本スレ】HUNTER×HUNTER part1197【コアラ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1196【赤毛】
××××××××××××××××××
★バレ解禁は公式の本誌発売日0:00から。それ以前はバレスレで
★荒らしは放置 無視できないお前も中坊
★糞コテ出入り禁止
★次スレは >>950 が立てること
 立てられない場合は他のヤツに頼め
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
××××××××××××××××××

前スレ
【本スレ】HUNTER×HUNTER part1196【赤毛】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1330315175/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:28:52.04 ID:ML1Ra4JT0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:29:59.36 ID:7X1C7cd30
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:31:02.39 ID:p9iszD8A0
今日の読んだけどシュートがユピーと闘っているのを泣きながら見ていたナックルの気持ちになったわ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:31:25.43 ID:A0XOKn/XO
>>1
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:33:07.10 ID:QUtK+D9s0
>>1
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:42:15.19 ID:TWgJLAQP0
こいつら・・・


117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 06:21:21.74 ID:Udjgefe40
メルエムにしろコムギにしろ、これ以上書いたら余計になってしまうからな。
余韻というか重い読後感を読者に残したままフェードアウトする。
少年漫画家でこれをやれてるのって日本じゃ冨樫くらいじゃねーの?
尾田とかその辺のバランス感覚が全くわかってない。
「あ、あいたかったですだー」とか余計なエピローグ入れるんだろうなwマジいらないからそういうの
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:42:27.47 ID:AzM3XzsuO
ジャンプ人気漫画スレ見てるとハンタ結構人気あんのに何でいつも後ろの方なんだろ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:42:33.02 ID:jkt6+RNIO
スレ立て>>1
カイトの死にたくないと思った時に発動した数字の気狂いピエロが死者の強い念となり転生したわけかな?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:53:52.83 ID:hGeeN3SY0
ちらちら話が出る岡崎京子ってこれか
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31511.jpg
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:54:37.01 ID:PEFv/hshO
もし来週が最終回だったとしてもちゃんと区切りをつけて終わらせたことを尊敬する
ビィトの作者も冨樫見習ってちゃんと続き書こうぜ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:55:04.46 ID:ZnOqQJvqO
赤毛の少女:撃たれて死亡 →魂は成仏、肉体は女王に食われて蟻転生
カイト:ピトーに殺されて死亡→ 肉体はピトーの操り人形に、魂は蟻転生した少女の体(魂なし)にIN
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:56:05.91 ID:4HdngF1Q0
魂の概念がハンタにもあったのだね興味深い
今後の展開、例えば死後の念なんかにも期待しようじゃないか
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:56:49.15 ID:qeM1SJl10
>>10
ボリスヴァイン原作の『うたかたの日々』とか良かったよ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:58:21.85 ID:8t15cEOw0
そういや、ビッグバン理論が知られてるらしいことが明らかになったが
それでも頑なにジェット旅客機は出てこないのなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:58:23.91 ID:tUPCuYLR0
スレ建てたてか。良いタイミングでこれた>>1おつ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:58:29.50 ID:ML1Ra4JT0
>>13
シャルとかピトーが口にしてる
1814:2012/02/27(月) 22:58:58.37 ID:qeM1SJl10
まちがっちった
ボリスヴィアンね(´;ω;`)
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:59:30.43 ID:I+rsX3Sm0
何でこんな糞になったのか
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:00:20.66 ID:tUPCuYLR0
今週カイトかっこよかったわ、惚れた
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:00:38.70 ID:wU8VfAUdO
そういやクロロとネオンも死後の話してたなー
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:00:50.16 ID:2qnh+k1d0
パリストンが今後のストーリーの牽引役になると期待してたんだが
ただのおじいちゃん大好きっ子だった時点で終わった。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:01:02.75 ID:TBo/RdLB0
今週でてたあの女はだれ?コアラもだれ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:01:33.90 ID:TWgJLAQP0
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:02:19.69 ID:+EdWOBqQ0
来週で終わりそうだがここ数週で出て来た伏線もほったらかしで終わりなのか?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:02:31.15 ID:V9ft6cS5O
最初なん最も気合いいれて人殺しまくってたのコルトだよな

他の蟻が念使えるようにしてまわったのもコイツだし
ホント汚いやつだよ 自害しろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:03:04.71 ID:CnJpZt5JO
単行本で修正するからとかじゃなくてさ
ジャンプだって金払って買ってるのに
あれを載せるのを認めるジャンプ編集部がおかしいわ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:04:21.23 ID:mkHSFlOT0
悪かった

楽になりたくて全て(連載)から逃げようとしていた

苦しくても生きて(連載して)みるよ

「精一杯(連載して)やった」って死ぬ時思えるように  
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:05:25.60 ID:ZnOqQJvqO
これからずっとだ
これからずっと
「これしかない」って
生き方をするんだ
これはお前の義務だ
選択の余地なんかない

冨樫はおまえらに言ってるんだよ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:05:28.38 ID:10L3Tumy0
金払ってるからハンタだけじゃなく
ぜんぶ面白くしろって思うな。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:05:48.03 ID:+EdWOBqQ0
まだしばらく続けるつもりなら
取り敢えず半年くらい休んでこい
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:05:55.20 ID:ML1Ra4JT0
>>22
パリストンはまた何かあるだろ・・・と思いたい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:07:20.94 ID:TBo/RdLB0
馬鹿は同じ過ちを繰り返す

犯罪者が再犯するように

こいつは学習能力がないのか

読者をなめてるのか

憤怒がやばい
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:07:37.20 ID:tUPCuYLR0
>>23
女は中身がカイト、外身は蟻に食われた女が女王の腹から生まれたものでしょ
コアラは蟻だろ、前からいただろ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:09:14.40 ID:TBo/RdLB0
>>34

サンクス

今週またもに書いてたら普通にいいシーンだったのに
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:09:30.85 ID:XTQdg1vE0
頼むよ冨樫

これからずっとハンタ描くしかないって人生を送ってくれ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:09:54.94 ID:4SB56ib90
パリストンが孵化しようとしてるアリはどうなった?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:11:23.92 ID:tUPCuYLR0
>>37
まだどうにもなってない
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:11:52.34 ID:j/Tgb6w80
この展開を期待してた俺ガイル
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:11:53.76 ID:V9ft6cS5O
パクるネタ

また探してこい

なんならもうやめてもいい

そうだお前は

自分から生み出す才能はない

パクりアレンジで描いてきた

思い出せ

41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:13:30.33 ID:8t15cEOw0
まあカイトちゃんがこんな短期間で凄み幼女になったってことは
パリスorジャイロ率いる蟻兵5000との戦争はあるんじゃないかな
今週ゴンとカイトの再会やったのも、次はまともに共闘しますよってことだろうし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:14:12.26 ID:4SB56ib90
>>38
パリストンが悪人じゃなかったっぽい展開的に、その話も悪意の計画じゃなさそうだなぁ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:14:15.89 ID:ML1Ra4JT0
スピンの伏線放置してコアラの伏線は回収するのか・・・
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:14:35.00 ID:10L3Tumy0
煽りレスも面白いけど

今回は連載終了コラの新しいの水曜あたりに貼ってほしいな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:14:36.53 ID:q9GAy5yci
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:15:24.70 ID:CfmIpgAQ0
アンチスレで発狂したみたいに自演してるアホがいるけど
なにがあったの
今日中にクロガネアンチスレの勢いぬくだろ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:16:02.88 ID:frvTn6S50
ブスブス言われてたけど、カイト(女)可愛いじゃん
ファニーフェイス的な感じでさ
ありがちな美少女キャラよりいいわ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:16:43.71 ID:cBgfsuuu0
>>34
コアラがいたのは覚えてるけど、
女の子を殺した云々ってのはなんだったのか思い出せないんだが・・・

何巻ぐらいに描いてあったっけ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:17:46.34 ID:tUPCuYLR0
>>41
もう幼女じゃないけどなww

今週はなんていうか、アレだ。
ちょっと昼下がりのコーヒーブレイクな回なんだよ。
勉強の合間にココア片手に読んでちょうどいい、マスターキートンみたいな雰囲気がした
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:18:24.55 ID:10L3Tumy0
>>46
一生懸命伸ばしてるんじゃないかな
いろんな人がいるところで頑張るわりに専用スレは一切伸ばさないからな普段
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:18:56.27 ID:oOk4G/YV0
絵が適当なの批判してるやつはさ、
それ以下か同レベルの作品しか作れない他の連載陣叩けよ

大した作品無いから冨樫の首切れないんだろ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:19:26.50 ID:QUtK+D9s0
>>46
クロガネって知らないけどそんなにアンチ多いのか?
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:20:29.63 ID:MnJViTLX0
ハンターが終わったら僕は人生卒業するけどね。
生まれ変わろうかな。
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:20:57.47 ID:tUPCuYLR0
>>48
>>45のことか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:21:24.50 ID:ML1Ra4JT0
>>47
絵がもう少し整ってればな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:21:54.31 ID:K+n3G8pz0
そういやスピンのコクチハクチョウの伏線放置だなw
これは冨樫の奴キルアをジンに紹介するってのも放置しそうだw
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:23:15.17 ID:YTFcMIL/O
クラピカって、まだ雇われてる身だから来れないのか。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:24:57.25 ID:EgEnZiZM0
次回予告で数年後フラグって事は最終回か
青年編まで充電しますでロング休載か
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:26:37.58 ID:CfmIpgAQ0
アンチってもう見捨ててるとかとおもた
でも例の>>7の「王とコムギの最期〜」の捏造レスググったら色んなところにマルチしてる
俺ら相当恨まれてるよ・・・・・・・・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:27:03.62 ID:MnJViTLX0
幾数年の時ってゴンが赤ん坊の時からなのか、今週号からなのかわからん。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:27:56.60 ID:9NXM5qPd0
ゴトーの死とはいったい何だったのか
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:28:20.14 ID:ML1Ra4JT0
>>57
センリツは来てたのに・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:29:09.23 ID:TWgJLAQP0
アンチガーアンチガー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:32:40.08 ID:10L3Tumy0
このスレじゃ「信者がー信者がー」がおもしろい
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:33:28.16 ID:cBgfsuuu0
>>54
45の画像見てなかったわ
サンクス
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:35:12.15 ID:CfmIpgAQ0
>>64
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1329973167/
お前このスレでハンタで抽出するといいよ
複数IDで毎日ハンタアンチが暴れてるべ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:35:59.08 ID:xTZTTc4H0
結局ジャイロってなんのために出したんだよwこんなことになるなら出さないほうがよかったよ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:36:55.74 ID:MnJViTLX0
コスプレイヤーの意見が聞きたい。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:38:32.32 ID:tUPCuYLR0
>>67
はやまるな。そのうち出てくるから
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:41:02.32 ID:xTZTTc4H0
月刊に移させてあげればいいんじゃね?編集さんさ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:42:00.70 ID:10L3Tumy0
>>66
荒木信者さんのことか?
彼はいいだろ、あの頑張りは光栄に思って良いレベル
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:44:20.92 ID:xTZTTc4H0
>>69 もう終わりそうなのに?w
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:45:54.71 ID:CfmIpgAQ0
>>71
荒木信者じゃないよーただのヲタ
萌え豚とかだろ
むしろジョジョもハンタも馬鹿にしてると思う。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:45:58.14 ID:m/Dl7Hqv0
>>10
まんまじゃん
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:46:30.63 ID:tUPCuYLR0
噂では腱鞘炎だとかなんとか言ってた気がするが何だったの?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:47:59.63 ID:xTZTTc4H0
来週、そこには旅団と仲良くしているクラピカの姿が・・
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:48:19.68 ID:10L3Tumy0
>>73
鳥山と荒木が好きだよ
その話題になるとだいたい飛びついてる
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:48:47.42 ID:Mk6iw42D0
予告文見るに来週にはもうジンのとこに行ってるんだよな?
で、ヒソカさんは当然そこへ現れますよね?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:50:30.10 ID:QUtK+D9s0
ヒソカは宣言通りアルカ殺せよ
ジンとも戦いたいとか何とか言ってたけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:52:24.34 ID:K+n3G8pz0
ヒソカは雑魚専というイメージだけ残して逝ってしまったな・・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:54:28.08 ID:szv9IK8Z0
かつての下書き掲載と比べると
今回は意図的に疲れた感をアピールしているだけじゃね?
何のためにアピールしてるか俺には判らんけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:55:01.71 ID:wMYD0tWd0
ジャンプにはウソ予告というのも存在する
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:55:08.40 ID:CfmIpgAQ0
>>77
いやソイツとはたぶん別人
アンチのスレでまどか☆マギカの話題だしてたもん、何ヶ月か前の過去ログだけど
ただのアニヲタ
>>80
もうでてこないのかね。。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:55:13.80 ID:0gbLvXSz0
19巻かで観た肉団子みたいなグロ映像が今週見えたけどそれにしても世界樹の上でって、、、、
赤松先生のネギまもそろそろ終わるけどここにきてパクリネタなんですかね?


85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:56:34.67 ID:xTZTTc4H0
蟻編が無駄に長すぎたんだよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:57:35.67 ID:n6AwhqvO0
蟻編は全部夢だったことにしていいよ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:59:15.49 ID:Mk6iw42D0
ヒソカさんの最後の仕事はテレビ演説中のおっさんを殺したことか…
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:59:16.31 ID:OiriYchjO
アニメはいつまでやるの?
放映中に連載終了とか新しいな
総集編ムックの刊行は続くのかな?
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:00:35.54 ID:9gY0BbdM0
>>83
そいつは主にバレスレだしな
おっさんで3年以上は粘着してるのにはコラとか全然作ってくれない。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:01:18.69 ID:UPfyOf+/0
腱鞘炎で手が壊れたのかな
体壊すと二度と画力が戻らなかったエロ漫画家知ってるし心配だわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:02:36.26 ID:5D4Hittx0
>>88
バクマンでそんなネタがあったな、まさかハンター終わらせる伏線だったのか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:02:44.75 ID:IGJP79gD0
絵というより話しが唐突すぎてわかりづらいのが…。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:02:50.85 ID:wMYD0tWd0
世界樹をドラクエとかパクリとか言ってる奴は等価交換の時ハガレンと言ってた奴らか?
連想ゲーム、そんなに楽しいか?
スライムって言葉が出てきたらドラクエって騒ぎそうだな
信者だったら世界樹にオリジナルの名前を付けてほしかったくらい言えよ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:03:17.76 ID:M8W5sDjc0
年齢的にも週ジャン連載はこれが最後だろうな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:04:00.85 ID:dxmKUQF20
>>7のレスググったらまじであちこちでマルチしてるっぽいな・・・
まあたぶん同じやつだとおもうけど・・・
池沼なんじゃないの
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:08:11.36 ID:C6bvMh+f0
>>7
だからこれは捏造だってw
似たようなレスはあったみたいだけど、この書き込みはどのスレにもない
元スレ貼ってみろw
なんべん貼られるんだよwww
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:11:33.19 ID:4hY63hpB0
>>96



似たようなレスはありましたよ




98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:14:28.61 ID:UVRRg/fb0
これで終わってしまうの?なんかあんまりだw
ガキの頃から読んで、おっさんになってまで読み続けてるのに

休載しても良いのだぞ?頼むから半端だけは止めてくれ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:14:30.79 ID:dxmKUQF20
似たようなレスもわざわざ捏造するまで必死だったってことは
アンチの仕込みかもしれんしそうじゃないかもしれない
「王とコムギはこれ以上」でググるとマルチコピペの履歴が・・・w
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:18:38.25 ID:qOMrzB3K0
>>97
このレスに似たようなレスも見たことあるな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:20:24.18 ID:z/8Fn1ZVO
終わるって言って、あえて期待しない人って居るよね。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:22:15.15 ID:UHfG9sB40
終わるって言ってんのハンタに興味ないアンチがほとんどだしスルーしろよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:22:20.54 ID:9Qlj5Q3Ci
なんか震災があって冨樫も、
クラピカの復習とか、
ジャイロの邪悪な野望とか、
ヒソカの殺人狂いとか、
どうでも良くなってしまったのかも。

親子が再会してハッピーエンドで
もういいや、みたいな。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:24:02.22 ID:5D4Hittx0
腱鞘炎でしばらく休むってだけなんじゃねーの?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:24:37.42 ID:qOMrzB3K0
そういや今回はトーンを多用してたよな
いつもは殆ど使ってないよな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:27:08.00 ID:dxmKUQF20
捏造と自演いう行為は倫理的にどうなのとおもうのだけれど
両方「騙す」ってのは共通してるよね・・・
正直アンチに関してはイライラMAXきてるわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:30:09.62 ID:KM/lCwrZ0
カイトが可愛かった
お前らブスとか正気か?
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:30:13.99 ID:UPfyOf+/0
今終わったら中途半端すぎるし、また休載するだけだろ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:30:22.09 ID:r/lx7ngN0
流石に今回はがっかりしたわ
話的に大事なところをあの絵で掲載するくらいならやめちまえ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:30:40.92 ID:U21VWDwB0
終わるなら終わるで寂しいが仕方ない
幽白後期のような1、2話完結で濃い話やってくれないかな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:33:10.25 ID:qW6rbYYo0
コアラにはあたち、あたちとカワイコぶるのに
ゴンの前ではいつものカイトw
何だよあの展開…
可愛いよな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:33:38.98 ID:M8W5sDjc0
浦沢直樹みたいに冨樫の評価急落すんのかね?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:35:50.16 ID:pn7fkMr20
今回の酷いな
図工2の俺でも描けるわ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:36:03.99 ID:MdRz9QXT0


             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:36:28.37 ID:SEGNtevR0
アニメがやってる最中だから終わることはありえない…
と思ってたら幽遊白書もアニメやってたときに終わってたな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:37:29.69 ID:qG3AJezy0
蟻に殺された人間の魂が転生して、蟻に食われて孵化したのに移るってのもありだという説明
どっかであってたっけ。
必ずなんらかの動物の属性が付加されて人外になるはずじゃなかったのかな。
意味がわからなかった。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:37:57.00 ID:mp1dKthn0
奥さんなにやってんの?奥さんが手伝えばあんな絵にはならないはずだけど
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:38:21.04 ID:EeFpdCAh0
コアラの話と転生の説明にあそこまでページ割く必要あったかな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:38:35.42 ID:ggYZjEZmO
こういうのも漫画の制作過程が見てとれて面白いな
精神状態が心配にはなるが
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:38:48.73 ID:qW6rbYYo0
そだよ
連載中に終わる原作なんてざらにある
けど、もし今終わるならアニメ版でその不満消すために原作最終回まで行くんじゃないかな?
OVAでも良いし隔離二期でもいい
バクマンが三期だなんだと原作と同時に終わらせるメジャー方式採用したみたいに
ハンターも最後まで行けばいい
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:39:27.95 ID:5D4Hittx0
>>116
尻尾はあったはず。すくなくとも幼女の頃は付いてた
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:41:33.26 ID:ggYZjEZmO
>>112
そういやケビン・ヤマガタの漫画みたいだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:45:54.30 ID:4hY63hpB0
>>120
あるわけないだろ視聴率も爆死してんのに
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:48:50.77 ID:YosPch1n0
>>103
ああそうかもな
多分次週でジンとゴン再会して親子2人で仲間たちの前から姿を消す
次々回でクラピカレオリオキルアのその後
次々々回で最終回だな
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:51:30.05 ID:ZK0qACEd0
終わりそうだと予想しただけでアンチの煽りだとか思ってるあほってなんなんだ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:51:59.52 ID:EeFpdCAh0
むしろ今まで続いた事が奇跡だったんだよ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:54:54.04 ID:BM3qXOazO
なんでカイトちゃんは急にブサイクになってるの?整形した?
あと髪の毛染めた?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:57:28.09 ID:dxmKUQF20
深夜と平日の朝に異常なのびしめすアンチスレ気持ち悪い
他スレと比較してもただのアホニート
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:58:19.86 ID:DJNurytL0
重要なエピソードに力を注ぐために最近の数回は
あえて手を抜いてると思いたい
それならなんとか納得できる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:00:25.27 ID:zFMrYjYb0
カイトちゃんの顔、こんなブサイクじゃなかったよな
ゴンがきて、はじめてカイトちゃんだってことに気付いた

てか、なんでコアラには一人称「あたち」って言っているのに
ゴン相手には一人称「オレ」になってるんだ?

