HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 2071

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎
★次スレは>>900以降の人が宣言して立てること
★次スレ立つ前の無駄なスレの消費禁止
★他スレでのネタバレ厳禁
★本誌もちゃんと買いましょう
★複数IDを使う異常者のアンチがいます
グロ画像も貼るので注意

バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E
T ◆27p9/DnZE//X

NG推奨
美香◆MeEeen9/cc
美波 ◆Jpeeeeee2k
ゲロタン ◆abDZKIOTps
ネオ ◆konataUKDQ
アルカたん大好きっ子 ◆E1yyNEjdEc
稲妻先生 ◆V00.LAoECc
ohanaちゃん
処女返してください
トイズ

前スレ
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 2070
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1333165341/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 20:49:37.01 ID:EYsWIrT10
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 21:12:41.03 ID:4gels31c0
さん
4!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/09(月) 21:18:27.07 ID:X4sOQpNj0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 22:32:09.67 ID:srTiUR020
手書けないんだよなー

だめだーーーー
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 00:03:46.01 ID:OP6B9wW90
手は本当に難しいよね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 00:08:50.96 ID:RWZACij+0
うむーかけんよ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 00:46:26.99 ID:d6trCzAf0
                                  ,,..-‐''´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`゙''ー-、
                                /             ヽ、 \
                              / /    , , 、   ー-、、 ヽ、 \ ヽ
                            _,イ//   / /   \ \ \ 、 ヽ i  |
                           〈ー┴-、__i_i____i  ヽ,.イ\ l l |
                           ヽ              ̄ ̄´i | ヽ ヽ ! ヽ
                            ヽ    ノll| ノll|         | |   i  i  i
                             ヽ    |ll| |l|         .!.l! .i |   |   |
                             `iェ、_ ̄` ̄          」|l. | |  |  |
                              /||ハTヾヤ''ー=l!7:::ヾ\!=彳T´| | |  |  |
                             i ‖rl,ゞ''亠―-、.ゞ::ノ_゙゙  | || l | |  |  |
                             | ||i∧>ヨトミニー二=ミYF| l| | l  |  | 、 \
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|i  i   ヽ
     |            サ  ン  ビ  カ  =  ノ  ー  ト  ン            ||.  | 、 ヽ
  f´`ヾ|                                                 | ! ,.⊥ ヽ |
  ,.ヘ ` 、             ウ ィ ル ス ハ ン タ ー (シングル)               !'',.テ⌒iヽ !
  >、 \_」i                                                 |Z-、 ,イ゙i | |
 { ヽ. ゙、'´                ハンター協会の女医さん              .‖ ,ィ'´`Y゙|,!
 ヽ ゙ゝ_)               本人は「あ >>1おっ」と困惑中            ..ヽ=彡´ ,ィ'゙ |
  (`ー、_)                                             (´_,.∠'´゙) |
  `ヽ_,..)i_______________________________..|´7'L,イ./
    `ー−'´                                        `ー(!〈 ̄´'''´ノ´
                                                     `ー=''゙´
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 06:30:16.12 ID:07hPtxlY0
えっとですね・・・6時間ほどレスがないんですが
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 06:31:13.48 ID:aNKwpJawi
じゃあ一分後にレス
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 06:32:00.15 ID:07hPtxlY0
なるほど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 07:51:14.15 ID:OP6B9wW90
なんか考察するネタでも振れ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 07:52:40.51 ID:4Q++E8n30
冨樫は早くマチやシズクを出せ
他の旅団メンバーはどうでもいいから
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 07:53:04.35 ID:Q7JIzWLx0
>>9
ギレ化してしばらくたつとこうなるわな
1〜2ヶ月で1スレ消化なんてざら
蜘蛛の子散らしたかのように人がいなくなる
それが
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド さ!
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 08:03:43.71 ID:OP6B9wW90
ええねん
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 10:22:42.69 ID:lBC54+jb0
そもそものばす必要ないからな
むしろ今延びてたらどれだけ必死なんだよって話
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 11:15:25.85 ID:kdl6EDP90
>>1
おつ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 12:07:51.81 ID:gC8E4jLjO
本スレ行ったけど信仰心と荒らしに付いていけなかった、カオスすぎだろ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 13:20:11.18 ID:aNKwpJawi
ここもたいしてかわんねーよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 14:32:59.73 ID:b7amQId30
【速報】冨樫twitter開始30分で2万人からフォローされる
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 14:36:40.23 ID:aNKwpJawi
Twitterとは無縁の男だろ
週一の巻末コメントですら、なんでこんなの書かなきゃけないんだとか言ってるんだからw
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 16:19:37.29 ID:OP6B9wW90
冨樫がツイッターしたら男の娘や女装描いてる絵描き片っ端からフォローしてそう
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 19:10:16.93 ID:XHpI3tu50
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 19:24:26.88 ID:OP6B9wW90
>>23
グロ注意
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 19:47:58.18 ID:sjeVpoRC0
グロ貼るやつってなんなの
暇なのか
26!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/10(火) 19:56:14.80 ID:IIQ+5g5m0
>>24 >>25
ありがとう、踏まなくてすんだ。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 20:14:38.40 ID:HlGU+bHX0
グロ画像ってどこから探してくるの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 20:51:31.50 ID:6ycxyz4EO
グロじゃねーだろw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:00:42.91 ID:uP0K7Re/0
ドラゴンボールでゴテンとトランクスがフュージョン3回くらいする話で
コピーした絵をちょこっと弄ったシーンにクリリンが
「どうでもいいけど、さっきから作者は随分 楽をしていないか…?
 こりゃどう考えても ほとんどコピーだぜ…」という突込みに対してコマ外に
鳥山先生が「あの…編集長………このページの原稿料タダでいいです ホントに…」と書いてるページがある。

それを踏まえ、冨樫はエミネム盲目シーンの真っ黒いページの原稿料を貰ったのか。否か。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:05:12.93 ID:vu4V6a750
エミネム?なにいってんのこいつ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:10:23.65 ID:1Uhbqxo/0
最初から過疎ってるじゃないすか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:10:56.68 ID:Srv10hqI0
すみません、ガイシュツかもと思うのですが質問です。

最新30巻の、メルエムが最後にコムギと打つシーンで、
「余はヒトではない」
とカミングアウトするシーンがあったと思ったのですが、
30巻のどこにも見当たりません。
カットされたのか、それとも私の記憶違いでしょうか?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:12:37.32 ID:LfjIRfl40
記憶違い
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:20:14.74 ID:aNKwpJawi
>>32
下手糞な嘘バレでも見たんじゃないですかね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:26:08.55 ID:e1BL/3ncO
悟空のオーラは界王神界まで届くらしいよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:32:10.59 ID:b7amQId30
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 21:32:50.30 ID:5yuhKZ4W0
>>32
まさかとは思いますが、この「余はヒトではない」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 22:18:44.74 ID:kdl6EDP90
そろそろ、来週の文字バレ、来た?
39!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/10(火) 22:20:35.61 ID:IIQ+5g5m0
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 22:24:25.60 ID:/AfQYNi70
>>39
このころの絵よかったよな
最近の絵劣化しすぎ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 22:42:27.59 ID:Tsost1b/0
>>39
いじめじゃねえかw
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 22:57:55.51 ID:Srv10hqI0
私の想像ではないのは確か(「ヒト」というカタカナは確実にあった)なんですが、
ウソバレの中のセリフだった可能性は大きいですね
失礼しました
43偉大なる使者 ◆8VDcs/weTk :2012/04/10(火) 23:11:55.02 ID:9pKsr85p0
質問何だけど蟻編で突入の時にキルワーが敵を殺してイカルゴとすれ違ったときに「貸したぞ」って言ってたがどういう意味?
44!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/10(火) 23:46:11.25 ID:IIQ+5g5m0
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 23:56:58.53 ID:hu47nJ940
>>44
面白いと思ってんの?
糞つまらねーんだけど
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 23:57:38.61 ID:o7Cxz6JG0
長期休載にはいって過疎らない方がおかしいわ
47!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 00:01:17.65 ID:EFcI1nNb0
まったく過疎ってんな・・
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 00:03:18.07 ID:pVscXMHX0
結局カイトの生まれ変わりってあのコルトの育てた女の子なの?
女王のハラの中にいたって事?

単行本派だからわからない…
だれか教えて!
49!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 00:05:43.76 ID:IIQ+5g5m0
>>45
俺の中じゃ爆笑なんだけどなあ・・・
だめだったか・・・・。
50!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 00:06:48.01 ID:EFcI1nNb0
>>49
もう少し面白いのたのむぜ
51!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 00:08:05.92 ID:zsvxM9MU0
>>50
!ニンジンヤは俺だけかと思ったぜ。
52!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 00:09:14.19 ID:EFcI1nNb0
>>51
奇遇だな!
俺も!ニンジンヤ なんだゼ☆
53!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 00:11:58.60 ID:zsvxM9MU0
>>52
爆笑。
これ見た他の奴、自演だと思うだろな。
54!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 00:12:12.46 ID:EFcI1nNb0
☆(ゝω・)vキャピ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 00:24:20.69 ID:hqpHZwTy0
まーたつまらん糞スレか
過疎ったほうがマシ
56!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 00:28:17.07 ID:EFcI1nNb0
>>55
HEYHE-----Y!!!!!!!
そんなこと言わずに盛り上がってこうぜーーー!!!
☆(ゝω・)vキャピ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 00:53:27.94 ID:qB8JJw9sO
再開マダァ-?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 00:55:38.33 ID:oxq2iNKT0
>>44
コラって90%は面白いのにな・・・

やっぱ才能ない奴っているんだよな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 02:44:08.66 ID:HFel83jo0
にゃはは
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 02:51:58.85 ID:duRU/2rM0
>>44
おい、そこは3枚目のセンリツの台詞は「クソピカ!」だろ
61i60-41-168-126.s11.a026.ap.plala.or.jp:2012/04/11(水) 07:29:06.95 ID:TTqd1qbv0
ぷららおっせー
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 10:08:54.41 ID:TrTg10kV0
こんかいはあの漫画の続きくるかな
63!ニンジンヤ ◆.PXO.zl7uY :2012/04/11(水) 10:12:51.61 ID:EFcI1nNb0
ユピテルかい?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 14:43:55.89 ID:qIaVJy/k0
過疎のオワコン
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 15:46:15.32 ID:gJuTMRE20
>>39
改めて見たらバショウってホモっぽいな
66!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 23:26:17.51 ID:zsvxM9MU0
>>64
わざわざ書き込みに来てくれて、乙。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:33:31.03 ID:4yN1fS3a0
>>66
なあ
アンチがマジで怖くなってきたよ
ここも5時間近くレスついてないのにアンチスレは自演で伸び続けてる・・・
休載してる間だけどいつまでやり続けるんだろう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:38:04.82 ID:Zj3j0M/S0
ニンジンは休載中に一人で粘着し続けるアンチについてどう思う?
俺は精神疾患だと思うわ
69!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 23:39:11.30 ID:zsvxM9MU0
>>67
何かと人の足を引っ張る輩が多くて困るな。
まあ、俺は気に入らない奴や基地外レスはNGにして基本無視で行くけど。
ただ、グロ貼る馬鹿をどうにかして欲しい。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:40:14.80 ID:Zj3j0M/S0
人の足を引っ張るとかそういうレベルじゃないな
先天性の病気だろうあれ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:42:24.85 ID:hVAcJTcq0
明後日総集編GI編前篇発売だな wktk
72!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/11(水) 23:43:26.78 ID:zsvxM9MU0
>>68
精神疾患ならもう無視し続けるしかない。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:44:16.85 ID:wXlVzeYNO
アンチって自分の存在を過剰にアピってる気がするわ。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:45:11.64 ID:QZByUMTO0
ハンターアンチはアンチスレだけに粘着して本スレに特攻とかはして来なくなったね
本当にアンチなら荒らしまくって信者追い出して過疎らせるくらいするよな・・・
なんか突き抜けてないっていうかやってることが小者臭がする
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:46:36.14 ID:Zj3j0M/S0
まあ本スレを荒らされなかったらいいね

本スレ荒らすのはクズだと思うわ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:56:09.93 ID:UyW5QAQ10
嫌がらせの仕方が陰湿ってのはなんかわかるな
アンチにしては打算的な感じがするね
グロ画像貼ってる信者のフリしたりとか
普通ならそんなややこしい工作しないけどな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:00:15.96 ID:04cUUBSV0
ハンター信者が嫌われるように仕向けたいならハンタ関連のスレでそんなことしても効果ないね
でも他のスレでやる度胸は流石にないんだな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:05:39.23 ID:Z2yrpahmO
信者とかアンチとかうるせーな

好きなら読んで、嫌いなら読まなきゃえーやん

それでえーやん★☆
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:08:22.42 ID:04cUUBSV0
いやグロ画像とかはマジでアンチは止めて欲しいんだが
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:12:32.04 ID:TzY2aZP40
グロ趣味がある変態さんなんでしょ?
なんかまりあ†ほりっくとかいうキモヲタ向けの女装漫画が好きみたいだし
関わったらいけないタイプだと思う
現実でも誰にも相手にされないゴミグズみたいな気持ち悪いヲタクとしか思えない
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:14:14.47 ID:04cUUBSV0
そういえばハンタアンチがリア充っぽいレスしてるの見た事ないな
なんかいつも2ch界隈の話と根暗っぽいレスばかりやな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 05:34:18.65 ID:8PwJb1dZ0
寂れたなあ。1時間で1スレ埋めてたあの頃が懐かしい。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 05:44:04.37 ID:TJXlpNoDi
すっかり過疎板になっちゃったね
っていっても他はたいしてかわらないんだけどw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 06:09:30.05 ID:DtMcnBGG0
板?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 07:23:46.76 ID:a9bsgkFl0
掲示板
略して板。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 07:26:25.16 ID:TJXlpNoDi
イタだけどな
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 09:27:09.65 ID:qtICczAuP
それを言うなら過疎スレでしょ?
スレッドを略してスレ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 09:29:53.96 ID:8PwJb1dZ0
まあこの掲示板全体過疎だし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 12:33:53.32 ID:/AVEdXyO0
次スレ…いるか…?
はいはい いりますとも
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 12:53:21.11 ID:6gr+SaDn0
今朝奇妙な夢を見た

東日本大震災が起こり
冨樫は震災直後からなぜか行方不明になっている
で、福島に某漫画家の別荘があり、
原稿も置きっぱなしだと聞いた漫画オタ(俺含む)は原稿をあろうことか盗みに行く
そこは物凄い放射線量で、長時間いたらすぐ死んじゃう
冷蔵庫みたいなところから冨樫が出てきて
冨樫もファンだというその某漫画家の原稿を盗み一緒に行く
俺は危険なので来てすぐ原稿を回収して戻ったんだけど
冨樫は遅れてきてすっかり取られちゃってるから残りの原稿を探すわけ
でも冷蔵庫に居たから震災と放射線の事知らなくて冨樫は原稿を探しながら無残に死んじゃうわけ
他のオタたちは冨樫って知らなくて「小汚いおっさんが死んだwww」って感じですごく怖くて
そこで目覚めた
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 15:36:34.69 ID:HmXTiURf0
おかしな文章だな
小学校卒業できたのか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 17:13:32.05 ID:pY7EUj5o0
こんにちは
キプロスにすんでいます hunterxhunterがだいきですよくにんきがあります
がっこうでおしえています hunterxhunterがやすんでるとききました
それはながいのですか がっこうのこどもにおしえてあげたいです
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 17:15:34.54 ID:oxLqEl6p0
いつ再開するかはわからない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 17:16:18.55 ID:pY7EUj5o0
ありがとうございます
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 18:44:12.23 ID:TJXlpNoDi
>>87
連載中は板ランでニュース実況抜くほどだったね馬鹿
まあ他スレは変わらないんだけどな阿呆
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 20:03:03.73 ID:SXKqzB5q0
ちょっと何言ってるか分かんないっすね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 20:09:02.61 ID:TJXlpNoDi
盲文乙
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 20:43:08.73 ID:oxLqEl6p0
サイユウかよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:18:17.70 ID:4oU+Kes50
美香ってほんとどこにでも出現するなw

600 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/04/12(木) 22:56:08.25 ID:gBTNMVP30 [5/5]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 さて、ここで質問です。
           逃げないで答えてください。

          あなたの愛する人が危篤です。
           いますぐ車で病院に駆けつければ間に合うかもしれません。
            あなたは車の免許を持っていません。TAXIも見当たりません。
           
           そばに一台の車があります。男が1人います。
            あなたは男に「病院まで乗せてくれ」と頼みます。

          しかし男は「私はてんかんを発症したから最近運転をやめているんだ。この車は妻が運転してきたものなんだよ」
            と言いました。

                さて、あなたはどうしますか?

         YESかNOで答えなよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/13(金) 00:22:02.99 ID:2IQVqcFp0
さて、あなたはどうしますか?
YESかNOで答えなよ!!!
・・・質問の意味を理解するのが難しい。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:27:51.41 ID:69d4WCce0
月刊誌『ジャンプ改』創刊!
ハンターの新章の続きは『ジャンプ改』に連載したらいいわ
ジャンプ落ちしたシャーマンキングと仲良く肩並べてそっちで看板漫画になればいいじゃん
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:55:35.29 ID:wfUh4u53i
どっかで画像みたけどジャンプ改って女臭いキモ絵の漫画ばっかだったよ。リサイクルシャーマンもハズレくさいし
あんま並べてほしくないわ
他がつまんなかったら意味ないしな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 02:29:18.26 ID:Cof9mb2a0
マンキン復活したんだ、打ち切られたのに何故
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 05:44:27.31 ID:DDamQ02g0
>>99
この場合は「運転手である男の妻が戻ってくるのを待ち、妻に事情を話して病院に送ってくれと頼む」のが良いんじゃないか

ところで何をYESかNOで答えれば良いんだ?w
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 14:31:07.82 ID:jSP7YzAx0
>>99
天邪鬼みたいなやつだな…ハンタ世界で言えばトンパか。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 17:18:56.01 ID:XymdV20e0
トンパはそこらへんの一般人に比べたら優秀だよ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 18:00:53.87 ID:WUXDk9Cb0
トンパはハンターになるまえから道草を楽しんでるからな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 18:21:39.04 ID:7MDn5/P90
>>74-75
カルト狂信者には何言っても分からないだろうけど一応言っとく。

最近アンチが本スレに殆ど特攻して行かなくなったのは、
信者がアンチ系のスレに余り特攻しなくなったからだよ。

自分達の本拠地を荒らされたら頭にきて、相手方の根城を攻撃したくなるだろ?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 18:40:14.10 ID:WUXDk9Cb0
アンチ系のスレに詳しいんですね、自己紹介ありがとうございました。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 18:53:01.36 ID:7MDn5/P90
自己紹介もなにも、カルト狂信者、という書き出しの時点で理解しろよなw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:19:50.12 ID:M+AumCMn0
HUNTER×HUNTER、蟻編のOP

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14818947
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:21:10.12 ID:jSP7YzAx0
アンチスレなどという悪口書くだけの後ろ向きなスレには近づかない。
マイナスエネルギーを取り込む事になるから。

本スレで作品を愛でる前向きな書き込みを楽しむ事で、
プラスエネルギーを取り込み、健康増進に励むのが吉。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:27:27.07 ID:M+AumCMn0
パリストン×パリストン

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17097783
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:48:07.33 ID:OzNnZ4gu0
旅団みたい
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:56:44.48 ID:qdmwkmSO0
カルト信者全滅
116!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/13(金) 19:56:57.32 ID:2IQVqcFp0
>>111
前に何回か見たが、何度みてもいいな。モラウの煙を吐きながらのシーンが好きだ。
>>113
初めて見た。パリストンがタンバリン叩いてチードルからかうシーン最高。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 20:21:19.45 ID:4LA/UQR8O
ビヨンド
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 20:24:30.39 ID:nazEd3um0
この前のアニメ酷かったな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 20:29:43.22 ID:jSP7YzAx0
>>115
カルトアンチ引っ込め
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 21:19:48.21 ID:bEAT+vpk0
もうカルト宗教の事かゾルディック家のカルトの事か分からなくなってきた
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 21:34:10.15 ID:OzNnZ4gu0
どうでもいい
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 22:27:08.14 ID:jSP7YzAx0
ボクっ娘最高じゃないか
紙吹雪を操り敵を切り刻むS気質だし

俺もロープ持ちながら変質者のオーラ出して返り討ちにされたい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 23:34:43.23 ID:Pxw/dRpY0
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 00:41:01.96 ID:O3nGKBWa0
なんぞこれ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 00:47:32.50 ID:Ak6MUIGJ0
>>113
おもしれー
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 06:14:37.72 ID:HWF8PgkC0
今週のナルト
兄イタチは同胞を殺してまで自分と里を守ろうとした
にも関わらず、その兄が守ろうとした里を私怨により潰そうと発起したカスケ
このクズ野郎が今回作中でバカ者扱いされてて清々しかった
ハンタにもこういう、バカにはバカって言う公式のレッテル貼りが欲しいよね
キルアを初めとする各種クズキャラクターが肯定的に描かれてるから、読む側としてはどう捉えていいものか判別しかねるんだよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 08:10:31.57 ID:cD7RmCgu0
イルミは否定的な描かれ方しかされてないな
128!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/14(土) 13:21:24.73 ID:BsxaRi0s0
今日は雨。家のなかでマターリと漫画を読むかな。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 14:06:38.65 ID:8QbXGBtb0
>>126
ヒーローものとして描いてない時点で
だれも肯定的に描かれてないよ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 17:35:49.29 ID:5hTRixOSO
>>128
絵の練習は?
131!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/14(土) 18:01:18.62 ID:BsxaRi0s0
>>130
やってるよ。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 18:38:59.08 ID:04iqarrf0
>>126
ハンタの如き倫理観の破綻した世界観の作品を長期休載を繰り返しつつ
何時までも延々と少年誌に掲載し続けるWJ編集部の意図が理解できない
青年誌ならば別に構わんが……主要購読層が成人なんだから移籍が筋だ
ハンタの売上げは下書き加筆商法を駆使した単行本部数が主なんだから
別にWJの売上げを左右している訳じゃないので移っても何ら問題はない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 18:50:17.71 ID:AykHgJfp0
>>132
答えてくれ
休載してから何週間もたつ漫画を未だに叩いてるのはなんで?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:05:27.72 ID:gQLF4OAS0
アンチの方が倫理観が欠如してる
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:21:58.91 ID:zKvalxT30
            /ハi !l  N 、\ \ヽヽ ヽヽ\  ミヽ ヾ、 i i l! l
          i i||X、ト、 lハヽ,、ト、ヽトミヽヾ、\\ヽト\!ハ !ヽ | |
          | | !.|ヽNヾハヽ ト、t-ト、ヾ、ヽトトニミxェォhヽ`Vナ V |
    >―--、  } | l l | トミヘト、ニLx゙、ヽ、斗ヤ氏Nト、!| |ヽ、メ、 ソ   _,..._
  ./´      `vハヽ、ト、Wヒ≧xミミト、\ヽ|キxテ。::〒ミVlト、ヽ\\ミ/   ヽ
  l     ク.  ∨'!Nヾト、ヌ.」:゚:::⊥゙'ヽ ` ` ┴‐゙亠'" リ|/>ミ、、ハ7′.   |
 j     ロ  .〈 ヽ、lヾトヽ     l|         i/::/∧ヽY   実   |
 l   で ロ    | トヾl.       !|          |'゙´‖_ヽ]   は . |
 |   し     | j オヽ     、.!  _       ,!T゙ト^トミュ   私   .!
 |   た    ┌テ// ∧    `゙ヽ´      / |.ハ|  |    が  l
 ヽ.   !!      | ´ //| \  `ー――一'゙   ,イ  [゙ヽ、   !   !!  /
  \      /     /,ィ┤\  `゙゙'''''''´  ./ _,∠´ Vニヽ l    /
    ヽ、___/     _´,.イ \ \    / /     /.、 `ト、`ー―-′
             ノ//   `ヽ、ミー=彡'´     .ん \Nヽ、
          _,.ィ///,/      ゙/三ヽ        /、 \ |lリ、 }`Tー+、
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:23:03.89 ID:4gFBfyNZ0
もう休載から一年ぐらい経った!?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:25:58.63 ID:8dSbNCd/0
>>136
馬鹿か、まだ半年かそこらだよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:41:58.62 ID:AykHgJfp0
なんかスルーされてるみたいだけど答えられないの?
自分が異常者と自覚してるから?
ただ純粋になんで未だに叩いてるのか疑問なんだ教えてよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:51:57.45 ID:Q8+myEDX0
ハンタアンチは基地外と自覚して活動してる惨めな奴なんだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 19:54:17.96 ID:AykHgJfp0
本当にこっちが言ってることがおかしいなら突っ込んで欲しいよね
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 20:21:36.49 ID:ZtELzOWw0
都合の悪いレスは逃走&スルー!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 21:05:33.54 ID:5e4ZiqUh0
アンチ「僕が作品を叩くと、信者達が喜んで困ってくれるんですよ。

もっと叩きたかったなあ…(泣」
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 21:10:17.21 ID:5NK7/DAA0
>>142
そういうのはアンチって言わないと思うけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 21:32:57.33 ID:mlv27LKE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14168927

もう1回!もう1回! Hey!Hey!Hey!Hey! モタリケ君のちょっといいとこ見てみたい♪
糞ワロタw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 02:11:40.53 ID:YZR8E3Be0
ハンタ30巻が神すぎて鳥肌立った…他の漫画涙目なレベルの高さだわこれ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334422833/
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 07:43:20.76 ID:N7NqFX1x0
ID:04iqarrf0は結局逃走したのかぁ
147!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/15(日) 13:37:22.68 ID:F2Qgb0s+0
>>145
めでたい。まだまだハンター×ハンターは安泰だな。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 14:14:03.16 ID:QgbKcUI/0
売上落ちたらさすがに打ち切りだろうしな
149126:2012/04/15(日) 14:19:14.76 ID:SYYl45lz0
>>129
じゃあ、ピトーを殺したゴンは代償として「制約と誓約」で死んでも良かったよね?
何で続きでゴンを救う話が始まったんだよ
ハンタ内で誰も肯定されていないなら、>>132が言っている様に、「正義」の概念を有していない漫画はジャンプに要らない

俺ハンタがジャンプに載ってる時点で、作品スタンスは正義vs悪だと思てた
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 14:32:32.93 ID:SYYl45lz0
>>145
このスレのレスって、とりあえずコミックは買ったが
読んだ感想はご覧の通りの批判レス って事か?

