【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 14【チャンピオン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中のサッカー漫画
「ANGEL VOICE」について語るスレです。

単行本は少年チャンピオンコミックスより1巻から25巻まで発売中。
(25巻は2012年2月8日発売)

同じ作者の「GO ANd GO」についてもOKです。

過去スレ、関連サイト等、注意事項などは>>2-10あたりに。

前スレ
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 13【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316188002/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 14:42:57.45 ID:bJnY6SQm0
過去スレ
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 11【チャンピオン】(実質12)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1304169639/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 10【チャンピオン】(実質11)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1287862769/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 9【チャンピオン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1275307698/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 9【チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1260417325/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 8【チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253655132/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 7【チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1246636891/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】(実質6)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1239253168/
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 5【チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1229922692/
ANGEL VOICE 4【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1218094493/
ANGEL VOICE 3【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1203592104/
【GO ANd →】小谷野孝雄【→ANGEL 】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1177082617/
ANGEL VOICE 【古谷野孝雄】【少年チャンピオン】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1192748464/

秋田書店公式サイト
http://www.akitashoten.co.jp/index2.html
Wikipedia「ANGEL VOICE(漫画)」
http://ja.wikipedia.org/wiki/ANGEL_VOICE_%28%E6%BC%AB%E7%94%BB%29
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 14:43:19.38 ID:bJnY6SQm0
人物紹介
市蘭高校

■1年→2年■
<中学最強4人衆>
成田信吾 CF(11): 黒髪ギザギザスタイル。たぶん主人公。元経験者らしいが下手。
乾清春 OMF(10): 金髪のオールバック。実力者だが裏切りにあってサッカーを辞めていた。
  ユゥエルとの1VS1に敗れてヤル気に
所沢均(ひさし)GK(1): 鼻の大きい朴訥フェイス。ブリーフ派。
  読者にDQN性を感じさせない男。
尾上輝久 SMF(9): シャギー茶髪。成田の勧誘タイマンにも負けて期限付き入部、
  母の料理で本格入部。
<その他>
広能文太 SDF(4): 所沢の男気に惚れた通信空手その1。仇名はブンタ。
  金髪短髪で、水内より目鼻口のパンチが効いてる方。
山守信夫 DMF(5): 所沢の男気に惚れた通信空手その2。若干アフロでタラコ口。

■2年→3年■
百瀬宏一 DMF(7): さわやかスポーツ刈り。
真面目で人懐っこい性格
脇坂秀和 CDF(6): ロン毛。仇名はワッキー。サッカーをやりたくて迷っていたが
  黒木監督の勧誘と二宮の一言でその気になり入部。基本へタレ
二宮修二 SMF(8): イチゴのヘタみたいな髪形の人。
  雑魚ヤンキーかと思いきや様々な名言を吐く哲人。小学校時代経験者。
水内陽介 SDF(3): 金髪短髪で、広能より威厳のある顔をしてる方。仇名はジミー。
  「脇坂と二宮がやるならオレもやる」
万代義文 CDF(2):金髪ゴリラ顔。仇名はバン。最後に入部。
フィールドプレイヤーでは一番でかい。「俺がきめる」
丹羽(名前は出ていなかった?) 12人目として入部したバンダナ男

■指導者■
久住 へたれ眼鏡、しかし素直な面もある。
黒木鉄雄  監督。大学時代、日本代表候補に選ばれるも、持病の右ひざが悪化で断念。熱い人
関根 菊一 黒木監督の出身大学のキーパーコーチだったが、市蘭のコーチ化

■サッカー部を巡る人々■
尋猶(ヒロナオ)誠一  金髪角刈り。百瀬達の1年上で卒業を待たず退学。
 喧嘩面では最強、退学後はフットサルチーム「怒剣」に入った
植草 : 七三イケメン。集団闇討ちする卑怯者。卑怯さが仲間にドン引きされ、
成田にぼこられても見捨てられる。その後も反サッカー部活動をするが尋猶の壁にぶちあたる。
村松留華(ルカ) イケメンで植草より漢らしい方。信吾の幼馴染。パンツを見られても平気な侠。
 マネージャーの件、廃部騒ぎ、マイの病気などでサッカー部の味方として動く。
 校長はいつも「松村」と呼んで怒られる。
高畑麻衣 内気な自分を変えるために茶髪&厚化粧で信吾に告白し、失敗。
  バスケ部にいた後サッカー部のマネージャーとなり、もめるチームを歌で励ます。
  しかし体調の異常が出て入院、脳腫瘍であることが判明。
尾上輝久の母 いっとき子を捨てて男に走ったが戻り、息子がサッカーをするのを喜ぶ。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:49:11.81 ID:hUZ84YXy0

    , -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/       \
  ./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ           ヽ
 /:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/   ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: /       .今       i
 i:: :: :: :: /  /:: ::/:: :: /::/    ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f        日        |
 |:: :: :: /  .,':: : /:: :: /::/      ヽ;',  ヽ:: ::.',ヽ:: i、|                 |
 ヽ :: /   i:: ::/:: :: /::/         ヽ',  ヽ:: ',.ヽ:::!|       逃        |
  ヽ/   /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_      ヽ   ヽ::r''',::「|       げ        |
      /ハ/::i:: イi l  _,r, =x      ‐xニ´、-、|i |       た        !
        |:ハ::,-', / /:::::::::::!      /::::::::ヽ \|'.     ら       /
         i.ヽハ   ヾ ::::::ノ      ヾ :::::::ノ  ヘ',           /
         ヘ ハ                   /|∧           /
.  ,. -―‐- <  .ヽri ⊂⊃      '     ⊂⊃, イハ、      /
/          \.ヽヘ、               イ/   >ー‐一'´
           \ ハヽ_、     r_-,     .イ
             .,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
              ヽ'. ヽ'' ~       ~ -y: :/ ヽ_
 必    も    明.   '. ヽ_        /: /    ヽ
 要   っ    日     ', _: -. _    /: /     ノ,
 に   と   は     i ~ ヽ:ヽ /: ./  _ - ~/: :i
 な    大            |  -''- `'-- '- - ' ~   /: : : i
 る   き                     i ./: : : : :i
 ぞ   な
      勇
      気
      が
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 22:09:09.23 ID:66hdidP70
乙。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 23:34:47.00 ID:md3ipj7X0
1乙

>>4
漫画よりもAAを先に見た者としては
この含蓄のある言葉、まさか二宮のセリフだとは思わなかった
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:55:05.36 ID:rP2PQTdq0
二宮・ワッキー・天城・間宮にしても、ここまでいい役になると
思わなかったな。
この漫画ヒール役が居ないな。教頭とホクロ教師と応援してると言って
嘘ついた松田みたいなヤツ位か
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:01:43.16 ID:t5R2Y+Gc0
植草が悪役だっただろ
ヒロナオに潰されて退場したけど
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:38:29.77 ID:rP2PQTdq0
>>7
すっかり忘れてた(笑)
でもサッカーの中では悪役居ないよな。
俺思うんだけど、どう考えても八津野と船学戦の15巻見ると、前の
キーパーも凄かったと思うんだが1点目は天城2点目はシュートが見えない
位置からコーナーだから止められない。
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:44:52.24 ID:t5R2Y+Gc0
乾を追い出した梅垣だっけ?あれも悪役だけど船和の中ではレギュラーなれないからなぁ
結局クリーンな奴しかいない
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 06:09:33.73 ID:4SJLe/wWO
>>10
梅木じゃね?
それに一年生で船学のレギュラー取ったら相当の実力者だろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 10:00:30.05 ID:rP2PQTdq0
って事はゴザルみたいに今はレギュラーかもしれんな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:42:46.16 ID:Rxew3zgE0
坪井の予言「一年後にはこいつらを誇りに思う」は、もう成就されてるのか?
それとも八津野に勝ってから、本格的に吹き上がるのかな?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:24:30.76 ID:+F7oyQ0d0
>>!3
次にやる時は突破されねえからな
あれも叶えてやりたいな、この板では全国編や天皇杯など無いと言ってるけど
あって(゚д゚)ホスィ…
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:35:14.31 ID:aRBduAVf0
最終巻のおまけで後日談として入るかどうか・・・ってとこだな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:14:41.45 ID:OPaUIXDOO
>>1
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:28:44.92 ID:cHbLMcRtO
前作みたいな感じで国体の千葉選抜くらいなら
成田百瀬辺りにもチャンスあるんじゃないかな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:30:27.09 ID:cHbLMcRtO
と思ったけど国体じゃダメじゃねーかw
ごめんorz
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:18:01.31 ID:3o9PYz/u0
成田はともかく百瀬は厳しいと思う
中盤いい選手多すぎだし、それ以前に3年の選手権予選だから終わってるんだよねw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:40:40.44 ID:+4ajh17EO
百瀬は怒剣に帰らないといけないから
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:37:33.05 ID:Ry5/QVA40
市蘭のメンバーってそういうのに興味なさげだが
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:25:47.37 ID:MnBXJVMa0
興味ないどころか下手すると存在自体知らない奴もいるんじゃないか
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:15:58.96 ID:lwSaLFMC0
シンゴが普通に決めるとマジびっくりするわ

そして安定の松田さんの格好良さ
試合に出てすらないのにこの存在感は何なんだ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:33:16.50 ID:+gHIdLLx0
相変わらず松田さんが格好良すぎる
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:11:02.47 ID:IomVjOeTO
みなっち届かなかったな
まぁ美幕戦の観戦もあの状況になったらしょーがない的なことは言ってたし
いかにもな超人キーパーじゃなくてよかった

しかし八津野DF陣の小物ぶりが心配…
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:30:15.16 ID:EEC9aXbBO
>>23
俺もビックリしたがオフサイドとはさすが成田
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:46:54.53 ID:ptagsx/G0
今週すげえおもしろかったw
成田でわらったわw俺がまんがでわらうとは
オフサイドがなにかわかってればもっと楽しめたんだろーか
松田かっこいいなつくづく
松田と天城のからみがみてみてえ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 13:48:53.24 ID:sqvoVe11O
八津野選手の「止めろ」ってのが、ギリギリのオフサイドを演出しててよかった
まさに笛に助けられたって感じで
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:11:26.83 ID:+gHIdLLx0
それに対して市蘭は、完全にディフェンスラインコントロールしてたのが印象的だった
ワッキーの成長具合はホントすごいな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:03:56.16 ID:TNo+ERvE0
いくらスーパーキーパーでも物理的に無理なものは無理というのがいいなこの漫画
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:08:55.27 ID:ptagsx/G0
まったくだ
美浜戦でもとめられねえもんはとめられねえといいきってたしな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:11:13.26 ID:EnICXuI80
でも結果的にはやぶ蛇だったな
弟はこれ以上に気を引き締めてかかるだろう
1−0勝負になるのが見えてきた
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:22:25.70 ID:bFHtrH4F0
松田は実況辞めて、偵察モードになったようだな
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:27:48.21 ID:PMnFAQYn0
成田のあのゴールは船橋戦までお預けかな
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:33:01.41 ID:ptagsx/G0
マジで乾かっこよすぎだぜ
結構ながいことしてるけど人気投票しないのかね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:47:06.61 ID:bFHtrH4F0
もちろん皆箱崎さんに投票だよな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:02:01.33 ID:ptagsx/G0
パコにはいれるけどだれ?そいつ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:42:35.83 ID:zApaY1hPO
松田さんに一票
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:46:41.10 ID:mdBQY4OR0
百瀬みたいなのが敵チームのキャプテンだったりしたら脅威だろうなあ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:07:44.63 ID:bcBwOJfMO
ああいう励まし方で直ぐに成田の気持ちを戻せる百瀬さん流石だわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:28:33.22 ID:bFHtrH4F0
>>39
ヒロナオ乙
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:28:47.25 ID:x39m28Kb0
もう物語の最終盤に差し掛かっているというのに
(決めるのか…決めるよな…いや成田だしな…でも決めるよな…)
と読者をハラハラさせ続ける主人公ってすごい

古谷野がここまでコツコツ積み上げてきたからだよねw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:19:38.98 ID:FL7ak1qe0
オフサイかよおおおおおおおおおお
ギリギリのタイミングだったのに観客に笑われるのはせつねえな

早くゴールシーンが見たいぜ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:45:21.17 ID:UcPSPFap0
パッシャアアアアアアアア
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:45:39.72 ID:UcPSPFap0
このスレの速度ってかなりすきだ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:45:50.25 ID:DPB4tRoRO
オフサイドで良かったと安堵するのでなく「一人はしゃいじゃってカッコ悪w」なのは
敵チームに対する集団的な精神攻撃としか思えん
百瀬ナイスフォロー
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:51:56.01 ID:xCPMV0WF0
次に似たような場面あったら皆川は止めちゃいそうだな
なんか癖とか読みとか当たって
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:54:10.21 ID:UcPSPFap0
皆川って今のフナ学のキーパーよりつよいんかね
てこの大会の前?の決勝はヤツノがフナガクに勝ってるんだよな?
てことは今ディフェンディングチャンピオンはヤツノじゃないか?
フナガクやりかえしたっけ?
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:45:24.89 ID:4DcABRUy0
描写からして、現役では千葉最強っぽいけどね。
あと、船学が負けた試合は新人戦だから、インターハイでやりかえしていたはず。
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:45:48.44 ID:UcPSPFap0
あー新人戦かだいぶまえだなさんくす
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:31:49.65 ID:+8EdG/Ze0
キーパーの能力は負けてても、ディフェンダーとの連携で勝つってことになりそうだな。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:10:55.18 ID:lzvi9nyh0
>>46
単純に普段はサッカー見ない層の反応を描いただけじゃないかな
百瀬のフォローは本当に凄い、男性だけの集団ならこいつは完璧だろうw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:17:47.11 ID:ErPbaFhN0
百瀬さんが女性と接する事が出来ないみたいな言い方はやめろ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:19:38.82 ID:CggDHF2m0
そうだ、百瀬さんは女性の気持ちを推し量る能力がないだけだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:19:46.43 ID:S3YGvKT+O
>>52
さすが百瀬だよなあ。まさに聖人だよ

成田にパスが通った時に八津野のじーさんだけが冷静な目で見てたのはオフサイドと見抜いてたんかな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:22:45.19 ID:yjVnJXyP0
松田の横にいる宮部クンで出てくる度に思うんだが
習志野との初戦の前にあった「習実の得点はすべて宮部が起点になっている」
みたいな前フリはなんだったんだろう
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:43:33.73 ID:vNqC//Mb0
松田3ゴールへのラストパスは皆、宮部だった筈
つっても松田単独でDF抜いて決めたからどう評価したものか
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 20:27:32.79 ID:FRxt6a+a0
女の子にAV全巻読ませたら百瀬が一番かっこいいって言ってたよ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 21:26:42.20 ID:F2wCfi+fO
今週のモモさんの成田への励ましと、次のチームメイト数人のコマがあるページみたら
何か急に、マジでこのチーム勝ってほしい〜っ!って気持ちになった!
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 22:12:13.74 ID:5bdxJNtA0
>>55
佐久間が成田と乾に、完璧にしてやられたのを見て完全本気モードだったんだろ。
やられても慌てるようなじいさんじゃないし。そこは横の若造どもとの対比かと。
笛は微妙な判定だったんだから。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:16:00.99 ID:tVLlEQky0
オフサイで笑われた事から、イチランのアウェイ感が出てていいね。
誰も勝つと思ってない。勝つのを望んでない。
松田もイチランのオフサイドトラップを目の当たりにするまで同じだったと思う。

そーゆー雰囲気を直接的な言葉で書かないのが憎いよね。



62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:30:18.91 ID:WmAaU7Da0
俺の中では天野に対してコイツと言うと思わなかった。
マーク外れるからとかなら解るけど、百瀬がコイツって口聞くと思わなかった
ながっかりだ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:34:39.37 ID:1r7NYlpN0
どうでもいいけどシュート決めた後のオフサイド判定はサッカー漫画で萎える事ランキング結構上位に入るね
もっと早く鳴らせよとしかいいようがない
この漫画の今週は面白かったけど 松田と百瀬がカッコいい!
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 23:46:40.64 ID:lzvi9nyh0
バトル漫画の残像、幻術、身代わりの術?みたいなもんだな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 02:04:16.49 ID:/S8Z2rPuO
決めた後に笛なるのは結構あるけどね。学生の大会なんかだと特に
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 10:16:23.52 ID:k1KX7fMB0
恋愛漫画の夢オチ、思出し、電車等で聞こえない?みたいなもんだな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 11:45:16.07 ID:+MtzOJLU0
>>61
まったくだバチバチにはそこんとこみならってほしい
>>64
ああ、前になあ そればっかしてる戦いがあってな。。。さすがの俺も大したやつだ・・・とはいえなかった
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 11:47:04.19 ID:G6UXAS7h0
ザ・ニンジャ対サタンクロスとかかな?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 11:51:05.95 ID:YAemi2Bc0
週を跨いで、その手のネタをやられるとキツイな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 14:15:21.52 ID:X/oZxbMl0
野球漫画のツーストライクから打ったのがポールぎりぎりの大飛球
ホームランか!?ファールか!?→ファール(でその後は普通に凡退)
みたいなな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 17:52:02.79 ID:k1KX7fMB0
ツーストライクから打ったのがポールぎりぎりの大飛球
ホームランか!?ファールか!?→ファール(でその後は普通に凡退)
これは本物のパターン
漫画の場合はタイミングがどんどん合っていきホームランっす。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 19:08:04.79 ID:+MtzOJLU0
サスケ対イタチ 
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 20:38:31.73 ID:k+a4Es7y0
【サッカー】ゴールキーパーの蹴ったボールがそのままゴールへ ただし、オウンゴール!?(動画あり)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330702239/

ギャグ漫画ならこれありなんだけど
これでやったら違う意味で泣く
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/03(土) 23:14:04.21 ID:k1KX7fMB0
柏の鉄壁南雄太も昔やったよね・・・
http://www.youtube.com/watch?v=g-VVDVWuN5k
菅野よりも今でも上だと思ってるぜ!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 10:18:57.41 ID:PiwxqpIf0
>>71
漫画のパターンが本物で有ったといえばホームランじゃないけどWBCのイチローさんだろ
6球くらいファールしてどんどんタイミングが合っていってヒットして決勝点やで
あれだけはいまだにカッコヨスなあ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 10:25:09.50 ID:a7O+Mr0S0
やべえ それおぼえてねえ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 11:26:32.64 ID:VlJHRp+GO
>>75
まぁ、あの人の場合存在が漫画みたいなもんだし
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 18:15:42.95 ID:EaJwgP1N0
>>75
あんときのイチロー、あからさまなボール球に手を出すくらい余裕なかったじゃん
それだけ必死だったというのも見ていて伝わってきたけど
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 18:29:21.91 ID:yGjlam0n0
別に余裕ないってのは>>75への反論足りえない気がするぞ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/04(日) 19:27:48.51 ID:a7O+Mr0S0
百地がどうなるかだ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 00:33:24.68 ID:9gPTKj2i0
天城が口から吐き出した手榴弾でズタボロになるんじゃ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 10:47:02.69 ID:ej9g5B0o0
成田が風のような速さのドリブルで駆け抜けるんですね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 11:14:00.32 ID:xbGOwqUE0
>>78
イチローはわざとボールに手を出してるのしらないのか?
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 13:18:34.36 ID:hgMM2Tnc0
おれはなりたがきらいだ
全然かっこよくねえしゅじんこう
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 13:24:05.01 ID:9BdNQSXbi
主人公 脇阪
サブ主人公 百瀬
裏主人公 乾

86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 13:30:56.37 ID:hgMM2Tnc0
それならなっとくだ
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 14:15:57.70 ID:nrRhZpFi0
イチランのDFの上手さって結構すごいレベルになってるのかな?
レベルの高さって素人だからよう分からんけど
次回説明してくれるかな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 17:03:49.88 ID:TS+Dr3y60
>>87
あんまり期待しないほうがいい
この漫画そういう部分は結構飛ばす
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 18:21:09.08 ID:RQCcNxqp0
インランに見えた
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 21:21:35.01 ID:xbGOwqUE0
>>87
最初のド下手糞の頃から比べると違いがわかると思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:25:13.95 ID:ft/k1IZ90
ここんとこ毎週
松田がプレーヤーなわけじゃないのに読んで一番に出てくる感想が松田さんかっけーだというw
目立ちすぎw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 00:54:38.93 ID:txOVrB920
美浜幕張と習志野実業の試合知らないからだろ
箱崎さんが決めて1−0
そのまま前半終了
後半箱崎さんがオフサイドを取られ、抗議してイエロー、その後後半7分
シュミレーションを取られ退場。
その後は習志野実業が13分に追いつき、21分に逆転
で6−1で敗北。
松田と箱崎さんで飛び級は決まり!
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 22:33:46.82 ID:AqIwTWDb0
美幕は実にいい物差しだったよな



読者が市蘭の成長具合を測るための
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/06(火) 22:45:51.79 ID:737z2+pD0
忘れ去られてはいるが
美幕は百瀬さんの心を折ったことがある
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 00:59:50.61 ID:3+xwhtrm0
>>93
この間の美浜幕張戦どうだったっけ?
6−0だっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 14:48:14.51 ID:HtW7IBvEO
6−0だな
まさに市蘭は美幕が育てた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 18:15:03.39 ID:MATm9qtBO
漫画喫茶で廃部取り消しのとこまで見たが、準々決勝で泣いてしまった
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 23:10:17.05 ID:3+xwhtrm0
>>96
ありがとう、鳥居喜一郎なかなかやるなって思ったんだけど。

>>97
船学戦だよね?
あの試合から俺も、本気でやらないと学べないって思ったよ。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/07(水) 23:34:06.78 ID:lYx0DSqI0
まああの試合はこの漫画のハイライト
今後あれを超えれるか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 07:29:32.51 ID:240aOBtW0
八津野戦はラストバトルでもいいくらいだ。

まだ先があるんだよなーwktk
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 11:01:57.54 ID:QI9Od18w0
これは入らないだろうな。
テルはパスを出して成田が入れるパターンで勝たないと。

