【福本伸行】賭博覇王伝零 ギャン鬼編ヒーンヒヒーン63
つまんない
零「俺が考えた究極のカードゲーム…デュエルモンスターズで!」ド☆ン☆!
遊戯王は「ドン☆」だろ
ジュンコちゃんはトゥーンだから平気だろ
神懸かり的頭脳戦スタート!ってハードル上げすぎだろwwww
最近ギャグマンガ路線一直線だなw
面白いからいいけど
ジュンコが自転車で追っかけてきたときわろたわ
付け鼻とかオカマ設定は福本の絵の癖やら画力の微妙さを利用した展開で面白かった
福本絵だからその違和感にまるで気づかないし気づいても福本絵だからこんなもんかでスルーしちゃう
ヽ __|`ヽ、,、‐''´L_ …いつから変わってしまったのですか?
・ ) \ ∠__ ……
・ / ,..、-='二__ ∠__ こんなにも… 昔は……
・ ( // `ヽ/ヽ ┌''´ 金 金 いってなかったように思います……
・ .)/ / / // , .Vヽ、|\| ……ドラマだって ……そうでしょ…
・ |// // / / / / l l l l l ヽヽ そうじゃありませんでした?
・ | / / / / / / l ,.、-_二ヽヽ もう10年以上昔のドラマになるんでしたっけ……?
// / / / /, -‐、 `´ __ ', われら青春とか これが青春だとか
,、__ヽ/ / / / / /.r''"' /´ ` 〉 ふけた高校生が臆面もなくいっていた
./l / / / / / /.{ .l二l u l==rj 〈 ドラマがあったじゃないですか……
ー'"´/ / V / / / / / /l .l__ノ ヽ,__ ', その主人公ときたら…… 貧乏な田舎の教師で……
/ / /ヽ/,,,/_ /_/ / / `'ー , し r__ ', …絶対 出世しそうもない男でしたよね
/ / / // / /`'ー/-/、/ ;,;'; l 学校の先生だけど 頭がいいという感じは一切なくて
/ / / / / / / `ヽ , -- ──―┘ 特技といえば スポーツだけという人間……
/`''''ー──-、 ヽ ヽ、,,___ 今思えば…… ずいぶん片寄った人間のような気もするけど……
/ `''−--、 `ヽ、_ i i i i ̄") 片寄ってるけど… いい人間でしたよね……
../ `'''−- 、ヽ'''――''''´ そうですよ 昔はいい人間というだけでヒーローになれたんです
/ `''ー 、 絶対学校にこんな女がいてたまるかっていうような……
/ヽ、 美人教師からほれられたりしてたんですよね
/ ヽ いつから変わってしまったんだ……?
/ ヽ あんなパーティくそだ…って 席をたつのが
l l 普通というものじゃないんですか?
既出だけど俺も崖転落から奇跡の生還劇の真相知りたいな
「俺の考えたカードゲーム」なんて提案してる時点で負けフラグだろ
ジュンコの黒幕が出てきてまさかの敗北
→借金のカタに人質軟禁状態
→黒幕の代打ちを強制される
→対戦相手はなんと…標!
こんな感じ?
それが何で負けフラグなんだ?
百枚大富豪だな
カイジと違うしあんなのに負けるとは思えんw
零はアカギと違って神の域には達していないが
人間のレベルでは最強クラスだよな
和田ごときに負ける絵が想像できない
標は予知みたいな神域の能力あるから
今までの零では勝てないだろうけど
ギャグとしては普通に面白い
>>13 ジュンコとやるんじゃなくて、別の大物(?)が出てくるんだろって話
ジュンコなんて金の力でゴリ押ししてるだけで頭の良さも博才もないから
これ以上やっても意味ないと思う
零「俺の用意した究極のカードゲーム…それは100枚神経衰弱…っ!
俺とお前、それぞれ用意したカードを1セットづつ使っての神経衰弱だ。
1ペア当てる毎に1点、レートは1点1千万…っ!!どうだ、受けるか?」
ジュンコ「し…神経衰弱〜〜!?」
ゼブラ「…ヒソヒソ…大丈夫です、ジュンコ様…特殊なメガネを掛けると数字が透けて見えるカードを用意いたしました。
これなら先行さえ取ってしまえば、悪くても引き分け、少なくとも負けはありません」
ジュンコ「でかしたわ、ゼブラ!……いいわよ、その勝負受けるわ、零。ただしルールはあんたに合わせるんだから
先行は私で構わないわよねぇ?」
零「ああ、別に構わないぜ。早速始めようとするか」
ジュンコ「くくく…このメガネを掛けて……よし、見えるわ!まずはAとA…っ!……なにっ!?」
零「おっとジュンコ、全然違う数字だな。それじゃ交代だ」
ジュンコ「な…なんなのよ、このカード…っゼブラ…っ!!どういう事なのっ!?」
零「くくく…まだ気付かないのか?ジュンコ。ゼブラさんたちにはさっき一人頭500万渡しておいた。
今ハメられているカモはお前なんだよ…っ!!まあ、俺はフェアだからヒラで神経衰弱をやってやるけどな。
…おっと、違う数字か……さ、お前の番だぜ、ジュンコ……」
ジュンコ(ぐにゃ〜〜)
>>18 >「俺の考えたカードゲーム」なんて提案してる時点で
に対して、何で「別の大物」という発想に繋がるのか、意味不明じゃね
「別の大物」が出るから負けフラグなんだというには根拠が無さ過ぎだし
>ジュンコなんて金の力でゴリ押ししてるだけで頭の良さも博才もないから
だからこそ零から見ればやる意味あるんだろ、何故ならカモだから
そしてプライドの固まりのジュンコがここで引いてなんて考えるわけないがな
「これ以上やっても意味ないと思う」のはジュンコのダメっぷりを見てる第3者の視点であり
当事者2人にとってはそんな考えは微塵も無いだろう
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 14:13:59.31 ID:2/+5QepR0
つまんねえ
出てきたルールや相手のイカサマを利用して勝つのが福本漫画の常道
だから自分ルールを持ち込んだ時点で負けだろうな、と
ただジュンコと零では格も能力も段違いだから、零を上回る敵が出てくるって予想してるだけ
自転車で回りこむシーンでなぜかまるまる1ページ使ってて笑った
>>19 お互い持ち寄った100枚でやるとは言ってるが
自分のカードではなく相手のカードで行う
ってオチかと思った
和田フルボッコの展開は予想できたよな
ポーカーの勝負ついてから理屈こね回すの長かったし
続きがあることは想像つく
それに俺の勘違いかもしれないけど
最初から勝負つくまでやるって話じゃなかったっけ
鷲巣麻雀みたいにZENBA抜くところまでやってほしいね俺は
ドリーミキングダムのクイズってドラえもんの「ポカポカクイズ」の話と傾向が同じだね。
「1分以内に地球を一周しろ」→地球の中心(南極)をぐるぐる回れば一周した事になる
「この機械を24時間日光に当て続けろ」→南極は今夏だから1日中太陽が出てる
答えられないのび太をドラえもんが馬鹿だなぁと言ってたが小学生がこんなもん分かるわけない
>>26 細かいことだがポカポカクイズはジャイアンが出したクイズだぞ
正しくはアクションクイズな
ジャイアンのクイズ
東京タワーより高く飛ぶ方法は?
→普通に飛べばいい。東京タワーはまったく飛ぶことができないから。
ジュンコしつけえよ
前スレで結構言われてた100枚ポーカーあんまおもしろくないを
思いっきりゼロが言っててワロタw
>>なあ、ひょっとしてジュンコの使いの人ってジュンコ本人じゃね?
知ったな!
次の種目は地雷カードゲーム
なんか17枚でやるらしい
普通のポーカーやればいいんじゃね?
つーかジュンコ相手で零側が提案するゲームなんて消化試合にもほどがあるだろ
ボコボコにするところはカットしても問題ないと思う
次行こうぜ
カイジで店長がウノを取り出した時みたいにジュンコが断るパターンなら驚く
>>33 プレイヤーはジュンコではない
こんなこともあろうかとゼブラの中に潜ませていた名うてのギャンブラーがその仮面を脱ぎ捨てる!
究極のカードゲーム「スピード」で勝負っ…!
次回「・・・で、和田はふるぼっこされました。チャンチャン」
ではやく次の話に進んでくれないかな
実はあいつ和田じゃないって可能性あるよね
やっぱないよね
究極のカード…Eカードか
実際に遊んでも面白いゲームが理想だよな
このスレの予想的中立高すぎじゃね?
まあ大勢で好き勝手言ってるからどれかが当たるとも言えるが
如何に早くタワーを作るか
△
△△
△△△
二人だけで限定じゃんけんだな、間違いない
グーチョキパー一枚ずつで
ジュンコは種が割れた100枚ポーカーでどうやって零に勝つつもりなんだ
じゅんこ面白すぎる…
こういう変態怪人描かせたら天下一だな
福本は…
>>42 じゃあ、予想的中の大賞決めようぜ。
【的中済み予想】
1.縁取り部分に何か隠しルールが書いてある。
2.先攻は相手のカードの中身を開けて確認してから、自分のカードを選べる。
3.ルーレットに細工がしてある。
4.4つのAを不注意に確認して、3つ晒した残りのセットをクラブと当てられる。
5.ジュンコは零のAをロイストと思い込むが零はその裏をかく。
6.零の10戦目のストレートフラッシュは「109876」。
7.ジュンコが10戦目に秘密の特約を使う。
8.秘密の特約はポイント10倍。
9.秘密の特約を使う目的は、零の全歯を奪うポイント不足を補うため。
10.歯は全部で28本で、そこから零が17本抜かれるので11本残るという考え。
11.零の残り3つのストレートフラッシュは「109876」が3組。
12.総得点57点対56点、勝敗6勝対4勝で零の勝ち。
13.零は先攻、後攻には必ず重大な何かが隠されていることに気付いていた。
14.零は先攻は「相手のカードを選び、その中身を(一部もしくは全部を)開けて確認してから、
自分のカードを選ぶ」ことを予想していて、その上でデッキを作成した。
15.ジュンコの所持金は2億4000万円。
16.ジュンコは零の所持金にあわせてお買い物の値段を決めていた。
>>45 そこも含めて、マヌケな人間なんだと思ってる
種が割れれても資金力で上回らないと勝てないルールじゃね?
2回戦は先攻権を値上げするなんてできないだろうし、
資金面での不利はないと思うけど
先攻権とかどっちかしか買えないお買い物は高い金出した方が勝ちとかじゃないの?
どうせ次は先行権1億にするつもりだったんだろどうせ
>>51 だったら先攻権を相手の資金に合わせて値上げする必要ないなあ
まああれは零の想像だけど
じゅんこ男説挙げたやつは流石に居ないのか
202 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2011/10/06(木) 11:05:55.26 ID:esN+AhEM0
どうせジュンコは男というオチだと思う
501 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2011/10/12(水) 12:52:08.01 ID:grDGfyus0
>>478 長身・・・実は男だったの伏線とか
673 : 名無しさんの次レスにご期待下さい : 2011/10/14(金) 18:32:33.97 ID:Bc7DwI9m0
ジュンコは男なんじゃね?
芸能界にオカマが増えてきたから
>>22 ゴルフのときは自分ルール押し付けてましたが
2000万円の先攻権はさっき売れましたから
今回は1億円で〜す
これがゼブラ側の戦略
52枚ポーカー。
カードを2人にランダムに配る。
それぞれ26枚のカードを手にして、そこから5組の手札を決める。
あとは100枚ポーカーと同じ。(但し買い物タイムはなし)
>>56 福本漫画だと銀と金の画商勝負も主人公サイドからの提案だな
あのヤクザどもって一応ボディーガードも兼ねてるんじゃないのか?
あんな不審者が凄い勢いで近づいてきたらとりあえず取り押さえろよ。
もしかして入札ポーカーとか言い出したら
自分ルール押し付けて負けるのがカイジ
どうせまた冷凍パイン使うんだろ
>>62 それで負けたのってティッシュくじの時だけじゃね?
つうか自分ルールでギャンブル申し込んだのって後にも先にもティッシュ一回だからな
どや顔で間違った慣用句の使い方するなよ
ドヤァ
>>66 一応コンビニの盗難疑惑での賭けもある。
結果的にはうやむやだが、進めてたら負けてたな。
それ言ったらeカードの30ミリ超の張りも自分ルールじゃね
慣用句ってこれか?
・後にも先にも(あとにもさきにも)
それ一回きりのことであることを強調して言う。
今までも、またこれからも。
例:「彼が両親の話をしたのは、後にも先にもそれきりだった」
何が間違ってると言いたいのかわからんが?
スレタイのヒーンヒヒーンって何だよ
そんなの書いてないぞ
裏切りゼブラが鳴いてるんだよ
>>58 >>61 ポーカーから離れようぜ。
自分で考えたポーカーと言わず、
自分で考えたカードゲームって言ってるんだからポーカーは無いだろ。
但しそのコマでトランプが描かれているからトランプの可能性は高い。
更に前もって特殊なカードを準備している可能性も低いことから、
やはり独自のトランプゲームの可能性が高いだろう。
トランプカードでの簡易麻雀、7並べ的なもの、ダウト的なもの、
ブラックジャック風のものとか。案外パズル式だったりするかもな。
ハンデ付ける為にコンビ戦(零/坂崎 対 ジュンコ/ゼブラ)もあるかも。
零が考えたカードゲーム=零は当然そのカードゲームを知ってるがジュンコは知らない
なんて卑怯な男 今週の発言がブーメランじゃないか?
とりあえずジュンコが7千万回収+ZENBAが可能と思わせる餌が必要だな
>>74 七並べはジャンプのめだかで赤黒七並べなるものをやっている。
透明なトランプを混ぜた宇海ポーカー…!
10年間ジュンコとグダグダグダグダ戦います!
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 12:41:40.77 ID:UctXruEu0
ぱくって17thポーカーとかならどう?
それなら軍人将棋の方が
しかし、この構図ばかりだな
大金の力で相手を押しつぶす
周りには忠実な部下
>>82 主人公補正の力で鷲頭を押しつぶすのと比べればそれでもだいぶましだな
84 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 14:56:00.62 ID:1JWGMpzC0
千葉繁か、小太郎なんかにゃもったいない。まさに役不足。
久しぶりに読んだけどまだジュンコ編終わってなくてワロタ
ゴルフのがまだマシだったな
100枚ポーカーは終わっただろ
展開としては普通の漫画家ぐらいのスピードだよ
はいはい、福本さん早く原稿にもどってくださいね
俺はジュンコ面白いから後もう三番勝負やっても文句ないよ
顔芸だけだろ
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/29(日) 10:59:44.99 ID:mgchxWOs0
ジュンコ戦まだやんの?
あらゆる意味で鷲巣戦の超劣化版だねえ。
カイジの引き延ばしに比べればどうってことは無い
94 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/29(日) 11:31:38.83 ID:sXDwouSiO
アカギも25巻立ち読みしたら全然進んでなかったよ
一局どころか一勝負すら終わってなかった
そのうち鷲巣過去編が開始して本編すら無くなるから
天のラストみたいに麻雀雑誌らしからぬモノになる
>>74 入札ポーカーはライアーゲームのネタだから
カイジ(アカギ)に比べて…
って、「横浜に比べたら強い」みたいなもんだよね
次の勝負はジュンコの勝ちだ。
お前らスカウターの数値をよく見てみろ。
変身したら急激に知能指数が上がっているぞ。
しかもジュンコはまだあと二回も変身を残している!
100 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 00:02:00.87 ID:moO1sCBV0
>>鷲巣過去編
もう、あんだろ。
作画、別の作家だが。
101 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 01:20:54.02 ID:Hfs7ScZtO
>>94 おいおい
解除ボタン押したじゃないか
なーんかなぁ…
カイジだったらティッシュくじみたく負けそうだけど
零はまた勝ちそうだなぁ
開示や赤木だと
自分に有利な状況→負け
がデフォだけど
ゼロはちょっと違うね
あれはジュンコじゃなくて、
ジュンコちゃんの使いの者w
勉強になるなー
使いの者がご主人様のことを「ちゃん」付けで呼んでいるんだから
あの使いの者は間違いなくジュンコ「様」呼びしてるゼブラ達よりも格上だな
そりゃジュンコ本人なんだからゼブラより上に決まってるじゃん
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 01:46:43.39 ID:jlLfPTt9O
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 08:31:35.40 ID:TlwXlMfpO
もしかして…
ジュンコエリザベスは和田アキ夫じゃなく…
マツコデラックスがモデルなんジャマイカ?
>>110 こないだラジオつけたらマツコ・デラックスが
しゃべってたんだよ。
しばらくしてから伊集院光だってのがわかった。
声、似てるよな。
ジュンコちゃんの使いの者・・・一体何者なんだ
レジ袋というアイデアには感服したわw
正直億持ってる奴にレジ袋かぶせて自転車で走らせたら十分勝ちだと思うわ
まさかナインをトランプでやるだけじゃないだろうな
義賊『零』なら、全歯を強要されたイカサマギャンブルの被害者たちの恨みを請け負う仕置人的な決着をきちんと描いて欲しいな。
ジュンコのギャンブル資金を新カードギャンブルで巻き上げるのは、単なる零側の利益でしかないわけだし。
>>117 7000万で許す気はないって言ってたからそうして欲しいな
さらに巻き上げた大金を全歯被害者に渡して
さくらに文句言われるとか
全歯被害者もある意味自業自得だから金までやる必要はないけどな
ジュンコをフルボッコして手口晒すだけで十分
零が完膚なきまでに圧勝してジュンコを再起不能にしたと知れば被害者の心も晴れるだろう
今週載ってなかったよね?
休載だべ
ジュンコのメイクアップで1週間待たされてると思えばよろしい
レジスター・バッグ・パワー!メーイク・アーップ!
再開してもあんなんじゃあ休載してるのと同じ…
サクサク進めると言ってた第一部とはなんだったのか
ミツルのことかーーーっ!!!
で、零の勝ち。
326の代わりに164が鉄球にぶち当たればよかったのに
クソツマラン純子編終わると思ったらまだやるのかよ…
どうせまた福本のオリジナルゲーム紹介→ゼロ圧勝だろ
テンポは早いけど駆け引きもクソもない
129 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 21:47:00.86 ID:MHEHxm9q0
ギャン鬼前の零からずっと読んできたが、ホントに燃える漫画だなw
なんというか素直に作者に尊敬します
連載が3つと忙しいと思うけど休まないでほしいくださいおねがいよろしくしま
もう目しか描いて無いんじゃね?
ゼブラしか描いてない
ヒーンヒヒーン しか書いてない
しかしライアーゲームのポーカーは団体戦だからともかく
前あった17ポーカーと今回の零のポーカーは面白さなら良い勝負だな。
麻雀風ポーカーってのはどうだろう?
配札は4枚で1枚づつ引いては捨てていく。
役はストレート以上しばり。リーチ有り。
もう有るかな?福本が好きそうなゲームだと思うが。
135 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 17:04:35.11 ID:yNLaNy500
ギャンブルフィッシュでそれっぽいのがあったような
トランプでやる麻雀っぽいゲームならセブンブリッジがあるな
>>134 カード交換して揃えるのを競うってなると、ポーカーじゃなくてラミーだな。
まあ、福本が好きそうってのは同意
。麻雀方面が一番頭まわるだろうし
トランプ二組あったらカナスタ出来るぞ。
カナスタ知らなかったからググってみたがルール複雑だな
まあ麻雀を一から覚えるよりは簡単なんだろうけど
しかしジュンコいい所無いな
ポリシーも無ければ勝負強い訳でも無くただセコいだけ
さっさと惨たらしい末路を辿って欲しい
>>140 零の敵キャラは標以外そんなに強いイメージがない
ジャックさんが最強です
イカサマする敵しかいねえからな
でも実力的には石川遼が最強だったろ
利根川ミクもガチといえばガチ
最強の敵は村上
利根川先生も、身内の不調和と認めていらっしゃる
はあ?
148 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 13:52:22.99 ID:2rQvtp3P0
自転車にのっておいかけてくるとことかかわいいよね
しかも、レジ袋を被って
鼻曲がり杉
ジュンコは零の過去最高の色物敵
やってきた事はシャレにならないけど
結局また100枚ポーカー。違うのは
・ブタからロイヤルストレートフラッシュまで10種の役を作って勝負
・窓のダーツは、零の手書きでイカサマなし
・先行3戦指定、以下後攻3戦、後攻2戦、先行2戦の順で指定できる
もうポーカーはいやだお (TдT)
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 23:57:43.85 ID:Qty/7cnfP
>>147 ナニが「はぁ」じゃこの腐れ脳みそが!!!
とっとと死ねこの腐れ放射性廃棄物のクズがよ!!!!!!
>>152 実際にゲームするにはそのルールの方が面白そうじゃね?
マジバレだったらの仮定で。
ネタバレ。
零が提案したのはチェンジポーカー。
トランプ一組を表向けにして並べ、
先攻後攻を決め5枚のカードを取る。
その後先攻後攻に分かれて表向きのカードからいずれかを選んでチェンジできる。
最終的に強い手持ちカードだったほうが勝ち
・・・という斬新なギャンブルです
>>155 麻雀みたいだな
チェンジしたカードは当然伏せるんだろうけど
普通のポーカーみたいにレイズしていくなら心理戦の要素もあるだろうけど
単純に強い役だけ作るなら運勝負にしかならんよな
10つ
>>152 が正解なのに・・・・。皆、ネタばれはスルーなのね。
いくらなんでも
>>155はない
それはたしか前に近代麻雀ギャンブルCOMで福本原作としてやってた
変則ポーカー漫画「LOSERルーザー(作画:安富崇史)」
じゃなかったっけ?
だってだってぇ〜〜
一人しかかまってくれないんだもぉぉん
パチ台になることだしこれを期に青年誌に移行・・・ってのは駄目か
せっかく少年誌だからってことでそれなりのペース展開でやってるのに
青年誌行ったらまたカイジみたいになってしまう
164 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 17:39:22.30 ID:L2bCfyBa0
>>160 うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
うるせぇ死ねボケナスウジ虫が!!!!!
ヒーンヒヒーン?
今度はこれで何週引っ張る気だ…?
もうとっくに飽きてきてんだが
1-5のストレートは14点なのか5点なのか。
とっとと説明して欲しいところだが、どちらにせよ最終的には結論出るな。
1−5が14点なら、必ず手役に入ってくるだろ。
その手をスルーして9−13のストレート(&ストフラ)とか作ったら、スリーカードやワンペア等、他のデッキで獲得しうる点数が必然的に低くなっちまうし。
168 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 08:23:00.44 ID:8cPqTJfzO
じゅっつ!
>>166 正直つまらないよな。
最近理論とかしゃべってるの読み飛ばしてるわ。
ポーカーまだやんのかよ……
ロイストからブタまで全部作っても、結局Eカードと同じじゃね?
むしろ作る役が決まってるぶんジュンコ版100枚ポーカーより自由度狭まってる気が
まぁ、窓の使い方と手役の得点次第で駆け引きの要素は出てくるのか
そりゃ勝つ気がないなら、順子版の方が自由度高いだろうけど、
勝とうと思って勝負に挑むなら、零が言うように3役しか作れないわけで、実質自由度ないだろ。
ダーツ説明の時に順子の目が光ったわけだが、ジュンコは自由自在に好きな場所にダーツを投げられるプロ級の腕なのかね。
まぁジュンコが好きな場所にダーツを当てて鼻高々になってたりしたら・・・その後零も狙った場所に正確にダーツを当てて・・・とかになりそうだが。
173 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 11:34:24.81 ID:i1uJzHbiO
とりあえず
スペードのロイストと
ハートのK〜9のストフラは確定かな?
