BLEACH★1078

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
              ((__
             ,ィ::::::::\
            ./::;;、:::;;;::::Y
            {:::ミ '''ゝ}::::< ̄`   アニメBLEACH
            ハ/.-v‐ゝ::〉 `Y   毎週火曜18時00分よりテレビ東京系にて放映中!
             ハ!.<●> Y.}      視聴率?引き伸ばし?地方打ち切り?何のことです?
          __,,ヘ .{. `´  }/      でも録画は禁止します。記憶も禁止します
        ゝ__>:ヘ|     |'ヽィ     ビデオ・DVDレンタルも禁止します
       Y´>:::::::::{    /::::<´    行き当たりばったりのノリとライブ感も禁止します
    ,,,ミミ`ヽ'"´ノ:::::::ヘ ニ /|:::::::ハ:)    Twitterも禁止します 号泣するのも禁止します
   彡    Y´`'''''"./ヘ ./'ノリYソ、     ステルスマーケティングも禁止します
  __,,ヘ        ,,'  .Y |  .:::`ヽ
'"´:::::::::ヽ      ,;'.     |    ::::::\__
:::::::::::::::::::ヽ    ノ     ',,    :::::::...ヽ>、
: : : : ::::::::::::::ヽ--'//      ;ヘ       Y::::::::`>、
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゝ─--、,--┘`!、_____ノ::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::/ .∧     ハ ';::::::::::::::::::: : : : : : : :: : :::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::/ .〈. ',    / /} ';:::::::::::::::::::::::::::::::: : : : ::::::::ヘ

☆スレタイは偶数→シンプル、奇数→オサレ
☆避難所→ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3516/1152805012/
☆バレ師は厚遇すること

///////////注意///////////
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレ・すべてのキャラのアンチスレも兼ねていますので、
 スレの空気を読んでから書き込みましょう。
・過度の信者レスや過度のアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外。
・信者vsアンチなどの流れはスルーで。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970ヨロ。ダメだった場合は>>980>>990…の順番に任せる。
 流れが速い場合は950以降、適宜有志がどうぞ。

前スレ
【Xmas】BLEACH★1077【お前一人か?】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1324652357/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 11:51:19.41 ID:ZLhjXFKj0
ohanaちゃんまたエッチしようよ!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 11:55:02.31 ID:qWfimHUi0
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 11:56:19.96 ID:br4FAjT00
>>1
おつ あと1000おめ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 11:58:41.88 ID:P+n6sDO60
石田がいなくてざわざわしているとこ悪いが、
井上と一緒に運ばれて寝てるはずの
チャドの姿がないんだが。
そしてそのことに読者の大半が気づいていないんだが。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:05:07.69 ID:P3Zi0Knm0
月島さんが死んだ時に月島さんの記憶と共にチャドの存在も…
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:05:41.57 ID:m7u7pQo00
スレ立て乙です。
よく間に合いましたね。

終りまで仙水編とそっくりとはねえ。
師匠少しはプライドを持って下さいよ。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:06:36.32 ID:AqnliaNIO
>>1
乙です
あと前スレで携帯なのにうっかり970踏んでしまってすまない
今度から気をつけます
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:06:48.03 ID:UFpY+im40
死神銀城どうなった
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:08:44.39 ID:Rf6/ldev0
>>1

リルカとか今後も普通に出てきそう
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:09:03.78 ID:7+dX/UU40
リルカちゃんのパンチラを描かなかったのは師匠最大の失敗
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:27:49.23 ID:riikem1X0
チャド姫はもう退場でいいだろ
どの面下げて出てくる気だよ
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:28:22.00 ID:u/YptOmN0
チャドキアというとおこります><
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:30:32.22 ID:0JOn8I+M0
チャド姫
ピンクのふりふりドレス着たチャド想像してしまう
ドレスはもちろん石田の作品
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:32:10.39 ID:DykYQgPE0
>>5
想定内すぎてスルーされてるんだろ
大体一緒に泣くなんて芸当は井上にしか無理
よく状況わかってないんだから普通痛ましい顔をするだけ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:32:23.69 ID:u/YptOmN0
破面編でルキアがチャドと同じ扱いされた事に切れた奴がファビョった呼び名だよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:33:12.62 ID:u/YptOmN0
るきあがあれてます
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:35:10.30 ID:1XGcBA1F0
一護は完全にサイコキラーになってるな。
「俺が護る」病さえ超えてもはや私怨で殺したようにしか
見えないのに、まったく反省ないとか完全に狂人だろ。
ウルキオラ殺して殺人の免疫がついたのか?
デスノとかは主人公が悪人設定だったからいいけど、ここまで
クズな奴が「正義の味方」系主人公の漫画って他にないだろ。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:40:01.12 ID:riikem1X0
救ったけど殺したな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:40:57.16 ID:qh1UOmXlI
>>18
仲間が死にかけててもガン無視なのに
「優しい」設定の織姫とますますお似合いだネ!
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:45:21.09 ID:K6jG8vWu0
チャドカワイソス
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:45:55.15 ID:vBQSfxtx0
ルキアたんは何してもOKなんだぶひい
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:49:53.87 ID:0JOn8I+M0
ギリコ埋められたのか
死体遺棄やん
ギリコ無縁仏カワイソス
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:53:35.45 ID:0JOn8I+M0
いちご人間殺していいのか?
吟醸って代行やってたけど人間だよな?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:55:24.03 ID:K6jG8vWu0
吟醸はハーフらしいけど出生については出てきてない
一護の出生話のついでにでてくればいいが
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:55:33.82 ID:+XvZ4HKp0
ウルキオラのときも壮大に仙水編パクってたけどな。
正気失った主人公が自分でもわからないうちに敵を圧倒してしまい、
正気に戻ってから「今のは納得できないからもっかいだ」みたいな。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 12:57:47.06 ID:1XGcBA1F0
>>20
やはりマユリ様もそう思われますか。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:11:02.22 ID:V7jUVed20
一護と織姫と恋次と茶渡とヤミーと一心と鍵根とミチルと
ナムシャンデリアとバルバスGとデモボーンとサイレントトムと
横チンとブタ肉とミシェルとイケメン虚とバラガンとナキームと
フィッシュボーンとエドラドと八+千和と大前田と辰房と仙太郎とジジイ
は目障りだから出なくていいよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:25:06.46 ID:YWnZrEr1O
新春四コマ漫画はどんな内容?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:25:30.63 ID:AqnliaNIO
>>20
安定の口だけ番長で実戦では役立たずのルキアともピッタリですマユリ様

…この3人がスリートップだけど他も大概だよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:28:13.17 ID:4wUE5NMx0
師匠は読者の意表をつくのが上手いなあ
消失編は予想外の連続で驚いたよ
最後の最後までそうだった
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:30:44.10 ID:br4FAjT00
一護に「殺しに来た」って月島に対していわせたのはやりすぎだった気がする
家族友人知人が好き勝手記憶をいじられて、ぶちきれるのはわかるんだけど、
「てめえを倒してみんなを元に戻させる」ぐらいでよかったんじゃない
ぶち切れ殺意から理解と哀れみにいたる心の動きがぶっ飛んでる

あとユズとカリンが完全に敵の手に落ちてるのに一心は何考えて何もしてないの
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:32:08.91 ID:1qoSowka0
画がいいよねブリーチって
慢心せず人気漫画家としてのステイタスを保ってるし。
ベッキーも大ファンらしいよこの作品の。
ドラごンボール並の名作になる予感
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:34:16.70 ID:s/PRKGlj0
>慢心せず人気漫画家としてのステイタスを保ってるし

何・・・だと?
>>1
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:34:20.63 ID:2GqaQh14O
ちょっとだけ考えたわ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:35:43.59 ID:AqnliaNIO
>>33
携帯なんですがどこを縦読みすれば
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:36:32.20 ID:1XGcBA1F0
>>30
素人、ワンコの例を出すまでもなく、戦闘で使い物にならないのは
鰤キャラとして致命的要因じゃない。
人殺しても何とも思わない、死にかけてても助けない奴らこそ問題。
ルキア戦自体はグダグダだったけど、一応死神が人殺すべきじゃない的な
こと言ってたあたり、あのメンツの中ではまだ評価できる。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:37:58.56 ID:7+5q4Vbr0
おい、月島さん何で死ぬんだよ。納得いかねーぞ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:38:30.95 ID:go62M1Pp0
石田が消失したな
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:44:43.25 ID:4wUE5NMx0
考えてみれば吟醸とのバトルから寿司瓦くんが月島さんを背負うまでって
10分間の話なんだよな

とんでもなく濃密な10分じゃないか……
やっぱ師匠は天才だわ
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:45:33.92 ID:7+dX/UU40
一日もたってないのにウルキオラは久しぶりとか言っちゃうしな
あの世界の時間は濃密すぎる
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:46:33.95 ID:V7jUVed20
月島死んだし
牙を抜かれたライオンみたいな奴は
天にめされて
衛天したらいいよw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:47:05.84 ID:1qoSowka0
うるさい!スレスト!!!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:47:45.88 ID:P+n6sDO60
なんだ?
真性が来てんのか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:55:25.56 ID:PgR5mjeR0
織姫は薄情じゃないよ
気が利かないだけです
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 13:58:33.39 ID:av13rI3p0
当人はリルカの為に励ましてやってるつもりなんだろうな
仲間が死んだんだし好きに泣かせてやれよと思うが
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:03:43.89 ID:br4FAjT00
「泣かないで」って言うのも、突き詰めれば泣いてるのを見るのがつらいから
泣かないでってことなんだから自分勝手に思える
まあ師匠がリルカの「泣いてないわ」「泣いてないって言ってんでしょ」って
台詞を言わせたかっただけなんだろうけど
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:09:05.50 ID:s/PRKGlj0
>>33
・・・もう

一本取られたわ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:10:28.53 ID:av13rI3p0
そういうネタはドベの週に投下すればいいのにな
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:13:05.32 ID:z4bkz/lo0
現実にもいるよね
根は良い子なんだけどウザイ女
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:35:49.26 ID:s/PRKGlj0
月島さんの最期だけは評価したい
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:38:17.68 ID:TQ+5X3ic0
師匠はそういう切なげなシーン描くのだけは上手いな
この前に1週吟醸と月島の過去回想挟んでおけばよかったのに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:40:50.10 ID:J/lMPigg0
月島についてはもう回想みたいのは無いかもな
銀城は再来週で一護と浦原・親父あたりでなんか話したりしそうだが
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:41:37.15 ID:1XGcBA1F0
>>45
気が利かないっていうか…鈍感?
人の痛み苦しみとか、場の空気とか、好きな人の心情についてまで
とにかく鈍感なんだよね。ここまでくると罪の領域の鈍感力。
師匠は多分、そういうウザさを可愛いと思って描いてるんだろう。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:43:03.98 ID:TQ+5X3ic0
井上については師匠のオナヌータイムだと思って諦めれ
リルカかわいいじゃん
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:47:19.81 ID:kg+s9nQ+0
戦場に出るんならルキア、ヒルダ、神楽、ナミみたいにしっかり戦って欲しい
ただでさえしっかり戦うキャラの方が人気なんだから足手纏いなんてアンチ沸くだけ
同じ足手纏いでも薄桜鬼の千鶴は全然うざくないのに織姫、クローム髑髏、リナリーとか作者に優遇されてる足手纏いはうざい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:48:26.01 ID:Al+oc8Pu0
月島さんマジで死んだの?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:49:04.39 ID:Rf6/ldev0
月島さんもっと見たかった
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:52:42.27 ID:br4FAjT00
次号で銀城とか月島とかが胸に鎖ぶら下げた幽霊になって「よう」「やあ」とか出てきたらうける
ギリコは早く魂葬してやらんとやばい虚になりそう
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 14:59:57.46 ID:TQ+5X3ic0
死神に斬られたらそのまま直で魂葬コースとか
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:02:29.62 ID:lvEPMfKlO
単行本になると実力を発揮するのが師匠の凄いところ
よく練られてるよね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:02:42.53 ID:nm5q79sN0
うるせぇ!打ち切り!
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:02:47.03 ID:Rf6/ldev0
>>60
なのかなwじゃあ今頃整理券持って流魂街ウロウロしてるかもな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:09:51.11 ID:NPhdsdHb0
流魂街でギリコと握手
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:14:33.85 ID:1vEhFxbl0
1乙
おはなー
四コマの内容も教えてよ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:19:16.05 ID:cjrGcOGAO
>>28
お前が目障りだから死ねや
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:19:57.94 ID:NInziyzz0
消失編って終わった、師匠はまた取材休載2周か?
再開新章は3年後…
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:22:59.76 ID:UfraLrNG0
ギリコが死んでも泣かないが月島の死には涙するってことは
月島とリルカの間にはなんかあったのか
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:23:34.52 ID:dekR3JgpI
25歳くらいで定職にも就かず「みんなをズェッテー守る」とか
言いながら死神()やってる一護が見たいです
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:24:14.28 ID:NPhdsdHb0
ラブガンを作ったのは月島とか言ってなかったっけ
仲良かったんじゃないか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:25:12.43 ID:Rwgf3XXqO
そういやラブガン作ったの月島だったな
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:30:49.67 ID:NInziyzz0
>>65
四コマの内容はルキアと白哉って蛇をかきった
蛇年?実は竜年
中国語の画バレ
ttp://hiphotos.baidu.com/%B0%AE%C8%BE%90%BC%D3%D2%BD%E9/pic/item/033d6bad2edda3ccef585a6c01e93901203f92c8.jpg
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:31:19.41 ID:4625e3Ch0
銀城と月島さんの成長譚みたいになったのは良いんだけど、主人公の元々下降してた株が下がりまくったよね>消失編
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:33:29.01 ID:br4FAjT00
挟んだままで月島が死ぬと、月島についての記憶が全部消えるんだろうか
挟んだ部分だけ消えるんだったら織姫も「誰?」じゃなくて
「どうしてあの人のことをいうの?」って言うだろうし

もし獅子河原に挟んでたら月島が死んだ瞬間「何で俺死体背負ってんだ!?」
ってなるのかな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:33:59.97 ID:NPhdsdHb0
白哉の描いたヘビwww
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:38:06.26 ID:7Mqto3E/0
リルカがレギュラー入りしたら嫌だな…
アニスタがコイツでオナニーするから不愉快なんだよね
大して人気ないし次章には出てこなくていいよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:41:27.57 ID:av13rI3p0
>>72
干支を勘違いしてたってオチか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:44:41.91 ID:ST2iGEl4O
銀城初期の仲間が月島で次にリルカだったのか?
そのほかは割と最近仲間になったやつらで
能力も深く知らない間柄で死んでもさほど悲しくない奴らって事か
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:48:45.76 ID:fAy3GApA0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:49:14.46 ID:1vEhFxbl0
>>72
ありがとー
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:53:10.65 ID:hvyBjUbOO
>>72
乙!!ありがとう
なんか可愛いね
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:56:08.83 ID:IkF1WsQS0
ルキア(と白哉)のネタって織姫並にあざといから笑えない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 15:58:19.66 ID:EyVkSBaQ0
イチゴ人殺しやん
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:06:45.17 ID:z4bkz/lo0
朽木兄妹のギャグはマンネリだな
下手な絵描かせてギャップ萌え狙ってるんだろうが何度もやられると流石に寒い
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:13:48.66 ID:ST2iGEl4O
破面篇で散々敵殺せよー言われてたが
まさか人殺しを主人公がやるとは思わんかったよ…
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:28:26.04 ID:oi0c1jGeO
ゲームとか漫画で
「コイツは殺しとくべきだろ…」って敵と、話し合ってなぁなぁで和解する展開はまま見るが

逆にこうしてアッサリぶっ殺しちゃうのは始めて見たわw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:29:22.26 ID:br4FAjT00
しかも実力が拮抗してて止めるのは無理だからやむなくとかじゃなく、
まるで慈悲を垂れるかのように殺すことを目的として殺してるからな
死神たちが見守っているという茶番感をあおるおまけつきで
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:37:22.90 ID:SbWY7tWS0
銀城の死体どこ行ったし
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:37:44.50 ID:fkhWnLuT0
もうやめりゃいいのに
締めが雑すぎる
興味ないことは本当にテキトーに書くから全体としては話が滅茶苦茶
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:44:01.77 ID:SJr6JKZV0
文字バレ読んだけど
このままだと銀城の過去を語る人物が一人もいないじゃん…。
監視された結果どういう害が出て何故逃げるに至ったかがスッポリ抜け落ちてやがる。
まさから裏原に全部語らせる気なのか?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:44:53.17 ID:lSNnVEly0
>>72
死神図鑑に丁度よさげなと思ったが正月ネタだからむりか
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:57:38.20 ID:G6vPtaypO
簡易
479.bLACK heroism
一護、予想外の銀城の死に苦悩するものの、浦原に知っていることをすべて話すよう迫る。浦原は銀城が一護と同様にある死神から力を分け与えられたという。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:58:09.48 ID:V7jUVed20
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:58:34.71 ID:V7jUVed20
>>66には死を
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:59:05.44 ID:V7jUVed20
>>66
目障り死ね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:59:29.74 ID:V7jUVed20
>>66
死ね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 16:59:58.20 ID:V7jUVed20
>>66
死ね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:01:15.23 ID:G6vPtaypO
>>92つづき
力を手にした銀城は霊力をもつ人間を排除する王族特務について知ることになり、次第にソウルソサエティに口を出すようになる。
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:03:33.58 ID:V7jUVed20
>>66
貴様のようなゴミムシは暴走
族に殴られて死んだらいいよ人間
を止めたら?
黙らないと殴るぞおまえ
らもだルキア豚は死ね
せんざい飲んで死ね
ろうかに立ってろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:03:40.63 ID:G6vPtaypO
>>98つづき
高い霊力を持った銀城が王族特務の標的となることを恐れた浮竹は苦渋の選択の末、2対の卍解の内のひとつ双魚理癒鬥鏡(ゆつかがみ)により銀城の死神としての力を奪った。終
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:04:22.30 ID:V7jUVed20
>>66
貴様のようなゴミムシは暴走
族に殴られて死んだらいいよ人間
を止めたら?
黙らないと殴るぞおまえ
らもだルキア豚は死ね
せんざい飲んで死ね
ろうかに立ってろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:04:40.89 ID:V7jUVed20
>>66
貴様のようなゴミムシは暴走
族に殴られて死んだらいいよ人間
を止めたら?
黙らないと殴るぞおまえ
らもだルキア豚は死ね
せんざい飲んで死ね
ろうかに立ってろ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:05:42.58 ID:V7jUVed20
>>100文才乙!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:14:02.21 ID:7+dX/UU40
文才は文の才能のことであって
文章を書く天才という意味じゃない
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:22:42.88 ID:4wUE5NMx0
「好きか、嫌いか」ではなく「良いか、悪いか」って論調で何かを語る時、「自分ならこうする」
という代案の提示無しに「あれはつまらん」「あれは綺麗じゃない」と語ってるのを聞くと、
それが例え友人でもガッカリする。文章然り、デザイン然り。

俺の中で、そういう時に即座に代案を提示できないのは「自分には才能がありませんが、何か?」と
言ってるのと同じなので、その気構えにガッカリするんだろうな。きっと。

俺が言ってるのは「嫌いだ」って感覚を疑わなきゃいけない、ってこと。自分の所属してる社会や、
自分が社会だと信じてるコミュニティの多数意見に擦り寄って、外から見える自分の価値を
上げようとしていないか。
その否定は本当に自分の中から出た否定なのかを自身で精査しなければいけない、ってこと。

好きなものは無条件に好きで良いんじゃないの。むしろ「ダメなとこもあって、そこは好きじゃないんだけどねー」
みたいな「自分は理解してます」みたいなファンは自己弁護意識に埋もれてて苦手。
理屈こねて綺麗に見せるものは愛じゃねーよなぁ。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:23:29.33 ID:ST2iGEl4O
銀城過去は今この流れでやるべきだったよなあ…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:35:11.42 ID:Xl7JaAmn0
最近口元だけ描いてるコマ増えたよな
あれが読者に受けると思ってんのか
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:37:07.82 ID:lSNnVEly0
受けるとかじゃなくて何かを喋る直前を強調してんだろう
多用しすぎ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:38:31.57 ID:V7jUVed20
皆さっきは本当にごめんね・・・
あたしの力じゃ拒絶しきれないのは分かってる
でも・・
>>66はどうしても許せなかったの・・


他のスレで20回連続死ねコールしたら
病気、冬休みだからー、
日本語あれなのに口汚い言葉はなれてるんだねコールがあったのに
なぜここでは気にも止めずスルーなのか
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:56:56.23 ID:hvyBjUbOO
銀城と月島の過去については別に描かなくても良かったかなって思う
描かなかったからこそ月島にとっての銀城が大きな存在だったんだなって伝わった気がするし
月島の最後は凄く切なくていいなって思ったよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:58:29.83 ID:vBQSfxtx0
>>37
うわあ・・・・・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:59:11.76 ID:vBQSfxtx0
>>45
>>54
評論家ぶってなにやってんの?
ルキアたんは絶対庇う辺りがきもいですーーーーーーーーーー
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:59:57.77 ID:vBQSfxtx0
>>55
腐女子のオナニー
ルキアたんは〜〜〜〜〜〜?
本音はルキアたんなんだろ〜〜〜〜〜〜〜〜?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:00:47.28 ID:qh1UOmXlI
銀城月島の過去はファンブの読み切りで書くんじゃね?
めっちゃ後付けな上、更なる謎しか生まないオサレ話を。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:01:49.82 ID:sZPWZYzs0
今回のバレの話、たしかに1話で見ればいい雰囲気だから
これを合併号にもってきたかったんだろうけど
この前にもっと入れとくべき話があったように思う
消失編前半で無駄に使ったページこっちにまわせよ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:02:54.56 ID:F46QVCRg0
一話分編集が原稿間違って飛ばしたとかじゃないのかこれ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:10:29.99 ID:sZPWZYzs0
>>116
正直自分もそれ疑ったw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:11:55.72 ID:7+dX/UU40
>>116
差し替えても違和感でないな
来週過去を掘り下げるとか普通に有りそうだし
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:12:16.38 ID:s/PRKGlj0
前にもそれ疑われる回あったけど・・・いつだっけ

本当に原稿間違えてたら師匠の怒りが有頂天になるな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:14:38.82 ID:V7jUVed20
マドマギのマミが波動の九十黒棺を使ってた件

まどか「私のキルアくんがあんな子娘に……」
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:15:28.68 ID:NInziyzz0
1/10 355話『死神参戦!瀞霊廷もお正月SP!』
・貴族の間で催される「新年祝賀の儀」の舞の練習に励むルキアの下を、恋次が訪ね…
・檜佐木に頼まれ、凧揚げの会を開催したイヅル。だが檜佐木のた事十一番隊の凧が絡まって…。
二本立ては両方とも瀞霊廷ネタみたいだな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:20:33.53 ID:OfAoMnnu0
10日なんだからわざわざ正月エピ入れなくてもなあ…
それより死神出す時の爽快感を重視したほうがよかったんじゃないか
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:25:10.77 ID:8v6uQNig0
アニメ再登場ルキアの顔出たぞww
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:26:44.65 ID:zDjaq/S+0
アニメェ・・・
さっさと死神出てきますアッピルすることにしたのか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:27:13.13 ID:P+n6sDO60
アニメまで死神人気頼みかww
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:27:48.43 ID:xYulEz3T0
織姫・チャド・石川は何してるん?
幽白で言うなら飛影・鞍馬ポジションのはずなのに・・・
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:28:55.90 ID:uOYPmmC70
何?アニメで裏腹の店で霊圧込めてるシーンで
もうルキアの顔出しちゃったってこと?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:29:50.49 ID:V7jUVed20
恋次とルキアのゴリおしうざいですますございまする
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:33:19.82 ID:j+fd2tKf0
銀城マンしんじゃったんだ。
なんかガッカリだわ。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:34:53.75 ID:8v6uQNig0
>>127
うん
普通に浦原と会話して顔アップで終わったw

まぁアニメじゃしゃべってる声で誰かわかるし隠す意味ないからなぁ

ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1324977863540.jpg
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1324977870105.jpg
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:35:35.47 ID:Inuju3mIO
>>127
うん。思いっきり顔でてた新髪型で
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:35:42.52 ID:7+dX/UU40
師匠トリック完敗の瞬間である
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:38:29.65 ID:09w1WP3D0
どうせ
「ああ」
の声でルキアってわかるんやから、
顔出した方がいいとは思ってたけどそのとおりになった
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:38:56.61 ID:+XvZ4HKp0
月島が死ぬ前の段階で井上の栞がはずれてるような・・・
文字バレしか見てないから時系列ズラした表現なだけかもしれないが。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:39:26.58 ID:fkhWnLuT0
>>125
アニメまでじゃなくてアニメのほうが前から死神便り
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:43:07.21 ID:uOYPmmC70
>>130-131
ありがと。思いっきりでてるな
師匠の死神登場びっくり作戦がw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:44:50.95 ID:1n6VdFIEP
最近のアニスタはちょっと余計なことが多いな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:48:07.53 ID:s/PRKGlj0
ラブガンはピンクじゃねえのかよ・・・
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:49:04.64 ID:V7jUVed20
なにいろ?紫か青か赤?