つまり何も面白くないワンピがコミックはバカ売れって言うのと同じ現象だろ
151!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/15(日) 14:45:29.39 ID:F2Qgb0s+0
>>150
ワンピはワンピ、ハンターはハンターでいいだろ?
いつも思うんだが、なんでワンピ持ち出すんだよ。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 14:50:05.43 ID:SYYl45lz0
>>151
ハンタのファンがワンピが糞だって言ってるレスを見たことあるから。
俺からしてみればその糞ワンピと何ら変わりありませんよ と、言いたい訳。

とりあえずニンジンヤさんは、ここの住人がする「ワンピは面白くない」発言を逐一いさめて下さいね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 14:51:47.69 ID:4O5VxTTh0
>>150
Amazonのレビューでは評判良かったんたが

本当に2ちゃんの評価が一番の基準になると思ってるのかな
154!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/15(日) 14:58:39.81 ID:F2Qgb0s+0
>>152
逐一いさめるなんて、そんな、めんどくせーこと言わないでくださいよ。
ほかの作品と比べたくなるのはしょうがないにしても、
批判するときは他作品を持ち出さないほうがいいかなと・・・。
まあ、そう思っただけですよ。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:03:10.64 ID:/QDpc/DG0
ハンタアンチはいい加減に2ちゃんをソースに語るのをやめて欲しい
自分が嫌われてる自覚もてよ
お前週漫の至るスレの人間嫌われてるよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:04:00.94 ID:SYYl45lz0
>>153
思ってないよ。
ただ、>>145のスレ立てた奴の意図が分からなくてさ。
あのスレの>>1は一店舗の売上だけで全部を判断してる様に見えたけど、ハンタの評価としてそれは違うんじゃないかな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:09:05.62 ID:N7NqFX1x0
>>156
はあ?ニュー速には何年も前から同じ奴がハンタスレ立てまくってるよ
いちいちあんな奴のこときにしてんのw

意図とかわざわざ考えなくていいだろアホなの?バカナノ?
158!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/15(日) 15:10:59.25 ID:F2Qgb0s+0
>>156
まんが王八王子店だけの評価だもんな。
つっこみ入れたくなる気持ちはわかるわ。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:14:48.81 ID:SYYl45lz0
>>154
>批判するときは他作品を持ち出さないほうがいい

俺は批判する時もマンセーする時も他作品を出さない方が良いと思います
ある人物が糞だと思っている作品は別の人間にとっては良作かもしれないし、はたまた目くそ鼻くそかもしれない。

「自分を嫌っている人間」から「自分の好きなもの」を批判される時、ネタに使われるだけですよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:16:15.37 ID:SYYl45lz0
>>157
何年も前からこの掲示板のことよくご存知なんですね

初心者にご教示ありがとうございました
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:18:15.07 ID:4O5VxTTh0
>>159
それってハンター信者だけにいえることなのかなあ
言ってることは間違ってないけど
アンチが「絶対に」ハンター信者以外は他作品を叩かないっていってたけど
根拠もないのに絶対なんて言葉使う人間は頭が悪いと思われるよw
確率論をやればわかるとおもうけど
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:19:08.40 ID:4O5VxTTh0
>>160
初心者ってことは無知ってことだよね
それなのにドヤ顔で語るとかw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:38:29.96 ID:SYYl45lz0
>>161
>>162
>アンチが「絶対に」ハンター信者以外は他作品を叩かないっていってたけど
 根拠もないのに絶対なんて言葉使う人間は頭が悪いと思われるよ

そういうコトは、アンチが「絶対」発言をしたその時その場で言ってあげたらいいんじゃないの?
別に俺そのアンチと友達でも知り合いでも無いから、俺に言われたって困るんだけど

あと、ドヤ顔で無知を振りまく「釣り」って言う遊戯を知らないの?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:45:56.70 ID:WPLM6Weg0
>>163
とりあえず少なくとも今は信者は大人しくなってると思うけど
再開して暴れだしたら注意すれば?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 15:52:48.99 ID:6MoRID5k0
なんか頑張ってるな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 16:00:47.10 ID:SYYl45lz0
>>164
注意?
自分の事棚に上げて俺のこと注意してくる奴には個人単位で切り返してるけど
俺、特定の集団をたしなめたいとは思ってないよ

どっちかっつーとルールを叫ぶより、やられたらやり返す派ね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 19:03:37.22 ID:Ew4Vrcl80
ワンピの方が教育上よくねえよなぁ
ヒロイン格の女キャラに煙草吸わせたりってどうなんだよ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 21:08:23.22 ID:eauryllb0
341 
バレ(簡易)
暗黒大陸横断レースの概要がネットで全世界に伝えられる。
内容は何でも(殺し)ありのレース。
一見
スティールボールランっぽいけどそこは冨樫。細かくて複雑なルール仕様。
大会の主催者は(スキンヘッドで競売市に出てきたやつに似てる)
ネテロも大会に出ろと12支んへエールを送る。
ジンとビヨンド 再会し色々話す。
パリストンとジンが意気投合。おわり。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 21:21:29.06 ID:Sev0HzEk0
そこは冨樫にワロタ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 21:58:44.81 ID:agW/vIIz0
今週のハンタのアニメ
ズシが北斗神拳
レオリオ放出系
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 00:37:19.44 ID:rATo2OIe0
なんかさー 32巻まで出るのはかなり時間かかりそうだなー
次は31巻は7月くらいか? そして年末に32巻、ああやっぱ来年だな新章始まるのは
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 08:48:53.78 ID:9415IL4n0
30巻の表紙が手抜きだから32巻はアルカの厚塗りが表紙になるよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 14:40:28.00 ID:4ENazJo/0
レオリオ放出系なんだなw、じぇwぶでハンターの話してるぞ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 15:33:11.78 ID:kmPN+WO10
2ちゃんねるで工作するしか方法がないと
信者と違って休載中も2ちゃんねるで「ハンタハンタ」言ってないといけないんだよな

なんか可哀相
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 16:16:50.43 ID:S2tn4Bi50
>>172
そこはナニカの顔だけとか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 16:31:42.83 ID:ie9i3r1f0
>>174
それはマジ思うわ
暇人にもほどがある
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 17:41:14.79 ID:rXVMveY30
334話のナニカの絵が表紙になるのかな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 18:55:12.01 ID:9415IL4n0
>>177
あれ表紙にピッタリだと思うのよ

けど冨樫師匠の事だからすごくコミカルな表紙にするか、
アルナニスッ飛ばしていきなり世界樹か
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:44:17.66 ID:DMMXZg5r0
HUNTER×HUNTER連載再開!!!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334576402/
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:45:09.74 ID:dEbwur8O0
>>179
だまされた
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 20:45:33.87 ID:NDvQCK560
最終回と冨樫の寿命どっちが先だと思う?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 21:35:16.22 ID:RTQjzp4G0
>>167
ワンピは子供が読んでるから良くないかもね
ハンタは子供が読まないから、12歳児が大量殺戮しても構わないね
アニメは子供仕様になってて殺人シーンがあやふやだったよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 00:11:34.50 ID:8xZR/E2h0
その理屈でいえば世界観そのものをほのぼのにしないといけないんじゃないか?
主人公周りだけが気絶ばっかで、世界のことは「殺した人数の競い合いとかしてる」じゃ

子供向けというより子供だまし
アンパンマン世界はその辺徹底してるよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 00:31:15.16 ID:bnYYMU5q0
よく主人公の首飛ぶけどな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 04:48:59.62 ID:dNUyqEOV0
アンパンマンは主人公のくせにバイキンマンの動機を知ろうとせず
時には相手の言い分を聞かずに一方的に殴るから好きになれない

と幼稚園児の頃に思った
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 05:24:44.68 ID:8wXNSPFVO
再開したら10年後になってて
ゴンはゴンさんを角刈りにした姿だったら
インパクトあるよな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 05:25:06.66 ID:dNUyqEOV0
しかしパンと菌は相いれない存在
いくらバイキンマンがどんなに良い奴でもバイキンという限り
永遠に分かり合えないし、分かり合ってはいけない

哀しい事だ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 05:28:57.64 ID:8BGo8E4s0
パンと菌は友達だろ。イーストとか。
無発酵のナンでも、カレーと一緒に食べるときは、ヨーグルトを添えると美味いぞ。
青カビ入りチーズにフランスパンとワインとか。
日本酒を腐らせる火落菌もワインの発酵を手助けするし。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 05:45:22.10 ID:8wXNSPFVO
バイキンマンは黴菌ですから
カビですから、それも黒カビですから
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 06:47:55.69 ID:d+6dFrvw0
冨樫もう十分休んだろ・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 08:53:43.88 ID:8wXNSPFVO
冨樫「いやだ! 働きたくない!
大人になったら働かされて! もっと大人になったらもっと働かされて!
そうやって夢も希望もなくしていくんだ!
働きたくない! 働きたくない!」
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 09:09:28.80 ID:dNUyqEOV0
>>189
>>188
パンの仲間をうじゃうじゃ増やすんなら
バイキンマンの仲間も増やすべきだよなあ・・・
イースト菌は自分がバイ菌側に付くのかパン側に付くのかの葛藤を見て見たいわ

193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 09:12:19.58 ID:dNUyqEOV0
ハンターが完結したら何故休載を多くしたのか、その間何をしていたのかを語ってほしいな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 09:18:47.68 ID:t0gZ5awz0
30巻にどっか海外行った写真載ってた
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 10:39:14.12 ID:RSmWkF+HO
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 12:00:36.49 ID:wLhlzYrD0
ヽ   ヽ丶                / /  / ,′
ヽ丶.   ‘,ヽ─---.........__ / /  / /
  >.ヽ、  ‘,L.  -‐‐‐‐‐…-、!/   ./ /
/ .ヽヽ _. ┴ … ¨ ̄¨ … ┴、 . / /
   /                ヾ、
  ハ/                 、  ヾ、
/.//   }    、 、    ヽ     ヽ ,ハ
 //    /     ) }    ,}     /  l}
.//    /   /.ノ   ./ノ    /   /!
{ {   ノ─‐´─'-`ー‐‐´≦ニ_∠/  /丿
...`  '    ┬::::::┬    ┬:::::┬{-'=彡'
 / ⌒ヽ、  ヽ::::ノ     ヽ:::ノi /`ヽ、
 ヽ、   l                l 、  |
  ノ   l}            ∠ .ノ  l
.、  ___/>、    ──  <  "   丿 
 ヽ┤ ヽ⊥ >-┬ < ヽ、__.. ∠
   {    `¨ ̄ ̄¨´  ヽ´
 / ヽ、...__        ノ
/   /:::::::_::::`::::::゛:::::::゛ヽ ヽ、
   /:::::::/ ヽ::::::::/ヽ:::::l  ヽ
  ./:::::::::{   }::::/   }::::::l    i
  /::::::::::::丶 .⊥/  ./::::::::l   .!
. /::::::::::::::/_  _ヽ::::::::::l   l
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 13:12:23.70 ID:8xZR/E2h0
>>194
あれは外の世界だよ
前に「30代で泳げるようになりました」ってあったろ
あれは外の世界にいけるようになったという暗喩
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 18:42:01.61 ID:wKF3/f670
>>195
ヤムチャじゃね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 20:15:32.10 ID:YSVyuJDVO
かそー
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 20:27:14.33 ID:45Ncc9co0
そーか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 20:30:15.94 ID:o1CnZjlx0
H
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 21:15:59.29 ID:ZP7mLlX20
ネタギレスレになると、本当にビックリするくらい人減るんだなw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 21:16:35.73 ID:N7XNFedc0
連載再開はまだかあああああああああああああ
204美香:2012/04/17(火) 21:46:21.94 ID:t6RtkCiK0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 それにしてもハンタの本スレってLEVEL低いね。
           ちょっと覗いたけどビックリしちゃった。

           うちのIMAGEだと、ネタバレスレは大人で、
            本スレは小学生って感じ。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 21:50:36.19 ID:1jLWUEezO
ネテロなら女に転生してたよ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 21:56:09.01 ID:0NpnRen+0
>>204
まあ異常者のアンチがいるからしかたないんじゃない

というか休載中に活動するアンチって滑稽だなと思う
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 21:57:17.18 ID:4Ci4Yk+w0
アマネとカナリアのレズプレイと
エレナとイータの双子レズプレイを交互に鑑賞しながら、
ワンワンスタイルの恥ずかしい格好で発情したチードルを放置プレイして、
せがんでくるパームとゲルも放置プレイして、
サンビカに膝枕してもらって、
ミトさんに騎乗位で腰振らせて、
結合部をクルックに舐めさせて、
クルックのまんこをレルートに舐めさせて、
レルートのまんこをスピンに舐めさせて、
シズクに右乳首舐めさせて、
マチに左乳首舐めさせて、
ビスケに右足の指を舐めさせて、
アルカに左足の指を舐めさせて、
メンチのDカップおっぱいを右手で揉み、
ピヨンのAカップおっぱいを左手で揉み、
ネオンの口を濃厚なキスで貪ってるところをツボネに見せて、
ツボネのレンズを通してキキョウにも見せたい
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 22:34:24.38 ID:rGzd2P1n0
>>204
アンチはあーだこーだ、とアンチの話しかしないあいつは信者ではなく真性の荒らしだろ
本スレの信者同士の語り合いを妨害しようとしてるんだよ
(それに関しては成功している)
正真正銘のファンならアンチの事はスルーするよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 22:47:50.61 ID:IkoxYOM80
正真正銘のアンチなら休載中はスルーするだろwww
正真正銘(笑)
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 22:49:33.21 ID:IkoxYOM80
ID:rGzd2P1n0
こういうわけのわからないのとを言うやつはたいていアンチ本人

つうかアンチの話してる奴いるけどそれに必死に突っかかってるアンチ本人ぽいのも
含めて美香は幼稚だって言ってるんだろ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 22:54:08.13 ID:eE90iz+50
正真正銘のアンチなら確かに休んでる間にも叩いたりはしないだろうな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:15:37.75 ID:NJBrfQiqP
>>208
正真正銘のファン、という言い方はよくわからんがw ファンにも色々いるだろうしな

だがまあ、延々と数十レスに渡ってアンチだの自演だのの話しかしてない奴は
ハンター好きでも何でもないのはよくわかる
ハンタの話がしたくて来てる奴らの邪魔しかしてないもんな 荒らしか精神異常者のどっちかだろう
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:21:03.57 ID:L1QaA3MV0
と、正真正銘とキチガイの末尾Pがいっております
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/17(火) 23:42:32.10 ID:NJBrfQiqP
>>213
(笑)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 00:00:34.72 ID:ko0owYya0
>>213
そこはだまされてるフリをしてやれよ
がんばってるんだし
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 01:58:41.79 ID:L2ee50V90
チードルさんのおかげで俺の本当の性癖に出会えた
それに加えてお前らのおかげで名探偵ホームズという色んな意味での名作に出会えた
ありがとうハンターハンター
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 03:17:36.92 ID:xJUd85Sa0
>>212
来ると必ずいるからなあアイツ。不気味だわ。ハンタの話も一切しないし

218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 08:41:55.69 ID:xcna4wk30
クラピカは精神年齢が高すぎて一生童貞になるタイプ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 09:11:34.19 ID:sMimPFRVO
お前と一緒だな!
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 11:11:08.51 ID:wqBCTia0i
>>212
あいつキモすぎる
何ヶ月やってるんだよ…いつもいるし
しかもID変えて一人で永遠とレスしてるからタチ悪い

iPhoneに透明NGワードアプリが来たから少しは捗るわ…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 13:43:38.88 ID:poKwZvz6i
そういやハンタはタバコ吸ってる女キャラ少ないな
ワンピースはやけに多いが
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 14:40:01.08 ID:ko0owYya0
吸いながら描いてるとキャラに吸わせたくなるんだろ
冨樫のところは嫁が強いそうだからか強制絶された可能性があるな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 14:51:29.06 ID:RTaeYhgb0
30巻読んだけどハンター661人って多くね?
年1回の試験で合格者が、ゴンの年は8人(だっけ?)、ジンキルアの年は1人なのに
死者だって作中1年半くらいで相応にいるのに
ネテロやゼノ(ハンターではないが)みたく爺になっても生涯現役のジジババハンターだらけなのか
それとも試験以外で推薦枠とかがあるのか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 16:17:31.29 ID:zGUH/e5K0
>>171
いい読みだね
読者が内容忘れてきたあたりにコミック出す感じだろう。

vol.31が9月で32が12月っぽいけど。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:01:37.80 ID:ewqVdQqW0
>>224
ハンターの映画は秋だと思うけど再開はなしなのかな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:43:38.20 ID:LlqtRoKv0
>>207
じゃあ左足の指を舐めてるアルカちゃんをバックから突く役はいただきますね^^
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:58:38.97 ID:zGUH/e5K0
リンネオードブルは俺の嫁
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 17:59:03.04 ID:zGUH/e5K0
>>225
再開は六月の頭。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:01:28.05 ID:9MN412Mk0
>>228
さすがにそれはないよ・・
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:03:25.59 ID:M6OgeZUQ0
ここまで情報化が進んでいるんだから休載作者の情報は逐一出してほしいわ
「まだしばらく休載します」とか「○月頃からの連載を見込んでいます」とか
メンタルがやばい人ならアレだけど冨樫は休みたいかネタがないだけだろうし
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:08:20.23 ID:9MN412Mk0
>>230
確かにいつ再開するかぐらいは決めておいてほしい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:12:05.14 ID:Y72lifHU0
>>222
プフがモラウからキセル取り上げたのは嫁の意向だったのか…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:12:53.52 ID:zGUH/e5K0
>>229
出来るだけ早く戻るんだろうが、秋だとおせぇんだよアホな読者だと内容わすれちまうぞ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 18:26:27.75 ID:9MN412Mk0
>>233
おまえ・・・・今更なにいってるんだ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 20:57:52.14 ID:QohHEROt0
過疎りすぎだろw
30巻の話題も終ったか?
てかあのアンチ消えたな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:18:28.55 ID:q28Qyaa40
本スレへ行きなされ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:20:07.34 ID:q28Qyaa40
すまん本スレも過疎だったw
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:41:53.10 ID:wqBCTia0i
>>233はハンター歴1年
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:54:09.80 ID:LIflu4YX0
30巻はアルカ編導入部が収録されていたにもかかわらず
続巻が「面白そう」って言う希望的観測レスを一切見かけなかったな
実際つまらんけどね
31巻は「一斉一題の大煽り」と言う点で評価出来るが
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:27:58.86 ID:LlqtRoKv0
アルカちゃんのバキュームフェラ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:51:45.31 ID:LIflu4YX0
ナルトキャラがとうとう「チャクラ」を用いる忍術バトルの域を超えてしまったり
めだかがかつての超人キャラとは正反対の常人になってしまったり
こう言う設定的暴走を目にするとハンタを連想する。
立派な反面教師だと思う。
242:2012/04/18(水) 22:54:59.44 ID:LlqtRoKv0
24時・・・
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 22:55:47.73 ID:ko0owYya0
本スレで釣れないとネタバレスレへ
すげえ可哀想だな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:08:24.72 ID:2sgc3yeZi
>>242
チン毛神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:09:02.94 ID:FBftf7xuO
31巻の表紙はやっぱりアルカかな?
246!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/18(水) 23:10:54.86 ID:7s7StkQU0
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:20:19.39 ID:5eh/WSJq0
もう無理
ハンタ全巻売ってくる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:23:40.22 ID:ko0owYya0
そういうのがんばれよ〜みじめに

ハンタ意外とおっさんとおばさんが弱いな
http://zenkandokuha.com/user_data/event/rankinggeneration.html
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:25:23.44 ID:QohHEROt0
>>248
今更だな
ハンタは10代20代の男に人気だよ前から
ワンピは全世代に人気
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:28:06.29 ID:QohHEROt0
あら?
女にも人気あるのか
2年前とちょっと変わったな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 02:43:59.77 ID:bHnM26Ya0
>>246
無意味にリキ入った絵だなw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 05:07:34.37 ID:kTY5D9fT0
>>230
情報化ねw

「企業や政府は情報公開しないのに」 進んでいるのか?

何より攻殻機動隊的判断では今の社会はスタンドアロンなヤツが大勢いる社会というのに。

まずは、「お前の脳内の全データ」を一般公開してから情報化社会とか言えよw

何でもかんでも「情報公開」することが危険だったり、窮屈だったり、ストレス充満化する社会の原因でもあるけどな。

よーするに、「情報化社会のジレンマ」だ。


つーかオマエ、「冨樫はネタがないだけだろうし」って自分で答え出してるのにな。 その真偽は別にしてな。

そもそも、作者自身が面白いと判断するネタってのは期限決めて出せるものなのか? って言うことだ。

とりあえず、燃えろペンでも見とけ。

あとお客様至上主義(お客様は神様主義)はカンベンな。 日本をデフレ化させてる元凶だ。
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 06:31:24.57 ID:s+415Pgbi
長い
3行で
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 09:01:23.11 ID:r6pOuSxQ0
ジンとパリスが十二支ん抜けちゃったら十二支んの猪と鼠は誰になるの?
実力と功績的にモラウとビスケ当たりか?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 11:35:33.14 ID:8b0Qg3wOO
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 12:33:23.24 ID:wBnYFV9m0
戦場にたどり着き、王とネテロの戦いを高みの見物
「絶景だね♪」
「最強の念能力者と生物の進化が生んだ最強の怪物の戦い……
これほどの戦いはめったに見れるものじゃない 生き残ったほうがボクが狩る」
となぜか上から目線で戦いを観察

ネテロ薔薇発動
ヒソカ、既に数km先まで逃亡
ヒソカ「やれやれ。薔薇を使うなんてねぇ、最強の念能力者ともあろうものがあっけない終わり方だったねw
ま、この勝負、生き残ったボクの勝ちってことかな」

王復活、宮殿へ超スピードへ戻る
ヒソカ絶で華麗にスルー
ヒソカ「おやおや、薔薇でも死なかったんだね♪ ボクの相手にふさわしいかな」

ヒソカゆっくり宮殿へ
戻る頃には王は死んでる

ヒソカ「これほどの遊び相手はなかなか出会えないのに……
惜しかったねぇ…ま、ボクは新たな玩具を探すとするか(余裕で倒せるレベルのね♪)」
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 14:18:30.41 ID:oX2cInL3i
ピヨンは俺の嫁
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 16:32:41.19 ID:/++ak7V30
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:00:56.94 ID:KIZuZrqv0
しかし話題が無いな。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:15:17.45 ID:nr9REYmP0
>>252
<客様至上主義(お客様は神様主義)はカンベンな。 日本をデフレ化させてる元凶だ。

たしかにな、もっといえば国民は消費者と生産者の両面的存在なのに
消費者サイドばかり強調する思想は、経営者サイドが安く雇用したいがための短絡的な策略
正しく機能していけるハズがない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:25:12.95 ID:thwQIDqqP
>>258
この漫画描いてるのがニンジンさんでしょ?
どっかに現在までの全ページのアーカイブ無いの?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:36:06.80 ID:HSfxxP0o0
冨樫連載再開まだー?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 20:21:10.15 ID:/++ak7V30
>>261
ニンジンさんというのか
それは初耳
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:18:23.94 ID:b1yJUoOH0
まあ違うんだけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 00:44:16.36 ID:cuhrTKji0
ネタがないのならちょっと方向転換して作品への不満を列挙したらいいじゃない
それとも完全肯定なんですか??アルカ編とか。
過去の事は水に流す主義ですか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 01:10:17.35 ID:28bZCET00
>>192
亀でスマンがこういうの好きだ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 02:38:21.37 ID:hAXcwIp+0
連載再開を夢にまで見るようになった
こんな早く再開するわけないのに・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 03:17:44.98 ID:9JfFErCZ0
恐らく1年くらいで次の章の終りまでの構想全部練った上で再開する感じでしょ
そのパターンを確立させようとしてる気がする
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 04:59:23.86 ID:PhbUzGmM0
たしかに、なんか、普通の連載みたいに、継ぎ足し継ぎ足し、するんじゃなくて
練り終えてからじゃないと、描かない、気が、する
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 05:43:13.44 ID:wsVVWbOFi
そういや今日買いに行くんだが、単行本ってなんか+αあった?
飽きページコメントとか変更とか
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 06:45:47.54 ID:9JfFErCZ0
加筆とか新規絵は全然なかった気がする
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 07:42:07.10 ID:UGkIGDd80
むしろ扉絵消えてたしな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 13:55:26.69 ID:FaPs1rh20
>>265
まだ終わってないのに過去じゃないでしょ?
必死な子だと総括のように連呼するのは分かるよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 14:17:00.96 ID:drmIPkdaP
>>273
まだ終わってなくても過去にあった出来事なら過去だよ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 15:27:40.50 ID:wFhMH3uii
ピヨンは俺の嫁
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 20:39:17.04 ID:qNcqH54UP
富樫仕事しろ!
277:2012/04/20(金) 21:31:19.11 ID:RBrcyUOJ0
ピヨンは僕の嫁
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 21:35:31.73 ID:95QRCgFAO
ワンピ ドドン!!!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 22:00:41.90 ID:Q5KWZyAL0
マチは俺の嫁
280!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/20(金) 22:22:45.69 ID:vPiYmnUH0
>>261
>>263
ごめん、画が消えてて確認できなかった。
もしユピテルなら、書いてるのは俺じゃない。他の人が書いたものだな。
俺の絵はそんなにうまくない。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 23:16:39.89 ID:SSdTX7Dv0
んじゃチードルさんはもらってくわ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 23:20:15.46 ID:lBoCzEPJ0
ミトさんを忘れるなんて
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:21:28.31 ID:nzfAKwKp0
ハンタも面白いんだけど
結局富樫って中二のまんま大人になった人だよね。
人の裏っかわを見てそれこそが真実って単純に思っちゃった人。
表があるからこその裏って事に、
言葉じゃわかってても
ホントのところで理解できなかった人。
だからキメラアントでは人の上にアリを作って一人暗い喜びにふけってるんだろうな。
まるで戦後日本で行われた自虐のプロパガンダだよ。
完全な存在ってのは想像上でならいくらでも作れる。
なんかキメラアントでは富樫の抑圧された怒りを垣間見た気がしたな。
あのアリはは富樫自身の投影なんだろうて。
こういう富樫節がどうも鼻につくので、ワンピと比べたらワンピを取るな。
ルフィの一つの叫びに全てが集約するあのカタルシスは尾田っちにしか描けない。
「あたりまえだっ」「俺たちの命くらい賭けてみろ」とか、読者ならすぐその情景が目に浮かぶだろ。

まったくオナニーして金取るなよな。
はやいとこ次のシリーズ描いてくれ。
だがあの黒ひげもどきで盛り上がるかなぁ…
よっぽど旅団のほうが良いんだが…
そもそもヒソカもずっとあのまんまだと賞味期限切れるだろうに
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:27:08.32 ID:nzfAKwKp0
まとめると
尾田ってのは、
言葉にするとたったこれだけの
「うるせぇ、いこう!」とか「のぞむところだーっ」って台詞に
読者の中ではありありと情景が蘇るほどの魔力を込められる
当代随一のストーリーテラーだってこと。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:33:52.37 ID:mqIqgm5q0
冨樫は人が信じられないって云ってなかった?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:42:03.17 ID:vf/4xEBs0
>>285
相手しなくていいんじゃね
ワンピスレからわざわざコピペして貼ってるみたいだよ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:48:49.09 ID:nzfAKwKp0
>>286
お前ワンピスレの奴じゃん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:52:27.48 ID:vf/4xEBs0
よくいるよな、どっちかにしか行かないと思ってる人
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 00:58:52.61 ID:nzfAKwKp0
665 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 00:54:28.00 ID:nzfAKwKp0 [9/11]
まとめると
尾田ってのは、
言葉にするとたったこれだけの
「うるせぇ、いこう!」とか「のぞむところだーっ」って台詞に
読者の中ではありありと情景が蘇るほどの魔力を込められる
当代随一のストーリーテラーだってこと。


これもコピペにしろよww
ハンタ信者の王とコムギのコピペ並に痛いだろww


669 返信:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/21(土) 00:58:05.92 ID:oiBTuPou0
>>665
いや正しいんじゃね
実際それ名場面として評価されてるし
ハンタコピペは信者の空回りが痛すぎる例
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 02:03:13.94 ID:Lss4jULRP
>>283 >>284
尾田については全く同意も共感も出来ないなぁw
冨樫が人の裏側に捉われ過ぎている、と感じる奴もいるだろうな、とは思うが
それはつまりそれだけ冨樫が傷ついてるってことだろうな
深い傷は大人になっても簡単には癒えないし、実際人間に絶望したくなる気持ちはわかる

まとめると尾田の押し付けがましい独善性の方がはるかに鼻につく 個人的にはな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 02:30:52.62 ID:Lss4jULRP
>>285
冨樫そんなこと言ってたのか インタビュー?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 03:59:05.54 ID:vosBzZOai
ミトさんはなんでどうしてアニメだとババアになってしまうん
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 04:20:45.23 ID:aXZlk6IGi
>>289
「うるせぇ、いこう!」とか「のぞむところだーっ」って台詞に


どの場面か全く思い出せない
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 09:10:58.96 ID:yxk8Ab9l0
ヲタって誰?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 12:05:46.07 ID:38Xo3imd0
>293
うるせぇ行こう は多分チョッパー誘う場面
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 13:06:00.87 ID:vf/4xEBs0
ちゃんと本物のチョッパー誘ったんだろうな
彼は二年ぐらいで仲間の見分けが付かなくなるみたいだがw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 13:22:31.90 ID:RA9YivjfO
> ハンタも面白いんだけど
> 結局富樫って中二のまんま大人になった人だよね。
> 人の裏っかわを見てそれこそが真実って単純に思っちゃった人。

愛とかなんとか・・・超くだらないです!って思ってそうだな冨樫
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 13:24:44.77 ID:aXZlk6IGi
>>297
それはない
むしろ愛を素晴らしいと思ってる
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 13:37:17.10 ID:vf/4xEBs0
そもそも冨樫は王道も否定してないけどな

まあ言ってるのがワンピ信者だから
ワンピ持ち上げるために冨樫をわざわざ対極の位置において叩きたいんだろう
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 14:00:40.85 ID:aXZlk6IGi
てか冨樫は嫁ともラブラブだし、愛は誰より深いタイプ
知らんのはむしろ尾田の方じゃね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 20:04:28.07 ID:9Iay5SoSO
嫁とラブラブって本人に聞いたのかよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 20:49:27.98 ID:nvdK12Ehi
ピヨンと俺はラブラブ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 22:51:57.47 ID:6739QKy8i
>>301
姫、王子と呼び合う
仕事手伝ってもらう
いまだ愛妻弁当

現在どうだか知らんがな
昔はかなりラブラブだったのは間違いないw
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 00:19:21.81 ID:8uIItkpjO
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 01:17:49.99 ID:bnPWZe190
ピヨンと僕はラブラブ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 01:33:38.76 ID:4UTx4ztL0
>>304
キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 02:18:02.89 ID:58ElwVWy0
>>304
なんか更に適当になったな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 08:02:49.04 ID:ISU+UTFai
画像小さすぎて字が読めねーよw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 08:59:32.26 ID:rsyC7iy00
>>304
ありがとうーー
今度も楽しませていただきました、感謝です!
310ネオ ◆konataUKDQ :2012/04/22(日) 09:43:14.38 ID:8yJLjFYg0
>>304
ふーむ、やはりレオリオさんが最強でしたか
311ネオ ◆konataUKDQ :2012/04/22(日) 09:58:46.66 ID:8yJLjFYg0
∋*ノノノ ヽ*∈  ネオたんもこの顔文字使えば人気3倍増しなの!!
 川´・ω・`川
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 10:55:45.55 ID:w/ldK6RtO
なんやかや面白いから困る
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 11:42:14.76 ID:ISU+UTFai
それ使うならNG入れるわ
314!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/22(日) 13:25:13.58 ID:OmULzbHu0
>>304
ありがとう、投下されるの楽しみにしてたわ。
死の再定義のとこ、イロニー利いてて笑った。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 16:00:43.59 ID:dQOiAjDY0
>>283
今更旅団出てきてもキャラ厨しかよろこばねーよ
黒ひげ危機一髪の方が見たい
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 16:17:44.13 ID:bnPWZe190
>>13
ほんとにな
マチちゃんprpr
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 16:29:23.59 ID:RF/mRP/m0
ワンピはワンパターン過ぎて耐えられんから切った
ハンタの新章冒頭からはそのワンピ臭がプンプンした

>>283
ハンターも冨樫もオモシロイ
叩きネタに満ち溢れている


※話題としての「ネタ」なんだから
 休載中であることとアンチはあんまり関連性ありません
 ハンタスレには雑談でレスしてるだけ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 17:02:24.35 ID:Y1hQn8G00
>>283
こいつ冨樫より人間を理解してると思い込で自分に酔ってそうだなw
何で冨樫が裏だけを真実だと思ってると思ってるんだよ
冨樫は表の人間の裏を見せることも裏の人間の表を見せることもあるだろ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 17:09:53.70 ID:oOYPnRNy0
休載中であることとアンチは関連性ありませんの意味がわからない

話題としてのネタも日本語になってない
休載中に活動するアンチは総じて
キチガイってのが普通の認識だぞ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 17:36:53.33 ID:zjvB/DB/0
>>318
厨二厨二ってうるさい奴だったから冨樫のこともそうだと決めつけてるんだろ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 17:43:36.68 ID:1pCe0NuFi
ピヨンは俺の嫁
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 18:23:50.85 ID:RF/mRP/m0
>>319
そもそもアンチが『活動する』って言う認識がズレてるよ

お前さんはアンチが「荒らし」とか「アンチを増やしたい」って言う目的でレスしてるって思ってるのか?
もちろんそう言うアンチも存在するかもしれない

俺の場合は他のアンチが何書いてるか読む。
それにコメント付ける。
「ネタ」の用途は、「荒らし」ではなく、「雑談」。

「休載中であるにも関わらずファンがしている事」と何ら変わらない
アンチを一くくりにしてとらえてる、お前さんのその認識がそもそも間違い。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 18:35:18.99 ID:2pJMwx0G0
>>322
休載してる間にも叩いてるのはまともとはいえないのでは
それに、ファンももうほとんど離れてるよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 19:10:32.67 ID:RF/mRP/m0
>>323
今だに叩いてるって言うけど連載中から続く連鎖反応なんだよね
話のネタも尽きないし。
他人のレスを読めばそれに対する感想だってコメントしたくなる
それに対し反論なり共感なり反応が有ることだってあるし。
あなたを含め、レスをする人ってそう言う「雑談」をするために書き込むんでしょ。それが賛美であるか不満であるかの違い。



>>298
「愛」を素晴らしいと思っているとしても作中でそれをうまく表現する事は出来て無かったね
プフ・ユピーに対するメルエムのあの台詞で「無償の愛」と言われてもあれではただ雰囲気を醸すだけ。
メルエムとコムギの最期も当人たちの会話だけだったし。
絵とかモノローグとか客観的な視点とかで描く気が一切ない。
メルエムのコムギに対する感情を表すのにプフの台詞「・・・・これほどとは・・・・・・!!」これだけ。
あまりに抽象的過ぎ。少年漫画で敢えて「愛」を表現しようとするなら、冨樫さんはちょっと池田理代子とか読んで修行すべき。

あのラストをもてはやす人を見たけどちょっと少女漫画読んで人生経験積んだほうがいいわ
(大したこと書かれてないのに「感動した」だなんて・・・)

325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 19:27:36.99 ID:/MfWKxcD0
>連鎖反応

それ病気
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:01:10.56 ID:HaHfqBNjP
>>324
雑談の内容が賛美であるか不満であるかの違い、には納得した
否定的か肯定的かの違いだけでハンタについて語りたくて語っているのは同じだな
というか信者だのアンチだの特に意識してない一般読者はだいたいそうだ

