アートって便利な言葉だよね
チョンピの下手糞な絵ってこれが原因だったのか
天野さんほど何十年もトップの人がおべっか使わんといかんのが哀しくなる
へうげものの作者とかが言うなら分かるけど
誰だって一億部漫画のファンを敵に回したくないだろ
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/11(土) 09:38:16.47 ID:ul4PlaaGO
天野さんが漫画ほとんど読んでないのよくわかったな
パース!
パース嘘って言ってるの天野じゃん
ワンピースの絵が他にはなく独特で芸術性高いのは素人目でもわかる
汚くて面白い絵だもんな
パースがパースが言われたらウンザリするのは確か
だったらネギまみたいにCG背景にすれば望遠も広角も自在に狂いのない背景が描けるだろ
とか言っちゃったらダメなんだろうな
遠くの方にあるモノって人間は脳内で大きく見えるよう補正してるから
比率をそのままにして書くとショボく見えるそうな
ジブリ映画の遠くにあるモノやら背景やらを比率で計算してみると
モノによっちゃ3倍くらいデカく描いてる
比率的にはおかしいけど人間の脳にとっちゃ自然な大きさなのに
それを「比率が〜」「距離感が〜」なんて言うのはナンセンスって
ジブリ映画の秘密みたいな番組で言ってた
冨樫義博「ペン入れなんか無駄。頼るべきは読者の脳内補正」
作曲家のラヴェル「(ベルリオーズについて)根本的に和声の感覚がおかしい。それを個性という名のもとに技術の未熟さをごまかしてはいけないんだ」
チョンピにあるのは自称「個性」だけw
ま、球面である視覚を平面上に表現するんだから、正確にったって限界はあるよな。
その辺りの事言ってるんじゃねぇの。
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/12(日) 04:54:20.41 ID:wHmWRm7M0
パース厨ざまぁ
オナええ一郎のオナ作品
それがワンピースだ
場面を通して見ると迫力あるけどそのコマだけ抜き出すと
「これパース狂ってね?」となって作画崩壊厨が騒ぐと
写真のように正確である必要は無いが、背景の線なのか人物の線なのか判別不能では話にならん
尾田は完全にその「どの線か分からん状態」に陥っている
あとはあの訳の分からん煙のようなモヤの多用
背景、人物、効果線、モヤ、効果音
これら全てが混ざり合ってただの落書きとかしている
イチャモン付けてる奴らは自分の主観と思い込みに何でここまで自信を持てるのか不思議でならない
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/13(月) 21:11:06.37 ID:d06ZHAip0
イチャモンだろうが賞賛だろうが感想なんて全部主観だよ
描こうと思えば描ける人は何言うてもいいねん
描けない奴が見下し発言するのはいかんねん
せやろか?
NARUTOなんかは
どんどん「正しい絵」に近づいたせいで
凄く読みにくくなってるよね
尾田はいつも「○○というやり方があるけど僕はやらない、間違ってるということじゃないけど僕には合わないから」という言い方をする
見下してるわけじゃないの
ワンピ以外に代表作ないくせに偉そうだな
ドラえもんが一番シンプルで洗練されている
>>26 要は、構図からコマワリから遠近法から、めちゃくちゃ下手なんだから
余分なこと言わんで見やすく描く努力した方がええでってこと
尾田君の場合、絵にせよ話にせよ取捨選択が必要だな
それを読者に委ねてるんだろ。
ワンピの全てが好きじゃなくてもすごく好きな部分があるからたくさん売れてて、
それは人によって違う。
32 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 11:08:05.21 ID:BSUYOoxd0
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 01:53:26.30 ID:Kqd42kd10
遠近法は西洋人の勘違い、とは宮崎駿も言ってたな。
オナええ一郎
パースなんて西洋人の物だから日本人は真似しなくていいよ
だから迫力ある戦闘が描けないんだろ尾田、書き込み量で補う感じ(見憎いけど)
尾田が尊敬してる鳥山明は遠近法は極めて大事だと言ってるんだけど。
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 09:19:51.96 ID:bX6YrsZR0
尾田の無意味な描き込みは、絵の稚拙さやストーリーと
キャラ造形の薄っペラさを読者に悟られない(とっくに悟られてるが)
ための小手先のごまかし。
尾田がいい人で大好きだからアシが頑張りすぎちゃうのかな?