>>137
どの変が?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:52:20.24 ID:s/PRKGlj0
>>139
http://mar.2chan.net/dec/18/src/1324976788866.jpg

いや作ったの月島さんだけどさ・・・
つかその設定いらなかったよね
全く生かされてなかったがな
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:57:40.59 ID:2Ery7v5w0
肩を斬られたリルカで抜いてしまった
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 18:57:49.49 ID:V7jUVed20
>>140トン


目と地球に優しい色ですね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:01:38.10 ID:dqPCqxYz0
ギリコってでかいサイズのまま死んだよね?
あれを埋めるの大変だったろうなあ。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:05:43.46 ID:oi0c1jGeO
>>130
そういや破面ラストの観音寺も漫画より若干早いタイミングで顔出してたな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:07:41.31 ID:V7jUVed20
ギリコは虚化したんだな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:15:07.25 ID:Gjkk70M50
リルぷりっ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:15:38.94 ID:Gjkk70M50
誤爆
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:16:20.59 ID:uOYPmmC70
>>143
死んで縮んだんじゃないか
じゃなきゃ嫌過ぎる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:17:14.55 ID:V7jUVed20
>>167
どこに書き込むつもり?
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 19:55:54.22 ID:8fNGVJUIO
半分になってるから少しは埋めやすくなってるはず
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:00:03.96 ID:sXiNPMAT0
       _
      く _i_〉
      } _ |ノ  <早く僕を出すべきだよ
    _ノ  |_
     |    } \
    | i    |  |
    | |-―┼-{|
     | |    | ハ
.    | ハ.   |{ |
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:05:58.03 ID:G5NMHOkj0
>>151
おでん食いたくなる
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:06:46.42 ID:m3JzmVx8O
ムショ入りしてんだもんな
はんぺん
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:10:15.70 ID:V7jUVed20
実は藍染には姉がいました
誰でしょーか?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:17:52.65 ID:7AMujIlt0
さっさと雛に脱獄手配させろよ。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:27:43.03 ID:V7jUVed20
雛森「ここから出してほしければ言うことを聞いてもらいます」
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:29:36.87 ID:GoXDROrY0
殺す発言で物議を醸したゴンさんでさえ人殺しは結局やらなかったのに
一護はあっさりやってしまったね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:32:39.73 ID:2EGBkfFg0
>>130
支障的にはおkなんかこれw
死神は基本出さずにあのうわあああんまで進めるのがポイントなんじゃないのか
親父や浦原出てきた時に敵か味方か!?にならないよなw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:34:06.29 ID:G5NMHOkj0
多分師匠がチェックしてるであろう脚本だと
>ルキア「ああ…」
とかそんなもんだろうし、顔出したのはスタッフが勝手にやったんじゃないか
何か消失編に入ってから変な改変多いな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:35:42.07 ID:Y9zHR5Fu0
そろそろパンチラ解禁してもいいんじゃないかな
161浮竹「藍染が脱獄した…だと…?」2chvip:2011/12/27(火) 20:41:34.73 ID:V7jUVed20
浮竹「オイオイwマジかよ()」
一護「嘘だと言ってクレ!(死ぬきで倒したのに!)」
石田「脱獄されてやがるww」
ルキア「バロスwwww」
織姫「ハハワロスww」
恋次「可愛そうだろww」
たつき「ダッセー!!!!!!!!!」
啓吾「No。」
一護「うわあああああん返せ返せよ!俺の時間を返せよ!」
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:44:25.65 ID:2EGBkfFg0
>>159
スタッフが勝手にやったことなら仕方ないがなんだかな・・・
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:46:41.70 ID:Y9zHR5Fu0
ブスリ・・・
一護「そうか・・・そうかよ・・・親父たちまでそうなのかよ・・・」

視聴者A「ルキアじゃない?」
視聴者B「ルキアだろ」
視聴者C「たぶんルキア」
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:46:47.07 ID:TpmBoNOZ0
織姫豚のオナページ
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:47:30.27 ID:ST2iGEl4O
アニメあんまりみてないからしらんが
今までこんな原作表現演出ガン無視でアニメスタッフが勝手に
意味合いまでかわってくるくらいな今回みたいな事した事あるんか?
なんかスゲーな支障の演出活かすならまだしも完全無視だぜw
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:47:54.01 ID:V7jUVed20
>>161
つまんねーよ
面白いと思ってんの?
見てやったんだから感謝し
ろよ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:49:41.42 ID:NInziyzz0
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:49:44.29 ID:yBQHHcFt0
>>164
ようやく来たかルキア豚
幻見てる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:50:05.59 ID:Gjkk70M50
>>160
軋れ パンチラ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:50:45.64 ID:yBQHHcFt0




       ル           キ           ア豚




          オ           ナ            ニ           ー        ペ           ー           ジ           



      更        新          し            と        い         で〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:51:13.10 ID:OfAoMnnu0
アニメの改悪だと逆撫の所も酷かった
ヨン様ツエーーーーーーになる場面なのに鏡花水月ってあかんやろ…
その後実は鏡花水月でしたーの驚きも消えるし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:51:51.50 ID:PSU40aPM0
>>167
織姫が直したんだろw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:52:11.44 ID:Y9zHR5Fu0
>>167
井上がすでに起きてたから治したのかも
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:52:29.79 ID:GoXDROrY0
>>165
もう鰤自体スタッフになめられてるんじゃないかな
どうせもうすぐ打ち切りなんだし別にいいだろ的な
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 20:56:36.64 ID:V7jUVed20
アニメ見てる奴は原作読んでるし展開変えてもいいよね



だろ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:01:06.48 ID:ST2iGEl4O
アニメはあんまり上手くないのかダメだな
スタッフも平坦な話をアニメにしていて辛いのかもしれないが
原作殺しはやっちゃだめだよなw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:01:32.29 ID:Y9zHR5Fu0
「ここの演出どうしましょうか。原作だとこんな感じなんですが」
「ドベ4(原作)に合わせても視聴率取れないだろ」
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:06:39.54 ID:G5NMHOkj0
>>172-173
井上は寝てたし井上が治してるなら服も直ってるだろ
髪は裏腹が治したか作画ミス
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:08:54.88 ID:7+dX/UU40
口だけの描写をどうすりゃ満足だったのか
スタッフに責任はあるのか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:09:57.49 ID:2EGBkfFg0
>>177
あり得るなw
かえてもいいがその方向も何か滑ってるという感じだな最近
アニメもそろそろ終わりかなこりゃ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:10:20.29 ID:qq7FXYvj0
>>157
ピトーにゃん死んでもたやん(´・ω・`)
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:11:19.44 ID:dC/fdTEP0
ギリコの能力1〜12まであったはずなんだよな
3番が巨大化
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:13:40.43 ID:fkhWnLuT0
>>179
出さないか原作そのまんまにするか
師匠的には死神勢が敵に回ったかもしれないというミスリードさせたかっただろうから
姿表情みせたら察せてしまう
先の展開分からんかったら基本的に手出さないほうが無難
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:14:59.13 ID:7+dX/UU40
>>183
視聴率問題もあるし
死神勢が動きを見せてることをアピールしたほうが無難なんじゃねーの?
原作と違うってだけでマイナス点がない
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:20:54.78 ID:4wUE5NMx0
(´・ω・`)師匠は担当と6時間もなにを話したんだよ
美味い栗の店でも語り合ってたのか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:21:02.97 ID:4rltJMk+0
視聴率は上がるかもしれんが
ルキア達が何かやってるって時点で、一護復活の為に何かしててすぐ再会すると
完全に予想ついちゃうし、オサレスーツ奪われて絶望するあたりで
どうせルキア来るんだろ他の死神達もすぐ出てくるんだろと思われてしまう
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:22:19.61 ID:VYZi7API0
出ずっぱりだった侵軍編でもワースト平均だったのに今更上がるわけねえじゃん
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:23:17.43 ID:6nUtLPcH0
打ち切ってくれ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:23:46.07 ID:fkhWnLuT0
グッズ類は頼り切ってるけど数字は別に取れてない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:24:22.26 ID:7+dX/UU40
足神をカットしたほうが叩かれると思う
というか完全原作忠実アニメじゃないんだから違ったくらいでそんな文句言うなら見ないほうが
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:24:23.04 ID:4rltJMk+0
上がるっていうか下げ止める為だな
死神出てくるかもと思って見る人が増えるかもしれん
それでも台無しな改変だけどな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:26:16.11 ID:GoXDROrY0
侵軍編終わった後も死神尽くしのオリストやってそこで普通に力戻せばよかったんじゃね?
影狼佐でさえ逆恨みとはいえ過去や動機はちゃんと描写されたのに銀城は一体何だったんだ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:26:51.15 ID:2EGBkfFg0
>>191
ああそれなら納得だな
完全アニメ派の人達は死神もうでねーのか
と思ってるかもしれないって事ならわかる・・・
そこまで新規の人が見てるとも思えないんだよなw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:28:53.68 ID:QxnrQBgh0
アニメは声でバレるから開き直ったんじゃない?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:29:27.70 ID:MRYzbHJX0
最近のアニメの改変はマジでひどいぞ
一護が死神にチャドの言葉で死神に戻ろうと決意せず話を断っちゃったり
代行証川に捨てて吟醸が海で拾ったネタにしちゃったりもう意味不明
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:30:40.19 ID:i9b8JNwc0
リルカはギリコが死んでも泣かなかったが銀城が死んでも泣かなかったぞ
でも月島が死んだら泣く

ラブガンは月島が作ったみたいだし
銀城の勘違い説明だと月島の挟んだ栞の「恋人」のコマにはリルカがいたよな

まさか……
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:31:13.11 ID:1ve8TbI+O
まあ予告でSSどんちゃん騒ぎしてるんですけどね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:31:45.33 ID:7AMujIlt0
しゃあない。本編進まないとかそんな次元じゃないからアニオリのネタも枯渇してんだろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:33:39.13 ID:Qu6VysDiO
髪が短くなって発狂するリルカ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:33:44.66 ID:2x0K+yXV0
今の原作も十分意味不明だしな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:37:05.51 ID:OfAoMnnu0
個人的には糞まみれだった消失編だけどルキアが後ろから刀刺す所は良かったと思うのよ
だらだら引き伸ばしバトルしようがつまらんギャグ挟もうがルキアの登場だけは大切にして欲しかった
まあ次がアニオリの死神ギャグ回だから景気づけに出しちゃえって事だったんだろうけどな
202織姫「黒崎くんが殺人を犯しました」:2011/12/27(火) 21:38:54.90 ID:V7jUVed20
テレビアナ『容疑者黒崎一護少年は逃亡中のようで未だに見つかっていないと言う情報が入りました』

クラスメイトの男の子『あいつは正義感があってそんな事をするなんて思いもしませんでした』

黒崎少年の親友『一護〔黒崎少年〕ム…』

黒い服を来た近所の方『そんな奴だったなんて』

クラスメイトの女子『ひっく…』
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:45:45.76 ID:MRYzbHJX0
あの展開にする為にずっと死神の顔隠して引っ張ってきたのにな
声でバレるなら台詞なしで首から下の姿だけ映せばいいし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:46:51.24 ID:Y9zHR5Fu0
>>202
未成年なので実名はちょっと・・・
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:48:56.88 ID:V7jUVed20
14までだと思ってたw

合併ジャンプはいつでる?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:49:40.89 ID:2x0K+yXV0
原作は見せてほしいとこ丸投げだし
アニメは見せなくていいとこまで見せるしマジで終わっとるw
別に面白さは求めないから敵の目的をもうちっと掘り下げろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:51:58.44 ID:ST2iGEl4O
>>196
リルカ「月島の事好きだったんだわ…」
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:55:27.48 ID:V7jUVed20
乱菊だね
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:56:01.97 ID:NInziyzz0
>>196
リルカって月島が好きだよ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:56:17.71 ID:V7jUVed20
乱菊だね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:58:43.37 ID:MRYzbHJX0
にしても雪緒は3年で会社をでかくできるのか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 21:59:36.82 ID:yBQHHcFt0
ルキア豚の











うんち
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:01:25.65 ID:2x0K+yXV0
敵の親玉だけが死ぬとことか仙水編みたいだな
まああっちは親玉のパートナーは生き残ってたか あんま覚えてないが
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:01:53.99 ID:Y9zHR5Fu0
>>211
運用資産はかなりあると思うから可能かと
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:02:11.70 ID:V7jUVed20
>>211
雪子何歳だよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:04:15.49 ID:6nUtLPcH0
>>204
相手にするな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:10:35.24 ID:V7jUVed20
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:10:55.05 ID:V7jUVed20
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:11:11.65 ID:V7jUVed20
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:13:17.79 ID:NInziyzz0
>>215
多分13〜14歳
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:15:36.37 ID:Fuy4VWQP0
ルキアがSSに帰ったとき空座高校の面々が全員ルキアに関する記憶を失ってたんだから
織姫やチャドや妹達が月島が死んで偽りの記憶消えても当然だが

ルキア豚は本当にキモイな
誰が見てもあからさまにダブスタ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:16:03.70 ID:V7jUVed20
>>220
そっか…乙



やっぱ8才の男の子はかわいい
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:21:22.40 ID:Fuy4VWQP0
あと前スレで37巻が累計トップなのは過去編のおかげだけと決め付けてるのがいたが
それなら同じく過去編扱ってる36巻がそれに3万部も差を付けられてるのはおかしい
仮面の軍勢の死神時代の喋ってる様子見れたり(37巻では
既に罠にはまって話せたのは平子だけ)、死神たちの若かりし頃の姿見れる
36巻の方がキャラクター描写的には美味しいだろうし

帯をまとめてくれた奴がいたが、帯の煽りがキャラの台詞だった方が
軒並み上位に来てるし、内容+出てるキャラの描写+表紙+帯煽りの
複合効果だろう
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:23:32.75 ID:Fuy4VWQP0
ちなみに後ろ向きで顔が見えない構図は集客的には不利らしい
これはポスターとかでも一緒
マーケティングで習う
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:32:41.12 ID:kFnTyhAa0
表紙の人選で単行本売り上げが変わるのか
じゃあ消失篇の単行本が爆死したのはフルブリンガーのせいやな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:35:06.56 ID:2EGBkfFg0
消失篇の表紙はデザイン変わったのもあって番外編
または鰤とは関係ないなんか新しい漫画だと思われてても不思議はないなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:36:01.24 ID:N07Jg7t00
>>186
いや、どうせ死神勢が来るのは原作組みでも予想してただろ
期待の斜め下を行く師匠の原作を舐めるな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:39:14.07 ID:PiurXbHBI
面白そうな素材をドブに捨てる才能なら業界NO.1だよ師匠
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:40:08.06 ID:+XvZ4HKp0
>>190
足神って単語懐かしいなwww

もともと足神になってた理由なんて、ライブ感でいつでも正体を
変えられるようにしてただけだと思っている。
なのでもう脚本が確定したアニメにおいては隠す意味なかったんだろう。
少しでも顔出しして視聴率先取りしないとまずい状況だったのかもしれないし。

先に正体バラしたら意味ないって言ってるやつは、
そんなに本編でのルキア登場シーンが(いい意味で)衝撃的だったのか?
物語の根幹にかかわる謎が先に明かされたわけでもないし、
ルキアが先に出ようが後に出ようが物語上どっちでもよくね?って思うわ。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:42:44.97 ID:EC6qizL50
衝撃的かどうかは置いといて、しばらく引っ張った死神再登場をあっさり
やられたらそれはそれで萎えるだろ
根幹に関わっていようがいまいが、一応の盛り上がり所を抑えるのは大事だろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:42:51.71 ID:+XvZ4HKp0
>>154
えー、あなた面白いこといいますね!^^

じゃあ私もひとつ問題出していいですか?
市丸には従兄弟がいますが、さて誰でしょうか?

今日中に考えて答えてくださいね^^
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:45:02.65 ID:2EGBkfFg0
どうでもいいが一応消失篇でのマンネリした展開打破の為
インパクトはあった回だったと思う親父もかよ!?→ルキアでした。→オレンジキメポーズw
月島の最期もだがその時だけの演出は結構好きなんだがなー
そこまでの持っていきかたがもの凄く雑でいい加減だよな
結局文字とコマ割の詰まった数回が肝で他はどうでもいいってのが見え見えで
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:45:34.14 ID:+XvZ4HKp0
>>230
今日の昼ツイッターのホットワードに「#bleach」って出てて、(今日アニメ放送日なのか?)
どんなツイートなのか見てみたら「ルキアきたーーー」みたいなのばっかだったぞ。
アニメだけ見てる人にとっては好評な回になったんじゃね?よくわからんけど。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:45:47.78 ID:5bpPPtG80
>>229
いやあの展開は師匠が10周年に合わせて計画してて
一護が復活するのと死神登場を同時にやる為に
ずっと死神を出さずに展開を溜めてたんだが
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:46:16.82 ID:V7jUVed20
>>231
あなた恐ろしいこと仰いますね^^
問題です

弓親には彼女がいますさて誰ですか?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:48:30.94 ID:5bpPPtG80
>>233
好評も何も最後にルキアの顔が出ただけだから
それについて反応してるだけだろうし
ネタバレがあっただけで別に展開がよかったとかいうわけじゃないぞ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:48:46.22 ID:+XvZ4HKp0
>>234
「死神登場」じゃなくて「一護が死神の力を得る」のを合わせたんじゃないの?
コミックスとかもってないから確認できなくてすまんけど。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:51:24.18 ID:ST2iGEl4O
>>233
トレンドにルキアって入ってた気がするぞw
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:52:01.35 ID:V7jUVed20
せいこうルキア時計だよ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:52:19.09 ID:NInziyzz0
>>235
弓親には彼氏がいる、一角だなぁwww
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:54:04.01 ID:KLrx7fIG0
リルカのツインテは解いてから寝かしてやれよ
寝るには邪魔だろあれ
井上も邪魔だけど
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:54:19.99 ID:+XvZ4HKp0
>>234
わかりにくかたと思うから補足。

「一護が復活するのと死神登場を同時にやる為に」ではなくて、
「10周年の回で一話と同じように一護が死神の力を手に入れる」っていうのを
やりたかったんじゃないの?ってことね。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:55:45.89 ID:fkhWnLuT0
>>232
自分の好きなように描いてるだけで作品愛というか作品全体を良くしようとする気はまったくないと思うな
過程をおろそかにしすぎる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:56:29.13 ID:V7jUVed20
>>241
髪おろしたら出雲だな
一番人気の女になるな

>>242
わかりにくかた?
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:56:48.98 ID:ODhJubnj0
>>234
つくづく「記念すべき号(十周年)に記念すべき事(死神登場)を描きたい」は大失策だったよな
おかげで前半は修行シーンを薄く引き伸ばし過ぎ、
後半は、銀城がなぜあそこまで護廷を憎むのか心情も描かずに、すっ飛ばして終わりかけている

普通に描いてくれるのが一番なのになぁ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:57:04.27 ID:+XvZ4HKp0
>>235
恐ろしいですか?^^

弓親といえば、彼が表紙になった巻が一番売り上げよかったらしいですね。
なぜでしょうね?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:57:21.32 ID:V7jUVed20
おなじものは飽きる
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:59:17.31 ID:V7jUVed20
>>241
申し訳ありません誤字です。
売り上げの善し悪しは運だと思われます
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:59:36.69 ID:2EGBkfFg0
>>245
10周年記念回て厳密に言うと
ルキアがきて後ろから力補充してやった時の回?
それなら1話と同じくルキアからイチゴに死神の力譲渡
ってシーンを合わせたかったのかもな
記念回の為に延ばしてもいいが銀城達とか敵側の事もっと掘り下げとか
やるべき事はたくさんあったのになムダ話ばかりで話数稼ぐもんだから飽きる
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 22:59:53.89 ID:fAy3GApA0
女性キャラだけで人気投票やってほしい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:00:37.34 ID:5bpPPtG80
>>242
いやだからそれをやる前フリとして、一護が能力奪われて絶望してても
ルキアが現世に居るならどうせすぐ駆けつけると分かっちゃうし
親父に刺されたと疑う場面もルキアと何か計画してるんだろ?となるじゃん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:00:59.79 ID:2x0K+yXV0
消失編前半はイラン部分多かったから
そこ削って銀城や月島の過去入れりゃよかったのに
尺配分変だよなマジで
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:01:01.90 ID:V7jUVed20
>>248>>247
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:02:40.35 ID:Y9zHR5Fu0
まあ週刊連載はライブ感みたいなのが大事なんだよ、仕方ないよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:07:08.82 ID:ST2iGEl4O
素人なおれらでも尺配分変だなぜ銀城達の事やらなかった
前半ほとんど無駄だったそこで銀城達の事ちらっとでもやるべきだ
こんなにもっともな意見出てるのに編集何やってんだ
鰤を終了させる為わざとやってるとしか思えんw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:09:39.95 ID:mKRppyS80
夜になると月島さん復活。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:10:47.70 ID:3+5+mj6l0
最近鰤ライブ感がものすごく際立ってていいけどそれだけじゃねえかよ!!!
文字バレみて涙腺緩んだけど納得イカねえよ!!!!!!!!!!!!!
あの勢いで吟醸の過去編やれよ!!!!!!!!!!!!!
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:10:54.59 ID:+XvZ4HKp0
>>251
だったら足神さえも出しちゃだめじゃね?

