【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 34【チャンピオン】
「バチバチ」ならびに「バチバチBURST」について語るスレ34場所目、ここに開幕!
『バチバチ』単行本16巻発売中!
『バチバチBURST』 週刊少年チャンピオンにて2012年25号より連載再開!
バチバチBURSTスレ心得
一、煽り、荒らし、アンチは華麗にスルーすべし。
一、他作品を貶めることなかれ。
一、早バレは本誌発売日0時まで禁止。
一、リンクは自己責任で踏むべし。
一、新参などのレッテル張りはするべからず。
一、次スレは
>>980を踏んだ者が立てるべし。
前スレ
【佐藤タカヒロ】バチバチBURST 33【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1343780938/ 本スレは『バチバチBURST』スレとしては五場所目になりますが、
『バチバチ』とは登場人物なども同じで、実質的にリニューアルであるため、スレ番はバチバチの「○場所目」から通算しております。
>デブは自分の体を支えるのに
>>1乙いるんだぞ(キリッ!
デブ叩き次スレまで持ち越すのかwww
ガリの嫉妬は恐ろしいなw
170cm程度のデブなら話題にならないだろう
187cmあるなら一味違うんではないかという幻想
>>1乙だが、スレ立てる時バーッてなってるからギュッてしろ
>>6 虎城親方、下から四行目がバーッてなってたのでギュッとしましたが…
この流れなら仕切り直して打てる(キリッ
無情の
>>1乙…
9 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 04:13:51.05 ID:jfrGVy3z0
知り合いに大学で相撲やってる185cm140キロの奴がいるが
そいつはめちゃくちゃ威圧感あるぞ
夜中に家のトイレであったら死を覚悟するレベル
お前らだってリアルで大吉が全裸で追いかけてきたらビビるだろ?
つまりはどういう事なんだよ
王虎の負けたら廃業ってのにもちゃんとした理由と覚悟が見れたな
やべー、常松の負けフラグが100万本くらいたってる
これで常松が負けるわけないだろ、さすがに
正直ここで負けたら、一生ネタキャラ専だよこれ
大森兄弟が作中でメインキャラに勝ったことはないから楽勝だね
王虎も常松も真面目に相撲に取り組んでんだな
含むものがあったとしても田上さんの時といい王虎の言葉には反論出来んわ
あと大吉が使える男になりつつあるのに驚いたが、いつアイス買いにいったんだw
噛ませ兄弟が、メイン以外にも勝ったことってあったっけ?
記者が凄いと騒ぐだけじゃ、噛ませとしても力不足な感が…
大吉みたいに第一印象の悪いキャラを主人公勢に投入する辺りに、
バチバチも腰を据えて長期連載する目処が立ったんだろうと安心はする
大吉も今後の成長に期待すべきだよね。人間変わっていくものだから
初期大吉の力不足を補うために、即戦力の常松を同時投入したんだろうし
石川に鯉太郎の注目持って行かれて恥ずかしい思いをした王虎が鬱憤晴らした今週号
セキトリくんの中の人は何者なんだろう
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 10:58:18.96 ID:0IUy6YpcO
常はここから対戦力士を壊しまくって空流の悪名を高めます
常ちゃまはどうでもいいや
グレ田上はよ
常は金とか俺の何を知ってるとか言ってるし
いずれ過去偏とかやりそう
やべえ、面白くなってきたな
常松の過去編あるなら、はよ
てか多分鯉、王虎と対戦したら負けるよな……
廃ブタフグの使い所も楽しみ
想像つかんもの
番付の位置って明らかにしないのかな
王虎なんて三段目から全勝で上がってきたとは言ってもそんなに上のほうじゃないよね
鯉って全勝すれば十両に上がれる位置にいるのかな
またネチネチコンビが高二病発動してんなw痛々しい
極論言っとけば厳しさ知ってる風に映るかもしんないけど全く冷静に捉えてプラスに昇華できてねーじゃねーか
生傷痛みっぱなしじゃねーか
ツネチーは相撲は金稼ぎの手段でしかないんだろうな
強くなる努力はすごくやってるんだろうけど
>>26 あの2人の底の浅さがはっきりと見えたわ
極論を他人に押し付けて俺TUEEEEEEEEEEEEEしたいだけじゃねーかw
今週もマコ姉がヒロインでしたw
お嬢ぇ……
作者自体が中二病だからしょうがない
あの大森海の倒し方でキャラの器の大きさが分かるな
仁王関のパワー一辺倒を馬鹿にしてたけど
あえてパワーでも仁王級を示すのか
それとも技で倒すのか
>>24 天雷とぶつけて兄貴壊したのは俺だよ展開と予想
最強のかませ力士、大森山がきました
天雷とか出せよ
34 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 13:29:15.85 ID:Z+da56T10
個人的には二期で一番面白かったが
これまで変顔と田上虐めとマスコミの前でのいい子ちゃん面だけだった王虎の心理描写ははじめてだけど、
この俺を倒しやがって!って単純な復讐心だけじゃなくて、敗北した自分自身も許せないという後悔が多少なりあるのが良かった
その直後の常松の書き方見ても、ただ強くなりたいだけの鯉太郎達と、絶対に負けられない理由を持ってる王と常の対比を見せようとしてると思う
少年誌のヒールなんだから香ばしくたっていいじゃないか
まさか大吉にほっとした気分にされる日が来るとは
あの後アイスを貪るように食べつくす鯉が目に浮かぶw
ツネゴンの屈折した性格はおそらく幼少時のトラウマが原因だろう
借金が原因で両親が自殺したとか、川で溺れた自分を助けるために兄貴が死んだとか、あまりにも速すぎてライバルがおらず、頂きに行くのはボクだけだ、とか
>>34 それはあるな
両者ともに溢れんばかりの小悪党感だがただ自己中なだけじゃないんだなと理解は深まった
土俵ってのは地獄なんだよというセリフは
自分自身もすごく苦しんでるってのがいいな
40 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 14:22:32.10 ID:Z+da56T10
常松のトラウマって言われてもバカー以上に悲惨な過去が思いつかないし
どうしても金が必要な理由でもあるのかな
オイシーわとかニヤけてた初登場のコマ思い出すととてもそう思えないが
41 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 14:25:26.50 ID:z/hZ8lp7O
42 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 14:50:09.17 ID:wYoyFHT80
きっと常松は、末期がんで手術に大金が必要なんだよ
本当は明日しんでも不思議じゃないだけ
中は、ぼろぼろなんだ!!!!!!
>>24 天雷を壊せば職斡旋してやるから壊せよだろ
どこかで見た展開だけど
常松はやっぱ勝つのかな?特に負ける理由もないだろうし
負ける理由があるならいいけど、ないならあそこまで余裕かまして負けましたじゃかっこつかんしな
チャンピオンWebで、バチバチTシャツXLを注文したんだけど
せっかくの相撲漫画のTシャツなんだから、XL以上のサイズで作って欲しかったなぁ。
常松は大森海を再起不能にするんだろ
だからいきなりバカーや天雷と対戦させなかったんだろうし
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 15:33:10.78 ID:bwZOqvR5O
あの体重で小手決めて壊したらエグいな
大森海追悼
デビュー戦だからどんな相撲取るか楽しみだな
どうでもいいけど現実の角界には鯉や石川みたいなタイプよりツネゴンみたいなタイプの方が多そうな気がする
>>45 どこの部屋の人ですか
最初大森海が余裕と思ったら常松に秒殺される感じかな
展開が読め過ぎる
51 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:47:47.43 ID:MChVOmItO
また大森海かぁ…ってのが素直な感想だよなぁ。
>>39 この世界っておいしーよねパパ
とか言ってた人間とは思えんな
石川、王虎の痛いところを突くじゃねーか
ケンイチは鯉に勝ったら一人誰にも見つからないところで泣きそうだな
55 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 17:58:47.92 ID:M32dWMj90
大森海は正直ちょっと好き
バチバチバーストのネチネチっぷりはさわやかじゃねえなあ
58 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 18:14:31.07 ID:vSsyvcRE0
ガリガリ君は以前に大森海が買いにいかせてたから
バリバリさんはまた別のアイスなのかな
あと、大吉氏にコーンポタージュ味の感想を聞きたい
さっき食ったがコーンポタージュ「味」じゃなくてまんま「コーンポタージュ」だった
昔の大吉だったらあの大量のアイスの中にコンポタ混ぜといて
鯉ちゃんに試食させただろう
話の良しあしは置いといてツネもケンイチくんも背伸びしてる子どもだなと思った
誰かあいつらの頭撫でてやれよ。きっとそれだけで涙があふれ出てくるよ
五月場所編は中二病VS高二病って前に誰か言ってたが割とマジだな
石川→雑魚
大森海→死亡(予定)
どんどんキャラが滅びるな
石川はなんだかんだで最終回では三役の位置にいそうなイメージ
常松嫌な奴過ぎるだろ・・・
鯉に常松の天狗の鼻折ってもらいたかったけど同じ部屋なんで優勝決定戦でしか無理なんだよな
そうなると天雷か王虎ぐらいしかいないな、常松に勝てそうなのは
>>63 舐めてたのか知らないけど鯉さんはもう練習で常松に遊ばれちゃったし・・・
大森軍団じゃかませとして役不足な感があるな
やっぱりかませになるのにも力と華が必要だな、石川みたいに
残念ながら本場所は常が優勝してしまうかもな
王虎が豚や田上を使って天雷達ライバルに手負いにさせた上で蹴散らして
悲願の鯉太郎との決着を勝利で飾るがその満身創痍の体で常に喰われそう
そんな常も十両行って秒殺されれば全員同じ土俵に戻るから誰も引退無し
皆が心機一転して来場所って感じかと
大森にさっくり勝てるなら仁王より上でバチバチ暫定最強だな
大吉はアレだ。
彼にとっての氷とはガリガリくんアイスなんだ。
このガリガリ君が、後に通りがかってそれを食べた白水・仁王の腹を下して黒星を付ける事になる…
ツネはあっさり勝つだろ
但し仁王みたいに正面からではないけどね…
そういえば今日のキングダムでも蒙武が仁王みたいな事をやってたね
倍ぐらいある相手に正面からとか…
漫画はこうじゃないとあかんwww
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 20:23:44.24 ID:dJpoIK1sO
どんぐりは訂正する気も失せたらしいな
>>70 モブまだ生きてんのか
王騎死ぬところで今更無双してて笑った思い出しかない
ケンイチ&ヨウイチのKYコンビがイキってるとつまらなくなる
先週先々週とバチバチしてたのにまたネチネチになっちゃったな。
天雷VSブタフグはよ
>>55 相撲技に乏しいこの作品で泉川が見れたのは嬉しかった。
明日コミック発売日だよ!
そういえばバチバチ世界の現役横綱は未だ出て無いような気がするけど
王虎が強すぎる設定なので横綱はどんな化け物になるんだろうか
バーッてなってるとギュッてする感じ
火竜に負けた横綱はすげー弱そうだったな
そのうちあの横綱の息子とか出てくるのかね
二部は、常とワンフーさんが主人公だと認識した。
常にはくどくない鮮やかな勝利を期待する
マコ姉まじヒロイン
いつ鼻っ柱へし折られるのか待ってんだけど
王虎もそれはそれでめんどくせえな
無配の横綱っていたんだろうか
無敗の力士なんているわけない
王虎の言いぐさは単なるイチャモン
つーかチンピラの脅し文句だな
「俺に恥をかかせやがって! 俺は深く傷ついた!
おまえが廃業するまで嫌がらせしてやる!」
って言ってるだけw 小物臭くって…
敗北を飲み込んで強くなることは自分がやってんのに小物くさいことやるからワンフーさん嫌い…と思ったけど未成年だし仕方ないね
一回も負けないムリムリバカ〜
バーってなってるからギュッてしろじゃ理解ムリムリバカ〜
負けた山本に自分なりのメッセージを伝えるため
わざわざタイミング合わせて歩いてきた王虎さんかわいいわあ
あとドングリは天雷にツッコミ入れるの飽きて放置してるな
あんな考え方じゃ何やっても地獄だろうなw
ミスしたら会社やめます、100点取れなきゃ学校やめます
テスト白紙で出して逆ギレで教師殴って学校辞めたバカならいたな
いつかの首投げみたいな卑猥な業界用語って他にないのかな?
もしかして首投げってタカヒロの造語?
単行本が軽く修正されてんな
二話目
納得したしたよ→納得したよ
オイシーわ顔
仁王「さん」修正はナシ
四話目
ツネが土俵割るシーン
探せばまだあるかも
そういえば楽天からまだ配送メールが来ないなぁ
巻末に今の体重や番付は載ってた?
98 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 13:03:47.04 ID:Ay36iFb20
ああ本日発売なんだっけ
俺んとこは田舎だから明日だな
忘れないようにしとこう
>>99 あんがと
まあ人物紹介の阿形の顔が変わってればいいや
目が逝ってるwww
つまんなくなったな
二話のラストのコマって描き直した?
ツネがもっとキモかった覚えがあるんだが…
オイシーワ顔ってどんなだっけ?
ニヤついた何か企むような笑みだったけど単行本だとどんなの?
>>105 腕組みして口元ゆるませながら冷静に分析してる感じ
書き下ろして変わったのは表情ってよりキャラデザかな
初登場時のツネと今のツネじゃだいぶ顔のつくり違うから今のツネに合わせた感じ
鯉がツネと絡むとどうしても小物臭が出るな
かと言ってツネが大物ってわけでもないんだが
絡まずに立ち回ってる仁王さんは賢いな
用語集付きだたよ…
>>90 死ぬまで勝利し続けるか、
早く死んで解放されるかのどちらしかないな
オイシーわはページ丸ごと描き直してたね
あの時は沢みたいだったからまぁ当然か
あとお手紙待ってますのコラが無くなって、アシとデザイナーの名前が載ってた
MAGの時には3人だったアシが5人に増えてて驚いたよw
売り言葉に買い言葉とはいえ、今週は鯉がカス
なにもせず幕下付け出しなわけねーだろ
マスかきながら合コン行ってりゃ学生横綱になれるとでも思ってんのかコイツ
>>111 たしかにアレはいただけなかったな
22にもなってわざわざあんな安いこと言っちゃう常松ほどじゃないが
113 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 20:09:16.12 ID:Ay36iFb20
あそこで殴りかからないだけ偉いだろ
明らかに挑発されてるし、マスコミ前ならともかくあそこで殴っても誰も文句言わんぜ
取り組み前の弟弟子殴るとかDQNってレベルじゃないな
場所開始時に期待を煽りながら結局噛ませの大森海さん…。
つーか、昔は王虎やらブタフグやらが単体で話に絡むだけでも胃が痛い思いだったのに、
最近は悪もん同時に絡みすぎだろ。
爽快感が足りない
主張が正しいとかじゃなくて王虎とツネが嫌なヤツすぎる
ここら辺で横綱か大関を登場させるべき
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/07(金) 21:23:17.54 ID:OGB3WuZG0
単行本見たけど1話2話の王虎が今週とほとんど同じ変顔晒しててワロタw
>>116 でもツネが実はいい人でしたなんてオチも嫌だ
相撲やってる人って人格歪んでるの?
ツネはきっと働き詰めでやつれたオカンと大量の弟妹を抱えてて切実に金が必要なんだよ
おいおい渡辺君か。
>>109 それって求道者の思考じゃん。
王虎って相撲に関してはそこまで突き詰めるタイプだったのか…
昨日7巻買ってきたけど、新刊なのに棚に一冊しかなかった
相変わらずあまり発行数少ないのな
みつどもえは平積みだというのに。
あと常松の顔書き直されてイケメンになっとるw
作者の中で常の役割が変わってきたからイケメンになってきたのかね?
最初は大吉とは別ベクトルのキモオタみたいな顔してたよな
どんぐりの食いカスの鯉太郎の食いカスの王虎さんの取り組みまだー?
王虎が『負けたお前は喰いカス』って言うから、
『ならテメーも鮫の喰いカス』って山本があげ足とったら、
一回だけ喰われるのはギリセーフとか自分ルール発動してきてワロタ
二回目が本アウトか〜
「一回だけなら偶然かもしれない」って、どっかの答弁じゃないんだから…
王虎は自分が食いカスなのを受け止めて(というより猛虎に突きつけられて)修羅になったんじゃないのかねえ。
まあ山本は読者視点から見ても食いカスだけど
石川はもうどうしようもないからな
王虎の詭弁も笑ったがw
石川「あ、こいつ落とした煎餅くってるぞw」
王虎「3秒ルール!」
石川はまだ向上心があるけど、王虎の言い訳は見苦しくて嫌だった
自分が気に入らないものは叩き、自分自身を棚上げするただのガキじゃん
石川「今回負けてしまった、次は精進して強くなって勝つ」
王虎「負け犬乙w 一回負けた時点でアウトだからw」
石川「お前も負けたじゃん」
王虎「だから? 精進して次は勝つし」
まあ石川は雑魚決定したけど壊される心配は無くなったな
王虎は鯉太郎に勝った直後に嘘のように敗退しそうだ
王虎よりも山本の方が力士としてはよっぽど正しい考え方してると思ったな
力士やってりゃ無敗じゃいられないし、負けても次があるのが現実なわけで
王虎は誰かに対してケチをつける事が生きがいなんだろうな
>>106 マジか、じゃあ全然違うな。前はどっしり座って肘立てて手を頬に付けてぬへへ…みたいな感じだったから
石川は軽すぎで王虎は重すぎ
>>92に対しての
>>95のレスについて誰も突っ込まないからあえて言う。
吽形さんが学校を中退する時の話です。
なんのかんの言っても、王虎や常松みたいな毒気のあるキャラがいるからこの漫画は面白いし、続きが読みたいと思わせるだけの魅力がある。
もし鯉・石川・天雷・バカーといった面子だけで、切磋琢磨しながら互いに高め合うというさわやか青春相撲漫画だったら凡庸な作品になってしまっただろう。
なんかね。。。
少年誌なんだから、クソ重い展開とか、クソ理論の持ち主とかな。。
あってもいてもいいけど、引っ張り過ぎるんだよ。
もっとこう、サクッと終わらせろよ。
ツネが大森海に圧殺されるとか、王虎が白水さんにゴリラ張り手で落とさせられるとかでいいと思うんだけどな
>>142 むしろ最近毒が多すぎて食あたりしそうなんだが
鯉はドングリと白水の食いカス
土俵やら業界には食いカスしかいねーのなwwwwカスは全員辞めちまえwwwww
ギザギザハートの高二病の言う通りにしたら誰もいなくなりましたとさ
1回負けたら終わりって勘違いしてたバカーがひょっとして一番正しかったんじゃね?
