家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的326

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
家庭教師とバレ師は適度に敬うこと。

・sage進行&マターリ推奨。
・わからないことは【自分で調べる】
・次スレは>>950が立てるか別の人を指名する。その間の書き込みは自重すること。
・無断転載・画像upをしてる香具師を見つけたら貼らずに通報すること。
・煽り・荒し・クレクレ・マンセー・叩き・カプ話・腐レス・コピペ・晒しは禁止&スルー。
・雑談、特定のキャラ、ヲチ、アニメの話題は該当スレへ。
・「あさり」とはこのスレ専用アップローダーです。
・10.10.31にサービス終了で閉鎖しました。
・有志が立ち上げてくれた二代目が稼働中です。

【避難所】
REBORNスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4022/

【前スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的325
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1329902359/

【本スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!92発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324290083/

【アニメスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN! 45発目来る!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311861043/

【アンチスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!アンチスレ・29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1311663064/

【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/khitmanr/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 11:44:45.71 ID:5oJo1Wyd0
<アルコバレーノ>

黄色のおしゃぶり〔晴〕…リボーン
緑色のおしゃぶり〔雷〕…ヴェルデ/匣開発者
青色のおしゃぶり〔雨〕…コロネロ/「コラ」が口癖の軍人
紫色のおしゃぶり〔雲〕…スカル/フルフェイスヘルメットのタコ使い
藍色のおしゃぶり〔霧〕…バイパー(マーモン)/ヴァリアーの霧の守護者
赤色のおしゃぶり〔嵐〕…風/イーピンの師匠
橙色のおしゃぶり〔大空〕…ルーチェ/ユニの祖母(ユニ)/アルコバレーノのボス

<ボンゴレファミリー初代>

〔晴〕…ナックル/元ボクサーの聖職者/ナックルの極限ブレイク
〔雷〕…ランポウ/領主の息子/ランポウの盾
〔雨〕…朝利雨月/日本の音楽家(雅楽?)/朝利雨月の変則四刀
〔雲〕…アラウディ/組織の捜査官/アラウディの手錠
〔霧〕…D(デイモン)・スペード/最悪の裏切り者/D・スペードの魔レンズ
〔嵐〕…G(ジー)/初代ボンゴレの親友/Gの弓矢
〔大空〕…ジョット/ボンゴレプリーモ、ツナの先祖/一世のマント・一世のガントレット
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 11:45:03.76 ID:5oJo1Wyd0
いつもの人
・クローム髑髏を自分の代わりと妄想しており、原作でマンセーされるべきと主張する基地害
・クローム(自分)を主人公にして欲しいため、主人公のツナとそうしない天野を憎んでいる
・最近はユニ厨やシモン厨のような行動も取る
・末尾Pで現われる事が多いが、0とOでも自演する
・専ブラから見ると異様にレス多いためにIDは真っ赤なことが多い
・「腐」「豚」「糞」などの言葉をよく使う
・本人も腐女

※真性の精神異常者疑惑あり
スルー推奨
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 12:18:06.89 ID:FwBJYj7p0
>>1
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 14:23:23.76 ID:7PUJwZtw0
おつおつ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:35:22.10 ID:5XH+n5BxO
1乙
最近スレ埋まるの早いな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:46:02.35 ID:a0RbOyow0


前スレの聞かざるおえない状況ってのが一番しっくりくるな
関係ないが虹がらみかのときといい今回の怪我人は〜といい
思ったよりザンザス口調きつくないのな餅のときもだけど
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:51:47.73 ID:ugTK6eDR0
あれマーモンが相手だからのけだけだったけど
スクアーロが相手だったら無言で鍋フルスイングしそうだ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:53:00.70 ID:m2TzTl8u0
1乙

>>7
ヴァリアーやる気なさすぎwってレスよく見かけたけど、
ボスの腰が重いだけで皆よくやってくれていると思う
むしろありえないほどの厚遇だろ
ザンザスがマーモンのため頑張ろうと一説ぶったり
スクアーロたちがスクラム組んだりとかありえないんだからさ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:55:05.00 ID:ipE0WaFn0
>>1

>>8
スクアーロさんのヴァリアーでの存在価値の8割はザンザスのサンドバッグになる事だからな

>>9
確かにw
全員なんだかんだ働いてるよな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:55:34.56 ID:TIB8UgMq0
獄寺やら幻騎士やらスクアーロやら、大空に一番熱心に仕えてる人間の報われなさは異常
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:03:04.72 ID:ipE0WaFn0
まあ幻騎士もスクアーロも組織の貢献度は中々だからどうにか…
獄寺が一番慕ってる大空に思われてる分勝ち組なのか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:03:18.87 ID:a0RbOyow0
ヴァリアーのカンピオフォルマは全員分見たいんだが
ザンザスの扱い見ると難しそうだな
鮫+剣とかナイフ+ミンクとか孔雀とかエイがどうなるか見たかった
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:09:30.75 ID:ipE0WaFn0
この代理戦が終わった後顎戦的なのがありそうだから
そこで披露する可能性もあるんじゃないか?
大穴でブチ切れたザンザスを鎮めるために出すかもしれんが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:12:00.69 ID:m2TzTl8u0
ルッスは紅白かリオのカーニバルかハワイアンセンターか……
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:15:57.72 ID:ADtTmjKx0
VS顎になった時もヴァリアー等代理人たちは出番あるのかね
ないからこその代理戦争だと思うんだが…
アルコとトゥリニセッテ関係者以外にスポット当てるの難しくないか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:17:22.79 ID:ipE0WaFn0
>>16
最初に突っ込んで吹っ飛ばされる役目があるじゃないか
んで形態変化したヴァリアーがこんなあっさり!!?って展開
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:17:41.10 ID:RW6LD55Q0
>>16
そんなときのための噛ませ犬!!
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:18:54.98 ID:mF199jFs0
>>16
あいつらの運命は結局咬ませ犬なんだよwww
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:20:07.23 ID:a0RbOyow0
そんなお披露目が見たいんじゃないw
三日目はヴェルデはクロームの件があるからきそうだけど
スカルんとこ誰とも戦わず残ってそうだな
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:21:25.43 ID:ugTK6eDR0
>>16
雑魚敵が湧けば掃除役くらいにはなる
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:22:43.62 ID:RW6LD55Q0
オレガノかターメリックってヴェルデチームにやられたよな?
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:23:06.53 ID:ipE0WaFn0
>>20
披露出来るだけ良いじゃないかw
雑魚敵掃除で披露出来たら嬉しいが噛ませ展開ででも披露してくれたら十分かなと思ってる
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:30:52.14 ID:a0RbOyow0
骸はネタっぷりと今回の雲雀見てるとどういう扱いになるか気になるな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:49:38.62 ID:kQ+qa8cKO
顎戦になったらヲノミチも戦うんだろうか
不気味な戦いになりそうだな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 16:53:09.87 ID:m2TzTl8u0
ヴァリアーはサブレギュラーというよりゲストに近いポジなのに
話題が途切れないのが凄い
出番がなくてもなんとなくスレに登場してくるし
原作に出てくるとスレの速度が明らかに上がる

そのヴァリアーと張り合う話題性・ネタキャラっぷりで
雲雀と同格のポジション・人気の骸はもっと凄い

凄いからこそこれ以上強化させるなと思っている
出所してからはあきらかに目立ちすぎ
パインばかり食えるか 口の中がピリピリするだろ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:00:38.12 ID:s7n84/WR0
強化させるつーかもう強化されてる状態だと思う
強化する過程が描かれるタイプじゃない雲雀が今回描かれたから骸もあるかもしれないけど
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:03:09.23 ID:mpaSZKyN0
でもさ、雲雀は武器が変化するんじゃなく、戦い方の変化で強くなるんだから意味がある気がする
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:15:25.64 ID:nIjRoBzI0
雲雀の強化って小手先で勝つことを覚えること?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:45:53.52 ID:TIB8UgMq0
戦闘技術の向上ってことだろ
ヴァリアー相手に戦えるだけのパワーはあるから、あとは戦い方を工夫すればいいって話かと
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:46:53.65 ID:z7yf/yx20
せやな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:53:02.01 ID:WWN44qEwO
最近いつもの人見ないな
いまの展開には満足なほうなのか?
もしくは氏んだ?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:54:38.47 ID:8WWuRxkj0
むしろパワーないから頭使うこと覚えろじゃないのか?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 17:59:15.53 ID:bhSDGrvW0
雲雀disるわけじゃないが今回のバトル見てヴァリアー相手に一人で
戦い抜くことができないってわかったようなもんじゃないか?逆に
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:04:08.40 ID:z7yf/yx20
せやせや
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:10:47.09 ID:X/CxEJn1O
ヴァリアーはそれぞれが守護者と一騎打ちしたレベルなんだから
そんなの4人を雲雀一人で何とかできちゃったら
他の守護者との差があきすぎるだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:15:19.96 ID:ipE0WaFn0
でもなぜだろう、雲雀VS幹部4人やった場合ルッスとレヴィはやられるイメージが浮かぶ
並盛守護者もだがヴァリアー内の実力差も微妙に分からんね
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:16:25.32 ID:m2TzTl8u0
>>30
ツナやザンザス、白蘭やエンマの最高出力はF1級
しかしディーノは一般販売しているスーパーカーって感じがする

雲雀やヴァリアーもスーパーカーなのかもしれないけど、
一般車がF1カーと張り合っても意味ないような
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:25:44.42 ID:bhSDGrvW0
>>36
いや雲雀が弱いとか言いたいわけじゃなくて一人だけの力で強い奴は噛み殺すって
スタンスは通用しないってことを雲雀が理解するって話じゃないの?って

実際コロネロチームとか幻術弱いとこ見るとヴェルデチーム相手にも一人じゃ雲雀無理だろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:26:25.39 ID:NexMaGzA0
>>26みたいなの気持ち悪いわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:28:51.93 ID:ugTK6eDR0
>>37
今回風にやられた度合いそのままでいいんじゃね
ザンザス>>>スクアーロ>ベル>ルッス・レヴィで
一番下の2人はとりあえずやられ役なんだろ
喧嘩した時もこの2人だけ顔面にパンチくらってたし
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:31:29.54 ID:vKYToosh0
>>33
雲雀がパワー無いはないだろ
何でもかんでも力押しはは止めて頭使えよってことなんじゃ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:37:18.71 ID:s7n84/WR0
雲雀は少年誌バトル漫画で強いキャラ扱いなわりに地味な攻撃ばっかだなと思ってたら更に地味な攻撃を覚えた
必殺技名叫べねえ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:39:48.81 ID:bhSDGrvW0
たまにベルは遊び感覚で人殺すのが好きなこととかルッスが死体愛好家なこと忘れる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:42:41.09 ID:bst/hzWuO
>>43
おそらくリボーンの次に強いのに特定の技のない家光さんよりマシじゃないか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:50:49.10 ID:jr2b1PRO0
>>7
×聞かざるおえない
○聞かざるを得ない
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:51:58.08 ID:bhSDGrvW0
風とリボーンどっちが強いんだろ
とりあえず弾丸が素手で止められたり107の拳法あったりウロボロスみたいなのと
過去に戦ったことあるみたいだけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:52:48.38 ID:jr2b1PRO0
>>43
雲雀さんにはトンファーキックがあるじゃないですか
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:55:22.75 ID:z7yf/yx20
>>48
初登場回でトンファーキックしたのにはワロタw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:58:29.13 ID:ugTK6eDR0
>>44
殺人狂王子と死体愛好家のマッチョオカマとか超危険人物なのに周りもアレなせいで忘れそうになるな
アニメでジルは昔ベルの手で殺されたから生きてるはずがないって話してた時
ツナ達が兄弟殺しをスルーして話進めた時は流石につっこみたくなったが
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:58:48.91 ID:ipE0WaFn0
>>41
差がどんなもんなのかなと思ってさ
でもまあそういう順位、程度で良いか

>>43
まあ形態変化とかあるし
匣出てきてからキャラの技持ち度上がったなあ
指輪戦までだと了平は一つだけだし雲雀も技無しだったし
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 18:59:37.47 ID:/HgswGjv0
ツナもつっこみが面倒になったんだろ
ボケが多すぎて
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:00:19.30 ID:bRup0b+L0
>>47
そこにコロネロも含め分野が違うから誰が強いかはわからん
ってよく言われてるけど
そーいうのナシでガチバトルしたら勝つのは風っぽい気がする
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:04:55.05 ID:ipE0WaFn0
>>50
ツナ達の中ではヴァリアー=イカレ集団で今更親兄弟殺してようが何しようが通常運転なんだろ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:05:55.07 ID:bhSDGrvW0
>>50
性質的な意味でいうとザンザスとかよりこの二人のがなんかやばい気がする
今回のベルいい仕事してんなーとか思ったけど切り裂き王子だったなと

>>53
単純に戦闘力でいったらやっぱ風かな
なんかもうマーモン戦のせいで何言い出しても不思議じゃないように思えてくる
あのコロネロの攻撃も回避しそうな気がしてならない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:09:14.81 ID:m2TzTl8u0
弾丸を止める、というのがリボーンたちの早撃ちも含むなら
間違いなく風が最強
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:21:41.71 ID:1c3+VYp70
そこは言い出したらキリがないからなー
単純な戦闘オンリーなら風だろうけど、精神力も
しかし、知力・策略が絡んでくると風詰むかもなー先週見てると
逆にリボーン・コロネロは策略戦にも強そうだ

しかし、スカル・マーモンは…戦闘も策略もダメダメっぽくてなー
特にマーモンは肝心の幻術は骸より弱く見せようとしてるし超能力も定義どうなってんのだし
常時ツンツンなのに勝率0となると、ライト層から、アルコのくせに弱って思われそうだな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:24:21.08 ID:Mz26NDSlO
>>39
炎の強さは覚悟で決まるらしいから、それを理解したら雲雀弱体化するな
まあ、痴呆症の天野の事だから、そんな設定まず間違いなく忘れてるだろうが
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:25:10.48 ID:bst/hzWuO
>>57
仕方ないだろ
マーモンもスカルも友達少ないんだから
マーモンなんかボスか全く言うこと聞いてくれないのに
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:25:48.57 ID:bRup0b+L0
>>55>>56
だよなぁ
弾丸を素手で止めれるって相当凄い
素手じゃなくただ避けるだけならもっと容易だろうし当たらないだろ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:28:26.78 ID:bhSDGrvW0
呪解マーモン風に通用しなかっただけで幻術自体は普通に強いと思うぞ
スクアーロ含めあの場の人間が感知できなかったり雲雀もあっさりかかったし
無意識に幻術disる風が仮想空間褒めてる位だ策略はあれだけどw
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:29:46.33 ID:bRup0b+L0
>>57
スカルは元々戦闘を得意としてる訳でもないし仕方ないだろ
スタントマンだしアルコになってからは軍師じゃなかったっけ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:32:25.57 ID:p3AqVIUO0
マーモンに関しては天野絶対わざとだろw
いくら相手が悪かったからって、あんなに勝ち星がないのもある意味凄いw
負け犬キャラ定着させる気かねえ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:35:02.43 ID:8WWuRxkj0
つか幻術の技術は低くないからあの中でメンタル強そうな風ですら
バイパーミラージュは解けないんだろ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:36:27.05 ID:bhSDGrvW0
あんなにも何も二回だけじゃね?
つーかマーモン弱いとかいうとそのマーモンのせいでやられそうになった雲雀がさらに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:38:05.54 ID:ipE0WaFn0
つかバトル自体2回しか書かれてないしな
負けの数だけなら他の幹部と変わらん
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:41:33.13 ID:bRup0b+L0
マーモンは弱くないけど強くもない
てことでいーじゃん実際そーいう位置付けっぽいし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:46:01.47 ID:p3AqVIUO0
でも負け戦しか無い事に変わりはないんでしょ?
他の奴らに幻術かかっててかつバイパーミラージュ破られてないとはいえ
だってヴァリアーもろとも安定した噛ませだよね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:50:01.21 ID:1c3+VYp70
結果だけで語られても…どうしようもないし
他の人みたいに経過も見てやれよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:54:29.97 ID:8WWuRxkj0
結果だけでいいなら骸も結局マーモンに逃げられてるからなあ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:56:44.25 ID:9sQ5OLVMO
なんかマーモンの話題になるとピリピリするな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 19:59:22.21 ID:8WWuRxkj0
マーモンじゃなくてデイモンだっけ?逃げられたの
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:10:33.98 ID:TIB8UgMq0
マーモンは骸が取り逃がした
デイモンはツナが倒した
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:14:48.44 ID:ugTK6eDR0
術師はいざとなったら逃げるから完全に倒すのは手間がかかりそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:18:35.90 ID:s7n84/WR0
最悪体なくなっても何とかなるんだもんな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:19:50.72 ID:bRup0b+L0
もうマーモンの強さ議論のスレでも立てればいいのに
だいぶ前からこの話題出てるけどずっと平行線
どうでもよくなってくるわw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:21:38.88 ID:bhSDGrvW0
アニメと同じタイミングでコロネロが割って入ったとしたら
選らばれた条件の基準よくわからないなラルじゃなくてコロネロでも問題ないっぽいし現状
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:31:22.59 ID:bRup0b+L0
>>77
実は顎もラルかコロネロで迷ってたくらい、二人とも選ばれるだけの素質があった
ていうのならわかるけどな
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:34:28.65 ID:mpaSZKyN0
リボーンも心当たりはあるけど、確かじゃないって言ってるから強さ以外の基準なのかもな
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:40:15.15 ID:bst/hzWuO
>>77
各分野で最高の7人と回りくどいこと言ってるけど、本当は心の強さが選定基準なのかもしれないな
各分野で最高ってことはそこまでの立場に登り詰めるだけの覚悟の強い人間ってことでもあるし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:50:35.13 ID:z7yf/yx20
リングの炎の出力も覚悟云々いってたわけだからありそうな話
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 20:56:30.41 ID:ADtTmjKx0
アニメだと本当に呪い掛けられる直前です!みたいなとこで走っていってたよな
ルーチェとか予知能力あるならコロネロが割って入るのわかってたのかね
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:01:52.36 ID:mpaSZKyN0
なにかに対する対する執着とか覚悟、熱意がすごい人が対象とかだったら、命懸けでラルと入れ替わろうとしたコロネロが入ってもおかしくない気がする
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:18:25.20 ID:SV5CECQWO
未来編ってツナ生き返ってユニ以外のアルコも全員生き返ってっんの?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:25:47.25 ID:bwogSQB90
生き返ってる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:32:50.50 ID:/Jd5YhCP0
ヴァリアーの連中はホテル壊した後はどこで寝泊まりするんだw
負けたらさっさとイタリアに帰国しそう
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:38:31.27 ID:bhSDGrvW0
読み返してるとアーデとの戦いのほうが雲雀が強く見えるな
頭使ってるというか
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 21:45:46.38 ID:s7n84/WR0
そりゃあの時圧勝してるし
勝ち戦で圧勝しないのが珍しいていうか初めて?だから強く見えないんじゃね
今まで雑魚には圧勝ボスにはかませだったからな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 22:43:16.79 ID:IhQpq6ZkO
>>15
ヴァリアーの部下がビキニ穿いたバックダンサーと化します
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 23:01:13.41 ID:UZucFgKF0
>>83
なんか納得したわ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 23:40:43.17 ID:KjdC5yzw0
>>86
ツナに宣戦布告しといて、負けたから帰るわってのも何だか間抜けだw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 23:42:30.38 ID:P5jTk6+yP
腐に媚びるしか出来ない展開に絵柄
掲載誌間違えんな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:22:02.22 ID:2BN3hBep0
>>86
そういやあいつら普段イタリアに住んでるイタリア人なんだよな…
別に日本に住んでる日本人だと思ってた訳じゃないがなんか変な感じだ
ディーノにも言えるが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:32:47.68 ID:ExOEzq3a0
ヴァリアーは7カ国語話せるのが入隊の条件だったっけ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:39:02.44 ID:2BN3hBep0
人は見かけによらないの典型なスペックだ
いや、ベルとスクアーロはティアラ外して前髪直したり喋らなけらば頭良さそうに見えるかもしれんが

ボンゴレが親日なのもあって9代目とか色々日本語喋れるんだっけ?
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:42:36.95 ID:5GzKV2Qi0
7カ国ってイタリア日本英語中国とかか
中国語喋るザンザスって面白いな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:46:58.60 ID:Z8suvqw10
ザンザスに至っては12ヵ国語だっけか
ヴァリアーは作中屈指のインテリ集団なはずなのに全くそう見えない

そういえばあの場で日本語が必要なの雲雀だけだが何語で会話してるんだろう
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:49:38.76 ID:LwamADVUO
>>95
銀髪長髪って本来冷静だったり知的なキャラが担当すること多いしな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 00:54:50.20 ID:WmxHAFaQO
7ヶ国語も話せるから知的の部類に入るよな
スクアーロは日本語はおかしいけどw
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:01:18.89 ID:2BN3hBep0
>>98
ああいうストレートな銀髪長髪でパッと浮かんだのは妖狐蔵馬と殺生丸とセフィロスだった
とりあえず物腰は静かな奴らばっかだな

ホテルでは日本語で会話してるんじゃないか?
全員が通じる言葉は日本語だしイタリア語で6枚おろしとか言われてもなw

>>99
0%からやはり0%だあ!は一応分かる
目ん玉かっぽじってよく見とけ!は突っ込むしかない

アルコも全員少なくとも日本語おkか
マルチリンガル多いw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:03:07.79 ID:ExOEzq3a0
みんなよく覚えてるなw凄いわ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:33:31.19 ID:1bTy5pnk0
ほぼイタリア人だらけの中わざわざ日本語で会話とか優しいなwww
突っ込んじゃいけないところなのはわかってるが
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 01:58:48.34 ID:LwamADVUO
でも技名は人種関係無くイタリア語多しと
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 02:00:43.47 ID:ExOEzq3a0
せっかくイタリア語監修ついてるんだし
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 02:15:13.92 ID:wO50aS3s0
技名イタリア語まみれなのにイタリア人の獄寺の技名がたまに英語っていう不思議
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 02:23:59.27 ID:ExOEzq3a0
リボーンって英語じゃね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 03:07:24.18 ID:FgTNOHsY0
レヴィも確かかなり頭良いんだよな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 03:23:45.80 ID:LwamADVUO
そういやフランスカウトの時は全員フランス語で喋ってたのか?
骸は輪廻がどうのでどマイナーな言葉でもなんでもいけそう

最近地獄道以外の影の薄さったら無いが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 03:46:45.66 ID:farqfrpw0
>>108
いや、その前はぜんぶ日本人とかもあるかもしれないw
とりあえず房はいつもついていそう
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 07:12:39.52 ID:dMk9rE580
片手間に7か国語のヴァリアーは生まれつき頭いいんだろうけど、
元々低スペックのはずのディーノよく頑張った
ツナも頑張れ……うまく逃げられればいいなw
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 07:40:41.38 ID:FgTNOHsY0
ヴァリアーつかザンザスどうすんだろな
マーモンは脱落後も滞在しないとだろうし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 08:43:53.10 ID:p4WrLjfY0
まあまだ100%負けるとは・・・負けるだろうけど
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 09:22:38.67 ID:dMk9rE580
>>110
ヴァリアーも風も雲雀もディーノもまとめて警察に逮捕させればOK
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 10:08:36.73 ID:OSpoM+wy0
風はいい加減に上着を着ろと言いたい
まあホテルと同じように上着も終了だろうけどw
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 10:15:10.46 ID:Cj/4NDu2O
あの爆発じゃあ上着なんて焼けて跡形もなくなってるだろう
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 11:04:22.74 ID:WmxHAFaQO
上着焼けたらマーモンの性別がわかるぞ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 11:28:27.99 ID:2BN3hBep0
>>108
人間道のオーラより指輪の炎のが強いだろうし
猛獣召喚も同じくだしなあ
今もそれなりに有用なのは格闘スキル上げの修羅道?
憑依はその内また使うか?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 11:51:39.17 ID:GH8tLfAc0
上着のことなんて今頭にないんだろw別に重要でもないし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 11:58:46.08 ID:ei7PH0rYO
憑依は六道輪廻と関係あるようで実は全く無いぞ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:10:30.71 ID:OSpoM+wy0
いや何か上半身裸の赤ん坊が歩き回ってるのがちょっとじわじわきてw

そういや今更だが未来のときラム肉牛肉ヒレ肉辺りで部下に要求しキレてたけど
今回ザンザスお汁粉でも問題なかったな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:12:28.69 ID:ExOEzq3a0
起きてすぐフィレ肉って普通無理だよな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:15:04.72 ID:2BN3hBep0
>>120
あれって単にスクアーロへの嫌がらせな気がする

>>119
そうだっけと思って見返したらあくまで餓鬼道使うために使ってたりするだけか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:25:43.84 ID:WmxHAFaQO
ザンザスはスクアーロを嫌っているのか信頼してんのかよくわからん
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:33:04.80 ID:2BN3hBep0
腹立つけど実力とか裏切りの心配無しの面は信用はしてる、とかじゃないか?
好きか嫌いかだとあいつ自分以外全部嫌いかどうでもいいだろ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:07:01.38 ID:IfRdxcet0
ボスの被害遭うのスクアーロ多いね。嫌ってないでしょう。
むしろ何やっても逃げて行かないって信頼がなきゃあんな酷いことできんわ。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:12:20.00 ID:LwamADVUO
なんだかんだ馬が合うとか類共関係>ヴァリアー

>>118
これがズボンなら是が非でも確保しなきゃならんがなw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:13:27.27 ID:farqfrpw0
反抗期の子供とか人間不信の人が信頼する人にわざとワガママいって愛情確認するのと一緒じゃないか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:17:50.52 ID:o1Z/ENEE0
あれは他人への甘えじゃなくて
誰も必要としてないからこその傍若無人ぶりだと思うが
ある日、部下が全員辞めても心底どーでもいいだろ、ザンザスは
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:24:52.48 ID:2BN3hBep0
なのに一番一人で生きてけ無さそうな振る舞いや人格なのが皮肉
いやベルも難しいのか?

