【川井十三】タカマガハラアンチスレpart1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
どうせ連載開始したら立つんだし、早いとか言うな

本スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340294994/l50
ネタバレスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340464357/l50
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:48:18.26 ID:D2v/TFmb0
ペガサス彗星拳オンリーでどんだけ話を回せるモンかな。
3わふー ◆wahuu.ppsw :2012/06/25(月) 20:41:05.65 ID:nYjCRmWE0
この漫画は本スレがアンチスレになりそう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:02:35.84 ID:yJ7QtXac0
>>3
連載前から打ち切り漫画愛好家が来てやがるw
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 14:19:23.72 ID:LfO/yAjnO
アンチスレが本スレのクロガネ先生には遠く及ばんな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 14:53:10.83 ID:OImPvsJG0
タカマガハラは作者が悪いことをしたわけじゃないからな
つまらないだけじゃクロガネには遠く及ばない
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 19:06:20.87 ID:pSwn8fOXO
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/08(日) 02:20:07.85 ID:adwMcVoQO
ポスト斬
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 03:42:49.50 ID:IsO+aAzLO
ヤバいクソつまんない
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 05:09:37.65 ID:RobKs8NFO
髷高原
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 06:27:43.73 ID:BamjlbBTO
ぐっは;
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 06:48:57.48 ID:roD9B8ulO
主人公の漫画が糞つまらないのって自虐?
今さら俺の右腕がぁ!って展開寒すぎる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 12:37:55.43 ID:ARU1gUek0
10話打ち切りおめでとうございます
良くてコミック2巻分かな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 18:30:37.20 ID:qo8pR1H90
すげえつまらん。ここまで酷いのは久しぶり
こんなんやるぐらいならいぬまるぬらりマジコのどれか残して欲しかった
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 18:42:42.43 ID:XSDzewCwO
暗殺よりかはマシだった
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 18:46:47.18 ID:Lh7piWDJ0
>>13
1話がページ数多いから全10話でも2巻に分けるだろうな 全1巻の可能性は低い
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 19:27:26.27 ID:dKTCbNRR0
これって読みきりで見開き4回ぐらいやったやつだっけか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 19:56:27.00 ID:RIY/m2WB0
ポスト上条さん
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:35:33.08 ID:HZquUbUbO
目的不明…内容が中二のオナニーすぎてクロガネの作者と被ってるのがチョットな
ギャグなのか真面目なのか知らんが表紙と中身違い過ぎてワロタわ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:46:07.12 ID:DgQjyBZs0
この漫画なんなんDEATHか
超つまんないんDEATHけど
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 20:46:43.10 ID:h0lbu2SY0
野球シーン間違えすぎ
酷いレベル
22【天魔-デミウルゴス-†鎖された蒼の愚者†】 ◆htV/hEa7LqMN :2012/07/09(月) 22:02:16.71 ID:duvOsAMu0
・頭痛が痛い
・危険が危ない
・行動を行う
・特殊能力は決して特殊な能力ではない ←NEW!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 22:35:26.45 ID:vENbDShC0
アンチスレ要らねーだろw

>>22
・左が全身
・斬の現代

杉たんの足元にも及ばねーな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/09(月) 23:53:49.70 ID:P976bafH0
コメントの「これぞジャンプ!」と作者が思っているものが古いと思う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 00:23:53.83 ID:ytERLmzdO
久々に
コレで連載は無いわと思う作品に出会えた
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 16:15:13.95 ID:f6pe/0li0
コレさ
記念にジャンプ買っておいたほうがいいのかな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/10(火) 20:04:17.20 ID:UtyMFCvk0
表紙だけはカッコいいんだよな…
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 00:16:23.36 ID:4W8Dl/Dv0
このスレいらなくね?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 00:51:22.14 ID:bYM9V8kq0
本スレがアンチスレ化
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 12:53:28.86 ID:go3ZVhMkO
ジャンプ暗黒期を告げる逸品
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 13:30:26.73 ID:/oTdcaV20
見開きカラーに男子生徒しか描かれていない…
もうダメだ もう終わりだ…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 13:53:38.99 ID:JMps4O7H0
ギャグのセンスが小学生なんだが
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 15:02:28.51 ID:9nr28eWcO
確信をもって早期打ちきり漫画だと言えるのはひさびさだわ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 15:41:07.14 ID:Ogp9hHk10
ひさびさにポルタカヤ斬ツギハギ級の糞漫画に出会えたことに感動を覚えた
さすがにポセわじま級ではないが
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 17:35:55.35 ID:G7i+bn8EO
ギャグが小学生でもクスリとも笑えない糞漫画なんだが
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 18:15:04.16 ID:WcQSr2Yh0
不快度の高い斬って感じだわ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 20:22:57.15 ID:7REvd5r+0
来週巻末ページになってたら面白いのにな〜
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/11(水) 23:17:38.34 ID:2hxbr+Wj0
5人兄弟の不快度の高さは異常
如何にも糞試合って内容しか無さそうなDVDとあのキモいカップラーメンとかなんなの・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 07:36:14.71 ID:tM5vKZ0jO
>>37
翌週はまだアンケ反映出来ない
3週目はCカラー


だが4週目はかなり期待してるw
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 20:31:49.97 ID:lFU4NPFI0
編集は誰なんだ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 22:18:00.95 ID:inKLbTwxO
バレーボール使い
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 14:25:41.40 ID:OtHCqFDoO
フカキョン
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 15:00:04.88 ID:ROGZQlXt0
なぁ、最後の4ページさ。浦安鉄筋家族のパクリじゃねえか?
カッター野郎の顔とか急に絵柄変わるから「何?」と思ったんだけど、その後の顔面衝撃波とかどう見ても浦安鉄筋家族なんだよね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 17:42:16.62 ID:l9V3kx4w0
なんか敵の変顔みてたら忍空思い出した
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 17:56:06.06 ID:CDj3Y1OXO
殴り付けたシーン見開きになってないんだけど俺のジャンプだけ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 18:04:58.25 ID:QOvk/1Hy0
ここが次の本スレでいいよ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 18:20:23.58 ID:2t6PLWn3O
なんか時代遅れ感がすごいよなこの漫画
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 18:48:37.60 ID:hWpHCxBfP
顔ボコってるシーン何回みても吹くんだが
まあ別の意味で毎週楽しんでるぜ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 20:33:34.64 ID:vRis712N0
>>45
奇遇だな、今週は俺のジャンプも乱丁だわ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 20:47:44.93 ID:VjT8+GKu0
読まないで批評はしないから読んでるけど、普通に『面白くない』
めだかボックスみたくツッコむとか無しで面白くない
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 21:20:40.23 ID:nzomxC8H0
>>43
ジャンプに掲載してることに違和感があるのはそのせいかな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 21:28:30.80 ID:ugMxHvwB0
みんなアンチスレ使う気皆無でワロタw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 21:47:06.17 ID:R/KnII+7O
最近なんでこうも(元)チンピラ主人公が増えてんだ?
更に腹立つことに今週はヤンキーが正義、虐められる方が悪みたいな雰囲気で。