あと蟻編の「愛」が上手く表現出来ていたかはともかく、個人的には感動のツボは別のとこにあった
自己中心的で自分のことしか見てなかったメルエムが、コムギとの関わりの中で他人を尊重することを学んでゆく過程には感動した
ラストはまあ、「シメ」って感じだw 一番感動したのは王の変化の過程そのものだったしな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:07:55.95 ID:HaHfqBNjP
まあ愛と言っても色々な種類、様々な次元があるから一括りには出来ないにせよ
やっぱり豊かな情感や母性的な愛情の描写は女性作家の方が断然上手いな
そこらへんが男性作家である冨樫の限界だという気もする
歪んだ愛情だの異常な執着だのを描くのは上手いんだがw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:45:51.95 ID:zjvB/DB/0
>>327
歪んだ愛情描くのが一番簡単だと思うわ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:48:10.28 ID:yfLBecog0
ハンタアンチがどの作品のアンチより異常に工作体質・特攻体質なのは
なんでだろうな

そして一体何の役に立つんだろうな
いい年して「匿名だから、からかってやったぜー」みたいな悲しいことしてたら泣けるなぁ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:53:45.08 ID:yfLBecog0
>>327
母性的なのが上手い女性の作品ってどんなの?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:55:47.04 ID:bLKPpTM90
>>330
3月のライオンいいぞ
女でも思いやりの欠片もないキャラしか描けないやつもいるけどね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:05:52.71 ID:zjvB/DB/0
でも押しつけがましさあんま感じないから良いよハンタは
冨樫が「愛情」描きたいんだな、と言うのが素直に伝わってくる
王が成長して行く過程とか最期は本当に良かった
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:29:44.50 ID:FPmq1rPO0
愛なんて当事者だけの問題だし、
第三者から見れば理解しづらい面はあると思うが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 22:18:48.89 ID:bqfODRfD0
雑談とか関係ないよな
休載中に嫌いな漫画をいちいち読んで批判してるって完全に普通じゃないよ

批判も肯定意見も両方あるなら別だけどアンチって全否定ばかりしてるやつだろ

常識的な思考ってのを身につけて下さいや
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 23:12:48.12 ID:HaHfqBNjP
>>332
同意する あんまり押し付けがましくないからいいよな、ハンタは
というか冨樫の作品全般は
>>333
だなあ 愛といっても無数にあるし、まさに主観の問題でそれぞれの個人的な体験に大きく依存しているから
他人と話す時は注意が必要だな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 23:14:08.92 ID:UM+AViXN0
ジョジョのパク利漫画
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 23:21:26.90 ID:HaHfqBNjP
>>334
「全否定してる奴」のことをアンチと定義するのか ならわかる
今までアンチアンチと言葉が飛び交っているだけで、その実態というか定義がよく理解出来なかった
全く好きでもない嫌いな漫画を、「批判したい」という理由だけでわざわざ読んでる奴は、確かに普通じゃないと思うぞ

肯定意見と批判意見を両方持ってる奴はアンチではなく「ただの一般読者」という認識でいいんだよな?
普通に肯定意見も書いてるのに、少し批判意見書き込んだだけの奴がアンチアンチ言われている様子に、
アンチの定義が理解出来なくて困ってたわ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:00:48.51 ID:oJzoYNt6i
>>337
「アンチがー自.演がーテンプレかえろー」連呼くんだろ?
そいつはもうずっと前からいる基地外だからかまっちゃだめだ
壊れた時計みたいに一人で(iD変えて)言い続けてる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:14:58.19 ID:1/M1zDhK0
と、自演荒らしのアンチが言っております
あ、ニンジンヤとかいうのハンタアンチは結構他のスレでも有名人だからスルーでいいよ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:24:22.46 ID:PnHpDU6sP
>>338
いや例の毎回同じアンチの話題延々引っ張ってる奴は正直どうでもいいし、構う気もないんだが
ただ肯定意見と否定意見両方含めて雑談してるだけの、こっちから見ると「ごく普通の一般読者」が
何故かアンチ呼ばわりされて攻撃され、不毛かつどうでもいい争いに巻き込まれてるのが、ちょっとなぁ

もう例の奴は勝手に同じ話続けてればいいと思うんだが、普通にハンタの話したくて来てる奴まで巻き込まないで欲しいんだよな
そこで一応アンチの定義を確認してみただけだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:41:52.99 ID:oJzoYNt6i
まあアンチも少なからず実際いるし、過剰になっちゃってるだけだと思うよ
否定意見に反応したくなる気持ちもわかる
正直「反論」じゃなくてアンチ認定するのはスルーするしかないな。不毛すぎる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:56:40.90 ID:PnHpDU6sP
否定的な意見と言っても、その程度や書き方によって色々あるからな
根拠のない感情的な否定意見はただの中傷で、それこそアンチスレ行くべきだから論外だとしてもw

アンチスレ以外のハンタスレに書き込んでる以上、ハンタへの批判意見でも、それが具体的にどこが悪いと感じて
どうすればより良くなると考えたのか、等の建設的な意見になるよう心がけた方がいいだろうな、とは思う
それでも尚、アンチだの何だのと言いがかりつけられてしまったらもうスルーするしかない
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 01:36:26.56 ID:ElBewjR/0
昼間だっけ?本スレでこうしたら良かったのにみたいな事言ってた人が自演だの何だの言われて攻撃されてたな。
その人もスルーをしないから状況悪化して会話できない状態だった。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 07:34:00.32 ID:glYV9IrJ0
実際頭のおかしいアンチがいるのは事実だよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 08:10:10.76 ID:KcJaFs7G0
32巻の売り上げなんちゃらもアンチの自演じゃなくて複数が言ってたことにするんだな・・・
346ネオ ◆konataUKDQ :2012/04/23(月) 14:14:10.19 ID:yy5roG2v0
∋*ノノノ ヽ*∈ アッ、ネオたん!あっ、ネオたんネオネオ!!
 川´・ω・`川  ネオネ〜オ〜ネオ〜ネ〜オ〜
347ネオ ◆konataUKDQ :2012/04/23(月) 16:15:58.61 ID:yy5roG2v0
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 16:39:22.43 ID:mz+xEbuai
ピヨン可愛いよピヨン
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 19:12:28.41 ID:WiIm7MXg0
自演アンチが「僕アンチじゃないよー」って言ってるけど
おっさんなのが一番の問題だな、大丈夫か人生はw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 19:29:35.25 ID:5q8WfDf60
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 19:55:42.89 ID:4uyFafoD0
コイツなんで急に武道家気取りだしたんだろうな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 20:02:58.92 ID:WiIm7MXg0
しかしビスケは本当に強いな
ビノールトとは念での戦いじゃないのに、ゴンキルが見ることも出来なかった
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 22:46:00.64 ID:Rur1xOsE0
アンチの話がお好きなようなので、俺の「現ハンタスレ在住アンチ」の人数予想!



10人
(その一方、ファンは・・・9人くらい?w)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 22:46:51.75 ID:BSnnoF5N0
ビスケはネテロの弟子だろ?そりゃ強いわさ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 22:55:12.28 ID:i3M6wQkE0
まだ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:27:36.10 ID:o0A1YcHX0
蟻編って長いから不評なだけで実は一番面白いよな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:35:52.75 ID:f+q8BCEw0
>>353
自演し放題の匿名掲示板で数とか出す奴初めて見た

いい加減にしてくださいね 
そういうこと言うから自演って疑われるんだよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:36:27.11 ID:H3izZUFu0
本誌派とコミックス派で大分印象変わると思う
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:40:09.42 ID:DV1V3vdz0
荒らすのがお好きなようなので、俺の「現ハンタスレ在住自演アンチ荒らし」の人数予想!



一人!

証拠も出さなくていいみたいだしこれも通用するんだよな?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:47:16.79 ID:B2jVMfN2O
>>356
10年近くやったしハンタ=蟻編てレベル
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 00:16:16.76 ID:GEKUuEo00
>>356
不評じゃないよ
びっくりするぐらい工作頑張ってたおっさんいたけどw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 00:30:50.06 ID:neHeBgQ+0
というかいろんなアンチがいるけど数を誇るアンチがハンタアンチだけ

上のレス見ればわかる
だから余計に工作臭い
工作してないなら数にこだわる必要ないじゃんw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 10:14:29.03 ID:rdfmTcq8i
>>356
不評ってこたないけど、休載のイライラでだいぶ価値下げてるよなw
ちゃんと読んでるハンタファンなら真価は蟻にあると分かってると思う
勿論他の章も面白いから好みは分かれる所だが…
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 11:31:38.97 ID:PqNBx1mj0
読みなおしてみたら

ゴンVSヒソカ 3月11日
オークション 9月11日

なのなw
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 11:57:08.74 ID:3AXNvL1G0
蟻編はレオリオとかヒソカみたいな馴染みのキャラが全く出ないせいか
これまでの話とは異色な感じがする
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 16:48:58.99 ID:E5sAaAAw0
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 17:30:59.01 ID:/2R1FPRU0
>>365
ほとんどを新キャラにすることがジャンプでも異例だしな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 19:29:29.61 ID:CNkUt4OA0
ハンター・ハンター(ハンターを狩る者):

さかなクン(ポンズを狩った)
ザザン(ポックルを狩った)
パイク(ポックルの仲間を狩った)
アルマジロ(狩りを面白いと言った)
ラモット(キルアを狩るのを楽しんだ)
ピトー(カイトを狩った)
プフ(ノヴを再起不能にし、パームを狩った)
メルエム(ネテロを倒し、ナックル、メレオロンを生け捕りにし、パームを円で追い詰めた)

ボノレノフ(さかなクンを狩った)
フェイタン(ザザンを狩った)
シズク(パイクを狩った)
ゴン(多数のキメラアントとピトーを狩った)
キルア(多数のキメラアントを狩った)
モラウ&ノヴ(多数のキメラアントを生け捕りにした。レオルをやっつけた)
ゼノ&シルバ(ヂートゥを狩った)
ネテロ(薔薇の毒で、メルエム、プフ、ユピーを狩った)
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 19:51:33.44 ID:LJ4GO/dy0
こいつも異例だけどな
http://yudedamago.powerhp.net/
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 22:10:52.58 ID:a9snOTny0
>>359>>362
というかいろんな信者がいるけど
現ハンタスレのアンチの人数が1人だけだなんて固定観念持ち合わせてるのはハンタ信者だけ

>工作してないなら数にこだわる必要ないじゃんw


1人で全部自演してるなんて言いがかりを付けられたから数にこだわったんだろ
あと、ネタギレでスレが止まってたから提供してやったネタだろ。感謝しろ
ちなみに、アンチ本人だからこそアンチが他にも存在するってのが分かるって事。
(※もちろん全員が全員、アンチは1人って思い込んでるアホではないだろう。)
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 22:19:07.63 ID:o8ZG7aJC0
>>370
いや、自演してると思える根拠ゴロゴロ出てきてるよ
何ならだそうか?

372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 22:19:07.64 ID:o8ZG7aJC0
>>370
いや、自演してると思える根拠ゴロゴロ出てきてるよ
何ならだそうか?

373!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/25(水) 00:41:00.85 ID:47zOMCN30
http://www.youtube.com/watch?v=6L4D3oY52Aw&feature=related
これ聞くと涙でそうになる。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 00:47:58.06 ID:qu2e37zg0
>>373
なんか自演アンチに完全にこっちも向こうも荒らされまくり・・・・
もうだめだねここ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:02:47.60 ID:ewtMeusM0
やっぱりまりあ†ほりっくをたたきだしてからアンチがひどくなってるよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:06:23.39 ID:qu2e37zg0
アンチが好きな漫画でしょ

ニンジンヤも「まりあ†ほりっく」でググるのおすすめ
ハンターアンチの大好きな漫画らしいよ
多分ドン引きすると思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:16:49.57 ID:k8oSNViM0
というかいろんなアンチがいるけど
現休載中にアンチがたくさん粘着してるだなんて固定観念持ち合わせてるのはハンタアンチだけ
 
休載したらどっか行くのが普通
何がきっかけかしらないが三日前くらいからアンチの荒らしがひどくなってる
連載中より発狂がひどいってありえないだろ
何か理由でもあるの?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:22:06.95 ID:k8oSNViM0
>>370
とりあえず、どこから突っ込めばいいレスなの?w
漫才したいなら他のスレでどうぞ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:43:22.57 ID:svo1LMZb0
休載してからスレ離れてた人間としては未だにID変えまくってるアンチが
粘着してるのに驚くわ
あいつ何ヶ月続けてんだよw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 01:56:19.90 ID:kzA1eXjH0
オカマ漫画好きがハンタ叩いてたのか^^

Oh! Come Away!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 02:57:55.54 ID:HzJGgMyY0
>>347
お前っ シャロちゃんはどうしたんだよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 03:38:11.33 ID:frCbXG2L0
>>369エロ杉わろた
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 05:54:28.10 ID:6NU6HEv50
こんな糞展開の末に休載だからね
富樫は完全にハンタを投げたと思ってたのに
映画化とかやる気があるんだね
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 06:14:58.94 ID:k//hdHXO0
冨樫って来月出るテリワンに備えてジョーカーでもやってんじゃね?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 07:14:03.41 ID:sokF+7wX0
>>369
久々にブラクラ踏んだ、こういうリンクがそこら中にあったのが昔の2chなんだよな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 15:47:17.85 ID:EBZu6dAb0
>>379
ガチでアスペルガーなんだろうなw
コミック売り上げスレでも同じことしてるの見たよw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 17:34:50.72 ID:XI7lzejk0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 18:58:16.85 ID:dnqODGE40
>>386ようアスペ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 19:01:51.11 ID:ITV5qj140
枯葉も山の賑わい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 19:32:23.83 ID:fzsH6P4K0
>>386
あいつ頭おかしいからな
自演指摘されると証拠を出せとか否定するくせに信者は自演認定してくるから
おまけにレスが毎回ワンパターン
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 19:33:30.57 ID:fzsH6P4K0
>>388
精神科いかないの?キチガイアンチ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:05:26.73 ID:dnqODGE40
ID変えての自演か
相当悔しかったんだなドンマイあすぺ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:08:41.75 ID:qu2e37zg0
キチガイチッス
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:12:39.61 ID:EBZu6dAb0
見事にアスペってフレーズで釣れたなw

アンチをアスペと言ってるレスに「ようアスペ」と
分かりやすい自己紹介、どこまでも可哀想なおっさんだな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:13:58.85 ID:CRw6ovtU0
なにこのカオス
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:15:59.14 ID:rTlBUoh8O
ここは隔離病棟かよ
恐ろしい奴らだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:16:10.92 ID:EBZu6dAb0
2ちゃんねるでしか出来ないって
なんか同情はしちゃうな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:17:12.56 ID:fxgfY92G0
本スレもここもキチガイアンチの自演会場
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 20:18:25.31 ID:fxgfY92G0
>>397
あんたもあんたで毎日同じこと言ってるね
あんたとアンチしかもういないんじゃない?このスレw
休載してるから過疎るのは当然だけど.
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 21:06:25.78 ID:RIb1j0uz0
アスペとかキチガイとか言う人に限ってそれが本人のことだったりする
あんまり汚い言葉使うのやめよう
お互い気分悪いだろうに
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 21:09:29.57 ID:KckSGiUw0
アスペは自演ハンターアンチの口癖
後は統合失調症とかもね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 21:15:35.62 ID:lczFwMxW0
正に自己紹介乙だな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 21:20:26.60 ID:EBZu6dAb0
脳みそのせいで粘着やめられないのは可哀想だな
信者に心配されてるってどういうレベルだよ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 21:23:32.05 ID:WVXV5uHz0
>>402
自己紹介してくれるってことはアンチも仲良くしたいってことだよな(笑)
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 23:07:09.32 ID:kK0LB5Rq0
>>374
374 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/04/25(水) 00:47:58.06 ID:qu2e37zg0 [1/3]
>>373
なんか自演アンチに完全にこっちも向こうも荒らされまくり・・・・
もうだめだねここ



あのさぁ
アンチが自演して荒らしてるんじゃなくて
「批判派が沢山いて、『昨今のハンタはつまらない』談議で大盛り上がりしてる」だけだっての。

「アンチが自演してる」って考えるより
漫画がつまらないんだから否定的な空気でスレが進行する方が道理にかなってるって事、ちょっと考えりゃ分かるでしょ

つーか、ギレスレなんかアンチが話題を投下してやらないと微塵もレス無いんじゃないか


そもそも「ハンタアンチのアンチ」はハンタの語り合いの妨害行為意外の何ものでもないな
(実は荒らしなんでしょ?)
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 23:37:44.20 ID:qu2e37zg0
>>405
じゃあ売上がどうのこうの単行本売り飛ばしたとか言うわけないね

ちょっとは考えて発言してね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 23:38:17.34 ID:qu2e37zg0
単行本売り飛ばしたとかいうレスも普通に考えて荒らしだということを忘れずに。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 00:42:54.52 ID:QnSMOY2l0
しかし連載止まってるのによく書き込み続けられるな、どんだけハンタ好きなんだよ
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 02:18:19.57 ID:i4DZ77Mj0
   ヽ        //  /  / /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_// _
 ー-ー         /     ´ /;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
  -‐         ー―_ - ,r-'´ ヾ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
 ー-    _,,           `ー-、\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;:l ̄ ̄ ̄`ヾ;::/
  ー -'     ノ丶\   、_ __ \ \::::::::::::::::::::::::r''" /       \
 ‐'´    _, ― '  ヽ、'  . \へ、 ̄ヾ  \::;::::;-‐'´   |  生  冨  |
  ̄           | l     ヽ,\     `゛´     _,/.  き  樫  |
 ー ' _ _ 7   _,  lj    |`,ゞ、,''::.、       _,x-'、}  て  は  l
 ニ,彡'/ /.,イ/,/ /l  /\ | |  }::()ト、   ,-r'/::():、l  る      |
    ,,;ーク7´/// /_.| ./l <j |    |::::::::i        l:::::::::l }  !     /
    | // イ //l⌒レ' ヽ、.リ   ヾ=''      ヾ:::;,ソ \_     /
    ヽ'´  { /'´  \    ヾ,       ./         /_/ ̄ ̄ヾ,
        `ー-、  |     ヽ、   _ ヾ       _/     /´`ヽ、
         /   |    ! ヽ\     ̄ ̄ ̄  _,-ク    ;  / .   l
        r'´     |   ; :  丶\     _, '´ /    ,'  /     .|
    ヾ´/ ̄l      {   : 丶.    ` ー- ‐´  /  ! : .: /     .  |
   , ‐'´  /  ;    } .!  l      丶 -‐ ' ;    ;    /    .  . |
ヽ /    ./       |/  ;                '    /    :     |
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 02:35:31.55 ID:x+Drpdyb0
      γ⌒) ))
      / ⊃__
   〃/ / | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
  γ⌒) |___|─    ─|___| ∩⌒) 
 / _ノ ::: [●]─[●]  \/ ノ
(  <|  |     ●    / / ))  気・分・が乗れば
( \ ヽ \  (∵人∵) /( ⌒)
               / /


        ___(⌒ヽ
      | ̄| ̄ ̄ ̄⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩ |___|─    ─. |(⌒ヽ
 ヽ  ノ| / [●]─[●]  ⊂ `、
  \ \|    ●     /> ) ))   続きを書くからー
(( (⌒ )、 \(∵人∵) / /
  \ \ /         
    ヽ_ ノ       (
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 09:21:01.55 ID:tjprajZp0
ひさしぶりにきたらハンターアンチの荒らしひどすぎワロタ

キチガイ暇だなー
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 11:15:31.49 ID:yOxhL+d20
ここのスレの奴らはアスペルガー馬鹿にしすぎ
アスペルガーにも様々なタイプがいてみんなが文章をそのままの意味でしか捉えられないわけじゃないし
高い言語能力を持っていたり、記憶力がずば抜けていたり、
視・空間処理能力がずば抜けていたりすることもある(人によってどの能力が高くてどの能力が低いかは違う)
アスペは特定のことに強い興味と執着を持つから
特定のことに関して膨大な知識を持っていたり並外れた才能を発揮することもある
アスペ馬鹿にしてるけど非アスペよりアスペの方が天才になる可能性を持ってるんだよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 12:06:31.88 ID:nzDwUVLs0
>>412
じゃあこれから荒らしのことはただの精神障害者でいいなw
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 12:11:22.60 ID:ByLAQmRS0
サヴァンとアスペ混合してるやつ多すぎ。
アスペって最近の精神科が金儲けの為に作った病気だよ。
急に最近アスペアスペ聞くようになったのお前ら不思議じゃないの?
そもそもアスペ度チェックの項目なんて良く見りゃ誰だって当てはまるようなことばっかだし
内容は所謂子供かどうか。
てことは社会性の教育ができているかどうかがアスペかアスペじゃないかの違い。
しかも人によって判断基準が曖昧な項目も多いし。

精神科に踊らされてる奴多すぎるよ。
はっきりいうと、これからもっと現代社会に生きる大人は何かしらの精神病を持ってるって事になっていくよ。

うつ病、鬱見たいな感じ。昔は聞くこと無かった病気だよ。
これ言うとうつ病の人が猛反撃するけど。実際そうなんだよ。

精神病は判断基準が精神科判断だから。
しかも治療もほとんどドラッグみたいなお薬処方されたりするし。

俺の予想だと次はアスペルガーから派生したアスペ○○みたいなのがコレからイッパイでてくるよ。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 12:47:05.88 ID:yOxhL+d20
アスペは先天性
親の育て方が悪いとかそういうのが原因じゃない
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 13:08:37.86 ID:yOxhL+d20
単にコミュ障、社会性が欠如してるからアスペってことはない
脳の構造そのものが普通の人と変わってる
アスペは社会性の教育をすれば治せるような精神病ではない
偏執的なこだわりや変わった行動をしたりすることもあるけど
理解をしようとせずに無理に人と同じであることを強要すれば余計苦しめることになる
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 14:16:50.80 ID:ByLAQmRS0
たとえそうだとしても、ってことだよ。
先天性だとしても何にしても何が規準でアスペって判断されるか、考えたら分かるでしょ。

>理解をしようとせずに無理に人と同じであることを強要すれば余計苦しめることになる

これはそうだと思うけど、治療法とかおかしいよね。そもそもそうなら治療必要ないってこじゃん。

俺の言いたいこと分かるでしょ。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 14:31:02.74 ID:yOxhL+d20
治療は必要ないけど周りが理解してあげることが大事なんじゃね?
アスペは恐らくイジメの対象にもなりやすいだろうし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 14:44:37.84 ID:+VMgutOu0
ハンタースレですよ?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 16:47:24.20 ID:T6FykHXs0
>>412-418
なにこのアスぺ共
馴れ合いなら他でやれよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 17:44:12.76 ID:k+DW+eKS0
>>412-418
this way…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 18:54:54.42 ID:GZjdv7yF0
ゴンとキルアがオークションでどっちが儲けるか勝負してゴン勝ってキルアが言うこと何でも聞くってどうなった?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:08:17.93 ID:omfERU9wO
クラピカが緋の目競り落とした時
ノストラードファミリー様ですねって言ってるのに
鎖野郎と疑わなかったフィンクスとパクノダって馬鹿じゃね?
424昭和54年生まれ石崎:2012/04/26(木) 19:15:23.07 ID:4q3McafA0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:39:45.35 ID:MrLKFi4HO
ゴンキルと腕相撲したときに一緒にいたレオリオの顔すら覚えてないバカシズクとかもいるしな
団長シャルフランクリン以外は脳味噌スッカラカンなんだろう
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:48:15.27 ID:itPqCGZ90
ヒソカに遊ばれてるしな
考察力も戦闘力もジンやヒソカ以下
雑魚相手専門の旅団
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:05:40.73 ID:LmMYmmx5P
何かアスペ議論になっててワロタ
そういやアスペで思い出したが、どっかの精神科医だか小児科医だかが
冨樫はアスペの傾向があると思う、とか言ってたらしい  どうでもいいけど
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:17:43.98 ID:3/UIlXDn0
まあサボって下書き載せてればそう言われても仕方ない。
一条ゆかりや赤松曰く普段の冨樫は結構紳士らしいけどな。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 20:26:55.80 ID:LmMYmmx5P
>>428
アスペの厳密な定義や分類はともかく、社会不適応者で色々問題あるが
特定の分野での優れた才能、とかそんな感じじゃね  冨樫がアスペ的要素持ってるとしたら

つか一条ゆかりと赤松って冨樫と面識あるのか 漫画家同士のつき合いはしてるんだな、一応
普段紳士的なのは、冨樫自分で自分の性格を「外面がいい」と言ってたからその通りなんだろう
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 21:00:54.06 ID:T6FykHXs0
だから他でやれって
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 21:22:46.82 ID:LmMYmmx5P
だからアスペ自体はどうでもいいから本気で話す気はないって
冨樫がどうこう言ったのは話のネタだ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:01:08.20 ID:3/UIlXDn0
冨樫が嫁と知り合ったのが漫画家同士の合コンだしな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:10:23.98 ID:LmMYmmx5P
確か萩原主催のパーティだったっけ
休載中に「とがし杯」なる麻雀大会開いてたらしいし、友達は普通にいるんだな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 23:17:40.42 ID:7gXgRYDT0
アスペ議論マジうける

>アスペ:特定の分野での優れた才能

西尾維新が自分は社会不適応者って言ってたの思い出しちゃったぜ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 06:38:54.10 ID:RQUG02FZ0
と、アスぺが申しております
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 16:51:29.43 ID:XWEYV2rs0
過疎ってるな〜
暇だからジョジョリオン買ったけど面白いわ
ただ吉良吉影がもはや北村そのものになっててワラタ
お前ら最近買った漫画なに?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 17:55:44.66 ID:l+SFIYRL0
作者がやる気無いんだから、語りようも無い
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 22:01:59.42 ID:EHW/T2Ih0
じゃあここに来るなといいたい
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 22:17:37.22 ID:hCoQnH5W0
まだ一ヶ月ぐらいしか経ってないのか
440 ◆jPpg5.obl6 :2012/04/27(金) 23:13:44.07 ID:uqjrGYKu0
久しぶり来たが過疎ってるな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 23:25:39.40 ID:Ua0QbvMNi
まず本スレあるからね
休載中はバレスレ存在価値なくなるのはしゃーないw
442!ニンジンヤ ◆ULeLMOB3iqmI :2012/04/27(金) 23:26:03.01 ID:PmbRbxu50
>>440
ほんと、過疎ってますな。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 23:44:26.26 ID:iuzzrTJm0
語りようはあると思うんだけどなあ。色んな意味で

冨樫って休載中に今後の連載用のネームを全部きる(ネタ出しする)んだろうか
アルカ選挙編の時は何であんな怒涛の30週連載が出来たんだろう
他の週刊作家みたいに構想と作画を並行して出来んのかねえ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 01:57:54.37 ID:aG7L53Yzi
ピヨンは俺の嫁
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 02:56:55.81 ID:fLvZFTWM0
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:.、
     /::::::::::::::::::::::::::::_,. -=====ミ、:::\
    /::::::::::::::::::::::::::∠ 〃´  `Y   `Y⌒ヽ:::::ヽ
.   /::::::::::::::::::::::::::/  ヽ    人  _人  }::::、_}}
  ,':::::::::::::::::::::::::::∧   ノ>≦::: ̄ ̄ ̄::≧=::::U {:::.
  i::::::::::::::::::::::::::::|≦:::::「:::!::::|:::|:::::::u!:::::::!:::::i:i!:::::し':::.
  |::::::::::::::::::::::::/:|/::::::/:/|:::_j:_」::::::}}::::::::|L_j_!i:::::::::::::i
  |:::::::::::::::::i::::::!:::{::::_/ィ '「::/ 「::::r!/::o/ j/j:/ ハ::::::_」
  |:::::::::::::::::|_|:r'!:::/j/x≠ミ刈__{{/j__}} ,ィ≠ミV/:::::|
  |::::::::i:::::/{  }U/  ,ィf爪_ハヽ u } u 以}} }}i!::::::::!
  |::::::::|::::{ ゝ-〈し'\ {{.以zり   (_,.ぅ、ゞ='  {::::::/
  /:::::::::!::::ヽ!::::::|::::::::::\ゝニ´   ノ{´  ソ::::、:: }::「
. 〈:::::::::/::::::::::|::::::|::::::::::\>::::::::/ し'    }} 八|
  }\/:::::::::::::!::::::|::::::「 ̄ {{   {  r=ニア U.イ::::!
. /::::::::::::::::::::::|:::::::|::::::| ` u、 { {  !: : : Y.ィ升 :!::/                             /
/::::::::::::::::::::::::::X__j\:|     し'ァ=}}ー1 !:::| .j/                           ,.'
:::::::::::/:::::::::::/{  }  \    /  U<! ,ゝ〈 /                            /
::::::::/::::::, '   冫〈    \    _,.    Y_ ノ                        /
\/::::::/     |::::::iー―‐ 、  '´   u i:::::!             _,. r ,----=ミ、     /
::::::::::::,'    / !:::::::!        }     / .!::::|       _/: : //  し'    < 从/    u
:::::::::::{    {  、ヽ__j       ノ し'  {  ハ__j__  ,. --- '´ 八:}{{ _ヽ  /     `V
::::::::::::!   i ヽ  }{   } u  / ,-、{ u }/  _ノ / /´〉'´〉く,.‐v'{_ヽ ノn {   }{  ヾV
:::::::::::::.   !{ }}  !〉-〈   / /  U /  〈ノ{_/_/ / /// / {/ ̄{{` u- 、 u  V    U
::::::::::::::.  {{ u   {:::::::}.:::. {h_j  ;.  /    { {  //// /イ{   U    \ ソ  u
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 04:05:45.18 ID:gMtiIoGAO
>>436
最近漫画余り読まんな。GANTZ、ZETMANぐらい
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 06:22:14.53 ID:NTRedDB90
蟻編の話
メルエムのせいで結局50万人くらい人が死んだ
きっとこいつはラストで もがき苦しんで非情な最期を遂げるんだろう、と思わせられるキャラだったさ
それが実際は「自分はこのために生まれてきたんだ!」ってメルエムハッピーエンド
これはとんでもない話だ・・・ って最初思ったね
まぁ戦争とかの絵が途中入ったから冨樫からしてみれば人間だって同じで極悪非道だって事を表現したかったのかと思ったよ
メルエムを主人公の敵っていう位置づけにするとメルエムが粛清されなければいけなくなるから
ゴンの行動原理がカイト関連となりピトーが敵とされたのか

主人公が敵の頭を特に狙わないって言う流れの話だったから盛り上がりにかけた
と言うか一見、変な話に感じる
この一風変わった妙ちくりんな話に違和感とか無い?