カイトの魂が転生能力では入り込んだけど、元の少女の記憶はあるってことなんかね
絵が雑なせいもあるけど内容がなんかもうわけわからん
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:00:36.35 ID:Rp0TVveW0
カイトちゃん

肉体…コアラに殺され肉団子にされた赤毛の少女が女王に食われ、赤毛として転生。

精神…カイトが絶対死なないという気持ちで戦って出たスロットの目により、転生。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:01:10.49 ID:dzfPq5FS0
落書きを平気でのせるジャンプは
立ち読みで十分だな
購入する価値はない
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:01:18.79 ID:GOCbjD3c0
>>130
記憶ないと思うよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:02:40.73 ID:/7EQ0GpEO
サラサラストレートのカイトちゃんとはなんだったのか
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:02:46.19 ID:U21VWDwB0
ここでカイトちゃん多重人格説を推す
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:04:02.31 ID:n3j5176fO
女カイトって前出てきた時あんな顔と髪の色だったっけ…?
あとコルトと一緒にいたあの子がカイトじゃなかったのか?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:04:32.06 ID:Rp0TVveW0
>>116
キメラアントは、蟻+何かの生物

何かの生物が2匹の場合もあれば、10匹の場合もある。
カイトちゃんはそれがたまたま人間だった。

蟻+人間だから他の動物の部分は限りなくない。
蟻の部分っつーのも関節とかそのくらいに反映されるだけ。個人差はある。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:05:04.12 ID:6T1EtfMq0
来週の世界樹でも再開を、超絶作画でばっちり書き上げたら冨樫は伝説になれるのだが無理だろうアン・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:07:48.25 ID:LHdkEIA40
『…何を探してるんだ?編集長は…』
『そういえば漫画家を助けるとか言ってたっけ…?』
『あ…あの漫画家…』
『あの漫画家!!わかりますか読者』
『えっ…どれどれ?』
『あ…漫画家をジャンプ漫画家視点にしますっ!!』
『あれは…ジャンプ漫画家の富樫…』
『だね!』
『富樫…週刊少年ジャンプの人気漫画家…もうすぐ腱鞘炎爆発−漫画家の寿命が尽きて爆発して消えてしまうといわれてる漫画家だけど…』
『ああっ…』
『班長…?』
『き…聞こえますあの漫画家から…これは…悲鳴…!?』
『と…富樫から…?』
『読者!!』
『一緒に助けに行ってください!富樫に!!』
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:12:34.69 ID:R8jfjIRW0
今週のさっき読んだんだけど絵がひどい・・・

これはいつもの長期休暇フラグ?
それとももう最終回になっちゃうのかな・・・
なんか終末感がプンプンするんだけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:12:51.74 ID:JN9f5YdF0
>>126 
だな 蟻編を休載してる時は途中で投げ出すんじゃないかと皆戦々恐々だった
結局蟻編は十年かけて完結したし、選挙もアルカもテーマはゴンとカイトの救済で蟻編の後日談に過ぎん
ジンの登場は最後の読者サービスだろう
ジャイロもまた一からやり直しかとかゴンと会わなかったのは幸か不幸かて言ってるから数年後(最終回)に
ちょっとしたエピソードで再登場して大団円で終了だろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:15:40.46 ID:/I0t4kyQ0
おっ!
ひさびさに読者バカにした
下書き掲載、きたな。

長いこと、毎週まともに連載を続けてたのに・・・
何かあったのか?それとも、今までが奇跡だったのか?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:16:37.11 ID:NwKHGPfi0
もしかしてキルアやヒソカがキャラ崩壊したのって、冨樫がキャラを壊してる段階だからか?
幽白はあれ以上続けるにはキャラを壊さないといけなかったと何かで言ってた
旧作の幻の最終回みたくファンのことを考えて編集が止めたらしいけど
今の冨樫を止めれる編集はいないだろうし、クラピカとか旅団とかキャラ壊されるくらいならもう登場しない方がいいんじゃないかなぁ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:18:32.82 ID:4hY63hpB0
幾数年を何年か後ととらえてるアスペばっかなんだが
ちがうだろどうみても
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:19:49.50 ID:0i8MgJAd0
>>144
バカの多さに辟易するな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:20:22.20 ID:UHfG9sB40
>>143
なんか長いけど別にキャラ崩壊してないだろ
思い込み乙
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:21:22.48 ID:zFMrYjYb0
>>142
意外と先週の巻末コメ知らない人多いのかね

インフルと関節痛と腱鞘炎でヤバイらしいぞ
本当かどうかは知らんけど
こういうときこそ作者急病の出番だろと思うんだが
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:22:59.38 ID:UwTeIZ01O
このまま絵は省略していって最終回は文字だけにすればいんじゃね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:23:27.73 ID:U21VWDwB0
>>143
クラピカが煙草吸ってたら泣くわ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:23:32.89 ID:/7EQ0GpEO
カレンダーに毎週×印付けてるから頑張ってる可能性が捨てられないのが冨樫
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:25:20.30 ID:EeFpdCAh0
下描きを通り越してただ真っ白な原稿を20ページ程掲載してみればいいんじゃね?
それでも冨樫先生を擁護する奴がいそうな気がする
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:25:38.52 ID:RadXoK0S0
たらこ唇はねーよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:26:44.95 ID:+3afhjAs0
コルトさんは今どうしているのかな マッハで成長するのにぬいぐるみ超買って溺愛する体勢だったのに
赤毛タラコカイトちゃんさんになっちゃって今どんな気持ち?
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:28:55.49 ID:glCK6TufO
もう見てられん、休載しろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:30:28.39 ID:0h4jKTzAO
パームは何の生物が混じったのかな?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:30:39.22 ID:NwKHGPfi0
>>146
ハンター関連スレは自分のイメージ絶対なキチガイキャラ厨が多いんだよ
ハンターのアニメ関連スレなんか酷いぞ
オリジナル部分のキャラが自分のイメージとちょっとでも違うと叩きまくる
あと他のアニメスレと比較しても声優の演技にやたらうるさい
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:33:56.43 ID:ggYZjEZmO
来週数年後のゴンとジンの再会
なんていまだに思ってる人いるのかい?
たかだか担当の書いたアオりに踊らされすぎだろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:34:00.60 ID:LHdkEIA40
カイトの中にあたちが混在してそうだ
カイトが能力を使ったことで、本来なら殺された子(あたち)が体を操作出来るはずだったのにカイトが体を操作してる

あたちはカイトの中にいる
だから、コアラにあたちに一生償えと言った

あたちて言葉はカイトの1人称でなく、殺された子(あたち)の1人称なんだと思う
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:34:27.79 ID:eayXMCm10
ジャイロがまた一からだな(?)
発言あったから数年後でも違和感ないけどな
とりあえず続いて欲しい
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:35:09.08 ID:UwTeIZ01O
>>153
カイトに出てけ言われてトボトボ出てったんだろうな
泣きながら俺が守る言ってた事思うとわろえる
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:35:13.09 ID:SyJZGmMdO
ヒソカにやたら粘着してるのとかずっと終わる終わる言ってるのとか色々変なのいるよなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:37:07.43 ID:MlWK39Xp0
やっと終わりそうだなこの糞漫画w
めっちゃ嬉しいw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:38:02.42 ID:+3afhjAs0
非道い目の後に加工するんだろうが調理場の奴らも大変だな 兵隊のナニがついたのを洗うなんて
164名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:38:39.89 ID:RS2pbFME0
数年後って、言ってる連中は、絵だけ見て
ジンが世界の頂点で待つ(最強でい続ける)

って解釈して、険しき道のように、難易度の高さを煽ってる
世界樹と言う木が物理的に存在しているのではなく
精神的な象徴を捉えてるんじゃないのか?

世界樹にジンがいて、そこで昔話をするだけなら
今のゴンからすれば、全く大した難易度ではないだろう。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:40:40.82 ID:SyJZGmMdO
いや高難度のダンジョンになってるだろドラクエ的に考えて
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:42:23.39 ID:LHdkEIA40
どう考えても数年たってるわけない
豆が行っちゃったと行ってたろ
どんだけバカなんだよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:42:27.77 ID:wd0WTSMg0
まともに義務教育受けた人間があの煽り見て数年後に飛ぶなんて思うわけないだろ
言ってるのはハンタ終了を願うだけが生きがいの惨めな人たち
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:44:24.20 ID:UwTeIZ01O
世界樹つうのはいかにもジンがその場で適当に考えた場所だろ
あの落書き絵だからこそ出来るギャグだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:44:50.02 ID:PIxWC4oc0
ゴンとジンが親子の会話とかしたら、この物語は終わりだろう。
そうなるともはや、ゴンが世界を旅する意味が無くなるし。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:45:06.35 ID:JN9f5YdF0
人はいずれ死ぬし漫画はいつか最終回を迎える
それを受け入れられるかはお前らの度量次第
171名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:45:28.01 ID:RS2pbFME0
 ジンが木の上で待ってるなんて、まず、ないだろうけどな。
今までの展開とジンの性格上、そんなキャラではない。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:45:49.03 ID:qOMrzB3K0
>>165
船に乗って行けばすぐ辿り着ける時もあったはず
173名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:47:29.71 ID:RS2pbFME0
 そもそもハンターハンターとは
ハンターがハンターをハントすると言う意味だし

ゴンがジンを捕まえれば終わりなんだよな。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:48:30.75 ID:NwKHGPfi0
読者の平均年齢が高いからといって
読者全員が成熟した大人とは限らない
むしろここは精神年齢が低い読者が多い
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:48:41.66 ID:e+XcM1jvP
>>169
んなことねーだろ
ジンに会うのなんて目標のひとつに過ぎない
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:48:58.37 ID:4hY63hpB0
糞漫画
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:49:11.07 ID:yKjP2lRg0
今ジャンプ読んだ。今週なんか絵が酷いんだけどどういうこった?

後なんか話がまとめにはいってて最終回近そうなんだけど・・・
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:50:11.55 ID:CA6yqPB30
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:50:25.19 ID:YosPch1n0
世界樹の上でジンの過去回想が見れたりしないだろうか
ゴンの母とかゴンの赤ん坊時代とかの
冨樫に今そんな余力は無いか・・・
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:51:16.56 ID:wedYbSi60
どう考えても来週数年後に飛んでて最終回は近いってのに
現実を受け入れない奴多すぎだろ
残念だけどここ最近の展開を見ても終わらせにきてるのは明らかだよ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:52:32.43 ID:4hY63hpB0
来週数年後とかいってるのはアホすぎる
ジンとゴンが再開するまでの期間のことだろう
終わるのは確実だろな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:54:10.19 ID:IFs7l/yA0
読むに耐えないというのを久々に味わった今週。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:54:39.62 ID:+3afhjAs0
コアラってまんまあの赤ん坊じゃん富樫やっちゃったな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:57:07.93 ID:RS2pbFME0
幾数年がゴンとジンの会うまでの期間か

これから何年もジンとゴンの追いかけっこがあって
幾数年の時をえてようやく、ゴンがジンを捕まえるのか

世界樹と言う木が実際に存在しているとも限らないわけだからな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:58:35.67 ID:NwKHGPfi0
>>179
冨樫は鳥山みたく過去はあまり描かない漫画家だよ
今はやたらと過去を描く漫画が多いからそれに毒されてるんだろうけど
DBもそうだけど描かれてない所をあれこれ想像する方が面白い
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:03:53.55 ID:TQe90hv+0
>>165
スクエニじゃなくてアトラスだな世界樹的に考えて
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:09:35.04 ID:fd99V//pO
>>173
そりゃお前が勝手に思ってるだけじゃね
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:12:18.27 ID:4hY63hpB0
これいつおわりますか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:13:47.10 ID:PIxWC4oc0
おそらく3月12日の週だな。
1年間、なんとか頑張り続けてきましたって感じだろう。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:13:54.93 ID:MdRz9QXT0
ID:4hY63hpB0
こいつバレスレにも来て荒らしてますわ
NGID推奨
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:16:16.27 ID:W4sp34gx0
話のストック無くなったな。
また再来週あたりから休載じゃないの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:23:20.67 ID:4hY63hpB0
3/12って中途半端じゃね?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:26:42.74 ID:PIxWC4oc0
震災から1年。それがおそらく作者の限界だったのだろう。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:27:00.70 ID:LAK1oo6YO
センターカラーの回までは神漫画だったのに。急にストーリーの質が落ちた
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:28:17.97 ID:4hY63hpB0
29週という中途半端さ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:29:12.54 ID:NwKHGPfi0
センターカラーで力尽きたから
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:29:54.47 ID:PIxWC4oc0
最終回は大増ページ。ただしネーム。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:30:14.09 ID:pr7m5C+o0
何か失敗した絵本みたいだった
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:31:39.66 ID:U0iik2JG0
久々に読みにくくてワロタ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:33:56.40 ID:PIxWC4oc0
来週。ゴン、世界樹の頂上を目指すもジンの仕掛けたトラップに手こずる。
ジンが「あいつには10年、早かったか・・・」と呟いた瞬間、目の前にはゴンの姿が。

再来週。ゴンとジンの親子の会話。ゴンの母親の話や自身の出生の話を聞く。
自分が両親に愛されていることを確信したゴンは、もう一人の母親が待つ故郷へと帰ることを決意する。
ゴンの長い冒険の旅は、これにて幕を閉じる。世界一のハンターを捕まえたゴンの表情はとても満足げだ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:45:32.93 ID:x2u9TkTkO
コルトがカイトのところにいないということはお母さんと妹のところに帰ったのかな?どうでもいいことだけど気になる
まぁ語られないだろうけど
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:46:35.71 ID:UHfG9sB40
蟻が終わってお馴染みのキャラが出てきて面白くなりそうだ
続きが毎週しぬほど楽しみ
冨樫たのむぞ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:58:27.78 ID:qOMrzB3K0
確かお前らってハンタが終わったらハロワ行くんだろ?
誰かがずっと前にそう宣言してた気がする
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:09:57.61 ID:df6Je+VJ0
>>185
回想はキャラの掘り下げにはいいが物語のテンポ著しく下げるからな
それにどうしてもキャラの自分語りになるのも問題
ナルトとか一話の半分が回想で話全然進まない回があったときにはゲンナリしたもんだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:11:23.86 ID:xoU35hge0
キルアクラピカがまだだから終わることはないんだろうけど、3月末までに休載する確率が50%くらいあるよな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:12:12.07 ID:pn7fkMr20
この原稿もらった時の編集部の顔が知りたい
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:16:25.58 ID:jJ5R7HBzO
ゴンの手見たキルア見たいな表情だろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:17:17.56 ID:e+XcM1jvP
来週とかさらに絵酷そうだな
ある意味楽しみだ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:32:33.96 ID:LAK1oo6YO
今週のを全面的に擁護してる奴はさすがにあんまいないな
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:36:26.13 ID:JN9f5YdF0
小学生はこの話この漫画をどう受け取ってるんだろう
恐らくドラゴンボールが全盛期の時のジョジョに近い感覚だと思う
俺の時はジョジョ読んでる奴は小学生の時クラスで一人だけだったが中学生になったらどんと増えた
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:49:01.88 ID:pn7fkMr20
人間としてこれを出せる冨樫はおかしいと思うわ
顔つき合わせる編集に殴られても仕方ないと思われるレベル
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:49:02.63 ID:MdRz9QXT0
>>210
俺もDB読んでる時にジョジョも読んでたよ
もしかしたらジョジョ読んでるって隠してただけで隠れファンは多かったんじゃ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:50:15.26 ID:MdRz9QXT0
>>211
噂だがとある金を貰ってないから自由らしいけど。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:54:13.18 ID:pn7fkMr20
自由でも他の人に申し訳ないとか思って出せないよ
会社で金もらってないとしても、自分だけ遊んでて悪いなぁとか普通は思うじゃん
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:03:09.65 ID:MdRz9QXT0
>>214
社畜乙
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:14:05.88 ID:JN9f5YdF0
>>212
ジョジョは絵柄がリアル過ぎて気持ち悪いって当時の小学生にはディスられてたよ
今の小学生の子供達はNARUTOとかワンピは読んでるけどハンターの事聞いてみたら?だった
絵柄はジョジョ程のマイナス要因は無いと思うけど一年間の休載とか毎週ジャンプの話題で持ち切りの子供達に取っては大きいと思うね
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:41:27.73 ID:pn7fkMr20
>>215
だってこれ悪意感じられるよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:47:29.62 ID:VL/SbmQ+0
今週いいなー
簡単に描いてるようで絵はほんと上手い
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:50:15.96 ID:2Zc62OBD0
レイナはオレが守る!!

残念カイトでしたwwww完コピ転生乙ww

これを地でやるってのがすごいな
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:52:58.05 ID:9WY1tUn1O
>>217
悪意なんてねーよ
病気なだけ
コメントも知らないにわか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:53:13.06 ID:u0lSSzdO0
まあ絵はひどいけど あれはあれで味はあるレベルだし
今回は絵よりも話を重視した回だってことなんじゃないの コアラしっかりでてきてうれしかったし
 

一区切りついたんだし一回休んでもいいとは思うけどね
魂の概念をはっきりと組み込んだのもこれからの念能力の幅を広げる伏線だと解釈もできる
てか最近ファンタジックチルドレンにはまってるんだけど魂の概念って実はほとんどの漫画で肯定してるんだよな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:53:26.53 ID:M8W5sDjc0
また変な同人誌出すのかな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 04:55:02.77 ID:C6bvMh+f0
>>210
今の子もそんなに深くは考えないと思う
つまんなーいから見ないとか うんうん 面白い って読んだり
単純というか純粋なんだよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:08:54.63 ID:vk/i+nIq0
昔見たジョジョはコップに小便入れてるの見て子供心に衝撃を受けたな
ハンタも作画では今の子らに多大なインパクトを与えてるはずやな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:11:05.51 ID:MdRz9QXT0
>>223
小学生ぐらいまでは
いつの時代でも
単純だよな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:17:56.75 ID:w7wh+c3oO
カンムルって一歩間違ったら全身の筋肉がズタズタになったり
腱がぶちぶち千切れそう
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:19:18.89 ID:dGG9Nmbw0
>>214
いや、時給制とかじゃないんだから。
契約はしてるだろうけど、誰にも書けないものを本人も書けてないんだからしょうがないという限界はあるよ
今週だって見れてよかったって読者はそれなりにいるっていうか、多いはず
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:19:36.94 ID:u0lSSzdO0
俺はジョジョは中学2年生あたりまで絵で拒否ってたな 4部からはまったけど
 
小学生で夢中になったのはDB、ダイ大、SLAMDUNK、ボーイ、ラッキーマン、幽遊白書 
頭の悪い俺でもこんぐらいならほとんど理解できたから今の小学生もハンタぐらい余裕だと思う
 
てかコンビニで立ち読みしてるのっていつみても高校生以上の奴らしか見ないんだけど実際小学生も買っていくの?
コンビニでバイトしてる奴とかに教えてほしいな 今のジャンプって小学生買ってるのかってのを
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:21:17.48 ID:9WY1tUn1O
ガッツ 強化
グリフィス 変化 or 特質
キャスカ 強化
ジュドー 操作
ピピン 放出
リッケルト 具現化
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:22:54.52 ID:pn7fkMr20
>>227
でもこれ単行本になったら別物と思うぐらい変わるんでしょ
プロなら最低限レベルはこなして欲しい
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:24:53.32 ID:w7wh+c3oO
物心ついて最初に読んだのは幽遊白書で次が孔雀王退魔聖伝
その次がコータローまかりとおる でした
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:27:36.42 ID:9WY1tUn1O
小学生のとき
バイツァダスト攻略読んでドキドキものでした
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:34:40.00 ID:jJ5R7HBzO
自分語りばかりする人はモテない
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:37:09.60 ID:9WY1tUn1O
逆だろ
自分語りすらできないほど
自分に自信も無い奴の方が確実にモテないよ
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:41:49.51 ID:tCCQ9r8W0
さすがにこれは単行本で修正あるよな?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:43:43.20 ID:Rp0TVveW0
ルフィ…強化系
ゾロ…強化系
ナミ…変化系
ウソップ…強化系
サンジ…強化系
チョッパー…強化系
ロビン…具現化系
フランキー…放出系
ブルック…操作系

こんな感じだな。
ワンピース世界のやつは単純なやつが多いから、強化系ばっかだな。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:45:45.51 ID:VL/SbmQ+0
絵も話もやっぱすごい

というか今週は確実に冨樫が描いた絵が買えてちょっと嬉しかったりする
話もすごくすきだ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:59:33.82 ID:myoU4bLB0
粘能力

誰しも持っている、白くてネバネバした「粘」を自在に操る能力を言う。
粘能力は6つのゲイ統に別れ能力者はいずれかに属する。
そのゲイ統を知るための方法としては筒見式(つつみしき)が一般的で、
自分のチンコに手をかざして「発射」を行った時の様子で判別する。

* 強化ゲイ…精液の量が変化する(一般的には増加するが減少する事もある)
* 放出ゲイ…精液の色が変化する
* 変化ゲイ…精液の味が変わる
* 操作ゲイ…チンコが曲がる
* 具現化ゲイ…チンコに赤さんが表れる
* 特質ゲイ…上記5ゲイ統に属さない変化(例:チンコが真っ黒になる)
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:04:51.50 ID:C6bvMh+f0
>>235
あるだろう
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/8/c8244f86.jpg
こんな感じに

ただね今描いてる分は32巻分だけどそれがいつ発売になるかってことだなw
来年・・・・だろうなーw長い休載挟んだら再来年ってのもありえるw目頭が熱くなるw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:05:38.12 ID:Rp0TVveW0
ルフィ…肉体を強化。
ゾロ…肉体と刀を強化。
ナミ…オーラを冷気、熱気、静電気に変化。
ウソップ…パチンコを強化、植物の種を強化し成長力と威力を高める。
サンジ…肉体強化。
チョッパー…肉体強化。
ロビン…体の一部を具現化。
フランキー…武器を放出、ビーム、風を放出。
ブルック…音楽で人を操作。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:09:39.73 ID:fang49FrO
>>240
ワンピース売ってこい…買い取り強化中だよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:11:05.76 ID:d7yKZgktO
>>238
申し訳ないが野獣ハンターはNG
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:34:43.46 ID:/9f0PrVF0
放出系  幽助、酎、円、爆拳、仙水、黄泉
変化系  飛影、桑原、凍矢、是流、死々若丸、躯
操作系  蔵馬、鈴駒、陣、城戸、刃霧
具現化系 魁、吏将、鴉、柳沢、御手洗
強化   戸愚呂弟、鈴木、梁、武威、雷禅
特質系  海藤、樹、巻原、天沼
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:01:45.56 ID:0+kCsz3m0
選挙&ゴン救出編がつまらない?