>ツネが大森海に圧殺されるとか、王虎が白水さんにゴリラ張り手で落とさせられるとかでいいと思うんだけどな
こんだけ引っ張ってそんなヘボいオチ付けたらそれこそ糞まっしぐら
大森海には華麗に勝つけど石川に負けるとかならお互いを見直しあえていい
流石に海は噛ませかな。あの人240sは重過ぎるから痩せた方がいいと思うの
氷持ってきたのに加えて、いがみ合いに割って入った大吉はファインプレー
あとは前相撲の結果待ちかな。また心だけスカさなきゃいいんだけどw
単純に重ければ重いほど強いってわけではないにせよ重さは強みの一つではあるわけだし
あの兄弟は新キャラの強さを見せるにはちょうど使いやすい噛ませキャラなんだろうな
>>148 体格は恵まれてるはずだし、前相撲の人たちは鯉太郎たちみたいな
圧力はまだ持ってないだろうから、あれ?この人たち全然恐くない!
みたいな感じで平気そう。
大森海に関しては重いだけじゃないからかませに最適だしな…
普通に氷買ってきたほうが安いあたりが大吉の愛嬌
まあガリガリ君のほうが顔に当てやすいか
新刊読んでたが空流親方の「全部御見通しですから」が相変わらずうぜえな
154 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/08(土) 19:41:31.33 ID:H4FIO0un0
1巻買ってきた
なんか色々修正されてるね
ツネ関連の絵やセリフは軒並み描きなおしされてるっぽい
あと、親方の「会わなきゃいけない人」のフラグが未回収なことに気づいた
ツネと絡んでくるのかね
>>154 最初の鯉vs王虎の時も、「俺がただ黙って見てたと思うなよ」と思わせぶりなこと
言っときながら何もしてなかった空気親方ですよ?
ひょっとしてこの作者って
伏線作るだけ作って回収できないタイプ?
BLEACH
从川川川川ルリ :::... .:: ヾ川
从川川川川リ′ ::::. .::: ∧ :|
从川川川lリ:. A :::. ::. |__| |
从川川川: . |lll| :: :: |lll| .:|
从川川l||: : : . ∀..:::: :::.∀ .:.:|
从川川川: : : : :::::::::: r'_ _ヽ::: . : .:|
从川川川:. : . . :|
从川川川、:. . /ハヽ :|
ヾ|川l川l从:.:. |:|::|::| :/!
ヾ|川川从:.:. ヽv:/ .:厶|
ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. . .: .:./三|
>>120 ・相手に暴力をふるうことが本質の格闘技の一つである
・エリートは別として基本は中卒高卒
・大学も悪い意味で典型的な体育会系体質、しかも国士舘とか日体大とか底辺大学中心
・893がからむ「興行」
・警察にも顔が利き、稽古中の突然死は病気で解決され家族が来る前に火葬
・昔は親が手に追えない不良を更生させるか殺してくれるかの二択で入門させた世界
役満的にゆがんだ人間の比率が多くなるわな
単行本買ってきたけどいいとこで終わってやがる
大吉覚醒が見たかったのに
載ってる号もう捨てちゃったよ、残しとかないといけないな〜
前相撲の前に大吉がまともに稽古やる話の一つくらいあってもよかったはず
バチバチ×
ネチネチ○
>>162 >>163 これで大吉勝っちゃったら
必要な描写は入れず、必要のない描写をくどくど書き込んでる病が再発したことになるな
仮にも学生横綱まで上り詰めた男に対して「何もしてない」って…
馬鹿かよ鯉は
お前よりも昔から努力し続けてたに決まってるだろ
まぁ、馬鹿だよね、昔っから。
大学までただ相撲部ってだけで実績ない奴がいきなり幕下スタート(あり得ないが)とかなら言えなくもないが学生横綱なら相応の力はあるしな…
常松が幕下連中全体を小馬鹿にしたコメントしたから、それに返しただけだろ
わざと挑発してるのかもしれんが兄弟子に対してあんな態度する方が理解できん
「笑っちゃいましたよ」「あれでよく幕下まで上がれましたね」とか
まあ王虎が学生相撲自体をコケにしてたしな
白水も素人の横綱ごときと一緒にするなと言ってたし
叩き上げの連中だといきなり幕下の学生横綱にでかい顔されちゃ気分良くないだろ
鯉にとっての学生横綱って、素人の自分にビビって土俵割る程度の認識だろ
単に常が嫌いだから挑発してるだけだろ
というか常と稽古してきた鯉がああ言うのだから
よほど実力を隠してない限りはわりと正しい評価になるはずだがな
>>154 ツネの歓迎会でツネが居ないという不遜な事態に対して
親方が居ると立場上それなりのアクションをしない訳にはいかないので
所要があって不在にしたってだけで
フラグじゃないんじゃないの
他の競技なら、アマ最強で年長の人間がプロ転向して来たら普通にビビるし
プロとしては後輩でも多少なり目上とみなすと思うんだが大相撲は違うのか
素人時代の鯉のぶちかましで気絶した学生横綱の猛虎
現在の鯉のぶちかましを止める常松
ガチ体育会系の相撲部の常が先輩に対してああいう態度を取るということがなんか変
体育会系ってあんなことは絶対しないよね
>>165 むしろ年食ってる分、自分の限界が早く来るのを焦っているかも知れんしな。
十両まで上がれればとりあえずは人生の勝利と。
>>165 本編にも出てきたけど、父親が大関だったこともあり昔は大関以下は半人前だと思ってたんだよ
つまり、相撲に関する知識はあまりない状態だから、あの反応は当たり前だと思うよ
むしろ、鯉は兄弟子馬鹿にされたみたいで腹立てたからだろ
余計な馴れ合いはしない、みたいなこと言ってる割には
余計なこと言って余計な揉め事増やすツネ
そこは適当にハイハイ言ってりゃいいだろうに
鯉は小手投げを完全に決められているのに意固地になって負けを認めなかった時に
ああ、こいつは相撲を知らないし愛してもない、ただ勝手に自分のよりどころにしているだけなんだなとわかった
>>173 アマチュア横綱じゃないから、アマチュア最強では無い
あくまで大学生最強
つまるところ肘を折るつもりの投げ方で脅しをかけたことに怒ったんであって
そこで相撲愛をはかるような何があると言うのだろうか
自分から挑発したくせに、沸点低いな常は
年下の兄弟子にあーだこーだ言われたらあの田上さんだって
>>184 なんというか、盗人にも三分の理があるもんなんだなって感心した
鯉の相撲はDQNの自分探しそのもの
DQNに支えられた雑誌に載ってるからそれは仕方ない
DQNと言うか、一歩の宮田路線じゃね?
親父の存在を証明するために同じ道を歩むファザコン息子
>>190 ヤンマガとかはDQNに支えられているだろうけど、チャンピオンはなんだその・・・変な奴がさせているんだろうw
俺には常松って高二病みたいな感じで鯉よりもガキっぽく見えるが
>>193 自分に身に覚えがある直近の過去である高二病が恥ずかしく思えるあまりに
その前の中二病の方が素直でマシと思えるのは大二病や!w
>>194 いや、俺は中二のココロを忘れずにいたいんだ!
王虎やツネみたい嫌味な人間とか普通はシカト一択だろ。
あんなのでも気にかけるだけ鯉や石川は上等な人間だよ。
少なくともオレはモブキャラみたく近寄らない。
嫌な人間よりDQNでも気立ての良い人間と付き合うよ。
鯉と常松は北勝力と北勝森みたいな関係になるのかな?
>>ID:T6i+S8di0
>>ID:ijpMC9pM0
作品から受け取る感想は各人の自由だと思うし
意見自体もあながち間違ってはいないとも思うけれど
それを己の心に留め置けないで
しかもファンが多いスレで主人公の粗を指摘する点で
俺はお前らとは違う感を醸し出して高2病をこじらせた典型例です
お大事にどうぞ
空流には貴〜とか琴〜とか北〜みたいなのはないのかい?
常松って相撲歴長いし学横まで上り詰めたんだからもちろん今まで努力はしてたんだろうけど
部屋に入ってからまともに稽古してるイメージがない。
常は川さんはガン無視なのかなぁ
>>203 あまりにも神々しすぎて関わるのも名前を口に出すのも恐れ多いと思っているんだよ!
さすがは学生横綱、見る目があるね!
そもそも鯉たち以外の外部の人間に目には映ってない可能性も微レ存
「川さんが見える」大吉は早々に受け入れられたけど、「見えない」常は・・・
>>201 鯉が常松の実力を把握しきれていないのは
その辺に原因がありそうだ
リアルな相撲の話だが琴欧洲って7年間大関やってるんだな
7年間横綱になれず、でも7年間下に落ちないってある意味すごいな
互助会…
千代大海も魁皇も10年ぐらい大関じゃなかったっけ
これでカド番少なければ確かに凄いんだが
大関を続けるのが一番稼げるんだろ?
横綱を続けるほうが稼げるに決まってるだろ
横綱 大関
【収入面】
固定給年収 4200万くらい 3500万くらい
優勝賞金 条 件 は 同 じ
懸賞金 人 気 し だ い
【義務面】
広 報 重要な行事全て出席 適当に持ち回り
責 任 角界の不祥事には謝る 適当にコメント
人 格 聖人君子を求められる 「相撲取りの常識」でおk
【相撲面】
稽 古 広報で時間取れない たっぷり時間あります
成 績 11勝で叩かれる 8勝で楽々おk
【その他】
特権 引退後部屋を作れる ←なくても普通部屋もらえる
福利厚生 互 助 会 な し 互助会制度充実
※寿命削って続ける のんびり10年稼げます
まあこれは冗談にしても
将来理事長とか目指すんじゃなければ
コストパフォーマンスは大関の方がいいわな
大横綱狙えそうな力量ならともかく、ぎりぎりの力量だったら
横綱取って消耗して早く終わるより大関のままのほうがトータルで稼げる
まあ登場しているキャラで横綱目指せるバカは鯉と王虎、次点で猛虎くらいじゃないかな
>>200 貴方の書き込み見てて、で、もし違ったら機を悪くしないで欲しいのだが、
もしかして貴方、常さん?
鯉バーストになってからたぶん身長伸びてるよね
恒松と並んだ感じで180ちょいぐらいはありそう
218 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 20:51:21.81 ID:NludAGto0
マコ姉を見上げた時の鯉、超美形なんだけど
大相撲歌合戦とかに借り出されて
戸惑う鯉とか見たい
髪が乱れた鯉とか王虎と見分けつかんかったわ
てかバースト1巻買ったけど王虎の体でかずぎだろw
195ってくそばかでかいよ
王虎理論が意味わからん
結局、石川と同じゃねーかw
天然の親にして、この子ありだな
やっぱり中高卒は駄目だわ
でも、EF欄も駄目だな
常識が無いのに大卒だと、プライドが高い勘違い人間になる
このあいだ、両国国技館に行ったんです。五月場所。
そしたらなんか石川が突っかかってきて
「おめーのやり方は気に入らねー、勝負ってのがどういうモノか、よく見とけ」とか言われたんです。
で、終わってみたらなんか石川、負けたのに晴れた顔して「次はもっと強くなって勝つ」、とか言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前な、敗者のくせに、馴れ合い気分でやってんじゃねーよ、ボケが。
喰いカスなんだよ、鮫島の。
なんか周りも「どっちが勝ってもおかしくなかった」とか言ってるし。あんな遊戯が勝負ってか。おめでてーな。
お前らな、ズブズブの甘さの中で相撲取るなら廃業しろと。
相撲ってのはな、もっと地獄であるべきなんだよ。
勝者は敗者を喰ってのし上がる、負けたら何も残らねー、
それが土俵ってもんじゃねーか。仲良しこよしは、すっこんでろ。
で、ちょっとは反省したかと思ったら、石川が、オメーも鮫島の喰いカスだろうが、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、そんな事は自分でもとっくに解ってるんだよ。ボケが。
切羽詰った顔して何が、オメーも鮫島の喰いカス、だ。
お前は本当に喰いカスの意味を解ってるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、喰いカスって言いたいだけちゃうんかと。
以前鮫島に負けた俺から言わせてもらえば、今の俺は鮫島にエグリ取られて取り返さなければ何も始まらない状態、こうだね。
そいつを取り返すためなら手段を選ばない、これが土俵での心構え。
で、負けたら廃業。これ最強。
しかしやりすぎると次から協会にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあ石川は、素人に戻って学生でもやってなさいってこった。
てか王虎は口が悪くて気持ちを伝えるのが下手なだけでしょ
喰いカスうんぬんも訳すれば「次は石川も絶対に鮫島に勝てよ!俺も勝つつもりでやる!」って厳しく言っただけだよ
まあ相撲取りにしては真面目で相撲に対して真摯ではある
単に一時に喰わないと思った鯉がDQNに突っかかっていくから改善不可能なだけで
>気持ちを伝えるのが下手
やっぱり虎城さんの息子だな
常は怪我しそうになったらあっさり負けるとかあんのかな?
ケンイチとの闘いは折られそうになったら転がりそう(でもケンイチがそれを許さず殺される)
「怪我するの嫌だから負けよっと(てへぺろ」
そんなスイーツな考えでなれるほど学生横綱は甘くない
ところでヒキニート化してた王虎を良くも悪くも復活させたのは猛虎で
猛虎が王虎を踏み台として利用してやるみたいなスタンスだったはずだが
いつの間にか王虎の方が周りを利用するって話になってるな
猛虎が王虎の根性を叩き直す展開を予想してたが、王虎が付き人らしい事やってるシーンすら記憶にないし、「引っ込んでろよ」とか逆にナメられっぱなし
「いびつな師弟関係」はどこに行ったんだ?
>>230 それってたしか猛虎が部屋をだらけた雰囲気にしていた兄弟子を追い出して
厳格で緊張感のある部屋に改革するために、親方の息子である王虎を利用する
って話だったんじゃない? 猛虎ひとりでは抵抗勢力wに潰されていただろうけど
王虎と一緒に行動していれば王虎を潰すことなんか出来るはずもないわけで。
猛虎は部屋なんかどうでもよくて
自分が横綱になるための稽古台として王虎が必要だっただけだろ
同じドロドロでも王虎と猛虎の二匹の虎編は最高だったなぁ
ま゙ーーー!
そういや虎城部屋で十両が立て続けに廃業したんだっけ
猛虎の実力と王虎の権力で叩きだしたのかな
>>235 猛虎が部屋入りしてすぐに、ぶちかましで先輩力士二人集中治療室行きにした
(バチバチ第一話参照)
そっか、一話の時点で猛虎に壊されたのが廃業した十両でいいみたいだな
作中でも猛虎嫌いの十両が2人出てたから、一話とは別にそいつらが消されたと思ってた
>>237 竹虎さん馬鹿にしていた二人でしょ?
俺もそいつらが廃業したんだと思っていた。バーストになって出てこないし
権力で叩き出したんでなくて、猛稽古の結果壊れたんだと思っていた
現虎城部屋の状況が説明された回に本誌買わなかったからうっすらとしか覚えてないけど、バーストになって新しく二人廃業したって話じゃなかったか?
だからあの話で言われた関取が一話で言われた兄弟子ってのはないんじゃね?
竹虎からかってた奴らは大銀杏結ってたから十両以上は確実なわけで、かつバーストになって姿表してないからそっちのが辻褄合わないか
っていうか学生横綱から入って2年くらい経つのに十両って
そんなやつが横綱なんかなれるわけないだろ
24歳に十両→横綱になれるほど伸び代ねえよ
そういうリアリティは別にこの漫画に必要ない
ていうかこの漫画は学生横綱をなめすぎ
リアルで学生横綱からプロ入りしたやつは
怪我とかしなきゃ十両くらいまではほぼ無敵で
たいていは三役くらいまでは普通にいってる
ツネなんて本来は仁王の稽古相手を務めてないとおかしいわけで
なに幕下風情に、気を抜いたら負けちまう、とか言われてんだよと
常松は学生横綱の中でも最弱
田上さんも全日本ベスト8だっけ?
大学相撲がどんなレベルか知らんけど
次回予想
常松は大森海を動画で見て研究済み。見せ付けるような小手投げで勝利して喝采を浴びる。
王虎並の小手投げと言われる常松(笑わせる…コピーはアイツの方なんだよ…)
>>241 記者の話だと十両二人が廃業して虎城部屋はどうなるかと思ったが猛虎関が出てきて持ち直したと言ってた。
十両二人が廃業した時点では猛虎は幕下、つまり竹虎さんバカにした十両がいる時点で猛虎は十両になってるのでバカにした十両は廃業してないと思う。モブだから無理に出す必要もないと思うし…
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 09:00:48.76 ID:ZrcEyhe+O
速報
常松、大森海を吊り出しで破り怪力無双を披露
一躍幕下優勝候補筆頭へ
2日目にして王虎ー鯉、天雷ー常松が組まれる
猛虎のぶちかましで壊された兄弟子は十両かまでは書かれてなかったし
空流での学横の扱い方見ると、幕下以下の先輩力士ってこともありうる
しかし常は年齢もキャリアも実績も空流一なのにやたら冷遇されてるな
小物臭いプライドのせいでそう見えるだけなのか
王虎さんってちゃんと名前あるキャラ倒したことあるの?
バーストから見始めたけど、最初の試合もちょっと前の奴もモブキャラだよな
せいろうさん…
わざわざ挑発しなきゃならない=脅威とみなしている
合ってる?