あの連載当時、このスレでも足神は誰なのかって話題になって
ルキア本命、ほかにもいくつかひきふねだとかうのはなだとか候補出てた気がするけど、
なんにせよあの足神が「味方だ」って認識はほぼ全員一致だったよ。

「この足神って敵かなぁ?」みたいな意見はほぼ皆無だったと思う。

つまり足神が味方であるってことが読者に認識できている以上、
それがルキアなのか誰なのかは先にひっぱる意味がさほどないと思う。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:13:39.98 ID:Y9zHR5Fu0
銀城の過去編なんて始まったら半年掛かるよ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:18:04.44 ID:5bpPPtG80
>>258
死神が敵だとかじゃなくて
死神がルキアだと分かることが後の展開のネタバレなんだっての
あそこであっさり出すなら何話もかけて顔だけ隠し続けてきてないだろ
あとルキアだという予想も多かったが夏梨とか鰻屋とかいう予想もあったぞ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:22:47.84 ID:B+6lwlu80
>>258
わざわざずっと正体隠して見開きでどーんと出したのに
無意味に正体ばらしてることが問題なんだろ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:30:09.11 ID:DykYQgPE0
ルキアだと一護に力を取り戻させるということが容易に推測できるからな
裏原さんと一心の会話が意味深でどちらにもとれる内容だからこそルキアを出さなかったのが効果的だった
その効果を捨ててでも、いち早くルキアを出して、もうすぐ死神が出ると教えたかったんだろう
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:31:10.71 ID:BveI5aZu0
銀城の過去が次の編のボスと繋がってるの?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:37:53.88 ID:+XvZ4HKp0
「わざわざ正体隠してたのに」っていうのがまっとうな演出だと受け止めている人にとっては
俺の書いたことは意味不明なんだろうな、たぶん。

おれは足神は単にその後のライブ感のための無意味なヒキでしかなかったと思ってるから、
正体バラすのが先だろうが後だろうが同じっていう見方なんだよね。

これはもう価値観の違いだからしょうがないな。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:41:04.89 ID:rk8vGc9q0
>>264
別にバレようがどうでもいいって意見なら分かるけど
あれは明らかに後の正体バレ展開の伏線としてわざと隠してただろ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:42:32.91 ID:QJ403IZc0
>>233
豚女か
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:43:14.45 ID:J6DnhDhf0
月島さん死んだら死神になれる?
ギリコ死んだら死神になれる?
銀城死んだら死神になれる?
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:43:17.10 ID:NInziyzz0
54卷の表紙多分はすし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:43:28.28 ID:QJ403IZc0
>>241
最後の部分がルキア豚の臭い
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:44:14.52 ID:V7jUVed20
いちごは死に、神になれますか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:44:20.69 ID:+XvZ4HKp0
自分で価値観の違いだからしょうがないって言っておいてしつこくてごめんだけど、
ああいう演出に意味を見出せるのってある意味うらやましいわ。

今後も、とりあえず適当に顔出さないキャラクターが出てこれば
一定のわくわく感とかどきどき感を感じることができるってことだろ?
そういう人は支障(の演出方法)との相性が抜群にいいと思う。

俺はそれは無理なんだわー。
だから今の鰤には不満が多い。


>>265
いや、伏線じゃなかったと俺は思う。
単なるテレビ的な薄っぺらいヒキだったと思ってる。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:44:24.61 ID:V7jUVed20
いちごは死に、神にられますか?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:46:04.47 ID:ZiI3Sl+e0
まるで夢でも見ていたかのようだ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:46:55.55 ID:NInziyzz0
>>267
ギリコ死んだらホロウになれる
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:51:06.99 ID:DykYQgPE0
>>271
微妙に気になるんだが、価値観の違いって言葉そこで使うのおかしくないか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:51:08.18 ID:rk8vGc9q0
>>271
>今後も、とりあえず適当に顔出さないキャラクターが出てこれば
>一定のわくわく感とかどきどき感を感じることができるってことだろ?
思いっきりずれてるなw

ここぞという時の見せ場にする為にずっと溜めてた再登場シーンを
アニメであっさり前倒しして別のシーンでやっちゃったことが問題なんだろ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:52:23.37 ID:ODhJubnj0
この漫画はキャラの立ち位置が変わらないんだと破面編の終わりで思ったが
消失編で確信持った
一護は死神代行だからこそ一護、護廷に入る展開にならんだろうし
夏梨も結局、一護が護るべき家族の位置で戦わない
ルキアは護廷と一護の仲介位置
浦原はどんなに怪しげでも結局は味方
浮竹も味方のままで、藍染は敵のまま
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:52:45.92 ID:gHYUf6cGO
一護が死んで死神になる話じゃなかったのか
少し期待してたのにがっかりしたな
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:52:51.50 ID:fkhWnLuT0
分かりきってるし茶番の糞みたいなもんだとは思ってるけど
作者の意向を曲げるようなことはスタッフがやるべきじゃないだけ
それで飯食ってんだからダメだと思ったらもう心中してればいい
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:57:38.11 ID:V7jUVed20
ヴァンガードop2の換え歌。

どんなにドベが続いたって
けしてブリは終わらない
トリコに負けて
看板落ちた
連載期間
涙腺も
無くしたブリの読者達
もう一度ブリを看板へ
上らせて
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:57:43.77 ID:s/PRKGlj0
でもこれアニメは全部師匠が目通してるんだろ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:57:43.53 ID:+XvZ4HKp0
>>275
ごめん、確かにおかしい。
感性とか感受性の違いかなw
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:57:51.46 ID:iAS95p6r0
フルブリンガー達って戸籍はあるの?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:57:52.92 ID:DykYQgPE0
アニメ見て思ったが、
自分が斬った後銀城始め全員に敵認知されてた間はさみしかっただろうな
月島さん
月島さん一人でよく頑張った
せめて回想させてやってくれよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 23:59:52.91 ID:FE371cjM0
>>283
ブリンガー達の出身国によっては戸籍って制度自体が無いんじゃないか?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:01:03.42 ID:Iz1JJVnE0
>>284
寿司がいたじゃない
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:01:45.83 ID:HIcWw22g0
何故か寿司には挟んでないんだよな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:04:02.10 ID:V7jUVed20
ヴァンガードop1の換え歌
ザビ

ぶりがー
打ち切られた
どうすればいいの
クロガネ呼んで
共倒れー
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:05:47.50 ID:V7jUVed20
ブリをずっと読んでいた
キャラばっか見つめてた
終演の予感も

290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:06:09.90 ID:NInziyzz0
それからリルカって莓の仲間になるか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:07:55.02 ID:hhaXKIza0
リルカとか正直いてもウザいだけなのでリストラでいいよ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:09:48.65 ID:+IMKczd4O
>>281
師匠は映像は見てないみたいだよ
チェックとかって脚本には目を通してるとかじゃないかな?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:09:59.30 ID:cT9qa8PB0
>>271
自分は原作読んで知ってるし、もう顔出したのか程度にしか思わんけど
やっぱこういうのは改悪だと思うぞ
原作は一護が泣くまで落ちぶれたところでやっと登場させて盛り上げたんだから
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:10:30.80 ID:LysrOTRC0
リルカ裏腹を通じて高校に入学して来そうな予感
年齢的には高校生か分からんけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:13:52.85 ID:cT9qa8PB0
リルカは好きだけど、次の章にも出てくるとなると
扱いきれなくてうざくなりそうで嫌だ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:15:19.97 ID:oUk/OuL60
もうリルカも銀城達もフルブリング達の事は
引っ張らない方がいいんじゃないか
これ以上引っ張るよりここで終わった方がいいだろう
リルカは親の元に帰るとかした方がいい
能力を持ってるから普通の人間より上よ!!とか言ってたのはもう忘れるんで…
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:16:25.25 ID:sGbwSvbMO
終わってみたら消失編本当に酷かったな
末期の北斗の拳やドラゴンボールみたいに作者がやめたがっているならまだ同情の余地あるけど
師匠の場合どや顔で嬉々として描いてる訳だから本当にタチ悪い
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:16:34.78 ID:Mm20OTyv0
アニメも視聴率とれないなか頑張ってるんだからルキアの顔だしにいちいち文句いうなよ。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:16:52.06 ID:3hfqohQ90
アニメのリルカなんであんなおっぱいたゆんたゆんなの(´・ω・`)
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:19:03.46 ID:Oj3rKEcz0
ギリコ…永眠
月島…萌笑の存在に救われて永眠
ジャッキー…嫌っていた能力を失くして望みが叶った
雪緒…皆の就職先を世話すると言って仲間意識が芽生えた
銀城…同じ目線で自分をみてくれる一護に、出会えて納得して永眠

リルカ…慕っていた銀城と月島の死に目にもあえず涙する
なんかリルカだけ可哀想になってきた
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:19:34.41 ID:SASKNUJF0
これマジで次の話どうすんの?
銀城たち結局王属何たらとかと全くつながりなかったわけ?
過去も目的もロクに明かされないとかアニオリの悪役以下じゃないかよ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:20:16.84 ID:dEpsE6jhO
>>297
いつから消失篇が終わったと(ry
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:20:38.19 ID:n6gEl/FR0
>>284
一護いじめパーティーは淋しかった反動だったのかもしれんな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:24:05.86 ID:9IGn0i9w0
まどろっこしかったよなあ消失編
演技が下手という理由で月島に記憶操作してもらって仲間面して一護に接触
現世組をかく乱させて喜び、一護が力をつけたらその力を奪って分配
力を忌み嫌ってたジャッキーと、特にほしがってないリルカにまで力を分け与え死神と対決させる
過去の回想もなく、なんとなく感動させる過去を垣間見せてフルブリ二大巨頭逝去
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:24:30.32 ID:zbr2oybT0
>>296
別に普通の人間より上というニュアンス入ってる言葉は言ってないだろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:27:40.73 ID:n6gEl/FR0
銀城って
代行になる→月島に会う→王族特務やべえ→口出しする→力取られる
→ほかの面々を勧誘 って流れなんだろうか
ショタ島を撫でてる銀城と凶悪なツラで勧誘してる銀城別人杉
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:34:20.34 ID:4JvOUTyf0
>>291
お前が憎い!

フルブは最終回にちみっと出るといい
最終章に出したいなら死神は殉職
現世の活躍で原点に帰るもよし
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:38:56.55 ID:hGeyMShZI
ていうか次で回想でも何でも吟醸や月島の過去やリルカが斬られた後の事やると思ってるんだが
もしやらなかったらいくらなんでも酷すぎる
「想像の余地を残しました(^_^)」
で済ませられるレベルじゃない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:41:44.37 ID:5ojdYONj0
最終回って何十年後?
たぶん俺ジャンプ卒業してる気がするんだ・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:50:55.83 ID:+IMKczd4O
そういえば次の話の時は掲載順は何番目?
ドベの方なんですか?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 00:52:23.60 ID:LpHQXFkJ0
>>310
11位
312 【東北電 77.1 %】 :2011/12/28(水) 00:54:33.63 ID:kfx38qhv0
バウント編の方がマシだったな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:21:03.36 ID:cT9qa8PB0
一時期に比べれば低いがドベ常連だった頃よりは結構順位いいよな
それとも正月の順位は何か別ルールとかある?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:23:07.86 ID:b9oKLMOC0
何だかんだで良い雰囲気で終わったな
さすがだわ師匠
きっちり纏めてきた
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:23:32.62 ID:B3g0OALT0
遺体ってそんな簡単に埋めていいの?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:25:54.86 ID:cT9qa8PB0
埋めただけで死体遺棄になるよ
勿論見つかったら大事件
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:28:49.08 ID:jjyGC4yH0
獅子河原は挟まれておらず純粋に慕ってたのか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:31:43.80 ID:EGlazn0L0
結局、次章へは何も繋がらないのかよ
石田の代行証への違和感の伏線回収と死神パワー復活の為だけにこんな尺使ったのかw

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:33:29.94 ID:5ojdYONj0
銀城たちはあとで魂葬されて尸魂界行きかな
霊王編でピンチになった一護を死覇装のギリコが助けにくるんだな、きっと
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:34:53.73 ID:B3g0OALT0
そうだよな、死体遺棄になるよなー
ジャッキーは埋める為のスコップをどこで手に入れたんだろう
死神は殺した後の始末をちゃんとやれよ
現世に介入しまくったんだから
なんで中途半端に帰ったんだよ

一護はなんで人殺ししたんだよ
少年ジャンプ大丈夫か
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:36:24.50 ID:B3g0OALT0
石田は撒き餌の時以外、鰤の中で一番まともな人間だな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:37:26.00 ID:Rp8qdZvA0
>>315
思った
犬の死体ですら下手に埋めると悪臭やら虫やらでえらいことなるのに
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:38:51.59 ID:6pcVTThNO
後始末は土鯰の人がやるんじゃないの?

銀城は卍解できるから隊長になる資格があるな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:38:57.09 ID:EGlazn0L0
安らかに眠ってるならまだしもギリコの死体って真っ二つで内臓飛び散りぐちゃぐちゃのグロだろw
そんなもん普通に近づけんわw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:40:02.39 ID:jjyGC4yH0
土にフルブリングとかで物凄い軟く出来るんだよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:42:02.04 ID:lS8fXesS0
前半のうちにもっとリルカ達の関係の描写と
月島と獅子河原の出会いシーンの回想を入れとくべきだったな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:51:38.54 ID:KBQ++LeF0
鰤の世界は内臓でてこないんだよ
ひよ里だって普通なら腸とかでろでろになるのに殆ど腹に収まってたし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:52:47.06 ID:5ojdYONj0
一護もウルキオラにえぐられても何も出てこなかったな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 01:59:45.90 ID:NiKRceDTO
479.back to the moon
一心が一護に出生の秘密を明かす。一護は王族特務との間に生まれた子。王族は"月の城"に住んでいるらしい。数日後、"月の城"からの使者=零番隊が一護を迎えに来るとのこと。護廷隊は一護を引き止めるべく、討伐隊を結成。隊長は卯の花。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:01:22.59 ID:4JvOUTyf0
内蔵はオサレではない





グロだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:03:38.28 ID:6FKYNWchO
>>329
かぐや姫かwww
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:04:45.83 ID:jjyGC4yH0
ぶっちゃけ死神や虚って透明な生物だよな
飯は食うし呼吸もするし生理現象もあるし
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:13:43.77 ID:XotJ60zS0
虚は分からんが死神は子供も作れるしな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:26:25.55 ID:4JvOUTyf0
貴族しか無理
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:31:05.44 ID:JgoO9uEpO
10冊にも満たず終わるのは短すぎる気もするが消失編はアニオリみたいなもんだしこんなもんか
しかし次章で持ち直さないとヤバイな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:35:51.64 ID:7AzyFIT90
信者の予想:最後にいい感じで銀城の回想に入って話をまとめてくれるはず
アンチの予想:今更回想とか入ってもどうせまたgdgdするのが目に見えている
バレの内容:回想などなかった・・・だと・・・

まさかあの流れで回想に入らないとは、日本で1人も予想してなかったんじゃねwwwwww
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:38:25.41 ID:4JvOUTyf0
私は回想の事すら考えてなかった
他マンガに熱が
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:47:41.82 ID:A4svrRoW0
月島が糞強かった理由はなんだったんだ・・
フルプリを完全に使いこなせば、いともたやすく背後とれるってことか?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:51:12.17 ID:JgoO9uEpO
月島さん能力チートだけど所詮は人間だしそこまで強くないだろ
ノイトラやGJJJにギリ劣るぐらいと思う
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:52:29.47 ID:CMDZnEjN0
初期の恋次らは簡単にコロすコロす言ってるから
死神にとって人コロ自体は大した問題じゃないみたいだけど
仮にも一護は人間なのに私怨で銀城コロしちゃったわけで…

なんだこの少年漫画主人公は
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:54:40.21 ID:jjyGC4yH0
>>338
チャドとか石田を相手取ったのは自前の強さ
バレを考慮すると銀城に指導を受けた
白哉戦では白哉や千本桜に栞を挟んで経験値入手・レベルアップ
それ以前の素の実力では始解にも敵わなかった
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:56:56.66 ID:ZbIZau1O0
月島は次でガチ死亡?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 02:58:23.07 ID:I4VlurSD0
藍染さまぷりずんぶれいくまだー?
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 03:00:44.46 ID:jjyGC4yH0
井上の記憶改ざんが消えてる点から見て
多分バレの最後の時点で白哉戦のレベルアップは無かった事になってる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 03:18:18.32 ID:1nByFNN4O
やっぱ月島は山田兄というのでどうだろう
一護たちがSS入った時みたいに、時空のズレでやたら昔のSS来ちゃったとか
そんで銀城を救うために頑張ってたけど、
過去の自分が現世で生きてる間は現世に行けない仕組みだとかで
やっぱり銀城は救えないと知って絶望して護廷からいなくなる(だから今は副隊長が勇音)

現世の自分が死んだ今やっと一護に復讐しに来れる!
みたいな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 03:49:59.10 ID:6heQ91a+0
ぶひ婆はオナニーページ更新しといで〜〜〜〜〜〜〜
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 03:52:55.01 ID:6ilNkipR0
やたら話題になったが月島と山田兄は全然似てねーよ
髪型だけ
顔は完全に別人
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 04:01:04.25 ID:7PY/p1HZ0
次章は何だっけ?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 04:31:10.40 ID:NiKRceDTO
>>348
かぐや苺姫篇
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 06:49:13.12 ID:cWdKlgOz0
一護って人を殺しても平然としてるよね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 06:57:14.04 ID:hCk/HSEY0
前科持ちだな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 07:29:37.23 ID:XXzmvRPd0
いつから殺人罪があると錯覚していた
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 08:03:21.04 ID:+gjOukXMO
殺人罪に死体遺棄
月島背負った寿司だって誰かに見られたら通報されて捕まるで
354 【東電 71.2 %】 :2011/12/28(水) 08:15:25.48 ID:zl8Rcc6JI
今北産業 今も鰤の掲載順は打ち切り危険水域??
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 08:20:15.89 ID:xNU3u3I9P
そこまでじゃない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 08:22:57.46 ID:EKgYlOvV0
今北産業ってまだ使われてたんだ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 08:51:52.21 ID:XjildgUqO
リルカは高校に入っても馴染めないだろうな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:05:13.58 ID:PFlyhIOF0
リボーンが終わらないうちは鰤も安泰だろ

読者の知りたいこと見たいこと、重要なことは省略したりアッサリ流す
そしてどうでもいいことをダラダラ描く
titeは本当に趣味で漫画描いてんだなw読者へのサービス精神皆無
尾田岸本とこんなに差がついたのはそこだろ
titeの次回作は売れない、間違いなく
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:20:43.40 ID:ECBl+jk10
むしろぬらりが終わらない内は大丈夫だろ
アニメは分からんが

http://apr.2chan.net/dec/18/src/1324978179168.gif
ドベ入りに焦るいつご
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:26:43.17 ID:MPv2p7Vd0
剣八ってギリコのグロ死体を放置したまま帰ったんだな
最低、ちゃんと後始末しとけよグミクズゲロカス
死神が人間界を汚してんじゃねーよ
消失編で剣八嫌いになったわ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:36:12.62 ID:AZTshYSv0
変な拘りや思想を持たずやる事きっちり果たした
日番谷くらいか 今回マシだったのは
フルブリン組は訳わからんまま無駄に犠牲者出るやら死神は勝っても負けても何もないやらで
ほんとに誰得シリーズだった
苺は人間殺しちゃったし
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:37:03.40 ID:PFlyhIOF0
地球規模でみれば死体なんかそこらじゅうに転がってる
でもまあ日本じゃありえんなw空座町担当のイモ山がどうにかするだろ 
ギリコなんてどうせ妻殺しで地獄行き決定だし死んで良かったじゃん
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:51:29.17 ID:u+uDjFMd0
おはよう芋ナマス
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:54:15.68 ID:4JvOUTyf0
まてよお前ら
一護が殺したのは銀城だよ

月島は白哉とのバトルで瀕死、リルカとなんやかんや
一護関係なくね?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:24:14.80 ID:AZTshYSv0
最近遺体発見のニュース多いよな
チャドが銀城のアジトぶっ壊した時わざわざ警察とか出して
リアルさを出してたのは意味があったのか
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:36:12.31 ID:n6gEl/FR0
死体にフルブリングとかできるの?
魂抜けてるから無理とかだったら、生きてたらできるの?
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:54:36.55 ID:XjildgUqO
>>366
コンの話思い出した
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 11:31:43.13 ID:aHOyWyEE0
義魂丸じゃなくモッドソウルだっけ
あれ入れたら動くのか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 11:34:39.01 ID:oUk/OuL60
アニメのバウント篇の方がマシに思えてきた・・・
こいつら人間だからやっぱり殺すのはどうなの
破面にはトドメはささねえとかやってたくせに
ためらいなく人間は殺せるオレンジさんスゲーよ
リルカに救われたと言わせてフォローしてるんだろうがひでえな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 11:54:15.75 ID:04qzn3CgO
剣八→問答無用で相手が誰でも殺す
白哉→気に入らないから殺す
日番谷→空間解除交渉、相手の出方によっては殺す

同じ隊長なのに何でこんなに考えが違うんだよ…
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:00:27.39 ID:PFlyhIOF0
銀城と月島は天国で幸せに暮らすんだと脳内補完するしかねえな
あ、死んだらSS行くんだっけw
流魂街で楽しく暮らせばいいよ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:02:42.86 ID:Oj3rKEcz0
リルカを回収できたんなら
一護は月島がフラフラ森の中に去るのを見逃した事になるんだな
銀城の遺体はどうしたんだろ

次々号を待つしかないのか
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:09:37.91 ID:OIa9MhiJ0
織姫、リルカ、ロリでリョナニーした
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:19:22.45 ID:h9hAdysx0
死神の株下落が止まらない
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:23:34.38 ID:vAClIhoGO
>>374
死神だけじゃなくて、新章に出番があったキャラほぼ全員だろ…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:25:21.39 ID:xSjMuBUE0
>>375
BLEACH自体もう終わってる
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:28:45.60 ID:04qzn3CgO
上がった、若しくは維持できたのって誰だ?そっちの方が見つけんの難しいな
石田はただ可哀想なだけだったし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:34:56.84 ID:ECBl+jk10
>>370
さすがに剣八とて雪緒やリルカが相手だったらバッサリはしなかったろう・・・と思いたい
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:37:12.42 ID:/bitHL+t0
株維持できたのは日番谷だけだろ
石田は今回おかしな行動取ってなかったかな?
強さ議論的には相当マイナスだが
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:43:14.77 ID:oUk/OuL60
>>372
銀城しぬなああーしてたから
結構な時間そのまんな叫び続けてたんじゃね
そして寿司がどっからか出てきて担いで去ったんじゃないか
その間イチゴは何やってたのかはわからんがw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:44:15.20 ID:YAYfHksCO
グリムジョーまで読んでたけどその辺からジャンプ買わなくなった俺に破面編て結末どうなったのか教えてくれないか?愛染隊長はどうなったの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:47:42.91 ID:/4rpEX9Q0
>>381
知らないほうがいいぞ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:56:12.87 ID:73DIcoUx0
はんぺんになってニヤニヤしてたよ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:56:14.28 ID:Q3pgXRKR0
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:57:15.48 ID:flsfH3EMO
正直何かに付けてすぐ株が下がるとか言ってるのはキモいわ…
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 12:58:32.75 ID:n6gEl/FR0
>>380
バレからしてそれはない
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:04:09.33 ID:BGkaCYsl0
>>385
お気に入りキャラを貶されてくやちかったの?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:07:16.59 ID:H/rQP4aY0
ルキア豚「くやちーーーーーーーーーーーーーーーーーの!」
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:08:55.88 ID:4JvOUTyf0
はっきし言って鰤には期待できないな
なのに未だに織姫だのルキアごときで荒そうなんて頭おかしーんじゃねーの



馬鹿なの?死ぬの?
あきないの?まだやるの?
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:10:56.18 ID:zbr2oybT0
>>379
剣八もだろ
容赦なくぶった切った辺り、剣八らしさがとても出てたし
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:20:47.00 ID:YAYfHksCO
>>384
どうもありがとう
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:35:18.46 ID:flsfH3EMO
>>387
いや、漫画のキャラを株で表現するのがイマイチよくわらなくて…
何を基準にしてるのかとかさ
苦戦したら株が下がる、勝っても下がるでなんか定型文のように使われてたから
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:38:32.82 ID:vrrzGIxp0
定型文のようにっていうか煽る時の定型文だと思っとけ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:40:50.78 ID:+4EbDti8O
>>379
まあ二体一の不意打ち扱いだから面子は保たせてるんじゃね
井上は戦闘苦手だから別だけどチャドは当たり前のようにやられるな、月島に敵対心持ってた分挟まれた後が間抜けっぽいし
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:43:11.17 ID:ZNzU0Ykx0
>>1
AAクソワロタ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:48:16.41 ID:cWdKlgOz0
死神の力がなくなっている間は、金に汚くなったりして不貞腐れて
オサレスーツを銀城に取られた時は、無様に泣き喚いたのに
理由も聞かずに躊躇無く銀城を斬り殺した時はたいして葛藤もない

苺ってほんと自己中な戦闘狂だよな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:48:31.88 ID:U6wiOEgE0
月島さんと一つ目、コレ位の過去があると思ってたのに
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tyokorata/20100227/20100227081722.jpg
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:49:57.44 ID:FPnu4/wh0
>>397
そっちの方が展開的には面白いけど
全然オサレじゃないし展開的にライブ感を味わえない
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:52:39.63 ID:Zzko38Iz0
一護が卍解したあとに
「俺が一人でやる、お前は下がってろ」
「・・・わかった」(黒崎は大丈夫みたいだな。僕が思っていた以上にSSとの絆がうんたらかんたら)
みたいなやりとり入れればよかったのにな
何でいきなりその場から消滅させるのか意味がわからん
それでも石田心配性すぎるだろコイツ(笑)ってなるけど消滅よりは遥かにマシ
そもそもそれまでにそんな展開にしてきた事が問題なんだけどな

この程度の考えはど素人の俺らでもできる
元々師匠にストーリー作る力が無いのは明白だがこういうのはもう単純に手抜きとしか思えん
まあこれでいいだろ、どうせ単行本まだ売れるしwって感じだろ
完全に読者ナメきってる、いまだに買ってる奴は相当馬鹿
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:55:35.55 ID:Oj3rKEcz0
来週バレに描かれて無いけど
チャドって、浦原商店で織姫同様療養してるんだよね?
石田っって「うるせぇ」言われた後ケガはしてないから、部屋の隅に座っているんだよね?
恋次って浦原と一緒に別の部屋で後始末の相談してるんだよね?

