【若木民喜/サンデー】神のみぞ知るセカイ FLAG168
桂木桂馬 6月 .6日 174cm 53kg 2-B
エルシィ. 3月14日 159cm 44kg 83−58−84 2-B
桂木麻里.... AB型 5月25日 168cm 49kg 89−56−86
ハクア 4月24日 162cm 46kg 80−56−83
丸井雪枝 A型 9月 .7日
ノーラ .A型 8月27日 167cm 56kg 92−59−90
浅間亮 B型 8月 .3日 176cm 61kg
鮎川天理 A型 1月 .3日 157cm 47kg 84−57−84 美里東2年
寺田京.. 10月21日 84−59−85 2-B
高原歩美 O型 5月 .2日 158cm 50kg 84−60−85 2-B
青山美生 A型 1月 .2日 149cm 38kg 74−54−77 2-A
中川かのん .AB型 3月 .3日 161cm 45kg 86−58−85 2-B
汐宮栞 B型 .12月26日 157cm 41kg 78−54−80 2-C
春日楠 A型 4月10日 175cm 55kg 89−60−90 3-A
小阪ちひろ O型 .12月 .3日 158cm 50kg 82−61−85 2-B
長瀬純 O型 7月18日 162cm 49kg 88−59−85 鳴沢教大4年
九条月夜 A型 7月22日 142cm 35kg 69−51−70 2-A
生駒みなみ .B型 2月20日 151cm 41kg 78−56−80 中等部3-C
日永梨枝子 6月21日
上本スミレ. O型 5月19日 157cm 49kg 87−58−87 市立第3 2-2
榛原七香 B型 2月 .6日 151cm 40kg 77−56−78 美里東2年
五位堂結.... AB型 .10月10日 160cm 50kg 85−59−87 2-A
春日檜 O型 8月 .5日 173cm 58kg 95−61−90
倉川灯 AB(?) .11月12日 138cm 34kg 67−49−69 3-C
飛鳥空 B型 8月11日 160cm 50kg 85−60−88
桜井ひより 7月27日
天美透.. AB型 .10月 .7日 158cm 48kg 86−59−82
吉野麻美 A型 6月 .6日 156cm 47kg 83−58−81 2-B
阿倉川紫埜 O型 1月 .2日 174cm 52kg 94−61−92
風瀬青羽 A型 5月18日 153cm 42kg 81−54−79 舞島2年
09/22-10/06 114-116 12巻収録
10/13-01/05 117-126 13巻収録
01/12-03/23 127-136 14巻収録
03/30 137 ウルカヌスがフィオーレを捕縛
04/06 137b コアクマ2
04/13 138 かのん復活ならず
04/20 139 ディアナとのキス未遂、月夜帰宅にて離れる
04/27 140 結の逆攻略
05/11 141 桂馬の女装
05/18 142 桂馬と結、デゼニーシーへ
05/25 143 ハクア脱げる、マルスの羽出現
06/01 144 結帰宅、LC一時復帰でハクアと風呂
06/08 145 桂馬を探す栞、桂馬再び女装
06/15 146 ネギラーメン
06/22 147 栞回想、桂馬と栞はカンヅメへ
06/29 148 ハクア報告会へ、栞自身の物語を書くことに
07/06 149 栞のいろいろすごい小説 そしてロリ女神
07/13 150 ロリ女神はミネルヴァ 桂馬倒れる ハクア室長に接触
07/20 151 ハクア、室長にヴィンテージについて報告。帰り際に公安部に拘束される
07/27 152 ヴィンテージ幹部リューネ登場
08/17 153 お見舞いイベント開始 歩美がエロい
08/24 154 ちひろも来襲 歩美がさらにエロい
08/31 155 ちひろが告白
09/07 156 ハクア尋問される。歩美がちひろへ電話
09/14 157 歩美、ちひろを応援宣言
09/21 158 メリクリ除く女神集結。修羅場
09/28 159 桂馬、アポロの占術世界へ。かのん復活ならず
10/05 160 女神達帰宅。ハクアのエロ拷問
10/12 161 ハクア新地獄を脱出
10/19 162 舞高祭開始
10/26 163 歩美を仲間にして、ちひろとゴミ捨て
11/02 164 ちひろと前夜祭デート
11/09 165 ちひろに女神はいない。メリクリウスは歩美
11/16 166 桂馬がちひろを振る
11/22 167 歩美が桂馬を膝蹴り。ディアナのお風呂告白
11/30 168 ディアナ・天理の愛の告白。神様ちょっと元気に
女神は歩美に!舞校祭も本番に突入する中、桂馬、次の一手は? FLAG169「淵」
舞校祭1日目の早朝。桂馬は軽音部のドアの前にいた。
様子をうかがい、中に入る。まだ誰もいないようだ。
桂馬「……」(早出して練習してるかと思ったが……)(まさか……)(バンドやめたりはしないだろうが……)
??「わぁ――!!」
桂馬「うお!?」
急に背後から抱きつかれ、桂馬は驚く。振り返るとエルのんがいた。LCが変装を解く。
LCはかのんの仕事で忙しい中、バンドの練習に来たもののまだ誰も来ていない。
LC「も〜〜私、芸能人で忙しいのに〜〜〜」「この後場所(ショバ)変えてリハなんで〜〜ケツカッチンでリスケ無理です。」
桂馬「フツーにしゃべれ〜〜」
図に乗るLCのこめかみをグリグリ。
桂馬(中途半端なフォローは無意味だ…)(ちひろにはノータッチだ……)(これから先考えると…)(ちひろは遠ざけた方がいいんだ…)
(しかも、歩美とちひろの関係性は前と変わっていない。)(バンドは安定している。)
(ライブ本番は明日…)(歩美の攻略…)(今やるべきなのか…?)
LC「にーさまー1888年って明治何年ですかー?」
桂馬が考え事をしていると、LCがまったく関係のないことを聞いてくる。
桂馬が明治21年だと指摘すると、LCはメモ用紙を書き直し、読む。かのんライブのMCのための練習だとか。
「にーさま、知ってました?」「舞校祭ってずいぶん古い祭なんですね。」
桂馬「二階堂に聞いたよ。」「学校ができた時からの祭だろ。」
LC「違いますよー。」「学校ができる前から、」「お祭りはやってたんですよ〜〜」
そんなに古いのか、と桂馬はLCからメモを取り上げる。表は舞校祭のチラシ。真ん中の校章は、六角形の中に女性の横顔。
桂馬「そーいえばさ……」「うちの校章のこれ……」「なんなんだろうな…」
LCが返事したとたん、部室のドアが開く音がする。
ちひろだ。LCがいるのを見て、ちひろに笑顔が。
LC「ちひろさーん!!」「お休みしてすみません〜〜〜!!」
ちひろ「もークビにしようかと思ったぜ―――」
LC「にーさま!!」「ちひろさん来ましたよ―――」
桂馬のいた方に振り向く。しかし、桂馬は窓から逃げ出したらしく、いない。
ちひろ「だ…」「誰もいないじゃん…」
ちひろの顔がひきつる。そうこうしていると、他のメンバーも登校。歩美の元気がない。
??「これ、最後の練習だよ――」「気合い気合い―――!!」
各所で本番前の準備が行われている。
図書館を一般客へ部分開放するため、栞は入り口のガラス戸を掃除中。
突然背後から呼ばれ、振り返ると桂馬がいる。
桂馬「調べ物がしたい。」「手伝ってくれないか。」
桂馬は栞の返事を待たず館内へ連れ込む。
「この図書館に、」「舞島学園についての本ないかな?」「前みたく400冊とかいいからな!!」「ある程度絞って持ってきてくれ。」
栞が持ってきたのは、本2冊とパンフレット1冊。ひとまず舞島市史と書かれた本を開く。
1888年 舞島学人会(現・学校法人舞島学園)により、舞島女子塾として開校。
1889年 第1回舞島祭(鎮守祭)開催。
このあと沿革が続く。
<校章の由来> 女神デメテル。
デメテルは古代ギリシア神話に登場する、豊穣を司る女神の名前です。舞島学園での生活が実り豊かなものになるよう願いが込められています。
女神の回りの麦は謙虚さを表わし、女神の周りの六角形はそれぞれ「純真」「叡智」「創造」「勇気」「思慮」「互助」を表わしています。
かつてハクアが逃がした駆け魂を追ってきたとき、ここが元古戦場らしいという話をした。
よく出るらしいというオバケが、実は女神だったら…考えすぎか…?
「学校ができた後の情報しかないな…」「学校が建つ前の話はないのか?」
栞「その前は多分資料はないです…」「このあたりは前は私有地だったので…」「持ち主だった人に聞かないと…」
アテが外れたかもしれない。そういえば、もう一つ重要なことがあったな、と考えていると。
「あ…」「……」「本じゃなくて……」「書類とかあるかもしれません……」
栞が何かを思い出したらしい。二人で書庫に行き、鍵つき引き出しにしまわれた書類を見る。
当時の校舎設計図、それにいくつかの写真。その中に、地鎮祭と劇場が写るものがある。
よく見れば、現在と建物の形が違う。なにより、この写真は旧校舎が建つより前のもの。
桂馬(このシアターの下で……)(僕は駆け魂の大群を見た……!!)(そして女神の校章……)(これはつまり…)「確かめたいことがある……」「行こう、シアターに!!」
この謎のベール、はがしていいのか?次号!
桂馬はちひろにフォローせず放置する方針。
バンドメンバーは最後の練習。LCが久々に復帰。ちひろは笑顔。歩美は元気がない。
栞と図書館で調べ物。舞校祭は舞島祭(鎮守祭)として百年以上前からやってた。校章の由来は女神デメテル。
シアターに調べ物にいくことに。
1 ギャグ・エロでごまかす(高確率)。
2 地獄の道具や女神のチート術などのファンタジー設定を使って記憶を消す。
3 ヴィンテージの襲来や駆け魂の憑依によって有耶無耶にする(駆け魂の場合はついでに記憶消去)。
4 桂馬が無理やり口八丁で言いくるめる。
5 ヒロインが(天理並みに)物分りのいい都合のいい女として設定改変される。
6 過程をすっ飛ばして結果だけ見せる(読者の補間にお任せコース)。
7 これら以外のアホ展開。
8 「今までの展開はなかったことにしてください」と発表して別の展開を始める。
大穴 桂馬が独力でスッキリ解決する。
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 05:57:56.38 ID:SGCRI3TuO
このスレの荒らしは異常に巧妙で執念深いな。
義務感すら感じる。
>>1乙パイ
ウルカヌスのおっぱいを揉む権利をあげる
>>11 他にすることもやれることも無いんだろよ。ご苦労なこったw
ハァハァレスしかできないやつもいるし、人それぞれだな
荒らしはマジキモいからハアハアのが100倍マシ
ならハアハアしようか
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアのが100倍マシだからハアハアしてるんだよ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*´Д`)//ア//ア ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ (*´д`*)'`ァ'`ァ
(*゚∀゚)=3ハァハァ (;゚∀゚)=3ハァハァ (*´д`*)ハァハァ ハァハァ(´д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)l \ァ l \ァ (;´Д`)'`ァ'`ァ
(*´Д`*)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア
20 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 15:11:35.30 ID:SGCRI3TuO
15巻
四の五の言わずハァハァしてろ
ガチでイカれてるなマジキチ君
粘着君にとってアンチは宗教、荒らしは異教の地での伝導行為と言ったところか?
昔リアル仲間内に作品は違えどまるっきり同じ事をしているのを自慢げに話してた奴が居て
「流石にそれは人としてどうか?」と、その場に居た友人一同でやめるように諭したが、どんな
に説明しても納得はしてくれなかった
不思議な事だが本人はまるで悪い事をしていると言う認識が無かったようだ
そしてそいつは常々「おれは人の為になる事をしている、自分の事は二の次だ」などとと言っていた
・・・まあ、つまりはそういう輩とは会話をするだけ無駄なんだろう
僕らは粛々とNGリストに入れるしか手はないわけだ
マジキチ君大人気だな
この漫画より面白いかも
グダグダマンガだから別に話題がほしいところだよね
天理!ディアナ!
今度の単行本で月夜ラブし、今後のサンデーの展開で栞ラブを楽しむ。
年末にふさわしい、なんて俺得なシナリオ。
あー、LCとか整形さんとかは放置でおk
ちひろとかもう二度と出なくていいよ
ちひろをオワコンとかいてるアンチちひろ、言いにくいのでアンちひろって
俺たちとは立っている世界が違うから聞いても仕方がないことかも知れんが
何時ちひろが始まったんだ?まさか始まってもないのに終わったなんて超理論かまさないよな?
始まってもいないし、始まらなくていいよ
次の展開として、シアターの地下でビンテージに襲われ、桂馬危機一髪!!
そのとき、ハクアが地獄から凱旋して大暴れ!!
というテンプレ展開希望
ディアナとお風呂に入りたい
またスカスカ回がくるな
>>32 ハクアがファンタジーバトルで活躍かー
アンケ爆上げくるなww
バトルやるようになったら末期だな
LCぺろぺろ
ちひろとの一件は連載終了までずっとウヤムヤでいいよ
上手な解決法を思いつけるとは思えないし
たみーぶろぐ、ここ数日ヤバイなw
歩美放って置いていきなりシアター探検とかやりだすから…
いろいろと限界なんだろう
ディアナぺろぺろぺろ
解禁。俺の栞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
再攻略編始まってからLCが本編に普通に出てきたのって
これでやっと2回目か…やっぱこの掛け合いは悪くない
色々ファンタジー設定が出てきたけど使いこなせないだろうなw
アポロの警告という前例もあるし
ちひろ放置にはワロタ
ちひろはもう出てこなくてもいいよ
>>43 なんかエルシィは非日常の象徴なのに日常の象徴の感があるよね
設定説明回は相変わらずアレだな
アルバの頃から全く変わってないな
LCはこの前の女神大集合の時に登場しているはずなのに
すごい久しぶりの出番のような気がする
ちひろの中には7人目がいるんだよ!!!!!
だとしたら後付もいいところだなw
まあ毎度のことか?
>>47 09/21 158 メリクリ除く女神集結。修羅場
09/28 159 桂馬、アポロの占術世界へ。かのん復活ならず
10/05 160 女神達帰宅。ハクアのエロ拷問
10/12 161 ハクア新地獄を脱出
10/19 162 舞高祭開始
10/26 163 歩美を仲間にして、ちひろとゴミ捨て
11/02 164 ちひろと前夜祭デート
11/09 165 ちひろに女神はいない。メリクリウスは歩美
11/16 166 桂馬がちひろを振る
11/22 167 歩美が桂馬を膝蹴り。ディアナのお風呂告白
11/30 168 ディアナ・天理の愛の告白。神様ちょっと元気に
何だかんだで二ヶ月以上開いてる
かなり展開を引き伸ばしてるからね
>>50 お前は毎度毎度下らん書き込みをするのをやめて
精神病院にでも行った方がいいよ。
ちひろ元気そうだな
もう出てこなくなるんだろうな
LCがえらく幼くなってるな>>ペーパー
ちひろが元気ならフォローする必要もないな
だからもう出てこなくてもいいな
そしてファンタジーパートはいらないな
設定をばらまいたところで回収できるとは思えないし
>>52 噛み付くしか能のないお前が精神病院に行けばいいよw
荒らしの相手はしないほうがいいな
>>53 これでちひろパート完全終了だったら物凄く面白いんだけどね
それはそれでモブキャラらしくていい
とらのあなの特典付きコミック一覧に無いからようやくペーパー無くなったと
思ったのにまだあるのかよ…
天理おっぱいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
もみたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
同時攻略にこんなに時間かけてるのか
この調子だとまた一ヶ月くらいかかるな(そしてまた先延ばしw)
08/17 153 お見舞いイベント開始 歩美がエロい
08/24 154 ちひろも来襲 歩美がさらにエロい
08/31 155 ちひろが告白
09/07 156 ハクア尋問される。歩美がちひろへ電話
09/14 157 歩美、ちひろを応援宣言
10/26 163 歩美を仲間にして、ちひろとゴミ捨て
11/02 164 ちひろと前夜祭デート
11/09 165 ちひろに女神はいない。メリクリウスは歩美
11/16 166 桂馬がちひろを振る
11/22 167 歩美が桂馬を膝蹴り。ディアナのお風呂告白
ちひろが完全に消えれば半月くらいで終わるはず
女神デメテルが学園の校章ってことは6姉妹の母って位置付けかな?
女神たちが6身合体する
天理の太もも枕でスリスリしながら眠りたい
来週はごみ子と化したハクアがひさしぶりに再登場かな。と、なると栞とは初顔合わせになるので楽しみー
場合によっては古悪魔を封印した術の名前かもしれない
まあ設定について考察してもしょうがない
ファンタジー部分は自由に後付けできるんだし
ハクアは桂馬達より先に、二階堂とリミュエル組に会いそうだな。
いい加減本編に絡んできてほしい。
女神は6姉妹ではなく、実は倍の12姉妹だった!
…って展開でも驚かないぞ
もうちょっと足して16人でいこう
これでみんな幸せだ
所在白鳥正造私邸跡地か…
明治時代というと横書きは右から左に書くよな
舞島学園は封印の上に造られた
つまり封印してる女神に愛を補充する為にシアターが存在して
それでは足りなくなってきたから学校建設→共学化
そして本格的に封印が解けそうになり、そうなる前に自ら封印をといて直接愛を注ぐことで女神の復活を目論んだって事かな?