デッキ作ってみないと
戦略も裏技も見えてこないしね
(考えすぎると逆に落とし穴もあるしね)
ただ確実に解るのは
ジュンコが先攻権を一億位にすることかな
早く終わったなぁと思ってたらコレだよ……
発想はナインに近いな
勝ちを見込める強い役(ロイヤル、ストフラ、フォーカードあたり)に
どうせ勝てないブタやワンペアを当てて相手の強い役を浪費させられれば儲けもの
ただ、ナインと違って同じ役でも数字やスートで強弱が出る
またポーカーかよ
もういいよ飽きたよ
長文くんが嬉しそうに下手な予想書いてハッスルするだけだよ
さっさとジュンコ編終わらせて元いたところに帰ってほしい
難しいな
ストレート(フラッシュ)のA2345が14点か5点かで相当違いがありそう
あとフォーカードは必ず9以下でしか作れないのがミソか
どうせ零のスペードロイフラがじゅんこのブタに潰されるんだろ
やらせピンチいらね
>>173 1-5のストレートで14点になるのであれば、
ストフラとストレートは1−5で作って絵札の消費を抑えるだろ。
また10戦するのか
半年やるのかよ…
あとブタ・ワンペア・スリーカードは意外だがポイントになる
何でもいい(ブタ5枚、ワンペア3枚、スリーカード2枚)カードがオープンになるということは残りのカードが読みやすくなるということでもある
こうだな
AKQJ10 ロイヤルフラッシュ
65432 ストレートフラッシュ
99993 フォーカード
1010888 フルハウス
76542 フラッシュ
76543 ストレート
AAAKQ スリーカード
KKQQJ ツーペア
JJ1087 ワンペア
76542 ノーペア
よく覚えてないけど、
遼君編でも遼君「甘っ甘っ大甘」って言ってから数話で終わった気がするし、
今回もそんな感じじゃないの?それでもダレてるのは否めないけど
1−5で14点だとすれば、まず基本はこんな感じだろ。(?=条件を満たすものを適当に入れる ×=なんでもいい)
@AKQJ10 (14点) ロイスト
AA2345 (14点) ストレートフラッシュ
B9999× (09点) フォーカード
CKK??? (13点) フルハウス
DA???? (14点) フラッシュ
EA2345 (14点) ストレート
FQQQ×× (12点) スリーカード
GJJ??× (11点) ツーペア
H1010××× (10点) ワンペア
IK×××× (13点) ブタ
あくまで個人的な予想だけどジュンコが負けると思う
新ルールのポーカーって天のナインみたいなもんか
赤木と僧我呼んでくるしかない
今回のルールって最高の結果なら9勝1敗かな
運否天賦でやったら何勝何敗くらいになるもんだろうな
これって、先手3回→後手5回→先手2回だよな。
浅く考えた状態で思っただけだから違うかもしれんが・・・
互いのカード配置を読みきった状態で対戦したら、後手が100パーセント勝たないか?
前回と違って下位の役も高い点数獲得できるから、後手5回で勝負が付くのでは・・・
零の手のひらの上で転がされてるズンコ
役は同じで全部スートで勝つと10勝できなくね?
板倉デッキ一択なジュンコポーカーを批判しての新ルールなんだから
作戦次第で色んなパターンが出てくるゲームなんだろうな
193 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 17:23:07.44 ID:ilD4qXbD0
「10(じゅっ)つ」って表記が異常に気になるんだが。
さすがに明らかな日本語の間違いは編集が指摘した方がいいんじゃないか。
1-5のストレートが14点ってこと無いでしょ
2-6のストレートよりも弱いのに
ストレート同士ぶつかった時に負けるリスクがあるだけ高得点ってのはバランスいいのでは
>>194 Aの得点は14点というのは、既に前回ルールで明記されている。
役の構成としての数字と得点とを混同しないこと。
しかし、零が前回A-5を作らなかったことからも、
A-5の場合は5点とどちらかが主張する可能性は排除出来ないし、
そこの解釈の相違を突いた展開は有り得るかもしれない。
ナインの焼き直し
ツマンネ
しかしお買い物タイムありでいいっつってんだから、
前回よりも効果が控えめな秘密の特約「第1戦のレートが10倍になる」を用意すればいいだけだよな。
後は零が買えない値段設定した「先攻権」買って(これはちゃんとやるだろ)
窓で覗いて、ロイストじゃないと分かったカードに自分のロイストを当てれば勝ち。
>>173 >>ジュンコが先攻権を一億位にすることかな
基本的に今度は零が考えたゲームだから零または二人の相談次第で、
ジュンコが勝手に決められることは無いだろ。
今回はお買い物について金額などの説明が無かったのだから、
前回と同額、同じ内容ってことじゃないか。
(参考:ジュンコ版100枚ポーカー編)
お買い物は三つまで
先攻権(2000万)
窓(1000万):A〜13の数字のうち一つを選び、
敵にその数字のスペード・ハート・ダイヤ・クラブ四枚全てを開けることができる権利
(何を開けるかはルーレットによって決まる)
小窓(500万):敵のカード1枚を指定して開ける事が出来る権利
秘密の特約(1000万):ポイント10倍に出来る権利
>>200 お買い物タイムの金額に関しては、前回「『特価』〜円」と表示してあって、
次に値段をいじってくる伏線バリバリに張ってあるよ。
なんかもうジュンコ見てるとさ、零が勝つことは決定事項で、
お買い物タイムが、例えば先攻権が9千万になって、でもって
勝負に引き込みつつ財産ゴッソリ零がいただくというエサにしか
見えないんだが。
でも、こうして文句言いつつも、次週も読むんだろうなぁ。多分。
>>201 成る程。
しかし勝負前に、まずは、お買い物の仕組みを確定させないとな。
特売品残り2種の内容とか。
先攻権はジュンコが9000万円を主張し、零もそれを了承って流れかな。
どうせ零が勝つんだから供託金は増えれば増えるほどいい訳だし。
>>202 いやこういうのはどっちが勝つかという結果じゃなくて、どういう作戦で勝つかという過程が大事だろ
面白くなるかと言われたら微妙だけど
互いにブタだったときは、
どっちが勝つんだ?
もうジュンコ見るだけで2828が止まらない
>>200 零は考える時間があったんだから先行券買われても大丈夫なように考えてるだろ
ていうか1億も出してくれるなんて逆に好都合だし
>>205 ブタ手札の中で、一番強いカードを比較して決める。
だからスペードのAが入ってるブタは、最強のブタ
零は神業なダーツの腕でど真ん中に当てて「じゃあ全部開いてもらおうか」で
ジュンコぐにゃ〜となって終了だな
ジュンコのドアップによる大ゴマ使いが徐々に増えてきたな
じわじわと侵食させて、気付いたらカイジみたいになっていたって作戦じゃないだろな?福本
両者が同じデッキを作った場合で、互いに最善手を打ち合った時、
先攻4回の前回ルールなら、5勝5敗でカードの点数勝負→先手有利
先攻3回後攻5回の零ルールなら、先手4勝後手5勝1引き分け→後手有利
今回、先攻権は金の無駄だよな多分。
>>208 5枚全部数字比べて一緒だったらそれからマークの比較じゃないの?
先攻権は値段が同じなら零も買えるが、
二人とも買うと言ったらどっちが買えるんだ?
あと、まだ明らかになってない商品があったが、それがポイントになるのかな
「10(じゅっ)つ」って使ってるの1回だけじゃないのな
ミスじゃなくて素なのか
アカギではドラ12つってのがあったぞ
それとは別になるけど、カイジでは半(はん)ばって言ってるな
>>213 お買いものタイムは早い者勝ちじゃなかったっけ
10っ!(とおっ!)
って書いてたのが編集とかによって改変されたのかもしれない
インド人を右に、みたいに
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 21:51:41.02 ID:+YDaEZ3q0
例えば、1回戦目にジュンコが
「相手のカードを全て見れる権利 5000万」、とかいうカードを
作っておけば絶対勝てたのに。もったいねぇ。
零もアラビア語は読めないし、
買い物する品の質なんかジュンコが勝手に決めてたんだし。
ジュンコは零の歯が欲しかっただけで、
負ける可能性を残しつつ「楽しみたい」とかいう感情はまずありえないだろう。
>>219 それだとさすがに勝負を受ける相手がいないから
金だけ置いてみんな逃げて全歯がもらえなくなっちゃう
221 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:02:43.75 ID:+YDaEZ3q0
>>220 買い物時点での降伏は不可だったはず。
ジュンコは相手から1番ポイントを取れるやり方でやるだけだよ?
アウツも無意味な複数形じゃね
>>219 たしかにその通りだな・・・・・ まさかのミスか?
>>221 そうだったっけ?
勝負開始を確認してデッキセット→実はお買い物タイムがありました→止めるなら全額置いてけ
って流れだったような
あんまり細かく覚えてないけど
10つ
>>219 そういう度を越したイカサマは試合開始前から勝負の体を成さなくなるので
いくら「他言無用」と脅した所で漏らす奴が出てくる。
ジュンコは「より多くの歯が欲しい」ので、目の前の十本や二十本で終わりになっては意味が無い。
ま、とは言っても本来ジュンコルールで4回ストフラ決められたら終了なんだけど
一応勝負してますよ、というアピール程度のユルさは必要。
>>221 買い物時点での降伏は有り金没収はされるけど不可ではないよ
今更だけど、1回目の100枚ポーカーで先行権だけじゃなく
全部のアイテムを零の予算以上に変更すればよかったんじゃないの?
>>229 それをしなかったのは 作者かジュンコのミス?
ジュンコは零の歯が絶対に欲しかったんだから、
負ける可能性を残しつつ「楽しみたい」とかいう感情はまずありえないだろう。
あれだけのイカサマを用意するくらいだし。
同じ奴だろうけど何回同じ問答繰り返すんだよ
自分が納得してないだけか
そうだよ
俺の見解が間違っていたのかもしれんね。
スレ汚しすまんね。
さ、続けてくれ
なんでギャン鬼になってから台詞から「・・・!」が無くなったんだよ
究極のカードゲーム・・・!的な方が良いんじゃねと思ってしまうけど和也編見ると関係ないか
これ言ってる人あんまり見た事ないから皆の意見聞いてみたい
最近のジュンコがどうにも可愛く思えて仕方がない
零に負けたあと、正ヒロインの座も夢じゃないなこれは
>>185 よく出来てるな。俺もやってみたが、同じ結果になった。
おそらく一番得点合計が多くなるデッキがこれになるかな。
ただし、およそ1/10(?)の確率で同じ役同士がぶつかるので、
「?=条件を満たすもの」の部分の選択も重要。ここが勝負の鍵になるかも知れない。
その場合、役の高いセットではなく、得点の高いセットに
高いキッカー(残ったカード)を割り振る必要がある。
(J(C)はフォーカードではなく、ブタに割り振るべきという意味)
【124点デッキ】
略号:スペード(S) ハート(H) ダイヤ(D) クラブ(C) 10(T)
1.T(S) J(S) Q(S) K(S) A(S) (14) ロイスト
2.A(H) 2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストレートフラッシュ
3.9(S) 9(H) 9(D) 9(C) 6(H) ( 9) フォーカード
4.K(D) K(C) 8(S) 8(H) 8(C) (13) フルハウス
5.A(D) 8(D) 7(D) 6(D) 5(D) (14) フラッシュ
6.A(C) 2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 5(C) (12) スリーカード
8.J(H) J(D) 7(S) 7(H) 6(S) (11) ツーペア
9.T(H) T(D) 7(C) 4(C) 2(D) (10) ワンペア
10.K(H) J(C) 6(C) 4(D) 3(D) (13) ブタ
得点合計:124点 未使用カード:2(C) 3(C)
>>185 ジュンコが果たして124点デッキに気付くのかどうか甚だ疑問だが、
もしもこれを作ってきた場合、その対抗処置として考えられるのが次のデッキ。
これはフォーカードを9ではなく6で構成し、その分高い札を他に割り当てたもの。
【121点デッキ】
1.T(S) J(S) Q(S) K(S) A(S) (14) ロイスト
2.A(H) 2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストレートフラッシュ
3.6(S) 6(H) 6(D) 6(C) 4(D) ( 6) フォーカード
4.K(D) K(C) 9(S) 9(H) 9(C) (13) フルハウス
5.A(D) 9(D) 8(D) 7(D) 5(D) (14) フラッシュ
6.A(C) 2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 7(C) (12) スリーカード
8.J(H) J(D) 8(S) 8(H) 7(H) (11) ツーペア
9.T(H) T(D) 8(C) 5(C) 4(C) (10) ワンペア
10.K(H) J(C) 7(S) 3(D) 2(D) (13) ブタ
得点合計:121点 未使用カード:2(C) 3(C)
フォーカード同士がぶつかった時は負けるが、フルハウスとフラッシュ、スリーカード、
ツーペア、ワンペア、ブタ同士がぶつかった時に124点デッキに勝てる。
(ロイスト、ストフラ、ストレートは引き分け)
その場合、124点デッキの得点は6点、121点デッキの得点は73点となる。
(期待値とかがどうなるかは知らない。)
無駄な(有利にならない)先行権に
1億円ぐらい出させたうえに
零の100点勝ちぐらいは有りそうだな。
さすがに資金が零>ジュンコだともう勝負諦めるだろうから、
ここは大勝ちでジュンコの資産根こそぎ持ってくくらいのことしないとな。
100万の100点で1億にレート10倍とかか
4カードは9999にしろ6666にしろ、残り1枚は得点高いの持ってきた方がよくないか?
確か役に使ったカードの得点じゃなくて、1番上(その5枚の最高得点)が点数になるんじゃなかったっけ
今回の精算方法的に当然、得失点差を大きく広げて、勝たなくちゃならんのよね?
長文はまたピント外れな予想を
悔しいしけどその程度の負けならともかく、
破産レベルの負けになったらヤケッパチで暴力に訴えてくるだろう。
完全アウェーのジュンコ邸でヤクザの抑止力はどの程度有効なのやら?
おまいら、A2345が5点の場合のデッキも考えてください
こっちの方がはるかに難しいはず
みんな、ゲーメスト読んでたんだなw
板倉ってドリキン編で一般人に凹られてたよなw
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 12:04:56.36 ID:uy7rQGPC0
ストレートフラッシュをQ〜9 ストレートを7〜3にするのが良いのかな?
今一よくわからん
>>241 「役を構成するカード」で比較するから、意味のない部分のカードに強いのを持ってきても無駄になるはず。
引き分けはどうすんの?キャリーオーバーして次に勝ったほうの得点に
なるとか?あとプッシュ権は今回も倍率が秘密なんだろうか。
>>249 今のところどんなカード構成にしようと勝てる場合もあるし負ける場合もある
要はどの役にどの役が当たるかだから
今後追加ルールが出ないとも限らないけど
おそらく物語上引き分けは起こらなそうかな。最低でもスートの差がつくはず。
ぶた同士というのも無さそう
>>250 役を構成するカードっていうのは5枚のカードっていう意味にも取れるけど
>>246 >>おまいら、A2345が5点の場合のデッキも考えてください
>>こっちの方がはるかに難しいはず
ストレート1−5を、4−8にして考えるのが基本になってくるだけで、あんまり変わらないんじゃないか?
>>185の例で言うと、
(A2345が5点の場合)基本ver(合計116点)
@AKQJ10 (14点) ロイスト
A45678 (08点) ストレートフラッシュ
B9999× (09点) フォーカード
CAA??? (14点) フルハウス
DA???? (14点) フラッシュ
E45678 (08点) ストレート
FQQQ×× (12点) スリーカード
GKK??× (13点) ツーペア
HJJ××× (11点) ワンペア
IK×××× (13点) ブタ
256 :
255:2012/02/09(木) 13:05:28.55 ID:D6CRgQXa0
で、ストフラの点数が低いのが気にいらない場合は、
ストフラ強化基本ver(合計113点)
@AKQJ10 (14点) ロイスト
AKQJ109 (13点) ストレートフラッシュ
B8888× (08点) フォーカード
CAA??? (14点) フルハウス
DA???? (14点) フラッシュ
E34567 (07点) ストレート
F777×× (07点) スリーカード
GKK??× (13点) ツーペア
HQQ××× (12点) ワンペア
IJ×××× (11点) ブタ
>>254 ポーカーで役を構成するといったら、たとえば3カードなら3枚のカードのこと
それぞれの点数の合計はあんまり強さの目安にはならないでしょ
ロイストは点数×9、ストフラは点数×8……ってやった合計を出した方がいいぞ
>>257 じゃあフルハウスは3カード部分の数字が点数になるんじゃないの
フルハウスは、5枚全部が役構成してるだろ。
33555と55333なら
勝敗では通常のスリーカード部分の判定で33555>55333
だけど得点はともに5
じゃね
うーん、、
完全に想像だけど。
おそらく今回のポーカーは、10組作るという明示的に特殊な点以外は一般的なルールに沿ってるはずで
点数についても、その延長上で考えられているのではないかと
(同じ役で点数が低いほうが勝つということはない)
そう考えると「A2345は5点」「AAKKKは13点」
説明文はシンプルに書いたに過ぎないというのが個人的な見解
>>250 「ポーカー - Wikipedia」で検索のこと。
基本的ルールが書いてある。
2.2.2 同一の役が出来た場合の強弱
まずハンドの「主要部」(ワンペアならペアになっているカード、スリーカードなら三枚組になっているカード)のランクの大小を比較する。
それが同じなら、キッカー(残ったカード)のうち最も高いランクのカードを比較する。
以下順に二番目、三番目に高い札のランクを比べる。
(以下の詳細は省略)
2.2.2.1 ワンペア、スリー・オブ・ア・カインド、フォー・オブ・ア・カインドの場合
2.2.2.2 フルハウスの場合
2.2.2.3 ツーペアの場合
2.2.2.4 フラッシュ、ストレート、ストレートフラッシュ、ノーペアの場合
>>264 >>そう考えると「A2345は5点」「AAKKKは13点」
おそらく違う。
「A2345は14点」の可能性が高く、
ルールより「AAKKKは14点」の解釈が正しいはず。
>>267 何が言いたいんだ?具体的に何がどうだと言いたい?
レス番が飛ぶな
>>241 >>4カードは9999にしろ6666にしろ、残り1枚は得点高いの持ってきた方がよくないか?
その場合、4カードは9点もしくは6点なので、デッキ中一番得点が低い。
4カード同士がぶつからない限り、キッカーが何であるかは無意味。
同じ役同士がぶつかった場合、キッカーが重要になるが、
残された高いキッカーはより得点の高い方に割り当てるべきということ。
(例)
○【124点デッキ】3.9(S) 9(H) 9(D) 9(C) 6(H) ( 9) フォーカード
×【121点デッキ】3.6(S) 6(H) 6(D) 6(C) 4(D) ( 0) フォーカード
○【124点デッキ】5.A(D) 8(D) 7(D) 6(D) 5(D) ( 0) フラッシュ
×【121点デッキ】5.A(D) 9(D) 8(D) 7(D) 5(D) (14) フラッシュ
【121点デッキ】が5点上回る。
>>272 ごめん間違えた。
×【124点デッキ】5.A(D) 8(D) 7(D) 6(D) 5(D) ( 0) フラッシュ
○【121点デッキ】5.A(D) 9(D) 8(D) 7(D) 5(D) (14) フラッシュ
通常の勝負と違って、お買い物タイムがあるからな。
それに加えて相手のカードを読んでぶつける展開になるだろうから、どっちにしろ役構成してないカードがキーになる事態は発生しないんじゃないか?
だから、単純に各役の点数の合計を比べてもあんまり意味ないって
相手手札の読みが成功するなら、自分ターンで弱い手札使っても必ず勝つ選択可能だから、単純な点数計算にも結構意味あると思うけど。
手札の読みができない状態の勝負(お買い物タイムなし&一般人の勝負)なら、強い手札に高い点数配置する重要性がハンパなく高いけどさ。
>>274 >>それに加えて相手のカードを読んでぶつける展開になるだろうから、どっちにしろ役構成してないカードがキーになる事態は発生しないんじゃないか?
例えば、そこまで出てきたデッキから、相手のセットが
5.A(D) 8(D) 7(D) 6(D) 5(D) ( 0) フラッシュ
であることが分かったとする。
この場合、
4.K(D) K(C) 9(S) 9(H) 9(C) (13) フルハウス
ではなく、
5.A(D) 9(D) 8(D) 7(D) 5(D) (14) フラッシュ
をぶつければ勝てることになる。
結果的に4位のフルハウスを温存できたことになる。
よって、役構成してないカードがキーになる事態は容易に発生しうる。
もちろん福本のサジ加減ひとつだが。
ジュンコの事だから窓で零のスペードのAを開けるだろうし、
そこにブタをぶつけてくるから、
Aのワンペアで対抗したら、残りはどうなる?
>>278 今回、自分のターン時に負けを選択ってのは悪手だから、ジュンコも流石にやらんだろ。
とにかく自分のターンでは勝たないと。
今回は、何で勝っても獲得ポイントに大差ないからね。
ジュンコはダーツクイーン
窓でAを開かせ豚を零のスペードAにあてるも
零も豚で零勝利
全役を高得点にまとめたデッキを作った上で、
相手のデッキ配置を看破すれば、先手がどう動こうと後手が必勝なル−ルだよな今回。
見当が付かんが、零がどうやってジュンコデッキの配置を看破するのかってのが今回のキモか。
勝った後で、勝負は初めからついていたとかドヤ顔する零が見える。
ジュンコに言ってる二つの急所ってなんなんだろ。
先攻権は獲得する気満々みたいだから、それを入れた上で必勝のポイントがあると思ってるようだが。
※零のロイストにブタをぶつけて2勝1敗で先攻終了した場合
零のターンで5連勝狙われて6敗するリスクがあって必勝ではない。
※ギリギリ差のカードで3連勝して先攻終了した場合
零のターンで、スペードロイストを残した状態で5連勝狙われるリスクがあってやはり必勝ではない。
(それやられると、最後の2戦は最良でもロイスト同士が引き分ける1勝1分けになるので、結果4勝5敗1引き分け)
う〜む・・・ジュンコの考えが分からん。
雑だから!
偶然です
でなんでもあり
クソ長文野郎まだいるのかよ、マジうぜえ
長文の空気の読めなさは異常
じゅっつ
>>280 >>窓でAを開かせ
ってところがジュンコが一番輝きを見せる場面だろうな。
で、零はまさかのハズレとか。
>>281 >>相手のデッキ配置を看破すれば、
窓で4枚開けられても、いかに相手にセットを推測されないように
デッキを組むかというのもポイントだが、標ならともかくジュンコ戦なら
大して気にする必要がないかも。
>>零がどうやってジュンコデッキの配置を看破するのかってのが今回のキモか。
窓は2枚まで購入可ってパターンは有りえるかも。
ジュンコはポーカーにこだわったが、
100枚ポーカーのからくりはもうばれてるのに、
どうやって勝つつもりなんだろう
アラビア語とか買い物タイムにまだ仕掛けがあるのか?
