HAPPY NEW 【範馬刃牙R781】邪ッチェリアアァッッ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HIDE AND 豚娘 ◆OQyBQ.Zk26
2HIDE AND 豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/02(月) 13:43:03.53 ID:O/sTjAzk0
次スレは   >>950   さんが導いて下さい!
・スレタイ案は   >850   辺りで列挙、   >850-949   で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

◆過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/     

新AA保管庫
http://www.geocities.jp/hanmabaa/     
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 13:53:58.59 ID:XqT7riwY0
なんで範馬勇次郎って強いの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 13:54:14.78 ID:vQCDfLE4O
豚娘ちゃん乙 (^_^)/~
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 15:09:16.37 ID:fvt9gYzoO
ブタちゃん(^^)ないすスレタイ☆
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 19:26:53.09 ID:qzHleMQK0
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51687409.html

今の高校バスケ界ってこんな風になっちまってるんだな
スラダンの時代が懐かしいわ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 19:55:35.61 ID:SFpVJ3a60
このクソコテの立てたスレは汚らわしく不快な為削除依頼を出してください
そして別の新規スレを立ててください
お願いします
8HIDE AND 豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/02(月) 20:07:23.75 ID:cGv8tHCI0
自分で立てればいいじゃなイカ(´∀`*)
じゃなかった><ぶひッ(n‘∀‘)η
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 23:13:58.75 ID:vQCDfLE4O
先に立った方が本スレ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 23:18:31.43 ID:U7OAAdpG0
地震にグーパンチかまして乗り越えようっつーことだな
いいスレタイじゃん
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 00:13:45.49 ID:LsemnYUEO
>>6
サッカーや駅伝で外国人選手が制限されたけど、他も規制来るな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 00:24:19.93 ID:ma6f5xhQ0
バスケも1チーム一人まで
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 01:04:39.58 ID:yDOomHq5O
板垣がアレだから豚にスレ占領されたって寸法
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 02:16:57.87 ID:eMxaoMLa0
エリヤンのガングロの鈴木君(実は金で雇った横須賀の米軍の黒人)
思い出した
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 08:44:26.67 ID:RDqx4fGj0
まあいいんじゃないの
最近の刃牙って普通に面白いし
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 08:45:30.07 ID:RDqx4fGj0
「普通に面白い」
これは大して褒める点が挙げられないという逆説的批判な
冬休み明け試験に出るから覚えとけ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 09:57:21.51 ID:LsemnYUEO
>>12
そのうち一試合25分までとかになるかも
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 12:27:44.41 ID:48kmgfVb0
次ってチャンピオン何日発売だっけ?
先週の捨てちまってわからなくなってしまった。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 13:22:34.34 ID:1IRke5jBO
明日発売だよ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 14:11:59.23 ID:OZOyW+h10
>>15
面白いに普通なんてねぇんだよダボが
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 15:08:56.85 ID:UAMku7n70
地下闘技場編と最大トーナメント編の間ってどれだけ時間たってるんでつか?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 16:20:10.51 ID:RDqx4fGj0
一年?…なんか普通に感動

>>20
普通の指摘、普通にありがとう
23井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/03(火) 18:30:47.55 ID:Gynw51kW0
>>1
普通に乙!
24情強豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/03(火) 18:32:38.93 ID:sPyfDgqs0
電車のダイヤで今日平日ダイヤだと思ってる奴に勝ったぶひ(´・o・`)
情報強者ぶひ(℃_゜)
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 18:36:22.83 ID:9Fuwlp2PO
>>1
スレタイ彼岸島スレのパクりじゃん
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 18:37:06.05 ID:9Fuwlp2PO
普通=ベストなんだよ
アホか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 19:34:59.28 ID:C+2TUP660
>>1は見えてるのに
>>2があぼーんされてる
何でだよ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 19:49:21.96 ID:rB3zvVnT0
バキおつ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 21:32:56.79 ID:x1rB9xWI0
豚娘=荒らしの糞虫
30情強豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/03(火) 21:43:24.18 ID:SAh8fB7S0
しとぅれぇーぶひ(´・o・`)
信者のみんな!袋にするぶひ(´з`)y-〜
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 22:00:38.17 ID:LsemnYUEO
>>30
スレ立ては支持したが信者ではないぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 22:07:43.68 ID:1lLy+tre0
うむ
慎みのないやつは嫌いだ
33情強豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/03(火) 23:57:44.21 ID:SAh8fB7S0
ぶひ(´・o・`)
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 23:59:16.00 ID:GScRFuwe0
オーガvs刃牙で何度年を越すことになるのか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 00:01:16.51 ID:8qi5Qy77O
擁護するつもりはないけど
割と話題ない時期は重宝するかも

明日発売だね!早く見たいわー
36井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/04(水) 00:01:21.14 ID:YxHOO8rN0
天才マン「まさにスラムダンク状態」
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 00:02:47.21 ID:mjiPW0EK0
SAGA描けオヤジマダー?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 00:33:00.77 ID:Lq+HypTSO

ブタちゃん(^^)キニスンナー!
39ネタバレ豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/04(水) 01:10:28.04 ID:EmxTenNe0
読んだぶひ!!さっそく

まずオーガの赤ん坊シーンから始まるぶひ

次にジョーズのオッズが1とか2ぶひ

そして勇次郎が「鬼」を出して泣かせるぶひ!!

勇次郎が「生きろ」って言うぶひ

振りかぶるぶひ

最後にバキの母ちゃんカットインぶひ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 02:55:11.70 ID:0HY6Wj7tO
>>39
な…何を言ってるのかわからねぇと思うが(AA略
その通りなんだぜ…
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 03:13:17.21 ID:V3g78lSlO
最後の戦いっぽいのにグラップラーの最後や刃牙の最後より盛り上がらん
いつまで続けるんだこれ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 05:04:02.51 ID:RAZcLO1T0
>>1
乙 スレ立て時だけコテを外してNG組に気を配るともっと素敵よ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 10:59:48.79 ID:J4G9asuM0
今週いよいよ何かが動いたような気がするが
来週になったらやっぱり気のせいでしたになるんだろうか・・・
もうバカがフルボッコされて回顧マンが椅子に座って語る展開しか残されてないだろ
これ以上引き伸ばせるのか?
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 11:11:38.03 ID:QPJaMbnP0
豚娘も初めはアレだったけど、慣れてきたら案外可愛いかもな
よろしい信者になってやろうぞ
最初の獲物から


        クルクル
          _ /lミ ガン
    _, ,_  l /| ̄ l ガン ガン
  ( ゜д゜) | |. |   | ガン ガン
    ⊂彡☆|_| .|__|))∀・)b>>29 ガン
        .::|/彡 ガン ガン
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 11:21:02.20 ID:8NfxO3vn0
いつものパターンだと鼓膜破壊するのにしないで振りかぶったってことは
つまり…なんだろう
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 11:53:53.73 ID:OC2rRlxc0
いつの間にか鼓膜破りとワンセットになってるけど、鬼パンチって別にそんな技じゃなくね?
郭相手に鬼泣かせたあと、わざわざ鼓膜破りにいった時の違和感ったら…
泣いた状態から体捻ってパンチだろ、鬼パンチって

餓狼伝のゲームの影響か
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 12:07:31.40 ID:ShUIKJgYO
>>39
完全にその通りでした…

次週はバキの回想挟んでバキが鬼パンチを避けるか食らっても耐えて鬼発動なんだろうな。
その後、鬼パンチ同士の殴りあいで後日談含めて10話くらいでまとめたら板垣を見直す。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 12:21:08.05 ID:r/OFxOje0
あの母ちゃんの顔は刃牙目線でぐにゃ〜状態だからああ見えたのか
本気で顔が崩れるくらい絶叫してたのかどっちなんだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 13:24:00.29 ID:VTbwG7Og0
え?バレ師できたん?
バカラ屋引退してからコテバレいなくなって二度と現れないと思ってたのに
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 13:36:17.42 ID:ShUIKJgYO
バレというより今日発売
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 14:41:10.59 ID:0rbBL0bF0
今週読んだ
出産シーン出たときははまたこのパターンかって思ったけど
優しい勇次郎のあたりはちょっと良かった
単行本だったらそこそこ感動しただろう
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 15:48:44.17 ID:tntN0LVo0
       
       ____/〃"  、、、 ヽ
      ∠> ` ̄ ̄`ヽ, --z _ i
     / ,>           ヽ  ̄\
    ./,∠.    人  、   ゛゛゛ ヽ゛、 ヽ
   / _ノ .  /  | /|人  ゛゛゛ |   i
   |  〉/ ./|  レ´ ̄`ヽ λ   | |i  |
   i ll 〈/|  |`ヽ  , ― 、 |ノ |    | |l  |
    |   |人|⌒ノ   、__・,   レ 、∧|   /
   ゞ、 ゛  | 、ヽ_________, メ ト、 | " /
     \゛、 | トー―--|  /__./ " /
      `‐ヽ ゝ, _____.ノ /レ'____/
          \_____    |
             |    .|
         ______.ノ     人 (⌒)
        //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
       / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
       | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
       レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
ワンピースこそ史上最高!!他はゴミ。
累計2億5000万部突破!!ワンピース一人勝ち。
他作品ファンやアンチは完全に負け犬!!わかったか?バーカw
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 15:54:44.67 ID:AAjnws1bO
読んだ
結構良くね?流れが良いぢゃん今回わ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 15:57:59.76 ID:lxS5qEyp0
もう出てるのか
あとでコンビニに立ち読みに行く
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 16:33:35.97 ID:ajgRymC30
なんか産婆がシグルイの絵にしか見えなかった


やっと勇次郎が息子を殺しかけるまでいって終わりそうでなにより
とっとと終わらせてくれ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 16:33:57.52 ID:+Py3Z6OVO
今週むちゃくちゃ良かったろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 16:34:27.74 ID:ajgRymC30
山口とは仲が良くないらしいが
気持ち悪い絵は板垣とよく似ている
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 16:42:01.73 ID:0rbBL0bF0
勇次郎の生きろ、って台詞はあれか
本気で叩き潰したいけど生きていても欲しいって事か
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 16:44:18.33 ID:ShUIKJgYO
>>58
ルチャマスターの「とりあえず避けろよ」みたいな物じゃね?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 17:01:49.91 ID:nQG7g7jzP
勇次郎が生まれてすぐ産婆に命令したという
以前描いた内容をもう1度描く必要性が1_も感じられない
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 17:20:34.07 ID:xae65V1o0
最近のバキは2話で1話だから
ナレーション部分はアシが描いてんだよ

独歩「60手前になってまだ週刊連載が出来る!それだけでも驚嘆すべきことなのだ!」
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 17:47:36.04 ID:nQG7g7jzP
2話で1話は言い過ぎ
4話で1話レベル
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 17:48:15.19 ID:Uz7S2nxF0
面白いじゃん
誕生の瞬間挟む必要ねーだろってのと
今まで散々やってんのにまだ範馬の血目覚めねーのかよってのは誰もが思うところだけど
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 17:50:21.85 ID:Uz7S2nxF0
あんな離れたところから振りかぶって幻突でもやるのか
65記憶喪失した男:2012/01/04(水) 18:27:19.57 ID:IETMMS750 BE:1916191474-2BP(2)
このスレで、今日発売だと知った。
ありがとおお。
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 18:34:20.16 ID:MBeH2iMhO
なに板垣って60近いじじぃなの?
そりゃもうダメだ
道理で自己模倣ばかりなわけだ
もう今後面白くなると思えないわ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 18:35:30.71 ID:cvfD0USZO
今週は最終決戦らしいアツさがあった
ここまでこんなにもくすぶってたのは
バカが親子喧嘩に拘った>一割
バカが劣勢なのに鬼ださない>一割
勇次郎がなめすぎ>二割
板垣が気張らなすぎ>六割
くらいの割合で十人十色のダメっぷりを余すことなく描ききってしまったからだな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 18:55:05.01 ID:CeNT6nbs0
コレ最終決戦なら、烈ボルトはどうなんの?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 18:55:36.45 ID:RfNt/rco0
>>66
自己模倣と言えば湘爆の作者だな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 19:04:02.19 ID:xae65V1o0
もう独歩や本部より年上なんだよなあ
>板垣

まあ上には上がいて水島御大なんか渋川くらいの年齢だけど
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:07:57.98 ID:XJnDydCt0
正月だから?過疎りっぷりが半端ねえ。

「生きろ」

これいいな。普通バトル漫画なら「死ね」とかになるけど
自分の全力に耐えられるぐらい強い息子であって欲しいって事なのかな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:23:18.33 ID:GajQQdAQO
最新巻見たけど、とてもじゃないがバキが勇ちゃんに勝てる気がしないw鬼出しても無理だろ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:28:04.06 ID:8qi5Qy77O
全力をぶつけたいけどそしたら死んじゃう
でも今のバキならそうしても大丈夫かも…て感じかな?
死ぬかもだけど、生きてて欲しい。親父にしかわからない感情だわw


今までずっと退屈な人生だったから、息子が自分にかなう相手になって嬉しいんだろうな
独歩と話してたシーン思い出すわ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:30:32.70 ID:lxS5qEyp0
今コンビニで読んできた
ようやく面白くなってきた
退屈な自分の人生を楽しませてくれたのが自分の息子だけだったとは・・・って台詞が良い

あとまあ「生きろ」が良かった
今から必殺の一撃を打とうとしてるラスボスの台詞とは思えない
この一撃で次回バキが瀕死になって遂に鬼が出てくるんだろうね

でも最初の勇次郎出産とか腕力家の説明はいらねーだろw
あれって完璧にアシが考えて描いてるんだろうなw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:47:01.19 ID:h67HtcZFO
>>71
そりゃ、これだけちんたらしたラスボス戦を一年もやってりゃ
文句言う以前に作品への関心自体なくなるさ
感想言う気にもならん回でも休まずレビューを更新してる連中は大したもんだと思うわ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 20:55:03.87 ID:YgQQ03xj0
勇次郎筋肉の解説で1話
徳川みっちゃんの回想&解説で2〜3話
拳を放つまでで1〜2話
拳が命中するまでで1〜2話
バキに命中・反応で2〜3話
バキの回想で3〜4話