キャラがやたらと透明人間になる漫画だなぁ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 13:59:48.48 ID:TdjR7NFN0
恋次も株が下がったよなw
活躍したのにファンスレよりアンチスレの方が伸びててワロタ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:00:11.47 ID:6ilNkipR0
>>397
これの鰤コラあったよな
糞笑ったわ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:05:29.61 ID:LpHQXFkJ0
戦いは終わった、イチゴの学友と妹ってどうなった?
育美ってどうだ?
石田ってどこだ?
こんなに多くの人って行方不明
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:10:33.78 ID:AZTshYSv0
恋次はやたら取ってつけたようなフェミ強調しててキモかった
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:13:11.69 ID:vrrzGIxp0
ファンスレが伸びないのはともかく
アンチスレは例の15歳がひたすら伸ばしてたぞ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:18:38.91 ID:U6wiOEgE0
先生!ここがファンスレなのかアンチスレなのかよくわかりません!
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:34:58.24 ID:4JvOUTyf0
ファンスレ?
そんなものは・・



ない!
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:47:30.94 ID:pxZ2mCsq0
リルカは剣八が相手だったらひよ里みたいに
胴切断されてたかもしれないな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 14:49:48.11 ID:4JvOUTyf0
今さらだが>>1
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:16:08.91 ID:n6gEl/FR0
>>404
フェミっていうか意味不明の主張だ
ジャッキーが激昂するのを見越して、それを狙って言ったならともかく
ただの性差別発言でしかない
ジャッキーが今と同じ強さでも、男だったら先手打ってたのか?

単に自分よりジャッキーが格段に弱くて下手に手を出すと殺してしまうから
先に手を出さないって言えばいいのに
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:31:41.05 ID:Ny8H91XK0
地獄篇でコクトーの回想とかが無かったのは、同情する余地を与えたくなかったからだそうだが
吟醸は目的も何も解らないんだから、説明は入れてもらわんとなあ。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:39:50.61 ID:/qGvvYsD0
>>411
あれってそういう理由だったのか
ずっと1カットくらい入れとけと思ってた
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:44:49.26 ID:tS5DGQMJ0
リルカまた出てきますように
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:52:18.41 ID:Oj3rKEcz0
>>404
この漫画における師匠のポリシーを恋次に無理に言わせたんだよな
「女を手にかけるのは外道です」
「例として雛森やハリベルをリョナした藍染・ひよ里を真っ二つにしたギン・ロリをいたぶったヤミー」
「そう言うキャラは永遠に敵役扱いです」って

恋次に言わせたのはまずかった
初登場の時、意気揚々としてルキアをぶった切る勢いだったキャラなのに
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 15:54:56.70 ID:MuZbhdn60
>>411
コクトーの過去は小説に載ってたよ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:02:23.93 ID:vrrzGIxp0
師匠はリョナ好きだけど、それが後ろめたいから
あんな意味不明なこと言わせちゃったんだよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:03:02.85 ID:6ffFY1Zx0
吟醸や月島というキャラや死神に対する反逆のシナリオなんかは
全体をざっくり見ればそこまで悪くないと思うんだけどなあ
真面目に久保帯人ってこんなに漫画描くの下手糞だったっけかなあ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:03:31.61 ID:Q3pgXRKR0
師匠的には回想がない敵→悪役なのかね
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:04:57.23 ID:4JvOUTyf0
恋次のファンが検索に引っかかったけど以外に優しい恋次カッコイイだってさ



420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:11:47.16 ID:04qzn3CgO
恋次は多少うざくても前の負け犬キャラの方が好感持てたなぁ…残念だ

目標もいつの間にか変わっちまったし
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:11:49.42 ID:UC7B68N30
>>414
ただジャッキー回想を入れたかっただけじゃないの
恋次は比較的まともだから嫌いじゃなかったのに残念
ポリシー()言わせたいなら現世組じゃなくて適当に69とかに言わせればいいのに
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:13:11.73 ID:cWdKlgOz0
69には既に「命を刈り取る形をしているだろう?」とかいうわけわかんねえポリシーあるから
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:17:22.32 ID:/4rpEX9Q0
一般的な命を刈り獲る形ってのがどんなもんか知らんから同意を求められても困るな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:18:24.10 ID:wQL0OlXu0
命じゃなくて稲の誤植だよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:22:21.98 ID:4JvOUTyf0
ここに芸人がいたとは・・・!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:23:57.35 ID:Hedb9Bld0
オサレに言ってみただけで「これで刈ったら死ぬ」ってだけです
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:28:22.26 ID:/5pJ6AqJ0
>>418
エスパーダで唯一回想がなかったゾマリさんディスってんの?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:42:43.25 ID:I9tMm3a90
打ち切りへ向かって止まらない!!
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:42:45.29 ID:4JvOUTyf0
生まれたてに改装なんかない
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:45:18.32 ID:Q3pgXRKR0
>>427
回想が無かった十刃はゾマリだけだったか…?
他にもいた気がするが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:47:14.60 ID:XjildgUqO
ば、万歳!万歳!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:50:47.06 ID:SH+w6Q/W0
まああれだ月島さんまだ生きてるし回想はまた今度
それかリルカが知ってたら次の回でリルカが教えてくれる
後は・・・番外辺か・・・?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:51:17.02 ID:hrjmm3c90
ヤミーとアポロとアロニロも回想無し
ただしアポロは他キャラの回想に登場してそこでも悪い事してた
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 16:55:21.49 ID:4JvOUTyf0
ザポロは悪いことしても許される
なぜならイケメソ野郎だからだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:02:23.26 ID:ruqJjKkA0
バレ見たが、普通に一話抜けてね?つか銀城やら月島の回想どうしたw
師匠マジ一度休載した方がいいんじゃないかw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:04:16.33 ID:956D9V3r0
あちゃー月島さん死んじゃったか
もうブリーチはオシマイだ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:04:23.97 ID:I4VlurSD0
>>423
だよな、意外と自分本位だよあいつは
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:18:19.26 ID:uj1wSRYy0
そういえば藍染の回想も無かったよね
師匠は大ボスの過去を明かさない主義なんやな?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:19:25.84 ID:UC7B68N30
人気投票やんないのかな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:25:23.87 ID:Q3pgXRKR0
悪者の過去は同情の余地を与えない為に敢えて描かないんだって
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:38:21.95 ID:GDJ/lji+0
>>440
その割には敵に同情してばっかじゃねーかw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:40:07.69 ID:erNrN1Swi
ライブ感で最後まで描いてたら
気づいたら過去話入れる前に章が終わっちゃってたんだよ
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:46:44.79 ID:pjrAuuMD0
1話間違って飛ばしてましただといいんだがなあ
まあ月島と吟醸の過去くらいなら
あの1ページと月島の台詞で脳内補完できる範疇だけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:49:53.24 ID:HIcWw22g0
好きだった剣八と白哉の株が駄々下がり
月島はまだしもギリコなんて何の思い入れもないキャラだけどあれはねーわ…
白哉もわけわからん理由で人殺すし
恋次ハゲ日番谷がマシに見えるひどさ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:52:57.00 ID:Su0JUqUR0
・・・オイ どういうことですか?
まさかギリコ一人だけ何一つ救いのない最後──
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:54:19.06 ID:ruqJjKkA0
暇つぶしに現世来た野郎に葬られたギリコほど切ないものは無いw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:54:24.76 ID:vZ5GfZkj0
剣八は元々人間だの虚だの関係なく容赦しない性格してるし、
白哉も向かってくる敵に情け加えるようなキャラじゃないだろ
お前の剣八と白哉の株の下がる理由が意味不明
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:54:27.52 ID:Yo5cyMN80
月島が死んだから、
月島のプリングルスで切られた織姫の記憶から月島は消えた
月島のプリングルスで切られる切られないに関わらず、
月島と関わりがあったリルカたちは月島の記憶がある。
たぶんすしがわらも月島が死んでも誰だこれとかには
ならんと思う。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:55:56.61 ID:PuqhTZ5c0
>>447
禿同
そもそもキャラクターの株というものはほぼ俺の中では存在していない
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 17:56:48.16 ID:cWdKlgOz0
ギリコは時の神から解放されたかったって事で脳内補完しとけ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:00:14.19 ID:pjrAuuMD0
何人も焼き殺した奴だし両断してもいいだろ
剣八がいちいちあんな奴を生かそうとするほうがキャラ崩壊して嫌だ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:01:06.64 ID:xSjMuBUE0
>>449
キャラ厨女
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:01:28.95 ID:xBwpB6khO
>>413
リルカは過去回想で閉じ込めた女友達がその後どうなったのか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:02:13.33 ID:/qGvvYsD0
そもそも死神あんなドサドサ来ること自体必要ない
こいつら何しに来たん何の意味があるん?って感想だけだな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:06:37.79 ID:w9Rz3SjP0
10周年記念だからだよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:08:34.86 ID:4JvOUTyf0
動画はようつべに限るよな
GoogleとかYahoo!とかバイドゥーとかニコニコとかinfoseekとかPSPとか無い


ラーメンは醤油に決まってる
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:10:54.25 ID:LpHQXFkJ0
>>438
愛染の回想?110年前の副隊長だろ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:15:59.35 ID:UN/46RCqO
死神なんか藍染以外カスの集まり
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:17:05.30 ID:Su0JUqUR0
邪気の就職先なんてフィリピンパブしかないだろ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:19:16.81 ID:w9Rz3SjP0
フィリピン人じゃないだろw
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:20:39.66 ID:I4VlurSD0
パブワロタ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:23:56.23 ID:6ffFY1Zx0
ジャッキーは完全上位互換の夜一さんがいるから
褒められる要素がなにもないよね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:29:02.16 ID:oXH4Fjys0
浮竹黒幕説もなくなったしもう終われ親父の謎とかもうどうでもいいわ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:31:52.20 ID:4JvOUTyf0
じゃあネムはもらっていくね
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:39:31.80 ID:tCEFEYek0
で どうすんだ この後。
霊王ぶっ飛ばすか?地獄行って閻魔大王ぶっ飛ばすか?また死神同士殺り合うか?
もうどれいっても興醒め。世界設定が狭いと見てる方も窮屈になるね。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:42:48.41 ID:UN/46RCqO
ビャクヤの桜ってなんなの?全然強そうに見えんし。花びらが弱々しく見えてダメだ
ケンパチとかほんとつまんない
市丸藍染以外の死神ってほんとつまんないしカス同然。唯一平子がよかっただけだし他のキャラまじつまらなすぎしね
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:44:33.52 ID:ECBl+jk10
ヒラコーろくに活躍できなかったけどな・・・
能力ペラペラ喋って自滅とか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:48:28.31 ID:LpHQXFkJ0
愛染がなくなった、ブリーチってほんとつまんない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:53:30.47 ID:flsfH3EMO
いざ藍染が出たら銀城と月島のほうがマシだった、とかいうんだろw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 18:57:37.24 ID:YZVj0Oe/0
本当にもういつ打ち切られてもおかしくないな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:00:24.58 ID:pgyW8dGY0
素人→立派
ルキア→無能だが常識的
失恋→性差別クズ
一角・剣八・白哉→人殺しゴミクズ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:01:29.24 ID:vAClIhoGO
>>469
さすがに藍染の方がマシだろう
ネタ的な意味でも
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:07:20.41 ID:PuqhTZ5c0
>>452
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:07:56.39 ID:ECBl+jk10
今回日番谷は無難な活躍だったな・・・
破面編後半がアレだっただけに輝いて見えるわw
戦闘と言える内容ではなかったけど
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:09:17.72 ID:G6sxKukt0
月島は単発ネタとしてはよかったかな
これ以上引っ張ったらうざかったが
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:11:51.54 ID:4JvOUTyf0
雪緒のゲーム凍死したよな?
なんでフルブリ失わないの?
無尽蔵なの?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:13:27.34 ID:ECBl+jk10
>>471
なんでそこに一角も入るし

>>475
藍染と違って無駄に引っ張らずいい最期を迎えれて良かったと思うよ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:20:46.92 ID:hCk/HSEY0
月島さん
死んだら死神にならないのか
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:25:28.75 ID:jHbzfxzo0
下手したら地獄行きだな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:25:43.13 ID:cqZr5lmd0
そういや銀城死んだら尸魂界行きなんだろ。
あっちでどういう処遇になんだろう?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:32:02.55 ID:LpHQXFkJ0
>>480
銀城は初代死神代行、尸魂界に行って便利だろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:32:55.02 ID:jjyGC4yH0
雪緒空間は破壊不可能と言われて
「そんな大それた代物に見えん」とルキアが勘繰る中
無言の背中を見せて佇む隊長達

とりあえずハゲには絶対に破れんと思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:33:09.57 ID:4JvOUTyf0
>>480
またでるよ、生きてるよ

おとがめ無し
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:38:01.41 ID:eeSFeI/T0
月島さん退場早すぎワロタw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:38:37.18 ID:jHbzfxzo0
吟醸がハーフって話が本当なら
普通の人間の魂との違いは…ないか
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:44:43.71 ID:jjyGC4yH0
連続殺人犯のシュリーカーが地獄行き
銀城らの言動見る限り黒に近いグレーって感じだがどうだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:47:29.93 ID:o8rXFO/y0
大人しく魂葬されるかどうかわからんけどな
魂魄になっても抵抗するかもしれんし
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:50:23.44 ID:4JvOUTyf0
バウント、思念需、伊花、詩菜
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:52:06.26 ID:RqdZjfUO0
スクライドの君島のパクリかよwww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 19:57:18.98 ID:4JvOUTyf0
君島でぐぐったらシブがあったので見たけどかっこよくねーな
シブの絵が下手なだけでイケメソなの?
491最終回:2011/12/28(水) 20:03:59.56 ID:4JvOUTyf0
霊王「魔竜蛇王召還」
一護「ライフで受けるぜ!」
霊王「ターンエンド」
一護「俺のターン」
   ・
   ・
一護「お互い力は残り一しかねぇ」
霊王「そのようだな」
一護「これで最後だ!いけっ斬月!」
霊王「黒崎一護…いつかその力に己自信が・・ぐああああ」
一護「ありがとうな霊王」
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:08:59.29 ID:Hd1tyj4P0
今回の消失編は後の話に噛んでくるのかな?
まさか苺、復活の為だけの話だって事無いよね
493Teiku2:2011/12/28(水) 20:12:54.05 ID:4JvOUTyf0
織姫「あたしは浮竹と行くわ」
石田「織姫!?」
やちる「ぷるるん様?」
ジオ「織姫様?」
一護「………」

双子バウント「織姫ちゃん死神についてったんだね」
一護「ああ」
双子バウント「裏切るなんてここじゃだめなの?」
石田「魔いに限ってそんな」
一護「織姫がなにを考えてるか俺はしらないけどどうすることもできない」
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:14:10.80 ID:f20XmOLxO
>>454
苺の電池でグイグイ来るよ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:16:31.31 ID:+ztY5IsL0
フルブリ組は並みの副隊長よりは強そうなんだよな
初登場時の恋次だと強化ジャッキーに勝てたかどうか
使い所によってはもっと活躍出来たんだろうが

根は悪く無さそうな兄貴分の銀城を核として、互いに憎まれ口を叩きながらも
力を持ってしまった事への同情もある関係性は面白いとは思うんだが
カリスマが足りないんだよなあ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:19:05.67 ID:hxYiaizp0
寿司君が栞で信者になったんじゃないぽいことに驚き
あれ月島さんが死んだ瞬間うわ重っ誰だこいつていうか細長っ
とかってならないのかな
何にせよ織姫ちゃんと一角の引き立て用アイテムだと思ってごめん寿司君
497Teiku22:2011/12/28(水) 20:19:19.25 ID:4JvOUTyf0
シェリル「織姫さんが旧姓を名乗って暴れ回ってるらしいです!」
ジオ「まさか本当に裏切ったんじゃ…」
一護「織姫にかぎってそれはないな」
石田「ないね」
 ・
 ・
織姫「これはもらっていくわね」
一護「織姫!」
織姫「…」
一護「待てよそれをどうする気だ?」
織姫「浮竹の所にもっていくのよ」
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:22:16.97 ID:I+IBDk4B0
死神が表紙に来てないキャラいっぱいいるんだよな
今思えば吉良とかよく表紙になったな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:24:26.02 ID:ECBl+jk10
>>495
どれもクセのある能力だけど使いこなしたら強そう
でも戦闘経験の違いが響くと思うな
500Teiku23:2011/12/28(水) 20:28:33.78 ID:4JvOUTyf0
シェリルノーム「地球リセットを防ぐには引き金を引く者が必要だと書いてあります」
シェリルノーム「一護くんか浮竹さんのどちらかが引くことになります」

ジゼル・ルキア「あの二人を離ればなれにしないために私たちがいるの」
石田「ああそうだね」
織姫「あたしも一護のように人の役に立ちたかった」
織姫「あたしは今全力でバトルしている!」
織姫「一護!」
織姫「あなたのことが好きなの!愛してるー!」
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:31:31.50 ID:JgoO9uEpO
>>492
最終章での霊王や零番隊や一心の過去編に死神代行時代の吟醸も出てくるんじゃね?
502Teiku24:2011/12/28(水) 20:34:29.60 ID:4JvOUTyf0
織姫「あなたにひきがねをひかせたくない!だから負けてよ!!」
一護「いや引き金を引くのは」
オレだ。

乱菊「やっかいな男を好きになったわね戦うことしか考えてないのに」
織姫「…」
浮竹ラーゼ(亡霊)
ウルキオラ「おまえの勝ちだ黒崎一護」
一護「引き金をひくんじゃなくてオレ自信が月牙になることだったんだ」
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:36:35.61 ID:ECBl+jk10
結局銀城が一護の力吸い取ったのは銀城の能力だったのか
予め儀式を施していたのか

銀城の虚閃と月牙天衝の色はエメラルドグリーンかもね
今のアニメからして
卍解してから出す月牙天衝はどうなるか
504Teiku25:2011/12/28(水) 20:40:39.87 ID:4JvOUTyf0
一護「ありがとうございましたいいバトルでした」
石田「夜一!?(一護を助けてくれ)」

織姫「一護…嫌ああああああ!」

石田「さよなら織姫」
織姫「ありがとう石田元気でね」

アンジュ・ルキア「どうして魂戸界に残ったの?」
石田「僕には過去で待っててくれる人はいない、君を一人にはしたくなかったから」


505Teiku26:2011/12/28(水) 20:43:17.81 ID:4JvOUTyf0
シェリル・剣ちゃん「髪、切ったんですね」
織姫「うんもう必要なくなっちゃったし」


織姫「ねえ一護……きっとまた…会えるよね?」
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:45:01.37 ID:h+gMs7uC0
ウラハラさん便利キャラすぎるだろ
あの後ウラハラさんが〜でだいたい片付く
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:45:41.10 ID:4JvOUTyf0
一護「お前たちと過ごした日々をオレは忘れない」
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:49:19.44 ID:dyZZDYSN0
藍染が完全催眠を使わずに負けた理由も、拳西が消滅した理由も全て浦原が噛んでいると思えば納得できる
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:51:25.45 ID:JgoO9uEpO
月島吟醸の過去は消失編終了後に出るだろうガイドブックでウルキみたいに数P漫画で補完しそう
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:52:01.75 ID:4JvOUTyf0
このスレがこんなに荒れてる理由は話が薄いからだ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:53:35.50 ID:LpHQXFkJ0
なるほど、銀城は初代死神代行、今奴ってまだ生きてる?人はどこ?
死んだった?死体はどこ?
そのまま奴は消えてなくなった、行方不明
それは「死神代行消失編」
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:55:58.38 ID:JgoO9uEpO
しかし次章こそは最終章なのか
それとも打ち切りさえ無ければ最終章までにまだ色々挟むのか
まぁその最終章が破面編より長いらしいっすけど
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 20:58:53.20 ID:ECBl+jk10
次で最終章

