【サンデー/若木民喜】神のみぞ知るセカイ FLAG171
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
桂木桂馬 6月 .6日 174cm 53kg 2-B
エルシィ. 3月14日 159cm 44kg 83−58−84 2-B
桂木麻里.... AB型 5月25日 168cm 49kg 89−56−86
ハクア 4月24日 162cm 46kg 80−56−83
丸井雪枝 A型 9月 .7日
ノーラ .A型 8月27日 167cm 56kg 92−59−90
浅間亮 B型 8月 .3日 176cm 61kg
鮎川天理 A型 1月 .3日 157cm 47kg 84−57−84 美里東2年
寺田京.. 10月21日 84−59−85 2-B
高原歩美 O型 5月 .2日 158cm 50kg 84−60−85 2-B
青山美生 A型 1月 .2日 149cm 38kg 74−54−77 2-A
中川かのん .AB型 3月 .3日 161cm 45kg 86−58−85 2-B
汐宮栞 B型 .12月26日 157cm 41kg 78−54−80 2-C
春日楠 A型 4月10日 175cm 55kg 89−60−90 3-A
小阪ちひろ O型 .12月 .3日 158cm 50kg 82−61−85 2-B
長瀬純 O型 7月18日 162cm 49kg 88−59−85 鳴沢教大4年
九条月夜 A型 7月22日 142cm 35kg 69−51−70 2-A
生駒みなみ .B型 2月20日 151cm 41kg 78−56−80 中等部3-C
日永梨枝子 6月21日
上本スミレ. O型 5月19日 157cm 49kg 87−58−87 市立第3 2-2
榛原七香 B型 2月 .6日 151cm 40kg 77−56−78 美里東2年
五位堂結.... AB型 .10月10日 160cm 50kg 85−59−87 2-A
春日檜 O型 8月 .5日 173cm 58kg 95−61−90
倉川灯 AB(?) .11月12日 138cm 34kg 67−49−69 3-C
飛鳥空 B型 8月11日 160cm 50kg 85−60−88
桜井ひより 7月27日
天美透.. AB型 .10月 .7日 158cm 48kg 86−59−82
吉野麻美 A型 6月 .6日 156cm 47kg 83−58−81 2-B
阿倉川紫埜 O型 1月 .2日 174cm 52kg 94−61−92
風瀬青羽 A型 5月18日 153cm 42kg 81−54−79 舞島2年
09/22-10/06 114-116 12巻収録
10/13-01/05 117-126 13巻収録
01/12-03/23 127-136 14巻収録
03/30-06/15 137-146 15巻収録
06/22 147 栞回想、桂馬と栞はカンヅメへ
06/29 148 ハクア報告会へ、栞自身の物語を書くことに
07/06 149 栞のいろいろすごい小説 そしてロリ女神
07/13 150 ロリ女神はミネルヴァ 桂馬倒れる ハクア室長に接触
07/20 151 ハクア、室長にヴィンテージについて報告。帰り際に公安部に拘束される
07/27 152 ヴィンテージ幹部リューネ登場
08/17 153 お見舞いイベント開始 歩美がエロい
08/24 154 ちひろも来襲 歩美がさらにエロい
08/31 155 ちひろが告白
09/07 156 ハクア尋問される。歩美がちひろへ電話
09/14 157 歩美、ちひろを応援宣言
09/21 158 メリクリ除く女神集結。修羅場
09/28 159 桂馬、アポロの占術世界へ。かのん復活ならず
10/05 160 女神達帰宅。ハクアのエロ拷問
10/12 161 ハクア新地獄を脱出
10/19 162 舞高祭開始
10/26 163 歩美を仲間にして、ちひろとゴミ捨て
11/02 164 ちひろと前夜祭デート
11/09 165 ちひろに女神はいない。メリクリウスは歩美
11/16 166 桂馬がちひろを振る
11/22 167 歩美が桂馬を膝蹴り。ディアナのお風呂告白
11/30 168 ディアナ・天理の愛の告白。神様ちょっと元気に
12/07 169 エルシィ再登場。栞と学園の成り立ちを調べる
12/14 170 エルシィとシアターの調査へ。洞窟で何かを発見する
12/21 171 洞窟での発見は放置。再度歩美の攻略に。舞校祭開始
01/04 172 桂馬は一気の告白を図るも、京やちひろを避けられず中止
,. ´ . : : : / ヽ. . . . . : '
〃 . : :>=r'‐―――――――――――――――――――‐、‐、-'、: :
// ヽ_/ ̄ 「ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨ`i ヽ__V} :
/ /⌒ヽ_ o .|ロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロ ! o /i⌒ヽ
/、 ハ`ヽ |シクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシ ! i: !_
. / `.: : ノーi:. |クネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシク ! |: : .
. : : :./‐=;' !ネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ .i : ⌒ヽi: : :
: : : /彡'′ .!ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨ ! 乂__,ノi: : :.ー=
: : /、 .!ロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロ .| !: : :′
.::/ ) |シクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシ .i |: : :
!クネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシ▼j !: :
`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( (i: : .
:、__フ (二) (二) ━━┓┏━━ ━━┓ (二) (二) .,' : : .
________ ┏━┛┣━━ ┏━┛________ .,′: : : .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
よろしくねー!
舞校祭、メイドも走るが… FLAG173「Punish Vanish」
歩美が大きな袋を両手に持って走っている。中身は追加の紙コップ。
2-Bの喫茶店は一日目からなかなかの繁盛ぶり。これなら大成功だろう。
歩美が厨房に入る。桂馬の姿がないようだが…?
桂馬「コップあったか?」
突然、桂馬が歩美の背後から呼びかけてくる。
歩美は振り向きもせず、声のした方へ袋を突き出す。
「こんな早くコップがなくなるなんて、」「どーゆー見積もりしてんだ?」
桂馬の挑発も歩美は無視。
「わぁ〜お湯が〜〜」
桂馬がわざとらしくこぼしてくるが、それも歩美は回避。二度も。
「かかっても熱くないし、大丈夫だぞ。」
歩美「なんでかからなきゃいけないのよ。」
桂馬「きっかけなんかどーでもいいっ、少しは話をしろ!!」「先に進めん!!」
三度目をやろうとする桂馬に、歩美は持っていた袋で一撃。
歩美「いーかげんにしろ!!」「もう近づくな!!」「最低男!!」
こんなんで本当にいいのか…?などと歩美にかまわずつぶやく桂馬だが、いち早く何かに気付き出て行く。
??「おっす!」
なんだろう、というふうだった歩美も、これにはギク、とこわばる。ちひろだ。
ちひろ「そろそろ接客交代でしょー?」「今から私やるからさ、」「エプロン貸してよ……」
じゃ…と歩美が着ていたエプロンをたたみ、ちひろに手渡す。
「何話してたの?」「桂木と…」「意外とさ…」「仲いいんだよね、あんた達。」
しどろもどろになる歩美に対し、ちひろは同じ質問を繰り返す。
2-B女子「お客来たよ、注文取って――!!」
歩美を残し、ちひろは客席へ。
ちひろ「へい、らっしゃ……」「いらっしゃいませ〜〜〜」「注文は?」
客「コーヒー。砂糖山盛り。」
厨房に向けて復唱するが、桂馬は戻ってこない。
退屈なのか、ストローの入っていた包みに水をたらす。その客は、リューネ。
私の名はメルクリウス…… 私も色々な旅をしてきたが… 心の迷宮を旅するのは初めてだ…
歩美「うるさいなぁ!!」
女子洗面所にて。メルの一人ナレーションが歩美にはうっとおしい。
「桂木の奴、どうして私のとこ来るのよ…」「行くならちひろの所でしょ!?」
「私とちひろの間まで…」「おかしくなっちゃうじゃない!!」「桂木…」「何考えてんのよ!!」
メル「普通に考えて…」「お前のことが好きなんだろうな。」
歩美「そ、そんな訳ないでしょ!!」「あいつ、昨日ちひろとデートしたのよ!!」
メル「私にとっては人間は十分不可解だよ。」「その点で何が起こっても不可解ではない。」
歩美「何したってムダよ…!!」「あの大バカ男……!!」
メル「気づいてないのか、アユミ…?」「もう答えは出てるんだよ……」
そのころ桂馬は、一人思案していた。どうあっても避けられないちひろを、どうすれば排除できるのか…?
そのちひろが、歩美のいる洗面所に来る。入り口のドアを背に、歩美に逃げる隙を与えない。
ちひろ「……話、」「あるんだけど…」
「私さ、」「桂木にふられちゃった。」「自分でも今回は、」「結構本気(マジ)かと思ったけど…」
「やっぱ、」「なんか違ったっす!!」
ちひろはいつもの笑顔に戻っている。
「あ、そんな訳なんで、」「私のこと桂木に話すのやめてくれん?」「あんた良いヤツだからさ――」「何か色々私のこと言ってそうだしさ。」
言うだけ言って、ちひろは洗面所を去っていく。別れ際。
「歩美…」「ありがとね。」
歩美「メルの言ってたこと…」「こういうことだったの…」
「私とちひろとの…間は…」「全然おかしくなってなかった……」「おかしくなってるのは…」「私だけ……」
「ちひろに…見られてるみたいで…」「私の…心…」「私こそ…」「最低だよ…」「ちひろが一番辛い時に……」「何やってんだろ…」
答えはもう出ている。あとはアユミがどうするかだ…そう言い残し、メルは鏡の中から消えてしまう。
リューネ「ちょっと兵隊集めてくんない?」「女神狩りでも、」「しようと思って。」
ヴィンテージ、ついに動く……次号!
LCはどう動くんだろ
報告らしなくていいのか考えていたが
1乙っス。
おつおつおつ
いちおつ
ゲーセンに神のみのプライズあったからちょっと見てきたけど泥人形すぎてスルー余裕だった
まあそのうち撤去されるだろ
どんなものでも風化するものだし
>>7 無能は動かないほうがいい
というか作者が上手に動かせない
だから、いつものように放置されるんだろ
> ちひろやメルクリウスのおかげで状況が自動的に好転してるのかw
> 桂馬が無能すぎるから周囲に何とかさせるしかないわなあ
> リューネ乱入だって最終的には状況の好転に一役かうだろうし
>
> なんだかんだで結局外的要因がなければ解決しないのか
> 自力攻略できず結局ちひろとメリクリに頼る形になってしまったのは残念。結局ゲーム思考からは脱却できなかったか
> 3と5の可能性が濃厚になってきたな
> 大穴は完全になくなったか
>
> >1 ギャグ・エロでごまかす(高確率)。
> >2 地獄の道具や女神のチート術などのファンタジー設定を使って記憶を消す。
> >3 ヴィンテージの襲来や駆け魂の憑依によって有耶無耶にする(駆け魂の場合はついでに記憶消去)。
> >4 桂馬が無理やり口八丁で言いくるめる。
> >5 ヒロインが(天理並みに)物分りのいい都合のいい女として設定改変される。
> >6 過程をすっ飛ばして結果だけ見せる(読者の補間にお任せコース)。
> >7 これら以外のアホ展開。
> >8 「今までの展開はなかったことにしてください」と発表して別の展開を始める。
> >
> >大穴 桂馬が独力でスッキリ解決する。
> 「同時攻略がどう展開するのか楽しみ」とか
> 「神にーさまがこの状況をどう打開するか期待」とか
> 「ちひろについてはちゃんと決着つけてほしいな」とか
> 言ってたやつは死にたくなってくるだろうなあ
> 作者の構成力を考えればこういうオチになるのは簡単に予想できただろうに・・・
> 結局ゲーム理論に固執して向き合うことから逃げちゃったね
> この期に及んで愚にもつかない「攻略」なんてやってるのみて滑稽だなとしか思えんわ
> 桂馬が独力でスッキリ解決する
> という結末になったら巨大隕石が地球に衝突する
> ハードル上げておいてズコーというパターンは全くブレないな
> 清清しいほど一貫性があるね
> 771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 07:34:21 ID:p2K5dyZo0
> へー
> にーさまが自分で改善するんじゃなく
> 状況がいい方向に転んでいったか
> 神のみでは珍しいな
>
>
> 772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 07:55:47 ID:M4UgeTQg0
> 桂馬自身が変わりそうにない、変えるつもりがないなら状況を変えるしかないからだろうな
> でも手段としては禁じ手に近い
>
>
> 773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 08:04:25 ID:AfID5OlU0
> 賛否ありそうな展開だな
> 一番やってほしくないのはこれでちひろがフェードアウトすることだが
> 心が晴れたわけではなさそうだしまだ一波乱あってほしいものだが
> 同時攻略も一気に終わりそう
> 風呂敷の強引な畳み方は相変わらず
> 桂馬が無能でかっこ悪すぎる
> アンケどん底になるな
> 桂馬が何もしてないのに歩美の心情が変わっちゃったよ
> ずいぶん都合いいな
> もうこの展開しか思いつかなかったんだろな
> ちひろの振り方をもうすこしマイルドにしておけば
> よかったと思ってるんじゃね?
> 作者
> ちひろに女神が居ないて分かった時点で、リューネを乱入させてうやむやにするべきだったな。
> 当時は、そういう安易な展開に逃げない姿勢を評価してたが…
> さすがにこの展開には皆ガッカリしてるみたいだな
> てか作者によるハードル上げに騙されてたやつ多すぎだろ
> 何回騙されれば気が済むのか
> まあ作品全体の今までのパターンを考えれば、こういう方向に逃げるのも簡単に予想できたはずだよな
> 自らハードル上げてハードル上げて今まさに飛ぶぞって思ったら
> 易々と下を通り抜けて行った感じかw
>
> まあ別にいいけどね。歩美とかあまり好きじゃないし
> とっとと処理してディア天とハクアに話を移すべき
> やっぱり作者には上手に処理しきれる展開じゃなかったってことだな
> 以前「ボクは何も考えてないので、全部桂馬にお任せします」とか言ってたけど、今回はそれすらできてないじゃないかw
> 都合のいいキャラばかりで大助かりだな桂馬
> 歩美の周りが勝手にフォローしてくれるとかどんだけヌルゲーなんだ
> 何もしてないのに、土壇場で相手がすべて良い方に悟って引いていく、何とかのごとくよかぁちっとましだが・・・糞展開に変わりなしかw
> 予想はできてたけど、最後の最後でトンデモなご都合主義をかましてくれたもんだな
> まあ笑えるからいいけど
> 自分の身の丈を越えた展開に突入させてしまったことを後悔してるのかもな
> もしくはアンケが壊滅しすぎて一刻も早くこの展開を終わらせたいとか
>
>>971 > > 何もしてないのに、土壇場で相手がすべて良い方に悟って引いていく、何とかのごとくよかぁちっとましだが・・・糞展開に変わりなしかw
> 今までと大差ないだろw
>>1 ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ホントに、マジで悪質な荒らしに粘着されているな。
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネヨロシクネ
ハクア成分がなくてきついな
複数のキャラを使っての同時進行が器用にできる作者じゃないからね
ディアナのパンチラを見てボコられる展開まだー?
永久に来ない
歩美の顔面に、ミルクがぴゅっぴゅっとぶっかかるアクシデントのシーンは
まだですか?
下らないファンタジーをやめてそういうことだけしてればいいのにね
>>22 パンチラなんて檜攻略以来見てないな
初期はパンチラみえてたけど路線変更かね
とにかく明後日、かわいい歩美を見たい。
欲を言えばエロかわいい歩美を見たい。
天理が乱暴に服を破かれ無理矢理・・・な展開が見たい
そういう展開に限って実現しないね
ヒロイン同士のエロ系の絡みもみたいもんだ。
桂馬を巡る修羅場じゃなくて、レズ系の、ヒロインたちのみの絡み。
どこへいくにもディアナとべったりくっついて甘えていたい
月夜の策略により天理がナンパ男にNTRみたいな展開キボンヌ
その謀をネタに脅され月夜もそいつらに輪されるみたいな展開もキボンヌ
本編では確実に実現しないから妄想で補うしかないな
神汁は、アニメ化も2回されているのに、連載開始からもうすぐ4年になろうと
しているのに、「薄い本」が少ないと思います。
『ゼロの使い魔』とか『灼眼のシャナ』とか、1回目のアニメ化の時からどっと
出ましたよ、「薄い本」。
大量に薄い本が出たと言って質の高いのはないのだろう
『ゼロの使い魔』は良く見かけるが『灼眼のシャナ』はしらんがな。
サンデー系では多い方だとおもうぞ、薄い本。
変態が復活してきたか
まあ本編が薄くて話題ないからな
天理の鎖骨ぺろんぺろんちゅっちゅ太ももに顔スリスリ
>>34 そこまでメジャーな作品じゃないからしょうがない
同時攻略も結局はご都合展開で強引に終わりそうだな
なぜ同人誌といえないのか
薄い本は読みたくても同人オタクとは思われたくないんだろw
そんな奴のためなんかに同人誌は発行されねーよ
同人誌が少ないと思ったらてめーで作れ
既存の同人作家はおまえらの萌え製造機じゃねえ
天理とディアナを抱きしめてハァハァしたい
ディアナにエッチ!変態男!って罵られたい
>>26 打ち切り後の勝負作なんだから、いろいろ保険をかけてたんだとは思う。今だと『おすもじ』とかあざといもんなあ。
で無理矢理あざとく入れる必要は無くなったけど、嫌いなわけじゃないからたまにはサービスしちゃう今に至るとw
>>40 ちひろとメルクリが唐突に、同時に歩美を励ましたからな
しかも桂馬が全く関係ないところでw
どんだけ都合いいんだよ
ディアナのパジャマ髪をくんかくんかしてボコられたい
なかなかいい精度じゃんこれ
> >1 ギャグ・エロでごまかす(高確率)。
> >2 地獄の道具や女神のチート術などのファンタジー設定を使って記憶を消す。
> >3 ヴィンテージの襲来や駆け魂の憑依によって有耶無耶にする(駆け魂の場合はついでに記憶消去)。
> >4 桂馬が無理やり口八丁で言いくるめる。
> >5 ヒロインが(天理並みに)物分りのいい都合のいい女として設定改変される。
> >6 過程をすっ飛ばして結果だけ見せる(読者の補間にお任せコース)。
> >7 これら以外のアホ展開。
> >8 「今までの展開はなかったことにしてください」と発表して別の展開を始める。
> >
> >大穴 桂馬が独力でスッキリ解決する。
唐突もなにも歩美が傷心のタイミングでちょっと姿出しだけで何もおかしくないけどな
作ったやつが自分で荒らしって自白したコピペなのにまだ意気揚々と張り続けてたんだな
そりゃあ荒らしが張り続けてるんだもの
本当アホだよなー
もうそれ貼るのも反応するのも荒らし本人しかいないって、住人の誰もが分かりきってるのに
精度と関係ない話で荒らすしかできないのかw
貼る内容がいつも同じと揶揄されたので目先を変えるために古いのを引っ張り出して来たんだろw
この漫画を長いこと読んでればそっち方向の変な展開に行くことは簡単に推測できるな
>>41 文学的表現ってやつだ
ちんこや精液だって息子とかおちんぽみるくって言ったほうが高尚な気がするだろ?
