島袋光年 トリコネタバレスレ part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 20:15:37.20 ID:IHbjpILm0
>>948
今のところIGOのトップ3(一龍、茂松、マンサム)が軒並みいい人っぽいから、そう簡単に荒れるとは思い難いけど、
円卓会議以外にも幹部がいるとしたら、反一龍派とか影でいそうな気もする

ジダル国王とジョアの組織も、情報網ならIGOや美食會を上回るとの事だし、
美食會の大まかな規模や幹部が多数判明した以上は、IGO崩壊も可能性としては充分にあるな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 20:53:20.04 ID:nWoI41ZY0
>>907
しまぶーこのスレの住人なんじゃねw
あまりにもリンクしててわろた
マジバレだとはびっくりすぐるw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 20:57:36.02 ID:x1zslFH80
>>945
自分の体張って日々研究に勤しんでる研究員もいるぽいけど
研究所にはトリコ達を実験対象としてしか見てない奴もいそうだな
グルメコロシアムの観客なんて普通にトリコを賭博の猛獣扱いだし・・・
父親代わりの一龍やマンサムはともかく汚い嫌な大人達にも随分会ってきたと思うよ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 21:46:13.61 ID:jdGjOazn0
ペットがレベル70か。雑魚に半殺しにされたマンサムも強くなったもんだ
次にリッキーが出てくるときはレベル3桁になってるかもしれん
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 21:57:36.32 ID:U+0yJzDv0
茂松が裏切ると思う
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 22:07:15.72 ID:nWoI41ZY0
食没の岬で一龍と次郎だけでもの悲しい雰囲気での食事のシーンがみたいなぁ・・
955950:2012/01/26(木) 22:15:16.55 ID:nWoI41ZY0
ぜんぜん無理
誰か立てて




スレタイ
島袋光年 トリコネタバレスレ part40



ここは週刊少年ジャンプ連載作品「トリコ」のネタバレスレです。

本スレでバレの話題&感想やらは禁止
しまぶーたたき・アンチ・荒しは、スルー推奨。
次スレは>>950が立ててください。

信頼できるバレ師
ohana ◆IR7jauNn4E

前スレ
島袋光年 トリコネタバレスレ part39
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325596035/


本スレ
トリコ part105 島袋光年
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325891097/
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 22:15:33.96 ID:5nKwnwzT0
ここんとこあまりおもしろくないなあ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 22:26:05.73 ID:zmdSm3Jl0
アイスヘル以来まさに死闘ってバトルがないなー
グルメ界は少しだったしピラミッドはゼブラのおかげで
そこまで苦戦の印象がないし
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 22:38:41.82 ID:x1zslFH80
それだけトリコが成長したってことじゃね?
今じゃレベル80くらいの猛獣はちょっと苦戦するけど秒殺できるし
あと美食會はグルメ界の仕事で大忙しで四天王に構っている暇はないのもあるかも
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 23:24:23.97 ID:TcE+i/Jw0
トリコに限らず、バトル回はアンケート結果が悪そう
腐はバトル嫌いだし
2chでもバトル軽視の声が多い
まともにバトってたら、程度が低いみたいなことを言われている
肉体じゃなく異能力バトル漫画ばかりになったのも、高尚っぽく見せるためだし
強さ議論スレもバトル内容じゃなく、上下関係を付けて楽しんでるだけだし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 23:39:44.43 ID:iwu8YD3y0
島袋光年 トリコネタバレスレ part40
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1327588772/
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 23:46:48.68 ID:GGecJyak0
トリコVSトミーみたいのが早く読みたい
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 00:20:58.50 ID:GgfFeG3QO
ぐえもんは茂松とマンサムよりだいぶ強そうだよね
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 00:54:10.60 ID:V0WEnZ3/0
ココのキャラ定まってなかった
http://www.age2.tv/rd05/src/up1918.jpg
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 02:18:44.56 ID:xAL+sxH70
たけしの時からそうだけどしまぶーのバトルって面白くない
熱さが足りない
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 02:37:19.28 ID:z6lq7PzX0
トリコVSトミーはめちゃくちゃ熱かったけどな
受験終わりにワクワクしたもんだ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 03:21:03.41 ID:bGjlrS+50
>>963
登場シーンは顔も別人だね
涼しげな目イイネ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 05:15:36.07 ID:8/N8eij70
>>959
別に女がジャンプ読者だろうと構わんが
>腐はバトル嫌いだし
カビてるヤツが何堂々と書き込みしてんだよ

>2chでもバトル軽視の声が多い
どこの2ちゃん代表だよ 個人的にバトル好きじゃないから
キャラ回やってくだしあ〜 ってだけだろ
このスレでレスする必要性無し どうぞ向こうのスレへお帰りください
以後、二度と書き込まずROM専だけするように。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 06:53:10.59 ID:c6lmgKEw0
>>964
たけしvsトニーとかめちゃくちゃ熱かったじゃん
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 08:27:00.76 ID:A+hddKgW0
>>963
結構顔変わったな
今のが幼い
こっちの顔のが賢そうだ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 08:37:23.64 ID:bGjlrS+50
でも初期のココは知識はあるヤムチャキャラに陥りそうな顔をしている