あんなに皆で密告者は誰だとかゴンが怪物に戻るとか熱い議論したじゃん!
楽しかったやん!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:21:51.59 ID:83lTyU+BO
>>234
男の自分語りはモテない
話しながら相手をよく観察してみ たぶんうんうん言ってても、聞き上手のアタシかわいい!くらいに思ってる
逆に相手の話は、聞き流してても長い時間付き合ってやると喜ぶ
うちの嫁は俺がモンハンしながらでもずっと喋ってる
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:38:20.05 ID:azuAOOm60
>>228
幽遊白書のムクロの話は当時小学生だった俺にはよくわからなかった
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:42:43.71 ID:JPzD4M/bO
話自体は良かったんだけどなあ
どうも絵の方が先に頭に入ってくるw
恐らく奥さんが貼ったであろう申し訳程度のごまかしトーンも気になって気になって…
冨樫がここから挽回したこと無いし、来月持てばいい方だと思う
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:45:04.07 ID:I0DbY2zFO
>>228うちの弟(小6)は本屋さんで買って来るよ
実際コンビニで立ち読みしてるのは大人ばっかだけど、夕方の書店の漫画売り場は小〜中学生で溢れてる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:52:10.90 ID:27vFev32O
一方、編集部では富樫があと何週間もつかの博打に沸いていた。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:54:18.87 ID:dxmKUQF20
ハンターアンチアンチスレ深夜にのばしすぎ
自演乙
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:56:01.25 ID:I0DbY2zFO
>>173
タイトルはテレビでダウンタウン松本が「なんで二回言うねん」って誰かにツッコンでるのを見て決めたとか言ってたから深い意味はないとおも
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:58:31.31 ID:GOCbjD3c0
アンチアンチスレwwwそんなもんあるのかw
まあどんな作品でもアンチってのは存在自体嫌われて当然だからしょうがないんじゃね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:00:39.17 ID:HaLExxxWO
もうすぐ震災一年やしここで冨樫が辞めるとは思えない
後最悪一か月以上は続くだろうから安心だろ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:02:12.75 ID:dxmKUQF20
睡眠時間削ってアンチとかやべえよ
睡眠時間三時間くらいだぞあれ
>>7の捏造レスとかもアイツっしょ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:11:26.51 ID:w7wh+c3oO
コアラの話って必要なかった気がする
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:14:36.96 ID:dxmKUQF20
>>255
なあ糞アンチの捏造レスや自演嫌がらせに腹立たないのか…?
俺が思うにあれ半年は粘着してるべ
過去ログ見たけど
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:21:25.76 ID:ebhgONcO0
>>255
むしろ富樫がジャンプに必要な(ry
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:25:12.32 ID:QHg+TlB80
>>239
1枚目が上手く見える
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:28:21.50 ID:6hU+21IE0
レオリオ何処行った?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:30:54.39 ID:dxmKUQF20
ここの住人はちょっと優しすぎる気がする
嫌がらせされてもスルーしすぎや
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:32:16.50 ID:d7yKZgktO
冨樫フィルムノワール好きそう
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:35:26.64 ID:1HU/jf8h0
ざっと見たが幾数年って書かれた欄は編集の言葉じゃねえか…
これはゴンがジンに会いたいって気持ちから数年越しって感じで
いきなり数年後の話に移るって文には全く読み取れないんだけど
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:35:30.73 ID:VL/SbmQ+0
>>245
おい語るな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:42:32.16 ID:dxmKUQF20
数年後とかいってるのは終ってほしいアンチだろ
普通に考えて数年後なわけないわ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:52:02.11 ID:LAK1oo6YO
ジンとゴンが世界樹の上で…

最終回だろコレ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:55:12.89 ID:VL/SbmQ+0
もし来週号で数年経ってて
またゴンさんになってたらなんとなくモヤっとする
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:55:20.32 ID:Y0ogO8puO
話は面白かったけど編集はこの原稿を渡されたとき何て思って何て言ったんだろうと考えて集中出来なかったwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:58:30.29 ID:dxmKUQF20
来週数年後数年後いってるやつあほか
ありえんだろ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:02:55.19 ID:KDd7f5BbP
巻末コメントの不貞腐れはいったいなんなの?
昔と違って今は自由気ままに描いてるくせに
編集も過激な表現以外は文句言わないだろうし
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:09:41.66 ID:DzsmzbRMO
単に疲れているんだろう
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:13:41.08 ID:BeGFlu5P0
幽遊白書でDBでいう天下一武道会が始まったと思ったら、いきなり数ヵ月後だったか数年後になってたからな
数年後もあり得る
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:16:07.95 ID:KZuhkzkwO
ゴンとジンが世界樹の上から広い世界を見下ろしながら終わる
そんな絵しか浮かばんな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:26:08.22 ID:0+kCsz3m0
神展開
世界樹って流星街に植えてあるらしい
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:42:18.71 ID:HZZK3Odb0
そもそもカイトって
男の友達や肉親に飢えてるゴンが、異常な執着を示してるだけで
カイト個人で見たら、たいしたことない存在なんだよな


そんなヤツがコアラ相手にえらそうにしてて
「カイトのクセに何様だ」と、ちょっぴり思った
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:45:19.25 ID:FgbO7PAc0
カイトのキャラってよく知らんのだけど、コアラに説教したようなああいう「よく分かってる」風の人だったっけ?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:47:53.32 ID:dxmKUQF20
数年後数年後いってるアホ必死な
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:53:20.49 ID:5/6syqmZ0
師匠のジンより
カイトの方が大人じゃないか?
弟子なのに
なんかおかしい気が
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:53:53.11 ID:Nf7zsxzTO
つーか元々カイトはたいしてキャラ立ってたわけじゃないからね
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:55:18.61 ID:PxxNomq+O
まさかコアラがリボーンの生まれ変わりだったとは。。

あと「カイト!お客さんだよ」って言ってた見た目カイトっぽいやつがコルトと一緒にいた王女じゃないの?
意味分からん
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:55:35.06 ID:FgbO7PAc0
>>218
あーわかる。
カイト(女)の顔とか、雑だけど味や迫力があって良かった。
これ逆に綺麗に修正されちゃったら味もなくなるんじゃ?とちょっと不安
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:02:59.89 ID:JgecdvOI0
このタイミングで終わらせるなら過去にこんなことが
あってのう・・って90歳になったハンター協会ゴン会長が
昔を懐かしんで御茶をすすったところでエンド
数年後とか10年後とか甘すぎる
冨樫先生の発想はブッチギリすぎて誰も予測できない
つまりオレの予想も十中八九はずれる
 絵そんなに汚かった?手を振ってるゴンが少し気になったくらいで
全然許容範囲なんだけど、トーンとかいうのがはみ出てるのも斬新だったぜ
淡い感じがでてた
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:04:25.25 ID:UIkfTyxEO
>>279
あれ、ガム膨らましてたからなんとかツルの故郷の女だろ。

トラックの荷台でゴンに説教した女。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:09:54.63 ID:d7yKZgktO
スピンだな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:10:00.64 ID:HZZK3Odb0
>>277
反面教師なんじゃね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:15:19.92 ID:J199MNDa0
間違いなく冨樫は疲れてるな
そろそろ長期休暇に入っても誰も怒らんだろう
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:15:30.37 ID:LAK1oo6YO
コアラの技が10年ぶりぐらいに判明したのな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:17:01.92 ID:X8XvnQ300

みんなもう富樫マジックにはまってるな

毎回オレらの予想の斜め上をいくのが富樫だろ?

数年たつにしろ、たたないにしろ
ジンとゴンが出会う事で
最終回を予想するオレらの
「斜め上」だぜ?


100巻まで続くコースだ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:24:05.64 ID:UU9KcG/f0
コアラは丸太持ったオッサンを口に含んだ水をぶっかけて殺してたのか
あの液体、耳から脳漿って言うの?ああいうのが飛び出したグロ描写だと思ってたわw

というかメレの部隊って人間をなぶり殺して楽しむような糞組織だったんだなw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:24:36.89 ID:CEP3KTvS0
でももう何やったっておれらの方がどうせ復活すんだろ?て見ちゃうからな
マンネリ化するなら終わってリセットでもいいんじゃない?
結局少年マンガじゃ越えられない表現の枠があるようだ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:26:37.93 ID:BVZW4UFb0
今週は正直NARUTOのほうが面白かった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:31:58.51 ID:atKaWdvh0
巻末コメでけんしょう炎を併発って書いてあったから
絵が雑になってんじゃないの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:38:42.07 ID:Ctp8u3Eo0
ゲームしすぎたか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:40:13.91 ID:83lTyU+BO
>>277
ジンはなんせフリークス(大人子供)だしな
ゴンは逆だったけど

散々既出の伏線だと思うけど
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:42:33.91 ID:7pb//zaC0
今週号手抜きすぎだろ、なめてんのか
さすがに擁護してるやついないだろ?休載を許すお盆には戻ってきてくれ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:45:41.47 ID:0i8MgJAd0
信者は、あんな手抜きな絵でも味がある、むしろ綺麗になったら不安とぬかしおるか。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:46:09.75 ID:CHCFj/380
>>294
蟻編を本誌で読んでなかった人?
酷さはこんなレベルじゃなかったよ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:50:32.43 ID:0i8MgJAd0
昔はもっと酷かったから今回はマシな方だという詭弁
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:56:14.95 ID:Tti+kaqS0
蟻編はそもそも話が面白かったから、絵が崩れても勢いで楽しめたわな。
今週みたいに淡々と語る回で、しかもどうでもいいコアラの話で崩壊だから酷く見えるんだよ。
巻末コメで文句言ってた辺りから休載中のストックが尽きたんじゃね。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:56:19.81 ID:GXvY4xTC0
次号、数年の時を経てって完全に最終回フラグだな
幽白の最終回みたいにクラピカやレオリオの簡単なエピローグくらいはあるかもしれんが
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:57:41.20 ID:oW6slLgv0
こいつが飲食店してたら、日によって凄いの出てくるだろうなw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:01:47.77 ID:rhDXVIfiO
青年編スタート!
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:14:38.24 ID:qPQKQYPm0
青年編になってもレオリオは同じ顔
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:15:30.32 ID:EjfJAZhY0
来週で終わりって言われてるがクラピカとクロロはぶん投げで終了か
まぁ10年前に嫌ほどクラピカと旅団やったからまた描くわけはないと思ってたが
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:26:55.65 ID:SEGNtevR0
今回の絵はマジ酷い。悪名高い30号の手抜き絵より酷い
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:35:26.17 ID:YdFN2+e7O
全人類を代表して言う。

休め冨樫。

いや休んで下さい。

306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:46:20.04 ID:cBQ8ER6sO
休むな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:56:12.65 ID:ZzgYBRGH0
ハンタ好きで今もハンタのためにジャンプ買ってるけど
もう終わりかなとは思う
寂しくなるけどね
308名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:02:41.32 ID:RS2pbFME0
>>187
これは、ゲームの中でヒソカが主人公臭ただおわせて
ゲームのキャラに言ってたことだから、間違いないだろう。
309名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:06:28.24 ID:RS2pbFME0
 ゴンとジンって、幾数年の時をえて、
選挙の時会話したから、次は数年後だな。

世界樹なんて木も存在しない。

そんなど素人のアホでも作れる展開にしたら
冨樫馬鹿過ぎだな。

そんな簡単にジンを捕まえるのかよ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:07:03.82 ID:9MenuChgO
>>304
腱鞘炎なんだから仕方ないよねって訳にはいかないよね
冨樫が自主的に休まなくても編集が休ませろよと思った
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:09:27.43 ID:qW6rbYYo0
ジャンプ読者には二つの層がありアンケートハガキを送る層と送らない層がある
もう編集は冨樫に速報や本ちゃんを開示していない教えていないのだろう
その次元を超えた存在が冨樫なのかもしれないね
312名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:10:43.58 ID:RS2pbFME0
 今週の冨樫の絵見て、雑とか言う奴は漫画家の素質ないな。
凄い技術のオンパレードなんだけどな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:16:53.53 ID:Gd25Amwl0
今週のは画よりも内容が酷い
いきなり糞つまんなくなったな。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:20:20.62 ID:7pb//zaC0
新展開になるかと思ったらコアラとブスゾンビで終わったからな
奥と一緒に月刊紙に移れよ、俺はハンター好きだから月1でも問題ない
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:25:00.23 ID:7S4jHlek0
>>18
ださっww
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:26:11.82 ID:wvxF6udQ0
>>312
別に漫画家になろうと思ってないですし。
具体的になにが凄いのか説明してくださいまし。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:28:14.53 ID:9MenuChgO
月刊誌って1話40ページ位あるから大変だろうな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:28:20.10 ID:j3sE6y+xO
俺はただの読者なんでためらいなく雑と言えるわ
ただ今回は手抜きの技術は認める
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:30:27.54 ID:aHWVA72dO
>>312
俺も漫画読むのは好きだけど漫画家になる気はない
今週は雑&手抜きだ

つか、鰤にネテロ出てたんだが
読んでないから見かけただけだけど
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:30:35.01 ID:9MenuChgO
冨樫も腱鞘炎で無理して描いてるのに
凄いとか言われたら苦笑いだろうな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:30:40.19 ID:GG5tAIRj0
もう終わってもいい。
伏線全部回収していないけど、ハンタの世界観は充分に楽しめたし。

但し、新連載は絶対してくれ。
冨樫が次にどんな世界観を描くのか楽しみ過ぎる。すればの話だが・・・
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:30:49.64 ID:4v4gA17H0
やっぱ休みながらじゃないと面白い話って作れねーんだな
毎週読みたいことは読みたいけどなんか複雑
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:33:54.33 ID:3Lhey2Vx0
富樫があからさまに手抜きし始めてきたなww
これまた数年放置の悪夢再来かww
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:39:02.81 ID:J199MNDa0
まぁハンタ終わったらジャンプ買わなくなるな
後は立ち読みで十分な漫画ばかりだし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:45:22.65 ID:rhDXVIfiO
ますます編集は終わらせるわけにはいかないわけで
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:47:09.85 ID:qzvGYwTB0
手抜きしてる癖に休みまくるのがむかつくわ
三浦ぐらい描きこんでも休載多すぎ(まぁ話もつまらんが)と叩かれるんだぞ

絵描く気ねーんならせめて話ぐらい面白くしろ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:55:36.69 ID:+9aoqEB7O
一番酷いよな今回の絵
伝説のノブ潜入回、GIパレード回、ヒソカvsカストロ回より酷い
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:56:55.92 ID:TQa5qLqm0
スクリーントーン無理に張らなくていいと思った。なんか汚い
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:59:53.63 ID:h/4XGrxC0
回想の心象風景なら、雑で歪んでてもいいと
今描ける画に話をあわせたんじゃねーの
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:04:03.68 ID:mPV03JgX0
富樫の僕限界病が出たか
来週はヨークシンレベルの落書きかな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:06:55.70 ID:LJZAjHyO0
来週で終わりか やっとJampsotugyou出来るわ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:09:30.81 ID:IFqHpeczO
>>327いや、キルア、センリツに尾行されてる旅団が駅に着いた辺りの方がもっとヤバかった。

まぁ今回ももちろんヒドイが。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:22:14.24 ID:VO1t2s1d0
絵がいいのになー
今週1ページ目見た瞬間ゾクゾクした
これはキテると
今週みたいに限界ギリギリでネーム上げてくれた方が冨樫の頭の中のイメージが見れていいかもしれない
アシが描いたキレイな絵より相当上手くて、冨樫の線が見れて満足
あと今週の話が個人的に好きなんだよね
漫画としては貸本みたいな空気が漂っていてやっぱりいいと思ってしまう
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:25:16.45 ID:wd0WTSMg0
今回のが過去のより酷いとか言ってるアホは絵というもの自体何も分かってない
多分漫画もジャンプぐらいしか読んだことない
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:27:35.82 ID:ECwYHrVC0
単行本しかもってないから過去のは見たことないがこれより酷いとか本当にうんこっこだったんだな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:30:27.67 ID:qzvGYwTB0
まぁ下書きだけだろうと手抜きだろうとなんだろうと
どんな冨樫でも絶賛してくれる信者がいる限りはこの病気は治らんだろうな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:37:43.50 ID:pn7fkMr20
信者きめぇと本気で思う
信者と書いて儲と読む
本当宗教がなくならないわけだ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:39:33.19 ID:/JBHdhS80
自分も冨樫の信者なんだろうなって思う
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:42:58.54 ID:Q+opxPMh0
もうやる気ないなら辞めちまえ!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:51:17.32 ID:j3sE6y+xO
「このままで良いはずがない」「繰り返すのは心に与えるべき何かが足りなかった」って言うのは冨樫の休載癖や手抜き癖に対しても言ってるんだろうな

そしてもう繰り返さないという決意表明かもしれない
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:51:43.55 ID:wd0WTSMg0
>>335
本当に単行本持ってるならカストロ戦が修正なしで載ってるの知ってるはずなんだがな
馬鹿と無知は喋らないほうが良いよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:51:49.56 ID:4doKuD8a0
また下書き原稿かよ・・・
ほんとに作品や仕事にプライド持ってないのな。

本人が「漫画は作者自身がどうなるかわからないくらいの展開がいい」と言ってたが、
強い敵を作っては、いつも誤魔化したようなしょうもうないオチで終わる。

読者馬鹿にしすぎ。もう引退した方がいい。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:53:58.77 ID:uGe5toouO
休載のフラグがたちましたね。つかこれを載せる出版社もおかしいよね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:54:11.34 ID:4v4gA17H0
ヨークシンの時なんかページの余白で落書きを謝ってたような
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:54:48.70 ID:StQNCImcO
>>308
ただおわせてって何だよ
ちゃんと日本語喋れゆとり
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:57:52.44 ID:jdoQtFX/0
つまらないのに休載とか許されまへんで
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:04:02.03 ID:j3sE6y+xO
>>334
絵というものが分かってないって、これが意図してこう描いたなら分かるが明らかに間に合わないか手抜きかで絵が荒れてるだけだからな

あと上手いとか凄いとか言ってる人は具体的にどう凄くて上手いのか全然語れてないから説得力がない

味があるとかいうのは個人の勝手だが、単行本で修正されてたら作者もクオリティに不満があったということになるわけで
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:11:03.58 ID:pn7fkMr20
スピンとかあれはない
線すら描けていない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:13:57.80 ID:Ekl4y7JbP
冨樫はまだ休まないよ
今まで冨樫は楽になりたくて連載から逃げようとしてたけど
これからは苦しくても連載するよ 
「精一杯やった」って休載する時思えるように
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:17:32.46 ID:3Lhey2Vx0
あのコアラの「オレは…きっと繰り返す。このままでいいはずがないと思いながら」
これは富樫の休載への伏線かなにかかww
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:19:53.05 ID:fBjZC387O
冨樫がインフルとか腱鞘炎とかなってまで書いてくれてんだから黙って読めやクソ共!
休載しないだけ有り難いぜ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:20:10.39 ID:VSMIb0gU0
おまいらが童貞なのは
童貞楽しみたいからなの?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:36:02.08 ID:zkpfwvVm0
>>295
信者じゃないけど、あれ系の女性漫画家の作品が好きだった人にとってはある意味慣れた絵だからね。
散々名前出てるけど、岡崎京子とか、昔のフィールヤングあたりに描いてた人達。
建物やコアラはともかく、カイト(女)はそれっぽいと思えば絵としては見られる
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:43:24.47 ID:VO1t2s1d0
手抜きというよりアシにまわすのが遅くて時間切れ
でもハッキリと意図して描いてるよ
簡単なように見えても線に神経使ってる
イメージを描くのってすごくエネルギーがいるんだよ

ここから描いたとしても本質的に変わらないし
ジャンプでここまで載ってたら十分
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:48:55.72 ID:fRVe2NP00
休載か完結か。完結なら駄作認定。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:51:02.48 ID:7pb//zaC0
こ こ は 週 間 少 年 漫 画 板 で す

少 年 と 大 人 に な れ な い 少 年 が 見 て る ん で す よ

ち ゃ ん と 書 い て く だ さ い
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:54:07.79 ID:+8kVk9zn0
完結させるなら
最後に、ゴン、レオリオ、クラピカ、キルアが集まって団体戦はじめてほすぃ

レオリオ対パリストン
クラピカ対クロロ
キルア対イルミ
ゴン対ヒソカ

でいいよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:15:08.04 ID:C5RX7QFt0
>>341
修正はいってあれ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:17:41.91 ID:qOMrzB3K0
大人になれない少年って結局は大人ってことなんだよな
なんというか悲しいよな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:19:16.57 ID:0+kCsz3m0
幽白はもう描く事無い感が出てたから投げた終わり方でいいけど
ハンターは駄目だろ。まだ描く事あるだろ後3話で終わりなんて絶対駄目

あーめっちゃソワソワするしビクビクする。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:22:57.80 ID:MeUGsUB90
絵が荒れても内容が充実してれば幾らでも許すさ
内容は節目なせいかあまり面白くないものだったが