すげー不愉快だわ。

その後に黒子みてスッキリしたけどww
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:13:18.58 ID:VjT8+GKu0
チンピラが主人公だろうが、引きこもりが主人公だろうが話しが面白けりゃいいんだが…
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/14(土) 22:23:01.70 ID:2t6PLWn3O
最近の事件も相俟って一部のDQNが真似したり影響されたりするってことだろ
そういう意味じゃタイミングも悪かった
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 01:26:50.18 ID:QHZxjj3c0
何で見開きにしなかったのさー
迫力半減じゃん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/17(火) 03:28:11.85 ID:NsVWwZdO0
0÷2=0
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 19:07:29.83 ID:NIj2phKH0
作者って元岸本アシ?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/18(水) 20:33:56.65 ID:t33ApQ0U0
アシの新連載が始まったら
巻末コメントでがんばれとかなんとか一言書くのが普通じゃね
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/19(木) 02:47:12.46 ID:aM9m8gap0
期待してないんじゃねw
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 18:51:34.55 ID:zwA9rA9e0
表情が気持ち悪くてだめだ
最期のキメ顔は普通に見れるんだがギャグ(日常)の時の顔が何か無理だ…
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/21(土) 23:18:39.67 ID:p0bcYXPm0
髪の毛どうなってんだよ伸びたり縮んだり逆立ったりおかしいだろ!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 15:34:22.47 ID:PFhwHd9d0
1スレ目はアンチスレいらねえwwwだったのに何か普通にファンがいて戸惑ったわ
本気かよ・・・
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 16:03:00.89 ID:6+Xs1HSh0
正直ああいう普通のファンがいるとは思わなかったわ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 17:48:07.36 ID:DjKo+hk10
どんな話でもとりあえず絵がついてればファンは出来るもんなんだよな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:00:18.41 ID:7q0h+1/o0
これに限った事じゃないが、糞漫画でもジャンプで連載して単行本が出たら
本気で頑張ってるその他雑誌の作家以上に売れるから凄いわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/22(日) 18:54:28.75 ID:ENus0/9G0
アンチじゃなくて駄作として楽しんでるんだけど
本スレには書き込みにくい雰囲気なんで
こっちに移動すべきか

アンチって信者と同じくらい熱意が必要だから
この程度の漫画じゃアンチにもなれない
でもこの程度の漫画だから気楽に読める
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 14:02:12.12 ID:TXE5eWFP0
今週よく分からんかった
流し読みのせいかもしれないけど主人公の包帯なんなの?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 15:18:06.01 ID:zorzU6xU0
主人公にぶっとばされて建物に張り付けられるまでの流れなんか変に見えたな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 19:26:53.21 ID:TXE5eWFP0
おもしろいって言ってる人増えてきたな
どうも1話の酷かったイメージが抜けなくて楽しめてない…
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 20:22:12.40 ID:dWHmBhvx0
いじめられっこの表情とか、ハッピーピープル描いてた釋英勝のタッチに似ていると思った
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:33:22.95 ID:jFIky5CW0
>>70
たとえそのイメージが完全に抜けきってても楽しめないと思うぞ
絵は下手だし進むのは遅いし話はどこにでもある物の劣化コピー以下だし
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/23(月) 22:50:10.58 ID:AkH+8Hts0
何かやたら本刷れ住人が自治ってきてくせえ
ネタ漫画にもなりそこねた駄作じゃんこれ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:24:59.59 ID:Z6PNfN8J0
この漫画を面白いと思ってる連中の居場所は本スレしかないんだし
ほっといてやればいいんじゃねえの
どこまで本気で楽しんでるのか、本当は全部ネタレスなのかとか
つい疑ってしまうけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 00:27:45.62 ID:Ni1GBDFd0
能力の説明遅すぎじゃありませんかね
まだ3話なのについて行けないよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 05:46:43.08 ID:+MA/hu1h0
どうも、本スレでアンチと思われたみたいなんでこっちに書くわ。
この神業の設定って、二、三年前に小説で読んだことがあるんだけど、誰か知らないかな?
ワザとかゴウとか、人間誰しもに秘められた能力があるとかって言う一話目の文章もそのままあった。
ありがちな設定だけど、まるで同じだったんだけどな…作品名思い出せない。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 06:06:54.69 ID:jaXxceuN0
>>70
別に増えてないだろ、クソ漫画スレって少数がマンセーしてるだけだし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 06:16:47.94 ID:gWa5r5k70
むしろ1話目が酷過ぎて今が良く見えてるやつが多いんじゃないか?

