黒子のバスケ ネタバレスレ 36Q

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
ここは黒子のバスケのネタバレスレです

バレ氏への感謝の心を忘れずに
本スレでのバレ話題・バレ転載は禁止(本スレネタバレ解禁は公式発売日の0時)
次スレは>>950が立てる、無理ならレス番指定や宣言してから立てること
立つまで書き込みは自粛すること
アンチはアンチスレへ
アンチや荒らしは誘導レス以外スルーで
sage進行推奨

前スレ
黒子のバスケ ネタバレスレ 35Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339851384

本スレ(バレ禁止)
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 63点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340084526/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:43:00.97 ID:LsO3gxKY0

     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  >>1乙ちん助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   室ちんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:46:46.38 ID:ofeGRhI0P
>>1乙ってそーゆーことだろ

灰崎が小物すぎるんだが
どうせ黄瀬が勝つんだろうが、元キセキの実力や貫禄とか
そういう恐ろしさを見せてほしい

4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:59:14.38 ID:1vxBEzU10
>>1乙ナイトパス

最後に世界編的なものをチョロっとやる可能性が微レ存

単行本ハーフミリオンいけばちょっとは安心できるんだが
アニメ化ブーストっつったってさすがにそんなには行かないだろうしな…
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:59:31.10 ID:cyXd4NVd0
>>3
元キセキっつーか、元レギュラーだっただけじゃないかね
あの小物ぶりは

>>1乙ころ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:02:35.24 ID:KmoeRz360
>>1乙範囲はスレ全てだ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:09:14.50 ID:Td52WjqTO
>>1

灰が負けて赤にトドメさされる展開希望
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:09:35.82 ID:NOKMHWPY0
>>1乙と思ったがやっぱちげーわ
居るのかどうかも知らんが血室さん腐とかはそろそろ暴れそうだなw
地味目だし腐には不人気なんかな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:28:08.04 ID:HL1v0qNB0
>>1乙テオジャム
火神の部屋で治療と称してギシアンするアレックス×血室さんマダー?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:32:29.60 ID:PknYsjKJ0
>>1乙すぎて逆にスゲェ

>>7
灰が負けた後に会場で赤とすれ違って声かけても「え?君誰だっけ」って
めっちゃ冷めた目で言われるんだろう
お前なんて初めからキセキじゃないんだよ的な意味で
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:37:04.35 ID:L+fYagZO0
それでも最強は>>1乙や

灰崎フルボッコキボンヌ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:37:21.01 ID:9yUeNR900
今の誠凛と当たってもまともに勝負にならなさそうだから
黄瀬さんは足のフラグを回収しつつ灰崎に勝ったとこで終了って感じか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:38:51.23 ID:94b1kVWC0
出来なかったら全裸で>>1乙して貰うわ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:41:32.14 ID:C3KtDHzmO
いつまでも>>1乙扱いするのはやめてくれないか

ごめん>>1
本当は俺‥‥
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:42:07.55 ID:kggHNtxl0
>>1乙と思ったけどやっぱちげーわ

黄瀬故障しながら海常勝利→vs誠凛戦→出場できない悔しさを笠松あたりがフォローして黄瀬がチーム愛にさらに目覚める
→ラスト1Qで黄瀬出場→ゾーン覚醒で瞬間的に青峰以上の才能発揮して猛追

こんな感じの展開がいいな
青峰に試合見せとけば、「強くなったな黄瀬ぇ」的な感想でも、
仲間との絆が自身の強さの飛躍に繋がるってことを再認識させる展開にもできそうだ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:47:41.24 ID:JVb1lI9B0
結局、赤司くんの試合って何月頃からジャンプに載るんだろう?
そっちが、すごく気になる。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:48:54.10 ID:1vxBEzU10
とりあえずsageろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:51:11.46 ID:C8Im+zOx0
>>12
桐皇戦見る限り海常の総合力とか安定性は秀徳と並んでトップだと思うぞ

>>16
死ね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:51:28.24 ID:F1alQWP40
強くなったと思ったけどやっぱちげーわ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:53:34.04 ID:94b1kVWC0
クラッチタイム入ってた>>18

海常の弱点はベンチ
もっというとブレイン
つまり監督
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:53:34.31 ID:XG37I3z70
灰戦の途中で黄が怪我で試合続行不可能→海常負けという可能性もあるな
誠凜が勝って黄の方が強いですで黄瀬の面目保たれるし
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:53:57.65 ID:KmoeRz360
>>12
木村さんがいる限り秀徳がトップはまずない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:55:29.99 ID:C8Im+zOx0
>>21
でもそしたらキセキの名前は灰崎のものになっちゃうね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:59:32.13 ID:PknYsjKJ0
>>21
男のプライド=キセキをかけた戦いにそんなんいらんわ
今までさんざんキセキは特別扱いだったんだからフツーに黄が灰に格の違いを見せつけるべき
ラフプレーで足やられてなお黄が圧倒するくらいでないと
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:59:56.34 ID:yqQYXo5n0
まーここは黄瀬がキセキの名を守る展開が妥当
誠凛戦二回目だしインパクトないからなーここで見せておくつもりだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:00:46.49 ID:C8Im+zOx0
キセキの世代の名前はそんなに軽いものじゃないんスよ!(灰崎をゴールに叩きこみながら)
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:02:24.86 ID:1vxBEzU10
灰崎ダンクバレか
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:06:20.87 ID:NLUyrP6A0
青峰多過ぎんだろw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:06:29.33 ID:lXzgl7g80
どっちの結果になっても、今の誠凛と戦うと結果は見えてるじゃないか…
最後のチャンスである海常3年生が不憫に思えてきたww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:09:28.74 ID:7+7IOErm0
その後>>14が血まみれの姿に・・・

黄瀬の負ける要素が増幅してきたが
火神に絶対勝てよブーストもらったし
血室スルーの可能性も(兄弟の仲も修復してないからワンチャンあるが)

>>15のように灰戦〜誠凛戦にかけて準主人公並みに成長過程を描くつもりと仮定して
灰崎を強敵として見せ場たくさん盛り込んだ熱い試合にすれば
誠凛戦で黄瀬死に体でもきれいにまとめられるし熱くできる
そうなれば海常vs誠凛を巻きにしてテンポ的に赤緑戦もある程度描写はさんでくるはず

ただ黄瀬が主役張って面白い試合に出来るのか不安
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:09:31.14 ID:yqQYXo5n0
黄瀬って最初に「キセキの世代なんて呼び方に別にこだわりはない」って言ってたよな
心境変わったのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:09:33.58 ID:vXVybXCR0
ゴールに突き刺さる灰崎さんが見れるのか
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:11:36.40 ID:NLUyrP6A0
赤対緑は何月ぐらいに見れるん?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:11:41.12 ID:C8Im+zOx0
>>31
俺が抜けたからお前がそう呼ばれてるんだぜ?とか言われたら
自分の実力が虚構だと言われてるようなもんだしなぁ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:17:56.75 ID:kggHNtxl0
>>30
黄瀬の居ない海常に自覚無しに手を抜いてしまう火神に
「俺の時と同じ事をするつもりか!」と一喝する氷室さんって展開にも持っていける
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:19:17.86 ID:oixHbi8S0
正直今更すぎる黄瀬の試合を
しかも初見要素満点の赤緑戦を前に長々とやられんのはキツイ
もう成長とかキセキ奪還いいからサクッと終わってくんねーかな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:19:26.85 ID:1vxBEzU10
>>35
それちょっとええかもしれんな
血室さんの見せ場的に考えると
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:22:36.59 ID:Ls9vWxZA0
黄瀬は青峰との戦いが面白かったけど
今回はとってつけたような因縁だからあんま面白み感じないなあ
ほんとサクッと終わって赤司対緑間行ってほしい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:22:48.95 ID:GJv2iK6n0
こりゃ赤さんの「お前を追い出したのは暴力が原因じゃない。弱いからだ。」来るで
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:23:26.11 ID:kh60aqvp0
>>35
血室さんはよ秋田に帰れよ
いつまでもいたらそのうち赤あたりに殺されるぞ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:23:37.92 ID:clFgHmLG0
個人的にはもう黄瀬のバスケ状態は勘弁してほしいなあ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:26:18.63 ID:Q3IWC4KS0
灰紫赤青は同類
特に赤と灰はやってる事は同じ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:32:04.21 ID:Qj+R6XFX0
>>42
お前赤司に消されるぞ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:32:41.57 ID:UcyNH1MP0
灰が勝つだろうな。
後半の新キャラは主人公と絡むし。

こういう時、既存キャラは踏み台にされる。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:39:06.44 ID:4jDrxGNo0
予想斜め上にいって火神じゃなくて黄瀬が闇墜ち展開で勝利
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:44:50.27 ID:j+UJmQrm0
準決勝の相手が黄でも灰でも消化試合に変わりない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:46:35.05 ID:cyXd4NVd0
>>44
灰裂き乙
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:56:09.02 ID:gVRnFf8b0
3位決定戦てある?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:58:38.75 ID:qCSSsUTD0
黄瀬の勝ちかね

黒子→ラフプレーは許しません
紫→チームメイトがやられた
緑→関係ないけど髪型がイヤ
青→黄瀬じゃ灰崎に勝てない、と思ったがやっぱちげーわ
赤→ゆーかお前誰
並みににフルボッコと予想

氷室さんの血室さん化の理由は可哀想キャラのトップを争う場外乱闘だった
ということでみんな納得
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:07:10.06 ID:vQ8Qz8hW0
こんなつまんねー漫画w
フープメンが残らなかった意味が理解できねえww
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:17:55.92 ID:bazkIKo+0
>>50
サンデーなら残ったかもな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:24:04.03 ID:C4oGA6Ya0
悲しいけどこれ戦争なのよね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:26:45.78 ID:qNv3fKvMO
血室化した理由は、読者の怒りを灰崎さんに集めるため。それだけ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:27:07.16 ID:hHu0Ie7r0
>>49
緑間w
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:31:23.23 ID:/nA2YIRY0
フープメンとか懐かしいな
アレいくらなんでも地味過ぎたろ
黒子も初期は微妙だったが
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:34:14.15 ID:1UPMUBk0O
まあ黄瀬が怪我しながら勝って準決勝は気合い入ってない誠凛に対して笠松無双→誠凛気合い入れ直して圧倒→終盤黄瀬投入で追い上げも逃げ切りみたいなありがちな展開になるんじゃね

個人的には赤司に負けてほしいがそれじゃ持たないだろうから勝つんだろうけどやっぱりそこで完結かな?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:36:33.20 ID:cyXd4NVd0
赤司に勝つ未来が見えないんだが、
やっぱり勝つのかねぇ
赤司さん負けたらどうなってしまうん
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:37:59.83 ID:Qj+R6XFX0
赤さんは負けたら死ぬ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:49:25.65 ID:7g2oushNO
勝利は基礎代謝だもんな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:53:23.08 ID:L+fYagZO0
赤さんは負けたら誠凛メンバー全員殺す
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:55:48.80 ID:Ls9vWxZA0
赤司がどうするかは試合当日の緑間のラッキーアイテムに寄るだろ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:58:54.31 ID:KmoeRz360
緑間「よりにもよって水風船なのだよ…」
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:11:14.48 ID:/+x/eYQD0
赤司「キャンディ・・・」
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:18:22.28 ID:cVD/wgHw0
黄瀬は勝負に勝って試合に負けたみたいな感じになるかもな
個人的に言われてるほど今更感も無いし純粋にどうなるか楽しみ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:27:53.58 ID:yFHX5LGh0
海常は、ディ亜ボーイズでいうところの成田中央みたいなもん
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:48:43.19 ID:yNytdNMB0
先週の灰さん登場血室ショックが酷すぎてカオスだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:50:54.56 ID:hHRG2RV10
黄瀬も青峰に憧れるのを辞めて覚醒したところを見せるだろうけどまあどうなるかね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:17:24.83 ID:gVRnFf8b0
最初は黄瀬がリードするが灰のラフプレーで右足がイッちゃって引っ込む
その後は逆転されるも、黄瀬が復活してゾーンに入り追い上げ
しかし時すでに遅し、みたいな1番ありがちな展開はやっぱちげーわしたくなるから頼んだぞ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:28:27.01 ID:Uh8d+7lr0
黄の引き立て役として一応灰も青や紫に匹敵する能力は持ち合わせてるんだろうな
そのくら強さがなきゃ次の誠凛の相手としては相応しくないし
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:32:31.89 ID:unFJCko10
何よりただのラフプレーってんじゃ二番煎じすぎるし
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:33:51.21 ID:jIpTsbmU0
act2序盤の如月みたいなプレイかとも思ったけどそんなの青峰も紫もやってるしなぁ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:36:39.97 ID:94b1kVWC0
足癖が悪いパターンと見た
黄瀬の足がどうにかなるフラグはここで回収
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:39:44.06 ID:ofeGRhI0P
福総にも無冠一人は欲しいな
洛山に三人とかだったら絶対にもて余すだろうし
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:52:18.46 ID:PknYsjKJ0
この展開で今更福総に出てくる方が微妙じゃないか?
灰のキャラ的にチームプレイするイメージもないし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:56:56.51 ID:7+7IOErm0
洛山は金と銀(C)の無冠二人ならありだな
玉=赤司(PG)
飛(竜)=(PF)火神とマッチアップ
桂=黒子枠(?)
角は馬だから足速いとかか

あとはマネに香ちゃんか杏ちゃんがいれば完璧だな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:58:22.36 ID:yU+ZOzZb0
金は小金井がいるだろ!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:58:55.88 ID:jIpTsbmU0
大金さんが出てくるんじゃね
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:00:30.75 ID:yNytdNMB0
まさかの小金井転校説
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:00:40.97 ID:7+7IOErm0
でも木吉がCだから被らない法則でいくとないか
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:25:43.43 ID:OtKSyhuw0
画バレ見てないけどこれって本当に黄瀬って故障してるのか

足痛いからってのは アップ中に抜け出す口実じゃないのかね

81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:25:49.18 ID:LcYHhy7p0
無冠のSGとか出てきても得点力でいえば日向の劣化にしかならない気がする
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:26:45.58 ID:40FsPsM50
前スレ赤司の件は誤訳
火神は「アイツはオレがよけることに絶対の確信があった」といってる

ファンブックに主要キャラ7人のコスプレイラスト収録火神消防士黄瀬パイロット
表紙はカバー外すと黒子が消える特製クリアカバー
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:27:43.09 ID:jXwGQ7f10
>表紙はカバー外すと黒子が消える特製クリアカバー

さすがや黒子さん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:28:56.35 ID:g87wex4X0
ラフプレーって霧崎と被るけどどんな魅せ方にするんだろう
赤司が追い出したって黄瀬入部前ならせいぜい2年の4月頃だろうに赤司の権力パネェww
そこらへん回想で見たいわ
黒子と青峰が解説役だろうからどっちかが回想として語るかな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:29:03.68 ID:pCRTPEcE0
アッカリーンみたいだ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:29:49.36 ID:fupDcXNX0
>>82
ひでえカバーだww
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:31:13.93 ID:ofeGRhI0P
>>82
コwスwプwレwwあからさまな腐狙いw
何書いてんだよ藤巻ェ…
だから顎室さんになってたのか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:31:59.42 ID:LcYHhy7p0
主人公が表紙から消えるとかプライズのシークレットとか普通じゃありえん扱いだなwwwww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:32:56.84 ID:94b1kVWC0
単に黒子だけが描いてあるクリアカバーと思うと…しかもそれはつまり表紙自体には黒子は描かれてないというw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:34:39.47 ID:hDeas/cw0
あーなるほど・・。展開読めた
とりあえず黄色は灰に勝つ おそらく苦戦しながら覚醒して勝つ だけど対セイリンには
灰との試合での怪我人多くて不戦敗を選ぶ 今更セイリンとやっても仕方ないし黄色のためだけに灰が用意されたんだ
きっと 優勝決めてきてくださいっす とかいって不戦敗選ぶはずだきっとそう
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:36:17.86 ID:hHRG2RV10
>>89
それは無いだろう

見る角度によっては黒子が映る仕様なんだよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:37:01.31 ID:fupDcXNX0
なにそれ凄い
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:39:11.36 ID:LIY8ADa20
>>82
赤司の件は誤訳だったんだ
なんとなく赤の印象和らいだな
そんで火神はそれほど怒ってなかったわけなんだな
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:41:22.79 ID:jXwGQ7f10
つまり赤さんは本気で殺すつもりじゃなかったってことか
よかった、モノホンのキチガイじゃなくてw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:45:49.98 ID:tZYHzpFM0
なんで消防士とパイロットなんだよwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:47:00.47 ID:94b1kVWC0
ホログラム仕様って意味じゃないと思うが>表紙はカバー外すと黒子が消える特製クリアカバー

黒子の新技でホログラムナントカとか出てきそうとか思ったw
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:48:21.00 ID:7+7IOErm0
>>82
やはり赤司は見通してたか
ということは立場をわからせるためにわざと派手な一発をお見舞いしたということでFA?

ファンブック黒子流石だな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:50:20.36 ID:Q3IWC4KS0
>>70
灰はただのラフプレーじゃない。ゾーンに入ったラフプレーだよ
審判も知覚できない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:51:42.34 ID:ofeGRhI0P
赤さんは次に火神にあったら
当たり前のように大我呼びしてきそうだ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:52:11.62 ID:LcYHhy7p0
ファンブックに能力値のグラフみたいなの乗ってたら個人的に嬉しいな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:56:55.02 ID:fupDcXNX0
赤さん掠るとこまでお見通しだったんだろうか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:25:47.85 ID:yLzC8Q1b0
黄瀬は誠凛絡まない試合二つも書いて貰えてよかったな
まぁ灰崎まで黒子黒子じゃつまんないからな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:41:34.58 ID:BWhAoR4i0
>>101
681 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/21(木) 07:33:37.89 ID:zDix2r+r0
どうせあれだろ
赤さんはお前が(鋏を)避けるのは最初からわかっていたとか抜かすんだろ


その通りだったね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:27:12.61 ID:tcgHar4S0
>>100 おそらく細かい数値やグラフを出してくる気がするが
そこからまた序列を決めたりする議論が始まり新しい矛盾が生まれるのが心配
まあ状況とか気合でいろんなものがひっくりかえるのはわかるけど漫画だし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:52:58.74 ID:JpVF0wn20
いくら避けるって分かってたとしてもガチで顔を鋏で突こうとするのはスゲーよ
当らない絶対の自信があったってことなんだろうけど実際は掠ってるわけだしな
キチレベルじゃなくなったにしてもちょっとイカれてる感じなのに変わりはない
オヤコロ発言もあるしな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:01:06.15 ID:PknYsjKJ0
>>105
しかもまだ火神の見解にすぎないからな・・
火「アイツはオレがよけることに絶対の確信があったと思ったけどやっぱ違げーわ」
とならないことを祈る
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:01:16.58 ID:U2LEyHgp0
>>82何だそれwwwってなって手攣った
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:17:17.20 ID:PknYsjKJ0
>>82
予想しようぜ

火神→消防士
黒子→黒子
黄瀬→パイロット
緑間→占い師
青峰→大工
紫原→パティシエ
赤司→美容師

しかし「主要7人」てさらっと血室さん外されてるんだな
一体なんのキャラだったんだ血室さん
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:19:12.09 ID:g87wex4X0
その中に氷室さんが入っててもネタとしか思えねーよ…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:21:30.43 ID:fupDcXNX0
うむ…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:21:33.77 ID:1vRvTIHQ0
赤さんはナースだろ
でも野郎のナースコスとか見たくない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:22:11.92 ID:fdQ/xq2u0
むしろ誠凛メンバー火しか入ってないのが・・・>主要キャラ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:25:43.14 ID:w3+gHBzZ0
キーキャラクターならキセキ面子だろうけど主要キャラだったら誠凛のがしっくりくるな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:31:53.60 ID:ohTimXp8O
何で血祭られる役が氷室さんとアレックスなん
黄と氷室さんアレックス火神あんまり関係ないやん
黄が敵討つなら、黄のチームメイトか、陽泉でも黄の友人の紫がいるやん
紫ちょうど膝痛めて弱ってるし
それなのに、この黄が灰を倒す流れで敢えて黄と関わりのない氷室さんが血室さんになる
正当な理由があるなら聞かせて欲しい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:35:10.88 ID:C8Im+zOx0
>>114
藤巻「ノリです」
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:35:29.30 ID:jlObj/in0
チムロックさん初登場の時すごくワクワクしたのはいい思い出だ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:37:22.98 ID:yU+ZOzZb0
藤巻は氷室さんに親を殺されたんだろうな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:37:24.62 ID:yNytdNMB0
正邦メンバーは何故氷室にあんな絶望的なorzポーズを取る羽目になったのか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:37:33.10 ID:6raFEp0DO
まあよくも悪くもキセキで持ってる漫画だからキセキ贔屓は仕方ない
ネタ抜きで誠凛の方が好きな身としては寂しいが
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:39:50.02 ID:9QZG/ey80
まあなあ
大体指輪は結局どーすんのおい
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:40:01.74 ID:hHRG2RV10
流れで絶対会う人間だから・・・
犠牲になったのだ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:43:27.44 ID:PknYsjKJ0
>>114
>黄のチームメイトか、陽泉でも黄の友人の紫
これだったら現場に火が来ないんで火が完全に話に絡んでこなくなるからな
黒が「あの灰って人は実は帝光の〜」って言ったところで、火「フーン?ま、黄が勝つだろ」で終了
ただでさえ主人公サイドの試合じゃないのに主人公の一人が蚊帳の外ってのもちょっとね
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:44:59.20 ID:pxdMeCgL0
黄ってマジで足痛めてるの?
それとも灰がいないから偵察にいっただけ?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:46:24.16 ID:C8Im+zOx0
>>123
痛ッ…ってなってるコマがあるし
笠松森川小堀もなんか負傷に気づいてるっぽい微妙なカットがある
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:47:15.14 ID:qWrW9qG/0
>>124
靴に画鋲入れられてたとか
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:48:10.95 ID:jlObj/in0
>>125
古典的だなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:49:26.61 ID:pxdMeCgL0
>>124
ありがとう なるほど本当に痛めてるだな
流れ的に灰には勝つだろうけど、黒子達との試合は途中出場とかかな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:49:33.89 ID:CwNFVKtb0
灰崎セコイな
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:49:38.51 ID:AWHiUnTB0
>>111桃ちんのナースコスはまじ最高だろうな…
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:55:44.53 ID:tcgHar4S0
バレ見てきた
一瞬だが本格的に痛がってるじゃねーか黄瀬…
海常の白ユニが血に染まりそうで怖いんだが
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:07:43.99 ID:C8Im+zOx0
負傷黄瀬vs火神で一応
シチュエーション的には中学校のときの氷室vs火神のリフレインになるのかな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:10:26.53 ID:saXG9btp0
火神まじ主人公
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:10:59.32 ID:lAUsRh4C0
黄瀬がどんな状態だろうと灰崎が勝つということは

灰崎「っつーことでよろしく赤司」
肩を組まれる赤司

てことだよ黄瀬ファンのみならず赤司ファンまで切るかね?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:13:25.95 ID:797rKp750
勝負に勝って試合に負けるというパターンもありえそう>黄瀬
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:14:26.27 ID:93SkLjU50
>>131
あーあーなるほど
今回回収しきれなかったイベントそこで回収して
黄瀬戦後にもう一回氷室と和解すんのか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:19:50.20 ID:Ss7KbbHC0
黄瀬との勝負に負けた灰崎と準決勝で戦っても・・・
それこそ1話で終わるな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:24:21.67 ID:5lUBDY35O
>>130
バスケの試合するのに、捻挫や骨折じゃなくて、流血の心配しなきゃいけないって何かおかしいw
アイシールドでも流血事件はそんななかった気がするけど
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:24:58.92 ID:WvUbDpzo0
灰が咬ませという事は練習試合も含めて黄瀬は4試合もやるのか?
海常戦もういいよ・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:26:07.45 ID:wyjx8gZg0
>>138
腐によると主人公と戦ったのが一回しかないので海常は不遇らしいよ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:27:30.72 ID:93SkLjU50
苺で入れ替え鯖レース時期になるとアンケ対策で必ず西が登場してたの思い出す
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:28:12.46 ID:clFgHmLG0
黄瀬って西野なのか
むしろ緑間じゃないのか西野は
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:30:30.11 ID:93SkLjU50
人気でいえば西だろうし
東は最終的にヒロインまで奪われた
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:33:31.10 ID:TIBHaBqs0
黄瀬は灰と闘って勝つも足を怪我して病院に運ばれる
手術に当たったのが新米医師で、間違った処方をされたため、しばらく松葉づえ生活となる
五千万かけて韓国の病院で手術をしたが術後の処置が悪かったためますます悪化
絶望した黄瀬は発作的にビルから飛び降り、こんなところか
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:35:23.78 ID:uOyw0aXh0
赤のは物理的に被害者ゼロだが灰の行動って単純に即出場停止もんじゃないか?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:36:34.34 ID:TIBHaBqs0
>>141
初期の西野は思いっきり不遇ポジションにいたからな
高校も別々で北が登場してから一時は三番手ヒロインに降格し、とうとう正式に別れてしばらく登場しなくなってた
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:36:46.01 ID:60T4xXFb0
今週号の「諦めることを知らなすぎ」と黒子を評価するのが伏線で、敗北寸前まで
追い詰められたところで、黄が「黒のあの諦めることを知らないところにあこがれていた。
黒が見ているのに諦めるわけにはいかない!」とか言って黄覚醒して灰を倒す。
それを見ていた黒が「黄はもう誰かのコピーじゃない、オリジナルだ」とかつぶやく
そんな流れになるのではないかしら。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:36:48.95 ID:WvUbDpzo0
>>139
黄瀬が泣いてりゃいいんじゃないのかああいう連中は
勝ち負けとか基本興味なさそうだけどな
どこかに出しておけばいいんだから海常戦は黄瀬不出場で点ドンでよろしく
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:37:05.11 ID:fpGXj5QM0
>>143
お前が黄瀬を嫌いなのはよくわかったwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:37:32.06 ID:b0avZWEg0
>>143
どんなテレプシコーラ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:40:21.28 ID:lXzgl7g80
秀徳VS洛山の方が展開気になるから1、2週ですぐ決着つけてほしい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:41:34.33 ID:z8zSeT360
そっちの方こそ点ドンで終わりかねないだろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:42:10.21 ID:797rKp750
まあどっちが勝つにしても黄瀬のバスケ再びになるのは確実っぽいな>海常VS福田総合
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:42:42.85 ID:yNytdNMB0
初期の明らかな主人公たちへの養分となる噛ませキャラと
学校にしては黄瀬も海常もよくぞここまで株上げられたよな
これであの直後に交通事故起こして不慮の死をとげてもおかしくないレベルだった
また試合しようねってフラグ回収できたら感動モノ