ゴンの話だけでも決着つけてキルアとクラピカは他の作者に任せる気じゃないだろうな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:24:08.32 ID:mp1dKthn0
内容が面白いからこそきれいなえでみたいと
363 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 15:24:58.27 ID:kYu+D1Q3O
やっぱいいわ冨樫
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:25:13.96 ID:mp1dKthn0
内容が面白いからこそ綺麗な絵でみたいと思うんだけど
つまんなかったら雑でいい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:25:45.60 ID:4hY63hpB0
ジャンプってどの漫画も大抵糞みたいな終わり方だよな
DBの引き延ばしもひどかった
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:27:51.32 ID:4hY63hpB0
むしろ信者は喜ぶべき
NARUTOやブリーチのように編集に強いられてダラダラ続けられる方が過酷だろ
終わったほうがましと
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:29:27.36 ID:Ekl4y7JbP
>>366
ワンピスレに帰れ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:31:34.20 ID:4hY63hpB0
ワンピは戦争編で盛り上がったし尾田もまたやる気満々だぞ
岸本と久保は終わらせたがってるのに編集に無理やり強いられて続けてる
糞ターはここで最終回を迎えれるだけマシと思うべき
ここで完結した駄作とかいうがこれ以上続けたら更に駄作になるな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:33:53.66 ID:Ekl4y7JbP
今週ワンピ休載で暇なのは解かったから帰れ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:36:05.01 ID:4hY63hpB0
ワンピ信者じゃないんだが?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:43:16.00 ID:Gd25Amwl0
久保はダラダラ続けたかったけど編集にそろそろ…と言われた印象
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:46:31.51 ID:f0twPnvQO
30巻、40巻もだれずに面白い漫画なんてあるわけないよな
いまの漫画業界は長巻が多すぎ、はっきりいって異常
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:50:08.04 ID:4hY63hpB0
スラダンとハガレン以外で長編できれいに終わった漫画ある?
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:51:14.33 ID:0+kCsz3m0
るろ剣・・・今度続編?描いちゃうけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:52:06.16 ID:mp1dKthn0
ダイの大冒険
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:58:19.16 ID:j14KYpuB0
GIの時の超高クオリティの冨樫絵はもう見れないのか…
どうしたんだよ冨樫マジで
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:00:02.27 ID:J1QniUb1O
>>373
うしおととら
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:01:25.30 ID:4hY63hpB0
幽白並の投げっぷり
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:03:16.61 ID:6KGZ5sNy0
30週使ってまともなバトルが1週だけなのが気になった
やろうと思えばもっと出来たのにもったいない

この30週で多数新キャラ出し期待させながらこの結末はあんまりだよ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:03:29.53 ID:Toerp/fcO
め組の大吾とか
サンデーは結構きっちり終わってる感じがするな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:04:04.50 ID:+wAexonCO
ハンターとワンピ以上の作品はでないな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:05:36.48 ID:X8XvnQ300
GI編のブループラネットが過去一番ヒドかったと思うんだが
あれは本当に誰でも書けた
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:08:09.09 ID:7TclxUOt0
とうとう下書きで休載か。
今度は5年位待つのかね。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:10:25.33 ID:YySzj2U70
休載はDQ10が発売されてからにしてくれないかな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:11:45.82 ID:4hY63hpB0
富樫は休載中はずっとネームかいてるの?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:11:54.65 ID:f0twPnvQO
サンデー漫画は終盤きれいに纏まるだけで、そこにいくまでかなりだれるよ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:13:19.34 ID:TJP3rdAZ0
>>373
うしおととら
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:14:36.97 ID:4hY63hpB0
富樫は風呂敷広げるのも下手畳むのも下手ね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:16:01.83 ID:f0twPnvQO
うしとらって最終章の出来は文句なしにすばらしいけど
中盤あたりはかなりだれてんだろ、よかったのはキリオくらいか
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:17:28.69 ID:QYfN5GT80
コルトはカイトの変貌ぶりがショックで帰っちゃったのかな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:19:19.12 ID:I83PYPgxP
今回の絵も話しも好きだわいつもこれだったら嫌だけど
スピンがいたからコルトは故郷に帰ったかな
コルトは記憶が曖昧だったけどあのお母さんなら
ちゃんと気付いてくれそうだ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:21:02.93 ID:f0twPnvQO
女王から転生したカイトちゃんと、能力で転生した今週の赤髪カイトが別人なの気づいてない奴多くね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:24:49.20 ID:I0DbY2zFO
>>392
気づいてないんじゃなく、今回の絵だとなんとも判別しづらいな…
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:24:58.86 ID:hJU3LC8B0
同一固体じゃないの?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:26:01.24 ID:UNBxnNCh0
若い女性向けファッション雑誌 MORE 2012年3月号 が酷すぎる件
http://vippers.jp/archives/5876703.html
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/b/7/b7bca49f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/e/f/efb4523c.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/6/c/6cd1ff95.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/3/5314ac99.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/4/a/4a5bf06b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/3/e/3e06fd6f.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/6/8/6841f89e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/f/8f5399f8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/f/2/f2977163.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/8/8/88493e3e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/a/4/a4cf42f6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/1/1/119afc22.jpg


客先があるため、新大久保には週1くらいで通っていますが、
若いお嬢さんがレジャーやショッピングのために通うような
街ではないと思います。
むしろ私は新宿歌舞伎町を歩く時よりも緊張します。
歌舞伎町には、客引き同士の牽制や人目など、
カオスにはカオスなりの「自治」が存在するのですが、
新大久保にはそれすらありません。

世の中はそろそろ春休みですね。
もしもこのキャプションを鵜呑みにした地方のお嬢さんが
新大久保で何らかの事故に巻き込まれたら
集英社さんはどう責任を取るおつもりなのでしょうか?


本当になんかあったら集英社訴えれますよね?
ただでさえ民主党政権になってから外国人の起こす犯罪が増えたというのに。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:27:34.76 ID:OkDNUx8w0
>>380
あれはスマトラ終わったらいきなり数年後…で終わったからびっくりした
もっとハイパーレスキューでの活躍が見たかったよ
サンデーならうしとら、今日俺を推したい
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:27:40.85 ID:PwzUmX03O
絵の劣化が酷すぎる
毎回長期休載前は酷い
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:27:50.97 ID:f0twPnvQO
>>393
確かにあの絵だからな、けどコアラの話よく読んでりゃわかりそうなもん
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:28:23.16 ID:kFpnASfOO
>>392
Σ(・ω・`ノ)ノ !?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:28:51.72 ID:5D4Hittx0
コルトは出会ってしまったんだよ。レイナの記憶の持ち主に・・・

コルト「レイナはオレが守る!」

ザリガニ「お兄ちゃん・・・」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:31:35.77 ID:mp1dKthn0
レイナってザリガニが村につれて帰った子じゃなかったの?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:32:05.04 ID:QYfN5GT80
>>400
ザリガニ内心pgrしてるだろうなw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:34:10.48 ID:I0DbY2zFO
>>398
そうなんだけど、わざとらしいほどに「あたち」って言わせてるからなぁ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:36:11.93 ID:4hY63hpB0
休載するのか終わるのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:36:11.84 ID:J3san3w1O
>>392
普通に気付かなかったわw
今までムガコとか馬鹿にしてたけどもうできないな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:38:24.20 ID:9uSolX1T0
>>405
んでも 一人称が同じだから
余計に混乱するよな。
どっちもあたちって言ってたから
同一の可能性も否めない
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:40:45.56 ID:lGenOhwN0
同一人物だろ
くちびると目とソバカスまでわざわざそっくりなのに・・・
別人のはずがない
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:43:28.23 ID:I0DbY2zFO
>>407
なに言ってんだお前は
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:43:32.15 ID:X8XvnQ300
ゴンが辿り着いた時点で同一人物だろ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:44:52.88 ID:lGenOhwN0
ちなみに赤毛の死んだ子が
しゃべった描写なんてないから
「あたち」なんて口癖だったかはわからない
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:47:55.55 ID:QYfN5GT80
だいぶ大きかったしな
>赤毛の子
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:52:41.05 ID:5D4Hittx0
あたちってのはコルトが甘やかし過ぎて、
言葉づかいきちんと教えなかったせいだよ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:02:50.98 ID:mKWEcybn0
コルトの中身は9歳のガキだもんな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:07:04.94 ID:UwTeIZ01O
>>392
別人なの?
何で(´・ω・`)?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:14:27.18 ID:e+XcM1jvP
別人なわけねーだろ
さらにややこしくしてどーする
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:16:19.14 ID:jk4Z7STwO
なんで赤髪にしたんだろうな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:16:53.52 ID:mp1dKthn0
もとは何色だったの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:18:40.26 ID:GproTCPd0
よくあるパターンの自責、懺悔、千の風になって的死生観を語ってるだけなのに、
冨樫が描くと独特の雰囲気があるな。

つかアルカ(≒ナニカ)を弟とか妹とか呼んで混乱させたり、
カイトちゃんと赤髪カイトがどうなってんのかあいまいだったり、
本当に冨樫の野郎め3行で説明しろ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:19:14.55 ID:HZZK3Odb0
そもそも
カイト自身のキャラが大して定まって(立って)ないのに
こういう風に語られても、困る
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:20:52.22 ID:mp1dKthn0
冨樫も読者に懺悔した方がいいんじゃないの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:22:07.04 ID:UwTeIZ01O
刀振り回してた時も中身カイトだったの
(´・ω・`)?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:23:55.42 ID:QYfN5GT80
カイトちゃん今いくつなんだろう
ゴンキルと同じ位?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:26:40.70 ID:UwTeIZ01O
カイトちゃん成長して今週の赤毛になったんじゃないの
(´・ω・`)?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:29:32.53 ID:5D4Hittx0
今赤毛なんだから、カイトちゃんの頃から赤毛だったに決まってるだろ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:29:54.27 ID:GproTCPd0
>>423
・成長して赤毛に変化するか
・短期間であそこまで急成長するか
がはっきりしない以上なあ・・・

まぁ蟻がからむと成長が早いだとか、バレないように染めてるとか
推測の域を出ない
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:31:07.94 ID:qOMrzB3K0
刀振り回してたカイトはトーン付いてなかったからなぁ
蟻は成長したら髪色が変わるのかもしれんが
それくらいなら別人になり変ったって方が納得できる
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:31:26.23 ID:Ekl4y7JbP
冨樫「まだ書ける…俺は…
   まだ描ける…まだ…」
それでも静かに 冨樫の限界は近づいていた

読者「できねぇ・・・言えねぇ・・・っ
   これ以上富樫に頑張れなんて・・・!!!」
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:32:33.36 ID:mp1dKthn0
こういう議論させるためにわざとああいう風に書いたとしたらムカつくな
コミックスでは全くの別人になってたり
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:35:12.79 ID:QYfN5GT80
そもそもなぜ赤毛になったんだ
コアラ掘り下げのためか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:35:36.29 ID:5D4Hittx0
>>426
トーンの有無だけで髪の色判断するなんて無理だぞ。相手は冨樫だ
つじつまはコミックになった合わせるんだよ
幼女の方にもトーン貼るに決まってる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:35:51.09 ID:/oQRjRQj0
今週絵が雑だったけど大きめに切られたトーンが雰囲気出てて
岡崎京子の漫画みたいで面白かったわ
多分単行本で修正されるだろうからこの号は保存しとかないと
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:36:17.45 ID:Bg5jk57E0
ようやく読んだ
絵が限界に近いな
まともに書けんなら休んでくれ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:37:13.94 ID:UwTeIZ01O
カイトちゃん産まれた時既にカイト転生してたの (´・ω・`)?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:37:18.76 ID:fWThXrnS0
レイナと母親は、何故かコルトの姿だけ見て発狂するんだろうな…
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:38:21.29 ID:YySzj2U70
実はいままでの話ってまだ蟻編のエピローグなんだよな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:38:23.21 ID:mp1dKthn0
多分来週は人物の区別もつかなくなるよ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:41:28.50 ID:GproTCPd0
今の落書きはインフルエンザ中のもので、これから徐々に回復していく

か、冨樫が先に壊れる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:42:03.76 ID:ifRhpcMs0
なんてつまらない
先週、先々週の方が遥かにマシだったよなぁ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:42:26.97 ID:mp1dKthn0
落書きから元のクオリティに休載挟まずに回復したことってあったっけ?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:44:41.25 ID:QYfN5GT80
>>434
プロヴがいるからアレはもう(ry
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:45:21.82 ID:Ekl4y7JbP
あるけど、そのあと落書き時期のコミック修正っぽい休載があったから
今回頑張らなかったツケは絶対まわってくる。

ようするに休載コース
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:45:38.39 ID:fWThXrnS0
落書きの次って下書き?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:46:10.91 ID:YdFN2+e7O
すごい違和感がある。
殺されたカイトが生まれ変わっていることを
平然と受け入れているゴンに。

444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:47:03.10 ID:UwTeIZ01O
コアラが殺した女の子が女王に食べられ転生してそれをカイトが乗っ取ったて事(´・ω・`)?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:47:44.97 ID:mKWEcybn0
ゴンを見送ってたのはカイトのアマチュアハンターの仲間?
右側のでかい人影はモンっぽいし
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:48:39.65 ID:5D4Hittx0
>>443
あー、ほらあれだ、パームで免疫ついてるからww
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:50:31.57 ID:YdFN2+e7O
おれも分かんない
カイトって女王に食われたわけでもないのに
なんで転生してるの?
そういう能力にしちゃったの?

448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:51:27.19 ID:5YpYMWc50
カイトもゴンもご都合過ぎてなんだかなあ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:52:55.60 ID:/oQRjRQj0
>>448
これから面白い話へと転がすための準備と考えれば納得できるけど
今のところはやっぱりそういう感じはするな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:53:06.83 ID:fhUxsO7g0
脳だけ献上された説が有力なんだろうけど、
当事者が全員死んでるから確認できないよな?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:53:16.83 ID:t/Fvn0VE0
カイトちゃんが育って赤毛のカイトになったの?
あたちなのオレなの何なの?わからんw
絵は別にずっとこれでもいいけどな
漫画はネームが命だと冨樫漫画読むと思う
頭良くないと書けない部分がちらちらしてくやしたのしいw
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:53:46.84 ID:fhUxsO7g0
あ、コルトあたりが知ってる可能性はあるか
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:55:35.82 ID:qOMrzB3K0
メレオロンやイカルゴはどこ行ったんだ
病院で待ってたメンバーもだけど
帰ったのか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:57:19.85 ID:QYfN5GT80
ゴンがカイトと対面したとき案外普通だった
もっと取り乱すかと思いきや
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:59:20.43 ID:SmatwpNZ0
そもそもカイトちゃんに転生した経緯も全く納得できない
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:00:06.94 ID:/oQRjRQj0
>>455
休載入る前に説明してくるのかねえ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:05:24.47 ID:mp1dKthn0
事前にジンに会わずにカイトに会ったら泣いて詫びただろうな
そしておもいっきり殴られてた
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:06:18.66 ID:cNap2aYK0
あのツギハギの痛々しいゾンビカイトはどうなったの?

それと、あの幼女カイトと今回のカイトは本当に同一人物なの?雰囲気違いすぎる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:11:48.51 ID:YdFN2+e7O
希望を言えば、転生したカイトは
ストレートヘアーの美少女が良かったよ。
あんなブスじゃあピトーみたいな傑作同人誌は生まれないぞ

460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:11:58.71 ID:FSEx7Ss2i
>>392
同一じゃないの??
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:21:47.05 ID:QYfN5GT80
カイトが元はイケメンだったらカイトちゃんも美少女だったんだろうかw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:24:54.83 ID:lGenOhwN0
カイトって髪型と帽子でごまかしてるだけで
ブサもブサだからな・・・
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:25:24.56 ID:i2jXJuvi0
>>392
コルトからモラウへの電話が元になって
ゴンがカイトの生存を知らされて会いに行ってるのに別人なわけあるか


…と言いたいところだが
ここ最近の冨樫の支離滅裂ぶりを見ると
確かに別人って可能性もありそうだw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:29:03.39 ID:avzh7VdIO
ブウとウーブみたい
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:30:48.22 ID:K4iMWoFoO
なんかカイトちゃん不評っぽいからナニカに元に戻してもらったらいいんじゃね?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:30:51.34 ID:UwTeIZ01O
冨樫分裂してきたの
(´・ω・`)?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:31:51.40 ID:Q2EvLkBb0
カイトを美女にしたらゴンとカップリングしてブヒられるだろうというのを恐れたんだよ冨樫は
468名無し:2012/02/28(火) 18:37:22.53 ID:EPW9ld3F0
王とコムギとか感動して、パリストンもある意味魅力的なキャラで富樫自身
漫画家としての才能は天才なのに、ハンターを旅団、とかクラピカとか伏線
も富樫にしか考えられない、ストーリーを期待してたのに、なんでこうゆう
変な話にしちゃうかな、天才となんとかは紙一重とかいうけど、俺達、凡人に
は分からない、理解しがたい、感覚があるのかね?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:39:56.27 ID:1ZWLxx/S0
あのコアラの前世はリボーンだろ
文字通り生まれ変わったなw

470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:42:26.33 ID:QYfN5GT80
>>467
王とコムギでもありなんだからありだろ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:48:02.62 ID:dghZjYOA0
>>468
まず冨樫が天才という前提を取り払ってみろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:54:29.55 ID:lGenOhwN0
もしかして
冨樫よりオレのほうが天才?
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:56:41.37 ID:DQzBTIQ20
>>472
休むことに関してはね
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:58:16.87 ID:l1qnD3z80
ゴンとキルアが師事してたあのおばちゃんの
ようなもので、尋問とか特殊な状況下では
お姉さんになって、普段は幼女に戻るんだろ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:58:37.32 ID:j3sE6y+xO
冨樫だって天才とか言われてるが相当努力してたんだろ。努力しなけりゃてんで性悪なままだっただろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:00:22.39 ID:pZDncPOrP
転生カイトは、カイトと女王と、ひょっとしたらレイナの人格も混ざってるような気がする。
477名無しさん次スレにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:02:38.52 ID:RS2pbFME0
 >>472
何の漫画描いてんの?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:06:45.70 ID:lGenOhwN0
>>477
フランケンふらんってマンガ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:09:59.34 ID:QYfN5GT80
>>476
赤毛の女の子は?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:10:14.50 ID:xh60pwc40
ていうかまさかこの後ジンに会いに行くわけじゃないだろうな
アルカに瞬間移動してもらえばいいんだから、それだけはないよな?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:11:04.74 ID:/cqN12IS0
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:30:19.37 ID:fhUxsO7g0
>>475
何故冨樫がこんな実力を体得するに到ったかを考察する事に意味はない
到底合理的な道筋ではたどりつけない場所だからだ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:31:23.64 ID:eRHzf6WI0
>>480
ゴンはアルカ知らんだろ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:31:36.69 ID:X8XvnQ300
ハンタ読み返しまくってたらいろんな誤字とか設定ミス見つけるんだが
これは手紙送って教えるべきなのか?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:32:37.04 ID:xh60pwc40
>>483
自分がどうやって回復したのかを、誰にも聞かないのかよww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:35:28.73 ID:QYfN5GT80
>>485
何故かモラウが口封じ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:35:38.06 ID:eRHzf6WI0
>>485
聞いたって教えてくれんだろ。秘密にしてんだから
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:37:22.23 ID:fCHlTlZM0
>>476
その流れで、アルカ&ナニカの話に流れるよね
あれも魂の同居だし
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:37:31.85 ID:gX9Vgc/80
オレそんなに酷かったの?ってゴン言ってたのに
今週は「うん。死にかけた(キリッ」って
冨樫のキャラクター造形ってなんであんな脆いん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:39:16.28 ID:/fy0iu3YO
ちょwwwwww

今コンビニでハンタだけ立ち読みしてきたんだがwwww

今更始まった事ではないがwwこれはねーだろww

吹いたわ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:42:58.61 ID:fhUxsO7g0
>>489
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:44:18.19 ID:igB3y9V8O
ハンタはもうスクエアに移動してやるべきじゃないだろか……
どんどん冨樫がいたたまれなくなってきた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:49:08.71 ID:/fy0iu3YO
最後のページの世界樹のてっぺんで待つの紙見てみ

2秒で描けそう

なんだかなぁ
相当時間がなかったのか精神的に病んでるのか

ハンターの伏線も含め最後まで見せてほしいから富樫そろそろ休めよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:53:23.61 ID:igB3y9V8O
楽になりたくて全てから逃げようとした
苦しくても生きてみるよ
「精一杯やった」って死ぬ時思える様に


冨樫は時々自分の心情をキャラに代弁させるような事を書くけどこれを読んだときばかりは涙が止まらなかった
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:53:31.27 ID:xh60pwc40
ところで、クロロはヒソカがテクスチャーで誤魔化した予言の紙を見破れなかったけど、
あれ、クロロは凝が使えない糞雑魚ってことで、そいつらに二人がかりで勝てなかったゼノ、シルバや
そんな糞雑魚の遺伝子引き継いだキルアはゴミってことでいいの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:56:06.11 ID:gX9Vgc/80
>>491
キャラクターの造り込みとかセリフとか行動原理とか。
なんでこうも かつてのセリフとあべこべになるんだよ