これで3か月は楽しめるねw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 21:16:26.07 ID:XOZUsMOy0
>腕力家

ひさびさに小沢がでるのか?w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 21:44:10.67 ID:8qi5Qy77O
次はどのタイミングで首相が代わるかが楽しみだね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 21:46:36.66 ID:76V/346R0
今週スゲー感動した、これ一気によんだらたまんなくおもしろいだろ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 21:51:04.03 ID:2plDWAIO0
不覚にも生きろに鳥肌立ってしまった悔しい
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:23:05.88 ID:lxS5qEyp0
親子対決は単行本で一気に読んだ方が面白いんだろうな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:34:37.43 ID:HyL5bf5Z0
白鯨オルカ鮫


どう考えても一番楽そうなサメにしたのはさすがに水中でマッコウ殺してる絵は浮かばなかったのか
83井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/04(水) 22:40:49.17 ID:CcNkx7+70
>>81
間違いない!
しかし単行本で読んでも
兄弟喧嘩を超えるのは至難の業だろう
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:44:59.38 ID:y6aZ9cc10
範馬家の成人式は過酷すぎだな…
致死率がバンジージャンプの比じゃねえ。
ジャックだったら耐えられなさそうだ。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:48:27.15 ID:MGD0uZzkO
釣り?やらせ?>>79とかコーシー吹き出した

通して読んだらバキの甘ったれが違和感過ぎだろ
ゆとり多過ぎ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:53:49.58 ID:lxS5qEyp0
>>84
ジャックだったら勇次郎と一緒にダイブの時点で死んでるだろ多分
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 22:58:29.45 ID:AAjnws1bO
>>83
喧嘩は売らないけど、兄弟喧嘩自体が最大トーナメントでは一番つまらない。
同等のつまらなさを誇るバキVS烈もあるにはあるが結局バキ戦
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:09:31.95 ID:8qi5Qy77O
兄弟喧嘩いいじゃん!一番は達人対決だけど
緊張感あったし両者瀕死だしジャックがちゃんとお兄さんしてたし
89井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/04(水) 23:15:22.64 ID:CcNkx7+70
>>87
喧嘩は買わないけど
多分あんたは少数派
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:19:15.29 ID:r7qG2RAS0
あんだけ圧倒されてたバキがチョークスリーパーきめて勝ったぞォォォ〜はどうかと思う
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:22:40.59 ID:v0foaPdJ0
レス少なすぎだな
この展開でも盛り上がらんのか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:25:17.47 ID:mjiPW0EK0
勇太郎は死んでいいよ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:26:20.01 ID:tntN0LVo0

ttp://item.rakuten.co.jp/asian-fashion/n2n-n11?s-id=top_normal_browsehist

何これ? 日本の全年齢サイトなんだけど
ホモサイトにしか見えん
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:29:28.49 ID:DmzmWJrwO
久々に良いスレタイだな
95井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/04(水) 23:35:11.67 ID:CcNkx7+70
スレ立てに定評のあるブタ娘
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:36:12.65 ID:DmzmWJrwO
>>46あれはシャオリー潰しじゃね髪引っこ抜いた時みたいに
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:44:24.04 ID:ZLZvSbwQ0
ワシも久々にまともなスレタイとオモタ
生きろ・・・よかったね

コミケはまたバキコスはいなかったよ
夏勇次郎コスやるわ、できたら
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:48:26.91 ID:Wqj9/11n0
そうだね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/04(水) 23:56:15.68 ID:zaB/dZ9O0
腕力家の説明がくどいな
あと出産のシーンいらん
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 00:03:16.94 ID:p4b4ffYwO
そりゃ60にもなれば痴呆も進むさ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 00:14:19.30 ID:YNyXANss0
出産シーンと腕力家の説明はいらないな
親子対決が始まってからああいうページ稼ぎの特に多いね
ああいうのはもういいからもっと中身のあるバトル描いてくれよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 00:19:03.41 ID:3k9dg366O
凄い今更だけど勇次郎より馬鹿の方が精神的に成熟してるよな
なのに成人式wしかもお父さんを喜ばせろw
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 00:56:23.72 ID:yb2xmAXM0
1月1日じゃないが今年の初夢でバキとジャックと一緒にオーガに追われる夢を見た
ジャックが囮になってくれて逃げ切った
ありがとうジャック
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:12:00.38 ID:jDhkU2pUO
攻撃無しで全く進展しないダラダラ試合。
くどい時間稼ぎの連発。

刃牙史上最低最悪の糞試合。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:14:19.66 ID:nh5hH+4S0
かわりばんこに攻撃しててつまんない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:31:16.82 ID:yaJw1GZg0
オーガの出産シーンは何回描かれれば気が済むのだろうか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:36:42.11 ID:aYQS8U4C0
ディナーから、ここまでほぼ全てがいらんかったわけで
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:53:48.38 ID:JmA4TexmO
板垣「強さとは引き延ばしを押し通す事」
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 03:04:17.61 ID:k1QdFMPp0
なんで真面目に戦わないの?
真面目やるのがダサいとか考えてんの?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 03:10:19.21 ID:75dA3VCF0
バキが鬼出すのはゴールデンウィークぐらいかな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 03:54:42.77 ID:Apxqnhm60
バキがここで消力とか出したらちょっと感心する
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 04:25:58.29 ID:EvfhGhId0
豚娘=糞虫(荒らし)
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 05:36:16.03 ID:ePvuuFbQ0
あの産婆さん、鳩山に似てたなw
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 05:39:50.60 ID:LURtrCfL0
シャオリーで防御するのは何となく解かるんだが
攻めのシャオリーはどんな理屈なのか全然わからん
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 06:15:11.83 ID:oWLLqzcu0
バキと勇次郎で今までのバトルを再現すれば巻数を2倍にできるわけか
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 07:53:25.24 ID:lrzVtRPy0
末堂乱入しねえかなあ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:17:19.80 ID:jDhkU2pUO
勇次郎の少男時代の物語が観たいな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:29:04.71 ID:yYZc7h6TO
>>114俺もあれよくわからん
だれか説明してよ適当でいいから
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:36:07.30 ID:+RUq0iNCO
>>118
無駄な力を入れずにヒットした瞬間にギュッと拳を固めるようにするとスピード、破壊力ともにあるパンチが打てる。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:38:10.20 ID:u7jY9jf60
究極の脱力による攻撃だから、ゴキブリダッシュと原理は同じだろ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:41:59.65 ID:+RUq0iNCO
>>89
俺も少数派だわ。
初めから読んでる読者は兄弟対決が盛り上がったんだろうけど、
死刑囚編から入った俺はストーリー的な盛り上がりより演出や画力が上がった死刑囚編の方が楽しめる。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:44:28.79 ID:iCRY8xXk0
だからってあの体格じゃいくらウマく打ち込んでも
あそこまでの威力にはならんだろって話にもなるけどね。

ティッシュは確かに打撃に強いけど、
同じティッシュを使って超高威力の打撃を繰り出すってのは無茶がある。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:48:42.43 ID:u7jY9jf60
>>122
高層ビルから落下して無傷の漫画に無理があるとか言われても
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:49:35.52 ID:xN2XVi0DO
打撃の基本は緩から急だと後野百太郎が言ってた
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 09:49:48.97 ID:yYZc7h6TO
>>119ふむふむ
試しにダンボールに使ってみたら穴が空いた なんて破壊力だ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 10:00:09.78 ID:qGU/u9Aw0
もうほとんどドラゴンボールの世界だから。
範馬の血とか背中の鬼とかは、スーパーサイヤ人みたいなもん
今回の勇次郎の生きろのセリフは、天津飯が気功砲を打つ前の悟空に言ったセリフに似ているな。
板垣、ドラゴンボールを今読み返してるんじゃね?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 10:44:11.32 ID:5SouDMoQ0
俺も兄弟対決面白かった。ここで評判悪いのは大体好きかも。
刃牙VSオリバも挑発からバトルまで楽しめた。
チャンピオンでやったベストバウトランキングもほぼ一致。

批判してる奴の意見は、言われてみて確かにあーそうかもと思うけど
当時はそんな事何も思わなかったんだよな。ちょい感心する。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 10:50:41.20 ID:LUqcdkJkO
こんな茶番劇はさっさと終わらせて烈のボクシング編を再開して下さいよ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 11:40:55.18 ID:YNyXANss0
>>128
烈ボクなんてどうでもいいよ
親子対決ようやく面白くなってきたところだし早く続きが見たい
まあ、ここからまたダレるという可能性もあるんだけどさ・・・
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 11:53:04.74 ID:TZSyzTeb0
「勇次郎の鬼哭拳キタ━━━(゜∀゜)━━━━」
ってスレばっかと思ったら、おまいらいくらなんでも冷めすぎだろwwww
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 11:56:26.69 ID:WUiA3hkjO
鬼哭拳なんか独歩戦以外に使ったことあったか?
爺戦の時は寸止めだったしな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 12:12:20.65 ID:+RUq0iNCO
>>130
読者の巨凶の血は、これくらいじゃ目覚めないんだよ。きっと
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 12:24:33.91 ID:k1QdFMPp0
>>130
あんなもん鬼だし状態の単なる全力パンチだし
鬼出して直ぐに打ったならまだしも
鬼出してからどんだけ経つと思ってるんだよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 12:45:39.21 ID:yYZc7h6TO
どうせあんまり効かないだろうしな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 12:45:51.47 ID:gjmH20knO
あんなパンチ避けりゃ良いだけだからな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 12:53:27.24 ID:j15h4KSS0
マッハパンチより遅いし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 13:02:02.69 ID:TZSyzTeb0
鬼哭拳→バキの心臓が止まる→回想い4週→範馬血が覚醒
って流れなんだろ?
バキの心臓が止まるって動き出して覚醒って少年漫画的な展開なんだろ?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 13:09:12.93 ID:qGU/u9Aw0
>>137
それなんて幽遊白書
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 13:18:12.24 ID:YNyXANss0
>>137
絶対にそれだろうね
というかそうじゃないと面白くないし
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 13:56:47.87 ID:PikdynEl0
Q・勇次郎は軍隊に勝てるのか?
A・タイマンじゃねえ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 14:37:00.45 ID:TZSyzTeb0
鬼哭拳でバキの心臓止まるって描写以外思いつかない。
バキの身体を貫通する勇次郎の拳とか、心臓破裂の描写とか
いくらなんでもやりすぎだから、胸骨粉砕骨折&心肺停止
くらいの描写だろうと思う。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 14:39:10.91 ID:HIJEzqKt0
ピクル編で二日で一スレ消費してたのが夢のようだわ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 14:51:24.47 ID:yYZc7h6TO
なんか鬼哭拳が当たる瞬間バギの脳みそ覚醒でバギがイメージどうり動けるようになってほとんどの攻撃が当たらなくなるらしいよ
そんで勇次郎も本気出して身体中に鬼を出すみたいケツ筋も鬼になるんだって
妄想だけどね
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 15:08:03.12 ID:TZSyzTeb0
回収していない話
寂海王の日本にいる〜万人の弟子が一人も出てきていない。
ピクルに強姦された女子アナは妊娠したのか?
柳龍光は死んだのか?
シコルスキーはどうなった?
ドイルはオリバに捕まってどうなった?
バキママの会社って誰が跡継ぎなんだ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 15:10:00.01 ID:kLnWZI2F0
「鬼パンチ」とか「鬼の背中は究極の暴力」とか言い出さない辺り
勇次郎に対する愛を感じた

鬼哭拳か…w
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 15:14:16.20 ID:kLnWZI2F0
つか失礼、昔勇次郎がアンチされる前、あいつがゼットン倒すSSってあったじゃん
俺は今勇次郎アンチやってるけど、ああいうdでも勇次郎って復活しないかな

ああいうむちゃくちゃチートな勇次郎に、バカもビビらずにチートに近い必殺技で善戦したら燃える
伏線の回収もだけど、もう少しだけインフレしてもいいと思うんだよね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 15:33:09.21 ID:TZSyzTeb0
鬼哭拳って作中に出てくる言葉じゃないんだよな、
鬼が哭いてるって表現はあるが、誰が言い始めたのだろう?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 15:41:33.84 ID:kLnWZI2F0
…10年前だったかな?勇次郎主役のSSが2CHで流行した時があって
そのころ「鬼哭拳」って言われていた気がする

「お父さんを喜ばせなさい」は俺の中では良かった
親って子が自分を超える事をどうしたって願うものだし、
ちょっとだけ次ー回に期待
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 16:11:21.67 ID:SdpDlPDzO
来週はバカに鬼パンチが当たるまでの一瞬を事細かに描写しそう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 16:42:18.89 ID:dixzxPOf0
勇次郎鬼パンチって、マジ切れピクルパンチや真マッハより強いのかな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 16:50:37.94 ID:TZSyzTeb0
通常のパンチでアスファルトぶち抜くんんだから、
鬼哭拳はbleachの卍解のように10倍の威力って考えとくか。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 16:53:26.97 ID:+RUq0iNCO
>>150
巨大アフリカ象の脚を蹴りで粉砕する勇次郎の最大の攻撃だからな
むしろバキがどう耐えるorかわすのか?が気になる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 16:54:44.42 ID:DStoYvG10
兄弟対決を読み返してて思ったんだけど
勇次郎ってベトナム編までは多分まだ鬼出せてないよね
上半身裸だけど「鬼が・・・」みたいな表現ないし

ストライダムが一緒に戦場めぐりしてるうちに勇の背中に鬼が住みついたと語ってるから
ファーストコンタクト時にはまだ普通の背中だった
つまり18歳で鬼が出せたバキはいい線行ってるどころか限りなく勇次郎の血を濃く継いでる
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 17:46:19.20 ID:FYSFhrmT0
泣き鬼パンチに虎王カウンターで良かった気が