ヴァリアーに限らなきゃもっといるがw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:42:00.70 ID:FgTNOHsY0
ベルはあの中だと結構要領良い方な気がする
アニメでも学生生活楽しんでたし
発狂と快楽殺人癖さえださなきゃw
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:47:53.04 ID:isAMcLql0
最早ギャグ集団だからな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:53:24.83 ID:4k7kgV6TO
紋太を黒髪にしたらマーモンになるんだろうか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 14:09:34.33 ID:p+CX4tdBP
一緒にいたベルが女になってた時点で
アレを推測のネタにするには無理があるかとw

アニメは色んな意味でツッコミどころ満載で好きだったよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 14:22:35.58 ID:OSpoM+wy0
姫子は姫って呼んで以外社交性高いベルに驚いた覚えがw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 14:41:21.76 ID:Z8suvqw10
王族だから外面取り繕うのは上手そうだ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 14:52:41.03 ID:4k7kgV6TO
買い物だかなんかで
「京子ちゃんに似合う〜可愛い〜V」
をベルが言ってたかと思うとじわじわくる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 14:54:41.66 ID:oaIiOUwc0
京子とデートまがいなことしてたし
ハルも連れだってたことあったし
ベルフェゴールまじリア充だな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 15:26:33.75 ID:psMxNSYu0
か↓わ↑い↑い↓〜
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 15:28:09.91 ID:GH8tLfAc0
ベルwwww
もう忘れてたけどいいキャラしてんなw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 16:04:10.81 ID:XBONJ7yx0
ヴァリアーってひねくれている連中多いから
イタリア語で話しかけてフランス語で返事するとかやってそうだな
でも全員言葉がわかるから特に問題なくて
罵詈雑言も多国語でやりあう
そんな気がしないでもない
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 16:33:02.92 ID:o1Z/ENEE0
そこまでいくと妄想としか
キャラスレの方が向いてると思う
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 16:44:40.29 ID:2BN3hBep0
>>133
アニメは初代守護者との特訓で浅利がござるござる煩かった記憶がある
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 19:04:22.07 ID:SIhBfOKKO
アニメだとデイモンはンーうるさかった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 19:10:38.44 ID:psMxNSYu0
アニメのオリジナル回はカブトボーグ臭がしたな
なんとなく
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 19:43:59.46 ID:ExOEzq3a0
アニメ見たかったな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 20:35:10.14 ID:4k7kgV6TO
一瞬スレ間違えたかと思ったw
お前らアニメスレ行けwww
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 21:10:26.35 ID:8z7Hm0q30
風の夢中になってタイムオーバーとかはコロネロとかスカルがやるもんだと思ってたわ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:01:03.07 ID:GH8tLfAc0
>>147
確かにwまぁこのあと本当にやる可能性はあるぞ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:04:47.06 ID:QW/JUSna0
スカルは攻撃ができなさそうだし、時間切れになりそうだけど
コロネロは戦略とかしっかり考えてそうな家光やラルが止めそうな気もする
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:07:09.25 ID:8z7Hm0q30
思ったよりプロがプロの仕事してて意外だった
いやヴァリアーもプロなんだが
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:53:30.72 ID:tnI9380sO
だってヴァリアーは成功率の高い仕事しか引き受けないって言うし…
汚れ仕事と死線くぐった数ならチェデフの方が多いだろ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 23:06:54.20 ID:dMk9rE580
ヴァリアーとチェデフは軍隊とスパイ組織というか
死して屍拾う者なしは後者のような
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 23:13:56.19 ID:2BN3hBep0
仕事内容と戦力照らし合わせて成功率が基準超えたら受けるってことで良いのかね>ヴァリアー
ツナとか白蘭とか化け物多すぎて麻痺ってるがあいつらも大概化け物なのに
それでも無理な暗殺ってどんなマフィア界の平均戦闘レベルだよと思わんでもないw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 23:26:14.63 ID:rnh/1c0iO
あれはマフィアという名のサイヤ人だから
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 23:40:20.28 ID:8z7Hm0q30
つか雲雀ヴァリアーに勝ったとしてツナ達と同盟方向にいくのかね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 00:01:18.55 ID:kNIooC4s0
雲雀がなんとかヴァリアーに勝てたとしても
ツナとか家光んとこでは相手にもなりそうにないからなー
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 00:11:38.80 ID:47VnFUnF0
マジであの最後の爆発にどうやって耐えるんだよ
またファミレス反省会からだったら面白いけど
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 00:29:11.68 ID:Hrb7sahy0
>>153
敵のレベルじゃなく「目立たず静かに」とか「正体を気取られず」って条件が入るとSランクなんだよきっと

ところでミルフィ(ジッリョネロ含む)とシモンに足りないものはツッコミかなと最近気づいた
ボケとツッコミのメリハリが無いんだあそこ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 00:56:13.50 ID:nHAP1SvYO
ミルフィは正ちゃんが
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:01:03.31 ID:utK6mz/L0
シモンはマジで突っ込み不足だな
アーデルもあやしい
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:04:10.66 ID:dsMu9YN40
いや、コロネロだってエリートしかなれない特殊部隊の軍人だったわけだし、ミッションの際には時間考えながら動けそう

風は拳法を極めたい人だから逆に夢中になったのには納得だ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:10:04.46 ID:Bd7pHcaf0
勝敗より各自どう避難したかが気になるw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:11:12.64 ID:i3RHMQF50
残ってるチーム減ってきてんのに、リボーンチームに今から同盟いるのかね?
一応最後まで残るのは1チームなんだから、どこかで同盟破棄しなきゃなんないんだし。
対顎戦なら別に今同盟してなくてもその場の成り行きでどうにでもなるから必要なくね。
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:36:07.75 ID:xRd58H4O0
あまったウォッチの行方は気になるね
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 01:48:34.41 ID:Bd7pHcaf0
ここでヴァリアー脱落だとバトラー補充関係あるとしてもリボーンのとこくらいになりそう
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 03:01:50.48 ID:RAa7W6CfO
どこ脱落でもリボーンとこくらいだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 06:58:16.48 ID:ovgmqL0F0
リボーンチームばっか贔屓すんな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 07:07:36.04 ID:kwU1sKTv0
リボーンチームは主役だから勝者でいいけど、
落としたくない奴は拉致監禁の気合で最初から手元に置いてくれよ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 07:17:51.83 ID:HyGj5n0Z0
口で言っても経験しないと言うこと聞かないやつだから
一度ほうっておいたんじゃねーの>雲雀
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 07:34:24.32 ID:5KHEhcqf0
シード枠だな雲雀
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 09:03:26.66 ID:HyGj5n0Z0
天野の贔屓キャラはあまり透けて見えないのに
リボーン先生の贔屓は露骨すぎるから困る
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 10:09:59.81 ID:YZcsmfY6O
主人公だしそこは仕方ない
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 10:26:04.64 ID:SeMkcv7F0
どうせ贔屓するならもっとバトらせてくれればいいのに
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 10:44:58.42 ID:5KHEhcqf0
つか今回雲雀にお膳立て状況させすぎだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 11:06:07.79 ID:gXuTbFyZ0
リボーン先生の贔屓のせいで、雲雀脱落が嫌だから
ヴァリアーに限らず踏み台にしまくる外道って事に…
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 11:28:31.62 ID:Bd7pHcaf0
煽りの勝利の行方は!?で引き分けか届いてませんでしたとかならいいけど
普通に雲雀の勝ちだよな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 12:23:18.50 ID:47VnFUnF0
リボーンの介入がなかったらわからなかったけど
雲雀に限らず守護者は負けると困るんだろ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 12:28:12.05 ID:gXuTbFyZ0
>守護者は負けると困るんだろ

3日目はヴェルデ勝利でスカル脱落ですね分かります
クロームの問題もあるしな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 12:38:18.93 ID:Bd7pHcaf0
了平は脱落してるけど性格的に協力してくれそうだしな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 12:42:51.99 ID:Hrb7sahy0
来週のホテルの姿が楽しみだ
雲雀は一応球針出してガードしてるのか?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 13:03:09.21 ID:nHAP1SvYO
いやガードだとしたら意味無さ過ぎだろ
最後のより出力抑えた炎にあっさり灰にされてたんだし
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 13:25:48.26 ID:Yekurt0P0
試合に勝って勝負に負けたような感じになると予想する>雲雀
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 13:33:25.27 ID:Hrb7sahy0
そんな感じっぽいな
つかディーノ指輪も何もしてないんだが来週生きてんのかな…
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 13:42:48.21 ID:Bd7pHcaf0
マーモンなんて爆発前に一人だけ見当たらないw
普通に邪魔ってだけなんだろうが怪我人は〜のザンザスが優しく見えたw
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 14:19:32.45 ID:kPmYd+7h0
>>184
なんとなくザンザス優しい気がする
マーモンさんは空飛べるし大丈夫だろ
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 14:29:08.61 ID:Hrb7sahy0
マーモン:飛ぶとかテレポとかあるからおk
ベル・ルッス・レヴィ:アイキャンフライ済み
スクアーロ:飛び降りろ
風:ドンマイ
ディーノ:ドンマイ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 14:42:38.84 ID:ovgmqL0F0
そんな細かいことまで気にしてんのかよ
アホくさ…
全員無事に決まってる
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 14:46:14.57 ID:Bd7pHcaf0
呪解した途端マーモンテレポしなくなったな最初に風の背後とったのに
浮遊は的がでかくなってるから戦闘中意味ないけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:07:55.38 ID:rY35YgYV0
あれはテレポじゃなくて風の回想だと思う
でないと風は天井に張り付いてたからマーモン凄いアクロバティックな体勢になる
エスパーだからテレパシー的なものかもしれないが
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:23:40.58 ID:5KHEhcqf0
この音覚えているかい?だから呪解したマーモンじゃね?
よく霧状になってるやつ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:31:23.37 ID:nqsdowkQO
>>186
風とディーノはアフロになって口から煙をゲホッと吐いてめでたしめでたし
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:36:59.07 ID:Hrb7sahy0
>>191
初期のノリww
でもディーノならやってくれると信じてる
真面目に考えるとあのフロアの温度だけで死ねるだろうしな…
スクアーロはこの機会に髪焦がして短髪になれば良い
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:43:26.24 ID:dsMu9YN40
今回は風化させてるから温度は高くないんじゃない?
壁とか調度品が崩れ落ちてるだけで
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 15:48:04.36 ID:nHAP1SvYO
銀髪長髪は二次元キャラとしては結構なステータスだから切ったら駄目だ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 17:46:09.75 ID:kwU1sKTv0
スクアーロは長髪うざいが中学時代の撥ねた髪もなんとなくうざい
いっそ坊主にしてみてはどうか
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:06:12.46 ID:32IC1HXn0
ボスさんの願い叶うまで伸ばし続けるのか・・・
一生か
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:17:35.64 ID:gwo4WKFmO
今週のアンケ見て思ったけどリボーンのヒロインて京子は解るとしてもう一人はユニだったんだな
てっきりハルやクローム辺りかと思った
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:26:33.52 ID:kPmYd+7h0
>>197
え、なんでってちょっと思った
でも最近ヒロインポジの出番が少ない
むしろマーモンでいいよ性別不詳だけど
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:30:14.40 ID:Hrb7sahy0
>>196
未来編の長さを見るにあの長さを維持っぽいな
まあ絵的に映えるから良いんだけどさ

>>198
本当だ
未来編は実際ユニヒロインで合ってたしな
γの中では今も変わらずヒロインだが
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:37:10.77 ID:Bd7pHcaf0
>>197
アンケート見てないけどヒロインとかの項目あったのか
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:37:20.17 ID:kwU1sKTv0
ハルはすっかり影が薄くなってしまったからな
ダブルヒロインっぽいもの以外は代表で1名でいいと思うが
まあいいや京子ちゃんに1票いれよう
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:45:13.64 ID:32IC1HXn0
学校が違うってのがね・・・ざんねェん!!
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 18:47:08.85 ID:gwo4WKFmO
好きな女キャラで各作品だいたい2名ずつ名前上がってるんだよ
未来編はユニヒロインみたいな感じだしわからなくもないけど初期からいるハルや人気の高いクロームの事考えるとちょっとあれって感じだったんだよな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 19:38:25.15 ID:D2QMHf6u0
今やってるのがアルコ編だからユニなんじゃ?
この章でヒロインっていうか目立つ女キャラって多分ユニぐらいだし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 19:55:04.71 ID:HyGj5n0Z0
>>199
リボーン先生の中でもヒロインだとおもうぞ
リボーン先生のユニ贔屓は露骨すぎる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 19:57:07.96 ID:BQicjv1+O
京子とハル本当影薄くなったなあ
ヒロイン不在になっちゃってる
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 19:59:39.09 ID:dsMu9YN40
まあ、そろそろクロームの話になりそうだから京子ちゃんくらいは出てくるかなぁ?
ハルは学校が誓うのが痛いよね
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 20:36:12.64 ID:5KHEhcqf0
まあツナが京子逹巻き込みたくないスタンスだからなあ
京子ハルクロームとユニは同時にいると色々面倒そう

ヴァリアーは雲雀相手のときリング使えよw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 20:38:57.49 ID:+Sk0R1UO0
京子ちゃんとハルはめったに出てこないんだよね
メインヒロインは京子ちゃんだと思ってるけど出番が少ない
闘いに参加できるクロームとアルコのユニは出番多い
ただユニは幼いっていうのと後から出てきたキャラだから
ヒロインってイメージじゃないんだよなぁ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 20:41:22.01 ID:kwU1sKTv0
>>208
だから、雲雀なんかに全力だせるかというのがヴァリアーの敗因で
意地を張らずディーノの指示に従った雲雀が勝利するんだよきっと

リング使って風に負けたら目も当てられないし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 20:42:15.62 ID:SeMkcv7F0
>>205
ユニというよりユニのばあちゃんへの壮大な贔屓
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 20:57:29.69 ID:Bd7pHcaf0
ツナ自体は章変わるごとに京子ちゃん!だしリトみたいにハーレムしてるわけでもないから
話的にはそれはそれで問題ないんだろうな

ヴァリアーのあれはそのうち見たいわ武器
孔雀がもはや暗殺部隊?に拍車かけそうな気するけどw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:03:36.76 ID:HyGj5n0Z0
クジャクは文字通り太陽拳使ってきそうだ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:08:14.98 ID:nHAP1SvYO
回復能力とムエタイってどうすればw
殴る蹴るすると回復とかか

鮫と剣、ミンクとナイフはなんとなくどういう攻撃かは想像ような
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:22:37.63 ID:dsMu9YN40
外見的にはエイも微妙だがw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:37:41.98 ID:kwU1sKTv0
ヴァリアーがカンビオフォルマって年齢的にきっついわーと思ってたから
ザンザスが意外とまとも……まともか?
予想よりよかったがしかし拳銃のデザインが16歳でもやっぱりきついw
ホビーアニメみたいだw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:43:19.87 ID:Bd7pHcaf0
そういやマーモンもリングしてたけど使わないままだったな
どう使うのかわからないが武器とかないし
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:43:59.58 ID:5MO1lg1hO
ホテルが予想以上にポポポポーンしててワロタw
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:47:40.91 ID:zNPrL+yO0
>>205
そうか?
ルーチェにはなんらかの気持ちがあるみたいだが
アルコボス以外の理由でユニに贔屓してるようには見えない
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:58:46.56 ID:Hrb7sahy0
>>216
永遠の厨二病揃いだから問題ないw
10年経って26になっても「俺王子☆」とか肉がどうので揉める30代だぞ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:00:46.29 ID:XBmeY5oy0
>>218
山中じゃなく街中だし、ご近所さんへの被害は甚大だろうなあ
修復は幻術士が何とかするとしても、落ちてくる瓦礫や破片はどーすんだ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:05:51.07 ID:5KHEhcqf0
センターカラーどうせならヴァリアーとかで見たかったな
ディーノこの前ディーノ先生でカラー見たせいか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:15:38.95 ID:kwU1sKTv0
>>222
ヴァリアーはタイミングを外した気がするが
雲雀とザンザスと風とマーモンがよかった
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:26:21.58 ID:Bd7pHcaf0
どうせなら先週の風とマーモンをカラーの方でやるとかでも
まあタイミング的にこっちもズレたか
しかしマーモンがどんどん小さく子供っぽくなってきてるように見えるw
多分喋り方が同じで姿が元の方のせいなんだろうけど
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:31:01.27 ID:6ro3vM030
今週のカラーは、他作品の代わりとかで予定外だったのかなと思った
慌てて描いたように見える
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:37:43.44 ID:ZqwQgoW30
しかしこのまま雲雀が勝って、勝ち星が増えるよやったね雲雀くん!な
展開でもなんか面白みがないな。もうちょっとこう、よくわからんけど
ひとひねり欲しいなーって。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:38:46.55 ID:+G/8StfS0
ヒバリの行動は相討ちを狙ってるようにしか見えん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:40:43.21 ID:Hrb7sahy0
預言が無ければ相討ちも有りだったんだがなあ
落ちるのは片方だけで十中八九ヴァリアーだろう
これで時計壊せてなかったらディーノも何しに来たんだだし
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:48:20.92 ID:Bd7pHcaf0
ユニの予知+リボーンの発言があるからなー
なけりゃこれはこれで相打ちかどっちもセーフでスカルかヴェルデ予想もできたかもだが
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 22:51:58.11 ID:NqtpDDXn0
しかし、
ヴァリアー脱落しても時計破壊数0だったら後ろに(笑)つけられても仕方ないレベル
あねユニチームですら時計一つ破壊してるていうのに…
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:00:58.90 ID:RSwUBukS0
全然話違うんだが
初代スレで見たんだけど雨月の烏帽子脱いだ時の設定画がのってる
アニメ専門学校のホームページってどこだかわかる人いますか?

二時間ぐらいさがしてるんだがわからないorz
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:02:26.69 ID:5KHEhcqf0
仕方ない
エンマと雲雀と都合上脱落させられないのとあてられてるしヴァリアー
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:08:15.52 ID:Hrb7sahy0
一度各勢力のボス同士ないしNo2同士の乱闘見てみたい
ボスはユニが、No2はロマーリオが厳しいけど
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:12:15.88 ID:rY35YgYV0
各ボス同士の乱闘とか近所迷惑どころじゃないな
もはや災害扱いでいいレベル
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:16:05.22 ID:zNPrL+yO0
>>231
そのレス書いた人に聞けばいいじゃん
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:41:45.49 ID:ZqwQgoW30
ホテルの偉い人「ちょっとあれなんとかしてよ」
市長「今後もこの災害の様子を注視していく(キリッ」
ホテルの偉い人「」

どっかの政治家さんと同じなの、ってマーモンがゆってた。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:43:08.76 ID:TbCwhM8cO
その場合チェデフのNo.2ってバジルか?ラル?
黒曜はフランになるんだろうか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:44:46.44 ID:Bd7pHcaf0
一応マフィア2つ泊める位だからホテル泡もある程度は慣れてるはず
まあ最上階吹っ飛ばされるのは予想外だったかもだがw

何かな雲雀残らせないとなんだろうが幻術ききやすいのに
マーモン呪解ストップさせて下げたりとかリボーンコロネロ風みたいに無双させろとは言わないが
せめて脱落するなら時間使い切って欲しかったわ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:46:29.43 ID:Hrb7sahy0
>>237
No2は
ボンゴレ→獄寺、黒曜→ランチア、ヴァリアー→スクアーロ、キャバ→ロマーリオ
ジッリョネロ→γ、ジェッソ→桔梗、チェデフ→バジル、シモン→アーデル

のつもりだった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:48:21.07 ID:utK6mz/L0
黒曜のNo2は今の展開だとフランじゃね?
ランチアさんはもう黒曜じゃないと思う
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:50:19.97 ID:Bd7pHcaf0
実力でNo.2なのか右腕的な意味でのNo.なのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:52:26.07 ID:Hrb7sahy0
どっちかというと右腕的な意味で
大抵は実力右腕ポジ兼任してるけど

実現したのは獄寺vsγだけなんだよなあ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 23:56:10.37 ID:AImBYKCrP
ユニが覚醒しクロームがドレスをまとい復活
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:00:58.90 ID:NCyIRo8q0
>>236
ホテルの偉い人「ただちに影響が出るレベルではない(キリッ」
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:05:50.10 ID:Bmy30B7v0
早くバレ見たいわ
雲雀も自分で時計壊すくらいのことやってみせたらいいけど
そういうのはやらないんだろうな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:09:52.68 ID:xNozkPd1O
自分も黒曜はフランだと思う
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:10:50.17 ID:hFjwht1G0
風チーム勝ったとしてもこの先どうするんだ
師匠強調してたけど雲雀は内面も成長するのかね
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:14:32.33 ID:Bmy30B7v0
後は総力戦まで放置とか?
風も戦えないし残りチームで残ってるのに雲雀一人じゃどことぶつかっても無理そうだし
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:14:49.82 ID:Kb/jntga0
>>239
並んだ場合絵的には地味だな
赤とか金髪がγしか居ない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:30:00.84 ID:lwk1aO4x0
スクアーロや獄寺は白だしバジルも金だか茶だかだしそこまで地味でもなくね
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:32:31.29 ID:Xxf3yE550
マーモンいつの間にかあんなボス!ボス!になったんだw
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:38:46.98 ID:Kb/jntga0
>>250
イラストにした時灰色や銀色のモノトーン系や寒色って地味目とかシックになる印象
暖色系はやっぱその辺の映え強いなと思う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:45:37.82 ID:EAUgLij10
>>251
マーモン自身を除けばもう戦えるのザンザスしかいないからなそりゃボス言う
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:47:53.61 ID:aoTVcObSO
その辺は服や背景色でいくらでも調整可能だろう

そういやバジルは活躍出来るのか忘れられたままなのか
ディーノのずっと居たぜ(キリッ の前例があるからな…
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:48:20.16 ID:pFZIhmI60
なんであんなにザンザスを信頼してるのか謎だなw
マーモンはヴァリアーとそれ以外で露骨に態度が違うから
口調と相まって余計に子供っぽくみえる
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:53:31.93 ID:S5X0kcPi0
そういや
以前、ザンザスと2代目は血縁関係だ(キリッ
とか言ってた人、息してるのかねえ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 00:55:13.54 ID:aoTVcObSO
>>255
ザンザスの実力考えると信頼もするだろうな
金払いも良さそうだし

他メンバーに対しても指輪戦でベタ褒めだったし何だかんだ居心地良い場所&メンツなのか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:17:18.98 ID:NSnQ6FX0O
>>256
U世はまた生まれ変わってボンゴレ仕切りたかったけど
ブラッドオブボンゴレじゃねえ「奴に生まれ変わっちまったwwwてへぺろwww」
みたいな感じかもしれん
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:20:35.16 ID:aoTVcObSO
そっくりさんにしろ生まれ変わりにしろ
憤怒の炎だのヴァリアーリングの材料だの二世関連のものはザンザスとかヴァリアーでまた何か出てくるのかもな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:21:17.94 ID:FA8tuIyX0
でさー1世と2世の間に血縁関係あるのー?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:24:51.55 ID:PToLd6D5O
ザンザスだけなんで2世の生まれ変わりなんだよw
それだと初代と似てる10代目キャラは全員生まれ変わりになるだろ
リボーンにどんだけ他人の空似が多いと思ってるんだ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:27:26.61 ID:NSnQ6FX0O
>>261
ネタだよネタw
じゃあU世はタイムスリップしたXANXUS説で行くぜ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:28:27.35 ID:aoTVcObSO
単なる可能性の一つで本気でそうだと思ってはいないw
霧雲以外の二世守護者がヴァリアーそっくりだったら笑う
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:29:12.84 ID:FA8tuIyX0
ランボのそっくりさん─ロメオ・ランポウ・ランチア・スパナ
雲雀のそっくりさん─風・アラウディ

ええい、女でそっくりさんはおらんのか!?
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:34:17.74 ID:n4WGehhk0
>>264
京子ちゃんとツナがそっくりだよ!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:35:36.37 ID:lwk1aO4x0
アルコの大空をお忘れか
後はハルと8世が似てるって誰か言ってたけど、まああそこはフラグではないだろう
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:45:15.24 ID:S5X0kcPi0
ヴァリアーはここで脱落してもさすがに退場はしない…のかな…?