というのが広まってるけどソースどこだよと
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:00:49.76 ID:4JvOUTyf0
きゃらびぃにのってました
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:01:18.15 ID:9oVU/B/10
織姫は一護の事が好きならどんな事があっても一護を信じてあげるべきなのに、月島に挟まれたぐらいであの体たらく…。
もう一護の事好きとか言うなよ糞ビッチが。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:03:33.82 ID:4JvOUTyf0
召還
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:12:49.32 ID:hxYiaizp0
>>515
そこ否定したら月島さんの能力がwwwww
今回はモブぽい感じで結果的に良かったと思うけどな、現世の仲間たち
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:12:59.72 ID:vdrTzRzb0
次が最終章ってのは師匠が何度も言ってることだよ
そして破面編以上に長くなるとも
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:14:17.54 ID:dyZZDYSN0
浮竹反乱篇 5年 浮竹一派による反乱は護挺十三隊を二分する。再び相まみえる・・・一護vs白哉!
霊王侵略篇 5年 尸魂界への侵攻を開始した霊王軍・・・一護の元には駆け付けたのはあの最強の死神!
霊王過去編 2年 霊王は寂しかったのだ
霊王決戦篇 8年 激動の最終章。一護の刃がついに霊王を捉える・・・!
解説篇 3年 物語を終えた後も残った多くの謎が今明らかにされる!浦原先生の伏線解説コーナー!
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:16:40.48 ID:4JvOUTyf0
早く最終回にしてくんないと私ババアになっちまう
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:20:47.18 ID:o8rXFO/y0
>>519
休載多発のハンタでさえその間に完結してそうだなw
藍染戦で山爺殺して総隊長選挙でもやった方が消失編よりマシだったんじゃねえの?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:25:26.52 ID:LpHQXFkJ0
>>519
23年…だと…
今久保は35歳、あのとき師匠は60歳のおやじだなぁww
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:28:27.98 ID:0+SMr9eZ0
師匠こんなツイートでも返してくれるのかよw

@tite_kubo: 君は宿題しなさい。
お母さんに叱られちゃうよ。 RT
@??????: @tite_kubo 漫画書け

524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:29:02.52 ID:vdrTzRzb0
>>517
自分を好きにさせるって能力は月島は持ってないんでは
恋人関係の記憶を挟むとかなら可能だろうけど
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:40:25.46 ID:Q8YHWkDw0
師匠は年内の仕事は終えたそうな
正月休みにちゃんと構成練ってほしいがなあ…
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:40:35.32 ID:SH+w6Q/W0
銀城=初代死神代行
一護=二代目死神代行
一心=?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:50:00.49 ID:lT4SoOXw0
英語バレ見たけど雰囲気がオサレなだけで何の解決もしてねーだろあれ
師匠はあれで上手く纏めたつもりでいるのか
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:54:09.16 ID:Ccg+jcL3I
>>527はオサレを感じたんだろ?
それでいいんだ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 21:57:37.30 ID:vdrTzRzb0
一心はSSの死神とキャラブックだかに説明がある
それが本当なら黒崎って苗字に誰も反応しないあたり0番隊なのかね
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:01:57.88 ID:LpHQXFkJ0
>>526
莓は二代目死神代行?誰がお前に教える?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:17:02.48 ID:SH+w6Q/W0
>>530
どっかで二代目って言ってなかったっけ?
間違ってたらスマソ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:23:25.10 ID:SH+w6Q/W0
>>530
たしか素人が銀城次の死神が一護でよかった〜とか言ってた気が
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:27:56.35 ID:dyZZDYSN0
死神代行って一護みたいに死神の代わりに虚退治するのが主な任務と考えていいのかな
死神って現世の各地区に配属されているわけだから死神代行も同時期に何人も出てくる可能性もあるんじゃない?
なんで○代で数えてるんだろう
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:29:49.46 ID:vZ5GfZkj0
人間に死神の力与えるのは重罪だし、人間の死神化は100%上手くいくわけじゃないし
そんなたくさん出てきても困るもんなんだけどな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:42:00.58 ID:6pcVTThNO
銀城が歳を取らないことに関しては説明されるのかな
日番谷のやつ、結局たいした説明もしないまま帰りやがって
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:44:42.91 ID:Oj3rKEcz0
>>529
黒崎真咲さんの婿養子になったのかね?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:44:49.05 ID:4JvOUTyf0
で、月島が物故路下死神はどうなったの
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:45:50.32 ID:XjildgUqO
曳舟なんとかさんはいつ出てくるの
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:50:21.37 ID:LpHQXFkJ0
>>538

実際には育美って曳舟さん
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:55:15.05 ID:4JvOUTyf0
ありえるからやめろ



ルキアが曳船とか過去スレで言われてた
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:55:35.69 ID:9IGn0i9w0
銀城は家出した山じいの息子
きっと次は親子の会話くる
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:58:44.20 ID:XjildgUqO
山本銀城空吾
こうか
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 22:59:42.74 ID:6pcVTThNO
チャドの謝罪まだー?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:00:59.84 ID:4JvOUTyf0
死罪まだー?に見えた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:08:15.38 ID:h+gMs7uC0
執事みたいなじいさん結局あれで終わりだったのかよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:09:42.92 ID:vZ5GfZkj0
>>537
あれ、栞挟まれた銀城が言ってた嘘だから
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:10:02.31 ID:vZ5GfZkj0
>>537
あれ、栞挟まれた銀城が言ってた嘘だから
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:10:22.48 ID:vZ5GfZkj0
>>537
あれ、栞挟まれた銀城が言ってた嘘だから
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:10:38.08 ID:vZ5GfZkj0
>>537
あれ、栞挟まれた銀城が言ってた嘘だから
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:13:34.49 ID:c1FdZ/Cd0
ここまでの話で主人公が完全に嫌いになったんだが
どうしてあんなの中身のないマダオがマンセーされてんだよ
月島レベルの洗脳能力でも持ってんのか
それともこれも支障の計算どおり(キリッ)の一環か?
次の章で主人公が好感のもてる真人間になるのか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:14:16.11 ID:A7KubHvA0
鰻屋が桐生じゃワンピースのミスダブルフィンガーの2番煎じっぽくね?

まあルキアが桐生とかルキアヲタの聞く価値もないアホなオナニーよりか
よほどマシな予想だが
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:15:26.47 ID:dyZZDYSN0
馨くんとは何だったのか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:18:03.35 ID:n6gEl/FR0
鰻屋は担任の女教師とかぶってて存在意義ちょっとわからない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:18:49.90 ID:LpHQXFkJ0
>>552
馨くんは浦原と育美の息子だょねww
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:20:20.90 ID:o8rXFO/y0
>>550
ここまで頭悪い性格悪い主人公も珍しいね
ガンダムでもここまで酷いのはあまりない
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:20:35.34 ID:BY6p9gCBO
大人を頼っていいんだよと言わせるためだけのキャラだったのかな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:21:00.00 ID:A7KubHvA0
>>550
主人公ってそんな嫌いになる要素あるか?

ルキアならイケメン設定の義兄にだけおとなしく礼儀正しくふるまって
年下の主人公や幼馴染が命かけても罵詈雑言
キツネ顔の男相手だと「蛇みたいでキモイ」と相手が目上でも
呼び捨てでにらみつけるクソ嫌な女だが
しかもそれでいてろくな実力持ってない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:21:02.50 ID:Oj3rKEcz0
馨くんは霊王の現世での仮の姿
鰻屋は洗脳されて母親役をやらされている唯の人間
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:22:47.70 ID:I+IBDk4B0
アニメまだオリストで繋いでるのか
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:22:59.10 ID:A7KubHvA0
ちなみに「ダイの大冒険」のマァムも同じ理由で嫌いだった
パンモロだけがとりえの女だった
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:24:57.78 ID:LpHQXFkJ0
>>558
霊王の現世での仮の姿…

冥王ハーデスか??wwww
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:27:17.60 ID:bbhlXyb40
ちょっと聞きたいんだが、一角対すし河原くんで当たり目の確率がだんだん下がってくるってとこ、あれはどの解釈でいいの?

・効かなくなったのは勘違いで、最後の一発以外は効いていた
・手応えがなかった?って思ったときの一発以外は効いていた
・手応えがなかった?の後の何発かも手応えなし、最後の一発は手応え有り

どの解釈にも取れて、はっきりこれだと言い切れんのだよな
俺がわからんだけでここ見りゃわかるとか、もしくはまた別の解釈があれば教えてほしいんだが…
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:37:39.03 ID:vAClIhoGO
>>557
ルキアに関しては同意だが、この口先だけ仲間と妹思いの自己中主人公の何処に良いところがあるか教えて欲しい
自分は読み始めた頃から井上とルキアが嫌いキャラのツートップだったが、新章で一護がぶっちぎりの嫌な奴過ぎて他はどうでも良くなった
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:39:37.50 ID:7AzyFIT90
>>562
読者に想像の余地を残した。
だから答えはない。
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:42:46.71 ID:E4ksGoPk0
半年後。

殉職したアフさんに代わって空座町にやってきた死神。
日番谷がかすむくらいの天才少女と言われ、浮竹を殺して十三番隊の隊長となった。
ルキアに隊長代行を任せ、現世にやってきた目的は?

少女は一護に近づき、「ルキアに気をつけて」と伝える。
そして黒崎家に居候し、遊子の力が発現しようとしているのを見破る。
「まさか、あの子は…!!」

その少女は、第一話で出てきたユウレイの少女。
一護に憧れていたが、一心に一目惚れ。

一護は総合格闘技の道に進み、チャドはボクサーに。
10年後、二人は同じリングに立つ。
ラストは、真っ白に燃え尽きる。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:44:46.85 ID:6pcVTThNO
一心も娘たちを放置してチャドと井上を連れ帰ってくるカスゴリラだからな
蛙の子は蛙
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:44:50.49 ID:vZ5GfZkj0
>>562
>・手応えがなかった?の後の何発かも手応えなし、最後の一発は手応え有り
一角が「急に効かなくなったなぁ」なんて言ってるんだから、これが正解じゃね
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:48:01.39 ID:4JvOUTyf0
>>565
はじめはおもしろいが、最後はなんだ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:48:10.69 ID:Oj3rKEcz0
>>550
「護りたい病」
・相手の意志を無視して「護る」事に拘るくせに
 自分が弱くなって護られる立場になれば、逆ギレする
・父親と恩師を、殆ど知らない男に唆されただけで疑った
・過去改竄を正すためには、人間相手でもころす気満々
・力を奪われて号泣した姿をみせたくせに、その後心配してくれた仲間に「うるせぇ!余計な心配だ!」

570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:49:28.49 ID:9IGn0i9w0
一心は、チャドと井上回収前にほかの現世組を避難させてたろうよ
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:50:45.52 ID:4JvOUTyf0
こういうエ聖人が犯罪者になりやすいんだよ
神父ギリコとか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:50:59.15 ID:/dXNZ1yy0
>>565
>その少女は、第一話で出てきたユウレイの少女。

とっくに虚に食われてるから
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:52:47.82 ID:4JvOUTyf0
食われてないよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:53:21.79 ID:gyiPTG1A0
うぜえ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:53:45.57 ID:JgoO9uEpO
隊長どころか副隊長ですらない糞ハゲがなぜここまで持ち上げられるのか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:54:19.13 ID:E4ksGoPk0
>>568
BLEACHっぽさを考えたら、そうなった。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:56:58.98 ID:xNU3u3I9P
なんか冬休みだよな…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 23:59:38.26 ID:vAClIhoGO
>>570
現時点でそんな描写は一切ない
普段から家族の事を気に掛けてないならともかく、あれだけ親バカ描写があった癖に娘の人生最大の危機をガン無視って何だよって話だろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:00:28.06 ID:BsA9zJaY0
>>569
記憶改ざんに関してはそもそもあの時点では月島を殺せば戻るなんてこと
わかってないから、なんか殺人の心理的ハードル低すぎないかって思った

もし戻らなかったら、たつきたちもだけど、特にカリンとユズは
「おにいちゃんがシュウちゃんを殺した」ってことを一生背負って
生きていくことになったわけだが、一護はそんなこと考えもせず
悲劇的な自分の境遇しか頭にないね
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:00:53.99 ID:FOdlkSh30
描写が無いんだから
どっちとも確定してないだろ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:03:56.38 ID:k+3zTXvg0
い、イイハナシダナー?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:09:50.08 ID:iFqpESbE0
バレだけど、なんで月島死ぬ前なのに織姫からしおり外れてんの?
また設定かわった?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:12:28.14 ID:tOoUHHOB0
時系列ずらして描いたとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:13:08.46 ID:R4ajBg9B0
ぁぃはぅぇからぉっぱぃゃわらかゅうれぃ
ょヮぃよャさしいょュるさなぃョろしくなぃッ
ァィなんてなぃゥるさぃェロォィ



解読できたら天才
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:14:37.97 ID:U2S/1srn0
月島の能力は消えてなくなった、もちろん奴って死んだった
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:17:57.49 ID:SzRPjMrG0
どうせしおり外しはウラハラエモンの仕業でしょ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:19:55.18 ID:R4ajBg9B0
リルカ「月島!生きてたんだね!」
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:20:03.58 ID:nbo7a/8CO
ブリーチは
すでに死んでおるのか?
死にかけておるのか?
まだまだ元気なのか?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:27:45.14 ID:R4ajBg9B0
月島にあてはまる



月島「私が死ねばBLEACHは終わる自信がBLEACHなのだから」
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:28:19.88 ID:yydqvBVX0
ギリコだけ殺して埋めたことは評価するw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:29:45.74 ID:R4ajBg9B0
月島「私自身がBLEACHなのだから」
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 00:54:15.51 ID:FOdlkSh30
月島が死んだのは夜明けで
リルカが気付いて泣いてるのも夜明けだから時系列ではほぼ同時なんだろう
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:11:45.84 ID:Qlokj6OR0
リルカにラブガンつくってあげたり
獅子河原の能力発見してあげたり
月島さん敵だけどちょっとだけいいやつだったな・・・
回想くらいさせてやれよ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:17:42.29 ID:yydqvBVX0
>月島さん敵だけどちょっとだけいいやつだったな・・・
>回想くらいさせてやれよ

その前にさ、銀城ってまともな回想あった?
銀城スルー?次回でフォロー?フォロースルー?
あれ?俺、挟み込まれてる?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:32:07.56 ID:BsA9zJaY0
>>594
月島の回想の気のいい兄ちゃんの笑顔が、リルカの回想の凶悪面に変化した理由ぐらい
回想しないとまじで銀城が何だったのかわからんな
一護が救ったとか言われても何から救ったのかもわからん
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:33:58.37 ID:8op+bbhR0
腐女子のレスばかりで気持ち悪いスレだな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:46:04.63 ID:Slxv9zZx0
銀城は次でやると思うけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:46:48.47 ID:YKXgr5Be0
だといいがなあ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 01:54:36.55 ID:BsA9zJaY0
月島は一回挟んだらあとは後付でどんどん挟んでいけば
相手の精神壊れちゃうんだから最強じゃね?
後付挟みは斬る必要もないみたいだし
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 02:18:14.91 ID:9LsVeiJ20
まあ栞挟んだ相手に負けたんだけどね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 03:13:56.20 ID:wavFizIVO
53巻の22Pの苺の構図や目付き格好良いね
相変わらず白いけど
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 04:00:39.07 ID:38u0jXD+0
訳の分からない内にいつの間にか完結してたんだが
これはどういう事だ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 04:07:15.45 ID:iFqpESbE0
「おまえ一人か?」この一言から、

銀城も根はいいやつで、月島や銀城もなにかの被害者で、
同情するに値するだけの過去があり、それは例えば○○○○みたいなことで、
だから銀城がSSをゆるすわけにはいかないってなるのも致し方ない部分があって、
タイミングさえ違っていたら一護と立場が逆だったかもしれない、
というストーリーを脳内補完できる選民だけがBLEACHについていく資格があるんだよ。

BLEACHはわかるやつだけわかる作品だからな。
愚民は黙ってろ。




うそです。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 04:28:05.55 ID:Slxv9zZx0
>>602
まだ完結してなくね
月島の最後を見たら完結って月島さん主人公過ぎるだろw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 05:18:51.81 ID:jAva9GVZ0
大体バトルものの最後って蛇足のエピソードがつくね。
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 07:48:46.33 ID:SCcvt+qTO
まさかキングクリムゾンを体験できるとはな
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 07:50:20.26 ID:kkPYufmjO
最近村正来ないね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 08:10:28.48 ID:V1tQKpsO0
コテつけてないが時々いる日本語カタコトの人が村正だと思っていた
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 08:11:48.26 ID:Un/2tZcb0
グダグダな展開で引き伸ばした後
普段空白なページがコマ割と台詞で埋め尽くされ強引な設定回収を行う始解
それっぽい雰囲気が伝わる切ない系の結末で誤魔化す卍解

これが師匠の斬魄刀
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 08:38:23.59 ID:u0WnocXP0
今単行本読み直してるけど愛染って苺に始解みせてるって見解出てるかな
"私は君が生まれた時から君のことを知っている"って描写でふと思った
特別な生まれ方した苺に愛染が興味を持つ→後々のために生まれた時にあらかじめ始解見せておく
こういう流れでまた愛染が出てきそうだと感じた
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 08:39:58.19 ID:8lDoFEO70
そうかそうか
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 08:49:39.75 ID:vt27OrRG0
>>560
マァムは痛めつけ率が高いからリョナラーには人気が高い
しかも巨乳
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 09:53:14.81 ID:j/wR1/n90
ドリフターズみたいに単行本にリョナと言う言葉が描けば面白いのに
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:03:21.21 ID:LeJAmbpbO
話の展開について考えれば考えるほど頭がおかしくなってきた
うわああああああああ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:06:21.58 ID:Uck9qE/j0
銀城死んであと10分とかいってた月島さんがなんで生きてるん
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:08:20.20 ID:0p2IUzyf0
BLEACHの一護とルキアと織姫をとことん語るスレ526
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324892780/


ルキア豚すげーまんまんしてるぞ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:13:59.29 ID:cx94yk9v0
なんかいい話で終わってるお
銀城とは一体何だったのかお
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:20:03.30 ID:rQY/Vp3tP
てか半分になったギリコすら生きてんのか?
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 10:20:23.41 ID:kM+wuPmA0
日本語バレって最近ないよな?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:11:07.64 ID:kkPYufmjO
てか冬休みなのに何でこんなに人いないんだよ、このスレ
ここ本スレだよな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:15:42.21 ID:6VwzD8bG0
このスレは荒らしの連投によって埋葬されました
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:15:43.02 ID:7qjOY+wPO
今、ここより勢いあるスレとかハンタとワンピスレだけなんだけど…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:21:58.89 ID:5OsIf+xy0
バレスレ本スレ一緒なんだから勢い無いとおかしいわな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:22:43.23 ID:i9o4IDs30
ルキアが暴れるから・・・
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:45:21.25 ID:ViCezTb+0
次は消失編エピローグなのか
新章突入なのか

消失編始まる前の回で「破面編完!!」な感じの煽りあったっけ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:50:11.77 ID:fP7bFncT0
っていうか漫画の中で〜編なんて出したの初めてじゃないか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 11:54:05.25 ID:I3U5pvYN0
>>615
ヒント:銀城は嘘つき
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 12:02:27.40 ID:wavFizIVO
鰤もついに最終章か…
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 12:13:58.31 ID:LT2xd7B60
月島本当に死んだのか…がっかり
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 12:20:48.16 ID:Slxv9zZx0
>>625
新展開に入る時はCカラーになるからまだ消失篇の話が続くんだろう
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 12:23:48.50 ID:I3U5pvYN0
しばらくは後日談か
今まで避けたり疑ったりしてたくせに急に一心や浦原に説明を求め出す一護の姿が思い浮かぶわ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:22:56.72 ID:lFa87qu10
今までなあなあで済ませ過ぎだったからなあ
ルキアが死にそうになったのも浦原が原因だと言うのに
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:25:49.80 ID:18VnQKae0
苺って主人公にしては、女ぽい性格してるよねところどころ
あんまし魅力が・・・
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:26:12.75 ID:sUQe2fE40
新章「親父とのコミュニケーション編」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:39:22.21 ID:2LcJIGMr0
銀城がなぜSSに反逆したのか何をしたかったのか、全く語らないまま終わるわけないよな
再来週か今後フルブリ連中の過去が新章にある程度絡んだりして、その時語られるんだよな?

ていうか決着つける前に一護がそれを聞けよ
興味なしかよこの馬鹿
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:40:06.22 ID:Slxv9zZx0
>>633
何て言うか、「BLEACH」って言う作品自体に何処となく仄かに女々しさを感じる
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:40:51.33 ID:rVzwyLt00
反逆の理由書いたとこでほんとしょうもなさそうな理由出てきそうだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:47:43.37 ID:lFa87qu10
SS側を完全に悪役にする訳には行かないしな
無能な大衆という言葉からはダイ大のバランみたいのが思い浮かぶけど
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 13:56:12.44 ID:WATq78w+0
師匠吟醸は一護の少し上の年代みたいなこと言ってなかったっけ
回想のショタ月島が10歳くらいなら吟醸は年齢止まってるのか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:09:21.38 ID:Rc1FPjuXO
それも来週解ると思ったのになぁ…

むしろSSをまた敵にした方が面白いんじゃね?今回来た死神とその他何人か味方にしとけばいいじゃんか
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:12:53.89 ID:7JyDd2qA0
浮竹「いやー本っ当に申し訳ない!」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:13:59.02 ID://+eusNE0
一護が自立しちゃったからSSと死神が絡んだストーリーは難しくなっちゃったな
SSで異変が起きてもわざわざ一護に助けを求めるのもおかしいし
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:14:10.82 ID:rVzwyLt00
>>641
普通にやりかねんw
一護「別にいいんだよ。俺あんたのこと信じてるし」とかマジで言いそう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:21:52.11 ID:kkPYufmjO
一護と浮竹って信頼関係築けるほど接点あったっけ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:23:16.95 ID:Slxv9zZx0
まぁ逆に言えば疑いを持つような接点もない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:23:23.26 ID:mhjJeClv0
怠惰なロリ竹は人望があるらしいからな(棒
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:38:29.18 ID:IHXaUuxA0
>>642
自立どころか皆にカンパして助けてもらってると思うがな
SS側は「この前カンパしたんだからちょっと仕事手伝えよ」とか言ってもいいくらい
まあ言わないだろうけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 14:59:03.63 ID:wavFizIVO
月島さん達は苺と4様やウルキの激闘の間は何してたの?
あまりに戦いの規模が違いすぎてガクブルしてたの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:02:03.69 ID:IHXaUuxA0
空座町に住んでたわけじゃない
一護が居るから最近来ただけ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:03:14.48 ID:R4ajBg9B0
清音仙太郎ルキア「隊長かっこいいじゃないのー→!」
一護「浮竹さんは悪い人じゃないもん」
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:23:02.28 ID:rQY/Vp3tP
月島さん11歳→19歳
銀城17歳→25歳


これでok
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:32:01.13 ID:Bbc5+f7w0
今の月島が10代なのはともかく
あの回想の吟醸が10代だったら老けすぎw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:35:16.91 ID:kkPYufmjO
>>652
チャドさんディスってんのかゴルァ(*`Д´)
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:44:48.35 ID:MsUx8m/C0
チャド出してやれよ師匠
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:46:35.62 ID:vt27OrRG0
>>652
苺も年齢の割には老けている
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:47:58.99 ID:R4ajBg9B0
一護「野菜ってのは農家の人が一生懸命汗水垂らして大事に大事に育ててるってのに」
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:48:44.29 ID:h2mNegZ/0
銀城が現れたのは一護が代行になる遥か昔って言ってなかったっけ?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:56:36.46 ID:+PrYJx+t0
あれ?回想は?
一週読み飛ばした?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 15:58:11.09 ID:kkPYufmjO
>>656
それアニオリでのセリフだっけか
ロリ千代だかに言ったやつ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:04:02.03 ID:/MLxvimp0
結局苺って何もしなくても死神の力取り戻せたんじゃないの?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:05:37.23 ID:nB2OKwQR0
イチルキ豚「一護とルキアでお医者さんごっこブヒィィィィィィ!!!!」
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:13:17.58 ID:R4ajBg9B0
>>659
少し脚色したかもしれんがそうだよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:21:43.30 ID:f7d/KpofO
銀城はイチゴが代行になる遥か昔から代行やってるんだよな遥か昔からw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:39:24.31 ID:R4ajBg9B0
遙かなる時を肥え
ドヤってる帯人
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:49:09.81 ID:4dgWajsw0
一週とばした?とか言ってる人は月島さんの回想が見たいの?
個人的には月島さん回想はあの1ページで十分だと思うんだけど…
BLEACHは戦う理由とかに過去の事を持っていくパターン多いってだけで、他の作品とかではああいうの1ページだけってザラにあるし

月島さんにとって吟醸はいい人だったってこととかフルブリンガーの絆みたいなのは垣間見るくらいでいい
吟醸を慕うショタ月島さんとか主人公に関係なさすぎるし、同情しろって言われてるみたいで見たくない
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 16:57:06.40 ID:fP7bFncT0
最初から最後までまともに描写してきてないんだぞ
読者の想像に任せるってのも無理なレベル
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:02:51.35 ID:HvSAcOZQO
師匠のドヤ顔ツイート

tite_kubo たまに海外の読者にもお礼の返信をしたりもする。
18分前
6人がリツイート
返信・詳細
tite_kubo Thanks.RT @LaBellaArtista: all the anime I've seen #BLEACH is definitely the BEST! Your artistic contribution to the world is truly awesome!
19分前
9人がリツイート
返信・詳細
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:09:14.91 ID:sUQe2fE40
>>665
> 一週とばした?とか言ってる人は月島さんの回想が見たいの?