【ジュンコ(124点デッキ)と零(121点デッキ)の対決シミュレーション】(1/2)
略号:スペード(S) ハート(H) ダイヤ(D) クラブ(C) 10(T)
・お買い物はジュンコが先攻権と窓と10倍権、零が窓と小窓と10倍権とした場合。
・ジュンコが窓でAを指定、零が窓で6を、小窓でA(H)を指定した場合。(【】で表記)
【ジュンコ(124点デッキ)】(一番得点合計が多くなるデッキ)
1.T(S) J(S) Q(S) K(S) A(S) (14) ロイスト
2.【A(H)】2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストフラ
3.9(S) 9(H) 9(D) 9(C)【6(H)】 ( 9) フォーカード
4.K(D) K(C) 8(S) 8(H) 8(C) (13) フルハウス
5.A(D) 8(D) 7(D)【6(D)】 5(D) (14) フラッシュ
6.A(C) 2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 5(C) (12) スリーカード
8.J(H) J(D) 7(S) 7(H)【6(S)】 (11) ツーペア
9.T(H) T(D) 7(C) 4(C) 2(D) (10) ワンペア
10.K(H) J(C)【6(C)】4(D) 3(D) (13) ブタ
【零(121点デッキ)】(フォーカードを6で構成し、その分高い札を他に割り当てたデッキ)
1.T(S) J(S) Q(S) K(S)【A(S)】 (14) ロイスト
2.【A(H)】2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストフラ
3.6(S) 6(H) 6(D) 6(C) 4(D) ( 6) フォーカード
4.K(D) K(C) 9(S) 9(H) 9(C) (13) フルハウス
5.【A(D)】9(D) 8(D) 7(D) 5(D) (14) フラッシュ
6.【A(C)】2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 7(C) (12) スリーカード
8.J(H) J(D) 8(S) 8(H) 7(H) (11) ツーペア
9.T(H) T(D) 8(C) 5(C) 4(C) (10) ワンペア
10.K(H) J(C) 7(S) 3(D) 2(D) (13) ブタ
ジュンコ 零
1回戦 ○ロイスト (14) ×ストフラ
2回戦 ○ストフラ (14) ×フラッシュ
3回戦 ○フラッシュ(14) ×ストレート
先攻ジュンコ、窓で開いたAを頼りにそれぞれ役で一つ上回るセットで勝利。
(双方とも基本的に強い役の順に強いスート、キッカーをあてがっていると推測する)
4回戦 ×フォーカード ○ロイスト(14)
5回戦 ×ツーペア ○ツーペア(11)
6回戦 ×ブタ ○ブタ (13)
ここまでで開いているカードは無くなる。
【ジュンコ(124点デッキ)と零(121点デッキ)の対決シミュレーション】(2/2)
残っているデッキの強さの序列はジュンコが4(下),6,7(下),9(下)、
零は3,4(上),7(上),9(上)。同じ序列の4,7,9は双方とも零の方が強さで上回る。
以後の戦いをおおまかな確率と期待値で表すと、
7回戦に零が3を出す場合、ジュンコに勝つ確率は4/4、期待値は 6.0点。
8回戦に零が4を出す場合、ジュンコに勝つ確率は4/4、期待値は13.0点。
9回戦に零が7を出す場合、ジュンコに勝つ確率は2/4、期待値は 6.0点。
10回戦に零が9を出す場合、ジュンコに勝つ確率は1/4、期待値は3.25点。
零の期待値合計は28.25点で総得点は66.25点。
7回戦にジュンコが4を出す場合、零に勝つ確率は2/4、期待値は6.5点。
8回戦にジュンコが6を出す場合、零に勝つ確率は2/4、期待値は7.0点。
9回戦にジュンコが7を出す場合、零に勝つ確率は1/4、期待値は3.0点。
10回戦にジュンコが9を出す場合、零に勝つ確率は0/4、期待値は0.0点。
ジュンコの期待値は16.5点で、総得点は58.5点。
となり、ランダムに当てても零の勝ちの可能性が大。
上記の根拠により、以下はランダムに充てた場合。
7回戦 ×フルハウス ○フルハウス (13)
8回戦 ×スリーカード ○スリーカード(12)
9回戦 ○ストレート(14) ×ワンペア
10 戦 ×ワンペア ○フォーカード( 6)
総得点 ジュンコ(56点) 零(69点)で零の勝ち。
このようにお互いのデッキ構成の考え方が類似している場合、同一役時の
判定となるキッカー(残りのカード)部分を如何に強くしておくかがポイントとなる。
(ジュンコが124点デッキを作成出来るかは甚だ疑問。)
AとKの枠があざといくらいデカイ
やっとくだらんポーカー終わったと思ったのにwww
>>290 2つの急所って、零に暴露されていないさらなるポイントなのかな。
でも、知略長けぬ単細胞キャラのジュンコは未だに暴露された必勝のポイントを未だに盲信し続けているのかも?
それより何よりダラダラやってないでさっさとゲーム始めろよな
ドリキン編のスピーディな展開はどこへ行ったんだよ・・・
ほら見ろ、ジュンコ引き延ばし編、長文しか喜んでねぇよ
ジュンコ2回戦やるなら、説明回短くていいわ。
ゴルフ回も結構かかったよな。1巻分で終わらせろよと。
長文はなんで恥知らずにこんなに書き込めるんだろう
そんなに汚名挽回したいのか?
>>297 喜んでないぞ。呆れてる。
ジュンコ馬鹿過ぎるからな。もっと賢い強敵と戦って欲しい。
>>299 誰よりも多く予想を当て、当てはずれな論者を全て論破してきた俺が、
汚名挽回する必要なんてどこにも無えよ、ボケ。嫉妬すんなよ(笑)
>>286 俺も気になった
そんな言い方あるんだな
はじめてきいた
簡単な間違いの誘導に引っかかってやがるwwww
汚名を挽回してどうするんだよwwwww
前々から日本語の怪しいやつだとは思ってたがwwwチョンだなこいつw
人の話の聞かなさといい詭弁のテンプレにぴったり当てはまる論調といいまんまそうじゃん
長文vsぐにゃ〜
まあ待て
俺がすぐに名誉を返上してやる
なんでロイストがスペード限定何だ?
ロイスト同士でぶつからない限り勝てるんだから、零はスペードじゃないだろ。
スペードAを開けさせられて、ジュンコが豚をぶつけたら、単なるストレート
orフラッシュorワンペアなんて展開だろうに。
名誉挽回だったな、失敬。
長文にできるのは名誉挽回じゃなくて汚名返上だから
可能性は微粒子レベルだがw
>>306 全てのセットに言えることだが、同じ役同士でぶつかった時に勝つ、
または負けない様に数字やスート、キッカーを出来る限り最強にする必要がある。
ロイストをスペードでなくハートで作るとスペードに負けることになる。
もちろん敵を欺く為にスペード以外で作る選択肢もある。
その場合どこでスペードを使い、どれだけ得をし効果があげられるかだな。
試しにデッキを一通り作ってみるといいんじゃないか?
うむ
的を得て当を射た意見だ
こっからずっと和田視点だよね
「最強のセットは・・・こう!」
窓でAを指定!この役にはこの役をぶつけ・・・え・・・?
ぐにゃー
先攻後攻の3−3−2−2って明らかに先攻有利潰しの罠だけどジュンコ気づいてなさげだな
下手したら最後の2回戦は
選択権持っててもどの道負けるって可能性あるよね
実質最初の3回戦の主導権のためにあと7回戦を犠牲にするとか
タダでもお断りだろ条考
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 07:41:23.48 ID:cGE+NDUZO
ジュンコなんて雑魚でなく、利根川あたりにこのゲームをやらせたいな(笑)
優秀なやつ同士の闘いが見たい
>>306 後攻が、相手の手札配置を読んだ時に必勝となる為には、スペードのロイストは必須だぜ。
必ず引き分け以上になる手札がある事によって、
自分ターンでは、スペードのロイストを使わずに5連勝すれば・・・
先攻ターンのどこかで必ず引き分けor勝利が発生するので、最悪4敗→必勝
なんで盛り上がらないかわかった
主人公が必ず勝つとわかってるからだ。歯が抜かれる気がしないからだ
だからすべてへぇーになる
遊園地はどっちが勝つかわからず、仲間もいっぱい死ぬから面白かった
死ぬかもしれない外野を用意してほしい
歯を抜かれるかもしれない外野>ゼブラーズ
正直ルール把握するのがメンドイ
>>317 零が焦ってるところが全く無いからなぁ
ジュンコの若返り理論やカツラ取れたジュンコを見て焦ってる零は面白いけどw
やっぱりドリームキングダム編のときみたいに
追い詰められ憔悴しながらも最後は勝つ零のほうが魅力あったな
ジュンコの次はもっと強い敵が見たい
赤木、天は団体戦だから負け要員が味方にいたし主人公も結構負けてた
でも主人公が負けてもリスクはそんなになかった
カイジは負けられない個人戦だけど追い詰めたり追い詰められたりで
駆け引きなどがすごかった
ゼロが追い詰められること無いし
読んでて驚くような駆け引きも無い
落とし穴掘って相手を待つだけとかだし
323 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 12:47:09.86 ID:ScXu+GwrO
ちなみに今では「汚名挽回」を一つの(新たな正しい)用法として載せている辞書もあるんだよね。
出版社にクレーム入れたら編集からかなり長文のメールが来た。
長いけど結局、「言葉は生き物」みたいな誤用する人がよく使う言訳みたいな趣旨だった。
「〜して無い」みたいな誤用もいつか認められるんだろうか
気持ち悪い
何にしても「俺が考えた最高のカードゲーム(笑)」からは程遠い
>>314 全くその通り。
っていうか、後攻は残り二戦のセットに自分・相手双方のセットで
何を残すかをある程度選択できるとも言える訳だから、
実質先攻3回、後攻7回とも言える。
ここは、零(作者)がジュンコに巧妙な罠を仕掛けたと言えるな。
先攻後攻は1回交代が公平だと思う
先行不利だということにジュンコが気づいたらどうなるの?
A3枚をフラッシュに1枚、ツーペアに2枚使うのと
フルハウスに3枚使うのとどっちが得なんだろう
>>328 後攻担当して、自分ターンの時にロイスト使わず5勝するなんて
多分ジュンコには無理だから大丈夫だろ。
>>282 >>ジュンコに言ってる二つの急所ってなんなんだろ。
単に先攻権と得意のダーツ&窓でAを4枚開けるってことじゃね?
それと一応、まだ明らかになっていない特売品という可能性もあるかも。
>>328 先攻取る気満々みたいだから、それは無いんじゃないか。
>>329 >>A3枚をフラッシュに1枚、ツーペアに2枚使うのと
4.K K 8 8 8 (13) フルハウス
5.A 8 7 6 5 (14) フラッシュ
8.A A 7 7 6 (14) ツーペア
得点41点 最強2セット。
>>フルハウスに3枚使う
4.A A A 8 8 (14) フルハウス
5.K 8 7 6 5 (13) フラッシュ
8.K K 7 7 6 (13) ツーペア
得点40点 最強1セット。
明らかに前者だよね。
お願いだから数年前に戻って
どうぞ(迫真)
フルハウスに二枚じゃ駄目なの?
こんな感じで
AA888
円周率の計算する奴は当時何回読んでもわからんかったが
最近になってやっとわかった
円周率って何の話や
多分√2
平方根か?
わかってなかった
何か知らんけどルートの求め方結構簡単な筆算でサクサクできるぞ
0がそんな式も知らんのはおかしいな
円周率を筆算で出そうとすると
半角の繰り返しで延々開平するか
arctanかなんかの展開で階乗で割るのをやっていくか
収束が遅くて結構大変かな
>>336 そういう使い方も出来るよ。得点は14点。
A A 8 8 8 (14) フルハウス
ただし、2 2 9 9 9 (9)に負ける。
345 :
306:2012/02/11(土) 00:29:03.96 ID:jwfcjUAs0
零が4敗する様な話にはならんと思うよ。
たぶん、スペードAはロイストに見せかけたブタ。
窓で開かされたスペードAにブタをぶつけられる展開。
ブタだった、き〜→ハートAにロイストぶつけられるもハートはストレート
ジュンコは、先攻権に加えて窓2枚は使ってくると思うが、
そういう引っ掛けが出来るか?
レート10倍の秘密の特約は、今回買わないだろ。
他の秘密の特約があるのなら、それを買うかもしれないけど。
>>346 レート10倍使わないと全歯奪えないから、窓2枚は無いだろう。
>>292 >>総得点 ジュンコ(56点) 零(69点)
例えばこれで13点差で1300万円。十倍でようやく1億3000万円。
8800万円奪って更に全歯28本(2800万円)奪うためには、
1億1600万円必要だから、12点差で勝たなくてはならない。
121点デッキで6勝4敗でも13点差しかつかないんだから、
ジュンコにとってはほとんど無理ゲーに近い。
>>346 零にしても同じで、1億7000万円全額奪うには
ポイント10倍にしたうえで17点差で勝たなくてはならないから
7勝3敗じゃないときついかも。
っていうかそもそも2億4000万円全額奪ったところで、
全歯28本(2800万円)を美容サプリメントぐらいにしか思ってない
ジュンコにとって、さほど痛い額ではなさそうな気がするが。
先攻権は、前回と同じく零の所持金オーバーする額に設定されるだろうから、
多分零は勝利するだけで、ジュンコの買物額1億以上ゲットできる事になるけどね。
特約は買っても、今回その発動タイミングは訪れないんじゃないか?
となると、勝負開始前に10倍レートをジュンコが提案し、零が受ける流れになるのかも。
10倍レートって最初にやる意味も、相手が受ける必要もないんじゃね
いや、とりあえず勝つためには窓を多く買った方がいいから、
買物権消費せずに10倍レートに出来るならそれが一番なんじゃないか?
ジュンコには確かに10倍レートが必要だし、必ず勝てると思ってるのなら提案してもおかしくない。
そして零も必ず勝てると思ってるから、提案されたら喜んで受けるだろう。
そろそろみんなで板倉さんの下の名前考えようぜ
>>349 そうだったな。お買い物のこと忘れてたわ、スマン。
>>348は後で訂正する。
>>特約は買っても、今回その発動タイミングは訪れないんじゃないか?
言えてるな。逆に零が使うか、あるいは二人が使って、
ポイント100倍(10×10)なんてこともあるかも。
355 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 17:19:20.07 ID:l6ayPGl+O
何故なら・・・二等辺三角形だから・・・!
ちょっと違くね?
騙された人に金返しただけ(本当に返されたかは不明)だから振り込め詐欺自体は潰してないし
そういや昔、「Aの4カードは14×4=56点に決まってんだろwww読解力のない低脳共乙wwwww」
とか言ってた子、このスレにいたけど元気かなぁ
今もこの漫画読んでてくれてるんだろうか
>>356 ちゃんと「っ…!」になってるあたりがなんともシュール
ゴルフから見てないんだけど、あれからどーなった?
そろそろ代打ち関連やってんの?
ゴルフから見てないんだけど、あれからどーなった?
そろそろ代打ち関連やってんの?
二重カキコスマソ
和田アキ子とポーカーもどきで勝負
だんだん話引き延ばしされてきてる
再開したけどここまでつまらんものに成り果ててるとは・・・
ジュンコポーカーの3つの必勝の条件が
・100枚ポーカー
・相手の手の寒波
・先行権で先行4戦
それとは今回は別なんかな?
たった2年ちょいでセンスってここまで衰えるものなのか
今の福本にドリキン編は絶対描けない
スペードのロイスト同士の戦いに意味はないから、
窓で零のスペードのAを開けたら、
別の役にロイストぶつけて一勝するのがいいのかな?
運が良ければストフラ潰せるかも
4戦先攻・4戦後攻〜
と今回の
3銭先攻・(3+2)戦後攻〜
とでは、先攻権を買った側の戦い方に劇的な変化って生まれるの?
>>370 先攻時に勝ちに行くか安い役で負けに行くか二つの戦略がある。
結論としては安い役で負けに行く方が有利なようだ。
【先攻が下位3セットを安手で捨てる戦略の場合】(1/2)
ジュンコが先攻は決定的だから、最初の三戦を安手で捨てる戦略を取ることが考えられる。
その場合考えられるのが以下のデッキ。
略号:スペード(S) ハート(H) ダイヤ(D) クラブ(C) 10(T)(窓は【】で表記)
【114点デッキ】(下位3セットを安手で捨てる戦略のデッキ)
1.T(S) J(S) Q(S) K(S) A(S) (14) ロイスト
2.A(H) 2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストレートフラッシュ
3.9(S) 9(H) 9(D) 9(C) J(H) ( 9) フォーカード
4.K(H) K(D) K(C) J(D) J(C) (13) フルハウス
5.A(D) T(H) 8(D) 7(D) 6(D) (14) フラッシュ
6.A(C) 2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 8(S) (12) スリーカード
8.8(C) 8(H) 7(S) 7(H) 6(S) ( 8) ツーペア
9.6(C) 6(H) 7(C) 5(D) 4(C) ( 6) ワンペア
10.T(D) 5(C) 4(D) 3(D) 2(D) (10) ブタ
124点デッキ(
>>237)より、フォーカード、フルハウス、フラッシュ、スリーカードが強化されている。
零が124点デッキ(
>>237)の場合、引き分けとなる1,2,6と捨てた8,9,10以外の、
未対戦の3,4,5,7は全てが零を上回る強さなので相当有利、っていうか普通負けない。
零が124点デッキ(
>>237)で窓でAが開いている時、そのAを含む強い役を潰す場合。
【124点デッキ】(一番得点合計が多くなるデッキ)
1.T(S) J(S) Q(S) K(S) 【A(S)】 (14) ロイスト
2.【A(H)】 2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (14) ストレートフラッシュ
3.9(S) 9(H) 9(D) 9(C) 6(H) ( 9) フォーカード
4.K(D) K(C) 8(S) 8(H) 8(C) (13) フルハウス
5.【A(D)】 8(D) 7(D) 6(D) 5(D) (14) フラッシュ
6.【A(C)】 2(S) 3(S) 4(S) 5(S) (14) ストレート
7.Q(H) Q(D) Q(C) T(C) 5(C) (12) スリーカード
8.J(H) J(D) 7(S) 7(H) 6(S) (11) ツーペア
9.T(H) T(D) 7(C) 4(C) 2(D) (10) ワンペア
10.K(H) J(C) 6(C) 4(D) 3(D) (13) ブタ
【先攻が下位3セットを安手で捨てる戦略の場合】(2/2)
ジュンコ 零
1回戦 ×10.ブタ ○1.ロイスト (14)
2回戦 × 9.ワンペア ○2.ストフラ (14)
3回戦 × 8.ツーペア ○5.フラッシュ(14)
ジュンコ残り:1,2,3(上),4(上),5(上),6(同),7(上)
零残り :3(下),4(下),6(同),7(下),8(上),9(上),10(上)
零は42点獲得だが、ジュンコも49点の獲得が確定している。
残り6戦については、以下の通りとなる。
ジュンコ最良の場合:残り全勝。ジュンコ90点 VS 零42点。
ジュンコ最悪の場合:残り1勝2敗1引き分け。ジュンコ49点 VS 零64点。
結論としては、3戦先攻者のおそらく最良のデッキで勝つ確率が非常に高い。
しかし僅かに負ける要素もあるので、結局は負けることになるよね(笑)
それとは逆に124点デッキ同士でジュンコが零の上位を潰す戦略を取った場合。
残りの6セットの戦力が拮抗しているので、まず零には勝てない。
ジュンコ 零
1回戦 ○1.ロイスト (14) ×2.ストフラ
2回戦 ○2.ストフラ (14) ×5.フラッシュ
3回戦 ○5.フラッシュ(14) ×6.ストレート
ジュンコ最良の場合:残り5勝2敗。ジュンコ101点 VS 零23点。
ジュンコ最悪の場合:残り1勝6敗。ジュンコ54点 VS 零69点。
ジュンコ残り:3,4,6,7,8,9,10
零残り :1,3,4,7,8,9,10
>>371 ごめん、コピペミス。
>>零が124点デッキ(
>>237)で窓でAが開いている時、そのAを含む強い役を潰す場合。
の列は削って下さい。
>>372 ごめん、訂正。
(誤)ジュンコ最悪の場合:残り1勝2敗1引き分け。
(正)ジュンコ最悪の場合:残り4勝2敗1引き分け。
1月は頑張ったなあ
って何もしてねーだろ
一日署長だけだろ!
あ、これは2月かw
一人で4連投とかアホか。読んでないからどうでもいいけど
長文はちゃんと推敲して間違い無いか確認してから書き込みボタン押せよ
毎回長文投下するたびにミス訂正してんじゃねーよ
>>376 毎回ではないがミスがあるのは事実だな。気をつける。
今回も、ダーツは零が後攻かな。
「先攻権は金で買った優先権なんだからダーツ投げの順番に影響はしない。
前回は自分が先に投げたんだから今回は零が先に投げろ」
とかなんとか言って、最悪でも1本ずつ交互に投擲するようにすべきなんだが、
そういう事に気付かず先攻で投げて、零が狙うべき数の情報を与えちまう可能性高いな。
100枚ポーカーはそれなりにだったけど
これをもう一度やられてもなぁ
どうせ零の勝ちだろうし
>>378 窓が双方2つ以上前提で話してるし(笑)
まあ2つ以上、最低でも8枚は開かないと推測不可能だし、また零が
「偶然当てました(キリッ)」なんて言いかねないから歓迎だね。
窓が開いたら、デッキ当てが楽しそうだな。
先攻はスペードのロイストにブタで対戦させる可能性があるから、
後攻はスペードのAを囮にスペード以外でロイストを組む可能性ってある?
みんな色々考えてるけど、勝負の最中に車が突っ込んできて、5年後にワープするかもしれないぞ
>>381 ある、というか濃厚。
一応お買い物ルールが確定してからデッキ作成なのか、
デッキ作成してからお買い物ルールを決めるのかによって違う。
また、相手が誰かによっても違う。
標なら裏の裏のそのまた裏をかいて、、、なんて展開になりそうだから分からないが、
ジュンコ相手なら単に一重の裏かきで十分だろうから、そうなりそうだね。
一応、買い物ルールが確定してからデッキ作成の線で考えると以下の通り。
A.またもやお馬鹿なジュンコが3枚同時指定なんて事態も有り得るが、
それを想定して零は次のデッキで臨む。
ジュンコ 零
1回戦 ×10.ブタ ○10.ブタ (14) 【スペードA】含む
2回戦 × 9.ワンペア ○ 6.ストレート(14) 【ハートA 】含む
3回戦 × 8.ツーペア ○ 5.フラッシュ(14) 【ダイヤA 】含む
1.ロイストと2.ストフラを弱手で潰したつもりが、零は10.ブタと6.ストレートで、
零に42点も献上したうえに零の1.ロイスト(14点)と2.ストフラ(13点)が残ってしまい、
ジュンコいきなり敗北濃厚。
B.ジュンコが前回の失敗を教訓に1枚づつ指定する場合も結果はほぼ同様。
1回戦でブタでブタを潰して、ジュンコは「しまった」と思うが後の祭り。
ジュンコの最弱手の8.ツーペアと9.ワンペアはこの先攻で消化してしまわないと
しょうがないので、結局開いてるAに充てるしかなく、ほぼ同様の結果となる。
あれ?長文馬鹿って10戦分のシミュさえなきゃ、
10行以内で文章まとめられるんじゃなかったっけw
結局、簡潔に意見もまとめられない厨房ってことかwww
そんなのレスの内容でわかれよ
未だにスートの偶然に発狂してるキチガイじゃねえか
どうせまた後出しのルールがあるんだろう
長文くんのレス読んでる人いるん?
>>387 1日に1回読んでる。NGにするために。
長文だからというより
今後の勝負の流れを予測するような理屈ぽいレスがたくさんあると
このスレ自体読むのが辛くなる
俺はそういうのはマンガになってから読みたい
17歩や2人麻雀のときもそうだったけど読者にルール覚えさせるってのがダメだ
トランプや麻雀牌みたいに既存の遊具をつかってほとんどオリジナルのルールのゲーム作るのは
いまいち読者は引き込まれないと思う
「銀と金」のころはそこらは上手かった
ポーカーにしても麻雀にしてもゲームのルール自体はほとんどいじってないのがよかった
鷲巣麻雀も麻雀だしね
役が分かってるから楽しい
>>390 ポーカーも誠京麻雀も『悪のイカサマvs正義のイカサマ』の構図ってか?
誠京麻雀も超大金持ちを破産させるまでの戦略、新100枚ポーカーに通じるとこあるはずなんだけどなぁ
ヒヒ〜ン
17歩はゲームとして結構良くできてるから麻雀の面子待ちの時に飯とか賭けてよくやってる
それだけでも17歩編を読んだ甲斐があった
飯を賭けるのは合法
むか〜し、どこかの交番の警官が飯賭けてサイコロ勝負してて処分されたけどな
警官だからじゃね?
甲子園の優勝校当てで昼飯掛けるみたいな、
ちょっと身内で楽しみます程度はお咎め無しだった気がする。
日常的かどうかも判断基準なのかもね。
飯を賭けることは、「一時の娯楽に供するもの」と見なされるから大丈夫
警官の話は知らんが、業務中にやってたとか世間体を気にして厳しくしたとかじゃね?
嘘を嘘と見抜けない人に(ry
あーあーあーあーあーぎゃんき編つまらん
ルール追加し過ぎで秩序が無くなってるよな。
零側がルールを追加するのもアリなんじゃねーかと
カイジは新章どうすんのかね
休載ナシでイクのか
余裕で休載するだろ
まあ今は零の方が面白いから全然かまわん
買物条件を変えるにしても、勝負開始後に変えるってのは本当に何でもありだな。
しっかしジュンコは本当に馬鹿だな
先攻権クソワロタ(笑)
零は勝つだけで1億6千万ゲットか。
サービス品の内容は分からんが、窓4つ買うよりも窓3つ+サービス品の方が得するような内容なんだろ?
