【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十二代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十一代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1337952007/

■ヒロイン論争や恋愛・カプ妄想等はこちらで
【ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ65代目【ヒロイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337450352/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十三代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339643928/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【アニメ・ゲーム】ぬらりひょんの孫アンチスレ12【ボアアア】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322714447/

2ほい ◆8rAY01qi.U :2012/06/18(月) 12:43:47.12 ID:J4dOj9yc0
■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはツインテールもカワイイ 枕返し42回目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1335263474/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆら 九州温泉旅行16巡目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1332215603/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十二本目【要石ボアアア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318641262/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 8歳
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1314517551/
【ぬらりひょんの孫】鳥居夏実&巻紗織【トリマキ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300058508/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ 2【走れ言言】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1320730007/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
【鵺】ぬらりひょんの孫 安部晴明のスレ【受胎趣味】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1283909440/
【ぬらりひょんの孫】百物語組総合スレ【蝋燭四本目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1334110354/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】奴良組本家総合スレ【畏の代紋】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300076888/
【ぬらりひょんの孫】遠野妖怪総合スレ【遠野は誰にも屈しねぇ!】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1319996953/
【ぬらりひょんの孫】男性キャラクター総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1333951984/
【ぬらりひょんの孫】隠神刑部狸・玉章【四国八十八鬼夜行】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1335307768/
【ぬらりひょんの孫】御門院総合スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1337668640/
【ぬらりひょんの孫】御門院心結心結ちゃん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1331605497/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 14:35:12.33 ID:pOkpoypL0
パワーアップは金髪化は飽きたよ。
髪の毛伸びるのもな。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:06:49.06 ID:BhKOtRpm0
あれは限界突破による白髪化じゃないの。
スレイヤーズみたいな。

・・・俺ってオジサンかな・・・
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 20:30:21.09 ID:CpyG52s00
流石にあれで金髪だと思う方がないわww
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:16:51.57 ID:DFtnsd260
でもあの覚醒竜二をカラーで見れる日は来ないんだろうな…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 23:29:56.48 ID:6NTvlhCnO
可能性があるなら単行本かな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:33:31.63 ID:sz0rHqfC0
それがなければ愛蔵版出してもらって書き下ろしカラーに期待だな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 00:52:49.66 ID:8t+n8eRbO
>>4 椎橋はあしたのジョーよりスレイヤーズ世代かもな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:36:34.32 ID:LEzmMxdLO
>>4
自分もそんな感じだと思ってた
サイヤ人化よりも力を使い果たしたって方がしっくりくる

にしてもスレイヤーズ懐かしいな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 02:51:06.35 ID:sz0rHqfC0
そういえばマミルゆらのように戦うことなく雅次がフェードアウトしてたわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 03:02:47.85 ID:vgPFrRxOO
天海の台詞の「非才故醜く老いたこの姿に」かけて
竜二も才能が少ないのに無理したので白毛化した=歳とったという表現だろうと
才あるゆらはパワーアップで髪伸び
才が少ない竜二はパワーアップで一気に白毛
いい対比だと思うがちょっと巻き過ぎててもったいない回だったかな
そして同じ老化表現でもハゲなくて良かったな竜二ww

あと才ってのは今まで何か解り辛かったけどつまりはMPの最大値って事なんだろうな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:00:38.69 ID:nEAzzLD/0
水龍って竜二の持ってる水の式神達の融合技な気がするから
髪はその融合した式神による影響じゃないかと思ってる
ゆらの式神融合と一緒で融合解除したら戻るんじゃないかと
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:12:42.74 ID:vTSgtjLt0
ひとつの考察として、大規模なベタの塗り忘れだと予想してみる
竜二はベタ大変そうだとずっと思っていたんだ・・・ついに今回力尽きたんだよきっと
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:18:51.64 ID:BZSu9xBf0
>>11 雅次は防御専門の福寿流の出なので、守備専門で戦えない。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:20:05.65 ID:BZSu9xBf0
>>14 だったら髪の毛逆立てる必要ないしw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 04:27:26.12 ID:9ozsPYVH0
>>4
スレイヤーズ?他所じゃサイヤ人派圧倒的w
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:05:29.52 ID:+YEmFIDk0
マミルの出番もこれで終わりそうだな
結局凄い凄い言われながら電気ビリビリしかなく
なんでああなって性格も変わったかの説明はなかった
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 07:17:53.07 ID:jMKqSmSV0
どうでもいいじゃん
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 08:18:24.49 ID:5iCQpis80
京都編のうちにやるべきだった
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 09:23:58.71 ID:m6LgtPve0
いやいや
人が変わった事はゆらも気にしてたし
本来なら後で明かすつもりだったんだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 10:12:50.33 ID:8t+n8eRbO
でも来週やってもテンポ悪いから単行本おまけネタくらいしかスペースとれないんじゃないか?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 11:19:19.86 ID:0bIEZpzG0
天海腐った爺なのは別にいいけど
それならるろ剣の般若みたいに悲哀を感じさせる冴えた台詞の一つも言わせるべきなんだよなあ。
容姿がなんであれその姿と内面がうまくマッチしていれば魅力が出るんだが。
外印じゃ読者をがっかりさせるだけ。
和月もわかってなかったみたいだけど。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 11:38:43.93 ID:AIYzeik70
今週の僧正

     _________
   ―::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―
    (ヽ ̄””””]エ[”””” ̄/)
   (((i )    |::田:|    ( i)))  さあやってみるがいいwww
  /∠__ ,,;ト::-イ __ゝ \    僕(やっこ)の封印を解いてみせよwwww
 ( :::::::::::::ヽ:::::`ヽヽ//::::::::::,::::::::::: )
  ヽ::::::::::::::::::::::::::::Vノ::::::::::::::::::::/´
   \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/



  _________
―::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―
   ̄””””]エ[”””” ̄   ま…まてまて!!
      |u田:|         まってくれやめろ…
     _,,;ト::-イ、
   /⌒`ヽ/⌒)⌒)⌒)   //⌒)⌒)⌒)
   /:::::::::::::| / / / ー (⌒) ./ / /
  /´:::::::::::::::| :::::::::::(⌒):::::::ゝ  ::::::::::/
 |:::::::::::::::l:::::|     ノ::::::::/  )  /
 ヽ:::::::::::::ヽ_ヽー― /' :::::::/ーー. /
  ヽ __::::    /:::::::::/   /
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 11:51:01.44 ID:iOgr5yW1O
天海は今週で好きなったけど、急ぎ過ぎた感はあったな

しょうがないけど
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:10:58.82 ID:ZGt1ATy+0
天海のばか!!いくじなし!!!
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:15:36.11 ID:YrUkY/GSO
モアイさんや鷹匠さんに比べたら、かなり優遇されてるよね。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:21:09.37 ID:uvDfEZrq0
好きなキャラだが急に威厳なくなったなw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:26:03.90 ID:NZ8U6Qpo0
人間味は出てるな
狼狽え過ぎw
30ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2012/06/19(火) 12:29:56.18 ID:XZrCdljVO
るろ剣の外印思い出す
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:47:26.47 ID:oRzr8SXe0
>>24
まるで某ウヒョーさんだな…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 12:59:27.79 ID:0Da0uyPO0
敗因はやっぱり京都編かな…
狐幹部vsぬらり幹部の描写なし+狐自滅退場
がしゃどくろとか何のために復活させたのやら
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:13:40.10 ID:0bIEZpzG0
素顔みせた途端それまでの軽みや面白い言動をするキャラというイメージがどこか行っちゃったのが
妙に外印と似てるんだよな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:23:51.18 ID:bCzgvpWC0
まあ、確かにモアイさんよりはマシな扱いだったかもな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:32:49.13 ID:VqpRUBbmO
>>24
ワロタw
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:51:05.05 ID:LUSU1LiM0
覚醒竜二の髪の色が知りたい
金髪じゃないよね?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 13:52:21.40 ID:8refXJkk0
し、白髪?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:00:07.87 ID:owDlKHaR0
今週は展開が速くて良かった
作者は分かってキャラ多くしてんだからこうやって各自の見せ場をポンポン消費してくのが正しいやり方だよね
1つの戦闘に3、4話もかけるのは間違い
もっと早くこうしてれば出番無い色々なキャラの活躍シーンが見れたのになぁ

まあジャンプ的に売り上げも大成功レベルの作品だし、いつ終わっても円満終了だね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:15:03.41 ID:DO/EXyf20
水なんだから竜二の髪は水色に決まってるだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:27:39.58 ID:2By9FE790
天海京都ではかっこよかったのに今週は一気に小物化…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:56:34.49 ID:8refXJkk0
>>39
プリキュアか?
ぬらりってそんな紙の色いたっけ人間で
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:21:33.30 ID:WBia3Nj8O
天海自身は非才にコンプレックスあるみたいだけど、御門院でも
才能ある方だと思われる(見た目若い)有行と心結心結は天海の事高く評価してるよね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 15:35:46.50 ID:9FcvPN2M0
>>42
才能ある奴ほど努力型を評価するもんだしなぁ
才能ある奴には見えない、辿り着けない地平ってのもあるんじゃないかね
だから変にコンプレックス覚える必要ないんだけど、なかなかそうはいかないんだろう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:14:06.66 ID:lm+nrLswO
生まれつき才能めちゃめちゃある奴と比べたら才能ないってだけで
そこらへんの陰陽師と比べたら才能ありまくりで紛れもなく天才
比べるからイカンのよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:19:07.60 ID:RQedLp1H0
りはんが小槌で刺されたから死んだって書いてあったけど
目玉親父みたいに「妖力が〜あべし」みたいな死に方しなかったし
現代狐は豊臣狐と違って刺されても「妖力が抜けていく〜」が無かったけどいい加減なの?
あと黒田坊がりはんに何度か切られてるのに「妖力が(ry」が無かったのはただのドスだったから?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:20:38.86 ID:K8rgBso2P
>>38
展開早くて良かったねつーか、○号で打ち切りだからよろって言われて
駆け足で消化してるようにしか見えない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:22:26.65 ID:DO/EXyf20
弱体化してたはずの爺ちゃんは小槌でさされても割とピンピンしてたぞ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:31:26.31 ID:bCzgvpWC0
何で鯉伴が死んだのかちゃんと説明してほしいな
小槌で二回(?)刺されただけで死ぬものなの?半妖なのに
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:35:04.30 ID:8t+n8eRbO
う〜ん無理だと思うよ
いろいろ穴だらけの作品だから
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:40:58.89 ID:2By9FE790
内臓刺されて妖怪時は爺みたいに何とか生きれるけど
半妖だから人間になってしまう時に死んでしまったとか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:50:56.52 ID:2H1viDAV0
二撃目が致命傷だったんじゃないか?
そもそも腹は腹でも急所とか色々あるし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:51:10.90 ID:bCzgvpWC0
でも妖怪時に死んだような感じだったような
それに鯉伴は、妖怪として生きていくと決めてからは人間の姿にはならなくなったんじゃなかったっけ
…やっぱり、深く考えるだけ無駄なのか
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 18:53:32.61 ID:VqpRUBbmO
山吹に刺されたからショックで畏を失ってしまった、とか
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:04:49.56 ID:Ukab7a390
>>46
打ち切り漫画の打ち切られる間際が面白くなる傾向が多いのは、
予定していた展開内容を少ない話数に詰め込むからだって、ばっちゃが言ってた
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:18:29.10 ID:K8rgBso2P
いや、最近はあまり面白くないと思うが。個人的に。
ロンゲゆらが◎なぐらい
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:18:57.23 ID:sz0rHqfC0
形はどうあれ乙女が殺したって言うのが不評で
実はあの後に更に止めをさした奴が・・・とかそんな展をふと思いついたが
まあないだろうな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:31:50.88 ID:gbuifI4l0
畏システムしかり肉体強度しかり神の視点しかりキャラの心情しかり
話の都合でどうにでもしてきたものだし考えても仕方ないよ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:52:30.28 ID:0JkGx2yz0
大蛇を打ち抜いた神アローを受けても砕けるだけの天海の仮面ってどんだけ頑丈なんだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 19:55:34.72 ID:2H1viDAV0
>>58
お教えしよう、雷電の体以上
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:19:41.58 ID:rQyiOdX90
天海っていつも三点ブリッジしてそうだよな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:31:37.97 ID:0bIEZpzG0
なんかこの調子だとつらら達まで覚醒しそうだな。
マンネリはやめてね。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:41:45.93 ID:vfMipBUU0
>>61
つらら達までって、最近で覚醒したの竜二以外いないだろ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:42:33.17 ID:0bIEZpzG0
ゆらも覚醒したようなものじゃん。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:47:44.45 ID:vfMipBUU0
>>63
あれは単純に特訓した新技披露だろww
見た目変わればなんでも覚醒なのかよwww
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 20:54:54.47 ID:Z7WpNhzx0
新技や覚醒で見た目変身させるのにハマってるんかもな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:29:27.30 ID:jBvlm4p8O
覚醒柳田とか胸熱哉
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:42:11.98 ID:ckcvC6ld0
うはっwwwwやべえwww
このままじゃ打ち切りんぐwwwwwwwwwwwww
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 21:53:16.85 ID:Ukab7a390
せめて擬似円満と…
来週outがあるらしいけど多分マジコだろうから、信者は安心の極み
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:03:01.94 ID:RYrUPlVc0
ぬらりはいぬまるのおかげであと1クールもったようだな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:12:08.54 ID:Me14N+X00
ぬらりって土壇場で助けられるよなあw
とはいえいい加減締めに掛かってるだろうけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:27:43.15 ID:LxG5xo0V0
百物語は蛇足だったのか?
もっと早く終わらせて今の編に尺使ってれば・・・・
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:31:54.13 ID:Zse6g94UO
百物語編をもう少し短縮出来てればもっと丁寧に最終戦の描写出来ただろうに
肝心なとこで駆け足にならざるをえないのが悲しいな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:40:43.66 ID:i7ERL7UQ0
打ち切り漫画みたいなまとめかたしとるな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 22:49:32.46 ID:M98ExNRcO
え、打ち切りじゃないの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:00:40.58 ID:FERXJdvk0
四国は犬神戦が
京都は土蜘蛛戦が
百物語は雷電戦が
御門院は水蛭子戦が
無駄に尺を取りすぎてた気がする
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:01:49.84 ID:iYGut9AX0
北海道編まだ?
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 23:31:33.37 ID:9lctmVI1O
沖縄水着回をだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:26:49.33 ID:ELbjB88K0
つらら厨がひどすぎる
これはアンチ増えるの確定だな

【ぬらりひょんの孫】家長カナアンチスレ5【疫病神】
31 :名無しかわいいよ名無し[]:2012/06/19(火) 13:42:56.21 ID:wh4krvEp0
マジで不人気投票やったら1位になれそうだなww
いやぬら孫やヒロインという区切りでなく、漫画キャラ全体での話(笑)
こんな自己中なGキャラはモブ以下

【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはツインテールもカワイイ 枕返し42回目
754 :名無しかわいいよ名無し[]:2012/06/19(火) 14:21:05.52 ID:wh4krvEp0
つららアンチスレすげー書き込まれてんな〜
書いてる事はでたらめだけどw

なんか読んでてムカつくよりみじめに思えてきたわ(笑)
必死すぎてww

【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはツインテールもカワイイ 枕返し42回目
756 :名無しかわいいよ名無し[]:2012/06/19(火) 16:58:02.06 ID:wh4krvEp0
悪い、まだ来たばっかなもんだから
sageってどうするんです?

【ぬらりひょんの孫】家長カナアンチスレ5【疫病神】
33 :名無しかわいいよ名無し[]:2012/06/19(火) 17:05:17.77 ID:wh4krvEp0
そういや俺がカナ=Gと呼ぶようにした途端
つららアンチがつらら=Gとわめくようになったんだよな〜
やっぱつららアンチの大半はカナ厨で確かなようだ

しかしつららアンチに書いてある事ほとんどカナの事でマジ笑えたww
つらら=Gの根拠もしょぼいし、無理になんか書こうとしてる
努力がキモすぎるw
こっちはいいぞ〜妥当な愚痴がすぐ思いつく(笑)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:39:56.69 ID:ujRhbfx/O
つららアンチ仲間募集中!
ま、頑張れば
あの手この手でよくやるな
ご苦労さん
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:45:07.21 ID:MAP6t1Ir0
カナアンチはコピペしないわりに
ゆらつらアンチはコピペ大好きだよな
ツイッター晒しとかも常習だし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 00:55:45.45 ID:ivsDhHwY0
人気者は叩かれる
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:35:24.29 ID:ELbjB88K0
>>81
カナちゃんのことか
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:52:03.88 ID:cnaHdHv5O
密かに北海道編期待してたが無理か
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:54:04.42 ID:HoUpwYbA0
>>81
天海さんのことか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:57:04.19 ID:9CgXEy880
人気無いのは雪女みたいな不細工キャラをプッシュしてるからだろ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 01:58:58.11 ID:g4SKYqaU0
天海さんのAAすごいよな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:00:22.25 ID:ELbjB88K0
>>85
だな
あんなゴキブリストーカー婆がうろちょろしてたら読む人はいなくなって当然
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:05:33.46 ID:cnaHdHv5O
あからさま過ぎるから荒らしの工作か

そういえば遠野は清浄されなかったのか?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:16:01.67 ID:KVIsSC0f0
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはツインテールもカワイイ 枕返し42回目
723 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:05:16.33 ID:+yyqaFa6O [2/3]
ぬら孫自体がかなり落ち目になっちゃってるからな
つららのことは相変わらず大好きだが作品への情熱が尽きつつある

728 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:37:48.90 ID:JyG8hYhpO
アニメのつららに惚れて漫画大人買いした俺はつららの所しかアニメ見てなかったわ
つららが決戦で活躍出来るよう祈っとく

731 名前:名無しかわいいよ名無し[sage] 投稿日:2012/06/17(日) 23:57:32.06 ID:zOqIDgeB0 [3/3]
ぬら孫はな…自分もつららが可愛かったからアニメとか漫画に手出したし
欲目抜きでつららが居なかったら絶対アニメ化までいかんかったと思うわ
ぬら孫の最大の功績はゆきめに匹敵する雪女キャラつららを産んだ事

ゴキつら以外どうでもいいキチガイつらら厨
だからつららに都合悪い展開になると他キャラ作品作者叩きまでして大暴れしたんだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:19:55.06 ID:ujRhbfx/O
つららアンチやたら発狂してるけど一体どーした?
いつもの発作?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:20:09.27 ID:Am6T0hJ/0
>>85>>87
ゴキつら厨が暴れてるから自重しよう
雑談とゴキつらアンチスレに特攻してきてる
アンチスレで吐き出そうな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:20:52.78 ID:Am6T0hJ/0
うわココにもきた
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:35:36.54 ID:ELbjB88K0
>>91
つらら厨だって認めてたな
ホントにつらら厨ってゴキブリ体質だよなwww
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 02:44:16.18 ID:Am6T0hJ/0
>>93
バルサン炊かなきゃ駄目なレベルだがスルーしよう…
何か今日のゴキつら厨粘着で怖いから暴れっぷり怖いし
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 03:56:31.18 ID:ELbjB88K0
ゴキブリだから今の季節活発になるんだろw
ホントつららもつらら厨もゴキブリそっくりだなwww
見た目だけじゃなく行動パターンもそっくりwww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 08:17:16.78 ID:g4SKYqaU0
遠野が清浄されないのはいいことだけど、無駄にビビってた赤河童様がなんだかなあという感じもする
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:15:17.08 ID:XBK4k67s0
赤河童様の杞憂に終わったならなにより
でもちょっとカッコ悪いような気も
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:35:57.05 ID:MAP6t1Ir0
赤河童様が無事で何よりではあるんだけど
うーん…
遠野もちゃんと参戦出来るといいな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:40:10.41 ID:SP0+ybkEO
巻き展開の御蔭て遠野が清浄されずにラッキーですっ!!@赤河童様
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 09:41:53.93 ID:qB4aViXr0
白装が遠野清浄すると思ったんだが
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 10:13:17.86 ID:CP4Z4RaqO
むしろして欲しかった。尺があったら
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 12:27:41.63 ID:gtF1BofiO
女郎蜘蛛のくだりは遠野でよかった気がする
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 13:06:47.49 ID:cnaHdHv5O
遠野清浄はカットで、イタクが一人でリクオたちの所に助っ人に来るくらいになりそうな気がする
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 14:57:55.29 ID:817jV5ou0
来週突然吹っ飛ばされて止めを刺される寸前の鬼堂丸と茨木の描写から始まると見た
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:53:19.06 ID:g4SKYqaU0
結局首無は、今回も茨木と戦うのか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 15:59:03.76 ID:oW2ZZZ+U0
茨木も心結心結も相手って一人で欲張り過ぎだろw
107ようふー ◆youhuu3tT6 :2012/06/20(水) 17:02:18.29 ID:4skaE6Ai0
ぬらり終了キターーーーー
http://p.twimg.com/Av0VwaNCEAABIu_.jpg
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:31:10.88 ID:KjkeuwAL0
打ち切りと聞いて
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:33:04.31 ID:MFbIhJB9O
来週に終わるん?いきなりだなおい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:35:15.89 ID:I+nhxnYAO
完結までいちおう書かせてもらえるならいいじゃん
まあ羽衣狐だけ気になるだけなんだが
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:35:28.69 ID:CMYhLlpo0
打ち切り確定と聞いて飛んできたらのに全然伸びてねえw

もう誰も関心すらもっていないんだなあ…
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:38:39.00 ID:oNT3NiIQi
ネタバレスレでやれってことだろ
しかし武装錬金コースだったか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:39:49.01 ID:NKnWio/U0
来週の話だからネタバレの方に行ってるだけだと思うが
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:41:48.47 ID:817jV5ou0
まだ城の中に清明、ごかどいん3人、ついでに師匠といるんだが・・・
夜雀もどーなるん?

