【信者総白痴化計画】めだかボックスアンチスレ93【つーか】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプ2009年24号より連載開始『めだかボックス』のアンチスレです
原作:西尾維新×作画:暁月あきら

前スレ
【連載前に】めだかボックスアンチスレ92【終わらせる】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324907598/

次スレは>>950が立ててください
>>950が過ぎたら次スレが立つまで消費禁止です

テンプレ>>9まで
2昭和54年生まれ石崎:2012/01/08(日) 14:52:50.24 ID:ZeYUaRSh0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴だったから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:54:13.54 ID:N1dN2f1RO
西尾維新はジャンプを侮辱している
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324263402
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:54:32.60 ID:oKt4wwb10
☆掲載順
平均14.2位(119話まで)
1694/119=14.23

☆代表的な特攻信者達

・パブロフ
今や懐かしいキックボクシングの人が超すごい条件反射で、スレが大荒れ
その時にさっそうと擁護をした信者
「あの有名なパブロフの犬を知らないのか」
は住人の心に深く刻まれた

・アイロニート
アイロニカルとかそんな難解そうな言葉を使う信者
出現頻度が一日中のため、ニート呼ばわり

・23時
22〜23時頃に現れる信者
書き逃げしかしない

・アンチバスター
この世界では出来るから出来るんだろと理屈根拠は一切示さない
めだかボックスにツッコミを入れる個人ブログに炎上させる気で乗り込むも
IPで自演ばれても名前欄に”匿名”と書き込みすっとぼけるdocomo使いのお馬鹿さん

・パラドックス
西尾をなんとか擁護し続けた結果、タイムパラドックスに落ち着いた信者随一の馬鹿
決め台詞は「これで全て証明できる」

・わふー◆wahuu.1qww
当スレに大不評粘着中のクソコテ
時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:55:17.53 ID:oKt4wwb10
●めだかボックスアンチスレに突撃してくる信者と住人による既出問答●

Q.なんでめだかだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい

Q.〇〇の方がめだかボックスよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい

Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。

Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がめだか目的で買っているわけではありませんし、買わない読者もいます。

Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。

Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…

Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ
      ノ\_・’ヽi
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないなら、スレタイの時点で理解して中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:55:43.26 ID:oKt4wwb10
■黒神めだかの異常(オレタチ)な性質
・引くほど美人 ・支持率98% ・全国模試では常に上位をキープ ・偏差値90
・手にした賞状やトロフィーは数知れず ・スポーツにおいてもあらゆる記録を総なめ状態
・実家は世界経済を担う冗談みたいなお金持ち ・無刀取り ・縮地 ・気持ち悪いほどの推理力
・フルマラソン2時間フラット(100m当たり17秒) ・スキル「動物避け」 ・柔道赤帯
・小学三年生の頃、名のある書家に弟子入りしわずか三ヶ月で引退を決意させたほどの達筆
・中学一年の頃、数学界で最大の難問と言われたジュグラー定理を解き莫大な懸賞金を得る
・長時間の潜水 ・水に浮いたヘルパーの上に直立 ・見境の無いキス魔
・暗算で関数計算 ・重度の露出狂 ・ピッキングが得意 ・金属バットを蹴り折る
・チタン合金の手錠を素手で破壊 ・トランペットやギターを貫通する威力の弾が脳天と顎にクリーンヒットしても平気
・変わり身の術 ・分身の術 ・黒神ラリアット/黒神クライム/黒神ダンシング
・5階建て校舎に散在する3人の刺客全員の武器を3分で取り上げる ・床に転がるスーパーボールを直感で火薬玉と見抜く
・花瓶の水をぶち撒け、火薬玉を窓に向かってガラスが割れる勢いで蹴り飛ばし、味方3人をロッカーに詰め込む(この間1秒足らず)
・ガラスが割れる前に解ける威力(およそ5000度)を想定していた爆発にノーガードで無傷 ・乱神モード(目と髪の色が変わる)
・ダンプにはねられてもへっちゃらな防具を着た人間にボディ1発で血を吐かせる(3発で防具に限界が来る)
・空手・柔道・合気道・日本拳法・ジークンドー・骨法・ムエタイなどあらゆる格闘技の指南を受けている
・校舎の1つや2つ動かせんわけがなかろうが!(鉄筋コクリート6教室5階建て校舎の重量はおよそ2208t)
・サイコロをまとめて投げると縦に積み上がる ・個人で独自開発した暗号文字を瞬時に解読し即座に使用
・更に、漢字かな混じり文字制限なしの暗号も解けるそぶりを見せる ・迷路は迷う ・音速で自由落下できる
・反射神経が無い(中学のクラスメートは全員知ってる) ・反射神経が無いので痛みを感じない
・痛みを感じないので音速で突進できる(黒神ファントム) ・反射神経を「過剰(オン)」にも出来る
・反射的にカカト落としが出せる ・乱神モードでいる時は回復が早い ・野球や遊園地など常識的な事を知らない
・説明すればすぐに理解して習得できるが、説明しないと何も解らない
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:56:09.78 ID:oKt4wwb10
■全キチ語録
・「めだかちゃんのことはずっと一緒にいた俺が一番理解してるんだよ!」←全ての行動を褒め称えるだけ
・「俺はめだかちゃんを守れる男になりてぇ」←守られっぱなし
・「デビルかっけえ」←かっこよくない上に校則違反 ・「サタンかっけえ」←かっこよくない上に校則違反
・「部活荒らし」←体験入部  ・「目安箱は早くも好評を博していた」←3通も入ってやがる
・「彼女が生徒会長として受け入れられているのは人格のなせる業」←袴「統計学的にありえない」「人格など関係ない」
・「めだかちゃんは困ってる奴を助けはしても 弱い奴を救いはしねぇ」←救われた
・「例によってめだかちゃんが正しすぎるだけ」←めだか「私は正しくなんかない 正しくあろうとしているだけだ」
・「金・金・金って アンタら他に何かねーんですか」←生徒会主催の大会の賞金を確認に来た選手に
・「たいして面白くもねえ!」「さすがに俺もカチンときたぜ」←トビウオ3人衆の不幸な過去を聞いて
・「水中戦はともかくとして 空中戦ならお前の十八番だ!」←騎馬が崩れたせいで負けかけた後、得意げに
・「彼女の有する金銭感覚こそ 生徒会に足りないものだった」←日当320円/目の保養料450円/慰謝料300円/セクハラ料50円
・「そのふざけた鎖が俺の制服にかすりでもしてたら アンタ今頃自分の足で立ってないですよ」←ハッタリだった
・「真骨頂@:ツンデレ」←多重人格にしか見えない ・「真骨頂A:上から目線性善説」←めだか「全キチが勝手に言っておるだけ」
・「真骨頂B:行き過ぎ愛情表現」←見境のないキス魔 ・「真骨頂C:乱神モード」←キレただけ
・「こうなったらもう俺でも止められねーよ 雲仙お前終わったぜ」←助けられた後、めだかが敵に襲い掛かる姿を遠目に見守りながら
・「まずい…!こりゃそのCとか言ってる場合じゃねえ!」←最初から言ってる場合じゃない
・「めだかちゃんと同じくらいアンタは正し過ぎると思ってます」←ゲーム感覚で爆破テロを起こした人間に対して
・「俺とさえもわかりあえてなんていない」←周知の事実 ・「ツンデレ!?」「ヤンデレ!?」「素直クール!?」←全部違う
・「キャラが崩壊してる…相変わらずお兄ちゃんの前じゃただの妹だな」←キャラが崩壊してる時点で全然「ただの妹」の態度じゃない
・「勝ったのはこっちなのになんでこんな追い詰められた空気になってんだよ!?」←別に何も追い詰められてない
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:56:38.53 ID:oKt4wwb10
         ☆伏線かな?と思ったら…☆

□1週間前に届いた手紙に、ここ1週間の新聞の切り抜きが使われている
□柔道の申し子のはずのアクネの柔道理論が根本的に間違っている上に、初心者の諸手狩りで容易に1本とられる
□初登場時と現在で明らかにくじらのキャラが違う
□致死武器の過負荷でダメージを食らうガガ丸
□土を腐らせたら腐葉土が作れるというトンデモ現象が起こる
□イッツオールフィクション!と景気よく爆発した次の瞬間、江迎がなぜか爆発を押さえたことになっている
□クマ川の攻撃に対してバリアーを展開して防ぐガガ丸
□わざわざ病院を抜け出してきてまでガガ丸の脅威を伝えに来たマグロが、何事もなかったかのように試合を静観している
□ガガ丸の脅威を体感していたはずの元生徒会長が、まるで初めて戦うかのような態度
□「重いと物体のバランスはとりずらい」という意味不明な物理法則を理科で習う(『改造』の異常談)
□337拍子が「よよよいよよよいよよよいよい」
□いつの間にか、これといった描写もなく消失している「却本作り」
□「胸を割るなんて言葉はない」と意味のない嘘をつく安心院


☆いくつ該当しても、伏線ではありません(作者の頭が悪いだけです)
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:57:09.56 ID:oKt4wwb10
■めだかボックスの真骨頂「華麗なる言葉遊び」
・目安箱→目高箱→めだかボックス ・矯正してやる 強制してやる 改善してやる 改造してやる
・これは一体何の真似だよ!!→余計な真似だよ!! ・先手必勝!→後 手 必 殺 !!
・私は貴様に負けるなとは言わん→だから勝って!!
・それができるなら最初からそうしてるって!→それができないんだったら途中からでもそうしろよ!!
・どうしてもと言うなら私が私財を投じてもよいのだが→どうしてもやめて! ・無敵ではあっても→無敗じゃあない
・金のために飛び込み 金のために泳ぎ 金のために潜り 金のために沈めるぞ!!
・最高でも金 最低でも金 ・働かざる者食うべからず→働いた者は食ってよい!
・黒神ちゃんはどこ行ったんや?→どこにいたって同じですよ 。反則と卑怯があなたの志なら王道と覇道がめだかちゃんの志!
・待たせたな→待ってたんじゃなくて 待ちに待ってただけですわ ・金の亡者→金の生者
・顔を洗って出直しや!首を洗って待ってるで! ・人がルールを守るべきなのではない→ルールが人を守るべきなのだ
・食べるのが好き→せいぜい歯を食いしばるが良いでしょう ・無駄な悪足掻きは終わらないし 無駄な私も始まらない
・鍵爪で攻撃→「能ある鷹は爪を隠せ!」→隠してなかった→「風紀委員会は物品の正しい使い方を知らんようだな」
・遺業ではなく異常です ・黒箱塾→ブラックボックス ・柔道やから柔らかいとは限らへん!手堅く勝たせてもらうでぇ
・私は軽い相手を重く潰す! ・鍋島県名物料理狸の寝入り ・人間は一匹見たら三十匹はいる
・手を変え品を変え見せ物を出しては出し物を見せてくれる ・何の真似だ→出過ぎた真似だよ
・軍艦塔(ゴーストバベル)の愛称で親しまれている(いない) ・友情・努力・勝利→妹・妹・妹 ・地下は治外法権なんだ 地下だけに!
・たかが百万分の一クリアできねば話にな・だから殺す ・恐ろしき人殺しからおぞましき人殺しになれたよ ・俺は殺されたくらいじゃ死なねえよ!
・虫も殺さないような人殺し ・きみの命を殺す ・破壊臣は改心した ・優しい優男
・寝技の非破壊は相手が『参った』するのが前提だろ? 異常は親の墓にも参らねえ・裏切ったんじゃない 表立ったのさ
・一毛打尽
etc...
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:57:54.39 ID:oKt4wwb10
>>845
嵩忘れとる

■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
・消化試合
・三つ巴、三すくみ
・支持率
・嵩に着て
・悪しからず
・アンダードッグ効果=判官贔屓
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:58:27.10 ID:oKt4wwb10
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが、
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話はつくれないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:58:41.82 ID:oKt4wwb10
■用誤集
・ツンデレ
・赤帯
・剣道3倍段
・無刀取り
・ソナー
・反射神経
・音速でジャンプ
・暗器
・ラマーズ法
・震脚
・マタギ
・腐葉土
・足掛け
・三三七拍子
・胸を割る
・がぶりつき
・消化試合
・三つ巴、三すくみ
・支持率
・嵩に着て
・悪しからず
・アンダードッグ効果=判官贔屓
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:01:47.01 ID:oKt4wwb10
コピぺミスすまんな
14わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:11:04.88 ID:xNt8x/GT0
まったく使えない奴だな

・わふー
当スレに大不評粘着中のコテハン
普通の住民を装うが根底はやはりクソコテで、
AAで荒らしたり煽ったりする
笑いのセンスが絶望的。時々次スレを立てるがスレタイが死ぬほどつまらない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:12:10.72 ID:eblGcK9S0
ついに自虐自己防衛までするようになったかわふー
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:15:22.74 ID:GLm21kzGO
>>1
立て乙
17わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:20:37.82 ID:xNt8x/GT0
そろそろめだかは終わってもいいかもしれない

西尾には新しいの連載してほしい
18わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:21:09.49 ID:xNt8x/GT0
>>15
色々と事情があるんだよ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:24:44.91 ID:PBzeezJB0
関連スレ

めだかボックスアンチアンチスレ1箱目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325096259/
めだかボックスアンチアンチアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325282269/
めだかボックスアンチアンチアンチアンチアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325484780/
めだかボックスアンチアンチアンチアンチアンチアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325510847/
めだかボックスアンチアンチアンチアンチアンチアンチアンチアンチスレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325588691/
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:26:12.64 ID:PBzeezJB0
めだかのオリコンが15万切ったら全裸で富士山登る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318215258/
めだかボックス以後の新連載はなぜ大成しないのか?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325416030/
西尾維新はジャンプを侮辱している
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324263402/
21わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:29:30.55 ID:xNt8x/GT0
こんなにスレ乱立させるなんて
この漫画のアンチと信者は民度低いなあ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:30:15.45 ID:pjVOzJTTO
わふーちゃんはなんというか……可哀想だから、それなりに同情している…
他の信者にはない哀愁のようなものがわふーちゃんにはある
23わふー ◆PvGtXv3fQg :2012/01/08(日) 15:34:23.33 ID:xNt8x/GT0
孤高の狩人わふー
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:51:43.22 ID:eblGcK9S0
わふーは書き込みを30レスに最高でも一回程度に自重するべき
本当なら300レスに1度も書きこんで欲しくないが
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:53:22.13 ID:J5FQfyW60
幾ら書き込まれても話が噛み合わないのわかってるからな
内容についても脳内妄想前回で論破されると立ち読みだったからよく覚えてないとかなら最初から書くなよとか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 15:57:10.78 ID:pjVOzJTTO
>>23うん…本当にそう思うよ
孤高すごくかっこいい
応援してるから頑張って生きよう
27わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:57:43.86 ID:xNt8x/GT0
>>24
今から当分控えるから安心院しろ

>>25
補完と言えよ作品描写と矛盾しなければ問題ない
28わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/08(日) 15:58:29.00 ID:xNt8x/GT0
>>26
うん頑張って働くねん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 16:23:11.41 ID:tpn3YgjH0
百歩譲って書き込んでもいいけどコテをひとつにしろコウモリ男
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 16:30:24.02 ID:ZjKcFh0V0
130 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2012/01/08(日) 02:11:56.09 ID:Sb16w+et0
しかし、選挙はめだかにネタをごっそり持って行かれて休載のパターンかな

ハンタースレで見かけたんだけどあいつらまだハンターと競り合ってるつもりなんだな
誰にも触れてすらもらえてなかったけど・・・
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 16:43:16.70 ID:pjVOzJTTO
>>30うわぁ……これは笑うしかないな
ハンタがどうこうはスレ違いだしどうでもいいが、選挙を使って書きたいことは明らかに別だろ
何のネタを持っていかれたんだろうか
西尾が2chのネタレスを丸パクリしてオタクにわかるあるあるネタとして書いてるのは知ってるけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 17:33:53.24 ID:7pF2xGXC0
信者にとっちゃ全てが西尾起源なんだろ
どこぞの方々そっくりですね。そのスタンス
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 17:51:41.50 ID:vwd9HcmA0
信者さんのこれでマンセー人気対策ぅぅっ!

@○○とめだかだけ読んでる (○○には大抵ハンターが入ります)
A先が読めなくて続きが気になる (設定崩壊や後付けで誰も予想できません)
Bジャンプの読者層が… (ジャンプから出ていけ)
C西尾にやられたなorやりかねない(やられたのは頭ですね)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 18:55:13.44 ID:XuUUvdZd0
あるある
大抵ハンターと一緒にもってくるよな
絶対雰囲気で読んでるタイプだよな中身を見ないで
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 19:00:04.54 ID:jaliY0750
>>1おつ

ハンタとめだかだけとかあるある過ぎる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 19:42:30.67 ID:Fczt+Qjm0
>>1
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 21:46:47.82 ID:P5yr15Ke0
ハンタもめだかも信者のうざさは似てるよね
数じゃハンタ様には絶対勝てないだろうけど
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:01:13.54 ID:t6RMpCx60
めだか嫌いな友人が偽物語がテレビでやってるのをたまたま見たらしいんだ
「これ言い回しとかうざったい感じが西尾なんだけど、西尾作品なのかな?」と聞いてきた
そいつは西尾作品はめだか流し読みでしか知らないんだ。俺もだけど
そんな人にも言い当てられるってことは、西尾はどの作品書いても同じなんだろうな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:03:18.66 ID:VQ1xBLht0
ある意味一目でわかる作風ではあるな
目に入った瞬間に「チッ!またこいつかよ」って言いたくなる方のだけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:16:20.56 ID:t0tkm86g0
「HUNTER」ではキルア、「幽遊白書」では飛影、「ボーボボ」では首領パッチが一位でした。
もっとも、どのキャラもアンダードッグ効果とは言い難く単に人気が強かったからですが。
そう考えると真にアンダードッグ効果で一位になったのは球磨川ぐらいなものですか?

それにしても1話を読み直して確かに「支持率98%」とあって投票率とは書いていません。
この事態を見越していたのかは知りませんが足元をすくわれた設定に驚きましたよ。
http://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-2395.html

色々おかしいだろ、この感想。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:23:50.85 ID:XuUUvdZd0
うわぁ・・・
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:25:37.13 ID:VQ1xBLht0
盲目信者の代表みたいな所だろ、そこ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:39:15.22 ID:aORVz93+0
前スレ>>997
>西尾は最強キャラをつくるけど最強さが最弱なんだよね
別に西尾だからってものじゃなくね?
強さが弱さに繋がったり、弱さが強さに繋がったり
ってのはわりと王道なテーマだよ

そこは作家さんごとに色んな見解があって面白い部分なんだが
「最弱だから弱点がわかる→だから強い」みたいな
くだらない屁理屈には失笑してしまったが
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:50:38.34 ID:rbU2LsibO
>>38無駄に台詞が多いから、全体的に早口で雰囲気も何もないしねw
>>40学校での選挙を思い出せば支持率≒投票率って認識するのが普通なんだけどなぁ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:54:10.32 ID:7ILirJxpO
アンダードッグ効果ってのがいまいち分かんないんだけど、
途中経過で劣勢って分かったから同情票得た訳じゃないでしょ?
信者は最初から球磨川狙いなのにアンダードッグ効果って言えるの?
あと、「支持率とは書いてあるけど投票率とは書いてない」は真実だけど、
それが真だからめだかのカリスマ設定が一気に崩壊した事に何故気付かないのか。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 23:26:44.62 ID:CcNvYuLc0
そんな昔の設定覚えてたら信者なんかやってられないッスよ
信者バカにしてるんスカ

パブロフの犬もわからない人は黙っててほしいです☆
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:24:17.17 ID:pCAelwcy0
犬といえばあのブログまだやってんの
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:32:59.51 ID:DzZdnlou0
>>47
やってるよ
もう話の展開が疑問だらけでツッコミ切れてないけど
コンメントで日之影のせいで上級生が選挙忘れて一年がめだかに投票したからめだかが圧勝でいいってのを見て成る程と思った
この人が原作やればマシだろうに
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:38:23.17 ID:97rHeyyH0
4月に入学したばかりの新入生が、同じく4月に入学したばかりのめだかに投票ってのも無理じゃね

まあ4月に選挙やるという設定が既におかしいわけだが
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:46:34.56 ID:DzZdnlou0
>>49
でも同学年の有名人に票を入れるほうが現実味あるんじゃね?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:53:06.03 ID:zMDO3Jwq0
まともな対立候補いなくてめだかが有名人なら
普通に支持率98%ぐらい行ってもおかしくなさそうだけどな
所詮は学校の選挙なんだし

何故西尾はアホな理屈つけた?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:57:22.32 ID:0Uv2dQn/0
露出が常なキチガイに何故投票するんだ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 01:12:23.33 ID:aFCukTU50
>48
>それにしても、めだかちゃんが票を集められた理由も不明で
>説明が説明になってないまま終わった感が凄まじいですが>
>せめて日之影が生徒会長やってたせいで上級生が選挙忘れてて
>一年生が有名人のめだかに票を集めたとかじゃ駄目だったんですかね?


これか、確かに認識されない日之影のせいで上級生が生徒会選挙を忘れて、一年生が有名人のめだかに票を集中し特待生クラスがめだかに票を集めて
13組中の12人が入れて13組を除外し、上級生の10〜12が入れれば全体の18/39と過半数に近いのは取れるな

一般ブロガーの発想>>>>>>>>>>>西尾&信者
かもう駄目駄目だな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 03:00:40.68 ID:PVLSVyR7O
>>52
入学したての時は露出狂なのは見た目で分かるとして、キチなのは分かんないし、有名人だからって理由で票はとれそうじゃないかな。
連載当初のめだかはまだ暴力奮ってない方だったし。
いつもの西尾の癖で超人バトル化してったら、完璧超人のめだかがバトルする理由が見つからなくて、「気に喰わないから」ぼこる女になっちゃったようなもんだし。
こうやって考えると本当に西尾って設定だけでキャラに愛着無いの分かるな。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 03:25:48.68 ID:0Uv2dQn/0
選挙演説もないの?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 03:45:48.22 ID:97rHeyyH0
選挙演説なんてやってたら「入学したばかりの1年は選挙の存在自体知らなかった」なんて理屈通らないだろうw
ホントに、投票率50%とか選管はどんだけ無能だったんだよw

選管でHRの時間にでも各教室回って、強制的に投票させれば
登校してこない13組以外の票は全部集まるだろうに
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 06:24:55.17 ID:bfcCekA60
大抵の疑問点や矛盾点は言っておるだけで説明出来るな
その場のノリで書いてる感丸出しなのにハッタリも下手だからどうしようもない
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 08:34:48.46 ID:sMC6gw8h0
>>1のーーーーーっ!スレ立てを乙してーーーーーっ!!
三・三・七拍子ーーーーーッ!
よぉーーーーーーーーーーーーーーーおっ!!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よっ!
よよよい
よよよい
よよよいよい
よおっ!!
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 08:43:28.07 ID:sMC6gw8h0
>>57
ハッタリは本当に下手だよな
というか「正しすぎる・マイナスすぎる・強すぎる・有能すぎる『凄すぎる誰々』」って初登場時の紹介文から話が進むにつれてどんどんメッキが剥がれていくからなww
初めの紹介文無しのキャラをストーリーで肉付けしてみろとww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 08:56:52.04 ID:r9ykdBQH0
この漫画、最近面白いからスレ見に行ったけど
俺は私はいかに読み込んでいるか、を垂れ流したい奴が多くて疲れる。
西尾信者っぽいのがクドクドうるせー。
アンチじゃないけど、こっちの方が肩の力抜いて話せそうだわ。
61わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/09(月) 09:13:55.86 ID:ShUvIejR0
クドリャフカに見えた
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 09:38:16.98 ID:dREHIyvuO
>>54
自分の好きなキャラにTSUEEEE設定加えることが愛だと思ってるんじゃないの
愛っていうより自己満だけど
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 10:06:09.90 ID:lJQ3ttGw0
>>54
少なくとも入学した時は、金持ちのとこの娘、成績トップ、引くほど美人etcと票を集める要素はてんこ盛りなんだよな
今さらあの時は無名の新入生とか言い出されてもハァ?だし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 11:57:59.63 ID:mT816C+j0
テンプレの華麗なる言葉遊び読んでたら
米軍が爆撃で要人殺した時に、古館がこんな事をドヤ顔で
言ってたのを思い出したわ

「闇にまぎれて殺す事を暗殺と言いますが、昼間に堂々と殺してるこれは明殺です!!」
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:22:56.05 ID:KL8sk00k0
586 :LIVEの名無しさん :2012/01/08(日) 00:25:36.76 ID:tX5LWHc9
言葉遊びがメインのアニメって糞つまんねえな


602 :LIVEの名無しさん :2012/01/08(日) 00:26:21.99 ID:uavMuBHU
>>586
言葉遊びで西尾に敵う奴がいないから今俺らが見てるのは世界一の言葉遊び


626 :LIVEの名無しさん:2012/01/08(日) 00:27:05.02 ID:1Mtdbu76
>>602
信者きめぇwww
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:28:04.88 ID:0Uv2dQn/0
世界一かぁ・・・西尾しか読んでないくせに・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:36:21.28 ID:D5ChSwYW0
西尾より上手い言葉遊びの作家を挙げたら「それは言語実験だから言葉遊びは西尾が世界一」とか信者は言ってたな
西尾より上手ければ言葉遊びじゃなくなるなら、そりゃ西尾が世界一だわな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:38:03.05 ID:sNZxjkgS0
西尾先生の作品はラノベじゃないとか言いながら
他に好きな作家を聞くとラノベ作家しか挙げられないのが信者
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:49:05.52 ID:PVLSVyR7O
「この作者面白い」にならず、「(俺が読んでる)この作者は世界一」になる時点で完全に痛い厨二丸出しだな。
しかも言葉遊びってかだじゃれだし、同音異義語並べただけで隠喩とか落ちがある訳じゃない。
かといってたけくらべみたいに音の区切りにこだわってる訳でもない。
携帯の先読み変換でやってみたみたいな言葉遊び()の何が凄いの?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:51:48.30 ID:0Uv2dQn/0
なぜ〜なのかを信者に聞く?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:55:47.03 ID:QaFV7ijr0
どこで言ってるかによって反応が変わるな
「今俺らが見てるのは」ってことは西尾作品のアニメの実況あたりか?実況板行ったこと無いんだが
そうだったら、>>586>>626の書き込みはちょっとふさわしくないと言える

いやまぁ、いくら贔屓目に見ても西尾が世界一とか絶ッッッ対無いわけで、>>602がアレな信者なことには変わりないが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:05:10.17 ID:PVLSVyR7O
>>68
自分は本自体そんな読まないけど、西尾の本は学校の教科書読んでたら「これはひどい」ってなるレベルの文章だと思うんだけどな。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:07:14.75 ID:0Uv2dQn/0
テストに出る文章は下手な文章と聞いた
よって西尾先生はテストにでる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:09:42.58 ID:97rHeyyH0
西尾がやたらラノベを見下ろす発言ばっかしてるから、西尾にすぐ影響受ける西尾信者もその思想に染まっちゃうんだろw

西尾も最近はやたらジャンプ批判ばっかするけど、他の作家が気を悪くするとか微塵も考えてねえのかね?
まあ、西尾はジャンプで連載して2年になるというのに、他の漫画家との交流してるという話が全くないし
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:13:03.24 ID:0Uv2dQn/0
つーか相方とすらうまくいっていないからな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:13:22.74 ID:DvxXUeOc0
そりゃ、ジャンプで連載させてもらってるのにジャンプ批判とかしてる作者と交流なんてしたくないだろ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:16:55.36 ID:0Uv2dQn/0
自分はどういう位置にいると思ってんだろうな・・・
周りの評価とかから隔離されてるんじゃない?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:19:21.17 ID:1aPwVBRgO
めだかを見てると西尾が小説、映画、音楽etcをろくに知らないってのは明白だし
漫画の知識もおぼつかないのも分かる
こんなスタンスで書いてるのに他人を見下さないと自尊心を保てないってのはどうなんだろうな
必死こいてシナリオや小説の勉強でもやりゃあいいのに
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:20:01.48 ID:dREHIyvuO
信者は西尾のはハードカバーだからラノベじゃないって思ってるよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:22:17.45 ID:QaFV7ijr0
>>74
信者曰く、「少年漫画嫌い設定の安心院が言ってるわけであって、西尾の発言だと思ってる奴は阿呆」とのこと
笑わせるなww
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:57:17.26 ID:VEh7tebz0
暁をかわいそうに思うよ

理解できないモノ描かされてるみたいだし
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 14:07:47.04 ID:tgpV/Qsb0
久々にアマゾンのジョジョノベルのレビュー見にいったらワロタ。
☆5が増えてんだが漏れなく「みんな評価低いけど私は〜」とか「人を選ぶと思うが」とか枕がつく。
低評価意識して、なんとか擁護してます感バリバリ。
信者さんマジ健気。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 14:11:57.60 ID:HEmSHAci0
>ハードカバー
金と気合があれば同人誌でやる奴もいるがな。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:23:09.28 ID:WkaJOnFAO
ジョジョ原作さえ人を選ぶのに(その大概は漫画故の絵面)
小説版で更に人を選ばせてどうする
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:30:43.96 ID:aFCukTU50
まあ本っていうのは著者の雰囲気が出るんだからこの著者が好きなら買いましょうとか意味はあまりないんだよな
だから西尾のオリジナルの作品でそれがあるのは、自然だけど何故二次創作でJOJOらしさとDIOらしさが感じられないのを書く?
というのが評価の低い理由なんだろ
86わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/09(月) 15:32:51.07 ID:mRqjJ8Wo0
ジョジョちょっと読んだけどディオの性格がおかしかったな
ホルホースとかのくだりはよかったが
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:52:30.65 ID:dREHIyvuO
>>82
ひどい工作を見た
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:02:53.01 ID:4xMdr+WG0
西尾ジョジョノベライズが人を選ぶなら、めだかボックスは狂信者専用とか謳っとけよw
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:05:32.93 ID:mT816C+j0
「人を選ぶ」って便利な言葉だよね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:15:05.93 ID:nNL6BEPc0
狂信者は西尾が萌え豚だという事をかたくなに否定してるけど、
明らかにソレ特有の気持ち悪い雰囲気が作風から滲み出てる
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:24:30.71 ID:vD1CgJn50
人を選ぶと思うなら☆5なんて付けるなよ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:29:33.04 ID:Mw845LoL0
>>79
信者ってすぐ出版形式に逃げるよな。内容がラノベだからラノベって言われてるんだろうに
自分たちがラノベ見下してるから認めたくないんだろうな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:36:51.58 ID:q7z8ivQl0
「維新」って言うより「縊死ん」だよね
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:04:16.18 ID:BfNDmaN30
すみません2chをあらして一生規制されてもう2chから卒業したいのですが
このスレを荒らせばよいのでしょうか?
以前このスレでAAを貼りまくっていた肩がいましたよね
あの方のAAがどこにあるのかご存知の方いませんでしょうか?
それをここに貼り付け荒らしたいのですが?
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:04:57.25 ID:BfNDmaN30
すみませんあげますね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:07:00.13 ID:PVLSVyR7O
まず目の前の箱を叩き割れよ。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:08:38.32 ID:BfNDmaN30
どうすればよいのでしょうか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:09:07.12 ID:BfNDmaN30
わかりましぇ〜ん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:10:48.48 ID:PqBjNM/f0
>>94
信者さんチィーッス。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:10:48.36 ID:PVLSVyR7O
携帯を真っ二つにしろ。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:15:26.99 ID:Mw845LoL0
なぜここまでどっぷり西尾に浸かってるんだろうか・・・他の物にも目を向ければいいのに
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:16:35.40 ID:BfNDmaN30
携帯をこわしたくありましぇ〜ん
おすすめAAよろです
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:18:39.28 ID:PVLSVyR7O
犠牲も無しに利益だけ欲しいとか
てか携帯代浮いて西尾に貢げるじゃん
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:18:39.24 ID:aFCukTU50
>>101
他のマンガや本を読んでも理解する能力無いだろ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:20:35.87 ID:BfNDmaN30
た〜す〜け〜て〜
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:21:35.00 ID:dyOBMVg/O
さすがに荒らすしかできないみたいだな…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:22:22.35 ID:BfNDmaN30
めだかの本も売りました8巻うって50円でした
ブックオフでもう排水の人です
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:25:59.46 ID:PVLSVyR7O
>>106
荒らし以下だろこんなん
コメント欄に日記書く痛い厨房レベル
20後半か30代くらいの人かね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:28:27.42 ID:BfNDmaN30
はいもうこまっちゃって日記扱いでもかまわないですぅ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:29:50.90 ID:BfNDmaN30
もぅ
111「 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:30:43.01 ID:BfNDmaN30
a
112 【Ddqnplus1322283577491342】 :2012/01/09(月) 17:33:16.86 ID:BfNDmaN30
これどういう意味でしょうか?
113 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:37:29.98 ID:BfNDmaN30
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:40:00.55 ID:v2HI1FOp0
スレタイやめろw吹き出したわwww
115 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:41:09.63 ID:BfNDmaN30
「!Mokuton
116 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:41:55.09 ID:BfNDmaN30
!Suiton!Doton
117 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:42:15.44 ID:BfNDmaN30
なんだろこえr?
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:42:59.96 ID:QaFV7ijr0
もう冬休みも最後なんだから餓鬼はこんなところで荒らしてないで別の所で遊んでろよ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:43:40.60 ID:8iAEp4120
淡々と透明あぼんすればいい
120 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:43:40.87 ID:BfNDmaN30
                                       ハ,,ハ
                                   /\( ^ω^ )/\自演なのがバレバレやで〜 
                                   ((⊂/\    /\つ))
                                         )   ノ
                                      (_⌒ヽ
                                        ヽ ヘ }
                         ハ,,ハ   /つ ε≡Ξ ノノ `J
                        ( ^ω^ )// 
                       /    /  聖戦士の目は誤魔化せんで〜   
                      //)   ノ
                     ⊂/ (_⌒ヽ
             ハ,,ハ          ヽ ヘ }
            ( ^ω^ )         ノノ `J
            (     \
            \\ \\   一二 このスレは聖戦士のワイが守ったる・・・
  ⊂\        (_\つ \つ  一二
   \\,,ハ      ヽ ヘ }     一二 
   //ω^ )     ノノ `J    一二 
   (/    )
   ) //
   (//ヽ
   し ,ヘ }  
   ノノ `J  自演工作野郎の好きにはさせんで〜


121 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/01/09(月) 17:46:29.19 ID:BfNDmaN30
今日は疲れた明日また来る
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:47:28.05 ID:v2HI1FOp0
>>121
もう一度水遁依頼しておいたからなwニート君
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:48:43.77 ID:Mw845LoL0
いつもと全く同じ。進歩ねーなバカ信者
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:50:37.80 ID:BfNDmaN30
まったくですね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:50:58.60 ID:BfNDmaN30
>>124
そうですよね
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:51:19.76 ID:BfNDmaN30
>>125
そうですか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:51:49.18 ID:BfNDmaN30
>>126
そうですよ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:52:19.55 ID:BfNDmaN30
>>127
そんあことないですよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:53:05.31 ID:BfNDmaN30
>>128
そんなことですよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:53:29.10 ID:BfNDmaN30
自演乙
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:53:45.80 ID:BfNDmaN30
>>130
あなたこそ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:54:24.35 ID:BfNDmaN30
もうあらすのやめようぜ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:54:59.69 ID:BfNDmaN30
もうねますね
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:05:53.91 ID:PqBjNM/f0
寝るの早すぎワロタ。
おじいちゃんかよ。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:29:45.75 ID:PVLSVyR7O
>>134
2chに張りついてるから生活リズムおかしいんだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:47:57.13 ID:dREHIyvuO
再び特攻をかけてきためだか信者!
しかし勝ち目がないことを分かってかその内容は無意味なレスを繰り返すという無様極まりないものだった!
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 19:30:22.95 ID:9er3JlUd0
ID:BfNDmaN30に水遁してもらうように依頼だしとくわ


信者なのかわからんけど、ジョジョ小説スレが荒らされてるよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 19:38:47.56 ID:1aPwVBRgO
上で出てるけど西尾のジョジョノベライズって
DIOが実は日記を付けていた。ここまでは別に問題無いと思う。
でもスピンオフでDIOの冠名乗ってるのに特徴押さえてなくて誰だか分からない。
書いてるのはDIOって言わなくちゃ読み手は理解出来なくて
例えば承太郎達の旅の記録を残していたスピードワゴン財団のオリジナルの職員でも通用する、そんな内容なんでしょ?