買物数を増やした事によって、零の勝利がまた一つ近づいたな。
あと、A-5が14点確定おめでとう。
408 :
407:2012/02/15(水) 08:56:23.63 ID:pznMAB2B0
>>あと、A-5が14点確定おめでとう。
ゴメン、んな事ね〜わ。
レート10倍っていくらだっけ?零買える?
>>402 同感
前回、零が新ルールについてあれこれ追加してたので
今回の買い物はうざかった
福本としては窓とか先攻権とか駆け引きに深みを持たせるために
必要な設定だったんだろうけど
買い物までルール変更はさすがにくどい
目つぶってEカードしても面白くないように、窓も3つくらい無いと盛り上げようがなさそう
世界の情勢てww何でもありすぎるだろw
このスレの予想屋殺しの追加ルール乱発だわな
これべつにもうジュンコとの対戦とかどうでもいいんだろ
全部、パチンコのためのゲームだよね
ゴルフだったら
入るか? 入るか? 入るか????? 入った、大当たり!!!
このゲームだって
買い物は? 買い物は窓だ!
窓から見える、これは当たりか? 当たりか?
ストレートフラッシュ、大当たり!
そんな感じのパチンコの台をつくるためのゲームじゃないの
もう開き直ってパチンコ勝負でもすればいいとおもうんだ
零が買った、あの不明の買い物が気になる。
あれで勝ちが確定できる買い物なのかな?
ダーツで1週使うんだろうなあ
値段変更は予想してたけどマジックで個数書き換えるとか裏から持ってこさせるとかどんだけずるいんだよジュンコw
先攻権5倍にしたから他のはレートあげられないって御都合展開だろw
窓も5倍にしろよw
世界情勢は変わってるんだろw
先行3回しかできなくてその後は5連続で攻撃されるんだっけ?
完全に罠なのによく平気で買うよな
>418
持ち金が足りなくなる
>>420 お前バカ?w
零の持ち金足りなくなろうがジュンコには関係ねーよw
むしろ窓も5倍にしたほうが勝ちは盤石だろうがw
だから御都合展開って言ってんだろw
ジュンコの持ち金の話じゃね?
なんだ釣りか
ジュンコの持ち金だろうが零が買えないギリギリで吹っ掛けるべきだろw
>>421 指摘されたるが、ジュンコの持ち金が足りないって言ってるんだろ。
前回の戦いで7千万取られて、残り1億7千万しか残ってない。
先攻権を一億で買ったら、残りの金は零より少ない。
ご都合というのなら、
対戦中に一方当事者がルール変更するなんて無茶苦茶やるくらいなら、
何故「先攻権+窓権利10」とか作って1億で売り、窓権利を8千万以上にしないのかって所だろ。
>>425 その先攻権+窓10をやらないのがご都合展開なんだよw
買い物ルール勝手に変えるぐらいなんだからそれぐらいできるだろw
あとは新ルールで買い物広場への入場料6000万
先攻権3000万
窓1000万
でもいいなw
これで個数制限無くせばジュンコの勝ち確だろw
>>426 425の意図を汲み取れてないようだが、本当に何でもありなら一億で勝ちにしてしまえばいいって話だよ
一応零が認めるギリギリのラインが今回の書き換えなんだろ
>>428 ギリギリかどうかは分からないだろw
今週の描写みると零はまだまだ余裕ありそうだけどなw
文句言ってないしw
先攻権+窓10も認めてくれるかもよ?w
ジュンコのずる賢さを最大限見せつつ、一方的にならない面白い展開
今回見せなきゃいけないのはここだからな。
漫画の中の勝負なんだから最低限どちらも勝てる可能性ないと演出のしようがない。
多少のご都合主義は認めるしかないんだよね。
そういや福本の漫画史上一番卑怯だったことってなんだろ?
俺が知る限りはアカギの丁半博打の「半って認めなきゃ殺す」あたりだが。
零がわざわざ回転する板に手書きダーツの的を貼らないうえに
AとKの枠があきらかにでかい
罠やで
もうゼブラにヒヒーンと言わせなくてもいいだろう
433 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 18:00:10.96 ID:61KZ+hvg0
ゼブラ可愛い
つーかゼブラはどっかのでかいヤクザなのになんであんなアホなことやってんだ
これはもう真剣勝負じゃなくてギャグ漫画だろ
>>415 零も「あとはこれかな?」
って半信半疑で買ってるんだから、現時点で零も確信は持ってないな。
ただ、漫画的にあのサービス品が最後に決め手になるのは確定的だろう。
窓何枚でも買えるなら限度額いっぱいまで買うよなぁ
>>434 ジュンコのバックにヤクザがついているってだけで、
ゼブラが何者かについては触れられていない。
まあ、単にジュンコハウスの雇われ従業員かバイトだろ。
>>435 そうだな。長文書いてるアホにはたまらないだろうな
一人一枚ずつ窓カードを持って走ってくるゼブラに笑った
まとめて持ってこいよw
442 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 20:53:27.94 ID:SIBlOLMv0
コミックスじゃないといまいちルールが分かりにくい上に勝ってもカタルシスに乏しいバトルを半年も続けないで欲しい
カイジよりはマシとは言え、1部と比べると引き伸ばしが酷い
ジュンコは3つ窓を買ったが、
開けるのはエースとキングと、後は何だろうな。
444 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 20:56:25.08 ID:SIBlOLMv0
エースキングを開けたら残りは離した数字の方が良いよね
ストレートならエースキングが続いているから、それ以上見ても意味ないし
今回は比較的展開が早かったかなと思った
制限時間10分!とか言ってそのまま心理描写だけで今週終わるかと思ってたから・・
どう考えても感覚が麻痺してるだけだが。
ジュンコの過去回想で3ヶ月
普通に買い物かご持って歩く零に笑った
なんか散々言われたゴルフ編の方が面白かったように思えてきた
完膚なき叩くってことは、今回の勝負で1億7千万ぶんどるってことだから
レート○倍とかが必要なんじゃないの?
>>449 既にジュンコは買い物代で大半吐き出してるし
レート上げるよりも圧勝することの方が重要だろう
451 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 22:20:23.33 ID:l/ODR/VM0
世界情勢が刻々と変わってて、
最後は円の価値が1万分の1に変わっててもおかしくない
>449
既に先行権と窓×3で一億六千万も使ってる
以前の勝ち分と合わせれば十分完膚なきまで叩いてると言えるんじゃないかな
>>450,452
ああ、そういうルールだった
スマン orz
やっぱりジュンコの思考、ダーツ狙った場所へが当たる、との前提で進んでるな。
455 :
454:2012/02/15(水) 22:31:57.81 ID:6q8ZieLa0
×やっぱりジュンコの思考、ダーツ狙った場所へが当たる、との前提で進んでるな。
○やっぱりジュンコの思考、狙った場所へ必ずダーツが当たる、との前提で進んでるな。
おまいら、インターネットゲームで100枚ポーカー(コンプリート)があったらやるか?(笑)
ただし先攻後攻は8戦目まで交互(9戦目は負けてる方に権利)でお買い物はなしな
ゲーム決着後に負けるが勝ちでーす、といえば必勝だな
ゴルフの時といい、屁理屈出しすぎなんだよ
そんなものなくても面白くさせるのが福本だろうに
ヒヒ〜ンだけ面白かった
その他はクソ!
ID:pq788Y9YO
改行の度草生やすな
うぜえ
>454
実際当たるんだろうな
ジュンコの知能じゃそういう幸運でもなきゃ零に勝てると思えないし、当たらなきゃ盛り上がらない
零だってそれを見越して戦略立ててるんだろう。ダーツの大きさ不揃いなのもわざとなんだろうし
先端金属入りのダーツ、磁石、つまりそういう事だ
>>443 戦略と相手のどのセットを特定し、つぶそうとするかによるな。
【先攻が下位3セットを安手で捨てる戦略の場合】>>371-
>>374 基本的にA,Kを開けると零のロイスト、ストフラ、フルハウス、
フラッシュ、ストレートが分かる可能性が高い。
先攻は三戦なのだから、ロイスト、ストフラ、フルハウスに
安手をあてられればいいので、基本的に開けるのはこの2枚で充分とも言える。
(フォーカードは9点以下の可能性大なので13点の可能性の高いフルハウスをつぶすべき。)
そのうえで3枚目に何を開けるかだが、
零の罠(ロイストやストフラ等への見せ掛け)に嵌らない為に、
A-5が14点でストレート系をA-5で作ってくると読んだ場合5を、
ストレート系を10-Aで作ってくると読んだ場合10を開け、
それぞれ確実に零のロイスト、ストフラを特定し潰すべきであろう。
そうすれば、まず負けない。
(零がジュンコの安手戦略の裏をかいた場合はその限りではない。)
ただ実際にジュンコが何を狙うかは作者次第。
3番目に強いフォーカード潰しの為に9も有り得る。
9戦目に備えて安い役を特定する為に他のカードを開けることも考えられるが、
結局その役は9戦目を迎えるまでに零に無効化される可能性が高く効果は低いだろう。
一方の零は、一見役に立ちそうにない低い数字2つと、
残りは再度同じ数字またはハズして笑いをとると睨んだが、どうかな。
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
あれ?長文馬鹿って10戦分のシミュさえなきゃ、
10行以内で文章まとめられるんじゃなかったっけw
結局、簡潔に意見もまとめられない厨房ってことかwww
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
扉の煽り、「気絶」はなんか違うだろw
窓を走って持ってくるゼブラ2匹がシュールで笑った
律儀にヒンとかヒヒーンと鳴くし、仕事熱心なゼブラだな
零が最後に買ったのって何だろ?あれは零には(もちろんジュンコにも)
内容わかってるんだよね、読者に明かされてないだけで。
零といいカイジといいガチガチ言い過ぎだよな。アカギには使わなきゃいいが
>>466 値段が明らかにされていないが、位置的に見て最安値で効果も限定的と見るべきだろうな。
それと前回の100枚ポーカーでも通用した内容ということになる。全く自信ないが、
攻撃系
・敵のカード一枚を指差し開けさせることができる
・自分のカード一枚をワイルドカード(ジョーカー/オールマイティ)扱いできる
・同じ役(引き分け)となった場合、勝利扱いとなる権利
防御系
・指定されたカードを一枚だけ開けなくてよい
・一セットだけ全てのカードを開けなくてよい
・敵の対戦指定を一セットだけ回避できる権利
ポイント系
・1戦に限りポイント2倍
・1戦に限りポイント1/2倍
やっぱ、ジュンコが3枚目に開けるのは9かな。
フォーカードは、9で作るのが鉄則だと思うが、
さすがに零は、9のフォーカードは崩さないよな?
>>448 救出見た後に愛よりも剣見ると面白いのと同じやな
結局、零が最後に買物カゴに入れたサービス品がこの勝負の勝敗を
別けるカギになることは明かだろうね。で演出効果を考えててその内容は
明かさない(そもそも明かさない理由があるのか?)って手法だとすれば
福本って本当にダメになったんだと思う。担当編集者が無能なんだろうけど。
窓4つ買えたのにそっちを選んだわけだから、
窓4つより、窓3つ+サービス品が有利になる条件であるのは確かだな。
零も狙った場所へダーツを当てられるだろうに、覗ける数を一つ減らしてでも欲しい条件か・・・
窓で2個同じ数字に当たった場合どうするんだ?
>>473 そんな心配無用。ちゃんと希望する数字に必ず当たるから
ロイフラ AKQJ10 スペード
ストフラ KQJ109 ダイヤ
フラッシュ AKQ72 ハート
フォーカードは8888K ダイヤKで
フルハウス AA101010
スリーカード 999JJ
ツーペア 7766Q
ワンペア 66
あとストレートが意外と難しいな。
狙ったものから外れてショック受けてたら、後からそれが良い結果に繋がる事になるみたいな話きぼん
>>469 鉄則ならば、板倉の言うように逆に格好のねらい目になる。
零がみすみす餌食になることを選ぶかな?
>>741 内容を明かしても、読者には何で零がそれを買ったか理由が分からない。
しかし、結局最後にはそれが読者の思いもよらぬ方法で勝利に結びつき、
読者を驚愕、感心させる、ってのが面白い漫画だよな。
>>474 零は当たらんだろ。ジュンコにハンデあげなくちゃ。
>>473 ゼブラ「ヒッヒーン!」
末崎 ぐにゃあ
板倉 口あんぐり
零 ポーカーフェイス
ジュンコ ヅラがずれる
>>479 多分零はジュンコが狙った数字を当てられるのを半ば予測してる。
それなのに、自分だけ不利になる条件は入れてこないだろ。
なんたってこんかいのダーツルールは、零が設定してるんだから。
自分は当てられないのにジュンコは自由に当てられる条件を入れるってのは、下手すりゃ前回のダーツと変わらない結果になる。
482 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 00:09:52.19 ID:fuZXk24AO
ダーツにも先攻権があって、さらに一度当たった数字は無効とか言い出しそう
後出しがあると思うと予測するのもバカらしくなる
まさにそこが狙い
予想厨がウザかったからちょうどいい
確かに
まあさすがに後出しはここまでだろ。
どっちにもメリットはあるからこそ零も黙ってたし。
漫画板の福本スレに比べたら
内容に関係した話てるだけ平和ってもんだな
アニメの破戒録篇の本放送当時は複数回線使って同一人物が自作自演し続けていたら、見事に他の名無したちにも飛び火しちゃったな。
これもアキ子のかわいさのおかげですね
器量よしだからな、美心もジュンコも
ジュンコはともかく美心はほんといい子
顔が趣味じゃないというだけで、彼女の真の姿を見抜けず毛嫌いしてた
カイジはほんと愚か者だ
そろそろ美心ちゃんみたいな可愛いヒロインが出てきてほしいな(´・ω・`)
いくら福本でも美心以上に魅力的なキャラを再び作るというのは難しいだろうな
なんか漫画の進行速度が落ちて来てねーか?
プレイヤーが自分の都合でルールを変えたり作ったりは興ざめ、板倉は何のための立会人だよ
全部終わってじゃあ本番やりましょうって開き直りすら通る雰囲気だぞ、子供の駄々のこね合いを見させられてるようなもん
相手がNGだしてないんだから立会人も何もないだろ
物語として盛り上がるんならちょっとした変更くらい別に構わない
面白くなるからいいよという神経が分からん、まず零が相手の一方的な言い分をすんなり通すのがおかしい
どんなルールでも勝てる必勝法でカード組んでるのでないとしたらありえない行動
抗議しないのはこの話は作者の創作ですって言ってるようなもん
>>498 言えてるな。
そもそも零が、自分が考えたゲームと言ってルールを提示、ジュンコ了承という構図なのに、
ジュンコがお買い物制度ルール導入を提示、零が了承するも数量、金額を詰めず、
ジュンコが一方的に決めるという流れ自体おかしいよな。
更に言うなら、お買い物が確定前にデッキ作成というのも無謀過ぎる。
そのあたりの突っ込み所満載で、零も隙だらけ。
標も今週号読んで呆れてるだろう。
>>498 「この話は作者の創作ですって言ってるようなもん」
わろた
499が最後になにかおかしな事を言ってるような気がするが、まあ気のせいだろう
これ、ドキュメンタリーだったのか
今回のジュンコの無茶を零がスルーしたのは、買物回数増加で自分が不利にならないと思ってるからだろうけど。
むしろ有利になったと思ってるかも。
>503
だろうね。一回目のときも零は買い物タイムの存在まで先読みしてデッキ組んでたわけだし
今回も零はわざとAとKオープンさせるように仕組んでる気がする
西条のドクンッの描写のような痺れるものが欲しい。なんか真剣味が足りないんだよな
ヒ
ヒ
N
ン
>>491きめえんだよ!
>>492 どこが性格いいの?工作すんなクズ!
父親が一人寂しく暮らしてたときに連絡すら取ってなかったくせに家と金を手にしたとたん
あっさり戻ってきた、はっきりいって安藤以下のクズ、それがあのゴキブリ親子
>>493-494 きめえんだよ!ステマすんな!この基地外ソウカアニメーター!!!
>>492 お前!なんでそんな大嘘の工作するのよ!!この基地外ソウカ!
そのゴキブリキャラは顔が気持ち悪いだけじゃないの!性格もこの上なくおぞましいんだわ!
人の嫌がることばかりやって、父親を利用するだけしといてワガママ発揮ぶりの勘違い女!
いいかげんにしてよ!なんでそんな気持ち悪い工作すんのよ!
あんたみたいの生きてる価値ないよ!気持ち悪い書き込みやめろ!人間もやめろ!このクズ!
>>491=
>>493 >>492=
>>494 携帯とパソコン使って自演すんな!この腐れアニメーターども!
なんで零スレで他作品のしかも気持ち悪いゴキブリネタ描くわけ?
あんなキモいゴキブリキャラ必要ないんだわ!
福本スレだけでなく、このスレまで自演しまくって汚すな!この腐れ基地外アニメーター!
そういうのはマジで福本スレだけでやって
ゴキブリキャラの名前出すなクズ
少年漫画なんだから可愛いヒロインは必要でしょ(´・ω・`)
>>505 ジュンコがA,Kを開けてくること、そして安手でつぶしてくる(
>>371)ことへの対抗策。
零のジュンコへの対抗デッキ(合計100点)。
(A-5が1点の場合)
ジュンコがA,Kを開けてくること、及びジュンコが3枚同時指定をしないことを想定。
1.ロイスト :【A(H) K(H)】Q(H) J(H) 10(H) (14点)
2.ストフラ : Q(D) J(D) 10(D) 9(D) 8(D) (12点)
3.フォーカード: 7(S) 7(H) 7(D) 7(C) Q(S) ( 7点)
4.フルハウス : 9(S) 9(H) 9(C) 10(C)10(S) (10点)
5.フラッシュ : Q(C) 6(C) 5(C) 4(C) 3(C) (12点)
6.ストレート : 6(S) 5(S) 4(S) 3(S) 2(S) ( 6点)
7.スリーカード:【A(D) K(D)】8(S) 8(H) 8(C) ( 8点)ロイストと見せかけたスリーカード
8.ツーペア : J(S) J(C) 5(H) 5(D) 4(H) (11点)
9.ワンペア :【A(C) K(C)】6(H) 6(D) 3(D) ( 6点)ロイストと見せかけたワンペア
10.ブタ :【A(S) K(S)】4(D) 3(H) 2(H) (14点)ロイストと見せかけたブタ
ジュンコ 零
1回戦 ×10.ブタ ○10.ブタ (14点)
2回戦 × 9.ワンペア ○ 9.ワンペア ( 6点)
3回戦 × 8.ツーペア ○ 7.スリーカード( 8点)
1回戦では、ロイストと見せかけたブタに騙される。
2回戦では、ハートは罠だと思い、スートの弱いクラブをロイストと思い込むがフラッシュ。
3回戦では、ロイストと見せかけたスリーカードに騙される。
ジュンコ残り:1,2,3,4,5,6,7
零残り :1,2,3,4,5,6,8
零は3勝したうえ、28点獲得。強い役を全部残しているので、ほぼ必勝。
残り7戦は最良の場合6勝1敗。総合計9勝1敗で86点獲得できる。
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
あれ?長文馬鹿って10戦分のシミュさえなきゃ、
10行以内で文章まとめられるんじゃなかったっけw
結局、簡潔に意見もまとめられない厨房ってことかwww
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
>>513 ゴキブリは必要ないということですね、わかります
関係ないスレにまでキモい名前出さないでねクズソウカ
零ならダーツの腕がプロ級ということもありえる
器用そうだし
ダーツは6才で極めた
カウントで1440P(ポイント)
ギャンブルの初歩だね…!(7才だったかな………まぁいいや)
カウントアップ645Pの私でもあの手書きの的なら好きな数字狙える
自信があるけどな、あれ回転させないんだよね。
しかしダーツ6才で極めたとうのは北朝鮮の3代目レベルだな、
彼は2才で射撃の名手だったそうだけどギャンブルも強いのかなw
>>514 頑張って長文をかいたところに悪いんだが、
AKを指定してきて全部フェイクで判別できなかったら
窓は3枚あるんだからもう一枚使って10〜12を指定してするだろうに
先行の時点で窓を使わない理由がない
ジュンコ「ククク…悪いけど私のダーツの腕はプロ級よ。まずはA.、K、12を開けさせてもらうわ」
零「ふ…好きにしろ…(ここまでは予想通り…問題ない…)」
ジュンコ「これで私の「窓」は残り10枚…このまま全てのカードを開けるわよ…っ!!」
零「…な…に…?買い物は一人4つまでだっただろう…!?」
ジュンコ「よく見ろマヌケッ!!!私が書いたのは4じゃなくて∞…つまりいくらお買い物をしてもいいのよっ!!」
零「ぐにゃー」
こんな感じで
先の試合でジュンコの所持金は減ってるし、
先攻権が1億だし窓は2000万だからそう買えないよ
>>520 >>窓は3枚あるんだからもう一枚使って10〜12を指定してするだろうに
そのことは既に
>>462に書いた。
ジュンコはそうやって確実に零のロイスト、ストフラを特定し潰すべき。
>>514はお買い物前に零が対策を練って作成したデッキ。
つまり、この時点では窓は最大二枚までしか考慮出来ないはず。
あの時点で窓が三枚になると予想出来ていなかったのは
漫画での零の反応からも分かっている。
よって、
>>514は窓二枚を想定したデッキということになる。
10,J,Qのいづれかを開けられたらフェイク丸見えで、やばい状況になるよね。
>>520 従って、仮に零が
>>514のような窓二枚用ファイクデッキを作成しておきながら、
窓三枚への変更をみすみす認めたというのなら、間抜けとしか言いようがないな。
まあ、どっちにしろ勝つんだろうけど。
実は下位の役での勝敗が勝負を左右するとかは無いのか?
>>527 役に点数はないから充分なんじゃね?
高い役で低い役潰すとしっぺ返しの確率が高まるし、
同じ等級の役を相手を上回って潰すか、
数字的に上回れない場合は一つ上で潰すのがベストなわけだし。
零があっさりとお買い物4個までを認めたことから考えて露骨なフェイクを入れている可能性が低いが…
フェイクをいれないと先行がほぼ必勝じゃね?
まぁ、零のあの最後の1枚のお買い物になにかあるんだろうけど
アカギの倍プッシュいつまで続けて
ジュンコで引っ張るわけ
ジュンコがあの性格なんだから次負けたらシマウマが拳銃出して金置いてけぐらいやらないと
不自然だよな。失禁して放心状態でさよならとかやめて欲しい。
暴力に出ることも見越してその対策もしっかりしてないと零じゃない。
「よせ!お前はギャンブラーだろう!」じゃね?
>>531 そのために板倉さんがいるんじゃないか。
となると、末崎さんっていらない子だよね
関西弁になってからつまらんやつになったしな
>>524 なんでもありのジュンコだから隠し財産で1億追加余裕だろw
板倉って極道じゃなくて金貸しだよな。呼んだら飛んでくる兵隊なんているのか?
つーか一応在前グループの一員だろ?
板倉って暴力団だよな?
インテリヤクザ
板倉にもうちょっと見せ場作ってあげないと
何のために零のグループに追加されたのかわからなくなるから是非暴力面ではよろしく
板倉は一応いるだけで役割あるからな
末崎さんは驚き役っていう重要ポジがあるし
個人的にユウキとヒロシが居場所どころか、崖から落ちてから未だに生死不明なのが気になる
さすがに死んでることはないと思うけど確かにあの2人がどうしてるかは気になるな
ヒロシは死んでてもいいけどな
ところで、ゼブラはヒヒーンて鳴かないんだが…既出?
ああ、シマウマはワンと鳴くって、こないだ笑ってはいけないの未公開シーンであったっけ
あーあこの勝負勝ってジュンコがあーあー行ってるときに追い打ちかけるように零がかっこよく言うはずのことなのに・・・
何か福本先生が昔女ギャンブラーを出したいとか言ってた気がするけど
これが先生が描きたかった女性ギャンブラーなのかな
零「はいゼブラの皆さん、もう無一文のこいつ相手にヒヒーンとか鳴かなくてもいいんですよ!