だいたい先に城へ向かったはずの狐はどこ行った?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:47:58.91 ID:iHEuCGRD0
打ち切りと聞いて死にそうんったけどNEXTで連載するのか
よかった
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:50:44.99 ID:TS9AouvY0
>>115
NEXTで葵螺旋城最終決戦編とは書いてあるが
連載とはどこにもないぞ
一回だけならいろいろ端折られるの確定
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:52:40.92 ID:iHEuCGRD0
でも完結まで暫くありますがって書いてあるから連載じゃないの?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:53:27.94 ID:pGgiEBBI0
NEXT発売までちょいあるって事じゃね?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:55:18.39 ID:TS9AouvY0
漫画の方の最終ページには
NEXTの八月発売のに掲載としか書いてないからな
連載なら連載とすると思うが
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:55:20.77 ID:iHEuCGRD0
来週ので週刊では終わりだよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 17:56:16.26 ID:oNT3NiIQi
もしかするとnextで1話やって句切りをつけて、後日スクエアで曾孫連載とかかもしれん

ごめん、流石にないな
やってもそれこそ錬金みたいに後日談をいくつか載せるくらいだろうな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:01:53.46 ID:JeDE3aTL0
ざぁまぁぁぁ

左遷オメ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:02:03.18 ID:iHEuCGRD0
連載にして欲しいな
NEXTで連載とかは無いのか?無知ですまない

10巻以上続いてる漫画なんだしハイさようならで切り捨てるのは勘弁してほしい
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:02:50.95 ID:q/2J93XJ0
目立つように、いちおうageとくわ。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:04:10.12 ID:TS9AouvY0
>>123
もっと長々とやっていて
プリンセスハオで終わった漫画があってな
最終的に完全版コミックで残り描かせてもらったけどさ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:04:29.49 ID:VXok1TrlO
サイレンの呪いだよ


やっと糞漫画が消えてくれて実に愉快
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:09:38.24 ID:ODAy1Dos0
NEXTかー
SQ移籍でよかったんじゃなかろうか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:10:17.65 ID:iHEuCGRD0
>>125
いや終わるならキチンと終わらせて欲しいだけ
だから完全版でも何でも綺麗に終わるなら嬉しい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:25:11.90 ID:6YWO2y/cO
>>122
はトリコ信者
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:25:38.52 ID:C1lzqplS0
     、_ヽヽ 〈  V⌒ ー‐ 、: : : : :〉   お   ぬ
/ \ 二l-‐   〈   Yz    ヾ\: : 〉  知   ら
        ヽ    〈     i      ´つ:〉  ら     り
/ \     ヤ   〈     /  〃ヽ  \ 〉  せ   
           〈   /  〃/∧    〉   //    終
/ \  / \  〈    ゝ// 丿 ヽ   〉  ゚ ゚    了
            〈     ヽヽ   ヽ  〉      の
/ \  / \  〈/ // ヽ\   } / 〉
            〈二_ 彡   ヽヽノ /ノ/´ ̄ ̄`Y´ ̄`Y
/ \  / \  〈 へ ヽ 彡  `ヽ/  
            〈  `` ,/      !         ヽ
/ \  / \  〈 ∧  〉}      {          ヽ
            〈 {  ゝ ,′     {            ヽ
/ \  / \  〈 ゝノ /     ∠⌒ヽ
            〈`ヽノ     く へ へく
/ \  / \  〈         { ´〈 ` ハ
            〈         { 「 ̄ }ノ‐l
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:29:45.82 ID:kVGkvWza0
ぬらりひょんの孫打ち切り祝勝会場
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340179393/
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:30:28.81 ID:vSc1Z0IE0
打ち切りでも週間で連載してるんだから週刊で完結させてほしいわ
なんで他紙を買わなきゃいかんのよ糞編集め
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:33:11.73 ID:HmBiXvl10
ははははやっぱりか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:34:45.09 ID:y5R5WrBx0
移るんか、それなら、鷹匠やモアイの末期あたりから、もう一度
やってほしいわ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 18:53:55.95 ID:Fhy06NWx0
エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
ペース配分おかしいやろ…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:00:59.63 ID:fQMrbfdG0
>>126
いくら急展開で終わったって言っても連載機関でも展開でもあらゆる面で格下の糞以下漫画信者さんに言われる筋合いはないっすwww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:03:23.79 ID:BmjRE+eS0
えーマジかよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:09:23.30 ID:sOGOCSHT0
>>123
NEXT連載でもいいけど季刊だから年に4回しか読めないよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:10:30.19 ID:BmjRE+eS0
WEBは駄目だ
作者のヤル気がなくなる
黒姫ひどかった
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:16:25.57 ID:/y1O1k2F0
京都編中盤までは成長期待も含めて応援してたけど、結局能無しのまま終わったな。
打ち切りおめでとうございます。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:16:58.51 ID:fiTWIal+0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!
これは完全にやられましたね。
打ち切りレースファンとしてはなかなかのサプライズでした。
次回マジコ終了でぬらりはなぜ続いているのかわからないくらいしぶとく続くと思ったんですが。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:24:34.55 ID:Io3YtHh50
ここまでやれば最後までやらせればいいじゃんと思うけどな
綺麗に完結したってだけでブランド価値は上がるのにたった数週を惜しむメリットって何なの
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:25:39.20 ID:iHEuCGRD0
>>138
まじか・・・
頼むからSQ移籍とかにしてちゃんと終わらせて
NEXTだけできちんと終われるとは思えん

編集部しっかりしろや
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:26:31.77 ID:kVGkvWza0
>>143
今どんな気持ち?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:29:52.53 ID:xqy9TXyK0
本誌完結ならず!左遷!おめでとううううううううううううううううう!!!

本誌完結出来ないクソ漫画なんてそうそう無いよ!名誉だね!やったねうれしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:31:40.70 ID:/y1O1k2F0
空いた分で他の漫画載せれるんだから、
ぬら孫が終わること自体がメリットで、続くこと自体がデメリットって判断だろう
WJなんだからそんなの当たり前
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:33:40.65 ID:cnaHdHv5O
アンチはアンチスレに帰れ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:34:29.14 ID:hxVNwnoUO
>>122
瓶子氏はぬらりのNEXT移籍は「左遷ではない」と強調し…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:39:08.94 ID:iHEuCGRD0
NEXTが年4回なら話をきちんと練れるっていうポジティブな思考に切り替えた
連載ならの話だけど
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:39:51.37 ID:HmBiXvl10
>>144
水の中に一分しか潜ってられない男が…
限界一分目にやっと水面で呼吸しようとした瞬間!  

グイイッ  ……とさらに足をつかまれて
水中にひきずり込まれる気分
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:42:22.31 ID:fiTWIal+0
週刊で終わらせてもらえず他で中途半端な形で終わるのって三流漫画の切り方の流行りなんですか?
こんな情けない終わり方じゃなく話数を調整してでも週刊で終わらせればいいのにそれをさせないのは
何か最後に金を搾り取るあてがあるんですかね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:48:22.84 ID:O2LfJ51X0
Dグレは移籍前に赤丸に載せてその後SQに移籍したから、もし移籍するならSQかと
移籍するなら、の話ね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:49:37.11 ID:9WsZQ8om0
ぶっちゃけバトル下手なんだよな作者
キャラの掛け合いはすごくいいのに
京都編が上手くいってしまったもんだから…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 19:58:07.91 ID:k4XQJg+R0
アンケート悪そうだったししょうがないね
他誌で完結ってのはいい落しどころかと思う

NEXTで完結したら椎橋には青年誌でちょっとエログロありの別作品をやってほしい
百物語編の序盤の雰囲気好きだったからあんな感じでさ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:23:29.83 ID:OEmsyf4x0
京都編で期待してたけど残念だったね
この作者にまた長期連載させてもまたグダりそう
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:23:31.95 ID:4/TcNj+40
今まで打ち切られなかっただけありがたい方
京都中盤から終わってたんだし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:24:28.15 ID:817jV5ou0
つららスレ沈黙w
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:30:35.48 ID:ELbjB88K0
>>157
ざまあああああああああああああああああああwwwwww
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:39:15.43 ID:ruaVgnzq0
本誌買ってたから惰性で読んでたが、遂に終わったか…
もう、3つくらいしか読んでないから、立ち読みで済ますか
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 20:45:27.27 ID:zYsri9p70
ぬら孫厨ざまあwww
な〜にが荒木超えただよw
結局ジョジョの足下に及ばん駄作だったじゃねーか!
ぬら孫なんて一年経ったら誰も覚えてないだろww
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:05:02.25 ID:GljEBFEjO
でも順位考えると百物語編も反応悪いんじゃなかったっけ
反映8週後って話だったろ

>>143
それだけアンケ悪かったってことなんだろ
売上的には近年のアニメ化済み作品のカットラインは超えてたんだし…
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:11:03.26 ID:fiTWIal+0
SQは打ち切り漫画家受け入れ所ではないんですよね?
ドベ漫画が終わるたびに移籍移籍よく言われますが。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:12:55.92 ID:O2LfJ51X0
なんでわざわざアンチがここに乗り込んでくるのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:15:49.72 ID:n+I+6wD70
来週でジャンプ卒業か・・・
まあとっくに“少年”じゃ無くなってるから仕方ないけど
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:16:45.37 ID:R9xzuJzW0
プロジェクトとやらが画集なら喜んで買う
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:18:38.19 ID:cnaHdHv5O
>>163
信者の見てる所で暴れたい人たちなんだろう
おとなしくアンチスレに篭ってればいいのに、性格悪いよな

NEXTでも巻き展開で終わるんだろうけど、ちゃんと綺麗に終わらせてくれればそれでいい
…でも、過度に期待しない方がいいのかもとも思ってしまう
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:20:14.43 ID:g4SKYqaU0
画集いいな
別の雑誌に移籍して新章開始とか、過剰な期待はしないでいた方がいいよね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:29:20.33 ID:6OLdT2of0
画集ってなんですか?カラー絵はないの?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:55:01.60 ID:xqy9TXyK0
>>163
お祝いに来ただけです^^
お気になさらず^^

御目出度う御座います!!打ち切り御目出度う御座います!!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:55:18.32 ID:1bmtJGTW0
今週は隠れていた敵の城みたいなところを見つけ出したということでいいんですか?
そこに乗り込んでだらだら戦って後始末して終わるのが当たり前だと思うんですが
こんなんだと城に集まって乗り込むまでもいかないんじゃないですか?
それじゃ「よっしゃああああ THE ENDォオオオオオ!」と質は一緒ですね。
他に移ってやるのは勝手ですが、週刊は週刊でそれなりに終わるつもりはあるんでしょうか。
ただでさえひどい内容なのにある程度の長期連載をしてきた者として一応の決着すらつかなかったら・・・・・
171わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/20(水) 21:56:22.31 ID:4skaE6Ai0
      †  †
     (_O|・|O)
     /ィ从从', }
     | |(|゚ ヮ゚ノ,''   むしろ京都編以降なぜすぐ終わらなかったのかが疑問にすぎるな
     | ノ  † ヽ、
    ヽ/    ゚ 3゚)〜
   〜(  ゚ 3゚)__ノヽ
    ノヽ、_,ノ ヽヽ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 21:59:19.29 ID:cnaHdHv5O
アニメ二期があったから
アニメ二期が終わるまでは待ってくれたんだと思う
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:02:28.75 ID:e1Q4g0BO0
椎橋には原作者を付けるか月刊でやったほうが合ってると思う
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:03:28.09 ID:g4SKYqaU0
>>170
長ったらしいこと書いてないで、気になるならバレ見てきたら?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:03:47.47 ID:kjns/96M0
>>166
単行本が売れ続ける限り
作品の内容を引き延ばし続ける可能性はある
商売だからな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:08:21.24 ID:O2LfJ51X0
個人的には花開院勢とか遠野勢のスピンオフを連載してみてほしいけど、まあ無理ですよね…
177わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/20(水) 22:09:52.78 ID:4skaE6Ai0
280 Classical名無しさん [↓] :2012/06/20(水) 22:06:17.56 ID:Gne1vu6o
ぬら孫最終回の概要
最後に敵集団と相対する見開きで「うおおお行くぞおおお!」
下に「ぬらりひょんの孫…おわり」の表記(次回作にご期待下さいとかもなし)


こ れ は 酷 い
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:11:30.44 ID:/y1O1k2F0
事実なら笑うしかないな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:23:28.34 ID:cnaHdHv5O
NEXTに続くから「次回作に〜」は書かれなかったとか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:48:16.12 ID:g4SKYqaU0
アンチは巣にお帰り
そんなに構ってほしいのか

それなりに円満に終わってくれればいいや
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:48:16.65 ID:k4XQJg+R0
まさにそうだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:48:48.47 ID:k4XQJg+R0
>>179へのレス
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:49:13.31 ID:ELbjB88K0
発狂してるアンチはつらら厨だろう
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 22:59:30.41 ID:cnaHdHv5O
昨日から荒らし工作員ウザいな

せめて画集は出してほしい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:05:26.93 ID:g4SKYqaU0
画集欲しいな
ぬらりのカラー絵ってどれくらいあったっけ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:07:09.06 ID:xqy9TXyK0
NEXTに続くという事を最終ページにまさか「書いてない」のか?

流し見てたくらいの層だと
「あれ?これでおしまいか?ふーん」で片付けられちまいそうだが良いのか編集w
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:07:13.94 ID:3DKAw68N0
もはや「それなりに円満」も望めない件について
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:09:54.86 ID:g4SKYqaU0
>>186
ちゃんと書いてあったから安心しろ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:12:20.23 ID:g4SKYqaU0
というか、最終ページに書いてなかったら、NEXTに続く云々の情報源どこだよwってなるだろうが
気になるならバレ見て来いよ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:16:33.94 ID:O2LfJ51X0
アンチに構われてるってことは、そんなに空気ってほどでもなかったのかな
打ち切り関連のスレもいくつか立ってるし
そこは良かったのかも?

決戦が巻き展開になるのは確実だろうけど、どうにかしてうまくまとめてほしい
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:22:13.94 ID:K6PwIpQ70
>>190
打ち切られそうでなかなか打ち切られなかったからじゃないか
まあ京都編までは人気もあったし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:29:59.20 ID:wnVxKFvC0
>>190
VIPのスレみると、嘆いてる人そこそこいたね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:35:36.48 ID:KDR9CIZh0
ドベで空気なはずと思ってたから結構話題にされるのが意外だった以前から
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/20(水) 23:45:22.70 ID:xqy9TXyK0
個人的にはぶっちゃけるとぬらりひょん過去編まではかなり好きだった

ので、醜態さらしつつ延命するのが非常に忍びなかった
今回生命維持装置を外すと聞いてほっとしてる心境だよ全く
195わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/20(水) 23:53:05.35 ID:4skaE6Ai0
俺はまだ登り始めたばかりだからな、この果てしなく遠い妖怪道を
俺達の闘いはこれからだ!

ってオチだった
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:05:27.86 ID:7sbsLgwh0
なかなか落ちない汚れがやっと消えてすっきりした心境
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:12:01.19 ID:ynQB/aD80
ぬらオタさん息してる〜?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:25:53.94 ID:i6wdj37B0
アンチはアンチスレで存分に暴れてきなさいな
アンチスレから主張してくんな

NEXTだけで上手くまとまるとは思えないけど、それなりにまとまるといいな…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:27:42.19 ID:nMXmgHrLO
プロジェクトがどんなのか気になるけど、あまり期待しない方がいいのかな
画集出してほしい
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:28:14.52 ID:1cfuGgSm0
BASTARDみたいにならないようにな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:33:24.93 ID:65BM/ypS0
アニメ化までいったし、その他にもいろいろ展開したし、充分頑張ったよ
作者のまとめ方は微妙と言わざるを得ないけど
アンチにも相手にされてるし、空気なまま終わった感じじゃなくて良かったよ、うん
画集出してほしいね
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:38:29.27 ID:8/rMPCCc0
まあ「今期は無し」「打ち切りじゃなく円満」「単行本売れてるから大丈夫」って言われてた端から
「俺たちの戦いはこれからだ」的な見事な打ち切りだから笑い飛ばされるのも仕方が無いよね

ぬらり信者の方だってクソコテがあちこちでヒス起こしてキチガイ晒してきているからお互い様だよね
漫画は空気だけど信者の質が悪かったから今もてはやされているんだよ

でも大丈夫、NEXT出る頃には風化していると思う
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:50:29.01 ID:nMXmgHrLO
キチガイは一部なのに、ぬらり信者全員が悪いみたいに言われてもな
さっさと巣に帰りなよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:51:22.43 ID:xJbPkhZc0
週刊で1話、NEXTで1話、2話でまとまるんですかね?
俺たちの戦いはこれからだ + 適当バトルでボスを倒す?
DGraymanがいなくなった時の様なすっきりした感があるんですが、もうちょっと打ち切りなりに
なんとかならなかったのかと。これではあのみかん漫画と一緒ですよ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:51:29.79 ID:PCRINDON0
>>202
クソコテを信者のくくりに入れんなよ・・・
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:56:31.68 ID:65BM/ypS0
いい加減にしろよキチガイ特攻アンチ

どうまとめるのかは実際にNEXT読むまではわからないし、まあ過度に期待せずに待つしかないな
プロジェクトに関しても気になるけど、画集でたらいいな〜くらいにしておくよ、期待は
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:03:59.43 ID:nMXmgHrLO
糞コテは論外だし、明らかに特攻アンチの方が異常

画集出してくれると期待しておく
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:04:10.73 ID:W/I9LyJz0
                  | [書き込む] 名前:[   ] E-mail[   ].        |
       ___       | ┌――――――――――――――――――― |
    ;;/   ノ( \;    |.|いい加減にしろよキチガイ特攻アンチ       |
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  |.|                              |
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪ \; | .|                                    |
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;    _________
    \    ⌒    /..;    | |                  |
    ノ  u   `  \.     | |                  |
  /´      カチャ   . ̄\.  | |                  |
 |,、,、,、,、     カチャ  ,、,、,、,、l.  | |                  |
 〈 l l l l          l l l l 〉 |_|_________|
 [二二二二二二二二二二二]     _|_|___|_
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:12:27.60 ID:g0NNESA80
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 編集部やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:15:01.91 ID:J4yQ31rQ0
アンチの方がマナー守れない特攻多すぎて悪質だな…
アンチスレ荒らす信者はいないのにな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:16:54.64 ID:HBJ+0YIj0
>>210
時々あるよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:19:20.78 ID:w+IhE/Nj0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:21:55.05 ID:xJbPkhZc0
いつごろから宣告されてたんでしょうね。猶予はあったんでしょうか。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:25:02.27 ID:Zgz3dpZN0
>>191
過去編〜京都編の前半まではな
京都編後半から掲載順がガタ落ちして結局その後はずっと低空飛行
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:26:51.10 ID:BAymvLoa0
ドベかブービー賞が、ほぼ定位置だったからな。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:29:21.31 ID:DpynmKd30
戦犯は鵺だよな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:31:04.84 ID:nMXmgHrLO
ラスボスは羽衣狐の方が良かったな
清明はなあ…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:33:48.07 ID:BAymvLoa0
作者も担当も、何でわざわざ、おかしな方向に行ったんだろうなあ…。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:45:30.14 ID:jKoZ1hPO0
>>217
羽衣で終わってれば綺麗だったのにな・・・・
鵺も怪物でボッコぐらいでよかった
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 01:55:04.02 ID:kYLg36pE0
大量殺人妖怪の頭である羽衣をきっちり「ぶち殺して」、鵺もその勢いで一刀両断し、
その後インターバルを挟みつつ全国の妖怪をリクオが集めて「自分の百鬼夜行を作る」展開をすれば良かったのにな

ホントマジどうしてこうなった
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:08:06.01 ID:BAymvLoa0
まあ、羽衣狐を脱落させるのが嫌だったら
痛み分けで終わらせても良かったしな。
百物語とか、なんだったんだ…。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:10:16.09 ID:P07izywU0
              , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   打ち切り決定www
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <    夢じゃありません!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です!
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:14:27.66 ID:i6wdj37B0
>>220
それでよかったな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:20:20.00 ID:8/rMPCCc0
>>210
いるいる
クソコテが筆頭だけど他にもちらほら
っつってもぬらり信者にマナーとか言われてもって感じですが

アニメ化の時鯖スレ荒らしまわって、枠教えろとバレ師にストーカーかけて
勝利宣言とばかりに他作品disりまくって、注意されたら「鯖スレは卒業!」としゃあしゃあとぬかしていました
それも集団で
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:26:17.08 ID:LEZg95Lz0
>>224
その頃のにわかファンてもうここにはいないんじゃねーの
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:28:01.54 ID:YHvAe27B0
13歳のカナちゃんが夜のリクオに大人の遊びを教えられたところがこの作品のピーク
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:30:05.16 ID:vtN1sB1YO
単純にキャラを増やしすぎだな
一人一人の掘り下げができてなかったからな
次は活きのいい原作者と組んでくれ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:36:15.61 ID:s2otKkId0
打ち切り決定したのに100ちょっとしか伸びてない
この漫画が誰からも注目されてなかったのかがわかる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:41:48.37 ID:hDU5M2wG0
百物語と御門院がいらない子
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:44:46.35 ID:HQMR9aap0
>>226
同意
あの話は最高だったのに
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:46:44.03 ID:cpE91xw80
まず読みづらい
ごちゃごちゃしすぎ
面白くない戦闘が
展開がカオス
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:51:29.93 ID:y+vgqh5W0
打ち切りクソワロタwwwwwwwwwwwwwめしがうまいwwwwwwww
散々偉そうに他作品叩いてたの絶対に忘れないからなwwwwww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:53:56.45 ID:XfcpcObM0
山ん本さんをさっさと出さんから打ち切られたんや
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 03:09:23.89 ID:i6wdj37B0
柳田はこのまま完全に放置なのか…?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 03:10:49.08 ID:mWCqeUJt0
絵だけの腐グチョ糞漫画やっと終わったかw
この調子で腐ボーンめだかも打ち切れ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 03:12:47.86 ID:5AfccIFoO
ゆらちゃん組が盛り上がってるのに打ち切りかよw
続きはNEXTって事はマキバオーみたいな終わり方なのかな?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 03:19:45.42 ID:Nf9KEN8O0
陰陽師の竜二兄ちゃんが一番輝いて終了ってどんな妖怪漫画ですか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:22:42.07 ID:Fs9oy4Yl0
                ,___/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...`ヽ、
             ,,_‐´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ、、
          ,___/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー--、
      ,__--´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
   ,__/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ー、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...\
 <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,i-ー、:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:/Tヽ::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
 |  | ー―、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::|十 |:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_/|
   |   |  ̄|ー-、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,_/^..ヽ=='::/`ー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄|´  |
       |   |   | ̄ ̄|ー--__ ::::/´:::::i ヽ|`ー´|/ )i::::、::::::::::::::::::::::::::::::::イ ̄ ̄| ̄ ̄|   |
            |   |   | −´ ̄::::::::/:::`i  /´'"" /::::: ̄`ヽ、| ̄ ̄| ̄´ |   |   |
                   | /ヽ::::::::::::::::〈:::::::〉 / /´ /i::::::::i::::::::::::::`ヽ |
                  「::::::ヽ::::::::::::::::i:::::::i//  //::::::::/::::::::::::::::::::`ヽ、  まてまて、まってくれ!
                /::::::ヽ::::`:::::::::::::::|:::::::|  //:::::::::/::/:::::::::::::::::::::::`ヽ    来週で打ち切りってことは
               /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::|/ /::::::::/::::/:::::::,-=ー:::::::::::::ヽ        実質的なラスボスはつまり……
              /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:ヽ /:::,-ー― ̄ ̄ーー、_:::::::..... ヽ
             /:::,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::: |
            /´.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
           | :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,___-`ヽ、_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::`、
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:27:14.49 ID:rU6mBZkx0
>>238
ワロタww
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:27:33.33 ID:Bi4owTndO
封印解ける→天海終了→せーめー「君らの頑張りに期待してもう一眠りするよ」
これで大団円
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:27:50.63 ID:uEnZ/NzL0
才能コンプ同士の戦いが本誌での最終戦闘になってしまったな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:45:16.72 ID:Aygv93O+0
単行本売り上げのみでトリコ・べるぜを叩いてた上に
マジコまで虚仮にしていたぬらり厨いい面の皮だなw
負け犬はお前らだろバーカww
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 04:52:54.81 ID:4+d3VajD0
連載開始順
こちら葛飾区亀有公園前派出所
ONE PIECE
HUNTER×HUNTER⇒休載中
NARUTO
BLEACH
銀魂
家庭教師ヒットマンREBORN!
SKET DANCE
ぬらりひょんの孫
トリコ
黒子のバスケ
べるぜバブ
めだかボックス
magico
クロガネ
ニセコイ
ハイキュー!!
パジャマな彼女。
恋染紅葉
斉木楠雄のΨ難
戦星のバルジ

結構続いたんだな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:00:24.78 ID:mnpPuJIf0
しかし昨年の 今年は入稿遅れやギリギリが続いた ってコメント
あれは 人気落ちたわけじゃないよ アピールだったんだろうか・・・。
短期間ならともかく、あまりに下位で安定しすぎると悪い影響が出るとか聞くし。
みんなアンケ出そうみたいな流れも百物語前くらいから聞かなくなったよな。
こっちは単に内容イマイチだったのと打ち切りは想定してなかったせいもありそうだが。

>>242
アニメ化作品の終了ラインはこえてたから
予想できなかったのはあたりまえだよ。とらぶるとかアイシとは違う。
今の売り上げで疑似円満すらなかったのはおそらく初だぞ・・・予想できるわけがない。

>>235
なんで腐人気全然ないめだかが同列ではいってるんだw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:06:58.50 ID:Bi4owTndO
ネクストでの最終回の場合
内容までネクストになると言うか、いきなり時間が飛び何年も後の話になる可能性もあるから
そこは覚悟しないとイケナイ
次の世代の話とかね
例えばサムライうさぎみたいに
武装錬金みたいのは特別
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:10:27.41 ID:uz8ECfWw0
まとめるだけの時間なら十分あったはずだから
アンケ悪いこと前々から分かってたはずなのに風呂敷広げた作者が悪いな