発言の内容歪めたスレタイにしてまで尾田叩きたいとかアンチってまるでチョンみたいだな
盆休み初めて、ワンピースとやらを見ました。40のおっさんです、
DB以来20年ぶりに見ました。率直な私の視点での感想ですが・・・
・ 最初から、能力公表しろw 水戸黄門マンガじゃね?
・ インフレの連続
・ 何度でも理不尽にくる人気キャラの回想シーン。
・ 能力戦術無視、ただの殴り合いはイラネーじゃんww
・ メインストーリーは実はなく、サブクエだけ。後付け理論の軌道だね
・ ダメージの概念が見えない・・
・ 主人公は最初から能力が開花して努力を知らん、よく見ると、お坊ちゃまくんみたいな性格・・・。
・ ライバル役不在。
・ ワンパンチで決着がつくんだろ(笑)。
・ それまで全くなかった、ちょいエロシーンが急に出始めると打ち切りフラグだと思います。
・ 主人公は精通するとヒロインには手を上げそうで怖い・・・
・ 主人公の懸賞金を上げたのはミスフラグだと思う。
・ キャラがどんどん増えて、物語が進むのが遅くなったりキャラ描写にさけるページも減って薄くなっているんじゃね?
・ 戦闘中空気読まずギャグかますのが・・。
・ どっかでラピュタのパクリがあった気がした。
・ 一話ででてきた悪強い奴が相棒的存在というきはした。
・ 急に、新技が出てる。
・ 強者揃いのPT戦なのにほぼ皆棒立ち。
・ 戦闘中のがやたら長い発言は敵もちゃんと聞いている。
・ 気がついたら実はほとんどが 舌戦 だった。
・ ビッケのバイキングを思い出した。
・ 敵がわざわざ能力の説明をして手の内を明かす。
・ 修業描写が無かった。
・ 「実はこんな能力があった!」「実はこんな使い方もあった!」「実はこんな力を隠していた!」
など、バトルのルールを根底から覆す新技がポコポコでてきて、読者の緊張感を木っ端微塵にしてくれる。
・ 主人公や敵が強いんじゃなくて、主人公や敵が持つ能力がジャンケン発想で強い。
・ 困ったときは友情のなせるを発動する。
・ ジャンプは初めて見たがへたでキャラたちがどういう動きをしているのかわからない。
やたら長くてくどいセリフによる小説状態。
・ 地位と実力に矛盾が生じている、初版の戦闘は面白い。
後から出てくる格上の方が明らかに薄くキャラも立ってない。
・ 女が問題、。
それもスレンダーな美少女が筋肉ダルマみたいな大男をフルボッコにするぐらい強い。
・ 元々一つつけている武器を3つに増やしただけでパワーが3倍と言い張るような刀戦士。
・ 主人公が怒って問題解決
・ ジリーズ童話話 のうようだ。 多分最終話の財宝とは 仲間 というオチ だと思われ・・・
40のオッサンの不毛な頑張りぶりに全米が泣いた。
「もっと他にやることはないのか」と。
>>260 うっわ。この鳥山信者はキチガイやな。
俺は鳥山派だけど、こんな奴とは一緒にされたくないし
こういうキチガイは逆に鳥山好きを馬鹿にしてる。
俺は鳥山派だけど岸本も上手いと思ってるよ。
二人共めちゃくちゃ上手いし尊敬されるべき漫画家でしょ。
47 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 16:51:12.77 ID:3EZ2/FVQ0
チョンピとトリコは知恵遅れしか読まない
天野さんはマガジンのフェアリーテールの絵はどう思ってんだろ
あれワンピそっくりな絵だよね
>>48 今更まだそんな事言ってんの?
似ていたのはもう過去の話だよ。
もっと似てるキャラは他にもいるし、構図や展開などもう別もんになった。
尾田栄一郎「パースペクティブ()なんかウソ。頼るべきは棒立ち紳士」