この舞台全ては、冨樫が「キルアのために」用意した お膳立て 
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 10:56:58.55 ID:l2HK3q1F0
          ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、  ンアッー!
          ,ィ´       "':';:;ッ;,                                      ,,,....,,,、、...,,,....,,
       , ' ゙´`゙ミ゙ッ,        "',`,                   _,,,,,,,,,,,,,,,_            ..i'´.       ヾ'''、、、,,,
     ,/     `、゙ミ         ゙:;:,              ,,,-‐''"~     ~゙ヽ、,,----、.,,,,_  ..,/ヾ,            ヽ
    ./      _ =ヾ、゙シシ=;,z,、    ゙;シ::ミ          .,,r''~             ゙ヽ、   ,;''''   ヾ   ,___       ヽ
   /     ,r,´   / ´`ヽ ゛゙`    ,゙彡:ミ        /                 ゙i,、'  j-‐    `, , ‐'' = )       ヽ:
   /    , '-、_`ヽ_/,          ミ;::彡;:       ./                   ヽ、...'       '  .,_//,        !;::
  ,'   ,シ´`` ヽ`i`!         ,,-‐''''''~~~'''''‐-=./                     ,!'         -‐' ヾ       ノ:::
  ;i  、(´  ̄`ヽ / '     ノ‐''"~´          i'                   .:.::::)        ::     ヽ     ノ::::::
  :!、  ヽ``ー =;ィ'     /              .i                   .:.::::/.:.:.:..   _... ´       ヽ    /:::::::
  ヾ.     ̄´     /               ノ                  .::::::/:! .... -‐´            ヽ   /:::::
   ヽ、_       .:;',i              /                .:.:.:.:.:.:/,;.:.:.:ヽ __ ...-‐、     ::     `ヽ-、__
      :::::::::::::::-=''";'i'              /               .:.:.:.:.::::::; '  .:.:.:´:::::::::::::::;;;;;;;;ヽ、    ;::




449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 11:18:00.27 ID:RRhGiTFw0
蟻を倒すのにナニカの存在を思い出さなかった時点で
ナニカの存在はゴンを直すための後付の思いつきとしか思えないし、
そのナニカ(アルカ)を救い出すというキルアの目的も取ってつけたようにしか感じられない。
蟻編にはキルアの成長物語という側面もあるのだろうが、「キルアのために」描かれたとまで言われたらキルア厨の妄言・こじつけとしか思えない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:00:51.75 ID:yHLaB+Esi
>>447
全部読んでその感想って残念な頭やな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:05:26.03 ID:LmA19mC+0
新アニのスタッフもその程度の理解度だったんだろうな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:04:54.97 ID:ziTSMQMc0
>>449
こじれた厨2が絡んでるレベルだな、なんちゃい?
それ言い出したら詰んでからでも遅くないだろ
むしろ手っ取り早さに走ってたら人間の記憶がある奴らも全員消してた

ゴンはアルカ以外じゃ「詰み」だと認識したから親父に直談判したんだろ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:13:28.63 ID:HmdjPUVc0
消すのは王だけでいいんだよ
そして普通に考えたらゴンとキルアが組んだところでピトー相手に勝算あるわけもないし詰んでいる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:30:16.37 ID:ziTSMQMc0
頭悪いなぁ
詰んでからでいいものを詰むまえに使う必要も無いだろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:34:53.77 ID:LmA19mC+0
ノヴさんの四次元マンションで薔薇運べばいいレベルの身も蓋もない解決法だよな。
もう何の努力もせず、全部ナニカに命令すればいいよ。
ハンターになるのも、ジンに会うのも、ビヨンド倒すのも。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:45:28.55 ID:ziTSMQMc0
道草に思いもかけない大事なものが転がってることがあることは
ジンが経験値で知ってる

何も無いやつはそういう経験すらないから理解できない
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:32:43.12 ID:tDWnTqH40
外の世界に行きたいという悠長な目標なら道草を楽しむ余裕もあるけど
命がけで戦ってる最中に楽しめなんてジンでも言わねえよ

コムギがいなかったらゴンは殺されてたし、制約でピトー倒したけどその反動で即死してもおかしくなかった
そうなったら本当に詰んでたな。
ナニカが死んだゴンも生き返らせてくれるならそれでもいいんだが
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:34:47.14 ID:NTRedDB90
>>452
それが冨樫の思考って事で構わないわ

キルアはアルカナニカを思い出してはいたけど
キメラアント討伐にそれを使おうっって考えには至らなかったから(あくまで「キルア的には」の話)
だから使わなかった って言うのが冨樫の了見
だと解釈しておくしかないわ、これは
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:37:55.50 ID:NTRedDB90
>>449
そうとしか思えない
そうにしか感じられない  それならお宅はそう思ってればいいよ
>>447で俺は個人的な解釈を述べたまでなんだから。バレスレが死んでたからね、誰かの反論なり共感なりあればいいと思ってレスしただけ

けど、「キルア厨の妄言・こじつけ」は否定しておこう。
「原作の描写」と言う確たる根拠があって言っているんだから。まるで「虚妄」みたいな言い方は禁止

幻影旅団編でクラピカの復讐をテーマとして扱ってた作者なんだから
キルアの「やりたいことを見つける」って言う(作品初期からの命題)
キャラクターに焦点を当てた物語を作者が書いたって何ら不思議はないだろう

蟻編の内容覚えてるか?どれだけキルアの心情とか考え方とか、あともちろんバトルもだが
それが丁寧にしかも度々描かれていたことか。(読み返してみたらどうだ?)
読み手が、キルアの物語を描こうって言う作者の意気 を感じ取っても何ら異様な事では無いはずだ(キルア厨でなくとも!)
(主人公のゴン&その他のキャラの内面の描写量は状況判断用程度しか無かった)

『キルアの話を描く。』作者がこれを大前提に考えた故にアルカと言うキャラが設定され
ゴンは危篤状態にされ、キルアがゴン救出に向け始動する展開となった

作者が成り行きに任せてとにかくまず描き進め、その後ナニカを後付けして、その結果
キルアの「やりたいことを見つけるオチ(実際あまりにきれいにまとまっている)」に持っていった と考えるより理にかなっていないか?

ただ、アルカ編ラストで表現されたのが「キルアの成長」でも悪くはないが、大したどんでん返しも無くすんなりとまとめられていて
自分的には(キャラが死んでしまうとか)もっと衝撃的な顛末だったらベストだった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 19:18:29.76 ID:0Me2Zrtt0
アマネとカナリアのレズプレイと
エレナとイータの双子レズプレイを交互に鑑賞しながら、
ワンワンスタイルの恥ずかしい格好で発情したチードルを放置プレイして、
せがんでくるパームとゲルも放置プレイして、
サンビカに膝枕してもらって、
ミトさんに騎乗位で腰振らせて、
結合部をクルックに舐めさせて、
クルックのまんこをレルートに舐めさせて、
レルートのまんこをスピンに舐めさせて、
シズクに右乳首舐めさせて、
マチに左乳首舐めさせて、
ビスケに右足の指を舐めさせて、
アルカに左足の指を舐めさせて、
メンチのDカップおっぱいを右手で揉み、
ピヨンのAカップおっぱいを左手で揉み、
ネオンの口を濃厚なキスで貪ってるところをツボネに見せて、
ツボネのレンズを通してキキョウにも見せたい
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:27:04.24 ID:/5MPkxjO0
スピンのまんこ舐めたい
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:28:08.80 ID:ziTSMQMc0
>>458
言ってる意味が分からないな
失敗してもナニカ使えば後でもどうとでもできれば、それは悠長に入るんじゃないかね
出来れば使いたくないだけで、それよりも自身でフォローしたいならしたほうが
財産にはなるだろう。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:56:52.45 ID:1jxAGqyP0
意味がわからないのはお前の頭が悪いから
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:36:09.35 ID:0rZZO1aJ0
のび太がドラえもんを使わずに出来杉君に勉強で勝たせようとして
どう話を持っていこうが無理なもんは無理

冨樫は面白くさせようとハードルを上げすぎたんだ
ゴンさん化なんて強引にやってマジ糞漫画になったな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 22:29:58.84 ID:2FsdneVR0
王と護衛軍目的を達成できず害虫としてあんな短い一生終えるとか可哀相www
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 00:00:39.17 ID:iVN2honeP
>>455 >>456
何でもかんでも「これ使えばいいじゃん」的短絡思考はどうかとは思う、実際
ただ読者が突っ込みたくなる気持ちはよくわかる
突っ込みどころは色々あるし、何よりナニカのシェンロン能力はもう(ry

矛盾点や作者のミスがないジャンプ漫画なんてないとはいえ、スッキリしないな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 00:06:31.99 ID:bgJFxVX80
>>464
あいかわらず意味が分からんな
粘着してるだけあって
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 01:03:38.21 ID:iVN2honeP
>>462
蟻編に関しては>>457の言う通り、詰んでからナニカ使えばいいや、と考えるには少し無理のある状況じゃないかね
まずナニカが死人を生き返らせることが出来るかわからんし、例え出来たとしても蟻編の敵味方に圧倒的な戦力差のある
絶望的なまでに緊迫した状況ではキルアだっていつ死んでもおかしくない キルア死んだらナニカに命令できる奴いなくなるだろ
キルア自体が詰んだらどうしようもなくなる  貴重な経験を財産にするために〜とか悠長なこと言うにはあまりに危険過ぎる状況だったな
あの(少なくとも蟻編までは)慎重で危機意識の強いキルアの思考とは思えない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 01:14:19.65 ID:iVN2honeP
>>462 >>468の続き
だからやっぱりアルカナニカに関しては後付けだとしか思えないんだが、そこに文句ばっか言ってても作品楽しめないからなw
これからもハンタ読み続ける以上、後付けと知りつつ無理にでもwキルアはナニカ思い出してたけど使わなかったんだろう、と自分を納得させて
作品を楽しむ姿勢は忘れないつもりだ  同時に考察や批判もする続けるだろうが、楽しみ方は色々だよな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:26:42.22 ID:bgJFxVX80
危険だからやらない、じゃないだろ
むしろ危険でもやるから針打たれていたといえる

詰まないことを最優先に考えるやつなら針で「逃げろ」なんていわせないよ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:37:34.30 ID:mQ+qtYiH0
アルカは道具じゃないの一言に尽きるわ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:44:28.06 ID:mQ+qtYiH0
てかアルカは死者蘇生は無理だろ?
キルアが「医者も必要だ」と言ってる
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 13:39:44.76 ID:FhK3pK320
>>455
理解力が無いのはどっちだよ
冨樫が何のためにキルアに「本当はナニカに命令なんてしたくない」って言わせたと思ってんの?
何でもかんでもナニカの能力でカタがつくって事にさせないためだろうが

そもそも、あんな自己中キルアが他人のために行動するわけがない
シュートの怪我さえ治して行かなかったやつなのに。
どうせキルアの性格が分かってないからそんな発想するんだろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 15:46:11.49 ID:Ow7TmqDT0
>>473
ナニカに命令させられる人間は、自分の知る限り、困ってる他人を全員助けないと自己中呼ばわりされるのか…キルア可哀そうだな。

チート使わなくても普通に治る怪我なんだから、わざわざ因果律を曲げる必要無いだろ。
たとえ命令によるリスクが無いとしても、チートを連発する事で、世界のバランスが崩れるかも知れない。
根拠は無いが、まともな神経を持つ人間なら、そういう気がするもんだろ。

キルアは、ゴンを治す事以外で、チートなんか使いたくなかったんだろうよ。

それに、今はアルカの事が一番大事でも、命令ばかりしてたら、アルカに対する感情が変わってしまうかも知れないし、
そもそも、アルカの事が大事だからこそ、やたらと命令をしたくないというキルアの感情が働いていないとも限らない。

たとえ、ナニカの能力が、常人にとって近所のコンビニにお遣い行くレベルの負担でしか無いとしても、
アルカやナニカが自分を慕ってるのを利用して、一方的に使役するのは、「申し訳ない」だろ。

冨樫がキルアにそう演じさせたという書き方は語弊がある。キルア自身が望んでいない事を冨樫が描けないだけ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:34:01.98 ID:09U4L+Hs0
命令でリスク無しで願いを叶えたときは外の世界で何かが起こってて
次の章でその贖罪をするんだろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:46:38.17 ID:Ow7TmqDT0
何そのハガレン(旧アニメ)
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 17:48:05.33 ID:iVN2honeP
>>474
横レスだが 俺が読み取った限りじゃ、>>473は困ってる「他人を全員助けないからキルアは自己中」と言ってるようには思えないんだが
シュートの怪我云々は取り敢えず置いといて、大体の文意は
「ただでさえ無関係な他人に冷淡なキルアが、大事なゴン以外の他人のために、なるべく使いたくないナニカを使う筈がないだろう」
ってことじゃね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:35:29.67 ID:FhK3pK320
>>477
まぁ、趣旨はその通りなんだが、俺がキルアを自己中認定する理由を>>474に切り込まれたのかも・・

よく考えたらシュートの怪我を治すとすれば「お願い」で出来るのか、は うやむやなままだったな
治さないとこを見ると条件的に治せないって考えたほうがいいのだろうか
(キルアがやたらめったら「命令」したくないのは理解している)

>>474
>冨樫がキルアにそう演じさせたという書き方は語弊がある。
って言う文章に語弊がある。そう言うニュアンスで言っているのではない
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 19:00:19.45 ID:iVN2honeP
>>470
キルアが針によって本来の性格より慎重かつ用心深くなっていたのは事実だが
針が抜けたからと言って明らかな危険を無視する性格になったわけでもないだろうに 頭の切れる奴は無意味に多大なリスクは犯さない

さらに言えばあの針はキルアの友達じゃなくて、キルア自身の身の安全を最優先に考えるように、
それこそ友達を見捨てても自分自身の身を守るような意識を植え付けていた
それが抜けたらむしろ、自分は危険でも大事な友達はより守ろうとするようになったんじゃ?
だからゴンがあれだけ危険だった蟻編で最後までナニカ使わなかった、てのは辻褄が合わないと思う
それで俺は>>468>>469という結論に達したわけだが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 19:24:13.51 ID:FhK3pK320
>>468
>絶望的なまでに緊迫した状況ではキルアだっていつ死んでもおかしくない

そう言えばキルアはゴンと心中する覚悟していたが・・

その後は「オレには『カイト』って言う魔法の言葉?がある」的な事言ってたがアレはどう言う意味だろうか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 20:47:50.31 ID:iVN2honeP
>>480
キルアがゴンと心中する覚悟決めてたって、「二人とも死ぬ危険があまりにも大きいから覚悟を決めてた」ってことだよな
本当に自分はともかくゴンを助けたかったら、針を抜いた時点で思い出したはずのナニカアルカを頼ってたはずで、
やっぱり辻褄が合わないと言わざるをry
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:21:20.03 ID:KD6Cmxnu0
シュートにはGI教えてやればいいじゃん
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 22:35:10.17 ID:FwXGEmDci
ピヨン可愛いよピヨン
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:38:51.04 ID:5Y4OR21i0
ナニカがゴンを治した代償に
キルアが暗殺者として1万人殺さなければいけないとか
いろいろ展開も考えれただろうに ナニコノナゲダシタ展開
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 00:47:18.10 ID:nofASlxm0
イエティクールブラザアァアァズ!!!ドドン!!!
やっぱワンピ面白いわ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 01:26:19.51 ID:TkQge4e/0
チードルさんだけがいればいい
あんなエロすぎるキャラ、とがしの作品の中じゃチードルさん以外にいない
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 03:51:02.58 ID:9DGsUObW0
チードルさんのおっぱい
http://www.amigo.in/hahahahahaha/oppai.html
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 11:48:21.05 ID:0AzOvMFu0
>>481
いや全然理解してないわ
ゴンは「自分でケリをつける」ってのが動機だから
「アルカ使えば」って時点で頭が悪い。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:33:37.06 ID:yhSB0kcA0
>>488に関して
ゴン『自分でケリをつける』

キルアが、切迫した状況でもナニカを使わずにゴンがしたいように自由にさせておいて、後始末だけはナニカでしてあげようなんて考え方を初めからしていた、
と取れば本当にただ都合の良いキャラ/漫画になる
でもキルアは、ゴンが瀕死状態になったのが自分でケリをつけようとした結果(自分でまいた種)だって考えたかもしれない

実際はそんな結論を出さずに、ナニカで助けようと決心した
このくだりは表面的には書かれていないから「読み取る」ことしか出来ないが
ゴンをかつぎ込んだ病院で、キルアはカイトが転生していたって言うのを聞いた結果、「ゴンは死ぬ必要無いし、ゴンが負わなければいけない責任なんて無い。」旨を考慮
アルカ編での決起行動はそう判断したゆえ、とも取れる。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 14:40:58.98 ID:MmKHpZaT0
ん? キルアがアルカ(ある意味親父?)に頼むのを決心したのは、カイト転生を知る前のはずだが。
絶対謝らせっからな! とか俺が治すって言ってる時点では、別の解決策を模索してたと考えてるの?
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:19:28.73 ID:yhSB0kcA0
>>490
今確認したらホントにカイト転生知る前だ(笑)正確な記憶で書いてなかった・・
『ゴンが瀕死状態になったのが自分でケリをつけようとした結果(自分でまいた種)だ(=だから放置)』なんてまるで考えてないなw

まぁ、途中まではそう言う考え方だったか、はたまた何にも考えていなかったか、
ゴンが『自分でケリをつけ』た結果死のうがしょうがないと思っていたが辛うじて生きているので助けてやろうって感じか

何でナニカを使わなかったか書かれてないから分からんわ


492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:55:25.37 ID:0AzOvMFu0
もはや絡んでるだけだな、大変ですな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:19:53.96 ID:dYTeIc8/0
■「60秒のトリック(カンチガイ)」

201 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:17:26 ID:h70if/OcO
ゼノさんの無差別テロに遺憾の意を表します

603 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:44:15 ID:h70if/OcO
440秒か・・・
約四分半だしイケるんじゃね?

644 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:47:47 ID:h70if/OcO
>>614
ゆとり乙
「約」四分半なら4.4分も四分半なんだよ?

748 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:54:08 ID:h70if/OcO
約とかアバウトとかに少しは寛容になったら?
約○○「単位」半ってのを数字でとらえるから
分かりにくくなってるんだし

833 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2007/11/13(火) 23:59:22 ID:h70if/OcO
ああいま60秒のトリックに気付いたけどさ
もうそういうことはどうでもいい次元
約とかアバウトとかそういうダラーとした表現も
大切だって言いたかったのそれだけ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 18:29:15.52 ID:MmKHpZaT0
初めてこのコピペまともに読んだ。
これは確かにいくつかの名嘘バレと共に語り継がれるわな。
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:26:55.66 ID:cjnrjQZMP
>>488
つまりキルアは、ゴンが自分で自分の意志を通すためならゴンが死んでもいいと考えていた、ということを言いたいのか
例えゴンが死んで取り返しがつかなくなるとしても、ゴンがカイトの仇討ちに関して「自分でケリをつける」という意志がある以上、
その意志を通そうとしているゴンを自分がナニカを使って助けることはしたくなかった
ゴンが全部自分でやりたがってる以上、自分は手出しをせずに見ているべきだと思った、と  そういうことか?

まあそういうキャラなら納得出来るんだが、俺にはキルアがゴンを可能な限り助けてサポートしたがってたようにしか見えないんだが
実際対ピトーに関してゴンから「関係ない」扱いされて疎外され、死ぬほど傷ついて落ち込んでたしな
その辺が納得出来ない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:27:45.49 ID:Xe8Tzjrk0
この手のはIT業界にも普通にいるから笑えん…
1000秒=10分と勘違いして、そのままプログラムに反映させたりとか。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:56:24.11 ID:yhSB0kcA0
>>495
ゴン「自分でケリをつける」
ゴンに「関係ない」扱いされる
決定打じゃないか?キルアが口出し・手出し(ナニカ使う)がしたくても出来なかった状況(さえ創り出されてる)と取れない?

ゴンが絶対ケガするの分かってるけどゴンの意思を尊重する
ゴンの事が好きなキルアの選択としては妥当なのでは?
尊厳死のたぐいって事で納得できない?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:58:06.69 ID:0AzOvMFu0
>>495
サポートしたがってたぞ自分の力で「最悪心中だな」っていうぐらい
0か100みたいな解釈ばかりしてるな、性格的なものかな
無駄に疲れやすそうだな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:04:48.38 ID:MmKHpZaT0
ゴンがこんななっちまってどうすればいいんだ……ゴンゴンゴン……
とゴンさんを抱えながら頭をフルに回転させていると、突然お兄ちゃんと言う声がキルアの頭に響く。
次の瞬間、アルカとの思い出がフラッシュバックする。
そうだ……アルカなら……ナニカならきっと……!!!

針抜いてからゴンさん見るまでの間はまだアルカのことを思い出していないって解釈。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:15:31.79 ID:cjnrjQZMP
>>498
それでいくとキルアの価値観としては
ゴンが目的を果たすこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命
だったということになるな

だとするとキルアがゴンをサポートする際、ナニカに頼らず自分だけの力でサポートしたがった理由は何なんだ?
ゴン復活の際はナニカに頼ったにも関わらず
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:21:12.15 ID:cjnrjQZMP
>>497
ゴンの意志を尊重したという解釈は納得出来るんだが
ということは、キルアは(ナニカに頼らず自分の力だけでも)サポート出来なかった(ゴンから関係ない扱いされたから)、
その後ゴンをナニカで治したのは、もうゴンが自分の意志を果たし終えたから、「俺が手出ししてもいいだろう」と考え
やっと手出しすることが出来た、という解釈か
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:23:34.41 ID:0AzOvMFu0
>>500
ゴン治すのは詰んだからだろ?
並べることなのか脳内だと
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:24:04.22 ID:cjnrjQZMP
>>499
個人的にはそれが一番納得できる  どうしても後付けとしか思えないから
それを無理にでも納得しようとすると、これが一番なんだよな

ただそうなると針の記憶封印機能はどうなってんだ、という問題も出てくるが
まあ蟻との戦いで非常事態だったし、針抜いても思い出してる暇がなかったと考えておくか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:27:14.99 ID:cjnrjQZMP
>>502
議論がしばらく前に戻ってる気が・・・ゴン治すのは詰んでからでいい、と言っても
ゴンのみならずキルアが死んだら永遠に詰んだままだからな?
敵味方に圧倒的戦力差のある蟻では、ゴンキルはいつ死んでもおかしくなかったし、実際キルアは心中覚悟している
つまりゴンと自分が死ぬことを考慮に入れた上でなお、ナニカを頼ろうとしなかった、ということになるだろう?
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:31:12.48 ID:0AzOvMFu0
>>504
最悪心中はゴンの意思を汲んでの結論だろ
ゴン治すケースと並べてる時点で、「もうちょっと何か考えたら?W」って
レベルだという自覚をもとう。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:33:00.37 ID:Xe8Tzjrk0
任務が終わって、自分もゴンも死ぬ理由が無くなった上に、ゴンがあんな事になってて、除念師でもムリだったから、
ナニカに頼ろうと思い至っただけだろ。

何が疑問なのだろう。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:35:59.04 ID:cjnrjQZMP
>>505
うん、だからゴンの意志を汲んだ結論にせよ、ゴンと自分が心中したらゴンは死んで蘇らないわけだよ
キルアはそれを受け入れてたってことだろ?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:36:37.51 ID:cjnrjQZMP
>>506
「死ぬ理由」って?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:38:51.00 ID:0AzOvMFu0
>>507
意思を尊重しての結論だからな
ゴンの治療でアルカ使う事が何なんだ?
言っとくけどキルアが正しいとは思ってないぞ

甘ちゃんの思考としてはあると言ってるだけで
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:44:08.03 ID:Xe8Tzjrk0
>>508
決死の任務に望んだわけだろ。
殉死も止むなしという。

任務が終わったら、殉死する危険は無くなった。
なのに、ゴンが念の反動で衰弱死するのは理不尽だろ。
何が何でも治したいという気持ちに変わるだろ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:44:52.62 ID:0AzOvMFu0
イルミが「アルカは自分のほうが安全に使える」と言ってるのは一理ある
イルミは違う意味でやばいけどね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:45:32.52 ID:cjnrjQZMP
>>509
ああそうだな だから俺は>>500でキルアの価値観としては
「ゴンが目的を果たすこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命」ということになるな、と言ったんだが
あの時点ではキルアにとって、「ゴンの命を救うこと」よりも、「ゴンが自分の意志を通して目的を果たすこと」の方を優先してた、ってことだろ?

ゴン復活にナニカを使ったのは、最優先事項であった「ゴンが目的を果たすこと」をクリアし終えたから
(その段階で自分がゴンの目的をサポートすること、という事項もクリアしている)、優先順位度的に次の段階である
「ゴンの命」のために可能な限りの手段を使った、ということだ

キルアの価値観がさっき言った通りだと仮定すると、こういうことになるんだが・・・何かおかしいとこでもあるかね?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:49:40.47 ID:0AzOvMFu0
>>512
甘ちゃんだと理解できるならそれで良いんじゃないかな
後付けうんぬんとか言い出したら「何と戦ってるんだい?」ってことだが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:52:19.74 ID:cjnrjQZMP
>>510
言ってることはわかるよ そのまま原作読めばそうなるしな

たださっきから議論してる点は、なぜキルアは殉死覚悟の段階でナニカに頼らなかったんだろうな?ってことなんだが・・・
ゴンが制約と誓約の反動で衰弱死したとしても、それはつまり敵のピトーを倒して戦ったための殉死ってことになるよな
キルアがゴンとの心中覚悟で戦ってた最中に、二人が死んでも敵と戦って死んだ殉死ということになるだろう
そして、どっちもナニカに頼れば死を避けられた筈なんだが、何故後者では死を受け入れ、前者ではナニカに頼って死を回避しようとしたのか?

というのが議論の焦点だったんだが
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 20:58:16.65 ID:cjnrjQZMP
>>513
誤解を与えたようだが、俺が「ああそうだな」と同意したのは、「キルアが甘ちゃんだ」という点についてではないんだ
「意思を尊重しての結論だからな」という点について同意した

キルアが甘ちゃんだ、というのはどういう意味かよくわからん
あと後付け云々と言ってるのは、戦ってるつもりは全くないからな? 冨樫を叩いてるつもりなんてカケラもない
ジャンプ漫画なんて後付けと設定矛盾の宝庫だよ
だから本当のところは「あーこれよくある後付けだなw」とか思いつつ、それでもハンタという作品を楽しむために
>>499>>503のように考えて楽しむことにしてるわけなんだが・・・
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:04:43.21 ID:0AzOvMFu0
>>515
甘ちゃんが理解できるなら、それ以上はないよ。
ゴンが自分の力で対峙してる以上は、自分も同じようにやってやろうじゃねーか
ってだけで「ゴン治すときは頼ったじゃねーかナンチャラー」は
もはや議論でもない。子供のけんかだ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:11:30.86 ID:cjnrjQZMP
>>516
よくわからんのだが・・・つまりお前の言うキルアが甘ちゃんだ、というのは
「ゴンが自分の力で対峙してる以上は、自分も同じようにやってやろうじゃねーか」とキルアは考えた、
とお前は解釈し、そのキルアの思考が甘ちゃんの思考だ、と言いたいわけか

だとすると、自分の力でやっているゴンを見たから、自分も他の力に頼らず自分だけの力でゴンをサポートしたい
ナニカに頼れば死を回避出来るが、自分だけの力でやるためならゴンを死なせても構わない、
と考えるようなキャラなんだな、お前の解釈するキルアってのは
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:14:26.58 ID:cjnrjQZMP
>>516
あと「子供の喧嘩」というのは納得出来ないから否定しておく
子供の喧嘩ってのは論理性がなく、根拠もなく感情をぶつけてるような喧嘩のことだよ
俺はちゃんと原作から根拠を持ち出して論理的に議論しているつもりだ

「お前の議論は子供の喧嘩」という、それこそ根拠のない批判によって議論をやめさせようとする態度は
論理的に話すことを放棄したとしか思えない そういう行為はやめて欲しいな 議論する気があるなら
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:20:57.97 ID:cjnrjQZMP
>>516
今考えて改めて思ったんだが、お前の解釈では蟻編でのキルアの価値観は>>500で俺が言ったように
「ゴンが目的を果たすこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命」
だった、ということになるよな
ゴンのサポートするのに自分以外の力に頼ろうとしなかった理由は、自分だけの力で戦うゴンを見たからだ、と
そういう解釈になるのか

別に否定する気はないよ これはこれで筋が通ってると思うしな ただ個人的にはキルアってもう少し合理的な思考が出来る奴じゃなかったっけ?
と思ってしまうんだが、それはキャラ解釈の違いってことでいいかもな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:25:00.23 ID:cjnrjQZMP
>>519の続き
もっとも合理的な思考といっても、キルアがこういう価値観を持っていたとしたら
思考が合理的かどうかはあんま関係ないよな 価値観の問題だし
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:29:48.02 ID:0AzOvMFu0
>>517
意思を尊重して心中するハメになっても良いと考えてるのが甘ちゃんな
最悪の結果よりナニカに頼らない最高の結果を望んだだけ

どうした?そんなに難しいか?

522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:34:28.15 ID:cjnrjQZMP
>>521
いや難しくないから何度も言ったように>>500でお前の解釈する蟻編時点でのキルアの価値観について言及し
>>519で結論出してるわけなんだが
つまりそういうことだよな?お前の解釈は
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:42:07.24 ID:0AzOvMFu0
>>522
>>521を何度も読めばいいじゃない

「仕事と私どっちが大事なのプンプン」の果ての
「どうでも良いのね私なんかー」みたいなガキの喧嘩みたいなことじゃなくて

優先順位として意思が上に来たってことだよ、理解できた?
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:45:23.93 ID:cjnrjQZMP
>>521
あと、最悪の結果というのは文脈から察するに「ナニカに頼った結果」ということだよな?
その後すぐに「ナニカに頼らない最高の結果」と言ってるわけだしな

ということはお前の解釈するキルアは、あの時点では「ナニカに頼らない」ことこそが
「(ゴンと自分が死んだとしても)最高の結果」であり、
ナニカに頼ることは「(例えそれでゴンが助かったとしても)最悪の結果」として感じられた、ということだな
そーするとしつこいようだが、あの時点でキルアの価値観は>>500 で言ったようになるんだよな  いやお前の解釈の話なんだが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:50:43.13 ID:cjnrjQZMP
>>523
まず >「仕事と私どっちが大事なのプンプン」の果ての「どうでも良いのね私なんかー」みたいなガキの喧嘩みたいなこと
これ、どういう意味なんだ? 比喩にしても何をどう例えたいのか理解出来るように話してくれ

あと >優先順位として意思が上に来たってことだよ っていうのはさ、それこそ俺が>>500で既に言ってることだろ?
「ゴンが目的を果たすこと」、つまり「ゴンが自分の意思を通すこと」こそがあの時点でのキルアにとっては最優先事項だった、という解釈であると
結論はあの時点で出てたってことだな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:52:41.56 ID:0AzOvMFu0
死んでもどうでも良くないからフォローする
意思はもっとも尊重するそれだけのはなしだ

「どうでも良いやつなんだーそういうキャラなんだー」はもはや子供の喧嘩
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:00:10.19 ID:cjnrjQZMP
>>526
ああ、そういうことか つまりお前は俺が「キルアはゴンの意思を通すためなら、ゴンの命がどうでもいい奴なんだ」と言っているように
感じてたってわけだなw 言っとくけどそんなことはないよ キルアがどれだけゴンの命を守りたいか、よくわかってる

だが人生にはどうしても、順位なんかつけられないくらい大切なものに優先順位をつけて、選ばなくてはいけない場面に直面することもある
それこそハンタのドキドキ二択クイズなんかあれはクイズだったが、そういう場面を暗示していた

で、お前さんの解釈からいくと、キルアは蟻編でその「究極の選択」を迫られたとき
ゴンが自分の意思を通すこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命 という優先度を決定した、ということになるんだよな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:03:04.44 ID:8LHYORAp0
今日も一日が終わる・・・
お前ら今日一日何をした?オナニーか、ゲームか、2chで他人の不幸を笑って時間を潰しただけだろ?
そんな一日の積み重ねが現在の自分を作ったんだよ?