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 05:39:26.88 ID:RoaJYT+dO
ネタバレ粘着荒らしに荒らされないの今日明日だけ
ネタバレがないだけで、粘着荒しは相変わらずいるじゃねぇかw
80 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 06:11:44.43 ID:RoaJYT+dO
>>79 まあね
それでもネタバレじゃなきゃまだ無視出来るし
やはり俺の嫁こと栞は優秀だな
来週あたりタイルの下の穴からハクア合流かねえ
てか羽衣ないし今のままじゃ役立たずだから
ハクアに新しい女神INとかやってきそうな・・・
ハクアに女神が入って、それでもしハクアが活躍したとしても
それは女神の功績であって、ドクロウが言ってたハクアの優秀さを証明することにはならないんじゃね?
だからハクアはハクアの力でがんばってほしいな
栞パートナー展開キター!!!
>>82 間違っちゃいないがその言い方はやめてくれw
もう一匹女神居るならどう考えてもちひろに入れるだろ。
リュミエルのことじゃないの?
仮にもう一人女神がいるなら、贔屓目なしに見れば美生が最有力候補だと思うぞ
楠もキャラクター的には有力候補だが、学年違うのが難点
>>73 朝起きたら12人のいも・・・女神に囲まれてるのか
>>73 物凄い後付だなw
まあこの漫画では起こっても不自然なことじゃないけど
>>83 ハクアにもチート設定が追加されるよ
第二の主人公()で作者の贔屓キャラらしいし
デメテルの名前が出た事によってメリクリと会話したのが実はちひろで
歩美についてるのがデメテルという可能性も出てきた訳だが
>>92 ちひろにも女神がついているという超展開がくるなら
女神つきは記憶消去されないという設定はどこにいったんだ
後付け説明でカバーするのか?w
LCはなごむなあ。
今週読んでてアルバトロスの序盤を思い出した
あの頃から全く変わってないな
そんなことよりかのんちゃんを出せ
>>95 今週のアンケートが悪かったらまたしばらくリストラ状態になると思われ
かのんはまだ数ヶ月は寝たままだろ
つかもう一年以上寝ている計算になるんだな
女神編開始当初はまさかここまで長引くとは思わなかったわ
>>94 結もついてたがほとんど覚えてなかったしなんとでもなるんじゃないか?
まあキスまでしといて覚えてないなら何すりゃいいのとはなるがw
ちひろは永久にノータッチでいいよ
ましてや後付で女神とかいらん
ちひろ「あのときのカエルか
タミーblogがようやく更新。
やっぱり手品は九条さんだったんすね。天理がコンビニ版か愛蔵版でめぞん読んだのかしら。
>しかし、天理も女神持ちである以上、このまま翼なしで終わるはずがないので・・・、さあ、どうなるんでしょ。
まだ先の展開を考えてないのかな?
>>101 >なんとでもなる
そりゃ新しい設定付ければなんとでもなるな
108 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 09:54:12.15 ID:h1+/ZqSR0
修羅場から一転して横溝正史ばりに伝奇的捜査に突入かぁ。
も少し修羅場見たかったな。
>>48 うぅ・・・かのんにしようか・・・天理にしようか・・・
ファンタジーパートは面白くない
アルバ打ち切られてたのも納得
伝奇的捜査とか蛇足以外の何者にもならないと思うが
パッパと切り上げられるのならいいが
>>111 なんで同じ漫画2冊も買わなきゃいけないんだよw
アニメイトのペーパーは薄いからあんま好きじゃないんだよなぁ。
とらのあなみたいにちょっと厚めの紙にして欲しい。
世の中には同じ漫画を何冊も買うような豚もいるからな
>>113 > なんで同じ漫画2冊も買わなきゃいけないんだよw
えっ…
一冊も買ってないわ
俺は特典厨なのでマンガ以外にもBD、CD、ゲームで複数買ってるな
複数買いで支えられているような作品だろ
さすがにBDの複数買いは無理だったようだけどw
とらの美女一択だな
アキバで2冊買って、ペーパーだけ取ったら1冊はそのまままんだらけに持って行く予定。
これだと200円ぐらいでペーパーが買えることになる。サンデー1冊より安い!
栞はよく喋るようになったなぁ
可愛いなぁ…
栞を出すのはまだいいとして、
今後ろくに活用されるわけがない設定の説明を延々とされてもね
>>108 むしろ
「歩美、明日本番なのにやる気あるの?」「なによ、ちひろこそ!」みたいに
桂馬抜きでちひろvs歩美の直接対決が始まるフラグと見た。
で修羅場レベルがピークに達したあたりで桂馬と栞が並んで歩いているのを見てしまうとか、
そんな鬼畜展開を希望。
栞可愛いな。そういえ、ちゃんと本人には説明してないんじゃないか?
今回のついてこいとか逢引の誘い認定だろw
アルバトロスを出せ
>>124 経緯の部分は読者で勝手に補完しろってことだろう
>>123 仮にちひろとの件が美味く収まって歩美から翼出せたとして、他の女神と六股してるの知ったらまた激怒しそうなんだけど。同じバンドの結とかも絡んでもうグダグダ
一時的に険悪なムードにはなるだろうけど、マンガ(つーかエンタメ全般が)
落として上げての連続なんだから、一時的な鬱展開になるのは当たり前のことだろうよ。
神のみエロゲ系のハーレム物みたいに「桂馬くんは私のものよ!」とか言いながら
女子全員が桂馬を囲んで緩く取り合うような代物だったら、こんなに夢中になって読まねーよ。
落とすのはいいとして、上げるのは超強引な手段を用いるんだろうね
ギャグとかファンタジー設定に逃げる可能性もある
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 11:20:53.80 ID:BJGNYyLmO
第七女神降臨フラグ
更に複雑化するな
作者が扱えないほど複雑になるかもな
まあ扱えなかったら扱えなかったで、設定を適当に捨てればいいだけなんだけどね
後付設定を捨てるための後付設定を追加するか、
それすらせずにフェードアウトさせるかのどっちかだな
やっぱり栞はかわいいなぁあ
声がどうしても、声優で再生される
あ、あふぉ〜
どうして花澤にずわー言わせてくれなかったんだ!
いつもの人は露骨過ぎてよくわかるな
141 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 11:56:53.64 ID:h1+/ZqSR0
>>133 『掟破りの新女神!』
「海賊戦艦キャプテンシャーク!」
を思い出した。
おはよ天理ちゅちゅちゅっちゅ
女神デメテルの説明の下に6つのワードが並べられてた。
普通に考えるならこのワードは6女神と対応している。
ということはこの校章女神さんは6女神より上位って
ことか。地獄封印作戦の元締めって感じかな。
この女神さんはこの先出てくるのかねえ?
また誰かの中にいるってことか?
>>48 やべーな、今回のペーパーは(エルのぞいて)全部ほしいなー
LC生え際が後退しているような気が
>>143 女神たちが六神合体してデメテルになるんじゃね?
…そう言えばデメテルにはローマ名無いの?
147 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 14:01:35.98 ID:RoaJYT+dO
天理、栞。
大人しい系の女の子のも良いな。
デメテルが「謙虚」だとするとLCだと思ったのは自分だけか?
へっぽこなLCが掃除係からわざわざ抜擢されてこんな重要な任務に就けられた原因はそれかと思った。
150 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 14:29:50.24 ID:RoaJYT+dO
歩美派だからな
しかし、大人しい系の女の子は癒される
天理とか天理とか天理とか
女神……
ボクの考えすぎか……?
って桂馬らしくないな。
ゲーム的に考えれば、女神の周りの六角形は、どう考えても今の六女神と関係があるし、
デメテルという女神が彼女達と関係があるのもまた確実だろうに。
なんだなんだ、神のみの舞台の裏側を見せる流れに入ったのか
デメテルってなんかデミトリみたいだな
ページ数すっくね!って思うほど説明だけだな
>>92 つーかね、どうにも気になるのが
メリクリと誰かが話してた時、メリクリのしゃべりが
「人ノ世トハオモシロイモノダナ」
みたいにカタカナだった点なんだよね
歩美と話してるあの女神?は普通に平仮名まじりのしゃべりだったし、メリクリとは別物なんかなと
ただしゃべり口調はまぁ一致してるからやっぱりメリクリなんかなー
天理ハムハムペロンペロン
>>146 合体すればキャラ数が少なくなって扱いやすくなるな
これはいい設定だ
今のままだと扱いきれないだろうし
>>155 当時と今とでは設定が違うんじゃないのかね
どうでもいい説明ばっかりでつまらんな
やっぱりファンタジー漫画描くのには向いてない
>>92 読者の妄想としてはアリだが、作者がブログでメルクリウスが誰にいるかは分ってしまったと発言している
>>146 その辺はメルクリウスのビジュアルが固まってから微調整したのでしょう。
というか口調が妙におじさんぽかったんでね。
当時メルクリウスのビジュアルも性格も全く不明だった状況に乗じ作者が読者に向けて
「こういうのも面白いでしょう?」と言ってきたような気がした。
ちひろが唐突に告白してきた!→「聞こえないふりをする」を選択→ちひろも歩美も帰ってしまった
こんな展開ゲームじゃまず無いわけでね。
でも元々ゲームと同じようにやったらリアル女子も攻略できちゃいました!という馬鹿馬鹿しくも爽快な作品なのに
今更そんな半端なリアリティを突きつけられても……てなもんで自分はちっとも面白くなかったけどね。
今は天理の次の出番が楽しみ。読者サービス付きならなお嬉しい
背景の謎解きは一気にやってくれ
下手に引っ張られてもつまらないし
163 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 16:37:09.24 ID:5rV0FU2U0
やっとメインヒロインの エルちゃんでてきたか〜ほんとあの子には癒されるのぅ
LCでてきたらアンケート下がるらしいけど
どっちみち終盤なら関係ないか
天理のおっぱいを後ろからもみもみしたい
エルシィは確かに和んだなぁw
ここんところのシリアスにいい清涼剤というかカンフル剤になったわ
112話で後ろから抱きつくと神にーさまが動揺することを知ったLCが
天理と入浴したという情報聞き付けて、ここぞとばかりにその技を使って攻めてきたな・・・
やっぱLCは小悪魔の鑑だな
栞めっちゃ敬語だなw
特典はかのんと天理だな
前々回は時計付とか買わされたから、今回は発売日に買いに行くか
>>166 もともとシリアスだと感じてなかったからLCが出てきても何も思わなかったわ
最近のLCは役に立つなぁ
10週に一度くらいの出番が丁度いいのかも知れんw
>>171 しかも可愛い
額は妙に後退しているような気がしたが、それでも可愛い
マジ、これから仕事だー!ってノリノリの時に
かのん復活してエルシィに用済み宣告して欲しい。
>>169 ストラップってエルシィって見たんだけど天理とかのんなの?
ショップ特典とかならどこの店か教えてくれ
>>174 鮎川天理&ディアナ アニメイト
西原 かのん ゲーマーズ
神ねーさま とらのあな
トナカイエルシィ サンデーサポーターズショップ
未だにLCの人気は低いままなのかな
>>175 OKありがとう。
メイトとら全力だわ。
>>178 いまググっててそれ理解したわ。ありがと。
トナ回か…
エルシィにしとこうかな
>>180 エルシィ「トナカイっているんですか?」
かな恵はリアルエルシィだったのか…
なにしろかな恵ルシィだからなw
美生なんてキャラもいたなあ…
このままだと最終回まで出てきそうにないが
よく見つけてきたなw
つーか、学園のシンボルとしてのデメテルの設定自体は初期から存在してたのか
女神と絡めたのは後付かもしれんけど
>>185 マジかwこんな初期から伏線設定張ってたのかよwww
この先デメテルが出てきても、身体が無いから誰の中に入るかが問題だ。
1 大人ー!て感じなら檜か二階堂先生か・・・
2 落とされる展開ならハズレの誰かか・・・楠希望。
3 罰ゲームならマイナスのちひろに憑依。
4 大穴で桂馬に憑依、女体化でマジ神ねーさま。
>>189 直接封印にかかわったわけでもない女神が
なんで人間にとりつかなきゃいかんほど弱ってんの?
>>187 >女神と絡めたのは後付かもしれんけど
十中八九そうだろうな
そもそもその時点では長期構成を考えてなかったろうし
バクマンの伏線の回でも読んで読みなおしたんじゃね
LCのおまけ酷すぎる
今月15巻発売か、なんかもう1巻分出せるぐらいストックあるんじゃね?って感覚になるな
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 20:31:30.96 ID:v0EwjMYh0
今回の話って桂馬が選ばれ女神を解放させるっていう理由を話に組み込む上で
一番重要な設定にならなきゃいけない部分だからテキトーに作ったわけじゃないと思うぜ
風呂敷を広げすぎたけど今のところ物語を根幹からひっくり返すような設定無視はされてないし
檜再登場とか完全完璧感極まる俺得展開じゃないか…
まぁ学園に居る人絡みになるんだろうけど
シアターに秘密アリってのは前々から書かれてたから、むしろ「やっっとやる気になったか」って感じだよね。
でもタミーには申し訳ないけど、設定方面の話には、あんまり時間かけないでくださいというのも本音ではある。
バディ栞の珍行動だけがお楽しみだなあ。あえてLCにしなかったんだから、ネタは仕込んであると信じてるけど。
個人的にはけっこういい展開になってきたな。
例えばコナンでコナンが間違った推理ばっかりやってたらつまらんのと同じで、
最近の桂馬はどうも間が抜けてたから、推論を積み重ねてる今回の描写はなかなかだった。
あと、ここでこの件のパートナーが栞ってのも良い感じ。
栞の女神パートがイマイチだったから、余計にそう感じるw
今設定話をし出すのが気になる
舞校祭終わったら連載も終わりかねん
あそこを調べてたらゴトゴトと不気味な音がして何かが飛び出して来た!ってところで次週に繋げて
出てきたのはハクアでしたという展開になると予想する
今回の校章の説明文に各女神に当て填めると
純真…ディアナ
叡智…ミネルヴァ
創造…ウルカヌス
勇気…マルス
思慮…メルクリウス
互助…アポロ
ってとこかねぇ?
アポロとメルクリウスが逆かも知れんけど
もしかして、もう1人柱の女神が存在するフラグ?
(封印は地獄側の封印に6女神、地上側に1女神だったとか?)
デメテルが何を意味してるかが一番の鍵なのかもな
リミュエル&二階堂の件とか、LCの姉の件とか…伏せカードが増えていく…さて、どうなるのやら
取り敢えず校章自体は初期から設定されてたし、天理登場の際にたみーが初期構想してた女神をようやく出せたと巻末に書いてる
女神の人数とかは変更されたかも知れないけど、舞島学園の設定は予め作ってあったと思うよ
後は纏め方に真価が問われるなw
えるのん1コマだけだが良かったw
>>200 推論というか、今更重い腰を上げたのかよと思った
ハクアには悪いけど学園祭が終わるまでは出てこないでほしいなあ。
作中であと2日(現実だと半年ぐらいw)は桂馬が地獄方面の超常な力を使わず
歩美ちひろ問題を筆頭に、いろんな面倒ごとを解決する話にしてほしい。
歩美のあの落ち込みっぷりは、明らかに自己嫌悪入っているな
親友がこっ酷く振られたのを見て、実はほっとしている自分が許せないってところか
>>201 今のタイミングで背景説明を終わらせて、後は連載終了に向けてまとめにかかるんだろうとは思った
>>205 超常的な設定を使わずに解決できるとは思えないな
>175
ま た L C か
SSSにもたまには他のキャラくれよ・・・(´;ω;`)ウッ…
というかアニメイト徳島だけ仲間外れ・・・・゚・(つД`)・゚・
>>208 超常的な設定を使うかはわからんが、
女神側の話なんだし、ハクアがいなくても話は進むな。
>175
西原厨うざい
>>205 桂馬が独力で解決するのは無理だと思うよ
何だかんだでファンタジー設定に頼ると予想している
当時の写真の中に、全く変わらない姿で二階堂先生が写ってるって展開だと思ったのに><
>>210 桂馬(というか作者)が上手な方法を思いつければの話になるけどな
まあ主人公補正でどうにかできるかもしれないが
それじゃ、それで終了じゃんw
天理が洞窟を桂馬と一緒に歩いて女神が憑いて正ヒロイン候補になったんだから、
当然、昔より危険になった洞窟を桂馬と一緒に歩いて女神も憑いてる栞も
この冒険が終わったら正ヒロイン候補の資格が付くよな!?
お風呂一緒に入らないと正ヒロイン候補の資格はありません
>>213 純先生と同じバスケ部だった頃の写真は
若かっただろw
栞って一番ヒロインたちの中では弱いからなぁ
ここでもうちょっとアピールしないと到底正ヒロインの座は遠い
白鳥正造はまんまゼウス=ユピテルと思っていいんかな。
ここでいきなりギリシア神話とローマ神話は別モノじゃあ。ってぶっくら返しても面白いけどw
ここで新しい女神が出てくるとは思わなかったなー
こいつがちひろに入って万事解決になるんだろうか
天理ー
新しい女神はヴィンテージとの死闘の最中に起死回生のお助けキャラで登場とかじゃね?
