NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾八

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾七

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾七
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1326032476/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:22:21.52 ID:cFVWKqqd0
2げt
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:24:52.60 ID:47MHiWEb0
>>1
やっとお花くるな
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:27:11.17 ID:tlIWI6qH0
ohanaちゃん好きだ!大好きだ!
俺はohanaちゃんが好きで好きでたまらないんだよ!
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:30:23.33 ID:jj2M2Uyw0
ohanaちゃんと雑談するスレが欲しいな
ohanaちゃんもバレ投下だけじゃかわいそう
そしてohanaちゃんの全身を舐めまわしたい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:34:24.11 ID:1gVVkVL6O
ohanaちゃんは男と雑談すると直ぐ濡れるからバレ投下だけで我慢してるのだ

ohanaちゃん…罪な身体してやがるぜ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:44:06.10 ID:gQG4OxQC0
ohanaちゃんまだか?
彼女とセックスしたいなぁ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:45:48.52 ID:ZaK4qxBq0
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:52:06.20 ID:XJ9/wlQA0
ohanaちゃんあけおめ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:54:25.18 ID:9O66du/nO
前スレあと30近く残ってるんだからオハナ来るまでに埋めてくれ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:58:17.14 ID:jj2M2Uyw0
ohanaちゃんのためだと思って埋めるか
あくまでohanaちゃんのためだからな
12onani:2012/01/11(水) 16:09:39.17 ID:F5IsO5x30
簡易

日本人は韓国人に劣等感抱きすぎ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:09:47.03 ID:zj6/EOEg0
まじobamaちゃんはイランとやる気か?
14studios名無しさん:2012/01/11(水) 16:10:32.02 ID:4E/31vBBI
紛らわしい名前
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:12:21.95 ID:8wR4eh/90
ohanaちゃんマダ〜?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:13:27.61 ID:jj2M2Uyw0
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:14:00.67 ID:ojIlTi+N0
>>13
ノーベル平和賞貰ったのにな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:14:05.86 ID:1gVVkVL6O
影真似でohanaちゃんを…
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:14:56.03 ID:jj2M2Uyw0
>>16
集英社に通報しておく
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:15:03.69 ID:1gVVkVL6O
俺の好きなサイを出すとは…

なかなか気が利くな
21studios名無しさん:2012/01/11(水) 16:16:27.47 ID:4E/31vBBI
ワロタ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:16:40.58 ID:UE+/LYwq0
他スレにバレ来てるのにナルトはまだ来てないな
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:17:50.58 ID:jj2M2Uyw0
本当にナルポのファンで特にサイが好きなんだと思う
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:19:23.73 ID:ZxFs+v3zO
他スレは合ってたってのはここと同じ人のレベル低くてスルーされてたとか言われてた奴?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:19:41.62 ID:jj2M2Uyw0
obamaちゃんと一緒にお風呂入りたい
26studios名無しさん:2012/01/11(水) 16:20:36.91 ID:4E/31vBBI
バレ早く
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:22:03.93 ID:m2CNaG6D0
16 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2012/01/11(水) 16:13:27.61 ID:jj2M2Uyw0
最速画バレきたコレ!

19 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい投稿日:2012/01/11(水) 16:14:56.03 ID:jj2M2Uyw0
>>16
集英社に通報してお



バカ発見ww
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:23:16.31 ID:jj2M2Uyw0
喜んでもらえて嬉しいです^^
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:25:54.18 ID:4PTfiRO8O
トビの正体は読者が考えた新キャラらしい
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:27:22.40 ID:1gVVkVL6O
ジャンプで読んでない作品ある?

俺=メダカ、銀魂、ニセコイ、パッキー、クロガネ、鏡、いぬまる、スケダン、黒子、magico、スターズ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:27:40.45 ID:jj2M2Uyw0
ナルトとヒナタの子供は白眼継ぐのかな
一族同士じゃないとダメなのかな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:28:20.68 ID:jj2M2Uyw0
>>30
ナルポさんとワンピ以外読んでない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:29:01.18 ID:jj2M2Uyw0
>>16
画バレきてんじゃん
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:29:48.64 ID:jj2M2Uyw0
そろそろ自重しますね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:30:04.38 ID:ojIlTi+N0
>>30
ナルト、ワンピ、ハンタ、銀魂以外
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:30:13.76 ID:zj6/EOEg0
1枚目でただの荒らしと判断した俺が迂闊だった
サイを名乗るこの男はいったい・・・偽マダラの謎すら解明していないというのに
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:30:54.30 ID:1gVVkVL6O
>>31
ファンブックで岸本が答えてるよ

片目、白眼
片目、写輪眼
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:31:29.12 ID:jj2M2Uyw0
>>37
マジっすか
読んでみます
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:32:08.43 ID:1gVVkVL6O
>>31
岸本が言ったのはうちはと日向の子供だったわ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:35:42.01 ID:UE+/LYwq0
それから察するとトビはうちはとうずまきの子供だな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:36:59.51 ID:v199UOEG0
写輪眼みたいに能力使う時だけ白眼になったりするんじゃね?>ナルトヒナタの子
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:42:35.45 ID:oxiQXTyG0
narutoまだかぁ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:54:37.03 ID:LYMizR0x0
ハンタにohana来たっぽいからわかるだろ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:55:11.61 ID:1gVVkVL6O
ohanaと掛けまして蜂と説きます

その心は……アナタの蜜が吸いたい
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:57:37.16 ID:tlIWI6qH0
お前らohanaちゃんでキモい妄想するなよ
ohanaは俺の女だ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:58:24.91 ID:+LUwHGum0
ohanaきたか
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:58:28.50 ID:SayTv0DC0
何?このネットストーカースレ…
48昭和54年生まれ石崎:2012/01/11(水) 16:59:10.93 ID:wU8QHkK30
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴だったから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
49studios名無しさん:2012/01/11(水) 17:03:41.10 ID:4E/31vBBI
バレ早く
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:12:01.50 ID:19oDpEdHO
今オハナちゃんのおしっこ飲みおえたからもうすぐ来るよ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:13:32.16 ID:LOBqY5HL0
ハンタのバレ確定。あとはここだけだぞ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:13:41.74 ID:+LUwHGum0
ナルトスレだけスルーとかは勘弁してくれよ!
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:24:19.00 ID:H1UQEYP6O
酉が違う…
54onani:2012/01/11(水) 17:25:59.73 ID:F5IsO5x30
ギャラクシーからiPhoneにかえたが、ギャラクシーがゴミだとわかったわ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:26:27.71 ID:jckQ6F7J0
そらいつもohanaが優遇してくれるからなウチは
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:27:12.31 ID:VJ2bNAJ60
ID:jj2M2Uyw0

これほどのキチガイは珍しい
未来妄想くんとはまた違った方向のキチガイ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:27:49.62 ID:0naSpNWIO
ohana来るの楽しみ
58studios名無しさん:2012/01/11(水) 17:28:40.24 ID:4E/31vBBI
wktkしながらもう5時間
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:29:44.58 ID:SayTv0DC0
この時間になってもこないって事は来ても夜中かな?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:31:29.01 ID:0naSpNWIO
19時頃かもな
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:32:27.06 ID:ZjsPni3Z0
漫画版の八尾対サスケもかっこいいけどアニメ版も凄いかっこいいね
たまに神作画になるからナルトは侮れないよホントに
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:32:36.21 ID:LOBqY5HL0
ハンタバレで一部掲載順画像来た
これにより前スレ380が大嘘つきであることが確定
マジで今まで見たことないキチガイだったな
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:34:18.83 ID:gQG4OxQC0
ohanaちゃんまだ?遅いなぁ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:35:29.25 ID:1gVVkVL6O
キチガイって響きステキだわ(笑)

てかohanaちゃん部活やってるのかな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:36:08.15 ID:p38BUNuW0
今日はohana祭りだなおいww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:36:32.53 ID:nRDahSbf0
>>62
年末年始はバレの間隔が空いちゃうから
キチガイの相手でもしてないと持たないってことだろ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:38:46.73 ID:t6xaKTl70
トビ=カカシ
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:39:56.18 ID:VJ2bNAJ60
キチガイがドヤ顔で嘘バレしにくるくらいだったら過疎でいいわ

テンプレの
・嘘バレも歓迎! ←これ消そうって話になってただろ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:40:41.20 ID:1gVVkVL6O
ナルト少年篇の再放送やり過ぎだろ
70studios名無しさん:2012/01/11(水) 17:41:13.81 ID:4E/31vBBI
バレ早く
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:41:23.58 ID:LOBqY5HL0
昨日のキチガイかまってちゃんはうざさが限度を超えてた
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:41:36.97 ID:gQG4OxQC0
>>62
掲載順画像どこ?
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:42:01.59 ID:svZE/ihG0
昨日のキチ外の上げてたファイル中身なんだったんだ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:42:47.35 ID:LOBqY5HL0
>>72
ハンタバレスレ。もう消してるかもな。
ちなみに冨樫のコメント「この号で新記録らしい」
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:42:52.14 ID:ah7i6TJgO
>>69
無限ループ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:43:59.06 ID:0naSpNWIO
嘘バレはいいけど真性による妄想と自演はキツいな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:44:20.96 ID:ZxFs+v3zO
>>73
そもそも中身見た人居るんだろうか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:45:45.14 ID:Xw8cFhVW0
DVDBOX買ったやつ涙目
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:46:33.45 ID:1gVVkVL6O
>>75
少年篇やるなら違うアニメやってほしいな

武装錬金とか
80onani:2012/01/11(水) 17:47:56.90 ID:F5IsO5x30
中国語バレ来てるな
81ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 17:48:11.40 ID:N89q1gMEP
今年もよろしくばっかるこーん!!


表紙 銀魂
巻頭 黒子
ワンピ
銀魂
トリコ
ナルト
クロガネ C
スケット
ブリーチ
ニセコイ C
バクマン
べるぜ
パッキー C
めだか
こち亀
鏡の国
マジコ
いぬまる
リボーン
ハンター
スターズ
ぬらり


8号 スケット巻頭
ドッペッラー C
リボーン C
ぬらり C
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:48:30.14 ID:nRDahSbf0
>>68
かまわなきゃいいだけ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:48:41.43 ID:nRDahSbf0
ohanaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:09.97 ID:yRRvW1Hg0
>>81
女神キタ━(゜∀゜)━!
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:13.76 ID:tlIWI6qH0
>>81
ohanaちゃんohanaちゃん!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:14.31 ID:uATApybS0
しかし、複数IDで自演し、どうしても信じてもらおうとしたり、なぜか必死なキチガイだったなw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:18.45 ID:VJ2bNAJ60
待ってました
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:21.61 ID:8wR4eh/90
きたああああ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:49:59.67 ID:N6KqvO1c0
−−−−−−−−−−−−−−−−
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:50:00.71 ID:0naSpNWIO
ohana〜あけおめ
今年もよろしく
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:50:19.06 ID:1gVVkVL6O
表紙銀魂やん(笑)

偽ヤロー黒子とか言ってたな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:51:23.63 ID:N6KqvO1c0
^ω^
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:51:42.87 ID:8wR4eh/90
ohanaちゃんしか信じない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:51:52.42 ID:xXPDGqNz0
あけおめ!
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:52:18.44 ID:VJ2bNAJ60
>>82
みんながスルーできるなら全く問題ないんだけど
一部(自演かも)が信じてスレで嘘バレの話をする→バレが来たのか嘘バレなのかパッと見てわからない
これがめんどくさい
毎日逐一スレチェックできてれば判別できるんだろうけど…
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:52:26.14 ID:+LUwHGum0
おはな乙
偽オハナしかいないと思ったら本物きた
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:53:00.84 ID:nRDahSbf0
ake
omena
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:53:04.40 ID:N6KqvO1c0
^ω^ω^ω^ω^ω^ω^ω^ω^ω^
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:53:40.56 ID:WdVmWWRM0
おはな
俺と結婚してくれ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:53:51.94 ID:N6KqvO1c0
^ω)^ω)^ω)^ω)^ω)^ω)(^ω(^ω(^ω
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:54:00.89 ID:1gVVkVL6O
俺の逆口寄せが成功したようだな

ohana召喚!!
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:54:34.65 ID:19oDpEdHO
今年もオハナちゃんいっぱいおしっこ飲ませてね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:54:35.40 ID:1E09IZtq0
おはなおめ
104onani:2012/01/11(水) 17:56:50.40 ID:F5IsO5x30
。・°°・(>_<)・°°・。
105onani:2012/01/11(水) 17:57:19.28 ID:F5IsO5x30
(`_´)ゞ!?(・_・;?
106ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 17:58:51.93 ID:N89q1gMEP
話はあんまりすすまない。
孫が力をかすことはあっても人間とおれたちは仲良くならない説明
それでいいってばよ!とナルト

ツンデレ 九ちゃん

ナルト、孫の口から出てくる。
孫の杭を抜こうとする。
止めるマダラ

九ちゃん ナルトとの思いで思い出す
ヒーローは遅れてやってくるとか
ネジとの中忍試験の戦い

ナルト、仙人モードになって

九ちゃん 行動で証明しろ!それがお前だろ!
とナルトの行動見守る。

107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:59:17.06 ID:WdVmWWRM0
クソバレw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:59:57.84 ID:Q3WQML9R0
つまんね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:00:16.48 ID:47MHiWEb0
初バレおつw
九尾デレデレだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:00:54.87 ID:1gVVkVL6O
二週待たされて糞展開……
111onani:2012/01/11(水) 18:00:59.95 ID:F5IsO5x30
つまんね
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:02.98 ID:30LLTOGDO
カカシイヤーはいつぐらいから始まりますか?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:21.01 ID:+LUwHGum0
さすが本バレ

チョコボール食べたくなってきた
買ってくるわ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:21.53 ID:ZaK4qxBq0
バレ乙
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:31.83 ID:ZWrc68si0
>>106
おはな乙
九尾もうちょいって感じだな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:48.64 ID:0naSpNWIO
ohana乙

次回は九尾回かw
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:01:57.77 ID:LOBqY5HL0
この無理のないつまらなさまさに本バレ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:02:04.51 ID:nRDahSbf0
詳細と画バレを待つしかないパターンか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:02:38.77 ID:m2CNaG6D0
これから残る6体でこういう精神会話入るのは確実なのが辛いぞ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:03:08.95 ID:30LLTOGDO
なんで九尾でこんなにひっぱるわけ?
早くカカシ過去編に入ってよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:04:02.50 ID:xE36WkId0
まああっさり解決されても微妙だけど長く感じるわな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:04:19.50 ID:ZxFs+v3zO
なんだかんだで結構仙人モードの出番もあるんだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:04:30.88 ID:1gVVkVL6O
一体に付き二週でも3ヶ月(;_;)
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:05:09.24 ID:WdVmWWRM0
クソバレだな
まじつまらん
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:05:09.46 ID:Q3WQML9R0
カカシイヤーて言われてたのって去年のことだっけ
それとも今年?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:05:11.14 ID:ZWrc68si0
>>123
流石にそんなのやる訳ないわ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:05:44.68 ID:+LUwHGum0
長ったらしいと思う内容でも展開早過ぎると思う内容でも
単行本になると普通に感じられる不思議
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:06:25.09 ID:4cov0DWv0
もう九尾完全にデレてるじゃん
それにしても残りの尾獣も全部同じように懐柔していくのか?
いつまで経っても終わらんぞ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:06:40.58 ID:xXPDGqNz0
ohana乙
孫はナルトが話しただけで終わりか?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:07:04.19 ID:svZE/ihG0
ohanaちゃん乙
酉割れかけてるから気をつけたほうがいいかもね
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1326263865/368
368 名前:ohana ◆IR7jaunBYo [] 投稿日:2012/01/11(水) 16:53:21.26 ID:rhibX/xY0 [1/2]
やっと買えた
>>12であってる
Tさんかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:07:58.18 ID:xE36WkId0
ていうか四尾の精神世界に放り込んだのは偽ダラさんの意図じゃなかったんだ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:08:12.83 ID:dqg4oqlY0
行動で証明しろ!それがお前だろ! かあ
九尾がイルカみたいなこと言ってるなーつまんねー
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:08:31.30 ID:j8HKQEfw0
たかが糞餓鬼1匹に感情移入する九尾とかもういいよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:08:56.17 ID:p38BUNuW0
ohanaちゃんはクリスマスや正月どうやって過ごしたんだよっ!?寂しかったじゃないか…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:09:29.62 ID:Q3WQML9R0
連載初期は九尾は別格みたいに思ってたがもはやただの狐だな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:10:01.80 ID:1gVVkVL6O
まあ一時的でも二〜七尾を全部懐柔しちまったらチート過ぎるしね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:11:58.95 ID:UE+/LYwq0
九尾がマスコット化して九尾グッズが出回るのも近い
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:12:51.30 ID:4CSpK9zf0
九尾のストラップ欲しいな
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:15:36.03 ID:7nSZogVk0
しっぽストラップ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:15:42.54 ID:+LUwHGum0
九尾実は♀でナルトに恋しちゃう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:15:50.18 ID:TJm95Gu/0
最後はつらい人生送ってきた人柱力達のために尾獣達が自分の命を代償に生き返らせる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:18:22.84 ID:IJdja1jt0
全然進まなかったんだな
残念
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:20:59.36 ID:/UHnvh4J0
>>130
トリ違うじゃん、バカ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:21:12.60 ID:pgT6DFam0
仙人+チリナルフラグきましたー
145lm:2012/01/11(水) 18:22:56.02 ID:9oTc3JGE0
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:30:13.37 ID:K5YDfsXx0
>>144
そうだな
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:33:53.57 ID:nvrOQAlfO
>>141
ちょっとありそうw
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:34:21.50 ID:ojIlTi+N0
ohana乙
詳細待ってるよ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:35:56.45 ID:+LUwHGum0
>>141
それやったら人柱力じゃなくなって戦闘能力はカスになりそうだなw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:36:56.50 ID:/zAhtA0Wi
流石本バレ
展開遅い
九尾はツンデレも過ぎるとウザくなるを地で行き始めたな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:37:08.62 ID:zj6/EOEg0
ohanaさん乙ね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:42:56.61 ID:owFT+b8WO
糞バレだな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:44:02.55 ID:nRDahSbf0
文字簡易→展開ないな

文字詳細→それなりに内容あるな

画バレ→面白い

という流れがあるよな
ワンピやハンタみたいに文字詰め込み系じゃないから、画バレが来ないと困る
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:46:16.18 ID:1vpXPe750
嘘バレみたいなクソ展開に比べたらマシ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:47:47.64 ID:+OkTnl9H0
久々に嘘バレに釣られたな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:48:08.09 ID:1gVVkVL6O
俺は嘘バレ展開のがマシかな
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:48:26.51 ID:eljsCvIn0
九尾は自来也ポジションになるんじゃないか
ナルトが本当に困った時じゃないとアドバイスや力を貸してくれない
いつもは黙って見守ってる感じ
八尾とビーみたいなフレンドリーとは違う関係になる
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:54:55.99 ID:tTpWe35s0
九尾はもちろんナルトがオナニーしたところも全部記憶してるんだろうな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:55:00.00 ID:xXPDGqNz0
九尾分散してるしな、今出ても一番弱いのかも
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:56:09.05 ID:ccnpSSI10
もう穢土人柱力はビー、カカシ、ガイに任せて五影戦にもどってくれ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:58:28.13 ID:VJ2bNAJ60
>>130
>>130
>>130

割れかけてる だっておwwwwwwww
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:59:12.07 ID:47MHiWEb0
間延びしすぎたら七人衆みたいに端折るかな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:00:48.22 ID:VJ2bNAJ60
>>145
ここ監視して即転載してるやつがいるんだな
気持ち悪すぎ
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:04:59.52 ID:m2CNaG6D0
まあ、そろそろ忘れられてるマダラの方のバトルやるだろうからその間に半分くらいは片付けておいてほしいな
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:05:31.06 ID:28HYzn2dO
ぉおっ!





つまんね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:07:53.86 ID:lhtukcXc0
>>165
おまえがつまんねえよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:08:04.74 ID:hvAmoHEIO

コタツで一緒にゴロゴロしながら、年末年始を過ごしたいのは?