俺の中では常と王虎が主役だよ
二人の緊張感あふれるからみがまた見たい
ツネとオウコのせいで
鯉の今までの努力や石川・天雷らとの死闘が全部バカにされてるみたいな気分になる
王虎が居ないほうが話的には面白い
常がラスボスでいい気がしてきた
取り合えず王虎は居なくていいよ・・・
>>251 鯉太郎 田上・王虎・石川・天雷・渡辺・馬鹿に勝利
白水 田上・天雷・鯉太郎に勝利
天雷 石川に勝利
渡部 鯉太郎に勝利
馬鹿 渡部に勝利
田上 ・・・
山本 ・・・
王虎 ・・・
バースト一巻読んだんだが、ツネの眼鏡が五話以降変わってるのが気になった
これも何かの伏線なのか?
常松から下田臭がする
>>251 おうとらさんみたいなクラッシャーは名有りと絡ませ辛いんじゃね
負けた場合、ほぼ引退かヤマの二択じゃあよ
>>249 天雷の根暗時代と同じやん
まぁ大吉片手で余裕で持ち上げてたから力強そうだけどツネ
正直、天雷は一つ上にしといても良かったな
王虎と常松とのバランス取るの難しそう
最速バレ
ゴール直前でアルフィー骨折!?
しかし単行本の売上見ると面白さで如実に左右されるのな
新シリーズの立ち上げに主人公のDQNブリと不愉快デブと悪役ネチネチはあかんわ
スタートダッシュ半分こけてる
>>264 チャンピオン読者もさすがに入れ替わりが進んでると思うんだけど・・・
高見沢がマラソンでもしてんの?
>>265 個人的には大吉はいいキャラしてると思うんだけどな
あとは明後日の常松の初土俵次第かな
常松が立会い張り手でデブを瞬殺して石川なんて俺以下っすよっていう展開だろ
大吉改心は良いんだけど
稽古をまともにやる話もセットであるべきだったよね
ちょっと前でも言われてたが
>>269 その手の常松が無難に勝利は想像通りでめっちゃ萎えるな
ここで常が負けて意外性を取っても
常にヒステリー起こしてるやつと大吉が喜ぶだけで
話的に迷走へ向かうだけだw
>>271 次の相手が王虎になれば俺的に大変盛り上がる
常が王虎喰って鯉と当たらない状況を作り、優勝決定戦で常と鯉をぶち当てよう
>>273 王虎対常松があればいろいろ楽しみだな
結果は常松の腕折られるだろうけど瞬殺か接戦かは楽しみだ
まぁ王虎が負けることはないのはわかってるけど・・・
常松を嫌いとか好きとかでなく、ここで常松負けたら漫画としてヤバイ
相撲の知識がなくても、マンガとしての盛り上げ方はセンスある作者だからその辺は心配してない
>>276 だよな
ツネからは生々しい高二病を感じるが一応ヒールなわけだからただの小悪党じゃここまで割いてきた時間が活きない
まじでただのネチネチ要員になってしまう
ツネ悪役扱いされてるが、別にそんな悪事働いてねえだろ、豚河豚あたりに比べたら
弱いくせに口だけ達者ならただのスネ夫だが、学生横綱って実績も残してるし、相応の努力を積んでるはずだ
プライド高くて口は悪いが、言えるだけの実力は持ってるっていうキャラは昔からスポ根には欠かせない
キャプテンのイガラシとか
でも肩に悪性腫瘍が出来ているから心配だw
ツネは陰湿すぎて良いところが全く見えない。その上、仁王に凄まれたら冷や汗を流す始末…
王虎みたいに稽古は常に全力でやって格上の猛虎にも一貫した態度をとってくれれば悪役として見所もあるんだけどね
今回は勝つだろうけどすぐにコロリと負けて過去編突入→わだかまりが解けてデレるの未来が容易に想像出来る
後は空流の参謀ポジションにおさまるだろうな
実は常松がラスボスで、王虎喰って十両行くって展開はないかな
幕下で主人以外に王虎倒せそうなのって実質こいつだけだからな
鯉太郎に吹っ飛ばされて土俵割ったのが本当の実力じゃ厳しいか
部屋の移籍が出来ない以上は@空流に染まるA猛虎のように実力で空流の部屋頭になるB虎城の十両みたいに廃業
相撲の制度上これくらいしか選択肢がないわけだけど仁王超えは無理そうだし、ここまで引っ張って廃業もなんだかなあだからまあ@が本線だろうな。
C川さんにだけなつくとかあるかもだけどねw
D親方を殴って廃業、スポーツ冒険家になる
いくら角界がバカで陰湿なデブの集まりだからといっても、この漫画そういうヤツ多すぎだろ。
そういうヤツださないと話を広げられないのかこの作者
角界がバカで陰湿なデブの集まりならば、そういう奴しか出せないだろw
バレ
常松の反射速度は0.09秒
常って慣れ合いとか嫌いみたいなこと言ってるくせに
自分から揉め事の種撒いてるよね
これって方向性違えど慣れ合いと変わらん気がするんだが
【本バレ】
常が小手投げで大森海を瞬殺で壊します。
次の盛り上がりどころは天雷が出てくる時かな
もしくは白水さんが王虎とぶつかる時
仁王がこのまま一歩の鷹村的ポジションに収まりそうな悪い予感がしてならない
天雷は明るくなってもういらない子
>>292 新キャラの踏み台がいっぱいいてもいいじゃない
確かに正直今の所新シリーズの方はコミックス買う気はおきんな
バチバチじゃなくてドロドロバーストだもん。又はネチネチバースト
グチグチバースト
なかなかやるじゃん常松
力より技術とデータを駆使して勝つ感じか
そして
>>247の予知能力がヤバい
投げる時のツネの顔がかっこよすぎるだろ
うーん、なんだろう?
常松さんが凄いのは分かるんだけど、それが思ったほど伝わって来ない
相手が大森兄弟だからだろw
仁王も途中まで苦戦したし
本来は鯉や山本では危ないクラスだけど
読者的に勝って当たり前のポジションになっちゃった
今回のは強いと言うよりは常の狡猾さを描写したんじゃないかな
そしてあいかわらず何もしないし何も言わない親方もねw
>>299 俺は素直に常さんかっこええと思ってしまったんだが
>>303 俺もすっかり常さんのファンになりました
鯉太郎とかバカでガキでDQNでどうしようもないwww
常age回なのか
たしかにバーストになってから単行本売上だいぶ落ちたしこのままじゃ常ただの戦犯だからな
最初鯉に負けたのは黒歴史になりそうだ
つねまっつぁんつええな
>>306 そうでもないだろ
二回目に鯉と取って勝ったのも一日二日カマボコして癖を研究したお陰だし
単純な身体能力は鯉以下だけど鋭い分析力で勝利するタイプとして描かれてんじゃないのか
稽古の時とは全然違うらしいぞ
ていうか鯉を踏み台にしてのしあがるのが狙いな感じがするし
入門した次点で鯉のこと何も知らないとは思えないけどな
常がデータで戦うキャラなら
相手に根性とかそっち系の力を発揮されて
誤差だデータにないだのほざいて混乱して負けるのがパターンだけど
そんなつまらんキャラにだけはなってほしくない
常を持ち上げて鯉を叩いてる奴がウザい
まあツネツネは最終的に喰われるのが規定路線だから、むしろいまのうちは上げるだけ上げるのが望ましいかと
お客さんにはパワーで粉砕したように見せるのがにくいな
大盛兄三段目に降格してんのか
これでお前達の取り組み覚えているい奴はいねぇっつったって、
これから十両以上の取り組みもあんだから常ちゃん覚えて帰る奴もいねぇ
ビデオじゃなくて動画っていうのが時代だな
常はニコ厨だったのか
にしても、顔変わり過ぎw
>>315 VHS世代の俺と同じ匂いがしやがるぜ……
二人で赤玉パンチを飲まないか
ツネも王虎同様エンターテイナーか
でも相手を研究してる分、ツネが上に見える
王虎の性格がイカれてるのって、父親だけでなくツネのせいでもあるかもな
>>312 常松は一番好きなキャラだわ
でも言う通り王虎に壊される未来しか見えない
320 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 13:11:25.09 ID:mEQZGXMK0
>>316 ツネが、「ナニ アノ小手投げダセーーーーーwwww」
って弾幕やってんのかw
オーラや衝撃波が出たり土俵や地球が割る相撲の動画で研究してるんだろうな
>>316 ツネは間違いなく淫夢民
しかも今はサイクロップス先輩にハマってそう
これで優勝候補から噛ませ犬が二匹消えました
残りは白水・天雷・バカー・闇田上・豚河豚か
モンゴルだけ出てないけど上にいったんでしょもう
なんだか空気親方がネガキャンしてたけど
俺には常松がカッコ良く見えてしょうがない
勝負師としてもエンターティナーとしても凄いじゃん
勝てる時に勝ちに行かないと万が一ということもあるだろ
今回は空気が正しいよ
>>317 「赤玉パンチ」を知ってる世代の奴がこのスレにいるとはw
お前、実年齢40過ぎだろwww
ツネとブタフグの取り組みが楽しみだ
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 14:50:43.46 ID:mEQZGXMK0
ツネは、普段めがねしているけど
視力どれくらいなんだろ
柔道とか組み技なら間合いとかそれほど関係ないけど
張り手の打ち合いになったりしても
基本前へ前へのやり合いだと視力もそんな影響ないのかな?
1話だけ読み飛ばしてしまって(多分王虎が引退宣言した回)そのせいだと思うけど、
何で常は王虎を敵視しているの?
なんだかんだで仲間だと思っていたのに……
>>331 敵意っていうか自分以外をのしあがるための踏み台にしか見てないんじゃね?
王虎や猛虎さんみたいな考えというか
動画ってのがww
DVDとか協会が貸し出したりしてないの?
TUNEと王虎の対戦が楽しみで仕方ないわ
鯉と王虎の取り組みより気になる
こりゃやっぱ本割で鯉は負けて王虎は常に負けて常は石川あたりに負けて
優勝決定戦で鯉が二人とも負かすってとこかのぉ。
TUNE
SHARKーIsLAND
KINGーTIGER
THE HEAVENsTHUNDER
WHITE WATER
TAU2
山本
虎城「横に回るのがコンマ数秒遅いわ…」
データで戦うということは最大の敵は川さんだな
確かに川さんが負けたところは見た事無いなw
ずっとこっち見てて普通に負けた試合あったじゃん
でも常にとってはやりにくい相手だな
片足が3cmどころか両足が1mほど浮くからなw
つーか普通に相撲取りで眼鏡かけてる人多いしな
>>335 基本相星同士で割組むから常と石川は当たらないんじゃないか?
常ageだけどそれが伝わりにくかったのは、
主要キャラの驚きがなかったからじゃない?
鯉の「稽古と違う」もあんま驚いてるって感じじゃなかったし
そういやコミックスで常の金発言久々に見たけど、
金目当てならなんで高卒で角界入りせず大学行ったんだ?
大学在学中に金が必要な理由でもできたんじゃないか?
十両に行けば普通のリーマン以上の収入望めるはずだし
常松の舐めプに対して親方がイラつくのはわかるけど
あのおじいちゃん直接言わねえからな・・・
空流が目立ってるけど、親方たちってあんまり口を挟まないよね
虎城に関しては、技術面にすら口を挟まないし
常のデータ相撲がかっこいいね
「次に右へかわす確率100%…」
ツネは4勝3敗くらいかなぁ…
常はこの漫画初めての理論タイプじゃないか?
ドングリ・・・
>>306 鯉がこれまで見てたのと全然違うって驚いてたじゃないか
今まで本気を見せてなかった
しかし本来データ相撲はどんぐりがやるべきポジションだったような気がするが、もうどんぐりはどうでもいいのかな
被るから排除したんじゃないの
どんぐりは被ってそうだよな。
バーッてなってるからギュッてしろは、パパの中では理論ができあがっているのだろう
気持ちを伝えられないだけで
学生横綱ってこんな強いのかよ
あのデブは弟だから強いほうだろ?しかも以前と違って体重増えた上に稽古もさぼってない
高校生の不良に押し出される学生横綱・・・
学生横綱という肩書き通りの力があればまあこんなもんだろ
最初の猛虎さんは巡業で慣れないもの食べて下痢でもしてたんでは
常松は器が小さいな
王虎のかませ臭がプンプンする
今週の人物紹介、あれじゃまるでツネが主人公みたいじゃないか
360 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:43:04.02 ID:hscnf3nd0
常松無双か
しかし、コピーに叩き潰されるオリジナルが見えるな
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 20:48:30.83 ID:kYGU8nOM0
ツネさまが無様に負けるシーンで、この漫画を純粋な気持ちで読んでる中高生が
溜飲を下げるのが楽しみだ
そもそも相撲を生で観戦したことがないからわからんのだが
小手投げみたいなエグイ技を多用する力士って観客に良い反応してもらえるのか?
バチバチを不純な気持ちで読む中高生は将来有望だなw
>>362 魁皇は愛されてたと思うぞ
意図的に壊してたというより単に得意技だっただけだと思うが
>>360 それどころか相手を痛めつけるのに有効だから使っているだけで本当の得意技は上手投げだと思う
>>362 ヤットデタマンの歌でも横綱の得意技とされているから
世間的には卑怯でもなんでもないいい技のはずだw
>>356 学生横綱としての力量に加え相手をよく研究している…ってのが今週見せた強さなのでは
今気づいたけど王虎の相撲のスタイルは魁皇がモデルなのかな
最初に強さ見せつける脇役はボロ負けするんだな
最強ライダー(笑)の法則か
というかここ40年ばかしの学生横綱で
関取17人
横綱1 大関2 関脇3 小結1 幕内6
そりゃ強いよ
全く音沙汰ないけどバカー死んだのかな
>>365 投げ覚える前の鯉に投げ負けたのに、
上手投げが得意技だったら笑える
大森海は
オイシーよな・・・
初っ端カマセにするには
最高の相手だ・・・
>>372 もう番付を駆け上がったよ
てか常松余裕勝ちとか・・・阿行さんは苦戦してたのにね
常の顔ってあんなにイケメンだったっけ
鯉と決着かなにかつける頃にはこいつ誰だよレベルに美化されてそう
378 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/13(木) 22:26:09.18 ID:RbO+vAEY0
最初はヒラコーみたいとか言われてたのにな
ヴァレンタイン大統領になる日も近いな
読者の俺ですら先週の何もしてない発言にはカチンときたからな
本人はハラワタ煮えくり返ってるんだろうと思う
それ言ったら「笑っちゃいましたよ、お客さん盛り上げるためにわざと張り手もらってたんですよね」発言の方がよっぽどカチンとくるだろ
石川まで馬鹿にされてる気がして読んでるこっちがムカついた
そういうキャラなんだろうけど、常松
言ってる常松がお客さん盛り上げるためにわざと小手投げしてるのにな
>>382 鯉「いやぁ、笑っちまったぜ。わざと反撃させたんだろ、あれ?」
常(…!なんでバレた…?)「そんなわけないでしょ、プロレスじゃあるまいし…」
自分のことは語らないくせに俺の何を知ってるとか言っちゃう常松ちゃんマジ高2
まああれはビデオ見まくってるから捌ける自信があっての発言だろうからな
わざと食らってたんじゃなかったの?ププッ、みたいな
王虎や鯉がコイツに負けて
辞める辞めないの話を常松が一笑する展開希望
鯉とかなんか空流がすごくぬるくなってきてるから
ここいらでプライド潰してもう一回反骨精神取り戻して欲しい
石川は実際馬鹿にされてもしょうがないレベルの力量しかないからな
今時張り手とか突き相撲しかできない力士なんて
だいたい前頭上位当たりで頭打ちだからな
それでいいとか言う親方の頭は終わってる
よつ相撲教えられない親方に出会ったら終わりだな力士としては
だから本人はそこ等で止まったんじゃないかw
誰かさんは大関、誰かさんは横綱
常松は空気親方かにおうさんに「お前じゃ鯉には勝てない」とか言われそう
まあ理屈キャラは何も考えずに進む奴に弱かったりするしね
張り手とか動画みて避けられるようなもんじゃないと思うが
393 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 01:26:30.31 ID:bm7r1j4uP
大森山かませすぎる
あれは大森海だ。
大森山さん三段目に落ちちゃったんだな…
デンプシーなんとか
>>380 なにもせずって優遇措置でいきなり幕下から始めることに関して鯉は言ってんじゃね?