所沢さんマジ鉄壁
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 13:14:44.85 ID:A2JYpNEo0
ヤツノのキーパーかっこええな
つか乾つよすぎだろw
今週もおもしろかった
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 13:33:04.36 ID:Kaofko5f0
主要キャラが全部カッコイイ
来週一点入ってそうだな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 14:08:16.93 ID:A2JYpNEo0
ヤツノ戦のわりにテンポいいわ
もっとゆっくりやんのかとおもった
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 15:12:27.57 ID:vn1/nMQ70
しかしベスト試合が公開レイプなんてスポーツ漫画が他にあるだろうか?
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 15:26:41.67 ID:W0zZ3Nfw0
皆川くんは試合に入れば相手を絶対に甘く見ない名プレイヤーだな
顔つきが正義超人になっとる
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 17:41:29.59 ID:HD9KhU2xO
船学戦あたりは表紙も取ってたからな。あの試合は感動した
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 18:24:27.18 ID:xfBH7cr6O
皆川弟は慢心キャラかと思ってたら観察眼も一流だな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 18:30:23.14 ID:W0zZ3Nfw0
テルちゃんのミドルは入らないけど皆川とDF陣はかなりびびらせる気がするな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 18:39:19.04 ID:CTANhew0O
入るんじゃないかなあ
入れば後半戦が前半と違った感じになるし
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 18:42:51.39 ID:ym/VFGLN0
そういや後半は八津野が追い風だっけか。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 18:44:15.49 ID:qw10P+9g0
そういや風とかあったな。低弾道シュートなら風で軽くホップしつつ伸びてくれそうだ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 19:53:08.59 ID:NBq5pG280
ここは浮かせて枠外に外れパターンでしょ
そして成田との罵り合いで前半を締めると

決勝の1点は後半の市蘭の全体での押し上げで
それまでに老監督の激で気合を入れ直した谷津野の
怒涛の攻撃があるとみた
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 19:58:39.54 ID:aUkjxFNcO
皆川弟が個人的感情入れてくるのは兄に対してだけか
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 20:14:01.28 ID:BV5HD5otO
どっちにいつ点が入るのか分からないからすげーハラハラした。
キーパーが成田を見直したところはニヤニヤしたわ。
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 20:36:19.64 ID:7Yb62cxl0
この締めは判断難しいな
皆川のナイスセーブだとワンパすぎてなんかあれだし
無失点or1失点で終わりそうなフラグたってるから前半であっさり点取れる気もしない
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 20:51:00.37 ID:ozRgOp0H0
>>116
ハ津野から2点取れるわけがねえが怪しいな。
1点ここで取って、後半追いつかれて最後の1点をオッサンがヘディングで
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 21:15:11.64 ID:jr8mzZhQ0
テルちゃんのこれ決まっちゃったら最後の見せ場になってしまう感じが凄い
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 21:17:19.03 ID:A2JYpNEo0
ハ津野から1点とるイメージ、いや2点とるイメージはあるんだが
ハ津野が一覧から点とるイメージがまったくわかんから みていてなんだか安心してしまう
天城があのザマじゃなあ いや、まぁあ4人抜きはしたけどさ

俺はここでPKがくるとふんだが皆川からPKで点とれるイメージが尚更わかん
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 21:53:03.45 ID:ozRgOp0H0
天城はあっさり抜かれまくってるねw
ここはテルちゃんに決めてもらって、2点目にアフロかオッサンだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:03:16.68 ID:A2JYpNEo0
まぁ俺は天城がへぼいんじゃなく乾が異常なレベルなんだとみてるけどな・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:06:39.19 ID:/I42PC3W0
流石に決めると思う。
そうしないと天才のアドバイスが無に帰す
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:12:16.62 ID:ZU/ifKPS0
>>119
ハ津野って打つのめんどくさくね?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:13:11.29 ID:bLtckudM0
まだ天城は鬼になってない
じーさんが死にかけた時に目覚めるはず
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:13:52.38 ID:A2JYpNEo0
>>123
ダイジョウブです。お気遣いありがとうございます。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:13:59.00 ID:UE8fWQqv0
乾が単独で行くより良いと判断してのパスだし、決めるかな?
そういえば乾にアドバイスされた後にミドル打つのは初?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:27:46.21 ID:6TcJPD/50
鬼になっても実力が向上するとは限らない
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 22:52:34.38 ID:ErTlmKv80
11:仁科
10:
9:天城
8:
7:
6:
5:
4:有沢
3:
2:
1:皆川

試合終了までに11人判明するかな?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/08(木) 23:47:55.88 ID:bLtckudM0
>>128
ちょっと振り返ってみた
11:蓑部
10:仁科
9::天城
8:光岡
7:吉村
6:里見
5:
4:有村
3:佐久間
2:杉原
1:皆川
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 00:22:18.42 ID:IXQSaKMT0
DF佐久間は精神ダメージを負ってかわいそうだと思ってたが
読み返したら大昔の練習試合で調子に乗りまくってたしムカつく顔しまくってたからいいやw
何気に表紙まで飾ってるしなw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 02:50:28.52 ID:Swy4GzZgO
テルちゃんシュートは皆川弟にキャッチされるがシンゴの恐ろしく速い詰めに皆川弟が「やっぱりこいつは怖えぇ」と予想
132sage:2012/03/09(金) 07:51:36.06 ID:xPeZiddpO
弾いたボールを成田が押し込むの王道ゴールじゃない?
後半は相手が前掛かりになった所を、カウンターでもう一点追加して終了
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 09:23:11.03 ID:XY01tZC50
>>132
意外にこの作者はGAGのときから主人公たちに「大逆転」とか「完全試合」みたいなスーパーな試合しないからその辺りかもね。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 10:37:13.70 ID:gjfz8oZk0
GAG?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 12:01:40.71 ID:vIIMZWWJ0
前作のGO ANd GOのことだよ、多分
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 12:19:22.69 ID:gjfz8oZk0
そ、そんなのあったのか サンクス
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 12:29:17.17 ID:U7D9DOh50
あんごぉは結構チートキャラ多かったな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 13:59:29.60 ID:SUIAN3I2O
主人公の目標が無敵のストレートで27連続3球3振だからw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 15:07:28.77 ID:xPeZiddpO
sage間違えた
八津野に2点位入れないと次で点が取れる気がしなくない?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 17:47:27.69 ID:UbNT6sBh0
次の相手ってそんなに守備力が高いの?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 17:54:55.18 ID:gjfz8oZk0
いやならしのはザコだろー松田だけだ
皆川は作中最強だとおもうけどな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 20:09:18.83 ID:bwSJwIyTO
>>141
紺野バカにすんなし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 22:59:25.21 ID:JinbeGFk0
意外と3点くらい獲るんじゃないか
八津野より更に格上の船学に勝とうってのに1点が精一杯ですってんじゃいかんだろうし
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 23:43:32.67 ID:U6ocyYP30
八津野は強いけどDFはそこまでよくないよね
皆川さんがすごいだけで前の練習試合でもやられてたし、
DFの総合力は市蘭の方が上っぽく見える
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/09(金) 23:51:15.92 ID:PEBx+jcs0
船学戦が終わったら終わりなんだろうけど
出来れば、さらに続けてほしいなあ
後日談的に
ユースとの対戦とかさ

千葉だからレイソルユースとの対戦とかさ
仙石・指宿・酒井・工藤・比嘉あたりの黄金期をモデルにして
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 00:08:08.37 ID:1z6Ex24j0
船学
攻撃 5(基準)
守備 5(基準)
体力 5(基準)
走力 5(基準)

八津野
攻撃 4
守備 3
体力 3
走力 3

市蘭
攻撃 2
守備 2
体力 8
走力 7
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 00:22:29.23 ID:mCZY+mro0
スゲーな、八津野の倍以上の体力と走力かよw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 00:52:48.63 ID:8RTz6zda0
てるちゃんのシュートで一点入って
後半天城に入れられて同点

終了間際天城のオウンゴールで市蘭勝利
間違いない
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 00:54:32.67 ID:WRRbMP6W0
敵チームとはいえさすがに残酷すぎやしませんかね
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 01:49:04.12 ID:A7MqUje90
角度も距離も得意なら所なら、今回は決まって欲しいな。
元ナショナルトレセンに代表級GK、で身体能力なら市蘭最強(?)の成田だろ。
そいつらと4強として並ぶからには、ミドルくらいは乾に勝たせてやってくれ・・
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 04:14:08.30 ID:o/5KPRiN0
尾上のミドルは研究済み。
威力も正確性もあるが、枠に入れるの優先で、広いところに素直に蹴ってくる!
下手に臭いところにブレないでくれれば止められる!
てな感じでセーブしちゃうんじゃないの。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 10:39:56.57 ID:L+fZpv700
ここでセーブされても、尾上のミドルもヤバい!と印象付ければ攻撃の幅が広がる。
決めて欲しいけど。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 10:43:20.69 ID:GhiCg6Oj0
ふと思ったけど大事な場面でテルちゃんのミドルが決まったことって何回くらいあったっけ
ボロ負けした船学戦の前の、芝に慣れてない試合で決めたことしか思い出せない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 11:20:02.22 ID:VibuSPx90
ミドルなんて、めったに決まるもんじゃないだろうからね
前に乾が言ってたように、今回のチャンスも成田フリーならパスした方が
点を取れる可能性が高いみたいだし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 12:47:57.64 ID:SnrGIRMqO
最高の状況で決まらないとなるとテルが皆川から
点をとる可能性はかなり低くなるよな、決まってほしい
ただ、最近得点パターンが確立されてきてるから
たまには全員攻撃団子状態で脇坂や二宮あたりが決めるのも見たいな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 13:53:05.06 ID:n1dH/mLv0
>>153
あとは圧倒的点差のとき、ミドル決めてる印象はあるな
以前はそういうポジション、成田だったはずなんだけど・・・
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 17:57:10.79 ID:KSN1sZJN0
>>155
オッサンのヘッドがそろそろだと思ってるんだが・・・
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/10(土) 20:21:58.31 ID:7Olc65yKO
ママンが来たらミドル決めるよ、きっと
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 09:04:02.76 ID:7AdizqR9O
>>158
ママンの声を聞いたとたん、緊張してミスキックしそう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 09:12:57.40 ID:Sjupo2+C0
俺もこのミドルは入らないと思う・・・
いいGKとの試合だしPK戦まで進みそうな気がする
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 10:21:40.88 ID:LNk+Fb9J0
DFが塞ごうとしてシュートコース変わるかもよー
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 10:34:28.41 ID:lRmSUhQq0
>>161
いや、遅え!!とまで言ってるからディフェンス触れないんじゃね?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 14:22:14.88 ID:D1ITupUB0
皆川「構わん!フリーで打たせろ!」
皆川.oO(俺には森崎神のスタンドがある)
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 17:18:21.17 ID:VsF2HkHb0
>>163
それはゴールポスト頼りということかw
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 17:59:57.25 ID:e/Mq/HQK0
俺も最初はPKだとおもった
でもこいつにPKでてんいれるとかむりなきがする
あまりにも味方もてきもKPつよすぎて
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 19:26:26.82 ID:Kf7k0DYr0
KPて何パワー?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 20:55:32.58 ID:e/Mq/HQK0
キャッチパワー 
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/11(日) 21:08:21.72 ID:m4l3wHlw0
キングパワー

…ってな東芝の電池が昔あったっけなあ。
懐中電灯が普通より明るく光るんだが、その分寿命が早かったっけ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 00:45:00.27 ID:DyorEJ1+0
ふながくとやつのって
千葉の決勝でやって全国のけっしょうでもしてんの?
ふながくが全国一いなのはわかるんだが
ヤツノが全国2いってのがわからんのだが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 01:38:21.39 ID:BmHlZ7Gp0
>>169
高校総体は、各都道府県代表のほか
北海道・東京都・大阪府・神奈川県・埼玉県・千葉県・愛知県はもう一校出場する
(プラス開催地も地元枠で一校)

だから市船と流経大柏が同校優勝とかいうことが現実で起きる(2008年)
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/12(月) 10:34:02.68 ID:DyorEJ1+0
>>170
やばいな
さんきゅうう
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 00:02:57.79 ID:KbXenUEJ0
皆川つえええええっ!!
松田さん今週も男前!!
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 02:20:29.32 ID:y8pSJkkX0
あーもう心臓に悪い…
来週以降も気が気でない。古谷野は鬼。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 04:14:56.06 ID:gHh1mBMf0
テルちゃんの「決まった!!!」の表情が新鮮
そして成田とコーイチwwww
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 06:00:19.84 ID:P/E9wmE80
松田さん、良い人過ぎるだろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 10:12:29.23 ID:e0d5kVN10
最近、この漫画最初から読み始めたんだけどめちゃめちゃ面白いね
絵柄だけ見て「イノタケのパクリ乙w」とか思ってた自分が本当に恥ずかしい
もっと評価されてもいいと思うんだけどいつも最後尾なのが悲しい
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 11:20:21.06 ID:BmFQa0t9O
松田さんの株価がストップ高
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 11:21:47.35 ID:HmTZMQduO
テルの「外すわけねーだろ」に練習の成果が垣間見れた
いつも通りのプレーが出来なくなるのは多分市蘭の方なんだろうけど、どういう風に崩れていくのか楽しみだわ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 13:36:37.66 ID:mFkZXu6j0
信用はしていない!!(だが信頼はしている!!!!!)
ツンデレか!!!
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 14:02:49.19 ID:3ZoXRFMv0
松田さん、成績も優秀だろうし、スポーツ万能、天才肌
そして、気さくな性格で、優しい

ってパーフェクトすぎるだろ…。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 14:19:26.96 ID:mFkZXu6j0
しかし背が低い。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 14:33:02.73 ID:senffJ7D0
しかも缶コーヒーおごる気満々な松田さん
神かこの御方は
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 15:22:04.79 ID:X9M3DWlX0
テルちゃん少し芝蹴ってたのがいけなかったん?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 15:54:13.64 ID:jDQWZqa4O
見事過ぎる展開と引きだ
次週が楽しみでならん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 19:11:51.20 ID:RYcr0kXi0
次回が楽しみすぎて一瞬来週合併号だったらどうしようとか思ってしまった
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 19:16:01.93 ID:vT/m1CDJO
>>178
最初に自分を見失うのは成田のマークに付いてた奴だと思う
そして市蘭の無失点勝利
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:01:09.75 ID:ixbjDAtS0
成田のシュートを信用していないからパスを出さないはずだったが、
余りにも見事な飛び出しを魅せられて思わずパスを出してしまうテルちゃんってのも
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:40:18.26 ID:7zTko2vtO
>>176
お前は俺か
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:42:43.12 ID:Fw45ewmU0
松田さんが完璧超人過ぎて困る・・・
これで身長さえあれば素敵に無敵だった
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:44:15.82 ID:YRz5xkZ80
でもほら、洒落にならない酷い変態かもしれないし

マイ「いろいろあったけど、みんなが船学に
勝ったらすっかりよくなったわ〜」
というコトノハ展開をお願いします
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:48:32.88 ID:o4S4+FRb0
まさかあれをとめるとはな
また自殺店とかあっけない点の入れ方じゃないともうムリだな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:53:16.85 ID:Fw45ewmU0
キーパー完全に振るくらいに相手崩せばいいよ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 21:00:16.85 ID:Kce2TliuO
松田さん良い人すぎWW顔も性格もよくてサッカーうまいとか…
これが「持ってる」人か
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 21:15:00.40 ID:DmqRFusI0
松田さんリアルに居たら156とかネットで叩かれるぞ!
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 21:48:45.01 ID:WquAD5hP0
松田さんは茄子じゃないから大丈夫
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 22:35:55.78 ID:05TaQVAh0
コーヒー買ってくるだけでここまでスレ住人を沸かせる男も珍しいなw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 22:47:26.34 ID:+Vq1TfdT0
松田さんは天才は天才でもサッカーの天才じゃないかもしれない
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 22:59:09.58 ID:HENlUkot0
展開的に市蘭が勝つのはほぼ間違いないのに全然安心して読めねえw
本当に次週へのつなぎがうまいよなあ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 23:08:53.06 ID:o4S4+FRb0
まぁたしかになw最近は顕著だなw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 23:35:40.95 ID:un0ua9RE0
↓パコ、やきそばパン買ってこい
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 00:33:15.36 ID:Y4wKSa1I0
>>183
シュートは完璧だったんじゃ?皆川弟がすご過ぎた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 02:03:47.96 ID:/Ph2inGw0
相変わらずヤツノの応援がイチランなめすぎてるけど
途中で態度変わるのかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 05:42:51.32 ID:Vy8iUCNb0
ミナガーと天城以外はあんま凄くないのな八津野
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 05:50:44.44 ID:zR+i7ezd0
そう感じるくらい市蘭が成長したんだよ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 06:59:06.21 ID:/0J289px0
>>202
前やった時に前半だけで11対2で勝ったと聞いてるんだろ。
だから余裕だと思って見に来てる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 12:45:36.46 ID:45Jtc7ob0
八津野戦は1点とれるかとれないかだけど
船学戦は凄い点の取り合いになりそうだな

皆川兄やキャプテンのDFとか卒業して
代わりに得点王の1年が入って凄い攻撃型になってそう
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 13:44:49.82 ID:S5YtILup0
>>197
>松田さんは天才は天才でもサッカーの天才じゃないかもしれない
気配りの天才なのは間違いない
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/16(金) 20:33:32.52 ID:aCp5NV04O
>>183
芝が舞ってるコマは皆川が跳んだときに
めくれあがった芝じゃないのかな

にしても映像じゃないのにいいシュートだったな
って思っちまったよ…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 10:04:46.41 ID:cjAixsNY0
この漫画初めて知ったんだけど
普通の画も鼻が消えるデフォルメ画も構図とかもスラムダンクそっくりなんだけど
井上雄彦のアシスタントだったのかな??

210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 11:46:12.08 ID:2coZZzS+0
ただすきなだけじゃねえ?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 13:06:04.67 ID:7HbORGo10
鼻が消えるデフォルメ画はいらんよなぁ・・・
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 16:59:09.36 ID:2coZZzS+0
いらねつ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/17(土) 23:16:42.69 ID:7wfFDIKQ0
コミックス集めようと思ってとりあえず一旦前の習志野戦のとこまで買ってこようと思うんだが
何巻か教えてくれない?試合終了まで入ってるので
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 01:14:29.42 ID:uZbQ/blNO
確か23
今でてるのは25まで
後は分かるな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 02:01:26.91 ID:QEEvNzHb0
>>214
ありがトン
全部買った方が早いな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 20:00:35.33 ID:P7fvsGid0
>>209
あんごぉ以前のギャグ漫画描いてる頃からそのデフォルメ絵は使ってるからおそらく無関係だろう
むしろ時系列だけでいったらイノタケがアシスタントだったって方が矛盾はない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 20:49:40.74 ID:ZWM/+aW50
>>216
スラダン信者は相手にしないほうがいいよマジで
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 23:37:48.51 ID:XuuZTGqI0
今から買い集めはじめるとは勇者だな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 23:42:30.70 ID:6rFyQipQ0
なにが勇者だよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 23:45:03.36 ID:/oYXfg8Z0
マジレスすると普通の画とか構図はそんなに似てない
まだルーキーズ描いてた頃のルーキーズの作者の絵とかのが近い
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 23:50:51.79 ID:eoh31q1x0
>>218
安パイじゃねえか
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 01:33:31.11 ID:lI0K2FEI0
俺の中で性格イケメンキャラランキング
三位 ヒサシ
二位 松田さん
一位 コソ練してる時の乾
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 02:37:03.15 ID:IgQuiZww0
プァコ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 03:43:34.41 ID:3U1x6EX6O
>>222
顔の良さとサッカーの上手さを合わせると総合1位は松田さんですね。分かります
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 04:16:59.48 ID:DGArfGYx0
>>222
つーかサッカー的にも強キャラばっかじゃねーか
乾と松田→天才、所沢→全日本クラス
作中トップ3なんじゃねーか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 08:16:29.59 ID:XKtB2E+X0
ワッキーが性格イケメンだと思うの
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 11:09:16.25 ID:IgQuiZww0
腐れから男前にはなったな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 11:17:34.46 ID:aXsJxeqK0
一話でゴッドマザー泣かしてたけどな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 15:49:35.31 ID:3eOG2hZXO
性格サッカー両方で一番成長したな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 17:59:39.67 ID:4L094oth0
ワッキーは目立ちたがりで、出世欲とか支配欲と呼ばれるものが強いのに
初期チンピラの頃から、相手の強さや長所を素直に認めることができて、
嫉妬から足を引っ張ったり悪巧みはしないんだよな。思慮は足りないが。

実は百瀬や成田並に、そんなやついねえよな性格なのかも。
植草のほうがリアルに居るだろ。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 19:45:35.91 ID:IgQuiZww0
百瀬は良い奴を越えて聖人だからなんか人間ぽくないな
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 19:54:22.40 ID:GUAzkNyA0
男性だけの集団なら百瀬は完璧だろうな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 23:03:36.80 ID:4L094oth0
百瀬って、クラスではどんな奴なんだろ。空気なのかな。
部での百瀬をクラスで片鱗でも見せてたら、クラスメイトから
ちょっとくらい署名貰えそうなものなのに。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 06:23:30.86 ID:WxFCH/o1O
市蘭の一般生徒は冷めてるから暑苦しいと感じるんじゃないか?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 10:54:05.47 ID:b5r4W+5J0
百瀬=松岡修造
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 12:46:22.08 ID:p/B/IdL10
デリカシーないからなー。
百瀬は部活とか同じ目標を持つと最高の仲間なんだけど。
クラスではKYないい人って感じだと思う
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 22:36:54.34 ID:61qRJQ1t0
男子校でサッカー教えれば完璧か
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 23:08:01.26 ID:EcbVFliI0
サッカー部だから百瀬といえど敬遠されてたかもな
人望あったらしいバスケ部の主将は認めていたし、遠くからでは理解されないだろう
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 07:28:36.05 ID:A5PAU6VhO
チャーンス!