もっとも本物のシマウマはヒヒーンとか鳴いたりしないんですけどね!」
うん、ないな
>>533 バカ役は物語に必要何だよー
みんな零や板倉みたいなお利口さんじゃ面白くないでしょ?
何もできない驚き役
そこそこ頭が切れるけど一歩足りないかませ役
で零を際立たせようってことだな
>>550 物語の読み方分からないやつはほっとかないと
最初めちゃくちゃ有利な条件で負けてんだからジュンコ程度が今更今度は勝てるとか言っても全然盛り上がらねえ
ジュンコ側に秘密兵器的な代打ちくらい用意してほしかったわ
>>549 ジュンコ、数十億は持ってるだろ。大金ぶんどるチャンスなのに、
零もポイント10倍買わないなんてもったいないよな。
555 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 18:10:21.00 ID:juTVYElzP
>>554 零はジュンコのインチキポーカーをやめさせるつもりなんだから
限界までとるつもりだろ
大月ジュンコ
カイジの世界にも零の世界にもアカギがでてきて吸血麻雀でやっつければすぐ終わるだろ
そのかわり10年経っても勝負はつかないぜ
ダーツでジュンコはAKQを指定
零はAK8を指定。
両社札を開けるが、どうもジュンコのチャンスらしい
続く
ダーツの意味ねえw
>>558 世界の破壊者アカギ!9つの世界をめぐりry
>>554 見せ金が2億4千万しかないんだから
それ以上ポイント獲得しても無駄だろ
はあ?ジュンコのZENBAほしくねーの?
>>563 その理屈なら零からも1800万分以上ポイント取っても無駄ということになる。
折角ヤクザがついてるんだから、
何十億でも勝ちまくって財産根こそぎ奪い取るべきだろ。
それにしても、ジュンコは勝っても、
ポイントだけで言えば10ポイント(1000万円)ぐらいだから、
今回は零から全歯を奪うのは無理で単なるリベンジということのようだな。
結果的に零がお買い物した訳だが、
たかが1000万円奪うために1億以上つぎ込むってのも大馬鹿過ぎる。
>>565 ジュンコは零の歯のために歯の本数×100万欲しいんじゃねえの?
>>560 やはり、零はマス目を大きく設定した数字に当ててきたか。
小細工してきてるな。
ゴルフ編を思い出すな。
割れスキャンが出回りだすとネタバレするやつがでてくる
>>553 福本的にはジュンコ好き勝手なルール変更とジュンコが「勝てる!」と確信してる描写は
その盛り上がりの材料のつもりなんだろうけど
やっぱりジュンコが勝てるとは思えないから
そんなにハラハラしないよな
ジュンコは頭もよくないしどう考えても雑魚だから
おなじキャラとゲームで引き伸ばしているようにしか見えん
カンダタみたいに少しあとでパワーアップして出てくりゃ展開的にはありだが、
直後はないわ。負ける気せん。
ラリホー効いてノーダメージで倒した「やまたのおろち」との再戦くらいドキドキせんわ。
ヤクザ 「もうジュンコはゼロに勝てねえよ 序列が付いちまった」
>>571 一瞬ドラクエのスレと勘違いした
ジュンコはあれだろ、変身するラスボス
>>569-573 マガジンの編集者は福本に、勝負付けの済んだキャラはつまらないから止めろ
って言えなかったのかね?
漫画をつまらなくして福本の評判をますます落としてる責任のいったんは
マガジンの編集者にあるだろ。
1っ戦目に負けた後
「黙っておとなしくしているかぎり そなたたちを 殺しはせぬ」
「返しなさいよっ お金っ ジュンコちゃんのでしょそれっ」
なんかもう格が違いすぎるw
カイジを読んだら次回から休載で
6月再開とか言っているから、
これで零に全力投入出来るな、2年ぐらい。
>>567 ネタバレ読んだが、8にあたった時汗かいてたから
ガチでしくじったぽい
森田の掌の大汗を除いて、福本漫画の発汗に別段意味深なものは無い。
>>574 フェアーじゃない
一戦目の零の勝ちはアキ子の誤解油断を基に手にしたもの
いうなら不意打ち騙し討ちの類だ
>>577 「ネタバレ読んだが」(笑)
これだから割れクズはw
581 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/22(水) 06:02:37.06 ID:p41C88uL0
Kを開く意味あるのか?
A 10 9 を開けるのが賢そうだが・・・
>>579 何が言いたいのかよく分からないんだが、、、まさかのジュンコ擁護派登場?
零は「不意打ち騙し討ち」をしたのであって、
真の勝負付けは済んでないって言いたいのか(笑)
そもそも「誤解油断」したという点で実力差は歴然だが。
もしかして君、ジュンコちゃんの使いの者?
長文書いてるアホと気づかずにレスしてしまうとこうなる
ダーツクイーンなら最初からダーツ勝負にすればいいじゃないか
ここはアカギを読んでない人が多いんだな
万一ギャン鬼編がアニメ化されたら、レースクイーン・ジュンコが作画されるんだろうな。
カイジ破戒録篇のエンディングテーマの1カットのように
まぁダーツの上手い人は投げ方見てれば分かるから零は最初から
ジュンコがダーツ得意なのは織り込み済みなんだろうな。
明らかに読めてないかわざと読ませてるのフラグたてなくてもいいのに
589 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/22(水) 09:45:07.95 ID:O/5Qy3IV0
最後の零が買った札だけが重要だろ
はっきり言って最後の1戦だけレート10万倍とか(世界情勢により万を追加)
お買い物を途中変更ありなんだから最終戦だけ勝てば全てがひっくり返るクソゲー可能
むしろやらないとアホ
零の4枚目KとQはどこなんだよ。
サービス品の内容は、使用する時まで内緒にするっぽいな。
これじゃ読者にとっては、ゲームルールが分からんのと同じだ。
そしてA-5は、5点確定か。
ようするにこれってさあ
鷲巣麻雀の簡易版だよね
ネタの使い回し
KK888 が13点なのに、A-5が5点ってのも変な話だと思うけどな
それより、窓は小窓のように自由なタイミングで使えないのかな?
後攻の零は順子の攻撃が終わってから使ったほうがいいのは当然だし、
順子にしたってAKをめくった時点でQもフェイクに使われている可能性に気がついてQじゃなく10かJを指定すべきだったよね
ジュンコはレースクイーンだったのかw
うん、似合わないな
しっぽがはみ出てる子が可愛かった
おかしい
ギャン鬼編になってからキャラが死んでるな
生きてねぇ生身じゃねぇ
ポーカーで負けたんだから、
次は自分が得意なダーツで挑まないのが不思議
レースクイーンなジュンコ想像しちまったじゃねーか
零のハートAはA−5のストフラか。
ジュンコはフルハウスをぶち当てて返り討ち。
一応、ジュンコの手札の方が内容絞れるよな。
AKQ→ロイスト確定
AAA→フルハウスorスリーカード
KKK→フルハウスorスリーカード
零
AKQ×3→どれかがロイスト。残り2つはストレート、フラッシュ、ワンペア、ブタのどれか
600 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/22(水) 14:44:04.17 ID:SoDRgPIS0
和也編休憩してこっちに力入れるみたいね。
福本漫画では珍しい正当派美人が今回出てたな
>>577 8はおそらく狙い通り。
そうでなくとも、8を4箇所で開けさせたというのは大きなポイント。
ジュンコが8を開けるとき、それぞれ5枚のうち右や左から何番目を開けたのか
という点をよく観察していれば、それが何という役か推測することは容易。
(ジュンコが理牌する輩であることは既に確認済み)
ジュンコが10箇所中7箇所開けさせられたのに対し、零は4箇所。
明らかに零有利で8は勝ちフラグと言ってよい。
【ジュンコのデッキの例】(その1)
略号:スペード(S) ハート(H) ダイヤ(D) クラブ(C) 【 】は開いているカード
1.ロイスト (14点):【A(S) K(S)】Q(S) J(S) 10(S)(確定)
2.ストフラ (12点):Q(H) J(H) 10(H) 9(H)【8(H)】
3.フォーカード( 7点):7(S) 7(H) 7(D) 7(C) 【8(C)】
4.フルハウス (14点):【A(H) A(D) A(C)】5(H) 5(H) 5(C)
5.フラッシュ (12点):Q(D)【8(D)】5(D) 4(D) 3(D)
6.ストレート (12点):Q(C) J(C) 10(C) 9(C)【8(S)】
7.スリーカード(13点):【K(H) K(D) K(C)】3(S) 2(S)
8.ツーペア ( 9点):9(S) 9(D) 6(D) 6(C) 4(C)
9.ワンペア ( 6点):6(S) 6(H) 10(D) 4(S) 3(C)
10.ブタ (11点):J(D) 5(S) 4(H) 3(H) 2(H)
得点合計 110点
各セットを看破されないようにA,Kを固めた結果、ツーペアやワンペアが弱く、
得点も低くなり、合計でも110点とかなり低くなった。ここが致命傷になる可能性がある。
開いている8の役の内二つは、ストフラとストレートが確定的。
>>603の根拠から、ジュンコが8を開くとき、一番右側を開けたのであれば、
それがフォーカードである確率が高い。
逆に右端や左端以外を開けたのであれば、それがフラッシュやワンペア、ブタである
可能性が高い。
自分のブログでやれ
>>604 意味不明
その妄想デッキでたまたま8をストレートに使ったからって、
どうしてジュンコも同じように8を使っているというのが確定的になるの?
零がダーツの練習してきたってことは、事前に勝負内容把握してたのは確定か。
100枚ポーカーをメールから予想ってのはハッタリだったわけだな
ジュンコもダーツクイーンなら、ダーツで勝負したらよかったのに
>>597 俺もだ
恐ろしいイメージが俺の脳内を駆け巡ったぜ
福本さん紛らわしい書き方しないでください
ジュンコ式変則ポーカー対決
↓
零式変則ポーカー対決
↓
ダーツ対決
↓
レース対決
尻尾娘は福本にしてはかなり頑張った
ダーツって偶然の要素が少ないって誰でもわかるだろ。
大金を賭けてダーツなんてカモが寄ってこないと思われ。
ていうかあのダーツの数字の配列がおかしいよ、Kの両サイドがAとQ
なら素人でもKを目指して投げればその3つでおさまるし。
>>612 敵地の100枚ポーカーだって寄り付かないだろw
今気づいたが、レースクイーンって競馬とか競輪とかが強いって意味なのか
ハイレグ着て日傘指してるわけじゃなかったんだな
せめて1つ飛ばしに並べるか、他のより小さくするべきだな。
>>606 ???言ってる意味が分からんな。
「開いている8の役の内二つは、ストフラとストレートが確定的」の部分か?
役づくりの基本は、如何に高いポイントを得るかということ。
ジュンコはA(14点)とK(13点)を既に使用済みであるから、
残りで一番高い点数はQ(12点)ということになる。
Q(12点)を生かして役を作る場合、
ストフラ(残された最高の役)でもストレートでもQ,J,10,9,8という形が最良。
よって「開いている8の役の内二つは、ストフラとストレートが確定的」となる。
もちろん違う形も出来るが、点数、強さともに劣ることになる。
もしも「ストフラ、ストレートはQ,J,10,9,8」ではないと主張するなら
各々どういうセットになり、そこにどういうメリットがあるのか示したらいい。
ああうざい
>>607 成る程。そういうことになるかもな。
その場合、アラビア語ルール、お買い物タイム、そしてデッキ構成まで
全て把握していたとしてもおかしくない。
アカギとか麻雀漫画好きはいつもこのように面倒なことを考えながら読んでいる
>>590 >>零の4枚目KとQはどこなんだよ。
確かに無かったな。作者書き忘れか?
集中線でわかりにくいけど零から見て一番左のカードも開けてるように見えるからそれが4枚目か?
読者に気付かれにくく書くということは、そこが勝負のカギなんだろ
ジュンコひっぱりすぎじゃないの
もうどうでもよくなってきた
【零のデッキの例】(その1)
A-5を14点とする場合。(現時点で作中では【K(H)】【Q(H)】が示されていない)
1.ロイスト (14点):【A(S) K(S) Q(S)】J(S) 10(S)
2.ストフラ (14点):【A(H)】2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (A-5は1点の可能性あり)
3.フォーカード( 8点): 8(S) 8(H) 8(D) 8(C) 4(S)
4.フルハウス (11点): 9(H) 9(D) 9(C) J(D) J(C)
5.フラッシュ (14点):【A(D) K(D) Q(D)】6(D) 4(D)
6.ストレート (13点):【K(H)】【Q(H)】J(H) 10(H) 9(S)
7.スリーカード( 8点): 7(S) 7(H) 7(D) 6(C) 5(C)
8.ツーペア (10点): 10(D) 10(C) 5(S) 5(D) 4(C)
9.ワンペア ( 6点): 6(S) 6(H) 7(C) 3(S) 2(S)
10.ブタ (14点):【A(C) K(C) Q(C)】3(D) 2(D)
得点合計 112点
ジュンコが先攻時に安手で零のロイストをつぶしに来ることを想定し、
その対策を講じたデッキ。そのため得点は112点とかなり低くなった。
当初「窓」は合計4枚しか売っておらず、一人二枚づつ購入することを考えれば、
>>514のような「窓」二枚対策デッキになったはず。
デッキ作成後に「窓」が一人三枚に増えたのだから、零がそれを最初から予見したような
この「窓」三枚対策デッキはかなり不自然と言える。
長文ってゲーム界の小林裕幸、特撮界の若松豪と同じ匂いがするわ
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
あれ?長文馬鹿って10戦分のシミュさえなきゃ、
10行以内で文章まとめられるんじゃなかったっけw
結局、簡潔に意見もまとめられない厨房ってことかwww
+++++これは10行で作った枝折です。皆さんも御自由にお使い下さい+++++
零の8がわざとかどうかで展開変わってきそうだな。まあわざとか
村上みたいな長文君のせいでスレ見る気力が減る。
零はまたカードの順番変えしてるんだろうな。
ID変えてるわけじゃないんだし、見たくなけりゃ飛ばせばいいだけ。
毎日NGすんのが面倒
>>18 まぁ漫画的にはあまり意味ないんだけど、それをやっちゃってるのが今のアカギでありカイジだしなぁ。
零はヒリつくような勝負してほしかったんだが、第一部からして零頭いいーー披露会だったしね(´・ω・`)
>>617 >ストフラ(残された最高の役)でもストレートでもQ,J,10,9,8という形が最良。
ストレート以外にQをまわした方が、少なくても
>>604のデッキより点数が上のデッキを作れるんだが
例) ストフラを3−7、4カードを9で、フラッシュにQを入れ、ツーペアとワンペアにそれぞれQかJのペアを入れ、ストレートを4−8、ノーペアにJを入れる
これで111点(14+7+9+14+12+8+13+11+12+11)、もちろん1例なのでこれより点数を上げることもできる
よく考えもせずに(僕の考えたデッキが)最良と断言してしまうところが、長文君らしいな
荒らしに構うのも荒らしです
ところでジュンコってそんなにダーツが得意で、賭けダーツの経験もあるなら、
再戦は初めからダーツにすればよかったんじゃね?
パイナップル使ったりしないとスポーツで経験者に勝つのはまず_
>>635 ダーツでは本来の目的である全歯させるだけの圧倒的な点差を付けづらい、とか。
パチンコ屋のドラ息子もクラブやら何やらでダーツ遊びは腕に覚えアリだったりもしよう。
ところで1回ごとの勝負で引き分けの場合はどうするんだっけ?
零の最後のお買い物が引き分けなら勝てる権利とか次回の勝負に勝点を
持ち越せる権利とかってことはないかな。
零のオープンになったカードは多分こう
スペードAKQ 2か3のワンペア
ダイヤAKQ ブタ
クラブAKQ ロイヤルストレートフラッシュ
ハートA 2か3のフォーカード
>>635 ダーツ勝負なんてモロに実力通りの結果になる勝負に雑魚を引き込めるかよ
で零のハートのKとQは同じデッキにあるのか?
作者が意図的に隠す理由もわからない
ハートのKとQは使ってないという可能性もある
零の買った特売品は最初の100枚ポーカーじゃ大した意味がないが
このルールじゃ重要なんだろうな
>>633 おいおい、俺は【安手で零の高手をつぶすデッキ】の一例を示したのであって、
このデッキが最良(最高点数のデッキ)とは言ってないぞ(笑)
俺が最良と言ったのは、
>>>ストフラ(残された最高の役)でもストレートでもQ,J,10,9,8という形が最良。
つまり、あくまでストフラとストレート。
(残された)最高の役を最もポイントも高くするのはこのゲームの重要な鍵の一つ。
お前の言うデッキでは、本来ポイントが最低でもよい捨て役
(ツーペア、ワンペア、ブタ)が34点にもなる。34点をみすみす捨て、
ポイントを稼ぐべきストフラとストレートで合計15点しか稼げないでどうすんだよ、ボケ(笑)
お前、そのデッキで何をどうしようとしてるんだ?
代替案を出すなら、ちゃんとデッキを1通り(10セット)示せよな。
分かりづらいし、それが本当に可能かどうかも分からない。
そうするならば代替案は大歓迎だ。懲りずにまた挑戦してくれ。
>>638 >>零の最後のお買い物が引き分けなら勝てる権利
名案。可能性あるな。
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/23(木) 14:55:46.89 ID:1eGWqGtx0
順子は先攻権を活かし、零のRSFもどきに
ワンペア、ブタ、RSFをぶつけるが最良?
ジュンコが最後どうこういってたのはマークの向きか?
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/23(木) 15:23:42.49 ID:LxSrt+sjO
この人の作品はカイジが兵藤に負けて指落とした以降
主人公完敗な展開はないんだろ
>>625 きみ頭いいね
本心ですごいと思う
他の人が才能に嫉妬してるだけだから
これからも素晴らしい考察を披露してほしいな
>>622 確かに一番左のカードが絵札っぽいな。
でも開いてるのは一枚だけか、二枚開いてないとおかしいんだが。
描写的に他に開いてる箇所が無いから、
とりあえず一番左が【K(H)】【Q(H)】の二枚って感じかな。
>>647 化けたつもりでも尻尾が出てる、か?それはよく分からんな。
零の3枚のAKQは、1枚はロイスト確定。
他の2枚はフラッシュ、ストレート、ワンペア、ブタの可能性がある。
ジュンコはそれを「スペードはロイスト」&「残り二つはワンペア、ブタ」
又は、「スペードはブタ」&「ダイヤはワンペア」&「クラブがロイスト」
等と勝手に根拠レスで確信しての発言ともとれる。
また、カードにガン付けした又は視認したので丸分かりだという意味で言ってるかもしれない。
前回の試合終了後、お買い物タイム、ダーツの間などにゼブラにやらせていた可能性がある。
もっとも零もそれは可能で、特にジュンコが前回の敗戦時に床に頭を叩きつけていた時など
幾らでもガン付け可能だっただろう。少なくともカイジならそうしてただろうな。
俺がジュンコの立場なら、今途方に暮れてるだろうな。
Qの窓、ほとんど買った意味ねぇし。
>>646 難しいな。概ね良いと言えるが、
ジュンコが零のデッキ、役をどこまで看破出来ているかと進行状況にもよる。
俺がジュンコで
>>604のデッキを組んだ場合、
(1)一回戦:ツーペアを零の【A(C) K(C) Q(C)】にぶつける。
負けてもともとだが、2/5の確率で勝つ可能性がある。
(2)二回戦:一回戦の結果次第で【A(D) K(D) Q(D)】に以下のカードをぶつける。
(2-1)一回戦で零のブタに勝ったら、スリーカードをぶつける。
負けてもともとだが、1/4の確率で勝つ可能性がある。
(スリーカードは零に負かされる可能性が高いので捨て役とする。)
(2-2)一回戦で零のワンペアに勝ったら、ワンペアをぶつける。
負けてもともとだが、1/4の確率で勝つ可能性がある。
(2-3)一回戦で零のロイスト、フラッシュ、ストレートに負けたら、スリーカードをぶつける。
2/4の確率で勝つ可能性がある。
(3)三回戦:一、二回戦の結果次第で【A(S) K(S) Q(S)】に以下のカードをぶつける。
(3-1)ここまでで零のワンペア、ブタが出尽くしていた場合、
ワンペアかブタをぶつける。必敗だが、零の高い役を安手でつぶせる。
(3-2,3,4,5,6...)以下分岐が多すぎるので省略。
>>649 釣り?
釣りの場合、このレスは無かったこととさせてもらう。(スルーしたこととする。)
釣りでない場合の答えは、「了解。知ってた。どうも有難う。」
あのさ、レートを全戦同じにして考えること自体が無駄だと気づけよ
大事なのは最後をいかに大きな手で勝つかどうか
先行権はむしろ負けフラグ
最後の1戦を調整する為にも後攻のほうがいい
自分の都合に合わせて札の内容をいじれる(先にやったのはジュンコ)時点で
前回のレートUP札をどういじくって使うかだけだから
『倍』の前に『万』だろうが『億』だろうが付けれるし、それだけで全てが決まる
いい加減零と互角以上の奴と戦わないかな。
零が相手の知略で焦るシーン少ない
>>653 ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
ジュンコはQを開けたが、
Jや10の可能性もあったわけで、
零は、その対策も施したのだろうか?
Jはともかく10の対策はしていると思うぞ。
1回戦読んでいたらAと10は開けたいと考えるだろ。普通。
KとQ開けているジュンコはやっぱりバカ。
しっかし、ジュンコはガタイがいいな。
意外と、モデルは松平健だったりして
ジュンコサンバ
そういやマツケンサンバの振り付け師の人はオネェ系だな。
>>648 アジフライ大作戦は色んな意味で完敗だろ
>>652 言えてるな。
ジュンコが途中でルール変更(「窓」二枚→三枚)したのに、
零はそれを予見していたかのように「窓」三枚の対策デッキを作ってきた。
普通はまず起こり得ない事態。本来ジュンコにしてみれば、
A,K,QのロイストとQが見えない偽ストレート系を露呈させることが出来たはずなのにな。
これはもう作者が零にエコ贔屓したとしか言い様が無い(笑)
もっとも、ジュンコは先攻なのだから、A,Kの二枚だけ開け、
強い役3つを安手でつぶすだけでよかったので、三枚目の窓は全く不要だった。
結果、零に7箇所もヒントを与えてしまった訳で、
メリットに比べてデメリットがあまりにも大き過ぎる無謀なルール変更だった。
まあ、ジュンコが馬鹿過ぎるというよりも、作者の展開上の都合ってところだが。
>>659 していないはず。
ジュンコにストレート系の目くらましに使えるのは三枚が限度。
四枚使う【A,K,Q,J,-】【A,K,Q,-,10】【A,K,-,J,10】と他の手が弱く、低くなり過ぎる。
そもそも三枚使うこと自体、点数が低くなり過ぎ無理があった。
>>665 お買い物で「窓」三枚買う可能性は普通にあるだろ。
今回、先攻権はガンでしかない。
そのことにアッコが気づく=「窓」三枚買う可能性だろw
普通はまず起こり得ない事態キリッ
もうアホかと、馬鹿かとwww
先攻権が必ずしもガンになるってわけでもないけどな。
先攻のみが情報を生かせる環境を整えれば、やはり先攻有利。
今回、後攻が最善手を打てば先攻必敗となるルールだが、最善手を打てなくすればいいわけだ。
特約を4つに増やしたのは、徒に後攻が最善手を打てる可能性を増やしただけなのでは?・・・という事になる。
今回の戦いは如何に高得点を叩くかではなく
お互いが窓という透視を、いかにカモフラしてストフラを隠すかの勝負だろ。
ロイストは別として、ストフラを隠して確実に3ターン凌げば
次の5ターンは、窓で開いたカードと先の3ターンででた情報でやりたい放題なんだから
高い手役に高い手札は今回悪手以外の何ものでもないw
恐らくアッコはロイストもどきに3つぶつけて終了。しかしストフラなし。
「いいわ、点数の低いストフラは怖くない」が零のストフラはA-5の14点。アッコぐにゃー
「でも少ない点数で大敗ではないわ」零、サービス品のポイント○倍使用。アッコぐにゃー
先攻のみが情報を生かせる環境を整えれば、やはり先攻有利。
今回そうなってたか?意味不明w
>>670 それが出来なかった状況が今回なのに、
今回を引き合いに出して意味不明とか言われてもな。
>今回、先攻権はガンでしかない。
「今回」って日本語の意味解ってるかw
>>672 分かったよ。
お前とは、「今回」の意味する時点が違ってたわけね。
まぁ俺はこれで消えるわ。
>>667 >>今回、先攻権はガンでしかない。
意味不明。癌=悪い買い物という意味?