御門院歴代12当主ってなんだよw
今までの7幹部も満足に捌けなかったのに12当主なんて捌けるわけないだろう
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:20:39.96 ID:t1Evv8PM0
ってかあんだけ掲載順悪かったんだから
いつでも終われるようにしとけよ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:27:37.87 ID:q/LjBIgiO
ただでさえ期待されてない晴明子孫を1ダース投入されてもねえ…
十二神将とかけてるつもりだったのだろうか?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:45:43.49 ID:Fs9oy4Yl0
御門院はゆいゆいと天海は良かったと思う。
モアイもちゃんと戦ってればそれなりにキャラ立ちそうだったけど。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:50:14.03 ID:s/VZApkx0
>>238
柳田みたいなネタキャラになってるなw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:50:33.70 ID:q/LjBIgiO
水蛭子ばかりが槍玉に上がるが天海も小物のくせに引っ張りすぎたと思うよ?
心結は良い悪い言えるほど出番ないけど首無との対戦フラグがへし折れそうだね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:04:48.47 ID:cZLCJG920
泰世・水蛭子・天海>>>ラスボス清明・白装御門院
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:15:40.59 ID:q/LjBIgiO
泰世は下手な当主より尺貰えたわ斬られても死なないわ
相対的に見て破格の待遇だな
鳥をたくさん出せるだけの人より泰世の方が強そう
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:18:29.83 ID:TWZz0GfH0
そういえば醜い死に方もしなかったもんな。扱い良い
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:31:27.99 ID:mnpPuJIf0
なんかtwitterとか一部ファンサイトではNEXT連載化が期待されてるみたいだけど
雑誌の性質考えると正直ないよな・・・完結編が2回あるかすら怪しい。
雑誌休刊なった月ジャンとは事情が違うから、SQ移籍だったらNEXTはさまないだろうし・・・。

あともし連載化するならああいう〆もありかと思ったけど
それにしても週刊は週刊のほうである程度話まとめておくべきだったよな。
NEXTは完結編だけ掲載の場合でももうちょっとなんとか・・・。

ライジングインパクトとかも さあ試合だ! ってとこできって
最終回は数年後・・・って形だったけど、あっちはぬら孫と違って
猶予期間自体ほとんどなかったのが丸わかりだったし・・・。

>>248
正直羽衣狐終わったらそのまませーめー戦入るくらいで良かったよな。
京都編中盤くらいまではまぁまぁアンケも良かったわけだから
編集もまさかここまでブレもなく順位落とすとは思わなかったんだろうが。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:52:13.74 ID:q/LjBIgiO
「NEXTに移籍」とか「NEXTで連載」言っちゃってる人はNEXTがどんな雑誌か知らない人だ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 06:55:52.41 ID:9u9xnzHq0
……典型的な打ち切りEDだったな、もうちょっと捻ってほしかった
師匠が優秀だから弟子も優秀だとは限らないわけか…(もう一人のカト瞳も打ち切られていたな)
ここ最近の展開の速さはこういう事だったか
ヒルコ撃破頃に○○までで終了と言われていたっぽいな
NEXTで終了って事はある程度一部人気はあったって事か
NEXTで連載なのか、増ページ一話描いて終わりなのかはまだ分からないかな?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:08:45.35 ID:bnXqGHznO
>>257
NEXT(旧赤マルジャンプ)年数回発行される季刊誌
次は8月のお盆

同じく去年このルートを辿った保健室はこの時期に終了→NEXTへ完結編1話掲載
コミックスに書き下ろしも掲載

サイレン(確かネウロも)も同じルートだったが作者がジャンプ誌上で完結させ
NEXTへは新規読み切りを掲載した、またコミックスには書き下ろしを掲載した

そんな訳で最近ジャンプで長期連載が終了する際よく行われる行事
特別な事ではない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:09:03.11 ID:eW2PWsRm0
ずっとリクオ無双だったりバトルの締めをリクオが持ってく事に不満多かったが
最後にそこだけは改善されたんだな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:14:04.86 ID:25lKLMQ30
大体増刊季刊誌で連続掲載したのは錬金しかないだろ
あれだって一度でまとめるのは無理と和月が泣きついて許された特例だし
普通は一回で終わりだよ

後予告が葵螺旋城決戦編なんだから
数年後とかではなく普通に決戦をやるだろうさ
正直後日譚で伏線は全てモノローグや会話で回収の方がまだまとまると思うけどさ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:31:22.94 ID:q/LjBIgiO
増刊で残りの御門院当主全員分のバトルなんてやってらんないし
既に大方やられた状態から始まるか数コマ瞬殺の雑魚死だな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:48:01.75 ID:5K/1xQrQ0
終わろうと思えば後数回で終われるのになんで最後までやらせないんだろうね
そもそも不人気の時に蛇足的な話を入れずに清明編をやっとけば何週も前に終わってただろ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:49:13.11 ID:5K/1xQrQ0
完全に終わり時を間違えたよな
ブリーチみたいに
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:50:10.08 ID:+qFjyCPG0
可哀想だけどサイレン、めだか、べるぜ、トリコ、マジコなど
他作品を散々馬鹿にしてたから同情されたくて当然だろうな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:50:59.16 ID:+qFjyCPG0
↑されなくての間違いな
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:52:42.80 ID:Aygv93O+0
ぬら孫厨、トリコ・べるぜファンに完全敗北
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 07:54:13.21 ID:0UIhW4jX0
荒木塾三人の刺客もこれで晴れて全滅か…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:09:33.47 ID:t1Evv8PM0
>>263
鰤は今も面白いからなぁ・・・
終わりに向かってガンガン盛り上げてる所だし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:17:42.37 ID:+qFjyCPG0
続きはネクストでってあるけどネクストって赤マルと同じく年数回の雑誌だよな
武装錬金でさえ完結編を2話でまとめてるようだけど
ぬらりは・・・という話だったのさ、みたいなまとめ方しか無理なんじゃないのか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:27:03.12 ID:1vSth95r0
話作りがうまいとは思えないからNEXTでページ貰っても酷い終わり方をするだろうね。
色々惜しい漫画だったわー
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:29:45.20 ID:25lKLMQ30
>>270
風呂敷広げるまでは良いけど
畳み出すとがっかりはは散々分かってるからな…
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:37:25.67 ID:/XK+gi4S0
何で黒装で心結心結だけまだ残ってんの。弱いのに。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:47:25.53 ID:aNoWQc4V0
1年ドベってたんだしアンケが悪いのはわかってただろうけど
致命的な構成力の無さで手の打ちようが無かったのかもな
本誌でこんな終わり方じゃ次回作に期待する読者もいないよ…頑張れ椎橋
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 08:49:29.29 ID:xz12Piam0
百物語長すぎた
275わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/21(木) 08:52:08.85 ID:3zL2Q1IV0
打ち切られないとタカをくくってるからこうなる
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:05:10.48 ID:nMXmgHrLO
しかしかなり久々にこんな典型的な俺達の戦いはこれからだ!エンドを見た気がする
最後の最後はテンプレだったな
NEXTでどう終わらせるのか…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:06:37.65 ID:q/LjBIgiO
>>272
水蛭子天海より格下みたいだが何で後半戦に温存しちゃったんだろうな

本来なら中国地方で首無とバトルやってそのまま退場予定だったが
打ち切り決まって退場するタイミングを逃したかな?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:33:08.97 ID:RFRk17o/0
今回の裏切り枠だったんだろ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:47:40.54 ID:RuQ4XMsL0
バトル描写が致命的に下手
話を上手く運んで完結させる事が出来ない
自身が作った設定もすぐ忘れる

この人はイラスト描きでもやった方が良いと思う
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:52:55.89 ID:q/LjBIgiO
裏切りといえば圓潮師匠(と夜雀)は百物語編で散っておいた方がきっとよかっただろうな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 09:54:44.20 ID:JAiZI9rg0
会議前に帰らせてたのに清継カナが会議全部見た事になってたな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:04:51.17 ID:bnXqGHznO
京都の前半までは設定の破綻もお話の迷走も少なかった
上手いとは言い難いが四国はきちんと終わらせたしな
迷走しはじめたのは京都中盤から
この時期にきちんと打ち合わせしお話をきちんと組み立てれば良かったかもな
何故あんなに迷走したのか正直その点は不明過ぎる
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:10:09.83 ID:aNoWQc4V0
主人公と側近の絆も深めなかったし
百鬼夜行といっても主人公が自力で仲間にしたのが組内ではジャミ一人
組員に一方的に人間に危害を加えないことを強いて
旧体制との軋轢が生じるでも跡目争いがあるでもなく
人間の友達との絆イベントも大分後にようやくで肩透かしなオチがついたり
キャラを粗末に扱い続けて各章結末は散々なのによくここまでやれたと思う

ひどい事並べたけどそれでも楽しみに読んでたんだけどな…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:13:38.95 ID:PBE70DFH0
>>266
スケットめだかサイレンも入れてあげて
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:26:08.53 ID:BAymvLoa0
キャラの掘り下げする前に、新キャラや、新展開が
ぽんぽん入って、非常についていき辛い作品だったな。
主人公TUEEEEだけじゃ、ドラマ、葛藤がなく、読み応えがない。
286わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/21(木) 10:27:59.32 ID:3zL2Q1IV0
畏れのシステムは良かったけど主人公が仲間とオーバーソウルし始めてからおかしくなった
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:28:22.80 ID:qPi9pZgR0
極秘プロジェクトクトって何だろう
SQでスピンオフを連載!とかはないよなさすがに…
画集くらいは期待しておこう
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:31:24.87 ID:k+qTzbz00
>>284
なんでサイレンにも負けたことになってるの
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:34:10.00 ID:K0UrGD24O
今度はちゃんと原作つけろよ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:37:28.83 ID:BAymvLoa0
畏れがテーマなら、畏れをテーマに作品を展開しなきゃいけなかったのにな。
作者が、主人公に付いていきたくなる魅力を全くかけなかった。

オーバーソウルとか、バトルの設定作るんじゃなくて
主人公の人格的な魅力を描かなきゃいけなかったのに。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:40:59.74 ID:JpGnPy5z0
園長と柳田はあそこで死んでても全く支障無かったな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:43:07.20 ID:uerGoNNA0
柳田がいないだと・・・!?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:45:31.88 ID:fOIQZ/QE0
>>238
乙ww
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:55:19.61 ID:g3xIH8QH0
>>288
サイレンは低空飛行のプロで
週刊でもちゃんと話を畳んだ上でのNEXTエピローグだった
現状勝ってると思うか?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:01:08.74 ID:nMXmgHrLO
勝ち負けの基準がわからんな
アニメ化までいったんだし、そこは素直にすごいと思うよ
アニメ化されたジャンプ作品の中では負け組な立ち位置かもしれないが
最終話をジャンプ誌面でまとめきれなかったのは作者の力量の問題
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:07:10.27 ID:i6wdj37B0
打ち切り通告受けてから何話分あったんだろう
10話分くらいあったならどうにかまとめられたんじゃないかとも思うがそれを選ばず、
NEXTで最終決戦やるために戦いを巻いたり本家でゆっくりしてたりして調整してたんだろうな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:15:04.36 ID:aI0bnB4H0
それにしたって、本家でゆったりよりもバトルを優先して描いた方が良かったとは思うけどな
優先順位がいろいろおかしかった
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:58:20.91 ID:CojPKEvt0
打ち切りは正しい
他の漫画を挙げてゴチャゴチャ言ってる奴は社会のゴミ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:00:46.52 ID:aI0bnB4H0
他の漫画を挙げてゴチャゴチャ言ってるのはアンチだろ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:03:47.23 ID:nMXmgHrLO
何でアンチは他作品の名前挙げるのが好きなのか

本家でゆったりより青黒vsモアイ戦の方の尺を多めに取った方がよかったよな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:18:26.79 ID:n5qb9uzU0
作者これでまたTKG生活に逆戻りか。
ネクストでは下手糞なバトルの決着より恋愛の決着を最後に見せてほしいが無理だな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:30:43.62 ID:bnXqGHznO
恋愛の決着なんぞイラネ
別にリクオは全く恋愛してないし3ヒロインが勝手に矢印だしているだけの事に
決着などなくていい
例年のパターンならNEXTではそれなりのページ数貰えるはずなので
きちんとバトルの結末とその後各勢力や人間や世界観がどうなったか位をやって欲しい
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:36:18.10 ID:WQOoxwJDO
>>302
ゆらはリクオには出してないだろ
兄貴にゾッコンだろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:37:45.16 ID:K0UrGD24O
つかリクオなんかがなんでもててんのか理解不能
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:46:10.79 ID:Lt5HQas90
竜二のほうがリクオよりよっぽど主人公らしかったな
しかしまさか本誌連載ラストバトルがリクオ&つららのヒーローヒロインタッグじゃなく
竜二&ゆらのシスコンブラコン兄妹タッグバトルで終わるとは…w
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:48:17.00 ID:BAymvLoa0
恋愛枠をバカみたく増やしたり、猶予を与えず島流しにしたり
編集も、なんか迷走してんなあ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:56:25.46 ID:WQOoxwJDO
>>306
ぬらりは猶予は十分もらってたろ、編集のせいではない
ぬらりに限っては温情ありまくりの措置取ってるしまとめ切れずネクスト行きは作者の問題
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:25:29.90 ID:K4DA4Eid0
これは猶予もらえたけど敢えてまとめなかったマンキンパターンなの?
それともまとめようとしたけど椎橋の力量不足によりそれがかなわなかっただけ?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:37:07.62 ID:HQMR9aap0
>>301>>302
カナちゃんで決着ついてるだろ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:45:31.91 ID:aI0bnB4H0
淡島にまで「愛しのリクオ」と言わせた謎
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:51:12.77 ID:nMXmgHrLO
淡島までリクオハーレムの犠牲に…
リクオより、まだラブコメ主人公の方が魅力ある気がしてくる(外見除く)
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:53:58.52 ID:bnXqGHznO
10週前位に打ち切り宣告を受けたが
ちょうど大風呂敷を広げまくったところなので回収するのにパニクり
元々巻きがうまくない作家とコントロールしきれない編集コンビなので
パニクったまま週刊誌上は最終回を迎えたが本音では?
打ち切り宣告受けた時点で休みを貰え今後のネームを切りなおせるならともかく
毎週原稿を仕上げなくてはいけない状態だったと思われ
あわあわしている間に最終回なのでは?
正直近年稀にみるいい加減な最終回っぷりではある
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:59:13.03 ID:bq5FnPd60
>>312
そんなとこだろうな
多分最終決戦篇の構想もできてないだろうし
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 13:59:22.91 ID:nMXmgHrLO
打ち切り通告後に描かれたのってどの辺りになる?
獺祭のバトル省略された辺り?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:12:32.30 ID:BAymvLoa0
まあ、数週間前から、更にゴチャゴチャしてきた気がするから
あれで巻が入ったのかな。
それでも陰陽師で〆か…。
ホントに構成力ないな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:53:36.86 ID:64J1HNQ00
検索してみるとNEXT「移籍」と書いている記事、コメントが多いですね。
NEXTは季刊誌らしいですがどうやって連載するんですかね?年に数回の雑誌で
連載されることを夢見ているんでしょうか?アレは新人の読み切りを載せることを目的とした雑誌でしょう?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:57:08.90 ID:a2stVIj50
まじかw
そのうち終わりそうだな〜って雰囲気はあったけどいきなりだなw
加筆はありそうな感じはするけど 中堅漫画としてはかなり終わり方やばいな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:00:01.89 ID:nMXmgHrLO
>>316
あれはただの無知な奴らが勝手に言ってるだけだよ
NEXTがどういう雑誌なのかとかジャンプの事情知らないんだろう
連載ならちゃんと連載って書かれるだろうけど書かれてないし、
NEXTに一回、よくて二回載って終わりだと思う
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:07:21.16 ID:7EZirnsp0
>>294
君は同人書きか何かですかw?これは「商業」漫画ですよwww
あんなもん最盛期ぬらりの5分の1しか売れてなくて連載期間も下でアニメ化どころかドラマCDすら出せなかった大失敗作品じゃないかw
馬鹿も休み休み言おうねw
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:12:50.73 ID:JpGnPy5z0
椎橋がややこしい書き方をしたのが原因な気がする
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:21:57.65 ID:aI0bnB4H0
椎橋じゃなくて編集だろう、煽りは
NEXTで完結するなら「NEXTで完結!」、移籍するなら「移籍」とはっきり書くべきだった
人気投票の時といい、曖昧でよくわからん書き方だな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:26:02.42 ID:PCRINDON0
逆に「nextで最終戦やる方向で持っていきたいんでお願いしますね」と編集の方から言われてた可能性も
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:50:28.91 ID:kh60aqvp0
椎橋「暫く続く」
煽り「葵螺旋城最終決戦編」

書きかたが悪いよ完結ってはっきり書けば勘違いもないだろうに
極秘プロジェクトもそれに拍車をかけてる
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:04:38.30 ID:nMXmgHrLO
何か…いろいろ曖昧な作品だったな…
内容も煽りも説明も
編集部に電話すれば正確にわかるかな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:06:39.11 ID:aNoWQc4V0
別に書き方は悪くないと思うけどな
8 月 発 売 の ジャンプNEXTに 掲 載 と書いてあるのに普通は勘違いしないだろ
信者補正かもしれないけどダメポジティブが過ぎると思う
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:07:50.37 ID:aI0bnB4H0
保健室とかは本誌最終話の煽り文どうなってたっけ
どの作品でもこんな曖昧な書き方ってわけでもないよな?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:10:12.01 ID:kh60aqvp0
うろ覚えだがNEXTで完結 になってた覚えがあるよ
作者と編集で組んで読者をぬらりくらりと煙に巻くのはやめてw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:13:53.63 ID:i6wdj37B0
このスレやバレスレでは、移籍だと思ってる人いなくないか
勘違いしてる人がいるのはスレ外

でも「決戦編」という書き方だと、「決戦編」という名の長編をやるように感じてしまう人がいるのもわからなくはない
「完結」って言葉を入れるだけでかなり違うのにな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:15:22.60 ID:kh60aqvp0
後は単純にジャンプの派生誌の違いが分かってないんだろう
最強ジャンプだのジャンプSQだのジャンプNEXTだのあってわからないのも無理ない
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:16:31.34 ID:1vSth95r0
編集も椎橋もこの程度の告知もままならない程度だから
打ち切りになるんだよな・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:39:22.56 ID:uX4qZkAb0
いっそ羽衣狐編で完結しておけば円満だったんだろうけどな

でもまずは先に切るべき糞漫画があるだろ編集
黒子とかめだかとか、何で未だに掲載してるか謎な誰得漫画から切れよ…
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:45:09.68 ID:gfXlMFUx0
うわ出たよ定番の台詞
そいつらよりアンケが下だった以外の何物でもないからだろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:47:53.01 ID:JpGnPy5z0
他漫画叩きは醜いから止めよう、自分以外の人が好きだから続いてるんだぜ
特に黒子めだかはアニメの最中だし打ち切られるわけ無い
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:58:08.21 ID:yNytdNMB0
竜二好きだしかっこいいと思ったけど実質最終回一話前で
サブキャラに丸々一話使って良かったのだろうか…
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:01:16.42 ID:VebBDmzP0
アニメ放送中ってだけじゃなく黒子はスポーツ枠と佐々木の寵愛受けてたし
めだかは西尾との契約でアンケ免除なはずだから切られるわけがないだろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:03:26.34 ID:cpE91xw80
>>247
正論
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:05:22.40 ID:cpE91xw80
え?ネクスト1?スクエアじゃねーのかwwww
最低やんwwww俺てっきりSQだと思ってたわwwww
んでSQでちょっと連載すんのかと思いきやネクストかよ
相当ページ数使わねーと糞みたいな終わりになっぞ・・・・
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:08:16.07 ID:1NSopTR9O
キャラを描く才能はあったけど話を練る才能はゼロだったな。
これからは原作つけた方がいい
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:14:02.75 ID:cpE91xw80
羽衣狐生き返して卍解の作戦が・・・w
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:16:26.81 ID:aI0bnB4H0
狐復活の頃には打ち切り通告されてたのでは
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:22:47.70 ID:a2stVIj50
おそらくアンケ取るために復活させたんだろうな
でも間に合わなかったと・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:26:51.82 ID:nMXmgHrLO
羽衣狐復活したの何週前だっけ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:48:07.33 ID:JpGnPy5z0
>>335
正気に戻れ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:55:45.56 ID:QI9mOvna0
俺はまだ別誌で連載続行の希望は捨てていない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:56:58.52 ID:Bi4owTndO
末期に新キャラ連発したために総集編状態な最終回になる漫画てありますよね
もて王とか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:58:11.09 ID:6Wgs0ipAI
どの話も終わり方が曖昧な所はあった。
去年から終刊説上がってたから
粘った方ではあるが、結局ダメだったか。
ぬら孫信者としては辛い
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:00:29.45 ID:BAymvLoa0
ジャンプで打ち切られたのを、わざわざリスク負って拾う編集がいるかw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:09:09.53 ID:7RiKsbzj0
>>331
情けなさすぎるからこういうレスはやめろよwwwwwwwwwwwww
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:12:30.91 ID:BSGwn2TL0
三流漫画家打ち切られてメシウマw
子供が出来た時に大変すね〜

せいぜい子供が野垂れ死なないようお仕事がんばってください!