しかし天城にはもうちょい魅せてほしいなぁ…
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 13:44:21.40 ID:81y3/1xo0
そろそろ鬼天城来るだろ。
知ってるか?ヤツノには鬼がいるって。
ベロン
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:10:06.63 ID:xh8GxpmW0
天城が天才枠じゃなくなったのが可愛そう
ゴザルもか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:27:23.30 ID:DOXNa6OG0
成田を倒してPKと予想してみる

出来れば
乾が蹴るところを成田が強奪して
壮絶に外す展開にして欲しい
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:29:48.21 ID:U8aAmyLM0
佐久間くんがレッドカードはねーかな
なんかあせってるからイエローぐらいはもらえそう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 15:32:14.84 ID:wwigH8Sp0
>>242
そういう意表をついたら皆川さん逆に反応できなさそう。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 16:37:42.31 ID:A5PAU6VhO
鬼天城は負けてるときしか発動しない
発動したら乾、松田をぶっちぎるくらいになるかな?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 18:22:31.82 ID:i4iBHdh60
じじい「残念じゃが今使っているのがその鬼天城なんじゃ…」
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 19:47:10.64 ID:pvoH9T2Q0
崩れたのは今のところ八津のだがここで決められなかったら逆に崩れそうだな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 20:11:49.38 ID:IoxOVT7B0
「急き立てんじゃねえ」か…
ハンザの吹越といい、応援すりゃ良いってもんじゃないよなあ…
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/22(木) 23:38:25.71 ID:A5PAU6VhO
ハーフタイム明けはいつものプレーができない方が崩れる
って前振りがあったけど、いつものプレーができないのは
八津野なのか、これからシュートするシンゴなのか…
市蘭DFはいつも以上に充実してきてるよね
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 00:58:44.37 ID:e/DDZE+SO
成田がいつものプレーをできない状況はあまり想像できない
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 01:31:24.17 ID:zW/iGXax0
だが成田がそれをできなくなった時、
「ゴール後のイメージがシュートを後押しする」の言葉が活きてきたりしてな。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 03:51:03.26 ID:itzcIoOB0
イージス竹下「イメージしろ」
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 06:21:59.07 ID:dzkrWAhaO
>>252
(・∀・)牛丼屋にカエレ!
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 08:16:18.16 ID:88lfxa6y0
>>250
成田のいつものプレーが外してるとこしか想像出来ない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 09:00:25.83 ID:8iczaX910
100回やって1回か2回だから、2回連続はないかな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 11:13:23.05 ID:VPyeP9pPO
というかまだ全然点が入る気がしない
できればテルミドルがもう一度見たいが
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 13:55:48.17 ID:E3Pxg3Dp0
なんかヤツノの方が崩れちゃう可能性が高い感じ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 21:10:38.06 ID:UZ8DOWp70
成田のいつものプレー=外す
つまり成田が決めてしてしまい、先制で浮き足立った市蘭が崩れるんだよ!

>>244
蹴る直前に割り込んで強奪するわけじゃないんだから、特に動揺はしないんじゃね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 01:52:39.08 ID:mVYyI1W40
たまに今週みたいな位置に掲載されるけど、掲載順番って人気投票なの?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 15:36:39.46 ID:9E+Lw3coO
>>259
そうでもない
アンケの結果は幾分加味されてはいるだろうが
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 19:42:10.57 ID:wlKNb4ja0
みつごやイカ好きはアンケート出すが
この漫画好きな奴はまず出さないだろうな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 03:07:02.08 ID:a5f6prj60
>>259
あれはラインコントロール
ワッキーたちを信じようぜ!
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 07:51:39.76 ID:HVzI9deV0
成田はパスを貰うだけじゃなく
ペナルティーエリアでアシストパスを出すようなプレーもする日が来るんだろうか。
今まで一度たりともそんな描写ないよね。
初期に、ボールに執着してとった後は、ゴールに意識が全部行くみたいなこと
ルカに言われてたけどそのまままか。
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 10:58:55.49 ID:y5ydgFNG0
成田のポストプレイか・・・高さや強さはあるが足元の技術がないから厳しいな
よくも悪くも最後までオレガ星人のような気がする
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 02:14:04.58 ID:imRrTDlz0
とっさに蹴る方向を変えられないのはPK戦からの課題なはずなんだが、
成田自身はそこまで考えてないみたいだしなあ。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 14:37:09.86 ID:tUhqcaFUO
まぁ、足速いワントップは裏に出して走らせてなんぼだろ。ツートップなら、もう片方のFWに落としてとかもアリだと思うけど
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 22:49:29.34 ID:BW4sduDy0
堅守速攻のカウンターが軸だしFWが仲間の上がり待つのは何か違うか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 00:42:22.66 ID:lRV7qB7l0
>>241
天城「千葉には天才が2人いる」
天城「僕でも、古川でもないよ」
古川「えっ」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 02:59:24.07 ID:qWy5+SNDO
まぁ端から観る側と実際にプレーする側とじゃ、感じ方は違うわな
でも香川なんかの自分が天才じゃない
ってのはもう嫌味にしか聞こえないw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 03:17:36.74 ID:xZlgnx7h0
天城はここで退場、松田さんのキャラが立ちまくり、
デカディフェンスも一ネタありそうだし、
これはあれだね、
ゴザル、次に登場するときはチョンマゲあるね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 10:04:51.87 ID:0qNMnRzE0
今回は無理だろうけど、準決勝後
松田は試合後一緒に市蘭と病室行ってくれそうだね。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 12:19:46.44 ID:qfsBXh610
松田さんは事情知っても手加減するどころかいつも以上に気合いれて挑んできそうだな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 20:01:17.73 ID:AGpntdrq0
ネタバレ





コーイチさんはドS
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 20:39:41.24 ID:S94O0yXb0
ネタなんだかマジなんだか知らんがバレはやめてくれ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 20:58:26.81 ID:F1IOWU1l0
ネタバレ
コウジ死亡
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 21:19:56.14 ID:+d9Nq0tZ0
この面白くない流れをどこかで切らないと・・・!
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 02:50:48.60 ID:di7nKrWT0
俺乾が外すに10万賭ける。。。

で、オッサンか成田がヘディングで入れると思う。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 05:53:23.72 ID:/hr95pfS0
俺も、乾外す(もしくは、キーパーが止める)ような気がする

それはいいとして、百瀬さんが真剣なツラで乾押しするのが笑えるw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 09:12:49.56 ID:APBUQI5bO
ここは成田の展開か…→やっぱり乾だった流れに吹いた
佐久間はドンマイ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 10:43:52.57 ID:x/S7xf7TO
>>278
百瀬だから笑える展開だよなwww
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 14:35:34.24 ID:Sq0AHMYk0
でもモモさんが言ったから決着ついたんだぜ?
ここでワッキーとかが言ってたら乱闘
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 18:08:17.45 ID:La9S8ofv0
百瀬(練習したけど上達したようには見えなかったんだよなあ…)
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 18:20:34.10 ID:n0FW5VkH0
ああ、百瀬が成田押して、成田が蹴るんだなっていう流れで読んでいたから
「ここは乾に任せよう」も
乾に相談して決めてもらおうだと思い、読み返してしまった
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 18:24:27.41 ID:boAG61vB0
成田が散々練習したのを知ってて一言でダメ出しする百瀬最高
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:02:11.33 ID:sdy0K8S/0
百瀬も面白かったがPKだああああのコマの
ルカ姉さんの顔のほうがつぼった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:15:46.62 ID:d6GMYwGBO
ネタバレがある程度正解なよーな…

佐久間アホス
決められて1人少ないとか漫画では主人公チームに
しばしば起こり得る劣勢じゃねーか、思わず宮川応援するわ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:23:26.22 ID:arsvXHB10
オチで笑ってしまった
疲れてるのかな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 19:30:47.56 ID:Nw+Xy8r40
オチには笑っちゃったけど、百瀬はPK止められたあと詰める仕事をシンゴに任せるんだろう。
出足の早さならシンゴ以上の適役はいないからな。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 20:42:38.09 ID:5iJ8hqM40
>>288
なるほど、キーパーが凄いからそういうのもアリだね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 20:50:17.17 ID:lqGz2eKo0
最後のアオリがより笑いを誘ってくれるw
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 21:27:29.20 ID:9X8HeSQD0
全国制覇の制の字が…。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 22:08:21.23 ID:nJWDgIa20
中ボスチームがレッドカード貰っちゃうのが意外だ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 23:59:39.52 ID:/Wv5HZjC0
でも「あの八津野」が負けるなら、この展開は納得できるな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 00:14:25.47 ID:phNZl8dd0
10人になって却ってバランスが良くなることは現実でもあるけど
体力的に劣る八津野がそうなるかと言われると微妙だね
あえて言うなら格上故に許されなかった守備的戦術をとる言い訳ができて
体力面の不利さをカバーできるかもしれない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 00:40:40.47 ID:t1lvufmnO
ただコイントスの風向きの件もあるしまだ油断できん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 07:54:39.53 ID:UxIMCMhl0
負けたら佐久間は戦犯扱い確定だな
一緒にプレーしてた選手はそうは思わないと思うけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 09:13:37.04 ID:6FQDQUjw0
天城が最近カマっぽい顔になってたけど今週イケメンに戻ったな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/30(金) 09:36:04.45 ID:ZXO5VuhW0
>>292
現実的に全国二位の強豪校に勝つ過程を描こうとしてるからな
漫画的ハッタリをそぎ落としてるところがこの漫画の良さだとおもう
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 00:27:29.68 ID:WaM62m3B0
>>288
そういう計算的な理由じゃなくてただ単に
“いつも通り”乾にPK蹴らせようって事なんじゃないかな?
この試合がいつも通りがキーワードなのは試合前から散々出てる事だし、
いつも通りに出来なかった為に1人退場の八津野を目の当りにした直後だから百瀬がそれを念押しするんじゃないかと思う
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 00:55:21.02 ID:bIURS2ej0
単純に確率だと思った。
百瀬の思考回路ならあの順番ぽいw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 05:00:44.11 ID:IP+HSAQE0
広能「俺がここから蹴ってゴールに入ったら高畑さんの病気はすぐによくなる」
マイちゃん「!」
乾「壁もなきゃキーパーもいねえんだ入るに決まってるだろ」
広能「じゃあっ……バーの部分に当たったらすぐに治るってことにしよう」
乾「(無理だっ!)おい!外すと縁起わりいぞ!」
マイちゃんマジ天使「わーわー広能クンがんばれ」
乾「広能っ!俺が蹴る!」
マイちゃん「(くいっ)ひろn」
百瀬「ここは乾にまかせよう」















成田「えええっ?………」
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 09:14:51.49 ID:0ZRqvDQGQ
八津野は前回の市船戦でも天城が崩れて負けたしな
市船へのライバル意識が良くも悪くも強すぎて一度歯車が狂うと脆い感じ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 17:06:44.95 ID:Sgon0/JD0
特に最近の試合展開読んでだがやっぱ乾はものが違うなって思うよな
市蘭はすごく強くなったけど
乾がいなかったら(かわりに他のメンバーの誰かしらと同じくらいの能力の奴がもう1人いると仮定する)
八津野や習実クラスとはやっぱり競れないと思うし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 17:56:08.27 ID:SMQIN0KvO
それにしても、この状況でギリ勝てたってなったとしたら、万全の状態の
船学に勝てる気がしなくなっちゃうな…。
その点で考えると、ある程度サラッと勝ってほしいかも。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 20:10:21.35 ID:G/O9rwol0
今の市蘭にダイレ3本攻撃をやってみたら、どのくらい簡単に止められるんだろ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/31(土) 21:26:09.97 ID:UlhgKqOi0
まずそこまで持っていけず仕掛けられないとか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 11:11:41.57 ID:affXjV3W0
個人能力では負けてるが、
他のチームよりDFラインが固定されてる期間が長いから
熟成の差で補ってる感じ

むしろ皆川弟なんか入学後一年で馴染みすぎw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 22:06:38.48 ID:YtGG0Nw70
>>307
皆川弟は成田らと同じ2年生のはず。去年の新人戦に出てるから。

主力として、大会出場するチームに参加しだしてからなら、丁度1年位かな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/01(日) 22:48:16.92 ID:2RY8GsOi0
八津野は皆川弟が入ったとはいえ、前キャプテンがDFの要だったからなあ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 00:54:34.82 ID:xcG9kGlJ0
中二病っぽくてワロタ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 05:18:42.05 ID:BiY/hgPyO
試合展開は熱いけど、マイちゃんの容体がネタにならんぐらいひどい……
来週過去編行ったら止められるだろうなぁ

てか皆川さんレギュラーになってなかったのかもったいねえ
何でオファーかけたかねえそのチームも
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 05:25:01.53 ID:TVnJHh8RO
皆川さんは、あえて楢崎のいる名古屋に行った川島みたいな感じか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 06:24:11.26 ID:A6RtzOEJ0
いやいや日本一の高校生といってもいきなりレギュラーとれるもんじゃない
特にGKという特殊なポジションだと
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 07:49:24.83 ID:ytzcmhOsO
ぶっちゃけどこ行っても出れんだろうし
一番いい手本がいるところってのは分かる
藤ヶ谷ですら高校No.1とじゃ比べものにならんほどハイレベルだし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 12:43:09.70 ID:ZG8re53x0
所沢の弱点はやはり経験なのか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 14:22:58.60 ID:M4CJr44eO
仮面ライダーカブト…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 14:31:13.37 ID:Lj7O0aW60
ここで回想はPK失敗フラグだよなー。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 14:34:00.23 ID:WwjKoC3o0
ペダルの影響で回想が入るとげんなりする体質になってしまった
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 18:16:28.92 ID:S39Xw8zjO
さらっと流すんじゃね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 18:27:22.73 ID:E0+lU66N0
コーイチさんのことだから、成田のPK練習を回想してなお乾に蹴らせるのには、何か考えがあってのことだろう


そう考えていた時期が俺にもありました
完全に成田をオチに使っただけじゃないですかァー!
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 18:54:44.73 ID:Lj7O0aW60
作者がフラグ折の達人だから逆もありえるけど。これは止められそう
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 19:57:14.92 ID:7NiFuJdX0
「迷うのはGKの仕事だ」って言葉に目からウロコ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/05(木) 22:06:19.89 ID:2OBYMXY00
ここで決められないとギリギリまで点取れなさそうだなぁ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 00:23:26.29 ID:9W1RQ92W0
当時、松永がいた横浜Mに入団した川口みたいなもんか。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 03:30:51.61 ID:jEBR0wDd0
やっぱ乾じゃなく成田だったな・・・
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 09:20:30.87 ID:x8WMDTZg0
>>325
下手すりゃ皆川の回想の途中に蹴りだして決めそうだからな、成田のKYっぷりはw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 15:11:59.67 ID:3Gn2jOM/O
皆川さん、初期は単なるモブだったのに一気に上げが入ったなww
もうユゥエルとかゴザルより存在感あるじゃねーか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 15:44:02.43 ID:WWFhToyU0
>>326
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 17:33:55.52 ID:V4Pp5GN60
>>327
ござるは忍者の末裔とかぶっ込んでくるかもしれないぞ!
ユウエルはバイキング!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/06(金) 23:38:57.24 ID:tH0bwR8u0
>>316
俺は皆の川を行き、総てを司る男・・・
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 01:28:54.80 ID:KvgOsWqFO
皆川兄って本来目立たせるつもりなかったんだろうなあ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 08:52:46.54 ID:DvjOjEuf0
八津野の前のキーパーの方が遥かに凄かったと思うんだけど・・・
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 09:44:38.64 ID:C+bu0lDT0
>>326
皆川「なあ、全てを司ると書いて」バスッ(ゴール音)
皆川「えっ」
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 09:59:00.13 ID:L2W2IFh70
皆川が突然中二病を発症しててワロタw
総てを 司る・・・(ニヤッ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 11:09:26.80 ID:DfU34ehy0
>>331
このスレがビミョーに影響を与えたのならちょっと笑うが。おれも皆川さんageレスしたし。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 11:22:14.36 ID:L2W2IFh70
>>322
その台詞は俺も良いと思った
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 17:18:53.09 ID:fEgNM4610
>>334
どこぞの仮面ライダーみたいだな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 20:25:07.73 ID:4Lgrmbdc0
今回は外す
森崎   12
若島津 6
皆川兄 5
皆川弟 3
所沢   3.5
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 22:30:04.13 ID:BAhUvihb0
皆川兄弟のスピンオフはちょっ読んでみたい
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/07(土) 22:35:27.13 ID:D8iokEu60
皆川弟はボッタルガみたいなネタを提供してくれそうだよな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 01:15:00.29 ID:tjyqQovL0
〜最終回ネタバレ〜
UEFAチャンピョンズリーグ決勝
日本高校生代表としてミュンヘンへ
バルサとレアルがケンカ寸前
市蘭軍団「邪魔だ」
バルサ・レアル連合軍「イエローモンキーオレらの邪魔するな」
ヒロナオ登場!
楽勝、しかしせっかくの高校生代表としての親善試合前に帰る。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 06:52:42.45 ID:P3supuoJ0
キヨハルが外す気もするし、何だかんだできっちり決める気もする。
古谷野の漫画はどっちに転んでも面白くなるから先が読めない。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 09:24:35.78 ID:GgMFZK9m0
この前全巻まとめ買いすると言ってた者だが10巻11巻なかったから9巻まで買ったんだけど
船学戦開始直前で終わっててキレそう

つーかちょい前にその本屋で色々見て回った時は確か全巻あったのに
俺以外にも最近買ってる奴いるぞw田舎なのに
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/08(日) 15:36:40.32 ID:7CWmsP330
俺もサッカー好きだけど「チャンピオンはドカベン載ってるし古臭くて嫌い」とかぬかす県外の大学行ってた弟が
里帰りしてきた時に読ませたけど、当時丁度11巻までしか出てなくて船学との決着が付く前までしか
収録されてなかったから上手く弟に布教できないままなのが心残りだ。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 08:19:37.09 ID:U193Lqns0
チャンピオンじゃなければ、アニメ化レベルなんだけどね。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 08:44:00.12 ID:cKnAXvk70
ただ序盤(サッカー始まるまで)はチャンピオン以外で連載続けられたかというと怪しいんじゃないか
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 11:42:59.46 ID:lTfPyOD/O
ジャンプ ルーキーズのパクり乙www
サンデー 絵的に無理
マガジン これ以上スポーツものは・・・

うん、チャンピオンで良かったな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 11:51:07.63 ID:dRnuS45O0
サッカー漫画としては色々今までと違うようなコトやってて面白いと思う
監督が主人公になったりお兄さんから心臓移植されたり記憶喪失だったりしたとしても
なんかいつも小難しそうな戦術論でオレみたいな素人に煙をまく展開に収束するんだよな
それはそれでどれも面白い漫画なんだけど
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 13:37:34.60 ID:MT2n+XBd0
サッカー漫画の戦術論なんて基本ファンタジーだよ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 14:10:06.92 ID:dRnuS45O0
>>349
ファンタジーうんぬうんは別にいいんだけど
サッカー漫画としての展開の仕方が結局みんな似たり寄ったりになっちゃうのが
ちょっと残念なところがあった
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 15:33:25.30 ID:A4Rejeto0
そんな考え2秒で切り返せ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 17:14:38.66 ID:KDYQksNP0
現実のサッカーなんて全く興味ないしファンタジーで十分
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 21:19:50.59 ID:epgNg/Ew0
この漫画の一番のファンタジーは、登場人物全員が異様に姿勢がいいことだと思う。
気がつくとみんな「気を付け」してる。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 22:14:51.92 ID:HhLfQLYz0
>>353
その姿勢でしか作者は上手く描けないと言いたいのか!?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 23:13:16.96 ID:t39/hZ7e0
>>351
リヒトさんなにやってんすか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 23:23:02.94 ID:epgNg/Ew0
>>354
そんなことは言ってねーよw
本人が描きやすいのか、つい姿勢良く描いてるのかもしれないが、絵ヅラが割とおもしろいってくらいのニュアンスだよ。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/09(月) 23:33:01.56 ID:rd8QEqfP0
また単行本読み直した。
相変わらず面白いなあ。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/10(火) 00:33:50.14 ID:R718NEpR0
言うほど姿勢よくないぞ

みんな首がまえにでとる
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/11(水) 23:44:13.74 ID:4+2YUj8l0
ネタバレ



皆川総司がGKというポジションに対する考え方が変わった理由それは……回想

皆川総司と皆川裕貴という兄弟
小さいころから仲が悪かった

(中略)

兄はいつも卵焼きに海苔を入れていた
小さいころから食べていた兄の味だった

なんでかわかんねぇ…わかんねぇけど
GKをやめたら糞兄貴のメシが食えなくなるような気がしたんだ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 00:55:03.16 ID:Jub+g40e0
>>359

ネタバレは12時前は禁止だよー
それに前半の文が間違ってるし!