正直海常が四回やるのと灰さんが勝ち上がるのだとどっちが盛り上るんだろうか
氷室アレックスの件に関しては普通に通報して不戦敗でもいい気がするけど
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:43:34.99 ID:C4oGA6Ya0
緑間のバスケはいつやるのだよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:43:58.82 ID:HztFnn2/0
>>153
どっちが勝ち上がるにしろ書き方次第な気がする
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:45:02.31 ID:yLzC8Q1b0
>>154
残念ながら点ドンです
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:45:26.96 ID:yN0gJw5/0
>>154
もうやったじゃないですか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:46:46.79 ID:yNytdNMB0
>>154
そんなの俺が見てーよ
毎週絶対アンケ出すよ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:47:08.15 ID:clFgHmLG0
灰が勝ちあがると長そうだからなあ……
海常福総戦で海常勝利、だが黄瀬はこの試合で怪我を負い誠凜戦には欠場
そんで誠凜海常戦をコンパクトにまとめるのがダレなくていいと思う
海常福総戦も割と巻きで
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:49:37.50 ID:jIpTsbmU0
赤戦まで1ヶ月くらいでまいてほしいわ
三決は興味あるけどいっそ無視で
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:49:47.03 ID:5lUBDY35O
秀徳って、海常も桐皇も勝てなかった誠凛に引き分けたんだから、何気にすごいよね
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:56:44.49 ID:saXG9btp0
当然なのだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:57:43.24 ID:TIBHaBqs0
赤司と緑間は帝光中時代、部室で赤いきつねと緑のたぬきを食べた仲
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:58:54.18 ID:WvUbDpzo0
緑間さんを連敗させるなんて許される事じゃない
一応2敗1分だ・・・
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:59:39.61 ID:93SkLjU50
>>161
そんときは火神がゾーン入ってなかったからな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:01:20.40 ID:hFqSTfy90
そうだ、氷室にはまさ子ちんもいるじゃないか竹刀で一発だぜ灰崎!というギャグでいいよもう
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:06:08.40 ID:pte8qh5W0
まさ子ちんとアレックスが知り合いってのがあると思ったがそんなことはなかった
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:18:25.73 ID:aT2srMyeO
>>163
こんなんで笑ってしまった
相当疲れてるわ自分
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:18:40.34 ID:BZp5Rwrr0
赤司「この試合、俺が勝ったらお前は俺の学校に来い」
第二部は赤司、緑間VS青峰、黄瀬の夢の対決
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:35:11.46 ID:bJgHkawt0
次の試合アップだけして黄瀬が出ない
氷室「ちょwwwおまwwww」
黄瀬「働きたくないでござる」

これかまたまたやらせていただきましたという方向でしか黄瀬は無事では済まないんだろうな、多分
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:36:58.37 ID:7rXpDpoT0
>>163
くっそwこんなので・・
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:37:16.04 ID:va/oZkgjO
>>161
でも洛山にボロ負けするのも秀徳だけw
高尾の身が心配
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:45:07.16 ID:UczIBAxc0
赤司さんの学校にやられるのなら本望ですわ
どうなることか心配だけどな…点ドンなのかはたまた詳しくボコボコなのか
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:58:30.56 ID:uMms0ouV0
点ドンの可能性高いよな
赤司緑間って特に何もないし多分能力は隠しておくつもりだろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:04:48.94 ID:FsikdLb6O
さすがに誠凛メンバーは黒子に基本能力聞くだろうし赤司の能力一応出すだろ
青峰とか紫原みたいに説明しようのない感じじゃなくて特殊な能力ありそうだし
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:06:11.84 ID:arO1C+aaO
赤司ってキセキの中で誰と1番仲いいんだろ?
紫原かな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:08:04.26 ID:7rXpDpoT0
それよりコミックス1巻で部室にあった月バスをみんな熟読しろよ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:10:29.95 ID:7ZV0vk/b0
>>177
割と真面目な話黒子さんはキセキの中学時代の能力をちゃんとリコさんに教えるべき
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:21:01.47 ID:t8scihVq0
「聞かれなかったので・・・」
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:29:27.55 ID:vRSM2zkl0
赤さんは雑誌のインタビューでもオヤデモコロス発言しちゃってそうな勢い
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:29:34.13 ID:7ZV0vk/b0
「聞かれなきゃ何も喋らんのかお前はー!」
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:32:49.89 ID:7rXpDpoT0
>>180
優勝インタビューで「それでは面白くもなんともない」だもんな
ないわー
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:33:00.22 ID:FsikdLb6O
雑誌は大したこと書いてないんじゃないの黄瀬の能力わかってなかったし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:45:16.89 ID:BZp5Rwrr0
>>176
黄瀬たい青峰の時は、黄瀬が青峰に憧れてバスケ始めたという設定付け加えて、それが成功したからな
わざわざ赤司たい緑間やるってことは二人がある程度仲良かったエピソード付け加えそうだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:46:56.85 ID:IUKUJZay0
バスケ部インテリ組でなんか因縁つけてくるのか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:50:01.31 ID:3Cvnlz/o0
緑間「結局テストではお前に勝てなかったが、バスケでは負けないのだよ」キリッ

赤司「はさみ返すよ」
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:23:44.49 ID:A94sY26OO
アニメだとそこそこ書かれてるけど大事な所は書かれてないな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3117034.jpg
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:29:06.49 ID:wKrzmQ3N0
まあ雑誌に100%3Pシュート決めますとか3Pライン内は全て守備範囲ですとか
書いてあっても誇張乙としか思わんだろうからな
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:29:54.78 ID:8eSHTDK80
赤司って僕は今まであらゆることで負けたことがないって言ってるけど
勉強もできるキャラなんかな。将棋も強いんだろか。バスケの片手間奨励会通ってるとかだと笑う
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:32:31.79 ID:pte8qh5W0
中学時代はテストの成績ずっと1位キープで緑間は一度も勝てたことがなかった、だったはず
小説より
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:34:46.23 ID:iOrD6l4r0
>>189
実際に通ってるかはともかく奨励会どころか今すぐにでもプロ棋士になれそうな気がする>赤司
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:38:14.20 ID:8eSHTDK80
>>190>>191
なるほどな。あらゆること〜とか誇張しすぎだろって思ってたんだが本当に負けたことないのかもなと思えてきた
だったらなんでその中でもバスケを選んだのか気になる。どの世界でもトップを目指せるだろうに。その辺語ってほしいな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:56:23.55 ID:iXNit7iK0
>>192
灰崎が誘ったとかなら胸熱

と思ったけどやっぱちげーわ
赤と灰が組むと負けなしっていうのは嘘バレだった
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:01:02.89 ID:vRSM2zkl0
身長なら圧倒的に負けてるけどな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:17:06.18 ID:9Dd1VKIxP
灰と黄どっちが勝ってもいいからさっさと終わらせて
赤対緑はじめてくれ
洛山がどんなプレイするのか気になってしょうがない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:30:41.02 ID:UZfpqtx50
>>195
自分もそっちの方が気になるけど、見開きで点差が圧倒的で絶望感でうなだれている
秀徳メンバーの前にドヤ顔で立っている洛山メンバー
結局誠凛戦まで能力とか明かされなさそうだww緑間は解説係になりかねない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:33:24.88 ID:IUKUJZay0
緑間「赤司が支配するのはバスケットが持つ闇……それを見通したものはまだいない……」

緑間が東北の住職みたいなキャラになるときいて
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:42:57.74 ID:ZRTjDAdv0
点ドンはやめてほしいけど緑間はもう誠凛2戦目でメンタル成長イベントも終えてるんだよな…
氷室を犠牲に紫原を本気にさせたように高尾が赤司に潰されて怒りでゾーン入りとかあるか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:11:57.17 ID:NmlKWm2M0
点ドンでゴールリングに緑間が刺さってても驚かないよ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:16:34.46 ID:2QP3lp100
さすがにそれは驚けよwww
そんな展開だったら高尾のツッコミがおいつかない
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:51:51.34 ID:wLe0R8F30
赤さんって勝つことが基礎代謝の人だし
バスケに限った才能ではなさそうだよね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:14:23.14 ID:WCGAICyA0
おまえらゴールに刺さるの大好きだなwwwwwww
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:20:33.61 ID:pte8qh5W0
最初に犬神家の嘘バレやった奴は勇者
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 06:04:10.22 ID:wbw0aAY90
海常はいい入り方をするが
徐々に灰が力を見せ始めラフプレイが多くなる
それに黄が切れて格の違いを見せて瞬殺でいいよ
んで怪我が悪化して誠凛戦はベンチ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 06:13:56.11 ID:0/jc/Qq40
>>195
赤一人で勝つよ
キセキの世代の技など全て使えると言った上で
片手で3Pを延々決め続けると言うつまらない勝ち方で
最後は緑に向かって「お前は戦隊物カラーとしては失格だろ」と言う
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 06:57:23.52 ID:pon8c44n0
黄瀬ってカレー好きなの?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:31:40.12 ID:OYHFooim0
誠凛vs海常戦は黄瀬ベンチだけど
笠松たちとするラスト試合だから最終Qだけ黄瀬でてきて
怪我黄瀬が氷室コピーかまして
火神はアメリカ時代の怪我氷室とリング事件をデジャブって躊躇
しかし氷室コピー黄瀬を倒し思い出を乗り越え成長!
みたいな展開にすんじゃね

氷室さんェ…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:37:14.93 ID:6wDYjuxS0
そんなん黄瀬おいしいとこもっていきすぎだろ
いくら客寄せパンダとは言え…
そういうのは氷室さんとやってほしかった
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:45:32.05 ID:638nQ9cp0
黄瀬は人気キャラだけどアンケ取れないしそんな引っ張るかな
黄瀬の怪我は敗けの口実と同時に試合をさくっと終わらせる意味もあると思う
怪我を押してって展開は木吉がやったばっかなの
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:47:24.91 ID:638nQ9cp0
最後の行切れました
怪我を押してって展開は木吉がやったばっかなのもあるし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:47:50.64 ID:OYHFooim0
黄瀬は怪我(火神は怪我氷室に全力出せず引きずってる)

氷室の技は火神と相性が悪い(アレックス談)

コピー技(氷室のが格下だからコピーなのに上位互換になる可能性すらある)

リングの和解が灰崎のせいで後のばし、未遂に終わる

黄瀬の氷室コピーお膳立て整い過ぎじゃね
黄瀬もゾーン入るにしたって怪我もちじゃゾーン火神に対抗できんし
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 08:38:12.91 ID:r9NbHnTk0
灰戦、誠凛戦まで描かれたら黄色の試合は4試合目
使うのは既出キャラ(格下)のコピー技
つまらんってレベルじゃねーからさすがに無いだろ
てか黄色は既に誠凛と闘っててメンタル的な成長は終わってるからストーリー的に誠凛と闘う意味もあまりない
灰色に勝ったけど無茶しすぎて終了ってあたりが無難なとこだと思うが
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 08:52:36.80 ID:VxsnhG/J0
再戦だと黒子のミスディレは早くに切れるから第1Qで引っ込めるかもしれん
そう考えると黄瀬抜きでも結構いい勝負になるかな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 09:05:12.84 ID:OYHFooim0
>>213
連戦だと陽泉でガスケツならなかった黒子より
木吉の足のがやばい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 09:18:19.89 ID:3jd1tATN0
>>213
そもそも海常戦ではミスディレは1Q保ってなかったからな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:10:29.57 ID:tLlyRH2D0
つまり海常の連中は天性のミスディレ耐性持ち……?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:20:29.84 ID:5ta7utpAO
そもそも再戦だからと黒子の描写を減らしてまで黄瀬戦を断行する意味がわからん
黒子出ないとすぐアンケ下がるのに
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:20:47.64 ID:QDrYtjmn0
黄瀬の脚の怪我を執拗に狙う灰崎
黄瀬を庇って笠松負傷
「俺が庇ったのはキセキの世代黄瀬涼太じゃなくて海常エース黄瀬だ!」みたいなこと言って
挑発されて怪我を押して無理に灰崎に切り込んでいく黄瀬を叱咤
キセキの名前をかけることより海常のエースとして海常を勝たせるために戦うことを決意

これならどっちが勝っても丸く収まるな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:36:30.16 ID:TOPlQdiO0
しばらくはアニメ効果でアンケ安定するだろうけど
どうにも最近鰤の影響強すぎるのが鼻に付く
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:43:53.75 ID:498M5N8M0
鰤の影響…、群像劇()っぽいってこと?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:47:38.11 ID:E0ZGXl/EP
絵柄だろ
SS編あたりの鰤に似てきたかも
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:48:51.68 ID:Mxx/igMc0
>>218
帝光時代エースは青峰だって散々言われてきて、黄瀬もそれは自覚してただろうし
海常のエースとして、勝負に負けて試合に勝つ展開はあり得るかも

灰戦はキセキの名前を賭けた戦いだけど、
過去にこだわった為に勝負に負けるのは、黒子が現在新しい相棒を見つけて過去を捨てている以上うまくない
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:02:00.85 ID:sBI/pczZO
>>218
その展開確かにあるかも
直前の陽泉戦で火神が「誠凛のエースとして」必殺技決めたばかりだし
キセキの五番目じゃなくて海常のエースだ的な展開で

ただ海常が勝った場合黄瀬も笠松さんも怪我してるわけで
そういう状態で今の誠凛相手じゃ点ドンじゃね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:12:14.30 ID:cZxSZopyO
福田総合のバスケ部員はどうなんかな
全員鬼畜の霧崎と違って
先輩みんな灰崎にびびっとるとか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:22:29.35 ID:hFqSTfy90
なぜ灰が来たんだろうと思っていたがそもそもなぜ黄青戦をやったんだろうか
いい試合すぎて考えたことなかった
黄が青をきっかけにしてバスケ始めたのもぽっと出てきた設定だよな?1on1してる描写はあったが

中華バレしか見てないけどキセキの名前をかけてるのはアオリだけ?台詞でもちゃんと言ってた?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:34:03.81 ID:qud/Ja9K0
灰崎が氷室殴ったのは膝の負担で交代申し込んだ紫原を
氷室が殴ってむりやり出させたと思い込んだから
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:46:18.25 ID:hFqSTfy90
>>226 えっ意外といいやつなん?紫原も敦って呼ぶんだろうか
ひでえ言いがかりwwwと思ったけどやーめた発言した時違和感あったんだろうか
紫原はんなこと考えてなかったとは思うけど
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:12:15.07 ID:of+V0E6L0
海常戦はこれで

1Q:伊月 日向 黒子 火神 水戸部
2Q:伊月 日向 コガ 火神 水戸部
3Q:伊月 日向 コガ 火神 木吉
4Q:伊月 日向 黒子 火神 木吉
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:15:00.94 ID:qud/Ja9K0
・・・っていうか紫原に関しては伏線がいっぱいあったでしょ

ほとんど守備ばっかりで攻撃に参加しない
夏の大会で赤から試合出るなの命令
膝じゃないにしてもスタミナに限界があるタイプだって
読者に知らせたくないだけで紫原本人や赤は当然分かっていたこと
試合終了直前の紫原は「限界などとっくに超えている」状態だったんだよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:23:10.11 ID:qud/Ja9K0
>>228
正直、黄が出てきちゃったら火も出るしかないと思うが
火も「限界なんざいくらでも超えてやる」状態で
コンディション的に準決勝は出るのも厳しい状態なはず

だからこそ、黄vs灰では黄が勝つも怪我して準決勝出場不可
対する誠凛も火・木が出場不可で伊月覚醒の流れじゃなくかと予想されている
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:31:18.69 ID:Jm1VaFmbO
>>229
その気になれば一人で100点取れるんだからスタミナもそれなりにある設定なんじゃないの?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:33:11.64 ID:ZRTjDAdv0
>>231
一人で100点は完全チート無双な仲間が揃ってた帝光時代だから今とは比べられないんじゃないの
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:47:01.03 ID:dHEryTAgP
>>230
そんな伊月のバスケはいらんだろ
ってか、黄も火もでない。黒も全Qの間でれるわけじゃないとか。主人公格がフィールドにいない間、絶対ダレるだろ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 13:34:01.33 ID:5JNNjIYAO
>>233
お前伊月さんdisってんのかよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:38:45.79 ID:nR2FKhiO0
>>4
アニメブーストが放送中続くならいける


オリコン2012/06/25付 コミック (集計期間:2012/06/11〜06/17)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

42 -- *,*17,709 *,440,187 66 - 黒子のバスケ 1
43 -- *,*17,414 *,430,402 53 - 黒子のバスケ 2
44 -- *,*17,349 *,396,487 37 - 黒子のバスケ 4
45 -- *,*17,245 *,398,672 38 - 黒子のバスケ 5
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:47:51.75 ID:W2oiZb5Z0
近所の書店じゃ軒並み売り切れ状態だもんな
重版まだか
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:49:50.64 ID:nR2FKhiO0
>>236
先週重版してどっさり置かれたで
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:51:00.87 ID:JUDG1Bog0
黄瀬の怪我パターンって何気に3位決定戦を描かなくても良くなるってメリットもあるんだよな
福田総合vs誠凛になったら3位決定戦は福田vs秀徳で灰さんvs緑間ってなる

黄瀬が怪我しながら灰に勝つ→海常vs誠凛の流れなら、
3位決定戦は黄瀬完全に欠場で、点ドンで秀徳勝ちでも特に不満も違和感もない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 14:59:31.27 ID:jd0wy/0zO
>>227
中華バレみたら紫も名前よびっぽい(灰の台詞に敦って単語があった)からキセキ全員名前よびみたいだな
赤司と一緒か
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:03:15.15 ID:tDIkdzFo0
ってことは、>226も本当なの?!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:13:51.97 ID:Mxx/igMc0
すると、灰さんが青紫緑のことは気に入ってるんだぜ的なこと言い出す可能性もあるのか
(追い出した本人である赤、抜けた後にレギュラー取った黄、キセキと別枠の黒は保留)
これで灰さんが外見イケメンだったら腐にもウケたんだろうな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:17:20.05 ID:hFqSTfy90
>>239 ありがとう、よく見たらはじめの方に言ってたな
本当かどうかは中国語だからよく分からんがそうだとしてもおかしい流れではないかな?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:34:06.05 ID:pte8qh5W0
信じすぎっしょ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:42:43.45 ID:AxIBkq8A0
灰→黄は"リョータ" 灰→紫は"アツシ"
黄は灰のことショーゴ君って呼んでた
あと冒頭の笠松は「体冷やして来い」ではなく「体冷やすなよ」

中国語バレとまあ同じ感じだけど詳細いるかな?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:44:31.32 ID:ZRTjDAdv0
>>244
いるいる
日本語って便利だな
名前の呼び方だけでこんなに変えられる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:45:42.37 ID:bcTCLOqz0
じゃあ灰は赤司のことセイジューローって呼ぶのか
殺されそうだな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:51:54.19 ID:hFqSTfy90
>>244 よければ頼む!
黄瀬が君付けして呼ぶととたんにちょっと嫌味っぽさが出るな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:55:28.92 ID:pte8qh5W0
tip offの時は「黒子クン」だったな
249244:2012/06/22(金) 17:07:45.91 ID:AxIBkq8A0
ごめんショーゴ君ではなくショウゴ君だった
今から打つんでちょっと待ってて
規制中なのでこっちhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1333870556/l50
に落とす ので誰か転載してくれるとありがたい
250転載:2012/06/22(金) 17:44:32.90 ID:pte8qh5W0
アップ中黄 福田総合の方見て
(いないか…か まあ アイツが真面目に アップしてるなんて思ってなかったっスけど)
「っッ…」と足を見る
黄「アップきりあげていいっスか?」 笠「まだ始めたばっかじゃ… …! わかった 冷やすなよ体」

場面変わって青と桃
青「次の試合…灰崎が出てくる!?」 桃「…うん」 青「チッ やめたんじゃねーのかよアイツ…」
青「思い出したらムカついてきたぜ …イヤな奴が戻ってきたもんだぜ」

火「今スグ放せよ オイ!」 灰「あ゛あ゛? お?お前… さっきアツシに勝った奴じゃん けっこうやんな…」
火(紫原を知ってる…!?)
アレックスが蹴りかかる。灰避けるがアレックス開放 灰「おーこわー 女のケリじゃねーぞ」
灰に向かう火を氷が止める
氷「こんな所で選手がケンカなんてしたら 問題になるのはお前だけじゃないぞ!」
火「何があったんだよいったい…」

回想
氷「すまないアレックス オレはあの時…」 ア「気にするな 試合前の選手が気が立ってるなんてよくあること」
ア 「そんなことより いい試合だったよ 日本まで見に来たかいがあった」
灰「お前…さっき試合出てた奴? やっぱり!近くで見ると負け犬ってツラしてんな」
ノーリアクションの氷室さんとピク…ってなるアレックス おっぱいとふともも見る灰
灰「うええ〜マジで!? そんなカスがなんでそんないい女に慰めてもらえんの?」
番号教えてとアレックスの肩抱く灰、かなりビキビキきてるアレックス「気安くさわんじゃねーよ!」
止める氷室「やめろ 用があるならオレが聞く」 灰「今 なんか言った?」
いきなり殴りかかる灰 避けるものの目の上を掠る
氷(本気で… こいつ選手じゃないのか!? 何考えてるんだ!?)
灰「見た目のワリにお前…ケンカ慣れしてんのな」 灰の回し蹴り氷室の腹にズド
灰「お前みたいのマジイラつくわ」 駆け寄るアレックス ガッ…で回想終了
251転載:2012/06/22(金) 17:45:55.61 ID:pte8qh5W0
火(そんなきまぐれみたいなことで 選手が人殴っていいのかよ!?
  赤司は目を見てわかった アイツはオレが避けることに絶対の確信があった けどコイツはおかまいなしに
  コイツはバスケをなんとも思ってねえ…)
いきなり飛んできたボールを掴む灰「いーい度胸だな リョータぁ」 火「黄瀬!?あいつと知り合いなのか!?」
黄「オレが入部するまでスタメンだった 赤司に強制退部させられた選手っスよ
  暴力沙汰が絶えず オレと入れ替わりで姿を消した どーゆー風の吹き回しっすか?」
灰「強いて言えばヒマつぶしだ バスケなんてどーでもいいが オレが辞めてからキセキの世代とか騒がれるようになったからよ
  5人のうち1人からその座をうばっちまおうと思ってな ふと思い出して取り返しに来ただけだ」
  お前ならなおさらだぜ なんせオレに一度も勝てないままうやむやに5人目と呼ばれるようになったからな」
黄「火神っち 一つ確認しときたいんスけど そのキンパツ美女は誰スか?」
火「今それどころじゃねーだろ!オレとタツヤの師匠だよ!」 黄「え!?マジ!?」
黄「悪いんスけど この場は収めてくれないっスか 次の試合どうしてもやらしてほしいんス
  灰崎はオレが責任もって倒すんで 「キセキ〜」なんて名にこだわりはないそう言ったっスけど
  それでもあんたみてーのにホイホイやるほど 安く売ってねーよ ショウゴ君」
灰「買わねーよ ほしくなったからよこせっつってるだけだ バァカ」

氷「そういえば 何か話があったんじゃないのか」 火「ワリィ…後で話すよ 必ず…!」
火「黄瀬!負けんじゃねーぞ!」 黄「トーゼンっス!」

観客席にやってくる火神 火「黒子…灰崎って奴知ってるか」
選手に檄を飛ばす海常監督
黒「自分勝手でとにかく制御がきかない人でした それでもレギュラーだったのは事実です 強いのは間違いありません」
試合を始めます 礼!で次号


252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:49:20.67 ID:OYHFooim0
>>249
乙ー
赤司の嫌いなものの「言うこと聞かない犬」ってやっぱ灰崎のことか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:49:42.55 ID:hFqSTfy90
乙!黄瀬が赤司呼び捨てにしてるが大丈夫かwwwww
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:50:40.51 ID:pte8qh5W0
黄瀬、灰崎に一度も勝ててないってあるけどこれは
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:52:44.49 ID:VhXXJc470