ぶっちゃけジョジョ三部を通して読んだ西尾維新の感想文、と大差無いんじゃないかね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 19:52:59.27 ID:tIgjLS+z0
前も言っている人がいたけど派手はことはやりたいがジョジョ信者に不興を買うのが怖かったんだろう
メタネタを扱ってるのにどこにも怒られないめだかと並んで
西尾の小心者ぶりがこれでもかと表れてるよね
140わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/09(月) 20:06:18.16 ID:ShUvIejR0
最後の冬休みだったのかな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:06:22.28 ID:hLcF+29e0
>>136
漫画サロンでも赤屍のオッサンにフルボッコにされてたしな
信者ができることは勝利宣言()だけだったw

>>139
守られてないとネタもかませないのが西尾。画太郎先生や小林よしのり
よろしく自爆芸やって放り出されてみろよw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:12:11.87 ID:PVLSVyR7O
ジョジヨのノベライズは「DIOの違う一面が書きたい」が空回りして出来た駄作で
めだかのメタネタは「人と違うことがしたい」が先走ってブーメランにしかなってない失笑もんの悪口
どっちも読者はそんなもん望んでないのに自己満最優先で書いてるからおもんないんです
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:37:51.50 ID:dyOBMVg/O
日記形式っても「アルジャーノンに花束を」の足元にも及ばないんだろ?
斬新なつもりで、無知を晒してるのはいつもの事だけど。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:08:29.28 ID:s9C/br0m0
評価★★★★★
聖人君子の穢さを認めないのと同じで…, 2012/1/7
By yocchi - レビューをすべて見る

レビュー対象商品: JOJO’S BIZARRE ADVENTURE OVER HEAVEN (単行本)
他の方々のレビューでは酷評されてますが…

JOJOの世界を構成する、ジョースターの血統とは永久に対立する存在、
それがディオ・ブランドー。
『悪のカリスマ』、『絶対悪』、『君臨者』…
作中の描写は、そしておそらく多くの人の心象はこれらに違いないでしょう。

ネタバレは極力避けますが、
本書でのディオは、そんなディオ像とは対極に描かれています。

ディオにだって、人間くさい所があったんです。
負けて叩き伏せられます、悩みます、不安になります、恐怖します。

使い捨ててきた配下をどう思っていたのか、
第6部では何故あんなにも天国にこだわったのか、
そもそも、どうしてジョースターに負け続けたのか…

本書は、ディオを上述した『悪のカリスマ』以外であることを認めない人には絶対オススメできません。
さながら歴史上の聖人君子に、『聖人君子であること』以外を認めないかのような…
例えば釈迦やキリストが、聖人にあるまじき人間くさい何か、
嘘・虚栄・嫉妬・憤怒などにまみれていた、なんてことがあったとしても、
今さら誰も認めないし赦せないでしょう?
それと同じ感情が、酷評する方々の中にはあるんではないでしょうか。

言い換えるならば、それだけディオが神格化された証拠なのだ、と。
『悪のカリスマ』の弱い面を認めない、ディオはあくまでDIOとして、君臨すべきなのだと。
今までに食べたパンの数を覚えていないように、血を吸うため・目的のために殺した人間の数なども覚えていないのだと。
それがDIOだ、と。

JOJOファンとして、そんな風にキャラクターを神格化しているファンもいるかもしれない、と思える(もちろん勝手な妄想ですが)のは嬉しいことです。

ただ、僕はDIOは悪のカリスマであると思っていますが、この『人間くさいディオ』を触れられて、嬉しかったです。
アナザーストーリーとしては、これはこれで比較的綺麗な答えの一つだと思います。
てかもう模範解答でしょう。

そんな、あらゆる面からJOJOの世界を見てみたい、魅せられたいと思う人にはぜひともオススメする一冊です。

何やかんやで西尾維新、すごいわ!!
UUURRRRYYY!!
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:18:37.71 ID:iNaazYOe0
あくまでも作家の胸先三寸で全てが決まるフィクションの、しかもいまだ完結してない作品のキャラクターに対して
別の作家が「じつはそうじゃなくてこういうキャラだったんだよ! 作品評価とは真逆の解釈して描いた俺カコイイ!」するなど
あまりにもおこがましいどころか、「自分の読解力の無さと妄想さを晒してるだけ」だとおもいます

ぶっちゃけ妄想したいだけなら、チラシの裏かネットの掲示板にでも書き連ねてろよとしか(ry
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:21:26.20 ID:Mw845LoL0
・・・・ディオと荒木を見くびられてるとしか思えない
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:32:31.42 ID:PqBjNM/f0
よそのお家に招かれて「自分の家と思って楽にしてください」と言われて
トランクス一丁でくつろぐ馬鹿はそうそういない。
デスノ、ジョジョで西尾がやったのはまさにそれ。
遠慮して小さくなれとは言わんが、原作に対する敬意をもって書け。挑戦的、実験的なことはオリジナルの作品でやれ、と。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:33:43.38 ID:q7z8ivQl0
荒木自信の正直な意見を聞いてみたいね
荒木の性格って知らないけど、これさすがに嫌がるでしょ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:38:28.85 ID:0Uv2dQn/0
そもそも今回の企画で書く奴がもう地雷原
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:42:31.81 ID:Yt7PQncqO
最近読み返してないけど、
本編でもディオはジョースターの血に対して、不安を抱いてたような。

見せると魅せるを掛けてるのは信者のお約束だから良いとして、
意味深なようで、バッサリ切っていい例え話を
長々やってる文章下手糞ぶりに素直に同情してしまう。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:52:41.24 ID:PqBjNM/f0
>>148
荒木は自分への批判見たくないからネットも見ないとどこかで言ってたな。
そんなもん見せられたら、とてもじゃないが創作のモチベ維持できないから、と。
まあつまり、西尾信者の不興を買いそうな発言はしないでぐっと堪えるタイプかと。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:58:51.87 ID:QaFV7ijr0
なんか西尾信者のレスって、本家JOJO知識があまり無いように感じる
「悪のカリスマなDIOしか認めない人は〜」ってのが批判に対する殆どの反論に入ってる
これを一番初めに書いた奴はまぁJOJO読んでたんだろうが、それ以降のやつはそれを見て書いてる感じがする
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:02:22.18 ID:EP0RXEAM0
>>147
個人的にはデスノは泥酔して裸になって暴れて家主に「二度と来ないでくれ!」と激怒された
JOJOは馴れ馴れしく家主の大事なものを触りまくって壊し、帰る時ウンコを流さないで帰った
ってイメージだなw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:05:35.82 ID:q7z8ivQl0
>>151
へぇ、気にせず見るタイプかと思ってたから意外だ
きっと自分の作品に誇りを持ってるから貶されるのが耐えられないんだろうな
自分のアンチスレまでわざわざ凸してくる、どこぞのキチガイコピペラノベ豚とはエラい違いだ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:08:31.97 ID:hLcF+29e0
本編でもディオって普通に俗な人間だぞ。富や権力への欲がすげえし
ガチガチ悪のカリスマってシャドームーンとかだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:37:38.38 ID:NNIqX0O/0
>>144
なんか西尾の書く文章よりも雄弁だなこれ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:38:48.12 ID:0Uv2dQn/0
どこを縦読みだよといいたくなるくらい芯の無い文章だけどな
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:41:22.93 ID:akpzsZ8R0
オタ臭いラノベ作家がなぜジャンプにいるのか
こいつら設定だけは作るの上手だから設定だけでいいよマジで
禁書の大元の設定だけ抜き取って漫画化してもらいたい
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:48:44.96 ID:f/9/NdX50
>>144
荒木という本物の原作者差し置いて「DIOにだって人間臭いところはあるんです!西尾先生が書いたDIOは公式であり、これが本来の姿なんです!」って押し付けられてもな
本来の原作者が書いた物が本物のDIOであり、模範解答だろ
最後は西尾すげーで締めるのも、結局は西尾を褒め称えたいだけって見え見え
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:59:57.41 ID:eTsRZQ7K0
他の作品のスレでめだかの話題にして球磨川と西尾持ち上げようとするやつがまじうぜえ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:02:22.21 ID:97rHeyyH0
西尾のジョジョ小説、案の定、ジョジョスレではブーイングの嵐でワロタw

上遠野のやつは結構好評だったのにな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:07:56.57 ID:EP0RXEAM0
「だってDIO部毎にキャラぶれてるし〜」「6部基準だし〜」とか頼んでもいないのに言い訳してくる西尾信者臭いニワカがマジでうざい
そもそも6部DIOってキャラブレ起こすほど出てきてねえだろうが
ちょっとプッチと雑談してただけで「DIOニダって人間臭い所が〜」とかさ。馬鹿かと
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:09:11.82 ID:VEh7tebz0
偽物アニメでまたメッキが剥がれたな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:13:53.56 ID:dyOBMVg/O
>>163あんな早口で喋るのは、興奮したオッサンかキモオタ位なもんだわ。

普通なら違和感バリバリ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:15:42.77 ID:vD1CgJn50
やふーいる?
お前の天国板がVIP民に荒らされててメシウマ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:16:51.61 ID:EP0RXEAM0
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:27:13.29 ID:dREHIyvuO
OHスレ見てきた
あれが信者でもアンチでもないジョジョファンの感想だからな
すがすがしいまでに不満だらけだった
そりゃ1500円もすりゃあな……
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:32:16.83 ID:97rHeyyH0
なんか西尾のジョジョ小説のDIOって、DIOが安心院みたいな小物化してんだけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:34:12.55 ID:iNaazYOe0
DIOが小物化か……Dioの方だって小物とはとてもいえない感じだったというに
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:41:51.13 ID:CqpThynb0
>>168
西尾が大物を描き切れる力量持ってないからな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:55:44.18 ID:K/GaM4+OP
西尾はジョジョヲタだというから期待してたんだけどなぁ…
西尾の中のディオ像ってこんなんかよ?というガッカリ感がパネェよ

ジョジョを描いてるんじゃなくて、ジョジョ世界を舞台にして
西尾が自分のオリキャラを登場させてるような感じ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:59:49.45 ID:dyOBMVg/O
ポルナレフの階段とか、タネを明かせば(笑)
ってのはあったけど、1シーン毎の見せ方が抜群だから…
小物とも、遊び心やら余裕とも見れるね。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:59:49.96 ID:q7z8ivQl0
こいつに教えてもらったことは、バカ向けの宗教は適当にやってても儲かるってことだな
そこに先達への敬意や自分の作品への拘りを内包すること、読者を意識することや周りの意見を聞くことは必要ないんだってことも
薄っぺらくて無価値な自分のプライドを保ってればそれでいいんだ

いい加減打ち切られればいいのに
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 00:23:33.56 ID:9YEVCISo0
ディオじゃなくて間田あたりにすればよかったのに
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 00:30:55.50 ID:v26+501JO
>>163
話ずれるけど、
元旦頃のシャフトとアフィブログの大手まとめサイトとの癒着騒動で思ったんだけど、
あんだけ売れた化も正直面白かったからではなく、売れてるから買った奴が殆どなんじゃないか?
176わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 00:40:04.61 ID:23p7Y6ga0
>>175
ヒント:絵
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 00:48:02.87 ID:FGRO6N460
>>174
ディオをオナホ代わりにしたニシオナニーだからそれじゃ成立しないだろうな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 08:15:13.26 ID:yg4EMD8R0
>>170
ああいう野心の固まりみたいな奴を生き生きと描いた
ことってあったっけ?まともに他人と触れ合ったりけんか
したことがないからこうなるんだよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 10:47:16.29 ID:+Xe/oKIk0
上遠野がわりと好評だったのは選んだキャラクターがよかったってのもあった
作者が流れの上で持て余して消えたキャラだったからな
対してDIOはもう十分に掘り下げられてるキャラなんだから今更手を出すのがそもそも無謀
どうせボスキャラを書くならまだ余地のあるディアボロにでもしとけばよかった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 12:25:03.18 ID:KCpKU8U30
あげ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 13:05:31.59 ID:y96jYV2C0
>>175
めだかがアレすぎるから化物語に言いたいのもわかるけどさ
話自体は好みの問題になるレベルで絵は高レベル。
萌えも十分、エロは高い方となってるからアニメ的には正解なんよ。
面白さが必要なわけじゃないんじゃね。
少なくともめだかボックスよりは売れるための努力が行われてる。

めだかは仮にシャフトだとしても無理だろ。
暁月のせいにはしたくないがキャラデザが足りず
西尾のストーリーじゃ面白くなりようがない
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 13:11:22.16 ID:IscomQQ70
キャラデザ苦労してるだろうなー
週刊ペースでこれだけの数やらされて
しかも大半が使い捨てキャラだし
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 13:20:15.83 ID:dQE2Ov3Z0
>>144
(もちろん勝手な妄想ですが)って特大のブーメランじゃねーか
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 13:29:59.81 ID:GwljEKSJ0
信者絶賛(?)の偽物アニメが思ったより不評
めだかアニメが楽しみだ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 14:23:46.10 ID:8+qdsf5GO
イヒは漫画化した奴をアニメ化したわけじゃないんだろ?
だからアニメ制作陣がキャラデザ作画演出その他諸々頑張れば売れる可能性もある
めだかの場合暁月が既に漫画化しちゃってるから制作陣はせいぜいオリジナル入れるか神作画にするくらいが限界
編集部には悪いがイヒどころか刀や傷を超える可能性すら低い
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 15:38:02.91 ID:Jd1ws3V+0
ここで言うのもアレだが西尾のジョジョノベライズはホントひどかったわ
ダラダラした文章と本編振り返りばっかり多用してオリストもバトルもなし
JOJOらしくなくDIOらしくもなく西尾らしくもなく面白くもなかった
その上書かせてもらった分際で後書きで言い訳がましいこと抜かしてるし
西尾なんかに費用かけてノベライズした意味あったの?としか思えなかった
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 15:55:03.53 ID:KCpKU8U30
あげ
188あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 15:57:21.65 ID:KCpKU8U30
ここはゴットエデンですか
189わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/10(火) 15:58:27.26 ID:QeCTtMGC0
いいえわふぅを愛でる会です
190あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 15:59:39.58 ID:KCpKU8U30
そうですかここは自由超ですか
191あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:02:17.10 ID:KCpKU8U30
/⌒\
  (;;;______,,,)  このスレに松茸が生えたようです
   丿 !
   (__,,ノ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:02:42.49 ID:wQq8gKsl0
まあここはめだかのアンチスレだから
他の西尾作品の話はほどほどにな

俺は正直ジャンプにさえ載ってなきゃどうでもいいし
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:03:36.69 ID:rLt5hNbY0
まぁ
戯言だけどね
とか
言っておるだけ
とか最後につければ何でも許されると思ってるみたいだし
194あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:04:36.40 ID:KCpKU8U30
   _ _, ,_
  (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
195あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:07:38.01 ID:KCpKU8U30
すみませんうちのお義理兄さんがあrさしてしまって
もぅ朝ご飯はもぅ食べたでしょ
196あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:14:56.93 ID:KCpKU8U30
漏れにはちょっと変な趣味があった。
その趣味って言うのが、夜中になると家の屋上に出てそこから双眼鏡で自分の住んでいる街を観察すること。
いつもとは違う、静まり返った街を観察するのが楽しい。
遠くに見えるおおきな給水タンクとか、
酔っ払いを乗せて坂道を登っていくタクシーとか、
ぽつんと佇むまぶしい自動販売機なんかを見ていると妙にワクワクしてくる。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:17:16.73 ID:t/KEFzjA0
>>196
もちろんベランダも観察するよな
198あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:17:24.41 ID:KCpKU8U30
漏れの家の西側には長い坂道があって、それがまっすぐ漏れの家の方に向って下ってくる。
だから屋上から西側に目をやれば、その坂道の全体を正面から視界に納めることができるようになってるわけね。
その坂道の脇に設置されてる自動販売機を双眼鏡で見ながら「あ、大きな蛾が飛んでるな〜」なんて思っていたら、
坂道の一番上のほうから物凄い勢いで下ってくる奴がいた。
199あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:19:26.62 ID:KCpKU8U30
「なんだ?」と思って双眼鏡で見てみたら全裸でガリガリに痩せた子供みたいな奴が、
満面の笑みを浮かべながらこっちに手を振りつつ、猛スピードで走ってくる。
奴はあきらかにこっちの存在に気付いているし、漏れと目も合いっぱなし。
ちょっとの間、あっけに取られて呆然と眺めていたけど、
なんだか凄くヤバイことになりそうな気がして、急いで階段を下りて家の中に逃げ込んだ。
200わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 16:19:40.59 ID:yUS3nt680
>>198
何ィ・・・!?
それで・・・どうなったんだ・・・?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:21:16.80 ID:t/KEFzjA0
濡れ場はまだなの?
202あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:21:52.18 ID:KCpKU8U30
ドアを閉めて、鍵をかけて「うわーどうしようどうしよう、なんだよあれ!!」って怯えていたら、
ズダダダダダダッって屋上への階段を上る音が。明らかに漏れを探してる。
「凄いやばいことになっちゃったよ、どうしよう、まじで、なんだよあれ」って心の中でつぶやきながら、
リビングの真中でアイロン(武器)を両手で握って構えてた。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:23:53.47 ID:J9ceVVMs0
>>193
そのわりには妙に屁理屈だらけなような
204あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:24:01.14 ID:KCpKU8U30
しばらくしたら、今度は階段をズダダダダッって下りる音。
もう、バカになりそうなくらいガタガタ震えていたら、
ドアをダンダンダンダンダンダン!!って叩いて、チャイムをピンポンピンポン!ピポポン!ピポン!!と鳴らしてくる。
「ウッ、ンーッ!ウッ、ンーッ!」って感じで、奴のうめき声も聴こえる。
心臓が一瞬とまって、物凄い勢い脈打ち始めた。
205あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:26:04.09 ID:KCpKU8U30
さらにガクガク震えながら息を潜めていると、
数十秒くらいでノックもチャイムもうめき声止んで、元の静かな状態に……。
日が昇るまでアイロンを構えて硬直していた。
あいつはいったい何者だったんだ。
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:28:04.35 ID:agsSbYcx0
むしろ穴を屁理屈で埋めてあげてるのが信者じゃねえの
作家に優しい連中だよ
207あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:28:06.62 ID:KCpKU8U30
部屋に差し込む日光で目が覚めた。時刻はもう12時を回っている。喉の渇きを覚え、1階に水を飲みに行く。
途中で叔父の部屋を覗くと、イビキをかいてまだ寝ている。寒いが、本当に気持ちの良い朝だ。
やはり山の空気は都会と全然違う。自分の部屋に戻り、ベランダに出て、椅子に座る。
景色は、丁度裏山に面していた。別になんて事はない普通の山に見えた。
208あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:30:37.78 ID:KCpKU8U30
ふと、部屋の中に望遠鏡がある事を思い出した。自然の景色が見たくなり、望遠鏡をベランダに持ってくる。
高性能で高い物だけあって、ホントに遠くの景色でも綺麗に見える。
町ははるか遠くに見えるが、周囲の山は木に留ってる鳥まで見えて感動した。
30分くらい夢中で覗いていただろうか?丁度裏山の木々を見ている時、視界に動くものが入った。
209あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:34:13.06 ID:KCpKU8U30
人?の様に見えた。背中が見える。頭はツルツルだ。しきりに全身を揺らしている。地元の人?踊り?
手には鎌を持っている。だが異様なのは、この真冬なのに真っ裸と言う事。そういう祭り?だが、1人しかいない。
思考が混乱して、様々な事が頭に浮かんだ。背中をこちらに向けているので、顔は見えない。
その動きを見て、何故か山海塾を思い出した
210わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 16:35:51.30 ID:yUS3nt680
死神・・・だと・・・
211あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:36:46.12 ID:KCpKU8U30
「これ以上見てはいけない」

と本能的にそう感じた。人間だろうけど、ちょっとオカシな人だろう。気持ち悪い。
だが、好奇心が勝ってしまった。望遠鏡のズームを最大にする。ツルツルの後頭部。色が白い。
ゾクッ、としたその時、ソイツが踊りながらゆっくりと振り向いた。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:38:36.76 ID:DsD5HgjI0
竹中直人だった
213あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:38:48.47 ID:KCpKU8U30
恐らくは、人間と思える顔の造形はしていた。鼻も口もある。ただ、眉毛がなく、目が眉間の所に1つだけついている。縦に。
体が震えた。1つ目。奇形のアブナイ人。ソイツと、望遠鏡のレンズ越しに目が合った。口を歪ませている。笑っている。
214あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:42:39.31 ID:KCpKU8U30
「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」

目が合った瞬間、叫んでいた。涙が止まらない。とにかく、死にたい。異常なまでの鬱の様な感情が襲ってきた。
死にたい死にたい…半狂乱で部屋を駆け回っていると、叔父が飛び込んで来た。
215あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:44:48.28 ID:KCpKU8U30
「どうした!?」
「バケモン!!」
「は?」
「望遠鏡!!裏山!!」

叔父が望遠鏡を覗きこむ。

「〜〜〜〜〜〜ッ」

声にならない唸りを上げ、頭を抱え込む。鼻水を垂らしながら泣いている。
さっきよりは、少し気持ちの落ち着いた俺が聞いた。

「アレ何だよ!!」
「00子〜 00子〜」
216あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:46:56.31 ID:KCpKU8U30
別れた彼女の名前を叫びながら、泣きじゃくる叔父。
流石にヤバイと思い、生まれて初めて平手で思いっきり、人の顔をはたいた。
体を小刻みに揺らす叔父。10秒、20秒…叔父が俺を見つめてきた。

「邪視」
「じゃし?」
「いいか、俺の部屋の机の引き出しに、サングラスがあるから持ってこい。お前の分も」
「なんで(ry」
「いいから持ってこい!!」
217あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:49:05.80 ID:KCpKU8U30
俺は言われるままに、サングラスを叔父に渡した。震える手で叔父はサングラスをかけ、望遠鏡を覗く。しばらく、望遠鏡を動かしている。
「ウッ」と呻き、俺に手招きをする。「グラサンかけて見てみろ」。恐る恐る、サングラスをかけ、覗き込む。
グラサン越しにぼやけてはいるが、木々の中のソイツと目が合った。言い様の無い不安がまた襲ってきたが、さっきほどでは無い。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:50:23.68 ID:DsD5HgjI0
タモリ
219あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:52:06.86 ID:KCpKU8U30
だが心臓の鼓動が異常に早い。と言うか、さっきの場所では無い…ソイツはふにゃふにゃと奇妙な踊り?をしながら動いている。
目線だけはしっかりこちらに向けたまま…山を降りている!?まさかこっちに来ている…!?

「00、お前しょんべん出るか?」
「は?こんな時に何を…」
「出るなら、食堂に空きのペットボトルあるから、それにしょんべん入れて来い」
220あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:54:22.73 ID:KCpKU8U30
そう言うと、叔父は1階に降りていった。こんな時に出るわけないので、呆然としていたら
数分後、叔父がペットボトルに黄色のしょんべんを入れて戻ってきた。

「したくなったら、これに入れろ」

と言い、叔父がもう1つの空のペットボトルを俺に差し出した。
221あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:57:02.63 ID:KCpKU8U30
「いや、だからアイツ何?」
「山の物…山子…分からん。ただ、俺がガキの頃、よく親父と山にキャンプとか行ってたが、
 あぁ、あそこの裏山じゃないぞ?山は色んな奇妙な事が起こるからな…
 夜でも、テントの外で人の話し声がするが、誰もいない。そんな時に、しょんべんとか
 撒いたら、不思議にピタッと止んだもんさ…」
222あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 16:59:19.59 ID:KCpKU8U30
そう言うと叔父は、もう一度望遠鏡を覗き込んだ。「グウッ」と苦しそうに呻きながらも、アイツを観察している様子だ。

「アイツな。時速何Kmか知らんが、本当にゆっくりゆっくり移動している。途中で見えなくなったが…
 間違いなく、このロッジに向かってるんじゃないのか」
「じゃあ、早く車で戻ろうよ」
「多分、無駄だ…アイツの興味を俺たちから逸らさない限りは…多分どこまでも追ってくる。
 これは一種の呪いだ。邪悪な視線、と書いて邪視と読むんだが…」
223あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:01:52.89 ID:KCpKU8U30
「さっき言ってたヤツか…でも何でそんなに詳しいの?」
「俺が仕事で北欧のある街に一時滞在してた時…イヤ、俺らが助かったら話そう」
「助かったらって…アイツが来るまでここにいるの?」
「いいや、迎え撃つんだよ」
224わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 17:02:11.31 ID:yUS3nt680
わふー「わかる」
ゴンガンドンバンガンギンドンガングジャ!!!!!!
直後に、原始的な暴力の音が連続した。
225あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:03:55.44 ID:KCpKU8U30
俺は絶対にここに篭っていた方が良いと思ったが、叔父の意見は
ロッジに来られる前に、どうにかした方が良い、と言う物だった。
あんな恐ろしいヤツの所にいくなら、よっぽど逃げた方がマシだと思ったが、
叔父さんは昔からいつだって頼りになる人だった。俺は叔父を尊敬しているし、従う事に決めた。
それぞれ、グラサン・ペットボトル・軽目の食料が入ったリュック・手持ちの双眼鏡・木製のバット・懐中電灯等を
持って、裏山に入っていった。暗くなる前にどうにかしたい、と言う叔父の考えだった
226あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:06:52.48 ID:KCpKU8U30
果たしてアイツの視線に耐えられるのか?望遠鏡越しではなく、グラサンがあるとはいえ、
間近でアイツに耐えられるのか?様々な不安が頭の中を駆け巡った。
裏山と言っても、結構広大だ。双眼鏡を駆使しながら、アイツを探しまわった。
叔父いわく、アイツは俺らを目標に移動しているはずだから、いつか鉢合わせになると言う考えだ。
あまり深入りして日が暮れるのは危険なので、ロッジから500mほど進んだ、やや開けた場所で待ち伏せする事になった。
227あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:09:24.00 ID:KCpKU8U30
「興味さえ逸らせば良いんだよ。興味さえ…」
「どうやって?」
「俺の考えでは、まずどうしてもアイツに近づかなければならない。だが直視は絶対にするな。
 斜めに見ろ。言ってる事分かるな?目線を外し、視線の外で場所を捉えろ。
 そして、溜めたしょんべんをぶっかける。それでもダメなら…
 良いか?真面目な話だぞ?俺らのチンコを見せる」
「はぁ?」
228あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:11:36.19 ID:KCpKU8U30
「邪視ってのはな、不浄な物を嫌うんだよ。糞尿だったり、性器だったり…
 だから、殺せはしないが、それでアイツを逃げされる事が出来たのなら、俺らは助かると思う」
「…それでもダメなら?」
「…逃げるしかない。とっとと車で」

俺と叔父さんは、言い様のない恐怖と不安の中、ジッと岩に座って待っていた。
交代で双眼鏡を見ながら。時刻は4時を回っていた
229あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:12:48.10 ID:KCpKU8U30
「兄ちゃん、起きろ」

俺が10歳の時に事故で亡くなった、1歳下の弟の声が聞こえる。

「兄ちゃん、起きろ。学校遅刻するぞ」

うるさい。あと3分寝かせろ。

「兄ちゃん、起きないと 死  ん  じ  ゃ  う  ぞ  !  !」

ハッ、とした。寝てた??あり得ない、あの恐怖と緊張感の中で。眠らされた??
横の叔父を見る。寝ている。急いで起こす。叔父、飛び起きる。
腕時計を見る、5時半。辺りはほとんど闇になりかけている。冷汗が流れる。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 17:13:06.11 ID:DsD5HgjI0
「しゃぶれよ」
231あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:15:39.57 ID:KCpKU8U30

「00、聴こえるか?」
「え?」
「声…歌?」

神経を集中させて耳をすますと、右前方数m?の茂みから、声が聞こえる。
だんだんこっちに近づいて来る。民謡の様な歌い回し、何言ってるかは分からないが不気味で高い声。
恐怖感で頭がどうにかなりそうだった。声を聞いただけで世の中の、何もかもが嫌になってくる。

「いいか!足元だけを照らせ!!」

叔父が叫び、俺はヤツが出てこようとする、茂みの下方を懐中電灯で照らした。
足が見えた。毛一つ無く、異様に白い。体全体をくねらせながら、近づいてくる。
その歌のなんと不気味な事!!一瞬、思考が途切れた。
232あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:17:29.36 ID:KCpKU8U30
「あぁぁっ!!」
「ひっ!!」