乾は外すと最初っから思ったけど、やっぱ決めるのは成田かオッサンだな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:32:07.50 ID:jrJKet5N0
思ったより陰湿なコじゃないな弟
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 02:48:32.64 ID:Jub+g40e0
>>361

だね、靴紐踏んだり肋折ったりしてくると思った。

今週からページ数が前になったね、バチバチ休んでる間の準エース扱いかな
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 06:07:11.41 ID:T5PjVWko0
乾が外すのは、先週の時点から予想できてたけど、
詰めて得点するかと思ったら、そうでもなかったなあ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 08:02:29.94 ID:xRrHXfeo0
二宮さんが、詰めそこなった描写があったけど、そこら辺の解説があるかもね
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 10:38:19.55 ID:e2nP7XvBO
乾の最後の表情が何か決意したような表情だな

八津野が浮かれすぎてる気がするし、そこに付け込んで点を決めるんじゃないか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 11:21:34.98 ID:jrJKet5N0
ケーキの取り合いとかお兄ちゃんの道具のお下がりで同じスポーツやらされるとか
普通な家庭なのが漫画らしくないけど逆に面白いな
他の漫画だとそんな殺伐とした兄弟関係ねーよwwwというの多いから
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 12:17:27.02 ID:hsj7j6l30
>>366
"メイヘム"
暴力「呼んだ?」
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 12:24:51.85 ID:5kdSbUsGP
丸母兄弟の関係は殺伐としてないだろ
親子関係は殺伐とし過ぎだったけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 13:47:11.45 ID:VirTm2WvO
何だか知らんがとにかく良し!
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 14:59:40.26 ID:kdcdycTzO
お宅は一線越えかける程度には仲良しでしょw

八津野はPKで点こそ取られなかったけど、一人足りないピンチこれからだな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 15:28:01.76 ID:lNOPBTFBO
数的優位には変わりないんだから八津野は
鬼天城でも出さないとな気がするが、PK止めて
流れが変わって風向きも八津野有利になったりするかな
勝敗が読めても展開が読めないから面白い
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 19:44:51.08 ID:Jub+g40e0
相手が10人でも、10人に対しての練習してなさそうだから
あまり意味がないかもね。
逆に八津野は10人でのプレイも経験があって、船学以外に負けてない
んだろ?さすが中ボスw
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 20:33:54.55 ID:f8vLvh850
10人を想定した練習とかしてなくても
想定が11人でそこから1人減るんだからやり易さは明確に違うよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 21:01:19.69 ID:pp1Iks8K0
10人に対しての練習してないから意味が無いってバカじゃねえの
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 21:16:04.33 ID:+9op3H9jO
>>372
相馬乙、ゆっくり静養しろ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 21:28:33.38 ID:zKyUbaqe0
外した後詰められなかったのはPKでしかも乾が蹴るんだから決まるだろうみたいに思ってたのかな
唯一百瀬にはそんな油断は無かったようだが
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 22:43:15.08 ID:g+FqmqB30
数的有利になっても逆にそれがモチベーションにつながったり、
一人少ないシステムが上手くかみ合っちゃったりして圧倒することもあるよね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/12(木) 23:17:19.54 ID:RHMM1SF60
まず八津野は一人少ない分、どこを削るのか
代わりのDF投入してFWを天城一人にするのがベターなん?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:21:23.40 ID:QcYsmKN/0
「何で市蘭ちゃんが11人で八津野が10人なんだよ!?」
「黒木ー!!半分わけてやんな」
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:29:06.35 ID:QxvueeTb0
まず八津のが我慢できずに崩れた
そして今度はPK止められていちらんが崩れるバンダナ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:31:19.66 ID:LxAQaxKl0
ようやくバンダナの出番か
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:45:31.32 ID:KePrNY0J0
スタミナが上の市蘭相手に10人はきつそうだけどな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 00:52:22.88 ID:gAydI9l60
そういや皆川兄初めてしゃべった・・・
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 13:25:29.40 ID:lpXyldMa0
またチャンピオン北海道への入荷遅れてるし
秋田は同じ状況を何度も経験してるのにその経験がまったくいかせてねぇ
そんなだから物足りねぇって言われる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 19:14:23.86 ID:Zyg2iEI90
言ってるのは道民だろ!
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 20:44:46.61 ID:cQ0aufqO0
このすれのはやさはちょうどいい「
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 21:24:09.34 ID:wO5H5y6Z0
10人になったチームに点取られると結構焦るよ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 23:37:33.08 ID:2D1RKUpe0
スレで誰かがルーズボールを成田に詰めさせるためにモモさんが
乾に任せたのでは?みたいなこと書いてたから、それはあるかもと
思ってたのに・・・。誰かちゃんと詰めていけや!
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/13(金) 23:50:19.28 ID:wisBQxN00
次号はスローインから再開だからまだワンチャンある
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 02:05:29.85 ID:/C3N0U1q0
>>389
むぅ、確かに・・・。期待しよう。何やかんやで先がなかなか読めないし、
やっぱこの漫画ほんと面白いわ。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 02:30:45.76 ID:yo6dUZcX0
皆川弟が代表になるころ、兄がコーチに頭突きかまして無職になってる皆川兄弟
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 08:46:57.61 ID:FVEB82/H0
>>389
アホか、市蘭の顔の表情見ろよ。
動揺してるぞ流れは八津野
下手したら1点入れられる。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 12:35:14.25 ID:gSR1wpP70
最後はPK戦で決着な気がしてきた。
成田も乾も弟もみんなPKに伏線出来たし
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 13:03:32.51 ID:Uf5Z3LPP0
PK戦になるなら0-0でPK突入って予想が多いだろうが
意外と市蘭が先制して終了近くに鬼天城が返して1-1でPKへって予想しとく
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 01:22:11.47 ID:nV4MZ7Vv0
水曜くらいにあったアーセナルvsウルブズにヒント

前半序盤で赤紙1人の80分くらいに退場までは
無点でアーセナルしのぎまくってたんだぜ。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 08:42:58.17 ID:JFCDUoZN0
・10人の八津野が先制
・ドン引きで守りを固める
・市蘭全員攻撃
・終了間際のロスタイムで同点
・PK戦で市蘭勝利

とか思ったけどドン引きとか
あの八津野の監督が許しそうにないよな
果敢に10人で追加点狙いにいって同点というパターンか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 03:03:04.33 ID:h/AmjDzv0
むしろ、得点経過はともかくとして、
・鬼天城の活躍のあり、途中まで10人の八津野が優勢
・乾も覚醒して、八津野スタミナ切れ
・フルボッコ

みたいな感じで、市蘭のスタミナを見せつける展開がいいな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/16(月) 17:19:58.20 ID:TR3rU4q50
どうせ松田さんが試合終盤の乾の何かしらの細かいプレーとかを見て

「ああいう部分はビデオで見ていたら見逃してしまっていたかもな…
会場に残っていてラッキーだったな… なるほどね」

みたいな展開になるんだろ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:21:00.66 ID:uKPLOESt0
習実戦読み返したけど松田ってプレーしてるとすげーイケメンになるんだよなあ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 21:26:05.88 ID:tNwdmw6B0
逆に今度はこっちがPKとられて所沢がどうするかみたいな話になるかもよ。
回想まで入ったからそりゃ止めるだろと思ったがじゃあどうやって得点するんだって感じだよなあ。
成田がキーになるんだろうけど。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/18(水) 23:25:28.81 ID:PAdbkgR+0
攻撃に関してやり残してることあるかな

なんだかんだであまりやってないサイドチェンジは船学戦でやるんだろうけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 12:04:13.30 ID:vG8p9wtiO
得点に直結ではないかもしれないが
サイドチェンジ→水内がハーフ追い越し→クロスを
実戦でも生かして欲しい

スピードあるやつを成田につけてるんだし
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 12:28:57.13 ID:iO5EfnB2O
皆川無双のあと乾が
「クロスに対して成田一人だからGKが思い切り飛び出して前で抑える。もっと人数かけないと」
みたいなこと言ってた気がするし成田以外で合わせて決めるんじゃないの?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 13:28:06.64 ID:xxiewS0gi
大事な試合は百瀬か乾が決めるはず
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 13:28:09.15 ID:V49Qp+VD0
>>403
やっぱオッサンじゃない?

そろそろセットプレーでやってくれそうだ。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 13:29:09.91 ID:AK7N7jT60
成田がきっかけとなったルーズボールに、百瀬が反応する感じの取り方じゃないかなあ?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 16:10:19.88 ID:m9PvAToZ0
成田のヘディングのレベルってすごいことになってんだな
あっさりおじいさん監督が勝てないと認めちゃってる
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 17:54:17.96 ID:t7GwbWu/O
かつて嫌われてた奴らが応援で力をもらう展開はいいね
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:38:43.61 ID:INi1uMPE0
>>407
ユウェル、成田、茂森が千葉じゃ抜けてんのかな?

俺成田って実在の選手だとサンキュー坂田みたいなイメージだよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:47:49.50 ID:sCt7Pc5Ai
日本人だと久保竜なんかイメージ近いんじゃないかな。フィジカルオバケ。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 19:52:52.18 ID:INi1uMPE0
久保はテクニックあるからなー

天城のポジションを一つ上げてトップ下って事は、
今までボランチかセントラルだったんかな。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 20:20:17.66 ID:pmu6kj09O
成田は実際なら神戸の田代のイメージ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 22:18:24.86 ID:NknpmNZs0
松田は大前かな?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/19(木) 23:02:21.75 ID:Vv74iX1U0
大前は何故か世代別代表に選ばれたのは今回が初めてのはず
それにプレースタイルがまるで松田とは違うのでありえない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 00:12:54.20 ID:GNbgQ/QU0
船学を一番驚かせたのが成田のジャンプだから、単純な高さだけなら全国でもトップクラスなんだろうな
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 00:32:27.02 ID:zS45Cupc0
成田はそれこそ陸上競技やったら良いんじゃね?と思う事がしばしば
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 03:47:29.44 ID:GBk1loca0
バンが岩政、百瀬が長谷部、乾が清武だわ。

そいや松田さん飛び級で一つ上のカテゴリ代表に
招集されてたけど、現実でそんな事ってありえたの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 03:56:23.06 ID:28T4QHx20
飛び級ってことはU-23(五輪代表)経由なしで
A代表に選ばれればいいわけだから
いくらでもあるんじゃね?
候補だけなら更に増える

例えば小野・市川とか香川とか宮市とか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 04:31:13.23 ID:uRJtbC+40
高校生だったらU-17だから一個上のU-19に飛ぶのはよくある
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 06:13:57.97 ID:UdsN0wXQO
ややこしいが乾が呼ばれてたな
421417:2012/04/20(金) 09:52:21.59 ID:GBk1loca0
>>418
>飛び級ってことはU-23(五輪代表)経由なしで
>A代表に選ばれればいいわけだから
>いくらでもあるんじゃね?
>候補だけなら更に増える
>
>例えば小野・市川とか香川とか宮市とか

ごめん、世代別の話でね。

422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 09:56:43.52 ID:gp8j1MWj0
>>421
ロンドン世代で北京五輪代表に入った香川とか?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/20(金) 10:34:10.22 ID:LEvqcRjj0
高木三男はこの前のU-17W杯に飛び級で選ばれたんじゃなかったっけか
確か次のU-17の出場の世代のはず
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/21(土) 08:50:31.92 ID:LZ3XYCAN0
平山も確か飛び級で選ばれてなかったっけ。
世代トップだとそんなに珍しい事例では無いのかも。
代表板ででも聞けば全員わかるかもよ。
425417:2012/04/21(土) 20:27:38.13 ID:4MOUfAc30
ありがと。
松田がどのくらい図抜けてるのか気になってさ。
ユースと比べても遜色ないのね、
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 00:56:25.71 ID:7n37sW9l0
あんごぉのエピローグのように、海外を圧倒してゴールする松田が見たいわ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 01:03:08.47 ID:ZhA7oLwj0
松田ってタッパは絶対的に他のほとんどの奴より劣るのに
それを鑑みられた上でも代表に選ばれるのがすごい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 07:03:59.93 ID:aOkNfvt/0
先日NHKでやってたドラマの番宣見てたらこの漫画を連想した
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 08:44:31.18 ID:D2AK2H7A0
>>356
俺は下唇が前に出てるように見えるのが気になってしょうがない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 09:03:42.49 ID:TfvQMGl4O
松田は下唇隠すとイケメン無敵状態入るよな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 14:42:57.34 ID:te9Epf6A0
ところで二人の天才=二人の飛び級で飛び級もう一人は乾でほぼ確定かな?

あとつい忘れがちだが選ばれるの二人はあくまでU20飛び級の話で普通にU18代表の方では
船学八津野習実市蘭の界隈から山ほど選ばれる気がするw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 15:43:49.50 ID:RtrEkvJI0
今週の乾カッコよすぎ
それに比べてPK自分が蹴っといて外しやがって的な事で乾に詰め寄ってる成田はマジでカッコ悪い
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 18:24:18.85 ID:ct45dLaS0
乾で一番格好良い台詞って何かな!?
俺的には馴れ合いになるつもりはねーよか火が付いた(台詞じゃないけど)だな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 18:33:44.82 ID:WjSSKLMkO
>>433
妙に印象に残ってるのは、入院中のマイちゃんに広能との居残り練習についての
質問をされたときの“あれは三人でやるもんだ”みたいなセリフ。
なんか間違えてたらごめん!
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 20:38:46.23 ID:YO3+OX7j0
>>433
六原学館戦の「よく動く口だな 足もそのぐらい動きゃあもっとまともなサッカーができんのによ」みたいなセリフが良かった。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 21:39:54.94 ID:msj+JIMb0
>>435
六原モブ「監督に一緒に選手権に出ようとでも言われたか?」
「それがおめえに関係あるのか?」
六原モブ「オ…オレには関係ねえよ」
「オレにも関係ねえよ」
「(サッカーができりゃ…それでいいだろ)」
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 02:40:00.37 ID:tzWiJs7ki
乾の名セリフ思い出そうとしたら
石持の「恩を仇で返されたと思わないでくれ。だが俺には渾身のプレーで応えることしかできんのだ」
を思い出した件
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 07:46:58.50 ID:d1h5IYFf0
乾は髪の毛染めないほうが似合ってそうだけどな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 08:47:31.79 ID:7aPz92wR0
確かに、つか今はもう不良?ではないと思うんだけども金髪が気に入ってるのかな

突っ込む必要のないところだけど二年間誰も髪型変えないしね
ワッキーとかじゃまじゃないのかな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 23:59:18.17 ID:VvQAae280
南アフリカW杯の時のCBコンビ、ダブルユウジも長かったから大丈夫だよ
441433:2012/04/24(火) 12:31:48.45 ID:NXghJj0h0
大事な台詞を忘れてた
「ま…いっか!!」も外せない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 12:37:18.85 ID:NXghJj0h0
格好良いというよりあのシーンで乾を好きになった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 16:29:42.07 ID:RxWf3FWQ0
コソ練関係は良いシーンが多いよね
一緒に食事をしている時、3人でどんな会話をしたかも気になる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/24(火) 23:09:31.76 ID:DF15YSu/0
>>439
金髪で少しでも目立つようにしてマークを引きつけてるのかも。
誰にも言わないけど。

決めるべきときに決めねえとーーーー

も好きだ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 06:18:40.48 ID:izfcajVD0
FWなんかだとターゲットとして目立つということで金髪にするのはありかもな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 23:14:55.75 ID:CCjplwYZO
六原学館ってどんなチームだっけ
弱いチームなのは覚えてるが思い出せん
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/25(水) 23:32:27.11 ID:78EenIxb0
強化途中でやーめた

三井化
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 00:01:25.40 ID:hBTKXVDQ0
ファウル連発
フリーキック3本で3点とられる
頑張りなさいっ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 00:21:36.84 ID:kMATWHQa0
あのチーム、二次予選辺りでもう一度当たると思ったんだけどな。
予選で苦戦させるならここか美幕だと思ってた。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 00:37:27.20 ID:0nkoe4gs0
流石に苦戦レベルにまでチームを再生させるにはちょっと時間足りな過ぎるからね
あそこは指導者が素人だし
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 01:46:17.57 ID:UfBt92kS0
それより習志野実業を破った東古城とはなんだったのか
まあ前日の市立蘭山戦で全てを出し尽くした習実は(ryだったんだと邪推しているけど
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 05:34:38.12 ID:PtYj1/zxO
足の速そうなチビが入って来たんだから、ハイボールで勝負すればいいのに
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 10:46:10.90 ID:NtiOnZigO
乗り越えられそうにないピンチを描くのが上手いわ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:08:55.59 ID:umoROhsNi
>>451
延長までフル稼働した上に要の選手が限界だったからな。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 19:33:59.66 ID:wzFI/p6k0
石持とかに至っては東古城戦出てない気すらするな
あと確かその大会準優勝でも関東大会まで行けたはずだし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/26(木) 22:26:14.10 ID:iUg/TQeN0
やっぱりマイちゃんは亡くなるのかな。。。
あの写真の中からだれか居なくなるってじっちゃんだったりしないよな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 01:55:32.35 ID:pusJEDZy0
11番って名前ないの?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 07:51:58.33 ID:6JG6yEHr0
顔がつぎはぎのおじさんが唐突に現れて、市蘭の連中が
全員「俺達がプロになって倍額払ってやる」「その言葉が聞きたかった」でも許されるくらいマイちゃんは愛されている。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 08:09:50.42 ID:9Ved5OcXi
決勝当日一か八かの手術
船学戦中にマイちゃん危篤
奇跡的な勝利の後マイちゃん復活
それを見届けてじっちゃんが安らかに
って展開は・・・ないか
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 09:11:09.00 ID:gMIc3wc10
じっちゃんにはヒサシが代表入りするのを見届けて欲しいな

トップクラスのキーパーコーチがつきっきりで指導して貰えるなんて、
高校生の中では一番恵まれた環境にいるかもしれない
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 11:26:02.91 ID:k3jr41/b0
>>458
そうだな。BJ先生が唐突にでてきてもむしろ歓喜だわ。

久住先生が転勤ってオチが一番いいんだが。
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 15:08:06.65 ID:k6tj0qXd0
>>434
俺もそれでしびれた
乾はいちいちしびれる
記憶に残ってるのは、天城がよってきたときの「うるせーよ」かな
最初のほう忘れてしまったが乾がなんで不良してたのかわからん
まぁヒサシもだけど
乾って作中誰かとやりあった描写
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 17:41:59.44 ID:gNBNCjpYO
>>462
乾は悪いことしたチームメイトをかばって自分だけチームをやめることになった
そしたらそのチームメイトが乾のことを悪く言ってるのを聞いた
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 20:43:29.64 ID:OKPVhoFSO
>>462
基本的にはあくまでも最強四人衆であって、最強不良四人衆ではないんじゃないかな。
周りが勝手に言ってただけで、不良っぽいことはやってなさそう。
まぁテルちゃんあたりはフツーに不良だったくさいけどw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 22:33:55.71 ID:JMTCHFofO
四人とも降り懸かる火の粉を払ってただけなんじゃないかな
成田は余計なことに首を突っ込んで自分から懸かりに行ってそうだが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 22:54:44.21 ID:d43BR5Yr0
>>462
足つってんだろ!!!の時の乾は好き。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 23:14:52.08 ID:/NzayzT00
あの時の音は凄かったな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 23:24:56.89 ID:OKPVhoFSO
このスレの最近の流れを成田が見たら怒るだろうなw
乾の話ばっかしてるからな。でも、乾がカッコイイから仕方ない…。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/27(金) 23:46:41.68 ID:k6tj0qXd0
>>463
ああそれは覚えてるわ 荒れちまったんかあれで
>>464
ただ乾はつええのか
テルちゃんは修行のためだからなw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 00:43:15.68 ID:SFwC2ECG0
スポーツマンの体力舐めたらアカン

ってノゴローくんが言っていた気がする
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 07:43:05.08 ID:7CV5wv1jO
翼くんだって、蹴りで相手骨折させるからなwwスポーツマンはやばい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:16:35.25 ID:+IkKGsqn0
それは寧ろ骨折で済んでるだけかなり有情
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 12:24:26.10 ID:s1LpAjHH0
キヨハルの運動神経は特別です だからな
野球部やバスケ部も本業で敵わない
きっと格闘をやらせても自衛隊より強いんだろう
サッカー脳も坪井を凌駕、思いやりもあるし気も利く
べしゃりのスキルだけが全く追いついてない
落研か弁論部でも兼部したほうが幸せになれそう
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 13:40:13.82 ID:H2ZrlxNb0
乾みたいなタイプはべしゃりなんか下手な方がカッコいいんだよ
つまり非の打ち所なし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 13:57:54.01 ID:pn6oBZB50
>>473から底知れない狂気を感じる
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 14:14:10.89 ID:ECL/SXeE0
乾厨www


乾厨が多いな  
…オレも含めて
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 14:37:04.69 ID:eKla2Zor0
乾はプロになっても、地元に戻ってくるときは広野と飯を食う仲であって欲しい
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:06:35.57 ID:UB1o6+CR0
>>465
さすがにテルちゃんは自ら率先して火の粉振りまく側だと思うぜ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 15:56:22.96 ID:TRC0ZULJ0
乾厨 松田厨 パコ厨 ヒロナオ厨 皆川(兄)厨 
船学厨 マイちゃん生還厨
こんなとこか、主要メンバーは
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 17:45:10.10 ID:9ThwDMXo0
(一応)主人公の成田と、(おそらく)最大のライバルであろうゴザルの人気の無さよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 18:46:14.18 ID:+03AOtxP0
ゴザルは出番少なすぎるもん
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:14:40.48 ID:bQpvadAAO
本誌買い始めて以降、習実戦辺りから読み始めてその後コミックスも全巻
集めたんだけど、その時の印象ではゴザルは世代最強だった。
けど、松田さんとか出てくるし乾ももう一人の天才扱いだし、ゴザルさんの
株がジンワリ下がってる感が…。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:32:40.70 ID:A6COa3JZ0
ござるがガチで最強格な雰囲気漂わせてたのは前半終了間際の5分間のナレーションがあった辺り
それ以降はやっぱ松田がズバ抜けてる印象あるよなぁ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:42:37.21 ID:da/mpALN0
一番世代最強の雰囲気出して速攻不憫になったのはユゥエルだけど
2巻で躍り出て9巻で終わった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 20:49:46.94 ID:T5eD1HyP0
>>479
海苔入り卵焼き厨と野菜たっぷり味噌汁厨は殺し合わせてから合流させよう(提案)
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 21:02:25.62 ID:9MYIoAdQO
>>485
テルちゃんにボコられるぞお前
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 22:27:30.63 ID:PqbK4pI40
新入部員に江崎と松田のハーフみたいな奴がいて噴く
あと皆川弟よりよっぽど皆川弟っぽい奴がいて噴く
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 02:00:28.57 ID:+1kNcArt0
>>480
2巻と20巻を読んでこい
乾でいいかな、主人公
ってなるぞ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 04:28:53.17 ID:f122X8++O
主人公ってワッキーじゃないの
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 07:52:25.39 ID:7PN19FGi0
主人公に必要なのは読者人気ではござらん

主人公補正にござる!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:06:02.04 ID:vV7SYXBt0
成田に補正・・・あったか?w
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 10:51:58.97 ID:3S6iuUwbO
>>491
何せ難しい試合で最高クラスの良い決まり方して思わずカッコイイ
ガッツポーズしたのに、実はオフサイドだったってなるくらいだからなw
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 12:16:07.06 ID:UnVeGkg+0
>>492
あれは完全に決まったと思ったけど、最高にワロタw