バレ読むとやっぱり黄瀬勝ち→赤司による制裁で灰あぼーん な気がしてきた・・・
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:53:30.03 ID:RQxS218Y0
花宮の時もそうだけど安っぽいなぁ
いかにも非リアが考えそうな悪役
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:53:47.71 ID:OYHFooim0
キセキの席かけて負けはさすがにないな…
もし負けたら仇討ちどころかキセキの席を取り返してもらうってことになるし
マジ負け犬過ぎて惨めじゃないですか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:55:19.30 ID:hyAnbhad0
もし負けるとしたら東日本新人王の時の宮田vs間柴みたいな感じになると予想
しかし灰ちゃんと紫のことは認めてるんだなちょとワロタ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:56:01.24 ID:i30MLOwg0
こりゃ怪我発祥前までは優勢に進めて実力では勝ちとしつつ試合は黄瀬怪我途中退場で負けで誠凛敵討ちコースだな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:56:22.25 ID:OYHFooim0
>>258
紫はガタイがいいし1年のときからレギュだからそりゃな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:56:29.58 ID:lXGcIvH+0
黄「火神っち 一つ確認しときたいんスけど そのキンパツ美女は誰スか?」
火「今それどころじゃねーだろ!オレとタツヤの師匠だよ!」 黄「え!?マジ!?」

ここ唐突すぎでわろた
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:57:55.80 ID:pte8qh5W0
>>261
無関係の子が巻き込まれたってんならともかく
火神の身内だったから、「この場は納めてくれないスか」に繋がるんじゃねーの
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:58:53.58 ID:+hzY6U1/O
灰は一年生なんだね
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:00:01.97 ID:0um9frzBO
なんかジャンプらしくてwktkする展開だなぁ
たまにはこういう悪が出てくるのもいいよ、花宮以来か
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:00:51.66 ID:hFqSTfy90
>オレが辞めてからキセキの世代とか騒がれるようになった
番外編と矛盾を感じるがセーフなんだろうか

バスケどうでもよくて入れ違いでキセキの世代になった黄瀬という認識なら黒子との関わりは薄いのか?
>安く売ってねーよ
言っちまったな…
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:01:11.47 ID:ZLRQtq4g0
氷室さん顔まで負け犬って馬鹿にされちゃったよ・・・
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:03:22.67 ID:pte8qh5W0
一度も勝ててないってのが今回は勝つフラグだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:03:52.13 ID:yaRTOvzy0
黄が「〜っち」呼びじゃなくて「くん」ってところでもうアレだよな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:04:53.38 ID:2oxk+d//0
一度も勝ててないって一度も戦ったことないって意味じゃなくて?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:05:43.22 ID:bJgHkawt0
>入部するまでスタメンだった

勝負するしない以前の問題な件についてw
まあ確かに無いものには勝てん
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:06:07.92 ID:hyAnbhad0
戦ったことないならさすがにこんな言い方しないんじゃね?
それなら俺に勝ったわけでもないのにとか言いそう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:07:04.52 ID:5JNNjIYAO
いや、これ明らかに黄瀬負けフラグじゃね?
なんで勝てるの?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:07:50.61 ID:pte8qh5W0
>>272
どのあたりが?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:09:14.13 ID:VhXXJc470
黄瀬が入部直後の時に辞めたのか
そんな始めて1ヶ月かそこらの初心者だった相手に「オレに一度も勝てなかった」って灰崎ださくね?
覚醒後のキセキは覚醒前とは格が違うんだよってイベントになると予想
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:09:24.91 ID:OYHFooim0
>>272
キセキの席かけて威勢いいこといってブン盗られて黒子に取り返してもらうてさすがに惨めすぎる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:09:37.05 ID:RRqNBvSq0
灰が黄にオレに一度も勝てなかったと言ってるが
当時の黄はバスケ始めたばかりの実力だったから勝てなくて当然な気がする
キセキの世代として目覚めた今の黄瀬に灰が完敗するフラグ
足の故障は気合いで治ったッス!でいいよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:11:10.41 ID:yaRTOvzy0
黄は灰には勝つが怪我悪化で誠凛戦は欠場
灰は黄にやられてショック受けてる所に赤がとどめを刺すって感じになりそう
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:11:15.19 ID:b8rBEzgR0
赤さんに強制退部させられたっていうけど、どういう手を使って追い出したんだ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:11:33.45 ID:pte8qh5W0
>>278
チョキッ…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:11:50.48 ID:bJgHkawt0
>>271
ああ、つまり部活荒らしをしている頃辺りにあったのかね
そして青峰に憧れて入部に至ると
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:14:07.31 ID:OYHFooim0
>>276
次の誠凛はベンチ行きしなきゃいけないんだから
治るわけがない
しかも相手はラフプレイヤー
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:14:55.35 ID:yaRTOvzy0
>>278
そりゃおまえ…ジャンプでは披露できないような…
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:16:57.06 ID:O60ooM5B0
今まではここで黄瀬が負けなんてストーリー的にねーよwww
と思ってたけど、ここまで黄瀬の負けが無理筋になってくると逆に負けもアリなのかと思えなくも無い

ともちげ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:23:36.24 ID:ftI8J3qP0
色々過去回想編になるのかもしれないな
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:27:10.38 ID:OYHFooim0
誠凛vs海常は負け確で長くやんないだろうし
決勝前に中学時代赤さん顔見せ回になるんだな、灰崎戦は
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:31:07.30 ID:F837Xnw/0
氷室よりアレックスのほうが喧嘩強そう
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:32:03.90 ID:pte8qh5W0
赤司がやめさせた、ってとこがやっぱキモなのか
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:35:23.11 ID:jq5N95WbO
強いのは間違いないんだろうけど
黄にしても灰にしても
紫、青以下やん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:36:12.69 ID:7rXpDpoT0
んで肝心の灰の背番号はなによ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:39:14.68 ID:OYHFooim0
>>289
8番
見た目は黄瀬と黒子足して割った感じ
髪はベタなしで白い
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:41:43.59 ID:LOpZHmcK0
灰は浦島太郎状態だったり
ゾーン、オールコート3P、フォームレス、黒子
何それ美味しいの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:42:43.91 ID:7rXpDpoT0
>>290
d
帝光時代だけじゃなくて福総でも8番ってことでいいん?
ってことはまがりなりにもキセキ級の力はありそうだな
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:47:15.22 ID:hFqSTfy90
>>292 切れてて確定ではないが6番ぽいから、1年ということを考えると16番かもしれん
古すぎか?16番だと黄瀬が黒子と練習試合行かされた時つけてた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:47:15.34 ID:7rXpDpoT0
あとシールバレしてたけど赤司の背番号4確定
洛山の白子ポジはいないか、いても大したことないか、13番の可能性の3つになったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:48:22.26 ID:7rXpDpoT0
>>293
あ、入れ違いしてもた
灰6か16なんだ
なんだただの雑魚か
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:50:03.84 ID:hFqSTfy90
>>295 右側のすごく少ししか見れてないから間違ってても勘弁な
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:54:46.69 ID:5ta7utpAO
いや画バレみたけど8番である可能性が一番高いぞ

灰崎は黒子のこと覚えてるんだろうか
いたとしても綺麗な青峰と一軍ほやほやの黒子とは相性最悪だろうな
それにしても青峰高校上がってからの自分を棚に上げすぎじゃないのか?w
今のところ灰崎の言動は5巻あたりの青峰とかわんねーのに嫌悪感丸出しでうけた
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:54:51.72 ID:HUhr8Q7Z0
そういえばテツヤ二号はどうなったん?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:59:24.14 ID:0um9frzBO
>>297
綺麗な青峰に戻りかけてるから今の灰さんに嫌悪感を感じるのでは
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:00:51.36 ID:lfooThRN0
やっぱり先にキレたのアレックスか
試合後でへろへろなのに殴りかかられるわ蹴られるわ氷室さん可哀想に
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:01:54.57 ID:MjFqfpE80
>>294
洛山の13番は赤司にタオル投げてた人
あの人が黒子ポジなのかもしれないけど筋トレシーンの台詞がなー
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:03:43.88 ID:xhD99Pd00
赤司はギアスか何か使えるの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:04:36.21 ID:QDrYtjmn0
>>255
その展開が一番スカッとするけど
準決勝面白くできんのかってとこが心配
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:05:46.79 ID:1P8o6oKx0
怪我の描写出したってことはやっぱり灰は怪我狙う系かな
それか対誠凛のときに響いてくるか
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:09:38.72 ID:MSthO6LR0
乱闘になって誠凛不戦勝パターンが微レ存

とりあえずここまでラフプレー予想されてると紳士的な灰崎さんに期待してしまうが
前フリ的にないか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:12:11.73 ID:hFqSTfy90
ごめん6か16って書いたけど帝光では8番だよ
福田総合のナンバーを最後のコマ見て6か16かなと言った
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:12:30.14 ID:E0ZGXl/EP
>>305
ほら、キセキは全員自分勝手だったし
まだラフプレイヤーと明言されたわけじゃ…

あと無冠はいないのかね
期待してるんだけど
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:18:08.80 ID:7rXpDpoT0
>>306
いやおれが知りたかったのは現在(福総)の番号だったからdっす
まだ6か8か微妙なんだな
はよ絵で見てみたいわ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:19:11.93 ID:hhdixAVVO
黒子が灰はラフプレーを好むって言ってるし
間違いなくラフプレーしてくると思う
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:20:51.02 ID:bJgHkawt0
キセキ(あるいは無冠)の面子に当たっていないとはいえここまで勝ち進んだから
最低でも福田総合は大仁多高校(IH4位)ぐらいは力は有るんだが・・・
特に何処に勝ったとかが無いからまだ力の程は不明よな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:23:38.89 ID:I1LmqYXi0
>>309
詳細に書いてないが
そんなこと言ってるん?
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:28:04.20 ID:IC2oCQjA0
黄がカマセになる予想は大会前に結構あったね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:28:33.29 ID:rM31KWXl0
普通にラフプレイしたら悪童さんの存在が消えてしまうぞ
とわう差別化してくるのかがキモだな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:28:41.76 ID:QDrYtjmn0
6なら灰雑魚確定
8ならワンチャンあるで
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:32:38.19 ID:5AK3pN3D0
>>254
そりゃ、バスケ初めて数日しかたってないなら勝てなくても仕方ない
赤司「黄瀬はすぐユニフォームを着ることになる」
つってるから、赤司の中では黄>灰だったんだろうけど
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:33:32.60 ID:1P8o6oKx0
波乱はあっても海常が勝つ気がするな
灰の情報が小物感ハンパない
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:40:54.44 ID:I1LmqYXi0
紫原まで雑魚扱いしてたら
灰の死亡フラグ跳ね上がったと思うんだがこれは…
うーむ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:45:44.24 ID:pte8qh5W0
氷室にあんなこと言っといて
終わった後に赤司に「やあ 負け犬」とか言われちゃうフラグ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:49:16.17 ID:rM31KWXl0
むしろお前だれ?くらいじゃないかと

灰にたいして負の感情しかなさそうだし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:49:24.66 ID:Knq7FEkkO
氷室さんが喧嘩慣れしてるってのでちょっと面目保たれた気がする
だけど俺はおまいらが言うほど氷室しょぼい奴に感じないんだよな
イケメンで普通の基準から見たらバスケが超上手い優男の勝ち組にしか見えん




くそっ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:51:07.81 ID:gDLypPZSO
画バレきた?
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:55:05.19 ID:O60ooM5B0
>>320
別に悔しがらなくても良いだろう

だがアレックスと夜の陽炎のシュートとかやってたら死ねばいい
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:00:02.73 ID:9pkavkGMO
>>320
まあ精神は不安定っぽいけどね
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:03:19.67 ID:NkHD1Hiv0
>>320
ただ恐ろしいほど運が無いぞ
一日にどれだけ馬鹿にされてるんだよ
しかも年下に
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:03:45.27 ID:rK/D38qh0
昔ケンカの仲裁で手首痛めたとかあったし実は元気なときはケンカも強かったりしてな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:06:18.36 ID:rM31KWXl0
一応アメリカ育ちという設定はあるんだけど・・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:06:59.33 ID:tgBBYIi4O
ラフプレーに怒ったギャラリーの青と紫がコートに乱入する展開希望
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:08:44.14 ID:hFqSTfy90
負け犬にカスときているからなwwwww
火神バリの食欲があるんじゃないかと睨んでいたが確かに喧嘩にも慣れてそうだ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:11:58.00 ID:JYufe1U30
>>293
バスケの背番号に16はないよ
少なくとも高校でのバスケでは背番号は15まで
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:11:59.37 ID:GUaPrXt20
ラフプレ〜イヤ〜♪
冗談じゃない
今さら俺一人 置〜いて〜♪
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:14:11.73 ID:JYufe1U30
海常に勝つ要素なんて全くないと思うが
新チームだしておいてそれと主人公チームが対戦しないとかありえねえし
海常は練習試合ですでに勝っちゃってるしまずないね
7:3の割合で灰の方が勝つだろ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:16:54.45 ID:pte8qh5W0
んで灰色が五人目のキセキの世代になるわけか…
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:18:36.43 ID:Pgth+zo60
黄瀬とはなんだったのか
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:20:16.24 ID:2HnkIRkz0
おまえらあんまり氷室さんいじめるなよ。多分この試合で
唯一の武器の陽炎のシュートを黄瀬に使われる未来があるんだからさ

本当に彼の存在意義なくなっちまうぜ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:21:18.28 ID:NkHD1Hiv0
こんな小物くさいヤツに黄瀬が負けたら腐女子発狂だろうな
だから灰頑張れ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:22:19.81 ID:JYufe1U30
ぶっちゃけ海常と2回やってどうするの?ってレベルなんだが
福田総合とやった方が絶対に盛り上がるし人気も落ちないでキープ出来る
海常となんて練習試合にせいりんが負けてたらまだしも
勝っちゃってるから何も試合に盛り上がり展開にならないし
またかよって思われて人気落とすだけ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:24:09.79 ID:VhXXJc470
福田総合病院は名前から漂うモブ臭が半端ない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:24:13.79 ID:bJgHkawt0
とはいえ福田が勝ったところでぶっちゃけ花宮と2回やりあっているようなもんだしな
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:25:14.59 ID:F837Xnw/0
花宮さんは指示するだけでラフプレーはしてたっけ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:27:32.61 ID:uMms0ouV0
誠凛は勝つの分かってるからな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:28:13.71 ID:hhdixAVVO
>>311
俺も画バレを見た訳じゃないけど、俺が見てるサイトにここのバレの後に観客席に戻った火が黒子に灰について聞いてる場面があった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:30:58.23 ID:JYufe1U30
>>338
福田総合に無冠2人くらい入れれば黄よりも盛り上がると思うけどね
黄と再戦とか今更すぎてね
しゅうとくとの2戦目もしゅうとくを全国に行かせたいがために
試合させてサクッと終わらせたし
WC予選は本命は霧崎第一戦だったように思えるわ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:34:26.43 ID:oNAbRNXiO
火が黄に任せ、キセキの座を賭けての勝負しかも、試合描写ありだし、黄の勝利が濃厚だな
灰が勝つなら能力を見せないために試合描写なしで勝つだろうし
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:39:38.01 ID:JYufe1U30
黄の勝利の方が可能性低いのに何言ってるの?
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:40:47.38 ID:LFxZpGYE0
>>344
お前のほうが何言ってんださっきからw
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:40:59.51 ID:5JNNjIYAO
>>342
とりあえずお前が海常敗北を望んでるのはわかった
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:41:22.43 ID:GUaPrXt20
灰、同級生なのかよ
1年のキセキ級が火以外にいちゃまずいだろ
いても茶坊主か謝りキノコくらいのレベルにしとけよ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:42:26.27 ID:pte8qh5W0
>>344
どんだけ必死なんだよ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:42:44.69 ID:xyqKj1e20
とりあえず ID:JYufe1U30が死ぬほど黄瀬に負けて欲しいというのはよく分かった
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:42:55.40 ID:5AK3pN3D0
>>344
それ考察じゃなくてただのお前の願望だろ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:43:03.70 ID:/a4GTcQq0
>>344
どう見ても灰が負けフラグ立てまくってます
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:43:09.10 ID:Pgth+zo60
お前ら構ってやるなよ喜んじゃうだろ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:43:19.11 ID:sBI/pczZO
キセキの名前にこだわりすぎて海常のチームプレーを乱すフラグ+怪我で全力出せないフラグ

敗北フラグはいまだにしっかり立ってるな
前者は試合中に笠松さんがヤキ入れるだろうが後者はどうしようもない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:44:10.07 ID:JYufe1U30
黄が怪我+わざわざ黄の試合を後回し+今更新キャラ

黄負けフラグプンプンするんだけど
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:44:21.69 ID:gDLypPZSO
笠松が怪我したら哀れ過ぎて辛くなるな…
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:44:42.35 ID:7rXpDpoT0
灰がやめて黄が入ってから「キセキの世代」って呼び名がついたってことは
灰はその程度のヤツだったってことだろ
てかここで灰が黄に勝ってもたら、黄ひいては灰辞めさせて黄をとった赤司の格まで落ちることになるんだぞ
それはないだろ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:44:45.65 ID:GUaPrXt20
黄が負けるのはまあいいにしても
その相手が「キセキ級の別の1年坊」というのがなあ…
無冠×3+テイコウの先輩 とか極端な相手ならまだしも…
もっとマシな奴に負けろよとは思う
ポッと出のDQNに負けさせてどうするよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:44:47.73 ID:IC2oCQjA0
準決勝で待ってるぜだけで十分死にそう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:45:34.75 ID:O60ooM5B0
黒子のバスケには唯一無二の理念がありました
それはキセキの世代は黒子と戦って負けるということです
つまり黒子との戦いを前にして他者に負けることはあり得ないのです

つまりはそういうことだろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:46:36.40 ID:JYufe1U30
>>356
何でそれだけで赤の格落ちることになるんだ
やめさせた理由がはっきりしてないのに
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:46:57.76 ID:GUaPrXt20
>>356
紫が活躍する→Q、氷さん何なの? キセキ級じゃないの?  A、やっぱ違いました
氷が活躍する→Q、紫さん何なの? イージスの盾は?    A、やっぱ違いました

黄が勝つ   →また黄かよ
灰が勝つ   →ポッと出のDQNかよ


またも金縛りの術!
「詰み」である
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:47:24.34 ID:/a4GTcQq0
ラスボスの赤は灰を捨て黄を選んだ
そして、キセキ5人+黒子の誓いがある
この時点でキセキの称号が灰に取られることはないと思う
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:49:19.70 ID:pte8qh5W0
>>361
つまり福田総合対海常の試合に誰かが乱入してきて…?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:49:43.27 ID:JYufe1U30
別に灰が黄に勝ったからといってキセキの称号がとられるわけじゃないんだけど
黄が勝つ派は単に灰が気に入らないから黄が勝つって思ってるだけでしょ

黄負け派の方が理論とおってるわ
黄が準決ならわざわざ試合を後回しにしないし
新キャラなんぞ出さないでサクッと終わらせるでしょ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:50:52.67 ID:pte8qh5W0
>別に灰が黄に勝ったからといってキセキの称号がとられるわけじゃないんだけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:51:30.89 ID:Pgth+zo60
いたたたたたたたたた
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:51:31.81 ID:hFqSTfy90
キセキの世代となると黒子や火神がお前のカタキとってやるぜというわけにもいかないもんな…
あと4番から12人ベンチ入りだと16番無いか じゃあ8か6かな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:51:34.40 ID:QDrYtjmn0
>>347
バスケ離れてた期間が約2年でちょうど火神と同じなんだよな

>>356
tipoffによると黄瀬スタメン入り前には青・緑・赤・紫の4人(+黒子がキセキ6人目)はスタメンでキセキと呼ばれてるんだよな
灰が抜ける〜黄瀬スタメン入り前の間にキセキ呼びが定着したようだが・・・
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:52:45.16 ID:Ugc0p4qT0
ID:JYufe1U30
必死すぎて面白い
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:53:22.78 ID:hyAnbhad0
灰が勝つなら試合には勝ったが勝負には負けたみたいな試合になるんでしょ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:53:25.62 ID:/a4GTcQq0
>>364
いやいや、灰はバスケなんてどうでもいいけど、キセキの五人目の呼び名がほしいから黄を倒すって言ってますやん
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:53:41.34 ID:Pgth+zo60
構うなよと言ったもののこれはもうちょっと踊ってほしいと思ってしまった
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:55:54.09 ID:IC2oCQjA0
>>370
それなら黒子さんチームはいまさらキセキ以下の連中と試合することになるけど
サクっと一蹴すんのかな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:56:35.02 ID:JYufe1U30
>>370
そのパターンだと思うよ
正直今更海常との再戦とか人気落ちるだけだしな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:57:18.61 ID:TL6fef1P0
>>311>>341
ラフプレーって単語は出てない
黒子の灰崎評は>>251で全部

でもまあスポーツマンシップにのっとった紳士プレースタイルってことはねーだろw
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:58:00.46 ID:O60ooM5B0
>>371
黄瀬が受けて立っちゃってるしな

これが別の作品なら海常負けもあるんだろうけど、この場合はキセキの設定的にそれじゃ拙いからな
赤さんの見る目の確かさを疑う事にもなるし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:00:33.94 ID:hFqSTfy90
海常に怪我さして火神が氷室に対して手抜いたときのリフレインって予想も面白いと思ったけどな
力の差が歴然とついてしまった時誠凛はしゃきっとしてられんのか、という…セミファイナルでやる内容でもないか
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:00:51.94 ID:yaRTOvzy0
黄が勝って、愕然としているところに赤さん登場

灰「セイジュウロウ…!」
赤さん「誰だお前」

すかっとする
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:01:23.73 ID:pte8qh5W0
ていうか黄瀬が勝つけど全力出したせいで怪我が洒落にならないレベルになって欠場
エースを欠いた海常が誠凛に大敗して終わりじゃねーの
準決勝の目玉は悪いけど洛山対秀徳というか赤司だろうし
その前後に最後の全中の回想もせにゃならん
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:02:01.16 ID:7rXpDpoT0
赤司は勝利がすべてで自分だってハサミ突きも辞さないような奴なんだから
灰が本当に強ければ暴力沙汰で辞めさせたりしないだろう
バレでも「暴力沙汰が絶えず」っつってるから一回どころじゃないみたいだし
その時は代わりになる奴がいないから辞めさせなかった
でも灰より強い黄が出てきたからポイ捨てしたんじゃないか?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:02:46.83 ID:/gEuru680
>>376
赤司は黄瀬より弱そうだからっていうより勝利の邪魔になる
(言うこと聞かないとか暴力沙汰とか)ってことで
追い出したのかもしれない
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:03:33.90 ID:JYufe1U30
ネタバレスレって黄瀬厨が多いんだな
新キャラの灰と主人公チームが戦わないとかスポーツ漫画ではまずありえないんだけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:03:51.17 ID:hyAnbhad0
>>373
もし灰掘り下げる気があるなら何かしらやるかもしれんが
なければ普通に木吉休ませてサクッと終わる試合になるんじゃね
しかしもし黄瀬勝利したが怪我悪化→海常戦黄瀬不在ならちょっとやだなあ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:04:18.22 ID:ir0wfvl30
氷室さんが負け犬っぽい顔なのは生まれつきだよなぁ
幸薄そうというか
火神にも、アメリカ時代「氷室君はそんなに暗いのに」とか言われてたし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:04:27.37 ID:uMms0ouV0
灰もキセキ並みとかなら色々訳わかんなくなってくる
また帝光時代の回想あるのかな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:07:54.89 ID:yaRTOvzy0
帝光の回想はありそうだな
というか話的にないと困る
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:07:55.33 ID:0um9frzBO
赤さんによる灰への制裁見たいわぁ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:08:34.14 ID:pte8qh5W0
「元帝光レギュラーを赤司がやめさせた」
「キセキの世代の名を賭けて」
「黄瀬の怪我」
「和解し切れていない氷室と火神」
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:08:51.66 ID:O60ooM5B0
>>383
なんとなくだが、黄瀬の怪我がプレーに大きく影響するレベルになるとしたら、誠凛戦の最中じゃないかって気がする
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:09:09.10 ID:Xt+OPurY0
もっといい玩具(黄瀬)が手に入ったから
暴力行為を理由に灰はポイされたのかな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:09:19.92 ID:pte8qh5W0
↑が灰崎編?の重要な符号っぽいと思う
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:10:14.29 ID:pte8qh5W0
>>389
拓海のハチロクみたいに無理に怪我をおしてゾーン発動したら「グシャッ」ていって
火神と黒子の顔にビシャビシャって血がつくような?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:10:18.96 ID:v1VI32ml0
>>385
キセキ並みとかキセキと同格ってキャラは火神一人で十分だよ
その触れ込みで出てきた氷室さんの現在の扱い見てると悲しくなってくるぜ…
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:10:45.40 ID:dL6P9mFX0
火(コイツはバスケをなんとも思ってねえ…)
ってこの漫画の設定なら灰さんのゾーン入りは無しか
試合の勝敗はともかく黄とは結局才能が違うってオチだな
追放したのが赤さんなら負けたらトドメ刺しそう。で灰さん再起不能
これなら今後があっても持て余さずに済むし

395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:11:07.22 ID:ye6WM9zY0
いまさら制裁なんかしねーだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:11:10.50 ID:Ugc0p4qT0
>>380
まぁそんなとこだろうな
灰と黄が入れ替わりってことなら、灰を辞めさせる前から赤は黄を買ってたってことだし