俺はどっちかって言うとこの漫画は短期打ち切りにならないで欲しいけど
アンチスレで言われてることのほうが共感できる
こんな内容で信者がつくことが驚きだわ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 11:50:36.35 ID:Ub36QuCQO
もうなにもかもが酷すぎる。今までラブコメ減らせとか思ってたが撤回する。早くコレと剣道終わらせてくれ。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:13:45.04 ID:Z6PNfN8J0
>>76
今明かされてる神業の設定って
「全ての人間の中には特殊な能力が眠っている」だけじゃね
ものすごくありきたりすぎて具体例出せないよ
セイント星矢でも光戦隊マスクマンでも何でもアリ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:23:23.21 ID:I94Av8Hc0
くそ漫画愛好家大歓喜
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 14:52:44.91 ID:ye22h+/L0
打ち切られたら編集部は見る目ないとか撒き散らすんだろ?
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:17:01.42 ID:HcIH4tylO
「今のジャンプの中では見れるから好き」ってよくあるけど
出てきたものを出されたまま食べるしかできない能無しなんだろうか…
「好き」ってそんなのんべんだらりとしたもんだっけ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/24(火) 19:21:44.88 ID:Z6PNfN8J0
どういう風に好きだろうと
それはそいつの自由じゃね
「だから名作だ」とか言い出したら全力で反論するが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 04:36:29.75 ID:qtmslWJo0
ヤマトは子供の頃も好きなアニメの最終回より友達を助けに行くのを優先して〜
みたいな過去を長男が語ってたけど
あのシーンいらないだろ
友達思いだってのは2話の時点でわかってるし、別に意外性もないし
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 12:40:36.80 ID:A/yb9+xz0
>>85
そう言う意味で行ったのでなく
大事なことがある時に限ってケンカするような状況になるともいえる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 06:48:58.03 ID:oHD287G40
本スレでみんなおもしろいおもしろい言い始めて
彼らはあたまがおかしくなってしまったのでしょうか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 13:13:06.42 ID:4d7kTcEp0
他にろくなマンガを読んでないか
面白い面白い言ってるのは全部ネタレスかの
どっちかだろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/29(日) 16:19:48.03 ID:H9CglbTh0
今年は猛暑だからな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:18:49.08 ID:HArXigTA0
漫画は残念な出来だがTシャツは意外と良かった
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 06:18:32.35 ID:D+PrCVbKO
学生服+特殊能力って現在マガジンでコードブレイカーというのが連載してるんだがな、
こうもはっきりレベルが違うとな。作画も魅力も皆無。これは酷すぎて見れんw文字化ワロタw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 10:56:13.62 ID:5mCttoGZ0
>>87
なんらかの神業で洗脳されている可能性が微レ存
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 11:10:20.52 ID:SMP9UqqV0
しかしネーミングをはじめセンスを片っ端から放り投げまくった漫画だな
ダサかっこいい名前を狙ったのかは知らんけど大ハズレだ
ところで本スレでやたら「個性」評価してる奴いるけど、現時点でテンプレ以外に何かあったか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 14:49:56.23 ID:Cj7XLrjcO
コピペかと思うくらい同じ構図乱用で癖になりそうです。
ようやくネタに出来るレベルの糞漫画きたわー
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 19:39:42.06 ID:lNc/Scx20
本スレ見てると彼等は俺の持つジャンプとは違うジャンプを呼んでるんじゃないかと思えてしまう
96鼻から田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/07/31(火) 19:54:17.39 ID:3C+k09S60
m9(`0ω0´)<貴様を含むこの地上に存在する全ての人間は    >
       < 皆なにかしらの特殊な能力を持っているからだ! >
見開きで腹筋が崩壊した
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 20:14:27.36 ID:OFRoycbo0
あの見開きってやっぱりギャグなのかな
まさかカッコイイとか思ってないよな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 23:23:40.74 ID:Iablk2lS0
てか1話でその情報明かしてるからね、アースオーガトルネード的なインパクトがある訳でもないし
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 03:47:25.40 ID:yJbsyHaI0
1話の印象よりは悪くないんじゃないかと思ったけど、
この作風で突っ走ってカルト的な信者つけるなら、
ジャンプじゃないほうが良いと思う
もの凄くレベルが高かったとしてもジャンプにはいらない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 20:51:38.72 ID:cUjmhWWa0
なんだよあの見開き
なんで連載できてるか不思議なレベル
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 23:22:55.96 ID:jxGIAM0s0
書き文字にした方がしっくりくるものも写植にしてしまっているから違和感が残る
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 16:27:11.97 ID:ZViwWJ6t0
まじで感想言うけど
絵拙くない?
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 17:12:57.01 ID:Y/FRxTdc0
最近pixivに投稿始めましたってレベルの絵
まあジャンプ新人なんてそんなもんだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/02(木) 17:17:04.15 ID:8DFU8RQb0
しかし33歳
何か目が横に長いせいで顔も横に長くなってる気がする
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/03(金) 06:23:14.25 ID:KoBCGSrr0
この前も20代だけど10年くらい前から描いてて全然
駄目なやつがいたし、最近どころかこの作者って
デビュー自体は大分前なんだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 18:15:18.29 ID:k2HUlApuI
アンチスレに書くことはみんな思ってることだろw
兄弟と夕飯ENDまだー。兄弟はまだ好きだ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 18:56:41.30 ID:Z3x47IMFO
兄弟が総じてクソ、作者はあれ面白いとでも思ってんのかね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/04(土) 22:26:07.53 ID:IxgIHSB60
>>107
1話であんだけ尺使って目立たせたのに、今のところほぼ話に関わってないしな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 02:04:54.65 ID:HsDtsGvF0
そのうち全員かませで死ぬか覚醒するから安心しろ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 08:02:47.56 ID:dXpT/e0hO
ひたすらグロいんですけど…。体内カッタービッシリとか体中に文字ビッシリとかグロ筋肉とかマジで不快…。マジで俺のジャンプだけNGにしてほしい…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 08:20:05.80 ID:OX2aKHbW0
そういう作風も青年誌だと結構受けるんだよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 15:24:36.78 ID:vf5OMLLe0
薄っぺら過ぎて青年誌じゃむりだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 16:09:50.55 ID:NhukjFSX0
>>108
長く続いたら覚醒させるつもりだったんだろうな
バラモンの家族の方が何倍も面白い
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 20:37:53.74 ID:s8sqOMvZ0
ヒロインが全然可愛くない、以上
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/06(月) 21:25:08.59 ID:uVf3FHZZ0
本スレが言いたい放題でアンチスレが必要ないって凄いな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 12:47:26.01 ID:D4cV4SOu0
本スレとアンチスレを行ったり来たりしてる俺
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 12:59:12.44 ID:S21CC2ce0
すまん
もれもアンチだったが昨日から面白い派に
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 19:04:42.47 ID:UVbKiRov0
では入れ違いで俺がここの住人になる