でも皆川弟からゴールを奪うのは成田しかいないと俺は信じてる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 13:11:53.86 ID:369BRaJ70
>>490
この台詞見るたびに一瞬シグルイと勘違いする
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:29:08.06 ID:PH84VsY50
ゴーアンドゴーで初速と終速を計る話読み返したけど
ドカベンの光の小次郎っておかしくない?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 18:40:38.25 ID:2BQPSLKy0
そりゃドカベンはおかしいが
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:38:10.83 ID:lngJppMsi
>>495
あれ確かあんごぉのがえらい落ちてたはず。
データの種類によるのかもしれないけどあんなに落ちないはず。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 15:41:06.25 ID:bSMMumBO0
ドカベンは描いてあることあんまり本気にしない方がいい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 16:58:24.14 ID:PcZ9DF9D0
無印の頃のドカベンはプロ野球選手が「リアルなのがいい」とコメントする野球漫画だったのに
四半世紀も経つとかなり評価が変わるもんなんだなあ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 19:35:03.74 ID:PE64DWhs0
ドカベンさっさと終わって欲しいよ。
本気とかあった頃飛ばしてたけど
ああもつまらないのをずっと続けないで欲しい。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 21:22:13.84 ID:OG9dFsuX0
便所のラクガキすぎる
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 22:54:45.06 ID:43twEGso0
通天閣打法とか、めっちゃリアルだった(笑)
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/30(月) 23:01:22.98 ID:bSMMumBO0
確かに(苦笑)
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:37:56.66 ID:vfWhWlwg0
ロッテの岡田と言いたいんだろうけど
本当にドカベンつまらない、バキもトーナメント以来面白くないが
まだ固定ファンいる。
浦安もたまーに面白いからいい
でもドカベンはもう少年チャンピオンにはいらない、さっさとコミックパンチ
とか行けよ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:42:01.12 ID:n0P9mA+BO
ここドカベン批判するスレじゃないよね?さすがにいい加減にやめた方が良いんじゃない?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:45:20.65 ID:Uv0iBVbD0
いきなりドカベン叩きになってる意味がわからない
ドカベンどころかその他長寿連載漫画も一緒になって叩くとかありえない
何十年もチャンピオンを支えてきた漫画なのに他誌いけとか
プロ野球、プロサッカーで言ったらチームが低迷してるときでもずっと頑張ってきたベテランを
衰えた途端にいらないからクビにしろって言ってるようなもんじゃん
同じ雑誌に載っている以上その作品のファンもこのスレを見ている可能性が少なからず
荒れる原因にもなるって考えに至らないの?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 00:51:30.24 ID:vfWhWlwg0
じゃあ誰だよゴーアンの話しはOKにしてもドカベンの話ししだした奴
俺本当にドカベン嫌いなんだよ、つまらねえし、最後の方のページに
行かないって事はつまらないって思わないオッサンが多いんだろうな。
もうここにもドカベンのネタ持ち込まないでくれ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:15:31.84 ID:DFrq4q6Z0
俺もドカベンはプレイコミックに行ったほうがファンにとっても幸せだと思う
今のままだとJポップのベストアルバムに演歌が混じってるみたいでおさまりが悪いし
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:17:14.70 ID:uEYvciMx0
何スレだよここは
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:24:03.75 ID:vfWhWlwg0
そう、演歌にもいい曲あるけど演歌聞きたい人はポップスアルバム
買わねえ。
って事でドカベンはさっさと本気と一緒のヤングチャンピオンとか行けよ。
本気!雑記ってのこっちで人気あったら再度連載するようだけど2度と無い
ドカベンもこっちでは全く人気無いんだし、さっさとヤングチャンピオン行って
くれ、そしてドカベン信者はこちらにはこないでくれ。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:27:03.27 ID:vfWhWlwg0
>>509
お前は495〜499の流れを読め
で500で俺が書いたら501ですぐ批判そしてまたドカベンの話しに戻す。

マジでドカベンオヤジは来るな。
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:27:52.14 ID:n0P9mA+BO
いやだからもうドカベンスレなりチャンピオン本スレなりでやれよ…。
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:38:01.64 ID:vfWhWlwg0
お前言いたい事はわかるけど、なんなんだよ最近
全然書込みが無かったこのスレがやたら書込みがある。
でたまに書込みする俺にやたらと絡んでくる、言ってる
事わかるか?
絡んだり噛み付く前にこの漫画のスレ自体全然書込みなかったのですけど。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 01:47:10.11 ID:Uv0iBVbD0
>>513
絡んだり噛み付かれたりする理由があるってことだろ
ドカベンにかぎらず他作品批判してんだからそりゃその批判された作品のファンは怒るわ
そんなにドカベンが嫌いなら無視してエンジェルボイスの話題振ればいいじゃん
見るのも嫌ならNGワード入れるなりしたらいい
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 02:20:32.15 ID:vfWhWlwg0
居るんだよお前みたいな教頭タイプ
批判をしてこの作品の話しを全くしない、何回も言うけどこのスレ
全く書込みなかったんだぜ。
教頭だか妖刀だかわからないと思うけど
こっちは、ドカベン興味ねえんだよ。
その話題した495〜じゃないが、もうここに2度とこないでくれ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 08:12:18.79 ID:uEYvciMx0
ID:vfWhWlwg0
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 09:35:53.43 ID:Gry6Q/xx0
蚊に刺されたところをかきむしって流血してるようにしか見えない
本能の赴くまま生きてんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 14:06:04.13 ID:MvstTOWw0
黄金週間か…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 14:09:33.65 ID:Qv7ev9PG0
広能は結局、市蘭の布陣の中で一番の穴で終わりなのかな? リアルだけど。
マイちゃんの前でバーに当てたのを布石にして
サイドチェンジでオーバーラップしてクロス上げてみたら、コソ錬の成果もあって
二宮並みの精度じゃねーか! とかなったりしない? 
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 14:33:16.56 ID:V+WRvfx30
リアルな話だと一人くらい一年にポジションとられてもおかしくないけど、
まあいまのところポジション奪えそうな一年が入ってきてる要素はないしな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 15:42:00.21 ID:+p2Dw+HpO
バンダナ…
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 16:22:43.85 ID:62Os27AF0
>>519
脇谷「広能おまえいつの間にここまで」

万代「水谷並みの地味さじゃねーか!」
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 16:36:55.51 ID:3UH3gRbMi
>>522
名前を間違えられるとこもジミーだなw
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 18:12:51.80 ID:n0P9mA+BO
でも広能って今までは基本モサモサ頭さんより何でもうまく出来てたタイプなんでしょ?
ってことは、基本的な能力は高いはずだしコソ練で既にかなり上達か、
何かのキッカケで大きくレベルアップも可能なはず!
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 20:17:28.00 ID:uEYvciMx0
現メンバーが千葉制して全国いったら次の年から新入生は優秀な連中集まってくるだろうし
現1年はレギュラーとして出れることないまま終わってしまいそうな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/01(火) 23:44:35.17 ID:XRXZ9jg+0
>>524
山守が割りと器用にこなせて広能の方が要領悪い感じってバンダナが加入する辺りで言ってたかな
二人でつるんでいた間は性格面で広能が前に出ていただけだったって
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 00:12:23.15 ID:KK4kFHVDO
>>526
あれっ!そんな話あったっけ!
割と最近単行本で読んだはずなのに覚えてなかった…。
教えてくれてありがとう!
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 01:15:38.44 ID:TFYfIQfO0
バンダナこそ、経験者で鳴り物入りで加入してくれたのに・・・
酷いじゃないか扱いが!作者!

サイドが崩されるシーンが減ったよ、むしろ山守の方がヘタレだが穴って
言うのは失礼。
みな同じ練習に耐えた走りきれるメンバー
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 05:04:24.91 ID:HL9CKgcZO
山守って実はチームで一番目立ってないよな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 09:16:30.94 ID:TFYfIQfO0
噛ませ犬的に最初抜かれる印象しかない。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 20:34:08.86 ID:VaT4zu+o0
>>525
優秀な連中は強豪とかユースに行くんじゃないの?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 20:48:21.29 ID:PKynFcaw0
最優秀はそうだろうけど、優秀な連中でいいんだから、現1年上回るレベルの
ついでに千葉制したらいちらんこそが強豪なわけだし
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 21:03:17.43 ID:sGFnAUQoO
どこからも声が掛からない奴が一発逆転を夢見てくるかどうかじゃね
乾が言ってたように、今が最高で後は落ちるのみだろうしさ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/02(水) 21:07:42.34 ID:TFYfIQfO0
>>533
柏は今年も優勝するぜい、見てろよ!
明日は休みだけど、合併号は連休空けの木曜?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 14:05:00.59 ID:j672l7oE0
市蘭→モモさんやワキさん達が卒業→オワタ
習実→松田と富樫が卒業→オワタ
八津野→天城が卒業→オワタ
船学一強はまだ続く
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 20:41:48.73 ID:kKP1g0nB0
もし皆川弟が何かの間違いで市蘭に入学していたら
黒木「キーパーは誰にしよう?所z…」久住「皆川君がキーパー経験者らしいですよ」黒木「彼でいいか」ってなって
所沢はフィールドプレーヤーになってて
ヘディングシュートする所沢やユゥエルのマークに付いて飛ばせないようにする所沢や
ニノさん!とか言って蹴りでパスする所沢やドリブルする所沢やインターバル走する所沢が見れたと思うと胸アツ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 21:07:39.57 ID:ZDkVNEiO0
所沢がGK以外だと高杉レベルに落ちると思うの
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 23:20:27.87 ID:LLNppmNkO
所沢は最初のコーン使ったドリブル練習でもかなり早くコツをつかんだし、
根本的にスポーツのセンス図抜けてそうだけど。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/03(木) 23:33:20.60 ID:4nUtCc9kO
GKでなら日本代表も狙える男がFPなら高校生レベルってことはないでしょ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 02:35:38.98 ID:QaZt8Zdy0
体育は10なんだぞ
なめんなよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 04:22:06.96 ID:XLMHBQRK0
>>537
和也? 真吾?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 09:19:21.51 ID:RZZ0bdeT0
>>535
千葉自体がオワタになって流経大へと時代は変わってくんだろうが
この漫画には関係ない話し
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 09:49:55.29 ID:vKkDSUqd0
今の1年もハードな練習を乗り越えているわけだから、かなり強くなっているでしょう。
ただ、現1・2年合わせて10人しかいないから、次の1年で即戦力が入らないと辛そう。
ところで、10人きりだとやっぱり新人戦とかは出られないのかな。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 11:18:52.12 ID:PFruitDp0
公式戦は7人以上で成立するはず
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 20:41:03.88 ID:ff43A2bn0
ついでに来年のキャプテンを予想
市蘭→乾、八津野→皆川、習実→宮部が今二年(卒業しない)なら宮部、三年(卒業する)なら誰でもいいよ、船学→古川
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:07:45.99 ID:4M/KF/bA0
>>542
>>535だが俺も現実じゃなくて漫画の話してるんだが…
他は主力が抜けるのに船学は古川がいるままだから船学が強いままって話な
安価ミスか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/04(金) 23:50:43.84 ID:RZZ0bdeT0
船学もキャプテンなど主力抜抜ける、この漫画もこの世代までやらん
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 02:22:39.42 ID:XohOtXSz0
強豪校というのは世代交代のサイクルができあがっている学校のことだみたいなこと言ったのってこの漫画だっけ?

乾の実感として今のメンバー以上のメンバーを来年作ることは出来ないだろうって言ってるだけであって
実際にそうなるかどうかはわからないでしょ。
まあ目端の利くヤツなら不良の巣窟だったのを成田が武力制圧したようにしかみえないわけで、
ちょっと入りにくいチームではあるだろうけど。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 04:19:56.35 ID:oetjtw0A0
そんなこと言い出したら何もわからないわなw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:28:34.42 ID:RLlv43JfO
まあ監督がやめないうちは強豪校でいられるんじゃね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 11:47:56.45 ID:XohOtXSz0
黒木普通に見れば超優秀なコーチだもんな。

>>549

そりゃそうだけど、ほぼサッカー部が存在しない状況から、
千葉のトップを目指せる高校になるわけだから、
普通に考えれば今以上の人材が集まるはずだけど、
乾の実感だと今以上の人材はそんなにいるはずがないって感じだからなあ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 18:06:40.24 ID:jBWscE7Y0
お前らはどうして宮城や流川がキャプテンの時代の話しをするのだ?
そんな先より今の話し
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/05(土) 20:59:44.89 ID:oetjtw0A0
>>551
公式戦までのトレーニング期間も考慮してるとか?
走って走って走りまくるチームだから、相当なスタミナが要求されるしさ

精神的支柱で、ある程度は成田をコントロール出来る百瀬
ラインコントロールも習得し始めたワッキー
哲人二宮、地味なジミー、デカイ万代、セマイ丹羽
※ケンカならレアルにも負けないメンバーです

ディフェンスラインから3人消えて、DMFの要も消えちゃうわけだから
結構厳しいんじゃない?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 01:10:29.96 ID:XxfCM2on0
レアルはケンカも相当強いと思うが。昔、ロベカル見たら鎧着てるみたいだった。まあどうでもいい話だ。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 01:19:35.77 ID:FoGF1s7n0
エピローグでは黒木がまたどこかに呼ばれてサッカーであらくれ者を更生させるのだろうか
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/06(日) 05:04:19.85 ID:daxhSZRJ0
ペペは倒したと思っても変身とかしてきそうだよね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 15:03:48.02 ID:bKA2XtQ40
次は怒剣の監督に就任だな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 20:12:37.42 ID:P8vTEl3U0
>>555
アパッチサッカー軍
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 20:32:40.41 ID:z77Qts7MO
単行本買ったがやっぱり松田さんかっこよすぎワロタ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/08(火) 21:39:13.38 ID:atR5DzwT0
フットボールの頂点にいる奴らって結構ヤバい奴多いよね
ズラタンとかあの巨体でいわゆる移民の街からのし上がってきてるわけで
相当強そう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 17:03:46.53 ID:5RxL+ibf0
ていうかあいつはテコンドーだかカンフーだか習ってたはず
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/09(水) 22:29:50.76 ID:HVhEeAbs0
wikipediaによると、テコンドーみたいだね
しかしズラタンの場合、テコンドー云々より本人の身体能力と性格で強い気がする
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 00:23:05.73 ID:oCnIzcUQ0
なんでスポ漫祭りに食うだけのつまらn漫画も混じってるんだよ(笑)
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 01:56:13.14 ID:0FlQgGFy0
イチランのスタミナ相変わらずだなwww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 10:08:30.50 ID:o+BE1eFT0
熱いな。
モモさんが迷うってのも新鮮。久々のそして哲人
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 19:42:01.93 ID:oCnIzcUQ0
>>564
たぶん船学もこの時間頃ゴザル以外はバテるんだろうな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 23:12:36.02 ID:iDAb6Njw0
八津野も11人いたら、ここまでバテては無いんじゃないかな。
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/10(木) 23:28:17.18 ID:sqGRqBMJ0
松田さんも10人じゃめっちゃ疲れるよと言ってたけど
それでも全国2位チームを追い詰めてるからスゲーなと思う
569417:2012/05/11(金) 00:33:41.17 ID:wd7pR33x0
これで八津野負けたら退場した奴は同窓会来れない?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 00:35:22.81 ID:wd7pR33x0
名前欄は無視でお願いします
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 01:14:22.19 ID:cF74Q6fi0
しかし10点くらい差をつけられて負けてたとは言え、
関東トップレベルのチーム相手に10人で試合の最後まで戦ってた初期市蘭って凄いんだな
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 07:54:40.99 ID:7v+xH8he0
今週久々にバンダナ見たけど完全に応援のみになったな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 11:35:03.10 ID:YMmZ2MdR0
最新巻読み進めて途中からもしやと思ってたが案の定
例の松田age回で終わってワロタw
いやまあ話的にもキリはいいが
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 18:20:44.51 ID:AyoOrSlh0
松田にあこがれてリアルでプロになる奴が出ておかしくない、いや出て欲しいキャラだからな。
ちょうど長友の体幹理論が、結果出してるところだし。
他の選手は憧れても、真似の仕方が解からんから。
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/11(金) 20:29:52.50 ID:sf8UpGha0
長友ってスポーツ一家らしいし、やっぱ血筋も重要なんじゃね
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 13:59:37.96 ID:DTsDX2a3O
血筋ならなんといっても高木三兄弟
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 21:59:39.43 ID:9+kcJmwV0
>>576
高木ブー・フー・ウー?
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 03:24:43.38 ID:xdicgak60
美幕との試合後のシーンさあ、いいシーンなんだけど
百瀬の台詞のさあ神崎君って誰だよ、木崎だろ
神崎は筑美大の元船学のDFだ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 04:27:57.99 ID:K4u74XXb0
そのシーン、単行本でも直ってないのかw

ちなみに本誌連載時も間違っていたが、
何故かこのスレでは一切触れられていなかった。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 05:38:37.54 ID:DzVNg6D+0
↓パコ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 07:35:00.31 ID:pRgWLLcK0
>>495
伸びが異常すぎるチートキャラだから。
普通は5キロ差くらいでもすごい。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 08:50:14.42 ID:RpYY+baT0
ごめんねパコ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 09:20:57.23 ID:uZpZqpmu0
>>579
秋田「直す準備ができてたやつはいたんだぜ…
けど…触れてくれねえと直しようがねえだろ…」
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 15:52:11.35 ID:UGhK+vVh0
>>578
彼の、姓が木崎 名が神埼 だったなら、かろうじて間違いではない……。
ってだめだ、擁護しきれない。w
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 18:19:27.88 ID:o4ECXhnzO
残念ながら木崎の名前は拓実だ(17巻参照)
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 18:22:12.96 ID:xBmTaaGA0
木崎似の神埼なんだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 18:22:33.59 ID:zmui/NsqO
2ちゃんで神崎という字を見るとあのチリドルを思い出してしまう…
重症だ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 19:12:42.42 ID:sxC8YulI0
作者が間違えたんやない、百瀬が間違えただけなんや
木崎も感謝する前に名前覚えろと思ったに違いない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 21:54:38.99 ID:K89opVEc0
>>588
校長も村松と松村間違ってるし、百瀬も同じタイプの人だから
ボケなのかもね。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 03:00:20.77 ID:Vu1gECao0
>>586
ヒント:背番号
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 04:30:13.48 ID:6e6C766/0
見た目にこだわらない百瀬は、名前にもこだわらないんだろうな。
始動早々での、名前呼びランニングも、全く気にしないし。ヒサシでさえ怪訝に思うのに。
恐らく素晴らしい俳句を見ても、下の句に 「そんなことより サッカーしようよ」 と
心のなかで付け足しているのではないだろうか。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 04:41:37.51 ID:wn91TTvxO
百瀬「名前何て言ったっけ…そう言えば『美幕の三崎』とか言われてたな
崎…崎…そう言えば最近どこかで神崎という名前を聞いた気がするぞ」
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 04:56:51.71 ID:E9P2wuAO0
そうはいかんざき
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/14(月) 22:02:03.40 ID:FL/51Rwb0
後日美幕グラウンド
江崎「百瀬名前間違ってなかった?」
パコ「俺も思った」
木崎「(来年はイチランぶっ潰す)」
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 21:44:02.85 ID:6O02to8pO
いや、もしかしたら家庭の事情で名字が変わった可能性が…?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 23:38:44.00 ID:9fNWTd8a0
神がかり的なプレーをする木崎
略して…神埼!

そういうことにしておこう
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 01:07:58.60 ID:U6TdEZjjO
何だかんだで神崎くんの話題がスレが伸びる糧になっている。
神崎くんがいなかったら先週のやや落ち着き気味の話からこんなにスレが伸びることもなかったと思う。
ありがとう!
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 05:48:05.66 ID:ZDzAEzCqO
↓パコ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/16(水) 19:56:30.65 ID:VJ7MCapuO
松田の相方の名前も間違ってたな。コミックスでも直ってなかった
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 00:49:58.70 ID:jNCMqX080
百瀬決めてくれなそうだな。
ハンドして9人になったりして(笑)
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 11:52:30.16 ID:Z9Co2F87O
決めるだろう
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 12:34:00.90 ID:Kw7rhnR40
俺あんまりサッカー詳しくないけど
なんで百瀬がハンドしたら9人になるの?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 13:06:12.04 ID:gv4I/Izt0
モモさんって成田と反対でおいしいトコはきっちり持ってくタイプじゃなかってっけ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 13:07:20.68 ID:5FFlq6240
百瀬のシュートを八津野のフィールドプレイヤーがハンドで止めたら9人になる
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 15:47:07.39 ID:VcYB7H3+0
乾に言われたプライドは関係ねぇってのはフナガク戦あたりで回収かな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:01:54.13 ID:LJ60oEKb0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 二 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 宮 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 二 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 宮  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:34:43.97 ID:mnQSFnzC0
せめて髪の毛白くして陵南って文字消しとけw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 22:20:23.56 ID:Xwg1Xi790
                   r、ノVV^ー八
                 、^' ^vィ       、ヽ l / ,
                 l イ      =     =
                    | |     ニ= 二 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 宮 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 二 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 宮  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::、先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::/夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_辰_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::寸::.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 02:39:47.67 ID:c2/+gwNJ0
手でクリア
八津野9人
弟と再度PKケルのは?  来週
・・・・・・・・・・・・・・・・・
成田に任せよう!百瀬が言う、乾は黙るがマザコンはチッどーせ外すと嫌味
再来週
・・・・・・・・・・・・・・・・・
成田思考シーンなど含めて、外す。
カウンター大ピンチ
・・・・・・・・・・・・・・・・
って展開かな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 03:07:21.54 ID:VEGr0lx10
いや普通にエピソード込みで得点シーンだろ来週

成田のPKは習実戦までおあずけだよ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 03:36:10.93 ID:lfNtCqf9O
松田さんが前振りしてくれたのに入らないわけないじゃないか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 05:28:30.50 ID:LD9jCGXW0
松田さんが登場するたびに良い事しかしなくてなんかもうやばい
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 13:55:03.40 ID:80OWdD2si
松田さん作中一番のナイスガイだな。
一番好みなのはルカだが
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 15:49:54.14 ID:88FeRHbu0
「これどうやってカメラにするのかな?」←イケメン
そして完全に舎弟と化している不良w

試合の方だが断言してもいい、百瀬は絶対決める
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 21:39:40.90 ID:vtmCIFqr0
>>608
おい


おい
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 03:30:18.49 ID:Uj4Q8LMF0
これで松田さんがチアのパンチラを激写していたら、さすがに株を下げるな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 08:29:03.34 ID:iWF+M44m0
そりゃそうなったらさすがに株を下げるけどありえないから安心しろwww
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:00:23.69 ID:CAMDBVUE0
「こういうとき、背が低いと便利なんだよねぇ(爽やか笑顔)」
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:12:40.56 ID:PjJN5iqS0
俺も背が高くてイケメンでモテモテだけど
パンチラ階段で見れないんだ残念
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:42:15.16 ID:X+ElqXMPP
つーかチアガールなんてパンツならぬアンダースコートを見せるお仕事じゃないの?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 17:19:17.28 ID:GYAchrnLO
なんか天城そんなにすごいシーンなかったような
最初の3人抜きはヤバいと思ったが

にしても色んな攻撃パターンできてきたけど
相手を窒息に追い込んでの団子攻撃が一番破壊力あるな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:31:10.10 ID:PjJN5iqS0
>>621
>>609の展開のキーパーからのパスによるカウンターがありそうなんだよね。
市蘭のDFがしっかりしたけど、それでも船学に比べたらまだまだだし、
最後何かやりそう。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 03:28:56.13 ID:6Oc9drkCO
ここで百瀬が決めて、
最後、鬼天城をギリギリで防ぎきって終了かな?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:03:49.44 ID:lssb1a3s0
PK戦にもつれ込むと思ってる
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 13:26:25.63 ID:e3y9Vaor0
延長があるようなので、PKはないんじゃない?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 06:44:57.90 ID:3/X/7rSr0
>>625
延長で一点ずつ入ってPKとか