あと、ザンザス・ヴァリアーと二世の関係は天野が描く気あるのかどうか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:47:07.25 ID:S5X0kcPi0
そして
未来編のヴァリアーリングと現在のニューヴァリアーリングの原料は一緒なのかどうかも

虹のかけらだっけ?
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:48:53.24 ID:PToLd6D5O
そういや「アルコの姫と言ってもまだ子供だ」とリボーンは言ってたけど
-10年で今あれくらいってことは未来のユニは今のツナ達より年上なのか?
それじゃリボーン先生はそれより年下の子供に何させてるんだと思ったけど
その辺は触れてはいけない話なんだろうな
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:49:11.07 ID:aoTVcObSO
>>267
アルコ話でマーモン抜ける訳は無いし
マーモン1人置いて帰国とかいう事しない限り出番はあるんじゃないか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 01:59:38.90 ID:n4WGehhk0
帰国しないんだったらどこに寝泊まりするんだろうな
まさか全員沢田家に…!
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 02:15:03.03 ID:FA8tuIyX0
未来編のユニと呪われた時のバイパー
どっちが年上?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:00:16.28 ID:RW2dYYs40
マーモンの人気って当初からこんなだったの?
俺はヴァリアーと戦う指輪編の時は嫌いだったけど、呪解姿が可愛いいしツンデレっぽくて好きになった。

今見返すと「ボス助けてお願い財産半分あげるからさぁ〜」も可愛い気がするw
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:06:06.88 ID:NSnQ6FX0O
>>273
呪解後マーモン可愛いよマーモン
戻っちゃって残念だ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 03:52:44.54 ID:LDORq42u0
むしろマーモンはアルコ姿が可愛いと人気だった気がするが…
自分も呪解後嫌いじゃないがどっちか選べと言われたら断然アルコ派
あの小動物のような口と黒テルテルなのが可愛い
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 05:23:24.39 ID:fQNu5xCtO
>>267
つうか失格したならマーモン以外は退場してくれてかまわなくね
アルコの呪い関係ないし、キャラ大杉

>>269
>「アルコの姫と言ってもまだ子供だ」
なんか変なセリフだ
マフィアボスの娘で姫はわかるが、アルコの姫?
小さい娘をお姫様って呼んだりはするが
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:30:46.73 ID:MOOTvZQ90
マーモンは普段のほうが好きだな
当人が嫌がってから呪いは解けてほしいが

ヴァリアーはザンザス含め、いざとなったらどこでも寝られるだろうけど
周囲の被害を最小限に抑えるためにはミルフィのように
人気が少ないところに家を買い与えたほうがいい
しかし沢田家もありえないとは言えないw
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:47:21.14 ID:zB8RIMvOO
ツナんちヴァリアー来たら完全ギャグに入るな
でも来たとしたらついでにヴァリアーとツナたちとの関係を良くさせるというか
今よりマシな関係になる展開に持っていけそう
未来編だとなんだかんだでツナ達に協力してくれてたみたいだし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 06:56:41.18 ID:fQNu5xCtO
いやだから出す必要性ねーだろ
妄想はキャラスレでどうぞ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:09:22.71 ID:MOOTvZQ90
ツナが思い切って自宅に帰ったらヴァリアーがいたとしたら不憫すぎるw
ミルフィんとこでもバトルやったから
今夜泊めて♪と白蘭に押し切られるかもしれないのに
家光も間違いなくいるのに
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 07:09:59.65 ID:FA8tuIyX0
ランボが絡んでザンザスが爆発するさまが容易に想像できる…
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:18:17.13 ID:26n1fmTg0
そんなんだったら完全にギャグパートwww
番外編とかでやってくれたって構わない。
まあ、見てみたいのは自分的本音。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 08:48:44.93 ID:Oc5UI+z4O
妄想や雑談はたいがいにな
というかそろそろ本スレ池
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:21:28.65 ID:FYhAdTZW0
風はリボーンの考えてる事がある程度読めてるみたいだけど
頭いいのかアホなのか
・・・空気が読めないだけか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:44:49.71 ID:A1Cn4U9wO
なんかもうマーモン呪解後から変なレスばっか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:48:58.67 ID:mj7MVSmW0
風は検討ついてただかつけてたとかいっても
結局バトルマニアっぽくてバトラー倒してもザンザス>雲雀なの
わかってマーモンとの戦い夢中になってるからアホっぽい
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 09:50:22.80 ID:+Jqu7P6a0
今週の、ザンザスが白目のブチギレのコマ、
あれ見て 保健室の死神を思い出した 絵のタッチが。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 10:20:59.04 ID:aNVVLlaC0
もっかいツナvs家光になってツナが家光ぶっ倒して
なんだかんだでツナと守護者とアルコで顎倒しみたいな感じになんのかな?
最終的には守護者傍観でツナとアルコでなんかやりそうだけど
スカルんとこもっと出番あるといいな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:48:14.52 ID:A1Cn4U9wO
>>287
ああたしかに

どっちがどっちの影響かしらんがアシに影響される漫画家けっこーいるらしいね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 12:41:00.63 ID:Xxf3yE550
どんでん返しこねえかな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:04:18.32 ID:Iumkll85Q
どうみてもヴァリアー側の負けにしか見えない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:05:31.50 ID:mj7MVSmW0
骸の可能性もあるが一応守護者最強がこれで他大丈夫なのか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:15:43.29 ID:aoTVcObSO
明日の夕方か夜には確定か
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:24:47.52 ID:m7eV5aDW0
ここでヴァリアーが残っても雲雀が残っても代理戦争での見せ場はとりあえず終了だろうし
正直どっちでもいいからその辺はさらっとやって次の展開に流れて欲しい
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:33:09.20 ID:Iumkll85Q
ツナとザンザスの再戦みたかったんだけど。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:35:09.46 ID:YIShTF0B0
>>290
IDがザンザス
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 13:42:52.03 ID:mj7MVSmW0
今回ザンザスが負けた場合どういう感じなんだろうなザンザス的に
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:23:07.54 ID:Iumkll85Q
時計つぶされただけで無傷で終わりそうだからなんとも思わないんじゃないの? 戦闘で負けたわけじゃないし
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 14:32:31.96 ID:LgjdfZTw0
目茶苦茶な逆恨みするような奴だからそれはないんじゃ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:08:58.51 ID:H8I9MRMrO
代理戦争の事なんてもう頭からふっ飛んでるだろうね
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:11:06.51 ID:Kb/jntga0
雲雀が時計壊す→ディーノ「やったな恭弥!」→ザンザス「だからどうした」で攻撃続行
とか普通にやりそうなのがな
オノミチあたりが来るかもしんないけど
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:15:05.83 ID:+2kYVQav0
雲雀のキャラ崩壊気味なのは置いといてハイパー化デイモンスペード相手に戦りあえる雲雀なのにザンザスに勝てないとかダメすぎるだろwww
ってかこれならザンザス引っ張ってきたらハイパー化デイモンにも一人で勝てるかもしれない次元になるww
相変わらず強さの比較がめちゃめちゃな漫画だよな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:19:10.01 ID:m7eV5aDW0
雲雀はデーモンとまったく渡り合えてなかったろ
適当にあしらわれて終わったじゃねーか
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:25:54.19 ID:mj7MVSmW0
渡りあえてたか?
つか雲雀10年後の方はともかく幻術師相手だと今回も含め
大体あんまり強くない気するんだが
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:29:54.64 ID:NSnQ6FX0O
ウォッチより戦いを抑える為にXANXUSの手首より首を狙ってシメて気絶させた方がいい気がする
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:35:15.95 ID:LgjdfZTw0
気絶させれるならもう殺っておしまい
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 15:40:46.02 ID:mj7MVSmW0
>>305
普通に仕留める自信がないからボスウォッチ壊して
お終いにするしかなかったんだろ今回の雲雀は
普通に首狙って力負けする可能性あるわけだし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:02:44.80 ID:Kb/jntga0
今気づいたけどディーノのネクタイ馬柄なのか
つか禁句ってあたり前にも誰か負けたことうっかり指摘してキレさせたのかね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:04:58.37 ID:NSnQ6FX0O
>>308
そこら辺は暗黙の了解では
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:12:38.86 ID:m7eV5aDW0
未来編のジル戦の記憶のおかげ
かもしれない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:15:11.42 ID:Iumkll85Q
雲雀は雑魚相手には無類の強さだが強い奴相手だとほぼかませ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:18:02.88 ID:+vUEGV870
>>307
元々ウォッチを壊すのが目的の闘いなんだし
普通に仕留める自信がないからとは言えないのでは?
ウォッチ関係なしに相手を殺そうとしているのはヴァリアーだけ
中学生は「咬み殺す」とは言っても命取ろうとはしないだろ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:18:25.02 ID:Xxf3yE550
良かったな
ジルは石化して粉砕だったのに
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:24:25.12 ID:Kb/jntga0
ジルは弟と違って空気読めない奴だったな…
サイコキラーじゃない分弟よりマトモなんだが

ヴァリアーはここで負けるとして、三日目は獄寺や山本にもバトルの尺が欲しいもんだ
CAIとかもっと使ってほしい
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:25:18.84 ID:Xxf3yE550
>>312
雲雀の噛み殺す=戦いを楽しむじゃね?
今回は本気ザンザス相手にそれは出来ない判断したからじゃないのか?
楽しむ以前にバトル終わらせなきゃ死ぬみたいな

今回のバトルに関しては雲雀はあの場全体から
ザンザスより弱いって評価だし
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:32:53.35 ID:mj7MVSmW0
>>312
パイパーミラージュ引っ掛かってたり不本意にチェーンだしてる辺り
単純な戦闘力じゃ勝てないと雲雀が感じてるからだと思ったんだが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:34:30.92 ID:dmZywc0E0
ウオッチ壊してもザンザス止まらない可能性があるのに、倒すことよりウォッチを優先してるんだよな
倒せはしないけど、ウォッチなら壊せるってこと?
でもウォッチ壊せなくてもどうせ時間きれても暴れて失格な気が
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:41:11.60 ID:m7eV5aDW0
>>314
その二人にもパワーアップ描写あると思うんだけど
戦う相手不足なような
シモンだと一度やりあってるし骸は多分負けてもらっては困るんだろうし
ああでも山本だけはシモンと戦ってないね
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:52:13.30 ID:mj7MVSmW0
>>317
そこはご都合主義で暴れないか暴れても失格でその後は
問題なく進むとかにするんじゃね
そもそも壊したとこであの炎正面から受けて生きてるだろう辺りすでに
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 16:59:35.39 ID:LLtfrjHI0
みんな予言きにしてもうひとつ落ちると思ってんかもしんないけどそんなの
ユニ「間違えちゃったてへぺろ♪♪許してγ、おじさま♪♪」
リボーン「許す♪」
γ「姫だから許すお♪」
で済むよ予言なんか
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:00:01.99 ID:aoTVcObSO
>>319
雲雀「ふう、僕が敵キャラポジションだったら死んでたところだよ」
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:01:32.34 ID:TqeK2XVe0
バレ

勝ったチームは風チーム
2日目の夜、多分新キャラっぽいのが負けたチーム含め全チームを攻撃しようとしてる
最後にナッポー髪が苦しそうにしてる
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:06:17.27 ID:IHIb3DzC0
>>322
本バレだろうか?
それならやっぱり奇襲作戦か・・・どんまい果実
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:08:35.09 ID:TqeK2XVe0
>>323
残念嘘バレだwwww
こんなんだと負けたチームも出てきて面白いなと思った
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:15:00.76 ID:m7eV5aDW0
このまま出来レースくさい代理戦争消化するより横やり入った方が面白いかもな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:16:21.50 ID:LLtfrjHI0
>>324
確かに負けたチームも出れば面白いけどならもっと負けてからでいい
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 17:33:29.36 ID:+vUEGV870
>>315 >>316
単純な戦闘力じゃ勝てないと感じてはいるかもだけど
ウォッチ壊した方が勝ちっていうルールは忘れてないから
首とか命ではなくウォッチ狙うことについてブレはないんじゃないかと思った
まあ余裕がなくてそれが精一杯だというのはあるよな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:16:34.73 ID:Bmy30B7v0
誰の力も借りず勝てるってディーノこなかったらやられてたよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:16:44.85 ID:TLvENU8NO
雲雀ってツナより圧倒的に弱い癖に偉そうに小動物とか言ってたんだよな
もう失笑もんだな
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:26:16.03 ID:Bmy30B7v0
ディーノが風とか雲雀と違ってバイパーミラージュの影響受けてないのは
字tぅ歳自分の勝利とは無関係の立場だからなんだよなあれ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:29:18.17 ID:RJ9HMX3G0
トンファーキックさんの悪口はよせ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 18:47:45.16 ID:m7eV5aDW0
自分が攻撃されて弱気にでもなれば発動するんじゃね
ディーノが煽ったわりに特に狙われてるわけじゃないからな
チーム戦としては無関係だけどそれとは別に自分の負けを意識しても駄目だと思う
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:17:02.24 ID:MOOTvZQ90
ディーノが自爆したりギャグやるのを期待してる層は結構厚いと思うんだがw
仕事は済んだしここらで一発決めてほしい
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 19:28:46.39 ID:FA8tuIyX0
>>331
ファーキックの悪口はよせ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:35:06.24 ID:hFjwht1G0
ザンザス>雲雀で良かったな
キャラ多すぎるしヴァリアーは負けたらマーモン以外退場してくれ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:44:56.32 ID:lwk1aO4x0
黒幕戦やるとしたら未来編ラストみたいな大観戦状態にならなきゃいいけどな
アルコとボンゴレ全員と、各チームのボスと後一人ずつくらいで充分
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:49:33.49 ID:ctKch2n4O
ヴァリアーと雲雀どっちが勝ってもよかったが思ったより少年漫画らしい展開だったな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:50:25.04 ID:dmZywc0E0
まあ、アルコ、ボンゴレ、各ボスくらいで充分な気も
各ボスは元気玉要因で
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 20:56:52.08 ID:Kb/jntga0
>>338
γさんがユニと昼ドラしたまま帰る気がしない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:11:50.70 ID:abtf7U/oO
風チーム勝つだろ。
ザンザス戦で雲雀パワーアップ
ツナはオヤジとの戦いでパワーアップ
クロームは死んでパワーアップ?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:17:21.63 ID:Bmy30B7v0
>>337
少年漫画らしかったかあれ?
リボーンの負けてもらったら困るのせいで結構あれだったんだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:22:01.66 ID:Xxf3yE550
正直リボーンの思惑通り嫌だから勝たんでいいから相討ち位になって欲しいわ
勝利の行方は!?とかもあれじゃなあ…

効果わからないがユニは呪解してないしマーモンは時間余ってるしで
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:36:34.79 ID:i6p3xKZB0
負けたら困るって微妙な言い方だな
了平が脱落済だから守護者は関係ないんだろうけど
今絶対に必要な戦力という意味とも思えない
それでいて風が思い当たる目的ってなんだ?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:36:58.77 ID:O80DUWF40
そろそろ山本の快進撃が来るかなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:40:34.67 ID:MOOTvZQ90
世の中には それをいっちゃあお仕舞よってセリフがあるということを
リボーンさんが知らなかったとは
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:44:44.23 ID:ctKch2n4O
>>341思ったよりな
やっぱ元敵よりも主人公側が勝つのが王道だし
成長イベント(?)とかどっちが勝つかわからない感じに持ち込むのが少年漫画らしいかなと思った
「困る」発言はまた何かしら企んでんなーぐらいにしか感じなかった
むしろ真の姿という最強のカードを出しきったのに更に隠し弾もってて感心したな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:45:10.44 ID:LLtfrjHI0
>>343リボーンが風に恋しちゃって風の呪い解いてあげたいから雲雀死ぬな!ってことだろ?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:49:44.07 ID:m7eV5aDW0
>>343
リボーンが参加した理由に関係あるらしいからアルコ関連なんだろうとは思う
守護者というかボンゴレリング関係かなあ
了平は側で待機させやすいから脱落でもまあよかったとか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 21:58:06.23 ID:Bmy30B7v0
>>343
了平・獄寺・山本辺りは仮に脱落しても守護者として協力してくれそうだからなあ
骸と雲雀はその辺脱落させると困るとか
まあ骸はクローム釣りできそうな気もするけど
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:00:44.67 ID:Xxf3yE550
風ははなから勝ち残れるって考えてなかったように見えるな
考えてたのかもだけどスコンと抜けのか
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:02:55.25 ID:i6p3xKZB0
>>348
それなら雲雀も脱落しても困らなくない

まぁなんか企んでると予想してもふたあけたらなんも考えてなかった的な展開もありえるが
ザンザスも「虹がらみか」とか格好良く嘆いてた割にあれだったし
マーモンも風も何か策を考えてるかと思ってたら全然そんな事はなかったぜ!なノリだったし
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:03:31.80 ID:TLvENU8NO
成長イベントとは言うがリボーンがツナに教えたホントの死ぬ気ってのと
今回ディーノが雲雀に教えた事って言ってること真逆じゃん
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:04:58.31 ID:i6p3xKZB0
>>351
困らなくない→困らなくない?
すまん
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:09:28.63 ID:m7eV5aDW0
>>352
ツナと雲雀じゃ足りないものがそれぞれ違うんだからアドバイスが異なっても普通じゃね?

>>353
非協力的な人間はリボーンがやろうとしてる事に強制的に巻き込まれてもらわないと困るから
舞台が整うまで脱落は×なんじゃないかなあと
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:13:25.80 ID:PToLd6D5O
>>351
ボンゴレの縦の時空軸の奇跡を起こすには全員近くにいないと無理っぽい気もする
初代呼び出してどうするかは分からないけど
雲雀は負けたらとっとと並中警備員として引きこもりそうだからじゃないか?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:15:29.11 ID:Bmy30B7v0
今回のバトル見て雲雀が弱い以前に代理人一人がやっぱ無理あったとしか
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:26:30.09 ID:xd7VDoNn0
普通に考えれば一人なんて無理って分かるよな
風も考えなしな奴だな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:29:12.90 ID:n4WGehhk0
形だけ参加したって感じなのか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:29:31.77 ID:i6p3xKZB0
雲雀って本当動かしにくいキャラだ

前章から引きずってるネタとしては
第八の属性
バミューダなんちゃら
アルコとボンゴレの深い関わり
とかあるみたいだから、その辺りかもな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:33:28.10 ID:TLvENU8NO
デイモン「鬼神ですね、このような戦い方が出来たのは長いボンゴレの
歴史の中でも数える程度しかいません」
「守護者までもが初代ファミリーの再来だと言うのか!?」

ボンゴレ烏合の衆過ぎだろ、雑魚の雲雀より強いのが歴代でも数人しかいないとか…
そりゃデイモンも裏切るわ


>>354
違うのは普通だろうけど真逆なのはどうかと思うんだが
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:37:54.90 ID:S/w6InCNO
言いたいことはわからなくもないが
コミックス片手に台詞抜き出してるのかと思うと
アンチ必死だなとしかw
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:38:36.16 ID:Bmy30B7v0
リボーンも確信はないんだろうがヴェルデ辺りはともかく
コロネロラルマーモン辺りは何か先に説明しといてやれよっていう
コロネロとラルなんかお互い戻す気とかなんだし
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 22:43:56.89 ID:i6p3xKZB0
>>362
前もって説明って、それこそ出来レースっつかバトロワルールどこ行ったになりかねない
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:20:18.07 ID:MOOTvZQ90
前回バレが来た後はザンザスが雑魚だなんだと囃し立てる奴がいたが
今日は雲雀が餌食か
まあそういうわかりやすい煽りがあったほうが
他の書き込みが冷静になるからいいけど
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:23:33.24 ID:4nsCq6VT0
次の章の題名はどうするんだろう?
ベタに「復讐編」とか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:34:40.29 ID:gW5nGmUoO
>>365
誰かが誰かに復讐するみたいだなww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:38:52.25 ID:EAUgLij10
>>365
九代目の所に復讐者が来て宣戦布告するのか
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 00:10:36.76 ID:NzCgxS3vO
本質的には同じことだと思うがなぁ<アドバイス
要はどっちも、自分の考えに固執せずに
相手の力量と自分が及ばないことを認めて闘えって話だろうし
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 03:57:40.96 ID:3s1BS4St0
>>360
ザンザスも数えるレベルの鬼神だろ
元々ボンゴレ10代目候補だぞ
ザンザスと雲雀が作者的に最強候補の1人なだけだと思うが
現時点なら最強候補は言いすぎかな
少なくともザンザス>雲雀・スクアーロだとしても雲雀・スクアーロ>>>>>他ヴァリアーは確定
圧倒的に壁があるのはその他の連中であってスクアーロ・雲雀あたりは優秀な部類だろ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:23:29.56 ID:EIbtZp2F0
マーモン忘れてね?
リング争奪戦の時はモスカの前だったし
呪界後なら多分ボスより上。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:43:08.85 ID:hSbfkWkk0
立てたからこっちでやれ