天理モフモフぷにぷにむぎゅむぎゅ
悪い意味で今までの積み重ねがあるから展開予測は簡単かもな
まあ、道に迷った時は、変に奇をてらった展開よりも王道に立ち返った方が無難だよ。
ちひろやメルクリが都合よく動くのが王道?
むしろ禁じ手、邪道だと思うがな
「ドラえもん○○何とかして」「しょうがないなー、ハイ」
っと便利アイテム出してるようなもんだ
物語ってのはそこから 始 ま る ん だ ろ う が !
結論に持って来てどうする。それは唯の御都合展開ってやつだ
メリクリが歩を慰めるのも、ちひろが逆に気を使うのも
キャラの行動として何もおかしくない。そこはいい
が、攻略(ストーリー上の障害)は主人公の力で乗り越えなきゃダメだわな
ディアナの体の色んな場所をむにむにとつつきたい
感じてビクンビクンしたところをおいしくいただきたい
桂馬がカッコ悪すぎるから来週もアンケ絶望的だな
ちひろ攻略の時から女の友情っぽいことをやりたかったみたいだから、特にぶれてないと思うけどな。
あと、主人公の与り知らないところで良くも悪くも勝手に物事が進むのはリアルでは良くあること。
ゲーム理論が通用しないってのがテーマなら何も問題無い。
まぁ、そろそろ神にーさまのかっこいい所が見たいってのは思うけど。
勝手に物事が進んだよな
とことん都合のいい方向に
「桂馬がここからどう巻き返すか期待」って言ってたやつ生きてるかなあ・・・
周囲が勝手に巻き返させてくれました
チャンチャン
強いて言えば、アポロのおかげと言えなくもない。
水曜日までまてんのか
待てん馬鹿に何言っても無駄
>>68 その設定を作者は覚えてるんだろうかねw
まあ仮にそうだとしても、外的要因に依存しちゃったことには変わりないけど
水曜まで待てない馬鹿のせいで退避しなきゃならんからイライラする
スレ見たくなければ見なければいいだろ馬鹿
かなり久しぶりにこのスレ来たがまだネタバレと糞コピぺあんのかよwww
ここまでくると素晴らしいな
ネタバレ気にしない派からすれば、こうやっていちいち退避アピールする馬鹿も鬱陶しい
そんな事してる暇があるならとっととスレ閉じれば良いのにwww
つーかスレに書き込んでる時点で退避できてないな
アホらし
>>75 そうなんだよな
オレは一時期気にしてたが、その時期はバレ来た後は水曜解禁までdat取得専だったわ
最近は何かどーでもいい
ココ精神年齢低めの奴ムチャクチャ目立つし仕方無いんだけどな
たみーの実年齢に近いくせに精神年齢低めくさいオワットル奴もいるみたいだがなあ…
最近ハクア成分補給が(ry
そもそも作者からして精神年齢低いし
脱ニートにそこまで求めんなよ。俺も糖分くらいは控えて貰いたと思うがな
しかしあれだな。なんでも作者叩きに持ってくな。凄いね
糖分と変な発言と休載を控えればいいね
どうでもいい些細なことを曲解して吹聴して勝手に一人で騒いで変な発言扱いとは笑えるww
そう思わない人がいるから色々なところで発言が取り上げられてるんだよ
理解力不足で笑えるw
アニメ化によってヤマカンと同等のレベルにまで達したみたいだね
あらゆるスレや他サイトのあらゆる発言は
全部やらおん管理人が一人で自演してたものだったのかあ
最近話題のステマブログにあげられたもんな!
こういうのは全部管理人の自演だったんだな
『神のみぞ知るセカイ』の原作者、イラついてるようだね 他
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1881.html 420 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 13:53:15.92 ID:fjmO7AaX0
神汁の原作者、イラついてるようだね
450 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 13:57:25.93 ID:BgpyF9Nc0
>>420 ネットで愚痴ってねえで直接注意しろよ
442 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 13:56:34.63 ID:nn5yndsO0
>>420 こいつがどんな指示をだして、どういう結果が帰ってきてるのか詳しくわからないとなんとも言えんね
漫画のアシなんて超ブラックなとこも多いし
458 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 13:59:02.02 ID:DuhgZmq10
>>420 「馬鹿丸出しっすね」
「まあ、馬鹿だからねー」
460 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 13:59:07.83 ID:qtG8+gE00
>>420 この原作者が自分の作品を過大評価してるから
『こんなはずじゃない』って一人で焦ってるんだろ
アニメスタッフは売上・話題性が冷静に見えてるから
もはや消化試合
472 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 14:00:55.62 ID:jba6nnYY0
>>460 アニメに関してでなく、自分の所のアシスタントにいってんでしょ?
468 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 14:00:12.49 ID:J8Ky4Qk20
>>420 コイツ、自分の原作が面白いとでも思ってんのかね
488 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 14:02:56.05 ID:RtJpBgPM0
>>420 指示を出しすぎたり、イライラしてる様子を出しすぎると
使われている方も萎縮して余計に言われた事しかやらなくなるだけだと思うけどなあ
心を落ち着けてミーティングとかやって意思疎通の改善をした方が良い気がするけ
これも
『神のみぞ知るセカイ』作者「アニメで原作者って皇帝なんだよ。わがまま放題したら、どこまでもその通りになって、作り手は死んだ目で何でも言うとおりにするだけ」
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2684.html 237 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:53:23.82 ID:hp8m3cCb0
神汁の原作者はよう喋るな
この調子で何から何までぶちまけてほしいね
252 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:54:57.98 ID:SjFgKnON0
>>237 3期諦めたのか?
258 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:55:17.66 ID:nUigIiLx0
>>237 制作側からしたら最高にウザイ原作者だなww
269 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[] 投稿日:2011/07/06(水) 09:56:33.43 ID:Dc80b0Yt0
>>237 まぁ空気アニメ原作が何言おうがどうもならんな
286 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:58:48.10 ID:SVWGGWpl0
てか神汁なんか原の方が糞つまんないじゃん、アニメのがマシなくらい
301 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:00:29.18 ID:uhGeUYh30
>>286 神汁は原作の方がさすがに面白いんだけど
ここ3ヶ月ぐらい、売り上げのせいで作者のモチベーションがさがりまくってて
糞つまらなくなってるな
466 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:19:45.93 ID:ZZeznfCY0
>>237 馬鹿だなあ・・・立場が強い側が先に主張したら弱い側が主張するのは難しい
この場合、先に相手の目線に立って一通り意見を出してもらってから
意見を言うくらいでないと
308 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:01:08.08 ID:7+amECIy0
神汁作者「シャフトだったら万超えてた」
こういう事ですね、わかります
273 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 09:56:54.00 ID:mD8jVUKP0
>>237 なぜ京大卒の業界人はtwitterで活躍するのか
343 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:04:17.70 ID:S8i3ur/b0
神汁作者も確か京大卒だよな
ヤマカンとコンビ組めるんじゃね
352 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 10:05:50.65 ID:7+amECIy0
>>343 その二人でオリジナル見たいなw
アニメスタッフに大演説してたくらいだし、他で変な発言を繰り返しててもおかしくない
反省点が多かったんだろうね
声優は総合的に見ると糞だったしな
散々言われてたがテンポがクソだった
天理とディアナの果実にむしゃぶりつきたい
歩美に、俺のバナナを食べてもらいたい。
上の口でも、下の口でも。
>>75 ネタバレで退避してる派からすれば、ろくに話題も出さないくせに
いちいち馬鹿呼ばわりしてネタバレ気にしないアピールする方が鬱陶しい
他のスレは知らんが、神のみスレは本スレのネタバレ投下が
嫌な人の方が圧倒的に多いって事、いい加減理解しろよ
どこで統計とったんだそれ
あー、誤解のないよう補足しとくと
ネタバレが嫌な人、じゃなくて
本スレへの投下が嫌な人、だから
土曜以降のネタバレスレにいつもどんだけ人集まってるかは知らん
ネタバレ退避派とか言いつつ、わざわざそんなどうでもいい事を言うためだけに来たのか
アッホくせぇ
でも、毎度毎度「ネタバレ嫌だわーほんと嫌だわー退避しなきゃ駄目だわー」って喚きだすのってネタバレ退避派だよね
そっちが先にクソウゼェアピール始めてるのに何言ってんだか
そもそも本スレでバレ貼ったりバレ話する方がおかしい
バレ貼ってる当人の荒らしには何言っても無駄だが、
気にしない派なら何で素直にバレスレ行かないんだろうか
向こうのが話できる人多いに決まってるのに、ひねくれ者の多いこった
まぁ、荒らしのバレ貼りを擁護してる時点で理解なんてできるわけないけど
ネタバレ嫌アピールがウザいって言ってるだけで、誰もネタバレ貼る奴の擁護なんてしてない件
支離滅裂すぎて話にならない
退避派なら大人しく退避してろよw
歩美なんて雑魚とっとと終わらして天理攻略やれよアホ作者
歩美こそ至高。
だが天理・かのん・栞も捨てがたい。
はよ女神全員集まった後の修羅場コメディになってくれ。
非女神ヒロイン使ってアナザーストーリーを半年に一回やってもらいたい
あゆちひ篇のラストに「エンディングが見えた」が見たいな
飛び切りかっこいいのを頼む
それはいいものだ
いくらこのスレで願望を言っても、作者がその通りにする可能性はほぼゼロだろうね
女神全員集まったら最終決戦に突入しそうだな
アンケートがやばいならなおさら
そろそろ一年になります
話を進めませんか?
爆死アニメから影響受けるならぽよよんのキャラデを学べよ…
のろくさい展開を学んでどうする
ディアナとお風呂はやったから次はディアナとベッドかトイレですね
アニメ版のゆっくりした速度は原作者の案なんだ…
>>111 女神編が始まったのは一昨年の10月だから、とっくに一年経ってる
それにのろくさい展開は原作者の提案
一緒にAV見てディアナを濡れ濡れにしてあげたい
うなじ耳たぶぺろんぺろんしたい
桂馬の知らないところでちひろやメルクリが勝手に動いて、歩美の心情が都合よく変わっててワロタ
ヴィンテージも乱入するみたいだし、桂馬に自力で解決させる方針は諦めたみたいだね
まあ簡単に予想できる展開だったけど
解禁か・・・
やはりカフェは大繁盛だったな
相変わらず見てて痛くなりそうな展開だが光が見えてきたと思ったらリューネが蠢動してる・・・
目が離せないわ
歩美はただのウザキャラになってしまった
「親友のために身を引いてあげる」
「親友のために怒ってあげる」
友達関係において「してあげる」ってのは「憐れむ」と同義語。
こういう「親友」を盾にした自覚ゼロの上から目線キャラてのは
女友達としては最低の部類に入るぞ。
じゃじゃグルで駿平に気があったたづなが駿平は本当はひびきが好きな事を知って
でも当のひびきはたづなが駿平を好きなら自分は身を引くみたいな事を言ったことで
たづなが自分がバカにされたみたいだと怒った描写があったが
今の歩美とちひろってまんまひびきとたづな状態だわな。
まあ要するに歩美死ねってことだ。
桂馬が馬鹿で無能すぎるから、周囲に都合よく動いてもらうというやり方以外は不可能だったみたいだね
リューネの女神狩りも最終的には同時攻略にとっていい方向に作用するんだろうな
やっぱり外的要因がないと解決不可能だったか
桂馬がこの絶望的状況からどのような起死回生の一手を打つのか楽しみ
・・・にしてた人らはショックでかいだろうなあ
もともと期待してなければ落差にショックを受けることもないんだが
来週はファンタジーバトルかな?
色々笑えそうなので大いに期待している
潔いほど見事にハードルの下を潜り抜けたね
天理のスカートの下を潜り抜けて驚かれたい
上を向いてディアナに変態扱いされて蹴られまくりたい
バトルが始まったらそいつらも参戦するのかねw
しかし今週の行動を見ると、あゆみんは自分の気持ちと親友に嘘をつくというズルい立ち回りをしてる。年相応の未熟さがでてるね。
一方ちひろはなかなかの人格者だな。
展開の都合上、人格者にさせられたね
>>127 つまるところ、表に出してないだけで最初から今までずーっと落ちてる状態だっただけじゃん
最難間攻略()じゃなかったみたいだなー
でも、いざ桂馬と歩美がイチャつくなんてことが万一あれば、ちひろが暗黒面に落ちそう
今まで読んできたなら簡単に予想ついたでしょ
桂馬が自力だけで解決させられるわけがないってさ
>>130 都合いい人格に改変させられるから問題ない
ちひろちゃんが苦しむ姿を見るのがとっても辛い
目が死んでて、すげー可哀そう
元々惚れっぽい性格だったからどうにかするだろ
まあ、今後放置されてもう出てこないかもしれないが
これが・・・・憎しみ・・・・これが・・・・
>>133 一人の男を親友の二人が好きになる展開は胃が痛いよね
誤爆した
そういう展開はアンケも悪そうだな
71ページと78ページが精神えぐられそう
桂馬の知らないところで状況が好転してて笑えるな
桂馬は完全に蚊帳の外じゃん
アホ展開やね
問題は、あゆみんがちひろに悪いという気持ちを乗り越えて、
自分の気持ちに素直になれるか、
だので、桂馬サイドだけではなんともできないだろ
という訳で、今週は、水を避けるあゆみんが可愛かった
ちひろの顔、
「頼むからこれ以上私をみじめなかわいそうな娘にしないで」
って感じだったな
ていうか歩美がちひろの「言わんでくれん?」に一言でも口答えしたら絶対ちひろ言っちゃってたな
親友ともあろう子にこれ言わせるってクソ以外の何物でもないわ
>>144 桂馬が妙手を打ってくると期待してたやつは涙目だろうな
ちひろに駆魂が・・・・ないか
ディアナのおっぱいをモミモミしながら寝たい
>>144 どういうわけか、桂馬による巻き返しを期待してたやつもいたんだよなあ
もう根絶しちゃっただろうけど
ともあれこれで恋愛関連については完全にヌルゲー化してしまったな
後はリューネとのバトル(笑)がどれほどのものなのか、だな
こっから、いかにしてあゆみんが折り合いをつけて素直になるかってのと
それと桂馬がいかに現実と向き合うのかが楽しみ。
後者は現状、ちひろはスルーってスタンスになってるけど
けど、なんとか、桂馬の成長するところも描いて欲しい。
かのんが頑張ったんだよ!
かのんとアポロがちょっと展開全体の運気を良くして
メルクリやちひろ、強いては歩美の行動がいい方に動くように影響を与えたんだよ!
桂馬が頑張ってかのアポを助けた>メルクリとちひろの助言に+>歩美の態度を軟化させた
つまり桂馬が攻略したって事なんだよ!
恋愛で女の方の心が何も動かないと思ってるやつはどうしようもなく馬鹿だな
散々悶々とする過程を経て歩美が一通りの答えを出してるのをヌルゲーとかトンチンカンなこと言ってるわ
周りが勝手に〜とかアホなことしか言ってない奴は本当にヌルい「ゲームしか」知らないんだろうな
やっべw上の二人マジっぽいw
メリクリウスがアホの子なのかマジの子なのか
それが当面の問題だ
桂馬が周りを動かすんじゃなくて、ヒロインから大幅に話を動かすってほぼ初めてじゃないのか?
たみーに出来るのかが心配だ。いつも予想をしっかり下回るし、求めてるもの理解せずに強引に動かすから期待してないけど
>>156 褐色娘は天才肌だけどアホの子なんだよ
俺の経験が物語ってるから間違いない
159 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 07:43:19.04 ID:t89HySe60
ちひろはバンド活動で失恋体験を昇華させるのがベストだろう?
>>151 成長なんて無理だろ。カフェでの逃げっぷりには笑った。普段偉そうな事抜かしておいてこれだもの。
>>157 というか、今回の話自体、期待していた人からすれば予想を遥かに下回ったんじゃね
もともと過剰に期待してなければ「あ〜やっぱりこうなったか〜」程度だろうけどw
それは、別の何かを持ち上げる行為じゃなくね
やっぱり始まったか
人の意見に干渉して馬鹿だのアホだの言い”始める”やつが出てくるんだよなあ
別に下回ってないけどな
歩美とちひろの接触だけでも十分におもしろくなってる
桂馬についてはどうなんだw
いやだって今週は歩美とちひろが探り合い始めるとこだったし俺はそこがいいと思ったなら別にいいだろ
>>167 お前自分で言ってて早速人の感想に茶々入れんなww
桂馬のピエロっぷりが情けなさすぎる、と思ったのも別にいいわけだよな
誰かに噛み付かれる必要もないよな
疑問に思っただけで茶々を入れたわけではないぞw
最初のカットの歩美のおっぱい素晴らしい
という俺の感想に横槍を入れることができるやつはいないだろう
今回の展開は今までにも増してご都合臭が凄い
作者の見えざる手があからさまに入ってるんじゃないのか
別にご都合とは思わないけどまあそれはいいや
今週もモブ子いたし
>>173 まあこんな展開にした以上は萌え絵に力を入れてファンサービスをするのは重要かもしれないからな
それだけでアンケ入れてくれる人もいるだろうし
>>175 俺が個人的に思ったことだし、他の人についてもそうだろ
つか、桂馬以外が何とかしてくれたのならそれは既に攻略じゃないよな
>>162 今回は、というか今回も?繋ぎというかタメ2というかホップステップだと思いたい
ちひろポイからずっとその状態だからそろそろ何かやってくれないとな・・・
今回はゲーム理論の限界を表す話だったんでしょ。まあ元々噴飯ものの理論だったけど。主人公も底見えちゃったしね
その「何か」はヴィンテージの撃退じゃね
それでちひろと歩美は事情を知って桂馬を許すんだよ!
>>178 別にまだ決定的な何かが決まったわけでもないし
寧ろ存在をアピールし続けてると思えばそれはそれで攻略の一部じゃね?
攻略って何?って言われると収集つかないけど
>>179 次々と問題を先送りする展開は
オシシ仮面みたいだね
>>182 少なくとも、今回のちひろとメリクリの行動については
桂馬の攻略とは完全に乖離した部分だと思うわ
なんか怖いので面白かったですとだけ言っておきます><
>>179 作者が先の展開を考えていることを必死に祈るしかないだろうな
女神全員復活させたところで事態解決はい終了
なんて誰も思ってないから早く進めて下さいよもうw
事態を打開するスペックないだろ
亀仙人の魔封波みたいなもんだわ
事態を打開するスペックがあるという設定にさせられてしまうかもしれんぞ
無能少女ハクアちゃん!が記憶管で全部解決ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜
あかん、もう頭おかしなるわ
それ作者に教えてあげれば採用してくれるかもよ
あゆみんいろいろ真剣に悩んでいるけど、これ攻略なのよね……
ハクアも放置期間長いよな
リューネとバトルが始まったら参戦して大活躍してくれるんだろうかw
ハクアのそういう展開はアンケがいいらしいので、
バトルは長くじっくりやるかもなw
作中時間はそんな長くなくね
ああ、実時間のことを言ってるからね
今週で神知るは打ち切り
来週からは、主人公ハクアが証の鎌で敵悪魔をスタイリッシュにバッサバッサ切り捨てていくファンタジーバトルが始まります
>>191 主人公自体は中の女神にしか用はなくて歩美自体はどうでもいいというね。なんかこれだと歩美もちひろもピエロだね。
桂馬は神じゃなくて人間だったのさ
桂馬が間抜けすぎてギャグシーンがマジで滑稽に見える
ご都合じゃないとおもうけどなぁ
歩美とちひろの信頼がつよかっただけじゃん
ちひろは歩美がおためがのこと好きなの感づいてたはずだし
一巻のおまけページ参照
読解力不足or確信犯北退には何を言っても無駄
歩美のおっぱいでかい
顔埋めてスリスリしたい
歩美って桂馬のことそんなに好きだったのか?