CL決勝を見てると試合中にPK止められたチームはそのままPK戦までもつれると負けることが多いのだろうか?
などと考えてしまう
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 08:45:00.21 ID:dXz0GbUW0
ついつい敵チームの方のスタミナを心配しちゃうのがなんか珍しい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:21:09.42 ID:zdu/QPw9P
敵チームの選手が心臓麻痺で倒れてそのまま死亡
市蘭チームが激しい動きをやめなかったせいだから
不祥事の責任を取って市蘭サッカー部は解散
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:07:46.74 ID:KDgsn3ELO
市蘭って延長でも走り切れるスタミナだっけ?八津野が違うなら交代した分が効いてきたりして
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 14:10:44.47 ID:sIHse+xm0
一点取るも天城意地の同点
しかし体力を使い果たした八津野は、延長戦、嘘のようにボロ負けする
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 18:01:45.98 ID:78YOxjoz0
正直まだ八津野の本当の怖さは描けてないと思うんで、多分延長まで行きそうな気がする
市蘭自体もこの試合でさらに成長しないと船学にはまだ勝てないだろうし
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 00:16:11.34 ID:/oBQ/hCE0
どうだろうな、読者の裏切りがあるのかもしれないけど
今の所八津野を超えた印象だよ。
いよいよ松・松・松田と
俺は後何回この漫画で泣かせてもらえるのか楽しみだよ
まずこの試合、貰い泣きしそう。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 22:50:58.09 ID:uALnPQ9M0
漫画的なことを言うと八津野に皆川(図抜けたキーパー)がいる、って試合だから
1点勝負になる!ってんで市蘭が勝つためには八津野は点を取れないんだよな
まあそれ自体は説得力あって所沢がいつも以上に気を吐いていたり
八津野の選手にバーやポストに〜って言わせてはいるが
それにしたって天城は不遇だわなw
船学戦と実習戦は点の取り合いになると思う
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 02:10:44.74 ID:++Aan6VX0
強豪が負けるときはこんなもんだって要因を、畳み掛けて決着とか。
・シュートがゴールにやけに嫌われる
・焦りから退場者

あとはこれに、だっだめだ、どうやっても天城を止められねえって思ってたら
天城が足首をグキッとやっちゃって、負傷退場とか。
いままで負傷退場シーンは、疲労骨折した百瀬でさえ無かったので
そろそろそういうのがあるかなと。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 11:30:16.39 ID:fq3z8yE+0
八津野の怖さが出てないというより八津野が上手く試合を運べなかった試合でもあると思うんだよな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:32:27.97 ID:nnpFPige0
>>635
ヤツノは最初はちょっと舐めてかかってたところがあったな
でもフナガクはそういうこと絶対しなさそう
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:47:19.43 ID:jnL5SDVP0
退場した理由もそれだしな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 16:49:53.71 ID:jnL5SDVP0
理由というか原因か
市蘭を格下だと思っていたから焦ったんだと元祖クソジジイにも言われてたな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 17:43:55.40 ID:TxWMbGFC0
ネタバレ






戦犯二宮
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 19:42:46.89 ID:vwy1wadG0
>>639
お前さ、水曜日のネタバレ禁止と書いてあるだろ、モラルが無いぞ。
人の楽しみを奪うな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/23(水) 21:35:01.16 ID:omCze1St0
>>639
靴を脱げ
そこ――土禁だ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 00:13:07.85 ID:qn7WDlvl0
うっわ・・・
とりあえず、610と611はすいませんと俺に謝り、マツコデラックスで抜け
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 09:31:16.33 ID:46pW5wbx0
これは市蘭のキーパー退場?バンのキーパーもあり得るかね。
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 14:48:21.59 ID:jaqCad5w0
ワッキーの後ろに11番が迫ってただろ?
つまりはそういうことだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 15:43:29.75 ID:AlQgQj9r0
古谷野のドSっぷりを考えると、ここでヒサシがレッドと引き換えに倒しても、その後のFKで決められちゃうだろうな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 16:09:09.39 ID:BLjXhFUR0
次の試合はこの試合でもらうレッドによる出場停止が出てもいいな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 16:25:12.39 ID:3iHL5Pxg0
天城引きずり倒しそうだなぁ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 18:19:19.28 ID:37bRX9zW0
上がれって指示出して
自ら天城のマークを外してまで訪れた
決定機を決めきれず、
逆にカウンターでその天城に独走を許す…

ってかいつも市蘭カウンターに弱いな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:19:53.75 ID:CmaevwgO0
さすがに今回は負けないよな?
今回はいろんな意味で最後の大会だし
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:22:32.73 ID:Ii3f46xM0
負けないだろう
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 21:52:21.73 ID:46pW5wbx0
一巻の内容をやってないから、習実にも勝って決勝で船学とやるまでは勝つと思う。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 22:45:43.71 ID:wrLfBClQ0
ヒサシがレッドもらって次の試合も出場停止で、だから
習実といい勝負になる(=ヒサシいれば楽勝)とかやめてくれよ
習実は強いんだぞ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/24(木) 23:05:42.84 ID:46pW5wbx0
乾と石持がどうなるかだと思う。天城より恐らく上の扱いの松田を市蘭のDF陣は止められないと思うので、キーパーが均以外だと大量失点な気がする。この漫画は先が読めないからおもしろいわ。

ようやく今日、新刊で全部揃え終わったけど、八津野戦を観戦していた茂森の成長っぷりに吹いたw
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 05:04:51.22 ID:NrciygTl0
万代が控えGKの練習してたのはこれの伏線だったんじゃあ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 06:07:52.83 ID:XBI8YPOI0
この先の相手だと均抜きじゃ無理だろう。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 08:13:46.75 ID:VN4tXtDA0
正直ヒサシ抜きで習実に勝てる気がしない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 09:44:17.58 ID:/Qh3T7/P0
むしろバンをGKに下げてDFがもつのかっていう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 09:46:49.53 ID:DaSlbCHq0
狙ったとこに確実に打つ百瀬は相変わらず精神力強いな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 10:01:19.09 ID:mEchcQXl0
丹羽もどこかで活躍させないといけないし
退場はあるかもなあ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 10:27:54.27 ID:q3ZcOJZf0
    成田
マザコン 乾  二宮
   アフロ 百瀬
丹羽 ジミー ワッキー ブンタ
     オッサン
これで習実戦か〜、おいおい両チーム併せて5点は入りそうだ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 11:45:04.87 ID:sJgBktAf0
てゆうかまずヒサシ以外松田のシュート止めれないだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 11:50:06.12 ID:pVuqaQlz0
>>659
ジミーが残ってて天城を引っ掛けると予想。誰も気付かなかったとかで
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 12:34:46.84 ID:boMC0feD0
ジミーじゃなくて広野が赤紙で次戦は丹羽かな。

しかしさすが皆川はラスボスクラスだわ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 13:06:14.82 ID:sJgBktAf0
普通に点取られて5分(実際は5分も無い)で取り返す…ほうがよっぽど無いか
相手キーパーが皆川だし今週のスーパーセーブを見てりゃあな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:13:48.58 ID:OFbQqyaU0
ただ、≫644が書いてある通りシンゴが天城のちょい後ろにいるんだよな。

もしかしたら、体力があまり残ってない状態の天城が足をふらつかせて、もたついてる間にシンゴが追いついてボールをクリアする可能性もあるね。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 17:34:23.97 ID:W7R3q9N90
皆川が止めたページ見た瞬間ぶわっと鳥肌が立った
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 19:15:36.83 ID:YR8Wks3L0
>>666
俺も俺も
あと最初に反応したのは天城だったのあたりも

今週はよかったわ
泣ける展開とかの漫画じゃないのに熱くて泣ける
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:06:12.25 ID:VN4tXtDA0
しかし一週ですごい展開変わるなぁ
本当のサッカーの試合を見ているようなスピード感がある
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:13:22.54 ID:5J6wHCVqO
皆川はやっぱり総てを司る男だな。
今週のあの神セーブは皆川がクロックアップを使えることを証明している。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 22:22:10.83 ID:rxej9Qb40
>>648
決めきれずっていうけど、シュートは完ぺきだったろ
皆川をほめるしかないね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 00:48:55.70 ID:izwh1JMV0
サッカー漫画がつまらなかった原因って1試合で50話位あったからだよな。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 02:09:27.63 ID:gL4zZiwu0
個人的にはサッカーマンガに限らず1話に平均5分くらいは進んで欲しい
(回想シーンは除いて)
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 10:25:12.76 ID:uxyNBld2O
しかし市蘭と戦う相手って可哀想になるくらい
体力奪われるようになったな
試合中に痙攣とか意識喪失とか俺ならトラウマになる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 11:13:31.34 ID:SqSdB+W/0
みんなスタミナだけは並外れておりヘバることがない
うちはファールが少なすぎるとキャプテン自らが言うほどのクリーンプレイ
健康管理も完璧で怪我や故障するプレイヤーがいない
交代要員なんかいらなそうだね、ねえ丹羽さん
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/26(土) 18:16:09.28 ID:eGS9yaHD0
しかし箱崎もかわいそうだよな、今まで少年誌で「パコさん」といえば箱崎だったのに
ぽっと出のパジャマのパコさんにその座も奪われちゃってさ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:30:19.54 ID:fIoG5lX30
>>675
      /. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`'.<⌒    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ー/. : : : : : : : :_; : :、_ , : : : : : : : : : : :ヽ:.ヽ   /
   '´,二、: : : : 厂 / : :/   |: : 厂`ヽ: : : : : :八    |
   ノ /.: : : .:│ / : :/   /|: : l   |l: : : : :人_   │  て  何   :
   ー彳; : : : :_;ノ ,' : :/    l.:l: :,'   八: : : :<⌒    |  ん  ネ   :
    ノ/: : : : |l  | |:イ    |/:ノ  ー‐、ヾ; : : : :〉    |  の  タ  お
    / :/ : : 儿 厂';二、`';/´ ',:, 二、ノ/|l: : :乂    <  ?  に  前
   ノ ノ : : ;'⌒〈ヽ:'. ・丶冫: :イ〈 ・ ノ l :|厂 ト、_,   |      
     ノ|/八 〈_|、 `¨´ 〈 | ′`¨´  〉儿 丿`    |     
      ′ノ∧ ',ト 、   冫       / :|しイ       |
     // 乂| | l ,   ,:`__´、   ′.;厂:|        ',
         ノ∧?.| l ;   ,.二、` ; l |;イ: : :',       ヽ
         /| l: :|\| | l; 《__〉; l |/│: : :|ヽ、_    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
         ' 乂 :| : :l\|; `ー‐' ;|/  |: :;イ「\_
            ,丿.:.:| : :ヾー─‐' /  ノ乂八
          人;ノ   ミ、   /   ′ノ\,._,、
         /厂l         l       リ_ ` ー- 、
      _, <  l  ′     ′    .;   /⌒\  | / ̄` 、
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 22:31:21.41 ID:fIoG5lX30
×てんの→○してんの
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 01:18:35.80 ID:R1Lj3CVf0
つまあないえあらめらおー
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 22:38:38.53 ID:uSeWYnhs0
おまえら知ってる?
昔カブキロックスってゲームに出てきた女4人衆の名前
「ええからだ四天王」って言うんだぜ?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 20:26:41.05 ID:NuTl/ZgGO
うわー
犯珍ひでえ
またロッテ相手にプロがやっちゃいけないレベルの試合やってるよ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 00:13:13.77 ID:ZW9i5/k90
やべえよやべえよ…次の試合マジで所沢でれないのか…?
習実戦  

           奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 03:07:11.54 ID:VZWYIrtoO
何で一回流した後にFKになってんだよw
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 05:06:42.40 ID:fBOMCY/R0
プレー自体は継続してたから、あれでもし点が入れば得点が認められてたけど、
市蘭がクリアしたので、所沢のレッドカード適用でFK再開ってことになるのかなあ?

いかんせんその辺のルールがうろ覚えなんだけど
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 05:15:24.71 ID:/jlwMZmU0
本誌まだ見てないから状況が違うのかもしれないけど
ファール一回流したらその後は何があってもやり直しは無い
ただAVはサッカー経験者からしたら「?」が以前からちょくちょくあるから
あまりその辺を考えると漫画を楽しめなくなるので気にしない方がいいんじゃないかな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 07:07:55.58 ID:jxvQgsYw0
プレーオンでしょ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 07:15:46.34 ID:c3HXG/vGi
>>684
アドバンテージでは?
こぼれ球もゴール付近に転がってるようだったし、FWも近くにいただろうし。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 12:54:38.12 ID:vL7T1XJmO
レッドなら基本的にプレーをとめてFK
でもボールがゴールに向かってる間だけは例外なんじゃなかったかな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 14:31:45.78 ID:Y/eJ1nc30
あれって仮にあのまま点が入ってもヒサシは赤だよね?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 15:36:46.20 ID:F0B0Sppj0
プロフェッショナルファウルってのを知ってる上でヤツノの生徒たちはヤジってるということか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 16:11:17.86 ID:pNlj1BUv0
>>684
プロの試合でもやり直し見たような
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 16:41:19.29 ID:KO2H5bL50
ルールよくわからないけどあれで鬼さんがすぐ立ち上がってシュートとかならなんとなくわかるが
言われてみるとワッキーがクリアしてからFKってよくわからん。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:02:42.00 ID:9RautODL0
wikipediaからの引用
アドバンテージ : 守備側が反則行為を行ったが、そこでゲームを止めない方が明らかに攻撃側に有利となる場合、
その時点での反則を取らない場合がある。これをアドバンテージといい、主審は両手を上前方にあげるジェスチャーを取り、
プレー続行を示す。これは反則を見逃すということではなく、次にプレーが止まった時点で警告や退場を命じることがある。


つまりクリアされた時点でプレーが止まったから、本来アドバンテージとしてその時点では流したファールをとった
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:04:16.45 ID:cH6JouV60
こかされても、ゴールに入れば得点が認められた上でヒサシがカード(黄色か赤色かは審判次第)。
あれをクリアしたから、さっきのファールが有効になった。

ファールの判定は基本的にファールを食らった側が優勢になったら笛を吹かれない(アドバンテージ)から、
あのままゴールに入ったらファールの笛は吹かれなかった。
審判が「プレーオン」って言ったり、攻めてる方向に両手を伸ばしたら、それ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 17:29:26.96 ID:F0B0Sppj0
これで成田は自分のプライドとかこだわらなくなるかな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 18:14:57.79 ID:rf9ndnul0
これ、来週点とられるな…。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 18:35:38.91 ID:5R5LA9AW0
いや、取られないだろ…取られないよな…成田もゴール前だからカウンター出来ないし。

とりあえず勝つだろうけど、どうやって勝つかが本当に読めない。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 19:52:18.10 ID:j7aa1WoX0
>>696
フラグがたってるものだと、船学戦の決勝点はたぶん、麻衣が一番好きな「サイドチェンジ」からだろうから、

@テルヒサ→成田
A乾→成田
B二宮のクロス

のどれかだと思う。個人的には成田潰しのマーカーが途中出場してるからAだと思う
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:00:52.88 ID:a3yW/NBC0
643〜の書込みが神過ぎる!
作者はバンダナを忘れて無かった。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:07:15.66 ID:NhuMLBlq0
勝っても次の試合ヒサシ抜きってこと?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:29:20.21 ID:/5yZjkHt0
>>699
そういうこと
松田さん相手にバンが対抗できるなんてとても思えんから
点の取り合いに持ち込むしかないな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:54:06.21 ID:x9CcwH2Ji
ついにバンダナさんの出番だな!
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:58:56.87 ID:wf7xGRFg0
石持と茂森相手にどこまで点を取れるかだな
茂森が顔怖くなっただけで特にレベルアップしてなかったら笑えるがw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 22:03:31.00 ID:pAfGC73L0
>>700
そこでテルちゃん→成田、サイドチェンジ、プルコギ他、
フラグ全部使い切って船学戦とかだと熱いな。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 22:04:20.30 ID:eOnXJXHp0
ホントに展開読めないな。面白すぎる
天城の凄さを描写するためにここは点取られる可能性もあるが、どうやって返すんだろうか
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 22:09:34.29 ID:ujKQTnsM0
ここで天城すら普通のプレーが出来ないって事は・・・ないか。
でも高校生だしな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 23:05:12.90 ID:F0B0Sppj0
所沢さんかっこよすぐるな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 00:57:01.64 ID:1FOTg72x0
プロフェッショナルファウル…そういうものもあるのか

毎度毎度、サッカー素人にもプレーの格好良さを伝えるのが上手いな
この漫画は
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:32:16.59 ID:ohW9d4Lj0
成田を右に移動させたのは伏線?
わざと成田の左に隙間を作り
そこを狙わせて、乾がクリアする。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:40:05.04 ID:96vY3ehy0
ヒサシ、次の試合でれねーのか…。
どうすんだよこれ・・・・。

今も次も絶望じゃん。
絶対勝つのはわかってるんだが、描写がリアル過ぎるから怖いわ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:43:19.21 ID:fKOgVSKF0
次の試合以降はもう皆川弟級のGKは居ないし
こっちも点が結構取れるしなんとかなるんじゃない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 04:04:31.75 ID:tO9go4s50
今週も熱かった!
唯一残念なのは、もう一回松田対ヒサシ見たかったぜ!
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 05:20:51.62 ID:tWKMzuS50
来週はバンダナの出番か
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 06:58:06.19 ID:r3uNh6KF0
天城は壁の頭をギリギリ越すような完璧な軌道のキックをするが、成田が超人的なジャンプでヘディングするとか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 07:42:50.09 ID:v63LRpDeO
再来週で250話なんだな
節目の回に最大の見せ場を持っていくのか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 07:50:10.84 ID:xjxQgJtS0
南アフリカでウルグアイのスアレスがハンドしたのは
プロフェッショナルファウルなん?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 12:16:34.03 ID:oZj1fX6li
プロフェッショナルファウル分かった上でヤジるとか、応援団のレベルが凄え。

市蘭側だったら、まとまりなくザワザワするだけだろうに。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 12:24:47.93 ID:fKOgVSKF0
松田さんが言っていた、相手選手に怪我をさせないで審判の目を欺かないでやるというのがなんかカッケーな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 13:20:30.74 ID:71RwFWTM0
キーパー対決の最後の見せ場がプロフェッショナルファールというのも凄いな。
退場することで凄味を見せた。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 15:08:08.83 ID:beixSW810
>>716
でもさ、そういうとこがサッカーが日本人に合わないってとこなんじゃねーかな
敵ながら天晴れって拍手しちゃう文化
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 17:00:36.53 ID:s1DfTaxLO
「プロフェッショナルファール」で検索して最初に出てきたサイトを参考にしたな作者
別に「プロフェッショナルファウル」という言葉の定義は明文化されてるわけじゃないのに
わざわざ条件付けて、キャラが汚くならないようにして
大した話じゃないのを漫画的で大袈裟に凄い「技」「専門用語」のように魅せるのが上手い作者だ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 17:52:22.34 ID:CQt6LTVni
>>720
岩清水のプレイもあったしね。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 21:45:15.89 ID:ReUiee8D0
天城のFKで万代ってこれ勝てるの?この試合もだけど次はもっとマゾい事になるわけだろ?
いっそ一話のアレは無かった事にして下さいにした方が楽だろ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:12:33.18 ID:yOowO7lY0
ひさしって決勝戦出られるんか?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:34:26.22 ID:QI85dGtX0
電話して聞け
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 23:24:32.89 ID:1VtqdLAX0
悪質だから退学処分だろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 01:31:40.99 ID:YMDqIoRq0
別に悪質ではないだろ。レッド確定だけど。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 05:56:23.84 ID:VslaePqn0
レッド1枚だけなら次の試合も出られる。
出られないのは何試合も反則繰り返して累積した場合。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 05:59:03.91 ID:wqh6N0BX0
どう見ても実刑だろ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 07:28:08.75 ID:09WNQQhL0
>>727
いや、一発レッドは次戦出場停止じゃ?
高校サッカーでもそうだった気がするが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 07:30:03.70 ID:TyyHwjEC0
サカヲタの俺だが、「どうしようもなくなったら反則してでもとめるべき」とか
「見えない位置から審判を欺くのは立派な技術、やらない方がおかしい」とかの空気が蔓延してるのは
ルールに致命的な欠陥があるんじゃねーかと正直思う
やっちゃいけないから反則なわけで、それをレベルが上がるほどにやること前提で話が進むのは何かおかしい
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 08:11:06.23 ID:+jeDV3kE0
ヒサシが出停なら習実戦は八津野戦とはうってかわって点の取り合いになるんだろうな
松田さんの無双もみられるからそのほうがいいけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 08:56:49.11 ID:uRgTyXxe0
>>730
バスケでもアメフトでもわざとファウルして時計を止めるプレイはある
まぁサッカーの場合その効果が大きすぎるからバランス取れてないという感じはあるが
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 10:09:03.84 ID:I5A0lLXT0
>>730
イエロー1点、レッド2点とか罰点(相手への加点)も追加すればいいかも。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 11:15:03.20 ID:Rngm9kPf0
>>727
>>729

ttp://www.jfa.or.jp/match/matches/2012/0110koukou_soccer/info.html

によるとレッドで次の試合出場停止、イエローでも累積2枚で出場停止ぽい
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 11:32:21.91 ID:la9PBPJR0
今日の朝アニメでも「出場停止明け〜」とかあったな
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:25:34.12 ID:zg8vKKAzO
出場停止が船学戦じゃなかったからマシとポジティブに考えるんだ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:31:48.62 ID:ii+jof7m0
ここで作者のウッカリが発動して、習志野戦も普通に出場したりしないかな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:31:52.66 ID:la9PBPJR0
次の試合は12−11ぐらいのスコアかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 14:57:29.09 ID:TyyHwjEC0
>>732-733
1点で勝負が決まる場合も多々あるから1人退場&次戦出場停止でも軽いくらいだと思うんだよね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 15:35:01.41 ID:YMDqIoRq0
イエロー1枚→累積
イエロー2枚→レッドカード→退場+次試合出場停止
レッド1枚→退場+次試合出場停止+協会からの処罰(程度によっての複数試合出場停止等)
イエロー累積3枚→次試合出場停止
イエロー1枚+一発レッド→退場+次試合出場停止+処罰→イエロー1枚累積
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 15:38:23.77 ID:c40AyEMK0
>>730
>どうしようもなくなったら反則してでもとめるべきと>審判を欺くのは立派な技術は結構別の話だと思うんだが
前者が今回のヒサシみたいな退場覚悟の上で後者はできれば反則とられないようにやるって話でしょ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:44:32.02 ID:VPKcPZ5b0
スポーツとしちゃ駄目な部分だよね、という根本ではどちらも一緒な気がする
それはともかくヒサシ退場を聞いたマイちゃんの精神状態は大丈夫だろうか
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:49:02.73 ID:YMDqIoRq0
あの状況をそのまま伝えたら「10人全員でがんばってくれる!」とか思うんじゃない?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 16:56:37.53 ID:8jFBckP+0
マリーシアはカイジ風に言うと二重にあくどいっていうか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:54:52.97 ID:ii+jof7m0
松田さんがいなかったら「天城がガーッときたから、所沢がブンっと投げた」みたいに伝わってのかもね
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:15:05.91 ID:VmEPeE1wP
高校バスケで敵選手がちょっとでも触ると
「アーッ!」とわざとらしい叫び声をあげて
こいつに倒されましたーと審判にアピールしつつ
自分から倒れるプレイは見ててイライラする。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:05:18.51 ID:TdWusESp0
そうですか
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 20:17:28.84 ID:Ormia6AH0
まー天城も納得のファウルだしいいんじゃねーの
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 03:30:23.58 ID:miTo5Vwa0
>>746
サッカーなんかよくあるよ、自分でぶつかって笛吹いてもらうの
味方がやった時おいみてんのかよ審判って思う。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 10:27:58.04 ID:8HdQoXV/0
想定されるプレー行為に基づいて罰則を増やしたり細分化したりするのは簡単だが、