350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:13:29.22 ID:Bi4owTndO
敗因なんてわかりきってるじゃないか
夜のリクヲに変身した時の眼鏡処理がしっかり出来てないからだ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:15:30.53 ID:aI0bnB4H0
ヒルオとヨルオで全くの別キャラになってたのも問題の一つだろうな
外見も性格も両方変えるのはよくない
どっちかは同じにしておかないと
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:18:46.29 ID:BAymvLoa0
まあ、二重人格ものなら、人格面に何らかの葛藤がないと
やる意味ないもんな。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:22:09.52 ID:Bi4owTndO
だいたいヒルオに戻った時に後頭部に付着した眼鏡に気付かずに
「メガネメガネ」言いながら探すのは基本でしょ
それさえ出来てない
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:25:48.09 ID:7EZirnsp0
>>349
うわぁ…こういう事言っちゃう奴って漫画の好き好み云々以前に人格に障害があるんだろうな…
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:32:51.91 ID:q/LjBIgiO
中途半端な二重人格みたいな設定が完全に死んでたもんな
昼も夜も同じ中身で通した方がすっきりしたし扱いやすかったろう
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:33:10.46 ID:BAymvLoa0
たぶん信者と嫌なやりとりがあったんだろうけど
別に漫画家の罪じゃないから、そこまで言わんでもなあ。
ついでに赤子にも罪はないだろ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:44:52.88 ID:1vSth95r0
次は原作付けないとジャンプじゃ厳しいだろうねぇ。



椎橋はリーマンの生涯収入の2倍くらいコミックだけで稼いでるはずなんだが、
それを知ってもメシが美味いんだろうか
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:47:31.40 ID:q/LjBIgiO
作者が幾ら稼いでようが俺らには直接関係ないから嬉しくない
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:58:30.31 ID:kYLg36pE0
稼いでる金額云々より無様な最期が見物だ程度の感想だろ

なんだろうな、バクマンに出てきた小物系ライバルの
金持ち坊ちゃんみたいなふんぞり返り方でもしてたのか
真摯に連載してればもっとやりようはいくらでもあったろうに…残念な作品だった
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:02:32.54 ID:3wBXSCfn0
ネクストで描かせてもらえるってことはわりと真摯に連載していてこの有様なんじゃね?
あー…腐が支えてるし大丈夫だろと思ってたらこれだったかもしや腐人気も無かったのか
まあ、いろいろ意味不明だったし…な…
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:05:59.33 ID:jIiy9ITJ0
この人も鰤の人と同じく結構センスでやってる人だよね
羽衣狐決着くらいまでは話しも面白かったけど最近はあれだったしな
単行本のおまけが充実してるから好きだけども
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:09:53.01 ID:q/LjBIgiO
イケメンパラダイスにしてたのに腐があまりつかないのは何なんだろうな
腐視点で見ても空気キャラが多いのか
トリコのグルメ四天王+小松の方がぬらりのイケメン軍団より腐ついてそう
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:24:21.30 ID:txG2E0GZO
背景が丁寧すぎてキャラが映えない(埋もれる)
ぱっと見のインパクトが弱い
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:24:42.89 ID:BAymvLoa0
俺も京都編まで読んでたけど、
晴明とか出てから、さっぱりで
たまに流し読みする程度になったな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:26:40.08 ID:gfXlMFUx0
とどのつまり読ませる力がなかったんだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:29:27.84 ID:VotbE3sf0
腐が付くほどまともにサブキャラ活躍してないしなぁ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:30:36.24 ID:Lt5HQas90
>>362
男キャラ同士の絡みや絆描写が少なく、主人公の傍には常に女がいたのがマイナス
ぬらりは腐(男×男萌え)よりも夢(男単体×夢女萌え)人気が高い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:32:10.37 ID:yNytdNMB0
思わせぶりに出てきてその後放置ってのが多かったね
初登場時は期待したけどその後大した出番もなく空気
ザコ戦が一度でもあれば上々って感じなのが多かった

邪魅さんとか自力で仲間にした初の仲間だから何かあるかと思ったんだが
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:35:02.31 ID:aI0bnB4H0
腐は、キャラ同士の関係性がある程度濃くないと食いつき悪いみたいだし
男同士の友情描写少なかったし薄かったもんな、ぬらりは
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:37:18.41 ID:25lKLMQ30
キャラ漫画として見た場合は
絆イベント不足
この一言に尽きる

正直今でも側近より遠野勢の方がリクオと仲が良いんじゃないかと思っている
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:40:02.75 ID:l/ZsFJwN0
ぬらりでの二次の人口はこんな感じだった
夢厨>>>腐>>NLカプ厨
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:41:29.26 ID:bq5FnPd60
>>362
リクオに女が3人もべったりだから腐人気でるはずもない
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:43:08.12 ID:pxZWmBiD0
でもリクオ関連のNLカプよりリクゼンの方が人気ではあった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:44:10.27 ID:q/LjBIgiO
そのリクオ以外にも大して腐はついてないみたいじゃないか

いつの間にか認めてる、いつの間にか和解してる、いつの間にか信頼してる
そんなんばっかりだったもんなあ、ぬらりにおけるキャラ同士の絡み
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:46:37.47 ID:BAymvLoa0
初代の方が、遥かに魅力もカリスマもあったしな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:50:23.52 ID:Lt5HQas90
Twitterのぬらり勢力は竜二夢厨が圧倒的に多い感じだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:55:40.67 ID:w03x8LI10
もっと露骨なエロイベントがあの三人にあれば・・
結局乳を放り出したのって狐と両性妖怪だけとかもうね。新連載は男性読者の媚びろよ腐は席が埋まってる
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:56:13.77 ID:kYLg36pE0
夢厨ってなんなんだ?夢人気って?一応本誌で読んでたけどそんなキャラ居たか?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:56:43.24 ID:9BRhLyke0
一応、一番多い夢はリクオ(ヨルオ)だった気がする
主人公補正ってすごいな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:59:49.88 ID:9BRhLyke0
>>378
夢=原作の男キャラ×オリジナルの女キャラ(自分?)萌え
二次の夢小説のこと
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:01:05.27 ID:VotbE3sf0
>>378
女向けのキャラ×自分のこと
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:04:02.77 ID:BAymvLoa0
カップリングじゃなくて、自分を出すのかww
高度すぎるww
383わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/21(木) 20:11:16.01 ID:3zL2Q1IV0
男性向けでもよくあるじゃん
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:18:10.95 ID:kYLg36pE0
>>380-381
そういう世界もあるのか…ありがとう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:24:19.33 ID:jIiy9ITJ0
ネカフェで読み返したがカプ厨は好きそうだよな
俺は好きだ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:32:06.22 ID:t1Evv8PM0
もっとお色気シーン欲しかったな
女の子可愛いのに
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:41:08.33 ID:WQOoxwJDO
乳首くらいは描いてもよかったのな
13歳キャラ多くしたからエロは流石にマズかったのか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:42:31.09 ID:7EZirnsp0
単行本の淡島…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:47:57.53 ID:9BRhLyke0
ジャンプでは乳首はアウトでは
SQなら普通に描いてるよね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:55:58.74 ID:V2D6B8h30
打ち切られたのか
一時期はついにジャンプの新たな看板が出てきたか、って感じだったんだがなあ
過去編ではNARUTOを抜いて人気2位だったらしいで

しかしその後は…
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:57:41.47 ID:WQOoxwJDO
>>389
パジャマ見たか?
392わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/21(木) 20:59:48.60 ID:3zL2Q1IV0
あれは白抜きとかされてるし
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:01:43.99 ID:nMXmgHrLO
SQでの乳首は堂々と描かれてるな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:09:04.86 ID:jCpId52d0
作者の才能を上回る出来栄えだった過去編の威光でどうにか食いつないできたが
いよいよ限界がきたって感じだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:26:17.57 ID:JddyZCur0
>>362
ここトリコ嫌ってる人多そうだが敢えて言うと
正直トリコってキャラの濃さやエピソードの見せ方が上手いと思うわ
時々、会話だけでその場にいないキャラの掘り下げや設定フォローしてる
っつーか、そういうのが普通の漫画家なんだろうけど…
何で椎橋って出張ってるハズのリクオすらああも希薄でブレてんだろ
モノローグ少ないからかな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:29:02.28 ID:JpGnPy5z0
変身物で外見と性格の両方変えると単なる別人になるからな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:39:46.58 ID:1vSth95r0
>>395
まあ、しまぶーはベテラン作家ですし。

キャラの掘り下げっつーか、そもそも設定が少ないとか浅いとか
キャラ多すぎて捌けてないとか、色々問題があったんじゃないの。
ワンピみたいにいきなり回想で補強とかされてもしらけるし。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:41:04.59 ID:cA/pJtiY0
別人なら別人で良いんだが
その場合昼と夜をきっちり書き分けるキャラ立てが必須
たとえ外見が入れ替わってもこの行動をとるのはこっちと
読者にわかるくらいでないと2人格を扱う意味がない

ブレブレで昼が3人夜が5人くらいいるのかってほど
ころころ言うことが変わるんだからどうしようもないよ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:44:46.04 ID:q/LjBIgiO
2面主人公
3ヒロイン
6側近
7幹部
12当主

あれもこれもと欲張りすぎて全部中途半端
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:48:46.44 ID:4KHNUyZlO
爺ちゃんの話は好きだったけど父親絡みの話はいらなかったんでないの
しかも主人公はあまりストーリーが深くなかった後妻の方の子
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:54:31.86 ID:8/rMPCCc0
ガワを使いまわしたかったんだろ
未練ったらしく
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:02:21.95 ID:gt+YkHVI0
>>362
知り合いの腐が嵌まりかけた時に萌えキャラが死にやがったって発狂してたわwww
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:08:47.53 ID:uz8ECfWw0
鯉伴が絡む回想やると話や設定がグダるイメージしかない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:20:39.19 ID:bq5FnPd60
リクオ自身が鯉伴とあんまり思い出ないしね
なんであんな設定にしたのやら
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:26:19.66 ID:Bi4owTndO
孫じゃなく素直に「ぬらりひょんの嫁」にしとけば良かったんだ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:30:30.29 ID:nMXmgHrLO
珱姫のことか
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:32:16.76 ID:vx9wVUZl0
このスレの予想通り白装に出番なくてワロタッタ

晴明の息子とか戦闘シーンすらねえじゃねえか!
せめて名前ぐらい明かせよ!!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:34:13.34 ID:JpGnPy5z0
白とか黒とかほとんど意味なかったね
409わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/21(木) 22:37:43.04 ID:3zL2Q1IV0
でも今週のバトルは割とよかったと思う

ぬらりひょんの陰陽師でいい
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:39:00.44 ID:uz8ECfWw0
黒装に時間使いすぎて白装出番なくなるんじゃね?
と前々から言われてたけどホントにそうなったもんなwww
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:41:42.69 ID:i6wdj37B0
最初から通しで読んだら尺の使い方の意味不明さをすごく実感するんだろうな…
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:42:03.76 ID:jIiy9ITJ0
リクオが一般人に襲われる辺りから何がしたいのかよく分からなくなっていった印章
ラブコメブームに乗って妖怪学園ラブコメしとけばよかったんや
さながらぬ〜べ〜の如く
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:44:29.03 ID:EccmkgfB0
>>412
ぬ〜べ〜って当時どうしてこうなった・・・・って思ったけど
今思うと素晴らしい転身からの見事な着地だったと思う
元々エロ要素があったのがポイントだな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:46:34.48 ID:yNytdNMB0
全国各地を回って主人公がご当地妖怪を集めたり勧誘するの見たかった
鬼太郎みたいに妖怪関係の困った事の依頼が集まるとかで

それに近い要素はあったんだけど主人公が人間重視で学生じゃ物理的に無理か
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:48:08.85 ID:K5AVranL0
6本腕の土蜘蛛さんはいつ出るんです?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:58:07.74 ID:1xVCek/gO
>>409 それだとリクオと竜二が合体しそうでイヤだ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:58:21.98 ID:w03x8LI10
今のジャンプは打ち切られてもネクスト墓場で悔いが残らぬよう成仏させてくれるだけいい時代になったと思うべき
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:02:58.89 ID:jIiy9ITJ0
>>417
ネクスト墓場でもやっぱりちょっと消化不良なんだよな
まあ確かにリクオ・花開院・羽衣狐「うおおお!行くぞぉおお!鵺ぇぇ!」で終わらないだけマシか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:06:45.83 ID:vG5xNbHh0
御門院の設定を歴代当主の中でも数少ない泰山府君を成功させた面子ってすれば全員出さなくて良かったのに

安倍二代目
雄呂血
有行
天海
水蛭子
心結心結
だけに絞っとけ良かった

そんで百物語の七幹部を圓潮、柳田、鏡斎の三人+雑魚キャラに野風で良かったのに
あと、百物語編の面白いのは都市伝説が元ネタの妖怪が出るって所だから山ン本の一部が増えてもあんま嬉しくないのよね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:06:48.06 ID:vx9wVUZl0
御門院の設定を歴代当主の中でも数少ない泰山府君を成功させた面子ってすれば全員出さなくて良かったのに

安倍二代目
雄呂血
有行
天海
水蛭子
心結心結
だけに絞っとけ良かった

そんで百物語の七幹部を圓潮、柳田、鏡斎の三人+雑魚キャラに野風で良かったのに
あと、百物語編の面白いのは都市伝説が元ネタの妖怪が出るって所だから山ン本の一部が増えてもあんま嬉しくないのよね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:14:02.49 ID:XaKeaIWD0
主人公が四分の三も人間の血でほぼ人間な上に人間贔屓
でも戦いで利用するのは妖怪の下僕達
バランス悪すぎて
主人公が性格悪い奴みたいに映ったのも失敗の原因だな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:51:19.87 ID:Bi4owTndO
大日本安倍晴明普及振興協会からクレームが原因だったり
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:55:17.89 ID:1xVCek/gO
福井にあるという土御門さんとかも?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:13:45.53 ID:u8gdfp2a0
京都編序盤で人気が出てきてたのに
中盤以降の展開で失敗してジャンプの主力にはなりきれないまま終わったな
京都編を上手くやれてればSS編で人気が出て6、7年ほど看板張ったブリーチくらいにはなれたかもしれんのに
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:20:16.53 ID:fGr6GauZ0
羽衣狐フィーバーってだけじゃなくて?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:21:43.21 ID:lobzzVta0
脇役があんまり活躍しなかったのが原因なのかな?
ブリーチとかは一護とその仲間よりも、護艇十三番隊の方が魅力あったし。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:22:30.24 ID:A0N4LtTK0
編集に打ち切り告げられた瞬間に椎橋はちゃんと「あァァァんまりだァァァ」って言ったんだろうか
428hage:2012/06/22(金) 00:26:30.69 ID:pyF5XE2u0
ぶっちゃけここ10週くらい明らかにとんでもない駆け足だったし掲載順も
やばかったし駆け足なのにクソつまんなかったしどう考えても打ち切りだよな
コレ状態だったよね
429わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/22(金) 00:26:39.80 ID:M+hIcRQp0
椎橋「ボアアアアアアアア」
430hage:2012/06/22(金) 00:28:48.46 ID:pyF5XE2u0
つかこの作品が失敗したのはどう考えても設定が終わってた
女キャラだけは羽衣狐はじめジャンプTOP3に入るくらい可愛かったんだから
シリアスよりラブコメ優先でやれば延命できただろ・・

羽衣狐殺すとかアホ過ぎ。どうせならハーレム要員で味方にしろや。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:28:54.70 ID:2PCiiYpz0
>>424
京都編で人気出たキャラって狐と竜二くらいじゃね?
ある程度上手くまとめてたとしても護艇十三番隊そのものが大ヒットした鰤のようにはなれんかったと思うがな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:33:32.56 ID:fGr6GauZ0
師匠は凄いよな、キャラデザだけで食っていけるだろ
ラノベとかに提供したらアホみたいに売れそう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:34:23.49 ID:2PCiiYpz0
京都編は首無しをプッシュしようとするも失敗→グダグダ
百物語編は黒田坊をプッシュしようとするも失敗→グダグダ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:36:01.68 ID:b190D1GFO
>>427
そう言えば荒木先生も二部終盤で今まで一度も描けなかった柱の男の歴史を
ストーリーの流れを無視して冒頭で紙芝居のように説明すると言う
かなり豪快な技を使っていましたね
ぬらりの最終回もあんな感じで良いよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:36:25.43 ID:A0N4LtTK0
椎橋「あ…アニメ化すれば…ご…五年は打ち切りないって、い…言ったくせに……」
編集「自分を知れ…そんなオイシイ話が……あると思うのか? おまえの様な掲載順位で」
椎橋「なんてひどい野…」
編集「(枠の)無駄無駄無駄無駄!」
【燃えるゴミはジャンプNEXT】
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 00:37:10.42 ID:inaGHSSi0
ハ−レム展開誰とくやねん
一番の原因はシリアスとギャグの配分が中途半端な事やで
シリアスな時は超シリアスにするべきなんや
シリアスやってる時にコミカルはいらんねん
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:00:51.48 ID:Hhvc/q88i
二ヶ月くらい前、仕事場が一軒家になったとか目次コメで言ってたから当分の間は大丈夫だと思ってたわ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:03:01.60 ID:gIKDQrDN0
ローンを返せない可能性が微レ存
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:08:06.42 ID:5jWQYAwzO
月々の稿料の他印税だけで軽く4億は稼いでいるので
月々の稿料は週刊なので結構な額になる
しかしそれはアシや経費に消えるとて
印税で家は簡単にキャッシュで買えるだろう
つうか漫画家はローン組み辛いからほぼキャッシュ
ちなみに4億の印税のうち半分は税金だから2億位
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:14:13.82 ID:OWRDCTmYO
単行本売れてるから打ち切りはないとか言ってた末尾iどこ行った

首無は螺旋城突入メンバーにするつもりで先走ってユイユイと因縁作っちゃったんだろうな
本家残留で茨木童子と対決することになったから打倒ユイユイの決意は『なかったこと』に
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:20:22.45 ID:1eEYJA1f0
キャラ造形が良いだけに、無計画にキャラ出し過ぎたよなあ。
あと、能力系バトルなんかにしたのもね。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:31:22.38 ID:ZHWB8RGpO
能力バトルがここまで苦手てはおもわなかった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:39:25.86 ID:PqGeq5Ei0
首無が女郎蜘蛛に仇討ちの約束した頃には
もう既に打ち切り宣告済みだと思うんだが
それにしてもチグハグだな
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:46:03.34 ID:1eEYJA1f0
というか、妖怪なんて直感的な代物だから
今風のゲームの設定みたいな、能力系バトルなんかにしてもなあ。

うしおととらみたいな、素直な妖怪バトルにすれば良かったよな。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:51:24.28 ID:1eEYJA1f0
まあ、でも能力系バトルにしたのも分かるな。
ゲームとかカードにしやすいってんだろう。
アホな編集辺りか、アニメのスポンサー辺りの入れえ知恵か、横槍かな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:56:55.02 ID:skauGdlk0
みなさん、コミックス全巻を最低1セット持っていると思うのですがどうしますか?
売ったりしませんよね?
最終巻が出たら記念に全巻セットを1セット増やしてもいいくらいです。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:58:45.86 ID:OWRDCTmYO
作者の力量不足が根本的な問題点だろ
上手く導かなかった編集は悪いが
編集が悪いから作者は悪くないなんて言えない
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:00:37.44 ID:oHCwFDmO0
>>425
総大将の方が人気あったんだけど。それを言うなら総大将フィーバーだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:06:15.08 ID:PqGeq5Ei0
過去編の頃ならともかく最近の外道ぬらりひょんは嫌いだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:10:12.32 ID:WEtjnI1v0
何がいけなかったのこの漫画
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:17:35.56 ID:PqGeq5Ei0
話作りが雑とか登場人物の掘り下げが薄いとかバトルシーンが下手とか
作者に記憶力がなくて矛盾だらけとか色々あるだろうけど
目に見えて分かるのは、登場人物の数が多すぎて捌ききれていない
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:20:02.49 ID:WCWHnRy40
画面が汚いのもあるんだよなぁ・・・
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:23:02.04 ID:+ge7PYBx0
ある意味勢いで押せた今作だが次作はどうすんだろうね
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:24:40.62 ID:LGBtr6cU0
なにやってるのかわからない描写
今週の天海戦はそこそこ盛り上がったし作画も良くて良回だったけど
一つ一つの描写はなにしてるかまったくわからん
どういう攻撃されたのか、どういう技なのかさっぱりだ
画力はあっても表現力も構成力もなさすぎる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:28:12.34 ID:PqGeq5Ei0
百物語編の青行燈戦なんかも
攻撃がどう当たってるのか非常にわかりづらかった
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:30:50.71 ID:fGr6GauZ0
ガンバが不調なのが悪い
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:44:13.70 ID:OWRDCTmYO
少年漫画なのに少年より女読者受けを意識しちゃって
その女読者も狙ってたほど釣れなくて…という悪循環
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:01:25.33 ID:JbxS94ru0
女読者を意識したらリクオを中身空っぽなハッタリボンボンにしないだろ
「俺は持ってるZE☆」の王子だかホストだかを続ければよかった
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:12:06.35 ID:PqGeq5Ei0
女読者狙ってないならそもそも安易なイケメンパラダイスはやめてほしかったな
妖怪らしさを削いでるよ、ものすごく
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:15:32.41 ID:86a+C+UW0
女読者受け狙ってたらあんなに3ヒロインを男より目立たせないかと
男の友情よりノマカプ押しだしバトル漫画なのに女の活躍も多い
敵も狐様最強だし女目立つ少年漫画だと思う
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:16:34.81 ID:PqGeq5Ei0
キャラ漫画にしてはキャラの扱いに愛がなく
ストーリー漫画とはお世辞にも言えないぶっ壊れ脚本
妖怪漫画にしてはクリーチャー軽視

何漫画だったんだろう、ぬら孫
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:16:50.32 ID:86a+C+UW0
カナは出番あまりないけど
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:24:39.56 ID:OWRDCTmYO
そうは言ってもぬら孫のファン層って女の方が多いだろ?
少年漫画なんだからまず男に受けなきゃ意味がないのに
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:24:55.28 ID:5jWQYAwzO
キャラ信者のファンレターとかに左右されたんじゃないかな
それで迷走
キャラよりお話を意識してほしかったかな
近年まれにみるグダグダな最終回だ
465わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/22(金) 04:24:59.42 ID:M+hIcRQp0
>>462
それは平野のせいだから
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 04:32:30.48 ID:EGcraYxCO
Twitterでは女ファンばかりだな
しかも大抵がドリーム好きかドリーム作者
男キャラの妄想彼氏botがやたら賑わってて気色悪かった
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:11:52.05 ID:+TNHL+cG0
話酷いアンケも低いわりにコミックス売れてたのは絵の効果も大きい気がした
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:41:57.02 ID:5jWQYAwzO
かといって絵だけでは売れると見込めないため画集の予定はない
部数売れていると言っても20巻越えした作品で1000万越えてない作品の方が
ジャンプの連載では少ない
売上厨が都合のいいデータを持ってくるから誤解しているだけだよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:43:32.87 ID:ZHWB8RGpO
関心を持ったきっかけはアニメの氷麗目当てからだったな
原作読んで、ヒロインバランス取りに苦心する作者の影響か
恋愛ヒロインとしては不遇を味わってるのを知った
最後までお預けを食らわされてる忠犬キャラだった
恋愛脳駄犬雌犬と呼ぶのはアンチの勝手だが
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:58:55.42 ID:PqGeq5Ei0
売上厨の末尾iだか末尾Iの人はすっかり来なくなっちゃったね
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:00:15.28 ID:2uTfLOia0
ぬらりは妹が80年代の少女漫画って言ってたな
元々どっか女向けの作風だから女の信者が多い
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:11:00.60 ID:edacHcT00
ノマカプ萌えや女キャラ萌えの女多い印象
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:22:31.73 ID:zHY1xHQt0
>>469
つららは狐の呪いが解けない限り目はないからな
狐が仲間になって呪いを解いてもらえる展開もあったかもしれないが
現状だとリクオは人間と結婚するしかない
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:26:46.22 ID:0iYCWuB60
負け犬キャラの厨乙
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:31:21.85 ID:jrShEFj+0
空気のショウエイ君は、結局宝船を支えただけか、どうせなら妖怪モード(巨大化)でがしゃどくろや土蜘蛛と戦わせれば良かったのになあ。
主役ばっか活躍して、脇を締める奴等は背景みたいなのばかり、土彦なんて居なくてもいい扱いだったし。
沢山出しても「ただそこに居る」だけのキャラではなあ・・・。
大して役に立たない雑魚(副隊長)にも活躍の場を与えて、長々と引き延ばすブリーチみたいなのも困るけどさ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 07:46:02.84 ID:OWRDCTmYO
猩影って玉章の顔見ても何の葛藤も怒りも湧かないんだろうな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 08:58:27.95 ID:ZHWB8RGpO
猩影は対切り裂きとおりゃんせでサブキャラ張ったからいいじゃね?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 09:14:44.32 ID:OWRDCTmYO
確かに切裂とおりゃんせ回で出番はもらったが
フォローにはまったくなっていなかったよアレは
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 10:50:12.63 ID:FP26DFSx0
荒木の後継者がまた一人…
あとは迫稔雄だけか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:02:31.32 ID:x43/fpld0
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:08:10.58 ID:JNAg7zSiO
そういえば玉章って四国から出ないって条件で手打ちになったんじゃなかったっけ?
いつのまにやら和歌山の妖怪配下にしたらしいけど
リクオ完全に舐められてるよな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:09:21.71 ID:JNAg7zSiO
あ、ネタバレスレと間違えてた
ごめんなさい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:21:35.53 ID:r9gKFUFp0
リクオは自分のシマ以外どうでもいいってスタンスの魑魅魍魎の主様だから
他の地域の事はどうでもいいんだろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:22:53.20 ID:ZHWB8RGpO
手打ち条件も手抜きひょん
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:35:36.22 ID:v9nh4xOH0
トリコ・べるぜ・スケットをバカにしまくってたクセに
主人公がロクに活躍しないまま本誌打ち切りなんて椎橋お得意描写である小物の哀れな末路じゃん
ぬら孫因果応報だなw

>>299-300
すっとぼけた事ぬかすな
その他作品に散々ケンカ売ってたのはぬら孫厨じゃねーか
自業自得だザマミロw
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:49:22.82 ID:gXwe/cqH0
他作品にケンカ売ってたのは一部のキチガイなのに、ぬらりファン全員が悪いみたいなこと言われてもな
それに、やられたからやり返すってのはただのガキ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:55:41.52 ID:0RPIhbzo0
まあ、信者の中にもアンチの中にも異常なキチガイがいるというのは間違いないかな