ID:JYufe1U30
本スレでも暴れててワロタw
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:11:28.69 ID:pte8qh5W0
「バスケをなんとも思ってない」にしても
灰崎もやらせればすぐ習得できちゃう系の、「運動そのもの得意なプレイヤー」なのかね
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:12:40.34 ID:O60ooM5B0
>>394
上の方にもあったが

赤「よう、負け犬」
灰「ぐぬぬぬ」

のパターンか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:12:47.83 ID:7rXpDpoT0
>>387
個人的には緑→青→紫→赤(トドメ)の順で灰をフルボッコにしてほしい

緑「だからお前はダメなのだよ」
青「やっぱオマエは違げーわ」
紫「あーこんな人いたっけ」
赤「誰だお前」
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:15:01.66 ID:I1LmqYXi0
どうでもいいとこだけど
赤さんのこと赤司呼びなのな黄瀬
まあ他もモノローグでも度々「○○っち」呼びじゃなくなるが
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:15:40.14 ID:Xt+OPurY0
関係ないけど赤司は髪の毛あったほうがイケメンだよね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:17:05.98 ID:0um9frzBO
>>399
それいいわ
キセキによるフルボッコ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:17:36.85 ID:TVU/916g0
>>401
目つきのイカれた黒子になるからね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:18:12.31 ID:pte8qh5W0
まあ黒子キャラの真骨頂は試合中の見栄えだろ
サラッサラな紫原もオフェンス参加しはじめたあたりからやたら格好良くなってたし
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:18:15.21 ID:LOpZHmcK0
いっそ灰は全裸でバスケしてくれ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:18:30.36 ID:ZRTjDAdv0
8番だとちょい可能性あって6番だとカス確定なのはなんでだっけ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:21:14.91 ID:7rXpDpoT0
>>406
キセキ及びキセキ級の背番号の法則
今空いてるのは4番と8番と13番以降
こないだ赤司の4番がほぼ確定した
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:22:38.51 ID:ZRTjDAdv0
>>407
ありがとう
8番来いや
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:24:22.07 ID:v1VI32ml0
>>400
それでも黒子に対してだけは「っち」外れたことないんだよな
しかし黄瀬の君付け呼びってすげー小馬鹿にした感じがするのは何故だろう
ティップオフの時の黒子君呼びも見下し感全開だったしな

黄瀬対灰崎は何週ぐらいやるんだろう
あんまダラダラとやるんはやめてほしいが
8月中にはクリスマスカラー戦始めてほしいわ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:24:28.57 ID:TVU/916g0
>>407
あーなるほど番号被ってないのかあいつらは
ドリームチーム組む用なんだろうか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:26:40.91 ID:pte8qh5W0
4番 赤司征十郎(中学時4)
5番 青峰大輝(中学時6)
6番 緑間真太郎(中学時7)
7番 黄瀬涼太(中学時8)
8番
9番 紫原敦(中学時5)
10番 火神大我
11番 黒子テツヤ(中学時15)
12番 氷室辰也
13番
14番
15番

こういうことか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:28:36.24 ID:Pgth+zo60
>>409
藤巻なりのチャラ男的敬称表現なんじゃね
「〜の兄貴!!」みたいな感じの
それじゃちょっとムサいから軽くしたらたまごっちになりました的な

まあ黄瀬はここでイイトコ見せて誠凛戦でぱっと綺麗に散ってくれ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:29:38.66 ID:hFqSTfy90
画バレ見た人いないかな 6に見えるんだ…
8のほうが面白そうだけど
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:30:36.30 ID:OYHFooim0
8番は洛山にいるであろう白担当さんだろうな
この色組だと
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:30:39.51 ID:pte8qh5W0
>>413
6っぽいけど8にも見えるな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:30:50.97 ID:O60ooM5B0
>>409
帝光時代の考え方だった時期は、キセキの4人+黒子とか認めた相手全員を○○っち固定
今は帝光時代の考え方よりも黒子の考え方に共感してるから、黒子だけは○○っち固定で、他はたまにただの名前で呼ぶ
とかじゃないか?

うん、違う可能性の方が高いと思うw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:30:52.57 ID:JYufe1U30
じゃあ無冠も背番号被らせないようにするのかな
4番 花宮
5番 赤のとこの無冠(最強の無冠で赤チームの副キャプテン)
6番 無冠
7番 木吉
8番 無冠
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:31:26.29 ID:2HnkIRkz0
とりあえず俺としては黄瀬のコピー破壊の鉄槌が見たい
vs灰崎でやってくれるかな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:32:41.07 ID:I1LmqYXi0
>>410
ウィンターカップ編が終わってなお余裕あればやりそうやな>ドリームチーム
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:33:37.52 ID:5JNNjIYAO
というかWCで終わるとしてこれ来年には決勝まで終われるよ…な?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:34:54.99 ID:pte8qh5W0
残ってるのが準々決勝最終試合+準決勝二試合+(3位決定戦)+決勝の4〜5
誠凛が絡まない試合を三ヶ月以上書くことはないだろうから
来年中には終わる…だろうと思うけど
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:36:34.82 ID:5ta7utpAO
別に黄瀬はなんか理由つけて負けてもいいと思ってんだけど(海常戦飽きたし海常は高さが足りないから)
いやに噛みつく奴が多いな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:40:08.73 ID:OYHFooim0
順々決勝から準決勝、準決勝から決勝まで恒例の閑話があるし
試合は通常でも半年かかるから、決勝なんて1年くらいやりそうだしなー
2年くらい先だろ赤戦終わるの
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:40:30.53 ID:Ugc0p4qT0
黄が負けると穿って考えすぎてる奴のほうが何でそんなに噛み付くんだよwって感じだがな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:42:18.40 ID:hhdixAVVO
>>375
そうだったのかスマン勘違いだった

>>422
そりゃ今回あんだけ灰さんが負けフラグ立てまくってるからな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:42:52.48 ID:7rXpDpoT0
>>411
今気づいたが仮に洛山に無冠が3人いたとして
赤司ブーストによって白を含め全員をキセキ級に仕上げてきてたら
すべての番号が埋まるな・・
まぁさすがにそのレベルの選手が13・14・15番をつけてるわけないか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:44:07.93 ID:I1LmqYXi0
よくわからんけど
フラグだけで見れば割りとどっちも割りとそれなりに等しく負けフラグ立ててる気がするんだが
何をそんなに「穿って考えすぎてる」認定をしておるのだ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:44:12.03 ID:Pgth+zo60
噛み付くってか自然と住人のほとんどの意見が同じところに流れているだけじゃねえの
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:44:24.21 ID:xyqKj1e20
>>422
単にバレ読んで黄が勝ちそうって展開に感じる人が多いからだろ
先週のバレの時は逆に黄が負けそうってレスのが多くて
黄を擁護する人のが「ねーよ」って扱いだった
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:45:18.04 ID:JYufe1U30
灰の負けフラグなんて立ってないと思うけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:45:36.21 ID:YYa7Hx3J0
>>165
ゾーンどころか火神黒子のコンビネーションも荒削り状態の誠凛に負けた海常ェ・・・
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:46:00.31 ID:6wDYjuxS0
黄の去就には興味ないがテンポアップしてほしいなあ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:46:36.39 ID:dL6P9mFX0
>>426
洛山のレギュラーが全員一年とか・・・ないかな
なんせ赤さんが4番なだけになんでもアリな気がする
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:47:10.76 ID:O60ooM5B0
つーか「いや黄瀬勝つだろキセキの設定的に」
と言っただけで噛みつかれてましたがな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:47:18.75 ID:JYufe1U30
>>427
確かにそれはあるな
ただネタバレだけで灰負けフラグ立つとかあまりにも強引すぎるし
青や紫とやった後だと
黄にしても灰にしても盛り上がりにかけるから
灰+無冠2人 なくらいで盛り返そうとしてるんじゃないかと思うんだよね
黄とか今更すぎるし
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:47:42.07 ID:I1LmqYXi0
>>411
つーかこれ見て思ったけどドリームチーム編があったら氷室さんワンチャンあるんか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:48:32.87 ID:Ssof1oD90
>>426
ヒント:「ほらよタオル」の人が13番
氷室が2年だから学年縛りはない
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:49:33.08 ID:uMms0ouV0
どっちが勝つか分からないのは良いな
赤緑戦は緑間虐殺確定だし決勝は誠凛勝つだろうし
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:50:09.26 ID:TVU/916g0
後の無冠はまとめて出てきて出番分割しつつ一網打尽ルートなんだろうか
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:51:19.92 ID:OYHFooim0
氷室さん秋田からきてるのにあんまりにもあんまりだからワンチャン欲しいが
ゾーンれない秀才さんがキセキとゾーン発動組に囲まれるとなるとイジメに思えてくる…
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:51:22.29 ID:Bc3BQolSO
灰は初戦で青と当たってたらどうするつもりだったんだろうw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:51:28.94 ID:Pgth+zo60
客観的に見て黄が勝つと予想している意見が多くなってきてそれに何人かが反論してるように見える
自分としてはどっちの展開になっても面白くなりゃいいやと思ってっけど
まあお互いそこまで必死になる必要ないだろ…
ID:JYufe1U30なんかは今後の展開で自分の予想通りにならなかったら発狂するんだろうが
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:52:57.51 ID:dJeHzedb0
氷室さんはこれから解説やらせてもらえるかどうかも怪しくなってきた
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:53:52.67 ID:pte8qh5W0
>>437

よく見てんな
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:54:40.75 ID:O60ooM5B0
>>443
そんな美味しいポジション青ちげさんが譲るわけないじゃないか
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:54:46.57 ID:7rXpDpoT0
>>437
マジだわこれはあるでw
まぁ最終決戦だしな
洛山:赤司4番・白子8番・タオル13番・無冠14番・無冠15番だな
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:55:20.76 ID:5ta7utpAO
反論というか、「キセキの格が落ちるから黄瀬が負けるわけない」とか
「黄瀬は人気だから負けるわけない」とか
黄瀬が負ける意見や可能性すら認めないような奴が沢山いるなという印象なんだけど
別にどんな可能性があってもいいだろうに
それこそ俺は海常飽きたからっていう超個人的な理由だし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:58:50.65 ID:ZRTjDAdv0
今のところどっちが勝つかよりも途中で挟まれるであろう過去回想が楽しみ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:58:59.32 ID:+Xa4SExx0
キセキの格が〜って意見もあるが
黄瀬の故障フラグがキセキ格落ちさせないための予防線とも取れるし
フラグだけで見たらどっこいじゃねえのマジで
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:59:03.17 ID:pte8qh5W0
>>447
人気投票するような奴は購買力高いって印象もあるし
ジャンプのシステム的に蔑ろにするのは考えにくいってのと
これだけ作中で「キセキの世代」ってのが重要且つ
(作品の根幹といっていいほどに)特別であるって設定がそんだけ強いってことじゃないかな

他の意見を封殺するのは乱暴だけど、否定できるほどの論拠もないってとこじゃないかね
ただ黄瀬が勝つにしても「福田総合にどう勝つか」「誠凛にどう負けるか」ってほうが重要になる
手の内は全部わかっちゃってるし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:01:03.69 ID:O60ooM5B0
>>447
飽きたよ見たくネーよってのはそれはそれでいいんじゃねーの?
そういうのは否定なんかされないだろ
それを理由に「『だから』海常負けだよ」とか言えば突っ込まれるだろうけどさw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:03:10.12 ID:RLQkoqfw0
まぁ黄瀬は負けるんだろうけど、それはポッと出の灰ではないだろうな
灰はバスケから離れてたって言ってるから中学からたいして進化もしてないだろうから、
万一怪我があったとしても差は歴然だと思う
普通に考えて
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:04:15.44 ID:QDrYtjmn0
灰崎はいくつも死亡フラグ立ててるけど即死級のものはない
黄瀬は負けても仕方ない免罪符と勝ちにつながるブーストが同じくらいある
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:04:32.17 ID:JYufe1U30
>>450
むしろ海常再戦の方がアンケ下がる可能性大きいんじゃない?
またかよって人が多くなるだろうし
案の定テニプリでは全国大会の対戦相手を立海にしたせいで
展開早くなったしな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:05:30.65 ID:638nQ9cp0
>>450
ジャンプのシステム的に重視されるのはアンケだよ
黄瀬は前2戦でわかるとおりアンケが取れるキャラではない
人気投票を出す層と毎週アンケを出す層は別
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:05:53.88 ID:OYHFooim0

4番  赤司征十郎 (洛山/帝光4)
5番  青峰大輝  (桐皇/帝光6)
6番  緑間真太郎 (秀徳/帝光7)
7番  黄瀬涼太  (海常/帝光8)
8番   白(仮)     (?/?)
9番  紫原敦    (陽泉/帝光5)
10番 火神大我  (誠凛/アメリカ)
11番 黒子テツヤ (誠凛/帝光15)
12番 氷室辰也  (陽泉/アメリカ)
13番 タオルの人 (洛山/無冠?)
14番 無冠(仮)   (?/?)
15番 無冠(仮)   (?/?)

こんな感じか
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:06:06.20 ID:pte8qh5W0
46 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 20:17:28.19 ID:JYufe1U30
テニプリでも全国決勝がまた立海にしてから一気に勢い落ちて
展開早くなって終了したから
準決の相手が海常にしたらまたかよってなって人気落ちると思うわ
福田総合が準決かな

50 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 21:05:47.37 ID:JYufe1U30
まあ普通に福田総合が準決かな
今までのスポーツ漫画の展開とか考えると
新キャラが出たのに主人公チームと対戦させないとかありえないし
だからこそ立海が全国決勝になってテニプリも一気に落ちちゃったしな

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/22(金) 22:04:32.17 ID:JYufe1U30
>>450
むしろ海常再戦の方がアンケ下がる可能性大きいんじゃない?
またかよって人が多くなるだろうし
案の定テニプリでは全国大会の対戦相手を立海にしたせいで
展開早くなったしな



立海好き過ぎワロタ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:07:14.27 ID:RLQkoqfw0
テニプリ厨かよwwwきめぇ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:07:25.08 ID:JYufe1U30
>>456
他の無冠がその立場だったら花宮と木吉の立場がないから
無冠はその法則関係ないと思うけど
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:08:06.44 ID:NEri16WI0
無冠って2年だしWCの時期なら背番号そんな後ろってことはないんじゃね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:08:17.73 ID:/a4GTcQq0
しかし、バスケには興味ないけど、キセキの呼び名をくれって言うのはかなりやばい負けフラグ
キセキ達の誓いや最後の全中の出来事など灰が知らないキセキ達の過去がまだ謎だからな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:08:18.81 ID:hFqSTfy90
灰崎が勝ちそう
・新キャラかつ火神と接触し少なからず因縁ができた
・海常戦2回目、海常通算4回は要らない
黄瀬が勝ちそう
・キセキの世代の名前や格の争いに負けていいのか
・戦った試合全部黒星かよwww

あとは怪我を免罪符にするかどうかかな…個人的には今のところ上手い具合にイーブンだと思う
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:08:25.98 ID:O60ooM5B0
>>456
白って出て来ない気がするんだけどな
出てくるなら橙だと思うんだが虹色的に
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:09:27.08 ID:7rXpDpoT0
>>459
そこで赤司のチートブーストですよ
黒子をわずか半年で雑魚3軍選手から1軍レギュラー幻の6人目に仕上げた腕は並じゃない
しかもそれ中1の時
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:09:37.14 ID:OYHFooim0
>>463
でも赤・黒と対になること考えると白じゃね
ぶっちゃけ橙って雑魚・不人気カラーのイメージしかないわ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:10:25.27 ID:pte8qh5W0
紅白・白黒があるってんで白が赤司の相棒・黒子と対象になる人物って予想はあったね

>>465
太陽サンサン熱血パワー…
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:12:02.32 ID:OYHFooim0
虹より戦隊カラーとして考えてたよ
戦隊物つったら赤リーダーで黒クール、紫が不思議、黄はカレーでカマセ、緑はネタで桃は女枠だし
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:14:56.63 ID:+Xa4SExx0
戦隊物的に考えたら紫の性格(食い物好き)で黄色だったら完璧だった気がする
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:15:17.94 ID:ehwFwk9A0
ここで黄瀬を負けさせるとキセキの五人目に黄瀬を据えた赤司の格も下がるよなあ・・・
やっぱり灰崎倒すも黄瀬完全故障→次戦で海常敗退だと思う
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:16:13.54 ID:O60ooM5B0
>>465>>466
黒の対だと白かなとは思うんだけど、光の三原色的には白って全部の色を足したものだからさ
キセキ全員揃って白、今はバラバラで各色独立してますって感じで
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:16:33.85 ID:QDrYtjmn0
キセキの呼び名くれってのは最凶の死亡フラグだが
黄瀬がキセキの名前守るより海常のエースとして海常勝利に重きを置くなら
勝っても負けても惨めなことにはならんよ
勝負から逃げた、と灰崎が言おうが黒子は黄瀬の選択を支持する(自分も同じ決意したから)

よって黒子が黄瀬の敵討ちではなく灰崎が黄瀬の脚を狙ったことに対する怒りのみをぶつける形になる
血瀬か血松りかはわからんが身内の仇は身内でとるもんだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:16:42.96 ID:Pgth+zo60
黄瀬が負けて赤司が「だって黄瀬は怪我してたもん!!しかたないもん!!オレの目はにごってないもん!」
って言い訳してくれるんだな胸が熱い
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:16:58.25 ID:ZRTjDAdv0
可視光線なら
紫(青紫)青(青緑)緑(黄緑)黄(黄赤(橙))赤
なんだけどな
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:17:42.33 ID:JYufe1U30
赤の格が落ちるって言ってる人は深く考えすぎな気もするけどね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:17:47.02 ID:NEri16WI0
別に仮に負けたとしても絶対怪我のせいになるから格は下がらんやろ
まあ灰のチームに他になんかいない限り負けないと思うけど
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:20:32.03 ID:rJBsDj4o0
今さら海上との試合見たくないしかといって準決勝不戦勝もどうかと思うんで
灰勝ってくれ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:21:28.66 ID:0um9frzBO
>>470
そういえば帝光のユニフォームも制服も白だもんな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:22:05.85 ID:YYa7Hx3J0
「黄瀬を負けさせたくない」という結論ありきで放すから論が破綻する
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:22:32.03 ID:hFqSTfy90
>>471 お前かっこいいな
>(自分も同じ決意したから) これどのへんからそう思ったの?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:22:59.70 ID:hTco1bvV0
まだ灰との過去が詳しくわかってないのに、赤さんの格が落ちるはねーよ
黄色厨が負け予想封じるために、キセキの格と赤さんの格便利に使いすぎ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:23:28.38 ID:uMms0ouV0
帝光時代の回想が楽しみだわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:24:54.74 ID:NEri16WI0
灰がどんな選手なのかどんな試合になるかで格なんてどうとでもなるからなあ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:25:14.74 ID:+Xa4SExx0
白は帝光中の監督がそれっぽいと思ってた
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:25:18.25 ID:pte8qh5W0
>>480
そりゃー現時点で出てないもの持ちだしたら妄想以外のなにものでもなくなっちゃうし
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:25:40.39 ID:pte8qh5W0
>>483
顔出てないけど、スーツ姿の監督いたよね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:26:24.37 ID:rJBsDj4o0
>>469
据えるも糞もバスケは5人じゃないとできないんだから間に合わせで誰入れた所で赤の格は下がらんて
そういう黄瀬の為に他を巻き込むのマジやめて
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:26:34.34 ID:jq5N95WbO
まぁ灰さんはキセキ級やっぱちげーわで有名な氷室さんよりは
キセキに近そうだよな
いわばキセキ最弱決定戦が行われようとしてるんだな、胸熱だわ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:26:45.76 ID:JYufe1U30
仮に海常が勝って黄瀬怪我で誠凛が点ドンとか
もはやアンケ落ちるどころか赤出る前に打ち切られるレベル

それなら黄が怪我だから灰に負けて
まともに敗戦描いた方が人気ピーク出来るからそっちの方がいいんじゃない?
藤巻もそっちを選ぶためにわざわざ今更新キャラ出して海常戦を後回しにしたんだと思うんだけど
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:27:42.99 ID:gzZxJ2qr0
黄だけキセキの中でポジションが明確にされてなかったのは今回灰がSFなら実力でポジション奪ったる的な展開か
もしくはオールラウンダーだっていうからマジで全てのポジション出来るって描写がくるのか

今更ながら他の4人は黄をキセキだと認めてんのかどうなんだ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:04.88 ID:ZRTjDAdv0
黄瀬は我らキセキの中で最弱…って他のやつが言わずに自分で言ってるのがまだ救われる
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:53.20 ID:/a4GTcQq0
そりゃ認めてるだろ
青もキセキの世代(俺達5人)って言ってるし
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:32:09.33 ID:0um9frzBO
>>489
認められてなかったら赤さんに呼び出されないでしょうよ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:32:12.65 ID:O60ooM5B0
赤に呼び出されてるしな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:32:31.14 ID:QDrYtjmn0
>>479
黒子が勝つためにキセキの世代としての自分ではなく誠凛の一選手としてバスケすることを決意したところ

黄瀬はキセキの名にこだわらないと言ったけど来週の反応見るに完璧に挑発乗ってるからな
笠松が黄瀬庇って海常エースの自覚を促すような檄をガツンと飛ばして欲しい
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:33:24.14 ID:q1BkwFMHP
正直どっちが勝つかは
描きながら(アンケ見ながら)
決めるんじゃないかってくらいのバランスの良さだなw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:33:53.60 ID:+Xa4SExx0
>>495
うむ
程よくフラグ立ててると思う
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:34:46.89 ID:UQUL/M3A0
一応番外編でも黄瀬はすぐにユニフォームを着るとも言われてるしな
俺たちキセキ5人の中では最弱…キャラなだけで
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:35:21.05 ID:pte8qh5W0
黄瀬と灰崎の試合を黒子と火神の目の前でやるってことは
どっちが上がってくるにしろ誠凛サイドの準決勝は長々と尺取らないだろうと思うんだが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:37:34.15 ID:xhD99Pd00
>>467
黄色カレーは3人ぐらいしかいないって誰かが言ってた
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:43:11.19 ID:Ssof1oD90
>>464
黒子をキセキ級にしたした実績があるなら無冠をキセキ級にするなんてわけなさそうだな
まぁあくまで血室レベルだと思うけど
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:46:44.16 ID:hFqSTfy90
>>494 敗戦後かーよく読んでるなあ

安く売ってねーよ、らしいが名前はともかくあの4人の中に実力で居たんだよって心持だと感じた
それは青峰とやったときにちょっと描かれてるからむねあつだな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:51:27.61 ID:OYHFooim0
関係ない方向から血室さんに流れ弾とばすのやめたげてよお
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:56:56.46 ID:a91s3xds0
全中三連覇
1年目→緑青紫赤 灰
2年目→緑青紫赤 黄 黒 (青のみ覚醒済み)
3年目→緑青紫赤 黄 黒 (緑青紫赤黄 覚醒済み)

こう言っちゃなんだがぶっちゃけ5人目は誰が来ても
三連覇って一応達成出来たんじゃないかもしかして…?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:58:24.78 ID:rJBsDj4o0
回想じゃ2年目の時点で30対200とか叩き出してたな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:01:01.47 ID:JYufe1U30
>>503
先輩は?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:07:59.21 ID:xJpmdq9GP
>>447
死ねゴミ
黄瀬が負けるわけねえだろ、ぶっ○されたい?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:12:46.77 ID:/a4GTcQq0
>>503
さすがにスタメンが全員一年ってことはないんではないかな?
灰がスタメン確定してるのは二年だし
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:16:18.48 ID:7rXpDpoT0
木吉さんと中学一年の時にやった時は
赤4番・紫5番・青スタメン・緑も対戦経験有りだからこの4人は確定だろ
灰はしらん
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:19:25.00 ID:/a4GTcQq0
>>508
あれって一年の時だったのか
先輩がかわいそう…
木吉も一年目天才って言われて二年目に一年にボコられたらそりゃ心折れるね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:20:59.95 ID:OYHFooim0
1〜3年まで正レギュで何百試合もしてる紫原が
1年の時に1回戦っただけの木吉のこと思い出したことに着目するべき
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:21:07.47 ID:dL6P9mFX0
灰崎はキセキの世代と呼ばれたいって言ってるけど
青・紫がすでに負けてる状態で黄に勝っただけで
「これからは赤青緑紫灰でキセキの世代だ!」って皆に宣言するの?
こういうのってそれで済む話なのだろうか・・・
なんかキセキの名を賭けるってのが間抜けに思えてきたので
黄瀬にはぜひ「海常のエース」として頑張ってもらいたい




512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:28:59.92 ID:RRqNBvSq0
灰の「バスケなんてどーでもいい」発言さえなければ…
これで灰はゾーンに入れないのが確定、つまり黄瀬がゾーン入るフラグだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:32:29.64 ID:1TWL+ExC0
>>510
そりゃ一応他の選手よりはいくらか骨のある存在なわけですし
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:55:42.24 ID:arO1C+aaO
無冠<氷室<灰崎?黄瀬<キセキ
ってことか