ヤツが腰を落とし、四つんばいになり、足を照らす懐中電灯の明かりの位置に、顔を持ってきた。直視してしまった。
昼間と同じ感情が襲ってきた。死にたい死にたい死にたい!こんな顔を見るくらいなら、死んだ方がマシ!!
叔父もペットボトルをひっくり返し、号泣している。落ちたライトがヤツの体を照らす。意味の分からないおぞましい歌を歌いながら、
四つんばいで、生まれたての子馬の様な動きで近づいてくる。右手には錆びた鎌。よっぽど舌でも噛んで死のうか、と思ったその時、

「プルルルルッ」

233わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 17:18:14.64 ID:yUS3nt680
手前ェ…本気で言ってんのか…?”眼”の才能を持つのならこの太刀躱してみよ…
             オウカナナシキ        サミダレ
本気なら私が極めた『桜夏七式』一の太刀『五月雨』を放つが――――
234あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:19:31.45 ID:KCpKU8U30

叔父の携帯が鳴った。号泣していた叔父は、何故か放心状態の様になり、ダウンのポケットから携帯を取り出し、見る。
こんな時に何してんだ…もうすぐ死ぬのに…と思い、薄闇の中、呆然と叔父を見つめていた。
まだ携帯は鳴っている。プルルッ。叔父は携帯を見つめたまま。ヤツが俺の方に来た。恐怖で失禁していた。死ぬ。
その時、叔父が凄まじい咆哮をあげて、地面に落ちた懐中電灯を取り上げ、
素早く俺の元にかけより、俺のペットボトルを手に取った。

「こっちを見るなよ!!ヤツの顔を照らすから目を瞑れ!!」
235あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:20:42.13 ID:KCpKU8U30
俺は夢中で地面を転がり、グラサンもずり落ち、頭をかかえて目をつぶった。
ここからは後で叔父に聞いた話。まずヤツの顔を照らし、視線の外で位置を見る。
少々汚い話だが、俺のペットボトルに口をつけ、しょんべんを口に含み、
ライトでヤツの顔を照らしたまま、しゃがんでヤツの顔にしょんべんを吹きかける瞬間、目を瞑る。霧の様に吹く。
ヤツの馬の嘶きの様な悲鳴が聞こえた。さらに口に含み、吹く。吹く。ヤツの目に。目に。

236あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:22:23.42 ID:KCpKU8U30
さっきのとはまた一段と高い、ヤツの悲鳴が聞こえる。だが、まだそこにいる!!
焦った叔父は、ズボンも下着も脱ぎ、自分の股間をライトで照らしたらしい。
恐らく、ヤツはそれを見たのだろう。言葉は分からないが、凄まじい呪詛の様な恨みの言葉を吐き、くるっと背中を向けたのだ。
俺は、そこから顔を上げていた。叔父のライトがヤツの背中を照らす。
何が恐ろしかったかと言うと、ヤツは退散する時までも、不気味な歌を歌い、体をくねらせ、ゆっくりゆっくりと移動していた!!
それこそ杖をついた、高齢の老人の歩行速度の如く!!
俺たちは、ヤツが見えなくなるまでじっとライトで背中を照らし、見つめていた。いつ振り返るか分からない恐怖に耐えながら…
永遠とも思える苦痛と恐怖の時間が過ぎ、やがてヤツの姿は闇に消えた。
237あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:24:05.79 ID:KCpKU8U30


俺たちはロッジに戻るまで何も会話を交わさず、黙々と歩いた。
中に入ると、叔父は全てのドアの戸締りを確認し、コーヒーを入れた。飲みながら、やっと口を開く。

「あれで叔父さんの言う、興味はそれた、って事?」
「うぅん…恐らくな。さすがに、チンコは惨めなほど縮み上がってたけどな」

苦笑する叔父。やがて、ぽつりぽつりと、邪視の事について語り始めてくれた…

238あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:28:03.63 ID:KCpKU8U30

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  おわりwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 17:28:37.21 ID:q6YSe6il0
ID:KCpKU8U30
水遁依頼出しとく
240わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/10(火) 17:33:54.39 ID:QeCTtMGC0
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }    .
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  おう焼いてやれ
   ノノゞミl†iゝlつ人  .
  //(从ト。 从
     し',ノ
241あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:36:17.28 ID:KCpKU8U30
あげぽん
242あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 17:37:41.29 ID:KCpKU8U30
あげぽん
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 17:42:16.51 ID:DAOMjtRB0
>>239
ついでにわふーもよろ。
244わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/10(火) 17:55:07.26 ID:mzEsJ1EH0
988 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2012/01/10(火) 17:47:56.96 ID:a1Cz3uXF0
陰湿な仲間同士めだかアンチスレで引きこもって好きなだけ語っとけばいいのに
過疎なのが嫌かしらんがここで一方的に個人の悪意に満ちた偏見を垂れ流したところで
お仲間は増えねーぞ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 18:21:26.45 ID:tYf4sSW2O
陰湿な仲間同士めだか信者スレで引きこもって好きなだけ語っとけばいいのに
キチガイだと思われるのが嫌かしらんがここで一方的に個人の悪意に満ちた偏見を垂れ流したところで
お仲間は増えねーぞ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 18:27:55.92 ID:q6YSe6il0
ごめん、誰か任せた
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 18:35:59.09 ID:+Xe/oKIk0
>>206
三三七拍子のときを見てると
むしろ作者と信者で足引っ張り合ってる気もする
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:11:01.61 ID:iaT0/5Mw0
個々が自分の中のイメージだけで好き勝手に語り合ってるだけだからな

信者A「○○は○○だよな」
信者B「えっ」
信者A「えっ」
信者B「…まあ、細かい事は良いんだよ!」
信者A「そうだな!細かい事は別に良いよな!何やかんやで西尾維新、すごいわ!」

みたいな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:12:47.27 ID:4bPLeFUj0
>60: 名無しステマー日給30円(東京都):>2012/01/08(日) 20:42:08.00 ID:RrQXknXo0
>
>戯言 面白い
>人間 たぶん面白い(未読)
>物語 面白くなさそう(未読)
>世界 普通
>めだか たまに面白い
>りすか たぶん面白い(未読)
>
>物語は西尾節が出てるのか?
>気になる。


250わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 19:20:39.38 ID:yUS3nt680
りすか面白いのに残念だ
251あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 19:48:14.54 ID:KCpKU8U30
あげぽん
252あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/10(火) 20:21:49.32 ID:KCpKU8U30
あげぽん
253わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 20:31:42.29 ID:yUS3nt680
ゆずぽん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 20:43:44.91 ID:OtCjJpr00
わふーみたいな西尾信者って他の作家のスレでその作家の本を貶すんだよね
だから嫌われるんだよ

 わふー ◆wahuu.ppsw (N)  sage(M)


    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  トカゲ意味不じゃん、速筆のために推敲してないんじゃね
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ

DATE:2012/01/10(火) 19:29:05.34 ID:H7nY5zlE
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 20:49:49.84 ID:DAOMjtRB0
>>254
というか今現在、荒らしに便乗して無意味なレス繰り返すっつー荒らし以下のことしてるしな。
無自覚なのが救えねぇ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 20:49:57.50 ID:8+qdsf5GO
ガン無視かよ
慣れてんなお前ら
257わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 20:52:47.58 ID:yUS3nt680
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  あ?つまらんものをつまらんと言ってるだけだ
   ノノゞミl†iゝlつ人  西尾以外でマンセーしてる作家もいるぞ
  //(从ト。 从
     し',ノ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 21:10:00.67 ID:lyTBbNp40
このスレもつまらんものをつまらんと言ってるだけですので^^
259わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 21:15:59.49 ID:yUS3nt680
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  うんそうだね、で?
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 21:18:19.33 ID:VH53cO1z0
マジでフラスコ計画はどうなってしまったんだ
今の流れがフラスコ計画だとするなら善吉がめだかに告ってフられたら失敗ってことか?
そしたら善吉は廃人にでもなるのか?

西尾は原作のくせに何も考えてないだろ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 21:27:09.56 ID:gpkFrNoL0
まあ、同じ週の中で「選管が無能でした」って話と
「委員長たちSUGEEEE」って展開(リアクションのみ)をいれちゃうような原作だしな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 21:57:54.12 ID:NybeX6fd0
このスレで学んだのは馬鹿とキチガイの対処法だな
会話できる奴か出来ないやつかの判別が現実でも付くようになった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:09:52.72 ID:Rbdf4aqx0
>>261
西尾はアホだから、選挙管理委員会が無能丸出しになってしまってることに気付いてないんだろうな・・・

まあ委員長からしてこち亀の日暮巡査だからしょうがないがw

一見、無能な委員長に見えて、実は、やっぱり無能だった、とか西尾は斬新過ぎるぜw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:23:34.44 ID:q6YSe6il0
ID:KCpKU8U30とわふーの水遁依頼ヨロシク
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:32:57.96 ID:7/F0LnUJ0
おい、わふーは勘弁して
266わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 22:34:30.37 ID:yUS3nt680
そーだそーだソーダ村の村長だー
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:43:31.83 ID:Tbj6UeE10
>>265
自演はやめろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:44:10.72 ID:7/F0LnUJ0
>>263
日暮は起きたときは四年分ガーッと確実に仕事してるぞ
最近はちょっとしてない描写もあるけど

でもバカ揃いの選挙管理委員会とぐうたら委員長よかは成果あげてる
そこが無能まっしぐらの大刀洗とは違うな
269わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 22:48:41.63 ID:yUS3nt680
>>267
そんなみえみえの自演はしねーよ・・・・・
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:57:36.82 ID:GwljEKSJ0
日本語でおk
って教えてもいいレベル
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:04:31.68 ID:7/F0LnUJ0
>>267
つまりは俺=わふーたんか

‥‥アリだな
じゃなくて、自演だったらもうちょいめだかを擁護するレスするわい

いちおう通常時はスレの流れになんとか合っているレスが成り立っているし
あげぽんとか聖戦士みたいに関係無いレスの羅列でもない
糞コテだと言われればそれまでだが

逆に言えばいつものわふーはさしたる害もないし、許してやってくれよ
時にはマジキチ級の信者が来てもこのスレはクールに反論して、オモチャにしてきたくらい余裕があるんだし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:17:03.32 ID:zw//GApF0
>>271
お前にみたいに言語障害者に構ってるのもウザイ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:22:16.76 ID:12IlsBbF0
通常時でも会話成立してないし、めだかアンチスレでアンチ批判・めだか擁護してますが?
どこがスレの流れにあってるレスが成り立ってんだよ
荒らしに便乗して関係ないレスの羅列を今さっきしてましたが?
どこがさしたる害がないんだよ。害しかねーよ
お前のわふー擁護のどこに逆説があるんだよ。逆に言えばじゃねーよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:32:43.03 ID:7/F0LnUJ0
>>273
いや、そのなんかゴメン
日頃からけっこうガチ言語障害級の発言ネット現実問わず聞いてるせいか感覚マヒしてきた
球磨川vs赤屍vsビリー兄貴スレの球磨川厨のマジキチなアレとかとやりあった後は特に
あれくらいなら充分会話が成り立ってる内に入るように感じてしまう

つうかみんな日頃は普通に流してたから別に気にしてないのかと
てきとーに気が向いたら反応するノリだったからそのままでいいんじゃねみたいな

あげぽんとかぬかす奴の合間に挟まれても別に大差なかったし
レス羅列ないってのは通常時の話で、んでもって逆に言えばってのは誤用だったかな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:39:19.11 ID:zw//GApF0
イケ沼障害者のレスとかどうでもいいが、ID:7/F0LnUJ0コイツ見たいなクソコテの気持ち悪い擁護や
全く可愛くないのを可愛いだろとか言うのは、めだかボックス面白いだろ西尾って天才だろってのと大して変わらねえよ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:43:24.32 ID:/aqez+1r0
たまに単発で来る信者には新鮮さもあるけどずっと転がってるつまらないコテにはなんの魅力もないだろ
相手にするなら
時に現れるマジキチ級の信者>>>出席率だけのバカ
まあ信者に反論って言っても最近は本当にただの荒らししか来ないけど
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:46:49.87 ID:7/F0LnUJ0
悪い、趣味のおしつけになってたみたいだ
だが可愛いとまでは言ってないぞ
思ってはいたが

どちらにせよ迷惑だな、もうスレ違いになるし今日はやめるわ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:49:37.34 ID:cYy5s6Ii0
あまりにも自演臭すぎて笑えるわ。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:56:35.89 ID:Tbj6UeE10
あぁこの必死さ分かりやすいな
280わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/10(火) 23:57:45.66 ID:yUS3nt680
まあそんな彼を責めてやるなよ・・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:59:35.86 ID:12IlsBbF0
レス流し=わふー
荒らしに便乗したふりしてわふー名義でもレス流し
規制させると言われてビビり、俺はわふー好きだよと他人になりすます

俺の希望的観測だがありえそうで気持ち悪い
282 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/11(水) 00:01:18.96 ID:lqcaIZ760
わふーを水遁するため今日から地道にレベル上げるわ。
283 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/11(水) 00:06:29.08 ID:W3tRRiP70
とりあえず今のところは、今週(先週)のジャンプを読んでないのでアンチのしようがないが。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:12:14.05 ID:eTx80sb40
皮肉とかじゃなく、ガチでこのマンガの最終目的が見えない・・・
結局何をどうしたいんだ?
フラスコ計画完成?
285 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/11(水) 00:22:47.57 ID:5llumWqZ0
西尾の自己顕示欲を満たす
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:51:37.29 ID:MCqVr1Ek0
>>284
まあ、先は読めないよな
どうせ納得いく結論なんて用意されちゃいないんだし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:58:48.71 ID:pAh9ZlR70
ちゃんと何が起こりそうか予想させる力を持つような積み上げを提供しておいた上で
予想がつかない、または結果的に予想と外れたとされる物が、そういう点での面白さで人気があるのは分かる

めだかのは単に積み上げもないしナレーション詐欺とかするくらいだし
「次に何が起こるか予想ができない!」と言われたいが為に色々犠牲にしてるのに、そのやり方も下手っていう
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 02:08:14.54 ID:bEsZKEOj0
「予想ができない」じゃなくて「予想しても無駄」だからな
前提となる情報を簡単になかった事にしたり突然今まで聞いたこともなかったような設定が出てきたり平気でするし
予想と違うって言っても「その発想はなかったわ」じゃなくて「はぁ?何でそうなるの?」だし
そもそもクマ皮が死んで速攻生き返ったのとかも別に意外でも何でもなく予想されてたしな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 02:24:54.54 ID:eTx80sb40
期待は裏切って予想は裏切らない不思議!
逆ならいいのにね

まぁ期待してたのなんてごく初期くらいなんだけどね
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 03:09:14.19 ID:g0TelJrZ0
今回の支持率98%は実は得票率98%云々のくだりが象徴的。
この展開を最初から狙っていたにせよ、後付けにせよ、少なくとも
西尾が得票率と支持率の違いすら分からない低脳ってのは確定。
文章家()
ちゃぶだいひっくり返すことにばっか気をとられて、面白い話がつくれてない。やってることといえば
結局その場しのぎの思いつきでストーリーを構築してるだけ。
まぁ信者さんはちゃぶだいひっくり返しとけばキャーキャー狂喜乱舞してくれる
いいお客さんみたいですが。
この子供だましがアニメでも通用するといいね!
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 04:09:24.65 ID:xMPo6tOeO
最初の方で支持してない人数出てなかったか?
292わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/11(水) 06:57:51.06 ID:lbqhG2Gu0
2%=8人と言ってたが2%の中の八人ともとれるし微妙
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:33:59.20 ID:5llumWqZ0
いや、2%=8人と書いてあったのなら読んで字のごとくそういう意味でしょ
294わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/11(水) 07:46:17.53 ID:lbqhG2Gu0
いやそう明言されたわけじゃなく2%じゃない、8人だってセリフがあった
信者が言うには2%の中のととれなくもない展開だったらしい

僕は原作序盤は持ってないからなんとも言えないけどこれは西尾てんてーミスったな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 08:07:19.56 ID:PgU7EeJT0
あれは不良剣道部が不支持側ってだけで全体の数字は出てない筈
まあ西尾てんてーが算数出来ないのは、13組のうちの3組が支持すればめだかが圧勝というバカ計算してる時点でお察し
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 08:20:15.98 ID:xiErC+S+0
算数や国語どころか物語の起承転結すらできとらんわ。
いつものように手抜でテキトーな設定。馬鹿丸出しだね。
作画担当が展開を変えても文句は言えんよ。潔くうち切って出直しやがれ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 08:33:59.62 ID:6fFpCRb5O
>>294ミスってない部分の方が少なそうだからなw
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 12:49:35.18 ID:YJHbqv530
このスレでよくキン肉マンの名前が出るから調べてみたら、web上で初代の続き書いてんのな
タダだから見てみろよ、今見た感じ熱さ云々の前に、ゆでの方が西尾より構成力あるぞ
ttp://www.shupure-comic.net/kinnikuman2/
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:02:22.18 ID:dSQ46MuA0
算数の起承転結ってなんだろう?式間違えたら答え出ないだろ
間違って計算してそれを正答とでも言い切るつもりか?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:20:10.78 ID:Z7yTpAUv0
>>290
西尾作品のアニメ好きな奴ってキャラ萌えさえできりゃ内容とかどうでもいいんじゃね
めだかに萌えられるかは知らんけど
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:33:14.73 ID:0m6hj5Tc0
>>300
それならそれで自スレで可愛い可愛いとだけ言ってれば、気持ち悪くはあるにしろ無害なんだが
めだか以外でも「内容が神!」とか言ってるからな奴ら
302わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/11(水) 16:41:49.65 ID:lbqhG2Gu0
天国板でめだか板にしようぜ!とか言ってる奴がいてふいた
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:24:48.56 ID:PfPGh1m3O
>>301
本当はキャラ萌えだけで好きなのに内容神とか言っちゃうのはただの見栄っ張り
ガチで内容神だと思ってる奴は脳みそイカレてる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:28:24.67 ID:4Zahiznc0
持論だがプライドの高い萌え豚ほどキャラ以外にどうにか誉める点を探そうとするんだよ
おれは萌えじゃないここが好きなんだってな
305あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/11(水) 18:33:17.67 ID:ah3whLmN0
あげぽん
306あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/11(水) 18:34:51.10 ID:ah3whLmN0
誤爆スマソ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:25:50.47 ID:iavm0iG30
>>304
それってにわかの評論家気取りじゃね
何よりも本当に大事なのはキャラだってわかってない時点で
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:52:33.36 ID:4Zahiznc0
外見だけの性格地雷でもOKなんだからどちらにしろアウトじゃん
309あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/11(水) 20:03:51.03 ID:ah3whLmN0
あげ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:08:46.51 ID:i7zWfRSh0
>>295
ろくに数字数えれないしな
13組のうち3組って言ってもその3が本当に3なのかも怪しい
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:32:09.40 ID:WLXUw0HZ0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326281713/
安心院最強厨って本当にいるんだな

312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:38:48.56 ID:xiErC+S+0
フリーザどころかベガやギースの催眠術を食らって廃人になるのがオチだってw

一方的にボコられためだかが相手の気を吸収してパワーアップしたり
善吉が突然戦車で攻めてきたりとか、そういう熱い戦闘描写が
できないのが西尾の残念な所だなw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:49:12.31 ID:IlYPBcIW0
設定だけなら超強いから信者にとっちゃ、PK勝負で無様に負けようが、理屈不明の鴎システムに序盤でいいようにボコられても
能力すら消せない因果律を消去するスキルも丸ごと信じられる素敵な題材だからな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:16:59.68 ID:lHkzJvN20
1.大嘘憑きは何でも消せる
2.消せないものが在った=1は誤り

普通の感覚:何でもは消せないから消せる消せないは今まで消せたものから判定しよう。そういえば因果律も消せたことないな
信者の感覚:過負荷以外は何でも消せる、因果律も消せる。だって1って言ってたもん
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:23:07.94 ID:xiErC+S+0
無かった事ねえ・・・・
西尾はシナリオや設定の矛盾や破綻を無かったことにしたいんじゃね?
そういうのを直してくれるスタンドでも持ってりゃ苦労しないけどw

316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:25:55.59 ID:ZcjMfTIn0
知ってる。コレ、言葉遊びでしょ?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:05:00.84 ID:ZyJF+7ex0
>>314
2だったから1は違うねと言うと信者の妄想か滅茶苦茶な理論で返されるよなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:07:59.94 ID:IYF2BoPI0
>>317
能力が消せなかった→アレはマイナスだったからだ!→他作品とやるならマイナスもただの能力だろ→それじゃあめだかが勝てない(逃亡
というやり取りを見た事が有る
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:15:47.21 ID:BPOxTYV60
>>311ひどいなw
言い返せる奴にしかレスしてねぇ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:20:56.06 ID:eDTxApvH0
めだか信者大暴れじゃん
アンチが迷惑とかどの口で言ってんだw
321わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/12(木) 00:23:45.29 ID:+m2fI/cp0
スレ違いではない
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:52:49.22 ID:gGu0KZEv0
ふとニコニコ大百科で「天地魔闘の構え」に関する記事を見たら
めだかが使ったことがあるとか書いててガチで引いた 信者キモすぎ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:02:05.39 ID:H8ou6u9s0
>>322
マジかよバカすぎるw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:28:11.06 ID:SDubKbVW0
>>310
もしかしたらそうかもな
同じアラビア数字を使ってるってだけで、桁上がりや数の大小関係など内実は西尾進数とかなんじゃねーの?
数的概念とはこっちの世界と違うし、だから算数の授業の内容も違うんだよきっと
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:29:48.35 ID:6IVHyPLD0
>>322
パロネタ全部にこれやるつもりか?もうイタいっていう表現じゃ収まりきれなくなってきたなwww
パロディはパロディに過ぎないだろうにw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:44:06.97 ID:iUYiUir20
ニコニコ大百科のめだかボックス記事は信者しかいない
球磨川vs宗像の死んだ詐欺→ナレーションとキャラが「球磨川は死んだ」と言ってるだけで本当は死んでなかった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:08:03.77 ID:g/NB25KP0
>>326
ヒント:ニコニコは厨房の巣窟。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:11:10.49 ID:6IVHyPLD0
>>327
さすがに厨房が可哀想だろw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:06:54.22 ID:SWGIBlQdO
>>322
あれって“防御”“攻撃”“魔法”を一瞬で行えるのが最大の特徴だろ?
めだかは魔法も使えると…
いっても無駄かw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:23:26.84 ID:EIrw7Ri40
正直最近の展開ゴチャゴチャでグダってきたし
めだかの気持ち悪さ、球磨川の過剰プッシュ、安心院の超絶メタ発言でうんざりしてるけど
王土が小物化したときや球磨川が『』を外した時のように
常にニヤニヤした安心院の面から余裕の笑みが消える時だけを楽しみに読んでる状態
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:18:57.33 ID:7VtawtPw0
>>329
ドラクエに出てくる大ボスの知識も無いとはね
出来の悪いパロディしかできないのが西尾
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:53:22.05 ID:gGu0KZEv0
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%A4%A9%E5%9C%B0%E9%AD%94%E9%97%98%E3%81%AE%E6%A7%8B%E3%81%88

>ニコニコ動画における「天地魔闘の構え」
>ニコニコ動画では、「魔法少女リリカルなのはStrikerS(第8話)」において、高町なのは(元魔法少女)が2人の攻撃を受け止めたシーンが酷似していたため、以後天地魔闘の構えとして扱われる。
>このシーンを初めとした、「冥王計画ゼオライマー」の木原マサキ(秋津マサト)の声を充てたMADを中心に用いられている。
>他には東方Projectとダイの大冒険のパロディである手書き漫画シリーズ「東方クエスト 霊夢の大冒険」にて、バーン役のキャラクターがこの技を使用している。

>また、週刊少年ジャンプで連載中の漫画「めだかボックス」の主人公である黒神めだかも、天地魔闘の構えをこれ見よがしに見せつけていたことがあった。(人吉善吉も、「天地魔闘の構え…」と心の中でツイートしていた)

やっぱりいくらなんでも強引で場違いすぎる

333名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:31:57.13 ID:CHAgeDdHO
>>322
消してあげよう(良心)
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:34:38.81 ID:VNZpLJqF0
なのはもそうけど、構えが似てるだけで使ってるわけじゃないのな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:37:43.13 ID:CHAgeDdHO
人の迷惑も考えろよ
誰もそんな下位漫画の1パロディなんて気にも止めちゃいねぇんだよ
信者も西尾も本ッッ当に公開オナニー大好きだな!

まあ信者どもがどこで一番暴れてるか見たら大体どんな奴らか想像つくよな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:40:40.05 ID:oKO9C2g90
最近本スレが「キャラアンチ、キャラ信者が荒らしてる!」って話題ばかりな気がする
あいつらとうとう特定のキャラを叩くことさえ容認できなくなったらしい
あんなキチガイキャラばかりなのに善吉叩いても荒らし
めだかを叩いても荒らし、もちろん球磨川叩いても荒らし扱いだ

なんかもうどうしようもないな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:02:53.72 ID:yOHvocle0
>>336
本スレ以外の場所で「この漫画つまんねw」って言うと
「アンチお疲れ様ですwwww」とかアンチ認定してくる連中ですから。
原作のつまらなさに対し信仰心が過剰気味で、ほとんど被害妄想患者。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:09:46.29 ID:H8ou6u9s0
>>332
いつ記事になったのか知らないが、まだアニメ放送されてすらいない底辺糞漫画上げるとか
頭悪いにも程がある。めだかがそんなに知名度あると思ってんのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:25:35.56 ID:TtY7TAMK0
無いと理解してるから必死に知名度上げようとしてんじゃね?
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:26:42.15 ID:wPcqxKBE0
信者の中では大人気=世間で大人気
になるらしいから
あのデキでどうしてそう思えるかわからないけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:30:01.99 ID:XIl9JkOZO
西尾と同じで現実の友達がいねえから
ネットでちらっとでも西尾とかめだかの名前みたら興奮しちゃうんだよ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:48:47.71 ID:CHAgeDdHO
タグ説明の中にガンガンかそこらの底辺無名漫画でネタが使われました!って書いてみろ
自分でどう思うか想像もできんのか
だからイタい厨二って言われるんだ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:47:32.06 ID:q4CjlpS50
>>332
>ニコニコ動画における「天地魔闘の構え」
>また、週刊少年ジャンプでの連載中の漫画「めだかボックス」の主人公である黒神めだかも

ニコニコ動画における・・・?
てか去年3月の編集で入った明らかに場違いなものなのに再編集されるどころか
掲示板でも相手すらされてないwwそこまで人気がないのかどうでもいいのか・・・w

どうでもいいけどついでにめだかの記事見に行ったらチョイ役のキャラにも記事があったり
ハンタワンピやジャンプの板でも2000レス程度なのに5500以上もレスがあったりしてキモかった
信者少ないし恐らくは毎週毎週同じ奴らばかりが集まってシコシコとレス貯めてたんだろうなぁ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:16:43.46 ID:7Jbr9ag90
>>342
想像も、イタイ厨二って自覚もできたら、信者なんかやってられない
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:31:04.07 ID:+DWv+eQJ0
>>337
いやどの漫画でも基本本スレは好きな奴らのスレなんだから、そのレスに対しそう返ってくるのはさしておかしくはないんじゃないか?ww
まぁ、内容が過剰に煽りが入っていたり、それに対するレス数が阿呆みたいについたりするんだろうが
それ以前に「ここおかしくね?」的なものでもアンチ認定されるから、三行目は間違ってないが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 16:35:47.48 ID:H8ou6u9s0
本スレ以外でだろ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:22:35.84 ID:iUYiUir20
むしろ信者が本スレ以外でめだか最高!西尾最高!他は屑!って言い出すんだよな
スレチを指摘してもアンチ必死だなと居直る
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:32:36.70 ID:7VtawtPw0
>>337
アンチスレに特攻してくる奴らですから。まあどの本スレ以外の
どのスレでも間違いや矛盾点を指摘されて、反論できずに
悪態をついて逃げるんだけどw

>>343
レス数が多い=人気がある。と勘違いしてるんでしょう。寂しい奴らよのう。
ニコニコなんかで目立ってもしょうがないのに
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:33:16.97 ID:+DWv+eQJ0
>>346
>>337ごめん誤読した 「この漫画」っていう言葉で本スレだと勘違いしちゃったわ
真逆じゃねぇか恥ずかしい
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 18:31:28.59 ID:B/prrQb60
大人気っていうか大人気ないよね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:09:58.89 ID:hDXiPvrB0
>>290
ほんとこの漫画の駄目な所がよく分かる回だった

投票率50%でしたとか本当馬鹿
98%の圧倒的勢力→実は投票率50%でした支持率(笑)←善吉なんもしてない
また何もしてないのに圧倒的な側が弱体化

ストーリーも日本語力も全く成長・改善しない、する気配すらない
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 19:56:39.06 ID:6IVHyPLD0
つーかあれなんだよな、結局この漫画っていうか、善吉サイドはどこら辺を目的に突っ走ってんだか。
まずフラスコ計画の思想が「絶対に負けないめだかを倒せる存在を創造しよう」という「主人公育成計画」にあるとすると、ここ数週の安心院の言動が矛盾してるんだよな。
そもそもめだかの「絶対に負けない」という特性も「ある特定の分野に限り、ゲームなどにおいてはその限りではない」訳だ。
だから、ここ数週の安心院の語る、「選挙やラブコメなら脇役が主人公を倒せる」という理論は、フラスコ計画の目的に沿ってないばかりか、主人公たるめだかの絶対性を守ろうとしてるようにすら見えるんだよな。
なんか必死で「戦いじゃ勝てない」って言い訳してるみたいでウザイ。
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:02:22.64 ID:q4CjlpS50
しかしキャラをダメにするのが好きだな
めだかの人気は生徒半分未満だったとか漫画の生徒会長にしては情けない結果になったし
善吉は普通に恋してるだけで性欲の権化とか繁殖したいだけの人類とか動物とか下衆野郎とか
恋だの愛だの語る前にお前を産んだてめぇのカーチャンはなんなんだって話になっちゃったし
有能な選管長、公平な選管副長、わらわらいる選管委員とか居ておるだけになってるし
もがなも善吉が目の前で改心というか選挙に変更したのにまだ力でどうにかしようとしてるし
阿久根も依存しません善吉の味方ですの割に球磨川に依存して味方にもなってないし
球磨川も作者に扱えない能力を強引にご都合で戻しちゃったからまた崩れるだろうし
不知火も裏あるかと思わせて恋が嫌いな善吉に恋してただけの腑抜けたキャラになっちゃったし
安心院も数兆でなくても数億生きてるなら数千年に一人程度の主人公も割といるじゃんって話だし
西尾って作品進める力が全然ないとしか思えないなー
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:05:53.95 ID:oKO9C2g90
不知火が善吉好きな理由がいまだにわからない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:18:47.79 ID:yOHvocle0
>>354
西尾作品は基本ハーレムもの。
エロゲみたいなもん、まともな理由も、それらしい説明も期待はできない。
戯言もりすかも化も世界シリーズもニンギョウガニンギョウも全部ハーレム。
刀はしらね。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:23:59.78 ID:SWGIBlQdO
>>334
空手の天地上下の構えが元ネタか?とか、
もっと考察したら面白そうな要素があるのに、知識の狭さしか出てないね。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:25:41.29 ID:MRXrqwK60
ところで13組の生徒って三学年あわせて100人だっけ?
各学年に約100人ずつで計300人だっけ?
358 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/12(木) 20:42:11.57 ID:lpJYfcSi0
1学年100人ってことはないんじゃね?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:07:30.70 ID:cN3UYsg00
いや全校生徒の人数もわからないからなんとも言えないし
13組は登校しないから他のクラスと違ってクラスとして機能する必要がない
だから多くても40名とか制限がいらないから1クラス何人でもあり得るんじゃないか?
「13組」って名前で括ることが大事なんだろうし

つーか合わせてだとしても100名以上って多すぎじゃね?
赤とか不知火みたいに隠してる奴もいるし選管委員長も資格アリらしいし普通に10人に1人くらいの確率で天才で能力者なんじゃねーの
全学年合わせて20そこそこかと思ってた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:21:16.01 ID:7lzovVxfO
>>351
というか、また同じこと繰り返してるとしか。
球磨川にしろ安心院にしろめだかにしろ不自然すぎる理由で勝手に弱体化したり
登場当初からキャラとしてストップ安なのに毎回最安値を更新し続けてたりするのを気付いてないんだろうか。

持て余すなら最初から設定のハードル上げなきゃいいとかそんな当たり前のことがもう怪しいもんな。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 21:32:54.95 ID:K8t0OWPD0
>>326
擁護するわけじゃないがそれはどの記事でも当たり前じゃね
一部の叩き記事以外アンチイラネが基本だろうし
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:02:12.63 ID:WYkXGrko0
ニコの奴らはあること無いこと適当に書かれソースは2ちゃんみたいのも平気で載るから
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:04:23.33 ID:7VtawtPw0
変に弱体化してバトルがオジャンになるより
何度倒されても立ち上り続ける主人公がいつの間にか
パワーアップして敵を倒しちゃうって展開の方がカタルシスを感じるよな

「時を止めた奴が前に進む奴に勝てるかボケー!」とかねw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:12:03.30 ID:oJ0ayFMj0
イメトレでいつのまにかクソ強くなってたりな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:13:40.72 ID:cN3UYsg00
やばい>>359がすげえとりとめのない文になっちまってるな

>>357
合わせてのほうだろうけどふわふわ感が酷すぎて
西尾「各学年のほうだよ!」
ってなってもおかしくない、まあ既に色々おかしいわけだけど
366わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/12(木) 22:36:09.08 ID:+m2fI/cp0
>>364
手前ェ…本気で言ってんのか…?”眼”の才能を持つのならこの太刀躱してみよ…
             オウカナナシキ        サミダレ
本気なら私が極めた『桜夏七式』一の太刀『五月雨』を放つが――――
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:36:46.87 ID:CHAgeDdHO
>>338
一般と信者の間にとんでもない乖離があるんだよ
西尾の場合ラノベ界の巨匠とか言われちゃってて講談社の看板でアニメ化もしてるから「あの西尾がジャンプで連載してて知らないわけがない!」って信者が思っちゃう
一般読者はラノベ界なんて見向きもしてないのにね
だから普通の下位漫画の信者なら相応の範囲で自重するところをめだか信者は増長して暴れまわる

さらにある程度読めるものだったらまだしも漫画自体が贔屓目に見てもつまらないから始末に負えない
だからどこ行っても信者は「アンチ乙wwww」って言わされるハメになる
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 22:52:04.61 ID:wPcqxKBE0
一クラスの上限も下限も明記されてないから、1人のクラスもあれば、100人のクラスもあるんじゃない?
13組以外は
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:02:04.22 ID:y4K1sKYn0
っつーか不支持2%が8人だかだっけ?
投票率が50%だから全校生徒は約800人?
13組だけで何人いるんだっけ?