ジュンコがそう思っていないことは零にも明らかだったと思うが?
末崎も真っ先に先攻権を確保に走ったように。
よってあの時点で零が、ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
「窓」三枚の対策デッキを作ったというのは不自然過ぎる。
確かに「窓」三枚買う可能性は「ある」。
しかし、漫画では零二枚、ジュンコ二枚(公平に分け合う)が当然という作画だったよな。
よってその可能性が極度に低かったことも分かる。
零は点数を低くしてまで「窓」三枚の対策デッキを作ったんだから、
逆にジュンコが三枚買うよう仕向けようとしないとおかしいが、
実際はそうしなかった訳だしな。
ガン → ガン牌
677 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/24(金) 03:43:20.35 ID:OX92Rggk0
ダーツが得意なら開けるのはA、10、5とかで良かったのにな
Aと10が同じセットにあれば確実にロイヤルストレートフラッシュって分かる
カードは分散されている方がそれ以外の手も読みやすい
ジュンコあほやから・・・
>漫画では零二枚、ジュンコ二枚(公平に分け合う)が当然という作画だったよな。
全然違う。足りなくなってたろ。馬鹿か?
ぐにゃー君と長文君は別スレ立ててそっちでやれよ
ジュンコまた強い役から順番に強いカードを入れて最高得点デッキ作るほど単純な奴ではなかったか
>>654 こいつ本当にすげえな
ここまで痛々しいレス初めて見たw
恥ずかしくないんか
>>675 >ジュンコがそう思っていないことは零にも明らかだったと思うが?
はて、どこらへんの描写だろう?
カード組む前に「先攻権は癌ではない=有利」と思ってる描写などなかったが。
アッコの心理描写は論外。零が「アッコ先攻権買いそう」と思える描写を明示して欲しい。
このスレでもすぐ皆が気づいたように今回先攻権は不利=癌 アッコも気づく(可能性がある)
また、買い物が4つになったら、零も窓をすぐに買い増し。
アッコに至っては3つ買う為に、買い物を4つに増やす暴挙に出る始末。
今回の窓はそれくらい強力=必須
「先攻は不利」+「窓が強力」=「お買い物3つとも窓の可能性」
実に簡単なロジックなんだがw
>「窓」三枚買う可能性を確信して
確信などと言ってないが。文盲か?
>逆にジュンコが三枚買うよう仕向けようとしないとおかしい
してるだろ。買い物4つ許可w
零はやっぱりなかなか面白いな
零すげー、天才!逸材!ってのはアカギでもやってることだし
ただゴルフは滅茶苦茶つまんなかったけど
化かしたつもりがシッポがって下りは零がロイスト候補を3組作って
どれがロイストが確定出来ないようにしたつもりがジュンコには見抜ける
って意味だろうね。
それが見抜けたとしてどうするのかだけど、スペードのロイフラ同士で
引き分けた場合どうなるのかの説明がないので予想しづらいな。
買い物自体余分なルール
>>685 ギリギリで勝つくらいのほうが俺は好きだな
>>679 奪い合いになっていない=零二枚、ジュンコ二枚(公平に分け合う)が当然という作画
という意味。
>>零が「アッコ先攻権買いそう」と思える描写を明示して欲しい。
先攻権が一億になっていたが、零は落胆・動揺せず、
むしろ当然(=想定済み)のように冷静だったこと。お前、読みが浅すぎるな。
それと、零はジュンコが先攻権を買うのを見越してその対策デッキを作っているんだから、
零が「アッコ先攻権買いそう」と思っていたのは明らか。はい、論破。
お前、もっと熟考してから論戦に臨めよ(笑)
>>「先攻は不利」+「窓が強力」=「お買い物3つとも窓の可能性」
実に簡単なロジックなんだがw
結局、実際にジュンコは先攻権買ってるじゃん(笑)
>>確信などと言ってないが。文盲か?
お前が言ったとは言ってない。よく読め。↓
よってあの時点で零が、ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
「窓」三枚の対策デッキを作ったというの(事象)は不自然過ぎる。
>>684 >>>逆にジュンコが三枚買うよう仕向けようとしないとおかしい
>>してるだろ。買い物4つ許可w
積極的に仕向ける、という意味。
「ジュンコ、窓は三枚に増やしたらどうだ?」などと提案するという意味。
零はジュンコがやったことを黙認しただけ。
1戦目よりは面白いな
ただ、長くなりそうだ
K-Q-J-10-9のストレートとA-2-3-4-5のストレートは
どちらが強いんだっけ?
もしかして、零はKとQの2枚を使わなかったのか?
零がどこまで読んでたのかは別にして
AKQの窓を事実上完封されて、その先が持たないジュンコが何で未だに自信たっぷりなのかが全く分からん
>>692 K-9
>>693 4枚目のKはどうやら左端で、おそらくQはその下に隠れてる。
つまり作者の作画ミスじゃないかな。Q(12点)を捨てるとは考えにくい。
窓3つ使えるならAKQって得策なのか?
作画ミスって。アホか
AKQを開けられるって読んでたならあえてデッキに使わないのもアリかもね
まあその開け方はどうなのって感じだがダーツクイーンだから仕方ない
>>697 何をいまさら。
100枚ポーカーのときも自分の予想と外れたことを福本はバカだのなんだのほざいたやつだぞw
ジュンコはバカキャラで通ってるからこんなんでも許されるけど
零位の天才キャラ出てきてもこんな感じになりそうで不安w
ジュンコがアホなのはいいが零が根拠のない自信で余裕ぶってるのがなんとも
窓が2枚から3枚になるってデッキを組む段階では分かってないのになんで対応済みなんだよ
ジョーカーありで100枚ポーカーやったほうがより戦略性が出るのに福本手抜きだよなぁ
まあ銀金ポーカー並みのトリック使えるわけでもなく
せいぜいシステムの穴の付き合いにしかならないだろうからなあ
>>701 ジュンコが先行権より窓の方が重要だと気づけば窓3枚買うからだよ。
もし先行権+窓2枚でも窓3枚対応デッキが不利になることはない。
つまり、買い物のルール変更に関係なく窓3枚対応デッキを組むのが定石ってこと。
>>704 >>ジュンコが先行権より窓の方が重要だと気づけば窓3枚買うからだよ。
大嘘。その考えが破綻していることは、既に
>>689及びそれ以前の発言で証明済み。
だったら、最初から後攻であることを前提とした今回のデッキを組んだ意味がない。
>>もし先行権+窓2枚でも窓3枚対応デッキが不利になることはない。
大嘘。例えば、
二枚対応なら【A,K,-,-,-】となり、
三枚対応なら【A,K,Q,-,-】となり、
三枚対応ならQを余分に3枚(36点)無駄に消費する分、明らかに点数が落ちる。
>>つまり、買い物のルール変更に関係なく窓3枚対応デッキを組むのが定石ってこと。
よって、これも全くの出鱈目。
定石と主張するなら、二つのデッキを組んで証明してみせろよ。
>694
1回戦でロイスト4勝すれば勝ちと信じてたくらいだから、
今回も零のロイストをつぶせれば勝ちと信じて疑わないんだろう。
そうか、3組のA−Qにブタ、ワンペア、ロイストをぶつけるつもりなんだな。
>706
ちなみに後攻なら四枚対応が定石だと思うぞ
点数が落ちる事より相手を惑わすことの方が重要。
>>708 四枚対応?それは先攻?後攻?
何れにしても【A,K,Q,J,-】を3つかよ。馬鹿馬鹿しい。
だったら具体的に、1デッキ10セット全て示してみろ?
それで合計何点になるんだ?
>>点数が落ちる事より相手を惑わすことの方が重要。
そんな一言で言えるような単純なゲームじゃない。何を根拠に言ってるんだ?
実際に2つデッキ組んで対戦をシミュレートさせれば分かるからやってみたら?
1.得点が高いこと、2.役が強いこと、3.キッカーが強いこと、
4.先攻後攻に配慮し、出来るだけ相手に役を悟られないこと。
これらを全て考慮し、バランス良く配さないとうまくいかない。
極論するなら、後攻の場合、得点さえ高ければ(例:
>>371の124点デッキ)、
相手に悟られることなど全く考慮しなくても、
相手を惑わすことだけを考え極度に点数の落ちるデッキに勝てるかも知れない
ということ。(あくまで推測)
哲也連載していたんだから
福本の麻雀漫画も連載いけるな
>>689 どこが公平w 零が3枚買って足りなくなっただろw
読みが浅いのはお前の方。「カード組む前」なw
先行権買うの見越したとは言いきれない。
互いが手の内知られないよう、カモフラしてるだけ。
先行権買ったのは結果論。アッコがバカなだけで、
ロジックが成立しない証明にはなりえんだろw
確信云々、俺の「可能性を考慮」というニュアンスを
お前が「可能性を確信」とすり替えて噛み付いてきたんだろ?文盲よw
窓3枚を積極的に仕向ける前にアッコが墓穴掘っただけw
窓3枚買うって言ってる相手に「窓3枚にしたら?」って言うのか?
はい、論破!お前、もっと熟考してから論戦に臨めよw
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 02:34:35.73 ID:VDNnqWDHO
まじで100枚ポーカーのネット対戦プログラム作ったろか(笑)
イカサマのしようがないからなこのゲームは
つくってみろよ
>>711 まだ懲りないのか。
理解力も読解力も無いのに負けず嫌いで自分の誤りを認められない愚か者だな。
>>711へは基本的に
>>689と全く同じ返答。理解できるまで何度でも読み返せ。
以下、お前の似たような返答にも
>>689が返答と思ってもらって結構。
>>先行権買うの見越したとは言いきれない。
>>互いが手の内知られないよう、カモフラしてるだけ。
苦しい言い訳だな。そのカモフラがズバリ「零が後攻」を意味してるじゃないか。
零が先攻なら、偽ロイストを2つ作る意味がない。
一体何のために零は偽ロイストを2つ作ったんだ?
お前のいい訳は破綻してるんだよ、ボケ。
>>俺の「可能性を考慮」というニュアンスを
>>お前が「可能性を確信」とすり替えて噛み付いてきたんだろ?
同じ事三度も言わせるなよ、ボケ。
以下の発言はお前の言動に関係なく俺が一貫して主張していること。
>>よってあの時点で零が、ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
>>「窓」三枚の対策デッキを作ったというの(事象)は不自然過ぎる。
>>窓3枚を積極的に仕向ける前にアッコが墓穴掘っただけw
またまた苦しい言い訳だな。
では、ジュンコが窓三枚にしなかったら、
零が「窓3枚にしたら?」と言って積極的に仕向けていたと主張するのか?
お前、もう収拾がつかなくなってるじゃん、哀れな奴(笑)
>>711 それと、零がジュンコ窓三枚購入を想定していたなら、
ジュンコが窓三枚買うまで零は先に買わずに黙って待つべきだろ。
何で零は先に窓買っちゃったんだ?
はい、苦しい言い訳をどうぞ。↓
>>714 まだ懲りないのかw
理解力も読解力も無いのに負けず嫌いで自分の誤りを認められない長文者だな。
俺の質問(同時にお前の質問に対する答え)に1つもまともに答えれないw
1.窓を公平に分けるなら、何で零は4つしかない窓を先に3つ買っちゃったんだ?
2.「カード組む前」に零が「アッコは先攻権買う」と思える描写を明示せよ。
ないけどw
3.先攻、後攻関係なく、アッコも相手に手を読まれにくくしているだけ。つま
り定石。
ロイストもどきは先攻(4ターン以降の守備)でも有効だと思うが如何?
4.「先攻は不利」+「窓が強力」=「買い物3つ窓の可能性」普遍かつ簡単なロ
ジック。
5.2、4より零はアッコが「窓」三枚買う可能性を『確信』などしていない。
『考慮』
6.3、5より窓3枚購入も考慮に入っていた為「問題なし」。寧ろ歓迎のため
スルー。
(この歓迎は零がより多く窓を買えると言う意。アッコの窓3枚購入を歓迎で
はない)
はい、論破!お前、もっと熟考してから論戦に臨めよw
はい、苦しい言い訳をどうぞ。↓ (お前の逃げ口上、解りにくいから番号振って
ね)
どちらも読む気ないけど、目に付いた所だけ突っ込むと、
「論破」とか言うのはギャグで言ってるんだよな?
本気なら悲しくなるからヤメロ。
その台詞は負けを宣言してるようなもんだから。
>>717 すみません。駄々っ子が論破なんていうから、
真似してギャグで書いてました。(@゚▽゚@)
以後、長文も控えます。
>>716の番号使ってやり合いますんで
と言っても勝負はもうついていて、
向こうはまともな反論もできてないですが(笑)
前は軽い感覚でグダグダ語るのが楽しかったのに
長文くんが表れて以降めんどくさいスレになってもうたなあ
どっかいってくんねえかなあ
720 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 07:56:21.04 ID:aeTllQ7m0
ドリキン編もこんなだったよ
勝負開始の時点では3枚まで開けられる可能性あったから、
ああいう感じにしたんじゃないの
つか買物健は1人13個までおk!窓1枚1億、現金なくてもそれに相当する担保があればおk
とか言われたらどうする気だったんだろう
というか先行件どっちも買わない場合は、本来どういう決め方してるんだろ?
>>721 あんまり無茶言ったら不正扱いにするだけだろ。
零が文句言ってないんだから成立してる。
ダーツで好きな目狙えるなら俺ならAと10とあと一つは絵札にするなあ
AKQ当てるのはすごいけど戦略としては単純すぎる
>>722 その場合は後攻の権利を買うに決まってるじゃん
零のAKQの1つがロイストなのは明らかだけど
他2つはやっぱブタとワンペアなのかな?
おとりをつくっといてそのおとりが
5〜7番目に強いスリーカード、ストレート、フラッシュだっていうのは通常ありえないよね
まあ零のことだから何かの目的で敢えてやってる可能性はあるけど
ブタとワンペアと思わせてスルーさせてストレートとフラッシュで後ろから刺すということも。
どっちになるかの決め手はないが、A絡みで勝てるから実は強い方が旨味はあるな。
あ、しまったAKQのスリーカードはありえないな
そしてAKQを4つ作らなかったところにも何らかの理由があるんだろうね
A2345のストフラが14点になるかは知らないけど、なるなら作ってる可能性ある
>>728 和田の正体割れてるロイストにぶつけられたらどうするの?
って思ったが、零のスペAKQ以外なら和田はどれにロイストぶつけても勝てるのか
だったらカード公開させて残りを推理しやすくした方が有利っぽいね
AKQでありえるのは、
ロイスト、ストレート、フラッシュ、ワンペア、ブタだよね
AKQがあるストレートは必然的にロイストなのでストレートはありえない
あ、もちろん同一スーツの場合ね
すまない、ストレートありえるんだった
AKQが同じでJ10が違うスーツなら通常ストレートだった
3連レスとかやめれ
零でも板倉でもいいからジュンコの要求を断る(妥協案とか)シーンがあった方が合理性出るよな
無茶苦茶な相手ルール内で勝つ話てのもいいけど何か違和感あるわ
さくらは断ってるじゃん
ことごとくスルーだけど
ところでジュンコの手の内予想している奴はいないのか?
おそらくQはフルハウスのペアに2枚とスリーカードの残り2枚の1枚だろうか?
フォーカードは9かもしれないな。
>>713 喧嘩売ってるところ申し訳ないが、普通のポーカーより作るの簡単だぞこれ。
ランダム性を上手く表現する必要もないし、敵の持ち札とこっちの持ち札がダブらないようにする必要もないし
カードを選ぶ
セットを作る
それらの役をチェックする
OKだったら対戦
結果を集計
で終わり。ぶっちゃけCGI動くレンタルサーバー見つければ誰でも作れるレベル
ジュンコは雑だから。
おそらく先行で出す3手(多分ブタ、ロイスト、ワンペア)の後
AとKのフルハウス、スリーカードを開けば残りの手の内は
ほぼバレバレになるだろうね。
>>735 断ってるというか文句言ってるだけじゃん。
無理あるかもだけど、ジュンコが私だけ買い物4つとか言い出して、零も4つだろみたいな掛け合いが一つあるだけで合理性ぽいものが出ると思うんだけどなあ
>>716 人真似ばかりして芸の無い奴だな。
>>俺の質問(同時にお前の質問に対する答え)に1つもまともに答えれないw
全て返答し、お前のことは論破済み。
俺に絡んで注目されたいからって纏わりつくなよ、ボケ。
1.奪い合いになっていないと説明済み。(
>>689)
結果ジュンコは零のものを奪うでもなく裏から手配した。
2.
>>689で二件説明済み。知らん振りか?
3.無駄に1つQ(12点)を消費するだけで無意味。
4.だからそう思ったんなら、「何で零は先に窓買っちゃったんだ?」となる。
お前は自分では質問から逃げ、人には質問をぶつけるという弱虫な卑怯者だな。
5.折角考慮してデッキを組んだなら、何故零はそれを無駄にするような行為をしたんだ?
(先に窓を買い、ジュンコが3枚窓を買えなくなる可能性を高めた。)
6.だったら、「ジュンコが窓三枚にしなかったら、
零が「窓3枚にしたら?」と言って積極的に仕向けていたと主張するのか? 」
と質問してんの。答えられず、逃走ってことでオッケー?
以上(
>>625 >>665 >>675 >>689 >>690 >>714 >>715)により、
ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
零が「窓」三枚の対策デッキを作った事は不自然過ぎることは明白。
これは作者が零を勝たせる為に贔屓したとしか言い様が無い。
そして、それに異議を唱える者(
>>704 >>716)の説明が破綻している、
もしくは説明できず逃走し続けていることも、
不自然さを裏付ける一つの証左となっている。
>>725 >>AKQ当てるのはすごいけど戦略としては単純すぎる
いや、単純に見えるが、実はほぼ正解で90点ぐらい。
ジュンコの選択としては上出来過ぎるくらい正解だった。
(
>>462参照)
>>740の理由で、ジュンコにしてみれば、デッキ作成時点で
零が窓の対策は三枚対策は2枚しか考えられない。
零のデッキ作成完了を確認したうえで、自分の意思で窓を3枚に増やしたのだから、
結果的に零が窓三枚の対策デッキを作っていて、
Qを開けたことが無意味になった事は事故としか言いようが無いのだから。
「俺に絡んで注目されたいからって」
くそわろた
長文さんは2chのスーパースターだからなw
ジュンコの予想ってこんな感じかな?
AKQカードは、ロイスト、ストレート、フラッシュ、ワンペア、ブタの5択であるところから始まって・・・
スペードAKQ→「とりあえず最強ロイストを作るにきまってんだろ!!」 ロイスト確定
Aのみ表示札→「残り1枚しかないAで14点勝利するにはフラッシュしかないだろ。」 フラッシュ確定
他2つのAKQ→強いカードをこれだけ浪費してブタはありえん。この二つはワンペアとストレート
釣りとかww
>>744 組み合わせは沢山あるからな。
どのセットにどういう理由をつけて何をジュンコにあてさせるかは
福本のサジ加減次第でどうとでもなるから予測は難しいな。
例えば、
・スペードAKQ→「とりあえず最強ロイストを作るにきまってんだろ!!」
もあれば、「単純にロイストな訳ないだろ!!」なんて言わせることも出来る訳だし。
とりあえず窓で開かないと予想は難しいね。
単純に強い役で勝とうとするなら上位はある程度決まるが
マガジン総合スレでも書いたけど、零はそろそろまた崖から落ちてしきり直した方がいいな。
何かすごくつまらない 。
ていうか一度崖から落ちたのがいけなかった
ギャン鬼は零本人にドリキンのころのような必死さがないから「次どうなる?」って気持ちにならない
ジュンコとゼブラは好きだけどな
上手く化けたつもりだろうけど狸の尻尾が出てるわよwww
って言ってるんだし、ジュンコの余裕の元は残り1枚ずつのKとQなんじゃね
どういう配置か知らんけど
>>749 >>零はそろそろまた崖から落ちてしきり直した方がいいな。
うまいな。
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 22:29:55.89 ID:aeTllQ7m0
今度崖落ちすると3年前に戻る
その次は女と入れ替わる
>751
たぶんだけど、あれはジュンコの早とちりなんじゃねーかな
あの3枚捲られてる3つの束についてはロイスト、フラッシュ、ストレート、ワンペア、ブタしか可能性がないことが分かり、その内どれかは必ずロイストってことまでは自明なわけだが、
ジュンコは馬鹿だから「どうせロイスト作るなら、一番強いスートで作るに決まってる」とか思い込んでるとか
755 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 22:59:31.32 ID:pbp7BidtO
こんな感じか?
1 13 12 11 10 ロイスト
1 13 13 12 12 ツーペア
1 13 12 3 2 フラッシュ
しっぽてなんだ
>>755 KとQは必ず公開されるからツーペアは絶対にない。
AKQ公開された札であり得るのはロイスト、フラッシュ、ワンペア、ブタ。
>>740 1つもまともに反論できてなくてワロタ
>答えられず、逃走ってことでオッケー?
本当に自分のことを棚にあげるのがうまいな。プロかw
>>683でまず俺から質問したんだから逃げずに答えよう!
1.奪い合いとか関係ない。争点ずらしすぎw
4つしかないものを平気で3つ購入。公平に分けて等ない。
2.カード組む前な。よく読めw
3.ロイストもどきは喩え先攻に回っても有効な戦略
4.アッコが馬鹿で気付かないのとロジックは無関係
5.2と矛盾するだろw
当初、「窓3枚買う」と「先攻権買う」は共存しない
よって「確信」でなく「考慮」なw
6.だからロイストもどき3種は通常戦略の範囲内
決して窓3枚に対抗する特殊戦略ではない。
窓3枚買おうが買わまいが対応可能。よってスルー。
積極的に仕向けるとかw馬鹿かw
以上踏まえて6点、論破してねw
ヒヒ〜ン
今回の勝負の肝は
>>669 高い手役に高い手札は今回不要。
重要なのは、如何に高い点で勝つかでなく
守備時に如何に高い手役を隠して攻撃時に使用できるか。
ロイスト1勝は当然として7勝すれば1戦1戦の点は低くても
概算で40点は必ず取れる。
喩え相手の3勝が14×3でも勝利ポイントで上回れる。
総ポイントで上回りさえすればアッコは買い物代金で破産。
サービス品もあるしw
>>757 >>740にて全て説明、論破済み。
そのことが理解出来ない、もしくは理解出来てはいるが真摯に受け止めよう
としないお前にこれ以上説明しても無駄なので、
今後のお前の同じ論調に対する全ての返答はこの回答のコピペとさせてもらう。
以下、お前がいつまでも答えずに逃げ回っている質問群。
1.「アッコ先攻権買いそう」と思える描写は
>>689で二件説明済み。知らん振りか?
2.折角窓三枚を考慮してデッキを組んだなら、何故零はそれを無駄にするような行為をしたんだ?
何で零は先に窓買っちゃったんだ?
(先に窓を買い、ジュンコが3枚窓を買えなくなる可能性を高めた。)
3.お前は「ジュンコが窓三枚にしなかったら、
零が「窓3枚にしたら?」と言って積極的に仕向けていたと主張するのか? 」
【
>>625 >>665 >>675 >>689 >>690 >>714 >>715 >>740】により、
ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
零が「窓」三枚の対策デッキを作った事は不自然過ぎることは明白。
これは作者が零を勝たせる為に贔屓したとしか言い様が無い。
そして、それに異議を唱える者(
>>704 >>716)の説明が破綻している、
もしくは説明できず逃走し続けていることも、
不自然さを裏付ける一つの証左となっている。
>>737 いやだからあおりじゃなく
つくってみてよ
ロイフラもどきを作る意味ってあるのかな、確率は1/3だし
必勝法とまでは言えないような。
確実じゃないから作らないってのはそもそもおかしいでしょ
まあ零だから必勝アイデアないといかんのかもしれんが
764 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 12:41:04.95 ID:NnHJ2yYfO
1 13 12 11 10 ロイスト
1 13 12 3 2 フラッシュ
1 13 12 2 2 ワンペア
こんな感じか? ロイストのマークはなんだろ。むずかし
上手く化けたとか言っているから、
前回のロイストもどきみたいに、
またカード隠しとかやっているのか?