自分は黄瀬と灰崎どっちが勝つか全く分からないけど、灰崎は当初の予定にはなかった連載延長のために出てきたキャラなんだろうなってことは感じるw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:03:32.87 ID:NQAQWipmO
それでも灰崎なんて名前を出したところはいい
藤巻はネーミングと服のセンスいいな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:04:37.31 ID:csnN4RZe0
>>511
今の流れで海常エースとしての活躍に持って行くのは無理がある
するとしたら次の誠凛戦でやるだろ
負けるけど
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:04:54.64 ID:3D8DXSqH0
木吉4番だったし、帝光中とやったのは秋の新人戦か春季大会かな?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:09:10.66 ID:GImnjgMd0
>>515
小説版のカラー絵を見ると女子の服はさすがにファッション誌そのままっぽいがな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:28:05.75 ID:IGx04U+Y0
>>513
つーか
木吉がバスケ始めたの中学からだろ
中1で逸材扱いで中2で強豪校のキャプテンナンバーつけて
キセキと渡り合うってのも天才っちゃ天才の部類だろ
覚醒してないキセキと変わらんくらい

無冠下に見過ぎだけど洛山では
残りの無冠を赤さんが覚醒させてキセキ級にしてくるよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:34:09.70 ID:8JIctqzy0
誠凜VS海常は点ドンとか予想されてるけど、それなりに試合経過書くと思うんだよね
キセキ全員と激突!ってのがウィンターカップのお題目で
わざわざ東京開催で緑・青・誠凜の三校だして、キセキが全員揃う唯一の大会ってしてるんだし

黄瀬は灰崎を餌にしてコピーじゃない別の才能目覚めるんじゃない?
それが怪我を悪化させそうだけど(才能に身体が及ばずは青や紫でやってるキセキのパターンだし)
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:52:20.28 ID:GrmTYysD0
決勝は洛山なのに今さら海常に接戦されてもな
不安しか残らない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:53:10.19 ID:6lfhxyWk0
黄瀬は赤司のコピーして勝つ。
一方赤司は更なる成長を遂げていたみたいな展開になるだろう。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:59:20.27 ID:MFOqheg40
そういえば予選から含めるとWCで緑・青・紫・赤(予定)と試合するんだもんな
黄瀬だけハブなのも変かもな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:09:30.74 ID:Gchp2d8a0
>>521
といっても海常はエースを除くと桐皇(桃ブーストあり)と互角だったし
後は黄が進化してくれれば桐皇並の強敵になると思う
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:10:57.77 ID:AFhtLtQC0
覚醒後の赤司だったら灰崎は退部じゃ済まずに殺されてたと言う事か
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:15:01.98 ID:3uYPAakL0
さすがに黄瀬が勝つなら怪我はさせないんじゃないかな
青峰倒したチームが怪我した(灰戦でさらに悪化するっぽい)黄瀬と再戦って盛り上がりが難しいだろうし
怪我は黄瀬を負けさせるための理由付けな気がする
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:17:52.53 ID:S456Kn/O0
怪我かどうか、それがどの程度かは推察でしかないから
その辺りはどうだろうね
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:21:12.67 ID:NlPaQptX0
黄瀬って初期はコピー能力に加えて倍返し効果ついてなかったっけ
と思ったら単に自力の差が出てただけだった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:21:29.89 ID:QtWKVyVJ0
こんだけ大口叩いといて灰に負けたら黄瀬があまりに惨めだし、かといって勝ち進められても
また海常かよってなるしどうせ誠凜が勝つのわかってるからつまんなくなりそうだし
難しいな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:27:11.48 ID:VLc4gV3k0
もう引き分けに(ry
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:29:41.21 ID:Gchp2d8a0
>>529
まあ、でもどうせ誠凜が勝つのわかってたのは青や紫も同じだからそこら辺はいいんじゃない?
木吉が今回でラストって言われ赤さんが出てきた時点で最低決勝まで行くのは決まってたし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:04:36.05 ID:CWs00BKo0
>>526
怪我させたのは灰との戦いを接戦に持ち込んで盛り上げるためじゃね
単なる実力なら黄>灰だろうしチーム力も桐皇と互角なんだから
ハンデ与えなきゃ海常の圧勝になってしまうだろう

誠凛との試合がアレになるのは否めないけど
前に言われてたように試合の後半から黄瀬投入してゾーンに入って
余裕だった誠凛を追いあげるって展開でもいいかもしれん
今までになかったタイプの試合展開になるし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:08:41.38 ID:8S/yiFOw0
>>256
作者の草食性が滲み出てるよなw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:11:21.08 ID:j/w78Lt70
>>532
黄瀬を悲劇のヒーローにして敗退させる手段か灰登場
今までのキャラやポジからすると最後に出世して終わりだな黄瀬
何かウザイと思ってしまう理由がわからないw
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:15:31.85 ID:YDvCxppz0
そういや上の方で洛山の黒子ポジの名前が白か橙か虹かって話あったけど
色付きキャラ名の定義は「帝光中で同学年に存在した」だと思うから色はつかないんじゃないかな
実際火神と氷室さんは別属性なのに灰崎は守られてるしね
さすがに実は帝光にいた白を赤司が洛山に連れて行って覚醒させたなんてことはやらないでしょ
そして同様の理由で帝光監督に白がつくもないと思うな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:32:49.26 ID:OHg1Rvtt0
白子のウソバレ思い出したww
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:42:34.33 ID:myZQPRH+0
今のところどちらにも等しく死亡フラグが立ってる感があるな
ただなぜか試合時間がずれて主人公達が試合観戦できるってのと
物語後半で登場したダークホースっぽい新キャラで
準主人公の関係者に絡んでるっていうのは若干灰色勝利側に傾いてるような気もするけど
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:57:26.51 ID:S456Kn/O0
ところで黄瀬さんは何時キセキの一角として覚醒するん?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:00:38.96 ID:GrmTYysD0
一角っていうほど尖った性能を持ってないな黄瀬
どうにもならならんね
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:14:34.19 ID:C+MKJKzrO
黄は負けるだろとか海常戦は見飽きたとかいう意見みるとますます海常応援したくなる不思議
もし黄じゃなくて緑や青だったらこんなにもめなかっただろうな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:24:49.36 ID:AYldOwd70
それにしても血室さんとアレックスについては火神も完全に黄瀬に託したのに
まだ火神と因縁があると言ってる奴いるのが理解できんな
しかもこれだけはっきりとキセキの名をかけた新旧5人目の因縁の対決に持っていってるのに
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:50:44.03 ID:8uBq5nYv0
灰崎云々より脚の怪我フラグが致命的すぎる
火対黄を描きたいのならそんなフラグ作る必要がない
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:54:03.78 ID:goPqKFuv0
>>537
むしろ黒子があの場面に居合わせなかった時点で灰色は上がってこないと思った
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 04:03:18.05 ID:Q1bXpWj8O
黄厨がしつこすぎるなw
そこまでして勝たせたいんか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 04:12:35.51 ID:DrVkiX5X0
また黄厨認定野郎が来たのか
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 04:59:41.79 ID:5uJScgetO
と思ったけどやっぱちげーわ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:23:02.91 ID:K8OrRgzy0
青峰さんは解説継続するんか
もう帰っていいぞ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:32:01.24 ID:S456Kn/O0
流れ的に血室さんとアレックスは黄瀬の敵討ち代行見届けるでしょ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:37:44.97 ID:S456Kn/O0
途中カキコしてしもた
でも他の観客が増えてる分きっと青峰さんの発言()は抑えられるはず・・・多分
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 05:49:14.38 ID:YkV7hLJF0
と思ったけどやっぱちげーわ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:17:41.45 ID:etoIWnqp0
実は黄瀬犬神オチはネタじゃなくてヒントだったんだよ!
灰崎「これで終わりだ!」バスン!!
黄瀬「そんなの俺も出来るッスから!」

灰崎が坂までゴールに刺さる
福田総合の選手「なんだと!?じゃあ灰崎がやったのは・・・・」

笠松先輩がゴールに刺さってる

黄瀬の自分以下はコピー出来るっていう才能を入れて考えてみたらこれがしっくり来る
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:19:21.98 ID:DLCqnb2r0
ゾーン黄瀬の氷室コピーを血室さんが解説させられるイジメ展開とかやめたげてよお
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:44:43.61 ID:n+JBPKxo0
黄瀬はあれだけ氷室ディスって氷室の技使った挙句負けるんだな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:50:59.88 ID:/2WK0caW0
黄瀬が負けるはずねえだろゴミ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:55:02.99 ID:8JIctqzy0
灰崎「潰してやるよ、リョータァァァ!」
スカッ
日向「あれは、氷室のフェイント!?」
木吉「だが残像の数は氷室の倍だ……」
青峰「ラフプレーが通用するならキセキの世代なんて言われてねーんだよ」
黄瀬「ミラージュシュート!」
灰崎「ぎゃーーー!」
火神「アイツの技でトドメを刺すなんて、にくい事しやがって……ッ!」
アレ「見てるか、天国のタツヤ。お前の仇はタイガの友達がとってくれたぞ」

こうすれば多少は氷室さんも報われるんじゃね?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 07:13:15.92 ID:OHg1Rvtt0
でも血室 ホントに天国行けんの?
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 07:15:16.24 ID:EjfoejBU0
何で報われるんだよwww
むしろ地縛霊として永遠に会場にとどまり続けるわww
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 07:56:02.11 ID:5ElHg7lI0
>>531
青はIH予選の時のリベンジ
紫は新キャラ

黄はすでに練習試合で勝っちゃってるからリベンジにも何もならないし
青紫とやっちゃったから今更黄かよってなるし
こりゃあ灰が勝つ方が濃厚だと思うけど
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:10:03.22 ID:5uIaJdGT0
勝った相手に引き分ける展開は緑間でやっちゃったしなー
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:12:16.48 ID:5ElHg7lI0
それに緑は2回目とあってかサクッと終わらせたしね
WC予選は緑よりはむしろ霧崎第一が本命試合に見えた
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:16:50.49 ID:QzHbg1K/0
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:50:15.62 ID:0GkeRGT50
昔は黄瀬は見飽きたとか海常ばかりやりすぎとか言う意見ばかりだったのに
アニメが始まったとたん声優さん()の話題や黄瀬期待論ばかりになったなw
ちょっと前までおっさんしかいなかったのに今は腐女子しかいないのか
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:54:08.27 ID:WBVGR5Oo0
そんなにおっさん多かったっけ?w
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:01:31.85 ID:0kNKH8Io0
先読めないなら編集の思惑通りってことで
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:04:50.83 ID:fN5yQz7o0
>>555
「リョータ」って字面見るとどうしてもスラダンのほうを思い浮かべてしまう
っていうか今まで特に気付かなかったけど黄瀬と宮城って下の名前の音同じだったのか
なんとも微妙だな…
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:05:46.10 ID:z7t/O7bHO
腐女子腐女子言ってるやつが一番うぜーよ
黄瀬厨を黙らせたいのかなんなのか知らねーけど

マジで腐嫌いなら腐女子の話なんか出さないっつの
オレはその単語見るだけでも吐きそうになるからそろそろやめてほしい
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:06:28.30 ID:AddHmMBs0
触れるな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:10:38.08 ID:9/DzAMjQ0
バレ来てから灰の小物臭と両者のフラグ見て
黄瀬勝ちそうって意見あるのは問題ないだろ
断定してる奴よりどちらかと言えばってニュアンスが多いし
認定厨の過剰反応が浮いてる
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:11:32.34 ID:utyf/bmy0
黄瀬腐ワロス
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:12:09.55 ID:/2WK0caW0
普通に考えたら黄瀬が負けるはず無いしな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:15:06.48 ID:k3cqdWLJ0
>>565
おまおれ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:17:12.66 ID:HojMq7rh0
今更野郎と切裂第一の二番煎じ感漂う奴の勝敗なんざどっちでもいいから
さっさと終わらせて誠凛に瞬殺されてくれ
緑さんや高尾さんが虐殺される様をじっくりみたいけどこの試合こそ見開き瞬殺が有り得るレベルだな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:19:35.25 ID:AddHmMBs0
高尾血祭りにあげられるものの伊月さんに何かヒントを残して力尽きる
とかだったらどうしよう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:45:10.21 ID:WBVGR5Oo0
>>568
確かに黄瀬が勝つと思うと言っただけで黄瀬厨乙とか言う奴は黄瀬に親でも殺されたのかよと思うわ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:49:15.14 ID:4QzUMvLs0
どっちが勝つかわからないのはいいことだ

しかし、灰の雑魚臭が酷いw
この雑魚と準決とかちょっと考えずらい
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:57:11.00 ID:sbGZ6znmO
赤さんの一人称変更とキセキ名前呼びになったのは灰との事件がきっかけかね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:02:27.45 ID:5tQb8WhG0
いいえ、作者がキャラを作り込んでいなかっただけです
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:11:23.42 ID:Iik9/V/90
とくにセイリンvs灰みたいとは思わん
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:32:25.00 ID:0Uew6ZJ20
仮に海常が負けたとしても、反則技かます灰崎が黒子の逆鱗にふれて
瞬殺エンドに決まってる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:52:26.26 ID:EjfoejBU0
回想は絶対あるだろうし
赤司がオッドアイじゃなきゃ才能開花=瞳術覚醒が期待できるな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:56:34.76 ID:Q1bXpWj8O
黄瀬敗退ざまぁ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:56:58.72 ID:qgawa4K6O
どっちが勝つにせよ痛い目見そうな笠松さんが気の毒です

灰さん登場前は誠凛に負けて爽やかに引退コースだと思ってたのに
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:06:06.50 ID:A9Q7oTIa0
VS青峰で黄瀬のバスケやったんだからもう海常はいいよ
黄と緑は初期に出てきたから扱いが難しそうだし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:06:57.21 ID:fDhx6Dnq0
黄瀬殺さん元気すなぁ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:23:47.78 ID:mcE/Gp9qO
腹蹴られただけなのになんで頭から血流してんの氷室さん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:31:09.78 ID:xoRg5jdH0
なんか腹パンの前にもう一発あって掠ったらしい
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:35:20.00 ID:VQXfEDK+O
黄瀬に親殺された人は先週の血瀬祭りの時に来てたら幸せになれたのに

勝敗はわからんが火神が黄瀬に託しちゃったし
灰の雑魚臭もすごいしなー
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:46:39.93 ID:mM0IrFK80
てかWCで終わるって予想している人が多いけど
これまで戦った相手校ほぼ全員スタメンに1,2年が3人ほどいるし
誠凜に至っては全員がそうということで来年のIHまでやりそうな気がするんだがなー

赤司に一回ズタボロにされてもう1度這い上がるみたいな。
WCと違ってIHは3校出場できるから青、緑、黒の3人とも本選にいけるし
木吉問題以外大丈夫な気が
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:50:32.11 ID:goPqKFuv0
キセキの世代が全員揃う最初で最後の全面戦争…なんて言われたらこれが最後かなって思うわ
エピローグで来年のインハイのシーンとかやりつつな感じじゃないかね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:51:53.94 ID:xoRg5jdH0
>>588
アンケ次第だろうけど
引き伸ばしターンあるなら世界編やる気もする
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:55:03.27 ID:EjfoejBU0
>>587
その通りなんだけど和解が持ち越しってところがネックなんだよな

灰崎はキセキの名前が欲しくなったとかバスケどうでもいいとか死亡フラグ立てる癖に
他のキセキを認めていたりとギリギリで予防線ひいてるから困る
黄瀬も黄瀬で火神ブーストとキセキ格持ちで負けそうにないのに
脚の怪我やら安く売ってねーよやらで負けても仕方ない要素を盛り込まれてる
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:56:51.59 ID:wEEKpD9p0
赤の能力ってクロガネみたいな感じじゃね?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:05:09.97 ID:goPqKFuv0
氷室と火神の和解は上にあった黄瀬に本気出せないアレでやるのかなとは思った
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:09:03.98 ID:AP3beEuY0
>>592
クロガネって返し技だろ?
黄瀬じゃね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:17:25.65 ID:EjfoejBU0
>>593
なるほど
それなら黄瀬負傷で誠凛戦でちょろっと出たぐらいでも意味はあるのか
その分赤緑戦に見せ場まわしてくれればいいよ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:18:58.21 ID:wEEKpD9p0
>>594
目の話だよw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:21:37.25 ID:FvCRV1lWO
黄と灰は黄の勝利。
だが接戦のすえ足故障した黄は準決欠場。黄無しの海上など火黒の相手になる筈もなく試合描写オールカットでセイリン勝利にして緑対赤戦へにすればみんな大満足だろ。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:24:47.44 ID:HojMq7rh0
赤司さんは期待値が高くなりすぎてるから目の能力なら瞳術レベルはこないとガッカリするやつが多数出ると思う
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:28:09.05 ID:yVp3Nysn0
>>597
主人公チームが準決勝で雑魚掃除やるハメになるとか
サブの癖に海常調子に乗りすぎ
潔く準々決勝で敗退しろや
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:30:12.35 ID:xoRg5jdH0
赤司の目は瞳術より弱視の漫画的表現説を推す…
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:32:10.27 ID:VtmKZLpe0
赤の能力は実は特別なものではなくて、全てが超々ハイレベルかつゾーン自在という
言ってみればいつでもスーパーサイヤ人4で10倍界王拳的な存在がおやころ
余りの凄さに決勝ではカントクのスカウター破裂イベントがおこる

絶対ちげーわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:32:45.54 ID:4QzUMvLs0
>>599
灰と対戦するほうがよっぽどの雑魚掃除だと思うぞ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:40:50.44 ID:fDhx6Dnq0
黄瀬相手ならそれなりにページ取らなきゃいけないが
抜きだとキンクリ出来てさっさと決勝見れるしな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:53:04.19 ID:9/DzAMjQ0
>>598
いや逆に赤司の能力がお前も人間だったかレベルの現実感なら安心するな
テニヌ化免れてw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:06:49.27 ID:goPqKFuv0
緑間みたいに、現実に有り得そうな範囲ではあるがお前人間じゃねーなくらいの能力が理想だな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:13:46.80 ID:VtmKZLpe0
>>605
それ一番難しいな
シューターとしてはキセキナンバー1緑間さんやフリーダム青峰を超えちゃうと人間じゃなくなっちゃうだろうし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:17:52.95 ID:keNv/ONa0
>>598
写輪眼的な事になったらどうすんだよw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:19:07.23 ID:EjfoejBU0
赤司に強制的に退部させられたらしいが赤司を逆恨みしてたりするんだろうか
バスケどうでもいいが中学からで“出来るからやってた”だと紫原と被るし“ラフプレーが本命”なら花宮と被る
何だかんだで退部をかけて赤司と勝負して徹底的に負けたので納得して退部したとかじゃないか
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:24:28.41 ID:YDvCxppz0
灰「納得できねぇ!オレと勝負しろ赤司!」
赤「言うこと聞かない犬はオヤコロ」ビュッ ←なにか鋭利なもの
灰「あ、はい、すませんっした」

赤さんが灰ごときに直接バスケで手を下すとかないと思います
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:40:22.80 ID:Gchp2d8a0
>>604
テニヌというよりアイシールドだと思うけどな
テニヌはスマッシュで恐竜絶滅させるからな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:43:18.91 ID:bNM7htIi0
一応それはアニメだけや
テニヌは超人でも中学テニスだから試合は観客があんまいなかったり
妙な面でリアル準拠なのがシュール
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:48:47.71 ID:IGx04U+Y0
いやだって親御さんや観客がいたら訴えられるレベルだし>テヌス
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:53:53.37 ID:tF76WVNmO
デビッドボウイが事故かなんかで後天性のオッドアイだったはず
だから赤司も車輪眼とかなんかのビームが出る系じゃなくてもオッドアイになること?は出来る
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:56:26.54 ID:goPqKFuv0
青と茶色だっけかデヴィッドボウイは
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:02:22.41 ID:YDvCxppz0
オッドアイ事故説は個人的にあまり指示してないけど
紫のストバスのTシャツがJoy Divisionだったり藤巻は英国のミュージシャンが好きっぽいから
デビッドボウイのファンだったりしたらありえそうに思えてきたw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:04:54.38 ID:VtmKZLpe0
テニヌ化したら青は分身して緑の3Pは隕石で黄瀬は変身して紫のダンクは108段階

…やっぱ普通の人間業の延長で止めといてくれ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:05:02.38 ID:YDvCxppz0
>喧嘩が元で左眼の視力をほぼ失っている。
>(左眼の瞳孔が開いた状態になり、以来、両目の色がそれぞれ異なって見えるようになる)wikiより

赤さん灰崎に殴られたか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:06:38.16 ID:HojMq7rh0
黄瀬加入って確か2年だよな?
もうその時点で赤司さんの権限で人追い出したりできるってのがスゲーよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:08:31.97 ID:MFOqheg40
しかし洛山でも4番となると、帝光1年の時に赤司より上の立場の選手がいたのか疑問すら感じる
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:27:02.15 ID:EjfoejBU0
>>617
ほぼ、ってところがミソだな
殴られて視力が著しく低下したけど
将棋絡みで考えると目を閉じていても強い人は勝てる=自己の能力でカバー
才能開花したときに左目に力が宿ってあーだこーだ

厨二すぎたわ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:27:31.01 ID:VtmKZLpe0
>>618
灰の上級生や顧問すら手を焼く暴れっぷりにボイコット騒動がおきて、そこに便乗した策士赤さん
赤「ヤツを追い出してやるからお前ら手を出すな。あと上手く行ったらその後は俺に絶対服従な。勿論皆に悪いようにはしない事は約束する」
皆「わかったそれでいい。お前に任せる」

とかなんとかってケースは考えられないだろうか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:47:15.22 ID:kKUstN2dO
俺みたいな高身長からみたら赤さんみたいなチビ恐くないがな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:04:59.69 ID:f/vrMzoI0
お前それハサミ持った赤さんの前でも同じこと言えんの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:12:41.88 ID:J3R/UQ7I0
一応ノベルスでも中2初期の頃3年の先輩に
「赤司の言うことは最初イミフでも後になって理由がわかるからとりあえず従っとけ」
と推理小説の探偵みたいな評価をされてる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:14:56.65 ID:NQAQWipmO
なんか一気に最終回ぽくなってきたな
名残惜しいようなワクワクするような
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:16:11.65 ID:pL9ngsfkO
周りがデカいだけで赤司チビでもないんだけどなw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:16:37.94 ID:H7QXONYDO
まだ赤もまともに出てきてねーのにどこが最終回だよ…
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:17:37.82 ID:y/r2Qsmq0
延々キセキの話をしてるな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:21:51.38 ID:GrgZQ02eO
この漫画は黒子達とキセキがメインだからな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:25:22.21 ID:y/r2Qsmq0
誠凛は?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:26:25.21 ID:A9Q7oTIa0
誠凛・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:30:18.37 ID:y/r2Qsmq0
赤司>>>>>>>>>>>>>>誠凛
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:47:38.15 ID:YhDKhF270
・・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:01:44.40 ID:6Q10sGZl0
>>565
スラダンの方のは漢字で書くと良太だっけ
連載終了後の読切で知ったがそういやタイトルがピアスだった
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:50:13.15 ID:IQ09vAEcP
黄瀬が勝つ→準決勝黄瀬怪我で点ドン→決勝
灰崎が勝つ→準決勝VS黒子&火神と試合→決勝

準決勝主人公の試合を点ドンで終わらせるかね(黄瀬いない海常は誠凛の敵じゃないし恐らく点ドン)
でもキセキの名前をかけてるから黄瀬に勝利フラグも同時に立ってる
黄瀬も灰崎も勝利フラグと死亡フラグを同じくらい立ててるなw
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:59:42.92 ID:1V96G0+p0
アンケと相談しつつ臨機応変に行く感じなんだろうか
まあ無茶するなら絶賛アニメ化中の今しかないしな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:06:16.91 ID:rTzF+nsB0
>>630
誠凛はキセキに勝つことがお仕事で
確定事項だから改めて思うことがないだけさ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:31:51.04 ID:GwAFyl1U0
誠凜興味ない人ってこの漫画楽しめてるんだろうか
黄瀬の試合に興味満々だからいいのか
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:32:34.54 ID:YDvCxppz0
>>636
本誌と今描いてる原稿のタイムラグって何週分あるんだっけ?
そんな長くやられても嫌だな黄灰戦
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:37:29.23 ID:wrS9UAaoO
>>638
赤さんがでてくればあとはなにもいらない
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:03:00.15 ID:SUS2iwV7O
灰が小物過ぎて、黄惨敗展開はあまり想像出来ないな
かといってケガしてる黄と良い勝負した灰と戦っても
仕様がないし、黄が意地で勝って準決勝は黄抜きでダイジェストか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:06:20.05 ID:4QwMmGK90
黄瀬vs青峰戦は個人的につまんなかったからさらっと流して欲しい
同じ主人公不在話で誠凛の先輩たちの過去話は面白かったんだけどな〜
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:34:38.69 ID:IQ09vAEcP
>>639
その漫画家にもよるけど今日が6月26日の発売日だと仮定したら
藤巻が今現在書いてるのは3、4週分あとの7月半ば発売号ぐらいかな
ギリギリで毎度仕上げてる人もいるみたいだけど