前々からエルシィに近寄っては桂馬をチラ見してたけど、そんなに好きだったのか
メリクリウス、マイクで実況とか結構余裕あるな。
自分も今回のSD絵は笑えた。
他人の読解力を馬鹿にするカスはまず自分の読解力を示さないとな
久しぶりに来たけど、このスレはいつからこんなにアンチの横行が許されるようになったんだ?
昔も酷かったらしいが俺が知ってる頃は全然マシだった
アニメ化の影響でガキが増えたのかね
今日だけでNGIDが十数個だ
漫画の感想に対してアンチとかガキとか中傷していいスレなんだね
いつから批判的な意見述べられなくなったんだここは?アニメの影響か?ガキの集まりなのか?
つーかそれぞれがそれぞれの感想を言えばいいだけであって、必ずしも他人の感想に反応する必要はないし、それを罵倒するなんて以ての外だろ
わざわざ荒らそうとしてるんだろうけどさ
今回もつなぎの話だからどうのこうのと論評するほどでは無いな。
むしろ単行本でどういうピースに収まるのかの方に興味があるわ。
今の展開はペースからしてゆっくりだしな。
というわけで次週に期待。
おまえらの困ったとこは
自分の感想が一番
僕の考えた展開以外ありえない
桂馬の関係ないところで自動的に話がいい方向に向かってしまったという印象は否めないし、客観的に否定できるものでもないと思う
それを許容できるかどうかは人それぞれだがな
ディアナ不足だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
太ももおっぱいぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
天理とちひろは不幸がよく似合うなぁ(´;ω;`)
1ページ目の歩美のおっぱいが凄いなw
2ページ右下のキョロキョロと桂馬を探す歩美も可愛くてつらい。
>>209 アポロの警告並みに重要なピースになりそうだな!
久しぶりに来てみたらテンプレのようにネタバレが
少しは収まったかと思ったら悪化しとるwww
嫌なら避難所行けばいい
スレの利用は権利であって義務じゃないし
アポロの警告がアレだったから、タグの設定とかアポロの祈りの設定も盛大にズコーってなると予想している
メリクリウスの映った鏡のノイズは前からあったのか?
>>219 メイド服でメリクリウスに慰められてる時もノイズが走ってた
歩美は自分が最低でバカだと自覚してくれたようだけど、
桂馬がいつそれに気づくんだ
歩美も桂馬もバカ
ちひろとの関係に悩み、苦しんだ歩美が、ついにその葛藤を乗り越えて
桂馬への愛を自覚。
これで2人が結ばれたら、それはそれで美しい話になるが。
桂馬にとっては、自分の周囲に侍る複数の女たちの1人に加えるだけの
存在なんだよね、歩美って。それを知ったときの反応が見たい。
結ばれたら?美しい話?
桂馬にとってはたかが攻略じゃないのかな
完全に魔女っ子対戦になりそうな予感だな
そうだ桂馬はクズ
歩美の髪の毛ってうざそう
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 15:04:13.69 ID:KZskBgjYO
今週は少しあっさりだなあ
桂馬が排除って言葉を使ったのはショック
クズ人間の桂馬ならリアル女に対してそういう表現をしてもおかしくないな
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 15:38:28.12 ID:KZskBgjYO
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 15:39:57.59 ID:KZskBgjYO
>>205 粘着がID変えてアンチ、ネガキャンやってるんだよ
ID:6ulbnCCDOをNGに放り込むだけでかなりスッキリするぞw
本編の話よりアンチアンチしてたほうが楽しいみたいだね
>>225 歩美と結にはチチという武器がある。だが、月夜には…orz
桂馬の中で月夜の存在は大きい
絶賛放置中だね
月夜のために心を鬼にして放置してんだよ
他人の感想を叩いて楽しむスレみたいだな
出来の悪い作品は叩かないとな
なるほど
月夜と歩美の猫パンチバトルが見たい
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 16:23:09.72 ID:t89HySe60
もしかしてリューネのターゲットは・・・ちひろ?
ちひろにヤンデレ属性があるとは思いませんでした
意外と深いキャラだったようで
都合のいい展開に持ち込むため土壇場で属性追加したんだろうね
>>235 完全なロリ枠だろ。
チチがでかいロリは好みが分かれる。
僕は九条月夜ちゃん!
よし月夜にも新しい属性をつけてもらおう
テヘペロ属性がいいな
月夜はしばらく出てこないだろう
>>247 たしかに、正統派というべき完全ツルペタロリが良いという者と、
ロリ巨乳という、アンバランスさにハァハァする者がいるからな。
スミレちゃんのラメーンがセカイを救う展開まだかな
歩美「桂木よ…攻略する前に一つ言っておくことがある お前は私を落とすのに『ちひろの排除』が必要だと思っているようだが…別にしなくても落とせる」
桂馬「な 何だって!?」
歩美「そしてちひろとメルクリウスは曇っていた私の心を立ち直らせてくれた あとは私を落とすだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
桂馬「フ…上等だ…僕も一つ言っておくことがある エルシィに姉がいたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
歩美「そうか」
桂馬「ウオオオいくぞオオオ!」
歩美「さあ来い桂木!」
桂馬の説教が地獄を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
>>243 ちひろの告白前に歩美とすれちがったシーンと今週号73ページの右下のコマがあったし、襲われるのは歩美じゃないだろうか。
メルクリウスにノイズがあるのは、
歩美の精神状態が「愛」と真逆の状態だからだよな
愛を力にする女神だから愛がないと力が弱まる
期待してたやつもいたけど桂馬一人ではどうにもならなかったな
神にーさま頑張れ
説教パワーとごり押しパワーが足りなかった
メルさん消えてしまうん?
背徳のあゆみん可愛い
>>256 期待してたんだがな
流石に無理だったか
まあ作者がうまい方法を思いつけなくて逃げたんだろう
作者はバカだー!
作者よりすごい解決展開思いつく俺スゲー!
でも、パクられるの嫌だからここには書かねえし、誰にも言わねー!
そんなバカばかり集まるスレ
読者は作家じゃないぞバカ
政治家じゃなければ政治を批判しちゃいけない、みたいな
たしかまだアレが北大生だったころ、削除依頼出したとき
過度のネガはアンチスレで、ってのが削除人さんの見解で、
北退のレスが大分削除されたことがあったような気がするんだが、
そういう削除申請ってどうやるの?
最終回まで論評しないのが一番クレバーだね!
>>261 桂馬や歩美よりちひろの方が人間的に成長していた、のかもね
桂馬の「落とし神」としての実力よりちひろを立てたのかも
たみーの意図はわからんけど
俺としては桂馬無双でも良かったけど
捨てられる運命にあるちひろを立てるとかありえねー
桂馬の馬鹿さ加減のほうをどうにかすればいいのに
桂馬無双でゴリッとやるほうがよかったかww
>>266 削除整理板のwcomic:週刊少年漫画[レス削除]に行ってテンプレに従って報告するだけ
お前らこのまま歩美が勝手に落ちるって誤解してるだろw
歩美の出す答えが、桂馬にごめんなさいなのかもしれんぞwww
自分を手ひどく振った男が親友と仲良さげなら普通は嫉妬か逆恨みすると思うが。
女子から見てこの展開はアリなのかちょっとしりたいな。
私、中二の女子だけど、リアルでこれはないわあ
二次美少女だからこその思考だわ
>>229 あー、俺もちょっと気になったな。昨晩風呂に入ってるとき結構凹んでたし、ちひろにヒドいことをしたって
自覚はある感じだったのに「排除」だもんなぁ。いくら鬼になると言ってたとはいえ、もう少し言葉を選べと。
>>273 私、ちんこ所持中身乙女の30代だけど、ちひろもそのテの感情はあるのかも知れないけど
友情を壊したくないから取り繕って表には出さない様にしてるんじゃないかな、と思うの。
リューネは、桂馬のそばでサンプリングをしているのが自然だがどうか。
まあ女神が強くても桂馬を捕まえれば、ジ・エンドだしなあ。
ちひろは中々良い女。白髪褐色のメルクリウスなら丸顔バサ髪の歩美より、
細顔のちひろに居た方が、絵的には良かったような。
メルクリウスは、ノリも良さそうだし。
278 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 20:08:33.16 ID:KZskBgjYO
ヴィンテージに対抗するために女神集結か
それとも二階堂、灯が助けるか
ハクアはあまり期待できない・・・
女神集結なら舞校祭盛り上がるが、歩美落としてからのが良いな
ハクアがよくわからない軍団引き連れて、大決戦だな
LCの隠された能力が開花してだな、桂馬のピンチを救うわけだよ
来週バトルが始まったら大爆笑ものだなw
たみーがどんなウルトラAを見せてくれるのか楽しみだw
女神集結はないだろうな
キャラが増えすぎて扱えないだろう
たみーのブログ、マンドラゴンとLCか。
インプリンティングで母親とでも思っているんだろうか。
デフォルメLCは、泣き顔が似合うな。
めんどくさかった…半分くらい奴のレスじゃねーか
窮地に陥ってる桂馬が滑稽だな
これじゃアンケも壊滅だろ
死んだ目のちひろちゃんに萌える
引っ張りに引っ張りまくった同時攻略もそろそろ終わりかな
これ以上引っ張ると発狂するやつが出かねないかもな
最初にこれでもかというくらいハードルを上げる
中盤ダレダレになる
最後は尻すぼみ
素晴らしい
ちひろに一言物申す。
もし仮に栞さんが勇気を出してオープンカフェに入ろうとしてもだな、
ヘイらっしゃい感を微塵でも出すと彼女は途端に踵を返す事になる。
カフェの集客に関しては例えたった一人の損害であってもだ、
数多の読者にとっては大きな損失に繋がるのだ。
以降、気をつける様に。
ファンタジーバトルまだぁ
>>282 ウルトラAじゃたいした点にならない・・・
つうか北斗と南
>>276を読んで
人生経験があれば性別も超えられるような気がしてきた
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:42:53.27 ID:BgyULjCDO
ちひろをこっぴどく振った事を知ってLc大泣き
→桂馬覚醒で歩美ちひろへ二股
という夢を見た
ちひろの控えめなおっぱいを強調するメイドエプロン最強
今週のたみーこれを描いただけで力尽きたんだろう
それくらい地味〜〜〜〜〜〜〜な破壊力がある
桂馬と歩美のイチャラブを見て歩美に問い詰めたら答えてくれず心の隙間が拡大
そこをリューネに利用されて歩美を許すというさらに隙間が広がる行動を取らされたという展開
女神狩り?イブに女が居る男を襲撃するのをサンタ狩りというのだから額面通り見るのは危険
2−Bのメイドたちが女神過ぎるんで
あのオープンカフェを襲うつもりなんだきっと
今週の見所は歩美のおっぱいだよな
1P目でクラッと来たずぇ
ちひろヤンデレ症状出はじめイイーッネ!
ヤンデレっぽいだけの人に過ぎなかったかのんちゃんと違って、
ちひろはガチなヤンデレに向かってそうな所が・・・
ここのところ、桂馬の行動が場当たり的だな。ちひろに女神が居なかった場合を
全然想定していなかったり、カフェのマスターになったら、確実にちひろと顔を合わせる
事になるのに、何の対策もなく逃げるだけとか
303 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:27:48.37 ID:KZskBgjYO
ちひろは精神的にタフだな
>>302 マスターになったのは自分を避けられない状況にして歩美に近づく機会を増やすためでしょ
でないと舞校祭中ずーっと逃げられてたままだった。前回のはそういう話
それと、告白は中止だって前回の引きで言ってたから、
今回からはたぶん歩美の方から告白させるように動いてるんだろう
メルと歩美の会話からしても近いうちに実際そうなると思う
>>304 歩美の方から告白というのは結果的にそうなりそうなだけで
桂馬はちひろを抹消するための策を講じようとしてたんでは?
あと、ちひろを避けてる理由としては、歩美と桂馬の二人きりの時にちひろが入ってくると
歩美はまだちひろに遠慮してて自分から告白できなくなるから……と考えてるからじゃない?
ちひろに女神いなかった事で一度はギャルゲ理論を覆されたけど、やはり思考はまだまだ神にーさまのままってわけだ
ちひろが歩美の気持ちや意思を変えていく事やその影響なんかは考えてない
まぁ、そんなゲームヒロインのテンプレに当てはまらないキャラの心情を正確に分析できたらそれは何かもう桂馬じゃないけどw
>>302 今までも場当たり的だったし、単に作者がいい展開を思いつかなかっただけだろ
アンケも低迷してるようだし、強引でもいいからとっととまとめてしまおうと思ってるのかもね
たみー篠崎愛がいいとは、流石おっぱい好きだな
アンケ上げたいのならまずは暗い顔したちひろを出さないことが第一のような気も
ちひろが出ないと文句を言う奴なんか俺くらいしかいないだろうに
荒らしがウンコをしている間はスレの空気が清々しくて作品の出来まで違って見えたよw
>>305 んーー、つまりこういう事?
お湯ぶっかけて濡れ濡れ→歩美が教室かどこかに着替えに行くのを付き添う
→カフェから離れてちひろを遠ざける→二人きりになって女神を出す
……確かにそう見えなくもないけど、なんとまぁベタなw
>>311 それはいくら何でもぶっ飛びすぎだろw
あの時点では話のきっかけ作りなんだから、歩美濡れ濡れ→お見舞いでも濡れ濡れだったなくらいじゃないかな?
>>309 ちひろに感情移入している普通女子()からも不快に思われそうだしな
てか、シリアス向いてないからやめればいいのに
>>304 桂馬から告白できないのなら、
他のキャラを都合よく動かして歩美に告白させてしまうしかないわな
今回だけで同時攻略が一気にイージーモードになったね
かのんが刺されたときがピークだったという意見をよく見たけど、
当初からこういう展開になると予想できていておかしくないものだけどなあ
変に期待持ちすぎたんだよ
ハードルはくぐりぬけるもの
私の気が確かなら〜
女神編導入からかのんが刺された辺りって、少なくとも2chでは殆どが叩きの嵐だった様な。
2ch外での話なのか、後から評価が変わったのかは知らない。
叩きっつーか一部の連中がフィオにブチ切れてた
変態は性の対象として見てた
正確には同時攻略が始まったあたりじゃね
あゆみんと天理がかわいすぎたでござる
そういえばフィオとかいうキャラもいたね
どんだけ放置キャラいるんだか
この攻略の終わりは、桂馬が歩美を攻略することではなくて、ちひろとどう決着をつけるか
に集約されると思う。ちひろから逃げ回ってる現状では、いくら歩美を攻略出来たとしても、
落とし神とは呼べないなw
そこはまた都合よく人格が変わるんじゃないの
都合よくストーリーが作れるってすごいわーってことか
>>300 ヤンデレ症状出たかと思ったらそんなことはなかった
残念
〜かと思ったらそんなことはなかった
ってのが多いよね
ラブコメのオシシ仮面だからな
ワロタ
ちひろなんかいらねぇ
めんどくさくなったら殺しちまえばいい
悪魔に間違って刺されて死ねば上手く処理できるじゃん
ちひろ、可哀想
ちひろはいらんな
最近のアホ展開で俺の中の序列は大いに変わった
天理>かのん>栞>月夜>結>歩美>ちひろ
ていうか最近普通に面白く無い…
ハヤテみたく読まなくなりそう…
もう天理とかのんを脱がして
二人で桂馬のをダブルパイズリとかダブルフェラするような展開を望む
もうラブコメってジャンルじゃなくなってきてる気がするな
337 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 06:54:30.15 ID:R5AaC9GSO
ハクアがいないのを気にしていない桂馬
いっぱいいっぱいなんだろうけど、全く気にならないもんかな
ハクアがいれば的なこと言っていなかった?
339 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 07:53:37.73 ID:R5AaC9GSO
一人じゃ攻略は難しい、どこにいるんだハクア、みたいなこと言ってたっけ
そういえば
曇りきったちひろ最高なんだけど
誌面ちぎって食べたいよ
出始めの頃思うとこんな曇りキャラになるとはなあ・・・
>>336 次回からはファンタジーバトルが始まります
そしてそのまま終わりそうだが
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 10:06:00.69 ID:b36NUn/U0
ちひろはクリエーターを目指すんだから、本気の挫折や心の暗黒面とかは
創作の糧に出来る好材料だろ? ちなみに、栞はまだ屈折が足りない。
作者はそこまで考えてない
>>334 そう思ってる人が多いからアンケが悪化してるんじゃね
>>343 けいおんぶを辞めてデスメタルとかサタニックメタルを目指すんですね。もしくは山崎ハコ系か。
不真面目恋愛のくせに三角関係なんざ扱うもんじゃないな
ついには「排除する」だの「消せる」だの邪魔者扱い
どんだけ不快キャラになっていくんだ、この主人公
んで、ハクアほったらかし
ちひろについては、本心から人間扱いしてないんだろうなー
だからあれだけ酷いふり方ができたんだろうなー
ハクアはこの後のテコ入れバトルで活躍してくれるよ
結果的にはテコ入れ失敗すると思うけど
アルバトロスの悪夢再来!!
おまえら何か若木に恨みでもあんのか?
手抜きに近いことやってるから叩かれるんだよ
353 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 12:42:56.43 ID:R5AaC9GSO
どうせなら、ちひろやメルクリウスの励ましが合っても
肝心の桂馬がまたしても大ポカをやらかして歩美が桂馬を見限るくらいやればいいのにな。
今週の展開が歩美の一人相撲で片付けられた間が否めないだけに。
俺は別にたみーが好きとか嫌いとかはない
神知るは好きだ。しかし最近の展開はちょっとぐだる。天理にもっと出番を。かのんにもっと出番を
桂馬がここまでアホになったのは、ハクアと主人公交代する伏線だったんだよ!