まぁ優遇措置は妥当なんだろうからちょっと頭に来るのは解るが、
俺の何を知ってるってキレ方は言葉の受け取り方を間違ってるような気がする
結局大飯食らいの引き篭もりデブは成長していくんだろうか
別に優遇じゃないんだけどな
アマトップなんて実力的には十両からでおかしくないわけで
どっちかというと幕下の下積み経験のない関取の付け人をさせられる
幕下の人たちの反発が起きないための制度だよ
常松かっこよすぎるわ
まあ勝ち続けることはないと思うけど
>>398 まあ実際、白水とか鯉とかはそれでも自分たちと同格以上と認められなくて反発しているわけだしな
常松は単純に性格のせいだろ
あ、dj直ったか
鯉でも常でも白水より先に関取に上がって
上下関係の混乱にぎくしゃくする
空流がみたい
大森海って記者だか観客だかに全く注視されてなかったよな
そんなんに勝ってドヤ顔って常さん……
>>404 記者にも観客にも注目されてただろ大森海w
前回では、学生横綱も今回は相手が悪かったとか観客に言われてた
まあ噛ませ犬なんだから表向きはある程度強いと認識されてるだろ
大森海は一度十両に上がってるわけだしあの世界でいえば弱いどころか強いだろ。漫画的にかませに使われちゃうだけで
対戦相手を完璧に調べあげてくるのも凄いが、考えたとおりに体を動かせるのも凄いな
データだけでなく人並みはずれた運動神経や反射神経や判断力があってなせることだよな
ツネが稽古場で何もしないのも、例え味方でも手の内を見せるのをよしとしないためか
>>398 付け出しスタートで全然上がれない奴もいるがな
猛虎だって大学卒業から2年位は幕下なんだし
モーちゃんは今まで環境が悪かったからだよ
412 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 10:56:11.53 ID:Px5W0tUg0
常松が初期のキモオタ顔からイケメンに変化してて笑ったw
キモオタっていうか、10年以上引きこもってて
ある日突然家族を惨殺しそうな顔だと思った
常松はプロとして金を貰っていることを意識し相撲をとっている
石川みたいなマスターベーションとは違う
幕下はプロじゃないな
給料貰って無いし
>>411 環境が悪いから素人時代の鯉に負けたんですね
幕下って給料ねえのか
でも客は金払ってきてるんだから心構えは同じだよね
入っただけでも1場所7万出るよ給料
>>415 貰ってんじゃねえか
しったかはやめろよな
幕下以下の月7万が十両になれば月200万なんでしょ
そりゃ八百長はおきるわ
>>416 作者が阿行さんを人柱にしてまで猛虎を新キャラに生まれ変わらせたんだから
その事は掘り返さないのがマナー。
空流部屋への経済効果は常松が一番ありそうだ
鯉よりも注目を集めてる
こんなスターがリアルにいれば大相撲人気は盛り返すだろうな
でも物語的には常松は間違ってるという扱いだから
そのうち涙流しながら鯉に謝るんだろうな…はぁ
>>423 いや、さすがに泣いて謝るとかはないっしょ
「俺が望むがまま、邪悪であったぞ!」ガクリ
賭博や八百長、故意の試合放棄等々の問題
この手のスポーツや格闘技で独りよがりのショービジネスを肯定するの現実的にも無理がある
てか大森海に余裕勝ちしちゃったから仁王さんの「顔じゃねーよ」発言がピエロにしか見えなくなった
仁王も幕下時代と比べたら格段に強くなったんだよきっと
あと仁王は鯉太郎やその同期ほどの才能は無いと思われる
鯉太郎達は短期間で幕下に上がってるけど仁王は三年かかってるからな
吽形はブランクを計算に入れると仁王よりかなり早く幕下に上がってる
ツネかっこよかった
頭いいキャラって初めてだなw
剣市くんと直接対決してほしいわ
21歳(20歳かもだけど)で幕内ってほぼ最年少なんですが…
鯉や石川みたいに17歳で幕下とかかなり天才みたいだぞ
貴乃花がまさにそんな感じだな
常は相手がデータと違うことやってきても、
対応できる自力もあるから困るよな
白水とかが常松に勝てる気がしねえ
>>430 入幕最年少は17歳だし
多すぎるほどでもないが未成年新入幕は結構いるぞ
>>419 それは場所手当だろ
給料じゃないよ
って前にも出たなこの話
詳しい説明はウィキペディアでも見てくれ
十両ってのになれば年収1000万余裕で超えるのか
そりゃ八百長するわな
横綱になると風格とか面倒そうだから
今なりたい人あんまりいなさそう
>>430 それでも仁王がかなりのスピード出世なのは間違いない。
鯉と石川はあのルックスで仲良しとくればNHKで特集組まれるレベル。
でもツネは仁王にちょいビビってたよね
仁王さん強くなったのかな少しは
王虎と常松が無双して既存のゴミキャラを壊しまくる展開でいいよ
読者もみんなそれを望んでいる
>>437 強キャラ設定のキャラが弱いといっていい実績&出世スピードで
才能がないと扱われているキャラが天才級の出世スピードという不思議な漫画
強キャラの猛虎さんは1話の
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
が頭から離れない
仁王さんはアホだし、親方が地蔵だから時間かかったんだろ。
勇み足連発みたいに糞相撲とってたとか言われてたしな。
突き押しだけの石川を幕下まで育てた新寺親方の指導力はもっと評価されるべき。
まぁこれからは四つも教えていく必要があるだろうけど。
新寺部屋は親方からして有力な力士で
現状で大関を含めて関取が何人かいて
石川みたいな将来性がある若手も育ってる
いままで出てきた親方の中では、かなり優れているかも
器が大きそうだし人柄もいいよな
次点は山ノ上親方かな
幕下レベルだと人多すぎて
対戦相手の研究とかやってられないんだろうか
まったく王虎対策とかする気配もないし
相撲ってビデオで相手の動きや技を研究して対策してるとか
あんまり聞いたことがないな
知らないだけで裏でやってるんだろうか?
というか、空気達磨が新寺親方にタメ口と言うのがまず間違いな希ガス
会った瞬間土下座してむかえるくらいの差があってしかるべき立場の違い
>>440 王虎のこと言ってるんだろうけど相撲の才能の有無とは別の問題で足踏みしてたからな
そう何度も言うほど的確な指摘ではないと思われ
>>447 白鵬はモノクロ時代の大横綱双葉山の動画見て立ち回りの参考にしてるみたいよ
NHKの特集でやってた
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 23:09:29.12 ID:7DaYiG1BP
上位になると八百長するんだから下が育つわけない
常がちょっとかっこよく見えて悔しい
鯉はかっこ悪い
たしかに鯉はなぁ・・・
正直今良いとこがない
DQNだし
455 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 00:29:30.55 ID:LKCZ3KNG0
常松の人気がうなぎ昇りだなw
一生懸命で好きだけどな
でも人気投票で一位とれるタイプの主人公ではないな一位とれてたけど
バチバチ読者って結構直向きなやつを温かい目で見れるやつ多いのな
相手研究して対策立てるキャラはドングリが居たが、常はさらに上を行ってたな
こりゃ、これからあるであろう王虎との絡みも楽しみだわ
鯉はちょっと煽られるとすぐかっとなって
怒鳴り散らすからな
あの態度ははっきりいって小物臭すぎて嫌い
単発IDで常を褒めて鯉をdisるのが流行ってるんだな
単発ガー単発ガー
午前2時の時点で単発も糞もねえよ
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:00:43.44 ID:r3aeuCYRP
ほとんど単発だろがこのスレ
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:07:42.54 ID:A50+HIZVO
464 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 03:18:58.61 ID:A50+HIZVO
この漫画はおすもうさんを馬鹿にしている
主要なキャラはたいてい贅肉のない精悍な顔つき
対してかませや馬鹿キャラはリアルなむくんだおすもうさんの顔つき
いい加減にしろ
大森海が主人公だと打ち切りやししゃあない
データ頼りにしすぎて自滅しそうな展開が予想出来た
鯉叩きたいだけのやつは、そろそろアンチスレ立ててそっちに移ってくれ
見ていてすごく不愉快
常好きだけど、鯉叩くためだけに利用されるの不愉快
確かに無印と比べ鯉の行動は悪く見えるけど、まだこれから成長するわけなんだから序盤から叩いてどうすんの
おっさんたち、卑屈すぎだよ
この漫画って「ブハハハハ」って笑い声好きだよな
一人だけとかなら気にならないけどいろんな人がブハブハ言ってるから妙に気になる
実際ブハハなんて笑う人ほぼ居ないだろうに
鯉の問題点は常が「弟弟子だけど年上」ってのをすっぱり忘れてるところだと思う。
ま、そんなところもカワイイっちゃカワイイんだけどね。
落語とか相撲は入門が早けりゃ年下でも兄弟子だから
そこには問題ないんじゃないの
>>468 鯉を叩いてるんじゃないよ
「鯉を叩くな、うおああああ!」と発狂してるやつが醜いから叩くのw
>>「鯉を叩くな、うおああああ!」と発狂してるやつが醜いから叩くのw
幻覚と戦ってるのか
可哀想に
というか、大学や会社でも先に入った方が扱い上じゃねーか?
外資でもなきゃ勤続年数の長い方が先輩
それに、最初は鯉太郎の常松に対する態度も特に問題はなかった
常松も腹に何か抱えながらも常識的な対応だった
稽古中に大吉が常松に足蹴にされたあたりから、
挑発や稽古しなくなったりで関係がぎくしゃくした
主人公が後輩の態度にブチ切れて自分から殴り飛ばしたり、年齢も実績の上の相手に完全に上から目線で説教したら叩く奴も出てくるだろ
幕ノ内一歩が生意気言った板垣に「何してやがんだテメー!教育してやる!」とか言ってガゼルパンチかましたら引くわ。阿形や鷹村なら違和感ないけどw
鯉はまだ子供なんだし成長途上だってことを見せたいから作者はあえてああいう書き方してるんじゃないのか
>>472 順番が違うでしょ
鯉叩く→鯉のフォロー現れる→
>>472みたいなのが煽る→鯉叩くなバカァァァ
何時もこんな順番でしょ
『自分悪くない、暴れるやつクールに叩く俺カッコイイ(キリッ』とか、おっさんそろそろ女々しいよ
違う違う、鯉の方が兄弟子なのは当然、んなこたー分かってる
年上だから立場も上のはずだなんて言ってんじゃないんだって
常のほうが鯉よりも人生を長く生きていて経験も豊富だってこと
鯉の全く知らない世界も経験してきてるんだってこと
そこを鯉がさっぱり忘れてるからアホに見える
そりゃ鯉に肩入れしたい中二病の視点や人生経験から言えばそんな事情も世界は分からんし、
常に肩入れしたい高二病の視点や人生経験から言えばそういう視点や世界になるのは生理的に受け入れられない
そしてどっちの生き方も突き詰められないと空気達磨みたいな窓際おっさん病になるんじゃないかな
いつもの親方叩きたいだけの人もきたか
>>477 常は年上だから(実力が上)だから立場も上のはずだって感じなんだよなぁ
鯉が実力で圧倒的に上回らなきゃどうしようもないんじゃないの
>>480 直接やりあったシーンでも、実力で完璧に負けて小手投げに決められて
相撲取り的に後はもう投げられて負けを認めるだけ、という場面で
小学生みたいに意地になって負けを認めないから仕方なく腕を折られそうになったら
兄弟子が過保護に「何やってんだ、てめー!」とまるで常が悪いかのように介入して
うやむやにしちゃったから話がすっきりしないんだよね
小手投げで腕を完ぺきに決められていたら
将棋で王はまだとられていないけどもう詰んだ状態で
まだ参ったしない、しかも指さないでぐだぐだ言い訳しているくらいに見苦しい状態
プロとしては恥ずかしい
そこら辺は兄弟子としての見苦しい意地でしょ
だけど、親父に言われて自分自身が焦って無理しながら背伸びしていた事に気が付き、鯉なりに改善していこうとしてるじゃん
その証拠にコミックにはまだ収録されていない話で、鯉自身も焦っていたみたいな自覚もあったよ
コミック派ならネタバレになるかもしれない
そしたらごめんなさい
常松も大人しく兄弟子を立ててやればいいのに腕を極め続けたのは大人げないと思うけど、あの頃から鯉も叩かれはじめたよな
素直に負けを認めずに意地張ったから結局白水に助けられたのに、直後に常松の吽形への発言にブチ切れて殴った後「教育してやる」とか言い出すし
その翌週に入門祝いに遅れた常松にいきなり殴りかかって抑え込まれるし、イラついて大吉をぶっ飛ばして「消えろ殺すぞ」って部屋から叩きだすし
十代であんな問題児2人抱えるのが辛いのは分かるけどさ
すぐに怒鳴ったり暴力に頼ったりせず、鯉を諭した時の吽形みたいに冷静に相手を叱れるくらい余裕のある性格だったら印象は全然違ったはずなのに
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:06:05.99 ID:B7wcRfQQ0
あの年齢ならある意味自然なんじゃね?
いきなりすごい大人の対応で
我の強い年上をりっぱに諭したらそれこそ変な気もするなぁ
元から人格者ならまだしもそうじゃなかったんだし
まあ極められて意地を張る>白水さんが止める
ここまではいいよ
そのあと切れてブン殴るってガリガリ時の王虎と一緒じゃねーか
自分ががむしゃらにやるのと人間を指導管理するのは違った話で
その経験は人間的な成長にもなるんだって感じかもね
ただ、自分が鯉太郎の立場なら何が正解だったかって考えると悩むな
鯉太郎の対応も相撲の枠で考えれば批判されるほど間違ってもいないと思うんだが…
常松は言って聞くタイプじゃないし、怒って聞くタイプじゃない
実力や実績があるのは間違いないうえ、王虎さえも自分の下だと考えている
>>485 あそこで白水さんは、仁王さんが後でぶん殴った時のように、鯉の方を殴らなきゃいけなかった
「てめー、ヨカタにあっさり小手投げなんか決められてんじゃねえ!」と
あそこで鯉の方をかばって無理筋な説教をつなげてしまったからおかしな流れになって
そのあとの鯉が常を殴るシーンが私怨を八つ当たりで晴らすようなむちゃくちゃ恥ずかしい感じになってしまった
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:17:32.35 ID:B7wcRfQQ0
常松ってある意味、持ちたくない部下みたいなもんかね
よく知り合いとかで、扱いにくいから年上を使いたくないって
愚痴とか聞くけど、この場合、常松って相当我も強いし実際実力もあるってさ
相当諭し難いだろうね、実際
常の吽形踏み台発言→鯉キレて殴る→常「ガキだなw」→鯉「知った口叩くな教育してやる」
鯉太郎「常松ー!!何してやがったテメー!!」ドカドカ(効果音)→常松に殴りかかって瞬殺
体育会系の先輩としてはごく普通なんだけど、主人公でこれじゃあな
黙って襟首掴んで「たとえ学横だろうがプロの世界じゃお前はただの新入りにすぎないんだ、
俺達の前で好き勝手やりたきゃ関取になってからにしろ」って静かに凄むくらいが良かった
>>486 その肝心な相撲に対する考え方がずれている感じがする
鯉と言うか作者の「意地張って怪我したほうがえらい」「意地張って引退したほうがえらい」みたいな
天山兄〜阿吽対決と引退からずーっと続いてきている価値観ね
そこが、読者のけっこう多くが「あれ?」と思っちゃうのを真ん中に据えているから
そこに別の要素をからませても「あれ?すっきりしねえな」みたいな解決方針になってる感じ
あれを中心に据えるなら、いっそ管理側の成長とかそういう要素はメインに持ってこないで
単純明快破天荒に押し進んだ方がいいんじゃないかな
>>475 ブチ切れて殴るのは単純に人間ができてないからだと思うがツネに殴りかかったのも上から説教したのも仕方なかったんじゃないか
作法に厳しい角界に入ったわりにツネは兄弟子の指示無視するしヤル気見せないし
ツネ本人が大吉に言ってた甘やかすとつけ上がる「こういうアホ」と大差ない状態
歳がどうとか人間的にどうとか考慮するまでもなくキチンと正すべき人間
>>488 優秀ならこれお願いします任せます、俺ハンコだけ押します、すごいっすね○○さん、で終わる話ではないかな。
年上のつかえねーバカを叱るのがめんどくさいだけで
493 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:35:08.90 ID:B7wcRfQQ0
優秀ならそうかw
自信家って持ち上げると気を良くする人
多いしね
>>491 ここまで実力が全てと言うのを標榜してきたキャラ&部屋なわけなんだし
実力でシメられないんだから、今の鯉では正す権利さえない状態を描いてるんじゃないか
「俺の方が社会的に正しいから」とかそういうのは一切ない、
という価値観を示してきた無頼気取りの集団なんだから
仁王のように「ぶん殴って黙らせられない実力」が足りてないのが悪いって話になる
495 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 10:48:01.10 ID:B7wcRfQQ0
でも、お金貰ってナニするかまだ分からないけど
常もへんに挑発させて警戒させるより、普段良い子して
決定的な場面で手の平を返したほうが効果あんでね?
まだ常の実力がどうの言う段階では無いと思う。
空流部屋で一番態度悪いのって何気に仁王さんだよなw
天雷兄を当初はテメー呼ばわりしてたしBURSTになってからも番付が上の力士に敬語一切使わず喧嘩腰だし
いいえ、親方です。
強い新弟子が初戦を勝利で飾ったのに苦虫噛みつぶしたような顔をしています。
上に行くほどダメじゃないかwww
空気ダルマ親方は本当にダメだな
似たようなキャラでもAVに出てるジジイは許せるんだが
何もしないから良くも悪くもない
主人公の出番を気にしすぎて親方を上手く扱えないのかな
関取確定レベルの新弟子ゲットしてずっとブスッとしてるよなダルマ
全力じゃないのわかってんなら指導すりゃ良いのに
弱小部屋になった理由よくわかるわ
新寺さんのとこに吸収合併されてしまえばいいのに
主人公の指導者ってキャラ設定が難しいんだろうか?
某ボクシング漫画の会長も何もしないダメセコンドとして有名だし
常松は初っ端王虎に壊されない限り5勝か6勝までは順当に勝ち上がると思う
で、相撲に無知だから間違ってるかもしれんが幕下付出は15枚目からだから
今場所でいきなり十両に昇格する可能性もあるだろ
そうなると立場が逆転して仁王以外では年齢相応の上下関係が生まれるのかな
>>501 何もしないからプラスマイナスゼロなんじゃなくて
何かするべき時に何もしないでマイナスの方向に向かっているからマイナスなんだよ
というより、指導者が何もしないというのは、もうそれだけでいる意味がない
プラスの方向に導けなければ失格
ましてやマイナスのきっかけを認知していながら見過ごしているなら最悪だよw
どうせ常が負けたりしたらドヤ顔で説教かますんだろうな
想像しただけでぶっ殺したくなるw
今場所で常は王虎に肉体的にも精神的にも潰されるんだろうが
そこで終わるキャラになってほしくない
>>501 「指導者の立場で」何もしないのは明らかにマイナスの領域に足突っ込んでるだろ
常松は実は火竜の隠し子……鯉太郎の腹違いの兄なんだよ
親方が会いに行った人は常松の母親で、全ての事情を知るからこそ敢えて黙っている
そんな事よりダークたうたうの出番が待ち遠しいな
最近はにおうさんも空気ダルマ化しててなんだかなぁって感じがする
仁王が常松と組まないのはビビってるとしか思えない
最初は常松雑魚かと思ってたが
ていうか常松が一番取ってくれと頼んだ時に仁王は小物扱いして拒否したけど
ただでさえ互いに練習相手少ないんだから素直に胸貸してやればいいのになw
同門の仲なのにみんな変な意地張りすぎだろw
将来的には
横綱 仁王 王虎
大関 鯉太郎 猛虎 天雷 バカー
関脇 常松 石川
小結 白水 渡辺と予想
つまりほとんどが代表になるキャプ翼方式
しかし現実は
横綱 モンゴル人1
大関 モンゴル人2 日本人2 ブルガリア人1 エストニア人1なんだよな
たうえ・・・
いねかり
>>505 今にして思えば無天老師は文武両道と適切な休養を心がける理想的指導者。
>>505 一歩の会長は
一歩のロードワークに付き合ったり
ミット打ちの受け手として一流だったり
指導方法は難あるかもしれないが、いいセコンドじゃないか
次週あたり天雷VS白水の再戦で後味スッキリのノーサイド決着が見たい
もうドロヘドロは展開はお腹いっぱいダヨ…
天雷は王虎の踏み台にされそうな予感しかしない
天雷一蹴して王虎すげーを見せつけるのに
一番いい相手だし
仁王の出世が遅くないって言ってるやつがいるが
前頭上位や小結あたりで終わるキャラという認識でいいんだよな?