とりあえずアンケは主人公出てないと落ちるっぽいしなあ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:40:38.93 ID:YDvCxppz0
>>643
d 3、4話先かー
しばらくはアンケ見ながらどう転んでもいいような見せ方が続くかね?
個人的には4、5話くらいで黄灰戦は切り上げてほしいが
どうも帝光回想で赤司もちょっと掘り下げてきそうだしもうちょっとかかるかな
まぁ帝光回想に話費やす分にはどんどんやってくれと思うが
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:43:32.12 ID:mcE/Gp9qO
黒子が言ってた自分勝手で制御がきかない人ってのはキセキの全員にいえることだよな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:54:24.50 ID:V6wecJ+30
他の奴らはかろうじて赤さんのいうことぐらいは聞いていたんだろか
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:55:16.00 ID:WuVjPgwJ0
アンケが緑間で持ち直すの傾向があるのは何故だろうなwwwタイミングか
黒子が試合を見ながら思い出す形で回想をはさめば出番増えるし順当
5人でどうやってたのかと赤司や監督が黒子を6人目としてどう使ってたかは知りたいところ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:01:36.18 ID:fKdgwtGe0
緑間はアンケ出すような少年層に人気あるんじゃない?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:04:32.16 ID:A9Q7oTIa0
>>645
基本皆自己中心的だよなw
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:05:07.30 ID:V6wecJ+30
緑間さん一番能力がわかりやすいっつーか
どこでも3Pはやはりインパクトがあるのだよ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:08:21.52 ID:tldLDEok0
灰崎はみんなカタカナ呼びなんだな
「久しぶりだなぁリョータぁ、アツシぃ、ダイキぃ、テツヤぁ、シンタロウぅ…」みたいなかんじか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:09:52.95 ID:C+MKJKzrO
赤司がいない
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:13:57.59 ID:ln1/UD/f0
赤司赤司うるせえな
出てきてから騒げよ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:15:54.74 ID:y/r2Qsmq0
腐女子ノンストップ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:22:34.41 ID:SRX3aH7q0
テツヤだと赤司と被るから、クロコォ…かもしれん
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:23:52.62 ID:f5degt2b0
>>650
どこでもドアみたいな言い方すんなw
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:24:35.97 ID:V6wecJ+30
しかしマジな話あとどのくらいで完結するんかなあ
背番号の法則的に世界編アリで氷室さんにワンチャン貰えたらいいんだが…
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:29:55.37 ID:YOwQEuUJ0
こりゃ
黄瀬の負けだな

その方が盛り上がるし

黄瀬の試合は青峰さんとのでお腹いっぱい
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:31:06.92 ID:KzcjIu5E0
怪我してる黄瀬が勝っても火神にむごたらしく負ける姿しか想像できないから灰崎が準決勝に来るだろ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:37:59.07 ID:Urntrhqf0
黄瀬が勝つも怪我して黒子達と闘わないとかになるんじゃないの?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:38:05.40 ID:1ryqGUbS0
>>657
まだ準々決勝と準決勝がまるっと残ってて、閑話も必要で
閑話→準々→閑話→準をコミックス〜2冊に収まる速度でまとめても
通常で半年かかる誠凛戦は決勝で1年以上かかりかねないから
打ち切られなければ少なくとも2年は先?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:41:20.66 ID:KzcjIu5E0
黄瀬が勝つとしたら黄瀬が超覚醒する展開
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:41:46.41 ID:WGhEtR7e0
アンケートは、アニメある間は安泰なんじゃ?
近所の本屋にジャンプまとめ買いに来る人がいるらしくて、黒子ファンだって
本屋のおばちゃんが言ってた。アンケ出す為に買ってるらしいよ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:45:17.96 ID:V6wecJ+30
アニメあるのあと3ヶ月だけだぞ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:51:45.09 ID:3ALeQ2PT0
幻の6人目(灰崎)出てないのに終わるのかよ・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:04:45.52 ID:1ryqGUbS0
アニメ化してゲーム化してCDだして成功してもマンキンは蜜柑さして終わったからな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:12:08.59 ID:/3gTFwozO
ゲームに木吉と氷室出るから2期あるんじゃないか
二人共声優決まってるんだろうし
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:17:29.07 ID:12U1y2BuO
今マンガ読み返してたんだけど黄ってどこで足故障したん?
全然わからないんですが…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:17:57.75 ID:V6wecJ+30
>>667
分割クールって情報はないし
今の時点で2期決まってるってのはないな

あと氷室さんはゲーム登場で既に声優発表されたのに対して
木吉はまだだし、とりあえずアニメは木吉出るまではやるんだと思う
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:26:04.01 ID:WuVjPgwJ0
>>668 まだ単行本になってないところで怪我ととれるような描写がある程度だよ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:33:24.00 ID:VErRFdCJ0
言われなきゃ分からんレベル
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123766.jpg
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:35:39.32 ID:GnKHk1eD0
>>671
ここかw
スルーしてたわwww
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:38:47.22 ID:IGx04U+Y0
そのシーン
さんざん怪我フラグじゃねーかって言われてなかったか?
足を見た見てないって話をしてた記憶が…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:40:22.38 ID:WuVjPgwJ0
あと一応次の月曜発売の1ページ目で痛そうな顔して右足動かすコマと意味深な反応する笠松がいるぞ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:41:42.10 ID:Gchp2d8a0
>>663
アニメ効果でコミックもオリコン上半期6位になるくらい売れてるし、アニメ終っても当分大丈夫だと思う
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:42:48.60 ID:1ryqGUbS0
まあいまは打ち切られてもSQやNEXTに救済左遷があるから大丈夫だよ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:43:19.57 ID:GnKHk1eD0
>>673
そうなんだ
真剣にジャンプに向き合わない週もあるから知らんかった


言われてみると確かに笠松の表情意味深だな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:45:05.48 ID:V6wecJ+30
>>675
ジャンプのアニメプロテクトは50万部刷るようになってからやで
ぬらりの無慈悲な打ち切りはビビった
だがこのままブースト続けば18巻はそれに近いくらい刷られるかなあ…
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:48:03.38 ID:fKdgwtGe0
>>676
いや打ち切られたら左遷はまず無理
NEXTに最終話だけ掲載されるのは左遷とは言わん
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:52:14.50 ID:IQ09vAEcP
>>675
単行本の売れててもアンケ悪ければまずいからなあ…安心はできないと思うわ
基本アンケ>>>単行本
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:54:01.59 ID:f/vrMzoI0
アンケという名の人事を尽くすべきなのだよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:56:01.89 ID:1ryqGUbS0
>>679
アニメ化でコミックス初版50だせるようになったあとなら
Dグレ、テニス、とらぶるのSQコースもある
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:57:21.75 ID:12U1y2BuO
>>670
>>671
ありがとう!ジャンプみてたけどスルーしてたわ…
さっきマンガみてて青の試合でも右足やってた!
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:01:49.72 ID:sDCVBIv60
>>682
Dグレ移籍は作者の体調の都合だろ
SQでも休載しまくってるし
テニプリは円満で終わった後続編書こうって流れみたいだしこの2つは参考にならん
とらぶるは打切り後の移籍だろうけど
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:03:27.65 ID:1ryqGUbS0
>>684
Dグレはただの打ち切りにならず移籍が許される売上だしてるってことで
重要なのは数字部分
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:03:27.85 ID:fKdgwtGe0
>>682
Dグレテニヌは打ち切り違うしとらぶると黒子じゃ同一には語れん
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:28:41.81 ID:H7QXONYDO
よし、アンケ書かない奴はオヤコロな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:33:12.63 ID:fJKh8VOU0
切手を買いに行く服がない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:33:31.15 ID:zj9b3r3D0
アニメも人気あるみたいだし打ち切りとかありえないっしょ
だからアンケは書かないよ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:35:54.68 ID:Dox77DyEO
アニメでかなり人気でたから黄色の出番が増えただけ。
なにより相方の笠松は声優☆つかってるのがでかいな。

黒vs黄の前に、赤vs緑いれればあきないよ。


って思ったけどやっぱちげーわ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:38:08.46 ID:Glw0Kkg90
ジャンプはもう少し単行本派にも優しくなるべき

それにしてもアンケ>>>>>>>コミック売上主義って凄いよな
ジャンプ買ってわざわざアンケ出す層なんてそれこそ限られてるだろうに
だから今みたいにエロ漫画の共食い合戦がおこるんじゃね?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:38:32.46 ID:e+0gTYVw0
緑VS赤やったとしても木村さんと高尾が血祭りにあう姿しか想像できん
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:41:42.30 ID:12U1y2BuO
本誌の売上あがるのと単行本の売上あがるのでは集英社に入ってくるお金が違うのかな?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:42:37.64 ID:ZwrYZzaf0
高尾血祭り→緑間ゾーン→しかし惨敗な展開しか思いつかんよな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:43:49.61 ID:V6wecJ+30
でもぶっちゃけアンケ悪くて単行本はハーフミリオンまで行くパターンなんてほぼないからな
逆はよくあるけどさ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:44:19.82 ID:12U1y2BuO
高尾が哀れ過ぎて…やられ損っすな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:45:27.40 ID:f5degt2b0
赤さんは秀徳に向かって緑さんを使いこなせていないとか
使い方が悪いと一言くらいは言って欲しいと思う
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:46:33.07 ID:aC8oqB500
8年くらいジャンプ買ってるけど一回もハガキ出したことないな
切って買ってポストまで行くのが面倒くさい
単行本派に優しくなってほしいのは同意
ジャンプ自体は惰性で買ってる面もあるけど、単行本は好きな作品しか買わないから
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:47:25.49 ID:zj9b3r3D0
藤巻の出し惜しみはしない。死ぬ時は前のめりという姿勢は好きだ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:47:53.45 ID:OHg1Rvtt0
20年くらい買ってて一回も出したことねーや
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:52:18.24 ID:0rLS/Kpf0
単行本派はいずれいなくなる客だからな
本誌も買ってれば他のマンガの客になるかもしれないが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:56:16.84 ID:GImnjgMd0
ネウロの作者がまた連載始めるけど、それを聞いて数年ぶりにジャンプ買うわとかの書き込みを見て
そりゃあ特定作品にだけつく単行本派のファンは雑誌にとってはあまり嬉しくないよなと思った
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:02:49.07 ID:YDvCxppz0
この時代にアンケートはがき出すなんてよっぽど好きな作品で応援したい気持ちがないとできないわな
黒バス好きで続いてほしいけどおれにはそこまでの情熱はないもん
もっとネットとかで気軽に投票とかできればいいけどネット投票だと組織的に荒らされるしなー
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:06:46.28 ID:WuVjPgwJ0
月曜発売としていつまでに出せば有効なんだろうか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:13:31.44 ID:7h9Gf99oO
とりあえず一番最速で決勝はじまる道は

黄vs灰で灰が買ったあと、血室さんが灰の暴力告発で退場か。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:14:05.46 ID:149v7yMM0
そこそこ人気があるのにアンケ次第で打ち切りの作品って結構あるから残念
今年いっぱいは打ち切られる事はまず絶対にないと思う
なんでもいいから洛山はよ出してくれ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:16:43.27 ID:Dzt7RYlZ0
アンケ取れる=人気があるだと思うの
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:20:30.12 ID:8YYJU7MQ0
アンケ取れる=ファンの分母がでかいって事?

ジャンプって前からアンケ至上主義だったっけ?
ジャンプってたまに同じ様な作品出して食い合いさせるけどあれは何を目的にしてるんだろう
蠱毒的なアレなのか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:22:17.15 ID:ic9VRLAU0
アンケ取れる=その作品目当てに本誌を買ってる人間が多い

古来よりジャンプはアンケ主義だがや
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:22:51.01 ID:zUQoZVpO0
作家同士にライバル意識持たせてるんじゃないかな
ライバルいた方が闘争心がわいて、作品の向上につながる
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:26:50.05 ID:Mh9bugIN0
ジャンプのアンケートって、他の雑誌と違ってジャンプの編集者さんが聞きたい
事だけを聞くタイプじゃない?好きな事を書いて下さいって欄がなくて、新作
キャラの感想とかイメージとかばっかり。読んでない漫画の事色々聞かれても
困る。もっとこちらの意見を書く欄があったら、アンケ出すのに。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:27:04.46 ID:AClUh34n0
>>708
ジャンプは編集一人一人が単独で企画立ててプレゼン→連載なので
狙い目のジャンルはよく被る らしいよbyバクマン
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:29:05.47 ID:zUQoZVpO0
でもアンケートがふるわないのにコミックスの売り上げがいいってのはどういう理由でそうなってるんだろうね?
普通に考えたらアンケートが多い作品の方がコミックスが売れていいはず
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:29:57.07 ID:4byvjuPq0
アンケとれる=信者が多い
ってことだよね
とにかく自分の推す作品をジャンプ内で高く位置づけたいっていう心理じゃないかな

あとバクマンで言ってたけどギャグはアンケがとりやすいとも聞く
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:32:00.33 ID:ic9VRLAU0
>>714
高く位置づけうんぬん
じゃなくて普通に続いて欲しいって心理が働くと思うが…
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:34:18.49 ID:sPNhc3Cm0
>>714
ギャグは一話完結で大当たりの回とかがあるからかな
黒子みたいなスポーツだとどうなるんだろう
やっぱり決着回か、新技披露回か、この漫画なら過去編か
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:34:52.86 ID:8YYJU7MQ0
>>713
ジャンプ買わない層に人気が出てるって事だとは思うが・・・女性とか中高年?
あと黒子はアニメ化されるまでジャンプ読んでたけど存在に気づいてなかった層もいるらしい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:35:19.18 ID:Dzt7RYlZ0
アンケ出すのってプレゼント目的の小中学生が大半だから
単行本には手を出せない子も多い
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:38:27.96 ID:Dzt7RYlZ0
>>716
黒子の場合は黒火が活躍してたり緑が出ると掲載順上がる
逆に青vs黄の時なんかはがくっと落ちた
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:41:18.90 ID:+yWjjw730
アニメになるまで何かスラダンのパクリくせーとか勝手に思って見てなかったよ
アニメになって一気読みしたらこれはこれで面白かった
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:42:28.17 ID:y7mzxuDc0
先輩たちの過去編のときやモブ戦の時も落ちてたし
vsキセキで黒火が活躍し緑間が面白いことやってたりすると上がるのかな
まあ紫戦はアンケ悪いが
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:44:02.46 ID:ic9VRLAU0
>>717
作品自体がミスディレクションワロタ

ワロタ…
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:44:39.05 ID:+yWjjw730
緑間って意外に人気あるんだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:45:37.16 ID:/vcUOeSy0
さすが人事を尽くしてらっしゃるだけのことはあるな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:45:40.02 ID:GqmxEQxA0
当然なのだよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:47:18.72 ID:xAKhStCP0
キセキっぷりを発揮してる時が面白いな
なんか負けそうになってくるとテンションダウン
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:47:25.83 ID:lyWnICZC0
打ち切り回避っつかどん底アンケを浮上させたこの漫画の恩人?緑間さん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:47:25.44 ID:97DrYuPLP
単純に主人公が活躍して敵を倒すと
スカッとする!って人気出るのはバトル漫画の定番じゃん
黒子はスポーツバトル漫画だしな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:47:38.47 ID:IN4irMoy0
この漫画の救世主であらせられるからな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:47:44.61 ID:8YYJU7MQ0
ちびっこに大人気の緑間さん
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:48:16.87 ID:3JuARvgp0
緑間さんこの勢いで赤さんもどうにかしちゃってくださいよ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:50:23.68 ID:sE1RDC/P0
   ノノノオハアサミミミ
  ( ┗┛皿┗┛)  パゥッ
  (        ) 
 /│  秀徳 │\         パウッ
<  \____/  >
    ┃   ┃
    =   =
緑マシン太郎なのだよ
自動で3ポイントゲットして打ち切りの危機から救ってくれたすごいやつなのだよ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:51:23.38 ID:y7mzxuDc0
緑間さんはキャラが強烈+どこでも3Pというとんでも技のインパクトの勝利だな
青vs黄も最初はそこそこのアンケだったけどだれてからがくっと落ちたし
インパクトと主人公がスカっと勝つ感じがアンケ出すそうには人気なんだろうな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:51:43.22 ID:149v7yMM0
小説読んで緑間の好感度はあがったって人は結構いると思うww
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:54:13.47 ID:zUQoZVpO0
メガネ男子ブームにあやかっただけ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:55:36.71 ID:HJ1hKTqJ0
>>626
バスケ選手で175くらいってチビだけどな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:57:16.13 ID:lDZBwXX90
>>731
                           ___ _
                       γ:::::::::::::::::::::::::ヽ         奴  僕
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ         は  に
          立目         リ::::::リハリハリハリハ:::::ゝ            逆
          木儿          γ:::/_  、_ リ::::ハ               ら
             で           リ:::| @〉 〈@ リ::::リ              う
            も            ヽ:|   〈    /6ノ
           メ 几            / ヽ   ー  /  |\
          木又       / |  ヽ__ /  |  \
             す         |   |             |    |       最も危険なこの男が…!!
                   |   |  RAKUZAN  |   |        キセキの世代“伝説の主将”
                   |   i          i   _|         遂に姿を現す…!!
┌─────────┐   |   `ー――----┴ ⌒´ )
│   洛山高校一年   │   (ヽ  ______ ,, _´)
│     PG  173cm    |    (_⌒ ______ ,, ィ
│   赤司征十郎     |      丁           |               黒子のバスケ  ...第113Q
└─────────┘      |           |                          /おわり
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:59:00.60 ID:IN4irMoy0
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:00:55.71 ID:vW2SSqQf0
お前サバンナでも親殺せんの?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:02:37.76 ID:7RIJ45qf0
>>737
すげえwwwwwwwww
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:04:16.79 ID:zUQoZVpO0
赤司のその名台詞なんだけどさ、「親でも殺す」と言ってるけど
もしかしたら肉親の親じゃなくて名字としての親さんを指してるんじゃないの?
きっとハーフの先輩のホワイト・親とかいうライバルでもいたんだよ、きっと
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:04:54.31 ID:/vcUOeSy0
なんで「親でも」ってつけちゃったんだろうなぁw
「親でも」さえなければそこまでネタキャラにならなかったと思うんだがw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:05:59.30 ID:+yWjjw730
ようするに赤さんは親が世界一大好きってことだろ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:06:27.82 ID:5fkYdgR90
>>737
唯一の救いは例のハサミ突きが火神が避けられる絶対の確信の元やった(火神談だけど)ところだな
本能的に立場の上下をわからせる為に派手なパフォーマンスしたってことだろ
身内が周り固めてたからよかったが通報されたり係員呼ばれたりしなくてよかったなww
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:08:02.80 ID:+HZJofS40
桐皇vs海常ってそんなにアンケ不調だったんだ
コミックス派の自分にとっては一、二を争う好きな試合だったんだが…
脇の試合は毎週読んでるとだれるのか
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:08:20.38 ID:KAeIgkIF0
つってもハサミ掠ってたし
避ける行動取るとは思ってたが避けきれるかどうかは考えないでやった
とかだったらどうしようとか思ってしまった
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:08:32.03 ID:xAKhStCP0
迷わずはさみで突けるんだから未来が見えるかキチガイかどっちかだな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:10:42.00 ID:KAeIgkIF0
>>745
本誌で読んだ時は確かに少し長いなあと思った
桐皇海常もそうだが単行本でまとめて読むと
本誌で読んだ時よりなんか良いってのが割りと多いような気がするで…
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:11:22.00 ID:zUQoZVpO0
>>745
一部のアンチが執拗に攻撃してるから、アンケ絶不調の試合の代名詞のように洗脳錯覚させられてるだけだよ
実際はあの試合よりはるかにアンケ悪い話なんてたくさんあった
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:11:51.03 ID:8YYJU7MQ0
親でも殺すなんて生粋の厨二病でも中々言わないよな

>>744
そのフォローは良かったwそれでもマジキチの域だが
周りが割と無反応だったのも避けるか刺さないとわかってたからかね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:14:03.53 ID:lyWnICZC0
殺るか殺られるかみたいな世界観の漫画ならまだしも
高校生の部活漫画でいきなり親でも殺すはお前は何を言っているんだ…だよなぁ
リアル中二とかのときに見たら赤司さんカッケーってなるかもし…いやならないが
なんにせよ興味深いキャラではある
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:15:42.90 ID:7RIJ45qf0
赤さんのデザインは全国屈指のPG小林くんみたいな感じのがよかったです
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:17:19.10 ID:IN4irMoy0
火神がフォローしておいてやっぱりぶっ殺す気満々だったらマジ怖い
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:17:24.72 ID:y7mzxuDc0
>>745
本スレバレスレはあの時期では一番盛り上がってたぞ
ただ主人公が出ない試合としては長すぎてアンケ層にはだれて人気が出なかったんだろう
黄瀬の技もコピーとちょっとインパクトに欠けるし
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:17:49.86 ID:+HZJofS40
中学生の赤司とおやころ後の赤司を比べると、あの短い前髪がまたキチガイっぽさを助長している気がする
散髪自体もマジキチ行動だったし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:22:01.09 ID:hCvbnFXP0
灰崎さんの能力、なんでしょう?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:23:17.34 ID:fbNQT1it0
ぶっちゃけ黄瀬がコピーするまでの間、点差が離れなかったのはかなりご都合主義だった
しかもコピーできたところで青峰を超えられるわけじゃないのにそれ頼りだったのは謎
そういう所に違和感覚えた人が多かったのではないだろうか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:23:18.36 ID:6xQim4h20
「じゃあその俺が相手ならどうなんスかね?」は
オーバーフローと秀徳初戦のジャンプ→フェイク→スティールと並んで好きなシーンだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:23:29.83 ID:/vcUOeSy0
>>755
いまだかつて顔見せ初登場時にストリート散髪やってキャラデザリニューアルをはかった
キャラクターはいないだろうな
たった4ページでそれまで積み上げてきたすべてを破壊した赤司はなかなかやりよる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:24:31.22 ID:hCvbnFXP0
灰崎さんの能力、無限ラン&ガン
しかし、ゾーンに入った黄瀬にやぶれる。そんなかんじか。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:24:31.61 ID:5fkYdgR90
つか前髪切ったことで容姿が幼くなったよな
散髪前は目元涼やかなイケ黒子とか言われてたが落ち着いて見えた
描き分け苦手だから差別化したんだろうがマジキチキャラとしては短い方が似合ってるなww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:25:52.32 ID:K2ronV6y0
>>745
緑間の試合から誠凛敗北、合宿編までかなり好調だった掲載順を一気にドベ争いするまでにした試合
あの頃のこのスレは突然訪れた打ち切り危機でみんなひやひやものだった
最初の頃は脇同士の今までと違う試合が見れるんじゃないかと黒子スレでは好評だったけど
試合が進むにつれ黒子の位置に黄瀬がおさまっただけの代わり映えしない内容に
憧れ捨てたらコピーできちゃったあたりで「えー」感が強まりさらにだらだら長いことで批判レスが多くなっていった
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:26:29.83 ID:IN4irMoy0
>>756
相手選手をダンクする程度の能力
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:27:08.23 ID:6xQim4h20
>>757
それは海常の底力なんじゃねーかな
あそこらへんは
若松とか桜井がやらかすシーンが割と多かった印象がある

>>760
黄瀬と似た能力で来ると睨んでる
帝光時代の姿も意図的に黄瀬と似せてるような気がするんだよな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:28:16.46 ID:K4NmRRhE0
>>754
まあなあ…このスレと言うか少年漫画スレって20代〜40代が多いって聞くしアンケ層とはかなり感じ方が違うんだろうな
それに人気投票の時は女性票が凄いけど、その層はアンケを送ってくれないって作者や編集者が(黒子じゃなく他の漫画だけど)嘆いてたな
アニメ化前から黒子が人気1だし、アンケ層は主人公が気持ちよくスカッと勝つ試合が見たかったんだろうな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:28:27.07 ID:US9bdhsL0
>>754
前半はここでも確かに好評だったけど後半は結構だれてきたって意見もあったぞ
完全に不評ってほどではなく半々って感じだったけど
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:29:19.93 ID:tiSw7pY10
試合長いのはコミックスでまとめて見たほうが断然いいよね

スラダンの山王戦なんかまさにそうだった
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:29:31.96 ID:jf5l8bqQO
赤司、顔かっこいいよね
モデルの黄瀬や、女の子にモテる描写があった氷室より、いい顔してると思う
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:30:15.61 ID:6xQim4h20
黒子の売りは展開の速さだったからな

桐皇対海常は単行本一巻以上かけてやってるから
主人公不在の展開が長すぎるのは流石にな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:31:00.27 ID:e9XD+dwA0
前半好評→中盤ダレてきた意見(実際ここらでアンケも落ちる)→決着→
負けた後の黄瀬や笠松さんが良かったのでまあ終わり良ければ全てよしだね

こんな感じだった気がする
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:31:12.13 ID:8YYJU7MQ0
>>756
相手選手をドレッドヘアーにする程度の能力

青vs黄も面白かったがやっぱり黒子がいないとなー
少数派かもしれんが自分は秀徳1・2戦目と桐皇2戦目が好きだな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:32:37.92 ID:+HZJofS40
>>767
山王戦なんか毎週読んでたら発狂しそうだわww
途中で20点開いた…湘北はもう駄目だ…みたいな展開になるし
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:33:08.55 ID:6xQim4h20
>>771
てかキセキ戦は今のところ外してないだろ全部いい
陽泉はちょっとダレた印象あるけど

桐皇2戦目はあれが最終回でもおかしくないくらい全部出し切ったからなw
そりゃうどん野郎たちにも負けそうになるわ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:33:45.68 ID:y7mzxuDc0
確かコピー完成してきたあたりでだれてきた意見が多くなってきたっけ
単行本でまとめて読むとあんま気になんなかったりするけど実質2ヶ月以上かかってるからな