オッチョコチョイかつ後々バトルを傍観して解説しだす顔に見える
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 11:02:53.58 ID:xnNpLkuG0
>>959
ジャンプでは基本バトル回ではアンケ上がるよ
だからこそみんなバトル展開にするわけだし
ただ主人公が負けるとアンケ落ちるってのはある
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 12:09:41.63 ID:ky3HYS50O
月彦の「僕はいま当たり前の正義の中にいる」?だっけ?
あの辺も熱くて好きだよ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 16:20:40.18 ID:0/VIIEoQ0
リッキーが初期に出したもんだから偉い雑魚に感じたけどテコ入れしてくるとはなー
まぁガララワニからして本来5なのに8の個体が出てきたし捕獲レベルはあくまで目安みたいなもんなんだろうな
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 18:34:12.92 ID:l0hyn7zG0
>>971
だとしたらおかしいな
ここ20年くらい肉体バトルほぼなしの、能力者バトルの頭脳戦ばかりな気がする
ヒカ碁みたいな囲碁漫画でもジャンプ内でちっとも違和感なかった
だからトリコみたいなマッチョがとても珍しい
バトルするなら当然ある程度以上の筋肉が必要だけど、他にマッチョ主人公はあまり記憶にない
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 19:21:57.00 ID:fgQW5w2I0
ボボボーボボーボボ以来か
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:19:19.79 ID:MDUwTtek0
ガララワニなんかどう考えても
わざわざトリコに依頼するレベルじゃなかったな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:46:06.36 ID:P2md/UKB0
トリコに新しい刺激を与えるために一龍が言ったのかも知れんぞ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:57:32.68 ID:2PRyCV+b0
300歳クラスを生け捕りに出来る、気軽に?引き受けてくれるレベルの美食屋は
トリコくらいしかいなかったのでは・・・
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:06:44.61 ID:aRr7PAW30
300年生きてもレベル3しか上がらないワニ…
才能がないってレベルじゃねーぞ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:12:16.38 ID:FzxHboHr0
トリコの初期設定の事は言ってくれるな
当時はここまで続くとは思わなかったのだろうから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:20:31.90 ID:J7dF0z1g0
そのへんにマジレスし出したら長期連載漫画は大体突っ込みどころあるからなw
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:28:27.50 ID:ayGLIikM0
ココ→美食屋引退で占い師になってた
サニー→美しくないから断る
ゼブラ→拘留中

他の美食屋→カーネルが集めた美食屋たちは捕獲レベル6のグランドシャークに全然歯が立たなかった


トリコしかいねーな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:31:10.38 ID:Fm2E6WMh0
まあゲームみたいなもんだろ
RPGとかだって序盤の敵はよええじゃん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:44:32.84 ID:8/N8eij70
ガララワニ8なんかよりトロルコング…
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:08:50.13 ID:MDUwTtek0
美食屋じゃないけどマッチとか滝丸でも瞬殺できるレベルだな、ガララワニとコングは
太古の昔、最強と謳われたバトルウルフと肩を並べたと言われている、
地獄から来た魔獣。デビル大蛇さんにもなんとか勝てそう
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:15:57.34 ID:J7dF0z1g0
マッチはデビル大蛇と相性悪すぎじゃないか
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:26:34.90 ID:4bZObgIx0
>>963
そういえばこの後のフグ鯨で毒袋を取り除ける料理人が10人にみたないだろう
って予測でトリコが言ってたけど
正直料理人番付100以内なら全員できそうだよな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:52:06.87 ID:z9acmE8m0
捌く技術はあっても毒袋の位置が分からないんじゃないかね
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 01:30:28.31 ID:nAY87NRp0
直感だろ
ミリオンの叫びに気付いた数人の料理人ならみんな出来そう
大竹も性格は腐ってたけど気付いてた
ストーリーの後半では改心してかなりの腕の料理人になりそう
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 08:51:59.91 ID:Swu8EPDx0
>>984
最強のゴリラの称号は島袋やっちまった感があるよな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 09:57:28.47 ID:w3TVPoEA0
申し込みの最終段階まで来たが、タイムアウトにはなんないよな…?
992991:2012/01/28(土) 09:57:43.81 ID:w3TVPoEA0
すまん誤爆
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:46:08.62 ID:lUqCAtn00
最強の生物バトルウルフと同格のデビル大蛇の後に上位互換の全ての蛇の母マザースネーク出してるしこれから強いゴリラ出してもスルーしてあげよう
グルメ界で阿修羅タイガーと戦ってた猿みたいのもいたしな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 15:28:24.20 ID:2nUI3bJm0
>>989
大竹は違う可能性もあるぞ
自分としては美食會で気に入られて
闇の料理人として小松の前に立ちはだかるのを期待
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 16:09:49.10 ID:hTFct2Hn0
ゼブラコング、エアゴリラ、スケイルコング、ヴァンパイアコング、そしてバイル
トロルコング涙目だよな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 16:12:40.36 ID:foWZo1XM0
その中だと一応バイルが一番強いんだろうな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 16:31:31.83 ID:Swu8EPDx0
バイルってどこで出てきたやつだっけ?
998名無しさんの次レスにご期待下さい