前イルミが自分のこと僕とか言ってただろ
一回出したキャラの設定を次から次へと忘れてくんだろうな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:56:16.29 ID:fhUxsO7g0
未だにテクスチャーが凝で見破れるとか言ってる奴がアンチやってるのか
骨のあるアンチって本当にいなくなったよなあ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:57:09.53 ID:lGenOhwN0
テクスチャーを凝で見たところで
さらによくテクスチャーが見えるだけで
何の意味もないんだが・・・
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:57:48.37 ID:xh60pwc40
>>497
そういう中身のないこと言ってないで、具体的にどうおかしいのか言えよw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:58:29.61 ID:dekfSJjQ0
チードルさんとパリストンの同人はよ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:58:41.61 ID:lGenOhwN0
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:00:27.16 ID:j3sE6y+xO
いいから凝を怠るなって
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:00:39.33 ID:GOCbjD3c0
そりゃ凝すりゃ見破れるかもしれないけど、
「そもそも凝をしようという発想が起きないところ」で騙しをやるのがドキテクの基本なんだよ
団長は能力の存在すら知らない
知ってるマチはそこまで異常に注意深くはない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:01:05.21 ID:fhUxsO7g0
>>496
あべこべ ですかw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:01:31.06 ID:f0twPnvQO
>>478
ヘレンespの続編はよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:03:34.13 ID:lkC07HWJ0
ジンって、ゴンが女カイトに会いに来たとき既にカイトに会った後?
ゴンとジンが選挙会場で会った時にはジンはカイトが生まれ変わったことは知らなかったのに、その後ゴンに先回りしてカイトに会ってゴンが来る前に帰ったの?
ゴンは車で移動してたのに、どうやって?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:04:02.53 ID:MuPRwyNtO
>>499あのドキテクを凝で見ても意味はない。ドキテクが透ける訳じゃないし、万が一オーラが見えたとしても占いの方だと思うのがあの場面じゃ自然。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:07:25.21 ID:UX1cNjfC0
コルトをレイナとお母さんに会わせてあげてくれ冨樫…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:08:23.12 ID:QYfN5GT80
>>508
もう会いに行ったんだろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:12:54.93 ID:fhUxsO7g0
>>506
「そういう能力だから」だろうな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:12:56.41 ID:eRHzf6WI0
>>506
電話じゃね
会ったの?じゃなくて話したの?と聞いてたし
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:13:36.25 ID:fhUxsO7g0
>>511
チッ

その手か
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:14:32.41 ID:lGenOhwN0
>>606
打ち切られたしもうないよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:16:53.34 ID:gX9Vgc/80
ジン、カイトが生まれ変わったことを知らないどころか
ゴンの話じゃ生きてるか死んでるか分かんないって言ってたやん
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:20:55.84 ID:X8XvnQ300
>>514
だから連絡とってみたんじゃね?
心配して
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:22:16.95 ID:fhUxsO7g0
カイトの遺品の携帯を今のカイトが持ってんのかな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:24:51.59 ID:eRHzf6WI0
>>516
NGLに入る前にスピンあたりに預けてたんじゃ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:25:20.36 ID:CgM3Fmch0
あの短時間で女カイトの連絡先分かるなんて、ジンの情報網すごいね
つーかそんな情報網あるならカイトが生まれ変わってることもそもそも知ってておかしくないけど

女カイトの存在ってどのくらいシークレットなんだろ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:27:10.07 ID:lGenOhwN0
>>518
「モラウさんよ、カイトの電話番号教えて」
「!? なんでわかった?!」
「ん、なんとなく」
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:27:52.53 ID:GOCbjD3c0
選挙前のゴンの容態みたいなもんじゃね
調べようと思えば誰でも通り一遍のことはわかるけど別にそこまで興味を持たれてない
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:28:26.53 ID:xh60pwc40
つーか、シルバやイルミはアルカの能力を昔から散々考察したり、
恐れて隔離したりしてるけど、そんなの「能力の詳細教えて」ってお願いすれば終了じゃねww?
馬鹿一家かよwwww
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:29:02.89 ID:X8XvnQ300
>>517
なんと上手い事設定が
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:30:56.92 ID:QYfN5GT80
>>521
おねだりがヤバかったらどうするんだよ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:31:39.62 ID:k+ec/LJc0
今思えばカイトが最初にピトーに遭遇するときにカイトの体内に薔薇を仕掛けておけばキメラアント問題は速やかに解決したよな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:32:17.36 ID:gX9Vgc/80
そもそもカイトって自分が転生したことについてどう感じるのか何も触れないよな
大の男が少女になったらショックじゃね
情強か
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:32:37.08 ID:lGenOhwN0
>>523
んなもんどっかかから拉致ってきた奴にやらせればいいだけだろ・・・
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:32:57.40 ID:xh60pwc40
>>524
まあ、ゼノとネテロがでかい竜の上から薔薇を撒いても終了だがなww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:33:00.34 ID:lGenOhwN0
>>525
ショック?
うれしすぎるだろ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:35:43.35 ID:lGenOhwN0
>>524
ゴンの靴に猛毒しこんでたら
ネテロ殺せて
楽にハンターライセンスゲットできたのにな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:38:06.15 ID:gX9Vgc/80
>>528
いや、喜んでもいなかったから
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:38:27.33 ID:lGenOhwN0
>>530
深いな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:39:04.30 ID:QYfN5GT80
カイトメンタル強すぎだろ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:39:16.82 ID:CgM3Fmch0
カイトが生まれ変わって、他人と意志疎通出来るって意味じゃ、他人は救われるけど
カイト本人にはちょっと残酷だよね。
恋愛や、子孫を残すことはできなくなった(蟻だからって理由もあるし)
あのまま生きてればいずれそういう事も出来ただろうに
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:42:05.33 ID:kTsy3xCf0
転生したからハンターライセンス失効かなカイト
また試験受け直さないと
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:43:23.52 ID:xh60pwc40
つうか、キルアはゴンさん元に戻すだけじゃなくて、「ゴンさんとカイトを元に(蟻編前)にしてくれ」って命令しろよ
カイトのことくらい知ってたろw
友達思い(笑)ならそれくらいしてやれよwwww鬼畜かwww
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:43:32.50 ID:gX9Vgc/80
>>533
そのはずなんだがカイトには屁でも無さそうだよな
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:43:47.37 ID:MO2qvIz7O
>>532
そりゃスラム育ちでジンの弟子だからな
どっかのなんちゃってコーヒーブレイクとは格が違う
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:43:51.81 ID:lGenOhwN0
チードル「5000人のライセンスをとらせないようにするには・・・
      (!)
      蟻人間はライセンス無効にすればいい!」
カイト「」
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:45:17.58 ID:z/8Fn1ZVO
またクレイジースロットだかピエロで、まったく使いにくい・・・ってやってほしい。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:45:33.19 ID:gX9Vgc/80
>>535
キルアのお願い・命令は全部的外れ
あいつはトチ狂ってる
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:50:37.07 ID:fhUxsO7g0
「みんなみんなみんな叶えてくれる」なんてまだ信じてる奴いるのかよ
救えねぇな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:50:49.79 ID:z/8Fn1ZVO
ゴンで唯一イラッてきたのは、モラウだかにオーラを見てもらってる時に
ごめんw殺しちゃう所だったwのとこ。あそこだけとにかくイラッてくる。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:51:07.08 ID:XxcIp85n0
>>532
夜にこっそり泣いてるかもよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:51:07.99 ID:CgM3Fmch0
アルカもカイトも、男か女かよく分かんない状態だね
それがそれぞれ主人公格二人にのしかかってると
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:51:41.77 ID:GOCbjD3c0
>>543
なにそれ萌えそうで萌えない
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:52:56.35 ID:VJeF8knf0
ここ2週くらいいつもの雑な絵になってきたが
そろそろ休載か?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:54:04.06 ID:8tY8ZjTR0
カイト幼女に生まれ変わってしかも前世の記録が丸々残ってるとか勝ち組過ぎるだろ…
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:56:03.64 ID:8rOhTIWm0
旅団はどうしてるの?
アリと戦ってて途中まで読んでたが結局どうなった?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:56:52.68 ID:CgM3Fmch0
しかし、カイトと王は双子のはずなのに、人間度合いがめちゃくちゃ違うね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:58:09.19 ID:hJU3LC8B0
転生カイトの成長率が半端無い
数ヶ月前はほんの数cm
数日前は幼児
今幼女

次登場する時は大人になっているだろうな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:58:49.67 ID:gX9Vgc/80
>>546
腱鞘炎なんだってさ
治ったら絵は戻るよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:00:26.71 ID:QYfN5GT80
>>547
レイナもかなり残ってる
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:01:37.62 ID:VJeF8knf0
>>551
あーそうなんだ
腱鞘炎でも休まず書いてくれるなんてありがたや
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:04:41.32 ID:kTsy3xCf0
>>548
ヒソカに壊滅させられたらしーよ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:05:35.56 ID:k+ec/LJc0
転生カイトってメルエム並みのポテンシャル持ってるのかね
だったらとんでもないな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:06:37.43 ID:GOCbjD3c0
ないない
王様に必要なもんは全部メルエムが持ってった
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:10:40.83 ID:gX9Vgc/80
>>553
病気なのに休まないのは何かの余兆とも取れるけどな
普通に休めばいいと思うんだが
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:13:39.48 ID:vjEo5E/O0
女カイトって生殖能力あるんかな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:14:06.49 ID:qOMrzB3K0
>>557
震災の影響で頑張ってるのかもしれないな
せめて三月十一日までは、みたいな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:15:47.80 ID:dKdgMtxc0
アルカのおねだりに応えたし、もうアルカは俺のものな。
体はれないアルカオタ(笑)

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYop_pBQw.jpg

561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:16:21.01 ID:VJeF8knf0
>>557
ゴール(長期休暇or連載終了)が見えてると・・・?
選挙のメチャクチャ絵が綺麗で丁寧で驚いた
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:17:26.93 ID:j14KYpuB0
さっさとクロロとヒソカの決闘とかが見たいわ
手抜き絵でダラダラやってるんならさっさと休んで構想練ってくれ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:18:25.50 ID:kTsy3xCf0
あと3話で休みだろ
それ以上限界突破したら驚くわ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:18:37.62 ID:9gY0BbdM0
終了じゃないみたいだな
ハンタぐらいになるとそうなら月曜ぐらいにバレが来る
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:18:46.36 ID:QYfN5GT80
タコメレパーム・・・
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:34:06.70 ID:YySzj2U70
次休載したら
編集部がアシ軍団を無理矢理送り込んで
冨樫の意思とは無関係に描いて連載を続けるよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:38:42.76 ID:gX9Vgc/80
今週の絵じゃ
ハンターファンのガキのモンスターペアレントが集英社にクレーム出すだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:41:08.02 ID:MEDh+lr10
つーか、カイトの転生
はじめてじゃないんじゃね?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:46:54.03 ID:qOMrzB3K0
>>567
出したらすごいな
子供も見てるってことだろ?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:50:32.74 ID:9gY0BbdM0
親が嫌いな漫画とかに粘着してたら
子供からしたら嫌な光景だなw
571冨樫:2012/02/28(火) 21:51:06.29 ID:OucWA7R7O
休みませんよ
手は痛いけども
終りませんよまだ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:51:19.60 ID:gX9Vgc/80
>>569
昔の子供が読んでたんだから
今の子供もフツーに読むだろ?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:58:06.98 ID:dG5Kmz1b0
今週の作画はインフルエンザの影響と考えたい
けどそこまで酷いなら休載しろよw
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:02:41.76 ID:Ekl4y7JbP
>>571
両手を見せてみろ
もう痛み以外の感覚すらあるまい!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:03:28.34 ID:QYfN5GT80
ギリギリ・・・ただそれだけの事
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:07:38.29 ID:qOMrzB3K0
>>572
そういうものなんだな 知らなかったぜ
まあでもグロでもないのにクレームつけるモンペってすごいな
ハンターの事よく知ってると思う
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:08:11.78 ID:X7bI2GQK0
>>567
モンペアの両親を持つDQNガキがワーワー苦情は言いそうだな、リアルに
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:08:52.73 ID:KZuhkzkwO
冨樫じゃなきゃダメなんだ!
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:31:26.21 ID:j3sE6y+xO
冨樫はもういいよ。富樫復活しろ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:48:25.50 ID:JPzD4M/bO
インフルコメントは先々週のジャンプでだから
そのコメントをした時が当然、先々週以前
よって絵に影響が出てるのはせいぜい今週までだろう
来週絵が戻ってなければかなりヤバい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:51:50.34 ID:I83PYPgxP
腱鞘炎は手を完璧に休ませるか手術しないと治らないよ
連載終了じゃなくて一段落で休載その間に手を治してくれるといいな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:52:56.09 ID:Ekl4y7JbP
いや腱鞘炎はどう考えてもゲーム性だろ
おまい信者のくせに冨樫が漫画書いてたと思ってんのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:53:32.82 ID:QYfN5GT80
なんか急に怖くなってきた・・・
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:03:43.85 ID:ggYZjEZmO
インフルだったら休めと編集に言われても
手伝えないわよと嫁に言われても
ひとり隔離部屋でかたくなに描き続ける冨樫
バクマンみたいだな
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:12:54.79 ID:E4L3GH1x0
HUNTERの最終回はどうも読めそうにないなー
蟻編が決着したからよしとするか?
王様以上の強敵は出てきそうもないし
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:15:01.73 ID:BVZW4UFb0
結局、アリ編でインフレしすぎの収拾つかなくなって
アルカみたいな、なんでもありだして
未回収の複線残したまま、連載終了
幽白と同じ展開じゃないか
今回の内容の転生とはなんだったのか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:17:18.42 ID:pAYq2Ofw0
次号予告が数年後になってたよね。
なんかもう終わりそうじゃね?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:19:45.30 ID:mp1dKthn0
次期会長を決めるトーナメントを開催して優勝者がハンターと蟻の協定結んで友好関係ができてゴンは海辺でカイトにプロポーズしてめでたしめでたし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:22:06.96 ID:OwIAWu6uO
>>588
あのハードボイルド赤毛カイトにプロポーズなんかしたら殴り飛ばされそうだ
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:27:16.20 ID:Sqed6eDei
冨樫に週刊連載をこなす力は無い。
作って壊してを繰り返して、詰めに詰めてすげー話を構築するタイプなんだろう。

SQで半年に一回掲載がせいぜいだよ。

なのになんで週刊から出ないんだろうな。
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:29:25.54 ID:vjEo5E/O0
週間の編集が冨樫を手放さないからじゃね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:31:58.38 ID:QYfN5GT80
>>588
少年漫画の主人公が元男のそばかすたらこ唇とくっつくなんて前代未聞過ぎ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:35:47.34 ID:mUHCgaaS0
×数年後
○幾数年
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:47:32.52 ID:qOMrzB3K0
やる気ないなら週刊だろうが月刊だろうがやらないものはやらないだろうな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:49:25.28 ID:7u0zYacqP
さすがに今週のはショックだな・・・
下手したら終わりそうじゃん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:49:35.46 ID:Ekl4y7JbP
冨樫のは内容濃いから週刊誌向きだろ。
単行本とかちょっと濃すぎる位だし
月刊誌はページ30〜50で内容薄くてもページで補填できるから
むしろ現行の週間看板3漫画みたいな内容スカスカ漫画こそ月間向き
執筆スピード的な問題もあるだろうけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:59:01.70 ID:QjcB/8PY0
多分、次休載するとしたら、もうそこで最終回にしちゃいそうな気がするな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:03:21.18 ID:+etsBeXY0
地震のせいだな
冨樫が無理して連載続けるハメになって
ハンタ最終回
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:04:28.98 ID:jhZTj00o0
338話「最終回」


編集長「貴様‥‥!!」

冨樫「もう一度言ってやろうか?俺にとってこの状態は昼起きのネトゲのレベル上げと変わらない平穏なものだ‥」

編集長(バギイイィィィ!!ドゴオオォォ!!)

冨樫「俺に漫画家としての価値などない‥」

編集長「これ以上下らん落書きを描き続けるなら もう一度休載させるぞ!」

担当「ウソじゃないわ!彼が言っていることはすべて本当!!」

冨樫「そういう事だ‥これは事実。追い詰められてるのはお前たちの方だ‥」

編集長「どういう事だ?!」

担当「彼の心音はいたって平常 動揺は微塵もないの!休載は愚か打ち切りへの不安・恐怖 虚偽の不協和音
なにもないわ‥おそらく打ち切られると思っているんじゃない…!この音は…
打ち切りを受け入れている音…!!打ち切りを毎日側に在るものとして…享受している音…
(何?!何でこんな落書きが描けるの!?)もういや!もう見たくない その人の落書きも!貴方の音も!!」

編集長「センリツ…!」

担当「彼は本当に「自分には漫画家としての価値がない」と思っている でも彼が尾田と岸本に次ぐ集英社の稼ぎ頭ということも事実!!」

編集者「お前は…お前は一体…」

冨樫「冨樫(イヌ)さ」

編集長(くそ‥ くそっ‥!!!!!)

冨樫「決定的だな 集英社の弱点!! こいつは使命より利益をとる…!」
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:32:51.00 ID:OayCmeCYP
冨樫は連載しようと思ってない
打ち切りになるとも思っていない だから強いんだ

再開デーまでのらりくらりさ
冨樫はただ自分のペースで良い漫画を描きたいだけなんだ
萩原や三浦といっしょだよ 
ま、普通は切られたくなくて毎週連載するけどな
冨樫は根気弱いぜ?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:36:00.25 ID:He1sAeyO0
あんなきったねーゴミ絵描いてて人として恥ずかしく無いのか?
プロとして以前に人間として恥ずかしいレベル
ジャンプもこんな横暴を許すくらいに甘いのななさけな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:40:17.02 ID:dx/69AEv0
数年後だと思ってる奴がいるなら
今のうちにごめんなさいレスした方がいいぞ
速いうちだと、まだ許してくれる人いるから
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:41:14.65 ID:vzq0c2Yz0
>>98
> これで終わってしまうの?なんかあんまりだw
> ガキの頃から読んで、おっさんになってまで読み続けてるのに
>
> 休載しても良いのだぞ?頼むから半端だけは止めてくれ
むしろ、今の畳み方が現実的な綺麗な畳み方な気がする。

畳まずに未完で終わらせる気なら好き勝手に話を進めればいいと思うんだけどなあ。


ドラクエ10オンラインが始まるみたいだし、終劇ならベストタイミングなんじゃないの。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:45:13.14 ID:ifkabMoPP
>>582
ゲームでも腱鞘炎になると思うけど
今回はインフルエンザで関節炎から腱鞘炎だから深刻なのかと思った
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:29:59.02 ID:FLtaOyl10
>>601
恥ずかしいだのなんだの本人の感情だろw
恥ずかしいの「押し売り」だな。
自分の思うことは周りも思ってて「当然」(うげーキモチワルイ)


こういうのが一番恥ずかしい。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:33:47.19 ID:FLtaOyl10
>>601
この手の人間の他のパターンが「心配だ」という言葉。


「本人の考え・気持ちをおいてけぼり」で

他人を「恥ずかしい」だの「心配」だの言うヤツは「偽善者」に多い。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:36:35.22 ID:AZ1y3iYa0
てか絵が荒れてるのは先週の巻末コメのインフルが
原因だと思いたいが単にやる気がない可能性も
今までが今までだからあるんだよなぁ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:42:54.02 ID:nt/SOgizO
なんで幾数年を数年後と解釈する奴等がハンターを読んでるのか謎だ
お前らちゃんと内容理解できてんの?
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:46:55.64 ID:5v5BulCQP
ネテロは王が人間の核にも耐えられて自然再生の力も持ってたデビルガンダム並の存在だったら
東方不敗のようになってた。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:55:43.86 ID:AxRKIadI0
幾数年会ってなかったジンとゴンかな?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 01:56:58.04 ID:w2BlwO0Z0
>>608
少年誌だし小学生(程の精神年齢)なら仕方ない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 02:04:28.85 ID:MSDOlznY0
相変わらず決め付け厨が溢れるスレだなw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 02:08:44.42 ID:FLtaOyl10
厨 厨 厨♪
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 02:44:05.76 ID:rkRCU1Zb0
キルアが完全木偶にされて
それをゴンが助けて終了か
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 02:52:15.80 ID:uc7pWe8j0
いやもう次の次の話くらいでこの漫画終わるだろう
〆にかかってるし
そりゃいくらでも面白くなる要素はあると思うけど冨樫が限界だからな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 03:15:19.13 ID:9OJwvnCDi
ゴンとカイトが話してた場所はアジトだよね?
ピトーとカイトを会わせたとこのさ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 03:18:49.58 ID:NqYrRXZjO
・ゴンがジンを見つける→完了
・クラピカが仲間の緋の目を取り戻す→まだ
・キルアが自力でイルミを超える→まだ
・レオリオが医者になる→まだ
・ゴンとヒソカの対決→まだ
・カルトちゃんの野望→まだ
・一度ゴンさんになったゴンはまだ念能力を使えるのか?→不明
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 03:54:48.99 ID:jwzcp2wfO
>>617
・ゴンがジンを見つける→完了
微妙だろ。一応GIラストで「キルアを最高の仲間だと紹介する」が追加されてる。それに話したい事聞きたい事が山ほどあるはず。
あれを「会った」にする冨樫ではないと信じたい。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 04:26:06.98 ID:MnFmNAkfO
人によってこれほど評価が分かれる回も珍しいね。
俺は今週号、内容も絵も好きだけどな。腱鞘炎で手抜いたのかは知らないけど、ああいったラフ画こそ冨樫臭さ全開で面白い。
つか、あれ絶対わざとでしょ。ハンタはもちろん、幽白でもたまにやってたよね。
あれを許容できない人がいまだにハンタを、いや冨樫を見限らずに読んでいる事実にビックリだわ。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 04:28:28.89 ID:5fSY/0cn0
>>619
カンタンに言えば(冨樫について)にわかなんだろう
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 04:40:29.77 ID:MnFmNAkfO
>>620
出来るのにやらない子。それが冨樫なのにね。
今回みたいな内容を濃い絵で描いてたら、それこそ「本当に冨樫か?」と疑うところだわ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 04:54:25.24 ID:5fSY/0cn0
>>621
出来るのにやらない子ってのはホメ過ぎだと思うなw