家庭教師ヒットマンREBORN!リボーン強さ議論スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1330461757/
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:49:11.95 ID:rIJB6iCI0
なんだこいつ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 05:50:27.99 ID:jZjUUfhl0
勝手にスレ立てんな!と言いたいところだが
原作で明らかにされてもまだブーブー文句垂れてるのかよ呆れる
そんなに最強キャラが好きなのか?
頂点に立ちたいのか?
馬鹿かお前ら
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 06:08:07.43 ID:R57Hm5WE0
いつも通りなら今日中にバレかな
バトル後フォローなのか三日目入るのか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:16:27.65 ID:/PM02cBaO
今日バレ来るかね
さすがに今のバトル終わって場面変わってほしいところ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 07:40:17.47 ID:XarVOn29O
>>369
いや、ザンザス最強格は無いでしょ
だって指輪編でのツナに負けてるし
ツナはあれから3段階ぐらいパワーアップしてるし、家光やツナには遠く及ばないでしょ
逆に今のザンザスがツナとタメはれるってなったらニューヴァリアーリング
どんだけ高性能なんだよってなるし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 10:10:45.20 ID:1KIbbpU00
むしろリング後から追加機能とかボンゴレリングじゃなくても
色々できるんだなと思ったw
どんだけ金積んだかわからないけど
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 11:40:55.73 ID:QWGCWn/TO
最近バレ早いんだな

人に教えられるレベルっていうと
骸、ザンザス、ディーノ、アルコ、くらい?
ツナやシモンは威力はあるけどまだ不安定

マーモンは幻術凄いんだろうけど、大人姿の初戦闘が風だったのと
態度に余裕がないせいで弱くみえる
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 11:51:26.40 ID:1KIbbpU00
ザンザスはあれ人に教えるということができるんだろうか
マジで足手纏いどいてろだったんだろうが怪我人引っ込んでろすら
読んでて意外に思えたレベルなんだがw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 11:55:58.38 ID:i5xJIVZg0
ザンザスはどう考えても無理だろw
骸は15歳にして弟子持ちなんだよな
お前が弟子の立場だろって年齢なのに
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:03:42.77 ID:B8+A2nNr0
>>378
強さが化け物じゃなくて良いならスクアーロもか

スクアーロ「ガーッと行ってズバッでドバーッとやるんだぁ!!」
山本「ガーッでズバッでドバーッか、さすがスクアーロ分かりやすいのな!」

とかになりそうだが
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:13:18.31 ID:/lE+TpftO
O型会話ww
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:22:42.50 ID:Io06skqM0
説明が大阪のおばちゃんレベルw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:29:32.95 ID:NzCgxS3vO
先週と同じく英語簡易が最初に来そうだな
おはなさんが来てくれたらそっちのが早いかもしれないけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:32:49.89 ID:yEUqPmHh0
未来編の修行のときマジでやってそうだわwww
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:04:04.19 ID:u0wh/w4x0
そういえばプールでツナにクロール教えてたとき山本もそんなんだったなw
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:07:27.18 ID:1KIbbpU00
ディーノの方法って幹部とかホテルの被害考えてないよな
前者はともかく一般人あそこいないのか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:11:20.22 ID:3s1BS4St0
>>376
お前頭硬いんだよ
守護者も何段階も強くなってるんだが
ツナが指輪編よりさらに強くなっても苦戦した幻騎士をさらっと山本が倒してる
お前の考えならザンザスとか守護者の誰よりも弱いだろ
未来の記憶とニューリングはすげぇんだろ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:21:02.70 ID:B8+A2nNr0
>>386
二大剣豪は考えるんじゃない、感じろ!なスタンスは似てると思ってなw
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 14:17:51.42 ID:uwi+aN+YI
大阪のおばちゃんナメたらあかんで!
むっちゃしつこいで!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:47:14.74 ID:qBBPETkDO
>>380
むしろ骸が誰かの弟子やってんのが想像できないな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 17:54:50.93 ID:DOH6qJ7m0
>>391
ランチアさんとか
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:10:27.44 ID:kzwEwTCqO
先週はいつぐらいにバレきたんだっけ?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:22:09.77 ID:Pv+wysvE0
夜辺りに先に先週は画バレがどっかにきてそれ見た人が
その部分からちらほらバレきて木曜日にちゃんとしたバレがきてたかな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:33:56.49 ID:Eii40GqQ0
210 ohana ◆IR7jauNn4E sage 2012/02/29(水) 18:29:34.68 ID:GQ5ky1eNP
雪すごかったね。ばっかるこーん!!

表紙巻頭スケット
ワンピ
ナルト
トリコ
クロガネ
パジャマ C
バクマン
べるぜ
ブリーチ C
ニセコイ
リボン
黒子 C
こち亀
めだか
ハンター
いぬまる
ぬらり
パッキー
マジコ
スターズ

15号べるぜ巻頭
めだか C
バクマン C
クロガネ C



順位はまあまあだな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:52:32.14 ID:eW4t8tJZ0
マーモン厨本当うっざくなったな
取り柄無い馬鹿なただの雑魚キャラなのにキャラスレでも立ててチヤホヤしてやれよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 18:56:26.93 ID:kzwEwTCqO
>>394
トン
寝るまでに来たらいいが…

>>395
掲載順乙
真ん中だな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:06:53.07 ID:2du98k8u0
再来週のべるぜ巻頭が地味に気になる
どんな新展開がくるんだ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:30:01.18 ID:Xdp6epi0O
>>396
明らかに死んでからもバレ氏に出番有るか聞き続けたブルーベル厨と幻騎士厨よりマシ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 19:51:43.26 ID:fUlruhWIO
掲載順乙です!
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:00:49.80 ID:hPznP5fW0
先週の英語のレビューみたいなの来てる
雲雀とザンザス引き分け
バジルがスカルのとこに挑みに行ったら復讐者がシモン倒してた
包帯アルコご存命だったんだな
402 ◆H600SIhP1U :2012/02/29(水) 20:10:08.76 ID:3b7Xq8wD0
戦いは時間切れで引き分け。代理戦争のルールで戦闘続行を禁じられた雲雀は自らウォッチを破壊。
ザンザスもそれに乗ってウォッチを破壊しようとするが、他のヴァリアーに止められる。

場面変わって、バジルがスカルチームの偵察をしている。
戦いを仕掛ける者が現れないまま戦闘終了まで5分というところ、
突然復讐者×7とDスペードのときの赤ん坊が現れ、シモンの連中を叩き伏せておしまい(ウォッチは多分手付かず)
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:11:30.21 ID:Oox8Q9B8O
落ちたの雲雀かよって復讐者アルコ参加してたの!?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:13:09.13 ID:obDb/f0z0
ザンザスあんだけド派手にやったのに雲雀の時計破壊もできなかったのか
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:15:27.63 ID:/lE+TpftO
>>402
予想外すぎる展開
とりあえずヴァリアー幹部はマーモン的には時計破壊制止よくやったっつかザンザスヒデエw

シモンこれで終わりなのか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:17:20.58 ID:jZjUUfhl0
おもしれーことになってきたwwww
本格的な敵ポジションが出てきた
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:19:04.92 ID:2du98k8u0
雲雀はわからなくもないけどザンザスはノリで時計壊そうとするなよ
部下に止められるってことはポーズだけなんだろうけど
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:22:12.91 ID:FN6oue1jO
本バレなのか?
嘘バレじゃねーの
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:23:20.17 ID:hPznP5fW0
>>402
乙ですー
バジル偵察か適当に訳しちゃ駄目だな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:25:02.53 ID:Oox8Q9B8O
もう2チーム脱落してるしシモンOUTは無いだろうけど何しに来たんだ復讐者
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:29:27.23 ID:Pv+wysvE0
マジで?マジなら面白い展開なんだが
周囲に止める人間がいたかいないかの差にw
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:30:16.91 ID:jZjUUfhl0
この前嘘バレしたのと何か似てるなw
そろそろ何かが出てくると思ってた
3日目はクロームのこともあるし内容も暗そうだなー
まあヴァリアーと雲雀は当分出番なし確定だな
ザンザスマーモンは3日目も戦いあるかも知れないけど
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:31:27.22 ID:2du98k8u0
嘘バレの可能性もあるのか?
シモンファミリーが一方的にやられるようなら、
現段階のどのチームも勝てないような気がする
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:32:02.23 ID:jZjUUfhl0
>>413
可能性はない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:32:03.20 ID:hPznP5fW0
>>410
代理戦争に興味があるとか言ってる
復讐者全員無駄にでかくて部屋が狭苦しい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:34:46.20 ID:Oox8Q9B8O
>>415
民宿の中で戦ったのかよwww
興味がって事は復讐者と顎はグルじゃないっぽい?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:34:49.64 ID:fUlruhWIO
へっこれ本バレなの?
雲雀脱落してるけど・・・・リボーン
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:37:51.47 ID:FN6oue1jO
復讐者でかいって画バレきてんのか?
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:39:37.72 ID:kzwEwTCqO
乙です
まさかの展開すぎてまだ信じられん
つかやっとシモンが出たと思ったらこんな出番かよw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:40:29.02 ID:ekrir4pk0
>>402の人はめだかスレでもバレしてたけど本バレ認定された
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:43:16.19 ID:fUlruhWIO
ちょっとだけど画ばれ見れた・・・ガチか乙です
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:43:31.36 ID:Pv+wysvE0
じゃあマジバレか
>>402
乙です

結局脱落したのは雲雀のほうなのか
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:46:09.67 ID:2du98k8u0
>>402
しかし雲雀信者は無論ヴァリアー信者も
どう反応していいのかわからない結末だ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:47:55.48 ID:cUd4fZpR0
本バレだとして
戦闘時間外にウォッチが壊れた場合の取り決めって何かあった?
雲雀が時間切れ=時間外に壊したウォッチの扱いが今後どうなるのか気になる
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:49:16.53 ID:Pv+wysvE0
こう見るとバトラー補充させる気なのかね
ユニと雲雀のとこはバトラー枠なかったしシモンのとこはあったんだっけ?枠
ヴァリアーはマーモンの呪解時間もバトラー枠空いてるし
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:49:37.41 ID:jZjUUfhl0
>>424
普通に失格になった
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:50:39.33 ID:7cjqelZQO
リボーンさんの困り顔見たいっす
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:50:58.98 ID:Oox8Q9B8O
ディーノェ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:51:03.51 ID:NzCgxS3vO
本バレだよ
先週と同じで英語簡易がいつものところに来てる

引き分けでシモンのところに誰か行ってるとか
雲雀が自分で時計壊すとか言われてたが合わせ技でくるとはw
復讐者がきたってことはやっぱり7^3絡みなのかね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:51:56.51 ID:lsOycG/H0
自分で壊すって予想は結構出てたよな
雲雀退場で少しはリボーンの思い通りにはならなくなるのかな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:52:19.75 ID:Pv+wysvE0
これでバジルがヴェルデチーム待ち構えてたら腹筋崩壊するかもしれないw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:55:41.87 ID:B8+A2nNr0
ディーノは来なかったから雲雀殺されてたから一応来た意味はあるな
しかしヴァリアーも残ったとはいえ時計壊そうとしたくらいやる気ないザンザス一人か…
シモンはやっと出たと思ったらw
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:55:54.02 ID:kzwEwTCqO
>>431
バジルは諮問を偵察してるってバレに書いてある
変なもん見ちゃったんだから
行くとしたら家光のとこだろうな
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:56:14.73 ID:2du98k8u0
実際読んでみたらまた印象違うのかもしれないけど、
雲雀は現実のままならなさに心が折れたように見える
リボーンチーム入りどころか旅に出てしまいそうだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:57:03.56 ID:gugGfd6H0
ディーノw
やっぱりシモンかませ化か
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:57:39.92 ID:Pv+wysvE0
>>433
流石にそこまでは無理か
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 20:58:40.44 ID:jZjUUfhl0
>>434
雲雀なんてナイーブで砕けるガラスのハート所持者じゃないだろワロスwwwwwwww

シモンがこんな目に遭うとは驚いたが予想外でよい
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:00:47.45 ID:NzCgxS3vO
>>434
自分が闘いたい時に闘うって
早速ディーノに攻撃しかけてるみたいだから
折れるどころかなんじゃないかねw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:01:24.40 ID:fUlruhWIO
にしてもすごい意外な展開だな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:02:53.12 ID:Pv+wysvE0
マーモンは良かった!なんdなろうが風これどうなんだろw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:03:31.49 ID:y2nVJhzf0
復讐者七人とはまさかな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:06:31.05 ID:kzwEwTCqO
>>436
むりぽ

一日目→メンバーはスカルと炎真だけ
ヴァリアー幹部にフルボッコ&新技試される
二日目→今まで様子すら出ず放置
終了5分前に謎アルコと復讐者にフルボッコにされる
気の毒ってレベルじゃねーぞ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:08:25.09 ID:B8+A2nNr0
スカルはなんか悪いモノでも憑いてるんじゃないか?w
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:08:28.46 ID:Pv+wysvE0
でもシモンも予想であっさりやられるんじゃ?みたいなのもされてたような?
もしくは放置で勝ち残るかとかで
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:09:32.20 ID:jZjUUfhl0
2チーム脱落させてんならシモン落とすことなかったよな
天野…
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:11:08.38 ID:fUlruhWIO
でもシモンはボスウォッチ壊されてないからまだましかも
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:11:13.64 ID:2du98k8u0
>>443
なんか憑いてるとしたらエンマの方だと思うがw
ユニを信じるならやられはしても無事だろ
自分はまだスカルなら生き延びてくれると信じている
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:13:27.82 ID:NzCgxS3vO
>>445
シモンは時計壊されてないんじゃ?
バトル時間は勝ち越しで喜んでるところにヴィンディチェきたんだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:13:40.11 ID:Pv+wysvE0
>>446
なんだ脱落してないんだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:14:27.95 ID:jZjUUfhl0
>>448
そうじゃない
やられる描写はいらんかったってこと
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:16:02.56 ID:mch9m53/0
包帯アルコ=顎って予想もあったがこれで潰れた事になんのかな
呪解したらどうなんのかすげえ気になる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:16:40.10 ID:/PM02cBaO
雲雀脱落か
出来レース萎えてたんで良かった
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:16:46.80 ID:gxWLbUkB0
そういや復讐者はチェッカーフェイスとは関係なかったんだな
うっかり仲間とばかり思い込んでたわw
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:18:04.94 ID:jZjUUfhl0
>>453
復讐者は味方側だと思う
今後どうなるかわからんけど
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:20:13.87 ID:X0LtoAd80
>>402
乙です
まあ、リボーンも復讐者が加わってくるとは思ってもみなかっただろうから、作戦練り直しか
このまま読める展開になっていきそうで心配してたから、なお面白くなりそうでよかった
そのうちチェルも絡んでくるんだろうか
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:29:51.83 ID:sk60dekH0
復讐者はシモンチームのウォッチ強奪して飛び入り参加する気なんじゃないの
後この展開的に雲雀はリボーンチームの補充要員だろツナ達VS復讐者になるんだろうし
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:30:14.71 ID:EIbtZp2F0
やったーwwマーモン残ったねっwww
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:30:18.40 ID:aNlXlbW10
雲雀が脱落か、自分でボスウォッチ壊して失格という予想があったが当たったな
炎真に続いてアーデル達もフルボッコとは前章でツナ達と張り合っていたのがなんつう様だ
透明のおしゃぶりの赤ん坊は死んでるのかと思ったら生きてるのか
長髪の復讐者以外も第八の属性とやらなのかそれとも第八の属性を含んだ新たな7属性の他の属性なのか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:30:41.64 ID:hSbfkWkk0
はいはいかわいいは正義
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:34:57.36 ID:qQbTAezB0
雲雀ェ…こいつが輝いてたのって黒曜編までだな
作者も扱いに困ってそう
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:37:44.79 ID:Pv+wysvE0
画バレ見てないが時計自体壊されてなかったしいいんじゃね?
炎もだけど直前まで届いてたチェーンどうしてあたらなかったのかと思うけど
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:38:55.76 ID:iO7YU7/a0
>>454
未来編の時とか考えるとチェルと同じ立場に見える。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:39:10.11 ID:obDb/f0z0
ザンザスは武器を形態変化させて時計をまもったんだよ
それより雲雀が無事なことの方が違和感
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:39:31.77 ID:5KHvrYpE0
風はそれでいいのか;;
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:39:45.97 ID:iO7YU7/a0
>>456
なるほど。スカルたちには気の毒だが面白そうだなw
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:39:55.33 ID:EIbtZp2F0
雲雀は今もいいキャラだけどな。
今回の脱落の仕方も有る意味ありえるパターンだったと思う。

467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:40:39.38 ID:gugGfd6H0
雲雀は今週のでちょっとは変わったのかと思ったけど全然だったな
風は完璧人選ミスだわ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:41:17.41 ID:58CVu1Vu0
風の人を見る目のなさは異常
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:41:20.29 ID:Pv+wysvE0
>>463
形態変化ってそういうのもできるのか
というかそこまで頭まわったのかブチギレてて
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:42:07.18 ID:X0LtoAd80
>>456
その展開は考えられそう
確かに七人で参加するためにはフルで残っているシモンを襲うしかないよなw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:42:41.94 ID:R57Hm5WE0
風とマーモンはどんな感じなんだ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:43:46.50 ID:X0LtoAd80
>>463
ナッツがマントに変化できるように、べスターも防御モードがあるってこと?
しかし、それだと完全に雲雀の立場がないな
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:44:22.90 ID:yxarhIksO
マーモン未来でそのまま死んでりゃ良かったのにな
肥やしにもならんけど
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:44:39.39 ID:ZCUYObL30
雲雀は自分で壊したら失格になったけど
時間外に代理戦争全く関係ない第三者にウォッチ壊された場合はどうなるんだろう
シモンは今の所壊されてないみたいだからわからんな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:44:42.65 ID:obDb/f0z0
雲雀を選んだ時点で風はやる気ないだろ
一人しか雇えないから戦力的にも厳しいし何より性格に難がありすぎるw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:46:28.44 ID:Pv+wysvE0
>>474
壊された時点で理由かまわずアウトになるんじゃね?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:46:38.70 ID:KUOs0xqM0
>>468
人の好きなものをdisって怒らせてることに長年気付かずに
恨みをためこまれてた時点でもう…。

>>470
ちょっとまて、画バレまだ見てないが、復讐者増えてるのかよ。
包帯巻いてる3人だけじゃなかったのか復讐者って。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:47:20.84 ID:mch9m53/0
そういや風と雲雀の約束どうなったんだ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:48:21.66 ID:fUlruhWIO
画バレ全部来てないからわかんないが予想として風はポカーンだろ
何人か予想してたけどまさかホントに自分で壊すとは思わなかった風との約束はいいのか
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:49:34.95 ID:Pv+wysvE0
風はやれやれみたいなノリかもしれん
ヴァリアーはザンザス止められるのかちゃんとw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:50:53.96 ID:hSbfkWkk0
ヴィンディチェのコスプレしたヴェルデチームとかなしよ
透明アルコ=幻術かかったヴェルデとか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:51:00.26 ID:lsOycG/H0
どうせ約束って戦ってくれとかじゃないのか
ザンザスはボスとして大丈夫なのかよw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:52:59.05 ID:X0LtoAd80
あれ、これってもしかして、時間関係なくザンザスと勝負つけたいから壊して戦い続行しようとしたってこと?
それとも、ディーノのいう通りしたけどうまくいかなかくて機嫌悪くなったとかいやになったとかってこと?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:53:14.07 ID:B8+A2nNr0
>>482
上が多少ちゃらんぽらんな方が部下は育つって偉い人が言ってた
有事の際に人間兵器の役を果たして普段は部下が駆けずり回る体制なんだろう
問題ない
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:53:20.35 ID:8yyTCIDP0
まぁザンザスのウォッチはスクアーロを弾除けに放り込めば…
しかし文章見る限り雲雀とザンザスはウォッチを壊して
ルールに縛られず続きやろーぜ!な感じだったのか?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:54:52.04 ID:B8+A2nNr0
そういや飛び降りたベル達がどういう体勢で居たのか気になる
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 21:58:34.70 ID:KUOs0xqM0
>>486
ベルがレヴィとルッスをクッションがわりにして
着地してる姿が容易に想像できるな。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:00:11.51 ID:gqGN8IXi0
バレ乙!
まさかの展開で個人的には興奮したかな。
だれも予測をあまりしていなかった展開で…。
バジルもやっと出てきたか。
そしてスカル可哀そうに…。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:00:40.27 ID:obDb/f0z0
>>483
戦闘続行しようとしたがルール違反だといわれていらついて時計を壊したみたい
ついでに目障りなディーノにも噛みつきたくなったのかな
よくわからんがただの狂犬だなw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:01:51.16 ID:B8+A2nNr0
>>487
鬼だろそれww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:02:47.14 ID:2du98k8u0
>>487
ああそんなもんだろなと思えてしまうあたりホンマええ子やw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:05:17.99 ID:Pv+wysvE0
ザンザス止めてる面子誰だ?
とりあえずスクアーロとマーモンは止めてそうだけど
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:06:27.82 ID:X0LtoAd80
>>489
サンキュー!
なんかザンザスより本能のままだな
成長する話だと思ったのに成長してないw
まあ、敵は風に倒され、風とディーノにはザンザス以下呼ばわりされてイラつくのもわかる
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:07:05.97 ID:2du98k8u0
>>489
雲雀はそれでいいけどザンザスはどうして雲雀に付き合おうとか一瞬でも考えたんだ
ディーノをボコるのが先だろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:10:20.97 ID:iO7YU7/a0
次の日に戦おうとか考えないのか。短気すぎるw
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:10:28.61 ID:DC8wSKTn0
時計を壊してバトル続行の勢いだったんじゃないかなあ
ザンザスが乗ってくれなくて、雲雀涙目
ざまぁ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:12:04.35 ID:enqO4vq90
>>494
雲雀「戦いたいときに戦う」
ザンザス「俺も俺も」
ヴァリアー「やめてー」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:13:38.20 ID:fUlruhWIO
ザンザスは乗ろうしたら止められたんだよ
でも確かに明日に持ち越せば良いだけの話だなせっかち過ぎるw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:13:52.02 ID:Pv+wysvE0
つかヴァリアーもバトラー残りできるとはいえまだ参加する気あるんだな幹部
普通に壊して帰国するもそれはそれでありな気もするけどマーモン以外
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:16:15.91 ID:67CH7WVs0
なんだこの展開
すごく楽しみすぎるぞ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:17:12.80 ID:hSbfkWkk0
今週が
ホテル「(゚Д゚)

来週が
ウォッチ「(゚Д゚)
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:18:04.85 ID:2du98k8u0
雲雀とザンザスは互いのスケジュールさえあわせればいつでも対戦できる
なにか事情をでっちあげなければ
対戦できない相手と戦うための代理戦争参加じゃなかったのか
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:18:11.99 ID:B8+A2nNr0
>>497
シモンリンチの時も思ったけどザンザス以外は一応ルール守る気も真面目にやる気もあるのが意外だ
ルール約束クソ喰らえ集団だと思っててスマンなヴァリアー
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:20:17.90 ID:aFRId0Jn0
>>503
スクアーロが意外に律儀だもんな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:21:06.73 ID:qQbTAezB0
雲雀が戦いたい時に戦うってキャラなのは合ってるが、
それならそもそも一日何十分限定の戦いに最初から参加するなよw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:22:44.78 ID:R57Hm5WE0
>>503
一応はマーモンの運命掛かってるからなw
リングも新調してもらってるし