いや、待て
デメテルが女神とは限らない
もしかしたら地獄の封印を女神達6姉妹が
人間界の封印を地獄の王女が担当して旧悪魔を封じ込めてたのかもな
その封印の王女・リミュエル(灯)が目覚めて封印が解け、駆け魂大脱走が起きたとか
そんな展開かも知れないぞ
「淵」っていうサブタイトル
山岸涼子ばりに不吉ふいんきの旧校舎
イイヨイイヨー
>>199 同意
今更こんな設定説明を長々とされても面白くない
>>201 とりあえず連載を終わらせられる準備をしているように見えるな
栞は俺が貰うから無理に正ヒロインにならなくてもいーよwww
>>146 萌えキャラ出しといて合体といえばYAIBAで先にやってるか
そもそも新しい女神が具体的に出てくるかどうかもわからないな
めんどくさくなって設定ごとなくなる可能性もなきにしもあらず
「尺に収まってくれるか?」っていうのは気になるけど、
第三部に向けての設定紹介でしょ、多分
今週の女神デメテルのくだり読んで、
六姉妹の母的存在?→母……母……実は麻里さんが女神?
とここまで想像したのはたぶん自分だけだろうなw
まぁ、さすがにそれは無いだろうけど
232 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 22:25:05.71 ID:vXv/Uziv0
女神たちが旧悪魔を封印して、戦争が終わったのが300年ぐらい前。
学園の創立が約120年前。
封印が解けて、かけ魂が逃げ出したのが10年前。
シアターが建っている所は300年位前から、封印の地になってるのかね。
そして封印の地を守護する女神としての役割を、デメテルが担っていたと。
デメテルは「母なる大地」という意味があるらしいから、6女神の母親にあたるのかな?
それとゼウス(ユピテル)は白鳥に化けて女性を誘惑した話が神話にあるから、白鳥正造が
ユピテルってことなのかね。
桂馬に知識的な頼りにされるってだけで十分なポジションじゃないか。
ちひろ=デメテル説
>>230 女神編で終わらせようとしているようにも見えるけどね
最近のツイートでも意味深なことを呟いてたし
女神の該当属性が、勇気マルスと互助アポロ、叡智ミネルヴァ以外、分からないな。
>>236 純真ディアナ、思慮ウルカヌスじゃないか?
で、残った創造がメリクリウス
ウルカヌスは鍛冶の神とも呼ばれてるから「創造」がしっくりくるな
ヴァイエ…なんでもないです
ヴァイエイトは、ヴィンテージ所属でメリクリウスと戦うよ。
>>235 次回作は〜ってやつか
冗談にしても現在連載中の作家が口に出すような言葉なのかな?
…まあこの作者は何を言ってもおかしくないかw
デメテルは美生だろ
タモリとキスしたのは地獄の記憶操作ではなくて、デメテルの半覚醒での記憶の半端な復活による脳内補完
そして栞が持っていた一枚目の写真は舞島に当時ヒゲ文明があったことの証明であり
そのことが美生にデメテル説が正しいと裏付けしている
>>231 その発想はなかったな
でも少なくとも桂馬の親父あたりに攻略はされてると思う
前に「昔の桂馬が思い出せない…生まれた時からゲームしてた様な気さえしちゃう」みたいな事言ってたから多分記憶消去処理されてる
桂馬の親父絶対地獄か女神か何かに関わってると思う
仕事に煮詰まっていてるだけだろ。
そういうときほど、どこかに遊びに行きたいとか
旅行に〜海外に〜とか、逃避の言葉を並べるものだが
実際に暇になっても、それらが実行されることはまずない。
↑の方でもデメテル=美生説って結構出てるみたいだけど、
そもそも美生との接点って全然無いような……
パン屋のDEMETERが実は女神の伏線?ってのはいいとしても、
そのDEMETERで美生がオムそばパン買ってたのはただの偶然だし
だらだら続けて晩節を汚すよりは
好評のうちにうまくまとめて終わらせたほうがいいのは
たみーが一番わかってるはずだからな
サンデーは悪例多いから
犬夜叉とかコナンとかハヤテとか
第一部・駆け魂攻略編(1〜6巻)
第二部・天理来襲編 (7〜12巻)
第三部・かのん刺殺編(13〜 )
前にブログだかツィッターだかで、大まかな作品の区切りはこんなもんだと
書いていたが、大体6巻前後で章変わりしてるみたいだな。今現在、単行本
に換算すると18巻の3話まできているから、単行本(10話収録)で数えると、
後7話で終わらせれば「尺に収まる」のか?
7話でちひろをフォローして歩美を攻略して、かのんを起こして舞校祭ライブ
を終了させる。…出来なくはないか。シアターをどこまで引っ張るのかが、
問題だが。
>>246 それ以前にだらだら続けられるほどの余裕もないと思えるな
ツイッターやブログで愚痴をこぼしまくってるのを見ると尚更
豊穣の女神デメテルの設定は第一話の時点で既にあったはずだが。
1巻11Pに校章描いてあるし。
メイト行くの恥ずかしいな
どうしよう困ったな
>>246 きっちりまとめたうしおととらだって、サンデーだぜ?
後、シャカリキとか。
>>250 お前の発言のほうが恥ずかしいから気にせずに行って来い
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 23:07:28.29 ID:vXv/Uziv0
前から気になってたがヴィンテージってのはワイン用語で、調べると「ぶどうの収穫」って
意味らしい。
とすると、ヴィンテージの黒幕にはバッカスという神か女神がいて、そいつがデメテルと
対立する構図になるんじゃないかと言ってみるテスト。
>>247 へぇ、そんな区切りあったんだ。まぁちょうど6巻ずつにこだわらなくても、
19巻で舞校祭終わるとしたら6・6・7でまだキリは良い方だな
それはそうと第三部、それじゃ推理モノの殺人事件みたいで何か違くないかw
>>251 シャカリキ!はチャンピオンだな
サンデーはめ組の大吾だ
デメテル=美生説は俺もないと思うが、
学園は元私有地だった=元の持ち主は資産家
で、いいとこのお嬢さんの美生は、その血統だったとか
無理やり伏線を考えられなくはない
ちひろのフォローはまともな方法でできると思えないしこのままノータッチ継続が一番賢いな
ファンタジー設定を利用できるようになるなら別だけど
今更美生を出しても
扱う要素が増えて
迷走するだけじゃないのかと
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
天理ディアナぺろぺろちゅっちゅくんかくんかもみもみもふもふうううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 23:37:21.19 ID:RoaJYT+dO
美生か
読み切り編をそろそろコミックスに収録して貰いたいのだが
>>246 某J誌と違って、サンデーは辞めたいときにきっちり終わってるイメージだな。もちろん例外はあるけど。
あとハヤテはまだまだ伏線てんこ盛りなんで、あっさり終わられたら逆に怒るわ。
作者が言うところの第二次最終回予定地あたりで打ち切られてたら、それはそれでキレイに終わってたかもしらんが。
天理来週編
久々登場のLCが懐かしいぜ…やはりヒロインではなく妹ポジションが落ち着くのぅ
今回のは…これ以上女神増やしても仕方ないし、お助けアイテム的な何かがシアター地下にあるんじゃねーの??
ちょうどあそこで桂馬・天理・ディアナが邂逅して全ての話が始まった経緯もあるし、ディアナの羽復活のキッカケになると予想!
10年来の幼馴染みとの思いでの場所
今や他の女とのデートスポットに………
北条という名字のやつがこれから
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 23:51:55.20 ID:mTPph0yG0
268 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 23:59:08.46 ID:RoaJYT+dO
17巻分まで溜まっているんだから、来年1月は無理でも2月には16巻を出して欲しいな
ここまで来ると完全に白亜の出番ねぇなw
一応初期ヒロイン3(4)人の一人なのに…
まぁ女神編だし、ディアナが活躍して納めるのが筋通ってるがw
>>264 ディアナ完全復活は勝利の鍵だろうけど、かのん復帰よりもギリギリまで引っ張りそうだなw
やはりシアターは始まりの場所だし、ディアナは最初の女神だし、関連性ありそうねー
>>269 むしろ、こう来たからこそ次か次々回あたりにハクアの出番ありそうだけど
>>264 チート術に加えてチートアイテムか
まあそういう便利なもの使うしかないわな
>>271 有りそうではあるが、それだと話が色々混ざって進まなくなる。
女神側の核心にせっかく近づいたのに、
ここでハクアが出てきたら、桂馬にハクアのこれまでの事情をクドクド説明する流れにならざるをえん。
「実はカクカクシカジカ」という台詞一つで済ませればいいでしょう
話の核心に近づいてる以上、もうそろそろ話を畳みそうな気配がするね
ただその核心部分が面白い気がしないので、できるだけ手短に済ませてほしいところだが
美生は読み切りから元になるキャラが居たヒロインだからある程度ストーリー的に深いところに関わってきてもおかしくはないよなぁ
>>274 >「実はカクカクシカジカ」という台詞一つで済ませればいいでしょう
なんでそれで済むと思えるのかよくわからんなあ…。
ハクアはハクアで地獄側の核心を一部背負っちゃったわけだぞ。
いつかはそれも女神側の事情とリンクしてくるだろうが、多分今ではないだろ。
>>277 >なんでそれで済むと思えるのかよくわからんなあ…。
クドクドとした説明を回避する便利な方法だろwよく使われるし
ハクアが出てこなくてもいいというのは同意
ややこしくて作者としても手に負えなくなる可能性がある
ギョーカイ人エルシィにワラタ。
何かちょっとMA1っぽくなってきてwktk
初期から伏線入れてたのはビックリだな
そろそろ不完全燃焼で次の展開じゃなくて謎ははっきりさせて次へ進めよ
再攻略の影響か、以前に比べて喋るようになったね、栞は
デーメーテール(古典ギリシア語:Δημ?τηρ, Demeter)は、ギリシア神話に登場する女神である。
長母音を省略してデメテルとも表記される。豊穣神であり、穀物の栽培を人間に教えた神とされる。
オリュンポス十二神の一柱。その名は古典ギリシア語で「母なる大地」を意味する。
「掟をもたらす者」という意味の「デーメーテール・テスモポリス」という添名がある。
ローマ神話ではケレース(Ceres)と同一視された。
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 01:42:18.76 ID:Jgca9qhgO
延びが悪いのは皆避難してるからなんだろうな・・・
ディアナと恋に落ちたい
愛を深める行為をちょめちょめしたい
ここで栞登場か
よく喋るようになったなぁ
289 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 02:48:35.82 ID:CjMaju8DO
かのんちゃんが刺されてから何ヶ月経ってんだろ?
放置し過ぎだろ。
瓶詰の悪魔も忘れてるし。
あの瓶詰め悪魔って、トイレとかどうしてるんだろ
>>289 >>3のデータによると、かのんが刺されたのは12巻ラストだから、去年の10/6の116話だな。
1年と2ヶ月か。呪いを解くためにナイフ引っこ抜くだけでも(4/13・138話)半年近くかかってるからなあw
それから占術世界でかのんに再会したのが9/28の159話で、ナイフ抜いてからそこからさらにおよそ半年とw
大体半年ごとにかのん関連の話がきているが、この様子だと復活は来年3月か?
…ストック数を単行本ごとに区切ったり、一章二章三章を分けたり、昨日から
俺こんな書き込みしかしてないな。
ためしに聞いてみるが理系かい?
>>292 フワッフワの文系ですw
だからロジカルな桂馬に憧れるw
>>290 んなの瓶の中で垂れ流しにきまってんじゃんwww
ディアナを夜這いして抱きしめたい
297 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 06:10:07.99 ID:f29ehePu0
ちひろかわいそうって声がもう聞かれなくなってきたな
やっとみな冷静に分析できるようになってきたってことか
しょせん普段が普段なキャラだしな
>>295 糞抜きされてるマムシみたいで嫌だな・・・
>>289 まだ作中では2週間すら過ぎてないけどな
忘れるも何も、家に置いとくしかないだろう
学校にわざわざ持ってきてどうするよ
まさかのエルシィきたあああああ
シアターが特異点ならガチで、栞と良い雰囲気になりそうってとこで
ハク何とかさんが地獄から脱出してくるかもしれんよ。
いい雰囲気になったところで現れるんやな
お邪魔虫なんやな
>>298 美しい少年が自分の汚物にまみれていく姿は想像するだけでゾクゾクすると思わんか?
というセリフがある(パタリロ)
>>290 完全に忘れてたw
ハクアもいないし、どうしているんだろう?あれ?もう逃げ出したんだっけ?
来週は
シアターに向かう桂馬と栞
↓
桂馬「ここに床下があったんだよな・・・」
↓
床下からハクア登場
↓
桂馬「お前どこ行ってたんだよ」 → ハクア「実はカクカクシカジカで」
↓
桂馬「なるほど・・・見えたぞ!エンディングが!」
↓
なんやかんやで、女神っぽいの登場
↓
次週へ続く
ってな感じになると予想しておく
>>294 あの無理やりな部分はとてもロジカルだと思えないなw
>>299 桂馬が忘れる、というより、作者が忘れることを懸念してるんじゃね
フィオーレとか懐かしいなww
ほんとすぐに他のキャラの存在を忘れちゃうなこの漫画
それだけ内容が薄められてるのかもしれないが
キャラを使っては長期間放置、使っては長期間放置
を繰り返してる漫画だからな
確かに鰤そっくりだww
俺は「ほほう何のこっ茶とはまこと雅よのう」の回を見て以来
最終回まで付き合おうと決めているんだ
>>311 それ第1話目だろw
確かにあの言い回しは面白かったなw
ブログに書いてあったけど
今回は一話目からあった設定を説明してるんだな
いよいよまとめに入ってるのか
もうしばらく出ないのかさびしいなと思うたびに
ちひろが登場してくれる
今回ちひろを避けるにーさまの描写があったから
今度こそしばらく出てこないのかもしれないが…
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 11:38:42.79 ID:rDzBkIMO0
>>312 ここんとこはもう、ああ言うキラリと光るもの全然ないね
>>310 鰤のいい部分(売り上げ)までは真似できてないけどなw
>>315 どの連載でもそうだけど、初期はネタのストックが豊富だからな
まあ今はもう話をたたみにかかってる時期(末期)に見えるし、色々苦しく見えるのはしょうがないw
いいねいいね。
こういう各キャラの特技や個性をメインストーリーに絡めて活かすのは大好物だ。
ギャルゲ、エロゲ的にもっとネタはあると思うんだけどな・・・
もう終盤なのかな
異国のお姫様がお忍びでホームステイとかやって欲しかった
ネタがあってもそれで面白い話が作れるかどうかだな
>>314 ちひろのフォローはしないが一目様子を見ておく、というのはまあ妥当なセンなのでは。
桂馬失態続き継続中の流れをともかく一度断ち切ってから設定話に行ったのは良かったと思う。
少しほっとした読者が多いんじゃないかな。
なんせちひろを振って歩美を泣かせ、風呂場でも天理に無神経なセリフを投げてともうちょっとで一晩で女の子3人泣かすところだったからね
>>319 冷たい言い方になるが
かのんが刺されて第3ステージに移った時点で
これ以上新キャラの女の子が出てきて攻略ってのはなくなったとわかるでしょ?
個別攻略を楽しみたいって気持ちはわかるが、今の神のみを楽しみなよ
>>319 終盤とかまとめにかかってるとか言ってるのはどうせ全部荒らしの自演でしょ
それも毎週同じ言い分の繰り返し。今に始まった事じゃないから、気にする必要ないよ
実際、本編も最終回近い雰囲気なんて全く感じられないし
>>322 かのんが刺された時点じゃ、さすがにまだそこまで誰も気づかなかったと思うけど
ってか、新規攻略を期待したり妄想するだけなら構わんだろうに
別に今の話が不満なんて言ってないんだし
今更新規攻略を始められてもブツ切り感が半端ねぇよ
逆に学園祭が終わったら通常攻略をやるような気がするんだよな。
目の前に駆け魂がいれば、それは駆除しなけりゃならないし、
「ヴィンテージに操られた強化駆け魂なので桂馬とLCだけでは倒せません。女神の助力が必要です」
みたいな感じにすればいろいろ話を動かしやすくなる。
まあコナンで言うところの推理編と黒服編の比率が50;50になるような感じで動かすんじゃなかろうか。
もっともスミレ編とかみなみ編みたいな独立短編的な攻略はさすがに無くなるかな。
イメージ的には七香編とか檜編みたいに攻略の度に、誰か女神がゲストで来て、
一つ解決するごとに地獄やヴィンテージの設定が明かされていくような話になるんじゃないかと妄想している。
コナンみたいな構成ができるものならとっくにやってるだろ
間違っても一気に女神を見つけたりはしない
たとえ今回で駆け魂全封印したとしても今の地獄は旧地獄支持者が
暗躍しているし、それが全部片付くとは思えない
ディアナたんおはようべろちゅー
>>328 わざわざ苦手なファンタジーバトルを本格的にやるとは思えないな
編集が嘘ついてない限りは舞校祭で全てが集約されるんだろうよ
この漫画で性対象はハクアと歩美だけ!