窓で隠したら明らかに不正だろ
>>762 そうだね。
ジュンコが先攻で零の手を安手でつぶしてくる(
>>371)ことへの対抗策としてなら有効(
>>514)。
ただし、そうでなかった場合、獲得できる点数が大幅に減るので逆にダメージが大きい。
今回の場合(
>>625)は、「窓」三枚の対策となっており(Qまで組み入れている)ので、
やはり獲得できる点数が大幅に減っているので、それほど旨みは無い。
(一定の効果は見込めるが、必勝法とまでは言えない。)
768 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 13:42:26.26 ID:jRid2TNZ0
久々に零見たけど悪い癖が始まった
このポーカー勝負5回戦まであるかもsれいない
ジュンコ、零の右端のハートKQをストレート・フラッシュと見て
ローヤルストレートフラッシュぶつけるが実はブタ。
2戦目、零のスペードのAKQをロイヤルストレートフラッシュと読んで攻撃 続く
>>767 レスをよく読んでないからわからんけど、
AKQを固めたのは3枚開放対策した(キリッの意味が理解できん。
Q開放時の対策にはなってるだろうけど、3枚とか2枚とかの窓の枚数には直結しないよね
ジュンコはアホだから、
窓が1枚ならA、2枚ならAK、3枚ならAKQ、4枚ならAKQJと開けて来るんだよ。
ご都合主義だけど。
772 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 15:25:00.46 ID:yub8Gep10
打ち切り間近かだね。
2部はつまらない。
>>771 開ける窓はダーツ
ジュンコがクイーンだから狙ったカードを開けられたけど、
あの的だと普通にK狙ってQ命中とかあるだろ 多分
>>773 ジュンコがダーツの腕凄いってのは、多分零の予想してた所だと思う。
敵に「対戦相手は気付いてないがコレは有利な条件だ」と誤認させて注意力を削ぐってのは、人をハメる時の常道だし。
ダーツ条件を示したときのジュンコの「ギラッ」って表情見れば、読者でも予想付いた。
ジュンコがダーツクイーンとして有名だったそうだからその程度の
情報はゲットしてたんだろうな、まぁ最初のイカサマダーツの時に
ダーツを投げるフォームを見てたらどのくらい経験あるかは分かるし。
>>773 デッキを組みながら、零は考えたんだよ。
ジュンコのダーツの腕前は100発100中、確認はしていないが。
根拠はないが外すことは絶対にない。
根拠はないが買い物で先攻権と窓3を購入する、
開けるカードも根拠はないがAKQだ。、
だから零はAKQ対策のデッキを組んだと。
>>776 開けるとすれば高ポイントカード
的のAKQのエリアを狙ってくる公算大
んじゃAKQのどこを開けられても大丈夫なデッキ作るか
でいいと思うんだけど。
なんでQを開けられる対策=3枚まで開けられる対策に直結させるのかが分からんかったもので
よく見てみたら零の一番端にハートのKとQっぽいのあるな
零の手はAKQの1つがロイスト確定で残りの可能性は
AKQ残り2つはブタ・ワンペア・ストレート・フラッシュのどれか
右のKQハートはブタ・ワンペア・スリーカード・ストレート・フラッシュ・ストフラのどれか
ハートAはロイストとフルハウス以外か
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 16:26:19.31 ID:X4Ror8zl0
クイーンがそれてジャックになる可能性もあった。
ジュンコが先の失敗を反省して
ゼロの裏をかくことも考えられるとか色々考えられるが、
実はゼロは窓で開けられる可能性の低い役で
勝利をモノにするとか
あれほどクイーンに拘るジュンコがQを開けないはずはないだろうアホどもめ
順子が出てきてからマガジン読むのやめてた奴って今週号見たらまだ戦ってて面食らいそうだな
上半期中に終わるかな・・・
とりあえずジュンコが様変わりしすぎてて状況理解できないだろ
実は今のジュンコは着ぐるみで中に標が入っている
あんだけジュンコが自分のことを
ポーカークイーンやらなんちゃらクイーンだのって謳ってるのは
「Q」のカードが最終的な勝負の決め手となる
ストーリーを暗示している…ってことはないかw
>>767 相変わらず的外れな反論でクソワロタw
論破(相手を言い負かすって意味だぞ、おい)には程遠い
お前の3点の質問には
>>757以前で既に解答済みなのだよw
1.だからカード組む前だって言ってるだろw
お前が言ってるのは買い物時=カード組んだ後で〜す
しかもロイストもどきは先攻権対策じゃありませ〜ん
先攻でも後攻でも有効です。だって今回の戦いの肝は
>>759 2.だから窓3枚を「考慮」してるだけ。
窓3枚に対抗する特殊戦略ではない。窓は何枚でも対応可能
よってアッコが窓3枚でも3枚でなくても困らない。
3.同上w 積極的に仕向けるとかw馬鹿かw
さて読解力の乏しいお前のために優しく易しく教えたげたおw
今度はお前の番だよ。6つすべて論破してね
それまで新たな質問には答えないよ=お前の負けだよw
どうでもいい
長文かくな
PCがNGにされるからって携帯でも長文かよこいつ
マジウゼエ
荒らしと認識してない荒らしはやっかいだぞ
790 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:47:11.53 ID:E5TMSeNo0
>>772 「さらば愛しきルパン」的展開にすべきだったな。ゴルフ編の時点で。
思い出した。
こいつ(
>>786)ロイスト3組じゃなかったら全歯やるって言って、
結局知らん振りして逃走した、ぐにゃー君じゃん。
すっかり忘れてたわ。相手にして損した(笑)
>>786 君、以前ロイスト3組じゃなかったら全歯やるって言ってた人だよね?
>>740にて全て説明、論破済み。
そのことが理解出来ない、もしくは理解出来てはいるが真摯に受け止めよう
としないお前にこれ以上説明しても無駄なので、
今後のお前の同じ論調に対する全ての返答はこの回答のコピペとさせてもらう。
以下、お前がいつまでも答えずに逃げ回っている質問群。
1.「アッコ先攻権買いそう」と思える描写は
>>689で二件説明済み。知らん振りか?
2.折角窓三枚を考慮してデッキを組んだなら、何故零はそれを無駄にするような行為をしたんだ?
何で零は先に窓買っちゃったんだ?
(先に窓を買い、ジュンコが3枚窓を買えなくなる可能性を高めた。)
3.お前は「ジュンコが窓三枚にしなかったら、
零が「窓3枚にしたら?」と言って積極的に仕向けていたと主張するのか? 」
【
>>625 >>665 >>675 >>689 >>690 >>714 >>715 >>740】により、
ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
零が「窓」三枚の対策デッキを作った事は不自然過ぎることは明白。
これは作者が零を勝たせる為に贔屓したとしか言い様が無い。
そして、それに異議を唱える者(
>>704 >>716)の説明が破綻している、
もしくは説明できず逃走し続けていることも、
不自然さを裏付ける一つの証左となっている。
>>793 10〜のストフラな。で俺の予想、完全一致だったしw
それに比べお前の予想は、後だし後づけなんでもありの見苦しさw
最後までスート一致の説明求める気持ち悪さw
とにかく
>>786で全部答えてるからw
これをケロンパ(笑)できない限りお前が負けなのは明らか
なぁ皆の衆(カイジのチンチロ班長風w)
>>794 失敬、君は以前10のストフラ3組だったら全歯やるって言って、
結局ストフラ3組だったのに、約束反故にして逃走してたぐにゃー君か。
お前は結局、全歯抜いたのか?
完全一致とか言って嘘ついて、自分が情けなくならないのか?
---------
636 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:51:56.57 ID:B2rrxq8HO
俺のことを馬鹿にするやつは、
零が10〜6のストフラ3組あると本気で思ってるのか?
もし3組だったら、俺の全歯やるよ
それくらい断言できる
---------
【零のデッキの例】(その2)
A-5を14点とする場合。(現時点で作中では【K(H)】【Q(H)】が示されていない)
1.ロイスト (14点):【A(C) K(C) Q(C)】J(S) 10(S)
2.ストフラ (14点):【A(H)】2(H) 3(H) 4(H) 5(H) (A-5は1点の可能性あり)
3.フォーカード( 8点): 8(S) 8(H) 8(D) 8(C) 4(S)
4.フルハウス (11点): 9(H) 9(D) 9(C) J(D) J(C)
5.フラッシュ (14点):【A(D) K(D) Q(D)】6(D) 4(D)
6.ストレート (13点):【K(H)】【Q(H)】J(H) 10(H) 9(S)
7.スリーカード( 8点): 7(S) 7(H) 7(D) 6(C) 5(C)
8.ツーペア (10点): 10(D) 10(C) 5(S) 5(D) 4(C)
9.ワンペア ( 6点): 6(S) 6(H) 7(C) 3(S) 2(S)
10.ブタ (14点):【A(S) K(S) Q(S)】3(D) 2(D)
得点合計 112点
【ジュンコのデッキの例(その1
>>604)と零のデッキの例(その2
>>796)との対決シミュレーション】
略号:スペード(S) ハート(H) ダイヤ(D) クラブ(C) 【 】は開いているカード サービス品は考慮せず。
ジュンコ 零
(まずはジュンコのターン)
1.×ブタ ( 点):J(D) 5(S) 4(H) 3(H) 2(H) 対 ○ブタ (14点):【A(S) K(S) Q(S)】3(D) 2(D)
ジュンコ、零のAKQをロイストと読むもブタでロイスト潰し失敗。
2.×ワンペア ( 点):6(S) 6(H) 10(D) 4(S) 3(C) 対 ○ロイスト (14点):【A(C) K(C) Q(C)】J(S) 10(S)
ジュンコ、零のロイスト潰しに成功。
3.○ロイスト (14点):【A(S) K(S)】Q(S) J(S) 10(S) 対 ×フラッシュ ( 点):【A(D) K(D) Q(D)】6(D) 4(D)
ジュンコ、零のフラッシュを撃破。
(ここから零のターン)
4.○ストフラ (12点):Q(H) J(H) 10(H) 9(H)【8(H)】 対 ×ワンペア ( 点): 6(S) 6(H) 7(C) 3(S) 2(S)
ジュンコが窓の8を捲った場所より推測すると、理牌してある(順番に並べている)場合、
「右端が8」であるセットはストフラかフォーカードかストレートである、と読んだ零は、
現状ジュンコのストフラに勝てるセットが無いので、ワンペア(最弱)で最強潰し。(成功)
5.×フォーカード( 点):7(S) 7(H) 7(D) 7(C) 【8(C)】 対 ○フォーカード( 8点): 8(S) 8(H) 8(D) 8(C) 4(S)
ジュンコの残りの「右端が8」であるセットは最強でもフォーカード。そのフォーカードは7以下で構成されているのが
確定的なので、零は8のフォーカードをぶつけて勝利。
6.×フラッシュ ( 点):Q(D)【8(D)】5(D) 4(D) 3(D) 対 ○フルハウス (11点): 9(H) 9(D) 9(C) J(D) J(C)
「8が右端以外」であり、しかも左から2番目に位置していたセットであるので、このセットはフラッシュであると
断定した零はフルハウスをぶつけて勝利。
7.×ストレート ( 点):Q(C) J(C) 10(C) 9(C)【8(S)】 対 ○ストレート (13点):【K(H)】【Q(H)】J(H) 10(H) 9(S)
最後の「右端が8」であるセットはストレートでほぼ確定。その場合Q-8なので、K-9の零の勝利。
8.×ツーペア ( 点):9(S) 9(D) 6(D) 6(C) 4(C) 対 ○ツーペア (10点): 10(D) 10(C) 5(S) 5(D) 4(C)
ジュンコのツーペアは9以下で構成されていることが確定しているので、10のある零の勝利。
(ここからジュンコのターン)
9.○スリーカード(13点):【K(H) K(D) K(C)】3(S) 2(S) 対 ×スリーカード( 点): 7(S) 7(H) 7(D) 6(C) 5(C)
既にジュンコの負けが確定で後は消化試合。
10×フルハウス ( 点):【A(H) A(D) A(C)】5(H) 5(C) 対 ○ストフラ (14点):【A(H)】2(H) 3(H) 4(H) 5(H)
(A-5は1点の可能性あり)
結果・・・・・・ジュンコ・・・・・・零・・・・・
総得点・・・・・・・(39) ・・・・・・・・・ (84)
勝敗・・・・・・・・ 3勝・・・・・・・・・・7勝
金額・・・・・・4200万円・・・・・・・ 9100万円(ジュンコが零に4900万円払う)
持金 ・・・・1億7000万円・・・・・・・ 8800万円
買い物・・ -1億6000万円・・・・・・・-6000万円+α(供託金 2億2000万円+αは零へ)
最終金額 ・・・-3900万円・・・・・・2億9700万円
>>795 それはお前の勘違い。確かに俺はぐにゃー君と呼ばれたが
その636はぐにゃー君ではない。
そいつに100おくまんえん勝負して圧勝。今、大富豪になってるw
しかも、俺は今回の圧倒的延長戦まで的中させた予想王だし。
くだらんシミュレーションやめて、俺を早くケロンパしろよ、長文君w
みんな色々考えて読んでるんだな。
俺なんか説明された通り読むだけだし、大概何言ってるかよくわからん。
今の展開になってから特にそう。考える気にならんし、そうしようと思わせてくれない。
考えるつもりはない
興味をひかないから
興味も引かないのにわざわざ読んでわざわざ書き込んでご苦労なことです
ここから車が突然突っ込んできて、話が変わるかもしれないですし
>>799 実際にデッキ並べて、対戦させてみると色々と見えてきて面白いぞ。
なんだかんだ言って福本には面白い遊び道具を提供してもらって感謝してる。
気持ち悪いなお前は
>>804 何を今さら
長文さんは論戦に勝てないとみるや相手の過去の投稿を引っ張りだして検討はずれに批判
しかも違う投稿者のだぞ。
質問からはコピペ荒らしで逃げ回り、その上、質問に質問を被せる卑怯者
相手が質問に答えても、見ざる聞かざる。でも言わざるにはならないんだぜ
皆が長文ヤメロというのに、迷惑顧みず長文連投。
な、超気持ち悪いんだぜ!
和也編の引き延ばしを見た後だとゴルフ編がだいぶマシに見える
ガチで和也編で一番おもしろいのが愛よりも剣の所なのが困る
あの本売りに出せばいいのに
『水着が着れなくなる』は名言だよな、笑えなかったけど。
811 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/27(月) 21:48:27.54 ID:NyyDmQqNO
さすがに理牌論は違うと思うがな…
もし本当に理牌してたら究極の馬鹿だわ
早読み読んだ。アンカーたっぷりの予想議論を律儀に読み下してきた俺がバカだった。
>>811 まあ、理牌方式で撃破していくなら、もう少し8を捲る描写があって然るべき
だからな。なるほど!と読者を唸らせる展開を期待。
零は豚!
既にその前の100枚ポーカーのルール説明でAは14扱いでA-2-3やK-A-2とつなげる形での
ストレートは無効となってるんだが。
説明の言葉足らずなだけで、Aは、1or14のどちらでも使えるという事だろう。
A−5の場合は1として使うという事で。
このシリーズは、突っ込みどころも合わせて楽しめるシリーズとして考えるしかなかろう。
色々と突っ込みどころはあるが、少なくともゴルフ編よりは面白い。
今も色々と突っ込みどころはあるが、突っ込むのもそれなりに楽しい。
いちいちめんどくさい奴だな
長文が自分の主張を翻しててワロタ
長文のパターンから行くと
1) シミュレーション(笑)する
2) 当然、外れる
3) 誰もおかしいと思わないところに文句言ってキレる
って感じだから、「窓3枚を想定してたのはおかしい」って言い張ってるのは伏線
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 11:27:42.50 ID:d+GaW8lnO
理牌ってなんですか?
>>820 マジレスすると麻雀で自分の牌を見やすく並べること。
ここではカードを数の順番に並べること。
あとsageてくれ。
A−5のストレートが1点なのか14点なのかって結局誰が決めるの?
ジュンコか板倉かどちらなんだろ、そんで零は事前に了承してるのかな。
あと早読みした方に零のハートのKとQはどうなってるのか教えてほしいです
ひとつだけ確かなのは A-5 のストレートが1点という可能性はゼロ
>>822 事前の説明で14点扱いで良いはずだろ
役を構成するカードで一番高い点数が勝者のポイントになるんだから
普通に考えてA-5のストレートは5点だろ
じゃあお前がやる時は5点扱いな
うざ
>>819 シミュレーション【simulation】
ある現象を模擬的に現出すること。現実に想定される条件を取り入れて、
実際に近い状況をつくり出すこと。模擬実験。
俺のアンチ(
>>699 >>819)ほど、シミュレーションと予想とを混同してしまう馬鹿だ
ということがよく分かるな。
最高得点デッキを示すこと、その対抗デッキを示すこと、最強デッキを示すことと、
福本の作るデッキを予想することは異なる。(当たり前)
そして、それらのデッキを基に最善手を示すこと、シミュレーション(模擬戦)を提示することと、
予想することも当然異なる。いちいち混同して己の低能ぶりを晒すなよな。
そもそも福本の漫画が最善手の応酬になっていないことにいい加減気付けよ、ボケ。
>>812 俺のこと(
>>797)か?
とりあえず、
>>829ということ。(
>>747も参照)
シミュレーション(模擬戦)と予想とを混同しないでくれよ。
双方のデッキとその対戦を具体的に提示したのが唯一つだけだったから
予想として期待して読んでくれたみたいだが、それはそういうものではない。
一例として楽しむ程度に留めてくれ。
ただ、今週号のジュンコの3手に対する俺の考えた最善手(
>>653)と
実際にジュンコがどういう3手を打ったのかは比較してみて欲しいね。
長い
三行でまとめろ
しかし、執拗な長文アンチを見て、こりゃぐにゃ〜が混じってるなと思ってたが、ホントに戻ってきててワロタ。
>>831 よいこのみんなへ
しみゅれいしょんとよそうをこんどうしてはいけないよ。
ちょうぶんをよみたいときは、おうちのかたによんでもらいましょう。
>>831 よいこのみんなへ
しみゅれいしょんとよそうをこんどうしてはいけないよ。
ちょうぶんをよみたいときは、おうちのかたによんでもらいましょう。
二重カキコスマソ
>>827 トリップ付けないからこうなる
残念でも無いし当然
俺の考えた最善手
>>836 間違われて喧嘩売られる人がいるってだけで、
長文自体は別に残念でもないだろ。
ID変えて自演してるのバレちゃったw
長文君は論戦に勝てないとみると難癖つけて逃走するわ
勝手に人違いしといて謝りもせず
>>798をスルーするわ
とっても卑怯な人間だけど、、、
ID変えての自演はしないと思う!
(技術的に出来ないと思うがw)
人を陥れるために、なりすましとかマジカッコワルイ
で、長文君はこれ以上逃走するなら潔く負けを認めるようにw
俺の話題で持ちきりだな(笑)
もう三度か四度目ぐらいになるが、もう一度言うが、
俺は自演はしたことが無いし、したことが無い、そもそもする理由が無い。
誰よりも面白いギャグを飛ばし、誰よりも多く受けを取っている俺が
どうして自演をしなければいけないだろうか、いやない。
俺に嫉妬し、どうにかして俺を貶めようとネガキャンするアンチの皆さん、
今日も俺の引き立て役ご苦労様(笑)
>>841 非自演の件のみ正解。少しは冷静な見方が出来るようだな。
俺のアンチよりはマシということになるか・・・
然しながらお前の件は、
>>740にて全て説明、論破済み。
つ〜か、
>>833-835で自演とかいう流れになるのは理解できんけど。
長文だけなら、普段はスルーで気になった時だけ見ればいいだけだが、
叩く奴と複合するとマジで読む価値ないレスで埋まっていくから嫌だわ。
長文が空気読んでトリつけるかどっかいけばいいだけ
>>843 全く論理的ではないな。短く意見をまとめられんはずだw
>>740では説明になってないことがたくさんあるだろう?
こりゃ、よっぽど読解力が無いなと思い
せっかく優しく易しく
>>757>>786辺りで補足したのにスルーとはw
お前が認める認めないに関わらず、お前が俺に論破されていることは明らか!
折角、反論の機会をあたえてやってるのになぁwww
、、、あと
>>795の人違いの件は
>>740で論破とかできないからw
社会不適合者のレッテル貼られる前に、とりあえず謝っとけ、なw
ウザイ 論破なんて言葉を使うなよ
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/28(火) 23:18:11.71 ID:d+GaW8lnO
どうでもいいから100枚ポーカーの話しようず
>>847 心配するな。長文君以外には使わない。目には目をだよw
それより本日初の発言が「ウザイ」はいただけない
ひょっとして社会不適合者か?w
どっちの長文君も自分の脳内で論破した気になってるだけ
「正しい・間違い」が問題じゃなくて、「説得できる・できない」が問題なんだよ
>>850 お前、良いこと言うな。
俺みたいに頭脳明晰で、どんなに弁が立って、正しいこと言っても
言葉の理解できない赤ん坊(長文君)は論破できないんだよな。
最低でも日本語が理解できないと無理やわw
誰がみても俺が書いてることの方が正しいし、長文君が逃げてるのも明らか。
ま、俺の勝ちってことで今回は矛を収めるわ。
(ただし長文君がまたからんできたら「目に目を歯に歯を」だけど)
今まで騒がせて正直スマンカッタw
先週隠してた零のKQの在り処が、今回のジュンコの行動の指針になるとはひで〜なw
零のデッキは完全にAKQを覗かれる前提で作ってあったのに、KQをストフラと決めうちするジュンコは相変わらずだ。
いや零が言ってるように、AKQデッキが目くらましには普通ならね〜よ。
完全にAKQ×3デッキ思想の延長線上にある罠じゃん。
単行本派で2巻までしか読んでないんだけど
順子が買い物したお金ってどこに行くの?ゲーム後順子の元に戻るならノーリスクすぎないか?
買物に使った金は、勝負で獲得した合計点の多い方(勝利者)が総取り。
今週ジュンコの手がいくつか明らかになったな
kkk55のフルハウス(5はスペードとハートかダイヤ)
AAAはスリーカード
7777のフォーカードで残り1枚は2か3のスペード
今週の巻末コメントが、サンデーの最上の明医の内容とリンクしてて、m9(^Д^)プギャーーーッ
>>827 理牌云々についてはひっくり返してるつもりはないのか?
Eカードのリメイクの様相を呈してきたね。
カイジと零の違いは、一応零は全歯こそ要求されているけど、身体欠損のリスクを背負うことなく買つという結末がはっきり見えちゃっている点。
カイジvs利根川のように、「どうやってカイジが勝ちをもぎ取るんだろう?」っていう週刊連載当時のドキドキ感を、100枚ポーカーでも感じさせてほしいよなぁ。
今週で零の圧勝は確定。
下手すると9勝1敗もあるかもね。
まあ最初から零がジュンコを完膚なきまでに叩き潰すつもり
だったんだろうから別にいいけど、後はさくさく話を進めてほしい。
ジュンコはブタでのロイスト潰しよりも、フルハウスとスリーカードの処分を考えるべきなのにな。
今回使わなかったから、少なくとも片方は残して零ターンに移行する事が確定してしまった。
14点、13点と高得点カードを配置したのに、これじゃ零のターンにノーリスクで潰されるな。
>>860 普通ならそう考えるのだろうが…
ジュンコの考え方が首尾一貫していないところというか、むちゃくちゃなところが長文君とそっくりすぎて泣ける
雑だから!
ジュンコが大前提として仮定していた『最強のマーク・スペードでのロイヤルストレートフラッシュ』ってのも、実際は零側にとっては思考停止の思い込みなんだろうな。
>>860 ジュンコが手の強い順に高得点と勘違いしてるとしか思えないww
最後のページで5枚隠れたまんまのジュンコのカード組み合わせは、当然ブタなんでしょ?