大関や横綱を狙える人材なら
17でプロ入りして20まで関取になれないってのは
相当に遅咲きだぞ
鴨川会長は試合中が問題あるって言われるな
仁王はしょうがないんじゃないの
吽が故障したせいでまともな稽古相手もいなかったわけだし
>>524 まともな稽古相手の常松とはやらないけどね
何なのこの腐ったプライド
平成以降の中卒大関は6人貴乃花、若乃花、貴ノ浪、千代大海、魁皇、稀勢の里。(外人は知らないし他もいるかも)
若貴と稀勢は確かに新入幕までほぼノンストップなんだけど他の三人はやっぱり4年くらいかかっている
だから仁王の年齢は大関候補としてはかなり妥当みたいだね(若貴は横綱)
ちなみに遅い3人も普通の新入幕に比べれば十分にスピード出世みたいだね
好角家がまとめたであろうWikiにもそう明記されてる
527 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/15(土) 20:13:05.62 ID:PRv4nuPW0
>>519>>523 宮田の親父とかと違って具体的な指示がないからな
「よし小僧、精一杯やってこい!」
とか
でもまあオリンピックの柔道とかでも
銀メダルの監督と金メダルのコーチが
技掛けられた選手に向かって、体どう動かせとか具体的な指示はまったくなしで
「かえせ、かえせ、返せェえええ〜!!」としか叫ばないから、
まあ格闘技なんてそんなもんかもしれんwww
選手、指導者、セコンドの資質は違うってことだあな
そういえば伝説の打ち切りマンガで「セコンド」ってのが…
>>528 具体的な指示出したら相手にばれるだろw
実績上は指導者としての資質あるんだぜ
現状が何もしない空気達磨なだけで・・・
あと吽さんの一件で株が暴落した後ってのも痛いな
何か挽回するエピソードないと読者と作品内での親方の評価が剥離しそうで怖い
素質を見抜く力だけは高いのかもしれない
見つけた原石を磨く力が無いだけで
>>528 知ったかぶんな素人乙だねほんと。
穴井のアレをいってるんだろうけどさ、あそこまでガッチリ決まったら返しようがないのよね。
体をどう動かそうがさあ。
というかあんな高校生でもやられないようなヒドイひっくり返され方目の前でされたらさあ。
コーチからしたら「はぁ!?」「信じられん」「なにやっとんじゃボケナス」ぐらいしか言えんよ。
悪夢を見てる気分だったろうな。
それよりさ、あの時井上康生は
「かえせ、かえせ、返せェえええ〜!!」のあとに「マジでぇ!!」と叫んでいた。なんかかわいいよな。
抜けられるなら何も言わなくても抜けられるしねぇ
体どう動かせばいいかなんて全部わかってるっての
>>534 あそこから逃げるパターンなんて大まかに3つは有るじゃん
無抵抗に抑えられっぱなしとか、人に素人乙と言いながら寝技素人か?
逃げ方知らない訳無いけど、返された時から頭が真っ白になったらしいし、そういう意味で終わってたけどな…
>>536 3つてなんだ?
決まる前の不完全な状態ならブリッジで隙間に脚入れるとか肩回してうつ伏せになるとかできるが、あそこからは何やってもムリ。
穴井も諦めてたでしょ。観衆の手前逃げるフリがせいぜいだよ。
仁王関ならベンチプレスの要領で相手を持ち上げて引き剥がせるけどな。
>>534 知ったかぶりの素人www
玄人かお前?
昨日この時間帯に単発がどうこう言って恥かいてた鯉信者だろ
ボコボコにされて、日付変わって鯉否定派に噛みつく、わかりやすい
>>537 横四方返すのにブリッジとか言ってたら、そら逃げれんわな
541 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 03:20:11.55 ID:JbATZ1TO0
そろそろダーク田上の対戦相手破壊イベントが見たいお
田上は夜道で石川を後ろから刺し殺すとかそういう役回りでしょ
てか仁王が常松と練習しないのも意味わからんな
他に練習相手3人しかいねえのに
川さんと秘密の特訓をしているんだよ
稽古で手を抜いてるレベルの奴とはやらないんじゃないのかな
546 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 10:33:25.90 ID:ePh52QqG0
>>537 横四方は相手の下に隙間を作ってかます技です、ブリッジなんかしたらドツボ
部屋頭として、まだ空流と認めてないんじゃない?
最初に呼び掛けた時に常松はスカしてカマボコ決め込んだし
それと自分がデバると初めて下の面倒を見る鯉太郎の成長の妨げになるって考えもあるかもしれない
まぁそのうち稽古場で「来い、一丁揉んでやるよ」と仁王さんがニヒルに笑った時が常松が真の空流になる時だよ
>>547 マジレスしなくても多分こいつら分かってて言ってるから大丈夫
まあ吽形さんから始まって、仁王さんと親方を洗脳して白水さんと鯉に伝染した吽形教においては
意地を張っている限り、怪我したり、世話になった人に泥塗ったり、負けて逃げたりしてもOKだから
最高の稽古をやるチャンスを自分から捨てても何の問題もないでしょう
仁王三や鯉も十分相撲舐めてるんだけどなあ
常松って初登場の時に仁王の取組見た後ただの腕力バカだみたいに言ってたはずだが
その時点では学横って肩書もあって仁王と互角以上じゃないかと思ってたんだけどな
仁王には相手もされないし小物扱いされて冷や汗垂らすし随分と株が下がったもんだ
技もへったくれもねー馬鹿力かよ
やっぱり空流は面白ェ…!!
みたいな感じだった気がする
猛虎の建て直しのために使われたりもしたけど
吽形から引退のための相手に選ばれたり、取り組み中に250kg近い相手を担ぎ上げたり
読者的にも仁王は重要で強い設定ではあるとわかってるから
常松の株はそんなに落ちてないと思うぞ
ぎゃあぎゃあ喚いてないで黙って見てろよお前ら
今場所はオレの土俵なんだからよ
>>546 脚からむ前ならブリッジで肩いれるなり脚入れるなりできたんだよ。すっこんでろ素人w
逃げ方知ってりゃ逃げれると本気で思ってるなら帯ギュの見過ぎ。
完全に決まった押さえ込みを体捌きだけで返せるのは相手がよほどマヌケな時のみ。
あんなん外人ならあきらめて参ったしてるレベルだわ。
wikiの知識は20年前の物だぞ
毎日論破されて、毎日恥かいて、
日付変わると前の日にボコられた相手にまた噛みついて、また恥かいて……
なんか健気だなあ、と思ったけど、帯ギュとか反射的に出るってことは相当なオッサンなんだよな……
鯉も常も必要以上に相手(の実力)を下に見すぎなのがしっくり来ないんだろうな
常はまぁそういうキャラなんだろうけど
>>555 なんだ、スレ的にいっぽん!の見過ぎって言うべきだったかコラ?
あの漫画も結構トンデモやってたからな、帯ギュよりだいぶマシだが。
論破なんて馬鹿なこといってないで近所の道場いってこいカス。すぐわかるからよ。
仁王が常松相手にしないのは鯉の立場のこと考えてるからだと思ってた
仁王なら常松ひねるのはわけないけど、鯉が舐められたままで何の解決にもならないからあえて避けてるのかと。
まあ実際には常松より仁王のが圧倒的に強いだろうな
かっこよさは常松のが上だが
まあ漫画スレで論破とかいう言葉を使ってる時点で失笑ものではあるけどな。
争いは同レベルのものでしかry
>>559 仁王になってからはかっこよさ皆無だもんな
てか特徴的な句読点の使い方でなんとなくわかっちゃってるけどみんな指摘しないだけ
仁王さんはタカムラ病になってしまったのだ
明らかに単独犯だね
早く田上は鯉のケツ掘りなさいよ!
そこは田上じゃなくて王虎でしょうが!
あなたは萌えというモノを理解していない!
鯉信者が云々言ってる奴は1人だろうな
わりとどうでもいい
きゅうに たんぱつが ふえた!
石川、王虎のせいで鯉との仲ギスギスしないといいけど……
それが凄く心配
結局のところバチバチはどうでもよくて
自分の意見=自分が否定されることを許せない
自分に自信のないやつが言い争ってるだけ
石川って気付いたらもう本編からフェードアウトしてそう
現状のドングリみたいに
フェードアウトはしないけどいるだけっていうか
たまにちょこっと互いに気合入れあうだけの存在になる
最終回で鯉が親方になっていたら山本も親方になっているだろうな
山本vsどんぐり見たかったのに番付で差が付いてるし(´・ω・`)
石川モブ化でもいい
王虎に壊されるよりはずっといい
空白の一年の間に、誰と誰が試合してどっちが勝ったみたいな話があってもいいと思うんだけどな
>>579 それは思う
石川戦も親方同士で序の口と三段目で一勝一敗だから云々とか言ってもらえれば石川も少しはライバルっぽくなったのにと
バチバチBURST-SPEAR MAWASHI-にご期待下さい!
>>579 というか、脱落したどんぐり以外はみんな毎場所当たってる感じになるんじゃないか?
幕内上位は力も技も強い上で優秀な個性がなきゃって思ってるんだが
仁王は外国人の中で身長も並なのに力技でやっていけるのか?
天雷は体格だよりで技術は並以下で王虎や上で通用しないんじゃないか?
鯉の同期は技術や体格が未熟だと思うが幕下はこんなレベルなの?
一部を除き登場人物体重軽すぎないかってのが疑問
だってデブは醜いじゃん
遅ればせながら読んだ
もう来週から「はっけよい!ツネマツ!」連載開始でいいよ
実際今週は面白かったと思うんだが
常松そんな嫌われてんのか
ネットは一人でも毎日同じこと書いてれば多数意見に見えるもんだよ
今のところヒールを全うしてるから好かれる要素はないだろ
技巧派だから相撲は面白そうだけど
>>586 さも今週大バッシングみたいな書き込みだが
一体お前は今週つまらんって声をどこで見掛けたんだ
クリスマスまでROMってろ
>>588 ヒールは悪いとか憎たらしいとか思いつつも惹かれるもんじゃね?だからこれで正解だろ
ただツネは単純に気持ちよくないタイプだから嫌われ易いだけで
>>588 この作者、押し相撲をすぐにKO狙いとかにしちゃうから
相対的に組ませたほうが面白い取り組みになるんだけど
やっぱり描くのは苦手なのかね
実際にKOされたのは今のところブタフグのぶちかまし顔面に受けた奴だけか?
田上が白水の張り手で膝から落ちたな
もともと柔道漫画描いてたのに組技のほうが苦手とか笑える
土俵を巡る攻防が、あんまりピンと来てないんじゃない?
だから押し出し寄りきりじゃなくて、KOか完全に投げきるかの、格闘技的な完全決着になってる気がする。
どっちが先に土俵を割るか、土を付けるか…をしょぼい勝ち方と思わず、
些細な事で負けるシビアな世界だと表現してもらいたいな
594は「ああ播磨灘」を見てどう思うのだろうか
あれ完全決着しかねぇw
「ぼけがーーーっ!」ってね
あれはあれで面白かった
負けたら廃業だし、バチバチも播磨灘を参考にして…ないか
播磨灘は描いたのもベテラン作家の脂がのった全盛期
掲載時期も相撲の最盛期にさしかかるバブル華やかな頃で
八百長893問題が表に出る前だったから
色々な面であれを上回る相撲漫画はもう現れない気がする
最近つまんないな…
正義力士VS悪魔力士みたいな構図になってんな
相撲に真摯な恒松が正義になるのか
ツネはタカヒロの好きなタイミングで王虎とあてる事が出来るからまあ楽ちゃ楽だね
>>598 正義力士って誰のことだw
鯉は正義って感じはしないから悪魔VS悪魔じゃないか
プチデビルだろ
他の力士は「相手との勝負」だとか「維持の張り合い」で相撲を薄めている
その中常松だけが「相撲」というスポーツに対して真摯だ
「維持の張り合い」だと八百長してなんとか大関の地位を維持するみたいな感じでやだなww
常は結構年長者だからな
派手な勝ち方するために手を抜いたりするやつが相撲に真摯とか
釣りにも程がある
>>606 だとすると、同じく大森海相手に
派手な見せ場を作ろうとして最短の勝ちを放棄した
仁王さんも相撲に対して全然真摯じゃないなwww
>>606 客ありきであり、それ故に客を沸かせることはもっとも重要である
鯉とか石川はただのオナニー
>>598 少年漫画らしいといえばらしいとも言える
>>601 鯉は残虐力士か悪魔力士から改心した正義力士ってことで
お客さんからカネ取ってみせるショービジネスのプロなんだから常の方が正しかろう
つまりキン肉マンをリアルっぽくしたのがバチバチってわけですか(´・ω・`)
プロレスほど極端じゃないにしろ、魅せてナンボの格闘技だからな
まあ分かりやすい意地の張り合いを見たいと言う客もいるだろうし、何が正しいかは一概には言えないと思うが
キン肉マンだと昔の強敵は今の仲間で噛ませ犬
そうなると天雷がウォーズマンポジションになるのか
小手投げで「ウギャア 鮫島ー!」とか言って敗ける天雷は見たくないな
そもそもリアルでも相撲協会からして
「上位者は変化するな」「横綱は受けてからの横綱相撲しろ」
一時期は「プッシュプッシュね!は下品」とか
見世物としての面白さを作るように命令しているのだから、この点では常や仁王のほうが正しい
ぶん投げるのも張り手合戦も見ごたえある
変化も渡部みたいな巨漢がピョンピョン跳ぶのは面白いと思うだろう
引き付けて座らせるのはたぶんつまらないと思う
すぐに変化する奴はどっちにしろ行き詰るよ
>>603 常が一番打算だらけですがな
練習も手を抜くし
>>613 天雷はウォーズマン
石川はウルフマン
ドングリはジェロニモってところか
ロビンとかラーメンマンとか比較的コンスタントに活躍できるおいしい役どころは誰になんの?
ロビンやラーメンマンは白水
石川は無情の一撃で仔犬を救うために東海道新幹線を止めるのか。
ドングリはミートくんだろ、見た目の愛くるしさ的に
常はオメガマンか
石川は限界を感じて第一線から退きハワイでメイキャップレスラーになります
カメハメポジションがいないじゃないか! まさか吽さんか?
石川は主人公の親友兼引き立て役兼劣化コピーのテリーマンポジション
白水は見た目的にラーメンマン、バカーはブロッケンjrあたりか
田上はリキシマン的ポジだったけど闇墜ちしてどうなるのか楽しみだな
天雷は本来ロビンが妥当だけどウォーズマン的な未来しか予想できない
>>613 すると王虎はバッファローマン?
結局ザコになるんだな。
バッファローマンは活躍した方だろ
相撲はこないだまではガチだと世間をだまし切っていた見世物
常松の余裕の取り組はかっけーんだけど
こういう調子に乗ってるキャラは落とされるのが漫画のお約束だからなあ
板井のリークから10年以上経ってる気がするが
こないだと言えばこないだ・・・か?
>>633 それは世間一般的には三文ゴシップの類だろ
ニュースになって、本場所が中止になったところで世間に届いたレベル
色々ワンパターン化してきて普通に飽きてきたんだよなあ
旭道山に張り手禁令出されたり横綱変化すんなボケとか
外人の突き押しには文句言いまくるのに千代大海はスル―とか
本当協会の指示はうんこだったな
今思うとガチで怪我人出すよりヤオやってろって指示なんだろうな
常松のダークさは王虎のとはまた方向性が違って面白いと思うけどね。
常松自体は怪我無くコンスタントに勝って上位の番付にあがることが目的だろうから、
鯉とあわない以上に王虎ともあわない気がするけどな。
個人的にはバチバチで先輩後輩の人間関係での悩みみたいなのはいらなかったんじゃないかなあとは思う。
ダサい!いらないわ
青地に鯉はなかなかいいと思うが、ぱっと見バチバチ関係ねぇw
キャラクターアイテムとしては微妙だけど、普段使いするにはまぁイケるレベル
この漫画は悪役が改心しないのがいいところだな
常松もずっとねじまがっていてほしい
竹虎さんは改心したうちに入るんじゃね?
虎城さんはキレイなのが本性で、いつものアレは角界のために敢えて鬼になってるだけだから
あえて鬼になってるとかどこかで描かれてたか?