他のキャラでは萌えん
性対象 ≠ 萌え
神話ではデメテルの娘ペルセポネが、冥界の王ハデスにさらわれて妻になり云々で
季節が出来たとかあったはず
そこら辺イメージしてるのかな。
しかし新地獄全体の王はいるのかね
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 15:22:15.53 ID:Jgca9qhgO
女神編は後一年は続くと思うんだ
単行本が出るペースが遅いのは初回限定の製品を作るペースとかなじゃいだろうなとか
初回限定はカレンダーが良かったな
>>336 雰囲気的に女神編というか学園祭で全部終わるとは思う
まあそれが一年以上かかるのかもしれないけど
>>337 筆が遅いのが一番の原因だろう
>>339 学園祭期間だけでどうやったら全部終わるのかね。
「設定全部放り投げたら終わるよ」じゃ答えにならんぞw
一日一日の描写を引き延ばしまくれば終わるよw
作者の力量的に考えて、
一日の描写に半年ずつかければ終わるんじゃねww
大体、作中の一週間だって一年以上引き伸ばしまくってるわけだしなあ
どうにでもなるよ
アンケがやばくなったら端折って巻きに入るかもね
栞の口調がきになった。一応、恋仲?なのに丁寧語なんだな。
栞がいきなりタメで喋ってきたらそれは栞じゃない別の何かだと思う
347 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 19:12:13.96 ID:5400AeuYO
栞が口調かわるのは心の中だけじゃないか?うろ覚え
本読んでなければ口調は移らない
キャラ設定自体適当なんだろ
350 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 19:54:16.17 ID:CjMaju8DO
なんで桂木だけキャラソンが無いのだ?男性差別?
今ふと思ったが、
2期BD最終巻にHAPPY ENDのフルが付かないのは、いずれ
桂馬のキャラソンを出してそのカップリングに入れる予定だから、なのかもしれないw
>>350 桂馬のキャラソンは試写会の頃から要望されてたんだが一期12話のアレでピタッと止まったんだと
もうアニメ関連の企画は終わるだろうね
アレはキャラ損にはならないのか?
まあマンガのスレとは関係ない話題だが
ここで唯一語りうるキャラソン?はちひろのやつとかのんの1曲だけだな
コミックに付けられて売ってたから
かのんライブが最期の花火だろう
>>354 アレ、とは集積回路の事?アレは元々GOKの一部でしかないし、
桂馬のキャラソンかというとちょっと微妙だな
まあ、東山さんは華々しく声優デビューしたわけで。
それでいいじゃないか。
かのんライブがこの作品での最後の仕事だろうな
ものすごいごり押しプッシュだった
かのん関連の仕事が終れば、東山が消えるのも時間の問題。
クロワーゼも爆死したし。
まあね
アンチって物凄い呪いのごり押しだよなwww
>>361 CMでやたらブルーレイ宣伝してるのが目立ったあれか
...東山だとは気づかなかった
ここ漫画のスレだろ…、
声優ごり押しとか、アニメスレでやって来れば?
>>366 アニメスレはアンチにつぶされて再起不能状態
今はこっちのスレにきてるみたいだから、ここもつぶされないようにね
板違いのレスって削除対象に含まれるっけ?
それならそれで削除人さんが目をつけ始めている現状で漫画スレとしては好都合ともいえる
特典のペーパーって通販じゃつかないっぽい?
ここでしていいアニメの話題は
ちひろ主役のアレとそのエンディングだけ!
アニメの話は一切禁止にしろよ
アニメやってるときはマンガのセリフが声優ボイスで脳内再生されてたけど
最近はその感覚もすっかりなくなっちまったなあ
また前みたいに自分のイメージの声での脳内再生がされる
二階堂先生がデメテルだったんだよ!
女神それぞれのアルカナでも考えようか。
ディアナは月、アポロは太陽、マルスは正義といったところか
>>377 金輪際アニメの話禁止ってことでいいよな
>>368 自分もその板違いの話しといて何だが、
正直そこまで厳密に禁止しなきゃならないもんなんかね?
ここでアニメの話題になると毎回決まってこういう流れになるけど、
結局はアニメの話がダメなんじゃなくて、便乗して叩く
荒らしが鬱陶しいからやめろって事なんじゃないのか?
それだっていちいち荒らしに反応してるわけだし……
ほら、言ってる側から荒らし本人が
>>379みたいな事言い出した
やっぱアニメの話全面禁止なんて流れになる方が異常だわ
>>380 全面禁止とまで行かなくとも通す筋ってものはあるだろ
まずはアニメ2でスレ立てて主にそこで話せば、脱線程度なら目くじら立てるほどでもない
>>381 ×全面禁止
○連想するというレベルでも「関係ある話」は絶対にダメ
さすがにこいつは新手の嵐かな
禁止にすれば余計なゴタゴタもなくなるだろ
ここで口論するより、アニメ2板にスレ立てお願いします
>>385 アニメだって元々は原作から生まれてるわけで、
原作と全く関係ない事はないんだけど…
ってか、荒らしが鬱陶しいから〜って件はどうなのよ?
何でそこまでアニメの話を避けたがるのか分からんよ
ぶっちゃけ、もしこのスレに最初から荒らしがいなかったとしたら、
そんな意見が出る事もなかったんじゃないかと思う
ハクアはフェラをお願いすると、「もう、しょうがないわね」といいながらしてくれる
歩美は「えぇ、やるの〜?」といいながらしてくれる
二階堂先生は「何か言ったか」と言いながら踏みつけてくれる
歩美は絶対毛深いと思う。
肛門の周りまでびっちり生えてそうだ。
天理とディアナの太もも枕で顔スリスリスリスリしたいよおおおおおおおおおおおおおおお
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
天理とディアナの太もも枕で顔スリスリスリスリしたいよおおおおおおおおおおおおおおお
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
おっぱいももみもみしたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちゅっちゅっちゅっちゅぺろぺろぺろぺろーーーーーーー
二階堂先生は、「ふん、イったか。情けない奴め」といいながらしごいてくれる
学校で聞いたと朝からエルシィがぺろぺろしてるのを引っぱたいて止めて朝飯食ってたら
様子がおかしい事に気付いたハクアにもぺろぺろされて
少し疲れた様子を見たディアナにもぺろぺろされて
学校で歩美をぺろぺろしたい
天理とベッドでにゃんにゃんしたい
ディアナになってももっとにゃんにゃんじゃれあいたい
>>388 中国共産党に反対する奴がいなければ世界は平和アル
___
/.:::::::::.`ヽ
.::::::::::::∠>┴-
/.:::::::/.:::::::::::::::::::::::::.`丶、__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ∨.:/::/.:::::::::::,=-‐-ミ::::::::::::V ,=、ヽ | ー‐ァ l l l7 |
∨:/.::::/.::::/ 丶、:::{ {::::| (::. | ( o |
|/.::::/.:::::/'⌒ ⌒ヽ乂ツ ,} ∠、_____/
i l|::::::::::::::/ _ ァミ VししJ _
〃i;:::::::::::::レ'てヽ し::iY }:::::::l:レく└‐z_
Y∧{::::::j{ {::::::::} 、ツ ノ八ノ' >一'
:::.Y∧:::::::ゝ、::ツ ___ イ::| /
::::::Y゙ >:::⊂⊃ i´ `ヽ} ノ:::厂`ヽ
:::::::ー=(○)::ヽ. 、__ 丿.ィ゙\' }
::-‐…‐-'く\_≧=‐--r彳::| / ヽ `ヽ
У ^ヽー-y |:::.∨ ノ }
_____ ヽ._ク>' /.:::::::V´ _ ノ
___
/.:::::::::.`ヽ
.::::::::::::∠>┴-
/.:::::::/.:::::::::::::::::::::::::.`丶、__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. ∨.:/::/.:::::::::::,=-‐-ミ::::::::::::V ,=、ヽ | ー‐ァ l l l7 |
∨:/.::::/.::::/ 丶、:::{ {::::| (::. | ( o |
|/.::::/.:::::/'⌒ ⌒ヽ乂ツ ,} ∠、_____/
i l|::::::::::::::/ _ ァミ VししJ _
〃i;:::::::::::::レ'てヽ し::iY }:::::::l:レく└‐z_
Y∧{::::::j{ {::::::::} 、ツ ノ八ノ' >一'
:::.Y∧:::::::ゝ、::ツ ___ イ::| /
::::::Y゙ >:::⊂⊃ i´ `ヽ} ノ:::厂`ヽ
:::::::ー=(○)::ヽ. 、__ 丿.ィ゙\' }
::-‐…‐-'く\_≧=‐--r彳::| / ヽ `ヽ
У ^ヽー-y |:::.∨ ノ }
_____ ヽ._ク>' /.:::::::V´ _ ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
|::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::', う〜〜ん、う〜〜ん
(⌒ヽv〜 ',:::::::::::::::ト、::::::::ト、::::: :: ト、::::::::::|:::::::::::::::::::::::ト::::| うぅ〜〜
∨´ ̄ ̄`ヽ::|::::>‐┴<::::::|:::::::::::::::::::::::| l::| んんんん〜〜
__r┬‐‐〉、 ノ::::( ∨∨:::/ヽ:::::::/ j/
. ,-<´ヽ | | / u  ̄ ̄ ::::::::::ゝ、__ノ::u::|::/r |::::/-.、
/ ヽ | │| 从 (⌒ lム∠::ノ、 \
l | | | | \ (´_ , -<´ ̄ ̄ヽ ヽ \
ゝ──┴┴‐.LL__ > , -<´ \ ヽ. | | ヽ
/ ヽ ヽ | | | |
\ (`ヽ l | l .| | ノ |
\\ ゝ、ノ⌒ヽ〜 ゝ───┴─┴┴─‐L__/ \ !
\\ / 〉 |
\\ / /
\\ / /
漫画スレでの大量AA投下は規制クラスA処置になるのでお楽しみに
漫画スレ的にはいい流れともいえるんだよなw
少なくとも漫画スレでは削除人さんに目をつけられていることは自覚しておいた方がいいぜ
最近、何かやたらとルールにこだわる人がいるな
あれもダメこれもダメって、つまらないスレになったもんだ
ディアナが天使すぎて眠れない
マジキチ君がBANされるまでの辛抱や
皆イライラしてるからな
この漫画のAA貼っちゃいけないんだ
すげー統制だな
バキスレなんか一時期100レスAAラッシュなんてものがあったのにな
そんなときこそこのAAだろ
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
あゆみんをこっからどうやって落とすか
毎週次週が楽しみで仕方ない
413 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 02:57:42.03 ID:cUAqRyyJO
粘着荒らしのせいでスレがギスギスしてるな
それが荒らしの狙いなんだろうが
性質の違う7人目の女神を無理やりこさえるとか冗談だよな
そこまでちひろを偏愛してたらもうついてけんで
どうぞどうぞ
えー
ちひろ抱えて原作まで爆死させんのかよ
そんな人気ねえだろあのモブ…
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 06:42:55.26 ID:ZnBJ5IOX0
はっきりいってちひろが出ると暗くなるから
もう出さないでもらいたい
それより歩美をなんとかしろ
なんでちひろにいるみたいな決め付けしてる奴がいるの?
AAの次は言論統制か?
期待、予想、妄想するだけなら自由だろ
何言ってんだか
それが荒らしの意図だからね
生暖かくタノム
このスレは若い子が多いみたいで真正面から釣られすぎだよ
気にくわない奴がいればNGにしとけば良いのに‥‥
片っ端からNG放り込んで、レス番飛び飛びにしときゃ平和なスレになるぞ?
なんでいちいちレスするんだか。
まぁ、神のみの話したい人が集まってる訳だから、神のみの話しようぜ。
で、ここの雰囲気見ると新しい女神はちひろが最有力で、次点で美生って感じなの?
俺的にはちひろにいたらさすがにくどくてちょっと萎えるな。
>>420 若いのは精神年齢だけだろ
実年齢は作者と同じくらいか作者以上のオッサンばかりだと予想w
>>424 おっさんもいるし女装桂馬にフィーバーする腐女子も多いしツィッターの絵祭りみるにそれと同じぐらい若い子が多いんだろう
>>412 ヴィンテージに襲撃させてウヤムヤにするんじゃないの?
もしくはギャグ的なノリで強引に突っ切るとかw
>>425 実年齢にかかわらず、精神年齢はガキだろうw
7人目の女神なんてどこから出た話?
マジで記憶がないんだが
今回でてきた設定を利用して妄想してるだけだろ
ちひろにいたらいたでファンタジー的ご都合設定を利用して同時攻略も解決できるな
正面から攻略するのが無理だと感じたら、作者も迷わずそういう設定にすると妄想w
次の女神は存在するかもって感じに紹介されただけだから
実際に出てくるかは全く不明。もし居たとしても今まで
なかった設定に基づくものである以上、既存のキャラの
中にいましたーは止めてほしい感じかな。多分出てきたら
駆け魂狩りも終わりになるだろうから、登場するまでに
入念に仕込んでほしいね。新規キャラでオーラばりばり
な感じでお願いしたい。
>>429 まあファンタジーに頼るのが一番楽だからなw
作者がいくら頑張っても打開法を思いつかなかったらそうするしかないね
デミテルは駆け魂の封印術の名称とか、女神が合体した超女神とか
その手の設定でいいよ
ファンタジーパートで引っ張られてもグダグダ感が加速するだけだしファンタジー自体つまらないし
>>430 そんなめんどくさい展開を作者が扱いきれるかな
単純な思考で悪かったなw
今ある材料で考えちゃいけんのかよw
今ない材料を勝手に妄想するよりはいいよ
知り合いの作家さんの気分の悪い話ってなんだろう
ディアナおぱよう
デメテルがいましたまではいいとしても、それを誰かの中に押しこむ(ちひろとか)のは
あまりに短絡思考だろ。そりゃいくらなんでも馬鹿すぎる。
基地外妄想ばっかりなんだよね
第一、作者がデメテルという女神の設定を活用できるとは限らない
ただの背景説明の小道具に過ぎないかもしれないしな
近所のとらに電話したら
カバーアルバムのポスター付くってことなので予約しに行ってきます!
いまだに付くか不明の近所のメイトよさようなら!!
デメテルを六女神と同列に考えること自体どうかと思う
封印の人柱(この場合は神柱か?)になったわけじゃないんだから
力を失う理由も、駆け魂と一緒にされる理由もない
つまり攻略ヒロインでない可能性のほうが高い
かといって地獄の協力者である二階堂は論外
それこそ未登場の学園理事長なんかのほうが自然だと思うが
その設定自体思わせぶりなんだろ
今更新キャラは出さないと思うな
扱いきれるとは思えないし
出すとしてもせいぜい敵幹部とかラスボスだろう
ヴィンテージの親玉がラスボスだな
仮に新キャラ出ると仮定しても
今までの女神は全員ローマ神話の神様だったから
ギリシャ神話の神様な時点で別だろうな
ローマ神話→天界だからギリシャ神話→地獄だとかが一番ありそうだけに
リミュエル(灯)絡みになるんじゃないの?
元々土地所有者の白鳥の末裔は学園長とかの地位にいるだろう
もしかしたら二階堂に絡むかも(血族とか)って感じだろな
間違っても、ちひろに女神は有り得ないだろな
新キャラは出ない、でいいよ
よくウザイといわれているが、一応。
もう次の話の完全絵バレ着てるからな?
まぁ、後は居るのは自己責任でドゾ
いいなぁ
767 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 20:43:15 ID:vNSh3jfo0
エルのん大暴れwww
最後のシーンでまさかの黒幕・・・?
768 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:03:00 ID:hGSjMzqo0
おかしい、LCが活躍しているように見える…?
ちなみに「穴」ってタイトルでディアナ連想したのは内緒だ
769 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:11:39 ID:vNSh3jfo0
あの穴がない・・・・・最後のやつ、まさか、ヴィンテージの切り札の古悪魔(ヴァイス)!?
770 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:14:16 ID:kt4AsPGg0
途中の岩陰に隠れてる奴はわからんが、最後のはハクアだろw
もったぶった引きはだいたいそういう落ちなのがセオリー
771 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:18:00 ID:MBHBV70w0
栞離脱は残念だなー
772 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:27:33 ID:QvjimogE0
三人ほど悪魔らしきのが浮かんでいるな
これは次が楽しみだ
773 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:33:54 ID:twNjJkBUO
広間の壁びっしりにでかい瘤みたいなの付いてるけどさー
…あの瘤一つ一つに最後の古悪魔クラスのが入ってたりするの?
774 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:35:37 ID:iLDCuNZQ0
栞同行は幻想
シアターに何があるのかと思ったらLCを拾っただけ
どうなってんの……
775 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:41:57 ID:zetHa1yk0
>>769 いや、もしかしたら魂が入っていない魔王級ヴァイスの巨大な本体だったりして。
それをヴィンテージが、モビルスーツの様に破壊兵器として用いるとか。
776 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 21:45:36 ID:UwwAkxks0
テンポ悪いな
781 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 22:06:37 ID:Mh8zrdew0
あんなの暴れたら間違いなく人間界滅ぼされるぞ!
対処方を考えないとな
782 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 22:22:15 ID:iLDCuNZQ0
人影はハクア大本命、対抗リューネくらいか
天理ディアナも大好きだが歩美もいいな
あの太ももくびれじと目おっぱい太ももマジ最高!!
大事なことなので二回言った訳だな
新女神は美生さまか〜
C級以下のファンタジーパートはお断りします
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つ))
(_⌒ヽ ⌒ヽ
ヽ ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
マジテンポ悪いな
背景だらけのスカスカ漫画になってる
>>448 THX
448から下にスクロールせず
この書き込みを最後に退避した
栞がアッサリ退場しててワロタ
まあチョット出ては引っ込んでを繰り返してる漫画だからしょうがないか
作者の能力的にもそうせざるを得ないんだろうし
退避宣言ウゼェ
シアターに行こう!