うずまきナルト 25%
春野サクラ 9%
サイ 7%
秋道チョウジ 3%
奈良シカマル 25%
山中いの 2%
テンテン 4%
日向ネジ 4%
犬塚キバ 4%
日向ヒナタ 17%

女性人気ナンバーワンヒナタすげ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:11:07.04 ID:tTpWe35s0
ヒナタと一緒じゃゴロゴロだけじゃすまんな
あの乳揉まない選択肢はない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:16:48.52 ID:28HYzn2dO
きゅうりのチンチン力ナルト賛美の繰り返ししかやらなくなってマンネリだな
ネタ切れかよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:17:18.91 ID:yRRvW1Hg0
俺はテンテンとがいいな。次点でヒナタ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:18:01.58 ID:ZaK4qxBq0
九尾との因縁はそれこそ漫画内でも連載期間的な意味でも十年以上あるわけだから
解決にそれなりに時間かけるのは納得できるかな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:18:35.30 ID:pgT6DFam0
孫がそんなに軽い存在じゃなくて逆に良かった
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:22:23.33 ID:d4xpwHJE0
>>167
なんだこれ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:24:57.23 ID:DPY7c7Zd0
ナルトvsトビ戦が始まってからの流れ
・ナルトがトビに頭突きするものの仮面が硬くて割れずトビは自分を誰でもないという
・人柱力たちにも黒棒が刺さっていることを見抜くが連携に苦戦しビーは尾獣化し森を吹き飛ばす
・人柱力たちも尾獣化しナルトがトビに襲われそうになるがカカシとガイが助っ人に駆け付ける
・カカシとガイは尾獣の相手をしナルトが四尾に喰われそうになる
・ナルトは四尾と対面し四尾は孫悟空といい九尾は九喇嘛という本名があることを知り四尾に協力を求める
・四尾はとりあえず力だけを貸し九尾はナルトに行動で証明しろという←今ここ

ナルトの戦闘は長くて12週だからとりあえず折り返し地点は過ぎたかもな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:25:28.01 ID:zj6/EOEg0
陰のチャクラってスープのアクみたいでとっちゃた方が逆にパワーアップとか
なんだろうな


だから今の九尾が最強なんだ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:27:35.99 ID:hvAmoHEIO
>>173
公式ケータイサイトの投票
決まったキャラにしか投票できないけど
たいていヒナタ人気w
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:28:21.24 ID:xZNs04cK0
ohana乙
これだけ読むとスカスカに見えるけど本バレいいな
NARUTOは言葉で説明するよりも絵というか表情で説明するタイプの漫画だから好きだ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:33:50.70 ID:UE+/LYwq0
あんま進んでないけど絵で見たら違うのかな
まあとりあえずあのフガクの隠し子だかの気持ち悪いのが嘘バレだったからいいや
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:34:30.16 ID:zUIvloNM0
絵上手いからいいよなキッシー
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:35:08.62 ID:hvAmoHEIO
もうすぐ母の日。いいお母さんになりそうな忍は?(4/21)

綱手 5%
水影 5%
小南 16%
シホ 2%
香燐 2%
春野サクラ 17%
日向ヒナタ 28%
山中いの 3%
テンテン 4%
テマリ 18%

ヒナタだんとつ!
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:36:59.50 ID:xXPDGqNz0
アニメ、2月にスペシャルがあるようだ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:38:17.66 ID:+LUwHGum0
シホって誰だっけ
わらわは疾風伝の映画の巫女が好きじゃ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:38:24.50 ID:8SFKbuQm0
ヒナタは良い母ちゃんになりそうだな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:39:42.06 ID:M6tCpf6WO
とび=キャスバル兄さん
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:42:07.48 ID:GxToMHfg0
>>181
へー!
スペシャルは映画の放送かな?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:45:24.22 ID:1gVVkVL6O
前に書いたけど出生の秘密の話だよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:46:08.20 ID:ZWrc68si0
>>185
ナルト出生編
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:47:45.10 ID:Xw8cFhVW0
自称マダラ登場か…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:49:01.41 ID:ckFlwK0Z0
嘘ばれの方が良かったな
本バレつまんない話進むの遅すぎ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:50:52.80 ID:1gVVkVL6O
ohanaちゃん遅いな(笑)
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:51:14.74 ID:1E09IZtq0
嘘バレはむしろ進みすぎる
自分のアイデアを最後まで盛り込みたいという欲求があるんだろうけど
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:51:29.02 ID:eF/gR4DQ0
ハンターのほうが面白いな、
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:53:19.96 ID:GxToMHfg0
>>187
ありがとー
スペシャルだなぁ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:55:07.46 ID:e9Jbw0XI0
>>119
別に確実じゃあないだろ
そんなのナルトに輪廻眼のフラグて言うのと同じくらい恥ずかしいわw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:55:43.28 ID:GW9TkBAK0
本バレらしいこのいまいち感w
とりあえず詳細待ち
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:56:54.42 ID:1vpXPe750
変な急展開で失敗するよりはゆっくり進めてくれたほうがいいよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:57:05.53 ID:BXxnnUXj0

孫が力をかすことはあっても人間とおれたちは仲良くならない説明
それでいいってばよ!

いいのかよw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:57:10.18 ID:+p1QLMIL0
ohana来てたか
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:00:22.43 ID:dN1uZpxp0
あのかまってちゃんのバレはあまりに設定が中二だった。
落とせた、ありがと〜とか言ってのも自演なのか知らないけど、ほんとあいつイラネ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:02:55.60 ID:/Kt9yr8I0
イタチはサスケのみ生かしたという一点を除き、中途半端な事しないと分かってたからさすがにあのバレはないなと。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:03:49.87 ID:1vpXPe750
嘘バレってなんで盛り込むんだろう
ありそうなしょぼいバレにしとけばいいのに
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:04:32.06 ID:4cov0DWv0
今更嘘バレ批判かよ
どう考えても糞コテの自演だったのに構ったから調子乗ったんだろ
最初からスルーしてりゃ良かったものを
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:04:34.57 ID:ah7i6TJgO
>>197
ナルトはポケモンみたいに尾獣と友達になりたかったんじゃなかったのかよW
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:05:31.64 ID:jckQ6F7J0
>>201
サスケ腐か何か知らんが願望が滲み出すぎ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:07:21.09 ID:ZWrc68si0
>>203
今はそれでいいんじゃね
すぐ友達になれるとはナルトも思ってないだろうしなられても困る
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:08:45.34 ID:1E09IZtq0
>>201
嘘バレは、本バレが来ればそこで終わる読み切りみたいなもんだからな。
スレ民を踊らせて遊ぶためだけの嘘バレなら適当な勘所で切り上げたりもするが
二次創作的な、俺の予想を見てくれって嘘バレは、どうしてもね、
最後までアイデアを書き切ろうとして膨れ上がるんだ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:28:17.81 ID:KnG+fFt0O
オハナちゃんボクの顔おもいっきり踏ん付けて…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:30:43.08 ID:ud2gnlyp0
>>158
九尾だけじゃなくミナトにも見られてたんだよな
ナルトの16年間
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:30:49.67 ID:p38BUNuW0
なら俺はohanaちゃんに顔目掛けてohanaちゃんの唾かけて欲しい
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:32:37.78 ID:t6xaKTl70
トビ=ドダイ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:32:44.72 ID:u7WAAzkJ0
とりま「SASUKE」にならんくて良かった。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:34:59.54 ID:Ds19YJ5Z0
>>180
ヒナタ信者ヒナタスレにこもってろ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:35:07.25 ID:9pRzpwYrO
嘘バレで他人の名前を騙るのと、本バレだと嘘つくのはないわ
色んな意味でかわいそうすぎる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:35:54.99 ID:tlIWI6qH0
お前ら、俺のohanaちゃんを穢すなよ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:37:31.84 ID:xeJN+sUCO
>>211
一生ならんぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:40:22.54 ID:Ds19YJ5Z0
画バレって今日?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:46:18.77 ID:ah7i6TJgO
>>211
NARUTOフィーチャリングSASUKE
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:49:58.93 ID:KHlgGomT0
ゲームじゃSASUKEだろ?
ストームジェネレーションなんて主人公よりサスケのがキャラ数多い
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:51:24.16 ID:xeJN+sUCO
ゲームの話かよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:55:20.02 ID:nRDahSbf0
英語画バレきたコレ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:56:01.23 ID:tTjAoyzQi
猿との絡み必要だったか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:59:37.35 ID:nRDahSbf0
あの鎖はペインの能力だったのか?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:03:27.86 ID:9YbHbfRY0
>>220
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:03:38.36 ID:CCoSgyJN0
十尾が復活したら六道仙人も復活しそう
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:03:46.85 ID:nRDahSbf0
四尾にペインの黒棒が突き刺さっていて、そこからチャクラの鎖が出来ている
四尾の口のなかにいた九尾チャクラのナルトが影分身で口からあふれ出る
四尾相手に九尾チャクラで対応しつつ
口の中に残った本体ナルトが四尾の体内に突撃
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:07:43.80 ID:ZWrc68si0
でもペインは鎖は使ってなかったよな
クシナと同じトゲ付き鎖だったしあれはうずまきの封印術じゃないか?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:08:27.48 ID:4cov0DWv0
やべえ途中まで普通に騙されてたわ
影分身使って本体ごと外に出たのかと思ったら
本体は残して仙術チャクラ練ってて中と外とで連携とか
ナルトやっぱ冴える所は冴えてるわ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:11:16.09 ID:VJ2bNAJ60
回想多すぎだな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:13:24.94 ID:F5IsO5x30
つまんね
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:15:37.06 ID:O5U8axQYO
未来通出てこいや
231ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 21:19:01.66 ID:N89q1gMEP
569 意志の証明!!

四尾、孫との共闘開始!!

ナルト じゃあその止める方法ってのを教えてくれ!!
孫 …その前にひとつ言っとくが
ナルト ?
孫 オレは基本人柱力の人間を信用しないことにしてる… …部獣とお友達になりたいなんて言うバカはなおさらな…つまり… オレ様をお前が助けたとしてもお前の味方になるなんて思うなよ 信用されたきゃ…
ナルト 今はそれでいい…! どうすりゃいいかはオレもだいたい分かってっから!
九尾 (ナルト… ワシはずっとお前のしてっきたことを見てきた …だからお前も分かってるハズだ お前がワシに…ワシ立ち尾獣に何を語ろうとも無意味だ 本心は伝わって来ん)

ナルト 四尾の口の中で目が覚める

マダラ 捕えたぞ… 九尾 このまま四尾ごろオレの中へ引きずりこんでやる
八尾 口開けろ!ナルト出ろ!!
ナルト ヌググググググ 開かねえ〜! やっぱこのままじゃ無理か…!(え〜と… え〜とオレを吐かせればいいんだから… 吐く→食べ過ぎ) 多重影分身の術!!
四尾お腹が膨れてくる ウッ ヴェロロロロ!
口からたくさんナルトが出てくる
八尾 思った以上にナルト出る♪なかなかやりやがる♪
ナルト立ち上がって四尾の前へ 話したことを思い出す
四尾 いいか!ナルト オレの首元をよく見るんだ!杭が刺さってるハズだ そこからチャクラの鎖が出てオレ達を縛る これは輪廻眼の外道の使う魔像の鎖だ
ナルト 胸じゃねーのか?人柱力ン時は胸にあったってばよ!
四尾 尾獣化ででかくなってる分人柱力の刺さってた場所から少しズレて首元へ移動しちまう!それにでかくなった分みつけにくいぞ

232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:19:19.83 ID:Ck+0rti60
まご?
233380:2012/01/11(水) 21:19:41.66 ID:IfFEAFqz0
こんばんわ
釣られた人多かったね
便上してくる人までいて、よっぽど暇だったんだろう
234ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 21:19:50.00 ID:N89q1gMEP
>>231

マダラ 往生際の悪いやつだ

四尾 とにかくその杭を引き抜け! そうすりゃチャクラの鎖は出てこなくなる!

ナルト 一生懸命首元探す
ナルト 見つけた!アレだってばよ””

四尾 それで中にいるオレを今縛ってる鎖も連動して消えるハズだ!カンタンじゃねーぞ!!オレは操られてて攻撃を止められねエ!
ナルト 分かってる その分手荒くなっちまうかもしんねーけど ガマンしてくれってばよ!
四尾 勢いあまって殺してくれるなよ!

ナルトちりちりモードになる
チリナル ヌギギ!(もうこのモードは残り少ねエ…けどこれで いけるとこまでいく!!)オリャ!!
チリナル杭を抜きにかかる
マダラ (ナルトめ…)
鎖がチリナルを縛り始める
マダラ (だがそうはうまくいかんぞ その杭は直接触れているものを縛る ペイン長門の外道の力よりはるかに強い)
チリナル ぐっ…!!
八尾 ナルトォ!!
九尾 ニヤ(結局…今まで通り…)

九尾の思い出コーナー
ナルト オレは火影の名前をもらうんだってばよ!!おまえら今にみてろー!! このオレはいずれ火影の名を受け継いでよ!先代のどの火影も超えてやるんだ!!! でさでさ里にオレの力を認めさせてやんだよ!!
イルカ で…卒業試験は分身の術にする
ナルト 多重影分身の術?なんだよ!何だよ!いきなり苦手な術かよ〜〜 影分身の術!!!!
たんまりナルトがどーん!!
額当てもらってうれしそうなナルト
イナリ ヒーローなんてバッカみたい そんなのいるわけないじゃん!
ナルト 証明してやる… このオレがこの世にヒーローがいるってことを証明してやる!!
遅くなって悪かったな… ヒーローってのは遅れて登場するもんだからよ…

ぜってー勝つ!!
ネジ 火影になるものはそういう運命で生まれてくる なろうとしてなれるものではなく運命でそう決められているんだよ
ナルト …オレは逃げねえ まっ…すぐ自分の言葉が曲げねエ…
ネジ ならお前の言ってることが正しいかどうか見せてもらおうか…
ナルト ああ…ぜってーお前倒して 証明してやる!
235380:2012/01/11(水) 21:19:58.36 ID:IfFEAFqz0
>>231
ohanaちゃん、サンキュ
236ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 21:20:33.21 ID:N89q1gMEP
>>231 >>234

ツナデ 修得出来もしない術を教えて師匠きどりか?…その気にさせんのはよしな だから夢見がちなガキが火影になるだのろ戯言を言い始めんのさ
カブト ガキが全てが簡単だと思ってる… だからバカげた夢を平気で口にする だからあきらめない そして死ぬんだ
ナルト オレは火影になるまで ぜってエ死なねーからよ!! 螺旋丸!!

長門 答えを持たぬお前如きが 諦めろ!
ナルト オレが諦めるのを 諦めろ!! 螺旋丸!!

カカシ よくやったな 
町の人 よくかえってきた! 信じてたぞ! お前は英雄だナルト! ありがとう! ナルト!

九尾 …
ナルト なあ九尾… オレはな いつかおめーの中の憎しみもどうにかしてやりてーと思ってる…

ナルト四尾に向かって だからオレはお前も助けてやりてえ…
九尾の思い出コーナー終わり

九尾 (ナルト… お前がワシ達尾獣のために… 本気で何かしてやりてーと本心で思うなら… 今まで通り…)
237380:2012/01/11(水) 21:21:23.03 ID:IfFEAFqz0
本バレは九尾のデレ回だったというわけか
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:21:23.20 ID:nRDahSbf0
ohana乙
239lm:2012/01/11(水) 21:21:25.22 ID:9oTc3JGE0
240ohana ◆IR7jauNn4E :2012/01/11(水) 21:21:26.38 ID:N89q1gMEP
>>231 >>234 >>236

影分身のナルト四尾のおなかの中で仙人モード
仙人ナルト 本体は… ちょうどこの外側あたりか… (さっき手荒くなっちまうって言ったから分かってくれよ!ここの中から杭をオス!!)
外のチリナル 杭を引っ張る

九尾 (行動で示し証明しろ!!)

中の仙人ナルト 蛙たたき!
中から杭を叩く

九尾 (それがお前だろ!!!)

意志尽きず!!!!
終わり★サーセイ
241380:2012/01/11(水) 21:21:40.06 ID:IfFEAFqz0
NARUTOっていっきに読むと面白いけど毎週毎週はクソつまらんな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:22:26.60 ID:77Dq7ly10
来週もつまらんな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:25:32.26 ID:4cov0DWv0
ohana乙
本体が外のチリナルだったか
しかしこれだけ回想挟んだってことはもう九尾がデレる一歩手前まで来たな
それに加えて四尾も行動で示したナルトに協力するようになるんだろう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:26:04.40 ID:PoYQT1XbO
打ち切れよ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:26:35.34 ID:pgT6DFam0
アンチ死ね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:27:54.06 ID:dN1uZpxp0
>>240
ohana乙
このあんまり進まなさ具合が本バレの風格やね。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:29:04.80 ID:xeJN+sUCO
九尾好きだったのに完全にナルト信者じゃん…萎えるわ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:32:44.11 ID:j8HoP1Fa0
行動で示し証明しろッッ!!って勇次郎みたいなこと言ってんな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:34:42.89 ID:ZWrc68si0
おはな詳細乙
あの鎖はペイン外道の力か
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:35:20.81 ID:Em+d2Fg00
クシナの鎖と関係あるん?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:36:10.08 ID:QPr0Flc90
ナルトと九尾でやったりやられたりの描写がなかったからな
困った時に九尾が甘いささやきをする程度
4本目なった後ヤマトに九尾の力使うな言われてたけど何もなかったしな
アニメではあったんだっけ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:37:57.16 ID:Nyu1NtYE0
おはなちゃんいつも有難う!!!
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:38:53.82 ID:iAgZJNI60
この影分身を解除で九尾+仙人モードにならんかな?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:38:55.30 ID:ZaK4qxBq0
詳細おつ
九尾の心の動きとか心情が良い意味でやばいなあ…にやにやしてしまう
ここにきてなんか王道ストレートな感じ
それが人間によるものではなく人外である尾獣によるものっていうのが面白い
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:39:22.89 ID:+OkTnl9H0
クシナの鎖と似てたけどクシナも外道の術使えたのか?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:41:49.91 ID:t618bD1I0
ナルトは、九尾モードと仙人モードを同時に使えるんだな、影分身を使って
いよいよ手がつけらんねェな これで他の尾獣とまで…
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:42:27.23 ID:4cov0DWv0
>>255
クシナのとはまた別の術なのかうずまきに外道の術の一部だけが伝えられてたのか
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:43:34.53 ID:1I87leF3O
ohana乙

>>250
六道仙人は十尾から人々を守るためにある封印術を開発してその術は
密かに受け継がれてるらしいからそれが鎖の封印術なのかもな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:44:08.08 ID:77Dq7ly10
>>256
他の尾獣も手に入れる気か
乞食め
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:46:35.65 ID:H+Xeiqho0
ナルトも鎖に縛られて死にもの狂いだなーと思ったら分身かよw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:49:26.14 ID:xeJN+sUCO
>>259
さわるな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:53:45.21 ID:47MHiWEb0
お花乙
拡げた風呂敷を畳んでるんじゃなくて風呂敷がハンカチに縮小してる感だ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:53:48.96 ID:Q/knvo7h0
単行本派の俺はスラスラ♪お前らはズタズタ♪オゥイェイ♪
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:54:59.40 ID:t6xaKTl70
たいした回想のようだな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:56:29.53 ID:4FCs6eXl0
もうつまんねーな。ナルポじゃなくてサスケ出せや
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:57:52.35 ID:H+Xeiqho0
長い時間ネチネチしてた割にデレがあっけないな九尾
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:01:29.12 ID:3nlD6Oyl0
女装男子ナルトが
サスケにストーキングする漫画に変えたほうがいいね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:01:50.29 ID:Qdq2ydMI0
ーーーーーーーーーーーーーーー
>     _人人人人人人人人人人人人人人人_
>     >      わりとどうでもいい       <
>      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

>               ヘ(^o^)ヘ 
>                  |∧   
>                 /
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:02:56.75 ID:rRa64vfy0
回想もサスケもノーサンキュー
だが仙人モードかなり利用してるのはいいなチリモードで捨てられるのかと思ってたぜ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:03:05.97 ID:xXPDGqNz0
ohana乙かれ
九尾が…
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:03:47.67 ID:vwiAOJ6K0
オレは師匠 みたいに本は書けねーから続編はオレ自身の歩く生き様だ
どんなに痛いことがあっても歩いて行く

その宣言を中から見てた九尾目線からもう一回反芻させて読者に確認させてるだけの回か
岸本のこの作品の根幹全てがここに集結してるんだろう
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:05:42.67 ID:ZWrc68si0
>>269
三代目雷影戦でも使ってたしな
どうやらパワーと危険感知は仙人の方が上みたいだし
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:06:44.40 ID:/zAhtA0Wi
雷影の時も利用してたじゃん
あの鎖は忍の始祖の六道仙人が輪廻の力を使って生み出したものなんじゃないの
それが六道の直系の遠い親戚のうずまきに伝えられてたんだろ
クシナの鎖に似てるんじゃなく、外道の鎖にクシナの鎖が似てるんだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:07:16.51 ID:pgT6DFam0
ヤット物語が動きそうですね
275昭和54年生まれ石崎:2012/01/11(水) 22:09:16.47 ID:fcHcjndt0
高岡法科大学卒業の負け犬石崎だ!
何でもここの卒業生の昭和54年生まれの石崎て女々しいキモ男を
からかって最悪の大学生活を送らせたリア充どもがいたんだって?
そんなに気味悪かったら相手にしないでそっとしておいてやればいいじゃん。
それともあまりにいじりやすすぎて無視するのは無理だと
自分はいじめっ子キャラだと認めてしまってるのか?
だったらそんなリア充は楽しく女と遊んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだから生きる実力のない雑魚はシカトすりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴で土地持ちだから引き籠りですんでるが
顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
七光にもなれないクズ野朗と最初からさじ投げてるんだよ、虐めないで欲しかった。

276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:10:33.46 ID:Sb2Tmnct0
六道の息子2人から千手とうちはの2家系のみと思ったら
千手うちはうずまきの3家系になりそうなのかね
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:10:54.46 ID:KICNDVKL0
九尾はクシナとミナトのセクロスも鑑賞していたんだな…
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:12:25.30 ID:VJ2bNAJ60
ミナトは避雷針の術で早漏
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:12:59.25 ID:Lfq1zjr60
しかし九尾がデレたらいよいよ終わりも近付いてきたって感じだなあ
連載開始から本誌で見てきたから感慨深い
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:15:02.27 ID:xXPDGqNz0
鎖じゃなく杭だ




281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:16:20.20 ID:b5Lm1BRcI
まぁ最初はいつか九尾と戦って普通に勝って消滅という展開を考えてたけど最終的に対話を実現するのか
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:17:46.12 ID:Ac6JgWTqO
まさかの尾獣死ぬ説確定か?