いい加減、2chから卒業しよう。小さい子供だって、大きくなればお人形遊びや戦隊ヒーローものから卒業する。
10代ならまだ取り返しはつくかもしれない。しかし20代以上になっても2ch依存から脱却できないなら、
何等かの発達障害を疑った方がいいよ。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:04:53.27 ID:0AzOvMFu0
>>527
サポートはゴンを守るためなんだから命の上には来ないだろう
どういう理屈だね。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:10:03.90 ID:cjnrjQZMP
>>529
そう、だからただサポートすること、ではなく 自分以外の力に頼らずサポートすること、と書いた
自分以外の力(ナニカ)に頼れば確実にゴンの命が守れる 自分だけでやったら死ぬ可能性が非常に大きいことは心中覚悟の時点でキルアにはわかっていた
それでもキルアはナニカに頼るより、ゴンと一緒に死ぬことを優先させた、ということになるだろう? 繰り返しになるが
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:12:21.77 ID:0AzOvMFu0
>>530
「最悪」心中といってるだけだよ
心中優先と思いたい気持ちは分かる、子供の喧嘩ならそうだ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:19:13.92 ID:cjnrjQZMP
>>531
キルアが心中を優先させるわけないだろ? 何言ってんだ?
生き延びることを望んでたに決まってるだろうが 出来れば生きて帰ろうと極限まで努力しただろうよ
望んだものが全て手に入って当然、とする思考こそが子供だよ どんなに望んでも願っても、失うことを止められないことなんて沢山ある
時には優先順位をつけて切り捨てなくてはいけないことだってあるんだよ

どれほど二人揃って生きて帰りたいと思っても力及ばず、ゴンも自分も死ぬ可能性もキルアは十分考慮に入れていた
そしてそういう事態を回避するためにナニカを頼ることより、自分の力だけでやることを優先させた(それで二人が死んでもナニカに頼るよりはマシ)
という解釈になるだろ? お前さんの言うことを総合すると
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:23:16.31 ID:0AzOvMFu0
命が一番下に来ることはないよ
どんだけこじつけても

意思を尊重することが一番上ということが確定してるだけ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:26:04.86 ID:cjnrjQZMP
なんかもうさっきから同じことの繰り返しになってるよなぁ・・・レス内容もそれこそ子供のイチャモンづけレベルになってきたし
もう少し生産的なレスしてくれると議論も進展すると思うんだが、これ以上この議論続ける意味ないかもな 今のとこ
結論(というかID 0AzOvMFu0の主張と解釈)はもう出てるし、
俺もその解釈はそれで筋が通ってるから、そう解釈したければいいんじゃね?ってことで反論もしてないわけだし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:26:19.40 ID:0AzOvMFu0
自分たちの力だけで蟻たちと対峙することで得られる経験値も命より上かもな

まあこれはゴンにも言える事だが
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:30:30.28 ID:cjnrjQZMP
>>533
じゃあ蟻編でのキルアの価値観は ゴンが自分の意思を通すこと>ゴンの命>自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること
だったと言いたいのか?

けどそれだと辻褄が合わないだろ もし優先順位がこうなら、キルアはゴンの命を救うためにナニカを頼ってたはずだ ゴンキル死んだらゴン生き返らないからな
だから ゴンが自分の意思を通すこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命 と書いたんだが

あるいは ゴンが自分の意思を通すこと≧自分がそれをサポートする際、自分以外には頼らないこと>ゴンの命 という書き方も出来るが
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:34:03.11 ID:cjnrjQZMP
>>535
自分達だけの力で蟻と戦うことを命よりも優先させた、という考えるか
あの時点ではキルアはアルカナニカの存在をまだよく思い出してなかった と考えるか
ナニカアルカ自体が冨樫の後づry と考えるか

納得するための考え方としては、主にこの三つなんだよな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:37:17.77 ID:0AzOvMFu0
>>536
ほかの順位を考えると最優先の意思のことをすっとばす癖でもあるのかい
それにサポートが命のためなんだから上には来ないだろW
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:45:31.70 ID:0AzOvMFu0
そもそも優先順位とか冷静につけるのも、ただの読者特権だけどな
キャラは心がグチャグチャの状態かもしれないし
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:45:33.46 ID:cjnrjQZMP
>>538
>ほかの順位を考えると最優先の意思のことをすっとばす癖でもあるのかい
この意味がよくわからないからわかるように話してくれ 最優先事項である「ゴンの意思を通すこと」を誰がすっとばしたんだ?

サポートが命のためなのは当然だよ、だが「ナニカに頼(ってサポートす)ること」より「ゴンの命を助けること」を優先させたってことだよな
お前さんの解釈するキルアは
だから ゴンが自分の意思を通すこと≧自分がそれを(自分以外の力に頼らず)サポートすること>ゴンの命 と書いたんだよ、って何度言わせる
その意味が理解出来てれば 「サポートが命より上に来るのは納得できない」というのはイチャモンレベルだと思うんだが 字面の問題で納得できないだけだろ?
だったら字面の問題で ゴンが自分の意思を通すこと≧自分がそれをサポートする際、自分以外には頼らないこと>ゴンの命>自分以外に頼ってでもゴンを助けること
とでも書けばいいのか?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:48:40.70 ID:cjnrjQZMP
>>539
戦いの最中、何を優先してどう動くべきかの冷静な判断が出来ない奴だったっけ、キルアって
クールで頭が切れる戦い慣れした殺し屋だったよな、一貫して
蟻編ではひたすらゴンが考えないところまで気を回してあらゆる事態、可能性を想定して動いてたよな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:50:31.20 ID:cjnrjQZMP
>>538
悪い、>>540で地味に間違えた
「ナニカに頼(ってサポートす)ること」より「ゴンの命を助けること」を優先させた じゃなくて
「ゴンの命を助けること」より「ナニカに頼らないでサポートすること」を優先させた だったわ
そういうことだよな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:51:58.54 ID:0AzOvMFu0
>>540
サポートは命のためにすることだからな
前から思ってたけどアルカでどうするんだ?

倒すや守るってことならゴンにとって何の解決にもなってないがそれW
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:55:38.09 ID:0AzOvMFu0
>>541
宮殿内なんて冷静じゃないことだらけだろW
しょっぱなで「なにやってんだ俺・・・」って言い出しタコ援助
パームにも時間稼ぎのつもりが堰が切れて土下座

どんだけ読めば「常に冷静な奴」って読めるんだい
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:00:10.11 ID:cjnrjQZMP
>>543
ああ、あの場でのキルアのサポートというのは「命が助かる確率を可能な限り高める」ために行うものだったよな
だがナニカを頼ってサポートすれば「ゴンの命が助かる確立を100パーセントにまで高める」ことが出来た
ナニカを頼らなければ「ゴンの命が助からない確立」がぶっちゃけかなりあったんだよ
それでもキルアはナニカを頼らないことを優先させた、ってことだろ なんか矛盾してるか?

あとアルカ(つかナニカだけどな)でどうする、って手段は色々考えられるだろうな
キルアが生きて命令できる限り、何でも出来るわけだし(死者の蘇生はどうだか知らんが)
まあパッと思いつくのは、取り敢えずゴンの意思優先でゴンには好きにさせといて、キルアは自分が死なないようにナニカで自分の身を守る、とかな
とにかくキルアが死んだら全てが終わるからな
あとはまあ、死者の蘇生が出来るかどうかわからないから、最悪の事態になってもゴンが死なないようにナニカに命令しておく、とか
そうすればほぼ確実にゴンの命を守り抜くことが出来るだろうよ  まあ死者の蘇生が出来るならこれは必要ないが
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:03:12.09 ID:cjnrjQZMP
>>544
それは感情のコントロールが出来なくなる瞬間があっただけで、その瞬間以外は合理的な思考は健在だったが
蟻編すべて通してゴンがゴンさん化してピトー倒すまで冷静な思考が出来なかったわけじゃあるまい
むしろ感情的になる瞬間こそが圧倒的に少なかっただろうよ、時間で考えると
で、冷静な思考が出来てる時にもナニカを頼らなかったわけだろ?キルアは
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:14:22.28 ID:00xuCWf/0
こういう議論嫌いじゃない
存分にやりたまえ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:15:06.34 ID:0AzOvMFu0
「瞬間」が台無しにすることがあるだろW
長さの問題じゃねーよ、ミルキのいうとおりムラっ気があるから危ないんだ

ああゴンは命がけなのに、自分には保険を掛けるって思考回路なのか
それこそゴンと同じように挑もうとしてるならありえないことだな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:17:36.76 ID:cjnrjQZMP
>>547
俺もこの手の議論は結構好きだし、疑問点、問題点を整理できて良かったんだが
さすがにそろそろ同じことの繰り返しになってきた感があるよな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:22:23.53 ID:cjnrjQZMP
>>548
「瞬間」に下した判断が誤りだった、という事態は、思考し判断するのがその「瞬間」しかなかった場合の話じゃないか?
キルアがゴンと共に蟻編を戦っていた日数は結構長かった その間、これからどうすべきか、どう戦うべきか、ゴンを守るための方法等、
キルアは散々考えられたと思うぞ  そしてナニカを頼ろうとは考えなかった、と そういうことだな

それから自分に保険を掛けておくのはゴンの命を救うためだろ? キルアが死んだらゴン助けるためにナニカに命令できる奴がいなくなるんだよ
そんなこともわからないのかね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:27:17.22 ID:0AzOvMFu0
>>550
「自分は君のために安全圏にいるから思う存分暴れておいで♪」ってことだろ?
それを分かるって何?

一緒に頑張りたいから「二人で戦おう」って言って欲しかったんだろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:31:42.06 ID:cjnrjQZMP
>>551
そう、だからキルアの優先順位度としては
意思を通そうとしているゴンを自分が一緒に(自分以外の力を使わず)サポートすること=一緒に戦うこと>どんな手段を使ってでもゴンの命を守ること
だった ということになるだろ?

本当にゴンの命を最優先させるなら、ナニカ使うなりして「とにかく自分が死なないこと」を徹底させた筈だ 理由はもう言わなくていいよな?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:34:37.08 ID:cjnrjQZMP
というか >>548とか読んでも思うんだが、だんだんしょうもないイチャモンづけレベルになってきてるなぁ
反論したいことがあるというより、とにかく反論のための反論、という感じ
もうこの議論自体は >>527>>530>>534 あたりで結論出てると思うんだが
あとは同じことの繰り返しというか、イチャモンの繰り返し

これ以上議論を新たに進展させるような生産的なレスが出てこなければ、そろそろやめた方がいいかね
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:41:59.61 ID:0AzOvMFu0
キルアは二人で命がけで戦いたかった
フォローの立場も妥協で、本当は望んでないけどな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:46:33.09 ID:cjnrjQZMP
>>554
ゴンの意思を優先させてゴンと一緒に戦おうとすれば、
必然的にキルアはゴンのサポート(フォロー)に回ることになるけどな
それが「キルアが本当は望んでいなかったこと」だとすれば、キルアが本当に望んでいたことって?

いや、「ゴンに関係ないから」とか言われずに、「一緒に戦おう」と言ってもらって
ゴンが自分を受け入れてくれた状態で一緒に戦いたかった、というのはわかるんだが
それを実現しようとすると必然的にゴンのサポートの回らざるを得ないと思うんだが ゴンの意思、ゴンがやりたいことを最優先にしてるわけだから
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:48:42.79 ID:cjTPzLT80
よっしゃああああ
6月からハンター再開!!
ソース
http://yudedamago.powerhp.net/
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:48:43.73 ID:8Y2tJW4UO
ていうかなんでナニカが登場すらしてない時期の話で
なんであの時ナニカの力を使わなかったのか?なんて話になるの?
それこそ後付けに見えるんだけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:57:14.50 ID:cjnrjQZMP
>>557
最近アルカナニカが登場して、「キルアは昔からアルカナニカを知ってたという設定」が出てきたから
針のせいで忘れてたとキルア本人がモノローグで言ってたが、
だったら蟻編で針抜けた後はアルカナニカのこと思い出してた筈だけど、ゴンが死ぬ可能性が大いにあるのに
なぜナニカを頼ってゴンを守ろうとしなかったんだろう?という疑問から始まった議論だよ

過去レス読めばわかると思うが、もう結論出たから議論終わったけどな  そろそろ寝るか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:59:45.34 ID:0AzOvMFu0
>>555
「一緒に戦おう」といえばそれはゴンの意思だろ
「俺が1人でやる」といえばそれがゴンの意思だろ

フォローはキルアのわがまま
そういう意味じゃ二人で戦いたい>ゴンの意思ではあるな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:08:02.97 ID:yrBn63YZO
再開まだかなあ
単行本早く出ないかなあ
561497:2012/05/01(火) 01:14:44.75 ID:UetGyC2r0
>>501
>>497の要旨は、あなたの仰るとおり

キルアは(ナニカに頼らず自分の力だけでも)サポート出来なかった(ゴンから関係ない扱いされたから)、
その後ゴンをナニカで治したのは、もうゴンが自分の意志を果たし終えたから、「俺が手出ししてもいいだろう」と考え
やっと手出しすることが出来た

確かにこの通り。
ただ、自分がそう解釈していると言うよりも、漫画の展開・キャラの思考の『可能性』としてこんな捉え方も有りなのではないか、と言う意見だ。

特定の人間が「アルカナニカは後付けの思いつき」と認定する理由として、
「蟻を倒すのにナニカを使わなかった(落命する危険があるにもかかわらず)」旨が挙げられていたので、
そのように頭ごなしに 「後付けだ」 と決めつける事も出来ないだろう、解釈によっては矛盾とはならない と言うことを言明したかった。

「尊厳死」と言う言葉を出したように、時には人の意思や信念の方が当人の命よりも重要視される。実際そう言う場合は有る。
自分が言いたかったのは、「死ぬかもしれないのにナニカを使わなかったと言うこの漫画の展開は矛盾している」、そう一概に言う事は出来ない、と言うこと。
ゴンの「自分でケリをつける」と言う意思を尊重すればつまり、「ゴンが死んだら死んだまで。仕方がない」だ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:29:58.06 ID:GSMfV0EP0
まだー
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 01:58:53.72 ID:N14Ymn8PP
>>559
ああ、ゴンの意思って一人で戦うか否かってことか てっきりカイト関連やピトー倒すとかの目的の方かと
>>561
「関係ない」と言われた時点でキルアがゴンの意思を「誰にも手出しして欲しくない」だ、と受け取った、だからゴンの命よりも
手出しをして欲しくないというゴンの意思を優先させた、という可能性はあり得るんだよな
>>497では考え方を広げるために可能性のひとつとして提示してくれたのは気づいてたよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 17:23:19.39 ID:uiWwlvbIi
ピヨンは俺の嫁
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 19:13:06.51 ID:zh57WWzO0
冨永愛が人生が変わる深い話で二股されたことがないとか言ってたそうで
動画を見てみようとyoutubeで「冨永愛 深い」で検索したら

「冨永愛 深い」を横線で消され  「冨樫義博」で検索され直されたわ

どこをどう見れば、冨永愛 深いが冨樫義博になるんだよ!

youtubeめ!
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 21:04:01.87 ID://P9GRwb0
>>565つまんね
キミ恥ずかしくないのかな?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 22:05:47.61 ID:78xM0raI0
ボケてないのにボケととらえたのかな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 00:49:21.69 ID:rab7oYkD0
なんとなく、火曜、水曜あたりにチェックしちゃう、けど、再開の、気配も無いな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 00:58:46.53 ID:YtIzqK9e0
そ、うだね、
句、読点、が多、い、ね、、
ね、
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 01:14:29.86 ID:wBFovDpR0
寂れたなあ。全盛期は1スレ30分近くで埋めてたのに
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 01:24:32.95 ID:0d5H1GEQ0
最近の冨樫は絵があんまり好きじゃなかったな
再開後もあんな感じなんだろうか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 04:09:52.29 ID:WbnKGyGG0
アルカかわいい
http://yudedamago.powerhp.net/
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 04:38:58.76 ID:y1F5TJc+0
>>572
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 05:26:50.62 ID:Aun1bvoCO
菊地正央→きちくおうさま
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 18:45:24.49 ID:Lib18tLh0
パームってジョジョの山岸由花子のパクリだよな…
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 21:12:49.26 ID:9Tj1RkdlP
>>571
絵が変わったよな 下書きだろうが殴り書きだろうが、昔の絵の方が好きだった
今の絵はなんかパワーが無くなった感じがする 目に凝してもオーラが見えない感じ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 21:22:52.31 ID:wSoXgHS50
いつから休載してるんだっけ
再会情報まだ?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 21:32:38.41 ID:swdfLYnW0
こんなに早く再開するかよ まだ休載後一ヶ月だぞ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 22:51:44.81 ID:YYfHO5dg0
だからなんだよ力ス
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 23:59:31.61 ID:8giwouSB0
なんか、苦しいな・・・
おーい!再開してくださいよ〜
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 13:45:06.88 ID:V3cPV8780
アルカ編
どうせ冨樫はイルミ切るのがもったいなくなってラストの展開を変えたんだろう
ってAが言ってたんだけど(イルミについては、冨樫が気に入ってる感 は確かにある)
だとすると、新章はイルミ大活躍が期待できたりして/////
やっぱあのぐるぐるメガネはイルミかな ワクワク
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 14:23:31.12 ID:PdW2KqZa0
イルミは道化になって格が落ちた
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 14:40:27.03 ID:jgpOZXXQ0
誰か>>304の前の話の場所知ってる?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 14:58:26.31 ID:FsXdq5Ug0
>>582
道化でもなんでもないだろ
普通に勝負はイルミの勝ちじゃん
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 15:04:29.70 ID:FsXdq5Ug0
キルアの教育に関わってた分
キルアの安い脅しが全く通用せん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 17:50:14.50 ID:y6g29Cf60
いやもう今回ほぼ全員道化だったろ ヒソカイルミキルアジンことごとく皆道化
ギャグキャラにしか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:34:18.82 ID:KHjY/J+U0
イルミなんて惜しむような魅力感じねえからさっさと殺せよ
ジョジョを見習え、パクってばっかいないで
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:42:33.68 ID:PdW2KqZa0
>>584
空回りしてるだけで結局何もしてないだろ
キルアの最愛は自分とか、ナニカは俺のものだ〜って一人相撲取ってるだけだった
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:51:57.11 ID:KHjY/J+U0
お気に入りのキャラと公言してめちゃくちゃに殺すフジリューのが基地害だな
冨樫って何でお気に入りキャラを大事大事すんの?腐女子なの?
ジョジョをパクってるだけで、全然及んでねえわ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:55:09.15 ID:piYHZQuh0
イルミの活躍はキルアを口で言い負かしたところだけだったな
気持ち悪いだけだしもう出てこないでいい
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 18:58:51.38 ID:iRS/GoGA0
次期当主を狙おうとしたため親父にぶっころされてたらワロス
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:16:05.37 ID:Z2unDJ/ii
イルミってあのツラで腐女子に一番人気らしいな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:25:19.18 ID:bcgooaa50
一般人とハンター殺す、キルアを言い負かす以外に何もしてないよなイルミ
雑魚狩りの最強()ヒソカや、言い訳して泣いてばっかのキルアも こいつら何なん?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:33:02.27 ID:bcgooaa50
>>592
人気とかねーよww イルミと同類のキチガイ(少数派)が類友で寄って来てるだけだろ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:43:06.95 ID:KHjY/J+U0
つーかイルミ自体キャラデザから魅力がない
冨樫は気に入ってんのか知らんがな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:49:47.43 ID:8Wwl+yOa0
ハンタはかわいくなっていくキャラが多いのにイルミはブサイク化した
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 19:53:57.62 ID:Z2unDJ/ii
心の底からゲスいないよな
皆良い奴っぽくなる
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 20:59:52.01 ID:nX6F8J2r0
イルミって親や弟たちとまったく顔似て無いよな
かーちゃんゴーグル取ったらあんな目してるのか?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:31:09.15 ID:V3cPV8780
>>589
冨樫は腐女子チックだと本気で思うぜ
あいつはキルアのこと大好きなんだろ
だから蟻・アルカ編でキルアの心理にばっか重点置いて描いて、
そのせいでその他のキャラの格とかゴンとかジンとか何の深みも無いガッカリな話に仕上がってしまってる
(嫁のために描き上げたんだろうか)

だからって、イルミが好きでハンター読んでる自分にとっちゃ別に問題は無いが。
とにかく冨樫はイルミを描いてろよ(笑)
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:36:09.60 ID:KHjY/J+U0
>>599
ホント腐女子思考だよな…
お気に入りキャラでも作品のタメに殺す方がよっぽどプロだ
冨樫にがっかりする点はこれにもあるわ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:38:02.06 ID:nK8raRP50
冨樫がキルアを異常に贔屓するのには同意 思考が腐女子過ぎてキモイわ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:42:37.44 ID:NNnPZznji
キルアと、あとヒソカとかもね
冨樫はお気に入りキャラ贔屓し過ぎ
プロは本来そういうの控えるべきなのに そのせいで作品の質が落ちてる時あるし
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:50:50.49 ID:3MxPJclGi
キルアなんてゴンに比べていつも軽症だしな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:07:06.08 ID:BnW4jKZw0
贔屓してないだろ。

あと、キルアが軽傷なのはそういう戦い方してるから。
むしろ、ゴンが性格上無理し過ぎてる。それがゴンの魅力でもある。
カナリアに打たれまくり、顔半分腫れてるゴンはカッコイイ。

それと、キルアが重傷を負うシーンもある。
ドッジボールの時、ゴンのジャジャン拳でボールを発射する際、ボールを押さえる役のために、
手をオーラでガードしなかったせいで、両手がボロボロになって、サブ戦の時、両手使えなかっただろ。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:15:47.35 ID:B3SvUk8V0
キルアの戦い方も技もかっこいいよな
ゴンなんて…
まあ、冨樫は腐女子脳でイルミ、ヒソカを殺すことも出来ないヘタレだからもう諦めるしかない
そのことで作品の質が落ちようがな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:19:50.27 ID:BnW4jKZw0
ゴンの戦い方の妙味も分からんとは…
対ハンゾー戦に始まり、腕が折れようが、顔が腫れようが、片手吹き飛ぼうが、心を折る戦いでは無敵のゴン。

その魅力が分からないから、ゴンが贔屓されてないという誤解をしてしまうのだ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:20:08.72 ID:4MzCuutni
ヒソカスもイルミもいらねーよ
雑魚を無理矢理上げるな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:30:15.15 ID:4fCl2fAN0
>>588
イルミの名誉を守るため断言しておくが、

イルミは「キルアの最愛が自分」だとは思っていない!(そんなズレまくり自意識過剰のバカヤローではない。)

イルミが「二人共死ぬ」と言ったのは、確かに「イルミとキルア」の事を指してだった
そして実際ヒソカは、イルミが「キルアの『最愛の人』は自分である」と思い込んでいる「相当」な野郎 だと思って、そう口にしていた
しかし直後、ヒソカの解釈は『ヒソカの勘違い』であった件が分かる
イルミはハナから自分とキルア以外にもヒソカやゴン、ゾルディック家の全員(キルアが関わった人間)が死ぬ事になる旨を把握しつつ
「このままでは二人共死ぬ」と述べていた。
つまりイルミが言っていた通り「てゆーか 手順を間違ったらとキルアとオレ・・・とゴンだけじゃなくて ゾルディックの人間みんな。 多分ヒソカも死ぬよ? え?って言ったのはそーゆー事」。

ではなぜイルミが「二人」と述べ、『自分とキルア』が死ぬことを特に憂慮していたのか だが
「キルアを殺す」と言うヒソカに対し『今ここでお前を殺すよ?』と返してした事から分かるように、キルアはイルミにとって必要不可欠の駒。
おそらくイルミにとってのキルアは運命共同体みたいなモノなんだろう
その依存度はキルアが死ねば自分の存在さえ無意味になってしまう程。
つまり、この世界の中心は「自分とキルア」だ ってな“認識”かつ思考回路ゆえに
何万の人間が死ぬのを分かっていつつ あの時、「二人とも死ぬ」と言う本性からの懸念がこぼれた。
(そもそも「イルミは自分がキルアの最愛だと言う自覚がある」ってな設定がそんな唐突に出てきたらおかしいでしょう)
(「オレを殺りなよ?」と言うセリフともつじつまが合わないだろ)
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 00:41:46.33 ID:4fCl2fAN0
冨樫のキルアとゴンに対する愛着が不平等かどうかは分からんけど
とにかくキルアの方がはるかにゴンより心理描写が丁寧にされている とは思うね
まあゴンはああいう直球の性格だし、描くほどの心理がそうそう無いんだろうけど
あれだけキルアの心情ばっか掘り下げる様な描き方してたら、キルアが主人公だって感じる読者が出てきても致し方あるまい
(ゴンはゴンで細かい仕草やリアクションまで描かれてるから冨樫もゴン好きには違いないが)
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:04:14.49 ID:4fCl2fAN0
>>598
顔は似てないが、今回のアルカの話で
やっぱイルミキルアは血のつながった兄弟なんだなあ と思わされた
余りにも二人の思考はそっくりそのまま同んなじ だ

目的は違えどそのためなら手段を選ばない二人
そして「無用な殺しはしない」祖父のゼノとはうって変わって「他人でも見境なく殺す」。
と言うか、わるぎ以前に 人の命に対しての価値観が常軌をいっしている。露ほどの気遣いもない。
更に二人とも「治して壊せる」能力が「強力無比」だと言う認識を共通して持っていたり。
(親は監視を解除していたと言うのに)
二人とも「暗殺一家で教育施されてきたエリート兄弟」として観察するには興味深いが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:12:44.05 ID:NTXiD8Mui
ハンターって
幼稚な中二漫画だな
暗殺一家とか殺しとか、人体収集とか
いつまでこんなもんに憧れ抱いてんだろ
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:21:06.84 ID:FjIa3fas0
>>610
キルアが「治して壊せる」能力が「強力無比」だと言う認識を持っていることがどこで解る?
親が監視を解除したのはキルアがナニカの能力を完全に制御できる為、
ゾル家に害が及ぶことは無いのが解ってからだけど。
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 01:24:35.66 ID:FjIa3fas0
キルアを木偶にしてもナニカを利用したいイルミと
ノーリスクでもアルカを道具にしたくないキルアではやっぱり違うよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 09:33:13.12 ID:FjIa3fas0
>>608
イルミは「キルアは生涯苦しむだろう 俺はキルアの心の中で永遠に生き続ける」
っていうストーカー思考だから被愛妄想があってもおかしくないよ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 10:36:31.13 ID:xlRnPIBzi
>>614
性格が異常に悪いだけだな、腐女子さん
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 10:37:18.33 ID:4fCl2fAN0
>>612
>キルアが「治して壊せる」能力が「強力無比」だと言う認識を持っていることがどこで解る?