相変わらず次何やるのか全く予想できんな
そのまま叩きのめされてドロドロで鬼の貌っぽいけど
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 17:49:38.51 ID:pmODWIP7O
>>151
そんなパンチがクリーンヒットしたら流石のバキでも頭蓋骨陥没して即死しないと不自然極まりないな。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 17:49:59.61 ID:rO4sAexQ0
バキがくるっと背中向けて鬼の背中で真背面で防御!
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:10:56.95 ID:mfQHIukM0
勇次郎の初恋がみてぇ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:12:16.07 ID:mfQHIukM0
あと勇次郎って語学含めて博識だけど
制服姿が見たいな
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:21:53.75 ID:0zY3JWO80
来週でバキが逆転するなこりゃ
最後に「お父さんを喜ばせなさい」ってバキ覚醒フラグじゃん
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:41:50.46 ID:7wodoMjP0
バキ終っちゃうの?
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:58:31.20 ID:LUqcdkJkO
>>153
ストライダム曰わく、鍛え抜かれた(ウェイトトレーニングではなく、ナチュラルに)結果、
烈曰わく、背面の筋肉の構造自体が我々と異なる、
刑務所の看取曰わく、日本に古来より伝わっている・・・


結局何なんだ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 18:59:22.00 ID:+RUq0iNCO
>>156
寂海王を喜ばせなさいッッ!!
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:00:45.02 ID:43Ji/48U0
後出せるキャラとしたら突然変異で人間以上の知能を持ったオルカとか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:04:29.42 ID:it9HQrzoP
刃牙を怒らせるために夜叉猿殺したり烈の頸椎を破壊しなかった刃牙に怒ってた勇次郎はもういないんだな……
誰だよこの優しいパパは
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:21:22.89 ID:PikdynEl0
>>161
本部も古武術言うとった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:25:02.31 ID:it9HQrzoP
背筋の構造が生まれつき違う人間が実戦で鍛えれば鬼の顔になると古来より伝わってるんだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:28:27.87 ID:Srq6oUipO
>>166
オリバ編では古武道に伝わる特殊なトレーニングで鬼の筋肉は習得可能言ってたな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:31:17.44 ID:taRBHqR90
お前らの武勇伝を聞かせろw
俺の武勇伝はヤンキー三人に因縁付けられた時に「「肉棒で私を思いっきり叩くんだ。力いっぱい叩きたまえ。さもなければ私のパンツをお見舞いするよ」と大物ぶって言い放ったことかな。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:37:23.10 ID:3utL7l1zO
勇次郎のマックス喰らって頭蓋破砕→出たぁ!鬼の脳だァッッ!!
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:41:07.61 ID:it9HQrzoP
独歩も殺しきれなかった鬼パンチが今のバキの通用するのか?

バカ「駄目だよ親父…そんなんじゃ一晩中殴られても効かないよ…」
勇次郎「ッッッッ〜〜〜〜〜〜〜〜」
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 19:50:06.90 ID:Uv7RNYdo0
シャチに集団で襲われたら、勇次郎もコマ切れにされ胃袋の中収められちゃう。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 20:00:20.88 ID:JY7+vn69O
その息子なんかイメージトレーニングで登場させたシャチで死ねる。
つか下手なものをふと思い浮かべちゃったら、いつ死ぬかも分からない。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 20:09:00.17 ID:Zp7BMPIX0
鬼哭と名付けた奴は神の側の人間
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 20:36:01.34 ID:L3d7b/LO0
出産シーンといい、最後の母親の言葉といい、親子喧嘩という印象はあるんだけど

いかんせん、週間で読むとペースが遅いなあ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 20:38:22.06 ID:VcfVdIeq0
>>171
あくまでも地上最強だからな
水生生物はノーカン
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 20:51:05.07 ID:TZSyzTeb0
>>168
高校サボって、大阪言って、クラスメイトから「何で休んでる?」って
メール来たから、「今大阪、職務質問された」って嘘ついたら
翌日にオレが大阪で犯罪行為して警察に捕まって、担任と母親が
大阪に迎えに行ったって話になってて驚いたな。
なんか中高生って〜が警察に捕まったとか、職務質問された話とか
ネタにしやすくて大好きだよな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 21:11:08.20 ID:IL4kcTqWO
赤ん坊の下りいるかね
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 21:43:21.94 ID:744ar0Xa0

http://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/3225430.html

バキもこれくらい熱心なファンがいたらいいのにね
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 22:46:21.98 ID:v72VFtQSO
結局今まで刃牙を覚醒させたのは烈だけなんだよな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:05:54.66 ID:rnYoRNEf0
オリバもね
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:08:12.90 ID:b4F2PboG0
ヤバい勇次郎の「生きろ」で何故だか涙腺が・・・
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:10:53.69 ID:it9HQrzoP
烈戦は性格悪くなっただけだから覚醒と言えるのか
ジャックとオリバは鬼の顔出させたが
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:37:07.07 ID:2xgE48A00
くだらんオヤジだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:39:03.56 ID:v72VFtQSO
オリバのときは背中に鬼は出てたけどエンドルフィンを自分意思で発生させたときに近いんじゃないかね
血の覚醒というレベルは烈のときだけだと思うが
ピクルのときは血の覚醒を野生の感で感じ取ったピクルが技でいなした感じ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:43:17.65 ID:YNyXANss0
今までバキが鬼を出した相手ってジャックとオリバだけだっけ?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:52:50.41 ID:agd1ewRPO
僕はパパにご奉仕して喜ばせるためだけに生まれた玩具れすぅ
承知しましたぁハァハァw
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:53:56.20 ID:PikdynEl0
>>171
タイマンじゃねえッッ(キリッ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 23:55:53.11 ID:W8lREZo20
タイマンじゃねえ
って割とマジに病死フラグなんじゃ…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 00:12:56.95 ID:c1VpqVO0O
鬼哭拳て耳パンからの連続コンボじゃねぇの?
単発ぶっぱて避けられそうな気するけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 00:16:04.64 ID:Ekhqpgxq0
そもそもあれマッハ突きより早いの?
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 00:28:31.67 ID:yYjDs3JN0
>>189
独歩ちゃんの時は単発攻撃よ
郭の時は耳パンから連続攻撃だったが、耳パンした時点で哭き状態じゃなくなってるよね
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 00:30:54.73 ID:PRDMMbhD0
鬼哭拳が何であんなに威力あるのか分からん
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 00:31:47.50 ID:C2dycIJp0
バレ



日本国民の目が範馬親子の親子ケンカに向いているなか、麻原彰晃及び、
オウム真理教幹部の死刑執行を長引かせるため平田信は出頭しようと
していた。
平田信「みんな、驚くかな?」

その頃、バキの心肺機能は勇次郎の鬼哭拳で停止していた。

同時刻、オウム真理教の名前を変えた、「光の輪」は世間にオウム真理教の
力を誇示するためサリンを再び地下鉄にまいていたのであった。
地下鉄にまいたサリンが勇次郎がさきほど抉った道路からバキに
忍び寄っていた。

勇次郎「何て夜だ」
勇次郎「範馬の血を目覚めさせるには今夜は最高だ」
勇次郎「サリンによる毒素、鬼哭拳による心肺機能停止」
勇次郎「生きろ、バキ」

白目を向いたバキの顔のアップで引き


巻末コメント
板垣「オウム真理教は許せない」
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 01:34:48.31 ID:UTtOOu6i0
まの抜けたナレーションだったな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 02:25:01.05 ID:Yb+OPU0GO
後日、その時の親子喧嘩を観戦していた神真館の元館長、愚地独歩氏は当時の様子をこう語っている…
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 05:04:32.11 ID:04bN38TbO

独歩「結局ピクルが全部喰っちまったんだよなぁ…」
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 05:55:49.83 ID:Zh6aMDe30
次号で音がするかどうかで決まる
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 08:48:30.82 ID:1DbkoWTAO
>>170
そのとき独歩死んだよ…紅葉が蘇生してくれたけど
199夜空を翔る豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/06(金) 09:03:11.19 ID:Cp0sKcYg0
起きたぶひ(´・o・`)
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 10:18:38.32 ID:zwnYMd3P0
「ウィルス?バクテリア?


タイマンじゃねぇ…」





wwwww
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 10:27:54.22 ID:nDcVqsCVO
パンチよりキックの方が威力あるだろ
鬼哭蹴とか無いのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 10:48:25.52 ID:OZK2Me0w0
後日談の独歩の雰囲気からして、刃牙が死なずに終わって合格。勇次郎帰るって展開だろう
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 10:57:19.23 ID:B/G7hKMP0
来週烈のボクシング来るな。
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 11:25:42.51 ID:KLPQKUS00
>>114
脱力した状態から筋肉に力を入れた時の振り幅がデカければデカい程威力は上がる。究極の脱力を手に入れた郭海王がそれをやれば振り幅がとんでもないことになる。
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 11:29:11.56 ID:46+X/3Y60

勇次郎 「ウィルス?バクテリア? ・・・集団はダメよ。止めてぇ…」

206名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 11:59:54.69 ID:d4VqnroNO
糞みたいな展開のせいで糞コテだらけになっちまって…
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 12:06:34.73 ID:IX3z5/DkP
虎王は結局勇次郎にはノーダメなのか?
しょっぱいな、竹宮流の奥義
これでこれから刃牙の普通のパンチとかキックが通じたら笑宮流に改名だな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 12:31:49.54 ID:EY58g4F50
むしろ今宵最大の云々とかが虎王だからもうだめぽ(いろいろな意味で)
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 13:44:28.02 ID:/nprKVloO
他人には厳しく自分にはハチミツまみれの糞野郎が主人公
ギャラリーはバカか政治家のように平気で嘘もおべんちゃらも言いまくりの糞野郎

今シリーズの範馬刃牙
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 14:22:28.27 ID:PRDMMbhD0
虎王なんぞを今宵最大の贈り物とか煽っちゃっていろいろとまずいだろ
虎王なんてグラバキ20巻で雑魚相手に使ってるし
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 14:51:03.09 ID:cc5iPa7B0
その内夜が明けるんだよ
夜間は虎王が最大だったんだよ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 15:20:32.17 ID:PmidXZuxO
勇次郎の笑顔キモいな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 16:08:02.07 ID:04bN38TbO
刃牙が鬼出したら勇次郎と正面から打ち合える程にパワーアップするのかな?

今の実力差からしてそれもどうかと思うがw
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 16:43:49.45 ID:jcN+3IP6O
>>211
今の板垣なら本当にやりそうで怖い
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 17:21:03.22 ID:Q8Xy/0aQ0

・キャスト
キュアハッピー/星空みゆき:福圓美里
キュアサニー/日野あかね:田野アサミ
キュアピース/黄瀬やよい:金元寿子
キュアマーチ/緑川なお:井上麻里奈
キュアビューティ/青木れいか:西村ちなみ
キャンディ:大谷育江

・主題歌
オープニングテーマ
「Let’s go!スマイルプリキュア!」
作詞:六ツ見純代/作曲:高取ヒデアキ/編曲:籠島裕昌
歌:池田彩

エンディングテーマ
「イェイ!イェイ!イェイ!」
作詞:実ノ里/作曲:高取ヒデアキ/編曲:斎藤悠弥
歌:吉田仁美

216名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 18:00:29.82 ID:M7+4zVds0
>>200
体格差があるなんていうレベルを遥かに超えているほどハンデのある
目に見えないほど小さい存在相手に
タイマンを要求するとか、どんだけチキンなんだよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 18:08:14.01 ID:jcN+3IP6O
前は50億人と喧嘩しても負けやしねぇとか言ってたのに…
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 18:55:38.53 ID:g0T2XrVCO
>>200
これって集団だから敗北の可能性ありにみえるな
やっぱり病気には勝てんという事か…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 20:22:26.86 ID:C+4iaPBk0
オリバの「クレイジー」てのはつまり勇次郎がバキを殺すと見てんのか?
それとも勇次郎の鬼を目の当たりにして「信じられねえ。。すげえw」て意味かな?
220夜空を翔る豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/06(金) 20:22:44.35 ID:sF1lPH8F0
勇次郎は病気ぶひ(´・o・`)
豚ちゃんわかるぶひ!
厨2病には負けるんだぶひ(℃_゜)
わかるぶひよー♪厨2最高ぶひ(´з`)y-〜
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 20:41:23.61 ID://T26p3o0
>>177
近いうちに
刃牙の回想が入るのだろう

>>190
独歩のゆっくりした組み手を避けられないのと同じ原理じゃないか?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 21:03:15.15 ID:SWEcSPgs0
>>219 後者ぽいな オーガの生きろにおふくろの回想 
    バキの勝ちっぽいんだよな〜 何でくしゃった顔かは謎だけどww
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 21:09:21.86 ID:ZaTG63oj0
ピクルがバキの前に立って犠牲になる



バキ心臓止まって悪魔の脳覚醒

どっちかだろ
224記憶喪失した男:2012/01/06(金) 21:12:13.70 ID:zXQ2n3Vt0 BE:1642449964-2BP(2)
) ソ    ,.    .'  /^^⌒^へ
´) ( )ソ   .'  ,.  / (0\)》)ノ) .' V    
 ).'  ) )丶 .   ξミ   ̄ ⌒∞\.'´W.'  /巛/巛/巛/巛/巛/巛
丿 . ソ( .  ' 彳ゞ:》  |\____)..'’: .:┏┓  ┏━━┓        ┏┓巛
 (: ')) ,. .': ゞ》ソ/   | ∨VVVV∨   ┏┛┗┓┃┏┓┃        ┃┃ <
(   ノ. , 彳》ゞ/    |  (`・ω・´) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃  巛
  .'/| .'.) ゞ》ゞ/     \/VVVVV)   ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃  <
 //.';   : 彳シ    \  ̄ ̄ ̄/   ┗┓┏┛┗┛┃┃        ┗┛  巛
( ' ヽゞゞゞゞソξ   \ ⌒\  .| ⌒\  ┃┃      ┃┃        ┏┓ <
 ヽ  ´⌒⌒ 入(  ソ `VVV  ノ)`VVV  ┗┛      ┗┛        ┗┛巛
 ).'\     (   ノーー-、_/ーー-、   \巛\巛\巛\巛\巛\巛
    `ーー-(     (\\\   (\\\
          ̄ ̄ ̄ ̄^⌒^⌒   ̄^⌒⌒
「プロ棋士対コンピュータ 将棋電王戦」 第2回戦 対局者決定!!
船江恒平四段(第1回加古川青流戦優勝)
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/01/post-509.html