八尾か九尾殺せば戦争なんてやらずにすんだ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:17:48.98 ID:DPY7c7Zd0
尾獣に死の概念とかあるのかな
あるんだとしたらこの戦いで九尾死ぬんじゃないかと思った
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:19:39.02 ID:4cov0DWv0
死んでもまた復活すると言われてるだろ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:20:26.91 ID:ONHtHscK0
>>283
時間をかけて復活するらしいが精神がどうなるかはわからない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:20:43.91 ID:Bc+jVlGl0
最後のナルトかっけーじゃん
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:21:31.01 ID:vkYhFTehO
またナルトの話かよ
本格的にオワコンだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:22:19.12 ID:DPY7c7Zd0
アニメでやったら回想に次ぐ回想になりそうだな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:23:07.27 ID:b5Lm1BRcI
まあなんだ。ナルトもそろそろ終わりに近づいて来ていいんだけど某オサレ漫画や某海賊漫画は打ち切りになるまで続けるの?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:23:37.50 ID:M6tCpf6WO
ペイン戦後はトーナメントやったほうがよかった 五大国&滝とか音 音四人集の蜘蛛弓野郎は素敵なキャラだった
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:24:34.42 ID:JAOqPFX+0
仙人・・一時的アルティメット  チリナル・・スーパーサイヤ人
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:24:35.56 ID:DPY7c7Zd0
>>289
某オサレ漫画・・・カルピスを薄めまくって打ち切り
某海賊漫画・・・ちゃんと完結するであろうがあと10年はかかる
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:27:29.30 ID:ROE5PcK70
サクサクいこうぜ
gdgdはかんべんな
ワンピースみたいにならないでくれ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:28:42.19 ID:ah7i6TJgO
某海賊漫画は絵が雑だよな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:28:59.83 ID:ZxFs+v3zO
九尾の憎しみが封印された事だからナルトを一時も離れず見て来て仲良くしたい意志を見たらそれも無くなるんだな
今まで通りやってみろってのは良い台詞だと思う
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:29:16.95 ID:DPY7c7Zd0
せめて合併号と重ならなければなあ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:30:31.01 ID:t6xaKTl70
ナルトが九尾に食い殺されてBAD ENDでいいと思う
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:31:31.09 ID:ckFlwK0Z0
ナルトはいいからマダラの方の戦いが見たい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:33:22.38 ID:DPY7c7Zd0
イタチ
カブト
マダラ
こいつらの出番はいつになったらくるんだ?
やっぱりナルトとトビの戦いが終わってからかな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:35:17.10 ID:EwCSMTfX0
イタチはよw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:38:16.33 ID:9JNI9BJ20
ナルトうぜえとか言ってるやつは九尾さんの真似してんすか?www

302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:39:43.34 ID:BXxnnUXj0
イタチの江戸店とめるってカブトを殺るってことなの?
江戸店で操られてる奴らを殺るってことじゃないの?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:40:38.17 ID:QhzzYquh0
イタチさんはまたも半年以上放置されるのか…
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:41:31.59 ID:DPY7c7Zd0
>>302
どっちなんだろうな
ただ戦場にいったら連合軍に誤解されそうだしな
あとイタチは穢土転生の術者が誰なのかは知らないっぽい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:42:25.79 ID:xtGVhU3J0
クシナが九尾封印してた鎖とトビが孫を封印してる鎖 棘無
クシナが九尾制御するためにナルトから出した鎖とトビが外で鼻汁を制御する鎖 棘あり
同じだな トビはウズマキ入ってんのか
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:42:45.83 ID:47MHiWEb0
>>302
カブト殺してしまったら止まらないw
幻術をかけて解除させるんだろう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:42:59.79 ID:ONHtHscK0
>>302
穢土転生は術者を殺しても解けません
術者に解除させなければいけないので幻術でしょう
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:43:15.55 ID:KnG+fFt0O
ナルぽんオナニーするときも九尾に見られてるんだ…
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:43:57.98 ID:LW1Lxp/d0
仮面が黒棒にプラスして長門のより効果が強くしてあるといってるけど
輪廻眼一個じゃ尾獣のコントロールと黒棒+外道魔像の鎖でギリギリみたいだな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:45:31.95 ID:ojIlTi+N0
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:48:22.02 ID:8joFI5130
孫は魔像の鎖って言ってたけど、外道魔象が何なのか知ってるのか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:48:31.42 ID:DPY7c7Zd0
画バレもうきているっぽいね
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:53:18.44 ID:JZOe3x8P0
回想多すぎて末期のガンダム種みたいだ
もういい加減尾獣戦は決着して欲しいよ、まだ5体もいるんだぞ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:55:12.01 ID:DPY7c7Zd0
あと4週で終わると思う
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:55:32.47 ID:EcpLudk80
お、おもしれぇ!!!この先はどんどん尾獣を仲間にするんだな
最終的には尾獣を意のままに操れるムツゴロウモードも修得するはずだw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:59:26.69 ID:VJ2bNAJ60
尾獣を取り込むたびにナルトの精神世界は圧迫され
次第に感情を失ってゆく…

そしてサスケと対峙したとき、そこにはしゃべらないナルトが
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:59:59.08 ID:/zAhtA0Wi
まぁもういい加減マダラかイタチに場面転換して欲しい
今のところカカシとガイが助っ人に来た必要性が大して感じられないが
過去編とかやってまた間延びするなら後回しでいいや
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:00:59.34 ID:JZOe3x8P0
>>309
コントロールに使うのが黒棒でしょ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:02:08.88 ID:kHRn8Akn0
最近すすまんなー
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:11:16.78 ID:pgT6DFam0
トビの目的が分かってしまったなり
ナルトを成長させてサスケと戦わせる気なり
敵を演じているなり
トビはナルトとサスケに平和を託したいなり
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:14:28.26 ID:UE+/LYwq0
イタチがカブトと戦ったら穢土転生は全部ひっこむだろうし
こいつらが戦うのは後回しでしょ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:18:01.15 ID:YdLBX/q/0
てかなんでトビは八尾捕まえようとしないんだ?
尾獣化してるし触れやすいだろ
戦力削ぐことも出来るし一石二鳥じゃないのか?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:19:36.35 ID:xXPDGqNz0
移動した杭
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:23:32.54 ID:qlks+xDg0
岸本のお気に入りキャラってシカマルとイタチでOK?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:24:10.22 ID:ccnpSSI10
でかすぎて吸い込めないとか?
魔像を口寄せしてるし
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:26:15.19 ID:dw4lwS5y0
>>322
おそらくあれだけデカイのは吸い込むにもそれなりの時間が掛かるから、
その隙にカカシとかに攻撃されてしまうリスクがある。
もしくは四尾を拘束してるから一緒に吸い込もうとするともれなく四尾も吸い込んでしまう。
もしくはさすがにのダイソンでも、サイズオーバーで吸い込めない。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:26:21.71 ID:Ht8UDeGp0
カブト殺したらエドテン解けないからカブトにエドテン解除させる
そうするとイタチも消える、その後カブトがまたエドテンしたらどうするんだ?
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:28:35.61 ID:DPY7c7Zd0
>>327
生贄用意するところからやり直しです
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:29:25.64 ID:qlks+xDg0
岸本は連載始めてからどこまでストーリーが頭の中でできてたんだろ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:37:25.05 ID:4j+eDDGI0
>>329
とりあえず尾田みたいに最終回、終盤は考えてない
序盤で設定崩壊してるから行き当たりばったりだな

最初はいろんな任務をこなしてそこから話を進めようと思ったんだろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:39:12.74 ID:M6tCpf6WO
ナルト『孫になにしやがる』トビ『掟を破るくずだからだ』
ナルト『仲間を大切にしないのはもっとくずだってばよ』
トビ『それが正しいと?なら忍者なんかぶっ潰してやる』カカシ『お前まさか?』(笑)
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:43:28.72 ID:DPY7c7Zd0
>>329
だいたいのことは決めてあったらしいぞ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:45:07.16 ID:gDMWxA3/0
しかしトビってなんで暁なんか作ったんだろう・・・一応作ったのは長門のようになってるが
目やったの自分言ってるし・・・暁の必要性がねーな 普通に自分狩ってくれば問題ないみたいだし
楽したかっただけか・・・
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:47:50.31 ID:4cov0DWv0
>>333
現に今八尾と九尾を捕えるのに苦戦してるし
楽できるなら楽できる方が良いだろ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:48:00.45 ID:F5IsO5x30
外道魔像ってやっぱり六道がつくったのかな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:48:49.20 ID:DPY7c7Zd0
>>333
マダラも長門とかかわりがあるっぽいんだよな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:49:59.52 ID:F5IsO5x30
長門とトビはホモダチじゃないの?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:50:00.87 ID:jj2M2Uyw0
ohanaちゃんありがとう
また一週間会えないんだね、寂しいよ・・・
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:51:40.60 ID:F5IsO5x30
生意気な尾獣は魔像にお仕置きをしてもらえ!
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:51:49.24 ID:N18f3XoHO
>>307
カブトがそう言ってるだけだからカブトが死ねば術消えたりしてな
トビに言った事ってはったりの可能性あるんだし
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:51:58.83 ID:8meHQxXzO
九尾の思い出コーナーワロタw
ohanaちゃんありがとう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:55:26.81 ID:ah7i6TJgO
ナルト早くポケモンマスターになりたい
九尾「ピカピカ」
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:56:48.38 ID:Lfq1zjr60
>>327
穢土転生を解除した後自害しろ、みたいな幻術ってできないのかね

>>329
最初は30巻ぐらいで終わらせる予定だったらしいな
でも後付けの割には面白いし決定的な話の破綻もないしよくできてると思う
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:06:08.91 ID:8zsUfRN0O
>>333
輪廻眼は長門に育てて貰ったんだしトビの正体と共に何か理由があるんじゃね
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:17:38.07 ID:r86kmE9kO
オハナ氏ありがとうございます。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:21:30.09 ID:iuLD0o9E0
偽マダラが誰か当てようぜ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:22:43.29 ID:65tM1rSP0
超脇役だけど兄弟で計画進めてる方が何かいいからイズナであってほしい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:28:37.06 ID:vf5VWOjyP
尾獣に関して、うちは一族やうずまき一族のようなコントロールのあり方とは少し違うとらえ方がナルトらしいちゃあナルトらしい。
金太郎的な発想っていうのかなぁ。
暁編くらいから、金庸やら宮崎駿やら、その他の影響を受けた先人達へのオマージュの集大成でもってきた感じが良く出てる。
でも、最後は岸本の独自色でキメてもらいたい。


349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:29:50.80 ID:irdVcqIu0
>>346
嘘つきまくりな奴だから
うちは一族じゃない奴だったりして
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:30:17.27 ID:iuLD0o9E0
偽マダラ(本物のマダラも知っている人)
−イズナ
−マダラの息子
−マダラが作ったクローンで自我をもってしまった
−オビト(←意味がわからんが、そういう予想する奴もいるだろう)
−未来からきたトランクス(さらに意味わからんが)
他に?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:30:50.99 ID:iuLD0o9E0
>>349
嘘つきでもマダラの知っている人になるんだよな?
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:36:48.76 ID:EFqojW5r0
>>346
何回言わせる気だ
トビは日向
トビ「日向は木の葉にて最強」
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:40:04.06 ID:irdVcqIu0
>>351
マダラは偽物トビについて知っているとは一言も言ってないんだよ
カブトが話を振った時も黙ってた
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:51:27.51 ID:IpJzUg5l0
最近扉絵無いけど、話描くのでいっぱいいっぱいなのか?
それとも話の流れ止めたくないとか、分からんけど寂しいから復活させて欲しいな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:52:11.23 ID:8zsUfRN0O
>>353
輪廻眼や輪廻天生に関わる仲間は居るみたいだけどね
トビがなりすましてるかも、とかかな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:52:56.07 ID:EqF0Cu56O
リー『君達は、僕には絶対敵わない!なぜなら木の葉で1番強い下忍は僕だから』
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:56:46.72 ID:iuLD0o9E0
>>353
あいつのする事だ
なにか考えがあるんだろうって言ってたじゃん
首謀者の事知ってるような口ぶりだったろ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:58:10.63 ID:HTgdY0By0
>>357
その「あいつ」がトビとは言ってない
カブトが偽マダラがどうのこうの言ったときは無言だったし
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:01:27.15 ID:Ielisq/S0
>>352
白目だまってろ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:05:03.60 ID:PtMqP0K80
>>358
無理があるだろその解釈・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:07:01.81 ID:iuLD0o9E0
>>358
無理があるな
マダラの思っている、あいつって奴は別人だと思ってるのか?
普通に読んでたらマダラもトビの事知ってる感じだったけど
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:08:56.57 ID:dli0bzgTO
やはりトビはオビト
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:10:47.61 ID:HTgdY0By0
>>361
あ、いや俺も無理があるとはおもっているけど
そういう展開もあるかもなって思っただけ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:10:52.66 ID:Rt23s9/e0
トビは「柱間から細胞を奪って自身に移植すればパワーアップできるよ。」とか、
マダラに色々と入れ知恵したのかな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:25:02.39 ID:irdVcqIu0
>>361
別に無理ないよ
こんな表現推理物でよくあるミスリードじゃないか
後々どっちににしても良いように、あいまいな言い方にわざとしてるんだろ

366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:27:16.68 ID:3sM9jwGJO
>>352
それ何のギャグっすかヒアシさん
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:28:20.75 ID:EqF0Cu56O
かなりの長生きだから 角都も謎知ってそう
トビ『サクモは自殺じゃない、俺が殺した。』
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:31:25.25 ID:8zsUfRN0O
トビは高位な人物か外れ物かはたまた人外かとかも気になる所よね
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:32:52.88 ID:HTgdY0By0
ペインの正体は目玉の化け物とか言われていたころが懐かしいな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:32:57.06 ID:wViA8uvy0
この展開の遅さ
20年前のジャンプなら人気漫画だったとはいえすぐに飽きられて打ち切りだっただろう
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:35:51.05 ID:HTgdY0By0
展開遅いか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:37:17.13 ID:90mDXRLzO
遅いだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:40:45.50 ID:HTgdY0By0
たしかに合併号挟んだから遅いといば遅いね
なかったらもう二話進んでいたはずだから
まあ12週超えることはないと思いたい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:01:04.25 ID:oWDkTf4b0
偽マダラ → トビ というよりは

トビ、ゼツ、キサメ、マダラの体
が融合して、うちはマダラになると
思ってた…

今のマダラの体は江戸転生で操られてるだけとか
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:07:29.22 ID:kQbNxMr10
トビ=とびっこ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:07:29.45 ID:ueSynAtSO
ミトは完全九尾だし、すぐチャクラなくして死にかけたはずだよな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:11:35.31 ID:iuLD0o9E0
展開は遅いと思う
でも別に早くNARUTOに終わってほしいわけでもないし
けど毎週毎週読むのはつまらんな
けどこの漫画は一気に(10週ぶんぐらいか単行本)で読むと面白いから止められない
冨樫は長いスケール、大きいスケールでストーリー書いているんじゃないかな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:21:00.05 ID:EsRJxjNy0
九尾もナルト信者の仲間入りか
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:29:10.17 ID:mZRNBsqK0
四尾の杭が抜けてたら遅いとも感じなかったろうけどな
途中で九ちゃんの思い出が挿しこまれたからしゃあない
でも鎖チャクラとペイン黒棒がつながって、
六道とうずまきが文字通りリンクしたのは新情報としてなかなか有意義だった
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:49:24.55 ID:0h1zDzki0
ナルトの十尾無双最強モードくるな
最強サスケとタイマンで終わりかな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:51:51.90 ID:1SrsSPqG0
本物マダラの息子とかってないんだろうか・・・
マダラと2人(既に母親死亡)で乞食のような風来坊生活してたんだがうちはは本来エリートという事を知り
なんでや〜〜と 母親死亡もみんなあいつらのせいや と怒り憎しみにとらわれて・・・
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:06:20.27 ID:18tOZ4QJ0
口内の仙人ナルトと外の九尾ナルトってどっちが本体だ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:34:44.38 ID:Stxr766H0
>>382
四尾の中にいたほうが安全だとは思うが、漫画的には外が本体だと思う。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:37:23.80 ID:Stxr766H0
って、>>240を見ると「本体は〜」とか言ってるから、外に居るのが本体か。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:50:39.78 ID:Y3Dll1sQ0
3話ぐらい前にナルトはこうなったら影分身のチリナルでトビの注意を引くしかないってなこと言ってたから
フツーに仙人モードが本体じゃね?
386498:2012/01/12(木) 03:52:30.03 ID:HTgdY0By0
仙人モードとチリチリモードの差別化ができていいな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:54:16.44 ID:iuLD0o9E0
>>381
ありえなくはないと思う
親子の計画とかね
でもトビって家族いなさそうな感じもするんだよなー
俺は誰でもないとか言っちゃてるあたり、マダラが父でも尊敬とかはしていないんじゃないか?
名乗ってるけど
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:20:22.18 ID:MCHzNEOs0
ふと、疑問に思うだが
何でオハナちゃんがバレを出した3〜4時間後に
欧米のサイトで連載画像が出回ってるんだ?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:33:51.28 ID:4cohh7eVi
>>388
俺もそれ気になってたw
何か関係あるのかもね
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:34:22.82 ID:EqF0Cu56O
トビ=天逆毎 あまのざこ
スサノオが体内に邪気を溜めすぎた為、吐き出した妖怪 天狗の祖先
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:16:12.14 ID:uSWSvVMA0
血統以外の仙人モードの使いどころが多いのはいいな
その他サスケは蚊帳の外でいい気がしてきた…自己幻術で永久に彷徨ってれば幸せじゃね
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:39:58.20 ID:Mq6g6f9YO
お前の願望は通らない
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:55:42.33 ID:iuLD0o9E0
サスケ次はいつ出てくるんだろうなw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:56:31.51 ID:iuLD0o9E0
何か、3ヶ月ぐらいナルト読んでなくて久しぶりにいっきに読んだらすげー面白かったんだ
でも毎週毎週、待ちながら読むのはつまらん
また3ヶ月ぐらいお休みしていっきに読もうかな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:08:30.32 ID:oqnPP90V0
>>174
未来厨
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:55:35.98 ID:RIhnOWNG0
まあまあだがカカシの万華鏡開眼の理由はいつやるんだ
カカシイヤーってずっと前から言っていたまま引き伸ばされてると
岸本まだ明かしたくないんだなーという感じだ
尾獣はなぞ多いけどナルト自身はもうほとんど伏線からんでないから
ナルトの戦闘ばかりだととりあえず主人公活躍させて引き伸ばしという感じ
実際掲載順位もまた落ちてきた
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:00:14.05 ID:Y3Dll1sQ0
>>388つまりその海外サイトが来週号の画像を手に入れたのがお花が買ったのとほぼ同時かさらに早かったんじゃね?
それから速攻訳して掃除してうpるから、オハナの全ばれよりも早かったがdデモ誤訳も大杉になるからオハナのが有りがてえ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:04:28.43 ID:iuLD0o9E0
>>174
まとめ乙
ちなみに他の戦場はどうなってるんだろうな
忍者沢山いて位置とかもわからんわ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:07:24.83 ID:X/uc/bxW0
カカシの万華鏡の理由キッシーはまだ考えてないんじゃないかと思うんだ
これだけ描く描く詐欺で引っ張られると
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:08:38.48 ID:Y3Dll1sQ0
行動で示し証明しろ!!ってか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:13:13.36 ID:/hDy+7FI0
カカシ自体は今となってはさほど重要なキャラじゃ無いし
開眼理由を明かすのをこんだけ引っ張ってるのはやっぱうちはの真相に関連あるからなのかね
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:44:01.48 ID:irdVcqIu0
>>401
カカシがっていうより写輪眼そのものが重要なんだろうしな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:53:31.46 ID:sZByIZyFO
ナルトって有言不実行な奴なのに行動で示せってか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:04:09.62 ID:Gfi9hsIO0
ナルトいったん終わらせて、次は「木の葉の英雄 木の葉●でいいんじゃねー
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:16:10.41 ID:SlL24gIXO
次回から「TORUNE」が始まります
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:19:32.28 ID:FTj2WXJi0
>>403
そうか?有言不実行とは思ったことないな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:32:01.15 ID:MN6nrUGV0
>>379
前から六道弟→千手とうずまき、六道兄→うちは、どちらかの血筋(おそらく千手?)→金角銀角は出てるけど
うずまきの長寿+チャクラ量多い+封印術が得意は千手より六道の血が濃いのかもしれないね
先祖帰りしたのが柱間・うずまきで髪が赤い人達だけの可能性もあるけどw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:37:41.35 ID:imiQWnBU0
イタチがうちはにもう一人生き残っている的なことを言っていたけど、誰のことだろう?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:39:50.51 ID:nwBR0gdJ0
マダラやらトビやらじゃね
マダラはあの頃には死んでるだろうしトビはよくわからんから他の人物かもしれんが
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:50:45.10 ID:oEOHvKdI0
うちはで生き残ってるのはイタチの恋人だろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:06:55.21 ID:tvZ17tdUO
イタチはトビがマダラじゃないって知ってたのか気になる
43巻でイタチと対峙してた仮面は髪型がマダラっぽかったが
あと万華鏡が3つ揃ったら…っていうのはサスケを煽るためか本当に何かあるのか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:11:43.65 ID:TjE3EyRfO
だから猿が死んだとき地雷やが泣いて水玉に涙が光ったのは良かった
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:22:15.96 ID:SlL24gIXO
猿飛が口寄せした猿が金剛の身体に如意棒に変化だったから
それが名前違うけど一応孫悟空って扱いかと思ったら
また別に孫悟空が出ちゃってどうしたら良いのやら
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:50:36.02 ID:Ielisq/S0
孫って書いてあるとストレートに まご って読めて困る
血のつながりに重きを置いてる漫画だから特に
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:57:42.10 ID:/hDy+7FI0
そんって読んでSB社長が思い浮かぶ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:08:43.28 ID:PUYkEHqL0
悟空とかいうと色々めんどいから孫にしたのか分からんけど
そもそもなぜ孫悟空
孫って呼ぶのも何か変だよなあ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:11:14.55 ID:tc33k3Yt0
>>416
ピッコロさんは悟空のこと孫って最初のほうは読んでたぞ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:21:39.69 ID:PUYkEHqL0
ピッコロさんは似合うから良いよw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:23:00.25 ID:eBLhOoktO
>>416
名前で呼ばせる程まだ親しい間柄じゃないしな
孫も言ってるけどそう簡単には友達にもなれないだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:30:34.77 ID:tc33k3Yt0
じゃあナルトも親しくなってないし孫でいいじゃんw
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:44:56.95 ID:ueSynAtSO
人じゃなく猿だから
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:54:33.56 ID:kgsAkWqfO
あれ?オハナちゃんの尿道でおしっこ飲んでたら迷子になっちゃった
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:12:56.16 ID:ocIUD4V0O
ってか里のやつは、うずまき一族のすごさを知ってるのかな?