>>352 自分が執拗に介入したアニメが失敗に終わったし、
原作のほうもそろそろ終了させることを上から命じられてるかもしれないし(推測)、
モチベーション下がりまくってるんだろ
最近はただでさえ遅い筆が更に遅くなってるみたいだしな
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 13:05:41.03 ID:b36NUn/U0
たみーのアンケート発言とか
作者の本音らしきものが出てくるのは読者としてつらいもんがあるなあ
おそらくたみーと似たパーソナリティを椎名が
サプリで「社会の仕組み」とか言い出しちゃった
内容は「キャラのストラップついてるコミック買ってくれ」
椎名流のブラックジョークなんだろうけど切実過ぎて笑えない
LCのストラップ買っちゃって使い道なくてしまいこんでるのに
まだストラップとか売りたがられても困る
俺の携帯はストラップつけるとこないんだってば
携帯も進化変化してるんであって
もうストラップとか過去のものじゃねえの?
誰がこんなもの売ろうとしてるんだ
メディアのくせにそういう動きが読めないのか?
何より夢を売って金に替える商売なのに現実なんか見せないでよ
プロ未満のやつが言うならともかくメジャー誌連載作家がそんなこと言う?
地下アイドル商法をメジャーでやり出したAKBあたりからの傾向かこれ?
素人っぽいやつをプロにするのは欽ちゃんあたりからだけどこういうのはなかった
たとえば、LCが目立つとアンケートが壊滅するとか
>>361 あー昔の話ね
最近(ちひろがフられるくらい)からスレ来て無かったから
また何かアンケについて発言したのかと思った
つーか作者ブログを「アンケート」で検索しろよ
364 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 13:34:04.20 ID:R5AaC9GSO
感想出なくなるな
今例えばテンポについてのご意見がきたけど。
テンポって何か?って観点で見ると、読者にとって見たいところに早くきてくれると躍動感あるし、見たくないところが続くと長く感じる。
要は見てる人のなかのイメージ次第なんだよね。
ここを踏まえないで単純に展開を早くするとそれはそれでテンポが悪くなる
↑ツイッターより
ちひろポイから7週グッダグダやってるのは誰が見てもテンポ悪いんじゃね・・・?
よく例に挙げられるDBのセルのチクショー云々でも7週もやってねぇよ
単行本だと大体10話収録なわけですげー単純に考えると
16巻147〜157 栞最攻略〜風邪回
17巻158〜168 かのん復活失敗〜ちひろポイ
18巻169〜179(今週173)
あれだな、争いは同レベルのもの同士しか起きないみたいなもんで
ネガティブはネガティブ同士を引きつける
作者がネガティブならコアファンもネガティブ
さすがアニメをクソテンポにさせた張本人様だね
というか、アニメの件で「自分のテンポの感覚が他人とズレてる」と思い知ったわけじゃなかったんだね
ちひろポイから七週もの間引き延ばしまくって一生懸命考えたけど、どうにもいい展開が考えられなかったんだよ
ま、こうなることは予想されてたわけだけど
何の糸口も無く唯、歩みの周りに纏わり付いてるだけだモンナぁ
最高難易度の攻略をどうやって乗り越えるのかwktk
・・・してた人たちにとってはダメージでかいだろうなあ
ハードル上げるほど落差でより大きなダメージを受けるものだしね
初期なら2回ED見えてる回数だからな
そろそろハクアを帰還させてリューネとキャットファイトさせて
両方全裸にして萌えオタに媚びるしかないな(テコ入れ的な意味で)
それしか武器がないんだし
>>358 うらーみーまーすぅー♪
って今の状況に合いすぎてヤバイ・・・
>>373 その後すぐに、オールナイトニッポントーク連発
段取りとグッダグダも空気感のために必要なんだとさ
よく分かんないですわ
>>365 どうでもいいけど最後の三行、
10話収録の筈がすげー単純に考え過ぎて11話収録になってるよ。
>>375 空気感も作者と読者とでズレがあるんじゃないのかな?
やっぱ何だかんだで前担当の石橋は作者と読者の仲介役として有能だったんだなあ
運よく石橋が担当にならなかったらアルバコースだったかもしれないね
地獄の悪魔たちを倒すには、さまざまな元素をもとにした武器が必要になるんだ、きっと
理詰めと言うからには先の展開を考えていて当然だよね?
設定や伏線やキャラを放置することもないよね?
展開が暗い
作者が何をしたいのか
こっちが聞きたいわ
382 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:53:06.14 ID:b36NUn/U0
>>373 「化粧」や「あの娘」もピッタリだよな・・・ちひろ
ちなみに「やまねこ」にはツンをデレさせるゲーム男、が出て来たよなぁ
383 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:55:06.48 ID:R5AaC9GSO
ヴィンテージと戦った方が、気持ちの区切りには良いかもしれないな
もやもやが吹き飛ぶ
桂馬風に言うと強イベント
舞台裏の女神と悪魔のそれが歩美にバレてしまうかもしれないが
お前ら文句ばかりでなくメリクリがコホコホしてたり最後不自然に消えてたりする事に関してもっと話さないの?
ヴィンテージを使って
ゴタゴターでウヤムヤーしかないね
387 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:18:24.72 ID:R5AaC9GSO
>>384 俺もそうしたいところ
でも続かなかったorz
ヴィンテージが対に動くか。
兵隊って何が来るんだろうな。
待望のバトル展開がくるでぇえぇ!
390 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:35:18.70 ID:R5AaC9GSO
>>388 フィオーレみたいなヴィンテージの下っ端じゃないか?
フィオーレみたいなドジっ娘じゃないだろうけど
ちひろが桂馬を殴ればスッキリするかな
バンドがどうなるかも気になるけど
>>384 別にメルが消えたのは不自然じゃないさ
初登場した時から鏡に映ったメルの姿は微妙にノイズ入ってたろ?あれは桂馬への愛の力が相当弱まってるって事
それでとうとう今週は中の女神が存在を表に出せない程になってしまったわけ
おそらく、自分一人だけ空回りしてる事に気づいて、おかしくなった原因の
大元である桂馬を一瞬でも邪魔だとか思ってしまったんだろうな
はやく かのん復活しないかなぁ
このタイミングでのバトル展開は気分転換にちょうど良さそうだな。読者的にも作者的にも
久々にハクアの出番あるかもしれんし、二階堂灯ペアも絡んでくるだろうし
>>382 月夜は
お月さまほしい
だな
エルシイは、とろ
別につまらなくなってないだろ、もっと続くだろ
要は、ちひろがぶさいくだからつまんなく感じるだけでしょ?
栞とか月夜が出てきてやきもちハクアの回になったらまた面白く感じるんでしょ?
話自体だったら、結攻略の回のほうがきもくて読んでて辛かったよ
>>391 それで良けりゃ「バーカ」の直後に殴ってるでしょ。それなりに引きずってるんじゃないの
今のちひろみたいな目にあってるのが栞や月夜だったらどうなってたんだろ
鬱々とした展開が続いて読者も作者も気が滅入ってきてる気がする
ここは一つ、かのんちゃんに夢枕に立って貰ってポジティブな言葉をかけてもらおうぜ。にー様よ
それは有り得ない
ちひろみたいに殺しても心が痛まないキャラだからこういう展開になった
つまり当て馬
>>394 いや、前作のことを考えればバトルは確実に死亡フラグ
まあ読者視点では大笑いしながら楽しむことができるかもしれないけど
>>397 吹っ切るために、さ
一発殴れば解消するわけじゃないが、
きっかけにはなる
ヴィンテージも相当数がいるってことか 女神もけっこういるんだし
ほとんどのやつは扱いきれないまま消えるんだろうけどね
405 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 21:56:10.19 ID:R5AaC9GSO
>>405 まさか女神の誰かが裏切るとかいう展開はないよな?もしくは心のすきまを利用されるとか
ちひろは某パープルトンに通じるものがあると思ってるので
ヴィンテージについて舞高祭を滅茶苦茶にするけど全てが終わったら桂馬を笑顔で出迎えとかしそう
>>406 そんな展開をこの作者が作れると思うか?
作れたとしても漫画として面白くできると思うか?
アルバトロスという前例を考えてもさ
次回からアルバトロスクラスの大人気!大反響!なバトル展開が始まるわけですな
暗黒面に堕ちたちひろはよ
今回がちひろの最期の見せ場で、今後フェードアウトしていったら面白いな
たみーは多分ちひろが好きだと思う
ああいう娘はおっさんが好きなんだよ
これから先ちひろに一切のフォローなしとかありえますか?
この作者ならどんな展開になってもおかしくないな
>>413 フォローなかったらペンシルズのライブも不可能っぽいしされるでしょう
ちひろが自動的に立ち直る可能性もなきにしもあらずだ
どうやら、桂馬が何もしなくても都合のいい方向に動く漫画みたいだからね
そのばあいちひろさんがまたメイン回とかになるんでしょうか?
そうやって期待するとまたどん底に叩き落されるという
これでもうメイン回なかったらあんまりでは?
振られたと思ってそのままフェードアウトってことでしょ?
>>407 紫豚って・・・そこまでじゃないだろオイ
>>420 フェイドアウトというか折り合いをつける回は来るんじゃないの?
今のところは歩美攻略に全力を注がなきゃならんからカメラは回ってこないだろうけど
今週の「じゃあ、何話してたのさ」のコマで見せた苛立ちでちひろの気持ちが少しわかったような気がした。
多分164話、前夜祭ミスコンのステージに歩美客席にちひろと桂馬がいたシーンと繋がる。
あの当時のちひろと歩美は互いに相手を羨んでいた。でも今ちひろは振られ桂馬は歩美に気がある。
桂木も自分じゃ駄目で歩美がいいのか、あのミスコンの客席で歩美に声援を送っていたその他大勢のように。
てな感じのやり場の無い憤りまたは無力感に苛まれているのではないか。
結局駆け魂狩りの時以来の「自分が輝きたい」というテーマを未だにクリアできずもがき続けていたのでした、ちゃんちゃんと。
ちひろと歩美は仲はいいんだがわかり合えているかというとそれほどでもない。特に歩美はちひろの気持ちを今週の時点でもわかってない。
桂馬も攻略対象でないとなりゃ冷淡だし自力でどうにかする以外ないねこれは
ちひろなら自力で立ち直るんじゃね
というか、そういう設定にさせられてしまうんだよ
>>424 そうしそうで怖いんだが
マジでメイン回もうないんだろうか
>>424 だとしたら凄い強い子だな まさに鉄壁女になるのか
いつのまにかユータ君とくっついてたという超展開になったら笑えるな
この作者ならやりかねないけどw
ちひろは無能なビッチなので、大して気にしません
歩美は気にしたフリしてるけどキスしたら羽が出てきました
さあ女神揃いましたよ。旧悪魔ぶっ殺しましょ
こんな事されたらもう台無しだよね全部
えーまさかほんとにほったらかしにしちゃうのかなぁ
>>428 ありうるなー
今回、これでもか!というほど都合のいい展開を見たからなおさらね
これはちひろのココロのスキマ利用がくるでー
エロ漫画だったらちひろが他の男の餌食になる展開だよな
>>423 その言葉のコマ、わざと表情描かないで
最初に読んだ時はちひろが苛立ってるように思わせてるだけだと思うよ。
たぶん、実際にはちひろは苛立ってないで普通に聞いただけ。
歩美も最初はそう捕らえたっぽいけど、
「ちひろとの間は全然おかしくなってなかった」って後で気がついてるし。
>>384 幾つか予想されるが、
メルクリウスが歩美の背中を押す意味で、自分から消えたとも考えられる。
自分は言うことは言った。後は自分で考えろ的な。
逆に力が落ちて辛いのに頑張ってるのだとすると、
お前らどんだけ人様の厚意に助けられてるんだとなる。
その中間と言うことも考えられるし…。
>>431 そういうややこしいことはしないと思うよ
もっと強引な展開になると予想できる
歩美「桂木よ…攻略する前に一つ言っておくことがある お前は私を落とすのに『ちひろの排除』が必要だと思っているようだが…別にしなくても落とせる」
桂馬「な 何だって!?」
歩美「そしてちひろとメルクリウスは曇っていた私の心を立ち直らせてくれた あとは私を落とすだけだなクックック…」
(ゴゴゴゴ)
桂馬「フ…上等だ…僕も一つ言っておくことがある エルシィに姉がいたような気がしていたが別にそんなことはなかったぜ!」
歩美「そうか」
桂馬「ウオオオいくぞオオオ!」
歩美「さあ来い桂木!」
桂馬の説教が地獄を救うと信じて…! ご愛読ありがとうございました!
そーいや女神持ち5人のタグってハクアの羽衣で出来ててハクアの羽衣ってリューネが解析してるんだったっけ
その設定も最後まで放置されそうな気がするぜ
平気でサボるし甘えまくりだけど、駄目なもんは駄目っていうエルシィか
堅苦しいけど監視下に置いて指示すれば的確に動く上に桂馬に惚れてて文句は言うハクア
なんで手元においておかなかったのか
なんか今週の読んでて、トイレでヤンデレ化したちひろが、
歩美殺そうと襲い掛かるんじゃないかとドキドキした。
あの目は、いつ襲い掛かってもおかしくねえだろw
リアル女子同士でのバトル漫画が始まるのか
始まって数週で打ち切られそうだな
>>437 ハクアの羽衣は地獄界で見てる
リューネはハクアの行動ログをもらっただけで精密なものではないんじゃないの?
それ作者覚えてるの?
アポロの警告とかタグ並みに放置されそうな予感しかしないけど
作者自身、全てのものに答えを用意してるわけじゃないって言ってたな
まあ深読みして意味がある作品じゃないね
あちゃーアニメスレに誤爆しちまったよ。張り直しにつきマルチ失礼。
誰にも聞かれていない上に超亀だが敢えて説明してしまう。
>>310は荒らしがアニメスレで行っている書き込みを踏まえてこう書いたもの。
こんな調子。
177 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/18(水) 18:11:05.12 ID:pS5thQ3T0
うんこ
178 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/18(水) 18:11:26.48 ID:pS5thQ3T0
うんこうんこ
179 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/18(水) 18:12:45.83 ID:pS5thQ3T0
うんこうんこうんこ
180 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2012/01/18(水) 19:17:38.49 ID:1t22TvtFO
ウンコ
信じられるかい?恐らく年齢的には既に大学を出て就職していてもおかしくないくらいの奴がこんなこと書いてるんだ
ちひろは檜みたいに巨大化するのか?こころに闇を持ったまま
桂木桂馬 6月 .6日 174cm 53kg 2-B
以外と背が高いし細いな・・・
結と結婚くるで!!
兄様迷走してるなぁ
決着着ける前にヴィンテージに刺されそう
>>440 むしろその展開期待してたんだけどな
なんかいまいち盛り上がりに欠けるんだよな…
鮮血の結末エンドか
>段取り的展開やグダグダしたところのも空気感という意味で必要。
>ボクは自分では理論が相当勝ってるタイプだと思ってるので、特にキャラへの肩入れした感想を大切にしとります。
理論が勝ってる?なんの理論よ?
首に爆弾付いてて、その爆弾の起爆スイッチ持ってる悪魔の世界がマジキチに乗っ取られそう
ほぼ理解してるのにグダグダしてんのか。現実クソ、2次最高とは聞いたことあるけど死にてぇとは聞いたこと無いぜ桂馬から
ちひろ「嘘・・・。やっぱり誰もいないじゃん」
桂馬も今が試練だな
>>440 今後そういう展開になる。
と、おもわせて、実はあのまま放置だ。
ちひろが桂馬監禁して、両足切り落として逆レイプという薄い本
ちひろが想像妊娠して桂馬に責任取れってせまる展開くるのか
楽しみだな
こうなるといいな、って願望がこもった妄想は実現せず、
こうなると萎えるな、って懸念がこもった予想が実現する
ちひろがにせエルシィになるのか
ちひろはナンパ告白マシーンだから仕方ないね、すぐに次のターゲット行くだろ
作者がその設定を逆手にとればちひろについてはウヤムヤにできるね
今回も半分くらいそういう描写だったし
462 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 12:39:01.65 ID:ASE3E528O
うやむやはないだろ
バンドもあるし
うやむやにしつつ強引にバンドもやるか、
バンド自体をなかったことにしてしまうか
まあいずれにせよ扱う要素が多すぎて作者も滅入ってるんだろうな
だから色々と投げ出さないとやってられないし、その一端が今回で表れてる
>>459 良くも悪くも主人公至上主義だから主人公が迷走すると作品も迷走するんじゃないかな?
他のキャラが作品を支えられるかというとそこのところも怪しいし。
主人公の迷走を招いたのは作者だな
いちゃいちゃさせとかないと
アンケートとれない足かせがあるからな
>>462 同時攻略も桂馬が何とかうまくやるだろ、という意見と同じ臭いがする
常に最悪の展開は覚悟しておいたほうがいいかもね
468 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 13:44:35.29 ID:ASE3E528O
ちひろの気持ちを丁寧に描くことはしないかもね
バンドやって吹っ切れた、みたいな感じで済ますかもしれない
あんまり内面に切り込んで欲しくない反面、丁寧に書いて欲しくもある
痛し痒し
そもそも丁寧に内面を描けるような作者じゃないだろう
だって週間連載なんだもん
懐かしい…昔は好きだったなぁ
でも去年の暮れあたりから立ち読みすらして無いし
コミックも年末の掃除で捨てた
ふとこのスレが一覧から見えたので懐かしくて開いてしまった
頑張ってファン続けてくれ
もうすぐ終わるだろうけどね
>>472 > 懐かしい…昔は好きだったなぁ
>
> でも去年の暮れあたりから立ち読みすらして無いし
そこから2回分ぐらいしか進んでないだけど?
未練タラタラってことだろw
>>471 つまり週刊連載に向いてないということだな
筆もかなり遅いようだし
>>472 なんで俺に譲ってくれなかったんだ!ようやくハマりだして初刊を揃えつつあったのに
今の展開を嫌っている人が多いからアンケが悪化してるのかもね
マジかよ
神にーさまのマスター姿がみれてブヒれてるのに・・・
アンケが悪いうんぬん言うのは荒らしだけなんだから、いちいち反応しない
毎回ちひろと歩美が出てくる展開は実に俺得なんだがなあ
ちひろが逆ナンパキャラに戻ってしまったら
現状の辻褄合わせはできてもたみーが終わる
ブヒブヒ展開だけしてればいいのに色気出してシリアス()とか重い展開()とかやるから良くないのかもしれんね
暗い顔して目を白黒させてるちひろもかわいいので俺は部費部費してる
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 19:27:25.33 ID:Bm99IkR90
>>479 神にーさまのマスター姿・・・やっぱり日替わり女神カフェが見たくなるな
神にー様がスマタしてくれると聞いて
女神カフェは本編でやらないだろうから、読者が勝手に妄想するしかないね
女神と宿主が相談したり入れ替わったりでオタメガモテすぎワロタ状態で
他校のディアナとハクアがぐぬぬとか激烈に美味しいのにね
中華来てるよ
これも良くないのかも知れないけど、一応…中国語のバレが来たので日本語バレも時間の問題
バレ嫌だわーっつっていつまでも残るぐらいならとっとと退避推奨
麻理さんと結とハクアと歩美の母乳が飲みたい
と言うかおっぱいにむしゃぶりつきたい
ちひろとの関係はギャグでごまかすんだろ
いつものやり方だよいつもの
ラーメンの子再登場
今度はスミレを洗脳する気か!?