リクオじゃなくて獺祭が宝舟をいっぱいにしてきたのはなあ…
百物語編やってた時期に全国に仲間集めに行ってればよかったのにな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:59:49.68 ID:ML4k+GNqO
尺の取り方謎過ぎるんだよね…
泰世さんは結構恵まれてたな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:03:17.61 ID:aDu3AEa80
白装御門院とは何だったのか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:08:57.52 ID:r9gKFUFp0
リクオだけ宝船下船して
報告会して清十字と遊んで母親とお茶してエイエイオー3回してる間に
獺祭と玉章は宝船で仲間勧誘するため西日本を巡ってたんだな
どっちが魑魅魍魎の主?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:10:56.36 ID:0RPIhbzo0
歴代当主は4人くらいでよかったな
無駄に多くし過ぎた
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:37:12.88 ID:nuf3vOZ50
一時期一月半ぐらいだけドベ5かそれ以上になってたのは
やっぱりトレジャーの審査員させるから下駄履かせてたのかな…
たしかその時期だけだったし
キャラ作りで主人公の性格はブレさせさいみたいなこと書かれてて
あの時は心底公開処刑だと思ってた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:39:39.00 ID:lTm8Xv+V0
妖怪モノでバトルばっかやってたのがいけなかったのかな
うしおととらみたいに大団円に向かったほしかった
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:56:28.10 ID:EGcraYxCO
>>490
ひどすぎるな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 13:17:03.31 ID:Ny9PcFXy0
打ち切りだと知って来た
途中で読むのやめたけど、まだまだ勉強する点が多い作者だったね
何度も言われてるように、戦闘描写が訳わかんなくて、ストーリーメイク能力が異常に低かった
キャラ造形と筆絵が武器になるんだから、和もののバトル漫画じゃない漫画書けばいいと思う

というか、未だに20万くらい売れてる漫画を切るとは、ジャンプの方針も変わったのかね
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 13:20:42.03 ID:gXwe/cqH0
>>495
昔はもっと厳しかったよ
最近は10週打ち切りもなくなったし
ぬらりは、むしろかなり優遇された方かと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 13:29:58.94 ID:ML4k+GNqO
昔は今よりもアンケ至上主義だったし、赤丸(NEXT)で最終話載せてくれることもなかったよな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 13:33:12.33 ID:Ny9PcFXy0
>>496
へー 
まーアニメとかゲーム展開されるくらいだから、ある程度優遇しないと元が取れないからね
ただ、やっぱ方針が変わったのってのはあるんじゃないの?
ラブコメ3つぶっ込むってのも、単純に能力バトル漫画を間引きする意味があったのではないかと思う
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:12:48.03 ID:mTjlUN7GO
>>498
方針がー方針がー言う割りにジャンプ歴短そうだなwww
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:17:58.80 ID:FaxHs/Mq0
マンキンの打ち切りのほうが断然厳しかったような
まあしばらくた経ってから完全版でちゃんと完結したけども
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 17:57:04.73 ID:b190D1GFO
武装錬金みたいにネクストだか赤マルで優遇される事は絶対になく
一回限りで終わりだからね
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:21:23.93 ID:EGcraYxCO
ネクストが季刊だって知っても年4回見れるって思ってる馬鹿がいっぱいいて驚く
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:27:34.79 ID:Czw8INw50
>>501
「スクウェア」じゃなく「ネクスト」だからなあ・・・・まあ、しゃーない。
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:33:46.21 ID:b190D1GFO
抗争を避けるために西洋の妖怪マフィアの娘と婚約者のふりをする設定だったら大ヒットだったね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:39:01.21 ID:FaxHs/Mq0
この作者にラブコメは無理だ
過程が描けず結果しか描けないから
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:09:37.65 ID:r9gKFUFp0
とりあえずフラグ立ててもライブ感でボキボキ折る事に戸惑い無さ過ぎだし
読んでるこっちは違和感湧くし
連発されれば不信感も湧く
その結果がこの打ち切りだろう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:25:54.96 ID:EGcraYxCO
恋愛で見てた訳じゃないからそれは別にいい
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:44:58.52 ID:ML4k+GNqO
恋愛以外のフラグや積み重ねもダメダメだった
…ということで、ストーリー漫画は向いてないな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:46:37.25 ID:r9gKFUFp0
恋愛以外のフラグもボキボキだったろ
発言に責任持つ気が無いから軽く聞こえるんだよ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:49:30.99 ID:0RPIhbzo0
ストーリー漫画が駄目ならギャグ漫画とか?
しかし面白いギャグ描写と微妙なギャグ描写の差が激しかったし厳しいか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:01:32.66 ID:ydT0Wi5g0
もう作画の人になればいい
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:26:25.22 ID:ML4k+GNqO
やっぱり、優秀な原作つけるしかないか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 20:57:25.62 ID:Kcbretrr0
移籍、とかまぎらわしい書き方したヤツがいたせいで
年4回だけでも連載続くと思ってる人が多くて苦笑いしちゃうよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:03:21.12 ID:ML4k+GNqO
作者や編集の書き方にも多少は問題あったとは思うけどな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:05:35.70 ID:0RPIhbzo0
というか、NEXTって年四回も出るっけ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:51:55.52 ID:Q9Ao9PEB0
NEXTはGW、お盆、年末の3回だったと思うけど

あと移籍して連載続行だと思っている人がかなりいる事に驚くわ
wiki見たら新人の作品の他にジャンプ本誌で打ち切りになった作品の完結編等を載せる事もある的な事が書いてあったし

517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:55:17.05 ID:ML4k+GNqO
完結編=最終話だろう
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 21:56:50.17 ID:nKxU2GGx0
ツイッターあんなに人いて指摘できる人いないんか?w
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:01:54.00 ID:Kcbretrr0
ツイッターで好きな作品の話ばっか仲間内でしてる人たちは
ホンットーに自分たちに都合のいい話しか信じない

REBORN!とか定期的にツイッターでアニメ2期デマ流れるけど
ソースわからないのに確認せず喜んでウソ情報拡散しまくる人がホントに多い
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:12:06.65 ID:ORdpID0P0
>>485
いまや懐かしいね
めだかもサイレンも結構叩いてたっけ、黒子はその時から空気だったけど
クソコテ筆頭にハッスルしまくってた
アニメ化発表から枠が出るまでが一番元気だった気がする
アヘ顏ダブルピースで他漫画disって「次期主力」とかのたまってたなー

だから「擬似円満」とかの議論の余地無く、まんま「打ち切り」で本当に良かった
めでたしめでたし
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:12:54.48 ID:C2PirMWf0
続きはNEXTで連載って某まとめサイトに書いてあるから
信じちゃってるんかね
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:14:52.67 ID:ML4k+GNqO
実際にNEXTが発売されて完結するまでは、移籍だと思い続けてる無知な人たちが結構いるんだろうな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:17:12.22 ID:JEW/HPPL0
>>520
人を呪わば穴二つ
見事なブーメランになったよね
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:17:29.33 ID:0RPIhbzo0
連載だと思い込んでる奴らは、本誌に「NEXTに掲載」としか書いてないのを見ても、連載だと思うのかね
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:24:28.28 ID:FaxHs/Mq0
アンチは、ぬらりファン全員がキチガイだと思い込んでるのか、恐いな
自分達がその暴れてたキチガイ達と同じ言動してることにも気付いてないんだろうか

極秘プロジェクトがSQで続編を連載!とかな可能性はかなり低いだろうし、
本気で連載だと思ってるファンは、鵜呑みせずにちゃんと自分でいろいろ調べた方がいいと思うな…
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:14.03 ID:NlIIJ9j00
別冊で最終話って打ち切りパターンとしては別に珍しいケースではないよな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:29:45.16 ID:FrulaEA+0
>>525
人を呪わばとか言ってるが同レベルになってるよなw
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:35:28.52 ID:Ssof1oD90
まとめサイトでも連載って書いてるとこあるし
ファンっぽくない人達でも連載っていってるのはいる
まあ普通はジャンプのシステムにそんな詳しくはなかろう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:37:03.33 ID:ML4k+GNqO
やられたからやり返すっていうのもガキの思考だしな
自分はあんなキチガイの言動は絶対しない!とか思わないのか

NEXTに一回載って完結だよな、普通に考えて
単行本でさらに補完されるのかもしれないけど
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:40:11.59 ID:0RPIhbzo0
NEXTで決戦編描いて一応は終わらせて、単行本では後日談描き下ろしとかになるのかね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:40:46.24 ID:Ssof1oD90
そうじゃないの
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:42:57.92 ID:XTAdx8pj0
そりゃいきなりバッサリ切られたら笑いたくもなるってww
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:46:22.14 ID:ML4k+GNqO
納得のいく終わり方は期待しない方がいいんだろうな
期待値は低めにしておく
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:07:20.87 ID:mYC6ImZCO
超久々に見たんだけどゆらのビジュアル系の方の兄貴は死んだんか
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:11:30.45 ID:0RPIhbzo0
マミルのことなら、かなり頑丈だから多分生きてるだろう
狐の尻尾に貫かれたのに生きてたんだし
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:30:38.78 ID:8NCSr7A60
>>525
そこんとこ、ぬらりはもう終わるんだから問題無し
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:35:03.07 ID:OWRDCTmYO
NEXTに移籍とかNEXTで連載とか言ってる女ファンはNEXTがどんな雑誌か知らないんだろうね
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:52:36.42 ID:ZHWB8RGpO
だろうね
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:06:51.62 ID:5uJScgetO
誰かTwitterのアカウント持ってる人いたら
ジャンプNEXTは連載できるような雑誌じゃないことを呟いてやれ
勘違いで移籍と喜んでるやつらが哀れすぎる
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:06:54.86 ID:INtEEJPl0
SQとNEXTとゴッチャにしてる人がいるんじゃないかね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:10:02.46 ID:DOZ+0k4F0
それもあと数日後か最悪でも8月には理解するだろ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:15:23.66 ID:vxpUqW3+0
ヤフー検索でぬらりひょんの孫って入れると一番上に夢小説って出てくるのな
つかもう打ち切りのワードが…
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:19:05.61 ID:4UiTENsY0
22巻とか動画とか千年魔境とかつららとかに混じって打ち切りのワードが…
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:32:37.38 ID:BHUnAhTE0
普通に応援してたファンは可哀想だけどキチガイ信者が酷すぎたんだよなこれ
この作品はもうそういうものだったと思って多少荒れるのもしゃーなしだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:38:14.27 ID:5uJScgetO
打ち切りを受けての信者発狂が少ないあたり
御門院編に期待してた人ってマジで少なかったんじゃないだろうか
信者でも既に熱が冷めてたか、冷めてかかってたか

ブソレンとかエムゼロとかみえるひととか
打ち切り決まった時はもっと信者が荒れてた記憶がある
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:40:38.42 ID:1e8SHkPm0
さりげなく他漫画disってる馬鹿共は何なんだ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:42:52.60 ID:Aildg+KA0
というか、一応まだ正式な発売日の前なのに2ch外でも話題になり過ぎてるけどいいのかね
作者の巻末コメの画像も出回ってたし
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 00:46:18.16 ID:AZqaT5NG0
>>546
>>545のことを言ってるならdisられてるのは他漫画じゃなくてぬらり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:03:53.24 ID:0gY3dwif0
ドベ1連発、巻き展開、よくわからない展開。これだけ揃えば打ち切りも確信できたと思うんですが
それでも普段からドベ2が定位置ででドベ1も多くて話もひどかったから、展開が妙に早いくらいしか
いつもと変わったところは無かったんですよね。
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:13:05.40 ID:AZqaT5NG0
「私は長親たちより強い」アピールしていたユイユイが
完結編の数ページあるいは数コマで在庫処理されると思うと笑える
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:24:49.44 ID:Aildg+KA0
ゆいゆいと戦うフラグ立ててた首無は、結局は作外で茨木と戦闘か?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:25:31.95 ID:4UiTENsY0
百物語編の鬼ごっこ始まった辺りからコレは一年もたないかもしれないと思ってたら
本当に一年以内で打ち切りなった
悲しいけど作者の自業自得だろう
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:27:50.45 ID:Nps/arfT0
ゆいゆいが死なずに終わる可能性もあるぜ!
ゆいゆいは最終戦後、有行・天海とともにひっそり生きていくのだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:35:46.60 ID:AZqaT5NG0
有行も御門院代表ヅラして出てきたわりに空気だったな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:36:51.76 ID:5uJScgetO
女郎蜘蛛「私の仇討ちはどうなったの?」
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:45:32.76 ID:IzPu48ph0
権利関係とか複雑なのかもしれんけど
こんだけ未回収の伏線だらけなんだからWeb版でとことんやってほしかったな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:50:44.41 ID:9dC/U9oEO
とことんやっても迷走するだけだよ
巻きが間に合わなかったのは確かに風呂敷を広げすぎて面もあるが
何より作者が自身の作品を把握しきれずパニクっている証拠
通常、同じスパンで殆どの作者は厳しくともちゃんと着地点を見つけ最終回する。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:58:51.59 ID:3G7TyZ1q0
はあ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:04:07.92 ID:ef/FfTet0
>>553
天海はドロドロになって死んでたぞ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:19:56.76 ID:eRf0Qrw3O
今日はカナちゃんの誕生日らしいよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:22:47.01 ID:4UiTENsY0
清明・二代目・有行・ゆいゆい・圓潮…
敵が残り過ぎだよなぁ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:29:18.61 ID:INtEEJPl0
ジャンプにWeb版ってあったっけ?
スクエアとかはあるけど
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:29:48.29 ID:INtEEJPl0
あ、この場合のスクエアはガンガンの方ね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:42:21.50 ID:760JTIdn0
安倍二代目の影の薄さよ
白装安倍姓より心結心結の方が優遇されてるな
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:44:48.94 ID:9KrWbWW50
最終回

リクオ「という夢を見たんだ・・・」
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:13:53.82 ID:5uJScgetO
五代目と十二代目がいない理由とか絶対フォローしないんだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:25:06.64 ID:jtQF4TXa0
しねえだろう
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 03:32:37.63 ID:2XjUV2mU0
>>550
長親と有弘はお諦め下さいとか私とは違いますって言ってたな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 06:32:10.16 ID:Uo0sjCQH0
さすがに約1年に渡ってジャンプの掲載順ドベ5を走り続けた漫画は
SQもいらんと思うが。

SQ19なら受け入れてくれるかもしれないよ。

NEXT掲載→ジャンプSQ19で完結編連載はあるかもしれない。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:49:13.91 ID:BDfP30T/0
SQは産廃処理場じゃねーしなー
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:55:01.06 ID:yIUUJP/g0
SQは一山当てた奴の養護施設みたいなもんで
打ち切られた人はお呼びじゃないですよ
せめてテニヌみたいに最終回は巻頭カラーとか
そのクラスじゃないと
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:11:57.31 ID:qP0XgVNuO
最終回センターも貰えなかったな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 09:58:59.76 ID:ysNJMgpI0
次回作はどこで描くんだろうか?
また青年誌に戻るのかな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:10:59.75 ID:RlA3Q8E0O
羽衣狐が登場した辺りでは第二の冨樫になり得るかと思ったのになぁ
残念だねえ
羽衣狐のスピンオフでも描いてくれないかな
激闘の末、妖力を失い普通の女学生になった羽衣狐
「無礼者…!なにをするのじゃ!」
「無礼者!だってよ、カワイーw」
「来いよ、俺らとパコろうぜ」
「(妖力さえあればこんな者共に…く、悔しい!びくんびくんっ)」

あぁ読みてぇ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:22:48.87 ID:BDfP30T/0
しっかり猛プッシュがあったのに、チャンスを生かせなかった椎橋が悪い
篠原より空気を読む力が無い

>>574
中身はあのババアなのに萌えれるのか…すげぇな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 10:43:33.10 ID:4UiTENsY0
仲間を守る立派な総大将らしい姿見せてから終わってほしいな
最終決戦で見れるといいが
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 11:36:42.08 ID:RlA3Q8E0O
>>575
体が若い娘で精神が♀ならいいだろ
さすがに中身が亀仙人とかだと無理だけど
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:00:43.13 ID:XT8lOq8n0
905 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 08:39:34.63 ID:23YHiOcH
ぬらり信者とネウロ信者はどっちが痛いんだろう?

909 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 10:36:08.40 ID:/yBrcuPU
>>905
ネウロ信者は虎信者と同格に扱われてたくらいだからぬらり信者程度じゃ勝負にならんだろ
自分らの事を「ネウロ信者は穏やかで大人しい信者」だとか
「ネウロ信者は平和的でマナーのいい信者」だとか本気で言ってる連中だぞ

910 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/23(土) 11:24:15.00 ID:HE3PSCQ5 [4/4]
ぬらり信者は少数の糞コテ共がわめいていただけのイメージ
打ち切りが確定したときここで暴れたのはキングクリムゾンだけだし

115 :キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2012/06/20(水) 19:49:41.36 ID:YDLlrHZp ?2BP(9300)

ぬら孫が続編決定しなかったら自殺動画配信する
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:41:16.74 ID:dUVpEUcv0
>>575
女らんまは中身♂のはずなのにメッチャ萌える
つまり萌えの可能性は無限大なのだ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 12:56:25.44 ID:tpYvYqmFO
あれだけ人殺しまくった羽衣さんに今更味方になって貰ってもねえ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:05:02.38 ID:kkKkACXl0
狐はキャラとしては死んだからな
リクオ大好きとかほんとやめてほしかった
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:12:24.28 ID:+y4blUlZ0
表現するなら
劣化ブリーチか?
いや
比べるのも向こうに失礼な作品だったかもしれん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:22:55.14 ID:IOWWfm820
>>581
みんなリクオが大好きだから仕方ない
淡島も愛しのとか言い出すし
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 13:25:00.97 ID:aeGIzZXc0
狐に関しては、あのまま義姉設定でリクオ大好き路線が正解だったと今でも思うけどきっとカプ厨
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 14:12:53.41 ID:RKnWadi40
あんだけ頑張って、絵を描いてるのに
見づらいとか、分かり難いとか、不憫な話しだよな。
まあ、実際そうなんだが…。

色々と、労力をかける所とか、ポイントを外しまくった作品だったなあ。
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 15:12:05.26 ID:aDj8MnOd0
それなりの期間続いたのにここもそれほど盛り上がらず、アンチも盛り上がってませんね。
最終回というか、打ち切り回待ちですかね。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:08:49.50 ID:eRf0Qrw3O
ネタバレ禁止を律義に守ってるんだろ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:16:05.18 ID:kj44e4Lo0
これだけ続いたんだしアニメ化もしたんだから失敗ともいえないが成功ともいえないな
こんな中途半端な所で打ち切られたから駄作って言われても仕方ない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:22:19.92 ID:5uJScgetO
エニグマでさえNEXT補完の前に本誌上での決着はつけていったから
ぬらりの脚本能力はエニグマ以下ということになってしまうかもな…
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:44:26.98 ID:2E6JbeatO
編集からアドバイスもされないのかね?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:13:03.61 ID:RKnWadi40
編集、どう見ても無能そうだからな。
羽衣狐を脱落させて、打ち切り間際に復活とか何考えてるんだか。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:20:01.66 ID:V1pp0r3o0
NEXTで完結とか無理だろ
NEXTで残りを全部まとめられるのなら各シリーズがあんなグダグダな締めになってない
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:22:17.95 ID:4IFPCGZp0
コミックある程度売れてて天狗になってたんじゃね
2012年度の新連載も大粒いなさそうだから、自分が率先して打ち切られるハズ無いとか
ここの売り豚も、「ぬらりを切る程編集も馬鹿じゃない」とか踏ん反り返ってたし

面白くないとアンケで駄目出し喰らってるって理解してるなら、
もっと慎重に話練って短編や中編で様子見と復調を計るか、長編でも伏線回収しつつ終盤に備えるだろうに…
結局スパオとつまんねえ正体バレやらかしただけじゃねーか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:30:45.62 ID:4UiTENsY0
百物語編は本当に黒歴史にしかならなかったな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:35:40.77 ID:DFEYaF070
久々にひどい最終回を見た
こりゃネクストの補完も絶対消化不良だわw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:59:57.79 ID:RKnWadi40
百物語をネームの段階でダメ出ししないとか、編集の目は節穴か。
誰がみたって、失敗作だろ。
あれでウケるとか、本気で思ったのかよ。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:15:50.77 ID:kkKkACXl0
むしろ巻展開こそこの作者に合ってるから意外とまとまると思う
晴明以外の戦いは別に描かなくても支障は無いからな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:19:50.91 ID:RKnWadi40
登場人物と設定を、三分の一に減らせばおk。
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:26:53.25 ID:v1izKOvP0
邪魅さんまだか・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 18:38:15.23 ID:yIUUJP/g0
百物語編の着想はそれほど悪くなかったけどね
噂や都市伝説を絡めるてのは
ペルソナ2でやっててそれなりに面白かったし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 19:02:17.51 ID:qP0XgVNuO
1年やるのは長すぎたし中身がなさ過ぎた
半年で終わらせるべきだった
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:32:59.05 ID:Van4p1a60
百物語編は規模が小さすぎるし期待してた事を裏切ったり無駄なページに尺使う所は1期と同じくらいひどかったしかも
人間と妖怪との不協和音が凄かったな
清継達は認めるけど一般読者からしたらどういう風に見てたんだるな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:42:21.06 ID:S4aY2ZkT0
当時は内容についてそれほど批判的な書き込みはなかったと思うんですが
死亡確定してからすごいですね。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:50:16.02 ID:4UiTENsY0
百物語編については連載当時も評判悪かったよ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 20:50:39.54 ID:Van4p1a60
/\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 作者のあほ、馬鹿、低脳
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:15:51.37 ID:5uJScgetO
百物語なんて鬼ごっこからずっと批判まみれだっただろ
編集変わったあたりから「最近おもしろくなってきた」と言い出したやつならチラホラいたが
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:24:28.98 ID:8kFbBYbZO
戦闘中の棒立ち解消があったし
清継鳥巻の人間キャラ達の奮闘があったから中盤あたりは比較的マシだったな
まぁそれも締めで盛大に台無しにされたから意味無かったけど
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:26:10.00 ID:1WBRlwsu0
ここ数年のジャンプの中じゃ短期打ち切り漫画より酷い打ち切りだなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:39:45.56 ID:5uJScgetO
清継の頑張りも一般読者から見たら「モブキャラが喋った」程度の印象だろうな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:46:42.14 ID:f5degt2b0
人間側を重視してるのはわかったけど肝心の人間キャラは薄かったね
女の子たちはともかく同姓の友人の方はもう人間に力入れるなら
ちゃんと友情とかやった方がよかった気がする

まあ主人公の昼と夜の人格切り替えについても良くわかんないまんまなんだけどな・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:47:08.18 ID:2E6JbeatO
清継達って最初からいるキャラなのにそれにしては活躍が遅すぎたんだよな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:50:50.36 ID:0AZOGn2W0
当時、百物語の鬼ごっこはARMSのスナークハントのパクリ
とも言われていた上に、設定の甘さと矛盾に散々突っ込みいれられていた
スレが加速したのは地下鉄少女や絵描きのエロ関係の時が一番加速したな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 21:52:30.43 ID:5uJScgetO
もっと早いうちに友情要員として確立できていたらよかったんだけどな
単なるガヤ要員のまま何年も放置していたから腐ってしまった
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:05:06.30 ID:eRf0Qrw3O
普通なら清十字団メンバー全員分の当人や、家庭内妖怪トラブルな事件があるはずだよな
だからキャラ薄かった
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:16:11.77 ID:RKnWadi40
色んな意味で、化けそうな可能性を
自ら潰したり、腐らせた作者だったな。
構成力もないのに、凝った難しい設定をやろうとして、自滅したわ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:17:25.07 ID:8kFbBYbZO
連載期間の4分の3近く正体知らずに蚊帳の外だったキャラ達をいきなり最大の理解者で守りたい仲間みたいなポジションに置かれてもね
釈然としないのは当然かと
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:32:44.69 ID:4UiTENsY0
鳥居さんと巻さんの友情みたいに徐々に育てていけばよかったのに
ヨルオだと判明した途端態度変わり過ぎだったり
あんまりいい印象ウケなかったな
百物語の正体バレ
清継がヒルオの顔を思い出した後で奴良君を信じる!潔白を証明する!とかマイファミリーだ!とかは
良かったけど
カナがなぁ…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:40:34.54 ID:b8pe/qDe0
カナちゃんとはなんだったのか