というのも盛大な肩透かしだったんだな
おやすみねるば
今の展開にバレをする価値があるとは思えない
キャラが死ぬようなアニメじゃないしな
栞とシアターに行くと期待してた連中涙目すぎだろ
あらかじめズコー展開を想定しておけばいいのに
桂馬は栞に「協力感謝。平常通りに振舞え。女神のことは他言無用。」と言い残し単独でシアターへ。この島と女神との関係に疑問を抱く。
シアターでかのんに偽装したLCと合流。シアターの床下の穴は消滅してた。
LCにあかね丸付近の人工海岸まで運んでもらう。岩場の穴も消滅してた。
海中の隠し穴から洞窟に潜入。地獄の施設(?)を発見。
>>465 ひどい進行だな。話がつながってねえええ!まさに泥縄展開
普通は何で今まで残ってた穴がこのタイミングで消えたのかとか考えるけど、この漫画には全く意味が泣く単なる作者の思いつきというのは明白だしなあ
さあ、今週も荒らしの時間が始まるよ!
現在、嵐がこのスレにて発生しております。
ここは一週間のうち五日間くらいは嵐だけどな
嵐の夜にボロアパートで震える美生さまの肩をそっと抱きしめたい
モリタってどこから金が出てるの?
>>452 > 天理ディアナも大好きだが歩美もいいな
> あの太ももくびれじと目おっぱい太ももマジ最高!!
あゆみんは理想的な女性の体型だからな
何で理想を好む桂馬はなびかないのか
アタマの出来が理想からかけ離れてるからか?
理性で全部線引きしてるんじゃね
ちひろがそこに踏み込んできたけどぶれなかったせいであんな結果になっただけのこと
>>472 アニメの話題を出すと自治キチが発狂するかもしれないけど、
アニメでは個人タクシーの運転手だったな
>>472 ブログだとタクシーの運転手してるって言ってた
>>465 > 桂馬は栞に「協力感謝。平常通りに振舞え。女神のことは他言無用。」と言い残し単独でシアターへ。この島と女神との関係に疑問を抱く。
> シアターでかのんに偽装したLCと合流。シアターの床下の穴は消滅してた。
> LCにあかね丸付近の人工海岸まで運んでもらう。岩場の穴も消滅してた。
> 海中の隠し穴から洞窟に潜入。地獄の施設(?)を発見。
ファンタジーやらずにラブコメだけやってろよw
ファンタジーの才能がないことは誰の目にも明らかなのに
もっと縮められるだろこれ
>桂馬は栞と別れ、シアターでLCと合流。シアターの床下と人工海岸の穴の消滅を確認。
>海中の隠し穴から洞窟に潜入。地獄の施設(?)を発見。
こんなので一週使う意味がわからない
テンポ悪い
おはよババカヌス
ファンタジー編はダイジェストでいい
漫画スレでの【無意味な】大量AA投下は規制クラスA処置になるのでお楽しみに
これが抜けてた
次号
ハクア 「ただいま・・・・」
桂馬、LC 「おかえり・・・・・」
>>482 最近のテンポを基準にすると
それだけで一週使いそうだね
わかった!!!!
神にーさまが、本当の神様だったというオチだ
女神もいるんだから間違いない
桂馬はマインドコントロール能力を持ってるよ
桂馬が神の力(笑)に目覚めればビンテージも楽勝でぶちのめせるな
栞と別れてLCと合流とか
思わせぶりだったシアターではチョコっと調べるだけとか
唐突すぎて誰も予想できなかったろ
簡易文字バレNGワード
出口
工海
ら空
転載バカが来たら通報を期待する
地獄の施設ってドロロン閻魔くんの家がイメージに浮かんでしまうじゃじゃ
バレする価値あるのかこれ
ネタバレ退避で人が減ってそうだが、
今日は赤い月にウルカヌスが見える日なんで
晴れてる地域の奴はみるようにな
なんちゃってファンタジーいらねー
豚のエサだけ撒いてろ
京ちゃんと天理と歩美とハクアのおっぱいもみたい
とりあえずディアナぺろぺろ
そーいや月食か
ちょっと見てくるかな
だが16巻表紙の月夜は16日までお預け
雲が邪魔@千葉県北西部に分類される千葉県中部
皆既月食になった、月夜も今頃空を見ているのだろうか
>>500 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
まさにウルカヌスと月夜
たみーブログ更新
やはり皆既月食だった
月夜のイラスト無いのは忙しいからなのかな
中秋の名月で月夜を描いたんだから、
天体ショーのたびに描いてたらすごいことになるぞw
原稿に苦しんでるんだろ
月夜の人気を考えれば妥当
誰得ファンタジーのせいで
しばらく出てこないだろうがな
月夜のお尻もみもみ
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
かのんのおっぱいもみもみ
>>478 > >桂馬は栞と別れ、シアターでLCと合流。シアターの床下と人工海岸の穴の消滅を確認。
> >海中の隠し穴から洞窟に潜入。地獄の施設(?)を発見。
>
> こんなので一週使う意味がわからない
> テンポ悪い
アルバトロスのリベンジしたくなったんだよ
ファンタジー描く才能がないのに
何妄想してるんだい?
あぼーんだらけじゃねえか。ひでえなw
てめーらこっちばっか荒らしてないでアニメ板
埋めてこい。あっちのスレ進んでねーぞw
あっちにもバレ投下してこいや。ほれ。
言いだしっぺのお前がやってこい
アルバトロスよりもつまんないよ
ディアナを抱きしめてさわさわしながら眠りたい
あのさあ、前回の引きを全部パーにして
何でわざわざ全く新しい穴にしたんだろうな。
前回は通り抜けただけの通路をちゃんと調べたら別の空間を見つけた出いいじゃん
繋がりがあるようにごまかせるしwその方がすっきりする上に不要ページ無駄ゴマも明らかに少ない
今後、この展開じゃなければ成らなかった整合性の有る説明来ると思うか??
二つのアナが関係有るならそれこそ上のでいいし、
関係なかったのなら地獄や天界がらみのがたまたまソコに並んでるんだぞ?w
実際に次号読んだら印象変わるといいなあ〜予想の斜め下に行きませんように
この作者の漫画に整合性とか求めちゃいけないよ
桂馬に隠し洞窟を見つけさせる過程で、桂馬が有能であるかのように演出したいだけだろ
まあ、もっと主要な目的としては、わざわざ遠回りさせることで、漫画の引き伸ばしをすることだろうけどw
ゴミのせいでネタバレスレにすら実バレが投下されなくなりやがった
マジでしねよ
おそらく12巻で女神探し編に突入したとき
リボーンにおける骸登場やめだかボックスにおける風紀委員の登場と同じ感じがした人々は少なからずいるでは?
525 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 12:49:42.47 ID:oo4apR5KO
>>474 踏み込んできたのがちひろだったからでしょ
あゆみなら理性とんでた
>>524 それらの漫画はバトルでテコ入れ成功してる例だな
この漫画の作者はアルバ描いて派手に散った過去があるし、バトルは絶望的に無理だろうw
天理とディアナの穴を俺の国宝級松茸で塞いであげたい
>>523 バレスレにきたら転載して荒れるのを楽しむバカがいるからしょうがないな
転載厨は検索で見つけられないレベルの厨房だから、文字バレみたいなら自力で探すしか無いね
今度転載したら即通報でプロバイダから注意してもらうしかないと思うわ
スカスカ展開に長文で転載するほどの価値があるんだろうか
検索で見つけられないレベルの厨房
854 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/10(土) 23:16:42 ID:rpPDUE7Q0
>>853 皆目見当がつかんw
しかし、本スレも荒れるし、そうした方がいいのかもな。
858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 00:01:55 ID:hajjFiCg0
ぐぐったのですが・・・こんなん出ました。。。
The Boom - いつもと違う場所で
859 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 00:12:04 ID:ygagqFrkO
ふむ、全くわからん
870 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 08:31:04 ID:ImUz0E/M0
見つからない・・・
871 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 11:06:47 ID:ygagqFrkO
出来れば、月曜日か火曜日くらいに貼って頂けませんか?
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 15:19:21.59 ID:ML1lwqeOO
桂馬はハーレム顔ってわけじゃないよな。
ギャルゲーオタクで天才でメガネって設定はコイツだけだろ。
>>531 可愛い顔だちでスーツとか真剣な表情になるとヒロインが赤面する程度のイケメンではある
これも三食きちっと食べさせたママのおかげ
まあ普段見せる表情はギャルゲでニヤニヤフヒヒしてる表情なんですけどね
ハーレム顔ってどんなんだ?
トラブルのリトっぽいの?
そもそもイケメンなんだからどうにでもなるんだよな
そもそもバレはいらん、1週間くらい素直に待てよと思う
バレ関連で各出版社がピリピリしてるんだから、実被害無い方が良いだろ
そんなに先が気になる作品じゃないしな
ヒキが強くても肩すかしが来るのは当たり前の状態だし
ふにゃ
天理のおっぱいをふにゃふにゃして揉みたい
今年はアニメ化のおかげか
サンデーで単行本売上がコナンに次ぐ2位だったらしいな
ディアナ、天理の太ももぺろぺろぺろ
交互にひたすらぺろぺーろ
ミネルヴァをだっこしつつ、あゆみんのふともも枕、
天理に添い寝させて、栞に子守唄を歌ってもらう。
コナンてそんなに売れてたんだ
>>539 来年以降は絶対ランクインしないだろうな
神のみきっかけでさんでー読んでるがこれ以外面白いの全然ないなw
>でも、本当に追い込まれたらマジで連載とれるなら一生女に縁がなくてもいいぐらい、普通に思うかな。ボクは思ってた。そして今そろそろまた思ってる。
どうも最近ツイッタに不吉なコメントが多いね。連載終了近く新連載準備始まってるのかと思っちまう
>>541 感触、柔らかさ、体温、張りをぺろぺろして確かめたい
ディアナ、天理の胸にもスリスリ顔を押し付けたい
むしろ4大誌だとサンデーが一番読む漫画多くなった
>>546 連載終了はともかく新連載準備はないだろ
この作品は遺書らしいしな
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 01:24:53.16 ID:PyYSCkyj0
言わばフカフィレが主人公のラブコメか
ディアナとベッドで寝たいよー
553 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 06:32:36.01 ID:K2aArfOv0
ちひろの話まったくでなくなったなあ
もう飽きられた?あのキャラ
天理とディアナって誰得とか騒がれてたけど
俺は好きだな
やっぱエルシィが一番だな!!!!!
今週最高だったわ!!!!!
>>546 新連載準備というか、新連載できるのかどうかすら危ういって感じだろw
「本当に追い込まれてて、マジで連載とれるなら他はどうなってもいい」って心境だろ?
ディアナのおっぱいもみもみして赤面させてみたい
>>553 飽きられる以前の問題
そもそも興味を持たれていない
でも一時期かわいそうって話題沸騰してたじゃん
その呟きを騒ぎ立ててニュースにしようとするのはバカの極みだな
天理とちゅっちゅした後復活したディアナともちゅっちゅして
さらなるパワーアップをめざしてずっとちゅっちゅちゅっちゅしていたい
いい玩具だな
やっぱりもうすぐ終わるのか
まあ作品と作者両方から限界であることが感じられるからな
特に作者は愚痴ばっかだし
作者の身体的限界ならともかく、コナンに次ぐ売り上げのコンテンツを
編集部から切ることはありえないだろ
プライヴェートなことかもね
それは今年に限っての話であって、持続性は皆無だろうけどな
アニメ化で搾り取るだけ搾り取ったし、コンテンツとしての寿命はもう短いかと
君はアニメは爆死だって言いたいのか、効果があったって言いたいのか、
自分の都合で効果の意味をコロコロ変えるからボクには君の言うことはよくわからないよ
アニメ自体は爆死
原作の販促は一時的にブーストがかかった
女神編なんていらなかったんや!ってことだよ
どうして爆死するほどつまらないアニメが原作の販促になるのかイミフ
原作が終わるなんて何処にも出てのに何を勝手に終わるのを前提にしだしてるのかイミフ
>>575 ああごめん、俺はツイートが仕事じゃなくて
プライヴェート面のことじゃないかっていいたかったのよ
変なのが絡んできて真意を捻じ曲げられたけど
>>574 アホだな
どんな爆死アニメでも販促効果はある
同じマングロが作ったデッドマンワンダーランドもアニメは大爆死だったが原作はこの漫画以上に売れたぞ
勝手に真意を解釈したつもりになってるアホがいるな
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ や 争 _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ や _
_ め う _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ め _
_ て の _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ て _
_ : は _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
: 〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :, :
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : | , └――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄} |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
まあ雰囲気的に終わるのは分かってたし
天理、歩美、栞とコタツの中でポカポカしたい
足を伸ばして色々オ触りしたい
でも、本当に追い込まれたらマジで連載とれるなら一生女に縁がなくてもいいぐらい、
普通に思うかな。ボクは思ってた。
そして今そろそろまた思ってる。
「今そろそろまた思ってる」というのが意味深
そんなこと気にして何の意味があるの
この作品の場合、長くやったら作者が先に死にそう
最新刊の限定版の特典すごいな!
通常版に切り替えるわ。
>>582 マジで連載取りたいんだろうね
ということはこの作品も終わるのか
587 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 23:44:41.37 ID:7lJJl7GP0
ついに2次元に目覚めたか
ディアナのおっぱいもみながら立ちバックでイきたい
903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 17:11:46 ID:/uWFLIVM0
ここのところ切れ目なくだらだら続いてる感じで良くないな。
かのん救出編と、メルクリウス編ないし舞校祭編はきっちりわけてほしかった。
実は「かのんは水化を解いた時点で助かってました」っていうのはいただけない。
かのん救出はかのん救出で壮大に盛り上げてカタルシスを感じさせてほしかったね。
かのん救出の一部だと思ってたメルクリウス絡みが、実は新章で
とっくにかのんは救われてましたってオチはなんか引っかかるわ。
このメルクリウス・三角関係だって、ちゃんと終わらないうちに
舞校祭謎編や対ヴァイスとかいろんなもんが混ざってるきがする。
913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:27:30 ID:OpkfzmQQ0
>>903 概ね同感、同時進行で色々やり過ぎている感じがする。最近読み始めた人は話がわからないのではないか。
それと読者のストレスが増加する一方なんだよね。
歩美状況悪化、ディアナ進展なし、それら放置で舞高探索かと思ったら即舞島市探索に変更。
169話で桂馬が気付いたことは何なのか、確かめたいこととは何だったのか170話で一つも明らかにならず新しい謎ばかり増え、だもの
917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:43:17 ID:fQGFBvMU0
>>913 プロットに詰まってアルバ末期のミスを繰り返しだしてる感はある
ただ今並べてる要素はドミノ倒しで女神少女集結まで話を進める為には必要なので、
結末は決まってるが結末に至るまでのドミノの配置に四苦八苦している感じで、
女神少女達と桂馬のラブコメ編に突入すればサクサク動きそうではあるが
舞校祭の起源に秘密アリ?桂馬、真相にガブリ寄り!
桂馬は栞を置き去りに、図書館を出ようとする。
栞「あ、」「あの……」「ど、どこへ?」
桂馬「助かったよ。」「栞のおかげで色々わかった。」
「(ここだけ小声で)ここでいつも通り過ごすんだ。」「中の女神は出すなよ。」
「昨日、図書館来られなくてゴメン!!」「後でまた来るよ!」
言うだけ言って桂馬は出て行く。残された栞はむくれ顔。
桂馬(女神を校章に持つ学校…)(学校ができる前から続く祭り…)(この土地は女神に関係しているのか……?)
秘密のドアをノックするのは…………神だ! FLAG170「穴」
桂馬(シアター…ここはこの辺で一番古い建物だ…)
(そしてボクは、この下で駆け魂に出会った…)(色々な事が…)(結びつきそうな気がする…)
玄関を見ると、「関係者以外[立入禁止]」の貼り紙がある。桂馬が近づくと、男がさえぎろうとする。
なにをしているのか尋ねてみるが、男は教えてくれない。
(そーいえば、エルシィがかのんのライブのリハーサルをやると言ってたな…)(ここでやってるのか…)
「かのんちゃーんんんんん!!」「かのんちゃんかのんちゃんかのんちゃん」「かのんちゃんに会いたいよ―――」
おもいっきり駄々をこね騒いでみる。予想通り、男はライブのスタッフだった。
桂馬を黙らせるべく、男は仲間を呼び桂馬を取り押さえる。その甲斐もなく、エルのんが釣れた。
LC「に…」「桂馬くん!?」
桂馬「エ…」「かのんちゃん!!」
エルのんに連れられ、桂馬はシアターの中へ。
岡田「かのん!?中に入れちゃダメでしょ!!」「今、リハの真っ最中よ!!」
桂馬「エルシィ、人払いしろ。」「右奥の廊下の突き当たりに行きたい。」
桂馬に耳打ちされ、エルのんはリハーサルを中断させる。
岡田はこの件をスタッフに口止めし、エルのんたちの様子を伺う。
岡田(ま、まままさか…)(あれがネットで噂のかのんの恋人!?)(本当だったの!?)