370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:09:14.50 ID:MRXrqwK60
一応不支持=8人だけ、ってことではなかったんじゃない?
だれか満喫にでもいって確認してくれんかな。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:17:13.37 ID:eR8NBPc90
適当にググッたら1巻の試し読みのサイトがあった
「支持率98%だか知らないが、俺らは残りの2%の方だぜ」
虚心に読めば、不支持2%のうちの8人ってことかな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:41:51.02 ID:CHTZKT2j0
投票してない奴は支持してないんだから、支持率は49%だよな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:49:28.03 ID:IYF2BoPI0
そこを目を瞑ったことにしても、善吉が選挙で勝てる根拠がまるで示せてないが
次の選挙では100%の投票率になって今まで投票してなかった奴が善吉に入れ
めだかの方に入れたのが善吉が居たから入れた奴らが善吉に入れれば勝てるという超が一京個付くぐらいのご都合展開で勝つとかかな?

ところでバトルじゃ勝てねえ、だから主人公なら倒せるとお膳立てして、そっから色物勝負に持っていった超回り道なことの言い訳はいつするんだろう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:52:03.07 ID:g/NB25KP0
>>372
そもそも、有権者数に対する得票数では支持率を求められない。
支持率は選挙結果とはまた別の概念。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:55:14.23 ID:MRXrqwK60
>>372
ついでに言うと上記の8人は
「投票に行った意識高い連中の中で残りの2%が俺らだぜ」というよくわからない自称に・・・。
無関心50%支持49%不支持1%でどこから2%出てくるんだよっていう。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 23:59:51.39 ID:xMYHt9O9P
>次の選挙では100%の投票率になって今まで投票してなかった奴が善吉に入れ
>めだかの方に入れたのが善吉が居たから入れた奴らが善吉に入れれば勝てるという超が一京個付くぐらいのご都合展開で勝つとかかな?

わざわざハンターの選挙編にネタ被りやらかしておいて
そんな知能の低いオチなんていくら西尾でもやらかすはず・・・・・・・・あるな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 00:02:21.03 ID:ZDIFanLG0
>>368
普通、「その学校の特殊事情」が明らかになってないなら、文科省が基準にしている数字じゃね?
昔は40人だったが今は30人くらいだったか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 00:08:29.32 ID:P9tsezHt0
西尾がなにをやろうが「花のズッコケ児童会長」には勝てっこない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 00:50:12.78 ID:jiMswWas0
>>375
総得票数を100%としたなら2%も出るだろうな。
まあ最も、その2%を殊更にアピールしてる訳でもないし、実際は投票しなかった層だろうから、恐らくは矛盾した発言なんだろうけど。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 01:46:25.41 ID:zPQw+i6TO
校内選挙の投票率、支持率なんかをチェックして覚えてるなんて、マメで真面目な不良だなw
放送されても3分で忘れるわw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 04:28:21.75 ID:BT8uPyvG0
どうせ選挙戦とかいいながらしれっとまたバトル漫画始めるよ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 05:40:16.23 ID:/eSiXYyaO
しかし生徒会長選挙の投票率が50%切るような学校とかよく思い付いたなw
んなもん野間美由紀か高橋ヒロシの漫画の世界くらいしかないわw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 07:48:53.93 ID:dDFmz9HJ0
偽物語はさっそく尼ラン1位になってるな
西尾作で底辺なめだかで西尾の才能を図らず
ちゃんと小説も読もうぜ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 08:17:39.45 ID:rkv/6VcWI
>>383
ラノベ界では上位でも漫画界ではカスってことが良くわかる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 08:58:07.00 ID:KEwJ5Sp30
小説のほうは過度な矛盾と設定ひっくり返しとキャラ崩壊がないだけに
めだかの糞さが目立つな。
実力でも手抜いてるでもどっちでもいいから漫画向いてないんで早く辞めてほしいよ。
386わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/13(金) 09:07:30.68 ID:DWat5jYm0
>>378
なんたら株式会社の話が一番だろう
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 09:16:26.05 ID:oLrfdjvn0
>>381
選挙で決着互角だから殴り合うっていう流れか

まぁ流石にこんなベタなことやらないと思うけど
西尾だしなぁ、ベタ以下のことをドヤ顔でやるんだろうな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 09:40:05.99 ID:71lMVHO70
オチを予想しようとしても無駄だしな
どうせ突拍子もなく納得いかない結末だろうし
選挙負けたけど惚れられたってパターンかもしれないし
そもそも選挙しないっていう可能性もある
ただめだかマンセーと球磨川マンセーは変わらないだろうな

それにしても信者は何を見て「伏線が〜」とか言ってるんだ?
積み重ねも糞もないじゃん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:05:30.80 ID:e+o6/3jA0
物語シリーズでもめだかでも騙されたバカが悪い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:19:24.42 ID:jIvMfA2XO
つか最近のオタクってなんでことある毎に売上売上言うんだろうね。売上至上主義で「オタク」とか笑ってしまうわ。
俺らが流行を作ってるとか言いたいの?それともどっかのまとめサイトの影響ですか?
391 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/13(金) 13:45:19.12 ID:8VVpeYbO0
確かに。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 13:46:01.26 ID:niF6CEiF0
>>383
いきなり幼女のおっぱいにキスしまくるとかさすがですよね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 14:30:16.24 ID:g3tJW/kg0
まあべつにロリコン作家として市民権を得ることを否定はせんが
作者信者共に日陰の存在って事は自覚しといてもらわんとな
REDいちごみたいに規制派の槍玉にあげられても迷惑だし
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:15:20.60 ID:MJHoi1bA0
なんだまた薦めといて叩いたら「ここは西尾叩きたいだけの人間の集まり」って言うのか
もういいよ新作薦めなくても、信者に薦められた化もちゃんと糞だったよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:27:28.65 ID:g3tJW/kg0
偽のアニメって何か漏れてくるの聞いてるだけでも裸だのロリだのってそんなのしか話題になってないし
そういう作品なんだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:44:48.32 ID:3m1Nlfcj0
二次豚向けのアニメやマンガだけ見て育ったんだろうな、きっと
もともと作りたいものがあるわけでもクリエイター気質でもないから、
引き出しも豚系しかなくて結果的に劣化豚作品しか作れないんだろう
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 15:58:08.00 ID:0GUdNoLS0
めだかだけで判断するなっていう西尾信者の意見も汲んで刀語見たけど
戦闘シーンは適当でうだうだと無駄な会話ばっかでやっぱり糞だったわ
んで信者は「会話が面白いのに削られてる!」って文句言ってるからね
もう西尾信者の意見はなんの参考にもならないよ

こんなやつらが平気で他の漫画・アニメ叩いてるとかネットって恐ろしいとこだよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:02:40.88 ID:HyxB2mS10
そろそろ真面目に西尾作品は規制されるような気がする
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 16:29:30.61 ID:oatHBNuH0
>>397
昔映画マニアのやつに、古い映画を勧められたがクソつまらなかったな。
マニアの意見ほどアテにならないものはない。どのジャンルでもそういうものなのかね。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 17:00:08.47 ID:6nbcK+wSO
まあラノベで売れて漫画で売れなくても別に西尾アンチってわけじゃないからラノベの売り上げまで無理に否定はしないよ
ここ週漫板だしね
ラノベで売れるんなら汚点残す前に早々にジャンプから去って欲しいと切実に願います…もう遅いか

多分連載そのものに向いてないんだと思うよ
その場の勢いと速筆で一気に書いてるみたいだから本一冊書く作業と同じ感覚でめだか一話分毎回書いてんだろう
だから〇物語とめだか比べたら矛盾の数が段違いになる
書くんだったらめだかボックス完結版最初に一気に作ってそれをそっくりそのまま暁月に渡すべきだった
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 17:08:55.13 ID:/c3wKALN0
客観的な視点に欠けた批評は痛々しいからな
両手放しで褒められてる感想って気持ち悪い
そんなに入れ込んだなら気になったとや物足りなさを感じたとこないのかねと思ったりする
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:07:44.27 ID:tRdDpobO0
てかジャンプってこんなのしかスカウトできないの?
やっぱ見る目が無いのか?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:13:42.15 ID:3m1Nlfcj0
真偽のほどは知らんが、こいつスカウトしたの編集部の総意じゃないって聞いたことがあるよ
デスノート立ち上げてチカラ持った西尾信者の編集の吉田だってさ

バクマンで言う平丸の担当のヤツかな?
404あげぽん ◆n6LQPM.CMA :2012/01/13(金) 18:16:52.44 ID:jOulgcex0
あげ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:18:35.52 ID:GLBjPeGN0
 3年前
         ____        
       /      \      
      /  ⌒  ⌒ \    最高の作家をみつけてしまったお♪
    /    (●)  (●) \  こんな突出した人、現代文学の最高峰といっても過言はないお
    .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __
     \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  /
    (⌒\     /クビキリ  /    /
    i\  \  ,(つ サイクル/   ⊂)
    .|  \   y(つ    /,__⊆)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    〇 モワモワー
    。
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \   \ 
 |    ( ○)(○) \ \     ぐあー!
. |   o゚ (__人__)  __       急に恥ずかしい思い出がフラッシュバックぅ〜!!
  |  0   `ー'´ノ´ ̄    ̄\  
.  |     /  }         \
.  ヽ   /   }          }て・,‥¨ 
   ヽ     ノ ___   _ノ そ¨・:‘ .
   /    く  \  YY ̄ ̄YY\ 
   |     \   \    ・; ∵ ..\
    |    |ヽ、二⌒)、       .  \

ってならないのが信者かwwww
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:21:01.80 ID:0GUdNoLS0
そういや今年で連載3年経つことになるのか
3年で卒業できるならまだいいんだろうけどな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:29:40.31 ID:tRdDpobO0
どんなに贔屓しても二年程度で終わらすべき出来なんだが
ボンボンやコロコロで描いてた奴らを連れてくる方が数倍マシだろ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:31:29.75 ID:QnP7OjOm0
クロちゃんの作者あたりをだな・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:43:41.86 ID:tRdDpobO0
あ〜他にも 樫本学ヴ、岩本佳浩、上山道郎、メダロットの作者 ・・・・
誰でもいいや。西尾よりかなりマシリトw西尾はボツッ!
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:51:12.97 ID:QnP7OjOm0
めだかはロボットポンコッツの絵で書いてほしいわw
ゴムまりではなくなるはず
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 18:56:59.76 ID:niF6CEiF0
初見でも西尾作品は糞だと思えたのが自慢です
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:03:50.56 ID:CNU/haXqO
>>400
なんかさ、作家として身を立てていて書いたものがけっこう売れてる。
字面だけ見ると世の中から羨望の眼差しを向けられるような立場だけどめだかを読むと
西尾維新が羨ましいどころか心配と不安を覚える。この人大丈夫なのか、って。
正直早いとこ漫画から手を引くべきだなんだろうなあ。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:08:22.16 ID:GING87Fe0
去年生徒会長に立候補した西尾信者が演説で
「目安箱を設置して〜」「一件解決するごとに花を植え〜」
とか言っててどん引きしたっていうのを今思い出した

ちなみにそいつはもう一人の立候補者♀に惨敗して落選した
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:52:49.68 ID:z6z9QVHr0
犬以外で突っ込み入れてるブログにコメントしてる信者の擁護が必死すぎて泣けてくる

・トンデモ設定だけど俺は好きだよ(キャラ名)がいれば何でもいい
・最高の漫画です。キャラ・ストーリーめちゃくちゃ面白いです。画も標準以上だしめだかボックス最高!
・もう少し先まで読んでください。この漫画を読んで「頑張ろう」と思った人いるよ
・アニメ決まったよ?ねぇ管理人どんな気持ち?
・嫌なら見るな
・管理人は理解しようとせず全部拒否する老害。能力モノバトル漫画でいちいち揚げ足取るのはジャンプ否定だ
・死ね管理人臭いからさっさと死ね。臭くて周りが迷惑。毎日ウンコ食べてるから臭いんだ。管理人に賛同する奴もゲロご飯食うのやめたら?
・管理人ちゃんと読め
・一人でも好きだと思ってるものをけなすんじゃねぇ

これみんな別人なんだぜ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 19:57:47.72 ID:0GUdNoLS0
>>414
>・もう少し先まで読んでください。この漫画を読んで「頑張ろう」と思った人いるよ

ガチで宗教の勧誘じゃねえかよwwwwww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:02:14.23 ID:MCZOk+2v0
これで「うわーんアンチがいじめるよぅ〜」って鳴くんだから笑っちまわァw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:19:15.41 ID:KEwJ5Sp30
この求心力は西尾の才能だと思う。
ある属性を持つ人間を掴んで離さないんだし。
ただ小説ならまだしもめだかのほうには、その力は全然無いと思うんだけどな。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:26:05.16 ID:OGhLBThW0
>>414
犬のとこは下手な擁護すると管理人に論破されて涙目になるし
荒らすと警告されると2ちゃんのペースで特攻すると痛い目に会うからな
アイツらブログじゃ管理人にIPが丸見えなのとか考えなそう
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:26:58.37 ID:tRdDpobO0
>>414
信者が下品なことすると西尾が一番困るのに馬鹿だねえ・・・
漫画なんて好きでよめばいいんだ勧誘するなよな・・・

あきれちまうぜ〜♪西尾信者は〜♪
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:54:38.09 ID:7z7p/YvV0
風紀委員編あたりから読み始めた俺は球磨川が出てきた時はわくわくしたな……超反応さんとか暗器さんは『ねーよw』で笑い飛ばしてた。
支持率0%で委員長になるとかどんな方法を使ったんだとか、そんな風に考えてた。
今はもうだめだな……
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:54:57.63 ID:QnP7OjOm0
今もな
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:55:20.44 ID:6nbcK+wSO
>>413
あいたたたたたたたたたたそんなの壇上に現れたら色んな意味で堪えられんわ
黒歴史決定すぎる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 20:58:32.49 ID:6nbcK+wSO
>>417
自分を臆面なく出せばどんな行動でも世界に支持してくれる人はいるっていうしね
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:02:02.65 ID:yygWpZ020
>>413
女会長になったならそいつも本望なんじゃねーの
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:05:08.84 ID:E6UozWL80
>>420
同じ辺りから読み始めたけど宗像戦で「こいつダメだな」って思ったわ
トンデモ暗器とかトンデモ反射はスルーできたけど
殺人衝動あるのに殺してないとか善吉と友達になるくだりとかは
ちょっと酷くてスルーできなかったな

しかしあそこからまさかここまで悪化させるとは思わなかったわ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:05:51.59 ID:niF6CEiF0
>>420
まだちょっとしたことで信者に戻りそうな危うさだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:38:40.81 ID:yygWpZ020
基本開始時からクソだと思ってるけどなんかむちゃくちゃな低確率でしか開かない扉を
阿久根が力ずくで壊して「ほらこれだけ少ない回数のチャレンジで開いた」って言った時一瞬だけ感心した



結局幻想でしかなかったがな……
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:47:37.58 ID:oatHBNuH0
>>405
そうならない一握りのエリートが、洗礼を受けて信者になるんだよ。
と、元ファンの俺が言ってみる。

デビューしたての頃は個性的な文章で、この人将来化けるんじゃねと期待してたのに
あれよあれよと言う間にパロネタ、メタネタを多用する安易な方向に流れ
気づいたらキモヲタ御用達の作家になっていたでござるの巻。

そらアンチにもなりますよ。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 21:55:23.34 ID:mzfx+hIy0
西尾は面白そうな設定を作る才能だけはあるってやつだろ
面白そうなタイトルを考える天才の山田悠介と同類
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:02:52.90 ID:0GUdNoLS0
自分の欠点を能力として活かす悪の集団とか一京個の能力保持者とかを上手く扱ってるなら面白いかもな
それ以前に常識とかモラルとかそういうのの無さが致命的だけどな、西尾は
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:03:28.47 ID:KEwJ5Sp30
>>423
10万人が多いのか少ないのかはよくわからん。めだかを支持してるのはもっとわからんぜ。

>>428
そういうのって西尾がわりと最初にやってたのかと思ってた。ラノベ界隈限定で。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 22:47:25.67 ID:e+o6/3jA0
ジャンプで10巻以上惰性どころかプロテクトでやってて、あの発言は痛い
433わふー ◆wahuu.ppsw :2012/01/13(金) 23:00:40.65 ID:DWat5jYm0
西尾お得意の自虐ネタ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:04:34.41 ID:E6UozWL80
お得意のブーメランネタだろ

本当に自虐のつもりならそれはそれでセンスなさ過ぎて酷いが
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:29:41.47 ID:6nbcK+wSO
>>430
上手く扱えたらなんでもなかったことにできたり一京の能力を持ってるなんてご都合キャラ出すことにはならなかっただろうな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:31:34.65 ID:GUQr9y6Y0
>>413
一昨年だけど全く同じ奴いたわwww
もう一人の立候補者♀に惨敗したのも同じwwww
友人たちと「こいつめだか信者じゃね」って話した記憶がある


元信者だけど信者フィルターをもってしてもクソつまらんとしか言えないもん読んでから
一気に冷めたな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 23:36:36.87 ID:E6UozWL80
普通は出したら困るような万能キャラを出しといて
とくに破綻してなかったら面白そうだとは思うよ
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:30:42.44 ID:DATUu/Ui0
>>413
>>436
というかおまえら友達じゃね?
年あけたばっかで去年と一昨年勘違いしてね?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:34:25.05 ID:YPVpmSm70
1京もスキルあるなら、出来ないことなんて何もなくて当然だろうに
なんで安心院ってあんな無能で小物なんだ?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:35:49.07 ID:DATUu/Ui0
>>439
西尾が書いてるから
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:37:27.07 ID:OdzXh9sa0
さすがにまた聞きしただけで能力使えるようになるのはやりすぎだよな
戦ってるうちに反射神経習得とかはまだ納得できたけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:39:07.05 ID:55OUn6wy0
>>439
一京もスキル持ってるのに出来ないことだらけだから
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:58:10.91 ID:2rAr/Mw60
意外と元信者多いな。一時でも信者になるだけの魅力を感じたのか
ラノベ界の巨匠のバカ晒しっぷりを哂ってたら2年も経ってしまった
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 01:02:43.78 ID:I0zUHV/q0
戯言の最初でラノベだし適当トリックだけどどんでん返しだけは面白かったけど
前編でそれをやられ、風呂敷だけは広がって回収されないものが多すぎ、戦闘パートが致命的につまらなくて惰性で集め集め終わって三日目にブックオフに全巻持っていった過去ならある
一巻だけでも買うと好きでなくても全部揃えちゃうんだよんで読むよ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 01:30:55.36 ID:SwN8EDQT0
信者ってほどじゃないけど「これもしかしたら面白いんじゃないか?」って
不覚にも一瞬だけ感じたことならある

正確には「うなー」のやつかと思って読み切りのときから避けてたけど
原作者が有名作家らしくて「言葉遊び」なる高尚なものをなさるらしいぞ
ってことを知って途中から読み始めて「もしかしたら・・・」と思ったけど
数週読み進めたら「いやこれは酷い」と思い直した
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 02:44:28.58 ID:4FU4bdZa0
西尾に一切触れてなかった頃、
信者のゲリラ信仰のおかげで「なんか知らんが西尾って人は言葉遊びがすごいんだな」と思っていた時期がある
で、そこに西尾がジャンプで連載したってんだから、「へぇ、あの西尾が!」と読んでみるじゃん?
まぁその後のことは今ここにいることから察してくれ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 05:51:30.68 ID:LigGMv+rO
なんとかラジカルとかだっけ?中学の図書室ではあのシリーズの表紙目立つから名前は知ってたよ
その頃から有名なのかとは思ってたけど初めて読んだのは高校の時
2、3ページ読んで読みにくくてぶん投げた
あれ?なんかおかしいぞ?と思いつつめだかが連載され始めるも3週と経たずアンチになった
最初は有名補正入れてたんだが違和感は拭えずなんとなくアンチスレ覗いたら違和感の原因が的確に書かれててスッキリ解消
その時ようやく「ああこいつただ祭り上げられてるだけなんだ」って悟ったよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 06:32:41.42 ID:wFUsBIJQ0
元信者の自分語りウザイよ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 08:10:39.92 ID:55OUn6wy0
いかに世間の評価が間違ってるかわかるな
それに釣られる奴も釣られる奴だけど
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 08:15:23.40 ID:cKrVGIiy0
元信者の人の視点けっこうありがたいと思うよ?
ほとんど最初からアンチだった俺には信者どもの思考があまりに理解不能すぎる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:34:22.55 ID:3ZuMc1H00
大仁田に通じるモンがあるな。奇行が人の気を引くけど試合の
中身はスッカラカンだった
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 13:14:53.96 ID:rM2EI/mnO
元信者ってか、西尾の名前や作品名は聞いたことあるけど実際に読んだことは無かったって人が多いみたいね。
最近はアニメ化されてるのも多いし、漫画やアニメに興味あったら自然とラノベの人気作品も耳に入ってくるもんね。
そして人気あるからと読んだらクソ過ぎて失望した人がアンチにいると。
まあ自分もその中の一人なんだけど。

戯言の主人公がヤンデレヒロインに「私以外と関わるな」って言われて、
主人公はヒロインのヤンデレ体質を知ってる癖に「俺って超不幸まじ可哀想」って被害者ぶって不貞腐れてたら
隣に住んでる女に「君はもっと自分に素直になっていいんだよ!」って意味不明な励ましされて女と主人公が涙ぐむって
話の流れが今も理解できない。しかも励まされた後、ヒロインを説得したり話し合いしたりもしない。
多分この流れに共感できる奴が、球磨川の憎まれっ子だけど云々って下りに感動したとか言ってる奴なんだろうけど。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:05:05.15 ID:rlENHZqrO
信者「アンチスレは西尾の名前を広げるステマ!」
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:29:47.12 ID:fakwXytz0
とある作品の解説を西尾が書いていて、丁度戯言シリーズが文庫化してたので、読んでみた。
一巻でおかしいな。とは思ったけど、シリーズ物だからと最後まで読んで、ダメなまま終わったのでアンチになった。
厨二なイタイ文章を読み進めるのは苦痛だった

めだかは時間経ったし、マシになったかと思ったけど、より酷くなった。リアル劣化作家
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:38:15.78 ID:T3uGmeKSO
>>454
あの文章は一時流行った携帯小説並に読むのが苦痛だよな
俺も信者の知人に奨められて感想言うために一冊読んだが、読むだけでげっそりした
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:59:23.37 ID:03EW79fZ0
西尾アンチになって、できるだけ西尾作品に関わらないようにしてきたのに、まさかの少年ジャンプww
そして信者の拡散、イヤでも目に入ってくる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:07:48.47 ID:lWdLKfF30
ところで球磨川とめだかの直接対決の最初の原因って安心院絡みでよかったんだっけ?
なんかその辺りに本編で触れてこないからわけわかんなくて。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:26:11.24 ID:O4LuBL7FO
>>452
まあ、聞いてもいないのに不幸だの可哀想だとか言い張ってたら
現実だろうが小説だろうが自分の現状に酔ってる奴の発想だわな。
そういうのに限って端から見ると別に大したことないっての多いし。

そういった言葉に共感するってなんだろうね。
自分に対して免罪符が欲しいのかな?不幸だからしょうがないとか。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 18:39:05.09 ID:20Stmdp40
俺は善吉vs球磨川の途中から読み出して、最初は面白いかもって思ったが
徐々に「あれこの漫画変だな?」って変わって初めて漫画板に来たよ。
それくらい違和感あった。

でも厨房だった頃ならハマってたかもwww
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 20:00:55.85 ID:55OUn6wy0
西尾は狙ってやってるだろうけどね
お前らこういうの好きなんだろみたいな
それで見事に釣られた厨房に祭り上げられて天狗になってる
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 20:12:43.03 ID:mbz2Xui30
西尾に何らかの目論見があったとして、めだかはことごとく外してるように見えるな。
球磨川の初期位置はまあいいとしても、そこ以外の餌と針がわからねえ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:27:07.87 ID:SwN8EDQT0
計算してる部分もあるんだろうがその計算もすごい浅くて小中学生にさえ見透かされてるだろ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:48:04.75 ID:lVAEmaVz0
>>457
安心院が球磨川に顔を剥がされたことが原因だったはず

@何でめだかやその他の連中は球磨川を覚えてて安心院を覚えてないの?
A何で安心院は簡単に球磨川に顔を剥がされたの?

この2つが作中で明らかになることはあるのかなぁ…
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:54:53.07 ID:rlENHZqrO
この漫画で上手い!面白い!
って唸った事がないわ。
まだナルトの方が頭使おうとしてる感じがしる
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:30:19.52 ID:mpUzyn9T0
この漫画ちゃんと読んだわけじゃなくて申し訳ないけど、雑誌でページ捲ってるだけでも
グダグダ長い台詞や変に斜に構えたような発言、メタ台詞、挙句の果てに他の漫画を
コケにするような発言が目に付くから腹立つ。
なんでこんなバカにしてばかりな漫画が続いてるのか謎だ。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:52:34.11 ID:fakwXytz0
この原作なら、年表最終回でもおかしくないからな
ってか早く終わらないかな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 22:56:04.59 ID:wHEUqQdN0
>>465
コネ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:21:51.68 ID:FS2i/2gA0
人吉市は球磨地方にあるんだから仲良くしろよ
球磨川は人吉盆地を流れてるんだから仲良くしろよ

九州地名縛りするなら現地に敬意を持って名を利用しろよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 23:41:09.32 ID:BgcjeAta0
BS11みてました。
限界です。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:13:16.52 ID:ThpTXDYQ0
>>466うすたdisってんのかコラwww
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:15:50.62 ID:SasgoZQO0
この原作なら先人の二番煎じをドヤ顔でやりかねんって意味だろ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:25:21.40 ID:y3FG68Es0
よくコネで続いてるって聞くけどネタなのかマジで言ってるのかわからん
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:57:19.41 ID:0+BYjQjI0
球磨川がオタクに媚びた気持ち悪いだけのキャラになったな。
嗜虐的なニヒリストで登場したのに中二病オサレキャラになるとか萎える。

話も毎週最後煽りで盛り上げといて、
ネタが浮かばないのでやっぱりやめますみたいな展開が目に付く。

同人とかアマチュアなら許されるんだろうけど、これはないね。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 01:59:47.52 ID:GodDzine0
初登場時に、チーム負け犬と裏6人に圧勝しておきながら
いまだに「また勝てなかった」とか言ってるアルツハイマーだし
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:19:18.42 ID:Qhc/igVpP
めだかとほぼ同時期にアニメ化されたべるぜバブは
もうとっくにアニメ化されて原作に追いつきそうなところまで来てるな
しかももう4クール超えるし

ワンピやらナルトやらブリーチやらトリコやらは原作続く限りアニメ化続いてるのに
なんでめだかだけ最初から分割2クールで話数決定してるんだ?
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:28:49.34 ID:uuYbhVqu0
アニメ化が規定路線って条件で連れて来たけど
どうにも奮わないから契約にも反しない程度に期間限定放送で茶を濁す

とかそういうアレなんじゃないか
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:44:22.52 ID:5uBOyPGKO
>>475
アニメ化プロジェクト
化→刀(笑)→傷?→めだか??
刀が大コケしたからジャンプで知名度上げてテコ入れってとこか?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 02:59:25.33 ID:R404o92a0
>>477
化とか刀は講談社だからまた別じゃなかったか。
いずれにせよ、エロと萌えで豚をブヒらせて売れた化、シリアスバトル路線狙ってコケた刀。
という結果をみると、刀に近いめだかに未来はなさそうだが。西尾というネームバリューに惹かれて集まるのは、大部分は豚ってことだ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 07:04:06.75 ID:lV8fVZif0
これまでの状況見てコネ以外の何で続いてると思えるの
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 07:37:31.68 ID:V7E5C5CgO
この前実際にジャンプで「西尾プロジェクト第〇弾!」って宣言されてたしなぁ
もう言い逃れ出来ない
わざわざプロジェクト(笑)最中の作家ジャンプに連れてきて「人気出たらアニメ化だけど人気出なくても打ち切りでいいよ」なんて適当な姿勢で連載させるわけないだろ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 08:19:07.54 ID:/g1rMUb/0
アンチだけど安心院さんは俺の嫁
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 08:57:29.43 ID:lf0RkgSF0
キャラメイク、ストーリー、バトル、全てが出来損ないだろ
結局、西尾とやらは一部のゲテモノ好きを釣るためだけに連れてこられたのかね?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 09:35:34.23 ID:xe+pMMQD0
>>472
打ち切り候補に一度か二度上がっててもおかしくないと思う、人気の割に維持費重いだろうし。
けどまあ、そこら辺のレベルだろうな。打ち切られててもおかしかないけど、別段擁護してまで生き延びさせるほど壊滅的でもない。
割と底のほうをうろちょろしてても放置気味だし。

というか、こんだけめちゃくちゃでも文句言わない信者が付いてるんだから、積極的に打ち切る理由がないな。
最近のジャンプはバトル漫画の新連載避けまくってるからますます安泰。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 10:41:33.11 ID:HaqFrYZwi
>>482
一応、中高生(の萌え豚と厨二好き)を釣るのが狙いだったんじゃねえの?
まさかここまで人を選ぶ(笑)作品になるとは誰も思ってなかっただろう
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:07:26.72 ID:61VV1bYO0
最初の学園コメディでコケて
「バトルが西尾の真骨頂(キリッ」って始まったらバカバトル以下で
「マイナス!これが西尾の(ry」で言っておるだけ不幸自慢大会を低脳バトルでお送りして
「頭脳戦が西(ry」
「メタが(ry」

まあ普通のジャンプなら4、5回は打ち切られてるっしょ
売上の「球磨川出てから本気」もこのざまだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 11:26:59.36 ID:Rn8IX6lM0
もうなんか何も言うことはないから早く終わってくれ頼むから
487416:2012/01/15(日) 11:52:22.14 ID:4I0jxJdt0
>>436
お前・・・まさか・・・


488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 12:10:54.75 ID:R404o92a0
>>487
もしや413か。
やっぱお前ら同じ高校なんじゃね。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:20:54.79 ID:lf0RkgSF0
多分、おかしくなったのはその生徒さんだけだろうw
熱があったんだよきっと
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:27:46.53 ID:XbwoIYMfi
さすがにあんなんが全国に複数いるなんて考えにくいし考えたくもない
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:39:09.15 ID:ggG2HRz90
人気やアンケとか言っても、コミックの売上15万切ったんだよね?
実際売れない作品でしょ?別雑誌に移籍させるかさせた方が連載に枠が空いていいんじゃ?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:04:21.50 ID:GodDzine0
ジャンプ編集部でも、吉田以外は全員そう思ってるだろう
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:28:25.19 ID:jbccPKeu0
>>491
別雑誌どころか講談社に帰れって感じだろ
貴重な連載枠をひとつ潰して10万クラス(笑)アニメは分割二クール(笑)
494わふー ◆wahuu..wDY :2012/01/15(日) 14:39:14.31 ID:M1Bm7cgn0
10万越えはギリギリ中堅クラスでしょ
そしてそれを越える新連載がくるとも思えない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:40:33.59 ID:zNvSa5a00
今のジャンプの編集がそんな事を考えてるとは思えないけどな
看板取らせりゃ好き勝手させる
新連載陣のバッキーとか何考えて持ってきたのか謎すぎるし
信者が買い支えてくれてるめだかもありがたいと思ってるんじゃねえの原稿取ってきて製本に回す簡単なお仕事地なってるんだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:47:48.24 ID:Qhc/igVpP
信者が買い支えていながら、ジャンプのワースト争う売り上げとか
西尾みたいなカスは飼っておく理由がないだろ

他所で信者ついてる教祖を連れてきたところで、所詮、その教祖を飼ってる間しか
ジャンプ購読しない読者なんていくら増えたところで全くの無意味
ジャンプで生え抜きの新人を育てる努力しなければ意味がないわけだし

大体、西尾をマンセーするために、他のジャンプ作家を叩きまくる
西尾信者なんて、ジャンプにとって害でしかないわなw
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:49:48.22 ID:2Muq3MDp0
ジャンプ側が西尾のネームバリューを利用しようかと呼んだのに
西尾側がジャンプの名前におんぶに抱っこ
それどころか土足でめちゃくちゃに汚してる始末
本当に失敗だな、この漫画
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 14:59:23.97 ID:lV8fVZif0
その15万も最初の1巻だけだろ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:03:59.51 ID:GodDzine0
他のジャンプ作家からも明らかに嫌われてるしなぁ…

吉田とて、西尾のせいで京極夏彦が講談社から権利引き上げちゃった事件を
知らないわけはあるまいに
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:04:45.50 ID:lV8fVZif0
確かに他所の雑誌でなら10万部は大したもんだが、天下のジャンプブランドしょっててこれじゃな
しかもラノベからの信者引っさげて来てコレだ。他の中堅の新人作家のヤツ以下とかな
部数は下がる一方だし、もう伸びしろがない。なら10万以上売れるかもしれない新人発掘の為に
枠空けてもらったほうがいい
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:24:42.70 ID:9Ow/ndvX0
ジャンプだったら20万売れて中堅だろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 15:40:33.56 ID:Qhc/igVpP
>>500
自力で読者開拓して20万部売れてる中堅新人と、
自前の信者を連れてきても10万しか売れない西尾・・・

編集部としてはどちらを大事にすべきかは一目瞭然のはずなのにな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:16:28.90 ID:5WjL1xT00
だからどんなに売上や人気やアンケが悪くても
アニメ化までは既定路線だったわけで
めだかボックス、または西尾維新って負債の責任を誰が取るか知らないけど、アニメ爆死まで付き合う必要は無いよね
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:28:34.50 ID:uuYbhVqu0
ラノベ()一筋の頃の西尾信者数がわからんから如何とも言いがたいが
この「アニメ原作作家+かねてよりお抱え狂信者いっぱい+ヘッドハントで移籍+原作画分業+過剰プッシュ」
の背景事情や環境考慮したら何十万部くらいが妥当かな?
やっぱ最低ラインとして70〜80万くらいは売れなきゃダメかな?