羽生「私がコンピュータと指す場合には、条件があります。対局を1年前に決定してください。
   1年間棋士とは指さず、ソフトを研究します」(米長談)
→タイトル等を失うことになるので、対局料7億円とした

米長邦雄永世棋聖 講演会 2012.1.4  (5分過ぎあたりから)
http://www.youtube.com/watch?v=apzT4uTUvec
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:01:00.01 ID:SmKmhZZ+O
なんで昔の絵をいろいろ使いまわしてるの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:04:26.46 ID:PRDMMbhD0
通常バキでは勇次郎にまるで歯が立たないけど
鬼バキなら勇次郎といい勝負するのかね
というかそうじゃないと漫画として面白くないか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:08:54.26 ID:1yASjJPx0
こんなに長年読まされてやっぱ相手になりませんでしたじゃ読者デモ起こすよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:15:03.99 ID:C+4iaPBk0
大鬼と子鬼の差が出るんじゃないかな
勇次郎は鬼使って実戦で何人も殺してるのに対しバキは鬼を使って勝ったのはジャック戦だけでオリバの時は剛体術の件で消えてるし熟練度が違いすぎる
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:19:55.27 ID:46+X/3Y60
デモ起こす程読者残ってるやら・・
230井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/06(金) 22:21:17.54 ID:yd49CwCD0
「佳き夜をアリガトウ」の絵はかっこよかった!
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:38:37.80 ID:4YppPkY60
刃牙「(;゜∀゜)お母ちゃーん」
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:48:23.64 ID:g0T2XrVCO
>>230
あのセリフと画はマジ良いね
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:50:31.55 ID:P5u8LUJa0
>>231
ジャック戦の渋川おじいちゃんかと思った
234井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/06(金) 22:51:52.09 ID:yd49CwCD0
>>196
久々に爆笑した
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:56:53.16 ID:30y5efKE0
麻酔銃のスナイパーにレートが偏りすぎてかけになりません
236井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/06(金) 23:15:45.39 ID:yd49CwCD0
>>235
あれは
タイマンじゃねえ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 23:32:05.96 ID:tQ4dTFm00
鬼の背中何度見ても泣いてるように見えないんだが
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 23:58:27.35 ID:nEhePHQi0
>>237
哭いている
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 02:21:18.39 ID:B0WRCB870
>>237
そもそもあんまり鬼に見えない
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 02:50:04.10 ID:bnSqm2v80
虎王とは一体なんだったのか
勇次郎から一本取ったのは素直に凄いと思うけどほとんど効いてないし
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 03:40:23.76 ID:XvUytuCk0
結局勇次郎は病気にはタイマンじゃないから勝てないってことなのか?
刃牙は勇次郎には癌細胞も勝てないみたいに言ってた気がするが
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 04:16:25.82 ID:FmddIOpY0 BE:452607236-PLT(12021)
228

最後まで鬼だったよ
殴りあいの直前に壁に鬼の跡つけてた
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 05:02:38.10 ID:YtERJbSe0
>>240
刃牙があのまま一気に腕を折りにいかなかったのが悪い
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 07:31:53.70 ID:W9gaJUfCO
虎王は折る所までが一瞬で決まる技なのに途中で止めるとかもうね。
ハチミツどころかウンコぶちまけるがごとき行為
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 08:48:29.06 ID:AM8hqCFUO
後日、その時の塩試合をアクビしながら観戦していた原始人のピクル氏は当時の様子をこう語っている。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 09:46:09.45 ID:UlGcpeNL0
馬鹿が範馬勇次郎拳を出すんじゃね?
今の板垣ならありえる
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 10:16:06.91 ID:hfWYORr/0
つか、ピクルが邪魔してなけりゃ決着てなとこまでいってまだ目覚めてなかったとか
冬眠時の爬虫類以下の鈍い遺伝子だな
バキ世界じゃなきゃ目覚める前に死ぬ可能性のが高い気がする
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 10:27:27.52 ID:wVVN/kgjO
バキの妄想ゆとり世界じゃなきゃ

バキは死刑囚編後、三度の敗北中二度は死んでる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 11:35:13.93 ID:p/8W+QGR0
実はバキはとっくに…今のバキは…
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 12:04:06.81 ID:W9gaJUfCO
>>249
勇次郎がリアルシャドーで作り出したんですね。わかりますん。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 12:19:37.05 ID:VTg8TrV40
>>250
勇一郎「いい加減目を覚せ!」
勇次郎「!?」
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 12:24:01.83 ID:w9r27Ovl0
今回の説明だと、勇次郎はウイルスに勝てるのかどうか判らん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 12:47:23.48 ID:tK0kbv3Q0
>>252
勝てないけど、濁すためにああいう表現に
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 13:04:00.39 ID:+AalHKdA0
バキがウィルス拳を繰り出すよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 13:14:12.71 ID:AGgvmx3+0
毒手バキなら勝てるんじゃないだろうか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 13:33:31.06 ID:x5/8Unr80
オーガ死す→こずえと子作りをする→fin
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 14:17:46.94 ID:B0WRCB870
もうバキが妄想でライフルだしてオーガ撃ち殺して勝ちで良いよ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 14:44:53.16 ID:bnSqm2v80
しかし今までこれだけ親子対決を引き延ばしまくって
やっぱり歯が立ちませんでした。勝てませんでしたじゃまずいだろ
ここからバキが覚醒して勇次郎をしばらく圧倒する展開じゃないとマジでつまらない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 14:52:24.08 ID:ws5eM67y0
バキが自分のウンコ食わせれば
長期的なスパンで勝てるよ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 14:53:20.04 ID:qFM/tulQ0
>>243
まあ腕折りにいっても、あの地面堀り脱出パンチで返されるだけだろうな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 15:18:49.40 ID:43IZLsUn0
>>254
これだっ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 15:57:06.99 ID:OqW/TNAQ0
地上最強の生物ってのは「タイマンなら」という条件なんだな
じゃあ70億人でかかれば勝てるじゃん

50億なら勝てるらしいけど70億は無理っしょ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:13:22.99 ID:tK0kbv3Q0
>>262
ゴルゴ1人で勝てるだろう
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:21:02.08 ID:DqW7i//b0
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:24:54.55 ID:7gRaFqqmO
さっき古本屋で刃牙対ジャック戦読んだけど、やっぱ昔の方が動きの迫力も展開も段違いに面白かった
お互い強すぎる設定にしたから昔以上の戦いを表現しようとして空回りしてるのか分からんが、全く迫力がない
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:26:25.58 ID:JowSqYuA0
その前に作者にやる気がないでしょ
どんだけ大ゴマで引き伸ばしてるんだと
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:26:47.76 ID:1tFBHMC5O
でもマジでこの作者はわからないから、
本当に鬼出せずじまいの主人公死亡→勇次郎が新たな強敵を生み出すため旅に出る
なんてオチも有り得なくはない
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:31:08.51 ID:FKCO0kCg0
>>262
70億人どうやって集めんねん
あほか
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:40:59.90 ID:7gRaFqqmO
一回殺しかけたしな、今回殺してしまうかもしれん
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:43:17.71 ID:ClK/S2sr0
最後の顔くしゃくしゃのお母さんにちょっと驚いてしまった
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 16:54:41.54 ID:vESxANgQ0
刃牙の心臓を一回止めて鬼を引き出すという予想通りの展開をするのかどうか。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 17:00:28.78 ID:81ytHz72O
漫画界最強のホモ・ナルトなら勇次郎を倒せる
男食遁・螺旋珍宝でオーガにオーガズムらせることができる
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 17:23:43.83 ID:3YE+JsPQ0
アンタが鬼なら


オレは悪魔だッ


「鬼の子、ついに悪魔への覚醒ッッッ!!」
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 18:13:14.78 ID:AeBSCgz00
背中の鬼を出さずにバカが人として勇次郎に勝利したら
板垣を神と呼ぶことにしよう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 18:42:39.50 ID:4hk3mBuP0
バキの脳震盪を起こすパンチきかなかった、出す技ない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 19:00:23.98 ID:8kiHzVfp0
>>273
いまでも十分悪魔だよ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 19:31:36.17 ID:Rljs35KJ0
                                 /^l
                                   / /
                     .  -‐=ニ二二ニ= / ノ )
                  .  ´   , -― 、   /  ノ)ヽ
               , '´     /二ニ=、ヽ /   /´ ̄ ̄)
              /  /  ,.≠´ ̄ ̄,ニく  _/    ) ̄ \
              /  /  //   r'⌒´○ ⌒l へ ̄ ̄     \
              // /  〃  {  /´ ̄ ̄`\_) _ノ   \、     ヽ
.           // /   /' /⌒          ∩、_ n ノノ}     1 丶
       / /   /  {/ //  ,    //|  | |  //  ノ   l l|   l
      /  ,'   /八_/   { {  /   /7ナ、 ハ ヽ/ム_イ     ! l|   |
     /   /    {      ノハ, -/l  / ィ=ミTハ  { / \   l  |   |
.    /   / /   ` ー=ァ'"´ //乂{.j/   {_>ハ 〔^つ└し' |     |   |
   /   / /   / / ∩くni {_>ハ    弋ン''| \_ ( ∧    /   |
   /   ,  ,     l /  /:| |:/∧弋ン  ,   、_ノ ノレノ卜-'  〉   ′  |
  ,'   / /    | { , -‐' ノ'/ーヘ"" 、 __,ノ f⌒ フく 卜ヘ/|  /   |
  |  ,' {{      /、 | |ノ^l  ノ> 、_  _,ノ ル'  ⌒卜 /{_i_/      |
  |  | 乂    ノ}_/ し┘フ’ ○o、 )厂´ノノイ   l  | |        ,'
  ヽ-‐'´   `¨¨´ kト-- イ 彡r―=く√∧/  |{  j ノヘ,| ト _ ノ   /
     l      /〈_,、_」、   〉 //^⌒l Y   八 Y′ / ヽ      /
     ヽ. _  _/ 卜--| /^Y 八\ ノ ノヽ | `¨ハ  {   \_/
        ̄ヽ. _」   V  |__/厂 ̄ハ   l  /  \l    |
            |   }  /  /  / \_/  /    \   /
            ヽ.  |ノ/  /  /    /       丶┘

      ピ カ ピ カ ぴ か り ん じ ゃ ん け ん ポ ン ♪ 

黄瀬やよい

泣き虫だけど実は芯が強い。
正直で素直。約束は絶対に守る。
少し子供っぽく、人見知り。
小さくて妹的存在だが、健気に頑張る。
言葉遣いは非常に丁寧。
すぐにじわっとくる涙もろい子。
部活は文化系 家庭科部でお母さんのよう。
掛け持ちで漫画研究部にも所属。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 19:41:03.10 ID:6aN2cl750
マッコウクジラには勝てないだろw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 19:43:21.65 ID:6JIWv4Nm0
陸でなら勝てる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 20:13:49.47 ID:3YE+JsPQ0
まぁマッコウとか尻尾でぶん殴っただけでシャチ殺せるくらい強いしね
逆にシャチに食われたりもするけど
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 20:24:58.56 ID:bL2rH2Tq0
勇次郎には地雷原もきかない。楽々穴掘って逃げれる
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 20:30:54.39 ID:9/iL2TOe0
範馬の血の目覚めって背中に鬼が出た状態じゃなくて最トーで烈ぶっ倒した虐殺モードじゃないの?
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 20:34:29.18 ID:97+QUXOe0
今なら猟師の弾丸も通さない気がする
レールガンとかならまだ通るかな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 20:37:05.77 ID:54rY2JEe0
今の勇次郎なら漁師の弾丸を肛門で受け止めて括約筋で粉砕できるだろ
285やめられない名無しさん:2012/01/07(土) 20:46:24.63 ID:ws5eM67y0
指を弾いて空気で戦えるよユージローは。
286末堂豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/07(土) 20:57:13.05 ID:LVF1aPi50
ぶひ(´・o・`)
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 22:25:28.60 ID:vJfJA2/Z0
>>273
ストライダムの勇次郎の筋肉は悪魔から授かったとかの
ナレーションが昔あった気がする。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 23:33:01.13 ID:6aN2cl750
>>284
ワロタ
でも赤ん坊ネタ見る限り板垣ならオーガについて
それくらい誇張表現描きそうw
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 23:42:30.07 ID:yG7aBwmA0
そもそも至近距離でぶっぱなされる強弓は止められるのに中距離からの麻酔銃には
無防備。隙だらけ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 23:45:18.60 ID:dhaPjOI40
>>79
これを親子対決始まって10〜15話ぐらいでやってたらみんな文句なかったと思うけど
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 23:54:48.85 ID:afXPNmNA0
SAGA描けオヤジマダー?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 00:07:07.49 ID:ho/5wbvn0
>>289
つか、あんな親父さっさと暗殺しとけばいいのに
確か各国の権力者たちも憧れてるから殺さないんだっけ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 01:35:19.05 ID:FjIuF5AVO
マインドコントロールっぽい
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 01:38:52.06 ID:7KRgdKS40
シンクロ召喚>>>>>>エクシーズ召喚
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 02:19:40.16 ID:dRYQZMTZO
ゴルゴなら勇次郎でも楽勝で暗殺出来るよな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 03:02:28.14 ID:KTXFhby10
灘一門と幽玄一派は無意識のうちに弾丸すべりできるから無理っぽいがな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 05:18:42.05 ID:bp42C7NY0
花山はライフルで死にかけたけど勇次郎はあえて直撃食らっても耐えれんんのかな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 05:54:36.41 ID:OV2D7cOUO
まるでターン制バトル

遊戯王だな



読者に対して永続罠の“過去話”と永続魔法の“解説”が発動しちゃってるが
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 06:01:53.10 ID:CndOwWJOO

てか勇次郎が瞬間移動でバキの背後をとって後頭部に鬼パンチ打ち込んだら、来週にでも親子喧嘩終わるよね。
結局なんだかんだ言って手加減前提の本気っぽい戦いしてるだけなんだよな。
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 07:52:05.01 ID:n6y41oYv0
勇次郎はライフルで狙撃しても、音聞いて避けそう
麻酔銃で眠らせたのは、対戦相手に気を取られたからだろ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 08:44:22.68 ID:k3f/BqstO
>>300
自分で答え書いてるじゃん
何かに気を取らせて撃てばOK。
50億人もいたら勇次郎、気を取られまくってパニックだろ