LC「何するつもりですか?」「桂馬くん!!」
桂馬「その呼び方やめろ!!」
桂馬が突き当たりの床をはがす。ノーラに追われた時に天理が教えてくれた穴が、ない。
「移動するぞ!!」「海浜公園へ連れてってくれ!!」
LC「ええ!?」「今からですか!?」
桂馬「すぐ終わる、10分だ。」
LC「リハーサルが〜〜〜」
ごねるエルのんにかまわず、桂馬は窓から外へ出る。仕方なくエルのんも後に続く。
あわてて岡田が2人を追うが、見失う。
桂馬はLCに抱えられ、あかね丸の横の人口海岸へ。
桂馬「穴はないか?」
LC「穴なんてないですよ〜〜?」「あと、穴ってなんですかぁ?」
桂馬(入り口も出口もなくなってる。)(どーゆーことだ…)(あんな穴、自然になくなったりしない。)(誰かがふさいだんだ。)
(そもそも10年前に見たあの広い場所が…)(前に天理と入った時はなくなっていた…)(穴は、)(消えてしまったのか…?)
・ ・ ・ ・
(もしくは…)(全部まだあるのか……)
「エルシィ。」「あそこに行こう。」
砂浜に消防車を描いてるLCを呼びつけ、桂馬は海に浮かぶ一本岩を指す。
念のために羽衣で姿を消し、上空から岩を見下ろす。釣り人がたまにいるのだが、今はいない。
裏に回ってもやはり何もない…かに見えたが。根元のごく一部に、波が吸い込まれる場所を見つける。
「……あの下に、」「入ってみよう。」
LC「あの下って……」「海に入るんですか!?」
桂馬「そうだよ、早く入れ!!」
LC「あう〜制服濡れちゃいます〜〜」
LC「!?」「岩を……」「通り抜けました!!」「岩の中が……」「空洞になってました!!」
桂馬「10年前もそうだった。」「海の下に穴があるんだよ。」(……)(意外に簡単に進めたな……)(見込み違いか…?)
洞窟の奥から地響きがする。近づいてみると、巨大な広場を取り囲む大きな繭たち。中を飛び交う駆け魂隊に似た人影。
(なんだ…ここは…)
■古悪魔とヴィンテージ?ヤバい予感しかしない!
うおおおおおおおおおおおおおお
ディアナとつきあいたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
切れ目なくだらだら続いてるというより
先の展開を考えてないから行き当たりばったりでチグハグなんだろ
>>589 >かのん救出の一部だと思ってたメルクリウス絡みが、実は新章でとっくにかのんは救われてました
>歩美状況悪化、ディアナ進展なし、それら放置で舞高探索かと思ったら即舞島市探索に変更
この辺り、超行き当たりばったりだよな
収拾がつけられそうにないから強引に新しいこと始めたり、
はたまた強引に設定をなかったことにしたり
天理のお洋服と体臭くんかくんか
腋汗くんかくんか
597 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/13(火) 15:10:55.37 ID:V1hrfO460
都内でフラゲできるところある?
五週先を考えてないとはこういうことなんだな
あゆみんのおっぱい太ももふくらはぎ枕もみもみもみもみ
あゆみんとオナニーしたいな
石橋が担当から抜けたってのはマジなのか?
あゆみんと風呂入りたい
…2012年神汁カレンダーって売ってるん?
久々のLC成分補給ごちになりました
LCが出てきたからアンケート爆sage確定だな
>>601 だから、いい加減ソースも無いことを繰り返すのは止めとけ
15巻でも担当は変わってないぞw
避難所でそう言ってたやつがいたから疑問に思っただけだ
>>589 > 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 17:11:46 ID:/uWFLIVM0
> ここのところ切れ目なくだらだら続いてる感じで良くないな。
> かのん救出編と、メルクリウス編ないし舞校祭編はきっちりわけてほしかった。
> 実は「かのんは水化を解いた時点で助かってました」っていうのはいただけない。
> かのん救出はかのん救出で壮大に盛り上げてカタルシスを感じさせてほしかったね。
>
> かのん救出の一部だと思ってたメルクリウス絡みが、実は新章で
> とっくにかのんは救われてましたってオチはなんか引っかかるわ。
> このメルクリウス・三角関係だって、ちゃんと終わらないうちに
> 舞校祭謎編や対ヴァイスとかいろんなもんが混ざってるきがする。
>
> 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:27:30 ID:OpkfzmQQ0
>
>>903 > 概ね同感、同時進行で色々やり過ぎている感じがする。最近読み始めた人は話がわからないのではないか。
> それと読者のストレスが増加する一方なんだよね。
> 歩美状況悪化、ディアナ進展なし、それら放置で舞高探索かと思ったら即舞島市探索に変更。
> 169話で桂馬が気付いたことは何なのか、確かめたいこととは何だったのか170話で一つも明らかにならず新しい謎ばかり増え、だもの
>
> 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:43:17 ID:fQGFBvMU0
>
>>913 > プロットに詰まってアルバ末期のミスを繰り返しだしてる感はある
> ただ今並べてる要素はドミノ倒しで女神少女集結まで話を進める為には必要なので、
> 結末は決まってるが結末に至るまでのドミノの配置に四苦八苦している感じで、
> 女神少女達と桂馬のラブコメ編に突入すればサクサク動きそうではあるが
おおむね同意
でも女神少女達と桂馬のラブコメ編に突入しても余計にグダグダすると思うよ
制服ディアナを下から見上げてゲシゲシ蹴られたい
オシシ仮面を思い出すな
ディアナが恥じらい顔でもじもじする様…
すごくイイネ!!
解禁。栞コネー
おかしい、手元にあるさっき買ってきたサンデーが偽物でなければ
LCが活躍しているように見える…なんか懐かしいなこの雰囲気
さて、ハクアやっと帰還かな?人間界に帰還ってのも変な話だが
栞が同行するかと思いきやあっさり別れる
シアターで謎のベールを剥がすかと思いきや海岸に移動する
そりゃこういう意見が避難所でも出て当たり前だわな
> 903 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 17:11:46 ID:/uWFLIVM0
> ここのところ切れ目なくだらだら続いてる感じで良くないな。
> かのん救出編と、メルクリウス編ないし舞校祭編はきっちりわけてほしかった。
> 実は「かのんは水化を解いた時点で助かってました」っていうのはいただけない。
> かのん救出はかのん救出で壮大に盛り上げてカタルシスを感じさせてほしかったね。
>
> かのん救出の一部だと思ってたメルクリウス絡みが、実は新章で
> とっくにかのんは救われてましたってオチはなんか引っかかるわ。
> このメルクリウス・三角関係だって、ちゃんと終わらないうちに
> 舞校祭謎編や対ヴァイスとかいろんなもんが混ざってるきがする。
>
> 913 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:27:30 ID:OpkfzmQQ0
>
>>903 > 概ね同感、同時進行で色々やり過ぎている感じがする。最近読み始めた人は話がわからないのではないか。
> それと読者のストレスが増加する一方なんだよね。
> 歩美状況悪化、ディアナ進展なし、それら放置で舞高探索かと思ったら即舞島市探索に変更。
> 169話で桂馬が気付いたことは何なのか、確かめたいこととは何だったのか170話で一つも明らかにならず新しい謎ばかり増え、だもの
>
> 917 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 21:43:17 ID:fQGFBvMU0
>
>>913 > プロットに詰まってアルバ末期のミスを繰り返しだしてる感はある
> ただ今並べてる要素はドミノ倒しで女神少女集結まで話を進める為には必要なので、
> 結末は決まってるが結末に至るまでのドミノの配置に四苦八苦している感じで、
> 女神少女達と桂馬のラブコメ編に突入すればサクサク動きそうではあるが
久しぶりのエル神コンビだな
なごむわ
今週は三分で読めた
しかしLCを出しちゃったけど作品人気のほうは大丈夫なのかな?
栞が活躍しなかったのは残念だが、やっぱり桂馬&LCコンビはなごむわあ。
設定回は苦手なんだけど、窓からSD形態になって「ひょーい」と飛び出したり
砂浜で消防車描いてたりと、いちいち楽しかった。
にーさまの無理難題に文句を言いながらも全部やっちゃうLCはけなげっすね。
栞に期待してたやつはマジで涙目だな
そろそろいい加減、肩透かしくらい展開くらいあらかじめ想定しておけばいいのに
本当にオシシ仮面そっくり
たらい回しの連続が面白すぎwww
(ヽ、 _ヽ、 )\ ヽヽ
_ヽ、 ⌒ ヽ、 \\
\ ̄ __ )ノ ヽヽ
∠⌒ / ) ⌒ヽ | |
) / ゙̄- く \ ノノ
/ /ノ^)___)ノl ヽ_//
/ //(/ !_|_| ヽ三ヽ
レヘ |j(/l_/ |ノヽ |──)
ノ (/l_/ /⌒| | | | ! |二 二ヽ
/ |_/__| | | -| | ノノ ノ── 、)
/ `───| | ノ -| | |/(()) ヽ
/⌒) ∧ ヽ/_// /j()ノ_ (()) i
// ノ |_// / ̄ ̄`\ (()) j
(ヘ  ̄ | ヽ \ /
)/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\ /i\ /| )ヽ
|/ | ! / | ノ | ( (
)ヽ | / / ( ((| ) ヽ
( ) | / / ヽ| ( )
) ( 、 / ) |ヽ、_ __ ノ ) (
( ヽ (( / /−、| ( ヽ
( ) ) )ヽ ヽ_ノ | | ヽ ノ )
) ( ( ノ ) | | ( ( ( (
(_ ノ )( ( ( / /^) ) ) )
) / / / ( ( _ノ
(/__/ )
.ト、. /ヽ |\ /ヽ /”゙ォv' .// // /
|. ヽ./ | ヽ! .`、/ ヽ,/ ' /_ _
: --! ,,,,, ,,,,,  ̄./
\ ,illllli,,,,,,,,, lllll llll /
_ヽ ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ̄ ̄ ̄''_,-
\ ,illll!' ,illll!' !!!!lllll!!!!l゙` ,,, ,,, ,r-'''゙ ̄
> ゙゙゙゙' .,illlll゙ lllll| llllllllll!!!!! llll !ll! iiii,, <_.
/_ .,illlll' ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,, ,,,iillll!!゙ >
 ̄/ ,llll!!' lllllllllllllllll!!!l_ :ll!!!゙゙゜ <_
つうか駆け魂の本体みんなあそこにあるのか?
天理栞と3Pしたい
パンパンズコバコ突きまくりたいよーー
栞って本編の「本」を「薄い本」に変更するだけで容易に文字パロが成立するけど誰もやらんね
そんなに熱心に書き込みするなら、いい加減アンチはスレ立てて移動しろよ。
ルールも守れない人間の言うことにゃ、誰もまともにとりあわないぞ。
ウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ふぅ・・・
見開きページ、たみーの画力が低くて何を描いているのか分からんw
光の柱みたいなものが中央にあって、周囲にあるのは巨大ヴァイスの化石か
何かか?そんで周囲をちらほら飛んでいるヴィンテージがそいつらを復活
させようとしているのかな。
631 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/14(水) 01:38:52.11 ID:kq4j9NKx0
桂馬「昨日、図書館来られなくてゴメン、後でまた来るよ」
ちひろを振ってから女の子の扱いが優しくなりつつある。
ぴこ〜ん♪
桂木桂馬は
おもいやりが3上がった
優しさが4上がった
キツさが5下がった
だが
情熱、思想、理念、頭脳、気品、優雅さ、勤勉さ、
そして何よりも、速さが足りない
>>630 あのページ、アシ背景じゃないよなw
この手の作画が苦手なのはわかってるし、女の子だけ描いてればいいのにね
\ \\ \ 、 / / /
\ \ \\ \ )ヽ_)ヽ、 / / / /
\ \ \\ , ( \_)\ _ / /
\ \ (ヽ、_ノ ヽ //_(ヽ / /
\ \ \ ) __ ) (ヽ | / /
\\ \ ( / r┐┌j | (、ノ ) i / /
\\ )ヽ) l ` `´ | ( / | //
\ \\ /二)(ヽヽ、_ | i ̄ 7 / ノ ⌒ヽ | //
\ | 三) | / > ヽ`= ′ )` ノ / /
\ ヽ、 ノ、⌒ く _ ノ)ノ^)/ |── ´ / /
ノ ) \ ! / /
, ── ヽ_ _/⌒ヽ、 / /
// /ヾ \ ` ヽ | _____ |
/ | ∠ ヽヽ ヽ | | | ヽ
| ヽ |ヾ_ ノ ノ / / ̄ヽ /\ \
| ヽ`-| |\\___ ノ / \_/ \ \ \
\___ !_ ̄ヽ__/ / / \ ) \ \ \
| |__ノ  ̄_/ / /| / ヽ、 | \ \
/ヽ/ ≡_)ノ __/ !_/ |/⌒| \ \ \
,-/ / / / ヽ、 | \ \ \
| / / / ̄ ( \ \ \ \
ヽ__| ヽ__/ \ _) \ \
/ / \ \ \
/
/ /
/
>>632 いやいや
今の展開もクソ面白いよ
毎週大笑いできる
そもそもあれがヴィンテージだという描写すらない
状況的にはそれ以外ありえないんだろうけど最後の煽り文がうんこ
こうしてマネージャー含む外堀が埋めていかれ
気付いたときには公認の仲になってるわけか
>>630 あの光の柱、もしかして地獄と繋がってるんじゃないか?
見開きページ見た瞬間、ガンダム00の軌道エレベーター思い出したわ
地獄と地上を自由に行き来できるようになってて、ハクアもそこから地上に戻ってくると予想してみる
ヴィンテージのひみつきちをはっけんしたぞ
って感じだったな。オレはなんでもオーケー
なのでこの展開でもかまわん。
あの巨人兵モドキどもが大暴れすんのかねえ。
そーなると桂馬じゃ手に負えんなw
えるのんって、かのん以上にアイドル力が高いな
>>638 そこで覚醒した女神少女達が全員集結して、
一人一体づつ決め台詞キメながら瞬殺でしょw
リューネが従える個体に手こずるも、
それもリミュエル二階堂組が瞬殺するのもテンプレ通り
やっぱり桂馬のバディーはエルシィがいいな
なんか、読んでて安定感があった
>>637 おれもそう思う。
あの光の柱は、ハクアとドクロだと思う。
あの場所で最終決戦()やるのかな?
にしても他に放置してる要素が多すぎて、設定説明自体がその解決方法を考えるための時間稼ぎにしか思えないなw
あそこが地獄の出口だったらエルシィが知らないはずがないやろ
新地獄の底と繋がってて流れてくる残留魔法を養分にしてるって設定にはなるかもしれんが
ハクアがそこから出てくるならね
>>644 LCは最初空から落っこちてきたし、元々掃除係っていう下っ端も下っ端
知らなくても不自然ではないのでは?
馬鹿キャラ設定は本当に使い勝手がよすぎるな
ほとんどの疑問点がそれで解決してしまうね
>>643 かのんの命の危機 → 実はとっくに助かってたので安心して放置
同時攻略 → 再び切り上げて放置
ディアナの羽 → 天理に任せて放置
ヴィンテージとの対決 → 敵キャラを出すだけ出して放置
今回なら
栞と同行wktk → 別れて放置
舞高探索 → 即切り上げて舞島市探索に変更
169話で桂馬が気付いたことと確かめたいことは何だったのか? → 170話で一つも明らかにならず放置。新しい謎ばかり増える
どんだけの要素を放置させてるんだってのw
様々な要素の同時進行が滅茶苦茶苦手なんだろうな(だから初期はとっかえひっかえのスタイルだった)
月夜再攻略でも感じたことだけど
女神候補を同級生に絞り込んだ根拠についてもずっと放置してるな
まあ、このまま風化させるんだろう
列挙したうちのいくつかは放置されたまま連載終了したりして
651 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/14(水) 11:30:49.06 ID:lWZdciRj0
俺は信者だが、今週は流石にどうかと思ったな。
ビンテージの秘密基地より何より、問題なのは修羅場なんだから。
652 :
651:2011/12/14(水) 11:31:22.48 ID:lWZdciRj0
上げちまった。スマン。
そりゃ萌え漫画だからな
地獄の話とかいらねーよな
〜だからって言うほど怪しいのはないんだ
わざわざ言うことじゃないだろうに
ブタの餌が供給されなくてイライラしてるね
たみーそこまでしてアルバの敵を取りたいのかよ・・・はぁ・・・まじはぁ・・・
たみーってMHやってるのか
正直カノンいなくてもいいんじゃないかと思ってしまった
>>651 今歩美攻略やろうとしても、どうにもルートが見えてこないっしょ
ただでさえ自分のゲーム理論が覆されて、今攻略していいのか?って不安になってたとこだし
そんな状態でメリクリ出そうとしても歩美の心情分析できずに何か失敗しそうだ
そんな時に思いがけず入手できた女神に関する新情報。真偽を探ってみる価値は十分あると思うよ
地震きたんでカキコします。
俺の中の優先順位で願婚のが上にきちまった
電波教師ならわかるが願婚そんないいか?