何だよあの不細工な女
あれがヒロインになったら読むの止める
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 20:24:45.62 ID:D4cV4SOu0
まつ毛だけでも書いたらマシだったろうに
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 22:19:15.04 ID:QdgW2MMK0
ヒロインの見た目より設定がなんか嫌だ
せめてらんまのあかねとかみたいに多少は強くして欲しかった
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 22:22:23.53 ID:Q9qI3UmI0
弱くても目覚める事例っつーのを作るつもりなんだろ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/07(火) 23:27:27.90 ID:znkU143j0
らんまのあかねって俺的には萌えないヒロインNo.1だからなあ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 03:15:59.36 ID:N6aG1m9d0
作者ホモかと思うくらい男にしか見えない
あそこまで男男しい顔だと萎える
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 11:48:17.53 ID:7RGFTdJQO
迫力ないしつまらん
読み切りでも内容薄かった
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/08(水) 23:56:47.13 ID:oLUWa0tg0
え、33ってマジ?絵が下手だから若いと思ってた
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/09(木) 03:43:44.18 ID:W3JSjG3vO
なにあのヒロインw男と女の描き分けくらいできねーのかよw
遊んでなさそうな女子高生って、あのヒロインじゃなくても喪女なんか他にたくさんいるだろw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 14:14:50.02 ID:RsF0P5KZ0
>>125
33歳ってことよりも驚くのは漫画歴が10年くらいあること
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 17:46:35.18 ID:MC6KTKBc0
>>127
そこら辺の話は本当なんだろうか
どっかに経歴書いてあったのか
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/14(火) 19:38:50.77 ID:7xchwtarO
っていうか可愛い可愛くない以前に兄弟の末っ子と顔一緒に見える>ヒロイン
ニョイッスって何だ?ほえ〜とかはう〜的な?
媚びたいのか媚びたくないのかよく分からんヒロインだ
とりあえず俺は萌えない
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 01:58:43.35 ID:VEenUds90
ここでヒロイン?投入ってのはテコ入れのつもりなんだろうか
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 12:44:15.51 ID:ed3RjMC90
何でもテコ入れって言えばいいってもんじゃない
つーかテコ入れでこのデザインはない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 03:01:38.73 ID:Y0VmceJG0
ヒロイン?は頭身が7〜8くらいで顔が五男とかないわー
主人公と並んで歩いてる絵があったけど違和感しかないわー
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 11:40:29.26 ID:1TfTAYPO0
一応、能力発揮してるあいだはルックスも変わってる設定だったんだな
微妙すぎて気づかなかった

しかし・・・30代でこれってマジか
19歳くらいかと思ってたぞ
30になってジャンプ連載とかたしかにドリームだが
もうやり直せないだろ、人生
リアルタイムで破滅していく人生とか毎週見せられたらこっちがへこむわ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/19(日) 20:04:20.70 ID:m/dsj7J8O
パジャマのあとにすぐ終わりそうだな…
この作者も切ない感じって言われそう。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 20:46:04.83 ID:GnhDvMVN0
カガミガハラかミカタガハラだと一瞬思った
136鼻から田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/08/21(火) 00:03:35.45 ID:rmtaEkwa0
本スレの異次元っぷりがヤバい
俺あいつらとは違う民族だわ、断言できる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/21(火) 01:04:22.14 ID:XKikj3lS0
-10 が ±0 になったことを急激に面白くなったと感じれる人たちだと思う。
看板狙えるとか正気を失ってる人が出てるのはちょっと怖いけども。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/21(火) 03:29:33.96 ID:YbPKxT6j0
はいはいエレクトエレクト

新キャラの動物がどう出るか気になる

139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 02:46:38.59 ID:on0dTBnr0
クロガネを打ち落とすまで頑張って欲しい
それがこの漫画の役目だ
無事に仕事を終えたら打ち切られろ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 21:02:12.25 ID:+aB1W8mV0
「面白くなってきた」「少年漫画らしい少年漫画」「個性がある」
冗談抜きで理解不能、俺の買ってるジャンプは偽物なのか?俺だけヅャソプなのか?

>>139
もう同時アウトでいいんじゃね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:08:37.51 ID:F5nCWQAZ0
個性があるとは言えなくもないなだろ
いい意味じゃないけど
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/25(土) 21:59:38.76 ID:O8ExdWXX0
38号で表紙と1ページ目の構図がほぼ同じのくせにキャラが片方違うからなんかすごい違和感
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 02:35:50.96 ID:6z1MUot/0
主人公の能力がただの強パンチでどこまで話回せるんだろうか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 02:56:00.25 ID:gpGl5k8K0
どこまで〜
とか考えなくていいんじゃないかな。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 03:13:15.34 ID:WhbnWibZ0
>>143
無論、死ぬまで
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 11:36:55.17 ID:irHlxCm5O
クロガネと黒子のバスケ道連れにして打ち切られてほしいなぁ。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/28(火) 11:56:59.56 ID:gpGl5k8K0
黒子は終わらんだろ
そもそもどうやれば道連れとかできるのよ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 10:21:54.73 ID:NrfIQlm00
今までタカマガハラ関係のスレはここ含めて全く読んでなくて、
何となく気になって本スレ見に行ってきたんだけど
まず驚いたのが本スレとアンチスレに分けられてる事
(そんな漫画じゃないだろ!)

次に驚いたのが本スレの斜め上の絶賛ぶり
「職場はいい空気なんだろうなー」
「俺アンケートだすわ、絶対出すわー」
なにこれ・・・
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 11:12:08.27 ID:o62sI46f0
グロに頼ってる
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 22:55:18.80 ID:OXqCdLsn0
タカマガ自体はアンチどころか期待してた漫画なんだが、
本スレの過剰な褒めは気持ち悪いな
「構図やコマ割りでタカマガが映像的に魅せる」とかそれ別の漫画じゃないの?としか思えない
ほどの賛美っぷり。

タカマガは日常漫画なみに構図しょぼいだろうに。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 00:58:30.69 ID:VTgi19u6O
女で怒張して
血を吸って硬くなって
男根パンチか