>>771
それ普通に人気高い試合じゃね?まあ好きな試合投票の結果はまた違うかもしれんが
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:34:01.91 ID:zwuuHWit0
青峰さんが野生に入った辺りでああ負けたなと思いました
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:34:43.93 ID:dE8QKsPp0
桐皇2戦目すごく好きだが最終決戦ノリ過ぎて
もしかして打ち切り宣告されてるんじゃないかという別の意味でのハラハラ感が
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:35:20.23 ID:zUQoZVpO0
>>772
山王戦だけで一年やってたよね
あの頃はまだこの試合やってたのかって思ってたけど
後からコミックスをまとめ読みしたら面白いのなんの
山王戦はスラムダンクの中の、というよりあらゆるスポーツ漫画の中でも
ベストバウトに値する試合だと思う
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:36:36.97 ID:8YYJU7MQ0
>>774
あれそうだったのか秀徳は1戦目は人気っぽかったが
他のは結構酷い言われようだったから自分の感覚がおかしいのかと思ってた
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:36:37.83 ID:6xQim4h20
桐皇対海常は63Q〜73Qで11話使ってる
およそ三ヶ月
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:36:53.39 ID:f52uhKdL0
そういや海常桐皇戦は本誌で読んだ時は適当に流してたが
単行本でまとめて読んだらなぜかものすごく面白く感じたな
まあこの漫画だいたい単行本でまとめ読みしたほうが面白いんだけど
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:39:13.07 ID:TJpPOijo0
一番面白いと思った試合は桐皇二回目の試合かな
その次は秀徳二回目の試合
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:40:00.10 ID:U2Xt9wBg0
山王戦も黒子の試合も簡潔に文章にすると流れがある選手をきっかけにいったりきたりするだけなんだがなあ
でも山王戦すっげー面白いんだよなあ

桐皇戦2回目は週刊で読んでてもダレたり長くなかったのか?
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:42:31.56 ID:KuESfAoI0
スラムダンクの公式戦はつまんない試合なかったなあ
どの試合もどんな流れだったかいまだにパっと思い出せる
あんな試合数あったのに
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:45:43.78 ID:6xQim4h20
>>782
試合が二転三転しまくってたからなぁ
ただ途中から敗戦濃厚な空気になっていたような
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:48:26.34 ID:U2Xt9wBg0
気になって黄青戦のころのこのスレ見に行ってみたけど↓

11 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2010/03/25(木) 21:53:49 ID:3kXjdLV60 [1/1回発言]
1000 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/03/25(木) 19:26:59 ID:qpBYBELm0
>>1000なら黄瀬大健闘

前スレ1000の優しさに泣いた。。。

おまえらいいやつだなwww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:50:14.06 ID:qFK2ONX90
こないだのセリフ人気投票とか見ると
意外と霧崎第一の試合って本誌的に人気だったのかなと思う

あの試合のセリフ結構上に入ってたし
主読層にはああいう勧善懲悪な話は分かりやすくてスカっとするんだろうか
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:50:54.20 ID:dE8QKsPp0
海常と桐皇の試合は正直主人公達の試合以上にどっちが勝つか見え切ってるようなもんなのに
割りと盛り上げ方がんばってたと思う
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:51:28.34 ID:pJtaHtGV0
割とまとまってたしな霧崎戦は
花宮も同情の余地がないヒール役で分かりやすかった

少年誌的にはあれくらいの方がウケがいいんだろう
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:54:00.72 ID:KuESfAoI0
花宮戦は誠凛側のかっこ良さや主張がわかりやすかったし
何より試合のテンポがよかった
主人公の側が活躍する展開は受けがいいよ週刊で読んでても後味がスッキリするし
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:54:18.23 ID:6xQim4h20
>>787
仲間内の結束+中心人物が覚醒・成長するっていうのがあったからな
でも上で出てたけど黒子チームがやってたのと同じことといえばそう
あの段階での黄瀬は黒子と同じ目をしてたらしいからしょうがないのかもしれんが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:57:27.33 ID:jVI77EKo0
>>790
一歩を見てきた鷹村が、イーグルに一歩をダブらせるみたいなもんか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:00:53.86 ID:dE8QKsPp0
花宮は試合後も負け惜しみたっぷりで
あんま改心してなさそうなとこがなんか良かったな。悪役的に
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:10:00.73 ID:6xQim4h20
誠凛 対 海常 練習試合 第4Q〜第10Q(7話)
誠凛 対 新協 IH都予選第一回戦 第13Q〜第15Q(3話)
誠凛 対 正邦 IH都予選準決勝 第19Q〜第25Q(7話(6話+半分))
誠凛 対 秀徳 IH都予選決勝 第25Q〜第35Q(11話(10話+半分))
誠凛 対 桐皇 IH都予選決勝リーグ第一試合 第42Q〜52Q(11話)
海常 対 桐皇 IH本戦準々決勝 第63Q〜第73Q(11話)
誠凛 対 丞成 WC都予選ベスト4決定戦第四試合 第82Q〜第83Q(2話)
誠凛 対 秀徳 WC都予選決勝リーグ第ニ試合 第85Q〜第93Q(9話)
誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合 第100Q〜第108Q(9話)
誠凛 対 桐皇 WC本戦第一試合 第114Q〜第139Q(26話)
誠凛 対 中宮南 WC本戦第二試合 第142Q〜第143Q(2話)
誠凛 対 陽泉 WC本戦準々決勝 第145Q〜第169Q(25話)
海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝 第170Q〜
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:12:25.94 ID:149v7yMM0
少なくとも2話はやってるんだね
黄VS灰戦はサクサクいってほしいなぁ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:13:57.90 ID:cN9XzW0Z0
このペースだとどこできるんだろうね
流石にWC全部は無理だし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:16:46.74 ID:b1WBU9kX0
灰崎さんの学校福田総合っつうのか…
なんかカッコ悪いな
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:17:57.08 ID:U2Xt9wBg0
話数に意図的なものを感じる
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:18:03.40 ID:6xQim4h20
中宮南が地味にオサレ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:22:00.48 ID:dE8QKsPp0
>>793
話数カッチリ決めて書いてるんだな
驚いた
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:47:31.10 ID:qFK2ONX90
>>793
WCの秀徳戦って意外と短いのな
IH時より話数少ないとは
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:17:43.20 ID:KuESfAoI0

誠凛 対 海常    練習試合                第4Q〜10Q(7話)
誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦           第13Q〜15Q(3話)
誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝            第19Q〜25Q(7話(6話+半分))
誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話(10話+半分))
誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合    第42Q〜52Q(11話)
海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)
誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合 第82Q〜83Q(2話)
誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)
誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話)
誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話)
誠凛 対 中宮南   WC本戦第二試合            第142Q〜143Q(2話)
誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話)
海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝            第170Q〜
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:25:58.82 ID:s4GfDNrh0
>>691
ジャンプを買ってハガキでアンケを出す
要するに毎週ジャンプを買う(月1000円)+好きなコミックも買う
しかもアンケを出す層は本誌で複数の漫画を読んでる場合が多いから
単行本を複数タイトル買ってる事が多いし
一つ終わっても他に興味が有るのが有れば本誌を継続買いしてくれる
コミックなんて古本でも良いし、3ヶ月4ヶ月に400円

別の観点から言えば週刊誌の販売部数が多い方が
広告媒体として価値があるから広告費を多く得られる。
複数の面からみ手も本誌を買ってくれる人の意見を重視するのは当たり前

一番、参考にしたら駄目なのは金を出さずに水増しが容易なネットアンケ
ニコ動の再生数だとかアマの予約数とかそう言うの
個人でも千辺りの水増しができる上に
ソニーや韓国系が企業として工作やって弄ってるのがばれたしな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:44:43.42 ID:KuESfAoI0

▼対キセキWC
【再青】  誠凛 対 桐皇    WC本戦第一試合            第114Q〜139Q(26話) 6ヶ月2週
【紫】    誠凛 対 陽泉    WC本戦準々決勝            第145Q〜169Q(25話) 6ヶ月1週
------------------------------------- 20話の壁 --------------------------------------
▼対キセキIH
【緑】    誠凛 対 秀徳    IH都予選決勝              第25Q〜35Q(11話(10話+半分)) 2ヶ月3週
【青】    誠凛 対 桐皇    IH都予選決勝リーグ第一試合     第42Q〜52Q(11話)          2ヶ月3週
【黄-青】 海常 対 桐皇    IH本戦準々決勝             第63Q〜73Q(11話)          2ヶ月3週
------------------------------------- 10話の壁 --------------------------------------
▼対キセキ・対無冠WC
【再緑】  誠凛 対 秀徳    WC都予選決勝リーグ第ニ試合    第85Q〜93Q(9話)   2ヶ月1週
【無冠】  誠凛 対 霧崎第一 WC都予選決勝リーグ第四試合    第100Q〜108Q(9話) 2ヶ月1週
【黄】    誠凛 対 海常    練習試合                 第4Q〜10Q(7話)            1ヶ月3週
▽対他
       誠凛 対 正邦    IH都予選準決勝             第19Q〜25Q(7話(6話+半分    1ヶ月3週
------------------------------------- 5話の壁 --------------------------------------
       誠凛 対 新協    IH都予選第一回戦            第13Q〜15Q(3話)   3週
       誠凛 対 丞成    WC都予選ベスト4決定戦第四試合  第82Q〜83Q(2話)    2週


★対キセキ
【黄-灰】 海常 対 福田総合 WC本戦準々決勝 第170Q〜  ←new!!!!
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 04:15:54.28 ID:6xQim4h20
黄瀬の足って桐皇戦のをまだ引きずってるのかね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 04:57:03.75 ID:DqSdWPYa0
どうなんだろう、もう半年近くも前だけどな
けど他にフラグになるものがないのも確か
これから回想で入るかもだけど
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 05:43:01.03 ID:02de8VyZ0
いくらなんでも数カ月も前だし
WCでも最初からあの足でここまで勝ち残れるとは思えないけどな
とはいえキセキでもない相手に負傷するほど手こずるのもおかしいけど
まあ今後回想で説明されると思うが

でも、ただえさえキセキは体が技術についていけなくてガタが来ることが多いけど
特に黄瀬は成長スピードが半端ない上他人の技術を無理矢理自分の体に仕込む能力だから
1番体への負担が大きそうではある
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 06:09:17.69 ID:KuESfAoI0
最初からあの足でWCを勝ち残ったんじゃなく
WCで勝ち残るのに足を酷使したから、成長についてかない体の半年前の古傷が悪化した感じだろ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 07:56:24.97 ID:YbIWrjlB0
個人的にキセキ絡みじゃない
霧崎第一と正邦戦が好きなんだけど少数派かな?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:02:16.31 ID:5fkYdgR90
FBイラスト予想しておく
といっても前に出てたレスに概ね同意だけど

火神→消防士
黄瀬→パイロット
は確定

黒子→黒子(黒衣)
緑間→占い師
青峰→大工・鳶職か駐在さん
紫原→パティシエ
赤司→美容師か棋士


書いてて思ったがこういうのってお巡りさんとかお医者さんが定番だよな・・・
でも藤巻はキャラに合った服を着せるセンスがあるし適当に職振らないと思うんだよね
緑間なら人事尽くす執刀医とかあるかもしれんが
気象予報士(天気解説)もありかと思ったがコスプレ?になるし何より占いコーナーやりたいよな緑間は

バスケ馬鹿青峰のしっくりくる職業が浮かばない
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:06:13.66 ID:6xQim4h20
人事を尽くしてくれる医者か…
当たり前のことなのかもしれないけど格好いい響きだな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:15:11.03 ID:+yWjjw730
青峰は刑事のイメージ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:17:46.30 ID:HBVwa1JUO
あの面構えで拳銃ブッぱなされた日にはもう…
足も速いから犯人をすごい勢いで追いかけそうだな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:25:44.11 ID:uF6yUeJb0
>>809
紫原のパティシエは合ってるけど作ったもの次々食べて仕事にならなそうだww
そして赤司のハサミのイメージww
恐怖の美容師になりそうだぜ…
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:28:34.59 ID:U9cw7n3K0
>>810
医者に
人事は尽くした。後は天命を待つだけなのだよ
と言われたらホッとしたのも束の間、直ぐに気が気じゃなくなりそうだがなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:48:06.11 ID:2/IR0UOQO
>>806
>>807
負けっぱなしはいやっすからって言った時に足アップにされてたから
青や火に負けないようにオリジナルを手に入れるための練習をしてその反動で怪我ったとか
まあ、いつ怪我したかは今後描写はあると思うけど
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:55:09.87 ID:DlZGjan1O
緑間君は失敗する可能性のある手術はしません
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:01:40.14 ID:UNVf5TI60
藤巻の月星座は山羊座
ひたすら地味に努力して最終目標を目指す
まさに黒子のバスケを書くのにうってつけなのだよ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:14:34.25 ID:S3ygQLkW0
やっぱ足のコマがあったのはフラグだったか
ジャンプで見る限りじゃ痛みを感じるレベルだな
てか灰さんは負けたキセキのことを雑魚扱いしそうな奴だと思ってたのに
何気にアツシに勝つなんて結構やるじゃんみたいな感じなんだな
少なくともキセキ(黄瀬以外)をそれなりに認めてはいる感じがするな
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:17:02.51 ID:zUQoZVpO0
赤司たい緑間は赤司が勝つ展開に持ってくんだろ
ようするに緑間にボール集めさせなきゃいいんだから他の四人を封じればいいのだ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:23:30.92 ID:5nR1DorhO
黄瀬にケガとか負けフラグ立ってる気もするけど
灰も今まで負けたことないとか黄瀬が火神に託されるとか
キセキの座を狙うとか負けフラグ乱立するから
良くわからん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:41:08.38 ID:taUbbgo3O
黄瀬は車にひかれそうになった猫でも助けて
負傷したんだろう
822 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/06/24(日) 11:16:23.54 ID:n+3iwy+rO
それにしてもキセキ連中はどんどん丸くなっていくな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:18:24.99 ID:KuESfAoI0
そりゃ個人プレイしてたキセキ連中が高校で相棒みつけて新しいチームでやるバスケが楽しくなる話だし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:22:44.40 ID:zUQoZVpO0
>>822
元々青峰は爽やかだったし青峰がダーク化入る前の頃のキセキに戻りかけてるってだけじゃない?
黄瀬が入った頃が一番楽しくバスケやってた時期みたいだし
ライバル不在で青峰が孤高の道を突き進んで赤司の絶対王政ぶりに拍車がかかってああなった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:23:32.98 ID:UIOb8UCu0
黒子のバスケなんて特に見せる必要なかったんだな。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:32:17.43 ID:qGRIm/4F0
まあでも一回負けさせる必要はあったと思うよ
負けなきゃずっと変わらんだろうしな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:57:33.74 ID:yNOBU2/W0
同じ敗北でも黒子以外の他のキセキVSキセキでは変わらない部分もあったろうし
黒子のバスケは必要だったよ
一度敗北さえすればよかった紫の場合でも
氷室が対火神でみっともなく取り乱さなきゃ多分何にも変わらなかった
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:06:10.18 ID:gtATQMdB0
それでも最強は青峰や
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:07:24.84 ID:69Y62PoE0
どこが?ひねりつぶすよ?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:35:44.62 ID:kh87qLH70
灰はスペック的には黄瀬とほぼ同等だがキセキに選ばれなかったのは協調性の無さだったとかいう事情がありそうだね

「灰、てめえ!持ちすぎだバカ!」
「だからお前はダメなのだ」
「灰くん、パスをよこしてください」
「灰、お前だけだぞ、ノルマの20点に達してないのは」

見るからにプライド高そうな奴だから、こんなこと言われ続けて耐えられるわけがない


831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:41:51.57 ID:T62BIVVN0
あー確かに灰は協調性無さそう
試合前のアップも参加しないくらいだし
灰と黄はスペック的には同等だったけど
チームプレイが出来るようになった黄瀬が勝つって展開になるかも
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:44:10.05 ID:SLQYArO40
>>830
結構酷いなw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:49:28.67 ID:clIzixxV0
>>684
その例でいえばとらぶるも全く参考にならん。

あれは終了まで告知から半年以上の猶予期間があって、
その上で一回とらぶる坂エンドで終わって、
(家庭の事情により)週刊連載が微妙になってたところで、
茨木元ジャンプ編集長の懇願により迷い猫連載して、何かスマッシュヒットしちゃって、
「何か連載する?」って聞かれてとらぶるダークネスがSQで開始した。

単純に移籍したわけじゃない。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:06:24.91 ID:ffW94t9g0
協調性っつったら他のキセキもどっこいな気もするが
それでも一番反抗したから追い出されたのか
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:10:25.66 ID:UmnZAyiV0
>>831
そういえば対桐皇で海常はチーム感出してたな
海常も成長してなくは無いだろうし灰は未知数で読めない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:10:43.04 ID:kh87qLH70
>>834
今んとこキセキ同士の仲って一回目の話からは考えられないくらい仲良さげだからね
少年漫画でよくあるアイツとアイツは犬猿の仲だったというのが無いのが意外だったりする
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:11:26.04 ID:n+C37dNLO
協調性というかあんなすぐ暴力事件起こすようなクズ 普通に辞めさせるわw

飲酒や喫煙とかもしてそうだし
灰崎一人のせいでバスケ部が出場停止になったらたまったもんじゃねえ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:12:07.17 ID:IFpCimUVP
キセキは協調性があると言われると確かに違和感あるかもな
トップの赤自体が言う事を聞かない犬は嫌いだとあるし
勝つための協力性はあっても協調性って感じではないな(少なくともキセキ時代は)
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:18:04.38 ID:kh87qLH70
青緑黄は普通に友人同士といっていい仲だからね
一、二話目の黒子の話をうのみにして、てっきりルーキーズの江夏が転校した目黒川のような
個人技に特化した天才の集まりだがみんな自分が1だと思ってる俺様意識の持ち主でチーム仲は悪い方の部だと思ってたら
思ったよりキセキ同士仲良くて意外だった
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:49:23.41 ID:YegfFhKR0
緑は黄を友人だと思ってるのか微妙なんだがw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:56:58.84 ID:iJ/assHU0
むしろ黄瀬以外は全員部活仲間を友人だなんて思ってなさそうだが
飽くまで「チームメイト」って括りな感じ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:57:09.80 ID:kh87qLH70
緑間はツンデレだからね
最初の練習試合をわざわざ見に行き、傷心の黄瀬に声をかけたことからも
彼なりの友情意識があることは察せられる
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:59:38.10 ID:6xQim4h20
>>841
陽泉も割といい感じじゃね
紫原がバスケ以外だとユルいからだろうけど

桐皇は青峰を利用した勝利への打算、秀徳はリベンジへの渇望とそれぞれがつながるだけの共通目的があったが
洛山はどんな感じなんだろうな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:10:20.05 ID:clIzixxV0
何かキモイ
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:11:17.09 ID:clIzixxV0
>>843
うちに勝つ奴は親でも殺す
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:12:08.90 ID:b1WBU9kX0
すげー腐女子の妄想スレ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:22:16.42 ID:4on9hdZM0
ID:kh87qLH70

こいつすげーな
こういう奴が灰嫌ってんだなw
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:22:34.77 ID:ffW94t9g0
来週点ドンで終わる可能性はどのくらいあるのだろうか
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:24:04.57 ID:kh87qLH70
勝手に灰嫌いとか決めつけないでねw別に特に好きでもないけど
ちょっとキセキに友情意識があるとか言っただけでキモいとか妄想とか
相変わらずすぎる
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:30:22.70 ID:kh87qLH70
>>847
だいたいアンタにすげえとか灰嫌ってるとか言われる筋合いないんだけど
灰なんて出てきたばっかりで、ちょっと凶暴そうなそぶりあるだけで、まだ彼のパーソナリティがわかってないのに
その時点で嫌ってるんだろうとか無茶苦茶すぎるわ
友情意識があるとか言っただけですごいとか、どうせ黄瀬嫌いの腐女子でID変えてしか難癖つけれないチキンなんだろw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:31:36.45 ID:U9cw7n3K0
>ID変えて

いつもの単発君だとわかってるなら触れるなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:32:43.26 ID:K4NmRRhE0
>>850
少し落ちつけよ
お前さんいつも煽りに簡単に釣られるから面白いんだよ
ほっとけば良いんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:36:16.25 ID:6xQim4h20
黄瀬厨を嫌ってる奴の気持ちがなんとなくわかった気がした
腐女子全般に言えることなんだろうがこれは…釣りだと思いたい

>>848
黒子「レギュラーだっただけあって強いです と思ったけどやっぱちげーわ」
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:44:46.81 ID:yNOBU2/W0
黒子までともちげ化はつらい
緑間も砦
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:48:56.04 ID:ffW94t9g0
灰は単に問題起こして退部
じゃなくて黄瀬がわざわざ「赤司に」追い出されて〜って言ってるのがなんか気になるんだが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:49:16.42 ID:ndYRodmDO
黒子「強いです」→大したこと無かった
は茶坊主で一度通った道
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:50:25.50 ID:4SczbHxf0
黄瀬嫌いの腐って
むしろ腐に受けずに黄瀬が誰に受けるんだ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:54:33.40 ID:6xQim4h20
>>855
追い出された奴と見出された奴の試合を通して
赤司がどういう奴だったかってのを掘り下げていくんじゃねえの?
2年の頭でそんだけの権力持ってるとか普通じゃないし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:54:49.29 ID:ffW94t9g0
>>856
ともちげの第一人者は黒子だったんか…
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:57:27.95 ID:dYwzgGo2O
なんかここ覗くたびに黄さんが叩かれてて悲しいっス
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:00:35.26 ID:yNOBU2/W0
茶坊主強くなかったらディフェンスは津川並の黄瀬さんも大したことないだろー!?
ああでも「あんな人知りません」→普通に勝てた あたりそうなのか……
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:00:44.51 ID:UmnZAyiV0
灰が黄は俺に一度も勝った事無いとか言ってたが
今のところ暴力沙汰起こすビッグマウス止まりで
キセキに迫る実力者っぽく見えないんだよな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:03:09.14 ID:/vcUOeSy0
>>855
単にその時点で部内の人事権を赤司が掌握してただけだと思ってたんだが
なんかあるのかね

洛山秀徳戦は点ドンで終わる予想多いけど、ここ逃したら緑間さんがゾーンに入るチャンスが
なくなってしまうから点ドンだけってのはないと思うな
まぁ緑間がゾーンに入ってる状態でも負けているとこから始まってすぐに試合終了かもしれないが
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:05:07.64 ID:zUNN5valP
小堀さんなんでいつも寝癖立ってるん?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:07:40.07 ID:IFpCimUVP
>>863
赤司の能力披露をどこで見せるかだよな
VS緑間で見せてフルボッコ(試合展開をちゃんと描く)にするか
決勝まで能力披露を取っておいて赤司VS緑間は点ドンか
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:08:37.93 ID:5fkYdgR90
>>862
現時点の情報じゃ
俺に一度も勝ったことない=単に戦ったことないor初心者フルボッコしてドヤ顔 だからな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:09:38.50 ID:6xQim4h20
暴力沙汰だけが理由じゃないとすると
見える限りでは黄瀬が入部するから不要になった あたりか

黒子のバスケでは勝てない、ってのを他ならぬ赤司が言い出したらしいし
この時点で赤司の判断や考えが覆されるってことはないと思うから
その人事をどうにかしたあたりの話もこのエピソードにとっちゃ結構重要なんじゃね
「赤司の言った通りだったな」とか試合終了後に青峰がドヤってそうな予感
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:10:20.88 ID:zUNN5valP
灰が黄に勝ってたのって茶坊主に抑えこまれるような実力のときのさらに前だろ
火もなに驚いてんだよっていう
でもこの流れは黄負けそうだな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:12:06.28 ID:UmnZAyiV0
>>866
それと赤司が黄瀬はすぐユニフォーム着るって言っちゃってるから
過去の実力的に一目置いてたのも黄>灰に見えるんだよな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:13:58.26 ID:6xQim4h20
それは灰崎と一緒でも矛盾しなくね?
スタメンじゃなくてレギュラー入りするだろうってことだと思ったんだが
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:20:28.45 ID:UmnZAyiV0
>>870
流れ的にスタメンだと思ってたが単にレギュラーになるぞってことだったかw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:20:39.00 ID:kh87qLH70
短編で黄瀬入部した頃、青緑の他にすごい人二人(赤と紫)て言ってたから
その時からキセキ4人>>>>灰って認識されてたんでしょうよ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:27:36.72 ID:IFpCimUVP
正直黄瀬が勝つとしたら
今のところ灰崎の方が格上or同等であって欲しいけどね
戦う前から格下じゃあ黄瀬が勝ってもなんのパワーアップにも成長にもならん
ただ単に格下に勝っただけと言う事になる