女神候補センサーみたいのにガンガン集まってたけど何だアレ
本格的にヤヴァイ展開だ・・・・・・
ハクアのログから、桂馬に関わった連中を片っ端から殺しにいく展開かな
全員捕まえればいい、か
光点が12個だから攻略ヒロイン14人-2人(梨枝子ばーちゃん、灯)
ターゲットは歩美ひとりで、残りの光点はヴィンテージじゃねえの?ハクアは桂馬の攻略相手全員を知っているわけではないだろう。
ついでに冒頭で、歩美がちひろを呼び出しているけど、バンド解散フラグか?
全バレ来た。しかしリューネ、どうやってスミレの事知ったんだ?まさかLCがヴィンテry
>しかしリューネ、どうやってスミレの事知ったんだ?
LCの駆け魂記録と思う
そういやドクロウ室長もヴィンテージだったな。ハクアだけじゃなくて、LCの行動記録も見ようと思えば見ることが出来るのか。丸々情報を流したりはしないと思うが、桂馬女神チームかなり不利だな。
駆け魂に女神が隠れてたなら、駆け魂の影響があった娘が女神かもしれないってとこまでリューネが推論してるから、現在学園付近にいる元駆け魂保有者を片っ端からリストアップしたんでないかな
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:45:24.56 ID:ASE3E528O
来週も楽しみにしてるぜ
俺も楽しみにしてる
来週も爆笑できるといいな
特に、バトル展開に入りそうだからねw
桂馬が攻略意外で女を意識してる今の展開スゲー好きだ
最終的にちひろは報われんかもしれんがもうひと活躍して欲しいな
女と意識しているやつに対して「排除」とか「消す」とか言ったりするのかw
なんだか最終決戦っぽい雰囲気になってきたな
いずれにせよバトルは避けられないかな
そこでハクアさんのキックですよ
主将でもいいよ
とりあえず、16人の使途 をNGワードに
バトルより桂馬の攻略が通用しなくなってきてることの方が、最終回が近いって感じがするな
両方だな
地獄の問題をバトルで片付け、桂馬の問題を同時攻略で片付けようとしてるんだろ
強引な手段も解禁して
桂馬はまずちひろの除去から始めたか。
ちひろとの関係がすっかり再攻略前に戻っているな。ここだけ見たら、ここ数話の流れは何だったのだろうか思うが
とりあえずスミレ再登場は驚いたが、スミレ、襲われる要素ないよね。あるとすれば、魂度4駆け魂の入れ物探しくらいだが。
今までの攻略娘全員狩るつもりなんじゃ?しかしまさかのラーメン娘登場にワロタ
ちひろの蹴りで桂馬の首飛んでてワラタ
しかし総当たり皆殺しとは予想外だった
女神持ちは自衛出来るけど、ハズレ組がやばいな
何だかんだでちひろは自分で勝手に立ち直れそうだな
シリアス()とは何だったのか
今更だがエルシィの姉さんって最終回までに出てくることあるのかな
すごい優秀な悪魔の中の悪魔らしいが
おいおい、そもそも女神が地球上の何処にいるかビンテージは把握してなかったはずだぞ?
何でピンポイントでココなんだよw
分かってたのなら女神を探せ指令自体意味の無いもんになるだろうがww
しかも9割以上の駆け魂はいまもどっかで潜伏中だしナw
リューネって強いの?
>>506 適当な設定をまじめに考えたところで意味がない
こじれたちひろとの関係はギャグでごまかすみたいだな
まあ予想通りだけどw
今までの○○はなんだったのか・・・って構成が多いね
>>508 LCやハクアと同じかけたま隊だぞ
強いわけないだろ
でも勝算がなけりゃ女神狩りなんて言えねーよな
「やっぱちがったみたいっす!」
これで納得して物語から消えてくんですか?
さすがに納得できかねますが、、、
この作者ならやりかねないな
きっと地獄の武器(笑)とか兵器(笑)をつかってドンパチをやらかすんだと思うよ
ファンタジー設定は便利だなあ
>>510 いくらなんでも不自然すぎだよなありゃwギャグでごまかせるような仕打ちじゃ無かったと思うんだが。
オタメガなら無きにしも非ず
オタメガなら、というかこの漫画なら普通に起こるだろそんなこと
どんなにややこしくなろうとも、桂馬がヒロインから暴行を受けるというギャグを一つ挟むだけで済むんだよ
今までもそうだったし、これからもそうだろ
ギャグやエロで誤魔化すのは高頻度で起こる
で千尋さんメイン回はもうないんですか?
うーん、編集は今の展開に苦言を出さないのかな?
作者もTwitterやブログしてるだろうし
雑誌でアンケートもしてるだろうから
今の展開は不評だって事くらいわかるだろうに…
信者の信仰心を試してんのか?
>>505 灯がエルシィの姉だろとか言われてるな
小さい?そこはほら錯覚魔法ですよ
もう終わるなら人気とかアンケートとか関係ないんじゃね
てか、副編は忙しいらしいからいちいち細かく言わないだろう
自演荒らしが会話のフリしてネタバレ話をするレスが大半だな。
荒らしだからルールを守らなくても良いってわけじゃないんだが。
どうしたもんかね
このスレを見たくないなら見なければいい
>>522 作者も編集もやる気がなくなってるんだと思う
だから無理やりにでも終わらせる方向に展開を持っていってるんだろうね
しかし、舞校祭の最中もゴタゴタ続きだから、
祭りの描写を楽しみにしてたやつらはブチ切れてるだろうな
大丈夫。まだ初日や
これから初日二日で全部解決して、最終三日目で宿主達ときゃっきゃうふふするんやで
俺には見える、見えるで・・・
萌え漫画にシリアスはいらねえな
畑がアテネ編で失笑をかったのを知らないわけじゃないだろうに
三日目で最終回になりそうだな
歩美が不憫すぎる…
今更だけど皆真剣に恋してるってのに攻略ってのが可哀想だよなぁ…
3月16日発売
神のみぞ知るセカイ16 鎌型シャープペンシル付き限定版
今回は実用品か
限定版買おう
鎌型なのか
はたして実用性はあるか
シャーペンで980円(マンガ440円含む)だと結構高級品だよね
攻略って単語は桂馬の言い訳でしょ
これは決してレンアイなどではありません!っていうツンデレ的な感じの
どうみても歩美に対する恋心なんて皆無なわけだが
歩美というかリアル女全般だな
つーかこの主人公が真っ当な恋愛感情持つようになったら連載終了だろう。
まあそうでなくてもそろそろ終わりそうだけど
たみースランプ長引いてるなあ。
ホント大丈夫か?
リアル女っていうか桂馬は攻略したヒロインをゲームと同じように攻略済みヒロインのカテゴリに入れてるんじゃね?
んで、FDのアフターやってヒロインに完全に忘れ去られていたりヒロインがまた恋焦がれてくれたのに全力で振らなきゃいけない状況に陥って曇っちゃってるって感覚なのかも
>>504 お前にとってのシリアスって一人で立ち直れないことなの?
立ち直るまでの過程がしっかり描写されてればいいんだろうよ
>>542 むしろ元に戻っただけじゃね?
凄腕編集の石橋がいなくなっちゃったからね
女神編終わったら、半年くらい休止あげればいんじゃないかな
戻ってくる時はがっつり描けるように月刊へ移籍
ディアナと天理とひたすら淫蕩の生活を送る、ディアナ天理編スタートですよ
>>546 神のみダークネスネタは毎回出るがたみーが乳首券フリーパス状態で活躍できるかというと・・・
やっぱ実証してもらわなければならんでしょう
女神編終わったらそのまま連載終了じゃね
永久に休めるぞ
たみーの画力では、ヌード描いてもイマイチ……
公式が描く事に意味があるんだけどな
例えば漫画からエロゲ化したjinkiとか、公式で陵辱描写とか超興奮しただろ?
・・・あ、漫画でもやってた
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 21:24:06.44 ID:yol7wFPi0
ラブコメ好きの方にはweb漫画の「むすんでひらいて」
をオススメする
文字バレNGワード
」「
冒頭、ちひろから着信があるも出ようとしない歩美。
FLAG 174 ラビリンス(迷宮)
舞校祭初日。迫りクリヴィンテージのことを知らない歩美は、桂馬へのもやもやした気持ちを持て余す。(煽り)
「でなきゃ…」と歩美。しかし着信音が止む。自分が桂木とデートしなよと応援していたことを回想する。
(私は…ちひろを応援していたんだ…)。迫る桂馬を思い浮かべる。(桂木の顔なんて二度と見たくない!!)
(普通に考えて…お前のことが好きなんだろうな)とメルに言われたことも思い出す。
思わず窓ガラスに向かって「あいつはちひろとデートしたのよ、そんなことあるわけ…」と言いかけ、メルクリウスがいないことに気づく。
(メル…出てこないな…)(メルはいつも不愉快なことしか言わない。まるで桂木みたい…)(昨日に…戻れたらな…)
地図を表示する機械を片手に雑踏の中を歩くリューネ。通信機を介して仲間と会話している。
「彼女をタグしました…」地図には歩美の現在地が表示されている。「高原歩美…彼女がターゲット」「そちらの準備ができしだい…狩りを開始する」
「お嬢さん、たこ焼きはいかがですか!?」と声をかけられるリューネ。「一つ頂戴」とリューネ。
歩美を探す桂馬。(歩美はどこへ行ったんだ…?急にどこ探しても見つからなくなったぞ…)
(超人的な機動性を持ってるからな…正確に場所を把握するのは簡単じゃない)(カフェで待ってたほうが得策かもしれない…)
と、人ごみの中に歩美の姿を確認する。そちらへ向かおうとするもゴミ箱を抱えた女の子とぶつかる。ぶつかった相手はスミレだった。
「申し訳ありません!!進行方向を見てませんでした…」「大丈夫ですか?!」(スミレ!?)
「ああ、でも大丈夫ですよ、中身は空っぽですから。もし中身が入ってたら、豚骨味になってるところでしたね」
「お詫びにこれを受け取ってください」とチケットを渡すスミレ。「割引券です!!ここに今、出店してるんですよ!!」
「舞校B1グランプリが行われてるんです。」「私の甘いラーメンが一番だって言うと思いますよ!!」(攻略のことは覚えていないようだ…)
「あれれ?蓋はどこ?」と探すスミレに、「ここよ」と蓋を差し出したのはちひろだった。
「ありがとうございます!!」「すみませんでした!」「気にしないで」とちひろ。ちひろも桂馬を無視して立ち去ろうとする。
桂馬はちひろ!と声をかけ、「ボクとチームを組まないか?」とて提案する。「ハァ?」と困惑のちひろ。
「歩美攻略にどんなルートを取っても…お前は必ず障害になる。この障害をやすやすと取り除く方法はない…!!」
「除外することができないなら…その障害をボクと協力させるようにしなければいけない…!!」
「ボクが手っ取り早くこの事態を処理するには…これが唯一の選択肢だ!!」「だから、ボクと組まな…」と言いかけるも張り手を食らう。
「あんた一体何いってんの?!」「この#`&%!!」「どうやったら何もなかったみたいに話しかけられるのよ!?」
「あんたもう忘れたの…私に何を言ったか?」「もちろん覚えてる。だが今はそんなことを言ってる場合じゃない!!」
「危機を切り抜けるためには…つまらないことは脇において、一緒にやるんだ!!」「もう一言も喋るな!!このクズ!!」と顔面蹴られる
場面変わってリューネ。(駆け魂脱走とともに姿を消した女神…もし駆け魂と一緒にこの世界にきているなら…女神が駆け魂に偽装していることはありうる…)
再び歩美。ちひろが見つけて声をかける。「…ちひろ…」
「こんな所で何してんの?忍者?」「探してたんだよ」とちひろ。「いい忘れてたんだけど、明日はどうやってメンバー紹介をしようか?」
「…できない。もう私ちひろと一緒にバンドできないよ…」「え・・・?」
一方「歩美…どこ行った・・?」と探す桂馬。その上空では、いくつもの黒い影もどこかへ向けて飛んでいる。
たくさん稼ぐぞ〜と上機嫌で鼻歌を歌うスミレ。「ベストを尽くして勝利だ!」とスミレ。とそこへ黒い影が降り立ち、気づいたスミレと目が合う。
再びリューネ。「…準備は整いましたリューネ様。ただちに開始します」「始めなさい」
「まあ、ともかく…」「一度に全員とらえれば…見つけられるでしょ」
マッピングシステムには少なくとも12のターゲットが表示されている。
ターゲットは…全員?!…次号へ
テコ入れバトルww
どんどん終了に向かってるな
もう桂馬マジキチだろ。事情一切話さないでちひろが相手するわけない
つーか今更組もうとか言うならあの屋上の時に言っとけよ。巻き込まない為にあんだけ酷い振り方したんじゃなかったのか
そういや結局、天理と美生のお誕生日イラストは描かれること無かったな…
もうたみーも描く気なさそう。
巻き込まれないようにってのは自分に対する言い訳
実際は素で惚れられてることにてんぱって自爆しただけ
12のターゲットで、全員?って・・・
ばあちゃんと空手姉は居ないだろうし、かのん居場所掴んでたらおかしいし、灯にいたっては存在すら掴んでたらストーリー上問題あるだろ
もうチョット上手いミスリードしろよ・・・
どーすんのこれ・・・
展開がしっちゃかめっちゃかすぎて楽しくなってきたなw
ここからが本番!
毎週笑わせてもらえるように期待しようぜ
自重してくれ
>>557 確かにな
行動が支離滅裂すぎて逆に愉快だわw
マジ神漫画
なんのためにバレスレがあるのか
ちひろとの関係をギャグで処理とかほんと手際がよくて素晴らしいなあ
高頻度でギャグで誤魔化す漫画だから予想はできてたけどね
このままだと刃牙とかイニDみたいに真面目にやってんのに笑われるマンガになるね
>>560 檜は舞高の卒業生だし
かのんの代わりにエルシィがリハーサルのために
学校に来ていることは充分考えられる。
しかしリューネ頭いいな!
今まで駆け魂が取り憑いた娘達の中に女神がいると
ディアナと同じ推測に自力で到達するとは。
>>567 シリアスな笑いってやつだな
まあもともとその気配はムンムンしてたけどw
しかし、唐突に他のヒロインの存在が仄めかされるとか、終了フラグ以外の何物でもないな
もうすぐ終わるから見せ場を用意しようと思ったのかな
>>568 物語の都合上、「リューネが自力でその推測に到達できる」という設定にさせられてしまったんだよ
ちひろのコールにも答えず、歩美、何思う…? FLAG174「ラビリンス」
■舞校祭一日目、ヴィンテージが迫るとも知らず、桂馬へのモヤモヤした思いを持て余す歩美だが…
歩美「電話出なくちゃ。」
上の空といった具合の歩美がつぶやくのと、呼び出し音が途切れるのはほぼ同時。
(桂木とデートするんでしょ? しっかりやりなよ!!)(私…ちひろのこと、 応援してたんだよ…)
かつてちひろにとった行動と、ついさっきの桂馬の姿が歩美の中でないまぜになる。
(桂木なんて…)(顔も見たくないのよ!!)
メル(普通に考えて、)(お前のことが好きなんだろうな。)
歩美「あいつ、ちひろとデートしたのよ!?」「そんな訳ない…」
洗面所で言われたのを思い出し、つい窓に向かって言い返すがそこにメルの姿は映らない。
(メル…出てこないな…)(いつもは嫌味ばっかり言うくせに。)(桂木みたいな……)
歩美は空を見上げて愚痴る。
「昨日に……」「戻ってくれないかな…」
B-1チャンプのサンドイッチマンが客引きする人ごみの中。
歩美の背後に、リューネがいた。リューネは手元のレーダーを操り、一点を光らせる。
リューネ「今…」「印をつけた……」「高原歩美…」「これがターゲットだ。」「そっちの準備ができたら…」「狩りを始める。」
屋台「お嬢ちゃんお嬢ちゃん、」「たこやきいかーすか?」
リューネが振り向くと、屋台の店員が軽いスマイルを向けている。
リューネは薄笑いを浮かべながら。「1つちょうだい。」
桂馬(歩美、どこ行った…?)(急に見当たらなくなったぞ…)
(人間ばなれした機動力のある奴だ…)(居場所を特定するのは簡単じゃない。)(模擬店のカフェで待つほうがいいか…)
ちょうどよく桂馬の前を歩美が通り抜ける。いた!!と追いかけるも、物陰から現れた人とぶつかってしまう。
??「すいません!!」「ちょっと、前見てなくて……」「大丈夫ですか!?」
大鍋二つを顔の前に抱えていたチャイナドレスの少女は、かつて攻略した上本スミレだった。
スミレ「あーでも、空の鍋でよかったー。」「スープ入ってたらトンコツ味になってたよー。」「おわびにこれどうぞ!!」
差し出してきた紙には「50円引き 中華すみれや」と書かれている。
「割引券!!」「私の店、今この学校で出店してんだ!!」「舞校B-1チャンプだって―――」「ま、ウチの甘ラーメンはA級だけど!!」
桂馬(攻略は…覚えてないな…)
スミレ「あれ――?」「フタどこー?」
??「はい、これ。」
スミレ「あー、すいません!!」
フタを見つけた生徒を見て桂馬がギョッとする。ええ、ちひろです。
すみませーん!! いーえ――― 、と何事もなくスミレは自分の店に戻っていく。
ちひろは桂馬と視線をあわせず、気まずそうにしている。そこに。
桂馬「ちひろ。」「ボクと、」「組まないか?」
ちひろ「 は ぁ ? 」
桂馬の何食わぬ顔での唐突な物言いに、ちひろもどうしていいやら。
桂馬「歩美攻略はどのルートを進めても…」「絶対にちひろが壁になる。」「この壁はもう絶対に消せない…!!」
「消せないのであれば…」「壁に協力してもらうしかない…!!」「短期決着には……」「これしかない!!」「ということで、仲間に…」
ちひろ「何訳わからんこと言ってんだ!!」
「この○○○○!!」「なんで何事もなく話してきてんのよ!!」「あんた私に、」「何言ったか忘れたの?」
こっぴどく振った相手本人に、壁だのなんだのと言いたい放題では平手打ち喰らうのも無理もない。
桂馬「もちろん覚えてる。」「しかし、今はそれどころじゃない!!」「大きな危機を避けるために…」「多少の問題はさておき、同盟しよう!!」
「あ、そんな訳なんで、」「私のこと桂木に話すのやめてくれん?」「あんた良いヤツだからさ――」「何か色々私のこと言ってそうだしさ。」
ちひろ「それ以上しゃべるな!!」「この カ ス !!」
桂馬は首が千切れるほどの前蹴りを顔面に喰らう。
屋上のベンチで、リューネが寝そべっている。すぐそばにはレーダーと、食べかけのたこやき。
リューネ(駆け魂の脱走とともに消えた女神…)(駆け魂と一緒にこっちに来たとすると…)(駆け魂に隠れて女神が存在する…)(なーんてこともあるかもね…)
ちひろ「なーんでこんなとこおるん?あんた忍者?」「捜したよ――」「言い忘れてたけどさー、」「明日メンバー紹介、どんな風にしようかー。」
歩美「……ないよ。」「私…もう…」「一緒にバンドできないよ…」
校舎裏の林の中。二人と離れたところでは、桂馬が歩美を捜している。その上空を飛びかう黒い影……その中のひとつが、スミレの背後に……
兵隊「準備完了ですリューネ様。」「今から開始します。」
リューネ「いーよ――」「ま、いいか…」「まとめて捕まえちゃえば…」「わかることだよね。」
レーダーの光点は、12にまで増えていた。
狙いは…なんと全員!?…次号!