息子なら気を取る作業しなくても主人公バリア無い時間なら誰でもヤれる


そんな親子
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 08:53:38.62 ID:CQS7BtfP0
>>287
アンタが鬼や悪魔ってンなら


俺は天使だッ


「ファー」とか効果音出そうな演出と共に象形拳のノリで天使拳発動
ピクルすらが知りもせぬ天使の姿を幻視する


「悪鬼に打ち勝つは、まさしく天使…ッッ!!」
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 10:12:29.29 ID:eYFtFGL2O
>>300
遠距離から狙撃すればいい。
口径の大きいライフルなら威力も十分ある。
いっそのことミサイルでも。
アメリカとの同盟も肝心の勇次郎本人が死んだらアメリカが守るか怪しいし。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 10:42:47.69 ID:9cJfo8e40
それで勝てるならそうすれば良い
ただし、私に殺されずに引き金を引ければの話だけどね
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:08:14.99 ID:fnXczBKL0
放射能でも死にそうにない気がする
何かバケモノに変異しそうな・・・
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:16:07.05 ID:fnXczBKL0
この世にない物質なら例えばエイリアンの強酸ヨダレとか光子力ビームとかなら或いは・・・
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:36:33.38 ID:FjIuF5AVO
鬼に差し出す生け贄はSEGARE
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:42:47.16 ID:a2klDTIW0
何人か勘違いしてるけど
「タイマンじゃねェ」
は「タイマンじゃない(から勝負しない)」じゃなくて「タイマンだとねえ(勝負以前の問題でしょう)」って意味じゃないの?
それまでのインタビュー受けてる人の口調が敬語であるとこから見て、いきなり「じゃない」が
「じゃねぇ」になまるべらんめぇ口調になったら不自然だろ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:49:43.37 ID:rl7UZkkL0
>>308
その通りであろう

端から勝負にならないでしょう、という言葉が省略されている
しかし、致死性のウイルスなりバクテリアなり、例え1個でも勇次郎負けると思うんだがな
最初1個であとから増殖するのは卑怯なことだろうか
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:54:40.22 ID:E/U8ygB00
ニュアンスの問題か
まぁ親子喧嘩だからオーガが例え負けても喜びそう
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 11:55:12.16 ID:QqQnDyfw0
ウイルス一個って割とすぐ死ぬぜ
複数いるから安心して増殖できる
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 12:01:13.70 ID:q7Q2kIXG0
ラオウってそこまで強い描写なんて無かったのに
勇ちゃんより格上っぽく見えちゃうのは何でだろう
ラオウvsトキ戦なんてもう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 12:34:20.48 ID:k3f/BqstO
>>312
昔の決戦勇次郎ならそうでもなかったんだけどな

麻酔とかで倒れて鯨以下と説明されるスキ見せたり過去したし
今なんて観客集まっただけで冷や汗流しちゃうオッサンだからな、それが息子いわく昔の勇次郎より強いときた


息子が酷く劣化した父親をヨイショしてるんじゃなきゃ、勇次郎は程度の知れたオッサンだったって今ゆとり息子との喧嘩で明かされてるわけだ
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 12:34:54.38 ID:CirK5GBm0
ただの我儘オヤジのオーガより格下の最強クラスキャラなんて殆どいないだろ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 12:58:40.80 ID:FjIuF5AVO
ラオウ様は我儘というより信念で動く男
勇次郎さんは我儘というか子育てを頑張ってる男

どっちも好きだけどな
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:02:23.84 ID:0DswK4mT0
>>315
ジャック
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:03:20.80 ID:TiagZW5n0
育児郎
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:30:40.17 ID:Owv3k2Bu0
>>316
あれは血が薄い。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:34:21.56 ID:CirK5GBm0
世界中に種バラ蒔いて放置の男が子育てとか無いわ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:35:58.94 ID:HFShW0wN0
オーガの一撃食らっても、平気なバキ

を今後も4週間は見せられる。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:36:01.81 ID:rmbZ8dBGO
ゆうじろーなんて拳銃一丁ありゃ
俺でも勝てることはもう判明してる
322井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/08(日) 13:38:25.17 ID:cBuhUOOz0
>>319
全員叩き起こせばいいだろうに
それともバキ以外は全員血が薄いのかな?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 13:49:23.57 ID:HFShW0wN0
バキジャック以外は全員女でした
324井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/08(日) 14:01:51.45 ID:cBuhUOOz0
>>323
王我のナウシカかよwww
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:02:00.68 ID:b+7iVWNUO
強者とか息子だからっていうより
単純に刃牙が好きなんじゃねーの

何となく
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:14:58.91 ID:q7Q2kIXG0
そんなこと本人の前で指摘してみろ
前歯飛ばされるぞ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:16:34.36 ID:uSEILGgr0
最近の勇次郎は優しいからなァ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:27:11.45 ID:0DswK4mT0
>>318
血が濃いから刃牙を育てるならやっぱただの我儘だな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:31:09.99 ID:b+7iVWNUO
はい
330井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/08(日) 14:39:13.49 ID:cBuhUOOz0
>>327
今回以外に
勇次郎が見せた優しさと言えば

ジェーンに「こいつらのことが好きか?」
アライ父に「オレよりもあきらかに弱いアンタをだ」

ベトナムでなんかあったのかな?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 14:45:38.62 ID:CQS7BtfP0
弱い者が強い者に立ち向かう
その心意気が重要なんだみたいなことアライパパの時に言ってなかったっけ
332昭和54年生まれ石崎:2012/01/08(日) 14:58:14.58 ID:ZeYUaRSh0
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴だったから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
333井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/08(日) 14:59:16.26 ID:cBuhUOOz0
言ってた
勇次郎は意外とメンタル重視なのかな?
大柄ジャックよりも小柄なバキひいきだし
334井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/08(日) 15:00:08.44 ID:cBuhUOOz0
>>332
【FF・DQ板】にあった
【石崎さんスレ】ってまだあるんすか?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 18:14:58.61 ID:FFrfi2SuO
・猿強すぎわろたww死ぬとおもた…しょんべんちびったw
・花山強すぎわろたwwビルから落とされてマジ死にかけたw
・ガイア強すぎわろたwwつかちょっと死んだww
・柳強すぎわろたww毒で今度こそ死んだとおもたw

↑刃牙を極限まで追い詰めると親父が制裁に来るよね…子煩悩所じゃない

ジャック・烈さんはヤバい空気感じ取ったのか事前に誅殺しようとするし。
って事は消されたムエタイのあの人相当強かったんじゃ…
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 18:40:28.68 ID:qimCetMU0
あほかw 主人公が手こづった相手を瞬殺して強さを誇示するのが、ラスボス引き立たせる常套手段。よく有る事。jk
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 19:07:19.29 ID:107mJaco0
まあ鬼哭拳を食らった上で耐えるのは不自然というか、勇次郎の最強パンチがしょぼく見えちゃうから、避ける方向だろうね
んで鬼哭拳の衝撃波で背後のビルが倒壊して一旦おあずけになると思う
そして次章へ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 19:18:10.65 ID:FjIuF5AVO
血が薄い云々ってのもさ、もし勝敗が逆だったら刃牙に対して言ってたかもなw
勇次郎ってきっとそういう奴
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 20:50:03.39 ID:s5PNRiRc0
ゴルゴ13は狙撃される場所には立たない
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 21:02:15.79 ID:paOctUEa0
                /⌒\.   /        . . :"´: : : : : : /: : : : : : :/:>''"´            _>、_: : ::
                 |     ヽ/      , . :´: : : : : : :./:/: : : : : : :/´      .: ''"¨´ ̄    \  〃~ヽ:
                 |     ∨      /  . : : : : : //: : : : : : : : /       . :/  /         \乂_ノ}:
                |     V ,   /  . : : : : : /{ ヽ ___彡'´      . : :/ :/  /  /         丶 /:
             /|      V / . : : : : : : :/: : :丶-=ニ二  ___; : : :ァ'´: /| : /' ./:    /    l   |  〉
             /  ハ      ∨ /. : : : : :/: /: : : : ::r、: : : :/    /: :/_j:_/ : :/:   . :/:     /  / ∨.:
            /    ∧      V: : : : :/: /: : : : : : : | V.:/    .:/: :/   」/`lX: : . : :/: :  /: . /   [
          /      ヘ.      ‘,: : /.: :/: : : :r‐- 、 : !  V  /{ . :/:イ 、_- 、  ‘{ : : //: :>x'://  : jj|
 /´ ̄`丶、  /    /    ヽ     丶:/.: :/: : : : :`≧ 、 ヾ   \j八: :/)/ ´ ̄\\   レ'´ ノ'´ ∠/Χ: :   | |l|
 {      丶'    /    /: : \    \:/: : : : : ⊂ニ¨  ___  V{/} ' ' ' '          x汽ミ苅i{: : :  | lリ
  \      丶、/    /: : : : :.:\    \: : :/´ ̄ ̄´丶    `丶、|          /んィハ} i!}∧: .  | '::
   丶         丶.._  {: : : : : : : :)\    \- 、   __       ヽレ }   /ヽ  '  弋匕ン_夂:八:   V: :
     \         ̄¨" ー‐'´         \r――|__     } /  /   )フ   , , , /|: : : \:  \
       i丶._                       \――-、l|   /∧ヽ ヽ _/     /ノノ!: :|: :   \
       |   l ̄¨"''  ┬----         /         ∨    | |∧ \____,. イ゚Y´ ://:     l:\
       |   ||     |           /    j/    /    j∧/ヽ∠○(⌒)ー―ヽー='"´     /: : :
          、  N     |    ー-、l  __/      /     /    ∧ ヽ-{_./`¨´、   し\      /: : : :
        \ ', \   |       \ノ     /     /   /ヽ|⌒レへ/      ー‐―丶--‐='´: : : : : :
          `\ 丶. |        丶-――:/    /__/ \l|  }   厂}    \ニ⊃´: : : : : : : : : : : : :
                  ‘ト 、          / /  }/   {      ヽ´ ̄`V/人  、ヽ ミ⊇: : : : : : : : : : : : :
                |  丶--       | ,′ /    }    \ //⌒V´ ̄ ̄}JヽJ/: :、: : : : : : : : : : : /
                l        ー―一∧ { /|l   /     )'{ //) }_ /  /: : : :\ー--=ニ二´: : :
                   \         / /`¨´ 八   /        い/ '//  /ー=ニ´{\: : : : : :\: : : : : : : : :

黄瀬やよい

泣き虫だけど実は芯が強い。
正直で素直。約束は絶対に守る。
少し子供っぽく、人見知り。
小さくて妹的存在だが、健気に頑張る。
言葉遣いは非常に丁寧。
すぐにじわっとくる涙もろい子。
部活は文化系 家庭科部でお母さんのよう。
掛け持ちで漫画研究部にも所属。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 21:18:41.38 ID:E/U8ygB00
ドッポの後に語るが次号ありそうだな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 21:34:59.93 ID:IrO4hF4U0
プレデターvsエイリアンの方がはるかにオモロイわ
バカ親子の喧嘩より
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:06:07.96 ID:2lkWhScM0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
PVAは全エイリアンシリーズ、全プレデターシリーズ合わせた中で
最低のクソ駄作
ヤマもオチも意味も無い

そもそも絶対零度の宇宙空間でも生きられてかつ泳ぎも達者なエイリアンが
南極の海に落ちてENDとか、設定と観客を馬鹿にしてるにも程がある
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:23:49.30 ID:MBf8G2X90
そろそろ死刑囚の再登場がほしい所なんだが…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:48:19.43 ID:vGUc8gSF0
勇次郎ならプレデターやエイリアンに勝てるかな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:51:23.96 ID:IrO4hF4U0
ミッシェルが主人公なのかな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:51:25.93 ID:ku/ZDDe40
板垣がエイリアン描いたら絶対おもしろい
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 22:53:48.59 ID:/7OSHcVg0
ぜひ板垣にAKB49を描いてほしい
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 23:29:12.34 ID:TivNC+zS0
どうせ刃牙の悪魔の脳みそが出てくるんだろ
脳みその皺の形状が常人とは異なるために脳内麻薬だのなんだのが出まくって
脳汁ドパーになって悪魔超人に覚醒するんだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 23:29:15.31 ID:HFShW0wN0
板垣はドラえもんを描かなくていい
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 23:38:39.32 ID:5UD1jfpq0
北野きいがバキ好きだってよ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 23:38:46.95 ID:/W4TOQtl0
SAGA描けオヤジマダー?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:02:41.89 ID:a0SVEE7G0
オーガの遺伝子研究してんのってGMだけなのかな?
その気になれば髪の毛以外にも拾いまくれると思うんだが
バキのならそれこそリスク少なく盗れると思う
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 00:06:13.61 ID:22CP/z+aO
>>347
それは過去の都市伝説だな

今の板垣が描いたら…冷や汗流して鬱陶しいくらい攻撃躊躇するエイリアンに糞みたいな技でぶっ倒れて糞みたいな蘊蓄で読者説得してくる糞みたいな戦闘になる

作者は若い頃の才能や闘争心がろくに残ってない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 02:11:21.30 ID:WIERvsXYO
刃牙は大統領を拉致ッてオリバをスジったのでアメリカでは有名人。
今回の親子喧嘩で大勢に目撃されて更に有名人。
テレビ出演してタレント化する日は近いな。
ギャラも大量に貰って生活レベルUp↑

356名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 02:19:13.75 ID:uy0eICSz0
勇次郎は昔は独歩相手に冷や汗流してたんだからむしろ回帰とも言える
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 03:52:48.85 ID:4Tci80R10
>>355
バカはマゾだからわざと貧しい生活してんだよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 09:25:24.75 ID:DXmm2SPdO