いや、銀城のことだろ
さすがにフォローはあると思うけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:13:20.10 ID:R4ajBg9B0
最終章で銀城が出るので期待しててください
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:24:10.10 ID:4dgWajsw0
>>668
そうか
吟醸のことなら月島さんを仲間にするとかじゃなくて
浮竹とかSSの人とのちゃんとどういう経緯で代行になってそれが苺に代行証というかたちでどう影響してるかがとにかく知りたいんだよ
月島さん会ったときの吟醸はもう代行姿だし、あんまり関係ない話になってる気がして

いろいろ言ったけど個人的な意見だからあんまり気にしないで
なんかスマン
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:29:27.84 ID:6ovuwqYN0
普通に人を殺してるな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:32:18.25 ID:D+IfhUWz0
もうSS編と死神代行編順番逆だったら盛り上がったんじゃないかとおもってしまうわ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:33:53.25 ID:rVzwyLt00
どんな漫画でも物語進むたびに強い敵出すのが普通なのに、ヨン様インフレ起こした後にこんな雑魚出すからこうなる
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:48:42.72 ID:18VnQKae0
新章ではシスコン苺が、遊子ちゃんとカリンちゃんにキモイヘタレって言われて落ち込むとこがみたい
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:54:41.24 ID:RfigKt3e0
>>673
雪代縁、ヒソカイルミ「…」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:57:31.55 ID:Slxv9zZx0
ヒソカは自分が最強だって理解してるそうだからアリなww
むしろ最強のヒソカの後にメルエムとかピトーやらのアリンコ出してんじゃねーよwww
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:59:51.88 ID:6VwzD8bG0
思いっきりデフレさせた方が面白いかもしれん
チャドが不良高校相手に戦うとか
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 17:59:55.78 ID:jx/8JfrE0
縁はまあ有りなんじゃね?
あんまり弱すぎても困るが延々強さ上がって行っても奪還屋みたいなとんでもインフレになるからなあ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:02:36.08 ID:fP7bFncT0
キャラとしてはCCOより弱いけど強さ敵には縁最強だろ
ハンターは純粋な力勝負じゃなく能力バトルに逃げれるからまだいい
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:07:06.18 ID:6ovuwqYN0
なんで勝てない勝負を銀城とかは
売ったんだろうか
物量的に勝てないだろうに
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:09:45.55 ID:4K2ruyLt0
死にたかったんだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:11:48.35 ID:4K2ruyLt0
>>677
消失編冒頭で一護と石田が不良相手に戦ったけどすごくつまんなかっただろ
それでもまだその後のダラダラ期間よりはマシだったけど
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:20:00.33 ID:tDmnMMQ+0
鰤って最近になってよく赤字だの映画大コケなの地方局打ち切りだの馬鹿にされてるが
そんな本格的に人気落ちたってわけでもないよな
正確にはアニメがゴールデン左遷された辺りからじりじり少しずつ人気落ちてきて今に至るって感じ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:25:25.38 ID:ViCezTb+0
月島さんがるろ剣のやつらと戦ったらどうなるのかは興味あるな

藍染だと勝負にならないか
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:30:59.80 ID:tDmnMMQ+0
流石に月島さんの勝ちじゃね?るろうには好きだけど
宗次郎でも多分月島さんのフルブリ使った瞬間移動には追いつけない
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:37:07.75 ID:RfigKt3e0
一応るろ剣は人間の身体能力内で戦闘やってる設定だからな…
CCOはちょっとその範疇超えてるように思えるけどw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:37:09.60 ID:95yTZtxi0
鰤如きの腐れキャラとるろ剣のキャラを比べるのやめてくんない?
人気と知名度上げてから出直してこいやボケカス
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:42:44.29 ID:bDzCwc6k0
るろ剣てそんなすごい作品だったっけ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:44:09.93 ID:I/MOz5hu0
死神隊長達がリボーンの守護者(笑)達と戦ったらどうなるのかは興味あるな(笑)(笑)
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:45:38.62 ID:I3U5pvYN0
ないけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:46:24.30 ID:jx/8JfrE0
それこそ奪還屋メンバーとかテニヌキャラと比べたら良いんじゃね?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:47:59.46 ID:tDmnMMQ+0
テニヌの幸村や越前は十本刀入れるレベルぐらいと思う
冗談じゃなくマジで
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:48:38.44 ID:UD+U0jvt0
単行本の売り上げが近いバクマン。のキャラと戦ったらどうっすか
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:49:47.72 ID:Le/u7zuI0
>>672
これすげーわかるわ
最初の方に死神代行としてホロウ退治
んで死神達とも絡んである程度交友ができてから死神代行消失編
プリンプリン達の小物臭も問題ないし
んでそのあと色々な事実がわかりソウルソサエティや親父に疑問を抱く
ルキアが処刑されることになり
最終章、ルキア救出「SS編」
死神同士の戦いも今まで見てきた仲間の戦いだから胸熱かもしれん
処刑には霊王が絡んでて
全ての諸悪がその霊王。
最後の戦い
ヒロイン助けてソウルソサエティの歴史、考えを主人公がかえる
4さまなんかいなかった

ものすごく少年漫画っぽい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:49:50.88 ID:ViCezTb+0
師匠をバクマンに出せば・・・
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:50:43.63 ID:rVzwyLt00
バクマンはキャラ人気ないだろ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:53:49.30 ID:jbp8grcV0
つうかうる剣もボスキャラ雑魚いけどな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:53:49.45 ID:vt27OrRG0
>>675
雪代縁は獅子尾には劣るかもしれないが宗次朗よりは強い

699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:54:45.18 ID:jbp8grcV0
>>697
スマン、るろ剣
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:55:10.37 ID:ViCezTb+0
暁と十刃を・・・これは以前あったか
藍染とマダラならどうだろ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 18:56:50.67 ID:jx/8JfrE0
>>692
今月はテニスボールでコンクリ?の塀を粉砕するやつが登場した
もう完全にバトル漫画だなあれ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:00:06.10 ID:rVzwyLt00
これか
http://iup.2ch-library.com/i/i0518420-1325152765.jpg
しかもこれって、人一人飛ばして粉砕してるからな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:00:19.90 ID:ViCezTb+0
大量の動物召喚してたヤツ居たような
テニスの王子様に
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:01:04.57 ID:kkPYufmjO
>>693
バクマンのキャラがどうやって戦うんだよw
特に平丸なんか仮病でぎっくり腰言い出して不戦敗だぞ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:04:17.59 ID:ViCezTb+0
平丸って誰だよと思ってぐぐって見たらなんだよこの月島さん

服装だけだが
すっかりサスペンダー=月島さんになってしもうた・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:05:53.04 ID:jgYlF9fT0
>>704
亜城木とエイジの漫画に出てくるバトルキャラがいるだろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:06:15.17 ID:43rytEqF0
>>701
何がヒドいってあの絵柄でやるのがシュールすぎる
コロコロ系の絵柄ならそんなに違和感無いのに
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:06:22.81 ID:Y3sGTfZX0
>>688
全盛期のるろ剣と鰤の初版って全く同じだよなw
人気的には差なんかないんじゃね

>>691
奪還屋とかチートすぎて話にならんだろw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:07:24.72 ID:ViCezTb+0
銀魂のキャラとなら・・・

藍染隊長を銀魂に出したらハンペンやら逆ギレやらと笑われまくってブチギレそうだな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:10:39.46 ID:7JyDd2qA0
アニメも始まるらしいなテニス
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:10:49.01 ID:rVzwyLt00
>>708
1ナノメートルの踏み込みが足りなかったとかw
少し前進めばそれくらい行くだろw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:11:34.45 ID:tDmnMMQ+0
サスペンダーも良いけど
しはくしょうのブリンガー達も見てみたい
リルカは自分なりにミニスカっぽく袴切ったりしそう
月島さんは似合いそうでジャッキーは乱菊みたいな着方しそう
雪緒とかギリコとか今の吟醸は想像付かん
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:15:41.14 ID:8qJPTqOt0
師匠は服デザイン微妙なんだからノーマルな和服が一番いいよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:16:02.28 ID:rVzwyLt00
0.1秒以下に12回行動できる蛮を赤子同然に扱い全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、0.1秒以下に32回行動でき、さらに刻一刻とスピードの限界が果てしなく上がっていく蛮
が雑魚の中の雑魚になる下層住人を遥かに超え、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹
を圧倒する十兵衛と俊樹でも勝てない祭蔵より格上で次元の狭間から攻撃できる舞矢、遊利が前座と化す夜半の部下13人
より20倍強い裏風鳥院数十人を従える四弦を瞬殺する太極石を埋め込んだ十兵衛が手も足も出ない夜半
に対抗するデルカイザーの三騎士をすれ違っただけで倒すポールが苦戦する紫紋
の約千億dの剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が本気を出して互角のデルカイザーの攻撃を片手で受け止め、紫紋と同程度に強い緋影、奇羅々、 時貞、右狂、椿
をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の数十m以上のブラックホール弾を余裕で相殺できる銀次
が追い込まれる本気の雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次でも敵わない蛮が相手にならない本気のデルカイザーに匹敵する夜半を超えた花月
より強い、相手が止まって見える異時間軸を移動できる鏡でも勝てるか分からない別次元に移動でき相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのモノを無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無視されるという雷帝がさらに進化した100%雷帝
の次元を突き破り空間を崩壊させ全てのものを分子も残さず消滅させる攻撃を受けてビクともしないアスクレピオス開放蛮が苦戦するデルカイザー
より強い呪術王のこの世の全てのエネルギーを収斂した絶対破壊を受けてまったく無傷の100%雷帝が覚醒した純粋雷帝
が消滅して残った銀次より強く、次元を切り裂く蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし片手をポケットに入れたまま圧倒する赤屍
に対抗できる覚醒蛮と宇宙を無にして再創造できる創世王銀次
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:20:25.27 ID:adyg55diO
テニスは1月から始めるアニメが「強化合宿に出掛けたらいつの間にか戦争になってた話」ってどこかで見たぞ
鰤の敵う相手じゃないw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:26:43.70 ID:SldbM4U+0
週刊少年ジャンプ掲載分でさえ、大人顔負けのプレイに俺には見えたんだが
高校編では、所詮は中学生のプレイだったことになっていた気がする
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:29:41.74 ID:6VwzD8bG0
あの世界のプロは天変地異クラスだからな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:29:52.31 ID:Y3sGTfZX0
大人顔負けっていうか、プロの真っ青のレベルだったけどな
なんでテニスの試合で吹っ飛んだり、血まみれになったり、フェンスにめりこんだりすんだよw
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:32:28.47 ID:rVzwyLt00
あれはラケットとボールを利用した格闘技だから
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:34:40.78 ID:6ovuwqYN0
結局 無駄死にだったよな
苺どころか
誰も倒さないで死亡だし
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:35:07.08 ID:SghYNc6nI
そういえば平丸は中の人が一護と同じ森田だなw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:37:27.99 ID:ABoo8Eh80
テニプリのテニヌとキャプ翼のサッカー
どっちの方が殺傷力が高いか興味あるな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:39:39.13 ID:RfigKt3e0
イナイレもアニメちょっと見てみたら凄いことになってたな
超次元スポーツ多いのね
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:41:35.50 ID:jx/8JfrE0
>>723
日本は昔からミニ四駆やベーゴマで世界規模の話になったりするしな
高校生が死神になるならないでゴタゴタするなんて日常茶飯事
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:46:15.07 ID:uzjJ+MpsO
雪緒のフルネームワロタ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:49:43.82 ID:Le/u7zuI0
テニプリスレになっててわロタ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:57:46.88 ID:I3U5pvYN0
バズーカチャンネル
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 19:59:02.53 ID:I/MOz5hu0
ニコニコで「ジャンプ系戦闘シーン」と検索するとジャンプアニメの名バトルが出てくる
テニヌ、キャプ翼、ハンタ、ナルト、銀魂のバトルシーンが人気なんやな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:03:28.39 ID:j1R06sdM0
テニヌは映画版の手塚ゾーンとか凄かったなー
手塚の打ったボールで恐竜が滅亡する奴
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:12:32.66 ID:rVzwyLt00
銀魂ってバトルシーン人気なのかw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:16:22.23 ID:5KE6TLl/0
鰤はバトルもキャラもシリアスな笑いも全てにおいてクオリティーが中途半端…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:17:26.87 ID:adyg55diO
>>730
アニメでサンライズが本気出すとうおおだが、原作だと…まあ雰囲気かな
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:25:20.60 ID:fP7bFncT0
鰤はまともに斬りあい殴りあい描かずに必殺技の出し合いみたいな戦闘だから
映像化だとアレだろうな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:29:03.67 ID:Sa1/NETS0
鰤のバトルは肩透かし感がひでえ
特に主人公
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:30:00.58 ID:RfigKt3e0
銀城戦は戦闘と呼べる代物じゃなかったわ
交渉とか言い出してgdgdやった挙句終わっちゃったもん
途中で過去描写あるかと思いきやそんなことなかった
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:33:23.51 ID:R4ajBg9B0
一護みたいな守りたい病の主人公がいた
しかも女でウテナとるろ剣のパクマンガだったw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:33:55.28 ID:I3U5pvYN0
石田ってあの場にいた意味あるのか?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:36:14.86 ID:tDmnMMQ+0
ブリで1番人気あるバトルってなんなんだろう
剣八とか白哉とのバトルかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:38:32.46 ID:7qjOY+wPO
俺はグリムジョー戦と月島と最初に戦った所が好きやな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:39:41.30 ID:ViCezTb+0
まあ銀城戦もアニメで作画が凄いことになって
劇場版クラスになるのかねぇ…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:45:07.56 ID:jx/8JfrE0
ベストバウトでは一護VS白哉が1位だったな
個人的には石田vsマユリが気に入ってる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:46:18.51 ID:U2S/1srn0
フルプリングとの戦いってつまらないね
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 20:50:44.26 ID:JoVMpvse0
糞味噌に言われてるけど1番との戦闘は個人的に好き
というかラストの羽織脱ぎ捨てて斬る所だけ好き
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:05:26.09 ID:Y3sGTfZX0
>>739
確かに消失編序盤の銀城VS月島は最近の鰤にしちゃ珍しくちゃんとした打ち合いやってたな
短かったけど
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:10:39.53 ID:fP7bFncT0
>>740
盛りに盛らないとどうしようもないだろ
あそこに力いれることが間違いだけど
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:14:36.86 ID:RfigKt3e0
果たして次の霊王や零番隊は期待できるのだろうか?
死神と虚の境界破壊、初代死神代行の扱いを見ると面白くなる予感がしない
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:24:18.10 ID:sQikza7z0
結局一護くんは虚化できるんかね
卍解はできたみたいだけど名前読んでないし名前変わってないのかな?
斬月との会話も見てみたい
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:26:29.73 ID:R4ajBg9B0
私の予想が高確率で当たるのも
私の願いが叶うのも


全部完現術のお陰なんだ!

私はもしかしたら神の生まれ変わりで
全てを司る崇高なる王かもしれない
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:28:28.86 ID:/vw3r44xO
月島吟醸のオサレ過去回想が始まるかと思いきや打ち切りみたいな終わらせ方しやがったwww
読者の想像に委ねる、みたいに言えば聞こえはいいが
単に作者に話を簡潔にまとめる能力がないだけなのがまるわかりで酷すぎるな

本当は色々考えてたんだろうにあまりのアンケ低迷に削らざるを得なかったんだろうが
1鰤話単位で削らなくても。何話か読み飛ばしたのかと思ったわ

それにしても胸貫かれたはずの月島のしぶとさといったら…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:29:48.26 ID:R4ajBg9B0
私は世界を手にする覇王となる
全属性を司る偉大な魔術師かもしれない

老いもせず死してなお独裁者になるのだろう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:32:10.18 ID:Slxv9zZx0
>>749
掲載順上がってるのにアンケ低迷ってのはちょっと
読者の想像炸裂しすぎだろww
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:33:51.39 ID:fMIGsOujO
変な髪と雛形のシーン好き
おっぱいとひさぎがまだモブみたいな扱いだったとき
おっぱいはあのくらいが良かった
今はさばさばお姉さんキャラをごり押ししてて寒い
市川と幼なじみの設定もひつがやと市川が敵対してるから取り敢えず「幼なじみだけど敵対という事にしとけばオサレでキャラが立つ」
ただの取って付けた様な設定

女はおっぱいとか思ってそう
マジでキモい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:34:02.07 ID:k+3zTXvg0
次週でブリーチ完結したらコミックス全巻揃えるわ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:35:16.59 ID:R4ajBg9B0
うるせえ!
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 21:47:52.87 ID:NOT1jZFc0
師匠が一番書きたかったことってこれの事?
次の週から二話?
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:21:11.53 ID:0B41lJpe0
巻末栗コメント終わったから
栗きんとんのコメントはしないのか
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:21:12.63 ID:bbUHFu0L0
一番描きたかったのがこれとか後は絶望しか残ってないじゃないか
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:22:06.09 ID:0B41lJpe0
1番描きたかったとは言ってないはず
消失編のクライマックスみたいな感じ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:23:50.49 ID:ugMQSnND0
主人公が殺人やってんだがこんなあっさりしてていいのか
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:25:23.14 ID:ob06BPkG0
SSで復活するよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:33:30.04 ID:I3U5pvYN0
砕蜂のイメチェンまだか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:41:58.40 ID:FdanKbYT0
主人公が殺人はよくないよなしかも救ったとかいい訳臭い
やるなら愛染ぶった切ってその後にあいつは孤独だったんじゃねえかな
という例の会話ならなんとなくわかるような
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:47:12.50 ID:H+V+5Y9E0
一番書きたかったのはジャンプらしくない救いのない無駄死にだったのか
大した理由もなく人が死んだのはしんどい
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:51:39.36 ID:FdanKbYT0
マジで理由がないのがイタイな
殺せばいーんだろとばかりにやっちゃったのかもしれないが
重症でも生きてるやつは生きてるこの漫画で今回の死は軽すぎる
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:58:11.11 ID:R4ajBg9B0
浦飯幽助
浦原貴助
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 22:58:17.58 ID:rQY/Vp3tP
平子バレって何?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:00:32.17 ID:jryzMYAq0
>>766
351.ASSASSINE

イスに座っている平子
平子『ヒマや―――』

後ろに立つ山元
山元『“十二番隊副隊長”平子ともあろうもんが』
『背中を見せるとは不用心じゃのう』
『迂闊な奴よ』
平子『そう思うゆうなら、やってみたらええで』
山元『ふん』
『口の減らぬ小僧よ』
平子『総隊長もやっぱりシードか』
『“大霊祭”』
山元『まぁわしと貴様じゃろうて』
平子『俺らぁいつまでここでだらだらせーゆうんや』
『ここテレビもゲームもないんやで、ヒマすぎて自決しそう』
山元『しかたあるまいに』
『“大霊祭”に最初からワシらが参加したら収拾がつくまい』
『観客らも乱戦では観戦しづらい。賭けの判断を楽しむ間が無い、“あの女”の客への配慮よ』

平子『“曳舟”か。あのクソ女の考えそうなことや。クソ見せ物や』
山元『ふ・・・わからんのう』
『それほど曳舟を嫌っていて、何故お前はあの女の隊の副隊長なぞやっておる』
平子『腐れ縁ゆーやつや。やつはええ女やけど、小賢しい』
『この渡世はもっと単純やったはずや』
『殺したいから殺す』
『邪魔やから消す』
『元々そういうもんやったやんけ、総隊長』
山元『クックック』
平子『総隊長“大霊祭”』『誰があがってくる思う?』
山元『そうじゃな、“死神代行”』
『“死神代行”の銀城は残るじゃろう』
平子『“死神代行”、銀城空吾か』
『あのガイ●チ上がってくるやろうなぁ、めんどいわ』
『八番隊の“京楽”もやばい』『六番隊の“朽木”のジジイも』
『どいつもこいつもやばいなァ、護廷十三隊が巨大になったせいで大霊祭の“うまみ”も巨大になった』
『どこもトップレベル送り込んでくるわ』

山元『それに』
『お前じゃな』
『右腕の礼をせにゃならん』
平子『長生きしぃや、総隊長』
『次は左をもらうで』

平子『総隊長、気ィつけたほうがええヤツ、もう一人おるで』
山元『ほう、誰かの』
平子『お楽しみにってとこや』
藍染の立ち絵

平子『あかん総隊長、ヒマすぎる』『行こうや、戦場』
山元『いいのかのう、ここで待っとれと言われたんじゃが。表に見張りもおるし・・・』
平子『構うもんかい』
『誰が止めるゆうんや、俺ら二人』
平子の目のアップ

山元『そうじゃのう』

ヒュボッで次号に続く
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:00:37.97 ID:H+V+5Y9E0
フツーなら編集がジャンプらしくないと止めに入る結末だとおもうんだが
ワンピでも止められると思う
自由にさせてるってことはジャンプ掲載じゃなくなるのかも
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:01:44.61 ID:U2S/1srn0
>>766
平子卍解、逆天逆威なんとか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:02:29.69 ID:FdanKbYT0
ジャンプらしくない以前に漫画として終わってるんじゃねこの結末は
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:02:51.80 ID:R4ajBg9B0
幽白にキリコがいます
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:13:18.82 ID:R4ajBg9B0
チャドが桑原ポジだとすると雪菜はだれ?
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:13:26.88 ID:l/bdWI9l0
>>767
もうこれでいい
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:16:31.00 ID:mAe7KT610
テニス信者うぜえええええ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:19:59.41 ID:R4ajBg9B0
誤爆?
幽白だろ
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:28:04.99 ID:2ob6MV7d0
銀城は力奪っても殺さず立ち去ろうとしたのに
聖母()とまで敵に言われた一護があっさり殺してるのはちょっとな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:29:21.50 ID:iKNn9qjl0
織姫豚「お医者さんごっこぶひいいいいいいい」
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:30:59.89 ID:6OtMbdE/0
チョコラテ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:32:11.34 ID:GeluXVhu0
>>777
とルキア豚がこんな記録↓を残して空想の織姫信者におしつけました