「治すのはノーリスク(寝るだけ)」ルールをキルアが“隠していた”からだ。

『治す場合のルールをイルミに話せば見逃してくれる』事を分かっていたから、追い詰められたあの森の中でそれを白状した
しかしその事を分かっていながら“隠していた”。隠すことによって針人間とプロハンターが死ぬことになるというのに。
キルアにとっては、何を犠牲にしてもナニカの治すルールを知られたくないって事のが優先だった
「治して壊せる」能力が「強力無比」だと考える人間がナニカを悪用する事を避けるために
ずっとその治すルールを隠していたし、必死で隠そうとしていた、って事。

キルアが、ナニカはリスクなしで治す能力さえ有しているから「強力無比」ゆえに悪用される って考え方を もし していなかったら
困っている人とか助けるためにいくらでもバカ正直に、他人に治す能力を口外するだろう(一見ただの善行だから)

そう読み取れるもう1つの理由は、自分たちを一度見逃したイルミが最後、自分たちに
詰め寄ってくる事を分かっていて、その上でそれを待ち構えていたから。
キルアは、イルミが「強力無比」だと結論づける事をお見通しだった訳だ。つまり、イルミと同じくして
キルアは『「治して壊せる」能力が「強力無比」だと言う認識だった。』
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 10:50:41.09 ID:cai+EKyW0
なんでイルミはキルアナニカの最強コンビを敵に回してあんな余裕あるの?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 10:56:09.75 ID:4fCl2fAN0
>>612
親の監視の解除の件

ゾルディック家の大人たちはなぜそれまでアルカを超厳重な牢に監禁してきたのか
→アルカは危険だから。(むやみな能力の使用によりゾルディック家の人間が死ぬかもしれないから。)

しかし最後のあの時点で、その事実は変わっていないにも関わらず監視を解除した。
ルールの全貌が分かった(と判断した)大人たちがキルアを信じていたから だろう。
(※ちなみに、シルバがアルカをキルアと一緒に行かせた理由は「キルアを信じていたから」とされている)
キルアがアルカの能力を悪意を持って利用するなど決してないと信じたからこその監視解除だった。

ゾル家の大人たちが、ナニカの能力についてイルミと同じ様に「強力無比」だ とか「これは利用価値がある」などと考えていれば
絶対に監視の解除などしないだろう。
そう言う意味で、大人たちとイルミキルアを対照させた
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:00:36.26 ID:4fCl2fAN0
>>617
ナニカでイルミを殺すのを中止した際、キルアが「ナニカで家族を殺してはいけない」事を理解したから。
イルミのアレは殺されないことを了承していたゆえの余裕。

せいぜい飛ばされるのが関の山
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:18:26.84 ID:4fCl2fAN0
>>613
>キルアを木偶にしてもナニカを利用したいイルミと
 ノーリスクでもアルカを道具にしたくないキルア

表面的にはそうなんだが、それに付随する彼らの心意気(行動原理・行動理由)や周りに及ぼした影響に注目

キルアを木偶にしてもナニカを利用・したいイルミ については
その心理ははっきりとは明言されていなかったが「ゾルディック家」か又は「自分」のため(だろう)。

一方のキルア
アルカナニカとゴンを至上とするゆえに、その他諸々(人命)はさで捨てる
(針人間・プロハンターの命などゴミ同然)

二人とも天上天下唯我独尊思考ではなかろうか。目的のためなら手段を選ばない。
一見キルアはナニカ思いのいい子に見えてその実、あれはただの究極の自己中餓鬼
そう言うやつだから漫画から追放されようが当然だなあ。ゴンには隠しておけばいい!とかそういう問題じゃないと思うんだよね
キルアが最低野郎エンドで締められてしまったのには少しガッカリ(と言うか、それのどこが面白いのか と言う話になる)
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:27:34.78 ID:UXbIG5i20
「ナニカ、イルミを一生絶状態にして身柄を拘束し警察へ飛ばせ」「あい」
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:34:53.29 ID:4fCl2fAN0
>>614
イルミ「キルアは生涯苦しむだろう 俺はキルアの心の中で永遠に生き続ける」

このセリフだけから推察するなら、人によっては『被愛妄想』ととらえることも有り得るだろうが、
しかしこのセリフ、逆に「普通の一般的な思考」と考える事だって同時に可能。

状況としては、弟の眼前で 弟自身の意思によって自分は今から殺される と言うもの。あの時のイルミの思考としては
まあキルアの福祉なんてガン無視 且つ自分がこの世に存在した証と死の意義をおもんばかる
イルミらしい と言う意味で「普通」の(妄想ではない)モノローグなのではないかと。

自分がキルアの最愛の人間だって思っていたら、キルアが自分を殺すなんて発想には至らないと思うんだよね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:36:45.77 ID:wgUnOxJ/0
レスしようと思ったがこれの相手はちょっと大変そうだな。言い逃げでもいいんだが。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 12:54:27.22 ID:3ZmhVCYv0
>>621
たぶんキルアはそこまでイルミを嫌ってねーよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 13:07:36.76 ID:61bclA1gO
ナニカ イルミを暗黒大陸に飛ばせ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 13:17:32.28 ID:3ZmhVCYv0
ナニカ ID:4fCl2fAN0をワンピスレに飛ばせ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 15:14:35.52 ID:J8s6xxTB0
あい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 21:39:54.97 ID:828V7jj30
>>588
結局?今のところバレただけだよ
彼は何も損をしていない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:07:41.56 ID:C44Fesbb0
長文連レスは相手にすると疲れそうなので細かいとこ突っ込む気はないが
主張内容は概ね納得できた
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:13:13.58 ID:j0Zua42EO
死んで強まる念
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:15:00.47 ID:C44Fesbb0
>>605
気分によって連載休載繰り返すプロ意識のなさから見ても、お気に入りキャラをやたらと贔屓しててもおかしくないよな
自分の気分感情が中心の精神構造というか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:20:10.64 ID:2J4JoCWGi
ヒソカとかイルミ今更持ち上げようとするから今おかしくなってんじゃん
インフレさせといてよ〜
どうでもいいよ、こいつらもう
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:30:50.68 ID:Tz/wqZzp0
>>632
とっとと撤退しただろw寧ろもう少し持ち上げるべきだわ
執事1人殺してヒソカ出番終了、イルミはバシルーラで飛ばされて終了だもん。
何のために出たのって感じ。脱会長派戦きちんとやれよ。
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 23:42:15.97 ID:B3SvUk8V0
充分上げただろ
そのせいでハンター協会が雑魚化した
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 00:11:29.09 ID:JNkfeCdw0
冨樫の性格からゴンがやばくなったらゴンさん化するんだろうな
冨樫って中二病だもん
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 00:13:54.02 ID:jFXfhoziO
>>630なるほど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 00:32:06.31 ID:JNkfeCdw0
中二病が好むこと
主人公が○○の血筋(特に王家の血筋、魔王の血筋、勇者の血筋)
主人公が絶体絶命のときに覚醒
仲間のピンチに主人公がかっこよく登場
武器が炎や雷や氷の剣や技が出てくる
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 00:39:56.01 ID:ICJrYLmQ0
>>637
これに加え冨樫は人体収拾とか食人とか大好きだよね…
もうそういう寒いのやめれば良いのに
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 01:28:21.44 ID:q84Uzf3C0
>>634
掘り下げないキャラ0コマ無傷で殺してドヤ顔とかむしろ下げだろ。
モラウにも雑魚と罵られてる連中だし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 01:31:43.37 ID:1mqI2Inx0
>>633
「オレを殺りなよ」って言ったイルミをキルアが殺らなかったあの瞬間が、とどのつまりアルカ編の決着 だったね
キルアが「返り討ちにしてやる」って威勢よく啖呵きってたのは結局ナニカの能力頼みで
キルア個人の実力では、まだまだイルミには及ばない
(森の中でイルミに遭遇したあの状況でこそ、キルアは有言実行してイルミを「返り討ち」にする のかと思いきや、
 動揺しまくって『もうこうなったらナニカを呼ぶしかない!』だもの・・・)
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 02:43:39.06 ID:G+o+KRmS0
>>638
厨二要素のない少年漫画もつまらんけどな 面白ければ多少厨二でもいいわ、面白くない漫画よりは
最近の冨樫はつまらなくなったけど
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 03:44:35.48 ID:E0Uhu0x2i
>>640
まあ実際の戦闘はどっちが上かわからないけどな、あの状況のキルアはアルカ守ってたわけだし

ただ「返り討ちにする」とか大口叩いて何するかと思えば無関係なハンター達を捨て駒として利用し、
しかし裏をかかれて追い詰められて最終的には泣いただけのキルアには正直失望はした
結局まだ子供なんだよな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 04:33:21.85 ID:wJ5gY0f30
今のキルアって旅団くらいなら瞬殺できるよね?
ヨークシンの時点でマチの骨折ってたし
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 05:34:29.18 ID:dMsQy93X0
>>640
針人間の一撃でも致命傷のアルカ抱えて、イルミと戦える訳がない
オレ一人ならどうとでもなるって言ってたろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 07:18:53.59 ID:bBrMh1vO0
>>642
なんであんなに威勢良かったんだろうね
口だけのヒソカみたいだからやめればいいのに
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 07:59:24.86 ID:DYflbJKFO
>>637
それは厨二じゃなくてテンプレだろう
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 08:50:54.59 ID:3rtEZcpf0
どうとでもなるはおそらく逃げるだけならってことだろうが、
実際のところ、今の実力差はわからないままだったな。
すでにキルアが上回ってるってことはたぶんないだろうが。

でもまぁ、精神的枷を外せば瞬殺出来る力を持ってたってのはよくある…つか、
当のキルア自身似たようなことやってたからやはりわからないか。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 12:30:06.93 ID:smHbBpht0
そもそも冨樫は王道よりだけどな

質の悪いワンパターン作品を変に王道と思い込もうとすると

冨樫のような作品を対極に置きたがるのかねw
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 12:44:55.76 ID:51bq/ao20
>>643
絶状態でくらったからじゃないの、本気だせばマチのが強い(願望)
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 12:45:05.15 ID:ICJrYLmQ0
>>648
はいはいワンピースね
本当好きだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 13:06:45.43 ID:G+o+KRmS0
>>645
ヒソカとキルアってまともに社会に出て適応してないくせに、いやだからこそ
自分はその辺の奴と違って偉い、とか思ってるとこが似てるじゃん 大口叩くのもだからじゃね?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 13:50:24.79 ID:KTh/cOle0
なるほどそれは確かに
キルアの場合蟻との戦いの後で気が大きくなった部分もあるかもしれない
けどああいう大口は期待した分後のガッカリ感が半端ないからやめてほしいね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 13:59:51.58 ID:GPvrncb80
旅団一の力自慢の必殺技が念を覚えたてのクラピカに一瞬で完治される程度しかダメージ与えられないとか雑魚すぎ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:13:58.76 ID:smHbBpht0
一瞬で完治できるキャラが異常だからな
ピトーにもできない
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:17:26.18 ID:smHbBpht0
>>651
むしろ偉そうにしたい欲があるのに社会に適応するしか生きていけない
連中からしたら鼻に付くってだけじゃね

適応せざる負えないくせに、社会に適応することを能力のようにいうのも
偉そうにしたい心理の表われだよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:23:30.46 ID:1mqI2Inx0
>>644
あのシーン
キルアが「アルカを抱えてたからイルミと戦えなかった」と判断する って事は、
アルカを抱えてなかったら(=執事と仲違いせず、アルカを執事に任せておける状況)キルアはイルミを「返り討ち」にしてただろうって事かいな
だが それはそれで、アルカを人任せにするの前提で「返り討ちにしてやる」って言ってたって事になって
やっぱ結局キルアは根拠もなく、否 自分の全実力も把握せぬままイキがっていただけかよ と思わざるを得ない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:26:45.99 ID:smHbBpht0
そりゃイキがる年齢だろう
自分の当時を考えないで言ってるとしたら
ずいぶん都合のいい大人に育ったものだ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:35:02.32 ID:1mqI2Inx0
>>651
キルアは他人を見下してるキャラだってイメージは特に持って無いけど
やっぱ、良くも悪くも他の人間とはちょっと着眼点が違ってズレてるって印象はある

天空競技場で、「ネン」の事がまだ分からず、それを突き止めるにはどうしたらいいかって場面になった時(この前のアニメだけど)
上の階まで行けばその時どうせ分かるって言ったキルア。
ゴンの言うとおり、ただ「ズシとウイングさんに直接聞いたら良い」話なのにね
まぁキルアとゴンのこの発想の相違は育った環境の違い か
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:43:18.44 ID:uKE5Lf3z0
そういやズシとウイングの事もナメきってたな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:47:36.31 ID:1mqI2Inx0
>>657
ぶっちゃけ「キルアはイキがる年齢のキャラ」だから ってつもりで漫画は読んでいなかったけど
冨樫漫画とはそこまで現実がリアルに反映されてる と思わない読者が頭足らずって事ー?
「キルアのイキがった発言」を作者がそのつもりで描いていたのかは疑問だけど
結論は「キルアはイキがっていた」か

自分はアレ、ナニカの能力有りきの「返り討ちにしてやる」だと思ってるけどね
つまり根拠あってのセリフだと。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:54:13.27 ID:uKE5Lf3z0
キルアが小心者なのはみたまんまだよな
無駄な虚勢を張るし、友人(ゴン)にどっぷり依存するし、打算のみで動く

行動の全てが小者だと示してるよ、ゴンとは正反対に
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 14:54:56.09 ID:1mqI2Inx0
>>659
キルアを毛嫌いする人はあいつは尊大だとか傲慢だとか考えると思うけど
特に悪意を持っていない自分から見れば(だからと言って好意も無いけど)
あのキルアのズシに対する態度はただ単に「自分と相手の力量の差を測った結果」の姿勢としては尋常ではないだろうか
って言うのはアニメのキルアを見た感想だけど。
(ただのニワカのたわごとか笑)
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 15:11:04.12 ID:0lz0PmemO
命令しとけよはじめから ゴトーも死なずにすんだろうに
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 15:17:18.79 ID:uKE5Lf3z0
>>662
俺は逆にキルア好きな奴ほど、可愛さゆえ本質を捻じ曲げてるように思うけどな
小心者つっても裏を返せば堅実でリアリストであって、それはゴンには無い要素だろ

相対する様に巧い事考えられてるんだよ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 15:36:56.19 ID:VbiA/6N80
>>664
漫画の中+主人公でなければ、ゴンタイプは真っ先に死ぬからな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 15:44:22.25 ID:6ETvTJZk0
666
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 17:38:51.64 ID:/BrUkLayi
同じ性質が見方や捉え方によって長所であるとも短所であるとも言える
慎重なリアリストと臆病で小心者という性質は裏表、捉え方や表れ方の違い
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 17:53:01.69 ID:/BrUkLayi
>>657
キルアくらいの歳の頃は自信が全然なくて、自信ある奴を見る度に感心してたな
イキがる年齢というが、性格や個人差があると思うぞ
キルアみたいに子供の頃から天才として周囲から賞賛されてきた奴なら
「自分は特別」と何の疑問も持たずに無邪気に信じててもおかしくはないだろうな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 18:13:35.01 ID:v8e8ggQ90
131 :名無しさん@12周年 :2012/05/06(日) 17:52:06.46 ID:2V8HyMHw0
ttp://blog-imgs-12.fc2.com/w/o/r/workingnews/azuY-ODcBAw.jpg
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 19:21:14.39 ID:hqoY9JkE0
>>660
ほんとバカだなお前
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 19:25:52.69 ID:G+o+KRmS0
>>655
何を言ってるのかよくわかりません 社会適応能力というのは獲得した方が生きやすくなる「能力」の一つだろ
その能力が獲得出来なくて苦しんでる奴がいるって知らないのか?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 21:04:18.97 ID:G+o+KRmS0
>>655
あ、付け加えとくと俺は社会適応出来ない奴が悪いとか劣ってるとか言うつもりは全くないよ
普通は苦しんだりするが、そのことに特別意識を持ったりする奴もいるだろうな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 22:41:23.18 ID:1mqI2Inx0
>>667
特定の「性質」をどう捉えるか
個人的には、漫画キャラの場合「描き手がそれをどのように(肯定的/否定的)描いているのか」が「正解」(「絶対」)であり
一読者として描き手の感覚のままその性質をとらえたい。
つまり、「捉え方」に関してはキャラに対する個人的嗜好とかにはあまり左右されたくない※あくまで自分個人だけの話。
例えば
>(キルアが)ズシとウイングの事もナメきってたな
実際キルアはズシ達をナメていたのか否か。はたまた他人を見下す様な性悪キャラではないのか
こういう場合、作者はキルアが他人をナメている事を表現するつもりで描いていたんだろうかって考えてしまう
そもそも作者は「いじくそ悪いキャラ」を描こうとして描いているのか となれば、そうでは無いと思うけど・・
つってもあの部分は新アニ見ただけで原作は読んでいないからはっきり言って分からないorz


674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 02:48:14.45 ID:T2uGXiEwi
>>672
社会に適応出来ない(あるいはしない)ことに対して持つ特別意識、ってのはつまり
「オレは凡人とは違う『特別』な人間だから、凡人どもの作る低俗な社会には適応しなくて当然」
みたいな意識のことか
俗に言う中二病という奴ですなw
俗に言う中二病って奴か
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 02:57:09.74 ID:T2uGXiEwi
投稿前に文章いじってたら中二病の下りかぶってた…
>>673
新アニ見てないから原作にどれだけ忠実か知らないが
とりあえずアニメと原作じゃ結構演出変わってたり受ける印象が違ったりするから
漫喫ででも一度読んでみることをオススメする
旧アニなんて面白くて好きだったが、やっぱ所々原作から受ける印象違ってたし
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 08:46:39.37 ID:c1k1RJwp0
もうアルカ主人公でいいよ
http://yudedamago.powerhp.net/
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 11:08:36.81 ID:GlkmyroF0
キルアは冨樫の自己投影
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 11:54:41.74 ID:7ajUAF+C0
>>660
いやイキがってるだけだよ、甘えた反抗期
家を出たいがためにゴネて母親を刺したのもイキり
わざと刺される母親はオナニー
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 16:08:53.70 ID:JSmRsBH5i
ピヨンは俺の嫁
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 17:47:01.25 ID:NvAVh9v50
え?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 18:02:59.30 ID:x0jwL8M30
冨樫は今原稿を描きためてるんだ
最近は歳も歳だしネタも枯渇して週刊で描くことがつらくなってきたんだ
かといってドル箱のハンタを編集部は逃がしたくないんだ
だから休載ということにして実際は次々に原稿を仕上げているに違いない
そうだ、きっとそうに違いない…
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 18:18:13.55 ID:v9v+0qE20
今週のジャンプっていつ発売だった?
たまたま寄った駄菓子屋で水曜日に売ってたんで、買ったんだが、コンビニには売ってなかった。
これは、連休だったから??
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 20:17:56.70 ID:uhNzxDLO0
>>678
「(イルミを)返り討ちにしてやるぜ」はイキがりキルアの身の程知らず発言 って見なす人ってキルアの事を嫌いなんじゃない?
少なくとも好きではないはず。
自分はキルアの事嫌いじゃないから、口先だけのつまらん男だって見放したく無いんだよね
それに作者は先の展開が分かっててアレを描いてた訳じゃん つまりあれをキルアの単なる大言壮語として描いていたとすれば、ストーリーが進んだ所で読者に
『アレはキルアがぶをわきまえず調子乗って言ってただけかい・キルアカッコワリー』って思ってもらうつもりで (ハナから)描いてた って事になるよ
漫画家が読者に肩透かし食らわせるためだけ用の描写をあえて入れるだなんて そんな事あり得る?
それよりも、キルアはちゃんと理由(自信)があってああ言ってた って方が、まだ整合性(※ストーリー上だけでなく描き手の観点からも)があると思う。自分は。
(そりゃ作者がキルアをネタキャラだと思っているのなら、わざとツっこまれるようなキャラクター性を出しても疑問はないけどさあ。キルアの場合は微妙かな)
キルアって元から冷静沈着でその場の感情に流される様なキャラじゃ無いし。根拠もなしに威勢のいい言葉を並べ立てる様な子だったかなあ
まあだからと言って絶対感情的にならないはずだ とは思わないけど勿論

とりあえず誰かから論破されるまでは
『あの時キルアは本気でイルミを(ナニカを使って)返り討ちにしてやろうって激昂し、実際イルミと遭遇して手の施しようが無いってなった時ナニカを呼ぼうとした』。
あと「返り討ち」発言に具体策が伴わなかったとしたら、そもそもあの状況をどうするつもりでナニカ呼びだそうとしてたんだろうって話になるんだよね
「兄貴だろうとぶっ潰す」って言う殺意レベルの意気込みとも つじつま合うし。
キルアの事が好きって訳じゃないよ決して!解釈の話。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 20:24:49.92 ID:5U4qxm450
ネテロの回想やメルエムの変化から
記憶を取り戻していくコルト、ゴンの背中に感動するシュート、プフの失恋に至るまで全部の内面描写が状況判断用程度で
キルアの成長を描く舞台装置に過ぎないと思ってるような奴にキルアなんか好きじゃないよって言われても
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 21:30:44.44 ID:2/rrwEBd0
アルカ編のキルアはモラウも引くくらい怒り狂ってて冷静沈着なキャラには描かれてないだろ
ナニカをそれ呼ばわりしたら許さない、とか言っときながら用済みになった途端封印しようとしやがった件もあるし一貫性もないわ
だから冨樫が先の展開をわかっててどうのこうの言われても説得力なんかない、ナックル並みに落ちぶれたよキルアは
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 22:29:00.97 ID:h4Mz4Dcc0
本スレは見てないので、既出かもしれないけど。
http://nipo1987.blog46.fc2.com/blog-entry-163.html

冨樫が見たら、喜ぶだろうな。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 23:09:01.29 ID:PcC6w0/WP
>>683
キルアは頭は切れるし冷静な時は合理的な思考が出来るが、感情的になる時もある
蟻編でパーム言いくるめようと思って話してた筈が泣き出してたりとか

そしてアルカ編でのキルアは、アルカに関しては少し病的なくらいの入れ込みようでかなり感情的になってたよな
アルカを殺すつもりの兄貴に向かって「返り討ちにしてやるよ」くらいは言うんじゃないか?宣戦布告的な意味でも
たとえ実際に殺さなくとも口先だけだとは思わないな、俺は だってあれだけ世界中敵に回してでも守りたいアルカを傷つけようとしている奴がいたら
思わずカッとなって敵意むき出しの台詞くらい言いたくなるだろう

まあ「キルアはナニカを使ってイルミを返り討ちにすることを前提としてああ言った」説も納得出来るから、真実がどっちでもいいとは思ってるけどな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/07(月) 23:14:42.37 ID:PcC6w0/WP
>>685
ナニカをソレ呼ばわりされて怒ったことと、ナニカ封印しようとしたことは矛盾してないと思うが
キルアは確かにナニカを大切に思ってたんだろう、誰より優しいと涙を流しながら弁護するくらいに
だがアルカと比べると、やっぱりアルカの方が大切だった だから能力を持ったナニカの方を封印することで
アルカを解放し、イルミに利用・支配される危険を永遠になくそうとした 苦渋の決断だな
特に矛盾は感じないんだが
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 18:16:13.72 ID:ahAji9n+0
過疎
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 18:32:03.19 ID:NTDdsc1H0
ムラがあるってことはいい時もあるってことだからな
波を理解できないのは、一定の行動しかしないキャラを見すぎたのか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 19:21:29.55 ID:Tq2tMYCJi
ナニカとかどうでもいい件
人殺しまくり、壊すの得意で誰より優しいとかアホか
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 21:53:13.30 ID:RWlPjfP40
>>687
異見ありがとう。絶対無いとは言い切れないのが感情論なんだよね
「口先だけ」って言うのは、イルミと対峙したとき動転しまくっていた(キルア自身でイルミを返り討ちにしなかった)から。
キルアの「返り討ち」発言の真実は分からない ってことは分かってるから、自分も真相にこだわるつもりは無いんだけど※出来ることなら知りたいけど
見解を否定されたから一応>>683で結論づけの理由を並べ立てたんだ。つまり真相にはこだわらない、
でも自分の「そう解釈した理由」にはとりあえず こだわりたい(笑)
(実際作者が何のためにあの大ゴマを入れたんだか・・単なるストーリーの盛り上げ演出的セリフなのか、はたまたちゃんと意味があるのか)

キルアって「自分と対戦相手の力量を測れる」キャラでしょ。この特殊技能は言わばキルア独特のもの「特徴」であり特技。
「とりえ」としてそう言う見きり能力を持つキャラクターであり、事実イルミに出会ったときナニカ無しでは不利な状況である事を瞬時に判断していた
あのキルアの発言はそれを踏まえての、あえて のセリフ だと読み取るゆえの「根拠あっての発言」解釈
「返り討ち」発言時のキルアが、感情>現実の実力差 だった、と見なしにくい・考えにくいのは、そう言うキルアキャラクターの「専売特許」も理由の1つ。 
感情>専売特許(=キャラ) ってなると残念ながら漫画キャラとして失格。それはあくまで一読み手としての個人的感覚だけど。
そこまでの人間臭さは漫画的な意味でブレだし漫画を面白くなくするだけな気がする
感情を軽視はしないけど、無鉄砲で軽率な発言である事実は変わらないから幻滅は避けられない
ただ、それ(感情優先)は同時に キルアのアルカに対する執着の程度を如実に表す事にもなるのかもしれない
ナンセンスだと分かっていつつだらだら書いてしまってスマソ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:05:48.93 ID:RWlPjfP40
>>688封印の回
あの時腱鞘炎で絵がぐちゃぐちゃでキルアのつらさ表現は半減したと思う
コミック収録時ちゃんとした絵で読めば結構深みのある話だって思われるんじゃないかな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:16:46.26 ID:RWlPjfP40
>>691
悪いのは「お願い」する側だと作中で言われているのに
それを拒絶する奴こそが間違ってる
ただ覚えてないだけのアホか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:22:39.39 ID:NTDdsc1H0
そもそも壊すのが治すより得意なのは当たり前だよね。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:51:54.14 ID:oM/j5zMh0
>>694
とばっちりを受ける奴は何も悪いことはしてないんだぞ
しかもキルアだったらとばっちりも受けない
ナニカは確実に相手見ておねだりしてるよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:52:58.07 ID:JPajRXio0
もうここマンセーするだけの信者しか残ってないな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:57:25.10 ID:NTDdsc1H0
必死に戦ってる子が目立ってますよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 22:59:58.85 ID:NTDdsc1H0
>>696
人格攻撃に結び付けようとしてることに無理があると思うんだ
つまりなんなんだあれは
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 11:00:02.46 ID:BsX8PLA40
サービスエリアのトイレは、高速道路以上に大渋滞だった。
ゴールデンウィークの最終日だ。これも仕方がない。男子トイレの入り口には、自然に二つの列が出来ていた。一つは小便器に続く、回転の速い列。
だが私はそちらに用はない。より切迫した表情の男たちが並ぶ、もう一つのゆっくりとした列に並んだ。並び始めて5分ほどたっただろうか。こんなに5分を長く感じたことはない。
「あー、ごめんなさい、ごめんさいね」二つの列の間を、甲高い声で縫ってきたのは、派手な服をひらつかせた中年の女だった。
「ごめんねぇ、女子トイレが混んでるのね、おばちゃん、今だけオトコ。ふふふ」卑屈な笑顔で、形だけ頭を下げて私の前を横切り、空いたばかりの個室に、ひひひ、と小声で笑いながら飛び込んでいった。
私の中で、何かが爆発した。女の入った個室のドアを、両手でつかんでこじ開ける。ちゃちな鍵だ。バンッ、と扉がちぎれる音が、男たちが黙々と用を足しているトイレに響いた。
「ひぃーっ」個室の中で、中年女はのけぞっていた。
ベージュの下着が膝までおりているから、身動きもとれない。
「おばちゃんは、今だけオトコなんだよな? それなら…」私はズボンのファスナーをおろす。
ぱんぱんで、はちきれんばかりになった逸物だ。それを女に見せつける。
「ひやぁあ、変態ぃ〜」
婆の叫びがこだまする。
何が起こっているのかと誰もがドアの外れた個室をのぞきこむ。
女は、それでも放尿を止めていなかった。というより、止められなかったのだろう。ちろちろと、細い水流が便器を叩いていた。
「どうだ、男なら連れションだろう?」
私は勝ち誇ったように、便器と、女の茂みのすきまに亀頭を向ける。
溜まっていた熱く、太い尿がほとばしる。
「ふぅー、ひえー」
性器に男の尿をぶつけられて、ひまわり柄のワンピースを着た中年女は、白目をむいてのけぞった。
「そぉれ、次は連れウンだ」
私はズボンを下ろすと
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 11:13:56.29 ID:GR+XG2hQi
175 名前:いやあ名無しってほんとにいいもんですね[sage] 投稿日:2012/05/09(水) 11:10:58.39 発信元:218.46.115.72 [12/12]
あ、後ハンタ連載再開だよ

702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 11:16:42.22 ID:AFVLvuMf0
男だけど男子トイレこえー
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 12:51:45.38 ID:0/gslZfd0
大人になったら美形になりそうな子供ランキング

女性回答
1位 榎木拓也『赤ちゃんと僕』 26.1%
2位 シータ『天空の城ラピュタ』 19.6%
3位 榎木実『赤ちゃんと僕』 16.2%
4位 ちびうさ(スモールレディ)『美少女戦士セーラームーン』シリーズ 15.5%
5位 草壁サツキ『となりのトトロ』 14.2%

男性回答
1位 シータ『天空の城ラピュタ』 19.4%
2位 源静香『ドラえもん』 16.0%
3位 吉田歩美『名探偵コナン』 9.5%
4位 キルア=ゾルディック『HUNTER×HUNTER』 8.2%
5位 草壁サツキ『となりのトトロ』 7.5%

■キルア=ゾルディックは美形になるはず!!
・「今でさえクール&ビューティーだから」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「成長しても変わらなそう」(25歳/医療・福祉/事務系専門職)
・「すでに美形だから」(29歳/情報・IT/技術職)
(評)殺し屋一家ゾルディックの三男。美形のキルアですが、兄弟を見ると不気味という言葉の方がしっくりきます。
どうかあのまま成長してほしいところです。

ttp://news.ameba.jp/20120508-243/
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 15:01:20.10 ID:15l8gVnJ0
アルカとかナニかとかすごい懐かしい
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 19:30:27.57 ID:NQvDDNSx0
シャルナーク「団長、こないだゾルディック家の人間から盗んだ念能力を見せてくれない?」


,.. ‐ニ":: ̄:```'''‐. 、
::::::::::::      .......`ヽ、
:::::..  .:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
::::  .:::::::::::、‐``"`"`"``ヾ:'、
:  .::::::::::::r`         ヽ
:...::::::::::::/        _,}{,_  i   「あい」
、:::::::::::/    ,._,_ .   }{ _,_.l                 l`ヽ、
}\::/    /;;;;;;;;;;;ヽ  /;;;;i             l!    i  `ヽ、
{  l!    i;;;;;;;;;;;;;;;;;!'  i;;;;;;i             / ヽ-一'′    \_ ィ
__,,       ヾ;;;;;;;;;ノ  ヾ;/              /    ,. ‐''"``'' -、   |
三ハ          ,._,_ . ,'           /   .r''"       ,>  ヽ_
、ノ. ',       /:::::::::::i/           |.    ///// ‐ _.,.. ‐''":/    /
.i,  ` 、      i::::::::::./            l   /////   /::::::::::/   /
l !    ` 、   ヾ::::,/             > / /     /:::::::::/   i
 |,    r'´/ ` ァ-‐'′             !  / '     /:::::::/´ヽ  ヽ
!l il   // i  l ヘ7イi!          ト、__,.ノ  ///    /::::, '-、  ノ   〈_
 !ハ,イi | |! i| //〉./           ヽ.     ///  // /::::/ ,ノ/ヽ     〉
 || | l! || i| ノ /:::\          〈   / /    /:::::::ゝ'"  ノ   r─'′
ト、  l! 〈! ! / / レ::::::::::ヽ         !  /     /::::::i´、ノ ,/ヽ  |
_ ` ||  | i i! / ソ ::: .::: .::',      、一'′ ///  /, /::::::::`ァ‐'"  ,.ノ  ヽ_
ヽ ヾ i 'i | / //7/... ::. .: .:::''┐    ヽ   ///  ///::::::::::,へ、,. イ      /
706687:2012/05/09(水) 20:50:29.51 ID:BPQBIFzYP
>>692
そうだな 真実はわからないし、またこだわる気もない
だから俺も一応「自分がそう解釈した理由」でも書いておく 主な理由は二つなんだが

一つは、キルアが返り討ちにしてやるよ、程度の大口を叩いたことは、イコール
「キルアが現実の実力差を考慮に入れてなかった」ということにはならない、と考えた
目の前にイルミがいて戦うか否か、という実際の行動ならともかく、電話で話してるだけの相手がたとえ自分より強くとも、
電話越しに宣戦布告する程度なら実害はない

つまり、あの時のキルアは相手との実力差を理解した上であの発言をしていた
「自分と対戦相手の力量を測れる」キャラとしては相変わらずブレてない、という解釈なんだ
キルアが有限実行で言ったことは必ずその通りにするようなキャラであれば、これで行動に移さないのはキャラブレだとは思うが
キルアはそこまで有限実行のキャラでもなく、むしろその場に応じて詭弁を弄したりもする、と思っている

二つ目の理由は、「キルアのアルカに対する思い入れの深さ」だな、これはもう過去に言ったので説明不要だと思う

そしてイルミと遭遇した時どうするか、というよりはイルミと遭遇しないために全力を尽くしていた印象も受けた
ハンター達捨て駒にしてまでイルミを足止めしようとしたり、「兄貴だろうがツブす」発言の直後、ハンター協会にイルミを売ってたことを見ると
「ツブす」という攻撃的な発言はそのまま協会にイルミを売ること、へと繋がっている
そうやって実際にイルミと遭遇しないようにしながら、遠方から色々画策してツブすというのが目指す理想だっただろう
とはいえ、キルアのことだからもし万が一遭遇してしまった場合はナニカの力に頼ることも考慮してただろうな
そういう意味ではお前さんの解釈は正しいと思う、ただ最初から頼るつもりというよりは、なるべく避けたい最終手段だったと思うが
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 20:55:02.97 ID:BPQBIFzYP
>>693
あの回は腱鞘炎とインフルのダブルパンチで死にそうだったな、作者が
30週連続とか無理しないで20週でやめといてくれて良かったんだが
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 20:58:17.05 ID:BPQBIFzYP
>>699
もともと子供って無邪気に残酷だしな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 21:31:30.96 ID:al2yqFHq0
俺も腱鞘炎になったんだけど、注射で治るよな
週刊誌の連載なら、さすがに再発するけど
冨樫のペースなら、手がこわばってきたら1週間ぐらい休めばすぐ治るだろ
710692:2012/05/09(水) 21:38:19.09 ID:Sh3GHlnA0
>>706
なるほど
針取ったキルアは「相手の力量を測る」尚かつ「力量差分かったとしてもそれでも挑んでいく」子だものね、基本。
それで、兄貴なんかやってやる って言う可能性あるね
で、実際イルミをまの当たりにしてみたらビビリ上がったって事も考えられるわ(笑)
こんな感じで解釈すると「子供らしさ」がチラついて、ある意味あの展開はキルアの愛嬌(ネタではなく)としても取れる

確かにイルミから逃げきる事こそがキルアの作戦だった
ナニカで「返り討ち」にするつもりだったとしても、それは 絶体絶命どんづまり状況での話だね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 21:39:55.54 ID:nCgUDYyD0
>>709
なんで腱鞘炎になったの?
キーボードのうちすぎ?
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 21:43:41.58 ID:Sh3GHlnA0
>>709
冨樫っちは結構回復早かったよね
注射完治だったんかな
あの時3ヶ月位は治らんって聞いたから絶望視してたら結局
作画崩壊はジンゴン再会回とナニカ封印未遂回とコアラ回だけだった
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 22:55:56.18 ID:al2yqFHq0
>>711
電動ドライバーを持ち続けてだ
注射はすぐ治るけど、再発するたびに注射をしてたら癖になるから回数制限がある
そしたら手術しないといけなくなる
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 15:47:45.37 ID:RKap3XAGi
ピヨンは俺の嫁
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 18:53:33.53 ID:xPalJU7A0
>>696
不慮の事故 例えば交通事故とかで、悪いことしてない人が急逝する的な理不尽さだと思ったらいいんじゃないか
この漫画はゴトーが言っていたように「世の中正しいことばかりじゃない」って言う世界観
おねだりされる人間は運が悪かったって事だろう
ナニカが相手を選んでいたかは不明。でもまあ一応キルアはミルキのパソコンの尻拭いをする気満々だったな
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 23:58:17.05 ID:CW2ny+ZiP
>>696>>715
関係ない奴におねだりがいくのはこの世の理不尽さを現してるんだろうな
キルアだけがとばっちりを受けないのはキルアとそれ以外の人間を区別してるってだけで
それ以外の奴は無差別かつ適当に選ばれてるだけなんじゃね
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 00:22:24.68 ID:W7al2gD90
ピヨンと俺の嫁

を、交換したい!