甲信越と東海地方でも震度4だからたいした事はないな
メイド服スク水体操着裸ミニスカ猫みみディアナよろしく
サンデーアンケート用紙の「1番面白かったもの」にこれまでは神汁と書いていたが、
先々週・先週・今週と電波教師を選ぶようになっていまった。
購入の動機となった作品では、今でも神汁と書いているけど……
かのんとハクアと栞が居ればそれでいい
メイトにはまだなかった
ディアナにコスプレさせるんだったら、堂々としててくれないと様にならないものが良さそう。ファンタジー系とか。
天理だと、嫌がったり恥ずかしがったりするけど結局は着てくれるというプロセス自体がツボになるようなのが向いていそう
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/14(水) 14:59:05.22 ID:ekdJNbylO
粘着荒らしのバレが嫌だから今日まで来なかったが、正月はどうしよう
暇だから、此処に来ない選択はないしなあ
>>660 ルートが見えてないのは作者本人だろうな
先の展開を考えるための時間稼ぎ
にしてもこれは酷い
単行本15巻のおまけは、2012年のカレンダーだと思っていた(願っていた)んだが…
カレンダーは部屋に飾れるが、フィギュアストラップをつけるのは無理。
エルのんが窓から出るときのニミエルのんがかわいすぎる
やばい。最近のつまらなさは檜編を上回ってる。
なんだかんだで結と栞の再攻略が一番面白かったわ。
ファンタジー展開については無能だと言うしかないな
萌えキャラでブヒブヒ言わせるのが唯一にして最強の武器だったのにそれを蔑ろにしてどうするんだか
675 :
651:2011/12/14(水) 18:04:05.87 ID:lWZdciRj0
余りのレスの少なさに泣けるな
15巻買ってきたー
なんか特典が毎回実用性なくて
今回とうとう通常版だけ買ってきちゃったわ
俺はただ絵とかアニメが見られればいいのに
今週の内容を無視してキャラ妄想でブヒブヒしてたほうが盛り上がるのかもなw
LCって確かハクアに錯覚魔法かけてもらってなかったっけ?
このあとまた化けられるの?
すぐにハクアが合流すればいいんだろうけど
>>678 あれ?エルシィが自分で錯覚魔法使ってるんじゃなかったっけ・・・
って書き込もうとしたら、エルシィにそんな高度な魔法は使えるわけないなと自己解決してしまった。
スイッチのオンオフはエルシィ本人ができるようになってるんじゃね
いちいちハクアにオンオフしてもらうんじゃ日常生活が不便すぎる
俺はLCが数日とはいえかのんの代わりとしてやっていけたことに驚いてる
仕事は歌ばかりじゃないだろうに
少し調子に乗ってるところは笑ったが
先週の引きって桂馬が栞に
「行こう!シアターに!」
とか言ってなかったっけ
どう考えても栞と行動する流れだと思ったんだけど
なんか今週の冒頭と話が繋がらない気がするのだが
よっきゅんに話しかけたんだよきっと
ちゃんと先週も、えるのん→エルシィになってバンド練習、
その後えるのんに戻ってリハーサルしてるじゃん
コアクマでも控え室から出てエルシィに戻り桂馬宅の掃除・炊飯して、
戻ってグラビア撮影してる
羽衣かつらにかのん錯覚魔法が掛かってるんじゃないの?
脱着すれば自在に早変わり・・・って昔の歌かい!
(ヤマトナデシコ七変化♪に〜絡繰りの早変わり〜ってフレーズがある)
>>682 まじで栞と一緒に行くもんだとばかり思ってた
でもピンチの桂馬をミネルバが助けにくるという展開もあるかもしれん
元地区長が来ても戦力にならんだろうし
かのんちゃんの新曲発売決定を考えると
16巻は3月で限定版はOVA付かな。
>>682 「行こう、シアターに(おっと危ないから栞に来させちゃダメだ)」と脳内補完した。
探偵・桂馬と助手・栞という展開を期待してたので残念と言えば残念ではあったが、
シアターの穴が残っていたとしても、駆け魂の通路だった地下洞窟に女神持ちを連れていけるわけがないわな。
>>682 その原稿を描いた時点では栞と一緒に行動させるつもりだったんだろ
んで今週の原稿を描くときに、やっぱキャラを動かすのがめんどくさくなったからやめたとか
まあ要するに行き当たりばったりだよ
単行本では台詞が修正されるんじゃないかな
女神持ちに対する解釈が作中でも読者の中でも別れてるな
・役に立つ、あるいは戦力になるから同行させる
・敵に狙われて危険だから同行させない
どっちなんだよ
まあ適当なんだろうし考えても無駄か
最初はシアターの地下から栞と潜入する予定だったんじゃないかな
でもヴィンテージの拠点になってるんなら
シアターとかの入り口がそのまま放置されてただと
ヴィンテージアホすぎとか批判受けるだけになりかねないから
急遽予定変更してパートナーチェンジで海中からにするならLCになったとか
急遽引き伸ばしすることになったのかもしれないぞ
だからLCパートと舞島探索パートが追加されたとか
正直リューネのデザインは狙い過ぎてイタかったので、
お姉さん風の萌えデザインでだったらいいな。
古悪魔の管理してる駆け魂隊。
楠ふうの黒髪ロングならなお良し。
>>685 そういった願望込みの展開はほぼ100%外れるな
今まで透明になる時は羽衣を繭型にして隠れてたけど
それがなくても複数人を消せるようになってるのはエルシィの成長だと勝手に解釈しました
てか栞って自分に女神が入ってるって知らないんじゃなかったっけ?
そんなファンタジーノータッチのキャラをファンタジーのど真ん中に連れていくだろうか?
桂馬は栞に女神をどうのこうのと伝えてるな
いつの間にか知ってたという設定になったんじゃないの?
事情を鑑みてみねるばがある程度栞自衛のために話したとか
そうゆーふーに脳内補完してくださいってところか
いいから早く、妖しい術をたくさん知ってるあゆみん早く出せ!
いつものことだから諦めろw読者側が慣れるしかないんだよ
むしろこのチグハグさを楽しめなくちゃやってられんだろw
>>647 >
>>643 > かのんの命の危機 → 実はとっくに助かってたので安心して放置
> 同時攻略 → 再び切り上げて放置
> ディアナの羽 → 天理に任せて放置
> ヴィンテージとの対決 → 敵キャラを出すだけ出して放置
>
> 今回なら
> 栞と同行wktk → 別れて放置
> 舞高探索 → 即切り上げて舞島市探索に変更
> 169話で桂馬が気付いたことと確かめたいことは何だったのか? → 170話で一つも明らかにならず放置。新しい謎ばかり増える
>
>
> どんだけの要素を放置させてるんだってのw
改めて見るとこれは酷いw
まとめる気があるのかと疑いたくなるわ
ライオン仮面というのは上手い例えだな・・・
うおおおおおおおおおおおおおおお
天理と歩美の太ももと結の美尻はまだかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>699 いつもの事とか、何で勝手に決めつけてるのか知らないけど、
実体化してた再攻略時とは違って今のミネルバはもう栞の中にいるんだから、
普通に考えてあれから宿主と会話くらいしてるだろ
その過程で栞の方からミネルバが何者かくらい聞いたはず
栞が女神の存在を知ってたとしても、全然おかしくはない
ま、作中で説明されることはないだろうけどなw
読者の補間にお任せコースだな
かなり成長してるぽい古悪魔とヴィンテージ数人か。ここにハクアがどう絡んでくるか楽しみだな
最近特に思うが、序盤が日常編で後半につれて伝奇モノっぽくなる恋愛作品って
まんまエロゲのパターンだよな
痕時代からReWriteまで今まで何度も見てきたっつーか既視感が激しいわ
そういえばあの古悪魔って中に宿主の人間も取り込まれてんのかな?
そうだとすると失踪事件とかで問題になってておかしくないはずだよね
そこまで妄想する必要はないぞw
>>708 あれは何百年も昔からずっと封印されてるんじゃない?
ヴィンテージが舞島市に集まってコソコソやってるのは、
実はその封印を解いて復活させるため……とか?
711 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/14(水) 22:00:10.95 ID:sXhTJZ520
おいっ! LCかわいくね?
レス出来ないよ今回の話・・・
灯と二階堂じゃないと無理だろあれ
古悪魔で文化祭がはちゃめちゃになるが、女神の力+神にー様の活躍で乗り切るのか
なるほど、考えたな
あの繭内の古悪魔、駆け魂隊が勾留した奴を育ててたとかだったりして
ミダスがヴィンテージ幹部だと思われるので、捕獲済み勾留びんの保管数が違っていても誤魔化せるだろうし
古悪魔大量復活、女神達&二階堂タッグで迎撃って怪獣大行進になるのかな?
メルクリウスはアポロと共に、残る4女神のピンチに颯爽と現れ大逆転とかなw
>>715 そういう展開、ロボアニメ化したアイマス並にがっくりくるんで
マジで勘弁してください
>>703 え?それが正しく脳内補完だって気付いて無いの?
あの最後に出てきたドクロベーを最大級の心のスキマが開いたちひろに取り憑かせてまとめて討滅するんだろ、わかってるぜたみー
ちひろは餌だったということか……
最近はまったくだめだな・・・・
かのんちゃんが桂馬に告ってブヒったのがピークだったようだ・・・
そもそも要求ハードルが高すぎたんだろ
どうせズコーしたり失速したりするのは目に見えてたんだから、最初から過剰に期待するなよ
何回騙されれば学ぶんだか
>>699 月夜をどうやって家まで連れて来たのか
結にどうやって協力してもらったか
栞に何て事情を説明したか
女神とは事情を共有できているものの、桂馬はヒロインとは全く話をしていないよな。
ウルカヌスと月夜は仲良しっぽいから、月夜はある程度事情を知っているかも
しれないが、やっぱり桂馬の口からきちんと事情説明してくれないと、本当の
意味での攻略にはならないと思うんだ。
まあ個人的には苦し紛れ感や行き当たりばったり感を
十分に楽しませてもらってるからいいけどね
凄く面白いよ
『中の女神は出すなよ』は栞じゃなくてミネルバだけに言ったんだろう
>>720 何を今更…
出だしだけ勢いがあって徐々にダレてオチがショボイのは毎度のことじゃないか
つーか、栞はミネルバと会って会話もしてるだろ?
単行本派は16巻収録分だから来年春まで読めないけどさ
(明後日に出る15巻にもミネルバを目視してるシーンがあるけど)
ウルカヌス&月夜は女神姉妹を捜すことまで話してたし、
アポロ&かのん、マルス&結も女神であることを話してる
ディアナ&天理は言うまでもなく、メルクリウス&歩美も普通に会話してた
栞もミネルバのことある程度は聞いてるとみるのが妥当だと思うぞ
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
天理と歩美に交互に太ももでペチペチ蹴られたいよおおおおおおおおおおおおおおおお
バブー!
ぼくわかんないから1から10まで全部せつめいしてー!
つまんない
ちひろ編は神だった
>>730 意訳すると
それぞれが勝手に妄想しろ!
ってことだよ
>>728 ミネルヴァが栞に「わ、わたし・・・みねるば!」と可愛く自己紹介したのは150話だったな
>>659 LCは居なくても構わないけど、キャラソンとかで利益あがるかのんは必要。
女神候補外のヒロイン? そんなのみなみ以外要らんがなw
かのんが目覚めるのは最終回直前だったりしてな
女神とヒロインはそれなりに友好的な関係を築いているだろう。それはわかる。
しかしそこに桂馬が干渉するのはまた別問題だろ。女神集めてかのんを助ける
にしても、地獄の封印に協力してもらうにしても、桂馬はヒロイン達にキチン
と事情を説明し、説得しなければならない。そんで同時攻略とか、6+1股関
係をどうやって納得させるかが、今後話を進めるうえで重要になってくると
思うんだけどなあ。ここを「読者の想像に…」で終わらせたらダメだと思うんだ。
ミネルヴァ、ディアナと仲良くエロ本読んで学びたい
>>736 君はその部分を重要だと思ってるけど、
作者にとっては取るに足りない部分なんだよ
まあめんどくさかったのかもね
ブログのミもフタもない分析に吹いた
アルバ初回の期待感は異常
>神のみもだからして、伏線なんつうもんは一切感じさせないで進行していた訳です。
無駄に考察してたやつらがバカみたいだ
>>736 女神・地獄関連への協力を頼む必要はないと思う
この前の大集合のように女神が動けばいいことだから
問題は桂馬と天界地獄の事情を知っても、桂馬を愛せるかじゃないか?
桂馬が理由ありで自分に近づいたことがわかれば冷めちゃうかもしれないだろ?
女神はそのへんの事情を宿主には話さないほうがいいと思うけどね
ディアナだってそれがわかってるから天理に詳しくは話したがらない
>>608 ソースはあるぞアホ
石橋のツイッターだ
ttp://tweetlog.jp/mikunikko/status/146283927315809984 >神のみなんかは、女神の正体が固まった段階で、僕は完全に読者になった。
>ボツとか殆ど無かった。
>そこまでは若木さんと一緒に世界を作って来たけど、世界が完成したらあまり言う事が無い。
>純粋に若木さんが作るドラマを楽しむだけ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
>担当やめた今は、毎週がほんと楽しみ。
確かアルバトロスは敗戦処理段階になったときに担当が代わったんだっけ
伏線なんつうもんは一切感じさせない×
伏線なんつうもんは一切思いつかない○
特に伏線として考えてなくも、連載で描いた事は公式設定となる
それを踏まえ読者の予想を押さえつつ、更に一ひねりして見せるand魅せるのが作家の仕事
・・・と、個人的には思っている。ま、そんなもの無かったわけだがな
だから、短編シリーズ状態の8巻くらいまではそれなりに面白かったが・・・若木は長編になればなるほど詰まらなくなってくんだよなあー
ディアナの膝枕でおやすみぺろ
女神持ちの中で一番情報量が少ないのは栞なわけで
そもそも栞は桂馬がミネルヴァの存在に気づいてたということすら知らなかったんじゃね
栞に関してはまだ攻略中で、みなみの時と同じような状態に置いてるのかもな
何を言っている。今週で「女神出すな」言ってただろ
攻略自体は終わってるでしょ
桂馬の目的は
1.女神に自衛できるほどの力を与えること
2.女神と協力できるようコンタクトをとること
だろうから
今後の状況の変化に備えて、できるだけ恋愛関係を持続させたほうがいいっつーだけで
えるのんが可愛かった
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/15(木) 08:30:18.81 ID:nJWf8YoA0
>>708 オレと同世代かwww
痕は、パソにHDすらなくてフロッピーを10枚以上出したり抜いたり…
酒でも飲みながらそんな話しでもしてーな
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/15(木) 08:33:22.02 ID:nJWf8YoA0
間違えた。ゴメン
>>707 オレと同世代かwww
痕は、パソにHDすらなくてフロッピーを10枚以上出したり抜いたり…
酒でも飲みながらそんな話しでもしてーな
今回一番の収穫は、あのデカイ駆け魂が
ちひろに入る可能性が出てきたってことだ
グフフ
>>742 >神のみなんかは、女神の正体が固まった段階で、僕は完全に読者になった。ボツとか殆ど無かった。
>そこまでは若木さんと一緒に世界を作って来たけど、世界が完成したらあまり言う事が無い。
あーこれは
もう二度と通常攻略はないな
それどころかもうそろそろ終わるのかもな
特にここ最近スッカスカでグッダグダなのは、
石橋が担当編集から外れた影響が強そうだな
結局編集が有能なだけだったんだ
確か昔「編集が変わったらやる気なくなるかも」とか言ってたような気がする
女神の正体って何だろ
単に女神憑きが誰か?って話とは違うんだろうか
アニメ終わったし石橋は用済みか
これからはマギに注力するんだろうな
>>689 桂馬『LCなら犠牲になってもいいか、ポンコツ悪魔だし』
>>733 ズコッて栞がなったやつだな。
しかし、栞は栞も中の女神も可愛いけど、歩美は中のが可愛くねーから大幅減点。
設定説明回だから連載で話題になる回ではない。
単行本でもつなぎのピースでしかないからなあ。
とりあえずエルシーは従順で使えるね。というのが
再確認できたくらいか。しかし初期コンビで話を
回してる感じ、ちょっと懐かしい気がしたねw
桂馬「中の女神は出すなよ」
↓
(あ、やべぇ・・・栞には、まだ状況を話してなかったか)
↓
桂馬「ごめん、昨日は図書館にいけなくて(ry」
っていうかんじで、誤魔化したんだと解釈したんだけど、違うのか?
ディアナに目覚めのチューを
女神の中には出すなよ・・・?
>>752-753,
>>707 「痕」をプレイしたことないけど、パソコンパラダイスの新作紹介で見てオナ○ーしていた
俺が来ましたよ、と(当時、PCを持っていないのにパソパラだけは買っていた)
女神との縁が明治時代から始まっていようが、舞島市が特異スポットだろうが、
どうでもよいので、もっとブヒブヒさせてください、お願いします。
栞は登場してすぐ退場させられるし。
>>756 編集がノータッチで作家に好き勝手やらせるとこうなるのか
と再確認できた
思い返してみればほとんど意味のない回だったなぁ
ってなりそう
>>764 俺もそう感じたけど
まぁどっちでも栞が出てれば俺は満足
結果論になってしまうが、
女神つきの子を危険に晒さない方針の桂馬なんだから
栞を置いてきたのは正解だったよな
つか、必要な知識はもう得たのに、栞を図書館の外に連れ出して何の役に立つのだろう
ミルネヴァを頼るのは2行目の理由で除外する
>>764 ああ、そういう解釈もあるのね
おもしろい
口調から変わってるからなあ
フキダシがボソッと呟いた感じだったから
栞じゃなくミネルヴァに言ったと思った
実際に作者に聞いたら頓珍漢な答えが返ってくるんだろうけどね
むしろ単行本修正のときの参考にしてくれるはずだ
今週出てきたのは敵の最終兵器か何かか…?
ビックリするほど都合良く最終決戦のお膳立てが整ってきてるな…
776 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/15(木) 19:47:39.06 ID:wJbwOIedO
過疎
>>777 そんな古いゲームはCD版しか持ってないですw
ディアナとみねるばたんの出番は?
