名探偵コナン メインスレッド106

このエントリーをはてなブックマークに追加
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 05:20:54.85 ID:R1uDZGm80
>>828
青山原画は「そうだよね?…コナン君…」「限界だな…」だけで
作画崩壊してるとこはアニメスタッフだぞ

>>836
いや、2ちゃんでは高木の個人エピは
昔からやってくれって要望が多かったぜ
しかも今回は鳥取絡みの事件だから、組織厨にとっても要チェックだろ
839352:2012/01/27(金) 05:45:11.47 ID:Pk5H4y2JP
>>836
今のところ組織の話は日常編に蔦のように絡まっているから、読みこぼし出来ないよ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 05:51:46.66 ID:B70oW33OO
新エンディングテーマ聴けますよ
http://grram.jp/
2曲目に流れてきます
テーマは青春の忘れもの
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 07:02:46.72 ID:R1uDZGm80
乙だがアニメスレに貼ってやれよw
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 09:46:54.72 ID:wL1vOXsz0
>>803
>新出の眼鏡のつるの数、明らかにベルモットだった27巻の新出も
本物と同じ数だった時点で、後付けがあるのは確かだ

27巻をよく見たが、眼鏡のつるの所に新出の前髪が掛かってて、
2本あるかどうかはっきり確認出来ないぞ。
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 11:33:27.35 ID:HcRLptfq0
コナンってキャラ設定とかあまり細かくされてないんだよな
高木の年齢が26歳くらいってなってたり
IQはキッドの方がコナンより上だろう
まじ快の最新作で落下中にあんな計算やってるし
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 14:35:06.38 ID:EI4Y7qrYO
新一って成績とかはどうなんだろう
なんか授業はさぼってて
勉強嫌いなイメージだけど
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 14:39:02.28 ID:Ayji1wxD0
普通に良いんじゃないの?
特に英語とかは
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:16:12.87 ID:aOzwR9it0
半年も学校休んでたら
いくらテスト全教科100点でも
出席日数足りずに留年だろ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:18:45.35 ID:wL1vOXsz0
>>844
頭脳明晰、スポーツ万能で英語もペラペラの新一が、
勉強が苦手だとは思えない。
恐らく全教科100点で東大も一発合格だろうね。
小さくなってさえいなければ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:30:42.51 ID:NH/vJV2G0
コナンで頭悪いキャラっていないんじゃないか?
探偵団の3人も小学1年生にしては回転いいし、アホキャラって浮かばないな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:36:26.47 ID:ClR390zr0
山村は?