いやー、すごい敵だった
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 11:50:59.42 ID:DX1VHKT50
いちいちパクリとか言うつもりも無いけど能力もどっかで見たことあるようなのばっかだし戦闘も特に工夫もないしなぁ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/30(木) 22:58:55.29 ID:jrgKsQLN0
信者がベタ褒めしてるポイントも的外れだったり、他の漫画で十分以上に足りてる要素だったりするしな
本スレは作者の自演じゃないかと思うような奴がいるよ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 20:57:58.87 ID:KIzqDX9e0
巻末コメント読むとアシに全部めんどい仕事押しつけてて嫌われてそうだなと思った
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 21:12:02.60 ID:pga1R92N0
この漫画は多分アシに任せたほうがクオリティ高いものになるだろ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/09(日) 16:04:12.09 ID:8FqOD6GC0
ハヤテみたいだな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 09:19:49.63 ID:HdKSHP9qO
直接攻撃系だと紹介されたやつが開幕アバンストラッシュぶっぱとか最高の笑い所だと思ったんだが本スレ民的にはどうでもいいらしい
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 12:45:20.01 ID:CW1O0xRn0
当のヤマトがノーリアクションだからなー
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 14:31:54.69 ID:HHtRgIQi0
月牙天衝
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:29:44.11 ID:CUmTGbzV0
いちおう直接攻撃じゃね・・・
ただカッターとエレクチオンが直前にいるせいで物理ってイメージがあるだけ
そのへんの見せ方も悪いんだよね。普通そうじゃないタイプをしっかり見せなきゃない

ダルマ落としまったくイメージできねぇけど、
上に乗った人間気付かないもんかね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 21:39:33.60 ID:CW1O0xRn0
水平に切れた樹木がスライドして倒れるくらい
タカマガの世界には重さと摩擦の概念が無いから
上に載ってるの人間が気が付かなくてもしょうがない

というか、川井センセイは頭がよろしくないのか
おかしなことを普通にやる
細かいことをキニスルナという感じかもしれないが
物には限度があるしね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/10(月) 22:02:30.46 ID:u2ci1gwn0
つーかそんな薄っぺらい石をあの距離ずらそうと殴ったらずれる前にバラバラになるような
最初見た時いろいろ無視し過ぎてるせいで何が起きたのか理解出来なかったわ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/11(火) 00:56:06.93 ID:/3uvlcWM0
アシってすごいよなーっていう気分にさせてくれるところはいいよね
作者の影に隠れて普段は目立たない職人たちの匠の技
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/14(金) 18:12:56.94 ID:niS1HFOnO
タカマガハラの基本理念からおかしいんだけど、この糞漫画は何がしたいのだろう?
多くの神業使いが半強制的に連れてこられるだろうに「戦ってすべてを手に入れろ」とか言われてもなぁ
神業使いを管理することも目的の一つのはずなんだから、
少なくとも高天原に所属するまでは至れり尽くせりにすべきだろう

バルジもそうだったけど、実体の伴った設定を作るのが下手くそだから世界観が薄っぺらい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 10:13:36.23 ID:/Y8/a30f0
今週号の話は盛り上がりに欠けていた
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 10:18:51.38 ID:Ptw5nVz7O
石のやつはマジックのテーブルクロスの引き抜きと同じ理屈だと思ってた…
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 12:42:52.31 ID:x1DbvyV00
本スレに書き込もうかと思ったけど、こっちにしておこう。

今は緊張感も切迫感も無い。
高天原にいる間はキクチみたいな教師がいるし、そもそも敵が入ってこれないから
命がけで戦わなければいけない理由も守るべき相手もいない。

業に食われた敵も、狡猾じゃない、群れない、信念もない、いわゆる雑魚敵ばっかりなのに
自分より先にいる仲間できてそのまま修行編にー、とかどうなんだよ。
もっとワクワクさせてくれよ!と思う。
かまってちゃんとかマジでどうでもいいものに1話割くなっつーの。

外の世界にいる間に倒さなければいけない難敵、ディオや(ちょっと落ちるが)グランドフィッシャーみたいな
因縁を持つ格上の敵もいないから「強くなる」こと自体の目的意識も薄め。
たのむよ川井せんせー
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 06:44:56.03 ID:o5zyPLX1O
漫画本編より本スレ読んでる方が面白いわ
初期はボロクソに叩き、その後はでんでん現象で信者スレ化
男臭い漫画!腐女子に嫌われる俺達の漫画!腐漫画とは違うぜってマンセーしてたのに
ドベったらピクシブの腐女子絵晒して崇めw、腐女子票で打ち切り回避を願うとかww
こんなブレブレのスレ見たことねえ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 07:43:21.88 ID:g9TJ5qtv0
テンポが早い!って絶賛してた奴もいるけど連載初期でテンポ遅い方がおかしいしな
そもそもザコA・Bに数週かけてる時点でテンポもクソもない、むしろグダってる時の看板級の遅さ
あと今週はどう見ても1話使うような内容じゃない。設定見せるためだけにページ使いすぎ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 09:32:15.73 ID:edNCDmc0O
雑魚を倒したところで何の進展もしないからな
つまり連載開始からずっと何の進展もないという状態
休載中のハンターと五十歩百歩の展開の遅さ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:18:19.48 ID:FpwWXptB0
最初のフカキョンとかいらなかったし三話位までの内容を一話でやるべきだった
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/17(月) 11:29:49.67 ID:Jih5m8Hk0
しかし
そのフカキョンをすっ飛ばした見開きが今迄で一番バトルっぽい見せ方だっていう。
クソクソ言われてる1話が一番バトルマンガとしての魅力と勢いを感じたんだけどねぇ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 09:23:35.48 ID:cC+FBlZYO
タカマガはジャンプ黄金期の匂いがーとか言ってる人を見かけるけど
黄金期でこんな展開遅くて密度の薄い連載したら10週前に打ち切りだよね
まぁそもそも連載取れないと思うけどもー
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/20(木) 17:34:19.77 ID:etiwO1EG0
こんなんが黄金期だったらジャンプは間違いなく廃刊してるよ、黄金期に失礼極まりない
というかこの漫画で満足出来るなら、今連載されてる他の漫画だけでも十分以上に楽しめるだろうに
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 15:35:11.72 ID:yLs4F5000
展開が遅過ぎる、10話でようやく本題とか・・・
1話でカッター男倒して、2話でクマソと一戦して、3話で高天原行くくらいのペースじゃないとキツい


本スレで10年20年前だったらこのペースで良かったとか言われてたが、とんでもない
むしろ90年代以前は看板クラスの漫画でさえ結構サクサク進んでいた
この漫画は近年の看板漫画のような引き伸ばし感覚で進んでいる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:53:05.70 ID:Iid4riXr0
>>175
昔の漫画読んだら