いわゆるスワッピングぅ!
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 00:23:34.63 ID:auf0cp7E0
落ち着けw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 08:10:12.11 ID:RQ2WzvkU0
ジャンプが月曜から売ってない…
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 14:01:01.32 ID:3ut0hu3+0
放置されている謎

・カイトは女王に食べられていないのにどうやって蟻に転生したのか
・アルカは何故ノーリスクで王や護衛軍を超えると思われる能力を使えるのか
・パリストンが回収した繭人間5000体やXデーとはなんだったのか

再開したらちゃんと回収してください
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 17:08:54.01 ID:wsbBR7cY0
何か長々と恥ずかしい議論ばっかりしてる奴が沢山いるな…
こんなスレだったのか
しばらくはずっと再開しないよ
残念だったね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 17:55:22.58 ID:0pyl+OIW0
信用を失うと取り戻すのに何倍もの労力を費やすのと同じで
世界観が一回でも崩壊するとあれだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 19:01:37.15 ID:WSwHC1R6O
>しばらくはずっと再開しないよ

何か変な日本語を使う恥ずかしい奴がいるな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 19:52:32.27 ID:EPOZg0ROi
久々に来たけどやっぱり再開まだか
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 20:28:56.84 ID:SehX3COL0
>>722
君の労力を心配するお
たくさん文章考えたね
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 00:14:03.92 ID:HXkFPXBr0
アマネとカナリアのレズプレイと
エレナとイータの双子レズプレイを交互に鑑賞しながら、
ワンワンスタイルの恥ずかしい格好で発情したチードルを放置プレイして、
せがんでくるパームとゲルも放置プレイして、
サンビカに膝枕してもらって、
ミトさんに騎乗位で腰振らせて、
結合部をクルックに舐めさせて、
クルックのまんこをレルートに舐めさせて、
レルートのまんこをスピンに舐めさせて、
シズクに右乳首舐めさせて、
マチに左乳首舐めさせて、
ビスケに右足の指を舐めさせて、
アルカに左足の指を舐めさせて、
メンチのDカップおっぱいを右手で揉み、
ピヨンのAカップおっぱいを左手で揉み、
ネオンの口を濃厚なキスで貪ってるところをツボネに見せて、
ツボネのレンズを通してキキョウにも見せたい
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 00:36:59.53 ID:Anm9OqF60
キルアはツレツレ言って説教して連れてきたイカルゴのイの字も言わない
別れもしてない もうとっくに忘れ去ってる
ゴトーが死んだって聞かされてもフーン?で?で終わるだろう

アイツはそういう奴
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 00:40:13.18 ID:Anm9OqF60
アルカ編糞だというのならそれはキルアが糞だから
アイツに主人公なんて到底無理
冨樫はキャラがどう会話して行動するかで話勧めてるそうだから
あいつはしょせん外道の糞脇の器
あの立場がルフィかゴンだったら今ごろイルミはボコボコにされてどっかに吹っ飛ばされてるか
頭潰されてピトーの二の舞になってキッチリケリついてた
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:07:42.03 ID:1Q0D3V1qi
>>727
まあゴトーが死んだのは飛行船で報告受けた時に予測出来た筈で、その時「フーンそうか」て感じだったからな
その後カナリアが偽装工作して騙したというだけで、既にゴトーの死に対するキルアの反応はもうわかってる
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:09:53.56 ID:gtU2Wk6D0
執事の命軽すぎるなぁ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:11:11.48 ID:9wHg4xoy0
>>720
上記二つは回収しないだろうー多分
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:15:46.25 ID:L9CeeAjk0
>>721
だから何だよw 再開しないから話題がなくて話題作ろうとしてんだろが
それも理解出来ないとかどんだけ頭悪いんだ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:19:20.05 ID:gZ6zbMbOO
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 01:34:33.78 ID:Wcw8MJGuP
>>722
冨樫は壊した世界観を取り戻そうとは思ってないだろう きっと
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 02:46:46.20 ID:fZeULanm0
暗黒大陸の後付けでハンタ世界の一般人の世界認識が
地動説か天動説かもあやふやになったからな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 08:22:39.84 ID:SrbDBB1g0
>>727
ゴンもレオリオとの別れは描かれてないし
クラピカのクの字も言わないな
宮殿突入前にパームの心配してたが、もういいのか
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 08:26:08.04 ID:SrbDBB1g0
>>728
イルミが赤の他人だったら、話は簡単だったね
家族の問題だからこじれる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 09:31:58.29 ID:lmsyeYhm0
>>735
もともと描かれてないモノを「あやふやになった」とか
脳みそどうなってるんだw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 13:38:43.85 ID:cD0fZDvH0
パームは復活後に会ってるからいいとしていきなりレオリオ消えたのは驚いた
クラピカはゴルア両方スルーしてたなw哀れ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 14:36:46.14 ID:PWnqli3r0
>>733
THX
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 15:01:42.96 ID:fZeULanm0
そういやハンタの内側の世界って
日射量が全土でほぼ一定だから
地球と比べて土地ごとの寒暖の幅が非常に小さくて
極地とか赤道直下に当たる土地がないんだな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 15:57:12.32 ID:JnqfMwTF0
>>739
見舞いに来なかったしおあいこだろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 16:04:26.80 ID:gtU2Wk6D0
レオリオってモラウと一緒にいたよな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 17:30:16.35 ID:dQp2uoQ8i
≫741
頭いいな。お前。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 17:54:42.04 ID:cD0fZDvH0
>>742
ああスマン逆
ゴルアがスルーしてたねって話
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 18:02:25.45 ID:f9mvuXC20
>>745
文盲
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 21:34:42.42 ID:dQp2uoQ8i
ゴンとキルアはどっちが強いの?
てかゴンは目覚めてなんか変わったの?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 21:52:05.31 ID:Ae+nmlbE0
>>747
特定の条件揃った戦いならゴン(ゴンさん抜きでも)。
それ以外なら基本的にキルアって感じだと思う。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 00:28:33.72 ID:Rw3aKI/Ji
ゴンさん化したらもう大惨事になるな…。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 00:29:17.77 ID:kk7SQUr90
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:13:23.39 ID:t6J1mac10
ゴンはもうキルアと今度一切関係ないので一緒にして話すの止めてくれ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:22:41.58 ID:pr0vhjgP0
腐女子涙目かもしれんが、キルアとか絶対親父似だろう
今でも既にムキムキになりだしてるのに
ゴンさんほどじゃないにしても、親父に近くなるぞアレは
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:23:55.43 ID:t6J1mac10
【H×H】キルアとタコの友情を応援するスレ【ゴンはイラネ】
http://mimizun.com/log/2ch/cchara/1113440457/

しかしこのスレとか当時のバレスレめっちゃ盛り上がってたのに
キルアとイカルゴって一体何だったんだろうな…

キルアとアルカを応援するスレ【キルアにゴンはイラネ】
が大正解だったな
むしろキルアヲタの長年そこら中で活動してた悲願がやっと冨樫に伝わった
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:28:17.62 ID:pr0vhjgP0
誰か思いっきりゴツクなったキルアを描いてやれ
筋肉ムキムキ腋毛わっさー、髪は親父似の癖毛顔も
喉仏も出てきて声も更に低くなって顔もゴツゴツになって
ゴンさんと一緒にムキムキな姿で歩いてるキルアが見える
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:29:25.40 ID:t6J1mac10
5 :名無しかわいいよ名無し :2005/04/14(木) 10:39:13 ID:uB9teQST
「タコ・・・お前は光だ」

「カナリア・・・お前は光だ」

何でもいけるな。 ゴンじゃなくても誰でもよかったことが判明。
ゴンと離れても新しい友達が沢山できるだろう。

10 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 11:05:51 ID:ddl3z4KV
カナリアと最初に友達になれたら無問題だった。
ゴンの影響などは1つもないし
ゴンじゃなくても別に誰でもいい。

20 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 16:08:39 ID:7Vx/OiPM
ゴンが一番性悪だけどな

21 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 16:40:45 ID:OvEVJ0vN
キルア好きだけどゴン嫌いなのって世界で私ぐらいかと思ってたけど
2ちゃん見てると結構見かけるよね。
まともな批判精神を持ち合わせてる人間がいてちょっと安心した。
22 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 16:51:43 ID:7Vx/OiPM
むしろキルア好きにゴン熱烈嫌いが多い
23 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 16:56:57 ID:JxMOVfTv
ゴンは腹黒だよな。自分もキルア好きでゴン嫌い
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:30:23.68 ID:t6J1mac10
24 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 17:11:49 ID:OvEVJ0vN
ゴンて主人公っていう位置に鎮座ましましてまわりから持ち上げられてるだけで
ただの馬鹿野郎にしか見えないんだよね。

最近特にそりゃないだろお前、と思ったのは

・カイトのおかげで命助かってカイトのゾンビのおかげで適当に強くなる
・カイトを見捨てるっていう嫌な行為はキルアにやらせておいて
 カイトは生きてるとかほざく(頭でも打ったか?って打ったなそういや)
・未曾有のバイオハザード時に会ったばかりの女と付き合いだしデート
 しかもキルアいなかったらそこで死亡、自分のアホ行為について自覚なし



もう一回氏ねよお前。頭悪いにも程がある。

26 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 17:31:16 ID:JxMOVfTv
キルアとタコの友情の方が美しいよな

27 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 17:33:47 ID:7Vx/OiPM
これからはタコや新しい友達とツレになると思う

29 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 17:40:02 ID:7Vx/OiPM
ゴンとはもう再開する事はない方向で行くだろうな

新しいツレができる。
30 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 17:47:38 ID:OvEVJ0vN
最近は結構どうでもよくなってきたけど
一時は名前見るだけで胸がムカムカしたぐらい嫌いだった>ゴン
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:32:34.92 ID:t6J1mac10
31 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 18:00:53 ID:7Vx/OiPM
キルア好きにとってゴンはほんとにムカツクからな

35 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 18:28:48 ID:ZwOc3pYo
ゴンとはこれからは一生離れたほうがいい。

41 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/14(木) 22:09:22 ID:7PkNtzMH
キルアはゴン捨ててタコとツレになります
間違いない

52 :名無しかわいいよ名無し :2005/04/15(金) 23:04:37 ID:EuU4caRH
381 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2005/04/15(金) 22:51:12 ID:rG8VpPQk
キルア「ゴン、突然だがお前とはお別れだ」
ゴン「えっ?どうして?」
キルア「オレはこのタコとツレになることにしたんだ。ぶっちゃけつーわけで
もうお前要らないんだよね。じゃーなゴン」
ゴン「そ、そう・・・キルアがやりたい事を見付けるまでって約束だったもんね。元気でね、キルア」
キルア「じゃーなゴン オメ−も達者でな。いこーぜタコ」
イカルゴ「タコっていうなー!まったくおめーは!」
キルア「ははは、こいつー」
ゴン「ひとりになっちゃった・・・ これからで自分でジン探しにいかなきゃ」

61 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/16(土) 01:18:22 ID:loSiINUO
キルヲタだがキルアとゴンが別れたら良いなァ〜とマジで思っている。

72 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/17(日) 12:18:42 ID:Czd1qr0W
ゴンはキルアにとって完全にその他大勢の一人と証明できたな
キルアとタコのやりとりのがずっといい。

105 :名無しかわいいよ名無し:2005/04/19(火) 00:25:18 ID:JsPGwUgT
【H×H】キルアとタコの友情を応援するスレ【ゴンはイラネ】 ←

心配しなくても糞ゴンとはもう再開することはないらしい。
編集から聞いた。
今たくさんキルア編長引かせているのはその為だ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:34:32.85 ID:pr0vhjgP0
ムキムキ キルア45歳「俺達子供の頃は色々ムチャしたよなぁ!なぁゴン!(旧のシルバの声で)」
ムキムキ ゴンさん45歳「そうだなぁ!そんな俺も今では会長だしな!ワーッハッハッハぁ!(若本の声で)」

この2人の行く所、加齢臭と汗臭さが凄い
こうなる現実があるんだよ腐女子よ
俺の書き込みを流そうッたってそうはいかんぞ現実を見るんだ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 01:35:07.57 ID:t6J1mac10
すでに今の状況を予言しまくってるキルヲタすげえ

むしろキルヲタのこういう活動のおかげで冨樫が動いてくれたのか
さすがはキルヲタ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 03:50:48.34 ID:Rw3aKI/Ji
>>751
そうだな。 もう会わなさそうだし。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 03:52:26.75 ID:Rw3aKI/Ji
ゴン『最初はダメだったんだけど、段々ゴンさん化がコントロール出来るようになったんだ!』
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 06:29:04.53 ID:Jxxna6+20
ゴン「へー、アルカがいればノーリスクで治せるんだ
   これからは何度でも心置きなくゴンさん化できるね!」
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 07:50:18.56 ID:Ui0cj2rU0
>>762
そんな事しなくてもノーリスクでゴンさん化できるようになるさ
ピンチになったら時間限定や状況しだいで
幽遊白書の蔵馬が妖狐化するように
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 08:10:31.21 ID:XcEz4iqx0
>>762
アルカナニカはキルアの命令しか聞かないけどな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 09:35:15.48 ID:BVKH7vNT0
キルアはゴンのためなら何でもするからな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 10:48:10.25 ID:MX9rL2Nc0
>未曾有のバイオハザード時に会ったばかりの女と付き合いだしデート
>しかもキルアいなかったらそこで死亡、自分のアホ行為について自覚なし

ゴンに嫌悪感持つ人の捉え方を初めて見た、なんかすごいな。嫌味が間違ってないってのがまた困るw
ま、冨樫神がアホ行為をアホ行為だと思わないあんぽんたんなのか、状況を無視して面白いからって描いただけなのか
とりあえず ゴンのアホ!じゃなくてアホの子になってる原因は冨樫神じゃないのかw
いや、違うか。正真正銘『アホの子ゴン』を描きたかっただけかもしれんよな純粋に

>>759
キルアには初めからゴンとお別れエンドが用意されてたんだと思うなあ
「友達出来ない」ってイルミのセリフは針の暗示ではなく、(冨樫の)キルアの結末の暗示に聞こえた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 11:05:21.47 ID:MX9rL2Nc0
>>728
キルアは別に糞野郎じゃないからアルカ編は全然糞じゃなかったぜ?
主人公じゃないからって糞脇でもない
全編に渡ってゴンを献身的にサポートした、この物語には不可欠だったVIPキャラだ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 11:24:05.63 ID:z/vb7q3SO
アニメやはり蜘蛛まで行くか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 11:41:26.49 ID:MX9rL2Nc0
アニメ
GIまで行ってジンと再会して終了じゃないか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 11:54:04.77 ID:0X6zr4kL0
アルカ編で終了じゃね
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 12:39:44.98 ID:5OVKQMZ70
>>766
パームの扱いを心得てるだけだな
そんなにデートがうらやましかったかw
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 13:00:01.39 ID:w1lA5tHA0
ゴンさんとかやらないで頑張ったけどピトーに負けでジャイロ出しちゃえば良かったじゃん。キルアとも自然に別れられたじゃん
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 13:11:38.88 ID:MX9rL2Nc0
ハンターで描かれたジャンプの三大原則「友情・努力・勝利」 〜ゴン〜

『カイト、そしてキルアとの友情』
カイトと出会う。
その後キルアと友達になる。が、キルアは実家に帰ってしまった
ゴン「キルアを連れ戻す」→→色々→→キルア「ゴンは大切な友達だ」
カイトが壊される
ゴン「カイトを取り戻す」→→→いざNGLへ

『ゴンの努力』と周囲の物事のなりゆき
・入国すべく打倒ナックルを目指し修行
・王宮突入ピトー戦、制約と誓約でピトー撃破
・しかし、当のゴンはゾンビ化
・更になんと、カイトの魂は転生していた(ゴンが負うべき責任など無し)
・ハンター協会会長はキメラアント掃討作戦の際死亡→会長選挙戦スタート
・パリストンはハンター達を実質軟禁
・キルアがゴンを救うためアルカを抱えて決死行スタート
・ゴン復活

『主人公の勝利』 物語上の目的の達成
ついにジンとゴン親子の再会!
カイト・キルアとの友情を築いた事から派生し、その結果ゴンが掴んだ勝利
全ての物語はこのエンディングのためにあった
32巻に渡ったゴンストーリーはこうしてまとまる
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 13:16:46.04 ID:XcEz4iqx0
>>766
イルミの意図とは、ゴンキルアの別れの意味が違うけどな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 13:42:20.84 ID:gxSq6YKC0
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 13:59:54.40 ID:MX9rL2Nc0
>>771
パームと付き合うと言っても
彼にはアホ行為の自覚もあるし、ゆえに不謹慎でもないってか
カイトは生きてるって言ってるのを見ると アホではない論 は少し苦しい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 14:26:58.34 ID:MX9rL2Nc0
>>774
イルミの意図がそっくりそのまま現実になったわけではないが
キルアについては(ゾル家に生まれた子供である現実も絡め)バッドエンドで締めるって言う冨樫の意図を感じた  
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 14:28:09.14 ID:Rw3aKI/Ji
>>775
それなんて漫画?w
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 14:33:40.36 ID:vG6WQEML0
>>778
きるみーべいべー
780昭和54年生まれ石崎:2012/05/13(日) 15:39:19.68 ID:wWJbZUGl0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴で地元大企業の専務だから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 15:44:37.80 ID:3xFuEYHZ0
>>766
>>771
>>776
ゴンはホスト王になる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 16:44:55.26 ID:wKjW9Yjv0
ジゴロ王だな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 17:00:53.43 ID:t6J1mac10
ゴンがパームと付き合ったのは約束しちゃったからとりあえず付き合って
何とかなだめて最終的にカイトを元に戻すまで 出来れば蟻を全部倒しきるまで待っててねと
言った気がするが
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 20:12:10.08 ID:ZAy8OSEX0
アホなのは未曽有のバイオハザード時に告白してくる女だろ
ゴンはパームとの約束果たせなかったから、責任とってそんなアホ女とでも付き合ってあげただけ
もしパームをふってたら、ナックルを倒すという決意もその程度で
責任もとれない自分勝手なクズって言われて余計叩かれてただろうな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 20:27:20.39 ID:LZKJcIDY0
ゴンは主人公じゃなかったらパームと付き合えなかったろうな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 21:38:07.32 ID:uG6jPRWTP
>>763
蔵馬懐けー
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 21:42:01.43 ID:uG6jPRWTP
>>728 >>767
アルカ編がどうしようもなかったのは一キャラがどうのという問題ではない
ストーリーの進め方、シナリオ作りの方の問題だろう
あと登場理由のよくわからん新キャラが大量に出てきてはいつの間にか消えてたのも印象悪かった
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 22:22:19.92 ID:t8+MmxtY0
>>783 >>784
まったくその通り ゴンが遊びたくて無責任に遊んでたわけじゃないだろって感じだなw
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 22:49:13.22 ID:t1kgiGKf0
N
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 22:53:16.40 ID:ClBP46Wg0
グリードアイランド後編買って読んだが8頭身が木に混じってるな
もしかして俺だけかな気がついたの
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 22:58:49.06 ID:K8S0nFqsi
>>756
>キルアとタコの友情の方が美しいよな
ってあるけど、キルアもうタコのことすっかり忘れてイカルゴのイの字も言わなくなったよね
一瞬美しく見えたけど、儚い友情だったね キルアって結局、どこまでも友達作れない奴だったね
友達作れないからゴンに散々付きまとった挙句、兄弟のアルカとの共依存関係に落ち着いたってわけか
リアルだなぁ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 23:18:56.79 ID:LZKJcIDY0
浦飯チームやカラレンと比較するとゴルアの友情はキモいな
死なばもろともって考え方は共通してるのにゴルアだけ異様にキモい
どっちがキモいというより両方キモい
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 23:35:10.67 ID:6+p4dXxf0
2005年にタコ登場してたっけ?
休載長過ぎて、もう何がなんだか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 23:45:34.25 ID:Rw3aKI/Ji
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 23:50:17.36 ID:4Uw8fgpd0
カストロは自分を舐めてみたり嗅いでみたりしまくったのか。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 00:01:07.84 ID:6a6+AQDC0
針抜く前のキルアがボコボコにされて涙目になったり
ダツとかとの戦いで失血死しそうになるシーン見てると何かに目覚めそうになる
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 00:25:44.01 ID:NuLHgv900
>>792
キルアはともかくゴンさんは結構ドライじゃない?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 00:51:22.04 ID:zCuDIwg/0
>>758
ワロタw 旧のシルバ声と若本声のリアリティw
こんな未来もいい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 00:56:10.50 ID:FyGVjQz/0
>>797
キルアを連れ戻す
キルアじゃないとダメなんだ

この辺が歪んでる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 01:07:15.87 ID:kDydn7cc0
なんかアルカ登場でアルカとゴン似てるから
キルアのゴンへの執着が純粋な友情じゃなくて単に好みのタイプの
黒目丸目喋り方が幼いロリだったんじゃねーかと思った
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 01:23:42.28 ID:WGLWxurKi
>>799
それでもキルアからゴンへの粘着ぶりに比べるとだいぶドライに感じるな
>>800
だろうな
自分より弱くて保護が必要なタイプに必要とされたいんだろう
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 01:53:11.56 ID:2vpZhWc3O
ゴンて汚い大人みたいだよな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 11:49:25.09 ID:nvytEA3x0
ゴルアの関係がどんなにホモっぽく見えても
アルカ以降のキルア見てると遅かれ早かれ2人は別れることになってたと思うわ。
ゴンの言うとおり本当にキルアには「関係なかった」、ゴンに気に入られるため頑張って来たけど
ゴンはキルアの本質を見抜いてたしキルアもそのことがわかってしまった。
もしキルアがゴンに「関係ないから」なんて言ったら、ゴンは悲しそうな顔なんか見せずぶん殴ってただろうな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:09:37.77 ID:zaPFTAEV0
まだ休載から2ヶ月も経ってないのに、もう何年も待ってるように感じる
半年も連載続けてくれやがったもんだから、感覚が麻痺しちまった…
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:16:57.16 ID:FyGVjQz/0
ホモっぽいつーか子供染みた甘えが強調されすぎてんだよな
普通なら子が親に向ける感情を互いにぶつけ合ってる
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 12:30:43.99 ID:eLPDnKZU0
ゴンとキルアが普通の関係じゃないと思ったのは
ドッジボールでゴンがキルアじゃなきゃ駄目なんだと言って
自己満足の為にキルアの両手を痛めつけた時



807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 13:46:48.24 ID:SOjWFNar0
この漫画、あれ?キルアって主人公だっけ?と錯覚する場面が多いけど
アルカ編読んだ後だと、キルアは主人公になる器が無いってことがわかったね
今迄はゴンがいたからキルアが引き立って見えた。勿論その逆もあるけど、ゴンには主人公の器がある
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 16:56:57.15 ID:2hUdfhHb0
心理描写が丁寧だったしな
ゴンは底知れないキャラというのがウリだしその分キルアが描かれたんだろう
だがああいう理屈屋が主人公だと話は面白くない

>>806
キルアも喜んでるしなwその後もキルアの怪我よりジンの話優先したり
結局ゴンは親に甘えたいガキで同じくガキのキルアじゃ支えるのは無理だったのさ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 17:05:02.25 ID:188OB97M0
ゴンはやはりジンと同じくビヨンドに付くのだろうか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 17:45:59.24 ID:0uDSeZfSO
HUNTER×HUNTERは画だけで読む気しなかったけど、昨日立ち読みで1巻から読んでみたらめちゃくちゃ面白かったわw
立ち読みじゃあ集中できないから1〜20巻中古だけど買ってきた。
今、念のとこ。
今まで読まなかった事に少し後悔。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 18:44:54.77 ID:FyGVjQz/0
ゴンはそろそろ親父探しに代わる夢や目標見つけないとな
ガキの頃からデカイ夢もってそれを追いかけてるジンのが主人公として魅力的に思える
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 18:53:02.80 ID:IRpuNjgv0
ジンの父親ってどうしてんの?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 19:07:08.33 ID:q0vHXzSAi
>>809
まだジンはビヨンドについたと決まったわけじゃないんだが
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 20:02:46.47 ID:zw+jt4dd0
hunterって漫画は別にゴンが主人公じゃなくても良いと思うんだけどな
旅団の時みたいにクラピカメインの章があっても良いし
ジンが主人公の章があっても良いと思う
ジンはビヨンドに付くというより絶対反対だと思うぞ
だからオーラ出してビヨンドの近くまで行ってたんだろうし
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 21:54:42.79 ID:h1Nf2pER0
シズクがパンツとブラになったとき、
いちごびびえすってとこで「シズク、貧相すぎて興奮しなかったわ〜」
っていうガキがいて、「あれで貧相なら現実の女ってどんだけだと思うの?お前童貞だろ」
って言ったら
「はぁ?普通に彼女いるけど?つーかいないなんてヤツいるのwww
あれより貧相な女だける男いんのwwww」
って言ってたガキ、もういい年だろうなぁ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:04:03.66 ID:ZZ7mSxyv0
雫はむしろ着痩せするタイプじゃん。童顔で着痩せするタイプでメガネで天然とか何処のヒロインだよ・・・
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:30:05.50 ID:kDydn7cc0
ジンは三年間ネットサーフィンしてたんだぞ
ゴンの一年のが思いっきり濃いわ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 23:39:24.66 ID:WIR2GtTE0
>>805
だからあんなキモイ関係だったんだな 今思うと
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:37:10.03 ID:pDoy40ky0
各章の主人公が関わる動機

ハンター試験編 カイトの話を聞いてジンみたいなハンターになりたくなったから ジンに会いたいから
天空闘技場編 お金がなかったのと修行で一石二鳥だから 結局ヒソカが現れたのでハンター試験の借りとプレートを返すため
旅団編 GIを手に入れる為と金儲けの為 結局クラピカを放っておけなくなって手伝うため
GI編 ジンへの手がかりと修行のため
キメラアント編 ピトーを倒してカイトを取り戻すため
アルカ編選挙編 休み
新天地編 ←NEW
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 01:06:51.59 ID:C4LtaAXP0
冨樫は腐女子っぽい
狙ったようなホモで寒いだけ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 02:20:53.53 ID:pDoy40ky0
腐狙いだったらクラピカと旅団10年以上消したり
キルアを今後ゴンから別れさせてフェードアウトしたりしないよ
腐には9割クラピカ旅団キルアしか人気ないだろ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 02:24:25.48 ID:aPgRSQQi0
ヒソイルも人気らしい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 03:18:09.08 ID:Q499AzO90
ハンターってやっぱりゴンが主人公じゃないとダメだな
旅団に捕まってヨコヌキ、対ゲンスルーでの両手を捨てるキチガイ行動、ゴンさん
ゴンが常識をぶっ壊す行動してこそのハンターハンターだと思う
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 06:18:25.09 ID:HKHVmsMz0
今だって、クラピカ、出たには、出たが、出番なのか微妙、なとこだ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 06:40:14.19 ID:pDoy40ky0
各章のキルアが関わる動機

ハンター試験編 暇つぶし 難しい試験だって聞いたから
天空闘技場編 ゴンのつきそい
旅団編 GIを手に入れる為と金儲けの為  ゴンのつきそい
GI編 ゴンのつきそい
キメラアント編 ゴンのつきそい ゴンを守るため
アルカ編選挙編 ゴンを蘇らせて謝らせる為 アルカをこの先一生守って一緒にいる為 
退場

やっぱハナからとうてい主役の器じゃないな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 07:52:10.29 ID:Q3bHIY++0
一応ハンター試験は家出を兼ねつつ親類をボコって牢屋にぶち込んでやるんだという高い目標から参加したんじゃないか
まぁ今となっては単なる反抗期という表現に収まってしまうが。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 10:09:05.34 ID:hTRITZH50
ゴンさんを完全に捨ててしまってこれ以上ゴンで何が描けるんだろう
今後戦闘シーンがあっても必ずゴンさんが頭を過ぎるし
今までの冨樫だったら絶対ここで終わってただろうから新世界編はマジで未知数
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:07:07.69 ID:NfwEBwBn0
でも冨樫が恐らく好きなジョジョを俺最近出てる巻まで読んだんだけど
強い奴が現れて倒して次の章行ったけど、このボスより前のボスのほうが強いんじゃないのか?
とか気にならんかった
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:33:08.49 ID:FRauiUfL0
>>825
キルアにもようやくアルカを守るという目的が出来て綺麗にまとまった、っていう意見があったけど
仲間を守るのって漫画的には目的以前の当然の約束事なわけで、、
父親捜し、復讐&緋の目回収、医者みたいな具体的な目標に比べるといまいち何がしたいのかよくわからんな。
キルアってこの先のプランあるのかね、結局親友も作れなかったわけで
妹(弟)と2人きりでアブノーマルな世界に引きこもらなきゃいいけどね
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:38:18.32 ID:Q3bHIY++0
あのデブの弟だもの。素質は十分だよ。次出てくる時はフリフリおパンツ穿いてあのころよりちょっと長くなった髪をツインテールにして出て来てくれるよ・・・
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 11:58:08.32 ID:lcSWbXFU0
           ___
         ,,....:::::::::::::::::::::::::::.....、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::::::::::::::::::/::::::/::::::::::/´ ̄`゙ヾ、;::::::.、
    ./::::::::::::::::/::::l;;:::/:::::::;∠____,.イ'^〉Y::::::i
   /:::/::/::/:::|::::(__)::::::::ム;::イ:A:Lイ::ヽ.、<、):::::\
   /:::/:/:::/:;/ろV::i!:::::::rンラ=;<、/;:::::::::;!ト、|:::::r┘
  i:::::l::/:::/:::{ irt |:::ri:;、:」 'i:::::::ノ '' `゙''メ/;:イ::::::|
  ケT::i:::::l:::人゙~ ,V' l:l  ゙ミー'゙,    /:::)Yノ::::::|     
  /::::l::ケー::::::::::::I(__)i:|    ̄    !::ノノ;;;;:::::::!
 /:::::l:::l::::::::::::::l::ト/:i\゙!      __, '´~.!/::::::7′
./:::::::l::::l:::l:::::h::l::l.|:::}\\     `´  .ノ' ゙゙̄′
i::;:=-‐'゙´ L::」|:::l:i V  `ヽ.>:.、_,,...ィ'´レ′
=、        |::::l(__)    `>::i !;;;!
 `\     L::」|:::i丶   イト:r゙(__)
    \       ヾ;| ヽ  '゙|l i `Y::i
     \    (__) 丶  |L!  |:::ト
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 13:24:57.64 ID:CrC3ucSY0
みんなの予想だとどのくらいで復活する?
やっぱ今年は無理っぽい?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:15:36.00 ID:wjx74AA+i
>>832
映画が公開すると同時に再開して、10週くらいでまた休載だと思う。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:19:09.56 ID:C4LtaAXP0
>>828
冨樫ってジョジョパクリまくっててキモいわ
まあドラゴンボールもパクってるけど
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:19:56.27 ID:C4LtaAXP0
恥ずかしくないの?
ここまで堂々とパクる奴もあんまいねえよ
独創性がどんだけ無いのかと
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:53:59.38 ID:EMdiHgP30
結局キルアが何考えてるのかよくわからなかった
本人の気持ち自体が消化不良だったのか知らんけど
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 18:22:09.19 ID:gfh3xtqD0
キルアの考えてることなんてアルカ守ってゴン治す!だけじゃないのか
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 18:57:51.03 ID:EMdiHgP30
そりゃそうだが誰より優しいと言った後に封印しかけたりよくわかんねー奴だなと
想像で補えばいいんだろうけどな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:33:34.19 ID:3s8scJMA0
封印なんて出来ないだろ、封印する能力は封印されてないのかよって話だ
出てくると悪いことに利用されるから出ないように言うだけで
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:29:10.60 ID:KSoxP+5FP
>>829
「仲間を守るのは漫画的には目的以前の当然の約束事」というけどさ
キルアは(イルミの呪縛、受けた教育のせいで)友達を守れるか否か、という悩みを抱えていたキャラだった
つまりもともとそう簡単に少年漫画のお約束通りに行動出来るキャラじゃなかったんだよ マイナスから出発してたわけだ
それを考えると、仲間を守るのはお約束として当然、的な決め付けは安直じゃね?