こんな数字達成なんて西尾程度の実力じゃジャンプ廃刊よりありえないことだと思うけど
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 16:29:06.61 ID:qfgOVKEyO
「人気のラノベ作家連れてこよう!」って考える編集がいる時点でジャンプ自体のレベルが落ちてんだよ。
自分達で人気を作ろうって気概が無い。
漫画とラノベは別物ってことも分からない。
しかも引っ張ってきた吉田は「自分が好きだから」って私情を仕事に持ち込んで、無関係な作画まで巻き込んでる。
そして出した結果がドベ常連で単行本も10万程度。それでも切らずに連載してる。
編集に持ち上げられて西尾が紙無駄にしてるって事自体が出来の悪い喜劇みたいなもんなんだよ。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:03:07.26 ID:Y3HeANQ80
>>503
いいこと思いついた。
めだかのアニメDVDに壊れ気味な効果の遊戯王カードつければ
爆死しなくてすむんじゃね。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:25:05.87 ID:rn2A0iCgO
>>504
改めて見るとやっぱり過剰だな、費用対効果考えると利益出てないんじゃないか?
たぶん最初は看板漫画に匹敵する売り上げくらいには期待されてたと思うよ。
これだけ露骨にプッシュしてるから単行本一巻辺りなら30〜50万部程度でようやく合格点の気がするな。

よくアニメ化されると単行本の売り上げが数倍に跳ね上がったって聞くけど
めだかの場合もう伸びしろが無さそうなんだよな。
仮にアニメ化で売り上げが伸びてもいいとこ数万部増が関の山じゃないか?
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:37:27.25 ID:5uBOyPGKO
10万部付近とか、打ち切りクラスだからねぇ…
ジャンプが引き込んだなら、打ち切りにする条件も提示するはず。
アニメ化プロジェクト側が持ち込んだor1枠買い取ったって感じかもねw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:47:37.82 ID:jbccPKeu0
バクマンからすると一年間打ちきりがなければ一応アニメの話がいくんだっけ?
一年間続いてりゃ大体一巻あたり10万はいってる作品が多いよな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:52:32.85 ID:lV8fVZif0
連載1年頃は内容が糞過ぎてアニメ化できなかったのか
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 17:59:11.53 ID:5uBOyPGKO
>>510
いまも安定して中身は糞だからねぇ
ラノベ好きな中学生の机の中漁っても、同レベルの作品が見つけられるんじゃないの?w
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:12:31.62 ID:GodDzine0
>>505
ジャンプは元々、「自分らで育てた生え抜き作家しか連載させない」ってところにこだわり持ってたからね

他所から借りてきた作家なんかに連載させても一時しのぎにしかならないし、
むしろ新人を育成するための連載枠を潰すという将来性で見たらマイナス行為でしかないし

デスノートで一発当てて権力手にした吉田がわがまま通したんだろうな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:56:34.89 ID:YXwH86u20
小生、数少ないながらも有名どころな現代文芸など読み進めてきたきたが、
今日、小生にとって初めての物語シリーズである偽物語の歯磨きシーンを目撃した限りでございます。

なんだ……これは?
西尾維新は神の子、神の使い、いや、世界の創造主たる神そのものなのか?

ありがちなブラコン展開は星の数ほどあるが、果たして歯磨きを題材にしたものがどれほどあるか。いや、ない。
ベットに押し倒す、呂律の回らない状態、はだけたスカート
そんな淫美な風景に歯磨き? 毎日行うあの行為がこんなにもエロと結びつくなんて…
この驚き、気持ちは自分の語彙力じゃ表せられない…
西尾維新がこんなにも天才だとは思ってなかった。 
めだかを叩いてる人も、漫画ばかり読んでないで活字というものに眼を向けてみては如何か?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 18:58:54.68 ID:Q1EbKydz0
↑コピペ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:08:31.95 ID:5RAkF0Ek0
ググっても出ないがコピペ元の文ってどんなの?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:13:16.57 ID:Q1EbKydz0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1325928397/
↑このスレにまんま載ってる
最後の一行を付け加えただけの手抜き
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:16:20.80 ID:5RAkF0Ek0
ああ、コピペを改変して西尾信者の書き込みにしてるんじゃなくて
西尾信者の書き込みをここにコピペしてるって意味なのね
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:37:49.58 ID:3a6QvSlX0
皮肉にしか見えない
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:38:26.97 ID:s2CaPovJ0
小生、とか使ってるが本当に語彙力とやらが全然ないな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 19:55:12.98 ID:qfgOVKEyO
歯磨きシーン読んだことあるよ。クソだったよ。
歯磨きやるなら舌と歯列の描写もっと入れろやって思ったよ。
正直歯磨きやる必要性が無いエロ。しかもエロつってもとりあえず女の子が喘いでるだけ。あんなんで興奮すんの厨房だけだろ。変態舐めてるの?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:04:21.04 ID:5RAkF0Ek0
それって一時ここのテンプレにも入ってたやつ?ぐちゅぐちゅ連呼してるあれ?あれで西尾が神になるの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 20:37:14.31 ID:GodDzine0
西尾信者は、西尾がひりだしたものなら、ウンコでも絶賛するよ

良いモノだから絶賛するんじゃなくて、西尾だから絶賛する、という本末転倒思考
それが西尾信者
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:46:02.49 ID:TSDPmd9q0
教祖の言葉は神託と同じですから^^
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:50:12.65 ID:qpB3kOJt0
見た瞬間に何でそうなるって疑問を抱かないのが凄いよ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:54:45.22 ID:QHq01bsv0
>>513
そういや、白痴みてーにイカガカイカガカ言ってた特攻くんいたな。
こいつの中身アレか?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 22:31:40.91 ID:/WfVhL9i0
京極夏彦を追い出したって何?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:09:53.39 ID:ggG2HRz90
西尾っぽい文章は西尾のフォロワー、西尾の影響下にある
神が言う、書く言葉には盲信、これが信者クオリティ
一切の疑念の余地は無い
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:33:07.85 ID:61VV1bYO0
>>513
つーかエロだけで神認定しちゃうって・・・
>有名どころな現代文芸など読み進めてきたきたが
一体何を読んできたんだろう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:35:10.50 ID:K+eWkjFj0
初期の失敗路線の時に水道で水飲んでるのを「フェラキタ――(゚∀゚)――!!」とか言って大喜びするような連中ですし
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 23:56:55.76 ID:NHUFCFd+0
信者「小生、西尾維新と西尾維新とあと西尾維新を読んできたが、西尾維新は神そのもの」
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:56:10.87 ID:C9oE6jniO
>>526
編集が「京極夏彦に西尾みたいにドンドン書け!」みたいにアオッたら、
作品内で西尾を馬鹿にして、版権引き揚げて他社に移っちゃったんじゃなかったかな?
追い出した、というより逃げられたって感じやね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 00:59:47.15 ID:MosRgWg90
確か「文句があるなら西尾みたいに売れるもの書いてみろ!」じゃなかったっけ?
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 01:58:11.99 ID:Q+lgAI330
746 名前: ノイズw(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/09/28(月) 17:51:23.76 ID:ERrtDo8u
なんで西尾はジャンプに来たの? 講談社系列の方が良かったんじゃ

748 名前: ノイズs(dion軍)[sage] 投稿日:2009/09/28(月) 17:57:05.73 ID:s6HHarPs
>>746
デスノ担当だった編集が西尾信者で、デスノのヒットで出世して
力もつやいなや西尾を呼んだ
だからガモウは西尾を快く思ってないのか、ネタにしてる(カラフジカル)

825 : ノイズc(コネチカット州) :2009/09/28(月) 22:09:11.82 ID:57HjEflA
西尾維新は何なんだろうな、てっきり太田克史が元凶で
講談社内の極一部だけで持て囃されてるだけだと思ってたのに
デスノノベライズ経由で引っ張ってきた編集バカだろ
太田克史&西尾維新にブチ切れた京極夏彦が講談社から版権引き上げて縁切りした大惨事をまさか知らない筈はないんだが・・・

838 : ノイズc(コネチカット州) :2009/09/28(月) 22:53:48.37 ID:57HjEflA
>>830
西尾発掘とファウスト立ち上げで調子に乗った太田が
京極夏彦に「おめーもあれくらい書いてみろや!」とか言ったらしい
黒革手袋デブはブチ切れて「邪魅の雫」を太田のプッシュするセカイ系批判に当て
及び作中に大鷹とか西田とか明らかに太田克史一派のデフォルメキャラを出して道化役を演じさせ
さらに姑獲鳥の夏以来の京極堂シリーズの版権を邪魅文庫版を以て引き揚げ
以降の新作は新潮社だったかで刊行される運びとなった

832 : ノイズc(コネチカット州) :2009/09/28(月) 22:38:45.21 ID:57HjEflA
そういや京極夏彦も邪魅の雫で
太田克史と西尾維新をチート能力(の毒薬)に振り回されて自滅するキャラとして描いてたな
しかも邪魅文庫版で気付かずに西尾が京極マンセーの解説書いてて爆笑

このへんのことを言ってるだろうが、まぁ灰色な情報ではあるな。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 02:33:44.99 ID:MeDvKNSJ0
ちょっとこの辺で1回テンプレ構築し直そうぜ
注意書き以外でこの作品の糞さを伝えきれてるのって用語集と伏線かな?ぐらいだし、その量も全然たりねーと思うんだが
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 02:37:50.28 ID:rH5x7zEpO
>>499
当てつけのように同じネタぶつけて来る作者多いからなぁ。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 03:02:34.28 ID:z+apXgkK0
>>531>>532
京極夏彦は、西尾がデビューしたメフィスト立ち上げの功労者なのにな

わかりやすくジャンプで例えるなら、吉田が尾田に対して
「お前も悔しかったら西尾先生くらい凄い漫画描いてみろよw」
とか挑発したようなもんだw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 04:13:29.02 ID:EJt+hQkd0
>>531-536

把握した、ありがとう。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 04:27:42.34 ID:LLL3r4YKi
>>534
毎週欠かさず誤用か矛盾が発生してるからな。テンプレでそれら全てを網羅するのはなかなか厳しい。
そういう意味では驚異的な作品ではある。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:25:59.84 ID:6JOkEkrS0
その京極の話はよく聞くんだが、西尾は別に悪いことしてないんでは。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 05:59:46.15 ID:M9v8/f160
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }
   | |(|゚ ヮ゚ノ,'' .〈|〉  普通に京極が大人気ない屑なだけだな
   ノノゞミl†iゝlつ人
  //(从ト。 从
     し',ノ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 07:50:00.04 ID:yYAccUxHO
そもそもこのテンプレって間違いなく連載半年持たないと考えられてたから初期なのにこんな充実ぶりになったんだよな
まさか設定崩壊が増えすぎたせいでテンプレ事例を選りすぐることになるとはあの頃は思わなかった…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 07:58:54.15 ID:nvS3ySUMi
掲載順も面倒になって更新やめてるしな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 08:14:04.91 ID:miy8U2zs0
>>506
もっと徹底的にやれw 仮面ライダーフォーゼのオリジナルスイッチと
スマイルプリキュアのオリジナルなりきりセットをだな・・・・
>>539
まともな作家は「西尾?だれそれ?」だしw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 09:43:27.39 ID:Pq4bN0U40
ゲームのプレイの順番がルーレット(運任せ)とかすっげえ作者に優しいルールだな
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 09:52:47.10 ID:J3UZkIam0
コネグマ⇒アンケ無視でプロテクト、コミックスは売れずに増刊号で打ち切り
めだか⇒アンケ無視でプロテクト、コミックスは売れないが長期連載アニメ化

やっぱり西尾先生は神だわ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 10:10:02.98 ID:pYKpAOoTO
球磨川の挑発が、助っ人の後輩回でやって
「そんなので乗ってくるわけない」→「乗ってきた!バカかこの人達」
っていうベタなギャグど同レベルなんだけど

あんな安くてミエミエの挑発でもめだかではギャグじゃなく、
さすが!っていう称賛(作者の自画自賛)になんだな

キャラの頭の程度が助っ人と比べてすら下なのか
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 10:26:36.76 ID:KBNwNN6Yi
あんな挑発で乗っかるとか精神的に未熟過ぎるだろ、委員長たち
一部の単純バカキャラが引っかかるならまだしも
一応はあいつら世界を救えるような連中だろ
なに小学生の悪口みたいなもんに引っかかってんだ

西尾に大物キャラなんて一生書けないな
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 10:35:57.31 ID:fZiuOxQD0
まー世界がどうのは比喩にしても、糞みたいに安い挑発と反応だったな
そしてそれを「さすが球磨川くん!」と言わせちゃう西尾のレベルやべぇ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 10:40:29.73 ID:cxSvn8XA0
色々と、この賭けのメリット・デメリットを無能委員長ズが述べてたけどイマイチぴんと来ない
どれも、これまでに描写があったわけじゃなくて急に
「私達にとっては〜だから」「私達は〜だから」などと言ってるだけだから
理屈で進んでるかのように毎回見せかけるだけで、前提になる積み重ねがなにもねーよなこの漫画
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 11:18:59.72 ID:MeDvKNSJ0
>>538
だからこそ定期的に更新すべきじゃね?
今もVSマイナスまでのがほとんどだし
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:30:13.80 ID:dBZDYjSP0
このルールで性格の悪いほうが勝つと言われてもピンと来ないだろ
運がでかすぎるぞこれ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:35:52.41 ID:6JOkEkrS0
>>543
レスの意味がよくわからない。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:38:47.72 ID:wfL7SgzS0
まさか神経衰弱みたいな酷いことにはならないよな。
「まさか、ゲームが始まる前からイカサマが仕込まれてると思ってなかった!!」は笑った
お前の大好きなジョジョ五分の露伴と仗助のチンチロリンを100回読みなおしてこいよ西尾
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:42:15.97 ID:796teoLw0
>>553
おまけにイカサマの内容が「コマとコマの間にすり替えてました」だからなw
そりゃ気づかないわ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:44:16.53 ID:wfL7SgzS0
五部じゃなくて四部だった。
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 12:50:15.93 ID:g8x3bSas0
どーせこっからまた球磨川ヨイショ展開になるだろうから
長くても2〜3週あたりでスパッと終わらせて欲しいな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:07:32.84 ID:zZKyHCg+0
西尾先生もファンもクマーマンセーをやりたい見たいだからな
結果は見えている
そしてまた、負けた勝てないって言う
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:21:25.68 ID:70Dp+ktiO
下手に複雑なルールにしたってどうせ扱いきれないんだからやめときゃいいのに・・・。
完全神経衰弱()の二の舞になるだけだぞ。
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:27:37.53 ID:eGp4HqXM0
西尾信者によると西尾が作品内で少年漫画とかをこき下ろすのが「痛快」だそうです
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:29:23.86 ID:CMxgDoqD0
なんか強さ議論とかのスレでよく見る波旬さんの説教コピペだが
めだかボックス読むともうこのうだうだ屁理屈こねてるダメキャラどもにはぴったりだわ
以下波旬さんの説教

「時を止める? 修羅を率いる? 万象、宇宙の星を操り、永劫の回帰を繰り返す?
なんだそれは? なんなのだ? なぜそんなに小賢しい」

「弱いから、つまらぬから、物珍しげな設定をひねり出して、頭がよいとでも思わせたいのか?
せせこましい、狡猾すからしい、理屈臭く概念概念、意味や現象がどうだのと、呆れてわれは物も言えぬわ。
それで貴様ら、卵を立てた気にでもなっておるのか」

「能力の愛称?馬鹿臭い。力を使う際の危険要素?阿呆か貴様ら。
そんなものに囚われるから、超深奥に−−座に届かない」

「質量の桁が違えば相性などに意味はなく、使用に危険を伴う力なぞは単なる使えぬ欠陥品だ。
少し考えれば稚児であろうと分かることを、己の矮小さを誤魔化すためにみっともなく誤魔化しておる。」

「やりよう次第で、弱者であっても強者を斃せるとでも言うように。そのほうが、さも高尚な戦であるかのように演出して悦に入る
嘆かわしい。くだらない。なんと女々しい。男の王道とは程遠い。」

「絶望が足りぬ。怒りが足りぬ。強さにかける想いが純粋に雑魚なのよ。
貴様らのごとき、小理屈をこねる輩が横溢するようになって以来、圧倒的というものがとんと見当たらなくなってしまった。
故に波旬(われ)が生まれ、太極(てん)を握った。徹頭徹尾最強無敵。誰であろうと滅尽滅相−−」

「力、ただ力!この不愉快な塵めらを跡形残らず消し飛ばす力が欲しい。
波旬(われ)の宇宙(カラダ)は波旬(われ)だけのものであろうがよ!」

「ゆえに特殊な理など何も要らん。必要ないのだ白けるわ!」

「これをつまらんと思うなら、それはそやつがつまらんのだ。
能無しどもが、熊を素手で撲殺する程度の膂力もない分際で、際物めいた一芸さえさえあれば山さえ崩せると迷妄に耽りおる」

「救い難い無知蒙昧。恥を知らぬ滓の群れども。要らぬ要らぬ、実に目障り!汚らしいのだ我に触れるな」

たいていの作品に当て嵌めると波旬の説教は的を射てるがウザい
だがめだかボックスを読むと「ああ、こいつらに言ってやってほしいな」と思える
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:31:02.50 ID:CMxgDoqD0
特に安心院に言ってやってほしいよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:33:30.41 ID:GKwyV3370
こき下ろすなり批判なりやるのは結構だけど
他人の褌で相撲とってる程度じゃちょっとね
結局自分はそれより酷い話を晒してるのが致命的だけど
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 15:38:00.98 ID:3SJtQo3l0
虎の威を借って尚どうしようもないってなかなか真似出来ないよね
それでも僅かな選りすぐりのアホには通用してるみたいだけど
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:00:48.18 ID:8vBKO/Eh0
おいおい自称文章家の先生、こんな頭脳戦()をまた描こうだなんてバカなのに無茶すんなよw
またとんでもないミスやらかして俺らを笑わせてくれるのかよw
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:16:01.29 ID:6JOkEkrS0
>>560
これはどこのキャラで、こんな発言を原作で言ったのか。えらくメタ的でもあるね。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:24:19.28 ID:kdiUfAmA0
めだかの頭脳戦で成功したこと無いのに無理するな
しりとりにして、お得意の言葉遊び()縛りで続ける方が面白いよ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:50:01.63 ID:CMxgDoqD0
>>565
波旬と言う名前のエロゲのラスボス。エロゲのタイトルは神咒神威神楽

他人のことなどどうでもいい、むしろウザいと思うタイプ
ウザいの一念と素質だけで宇宙の支配者を見つけ出し、奴こそが他人へのウザさ、不快感の原因と思い倒したが
宇宙の支配者としての力と支配者が有する無数の魂が自分の中に入り込み逆に他人へのウザさが限界を振り切って頭がパーになった

自分は絶対最強で他はウザい塵、塵が触れるな関わるなを通した生粋のヒキニート
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:50:24.14 ID:uStRa7Q70
>>560
えらく中二臭い言い回しだな・・・・
余程ドラゴンボールが好きなんだろうな
しかし、結局は作品によって設定や世界観の違い、演出の仕方があるから一概には言えないんじゃ・・・
つうかこれって仰々しい言い方で漫画やアニメ(ラノベも?)を愚痴ってるだけじゃねーかwww
こいつは作中ではどういうキャラで、どんな場面でこんな事言ってんだろうかwww
痛々しいwww
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:53:53.67 ID:J3UZkIam0
>>553
ダービーのポーカーも忘れないでな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:56:28.70 ID:g8x3bSas0
>>569
あれは頭脳戦というより心理戦だったけどね
実際ポーカー自体はそれほど作中じゃ書かれてなかったし
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 16:59:50.82 ID:uStRa7Q70
でも、あそこで承太郎が頭脳戦をしたら違和感があったな
ああいうハッタリをきかした勝負っていうのが、承太郎らしくてよかった
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:00:51.82 ID:3SJtQo3l0
それがキャラを生かした展開と演出
西尾はどのキャラも同じような頭脳戦(笑)しかしないからダメだ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:09:30.14 ID:CMxgDoqD0
>>568
うん、一時期いろんな強さ議論やVSスレで貼られたけど速攻で反論されてた
つうかこのキャラがいた原作ですらこいつに対しての劇中のキャラ全員の認識は
最低のクズで狂人でひきこもりだけど最強だから厄介だってラスボスだったんだけど

アレ? この波旬さんの中二説教めだかボックスのキャラと西尾にピッタリじゃね?
つうか西尾も誰も言い返せなくね? 
実際めだかのキャラなんて「弱いから、つまらぬから、物珍しげな設定をひねり出して、頭がよいとでも思わせたい」ばっかりなんだから

つうかさ、鍋島が来たくらいでオールフィクションのイカサマは阻止できるの?
抑止力になるの? しかも鍋島に卑怯もんとか罵られたくらいじゃ球磨川もどうせドヤ顔するだけで
意に介さないんじゃないの?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:24:40.20 ID:J3UZkIam0
エロゲの波なんとかさんを長文で引っ張られても困るわ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:47:51.39 ID:lpqjfI7Qi
順番が運次第で決まるとか、頭NO戦の匂いがプンプンするぜ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:49:24.22 ID:WiULWZNk0
>>560
これ書いた奴もかなりキモい
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:12:14.74 ID:UH5fpNg60
>>560
要するに「力こそパワーだ!」ってことだろ?
なげーんだよ・・・
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:13:41.72 ID:TpnbryXp0
>>575
斜めや縦に挟まれる事がない両端は必然、単色がずーっと続くわけだから、最終的にその両端のAとKを抑えればまず負けないというゲーム。縦が四マスしかないから端の効力が絶大な上に、色が繋がっていようが出せるんだから戦略性もへったくれもない。
順番が決まってれば戦略性もあるが、極端な話、それすらもルーレットなのだから作者のやりたい放題という訳だな。これで頭脳戦とか言ったら笑うしかない。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:29:27.15 ID:uStRa7Q70
修学旅行でやるトランプ以下だな
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:30:28.97 ID:Pq4bN0U40
>>578
そこらへんのキーになる札は「偶然」球磨川に配られてて
「偶然」終盤に球磨川の番が回ってくるんだろうな

それともルーレットをネジで止めて「ルーレットに細工しちゃいけないとは言われてない(ドヤッ」
とかやるつもりか?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:45:25.83 ID:sjBc3CIK0
>「ルーレットに細工しちゃいけないとは言われてない(ドヤッ」

おい、マガジンの賭博覇王伝の100枚ポーカーパクルな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:46:58.65 ID:lpqjfI7Qi
怪しいのはパス禁止ルールかな

8と6を持ってない球磨川にいきなり順番回ってきたら
また勝てなかった発言してもいいぞ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:52:46.43 ID:TpnbryXp0
>>580
AKは16枚あるわけだが、それを自陣に都合がいい色と都合が悪い色に分けると八枚。
つまり、自陣に有利なAKを確保できる期待値が4枚、四隅を確保するためのギリギリの数字しかない。
いかに配布時の「運」のウェイトが大きいかを物語っているな。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 18:54:46.66 ID:n7vdlTE0i
>>581
あれは「ルールに書かれてない」とかいうガキの屁理屈じゃなく
「不正の確認のしようがない」だからだいぶ違うんじゃないか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 19:13:19.97 ID:O52qMPcfO
なんとか神経衰弱の時もそうだったけどさ
自分で勝手にルール作って既存の七並べに追加して新しいゲームだってのまたやってるね
今回もルール作ったならすぐ思い付くだろうことを盲点だの言い出すのかな

オセロと似たようなもんだって言ったのに誰も四隅の重要性が分からず球磨川だけが気付いたとかを普通にやりそう
ついでに今のとこ完全に運次第という名の作者の匙加減なんだがこれで何が計れるんだろうか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 19:24:24.66 ID:iAdx38w80
なんにせよ熊川が勝利して「負けた(キリッ」とかぬかすんだろうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 19:32:58.80 ID:yN3UJeUW0
球磨川「誰よりも公平な長者原くんが考えたゲームのルールをさっき聞きました」

もう既にどこが公平なんですか

球磨川「ゲーム用意しといて」
長者原「分かりました。では全員集まった後で発表します」
こうだろ
100000歩譲ったとしても予め教えるのはゲームの名前だけだろ・・・ルールってアンタ・・・
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 20:11:11.89 ID:8vBKO/Eh0
>>586
それだけはブレないからなw
ああ楽しみだなあ、どれだけの矛盾や破綻を巻き込みながら強引に負けたことにするのかw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:02:40.93 ID:80UiDt850
今週号読んだけど。もう説明めんどくさすぎて30秒でパラ読みしたわ
どうせ今回もおかしいところありまくりなんだろうし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:06:21.23 ID:WVOSIuuS0
キャラの目的がさっぱりわからないから話が展開してもなんにも面白くない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:11:26.49 ID:80UiDt850
つーかなんで毎回新ゲーム作るんだよ。既存の普通のゲームで心理戦なりやることが出来ないのか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:14:59.18 ID:uStRa7Q70
ルールいじった方が勝たせやすいんじゃない?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:26:21.52 ID:rS3g3YVKO
スポーツでも格闘でも勉強でも、基礎がしっかりできて初めて応用技が映えるのに、西尾はひたすら基礎を馬鹿にして応用しかしない
オセロも七並べもちゃんと必勝法あるのにないとか断言してるし、本当に恥ずかしいおっさんだ
594わふー ◆wahuu.8PeY :2012/01/16(月) 21:41:45.40 ID:M9v8/f160
普通のゲームだと地味だからでしょ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:48:15.28 ID:GKwyV3370
地味も何も、それを面白い話として作れもしないのに
こういう新ゲームをやったって地味以上につまんないだけだろうに
地味なゲームでも構成によりけりなんだけどね、普通
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:50:58.72 ID:uStRa7Q70
他の漫画なら、キャラクターの特徴を上手く使うのにね
封神演技なんて敵が人質とってるわ、札を自由に操るチート使ってくるけど、結局倒したし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:51:36.64 ID:3SJtQo3l0
>>593
この老害ニシオッサンはピカソのことも落書きだと思ってそうだよな

>>594
地味なものを如何に魅せるかも作家の実力だろアホか
だいたい拘りも何も無く派手さを追求するだけなら
頭脳戦なんかじゃなくレーザービカビカ光らせて大爆発させてればいいだろ

結局西尾のクリエイタースキルは既存のものをおちょくったり改造して妄想垂れ流す
オリジナリティや品性やプライドの欠片もない程度のレベルってことだ
すぐ他所からパクるしな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:54:48.97 ID:ETpIGW9G0
性格が悪いほうが勝つみたいに言ってるけど
これ完全に運げーだよね

犬ブログでも突っ込まれてたけど
異常もちの人って確立も変えちゃうんじゃないの?サイコロの時みたいに

そんなやつらと公平に運試しみたいなゲームできんの?
なんでこんなに運要素の強いゲームを公平とか言えちゃうの?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:55:39.34 ID:Pq4bN0U40
上で挙がってたジョジョはゲーム自体は普通のポーカーとかチンチロとかで勝負してたしな
でもオリジナルのゲームで勝負すること自体は別にいいよ
ただもうちょいゲーム性とかルールの必然性とかを練れ
それできないならはじめからゲームとかするな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 21:57:27.49 ID:5fdX1kyfO
何でクマーがルール説明するんだ?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:00:19.14 ID:QZy11asc0
とうとうクマガワがでてきても面白くなくなったな
主筋から外れてる上に2回目だからな
一時期期待してただけに残念
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:00:21.26 ID:3iqDXW5O0
別に悪いことじゃないんだけど
オセロネタがマジコと被ってるのはなんかワロタ
西尾ってとことん間が悪いな
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:02:47.99 ID:Pq4bN0U40
信者が「球磨川出たら面白い」つっても結局同じようなパターンばっかだしな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 22:17:36.84 ID:dBZDYjSP0
>>598
長者原が初めて公平に順番行くようにルーレットを回すことで異常が発揮されるとか
なら最初から犬で言われてるように順番を決めてるだけで公平で嫌がらせの時の緊張感出るよな
罠貼った→上手くいくかは運次第
罠貼った→どう乗り切る?
で読んで楽しいのって大抵後者だよな上手く書けば爆発しそうな爆弾解体みたいな緊張感出せるのに
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:23:43.74 ID:zZKyHCg+0
ルーレットに磁石は使い古されてるしなぁ
やっぱり異常で確率操作か
ってか委員長共はやっぱり無能だし、説得力無いし、さっぱり面白くない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:24:43.97 ID:X53Fpr660
ゲームを前もって知ってる方が圧倒的に有利で
100枚ポーカーみたいに少しの事前情報からでも対策を練るのが基本なのに
何故か先に球磨川に教える公平(笑)