ナルトがミトの子孫と4代目の子だって知ってて、あの差別はないわ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:23:33.98 ID:Php6zgLG0
四尾「大したやつだ・・・」
九尾「大したやつだ・・・」
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:29:28.40 ID:gY/0/wYU0
>>330
最終回はもう決まってると岸本は言ってたよ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:35:08.76 ID:81hjo64NO
>>423
ミトはナルトと同じ一族だけど子孫じゃないだろ
427→→→→→:2012/01/12(木) 12:37:36.47 ID:8gZ4W/zo0
>>411
お前しつこいな、なんで毎回万華鏡が3つ揃ったらとかいってんの?毎回そんなことどこにも書いてねーって言われてるじゃん

428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:47:13.93 ID:mfgt/v0F0
回想ばっかでメタルギアみたいだ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:53:50.69 ID:F7epnbsnI
ゲームまでムービーゲー化
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:57:06.22 ID:W9ccDU4aO
トビの正体は銀城らしい
浮竹に騙されたから復讐の為にこんなことをしているそうな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:02:17.92 ID:WwTQbK7n0
黒棒と江戸転生の弱点違うかな?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:05:52.90 ID:WwTQbK7n0
違う→同じ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:21:12.80 ID:tvZ17tdUO
>>427
誰と勘違いしてるのか知らんが万華鏡についてレスするのは初めてなんだが
イタチが、お前が開眼すれば万華鏡の所有者が三人になる…そうなれば…ってサスケに言ってたじゃん
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:31:22.32 ID:18tOZ4QJ0
一尾…砂と風遁
二尾…火遁?
三尾…アニメ込みだと多様すぎる水遁
四尾…熔遁
五尾…今のところ物理攻撃のみ
六尾…強アルカリと腐食性ガス
七尾…不明
八尾…墨や蛸足技
九尾…パワーは最強
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:38:06.11 ID:A/edjTfW0
相性や性質などパワーの前には紙屑同然
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:40:41.80 ID:nPYT+lPMO
アニメで膨らまされたキャラが得してるんだな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:13:04.12 ID:PUYkEHqL0
アニメとマンガは設定混ぜないで割り切ってつくってほしい
アニメに恨みは無いがキャラ崩壊してるときがあるし
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:22:28.55 ID:9zdbgb4rO
尾獣の弱点は幻術
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:24:44.36 ID:tBMSX8akO
ウタカタはアニオリの最後に、ペインのミサイル一撃でやられてたけどな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:28:58.76 ID:Vm2m1ULP0
影分身を大量に使い、孫の腹の中から出てくるのはキモイ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:33:02.93 ID:1SrsSPqG0
江戸店マダラ本人が永遠マンゲ→輪廻って言ってたんだよな死ぬ直前に開眼したとか(柱間細胞は関係なく開眼じゃねーの?)
だとしたら普通にいい写輪眼が年数経つとマンゲになるんじゃねwいい写輪眼が稀なだけで(今までで4個しかないのもおかしいがw)
第一親しい人云々だとマンゲ欲しさに同族争いをやってきた話ならもっと発現者がいてもおかしくない
あとシスイの眼って普通の写輪眼?マンゲ?どっち?
 
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:34:45.05 ID:cORrHxHw0
>>441
移植後すぐに開眼したが力を試すまでもなく副作用で死亡
だから今試してるんじゃないか・・
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:37:07.38 ID:1SrsSPqG0
江戸店マダラってそんな事言ってたっけ?
マダラもどきが終末の谷で負ける振りして柱間細胞云々だけじゃないの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:42:10.58 ID:1YiwHSHI0
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:43:56.89 ID:1SrsSPqG0
つーとカカシ入れて5人目なんだw
やっぱ親しい人云々は怪しいな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:55:30.15 ID:Ve7vyov3I
そこら辺がカカシの過去編で明かされるんだろう
ぶっちゃけここまで引っ張ったのもカカシがどうとかより
万華鏡の核心部分に関わるからだろうし
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:58:43.70 ID:eJvdgLms0
サスケの万華鏡開眼までの流れは結構包み隠さず描写されてるんだよなぁ
親しい人云々もあながち間違ってはないと思うんだ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:04:56.53 ID:vvPupRvf0
嘘バレに騙されてしまった;;
トビはうちはの人間ってことでいい?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:05:16.88 ID:lzUXSQcD0
オビトとイズナの誕生日一緒なのって何かあるよな
わざわざ一緒にしないもん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:19:04.31 ID:eBLhOoktO
>>440
中忍試験編でもやってたな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:35:26.05 ID:8gZ4W/zo0
>>433
そうか、悪かった
毎回毎回、万華鏡が三人揃うと何かが起こる!とか繰り返してる奴がいたから、そいつかと思った
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:37:06.52 ID:qlpw7V1uI
その誕生日が一緒だったらどうだというの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:39:04.27 ID:I3b2CXVMi
オレを含め万華鏡写輪眼を扱う者は三人になる
そうなれば……クク
お前を生かしておく意味もある

今の貴様など…殺す価値もない

…愚かなる弟よ……
このオレを殺したくば恨め!憎め!
そしてみにくく生きのびるがいい………
逃げて…逃げて…生にしがみつくがいい

そして、いつかオレと同じ"眼"を持ってオレの前に来い」
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:39:42.34 ID:mfgt/v0F0
裏表に手や顔のあるスサノオはイズナ分が合体したのかな?栄万栄万合体で4面のスサノオとかあるかも
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:40:41.35 ID:8gZ4W/zo0
ないんじゃね?
最終が輪廻らしいし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:03:15.70 ID:1SrsSPqG0
六道さんって今から何年前くらいの人なんだか・・・(せめて2・300年前以上だよな〜)
じゃないと言伝えにもならんし・・・
木の葉の里が出来てからは120年ぐらい???
里が出来た当時マダラ1人→→→→→→→→→突然イタチ・シスイ・サスケ・オビトの眼(突然マンゲが栄えるwww)
マダラもどきが認識してるのが5人だけで江戸店マダラ(本物)以前にもマンゲ所持者は居たよな絶対にw
石碑って木の葉の里が出来てからってのは有り得ないから石碑があった近い場所に木の葉の里を作ったというのも
おかしなもんだし直系(兄側の眼持ち)しか読みようのない石碑を作る六道さん頭逝かれてる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:05:11.57 ID:/hDy+7FI0
里ができてから60〜70年の間ぐらい
忍者の歴史自体は最低数百年はあると思われる
チョウジんちが15代ぐらいたってるからな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:11:38.10 ID:L67eW4Og0
伝説になるからには、2000年くらい欲しいところだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:19:56.11 ID:eJvdgLms0
俺らの時代で見たらキリストみたいな存在だな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:41:11.62 ID:7wq9trnQ0
マダラ時代から2000年後の世界のナルト映画化決定!とかあるんかね
ナルトでまたまだいくらでも稼げそうだしな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:49:13.91 ID:qlpw7V1uI
仙人のいた時代に近い話でも全然いけそうな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:04:15.58 ID:Y3Dll1sQ0
おいおい2千年くらいってスケール小さすぎるだろ 月を作った人だぞ 
月ができたのは聖書でいけば創世記紀 6〜7千年も前のことらしい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:06:18.40 ID:nVItEATi0
木の葉の里は意外と歴史がなくてがっかりしたな
高々百数十年だし
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:11:42.03 ID:1SrsSPqG0
ジライヤだかカカシがナルトに言ってた時代が欲すれば突然輪廻眼持ちが現れる(救世主の如くw)みたいな御伽噺風に
語っていたのに最初の六道さんしかいなくて降臨した事が1度も無い様な事になっていて糞ワロタ
マダラもどきでやっと3人目それも長門入れて?とか・・・御伽噺にもならんだろ どういうこっちゃ・・・
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:16:06.15 ID:kJRnFfiG0
>>464
元寇の時の1回だけで日本に神風が吹くと太平洋戦争時にも言ってただろ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:17:49.47 ID:DC3MoFbe0
木の葉の歴史はほとんど3代目火影の歴史だよな
ていうか火影はどいつもこいつも早死にしすぎ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:19:39.85 ID:1SrsSPqG0
元寇って2回風吹いたんじゃねーのか?????
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:20:00.33 ID:7wq9trnQ0
メディアが発達してないからデマやガセも多く流れる社会なんだろう

白眼源流説もカカシが間違った学説を信じたせいだw
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:20:27.44 ID:Zk4VPOC20
>>467
だね
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:22:33.39 ID:DC3MoFbe0
金閣銀閣が手に入れたチャクラは4尾にするべきだったよなこれなら、
ていうか岸本は最近西遊記にはまったのか?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:43:47.43 ID:L67eW4Og0
>>467
一回目の神風は無かったんじゃね、ってのが最近の通説っぽい
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:51:35.18 ID:SZRxNUWsI
孫悟空ってドラゴンボールって漫画のパクリだよ!
結構有名な漫画だから知っている人多いと思うが、主人公とまったく同じ名前!
知らない人は騙されたと思って見てみ!
岸本の黒さを垣間見る事になるから!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:54:16.96 ID:pP3dy/sg0
               .|  
               .|  
    ∩___∩    |  
    | ノ\   ,_ ヽ  .|  
   /  ●゛  ● |   .J   <472
   | ∪  ( _●_) ミ 
  彡、   |∪|   |     
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:55:06.96 ID:SZRxNUWsI
釣りじゃなくマジだから!
ドラゴンボールって漫画見てみ!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:56:05.32 ID:HTgdY0By0
>>474
西遊記って知っている?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:56:20.13 ID:1SrsSPqG0
だいたいが伝説の3忍?がたかだか2・30年前の話しってのが・・・(カカシの父ちゃんにしたって)
六道さん以降に伝説になるほどの忍って・・・
六道さん→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→各里が出来る 
その間に各里で言伝えになるような忍って一人も居ないのか?不思議であるw
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:02:34.23 ID:DC3MoFbe0
3忍伝説って、敵に見逃してもらったという情けない由来なのに各国で恐れられてるんだよな
全盛期のハンゾウのネームバリューどんだけ凄まじかったんだ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:04:06.75 ID:eJvdgLms0
六道さん並のインパクトをもたないと伝説にはなれなかったんだろう…
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:06:24.61 ID:HTgdY0By0
昔は
侍>>忍者だったんだろう
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:11:48.35 ID:rHSYfD6J0
ハンゾウがミフネへの”時代遅れの侍”という台詞もあるし、
前は侍が主流だったんじゃないか?
それが各里が表立って戦争するのが禁じられて、
影でこそこそやるのが得意であるであろう忍者が取って代わったとか。
こそこそやってたので目立つわけにも行かないし、
優秀な奴は居たんだろうけど、名前が残らなかったんだろう。
もしくは侍が忍者になるようになり競争が激化して、
優秀な連中が知られるようになったとか。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:45:52.64 ID:7wq9trnQ0
回復役がいるのが3人チームの強みだな。さらに自来也や大蛇丸
もいてほぼ無敵だったろうけど、それでハンゾウとの戦いを躊躇
するってどんだけ強いんだよな。あくまでペインの強さを印象づける
エピソードだったんだろうけどね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:54:17.73 ID:GcofHIpI0
火遁の術とか言ってたけど
設置してた起爆札使っただけとかww

シカマルのほうが穴も用意してた分上
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:58:56.38 ID:qAA+g5zWO
トビがナルトの祖父って事?
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:02:34.02 ID:iuLD0o9E0
トビは誰だー
先の展開超気になるわ
戦争編、あとどれぐらいやるのかな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:07:03.65 ID:SFGpgKXKO
画バレのURL貼ったらヤバイ?
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:10:58.08 ID:1SrsSPqG0
幼い頃のそれぞれ マダラ・柱間「ねぇねぇ父ちゃん、凄い忍って誰?」
それぞれの親父「ん〜聞いたことねぇ〜なぁ〜・・・まぁ〜強いて言えば父ちゃんかな」
幼い頃のそれぞれ マダラ・柱間「へぇ〜そうなんだ・・・なら父ちゃんを超えられる様に頑張る」
それぞれの親父「ああ〜頑張れ」ちゃんちゃん
だとするとちょっとガッカリwww
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:34:53.92 ID:L67eW4Og0
思ったけど、今影分身解いたら、九尾モードに仙術チャクラが流入すんね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:39:34.15 ID:u79YnBjk0
モトイの親父...
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:39:51.08 ID:TjE3EyRfO
アニメ見てんだが雑魚雲のらいかげさんだいめの声超だせえよ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:41:06.03 ID:K5JlqXR70
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:55:00.02 ID:FUOH2RRp0
九尾とか西遊記とか忍者なのに中国…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:00:00.68 ID:TjE3EyRfO
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:08:54.02 ID:0SVjL7QO0
おまいらも人柱力を差別しないで
九尾じゃなくて九喇嘛とよんでやれ(´・ω・`)
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:12:17.41 ID:EFqojW5r0
九喇嘛これ読み方がすぐ出てこない
く・・・・くなんとか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:20:13.98 ID:4BEf6h2d0
ナルト「おしおきの時間だ」
マダラ「悪いが園芸に興味はない」
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:29:11.38 ID:HTgdY0By0
>>494
喇(ら)嘛(ま)で分けてやるとうまくいくぞ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:33:19.87 ID:kpJQ4ENxO
>>413
あなた自信が言ってる
あれは、如意棒で尾獣が悟空だ
口寄せで如意棒呼ぶかも
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:34:12.83 ID:kO6GITIM0
前雷影がまともに出てきたのが江戸転後だからアニメの前雷影
の目が江戸転状態のようだったな。ちゃんと作者に確認とったのかな?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:39:12.21 ID:MbBhxuBH0
>>498
エー親父は生前から白眼部分が穢土転生みたいに黒かったぞ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:42:41.83 ID:kO6GITIM0
まじかよ、単行本売ってくる
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:49:19.31 ID:MN6nrUGV0
>>443
柱間との三度目のタイマンは死にかけたけど細胞を取るためで勝敗は関係ない
とか負け惜しみ全開で言ってたろw
輪廻眼の開眼も死ぬ前で、カブトに柱間・ヤマトの細胞を元にした身体を貰ってから
ノリノリで樹界降誕使ったじゃん
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:57:22.08 ID:1SrsSPqG0
>>501
江戸店マダラがそんな事言ってた描写ってあった???????見逃してたのか俺・・・
仮面マダラもどきはそんな事言ってたが・・・
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:59:22.47 ID:3CxQULMo0
くまら
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:29:11.71 ID:EqF0Cu56O
まくら
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:31:37.58 ID:MLOZv0b80
りらっくま
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:41:36.37 ID:W9ccDU4aO
九尾までナルトマンセーになるのか
もうなんか嫌だなあ
登場人物全員ナルト教じゃん
それに反する唯一の存在トビも最後にはやられるだろうし
世界はナルト教が支配しました〜Fin〜なんて薄気味悪い終わりかたなのが見える
ナルトを更に神格化するため最後はナルト死亡かもな
人々はナルト神を崇め続ける
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:43:35.85 ID:3CxQULMo0
麻原彰晃...なると
平田信......シカマル
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:44:59.46 ID:A/edjTfW0
ナルトが世界改変して真実、神になる可能性も割とあると思う
今の状態だと死神の腹の魂とか穢土転の方々とかひだんさんとか救われない方々が多過ぎるし
神話結構盛り込んでるしイザナギ、イザナミの国産みとかかもね
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:45:22.20 ID:Nm2PW2r10
別に見るもの全てぶっ壊してぶち殺すとか宣言してマンセーされてるわけじゃないし
みんなわかり合える世界が来ると信じてたエロ仙人を信じるとか
先達の意志を継いでいくだの周囲に迷惑かかけるような主張じゃないから
ナルト教に染まったって世界は困らないんじゃね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:47:28.93 ID:GcofHIpI0
世界乞食とな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:49:06.57 ID:WJ+00+YV0
>>508
気持ち悪い
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:49:40.12 ID:/hDy+7FI0
みんな仲良しじゃ困る皆さんもいるだろうw
つかそもそも忍者自体がそういう連中だな
まあ世界情勢は緊張と緩和を繰り返すから今は緩和期に入るだけか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:55:02.95 ID:EFqojW5r0
トビとかマダラとかカブトには最後まで悪を貫いて欲しい
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:01:56.92 ID:MN6nrUGV0
一番悪っぽいのはカブトくらいで、仮面は絶望した!とかいって陶酔してるだけだし
マダラは柱間への強烈なコンプレックスだけが存在理由なヘタレだし
大蛇丸が最後の最後で復活してラスボスでいいと思う
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:02:30.25 ID:iqv0EM30O
最後は多勢に無勢のトビが勝利して、平和な世界になってほしい。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:09:42.75 ID:673KKAo50
>>515
自分でも無理だって知ってて書き込んでるでしょ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:11:06.93 ID:Nm2PW2r10
>>512
NARUTO世界の忍者の生き方やあり方が変わるだけだろ?
戦争に参加できなきゃ忍じゃ無いとか意味不明
別に困らないじゃん
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:15:53.16 ID:/hDy+7FI0
>>517
主眼は3行目なんだけどw
変わるかも知れないがそれはそういう時期もあるって話であって
揺り戻しと言うか緩和のあとにはまた緊張が来るから
何十年〜何百年のローテーションのある一時期にたまたまナルトが居るだけだろうと
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:30:34.77 ID:kJRnFfiG0
別にナルトの思想が忍全体に伝わったとしてそれで困る事も無いやろ
殺しとかで稼げなくなるとか言うなら農業か何かでもすればいい
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:41:20.02 ID:MTRmhYE60
終末の谷で柱間と戦ったのは本物マダラだよね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:42:14.60 ID:WwTQbK7n0
雲隠れの八尾抑えてたのも鎖だったな。
法具の幌金縄が元になってるんだろうか
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:42:56.92 ID:Dd09rRo30
どの里も人柱力への扱いがずぼらすぎるのが気になる
里の為に必要不可欠な人間平気なら迫害される所か
影の元で戦いの英才教育をしてどっか凄い高級な家で贅沢させるもんじゃね普通?
日本で言う天皇家みたいに
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:44:53.60 ID:kJRnFfiG0
天皇家みたいな扱いにしたらますます孤独が深まるだろ
そうなったら尾獣の憎しみに乗っ取られて終わり
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:47:38.31 ID:/hDy+7FI0
贅沢とかは不要だろw
でも特にメンタル方面のケアは全然足りてない
まるで人柱力は迫害され歪んでなきゃならないと決まってるかのようだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:47:51.25 ID:3CxQULMo0
陣中力虐める奴って頭悪いだろ、俺なら暴走が怖いから関わらないようにするわ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:48:31.14 ID:GcofHIpI0
みんなが関わらないようにしてるのがいじめなのでは
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:54:34.25 ID:irdVcqIu0
>>522
天皇家の成立ちについて誤解しすぎ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:58:26.73 ID:Ve7vyov3I
みんな「うわーあいつだちかづくなー」みたいな感じだったからな
しかし尾獣バランスとか核の傘みたいな事言ってたが
今んとこ全然尾獣が各国の緊張状態を押し留めてるみたいな描写ないな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:59:12.70 ID:EqF0Cu56O
滝隠れの抜け忍とか暁にいたのに 五大国以外の里には兵隊要請しないの?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:04:02.92 ID:TjE3EyRfO
ちょっとまて クラマって何故言えない ゆうはくみてなかったんか!?ゆうはくのクラマからパクったのに ろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぷうウィン!!!!!!!!!!!!!!!!!
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:06:51.37 ID:EFqojW5r0
>>530
名前くらいどうでもいいじゃん
被っただけかもしれないし
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:21:30.21 ID:w+fgAIDF0
特別扱いして敬っても木の葉丸みたいなぐれ方するパターンもあるからな
そしたら敬ってるにも関わらず何が不満なんだと言われることになる

勘違いするパターンあるしな
小さい頃から様付けで敬われると俺が一番偉い、俺がいなかったら里は終わりという勘違いをする
人柱力という立場利用して恐怖政治する輩になる可能性もなくはない
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 00:12:07.95 ID:S9CJIY5yO
ゆうはくの「くらま」は妖怪の名前からパクリと知らない、ゆとり脳wwwww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 00:15:20.79 ID:J9k8Ld620
なんというもしもし
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 02:01:40.13 ID:jIqXtHiH0
金角銀角アツイサムイの他に、誰が入ってるんだろう
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 02:02:23.43 ID:tNzuWkjw0
うる星のクラマちゃんは可愛い
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 04:27:32.77 ID:c3TMLTDJ0
なんでカブチ丸は江戸点で六道仙人蘇生させないの?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 04:50:49.47 ID:eCde7aGo0
>>537
六道仙人のDNAなんて残っていると思うか?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 04:57:32.43 ID:yFY61KPI0
単にできねえからだろ そこまで昔の人は遺伝情報が見つけられないから比較的近年の江戸しかだせねえ

540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 04:58:04.37 ID:aDYu+GNi0
九尾さんも尖るほど若くも人間全てを憎悪し続けるほど活力もないってことなのかねぇ〜
ナルトに負けて心が折れ老けこんだか
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 05:00:39.03 ID:2kLiHIEx0
六道仙人自体トビの嘘だ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 05:29:13.63 ID:oZbbuJGU0
サクラって千手一族なのかな
髪の毛ピンクいろだし一人だけ親出ていないし絶対何かありそう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 05:51:37.24 ID:yFY61KPI0
なんかあるとしたら先手一族とは思えない もっとなんかくだんねえ例えば母が波風の出とかミナトの従妹とか
親がうるさいとか初期に言ってた割に全然出てこないとこ見ると 忘れたんじゃね?
所で又質問なんだけど孫の言う輪廻眼の外道ってトビの事それともフツーに六道の外道の術の事?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 06:03:55.27 ID:pPSERU2/O
>>536
くらまチャンの声って吉田理保子さんだっけ?
あの声たまんねえ。
くらまも良いけど個人的にはさくら先生最強、ウン