やらなかったら やらなかっただけだと思う。

やればできる子って言葉がむなしいように。 あくまで俺の感じ方だけど。

ただ冨樫は「抜きの美学」やってると思う。

「足しの美学」じゃなくて。

手抜きも同居してるけどw
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:04:10.40 ID:eHMG2/e60
手抜き感で足りない部分を読者が脳内補完するのがいい

と思ってる
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:09:58.28 ID:OayCmeCYP
手抜きじゃないだろ、むしろ逆
冨樫はアシ使うのが下手っつーかアシ嫌いで、できるだけ1人でやりたがるから
作業量的に作画崩壊前のクオリティが冨樫の精一杯
どんなにアシが背景上手くても冨樫ワールドと乖離してたら納得せず没にして自分で書くらしい
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:14:16.04 ID:tbxhtPv60
絵があれなのに
さらにわざわざ普段使わないトーン使うのが不思議
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:37:55.85 ID:MnFmNAkfO
>>622
レベルE見てもわかるように、本来の画力はかなりのもの。でもやらないんだよね。特に今回のような内容では絶対に。だから出来るのにやらない子。

「抜きの美学」には納得。そこが冨樫の味。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 06:28:50.58 ID:/ayQ2n+5O
どうでもいいけど単行本で修正されてたらどうすんの?
自殺でもすんの?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:36:08.35 ID:x/SR7xVd0
携帯とPCの自演で気持ち悪い持ち上げで印象悪くしようとしてるだけだな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:40:22.89 ID:PoNsyV5E0
最初は「冨樫が連載してくれるだけでありがてぇ!!!」だったのに
段々それにも慣れてきて、「もっと面白い漫画を書いて欲しい」と思ったり
人間の欲望は果てしないですなあー
因果な商売ですね
でも冨樫の面白い漫画よみたい
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:45:22.03 ID:yolgY9EcO
どこが抜きの美学かはわからんが
セリフやナレーションにはとりあえず適用されないようだ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:49:13.90 ID:vzq0c2Yz0
>>170
> 人はいずれ死ぬし漫画はいつか最終回を迎える
> それを受け入れられるかはお前らの度量次第
創作物は未完で終わるというのがあるんだよ。
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:08:13.40 ID:xzKDGZdlO
コアラさんってもっと若い人間の考え方というかサガフロ2の昔のギュス様や
テイルズのルークみたいな未熟で攻勢なタイプのキャラと思ってたが意外と渋いやつなんだな
例えが分かりづらくて悪いが
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:10:57.04 ID:6EQQZ8ps0
巨大女王は本物のディーゴ総帥によるバイオテロとかかな?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:22:20.00 ID:QDDlAH+N0
>>600
個人的に、冨樫と三浦は許せるけど萩原は許せない
許せないってか気にならなくてもうずっと前から話を追ってない

何でだろ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:38:22.23 ID:DdMJBEu+O
>>634
面白くないからじゃないかな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 08:46:08.30 ID:5yuh3YKsO
バスタは何年か前に『対ウリエル戦十周年』とかいう、冗談としか思えないレスを読んだのだが……。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 09:05:58.47 ID:PAH75YlL0
クラピカ、バリストン、旅団は後日談で纏められるけど
ヒソカとジャイロは何かしら決着をつけないとダメだよな。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 09:16:06.86 ID:eKjjFxAo0
平日朝はアンチスレのほうがのびるようになったね
糞が自演してるだけだろうけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 09:34:17.55 ID:tQGmzV+s0
褒め称える以外はするな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:13:54.68 ID:LT6ptEqz0
コルトが居ないのは故郷に帰ってレイナとザリガニと暮らしてるからだといいな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:20:05.85 ID:zaitGQk20
ハンタ連載終了って2ちゃんで聞いたけどマジ?デマか?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:23:35.74 ID:MgXg6yIM0
っていう噂な
つーかソースの無い情報を信じるな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:26:38.91 ID:zaitGQk20
>>642
そうか。ごめんお
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:27:52.95 ID:SWSBDlOjO
>>641
もうすぐ休載が来るという意味ならあと少しで30週目だし
予想してる人は多いかも
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:32:32.98 ID:4cI5D1660
>>640
コルトはプロヴーダと喧嘩ばかりしてそう
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:39:54.89 ID:eKjjFxAo0
なんか最近変だよねここ
前コテが「富樫は天才」とかいったら天才というのは失礼
とか意味のわからない突っかかり方してるのがいた
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:52:40.72 ID:SWSBDlOjO
>>645
レイナが間に入ってオロオロするんだな
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 11:22:29.69 ID:FCbbKXGt0
絵がクソなのはいつもの冨樫だから笑って済ませれたが
内容までクソとなると流石の信者でもブチ切れだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 11:47:38.70 ID:aFEMlFit0
話は先週に比べたらはるかにマシだと思うけどなあ
クソと言ってるのは話を全く理解できてないやつじゃね?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:01:51.15 ID:MpZXN3wf0
先週のは絵も内容も糞の極みでしたな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:07:54.32 ID:dx/69AEv0
話自体は難しかったがよかったわ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:32:17.59 ID:PZROzS+t0
>>646
もう信者ですら擁護するのに疲れて来たんだろ
過去にフォローした内容すら今は出来て無いから必死に別の擁護ネタ探しww

見る目が無かった事を一生認められない小物が
ぶれながら擁護してるから変なんだろうなw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:47:01.44 ID:BdfoPmKFO
キルア「えっ、ゴンしたことあるの?」
ゴン「うん。俺みたいな子供が好きな人はくじら島ではマニアって呼ばれてるんだ」
キルア「じゃあミトさんも…」
ゴン「・・・。」
ゴレイヌ「えげつねえな」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:55:18.50 ID:4cI5D1660
>>653
レオリオショックだろうなw
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:07:35.12 ID:9C9J1QWC0
今週の内容はちょっとな・・・
中高生なら深いテーマが云々いうのもいるだろうけど
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:09:27.65 ID:SOYhY2n60
そこいらでよく見るような内容だし
厨ニっぽい感じも残念だな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:10:36.12 ID:VPQa5vmc0
内容くそだったかな。フツーじゃね
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:10:50.61 ID:P02+CpNz0
ハムスターにまで読まれてるhunter
ttp://livedoor.blogimg.jp/itaishinja/imgs/f/f/ffddbae9.jpg
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:13:16.39 ID:+VmxnYQ/0
やっと読んだ

なんだかなぁ〜続きは気になるのにワクワクしない
長年ハンタ厨やってたがしんどくなってきた
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:13:34.87 ID:riy8809Z0
みんな救われたよって話じゃないの
コアラはこれからの生き方次第だけど
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:28:24.47 ID:pAUJxYcQ0
カイト親切すぎるだろ、と思ったけど
カイトもゴミ扱いされてた人間だったみたいだからコアラに同情したのかな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:32:01.10 ID:VIHgtJ7h0
へたにバトルばっかりやってた頃より今のが好きだわ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:34:18.13 ID:riy8809Z0
このまま終わったら
ヒソカvsゴトーが最後のバトル描写になっちゃうな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:34:42.57 ID:JvC85RMy0
深いとか難しいとかじゃなくて
10年以上前に流行った自分探しだろ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:52:24.15 ID:dx/69AEv0
深いとかではなく
ハンタ界の設定が垣間見れて良かったんだけどな
まあ、コアラの推測の範疇だが
話が深いとかいう観点で読んでる奴はあほかと
あくまで現状に対してコアラ解釈してるだけだからな
キャラクターの言う事=冨樫の思想みたいな事になるのは残念だわ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:52:52.02 ID:hvCntsegO
ヒソカとか魅力ありすぎだろ。ヒソカ主人公にしてく
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:54:51.53 ID:hvCntsegO
富樫は趣味を取り入れるよな。野球とか
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:02:34.10 ID:JvC85RMy0
野球が趣味なんじゃない、パワプロが趣味なんだ
両者は似て非なるものだ
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:06:44.54 ID:Rt/onW9PO
あんな絵、内容でも尾田よりおもしろいから困る
とりあえずワンピースを打ち切って巨人の進撃を看板にしろよ
そうすればハンターなくても困らない
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:10:18.24 ID:JvC85RMy0
漫画のタイトルくらい覚えておいてやれよ


あと、アレが面白いのは1巻だけだろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:33:19.77 ID:E6u4V/uY0
終わりそう終わりそうって何年言い続けるんだおまいらは
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:41:26.33 ID:Z2vtzRnL0
背景雑すぎて判別できないけどカイトちゃんのいる場所コルトのいた家だよな?絵とか
カイトちゃんにしっぽついてんの?どっちなんだよオイコラ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:56:47.04 ID:yolgY9EcO
結局コアラが言いたかったことがよく分からん
DNAを持ち出したってことは
後悔したまま死んだだけでは生まれ変わりはしない
って思ってるんだろうか
また人間大のキメラアントが現れて死体を食われなきゃダメみたいな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:00:02.52 ID:RtWWkpCu0
飛影のフィギュアが出るのか
こんなのいいから格ゲー出してくれよ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:24:17.82 ID:37dkNSa90
ゲーム出すんなら格ゲーよりシミュレーションのほうがいいな
昔ワンダースワンで出たやつみたいな
なんていうか格ゲーみたいな殴りあいよりかは心理戦のほうがハンターにはあってる気がするんだよね
ただGBAで出たともだちなんちゃら大作戦みたいな史上最悪のクソゲー
ああいうのだけは二度と出してもらいたくない
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:31:13.36 ID:dx/69AEv0
>>669
巨人ファンしか喜ばないし、視聴率も悪い
はい論破
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:31:38.33 ID:GdV/opaz0
ハンタープラスとかでいいよな、アルカ、ピヨン、マチあたりを攻略とかね
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:36:19.71 ID:qu39ayRvP
王倒してから何ヶ月くらいたってるんだっけ?カイト成長しすぎじゃね?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:43:13.43 ID:ZuzEpeXk0
感動の再会が意外とあっさりってのは富樫なら普通だ。
目的果たしたし、念能力は失ったし、ゴンの旅は終わった。
ご都合主義の後日談で失速しすぎだが、このあたりでテコ入れしないと本格的に打ち切りが濃厚。
ジャイロ編はヒソカメインでやってほしいね。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:44:53.64 ID:RtWWkpCu0
>>678
元々豆粒みたいだったのが蟻編の途中で2歳児ぐらいになってたし
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:59:45.89 ID:Zd3bybwc0
>>676
完璧な論破だなw
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 16:11:33.53 ID:37dkNSa90
蟻だから成長はやいのか
転生の制約のせいなのか
絵のブレの範囲なのか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 16:44:44.11 ID:07rTKXFEO
終了まで後少しか。
休載してまた時間稼ぐか。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:09:17.95 ID:czMC90nT0
他の蟻なんて生まれた時点で成体だったじゃん
むしろ遅いぐらい
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:14:20.53 ID:OayCmeCYP
成体っていうか成虫っていうか
繭から出たら時点で成体で当然だけどな
てか大きく見えるの数コマしかなくね?まだゴンより小さいだろ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:17:34.00 ID:XnXsYx4B0
今から思えばアリ編のナレーションも味があったな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:22:29.00 ID:wAX9jLoc0
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:35:38.64 ID:SOYhY2n60
>>687
作ったモノを評価してもらいたくてしょうがないの?
しっかり者アピールなのかな、こういった動画でありがちな最初の前置きはいらないよ テンポ悪いから
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:58:12.65 ID:lsNyHAF1O
蟻編で腐女子のゴンファンが減ったのかね
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:22:42.63 ID:OayCmeCYP
ゴン腐なんていたの
キルア腐がパリス腐になっただけじゃないの
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:38:52.20 ID:bKIq6vEg0
終わりそうってマジかよおおおおおおおお
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:01:42.98 ID:Z3mSikLwO
あんな落書きで続けるなら終わってよし
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:05:54.38 ID:+etsBeXY0
ハンター完結を突きつけられた読者からの苦情に対して
冨樫「え?ジンゴン再開させたんだからいいだろ?」
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:18:17.45 ID:dLTksh/y0
この漫画に腐女子とか存在するのか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:22:40.90 ID:+etsBeXY0
今週のコアラはつまり
ゴトー転生の示唆ってことらしい
犬か?
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:27:28.49 ID:F9cGpf+B0
今回の話がよく分からん。
カイトが死んだ時、たまたまあの女の子も別の場所で撃ち殺されてて、
気狂いスロット(だっけ?)の念能力で魂が移動した、って事??
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:59:59.34 ID:BioxoAtq0
こういう時に限ってハンター読めてないとか言ってたヤツは説明してくれないのな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:28:14.34 ID:S1AGHPZ60
>>694
ヒソカとイルミに大量に憑いてるの知ってキモかった。
イルミは「美人」なんだってよあれ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:53:03.80 ID:ECwipN8o0
>>698
どちらかというとマネキンみたいなもんだと思うがな
特徴を一旦全て排除した後に目だけキチガイっぽいのを取り付けた感じ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:04:01.43 ID:LUkhMP2Bi
蟻編で一番報われなかったのはポックルさん?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:22:02.35 ID:uiBujquz0
ブシドラさんの存在意義って何だったの
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:26:03.34 ID:7TO81Wd50
>>699 あの目キモ怖いよな
しかもいつも顔変わるし 人間に見えない
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:27:19.59 ID:V38cC7k60
また落書きみたいな絵に戻ってきたし、冨樫のテンションが下がってるのがよくわかるな
もうそろそろ最終回だろう
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:38:38.58 ID:wZWpfymM0
今週、たことキルアの回くらい感動的な回だったのに
あの絵はないわ
前回の腱鞘炎の話は今回の言い訳だったのか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:46:40.34 ID:DKKHdaL0O
体調が悪いと字が物凄く下手になるが
あんなようなもんなのかな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:58:29.49 ID:wgUj9pn4O
>>700
ポンズさんも酷いが、ポックルさんの脳クチュには敵いませんね
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:08:24.02 ID:37dkNSa90
ポックルやポンズも蟻に生まれ変わってたりしてね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:08:47.14 ID:Y399GJK1O
>>698
このスレにもいたよね
イルミネーションさんを姉さんで通るとか言ってた腐女子
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:15:48.11 ID:Qg1CLfgqO
すまん、過去に挙がった話題かもしれんが
カイトの「あたち」と「俺」の使い分けは何なの?
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:18:10.72 ID:+knWeoU/0
>>696
なるほど、そういう意味だったのか!頭いいな。
ピエロの能力という意外、全然気付かなかったわ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:18:43.98 ID:He1sAeyO0
ほんとこんなラクガキ描いて人間として恥ずかしくねーのかこいつ
こんな当たり前のこともできねーゴミが子供を持つとか世も末だな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:19:03.75 ID:+knWeoU/0
>>709
ピッコロみたいに、ベースがカイトで知識が女の子とか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:22:42.06 ID:/ayQ2n+5O
>>671
しょうがないだろ
いつ終わってもいいのに作者が惰性で続けるんだから
マジで最終回さえ読めればいいからさっさと終わって欲しい
何一つおもしろくねえ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:23:06.62 ID:R57Hm5WE0
>>701
ヒソカあげ
それだけ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:27:19.44 ID:+knWeoU/0
続いて貰えるだけありがたい。
今のジャンプで他にすごい面白いマンガある?

そう考えるとハンターは続いてほしいな。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:33:10.76 ID:tJgkbe4C0
冨樫の魂哲学論議が結構面白かったな

ゴンとカイトの再会がメインだと思ってたら、むしろメインはコアラさんだったなw
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:39:15.27 ID:/ayQ2n+5O
>>715
ぶっちゃけジャンプならどれと比べても全く面白くないんだが
個人的な好みだけならしりまる、銀魂、スケダン、黒子あたりの方がよっぽど面白い
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:59:11.47 ID:XBhIbz2o0
ネタバレ見た…ハンタオワタ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:04:02.53 ID:87jYXIF50
>>717
なるほど、面白い漫画は人それぞれってことか・・・。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:12:45.07 ID:QG1ZKoUm0
超展開にもほどがあるだろww
今までの伏線が飛んでったわ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:15:17.23 ID:T3xzSPam0
コアラが撃ち殺した女の子
ってポンズのことであってる?違う?
絵が汚すぎてよくわからん
あと「カイトお客さんだよ」っていったカイトみたいな格好したやつ誰だよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:19:29.96 ID:zaKuBwTH0
ハンターって落書き掲載と休載の長さでネタとして扱ってもらえてる漫画でしょ?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:32:52.09 ID:abOtNhwiO
ポンズはもっとラリった虫に殺されてなかったか?
人型カメレオンみたいな奴。
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:49:21.28 ID:QG1ZKoUm0
>>722
ワンピース、ナルト、めだかの方が馬鹿にされてるけどな
みんなこう思ってるよ
この漫画だせええって
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:52:34.63 ID:T3xzSPam0
>>723
そうだっけ?だめだ週間で読んでるとすぐ忘れるわ
みんなよく覚えてられるな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:58:17.96 ID:wzOs5XroO
ポンズを殺したのは長髪トゲトゲの足ヒレの奴だよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:20:31.95 ID:fM+o0GgC0
>>725
お前の記憶力がヤバイだけだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:43:05.13 ID:mzgRN7ye0
アルカという存在が出たからピトーの件は何とか許せそうだ
あれだけ潤いを与え可愛くしたピトーを殺した冨樫は許さんぞおおおお!
死ぬ寸前に画力上げて可愛く描くかねぇ…普通描かないよな…
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:45:16.69 ID:3QRngE4u0
つーかコアラが水鉄砲で撃ち殺した男も、「逃がしてやりたくて」殺したのかな

普通に丸太で殴られたのに頭来て、殺したようにしか見えなかったが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:58:00.02 ID:AFS86PQYO
ネタバレみればハンター終わるかわかるかもしれないけどジャンプ買うまで見たくないからまいった。
こんだけ休載しないのは連載終了フラグだったのかな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:08:17.61 ID:tSKpho5j0
>>718
次週はかなり絵が安定していて背景も描き込まれてるから安心しろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:09:42.12 ID:IFqBrA4G0
いjまさら今週号呼んだ。以下マジでどうでもいいチラシの裏。
絵は何も言いたくない。絵柄が杜撰なのはいいけど、カイトに「早く戻ってやれ」と
言われたときのゴンの表情とか、気の抜けたビールみたいだ。
あれほど力感溢れる雑な絵を送り出してきた冨樫と同一人物とは思えない。

なのに困ったことに、今週号の他のどの漫画よりずっとこっちの胸に迫ってくる。
他の漫画家たちだってジャンプって狭き門で連載を続けるだけの才能もあり、
クソ忙しい連載生活の中で必死に努力もしているんだろうに、冨樫ほどは心を撃たない。
他の連中はジャンプシステムの枠に収まった優等生だが、冨樫は幽白の頃から
コミック折り返しやら『消えた漫画家』やらで毒を吐きまくってきた金箔つきの問題児だから、
それが原因なのだろうか。
コアラの独白がなんか我が事のように身に沁みる。俺はコアラほども立派じゃないけど。

そのコアラへのカイトの返答を見て、機械仕掛けのイヴって絵の下手な名作ゲームの
「あたしについて来れば、絶対に退屈させないよ。時間がフッ飛ぶように進む、
エキサイティングな毎日を遅らせたげる」って名台詞を思い出した。
冨樫も幽白、レベルE、ハンタとそういう作品を世に問うてきた人だし、
それがきっと、冨樫にとっての「これしかない」って生き方の産物なんだろう。

コアラじゃないけど、すげえ面倒くさいけど俺も生きてみるか。
あとゴンやコアラみたいに俺も謝りたい気分だから謝っておく。
現実世界にはカイトはいないからかわりにおまえらに謝る。おまえらごめん。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:20:44.90 ID:je7CJLN20
>>721
お前ほんとにハンタ読んでるのか?
カイトみたいなやつはスピン
コアラが撃ち殺したのはポンズじゃない
ポンズ殺した奴はボノさんに殺された
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:21:47.92 ID:bIoYVjmt0
あの木1784メートルで未だに人工物で高さ越えてないって言うけど
ハンター試験の時のタワー結構高くなかったか
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:42:36.54 ID:qz5bs9ucO
>>725立ち読みですか?卑しいね

>>734本スレにバレ持ち込んでんじゃねーぞ糞が
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:56:02.44 ID:bIoYVjmt0
>>735
なにがバレたのか言ってみろよビチクソが
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:03:42.00 ID:ZUNfDfHb0
木にたどり着いたこと
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:35:39.31 ID:gd0w3Y3YO
荒されてるねえ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:35:46.90 ID:LezFu8/G0
カイトってどうやって転生したの?
能力?まだわかってない?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:43:28.67 ID:87jYXIF50
>>739

>>696 >>710

魂だけ移動したんじゃない?
741名無しさんの次スレにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:43:56.94 ID:n3fqL5RD0
ハンターは連載終了致します
長い間ご愛読ありがとうございました!!!
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:47:46.23 ID:wzOs5XroO
腕がなけりゃオナれねぇとでも?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:51:00.07 ID:LezFu8/G0
>>740
さんくす
ふとカイトって食われてなくね!?って思って本スレまで聞きにきてしまったw
しかしそうだとしたらぶっとんだ能力だなw
744 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/01(木) 04:19:23.02 ID:Gb0tU7z70
キルアともお別れしてジンとも再開できた
新たな目標もできたし
外世界へゴンたちの旅は続くで再来週終わりそうだね