今のところは黄瀬(6割)、灰崎(4割)ぐらいに勝利フラグが立ってると思ってる個人的に
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:30:41.04 ID:kh87qLH70
新キャラが怪我が原因でバスケから遠ざかっていたんなら黄瀬より実力上のスペックでもありなんだけど
赤司にお前イラネされたからその時点で黄瀬より下ぽくはあるけどね
赤の性格からして使える奴なら切らないでしょ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:31:34.56 ID:zUNN5valP
性格わかるほど赤司の出番ない
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:34:29.90 ID:UmnZAyiV0
口ではバスケどうでもいいと言いつつ
灰が以外にバスケ大好き人間で退部させられたことにグレて
影では猛練習してましたリベンジ燃えてますとかなら灰6黄4で
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:36:32.02 ID:qcV7Hi5bP
>>874
ただ単に赤がおれのかんがえたさいきょうのチームに
灰がいらなかったと切り捨てただけだとわからないぞ
実力はあっても性格的能力的に黄のほうが使いやすいから、乗り換えただけかも
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:36:32.67 ID:/vcUOeSy0
試合前にアップしてない時点でバスケへの姿勢は推して知るべし
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:37:10.04 ID:kh87qLH70
>>876 当時は素質的に黄>灰に見えても
そのあと灰が猛努力して黄瀬より上になりましたって線もあるしね
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:38:10.31 ID:dc+fwWWM0
出るたびキャラも口調も変わってるしな
ハサミもただのキ○ガイかと思いきや実は避けることがわかっていたとか
緑間との試合どのくらい描写あるかなあ
点ドンでもいいけどボール持たせたらまず確実に点入れる緑間をどう防ぐのかとか
赤自体のキャラの掘り下げのためにもじっくり描いて欲しい気もする
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:43:22.18 ID:b1WBU9kX0
避ける事がわかってたって…
いや傷害罪だから
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:46:11.13 ID:f52uhKdL0
通報されないこともわかっててやったんだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:46:57.30 ID:ffW94t9g0
つーか火神が避けることわかったってやっぱ予知能力系なんか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:47:02.46 ID:mL0oDShg0
赤司に関しては次登場した時に身長が2m超えてても驚かないレベル
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:51:12.99 ID:qb3N2X8I0
灰って赤に強制退部
     ↓
DQN化まっしぐら
     ↓
自分がいなくなって「キセキの世代」ともてはやされる
それが気にくわない灰なら報復しそうだけど、でも福田総合でもバスケ部ってことはバスケすきなんだろ?きっと

てか青は今後の試合ずっと迷言解説()するつもりですか‥
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:51:45.88 ID:lolJoz3E0
赤司君はその時の気分で身長を変えます
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:52:41.35 ID:UmnZAyiV0
赤の千里眼は心理学とかそういう類のものと予想
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:55:53.68 ID:ffW94t9g0
詰将棋的なアレではないか?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 15:58:07.42 ID:volfAqdk0
つまらん漫画
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:07:40.16 ID:7qB14HNJO
黄瀬は足を気にしてる素振りがあったし、やっぱ負けるんかな。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:12:59.76 ID:/vcUOeSy0
赤司の能力は今んとここんな感じの予想

将棋の駒→試合展開を見通す力の象徴
優勝インタビュー→どれだけ自分の思い通りor面白い試合展開を描けるかがバスケの楽しみ?
黒子と初対面時→左目に他者の才能・成長後の姿を見通す力があるという描写
ハサミ突き→オンリーワンOF能力が超スピードであるという伏線?
      「馬鹿とハサミは使いよう」というスタンスの象徴?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:15:51.18 ID:vJ7yc8mv0
>>849
830 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/06/24(日) 12:35:44.62 ID:kh87qLH70 [1/9]
灰はスペック的には黄瀬とほぼ同等だがキセキに選ばれなかったのは協調性の無さだったとかいう事情がありそうだね

「灰、てめえ!持ちすぎだバカ!」
「だからお前はダメなのだ」
「灰くん、パスをよこしてください」
「灰、お前だけだぞ、ノルマの20点に達してないのは」

見るからにプライド高そうな奴だから、こんなこと言われ続けて耐えられるわけがない
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:18:17.36 ID:S3ygQLkW0
いくら避けると分かってたとしても躊躇無く突いてる時点でやっぱ赤司さんはどこかイカれてる
そもそも目がヤバすぎてバスケ漫画の登場人物とは思えんレベル
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:20:24.22 ID:zUNN5valP
しかし怪我とかいらんよなあ
スペックをフルに使って超人っぷりを見せつけるキセキが見たいのに
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:20:43.06 ID:kh87qLH70
>>892
また単独IDかwチキンハートここに極まれり
で、それのどこが灰が嫌いな証拠なの?
単に灰が協調性無さそうな感じだねってだけじゃん
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:21:10.85 ID:5fkYdgR90
個人的になるほどと思ったパターンまとめてみた

@黄瀬の勝ち
灰崎戦で血瀬になるも覚醒ゾーン入りして勝利を収める
灰崎赤さんにトドメさされる 「君誰だっけ」みたいな台詞
誠凛戦は木吉温存・血瀬ベンチで試合が進み誠凛圧倒的優勢
後半あたりから血瀬が入って火神とマッチアップするも怪我をしている相手に本気が出せない火神
「本気出せよ」と黄瀬にキレられる(もしくは黒子に指摘される)
昔氷室に同じことをしたのに気付きこれでは氷室と和解できないと気合を入れ直す
誠凛勝利 試合後氷室と和解
試合が巻きなので赤緑の描写に割ける

A灰崎の勝ち
黄瀬の脚の怪我を執拗に狙う灰崎
キセキの名前をかけた試合なだけに灰崎に挑発されたりして少し周りが見えなくなっている黄瀬
黄瀬を庇って血松り 「俺が庇ったのはキセキの世代黄瀬涼太じゃなくて海常のエース黄瀬だ」
冷静さを取り戻しキセキの名をかけるのはまた今度1on1で 今は海常エースとして勝たせてもらう
灰崎の能力でゾーン完封(ゾーンキャンセルとかキセキキラー的な能力)
あと一歩のところで海常惜敗 笠松が「この借りは来年必ず返せ」みたいなこと言って黄瀬に次代の海常を託す
灰崎が「黄瀬は大したことないから怖気づいて勝負から逃げた」とpgrするのに
黒子が「勝つために仲間と戦うことを選択した黄瀬は正しいと思う」(黒子もIH桐皇戦後に似たような決意をしている)と黄瀬をフォロー
黄瀬の脚の怪我を狙った卑劣なプレーに対する怒り(卑怯者がキセキを名乗るなど許さない)から 必ず灰崎を倒すと宣戦布告
火神も血室とリョナックスの件があるので闘志を燃やす
(身内襲撃されたことで憎んでいるため挑発乗って 闇堕ち火≒灰の展開もあり得る 灰崎がバスケから離れていた期間が火神と一致)


十中八九回想あるだろうしどう転ぶのかはわからんが現状で
黄瀬は死亡フラグ・敗退免罪符と勝ちブーストが半々
灰崎は噛ませ臭い死亡フラグ立てまくってるけど今後の後付け設定次第ってとこか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:21:40.30 ID:CfyDX8AL0
黄はまぁ負けるだろ。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:23:13.63 ID:s/SShKlS0
当たり前のように血○って表現を使うなw

灰崎死亡フラグは立ててるが紫は認めてたり
ギリギリのラインは守ってる感じがするのがややこしい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:23:23.17 ID:CfyDX8AL0
というか黄が負けなかった場合の血室さんがかわいそすぎる。
ここまでコケにして自分馬鹿にした奴が自分殴った奴に雪辱しましたなんて末代までの恥どころか、
自分の代で自決するレベル。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:26:00.80 ID:UmnZAyiV0
いや黄負けたらキセキの五人目が灰になると同義だからそれは流石に無いと思うんだがw
まあ負け方によるけど
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:26:55.83 ID:IFpCimUVP
いい加減ID:kh87qLH70は煽り耐性つけろよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:27:52.64 ID:CfyDX8AL0
>>900
キセキの世代なんて呼び名に黄が拘ってたらそのことが完全に死亡フラグ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:28:42.60 ID:s/SShKlS0
確かに氷室さん的には火神が弔い合戦した方がまだマシか?
いやでも血室った時点で誰がやってもアレな気もするが…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:29:26.66 ID:4SczbHxf0
>>900
ここまで勝敗予想が割れてるのが
読者も黄を5人目と思ってないという証拠だと思われ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:31:16.85 ID:dhPn61pSO
いや、黄がキセキだとは思ってるが藤巻の灰投入のタイミングが良かったせいでわからんのだ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:31:20.18 ID:UmnZAyiV0
>>902
そうか?
キセキの座奪ってやるって切り出したのが灰だから
順当に行けば黄を負けさせにくい展開だなと思ったが
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:32:36.64 ID:s/SShKlS0
>>905
うむ
つーかホントどうにでもなるように
負けフラグ勝ちフラグ満遍なく立ててる気がする。今の時点では
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:33:13.78 ID:n+C37dNLO
カントクの乳がもし大きかったらどうなるのっと
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:34:09.81 ID:K4NmRRhE0
>>907
面白いぐらい互いに勝利フラグと死亡フラグたててるよなw
テコ入れが上手くいったな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:37:13.92 ID:7h9Gf99oO
灰が勝てば黒子が不戦勝で優勝できるな。

灰が黄倒した直後に、氷室が暴力事件ばらす→灰敗退

赤が緑倒した直後に、火神がハサミ事件ばらす→赤敗退
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:39:18.71 ID:3JuARvgp0
黄瀬が赤さんのこと呼び捨てだったのはなんなの?
新しい死亡フラグなのかただのミスなのか・・・

いまごろ嘘バレ考えてる人いっぱいいるんだろうな
何気に本バレより嘘バレのほうが楽しみな自分がいるw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:41:16.56 ID:CfyDX8AL0
>>906
奪ってやると言った背景次第だな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:42:56.14 ID:/vcUOeSy0
>>896
>灰崎がバスケから離れていた期間が火神と一致
灰崎は2年で火神は1年じゃないっけ?

>>911
黄瀬は紫っちだったり紫原っちだったり火神っちだったり火神だったり結構適当に呼んでる
赤司が呼び出しといてラストなのにも文句言ってたし予想されてるより赤司絶対服従じゃないんだろう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:46:03.64 ID:DjBeb3pQP
灰の学年ってどこで明かされた?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:48:46.28 ID:OulZY08NO
ゾーン火神のこと結構やるって大物なのか実力差がわからない小物なのか…
通報させないで黄が負けたら黄瀬(笑)になってしまう気がする
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:49:27.99 ID:mL0oDShg0
>>914
キセキの世代の名前をかけてるってことは同学年なんじゃないの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:50:16.87 ID:s/SShKlS0
黄瀬が負けても氷室さんが通報して助けてくれる
かもしれない。赤の傷害未遂と違ってがっつり食らってるわけだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:51:34.13 ID:3JuARvgp0
>>913
そうか、結構適当なのかw
試合中赤さんの目からビームで負傷とかないんだな、よかった
腹の中ではなんだこの中二病とか思ってそう>予想より絶対服従じゃない
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:51:37.33 ID:UmnZAyiV0
>>915
黄瀬は今でも黄瀬(笑)になってるから大丈夫だ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:54:05.73 ID:SLQYArO40
黄瀬のバスケ2は何週ぐらい続くのかな?
VS青は11週だっけか
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:59:19.49 ID:dhPn61pSO
赤司はハサミ取り上げたら勝てそう
黄瀬はガタイはいいが喧嘩弱そう
青峰は怖い
紫原は喧嘩するとかそういう次元じゃない
緑間さんはラッキーアイテムで守られてそう
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:02:07.73 ID:CfyDX8AL0
>>921
ばっか黄瀬は運動できてイケメンで女侍らすリア充の典型なんだから
喧嘩も強いだろ

腐とかそういうの好きだし
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:06:34.83 ID:abmbsvKL0
>>274
灰が元々バスケやってたかもわかんねーだろ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:09:46.84 ID:abmbsvKL0
>>921
青さんは所見なら関わりを持ちたくないレベルの面だよな
紫は肩ぶつかったら有り金全部おいて逃げる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:10:31.21 ID:abmbsvKL0
>>921
赤は灰を強制退部させた強者だぞ、、、
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:14:55.12 ID:5nR1DorhO
黄瀬が痛がってんのが、予想をつかなくさせてるな
ケガじゃなくて新たな成長の兆候でしたとかやってくんねーかな
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:20:58.27 ID:sPNhc3Cm0
成長痛…はヒザが痛くなるよな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:23:01.74 ID:dYwzgGo2O
>>922
温室育ちで親にも殴られた事ないのに!て面してるから喧嘩慣れしてなさそうで弱そう
黒子とさつきのデート尾行してる時
さつきにナンパしようとしてる男ら見て「青峰っち追っ払ってきてよ」と他人任せにしてるし
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:28:00.08 ID:OulZY08NO
まぁ喧嘩慣れしたら黄瀬も強いんだろう
紫>>灰≧青>>火>氷>黄>緑>赤>黒
って感じかな?
氷室さんアメリカ帰りとは言え喧嘩慣れしてるのが意外だ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:40:22.20 ID:OoLGx23U0
氷室さんが喧嘩慣れしてるのは
やっぱりストバスとかで相手ともめることがあったんじゃない?
アメリカ人って喧嘩っ早そうだし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:41:52.63 ID:US9bdhsL0
>>929
火神と紫原のこと思いっきり殴ってるしな
喧嘩の仲裁にも入って〜って話もあったし自分はちょっと納得したわ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:51:42.76 ID:OulZY08NO
>>931
俺も納得してるんだけど設定にまでなるとは思わなかった
スペックは高いのにネタ扱いの氷室は不憫だなw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:57:15.85 ID:wrSKU5IG0
()
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:02:37.95 ID:dhPn61pSO
黄瀬と青峰どっちが悪人払いに適当かと聞かれたら迷わず青を選ぶわ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:11:16.04 ID:b1WBU9kX0
今度は喧嘩の妄想か
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:23:17.50 ID:UmnZAyiV0
>>934
まず青が悪人なんだけどな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:26:22.94 ID:UmnZAyiV0
>>936
ID被り久しぶりでビビッたw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:26:30.70 ID:FJSKUBpw0
名前は大輝なのに……
名前は真なのに……
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:28:13.40 ID:UmnZAyiV0
>>938
名前負けなんてよくある話じゃないですかー
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:29:10.69 ID:Z0XQsITI0
黄瀬かませすぎるだろ…
今回の灰崎戦は絶対灰崎=真柴、黄瀬=宮田みたいな感じになってせいりんが仇打つ展開だよね?
初期にせいりんに負けて青峰に負けてまたまけるのか…
黄瀬達に勝ってほしいけど
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:34:22.83 ID:e9XD+dwA0
>>940
今のところなんだかんだで半々位ではあると思う
黄色と灰色がお互いに死亡フラグと生存フラグの乱立の仕合状態

そうこうしてる間に緑さんに本日のラッキーアイテムの予備を届けたい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:36:41.71 ID:kh87qLH70
はじめの一歩厨はカエレw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:42:23.30 ID:Zhc42LvP0
実は灰崎にはかわいい妹がいるのか…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:47:45.33 ID:lolJoz3E0
キセキの世代に憧れる病弱な妹のために・・・
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:30:07.33 ID:2/IR0UOQO
>>940
俺は今回のバレ見て黒子達が仇を討つ展開はないと思ったな
黄が負けたらキセキの称号が奪われるから例え黒子達が仇を討っても返してもらえる訳じゃないし
キセキ達の誓いがわからない状況でその誓いを知らない灰がキセキになるのは変だし
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:32:58.06 ID:4SczbHxf0
その誓いとやらの回想を今回のキセキをかけた勝負でやるとしたら
みんなと誓ったのになんてお涙頂戴になる可能性も
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:39:11.66 ID:SLQYArO40
誓いってなんなんだろうな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:41:32.88 ID:2/IR0UOQO
誓いって赤の言い方からして友情とかそんなお涙頂戴な内容じゃなさそうだけどな
赤が語ったことだし、決勝で黒子達に赤が話そう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:43:02.89 ID:kh87qLH70
だいたい黄瀬が負けたとして黒子たちが仇を討つ理由がないんだけどw
スポーツで勝負なんだから、負けたらそれまでだよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:53:51.19 ID:dTUyZnq70
>>949
そこで怪我フラグだろ
灰にとどめさされるかもしれん
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:54:38.28 ID:kstoexpi0
>>950
次スレよろ
952950:2012/06/24(日) 20:01:56.56 ID:dTUyZnq70
あ、いってくる
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:02:21.51 ID:uF6yUeJb0
>>950
でもスポーツで怪我してる選手を攻めるのって勝つために間違ってるとも汚いとも言いきれないんだよな
それが嫌なら交代すればいいだろって話だし
花宮の場合は勝つためじゃなく木吉を壊すっていうだけの目的だったからクソ野郎になったけど
954950:2012/06/24(日) 20:06:00.08 ID:dTUyZnq70
無理でした
>>960 頼みます
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:07:53.83 ID:fQWqeMEi0
レス960まで行ってないけど規制解除されてるか含めやったらうまくいったから載せとく
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340539538/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:40:59.12 ID:dHOBZ2hC0
>>949
火神は血室さんの仇討ちや
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:43:26.87 ID:/vcUOeSy0
>>955
乙で気がヘンになるぜいい加減…!

>>947
赤司が自分はこれからも負けることはないって直前で言ってるから
一番単純な「キセキの世代最強を決めよう」とか「僕を倒すこと」とかじゃないと思うんだよなぁ
自分が負けるって発想がないだろうからこんな考えに至ることはなさそうというか

絶対勝者の気持ちになって逆算的に考えると、
高校3年間は僕がいる洛山がすべて優勝するな
 ↓
他の奴らやる気なくしそうだな
 ↓
結果わかってるけど諦めるなと誓わそう、でないと面白くもなんともない
ってとこかな
顔見て全員誓い忘れてないとわかったっつってたし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:48:08.69 ID:K4NmRRhE0
>>955
乙!
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:48:46.15 ID:U9cw7n3K0
>>957
俺達(キセキの世代)は俺達以外には決して負けてはならない的なことを想像してた、てかしてる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:55:56.94 ID:qQcfw7uH0
>>959
同じく
赤司を倒すこと、だったら誓いというより命令って感じがするし
誓いの対象には赤司自身も入ってる気がする
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:57:09.23 ID:2/IR0UOQO
キセキにとってそれは当たり前だから誓う必要なくない?
あの時既にIH制した後だし
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:21:22.89 ID:e9XD+dwA0
むしろ高校入ったらみんな違う学校で今度はライバルとしてIHで戦おうね、みたいな感じじゃないのか
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:30:25.59 ID:U9cw7n3K0
全員揃えば当たり前の事でも、高校では皆バラバラなわけだし、
誓っとくとか如何にも中二っぽくてありそうじゃね?
俺はこれからも勝ち続けるって宣言するのも、先の誓いに沿ってるし
…まぁ黒子は別だろってことでw
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:35:11.51 ID:jf5l8bqQO
>>962
すごい爽やかな誓いになるねwこれから、高校生になるにあたっての目標にもなるし
多分6人とも別々の学校に行ったことが関係あると思うけど分からんな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:39:37.83 ID:/vcUOeSy0
>>959
あーなるほどなぁ
でもそれだとIHの時に赤司が紫原に出るなと言ったのが引っかかってくるんだよな
紫原が負けたらバスケ辞めるって言うだろうから敢えて出るなと言うほど
赤司は人がいいとも思えないんだが・・・実はいいのか?w
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:40:33.62 ID:nTUbiRwv0
早売り買ったが
なんか黄瀬がやたらドヤ顔してるのに不穏な空気を感じるで
勝ち負けはわからんが一度苦境に陥りそうな気がする
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:46:00.65 ID:U9cw7n3K0
>>965
身体の成長が追いついてないのを見抜いてたとか
誠凛のことも黄緑&青を通して知っていただろうから、WC又は来年まで成長放牧しとけみたいな感じで
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:49:40.53 ID:95z+X19yO
それこそキセキが全員同じ学校行ったら無敵すぎてだんだんバスケがつまらなくなりそうだから皆をバラけさせて、バスケを頑張らなくても勝てるからなあなあにするなとか向上心を忘れるなとかかと思った
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:49:56.93 ID:DKqFxdKOO
来週読んで分かる事は、灰はバスケに対する姿勢からゾーンに入れない。つまり準決勝では火神にボコボコにされるだけ。
(やっぱちげーわされない限り)

黄は怪我フラグが立っているため準決勝に上がってきても万全ではない。

つまり準決勝は盛り上がらない。

黄が勝つが怪我悪化。準決勝は少ししか出場できないがセイリンに一糸報いるお涙頂戴の腐が歓喜コースだなこりゃ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:50:21.74 ID:95z+X19yO

×勝てるから
○勝てるからって
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:51:22.98 ID:lolJoz3E0
>>959
それが誓いならあの場に呼ばれた黒子はなんなんだ
キセキ以外に負けてるし…
黒子はキセキじゃないから除外?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:53:32.36 ID:nTUbiRwv0
誠凛ってキセキがいるチーム以外に負けたことあったっけ?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:54:13.68 ID:nTUbiRwv0
ああすまん思い出した
IHのあれか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:56:15.36 ID:uWwypms/0
>>969
なんだかなー。黄瀬って弱体化させて負ける理由つける程強いか?って思ってしまう
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:59:07.38 ID:U9cw7n3K0
>>972
青に負けた後に

>>971
キセキではないけどキセキ全員が認めるかつての仲間なので&そもそも誓いのとき居なかった(かも)
というセンでどうかなと
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:04:01.09 ID:6xQim4h20
練習試合時の黄瀬は火神単体では敵わなかった
そしてIH準々決勝時の黄瀬と青峰を見て、木吉が「どちらにも遠く及ばない」と評価
更に「黄瀬のバスケ」はその成長速度にこそ脅威があるから
夏〜冬までに青峰以上の怪物に成長している可能性はなきにしも非ずだな
練習試合〜夏でも火神に「明らかに強くなってる」と言われたのに試合中に一段階覚醒したし
キセキのなかでは黒子と並んで高校入ってからの一番の成長株だろ

黄瀬は黒子が理想とする「仲間とのバスケ」に一番近いたやつだから
どっちが正しい間違いじゃなくて単純に試合すりゃいいだけなんで
勝ち上がってくれればそうそう時間かけずに終わらせてくれる可能性…もある
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:16:36.70 ID:4SczbHxf0
高校入ってから一番成長してるのはどう考えても緑間
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:18:29.98 ID:6xQim4h20
>>977
ごめんなさい訂正します
そうでした
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:26:31.47 ID:/vcUOeSy0
>>959
しかしそれが誓いだったら黄瀬は灰崎に負けることは許されないなw
負けたら黄瀬も赤さんに裁かれんじゃねぇの?
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:42:00.41 ID:HhhEkb6k0
そもそも何年もブランクあるようなやつにキセが負けるのか?
一回も勝てなかったっていってもキセってそのときバスケはじめたばっかだろ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:45:37.88 ID:Z3tyyRSj0
>>980
確かにな
「一回も勝てなかった」って言い方が違和感あるな
お前当時初心者だった奴に対してそれを言うのかと…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:48:03.37 ID:psoveb2J0
>>981
その初心者に帝光中の大半は最初の時点で勝てなかっただろうけどなー
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:51:25.73 ID:OwZ2y/p50
血室さんを負け犬呼ばわりした灰崎許すまじ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:52:31.50 ID:4SczbHxf0
猿真似が得意技の分際でチムロックを見下した黄瀬許すまじ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:52:41.58 ID:nTUbiRwv0
血室さんはともちげと血室で一気に愛されるネタキャラになってしまったな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:08:27.42 ID:oXbkYwLs0
お前ら安心しろ

コピー以外の能力を開花させて黄の圧勝劇が見れるから

青とか紫みたいなゾーンしか取り柄のないバスケバカとは違い天才イケメンモデラーだからな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:08:39.35 ID:z6IkDsmb0
黄VS灰で黄が買った場合のその後の展開がさっぱり思い浮かばないのは俺の想像力が無いせいに違いない
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:09:23.97 ID:tatA8oHg0
負け犬呼ばわりして許せない!見下した黄瀬許せない!て言ってるけど
そう言われる血室自身に原因があるんだよ?
本当に息が臭い奴のことを影でそいつの悪口言ってたからって許せないと正義感ぶってるようなもんだよw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:09:27.34 ID:ccsGDlAA0
むしろコピーが更に上の段階に行くんじゃないの?
青峰戦でさえコピー貫いた黄瀬がいまさらそれ以外のパワーアップするとは思えんが
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:10:20.29 ID:So/YAQSN0
>>987
俺も思いつかないが灰さんが勝ったとしてもその後の展開が思いつかんのでまあ問題はない

むしろ想像が付かず楽しみに出来るからいいことだと考えるんだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:12:48.23 ID:PxMbfJp/0
コピーの上の段階…

なりきり
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:13:16.19 ID:IEgJaUJI0
>>988
氷室さんを血室さんにした灰崎は許さなくていいと思うよ
そこに氷室さんの非はないわけだし
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:17:49.90 ID:FSyZzIEQ0
アメリカ人も見に来てるからNBAの選手ぱくるんじゃね
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:17:50.23 ID:7s3mdTOd0
>>988
ここまで酷いネタにマジレスを見るとは
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:24:38.89 ID:Lpt6kGbe0
黄瀬厨こわい
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:25:34.32 ID:a+wAkPaqO
キセキの全面戦争なんだから灰に黄は負けないんだろなあと思う
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:26:10.37 ID:So/YAQSN0
>>993
しかしアメリカでバリバリやってたアレックスが緑間さん見て驚いてる辺り
この世界のアメリカ人選手が当てになるのだろうか…
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:26:19.80 ID:tatA8oHg0
>>992
紫原の足を引っ張った血室に原因があります
灰崎は紫原がここで消えることに腹をたて思わず殴ったんだよ
それくらい読みとれw
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:27:53.77 ID:ROcD4sNA0
ぼうりょくはいけないとおもいます。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:28:49.77 ID:z6IkDsmb0
>>990
いや、灰さんが勝った場合は黒子による黄瀬の弔い合戦かなーとぼんやりと想像つくんだが
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。