BLEACHの男女カップリング(全キャラ)を語るスレ7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1325151996/9
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:32:34.60 ID:R4ajBg9B0
>>776-777聖女☆聖母おつw


だれに聖人君子と言われたの?ウルキオラ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:33:39.29 ID:GeluXVhu0
あ、違ったこっちだ

BLEACHの一護とルキアと織姫をとことん語るスレ526
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1324892780/378
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:33:42.10 ID:R4ajBg9B0
あ、間違ってさげちまったじゃねぇか!!
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:34:15.18 ID:GeluXVhu0
>>780
なにやってんのお前
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:38:09.38 ID:GeluXVhu0
ブリーチ -BLEACH- アニメネタバレスレ★20
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1318334895/

おいでーおいでー白一護にペロペロされたいルキア豚おいでー
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:39:13.72 ID:jc6+SfGP0
これが『イチルキ』だ!!!!!
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%AB%E3%82%AD

「BLEACH」に登場するキャラクター、黒崎一護と朽木ルキアのカップリング。 イチルキとは、週刊少年ジャンプで連載中の漫画「BLEACH」に登場する主人公コンビ
黒崎一護×朽木ルキアのカップリングの通称及び略称である。
一ルキ と表す場合もある。

BLEACHにおける男女カップリングの中では、かなりの人気を誇る。
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:40:03.19 ID:GeluXVhu0
>>785
はずかしいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwww
787お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:41:48.39 ID:jc6+SfGP0
2008年冬に公開された劇場版第3弾「Fade to Black 君の名を呼ぶ」は
ある事件をきっかけに記憶を無くしたルキアを救うため、一護が瀞霊廷を奔走するという
BLEACHの原点回帰ともいえる一護とルキアの絆をクローズアップした映画である。

内容の素晴らしさは元より
「あいつは俺の世界を変えた奴だ」「ルキアと俺は繋がってるんだ!」など
数々の一護の恥ずかしい台詞を聞くことができる。
この2人が好きな人は、是非一度観ることをお勧めする。
終盤のハグは必見。

なお、「君の名を呼ぶ」の題名の通り、劇中一護がルキアの名前を何度も呼んでいるのだが
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:42:13.07 ID:FdanKbYT0
意味のある戦いでやむなく殺すのと
あっさり殺して形だけ救ったと感謝されて終わるのとじゃレベルが違いすぎるな
どうしようもなくお互い引くに引けずとか
殺さなければ自分も死ぬとかそういう状況でもなかったしな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:43:52.20 ID:QgPZ+CHP0
リルカ加入か
精神と時の部屋係に決定だな
790お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:43:57.38 ID:jc6+SfGP0
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる!!!!!!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:44:44.15 ID:f7d/KpofO
殺さなければ銀城がエスカレートして止まれないとか
あっさりと現場やイチゴから立ち去ろうとしていた状況みても
復讐にこだわってる様子も特にはなかったよなw
792お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:46:19.61 ID:jc6+SfGP0
読み切り版及び、連載された同作品は、死神・朽木ルキアが人間・黒崎一護に死神の力を譲渡することで始まる。
一護は死神となり、死神代行として悪い霊・虚(ホロウ)から家族や仲間、人間を護る為に戦っていく。
二人に関係は、護り護られる関係ではなく、共に戦おうとする場面が多い。
ルキアも一護に「護られるために来たのではない」と言っている。
同じように大切な人を自らのせいで失くしたという自責の念。雨の記憶。
悲しい過去を乗り越え、成長していく様子が原作で描かれている。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:47:41.06 ID:GeluXVhu0
もういいよ
794お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:49:12.47 ID:jc6+SfGP0
ルキアのサポートを受けつつ死神としての心構えを少しずつ身に付けていく。
その中で、整霊(いい霊・プラス)や一護と同じく霊の見える者(ドン観音寺、石田雨竜)、
尸魂界に関わる者(コン、浦原喜助)と出会い死神として皆を護るために戦うと決意を固めていく。
一護の押入れでルキアは居候することになる。(家族にも友達にも内緒である)

また一護の過去、母親の死に深く関わる虚・グランドフィッシャー戦で一護とルキアの間には出会った当初から比べ、相手に対する信頼や絆が生まれている。
この時にルキアから言われた言葉を破面篇の終盤で、一護は自分の父親・黒崎一心に『うけうり』『言われて随分楽になった』と、語っている。

滅却師(クインシー)・石田雨竜が一護の前に現れ、誇りを懸けた勝負を挑んでくる。
石田の使った虚用の撒き餌に釣られ、膨大な数の虚が現れる。
一護は石田に怒りを感じつつ、虚との戦いに奔走する。
現世に巨大虚(メノスグランデ)が現れ、王族特務の管轄であるメノスを一護は斬り、追い帰した。
ルキアは尸魂界にこのことが伝わり、一護の身が危険に及ぶのを避けるため、黒崎家を出て行く。
そこに尸魂界から刺客がやってくる。ルキアの幼なじみ・阿散井恋次と、ルキアの義理の兄・朽木白哉だ。
彼らは、ルキアを捕らえ、能力を奪った人間を殺しに来たと告げる。
石田の助太刀があったが、恋次に倒されてしまう。
ルキアが出て行ったことに気がついた一護は、恋次達に立ち向かうが、白哉に倒されてしまう。
トドメを刺そうとした白哉と、引き下がらない一護の間にルキアは割って入り、尸魂界に連行されてしまう。
「また、護られた」と雨が降りしきる中、一護は悔しさで叫ぶ。
浦原との修行で、再び死神の力を取り戻した一護は、チャド、石田、織姫、夜一(猫)と共に尸魂界にルキアを救出に向かう。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:49:54.10 ID:V1tQKpsO0
リルカ加入はないだろ
消失篇終わったらまるで居なかったかのように扱われる
平子たちのように
796お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:50:39.43 ID:jc6+SfGP0
尸魂界に乗り込んだ一護たちは、様々な人(空鶴、岩鷲、流魂街の住民、?丹坊)の協力もあり瀞霊廷に進入。
一護たちは旅禍と呼ばれ、死神たちとの激しい戦いになる。
その戦いの裏で、ルキアの処刑しようと企てる藍染たちが行動し始める。
作中で度々描かれる、ルキアの過去に関わる人物・志波海燕と、ルキアの贖罪の記憶が掘り下げられる。
そして一護に対する「運命を捻じ曲げてしまった」という悔いる想いが、花太郎の口から一護に伝わる。
力が発展途中の一護は、班目一角、阿散井恋次、更木剣八という強敵たちと死闘を繰り広げる。
が、剣八と相討ちになる。そこで一護は、夜一に助けられる。
ルキアの元に、花太郎、岩鷲が到着。助けようとしたところに白哉が現れ、岩鷲は重傷を負う。
花太郎に刃を向けようとする白哉をルキアは止めようとする。
そこに夜一の道具を借りた一護が、空から登場。一度目の再会である。
この時の橋の上でのやり取りは、実に二人らしいものである。
今の一護では白哉に勝てないと考える夜一は、一護を強制的に眠らせ卍解を習得してから戦うと宣言。
ルキアではなく自分を連れ帰った夜一に一護は怒るが、夜一は卍解を習得しなければ白哉に勝つことは出来ないと諭す。
ルキアの処刑の日程が早まり、焦る夜一だが、一護は諦めていなかった。
一護に敗れた恋次も、ルキア救出のために一護と共に卍解の修行に入る。
ルキアの処刑が始まり。ルキアの様々な想いが描かれた。
797お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:51:47.94 ID:jc6+SfGP0
現世組、死神たち、そして一護への感謝の想いを抱き、覚悟に目を閉じるルキア。
その眼前に、一護が現われルキアを無事救出する。二回目の再会である。
この時の二人の会話は、相手への強い感謝、そして一護の成長が伺える。
ルキアを恋次に託し、一護は白哉との最終決戦に臨む。
掟を重んじ、自分の妹を救おうとしない白哉に一護は真っ向から対立。
ルキアを救うために、白哉倒すために手に入れた力・卍解を披露する。
(この一護対白哉の回は、19ページフルカラーで作品が掲載され、19巻にフルカラーで収録されている。
のちに行なわれたベストバウト(人気対決投票)では一位になっている。)
互いの強い信念をぶつけ合い戦う。そして白哉は一護に敗れ、掟を重んじる自らの胸のうちを一護に語った。
尸魂界篇の終盤では、藍染の陰謀が明らかになる。
ルキアの魂魄には浦原によって「崩玉」というものが隠されていた。
ルキアの死刑を廻る戦いは全て、藍染の企てで崩玉を手に入れるためのものであった。
ルキアの魂魄から崩玉を抜き取り、尸魂界に宣戦布告した藍染は、市丸ギン、東仙要を連れ虚圏へと消える。
平和が戻った尸魂界で、ルキアは自分の過去と向き合い、志波家へ謝罪に行く。
当然現世に帰るものだろうと思っていた一護は、そこでルキアから「尸魂界へ残る」と聞かされる。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:51:48.24 ID:vt27OrRG0
>>795
リルカはリョナ要員として使えるよ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:52:22.11 ID:fONK5aC9O
なあこれって苺が吟醸殺したんじゃないの?
いいのかこれ
800お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:52:44.37 ID:jc6+SfGP0
尸魂界に残ったルキアと別れ、一護たちは現世へと帰還する。
程なくして、平子たち仮面の軍勢(ヴァイザード)たちが一護たちに接触してくる。
一護は白哉との戦い以降、急激に内なる虚が進行。
精神の主導権が奪われる危機に瀕していた。
そこに破面が現世を襲撃する。
内なる虚に戦いの邪魔をされ、仲間達を護れずに落ち込む一護の下へ尸魂界から死神たちが派遣される。
ルキアとの再会を果たした一護は、ルキアの叱咤激励という名の飛び蹴り、往復ビンタを受け、虚退治に連れて行かれる。
ルキアの喝を受け一護は立ち上がる。
強くなって、必ず仲間を護ると宣言する。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:53:51.12 ID:R4ajBg9B0
>>783ごきげん麗しゅう


長文クドスxx
読む気失せた
恋次にうんたらかんたらされたとか石田をバカにしてんのかよ
802お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:54:30.26 ID:jc6+SfGP0
2008年冬に公開された劇場版第3弾「Fade to Black 君の名を呼ぶ」は
ある事件をきっかけに記憶を無くしたルキアを救うため、一護が瀞霊廷を奔走するという
BLEACHの原点回帰ともいえる一護とルキアの絆をクローズアップした映画である。

内容の素晴らしさは元より
「あいつは俺の世界を変えた奴だ」「ルキアと俺は繋がってるんだ!」など
数々の一護の恥ずかしい台詞を聞くことができる。
この2人が好きな人は、是非一度観ることをお勧めする。
終盤のハグは必見。

なお、「君の名を呼ぶ」の題名の通り、劇中一護がルキアの名前を何度も呼んでいるのだが
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。

94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:56:43.89 ID:FdanKbYT0
>>799
銀城の死体はどこにいったんだろうな?死体遺棄やばくね?w
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:56:49.54 ID:dGLjIQlm0
銀上が死神代行で長く生きてたならイチゴもそうなるよな
ついに人間やめるのか
805お医者さんごっこ2010:2011/12/29(木) 23:57:31.47 ID:jc6+SfGP0
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
94分の映画本編の中で、53回もルキアの名前を呼んでいる。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:59:11.26 ID:V1tQKpsO0
死神はともかく
高校生の主人公が人殺しはヤバい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/29(木) 23:59:54.05 ID:sXdvMxy20
イチルキ信者マジキチ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:00:03.89 ID:JPrm76kl0
劇場版第5弾はいつよ…
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:00:40.59 ID:fONK5aC9O
死体は死神と同じで消えるんだろう
でないと殺人+死体遺棄でタイーホ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:01:15.03 ID:EL1kSg170
吟醸は消えそうな気がする
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:02:02.43 ID:Jb9cSCFS0
>>808
地獄編が爆死したからもうないだろ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:02:28.09 ID:iykpyDoZ0
一護も銀城も生身のままのはずだが
久保帯人は馬鹿だから何も考えてないよ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:03:28.05 ID:ugMQSnND0
結局謎が解明されないままだから
泣かされた私怨で殺したようにしか見えん
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:04:26.80 ID:Jb9cSCFS0
そういや吟醸はなんでSSを恨んでたん?
まさか監視されてたことに腹を立ててとかいう浅い理由じゃないよな?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:05:59.65 ID:iRFta6uW0
銀城は長生きではるか昔からの代行でもなんでもいいが
月島達の事が理由でSSと縁きった訳でもないんだよな?
代行証監視機能が腹立った信用できんって事で縁切って放浪してたのか?
そんな長い間何やってたんだ?だったら平子達銀城に接触すりゃよかったんじゃね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:06:10.08 ID:YaBekbE50
>>809
銀城の死体を昔使った霊子変換機で霊子に変換
そしてSSに持っていき、さらに燃やしてSSの一部にしちまえば完全犯罪可能
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:06:18.90 ID:jjIqlBUn0
>>694
十刃消えててワロスw
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:09:39.08 ID:z1VI3upq0
今にして思えば月島さんが流行ってた頃は本編もこのスレも
なかなか楽しんでいた気がする
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:12:24.00 ID:EL1kSg170
あれはネタもなくドベっててヤケなってただけだろ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:13:20.40 ID:iRFta6uW0
月島さんが穴あいてるのに普通に喋るわ歩くわすごいよな
人間なんだよな月島さんすげえよ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:30:30.66 ID:kNs4ehBC0
消失編って結局何が消失したんだってばよ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:30:40.98 ID:juSwx4Tw0
然しもの白哉もあれで死んでいなかったとは思うまい
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:32:10.73 ID:juSwx4Tw0
>>821
初代死神代行の銀城が完全に消失した

こう考えてみると「死神代行消失篇」ってタイトルに嘘は無かったんだなw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:33:43.92 ID:jpG2Cp5L0
そして一護もソサエに会いに行く
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 00:36:31.51 ID:7yUapUgr0
人間じゃ月島さん断トツの強さだったな
ちびっ子時代から銀城と特訓ばっかしてたのかね
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:00:11.74 ID:aSB0/tj+0
一応普通の人間とは身体の限度が違う設定なんだろうけど説明欲しいな
あの世界の普通の人間は霊圧だけでぶっ倒れる程度だし
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:01:13.19 ID:V9vCGJcj0
>>821
読者
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:08:06.97 ID:4Wu8vvCs0
>>821
アニメの放送枠
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:10:16.27 ID:JJ3i4XsL0
>>821
単行本売り上げ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:12:13.25 ID:yP9bg/7Z0
・一護が死神じゃなくなった
・元代行で行方不明だった吟醸
・元代行の吟醸が死んだ

一護も消えるか代行じゃなくなるかしないのか
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:34:15.15 ID:jPeBZMVT0
月島さん余命10分って言われてたのに横槍入れてきたり叫んだり
描写されてないけどあの場からほかの奴が追いつけない速さで逃げたり?
泣きながら森をさまよったり気絶してまた目を覚ませるなんてすごいなって
思ってたけど、そもそもびゃくやにほぼ心臓貫かれてるのに余命10分だったって
あたりからしてすごいな 普通即死だろ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:36:06.46 ID:YaBekbE50
>>826
>あの世界の普通の人間は霊圧だけでぶっ倒れる程度だし
普通の人間は霊圧というものを一切感じれないから、なんの影響も受けないぞ
でかい霊圧ぶつけられて圧迫感を感じるのは霊力ある人間だけ
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:54:02.40 ID:BEW1GolZ0
水色が愛染と対面しても余裕だったのは霊力無いからなのか
すげえ強いのかと思ってたわ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 01:56:22.35 ID:HH9PIbmn0
アニメは残酷描写を回避するから
ギリコは左ギリコと右ギリコに別れて生き残りそう

空座町決戦篇では鳥人間っぽいやつが首を切断されてたけどね
たぶん鳥だからOKなんだろう
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 02:07:17.73 ID:7yUapUgr0
銀城、月島、鰻屋ガッカリキャラで相変わらずジョーカー候補は水色だけだな
伏線大好き師匠が水色vs藍染を使わないはずがない
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 03:40:21.14 ID:juSwx4Tw0
水色の妙な人気は何なん
ただのヤリチンだろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 03:52:05.83 ID:BEW1GolZ0
勃起師匠の事だからそれっぽい描写を撒き散らすだけ撒き散らして後は触れずに終わる
やっと触れられた浮田家は微妙な結果だったな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 04:09:41.88 ID:0gr/NxB6O
>>836
出番の無いキャラは評価が下がらないから他よりマシってだけだろ
活躍し出したらヤバいぞ
次章の卯ノ花とかどう扱うつもりだろ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 05:32:12.67 ID:fouqE0Cd0
そういえば次章はババアの卍解が見られるんだっけ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 06:08:54.98 ID:Kvau5zA40
>>832-833
いや普通のおっさんが藍染に近づいて死んでたぞ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 07:27:29.65 ID:dHxwhoVh0
>>840
それは藍染の霊圧が死神の次元を超えているから
崩玉藍染級の霊圧やヤミーの魂吸みたいな霊的攻撃には多少耐性がつくが
普通の隊長クラスの霊圧では大多数の一般人は恐らく何とも無い
知覚自体が出来ないから
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 08:13:41.43 ID:Jb9cSCFS0
親父とか卯の花とかチャドが活躍するという話はどうなったんだ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 08:51:01.42 ID:Kvau5zA40
>>841
水色が霊圧平気な話と矛盾してるぞ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 09:04:23.99 ID:dHxwhoVh0
>>843
矛盾って何が?
水色って藍染以外の大物と対峙した事あったっけか?
現世のパンピーで霊圧知覚があるのは竜貴・ケイゴ・観音寺しかいないはずだが
千鶴と一緒で水色は知覚は出来てないだろ、藍染に物怖じせず容赦なかっただけで
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 09:27:22.29 ID:jpf+w9jw0
>>835
先の展開まで考えてあって、それをしっかり回収してこそ伏線と言えると思うんだが
師匠のは後付けでしょ

ていうか珍しく伏線張ってたぽい代行証であのザマってのがな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:07:11.10 ID:jpG2Cp5L0
水色はフルブリでも
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:28:53.63 ID:BEW1GolZ0
>>844
霊圧知覚のないおっさんが霊圧で死んでるんだからその2人も死なないとおかしくね
あんま覚えてないが千鶴は異様にビビッてたから誰の霊圧かは分からないにしても一応知覚出来てるんじゃね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:33:16.52 ID:xyITcH/w0
きめえ荒らしと批判しかなくなったな鰤オワタ
伏線回収がお粗末すぎて先に希望が持てねえもんなw
連載続いたとしても落ちる一方だわこりゃ
尸魂界篇時の輝きが戻らんどころか過去の遺産まで食いつぶしてマイナス状態
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:37:01.17 ID:jjIqlBUn0
今更鰤オワタとかにわか乙
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:40:23.32 ID:Bx95oH9D0
>>848
いつから鰤は終わっていないと思っていた?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:40:23.85 ID:dHxwhoVh0
>>847
おっさんは藍染に接近しすぎたから、だろう
観音寺も特攻していれば多分同じ結果になる
あるいは名無しのモブと名有りのサブキャラの違い
あまり触れられてないが竜貴が背負ってる同級生の方が
距離的にかなり危険なのに無事だしw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:43:30.40 ID:xyITcH/w0
>>849>>850
こういうレスも飽きたよね
そうやって勝ち誇ったつもりなところが鰤と同じで終わってんだよ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:53:07.79 ID:TId3nZ9LO
師匠が誉めたりすきと言った(社交辞令含む)漫画
高河ゆん作品
鬼太郎
星矢
DB
NARUTO
銀魂
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:56:03.06 ID:HWcrKLVFO
まじかよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:57:42.03 ID:rxOk9M+40
師匠が考えるジャンプ看板漫画にワンピースは入ってないぜ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:59:27.45 ID:tdZ3sdYF0
ワンピースは好き嫌い分かれそうな作品だから嫌いな人が居ても仕方ないが
師匠がワンピース嫌いと言うとどうしても・・・ねぇ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 10:59:39.31 ID:GwcNanuk0
読者が考えるジャンプ看板漫画に鰤は入ってないけどな
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:08:44.80 ID:jjIqlBUn0
>>852
飽きたってことは、じゃあおまえ前からこのスレ見てたってことか?
だったらおまえと同じようなレスなんて数百スレ前から言われてるって知ってるだろ?
今更わかりきったこと言われてもこっちこそ飽きてるっつーの。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:09:17.02 ID:xyITcH/w0
はいはいwww
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:12:21.43 ID:GwcNanuk0
鰤が面白いと思う俺の感覚カッケー
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:12:22.22 ID:TN+owGXI0
ルキア豚がお医者さんごっこでキレてるよ!
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:17:22.31 ID:zf3Z4VYk0
師匠が書いたルフィは気合い入れて書いたであろう、ナルトより上手かったのがまたなんともw
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:21:18.94 ID:YaBekbE50
>>847
崩玉藍染のそれはもう霊圧とは言えない次元に達してたからだろ
ビンが藍染の体に触れる瞬間に消滅してる時点で、普通じゃない
崩玉藍染の描写で考える事はできん
それに千鶴が霊圧感じてるようなそぶりは一切なかったしな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:41:09.84 ID:jjIqlBUn0
今年中に連載打ち切りで召し馬したかったのに
結局終わらなかったなー

編集部なにやってんの
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:48:41.70 ID:z1VI3upq0
ワンピースとかシャンクスが腕食われた辺りで読むのやめたわ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 11:50:38.73 ID:GwcNanuk0
第一話じゃねーか
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 12:22:26.53 ID:pHKH03vn0
>>862
コメントも一切なしで仕方なしに描いたようなルフィがか?ナルトはコメントつきで2キャラも描いてた。
ONE PIECEじゃなくて尾田が嫌いなんだよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 12:27:55.48 ID:6CkgtqsX0
〜〜〜〜〜呪〜〜〜〜〜
これを見たあなたは呪われました 明日ものすごく不幸になります
解く方法はただ一つ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1325210088/57n-
コノスレに【名前制度はじめようぜ】と書き込んでください
そうすれば幸せになりすべての病気が治ります
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 12:35:04.59 ID:3HX5R1Yh0
確かに、ナルトよりルフィの方がかっこよく描けてた
ルフィの素朴な顔は師匠絵に合うのかもしれん
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 12:42:57.36 ID:p2ELkHAg0
ルキアブタのまんこをあぼーん
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:33:32.17 ID:JlFl5K5IO
月島さん死んだの?
死神になって再登場ダナ!
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:35:15.29 ID:YaBekbE50
師匠は「ナルトキャラのキャラデザが大好きで、どのキャラを描こうか迷いました」なんて
言ってたからな
ワンピの奇形だらけのキャラデザは師匠には合わないんだろう
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:44:46.73 ID:tdZ3sdYF0
>>862
師匠のルフィは良かった
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:49:53.25 ID:jpG2Cp5L0
どこで見れるの
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:50:51.58 ID:TId3nZ9LO
師匠には大蛇丸よりザブザを描いてほしかった
師匠の描くザブザはきっとかっこ良いと思う
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 13:53:15.00 ID:c7Zhy2tD0
月島さんと銀城は流魂街で会えるといいよ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:03:54.79 ID:dHxwhoVh0
師匠が大蛇丸描いたのも分かる気がする
思い切りマユリと同系統のキャラだ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:22:00.00 ID:zf3Z4VYk0
>>867
ごめんw俺が点つける場所が悪かったw
師匠が書いたルフィは、気合い入れて書いたであろうナルトより上手かったのがまたなんともw

