【宮島礼吏】 AKB49 恋愛禁止条例 【第31期生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 21:34:10.50 ID:HEixaYm0O
引退じゃなくて卒業だね、間違えた
ごめんなさい
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 21:35:38.74 ID:jRncyAUC0
漫画でも前田卒業話やるかわからんがみのりがひきつぐにしても男だから
最終的にはいなくなるとして吉永さんが覚醒するかわからんが1番目標にしてた人と
1番信頼してる2人いなくなったら吉永さん精神的につぶれるかもしれんな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 21:50:59.31 ID:7OLpYa/f0
作者もびっくりして腰抜かしてるな
でも感動的なエピソードが作れそうだな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 22:03:32.61 ID:hT3jf9VUO
おいおいエイプリルフールにゃまだ一週間早いぜ
だいたいこれから誰がみのりに説教する役やんだよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 22:05:41.04 ID:wk6IIOWY0
歓喜してネタ練っていて欲しいな
っていうか、原作者は秋元康説ありだが
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 22:11:23.35 ID:2W3upS4c0
>>923
あっちは襲名制らしいから、「第2第3の前田が・・・」
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 22:11:39.01 ID:YQmeI0kp0
卒業話が出る前にエア永さんあっちゃん離れして正解だったな。
卒業して目標がなくなる可能性もあるが、むしろ永遠に追いつけない存在に
なるわけだから漫画としてはそっちの方が好都合かもしれないぞ。
それこそあっちゃん抜けた所にみのりが入るという王道が冗談抜きで
開けたじゃないか。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 22:28:19.89 ID:wtnEvvMW0
あっちゃんが抜けたらセンターはセクハラ先輩になるのかな?
セクハラ先輩も卒業したいって漫画で言ってたけど
943名無しさん:2012/03/25(日) 22:30:33.52 ID:aQLPj1Ow0
雑誌「宝島」最新号に「アイドルの経済学」と称してAKB48の総力特集が載っているからみんな読んでくれよ!
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 23:34:35.23 ID:uQYz3ZMl0
作者「え あっちゃん引退?」
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 23:49:17.22 ID:mi48bcmK0
最新号の流れから言って、前田敦子が卒業を頭に置きながらみのりに叫んだ、と捉えることも出来なくはないな。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 00:04:08.23 ID:wtnEvvMW0
ガリガリ君あげる

おいしいよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 00:19:43.66 ID:hubOnCHZ0
あっちゃん卒業でたかみな先輩を慰めるみのりや
あっちゃんに次のセンターを託されるみのりが見られそうだな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 00:25:54.40 ID:+htMMmvx0
リアルでの卒業理由は分からないからかっこよく涙して卒業して陰から見守るって感じになるんだろうけど
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 01:15:20.76 ID:HEh1jVrB0
あっちはあっち、こっちはこっちのパラレルワールド的展開であっさん残ってるとか
つか、AKB49たって、もう最近はAKBの冠はあんま関係なくなってるしな。スポ根のようなアイドル成長漫画みたいな感じ。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 02:04:40.71 ID:WZaTo/sc0
リアルのAKBは顔面センターの人くらいしか知らないけどこの漫画は結構好きだった
急展開で前田引退させるにしても、構想狂いまくりで打ち切りになるんじゃないだろうか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 02:24:49.00 ID:M+BBRpj20
現在の流れならほとんど影響ないな。それに卒業時期はまだ未定だし
過去にも発表から実際の卒業までは時間がかかった例もある

ユニット編が終わる頃には対策は完了するんじゃないかなっていうか、して下さい
マンガ内時間は現在'11/12だから、卒業発表までもまだ3ヶ月位あるし

問題はマンガでもリアルでも、Aセンターが誰になるかだが‥‥

ということで、>>950次スレ頼む
テンプレ「エピソード一覧2」は>>9をさらに修正した方がいいとオモ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 05:57:44.18 ID:NPVjnkx8P
前田がAKB卒業とか終わりの始まり感がすごいね
漫画共々今後が気になるわ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 06:01:59.87 ID:qeivVUlV0
AKB寄生のこの漫画おわったwwwwwwwwwwwwwwww
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 08:28:40.69 ID:geS87Oum0
【宮島礼吏】 AKB49 恋愛禁止条例 【第32期生】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1332717302/

踏んだ分けじゃないんだが次、あっちゃん大変な自体になりましたな色々な意味でも
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 08:41:51.87 ID:F4RZsh8J0
むしろ最近はAKBにする理由が・・・
みのり、吉永、岡部がいれば成り立ちそう
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 09:29:32.60 ID:uc2q4pGVi
ついこの前、見せ場があったばかりなのに…
こうなるとジュエルを倒したみのりに後を託す展開か?
でも前田は何となくみのりの正体に気付いてそうな雰囲気だが。
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 09:34:11.81 ID:wKwKleFT0
リアルに沿う必要も無いけどな

むしろ第一話でとんでもない大風呂敷拡げているんだし、沿う方が不自然だろ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 09:43:06.86 ID:uc2q4pGVi
>>957
とはいえ、前田の総選挙の順位とかAKBの実情はある程度反映してるからね。
さすがにこれだけの事態をスルーするとは考えづらい気がする。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 09:55:27.04 ID:qeivVUlV0
ある程度というかまんまだったじゃんw
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 10:13:05.86 ID:ZPqfrDonO
リアルだと
1日目
東京ドーム公演発表