そうすると簡単に楽しめるサッカーの前提が崩れるからな。
やっぱある程度は倫理観にゆだねられると思うわ。

俺も>>730が言うようにルールや現状を最大限にズルく利用して、
勝てるプレーを求めるのが上級者みたいな現状は反対だわ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 10:43:53.81 ID:uAwaNyDZ0
反則にはならないギリギリのプレイは高等技術だと思うけど、
反則だけどばれないようにやるプレイってのは好きじゃねーな
んで後者をやることを推奨される現状はなんとかしてほしーわ、ホント
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 12:30:14.81 ID:9GLBytsXO
ファウルアピールがださい(男らしくない)からサッカーは微妙って風潮もあるらしいな
ファウルありきでセオリー決まってるバスケくらいドライならいいけど
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:08:16.35 ID:cuK+7lWV0
>八津野のヤジ
あれ?止めないと確実にシュート決められるからプロフェッショナルファールしたDFがいたような?
そこまでして勝ちてーのかよ!
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 22:07:55.02 ID:HlPO02gn0
そういや同じ雑誌にゴッドハンドと呼ばれる伝説級の人がいるな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 06:02:34.39 ID:cxQZL6rk0
ホモビデオで相手男優がちょっとでも触ると
「アッー!」とわざとらしい叫び声をあげて
こいつに掘られましたーと視聴者にアピールしつつ
自分からケツを差し出すプレイは見ててイライラする。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 07:05:48.70 ID:8s/KcZVZ0
何の話だ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 09:51:48.42 ID:T4Ha8+DH0
AVの話だな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 09:54:19.00 ID:ArkiHQh10
別に上手くねえよw
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 13:52:39.67 ID:BX/r3l2V0
>>749
あんまり露骨だと、シミュレーション食らうよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/04(月) 22:33:01.16 ID:dNU2vB7z0
>>753
後半の始まってすぐに退場喰らうのはプロフェッショナルじゃないよ!
チームに迷惑掛けただけの阿呆だよ!

だからヤジられないよ!
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/05(火) 00:32:41.98 ID:zpe2Pf2a0
>>760
プロフェッショナルは皮肉だろw
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 09:03:11.49 ID:50fXUeBf0
>>753
実はあの時単純に喜んでた市蘭応援団が、今後は船学や八津野の応援団のように
個性のある応援を始めるようになるための対比であり伏線

なわけないか
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 15:58:54.53 ID:ftWKm7yq0
ルカさんが学ランとか着るんですね
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/06(水) 23:12:16.85 ID:1/0f3vlD0
>>752
アピールってか、あからさまなファウル狙いとかはバスケでもあるのにな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 00:10:29.95 ID:scwHCpFX0
反則は隠さず自分から申告するのが紳士的でプロフェッショナルということでひとつ
バスケにしろサッカーにしろファウルしないで勝ちを目指すのは無理があるし
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 07:25:31.68 ID:3uMxuvzA0
> ファウルしないで勝ちを目指すのは無理がある
そこに引っかかる層が少なからずいるんだろうねえ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 08:10:32.26 ID:bakAN7Nt0
万代ー!!w
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 09:33:53.62 ID:2NTdfwaE0
これは来週入らないだろ。乾の位置が分からないけど、カウンターある気がする。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 11:23:11.18 ID:SlIlCRbw0
天城の体力も減らしているからキックの精度も落ちていいハズ。
何だかんだ高校生だし
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 14:06:54.68 ID:wSYTDwTg0
この作者があそこで今週終わらしても、入るか入らないかわからないんだよなぁ…

個人的に成田が跳んだ下を狙うと思ってたけど普通に狙ってきたな。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 16:06:07.26 ID:O0YmaA/f0
この試合は結構スッと勝ちそうな気がしたが、絶体絶命のピンチになっててワロタ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 17:26:12.78 ID:IeDJe15pO
上に同じく

キッカー2人にも本気でオロオロする壁にもワロス
しかも延長になったら守備力の差で負け決定とは…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 18:06:17.52 ID:zwvzth/e0
三井「触ってたのか?」
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 18:43:44.99 ID:YC1jg/2hO
飛んでない百瀬がやってくれる予感
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 19:31:45.74 ID:jWEyR6jY0
広能がやってくれないかな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 20:27:16.34 ID:DhRRpd2JO
>>773
成田「頭髪の先だけな」
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 20:31:08.78 ID:d+Zc3Yn2O
接触を避けられない競技なら反則することでのメリットやアドバンテージ狙いの部分は必ず現れる
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 21:00:05.57 ID:vpaIQrDc0
やけに引っ張るなあ
天城はこの場面の為のキャラだったのかね
天城が決まったと思うなら決まるんだろうな、と思うくらいの説得力はあるよ
実際決まるかどうかはわからんけど
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 22:26:06.06 ID:h0BiVIHQ0
今回あまり映らなかった広野が止めるに5000ガバス
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 22:38:53.05 ID:hoUQsEcy0
>>779
広能はきちんとゴールに向かって走っているね。
もし跳ね返ればクリアできるかも。
乾がカウンターに走り出して綺麗にパスが通ればマイちゃん喜ぶ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/07(木) 23:10:51.21 ID:s5OenliT0
読んでると知らぬ間に息詰めてしまってるのはこの漫画くらいだ
本当にドキドキする
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 06:27:40.08 ID:DAUyegbVi
流石にもうすぐ入れや
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 19:07:54.34 ID:as+dF7N80
>>773
>>776
個人的には先に思い出したのはキャプつばの方だった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 20:34:44.39 ID:ynMhD9nj0
やっぱ入らないよなぁ

入ったらさすがに逆転できないよなぁ

と思いつつもドキドキ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 22:38:53.91 ID:BTxmWtcf0
点入れられたら、どーーやって2点入れるんだよ。
きついぞそんなマンガ、もう1巻は無かった事になるぜ(笑)

それより準決勝所沢出れるのか?
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 22:40:05.85 ID:Y2JPRTPg0
出られないよ
だから松田さんまたハットトリックだよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 23:13:11.08 ID:8KCBbqCH0
>>778
>天城が決まったと思うなら決まるんだろうな
お前がそう思うんなら(ryのAAの台詞っぽくてワロタw

今まではわりと不遇だったけど今週だけでもう補って余りあるくらい持ち直したな
やっぱ天城は上手いし、カッケーよ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/08(金) 23:38:52.73 ID:8KCBbqCH0
松田さん3点で済むんか
前言ってた10点台はさすがにネタだけど冗談抜きで5-4か6-5くらいになる気がする
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 00:58:13.48 ID:fqXC5vL40
所沢がいないと、疲労した八津野相手に勝ち目が無いんじゃ習志野戦はさらに厳しい気がするが
それとも、八津野と習志野の地力の差はまだまだ大きいのかね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 01:00:39.94 ID:rTggW0f70
>>788
コーイチさんが最後逆転満塁ホムーラン打つから勝てる
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 02:45:46.83 ID:xeG8y/lM0
ぶっちゃけ習実って松田のワンマンチームじゃん、って言ったら
一番怒りを見せそうなのも他ならぬ松田さんなんだよなあ
そういうところが松田さんかっこいい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 08:01:08.52 ID:kagovOch0
松田さんが船学に居たら、天皇杯でJ2食いそう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 08:36:21.94 ID:ycZvD/JxO
でもバックスのオドオドしてたやつとか
習実の方がキャラが立ってるんだよな

というかヒサシなしでマジでどうすんだよ…
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 12:15:37.38 ID:4yWd7Hnz0
て   彡
┓○そ 
┃      成        て
┃万    他       天 そ
┻━━━━━━━━━━

おおーっとポストにあたったー
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 13:58:09.37 ID:1ivRJ2Gi0
>>793
じっちゃんがバンに猛特訓を施すんだろう
ヒサシも協力するだろうし「一週間で見違えるような成長を……」みたいな展開にするかも知れん
それで試合で1回でも松田さんのシュート止められたら感動する
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 15:55:16.00 ID:E/m/GvY30
松田さんの最大の武器は1対1の決定的場面を作り出してしまうドリブルの鋭さだから
そこまで持ち込ませないようにワッキーたちが頑張るしかないが、まあどうせ抜かれちゃうんだろうなあと思ってしまうw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 16:54:24.81 ID:7p3B2a+o0
この松田ドリブルによる突破が尋常ではない
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 16:59:17.77 ID:N6UECz3Y0
前半20分ぐらいでもう三点ぐらい取られちゃいそう
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 20:23:28.41 ID:GkX34kM0i
そこでマイちゃんの身になにか・・・
ってなるのかな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 21:57:42.81 ID:GjHW/UHw0
マイちゃん妊娠あるで
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/09(土) 22:17:24.97 ID:WQeudc7v0
地味に広能が走りだしてないか?
あれが追いついてヘッドでクリアするんだよ!
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 01:03:16.63 ID:eefSHWUs0
……ボールより速いの?
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 01:07:29.56 ID:Jiekzlj6O
前半だけで松田さんにハットトリックくらうも
後半5点とって大逆転、その後松田さんが
ATに1点追加するも追いつかず5-4で市蘭勝利
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 09:27:07.35 ID:kY7DTeIg0
>>794
>>795
が正解だと思うけど、本当厳しい試合展開を考えるね
この作者は1巻のアレが無ければ、負ける・・・と思えるもんな。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 11:44:20.41 ID:+STbR7gh0
天城「触っていたのか…」
成田「髪だけな…」
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 17:30:25.65 ID:HLrK2XKD0
ここで風上の伏線が回収されると予想
風で思ったより伸びてバーに当たって跳ね返ったところをカウンター
あとはヴェルディ戦の中山のPKからのワシントンのFK的な展開で市欄が勝利
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 19:35:31.40 ID:YtUYXdBU0
しかし、天城の狙い通りのコースに行ってるからなぁ。
ここで突風は無いだろうしw
横から走りこんだ誰かがハンドで止めるプロフェッショナルファウルとか。無いか。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 19:51:45.21 ID:/nZI8oDo0
>>806
ドヤ顔で前半風下を選んだ天城がまたツイてない人にw
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 20:21:58.90 ID:Ew+J79/fO
つうか奈良実が松田のワンマンチームみたいな言い方してるやつ多いけど
DFの足つった奴とかMFの攻撃のほとんどの起点になるけど空気なやつとか
キャラ立ってる奴は多い方だぞ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 20:58:26.76 ID:/nZI8oDo0
>空気なやつ
それはキャラが立ってると言えるのか!?
 
実際のところ
美幕:木崎江崎バコ、帝京:坪井、八津野:天城皆川、船学:古川ユゥエル新キャラ(得点王の1→2年)
習実;松田富樫宮部石持重森、と考えると確かに多い
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 21:00:55.49 ID:fngnZDdE0
石持はほぼ乾を抑え込んでるもんな
それに前回は習実側の油断もあったし、デカいのがDFとして成長したかはわからんが前回以上に厳しい
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 21:49:56.06 ID:eefSHWUs0
>>807
それやっちゃうと、バンダナよりもさらに短い期間しか鍛えられてない奴らが出ることになるんじゃない?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 21:57:36.70 ID:YtUYXdBU0
つうかPKで終了だなw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:37:13.33 ID:yT8qm2lc0
>万代はまったく動けなかった

やはり1年の誰かを控えキーパーに仕立て上げるべきだったのだ
時間あんま無かったけど
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/10(日) 22:41:58.91 ID:/nZI8oDo0
いや、1年を2ヶ月が3ヶ月そこらちょっと鍛えたところで余裕で動けないから
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/11(月) 09:36:06.11 ID:tZqHMRR60
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 20:53:58.08 ID:awHwGfEW0
FK蹴る前に試合終了とかはじめてみたわ
漫画でもねーわ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/12(火) 23:46:55.47 ID:dIwDibhM0
天城のシュートは枠をとらえていた。
万代はその軌跡を目で追っていたが、文字通り手も足も出なかった。チームメイトに失点、そして敗戦の二文字が頭をよぎる。
ゴールがラインを越えるか越えないか。その時であった。主審がホイッスルをくわえ、高らかにふきあげた。
市蘭は九死に一生をえた。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 11:31:59.18 ID:9WRFhlm20
代表の試合を翌日パロられてもツマランだけだよな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 13:45:59.27 ID:gYVOoCVN0
その試合、二人並んで「どっちが蹴る?」は日本も普通にやってたな。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/13(水) 20:21:42.87 ID:Z779BzVx0
昨日は蹴るまでにやけに時間が掛かっていた印象がある
アウェーだし、遅延行為で注意されたりカード出されないか心配だった
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 00:24:11.56 ID:2RyEBVUn0
>>817
予言するが今週か来週絶対それ作者コメントで触れそう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 06:11:07.24 ID:Vt4P0b+n0
>>818
FK蹴る前に終了のホイッスルもたいがいおかしいが、
蹴ってゴールに向かってるときにホイッスルもおかしいだろw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 07:40:29.32 ID:WKYtuKydi
>>806
風来た〜!!!
美幕戦の尾上とシンゴのやり取りもここへの伏線だったか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 11:31:23.24 ID:2PpR7UIB0
チッと言いながらパスする事は無い
それは決勝でやるハズ、そして伝説のハイタッチを
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 12:14:33.56 ID:uIrs0z0c0
オウンゴール事件に続きまた天城が悲しみを背負ったなw

本当に勝ちたい時尾上君は迷わずパスを出すから
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 12:59:05.76 ID:tn9XLips0
天城が外した動揺とかないのかな?やっぱ強豪はメンタルも強いな。

たぶん舞ちゃんが崩御されるまでにはテルは成田にパスをだすはず。
問題はそれがどのタイミングかってこと。。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 13:06:16.38 ID:Fqsn1zjzO
テルヒサって左からいいパス出せんのかね
クロスじゃなくてグラウンダーで右足パスか?
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 13:11:46.15 ID:+9F3M7Dq0
成田「左手はそえるだけ」
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 14:12:41.16 ID:Fzg+83mN0
パスせずシュート ・・・・・ 信用度ゼロの相手に意地でもパスは出さない
    ↓
皆川捕りきれずに弾く ・・・・・ 成田に気を取られていて反応しきれなかったがテルごときのミドルでは通用しなかった
    ↓
詰めていた成田が押し込む ・・・・・ 八津野DFと同時に反応もスピードの違いで勝利


という展開と予想
今までの描写とも矛盾しないはず
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 15:03:34.62 ID:2PpR7UIB0
>>830
君はこの作者の事解ってないな。
後5分だからwww
シュート→弾いてコーナー→取られる→カウンターの次がチャンス位
信頼度が低いシーン
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 17:47:00.29 ID:WUIF5pu90
パス出して成田ゴール。それを松田さんがマイちゃんに知らせ、腫瘍がみるみる消えていく。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 19:46:32.11 ID:ixb71OST0
>>832に一票
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 21:48:55.15 ID:yf6XExL0O
>>832
最高の展開だな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 21:59:22.22 ID:MutPchae0
第250話なんだから大々的にアピールしてやれよ編集
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/14(木) 22:41:40.28 ID:Xlax7iJ00
安心して気が抜けて悪化もあるで!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 08:37:14.13 ID:TF7IXbbAO
>>832-834
今後の展開が鬱だと知っていてもその夢を見たがるのが
M読者クオリティ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/15(金) 23:58:26.00 ID:PxonChtw0
夢みせるようなことを言うな!
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 00:08:39.65 ID:8qcoiAb20
いい夢を、見させてもらったぜ・・・
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 20:24:32.36 ID:Crz4zH4Z0
夢まぼろしはァ!泡の如しぃぃ!!
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 10:52:40.85 ID:yEZcY92G0
今週の万代、10ページ目の汗だらだらのコマとか
15ページ目のびくっとした所とか、試合は緊迫した展開なのにやけにかわいくて
笑っちまったw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 00:46:21.71 ID:8h9VyI3x0
天国にいるマイちゃんがテルちゃんの成田へのパスを後押ししてくれたね(´;ω;`)
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 02:48:46.42 ID:4JvL18uF0
>>842
勝手に殺すなw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 05:34:06.05 ID:Js312XzG0
松田さんが、分かってないようで実に分かってるな
しかしイイ男だ、掘られても良い
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 10:18:00.42 ID:6edbKnY70
松田が聖人すぎる・・・。
あとこのスレ下がりすぎ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:44:48.68 ID:FMUI0ywP0
ここで伏線を使ってしまうとマイちゃんの死期が近づいてしまう気がするんだが。
次が松田さんのとこでその次が船学だよね?

したら次の松田さんの試合が問題か。。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:53:53.49 ID:8nprSyw1O
うおおおおお!

さすが最後の大会だな…盛り上げどころわかってやがる
ヤンキーども手の平返しすぎだろ(笑)
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 11:55:23.76 ID:x51lYn9W0
船学戦の前にしんじゃうと思う
第一話的に見て
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:23:56.25 ID:umGwCOFr0
>>848
俺は船学戦の日に最後の外出許可が出て
ハーフタイムに歌うと会場が釣られて歌うと思う。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 12:48:21.98 ID:VHzByqrWO
チクショウ、涙腺が弛みやがる。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:22:09.22 ID:f/n82B4n0
ってか今週号が最終回でもいい位良かった。
船学は八津野が負けたと聞いてビックリするのか?
それとも来たなっと思うのか・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 14:54:08.32 ID:FMUI0ywP0
ゴザルがドヤ顔しそうだな。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 15:30:51.45 ID:Fsz6m6qg0
監督の動きイイなww
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 16:47:19.32 ID:LPF0tJSa0
もう、このまま松田さんが主人公でいいんじゃない?
って位、松田さんage祭りだったなこの試合は
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:16:55.79 ID:4tYiPL9w0
>>848
俺は習実戦中に容体急変→試合後、、、だと思う
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 17:54:04.54 ID:XDoTIOwgO
次は試合中でも動揺せず勝ちきる感じか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:12:04.24 ID:rWcn813O0
成田と乾と尾上が肩を組んでるコマで不覚にもじんときた
ところで松田さん本当に何なのこんなに読者からの好感度上げてどうするつもりなの
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:42:21.46 ID:dRJR//6Z0
立ち読みで泣きそうになったぞ。
乾、尾上、成田の写メ俺にもくれ!