ってかナルト見忘れた・・・
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 06:21:40.74 ID:kMmtkhR50
>>541
六道は尾獣が記憶もってるから確かに存在はしていたんだよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 06:23:11.51 ID:e6hbIM0G0
>>533
てか、孫悟空もドラゴンボールのパクリじゃんか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 06:30:40.57 ID:MW4CdBbr0
>>522
分かってる範囲内では我愛羅がそれに近かったぞ
本人も言ってたけど甘やかされて育ったみたいだし教育もされてた
メンタル面ではあの事件が起こるまでは夜叉丸がいた
それでも周りの迫害に耐えられず自殺しようとしてたくらいだ
結局は本人よりも周りの人間をどうにかしないといけないけど洗脳でもしない限り無理だろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 06:41:08.75 ID:XdPuIAjzI
わかった、トビは十尾のかつての人柱力だな
実は六道仙人の前任者がいて、今の人柱力みたいに迫害されまくって
世界洗脳するしかねぇ!になったとか
まぁ妄想だけど
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 08:46:39.09 ID:eCde7aGo0
>>546
西遊記というものがあってだな・・・
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 08:55:02.86 ID:P5J5aeUTO
>>542
確かに六道男の「愛」がサクラのメインテーマでもあるし可能性は感じる
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 09:09:11.54 ID:zg2/G3gA0
精神 イズナ=十尾の人柱力
肉体 オビト
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 09:25:48.31 ID:TnqUugAP0
>【審議中】
>    ∧,,∧  ∧,,∧
> ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
>( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
>| U (  ´・) (・`  ) と ノ
> u-u (l    ) (   ノu-u
>     `u-u'. `u-u'
>【結果発表】
>パッ  
> [ゴミ]
>  ‖∧∧ 
>  ∩・ω・`)
>  (    ).
>  `u-u´
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 09:53:07.85 ID:bvKV6wprO
まさか八尾の名前は牛魔王じゃないよな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 10:20:53.15 ID:JXqRmdieO
>>550
サクラの愛なんて覚悟もなく中途半端じゃん
いつまで子どもの恋愛を引きずってんのって感じ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 10:40:23.46 ID:AQQSTI3l0
カッコいい、エリート人気者を流行で好きでした…ただそれだけでし
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 11:01:20.76 ID:EMrTyN5v0
おまえらのひなた様への忠誠心は分かった
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 11:20:38.65 ID:9c50AzpJ0
九尾とナルトが今まで以上に近付いたお
もう少しで最強になるお
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 11:49:18.00 ID:fWOLL0qxO
ゼツは、死体から魂取り込んでるのかも
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 11:50:43.25 ID:WZfeN5UOO
グレさ加減では自分の体をシャチハタの印鑑に改造したサソリが一番だろ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 11:57:23.03 ID:uoBi9zB9O
男も獣もナルトに夢中とか・・・・最後はサスケがデレッたら、この物語も終了だな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:07:13.41 ID:bvKV6wprO
当初のネジのヒナタへの喧嘩腰はなんだったのだろう
やはりヒナタが当主にはなれないことを知らなかったからと考えるべきか
知ってたら同病相哀れんでいたのだろうか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:12:37.02 ID:P5J5aeUTO
>>560
男と獣とは具体的にはサイと蛙、タコ牛かい?
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:16:39.54 ID:zvx1g3/j0
>>561
普通に父親を一族の身代わりに殺されたと思ってたからでね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:16:41.19 ID:L1S075R40
サクラは愛というよりも恋じゃねぇ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:34:58.20 ID:fWOLL0qxO
赤髪を長寿とか丈夫そうな設定にするのは凄いな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:37:13.03 ID:KETE+MeUO
じゃあワンピースのあの人も
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:39:26.51 ID:bvKV6wprO
ベタもホワイトもトーンも赤髪なの
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 12:44:03.36 ID:Eby6YmM8O
>>563
兄のために死んだって言っても結局は里と一族のために犠牲になったのと変わらないよね
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:00:19.92 ID:hO9cRm/k0
>>568
怨みがあってもそれで里や一族に噛み付くわけにはいかないので
元凶の一人であるヒナタはちょうどいい八つ当たりの対象だったんだろう
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:17:05.67 ID:KETE+MeUO
実際ネジは不満を弱くて虐めても問題なさそうな相手にぶつけてるという感じなんだよなあ
だから一族の問題を訴えるにしても
やり方が情けない
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:24:02.15 ID:XdPuIAjzI
まぁ当時14ぐらいのガキの行動だし
大目に見てやれ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:26:24.96 ID:3bzGOJf+O
むしろネジはあの冷たさがなくなってナルト信者になってから影(キャラ)が薄くなったような…
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:32:17.24 ID:+ZxHSpqf0
今更だけど中盤以降でもっと白眼持ち上げて欲しかったな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:35:19.46 ID:uygBZlYT0
写輪眼の犠牲になったのだ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:38:40.62 ID:QesB72V60
最後に一気に持ち上がる可能性もゼロではないで
なにせ白眼にはまだ八卦と初代日向の天忍というフラグが残っているからな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:46:53.03 ID:YjbdyHTf0
愛ならサクラじゃなくヒナタだろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:52:56.87 ID:9twB5lrh0
カブトが天忍を転生させて自分の護衛に付けた上でイタチ大苦戦

でも毒持ちのトルネの方が対穢土転生では強そうだ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:55:43.68 ID:6bJfRQeB0
>>575
天忍って何?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:07:12.36 ID:QesB72V60
>>578
確か少年編の中忍試験でネジ戦の時に言われてたはず
誰が言ってたか忘れたけど、ヒナタの親父だったかな?
何か初代日向は天忍と呼ばれてたとかなんとか
記憶が結構怪しいから自信ないけど
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:07:31.70 ID:ZELPmCIH0
下忍
中忍
上忍
天忍
宇宙人
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:14:34.67 ID:6bJfRQeB0
>>579
なるほど
教えてくれてありがとう。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:15:20.44 ID:71jC7mXz0
>>579
あとで確認してみてもいいけど
「日向の天忍の才は決して当主になれない分家の者に宿るというのか」
というようなセリフだったはず
少なくとも初代日向がどうのという話はどこにもない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:18:03.97 ID:RlqR8EA90
それは日向の忍(白眼と柔拳)としての才能(天から与えられた)は
宗家のヒナタや花火ではなく、分家のネジのほうが
遥かに上ってことでないの?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:19:22.13 ID:YjbdyHTf0
そりゃ男と女だからなぁ
男尊女卑の激しい岸本ならなおさら
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:23:50.72 ID:kaoyoYhVO
ナルトが持ち出した多重影影分身の術がかかれた巻物は他に何が記されてたの?しきふうじん?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:28:52.99 ID:QesB72V60
>>582
そうなのか、ごめん記憶が曖昧だからどうやら初代日向は勝手に脳内で補完してしまったみたいだ
俺の脳内で天忍=初代日向になってた
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:38:54.75 ID:Tdk+bjQU0
なんで外にもナルトいるの?
影分身使ってたっけ
間開き過ぎて忘れた
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:42:17.33 ID:HEhoF1b00
その台詞、似たニュアンスで無限の住人にあるんだよな
武家の兄妹で兄がヒナタ、妹がネジの立場
兄は努力型でそこそこ強かったんだが
決して家を継げない妹にあっさり負けてプライドを守るため腹を切っちゃうんだけど
ちなみに妹の方は後に作中最強キャラになる
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:59:04.14 ID:KETE+MeUO
うちはも写輪眼が一族全員にあるわけでもないし
サスケの眼が強くなったのも必ずしも良い意味ばかりでない理由があるし
設定だけ強いというだけで無理に白眼も持ち上げて話に割り込ませしなくてもいいとは思うけどね
力が強いだけが立派という世界観でもないんだし
590 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/13(金) 15:05:22.17 ID:NMIwl+Kv0
今思うと影分身をわざわざ禁術にしなくてもいいんじゃないか
膨大なチャクラが必要って言っても実際一定数いるわけだし
あと、新術開発は認められた特別な忍じゃないとできないとかいう設定あれば、
もっとナルトの認められた感が強調されたのでは・・・
リアルだったらそうなってそうだしwまぁいまさらだけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:09:30.18 ID:hO9cRm/k0
禁術は多重影分身な
数百体以上出せるのはナルトぐらいだろう
592 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/13(金) 15:20:48.36 ID:NMIwl+Kv0
それはわかってるw
リスクは多少あっても、禁術にする意味は無いのではってこと
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:21:42.47 ID:kMmtkhR50
ある
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:24:53.10 ID:2kLiHIEx0
おそらく多重影分身を使った術者の死亡事故が多発したんだろう
それで禁術にされた
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:25:28.58 ID:OZ7EARM60
>>592
普通の忍があんな数百もポンってだしたら本人即死するだろ
術者が死ぬ忍術は禁術指定のライン超えてそうだけど
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:30:28.24 ID:DtXfKqSKO
>>587
孫の体内から脱出するために多重影分身→吐き出す→本体は脱出したけど杭を抜くために
影分身一体を体内に残した
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:31:26.88 ID:d7tb/fpB0
仙人ナルト影分身が内側から杭を押し出す
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:38:05.53 ID:710D5bY20
ナルトは自分のチャクラ使い切っても死なないんだよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:39:13.08 ID:kMmtkhR50
千なるとは感知とパワー重視か
600 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/13(金) 15:40:53.41 ID:NMIwl+Kv0
ねーよ
だって、術を覚えるのは自由だろ?さっきいったように新術開発を規制されてるわけでもないし、
似たような術を作ることはいくらでも可能だろ
ナイフを所持しようと勝手だが、それをどう使うかは自己責任。それと同じことでないの?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:54:23.89 ID:UZFmKPZs0
術の練習で死なれても困るだろ、まあ使い方隠してるだけで一定レベルの忍は自己責任なんじゃね
ナルト以外に多重影分身した人ってヒルゼン以外は誰だっけ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:55:35.91 ID:OZ7EARM60
>>600
多重影分身はナルトみたいな適合者がちゃんと運用できてるからまだいいと思うが
同じく禁術の穢土転生でも同じことが言えんのかよ
自己責任じゃ済まされない術も中にはあるだろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:58:32.89 ID:QLjmCu1/0
勢いねーな、無理もないつまらねーもんな最近
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:00:55.86 ID:Vlmcn8g9O
>>549
代弁あり
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:06:35.28 ID:2kLiHIEx0
サイは苗字
名はユウキ
特技は水墨画
好きなものナルト
嫌いなものサスケ
どうでもいいのサクラ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:06:51.60 ID:SZ8jxoFw0
>>436
小学生にしては胸がでかいな、でもこれ加工じゃね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:07:25.24 ID:SZ8jxoFw0
更新してなかった、誤爆
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:31:38.17 ID:Q9WudxkaO
トビの正体は未来から来たナルトの息子、アナルトらしい
もちろん母親はナルト
父親はサスケ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:36:58.15 ID:LrDT9W6J0
>>588
つまり槇絵は俺の嫁ってことか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:54:34.20 ID:NI+DCDXC0
サスケ「ヌルポォ!」
ナルト「ガッ!」
 ガッ の効果は大きくサスケ重傷
サスケ「ヌルポォ・・・お前、覚えておけよ・・・次こそ新術でぶっころしてやる」
ナルト「ガッ!」
サスケ「追い打ちかヌルポォ・・お前やるじゃねえか・・・撤退だ」
ナルト「ガッ!」
サスケ「ポォ・・・てめ・・・」
ナルト「殴られたくなければ黙って帰れってばよ!お前は俺に勝てるわけ無いんだからよ!」
サスケ「くっそ・・・」
サクラ「もうやめて!ヌルポーー!」
ナルト「サクラちゃんーその名で呼ぶなあガッ」
サクラ「きゃあ・・・」
カカシ「ヌルポ・・・サクラに手を出す・・・」
ナルト「だからーその名前で呼ぶなってばよ!ガッ」
カカシ「ぐあ・・」
ヌルポの無限連鎖はいつまでも続くのであった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 17:26:30.12 ID:2kLiHIEx0
現実世界リーの身柄確保

ナルト世界のリーは現在補足不能
リーの強化版がガイ先生ってことになるからか。リーは好きなんだが
ヤツの忍道を全うさせてやりたい


612 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/13(金) 17:45:07.04 ID:NMIwl+Kv0
>>602
俺は多重影分身が禁術指定なのはおかしいって言ってるだけなんだが
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:18:30.46 ID:tscee3cU0
テレ東でイタチとリー
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:50:01.94 ID:eTxTyuoh0
動機で一番悲惨なのはネジ
もうただの偵察要員
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:02:51.62 ID:OZ7EARM60
>>612
いや危険だから妥当でしょ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:12:50.90 ID:P5J5aeUTO
過疎そそ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:13:19.20 ID:rNQcbF0b0
下忍最強(爆)
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:15:52.79 ID:J9k8Ld620
サスケの万華鏡ってなんであんなにすぐヘバってしもたんやろうか?って思ったけど
俺だったら1日で使い切ってしまいそうやわ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:35:44.10 ID:S8DbNjFx0
万華鏡写輪眼を海に放ったらどうなるのっと
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:36:00.64 ID:S8DbNjFx0
天照だった
621 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/01/13(金) 19:53:19.00 ID:NMIwl+Kv0
火力は通常の炎と変わらないので燃えません
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:09:43.57 ID:rNQcbF0b0
油が浮いた海に火が燃えてる感じじゃね
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:12:51.90 ID:MBeNKTCd0
対象が燃えるまで消えない=対象が燃えたら消えるじゃないの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:13:06.66 ID:MBHoo04q0
売上げNO1
ワンピースこそが史上最高!!他作品は全てゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
わかったか?バ〜カw


625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:13:30.47 ID:2kLiHIEx0
サスケ「海でも何でも燃やしちゃうぜ!もちろん君のハートもベイビー」
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:13:54.36 ID:eCde7aGo0
海で戦闘なんてしないだろうから特に考える必要はないな
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:19:44.69 ID:dZXj9TsH0
>>559
あいつイケメンだけど本当はおっさんだからな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:21:41.58 ID:dZXj9TsH0
>>572
マジでそれだわ

ナルトに負けてからの心の変わり様はワロタww
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:28:40.71 ID:P5J5aeUTO
はなわくん
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:43:42.59 ID:NelCeqVp0
最近、回想多すぎだわ
同じ回想何度もしつこい
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:50:33.62 ID:jIqXtHiH0
火影にダンゾウ、ヤグラがいたら、バラバラ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:08:38.09 ID:0baR6fPh0
厨二病が治っただけなのに
絶賛厨二病の輩からキャラが薄くなったとか非難されるとは可哀想に
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:17:41.28 ID:ywVtMOYD0
>>590
多重影分身を出来る程のチャクラ量は劇中だと人柱力達・カエル仙人達・長門しか該当者がいないし
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:25:43.40 ID:0baR6fPh0
影分身は別に禁術じゃないよなw
多重が禁術にされたのは命に支障が出るから
チャクラのことも分かってないガキが多用したら困るからじゃないかね
まあ影分身も上忍レベルの術らしいから難しさがよくわかりにくいが
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:30:53.92 ID:ReXMXfak0
影分身は使うこと自体は禁じられていない。
雑魚が覚えても扱いきれないので禁術指定されただけで、
あの禁術の巻物を盗み見てマスターしてこそ一人前くらいの扱いなのかもよ。
試験でカンニングの能力の高さを重視されるくらいなんだから。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:32:05.43 ID:dxHqd3OP0
窃盗罪には変わらん
一人前も何もない
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:33:32.36 ID:MW4CdBbr0
>>632
ネジの場合キャラが薄くなったというか二部での出番が少なくなっちゃったからな
一部では中忍試験編の他にサスケ奪還編でも活躍してたし
ナルト信者になってからとか言うけど鬼童丸戦で大活躍だったしなぁ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:33:37.16 ID:9w82Uaep0
ただの分身の術ってまったく使われないな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:37:35.77 ID:WpmyXnld0
ネジ、リー、テンテンでヒダン、カクズやればよかったのに
イノシカチョウでやると暁のイメージダウン
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:37:56.78 ID:QfNAR1u20
九尾チャクラ分身とかできねぇのかな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:38:33.49 ID:MBeNKTCd0
>>638
陽動にしか使えないからな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:44:26.59 ID:J9k8Ld620
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:50:09.95 ID:9w82Uaep0
>>641

影分身と同時に使えばちったあ使い道があるんじゃないかと思うんだ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:54:13.58 ID:z7+D9VaK0
>>636
忍者の里から盗めるなんて優秀すぐる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:55:13.80 ID:5YiBTijj0
>>639
それだとガイが死んじゃうからダメだ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:04:37.39 ID:doYr2f030
>>634
使うと術者に危険があるから禁術って扱いのは、
本当は多分ある程度修行を積んでて、
かつ適性がある奴に巻物の閲覧許可とか術の使用許可が出るとかそんなんじゃないの?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:06:57.10 ID:QesB72V60
禁術は基本口伝なんじゃないかな?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:24:13.42 ID:XIutpj150
「影分身の術」と「多重影分身の術」は別の技だよ

上忍レベルの術が「影分身」
禁術が「多重影分身」
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:39:00.77 ID:m9NjI0SnO
>>648
前から疑問だったんだが、それって分身の数が違うんだよね?
いくつまでが影分身で、いくつから上が禁術なんだ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:40:19.77 ID:9w82Uaep0
禁術扱いの穢土転生は大蛇丸は自分で再現したのか
それとも巻物みたのかどっちだろう?
不死転生は穢土転生を参考にしてたりするんだろうか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:50:07.79 ID:oZbbuJGU0
日本語ZIP、NARUTOだけまだっすけど嫌われてるの?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:52:28.83 ID:QesB72V60
しかし作中で生まれ変わりの概念あるのに実際に死後は黄泉に行くって何かのフラグかな?
結構重要場面でちょくちょく生まれ変わりの話でるし六道仙人とか六道って名前出てるし
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:59:52.32 ID:DtXfKqSKO
>>649
多分二体以上
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:05:19.60 ID:0baR6fPh0
生まれ変わり?????
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:06:41.03 ID:QesB72V60
長門さんのところとか大蛇丸さんのところとかで時折生まれ変わりの話がでてくる
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:09:13.07 ID:XIutpj150
>>649
知らんがおそらく術者の体力と技術次第だろ



波の国編ラストのナルトとカカシの影分身では、分身の人数は

ナルトの多重影分身<<カカシのノーマル影分身

だったからな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:10:03.98 ID:90nQuJPyO
>>649
影分身は分身一つ、多重影分身は二つ以上……多分
分身一つはカカシやらがよく使ってるけど多重影分身はほとんどナルトしか使ってないしな、と思ったら岩隠れのマヒルさんが5つぐらい作ってたでござる
よくわからん
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:22:06.91 ID:HEhoF1b00
ハヤテも影分身3体の術使ってたな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:25:54.49 ID:jIqXtHiH0
鳥居は6つ以上あるな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:30:13.33 ID:kaoyoYhVO
えどてんせいの弱点
自殺した忍者は転生できない
シスイとダンゾウとサクモと半蔵は無理だから
覚えとけ 木の葉にて日向は最強
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:35:27.40 ID:lYnae1KA0
>>657
多分影分身の術!
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:08:33.47 ID:sLVz6te90
江戸点でじらいやって蘇生されて出てきた?
最近ジャンプばかりでコミック買ってないから、記憶が曖昧で。
出てきてないなら今後出る可能性ある?
成長したナルトを見てなんて言うのか見てみたい。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:09:47.15 ID:i6y0gJ1f0
何も言わんかったよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:11:29.10 ID:x7aHKyGn0
それに比べ水分身とか岩分身とかはどうなんだろうね
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:18:28.74 ID:K2g7oFF40
雷遁影分身でチャクラ半分もってかれるて...
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:19:55.85 ID:sLVz6te90
>>663
出てきてたのか。
ジャンプだけ読んでるとたまに見逃すんだよね。
コミックだと出てきたとこはもう載ってるんだろうか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:22:16.33 ID:6dutZG3G0
いやいや出てないよ!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:25:51.09 ID:sLVz6te90
>>663
返答じゃなかったのか。
まだ出てきてないなら可能性が無いわけ
じゃないって事だから、登場に期待したい。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:56:36.57 ID:6RvpsqHI0
ナルトじゃあイマイチ盛り上がらないのか

ナルトくんはいい人過ぎて物足りないわ
やはり危険な香り漂うサスケくんが好きなのパターンかよ・・・違うか
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 01:07:57.48 ID:8w/mWbei0
孫も塗るとは…
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 01:50:35.62 ID:9fCVdp2j0
>>652
単純に、死んだら黄泉に行く→ある程度経つと転生する。
ということじゃないのか?永遠に向こうに居るとは誰も言っていないし、
穢土転生されたのもここ100年以内に死んだ人だけだし。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 02:10:30.49 ID:rcDP6Og+0
九尾「ホームワークが終わらない」
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 02:27:03.46 ID:8w/mWbei0
金角銀角の詳細やるのかね・・VS四尾も
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 02:42:55.40 ID:X3iwjZnB0
>>651
ジャンプ一冊まるごとであるじゃん
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 04:47:41.55 ID:ir3EBzoo0
>>674
いや、あれにNARUTOは入っていない
それと英語版の事をいってるんじゃなく日本語な
HXHやワンピやブリーチはあるのにな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 05:45:42.72 ID:xTnVVxpAO
精神はイズナ=十尾の人柱力
肉体はオビト