囚われの主人公が見張り役を脅迫する→
見張り役ビビって脱獄の手伝いをする事を決意→
一方それと同時に見張り役の協力者が監視カメラを覗いてる人間に色仕掛けで気を引いていた→
その間に脱出

って無茶苦茶な展開があった
本当に展開のスピードが最重視されてた時代だったんだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 17:42:44.44 ID:KfMZs9FP0
ジョジョ一部とかすげぇ早いしな。
タカマガの今の話数にあわせると、ディオが吸血鬼になる寸前だし。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 15:53:02.24 ID:2/axkVtEO
絵がどうのよりまず話が壊滅的につまんねーな
テンポも悪いし流れもおかしいし掲載順は妥当だろ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 18:11:47.85 ID:17+MHuMSO
本来なら序盤で「この漫画はこういう作品ですよ〜」という紹介をしないといけないはずなんだけど、
そこをやらないで何の意味もないバトルをやってしまってるんだよね
こんな読者を置いてけぼりの糞マンガに信者が沸く意味が分からない
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/24(月) 21:48:44.93 ID:zpuKJ82f0
ジャンプらしい(打ち切り)漫画を書いてくれたな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/25(火) 12:27:09.04 ID:gfFkBBBUO
話もつまらねーしセリフや会話の不自然さをどうにかしろ
年齢的にも伸びしろ無いだろうしさっさと終わらせて他のやつに枠譲れよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/28(金) 20:48:20.68 ID:vN588BZN0
>>175
ドラゴンボール
原作はピッコロ編とか3巻ぐらいでカタついてるもんなあ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 19:12:00.18 ID:kr6z8MJFO
先にいた連中が神業に目覚めたばかりのヤマトにも簡単に倒せる程度ってことは、
あそこで得られるものなんてほとんど何もないんだろうな。菊池も何も指導しないようだしな
守りたい人間から引き離して、何も得られない場所に隔離とか作者は何がしたいんだよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:13:46.43 ID:3HvTV3iY0
そう言われればそうなるな
勝てば外出権とか実際は強制収容所だな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 20:21:39.52 ID:x6aln3pX0
地上では強力すぎる力を持った者たちを閉じ込めておく監獄、
とキクチも言ってたから文字通り監獄。

神業に目覚めて制御できる   →監獄行き
神業に目覚めて業に喰われる →本棚行き

ひどい選択肢しかないな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/01(月) 22:19:28.38 ID:WoGCrAEY0
そもそもなんであの3人が「選ばれた人間達」みたいな雰囲気になってんだ
単純な強さはともかく、条件は今週倒した雑魚と変わらないはずじゃないのか
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:27:00.54 ID:Uvh4uFP/0
日本の神様を遊びごとにつかうな((怒!!
普通のヤンキー漫画で勝負しな。

ほんとに岸本さんのアシさんだったの?
作画が激しく不快。


188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 01:31:21.24 ID:+mT5y0w/0
>>187
マジでキッシーのアシやってたん?
何を学んできたんだこの三十路ちゃんは・・・
ただただ「ここベタ塗って」「はい!」とか機械的にやってただけなのかね?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 03:54:47.98 ID:qTqxhXTd0
>>185
キクチたちが神業使いを監視するような集団でタカマガハラが監獄的な役割を持ってるのはまだいい
だけど何故「学校」なのかが理解できない
授業するわけでもないし神業は別にあの世代に限ったものじゃないっぽいし
歳食ったオッサン神業使いはどうしたらいいんだよ
設定が適当すぎて作者が学園モノ描きたかったんだろうなってのが見え見えなのがダメだわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 18:57:45.16 ID:8XAzQlHBO
神話がテーマなのに
カッターにチェンソーやトカゲ変身はないわwww

銅剣とか勾玉、どうしても生き物を出したいなら鹿とか
自然崇拝なんだし、雷、火、日、夜とか能力に繋げられるのがあるのに
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 20:28:49.38 ID:cex9kfca0
アシ経験ないんじゃないっけか
ないから岸本のところでアシの使い方を学びに行っただけでないのけ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/02(火) 21:30:15.27 ID:OpoAYQJ90
神話がテーマというか無意味に名前を引用してるだけのような
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/04(木) 22:34:31.19 ID:Qh0k/GIkO
日本の神々を狩るとか、仲間は大和朝廷が征討した名前とか、その上そいつらが三種の神器属性とかの
アンチ王道・オサレ度0な厨二病にイラッとさせられるけど打ち切りはほぼ確定だから腹も立たん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 06:40:15.12 ID:rhtXH3QU0
漫画が終わりそうな雰囲気
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 09:47:31.30 ID:sZWpHDfkO
取り敢えずストーリーとか作画以前にキャラクターとか名前にセンスがない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/06(土) 10:00:59.42 ID:kAuuDMhT0
日本刀もったチョンマゲとかギャグ漫画スレスレのキャラだからな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 13:55:46.95 ID:QKgNJBCk0
もう終わりそうやね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 16:47:01.31 ID:Gh3hJTx80
今号でも相変わらず展開遅いし
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 19:21:27.39 ID:o+9xqg7B0
早くもドベ入りか
同じ頃連載した麻生と松井は好調なのにな
やはり天才と凡人の差か
天才は何やっても受けるのにな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:33:50.92 ID:h1TuzyEE0
凡人にしてももうちょい設定展開練るべきだった
バトル漫画だからってなんの捻りもドラマもなくただ戦闘してるだけで人気でると思ったのか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:35:16.52 ID:rzqju+5a0
クセのある敵キャラ出してるのはいいが
どっちかっつーと、釘バットとかあのへんの学園バトルを先に持ってきた方がワンチャンあったかな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/07(日) 23:39:09.42 ID:eNSP/jLP0
松井は暗殺教室までたどり着くのに結構時間かかったし
麻生は得意分野ではあれど頑張った結果に見える。二人とも才能の部分はあるんだろうけど
川井は無駄な話挟んでチンタラやったあげく雑魚や能力紹介に尺取りまくったり
おまけにその余計な話も本筋にあまり絡まないわ能力自体も微妙な上面白く扱えてない。やる気あんのか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 07:17:36.10 ID:+oJbKXZpO
学校舞台の能力者漫画なら風林火斬とかいう漫画が少し良かった。あれは主人公の性格と真田の能力が好きになれなかったがそれ以外のキャラは良かった
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 07:23:57.31 ID:sWJCJDOD0
ゲームの残機が増えると天下取れるってのも割と意味不明だよな
イカサマじゃないっすか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 10:23:40.12 ID:8tKUHUM50
>>203
単行本で大幅に話が修正されたのもいい思い出だ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/08(月) 17:07:01.49 ID:y4CmTYSv0
もうちょっとでいいから頭を使った戦いをみせてくれよ…
作者には酷かもしれんが、高学歴であろう編集サマのアイデアを借りればできるだろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:15:29.26 ID:xVZGQutK0
ちんこ!まんこ!うんこ!しっこ!!!
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/10(水) 17:23:38.18 ID:/DfsHY1O0
なにが酷いって不良モブの、画面上に大きく出る奴すらアシスタントが描いてるところ
マンガはカスだけどアシスタントは頑張ってて可哀想になる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 03:05:31.90 ID:YjtPe/zB0
タカマガハラだってバクマンに登場していれば
編集「まずいぞ人気が」漫画家「切り札を使います」
編集「(これだけの漫画を描いておいてまだ切り札を残していたのか 頭がいいな)」
服部「見本誌だ タカマガハラがくるかもしれない」サイコー「タカマガハラがですか?」
二人「うおお まさかタカマガハラが学校だったなんて!!」
☆タカマガハラ急浮上!!とかだったのに
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 18:06:58.30 ID:WVvA1lVD0
対してアンチスレは空前の過疎であった
タカマガ愛されすぎ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/16(火) 18:08:03.65 ID:WVvA1lVD0
誤爆すいませんでした
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 05:09:40.32 ID:BDFWnSRF0
>>210
タカマガの寿命が短そうだから放置しているんだよ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/17(水) 06:41:59.96 ID:8ctmJhzUO
ここから這い上がることはない
伊達が打ち切り新記録達成しない限り
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 01:20:38.06 ID:YrGgcyYH0
もう這い上がれないだろうねこれ
伊達と恋染が潰れて延命措置中に盛り返すのがワンチャンス
でもまぁその2つよりもアンケは期待できん