気合いいたナルトよりよかったといいたかった
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:34:49.57 ID:+4nzjmrU0
相変わらずゴミみたいな展開だな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:41:01.95 ID:TJsj8UpL0
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:41:43.10 ID:R/I0oZ6n0
鰤キャラしぶとすぎ
相手が死を確認しないのが悪いんだけど、みんな甘すぎ
一角「きっちり殺せ」すし河原生きてっけど?
月島どこ貫通したかわからんけど確実に内臓いくつか損傷してんだろ
なのに生き残って一護に切りかかろうとしてるしさ

さすがにギリコは死んだんだろうけどさ、作者完全に忘れてない?
誰もギリコについて触れてないってwww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:51:01.47 ID:mfd0d4NR0
師匠って島袋とトリコも嫌いなんだろ?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:51:51.73 ID:qznNidsh0
>>880
麦わら帽子がテンガロンハットっぽくなってるw
ルフィは童顔にした69だな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 14:54:32.13 ID:V9vCGJcj0
>>880
確かにこのナルトちょっと変だな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:01:12.47 ID:TId3nZ9LO
>>880
ルヒーやる気無さすぎだろww
覇気(笑)が皆無だぞ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:04:27.22 ID:mfd0d4NR0
あと来年は鰤は映画やるの?ワンピとナルトはやるけど
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:08:36.41 ID:3MM3U2lx0
>>880
ルフィさん一護よりイケメンだな
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:10:40.06 ID:GwcNanuk0
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:12:35.84 ID:V9vCGJcj0
>>886
夏にナルト、冬にワンピじゃ枠埋まってるしやらんでしょ
おまけに青エクの映画もあるみたいだしな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:15:52.18 ID:mfd0d4NR0
青エクっていつやるの?
あとワンピは春じゃなかったっけ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:19:37.63 ID:V9vCGJcj0
青エクの時期は知らんけど、ワンピは尾田のプロデュースで
冬公開とジャンフェスで発表されたらしい
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:34:32.26 ID:mfd0d4NR0
もう鰤映画やらなそうだな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:38:43.19 ID:juSwx4Tw0
看板のトリコですら単独映画はやらないんだぞ!
弁えろや!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 15:55:33.31 ID:2AHWpVkh0
久しぶりにアニトリコ見たら平子の中の人が出てた
そういや平子は次章に出てくるのかな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:02:49.19 ID:jpG2Cp5L0
>>880
師匠が書いたとは思えないほど絵が違うな
ナルトもルヒィもイケメソだしオロチンはウルキオラに似てる
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:07:22.55 ID:rxOk9M+40
ノイトラが眼帯外しただけやないか
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:16:21.29 ID:RmirqS76O
いつのまにか三番手トリコに取られたよなブリーチ
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:50:09.54 ID:jpG2Cp5L0
vipのスレで藍染の台詞を使ってたり
なん…だと?がネタにされててフイタw

兄妹物が苦手な人注意→兄「たまには常識を覆したい」
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:53:00.64 ID:g+ua/f+50
>>898
もう寝なさい
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:57:54.62 ID:uPpcREln0
男性差別

1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金 は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女性の方が長い生きだが5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷ができる障害が残っても男性は3号下の補償
11 男性が裸を見られた時より女性が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。
16 13歳以下御互い合意の性交では、男のみ罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 性犯罪の場合、男性の発言は無視される。
19 同じ犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女性から男性への暴力が甘い! 逆は大問題。
21 TVは女性差別は大きく取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビで性器が映るのは圧倒的に男児、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認めらる。
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だった場合離婚は認められるが、女性が子供を作れない体の場合は認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる。
28 アルバイトにおける3K(きつい、汚い、臭い)な仕事はだいたい男性の仕事
29 少年漫画の性的描写は年々規制が厳しくなっているが少女漫画の性的描写は一切規制がない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 16:59:54.69 ID:juSwx4Tw0
啓蒙活動は余所でやれよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:02:41.32 ID:R/I0oZ6n0
>>900
スレチだけど最近やっぱ女尊男卑だよな
いつだっけ、職場が女性不遇とか言われてたけど平均年収が女性のが上回ったってよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:18:40.26 ID:dHxwhoVh0
女性専用車両も男性側の任意の上で成り立ってるらしいね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:20:47.47 ID:GwcmZc//0
スレの流れがキモイから女叩きは別スレでお願いします

これ以降は鰤のレスで
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:22:56.36 ID:/iquDzhS0
とりあえず、こんなの知らなかった……、とだけ。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:23:23.42 ID:g+ua/f+50
>>905
なんかエロい台詞だな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:26:15.13 ID:GwcmZc//0
てか原作にもうアニメ追いつきそうだが平気なのかよ・・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:29:09.87 ID:V9vCGJcj0
いつもの事だろ本来だったらここでブツ切りでオリジナルに突入するけど
地方の打ち切りに相まってもしかしたら・・って感じかな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:32:03.09 ID:m+YAWCLH0
中途半端なことになるくらいならここで切ったほうがいいぞ
どの道長くは出来ないだろうし
ベストは地方同様破面編で切ることだったけど
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:36:45.32 ID:YaBekbE50
今アニメって一護と銀城が修行してるとこだろ?
あと2巻分のストックあるし、戦闘シーンは引き伸ばししやすいし、
ぶつ切りオリジナルはないだろ多分
消失編序盤からオリジナルシーン入れまくって引き伸ばしてたのに、それで追いついちまうとか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:38:21.40 ID:4g918Tze0
>>905
事実誤認や日本語があやしいところもあるのに、そういう反応をするのはどうかとw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:41:27.98 ID:yvVRrJzK0
いちいち反応してる奴は男女厨でぐぐって来い
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:41:44.16 ID:jpG2Cp5L0
日本語が怪しいって言葉は頭痛が痛いって言う言葉と同じくらい変
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:43:16.31 ID:4zIH0D8t0
恋次には最低でもフレイザード理論を言って欲しかった
師匠はリョナラーなんだからフェミなんて問題外
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:44:20.75 ID:R/I0oZ6n0
>>907
アニメ今どこ?
ずっと前からすぐ追いついてたけどなw
半年もオリストやって半年で追いつかれるってどんだけセリフ少ないのよw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:45:23.99 ID:yvVRrJzK0
>>915
つい今週ルキアが出てきた
いや、霊圧込めてる方な
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:49:26.79 ID:4g918Tze0
>>914
初登場時はそのノリだった
師匠は気分でキャラ変えるからな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:50:34.40 ID:jpG2Cp5L0
クロガネはヒカ碁のパクリ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 17:59:19.13 ID:rGWgcfu30
頭痛が痛い→頭が痛い事が痛い
日本語が怪しい→日本国の言葉遣いが怪しい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:02:15.57 ID:dHxwhoVh0
リョナる割には女キャラ大体生存してるな
ロリは石田の矢で塔に引っ掛けられてるし
ハリベル部下は本当に火傷で済まされてるし
ハリベルは藍染に二回斬られたのに治ったし
ジャッキーは自決したと思いきや五体満足だし
リルカも無事生還してるし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:03:35.67 ID:rxOk9M+40
誰か斬られた回数ランキング作ってくれ
石田が1位なんじゃないかと思ってる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:06:19.48 ID:rGWgcfu30
ヤミーを治してた看護婦とか69の同級生の女の子は思いっきり死んだ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:08:29.55 ID:VoTM+aoHO
>>922
名前付のゲストキャラとモブを一緒にするなよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:10:50.33 ID:YaBekbE50
ナムシャンデリアちゃんは生存しただろ!
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:10:55.62 ID:rxOk9M+40
そろそろ次スレタイ考える時間だ
いつものペースなら次スレは年を跨ぎそうだな
926924:2011/12/30(金) 18:12:36.80 ID:YaBekbE50
死亡だよ俺のバァーカorz
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:20:27.98 ID:2kVQQqW+0
>>922
海老沢さんのことかー!!
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:24:55.27 ID:jpG2Cp5L0
鰤の住人はドラマチックガスの吸いすぎ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:45:05.97 ID:R/I0oZ6n0
>>921
切られたって戦闘中の細かい切り合いもか?
だったら剣八もなかなかだと思うんだがw
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 18:52:17.33 ID:ol4sxweP0
師匠は女キャラは重宝したいのかな?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:19:05.08 ID:Vz22srG50
>>921
石田は恋次に袈裟懸けバッサリ、マユリに袈裟懸けバッサリの後腕滅多刺し
アポロに内臓潰されてウルキオラに片腕飛ばされて一護に腹刺されて月島さんに肩バッサリ
がデカいダメージだから、斬られたのはさほど多くない
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:23:02.95 ID:jpG2Cp5L0
ひぐらしーち

井上は顔をえぐられるのが多い
ルキアは腹
石田は腕
白哉は心臓
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:26:06.24 ID:FaOoLoQr0
蟹沢だっけ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:27:17.60 ID:iRFta6uW0
>>931
石田w
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:27:49.11 ID:w/Pkw2oq0
>>931
これだけやられてピンピンしてるんだから凄えよな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:31:51.32 ID:4Il8szZZ0
鰤のキャラってタフだね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:42:07.08 ID:qznNidsh0
100年後までごきげんよう、が一番痛そうだった
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 19:51:00.01 ID:LebkVV5b0
食らった本人は地獄でピンピンしてたけどな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:01:09.06 ID:jpG2Cp5L0
>>937-938
ケコーン
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:08:10.54 ID:KxdsSvwZ0
師匠的に流血はオサレ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:27:19.91 ID:2cNBSEMPO
ありえないくらい血飛沫だしてたりするしな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:29:43.51 ID:S/2YLXd60
【栗きんとん】BLEACH★1079【ウマー】
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:34:50.69 ID:JPrm76kl0
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:38:34.99 ID:dHxwhoVh0
確かSS編終盤ぐらいから血が噴水みたいに出るようになった
藍染に斬られた素人、失恋からかな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:41:54.45 ID:xyZy6rk50
一護「お、おりひめが残月を使えるだと」
織姫「一護・・・私の背中より先に足を出すなよ・・・盾舜六花・・・一護を守れ」
一護「・・・井上!!」
織姫「私なら大丈夫。一護を守りたい」
一護「い、井上・・・」
茶渡「俺も使えるぞ!一護!」
一護「茶渡まで!一体どうなってるんだ・・・」
銀城「そろそろ話を終わらせてもらうか・・・」
織姫・茶渡「いや、話は続く終わるのはお前だ!月牙天衝!」
銀城「こ、こんな予定じゃなかった筈・・・(´・;..............」
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:45:56.38 ID:Vz22srG50
>>935
あとアニオリや映画入れるとコクトーに殺されて腐ったりがあるくらいか
これは恋次も同じくだが
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:50:22.13 ID:w/Pkw2oq0
そういや織姫の能力で出てくる小人さん達っていつからか全く喋らなくなったよな
最初の方はぶっ壊されて小人さんが重傷負ってどうこうって話があった様な
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 20:57:44.03 ID:iRFta6uW0
銀城達の描写不足はもっともだが
イチゴも更によくわからないヤツになったよな
不変の護る精神持ってるハズなのに月島さんから逃げまくり
妹達まで置き去りで月島殺すと腕切断とかマジやべえ危険なヤツじゃね
監視は必要だと思うわ何するかわかったもんじゃない
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:02:32.29 ID:FaOoLoQr0
まあ目の前で戦えないし危害加えないと思って離れたんだろうけど
そこらへんモノローグちょっと入れておけば全然違うのにな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:21:34.38 ID:m+YAWCLH0
描きたいことが途中で変わってるんだろ
ホラー展開で苺惑わせた直後に苺は凄い人物だみたいな描写するから意味が分からなくなる
過程飛ばしすぎ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:26:11.31 ID:D2zDGW7q0
まず銀城は代行時代に月島と出会った以外どういう経緯で今に至ったのか全く描写できてない
それに寿司川原は何で月島と行動を共にしてたのかも
ギンの件とかもそうだが何で普通の漫画アニメならやることを久保は全くやらないんだ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:32:45.50 ID:uPpcREln0
http://mblg.tv/karacomi/entry/3/

軽リョナ好きの全国のお嬢様方は私の気持ちを解って下さるのでしょうか。
何だか今週の展開を見てそんな感想を抱いた不届き者が私しかいないような気がして、大変悲しいのですが…。
BLEACHの久保先生は生粋のリョナ愛好家で有名ですが(女性キャラや雨竜君が内臓攻撃されたり顔面攻撃されたり四肢切断されたりと、
無くてもいい拷問を沢山受けている)(個人的にはイヅルの自傷もリョナだと思ってます)、REBORNもある意味で女性向けの軽リョナ漫画だと思うんですよ。
骸さんにぼっこぼこにされた雲雀さんとか。柿ピーにぼっこぼこにされた獄寺とか。
XANXUS様に虐待されるスクアーロとか。知ってるぞ。そんな展開が大きいお姉さま方に大好評だった事を知ってるぞ。
だから今回も無くてもいい雲雀さんの無駄にリアルな片腕切断描写が入ったのでしょう。
(どうせ幻覚なら兄貴も腹貫通くらいはなってほしかったとか思ってないです。)
でもがっかりとか言いつつ楽しく読みましたよ。REBORN大好きです。骸さんかっこいいなあ!


まあリョナという言葉自体が流行って無いから、というような気もしますが。というか私のこの好きなシチュエーションは本当に軽リョナとあらわしていいものなのかなあ。
要するに好きなキャラが痛めつけられているシーンを見て「いいぞもっとやれ」と思ってしまう悪い嗜好が軽リョナだと認識しています。
ジャンルは違いますけど、テニスの跡部様が立ったまま気絶+屈辱の公開断髪されるシーンとかが凄く萌えます。ごめんなさい。
あとアニプリでジローが波動球食らってのびてるとことか。すみません。
誰か…誰か同志はおらんのか……。

953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:38:01.70 ID:HWcrKLVFO
他人とは違う私☆ミ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:38:18.71 ID:xV8nXefy0
スレタイはよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:38:20.03 ID:68Ku89Ym0
前半でたっぷり時間あったんだから
獅子河原との出会いくらい入れておけばよかったのにな
獅子河原が月島の強さだけを妄信してたような描写入れておけば
より最期が引き立つし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:43:07.82 ID:juSwx4Tw0
http://zenkandokuha.com/user_data/event/index.html

鰤がナルトに勝っててワロタ
本当かよこれw
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:47:59.74 ID:tdZ3sdYF0
あほな・・・

つかナルトス落ち過ぎ
いつもワンピとくっついてたのに
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:52:28.67 ID:3UumtK6sO
イチゴは相手より強い力があればドヤ顔でかっこつけるが
力が弱かったり訳のわからない状況になるとガクブル全力ダッシュで逃げる
こんなんただの嫌なやつじゃん…
前は訳のわからない状況でも強い白哉にも向かっていったりしていたのにな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 21:59:03.02 ID:JPrm76kl0
次スレのスレタイは?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:03:09.02 ID:juSwx4Tw0
ネタになるような台詞ねーしな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:04:56.68 ID:WSDmT1Ap0
正月だしあけましておめでTITEでいいよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:06:24.29 ID:V9vCGJcj0
まだ正月じゃねえw
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:07:12.51 ID:VoTM+aoHO
ウルキ戦じゃ「勝てるつもりはないけど勝たなきゃならないから戦う」とか言ってなかったっけ?
あれも色々突っ込み所満載な戦いだったけど、消失編に比べたら遥かにマシだったと今気付いた
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:31:12.45 ID:R/I0oZ6n0
>>958>>963
同意だ
SS編の一護とかすげえわww
始解しか使えないのに市丸に切りかかるなんて・・・
今の一護じゃガクブルでまた逃げんだろなw
破面篇後半の一護はガクブルまでいかなくてもおびえてたしな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:32:23.89 ID:FHETUCvlO
師匠て36ぐらい?年男?
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:36:49.41 ID:YaBekbE50
32歳じゃなかったか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:37:55.04 ID:JPrm76kl0
>>965
誕生日は1977年6月26日
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:40:32.20 ID:Z89y5uVa0
>>965
来年35歳
巳年だから再来年が年男
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:42:57.91 ID:kmsz9ybr0
>>952
リボーンの作者はジャンプにデビューする前
ヤンマガでレイプ物とか描いてたから師匠と気が合いそうだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:43:20.98 ID:qFdrN1kw0
ギンがいたら、また苺に戦力外通告しそうだw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:44:18.56 ID:tdZ3sdYF0
つか銀城も一護も卍解が完全に衣装替え程度の扱いじゃないか
卍解した途端どちらも月牙天衝出さなくなったし
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 22:53:06.20 ID:JU8bbrvwO
メリーくりすまーす
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:12:29.74 ID:2XrWdI2u0
つーかなんなんこの章?
ストーリー弱すぎ

死神代行が死神に見張られてただけどいう...なんちゅう糞ストーリー
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:14:18.24 ID:R/I0oZ6n0
支障は絵だけ書いておいたほうがいいよなw
ストーリーとコマ割は任せておいてw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:14:54.92 ID:GwcNanuk0
リボーンってなんで続いてんのか全く分からん
毎週読むの苦痛なんですが
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:15:45.38 ID:JPrm76kl0
この糞ストーリーはついに終わった、よかったww
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:27:54.08 ID:iRFta6uW0
>>964
今総集編でてるが比べてみてもヤバいくらいの落差だなw
イチゴのキャラ、内容、コマ割、やる気、台詞ポエム等など全部劣化しちまってる
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:35:49.94 ID:JPrm76kl0
総集編第6弾はいつ?表紙は誰だよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:39:30.72 ID:rxOk9M+40
次スレまだかよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:40:39.67 ID:eE1tx8KZ0
>>978
1月23日 682P 880円
表紙は知らん
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:41:31.91 ID:iRFta6uW0
白哉じゃね総集編最終巻の表紙
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:41:56.69 ID:JPrm76kl0
>>980
ありがとう
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:45:29.02 ID:eSgnMsmq0
相手が惚れた女(雛森)であっても上官に無礼な態度を取るのは容赦しない吉良はこの漫画の良心
4頭身の頭デカ奇形ブスルキアは見習え
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:45:34.97 ID:eE1tx8KZ0
980踏んじゃったけどスレ立てできなかったので
どなたかお願いします
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:47:52.40 ID:+6guFVz1O
どうせ一護が勝つ漫画なんだろ鰤知って。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:48:32.47 ID:eSgnMsmq0
つか同じく上官(檜佐木副隊長)にため口で逆らう弓親(五席)を止めるのに薬使ったのは
雛森の時に刀で止めたら何故か両成敗扱いにされてブタ箱入れられたからだろうなと思った
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:49:10.40 ID:iRFta6uW0
>>983
この漫画全員奇形なのに何言ってんだ?w
頭身滅茶苦茶だろww
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:53:08.80 ID:eSgnMsmq0
>>987
出たルキア豚
ルキアって弱いくせに相手選んででかい態度取るわ
つまんねえ事でうじうじするわ
イケメンにはしおらしくするわ
女々しさ満点の女のいやらしさ満載のキャラだな
ルキアをりりしいとか言ってる奴はどこ見てんだ
りりしいと真逆のキャラだろうが
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:54:58.67 ID:iRFta6uW0
>>988
>イケメン
腐女子ってこえーなイケメンww
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:56:17.92 ID:fouqE0Cd0
ライブ感って作者が脳使ってない事への言い訳だろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/30(金) 23:59:17.30 ID:1JD2yZ3J0
>>989
ルキア図星つかれたのか?
イケメン大好きなんだろお前




腐女子
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:19:26.13 ID:Eulac5010
ここまできたら、新章入らず終了ではなく、
新章入って早々屈辱の打ち切りとなってほしい。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:22:05.11 ID:nUQI3BM7O
>>990
支障は自分が頭使ってないこともわかってないから言い訳ではないよ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:29:12.11 ID:Eulac5010
勃起師匠は言い訳が稚拙だからなー。
読者に想像の余地を残したとかあえてダサいデザインにしたとか。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:29:58.82 ID:OyG8RxbV0
>>942 【栗きんとん】BLEACH★1079【ウマー】

スレタイ案これしかないみたいだがこれでいいなら立ててくる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:31:09.45 ID:+f0o+bSG0
【リョナ】【大好き!】
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:31:31.27 ID:Eulac5010
あと有名な言い訳といえばこれか。


ついに公開になりました。
BLEACH連載10周年記念作品でもある
劇場版第4弾『地獄篇』。
本作の創作は、僕自身
一護の主人公としての存在感や重要性を
何度も再確認できた、とても楽しく、
またドキドキする作業でもありました。
その楽しさやドキドキ感が
できるだけそのまま観に来て下さった皆さんに
伝われば良いなと思い、心を込めました。
是非、楽しんで行って下さい。
映画パンフより


映画爆死後
映画には「製作総指揮」として僕の名前がクレジットされていますか゛、
本当のことを言えば、この肩書はDVD化する際に外して欲しいというお願いをしていました。
これは僕自身が本作に対して製作総指揮と名乗れるほどに貢献できていない、と感じていた為です。
この思いは劇場公開時からあったのですが、編集部をはじめ、
映画の製作委員会側から説得に遭い、外す事はできませんでした
脚本家さんとの打ち合わせを行ったのは
時期的には映画公開の前年の初夏だったかと思います
打ち合わせは白熱し、明け方近くまでアイデアを話し合い
脚本家さんは打ち合わせで出し合ったアイデアをノートにびっしりとメモしていました
非常に面白いものができるという手応えがあり、
この分だと遅くとも冬前には脚本は上がってくるだろうと感じていました
しかし結局、僕の所に脚本が回ってきたのは映画公開年の春になってからでした
しかも、その脚本の中には打ち合わせの内容が入っておらず
あの打ち合わせの中でだしたアイデアは監督さん、
その他のスタッフには伝わっていなかったようでした
その後も、製作委員会が脚本家さんの交替を決断するなどトラブルが相次ぎ
交替された脚本家さんも頑張って下さいましたが
いかんせん時間がありませんでした
一護やコクトー、朱蓮を始め、本作に登場するキャラクター達が
BLEACHらしくあったとすれば、それは全て声を入れて下さった
声優の皆さんと、絵をつけて下さったスタッフの皆さんのお陰です
改めて、心からお礼を申し上げます
映画DVDより
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:35:10.63 ID:Rz5zRG870
映画みた人カワイソス
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:38:44.73 ID:+f0o+bSG0
メシウマ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/31(土) 00:39:10.38 ID:+f0o+bSG0
メシウマ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。