いや、真面目にどういうキャラだったの?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:45:38.27 ID:Van4p1a60
斉木でもカナの心読めないじゃね?
ねんどうみたいに
620 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/23(土) 22:54:07.60 ID:72jnPtJd0
なんのために敵幹部いっぱい出したんだよww闘ってすらいない奴いるじゃんw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 22:55:42.75 ID:4UiTENsY0
鼻さんとはなんだったのか
だな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:01:20.37 ID:brudGSd+0
椎橋とはなんだったのか
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:01:47.87 ID:BDfP30T/0
>>615
同時に信者の買いかぶりもすごかったな
っつーかよもやここまで期待はずれを繰り返すとは
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:19:01.81 ID:tpYvYqmFO
原作俺が持っているコミックしか例に出せないけどさ
メタルKとか魔神竜バリオンとかミリンダファイトとか
ぬらりひょんみたいな最終回はいっぱいあったわけさ
でも昔は赤マルで最終回なんてさせてくれなかった
椎橋先生は幸福者だよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:29:14.99 ID:1WBRlwsu0
>>620
それ京都編からのぬらりの伝統だから
毎回敵幹部を持て余すという
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:29:53.36 ID:Sj5kBVWp0
ここでは百物語組のキャラ人気はあったし持ち上げられてた
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:30:09.10 ID:f5degt2b0
そういえば今回は敵幹部が裏切らずに終わったな
毎回一人は裏切るのが伝統だったのに
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:57:03.72 ID:4UiTENsY0
敵キャラの変態性しか話題にするところなかったとも言えるが
鏡斎は凄すぎたし
人気投票何位だったのか知りたかったよ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 23:57:10.41 ID:cPdlCGej0
後釜としてネウロの松井が戻ってくるのでアンケよろしくなー
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:01:02.49 ID:ZqrI9/G60
ここの連中アンケ出さないだろ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:06:37.82 ID:4UiTENsY0
出してたぞ
意味不明な鬼ごっこ開始する前までは
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:12:06.41 ID:MY7R+D2a0
松井の小学生の落書きみたいな下手糞な絵ならキャラが可愛い椎橋のがまだいいわwww
マジあいつの絵は目が腐るw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:26:51.37 ID:16OiXa+E0
イラストは上手いが漫画は下手って感じだけどな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:31:54.13 ID:ooM23DRM0
>>627
余裕があれば裏切ったかもしれないよ、余裕があればな

>>626
実際は玉章とかより人気ないかもしれんな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:37:54.85 ID:+fEMM1i90
椎橋先生お疲れ様です。まだまだNEXTで
の続きも楽しみにしてます!!<隆平>
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:25:36.29 ID:ZqrI9/G60
べるぜの作者から哀悼の意か
田村は椎橋よりアンケの何たるかやウケる漫画の描き方知ってるから
あと2、3年は続けられそうかな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:32:54.03 ID:ooM23DRM0
べるぜも急展開やバトル省略多いけど
致命傷になる前に危機回避しようっていう臭覚が発達してそう
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:06:43.45 ID:UIzEgPjw0
そういう能力が椎橋にもあればな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 02:55:22.95 ID:uMMrm/rf0
寧ろ、地雷を踏む能力や、フラグをへし折る能力は、人並み以上だけどなwww
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:02:42.90 ID:EvowYo7L0
それもまた才能なのか・・・
641椎橋寛:2012/06/24(日) 03:13:23.53 ID:b10rIxvN0
>>505
「こ…こけにしやがって
しかし… しかし! アンチ共よ…このどたん場に来て…やはりおまえ達は人間だ…
…くくくく… ごく短いときの流れでしか生きない人間の考え方をする…
『物語の構成力の欠如』とか『登場人物の捌き方』だとか…
ねずみ男のインキンにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命取りよ! クックックックッ
この椎橋寛には そ れ は な い… あるのはたったひとつの思想だけだ…た っ た ひ と つ!
『読者を釣ってpgrする』! それだけよ… それだけが満足感よ!
過程や…! 方法なぞ…! ど う で も よ い の だ ァ ー ー ー ッ」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 03:22:16.29 ID:KPn1AMf50
えっおわりかよまじでおでれーた
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 07:30:38.77 ID:6xsDXoz60
>>638
無理無理
十週前に通告されてこの最終回だぜ
まあNEXTで最終戦をやるつもりだから最悪よりは少しだけまし
最悪な奴だと
打ち切りエンドでNEXTも数年後に飛んで伏線放置で終わったりするからな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:12:35.04 ID:rP/FTizW0
あと1クール有れば綺麗に完結出来ていたか否か?
多分無理だったろうけど
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 08:50:49.05 ID:mMTtpIoa0
どれだけ尺があっても逆に破綻が拡がるだけとここんところの進行で証明された気がする
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:14:18.21 ID:Kj7SjXwv0
あとはアニメ3期だな
打ち切り後にアニメ化された武装錬金のようになれるか?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 09:17:46.45 ID:Xkp+90zkO
どこにそんな金あるんすか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:14:54.87 ID:ppwmVL0x0
武装錬金は終わった後に再評価されてじゃあアニメにするか的な流れだった
こっちはもう完全にメッキが剥げて中身まで見透かされてるから3期出してもらえる可能性はほぼ無い
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:33:57.45 ID:QXJcOAUs0
次は原作付で頑張ればいいよ
作家として一番脂が乗るこの時期にまともなストーリー作れないんじゃ原作付けないともう無理
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:45:17.73 ID:L6WYTetG0
早売り読みました。これぞ打ち切り!典型的な俺たちの戦いはこれからだ!でした。
最後のコマにみかんが描いてあるのよりはまだマシかな。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 10:46:33.64 ID:MY7R+D2a0
見返すと話や構成はどうしようもなくウンコだけど
脈絡なく画だけ見るとキャラや絵は良いね〜。(バトル時除く)
キャラ単体でも結構な人気出たんだし素材が勿体ねーなぁ。
この絵なら日常ラブコメ妖怪漫画描いてほしかったわ。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 11:54:55.33 ID:rd5nxSv80
個人的にはやっぱ遠野での修行と羽衣狐の設定や扱いが失敗だったと思うなぁ、修業は結局残像拳だし
少年漫画の主人公の修業の成果としてはパンチが弱い、どうせ發とかで賛否両論になるんだったらスパオとか明鏡止水・斬みたいなのを覚えるべきだった
羽衣狐の設定は複雑な割にいい加減だし、仲間になってほしい!いや、悪役らしく華々しく散った方がいい!→誰得ボアアアアで台無し、両方憤死
あと動きあるバトル苦手なら割り切って古いけどゲットバッカーズやKYOみたいに技名書いて敵が後で吹っ飛んでるようなバトルの書き方した方がいい、一枚絵はうまいんだから
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:04:58.37 ID:OtRkjcMe0
つうか遠野修行と京都編の流れで
リクオは側近達より遠野勢の方が仲良さそう
て印象を植え付けられ
それが払拭されないまま終わってしまった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:08:11.87 ID:X9KJ3CKR0
京都編での鬼纏習得は悪くなかった
その頃はお互い信頼が深くないと出来ない特別な技でもあったし
けど京都編以後は妖怪であれば誰とでもいつでも出来そうな技に成り果ててしまって価値下がったのが残念

スパオの最大の失敗要因は性格まで変えようとした事だろうな
畏れを攻撃に振ったから性格も攻撃的になりましたってなんだそれ?
すでに二重人格状態なのに
余計にわけ分からん奴に成り果てさせたよな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:10:06.74 ID:GIp0ihOb0
リクオの仲良し度
遠野組>本家>花開院>>>その他妖怪>>その他人間(同級生含む)
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:10:19.98 ID:vraShMhS0
とうとう打ち切りか・・・。
むしろよくここまで続いたなって感じがするが。

とにかくこの漫画は、過去、京都編が全てだったな。
過去編で一気に人気が上がって、京都編の後半で一気に離れていった。
あまり漫画の展開にあれこれ思わない俺でさえ、
「え?なんでこんな展開?」って思ってたぐらいだからよほどだぞ。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:11:02.91 ID:ZqrI9/G60
そればっかで一枚絵フィニッシュとか言われてた
停止絵はうまいが、「動き」を描けないから何やってるかさっぱりなバトルだったな

ある意味それを持ち味にしてバトルは全部小細工無しの墨絵一枚絵フィニッシュで
見開き込みで5ページで終わらせるやり方で統一して「バトルはオマケ」で通せば良かったのかもな

どうせぬらり見る層ってバトル部分楽しみでもないだろ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:15:40.65 ID:9uDtuL7dO
明日は突然の最終回にびびった奴らがこのスレに沢山来るんだろうか
2ちゃんとかネットで情報得てなけりゃまさか終わると思わないだろうし…
659わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/24(日) 12:18:14.05 ID:IG1DcIoy0
京都編で狐倒して終わっておけば良作品として終了できた
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:25:14.77 ID:MY7R+D2a0
ジャミ回や蛇女回みたいな頭使わない
短編完結型のコメディ・ホラー・ラブコメにすりゃ良かったんだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:25:23.62 ID:veAWO0bl0
ガンバの心配ばかりしていたら自分が降格したでござる
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:37:25.49 ID:uMMrm/rf0
トリコとかの作者は、それ程、絵は巧くないが
動きのある絵は描けるんだよな。

椎原の場合、止め絵は巧いんだが、バトルになると
なんか繋ぎが異様に悪い。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:38:39.62 ID:n9FyrNKV0
作画に回る気がないならストーリー構成と空間把握能力の訓練頑張ってほしいな
椎橋は話だけじゃなく絵も説明力に欠ける
1枚絵やキャラのアップで見ると綺麗なんだけど
背景にキャラが乗ると望遠レンズで見てるような遠近の無さでキャラが埋もれる
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:43:10.56 ID:tI+jNXePO
>>658
アニメ化までした中堅作品がこんな中途半端なところで終わるなんて普通は思わないよな
どっちにしろクライマックスなんだしここまで来たのなら最後まで描かせてやれよと思う
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:47:35.05 ID:8YkKXu6SP
描きおろし単行本化で・・・
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 12:54:01.21 ID:bxleb7WrO
個人的に京都編だけじゃ短すぎてつまらないな

つか、元々大物の九尾の狐を相手にするには、リクオの実力カリスマ不足だったし
花開院と連携しても羽衣狐がギリギリなのにさらに鵺をだしたから、
代わりに羽衣狐を退場させざるを得なかったわけで
でも出来ればカリスマ性と話の大きさ的に羽衣狐と鵺を揃えた方が良かったな
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:38:59.24 ID:uMMrm/rf0
普通に羽衣狐と決着してればなあ。
晴明とか鵺とか、出さない方が良かった。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:47:20.93 ID:98VcIjKo0
復活したのが聖徳太子ならよかったのに。

あと巫女。

陰陽司じゃ広げようがねえだろ…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:48:55.36 ID:bxleb7WrO
作者が羽衣狐や鬼童丸に感情移入して、悲願を叶えてやりくなったんじゃないかな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 13:50:10.22 ID:Ca8bWH2c0
羽衣狐がリハンのこと「お父さま・・」みたいなセリフ言って終わる回で
まさかのリクオ姉?と思ったら
複雑怪奇な設定で今でも羽衣狐はリクオのなんにあたるのかよく分からない
あれ失敗だろ
もうねーちゃん生きてた、仲間になった、でよかっただろ

清明も過去編の姿はめっちゃカッコよかったのに
現代で甦った姿がダサくて萎えた
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:14:24.79 ID:bxleb7WrO
リクオの姉ちゃんだったら半妖だから封印の杭が抜けないの
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:16:29.51 ID:6xsDXoz60
>>670
リクオに情があるけど血の繋がりはない都合のいい存在
リクオハーレムにでも入れるつもりだったんだろうか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:30:18.62 ID:8YkKXu6SP
ジャンプの大トリであるぬら孫が終わってしまうとは・・・
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:40:02.08 ID:n9FyrNKV0
>>671
狐のしっぽも生えるし依り代はどこまでが人間判定なのか訳がわからん

生みなおした晴明もどういう状態で半妖なんだか…
依り代は人間だから父親が妖怪なのか
狐自体は妖怪だから父親は人間なのか
複製人間だからそもそも父親なんていない人工胎児なのか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:44:28.59 ID:UdgGP8sw0
ってか杭とか適当な人間を操ればいつでも抜けたよね
あの封印って要の杭まではザル警備だし
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 14:54:19.81 ID:bxleb7WrO
封印を守護している陰陽師がザルならね
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 16:02:33.66 ID:1aTh+4Hf0
アニメ終わる前後にテコ入れ指示、追加したお色気要員キャラは見事に空気でした
半年かけて尻切れ蜻蛉で島流し
言っちゃなんだが、どうでもいいその場限りのキャラに尺使い過ぎだ
最終決戦用の追加戦力用キャラなんか3コマもあればキャラ立てられるだろうに
川獺とか本当に必要だったのか?邪魅に出番やれよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:21:10.30 ID:e9XD+dwA0
そう言えばスパオの事を今思い出した
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:49:40.03 ID:dTW19oaoO
>>677
追加したお色気要員キャラて誰?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:51:16.65 ID:GIp0ihOb0
悪女野風
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:57:55.12 ID:bxleb7WrO
ないわーw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:08:33.52 ID:Aos3F71D0
淡島って女バージョンが通常だったんかそれともこいつホモか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:13:22.59 ID:X9KJ3CKR0
淡島はバイってやつなんだろ

>>679
文庫妖妃とか百石とか
新しい女キャラ投下してあからさまなテコ入れしてんなって思ってたよ
アンケ入れようとまでは思わせられなかったみたいだけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:31:20.93 ID:uMMrm/rf0
だって絵が巧いだけで、魅力的なキャラを描けるわけじゃないし。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:34:25.59 ID:bxleb7WrO
>>682 男バージョンが基本で恋愛対象も女だが、リクオは例外のバイ
椎橋は女バージョンの外見ばかりかくせいか、女バージョンが基本と思われがち
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 18:38:59.91 ID:GIp0ihOb0
必殺技が天女モードだから女ver.が基本かと思ってた
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:10:45.22 ID:e9XD+dwA0
世の中には投入すればアンケが上がる!って人気キャラが男女問わずいるが
それもまあ最低限本筋の話がしっかりしてないと駄目な話だよなあ…
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:22:59.09 ID:bxleb7WrO
>>686 男バージョンの必殺技もあったが忘れられてる。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:42:46.21 ID:SjuF96m6O
無知な女ファンたちの

NEXTに移籍

という文章を見るだけで笑いがこみ上げてくる
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:43:57.89 ID:INA52ehE0
清継の百物語編では性格凄い変わったよね
京都編では人が死亡しようがどうでもいいような事言ってたから最低だなと
思った、普通だったら百物語編でも 清継「うわー妖怪だ妖怪だ」て喜ぶはずなのにね
違和感ありまくりだった
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:47:42.18 ID:X9KJ3CKR0
百物語編では清継とカナの性格変わり過ぎだったな
鳥居と巻は初期からの性格貫いてたけど

692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 19:54:18.36 ID:dTW19oaoO
>>689
まとめサイトのタイトルに連載とか書かれてたりするからなー
ファンでもファンじゃないのでも勘違いしてるのいる
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:09:13.62 ID:ZqrI9/G60
明日になりゃちゃんと情報出回るんじゃないの
多分Dグレみたいの期待してるんだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:20:17.25 ID:V4aznwJk0
勘違い悲しいね
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 20:24:33.57 ID:uMMrm/rf0
まあ、最終回に枠2つぐらい貰って終わりだろうな。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:15:36.62 ID:VCwbK/O50
こんなん残す価値ないでしょ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:04:20.81 ID:apyFnYBK0
なんだかんだで一番のピークだったのは淡島登場の頃だな!
あのヌードにはお世話になりました
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:15:12.22 ID:haIQ9Irb0
.    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     |::l`''〜^〜ァrr〜〜ー..,,_:::::::::::::::,、_ィ:::::::::::::::::::::::::::
.    |:|       ノリ       ̄ ̄´   ミ ::::::::::::::::::::::
    !|                   ミ:::::::::::::::::::::::
      ',ミヽ                 〈::::::::::::::::::::::
      ',rヾミx、                    l:::::::::::::::::::::
.      i でツ、   =≡三三三三       |:::::::::::::,..--      待ってろよう、愛しのリクオ
.     l `ー }                    |:::::::/ ,.-
      ∧  /      '"''===''    }::::/ <ヽ/
     _,,..∧. /                     ノノリ `/       
_,,..-''":./.:∧ゝ‐-、                _/
: : : :/: : : :.∧                   /
: :/: : : : : : :.∧ -..,,_      _、      /              
: :`"''‐-..,,_: : : ∧ 、_ ̄ ̄ ̄       _,,,,.. -''"´
: : : : : : : : :`''‐、:∧    ̄   __,,,...-‐''''"´: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : ヽ∧      \: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : :. <: `''‐--‐<  \: : : : : : : : : : : : : : :                   
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:43:38.35 ID:V2PYloBF0
週刊連載分は23巻で終わりか
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 22:46:20.70 ID:Q86ErYAI0
ダークナイトのジョーカーはまるで京極堂の悪人版みたいな人身掌握術の天才だった
椎橋にジョーカーみたいな巨悪が描ければなぁ…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:55:28.01 ID:SjuF96m6O
椎橋的には晴明はカリスマ溢れる大物巨悪です
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:55:48.62 ID:e9XD+dwA0
結局一番人気があった悪役って狐か
最後はあんな落とし方になって山吹の存在とか訳分からんことになったが・・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 23:59:27.93 ID:uMMrm/rf0
新人で、23巻まで単行本出して、アニメ化までされたってのに
打ち切り方が、半端ねえなwww
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:01:38.49 ID:5e/lsOAJ0
淡島のサービスシーンがもっと欲しかったな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:04:09.53 ID:QsUB5vPV0
ジョーカーの存在はバットマンが居て初めて成立する
つまり強迫観念に追われまくり走り続けさせられるヒーローと
ヒーローに愛憎入り交じった巨大な感情を持った悪役を同時に設定せんといかん
鰤の後追いしかできなかった椎橋じゃ…
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:05:08.96 ID:aRnPn7xx0
京都編中盤からgdgdやってないでとっとと畳めばもうちょっと評価できるのに
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:08:10.06 ID:So/YAQSN0
京都編の封印を順番に敵が襲撃→それを守って再封印の流れは好きだった
途中あげちゃってもいいよって流れになったけど最後の決戦の地に集まれ!
みたいな辺りはなんだかんだで構図が分かりやすかった

百物語編の追いかけっことか途中でつららがおかしいとか言い出したりしてたが
もうごちゃごちゃしすぎてたしもっと単純でよかったよ・・・
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:11:50.63 ID:QsUB5vPV0
無駄な描写や不必要なキャラが多すぎた
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:22:26.61 ID:GofWcUKY0
百物語編で連載の寿命縮めたな
もっとやりようがあっただろうに…
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:36:28.60 ID:nAdMbiANO
頭のいい作者だったら鬼ごっことか群集心理(暴徒化)とか
おもしろく描けたんだろうな
鼻が蒸発することもなく
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:45:20.44 ID:7qY92oAS0
<ぬらりひょんの孫>ジャンプNEXT!に移籍 累計1000万部の人気マンガ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120625-00000001-mantan-ent
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:45:33.37 ID:rhvdEF4eO
椎橋に物語を任せてはいけないってことは痛いほど分かった
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:57:31.44 ID:nAdMbiANO
移籍の誤解が余計に広まりそうだな
年に3回しか出ない季刊で連載継続なわけがない
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:00:25.61 ID:rzU2oDRU0
>>711の記事を書いたのが馬鹿なのか、本当に移籍して年に数回連載するのか。
週刊でこんな決着しか出来ず、話作りが致命的にうんちだと誰もがわかってしまった今
仮に年に数回連載するとして読みたいと思いますかね?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:03:29.67 ID:YSKsH1IC0
じっくり描きこんでくれたらすごい絵になりそうだ。
俺は期待する。
話なんてどうでもいい。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:04:39.80 ID:aFaUNQEM0
普通に打ち切りの補完だと思うんだがな
ただ極秘プロジェクトっていうのがちょい気になるけど
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:04:54.58 ID:Xvfdjx510
バトルじゃなく、止め絵で魅せるマンガ、
それも原作付きで、次回は勝負して欲しいわ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:05:19.74 ID:xz6yZCp10
NEXTってWJ作家が何人か番外編を描いて客を釣る雑誌だよね
その役割で数回は描かせてもらえる可能性もあるんじゃないか?
719名無しさんの次のレスにご期待ください:2012/06/25(月) 01:06:49.10 ID:ACh+jAYkO
椎橋先生は絵とキャラデザはいいじゃん
むしろそれしかないけどさ
だから凄いヒットした小説とかもう最初から最後まで話が解ってるやつの漫画化を描いたら良いと思う
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:07:14.22 ID:3Nin/sS10
男坂過ぎてワロタwwwww
最後の最後にやってくれたな、次応援する
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:08:06.19 ID:nAdMbiANO
よくて武装練金みたいに二回だろうけど
普通は完結編一回ぽっきりだ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:19:35.56 ID:nj/boDNgO
もう散々言われてるけど椎橋は絵は上手いし設定とキャラもそれなりに魅力がある
なのにストーリー展開とキャラの動かし方が壊滅的に下手なまま最後まで来ちゃったな

本当にもったいない…もっとその辺上手くできれば看板は無理でも準看板あたりは狙えたかもしれないのに
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:23:40.96 ID:Xvfdjx510
そうなんだよなあ…。
材料を揃えるのは、巧いんだが
それを料理するのが、あんなに下手とは、ホントにもったいない。
台無し感、半端ない作品だったな…。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:27:25.01 ID:nAdMbiANO
料理だけじゃなくて素材の鮮度管理も悪かった
放置したり温めすぎて腐ったキャラ多数
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 01:35:41.16 ID:0SdDlB+rO
旨そうな食材揃えて料理してたのに火力調整誤ってボアアアア
全部焦がして食えたもんじゃなくなった
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:03:19.75 ID:Xvfdjx510
>>725
巧いwww
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:11:03.83 ID:xz6yZCp10
一流のグルメハンターなのにコンビの料理人が居なかったばかりに・・・
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:13:11.69 ID:lDdRrobI0
椎橋の小松は何処に
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:14:58.27 ID:GofWcUKY0
次回作では小松は必須だな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:16:10.80 ID:A527dg2t0
>>719,722
同意
設定と絵とキャラはいいのに…椎橋以外が描いた小説版も良かったし
次はいい原作をつけて欲しい。絵とか個性あって魅力あるし勿体ない
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:21:03.67 ID:zJ5+rNYx0
椎橋が原案出して書いてもらった小説が
椎橋のせいで時系列狂ったのはなんだか申し訳ない気分だな
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:22:52.73 ID:QoBO7/1Y0
小説って作者が書くわけじゃないからどうしても違和感が出てしまうもんなんだが
この作品の場合作者よりキャラのことをよくわかってんじゃないか?と思ってしまったw
小説は面白かったよ、本当に
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:53:16.78 ID:UyJeSVyP0
「ぬらりひょんの孫」、ジャンプNEXT!に掲載誌変更 8月発売号から連載再開
http://otasoku.livedoor.biz/archives/50714000.html
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:56:24.00 ID:zJ5+rNYx0
もしかしてすごい勢いで誤解が広がってる?連載再開て
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:59:50.03 ID:UyJeSVyP0
勘違いww
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 03:16:04.10 ID:xCtOZmCH0
普通にNEXT一回で終わったら逆ギレするやつ出そうだな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 03:18:59.26 ID:zJ5+rNYx0
保健室の死神やエニグマが打ち切り〜NEXT補完になった時は
こんな勘違い記事は出回らなかったと思うんだがな…
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 04:16:00.12 ID:i9sFYHVE0
俺たちの戦いは
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 04:21:47.62 ID:Ad/EJKsI0
完全に打切りだしカラーも無く巻末で終わるのは必要以上に醜態さらさなくていいと思ったのに
こんな誤報が広まるとか最後まで締まらないな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 04:24:37.92 ID:5e/lsOAJ0
巻末コメントの影響なんだろうな…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 04:34:01.37 ID:2j6BocGV0
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!
ぬらりひょんが移籍なんてー!
いつの日か、ぬら様の力で少年ジャンプを少年性愛者ジャンプにするのが夢だったのにーーーー!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 04:48:47.10 ID:Dd/vyUMXO
椎橋本人が連載だと誤解している可能性は?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:07:11.62 ID:r+VCamwaO
>>742
流石に無いだろ
新プロジェクトってのが気にかかるが