むしろやめてーでザンザス止まったのか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:25:34.02 ID:B8+A2nNr0
>>506
確かに8年付き合った同僚が金出して頼んでるのに不真面目じゃ不義理過ぎるかw
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:30:25.37 ID:B8+A2nNr0
>>504
剣士なだけあって武士気質か
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:32:30.45 ID:TT4DSEpS0
面白くなってきてニヤニヤが止まらんw
しかしスカルが哀れすぎる
バジルは偵察だったのかーやっぱチェデフは作戦立てて動いてるね
さすが諜報組織に元軍人だな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:32:53.42 ID:58CVu1Vu0
ザンザスが乗ったってのが意外
時計壊したら理由はどうあれ敗退扱いになるのに
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:35:31.96 ID:obDb/f0z0
戦闘を続行しようとしたんじゃなくてザンザスは時計を壊そうとしたのか?
英語ばれには時計を壊そうとしたなんて書かれてないが
時計壊すとかあまりにもあれすぎる行為だろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:36:56.38 ID:G2LQhMy+0
シモンはやはり噛ませポジか


つかそのまま時計壊せよ、あいつらコマ食うだけだろ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:37:55.66 ID:2du98k8u0
復讐者が出てきたってことは、ケツアゴのやってることは
マフィア社会の正義から逸脱している可能性が疑われるわけか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:39:42.67 ID:X0LtoAd80
>>513
いや、逸脱とまではいかなくてつれてけないから、参加者として参加しようとしてる気が
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:41:52.23 ID:/PM02cBaO
シモンの時計壊す気はなさそうだがな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:46:29.99 ID:Oox8Q9B8O
これでスカルチームの時計取られて復讐者チーム参戦とかなったら展開的には面白いがスカルが可哀想すぎる…w
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:48:53.59 ID:Jc/ALnnv0
バジルがシモンの所へ向かって〜や
雲雀自ら時計破壊して〜を予想してる人はちらほらいたけど

正直、どう反応していいんだ…
そして雲雀残らせようとしてたリボーンェ…ディーノェ…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:49:22.14 ID:G2LQhMy+0
>>516
!!!!!
それだ!
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:50:43.01 ID:jYhiLpAh0
次回の最後のページもだけど、代理戦争に入ってからのシモンファミリーの描写の中に
いっつも水野だけいなくね?
ひとりだけ属性もちゃんと判明してないってのに、チームの輪にも溶け込めないなんて
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:51:11.30 ID:Jc/ALnnv0
そしてスカル…
お前どこまでそういうポジなんだ…不憫な奴だ…
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:52:33.01 ID:hSbfkWkk0
>>516
スカルチームのメンバー全員ヘルメットでお願いします
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:54:09.19 ID:JFjBeFdPP
待て、実はディーノにちょっかい出させて雲雀のプライドをくすぐって
自ら時計壊すように仕向けたのもリボーン先生の策略だったとしたら…!?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:54:09.45 ID:oNMRpxRmO
>>516
自分も復讐者たちに時計パクられるんじゃね?と思った
スカルカワイソスだけどユニ様とリボーン先生の掌で踊らない存在だから導入希望だ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:54:35.38 ID:2du98k8u0
スカルチーム襲撃理由が「ウォッチ全部揃ってるから」だったら
人生どこに落とし所があるかわからんな
水野とジュリーのバトルだけでも見たかったんだが
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:54:48.65 ID:8yyTCIDP0
シモンが時計取られる展開ならエンマやアーデルあたりは
別チームの補充枠に入るかもしれんな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:55:39.47 ID:enqO4vq90
>>519
ふきだしの下の脚が薫ちゃんのものだと思ったのだが
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:56:48.09 ID:aNlXlbW10
>>519
倒れてる紅葉、らうじあたりに書いてある黒い脚が水野っぽい
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:56:51.69 ID:G2LQhMy+0
>>525
要らねええというか
どんな形であれウォッチを失ったのに補充要員とかたぶん無いんじゃね?
守護者ならまだしも
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:56:55.20 ID:Pv+wysvE0
追いはぎOKなのか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:58:46.75 ID:jZjUUfhl0
>>528
ランボとクロームよりはずっと戦力になるだろ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 22:59:23.01 ID:GOkIluOZ0
マーモンの全財産が無駄にならなくてよかったな
雲のニューヴァリアーリングは誰が使うのか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:00:15.38 ID:B8+A2nNr0
>>530
ランボは20年後、せめて10年後が維持できれば使えるんだがなあ…
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:01:30.39 ID:Pv+wysvE0
雲もだけどマーモンもリングしてるから使えるんだよな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:05:20.97 ID:kzwEwTCqO
>>530
確かにランボとクロームよりは強いが
炎真の名前が出された時リボーンが微妙な態度だったし
ほかに交渉してるようだからシモンはないんじゃね?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:06:24.71 ID:RqaIRV660
雲雀なんも成長してねーアホだ
てかスカルもっと出番あってもいいだろw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:06:35.22 ID:imPOKEdK0
>>428
何しに来たんだよw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:07:20.52 ID:G2LQhMy+0
>>530
ランボはともかく髑髏は死ぬ気で頑張ればそれなりにいけると思うんだがな
って今まさに死にそうなんだっけ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:08:27.36 ID:aNlXlbW10
つうか新ヴァリアーリングには形態変化の機能が追加されたらしいけど
マーモンの場合どうなるんだ、マーモンに相棒アニマルはアニマル匣じゃないファンタズマで
それ以外の相棒アニマルがいてそれ出して形態変化するのか
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:08:33.53 ID:oNMRpxRmO
>>524
狙った理由は継承式編が関わってるんだと思う
多分またシモンとボンゴレリング合体させようとしてるんじゃね
第8属性相手はそうしないと多分勝てない
中の人のうち1人は川平さんだったりしてな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:08:58.23 ID:Jc/ALnnv0
雲雀が精神的に成長するイベントかと思ったがそんな事はなかったぜ!

復讐者飛び入りは大歓迎だな
リボーンとユニの思惑通りに行かないイレギュラー枠としてな

スカルとシモンはマジで乙
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:10:46.10 ID:B8+A2nNr0
>>536
雲雀が灰になるのは防いだだろw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:12:16.60 ID:Pv+wysvE0
リーチとファンタズマはそういやどこに
あれも呪解いたらでかくなるのとばかりファルコとかもw
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:13:01.47 ID:obDb/f0z0
てかディーノの助言と雲雀が灰にならなかったのに関連性があるとは思えないんだが
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:14:52.70 ID:Pv+wysvE0
助言じゃなくてマーモンをディーノが止めなきゃ雲雀アウトだったってことじゃ?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:15:47.81 ID:hSbfkWkk0
>>541
油(ザンザス)に火を注いだのはディーノだろw
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:15:48.93 ID:iV/Llt6c0
天野「リボーンの介入があるからマーモン脱落確定だと思ったでしょ?」
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:15:52.95 ID:ZCUYObL30
ファンタズマはプレゼントストップしたら頭の上に乗ってたな
リーチどこ行った
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:16:25.18 ID:B8+A2nNr0
>>543
いやディーノが乱入してなかったら銃弾直撃だったってだけだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:22:29.20 ID:fUlruhWIO
うん今回ばかりは天野にしてやられた
いつもみたいな予想通り展開じゃなくて良い意味で裏切られたよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:33:20.17 ID:hX/+GR5+0
>>548
ディーノつかリボーンの判断がだな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:46:28.40 ID:WtbWD1780
雲雀の成長イベントだと思ってこの弱さに我慢してた自分・・・涙目
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:50:02.30 ID:67CH7WVs0
というかもともとこの程度の弱さだったってことだろ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:52:37.79 ID:B8+A2nNr0
別に特段弱くは無いんじゃないか?
ザンザス、スクアーロ、風、雲雀の乱戦ちゃんとやれてるし
ザンザス相手にも完敗でもなんでもないし
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:53:04.96 ID:hSbfkWkk0
雲雀はボス格キャラは倒せない
よって骸は一生倒せない
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:53:37.79 ID:jZjUUfhl0
>>551
最強の守護者wwwじゃなくて残念だったなw
ぶっちゃけ骸の方が強いと思うがな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:54:41.70 ID:58CVu1Vu0
精神面が幼稚すぎて、しかも全然治る兆しがないのが問題なんじゃ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 23:59:52.23 ID:73j6lPbp0
まあでも10年後にはそれなりに成長してたし
今回のも一応は成長イベントだったんじゃないか?たぶん・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:01:00.52 ID:IBaxFUro0
雲雀にしろザンザスにしろ10年後には多少マシになってる辺り時間って偉大だな
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:02:54.62 ID:8uYFEMtA0
今週散々暴れてたマーモン厨は
先走って恥ずかしくないの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:14:55.38 ID:FAHNS6dt0
雲雀厨涙拭けよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:16:32.63 ID:WAcilrxJO
前で誰かいってたけどこれ全部まとめてリボーンの計算通りだったら尊敬する
まあ絶対ないだろうけど
しかし雲雀ガチで自分から壊したのかディーノ乙だな
シモン方面は大丈夫なのかスカル・・・
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:28:06.64 ID:Zz87xxXf0
ウォッチ壊れた後の風がどんな様子なのか気になる
マーモンは良い同僚持ったな、ノリで壊され失格なんて戦闘で負けて失格より嫌だろ
しかし正直予言がはずれて両者生き残りだといいなとか思ってたけどそんな甘いわけないか
そしてシモンとスカル…いやウォッチさえ無事ならヴァリアーと同じくらいの利はあるのかな

>>559
ヴァリアーってかマーモンは噛ませキャラと信じて疑わなくてごめんなさいという気分
噛ませ犬な存在というのは撤回しないがもう少し信用してみるわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:31:32.06 ID:ah5WjSmm0
>>523
>>540
リボーン先生の事だから復讐者が一枚噛んでるのもきっと予想済みだよ残念でした
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:39:04.37 ID:oZXneZJGO
>>563
リボーン先生の事だから本当は分かってなくても全部終わってめでたしめでたしになった後に
「オレは最初からこうなることが分かってたけどな」と言い張るのは読者も予想済み
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:40:27.80 ID:IBaxFUro0
雲雀が時計自分で壊すとかここでシモンに襲撃とかはともかく
復讐者が絡んできそうってのは予想してそうだな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:42:18.08 ID:cvmmJ7030
画バレこないな先週は深夜にきたけど
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:58:23.14 ID:l7JtANuLO
ヴァリアーはバトラー補充するのかね
でもあいつら人脈無さそうだな…
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 00:59:45.20 ID:imn4IJZv0
イタリア語で1と2と3みたいな人居たろ
ウーノとトなんとかとなんとかみたいな名前のレヴィの部下
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:02:13.71 ID:l7JtANuLO
戦力にならな過ぎだろw
やっぱモスカを調達しかないか
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:07:31.26 ID:2E8V7Si3O
雲雀よくやったリボーンざまあwww

と思ったけど少数派らしいな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:08:25.87 ID:cvmmJ7030
ざまああではないが予想はしてたものもないかと思ってた展開で
色々面白くなってきた
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:16:18.42 ID:ctE4I0rgO
>>568
バトラー壊されたフラン連れてくるんじゃないかと嫌な予感がしてる…やめて欲しい
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:17:26.11 ID:2E8V7Si3O
フランの時計は残ってたろ
頭が燃えただけで
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:20:59.60 ID:9t+SDqwC0
>>570
だって強い奴と戦えるからと参加したのに
ルールにむかついて自分で時計壊すとか頭悪すぎる
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:21:15.51 ID:ah5WjSmm0
まあたぶんリボーンが困っても「雲雀なら仕方ない」程度だろ
こういう何でもありなルールの戦いは臨機応変に対応しないとな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:23:04.51 ID:cvmmJ7030
つか壊さず待てばいいのに
それじゃ駄目なのか雲雀
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:26:22.76 ID:l7JtANuLO
例えルールでも何かに従うのは嫌なんだろ
雲の守護者は何物にも捉われず、だから一応体現してる
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:28:34.59 ID:9t+SDqwC0
ルールに従いたくないなら
そもそもなんで参加したんだよって話になる
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:28:43.70 ID:Q0+1ux3O0
雲雀はこの戦いに参加したことがそもそもの間違いだよなあ
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:31:22.57 ID:l7JtANuLO
>>578
まあそうなんだけどなw
風に上手いこと乗せられたか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:34:58.86 ID:iCSrcze00
まあ雲雀が一番組んでるアルコに義理ないんだろうなあ
骸とヴェルデは利害一致だし
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 01:58:55.47 ID:oZXneZJGO
まあ反抗期のリア厨にはよくあること
3日目もツナたちが戦ってる様子知って自業自得のくせに自分は参戦出来ないことにムカついて
最終日までストーカーしてるだろうよ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 02:55:40.53 ID:UDzH3hkxO
今更時計自分で壊して戦闘狂アピールされてもねぇ……
気にくわないからウォッチ破壊すんの自分で止めたならまだしも防がれただけだし

今の雲雀ってサッカー選手目指してたけど周囲に
「お前にサッカー選手は無理だ、無難にサラリーマンなれ」
って言われて素直に従ったけど、結局就職も出来なくってサラリーマンにもなれず、
周囲に当たり散らしてるニート、みたいなもんだろ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:02:16.57 ID:TLtP/KEO0
何その例え
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:10:40.27 ID:Iw6aco9r0
今北
雲雀は妥協してザンザスのボスウオッチ狙ったのに
結局ウオッチ破壊出来なかったのかw
やっぱりザンザス強いじゃん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:10:43.95 ID:ctE4I0rgO
>>583
遠くの薔薇より近くのタンポポに妥協したらフラれたみたいな感じ
やっぱ恋愛興味ねーわwってなる感じ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:11:27.71 ID:2E8V7Si3O
自分なりにうまいこと言おうとして大失敗したんだろ

リボーンチームコロネロチームは別動の二人以外描写なしか
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:11:45.72 ID:W0nUIXmAO
なんかずれてる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:15:05.88 ID:2E8V7Si3O
>>587
アンカー忘れた、>>584あて

最近はバレの度に再来週楽しみ!ってなる
再来週はやく
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:20:20.90 ID:Iw6aco9r0
雲雀、最初はルールに従ってたじゃん
妥協しても勝てなかったから逆ギレしたんじゃねーの?
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:52:16.33 ID:TLtP/KEO0
中国語で全画バレが来てる
雲雀に続いてボスウォッチ壊そうとしてるザンザスにスクアーロ達が押し倒して止めててワロタ
炎真達がじゃれてる最中に復讐者が現れて襲われて突起物のある鎖でジュリーが腹を貫かれてたり
紅葉、らうじは鎖で首を縛り付けて吊るされてたり、炎真は鎖で首絞められて首の骨折られたっぽい
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:53:53.88 ID:CnGxtsTuO
雲雀フェイドアウトならなんでもいいよ
こいつがよくわからなくなってきた
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:54:11.98 ID:VLk33YF+O
>>591
ボス死んでるだろそれ…
どーなってんのこの漫画w
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:58:54.98 ID:27HrganmO
>>590
代理戦なら普段は闘えない相手とも闘える
(ツナやディーノには逃げられてリボーンにもかわされてるっぽいし)
その辺が無理でも好きに咬み殺せる
…と思ってたらそんなことなくてキレて壊したってとこだな
風どころかヴァリアーまで(;゚Д゚)になってるなw
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 04:43:24.06 ID:oZXneZJGO
復讐者酷すぎだろ…

と思ったけど継承式編で色々やらかした件を考えたら復讐者にやられても仕方なくはある
でも死んでないかこれ
ツナたちが本気出すのにシモンの敵討ちという大義名分はできたけどな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 04:52:05.40 ID:wm+uMxaX0
中国語ぜんぜんわからないけどスカルはパンツかぶってるのか?w
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 04:58:55.07 ID:NJMDT/zh0
あのリボーンさんの台詞から雲雀が落ちるとは正直思わんかった
この漫画あんま流れ裏切る事ないのに珍しい
しかしシモンの扱いやばすぎ。顎(と尾道)のポジションいよいよ謎
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:14:36.86 ID:EETYUKw80
ちっこいラルかわいい
バジルから連絡受け取って動揺するラルかわいい
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:27:52.93 ID:NJMDT/zh0
そいや新刊4/4か
ウォッチ壊したとこのページの右側の面子の顔おもろ
何でこの場にいない尾道まで書いたんだろう…好きなのかな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 05:50:16.82 ID:iCSrcze00
スカルはともかくエンマ達は同情しにくい
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:01:44.69 ID:HH+3NsYb0
雲雀もだがザンザスも残念だなw
あんだけぶちかましたのに雲雀ぴんぴんしてるじゃん
見かけ倒しかw
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:01:47.87 ID:E65pyeN4O
なにこれツナ切れて復讐者倒す展開になんの?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:20:04.56 ID:6VPU7kYz0
雲雀は悪い意味で成長しないな10年後はちょっと落ち着いてたけど
ザンザスも乗ろうとするなよボスのくせに
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:24:22.72 ID:wm+uMxaX0
復讐者って三人だけだと思ってたのに七人もいたのか
あのワカメみたいな頭の奴がリーダー格かな?
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 06:33:15.85 ID:nDIMO2DAO
>>555
骸は守護者じゃないから。
クロームが守護者だから。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:03:55.91 ID:lSxaPlMQ0
>>605
現在は骸がギア持ってるから骸が守護者
ただしツナが切れてギアをクロームに渡したら
クロームが守護者になるから他の守護者よりは弱い立場

復讐者って仕事というより都合だけで
あんな堅気に毛が生えたような子供たちも襲撃するのか
そりゃ怖がられるわ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:39:18.87 ID:iCSrcze00
雲雀なんで無事なんだ?
風化するだろ普通
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:42:46.24 ID:HH+3NsYb0
ザンザコが見かけ倒しだから
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:46:54.55 ID:iCSrcze00
いやネタはどうでもいい
画バレまだ見れてないからスクアーロ逹も無事だし
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:47:42.69 ID:FdTfUV1J0
>>605-606
クロームが自分で骸の代理と言っている。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:47:43.41 ID:JoAvRfIZI
英語の方ってまだきてないよね?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:52:48.97 ID:WAcilrxJO
画バレ全部見れた
雲雀もだがザンザスもそうとうだなw他の幹部が止めてくれてよかった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:00:46.29 ID:iCSrcze00
他の幹部ってレヴィやルッス起きたのか
スクアーロベルマーモン?
つか風はそれで良かったのかw
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:13:47.26 ID:HH+3NsYb0
ザンザスやっぱ見かけ倒しだな
雲雀の服は結構ボロボロになって血が出てるが大したダメージは受けてない
ザンザスは手首から出血
他の連中はみんな飛び降りて無傷
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:15:43.08 ID:27HrganmO
よくわからんがウォッチ守るために銃を形態変化させたから
攻撃の威力が落ちたとか?
一斉にザンザスに飛びかかるヴァリアー笑ったw
マーモンはいい同僚持ったなw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:22:30.61 ID:iCSrcze00
風とマーモンの差は同僚の差かw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:40:38.86 ID:fPi554uQ0
あれ?画ばれどこでみれるの?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:41:05.01 ID:sdIcuq+Q0
>>613
ベルスクアーロルッス

ザンザスよっしゃあって顔して素で時計壊そうとして止められ・・・ボス・・・
そりゃマーモンもびっくりだ

風はあちゃーって思いながらもまあ仕方ないやって感じなのかな
周りの方がマジで!?ってなってるw
目の前のバトルに夢中になるあたりなんか似たもの同士な気もする
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:58:09.81 ID:in2eG6B90
>>614
風やディーノが言うほど実力差はなさそうだな。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 08:58:49.82 ID:I4xC8SZX0
バレ見てないからわからないけど
みんなのレス見てると、ザンザスが中坊に合わせてやるノリの良い兄ちゃんのようでおもしれーw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:12:53.93 ID:cvmmJ7030
>>615あー一行目のそれかもな
その前の威力落ちてる方は球体消し飛ばせてるし
あれより雲雀が頑丈も考えにくい
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:15:57.65 ID:4sd8Ztye0
>>618
足数えたらレヴィもいる
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:18:41.38 ID:WAcilrxJO
全員で止めに入ったのかw
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:21:09.89 ID:cvmmJ7030
やる気のザンザス全員で止めて脱落阻止とかヴァリアー意外に頑張るなw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:35:21.51 ID:SnEgA4MsO
文字バレしか見てないけどシモンは酷い惨状みたいだな…首の骨って…
そこまでやられてたら三日目は参加難しいだろうし
昨日言われてた復讐者達がシモンの時計を奪い
強引に参戦ってありえるかもな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:44:45.01 ID:IBaxFUro0
>>618
スクアーロはともかく他の面子は飛び降りたのにどうやって戻って来たんだw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:52:24.48 ID:eukjGLFU0
フランのとき崖を跳んで登ってたから
ビルを駆け上ったんじゃねw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:53:59.39 ID:eukjGLFU0
よく見たらそんな高層ビルでもないみたいだし
ヴァリアーのみなさんなら登れそうな気がする
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:58:00.24 ID:IBaxFUro0
あいつらならやれそうだなw
スクアーロがとっさに鮫を出して落ちたメンバー受け止めてやってたり目を覚ましたレヴィがエイを使ってryだったら感心するが

つかシモンは時計以前に戦い出れ無さそうな怪我だな…
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 09:59:20.51 ID:4sd8Ztye0
下の階のベランダあたりに避難してたんじゃね
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:12:00.79 ID:cvmmJ7030
晴の炎でと思ったが山本のときもあれじゃ間に合わなかったんだっけか
ルッスは回復してやる義理もないしな…つか首ってやばくね?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:12:40.89 ID:ah5WjSmm0
ヴァリアー完全にギャグ要因じゃねぇかww
ザンザスと雲雀はバトル狂同士いい関係築けそうだな
そんで風とスカルチームとバジルおつかれさん
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:21:32.45 ID:EETYUKw80
雲雀がウォッチを壊してしまったせいで
結局ディーノはザンザスを怒らせただけで
なんの役にも立ってないな…
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:34:09.86 ID:oZXneZJGO
>>631
まあツナも白蘭に首ゴキャされても無事だったし…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:38:44.25 ID:wm+uMxaX0
あの復讐者の中にデイモンがいたりしてな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:46:24.18 ID:JwkyKoyX0
>>456
でもよ、リボーンチームのウォッチはすでに一つで欠けているんだよな‥‥‥
この調子だと骸もなんだかんだでリボーン側に行きそうだよね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:50:46.56 ID:Vuf4+w1G0
ルールが嫌で自分から抜けた雲雀が再参戦するのか?
どう言い訳するのか見ものだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:53:17.57 ID:l7JtANuLO
>>629
エイも鮫も3人は乗れんだろw

シモンは治療能力持ってる奴居ないし病院行きか?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 10:57:26.03 ID:TLtP/KEO0
>>635
軍服っぽいコートの奴だろ?デイモンだったらだったらでお前成仏したんじゃないのかよ・・・で
スカーフを掛けてる奴はナックル思い出したがまさか長髪の復讐者以外の復讐者6人は
ジョット以外のT世ファミリーだったりしないよな・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:01:22.98 ID:l7JtANuLO
>>639
復讐者はイタコ集団で一世ファミリーをオーバーソウルか
斬新だな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 11:45:43.33 ID:Fn0yNhNq0
>>639
ちょっwww
でもその展開でも面白いとは思う。
でもそれだとシモン篇の意味が…。
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:00:22.77 ID:EnOq4QMU0
ツナがDに全身の骨を砕かれた時炎真の引力と大空の調和で治癒していたから
今回は逆にツナが炎真を助けることはできないかな
そしてツナがぶち切れ最終局面になだれ込むとか