そして「アルカを守ること」は「仲間を守ること」じゃないからな
イルミの発言等見てればわかるが、ゾル家の奴等は「家族」と「仲間あるいは友達」を明確に分けて考えてる
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:35:48.89 ID:KSoxP+5FP
>>838
その手の感想前にも見たな
誰より優しいと言った後にナニカ封じ込めようとしたことは矛盾してないし、わかりにくくもないだろう
とりあえず つ>>688
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:40:49.41 ID:KSoxP+5FP
>>839
キルアがナニカにもう出てくるな、と言って
「ナニカが二度と出てこないようにすること」を「封印」と言ってるだけだろ
つか普通に文脈読めばわかるだろう なぜ「封印する能力」という発想が出てくるのか謎
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:42:42.94 ID:C4LtaAXP0
アルカとかナニカとかガキくさ、幼稚でいかにも少年漫画
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:54:02.11 ID:FU7IgxCe0
で、カルトの兄さんを取り戻す発言ってなんだったの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 22:57:52.05 ID:KSoxP+5FP
カルトに加えてクラピカジャイロ等の伏線が全部、いつか回収される日が来るといいなぁ
クラピカは伏線というより後日談かもしれないが
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:00:57.81 ID:FU7IgxCe0
ジャイロは別にいいじゃん
物語に関係ないし顔すら出てないからやらなくても別にいいわ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:24:08.91 ID:/L4yHuxm0
ゴンを救うために命令使うならアルカを守るためにも命令使えよ
一度ハンターに兄貴を売ろうとしたんだから>>621でいいだろ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:50:51.71 ID:EMdiHgP30
>>839
だからツッコミどころあるから想像なしじゃわかりにくかったって事
>>841
前にもあったのか よく見てなかったスマン 色々思う事はあるもののなんとかスッキリした
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 00:33:03.06 ID:kYyW5qUI0
キルアって全部の章がゴン絡みの目的しかないのに
キルアヲタはGIでゴンがキルアじゃなきゃダメなんだ、
キルアがボール持ってくれるから信じて思いっきり打てるんだて信頼して
手を潰したり、最後のGIカードを相談なく信じてあうんの呼吸で一緒にジンの所に飛ばすカード選んでも
キルアにカードすら選ばせなかった、手潰すとか酷すぎとフルボッコで大騒ぎ

蟻編は生き残るためとはいえそもそもカイトを見捨てたのもゴンを気絶させたのもキルアなのに
ゴンはその事に一切触れずその件は徹底的に自分だけを責め
自分一人でやる キルアは関係ないからとなっても発狂する勢いでフルボッコ

結局何やってもゴンはキルア絡みでは叩かれまくる事しかなかった
そらもう別れさせるしかない
ああいう展開にするしかなくてキルアを消したのはキルアヲタ自身と読者だよ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 00:45:20.27 ID:0zLepBQl0
再開のめどたった?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 00:59:18.86 ID:F/wi70xN0
ハンター休載してから週漫板がつまらない
こんなに過疎るもんなのか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 01:00:32.49 ID:pyIqPmzO0
>>851
というか2ちゃん全体が過疎ってきてるよな

2ちゃんオワコン
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 01:08:07.11 ID:qIcMWocH0
皆どこに行ったの?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 01:58:16.42 ID:2sbpSmLM0
ノーリスク展開は最悪だったな
一生命令使わず守る覚悟で償え
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 11:49:34.65 ID:HUtnEzAU0
ずっと同じこと言って絡んでますなw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 11:52:17.01 ID:HUtnEzAU0
>>842
本人の意思で破ること出来るなら
それは「封印」じゃなく「自粛」だろw
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 12:14:50.05 ID:TIC5/Mqx0
アルカのおねだりで犠牲者が出ても
キルアがアルカにアルカの能力でぺっちゃんこになった奴らを生き返らせろって命令すればいいんじゃね?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 12:55:37.04 ID:y7No7Xwe0
触れなきゃ治せないから死体の状況による
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 18:04:44.32 ID:aZc86LuD0
そういやヨークシンのオークションの時何故ノストラード以外の組は
念使わなかったのか…
まさかノストラード組以外念使えませんでした、とかないよな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 18:47:09.97 ID:QKDzIgzb0
描写が無いのだから、使えなかったとしか考えられない
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 19:48:33.32 ID:2sbpSmLM0
>>855
何か誤解してない?最悪とか内容が酷いのは謝るよ
てかなかったことにしてほしいレベル、つい心にもないこと書き込んでしまった
キルアは滅多に命令使わないから大丈夫だしな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 20:35:51.43 ID:GuJcPEZW0
まだ次スレいってなかったw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 22:59:45.08 ID:mjXKYcuvP
>>856
現在のところナニカはキルアの「命令」は必ず聞く、ということになってるだろ
本人の意思で命令に背くことが出来ると断定できる要素はないな

そして「自粛」というのは「自ら進んで行う」という意味合いが強いんだが
あの回のナニカが「自ら進んで」引っ込んでいったようにお前には見えるのか?
どう見てもキルアが命令したから、本当は引っ込みたくないのに、
仕方なくキルアの命令に嫌々従って引っ込んでいったようにしか見えないんだがw

キルアの「命令」で、ナニカが嫌がることを無理にでもさせることが出来る以上
キルアの側から見た場合、あの行動は「キルアがナニカを封じ込めた」という言い方が妥当だ
そしてそれを「キルアがナニカを封印した」と表現することが的外れとは思えない
少なくとも「自粛」とかいう的外れな表現よりはよっぽど的を外れてはいないだろう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 23:41:43.23 ID:Mlkev0zd0
そういえばギドってゴンの石版返しでひっくり返ってたけど高速回転してたらジャイロ効果ってやつで姿勢ほとんど変わらないんじゃないか?
冨樫やっちまったな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 08:19:19.53 ID:24Mhxpo10
>>864
おまえバカじゃね?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 12:10:05.53 ID:pJjIOHVV0
>>853
twitterだよ
まともな交流ができない人はこれからは
一生つまらない人生を歩む
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 12:55:24.61 ID:+WagWb6A0
別につまらなくていいすわw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:16:32.26 ID:MRJA27Pv0
>>863
自由に出られるよ、何を封じられたんだい
キルアの命令とかいうけど、さいご土下座しまくって
やっとしぶしぶ出てきたぞ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:26:20.82 ID:MRJA27Pv0
そもそもどちらにせよ喜んでしてることじゃないからな
だから最後に「ナニカに悪いことしようとした」って言ってたし

まあいつでも修正効くから大したことじゃないけどなw
戦いづらそうだ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:49:14.98 ID:nyXoVxnV0
>>868
ナニカにキルアの命令を聞く意思がある以上
アルカがナニカに替わろうとしても替われなくなったんじゃないの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:31:10.79 ID:jPZ5jFCIP
>>868
最後に出てきたのはキルアが命令の上書きしたからだろ キルアが土下座したのは申し訳ないことしたと思ったからであって
いずれにせよあれがキルアの命令であることには変わりない

ナニカがキルアの命令に背いてでも自分の意思通すことが出来る、と断言出来る根拠はないだろ?
キルアはナニカの引っ込みたくないという気持ちを知りながら
ナニカが二度と出てこれないように、ナニカという存在をアルカの奥に封じ込めようとした、という言い方のどこが妥当じゃないんだ?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:40:57.57 ID:In7krDcJ0

    r'ニニ7      本当にすまないという気持ちで…
     fトロ,ロ!___       胸がいっぱいなら…!
 ハ´ ̄ヘこ/  ハ
/  〉  |少  / |      どこであれ土下座ができる…!
\ \    /| |
 ┌―)))――)))‐―┐      たとえそれが…
  ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬     肉焦がし… 骨焼く…
  lヽ三三三∫三三\;'
  h.ヽ三∬三三';.三三\';∫   鉄板の上でもっ………!
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
      lj_」ー――――‐U_」

よく考えたらキルアって焼き土下座余裕だなw
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:58:08.91 ID:NhC42xY+0
6月近いぞ!
始まるぞ!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 01:29:28.75 ID:S0wL1g5r0
>>849
GIのドッジボールで、ゴンがキルアの手がひどい事になってるのに気付いても何も言わなかったのは
当のキルアが何も言わずに「もういっちょいこーぜ!」って平気なふりしてたからで
キルアの覚悟というかやる気というか強がりというか、それをゴンが汲み取ったからだよな
現実じゃなかなか無い信頼と友情の形かもしれないがそれがジャンプらしいなあって思ってた
それで何でキルアの手潰してひどいって叩かれるのかわからない
その頃ここ見てなかったから詳しい事知らないんだけど
そういう人たちってハンター読んでてもつまんないんじゃないのかね
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 01:36:19.39 ID:w51oaIID0
キルアオタって無理矢理冨樫の意図を捻じ曲げてゴンを叩き続けるからアンチと変わらないよな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 01:59:23.21 ID:m6uE149v0
なに?6月に再開あんの?
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 04:15:29.23 ID:PhAV6eG/0
嘘バレの絵師に画力さえあればなぁとは思うよ
アイツは内容力はもはや冨樫を超えたと言える
だが画力がどうしても冨樫の足の子指にも届かない
その上、若干だが鳥山の影響受けているからHUNTERに合わない
冨樫嫌いなんだろうな〜と絵からも漂うほどに
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 20:21:05.91 ID:v5NS5BkS0
むしろ大好きだろ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 20:22:20.26 ID:17xG8Pog0
何で嫌いになるか理解不能
どう考えても大好きだったろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 20:25:25.79 ID:17xG8Pog0
大体ハンタに合う絵柄なんて、同人女の絵柄くらいじゃんw
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 21:06:55.61 ID:fp6WiEvdP
そもそも原作の絵柄が一定してないからなぁ
キャラによって絵柄が違ったり、章ごとに変わってたり
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 21:09:56.99 ID:N2iYmH+40
31巻の表紙って誰かね?

アルカ?レオリオ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 21:12:36.31 ID:17xG8Pog0
>>881
愛初期〜旅団vs蟻の時はドラゴンボールっぽかった
884冨樫義博 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/18(金) 22:01:25.35 ID:FjTyqfzYi
8巻の46ページに書かれてるのって世界樹?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:10:27.81 ID:eN5+dgrRO
イルミの顔って安定しないよな
アルカ編の「あー、バレた?」と「勿体無いけどこの針使うか」のとこの切れ長お目目のイルミが好き
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:13:03.47 ID:17xG8Pog0
>>885
きめえから死ね腐女子
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:18:54.23 ID:0snddmfp0
イルミはパームだったら許された
クラピカはナウシカだったら許された
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 22:38:38.41 ID:5e3fMY2W0
ビヨンド一味のグルグル眼鏡がイルミだったらほんとにウザいな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 23:56:38.48 ID:+b9DhG9xO
>>885
アタシはキルアがイルミの脅しにおかまいなくアルカに命令しようとした時の
感情を露にした表情が少年ぽくて超かわいかった!
あれで実はイルミって無感覚なキャラを演じてるんだって確信したお。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 00:44:00.41 ID:+gmF3LTXi
31巻いつでるんだよ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 00:52:58.70 ID:KxnIGuON0
>>890
来年。表紙はイルミ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 04:40:49.87 ID:2P1PwbT/0
来月 ワールドカップ最終予選開始
7月終わり〜8月半ばまで五輪
8月いっぱい 子供の夏休み

早くて10月だろうな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 07:12:11.70 ID:SOsn8TEH0
せめて今年中には32巻まで出すと思ってたが、それも無理そうだな…
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 10:13:50.18 ID:vkepfRju0
>>777
イルミはキルアの自立を妨げたいから友達作って精神的に成長されては困るんだよ
キルアがイルミの言いなりにはならないという明確な意思を持ったことは
バッドエンドじゃない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 11:02:06.80 ID:Bz1bOWse0
>>892
冨樫は野球オタなのでサッカーや五輪には興味ないだろう
再開は人気ゲームの発売日次第
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 15:09:55.50 ID:Lau9Iuxb0
58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 19:42:19.27 ID:ZKzroIkW0
川端康成もはって
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 22:45:22.63 ID:inteHaRM0
久しぶりに来たら寂れすぎワロタw なんも新情報ないときついか…
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 23:48:07.43 ID:KkLdMt/80
>>856
今更だが838だけど別に封印でも自粛でもよくねーか
最近ここに来ただけなんだが自演とかと勘違いされてないか不安w

新情報どっかに落ちてないものか
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 01:03:07.03 ID:1hflyIox0

>   ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐     ┌┐┌┐      ┌┐ ┌┐ <
>   ││││  ┌─┼┘ ││     ││││  ┌─┼┘ ││ <
> ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤   ┌┼┘└┼┐└┐│   ├┤ <
> └┘    └┘  └┘   └┘   └┘    └┘  └┘   └┘ <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
 | |             . | |             . | |
( ⌒)     __      ( ⌒)     __      ( ⌒)     __
| |\\  /__ \   .| |\\  /__ \   .| |\\  /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ|   .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|   .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9   .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9   .( ⌒)   6| . : )'e'( : . |9
 \\/   -=-‐ '\   \\/   -=-‐ '\   \\/   -=-‐ '\
   \/ |       |) )  ..  \/ |       |) )  ..  \/ |       |) )
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 02:13:38.94 ID:dwb4L5P40
ハンターハンターキルアのフィギュアが酷すぎるwwwwww

http://blog.livedoor.jp/netacube/archives/50661057.html

尼ゾンで数千位
格安にしても売れず
遊戯王銀魂ワンピースなどは発売前から既に高騰プレミア化
902863,871:2012/05/20(日) 02:45:37.35 ID:4VhnspUlP
>>899
言いたい状況が伝われば、言葉の言い回し自体にそこまでこだわるつもりはないんだが
例えば文章作るとして「キルアが〜した」とキルアを主語にしたい場合
どうしても自粛を使うと「キルアがナニカに自粛させる」という感じになってしまう
この表現には違和感を感じる、妥当ではないと思うから
自分が使うときは「キルアがナニカを封じる」的な言い回しを使うことにしている あと突っ込まれたら反論する

まあ指してる状況が伝われば何でもいいと思うから、他人がどう表現していようが、的外れであっても
軽く突っ込む程度で深く追求する気はないけどな
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 05:15:05.45 ID:w22BBvU00
>>901
いつ見てもミサワ…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 09:38:13.12 ID:DYk/zWM70
>>901
吹いたwwwww
905名無しさんの次レスにご期待ください:2012/05/20(日) 10:44:10.35 ID:LvmAT4GG0
906縁起の良さそうなヤツ ◆77777.7/go :2012/05/20(日) 11:57:26.98 ID:pGnFlRbyi
>>905
普通の画像かよ コラじゃねぇのか…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:25:06.09 ID:SNomblel0
>>905
コスプレした外人でも写ってるのかと思ってたら
何のオチもなしだな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:28:56.97 ID:eb9UZ+o80
>>902
838だけど確かに言い方が気になるとツッコミたくなる時あるよな 
自分は自粛って発想自体がなかったw 勝手に不安がってスマン
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:29:16.96 ID:iJkDaq2Ai
ハンターって難解なことやろうとしてるけど全然難解じゃないから良いよね
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 13:30:45.56 ID:SNomblel0
ミルキはネットで何の仕事をしているんだ?やはりアフィか?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:33:36.52 ID:kPQZ90qSi
ピヨンは俺の嫁
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:28:38.92 ID:SNm35uCd0
ビヨンドは俺の嫁
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:55:43.04 ID:kBDCgSjd0
ウホッ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 22:36:18.26 ID:/ID5wQjKi
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 23:44:40.99 ID:h4ESVCQd0
5歳児?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:17:48.66 ID:Vh5zY7BMi
ピヨン可愛いよピヨン
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:25:39.67 ID:hbaltq810
過疎
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:05:24.74 ID:9JEov4SO0
休載中でスレ立てする必要すら無いしこんなものだろ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 21:48:44.85 ID:Z1wopk4x0
過疎過ぎやん
いつ再開するん
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 10:16:27.54 ID:eQmAUGzD0
新刊いつでんのよ?
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 12:12:56.42 ID:+y/zSYu+0
過疎杉っていつも休載中はこうだよ
数ヶ月で1スレ消費とかザラだもん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 13:03:40.02 ID:/W6kARYs0
また津波でも起きて再開しないかなぁ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 14:59:38.13 ID:88Ru5QzC0
幽白、いまさら、ソーシャルって、また連載が遠のきそうで、ヤだな・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:05:47.73 ID:eJXLz3KT0
ぬん!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:28:51.58 ID:aNLn+Xjr0
ジンが外の世界?とかいって、図示されたのが既存の世界地図の外側に広大に広がるファンタジーな世界
だけど、

実は単に全く未開な大陸がもう一個ある、というものなんじゃないの?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 11:56:36.56 ID:GD5NDE6G0
そろそろ再開情報来るか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 13:56:03.04 ID:CoiUXlFR0
1年以上は休載するのは確実だからそれはない
928名無しさんの次レスにご期待ください:2012/05/28(月) 17:42:50.00 ID:EYtweHWy0
冨樫ってDQMはやるのかね
やるんやったら6月再開はあり得ない
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 22:58:27.32 ID:I2vjyj4c0
あまいな

たしか依然に連載再開してるとき、さらにプレイ中でもあったぞ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 12:51:51.36 ID:pweRVOv00
冨樫イケメン
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 19:42:39.89 ID:9+BhfzQh0
冨樫仕事しろ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/29(火) 19:49:54.28 ID:Ph375VKQ0
ふ菓子仕事しろ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 12:52:32.59 ID:Wg1iVywz0
>>733
この続きまだ来てないのかな?
934 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/31(木) 00:31:20.67 ID:J1UClboni
は?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 01:26:52.08 ID:zqiztgs90
お前らどうせ暇なんだろ?
冨樫に本気出してほしいならお前らも本気出せ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 02:00:47.90 ID:1zQNfvBt0
ハンタ再開したらな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 12:41:24.00 ID:pzZCXuAt0
再開が10月1日以降だったらここ逮捕者だらけになるなw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 15:31:47.16 ID:d1q6eHoii
T逮捕されたって・・・
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 18:45:50.84 ID:3ICSI4+30
ネタバレが過ぎたな・・・
940名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/06/01(金) 06:21:22.96 ID:txVgSimV0
漫画描かない漫画家は無職同然…OTZ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 08:00:07.96 ID:rZLc1MvJ0
しかし金はある
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 09:54:00.92 ID:TGQy+3yq0
アンチスレが定期的に上がってきて鬱陶しい
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 13:36:20.64 ID:pM9hRZzR0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:15:38.99 ID:Dlsog+5RP
秋には復活して欲しいものだが
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 15:30:49.65 ID:gmMSxpc80
>>938 マジ逮捕だから困る
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:01:48.10 ID:UEJobEzUO
ジンってハンターライセンス持って社会的地位は最上位で
金に困らないはずなのに最下層のフリーターにカンパさせてたんだよな。
そう考えれば道義的に非難されるべきだな。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:51:48.19 ID:K5bsEW670
>>945
kwsk
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:49:11.27 ID:vOknvZNS0
ジンって考古学者とかじゃないの?ていうかハンターって本当に社会の役に立てる奴がなれるシステムじゃないよね。念に関する情報一切貰えないとか運ゲじゃん
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:05:00.00 ID:EK8LwRZai
>>945
kwsk
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:09:13.60 ID:i6jsaa9F0
>>948
本当に有能な奴はハンターにならなくても誰かに教えられなくても自然に念を身に纏ってる設定だからいいんでないの
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 21:00:48.63 ID:RHG6gWNB0
>>945
mjd?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:10:53.67 ID:PxZotHrWi
先週、東京在住のイニシャルTさんが違法うpで逮捕されたんよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 22:57:48.97 ID:Uw3yNqdji
>>952
それはあのバレ師のTなの?
別のT?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 23:05:16.09 ID:K5bsEW670
ソースないの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 02:23:55.09 ID:f0K4kK300
バレ師のTさんは、画像アップしてないでしょ?
早売りで他人よりも早く知った内容の要約を、
テキストで投稿するのは、問題ないんじゃね?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 08:04:46.69 ID:SdFeR5jC0
逮捕されたのは寺生まれのTさん
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 12:54:42.47 ID:IJ5sW/4W0
年収1億円以上の人気漫画家Tさんの母親が生活保護を受給

こんなニュースが出そうだ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 13:12:38.33 ID:lOt78exSi
荒木に嫌われてるらしいな冨樫
冨樫好きな同業者って岸本くらい?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 13:39:33.80 ID:X7sKpKSI0
嫌われてるソースは?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 13:47:02.41 ID:lOt78exSi
ファンと公言してる冨樫のことを家に絶対招かない
プロ意識ない冨樫を良く思っていない
昔公演で嫌いだと呟いたってのは聞く

まあ眼中にないだろうがな
荒木の性格からすると漫画家失格の冨樫は嫌われて仕方ないなクズ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 13:48:53.83 ID:lOt78exSi
今回も休載中にラルクのライブ行ってたらしい


マジで市ねよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:13:02.73 ID:F8Czrac2P
おいおい。ティーさんは悪くないだろ。
悪いのはそれを許してる編集だよ。

あれ、この理論どっかで・・・
なま○・・・。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:21:02.86 ID:4MLFSkQG0
奇面組の作者とかみたいに体壊したらそれこそ連載出来なくなるし骨休めも必要だろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:41:38.36 ID:lOt78exSi
まあこれからも冨樫同様ジョジョに媚び売りして同列と思われるようガンバれ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:43:47.80 ID:lOt78exSi
ハンタ厨と冨樫の、荒木とジョジョに対する媚び諂いっぷりは見てて愉快
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 14:50:17.34 ID:35TgH+Pni
荒木、尾田、秋元…老害だな
弁えてる冨樫が1番まとも
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:03:51.86 ID:hcZ83eBk0
>>965
ジョジョ厨はハンタスレに粘着
ハンタ厨はジョジョスレに興味なし

それだけのことさ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:05:40.32 ID:/dOAuU6vi
>>967
だな

みんなスルーしようぜ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:15:24.93 ID:wngfLL/B0
いつ連載再開すんの?
30巻は買わんかったぞ。選挙アルカ編も買わない
新大陸は期待出来るのかよ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:16:03.48 ID:fbsdsFoc0
8月頃とみてるけど
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:19:05.72 ID:S3n2yWPZ0
>>969
30巻買わないとか…蟻編ラストがバッチリあるのに勿体無い。
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:20:39.90 ID:wngfLL/B0
>>971
選挙〜アルカ編がつまらなかった抗議の意味を含め買わなかった
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:22:49.79 ID:hcZ83eBk0
粘着するお仕事は大事だよ、やれるの2ちゃんねるしかないからがんばって行こう。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:31:27.10 ID:i6XlkzE5O
>>971
あの安いラストが気に入らない者は多い
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 15:54:59.43 ID:oQeF/Zqx0
震災でやる気出したなら
関東で大地震が発生する前に再開してくれ
人が死んでからじゃ遅い
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 17:55:00.76 ID:Un/yGxuLO
>>961
ラルクはもう定番曲しかライブでやらないのに良く行ったな冨樫
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 18:43:40.12 ID:kKTqzpUqi
50間近のオヤジが中2バンド観に行くってのも…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 19:13:27.71 ID:TQ2uEop70
最近中2って使いたいだけのゆとりが多くなったな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:01:30.41 ID:0K9mET4dO
最近ゆとりって言いたいだけの馬鹿が多くなったな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:07:42.25 ID:F8Czrac2P
ハニーソースィート!
ドライバーズハイ ヘブンズドライブ
・・・
昔(高校時代)好きだったけど、30くらいになるといい年したラルクに乗れなくなる。
歌詞とか曲の問題もあるよな。まだビーズとかは聞けるけど・・・。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:25:01.58 ID:hcZ83eBk0
>>961
なんだワンピスレで「荒木は冨樫嫌いまくってる」とか
いきなりソースのないこと叫んでた人か
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:35:26.40 ID:uwfqvqCui
ワンピスレでスルーされてたからこっちに来たんだな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:40:18.18 ID:v4F2By+1i
>>981
ID変わったかもしれないけど
じゃあ好かれてると思ってんの〜?w
お前らの大嫌いなワンピース厨が集まるスレで対立煽ったのは確かだがなw
まあ荒木は尾田も冨樫も眼中ないがな
冨樫のこと嫌ってるのは有名だよw
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:43:34.30 ID:v4F2By+1i
傲慢で天狗で他人をなめてる尾田好きって漫画家はまずいない
冨樫は岸本のみ
この二人は漫画家界の嫌われ者
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:46:34.76 ID:v4F2By+1i
>>981
ソースはあるよ
荒木は「原稿を落とす奴は漫画家としてダメ」と言ってる
冨樫は荒木に媚び諂ってたが荒木は冨樫を家に招いたことすらない
大体な、火のないとこに煙はたたねーんだよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:53:25.26 ID:qkkEjcOw0
冨樫が荒木に嫌われていたところで何の問題もない訳だが
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:54:56.95 ID:F8Czrac2P
週間連載の漫画家は現行落とさないことを基本にというか常にプレッシャーかけられながら仕事してるらしいから、
そいつらからしたら、人気あるから許されるけど、なんなんだよなぁー位は思ってるかもしれないよね。
才能はたぶんみんな認めてるんだろうけど。

まぁ、でも人気商売だからしょうがないし、編集の方が意地でも手放したくないだろうから、若手とかはそういう存在になるしかないだろうな。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:55:11.34 ID:v4F2By+1i
尾田と冨樫


この二人早くジャンプから消えねーかな
信者は争い合ってるがどっちも腐れ女専用だろ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:57:29.66 ID:v4F2By+1i
>>987
いやいや嫌われ者だよ
尾田と冨樫はガチで嫌われ者
岸本とかは悪い噂聞かん
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:03:21.74 ID:caBFbI9s0
そんなクオリティ気にするなら月刊誌で連載すればいいしな。こんだけ推されてアニメ化もして流行らないんだからハンタはもう無理だろ。
月刊誌で伸び伸びやったほうが冨樫のキャリアにもなる。井上とか桂正和とかそれこそ荒木とか目指すべき。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:06:13.28 ID:QqOhNyTY0
月刊誌でも休みそう
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:08:19.72 ID:v4F2By+1i
>>990
月刊誌でも休むから心配すんな
プロ意識ない冨樫はどこでやっても同じだ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:09:01.79 ID:qkkEjcOw0
月刊誌のキャリアって何よ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:09:46.33 ID:anZeE78WO
冨樫の事を好きな奴っているのか?w
俺は作品は好きだが、あんな休載癖のある作者は嫌いだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:11:13.43 ID:wngfLL/B0
>>994
岸本先生とは仲良し
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:12:55.91 ID:LmQ9/P2A0
HUNTER×HUNTERネタギレスレッド 2072
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1338725463/


冨樫のことが好きな漫画家なんてほとんどいないだろ・・・・
一体何を言ってるんだよ
冨樫作品は好きでも作者はクズと思ってる奴がほとんどなんだから
そもそも好かれてる漫画家なんているのか?w
尾田も久保も人格に問題ありそうだしな。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:14:06.57 ID:v4F2By+1i
久保忘れてたわ。久保もクソだな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:16:30.46 ID:3Ej4Om7FP
>>986
まったくだ  別に誰に嫌われてようが漫画とは関係ない
あと荒木は凄い漫画家なのは認めるが、個人的にはあんまり好きじゃない
しっかりしてる分、人間味がなくて冷たい  好みの話だけどな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:19:57.61 ID:KDyqWLvA0
>>995
えっ?仲良しではないだろw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 21:20:18.53 ID:wngfLL/B0
>>999
え?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。