イズナとトビの身長体重が同じ 
イズナとオビトの誕生日と血液型が一緒 
オビトとトビの髪型が一緒、トビの右目の車輪眼はオビトのもの 

マジバレな
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 05:58:12.83 ID:6xhQu071O
ジャンプ発売してないよな?なかった
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 06:03:33.67 ID:XE2won9q0
>>676
肉体だけで正体はイズナそのものだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 07:05:49.97 ID:PUP+PsneO
なにかとオビトオビト言う人はオビトと何かあったのだろうか…
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 07:23:50.78 ID:StlYXjoM0
他人の体を乗っ取る術なんて今の所大蛇丸くらいしか使ってないんだよな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 07:45:52.50 ID:JzqxnmVK0
>>679
21世紀少年のトラウマだろう。
仮面で正体を隠して、誰?誰?と興味を惹かせておいて結果、全く今までの内容に関係無いキャラだった場合、楽しみに読んでいた漫画に幻滅してしまい今後読む気にならなくなるのが嫌だから
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 08:07:35.64 ID:E/BKb+6m0
オビトはカカシしか関わりないキャラじゃん カカシオタしか得しなそう
しかもなんかヘタレっぽい感じだったからあれがラスボスだと微妙
それならそれなりにしっかりした設定があれば新キャラでもいいぐらい
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:04:07.99 ID:zUAIfwgc0
>>682
オビトオビト言って騒いでるのはカカシオタだろ
カカシが活躍するためには主人公のナルトやサスケを無視して、信頼して未来を託した親友オビトさえ利用する
マジウゼェ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:34:48.19 ID:YT6PcKoc0
カカシオタじゃないけどカカシの活躍はみたいよ
なんていうかそこまで嫌ってる方が気持ち悪い
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:37:38.16 ID:XiU4c5Tn0
カカシオタだけど正直オビトはもう出して欲しくないよ
神無毘橋で完結してるんだからそっとしといて欲しい
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 10:20:27.77 ID:nX+0FDRM0
もうサスケぐらいしか楽しみが無いな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 10:59:56.56 ID:q7Ts4PJl0
カカシの万華鏡の開眼の謎も残ってる!
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:02:12.77 ID:YT6PcKoc0
仮面がオビトである必要はないけど
精神世界でオビトとリンがカカシ頑張れみたいな展開はいいかもしれない
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:04:45.17 ID:q7Ts4PJl0
>>688
4代目は、言ってくれないの?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:06:02.44 ID:zUAIfwgc0
>>684
カカシが活躍するのはいいし、あれば見たいが
その為に良い奴をねじ曲げてまで見ようとするのは正直気持ち悪い
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:08:39.99 ID:2YURkHh1O
マダラが輪廻眼開眼したけど、三代目六道になれなかったのなら、2代目は木の葉ができるより前になる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:18:40.36 ID:XiU4c5Tn0
ダンゾウは万華鏡開眼してなかったよな?
693674:2012/01/14(土) 11:41:12.28 ID:X3iwjZnB0
>>675
???
NARUTO込みで一冊まるごと日本語であったぞ?
別のトコを見てるみたいだな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:44:55.39 ID:U54vxQd/0
>>848
金術はむやみやたらと使うと危険そうなものwp一応近習鬱にしとくんだろ
理由は
1,使用者に危険が大きい
2,いい加減に使われた場合、周囲への被害が大きい

あたりからきそうだな
多重影分身は前者であろう
穢土転生は2だな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:46:17.37 ID:U54vxQd/0
2にはモラル的にえげつないとかいうのも含まれそうだ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:53:10.43 ID:+lBWBBmlO
>>994
おいおいまじかよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:59:51.60 ID:6RvpsqHI0
サスケが次に何をやりたいのか全然わからないな。コハル、ホムラを狙って
戦力が手薄な木の葉を襲撃するのかね。それとも正面から連合軍を相手にするのかな
698http://www.filesonic.jp/file/Kv8k7a5:2012/01/14(土) 12:09:03.15 ID:X3iwjZnB0
>>697
天照黒炎剣で忍連合をなで斬りにします
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:09:33.77 ID:i6y0gJ1f0
変な名前
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:15:52.70 ID:8a7t1SDr0
>>697
ナルトスルーして手薄になってる木ノ葉に向かえば簡単だろうがナルトの挑発に乗っちゃったからな
終わり良ければすべて良しな方向性のようだから
サスケの救済の可能性が消えるようなことはさせない意図を感じるけどw
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:26:44.00 ID:wfGZrT4XO
サスケは白ゼツを刺したから暁は脱退したろ。サスケ『闇が見えるキャホ〜 それで変化してるつもりか?』このあと変化してるゼツを100人切り
キバ『この臭い!あいつか…』
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:27:45.53 ID:8w/mWbei0
どっちも意思を曲げないがな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:52:23.39 ID:6+21ZjHi0
早売り買って読んだけど、なんだよこのページ稼ぎ・・・・
5ページ丸ごと過去のコマの寄せ集めって酷過ぎるだろ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 13:42:31.46 ID:zpLUrhvm0
マジかよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 13:43:34.71 ID:6dutZG3G0
これが・・・時空間忍術・・・・・!
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 13:51:50.94 ID:Kaf20aZX0
回想みて思ったけど、初期の綱手ってかなり見た目が若いな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:00:40.03 ID:XPbYDTim0
>>697
サスケはまず輪廻眼開眼方法を調べてから戦場にいきます
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:56:05.21 ID:DWaO0REg0
まだ九尾デレないのか
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:26:20.93 ID:NJMTtuAH0
あの世界で特殊能力を持たずただ努力しただけでめっちゃ強いってのがいないよな
リーとガイくらいか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:27:44.56 ID:i6y0gJ1f0
めっちゃ強くない件
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:29:27.55 ID:fWfEKE430
雷影親子って血継限界ないんだろ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:47:56.81 ID:Ex/MBNDI0
そういえばあの親子は今のところ特殊な血筋でもないただの凄い人達か
ガイ先生は八門を六七位まで開けないと暁クラスとやり合えない時点で微妙
その下位互換のリーさんに到っては問題外
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:49:01.96 ID:scWfmund0
ガイ先生ってレベルを上げて物理で殴るってやつだよね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:55:40.72 ID:qLqaFJLX0
トビまじでバカだな
とっとと八尾回収しろよ
戦力半減&目的に近づくで最高ウハウハだろw
4尾回収できるならできるよな?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:02:41.84 ID:qLqaFJLX0
画バレの最後やべえww
仙人ナルトとチリナルのコラボかよw
フラグ完璧にきたなw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:04:34.77 ID:l/1xMGHF0
仙人チャクラと九尾チャクラが混ざる瞬間か
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:15:02.97 ID:qLqaFJLX0
長門と話したときの眼になるのか?

ってかナルトなんで口寄せしないん?
2大仙人いるだけでも大分戦況変わると思うけど
1尾にすら劣ってた巨大蛙じゃどうにもならんけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:24:03.77 ID:6GotzeJw0
九尾と和解したら九尾仙人はあるんだろうけど二大仙人も肩に乗せるのかな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:38:24.79 ID:lneH2Lue0
>>712
>ガイ先生は八門を六七位まで開けないと暁クラスとやり合えない時点で微妙
何をどうやっても暁クラスとやりあえないガイ先生はどういう評価になりますか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:50:55.55 ID:ixQonpN50
>>718
九尾が自然エネルギー集めてくれるんだよ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:54:34.84 ID:l/1xMGHF0
チャクラ腕で仙人チャクラ集めればええな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:54:45.27 ID:GH4fAbVm0
ナルトは前も影分身で蛇の中から脱出したろ
なに今思いついた様なコマになってんのさ
岸本忘れてんのかよ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:54:59.36 ID:8w/mWbei0
ナルトが蛙石に
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 17:57:29.07 ID:GH4fAbVm0
>>720
九尾は仙人修行をしてないから無理じゃね?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:01:31.36 ID:0fG2LLGf0
>>732
逆にその経験があるから今回もやってみたんだろ
わざわざ第一部の回想まで混ぜてるのに忘れてる訳無いだろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:01:45.81 ID:YuixhMPKO
トビの髪型がオビトと同じだからなぁ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:05:33.91 ID:GH4fAbVm0
>>725
それと分かる様に描けよって意味さ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:14:53.64 ID:Ecpos/i60
いや、なくとも俺は経験から思い出したんだと読みとったぞ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:46:23.68 ID:U54vxQd/0
>>712
血筋の名前は響いてなくても
あれだけ特異体質だとやっぱり遺伝子が丘死因だろうと
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:46:40.93 ID:lCBQ+XS+0
あぶねえ忘れてた
ここでの予想は毎回外れる事を
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:48:17.20 ID:nT/2vr4bO
【芸人】ピース綾部「250人〜300人とHした」

しゃべくり007に出演したピース綾部。

NSC時代には、すでに100人と経験があり、現在では250人〜300人の女性とSEXしたと発言。

本人曰わく、色んな女性と枕を交わしたという
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:48:18.38 ID:KbsYnlrN0
うわあああぁぁぁ
つ・つ・つ・つ・つまんねええええええ
何でこんな事になっちゃったんだあああ
全巻集めてたのにいいい
何の進展もねえええ
ちょっと前まで毎週興奮して読んでたのにぃぃぃx
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:57:15.55 ID:wfGZrT4XO
先代の八尾人柱力穢土てんせぇいしたら八尾チャクラ盗めるんじゃね トビさんよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:59:05.39 ID:6xhQu071O
なぁ、ジャンプないよな?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:16:29.38 ID:tdwNm01u0
九尾仙人?
あのクマはやはり九尾のクマか
誰だよ蛙眼と言ったやつは
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:21:26.23 ID:MgonpXIbO
オビトはトビである
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:23:34.78 ID:t/fw2db50
>>698
チャクラの総量は変わってないから術を使いまくって疲労&身体ダメージ
仮面がゼツが甲斐甲斐しく助けるのがすぐに想像できそうだw
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:25:28.48 ID:qLqaFJLX0
てかサスケ残しておいてどうするつもり
トビとマダラはもう戦ってるしこの2人がラスボスな雰囲気じゃん
あとはサスケェとカブトかよ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:39:25.98 ID:MN+oM7LK0
>>691
二代目はマダラ三代目が長門
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 19:49:27.53 ID:dt7IM8ta0
>>712
雷影親子と同じ体術メインで
木の葉でも最も優秀な血継限界もちの木の葉最強の日向一族…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:06:10.58 ID:v9W7krJE0
日本語来てるけど2ページ足りないな
孫の中から脱出する部分がない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:54:41.11 ID:ceIYn8Da0
最近つまらなくて読むのが苦痛
少し休養したほうがいいんじゃないのかな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:57:48.51 ID:9y4tkUt60
俺は面白いな
尾獣の名前出たのもワクワクする
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:15:34.47 ID:j0RmL4KJ0
>>742
絵が適当になってる希ガス
第二部の初期の頃を読んでみたら何か綺麗だ・・線が違うのかな?
コマ割りもいいし
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:25:46.20 ID:g9f2gQaw0
汚いスキャンで読んでるからじゃねーの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:27:10.49 ID:StlYXjoM0
>>744
ここ数年のナルトのコマ割りはアニメを意識しているというか
アニメの絵コンテみたいな感じになっている
第七班の写真が割れるコマとかやけに小さかったけど
アニメなら画面のサイズは同じになるからとくに違和感はなくなるし
あとは足や手だけのバッバッというコマも同じ原理
といっても見開きはやっぱり圧巻するね
クシナから九尾が引きはがされて外に飛び出した見開きや
この間のメテオとか
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:27:18.56 ID:Hq2GP+pH0
ガイの体術は雷影やビーのより強いのかな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:27:35.59 ID:+E1xdsvg0
つまらんというか知りたい事を先延ばしにしてるからもどかしさがある
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:47:56.18 ID:mPFL2Nb20
岸本はアニメ上がりだから良くも悪くもアニメっぽいコマ割りするけど
最近は悪い方向に走ってると思う
無駄に回想が多いのもアニメの尺稼ぎって感じ。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:52:39.07 ID:MTU7GLQYI
ガイ先生はイタチに認められる程の実力者
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:53:41.27 ID:n+EZXda+0
アニメ上がりの意味広げんなよ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:07:46.05 ID:wfGZrT4XO
この世は偽りの世界 うちは一族を皆殺しにしたのはイタチではなく 自雷也と三代目と大蛇丸と九尾化ナルト
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:08:37.71 ID:StlYXjoM0
サスケさん乙
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:12:27.44 ID:Wx3Kz6BpO
確かに気になる所をちら見せしては
場面を変えるからな
オールスター戦だから仕方ないが
気になる部分に集中させてくれる展開だったらなあ
と思う
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:15:13.72 ID:w9zQUn+w0
「圧巻する」ってどんな日本語だよ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:18:53.44 ID:StlYXjoM0
今ナルトって四尾の中にいるけど
ようは老紫の中にいるってことだよな
ということはつまり・・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:08:43.40 ID:DRjm5Nv30
チャクラ感知は仙人モードじゃなきゃ不可だったな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:31:24.95 ID:yI500ror0
今週号の絵は回想以外やたら見やすいな
遠近感立体感があっていいね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:45:29.00 ID:wzpb+cnw0
絵が荒れてるな…ナルトの顔や身体のデッサンがいくつかくずれてる
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:52:17.48 ID:A58TZWjO0
NARUTOzip2ページ足りないwwww
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:16:29.02 ID:NOmzXJX+0
岸本はアニメ上がり??
アニメっぽいコマ割り???????
意味不明ww
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:17:38.12 ID:mBo1UUGz0
お前のほうが意味不明
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:29:27.27 ID:qXiQ6k+J0
一度にいろんな話を進めているから
どの話も浅くなってしまう
そこが残念
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:35:33.26 ID:yI500ror0
まあオールスター戦だからなあ
けどよく纏まってる方だろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:42:39.17 ID:DNhYZiif0
今週の尺稼ぎ半端無いな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:02:14.02 ID:oa91i8v70
3日か4日話練って残りで描くって言ってたからストーリーに気合い入れてるんだろ
許してやれ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:12:23.12 ID:NQiCIrLv0
>>760 そこの孫の吹き出しが見たいんだけどな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:59:40.64 ID:Fu1v5ExB0
ここで今までのおさらいしたなら次で話が動くって分かるよな
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 03:12:42.09 ID:yI500ror0
そこに気がつくとはやはり天才か
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 04:22:36.57 ID:2oSbGHyZO
棒読みはよくない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 04:26:56.06 ID:qXiQ6k+J0
>>764
オールスターだからできるかもしれない脇役の活躍サービス話も
ぽっと出キャラの目立ち話しも、ストーリーの伏線が楽しみだった重要な話も
一緒くたに扱われて適当に纏められてるのが残念
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 04:56:44.28 ID:4nz/T62r0
ブリーチのウェコムンド突入後の流れみたいにならなければいいけどな
ザエなんとかさんみたいに戦闘始まって決着つくまで一年かかったりしたら大変だ
まあナルトの場合キャラが多すぎるからなんだけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 04:57:05.76 ID:x8FH1H+w0
脇役のサービス話なら散々あっただろ
誰得なミフネ戦とかダルイ戦とか、どうでもいいオモイの活躍とか・・・
あれでもまだ足りないというのか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 06:46:15.40 ID:YlIn/6+o0
でもシカマルが影しばりでマダラ倒したら興ざめすぎるww
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 08:28:51.28 ID:IpFBUKLuO
敵にしておくには惜しい男
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:01:29.69 ID:5ZCelkupO
マダラ「大した奴だ」
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:02:55.42 ID:Q64vhHmH0
>>773
その脇役へのサービス話とかぽっと出キャラ話が
伏線が楽しみだった重要なはずの話と
いっしょくたに並べられて浅い扱いになっているのが残念
ということで
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:05:23.06 ID:OWbsfwJE0
トビ「俺の部下にならんか?」
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:12:06.80 ID:spiok6/l0
>>773
ファンサービスなら木の葉勢の活躍描けばいいのに
ポッと出のダルイカルイオモイミフネなんかにどのくらいファンがいるんだか
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:13:44.45 ID:5ZCelkupO
>>778
シカマル「めんどくせぇのはゴメンだな」
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:15:23.57 ID:4nz/T62r0
>>779
いやもうおなか一杯だからいいや
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:22:45.29 ID:Q64vhHmH0
>>779
木の葉勢力のサービス活躍多い
ということでもあるが

783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:39:12.60 ID:Fu1v5ExB0
ネジリーテンテンの活躍がみたいです
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:42:24.80 ID:kHKRmTdP0
その3人昔から出番少ないよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 10:31:45.59 ID:CyX1Pk/Z0
戦争編がサービス出番のためだったら
うちはの過去関連や我愛羅関連はそこに組み込まずに
別の話で展開してもよかったな
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 10:50:54.86 ID:dPRYZHICO
プロ失格キリ+←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:00:39.36 ID:vPrPRk4J0
>>768
九尾から見たナルトのおさらいだったからな
だからそろそろ九尾が本気でナルトに力を貸す展開が来ると思う
チリナル+仙人モードが来るかもしれん
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:13:18.73 ID:UtHO9a8/0
ナルトに沢山術を使わせたくないのかも知れんが、
それなら何故その術を螺旋丸にしたのかと最近思う
少年漫画の主人公の必殺技としては地味、とにかく地味
サスケの使う術が派手だから余計にそう思う
螺旋手裏剣や尾獣砲も威力はともかく見た目は地味
螺旋手裏剣は威力の方にも大きな疑問符がつく描写をやらかしてしまったが
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:23:11.00 ID:jBjhPG8Y0
螺旋丸は地味かな?
設定もナルトの父の火影が開発し、ごくわずかの上忍にしか使えないという難易度だし
見た目もこのマンガじゃ派手なほうだと思うが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:27:21.77 ID:4nz/T62r0
派手な技といえばスサノオは派手だよな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:31:50.42 ID:ISMTaCRh0
>>777
いやまだ重要な話してなくね
戦争後にわかったことってトビがビビってた棺の中身くらいだろ
あとはイタチの仕込んだカラス

うちは・千手・うずまき・六道・石碑(眼関連)・トビやゼツ(黒)の正体
この辺は戦争前から全然話進んでないぞ
シスイの思想や万華鏡だったことはわかったが掘り下げてはないしな
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:46:10.21 ID:T9UKztT/0
あとうちは天狗なのに何故に九尾の名前も天狗関係なのかとか
それと白眼の秘密!
俺はいまだに白眼もガチで物語に関わってくると思っている
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:50:20.76 ID:jBjhPG8Y0
テンテンの拾った芭蕉扇もなにか関係ありそう
いずれナルトかサスケの手に渡ると思う
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:06:33.67 ID:joUkYjfDO
骨盤の仙骨がチャクラの多いところで カカシの秘儀千年殺し?百年?浣腸攻撃は尾獣の尻尾の数を減らせる技
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:10:21.02 ID:CyX1Pk/Z0
>>791
そういう設定や言葉だけの話ではなく
ストーリーの根幹にかかわるようなドラマとしてという意味なんだけど
戦争編で他のサービスと抱き合わせの結果、残念になってしまった話もあるということで
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:11:04.79 ID:GVE72ktt0
首斬り包丁はカカシが使うと思ったらおいてきたのか
797昭和54年生まれ石崎:2012/01/15(日) 12:14:52.16 ID:yCOSiILQ0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴だったから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:17:27.56 ID:ISMTaCRh0
>>795
じゃあ聞くが
ストーリーの根幹にかかわるようなドラマとして
戦争編で他のサービスと抱き合せた結果、残念になってしまった話って何?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:41:27.63 ID:JBHZEbI30
どれを重要と思うかはともかく
戦争初期の話にしめっぽい感動ドラマとかは不要だったな
ミフネとか、あのあたりほとんど後付けでっちあげだし
しかも、作者もあの辺で力を使いすぎてその後飽きてきている感じがするし
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:44:22.28 ID:T9UKztT/0
いや戦争編序盤のミフネ達の話は必要だろ
群像劇っぽくて良かった
ナルトという物語においてああいうのは間違いなく必要
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:47:46.84 ID:OtlFWz400
後付がない漫画とかほぼねぇだろ
よほど気に入らねぇのか
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:57:43.79 ID:JBHZEbI30
>>800
>間違いなく必要(キリッ!