どっちにしろ雲雀厨の自分、もう息してません・・・
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:10:46.23 ID:gQR5WV0N0
ナルトで言うエドテンセイっぽいのかもしれない。
>長髪の復讐者以外の復讐者6人
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:17:55.19 ID:jNPWuPaiO
厨って言葉使えば工作出来ると思っちゃうんだな
単細胞なアンチは
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:18:46.50 ID:ukHwFEXu0
>>642
そこまでの怪我じゃないから入院するだけじゃないの。
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:26:55.95 ID:g1nDobNhO
入院すればどんな怪我でも治る漫画だからな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:34:13.36 ID:EETYUKw80
白蘭さんならなんとかしてくれるよ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:36:09.55 ID:qtnmj3vY0
幹部全員でかかればザンザスを止められることに驚きだ
一応理性はあるんだな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:36:56.02 ID:frVlx1+J0
>>642
生`
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:37:11.15 ID:Iw6aco9r0
画バレ見てきた
雲雀の長ランどこいった?燃えたのか?
ベルはルッスとレビィ抱えて飛び上がってきたのか凄いな
雲雀がウォッチ壊した時の皆の顔www
ヴァリアーは風にやられた連中もザンザス押さえ込んでて意外と元気だな
ザンザス白目ワロタw

シモンとスカルほのぼのしてたのに復讐者酷過ぎ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:40:49.56 ID:tqrw8iSzO
>>638
鮫は未来編と同じ大きさなら3人乗れる
全長4m〜8mらしい
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:44:41.75 ID:2/v9nkn70
てか雲雀前にツナ達にかみ殺したい相手もいるしねみたいなこといってたけど
ザンザスより弱いんじゃツナの相手にすらならないんじゃ・・・
雑魚キャラじゃん
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:48:29.06 ID:e+Ug1Bmc0
画バレ見てきた
中国語は英語以上にわからんが雲雀はいろいろいわれていらついたのか自らウォッチを壊す
ディーノ、風呆然 ザンザス機嫌を直して大笑い
久しぶりにツナ達のシーンが出てくる獄寺がリボーンに蹴られる
このへんまでがギャグでいきなりシリアス展開
シモンファミリー一家団欒中のところをいきなり復讐者のグループに襲われて
殺されていてもおかしくないくらいの大ダメージ。
そのシーンをチェデフチームのバジルが目撃。次回に続く
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:49:25.82 ID:Iw6aco9r0
雲雀はマーモンの幻術にかかってたし
今のままじゃ骸にも勝てそうにないな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:53:54.93 ID:cvmmJ7030
一応マーモンも呪解してたから骸の幻術はわからない気もするけどな
画バレ見たんだが皆で!?の後の次のページの風が目あれな上に鼻ほじってるように見えるんだがw

つか一斉に飛び掛って必死になってザンザス止めてー!!みたいなヴァリアーww
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:54:11.57 ID:l7JtANuLO
>>651
でかっ
つか怖っ

シモンは生死の心配はしてないがジュリーとか戦闘見てみたいのも居たから残念だ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:59:02.73 ID:iCSrcze00
エンマ首締められては気絶しただけじゃね?
やばそうなの腹貫通のジュリーくらいで
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 12:59:40.73 ID:EnOq4QMU0
>>652
相性ってか雲雀は幻術に耐性がないだけで
例えば幻術や憑依さえ使われなければ体術では骸の地獄道(だっけ?)スキルより強いと思うんだ
肋骨折れた状態で犬や柿を瞬殺、骸を次の段階に追いやったんだし
守護者最強なのは十年後だけど現代でも守護者の中では最強だと思ってたんだ

しかし今回・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 13:13:07.25 ID:ktggefax0
やたら凄惨に見えるのは首吊りのせいだろうか
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 13:15:17.34 ID:cvmmJ7030
多分プラーンしてるからだろうな
多分首の骨とかでなく見た感じ強く締めて気絶→プラーンな感じ
あれスカルはどうなるんだろ流石に危害加えられないよなアルコだし
まあ加えられても大丈夫だろうけど体質的に
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 13:33:25.56 ID:iCSrcze00
隣にいたはずのディーノ離れすぎじゃね
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 13:49:02.72 ID:U3hAd34J0
マーモンはスクアーロが、風はディーノが一緒に避難させてたって事でいいのか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:08:46.33 ID:8o/e5FJyO
ヴァリアーって同僚思いだったんだなw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:16:30.75 ID:MKYcsbvX0
スクアーロは壁に剣ぶっ刺して?まってる状態
ディーノは鞭で

画バレ見たからあってるよー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:17:53.83 ID:MKYcsbvX0
あれ?になってる正しくは掴まってる
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 14:33:25.46 ID:iCSrcze00
>>662
マーモンは自分で逃げられるんじゃね

つか風がじわじわくるわw
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 15:48:54.57 ID:OtlfldCv0
あれ、7ページ目で風さん鼻ホジってね?
こんなキャラだったっけ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 15:56:16.77 ID:bSFduQkt0
ほじってるんじゃなくて掻いてるんじゃねw
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:00:17.12 ID:iCSrcze00
ショックのあまりほじってるように見えるw
頬ならわかるんだが
直前の壊したときもええー!?で汗かいてるせいか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:02:53.63 ID:FAHNS6dt0
風が鼻ほりってワロタ
やっぱりショック受けるか
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:07:19.08 ID:frVlx1+J0
マーモン「普段の行いの差だね」
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:10:14.40 ID:iCSrcze00
結果的に勝敗決めたのが持ち主からボスウォッチを
守ってくれる味方がいるかいないかだったな…
マーモン1人じゃ間に合わないで壊されたろうし

関係ないがコロネロとラルが可愛い
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:18:08.76 ID:EETYUKw80
>>667
そのコマの風、ランボに見えてしょうがない
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:20:47.68 ID:EETYUKw80
ザンザスに飛びかかってるの、右からスクアーロ、レヴィ、ベル、ルッスでOK?
真っ正面レヴィっちゃレヴィらしい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:23:03.80 ID:frVlx1+J0
>>674
くつから判断するとそうだね
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:28:53.51 ID:iCSrcze00
スクアーロはわかるが他もいくとは思わなかったわ
特にレヴィとか、200kg以上が一気にくるとか重いw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:30:24.88 ID:l7JtANuLO
重い上にスクアーロが左手で掴んできたら痛えw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:42:26.04 ID:mXwFZZUk0
でもそこまでしないと吹っ飛ばされるからなw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:46:34.45 ID:+UUNU4e80
>>652
XANXUSは元々スペック自体はツナより数段上で、資質も
ボンゴレのボスとして相応しいものを持った他のボス候補が相手にならないレベル。
さらにブチ切れモードだと ツナが一発一発を吸収することすらできないほど
圧倒的な死ぬ気の炎を持っている・・・って描写だったからなぁ。同時点とはいえ年が違うがw

未来編も主戦力にはなれなかったけど、ほぼ同格であろう偽マーレリングが
真と比べると そのランクのリングでは話にならない 扱いだったし
装備面で同条件になったっぽい今なら下手すりゃツナより強い(設定)んじゃないかな。
というかそうでないと雲雀が・・・w

家光が未知数なくらいで、代理戦開始時点では最強クラスだろうと思われてたツナも
他のレベルアップや装備強化のせいで思ったほど活躍できてなかったりするし
守護者以外のメンバーの装備強化と実力アップは読者が思った以上のものだったんじゃないだろうか。

未来でも、守護者最強クラスであったであろう十年後雲雀が
ランク低いリングじゃ偽六弔花の幻騎士にすら普通に負ける勢いだったし
他の漫画でよくある 強力な装備品 ってレベルじゃなく、未来初期に言われてた通り
リングやボックス・死ぬ気の炎の差は文字通り 戦局を左右する ものだったのかと。
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:46:44.82 ID:cvmmJ7030
雲雀ああいう態度するなら先週からアーデのときに戦闘狂っぽく
戦い楽しんでるような顔しときゃ良かったのにとちょっと思った

あと鼻ほじり風もなんだが最初のディーノの横でちょっと髪チリチリになって
真顔でいる風も笑えるんだがw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 16:53:23.25 ID:NSbf4m/A0
バイパーミラージュはもう解けたのか?

雲雀はディーノにつっかかろうとしてるけど、相手したらディーノも失格だよなw
風との約束もこれで破棄か、引きずるなあ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:02:18.66 ID:nhYyE8310
他のサイトで見つけたバレ
時間切れで引き分け
代理戦争のルールで戦いを止められたから雲雀は自分で時計破壊
XANXUSもそうしようとするけど他のVARIAに止められる
バジルがスカルチームを偵察
誰も敵がいなくてバトル残り五分の時突然復讐者×7と透明のおしゃぶりが現れてシモンがやられて終わりらしい

思ったんだが復讐者七人とおしゃぶりって未来のツナたちとリボーンじゃね?なんか帽子被っててリボーンに似てたし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:05:03.48 ID:tLuMz7880
>>679
2日目の骸とツナみたいに今のザンザスもツナと戦ったら大空戦みたいな接戦になりそうだな
そのザンザスと引き分けたから、雲雀はそんなに弱くは見えないかな
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:05:48.45 ID:nhYyE8310
他のサイトで見たが今回の展開……
ザンザスVS雲雀は決着ついてない
時間切れ引き分け。ルールで戦えないから雲雀自分で時計壊すザンザスもそうしようとするが他のヴァリアーに止められる
バジルシモンみてる
シモン、復讐者七人と透明のおしゃぶりにやられる
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:06:51.85 ID:xkPg7AhdO
XANXUSは一応潜在スペックは作中上位
ツナも零地点突破初代で一方的に炎封じなきゃ完全に負けてたわけだし
別に雲雀が弱体化したわけではないだろ

しかもバトルスタイル的に雲雀はXANXUSとは相性が悪い

リング戦時点のXANXUSですら キレる前のただの単発射撃で校舎消滅してるしw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:07:08.35 ID:2/v9nkn70
>>682
未来のツナたちとリボーンが復讐者だったら
もうまじでこの章でリボーン終わりだな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:07:16.48 ID:6VPU7kYz0
雲雀はずっとこういうキャラなんだな
アーデル戦とか今週がおかしかったんだ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:07:27.56 ID:nhYyE8310
バレ見た?今回復讐者来たのはよかったけどホテル戦結果微妙だな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:09:45.85 ID:cvmmJ7030
一番青ざめてんのディーノだな次に風
中国語だと英語よりニュアンスわかりにくいな
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:10:59.47 ID:+UUNU4e80
>>682
よそでは初代ファミリーなんじゃないかって予想もあったw

結局ボンゴレとシモンの 一度目の戦い もねつ造理由すらなくスルーされたし
軍服がデイモンのと似てるんじゃないかってのもあるとかないとか。
まぁデイモンの方は半分ネタみたいに言われてたけど。

でも未来ツナにしても初代にしても、こっち側のキャラとしては
ちょっとやりすぎだし、普通に全然関係ない、おそらく代理戦争が終わったあと
出てくるんだろうと思われていた 真のシリーズボス が先に出てきただけなんじゃないかねー。
チェッカー関係の新キャラじゃなく、これまでも出てた復讐者絡みってのは意外だったけど。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:14:16.66 ID:+UUNU4e80
>>682
あと、赤ん坊に関してはジョット&コザァート回想にも出てたし
その時点で復讐者として活動してたようだから、赤ん坊までリボーンってのは
ちょっとないんじゃないかな?

未来で何かあって変わってしまった 過去に自由自在にいける力があり一時過去メインで活動していた
ってセンも無いわけではないと思うけど、シモン編で透明おしゃぶりをみたとき
リボーンが珍しく感情的になったりしてたから、透明おしゃぶりの赤ん坊は
少なくとも現代リボーンも直接間接どっちかで知ってる存在なんじゃないかと。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:16:46.19 ID:E65pyeN4O
復讐者が未来ツナはないと思う
もしそうだったとしたらツナがエンマたちにあんな酷いことしないだろ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:18:16.69 ID:nhYyE8310
>>690
初代かとも思ったが初代と会ってたからないと思って
でも七人とか後付けすぎる
最初は三人だった
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:19:50.81 ID:cvmmJ7030
包帯アルコルーチェと思ったけどそれだと声でわかるよな
コスモ行方不明のままだしそのうちでてきそうだけど
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:20:27.07 ID:nhYyE8310
つーか風が大人化して頑張った意味ねー水の泡とか可哀想
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:20:52.05 ID:MwdVIGOB0
なんか予想外だけどリボーンの思想通りにならなくて軽くざまあ気分
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:22:29.92 ID:+UUNU4e80
雲雀は何気に、いきなり未来に召喚されたときも
幻騎士の未来講座で いっぱいミサイルを透明化! 攻撃うけるとき
珍しく緊張した顔で冷や汗までかいてたし、バトルマニアではあるけど
常に無条件で自分が勝てると信じ込んでいる わけではないんだよな。
勝つつもりで動いてはいるけど。

先週ミラージュダメージを受けたのは、XANXUSが強かったのはあるけど、マーモンのせいで
 回避も防御もできずにXANXUSの憤怒アタックをくらいそうになったから
ってだけで、特にキャラが揺らいでいるわけではないと思う。
幻騎士のときのアレをさらにひどくしたような状況だから。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:27:04.88 ID:Vuf4+w1G0
何度も長文乙
雲雀信者は少し落ち着け
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:27:24.66 ID:xkPg7AhdO
復讐者は別にあの三人だけとは明言されてなかったぞ
あくまでツナ達の前に現れたのがあいつらだっただけ

というか登場時のリボーンの言い方やマフィア界の掟の番人って呼び方
あとは未来編でも巨大監獄の管理をしていることがわかったし
自分は普通に組織的なもんだと思ってたが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:28:02.51 ID:MwdVIGOB0
これ透明おしゃぶりのアルコも参戦してたって事?
というかこれ脱落チーム3つじゃね?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:32:34.65 ID:cvmmJ7030
>>700
脱落はユニと風でスカルのとこはあくまで横取りか
復讐者の行動が予想外でユニの予知から外れたかだなあ

バジルあそこで見つかってボコられなきゃいいけど
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:32:38.69 ID:xkPg7AhdO
どの辺を見たら雲雀信者に見えるんだ
いまは皆まっとうに内容語ってるだけだろw
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:33:05.76 ID:SnEgA4MsO
>>700
時計は無事らしいよ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:33:17.23 ID:zoEGfWak0
あか^_^ーzb
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:34:09.13 ID:+UUNU4e80
いまは他にいないし、多分長文書きって俺だよね?違ったらスルーしてくれw

>>698
俺は雲雀どうこうじゃなくて、XANXUSの強さは全くのご都合展開ではないと思う
っていうのが言いたかったんだ・・・。むしろXANXUS信者言われるかと思ってびくびくしてたのにw

あと何度もっていうけど、雲雀の強さについてふれたのはあの一文だけで
>>697は キャラが変わったわけじゃない 元からそうだった って言いたかっただけだよ。
雲雀がミラージュでダメージ受けた理由を考えただけで、擁護でもなんでもないw
もっかい見てもらえばわかるけど、俺のレスは雲雀にふれてる部分の方が少ないよ。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:36:19.61 ID:MwdVIGOB0
>>703
ああじゃあ一応脱落ではないんだ
まあもう参加できる状態じゃなさそうだけど
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:36:39.58 ID:7tu8glgk0
>>698
何度もか?
ザンザスならあったけど

参戦ってシモンの時計奪うのか
スカルはとことん報われないな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:38:04.85 ID:frVlx1+J0
スカル自体格闘できないからしょうがないな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:41:08.80 ID:IBaxFUro0
>>705
言いたいことは分かるから気にすんなw

守護者に入ってる骸は術師ってのもあって判断付きづらいから置いとくにしろ
ザンザス、白蘭、エンマやスペードと章のボスキャラは他とは一線置いた位置で描かれてると思う
そういう意味ではスペードはともかくボス同士の戦いってのは見てみたかった
白蘭は早々に脱落、エンマも戦線に入るか微妙ってなったのは少し残念だ
どっかしら脱落しないといけないからしょうがないが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:51:43.88 ID:bcwlsay+0
雲雀はアーデルと戦ったときから成長してる描写全くないしザンザスに劣る雲雀が弱いというより雲雀に手こずるザンザスが大したことないというべきだろう
実際どんだけ持ち上げても当時のツナに負けた事実は変わらんし新リングの性能もボンゴレリング未満なのはまず間違いないだろうから10年後の記憶だけじゃ今のツナには到底及ばんだろ
白蘭だって雰囲気だけで未来より強いわけないんだから全然大したことないべ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 17:56:05.31 ID:HH+3NsYb0
家光が強すぎるでおk
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:00:46.99 ID:MwdVIGOB0
その家光もあの新勢力にやられそうな気がしないでもない
あいつらあの顎野郎と繋がってんのかね?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:02:20.58 ID:WD6mh9H40
画バレ見たけど復讐者の圧力ぱねえなw怖いわ
全員顔は包帯だから同じに見えるけど衣装が細かいとこで違うんだな
中国語だから会話の内容はわからんがコロネロ陽気なキャラになったなとオモタ
初登場時とか笑うイメージなかったのに
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:10:55.49 ID:PLsMWaWBO
まあ何にせよどんな敵でも最終的には主人公がぶっ倒すことになるからなぁ
復讐者も割り込んできたけどこの先復讐者と闘うことになんのか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:20:12.57 ID:iCSrcze00
>>713
違和感あるがラルと一緒でテンション上がってると思っとくw

あれスカルは大丈夫なのか
716korean:2012/03/01(木) 18:21:43.42 ID:jCh38fH20
?? ?????
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:30:28.04 ID:MwdVIGOB0
雲雀の時計はバトル時間外に壊れたんかな?
時間外に不慮の事態で壊れてもアウトになるって事かな?
参加者以外に壊されるとか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:40:48.60 ID:27HrganmO
このスレのログくらい読もうぜ

顎は透明なおしゃぶりの赤ん坊のことは知ってるんだろうな
復讐者とグルではなさそうだけど
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:47:47.93 ID:WD6mh9H40
>>715
確かに回想とかでもラルと居る時は無邪気な感じだな
スカルはアルコだし無事だろう、一応

>>717
バトル時間外だけど周りの反応的にも理由はどうあれ時計壊れた時点で脱落確定じゃね
スカルんとこは時計は無事みたいだし
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:50:52.24 ID:lSxaPlMQ0
>>653
ザンザス機嫌直したってことは雲雀に遺恨はなさそうだな
しかしヴァリアーの扱いの良さをみるともうツナと再戦はなしか
三日目あっさり復讐者に退場させられそうだ
黒曜も同じ運命
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 18:58:34.31 ID:IBaxFUro0
>>720
復讐者にボコられる時ザンザス以外も形態変化披露してくれることを期待
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:28:32.78 ID:cvmmJ7030
残りはヴェルデんとこだけどこの状況じゃクロームのこともあるし
バトルなしで進みそうだな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:31:33.15 ID:SiXUVnH20
上で風が鼻ほじってるコマがあるというレスがあったけど
よく見たら雲雀が時計破壊してる所で鼻水垂らしてたんだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:32:08.35 ID:nhYyE8310
ロリコンは電気傘で釜は膝か装備だな王子はナイフで鮫は剣だろうと思うけどなんかそしたらつまんないよな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:37:04.42 ID:SiXUVnH20
武器無しのマーモンはどうなるんだろ

そしてディーノマジで乙…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:39:16.94 ID:nhYyE8310
>>725
マーモンはトイレットペーパー高級版
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:42:56.86 ID:MwdVIGOB0
ディーノはリボーンの命令実行できなかったもんな
雲雀もザンザスも機嫌なおってるみたいだし
こいつだけ協力した結果が出せてないな
貸した金が返ってこないような寂しさ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:43:05.83 ID:l7JtANuLO
形態変化したらスクアーロはまた自分の名前付いた技が増えるのか
大罪ネタのスペルビが空気だなあ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:45:58.58 ID:cvmmJ7030
雲雀が壊したときのディーノの表情がマジ乙としか
ディーノ先生(仮)で格好良く登場したというのに

今んとこなんだかんだでバトラー補充できそうなチームが残ってるんだな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:53:35.47 ID:nhYyE8310
>>729
六人も補充できる雲雀は脱落した
絶対しないと思うが……
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:54:25.39 ID:aLdp57pxO
ディーノはどんな顔してリボーン先生とこ戻るんだろうか
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:54:38.29 ID:cvmmJ7030
>>730
あれ雲雀はバトラーの時計壊してんじゃなかったっけ?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:55:47.73 ID:Iw6aco9r0
まあとにかくザンザスの時計が無事でマーモン良かったじゃないか
風は雲雀を選んだ時点で人選ミスだなw

ディーノは…アレだ
雲雀が鞭っぽい武器の柔軟な使い方覚えたって事で少しは役に…
勝てなかったら何の意味も無いかw
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 19:57:32.65 ID:SnEgA4MsO
再来週はディーノに飛び蹴りする
リボーン先生のコマで始まるかもな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:02:31.18 ID:lSxaPlMQ0
一番代理戦争に出るべきじゃなったのは誰だ
γか雲雀かディーノかエンマか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:03:38.84 ID:MwdVIGOB0
ディーノはまあ実力者くさい見せ場とカラーまで貰えたんだから
諦めてリボーン先生に殴られてこい
そんで3日目に頑張れや
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:07:07.51 ID:27HrganmO
>>735
元々知り合いでもなんでもなかったスカルを助けて
ヴァリアーと復讐者にフルボッコにされたエンマだろう…
ディーノはリボーンの暴力には慣れてるだろうし別にいいんじゃねw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:13:52.13 ID:IBaxFUro0
>>728
スクアーロは雨戦前のディーノの説明や技名、匣兵器、スクアーロとしか呼ばれない辺り
鮫モチーフありきで作られたキャラなんだろうな
大罪ネームはオマケっつか
表記もスペルビ・スクアーロじゃなくS・スクアーロにされること多いし
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:13:58.58 ID:Vnr8nUXG0
幻騎士スレ、総レス982で落っことしてしまった・・

万が一登場したらスレ立ててやるわ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:15:57.21 ID:ctE4I0rgO
>>739
どうでもいいよ勝手にしろよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:21:06.06 ID:VGZkes+7O
ザンザスが雲雀より強い描写になるのは当たり前な気がするがなあ
指輪編でもハメるために逃げ回れる余裕あったし
さすがにツナとタメ張れる程強いとか潜在能力がツナ以上っーのは言い過ぎだが

ツナはもともと気力が戦闘能力に影響しやすいし、
対家光でのパワーアップはメンタル面なんだろうね
つかそのくらいしか成長できるところがない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:28:16.51 ID:l7JtANuLO
>>738
なるほど
外人キャラでは数少ない名前名字両方分かってるキャラなのになと思ってさw
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:31:30.70 ID:aIsicASZ0
画バレ見たけど雲雀がウォッチ壊した時のディーノの顔w
ザンザスもあんなにブチギレてたのに上機嫌だしギャグにしか見えない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:36:36.27 ID:SiXUVnH20
>>735
不幸度頂上決戦なら
エンマが暫定一位だろうな
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:37:53.99 ID:MwdVIGOB0
見えないってかこれ完全にギャグ落ちだと思うよw
どっちのプライドも取り合えず守られてるみたいだからまあいいんじゃね
あのままザンザスかませの出来レースで終わるよりは
正直リボーンの思想が外れたのが一番スッとしたわw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:39:37.16 ID:IBaxFUro0
>>742
カタカナの名前で姓名出てるのは他だとレヴィ・ア・タン、グロ・キシニア、デンドロ・なんちゃら、Dスペードくらいか
全員本名か限りなく怪しいが
あとはディーノがディーノ・キャバッローネだったりするんかね

>>745
ギャグオチだよな完全にw
シモンが復讐者に襲撃されたことをツナ達が知るのはいつだろうな
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:42:07.39 ID:ctE4I0rgO
フータ・デッレ・ステッレもか
区切りが=じゃないから名前が別れてるタイプかと思った
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:42:49.17 ID:cvmmJ7030
風すら完全にランボさん状態になってるからな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:51:26.70 ID:nhYyE8310
>>748
二人とも好きだからいいや
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 20:55:42.68 ID:frVlx1+J0
はぶてて食っちゃ寝してたザンザスが元気になったのはよかったな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:05:00.79 ID:pk/xkLT00
ごめん、自分が見てるところ、まだ画バレがきてないんだが、なんでザンザスは
ご機嫌になったの?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:06:36.28 ID:cvmmJ7030
>>751
雲雀のスタンスに賛同した感じで
多分ルールとか関係なく自分の意思で戦うときは戦うわみたいな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:07:06.00 ID:imn4IJZv0
ラル可愛いな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:13:48.71 ID:RAvJpriG0
>>753
可愛いよな