チャンピオンとかで連載すれば続いたんじゃない?
絵のアクの強さがそんな印象
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 11:47:44.25 ID:tQi6TXGz0
アンチする価値も無いな
突き抜けにもネタにもならず面白くも無い
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 22:44:23.39 ID:ZbotNNG2O
全身勃起はネウロのパクリ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/23(火) 02:09:46.03 ID:M8yjpkTo0
手だけデカくして攻撃したところはワンピのパクリ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/31(水) 17:42:39.82 ID:H2YkRJM80
打ち切りざまぁ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 00:19:16.01 ID:AqJVGvQU0
アンチスレも延びてないから
関心にすら上がらないどうでもいい糞漫画だよな
早く消えておくれ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/01(木) 19:11:54.13 ID:qkKzNWZ50
案の定信者がライパク現象狙い始めたわ、なんというか香ばしい
実績もない漫画家のこんな漫画復活させるスペースなんてどこにもないっての
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 07:45:07.45 ID:x0lJcgG+O
最終回なのに絵が荒れ過ぎ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:07:49.66 ID:oZ0GpmEv0
打ち切りおめでとう!
パチパチパチパチッ!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 12:47:14.73 ID:GgzQZ+ZS0
次回作に期待ください!のコメントがないのが編集部からの答えだなw

絵も下手だし、再就職は出来ないだろう。
なんか変態っぽいし、犯罪だけは犯すなよ。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:24:34.55 ID:z+JneuNi0
・絵が上手い!→アシさんの力
・斬新!→テンプレ以下、しかも遅い
・能力が→全然上手く扱えてない。そもそもそれ自体微妙

本スレの信者とは違うモノが見えてんのかなあ
あいつら狂信的だから向こうには書き込まないけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:36:28.89 ID:Vjom46aN0
なんか信者ってほんと気持ち悪いよな・・
ロリコンとか多そう・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 13:36:49.72 ID:2YyOnmV3O
性転換とかEXILEとかヤケになってんな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:08:29.60 ID:9C0cjhYy0
この漫画の信者コメントがほんと意味不明
編集もっと仕事しろだの、
読者は馬鹿だの、
悪いのは全部作者本人だろw

展開早ければとかもダメなもんは
何やってもつまんねーよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 01:27:04.30 ID:TuduFgtx0
メガネのやつとかキャラの線にきもい雰囲気が漂っている
少年が女の体になるというどんな奴がターゲットなのかわからん
キモい展開になったと思ったら即終わったw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 15:21:25.99 ID:ThpOBxLy0
>>223
本当だ無いw
てことはこいつの漫画家人生おわったんじゃね?
確か集英社との契約で終わるようになってたハズ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 00:48:39.39 ID:47IzhX500
イザナミさま・・・って、あれ何なんですか?
悲惨な最終回と聞いてとりあえず今週号読んでみたけど
あの唐突に1コマだけちょろっと出てきてゴチャゴチャ野望を口にしてたのがラスボス?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 07:19:05.55 ID:/Ctls8rU0
信者コメントはほんと意味不明だわ
タカマガハラを見てどのへんが独特の世界観なんだ?
すべてパクりにしか見えないわw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 08:34:19.83 ID:0qCW9bU10
パクりっつーかただの普通のテンプレ全部だな。テンプレを余計なもの挟みつつダラダラやっただけ
その“普通”から方向性的にも勢い的にも何一つ脱せなかったのが短期打ち切りの原因
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 11:13:51.90 ID:PsyQW23T0
逆だな
普通の物語作りができないから、失敗したんだ
参考資料はいっぱいあるじゃん
ジョジョでも幽白でもブリーチでも武装錬金でも何でもいい
自分の作風に合った能力バトル物語を作って、テンポ良く進めなければならない
普通のことを普通にやってればこ今の惨状はないわ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 18:47:25.83 ID:V7THssIh0
飛び抜けたものが何一つない普通の漫画ってそれこそ真っ先に打ち切りだと思うが
癖なりアクなりと言った味があれば良いんだがこの漫画はそれが弱すぎた
ありがちな設定にどっかで見たような展開、
そんなんばっかで生存競争厳しい週刊少年漫画界を生き残れるわけがない