大好きな作品だっただけに最後があっさりすぎてなんか悲しい
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:38:14.70 ID:al/Qa0vmO
>>729
いやそのくらいは分かれよ
殺し屋(もしくは掃除屋)だったから仕事で殺してたって書いてあるだろ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:46:12.93 ID:VVOqHh770
ワンピースは表現がなんか幼稚というか、作者の感覚の俗世離れが目に見えるようだし
NARUTOはどんどんアメコミみたいなことになってきている前からだが
絵はちゃんと描いてるけど。
話は独特でセンス抜群面白いのに絵がネームで正直雰囲気ブチ壊しハンター
どっちがいいのだろうか…
掲載順最後だったのは、今の子に人気が単に無いだけか、それとも納期が遅れたのか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:52:07.54 ID:wzOs5XroO
単行本なら絵はいいけど単行本でるの遅すぎる
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:19:11.56 ID:O+QFtxDg0
こりゃ絶対生きてるな
ポックル
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:21:24.95 ID:J2ot8e+80
ポンズは人気投票上位に食い込んでたキャラなのにあんなのってないよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:20:16.84 ID:qwOsL+dcO
なんというクレイモア展開だよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:27:17.46 ID:x0Y7mQbG0
あのコマ割りによって、一時期論争があったけど、結局ポンズは死んだって結論に至ったのか?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:17:51.48 ID:rVP3Wk/70
ポックルとポンズは仮にもレアモノ
女王が直接食って王の糧にした

前にも言ったけど、王が腹の中に居るタイミングで
女王が食った、「良い物」は全て王に取り込まれてる
別の方向に流れて転生する要素なんかない
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:37:28.43 ID:IT0kQMia0
>>726
>>733
ありがとう
もう名前言われても全然思いあたんねえ、記憶力やばすぎワロエナイ


>>735
毎週買ってるどころか一昨年のからほぼ全部残ってるが
お前の人間性の方がよっぽど卑しいわ
ほらよ
http://i.imgur.com/UHcye.jpg
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:09:51.00 ID:MIt8pMGz0
ちょっと待て これで終わらないなら連載をあと10年以上続けるつもりってことだろ
マジで終わらせるつもりだな…ゴンとキルアの友情はとても危ういバランスで成り立っていて
いつか完全に崩れる日が来ると思っていたが別にそんなことはなかったぜ!
ジャイロもクラピカもやんないのか…
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:15:02.25 ID:BaC9rM4U0
なんでネタバレ禁止のスレでやるの?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:48:01.82 ID:IpsuBXhJO
HUNTER×HUNTERでキルアがあっさりリストラ、複線全部投げっぱなしのまま新世界展開でハンタ終了?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1330565056/
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:53:32.18 ID:g6GWwSX40
ゴンとキルアがクジラ島に寄った時
ミトさんがゴンにジンの話を聞かせてたときに
世界樹かかれててびっくりした
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:54:59.76 ID:etXqrGqv0
>>753
一年分で40冊近くあるのにジャンプまるごとなんてすごいな
いやハンタだけスクラップのほうが扱いは面倒だったわな 偉いな

ジャンプ買ってるけど正直単行本出てない分のスキャンも落としてる
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:19:37.60 ID:Jfw5sWmw0
今週も安定のつまらなさだった

またHUNTERの読み飛ばしゾーンが始まったな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:59:59.72 ID:ORd+n04sP
幽白の同人誌で言ってたけど、冨樫は自分が飽きないよう常に新しい展開にしているんだろ。
それでも整合性はそれなりに付けないと世界観くずれて完璧主義者のモチベなくなるからな。
そのへんのバランスが神。熟考しないと後悔するから時間必要なんだろう。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:06:02.96 ID:TrjL3hdm0
ちゃんと描こうよ冨樫先生
流石にこれは無い
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:06:20.78 ID:7XuwD5Hr0
富樫は別に週刊に拘ってる訳じゃねーんだろうからここらで一度区切って月刊の方に移動したらいいと思う
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:08:49.45 ID:sHHhRKXj0
>>734
ゴンたちでも走って出るのに何十時間もかかったからな
ハンター試験受験者はみな人知を超えた達人で試験には10mくらいある巨大生物も出てきてる
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:52:50.36 ID:Jfw5sWmw0
いきなり意味分からんモノローグはじまったな

自閉症の奴の漫画読んでるような気がした
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:57:45.87 ID:qz5bs9ucO
>>758残してあってその理解力じゃ、ハンター読むの向いてないよ、残念だけど
いぬまるスレにどうぞ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:06:02.53 ID:nlGB4FxV0
あれ?ここアンチスレだっけ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:17:08.76 ID:7exidcBN0
このまま終わったらアンチ化する
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:36:23.76 ID:CuXxS0OvO
続けたらもっとアンチ増え続けるだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:24:23.83 ID:a+t1Xgnu0
>>765
何言ってんだお前、支離滅裂だな
随分性格歪んでるね
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:55:40.68 ID:ueXgWSQG0
コルトと一緒に住んでた幼女カイトと、今週の赤毛カイトは同一人物なの?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:20:14.44 ID:zHIJxc4m0
>>761
次週はちゃんと描いてた
本当に体調悪かったんだろう
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:24:01.47 ID:tuJqSNSTO
有休を使い果たしてしまったよ
冨樫が頑張ってるから俺も頑張るよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:25:06.57 ID:MkCmay1y0
>>766
バレ来た水曜以降はだいたいミンナ非難してるから
水曜以降は、女臭い必死な子が目に付くようになるよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:54:29.89 ID:xlYvJQ4aO
蟻から産まれたカイトが赤毛少女の姿になってる件
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:57:13.01 ID:Jfw5sWmw0
>>770
そうらしいよ
多分成長かな

それにしても何であたちと言ってるのか分からないな
心まで女になったのか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:59:10.24 ID:xlYvJQ4aO
双子の王は人外な外見なのにね
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:03:03.35 ID:jSi+DkNm0
集英社社員がツイッターでネタバレ「ハンタ最終回確定ww」 → アカウント削除して逃亡 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330605871/
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:04:28.82 ID:RCTgzFUGO
>>771
つかあんだけ休載してたのに思いの他ストックねー事に驚いたわw
最後の1コマだけ気合い入れて丁寧に描いてたのが妙に笑えたw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:22:01.06 ID:cr4lm+n90
冨樫、ここで終わったらマジでボディーガード
雇った方がいいぞ
特にクラピカ信者なんか十年待ってるんだぞ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:26:33.85 ID:zHIJxc4m0
最近ちょくちょく現れるクラピカファンめっちゃ怖いもんなぁ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:39:58.46 ID:M/PBiG+r0
クラピカに似た、女性ファンが多そうな美少年キャラは
どの作品でも女性ファンが怖いイメージがある
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:47:51.44 ID:in0voCis0
幽白みたいにクラピカやキルアを1コマで殺したりしたら…
本当に冨樫殺されるなw
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:05:00.25 ID:zYqbi96r0
>>8
ハンターは信者も多いけどアンチも多いからな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:16:23.76 ID:DVdNXny/0
ハンタ→厨二病日本人向け
ナルト→脳筋アメリカ人向け
ワンピ→アスペ韓国人向け
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:30:50.61 ID:pdmDvF7N0
>>783
ジャンプを立ち読みしている奴のほとんどがハンタ読んでる。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:39:39.94 ID:uEbaR7JqO
スクエニが「伏線回収してハンタを終わらせるまでドラクエ10は出しません」って
発表すれば冨樫んのモチベも上がるんだがな…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:07:42.80 ID:P3IcthsP0
>>784
納得した
ナルトが海外で受けてるのはエセジャパニーズとかそんな感じだと思うが
ハンタ→厨二病内向型鬱病傾向日本人向け
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:13:46.72 ID:z80VFkmu0
絵がくそすぎるだろ・・こんなふざけた絵でよく干されないな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:17:43.51 ID:rjsibqeBO
絵がうまくてもつまらない漫画もある。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:21:05.52 ID:tzFb8kkz0
つまり下書き掲載で話も微妙すぎる今のハンターは最悪ってことか
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:30:35.70 ID:tzFb8kkz0
そういえば最後にあったまともな戦闘描写ってヒソカ対ゴトーだっけ?
ヒソカ対モブハンターや会場でのジン乱闘みたいなやつは除いて
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:31:07.93 ID:eU0A9DCS0
今のジャンプはそれ以下の漫画ばっかだからしょうがない
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:21:18.28 ID:FL7ak1qe0
さすがに富樫信者の俺も富樫が新世界の話しを描くとは思えねーわ
とうとう終わりか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:24:48.07 ID:L93Kxw3OP
ゴンさんやっちゃったし30巻超えてるし普通に終わりだろうけどな
それでも伏線回収はちゃんとやってほしいけど・・・
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:46:58.39 ID:gJw2hiVL0
外側の世界ってのはなんなの?
特殊な条件を満たさないと辿りつけない世界があるの?
それとも何かモノの喩えで言ってるの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:55:07.57 ID:8gHWyPsM0
トリコのグルメ界みたいな物じゃねーの?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:55:30.05 ID:FL7ak1qe0
>>795
リアル地球で言うならゴン達の住んでた世界はただの日本レベルの島国で
外に出ればアメリカやらソ連やら他の巨大な世界があるっていう感じ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:57:20.81 ID:mwUeQSFp0
まんまグルメ界じゃねーか
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 03:04:17.51 ID:D+QCDhmG0
鎖国してるん?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 03:40:08.86 ID:gJw2hiVL0
つまりトリコがハンタのパクリで、
そのパクリ漫画を更にハンタがパクるという愉快展開なのか。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 04:59:01.18 ID:f8BRZTli0
いつまで続くのか・・・と読者に思わせるのを逆手にとって
緊張感を出すあたりはさすが富樫と言わざるを
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 05:02:55.58 ID:P3IcthsP0
>>793
信者なら冨樫と富樫の区別くらいつけようぜ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 05:35:48.46 ID:MRpf03ofO
森みたいなところでゴンキルが話してるときにガサガサ出てきた脚がたくさんあるタヌキみたいなの、唐突すぎる上に世界観にあまり合ってなくて違和感なかった?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:02:03.91 ID:4r0yVOIIO
メルエムだって幽白のパクリの烈火の炎の天堂地獄のパクリだろ
食べた相手の能力吸収
身体が欠損しても食べて回復
夢は人間牧場
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:04:29.22 ID:EsaXAUYg0
また絵が汚くなってきたな、この漫画家&編集読み手舐め過ぎだろ?
読んでてむかついてきたわ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:08:35.75 ID:LwO2tRUF0
結局、幻影旅団どうなったかもわからんし、ジンの強さもようわからんし。
で、終わるのか。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:09:21.12 ID:m9U75c1r0
外の世界と海で相当離れてないとこの理屈はなりたたないぞ

それこそ地球から火星ぐらいの距離はないと
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:18:34.71 ID:LNYD0qYhP
絵の汚さなんてどうでもいいが話が軽くなりすぎてる気がする
また長期休載してセリフ回しや展開を練って欲しいわ
それともこのまま終わる流れなのか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:20:05.12 ID:EsaXAUYg0
正常な状態を知っているからこそ、絵の手抜きがむかつく
ある程度のレベルがあるだろ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:34:49.49 ID:BevQv6Up0
こっちは金払ってんだから
作者はちゃんと仕事をする義務があんだよ
読者が甘いから付け上がるんだろ
まともに週間で描けないなら移籍するかさっさと辞めろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:38:03.94 ID:zLXW7Al80
編集部がこれでいいと判断して出版してるんだから編集部に文句言えって
金払う価値無いと思ったんなら買わなければいいんだし、ちゃんと仕事する義務って何だw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:49:45.64 ID:gffZ8dj2O
そんなことより凄い事が…コアラの件…19巻でメレオロンに、泣きながら逃げ回る子供を撃ったじゃねぇかって…つまり19巻の伏線でも無い話を31巻で回収した訳だ…

元々用意してあったのか急拵えだったのか冨樫のみぞ知るという事だ…さてジャイロはどうなることやらw
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:55:18.33 ID:Q3OKAY7N0
ジャンプ編集部って昔みたいに厳しくないみたいだな。
冨樫クラスになると、口出しさせないんだろう。
冨樫の後輩に当たる尾田ですらインタビューで
担当に口出しさせないって言ってたし。

内心、冨樫やっちまったなって思いながら
頭下げて原稿を受け取るだけなんじゃないの。
仮にそうなら運搬係と変わらないけど。
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:55:58.23 ID:EIqRazupO
なんだかんだでお前ら冨樫には甘いからなw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:01:49.71 ID:f8BRZTli0
手抜き漫画家に負ける
ほかの糞漫画もわるい
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:04:28.93 ID:1PLalJKDO
絵でしか見てないやつは海の向こう側にあっちの世界があるって思っちゃうよね
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:07:23.02 ID:zLXW7Al80
>>813
ラフ画掲載する雑誌なんて今後買わない、ってクレームが何千件もいけば編集部も動けると思うけどなw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:11:11.36 ID:f8BRZTli0
単行本まで揃えるやつには
逆に貴重に見えそうだが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:22:38.36 ID:km50Q8iK0
>>810
つまりお前みたいなやつが少数派だってこと
もし、その意見が多かったらとっくの昔に打ち切りじゃ
少数派は意見が通らないから黙ってろ
悔しかったら集英社に電話でも入れろよwww
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:28:57.46 ID:LNYD0qYhP
>>818
そうなんだよな
いろんな資料集好きな俺は資料集でしか見られないようなラフ画やネームが見れるのは嬉しい
まあ雑誌なんて印刷荒いしすぐ捨てるし
なんだかんだで冨樫仕事しろの流れが好き
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:35:36.63 ID:paburWfe0
結局ナニカってのはなんなの?
「キルアだけには見返り求めないけど
キルア以外だとすっげーエグイの求めてきて断ると殺す奴」


それだけの話?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:35:37.04 ID:XHweacntO
ここ本スレか?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:36:10.20 ID:4r0yVOIIO
>>821
エターナルセーラームーンだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:41:36.74 ID:2O1X3gLw0
>>771
しかし内容は今までの糞展開がまだマシだった思えるほど糞
アレと比べたらナニカや幼女カイトなんてぜんぜん余裕
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:51:40.88 ID:km50Q8iK0
>>824
あんた好きちゃうやろ?
ないように関しては先週のが一番ひどかったってば
来週は超展開過ぎてワケワカランが
今週のはまだ良回
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:53:57.99 ID:4r0yVOIIO
コアラの独白は別にどうだってよかった
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:08:19.83 ID:ZSOcJLRs0
ハンター試験編久しぶりに読み返したけど、やっぱりおもしれ〜
このキャラクターと設定を受け継げば誰が原作でも名作になり得るってくらいよく出来てる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:22:03.81 ID:U+dgQZ320
よりによってこの絵選ぶなよもっといいのあるだろwwwww
http://www.animate.co.jp/special/jump_fair2012/pc/#hunter
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:04:31.09 ID:/HTJXlf10
昔が面白かっただけに最近のガッカリ感ぱないわ
ゴンさんのここで終わってもいい覚悟ってのは冨樫自信の覚悟だったのかも知れんね

また休載してつまらん内容で書くよりさっさと終わらせてくれ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:07:33.25 ID:luPZq4Xf0
世界樹はドラクエみたいにダンジョンになっててジンに合うまで最低でも数ヶ月かかる
そう思ってたwwww ただのでかい木じゃねえか・・・ しかもあっさり合流してるしw
前回の引きはなんだったのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:08:02.52 ID:hheQ1WX70
今週のスケッチ風の絵はなかなかよかった
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:24:22.36 ID:exqAiVYt0
親父と一緒に旅に出るのかねぇラストなら
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:33:23.99 ID:xuvcMO5e0
ゴンがやりたい事を見付けてそれを追い求めるって所で終わりだろうな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:36:12.60 ID:gNTTgBdV0
このまま親父と旅に出るだと話終わっちまうだろうが
旅団は団長どうなったかも不明だしクラピカも消息不明
カルトちゃんが旅団に入った真意もまだ出てこないし
パリンストンのキメラの卵の伏線も張ったままだし センリツさんの真の姿も出てきてないし
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:56:09.70 ID:Vmz3DRHiO
んー、ただの一部完ってかんじも

で、休載という
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:11:07.86 ID:yziU2+ri0
ずいぶん長い1部だったな・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:12:14.42 ID:T2Eo/GJp0
>>835
スラムダンク状態か

一度終わらせてハンタの世界観で短編を描いてくれるのもいいな
たまにゴンキルア出してさ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:13:57.91 ID:VJlC/GGH0
スラダンはファンが勝手に1部とか言ってるだけで
実際は山王以上の試合を書けないと井上が言ってやめたわけだから続編でる可能性はかなり低いと思うぞ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:20:37.74 ID:i3DiyuyK0
最終話に堂々と書かれてて「勝手に」はおかしいだろハゲ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:22:35.17 ID:06LQtEjs0
イノタケは文化人扱いされたがってるから
なんでも意味深にするだけで何もないよ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:25:25.11 ID:exqAiVYt0
>>838
「ファンが勝手に」っていうか
本誌ラストページでは、「第一部完」とあったからじゃない?

コミックでは、「第一部完」って文字が無くなってたけどw
でもまぁ無いわな。
それか曖昧にしてるか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:30:25.43 ID:i3DiyuyK0
第一部完は編集が「勝手に」つけたと作者がBS放送のTVの単独インタビューで答えてる
とは言えファンの期待する第二部をまったく手掛けないのも引っかかっていたのか
ある廃校を借り切って各教室の黒板に後日談を第二部的な位置付けで描いて公開した
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:39:56.44 ID:RV70R2Lp0
黒板はファンサービスみたいなもんだからな 機会があったら書きたい言ってたけど
バガボンドも1年くらい休載してたし終わらない限りスラダンはないな
終わっても書かないと思うけどw

つうかマジでジンに会っちゃったから終わりじゃないのか
最初はほぼそれ目的だったわけだし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:52:32.06 ID:69xgH3RF0
当初の目的を果たして
これからハンターとして何を目指すか決めて終わりな感じだよね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:07:58.83 ID:oglSAmx5O
世界一のハンターになるぞ!で終わりか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:16:10.02 ID:VoWVP9hN0
医者といっても外科、内科、耳鼻咽喉科、いろいろあるはずだが
レオリオは何医になるつもりなんだ?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:22:10.34 ID:Dzt80dSm0
漫画に出てくるスーパードクターは専門関係なくあらゆる手術をこなせるのが相場ですはい
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:24:30.50 ID:L93Kxw3OP
そりゃ外科だろ。法外な金額って時点から考察すると
脳神経か心臓血管のどっちかじゃね?
臓器移植も闇で高いだろうけど、これは金なんてイラネーで治療できないし
まぁブラックジャックばりのマルチ医者だろうけど
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:25:57.84 ID:/LgjxqCxO
来月で休載か終了か分かるんだろうな。
つか新刊さっさとだしてくれ…
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:26:11.46 ID:iF+rzF/6O
あ〜スラダンのスレだったか間違えた
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:38:20.24 ID:6/R7Aij90
冨樫は世界樹編をやってくれる!