器の小さい元横綱みたいなイメージしかないが
相撲取りとしての器は抜群だろ。
それ以外があんまり得意じゃ無いだけで。
常松が王虎、猛虎、天鳳、バカー、石川さらに横綱に圧倒し
稽古場で既存の空流力士を全員廃業に追い込んで横綱に昇進したら神漫画
>>641 「ザマァ見やがれ、親父、オフクロ。俺は最後までアンタ達を許さなかったぜ」とニヒルに笑いながら爆死する某ガ〇ダム悪役がお好みですか
悪の美学だねぇ
最近ダルマ親方を見るだけでムカムカする
常松に鯖折り喰らって植物人間になったらスカッとするのに
>>644 虎城は相手を逆恨みしたり、いつまでも根に持ったり…
力士としての実績は文句なしとしても、人としての器量、度量は小さいだろう
一般社会にはこういうオッサンはたくさんいるし、現実の角界にもいそうだから、どこか憎めないキャラではある
>>645 常松は自信家だけに、一度予想外に負けるとその後の落ち込みが激しそうな気がする
>>647 虎城親方、こんな所で何しているんですかw
>>648 よく言えば完璧主義者なんだろうね。
自分には簡単にできることがいつまでたってもできないから、
こりゃさぼってんだろって思ってしまうと言う。
少なくとも指導者向きでは無い人格ではある。
>常松は自信家だけに、一度予想外に負けるとその後の落ち込みが激しそうな気がする
仁王が言ってた、一秒で解決できるってのはたぶん真実なんだよ。
仁王なら常に対して一撃で昏倒させるくらいのパワーがあるから、
プロは違うってことを一発で教えることが出来る。
常が増長している最大の要因は鯉がまだ弱いからってこともあるわけなんだよ。
>>648 火竜は逆恨みじゃなくて火竜がガチキチガイのクズだった可能性もあるだろ
天才って凡人から見ると訳わからんからなー
長嶋(野球)青木(ゴルフ)岡部(競馬)の対談なんて正に天才のそれだった
長嶋「こうね、バットをねビュッと振るとパーンと飛ぶんですよ」
青木「ゴルフも同じだね。クラブをヒュッと振ればピュッと行くのね」
岡部「イージーイージー。馬もね手綱をこうキュッとしてやれば直線でビューンとなるんだよね」
長嶋「うんうん、分かるねー、それ。こうキュッですね」
青木「グッドだね、それが」
虎城親方もこの域の人だから、指導者には向かないだろうなぁw
常松編では空気親方が活躍する
つーか親方活躍させろやマジで
今日の日馬富士はバチバチだったな
無情の一撃が決まったんだっけ?
この勢いだと優勝しそうだね
>>648 なんか仮面ライダータイガとかレンゲルとかガタックみたいに一気に転げ落ちそうだよな…
ダルマ親方ってこれまで作中でなんかしたことあったっけ?
もはや作中での実績が思い出せないんだが
一応村神と当たる前に指導してた
バレ
親方、
>>607を棚に上げて常松を叱り、仁王さんを見習うように指示
鯉、なんとか常に因縁つけられないかストーカーして見事に蹴りを入れる口実を得る
バレ
常松のベンチプレスは200kg超
意外と弱いな…
>>658 ハズ押しと投げ
あと直接描写はされてないけど力だけが取り柄のゴリラを3年かけて関取にしたり、
ガリノッポに張り手の才能を見出して鍛えたりちゃんと仕事してたよ(過去形)
常が王虎と約束してたのって、前にスレで出てた星調整うんぬんとか、
場所中に何かするのも含むのかとフツーに思い続けてたんだけど、
鯉イラつかせてマスコミの前で廃業の条件を受けさす
までが約束だったのか?
それともまだ約束は続いてて、でも常は王虎を出し抜こうとしてる
という描写の先週号なのか?
>>663 正直、それは吽形さんのやった仕事だと思うんだw
すげえ言いにくいけどおれはダルマの教育方針嫌いじゃないんだよな
解決の糸口ほのめかして行動は自分で決めさせるってのび太の恐竜のドラえもんみたいで好き
ただそれが阿吽戦で吽の将来にマイナスにしか働かなかったのがな
阿吽戦は二人の思いを心の中で理解しつつも最後まで止めた方が教育者としては優れていたと思う
吽行さんが病気で余命いくばくもないという設定なら納得できた
ただし、意識も正常で運動機能にも問題がなく、なおかつ治療法がない
という病気って思いつかないんだよね…最近は白血病も治療法があるからなぁ
三年先の稽古()
>>666 教育者じゃなくてプロの指導者なんだからさ
褒めてやる気を出させるでもなくただ本人任せにするだけなら
正直虎城のとこと何が違うのかわからん
作品的な立場だけで持ち上げられすぎな気がする
あ、なんだ、骨肉腫にすればよかったんだよ
助かるためには脚を切断するしかないということで
切断する前に阿行と土俵で決着をつけたいということで
と思ったけど、最近は骨肉腫でも切断しないで済む場合が多いのか
それでも腫瘍を切除して人工骨を埋め込んだ上で化学療法しなきゃならないから
松葉杖をついて現れて「切断は免れたけど、もう相撲は取れない」オチでもよかったよね
阿吽対決はもっと後、二人が三役クラスまで昇進してからでもよかったんじゃないかと思うんだけど。
作者的には一番描きたかった対決で、後にとっておいたらいきなり打ち切りになって描けなくなるかもしれないから、そうなる前に描き急いだんじゃないかと思う。
それにしても、今の空流に一番人間のできていた吽さんがいないのは痛い。
吽さんなら新弟子の二人にどう接していただろうか。
できてる…だと…?
一番人間が出来てるのは白水さんだろ
人間が出来てる奴は逆ギレで教師殴らないし
酒に酔って暴れたりしない
普段の人当たりの良さや影響力で考えたら吽さんで合ってるよ
DQNの本性隠して穏やかな人格装えるんだから一番人間出来てるだろ?
隠しきれなかったけどさw
>>670 切断しなきゃならない場合も多いのだから、そういう症例にするだけでいい
王虎もマスコミの評価では「人間できてる」ってことになってるんだろうな
逆に鯉は・・・
吽こみたいな人格破綻者が作中じゃ「いい先輩」扱いなのが不満
通常の「人格者」を格闘技選手に求めるのは無理だろww
吽形は相撲始めたきっかけがもっと共感できるものだったらよかったのにな。
あの動機だとボクシングとかでもいいし、格闘技にこだわる必要すらない。
常は王虎に当たって負けそうだな
相撲って勝ち星の数で対戦相手が変わってくるから
当たる可能性のある選手の特徴を研究して全て覚えてないと
常みたいな戦法はできない気がするな
常は実力十分あるわけだから上位の数名研究するだけで十分だろ
ドングリとはそこが違う
ドングリはもはや自分の型があるかどうかも疑わしいからな
ウンコさんは成績だけですべてが決まる学校に嫌気がさして辞めたはずなのに
番付1枚で学校以上に差別がひどい相撲界に入ったのはなんでだ?
もうウンさんの話はいいだろ。
うんうん
アイツは吽形じゃないただの吉田だ
ウンコは父親が人格者だっただけによけいにクズ野郎に感じるなw
怪我して引退した息子に対して「ほれ見たことか、お前のやってきたことは全部無駄だったんだよ」
なんて言うようなオヤジだぞ?
べつに親父も人格者じゃなかっただろう
進学校に入れてやった息子が意味なく教師に暴行した挙句に勘当同然で角界に行ったのに
三年後に二十歳にもなって「満足したからまた高校に行きたいです」なんて帰ってきたら
お前何してたんだよってなるだろ
地方からはるばる迎えに来ただけでも人格者じゃねーの
まあ何にしろ嫌味の一つも言いたくなるわなぁ
結局ほんとに全部無駄だったよな
後半のギャグパートクソワロタ、いくぞ!って気合入れてるシーンからもうワロタ
正直吽形抜けたことでスッキリした感じがする
作者と編集はもっと納得がつく引退の仕方考えられなかったのかね?
無理やり阿吽の取り組みやって吽形のキャラが崩壊したしな
ブタフグに勝った時は本当にかっこよかったのにさ。
良いキャラ作れるのに、それをいかす話は作れない傾向にある
今回は面白かった
一巻で言ってた親方が会わなきゃいけない人って常松の恩師か
あと仁王さんが相変わらずで良かった
花くまゆうさくのキャラみたいだった田上さんがどう変身したのか?
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 02:01:57.37 ID:HMzYITsj0
まだ序二段かよ!!!!!!!!!!
ってか親方がいままでダンマリ決めてたのも常松の事情知ってたからなのね
このスレで散々何もしない無能とボロクソに言われてたけど汚名挽回あるで
何もしないのは常松登場以後から始まったことじゃないし・・・
>>700 ジェリド乙
しかし、親方の説教って、
同じ大森海相手に万全の体勢になってからかっこつけて
片手で持ち上げようとした仁王さんを見習えってことで、全然説得力ないわw
今回は親方の言葉に全面同意
やっぱり相撲ってのは格闘技であり神事
本物の礼儀と真剣さが必要だよな
ただやっぱり仁王さんは…
>>703 親方の言葉はえらいんだけど
そこで仁王さんを見倣えと持ってくると言ってることが一気に空虚になるな
・礼儀 控室で上位者の席に座ろうとする
・真剣 相手をなめ腐って勝てる場面で片手で持ち上げようとして失敗
作中に出ていないだけで横綱や三役から「顔じゃねえ」と言われてもおかしくない言動しとる
あんま比較するのもアレだけど、
例えば鷹村さんは無敗で世界の頂点まで昇り詰めてる事で
破天荒なキャラが担保されてる面もあるからなあ。
阿形さんは礼儀知らずのところもあったけど、仁王さんは立派な力士なんだよきっと。
すり足さえ覚えようとしない仁王さんの基本、地金とはいったい・・・
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 07:22:57.36 ID:fwh+VoHW0
常松きゅんの改心フラグがビンビンに伝わってくる
誰かダーク田上に触れてやれよ
仁王は豚フグとの対戦で見せ場を出し尽くちゃった感あるな
新しいライバルあてがってやらないと、このままズルズル鷹村ポジションになりそう
マスコミの前でいきなり弟子殴って、「いい記事書けよ!」って言った時はカッコ良かったんだが
肝心の相撲がこれじゃあ・・・
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 07:31:07.85 ID:fwh+VoHW0
仁王とまとものやってる勝てるのは大関横綱くらいだろ
吽を普通に残しとけば良かったのにな。
阿はダメだろw
兄弟子たちをよく見とけ→仁王、勇み足→親方、白目で顔に縦線
だったらギャグとして完璧だったんだがwww
仁王はプロのキャリアも長いし相撲を取るのを楽しむ余裕があるけれど
常松は歪な動機で角界入りしてるからまずは精神的に基本に立ち返れと
諭したのではないか、と思っておきたい
初期天雷もそうだけどこの漫画では純粋な動機で相撲取らないと叩かれる
真面目に説教した直後にその兄弟子が勇み足で負けるってツネは忠告無視していいレベル
金がいるってことはやっぱり親が病気とかそんな設定出てくるんだろうなー
来週いよいよ黒田上か
どうぶっ壊れちまったのか楽しみだな
今週はいい感じにネチっててよかった
仁王も前にかっこつけて戦況覆されたし説得力ある
まあツネは顔変わりすぎだが
白水がKO狙いから押し出しに戻ったじゃないか
黒田上の生け贄は天さんかブルーウルフか
とりあえずモブを宛がうか
田上暗黒卿か…
バカー好きなんだけどまあしゃあないかな
最近、タカヒロ復調してきたな頑張れ!
付き合うとしたら田上さんか常松だな…
また勇み足やっちゃったけど根本的になにか欠点みたいなのあんのかな仁王さん
それが直れば横綱になれるとか
常がオヤジの胸倉を掴んでる所を記者がカメラで激撮
↓
翌日、別の意味で一面を飾る常松
こんな展開を見たかったw
常がオヤジの胸倉を掴んでる所を記者がカメラで激撮
角度が悪かったので
翌日、相撲部屋内での禁断の愛が紙面を飾る
>>721 精神疾患だろあいつは
常松の金・・・ってのはプロとして金を取れる相撲するって意味
常松のことよりダークサイドに堕ちた田上のほうが気になる
てか3巻くらいまではネチネチドバーストになるのかな…
新規、読者獲得は険しい道だなぁ
田上さんの髪型が気になるぜ・・・
>>715 いつも不敵な態度の常が素の感情を露にして親方にブチ切れるぐらいだから、かなりの地雷なんだろうな
よほどの事情がありそうだ
親が商売失敗して多額の借金残したまま自殺して、弟と妹を常が育ててるとか
次号、紐切り・眼底砕き・転蓮華の残虐ファイトで土俵を相手ね血に染め、勝鬨をあげる田上。
「タウゥゥゥゥウ!!」
常は今の田上さんと試合したほうがいいかもな
田上さんを大学時代やっつけたから楽勝と舐めてかかって負けるとか
誰か主人公にも触れてやれよw
鯉はまた格を下げるようなつっかかり方をしちゃったな
新章に入って空気親方以上に空気な鯉。
>>732 ヒネすぎ
相撲内容の成長も見えるし大吉のフォローもしてるっしょ
>>728 大学の恩師に事情を聞くパターンは家庭じゃなく部活絡みなのがデフォかな
可愛がってた後輩を練習中の不慮の事故で意識不明の寝たきり状態にしてしまい、その入院費用と治療費を出したくてプロ入りを決意した〜て感じじゃない?
>>733 あそこで全力で介入しないと逆にガッカリだしな
常松は注目を集めたいからこそ空流に入ったのか?
金ではバカー以上に悲惨な話が思い当たらない
主人公はあいかわらず損な役回りばっかりだな
アカン…
仁王の頭がさらに悪化しとる
吽さんみたく手遅れになる前に早いとこ医者に診てもらった方がいい。
実際は大きい部屋の方がいい谷町がついていて
ご祝儀がたくさんもらえるみたいだけどね。
親方がやっとまともに親方仕事した
毎回次週の展開が気になるような進み方だから
まあ良いだろ
バチバチとサンデーの三頭身キャラの野球漫画は毎週楽しみだわ
親方の決めコマに威圧感ゼロでわろた
ブタフグは幕内は地獄みたいこと言ってたけど仁王強すぎだろ
幕内が地獄に感じるレベルだからすぐ落っこっちゃったんでしょう
田上さんは稲刈さんにステップアップしました
これから先石川が活躍できる唯一の場面は裏田上討伐のみ
それもできなければただの残りカス
こわっぱ()
親方がせっかく存在感出しても所属力士がアレなせいで説得力が…
>>731 もうあいつには触れてやらないことがむしろ優しさなんじゃないかと思えてきた
鯉は『可愛い後輩キャラ』ってポジションを失ったのが痛いな。
今週は2コマともマコ姉がかわいかった
椿は公開処刑されてるよな…
鯉は現状でいいと思うんだけどな
第一部時代のあどけなさを残しながらも成長してる
入門半年強で全身刃物がネチネチ口撃を大人に対応するようじゃバチバチしようがない
ただバースト一話目の大吉との絡みでかなり大人になったような印象を受けたからその分の落差が激しいのは確か
鯉は常松に因縁つけて殴りかかる機会を狙ってストーカーしてるようにしか見えん
新シリーズの開幕の時期のの主人公としてあきらかに構成を間違ってるわ
>>726 実際1巻の売上初動は無印よりかなり落ちてた
以前の「何してやがったテメー!!」といい今回の「ツネマツー!!」といい
鯉が常にマジギレするシーンはいつもギャグになるな。
しかしこないだ十両に上がったばっかの仁王がもう幕内ってずいぶん出世早いな。
実際こんな早く上がれるもんなの?
今の鯉て完全に小姑キャラだよね
>>756 「何してやがったテメー!!」
は何故かTOKIOのガチンコを思い出してわろた
>>753 言われてみるとたしかにストーカーに思えてきたなw
そのうち常松のまわしを盗撮し始めそう
今回の常の言うことは間違いではないと思うんだがどうだろう
勿論純粋な勝負を見せることも大事だけど金をもらって客に見てもらうんだからさ
堕ちたるもの田上の生贄にされるのは誰だろうな
同期の最有力株天雷はおいしいが、天雷にはブタフグを返り討ちにする仕事が残っているから見逃される
どんぐりは無理だし、となるとキモモンゴルか白水か石川か
次回はmob力士が田上のかませにされるんだろうけど
>>761 手本として見ろ、と指示した仁王さんこそ
すでに常と同じことを同じ相手にやってしまっているのが痛いな
かっこいい親方の絵の勢いで押し切ったけど
内容的にはまるでめちゃくちゃで言いがかり説教になってしまってる
なんか黒星は勇み足ばかり見たいなこと言われてたけど、それって逆にすごいんじゃ…
>>756 十両は人数が少ないから実力さえ伴ってれば昇進は早いよ。
相撲の二大障壁は幕下〜十両間にある壁と、幕内上位の壁。
さらに関脇・大関・横綱の間にとてつもない壁があるのは言わずもがなだけど。
さらに補足。
幕内上位の壁を実感したければ
優勝した先々場所、惨敗した先場所、そしてわりと好調な今場所の旭天鵬の番付と星取表を調べてみると分かりやすい。
対戦相手の名前に注目だ。
なんだろう
今週号を叩いてる書き込みから鉄槌臭がする・・・
この後に引けない必死さとモラルのズレ
そしてこのブーメランぶり
>鯉は常松に因縁つけて殴りかかる機会を狙ってストーカーしてるようにしか見えん
ツネは快進撃続けるも、後半負けてボロボロになるな
で、メガネの小太りで優しい恩師が出てきて号泣するツネ
先生…相撲がしたいです!
あれほどウザかった大吉が、なんか清涼剤のように見えてきた
度をすぎたいじけっぷりと小心者というところが治りかけてきたからだろうか
>>762 石川は優勝候補争いから消えてるし天雷はもっと後に王虎か常松に喰われそう
一度戦ってる白水が妥当だけど今週試合してるから犠牲者は無名の奴だろうな
>>768 そんな必死になって何と戦おうとしてるの?
見習う試合が勇み足とか何見せたかったかわかんないじゃんw
>>768 みんな我慢してんだからスルーしろよ
今週の内容でケチつけるのはただの愉快犯だし
愉快犯というよりただのアンチだろ
最近は毎週のように本バレあるし香ばしくなったよな
ホント変なのにいつかれてしまったよなぁ
776 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:36:42.47 ID:PGB/Htxp0
常松登場以来面白い
常松存在感ありすぎ
正直既存キャラ全員食ってる
常松の出ない回は退屈でしょうがない
叩くのは構わないんだが全く論理的じゃないのがな…
かわいそうだ
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 22:43:04.89 ID:KhOaoD9J0
仁王さんはマコ姉と結婚すると思います
鯉は常松をドツクならなるべく相撲技でやって欲しいな
キックとかなんかカッコ悪い
親方かっけ〜!