普通すら描けない、普通の域にすら達してないのは論外ってのなら同意
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 20:54:28.91 ID:wY6Gbe9D0
本スレが不自然なほどマンセー沸いてんだけど、
あれはなんなんかね?
どんだけ常識はずれ多いんだよ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/07(水) 23:57:00.98 ID:wE8l+mq20
正直、初回の巻頭見開きで学ラン来たキャラがズラッと並んでるの見た時点でダメだと思った
「コイツが見たい・コイツに出て来てほしい」って思えるキャラが一人もいなかった
実際、あのページのキャラって誰も出て来てないんだけどさ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 06:40:19.30 ID:NmjBsf/m0
とんでもない糞漫画だったな
せめて金剛番長くらいのテンポだったなら…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/08(木) 07:17:21.41 ID:NmjBsf/m0
でもまあ「漫画に罪はない」というかこの作家に罪はない気もする
編集部がなぜ掲載して、なぜ連載させたのか?
しかも10話以上も
公開処刑だろ
冨樫働け
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 15:44:46.34 ID:DQ6aoGjnO
要らないシーンが多かった気がする
話が動くまでもたつき過ぎ
多少無理してでも1話にもっと詰め込んだ方がよかったんじゃないか
主人公の能力も性格もよくわからんかった
絵は丁寧でうまかったけどいまいち垢抜けない、ダサいというか、なんか古くさいかんじ
あとはヒロインが可愛くない
ボーイッシュだからとかブスとかじゃなくて、魅力がない
色々惜しかった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 18:57:15.58 ID:MXnbP5Ci0
いや、1話とか見る限り絵はちっとも上手くないぞ
上手く見えたのは連載途中でアシスタントさんが入ったからだろう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 19:16:23.90 ID:p9EMMi150
あのヒロインは魔法少女アイのユアより魅力がない
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/09(金) 21:00:53.70 ID:P540ntF90
絵は上手くないんだけど線は割りと均一なんだよね
普通ツケペンでこれだけ下手だと線もガタガタで伊達みたいになる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:54:27.57 ID:gJciyhKW0
まんこ!うんこ!ちんこ!しっこぉぅ!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/10(土) 22:55:29.30 ID:h2U1Eqnf0
お!久しぶりだな元気してたか小学生
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/01(土) 01:52:09.66 ID:7mquz5mL0
>絵は丁寧でうまかったけど


まんこ!うんこ!ちんこ!しっこぉぅ!
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 13:14:30.13 ID:4umerhCK0
age
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 06:42:37.40 ID:sZHkSj+q0
「パンチが命中した瞬間」の絵がたびたび出て来るけど
絵からパワーもスピードも相手のダメージも感じられない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/10(日) 15:19:04.31 ID:pYBhGX8f0
 
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/04(木) 06:52:52.48 ID:WQZTMS+0O
大阪屋で圏外とかあり得ない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/11(土) 21:17:24.47 ID:kJtuMusFO
でんでん現象の鏡やでタカマガハラは
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/12(日) 23:47:38.91 ID:kY4tJTmI0
入学するまでが長かった
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/13(月) 07:37:02.26 ID:9ulLxIGcO
まぁ、ヒロインに魅力がないとか、性転換キモイとかはまぁ重箱の隅みたいなもんだが、
「主人公は漫画家目指してんだから、『暴力』は求めてない。
 で、何で暴力持った途端、そっち系になるの? 意味フなんだけど」
とか「そんなにスタンド使いもどきっていうか、悪魔の実の能力者もどきみたいのが
集まる学校で、海楼石設定みたいな道具も無しに、みんな野放しにされてて、
こんな校内が平和とかありえん。荒木が散々スタンド書いてきたからアレだけど、
どんな能力にも大抵弱点はあるんだから、先公のあの露伴みたいな能力だって、
校内の学生50人ぐらいがそれぞれの能力で一声に攻撃すれば、
先公に勝てそうなもんだけど」とか穴だらけなのが問題。

ただ、最終話でアマノムラクモなのは良かった。
絶対クサナギノケンだと思ってたから。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/18(土) 23:33:13.94 ID:tW5Q34EwO
まだ残ってたんだな
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/02(月) 20:19:58.17 ID:+BP0Oxbt0
いらんだろもう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/22(日) 15:22:30.67 ID:LOiyf2KY0
 
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/06(日) 21:04:36.87 ID:xXCvls3x0
 
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/28(月) 14:08:56.87 ID:Yxytgiao0
 
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 13:29:30.51 ID:khy0gLfK0
 
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/03(日) 20:02:20.31 ID:e0gW1JlJ0
キルラキル見てたら思い出したタカマガ
漫画家になりたいとかいらんかった
まっすぐに敵を倒すこと・学園の頂点にのぼり詰めることこそを主人公の目的にすればよかった
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:46:25.88 ID:v7KUeivP0
 
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/02(月) 12:34:09.19 ID:VU3RNctY0
 
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/09(月) 17:31:44.24 ID:bdT79Umi0
 
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 23:13:43.39 ID:tp1RP7BeO
漫画家になりたいとかいらんかった
まっすぐに敵を倒すこと・学園の頂点にのぼり詰めることこそを主人公の目的にすればよかった
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 12:50:48.54 ID:6vG1woVT0
 
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/04(土) 12:53:40.91 ID:TMrNx4/PO
打ち切り必至だった
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 15:33:20.08 ID:F/yYxDR20
 
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/28(火) 23:08:27.56 ID:pmZJfOhL0
hissi.org/read.php/wcomic/20140126/VVNLcERNWEFJ.html
これの作者は原作男、作画女のコンビらしい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/20(木) 13:25:50.36 ID:M6uoCLaD0
 
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/06(木) 14:25:31.23 ID:F9MywoDQ0
 
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/19(水) 13:03:01.47 ID:iuvrlhnX0
 
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/10(木) 13:56:23.08 ID:lBL02gHR0
 
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 07:49:17.51 ID:oR1gwSU10
 
273名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/26(土) 15:46:53.83 ID:GK8+58Tk0

市ね莫迦
274名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/14(水) 16:01:06.96 ID:Oe4NXrO50
 
275名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止
週刊少年漫画雑誌の早売りは法律で禁止されていません。どんどんネタバレしましょう。