先週は神展開だったっていうから友達の家でチャンピオン読んできた。

最後のバキママの顔が気持ち悪かったくらいで、他は特に印象に残ってない。今のとこ親子喧嘩で盛り上がったのは虎王仕掛けた週だけだな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 10:04:38.39 ID:A3VhpsX50
へー
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 11:45:28.47 ID:EbAgNKOgO
へー
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 11:56:43.32 ID:qGT0lsI60
ぶっちゃけ勇次郎でも白鯨には勝てないよな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:19:46.26 ID:FqHiQiBs0
勇次郎と水中生物の戦いを抽象的なイメージ映像で済ませたのは卑怯だよな
実際描写しようとすると勝たせようがないもの
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 12:23:38.60 ID:WOmt6FU30
つか花山がフツーに勝ってんじゃん鮫
364ストリートファイター豚娘 ◆OQyBQ.Zk26 :2012/01/09(月) 12:31:17.92 ID:/USPIXf10
ストリートファイターの物語にはまったぶひ(´・o・`)
3rdのオロが設定では1番強いみたいぶひ(´з`)y-〜
勇次郎と闘うとしても片手縛りで勝てそうぶひぃ♪
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 13:12:23.78 ID:FgeHPqNg0
エフ…  エフ…  
エフエフエフ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 14:22:54.50 ID:4Tci80R10
>>363
あっちの花山は狙撃されても死なないからオーガより上だし
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:07:51.20 ID:JBv+QShcO
>>358
>虎王仕掛けた
それで思い出したが、本シリーズで関節技が使用されるのって物凄く久しぶりだよな。

『グラップラー刃牙』の頃はタイトル通り、関節技等も頻繁に使用されていたが、
シリーズが進むにつれ、打撃技しか使われなくなっていった。


グラップリング系の技が使用されること自体、『範馬刃牙』開始以来虎王が初じゃね?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:47:24.17 ID:2FkLoqXJ0
>>367
チョークスリーパーは相変わらず大好きじゃん。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 15:49:29.10 ID:2FkLoqXJ0
ああ、「範馬刃牙」限定でか。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:02:27.45 ID:RUAcETUYO
前みたいにケツマンコバレ書こうとしてもさ
「長すぎます!」って出て書き込み出来なくなってんだよな
あれで長いならAA貼ってる奴らはなんなんだよ
糞…情弱をなめやがって
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:41:35.27 ID:6CXuaHYZ0
>>370
とりあえず期待して待っとくわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:42:36.15 ID:3ag48ZB50
次回からこれもテンプレ入れといてね

[キャラスレ]
【スマイルプリキュア】みゆき/キュアハッピー 1.1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324827667/
【スマイルプリキュア!】黄瀬やよい/キュアピース01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1324902325/
【スマイルプリキュア!】緑川なお/キュアマーチ01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326001647/
【スマイルプリキュア!】青木れいか/キュアビューティ01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1325859856/
【スマイルプリキュア!】日野あかね/キュアサニー01
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1326033117/

[アンチスレ]
【値打ち】スマイルプリキュア アンチスレ【0円】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1319200218/

373名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 16:42:43.90 ID:Kbw8ifd/0
毎年違う煽り文句を考えるボジョレーヌーボーの方が
ライオンがどうだの虎がどうだのを繰り返すバキより立派ではないだろうか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:02:21.64 ID:t7FicMMD0
>>370
よかったなw
二度と貼るんじゃねーぞドクズ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:09:51.69 ID:oRJ3MIHYO
>>222
前者だよライタイ覚えてますか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:19:58.25 ID:RUAcETUYO
俺の唯一の趣味だったのに、糞ッ
長すぎます。って出た時リアルに「な…Whatッ!?」って言っちまった
それ聞いた隣の住人が「うるせーぞ!」って壁パンチするから
その日一日中「すいま千円!すいま千円!」て平謝りしてた
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 17:53:14.31 ID:DXmm2SPdO
リア充はしね
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:37:14.43 ID:WIERvsXYO
板垣は脳味噌を揺らす事には拘らなくなったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:39:55.75 ID:QFekjVJGO
顔パンまともに喰らっても骨にヒビすらはいらないしな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 18:59:47.44 ID:elrAi7PV0
自分の名前でググったことあるのかなこの子は

ttp://job13.mynavi.jp/13/pc/search/corp81476/obog1025/obog.html
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 19:24:28.03 ID:pRECaf1F0
トリガー対決は何だったのか
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 19:49:02.81 ID:NGfxVH2r0
死刑囚編以降のバキは熱さが足りなすぎる、ピクルvsカツミくらいだろう熱かったの
すました顔して言葉遊びばっかり
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:02:18.23 ID:CfUte0j+0
>>380
この子は可愛い梢江ちゃん
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:41:11.79 ID:DXmm2SPdO
>>381
引き延ばし
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:54:11.38 ID:bwEc5dxv0
15年以上続いてるチャンピオン看板漫画のクライマックスだってのに
なんなのこの書き込み数の少なさは?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 20:58:30.23 ID:Hgf2gGU+0
鬼パンチ出るの遅すぎだし刃牙が回避して鬼出して殴り合うまでに二ヶ月くらいかかりそうだしな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:05:20.09 ID:CfUte0j+0
>>385
クライマックスって感じがしないからなー
烈ボルト戦だってあるんだぜ?
前座扱いさ!

ダメージを全く受けない勇次郎見てると、戦ってるって気に全くならないし、
独歩ちゃん後に語る、が緊張感を大幅にそいでいる
不純物だらけのクライマックス
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:28:04.54 ID:bwEc5dxv0
いや、最近普通に面白いだろ?
なんだよお前らのその冷めた態度は
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 21:43:10.72 ID:9qJ4Alx70
「『生きろ』ッッ!!!!」言いながら殴ってほしかった感はある。あれもあれでいいけど
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:06:30.97 ID:nsgbv/4d0
これからの展開はこんな感じだろ

鬼哭拳が当たったところで一話
鬼哭拳のすごさを語ったところで二話
バキの心臓が止まったところで三話
バキか親父の回想シーンで四話
バキの心臓が動き出したところで五話

       休載

    バキ三倍祭りッッッ!!!

391名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:40:15.26 ID:IjxoIzHm0
アニメ版バキっておもしろい?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:42:54.23 ID:twForubxO
>>366
麻酔銃なら花山やられてた
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 22:57:28.54 ID:dKxEYGyZ0
鬼哭拳を剛体術を使った「鉄球」で粉々に砕いて欲しいが…
ターン制だから無理だな。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/09(月) 23:37:11.74 ID:bwEc5dxv0
>>391
板垣本人による「正中線4連突きの解説」は間違いなく面白い
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 01:22:52.94 ID:HybY+6Mu0
>>391
基本キャラの動きがカクカクで、期待するような格闘はまず見られないものと覚悟
ただ、最トー編の独歩vs渋川翁だけは妙に力入った出来になってるので、それ見るだけでも十分かも
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 01:59:36.65 ID:82pV9JDi0
そろそろネタバレしてもいいのよ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 05:09:27.04 ID:RG8AYsprO

ブタちゃん(^^)ネタバレきてー!
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 06:31:03.44 ID:F6nNyyQB0
>>391
静止画に効果音とスクロールで動きを出している感じ。

思ったよりおもしろい
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 07:31:10.33 ID:2hH7jqzb0
>>367
カマキリに腕十字
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 08:00:14.66 ID:vVISPC4W0
生きろの意味

勇「俺はこれから、以前のお前なら耐えきれずに100%絶命する攻撃を繰り出すから、そこんトコ耐えきって成長の証を見せてね」
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 08:56:32.52 ID:Solh9BfgO
失禁して周りに罵倒された後、
顔真っ赤にして恥ずかしがってくれたらカワイかったのに
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 09:36:39.99 ID:Lrh8woyX0
勇次郎のサド心にこれ以上火をつける気か
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 09:50:24.15 ID:ko4yEU0CO
この塩試合が始まって1年経つが全く進んでない。

404名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 11:33:08.82 ID:v3tIPsG60
>>397
携帯で自演して悲しくならないの?w
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 12:44:40.13 ID:zHGCdYYY0
トンチキくん最近見ないね
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 13:40:10.24 ID:J4WrU2Ky0
親子対決が始まって何ヶ月経ったっけ?
全然進展がないよな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 14:16:10.93 ID:S0lDoWcn0
勇次郎がノーダメージだから全然進んでないように思えるだけです
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 14:48:38.95 ID:jkfNQv5B0
ゴキブリ出して虎王出して鬼パンを出されて
でもぜんぜん進んでないように感じる不思議
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 14:53:39.15 ID:J4WrU2Ky0
どうでもいい説明とモノローグでページ稼いでるだけだしな
あとターン制バトルなのも全然進んでないように感じる原因
グラバキの頃は余計な説明はなしでもっと殴り合ってたのに
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:29:50.66 ID:rQk581h50
勇次郎は口の中でちょこっと出血でダメージ0
バカは出血してるけど、すぐに止血できるので実質ダメージ0
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 16:53:11.34 ID:gcpJAsJx0
俺には勝てねえ

北斗神券を習ってた

どんな猛者のパンチや蹴りも

『激流を制するのは静水』の極意でかわしてしまう

そして相手は 究極の快楽を覚えながら 悶絶する
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 17:52:44.70 ID:l3DHRURB0
一応勇次郎拳の時に鬼哭拳出してるよね
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 18:20:14.87 ID:5Ebomavo0
>>398
>静止画に効果音とスクロールで動きを出している感じ。

アニメで一枚絵のインパクトを出そうと思ったらそれしかない
漫画のアニメ化で一番苦労するのがソコ
特に絵の迫力で見せる系は動かすとかえって迫力が無くなる事も多い
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 18:44:26.35 ID:Solh9BfgO
だれか嘘バレを
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:35:32.07 ID:ZIXAC6xHO
グラバキでジャックはおしゃべりだとか刃牙が言ってたが、父親譲りなんだな
おかげで長い長い
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:39:38.39 ID:5Ebomavo0
>>414
勇次郎の鬼哭拳が炸裂
その時全宇宙が光につつまれ・・・
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:49:55.16 ID:TKyahjJv0
>>394
「水月を踏み台に肩に駆け上がっての蹴り」じゃないの?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:54:07.88 ID:5Ebomavo0
正中4連突きはまた別だね
もちろんバキでしか知らないけど写真にはあるらしいからね
それもウソの可能性はもちろん板垣だから大いにあるけど
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 19:57:49.63 ID:5Ebomavo0
よく考えたら格闘技関連の知識のほとんどは
バキとタフと軍鶏と一歩で仕入れてるんだよな
だって実際の格闘技って漫画よりショッパイんだもの
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 21:22:13.70 ID:tIelt1Gs0
結局毒手が最強ってことか
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:00:06.71 ID:6clRYkQR0
鞭打じゃねえの? 一応勇次郎も痛み散らすのに苦労してたし
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 22:09:44.89 ID:J4WrU2Ky0
あれって痛み分散しただけで結局痛かったんでしょ?
顔には出さなかっただけで
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:08:31.10 ID:C4f4XKtP0
東京湾にクジラの死体浮いたニュース見て
なんか先週の勇次郎エピソード思い出したわ
424井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/10(火) 23:12:27.70 ID:1w4BCL280
なるほどw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:18:13.06 ID:NK69FTgE0
いよいよ明日は運命の11日だな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:30:32.80 ID:5Ebomavo0
神話のような親子の戦いでついに親父が全力の一撃を放ち
その結果のバレが明日来る
それ以外の日では一切無い
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/10(火) 23:42:38.78 ID:eMOqm60L0
イドマジンマダーー?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:32:57.65 ID:gztj1usM0
鞭打は超〜〜〜〜〜〜〜〜痛いだけで
骨折させられるわけでも肉体機能を奪えるわけでもないから駄目なんじゃね?
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:35:43.06 ID:/Z1GTs4A0
ついでに言うと意識を奪えるわけでもないからな
かえって痛みではっきりするくらいで
ピクルのときみたいに闘志を萎えさせるくらいはできるか
柳みたいに+αがあればいいんだがな


麻酔入りとか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 00:46:09.08 ID:nYQbLQOS0
激痛で気が散るというか身体が硬直する(実際してたよね)だろうから大いに意味はあるんじゃね。
寄生獣で後藤をぎょっとさせたのと同じような効果w

鞭打から連続コンビネーションすりゃええのになw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 01:10:53.60 ID:/f/tQdp30
イカ娘スレではバレ来てるのに、バキスレでバレ無いとかどうなのよ?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 01:11:59.91 ID:gztj1usM0
イカ娘と烈海王はどっちのが強いの?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 01:12:42.18 ID:kXDkMhxi0
バレ
バキがパンチをシャオリーで回避
勇次郎に郭以上とお墨付きを貰う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 01:30:14.07 ID:kQ6KknsaO

画像の貼り方わかんないから簡単な文章だけになっちゃいますがorz

まず「お父さんを喜ばせて〜」の意味と母親の真意をバキが考えるとこからスタート。その間も勇次郎のパンチはスローで迫ってきてます。

そして勇次郎を喜ばすのにはどうしたらいいか考えるバキ。もう拳は顔前に迫ってきてます。

バキは勇次郎に“きっかけ”を与えられるんじゃなくて、自発的に小細工なしの自分の全力を出そうと決意。

ここで勇次郎のパンチがヒット(?)当たった箇所は閃光みたいになってて、よくわかりません。

ただバキは吹っ飛ばされるわけでもなく、その場で踏み留まってるので多分鬼出してガードしたのかと…

次号の煽りは
<範馬の血、覚醒す―>です。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 01:31:36.64 ID:/f/tQdp30
あちゃ〜、こりゃ勇次郎負けるだろ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 02:49:00.20 ID:x6DFzaAWO
母の最後の願いを叶えるため勝つ為にでは無く、喜ばせる為に闘っていたので無意識で実力をセーブしていた