今更アニメ化は無いと思うが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:08:52.55 ID:zJ5+rNYx0
プロジェクトとやらを含めて万が一"移籍"の流れになるとしても
そういうのはSQとかの領分なんで、新人読切雑誌のNEXTでやることではないよね
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:11:35.94 ID:Dd/vyUMXO
プロジェクトが画集発売で終わった例もあるんだろ?
期待し過ぎるとヘコむぞ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:16:20.29 ID:QsUB5vPV0
一回でまとめられません!
という一種の敗北宣言
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:17:24.89 ID:cNCKz6rS0
単純に左遷だよねこれ。
打ち切りにならなかっただけありがたいと思えって話の。

で、次スレからは週間少年板から引越し?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:22:31.26 ID:zJ5+rNYx0
いや左遷でもなく打ち切りだろ、少なくとも現時点では

NEXTで補完やるものを打ち切りじゃないというなら
武装錬金エニグマ保健室サムうさ他も打ち切りではないわけだし
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:29:29.57 ID:cNCKz6rS0
>>748
ああ、そうか。
というか、ぬらりひょんの孫…おわりって書いてあるじゃんこれwww
打ち切りの方がしっくりくるな。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:30:02.15 ID:Xvfdjx510
新プロジェクトが、原作付けるだったらなwww
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:30:36.01 ID:QsUB5vPV0
酒飲み軍団ははヤマタノオロチの残り担当なんだろうが
酒を使った術なら主人公が当初から持っていたような
いやー、全く無駄なキャラでしたな、しかも打ち切りの回にまでそんな無駄な新キャラ出すか普通
ここまで安っぽいキャラの使い捨ては鰤でもやらんぞ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:35:11.92 ID:Xvfdjx510
鯖とぬら孫の担当は、ホント仕事してんのか不思議だよなwww
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:37:00.88 ID:cNCKz6rS0
酒飲みは必然性もなかったし出す意味が全くなかった。
個人的には土蜘蛛が狐に続いて扱い方間違えたキャラだったと思った。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:38:16.17 ID:5Era8ZMx0
サバ?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:40:06.17 ID:/sI0eT+z0
糞漫画ようやく打ち切りか
お前ら次スレはここに立てんじゃねーぞ?
さっさとオワコン漫画板に行けよな
読みきりがあるからとか哀れな言い訳すんなよ?
ここは「連載中」の作品の板だからな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:40:55.15 ID:Xvfdjx510
鯖じゃねえ、鰤だったwww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:42:20.65 ID:zJ5+rNYx0
板のローカルルールには
連載終了3ヵ月後に懐かし漫画板に(中略)と書かれているので
9月末頃までは週刊少年週漫板にスレがあってもいいことになるかな
8月にはNEXT発売されるのでそのまま本スレで扱えばいいと思う
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 05:43:49.61 ID:zJ5+rNYx0
誤記
週刊少年週漫板→週刊少年漫画板
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 06:53:42.58 ID:qPRyGseR0
椎橋の長年の担当は中路靖二郎って人
ぬらりを当てただけの一発屋編集で、速攻打ち切り漫画の担当数はトップクラス
期待できそうな有力新人に何故か担当中路が高確率でつき、
新人読み切りがどんどん劣化してデビューできずに消えていく事例多数
現在のジャンプ編集では一番の地雷担当と言われている
しかしぬらりアニメ化で中路は班長に昇格している・・今のジャンプにはまともな編集がいない
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 06:53:53.83 ID:cymcNJVM0
>>748
P2もいれてやれよw
P2は週刊が打ち切りエンドでNEXTは数年後
コミックの書き足しもどうでもいい話と
伏線を全部放置した最悪の終わり方だったなあ

これは伏線どの位回収してくれるだろうか
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 06:57:58.35 ID:Pl/jSd2AO
最近売上がヤバげなヤンジャンに移籍とか
762わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/25(月) 07:14:48.91 ID:nYjCRmWE0
打ち切りオメ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:35:48.45 ID:sZ4wMdIu0
何だこのマンキンを彷彿とさせる酷い終わり方はwwwww
腐漫画消えてざまああああああ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:51:08.36 ID:cNCKz6rS0
>>757
いや、NEXTは週間じゃねえから普通にだめだろ。
立てるなら少年漫画板が該当すると思うぞ。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:56:13.01 ID:nAdMbiANO
何が普通か知らんがNEXTのスレは週漫内にあるうえ
連載終了後三カ月までっていう決まりがあるんなら特に問題ないだろう
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:04:30.93 ID:Nk17XY170
なんでぬらり打ち切られたん?なんで?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:06:49.59 ID:Nk17XY170
ジャンプ内で1、2を争う正統派漫画だったのにー!
正統派だから駄目なのか!?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:10:39.82 ID:nAdMbiANO
話がつまらないから
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:36:31.16 ID:0F4cBQzn0
人気がないから
お前だけに受けていても
多くの読者に受けないと駄目なんだよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:38:29.88 ID:1nY9t7tc0
極秘プロジェクトってなんだろ
ゲームで完結編出すとかそんなのかな
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:45:27.43 ID:nAdMbiANO
前のゲームが売れたならともかく売れなかったからそれはないよ。リスクがでかすぎる

小説の方がまだ可能性がある。打ち切りになってから小説出た前例はなくはないので
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:53:06.80 ID:AkeROzKh0
小説ならそれなりに期待できるな 中身が
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 08:56:08.00 ID:WfCiQlc0O
男坂だなぁ……
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:02:01.23 ID:Dd/vyUMXO
つかゲームの百鬼繚乱大戦と同じセリフでシメっすか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:06:47.96 ID:tR1TFIyo0
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:16:57.07 ID:Gn/xmOdv0
ヤフーのトップに載ってた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:29:31.42 ID:nAdMbiANO
Yahoo!で不確定情報をバラまくとかやめてくれ
自分のことじゃないのになんか恥ずかしいぞ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:50:22.67 ID:35vCo0lPO
男坂ENDを迎えたと聞いて飛んできますた
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 09:56:43.24 ID:Lp+ZI5Z30
バスタのような扱いとか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:01:37.31 ID:drmEGUh+0
狐に始まって狐に終わった漫画
狐が出てきてから読み始めて狐が出番済んだら読むの止めてちょっとだけ復活したからまたちょっとだけ読んだ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:18:10.09 ID:bFmp9QLE0
狐も大して魅力を感じなかったな。
登場時からひたすらドヤ顔連発でウザかった。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:18:18.69 ID:lTsMeeE5O
>>722
そういうのって担当編集者との打ち合わせである程度コントロールできないのか?
ここはこうしたほうがいいみたいな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:29:10.35 ID:YJfBHDXLO
狐をラスボスにするというのはドラクエでいえばロザリーをラスボスにするようなもので
過去編で平安狐が殺されてデスピサロのようにぶち切れる晴明を描いちゃってる以上、
相当な無理があると思うよ
無難なのはマザコンヒゲマッチョ晴明をラスボスにすることだった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:31:05.20 ID:fGXxhFZ30
新連載当時はスルーしていて、人気があるらしいということで読み始め
四国編あたりでこんなのが何で人気あるんだろうと思い始めたんですが
個人的にはそこからずっとなぜ人気があるのか理解できない漫画のひとつでした。
あからさまなプッシュ、今では当たり前になったドベやドベ寸前からのアニメ化や
狂っているとしか思えないゲーム化など、ビジネスなんだからやってしまえ!という
無理やり感が強かったですね。いったん落ち始めると簡単にドベ定着してしまい
そのまま見るところ無く打ち切りまで来てしまったギャップもすごかったです。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:33:11.70 ID:GgbYwBj70
去年から掲載順は殆どドベ5以内。一時的に上がるとしてもCカラーの時だけ。
よっぽど人気がなかったんだな。1100万部のコミックスを買った連中はどこいった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:34:27.96 ID:2uKuyPdg0
NEXT一回だとコミックのページが少し足りないから
コミックでも書き足しあるな
なんかエピローグはコミックで
をやりそうだなw
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:57:12.65 ID:QoBO7/1Y0
読切時:二重人格設定は何でもかんでも裏の人格に任せっきりになりそうで嫌なんだよな〜
〜四国:イラストは上手いが漫画としての絵は微妙 中身が薄い
過去編:ベタベタだがここまでベタだと逆にいい!燃える!!
遠野編:リクオのキャラが初めて見えた気がする 新キャラも全員魅力的
船上戦:初戦からグダグダとかなんだそりゃ
京都編後半〜:ストーリーの崩壊度合いがパネェ でも一度好きになったマンガだし読む

一時はマジで面白いと思ったんだがなー……残念
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 10:57:20.33 ID:zx6tOvrg0
>>715
ベルセルクかよw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:06:24.37 ID:fjaVtBrZO
夜雀ェ…
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:07:31.56 ID:9qbDkjZc0
打ち切り終了おめでとうございます
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:17:57.12 ID:rhvdEF4eO
これから椎橋は矢吹みたいにいいパートナーを見つけるんだな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:28:32.98 ID:ipaPjDY80
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:29:22.25 ID:AphL6gNQO
アニメを2期までやった漫画とは思えない扱いだな。
でも、まとめる期間は充分にあった、往生際の悪い椎橋がダラダラと引き延ばした結果がこれ。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:39:16.95 ID:U1hsLgFw0
普通に打ち切りじゃなくてNEXTに移籍っのはアンケは取れなくて新しいファン層の開拓は無理っぽいけど固定客はいて単行本はそこそこ売れてるからなんだろうか
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:39:23.03 ID:vrZQipjA0
打ち切りは納得。

迷走につぐ迷走と
意味不明展開。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:41:49.69 ID:vrZQipjA0
ジャンプにしては温情だと思う

これより良い漫画が
有無を言わさず8週で打ち切り
とかそんな感じだったから。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:44:38.44 ID:vrZQipjA0
ジャンプだから打ち切られたとかいう奴は
ジャンプだからここまで熱心な腐にだけ
支持されて続いたということを肝に免じて
続きは別の界隈で描け。
少年には需要がない展開ばかりやるこの糞漫画は
打ち切りが妥当だった。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:53:57.75 ID:J0zm2Za50
全国から、雑魚と噛ませがわらわら集まってきたようにしか見えんかったww
椎橋先生、絵は格好良いのに演出下手だよな〜
つららがいなかったら、多分アニメ化前に打ち切りだったし、頃合いなのかも
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:57:13.73 ID:EGalrtGu0
絵柄とかキャラはともかく
ストーリーがうまく展開されないのが悪かったんじゃないかと
妙にわーわー騒いで盛り上げようとしすぎた
あと少年漫画で任侠ものってのもすかしを食ってたかも
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:57:52.79 ID:i/Yi+tAoO
Yahoo!がジャンプ編集部から聞いたでもない限り移籍じゃないだろ。
しかもソースもとのマンタンって2chから拾ってくるらしいから移籍なのか!と騒いでたレス拾っちゃったんじゃね?
まぁ極秘プロジェクトが何なのかは気になるけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 11:59:01.28 ID:tdQXAjp80
柳田が後ろから圓潮刺し殺すシーンは描かれる哉?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:01:03.56 ID:cymcNJVM0
マンタンはソースなしで報じてるし
ネットの噂とかを間に受けただけだろう
現場NEXTに掲載て情報しかないし
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:02:34.37 ID:Dd/vyUMXO
そんなヤクザ者らしい終わり方あったらいいね、柳田さん
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:12:28.19 ID:wAgGiAfV0
一応今まで読んでたけどさ、移籍したらもう読まないな
何考えてんだかなー
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:14:56.03 ID:Dd/vyUMXO
打ち切りで今更どうでもいいと思うけど、
山吹乙女の小袖の柄はディアゴスティーニの
週刊江戸1からの拝借だったんだな…
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:17:37.54 ID:vrZQipjA0
ぬらりの打ち切りには同情しない

が他の漫画も打ち切るべき漫画が数多く
いまのところぬらりに構っている暇はない

続きは単行本で!
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:17:39.03 ID:U1hsLgFw0
戦闘がいまいち盛り上がらんのだよね
あれ?これでおしまい?って感じのばっか
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:20:34.31 ID:feqYvkR60
やっぱり寒いスレの人かw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:22:58.42 ID:detEmx4hO
何か戦闘が多すぎて話しがまともに進まない……かと思ったら、急展開で話しが進んで次の戦闘

何か戦いばかりでバタバタした感じの漫画だった
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:23:09.30 ID:5XBNT3Ra0
>>799
あといくら理由つけてもヒーロー側として認知されてる清明を敵にしたのがいけなかった
明智を主人公にして失敗するパターンと同じだわな
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:27:38.60 ID:0aEdx0kX0
晴明を悪役にするのはともかく晴明神社を例にあげての晴明っていい奴じゃね?
→いやいやそんなことはないというやりとりとか明らかにいらん。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:28:37.29 ID:dQGCfqOB0
>>799
任侠ものが駄目なんじゃなくて、素材にしたのに任侠ものとして描けてないから駄目
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:32:12.92 ID:A8K7TjMv0
NEXTに移籍って何?
NEXTで連載なんてことがあり得るのか?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:32:21.24 ID:fGvCAbVR0
もうあれだ、各地で起こる妖怪騒ぎを清継が解決したりしなかったり、ジジイや鯉伴の話だったり、
京妖怪や花開院のドロドロとした人間関係だったり、圓潮の後味悪い話だったり、淡島がおっぱいほりだしたり、
つららとリクオがストロベリったり、鳥居と黒田坊がストロベリったり、一つ目と苔姫がストロベリったり、
ゆらがみんなに頭をかいぐりされたり、そんなのだけ一話完結方式で描いてればいいよ。
長ったらしいバトルはいらないし、絵や妖怪の見せ所もなくなっちまうよ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:37:42.24 ID:wAgGiAfV0
京都編は面白かったけどな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:40:07.63 ID:QJ4tmvNO0
   /::::::::::::::::::::::ヽ
  Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丁
  rv―┴‐┐‐┴‐|‐ァ
  Lk ― ノ i ― |_ノ 
  ヽ`ー‐'  `ー‐´   続きはNEXT!で!
    ゚ 。 =ァ .イ
      / ̄ ̄ヽ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:40:22.42 ID:i/Yi+tAoO
あと、よりキャラ好きを牽引するような展開重視にしていったのも悪手かな。
妖怪漫画ていうか妖怪を装ったイケメン+可愛い女キャラが活躍するキャラ漫画よりにどんどんなってたし。
せめて人気獲得出来た時ぐらいから妖怪漫画として描いていけばまだジャンプ本誌の読者ついてくれた気がする。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:41:27.93 ID:J0zm2Za50
確かに。
1話完結方式を中心に、たまに長編織り交ぜるくらいが丁度良かったかも。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:44:35.58 ID:SmWX3HYz0
>>810
晴明は胡散臭くて
悪役やってる創作もけっこうあるぞ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:45:14.64 ID:QJ4tmvNO0
最初のほうとか百物語最初とかの短篇が面白かったときに
アンケとれなかったからしょうがないんだよ
文句いうならあのときにアンケだしとけば路線転換したかもしれんのに
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:48:51.52 ID:GgbYwBj70
>>818
ぬーべーと変わんなくなるぞ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:51:47.99 ID:hVQvohpA0
過去、遠野辺りのテンポ良さを何で維持出来ないのかな〜…
同級生との絡みとか初期の構想に拘り過ぎてる感じ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:52:05.63 ID:J0zm2Za50
だから、ぬーべー形式を踏襲すれば良かった
別に一緒にはならない
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 12:55:56.10 ID:u87NPLyd0
別にそこまで好きなマンガでもなかったがマンキン並みに話の途中でぶった切られてるな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:00:14.99 ID:i/Yi+tAoO
ぬーべと変わらないって事もないんじゃね?
方式が同じでも教師と生徒-任侠妖怪とクラスメイトじゃ展開的にはかなり違い出ると思う。
まぁ結局は上手く調理出来なければ意味ないんだけどね。
個人的には畏れ設定は面白さを損なわせてるだけな気がするからいらんかったな畏れ設定のせいでバトルが淡白になりやすい
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:00:29.38 ID:t0G++f9l0
>>810
最近それなりにある魔王が主人公で勇者が悪役の漫画とかゲームとかなんてどうなるんだよwww
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:02:59.78 ID:KkVY6jGZ0
なんで空海いきなりやられてるんだよww
何があったんだ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:06:44.24 ID:Ad/EJKsI0
短編だろうが長編だろうが
話を積み重ねたところで大枠をぶっ壊すのが椎橋だから
どうにもならんかったと思う
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:11:18.31 ID:NlioukEe0
打ち切り同然に涙した
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:16:41.58 ID:nuijs2Dq0
ぬーべー形式っていっても、あれも色々迷走してるし長期連載後の打ち切りだからな

ともあれ椎橋お疲れ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:20:15.90 ID:vrZQipjA0
つまんねえからむしゃくしゃして
打ち切りにしてやった。今では反省している (ジャンプさん 10歳)
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:21:51.16 ID:5XBNT3Ra0
>>819
ぬらりの方が胡散臭さではぶっちぎりだから救いようがない件
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:24:46.40 ID:vrZQipjA0
意外と単行本は売れてたぬらりひょん。
確かにゴキブリに媚びることしか考えてない
腐専用漫画よりは中身はほどほど数倍マシだった。
腐は人気ないゴキブリ漫画に必死にアンケエサを配るというし
よほどそういうところに縁がなかったというのだろうか。
なんかますます腹が立ってきた。まずリボーンとめだかを
打ち切りに追い込まないと今日は眠れそうにない。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:27:17.07 ID:vrZQipjA0
読者の応援むなしくぬらりひょんは打ち切りでぬらりひょん(笑

作者は反省して、今度はゴキブリ専用漫画を作るのは
もうやめようね。

こんなくそつまんねー漫画がここまで支持されてきたのは
くそつまんねージャンプ読者諸君の力のおかげだったんですから
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:28:20.87 ID:5XBNT3Ra0
>>826
どうなるんだよwwww

と言われても大体がハナクソみたいなゲームや同じく打ち切りになる漫画としかw
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:30:59.28 ID:AphL6gNQO
>>829
いや、打ち切りだろ。
マジコの岩本ですら魔女結婚儀を捨てて(まだ半分しか成功してないらしい)何とかそれなりにまとめようとしてんのに、椎橋ときたら・・・・。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:36:22.17 ID:vrZQipjA0
嫌いな漫画だったから打ち切りも納得だね。

838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:43:54.34 ID:vrZQipjA0
騙された漫画100選でも上位の方だわ
最後は妖怪いらねっ漫画に成り果ててた。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:45:01.91 ID:s6xIu4LG0
好きな漫画だったが打ち切りも納得だね。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:53:09.39 ID:NOftJM7VO
ジャンプnext何処に売ってるの
書店で見たことないぞ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 13:59:15.21 ID:jWK1+1iZ0
NEXTは季刊だから年に三回発売
その時期になれば普通に売ってる
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:02:54.50 ID:tdQXAjp80
最終回ネクストの袋綴じだったら面白いのにww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:07:37.70 ID:U1hsLgFw0
武装錬金的な感じで週間分+1巻くらいでまとめるのかね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:22:14.04 ID:Dd/vyUMXO
遠野からキャラブレだしたりキャラの多さを持て余したから遠野編は褒めたくない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:26:29.65 ID:Dd/vyUMXO
好きな漫画だったし好きなキャラもいたが打ち切りは納得する
ストーリーの破綻やリクオの記憶違いやキャラブレが見るに耐えなかった
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:28:15.82 ID:wiYdF4Bk0
終わるなんて前情報全く知らず、今ジャンプ買って読んで打ち切られたことを初めて知ったわw
終わって当然だと思う
面白くはなかったし、読むのが苦痛だったから
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:34:11.51 ID:Eoy9ivZj0
俺たちの戦いはこれからだENDで安心した
季刊誌とかチェック無理だわ、多分忘れる
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:35:36.54 ID:Z/g9m/B5O
唐突に打ち切られててワロタ
『椎橋先生の次回作にご期待下さい』の一文を期待してたのに
続きはNEXTで!って新しいな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:39:35.20 ID:7JZoaWg40
ぬーべー形式で良かった

ギャグ話
シリアス話
過去話
エロ・サービスシーン話
ごくたまに長編バトル話

これでヤっときゃよかったんだよ・・・・
なんでエロ完全排除して面白くもない演出も出来ない話の組み立ても出来ない長編シリアスバトル話ばっかやってたって話
せっかく女の子は可愛くてそれなりに同人も出るくらいに人気あったのに漫画で一切サービスしなかったし
読み切りではやってたくせに・・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:44:10.96 ID:dQGCfqOB0
つーか、読み切りがヒロインレイープ展開で救出に駆けつける主人公という
ベタの中でも最も安易なベタだった時点でストーリーについてはお察し
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:49:17.83 ID:QsUB5vPV0
>>799
つ「男一匹ガキ大将」
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:54:07.86 ID:GofWcUKY0
狐様は思いっきり脱いでたけど
つららは鉄壁のガードだったからな…
ゆらも脱いで方だけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 15:01:32.50 ID:54EVxITnO
サービスシーンとあからさまな釣りは意味が異なるからな
椎橋先生は意図的な釣りが多すぎたし
読者を馬鹿にしすぎだったね
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 15:05:05.89 ID:CKoYgUDs0
ちゃんと終わらせてくれ頼む
855わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/25(月) 15:43:42.15 ID:nYjCRmWE0
最後のコマのひどさは異常
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 15:56:57.71 ID:DvIJQ9ay0
打ち切りクソワロタ。
今まで続いていたことが奇跡みたいな出来だったからな。仕方ない。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:03:17.15 ID:AphL6gNQO
先週まで普通な感じに連載してて、今週いきなりソードマスターヤマトだから泣けてくる。
幹部倒してないから、実質ソードマスターヤマト以下だけど。
晴明の子孫をだすなら、茨木と鬼堂丸は処分すべきだったな。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:04:41.99 ID:CgNgofaX0
事実上の打ち切りか。個人的にはヒルオの優しさ、ヨルオの強さを生かした「人間と妖怪の架け橋」になるという展開を
ちゃんと描けなかったのが凄く残念だったな。そのための設定ちゃうんかと。
あとは、つららが最初は頼れる側近だったのに後からは戦力外のへたれ化したとこが酷かったな。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:07:22.26 ID:Dd/vyUMXO
最後の墨絵画、また玉章の傷書き忘れ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:10:30.04 ID:8IyopkA30
とりあえず残念だは
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:19:55.36 ID:blGNZ3vS0
え?これで終了?w
ちょっとw
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:20:16.05 ID:jFvErMX/0
土蜘蛛や、つららはかなり良キャラだったのに勿体無いなあ

土蜘蛛は、「晴明を倒すまで限定の共闘だ。別にお前の仲間になった訳じゃ(ry」的な
ジャンプの王道展開で、さっさと仲間した方が良かったと思う
羽衣狐も、京妖怪を率いてリクオの百鬼入りして
これが俺の最強の百鬼夜行だ!(ドン)とか言って、そのまま最終決戦へ・・なら
分かりやすく燃える展開で、ジャンプ読者には受けが良かったんじゃないかねえ

あとは人気投票2位のつららをもっと推すべきだった
つららを纏った時が一番強くなるとかさ
まあどう考えてもカナがいらなかったな
メインヒロインをつららにしたいんだけど出来なくて迷走した感じ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:20:35.11 ID:GCZt8evE0
最近ジャンプ誌でも最後のほうに載ってたから人気ないのかなーって思ってたけど
NEXTで連載か・・・残念だな好きだったのに
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:28:27.99 ID:CgNgofaX0
>>862

同意。土蜘蛛もそうだし、カナ・つらら・ゆらのヒロイン候補の扱いに困ってた印象だよね。

つららを推すならその側近としての有能さを描いて、それに惹かれるリクオというストーリー。
カナを推すなら、人間としての立場でしか出来ないリクオの心の支えとしての魅力を描くストーリー。
ゆらを推すなら、人間を守るリクオを陰陽師として認めていくストーリー。