英語版も来た
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:15:06.59 ID:frVlx1+J0
>>751
時計(制限時間)に関係なく勝負したい雲雀と気があったんだと思うけど
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:17:16.07 ID:RAvJpriG0
英語版まだ一部だけだった
もう少ししたら全部来るかな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:19:19.00 ID:NJMDT/zh0
ヴァリアーって意外としっかりマーモンの事思ってたんだな…
ツナ大人リボーンの顔すら覚えてないとかやっぱフラグなんかな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:20:20.21 ID:+RAh+XIT0
雲雀と風の約束はやっぱりバトルだったんだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:22:34.28 ID:frVlx1+J0
よく見るとベルが最初に飛んでいってるんだな
どんだけ仲良しなんだよ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:23:11.26 ID:pk/xkLT00
>>752、755
サンキュー!
気が合うじゃねぇか、やろうぜ!みたいな感じか?
ザンザスさん、意外なところで始めてのお友達が?
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:24:54.57 ID:IBaxFUro0
>>747
真剣に誰だか思い出せん…

>>757
付き合い長いしな
普段ぼったくられてても粘写とか仕事は確かで役に立ってただろうし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:26:23.88 ID:e8rtXo/w0
ヴァリアーが完全にギャグ集団と化してるw
マーモンのために全員で飛び掛かるとかなんだかんだ言っても仲良いなこいつら
ザンザスは怒りが収まるとすぐに傷痕も消えるみたいだがどういう原理なんだろう

あと何気に170キロを抱えて飛び降りたり戻ったりしてるベルの身体能力がやばい
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:27:45.04 ID:a+dLd84+0
>>761
フゥ太
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:28:23.31 ID:lSxaPlMQ0
虹編のヴァリアーは仲良しすぎて
指輪編を読んでない読者にはいろいろ誤解されてそうだw
しかしマーモン十分恵まれてね?というのは後々怖いことになりそうな気がする
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:29:28.97 ID:IBaxFUro0
>>763
あいつそんな名前だったのか…

>>762
おかしな身体能力や芸当はヴァリアークオリティで片付くから便利だな
ディーノは鞭でどうにしたらしいがそういや部下はどこに待機してるんだ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:29:55.02 ID:frVlx1+J0
>>757
アルコ全員消えたりしてお別れフラグとかだったらさびしいよ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:30:27.46 ID:cvmmJ7030
>>757
ちょっとルッスの言葉におおってなったわ、翻訳間違えてなければだけどw
しかし軽く見積もると300kgで一斉に圧し掛かってんぞあれw

風は勝敗気にしてないのかと思ったけどそんなこともなかったっぽい?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:31:04.98 ID:tX9YstPI0
最後の復讐者気になるな
ナックルが付けてた肩掛け?みたいなの付けてる奴とか
デイモンの肩パッド装備の奴もいる
というか髪の長い復讐者のマント初代のマントじゃないか
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:32:13.66 ID:pk/xkLT00
しかし、みんなで反乱起こして負け、その後一緒に八年間ボスを待ち続け、もう一度みんなで反乱起こしたのに負け、しかもザンザスに後継の資格がないのにまだ一緒にいる時点で仲良しだろ、十分
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:32:30.66 ID:imn4IJZv0
>>767
一応最初の方で「呪いを解きたいか」って質問には無論だって答えてるからな
アルコ全員疑ってはいるがあわよくば……って感じじゃね
必死なマーモンやコロネロはそのあわよくばへの期待が大きい感じ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:32:31.83 ID:SiXUVnH20
標的375 出現 表紙はザンザス
煽り:もうひとつの頂上決戦!!!雲雀VSXANXUS…勝ち残るのはどちらだ!!?

ベ「すんげっ、最上階全部ぶっとばしちまってるし
ス「ヒバリめ、散ったかぁ!
デ「案外、ザンザスのボスウォッチが壊されてるかもしんねーぜ
ス「なにぃ!?
デ「よっ
みんな最上階へ
ベ「あらら!?
ス「ヒバリが無事だとぉ!!
マ「時計も無事!?
風「ザンザスは自分の時計を守るために弾の軌道を変えざるを得なかった
デ「にしてもザンザスの奴、よくとっさに右手で時計を守ったぜ
(ティリリ 戦闘終了です)
デ「あっもうか
風「引き分けです
マ「ムッ
ス「ヒバリの奴、やりやがった
雲「納得できない
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:33:01.04 ID:oZXneZJGO
>>757
大人リボーンの顔よく覚えてないって認識したらお別れになるから記憶から消し去りたいってことか
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:33:21.43 ID:yu9QnB4T0
絵面的にディーノが風チームかと錯覚しそうになったが、違うチームで良かった
雲雀の自業自得のせいでディーノまで脱落かと思ったわ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:34:38.00 ID:MwdVIGOB0
>>768
よくあるただのマントじゃね
あのロンゲは顔も判明してるしプリーモと対面した事あるしプリーモではないと思うよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:35:41.97 ID:cvmmJ7030
ザンザス時計守る為に軌道外したなら壊そうとするなよw
つかだから雲雀学ラン消し飛ぶだけで済んだんだな

バジルあそこにいてスカル助ける為に乱入でもするか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:36:45.50 ID:QYPfJx4NO
シモンのやられ具合がひどすぎるがあんな急に出て来られたらそら勝てんわwやっぱチートだな第8属性
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:36:53.68 ID:frVlx1+J0
さすがにバジル君には無理だろ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:37:34.27 ID:cvmmJ7030
>>777
いや特訓の成果とかで助けようとしてやられるみたいな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:39:41.55 ID:imn4IJZv0
バジルは無傷で電話かけてきたから少なくとも真っ向勝負はしてないと思う
いやシモンボコボコにした復讐者相手に無傷で済んだならそりゃあビックリもんだが
時計奪って早々撤退した復讐者を見送って手当ってあたりじゃないか?
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:39:47.29 ID:QYPfJx4NO
終了直後にラルに連絡入れてるし普通に静観だろ
いくら新ハイパーあるっつっても復讐者7人は無理ゲーすぎる
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:39:49.57 ID:iCSrcze00
まあシモンはジュリー以外はそこまでやばくもない気がする
雲雀軌道ずらされて良かったな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:40:41.28 ID:oZXneZJGO
>>778
エンマやスカルに対してそんな義理ないだろ
それにもう倒されてるのに今更助けてどうする
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:41:35.02 ID:cvmmJ7030
そうか時間違うのか
スカルやばそうだから最後のページのあとで助け入るのかなと勘違いした
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:41:46.13 ID:frVlx1+J0
バジルの本分は偵察なんだから介入しちゃ余計だろ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:42:05.80 ID:MwdVIGOB0
バジルがシモン潰してんじゃねーのw
とか言ってたらバジルは確かに現場に居たけどまったくの別人が潰してたな
ウォッチは無事らしいけどこれはリタイアかなあ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:46:50.61 ID:pk/xkLT00
復讐者にはこの間助けてもらったから、
シモンは復讐者のゲーム参加に協力しようとしてるとかないのかな?
顎をだますためにジュリーの幻術でやられたように見せてるとか
普通にやられたんなら、なんかいつもよりやられ方がひどくて泣ける
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:48:36.89 ID:iCSrcze00
マーモンの台詞かと思ったが幹部全員がボス!!それはダメだ!って言ってんのか?
エンママジ不運
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:48:46.89 ID:ah5WjSmm0
リボーンの思い通りにならなくてよかったレスが多くてどんだけ嫌われ者なんだとw
台詞わからんけど獄寺はスーツの男の正体に気付いたみたいだな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:49:52.54 ID:QYPfJx4NO
>>786
スカル涙目すぎるしそれは無いだろ
復讐者は元々重傷患者即ボッシュートするような連中だしこれくらいやってもおかしくない
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:51:51.95 ID:oZXneZJGO
>>786
スカルチームにそれほどの力量があるとは思えないんだが…
復讐者が顎をハメようとしてるなら分かるが
何となく顎とは敵対勢力な予感
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:52:11.36 ID:SiXUVnH20
雲「決着つけないとおさまらない
尾「それはダメですよ!!ホホホ
デ「尾道って奴だ!!
尾「代理戦争中の代理同士の戦闘時間以外の戦闘は固く禁じられております!!
  戦ってしまったチームは両方負けとなります、フフッ
雲「うるさいよ
尾「え…うるさいとかの問題ではなく…代理戦争のルールでありますので…ヘヘ
雲雀、ボスウォッチを破壊、一同「Σ(゚Д゚)
雲「いちぬけた
デ「ボ…ボスウォッチを…!!お前…何したのかわかってるのか?
マ「あり…え…ない…今までの戦いは一体なんだったんだ…
風、鼻水を拭って「優勝したら私と戦うという約束はよかったんですか?
雲「僕は戦いたい時に戦う
ザ「…。ダハッ同感!!こんなもの!
マ「!!ボス!!?
他のヴァリアー幹部がザンザスに飛びついて時計破壊を阻止する「ボォス!!それはダメ!!!
ザ「はなせカス共!!
ル「時計は壊さないで!!マーモンの一生のお願いなのよ!!
ス「う゛お゛ぉい跳ね馬ぁ!!早くヒバリをつまみ出せぇ!!
デ「え…
雲「じゃあ先にあなたから倒す
デ「そーくるよな〜、やっぱ

あ行の濁音がうまく変換できなかった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:52:22.53 ID:frVlx1+J0
第8属性も参加しているとしたらボコるだけで時計壊さないのも変な話だよな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:53:40.20 ID:MwdVIGOB0
>>788
リボーン自体は別に嫌いでもないんだけどなんでも見通しみたいなのがイラッとくるんだよw

見てないのにやるじゃん獄寺
まあリボーンの呪いが解けた想像図も一人まともな大人姿だったしな
他が単ににぶいだけのような気もするけど
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:54:11.03 ID:frVlx1+J0
文字乙っす〜
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:54:39.29 ID:EETYUKw80
三日目クローム死亡フラグと
復讐者参戦フラグは関連があるんだろうか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:55:13.03 ID:WvT+fXru0
>>788
ちょっと翻訳したけど悪口みたいなこと言ってたから気付いてないと思う
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:55:40.48 ID:IBaxFUro0
>>791
ルッス良い奴w
スクアーロも良い判断だなww
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:56:31.71 ID:RAvJpriG0
獄寺は肩外して戦った男を変なやつ扱いして先生の逆鱗に触れただけじゃね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:56:32.40 ID:MwdVIGOB0


ザンザスダハッってなんだよwwww
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:56:36.55 ID:lSxaPlMQ0
雲雀もヴァリアーも戦闘資格を得るために代理戦争に出ているのに
復讐者が代理戦争に出るために戦闘しているなら
あいつらどれだけルールブックなんだよ……
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 21:58:02.66 ID:cvmmJ7030
翻訳乙です
顔思い出せないのフラグになるのかね
これでスカルコロネロマーモン呪解の姿思い出せないとか他も始まったら怖いな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:00:26.77 ID:frVlx1+J0
>>801
風さんは雲雀の顔見りゃ思い出しそうだけどなw
マーモンなんかベルまで忘れたとしたら重症だな、まあ顔はでてないけど
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:01:45.55 ID:oZXneZJGO
>>801
多分思い出せないのはツナだけだと思われ
ツナがリボーン=大人リボーンだと認識したくないだけかと
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:02:17.02 ID:aIsicASZ0
翻訳乙
ボスウォッチ持ちの奴らが自由すぎる
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:03:14.72 ID:QYPfJx4NO
時計通して尾道と通信できるならシモンが復讐者にボコられてるのも顎に知られてそうだがどうなんだろ
結果発表でスカルチームの項が復讐者にすり替わってたら吹くが
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:03:16.97 ID:SiXUVnH20
一方、その頃 リボーンチームとコロネロチームは
山「すげーじゃねーかツナ!!
獄「お父上に引き分けたんスね!!
ツ「あ…でもかなり押されてたし…
  それに、ある人が戦闘中にレッスンしてくれたおかげなんだ…
リボーンドヤ顔
山「ある人?
獄「誰なんスか?
ツ「えーと……
  スーツ着てて…大人で…あっその人すごいんだ!!肩の関節はずして戦ったんだ!!
山「肩はずしてか!?
獄「何スかそいつ…エグイっスね!!変態系スか!?
リボーン、獄寺に蹴り入れる
獄「ぶ!!
ツ「!?
山「獄寺!!
ツ「何してんだよリボーン!!
リ「その男は超カッコよかったよな、ツナ
ツ「え…う〜んと〜どうだったけなあ〜?顔はボンヤリとしか…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:03:42.68 ID:cvmmJ7030
>>803
じゃあ大丈夫かな
翻訳してくれてるのと自分の危ない翻訳で読んでるせいかうろになってる

二日目は前半シリアス、後半ギャグ、オチはシリアスだな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:04:15.74 ID:RAvJpriG0
これ翻訳じゃなくて日本語版文字に起こしてるんじゃないかな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:05:02.08 ID:pHeUKXIU0
スカル勝ち残れそうじゃんおめでとう
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:07:34.71 ID:lSxaPlMQ0
>>771

>>801
マーモンの姿を見た奴と見ていない奴といるヴァリアーでは
大人マーモンの話題が確実に出るはずなんだが
誰もちゃんと覚えていないとなるとちょっとパニックになりそうな気がする
仕事柄記憶力はいいはずなんだから明らかにおかしいだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:07:44.00 ID:ah5WjSmm0
>>796
>>798
ああなるほどそういう事か
普通に正体バラそうとして阻止されてんのかと思ったわ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:10:54.00 ID:NJMDT/zh0
文字バレ乙です

しかし雲雀ほんと考え無しだなあ…
咬み殺したいとか過去言ってたディーノツナ炎真骸あたり、後風とも戦闘は軒並み不可能になった感
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:11:14.68 ID:iCSrcze00
風は人選ミスったな
あとやっぱあれ鼻水止めてるのかw
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:13:43.38 ID:frVlx1+J0
>>813
さん「ちょwwww鼻水フイタwwwww」
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:23:49.25 ID:cvmmJ7030
マーモンじゃないが風vsマーモンというかあの二人の内輪揉めからこのオチw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:25:02.24 ID:SiXUVnH20
家「フフフ
コ「クックッ
ラ「沢田の目は節穴すぎる…
家「ラル・ミルチ、他のチームの状況はわかるか?
ラ「そろそろ偵察から連絡が入る頃だな、!
  バジルだ
バ「大変です!!親方様に代わってください!!
ラ「!?
遡ること5分前
コロネロチームのバジルはスカルチームの偵察に来ていた
バ「戦闘終了まであと5分か…結局、スカルチームに戦いを挑むチームは現れなかったな…
  それにしても…
ア「ちょっとスカル何してるの!!?
ス「ヒマだからアーデルのパンツかぶってみた
紅「結局うらやましいぞ赤ん坊!!
ア「こらあ!!返しなさい!!
炎「スカル…!!すごい
バ「……
し「しとぴっちゃんのパンティーもカブッテみなよ☆
ス「あっかんべーだブース!!
ジ「ヒャヒヒヒ!!ムッツリカオルの顔真っ赤!!
水「……
ら「暴れるとおいらのご飯がこぼれちゃうよ〜
バ(思ったよりずっとシモンファミリーは明るくて楽しいファミリーだな
  しかし本気を出せばその実力は時に沢田殿達と互角だと聞いている
バ「拙者も沢田殿を追いつめた古里炎真殿と手合わせしたいな…
ア「イヤー!!ジュリーまでかぶらないでー!!
「?」「誰!?」「う!!」「がっ!!」
バ「……?(何だ!?今の禍々しい炎は……!?「!!!
ア「あうっ (シモンフルボッコ中)
ス「わっわわっ…な…なな、なんだお前達は
?「やあ、虹の赤ん坊(アルコバレーノ)スカル君
ス「と…透明の…おしゃぶり!!
復「君達の参加している、代理戦争に興味があってね
煽り:招かれざる客の来訪…!!第8の虹の赤ん坊(アルコバレーノ)−!!!
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:28:15.61 ID:e8rtXo/w0
>>810
ルッスーリアなんか絶対知りたがるだろうな

飛び掛かるときに叫んでるのって誰なんだろう
言葉使いからしてルッスかベルのどっちかだと思うけど
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:28:40.26 ID:SiXUVnH20
最後
「白いカッターナイフを買ったのですが机も白いのでよく見失います!色塗ろっと!」
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:30:27.54 ID:imn4IJZv0
シモン家が想像以上のカオスだった
スカル良いキャラしてんなー
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:30:35.04 ID:RAvJpriG0
>>818
乙です
最近コーヒーの話見ないな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:31:00.16 ID:cvmmJ7030
翻訳じゃなくて本誌バレ?
どっちにしろ乙です

>>817
飛び掛ってるの全員で叫んでるんじゃね?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:32:13.56 ID:NJMDT/zh0
>>818
おつです

3日目に向けてのフラグが多すぎてどうなることやら
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:35:31.69 ID:C6NfxxSIO
乙です!
パンツ被るとかww吹いた
シモンとスカルは予想外に良い組み合わせだなあ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:36:28.26 ID:ctE4I0rgO
パンツ被ったまま「お前は!?」とか言ってるスカル想像してフイタ
乙です!
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:36:31.20 ID:oZXneZJGO
>>816
乙!

しとっぴちゃん自分のパンツも被ってみろとかやっぱ変態だなw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:38:24.75 ID:e8rtXo/w0
>>818
乙です
恥ずかしがるアーデル可愛いな

>>821
あの四人は口調が全然被らないから全員で叫んでも同じ台詞になるとは思えなくて
何よりスクアーロやレヴィが「それはダメ!!」とか言ったら気持ち悪いw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:38:41.01 ID:SiXUVnH20
>>824
さすがにそこでパンツは被ってないww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:39:00.65 ID:lSxaPlMQ0
>>818
しかし紅葉はオープンスケベだったのかw
顔はいいのにどこまで残念な奴なんだ
しとぴとジュリーの反応もすげーよ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:40:09.14 ID:NJMDT/zh0
一体どこでパンツは脱げたのか…
炎真のスカルすごいがじわじわくる
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:41:38.66 ID:frVlx1+J0
>>829
パンツかぶったまま首つりとかだったらひでえ罰ゲームだww
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:41:46.39 ID:tX9YstPI0
スカルすごいとかどの辺がすごかったんだww
シモンの変態達は上級者すぎるだろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:42:06.20 ID:+RAh+XIT0
紅葉はパンチラにも反応してたしなw
パンツは干してたかタンスにしまってあったんだろう
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:43:31.06 ID:ctE4I0rgO
「あっかんべーだブース!」はしとぴに言ったの?逃げながらアーデルに言ってるのか
パンツ被るのOKとはしとぴはサービス精神凄いな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:45:17.79 ID:frVlx1+J0
復讐者「パンツと聞いて飛んできました
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:46:04.11 ID:cvmmJ7030
シモン編ときといいジュリーまた身体…
見直したらホテル組全員飛び降りてシュタと上がってきたのか
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:47:30.37 ID:ctE4I0rgO
二日目のアルコバレーノの動向

コロネロ…一番敵を倒した
リボーン…カオスだった
風…血まみれになった
マーモン…ラッキーだった
ヴェルデ…振り回された
ユニ…予言した
スカル…パンツ被って追い剥ぎにあった
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:49:36.99 ID:8DVAEIPb0
敗退後のユニチームが気になる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:50:58.99 ID:NJMDT/zh0
>>836
スカル泣いた

マーモンに関しては本人は結構不運に思ってそうだけどw
結果だけ見ると自爆チームにバトラー全滅させられて呪解時間も削られてで酷い
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:51:56.41 ID:RAvJpriG0
>>831
アーデル母さんを怒らせるようなことを平然としでかしたところがすごいんだと思う
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:53:52.08 ID:lSxaPlMQ0
rebornは女子の私服が今時だしアーデルのパンツはかなり期待できるな

しかし血まみれの戦場からパンツまみれの戦場とは天野何考えてんだ
841最強バレ:2012/03/01(木) 22:54:40.10 ID:8f0CzqrF0
本誌バレ乙です!
ボンゴレGPの方もヴァリアー登場ですよー
こっちでもザンザスは破滅のカリスマでしたw

今からバレ落としますね
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:57:14.53 ID:/ulpWzSUO
>>840
アーデルパンツは小学生女子みたいな白に小さいリボンのワンポイントw
予想外w
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 22:59:11.57 ID:frVlx1+J0
報告を受けた家光やコロネロ達がびっくりしそうだな
…なぜパンツが散らばっているんだ!?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:00:11.71 ID:24U4Drhr0
画バレみたがおびえるスカルの横にパンツがあって吹いたw
笑うシーンなのか真剣なシーンなのかわからんw
845最強バレ:2012/03/01(木) 23:01:46.51 ID:8f0CzqrF0
コクヨウGPと同日同時刻…
ボンゴレタウンの西の果てにあるミルクバー(西部劇のバーみたいな感じ)で試合のTV中継を見ている集団が。
低レベルでぬるいレース…でもこれがボスを差し置いてボンゴレ10代目を名乗る男・ツナと
集団のメンバーが口々に話している中、肉齧ってる男がテレビ壊して「かっ消しにいくぞ…ボンゴレタウンへ!!!」

ボンゴレタウンでは、ツナではなくリボーンが讃えられていた(顔岩作られたりバルーン上がってたり)。
リボーンがいなきゃ勝てなかったけど50%くらいはオレのおかげじゃないの? と拗ねてリボーンに折檻されるツナ。
そこに京子ちゃんがやってきてリボーンにサインをお願いする。
ツナが「オレも書くよ」と声をかけるけど「ツナ君のはいらないよ!」と返され、
一番最初にサインをもらってくれたファンなのにそのファンが減るなんて…と落ち込みながら練習に向かう。