みたいな予想をしてたが違うっぽいなこりゃ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 04:14:22.08 ID:7l0Q1Y2G0
/    \_ィ彡'/)ノヾ .川///ィ彡三.彡'彡三ミヾ}          / さ .... ア
.. と よ  |ミヾリ彡({ {/////.//ィ彡.イ三≧.三彡三\      | ..ん..  フ
. み ほ ...|彡三三ミヽ{ { { { リ///彡イ≧三ニ≦,三≧=‐'⌒.  |  た .  ィ
  え ど ..|_彡イ ̄`ヾ《トヾ|リ/リノ/,.ィ彡=.<三.ミヽ.≦ミヽ,   |.. ち .... ブ
  る 効  ..|三彡! 、  \ヾ川リ_/      |ミ三≧三.三ミヽ  |  w ... ロ
  w い .. >,ノノ  \  `ー'¨./  ,    ミ三三彡./ニミヾ |  w..  ガ
  w て  |彡',ィ三ヽ      〉 /  /     \彡..イ三ミヾリ ∠、 w.. ...l
  w る  ノ({〈!⌒ヾミ\_」 ,′ ,/__,.イ三ミヽ   トニ三ミミ}({    \___
\_____/ 廴} 弋辷xミ_| | ,/彡三彡'´ ̄`ヾ |辷彡'ミミ|ノ`ー'
    ({((,//{      ̄´ ヽ  レ'´.<弋t三ァオ'´  リラ./ミヾミヽ
  、_/ 》!|/ ト        .}      `  ̄´    / /!ヾ、トミ三彡'⌒
    ({ノ川 /| /´_,ノ l'¨ /_ -、 ヽ        , イノ .ト} ||ミ三≧ヽ
  ,/ィ彡' /∧ / r‐'  `(_)、..ノ   \_   /,イ}  ト巛ミ三≦三ミヽ
  |//ィ//,′ ∧. {〈__,x─-'-、     、`ヽ/)_ノ   lヾミ三三ミヾ}} ヾ!
  {{/| |,__|   ∧  `iヾニニ:.ミヽ___,リ /'´    .∨リ))ミ))ヾ川ト、_
  /7 ノ|   ∧   `ー--‐'´   //       .| ̄\‐、ノ((ミ三彡'⌒
 /.::::/   .|    ∧ /´ ̄ ̄ヽ   , イ          ト、  |::..\ミ三彡'⌒
./.:::::::|  |    ヽ、      / /  /            /.:::::::::\
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 04:29:35.50 ID:GYTEYgKm0
それにしてもドラゴンボールという漫画は何だったんだろうな

神様「ユンザビット高地というところに住んでいたが…
   寒いうえ食べるものがなくて毎日ひもじい思いをしていた」

           ↓その僅か2ヶ月後

デンデ「ボクたちは何も食べません。水を飲むだけでいいんです」

           ↓ その僅か1年ちょっと後

ピッコロ「不便だな地球人は……」(雪が降った程度の気温で寒がるなんて…)
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 05:19:54.35 ID:95ht4OF9O
>>438
そんな細かな設定はどっちでもいい
母親殺されて親父より強くなりたくて飛び込んだ地下トーで、チャンピオンになって目的果たしましたなガキとかまだ目は潰れる範囲

バキも同じように主人公も負けたら死ぬ設定にしてくれたら臨場感出るからそこだけ治してくれ

死刑囚に技喰らって腹かっさばかれたり
刑務所のボスの突き飛ばしで失神してそのまま手足引きちぎられたり
原人に食い殺されたり

しなきゃ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 06:18:48.13 ID:trs+GNeg0
超必殺技伝授ッ!!
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 06:49:43.86 ID:xIhbxeXOQ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:33:04.39 ID:pCWHQ1kgO
??
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:37:16.80 ID:m2CNaG6D0
ようするに範馬一族は古代からずっと存在していた種族だってことを言いたいのか?
そろそろ勇次郎の父親でもでてくるのか?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:41:36.96 ID:4PTfiRO8O
>>441
なんだこりゃwwwくだらね〜wwwwwwwwwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:42:17.84 ID:Ns4lsNSX0
434と441のバレがイコールなのか何なのかもわからん
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 07:59:00.90 ID:GYTEYgKm0
ピラミッドの壁画が出てきただけで
トリコのパクリとか、頭おかしいのか?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 08:07:26.40 ID:gsEQ+sdh0
ここから遊戯王篇がはじまるのかッ!
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 08:33:55.53 ID:zMqTTAuY0
>>441
これ吹っ飛ばされはしてないけど
地面に馬鹿がめり込んでるよな
こりゃ、馬鹿・・終わったか
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 09:43:12.97 ID:FuTO0SOU0
マジでバカなんだなw
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:01:24.39 ID:tnPEZ/om0
>>441
柱の男たちが眠っているのですね
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:06:52.16 ID:cicMwzO50
今読んだ馬鹿がめり込んでるのは地面じゃなくて車
馬鹿はヨダレ垂らして白目
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:09:00.01 ID:cicMwzO50
つーか、あれだけ殴られて
血も吐かない馬鹿さんタフ過ぎ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:20:25.60 ID:8ZHNTPDm0
一番盛り上がる場面かと思ったら後付けの謎設定の説明回だった
勇次郎って左利きだっけ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:27:33.33 ID:O9lZth6g0
次回は馬鹿の背中に鬼が浮き出るのか?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:40:40.70 ID:pCWHQ1kgO
1度の試合でこんなに何回も主人公のアへ顔を見ることになるとは…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 10:55:22.19 ID:44Pbv5FB0
あれ?左?前回は右で殴りかかってきてたよな?
それともすでに2発もらっちゃったの?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:00:35.71 ID:TJBOqrOCO
>>438
死ね糞バキ信者
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:29:48.63 ID:4E2p987wO
JOJOきたー
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:31:19.74 ID:b3aSmp9I0
>>441
なんだよコレ・・・
今回は一番盛り上がらないといけない回だろうが・・・
またしてもどうでもいい説明と後付けでページ稼ぎかよ
やっぱりもう駄目なのかなぁ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:41:35.67 ID:rRG5GNP+0
もしかしてピクルが勇次郎の祖先とかいう設定にする気か?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:50:25.37 ID:xIhbxeXOQ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:55:52.17 ID:hue51Rp80
いや、これはいつも通りの思わせぶりな描写だろう
いつも通り伏線でもなんでもない
ただ、勇次郎って凄いって言いたいだけ、そしてバカも鬼出せよと
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 11:56:35.18 ID:gejn3T1u0
>>460
ありえるぞ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 12:24:37.79 ID:/Z1GTs4A0
もしコッチ方面で話を膨らませていく気ならピクル編並みにいろいろ踏み越えてしまう
「人類の文明は一回鬼一族によって滅ぼされており今は2順目の世界」であり
世界中の範馬の血の覚醒により世界は再びゼロからやり直し、

なんて壮大なオチがありうるかもしれん
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 12:48:27.12 ID:9h7ET6NXO
人類外っつーかオーパーツかよ範馬一族w
アトランティスが作り出した生体兵器っつってももう驚かない

今までこいつらに負けた連中が可哀想すぎるが
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 13:12:57.28 ID:b3aSmp9I0
ページ稼ぎして何とか親子対決を長引かせようとしてるのは分かるんだけど
問題はそのページ稼ぎの引き延ばしがつまらないってところなんだよな
どうでもいい何度目かの説明とかモノローグとか毎回必ず入るし
引き延ばしなんかよりももっと漫画としての面白さを優先してほしい
グラバキの頃はあんなに説明とモノローグと第三者は語るとか多用してなかったのに
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 13:57:59.94 ID:95ht4OF9O
>>466
もうグラバキ時代との比較が酷なほど、作者にバトル描写のセンスが全く無いんだよ

このうざったい親子の戯れをさっさと主人公死亡か疾走で終わらせて今の作者に合った連載はじめた方がいい
そもそも今の感性無くなった板垣に、主人公なんて設定そのものが癌
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 14:02:18.67 ID:zmfewYcb0
なぜ背中なんだろうね
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 14:02:30.58 ID:+Nin78/90
なにこの……なに?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 14:25:01.96 ID:IW1LR8t90
列のボクシングはどうなったんだ?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 14:27:05.18 ID:vQqFdzXui
>>460
ピクルはもうちょっと時代が古いんじゃないか。
タイムスリップオチに持って行くとか…は流石に無理かw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:06:25.18 ID:pCWHQ1kgO
でもまぁホラ 親父もやっと本気モード(?)になったし
次になんかなるんじゃないの
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 15:39:18.03 ID:I9C7nqTuO
>>467
グラバキは人気が定まってなかったからジャックハンマー並みに漫画の密度をあげるしかなかったんだろ
俺はバキと勇次郎の親子の絆も楽しんで見ているよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:15:37.56 ID:tnpG5Aox0
何故に背筋にこうもこだわるんだろ
足なんてその3倍は筋力あるのに
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:17:04.74 ID:4PTfiRO8O
もしかして勇次郎は数千歳なんじゃねーか?
あの壁画は勇次郎だろ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:29:40.23 ID:6vzI6Xms0
これは邪神編や魔界編が始まるフラグですか?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 16:56:10.38 ID:VvEGxTgZ0
いまNHKの相撲で客席に板垣らしきのがいる
478昭和54年生まれ石崎:2012/01/11(水) 17:00:14.88 ID:wU8QHkK30
高岡法科大学卒業生だけどほんと馬鹿とドキュソだらけだったぜこのFラン大学
俺は女にモテてたんだけどぶ男が妬んでくる妬んでくる
講義中に後ろの方から耳障りな奇声を間中発し続けてたり(つまり講義に集中してない)
しまいにはホモだとデマを流してくる始末
顔と頭が悪いならせめて性格を良くして欠点をカバーしそれを武器とする
生き方をすればいいと思うんだが性格も悪くて美点の一つもないからな
どうせ親が低学歴低収入の馬鹿なんだろうからまともな育てられ方されてないんだろうな
俺は親が高学歴だったから学歴高い奴との交流もあるし入るまでは高岡法科大学に
あんなレベルの低い底辺が存在しているなんて想像すらしてなかったな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:30:21.47 ID:yWtkLeKy0
おそらくピラミッドに封印されていた勇ちゃんの先祖が蘇るんだろうな
そしてマヤ文明の予言通り2012年に世界を滅ぼし始めて
それを範馬親子が力を合わせて食い止めるんだろ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:46:54.38 ID:rRG5GNP+0
>>473
今は一定の人気があるから手抜きしてるってことだな、そしてこれからも
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:47:35.60 ID:rRG5GNP+0
>>475
勇次郎を生んだ母親を忘れたか
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 17:56:25.92 ID:VvUyKASWO
最凶死刑囚が脱獄したというのに、おまいらときたら
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 18:04:04.84 ID:FnfiuU2u0
まあピクルにくらべれば数千年前なんて昨日みたいなモンだから復活がないとは言えないよな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:02:59.62 ID:FuTO0SOU0
で、成人式はいつ始まるの
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 19:28:14.58 ID:Ua/MuPLa0
もう始まってるんじゃないの
勇次郎踊ってるみたいだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:12:40.41 ID:/Z1GTs4A0
>>474
鬼化は40倍が公式設定
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:28:56.58 ID:rRG5GNP+0
>>486
そんな設定あったか?w
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 20:55:39.55 ID:i/+NSG6j0
鬼パンツ喰らったのはおふくろのせいだ…何て言いかねないバキ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:00:38.98 ID:OUbX73mi0
久しぶりにシコルと勇次郎&オリバ
烈とピクルの戦い辺りを見返してみた

・・・すっげえ面白くてびっくりした

なにこの親子のゴミ勝負
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:13:36.65 ID:AbYzGP1x0
>>441
 
しっかし何なの、これ・・・
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:23:20.27 ID:YQPxSXd30
髪の毛がザクザクなところは勇次郎と違うな
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:27:12.39 ID:5zzdVb9V0
勇次郎「ヤクザ、ライオン、夜叉猿、そして、中国拳法ですら
範馬の血を完全に覚醒させるに至らなかった」

勇次郎「だが、キサマならできる!!!オウム真理教ならば!!!!」

ここで刑務所の壁をすり抜け空中浮遊で登場する麻原彰晃。
麻原彰晃「息子様の覚醒には1億円かかります。」

栗谷川「お納めください」
と現金1億円を差し出す栗谷川。

完全にオウム真理教の特別プログラムで覚醒したバキ!!!

麻原彰晃「バキ、範馬勇次郎をポアしろ」
バキ「はい、グル」
以前のバキと比べ物にならない威圧感、そして勇次郎でお馴染みの
バキの周辺が歪む描写。

つづく
493井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/11(水) 21:28:47.79 ID:GgSUpI/i0
勇次郎はサリン無効なんだろうなあ・・・
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:30:31.19 ID:8ZHNTPDm0
タイムスリップして歴史的な英雄や豪傑相手に無双するタイムトラベラー刃牙とか
あるいは勇次郎にそっくりな先祖達がそれぞれの時代で歴史的な英雄や(ry 刃牙外伝 範馬の刻
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:45:25.81 ID:4JMXDkkk0
「いくら何でもこれは無いわぁ」
「あり得なさすぎて逆に新鮮w」
数々の失笑を買った展開、仮にもリアルな格闘をテーマにしてるんだから
こんな締め方はないだろうと呆れ果てられていた「ガーゴイルバレ」
この展開ならまさか・・・ありえないとも言い切れない
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:54:36.27 ID:/Z1GTs4A0
勇次郎にそっくりな先祖がスパルタ軍団やスパルタカス、ハンニバル率いるカルタゴ軍と闘う外伝くるな
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 21:56:27.81 ID:gztj1usM0
世界中にバラまかれた勇次郎の種たちはいつ出てくるんだろうか…
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:11:01.26 ID:4JMXDkkk0
そんな割りと最近の話はいいから、早く勇次郎をgkbrさせたドアノブを握ってたのは誰なのか
そろそろ明かして欲しい。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:11:47.27 ID:JBvUS3M/0
ある種ガーゴイルバレより酷い展開
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:18:42.77 ID:yWtkLeKy0
板垣先生今度は歴史ものに挑戦するつもりなんだな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:22:13.01 ID:btqEq0Bq0
なんかもうアレだな
数々の国の興亡の歴史の裏には範馬-オーガ-の影あり
とでも言いたげな展開だな
ていうか余計な展開とかいらねーから親子対決を真面目に描けよ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:28:42.04 ID:4E2p987wO
最後だし地上でも史上でもないぐらいの最強にしたいんだよ
とりあえず宇宙と異次元制覇はしておいて欲しい
地球を試し割りくらい出来ないと
地上最強の男竜も倒せないレベル
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:54:07.89 ID:Ok3OU2Ag0
広島刑務所から李海王が脱獄したな
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:55:30.55 ID:1gXnpb550
http://a.pic.to/7zn3w
オベリスクの巨神兵か
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 22:56:38.81 ID:WkD89v8o0
地獄の帝王エスタークだろ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:01:43.54 ID:nbWwkpkf0
>>498
ナチュラルなジャックに片手で押し切られたもみじせんせいでは決してないよな
範馬の血が薄いと切って捨てたパパをgkbrさせるなんてな…
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:04:08.99 ID:/Z1GTs4A0
>>504
コレが背中だって分かるのがすごい
絶対こういう形の魔物だと思うだろ
508井戸魔神F ◆Yyby928XKw :2012/01/11(水) 23:10:00.78 ID:GgSUpI/i0
>>503
昔本で読んだんだが
兵役経験者にとっては
日本の刑務所の脱獄はチョロすぎらしい
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:21:50.40 ID:5zzdVb9V0
>>508
ってか、あれは塀が工事中で足場組んであるのに、何故か朝の運動させる
バカ刑務所の人間。組んである足場を登って逃げたって話だったやん。
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:24:13.81 ID:RzA974NX0
おいおい、まさか来週から外伝かよ
そのまま馬鹿が車から外れたら鬼の刻印が!でいいよ。