とってつけたような話だから感情移入もできないし
あえてそのキャラでやってほしくなかった感じが残るけどね

>>801
>>800ほどの「よほど」正当化した気持ちはないと思うよw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:06:07.88 ID:z1mjJmVjO
>>802
キリッとかウザいし痛い
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:07:30.89 ID:T9UKztT/0
>>802
否定するのは構わないけど言い方が嫌らしいね
真ん中の二行だけ言えば良いのに
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:09:40.79 ID:Fu1v5ExB0
戦争編のミフネとかは結構疲れてたと思うよ絵も荒れてたし
でもナルトと九尾の話になって結構来てる感じがする
そう信じたい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:15:49.08 ID:JBHZEbI30
>>803.804
そりゃ悪かったね
だったら君も決めつけて語るのやめるといいよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:31:21.16 ID:UtHO9a8/0
個人的にそう思ってるんなら別にかまわないとは思うが
違うと思うならそう書くなり、無視するなりすればいいだけのこと
キリッとか書いて煽る方がいかがなものかと
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:59:54.48 ID:ceVBfL9+O
オールスターとか言っても
結局ナルトが全部握っていてナルトが持っていくのはわかっているから
意外性も何もなくてつまらないんだろうな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:20:04.70 ID:ANLYWMKD0
スサノオとか、忍術って言うより超能力みたいで技としては微妙に感じる。

月読とか天照はまだ、幻術妖術っぽいけど。

まあスサノオでナルトとビーを助けたイタチはそりゃかっこよかったけど、あれが最強ってことにされちゃうとつまんないな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:30:37.80 ID:vPrPRk4J0
>>808
全員集合で最後に主人公が持っていく、それ王道っていうものじゃないの?
オールスターでテンテンが持っていっても反応に困るだろ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:38:30.58 ID:4nJ6QYIb0
>>809
スサノオ自体は結構簡単に剥がせるけどね
チートの神器とかあんなのどこで拾ったんだろうか
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:39:19.40 ID:UtHO9a8/0
>>810
というか、今の所引き立て役しかやってない気がするw
先代雷影との戦いでもむしろ相手の丈夫さを強調しただけみたいで
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:40:35.05 ID:rBK1M4zDI
まぁテンテンはちょっとぐらいいい思いしてもいいんじゃね
他の同期は皆1部なり2部なりどっかしらで一花咲かせてんのに
テンテンってそれすらないだろ
人気がないのは出番の少なさとダサい髪型のせいなんだろうか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:47:40.45 ID:ZDrBVX6V0
おだんごかわいいじゃん
出番あってもなくてもなんか言われるんだろうから
このスレで名前出てもいいことないな…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:49:31.48 ID:R2DrhLF/0
テンテンはアニメオリジナルキャラって言われるくらいだし
原作で登場して今まで活躍したシーンってあったけ?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:50:47.56 ID:XhTd9xdp0
そういや原作だとまともな戦闘シーンが1つもなかったような
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:57:42.73 ID:T9UKztT/0
テンテンは漫画だと出番少ないけどアニメだとかなり出番多いな
マジ優遇されてる
そのかわりネジ兄さんはアニメでも半端なく冷遇されてる
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:02:34.62 ID:HJXc2NUV0
アニメは引き伸ばししなきゃならないしそんな時にテンテンは便利なんだよ
原作では出番ないし特に設定ないから動かしやすい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:10:07.18 ID:A5dP0OP20
仙人+九尾チャクラモードでいよいよジライヤの言ってた「あの術」がお披露目されるのか?
そろそろ「あの術」の伏線回収しないとな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:19:09.77 ID:DRjm5Nv30
一方は据え置きだよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:45:50.74 ID:4nJ6QYIb0
>>817
テンテンは出番ないから動かしやすいんだろうな、好きなスタッフも居そうだけど
ネジはなあ・・・原作での出番ない強キャラみたいな雰囲気が・・・過去回想は性格悪い人だし・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:46:28.61 ID:TGfKatde0
テンテンの鋼の雨に注意しなさい♪はアニメとゲームで栄えるからしょうがない
一方、発勁はどの作品でも地味なのであった…
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:47:30.40 ID:/02oYTI00
岸本さんはもうちょっとキャラを大事に扱ってくれよ
もっと見たいキャラがかなりいる
っていってもそんな余裕ないか・・
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:00:08.30 ID:spiok6/l0
>>817
ヒナタの告白のアニメ回で、悪ガキに「こいつあのネジのいとこだぜ!じゃあこいつも性格悪いんだろうな」
と言わせてたのは酷いと思ったw確かに一部のネジは傲慢なやつだったけどさ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:16:44.60 ID:4UtnJI1FI
しかしネジは性格悪かった1部の頃の方が目立ってたからなぁ
まともになると出番が少なくなるのはよくある事
例外はガアラぐらいか
まぁナルト教信者なところが鼻につく事はあるが
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:19:38.94 ID:NQj8r8T50
中忍試験編のネジはちょうど厨二病のピークだっただけで
基本的に育ちの良い素直な子供だろうが

家柄・能力ともに平凡な同級生にはお高くとまって嫌な奴に見えるだろうなとも思う
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:21:41.55 ID:A5dP0OP20
>>825
ガアラは人柱力だからな
この世界の2部は人柱力、うちは、千手、影は嫌でも注目される
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:24:25.84 ID:vPrPRk4J0
我愛羅は2部で人柱力で風影という美味しいポジション手に入れたからな
一方ネジは同期Aくらいにまで格下げされた
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:27:13.17 ID:spiok6/l0
>>825
まともになった後でもサスケ奪還編で活躍してたじゃないか
まともになると出番が少なくなるわけじゃなくて、物語的に役割を終えたから出番がないんだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:27:45.58 ID:NQj8r8T50
ナルトと我愛羅って基本的なキャラ設定がほぼ同じだろ

同い年
父親が影
母親が人柱力、産褥の床にて死亡
血筋は名門だが血継限界ではない
里の人間にいびられる
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:28:45.54 ID:QGhf+vnV0
>>828
天才児が大人になったら凡人でしたとかよくある話
ネジは伸び代が無かったんだよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:31:32.32 ID:4UtnJI1FI
そう考えると早熟タイプな上故人なのに未だ色褪せないイタチさんはすげーな
それに引き換えカカシェ・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:34:44.69 ID:R344wZuC0
アニメのヒナタの告白シーンのとこめちゃくちゃいいな

かなり感動もんだな!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:39:26.46 ID:NQj8r8T50
ストレートで下忍になり2年で中忍になったヒナタを落ちこぼれ扱いしてるのに
17歳で上忍の中でもせいぜい中位程度であろうネジを一族きっての天才扱い
確かに日向の基準はわからん
本当にネジは早熟の天才だったのかもしれん
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:45:18.05 ID:spiok6/l0
>>832
6歳で中忍12歳で上忍のカカシってイタチ以上の早熟だよな
というかなぜイタチがアカデミー卒業してから中忍になるのに3年もかかってるのかが分からん
何かあったのかな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:54:50.12 ID:2wkXcC5x0
おとんの命令で色々やってたんじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:56:50.05 ID:vPrPRk4J0
>>835
カカシの幼少期は戦時中だから優秀な奴らはすぐに昇級させられたんだろ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:58:01.49 ID:A5dP0OP20
ネジとかリーは同期じゃねえぞ1個上だ
リーもガアラ戦やキミマロ戦や手術とか1部じゃ見せ場おおかったのに
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:00:10.23 ID:riYGAgx2O
>>832
大蛇丸に全く歯が立たないのが尾獣と殴り合えるようになってるじゃないですかー
まあ見てて一番株価が低かったのは角都戦かな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:11:24.25 ID:A5dP0OP20
>>839
大蛇も病気状態で九尾4本と殴り合ってたけどな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:15:05.32 ID:c7c2iYiB0
>>838
リーは所詮ガイの下位互換だしなぁ
ガイが前線に出張ってくる以上それに劣るリーに出番はないだろうな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:16:12.21 ID:A5dP0OP20
>>841
2人でフージョンとかしてればいいのに
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:21:47.20 ID:wzpb+cnw0
>>830
我愛羅は兵器として育てられ
ナルトは野良だった
それだけで全然違う存在になったな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:29:38.41 ID:joUkYjfDO
テンテンて霊幻導師て映画のヒロインにいたような キョンシー遣いの
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:33:14.27 ID:U6JC0DLk0
>>829
結局物語的に役割があるかどうかだろ
この漫画は屋植わり終えたキャラも、他でがんばってます的な扱いで
かなりキャラを大事にしているほうだよ
いらなくなったからかませ扱いにはしないし

>>832
で、描写がその後も続くと、出番もそれなりの活躍もあるけど、
主人公につきあって出続けたための
かえって引き立て役みたいな扱いになり、印象度も期待度も落ちてキャラの存在感がおとしめられる
というキャラの方が多いだけに、出番があり続けることがかえって微妙な作品ではあるな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:36:59.32 ID:4UtnJI1FI
ナルトも九尾の事知った時イルカがいなかったらガアラみたいになってたんじゃね?
ガアラは逆に唯一の拠り所だった夜叉丸と母様に裏切られた(実際は違うけど)形だったし
父様スパルタすぎだろ・・・
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:52:04.17 ID:U6JC0DLk0
>>831
ネジも別に力量的に弱いとか描写されてるわけでもないだろ

>>828
その我愛羅も二部では初期しか出番なかったし
風影という立場で暁の被害から生還したほぼ唯一の人柱力なのに
その後の暁討伐では全く生かされてなかったからな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:53:39.52 ID:reBk5LZm0
>>846
それはナルトも自覚してたな
我愛羅戦でもしあのまま一人だったら…と言ってたし

>>847
人柱力であり影でもあるという立場で出来る事はやってたみたいだけどな
五影会議でそういう話出てた
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:59:22.79 ID:vPrPRk4J0
>>847
五影会談でサスケと戦ったりとか戦争編で先代影倒したりとか
影という立場で充分美味しい思いしてると思うけど
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:04:44.92 ID:+kWZAN4qO
オハナちゃんのオマンコがあったかい件
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:15:36.14 ID:U6JC0DLk0
>>849
それは物語の展開上必要な役割を果たしているだけで、美味しい思いという言い方はおかしいだろ
それも、そこまで話が行かなかったら、役割分もほとんど生かされないまま終わっていたからな
暁への反撃はほとんど木の葉だけで終わってしまったし
5影会談以降は、他の里の新キャラや、人柱力としては優秀扱いのビーが出てきたおかげで微妙な扱いになってしまったし
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:18:43.42 ID:uoCSCXLD0
トビの正体はマダラの弟
長門の輪廻眼はもともとはマダラの開眼した輪廻眼
イタチが今復活してるのには実は重要な意味がある
トビの真の目的は月の眼計画ではない
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:21:56.31 ID:U6JC0DLk0
>>842
年齢差が微妙だな
リーがガイの隠し子という設定でもあれば父親超えができるのだろう
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:29:04.25 ID:DRjm5Nv30
師匠越えだろ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:31:41.91 ID:oBAitB0r0
そういやナルトは特に
父親越えを目指してはいなかったよな?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:32:32.15 ID:lXLfw7Gk0
ナルト対木の葉丸観たいけどDVD待ちなのね
無料じゃなくていいんだけどないなあ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:33:00.31 ID:vPrPRk4J0
>>851
>物語の展開上必要な役割
これが与えられてるから美味しいんだろ
五影対マダラで並び立つ時に我愛羅がそこに居られるんだから
我愛羅がただの上忍扱いだったらその場面は存在しなかったんだから
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:37:23.40 ID:oBAitB0r0
我愛羅は最年少影ってだけでカッコイイじゃん
ビーは死にそうだし
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:37:26.59 ID:U6JC0DLk0
>>857
与えられてるというよりは、ある程度成り行きでそうなってる
またはテーマ的に必要なものというのがあるわけだろ
それを美味しいと言うのだったら
原作で出番描写が少ないけどアニメスタッフに贔屓されたからアニメでいい出番が多い
というキャラもじゅうぶn美味しいわけで
ついでに言えば、我愛羅は五影そろわせるために、最初はマダラにやられるかませにもされてしまったとも言える
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:42:46.13 ID:TiRdAo3m0
>>740
最強の一族だよ
一族単位で最強なんだよ
うちは居ないから
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:44:43.06 ID:U6JC0DLk0
>>860
一族全員が白眼が使えるというのはある意味安定して強いな
就職率なら最強になるだろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:47:53.65 ID:vPrPRk4J0
>>859
テンテンはアニメでは自由に動かせて美味しい役回りだろ
あと我愛羅がマダラのかませってどの場面だ?
疲弊してマダラにやられそうになった場面のことを言ってるなら
我愛羅が先代影相手に活躍したことをまるで無視してない?
つかスサノオが我愛羅の砂に見事に対応されてむしろマダラ(笑)
状態だっただろうに
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:49:32.64 ID:NwXFm9JM0
しかし血継限界でもない雷影一族が日向より圧倒的に強いのがなんともw
おそらくエー一人でも日向は殲滅出来るぞ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:51:14.10 ID:oBAitB0r0
>>863
エーは日向一族には勝てても奈良一族に負けるタイプ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:51:31.41 ID:DRjm5Nv30
法具は単体でも使えるならみたいな…
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:56:24.39 ID:xEhrXt9XO
>>859
我愛羅好きだから活躍否定は悲しい
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:56:36.38 ID:vPrPRk4J0
>>863
血継限界は無くとも夜月一族っていう由緒正しい一族だからな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:00:19.27 ID:TiRdAo3m0
横ヤリだが、ハンゾウは三忍でも適わないのにミフネなんかにアッサリと ミフネとの繋がりも描いてあったけど急造感は否めない
金銀とかも忍具でしか凶悪さを表せていない尾獣バージョン2が猪鹿蝶にアッサリてのもいただけない
出落ちの忍刀7人衆に加藤ダン
死なない体になってパワーアップしたはずの暁連中の半端ない雑魚かげん
マダラの無双感もメテオで省略
唯一イケてんのはイタチの策略だけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:01:44.91 ID:U6JC0DLk0
>>862
そこまで言い出すと、ものは言いようになってしまうだろ
もともとそういう理屈の議論でもあるけど
ただ、里の代表として影が戦う展開は役割として必要だろうし
その中でどの程度立場相応の仕事をさせてもらえたかは重要かと
里単位で見ると砂隠れは弱い存在のようだからな

ただ、親のエピソードは、ナルトがわざわざ修行中に両親と出会えたような
もう少し特別な場面を用意されていてもよかったと思うけどね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:02:31.81 ID:dPRYZHICO
今週のバレ安価誘導してくれROMんのめんどい
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:03:42.38 ID:U6JC0DLk0
>>863
血継限界ってのが何なのか不明だけど
雷影やあのへんの一族は肉体が強力というのは遺伝している感じあつんじゃねーの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:05:07.23 ID:reBk5LZm0
>>855
父親だと分かってなかった頃から先代のどの影をも超えてやるとか言ってたな
それと父ちゃんよりかっけー男になるとも言ってた
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:05:39.11 ID:TiRdAo3m0
>>852
マダラの開眼した輪廻眼をトビがマダラの死亡後に回収しておいて
アレは元々俺のものだ
て言えるのはやっぱりイズナさんしか居ない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:05:58.95 ID:vPrPRk4J0
>>869
だから何度も言ってるじゃん
物語上に役割を持たせられるっていうのは恵まれてることだって
ただの上忍扱いになってしまったネジの境遇と風影かつ人柱力と
なった我愛羅に与えられた役割の差を考えてみろって
どっちの方がより恵まれてるか差は歴然としてるだろ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:09:30.49 ID:U6JC0DLk0
>>874
それって全てのキャラに恵まれた役割与えろと言ってるのと同じじゃないか?
我愛羅には我愛羅にしか生きれない運命があるし、ネジにはネジにしか生きれない人生があるし
それは個性だし、それを作者がおとしめてないことが重要だと思うけどね
そしてネジと比べるなら同じ瞳術持ちのうちはサスケの方だろ
サスケは重要人物として今でも主人公の大事な存在だけど
ネジもそうなればよかったということかね
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:09:49.05 ID:U10dIfJr0
最後のセリフ
「それがお前の忍道だろ!」
にして欲しかったな(´・ω・`)
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:10:30.78 ID:ANLYWMKD0
>>870

明日、ジャンプ買いなよ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:17:02.90 ID:vPrPRk4J0
>>875
論点をすり替えようとするなよ
重要なキャラには重要な役割が与えられて
その役割通り美味しい活躍の場を与えられてるという話だぞ
岸本が必要だと思えばなんらかの役割をでっち上げて与えると
過去の因縁だったり敵への相性だったり
我愛羅の場合その中の一つが風影という立場だったというだけの話
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:23:12.86 ID:1mLZ2hqaO
で、六道仙人は何年くらい前の人間? 
5000年前くらいか? 
月ができたとかゆーキチガイみたいな設定だとリアルに 
例えれば余裕で1億年以上前とかになりそうだけど 
ってか月ができるくらいの天変地異が起きたら 
数千年は生命が生きれない星になるよな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:24:15.30 ID:A5dP0OP20
570 融合

形勢逆転!!

四尾の杭抜ける
チリナル&仙人ナルト よっしゃあ 抜けたってばよ 孫!どうだ!?
四尾苦しんでる
トビ ちっ まだ杭はある
トビ4尾に杭投げる
が仙人ナルトが螺旋丸で木端微塵にする チリナル解けてる

トビ 四尾を縛ってる力が浮いた分他の尾獣を強く縛れる 他のやつらを使ってナルトとビーを始末するしかないか まずはカカシだ
最悪このままでは他の尾獣も開放されてしまうからな

ビー ウィイイイイイイイ ver2になってカカシ達の加勢
仙人ナルト 俺も行くってばよ
ビー 俺様に間違って攻撃すんじゃねーぞ
カカシ ナルトとキラービーか 応援頼む
ナルト カカシ先生!こいつらは体のどこかに杭がある!そいつを抜けば尾獣たちはアイツの力から開放されるってばよ
カカシ ガイ 聞いてたか?
ガイ おう

四尾理性取り戻した
四尾 ナルトありがとな
ナルト ああ、一緒にアイツを倒してくれるか?
四尾 アイツは尾獣全員が憎んでるはずだ あたりまえだ まず先に他の尾獣の開放だ それと、、おまえはクラマと話してこい
ナルト おっけー 名前で呼んでやりたいってばよ
四尾、トビたちのいるところへ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:24:35.38 ID:A5dP0OP20
精神世界
ナルト クラマ! 話は聞いてた 今まで俺からチャクラ奪わないでいてくれたんだってな ありがとだってばよ 
九尾 フン
ナルト お願いだ!クラマ この戦いだけでもいい 力を貸してくれってばよ!
九尾 何か見返りはあるのか?
ナルト 言ったろ?おまえの中の憎しみをどうにかするって
九尾 行動で証明しろと言ったよな?
ナルト ああ、必ずする だけどその前に死んでられねーんだってばよ 敵の術が完成したら俺もおまえも意識がなくなるかもしんねー 俺のこと信じてくれってばよ!
九尾 ・・・

ナルト、チリナルになってて、目が九尾化のときと同じになってる
ナルト これって、俺を認めてくれたってことか!? サンキュー、クラマ
ナルト影分身してチリナル10体
ナルト クラマのチャクラも無限大にあるわけじゃねえ 結構消耗しちまったしこのくらいの数のほうが・・・

仙人ナルト5尾の攻撃で消える
同時にナルト全員が戦況を察知
カカシボロボロ、ガイ横たわってる、ビーと四尾まだ暴れてる
トビ、カカシとガイ吸い込む
ビー ナルト!!まだか!
分身ナルト 遅くなったってばよ カカシ先生は?
ビー アイツに取り込まれた すまねえ
トビ ナルトのやつ 九尾と・・・
ナルト 絶対許さねえ
ナルト瞬身しながら手伸ばして惑星螺旋丸
トビすり抜けで交わす
トビ おまえの攻撃は俺には通用しない

ナルト本体は口寄せして2大仙人を呼んでいた
フカサク ここはどこじゃ?ナルトちゃん それにそのチャクラ!!
ナルト 敵のボスと戦ってる 説明してる時間はねーんだ 九尾は今俺を受け入れてくれてる 今ならあの・・・肩に乗せる術が使えると思ってさ
フカサク よくわからんが かあちゃん!やってみるで!
フカサク&シマ 仙法 両生の術!!

長門との対話のときの目になってる
見た目はチリナルに仙人の隈と目がくっついたような感じで2人肩にくっついてる
ナルト本体 これならあの術が・・・
ジライヤに言われたこと思い出す
ナルト 行くってばよ!

新たな力!!!!
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:26:24.53 ID:dPRYZHICO
バレありがとう


明日俺の感想待っとけ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:27:17.59 ID:A5dP0OP20
ウソバレですお
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:27:45.80 ID:A5dP0OP20
つまんないですお
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:28:24.36 ID:1mLZ2hqaO
現代に例えると創世記のモーゼみたいなのか 
キリストは中興の祖だから微妙に違う気がする
日本的には釈迦みたいなのかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:30:19.97 ID:gIAnfw1T0
本バレってのは大して進まずとっておきは小出しだから・・
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:33:09.09 ID:oa91i8v70
フカサク死んだだろw
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:34:14.35 ID:1mLZ2hqaO
六道とか言うくらいだから概念的には仏教だし釈迦か 

神話の人物とまで言われると、1万年くらいないと厳しいくらいな気がする 
3000年くらい前?の釈迦も神話の人物と言われるほどの古さじゃないし
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:34:51.94 ID:A5dP0OP20
>>887
設定は無視してない
フカサクは長門の外道の力でよみがえった
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:36:18.93 ID:U6JC0DLk0
>>878
別にすりかえてはいないよ
なんかネジと我愛羅を比較する話になっちゃっているから、
それはおかしいなと感じてきただけ
ネジは木の葉の同期と比べた方が適当だろ
我愛羅も重要な役はふられてはいるけど、
どうしてここで出てこない?みたいな出番のない期間も多かったし
それぞれに一長一短だな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:38:58.23 ID:joUkYjfDO
白眼の進化 黒眼(邪眼)の時代来るから
チャクラ眼=車輪眼
オーラ眼=八門眼(蓮華眼)
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:45:43.60 ID:TiRdAo3m0
>>879
木の葉の歴史が80年
マダラは100年前に誕生
六道仙人は200年前
人類誕生は300年前
400年前に地球ができた
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:47:09.61 ID:VbdLr+Tw0
そういえば
1尾〜7尾はでかい魔像の中で生きててトビが管理してるんだよな

じゃあ、あのエドテンされた2尾〜7尾の人注力の中にいる尾獣は何なの?
孫悟空とか

ナルトはおばけの尾獣に孫とかって言ってるのか?本物には全然伝わってないの?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:52:51.41 ID:TiRdAo3m0
>>893
尾獣の力を入れ直したと8尾が予想してた
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:56:52.62 ID:vPrPRk4J0
>>890
やっぱ話をすり替えようとしてるじゃん
ネジは他の同期と同じレベルだからそれ以上の役割は与えられない
我愛羅には風影という役割が与えられたから五影会談や戦争編でも
活躍の機会が与えられた、一長一短も何も無いよ
実際問題として恵まれてるのはどっちかという話
それで我愛羅が恵まれてないとか言いだしたら贅沢すぎるし
ネジが恵まれてるとか言いだしたらどこにそんな場面がと聞きたくなる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:00:11.50 ID:joUkYjfDO
トビがフーだかトルネを吸い取った時毒ったのだからナルトも仙人タイプの影分身をトビに吸い取らせればトビは蛙石化にできるんじゃね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:01:21.22 ID:VbdLr+Tw0
>>894
え?エドテンされた人注力に本物の尾獣を入れたの?