いつも空気とか言ってる奴は何なのw
>>761 間違って無いけど少年誌の主人公的にNG
と思ったけど地下闘技場時代のバキはわざとダメージ受けたり
相手を引き立てる演出してたな
>>777 流石に今回はksだったって内容そのものを叩いてる奴はそんなにいないだろ
ただ親方が兄弟子の態度を見習えって叱った直後にその兄弟子が基本中の基本を疎かにして負ける醜態を晒したり
鯉太郎が常松に対して毎回キレるだけで中々主人公らしい存在感を見せないあたりを突っ込まれてるだけじゃね
否定から入る前に論理的な意見を聞かせてほしいんだが
今日は白鵬がバチバチだったな
兄弟子を見習え云々はあの前振りからああいう結果でギャグとしては落ちてるけど
どうフォローさせるんだろうか
このままだと親方ピエロやん
フォローは特になしでもう次の話になると思う
「今日の兄弟子の取組」じゃなくて「今場所の兄弟子の取組」だから
明日以降の取組でいいとこ見せて常松が感銘を受ける展開になるんじゃなかろうか
マコ姉と鯉がくっつかなかったら、バチバチ全巻売る
仁王は椿とくっつけばいいよ
>>782 そもそも内容自体カスって書き込みは今までであんま出てないからな
でもさすがに好意的に解釈し過ぎじゃね?
仁王の醜態を突っ込んでるってよりも仁王が阿行だった頃ツネみたいに敵に敬意払わなかったことがあったことと親方の正当性を関連付けた意見のが多いし
鯉にしてもキレるだけで何もしない主人公らしさのなさを突っ込んでるんじゃなくて今回のは単に今までの流れで叩いてるだけだろ。逆にあそこから普通に説教に持ってくこと自体不可能な描かれ方してるんだから
親父の胸ぐら掴まれて黙ってる主人公ねえ…
読む雑誌間違えてるぞ
>>788 仁王が依然ツネと同じ態度をとったことがあるからダルマの言い分が弱く見えるってのはないよな
仁王はそれなりの報いを受けてるし演出をプラスなものと居直ったりもしなかった
なにより大事なのは今の仁王だしな
ウルトラマンでも助走つけて殴るかもなw
親方は吽形周りでアレだった時のイメージが拭いきれない
いや、吽形の思考も相当ハチャメチャな化け物ではあったけど
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 00:14:12.98 ID:zy+opnLC0
>>743 そうか?
俺結構キたけどなあ
印刷がちょっと荒れてるのもプラスした気がするがw
あとマコ姉、この髪型も似合うね
可愛い
空流親方は常松にネガティブなことしか言わないのが嫌だ
そりゃあ親方から見たら常松はまだまだ未熟だろうが
減点法で評価する指導者には良い印象が持てない
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 01:14:41.89 ID:Yk8jLASQ0
白水は弱い頃ブタフグにボコられたから
戦って勝ってもらいたいな
片手で投げようとした時や、後援会に暴言の時も真面目に注意してればね
まあ年齢の差ということで自分の中では納得させてるけど
あん時は阿吽揃ってたから親方は黙ってても鯉太郎〆てくれたけど
一人欠けてる今は手に余る後輩出てきたら腰上げないかんよな
親方は親方でちゃんとやってると思うけどね
この間の「会わなければいけない人」フラグちゃんと回収してきたし
このスレはなにかっつうと親方けなせばいいって流れになっててちょっとヒくわ
吽形編でのやらかしが甚大すぎたし、物語通して「活躍シーンだけ」出てる印象が
もっと常時親方しててくれれば印象も違うのかも知れんが・・・
部屋頭の仁王がガチキチガイなのはきつい
でも現実も案外そうかもしれんけど
>>300 そうだね
親方は野田首相と同じくらいちゃんとやってると思うよ
今後輩組の面倒見てる鯉太郎が取り組み自体は特に問題なさそうだからいいけど
普通あんなの一人で面倒見たら本業にも影響してもおかしくないしな
大吉はなんとかなるが常松くらいになるともう鯉太郎一人じゃ手に負えん
敬意を払わない奴は潰すにしても気が楽というか罪悪感小さいだろうしね
消えるってそういうことかもね
下手したら王虎に肘を壊されたりして
806 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 04:41:21.60 ID:wez+/ypIP
白鵬が肘使って批判されてるけどさ、やってることはこの漫画と同じなんだよな。
ハッケヨイで鼻目掛けて頭突き勝負、吹き飛ばなければビンタ合戦、それでも決まらなければやっと四つ相撲。
現実でやれば追放だよ。危険だし放送出来ないもの。
相撲を貶めたいのか、オリジナルの格闘技を書きたいのか今一スタンスがわからん。
ついでに言えば白鵬も気の毒だわ。
ヤオの矢面に晒されて、横綱相撲をとろうにも相手は変化ばかりで胸を借りる気全くがない。
それで張れば品格だ外人だと差別される。
金が絡むにせよほんとに御苦労様だわ
>>777 最近は鯉ageしてるほうが儲っぷりでキモい
でも鯉を責めるのは可哀想だ
まだガラスの10代なんだぜ?
最近は精神的に親方の奴隷みたいになってて不憫だ
今回の鯉の反応は何らおかしくないでしょ
親父みたいな存在の親方が胸ぐら捕まれてるのに
何もしないんだったら主人公じゃなくてモブキャラだわ
反応そのものはおかしくないが、
正直、鯉常の人間関係は十分読者に伝わってるし、
パターンがなくて繰り返しすぎる描写しかできないのだから
今回は入れない方がずっと引き締まる
補足
あの場面であの反応(繰り返しすぎ)させないわけにはいかないのなら
あの場面で鯉を出さないで親方常のみのシーンにすればいい、って意味ね
そういうので多少グラビア回が出るのだったら、それはしゃあない
別にキャラ人気でもってるマンガじゃないし
確かに今回の話に鯉太郎が出てくる必要は全くなかったな
親方に手を出されてはじめて怒ったのならともかくもっと小さな理由で何度もキレてるし
まあ今後の展開を考えて作者が鯉太郎をわざとこういう書き方をしてるのかもしれないが
>>807 おれには鯉ageしてるやつ見当たらないんだが
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 06:52:42.59 ID:bOc/xN790
鯉age
>>808 親方の奴隷と言うよりは吽形教だな
吽形さんの残した意地を張ることが最高というのが仁王さんや親方まで洗脳しとるw
これはツネがバカ〜相手に余計な演出をやろうとして負けるフラグかな?
>>816 やるならワンフーさん相手じゃないかな
勝てる所で余裕かまして逆鱗に触れ、逆襲されて常ヤマル… とか
一歩の板垣みたいに反則まがいの手に対処できなくて負けるとかかな
バカーのは研究してるだろうから田上相手に
常は新キャラとしての底知れぬ不気味さはもう無くなってきたから
そろそろ負けるんだろう
バカーと田上はちょっとした交流があったからあたるとすれば楽しみ
ダルマ野郎は仁王にも「何やってんだお前」って凄むんだろうな?
新弟子の初勝利に一切祝福せず文句つけて、部屋頭のしょっぱいミスはスルーとか無いですよね。
田上さんは対常用に、常の観客を意識した戦い方の隙を突くように訓練されてるとか容赦なし方面なのかのう
部屋頭にすり足すらまともに覚えさせてない奴が何言っても空しいな
「こわっぱが…! (ふぅ、良かった、ちょっとビビッてる…w
…
「お前の過去は大学の恩師云々… (!! ちょ、いきなり襲い掛かってくるとか、誰か助けて!!
親方をたたくのはスレの総意にしたいんですかね
常って所々でビビるけど、ああいうのいらないと思う
批判や揶揄ってのはタイミングを間違えるとただのアンチにしか写らないよね。アホス
空流いらないとか全面的に間違ってるとか言う奴はそういないと思いますが。
逆に申し分のない親方だと思うなら立派な指導者だって根拠を上げてほしいな
とりあえず全否定から入るんじゃアンチと変わんないよ
空気親方「ネットにわしの悪口書いただろ… わかってんだぞデブども」
申し分の無い親方だとは思わないけれど、鯉達に欠けていると思われる物を指摘してるあたりはいい指導者じゃない?
相手への敬意を欠いているという指摘だって、ともすればブタフグみたいな歪んだ怪物にならないよう釘を指している訳だし。
その一方で力士の意向や自主性に放任してる印象が強いから、育成者としては失点もあるが
まぁ明らかにギャグ描写と分かる所をマジで受け取るのはどうかと思いますよ
本場所の相撲でギャグやる神経が分からん
それに前と同じネタで笑えないし、ただ不快なだけ
同じじゃねーよ。
これまでの背景も踏まえて読め。
仁王がバカからキチガイに進化した瞬間じゃねーか。
進化なのか?
なぜ空流がシリアスに説教した直後に二番煎じのギャグを出してくるのかと
いくら漫画でも本人が真面目に気を付けてさえいればありえないような初歩的なミスだろ
「相手への敬意」「兄弟子を見ろ」の後に兄弟子がこれではこの言葉も滑稽に聞こえるわ
まああの場面ではきっちり勝つ仁王を見たかったよな
強いんだけどバカだから勝ち星イマイチってキャラ付けをしたいんだろーけど
今気づいたんだが
仁王は相手への敬意なんて無いし基本がおろそかゆえの失態も二度目だけど
そんなんだから空流の言うとおり足をすくわれましたっていうオチなのかな
だとしたら空流の発言もあながちおかしくないかも
まぁガンバの内田のレントゲンみたいなお約束ギャグだろ
常松が鯉太郎みたいなキャラだったら今回のギャグでも問題無かった気がする
「こんな奴に敬意払えってのか・・・」的な感じでゲンナリしつつも、実力には素直に驚く的な
敬意だとか兄弟子見とけとか言った2ページ後に仁王伝説開幕とか相手どころか行司・観客に塩ぶちまけてるとかギャグにしても「は?」と思うわ
>>837 常への「兄弟子を見ろ!」は「馬鹿の末路を見ろ!」って意味なのかwww
そろそろアンチ共は纏めて別スレ逝け
本スレで暴れるなんて、バレスレ違反者レベルの基地だぞ
>>842 根拠もなしに人格否定から入るような奴ってアンチ並の基地だよね
>>842 この漫画は好きだが、このスレでは率直な感想は控えて「バチバチ最高w鯉マンセーw」しないとアンチになるの?
>>844-845 度が過ぎてる馬鹿共に言ったんだよ
マンセーしていない奴をアンチとは言っていない
ただアンチだと思っているから反応してるの?
まあ取り組みのシーンが少ないからこうなってるんだよな
無印は割とペース良かったのに
今まで親方が活躍したことってあったっけ?
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:28:34.82 ID:bOc/xN790
常松きゅんの今後
王虎にあたりボロ負け
↓
鯉が王虎に勝つ
↓
改心
↓
鯉信者に
↓
噛ませ犬化
↓
フェードアウト
ちゃんと落としどころを考えているのかどうかが問題だな
>>821 ツネは100%精神的な問題だからな
がさつさ故にミスる仁王とは質が違うだろ
作法がなってないから仁王も常松同様って意見が多いのはなんでだろ
>>852 なら「今は兄弟子達と同じように土俵の上だけに全力で集中しろ、お前はまだ幕下だろう。
過去に何があろうと、素直な動機で相撲に取り組めないままではいつか足をすくわれるぞ」
くらいで良いと思うが
対戦相手に「丸焼きにして客に配るぞ」とか恫喝する仁王からどう相手への敬意を学べと
実は作者はツネの過去のことをまだ考えてない
今週の話ツネが悪いの?
なんか釈然としないんだけど
ショーマンがいてもいいじゃん
読者の予想を裏切って、ファンキーな方向に人が変わった田上さん
固い髪の毛を生かした相撲
たしかに新弟子?が舐めプはあかんやろってのはわかるが
初めてのプロの土俵で元十両を舐めプで完勝ってのはいくら学生横綱でも滅茶苦茶に逸材じゃないの?
相撲しらんからよくわからんけど
>>736 虎城親方に無礼を働いた王虎を押さえつけた猛虎と比較…せんか、やっぱ。
久しぶりにスレ覗いたら、的はずれないいがかりオンパレードの糞つまんないスレになってんな
前もうちょいマシな気がしてたんだが、最近いつもこんな感じなの?
あれか、ワンピースに対する目が下手な中堅漫画の100倍厳しくなる現象のようなもんか
今じゃチャンピオンの看板漫画だもんなあ
>>858 別に学生横綱なら十両クラスの力はあるのが普通なわけで
まあ、学生横綱な時点で逸材な訳だが
学生横綱ってそれぐらい強かったのか
ブタフグが弟弟子になったようなもんなのに白水結構余裕出してたな
てかそうなると大森海が勝てる前提で考えてたのもよくわからんな。常松はそこらの三段目でもないのに
この世界の力士はなぜか学生横綱というものをよく知らない奴ばかりだからそういう反応になるのも仕方ない
なんせ学生横綱に向かって「何もしてない」だなんて頓珍漢なこと言い出す奴もいるくらいだからな
椿と虎城親方の反応だけが正しい。
他はなんていうか学生横綱を軽視しすぎw
>>865 >虎城親方の反応だけが正しい。
>学生横綱を軽視しすぎw
おい、既に矛盾してるぞw
無印二巻から読み直してこいww
猛虎は初期のころホント何してたんだろうな
病気で死にかけてる妹を助けるために
金が必要になったのかな・・・
泣けてきた
>>867 虎城部屋の空気が最悪すぎて鬱になってた。
鬱じゃ何もできん。
>>844 全否定してる人って君以外に見当たらないんだけど。
そんなに卑下することないよ。
学生横綱A→素人のヤンキー(体重100kg以下)にびびり「うわああああああ」と叫んだ挙句押し出されて負ける
学生横綱B→プロ入り初土俵で元十両のプロを舐めプしながら余裕で倒す
漫画の展開だから仕方ないけど正直猛虎さんは虎城一派にバカにされても仕方なかったレベル
無印は
「競技の知識経験はないけど漫画としてどう盛り上げればいいかのコツは掴んでいるから、あとは勢いがあれば面白い」状態だったけど
バーストは「ねちねち展開にしたから勢いがそがれて知識経験がないのがストーリー作りにジワジワダメージ効いてきている」状態
>>870 誰だよお前。安価ミス?
>>871 天雷も幕下秒殺してるし王虎も元三段目を簡単に壊してるから、無印では鯉の世代と幕下の間にそれほど力量の差がないんだろ
幕下や三段目レベルでは大体6勝か7勝が当然の阿吽が特別強かっただけ
常をこう作中的には調子扱いてる腹黒いやな奴ポジションにしたいんだろうけど
というか実際そういう役割してるのはわかるんだけど
他のキャラが必要以上に舐めてたり露骨に揚げ足取りする感じだし
あまりにそりゃないよって扱い受けてるから逆に常の方を擁護したくなってくる
吽形引退させるのは常が入ってからでよかったかもな
人格はともかく、競技者としては真摯だったし
常は身の入った稽古をつけて空流の底上げを早く担ってもらいたい
仁王の相手が務まりそうなのって常だろうし鯉も身内にライバルいたほうがいいしな
ああいう異物がいた方がドラマとしても描きやすいだろうしね
阿吽コンビが健在のままだったら部屋が盤石になっちゃってちょっと退屈になってたと思う
それはある。
それにツネを完全に言いくるめるような展開をいきなり初日に持ってきたら、
この場所中にやることがなくなってしまうと思うんだよなぁ。
ツネを諌める例として仁王を持ち出し、
その仁王がポカミスをすることでツネが思い改める機会をこの場では得ず、
場所後半への盛り上がりの中で改心or我を通して男を見せる展開になるんじゃないかと思う。
これを最初っから言いくるめてしまうと、場所後半の盛り上がりにかけてしまいそうなんだよね。
バチバチの謎
・部屋の先輩を二人いきなりぶっ壊せる猛虎さんがなんでくすぶってたのか
・番付をかけ上がる筈の天雷さんが昇進出来なかった理由
・白水さん覚醒までやたら時間がかかった理由
・川さんの存在全て
・吽さんは何故大検制度を使わないで数年ドブに捨てるのか
・空流部屋は年2000万程度の資金がありながら、何故あんな狭い部屋なのか
・決められる時は無情に決めるのが礼儀=目の見えない鯉に声をかけた白水さんと阿吽戦の阿はゴミでした
・相手への敬意だ>関取になってたブタフグは敬意があったようです、そして王虎は伸び悩むようです。
・しっかりと兄弟子を見ていたら基本のスリ足を忘れて勇み足で負けてしまったという展開
>>874 矛盾やダメな構成を選んでしまうのは、もうタカヒロのセンスなんだと思う
前作の柔道漫画で唐突に出てきた最強の素人は何だったの?
高校最強を瞬殺して打ち切り一直線にしただけ?
空気親方「兄弟子を見ろ!(キリッ」
数分後
空気親方「いやぁーっ!見ちゃらめぇ!!」
>>881 鯉がダメだ、空気がダメだの類の感想も
結局はタカヒロが本気で面白いと思ってやった演出が
センスがずれている事に集束されちゃうと思う
だから擁護するファンはむきになって肯定するし、
作者のファンではなくて作品としてみる人は「?」となる感じ
最近はリアル国技館でもモンゴル勢の暴力相撲が横行しているなあ。
>>883 >鯉がダメだ、空気がダメだの類の感想も
>結局はタカヒロが本気で面白いと思ってやった演出が
>センスがずれている事に集束されちゃうと思う
>だから擁護するファンはむきになって肯定する
これってさ、鯉がダメだ、空気がダメだの類の叩きする奴にも言えることだよね
感想や意見だけならまだしも、見ていて不愉快に思えるくらい叩く人がいるから庇護する奴もムキになるんでしょ
楽しく読んでる読者としては、庇護する人よりも叩きまくってる人の方が見ていて凄く悲しい
普通に『鯉の行動(飛び蹴りパンチラ)』は度が過ぎている気がするけどね
無印の時(虎城というか王虎を殴った)は、阿吽が読者も鯉もフォローしていたからスカッとしたけど、今回はそれがないからモヤッとはする
けど鯉らしい熱い行動だとは思う
正直常松の話でそんなに話数使われてもなっていうのはあるな
他のキャラで尺とればとるほど鯉ちゃんの横綱への道も遠ざかるし印象も薄くなる一方だし
無駄に長い割にオナニー全開だった吽行編の時も思ったが、主人公置き去りにしないで欲しい
>>883 それは分かる。センスがずれてるというか一世代前のままってイメージだな。
単純バカで喧嘩っ早いけど強くなることに関しては異常なほど愚直な主人公、
凶暴で理不尽に暴力的だけどやたら強くて漢気があるだけで愛される兄貴分、
実力はあるしそこそこ論理的だけど腹に一物抱えてるだけで悪人扱いされる
ライバルとか、昔の少年誌の世界観っぽい
ってかこのペースでまともに作品を円満に終わらせるまで連載できる気がしないんだが
もっと鯉太郎中心でガンガン番付駆け上がってくれると嬉しいんだがのう
未だに同部屋に明らかに格上の仁王とかいるし、何十巻かかるかわからんペースや・・・
このまま脇役の話までズルズル広げていくと刃牙かはじめの一歩みたいにになっちまうよ
脇役はあくまで脇役として描くべき
>>883 叩くってレベルでなく単純に話の流れを汲み取らずに断片的な場面だけ捉えて揚げ足とるやつってムキになってるとは言わないの?