でも、ジャック戦でも勇次郎のベトナム編があったからあるかもな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:33:29.71 ID:rAPe9/I70
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:34:42.42 ID:NWRHVeU30


【社会】 凶悪犯の在日中国人、刑務所から脱走。顔写真公開 画像有り)★9


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326292347/




513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/11(水) 23:47:54.95 ID:XECOx0ol0
もういいから勇太郎死ね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:42:31.12 ID:sZ1gXVWw0
>>501
同意
マジでもう余計な展開はいらねーから
真面目に親子対決を描けよクソが
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:45:24.63 ID:TPpdJEP30
刃牙が終わったらチャンピオンも終わっちまうだろうがカス!!
板垣先生と編集の苦悩も考えてやれよ!!!
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:54:11.35 ID:TP1BmmW/O
>>508
セキュリティーの面ではそうかもしれないが逃げたあとが大変だろ。
前科者すらあまり居場所がない日本社会で脱獄犯が生きていけるとは考え難い。出国しようとしても捕まるだろうし。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 00:59:41.95 ID:44oMW7tYO
>>515
カスはお前だゆとり
そんな奴がいるからどんどん腐れた内容でも通って内容こんなんになっちまうんだろうが

こう腐る前に打ち切らせて、新連載にチャンス与えるってするべき
過去バキで並外れた才能がある事も、放っとけば腑抜け作品になる事も分かってんだから悔しがらせる位の根性を作品に出してもらわんとイライラする引き延ばしばっかになる
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:16:44.32 ID:QvTHUmdy0
ピラミッドの壁画ですか
いよいよ宇宙人編ですか
それとも超古代文明が遺伝子操作で作り上げた生物の子孫がハンマですか?
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:31:41.44 ID:Cggg7v2D0

今急に思い出したわ

アペデマスだよアペデマス
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:33:06.83 ID:sZ1gXVWw0
>>519
ターちゃんか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:39:41.01 ID:yAeKJy6RO
編集「イカ娘があるからバキいつ終わってもおk」
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:51:17.26 ID:UJLoYra+O

ホント流れぶった切って余計な話をぶっ込むのが好きな作者だな。

攻撃の応酬とか描けねーのかよ。何かアクション起こす度に中断して会話やら説明やら、もういいっての。挙げ句の果てには壁画とか…引き延ばしを隠そうともしなくなったな。

親子喧嘩終わっても最トー2でドリームマッチ組んでくれりゃいいんだから、失神してばっかで止めささない親子漫才なんかさっさと終わらせろよ。

来週、鬼パンチを顔面にブチ込んで刃牙絶命エンドにしろよ板垣!
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 01:57:33.88 ID:TP1BmmW/O
アペデマスの何がヤバかったかって未来予知するんだよ。
仲間の天候操るヤツが裏切ったときも落雷回避してたし。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:02:54.94 ID:jh8FvO230
なでしこの剣とか懐かしいな
口切っちゃった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:07:33.44 ID:viHeaNi+O
チャンピオンの看板はイカ娘と陸。
刃牙は要らん。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:24:34.65 ID:psEO3Shm0
いよいよ古代ハンマ一族編が始まるようだな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:28:48.90 ID:sZ1gXVWw0
いちいちターン制バトルなのがうざい
あといちいち説明や独白入れるのやめろ
何で普通に戦わせることができないのか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:30:01.74 ID:f9fvE1aG0
ただでさえターン制バトルで長々やっとるのに、もう余計な後付けで引き延ばすのはいいわ。
バカがこの後に及んで鬼出さんし、それがくるまでは延々と茶番だわ。
不純物とか駄菓子とかおっしゃっていたのはどこのどなただったかね。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:34:11.25 ID:aROgeGCW0
>>525
二度のアニメが終わった時点で
イカ娘はみつどもえ同様もうオワコンだよ
もう二度とアニメ化される事はないだろうし
何よりネタ切れが深刻な状態だ

で、陸って何だよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:36:52.01 ID:IN1RLIxq0
何か一つ大きなアクションが来るたび、
前にもう済ませた解説と同じのをまた繰り返すのはいい加減にしてほしいな

鞭打の解説とゴキブリダッシュの解説とイメージ力によるトリケラ拳の解説を
全部また一から長々と大ゴマ連発でやり直したのには呆れたわ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:39:26.41 ID:/9RTOzE30
単純に古代エジプトの予知能力者が夢で見た未来のオーガのこと描いた、て話だろ。

532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:41:10.26 ID:9Mh/dcFe0
>>525
バーカ
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:42:04.34 ID:aROgeGCW0
古代インドの預言者も核兵器やらジェット機やら
20世紀以降の近代兵器を全部予言して書物にまとめていたしな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:47:00.89 ID:sZ1gXVWw0
>>530
本当だよな
勇次郎は凄い、強いとか何度説明してるんだよ
もう分かったよ、もういいよ
いいからとっとと真面目に戦え
中断せずに!!!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 02:58:11.00 ID:TPpdJEP30
>>525
イカ娘信者装って変な書き込みするなカス
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 03:41:50.52 ID:AIvehfpj0
スターゲートから勇次郎のパパ登場〜
「ガキ一匹まともに育てられんとは…」
ピラミッドの下から超巨大UFOが出でくる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:12:45.02 ID:MdSyamCy0
一々中断しやがって
これ週一で読んでるから記憶が薄れてまだ良いが
単行本でまとめて読んだらイライラするだろうな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:29:43.85 ID:B6rLRO47O
今の刃牙ってゴーストライターというかアシスタントが描いてるんじゃないの?
昔とはセンスが違いすぎる。
今の刃牙は花山外伝に近い。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 04:45:52.29 ID:UJLoYra+O
実質、今のバキはアシさん達の力で成り立っているようなもん。

板垣センセの考えたさいこうのすとーりー()を少しでも盛り上げる為に、トーン重ね貼りして必死に画力を上げている。

アシさん達がいなくなったら今の範馬刃牙のクオリティは保てない。

残るのは板垣センセの自己満足だけ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:09:26.47 ID:Gs0H970w0
バカに頬はたかれて

こぉのぅゆぅうじぃろうにぃてぇごころぉなど

キモイ顔芸+どもりでキレていたのに
鬼出さないのはスルーかよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:31:22.61 ID:HWED+vR20
昨日相撲の客席に映ってたが行司の事故からなんかインスパイア得てアホなネタ披露するかもしれん
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 05:54:45.22 ID:aSatRPiO0
必殺技が避けられて偶然ピクルや独歩に直撃するとかか…
いくら何でも不憫すぎるだろ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:49:11.09 ID:EDfg6nOK0
父親VS息子でやるとグダグダになるんだよな
親父のほうが長く生きてるぶん経験値が上なんだから息子が負けてもしょうがないっていう前提があるからな
ラオウや姫川亜弓みたいな主人公と同じ条件のライバルがラスボスなら盛り上がるんだけど
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 07:58:42.37 ID:NDJsXiBRO
>>543
思ってた!これ父vs息子だから何っか変な感じなんだと思う
兄弟ならまだしも
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:01:14.08 ID:nNps2hYD0
板垣先生のアシの観客書く人のエロ漫画が見たいです><
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:13:58.39 ID:y8p3GSD6O
>>543
親子対決とは言え鬼畜で人として最低なグラ刃牙時代の勇次郎で描いてれば、ここまでグダグダにはならなかったんじゃねぇかな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 08:22:57.06 ID:maF3yE7c0
経験値の問題ですらないと思う
バキが勇次郎のパワーを超える日も勇次郎の一撃に耐える日も永遠に来ないだろう
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:53:26.82 ID:Kr8XMHNdO
>>509
運動場の周りにも4mのフェンスはあるんだ。
もっとも、それを乗り越えるまで監視カメラにも映っているのに職員の誰も気付かないってのは間抜けすぎ。
おまけに外塀の警報装置を工事のために切っていたのを忘れていて「装置が鳴らないから中にいる」とずっと探していた馬鹿さ加減。

運動場から建物の屋上伝いに外塀の工事現場まで行けることを教えた外部の協力者がいる可能性が高い。
土地勘が無いのに昨晩のうちに捕まらない理由も恐らくそれ。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 09:55:54.01 ID:DqmWTZAj0
おかしなのは親子対決だからという訳じゃなく

対戦前からやたらと”コレは地上最強決定戦ではなく只の親子喧嘩だ”という但し書きがついてたのと
何回バキがダウンしても追撃なしで起き上がるまで待ち、立ち上がったらノーダメージで振り出しに戻るせいw
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:16:18.19 ID:SCc0sjR20
また話題をそらして話を引き延ばす気か。これが終わったら板垣終了だから
右に左に必死なのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:50:01.66 ID:NDJsXiBRO
まあ勇次郎的には遊んでるだけなのかねぇ
弱い奴をただボコッとやって終わりじゃつまんないじゃん
たまにやられたフリをしながら相手の士気を高めてやりつつ、
反撃を待ってから叩き潰し続けるのが娯楽なのであってw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:00:30.69 ID:j+NHP56Y0
勇次郎の鬼哭拳って人智を超えた速さだから絶対反応できない、んじゃなかったっけ?
刃牙は反応どころか、撃たれてから母親の回想して、その後ガードまで間に合ってるな。
これは刃牙のスピードが範馬の血を超えてるっていう伏線なのか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 11:25:06.31 ID:UjzA3jFw0
ソニックブームが発生しないのでマッハ突きより遅い
554名無し募集中。。。:2012/01/12(木) 11:50:18.15 ID:Za6meg3x0
来週から古代エジプトの魔物(勇次郎)をファラオ(刃牙)が退治する話か?
そして、バカにファラオの魂が宿り覚醒w
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:17:24.80 ID:Cggg7v2D0
以前出てきた「アキレスと亀」の逸話まんまだな
時間を際限なく分割していけば永遠に決着という終わりにたどり着くことは無い

556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:23:52.27 ID:SCc0sjR20
                    从⌒゙ヽ,  
             ,; |i 、、)iリ,._,⌒ヾ, |!  
               ヽミミ川彡;';、人 l!   
              .从~彡|'光'|ミミ ,〉 k   邪ッ
             γ゙    ハロハ/ 〈,k_ノ    ッチェリアアアァッ
             (    ハ.,_,ノ~r      
             )'‐-‐'l   γ´⌒゙ヽ、
          ,、-ー''(    |!〜、,il      ゝ、   
        γ    |!   〈   ヽ ミ、    丿
       ゝ (     |  ノ  _,,,..、,,ゝ、 _,.イ  /     
    \'´  γ゙ヽ.,_  ) ゙|! ̄    ̄~゙il γ⌒ヽ`(/
    Σ    ゝ.,__゙゙'k{  ヾ /      !、,___丿 て
            > ゝ-ー'゙ <
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:25:29.12 ID:FSdZhAse0
今回の車を浮かせるパンチは花山でも出来そうな印象なんで
もっとえげつない演出して欲しかった
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 12:50:19.91 ID:p6fQLVAi0
読んできた。
この壁画は予言の書だな。未来にはこんな怪物が現れるみたいな
マヤの予言のパクリだろ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:08:26.18 ID:m3Iz1hUM0
別に編集や作者がどんな思惑で引き延ばそうが俺らにはそれを止める手段はねーけどよ、
その引き延ばしの連続が作品の質をも貶めるってことがこれまでの数多の作品からも
ようわかってるはずなんやが。それだけに残念や
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:42:03.25 ID:LWbTH6eDO
勇次郎の本気パンチで「おっ?ついにきたか」って盛り上げた直後にエジプトとか…


まるでヤらせてあげる雰囲気をつくっておいて直前でやっぱ今日はダメとか言う女みてーだな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 13:44:22.47 ID:sZ1gXVWw0
引き延ばしが酷すぎる
しかもつまらないっていう
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:16:19.79 ID:Lqez4aM00
今週15秒で読み終わったわ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:18:18.16 ID:b3AbusJK0
横道にそれるのかよ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:29:48.76 ID:8b9Zmg0s0
背中の鬼もオーガのみの体質
東洋の鍛錬
古代から存在した超劣勢遺伝の体質
変わりすぎだろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 14:57:42.16 ID:lqYNUnfq0
>>561 確かにねえ
先日漫喫で最大トーナメント編を総ざらいしたけど、今とはテンポの良さが段違い
試合ごとに盛り上げと見せ場、クライマックスと絶妙のオチがあって興奮したわ この頃の板垣センセは神がかってた
今のバキの変な解説回やナレーションはホントいらんわな 話を早くスムーズに流していこうよ それが作品のためだよホント
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 15:01:01.62 ID:t51tRu9y0
勇次郎が本気で殴る

光速超える

勇次郎消える

古代にタイムスリップ

ツターンカーメンは勇次郎だったッッ!

〜 完 〜
567名無しさんの次レスにご期待下さい
光速超えたら体がバラバラになるw