俺に出来ることがあるなら言え 何でもやる

の演説してたんだぞ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:42:22.68 ID:VoWVP9hN0
ブシドラ=アンビシャスのアンビシャスって大志って意味なんだな
こんなかっこいい名前で死ぬシーンさえ描かれず退場とは
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:45:02.19 ID:ZSOcJLRs0
結局レオリオは医者にはなれず、ハンター協会の幹部か起業家として頭角を現すんじゃないか
大金持ちになって慈善事業してる方が似合うような
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:47:00.33 ID:lwaDAB8K0
あそこまで初期から医者医者と言ってるのだからなるだろ
なった後に協会いりだろう
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:54:48.53 ID:ZSOcJLRs0
>>854
ハンターになれたからといって、医者にもなれるとは限らないからなぁ
医大or医師試験で挫折するも、その後大金持ちになって病院建てる方がレオリオっぽいかなと妄想した
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:55:45.05 ID:hqtSnSIP0
そういうキモイ妄想は脳内で勝手にやっててくれ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:57:08.10 ID:VoWVP9hN0
そんなレオリオ見たくないわ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:01:00.67 ID:HTD9c5Rj0
演説で数多くのハンター味方につけたからなレオリオは
そんでチードルとジンにも気に入られてるし
協会入りは確実にあるだろうな 医者になった後で
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:14:47.76 ID:bUhZNnmB0
ハンターライセンス持った医師なんてかなり重宝されるだろ
サンビカだって選挙で名前が挙がるくらいだし
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:25:38.93 ID:3oDAeJXT0
レオリオ、念能力者としては、あのしょうもない念で終了か
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:29:13.31 ID:tXA7jwFkO
レオリオの能力は時止め
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:29:43.46 ID:L93Kxw3OP
さすがにルーキーが三年に1人しか合格しないハンター試験より
ルーキーが90%合格する医師試験のが簡単だろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:04:41.54 ID:OurcMhS8O
河上神の登場マダー?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:12:33.20 ID:HhGnDmzX0
ハンターで医師なら行動制限少ないだろうから
どんな僻地でも医療活動できるな
FFとかで何故か極地にいる道具屋みたいに
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:14:15.67 ID:2zjYCEgp0
今更だけどハンターが終わるって風の噂に聞いて337話の最後を見返したら
幾数年の時を経てって・・・
こりゃ終わるな

いろんな伏線が未回収すぎて
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:59:28.17 ID:eJr1U3UJ0
>>830
お前だけだよそんな馬鹿なこと考えてたの
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:31:16.41 ID:fK9jRCyC0
あの程度の絵の崩壊ぶりでワーワー言ってる奴多いんだな
こいつらが陰獣のとことかGIのときの絵みたら発狂しそうだ
逆に今となってはあの頃の落書き相当貴重になってるよなw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:33:26.93 ID:YleIuFnh0
作画崩壊もフラグぶん投げも幽白読んでたなら
別に驚くことでもない
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:33:46.95 ID:vivIw/2EO
トーンがテキトーに貼ってあるせいでよけい手抜き感が…
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:43:52.92 ID:tXA7jwFkO
今回よりノヴの時のがヤバかった気がする
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:47:42.13 ID:mCqnzMOTP
ハンターハンターが一番おもしろいいいいいいいいいいいいいいい
これだけしか読まないのにジャンプかってる。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:52:38.83 ID:phjRlPaB0
ハンタだけなら立ち読みでおk
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:57:26.05 ID:Nxb+Lvd/0
クロロの除念終わったしクラピカは旅団員にミンチにされてる
それくらい察してくれていう意味で出ないのか
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 19:12:56.12 ID:Qs2FUbCtO
落書きなら時間無いとも思えるけど最近は清書で覇気が無いからな
そういう意味では今週はあれでよかったのかもしれない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 19:53:59.01 ID:bERg6xyv0
ジンと会った後にゴンは生涯の目標みたいなのを探さないといけないと思うんだが
それを見つけたらハンタは終われると思う
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 20:23:41.01 ID:G/0tR2BV0
もう放り投げエンドかな
パリストンが何をするか興味があったのに残念
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 20:51:44.95 ID:xXNCGy7e0
外側の世界の話、額面通りにしか捉えられないお子様ばかりなんだな。
富樫がそんな底の浅い話作るわけがないだろう。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 20:56:24.98 ID:OGmTfDt10
ハンタ迷走しまくり

先の先を見据えて物語を構成する能力が欠けてる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 21:27:55.61 ID:tzFb8kkz0
連載終了じゃなくて永遠の休載に入るんだと思えばいいじゃん?
最後のページに「第一部 完」の文字はあるかな
編集部が勝手に入れたりしてw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 21:34:24.16 ID:N3+ajN/6O
ハンターが終わるはずないだろ(笑)再アニメ化したほどの漫画だぜ〜。
新しい世界一の開拓をジンとゴンがはじめるんじゃねえかな?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 21:37:46.17 ID:P3IcthsP0
>>878
ほんとにな・・・
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 21:39:22.76 ID:VsBlkn1e0
善意ってまどか信者だったよな
まりあなんちゃらとかいう精神病のヲタしか見ないような
アニメの信者にまどか叩かれてるで
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 22:21:22.79 ID:paburWfe0
>>879
おぼっちゃまくんとスラムダンクは
作者が最後のページに「おわり」って入れたのに
印刷時には「第一部 おわり」になってたらしいよ
編集部判断で無理やり第一部扱いにするってのは結構あるらしい
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 22:57:24.32 ID:gbL5cXGZO
ねー蟻編ってどんな終わり方して今どうなってるの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:03:27.38 ID:eJr1U3UJ0
>>884
消えろクズが
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:38:57.00 ID:R5HHfxRk0
ハンタが面白くなくなったのは
蟻の結末からだわ

確かに予想外
けどこれまでを台無しにするほどの残念っぷり
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:59:30.63 ID:AVZNFTryP
コアラって前にでてたの?いつごろ?全く覚えないんだ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:00:44.99 ID:FX6oz5LK0
19巻
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:10:44.90 ID:WAFyy9cnP
救えねぇ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:13:21.95 ID:lII6DV6S0
仮に第一部完とかなったら再開するのに一体何年間が開くのか
5年ぐらいかかりそう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:16:53.47 ID:KHDncSeWO
>>887
おさるとコンビだった位しか覚えてねぇ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:22:07.39 ID:p2qNzx3R0
何年前だっていうw
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:30:04.55 ID:aYgGgR2TO
赤毛は怒った時に緋の目になってるね
クルタ族×カイト?

めっちゃ強いな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:44:52.70 ID:Rg2Jo2s20
魂とかなんとか言っちゃったら死者蘇生できるキャラが出てきてもおかしくないな
いやもうナニカが出来るか
念って結局なんだったの?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 00:59:15.14 ID:ti82+Rk70
wktk
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 01:05:04.79 ID:d1GRRiJbP
別に念がすべてではないし
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 01:22:21.90 ID:asCwTEP90
他板からきますた
恥ずかしくないのかな冨樫
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 01:26:12.10 ID:7odI3wDr0
肩すかしばっかで最近面白くない。
煽るだけ煽っておいて放り投げるのはやめてほしい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 01:33:17.33 ID:9O3h5t0P0
それまでの休載でストーリー構成練る時間はあったろうにどうしてこうなった
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 02:32:58.84 ID:xfnMTrZk0
アンチはアンチスレでやれよ

賢いアンチ君なら理解出来るだろう
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 02:42:53.77 ID:cDvcRs2A0
ジンはパリストンが会長降りるとは思わなかったから
もうXデーの意味無いよね?
旅団もパクノダの意思を尊重して鎖野郎とは戦わない
ゴン「クラピカはもう旅団と戦っちゃ駄目だと思う」→クラピカ本当に戦わず緋の目探す

旅団はお宝手に入れてもすぐ売るみたいだし、クラピカ緋の目getしやすい?

もう終わってもいいよ冨樫。ジャイロ?知らん
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 02:52:06.77 ID:LedLIm3/0
>>900
アンチではないが
あまりのアレな展開に呆れて怒る気もしないのだが
しかしどうしても突っ込んでしまう どうしてこうなった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 03:54:31.92 ID:xfnMTrZk0
>>902
俺は終わり方に文句はないけど

終わり良ければ全てよしって言葉あるじゃん

アレの逆だと思えばいいんじゃね

終わりなんて一瞬だし
目的より過程を楽しむってのもあるじゃん
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 03:56:33.71 ID:7NCb5tow0
>>846
皮膚科
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 04:04:51.38 ID:LedLIm3/0
>>903
まあナニカ神龍が登場するまでは面白かったな
それまで楽しませてくれただけ冨樫に感謝してもう諦めるか・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 04:48:58.25 ID:jXvy7aRX0
絵と内容が荒れてきたけど
また長期休載とかはやめてほしいね
休みたいなら終わらせてからで頼む
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 07:09:26.71 ID:9TIqm+8s0
カイトちゃん成長やたら早いけど後一ヶ月もしたらスナフキンに戻ってしまうん?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 07:26:06.40 ID:ELB1uJd60
いや性別は変わらないだろ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 07:47:44.26 ID:Ait4wvmT0
ゴン復活以降夢オチみたいな展開だよなw
読後感の良いまともな最終回は期待できそうにない
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 08:05:58.07 ID:FNvxXPcY0
ゴンは復活後カイトにすぐ会いに行かなかったのはなんでだ
モラウからカイトが女の子になって復活したのを聞かされたのなら
すぐに飛んでいきそうなもんだが、何故レオリオへの報告を優先したのは解せない
時系列が逆なのか?それにしてはゴンが投票所に到着するのが早すぎるから無いか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 08:18:54.63 ID:WVqGLt1I0
>>910
レオリオは本部で、カイトはNGLなんだから、普通は病院のすぐそばのレオリオの方にまず行くわな。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 08:26:11.48 ID:FNvxXPcY0
そうかカイト遠かったんだな
コルトと一緒にいたもんな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 09:24:43.64 ID:7NCb5tow0
そういやジンはドラクエ5の格好してるし世界樹とか完全にドラクエですやん
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 09:33:26.52 ID:KtDE9mB40
ゴンが幼馴染みノウコか金持ち令嬢アルカのどっちかと結婚するフラグか
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 10:09:52.41 ID:fM/EYxVJ0
あの屋敷はNGLなのか?
コルトが協会に行って会長に会った後にあの屋敷に住んでたから、
ハンター協会の近くなんじゃないか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 11:21:02.51 ID:T3al0leX0
既出だと思うけどさ、カイトって女王に食われてないのになんで生まれ変わってんの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 12:27:46.92 ID:PDHr2bXRP
>>916
脳みそだけ食われてたか自分の念能力
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 12:36:27.53 ID:MM9OGRjmI
漫画を描き続けるなら地獄のミサワが代筆を頼むで!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 12:39:14.29 ID:+37mt2SS0
>>901
ジンはパリストンはXデーまでに
選挙で遊ぶつもりだとは言ったが
会長になるつもりだとは言ってないぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 12:47:40.71 ID:YO/gg30r0
富樫は思いつきでいろいろ出したのを、取り繕うのが異様にうまい。
みんなそれに騙されてしまうが、中身はどんどん空虚になっていくという。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 12:53:54.39 ID:QLSHP0q50
富樫の休みたいという欲求が絵に現れてるんだけど
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 13:05:14.54 ID:YYk/EYK+0
>>916
なんとなく
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 13:07:57.27 ID:KtDE9mB40
クラピカの人差し指の能力はバンジーチェーン
ヒソカと被ったからヨークシン編では大人の事情で披露できなかった
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 13:41:49.73 ID:YFZA5DxmO
選挙編でいっきにクソ化したな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 13:52:00.27 ID:Ae1tAKCa0
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:36:22.71 ID:1XtTfyyh0
世界樹が外の世界につながってるんでしょ?
ゴン達のいる世界には太陽や星があるよね?
世界樹どうなってんだよw
ハンタは未開の地がまだたくさんありますよってことで終了か
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:37:33.29 ID:ClVtmhsz0
そのまま世界観広げていって続けるんじゃね つうかなんで終了って流れになってるのかイミフ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:38:53.50 ID:oiAL7PdA0
地球空洞説でハンタ世界は内側
外の世界は外側
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:45:58.08 ID:ClVtmhsz0
まんまユウハクの魔界だなそれ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:51:33.62 ID:yhfRC9310
ダイ大も魔界行く前に終わったし、HxHもいいか
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 15:13:29.73 ID:xexVyvV40
ハンタ終わるん?
まぁ今更ジンと鬼ごっこもなんだよな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 15:19:32.85 ID:4w28FPeV0
蟻編の途中で諦めてた自分としては
ここで終わりでも満足だな
あとはレベルEみたいな短編を描いて溜まったら単行本出してくれたらいい
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 15:39:06.56 ID:3VKhkhh80
ていうかビーンズに話してた選挙の展開を予知してたやつ、
ジンの能力ってなんなんだよ?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 15:43:32.64 ID:NClfzoBhO
>>915 ピトーとゴンが行ったアジトかと思ってた。旧カイトが置かれてとこ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 16:38:44.67 ID:TbSjM2VwP
終わりますよ!
当然じゃないですか!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 16:46:00.25 ID:LedLIm3/0
>>932
蟻編完結させてくれたことは満足してる
つかあれでハンタという作品自体完結したと思ってる
アルカ編?何ですかそれ、神龍とか出てくるらしいけど・・・
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:02:50.55 ID:xrLzCJZLO
>>927
終了してくれた方がいい思い出のまま終わるからだろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:29:09.71 ID:7tgezb/K0
ここでまさかの新章突入!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:33:06.60 ID:eJncvv1G0
最終目的無くなっちゃったからなぁ・・・。

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:38:06.71 ID:1XtTfyyh0
今までの伏線全然回収できてないのに話進めていくわけない
レオリオがあっさり票集めたりジンとあっさり会ったり
早く終わらせたいんだろー
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:40:50.52 ID:7tgezb/K0
世界樹へゴンがジンに会いに行くと
そこには無惨な姿のジンが…
父さんをコロしたのは誰だ?!
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:52:35.81 ID:YFZA5DxmO
蟻編の締めはよかったがカイトが赤毛少女になっててそれも台無しだわ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 18:20:52.23 ID:B5dcaxo7O
雑だし、話もつまらん

インフルだったらしいし、次回に期待
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 18:25:33.04 ID:fM/EYxVJ0
次回は期待していい!
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 18:55:58.34 ID:IpRBaWkoP
>>941
ゴンの声がバーローになったり
薬飲んでたまにゴンさんになったり
「ペロッ…これは青酸カリ!」
とかやるわけか
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:08:03.72 ID:AT+J0Qr1O
団長のことも終えていないのに、このまま世界観広げて大丈夫か?

ホントにこれで終わりだろ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:11:37.53 ID:ADIojOnh0
何よりジンが小物過ぎて萎えたな
他人に孕ませて育てさせといてあの体たらく
顔合わせるのが嫌で逃げまくる

ジョセフが仗助に会ったみたいなカッコよさは望むべくもないな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:13:02.70 ID:PDHr2bXRP
ジョセフはもうぼけちゃってたからな
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:19:27.89 ID:XUceZj/H0
キルアって不幸かな? 家は金持ちそうだし使用人に慕われてるし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:23:30.61 ID:SDT25q5m0
>>946
団長はどうでもいいけど、さすがにクラピカまでこのまま出番無しってこたぁ・・・
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:26:07.10 ID:IpRBaWkoP
ジョセフもある意味最低だぞw>他人に孕ませて育てさせといてあの体たらく
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:33:16.67 ID:C92e9H3IO
ジンもせめて能力くらい見せて欲しかったよなぁ
ネテロからも「世界五指に入る念能力者」と言われた能力とやらを
冨樫が考えるのめんどくさくなっちゃったならしょうがないがw

>>950
次スレよろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 20:21:37.74 ID:WVqGLt1I0
ジンって確か個人情報消したりとか、一国の大統領と同じレベルとか言われてなかったっけ。

同レベルの事できそうなのが他にも11人いる、ってのでガッカリ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 20:26:33.96 ID:vVrBhJTs0
くじら島の写真のジンはイケメンだったのになー
現ジンは、なんか口元がだらしない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 20:57:27.75 ID:D1mhAT630
年とると目尻と口角が下がる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 21:00:02.78 ID:ELB1uJd60
そんな年じゃないだろw
30代の上に念能力者は年とるの遅いらしいから
あの写真がフォトショだったんだよ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 21:02:22.85 ID:SKzVXl3O0
ヒソカは立派な口角の持ち主
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 21:06:00.17 ID:fp+vXBZ50
saga1みたい
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 21:41:52.05 ID:TbSjM2VwP
おっとピヨンちゃんの悪口はそこまでだ
960ルッキ ◆4AxRb22VfVFb :2012/03/03(土) 22:28:13.01 ID:imP0ZMmr0
本スレはまだ腐ってなくて安心しました
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 22:33:47.29 ID:ei25GLsG0
なにこの糞コテ
晒しage
962ルッキ ◆4AxRb22VfVFb :2012/03/03(土) 22:36:54.60 ID:imP0ZMmr0
晒しあげに何の効果あるんですか
あげぽよしてくれてるんですか
良いですよ
ハンターハンターあげぽよしましょう
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 22:41:43.12 ID:TbSjM2VwP
ルッキー
脳みそちょうだい
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 22:42:02.08 ID:pu3QcBC30
結局幽白と同じような幕切れになりそうだなハンタも
冨樫が話をまとめるなんて無理か
965ルッキ ◆4AxRb22VfVFb :2012/03/03(土) 22:43:27.16 ID:imP0ZMmr0
>>963
せめてお願いさせてください

>>964
最後まで分かりませんよ
見守りましょうや
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 22:55:25.05 ID:klm5gk5RO
クラピカは旅団メンバーに復讐で殺されたってのを 富樫は暗示してんじゃ?
だとしたらイヤな最後だな。
967ルッキ ◆4AxRb22VfVFb :2012/03/03(土) 23:19:25.27 ID:imP0ZMmr0
そんな結末にはなりませんよ
冨樫さんを信じましょうキッチリ締めてくれますよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 02:50:35.03 ID:XGvCW38f0
>>965
お願いは既に『冨樫に続きを描かせてください』というのが、連載開始の時に。
969ルッキ ◆4AxRb22VfVFb :2012/03/04(日) 03:04:38.30 ID:r0+NdqtK0
ぶほぉw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 04:04:48.16 ID:Tkn8bKgeO
妹が「ジンダウンタウンの松ちゃんみたいな顔になってない?」と言ってた
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 05:08:38.59 ID:Yvj/cVVP0
ブロヴーダとレイナの帰郷話を描いた時点でアルカが死なない事は決まっていたのかもね
アレを描いた冨樫はもはや我々の知る冨樫ではないだろう
そう、今の冨樫は冨樫弟の針人間で操作された人形
あの柔い展開は秀昭の作風だ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 07:26:47.14 ID:wmN5FzFP0
冨樫ってもともとこういうほのぼのした話が好きなんだろうな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 07:39:18.02 ID:6Kpredwu0
残酷なのも両方好きなんだと思うよ
基本的に名作を残す人間てのは両方の性質を持ってるもんだ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 07:39:49.52 ID:eket2zKm0
あれだけ伏線残して回収する気もないのか?
ここで終わったらもうただの駄作以外の何物でもないぞ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 07:56:46.54 ID:r02wvDWs0
>>970
言ってる事も松本と変わらない
笑いとは正解が無い問題の答えを探すことだそうな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 07:58:45.50 ID:PtxGzjB50
伏線って言える伏線はクラピカと旅団との決着くらいっしょ
まあここが一番描けよって言いたい部分だが
鎖刺し時点で冨樫の中ではケリついてたのか
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 08:57:10.25 ID:VFXcLdTB0
ジャイロとゴンの出会いとかあるのかな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 09:19:56.15 ID:l8sSPKukO
ハンターの完結編スタート!!
してほしいな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 09:51:07.11 ID:rnHcZnTO0
337話見てたら終わりそうな気がしたけど
338話見たらまだ続きそうな気がした
ていうか続いてほしいと思った
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 09:52:57.81 ID:U2QHbfpcQ
松本も冨樫も頭が良いように見せる術は上手かったけどね
でも最近は劣化が激しくて…
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 09:57:13.80 ID:cfn8yx1N0
これから最終章を五年なり十年かけて描くとして
コミック二巻分くらいかな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 10:42:34.05 ID:+BAbv5wVO
カイトってネズミのキメラアントになったんじゃないの?
なんで赤毛少女になってるの?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 11:15:22.49 ID:bYAlrk4lO
祝!新世界編!!
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 11:58:04.83 ID:kx4n1asS0
ハンタ30巻来月発売か
ジャンプのHPにも載ってるじゃん
今気づいたわ
アマゾンは嘘じゃなかったのか
延期しないといいな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 12:42:32.27 ID:xjwKXmGFO
ヒソカの出番は全巻中どの巻?
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 12:48:35.83 ID:wHyXNkDC0
終わる終わる騒いでるのは馬鹿な一部の読者だからな
前はキメラアント編終わったら終了というレスを何度も何度も見たが
結局なんだかんだで続いてるし
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 12:56:42.82 ID:+mN3epX40
今週次週辺りがキメラアント編の本当の終わりなんじゃないの
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 14:40:21.56 ID:z0i5YjJl0
>>987
キルアの「絶対謝らせるからな」回収が真の終わり
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 15:22:10.05 ID:Rpx/JUMR0
てかすでに新章に入ってるのにwww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 15:57:53.40 ID:I8sl9nDvO
どうみてもゴン復活後はエピローグを何週かかけてやってるだけだろ
ジャンプ的にどうなのか知らないけど冨樫はもう終わらせたがってると思うけどな
ゴンの最強状態も最強の敵もアルカという制限無しのシェンロンも出ちゃったんだし、グダグダ続けられるよりサクッと終わらせて休養に入って次の新連載の構想練ってくれる方が嬉しい
出来れば次は最終回までしっかり練ってから始めて欲しい
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 15:59:39.82 ID:krj8ZWX20
また終わらせたがってるとか妄想かwww 妄想はいいが他人にごり押ししてくるなよ
社会的にゴミなやつの妄想なんてどうでもいいんだよ
それとも冨樫が直接やめたいと言ってきたのか? 関係者ですか?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:03:03.97 ID:zE7EQm520
コミックスが刷り上がるのにどのくらいかかるとか知らないけど

表紙まだなん?
もう何年も出るのを待ってコミックス買うなんてしてないな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:14:14.35 ID:Tkn8bKgeO
>>990
もし次の新連載するとしたらその頃には冨樫は50代突入してるだろうな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:26:49.03 ID:Sqo2eRb8O
終わらないで!!って素直に書けよwwww
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:36:56.44 ID:I8sl9nDvO
>>986
むしろ信者にアルカ編で○年、選挙後の蟻編で○年、世界樹編で○年といわれながらサクッと終わってきてんだが
で、次は新大陸編?
同じくサクッと終わるんじゃない?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:52:47.74 ID:aYGP0PS20
蟻編は9年やってんだぞ・・・どこがサクッとなんだ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:54:53.21 ID:CJa9PYVR0
http://blog-imgs-48.fc2.com/t/a/o/taokasu/youjokaito.jpg
こんな可愛かったのになんであんなブッサになったんだカイトは
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 16:57:51.33 ID:I8sl9nDvO
>>996
選挙後のってかいてるでしょ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 17:24:25.99 ID:Uy8DyoVi0
誰も立てないから立ててくるよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 17:25:20.22 ID:vKLuhKJj0
>>999
よろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。