一尾は?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:11:50.63 ID:riYGAgx2O
>>897
器が無いから放置してるんじゃね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:12:45.96 ID:U6JC0DLk0
>>895
だから、同期だったらネジはサスケあたりと比べるのが筋だという話
他の里のキャラと比べても立場も違うし出番に食い違いが出る
またこの漫画が木の葉隠れの里を重要扱いしているから同期はその都度出番があるしね
同じ里の同期でも扱いは違うから、まずそこで比べてみるといい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:34:00.61 ID:TiRdAo3m0
ねっ ネジは雷影とも戦えるよ
戦えるよ 強いから 回天とかで雷まとった最速を弾いちゃうからさ
で、点欠突いたら雷影あべしだよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:51:33.87 ID:TFkoh/lj0
斉天大聖まごごそら
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:58:14.48 ID:qkVBk9r40
どう見てもガラガラな韓流グルメフェスタ「20万人の来場者」の報道に「捏造報道キター!」「凄いなー(棒読み)」との声・・代々木公園 ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326596369/l50
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:41:08.55 ID:ceVBfL9+O
ネジがヒナタとくっついて
ナルトがフラれる展開来るよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:43:28.29 ID:Mi022z5T0
どうぞどうぞ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:06:35.53 ID:joUkYjfDO
ナルト兄ちゃん助けに来たぞコレェ
トビ『なつかしいゴーグルだな』
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:11:28.38 ID:Mv+J1yc00
ohanaちゃんと幸せな家庭を築きたい
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:32:36.16 ID:cF5UUZYy0
>>900
考えてみれば雷影が父の仇
ネジは雷影に復讐するよ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:33:56.97 ID:+60w6RiC0
>>881おつ
カカシw
ダイソンされたカカシが中からカムイしたらどうなるのっと
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:37:34.59 ID:A5dP0OP20
>>908
カムイは天照同様視点によって時空間移動するだろうからガイは普通の空間に出せるかもな
って考えたらミナトがトビにダイソられてもクナイ外にあるから意味ないか
ってことは中にいるやつの時空間忍術じゃだめなんじゃね
外にいるやつに逆口寄せしてもらうとか
カカシは忍犬、ガイは忍亀いるけど実際どうだろうか

でも2人とヤマトくらい人質いてもよくねw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:39:45.92 ID:NwXFm9JM0
>>900
仕組み的に神羅天征みたいな絶対防御&攻撃でも無い限り
音の四人衆レベルすら防げない回天とか今のインフレの中じゃ糞でしょ

雷影の速度に反応すらできずに貫かれるが潰されるか首を落とされるか
日向じゃ雷影親子にゃ絶対に勝てんよ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:01:59.11 ID:tdWLlKvP0
トビの正体はマダラによって命を吹き込まれた人形。
おそらくイザナミの術?形あるものに命を与える術。
そして幻術によりマダラ復活の使命を与えられた。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:03:12.57 ID:T9UKztT/0
外道・天狗道はいつくるんだろう
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:03:16.83 ID:+60w6RiC0
>>909
そういやトビはミナトの飛雷神見ておきながら吸いこんだら勝ちみたいに言ってたな
マーキングされてても中の異空間にいる限りミナトが追ってくる心配もなかったのか
飛雷神はなんとなくクナイに口寄せさせてるイメージ

カカシとガイの活躍は見たいぞw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:15:53.17 ID:FdMFKDM00
バレ
ナルト、ペインを圧倒します。
ペイン、ビックリして本当にナルトなのか聞きます。
ナルト「ナルト? ちがうな…… 超ナルトだ!!」
さらにペインをコケにする超ナルト。ペインが逆上してさっきよりも
強い神羅天征を濃縮してナルトの額に打ち込みますが効いていません。
ナルト「里はこわせても…たったひとりの人間はこわせないようだな…」
ペインの喉仏にクナイを突きつけます。
「こんなに手ごたえなくちゃエロ仙人の仇打ちにならないってばよ」
というとペインが命乞いします。なんでも今6人になっているのは
六身の拳という術で元の1人に融合すると究極のパワーになるそうです。
サクラがでてきてトドメをさすように言いますがナルト聞きません、
「エロ仙人のカタキを討つんだ!エロ仙人はエロいヤツだった…ホントに
エロいヤツだった…一番の仲間…ズタズタにしやがって…」「おい、
なってみろよ。完全体に」ペイン「痛みを知れ、後悔と言う名のな」
と言って全員地獄道の鬼の口の中に入っていきます。ツナデとサクラが
ダブルアタックして壊そうとしますがバリアがでてできません。
ナルトは真剣だけど少し笑っています。
ついにパーフェクトペイン(以下PP)が誕生します。さっきまでの焦り
顔が一遍して落ち着きすました顔です。そこに丁度帰ってきたガイが
八門開放した朝孔雀の超化版の「午雷光(ごらいこう)」という技を
直撃させますが、PPはまるで気づきもしないようにそのまま立ってい
て、うるさいと言って一瞥するとガイが吹っ飛んで死亡。
そしてついにナルトと戦闘がはじまります。ナルトが優勢のようです
が手数が多いだけでPPがかなりの優勢、追い詰められたナルトが
とっておきの技と言って「ファイナルテイル」という九尾の力を最大
まで開放した衝撃波(真ん中がナルトの仙術チャクラでそのまわりに
九本のチャクラが渦巻いてる)撃ちます。ペイン、片手と上半身の一部
がぶっ飛んで顔が汗まみれで引きつっています。ナルト、したり顔。
サクラと綱が喜んでいます。綱「バカヤロー! 里ごとぶっ飛ばす気
かよ」と笑ってうれしくてちょっと泣いてます。
蛙「どうやらナルトちゃんは忍を超えたようじゃ」

と、ここでペインがニコッと「な ん ち ゃ っ て」

つづく
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:16:17.91 ID:jEF1t5Vd0
サスケ(←イタチ)
カカシ(←オビト)
イタチ(←シスイ)
それぞれ大事な人にその人の眼を託されいるのが共通点だからそれが万華鏡の開眼理由
にならないかなと思った
それを移植すると永遠万華鏡になる
マダラとイズナは誰から託されたんだろ?両親のどちらかかな?
カカシはうちはじゃないから開眼がズレたとか・・・こじつけ過ぎるか?
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:16:24.72 ID:FdMFKDM00
全員「!!!!!!」 ペイン、ズボッ! なくなった腕
が元に戻ります。ペイン「忘れたのか? 俺には地獄
道も取り込んでいる」 ナルト、戦力を失っています、
ペインの攻撃をなすすべなく受けます。この程度では
腕ならしにもならないとトドメをさされそうになった
とき、ペインとその周辺が吹っ飛びます。
綱「カカシ! そんな! 確かに心臓は止まっていたはず! おまえ!」
サクラ「カカシ先生!!」他「カカシさん!」カカシがチャクラの翼で
空中に浮かんでペインに攻撃の態勢を取っています。カカシ「今だ! 
サクラ、ナルトと火影を連れて逃げろ! ここは俺がくいとめる!!」
サクラ「!!? ・・くい止めるってもうペインは死んだんじゃ?!! そんな…
まさか…!」サクラの目にカカシに吹っ飛ばされた空間の闇から鬼の
ゲートを通って復活してきたペインが写ります。ペイン、真剣な顔つきで
「フン!カカシごときが… 舐めた真似を……!!!」 空中のカカシを消しに
行こうとします。 カカシ「サクラ! 急げ!! はぁぁぁ… 新・神・威 !」
ドブゥゥン! また空間ごとペインを消します。やっと声が出だした
ナルトが「やめろー!先生!神威をそんなに撃ったら死んじまうってばよー!」
だんだん転生スピードが速くなるペイン、カカシ「新神威!!新神威!!新神威!!
新神威!!新神威!!新神威!!」連発します、サクラ泣きながらナルトと綱をかか
えて逃げます。満身創痍の綱が瞬身の術の呪印が書いてある4代目が残した、
火影用の逃走ルートがあると言って道案内します。その場所まで来てサクラ
がグーパンチで穴ほりして呪印を発見します。
力を使い果たしたカカシ、空中で抜け殻の用に立ちすくんでそのまま倒れて
いきます。サクラにかつがれながらそれをおぼろげに見ているナルト、する
と落下していたはずのカカシが逆に浮いていきます、ところがそれは魂だけ
で肉体はそのまま落下してしまいます。そこに又ペインのゲートが開きそう
になっています。魂になって浮かんでいくカカシを見つめる、ナルト。
カエルが心の中で、カエルの目には魂が見えると解説。綱に教えられるまま
に瞬身の印を結ぼうとするサクラ、復活したペインが綱達がどこにいったか
探って見つけ、そちらに飛びます。「・・・・・・・・・・・」 その様子を
見ているカカシの魂、ナルトがなにか言おうとしますが声になりません。
ナルト「カカシ先生・・・・・・せ・・・せんせいの『体』は・・・今下に
あるってばよ・・・上じゃ・・・な・・」 カカシ「ナルト・・・・・おれ
は・・・生き返ったんだ」 白い煙のようなカカシの魂が答える 「故郷・・・
この里でおまえと出会った時・・・おまえらを守った時・・・にな・・・
ゆっくりと死んでいくだけだった・・・おれの心は生き返ったんだ・・・・・
おまえのおかげでな・・・・・」 ナルトに語り掛けるカカシの魂
「幸福というのはこういうことだ・・・・・これでいい気にするな・・・
・・・みんなによろしくと言っておいてくれ・・・」 カカシの落ち着いた
安心したような表情 「・・・・・・・・・・」 ナルトの困惑した顔
「よくも!!こんなーッ!・・・・・・とるにたらない・・・パクリ忍者の
ために・・・・・・・!!」物凄い勢いでサクラ達に迫るペイン。「この便
器に吐き出されたタンカスどもが!!このわたしに対して・・・・・!!」
サクラに殴りかかるペイン、間髪サクラの印が成功、術が発動してサクラ達
が消えます。地面の瞬身の術の刻印もペインの攻撃で地面ごと吹っ飛んで消
え去ります。ペイン「・・・」地面から引き剥がされるように空中に浮いて
ゆくペインが叫ぶ 「『忍』を支配するのはこのペインだァアアアアアーッ
どこに逃げようが同じだ!! 天地の果てまで追いかける、「『神』はこの
ペインだッ!依然変わりなくッ!」
パラパラッ 紙が飛んできて小南登場、「どのくらいなっていたの?」
子供「30分くらい」 回想でてきた子供時代の長門がそこにいます。どう
やらペインのようです。「なら3日間はその姿ね。いいわ、いきましょう、
あなたは私が必ず守る。」襲い掛かった木の葉の残党を振り向きもせず
殺す小南。廃墟の中をペインの手を引いて歩いて帰っていく。だんだん
2人が小さくなっていく引きのシーンで手書きセリフ、ペイン「ねぇ、
あぶないからぼくマントの中に隠れてく」 小南「ダメッ!」 おわり
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:25:08.52 ID:cF5UUZYy0
>>830
我愛羅の母親って人柱力だっけ?
そういえば我愛羅の母親の死因てなんだろう?
一部だけ見ると、我愛羅を産むために死んだみたいな感じだったけど
回想見ると、四代目は死ぬと思っていたのか不明な感じだし
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:26:32.50 ID:x6n/XrlMO
>>915
むしろ大事な人がいることに気づいたときじゃないかと思う
そうすれば大切な人は皆死んだと言っていたカカシが一部と二部の間になったのとサスケがイタチの死後になったことに説明がつく
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:27:42.53 ID:ORCBYhkr0
>>917
母親は難産で死亡
胎児に守鶴を憑りつかせたためと思われる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:31:51.94 ID:lp3sefNw0
おしゃれイズムでohanaちゃん発見。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:32:08.99 ID:jEF1t5Vd0
>>918
でもそうゆう感情的なものだと開眼するものがもっといてもおかしくないんだよなあ
確かに行為から開眼までの時間は説明できるね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:40:48.57 ID:/IS2Hw4P0
ナルトつまんね。
回想、ナルトのオナニーの量が半端無い。
ダラダラと書いて物語の内容が進むのが最後の1〜2ページとか。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:50:37.50 ID:CcvoAp010
>>919
難産なのか
守鶴を胎児のうちにとりつかせると
一時的にでも母親も人柱力にされるのかと思ったりした
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:51:01.63 ID:OpU8HhoN0
>922
ディスり方が中2。やり直し。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:58:30.15 ID:OpU8HhoN0
個人的にミナトが好きなのでもうひと絡み欲しい。
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:58:40.27 ID:LyQHLdoo0
お前もっとレベル低いぞ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:59:44.21 ID:P72BSCb40
イタチが気になるが穢土転どうにかしちゃったらマダラも人柱力たちも消えちゃうからなあ
イタチ対カブトは五影戦とナルト戦が一段落してからかな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 01:25:21.10 ID:pQyAmpNv0
今テレビでやってる○すぎる人々で、伊賀忍者の正統後継者がオネェだってっよ
ナルトがホモもあながちウソじゃねーなw
それ聞いて俺の忍者像が崩れたわ
ショックで死にそう、時空間忍術か何かか...
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 01:29:31.02 ID:15EIag6U0
>>923
難産と明言されていたかは忘れたが、明らかに我愛羅が早産なのを見る限り、
母体にも相当な負担がかかってそれが元で衰弱死したんだろう。
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 02:26:53.79 ID:itcN+l0uO
>>897
サスケに入れた
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 02:50:51.56 ID:CcvoAp010
>>929
確かに負担はありそうだけど
胎児に尾獣を取り憑かせること自体が
母親が確実に死ぬやり方だったのかなあ
と思ったもので
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 03:13:43.14 ID:15EIag6U0
>>931
それは確かにそうだな。まあ確実ではないにしても、かなり危険は高いとかそんな感じじゃないかな。
手術の成功率が10%しかないよとかそんな感じで。
判明している限りだとみんな人柱力にするのは誕生後=他の里が使ってないようだから、
やらないだけの理由もあるんだろうが。
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 03:58:13.17 ID:9wxsudK+0
>>928
お色気の術を極めた忍者の子孫かもしれないぞ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 04:42:19.71 ID:LtW3ZW460
いやナルトって実在した忍者とは関係ないだろ てかどの忍者漫画も史実とはまるで関係ねーし
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:12:30.54 ID:+q2+LXQNi
輪廻眼開眼したのって六道仙人とマダラの二人しかいないのかな?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:21:14.15 ID:06RoiPp6O
>>934
間違いないな(笑)なんせ一部の学者や教授が本当に忍者がいたかどうか研究してるぐらいだからな。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:24:05.72 ID:ZvESBygu0
回想やりたいならちゃんと描き直せよ
これじゃただの手抜きだろ
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:51:40.65 ID:z9xMmVDUO
>>927
そこはカブトとイタチの相討ちで問題ないさ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 06:56:10.13 ID:DTeBBILWO
未来のナルト+キュウビ=トビ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 08:57:38.51 ID:9y4/wurk0
>>921
個人的には特殊な感情条件による涙じゃないかと思ってる
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 09:00:09.31 ID:L8NGpPZwO
トビってシスイじゃないの?
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 09:05:44.97 ID:Z3N5HmGS0
イタチとダンゾウがシスイの目持ってたからなぁ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 10:45:53.42 ID:l0vPwpan0
>>936
猿飛佐助という映画や漫画ある
服部半蔵とか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:12:23.42 ID:y3vBymvQO
今からジャンプ見に行く
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:16:51.10 ID:RQ/DwVWU0
>>943
本物の服部半蔵は、現場に出て戦う忍ではなかったけどね

日本に現存してる忍具って、面白いよね
KGBやCIAが使ったスパイツールと似たものがけっこうある
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:46:54.28 ID:0FIfExlFO
四代目風影夫婦もミナトとクシナみたいな仲良い関係はあったのだろうか?
なんか想像つかない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:51:13.46 ID:U+lagr00I
仲が良くなくてもセックスは出来るだろ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:56:58.60 ID:Rg60c24nO
セックスと言えば、九尾はミナトとクシナのセックス見てたんだよな
クシナ的にはどうなんだ。九尾も微妙な気持ちだろうか
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:00:17.54 ID:y3vBymvQO
今からジャンプ見に行く
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:00:30.34 ID:vFkkxdB1O
トビは平行世界のサクラらしい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:04:40.47 ID:LyQHLdoo0
ファンタズサクラ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:07:56.01 ID:cwe362B20
バレ

トビの正体はうちなるサクラ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:46:51.72 ID:8YeOSSnL0
>>896
吸うには対象に触れる必要があり、その時に毒にやられたわけで、
ナルトに触れたからって蛙石化するわけではないよ。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 13:03:41.97 ID:pzJ7T4iC0
>>937
アニメは結構回想シーンを描き直してるのにな
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 13:10:59.04 ID:DTeBBILWO
岸本さんが読者にアンケートでトビの正体を誰にするか決めたらいい

イルカがいいな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 13:19:48.94 ID:y3vBymvQO
ジャンプ見に行くわ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 14:10:16.22 ID:o7YuwHGq0
ohanaちゃんのことが好き過ぎてやばい
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 14:42:14.28 ID:y3vBymvQO
NARUTO今週うんこやった


959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 14:48:19.51 ID:DTeBBILWO
ナルトのうんこやっちゃったの?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:20:10.58 ID:2vvYg3um0
サスケは最後重傷を負って過去に飛びます
そう、現在のトビです
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:43:50.66 ID:a/opawYo0
四代目はクシナのあそこにもマーキングしたのだろうか・・・。
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:45:42.87 ID:VuKcoc4N0
ナルトにタイムトラベルとかいらない
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:54:26.85 ID:TGJTbCPS0
ニャンコ先生は何しに来たの?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:01:50.33 ID:kYG9qEfPO
最近、回想ばっかだな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:03:04.54 ID:Wa7UZFRn0
ニャンコ先生と聞いてあれではなくあれを思い出す人はかなりの高齢。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:16:19.49 ID:TYXCYwLzO
ニャンコ先生
OHANAちゃん

いなか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:24:29.04 ID:7BnLYw2b0
ネタバレ
トビ=ミズキ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:06:01.58 ID:hRbsIMY40
ナルポ氏
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:10:49.28 ID:km5EWUh70
>>936
えっ?赤影さんは実在したよね?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:11:57.44 ID:SW0U50/jO
今週号のあのゴリラの尾獣はだれ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:20:07.12 ID:0rRhfGSG0
>>952
素で「うちは」「なると」「サクラ」の融合体かと思った
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:19:52.45 ID:jrNi7YlO0
Oh・・・ANA・・
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:56:57.63 ID:fKye0YFk0
>>971
なにそれ弱そう
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 19:43:56.24 ID:AFmuV0G40
融合体うちなるサクラになんかワラタw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:05:42.83 ID:sFLwU6bL0
イタチって21歳なのか・・若いんだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:29:49.41 ID:zN0ghFJ00
>>975
もう五歳くらい年とっててもいいよな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:36:23.22 ID:gCeY6lgsO
誰か次スレよろしく


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾九

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ氏
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾八
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1326262835/
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:43:05.39 ID:pzJ7T4iC0
行って来る
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:48:35.74 ID:pzJ7T4iC0
次スレ

NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百八拾九
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1326714289/
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:53:00.99 ID:gCeY6lgsO
>>979
おつ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:54:44.68 ID:MPb1L4Pa0
絵でみたら思ってたより良かったかな
きゅうびがどんなかたちでナルトに力をかすのかわからんけど、せっかくだからナルトの見た目もバージョンアップしてもらいたい
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:03:23.91 ID:3LjZ/hm3O
>>979
乙です
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:29:57.00 ID:9oZUX/V50
>>943
猿飛佐助は実在じゃないだろ
あれは講談の主人公
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:35:05.47 ID:S45Qv72Z0
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:45:35.40 ID:DTeBBILWO
尻尾にチャクラが集まると蛇になるそうです。ラスボスは大蛇丸がいいな〜 カブトいや
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:50:04.50 ID:Gsjp42610
大蛇丸に乗っ取られたカブトがイタチの写輪眼奪うとか!
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:33:10.99 ID:DKn0M2ZUO
実在した忍者はチャクラを練って、いろんな術を使えました。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:51:09.98 ID:9y4/wurk0
皆繋げろ!! 土遁 万里土流壁!
うめ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:11:43.30 ID:sFLwU6bL0
霧隠才蔵って忍者は実在しないんだっけ?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:16:03.44 ID:dKgt2DQu0
猿飛佐助も霧隠才蔵も講談立川文庫の真田十勇士から
十勇士は真田家に仕えた家臣たちがモデルとされてる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:18:47.25 ID:4ZT1/b3sO
霧隠才蔵のモデルは霧隠鹿右衛門と云われている
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:21:10.81 ID:9oZUX/V50
飛び加藤こと加藤段蔵は実在と言われてるよ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:33:43.91 ID:Qt9IYumK0
イタチがカブトとの戦いで負けそうになり穢土転生の術を解こうととした瞬間に幻術にかけ
穢土転生はジエンド。イタチもバイバイ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:35:03.58 ID:hRbsIMY40
少年編のアニオリは酷いと聞いてたけどワンピのアニメよりずっと面白い件
※ちなみに漫画原作は両方見ててどっちが上で下とかない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:36:14.52 ID:rTb2tjtC0
1000なら木の葉のオレンジ火影
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:36:27.36 ID:gLXm1w6JO
うめ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:42:05.78 ID:E0AS10AD0
うめ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:42:53.62 ID:06IzTBGm0
外道
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:44:49.77 ID:ZN8OD/vR0
ホモ影になるってばよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:45:04.76 ID:6yoU56B90
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。