桂馬が攻略した相手だけが対象だってのが不自然な気はするが、
他の地区でも似たような行動を起こしてるのか
仮にそうしてたとしても、作中でその描写をすることはないだろうね
地獄サイドも女神攻略も強引に終わらせようとしているように見える
ほんと風呂敷のたたみ方は相変わらずだな
結局ちひろは桂木のことなんか好きじゃなかったんだな
だって手ひどくフラれたくらいで好きじゃなくなるんだから
本当に好きなら相手が嫌ってるの分かってても好きでいつづけられるもんだよ
>>574 だよなあ・・・それならまず桂馬に近づけばいいこと、つーか普通そうするだろ
大体、ビンテージが集められてるってのはあったけど根拠が何も提示されてないしな
まあ一応何でピンポイントで行き成りココなのかは納得いく理由が提示されるだろ。されなかったら流石に俺はリタイヤだなw
>>577 ギャグとはいえボッコボコにしてるしな
「あんたのことが好きなんだ」と神妙な顔で言ってたのは何だったのかwww
まあこの漫画らしいといえばらしいけどw
そりゃあんな振られ方されりゃ100年の恋も冷めるだろw
まともにシリアスできないことは分かってたしね
>>523 俺は二階堂がそうだと思ってた>エルシィの姉ちゃん
久々に単行本読み返したら桂馬が「僕はもう二度と失敗はしない!」とか言ってて吹いたww
最強のギャグだよなw
手をフってむーすんで
股開いて手を握ってその手をなーかーにー
ラブコメというか何かメインの柱があってそれに絡んだ恋愛ならYAWARA!だな
これからラブコメ描きたい人がいたら一度読んどくといいかもね
「僕はもう二度と失敗はしない!」と宣言してから何回失敗したんだっけ
その時の決意であって、現実にはそううまくいかないのはひきこもり以外ならわかるはず
ある程度の読解力がある人間ならそういう質問をしているわけじゃないのはわかるはず
俺はID:WKwp/Umw0に言っているのであって
>>592に用はない
ID:WKwp/Umw0、もう一度出て来い、じゃあどういう趣旨だ?
引きこもりとか作者の悪口じゃん
今日中にID:WKwp/Umw0が現れなければ意図的なID変更を行ったとみなします
書き込み間隔と、反応待ちのレスの仕方から
>>590を最後にスレをはなれたというのは不自然極まりないから
つまり荒らそうとしてるってことか
とりあえず毎日IDころころ変えて荒らしているやつをいぶりだすチャンスをうかがっていた
返す言葉がなくなるとID変えて自演擁護すると踏んでいたが案の定だw
とりあえず目的は果たした、さーて今日中にID:WKwp/Umw0は現れるかな?
IDをただ変えるなら簡単だが、一度使い終えたIDは難しかろw
今荒らしてるのは確実にお前だろ
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
拳を握ってその手をなーかーにー
しかし迷走が激しいな。こんだけ方針がコロコロ変わって振り回されるヒロインが悲惨だw
女神編の開始当初から予想してたけど、やっぱややこしい長編ストーリーをこなすには絶望的に力量が足りてなかったみたいだな
こうやってだんだんちひろが邪魔者になっていって
最後は大ボスに取り憑かれるんですね!
ちひろは
かわいい
ディアナただいまああああああああああああああああああ
愛の抱擁接吻等ちょめちょめフルコースしてくれえエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエええええええええええええええええ
ディアナたんちゅっちゅううううううううううううううううううううううううおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>604 邪魔者になったあげく連載終了まで放置だろう
なんという変態
ディアナと抱き合ってひたすら寝転がりたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
くそっ!オレに天理か歩美かを選ぶなんて出来ない…
ちひろをギャグで処理するとかさすがだなあ
いい逃げっぷりだ
天理の触手責めまだー?
ディアナをビクンビクンしてー
菓子ばっか食ってる暇あったらさっさとやれやと突っ込みたい
色々とうんざりしてるんじゃないかな
いろんな意味で追い込まれてるんだろ
ディアナに責められて追い詰められたい
ディアナで思い出したが、桂馬の攻略対象だけが狙われてるってのは
攻略手段が「恋愛」だからなのか?
女神は愛で元の力を取り戻すから、他の手段で心の隙間を埋めている
連中に比べれば女神を発見する確率は高まるよな
てことははじめに恋愛で攻略することをエルシィに指示したドクローは
やっぱあっち側なのかね
女神を見つけるだけなら旧地獄の復活か阻止か、どっちにも転べるよな、
今のところ
主人公が女神を復活させて愛で力を与えるために自分がバディーに選ばれた…的なこと言ってましたし…
でもフィオーレという雑魚ですら女神屈伏させるクラスの魔法使えたのにドクローまであっちについたら勝ち目なくね?
桂馬のまわりに意図的に女神が集められていた、と言うことは女神の所在を全て把握している組織はあるわけだ。
そしてその桂馬に「恋愛」という特異な方法で隙間を埋めさせているのがドクロウならこっち側じゃないかな?
あとそうなると、悪魔の封印解除自体もヴィンテージじゃなくて女神側がやった可能性も高い
元々封印が弱まってきてたから再度女神に力を与える為に逃がしたか
ヴィンテージの勢いを抑えられなくなり、内部に潜り込んだ者が旧地獄の復活を装い、女神だけは駆け魂に偽装したか
はたまた、ディアナ達姉妹と女神勢も一枚岩じゃなく、女神が礎にされてる現状に納得がいかず、人間界新地獄そっちのけで姉妹を解放したかったとか
ていうか駆け魂入りの中に女神入りが居るって設定に無理があんじゃね?
それに女神が入ってたなら桂木に惚れた時点で女神パワーで駆け魂弱体化してないとおかしいし
だいたい桂木に攻略された中に女神が居るって考えに至る意味がわからん
まーたバグアの失態が原因なの?死ねばいいのにバグアw
>>619-621 それ以前に、作者がそこまで考えてる可能性について考察したらどうなのか
メタ的に
終焉が近いな
作者も作品も
じゃあここで女神ラスボス説を唱えてみる
天理の処女膜がラスボスです
俺の予想ではこの連載あと5年は続くw
そんなにやることあるかな…
ディアナを全身舐め回したい
まだまだ底が見えないヴィンテージ側に女神+二階堂で勝てんのかね?
ゆとり悪魔たちは戦力外ですし…
ファンタジーだからお得意の後付し放題だし、どうにでもなる
もっと問題なのはアンケが壊滅的に悪くなることだろうよ
女神が全て揃ったら天界の扉を開く鍵となって云々な車田正美的
ふくらまし方で話をつなげるとか
この作者がファンタジーで面白い話を作れるわけがない
実は月の世界樹で行われている可能性の世界のお話
女神がそろい人類が滅びない道筋ができたら地球に返され最初からやり直すことになる
ディアナぺろんぺろおおおおおおおおおおおおおん
いいアイディアがあればツイッターで教えてやればいいよ
どっちかというと南の友人とかのほうが駆け魂入りそうなのになぜ可愛い娘にしか入んないのか…
>>638 基本可愛いくないと夜の街で引っ掛けにくいだろ?
ちひろやおばあちゃんみたいに隙間の大きさだけで選んだっぽいマヌケもいるけど
>>622 そこはさほどおかしいとは思わないが。
女神はディアナ以外は狩け魂がでた後に覚醒した
しかも全員が記憶改ざんから少し時間をおいて
これは狩け魂にひっついてた間はまだヒロインを宿主にしてなくて、
狩け魂がいなくなって邪魔なくなったからこそヒロインを宿主にした、って考えるのが妥当じゃね?
宿主なしなら力がないのは通りだし
これなら女神覚醒にタイムラグがあるのも少しはわかる
桂馬に女神が集められてる説は無理矢理だがね
ドクロウは当然知っているが、駆け魂隊とバディがどのような手段で駆け魂を
捕獲しているのか、どの程度地獄側は情報を共有しているんだろう
エルシィと桂馬が恋愛を使っていることを地獄側でも広く把握しているなら、
ヴィンテージたちが女神の存在を桂馬の周辺に当たりをつけるのもあながち
無理はないかも
そこは作者の設定が適当だからとしか言えないんじゃね
いいアイディアナたんペロペロペロペロちゅっちゅもみもみハムハムパンパンッ
ふぅ
女神って誰かが意図的にヒロインたちにぶちこんだんだっけ?
>>642 その仮説はおかしいな
駆魂隊がやっているのはあくまで駆け魂を出すことであって、そこに女神が居るかどうかは別問題。確立は地球上平等
最初から意図的に集められててソコに桂馬が当てられてるのは、読者だから分かること
>>645 桂馬はそう疑ってる
誰がやったかは不明
ディアナと寝たいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あぁぶちこみたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
天理ディアナぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>647 意図的に集められてる根拠もある
って言ってたけど結局ウヤムヤになりそうだな
どっちかってーと女神が集まっているところに桂馬が呼ばれた感じ
桂馬がどんな子供だったか母親がよく覚えてない
桂馬自身も天理に会うまで地下の事を忘れてた
ってのは伏線だろ
女神ディアナの入っている天理の周囲を見渡して
かつ恋愛が得意?と言う事で選ばれたのが桂馬
灯と二階堂は女神付の駆け魂をはじめから所持
LCがきてから適時ばら撒く
もし桂馬が歩美攻略に失敗していたら、自分たちで再回収
・・・これでも五位堂に入っていた駆け魂を
ヴィンテージ側が育てていた理由にはならねえなあ
仕組まれてたとは言え最初の攻略が女神入り…
まだ恋愛で攻略するかわかって無かったんだろ?
だいいち駆け魂は途中で入るんじゃないの?
実は最初からみんなの心の中に居るの?
実は本物の神様を裡に宿していたとか
>>652 その伏線を作者が消化できるかどうかわからないし、
消化して話が面白くなるとも思えない
女神だと思ってサルベージした人格が実は古悪魔だったとか
どうせ桂馬がユピテルそのものなんだろ
そうならば今までの理不尽なまでのマインドコントロール術に説明がつくな
実は主人公が…なんてなったら
最悪な展開だなあ
ここまで来たらもう何でもアリだろ
ファンタジー設定マンセーだよ
転生を目的としないなら
男の桂馬に駆け魂入っててもいいんじゃないかな
地獄からLCの一日を観察したり拘留瓶なるものがあるのだから
天理の中に女神がいること、桂馬がその現場にいたことも
桂馬の周囲に女神憑きを集めることも天理を隣に引っ越させることも楽勝さ
ラスボスは桂馬の親父なんとなく
ドクロウが間違えた真の落とし神こそ桂馬の父親!
その落とし神が舞高祭に現れて・・・
と思ったが、そんなんで落とされるメス豚ビッチは見たくないので却下
ていうか駆け魂って宿主の子として転生すんじゃなかったの?檜とか結の駆け魂なんだったんだよ…
やっぱり鍵は天理(ディアナ)かねえ
素の状態で桂馬とキスしたのって天理とちひろだけなんだよな
桂馬の環境って整いすぎているからなー
もともと10年前の地震で家が壊れなければ今の家に来ることもなかったんだよな
>>667 いまの地獄はああやって子供作るんじゃネえの?現状男居ないんだし
そもそも新悪魔ってのは何者なんだろうな
なんで地獄を滅ぼすことなく旧悪魔から奪い取るって形にしたんだろう?
なんで新悪魔というか駆け魂隊が羽衣使うのかも説明されてないよな
>>674 新地獄はエネルギー不足なんで効率化された科学魔法を使ってる
羽衣は最新技術で作られた装備
って11巻の裏表紙に書いてあった
最新技術言われてもあの羽衣はちょっと詰め込みすぎだと思う
いやそこは読んだけど、
「羽衣」ってのは、本来天女が使うものでしょ
悪魔が使う道具につける名前としては違和感がある
コミックスの説明といえば7巻の天理&ディアナの項で
ハクアと並ぶキャラポテンシャルって記述があるけど、
この後ハクアにもまだ見せ場あるのかね
ディアナとスク水プレイしたい
濡れ濡れエロエロして揉みしだきたい
>妄想を撒き散らして
それが楽しいんじゃないか
作者が今後どんな展開を用意しても別に文句はないよ
それはそれ、これはこれ
未だに、メルクリウスはちひろ!
今の展開はミスリード!
と熱弁している奴がいて困る
かまわんかまわん
こっちは妄想で話してるのが楽しいんだから
公式設定で埋まってない部分は勝手に想像すればいい
今まで読んできたのなら、限りなくありえないとわかるだろうにな
もう起伏のある展開はこないだろう
>>677 今更そこを突っ込むかw
最初っからある基本設定なのに
何で悪魔が羽衣使うのかなんて、別に理由いらないでしょ
いくら馬鹿でも懲りるものなんだな
メルクリが二人に入ってるとか言ってたアホもいたなw
こうして設定・展開云々よりもスレ住人間の煽り合いにシフトすると…
気を付けないとな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ディアナと舌いれてディープキスしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちひろとギャグ漫才やるとか正気の沙汰じゃないな
どこまで都合いいんだ
攻略どうこう関係なく桂馬に惚れてる女性キャラって天理とハクアとちひろでいいのかな
LCも入れてやれw
ちひろはどーだろうなー
まったく無関係とも言い切れんようなきもする
天理とディアナのおっぱいもみもみしながら寝たい
天理が一番長いよな…天理こそ報われるべき
LCはアンケ爆下げ要員だしまた長期間放置されるだろ
次に出てくるのは最終回目前だったりしてな
まあ神話の出自からしてユピテルの女性化した姿とされてるくらいだからな
この場合自動的に桂馬はユピテルになるわけだが
絶対黒髪かのん状態のLCの方がかわいい
桂馬が覚醒()して超パワー()で見事に問題を解決する展開が来るんですね
いずれファンタジー系の話に逃げてウヤムヤにするのは当初から予想できてたし
驚くほどのものじゃない
最後はどうせLCを攻略するんだろ
ディアナペロペロ
考えてみれば舞高祭って女神を一気に判別する機会ってだけで
別にクライマックスってわけじゃないんだよな…
最後に天理ちゃんの淫らな痴態を描写してくれればそれでいいよ
最後というか、終始そういうことだけしていればいいのにね
萌え漫画なんだし
佳境と最高潮(クライマックス)って本来は別物だけどな
ほとんど同義で使われているけど
旧悪魔を封印した場所が人間界では舞島海浜公園の洞窟に位置してて、
だから女神もその周辺にしかいないってのがリューネたちの判断なのかね
舞高祭って何日やるんだっけ?
>>707 「アンケ悪い」とか「もうすぐ終わる」連呼してる奴はもちろんだが、
佳境がどうだの言ってくるのも同じく荒らしただ一人だけだからほっとけって
いっつもコピペ(Google検索結果)持ってくるだけで自分の言葉でちゃんと意味を説明できない阿呆なんだから
>>709 特異点てやつじゃないの
駆け魂確保桂馬がぶっちぎりみたいだし、場所も絡んで目つけられたとか
ディアナのおっぱいパフパフして太ももに顔をつっこみたい
自分の言葉で意味を説明するって馬鹿じゃねーの
主観が入り混じって一般的な意味にならねーじゃん
>>709>>712 >568 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/01/22(日) 00:55:56.44 ID:PCeo1BOSO
>
>>560 >檜は舞高の卒業生だし
>かのんの代わりにエルシィがリハーサルのために
>学校に来ていることは充分考えられる。
>
>しかしリューネ頭いいな!
>今まで駆け魂が取り憑いた娘達の中に女神がいると
>ディアナと同じ推測に自力で到達するとは。
>571 :名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/01/22(日) 02:05:53.00 ID:zZrj5JAU0
>
>>568 >物語の都合上、「リューネが自力でその推測に到達できる」という設定にさせられてしまったんだよ
自分の意見をいれないコピペになんの意味があるのでしょうか
自分の意見?
「物語の展開にあわせて設定がころころ変わったりなくなったりしたりするのはよくあることで、特にこの漫画の場合は高頻度」
これでいいか
冒頭、ちひろから着信があるも出ようとしない歩美。
FLAG 174 ラビリンス(迷宮)
舞校祭初日。迫りクリヴィンテージのことを知らない歩美は、桂馬へのもやもやした気持ちを持て余す。(煽り)
「でなきゃ…」と歩美。しかし着信音が止む。自分が桂木とデートしなよと応援していたことを回想する。
(私は…ちひろを応援していたんだ…)。迫る桂馬を思い浮かべる。(桂木の顔なんて二度と見たくない!!)
(普通に考えて…お前のことが好きなんだろうな)とメルに言われたことも思い出す。
思わず窓ガラスに向かって「あいつはちひろとデートしたのよ、そんなことあるわけ…」と言いかけ、メルクリウスがいないことに気づく。
(メル…出てこないな…)(メルはいつも不愉快なことしか言わない。まるで桂木みたい…)(昨日に…戻れたらな…)
地図を表示する機械を片手に雑踏の中を歩くリューネ。通信機を介して仲間と会話している。
「彼女をタグしました…」地図には歩美の現在地が表示されている。「高原歩美…彼女がターゲット」「そちらの準備ができしだい…狩りを開始する」
「お嬢さん、たこ焼きはいかがですか!?」と声をかけられるリューネ。「一つ頂戴」とリューネ。
歩美を探す桂馬。(歩美はどこへ行ったんだ…?急にどこ探しても見つからなくなったぞ…)
(超人的な機動性を持ってるからな…正確に場所を把握するのは簡単じゃない)(カフェで待ってたほうが得策かもしれない…)
と、人ごみの中に歩美の姿を確認する。そちらへ向かおうとするもゴミ箱を抱えた女の子とぶつかる。ぶつかった相手はスミレだった。
「申し訳ありません!!進行方向を見てませんでした…」「大丈夫ですか?!」(スミレ!?)