2日目
研究生(リアル11期&12期)のチーム4昇格
SKE&NMBからKとBの抜け番補充(兼任)
チーム8発足決定(イベント後秋Pから発表)

3日目
総選挙開催決定
AKS所属メンバーの事務所移籍
前田卒業発表


みのり達の正規昇格と絡ませてくる可能性はあるな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 12:03:42.77 ID:51kCi0W10
>>960
ここまでたどりつくまで相当な連載期間が必要な気がw
まあいつものように連れ出して気合注入してあっさんはフェードアウトだろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 12:07:54.66 ID:+ZKpQXM50
11期以降のリアメンの扱いが今後どうなるのかが気になる
どうでもいいけどなんで公式サイトにはタイラントが載ってるのにみのり達はないの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 13:39:19.67 ID:Gu2DafTx0
たかみなの母ちゃんとやりてえ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 13:40:52.44 ID:GeC1VOH+0
>>961
エンジェル編でノルマ達成→昇格&あっさん卒業かなぁ
3ヶ月くらい先になりそうだな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 13:47:49.76 ID:p6pI/mfz0
エンジェルとAKB本隊がぶつかったらどうなるんだろうね
エンジェルの嫌がらせを受けるAKB面々を見てみたい
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 13:56:14.19 ID:6hrZqa6r0
>>965
つうか40億もあって研究生の分隊だけ狙うはずがないんだよね。
当然、AKB本体を倒しに来るはずだし、
最大手とやらが本当に40億出す価値が1人にあると思ってるくらいの才能なら、
自社だけじゃなく山が動きまくると思う。
AKB本体も勝ち目無いだろう。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:01:29.21 ID:q44vXj7g0
幾ら金が動いて人気があるかの様にゴリ押ししたところで韓流フジデモみたいな流れになるだけだわ…
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:22:02.35 ID:t5ZyEFCW0
この作者ってこれが新連載?
他の作品も見てみたい
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:51:13.04 ID:LqvpmsvF0
前田卒業は漫画じゃ延ばしに延ばして完結直前にすると思うよ
でみのりにバトンタッチとなって最終回
あぁでも1話の設定じゃスターダムに押し上げたとこで辞めることになってるっぽいな
まぁいくらでも修正は可能だしどうなるかわからんな
ちょいちょい現実とリンクしてるから楽しみ甲斐が増す部分もあるし
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 14:57:30.18 ID:uc2q4pGVi
ニュース見てみると、卒業宣言はしたけど実際の卒業がいつになるかは未定らしいな。
漫画とかアニメとかその他の仕事とか、色々キリのいいとこまでは引っ張りそうだ。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 16:22:56.38 ID:KL9z5cOc0
>>967
それってAKBに対する嫌味でもある
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 17:08:42.29 ID:jvoEDEwN0
もうちっとだけ続くんじゃ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 17:13:42.32 ID:oUBg6JF3P
>>969
リアルの前田卒業もかなり先になると思うな。早くても半年先、場合によっては1年後ぐらいになる可能性も有る。
(実際、AKBでは何か大きな事を発表した後、それが実際におこなわれるまで1年以上かかってる例が幾つも有る)
少なくともリアル第三回総選挙は前田卒業前に行われるだろうし、間違いなく前田は1位で終わる。

974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 18:42:07.98 ID:dZ1av0qU0
>>973

> 少なくともリアル第三回総選挙は前田卒業前に行われるだろうし、間違いなく前田は1位で終わる。


第三回・・・だと?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 19:03:37.22 ID:cY3TDe1Ei
辞めた後も漫画には出せるのかね〜
ポジション的にはいい役どころだから、
出来れば契約関係とか上手く回して(時々でいいから)
出して欲しい所だけど…
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 19:16:36.99 ID:dab52DZbO
>>966
それはMAYAがOKBに個人的な怨みがあるからっしょ
怪物みたいに描かれてるけど結局は小物
誰かが言ってたけど実のちんこだよ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 19:30:26.65 ID:CNTAapGD0
なに、ガセ書き込んでいるんだよと思っていたら本当に前田卒業かよ。
人気絶頂、苦労してきてやっと日の目を見たのに何でだ??
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 20:33:07.76 ID:cY3TDe1Ei
>>977
恋人が出来たからに決まってるだろ
何でも噂じゃ都内の高校に通う一般人で、イニシャルはM.U.らしいぞw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/26(月) 22:10:10.24 ID:p8ZocBXk0
>>978
それ数年後のOKBや
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 00:14:27.38 ID:4Petjb990
>>979
その男の本命はエア永さんって聞いたけど
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 00:46:26.44 ID:hxRl4hZHO
>>980
そしてお前のID的な展開へ…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 01:22:04.56 ID:HhVXiJEu0
>>973
こないだ第3回をやってなかったか?
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/27(火) 01:43:03.29 ID:k3cfIl5r0
>>976
実のはほとんど無いのと同じぐらいだけど
某先輩はかなりのモノをお持ちだぞ
だって水着撮影でいっつもバスタオル巻いてるし
こないだなんか居酒屋のトイレで「そんなにデカいの!?」と驚愕されてた
984名無しさんの次レスにご期待下さい
な〜んかこの手の話題になると、決まって終われコールするヤツいるのな
マガジン本スレにも涌いてるけど、そんなに気になるのかね、このマンガ
あっちゃんの卒業宣言で、何でこのマンガが打ち切りにならにゃならんのだ?