>>892 話の流れを読み取れば読み取るほど、矛盾やセンスのなさを感じるシーンを語るのはムキとは言わないw
君はからみたくてからんでるんだろうけど、一応言っておく
>>886 生ぬるい。
学横程度で親方の胸倉つかむなんてやったらかわいがりコースじゃない?
>>890 今10巻以上連載している漫画で、
綺麗な終わらせ方を考えて作るのを許されてるマンガはどこの出版社でもないんじゃないか?
作者もそれだけ売れてるなら、売れなくなるまでそれで喰おうとするだろうし
>>881 もう作者が連載終わらせたかったんじゃないかな
>>860 最近マジでずっとこんな感じだよ
一回糞スレ化が始まるとまともな人はドンドン逃げてくし
アンチスレでも建ててそこでやってりゃいいのになw
アンチが湧くということは作品の質が低下したということ
信者は絶対に認めないけどねw
王虎はスポーツ漫画の敵タイプ「強大な敵」「成長型ライバル」「勝つために手段を選ばない奴」
の3つを併せ持つ斬新なキャラ
>>898 下世話な煽りする貴様はアンチ以下だよ
煽りたいだけなら消えて
常には何か事情があるみたいだけど、鯉みたいに父親が力士だったとかかな
ただ金が目的なら、わざわざリスクが高い相撲界には入らないだろうし
以前にも言われていたけど、本性を晒さずに幕内昇進するまで猫を被っておけば有利なのに鯉に本性の一部(?)を晒すし。
鯉と同じ理由で相撲界に来たと言うなら、鯉に対する態度も解らなくはないんだよね
充分成功できる見込みあるんならむしろリスクは少ないんじゃない?
スレでちょいちょい話出るけど、相撲はプロスポーツの中では稼げる方なんでしょ?
意外に難しいよね、納得させる理由
「金…」とか「オイシー」ってのなら普通に考えりゃ
勝手も知ってるしタニマチの支持も得られやすい
虎城部屋にそのまま入門したほうが絶対に得なわけで
それが出来ない必然性がなきゃいけない
相撲は稼げるスポーツの部類だな
後は野球とかギャンブルに絡む競技(競輪、競艇、競馬)くらいしか稼げるイメージがない
勘違いすみません
確かに力士として稼げる見込みがあるなら、リスク云々も含めて相撲界に入った方がいいのかもしれないね
常は不透明過ぎて、話が進む度に印象が変わっていく
>>903 ここまでに出てきているタカヒロの相撲知識を考えると
多分、単純に大きな部屋に入るより小さな部屋でトップになった方が実入り良い
と考えた可能性の方が高いw
>>900 >>897と
>>898はどっちも煽りだけど
君のように自分と反対の意見の煽りには煽りかえし、
自分と近い意見のほうは黙認する奴がいると
荒れは激しくなるだけなんだよ
どっちも無視が正しい
>>895 バチバチは余裕あるほど売れてるわけじゃないだろう
鯉太郎が横綱になるまでの物語っていうのが主軸なのは間違いないだろうし、脇役ばかりやられても厳しい
時間経過で鯉太郎も肉がついて新章だ!と思ったら新キャラの掘り下げ始まったしペース考えてるのか怪しい
今の展開じゃ鯉とワンフーの取り組みがラストバトルだろ
それ以上引っ張っても蛇足にしかならん
目立てて有名になれるとしたら今の空流部屋の方が有利なんかな?
虎城の方が堅実に有名になれそうだけど
お金に関しては早く昇進すればいいだけだからどこでも良さそう
虎城部屋にはもう王虎さんいるからね。あれ以上に注目してもらうのは無理でしょう。
そして常松もそう思ってるんじゃないかな?
・常松が十両クラスで終わると考えるなら、タニマチが多い虎城部屋が実入りが多くて有利
・常松が三役クラスいけると考えるなら、王虎のような確実な後継者がいない空流が年寄株もらえて有利
ではある
なるほどケンイチ氏が邪魔だな
将来鯉や仁王さんはいい親方になりそうだな
ダルマより悪い親方になる奴はいないだろうな
常松が空流に来た理由は内弁慶したいからだと思ってたおれはタカヒロ級というわけか
たしかにこれじゃ金は稼げんわ
吽形騒ぎのときに後援会長は収めてくれた描写があったけど
一般のタニマチはあれでごっそり抜けてもおかしくはないからねw
注目されればTVとか出てギャラも入るしな
>>893 まあそうムキになるなよ。君のセンスは君のセンスでしかないんだし。
タニマチって俺が金出して育てたって自慢するためにやってんの?
>>918 最後に煽った方が勝ちって考えはみっともないぜ
常松は王虎にとって鯉と当たるまでの障害になりかねないライバル勢を次々潰す援護射撃をする
代わりに、王虎が鯉に勝った後にぶつかった場合は自分が白星をおさめる契約でもしてるのかな
んで土壇場になってあっさりと裏切られるとか。少年誌的に八百長を描く可能性は無いと思うが
>>912 凄い納得した!
だから『王虎の居ない』かつ『話題性のある』空流の方が美味しいのか
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:12:17.94 ID:98hr8il70
一巻ちゃんと見たことなくて気になってたんで今日見てみたが
親父の死にっぷりがすごいな
ここのシーンだけならどのギャグ漫画にも負けてない
924 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:20:26.73 ID:/hRq/XoIO
>>912 親方に認めてもらえなかったら後継者になれないだろ
>>924 部屋に入る前は丸め込む自信があったんでしょ
見透かされるとも思わなかっただろうし、あれほど馬が合わないとも思わなかっただろうしw
部屋で一番出世で、客受けする相撲取れて、表面上は人格者の皮を被れる予定だから
そうなった場合は太筋のタニマチ抱き込めば親方の一存で後継者から外すわけにもいかないだろうし
>>879 >・吽さんは何故大検制度を使わないで数年ドブに捨てるのか
作者がバカだから
ていうか作者の頭の中に大検制度の知識無い気がする
大検なんてとっくに廃止になってる
今あるのは高認
偉そうに指摘しておいて高認程度の知識もないという自虐ネタか。なかなか高度だな
そこらへんも含めて知識が無いって言ってるんだよ
自己紹介乙
>>925 実質的に後継者指名権を持ってるのはお嬢じゃないかな。
仁王さんは論外だし他の連中はまだ幕下以下だし人当たりのいい俺なら
どうにかなると常が考えたとしても不思議ではない。
そんなドス恋ジゴロ展開いやあwww
というかお嬢はいろいろ失格なんだからそういう時は
黙って決まった人間に嫁ぐか、継承権放棄して駆け落ちしてほしいわw
空流「た…種ぇ…」
グラゼニや砂の栄冠のように
業界内からの視点で描かれるスポーツマンガがトレンドなのを察知して
常松みたいに業界を俯瞰して見れるキャラクターを準主役に据えた
タカヒロ先生のセンスは侮れない
しかし常松は空流親方との相性が悪すぎた
マンガのキャラクターは生き物なので
こればっかりはどうしようもない
高卒認定を知ってる小中学生なんてそういないだろ
大人でも知らない奴いそう、まだ名称が大検だと思ってるのがいるくらいだし
作者が高認知ってるかはともかく少年誌的には妥当なんじゃねーの
いや、演出の失敗をなんでも無理やり肯定するのはよそうよw
吽さんはやっぱり土俵の上でおっ死んでれば良かったんだよ
まあ、個々のエピソードだけを見ると面白かったり、
漫画としては妥当だったりするんだよな
整合性が取れてないので台無しにしちゃってるけど
あと、バーストになってからは、
後で実らせるつもりで色んな種(しかも同系統のネチネチ系)を同時に撒きすぎちゃって
スカッとしない状態で身動きが取れなくなっている
>>936 元々大検だったんだし文科省でも旧大検で載ってるわけで
間違いとか突っ込む部分じゃなくね
JRを国鉄って呼んだりロシアをソ連と呼ぶジジイみたいだなw
どっちにしろ知らなかったタカヒロが馬鹿
今簡単だから一年で取れるのに
自分の力でうんぬんみたいな啖呵切っておいて、
二十歳越えてるのにまた3年間すねかじりしますね!
ということになっちゃうからねw
相撲関係もそうだけど、単純に知識が足りてないから
わざわざ変な単語や変な設定を選択してしまって
演出が台無しになっちゃってるのがすごく多いこの残念
高認を受けずに高校行くのって馬鹿なの? その考えが理解できんわ
やめたところからやりなおすってんなら別にいいんじゃないかなと思うけど
20超えて高校は普通に考えて厳しい
それだけ
夜学に行く社会人とかいるけれど、彼らに高認でええやんとか言うんだろうか。ここで暴れてる人は
高校卒業程度の資格を望むのと、高校卒業を望むのとは別物だぞ?
>>946 でもマンガのネタとしてはそっちの方がオイシイわ
入学式でピカピカの新入生達と並ぶ異様に体が出来上がった
なんだか歩き方の不自然な寡黙なオッサン
不穏な空気しかただよわねえぞ
>>949 若干わかりづらいが、
>>944は「高認を受けずに高校行くのって馬鹿」という考えが理解できない
ってことだろう
吽行も高卒の資格が欲しいだけってわけではなくて
ある意味で自分が逃げ出した場所から改めてスタート切りたいってことでしょ
いや、単純に疑問に思っただけなんだ
吽形が高校に行く事を馬鹿扱いしてる言う人の発想が理解できない。割とマジで
思慮が浅すぎるのか、批判のための批判に感じてツッコまざるをえない
2chは割と保守的な人多いからな
「普通、一般的にはこうする」っていうのから外れると妙に批判される
高認って言葉自体あまり印象良くないし少年誌向けの単語じゃない
けど実際は高認を取る方が効率がいいし現実的
だからはじめから「高校からやり直す」なんて書かなきゃ良かった
勉強0からなら自力なんか無理だからわからんでもないが
元々トップクラスの奴に欠片も必要ないわけでな
大仁田クラスの馬鹿なの?
いやだから高認は高校卒業程度の能力を保証する資格であって、高校を卒業することとは別物なんだってば。
確かに大学を受験するまでの過程の効率化とかを考えたら高認を受ける意味は非常に大きいけれど、
高校に通って、卒業することを考えている人間にはあまりメリットがないんだよ。
そこら辺の決断を書きたかったのかも知れないから、「高校からやり直す」と書くべきではなかったっていうのは安直にすぎると思うぞ。
頭いいんだから大学行けばいいのにと思ってしまうのです
まあ人がやりたいって決めたことを傍から否定してるのがまずおかしいんだよな
犯罪とかならともかく本人がそれがやりたいって決めたんだからもう他人が口出しするところじゃないし
「高校生活」をやり直したいっていうことなら
それに対して「高認受けろ」っていうのはピントがずれてるわな
ただ単に高卒の資格を取って後の人生の幅を広げたいっていうのなら
「高認受けろ」で間違いないだろうけど
吽公は過去に学歴社会の在り方に疑問を持ち、テストを白紙提出した事を注意した教師をブン殴った背景があるからな
だったら20歳過ぎて今更高校生活の枠に入らずさっさと高認取って大学行けや!
って思うのは普通じゃない?潰しの効かない経歴持ちの上、高校から入り直したら大学出て社会にでる頃に30目前の貯蓄ゼロの世間知らずが出来上がるだけだよ
もし吽が高校生活をやり直すのが目的ならその描写も欲しかったけどな
そもそも中退してたり二十歳過ぎててまた一から高校ってのは少数派で
だからこそ高卒認定ってものがあると思うが。
なのに心理描写なく当たり前のように「高校に入り直す」って展開だと
読者は?ってなったり、作者が高認知らないのかって思うのも仕方ない
>>959 そもそも人生の幅を…だったら素直に十両になってりゃ良いんじゃって話だろうしなあ。
問題は、その「高校生活をやり直したい」ということ自体が
これまでずっと反抗してきて、帰る時も親に引き取ってもらってるのに
まだ俺が正しいと言い張っている描写の中でのことだから
「まだスネかじりする気なのwww」という感想を持つ人間が相当数出てくる、という
まあ単純に、色々と演出間違えてるって話になるんだろうな
厨二病発症して教師殴って力士になる
これはもう別に良いんだが
そっからまた高校生になるよ
ってのがなんか納得できない
>>960 そう思うは割りと普通だと思うけれど、人の決意に批判前提で口を挟むのは普通じゃありません
でもまぁ
>>961の言うとおりもう少し描写が有った方がいいってのはその通りだと思う。
そこら辺がきちんと描かれていたら少し印象が変わっただろうな
>>963 邪推すると、体面を気にする親の立場を人質にとって我を通した形になってしまうからなぁ
親子間の描写がホントにないから、深読みする人の心持ちを如実に反映した印象が出てきてしまうな
>>965 >人の決意に批判前提で口を挟むのは普通じゃありません
人の決意と言うか、そんな高尚な話でもないでしょ
近所の教師殴ってドロップアウトしたバカ息子がハタチ越えて親元に戻って高校入り直すとかなったら
近所の人の井戸端会議で「何やってんだ、あいつはwww」になっちゃうレベルの笑い話
吽形さんはここから結果出さないと、今の時点では後ろ指指されて笑われる子の状態
補足すると、決意を笑うのは良くないことだけど、
外から見てその「決意」にさえ見てもらえない選択肢
(流されてるだけ、楽な方に逃げた)と言うのはあるから
それを選んだらその場では笑われるのは仕方ない、というのが今の吽形さんだと思う
まあみんな色々深読みしてるけどさ、
単純にタカヒロが高卒認定の存在を知らなかっただけって気がするんだ
大学に行かせよう→高校卒業しなきゃ駄目だったな→高校入り直します
>>966 なんでID:vFCXESXe0じゃなくてID:l0nRveIM0が反応してくるんだYO まぁいいけど
井戸端会議の例を出しているけれど、それは詳しい事情を知らない立場で話をして想像を広げざるを得ないからそう言う方向に走るんであって、
いわば神の視点を持っている漫画読者が同じ行動をとるのとは大分事情が違うぞ。
神の視点を持ちながら井戸端会議に興じるつもりならまぁいいけれど、自ら漫画を読もうとする人間がその発想に至るのはちょっとオカシイよ
阿形との最後の土俵の時には半ば引退決意してたんだろうし、ダメ元で千秋楽に親父呼んで、俺の取り組み見てくれ!みたいな描写があれば全然違った結果になってたよな
そうすりゃ号泣要員は親父だけで良かったし、最後に部屋を出るくだりの所でも子の成長に感じ入る父、一回り大きくなった子、ってやりとりが描けたのに
>>969 なんかゴメンね
持論を押し付けるつもりは無いから黙ってた
てか俺のID、けしからんな
編集の存在を忘れてる人がたくさんいるスレはここですか?
>>969 お前さんは作者や作品に対してじゃなくて、
自分と異なる見方の相手に対して突っかかる上にちょっと言葉が強すぎるな
作者や作品に対して言う分には別にかまわん言葉のレベルだが、
自分と異なる視点の「読者」に「オカシイ」とケンカ売るのは荒れるもとだぜ
「自分の意見を否定する相手」じゃなくて、「自分と異なる意見」に対して言葉を出すといいと思うよ
>>973 ひかえおろう!
おそれ多くもこのスレに集いしは
編集よりも漫画家よりも漫画がよくわかっている
一流の漫画読み様達であらせられるぞ!
>>970 その展開はイイね。土俵での成長を示しつつの和解ってのは一部の締めに申し分ない
まぁ和解ネタは今後やる予定で出し渋ったのかもしれないが
>>971 いや、なんかこっちこそ申し訳ない
話しかけた人からじゃなくあさっての方向から反応が帰ってきたんで戸惑っただけですたい
>>974 確かにマズイ態度や言い回しが多かった
漫画や作者への批評ではなく批判にまで至った意見にはどうしても語気が荒くなってしまうね。スマナイ
ウンさんって定時制とかじゃなくてフツーの高校行くのか
ウンコさん結局びっこ引くわけでもなく
普通に歩けるのか
また教師殴ったりしてw
上でも書いてたがデブのおっさんが16歳の少年少女に混じって入学式とか面白すぎるなw
普通に考えたら高校再入はおかしいけど
うんさんはちょっと頭おかしいから、うんさんにはそれが自然なことなのかもしれない
餓狼伝BOYみたいに主人公的なガキにイヤ負けして逃走する吽形さん
985 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/23(日) 17:55:59.94 ID:czwvDsv40
来場所から二横綱ですよー
勝ったってのも少し違う気が
てか散々、無駄な持論でスレを消費したあげく980が迫るとダンマリ決め込むとか....
村神さん宅のご長男のようだ
村神さんとこの長男はメンタルスライムだったから仕方ないだろ
その前にアンタはちゃんとスレ立てをしなよ
テンプレのスレタイ数変更ミスはともかく、報告はしてくれよ
重複してしまうだろうよ。
まぁなんにせよスレ立て乙
>>991 報告する義務なぞねぇよ
まぁでも過疎だから埋もれてしまうからした方がええか
確かに次スレが立ってると分かれば書き込みを控える人も少なくなるしな
報告しないよりはした方がいいだろう
もう埋めていいのか?
うめ
うめ
たけ
まつ
バチバチをこれからもよろしく!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。