>>847
全教科100点は無理だろ
音楽の知識ほぼない設定だから
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:41:05.59 ID:amp2TEmB0
純粋に「勉強」で比べると平次や白馬のほうがいい様な気がする。
家が家だから、真面目に勉強はやってそう。
平次のオカンは中間テスト近いからって理由で平次への招待状断るくらいだし。
でも、「探偵」としての色んな能力やひらめき度を加味すると新一の方がちょっと上になる。
黒羽も同様。
だから、全統模試とかで新一より上位でも嬉しく無い平次とかは想像できた。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:42:41.17 ID:ClR390zr0
快斗と青子は学校の勉強もできる設定
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:43:52.21 ID:6lT584Li0
フジめざましの『KARAごり押し』中に、軽部の後ろにいるファンが朝鮮総連の人間と顔同じで騒然 ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1327634492/l50
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:47:41.70 ID:/ozAtJ1p0
>>849
音楽の知識に関する描写は大分曖昧てか、適当じゃね?
ダ・カーポを知らないのに、床に書かれた血の楽譜で『月光』だと判ったり
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 15:58:03.35 ID:aOzwR9it0
>>849
昇任試験を何回も合格して警部まで上り詰めるぐらいだから馬鹿じゃないだろ
少なくともお前より賢いよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 16:02:59.26 ID:NH/vJV2G0
すまん上げてしまっていた・・
ついでに、へっぽこの事忘れていました
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 16:09:23.64 ID:HcRLptfq0
山村は犯人は超常現象の類だとか本気で言うから推理は駄目なんだろう
他はある程度賢いはず
857名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/01/27(金) 18:15:44.06 ID:UsaXqXx+0
ていうか全体的に警察、特に警視庁のやつら
誰かの力借りないと解決できない事件ばっかじゃね。
小五郎(コナン)の前は新一に、
新一の前は優作に…。
もうちょっと自分たちで頑張れよ。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 18:26:25.47 ID:R88zmUZGO
警察が優秀だったら探偵の出番がなくなるぞww
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 18:36:19.72 ID:tTM63kHb0
山村とか普通に国家T種のキャリアだろ
出世早すぎる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 20:45:47.13 ID:OgwfUAC2O
山村はコネじゃね?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 20:49:46.60 ID:ClR390zr0
しかしコナン世界で一番頭がいいのは犯人達のような気がする
発作的な殺人までどれもこれもトリック凝っててすげえwww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:14:36.87 ID:yjl92CLK0
オワコン老害コナン
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:57:22.75 ID:c8L8GQQs0
服部清はいつになったら再登場するの?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:30:27.24 ID:CdZFp65A0
小五郎って新聞にもテレビにもたくさん出て有名なのに
どうしてあんな暇そうにしてるんだろ。
東京っていう人口の多い場所で
殺人事件じゃなくても、毎日何かしら依頼ありそうなのに。
むしろ殺到するぐらいに。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:59:11.75 ID:yWaBOd+10
殺人事件以外じゃ、有名探偵では都合悪いことの方が多いような
まあおっちゃん、有名な割に顔の認識度低いけど
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 22:59:51.10 ID:7jeb3DDC0
王道なパターンでいくと冴えなくてへっぽこでドジなやつほど黒幕率が高い
そうなると小五郎か山村のどちらかが黒だと予想
山村は鳥取とも繋がりがあるし小五郎も麻酔銃で寝てるふりをしてるだけのような描写あり。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:06:09.49 ID:P4ey5EvH0
コナンで一番頭いいのは
朦朧とした脳みそで難解なダイイングメッセージを残す被害者たち
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:24:04.63 ID:gZ8W7+nh0
山さんは、カイだしな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:33:45.11 ID:LeHPufO00
74巻見たけど元太屑すぎ
親父もてんやんでいとか言って犯人に説教する前に息子の教育しろよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:37:54.73 ID:c7nZPk+N0
>>864
黄昏の館、探偵甲子園時を見る限り、既に探偵と事件が釣り合った状態なんじゃないか?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:44:41.82 ID:fs5qOZsA0
>>869
元太の話もだけどその次なんてみんなそろって屑ですぜ
あんな酷い話は見たことがない
872GLAY最高 ◆A3O8/I.b1o :2012/01/28(土) 00:20:48.23 ID:UKuyoTbiO
まぁ乗っかった船だからいくらダラけてようが俺は毎回読んで最後まで付き合うよ
最終回は気になるしな
NARUTOは面白いけど最終回がみんな仲良く終わりコースが予想できる
873阪(ノ)・ω・(ヾ)急 ◆A3O8/I.b1o :2012/01/28(土) 00:24:23.75 ID:UKuyoTbiO
私情だけど青山にAKBの似顔絵を描いて欲しいな
作品に出してくれてもいい

>>863
服部清って誰?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 00:56:54.11 ID:xS6dEHOP0
74巻の元太は森兄弟みてーだな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 02:57:57.07 ID:MWXanBZVO
森昌子サンタ「森の名前は口に出さないでね!気分悪いわ〜」
876352:2012/01/28(土) 04:52:47.97 ID:Qr/Edhu9P
服部清がはっきりしない事にはどうにもならない
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 04:56:44.54 ID:lzY3va5w0
そろそろ組織との絡みあるかな
鳥取も久しぶりに出てきたし
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 07:49:03.21 ID:O/QEjzogO
鳥取ってだけで組織と関係するなら蜘蛛屋敷の回はどうなる。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 07:52:31.47 ID:fkYE4pr10
>>877
携帯の番号の件から先の何か新しい話があるのか?わくわくするな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 07:54:09.27 ID:Pt7RGa+00
SHINEは「青山の故郷をネタにしたのか」と思ってたが
今週は安室が登場してるからだろう
鳥取出身疑惑は何年も前からあったから長い伏線でもある

とはいえ高木の行き先が鳥取と確定したわけでもないが
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 08:01:03.73 ID:lzY3va5w0
意味深に「あの方」って使ってるのと組織のアドレスを入手した時に
コナンは高木刑事に調べてもらおうとしたからね

関係無くはないんじゃないのかなあ
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 08:29:39.80 ID:Pt7RGa+00
それは高木が扱いやすいだけだろ
高木登場前なら目暮って言ってただろうというレベル
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 09:09:13.11 ID:9teCZyHp0
星観察の事件の時、普通の単発事件が終わったと思ったらコナンが山村にいきなりどこにかけた!!?とか怒鳴ったのはクソびびった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:15:08.97 ID:MPkTB4u9O
今回の事件面白そうだな
高木の首に縄がかかってるシーンはびっくりしたわ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:18:12.34 ID:EJpu7F8b0
これが前から言ってた結婚話?
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:19:34.77 ID:S2Y6D8uK0
>>885
結婚というよりはプロポーズだろうな
887名無しさんの次レスにご期待下さい
服部清の再登場を望んでいる自分がいる