スペードのロイヤルストレードフラッシュ潰しが狙いの第2戦。
そんで零のカードは……隠れた2枚のカードのワンペアとかだったりして。
でも、その時の勝ち点ってスペードのAの14点扱いってワケではないのかな。
もっかいマガジン読み返すか・・・
>860
当然そこだよなぁ
「ロイストをブタで潰されたけど同じことやり返したらチャラ」とかにも思考の浅さを感じる。仮にそうなってもお前は2ターンも貴重なターンを使ってるんだよと小一時間(ry
敵が小物すぎる…
せめて利根川くらい裏の裏を読んでくる強敵じゃないと緊迫感が無いわ
当初のルールの窓2枚だとQは開かないわけでKQでのストフラ擬装は
できないと思うのだけど、やはり零は窓3枚を読み切ってたのかな。
しかし零のハートのKQを先週号で隠す意味って福本せこく無いか
>>866 ここで、たとえ思惑通りに行っても、2TURNも消費して全くの五分五分だもんな。
で、残り1TURNで1勝したとしても、次の3TURNは圧倒的に零が有利だろ。
こんな小物相手だと、なんか零が負ける気が全くしないから、逆に面白みがないよね
利根川ほど頭脳明晰じゃなくても、17歩の社長みたいに勝負をかける瞬間に
第六感みたいなので、罠に気付いて勝負手を引っ込めるくらいの敵が欲しいなあ〜
ここでいい勝負されたらされたで引き伸ばしだとかジュンコもういいよって言うだろお前ら
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 12:36:22.19 ID:UHrAU8Zo0
ジュンコ、遊戯王に影響されてる?
>>870 まあね(苦笑) 展開がカイジの数十倍速いのが零の売りだからな。
これがもしカイジだったら、100枚ポーカーだけで全13巻ぐらい連載しちゃいそうだし
>>869 > 罠に気付いて勝負手を引っ込める
少年誌で鷲巣・村岡的引き伸ばしは忌み嫌われるだろうね
早朝ゴルフ編8巻
>>868 先週号にハートのKはちっちゃくだけど描かれてたぞ
ウププと笑ってるジュンコをちょっとかわいいと思ったのは俺だけじゃないよな?
カイジの17歩や救出ゲームよりはマシだけど
テンポ遅すぎだろ
879 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 13:32:46.56 ID:aGQh2fN4P
先攻のターンからジュンコがフルボッコされてて噴いた
もう少し頑張れよ
零のブタがジュンコの窓3枚やAKQを開けること、
ダーツが必ず狙い通り当たることなどが前提になって、
ご都合主義的だ。
何を今更w
>>876 だから何でわざわざちっちゃく描かなければいけなかったんだ?
ってはなし
演出
884 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:34:01.35 ID:62Ds9wiwO
ジュンコはウルトラ馬鹿だな
A3枚K3枚で負けたら終了だろが
むしろどっちかが3カードであることが確定してるのだからその「3カード」でどうやって勝つかが一番のポイントなのに
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/29(水) 15:47:04.19 ID:oZmDGwHY0
ジュンコ「尻尾捕まえた」→零「外れ」
この流れで時間稼ぎするつもりだな
零はおかしな奴だから通常の考え方を外してくる、と考えた直後にジュンコは通常の考え方で零の手口を推測してるわけだがw
>>857 別にひっくり返してないぞ。
零が4つの8を看破する方法として理牌法は一つの有力な手段として予想した。
まあ、当初50%ぐらいと思っていた。
(残りの50%は、配置、尋問、サービス品、偶然(笑)・・・とか。)
ただ、先週8を捲る描写が全く無かったから、可能性が少し低くなった(45%)かな
と思ったのと、理牌法否定派にも一定の理解を示したというだけのこと。
まあ、福本が書くべきものを書かないなんてのはよくあることだしな。
(今週号は未読。)
え、この調子だと3巻どころか4巻の表紙もジュンコ?
>>零も・・・
>>「窓」やらなんやらで8000万の出費・・・
なんやらって・・・窓の他にはサービス品一つしか買ってないのになんやらって。
意地でも、使用するその時まで内容を教えないつもりだな。
雑だから!
>>892 お前が理牌と言い出したのはどのレスだ?
少なくとも
>>603 も
>>813 も同じ週なわけだが。5%減る意味がわからんし、5%なんて数字お前のサジ加減じゃねえか。
得点を決めるのは役を構成しないカードでも良いって明言してたよな?
零のワンペアは勝てば14点なんだよな?
しかしジュンコ弱すぎるなあ
案の定勝てると思ったのはジュンコの楽観的な思い込みか
この感じだと零の謎の買い物も逆転の切り札ではなく
ギリギリ生き延びたと思ったジュンコにトドメを刺すカードかな?
>>895 普通に「レートアップ10倍」じゃない?
零は買えないんだっけ?
ギャン鬼入ってから零がアカギオーラ全開だな
前までのカイジオーラはどこへやら
ジュンコがロイストと思われる3種に
ブタ、1ペア、2ペアをぶつけていたら、
零はあのストフラくずれを
自分の番で使ったかな?
使わずに引っかかるのを待ったかな?
とりあえずジュンコを破滅させ、なおかつジュンコの歯を全部抜く展開になりそうかな
本来AKまでなのにAKQをオープンする展開になることが読めて
さらにはKQがストフラと読んでくることまで読めてたのか
館入る前にノートにこれから起きること全部書いてあっても違和感ないな
>>900 4枚は暴挙、2枚は油断しすぎ、なら3枚くらいは予防線だろ。
3枚も4枚も暴挙には変わらん、そもそもゲーム開始してからルール変更とか論外だし
天と原田のルール決めの駆け引き描いた人とは思えん、少年誌だからって舐めてる
スペードAKQは、ほぼワンペアで確定だろうな。
ここまでジュンコの行動を予測してたのなら、ここでジュンコがどちらの決断へ流れるか・・・2択の行動予測は外さないだろ。
>>898 その仮定なら、ブタ、1ペア、2ペアの価値が全く同じになってしまうわけだ。
よって、3戦した後は5回手番が回るんで、見えてるロイストは避ける。
残り2戦はブタと1ペアか2ペアを残してしまえば、あえて自分の番でぶつけ
なくてもいいと考える。
福本って句読点の使い方おかしいよな
マガジン巻末コメント毎回句読点の付け方おかしい。多すぎ
何かもうどうでも良くなってきた、ジュンコがいくら考えようが
結局は零の思う壺にはまるってパターンなだけだろうし。
やってるギャンブル自体がつまらなさすぎなんだよ。
零もアカギ化してきたな
今の展開はご都合主義にしか見えないが、アカギも言っちまえばご都合主義の塊みたいなもんだよな
浦部編とかさ
でもアカギには「アカギなら仕方ない」みたいな感覚があるからあんまり気にならない
麻雀はツモって行為が運そのものだもんなぁ
零がジュンコはこういう作戦にでるだろうという前提が正解って
ことで話が進んでるけどそれ自体ご都合主義でしかないわけで。
これを必勝法っていわれたらなんだかなと思う、まぁまだ勝負は
序盤なのでこれから面白い展開になるのだろうけれど。
今の所は、ジュンコは考え浅く猪突猛進するって方向にベットしておけば、全部正解だけどな。
アカギみたいに、右だと思ったら左、今度は左に賭けたら右ってわけでもない。
>>893 ああ、分かった。すまん、俺がボケてたわ。書き直すと、
>>811を読んで、8を捲る描写が全く無かったことを思い出し、
理牌法否定派にも一定の理解を示した。別にひっくり返してはないが、
可能性が少し低くなったと感じたってとこだな。
今週の描写読むと、もうジュンコが勝手に自滅してくれるから、
理牌法なんて全く必要としないんじゃないかとさえ思わせるな。
>>868 その通りだな。
結局KQがブタだったことで、零は、窓が4枚(一人につき2枚)の段階で、
「ジュンコは先攻権+窓3枚」を前提とした対抗デッキを作り、
更にそれを無駄にし兼ねない行動をとった(先に窓2枚を買ってしまう)
ことになる。支離滅裂だ。
結局零は、ジュンコがお買い物を4つに増やし、
後ろから窓を持ってくることを予見していたことが確定したな。
>>890 結局サービス品は2000万円なんだな。位置的にてっきり500万ぐらいかと思ってたわ。
窓と同額ということは、それなりに強力な武器ということか。分からないな。
>>896 「レートアップ10倍」は生きている。今現在1点1000万円だろ?
って話は有りえるかも。
俺は零のブタの手札に感心した。2、3はどうってことないが
9のハートは秀逸。9が開けられることを想定してる
今回の勝負の肝は
>>669>>759に書いた通りいかに高い手役をカモフラできるか。
恐らくクローバー、ダイヤにはJ、10のいずれかが入ってそう。
あとアッコの予想通りスペードはロイストだろう
さすがに2連続ダミーだと勝負決まっちゃうし、アッコにも花もたさないと
7勝戦略上、ロイストのとりこぼしは痛すぎるしな
2回目の百枚ポーカーって、1回目に勝つのを想定して
零が考えてきたんだろ?
じゃあ、どうすれば勝つかも零のほうが断然わかってるんだし、
どう考えてもジュンコ不利じゃない?
>>868 お買い物権は当初3つ。「窓を3つ買うかもしれない」し、「先攻権を買うかもしれない」
その両方に備えるストフラ偽装は当然の戦略。そういう意味でハートの9は秀逸だぜw
>>918 つーか、ポーカークイーンを自称してるけど今まで勝ってきたのは主に買い物とインチキダーツのおかげ。
自分がお馬鹿だとまだ気づいてない時点で相当不利。
>>901 そうなんだよな。買い物権3/3で窓購入はそんなに低い確率じゃない。
極少数だが、こんな簡単なロジックを理解できない奴がいることが理解できないw
さすがに買い物権3→4を確信してたらエスパーすぎるがwww
キャラやゲームは違うけど
心理描写や対決の構図はアカギvs鷲巣のコピーだよね
>>922 資金が底を尽き、血を賭けることとなったワシズのように
ジュンコも清算で資金が足りず、ZENBAで支払う羽目になるんだろうな
来週の予想。
零のスペードAKQはワンペアでジュンコぐにゃ〜。
こうなったら、確実に取りこぼさないように、と、零のハートAをフラッシュと読んで
KKK55のフルハウスをぶつける
しかしハートAはストレートフラッシュでまたぐにゃ〜。
零のターンで、ストレートをAのスリーカードに、
ロイストをハート8がらみのストフラにぶつける。
あと3つどうしよう?
ともあれ9勝1敗か。
>>912 それをひっくり返したっていうんだよ、一般社会では。
どうせバレとか見て意見変えたんだろうがw
もうアンカーしてないレスに食いつくな
たとえジュンコが先行権買わなくてもただ譲れば良いだけなんだから、未だに窓3枚対策をおかしいとか言ってる奴はもうね
どーせ「じゃあ買い物枠4つに増やす必要ない」とか言い出すんだろうな、物語を楽しめない奴は
ジュンコが相手のロイストもブタで潰せばいいだけだとか言ってたけど、
3回の先行が終わったら5回連続で攻撃されることがいかに絶望的なことかわかってないな
先行したからには2勝1敗じゃなくて3連勝くらいしないと割に合わないのに
>>926 はあ?
理牌法は一つの有力な手段(50%)→理牌法は一つの有力な手段(45%)
で基本的に変わらんよ。お前、馬鹿過ぎるな。
理牌法は一つの有力な手段(50%)→理牌法は有り得ない(0%)
というのならひっくり返したと言えるだろうがな。
>>どうせバレとか見て意見変えたんだろうがw
どのバレを見て、それが何故どう俺の予想に影響したというんだ?
具体的に指摘してみろ。俺を貶めようと必死だな(笑)
っつうか、お前ぐにゃー君に同意してやがんの。有り得ねー(笑)
彼と同類なんだね!
同意したら同類とか、アホか
931 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 03:47:01.73 ID:1dXPvHGM0
いやもうこれからはジュンコが何敗するかを楽しむ展開でしょ
既に勝負はついているから顔面崩壊過程を堪能するだけ
932 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/01(木) 07:32:43.23 ID:nvAQ9M4Q0
すんげえ面白い。
>>928 ジュンコがやるべきなのは最小限の役の差でAで勝つことだからな・・・
このままだと14点だけで後零全勝とかも
叩きのめすってのはそういうことだろ
>>931に同意だな
んで1億くらい負けててジュンコが悔しがってるとこに
零が買った謎のカードはレート10倍とかいう展開w
今回ジュンコが攻撃したスペードのエースのところはワンペアだろうな
ジュンコがブタで零がワンペアで零の勝ち
その次にジュンコがとる行動はなんだろうか?
前回「スートの偶然」をわざわざ作中で説明させたのも少年誌ならではと思ったが、この分だと「窓3枚を想定して対策」についても説明が入りそうだ
野暮というものだが
おっさんばかりの2chでさえ説明しないとわからない長文みたいなのもいるしな
>>937 説明されても分かってないみたいだけどなw
どうせ発狂するでしょ今回も
>>937 >>938 お前ら、
(1)零が、窓が4枚(一人につき2枚)の段階で、
「ジュンコは先攻権+窓3枚」を前提とした対抗デッキを作り、
(2)更にそれを無駄にし兼ねない行動をとった(先に窓2枚を買ってしまう)
という支離滅裂さを論理的に反証できるのか?
自分の言葉で説明してみろ?どうせ出来ないだろ?
結局、俺のアンチが福本の妄信的・狂信的信者であることが分かったな。
【
>>625 >>665 >>675 >>689 >>690 >>714 >>715 >>740 >>913】により、
ジュンコが「窓」三枚買う可能性を確信して、
零が「窓」三枚の対策デッキを作った事は不自然過ぎることは明白。
これは作者が零を勝たせる為に贔屓したとしか言い様が無い。
そして、それに異議を唱える者(
>>704 >>716)の説明が破綻している、
もしくは説明できず逃走し続けていることも、
不自然さを裏付ける一つの証左となっている。
>>939 まあいいからとりあえず酉つけろ
話はそれからだ
ポーカークイーンという割には思考がショボすぎるな
ロイストはクラブかダイヤだけど、
ジュンコが哀れだから3手目で
ロイスト潰させてやれよ。
3手目でも潰せなかったら
零の一方的勝利で展開が面白くないから
でもジュンコに懲りさせる為には、
最後の最後で零が勝利する展開よりも、どんどん自分が追い詰められていく地獄の時間をジュンコに味合わせるべきだよな。
長文君
「役づくりの基本は、如何に高いポイントを得るかということ。
A(14点)とK(13点)を既に使用済みであるから、
残りで一番高い点数はQ(12点)ということになる
ストフラに8を使うのは確定的!」
ジュンコ
「ストレートフラッシュは当然勝つことを前提にして作る。
最強のA(スペード)はもう使えないから、
次に強いK(ハート)で作りたいでしょ
とどのつまり(Kのハートがストレートフラッシュであることは)鉄板!!」
あまりに思考パターンが同じ過ぎる
あほ過ぎて本物のアホである可能性よりも、むしろこの漫画の関係者の自作自演が可能性の方が高い気がしてきた
>>944 アンチは俺への攻撃に躍起だな(笑)
その思考パターンのどこがどう同じ過ぎるんだ?
何となく似たセリフが出てきた=これは長文君と似ているに違いないってか?
お前、全く読解力が無いな。言ってることは全く別の事なんだよ。
これ以上低能っぷりを晒して俺を笑い死にさせないでくれよ(笑)
結局ジュンコは、零のAKをストフラと読んだ。
俺は、零のAKをストレート(
>>796)で例示し、ストフラはA-5とした。
全く違うだろ、ボケ。
しかも、俺のセリフはジュンコのデッキに向けたもの。(
>>617)
ジュンコのセリフは零に向けたもの。
俺のアンチである福本の妄信・狂信的信者くんたちは、
もがけばもがくほど墓穴に嵌っていくな(笑)
で、お前はジュンコのストフラとストレートが何だと思っているんだ?
きちっと理由をつけて明示してみろよ。
>>944 追加質問
1.役づくりの基本は何だ?
2.役づくりの基本が、如何に高いポイントを得るかでないと主張する場合、その根拠は?
3.A(14点)とK(13点)を既に使用済みの場合、残りで一番高いカードは何ですか?
4.その一番高いカードはジュンコのデッキにおいてどこに使うべきですか?
ほらな。論理思考を行えば、結局誰だって同じ結論にたどり着くんだよ、ボケ。
>>606 が
>>617 に答えられないことも俺の正しさを示す一つの証左。
アホクサ。
長文先輩と麻雀やったら楽勝で勝てそうだw
この長文は評価するぞ、理解できないからって横槍入れるほうが無粋
つまるところ信者がこの展開をご都合主義と認めるのかどうかの話
ちょw 論外だろコレ
ご都合主義展開ではあろうが、怒って言い立てるようなもんでもない。
今までの展開見てれば、もうそういう漫画だと分かるだろ。
楽しんで突っ込めよ。
良展開
>>947 1.相手に最終的に勝利するための役をつくること
2.高いポイントに拘って手を読まれて負けたら意味はない
3.Q
4.読まれにくい所
他の可能性を考慮せずに、安易に「確定的」とか「鉄板」とかするところがアホだなんだよ
長文って自分が論理的に思考できない愚か者だな。
こんなミス、普通の人はしない。
AKQとめくって、そこから考えるわけだし。
>結局ジュンコは、零のAKをストフラと読んだ。
www
長文くんが
ジュンコがダーツクイーンであることに福本の妄信的・狂信的信者である件について
ふつー あんなショボイ相手がダーツを狙った所に2本当てられるなんて考えないって。
長文なんて速攻NGだけど
おまいらよくこんなの相手にするな
キチガイの相手をしてる奴って端から見ると
同じキチガイにしか見えんぞ
長文なんて速攻NGだけど
おまいらよくこんなの相手にするな
キチガイの相手をしてる奴って端から見ると
同じキチガイにしか見えんぞ
二重カキコスマソ
今日も俺の話題で持ちきりか・・・
アンチのみんなは俺のことが大好きなんだね?
俺の一挙手一動から目が離せないってか(笑)
俺自身より俺の言動に詳しい奴まで出てくる始末だし。
嫉妬し、劣等感に苛まれて攻撃の書き込みをせざるを得ない
お前らの顔が目に浮かぶよ(笑)
>>953 お前に聞いてないぞ。
>>944に聞いている。
長文君とグニャー君を比較したら完全にグニャー君勝利だな。
>>947 の答えは
>>759 >>939 の答えは
>>757>>786 で全て解決。
長文君はもう少しグニャー君の書き込み研究した方がいい。
グニャー君は鉾収められるあたりが大人。
長文君は都合が悪くなると議論から逃走、理解力が無い=餓鬼
グニャー君は長文君との議論から手を引いて正解。皆も相手にしない事だね。
まともに話ができる、当たり前のことが当たり前に理解できる相手じゃないもん。
【零のデッキの例】(その3)
1.ロイスト (14点):【A(C) K(C) Q(C)】J(C) 10(C)
2.ストフラ (11点): J(D) 10(D) 9(D) 8(D) 7(D)
3.フォーカード( 6点): 6(S) 6(H) 6(D) 6(C)【A(H)】
4.フルハウス ( 8点): 8(C) 8(H) 5(S) 5(H) 5(C)
5.フラッシュ (14点):【A(D) K(D) Q(D)】5(D) 4(D)
6.ストレート (11点): J(H) 10(H) 9(S) 8(S) 7(S)
7.スリーカード( 4点): 4(S) 4(C) 4(H) J(S) 9(C)
8.ツーペア ( 3点): 3(S) 3(H) 2(S) 2(H) 10(S)
9.ワンペア ( 7点): 7(H) 7(C)【A(S) K(S) Q(S)】
10.ブタ (13点):【K(H)】【Q(H)】9(H) 3(C) 2(D)(使用済み)
得点合計 91点
今回は零がA-5を5点と判断した場合で、現状を考慮したうえで作り直してみた。
この場合得点合計が91点となり「【零のデッキの例】(その2)
>>796」よりも21点も低くなる。
「基本ver(合計116点)
>>255」より25点も低くなる。
特にAが2枚(28点)とも得点に絡めないという致命的欠陥があり、全く推奨出来ないデッキ。
更にブタで「9(H)」を無駄に使った意味が皆無に等しい。
(9をツーペアに使えば6点もアップさせることが出来た。)
また、今回のように第一戦でブタをつぶされると零の残りの可能得点は78点で、
更に2つつぶされる平均値の合計(78/9*2)は17点なので、残りの可能得点は61点。
偽装していない基本verが最初にAを3つつぶされた場合、残りの得点は74点。
よって間違いが無ければ、偽装は全く無意味、というかむしろ逆効果ということになる。
これらを考慮すると、A-5を14点とした場合の「【零のデッキの例】(その2)
>>796」は
かなり効率がよく、やはりA-5は14点で、零はそれを考慮したうえでデッキを作成したのでは
ないかと推測したくなる。
久しぶりに覗いてみたが…
長文野郎はまだ張りきって妄想を書きたおしてるのか。
正直、このスレの八割以上の奴は長文野郎をウザいと思ってるよ。
自分が一番と思い込んでるバカだから書き込んで相手しないだけで。
アンタの妄想は、今までも下手な鉄砲打ちまくってたが為に外れまくってたし、論理も的はずれだったし。
みんな思ってるよ、アンタはピエロ。
高い点数狙うのが正しいと思う奴ってジュンコレベルだな(笑)
この勝負の本質は何勝するかだろ?
ジュンコのように、高い点数狙うという思考そのものが相手の読みの餌食になるのに。
さすがにそれはジュンコに失礼
ジュンコでさえ勝つために工夫してる
Jロイスト-Zロイスト-Jフルハウス-Zストレートで2勝2敗になると予想
そしてそのあと8含みのストフラにやられピンチに
と見せかけ反撃開始
(末尾iで)すまんな
ジュンコは初手で引き分け覚悟でロイストを零のスペードのロイストもどき
にぶつけるべきじゃなかったのかな?
971 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/02(金) 12:09:34.65 ID:MFmX2EdPO
>>960 一挙手一動ってなんだよw
それをいうなら「一挙手一投足」か「一挙一動」だろが。
長文どころか2行でボロが出る低脳www
予想とかどーでもいい展開
ヒヒーンがなかったら打ち切りレベル
>>962 これだけ分かり易い自作自演も珍しいな、ぐにゃー君。
お前、他人がお前の書き込みに3つもリンク貼って、
「これが私の答えです」なんて言い張っておいて、
それでお前の自演がバレないと思ってるのか(笑)
お前の考えが手に取るように分かって面白過ぎるから再掲↓
------------
長文君とグニャー君を比較したら完全にグニャー君勝利だな。
>>947 の答えは
>>759 >>939 の答えは
>>757>>786 で全て解決。
長文君はもう少しグニャー君の書き込み研究した方がいい。
グニャー君は鉾収められるあたりが大人。
長文君は都合が悪くなると議論から逃走、理解力が無い=餓鬼
グニャー君は長文君との議論から手を引いて正解。皆も相手にしない事だね。
まともに話ができる、当たり前のことが当たり前に理解できる相手じゃないもん。
>>972 確かに、この展開は予想するのが馬鹿馬鹿しくなる。
このまま零圧勝路線で書いて、みんな面白がるのかね?少年誌だから、有り?
これで今更軌道修正入れてもな・・・
俺はてっきり接戦で、最終戦で逆転みたいな展開を予想していて、
一体どうやって最終戦を盛り上げるんだろう?って思ってたんだが。
今回の勝負は最初から零の圧勝と決まっている。
如何にしてジュンコがゼロの策略に引っかかり、あるいは
如何にして零がジュンコのオープンになったカードから役を
見破り、零がジュンコのひとつ上の役で勝ちまくるか?って話。
久しぶりに読んだらユウキが居なくなってたり、板倉が末崎のこと呼び捨てたりしてて困惑した
まぁこの2人好きだからいいけど
長文って他の漫画スレでも長文予想してウザがられてた奴だろ?
長文もウザいけど、
わざわざ煽って煽り合戦に持っていこうとする奴がずっと居座ってるのも激しくウザいです。