「ああ、でも大丈夫ですよ、中身は空っぽですから。もし中身が入ってたら、豚骨味になってるところでしたね」
「お詫びにこれを受け取ってください」とチケットを渡すスミレ。「割引券です!!ここに今、出店してるんですよ!!」
「舞校B1グランプリが行われてるんです。」「私の甘いラーメンが一番だって言うと思いますよ!!」(攻略のことは覚えていないようだ…)
「あれれ?蓋はどこ?」と探すスミレに、「ここよ」と蓋を差し出したのはちひろだった。
「ありがとうございます!!」「すみませんでした!」「気にしないで」とちひろ。ちひろも桂馬を無視して立ち去ろうとする。
桂馬はちひろ!と声をかけ、「ボクとチームを組まないか?」とて提案する。「ハァ?」と困惑のちひろ。
「歩美攻略にどんなルートを取っても…お前は必ず障害になる。この障害をやすやすと取り除く方法はない…!!」
「除外することができないなら…その障害をボクと協力させるようにしなければいけない…!!」
「ボクが手っ取り早くこの事態を処理するには…これが唯一の選択肢だ!!」「だから、ボクと組まな…」と言いかけるも張り手を食らう。
「あんた一体何いってんの?!」「この#`&%!!」「どうやったら何もなかったみたいに話しかけられるのよ!?」
「あんたもう忘れたの…私に何を言ったか?」「もちろん覚えてる。だが今はそんなことを言ってる場合じゃない!!」
「危機を切り抜けるためには…つまらないことは脇において、一緒にやるんだ!!」「もう一言も喋るな!!このクズ!!」と顔面蹴られる
場面変わってリューネ。(駆け魂脱走とともに姿を消した女神…もし駆け魂と一緒にこの世界にきているなら…女神が駆け魂に偽装していることはありうる…)
再び歩美。ちひろが見つけて声をかける。「…ちひろ…」
「こんな所で何してんの?忍者?」「探してたんだよ」とちひろ。「いい忘れてたんだけど、明日はどうやってメンバー紹介をしようか?」
「…できない。もう私ちひろと一緒にバンドできないよ…」「え・・・?」
一方「歩美…どこ行った・・?」と探す桂馬。その上空では、いくつもの黒い影もどこかへ向けて飛んでいる。
たくさん稼ぐぞ〜と上機嫌で鼻歌を歌うスミレ。「ベストを尽くして勝利だ!」とスミレ。とそこへ黒い影が降り立ち、気づいたスミレと目が合う。
再びリューネ。「…準備は整いましたリューネ様。ただちに開始します」「始めなさい」
「まあ、ともかく…」「一度に全員とらえれば…見つけられるでしょ」
マッピングシステムには少なくとも12のターゲットが表示されている。
ターゲットは…全員?!…次号へ
ディアナの触手責めハァハァ
ターゲットは…全員?!とか、行動するならもっと早くやれよ頭悪いな
ちひろとはこじれてたはずなのにギャグ暴力で処理するとかひでえ
ひど過ぎる
リアルは精度がとか言ってるけどここのところ一番精度が落ちてるのって桂馬だよな
ルートもへったくれもなしの力押しになっている
アンチの活動が弱すぎて、いつまでたっても打ち切りにならないんだけど
なにやってんの
早 く 本 気 だ せ よ
>>723 今までと大差ないだろ
ただ今回は相手側に補正がかかってごり押し無双が通用しなくなってるだけ
やっぱりスミレの隠れ人気は侮れないな
ラストが近いからお情け程度に登場させられるのかもしれないな
(他のキャラも含めて)
また出た終了フラグくん
次回作がどうのこうのって言ってる作者のことか
女神6人コンプしたとしてその後どうすんのかな
例の栽培所潰しにいくじゃないかね
アレって桂馬がどうこうすんのか?
バトル要員が勝手に何とかしてくれるんじゃね
>>723 同じ相手でも今回は心の隙間がなくなっているから同じ手は通じんのよ
結果的に桂馬のほうが相対的に弱体化した
再攻略といっても今まではチョロい連中ばかりだったじゃん
手ひどくフラれたからその後協力を求められても怒って蹴り飛ばす
これ、桂馬とちひろの性別が逆だったら
とんでもないことだよな。
手ひどくフラれた相手でも困って協力を申し出られたら
「手ひどくフったくせに」と突き放すのはケツの穴の小さい奴のすることで
何も聞かずに協力してあげるのが器が広くてカッコイイし、
そうすることで相手の心境に変化が出るのが王道パターンなのに
ちひろはフラれて傷つく資格なんかないわ
死ね
ちひろも桂馬もそれぞれがそれぞれの理由で酷いわ
ディアナと密着して合体したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ハクアにあぶないみずぎを着用させて街を歩かせたい
残りの女神は歩美の中にいることは確定していてそのために
ちひろの協力が必要ならもう他の5人に手伝ってもらってち
ひろには事情を説明したほうが早いんじゃないの?
どうせ記憶操作でその間のことはどうとでもなるだろ
宿主の娘同士で女神ノータッチで会ったことはない
愛情与えて出さないと、駆け魂の封印がいつになるかわかんないし
一箇所に集まってしまうとヴィンテージからの一網打尽も怖いし
女神たちだけで集まってもあんなに修羅場なのに・・・
でも、やきもちを焼かせてこそ落とし神とも言えるよ!
>>740 会わせたらややこしくなるからな
ただでさえグダってるのがさらに酷くなる
まとめらんないのに大風呂敷広げたなぁ・・・
また回らなくなるのが目に見えてる
>>735 冗談なんだろうけど本気で言ってるとしたらお前はキチガイ童貞だな。
どれだけ風呂敷を広げても
投げっぱなしで終わるしな
風呂敷を広げていていればゆっくり落下できるけど、畳んでいると重力そのままの勢いで落ちる
女神はともかくリューネはじめヴィンテージたちの
相手は灯&二階堂の管轄ちゃうんかね?
どっちにしろその二人しかまともにやりあえるのいなさそうだけどな…
ノーラはポジション的にはもう少し強くていいと思うが
しかし二階堂はいつから灯(というか新地獄)と関係を持ったんだろうな。
10年前の駆け魂大量逃亡の頃からだとするとちょうど高校生になったあたりか?
つまり二階堂はバディー1号か
でも二階堂って羽衣使えるんだよな
つまり桂馬も…?シュールすぎる…
あの二人は色々と特殊すぎて難しい存在だよなー
天理のスカートを引っ張って恥ずかしがらせて見たい
ディアナが怒る
ミネルヴァをどうにかしたい
ウルカヌスの耳が遠いってのはなにが元ネタなの?
ペロペロ
>まあ、なんといいますが引き続き・・・桂馬&ちひろ&歩美の三すくみ状態が続いている訳ですが、普段ならガンガンに行ける桂馬が今回行けない・・・ってところが今回の状態が長い原因な訳です。
長いって自覚はあったんだ
いやそれは原因ではなく現況では
普段通りにガンガンにいけない理由が不明のままなんだから
桂馬が馬鹿すぎて面白いw
ちひろはギャグ的な掛け合いができている以上、一人でも何とかなりそうだな
つか今までの曇った表情は思わせぶりで、何ともなかったようだね
桂馬がいつかの話でアポロに言っていたベストのエンディングのために
「正しい選択肢を選び続ける」ってのが今でもできているのかどうか
見えてこないのよな
>>760 あそこまで舐め腐った事言われて暴力付とはいえ相手にしてあげる辺り人いいなあと思うわ>ちひろ
普通関わるのも嫌になりそうだが
図書委員長が可愛く感じる…
>>761 「もう失敗しない!」に(笑)をつけたくなるな
>>762 普通は無視するもんだよな
てか、怒ってる(相手をしている)ということは、桂馬の理論で言えばまだ望みがある状態だよな
どんだけ都合がいいんだか
魔王の子分という二階堂の寸劇での役ってのは実際の役割となにか相関があるのかな。
>ギャグ・エロでごまかす。
ちひろとの関係をギャグで誤魔化そうとした
>ヴィンテージの襲来や駆け魂の憑依によって有耶無耶にする。
ヴィンテージの襲来が直前まできてる
>ヒロインが物分りのいい都合のいい女として設定改変される。
歩美がちひろやメリクリの助力で都合よく前向きになった
まずまずかな
歩美のお見舞いイベントからの流れを見ると
「どうしてこうなった・・・」感は否めないな。
現状での桂馬の行動原理って一貫しているようで実は分裂してるよな
一方では女神を全員探しだしてヴィンテージに先んじてかのん&アポロを
助けるためと、他方ではギャルゲーマーとしての今までの自分の理念を
守るためとに
宣言の割にはなにを本当に優先させるべきなのか絞りこめていない
そのせいでいまだに現実を軽んじてよりドツボにはまり込んでる
そうでもないだろ
終盤がこうなるのはいつものことだったし簡単に予想できてた
間違えた
>>767だ
そういえば、アポロの祈祷とか天理の励ましとかあったけど
何だったんだろうねw
どこに落とし所を想定しているのかわからないけど、結や灯と触れ合ってなお現実と
ゲーム世界を対立概念のように捉えているようじゃしばらくは(もしかしたら最後まで)
gdgd感は抜けないかもね
伏線は投げ捨てるものだ
いつもの調子で考えると落としどころなんて想定してないんじゃないのかな
「ボクは何も考えてないので桂馬にお任せです」って感じだったし
展開に作者の頭(処理能力)が追いついてないんじゃないかこれ
色々と畳みきれずにぶん投げられそうだ
>767
個人的に「どうしてこうなった・・・」感を覚えるのは桂馬が
反省をしなくなったからかな。
ルート展開に失敗しても事情が事情だからっていう自分しか
わかっていない理由を当たり前のように周りに押し付けるから。
ココロの隙間の埋まった相手に対して隙間があるときと同じ手で
うまく行くとどうして思えるのか理解できない。
>>774 何巻かの単行本のあとがきにあった「桂馬も少しずつ変わっている」って
解説が虚しく響くな…
>>775 ストーリー展開を俯瞰する時間が足りないのかな
昨年末からこっちずっとその場しのぎの話ばかりに感じる
担当編集とうまくいっていないのかな?
担当は副編らしいから、忙しくてろくに原稿も見てられないんだろ
石橋のような有能な人がつかなければろくなことにならないんだな
先週
>さてさて、そんなお気楽な感じではなかなか進みませんで、桂馬はちひろと歩美の問題をどうやってクリアするのでしょうか?
今週
>桂馬も半分ぐらいは身から出たサビですが、この膠着状態、どうやって切り抜けるのでしょうか・・・?
「どうやってクリアするのでしょうか」「どうやって切り抜けるのでしょうか」で引っ張り続けるとかオシシ仮面かよw
同時攻略に過剰に期待してたやつら息してないな
桂馬だけでなく作者もいろいろテンパってるなー
この漫画がヒットしたのはほとんど石橋のおかげだったのかもしれない
桂馬の劣化がひどすぎる。
こりゃラストは期待できんな。
ディアナとラブラブして結婚生活したい
やっぱねー桂馬は傍若無人でも、最後のところは女性の味方で格好よくないとね
その点でひどい振り方をしたちひろへのアフターケアがジョークで済まされてるのは不満
ちひろ初回攻略時は傍若無人の部分が前に出てたけど、
LCとの掛け合いで駆け魂は僕が出すよーって最後なって
LCが話の流れ上出せないなら、少しの間だけでも一緒にいたハクアが出てくるとか
ちひろ自身で立ち直るんだったら、初回攻略時の桂馬の言動が心の支えになってるとか
そーゆーのがみえるといいなー
だからそういう過剰な期待をしてるとだな
やっぱりな・・・
最初だけ勢いがあって、中盤ダレて、終盤酷いことになる
いつものパターンじゃないか
ギャグ漫画・ネタ漫画として楽しもうじゃないか!
ちひろ、可哀想
ちひろとか分不相応に出しゃばり過ぎたんだな
一モブとして話に絡まないイケメンの追っかけでもしてれば良かったのだ
リューネの横にちんこにしか見えないモブがいてふいた
まさかスミレが再登場するとは思わなかった
うれしい誤算だ
ID変えての粘着アンチコメ、毎度ご苦労さんですw
別に悪い展開でもないと思うのでオレ的にはOK。
スミレ登場はも嬉しかった七香も出せよといいたいw
次週は期待していいんだろうな。待ってるぜ。
どん底に突き落とされる覚悟がなくちゃオチオチ期待もできんな
ちひろに協力を求めたのは戦略として最善手と思うけどやり方が酷い。まずは屋上での一件を謝罪してからだろ。
なんか最近の桂馬は読者でもわかる簡単な事をやらないで失敗ばかりするから萎える
>>797 謝罪して期待もたしたらダメだと思うがな〜
遠ざけないといけないけど現状協力してもらわないといけないから
元々人間未満のクズのようなものだし
>>797 謝罪による関係再構築する時間すら惜しいと考えたんじゃね?
>>798 もう遠ざけるより抱え込んだほうが効率的だし安全じゃね。歩美もターゲットになっちゃったし身近なちひろもヤバイ
>>800 急がば回れだよ。そのまま謝罪もせず事情も話さずじゃ跳ね返されるだけで時間の無駄なのにね
謝罪もせずに攻略とか協力がどうのこうの言ってたら正真正銘のキチガイだわ
たぶんちひろのセリフ○○○○はそのセリフだと思うw
まあややこしいものは全部バトルのゴタゴタでウヤムヤにするから問題ないだろうな
「学園祭で今までのヒロイン達が全員集合するという話はどうなったんですか?」
「スミレや七香の再登場、楽しみにしてます!」
みたいな追求がファンレターやツイッターで寄せられたのかな?
もうすぐラストだからお情け程度に出すことにしたんじゃね
どうでもいいけどハクアは何してんの?
出てきたところでLCより役に立たないと思うが。
謝罪なんか桂馬がするわけない、悪びれない所はすごく桂馬らしいぞW
ドロドロ暗いちひろが元気になったので自分としてはアリ。
サイテー通り越してキチガイだよ桂馬WWW
ハクア帰って来ないね。
そういや作者も狂人ですコイツって言ってたな。
>>807 新地獄に行って連絡会議して会議の時間より行きの時間のほうが長かったとは言われてる
んで、出国ゲートで捕縛されてノーラと面会して尋問受けて気絶させられて拷問に変わって室長に助けられて裏ルート使って小船で地上に移動中
この間の時空系列が不明なんでいつ帰ってくるかは不明
ドロドロ暗いちひろが元気になったよな
理不尽かつ唐突かつ都合よくw
全員襲われてピンチになる→満を持してハクア復帰→ついでに記憶消去
とかそんな感じじゃないの
最後のページのマークは12個
歩美、美生、かのん(黒エル)、栞、楠、月夜、ちひろ、みなみ、すみれ、結、灯
だとして、あと一人は誰?
このまま決戦に突入しそうな雰囲気だな
教育実習生じゃないの
つーかかのんにマークついてたらヴィンテージとしては手下が失敗したってことに気づいて慌ててないとおかしいんじゃないのか
そういえばヴィンテージ内でかのんの扱いはどうなってるんだろうな
まあテキトーで何も考えてないんだろうけどさ
>>813のかのんと灯が抜けて、長瀬と天理とななかの12人が無難なとこじゃね
かのんの文化祭参戦って2日目だった気がするし着てないだろ
何人かは捕らえられたりするのかね。当初はちひろのみかと思ったんだが
>>818 そしてそいつらを取り戻すためにバトル展開に突入するのか
つか、桂馬側はどう対抗するのかね。
桂馬側にあるバトル能力は女神しかいないし女神にバトルさせたら手の内全部さらすようなもんだろ。
周りの記憶消去出来るかどうかも怪しいし。
>817
えるのんがリハに来てただろ
桂馬がなりふり構わずちひろに協力を求めたのは
単においつめらたからじゃねえの?
アポロの言葉的に文化祭中にケリをつけないといけないのは桂馬もわかってるし
気を遣ってる場合じゃないな、はあゆみとちひろ両方にたいして何だな、と思った
つーか、なんで敵側がすでに女神持ち女子を把握してるんだよw
桂馬より優秀じゃないかよ。
ご都合主義は今に始まったことじゃないから気にするな
やっべ、スミレ出てくるとかびびったw
スミレ編結構好きだったんだよなぁ、あんまり人気ないみたいな意見見るけど
あれはなかなか古きよきロマンスがある
この調子で檜出てくれないかなぁ、さすがに檜は無理かなぁ…
>>824 俺は今駆け玉もってる人と過去入っていた
人全員をタ−ゲ−ットにしたと解釈したけど
帰りまた読んでみよう
>>816 自分もそれ思った。
やったはずの人間がTVにでてるんだもんな
行動起こすにしてももっと早くやればよかったのに
まあ作者によるストップがかかってたんだろうけどさ
>>828 フィオが他のヴィンテージに報告してないとか妄想解釈してたやつがいたけど、
まあ作中で説明されることはないだろうな
そういう置き去りにされた設定は山ほどあるし
公安部を動かせるくらいだしヴィンテージにはハクアやエルシィはじめ
駆け魂隊の行動ログを自由に閲覧できる地位の奴らがいるんだろう
そこから桂馬が攻略したターゲットが最も可能性が高いと推断しても
おかしくはない
黒かのんがエルシィだってことも把握してるんじゃね?
>>824 ハクアの羽衣からハクアがなにやってたかわかるって話あったし
そこからある程度情報がはいっててもしゃあないと思う
ハクアだめだめ説
ハクアが高性能だったらエルシィとの対比にならないだろ
エルシィは仕事に関しては高性能だしな
次回バトル勃発かな
ハクア=カタログスペックは高いが実戦ではまるでカタログ通り動かないガッカリ兵器
LC=欠陥品に見えて意外に使えるピーキーな仕様、使い手の練度が必要なので結局ガッカリ
こんな感じ
歩美
美生
かのん
栞
楠
ちひろ
純
月夜
みなみ
スミレ
梨枝子
天理
七香
結
檜
今まで駆け魂を捕まえたのは15人だから
少なくとも三人は学園に来ていないということか。
>>836 普通に考えれば
りえこ、かのん、檜だろ
バトルやるとしたら色々な面で笑えそうだな
そういえばちひろって
あんな振られ方したのに歩美の背中を押すようなことしてるよな
これは桂馬がちひろを振った言葉が本心じゃないのを察してるのかね?
そう考えるとちひろが桂馬に普通に接したのも頷ける
都合がいいとは思うがね
ちひろがそう思ってるかどうかはともかく
都合が良すぎるのは確かだな
>>824 今回は間違いなく過去の駆け魂の宿主の中に女神が居る可能性ありと考えての
作戦行動だよ。
LCが地獄に駆け魂の宿主の事まで含めて報告していたかは不明だから、どうと
でもなるわな。
歩美の背中を押すというより矜持だったんじゃないの。たとえ親友でも自分が振られた事についてあーだねこーだね相手に言ってほしくなかったとか。
まあ歩美の気持ちには気づいてるんだろうけど
>>837 かのんは偽LCがいるじゃまいか
いないのは七香だろ
同時攻略とバトルが入り交じるようになったらますます迷走しそうだ
作者に処理できるとは思えない
天理はノーラ担当だから除外だろ
>>842 作中で描写されることはなさそうだから読者側で妄想するしかないな
地獄バトルが終わったら全員の記憶操作が戻されて桂馬的な地獄が始まる。
歩美「事情は理解ったから・・いっぺん死んで来い!」ケリ入れて引きずり去ろうとする。
美生「バイトもうひとり募集してたから付き合いなさい」正面に立つ!