個人的にはどれを推すにしても説得力のあるストーリーになる土台はあったと思う。
土台はね・・・。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:32:21.59 ID:s6xIu4LG0
>>863
連載じゃないぞ
多分たった一回、完結編掲載
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:33:16.40 ID:rbK8npP+O
>>864
メインつらら、戦友兼お友達のゆらぐらいの配分ではある
カナちゃんは人間側の理解者&つららの恋のライバルみたいな立ち位置だが、それならゆらさんに兼ねさせてよかったんじゃね感が
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:34:00.31 ID:GCZt8evE0
>>865
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
1回だったらそのままジャンプに載せてくれよだなぁ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:34:11.63 ID:s6xIu4LG0
>>864
こんな酷い打ち切りでは
nextでもリクオが誰かとくっつくエンドは無いんだろうな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:36:16.25 ID:Cn2sNFPj0
NEXT一回なら、変に戦い長くせずに後日談にページ使って欲しいな
清明様(笑)との戦いは全妖怪を纏ってのフルバーストでの瞬殺でいいや
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:38:19.96 ID:GofWcUKY0
竜二・土蜘蛛・つらら・ゆらは凄く好きなキャラだったから
こんな終わり方で本当に残念だよ


871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:39:34.73 ID:5XBNT3Ra0
つうか残り1回だけならジャンプに載せてやれよっていうw
872わふぅ ◆WAHUU...O6 :2012/06/25(月) 16:41:48.97 ID:nYjCRmWE0
NEXTの販促
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:42:49.19 ID:cymcNJVM0
>>867
NEXT一回でも数週分あるぞ?
そもそも打ち切りが決まった場合
十週前に通告されNEXTとかで書かせてもらえるなら
その時に教えてもらえる
残りの十週とNEXTでどう描くかは作者次第
サイレンや保健室は十週でまとめNEXTでエピローグをやる事を選んだ
椎橋は決戦をNEXTに回したんだろう
ここ数週は明らかにわざと足踏みしてたし
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:50:44.60 ID:Yqls1esxO
NEXTで一回掲載だとページ数どれくらいだっけ
単行本で後日談描き下ろしてくれたらいいな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:51:18.44 ID:uG2tGBGw0
サイレンってNEXTでやったけ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:02:05.54 ID:Ad/EJKsI0
サイレンの人は新作読みきり載せてた
保健と同じく本誌と同作品を描いたのはエニグマ
なんか新作読みきりは巻頭で50ページ超え、完結編は50ページ弱って印象
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:03:53.14 ID:cymcNJVM0
ああ間違ったすまん
大体NEXTでもらえるページは50ページぐらいが多い
ただこれだとコミックのページ数が足りないから
コミックで書き足しがあるのは確実
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:08:20.83 ID:V0peYFzY0
ああ、また読む漫画が減った。
後は、ベルゼとメダカ箱くらいか。
何故気に入った漫画から終わっていくのか……
ジャンプ卒業しろってことか。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:09:08.97 ID:Yqls1esxO
50ページあればなんとかまとまる…か?
あまり期待しない方がいいんだろうけど

じゃあ本誌で中途半端な所で終わらせてNEXTで完結編、というのはぬらりくらいってこと?
やっぱりまとめるの苦手なのかね、この作者は…
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:09:29.66 ID:Eoy9ivZj0
本誌で3週分くらいかな
それならこのまま続けて完結でよかったのにw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:11:10.58 ID:V0peYFzY0
>>868
昼:カナ
夜(通常):ゆら
夜(攻撃形態):つらら
の三股エンドで。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:13:29.53 ID:Dd/vyUMXO
ゆらが昼だろ
ゆらはヨルオ毛嫌いしてるってのに
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:14:59.19 ID:GofWcUKY0
最終巻の24巻の発売は11月か12月になるのか?
最近単行本オマケ漫画の線画の荒らさが酷くなってるから
最終巻に後日談が載っても線画で済まされそうで嫌だな…
流石にそれは無いと思いたいけど
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:17:15.04 ID:ifO7jWcc0
このスレももうすぐ消えてなくなるのか・・・
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:24:36.91 ID:So/YAQSN0
ヤフーのトップにも記事着てたな
やっぱり移籍とか書かれてるけど大丈夫なのかこの広まり具合…
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:24:51.82 ID:Yqls1esxO
この板の規則には、

以下のスレについては該当の板へ
■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板

とあるから、9月末まではこの板でいいな
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:25:56.68 ID:DYiQYirH0
>>882
悔しい…でも感じちゃう!
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:27:21.43 ID:Dd/vyUMXO
セクハラヨルオも人気下げた一因だろ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:31:20.08 ID:Ad/EJKsI0
>>879
この漫画程じゃないけどエニグマもそこそこ
本誌では主人公以外が記憶を失い平行世界に飛ばされて主人公の決め台詞で終了

新連載開始(最初3話が約50〜23P)の後に金未来杯(約45P)があるだろうし
このタイミングで切るしかなかったんだろうな
同じ今期終了っぽいマジコより先に終わったのはNEXTで完結編を載せるからかな…
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:40:21.19 ID:Yqls1esxO
>>889
そっか
でもぬらりは肝心の最終決戦前で〆だからなあ、本誌では
本誌しか読まない人にとってはこれが最終話になるのかと思うと…

最後まで、本誌しか読まない人には優しくない作品だったと思う
今までも、単行本や小説で結構補完されてきたし
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:42:01.53 ID:JH3/2LaY0
最期のコマ、エロゲーの「Dies irae 〜Acta est fa-bula〜 」のパッケージにそっくりだな
まあよくある構図ではあるが・・・・
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:42:38.59 ID:jZ+yADi50
もう、集英社の専属契約切るんじゃね?
「次回作にご期待ください」が無かったのは、そういう理由かもしれん。
むしろサンデーあたりで漫画書いたらいいのに。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:43:22.50 ID:dQGCfqOB0
本誌云々以前のレベルで、読んでる人にやさしくない作品だったよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:49:46.50 ID:nAdMbiANO
エニグマは一応事件を終わらせてからNEXT補完だから
あんなんでもぬらりよりは幾らかまとめたことになる
てかぬらりがおかしい
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:50:58.83 ID:E92+4iBm0
ざまあw
スケットに勝てる要素一つも無いのにライバル扱いされてて困ってたんだよね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 17:54:58.36 ID:aURQwWnrO
>>890
俺は昔その本誌しか読まない人間だったから
いつの間にか終わってしまったつの丸先生のモンモンモンが
コミックでは主人公が死ぬまで話が続くのを知って愕然としたよ
後、変態仮面もコミックでは子供まで出来ているのを知って愕然だった
あれ以来気に入った打ち切り漫画はコミック買うようにしとる
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:07:26.20 ID:6YQzt3lw0
四国編で打ち切り鉄板と思われてたところから羽衣狐一発でよく盛り返したよ
NEXTまで追っかける気ないから単行本待ちだなあ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:10:22.81 ID:k5km1gVEO
>>895ライバルはサイレンだろ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:10:29.22 ID:KBj/upJ50
戦犯は百物語組編かなぁ
暴徒化で読者のフラストレーション貯めたわりには、それを最終的に上手く解消してカタルシスに持ってくことができなかった印象
オソレシステムを導入しだした頃からちょっとついてけなくなったけど、全体的には嫌いな漫画ではなかった
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:13:10.01 ID:nAdMbiANO
読者の期待を裏切ってしまったのが京都編(後半)
京都編で負った傷口を更に広げたのが百物語編
トドメ刺したのが御門院編
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:16:01.43 ID:+sl8ehj70
何となくだけど、東野圭吾の白夜行を椎橋が漫画で描いたら面白そう

あの白々しい空気感とか、殺伐とした世情とか
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:17:33.37 ID:0SdDlB+rO
京都のグダグダと狐のボアアアで多くの読者が離れ
百物語のグダグダと〆で更に読者が離れた
それ以降は何したってあがる筈もない
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:18:32.87 ID:CgNgofaX0
キャラの造りとか伏線張りとかは上手い方だったと思うんだけどね。
キャラの動かし方とかストーリーを持ってく方向がぐだぐだになって、カタルシスが得られなくなってしまっていった感じ。
「もっと面白くなると思ったのに」というのが長く続いてしまった感じ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:19:45.00 ID:aURQwWnrO
>>899
あれが色々と中途半端に感じてさ
妖怪と人類が完全に敵対して戦闘状態に突入するまでやれば良かったと思ったよ
機動隊の火炎放射で消滅するつららとか
妖怪の仲間とみなされて民衆に襲われ首を斬り落とされるカナとか
そんな血涌き肉踊る活劇が見たかった
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:24:11.90 ID:+sl8ehj70
>>903
シュッとしてないんだよね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:24:15.61 ID:4I4lxFIm0
ジャンプってどの辺り目指してるんだろ。
ナルトももうそろそろ終わりそうだし、
長年ジャンプを購入してきたが
もうそろそろ購読やめようかと。
やめどきは探し始めたよ。
他にクズな漫画連載が多い気がする。同人かみたいな漫画ばかり。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:25:06.64 ID:nAdMbiANO
伏線や因縁を作るだけ作ってうまく回収できない
四国編から引っ張った三ツ目八面(山ン本)があのザマとかびっくりだよ
三ツ目八面の組ってどうなってんだろ。組長行方不明扱いのまま?


首無は女郎蜘蛛との約束をなかったことにしそう
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:29:35.29 ID:fGXxhFZ30
コミックス全巻3セットあるんですが、布教用の1セットはいらなかった気がします。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:30:58.07 ID:Dd/vyUMXO
>>904 そんなデビルマンな展開を椎橋ができるはずがない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:37:51.55 ID:ceDQ/G0BP
移籍して連載継続だと誤解されまくっててるしちゃんと本誌で正式に全何回掲載かアナウンスしたほうが良かったんじゃねと思った
武装錬金みたいに複数回掲載でも連載とは言えないだろうし
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:38:28.54 ID:lTsMeeE5O
>>909
そもそもWJではムリ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:40:00.75 ID:QoBO7/1Y0
そこまでいかなくとも、京都編で市民が大虐殺されたことから民衆が妖怪の存在と危険性を認識
→民衆がパニックに陥り自警団を結成するなど妖怪排斥運動勃発
→清十字団等一部の人間は良い妖怪もいることをアピールするが逆に人非人扱い
くらいやっても良かったと思うわ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:41:36.49 ID:g1zNrpCvO
初代と二代目編は面白かった。
二代目編をもっとやれば良かったのに(´・ω・`)
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:43:04.37 ID:WfCiQlc0O
キユみたいに、原作者を用意したらどうだろう?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:43:19.91 ID:bWHDUWTYO
スパオは結局なんだったのか
パワーアップのための安易な変身はかえって印象が悪くなるな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:45:56.76 ID:Yqls1esxO
二代目編はいらなかった
アンケ取れてなかったし話は矛盾するし
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:48:56.32 ID:nAdMbiANO
鯉伴が絡むと話や設定のぶっ壊れが加速するイメージしかない
元禄過去編もドベ連発してたからジャンプ読者に需要もなさげ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:49:22.48 ID:ZhCTcP1E0
今週のぬらり読んで、思わず黄金十二宮編が始まるのだなと思ってしまった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:49:26.85 ID:ceDQ/G0BP
羽衣狐はほんといいデザインだったんだと思うんだけどなぁ
見た目や記号こそアトラクナクアって古いエロゲの初音って人外ヒロインと被ってたけど
黒ベタ主体で表現された作画が怪しくて素敵だった
ぱっつんじゃなくて目に少しかかるくらいの長い前髪ってのも薄暗い感じがしてよかった

それで惹かれてよみはじめた後に京都編ラスト見て椎橋って変わった感性の持ち主だなぁと思った
なんであれをあんなことにしたんだろう
美しく散らしておけよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:53:32.75 ID:QoBO7/1Y0
清明に捨てられて動揺しまくる狐ではなく
「この母を捨てるか!面白い」と高笑いするくらいの狐が見たかったな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:54:48.55 ID:GofWcUKY0
京都編のラストも
百物語編のラストも
何でそうなるの?って感じだったが
これ最後にはちゃんと納得出来るようなオチがつくんだろうか

922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:56:02.48 ID:jTJd2aLE0
来週はマジコかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:57:30.39 ID:Is9x9C6cO
ぬらりひょんは次回からジャンプnext行きになったのはなんでだ?
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:58:32.77 ID:nAdMbiANO
今までだって赤マル補完やNEXT補完で終わる打ち切り漫画あったでしょ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:59:21.71 ID:QsUB5vPV0
>>866
キャラの数が贅肉にしかなってないからな
でも構成力が無いから、話を進めるたんびに新キャラというコークスが必須という悪循環
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:02:41.41 ID:QsUB5vPV0
>>873
>ここ数週は明らかにわざと足踏みしてたし
足踏み(話の本筋と無関係な無駄な描写が続いて本筋そのものがズレていく)は最初っから
延々と続いてるじゃんか
その構成力の無さが批判される原因の一つだし
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:04:12.28 ID:5jqZ0CK20
白装安倍姓が空気……('A`)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:04:43.84 ID:Pl/jSd2AO
実はグランドジャンププレミアムに移籍とかだったらどうしよう
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:05:03.27 ID:Aq2DHOrRO
無知でバカな女ファンとか言ってたキモヲタ謝れ
みんな勘違いしてるじゃねーか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:05:19.63 ID:gVem6/MY0
突然終わってビックリしたw
なんだこれはw
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:05:46.04 ID:Is9x9C6cO
極秘プロジェクト進行中
続報を待てとかいう煽り書いてあるけど
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:07:17.11 ID:nAdMbiANO
なんで勘違いしてることを威張ってんだよw
そいつらも含めて無知ってだけだろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:09:28.11 ID:aFaUNQEM0
最後までぬらり信者うっとおしいな
勝手に勘違いしてるし
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:09:29.05 ID:QsUB5vPV0
>>929
そういやこの漫画で妖怪の犠牲になる描写がある人間って10代後半〜20代前半の女性ばっかだったな
変なコンプレックスでもあるんですか椎橋せんせー?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:11:20.47 ID:Dd/vyUMXO
作者が女子高生や女子中学生にハァハァしてるだけっす
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:14:22.53 ID:Ypx/NP1Z0
極秘プロジェクト
→第一話から再放送
→第一話から再開
→「ぬら曾孫」スタート

極秘の意味知ってるのか編集部。周知してどうする。
ってマジレスしてみる。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:14:36.22 ID:WrrvqaC+0
>>934
羽衣狐ナンパして瞬殺されてた野郎共居ただろう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:15:28.77 ID:Aq2DHOrRO
>>932
女だけしつこく叩いてる奴がいた
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:17:58.60 ID:aURQwWnrO
>>931
BDボックス発売とかコミック最終巻にDVDが憑くとか
それくらいのプロジェクトだったら御の字だね
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:18:44.89 ID:nAdMbiANO
実際勘違いかましてるの主に女っぽいぞ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:19:08.38 ID:SK0i2Kki0
流石最後だけあって変なのが大挙してスレに来てるな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:20:11.97 ID:kZPkm1i10
確か俺達とは違うんだよね?
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)(●)  ハッ     (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶         数コマでやられてどんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  トントン                             ソ  トントン 
       ↑               ↑                  ↑ 
      有弘            心結心結               長親 

とりあえずこれが必要になると思うから、貼っとく。

943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:23:14.52 ID:b6mYOmJG0
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:24:58.84 ID:P6T6DWYHO
>>901
ブレーンとして東野圭吾つけてもらいたい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:26:03.71 ID:Aq2DHOrRO
>>940
男も勘違いしてた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:29:28.21 ID:PDE5QYQX0
腐り漫画なんか喜んで読んでるような奴は男と言えるかどうか
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:29:56.08 ID:C9rPxDyX0
設定練り直してライパクみたいに戻ってこれないかな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:31:26.03 ID:gK3EhdGTP
>>947
さすがにそのレスの極度な気持ち悪さはどうかと
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:36:42.67 ID:pab133ghO
NEXTで完結はいいけど極秘プロジェクトってなんだろな?

あんま期待しないで待っとくか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:45:42.85 ID:zJ5+rNYx0
マジで勘違いしてる女読者ども頭悪いな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:46:38.88 ID:CKoYgUDs0
移籍期待
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:48:47.76 ID:zJ5+rNYx0
次スレはとりえず週満板に立てるよ
将来的に懐満板に移動するとしてもさすがにまだ早いからね
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:49:09.85 ID:cBDsVO6p0
つらゆらつらつらカナゆらつらカナ
と場外でまでバトルを繰り広げながら
ぬらりは腐に媚びてる、だからダメだったんだ
と決めつける人達は一体どうしたいのか
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:52:05.24 ID:zJ5+rNYx0
イケメン人型妖怪に極度に依存してたのは
間違いなくこの漫画の欠点のひとつだと思うけどな

次スレ弾かれた、すまん。次は>>960頼む


---------------------

このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十二代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339990925/

■ヒロイン論争や恋愛・カプ妄想等はこちらで
【ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ67代目【ヒロイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1339599478/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十三代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339643928/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【アニメ・ゲーム】ぬらりひょんの孫アンチスレ12【ボアアア】
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:54:02.82 ID:zJ5+rNYx0
あ、テンプレの冒頭文に
連載終了とNEXT補完のことも書き加えた方がいいかな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:55:12.46 ID:4AkmESCRO
アニメは「使えば確実に視聴率低下」な平野綾を使った割には、視聴率良かった
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:00:18.55 ID:zJ5+rNYx0
↓テンプレ改訂案。おかしかったら修正してくれ
---------------------------

このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始、2012年30号にて連載終了
8月発売の増刊号「ジャンプNEXT!」に完結編掲載予定

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十二代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339990925/

■ヒロイン論争や恋愛・カプ妄想等はこちらで
【ヒーロー】ぬらりひょんの孫雑談スレ65代目【ヒロイン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1337450352/

■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド九十三代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1339643928/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【アニメ・ゲーム】ぬらりひょんの孫アンチスレ12【ボアアア】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322714447/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:00:58.63 ID:N9TSEk1c0
>>895
お前は何を言っているんだ

・売上げ
・円盤
・ゲーム化

勝ってる要素いくらでもあんだろ…アンチ脳も大概にしとけ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:10:13.84 ID:s6xIu4LG0
スケットとか言われても今まで
ぬらり、ハンタ、バクマン、リボーンしか読んでこなかったからなぁ
ぬらり終わったらリボーンしか残らん
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:24:06.73 ID:aURQwWnrO
スケットはぬらりと違って打ち切り喰らってもみっともない最終回にならないからね
卒業式にしてしまえば良いんだから
スケット早よ終われ
961ほい ◆8rAY01qi.U :2012/06/25(月) 20:27:13.44 ID:2ZvPKEhF0
>>952
最後の単行本が出るまでは、板を移る必要は無いよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:35:54.03 ID:aFaUNQEM0
>>960
あと1年は続く
ドべりひょんですら陥落してからそれぐらい持ったし
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:42:35.43 ID:zJ5+rNYx0
ほいさん、すまないが次スレお願いできないだろうか
>>950(俺)は弾かれた。>>960はケータイだから恐らく無理だ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:44:35.02 ID:nYjCRmWE0
埋まるかね

【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百三十三代目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1340624648/
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:47:17.47 ID:zJ5+rNYx0
立ったか、すまん
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:55:00.97 ID:yelodsE9O
牛鬼の「くうっ」で吹いたのは俺だけじゃないだろう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:58:42.99 ID:b6I4dAGa0
>>960
スケットってここ1年以上ドベ入りしてないんじゃね?
アニメ二期中にドベ常連だった落ち目ぬらりが1年持ったんだし、
時々巻頭や表紙貰ってるスケットは2年は余裕で持ちそう
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:59:56.24 ID:dfey9HJu0
初代と珱姫のあたりもっと書いて欲しかった
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:00:41.83 ID:s6xIu4LG0
初代夫婦は小説で十分だ
むしろ食傷気味
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:07:25.43 ID:SK0i2Kki0
珱姫を詳しく描くのは出来ないだろ
人殺し含む悪行を容認してた初代組とどうやって馴染んだんだという疑問が出てくるぞ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:08:01.45 ID:So/YAQSN0
今更だけど7巻辺りから読んでるんだけどやっぱこの辺りはわくわくする
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:09:04.15 ID:zJ5+rNYx0
過去ネタを掘り下げると山吹とか首無みたいに破綻しかねんし
珱姫はあのくらいでそっとしておいた方がいいよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:16:49.51 ID:mx/upP4p0
邪魅さんどこだよ・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:22:10.51 ID:RK7TMh880
>>964
乙 

ヤッコは、結界に命かけてたんだな もう、真っ白な灰状態w
あと、オレの夜雀、どこー
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:23:27.30 ID:SK0i2Kki0
邪魅さんは数百年守ってきた家を放り出して本家に付いて来た時おいおいって思ったけど元の家に帰ってんのかな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:25:26.43 ID:DsEch2V+0
河童としょうえー共々若菜さん護衛だっけ?
戦力割き過ぎと思わなくも無い
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:25:27.60 ID:nAdMbiANO
蛇魅は本家住み込みなのか招集された時だけ顔出してるのかも定かではないまま終わったな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:29:10.60 ID:kZPkm1i10
キャラクターは沢山居るんだけど、殆ど使われないな。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:30:56.27 ID:aURQwWnrO
結局妖怪物としてはゲゲゲの鬼太郎は当然として仮面ライダー響鬼さえ越えられなかったか…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:34:55.41 ID:zJ5+rNYx0
河童と毛倡妓って側近枠である必要性がほとんどなかったな
嫌いで言ってるんじゃなくて。滅多にリクオと喋らないし
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:37:30.20 ID:GofWcUKY0
初期に比べると接触少なくなったな
キャラ多いから仕方ないとも言えるけど
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:09:30.03 ID:0fe1jmBo0
>>862
つららは一番推されてたじゃないか。これ以上何を望むんだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:13:41.35 ID:GofWcUKY0
中途半端な推しほど無意味なものも無いからな…

バトルも友情も恋愛も全部中途半端で終わったのは評価できないぞ
全然好きじゃなかったけど
清明気の毒な…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:14:16.94 ID:nAdMbiANO
四国編の側近人数増員+牛頭馬頭本家預かり+ゲスト猩影投入の時点で
もう椎橋が捌けるキャラ数は限界超えてた
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:24:37.25 ID:8bENGr/kO
突然二大妖怪とか言われても……
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:24:41.76 ID:e5hMJ3TY0
どべりひょんにはふさわしい末路
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:24:53.83 ID:mx/upP4p0
清継くんの名字まだー??
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:58:03.05 ID:nAdMbiANO
二大妖怪なんて肩書き似合う実力がリクオにあるとは思えないし
晴明は妖怪らしさ全然ない電波陰陽師だしひどく滑稽な対決だ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:01:59.30 ID:/K0qRm2e0
狂信者が他の漫画に喧嘩うってたと思ったらごらんの有り様だよ!
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:08:30.80 ID:anxwgOdP0
ぬら孫厨がアホみたいに」全てにおいてジョジョより上!」と連呼してたがどこら辺が上だったんだ?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:10:38.73 ID:Dd/vyUMXO
さあ?荒らしだったんじゃね?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:15:36.14 ID:m7RaKpS40
埋めようか(´・ω・`)
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:21:43.96 ID:Dd/vyUMXO
梅の木
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:23:09.10 ID:nAdMbiANO
獺祭や玉章が集めてきた百鬼夜行もリクオの手柄ってことになるんだろうな…
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:31:11.82 ID:cNCKz6rS0
おいおい、マジで次スレ立ててんのかよ
↓みたいな事ふりかざしてる馬鹿がいるけど



>>886
■完結作品(連載終了3ヵ月後、懐かし漫画板に相談の上) → 懐かし漫画板




完結して無いじゃん
今回のは連載引継ぎで飛ばされてるから上記の条件には該当しねえよ
何で少年漫画板に立てないの?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:37:00.94 ID:nAdMbiANO
これが連載引き継ぎなら保健室やエニグマやP2やブソレンも連載引き継ぎだよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:41:52.32 ID:lTsMeeE5O
997なら他誌に移籍で連載続く
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:44:00.26 ID:lTsMeeE5O
998なら画集が出る
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:46:19.10 ID:lTsMeeE5O
999なら二期アニメBDBOX出る
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:46:51.35 ID:anxwgOdP0
>>1000ならぬら孫完全消滅
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。