先に知ってるなら相談禁止対策にサイン決めておくとか
嘘食いみたいに部屋や仲間の服にカメラ仕込んで手札みたり
ルール説明の受け答えにエプロン側参加してないしもう細工は仕込み済みじゃね?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 23:58:45.56 ID:yN3UJeUW0
>>604
長者原の異常で公平にいくとしたらそれこそ連続無しで全員平等に同じ回数周らないとだから・・・やっぱり演出的にもルーレット必要ないよな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 00:07:06.88 ID:McEw2FW00
なんか、このスレのだいぶ上の方で言われてた京極西尾騒動のこととか見てたら
ちょっとアンチする気が削がれたな…
ただ単に、書店の片隅で欠片も面白くない言葉遊び()満載の本置かせてもらって
一部の信者相手にドヤ顔できれば西尾先生的には満足だったんじゃないかな

それが訳分からん出版・編集のせいで祭り上げられてあげくジャンプでまで
恥を晒す羽目になるとか、俺だったら恥ずかしくてやってられんぞ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 00:07:12.69 ID:oqNe0EDd0
>>603
毎度毎度本スレで「球磨川主人公してるな」がちょこちょこ出るなと
思ったがやっぱりそういうことか
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 00:37:53.84 ID:6YGwvQbd0
京極西尾事件はもう太田の西尾信者全開の暴走がひどすぎて
こんなマジキチ信者が近くにいる西尾が気の毒に見えてくるレベル
西尾がダメな責任何割かはあるんじゃね太田に
あんなマンセー信者いたらそりゃ勘違い野郎にもなるわ
そして京極はもっと怒ってもよかった
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 00:41:39.14 ID:qndQYRmh0
そもそも西尾って京極のこと崇拝してないっけ
その件に関しては西尾は被害者
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 00:56:50.55 ID:3FaKY0r30
編集にせよ読者にせよ、そのキチガイ信者の暴走で得た利益が西尾の懐に入ってる限り同情の余地は無いけどな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:08:28.84 ID:UIEyk1SVO
反省やら何やらが出来る人間なら、作品の質は少しでも良くなるはず。
元々そういうタイプなんでしょ?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:09:50.12 ID:RzAG0gPe0
まあ別に西尾が信者からいくら巻き上げようが別にどうでもいいが
元々日陰で信者と馴れ合ってれば誰も損しなかったものを表に引きずりだしたばっかりに方々で怒りを買ってるわけでな
デスノファンに始まり、ジャンプ作家&読者、今度はJOJOファンまで敵に回しちゃって
それでもまだ引っ張ろうとしてるのが信じられんわ。誰も得してないのに
ある意味突撃信者よりキチガイじゃん
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:15:10.05 ID:bSFrpiJtO
散々ファンだって言ってたジョジョのノベライズがあれですよ?
西尾の崇拝なんて高が知れてる。
馬鹿みたいに持ち上げられようと人並みの謙虚さを持ってたら、あんなこき下ろすだけの批判はしないでしょう。普通書く前にブーメランだって気付く。
類は友を呼んでるんだよ。西尾も太田も吉田も信者も同類なんだよ。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:47:33.02 ID:gIORqzCYO
>>560これなんかのキャラの台詞?
めちゃくちゃ作者の感情が露出しちゃってるじゃん。
西尾と同じように言い訳じみてるし、こんな駄長文使わなくても、めだかのあらゆる場面で
「言っておるだけ乙!^p^」って言うだけで十分だろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:49:07.70 ID:794lR+Ci0
事件の表層を見れば西尾が被害者で可哀想に見えるけど
狂信者とはいえそういった後押ししてくれた人含め周りの人間に報いようという気概を
作風から微塵も感じないどころかむしろ貶めようとすらしてるように見えるのは如何とも言い難いと思うのだが
なんというか無意味かつ無益に人の足引っ張って楽しんでるだけにしか見えん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 01:50:45.86 ID:WwiiVIDS0
なぜ数レス読み続ける程度の事をしない。10時間も前のレスに対して
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 02:00:10.38 ID:JQpsbcoo0
リップサービスというか・・・ジョジョが好きと言ってれば、西尾わかってるなって思われたかっただけじゃないか
しかし他版のジャンプスレにいるが、キャラに萌える以外内容に誰も触れないのが笑えた
信者的にもゲーム話は無理なんだな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 02:21:03.36 ID:FP0UCS3b0
ルーレットで最初に選ばれた人が6と8を持ってなかったらどうなるの
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 02:35:39.68 ID:Y7iSdmiq0
西尾は神経衰弱で頭の悪さを晒してまだ懲りないのかW
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 03:30:58.41 ID:hHcvYOE1O
ジョジョのあのゴミ本に「他の作品は好きだけどコレは無理」って書いてる奴も信者だろうな。
いちいちキチ尾をフォローすんなっての
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 07:42:52.54 ID:MkQQ6H+qO
頭脳戦に関しては他作からパクろうともしないのな
考えたくないから自分の中で完結させたいんだろうな
そんな脳みそもないから結局頭脳戦(爆)になる
624 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/17(火) 07:59:48.21 ID:4eyI8bEli
ルールとか後付けしまくるから展開考えても無駄だわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 08:08:26.78 ID:3uvRTJ5k0
性格の悪いほうが勝つと言うのなら無難にポーカーでもやらせろよ
ぼくのかんがえたたげーむで的外れな事をやらせてもアホかとしか
あぁ大人数でゲームした経験ないから結局書けないか
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 08:12:49.69 ID:UIEyk1SVO
『カードのトレードは禁止されてない』とか言って、
先にカード無いときの合図決めて、詰まったら黙って交換すればいいんじゃないの?w
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 08:31:50.84 ID:xiMAZcnj0
何を今更w西尾のオバカズノーじゃスポーツや格闘技の試合すら
書けないだろ。カードゲームを考えるなんて余程のアタマじゃないと
無理なわけでねw
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 08:40:07.63 ID:supBEK830
ここまで運ゲーにするためにルールがちがちにして性格の悪い方が勝つって無理だろ
人の裏をかくとかあるから揺さぶりかけて自分の望む札を出させようとかそんな感じなんだろうが
ルーレットのせいで下手すりゃ足引っ張るか自分の首絞めることになる
誰がどう出そうがルーレットが思惑を片っ端から壊していくのに作戦もくそもない
まあ、西尾のことだから屁理屈並べるか都合のいい『偶然』が発生するかして
ルールの穴を突いた(ドヤッ
球磨川の方が正確悪い!マイナス!(ドヤァ
また勝てなかった(ドヤヤァ
ってなるんだろうけど
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 10:28:30.97 ID:0ADTDNum0
めだかをどうにかするのに委員長らの力が欠片も必要とは思えないので
この話自体が意味ないな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 10:47:06.06 ID:37hIm3pY0
西尾的には意味があるんでしょ、ドヤ川SUGEEEEEがしたいが為に
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 10:54:46.39 ID:/VEGzA0i0
またバカを晒して恥の上塗りをすることよりもクママンセーすることのほうが重要なんだろうね
どんなバカを晒しても信者がすげーすげー神神と崇め奉ってくれるから恥を感じる暇すらないのかな
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 12:46:53.05 ID:FP0UCS3b0
西尾ってある意味かわいそうな奴だよね
変に頭の悪い信者を付けることにだけ秀でてて、自分の無力さに気付いてない感じ
どんなに出来が悪かろうとマンセーしてくれるんだから自分が天才と勘違いしたまんま成長しないんだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 13:04:50.77 ID:NxKTUllai
周りにイエスマンしかいないと西尾みたいになるんだろうなぁ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 13:52:26.82 ID:NZrfl6Eq0
西尾先生2ちゃん見ないかな?
今更まともな話書いても手遅れだし、早く終わらせる以外道は無いと思う
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 14:33:26.49 ID:iPe7nj/Y0
849 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 16:47:15.15 ID:KfcTjzIp0
かけもち原作はよほど売れてシナリオアシスタントがついてもない限り原則的にNGだよ

作画担当は寝る間も惜しんで作業してるのに
原作は本業やりながら適当にシナリオ書いて手渡すだけって作画のテンションもダダ落ちだわ
少なくとも、ネームまで仕上げる原作じゃないと労力が割りに合わん。

つか予備校講師ってめちゃくちゃ多忙なんだが漫画の原作まで引き受けるとか何考えてんだ

857 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 21:01:43.83 ID:9unz1AaP0
>>849
数々の小説を書きならめだかの原作書いてる西尾維新先生は
「原作を舐めるな!死ぬほど毎日原作を考え抜いて考え抜いて
作画以上に努力して原作を作れ!楽するな!」といってました

858 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/15(日) 21:09:54.86 ID:KfcTjzIp0
>>857
西尾は別格
あいつはまさに「ネームまで仕上げてる原作」だからね、
冗談抜きに神技だよありゃ

861 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/01/16(月) 03:59:18.53 ID:jLrRaXHwO
>>858
西尾は元々漫画家志望らしいからな

絵さえ描けてたらやってたらしいし




(:^ω^)・・・・
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 14:57:33.40 ID:/VEGzA0i0
まあ神業ではあるな
何の臆面もなく粗製乱造をやらかせるのはある意味才能だもんな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:00:26.05 ID:XorSrHKa0
ジャンプの原作と作画分かれてる漫画ってたいていネームまでが原作担当なんじゃ
本業とは別にネーム仕上げてるのがすごいと言いたいのか?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:14:31.05 ID:a97ShRWO0
こんな余計な話しててホントにアニメ開始までに終われるの?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:22:10.67 ID:bSFrpiJtO
努力してようとしてなかろうと、出来てるのがアレな時点で何も言えない。
ていうか漫画家志望の癖にラノベ作家転向って、
単純に絵を描く努力放棄して諦めただけの屑じゃねえか。
てめえの努力不足を補う形で作画が尻拭いしてるもんじゃん。だったら作画に負けない努力云々語る前に、絵が描けない自分の代わりに描いてくれてる作画に感謝してもっと労ってやれよ。
西尾のひたすら自分しか見てないとこが気持ち悪くて暁が可哀想。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:26:22.66 ID:bSFrpiJtO
ラノベ作家転向にしても、作家にしかできない魅せる文章や描写をすればいいのに、
西尾の場合だじゃれとくどい一人語りだし、しかもどの作品も結局バトル化してる時点で漫画に未練たらたらじゃねえか。
本当に西尾が何したいのかわかんねー。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:51:28.74 ID:aek929U+0
つまんない
早く終われ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:51:51.99 ID:aek929U+0
こんな同人みたいな糞漫画
ジャンプに掲載するな気持ち悪い
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 15:52:46.83 ID:aek929U+0
めだか
つまんない
打ち切り


片手間3行余裕でした
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 16:01:46.50 ID:aek929U+0
ブリーチとめだか
どっちがひどいんだろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 16:07:16.08 ID:DarlAoMw0
厨二センスがあるぶんBLEACHが上
一話で出す設定崩壊の量的にめだかが圧勝
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 16:08:53.01 ID:+NhQIwsV0
小説家が本業なのになにこのデキは
リアルか作品冗談はどちらかにしてほしい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 16:14:48.29 ID:iPe7nj/Y0
どっちがひどいって・・・
片や人気ラノベ作家()なのに新人以下の売り上げしか出せないめだかと、
ブームを生み出し、売り上げやアニメ、その他のメディア展開で稼いでいるブリーチ

現在、評価の低いブリーチだけど、少なくとも1〜12巻までを比べたら圧倒的に鰤のが上だ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 16:31:53.91 ID:JQpsbcoo0
wikiで3行読んでるかどうかも怪しい分際で作画以上の努力を語るなカスが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 17:07:57.71 ID:MkQQ6H+qO
過去の栄光がある分ブリーチのが万倍活躍してるだろ
長期連載でネタの出涸らしになったわけでもないのに最近のブリーチとどっこいどっこいな時点で根本からおかしい
ていうか今のブリーチでもめだか読んでるような連中引き留めておけるだろ
マジでめだかいらねーな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 17:19:20.52 ID:FtWg8HyfO
ここまでいらない話書きまくるのは森川ジョージくらいだと思ってたが案外いるもんだのぉ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 17:36:47.16 ID:UIEyk1SVO
これ、ゲーム始まったら会話禁止なの?
駆け引きも何もあったもんじゃないなw
まさか「まさかあそこであのカードを出すとは…」とかエピローグで熊川スゲー!して勝った事にして終わらないよね?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 17:57:50.12 ID:3uvRTJ5k0
ちょっとの間BLEACHを抜いたらめだかは完全にBLEACHを抜いたと豪語してたのが沢山居たな価値観狂ってるよ

しかしこの七並べ端を取ったほうが有利って何時まで気が付かないですすめるのかな左右で挟むだけなら超簡単に逆転できるし意図的な妨害出来る特殊なカードも無しとか何この運ゲー
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 18:17:32.95 ID:73ZyeJBa0
>>651
敵とは話していいんじゃね?
味方同士で相談禁止→敵と相談すればいいんだ
先にゲームを把握していた球磨川が選管か誰かと事前に協調関係を構築しててカードの相談とかゲーム中に寝返らせるとか?

というか選管の相談禁止ほど当てにならないものはないけどなw
長者原にも公平さが見えたことないし今も見えない
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 18:36:01.33 ID:UIEyk1SVO
>>653
熊川『次8が出たらいいなぁ、○○委員長持ってないの?』
↑これでもセーフwww
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 18:57:55.99 ID:aD/E4tXh0
鰤の今週の表紙見てみろよ
別にそんなことないのに銀城がすごい良いやつだったみたいな気がするだろ?
クソシナリオをごまかせるだけのセンスってものを思い知ったわ
暁月が要求されてる技術はあれだよ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 19:03:26.53 ID:iPe7nj/Y0
暁「せめてまともな日本語書けよ・・・」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 19:19:37.34 ID:73ZyeJBa0
>>654
完全にセーフw
というか敵以外にも長者原や解説でも何でもいいなw
熊川『10出ないと僕パスになっちゃうよ長者原君』『独り言だけどあそこの3抑えれれば勝てるのになぁ』
味方「そうか!えい!」
オリエンテーション見るに多分これもセーフww
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 19:22:41.48 ID:0ADTDNum0
>>655
めだかであの笑顔を描ける技術があればめだかもとても良い人に見えるよね。もしかしたら
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 21:06:11.53 ID:2r7XZvUM0
>>638
まぁ無能の代名詞たる安心院さんの言うことですから…
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 21:15:36.39 ID:CgL6NyDX0
>>655
まあそういうセンスがあるに越したことはないな
ただ師匠はまだ当たり外れのシナリオのなかでだけど、やる前からクソシナリオなのが分かってる西尾の尻拭いせにゃならん暁は大変だわな

暁はクソシナリオを取り戻す技術を求められ
西尾は義務教育レベル、最低限の知能しか求められない
まあ暁には頑張ってほしいわ西尾は成長しないからな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 21:31:01.86 ID:qndQYRmh0
>>659
そもそも敵キャラが言ったことが実行されるわけがない
あれはまだまだ続きますよってことだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:03:12.93 ID:MGafSaWb0
>>649
めだかがいまのBLEACHとどっこいとか信者乙wwww
BLEACHはそこそこおいしいハンバーグを毎週ひとかけらしか出してこないからダメなだけ
単行本で見ればぎりぎり気にならないレベルだし、今のベルゼクラスよりは全然面白い。看板漫画があれでいいかは疑問だが・・・

めだかはそもそもが食えない。変わったスパイスを使いたくてしょうがない料理人が、量も調和も気にせずにそれを料理に使いまくってるって感じ。
もとの料理もイロハを無視してるからまずい上、カロリーだけ妙に高い。食えば食うほど吐き気が増す
「これの味分かるおれすげえ。食えない奴はこのレベルに達してないだけ」っなってる厨房と、よそから引っ張ってきた張りぼてのブランド力、
ぶりっこのメイド店員を使ったオタ票をフル稼働して、なんとか連載保ててるこれとはレベルが違う
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:08:35.71 ID:A82/mAOZO
勝負に関わるはずの廃棄カードの扱いについて誰も気にしないのはなぜだ。
状況次第で特定の数字が4枚未満になり得るのにそうなった場合の確認をしてないなんて。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:08:43.69 ID:Azh0rLX70
>>655
暁月に師匠レベルのセンスがあればめだかの作画担当なんてしてないだろうけどなw
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:23:33.20 ID:JQpsbcoo0
鰤に勝ったとかいいたきゃ信者大好きな売り上げで抜いてからほざけよ
化物語のアニメDVDの売り上げは誇るのにめだかのは触れないのか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:26:30.19 ID:A82/mAOZO
最近の鰤すら抜けてないの?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 22:27:01.40 ID:CarzzqdBO
>>662
ブリーチは量は少ないけど味はまあまあで、見栄えだけは異常に拘ってる感じの料理だな。
で、見栄えの割に扱いや値段は大衆食堂並みだから存在してても苦にはならないし、相応に実績も積んでる。

めだかは一目で「うわぁ、まにあっく☆」と解る料理が、雑誌とかででかでかと持ち上げられてる感じだな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:16:18.93 ID:NZrfl6Eq0
ブラッディセブン
名前からして流血は避けられないな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:25:28.46 ID:794lR+Ci0
七並べは横に展開するゲーム
オセロは縦横斜めに展開するゲーム
ブラッディセブンは七並べを基本としてオセロの挟み込んだら反転するルールを採用

ってことは、作中で横に挟んだ時しか言及してないが、横に置いた結果縦や斜めにも挟み込んだらどうなるんだよ
あとこれはマジコにも言えるが、オセロって特定企業の商標名なのに勝手に使っていいのかよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:32:01.17 ID:m6/guWlT0
いちいち西尾のアホルール読み返す気にはなれんが縦横斜めもありだったろ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:33:21.16 ID:794lR+Ci0
あぁホントだ
見落としてたよ、スマンな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:41:20.69 ID:m6/guWlT0
さすがに横だけだったら横一列が常に一色(+1枚)だしな
まあ、1列目と4列目は常にそうなんだけど
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/17(火) 23:57:29.42 ID:ix3WDAQ90
今週ルール説明だけで一週使ったけどもうツッコミ所が幾つも出てきたな……
途中どんな展開だろうとAとK抑えてた方の勝ちじゃないかとか
パス禁止でも最初6、8を持ってないって事態が普通に起こるだろとか

多分来週は7並べやったことあるのか?って思うような展開になりそう……
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:02:10.56 ID:N5DkbYoUO
>>663
ハンターはGI編でのドッジボールでさえキルアに何度か質問させてたのにな
破棄したカードをすり替えとか容易にできそう
なんせ能無しクインテットは赤の毒爪見て「毒爪を見せられてるから、普通はゲーム中も爪が気になって逆手でのイカサマに気づかない」なんて馬鹿げた理由で負けてたし
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:08:03.04 ID:AfB2yA7O0
運ゲーにすればするほど作者のご都合主義になってくるんだけどね
それをごまかしそのご都合の中で緊迫感を出せるだけの力量があれば構わないけど、
こいつの場合そんなの微塵も無いからな
なんならクマーの手番だけやたら都合がいいタイミングとか何度もありうるでしょ、絶対
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:20:30.79 ID:u25W25KC0
なんか球磨川を欲しがるニート選管が変わり者みたいに言われてるけど
むしろ他のやつが何故球磨川を避けるのかがわからん
球磨川になにかやられたようなやつとか雲仙ぐらいだろ
オールフィクションも持ってて(あの世界では)有能だし
負けたら代償としてちゃんと従ってくれるんだろ
あんな役立たずの糞厨房よりは全然マシだわ
問題は卒業までの期間が短いから他のに比べりゃ損ってことぐらい
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:27:28.62 ID:AAz21D4u0
偽物語の原作は本筋に無関係な痛いダジャレで埋め尽くされてて辟易したがアニメだと映像と声優で全然マシになるな
めだかはアニメになってもこういう現象は望めないんだろうけどw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:28:26.80 ID:BzhQA66Ii
どうでもいいけど厨房どもはめだかの後継者として研修受けてるっていう体なのに
こんな適当に遊んでていいのかよ
常に善吉を監視してるらしいし

あと阿久根は善吉につくんじゃなかったのか
まったく話に絡んできてないんだが
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:30:32.39 ID:nSyhZxo70
近づきたくないほど気持ち悪いってことなんだけど全然そういう風に見えない
この漫画のキャラはどいつも評価と行動が一致しない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:48:35.09 ID:3W1ywUEP0
まあ、まだ始まってないんだし、もしかしたらこの運ゲーをあっと言わせるような頭脳プレーで偶然を必然にしてくれるかもしれないだろ?
嘘食いなら味方側の手札を視聴者に完全公開して、なおかつ必然性を持った解答を出すと思うが・・・
いや、駄目だ。どうあがいてもこのルールじゃご都合主義の糞展開しか考えられない。
まあその辺もきっとなんとかするんじゃないの?つかしなきゃ作家付き漫画としてはカス以下の以下ってことになるんだがw

ちなみに前回のトランプゲームのイカサマは
相手側・・・コマとコマの間にカードをすり替えた
味方側・・・コマとコマの間にネジをすり替えた(描写0かつイカサマばれてもお咎めなし)
で、おまけに締めが「最初からジョーカー抜いていて、それに気付かずかつぶるって棄権することに賭けてました」
まあ、履歴書に誤字脱字がないことに驚かれる馬鹿学校の生徒だから最後のは仕方ないかもしれないけどw
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:53:29.63 ID:ksePCWNa0
>>675
カードゲームやテーブルゲームが交互のターン制になってる重要性に気づいてないみたいだし…
明らかに運しか作用しないだろうけどキャラはまためちゃくちゃな理屈で動くんだろうな
最初から球磨川勝たせるためのご都合展開やるために持ってきたとしか思えんね。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:55:41.52 ID:sHbxghHD0
西オジサンは無理やり球磨さんの危険分子感を強調したかったんだろうが、
球磨イラネーのとこ必要無いね。別に要らないのは貰わなければいいだけ。

683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 01:14:35.37 ID:3W1ywUEP0
まあ、この残念な運任せ勝負をどうにかする方法で考えられるのは「勝っても負けてもどっちでもよかった」ってやるパターンだよなw
お得意の「また勝てなかった(笑)」もできるし、「できれば勝ちたかったけど、全陣営に潜り込ませたことに意味が・・・」とか言いだしそう

も ち ろ ん こんな流し読みしてるだけの素人でも読めるばればれの王道展開なんて西尾先生はやらないだろうがね。
『僕は運任せにすれば負けるから』みたいな展開になったらそれこそどうしようもないオワコン作品
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 05:45:11.05 ID:G3NCz4BHO
選挙の話出てきたし、選管のはたらかないとかいう奴上げる為のゲームだろ多分
球磨川はいつも通り無茶理論で『また勝てなかったドヤ』て言わせときゃいい
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 07:03:56.16 ID:EO7VGBqAO
>>662
信者扱いとか侮辱にも程がある。訴訟
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 09:22:30.19 ID:81Sp6o86O
昔からのことだが、この原作の作品は何でコイツら戦ってるのか全くわからない
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 10:27:45.93 ID:oeuK2PVz0
>>682
まともな漫画なら小物扱いされてすぐ捨てられるカス野郎を丁重に扱う
西オジサン。ガラクタのコレクターみたい。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 11:01:51.36 ID:r3JyuiKnO
気になる点がありバレスレ覗いたが球磨川は運が悪いと思えるあたり信者ってすごいな。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 11:03:54.33 ID:8McGzFyoO
コレクターは自分なりに集めた物に意味を持たせて自分が満足するまで愛でるだけ。自己完結しかないけど完成された自分の世界を持ってる。
持て囃されたいが為に物の原型までいじくるのはファンサービスどころか、子供の砂遊び以下。
西尾は一部に持ち上げられたばっかりに変なプライドばっかり肥大して、要求に応えるだけの自分の意志が無くなった操り人形みたいだ。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 11:28:42.30 ID:RgxZ+iN20
>>683
委員長もめだかとキチの戦いを静観する気はないらしいからどっちにせよ連合の合併だよな七並べ勝つ必要がない

関わらないスタンスの委員長を勝って引き込むorゲーム終わるまでに話術で説得とか
始めは委員長戦いに関わらないつもりスタンスじゃないとゲームにもストーリーにも何の緊張感もない
まさに茶番
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 11:47:34.21 ID:Sva6Ou3Pi

球磨川が負けて選管に潜り込むのまで見え見えじゃん
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 12:15:38.03 ID:Ng+HqkbN0
運が悪い?糞川のステータス見るととてもそうは思えないが
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 12:34:08.46 ID:EO7VGBqAO
あーわかった
信者何も考えないで「言っておるだけ評価」鵜呑みにしてんだよ
とてもそんな描写に見えなくても昔の設定と矛盾してても全部考えもなしに信じ込んじゃう
じゃなきゃ現時点で信者やってることも熊川負け組だと思うこともできねーよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 13:30:12.78 ID:QlBrN8k+0
「こいつのどこが負け組みなんだよ」って本スレで
言ったら「いや、本人は負けだと思ってる」って感じで必死に擁護する奴が
必ず出てくるからうんざり
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 13:38:24.72 ID:le7MQlgl0
いつも熊川にとって都合良く話が進んでいくのに負けと思うってどんな完璧主義者だよ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 14:01:13.91 ID:ajc+hNpV0
運ゲーなのに性格悪い方が勝つってスゲー()な
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 14:33:30.18 ID:7CtcXVnF0
ルーレットが公平なら戦略もくそもあったもんじゃないのにな
そこを飛ばして「性格の悪い方が勝つ(どん」とかバカも休み休み言えと
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 14:49:08.24 ID:UR7UCaal0
いつか漫画でやってはいけない見本としてデータに残らないかな。映画デビルマンみたいに
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 14:56:00.69 ID:TjT69kTS0
今週読んで思ったこと色々
・委員長の扱い
委員長は生徒会の下に就けども従わず!(キリッ
オリテだけでも十分その言葉が怪しいのに球磨川の召集でしかも半日程度で
一部副委員長も含めてすぐに集まれるとは随分と暇で従順なんですな
てか保健長の出したトランプ無駄だねw2デッキ必要だったし使ったら公平じゃないし
・委員長沸点低すぎw
何の脈絡もなく無能に馬鹿って言われた位でピキるなんてエリート共余裕なさすぎだろ
選管だけ耐性があるのも違和感あるけどそれよりおかしいのが美化委員長が煽り負けした事
少ない出番で得たメンタルは強いって個性が早速潰れちゃってるぞ、西尾
・柔道女がイカサマ防止装置?
柔道で反則使うだけの人がなんでトランプのイカサマわかるの?w
ルールに反すること全ての代名詞が柔道女だとしたら偉く範囲の広い評価だな
仮に柔道女がトランプのイカサマが見抜けたとしても大嘘吐きを抑止できるとは全く思えないんだけどねw
てか「アイツに卑怯言われたくないからしない」って事は西尾の中ではイカサマ=バレる事なのね(笑)
・もがなの扱いw
1ページ前で人材面以外で唯一の評価があって重要視されたもがなが最後の余り物になるってなんなんすかw
しかも理由が人材には困ってないからとかねぇwせめて風紀だから武器弾薬代どうこうですれば良かったのに
人材配分での球磨川と選管長の絡みシーンを書きたくて仕方なくてやっちゃったんだろうなぁw浅慮だなぁw
・対立も同盟も復活も提案も前日ですよね?w
生徒会とも候補生とも全然絡みのない体育長が前日の夕方〜夜に急に戻った大嘘吐き復活を知ってたり
裸エプロン発言なんてオリテでの数回の伝聞と同盟名しかないのに風紀が「得意の裸エプロンは〜」とか言ってたり
ゲーム制作から実行まで半日程度なのに顔付き14マスの装飾豪華なルーレットや表裏トランプの用意があったり
情報の把握率とか情報網とか準備とか色々おかしすぎるw

おわり、長文・乱文でさーせん
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 15:53:40.14 ID:g/z8xb7h0
トランプもルーレットも、もしかしたらオールフィクションで出したのかも知れない
そうだとしたら始めから何一つ信用出来ないな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 16:16:04.09 ID:AfB2yA7O0
ゲームなんかしてねえで「面倒な敵の存在そのもの」を全部「無かったことにす」ればいいじゃん
だってオールフィクション復活って完全体セル復活の劣化丸パクり展開だし、セルよろしく以前より能力強くなってるんだろ?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 16:52:21.55 ID:r3JyuiKnO
バレスレ読んだ感じだと落とし所はクマーの勝ちだと風紀委員長に言わせるあたりか。

ここでバレスレで見たバレを語るのってあり?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 17:37:20.38 ID:Sva6Ou3Pi

毎週楽しみにしてる人がいれば怒るかもね、信者とか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 17:46:53.89 ID:e/JoIxOA0
>>702
今まで普通に語ってなかったか
信者よけにもなるしええんでね
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 17:52:33.65 ID:LHyGIp5MO
自分も前に簡単にバレ語ったよ。安心院が終わらせてやるって言った回。
とくに禁止されてる訳じゃないしいいと思う。聞きたいな。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 17:53:05.50 ID:foigyAwfO
>>702
ツッコミ所は残しておいて貰えると有り難い。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 17:54:33.17 ID:JZGZldVS0
前はここにバレが投下されてたし
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 18:29:11.95 ID:AfB2yA7O0
信者避けの一番の手法がバレ投下ってのも些か不思議な話
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 19:45:43.29 ID:G3NCz4BHO
球磨川がこのゲームに勝とうが負けようが、直接この勝負は関係なく選挙について何か画策してるうちの一部であろうが
そのどれになろうとも、「委員長が勝負に乗る理由付け」が全く出来ていない(西尾も信者もあれで出来たと思ってるんだろうが)
それ以前に、馬鹿とか小学生並の煽りに釣られる池沼共だし、説得力が皆無。

そのくせ球磨川の策略等々が成功したことを誉める時には、全く描けていない筈の
「騙して勝負に乗らせた」や「うまく煽った」、等、そのダメな部分をうまく描写出来ていた物として周りのキャラに直接言わせるからな。

これはただ単純に話を作るのが下手なだけ。「言っておるだけ」なのはずっと変わらない。
多分この漫画は終了するまでずっと「言っておるだけだろ」と突っ込めば全て一括で網羅して指摘出来る欠点を繰り返すんだろうな。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 19:46:20.75 ID:r3JyuiKnO
んじゃ遠慮せずバレによると委員長たちは負けると下着姿で選挙まで学校生活おくる、
それは風紀委員長として容認できないとか言わせそう。

突っ込み所であるクマーの手札については乞うご期待。

あれをもって球磨川不幸と思える西尾と信者ってある意味すげえ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 19:55:19.53 ID:/od+uN5J0
馬鹿の一つ覚えで下着だ裸エプロンだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 19:59:24.14 ID:3W1ywUEP0
>>710
自分で言うのもあれだけど>>683ドンピシャな気がする
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 20:56:20.93 ID:HUaFim9/0
前に委員長の勅書一枚で意見をすんなり変えた長者原くんが
委員長が直々に参加するゲームの審判やるとかマジキチ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:01:09.52 ID:mMe1idBZ0

似顔絵ルーレットを長者原が一生懸命作ったかと思うと泣けてくる
委員長達が勝負に乗らなかったら裏表カードともに無駄になってただろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:04:36.04 ID:Ng+HqkbN0
本屋で見かけるたびにイライラする。早く終れよ有害漫画が
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:16:01.24 ID:3eeSbhjEO
球磨川から勝負を吹っ掛けてきて、カードが既に用意されていて、球磨川はルールをもう聞いている
(言っておるだけだが)公平なはずの長者原が球磨川に協力してさらにルーレットまで作っている

……これでイカサマや仕込みを疑わないなんてありえるか?
委員長らは拒否してんのになんで自分達に絶対不利な状況だと思わないんだ。
別のトランプのゲームにしようぜとか言ったら話が作れないからか?
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:18:24.17 ID:mMe1idBZ0
バレによると「公平」で「みんなが楽しめる」ゲームを球磨川がオーダーしたそうだ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:21:59.54 ID:AfB2yA7O0
異常の能力がラベル通り機能してくれるなら大して問題無いんだけどねえ
たとえば長者原が本当に本当に厳正かつ厳密に誰にでも等しく公平なら
毎ターンルーレットで順番を決めること以外はおよそこの勝負問題なかったと思うの
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:25:40.35 ID:Skj7sqj50
球磨川がオーダーした段階で相当胡散臭いな、なんか仕掛けられてると言ってもいいのではないかい。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:31:00.82 ID:BhWJZE70O
>>714
そういえば、裏表カードって事は手札丸見えなんだなw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:32:50.08 ID:EO7VGBqAO
>>715
ブックオフに高確率で一巻につき複数冊置いてあるので幅取って目障りです
722わふー ◆wafuu..zMg :2012/01/18(水) 21:52:09.32 ID:w7bYvTbM0
やったね最近では珍しいドベ5だよ!次はCカラーだけど!