練習中にチーム・ボンゴレ会長(9代目)とチームメンバーが来て、ツナがGP優勝を認められて
ボンゴレ祭の主役「おでん大臣」に選ばれたと告げる。
(ツナが棒倒しみたいな棒の上部に縛られてて、下から大根挟んだ箸がたくさん向けられているというイメージ画付き)
おでん大臣になった人はあつあつのおでんをたべたりたべなかったりするそうですw
会長に、歴代のエースしか選ばれない大役、町のファンも君を10代目と認めたと言えると言われるも
京子ちゃんのことを引き摺っているツナは、ファンなんてオレには…とまた落ち込む。
そこに冒頭の集団が、真の10代目はそいつじゃねぇ、ここにいると乱入。
その集団は、攻撃が許されるバトルカートだがあまりに非道なレースで運営から永久追放を言い渡された
元チーム・ボンゴレ「ヴァリアー」だった。
そんなこわい人が何しに、と聞くツナ達の前にチェルベッロが出てきて、チーム・ボンゴレの10代目エースを
ザンザスとツナどちらにするか選ぶための勝負を提案しに来たと言う。
永久追放されたんだから選ぶ必要なないと反論する獄寺。
「勝負に勝って町の人たちにチヤホヤされて――!」(顔岩にもなりたいそうですw)と言ったザンザスの
熱意を買ったからと返すチェルベッロ。
なら勝負だと受けて立とうとする獄寺、リボーン。引いてるツナ。
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:02:14.84 ID:oZXneZJGO
>>838
タイーホされずにJCのパンツ被れただけで勝ち組だろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:03:56.12 ID:frVlx1+J0
もちろん直じゃなくてメットの上からかぶったんだよな?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:04:12.79 ID:NJMDT/zh0
>>846
今からマフィア警察っぽいのにしばかれそうだから微妙なところ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:06:07.36 ID:frVlx1+J0
>>848
だから復讐者来たのか…
850最強バレ:2012/03/01(木) 23:06:22.20 ID:8f0CzqrF0
5対5のチーム対抗戦だとチェルベッロが言うと、モスカとマーモンがみんなで一緒に戦いたいと
泣き出したので7対5の勝負に。
ムチャクチャだと言うツナに、ボンゴレのエースは…特に初代エース・プリーモは
どんな勝負からも逃げなかったと言外で強制する会長w
ツナ以外の四人で頑張ると盛り上がっていると、バイクと戦車は出れねーだろとスクアーロに突っ込まれ
ショックを受ける了平、ランボ。
でも可哀相だから戦車とバイクもOKとチェルベッロに言われ喜ぶ二人。
でも毛がわさわさしてる人はなんか怖いから減点と言われて今度はレヴィとランボがショックを受ける。
勝負する方向に場が流れているが、オレはうけた覚えはない、無効だというツナ。
だがチェルベッロは10代目を決めるこの勝負は絶対していただきますと告げる。
ツナに勝負を受けさせるため、ザンザスからの提案を受けてチェルベッロは京子ちゃんを捕まえていた。
カプセルみたいな大砲の弾の中に閉じ込められている京子ちゃん。
初戦は大砲で打ち上げた京子ちゃんを無事キャッチ出来ればツナ達の勝ち。
ダメならヴァリアーの勝ちだと言われ、京子ちゃんは打ち上げられてしまう。
ヴァリアー側の初戦メンバーはクジャク型カートに乗ったルッスーリア。
オレがいかなきゃとツナが焦るが、あいつが行く、大丈夫だ! とリボーンが止める。
京子を人質に取られ怒った了平がルッスーリアに向かって飛び出していくが、
クジャクカートが変形したのを見て一旦引く。
そこでカートが溶かされているのに気付く了平。
ルッスーリアのカートは、人体には影響はないけれどカートを溶かす液体を出す武器を装備していた。
攻撃をしかけてくるルッスーリア。だが了平は避けずに極限鉄拳(マキシマムアームズ)を繰り出し
ルッスーリアのカートを破壊。
あとは京子を受け止めればと移動しようとするが、タイヤまで溶かされてしまっていて走ることが出来なかった。
バイクを捨てて走り出すが間に合わず、あと少しで京子の入った弾が地面に激突するというその時、
超化したツナが間一髪受け止める。
だが1対1の競技に乱入したからとヴァリアー側の勝利になってしまった。
「いっつも勝つって信じて応援してるのに…ごめんなさい…私のせいで負けちゃって…ツナ君のファンなのに…!!!」
泣く京子の手には、ツナが初めてサインしたお守りが握られていた。
それをずっと持っていたから、サインはいらないと京子が言ったことに気付くツナ。
ツナなら逆転すると京子を励ますチームメイトや、勝利を信じてくれている京子を見てヴァリアーを倒す決意をするツナ。
死ぬ気でお前達を倒す! とかっこよく叫んだけれど、直後死ぬ気丸の副作用で吐血するツナを見て
「勝負は後日のがよくねーかぁ?」とスクアーロに突っ込まれておわり。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:08:37.94 ID:imn4IJZv0
泣きだすモスカだと・・・
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:09:03.55 ID:SiXUVnH20
>>845>>850
乙です
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:11:04.05 ID:frVlx1+J0
>>845>>850
乙ですえ
最強買ってこようかな〜
854最強バレ:2012/03/01(木) 23:12:49.18 ID:8f0CzqrF0
最強バレは以上です
レヴィのコレジャナイ感が半端ないw

本誌バレで盛り上がってるところに割り込みすみませんでした!
ではまた次回にノシ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:12:53.93 ID:ctE4I0rgO
乙です!泣き出すモスカが見たいw
京子ちゃんの扱いがあんまりだw
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:14:56.40 ID:RAvJpriG0
>>850
乙です
最強も本誌も面白いなあ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:15:54.87 ID:IBaxFUro0

サイキョーでツナの死ぬ気にデメリットあったの思い出した
今はもう完全に忘れられてるなw
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:16:27.54 ID:24U4Drhr0

最強面白いな
単行本になったら買うか
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:17:31.74 ID:WvT+fXru0
詳細バレと最強バレ乙です
内容を見て前回の買っていないことに気付いてしまった
単行本でたらいいなぁ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:17:42.33 ID:yu9QnB4T0
一回何ページだっけ
単行本で読みたいけど、だいぶ遠そうだな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:19:22.22 ID:NJMDT/zh0
最強バレ乙です
破滅のカリスマはどこにいってもギャグキャラやな…
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:20:24.63 ID:WAcilrxJO
文字バレ乙です
しかしマーモンの言う通り今までの戦いは何だったんだw
雲雀我が儘っ子過ぎるしザンザスもせっかく守ったんだから乗せられて壊そうとするなよ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:26:15.29 ID:6VPU7kYz0
バレ乙です
雲雀は自分で時計壊すかもって予想は結構あったよな
ザンザスはノリ良すぎ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:27:10.62 ID:SiXUVnH20
しかし
最強の方もジワジワくるな…w
モスカどうやって泣いてるんだw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:29:19.41 ID:IBaxFUro0
>>861
指輪編の「呪い殺してやる!」や「てめえに俺の何が分かる!」のやりとりで昼ドラ火サス的微妙なシュールさの片鱗はあったなw
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:39:17.24 ID:oZXneZJGO
>>849
さすがリボーン界のバックベアード様だな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:42:30.63 ID:RAvJpriG0
レヴィ確かにコレジャナイ感がすごいw
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:43:22.91 ID:cvmmJ7030
乙です
モスカとマーモン泣くなw

ザンザスあんだけブチギレてたのに時計守る思考はあの時点であったんだな
先週バレ北ときザンザスが回避するって選択肢考えてなかったわw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:44:42.82 ID:ToyXvl7M0
文字バレ乙
リボーンと獄寺のやりとりに吹いたwwww
どこまでも地雷を踏みにいく勇者だな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 23:59:14.27 ID:e8rtXo/w0
今更だけどどんだけ広いんだよスイートルーム…
下の角部屋がザンザスが寝てた和室でその隣の一番広い所が戦ってた場所か?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:05:14.53 ID:pWi6Qw8T0
少年誌的にはザンザスと雲雀の間に男の友情が生まれそうなシーンだがw
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:05:26.20 ID:94WSIy7V0
最強も読みたくなってきたw

英語バレ、ラノミチだのツノミチだの……
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:13:00.97 ID:BQsFgwgd0
壊したときとスクアーロに連れてけみたいに言われたときのディーノの顔がww
二日目見てやっぱ風は雲雀一人選んだのが間違えだっだな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:20:03.44 ID:94WSIy7V0
>>873
言ってるほうは、ザンザスの肘鉄食らってるなw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:20:32.18 ID:+IPWvItt0
会話や一部のやりとりだけ見るとスクアーロとディーノが普通に友人同士に見えるな
ディーノは雲雀と戦ってやるのか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:21:29.13 ID:jiaqOWUy0
戦ってやったらディーノまでアウトになるだろw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:22:25.55 ID:BQsFgwgd0
つかディーノ部下いないのに回避とか普通にできんのな
あの場にいる全員一度飛び降りて上がってきたっぽいし

多分ボスウォッチは死守したんだろうが幹部がスクアーロの肘鉄みたいに
期限悪くしたザンザスにボコられそうな気もするw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:23:24.49 ID:+IPWvItt0
>>876
雲雀はもう失格になってるから時間外のバトラー同士のバトルにはカウントされないとかかと思って
その辺どうなんだろうか
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:32:21.02 ID:jiaqOWUy0
>>878
ああそっか
片方参加者じゃなければ関係ないかもね
じゃないと道端で絡まれた場合にもヲノミチが仲裁にくるかもしれないもんな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:35:31.83 ID:ySarmGhZ0
地味に脱落した上に上着吹っ飛ばされた風が不憫になってきたw
復讐者このままだと時計奪うかでヴェルデのとこか?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:38:25.05 ID:94WSIy7V0
「結局こーなるんだよなー」って言ってるディーノは、
付き合ってやるんじゃないだろうか
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:39:05.98 ID:NhaBvMay0
ディーノの報われなさがひどいw
バトロワ始まる前も自信満々に雲雀スカウトしに行って返事は一旦保留だったみたいだから
多分少しはヒバリの心を揺らがせるような説得したんだろうけど結局敵になったし
今回もかなり良い師匠してたのに結局目的果たせてないしw
ほかの人に比べれば相当雲雀の扱い上手いし、いい仕事してるのにリボーンの役には立ててないんだな・・・
凶暴な野生動物の懐柔を任されてるようなもんだもんな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:43:07.12 ID:z877XeBc0
どう見ても風鼻ほじってるは
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:45:37.85 ID:U9chKdoxO
このまま復讐者参戦だとやっぱ家光との再戦なさそうだな
家光は復讐者の攻撃からツナを庇って脱落するんだろうか
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:48:43.45 ID:ySarmGhZ0
やっぱ鼻ほじってるように見えるなあれw
やれやれとか仕方ないですねとか言いそうだと思ったら
ディーノの次にショック受けてたな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:51:32.92 ID:pJrb6iYc0
リボーン先生のお使いに失敗したディーノの運命やいかに
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:56:02.80 ID:Bndq+wcpO
>>875
未来でマグロ土産にしたり肩貸し合ったりしてるし
継承式での様子的にそこそこ話す顔見知りって感じだろうな
ディーノの社交性の高さの賜物だろうが

つかマグロ普通に5、60sあるだろうに片手で渡し片手で受け取る2人…
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 00:57:18.26 ID:ySarmGhZ0
雲雀が無事なの炎に耐えたんじゃなくてザンザスが
ボスウォッチの為にズレたからなのか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:02:20.95 ID:+IPWvItt0
>>887
確かにロンシャン好みの女に言い寄られても紳士に対応するディーノの対人スキルは凄いなw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:11:09.32 ID:xOaB5RTDO
>>888多少焦点がずれたとしても少なくとも最上階がアボンする威力だし普通の人間は耐えれないんじゃないか?まぁ長ランさんが耐えてくれたのかもしれんが
>>871同じことおもったw
ザンザスが相手を認めて笑うって初じゃなかろうか
同族嫌悪しそうだと思ってたけど友情とまではいかんが意外と気が合いそうだよな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:12:39.56 ID:ygn2X+yX0
ロンシャン好みの女がヴァリアーの目の前に現れたら消されそうだね。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:16:40.50 ID:1M/2h6HK0
>>889
あのシャマルでさえ逃げたのになww

ザンザスと雲雀は凶暴で傍若無人という共通点があるな
ディーノとスクアーロはそいつのお世話をしなきゃならんという共通点もある
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:36:58.74 ID:Bndq+wcpO
>>884
あるかもな
そこでわだかまりが多少溶ける展開とか

>>892
人が良くて結果的に貧乏くじ引くディーノ
墓穴を掘って貧乏くじ引くスクアーロだな

復讐者はシモンの時計奪って参戦するつもりなのか
何か別の思惑あって参加者潰したいのか
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 01:44:15.60 ID:wqwPJ+3j0
復讐者はシモンに化けて参戦するんじゃないかと予想
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:08:23.59 ID:hoVvMRPT0
ディーノの行動の無意味さが…
シモンの首吊りが結構苦しそう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:09:54.23 ID:EgZdlBxu0
>>890
なら、うちのモスカの代わりに雲のヴァリアーリングを!ってかw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:36:12.50 ID:gffZ8dj20
このオチで必要以上に雲雀を責めない風がすごい
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 02:47:22.06 ID:KpUb9n+c0
風はリボーンの考えに気づいてるからリボーンに託してるんだろ
風が教えてもらうわけでもなく気づいてるのにさっぱり見当つかず秘密主義にイラつくマーモン
幻海死んだの勘付く飛影と全く気づかない桑原みたい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 03:01:01.07 ID:jiaqOWUy0
>>895
ディーノがこなけりゃ雲雀は死んでたかもしれないし助言で相内までいけたんだからまったくの無駄ではないだろ
ただチーム利益リボーンへの貢献度は0だがな
リボーン様の思い通りにならなくてディーノには悪いが正直ざまあだった
まあタダ働き乙
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 05:28:39.63 ID:IQK9qdO/0
>>890
認めたんだろうかあれw
ルールあわねー!で不貞寝して引き篭もってたから
参加者で同じ事考えてる奴居て嬉しかっただけに思えるw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 05:45:55.73 ID:SKb5FLLcO
なんで大人リボーンをツナが認識したらお別れになんの?
ツナがリボーンの大人姿知ったらまずいことでもあんの?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 05:49:44.44 ID:4yqypeMN0
ザンザスと雲雀がちょっと仲良くなったとすると、
ツナとの和解イベントはないってことだろうか
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 06:26:32.66 ID:ySarmGhZ0
>>897
代理頼んでる方だから責めはしないだろ
状況あるとはいえマーモンだってあっさり負けた幹部責めたりしなかったし前回
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:26:25.89 ID:ntNmQXuXO
あれを見てどう見たら仲良くなったように見えるんだか…
つか後半急展開なのに割りとどうでもいいこと気になるんだな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:39:25.02 ID:hvoq7jKv0
>>900
それにしかみえんなw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:42:25.54 ID:Y/pDGk/TO
>>904
予想外の急展開すぎて話にくいのはあるだろう
情報も少ないから、何度も出てるように
シモンのウォッチ奪って参戦か?くらいしか…
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:43:44.36 ID:n/c2nSm/0
>>904
ここ数週、雲雀に対して周囲はこう思ってるはずだだとか
どうでもいい考察()するヤツいるよな
ディーノはリボーンの命令が無くても雲雀に肩入れしてるはずだとか
ディーノはヴァリアーとも知り合いだしボンゴレ繋がりあるから
そんな贔屓すると思えん
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:44:38.72 ID:pJFNdpxQ0
どっちも普段がアレだから比較したらそう見えるってだけかと
凄い形相ですっこんでろって言っただけなのに
なんか優しいとか言われる奴らだぞ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 07:46:25.58 ID:hvoq7jKv0
>>906
雲雀とザンサスみたいな本能で動いてる連中についてとか
それこそどうでもいい
リボーンが何を考えてるんだとか、顎と復讐者は仲間なのか
敵対してるのかとか透明アルコは何者なんだとか
脱落者の再参加は可能なのかとかいろいろあるだろ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 08:05:18.91 ID:PVAIo1D/O
お前の妄想より俺の考察()を聞けって流れも勘弁w

キャラ厨の妄想をキャラアンチも妄想で否定してたよな
今週は先週に比べたら静かだよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 08:14:58.43 ID:Y/pDGk/TO
>>909
その辺も情報が少なすぎて考察というより妄想にならないか?
リボーンの思惑とか先週から話題には上ってるけど
守護者を残したい?→了平は落ちてる→じゃあ何だで堂々巡りで
そこへきて今週の雲雀脱落で益々読めなくなった
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 08:28:29.73 ID:IQK9qdO/0
フラグ多すぎて何が何やら
包帯どもの復讐対象って顎だったりすんのこれ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 08:32:42.83 ID:Jnf5BckC0
顔面の包帯を取ったらあごが割れてるのかもな
顎のせいで
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:09:45.53 ID:AqeO7m/c0
顎ェ・・・
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:10:04.64 ID:WD1X6uKn0
>>910-911
見たまんまのザンザスとヒバリを無理に妄想するよりいいな
ヒバリはリボーンの考えに絡んでるみたいだが多分守護者だからかな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 09:12:18.41 ID:38VPbYDl0
ウォッチないほうが動かしやすいとか?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:02:56.00 ID:xvyKvbSi0
バレきたばっかなんだし行き過ぎたものでなければ
ある程度は何話そうといいと思うけどな
合わない話題ならスルーしとけばいいんだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:03:57.36 ID:wqwPJ+3j0
>>902
同時にボコりにいくイベントならあるだろうけどなw
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:11:47.55 ID:+t2rFSPy0
透明のおしゃぶりは川平じゃないかと予想
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:13:55.96 ID:jiaqOWUy0
川平さん縮みましたね
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 10:40:52.90 ID:IDTfDzwz0
>>871
ないない絶対ないw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:05:04.65 ID:SwFUmfzn0
>>917
それが行きすぎてるからウザがられるんだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:05:18.39 ID:I7Q1X/uq0
そういやバミューダ・フォン・ヴェッケンシュタインとやらはアルコの方でいいのかな
あいつ軽く百年は生きてるのか長生きだな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:10:15.24 ID:xvyKvbSi0
>>922
どうしても無理ならIDNGにしとけばいいんじゃね?
明らかにあれなのは故意にやってるのわかるし
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:35:09.35 ID:5rBrl++P0
ここ最近の雲雀やヴァリアーの話してる奴等は天然だろw
だから余計にうざい
>>923
初代の回想だと長髪復讐者の名前だな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:40:53.82 ID:+IPWvItt0
纏めると陣営内の仲の良さはシモンが一番ということか
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 11:59:37.05 ID:jiaqOWUy0
ここ最近バレにほぼ雲雀とヴァリアーしか出てないんだからこいつらに話題が偏るのはまあ別にいいよ
バレに無関係な話題は長々やんなってだけ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:01:41.35 ID:I7Q1X/uq0
>>925
あの回想で初代に呼びかけたのがアルコの方みたいだからアルコの名前かと思ったんだが
じゃああのワカメ自分の名前使って「バミューダの輝きと共に復讐する者ッ」とか言ったのか
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:09:50.66 ID:ySarmGhZ0
スカルどういう扱いになるんだろうな
バジル連絡した時点でシモンはやられてるけど
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:12:41.23 ID:eClN5Dqp0
ディーノのチームへの貢献度0とか言われてるけどそれは他のバトラーも似たり寄ったりなんじゃ…

復讐者は前に戦おうとするリボーンを止めて「お前を止めるのは別の理由だが今は言えぬ」とか言ってたが
あれ後でちゃんと教えてくれるのかね?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:35:55.79 ID:ySarmGhZ0
ある意味でヴァリアー幹部は今回かなりの貢献度な気もするw
雲雀はなら参加しなきゃ良かったんじゃあれだと気分屋なんだろうが
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:43:22.19 ID:4yqypeMN0
現時点でリボーンチームもマーモンチームもスカルチームも
まだ一つもウォッチ壊してなかったような気がする……
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:46:23.74 ID:jiaqOWUy0
他の奴らは普通に戦って散っただけだけど
ディーノの場合は計画の為に敵を強化したらその敵に計画潰されたっていうオチだから悲惨に見える
まあ今回一番悲惨なのは間違いなくシモン
ウォッチは無事らしいけど復讐者が奪うんかな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:47:21.55 ID:Bndq+wcpO
>>926
骸と雲雀が居るかぎり10代目ファミリー永遠に一位になれんなw
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:50:53.08 ID:eClN5Dqp0
雲雀のウォッチは別に潰されたわけじゃないだろ
むしろあのノリでザンザスのウォッチも道連れにするとこだったw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:56:12.50 ID:SpLw7hI20
シモンは仲いいよなあ、兄弟のようだ
やっぱり親がいない子供達が一緒に育ってきたからかね

>>934
多少マシになっても堂々と馴れ合う事は一生無いだろうなw
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:57:57.16 ID:ySarmGhZ0
あの中じゃ実害は一番なさそうなディーノが壊されたとき酷い顔だったな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:01:29.86 ID:242XJU+30
>>937
風もすごい顔だぞ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:04:28.76 ID:jiaqOWUy0
>>935
ああすまん紛らわしい言い方だった
敵ってのは雲雀の事な

>>937
そりゃ失敗したとなればリボーンにフルボッコにされかねないからな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:04:49.94 ID:g5BrCESP0
雲雀が時計壊した時のディーノの表情とかどうでもいいのに何回話題に出すんだよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:08:46.74 ID:3+PHfxdp0
無視すればいいだろ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:13:55.06 ID:xvyKvbSi0
>>938
風は一応自分が脱落になるからな
無双のキリッ見てるせいかディーノとセットで引き分け→破壊のリアクションが酷いw

シモンはジュリーとかエンマはわかるがアーデは
ちょっと打たれ弱くね?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:14:51.85 ID:g5BrCESP0
無視したら調子に乗ってレス続けるだろうが
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:17:33.01 ID:jiaqOWUy0
>>942
女の子にはそんな酷い描写ができなかったんじゃないかな?
しとぴっちゃんも一応女子に含まれるのか酷いシーンはなかったな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:19:53.38 ID:6w8aozG80
まあ同じ人じゃなかろうし話題がループするのはいつものことで
しょうがないだろう
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:21:00.34 ID:6w8aozG80
鼻ほじってる風さんなんか既視感があると思ったら
パプワくんだったわ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:28:28.20 ID:xvyKvbSi0
>>946
柴田亜美でいいんだっけ?ああいう感じだよな目

>>944
クロームとか血ドバドバしてたせいか気にしてなかったわ
何か一発ドンで倒れるからあれ?って
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 13:31:31.34 ID:4yqypeMN0
しかし彼氏が自分のパンツかぶって大はしゃぎって
違う意味でダメージ酷いw
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 14:03:40.95 ID:xvyKvbSi0
リボーンのコスプレといいコロネロの京子とお風呂といい
スカルのパンツ被りといい実年齢は考えたら駄目だなw
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 15:42:15.33 ID:38VPbYDl0
ところでアゴは
初めてリボーンたちに会った時と
今回代理戦争もちかけに出てきた時とで
容姿かわってない→年取ってないね
どういうこった
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:09:19.98 ID:3+PHfxdp0
人外ということでしょあとスレ立てよろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:17:43.61 ID:38VPbYDl0
昨日スレ立てしたので無理
次の人よろ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:18:25.93 ID:hw6ggjkv0
じゃあ挑戦してみる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 16:22:15.36 ID:hw6ggjkv0
ごめん駄目だった誰か代わりにお願い


家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的327

家庭教師とバレ師は適度に敬うこと。

・sage進行&マターリ推奨。
・わからないことは【自分で調べる】
・次スレは>>950が立てるか別の人を指名する。その間の書き込みは自重すること。
・無断転載・画像upをしてる香具師を見つけたら貼らずに通報すること。
・煽り・荒し・クレクレ・マンセー・叩き・カプ話・腐レス・コピペ・晒しは禁止&スルー。
・雑談、特定のキャラ、ヲチ、アニメの話題は該当スレへ。
・「あさり」とはこのスレ専用アップローダーです。
・10.10.31にサービス終了で閉鎖しました。
・有志が立ち上げてくれた二代目が稼働中です。

【避難所】
REBORNスレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/4022/

【前スレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!ネタバレスレ標的326
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1330137822/

【本スレ】
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!92発目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324290083/

【アニメスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN! 45発目来る!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1311861043/

【アンチスレ】
家庭教師ヒットマンREBORN!アンチスレ・29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1311663064/

【まとめサイト】
ttp://www.geocities.jp/khitmanr/
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:52:19.06 ID:+IPWvItt0
じゃあ行ってみる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:53:28.65 ID:+IPWvItt0
無理だった…スマン
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:53:58.40 ID:Jnf5BckC0
行ってみるか
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:56:13.28 ID:Jnf5BckC0
無理だった
ホスト規制厳しいな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:59:02.28 ID:7r1BwQDQ0
じゃあ行ってみる
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 17:59:57.04 ID:xsW9p1+e0
獄寺の変態系にワロタ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:02:05.37 ID:7r1BwQDQ0
無理だった
ホスト規制め…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 18:12:59.44 ID:jiaqOWUy0
行ってみよう
963名無しさんの次レスにご期待下さい
すまん自分も無理だった…