かのん「マネージャーが話したいから連れてきてって」右手を握る
栞「あの、新作読みに来てください」シャツの端を摘まれる
楠「明日から道場に来い、叩き直してや」右手グッ
ちひろ「許すからアンタマネージャーやれ」
純「取りあえずキミが卒業してから改めて」ニッコリ
月夜「今夜の観測はアールグレイを用意して、羽織るものは持ってくから」
みなみ 「センパイ、泳ぎ教えて下さい」
スミレ 「真・甘ラーメン出来たから試食の出前だよ!」
天理 「手品・・・」
七香 「とりあえず練習相手」
結 「ウチに避難するといいよ桂馬クン」
檜 「楠のタメにイロイロ教えてアゲル」
灯「ご苦労じゃった、チュ」
>>827>>841 ああ、「駆け魂に紛れて女神はきたのか?」っていう描写あったね。
俺の見落としだった。スマン
そろそろ二階堂・灯コンビの活躍も見たいな
ディアナがピンチになって制服破れてあられもない恥ずかしい姿になるのはいつですか?
本編では一年以上死んでるが、公式の方では精力的に活動してるんだなかのんちゃん。
いつの間にファンクラブなんて出来てたんだ?アニメから入ったヤツが本編見て、キャラソン聴いて、
ワクワクしながら原作読んだら一年以上本編に登場していないとか、ファンが不憫すぎるだろ。
フィオーレいわく「駆け魂隊の本当の目的は女神の拘束」らしいから、
いままで捕まえた駆け魂は拘留するそばから放流してたのかね
徒労だねえ
バトル(?)が長引いたらさらにアンケがやばいことになりそうだな
放流はしてないだろ。普通に封印管理してるか、
もしくはヴィンテージ経由のは例の孤島で育成されてたとかな
舞島学園自体がなんか曰くがありそうなんだよね
二階堂があの歳で担任ってのがもうね
スミレまだ出番あったか、なんという俺得
攻略女子みんな捕まえられるんかな
ちひろの「このカス!」でワロタ
まあ実際カスだよな
漫画内でも読者視点としてもカスだな
バレ退避して今来たんだが
>>503のバラシっぷりが非道いな
退避して正解だったわ
週の半分以上がこのスレに来れないという…
それはともかく今週は面白かったな。先が楽しみになる展開だわ。
861 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 17:17:05.05 ID:nhYTOBZ40
ちひろで大失敗して、今なんか読者に媚びようとしてるが。
もうこの漫画終焉にむかってるよな?ww
ハンターハンターやっぱおもしれーな
コミックス読み返していて思ったんだが、灯と桂馬の邂逅を二階堂が
「ローマの休日」と評していたがこれはあれか
灯の本当の身分は地獄の王族かなんかなのか?
>>862 わからん
守りが硬そうなヴィンテージの結界破るレベルの力を持ってるっらしいが
>>859 何が非道いって、それがいつもの荒らしの仕業じゃないっていうね
最近はバレ厨が本スレで好き勝手やるようになったみたいだし、
いずれここにネタバレ書き込まれて当然みたいな空気にさせられるのかと思うと恐ろしいわ
>>841 >>今回は間違いなく過去の駆け魂の宿主の中に女神が居る可能性ありと考えての
作戦行動だよ。
それはいい。が、なぜピンポイントでココなのか?の理由付けがずっぽぬけてんだよ
>>865 特に理由付けがないのはいつものことだからあまり気にしないほうがよいかと
どうせ最後まで理由説明しないでしょうし
地区長交代のときにハクアの行動ログを気にしてたじゃん
あとは桂馬と同じように学園祭でなんか候補がたくさんいるから女神狩りしようっていう自然な流れじゃん
>>868 お前なあ・・・賭け魂狩りしてたのは桂馬だけじゃねえんだよ。世界中でやってんの
60000匹の一割なら6000、5%でも3000匹その中に居る確立は平等なの。しかも現段階ではその可能性も蟻かな??っと思案してる段階。その中のたった10チョットだろうが
ビンテージはアノ時点でハクアに対し、何か掴んでたわけじゃない。怪しんでたわけですらない。しかもログは改ざんされてて、問題も発覚してない
桂馬の攻略者とハクアは半分以上なんの接点も無い。例えば、ハクアとラーメンは何の接点も無い。
しかもラーメンは隣町のいった時たまたま見つけた賭け魂で本来lcの管轄かどうかも怪しい
とすると、ピンポイントで桂馬の攻略者怪しんでいるということになるが、なぜそうなったのか何の情報も提示されてない。
さらに仮に↑だとするなら、桂馬に何のアプローチもしてこないこともおかしい。チグハグ杉るわ
ハクアのログを気にしてたくせにすぐに行動を起こさなかったのはバカだからか?
女神はヴィンテージとしては総力をあげて潰すようなレベルの存在じゃなかったんだっけ
まあそのあたりの設定はいい加減で適当だろうし考察しても意味がないかと
>>865 ヴィンテージ側にある情報(△は微妙)
△ハクアが会議で女神に関して質問した
△ハクアが行動ログを改竄した形跡がある
ハクアが懲戒免職を食らった→行動ログが怪しいからお取り寄せ
ハクアと交代で地区長になった
学校付近になんらかの特異点がある
女神が地上界に潜伏している可能性が高い
で、ハクアが怪しい=ハクアが女神を見つけた可能性がある
女神を見つけられる→女神レーダー無しなら駆け魂持ちが絡んでる可能性が高い
自傷癖のやつが思考的に強行派だし、特異点まわりの元駆け魂持ちから
とりあえず全員捕まえれば1匹くらいいるんじゃねーって感じじゃね
つーかリューネは桂馬宅まで行ってんだからどうとでも説明つくだろ
いい補間方法を思いついたらツイッターで教えてあげるといいよ
ターゲットは12人いるわけだが、ハクアが接触した元駆け魂持ちは12人もいないよね。
桂馬の出した駆け魂くらいは、本部に照会すれば出るだろうけど、微妙に数合わないし、どういった基準で選定したのかね。
舞浜は地獄からの通り道のある場所であり、
駆け魂隊も増員されている、ヴィンテージの基地もある
理由としては充分では。
>>869 桂馬宅まで行ってるしそれにハクアが絡んでるって見れば別に不自然ではない。
また女神の力が愛からと知ってれば桂馬のやり方調べて目星つけたって説明も出来なくはない。
まず作者が厳密に考えているかどうかから考察した方がいいかもな
880 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 18:49:20.33 ID:lXGm722CO
狙いは全員かよ
ある意味合理的だが、思い切った手に出たな
ハクアと結の再会シーンは描いてくれよ
ハクアの羽衣のログ解析したんじゃなかったの?
あれ解析すれば栞と歩美以外の女神は特定できそうだが
それだけだと12人もターゲットにならないだろ
天理とばーちゃんと檜を抜いて12人でちょうどいいんじゃないのか
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 19:35:35.68 ID:TJpyukBT0
スミレが登場したのは俺とくだった
今更だがなんで新地獄って女しかいないの?
文化を失った種族が戦争して、メルトランディが勝利したんだな
質問。ガチャのちっちゃい人形が入ってるやつのエルシィとハクアのシークレットって駆け魂センサーが赤くなってるだけなん?
センサーのポイントが多いのは、二階堂灯コンビが誤作動させてヴィンテージを罠にかけようとしてるとか
なーんか納得出来ないしワクワクドキドキもしないんだよなー
なんだろうねコレ
展開が遅すぎる
でも歩美看病イベは盛り上がったしハクア陵辱も盛り上がったんだよなー
ちひろの処理失敗で台無しだろ
>>864 普通にいつもの荒らし。
>>859が言及しているレスは避難所ネタバレスレの書き込みをコピペして1レスにしただけのもので
最近荒らしがいつもやっているルーチンな作業の一つ。
土曜あたりのネタバレ話は荒らしが自演で会話のフリしてるものが多かったと思うがそれ以外もいるのかもね。
もし注意したら切れて暴れた、みたいな論外なのが出現すればそいつも荒らしということになるだろうね。
まあそうなったらその時また考えましょ
>>893 つまりエロしか見所がないってことじゃん
今週やっと読めた。突然のスミレで驚いてたら、なんと実は12人いるってか
来週すぐじゃないかもだけど、いずれその12人が
全員出てくるんだと思うと今からもうwktkが止まらないなw
とりあえず、↑の方ですでに何人もやってるだろうけど12人の予想してみる
普通に考えると今現在舞高内にいないと思われるのは純・ばーちゃん・天理・七香・檜だけど、
舞高の人間じゃないスミレが出店やってた例があるからなー
まず来る理由がないばーちゃん以外は全員可能性あるかもよこれ
……あぁでも、これでまた出番なかったヒロインはさらに不憫な事になるし、
普通に12人=舞高の人間にしといた方がいいのかもしれない
898 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 21:34:48.41 ID:nhYTOBZ40
ちひろと歩美回でにやにやして面白かったが。これほんとどーすんだよ
最近どんな展開になっても流し読みしかけてるんだが。
処理どーすんだろうな?作者考えつかんで、最後記憶消してちひろと歩美の片思い三角関係て何番煎じの落ちじゃねーだろうな?
ちひろの記憶を消しても歩美は覚えてる訳で…
しかもそのちひろを地獄イベに巻き込んで…
流石にこの展開にするならハクア削るか初期の愉快な女神がポポポポーンにしろと言いたい
別に桂馬の成長とか一人一人に対する決意とかをただでさえ多忙な一週間に組み込む必要がないだろ
1Pで歩美のパンツが見え…
ディアナのパンツも見たい生足ちゅっちゅ
みんな登場かwktk
ばあちゃんやギョロちゃんは流石に出んだろうが
あと檜もか?
ラムちゃんが悪役顔してたなぁしかもドハマりしてるし
ほんとフェなんとかさんとはなんだったんだろうか?
>>900 >桂馬の成長とか一人一人に対する決意とか
そこら辺は別に今は描写されてなくないか
補足された12人は今後出てくる事はあっても
全員が全員、桂馬と会って話するって決まったわけでもないんだし
ってか、それ実際にやったら一体何話かかってしまうのか
めだかなら数コマ
スミレと駆け落ちだな
北の最果てまで逃げそこで夫婦ラーメン屋たな
他のヒロイン唖然、読者呆然
桂馬の親父さんの職業が判明する日はくるんだろうか?
908 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 22:17:32.07 ID:lXGm722CO
桂馬の面の皮の厚さはなんといえばいいのか
あれはないだろ
ここに張り付いてるうんちってなんでもかんでも描写されてないと気が済まないお子様脳しか持ち合わせてないのね(笑)
でも桂馬をヴィンテージ側は警戒するから捕獲か暗殺でもたくらんでるんだろう?
まあ愛によって力を得るなら愛を与える存在を
消すのは至極まっとうなやり方だわな
そこでニセ桂馬が現れるのか
ニセ桂馬の首輪は黄色いんだな
>>908 「キチガイ」
ちひろも今回そう言ってたと思う
915 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 22:41:00.52 ID:lXGm722CO
>>864 ネタバレを非難するとスルー出来ないのが悪いみたいなレスがすぐ返ってくる
荒らしの自演かもしれないけど、嫌な空気だよ
今回の光点とリューネが点呼したときの光点って同じ模様だったっけ?
よーやく俺のスミレが戻ってきた!
あのおっぱいにダイブしたい!
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 23:02:51.11 ID:lXGm722CO
>>914 ほかに言いようがないよな
攻略のためとはいえやりようが
捕まえてみたら13人になっていた
新悪魔たちにとって古悪魔はあまりにも邪悪で強力な
相手っていうディアナの説明からすると、一口に悪魔と
いっても根本的に種族からして違うんじゃないかって
感じがしてくるな
小悪魔なディアナにエッチな仕掛けを施したい
>>895 細かいことはどうでもいいんだけど、もう金曜午後には退避しないといけないってことなのかな
一時期「ネタバレとかどうでもいい派」になりかけてたけど、今回の一件で「黙って退避派」になるの確定だわ
まあ、こんなことを書いている時点で「黙って退避」じゃないって言われたら、それまでなんだけどさ
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 23:16:18.90 ID:lXGm722CO
金曜か土曜には退避しているが、ネタバレ荒らしに対しては非難したい
でも粘着はそれを餌にしているんだよな
>>914 あれはこの「乳マニア」って言ってたんだと思う。
桂馬人気が底に落ちたことでこの漫画も終焉を迎えそうだな
このあと回復させる手段を隠してるのかもしれないけど、引っ張りすぎるとそれだけ人が離れるぞ
桂馬人気で売れたわけじゃないだろ
ディアナちゅっちゅぺろぺろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>926 少なくとも桂馬が出なくなるとアンケートが落ちるのは確からしい
だから桂馬人気が落ちたらアンケートも落ちると考えるのは不自然じゃない
売れたかどうかは別の話になるけど、そんなの読者サイドで分析しようがないだろ
少なくとも桂馬が出なくなるとアンケートが落ちるのは確からしい(=この漫画は桂馬人気で保っている)
だから桂馬人気が落ちたらアンケートも落ちると考えるのは不自然じゃない
これでいいのか?
スミレが記憶より5倍くらい可愛かったわ
歩美天理スミレ…神のみは最強だな
天理を触手責めしてくれー
ディアナに代わってもビクンビクンで2倍おいしいごちそうさまです
度々出てくるアンケート云々てのはどこ情報なの?
桂馬人気というか、主人公が出ないとだな
この作者は基本的にギャルゲーに精通してるし、プレイヤー側の気持ちも分かってる
そしてギャルゲーはまず主人公に感情移入して楽しむのが殆どで、そういったタイプは主人公が蔑ろにされるのは好まないんだよ
ギャルゲーと言ったけど殆どの男の少年漫画の読み方もこうだと思うがな。だからドラゴンボールでも主人公交代してすぐに悟空に戻ったんだろうし
桂馬もちょくちょく主人公の大切さを語ってる
単行本を読み直したんだが灯って左利きだったんだな…マジでLCのねーさまか??
主人公の出番が少ないと人気が落ちるって作中でも言ってるしな
だーかーらー、アンケートの話を出してくるのは
荒らししかいないから相手にするなとあれほど……
アンケートがよかった場合の話をするのも荒らしだよな
外出かもしれんが最後の方で歩美に話しかけたちひろって本物なの?
深読みしすぎワロタ
リューネが思ったより強そうだな
灯・二階堂組がどれだけ力があるのかこれで判明するかな>対リューネ
いや待て
そういうハードル上げは逆フラグだぞ
ディアナのブラを上げてハレンチ男って言われて
上にのっかられてボコボコにされたい
ディアナ重いけど温かくて柔らかいねって言ってさらに反撃されたい
バトル展開はワクワクするなあ
灯はひ弱そうだけど二階堂はゴリゴリの武闘派だから
良いバトルが見れそうだ
得意のムチでリューネをシバキ回して欲しいな
バトルやると人気がかなり下がるんだろうなあ
灯は武闘派ではないけど肉食系
確実に言えるのは
作者のツイッター発言をurlつきで転載するのは間違いなく荒らし
次の人スレ立てよろ
ちひろの毒舌最高だった
スミレかわえええええええええええええ
>>950 そんなくだらん事言うためだけにわざわざスレ立て無理と分かっていながら
>>950取るなよ
考えようによってはお前も荒らしだぞ
考えようとか関係なく荒らしだろ
わざわざ喧嘩売るような発言してるし
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 08:52:19.40 ID:8DbghufpO
ヴィンテージ襲撃を名目に今までの攻略女子全員集合(何人か欠けるが)とは、やるなたみー
本当にそうなると思うか?
また肩透かしでズコーってなるぞ
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 09:21:43.67 ID:8DbghufpO
期待し過ぎるとあれかな
でも集合すると思うんだが
歩美ちひろですったもんだしてる最中に過去ヒロイン終結しても素直に楽しめんわ。いちゃいちゃすれば二人はどうすんだって話になるし
放置したらしたでムカツクし
まあきっと今までのように「〜とはなんだったのか」ってことになるだろうね
天理ちゃんに無理やりいけないことする夢見たわ。興奮した
960 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 11:03:58.56 ID:8DbghufpO
スミレは懐かしかったな
立てれるようなら立ててくるが以前失敗したから期待しないでね
荒らしがこれないようなスレ立てれないだろうか
IP強制表示のシベリア以外そんなの無理
無視するというオーソドックスな方法が一番だよ>荒らし対策
ごめん、無理だった
他のとこでは出来たのに何故か神のみは相性が悪いらしい
避難所にスレがあるならそっちだけ利用してればいいだろ
965 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 12:29:04.79 ID:8DbghufpO
ハクアも復活かな
役に立つかわからないけど
洞窟内でハクアと合流するって予想が見事に外れたから、その予想もどうなるのかわからんな
いつから女神が6人だと錯覚していた?的な展開は来ると思ってたんだけどな〜
俺は絶対に来ないと思ってたけどね
これ以上キャラが増えたら作者的に容量オーバーになるだろうし
スミレにいそうだよな、女神か別のが
女神と悪魔がいるんだから天使もいてもいいよな
ていうか女神持ち以外をちゃんと惨殺なり拉致したりしてくれるのかね?
まぁ誰かが生贄役して旧悪魔の残虐性を表現しないと盛り上がらないからな
やっぱりちひろがその役かな?
ちひろが虐殺されるのが1番ストーリー的に盛り上がるんだろうけどなw
バンドは女神パワーで蘇生なりすればいいし
お前らどうしてそこまでちひろが嫌いなんだよwwwwww
>>971 いやいや
好きだからこその大役
チャオズが死んでもスーパーサイヤ人にはならないだろ?
やられ役も人気が高く無いと意味が無い
ちひろが鎌で腹をビュアーッて裂かれて
涙目になりながら押さえようとしてるのに臓物がボタボタ垂れて
しゃがんた所に鎌を振り下ろし頭を割る
そしてその死体を見た歩美が覚醒!熱いね!
※女神パワーで蘇生します
ディアナの処女膜も女神パワーで復活しますか?
あの…かのんちゃん…
ディアナさんはまだ処女ですよ
ディアナさんは昨日非処女になったよ
今は俺の隣で寝てる
残念それはちひろだ
ディアナは毎日俺に跨って腰振ってるよ
えっ…お前等ガチでちひろ嫌いなの?
立てられなかった。
誰かスレ立てお願いします。
来週からはアルバトロスを髣髴とさせるバトルが始まるのか
ディアナを抱きしめてもみもみ
ここでちひろ死ぬんじゃないか?いやマジで…
死んだらマジ伝説になるなw作品自体も終わりそうだけどwww
ちひろはもう一回駆け魂いれられるとか使い道あるし殺すのはもったいない
あ