263 名前:ohana ◆IR7jauNn4E [sage] 投稿日:2012/01/18(水) 17:49:53.21 ID:JVN4VEf0P [2/3]

表紙 巻頭 スケット
ワンピ
トリコ
ナルト
バクマン
リボーン C
ブリーチ 特別企画
ドップラー C
銀魂
ニセコイ
パッキー
ぬらり C
べるぜ
クロガネ
マイコ
鏡の国
いぬめる
めだか
こち亀
ハンター
すたーず
黒子

9号 トリコ巻頭
恋染紅葉 C
めだか C
バクマン C
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:53:10.05 ID:PFaZ5/B+0
本来の順位を見せてからのアピールタイムか
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 21:55:25.78 ID:Mtlgf4rJ0
いくつトリップ持ってんだよ・・・気色悪いわ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:15:02.16 ID:7HrlXooB0
今週のでも思ったけど他の連載作品とかぶり過ぎじゃね?

主人公変わるって時に銀魂で金魂
ハンタの会長選挙
トランプの神経衰弱
今週のマジコのオセロと赤黒7並べ

ちょっとタイムリーすぎる希ガス
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:16:42.80 ID:OZ9b84EP0
>>721
うちの近くのブックオフだと一巻だけで四冊置いてあった
727わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/18(水) 22:18:59.03 ID:w7bYvTbM0
>>724
多分3ケタ近いんじゃないかな、数えてないけど
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:20:18.60 ID:mMe1idBZ0

信者には「ジャンプ連載陣による西尾包囲網がひかれてる!」ぐらい言って欲しい
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:40:00.74 ID:AfB2yA7O0
>>725
やっぱ他の作者や編集に嫌われてるんじゃね?
裏で結託して潰しにかかられてると見てもそろそろ差し支えないレベル

普通の作者なら荒唐無稽もいいところだが西尾の今までの所業を見ると無いとは言い切れない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 22:55:23.54 ID:oeuK2PVz0
西尾が考えるゲームなんてこんなもんか。しかもそれやる理由も
よくわからんし。相変わらずお粗末よのうw

>>729
おちょくられてるだけっすw 本気で潰すなんて考えとらんよ。相手にすらされてない。
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:10:04.27 ID:TjT69kTS0
なんかバクマンの七峰みてーだな
ネタの質で勝てないからって同じネタを先にぶつけて有利な土壌にして張り合うみたいな
まぁ七峰の方は未収録の原稿パクってたとかしてたけどそれは流石にない・・・よな?
でも他作者に会話してこの後こんなネタしようかなとか聞いたのを使うとかはやってそうだ
じゃないとここまで近い号でネタが次々に合うってあんまりないと思うんだよね

そういや速筆&矛盾多過ぎるから西尾は複数人説も一時期見た気がするし
カラフジカルは初期の西尾が元ネタで、七峰は連載してからの西尾が元ネタだったりしてなw
七峰の初作品も雰囲気が西尾の作風に似てたような感じもするしね あくまで妄想だけど
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:13:13.61 ID:HUaFim9/0
西尾の発想のありきたりさが招いた奇跡じゃね
底辺組ならともかく看板組がめだかなんか気にしてるかよ
まあトリコの言葉ふわふわだけは編集の悪意を感じたけどw
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:14:17.42 ID:BhWJZE70O
>>725
編集「他はこんなの描くみたいですよ!」
西尾「それなら僕の方が上手く書けるからw」
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:19:03.59 ID:kYlAwUkR0
たまに西尾信者がめだかは西尾作品のなかでは最底辺みたいなこと言ってるから
偽物語のアニメ1話見てみたんだが酷いなこれ

1話丸々、登場人物全員が早口言葉で脈絡の無いメタネタとパロディ詰め込んで
子供パンツがどうとか連呼したりパンツ見せたり・・・
さすが西尾先生だな あまりの引き出しの多さに驚愕したわ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:21:46.38 ID:UR7UCaal0
そもそも変人過ぎて相手したくないだろうしな。
んで変人言ったら喜ぶんよ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:25:55.88 ID:4e78yZIQ0
映像化不可能っての売りにして作った作品なんだぜと豪語してるからな
映像化したらよくあるとエロラノベでキャラの台詞が長いだけのものだったってことだよね
本で読んだらまた変わると変えしてきても、この会話を楽しめるのって・・・
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:27:14.46 ID:ajc+hNpV0
あっ、やっぱりわかる?
この違いがわかる人はやっぱり凄いな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:34:31.45 ID:UR7UCaal0
キャラ萌えに集中しつつ、シャフト作画と声優が頑張ってるから……
めだかはそれすらできてないし、いちいち煽ってるのがよくない。

アフタヌーンの人間試験のほうは普通に漫画してるから
西尾がネーム書かず漫画家に任せて、漫画の原作なんかしなければいいのに。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:49:38.05 ID:u25W25KC0
「ゆえにブラッディセブン!」

何が「ゆえに」なのか全くわからん
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 23:51:35.46 ID:Mtlgf4rJ0
こいつらの使う接続詞はほとんど飾りだと思え
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 00:07:16.71 ID:wKXCsu5b0
>>734
めだかを見ればどういうもの書いてるかってのは大体分かるわな。
前から思ってたんだが、西尾の書いたテキストってのはほとんど見向きもされてなくて
小説の挿絵やアニメのキャラデザなんかのビジュアルしか注目されてないんじゃなかろうか

だって延々メタネタだのパンツのことだのどうでもいいことしか話してないキャラに魅力なんて皆無だろうし
普通に考えてドン引きだよね、少なくともカッコいいなんて思えるわけない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 00:14:58.42 ID:Y1/LZZOT0
日本語の展開が不自然かつ不十分

算数のくだりといい、学校で何を学んで生きてきたのやら
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 00:15:39.50 ID:aGCa7ZV60
西尾の下ネタとか変態ネタって全然違う気がする
まだテンプレハーレムラノベの方がエロいと感じるわ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 00:22:30.03 ID:M4EH1bJy0
>>741
ここで言ってもしょうがないが、小説は表紙はあっても挿絵ないし
メタネタ以外にキャラ作りができてないわけでもない。
やたらとくどいが、言っておるだけというのはない。
いいから漫画はもうやめとけよってことだな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 01:03:44.28 ID:bcWRUXeVO
でも戯言と刀のキャラデザは厨房の食い付きがよさそうな絵だよ。
なんていうか色鮮やかで服が細かくてつるっとした感じ。何か三次元での立体感を無くした代わりに細部凝りましたみたいなデザイン。
そしてシャフトのキャラデザも元絵を大分かわいくしてるしね。小説の表紙のヒロインとアニメのヒロイン全然違うもの。
ラノベは誰が挿し絵描くかで売上が変わるっていうし、西尾を支持する奴らの精神年齢を考えれば、「絵につられてる」って言っても間違いはないと思う。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 01:33:35.91 ID:M4EH1bJy0
>>745
ラノベ層とアニメ層はたいして変わらんから絵につられてるのは正しいし
物語アニメのキャラデザも良くなってるけど、竹絵のほうはそうでもないかな。
可愛くなりきれてない元絵の時点である程度信者捕まえてるから、絵だけではないというだけで。

漫画に関わるとゴミクズなのは否定しない。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 04:08:30.41 ID:eaTZnNmMi
>>722
いいから氏ね。
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 05:11:09.40 ID:Pb8Cm00x0
164 :イラストに騙された名無しさん:2012/01/19(木) 03:04:41.35 ID:Yq829VwD

講談社ボックスAIR連載の小説家が、人気作家の西尾維新に宣戦布告!!?


> kmmtkzt くま
> やはりアニメは深夜に見るものだな。あの夏なんちゃらと夏目友人帳は面白かった。
> 傷物語は少しめんどくさい。学がないから言葉遊びが分からんし、掛け合いがくどいしつまらん。
> 化物語もこんなんだったっけ?まぁ見るんだけどね。撫子と羽川待ちで。
> 21時間前
> 返信 ↑
> 千石サクラ
> @s_sakula 千石サクラ
> @kmmtkzt 多分あれは学があってもくどいと思いますよ。
> ラノベばっか読んでる層を狙ったものですから。
> ラノベしか読んでないと、ああいうのが好きになるらしいですから。
> 17時間前 Keitai Webから
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 06:17:46.71 ID:7VUk21re0
西尾節()を好きになるのはラノベばっか読んでる層ではなく
理解不能なものを理解出来てる俺すげー層だと思うんだがな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 06:31:31.55 ID:WyZJKWy90
>>748
あんまツイッターで本音言わん方がいいと思うぜ
痛い連中が噛み付いてくると厄介だし
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 08:12:04.09 ID:CWtfQ8qT0
まあそいつらもネットでしか噛みつけない中途半端なキチガイなんだけどなw
どんな出来のいい作品でも嫌いな人がいるのは当然。だからアンチスレ
とかがあるのだ。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 09:41:16.56 ID:1Qjzi6bo0
おいおい、そんな書き方だとまるで西尾作品の出来がいいみたいじゃないか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 11:27:10.22 ID:Y1/LZZOT0
どんな出来の〜の前に(これは違うけど)が隠れてると思ふ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 11:46:43.67 ID:d0B+gIys0
西尾はマジで複数いるんじゃないの
あの整合性の取れてない感じは一人でやってたら多重人格&認知症を疑われるレベルでしょ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 13:47:55.30 ID:bcWRUXeVO
矛盾と崩壊は連発してるけど、最終的にやってることはどれも「〇〇SUGEE」と「こんなこと言っちゃう俺SUGEE」だから、多分同一人物だと思う。
矛盾と崩壊のせいで普通の読者ならSUGEEなんて思えないんですけどね。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 14:06:16.81 ID:vemgqS9M0
複数であんだけヌケた話書いてたらどんだけ能無し集団だよ?誰か突っ込むだろ
それより個人が脇目も振らず突っ走ってる方が納得できる

今まで良かった回があるかとちょっと調べてみたけど、ほぼ毎回トンでも話で無かったw
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 15:59:57.72 ID:6VJ8Ygma0
理解不能なのを理解できるってどんな矛盾だよ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 16:23:32.33 ID:i0u5pNp00
真・西尾が大筋書いて配下の西尾が肉付けしてるんじゃないの
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 16:58:05.99 ID:8H6ZN04f0
> ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2534158.jpg
> 西尾「アニメプロジェクト10弾までやります」

もういいよ・・・
760わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/19(木) 17:11:49.94 ID:AUYsY+iK0
>>759
これって西尾の本名がしんぼってことなのかしらね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:13:31.02 ID:i0u5pNp00
>>759
なんだ守銭奴か。本格的に屑だな
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:20:52.89 ID:Y1/LZZOT0
社交辞令ならともかくガチで言ってるなら相手もかなりキてるキチだなコレ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:30:06.08 ID:5txaXaQ5O
>>759やっぱりNISHIOだよねw

ていうか、アナグラムなら単語全部使い切らなきゃいけないんじゃないの?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:30:56.68 ID:Ih7yizfRi
なんか頑張ってる他の作家が可哀想だ・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 17:38:09.16 ID:o0e86MXk0
読解力無さ過ぎて可哀想な奴が居るなぁと思ったらわふーだった
わふーなら仕方ないな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:21:58.75 ID:Axseof7yi
SHIN-VOクソワロタ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:41:13.84 ID:flfls/Nc0
まぁ人気が長続きするわけでもなさそうだし
稼げるうちに稼いでおこうってハラなんじゃね?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:46:02.52 ID:sks3F7Cm0
用意された文字を減らして並び替える事が言葉遊びね
実に簡単なお仕事だな、
なんか前歌まるごと回文になってるの見た時とかあったがあれはスゲーと思った
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 18:49:25.65 ID:i0u5pNp00
SHIN-VO。いい大人がバカすぎる
Hいれるなら文字間離せよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 19:00:42.54 ID:CWtfQ8qT0
むら草に草の名はもしそなはらばなぞしも花の咲くに咲くらむ

西尾センセはこういう歌を作れるでしょうか?

>>756
奴の正体はのむらしんぼだったのかw



771名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 19:37:33.19 ID:jOhvjFS3O
さすがに複数説とか頭おかしいだろ
やってること毎回一緒だし言っておるだけのディテールも毎回似通ってるから一人だろ
致命的すぎる欠点だけは常に徹底して同じなんだよなこいつ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 19:50:11.28 ID:MHF1WnKg0
>>770
安定して面白かったのむらしんぼがこんなクソ作家に成り下がったとか考えるのがもう嫌だな……
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 20:21:10.22 ID:EP0xBTYy0
>>768
だな西尾もこのレベルの回文で歌詞とか考えてくれたら見直す

神の歌 しずか 夢想 貴き夢さえ いつしか失せ 鐘の音鳴かるは 闇の雫 其は 真玉(またま)のひら 
離(さく)き神に召さらむ むすめ巫女か 叶うあまたにや 御言降らす さ庭か 否 変はるなら つもる雪の
消ゆるも連なる / はかない河にさすらふ 常宮に魂会う なか囲み愛ずむ 村雨に 御垣 飾らひの真魂はぞ
奇(くす)しの宮 はるかな遠野 寝かせ 浮かしつ 癒え 醒めゆき 疾(と)う疾(と)う そむかず 慕うのみか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 20:22:52.02 ID:i0u5pNp00
>>771
皮肉ってるだけだよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 21:23:41.83 ID:MHF1WnKg0
言葉遊びと言えばこれ

「歴戦経る素早い黒小鬼、怠けドワアフ達をひらり。裃の鵺、棟誉めて夜露誘う。」
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 21:30:43.02 ID:ZRj5Po9vO
言葉遊びっつーなら古典落語とかも
まずそれより先に文章を簡潔に分かりやすく纏めるとこから始めるべきかもしれんが……
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 22:30:50.60 ID:1GoWFHN20
信者がよく使う「批判されてるものほど実はいいもの」
わじまにあやポセ学っていう偉大な先輩を完全に忘れてるよな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 22:47:10.21 ID:5txaXaQ5O
>>777そんな理屈じゃ世の中に駄作は存在しない事になるw
完結して5年経ってもネタにされる、共通の話題になる、ってのが良作かなぁ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 22:54:05.55 ID:HmM2irQH0
>>759
わざわざSIじゃなくてSHI
都合の悪い文字は無視するのが西尾的でアナグラム的な言葉遊び(笑)SHIN-VO(爆)

これもしかしておちょくってんじゃね?
まあ信者もAkuByodoではしゃいじゃう人種だから同レベなだけかもだけど
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:24:29.33 ID:vemgqS9M0
どうでもいいことを回りくどく言うのが西尾流で信者やファンはそこにこそ価値を見いだすから
一般読者とは反対
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:24:40.16 ID:cNHNLgt4i
>>779
AkuByodoって何?
なんか言葉遊びになってるの?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:27:57.49 ID:Y1/LZZOT0
アブノーマルと悪平等が全員AB型だって言うアレか
そんな言葉遊び()で喜んでいられるのは普通ならせいぜい小学校卒業までだろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:34:53.04 ID:HmM2irQH0
>>781
前スレか前々スレに貼られてたやつでよく分かんないけどAB型しかいなくて
ABnormal
All fiction→Bookmaker
AkuByodo
でABがふんだんに使われてるから西尾の言葉遊びSUGEEEなんだとさ
まあBookmakerの名前の関係なさの説明くらいにはなるかなってくらい
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:37:24.16 ID:WV22CHZS0
>>783
マジで「でっていう」ってレベルやな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:39:02.02 ID:5txaXaQ5O
一応敵になってるAnshininさんの名前はBから始まるのかねぇw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 23:59:05.18 ID:XTMfn2eF0
ブックメーカーェ・・・
ブックメーカー=僕メーカーとか言ってる信者もいたな
bookがbokuとかローマ字はなんでもアリか小学生もビックリですよ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 00:08:53.27 ID:i0u5pNp00
でっていう。どころがバカじゃねーのとしか思えないレベル
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 00:45:44.42 ID:S1d8CCZd0
うるせぇ!オハイオはおはようが訛ったものなんだよ!!!
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 00:53:04.69 ID:AKvbaY4K0
そんなとこばかり拘るくらいならなら同時に
話の完成度にも拘ってもらいたいですハイ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 01:30:45.84 ID:y/jN0q/90
偶然にしては統一感あるから人為的だと思うな
こういうのばっかりで正攻法で勝負できないのか西尾は
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 01:41:02.97 ID:ASvFnnn20
>>790
??
もし勘違いだったら悪いんだが、もしかして>>統一感があるってのは
上の言葉遊び()のことか?
いくらなんでも信者の妄言だろ、無理矢理すぎるし統一感なんて欠片も感じられん
まあ頭の悪い西尾ならやりかねん、とは思うが
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 02:05:13.02 ID:DDtvQPuK0
>>783
異常をアブノーマルと読ませておいて
悪平等をノットイコールとは読まないんですね。
ケースバイケースで都合のいい受け取り方をしろってこと?
なんかMMRのキバヤシ理論みたいだな。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 02:18:37.79 ID:0L1GnsXAO
な、なんだって!?
また『言っておるだけ』
あなたは一体何度、設定を忘れるんだ西尾!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 02:18:38.70 ID:y/jN0q/90
>>791
ああうん、語弊がある言い方したのは悪かった
俺が言った統一感ってのは内実を伴っておらず表層のみの歪んだ同一性への皮肉だよ
別に褒めてるわけじゃねえさ
いきり立ってないでもう少し意図を汲み取ろう、な?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 07:17:44.34 ID:uTA3WhPpO
コイツの漫画どーでもいいことグダグダ台詞回しするから読むのしんどい。『少年』ジャンプなんだからもっと簡潔にしろよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 07:51:18.69 ID:NL8O94fM0
めんどくさい書き方をすることで深いことやら難しいことを書いてるつもりになってるタイプでしょ
一言で言えばただの厨二ってことなんだがwwww

文章水増しとか一見分かりにくいような、一部にしか分からない言葉や方法を並べるとか
それ相応の年齢になった奴なら誰にでも出来る本当に至極簡単なことなんだけどな

伝えるべきことを分かりにくい方法を取って悦に浸ってるような奴は
「僕は伝える力も無い無能なんです」って言ってるのと同じだってのに
永遠の厨二病はそれに気付かないどころか俺スゲーとか思ってるのだから困る
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 07:59:16.63 ID:KoCL8p26i
暁月も暁月でテキスト削るくらいのことも出来んのか
いや、「余分な文字は削る」と言ってたから削ってあれなのか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 08:23:13.81 ID:rl3MrWxK0
余分な文字削ったら絵しかなくなっちゃうじゃないですかあーっ!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 08:58:04.51 ID:DME3k/mU0
>>795
中身を無いことをグダグダグダグダ時間をかけて回りくどくほざいてるだけだから
青年誌にも向かんでしょう。西尾は日常会話を覚える事から始めなきゃな
猿の惑星の人間みたいw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 09:34:26.45 ID:kARghef50
>>797
文章を勝手に削るのは当然として
余分な所を削ろうと相談しても西尾大先生に怒られそう
昔のスレにあった暁「もういいです(どうでも)」みたいなことになりそう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 09:38:24.14 ID:lyolwUxL0
これって対等な賭けだよな
せめて球磨川たちに不利なルールや掛け金じゃないとやる意味ないだろ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 11:02:09.54 ID:l9jcCSzPO
>>795
「少年」の舞台でちょっと上に立ってから上から目線で語って優越感に浸るとかまさに厨二病じゃないか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 11:33:05.71 ID:i27NTX6ni
厨二向けとかじゃなく厨二病なのがな
中身も義務教育未修了レベルだし
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 12:36:18.42 ID:wbmuRkDa0
義務教育といえば巻末コメントの素数には笑った
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 12:53:39.09 ID:jE3h/agp0
上から目線の言葉が説得力あればいいけど、言ってる人間が厨二病で言われてる人間も厨二病だからな
一般人は対象外
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 14:41:58.15 ID:0L1GnsXAO
>>801
熊川が先にルール聞いてる時点で、条件ウンヌンじゃ釣り合わなくなってるよね。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:03:02.72 ID:DxG0ucAa0
暁もここまできたら擁護できない
言いなりになってあんな売上でイエスマンじゃダメだ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:22:31.79 ID:DyVyZ3WIi
今回のゲーム、やたら公平が公平がいってるが、そんなに公平にやりたきゃじゃんけんでもやってろよ。
無意味に複雑なルールの運ゲー提示されて受ける意味がわからんわ。

生徒会側がゲームをうける動機としちゃ、「ゲームが公平かどうか」より、うけるリスクに相応しいリターンがあるかどうか、だろうに。
クマーのキャラ活かして、生徒会側の弱み握るとか、人質(ブラフ)とるとか、いくでも「受けざるをえない」状況の演出は可能だろうに。

本当に西尾は萌えキャラは書けても人間は書けないんだな。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:34:40.08 ID:+dyIOpWT0
>>808
球磨川を正義の味方の主人公にしたくなったからそんな酷い事をさせるわけに行かなくなったのさ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:35:26.60 ID:4cb2X3n5O
2デッキ使うなら8列でやれば良いのにわざわざ4列揃ったら廃棄なんて、
どうせどこかを3枚以下にするきなんだろうな。
3枚以下になったらどうするかを説明もしてないし。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 16:43:55.18 ID:zFtvUOZx0
>>808
逆に言えば萌えチャラエロ話出来るなら、糞みてーなオヤジギャグが無駄話グダグダ書かないで
それに専念すりゃいいのにな。話がいいなんて感想ほぼ聞かないから、信者もそれしか望んでないんじゃないの
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 17:02:17.21 ID:lyolwUxL0
あのオヤジギャグがお洒落な会話に見える連中もいるらしい
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 17:53:32.26 ID:unPKU8G/0
つか他のところで次のゲームの展開とか予想してるけど
西尾のことだからオールカットで結論だけとかやりかねんからな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 18:46:10.26 ID:kR+abtNA0
暁の自力じゃ2年も連載できないだろうしアニメ化なんか無理だろ
それが大先生のおかげで叶っちゃったんだぜ
もう完全に奴隷状態だろ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 18:50:18.92 ID:foBPNhX80
>>786
「Maker→負け(MAKE)+erで『敗北者』」とか言ってるほうがまだ説得力あるな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 18:53:48.53 ID:tyhHXSrk0
>>810
2デッキ8×13か3デッキ12×13のほうが縦ナナメの幅あって戦略ゲームとして面白いよな
4×13とか頭使うのやめてる
横無双なんだからA、K持ってるほうが勝ち(※西尾都合の順番操作でどうとでもなる
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 20:20:50.24 ID:mAMYojRhi
わふーなりきりセット
◆wafuu..zMg ##1aebd41d30511e70Bf
◆wafuu//PTU ##246dcb425d1a176cGO
◆wafuu//QiI ##2a55442e4805390bAk
◆wafuu..1rQ ##390b745c507636328Y
◆wafuu./pY2 ##5511346a6b011f64tq
◆wafuuraFqM ##2c4b637f6b0e5572ZL
◆wahuu..4x. #vミ5075J
◆wahuu.1f5SQG #」v2rコ.ナ眷ク摎
◆wahuu.5ss9pR #カZワ夥tマ姫9IS
◆wahuu.0nnisU #7エテ4ト孜賓wG
◆wahuu.1f5SQG #」v2rコ.ナ眷ク摎
◆wahuu.ODEnYY #ヘ吾j3Pスoサ鑒
◆wahuu.OQPBcm #ヒX楮チL措ス.TP
◆wahuu.8YY3Ee #w恪番ィ努LBA「
◆wahuu.1gOGpj #ワ円Sqwェr踴ZG
◆wahuu./hjA #jド]$1V斧
◆wahuu.MYcQ #浮m-\Jq!
◆wahuu.cnyc #7f2告BG\
◆wahuu.nIOs #tq`k躓v1
◆wahuu.P3K6 #V粧堊澳諤
◆wahuu.EotU #4ヌム'IzH項
◆wahuu.XIyY #”ヤsTD諤
◆wahuu.GyuA #\Dシ緒I~+
◆wahuu.TloY #X*(,=L痼
◆wahuu.MoU2 #tョ(J禪患
◆wahuu.jJdY #Qレ+[)s!\
◆wahuu.c6Z. #羽GW_圏B
◆wahuu.npnk #児マ匣~ヲ+
◆wahuu.N2Ro #mBァK壬SP
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 21:28:50.87 ID:B5WZyl340
いや、だから西尾的には
「カードゲームで勝負をやったと思わせといて、実は勝ちまけどっちに転んでも球磨川に都合よかったんだ」
って展開をやりたいんだろ。公平・運ゲー云々批難するのはおかしい。
非難すべきは、そこに持っていくための煽り能力の低さ。それと見え見えすぎてカスすぎる展開。
「ゲームって形をなせば違和感は消える」・・・だとかなんとか絶対言いだすぞ、これは。マジウンコ展開
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 21:36:28.23 ID:7RqugjT90
異常だと確率が偏るから長者原が回すのは適任だなとか
そいつも異常だろうが・・・ルーレットの順番の何がストレートなんだよ暴投レベルの送球でキャッチ不能だよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 21:42:23.40 ID:Zv9nOfNw0
長者原くんの公平の異常をなかったことに



・・・いや、ないよなさすがに
821わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 22:06:08.49 ID:nQD9If4n0

    \ /
    (_O|・|O)
    /ィ从从', }
    | |(|゚ ヮ゚ノ,''     さあみんなもわふーちゃんになりきろう!
   ノノノ====)
  _//(从ト。 从
/\   ̄`J ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
        | |
      / \
822わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 22:07:27.74 ID:nQD9If4n0
>>819
長者原の異常性は確立を公平にすることなんだろ
そのくらいは読み取ろう
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:26:24.28 ID:KvBonBAX0
>>818
展開批判は当然だけど
公平の異常の長者原の仕切りが公平じゃないのはそれはそれで叩く所だし
やりたい展開のゴールがどうだろうと途中のゲームが失笑モノなんだからそれもそれで叩く所
・長者原には公平な仕切りをさせろ
・ゲームはまともなモノを、出来ないならジャンケン大会にしとけ
・カス展開はNG
どれも叩きどころ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:35:08.47 ID:9EONtFuBi
>>822
それ異常でもなんでもないだろ
本当面白い思考回路してんな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:37:55.19 ID:CSJGh5cp0
公平とか言いながら包帯女の試合中にめだかがガラス破ってもスルーしてたからなあ
甘すぎワロタ
826わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 22:38:31.77 ID:nQD9If4n0
>>824
いやいや常人がサイコロを振り続けると必ずどこかで偏りが生じる
しかし長者原が振るとその偏りすら起こらないのだ!みたいな!?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:43:06.44 ID:9EONtFuBi
>>826
それならルーレット回す意味ねーだろw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:46:39.79 ID:9q8bG6Yg0
>>826
( ´_ゝ`)フーン
じゃあお前の言うのが起こらなかったらもうココくるの禁止な俺はそんな公平ルーレットは起こらない展開にかけるから
はいギャンブル成立ね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:47:46.51 ID:KvBonBAX0
長者原の公平が確率に影響するとか完全に脳内設定100%の妄想だけど
多分どの信者も同じように「読み取ろう(キリッ」って言うだろうなってのはなんとなく分かる
そして多分西尾も「読み取ろう(キリッ」って言う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:49:07.79 ID:DME3k/mU0
こんな稚拙で穴だらけのゲームしか作れないという事実が西尾の力量を
表してるな。これをやる意義もほとんどねえし。

何が悲しゅうて小奴を使い続ける?
ジャンプはホンット不公平な場所になっちまったなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:49:49.33 ID:TkWUt8GF0
設定上、確立が偏らないって言い分はわからなくもないが
今までの長者原くんの迷ジャッジを見てるとノーマル生徒にやらせた方がって気分になってくる
832わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 22:51:12.09 ID:nQD9If4n0
>>827


>>828
すいません球磨川に連発で不幸だドヤァがありそうなので勘弁してください
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:51:12.96 ID:XnKD9Ing0
そもそもここ最近のクソ展開になんの意味があんの
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:52:20.33 ID:Zv9nOfNw0
この漫画の意味なんてとっくの昔に無かった事になってる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:54:24.15 ID:pjdVjA/v0
馬鹿にかまってる人達は黙ってなかったことにしちゃいなよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:57:04.79 ID:QxGo29Au0
>>832
読み取ろうって言った責任はどう取るんだ?
お前はめだかボックスの何を読み取ったんだ?
みじんこレベルの読解力でゴメンナサイって早くID:7RqugjT90に謝罪をするかこのスレに来るの禁止かどっちか選べ?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 22:59:54.66 ID:9EONtFuBi
>>832
ルーレットを使いながらも偏りなく均等に順番が回ってくるのなら
最初から順番決めてやったほうが早いだろ
そのくらいは読み取ろう
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:00:02.62 ID:7RqugjT90
謝罪はいらねえから出禁な
839わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 23:01:39.90 ID:nQD9If4n0
いやどうやらわりと公平な順番のようだ、僕の言ったとおりだったね!

1 喜界島 失格
2 雲仙 D8 (1)
3 財部 S9 (1)
4 与次郎 C6 (1)
5 飯塚 H8 (4)
6 飯塚 D9 (4)
7 赤 H10 (1)
8 希望が丘 C5 (1)
9 財部 S4 (1)
10 喜々津 S8 (2)
11 廻栖野 D6 (4)
12 大刀洗 H8 (3)
13 財部 S5 (4)
14 十二町 H9 (2)
15 上無津呂 H6 (2)
16 雲仙 H3 (1)
17 十二町 D6 (3)
18 飯塚 D4 (4)
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:01:44.77 ID:jE3h/agp0
プロテクト
既定路線

つまらないのに止められないのは可哀想だな、恥の上塗りしかできない
841わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 23:03:45.86 ID:nQD9If4n0
>>837
そんなこと俺に言われても・・・
あえて反論するなら回ってくる回数が同じでも順番が違うから意味がないこともない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:04:14.18 ID:QxGo29Au0
>>839
見事に手札がAと13しか無い球磨川くんは都合がいい時まで回ってこないね(^ω^)
てかこの手札配ったのはちょうじゃh(ry
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:06:24.98 ID:7RqugjT90
>>839
ん?一周するはずが球磨川来てないじゃん
賭けはお前の負けじゃん頭大丈夫?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:08:18.50 ID:KvBonBAX0
>>831
言いたいことは分かるけどやってることは稚拙ってやつだな
845わふー ◆wahuu.w636 :2012/01/20(金) 23:09:45.65 ID:nQD9If4n0
く、球磨川は手札が悪かった分順番に補正がかかったとか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:11:47.14 ID:6dpUB+fWi
クソニートに構うな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:16:25.80 ID:QxGo29Au0
今までめだかボックスを読んでれば長者原が公平な事が出来ない異常っていうのは、普通の読解力持ってりゃわかるからな
本スレもバレスレもアホ考察したりわふーレベルの言い訳考えてるけど日本語が外国人レベルで頭は小学生以下だからな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:24:22.36 ID:aa9nROWj0
大体、「均等に目が出るように確率が偏る」だったら
公平な確率じゃ無くなるからダメじゃん
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 23:55:05.34 ID:Iaav8DYo0
長者原の異常は公平にするじゃなくて公平だと言い張る
公平には出来てませんwww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 00:23:55.56 ID:1rnJ5jQN0
いっておるだけ発動

副委員長「私のスキルは、私の行動全てを公平だと人に錯覚させるスキルだ!」
信者「すごい伏線だ!西尾すげえええええええ」

とりあえず上司の学年が落ちてることをだな・・・言っておるだけ発動!