マイちゃんは重篤まで行くけど亡くならないと予想。というか希望
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 18:56:54.32 ID:5CFJoz5zO
八津野との死闘に全てを出し尽くした市蘭は、続く習実戦、ウソのようにボロ負けした…
になりかねない展開だった
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 19:37:02.47 ID:SdhVSG830
松田さん最高や
不覚にも泣いてしまった
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:12:47.43 ID:jhwH9DbS0
尾上視点の心理描写を一切していないところが素晴らしいな
試合終わってから色々葛藤するんだろうか
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:25:47.62 ID:+dziI6cQ0
成田がこんなに重要なところで点取れるようになったことにも感動したよ
試合を決めるようなゴールっていつ以来だろうか
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:26:32.99 ID:ekhIm6LT0
成田はいつも尾上のパスを待ってました

確かにいつもどおりの良いプレーだった
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 20:29:50.17 ID:Sp2Op+jv0
松っつぁんぐう聖すぎるだろ・・・
成田が抜け出したところの光景がボールってところが最高
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:35:42.13 ID:sZsO55Vb0
あんなにとめていた弟が
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:57:42.21 ID:cVRhUw5w0
アイコンタクトからの流れいいねぇ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 21:59:44.01 ID:rGaN0PbB0
結局松田が一番美味しいじゃないか
成田の一対一、尾上から成田のパスはずっと描写を重ねてきたから故の名場面ではあるけどさ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:06:51.78 ID:+QrWjVJEO
成田のシュートに感動したが「本当に決まったんだよな!?」と思ってしまったのがやっぱり成田

普通の漫画ならここで笛が鳴って試合終了なのがまだ終わらせないのはやっぱり古谷野
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 22:37:15.37 ID:TNq9CNAT0
マイちゃん天使すぎるだろ
あんなに美少女だったっけか
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:04:35.28 ID:0tVJ5qG40
おのれ糞古谷野め
松田さんをどれだけ性格イケメンにすれば気が済むんだ
叩いている両サイドのヤンキーが大悪人に見えてしまうじゃねえか。別に悪いことをしたわけでもないのに

この作品、善人のハードルが上がりすぎてるだろ。読んでいて気分いいわ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:12:44.37 ID:i1S1IgS70
点を入れるまでの流れは読んでて緊張したわ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:17:56.27 ID:rGaN0PbB0
広能が眺めてるカットがいいわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:29:45.55 ID:wvP/y5hQ0
あの肩組みはベストショット過ぎるわ…
点が入らにゃ、あんなシーンは見られないからな。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:39:26.54 ID:kmpAx4Ue0
>>853
肉離れしないか期待しちゃったぜw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/21(木) 23:45:47.33 ID:jaiWwraJ0
ほらやっぱパスしたじゃん俺の言ったとおりだったろ
泣いた
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:04:47.02 ID:l+hHI+rq0
成田のゴールすげー良かったな
バカヤロウ、もっと慎重に……ってツッコミあったけど
迅速に蹴ったからこそ敵は反応が遅れたんだろうね
成田ならではの猪突猛進さが生かされた最高のシュートだったよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:08:24.27 ID:nA7/91vF0
さすがの皆川弟も反応できないぐらい素早いシュートだったんだな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:11:52.88 ID:dDA0Kysy0
まあ美幕戦見てた時に成田と一対一は無理ゲーって言ってたしな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:16:53.93 ID:7An/+Rd60
作者コメントは外してるね。
オーストラリア楽勝かと思ったとか
サッカー本当知らないね、どうかんがえてもオージ強い。
ただ日本も強いので、この二つはロシアやギリシャより強い。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:19:05.86 ID:SM2nxXoQ0
習実に勝つとしたらやっぱりマイちゃん絡みになるのかな。
松田さんが、試合中マイちゃんの病状悪化を知って動揺するが、市蘭は冷静さを崩さない、みたいな。
超絶いい人であるがゆえに普段通りのメンタルを維持できなくなる、としたら、松田さんの上がった株も下がらない。気がする。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:23:12.73 ID:SM2nxXoQ0
>>879
まあオージーのミリガンが退場したあとで日本先制の展開だったし、試合中に「こりゃ楽勝かな」と思っても不思議ではないと思う。
試合前から楽勝ムードならかなり呑気だけど。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:36:07.31 ID:sEis+JgG0
松田さんはなんで船学に行かなかったんだよ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:40:04.43 ID:7An/+Rd60
>>881
ロシア=オージ
日本=チェコ以上だと思ってる。
今のレベルだけど・・・
ユーロは今の所番狂わせはロシアの敗退オレンジは予想通り
決勝リーグはドイツ○ポルトガル×スペイン×イタリア○
ドイツ○イタリア×と準決勝と決勝予想してみる。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:49:57.14 ID:eMNWNJqx0
この漫画なんでマイナーなの?
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:51:20.94 ID:MAbuTFSc0
>>882
もっかい読んでこい
2年前はフィジカル雑魚だったんだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:53:39.76 ID:TWT66Xfh0
>>882

中学のころはやっていける自信がなかったとか

フィジカルの鍛え方間違えてたわー な時期って中学だったっけ?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 01:56:16.74 ID:sEis+JgG0
>>885
読んでるっつーの
フィジカル雑魚でも当時からテクニックはキレキレだし入学ぐらいできるだろ
梅木でも入れるんだぞ

まあ習実にいる松田さんが好きだからいいけどな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:08:34.29 ID:sEis+JgG0
>>886
明言されてないが
松田さん三年時の4月下旬の試合の二年前くらいから方向転換だから
闇雲な筋トレが間違ってた〜って気付けるようになる程度の筋肉が付くまでの分の時間も入れると
中三の後半くらいから高校レベルを想定して筋トレしてたのかな
富樫とは中学も同じだったんかな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:35:53.34 ID:fTQGQTSJ0
ここでの二年ってのは、額面通り高校での二年だと思うけどな
つまり
高校入って速攻フィジカルの壁にぶち当たる→筋トレ→七月くらいに「筋トレ意味ねー!」
方向転換→そこから「二年だぞ!!」←ちょっと盛ってる
船学に入らなかったのは>>886-887でよくね
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:39:35.51 ID:JWRoIVlu0
「もっと慎重に」って、これ以上無いくらい慎重なインサイドキックだったろ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:47:10.52 ID:7An/+Rd60
ヤバっ・・・なんか、準決勝入る前に松田さんの回想シーンで1巻有りそう
ってか作者ここ読んでたら休め。
試合中に回想よりも準決勝の試合前にやって欲しい。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 02:50:55.65 ID:fTQGQTSJ0
まあ回想とかはないだろwwwない…よな…?

実際前の奈良実との試合中のあれだけで充分でしょ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 03:52:17.82 ID:V8HfHCCr0
>>874
クロップ乙
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 05:49:17.37 ID:QEXwincr0
この漫画のゴールシーンって、何かリアルに近いんだよな。
期待よりも速くて、その瞬間はあっさりしてる。え?ちょ、リプレイリプレイ!てなる。
てことでリプレイがわりに、皆川くん(さんはやはり兄貴が相応しかろう)のコメよろだな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:47:10.97 ID:SSHXLDGVO
ちょっと待てよ
今当たり前のことに気づいたんだが次戦松田と
対戦したら誰がゴッドマザーに詳細解説するんだ


まさか…天城?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 11:57:04.91 ID:C+wCKmgm0
まだ鬼天城が残ってるだろ。安心するな。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:09:52.36 ID:gqeL0cBI0
>>895
麻衣ちゃんがいなくなれば解決だよな…(邪悪な笑み)
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:14:38.80 ID:MAbuTFSc0
>>887
中村俊がマリノスユース行けなかったみたいに船学にも身長制限とかあるんじゃね?
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 12:37:20.06 ID:znzuid/0O
>>895
本命 ヒサシ
対抗 ござる
穴 ゆーL
大穴 石持
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:11:56.26 ID:TWT66Xfh0
>>895

次の試合出場停止するヒマなやつが一人いるじゃないか。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:35:03.46 ID:ZBeoJD720
>>900
まさかそのためのレッドカードだったのか?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 15:52:10.26 ID:FsA5mgu70
ああああこの試合勝っても所沢さんいねーーの忘れてた。

バンこの試合終わったら急いでじーさんと特訓しろ!!
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 16:38:48.45 ID:il6JPt2d0
次の試合、丹羽が予想外の活躍したりするのかな…
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 18:13:44.35 ID:QLFAtfva0
>>902
それがな、じーさんは麻衣ちゃんの為に不良共にサッカー用語と解説を仕込むから無理なんだよ……
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:10:43.44 ID:7An/+Rd60
丹羽「すべてのポジションは経験済みだ」ボソッ
ワッキー「じゃあおめえキーパーもあるのかよ?」
ジジイ「ほう〜なかなかやりおうるわい小さいのに」
っとオレンジのサブキーパーみたいに入れ替わるかも
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:12:52.35 ID:MBu6pf3K0
>>895
お見舞いに来た中にフットサルやってる奴がいるだろ。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 19:13:43.59 ID:sVc9/Spz0
???「良い人でござるなあ・・・されど解説役に必要なのは人の好さではござらん、キャラの強さでござる」
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:55:39.54 ID:l+hHI+rq0
  ブン
 
   ヽ○   <やった!
  _/\
  │


ブンッ
  _○Λ   <やったぞ!
     \
    /)
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 22:57:48.73 ID:5PPtH/asO
>>907
人が良すぎるのも個性
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:20:09.22 ID:bd5mdSOi0
松田さんは平常心で戦えるのだろうか。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/22(金) 23:32:40.59 ID:UMPZkqkD0
天城まだ諦めてないか
こうなると何かブッ込んでくるのが小谷野
いい加減覚えたぜ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 01:23:29.76 ID:Y8xnIcZq0
試合再開かと思いきや、試合終了
なんと審判が時間を間違えていた
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 02:13:33.62 ID:DeeznfC0O
ラスト天城がFK獲得→蹴ろうとした直前で試合終了という時事ネタで終了
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:46:36.88 ID:vEW+qC/L0
この作者時事ネタ好きっぽいけど、それはないだろw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 08:52:17.26 ID:4yjt/6ZT0
「残り五分!」って多めに見積もったのが伏線
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 16:24:34.48 ID:FWD8iX7X0
あと2分じゃなくて1分ちょっとだもんな。
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/23(土) 17:28:18.63 ID:ZTj/0k3c0
素晴らしい回だった。
成田はいつも尾上のパスを待っていました、とか上手いわ。
松田の人間性も存分に描かれていたし、カントクのダサいモーションもリアルで良かった。
マイちゃんの歓喜の表情とか写メのシーンとか、読者をうれしがらせ過ぎだろ。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 00:58:19.54 ID:N0FiGc+B0
校長先生の後ろで間宮先生までバンザイしてるように見えるんだが…別人か?
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 01:07:02.45 ID:upAS3OsH0
>>917
最終回でいいよなw
>>918
さて問題です、ルカの苗字は?
@村川
A松村
B村井
C村松
D成田
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 05:30:55.73 ID:nIvXY+OO0
つまんない問題出すなよ
村川だろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 05:37:02.78 ID:bpgUqzl80
>>913
この試合のレッドカード乱舞はその伏線だったのか!!

ってねーよw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 17:54:18.44 ID:ziHmpotfO
>>900
やっぱりヒサシは出られないのか
松田の攻撃を抑えようなんてバックスだけしゃ無理だろ
習実は石持とか顔怖い奴とかまでいるのに
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:25:10.14 ID:vl5WFw+c0
ヒサシは船学戦に向けて特訓だ!とかでジジイと共に居なくなると思う
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:27:30.11 ID:vl5WFw+c0
試合見てたいけど見てるひまがない
習実に勝つことは信じるしかねーとか言って
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/24(日) 21:29:27.23 ID:3DyrW1wy0
avはいつも通りの練習をこなすと思う。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:18:37.30 ID:8reweSuo0
今回の不良に謝らっちゃう松田は良い人通り越して気が弱すぎだろwww
俺なら絶対謝らないw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:25:25.54 ID:4F7cnJyE0
あれを気が弱いと取るか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:30:45.28 ID:8reweSuo0
そういうわけじゃないけど
最高の写真撮ってるのにブツクサ責められて松田さんからしたら「えっ」でしょうが
撮ってるっつーの見ろやこれ!とか言いたくなるわw
他に何を見たがるんだよ!とか言ってたけど実際にマイちゃんにはおおいにヒットしてたし
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 00:42:14.85 ID:eR5qRMMq0
どっちで抜くかだよな、
不良は顔にかかるシーンが好きな派で
マイと松田はいった後のチンコを美味しそうに
お掃除してるシーンが好きな派
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:05:41.77 ID:rWSLjg850
>>928
松田さんはマイちゃんがどんな人でどんなことで喜ぶのか全然知らないんだから
マイちゃんのことを知ってる人に「それ違う」って言われたら「ごめんそうなんだ」ってなるだろうそりゃ
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 02:29:24.55 ID:EKh9ViT+0
サッカーやってない人からすると、TVのハイライトのような
ゴールシーンが重要なんだろうね。
ただサッカーやっている人からすると、それよりもっと大事なことがあったわけで
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:03:36.58 ID:KSex25/L0
直接やり取りしてるわけではないのに、どういうことを喜ぶ人間なのかを理解してしまう松田さん。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 07:59:53.92 ID:eR5qRMMq0
>>883
組み合わせ間違ってるがここまで神
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 14:43:09.09 ID:cm2WhL6f0
あそこまでいくとエスパーの類だと思う
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 15:15:42.76 ID:Oem6vbI70
実は市蘭を研究してたからマイちゃんの件も知っていたとかjは?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 16:05:56.39 ID:apeUCi5g0
まあマイちゃんぐらい真剣にやってたらマネージャーもサッカープレイヤーみたいなもんだから
>>931とかの言うように超サッカープレイヤーの松田さんと
超マネージャーのマイちゃんの嗜好が合ってるのは当然のことよ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 18:02:01.00 ID:PE9DgMK+0
富樫「松田が高畑さんをストーキングしはじめて2年!!2年だぞ!!」
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 19:14:31.40 ID:Xhlerq7I0
>>937
松田を止められる奴なんて…いねえ!!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 20:11:08.21 ID:x9pnXOFw0
どう考えてもフラグ立ってるね。
マイちゃんを将来の日本代表確実な松田さんにかっさらわれる市蘭の面々。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 21:18:45.66 ID:ZHWOqaRQ0
マイちゃんはもう成田のことなんとも思ってないのかな?
まともに絡んですらないような・・・
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 22:04:55.17 ID:bP3SNDShO
>>939
松田は大変なものを盗んでいきました
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/25(月) 23:49:27.92 ID:iNT0JQYC0
>>940
今なら乾クンかワンチャン広能クンのほうが絡んでるな
別にそういうのじゃねーけどよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 07:23:01.68 ID:mcxcHTn20
>>940
助けてもらったのもあるけど、半分くらいは自分を変えたい・変わりたいって変身願望だったんじゃないかな
マネージャーとして満たされたら、親愛の情はあるけど恋愛感覚はどんどん薄れていったと思う
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 21:14:45.18 ID:43UV4ZEy0
乾とマイちゃんの組み合わせが一番しっくりくるな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 23:30:04.64 ID:is4C8uvm0
成田自身がマイちゃんを異性とすら見てないからなあ…
さすがに気持ちも薄れるだろう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/26(火) 23:56:47.69 ID:g3jrnT7n0
そんな事言ったら乾(つーかメンバー全員)だって異性として見てるわけじゃねーし
他の普通のスポーツ漫画だったらすぐマネージャーがヒロインとかでグダグダやるけどよw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 00:06:08.72 ID:KvTW+PnO0
小谷野がラブコメに興味ないからそんな感じになってんだろうけど
そう考えるとマイちゃん不人気過ぎんよ…
思春期真っ盛りの男子達に全く相手されてないとかどんだけだよ
初期にあったルカ姉と成田の関係性もどっか消えたし
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 01:44:46.60 ID:nRGEq5Iy0
とは言えこの漫画に恋愛要素とか一切似合わないからな
あってもうざいだけだし
でも異性としてみられないのが聖人ぽいつうかなんか特別な存在ってのを引き立ててる気がする
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 07:25:59.34 ID:lqRkB3KS0
狭い世界で無理矢理恋愛させるなよ、タイプじゃないんだよ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 09:03:17.75 ID:q/vbJlcy0
マジな話、恋愛とかじゃなくゴッドマザーになったんだろ
千葉の不良どもは極端すぎる形なだけで。

ルカは、成田をキープしてるも同然だろ。きっと、
彼女になってやると宣言するか、あたしと結婚しろと命令するだけで、成田を動かせる。
……マイちゃんがどうにかなった後なら。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 13:06:43.23 ID:ptdwBE760
>>947
ちゃんと勝利を目指している部で、かつマネが異性だった場合に
マネを異性としてみてる部員なんてむしろ圧倒的に少ない気がする
市蘭でも成田は一応マイちゃんのこと好きっぽいし、ひとりでもいるなら不人気すぎってこともなかろう
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 15:33:46.38 ID:JYQQYIQF0
キャプテンと美人のマネージャーが付き合ってて、かつ超強豪校でキャプテンがエースとか、
ぶっ殺してやりたいw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 16:26:53.35 ID:qaZcecRd0
百瀬「ええっ、僕が高畑と付き合ってる事になってるの?」
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 16:45:18.97 ID:JajNQJKx0
百瀬さん…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 17:18:16.86 ID:PxZhqDk+0
今さらだけど今週のサブタイトルもいいよな
「勝ちたい!!」
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 22:43:02.86 ID:yihe67U40
8耐!!
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 22:52:02.45 ID:KatucveH0
正直試合が終わったあとに
松田さんが「いい医者を知っているんだ」
とか言い出しても許せる

958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 22:53:11.93 ID:KatucveH0
>>952
代表のエース本田さんなんて高校の時
対戦校ボコボコにしてマネージャーまで落としてったらしいぞ、それが今の嫁
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 22:54:01.59 ID:KatucveH0
>>955
ちょうどIDが勝つだったから記念カキコ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 00:28:39.96 ID:AVQQb4Cz0
スゲェなぁ、全国2位を倒した。
でいよいよ松田さんの出番!
って前に練習と、マイの・・・
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 00:59:10.91 ID:DnjbGzsX0
>>958
リアル漫画キャラだなw
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 05:08:24.59 ID:Jk71b9kf0
でも次の試合、所沢さん出られないんだよなあ
松田さん無双を見られるって意味では、悪くないんだけど
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 09:18:25.36 ID:AduGAHLVO
鬼が出たのに描写が意外とアッサリ

しかし松田にヒサシなしで勝てる気しないぞ
ポジション関係なくプレイヤーバリューで見て
ヒサシは乾に次ぐ市蘭2番手だろ…
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 13:05:25.27 ID:UTITqsjI0
丹羽か一年生がキーパーだったとかないの!!?

あの引きのほうがいいのは分かってるんだが万代がゴールを守りきった描写もほしかった。
活躍の少ない万代がんばれ!!
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 13:29:09.85 ID:6q1eb5i4O
描写は来週するだろ
泣く天城の回想で
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 15:01:55.82 ID:NsUGHJyt0
松田さんの「まったくのシロートというわけじゃなさそう」発言
仕込んだのは名GK育成職人の爺さん、本人の恵まれた体格、そして今週の終わり方……
これは松田さんのチームとやる時に、解説役の天城の回想が入るな!
そこで実は何気に名GKだったバンの活躍が描写されて、良い勝負になるんだ!
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 15:18:39.86 ID:cm0zyO1q0
次の試合のスコアは12−11ぐらいだな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 18:24:04.17 ID:EXPtXebE0
待つにぃ…今の試合、ロスタイム短くなかったにぃ?
それだけじゃないにぃ
八津野のシュートずっと市蘭のよりバーやポストに嫌われていたにぃ
これは延長で平等にもう一度勝敗を決めるべきにぃ、だから…

今 の 八 津 野 の 負 け は ま だ 負 け じ ゃ な い ん だ に ぃ !!
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 19:38:57.33 ID:L+HnnilH0
確かに…勝負は時の運とも言います。
ですがそれは…自らの意思で有利な筈の風向きを選べなかったチームが言えることです。

って、どこの漫画のネタですかいな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 19:49:12.43 ID:RwBpBF1U0
先週のてんむすだな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 19:49:19.79 ID:lL3/Wk7+0
最後のページめくった瞬間に声あげちまった
松田さんの「このまま市蘭が俺達と戦うことになるのか?」の時は同点あるかとビビったけど勝てて良かった
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 19:54:40.55 ID:lcL3tkuO0
玉砕天城がやけにかっこよかったな。
バトル物で敵中に単身挑む勇者のようだった。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 19:58:35.37 ID:IGrnz/Vs0
8時からNHKの仕事ハッケン伝でJ2のロアッソ熊本をやるぜ!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 20:11:26.46 ID:cm0zyO1q0
不良くんが病院の中を走って迷惑をかけたけど
ちゃんと謝っててよかった
ビッグマザーの影響でみんないい子になるんだな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 20:17:43.96 ID:ufehmWZx0
仕方ねえな
こんなに高まったら走らざるを得ない
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/28(木) 23:28:22.71 ID:CJTsEkFXP
どけっ――!!
の見開きで四人に囲まれながらも天城なら何とかしかねんと思ってしまった
所沢が万代になるだけでこうも安定感が失われるとは…
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 00:06:16.48 ID:ApFAGWsy0
松田さんとの試合中に死んじゃいそうだなあ
そして市蘭の様子を見て何かを察する松田さん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 00:29:06.60 ID:Jfgwf+Gz0
死ぬのは船学戦の最中だろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 00:38:19.09 ID:Ka6pjvbe0
キーパーが所沢から万代に代わるのも不安だがDF陣から万代が抜けるのも痛いなあ。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 00:41:43.18 ID:cQqHDiC/0
バンダナディフェンス
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 21:39:49.66 ID:Sq2WgQa+O
時間ないしキーパー変わってんだから最後は放り込みしかないだろ…

と思ったけどあんだけ白熱したら何も考えられないよなww
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 22:19:24.47 ID:yBqtt34y0
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 15【チャンピオン】

週刊少年チャンピオン(秋田書店)で連載中のサッカー漫画
「ANGEL VOICE」について語るスレです。

単行本は少年チャンピオンコミックスより1巻から26巻まで発売中。
(27巻は2012/07/06発売)

同じ作者の「GO ANd GO」についてもOKです。

過去スレ、関連サイト等、注意事項などは>>2-10あたりに。

前スレ
【古谷野孝雄】ANGEL VOICE 14【チャンピオン】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1330148547/l50

誰か頼む
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 23:31:35.06 ID:Wf1QVHR60
任しとけや
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 23:37:29.14 ID:Wf1QVHR60
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/29(金) 23:39:55.50 ID:yBqtt34y0
>>984
984−982で市蘭勝利です!
乙。そしてすまぬ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 05:41:15.92 ID:9/YPEzY4O
>>984おつ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 10:54:43.21 ID:R0unVG5c0
>>981
体力負けしてる相手にパワーゲームはキツいかと。
キーパーにキャッチされたらしばらく取り返せないし。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 11:39:52.17 ID:a1AFIJ7f0
>>981
もう少し時間あればパワーゲームも良いけど、残り2分の状況じゃこわすぎる。失敗してキープされたら終わりだしな。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 21:07:50.28 ID:gqk2kINpO
しかし1ー0っていう地味になりそうなスコアの試合を、
これだけ熱く描けるってすごいな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 01:09:58.84 ID:xKI3aETn0
人物のキャラクター性とか個性を強調する方式の漫画なら1−0は描けないだろうな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 01:11:47.80 ID:Up3qwvL+0
キャプ翼なら5-4くらいになってるな
あれはあれで好きだけど
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 07:33:39.01 ID:N24pkgWQO
天城が一瞬諦めたように微笑んで鬼になったのイかしてた
ホント1-0でこの内容はすごいな…
他のサッカー漫画だと点を決めたりアシストして
初めてまともに役割を果たしたように見られちゃうからな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 10:43:09.53 ID:6g06Q9yQ0
>>992
あの天城はカッコいいな
埋め
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 11:04:47.37 ID:Jcybs4mbO
次の試合は点のとりあいのバカ試合になるだろうけど
どう描くのか?楽しみだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 11:26:45.08 ID:xKI3aETn0
DF陣がさらに覚醒してGKはバンダイでも結構抑えそう
それでも双方合わせてふた桁得点かも
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:36:11.11 ID:SfEv/2Fr0
この漫画は実写化した映像を想像できるから凄い
他のサッカー漫画だとアニメにしないと映像を想像できない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:40:12.21 ID:KJI+jkBk0
ドラマ化は悪いイメージしかないなあ
特にスポーツ物は
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:46:52.39 ID:m9IpatqJ0
鬼が出るかジャニが出るか
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 17:57:23.55 ID:PmgQOZoj0
ドラマ・クローバー(苦笑)
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/01(日) 18:08:14.37 ID:ke0s7d8f0
1000ならマイちゃん全快
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。