はたらかない人「私のスキルは、私に関する全ての事象を人に自由に錯覚させられるスキルなんだ♪」
信者「すごい伏線だ!西尾すげえええええええ」

便利すぎるww
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 00:26:12.45 ID:TH3qlVJs0
学年くらい下がるさ、TRPGなら
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 00:27:20.66 ID:kRyh4komO
>>850愛染さんもビックリだなw
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 00:49:29.63 ID:DGNIZycGO
七並べにルール付け足して(一応)新しいゲームにしてるけど、
実際に西尾が試しにやってみたとかはまずないだろうな。
説明聞いただけでこれゲームとして成り立たないわって気付くし。
オチは球磨川に都合のいい展開にしか持っていけないのも見え見えになってる。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 01:30:09.92 ID:kRyh4komO
>>853
どうせ熊川に回って来る前に決着ついて
『手順が回って来ない、なんて不幸なんだ〜』
『ゲームに参加してない、戦ってない負けだ〜』
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 02:05:33.21 ID:vhAUdMDM0
神経衰弱の時もそうだったけど、西尾は明らかに自分で考えたゲームを自分で実際にやってないよな

キャラが「え?なんでそんな発想になるの????」って事ばかり言い出すし
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 03:36:51.95 ID:TreA9LMFO
>>844それ、最初から今も現在進行形の「この漫画の全て」だしなあ。
何か言わせたい台詞、したい展開があり、そこに至る過程がすっぽり抜け落ちてる
もしくは、描いた気になってるけど全然描写出来てないから納得を得られないものなんだよな。常に、毎度欠かさず。
むしろそこをしっかり描くのが仕事なんじゃないのか?

信者は信者で、その最新の「言っておるだけ」を盲目的に信用する。
以前の描写との矛盾があっても、妄想で自在に補完する。
※ただし、他の漫画のご都合主義は叩きます。
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 03:48:57.27 ID:2+HnqC3K0
>>831
確率が偏らないと豪語する割には偏ってるんだよな、ルーレットの出目は。
もちろん、常識の範囲内ではあるが、「公平のスキルを持つ」と豪語する割には偏っている。
しかもその方よりの結果が球磨川に有利(もちろん常識の範囲内ではある)となると、公平のスキルって何?と言いたくもなる。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 04:21:22.65 ID:MdwhmZD90
信者は数話前のことはもう記憶にないんだろうな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 05:33:11.07 ID:3I+CyFL7O
>>858
じゃないとこんな作品付いていけない
記憶に残ってるのは先週の大体の内容と今現在言っておることだけ
ガチでド低脳向けマンガだよこれ
西尾と同じその場の勢いとノリでマンガ読む奴じゃないと楽しめない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 07:35:12.14 ID:oTGI3s2fO
自分はアンチだけど先週の設定すらうろ覚えだったりする……
つーかもう読むのすら七面倒くせぇ……頑張ってルール読んだけど理解する気ももうなかったし。ここの人たちすごいな。

高一の弟(ラノベも好き)も「読むの面倒くさい(苦笑い)」って飛ばしてたから、
ラノベ好きが一概に西尾にハマるとは言えないことが分かったけど。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 09:02:44.24 ID:6ChSKTfa0
ラノベの文体は小説よりも多彩だからねw児童文学やSF小説に近い作品を
愛読してる人には内容は無いのに、無駄に長くて読みづらい
ニシオのブンショー()はうけつけないだろ。正常ですわい。

さらにニシオは自分が作った設定や世界観を守って話を進められないし
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 09:15:56.04 ID:dNEfnWxC0
ラノベって「あれ」かw
納得www
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 09:20:56.32 ID:yDOZHfwe0
結局のところ、訳分からん俺ジナルのゲームに走るのは普通のゲームの駆け引きを魅力的に描けないからなんだろうな
誰もやったこと無いゲームなら後出しでルールなんかなんとでもなるし
実際今までの勝負もみんなそういう説明されてないルールの穴を突くような決着ばかりだし
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 11:19:57.47 ID:/0tt4Fhd0
ルールの穴ついてるキャラかっけー
がやりたいんならルールが穴だらけなのをどうにかしてください
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 11:32:49.05 ID:sPSE8E+r0
良くも悪くもバカな作家はたくさん居るけど頭が残念な作家って滅多に居ないと思う
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 12:52:22.64 ID:6ChSKTfa0
一緒に麻雀やったらルールを教えてもらっても理解できずに雀卓をバンバン叩きそうだな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 12:58:26.30 ID:3I+CyFL7O
>>865
ていうかそれを埋めるために無い頭フル稼働させて密度を上げるのが普通
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 14:14:26.42 ID:7jq5pge/0
西尾は例外(キリッ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 14:58:50.36 ID:MdwhmZD90
>>864
穴のあるオリジナルゲームつくって、お気に入りキャラにその穴つかせてカッケーさせる
見事な自演
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 15:20:55.57 ID:LojBogKL0
>>866
理解できてもオリジナルの役作って○○!と言ってドヤ顔しそう
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 15:35:03.14 ID:TqSeK/1e0
>>869
通常のカードゲームだったらまずきっちりしたルールがあって交互に行動する
で対人だからリアルタイムで変化する状況に対応してようやく生まれた盲点を突ける、なんて展開が出来るんだが…
カードゲームを演出する利点をしょっぱなから全部放棄してるのにも気づいてないだろうね。

まず初めの時点でルールに大穴があるのに誰もその点を指摘しないって作りになってるし……
多分、序盤は都合よく球磨川に順番が回ってこなくて、都合よくAと13のカードを手に入れ、
都合よく終盤に順番が回ってくるんじゃないかね。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 15:42:52.60 ID:Bo9PIjhu0
限定ジャンケンとかEカードのルールは説明に三行もいらないほどシンプル
反対に遊戯王はルールを適当にしといて勢いで押し切る戦法を取ってた
西尾先生はどっちにしてもできてない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 15:49:52.02 ID:h2iqVjr60
・順番はルーレット
・4列しかないオセロ
・場に4枚出揃ったら残りは強制破棄
・パス一回でアウト

もうわざと駆け引き・心理戦が一切生まれないようなゲームを作り出したとしか思えないわ
神経衰弱で自分のアホさ加減をようやく自覚できたのかね?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 15:53:22.86 ID:7QcH/LWW0
そんな自省の出来る人間じゃないでしょw
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:05:47.54 ID:qLNboLuM0
これ漫画じゃねーや我慢だ我慢
こんなゴミがジャンプに載ってることをどれだけ我慢出来るかっていう企画
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:07:03.64 ID:t/sfzGSG0
パス一回でアウト
ってのは厳しすぎじゃね?手持ちに場札が無い場合は強制アウトでしょ?
そいつの持ってた手札もどうするの?破棄したらゲームが成立しなくなるよね
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:13:43.81 ID:MFZbWfkhi
こうやって妙な考察をしてる時点でアンチも信者と同レベル
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:18:13.40 ID:6ChSKTfa0
いやいや。当たり前の疑問でしょ。こんな俺ゲームを鵜呑みにして
賞賛するのが信者。まあ、普通のファンにも突っ込まれる
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:22:38.62 ID:LojBogKL0
中立の振りしてる信者だろ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:49:30.75 ID:q+xemdNN0
勝ったら獅子身中の虫を受け入れ
負けたら球磨川の軍門に下る
どっちにしても委員長連合に得がないだろ
なんであいつらはあの条件で勝負を受けたんだ?
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 16:52:36.62 ID:Ph57p+6Ui
で、このクソゲーのどのあたりがブラッディなの?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 17:00:51.80 ID:sZCcdTdr0
ブラッド(brad) 無頭釘

これは能無しの球磨川のことを指しているんだよ!
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 17:34:13.24 ID:MdwhmZD90
>>880
頭悪いから
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 17:53:54.16 ID:2SLOWHGB0
球磨川の召集に全員おとなしく従ったこと自体に
違和感ありまくりだったしな

下につけども従わず()
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 18:04:21.40 ID:rWuQc9IJi
今日もめだかアンチのふりしてアンチの評判を悪くする活動でもするか(笑)
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 18:17:20.41 ID:MFZbWfkhi
>>879
残念、ただの暇人だ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 19:10:39.20 ID:q+rIeLeH0
>>880
は?委員会の性欲発散だろ?
大刀洗は球磨川選んでるんだし、これで説明がつく
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 21:16:00.11 ID:3I+CyFL7O
>>885
やればやるほど信者必死杉wwwwになると思いますがやりたければどうぞ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 21:36:08.77 ID:Ph57p+6Ui
「めだかアンチ」という、まとまりをもった思想的勢力が存在する、とかいう発想がいかにも信者的なんだよな。
そーいうのないから、負の方向性だとしても、こんな糞作品にそこまでの情熱注ぐ気ねーから。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 22:11:30.14 ID:H3hBj0Dn0
流し読みでもめだかは次から次へと矛盾や破綻が出てきてるの分かるし
そういう疑問をあっちに書くとアンチになるらしいので大人しくここに来てる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 22:25:06.17 ID:/4dQkG/60
>>889
盲目信者じゃなかったら適当に読んだけで普通に突込みどころだらけだからな、この漫画
感想を言ったら自然と叩きになってしまうだけで、特に自分をアンチだと思ってない奴が大半だろう
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 22:44:33.61 ID:7jq5pge/0
本スレはマンセー以外はアンチ扱いだから困惑する
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 22:50:59.07 ID:q+rIeLeH0
ここは信者アンチスレですか?

ぶっちゃけここでわざわざ信者の話する奴はアンチの皮被った信者だと思ってるんで
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 22:51:32.63 ID:rldg4K8i0
そう・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:05:11.20 ID:587C0kNyi
>>858
数話前ってなんかあったっけ?
なんかもう全体的に酷くてダメさの印象が薄れてきてるわ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:16:34.57 ID:rWuQc9IJi
>>893
アンチの評判を悪くするために信者よりのアンチを装う信者だろ
もしくは信者を貶すことでスレの流れを漫画の内容から逸らす目的のアンチを装った信者を演じるアンチになることによってアンチの評判を下げたい信者
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:32:03.13 ID:sPSE8E+r0
もうわけわかんねえよ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:34:40.24 ID:rldg4K8i0
こいつさっきからまともなことひとつ言えてないからほっとけw
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 00:30:32.09 ID:bTqubq3Q0
西尾も西尾の作品もそれを崇拝する信者も大嫌いだからアンチで上等だよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 00:33:53.77 ID:tsyxLArf0
お前ら文句ばっかり言ってないで偽物語が今日放送されるから見ろよな
見れば西尾先生への評価が360度変わるからさ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 00:36:38.77 ID:lulewQqI0
この漫画の評価は変わらんからどうでもいいよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 00:38:53.40 ID:ZZYvEelR0
アニメが評価されてもそれは100パー西尾先生の力じゃないじゃないですかやだー
つーかどうしたってめだかがクソって事実は覆らないよね(´・ω・`)
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 00:56:09.87 ID:xLwNmgXc0
>>900
変わらねえw
もしかしたらこの漫画も評価されるかもよ?
萌え系はアイドルと同じで実力備わってない作品が評価されること多いから
ああヤダヤダ

今週条例について触れてたなw
今回の条例についてまるで理解してない、ただの萌え豚であることが発覚したわけだ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 01:01:02.86 ID:bTqubq3Q0
そういや久々に巻末コメント読んだけど、暁月のコメントが西尾と違ってシンプルで好感持てたわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 01:24:55.45 ID:MNt651aJ0
>>900
俺なんてきっと720度変わるぜ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 01:39:54.50 ID:xVe8u+uY0
そもそも、なんで長者原がまた審判やってんだ?

あいつ「人よりルールを上に置く」とか言っておきながら、あっさり大刀洗委員長の圧力に屈して
先鋒戦に出た球磨川を、大将戦にも出すとか、無法やってるじゃねえか

太刀洗も参戦してる勝負の審判として、最低の人選だろw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 08:01:31.51 ID:yPn1xmHxi
360度にマジレスばっかでワロタ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 09:12:03.71 ID:NHAO8SzO0
そりゃお前
一周して糞作家だと再確認、覚悟して見ればゴミ漫画めだかボックスも天国になる可能性があるんだか・・・やっぱないな
西尾じゃ何周しても変わらないな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 09:41:37.71 ID:/peB4k340
周回するほど設定破綻とキャラ崩壊に気付くスルメ漫画です
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 10:25:36.70 ID:9SmNcn530
>>902
有能なスタッフなら駄作を作り替えて傑作にすることぐらいお手の物

(決して駄作じゃないけど)仮面ライダーだって漫画版を
なぞって作っただけだったらあんなにシリーズ化しなかっただろ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 10:40:15.74 ID:FG4vb98y0
偽物語も刀語もそれなりにスキさ

でも同じ西尾作品でも好き嫌いはあるしそれとこれとは話が別だ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 11:49:40.79 ID:Fi2r3Pevi
俺もめだか以外は好きだな
ジュブナイルの中でも純文学的だし
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 12:10:54.56 ID:iktwa9nei
>>912
お、おう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 12:45:47.71 ID:NwC6CIHV0
>>896
こいつ西尾本人様じゃね?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 13:30:57.13 ID:PkKuQ34J0
戯言や物語シリーズは駄目だけど、ニンギョウや少女不十分は評価するよ
もちろんめだかも(キリッ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 14:23:44.00 ID:czcvZ+o/0
めだか以外は好きってことはあのくだらない言葉遊びという名のダジャレは好きなんだろ
西尾作品なんてそれ以外見所ないわけだし
その成分はふんだんに含まれてるのに何でめだかだけは嫌いなんだろうねえ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 14:34:23.54 ID:NwC6CIHV0
>>916
奇乳じゃねーの
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 15:12:56.63 ID:bTqubq3Q0
キャラデザと製作会社のおかげだろ。アニメの成功は
中身褒めてるヤツなんかいねーよ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 16:12:30.14 ID:LIodEFXz0
>>918
本スレ行ってみろよ
キャラがいいとかエロがいいとか居るぞ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 16:46:12.49 ID:MNt651aJ0
他は知らんが化のアニメはかなり頑張ったと思うよ
途中から1話だけ見て断念したが、逆に1話は見れたもの 後日友人に渡された原作は我慢して読んでも2ページでアウトだったわ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 17:14:24.66 ID:8awe7ku9O
西尾の言葉遊びって基本的に国語のテストで間違えました、ってレベルなんだよな。

委員会連合の下に付けども従わずってのも、従わないことを広言したら面従腹背ですらないからそもそも下に付くと言わないんだよな。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 17:45:28.45 ID:j7SrxqEI0
そろそろ次スレだけど今週は展開は酷かったが特に目新しい誤用はなかったかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 19:54:52.23 ID:REA+Bd3yi
そういや犬ブログの人が、実際にブラッディセブン()やってみたらしいぞ。
結果は概ね予想通りだったようだが。
クソ作品書きながらクソゲーも生み出すなんてさすが西尾先生だな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 20:47:05.46 ID:MtPBhfub0
今に始まったことじゃないけど同じ時期にでネタ被る率半端ねぇよな
原稿的に有り得ないタイミングでも被せてきてるけど(今週のオセロとか)
西尾は顔出しもしてないし交流するような性格でもなさそうだし(推論だけど)
まさかとは思うけど西尾信者の吉田とか現担当が一枚噛んでるとかねーよな

そんなこと思いたくないけど人為的にやる程メリットもデカいんだよなぁ
質で勝てなくとも話題にはなるし信者の他板での布教活動も活性化するし
ジャンプ編集がプロテクトのためにそこまで堕ちたとは考えたくないけどどうも怪しい
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 20:58:09.89 ID:WAsKp+l/O
vipのスレ見ててなんでめだか信者がうざいのか分かったわ
ただでさえご都合レベルの能力なのに生粋の重度厨二病患者が信者やってるから妄想補完で増幅されて変な自信持って最強スレに顔出すんだな
周りとの空気の差が段違いだ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:00:55.99 ID:xVe8u+uY0
そういやマジコも吉田が担当だったか

そうなると、確かにオセロネタの被りは偶然とは思いがたいなw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:07:03.14 ID:NwC6CIHV0
ブラッディセブンは面白そうだな
普通にやってみるか
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:27:10.27 ID:ao4Kes4F0
やってみろよw
どう考えても途中で全員失格になって微妙な空気になって
「で、誰が勝ちなの?」「最後に残った奴・・・かな」
みたいな感じになるのは目に見えてるがw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:33:05.71 ID:OREv/PgY0
>4列なんで上下から埋めていくのはセオリーで、あとはAとKの出す瞬間を見計らえば・・・・
>とここでネックなのがパス禁止、
>基本的に3回パスならOKの七並べ、ブラフが使えない出さなきゃ失格
>一番面白い逆転が狙える駆け引きの展開が起こせない
>せいぜい出すときに次はあのカード出して欲しいぐらいで、順番が回ってくるかは運任せ
>誰かが失格になればカード廃棄である程度進んだとこで誰もカードが出せなくなり微妙な終わり


>とこんな感じでした(´・ω・`)



犬の人の感想談だがまあ実際やったら運ゲーってストレス溜まるだけだよね
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:39:02.28 ID:xVe8u+uY0
>>928
なんか説明がアホらしくて流し読みしただけなんだが、単純に考えただけで、AとK抑えてた奴が勝つだけのゲームじゃね?これ

前回の神経衰弱で、ジョーカーさえ抑えておけば勝てるようなもん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 21:51:47.39 ID:Tbqydg3m0
一方西尾は絵柄だけあれば勝てると言ったっていう
見当違いさだけはぶれん
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:04:10.47 ID:tsyxLArf0
・初手出せなくて死亡、以降は眺めるだけ
・上手く回らずアウト続出で場がろくに埋まらないままゲーム終了
・上手く回ったら回ったで出番が一度もこないままゲーム終了

実際にゲームやったらこういうのが絶対出るよね
即死は人狼で最初に吊るされるようなもんだからまだ許せないことも無いが
出番回ってこないで放置とか何の罰ゲームだよ・・・
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:17:31.53 ID:+FFKeGHS0
ゲームには勝ったけど一度も自分のターンが回ってこなくてまた勝てなかった(ドヤァって展開もありえるな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:21:26.55 ID:ao4Kes4F0
ありうるけど、「性格悪い奴が勝つ(ドヤッ」は何だったんだ、って話になるなw
て言うか、全員手詰まりになった時どうするかってルールは明言されてたっけ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:38:21.95 ID:tsyxLArf0
その場合ルーレットで当たった順にアウトになって最後まで残った奴が勝ちだろうな・・・

ふと思い出したんだがあのルーレットってアウト出たらそのマスはどうするんだ?
アウトになった奴のマスに止まったらやり直しとかそういうアホな事するのかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 22:39:16.81 ID:S5gm7T7a0
一回目回ってきた時にパスなら場全体で七枚のロスト
一枚出せても次回ってきた時にパスなら六枚のロストだからな

上手いこと回るなら普通にAとK抑えてる奴が勝つけど
上手いこと回らないと半分ちょいで終わりるか?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:04:32.68 ID:S5gm7T7a0
>>935
失格者のマスをそのままにするとしたら勿論問題だけど
例えばカード出しきって上がった奴のマスもそのままで
ルーレットに差された時「カード出せないから失格 m9(^Д^)プギャー 」
とかクソルールだったらマジで>>933状態
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:05:10.29 ID:LxpJ5iRU0
つまりいかにルーレットに当たらないかが肝なんだな
流石西尾先生なんてすごい頭脳戦なんだ!
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:05:56.49 ID:O5HHXC7mi
>>935
一応最終的な勝敗は赤か黒かどちらの札が場に多いかだからアウトの順番と勝敗は関係ないんじゃないか?
そういうことをルール説明で明言されてないから予想に過ぎないけど
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:09:16.27 ID:S5gm7T7a0
>>939
いやチーム全員が失格したらその瞬間に相手の勝ちってルールがある
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:19:22.15 ID:/peB4k340
>>929
やっぱ現実でやったらこう言うゲームだよな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:21:12.51 ID:xVe8u+uY0
>>940
じゃあなおさらルーレットに当たらない者勝ちの様相を呈してくるなw
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:27:02.16 ID:S5gm7T7a0
つーかルール長々書いてあるくせに書いて無いことが多すぎなんだよ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:32:57.15 ID:PkKuQ34J0
そんな、ルール全部書いたら西尾先生お得意()の頭脳戦ひっくり返しができないじゃないか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:34:08.34 ID:O5HHXC7mi
>>940
マジかよ
西尾馬鹿だろ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:42:00.34 ID:SXz4sL6o0
ファンとしてめだかは本当に終わってほしい。だいぶ前からついて行けない
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 23:54:47.45 ID:xuaWdlia0
スレタイ案出てないなら敗者復活で駄洒落スレタイ・・・何にもなかったらで
【スタープライチナ★1】【ザ・ワースト】
【同人】【-ファン飛ぶブランド-】
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:02:16.49 ID:zhtGGf79P
ジョジョはやめとけ、ここはめだかスレ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:07:39.93 ID:xOZSb2Dr0
【馬鹿げていて】【意味がわからねーから】
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:09:50.25 ID:7PwqSLvl0
【西尾維新】【文芸退化】
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:12:02.40 ID:7PwqSLvl0
無理でした
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:22:15.16 ID:lZcRXLKi0
読んだけど、AとKをほぼ全部抑えてる球磨川が一番不利、みたいに言われてるのはちょっと・・・
まあ「逆境に強い球磨川(笑)」を演出したいんだろうけどw


大体、サイコロ転がしただけでゾロ目出るような連中が、
トランプの手札が偏るのは当たり前だよな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:25:37.11 ID:3wecZufw0
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:27:37.60 ID:lZcRXLKi0
>>953
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:28:33.56 ID:7PwqSLvl0
>>953
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:29:50.44 ID:se8f9iTg0
>>953

スレタイのセンスの良さに吹いたw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:33:10.33 ID:ft6IGiVA0
>>948
まあそうだよね、ジャンプだからちょっとグレイゾーンでいけるかなと思ってしまいました
>>950
すごく良い
>>953
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 00:45:37.24 ID:cYgs6QPY0
見開きパンツで豚に餌を与えることも忘れない
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 03:24:55.40 ID:Ueiiitp4i
「となるとこの子は勝ちじゃなくて引き分けを狙っているのかも」だっておwwww
順番運まかせなのにパスもできない、脱落者が増えるほど場のカードがスカスカになる。そんなルールで残った面子が全員手札を消費しつつ、場の白黒カード同数になるって展開すかwww
どんな奇跡的確率を心配してんだよwww

あいかわらず作者の都合でキャラが思考してんな。落書きみてーな書き割り、糸が見え見えの人形劇。
ここまでキャラが呼吸してねー作品はないわ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 06:01:56.03 ID:JN4u/aKn0
クマー運良すぎワロタw
なんぼなんでも明け透けすぎるだろうw
漫画でトランプゲームを題材にして、ここまで思考性を排除しての運ゲーに落とし込めるのは流石と言わざるを得ない。
順番をルーレットにしてるだけでも西尾のやりたい放題だってのに、手札でも戦略性0か(笑)

しかしここでぼろくそに叩かれてた内容を、そっくりそのまま作中でドヤ顔解説してるのはなんとも……

>>959
こんな出来レースの茶番に付き合わされて、作中キャラもかわいそうにな。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 06:05:09.60 ID:cr4p3OAaO
>>953
立て乙
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 07:49:57.02 ID:vUYMBsPG0
球磨川はAとKで黒のみ
風紀は1?6、8で全部赤
最初に脱落したもがにゃんの棄てたカードは何だったか誰も知らない
18回回して球磨川にヒットなしの公平な長者原


全員が作者の操り人形すぎる
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 08:07:31.73 ID:BS8WyYrAi
操り人形っていうか西尾本人だな
登場人物は
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 09:10:02.07 ID:xay+BRvKO
ルールとか書いてたけど読まなくていいから。
西尾に頭使うことができるならとっくにやってる。どうせバカ披露して終わるだけ。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 09:26:58.99 ID:/eyhGL/X0
配カードで
・AとKが集中・・・序盤〜中盤で回ってきたらかなりの確率でアウト。最後まで回ってこず、最後だけ連続で回ってくるのを期待するだけ
・真ん中へんのカードが集中・・・序盤でやることがなくなる。終盤の勝負は手が出せないので見てるだけ
・満遍なく大小のカードがある・・・余程運がなければ複数のカードを出せる状況がまず無い。回ってきたら機械的に出せるカードを出すだけの作業

結局のところ、「配カードでAとKを独占しといて、あとは自分がなにもしないまま相手チームが全員自爆してくれるか、最後だけ都合よく自分にだけ順番が回ってくるのを待つ」
だけの駆け引きも心理戦も何もない糞ゲーじゃん・・・
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 09:45:32.84 ID:NaLFO73p0
暁月や担当と一緒にやってみたら一発でつまんないと分かるのに
いい年したオッチャンがこんなの作るとは寒気がするよ
普通にコントラクトブリッジあたりをやらせりゃいいだろ。え?何?西尾じゃルールが
理解できないって? この分じゃ変なスポーツとかも考案しそうだなw
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 09:49:05.08 ID:fUR8txQBi
どうせ親睦会ならもっと面白そうなゲームにしろよ
球磨川が運良過ぎだろ
そしていったいどこらへんが公平なのかっていう

でもまあ前半のツッコミどこすべてスルーしていいかなと思うほど後半のオチが寒過ぎる
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 10:02:46.48 ID:aSyzseeBi
ゲームのルール云々より結局は魅せ方の問題でさ
プレイヤーたちが駆け引きをちゃんとやってりゃ
ルールが多少ふわふわしていても面白いと思うんだ

ルール説明の時点で展開が安易に予想できるところとか
あからさまにご都合主義な手札とかさ

もうなんつーか原作付きの漫画とは思えない稚拙さだよね
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 10:42:18.17 ID:2zqDUO6N0
なんでもいいけどこのスレ立てた奴って明らかに信者だよな
スレタイが構ってちゃん信者のオーラを発してるぜぇ〜〜!!
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 11:13:50.06 ID:ElytxaIj0
鍋島ってどこが卑怯なの?藤木と永沢に謝れよ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 12:22:15.74 ID:1zpLE5GR0
>>970そういう設定だと作中の台詞があったら全てそうなるし、信者は全て納得する
この漫画の全キャラには、描写が伴わなくても設定どおりに振舞える、周りのキャラはを都合よく動かせる、というスキルが備わってる
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 12:34:35.85 ID:K41sUQat0
で、周りがスゲー!って驚いて
最後にどん!キリッだろ?
看板を皮肉りながら同じ手法の劣化版じゃねえか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 12:48:46.87 ID:Rih/x0hj0
仮に柔道部で反則王と呼ばれててあの世界での卑怯の代名詞でいいとしても
専門外のトランプのイカサマがわかる道理なんて1つもないし
ノーモーションの大嘘吐きを見極められて止められる訳でもないのに
何故か今回のイカサマ抑止役に抜擢されてるのも意味わかんないよな

てか反則王に卑怯って言われるのが嫌だからイカサマできないってことは
あの世界でのイカサマはバレる事前提でやってるんだな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 13:08:40.02 ID:Yk6y3TSo0
>>973
ジョジョファンの西尾だったら
「バレなきゃイカサマじゃない」って事なんじゃない?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 13:13:23.87 ID:Ja0R/HYh0
まぁ、誰かが言ってたような展開だったな
盛り上がれ!
って感じだけど、ただ寒いだけ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 13:46:51.62 ID:KBJL17Ij0
公平の異常とは通常の確率を逸脱しない( ー`дー´)








大した異常だな(爆笑)
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 14:39:42.98 ID:cUfIvw9x0
本当につまんないゲームだな
陣取りよりパスしないようルーレットで当たらないよう祈るだけのゲームじゃん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 14:49:05.25 ID:cr4p3OAaO
>>977
信者からしてみれば西尾が作ったゲームが面白いかつまらないは重要じゃない
新しいゲームを作れる西尾SUGEEEEEEの方が重要
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 15:58:19.61 ID:2a4clPNi0
いや、これ、ゲームなのか?って話なんだが
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 16:08:43.29 ID:qAjTuQB50
何か色々くっ付いてたら凄そうに見えてしまってるタイプなんだろう
作者もその手の人たちも・・・

ゲームって大概、ルール自体は至極単純な方が実は奥深かったりするのにね
それだけ完成されてるってことなんだが
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 16:36:18.45 ID:Mfihr8FuO
公平をスキルと呼ぶには確率を無視して偏りを発生させない位じゃないとな。

通常の範囲を越えない程度には偏りますではただの自然現象だろ。
雲仙やクマーが居るから限界というには雲仙に不利でクマーに有利な結果が出てるし。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 16:57:54.12 ID:iC7L3gxA0
余りにも高度な心理戦すぎて俺には理解できなかった

つーかやっぱりルーレットのマスそのままなんだな
後半になったら何度も何度もやり直しが出るんだろうな・・・
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 17:56:32.16 ID:Ube4BP0h0
>>980
確かに単純だからこそ奥深いってのはあるな
こんなルール16個も付け足して穴埋めようとか…
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 18:21:06.88 ID:dT1e4eBg0
>>973-974
ジョジョファンってんなら四部のチンチロの展開を真似したかっただけって可能性はないだろうか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 18:39:45.12 ID:0ccZ5b1T0
運ゲー過ぎるな、これで盛り上がれる思考を理解するのは無理だわ
まだ操っている奴倒せばほぼ終わりそうなマジコのオセロバトルのほうが頭使う余地がある…
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 18:46:59.10 ID:io+G11060
本格的な頭脳戦をやろうとすると、
頭のいいやつ悪いやつの序列ができてしまうからな
西尾としてはそんな面倒なことにはしたくないだろう
その結果、こんな運こゲーに
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 19:24:27.90 ID:BwxcaDVZ0
>>978
さっき本スレ見たときは、ひたすらパンツパンツ言ってたな。
ゲームがあまりに酷くねって突っ込みもあったが、「あれは勝ち負け関係ない
ゲームだから、そこは問題じゃない」とかなんとか。

エロとキャラ萌えでしのぎつつ、次は面白くなる、きっと伏線は回収される
驚くオチが待ってる。という淡い期待感だけで生きてる、そんな感じ。
さすがに訓練された信者は格が違った。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 19:47:03.18 ID:6H2qH95h0
どうせバカゲーだろうからゲームの説明や駆け引きはスルーしてたら
また中途半端なパンツだして信者大喝采
何もかも中途半端だな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 19:48:08.06 ID:eGaXTNMQO
これ、オセロだけどハートの隣にダイヤとかアリなの?
取れなくても置いていいの?
なんかゲームとして成立してないよね。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 19:51:27.48 ID:NaLFO73p0
>>987
すがる者が西尾しかいないってちょっと可哀想ですなw
>>989
一貫したシナリオを書けない人間は一貫したルールも設定できないのです
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 20:17:09.72 ID:p9NBGHkh0
いい加減つまんないんだけど
早く打ち切られてくれない
このオナニー漫画


992名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 20:17:39.14 ID:p9NBGHkh0
不快でしょうがない
気持ち悪い漫画だ


ジャンプで一番いらない漫画
それこそマジコよりも
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 20:26:22.01 ID:2zqDUO6N0
パッキーよりもぉ?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 20:26:23.21 ID:0AeBUeJqO
またパンツか
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 20:29:40.91 ID:JN4u/aKn0
>>989
完全なクソゲーだよなwこれによってなんのストレスもなく上下の列が伸ばせる訳で。
事実上縦や斜めに挟むルールもほぼ形骸化し、必然的にどの列も綺麗な単色になる。
要は最後に列を挟んだ方が勝ちって訳だ。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:06:39.92 ID:K41sUQat0
しかも順番が運ゲーってことで戦略もクソも無い
順番が普通のゲームみたいに交互手番ならまだ描きようもあっただろうに
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:29:33.44 ID:p9NBGHkh0
よく恥かしげもなく
ジャンプでこんな
オナニー漫画連載できるよなw

998名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:30:59.34 ID:p9NBGHkh0
漫画の内容がこんなくだらないゴミみたいなものだけに
所詮この漫画を支持してる糞も描いてる糞も
虫けら以下の知能でしかないということか

999名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:32:49.63 ID:p9NBGHkh0
こんなつまらない最低の糞漫画を
鼻くそほじりながら連載させてる糞ジャンプw
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/23(月) 21:44:46.17 ID:oFBLtC+W0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。