>>756 担当交代しちゃったのかー
そういえば、まとめに入ってる作品って担当交代することが多い気がする
まとめの段階なら人気とか考えなくていいからな
後は野となれ山となれ
つかLCを復帰させたのも
人気のことを気にしなくていい時期になったからかもな
気がするってさ
アキバいったけど
まだ15巻売ってなかったわ
去年の今頃はトイレの女神様のブームで時代がハクアに追いついたと盛り上がっていたけど
今のハクアの物差しの粘液プレイは時代に受け入れさせるのは大変だろうにたみーはどうするんだろう
>>764 早送りで読んでたら…
桂馬「中に出すよ」
↓
(あ、やべぇ…栞には(ry
↓
桂馬「ごめん、(ry
と読めた!
>>775 何かショボい最終決戦だな
まあこの作者にそういうファンタジーバトル系の描写を求めちゃいかんとは思うがw
今ハクアが戻ってきたとして、今後のバトルについていけるのかね? 実力的に。
何らかのパワーアップイベントがないとキツそうだが。
記録を残す羽衣も首をねじ切ってその後首をアレコレする首輪も無いんだからやりたい放題だろ
バトル()とかパワーアップイベント()とか
本心でそんなもの望んでるのか?w
桂馬側に戦闘能力がまるでないから面白いんじゃないかこの作品は
そのうち桂馬も神の力()に目覚めたりしてなw
落とし神モード2
そうなったらいよいよこの漫画も終焉か
ディアナのデレデレモードまだかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
石橋が担当じゃなくなった時点で
ある意味終焉と言っても過言ではないのではなかろうか
今回コミックにおまけつかないのか?
14巻の限定版をペーパー付きで売ってくれた店に立ち寄って聞いたけど
今回はまだ何も入荷してないから何もつかないっぽいよって言われた
作者ページにもサンーデーページにも何も書いてないし
今使ってる携帯はストラップつけるとこないし
今回は通常版を近所のおまけも限定版も置かないTATUYAで買えばいいかな
今月がポイント2倍フェア中だし
天理とディアナのスカートと太ももに目いっぱい埋まりたい
桂馬本人が戦う必要はない。
桂馬のキスでLOVEパワーを注入された娘たちが
女神とマトリクスエヴォリューションして戦うのだ。
落とし神ギアサード
佳境に入ったから担当が代わったのかな?
15巻売ってなくて泣いた
昨日本屋行ったらコナンと銀匙は売ってたのに神のみはなかった
ペーパーもらえる本屋に電車賃かけて出かけたのに
発売日今日だろw 落ち着けw
つーか早売りなんて見たこと無いな。この手の単行本で。
15巻の時点ではまだ担当は石橋なのか?
いつから代わったんだろ
15巻は笑い処多すぎて多すぎて腹筋がツラい…w
ディアナが天使すぎて色々と辛い
そもそもコナンと銀の匙は発売日からして違うわけで
佳境で笑えるほど面白いというのは素晴らしいことだ
LCのセンサー向き直ってるね
お母さんも追い出されてから1年経つんだよな
女神編がとんでもなく長いから感覚が狂うな
ディアナとコタツでいちゃつきたいよおおおおおおおおお
>>814 作中時間では10日ほどだけどな
南アフリカだったっけ?往復するだけでも2週間くらい掛かるだろな
(飛行機の便が上手くあっても往復で1週間コースだし)
空港から離れた場所だと、どれだけ掛かるんだろな
今本屋で所持金が0,9k……百円借りて限定版を買うべきか……
要らないんじゃね?
タミーの絵入りならと使いもしない時計付き限定版も買ったが、今回のストラップは要らないなあ。
女神4コマ面白かったな
月夜は天然毒舌っ子なんじゃないかと思う
イライラディアナも可愛いし
なにより栞と幼女が似たもん同士可愛い
カバー下のコアクマ凄く読みづらい
セリフあったらまだわかるけどサイレントて
順番は表右表左裏右裏左でいいんだろうか
新刊面白かったわ。普通に連載でも読んでるけど
けっこうストックつくるよなこの漫画
なんというか、桂馬とエルシィはいい関係だと思うわ
最後の攻略対称はエルシィになったりしてな
15巻の時点で石橋はまだ担当だったのか
抜けたのはいつ頃だろ
>>821 いいと思う。まあ似たようなことを繰り返す内容だから判りにくくもなるわな。
ゲーム中の称号のグーレードアップぶりで前後を判定すればいいんじゃないの
単行本で久々にモブ子を補給できた
ディアナたんちゅっちゅ
巻末4コマのディアナがかわいかった
だんだんディアナがアホの子に。
>>817 南米だよ
片道で2日程度じゃね
トランジットあっても3日あれば着くと思う
>>807 出版物の早売りは基本的に法律違反なはず
832 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 21:01:25.75 ID:YomfS//yO
神のみ15巻入手
通常版だけどね
この手のものは通常版を買うと決めている
中華全画バレ来たよ〜
早いな
退避たいむか
もう終わりそうな気配がするのはわかった
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 21:45:50.16 ID:3g6R5h8P0
15巻おもしろいなー、イベントも多いし
ディアナとハクアのせめぎ合いでニヤニヤが止まらない
「出会いの神様…!!あんたいっぺん死ぬれ!!」
これを読めるのをどれだけ待ったことか
15巻よんだ
月並みな感想だがやっぱ神のみおもしろすぎるw
ハクア分も補給できたし
なのに今のサンデーの状況はどうしてこうなった…
どんだけグダグダなクソ展開でも
まとめて読めば比較的に面白く感じてしまうからな
今の展開もそうなってくれることに期待すればいいんじゃね
15巻読んだ。裏表紙はまたおまえかw
女神4コマは面白かったけど、ぶっちゃけカバー裏の
LC4コマはどう読めばいいかすらわからなかった
まぁ、連載内容については散々語ったので今更かな
15巻面白かった
16巻はもっと楽しみです
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 22:57:44.39 ID:tn/8QF7qO
15巻のハクアで萌え死んだ
845 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 23:02:59.87 ID:r3pnuQ4E0
エルシィストラップ最初1回光っただけで以後全く光らなくなってしまった・・・
電池の問題ならいいんだけど
まあポンコツエルシィらしいから不良品でも別にいっか・・・
あとメルクリウス直ってなかったね
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 23:13:52.93 ID:YomfS//yO
来週が今年最後か
年末年始は合併号が二回も続くからきつい
15巻メイトは天理とエリーの二枚入ってた。内エリーは厚紙
とらはねーさまとエリーで二枚とも厚紙ー
ええのう、神ねーさまサンタええのうww
>>847 え?いいなー
SSSのメイトだったのに天理だけだった…
通常版だからかな?
38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 21:07:12 ID:SkLob2JE0
年末だし印刷所も押してるんじゃないか
しかし培養とな
ならもう駆け魂が女の子に入る事も無いし、やはり終わりが近いのかね
42 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 21:48:21 ID:pkKulGToO
そりゃ尖兵培養してりゃ歩美再攻略を焦るよな
焦ってラスボス覚醒させなきゃいいけどね
45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 22:06:20 ID:pwweCjYAO
>>38 確かになあ〜
雰囲気的にはまぁ終わりも見えてきたかもね
今一番面白いところきてるし
53 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 23:09:38 ID:Y9mEjQxg0
チャンピオンが今週休み、マガジンが来週休みなので
もしかしてと思ったが、やはりサンデーは再来週休みか。
まあ、今回は色々な要素が詰まっているのでなんとか年が越せそう。
足りない分は、薄い本で補うとして。
とりあえず個人的には、ちひろの心のスキマがヴィンテージに利用される展開は回避して欲しいな。
攻略→記憶消去→退場は安易だし、ちひろをふって傷つけた償いにはならない。
予想通り入荷してなかった…
15巻ってリューネちゃんはまだ登場してないの?
>>3 の146ネギラーメンまでが15巻収録分
リューネは16巻6話目
やっぱりウルカヌスさんは歳なのか
繭は成長が完了した(LV4)駆け魂
岩陰にいたのは灯と二階堂
落ち込んでいるちひろ
歩美の攻略を再開
小手先の手段は使わずに一発勝負
854 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/17(土) 00:27:03.09 ID:+dOHjSWOO
また粘着荒らしか
>>852 俺が常に付きっきりで介護しないといけないからな
>>852 ギャグとは言えあれは月夜がちょっと冷たかったんじゃない?
結局、ちひろへのフォローはなしで、歩美にごり押しして終わりそうだな
まあ十分予想範囲だったけど
今日も通報のお仕事始まるよー
新刊読んで改めて思ったが、
やっぱり神のみにエルちゃんの存在って大事だよね。
ディアナとかハクアとかあゆみんとか
ラブコメ要因とはまた別に
癒しとポンコツネタとしてかなり重要だと思うんだ。
これぞ神のみっていう
そして、先生、早くアポロさんとにーさまのイチャラブが見たいです…
これの4だな>ごり押し
まあ1になる可能性もでかいと思うがどうなるか
1 ギャグ・エロでごまかす(高確率)。
2 地獄の道具や女神のチート術などのファンタジー設定を使って記憶を消す。
3 ヴィンテージの襲来や駆け魂の憑依によって有耶無耶にする(駆け魂の場合はついでに記憶消去)。
4 桂馬が無理やり口八丁で言いくるめる。
5 ヒロインが(天理並みに)物分りのいい都合のいい女として設定改変される。
6 過程をすっ飛ばして結果だけ見せる(読者の補間にお任せコース)。
7 これら以外のアホ展開。
8 「今までの展開はなかったことにしてください」と発表して別の展開を始める。
大穴 桂馬が独力でスッキリ解決する。
2時だ。奴はもう消えたかまだやる気か今日はどっちだろうなw
寝ている天理のお布団にお邪魔したいです
あれ・・・桂馬くん?
今週は別れ際に栞が何を言おうとしてたのかが気になる。再攻略編の時も、目をそらした桂馬の
様子から何かに気付いてたみたいだし。
それはただの勘違いで、作者がそこまで考えてるとは思えないな
>>859 アンケート的には疫病神だから要らないでしょう
お前は少数派なんだよ
>>865 エルシィがいるのが普通だと思うぞ?
アンケートだけ見てもしょうがない
森の中で木を見るだけになるよ
いるのが普通ならば
半リストラ状態にした作者が駄目だったってことか
>>864 別れ際の栞は「私も連れてって!」と言って抱きつくカリ城ごっこをやるチャンスだったと思うんだがたみーはカリ城特に好きじゃないのかね。
その直前の桂馬と栞のやり取りについて
桂馬は栞にまだ事情を説明してないのにうっかり他の女神持ちと同じ様に「女神は出すなよ」とか言ってしまい、言ってから気が付いた
と見る人がいて、読み直すと正しいように思える。
栞からすればいきなり意味不明なことを言われた上に説明なく強引な話題転換で逃げられた格好なわけでそりゃむくれもするのでは
>>859 LCがいると空気が緩くなるからね。
女神探し編でいつになく真剣な桂馬を演出するために敢えてLCを外したと自分は解釈してる
・いきなり意味不明なことを言う
・説明なく強引な話題転換をする
いつものことだな
>>864 完成した小説を読んで欲しいのと、
訳のわからない女神が見えるのを
相談したかったんだろうね。
>>871 ソレダ
みねるヴぁとはいまだにコミュニケーションとれてるか怪しいからな
>>841 カバー下は表紙右側一列→左→裏表紙右側→左の順だな。
小人さん役になった桂馬。ってところだろう。
早くこんな桂木家の日常が戻ってくればいいのにね。
裏表紙のカラー姉様破壊力すげえな
避難所のほうでも終わりが近いって意見が多いな
色々と判断材料が揃ってきてるからなあ
終わりというよりも伏線が全て出揃って、
終わりに向かって話を動かしだしただけ
だけどね
かのんが刺されてからここまで来るのに
1年以上掛かってるんだから今のペースなら
完結まで後数年は掛かるし、
その頃には次の連載のネタも出来てる頃だから、
ゴールしても良いんじゃない?
舞高祭関係が終わりに近づいてるだけでしょ
章が終わればまた考えなければいけなかったり考えてることに繋げるために
その間の細かい部分とかを考えるためにどの道色々考えたくもなると思う
スタッフも入ったり連載か読みきりとかで出たりいろんな話聞いてるだけじゃないのかな?
まだ一応連載は続いてるのに「連載終わったら〜」とか「神のみの次は〜」とか言ってる時点で何か投げやり感が漂ってるな
石橋が担当をやめたことと関係してるのかな?
もうラストまで話の筋をつめ終わったからそれを機会にやめたんじゃね?
石橋とは奇跡的なほど相性がよかったんだろうな
「石橋さんの判断が万が一読者目線からズレた場合、ボクにも修正できないだろうな」とかブログで言ってたし超優秀だったんだろ
終わる予定の作品は他の人に任せて、マギに全力投球したいのかもな
天理いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
最新刊のおまけのペーパーのかのんって
ハクアにも見える
おまけのエルシィが愛らしくて俺得すぎる
桂馬たちは地下洞窟から急いで撤退
岩陰にいたのは灯と二階堂。影でサポートしてた。桂馬は最も重要な鍵を握っている人物らしい
LCは、ヴィンテージは駆け魂をLV4まで成熟させてヴァイスの復活を目論んでた、と推測
桂馬は陰謀論の存在を察知。しかし関与しない方針
部室内で詰めの練習をしているちひろ。落胆している
桂馬は歩美と遭遇。小手先の手段はやめてガチンコ勝負に出るつもり
15巻もう出てたんだな
虎の通販は相変わらず遅いからまだだと思ってた
なんだかんだで、コナンの次にうれてんだろ?
いろいろ展開してほしーが…
もう展開は終わったろ
コナンの次に売れてるというのも瞬間最大風速であって、来年以降は絶対ありえない(ハヤテ・銀匙・ケンイチが全部終わらない限り)
ツイッターやブログのコメントを見る限りではそろそろ終わるようにしか思えないな
新しい担当が副編集長というのもアルバ末期を思い出す
少なくとも女神篇はそろそろ終わるだろうな
それからの連載終了か日常編的なのに戻るか新たな敵が現れるかの
15巻買いに行ったら
「通常版の特典(ペーパー)は終了しました」と
仕方ないんで限定版買ってきた
俺の携帯にはストラップを付ける場所はないんだとあれほど
しかもそれが最後の千円札だった
これで来月頭の給料日まで余分なお小遣いはなくなった
来週サンデーを買うくらいの小銭しかない
おかげで銀匙が買えなかった
しょうがないんでサンデー付録の銀匙カバーは神のみにつけてる
894 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/17(土) 19:29:14.59 ID:y3ZAsYbb0
>>880 >連載終わったら、何かの学校に行きたい。
>この教養レベルではこの先やっていけん。何か一つ体系が欲しい
>貯金ゼロでも「自分」という体系があるから1作は何とかなるけどな
投げやりなんじゃなく、俺は焦燥感だと読んだ。
女神編から先、連載継続するにも新連載にするにしても、自身の底の浅さを感じている
んじゃないのかな。
もし女神編を終えて続けるなら、これまでの流れから桂馬は内心の変化が必要になる。
リアルなんてクソゲーだというこれまでの桂馬と、今の経験を前提とした桂馬の葛藤。
面白いとは思うが、かなり重厚になってしまう。
おまけにそういう話を増やすと、最近連載始まったニート教師と被ってくるしね。
15巻かー長瀬先生のころから単行本買ってるから、思えばずいぶん長くやったもんだ
しかし改めて単行本で読むと栞かわいすぎるんだが
はよ次巻こい
次巻の表紙は誰だろう? 結マルスかな
>>896 顔黒と歩美の表紙は・・・・
やっぱあるだろうな・・・
キスを桂馬にせがむ時のディアナがかわいすぎるよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
俺も抱き付かれたいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>892 新たな敵という方式での引き延ばしは考えにくいな
一話目から引きずってた地獄の問題を解決したら終わりだと思う
そういや京大の学園祭で配られてたフリーペーパーにタミーのインタビュー載ってたな
15巻の表紙すごく幻想的な赤い月だけど
たみーは月蝕でも意識したのかね
発売日ちょっと前にあったし
作者が女性だったらもっと人気あったよな
>>905 え?何このラフ絵、何この幼女二人
もっとkwsk!!
文字バレNGワード
」「
>>894 > 投げやりなんじゃなく、俺は焦燥感だと読んだ。
> 女神編から先、連載継続するにも新連載にするにしても、自身の底の浅さを感じている
> んじゃないのかな。
「勉強したい」という発言にそれが現れてるよな
> もし女神編を終えて続けるなら、これまでの流れから桂馬は内心の変化が必要になる。
> リアルなんてクソゲーだというこれまでの桂馬と、今の経験を前提とした桂馬の葛藤。
> 面白いとは思うが、かなり重厚になってしまう。
> おまけにそういう話を増やすと、最近連載始まったニート教師と被ってくるしね。
第一、風呂敷を広げておいてまとめきれるとは限らないしな
今でさえヒーコラ言ってるんだろうし
>>907 ワロタwww
まぁそれしか無いんだよな…
「」を『』とかにするだけで小学生でも回避可能ですが
ディアナをお姫様抱っこしてみたい
ずっしり
最近の展開は評判悪いな、俺は結構好きなんだけど
>>913 元々ファンタジーの才能がなくて、前作が打ち切られた人だからな
「神のみぞ知るセカイ」自体が『恋して!? 神様!!』の連載版だから、
復活した古悪魔が原因で街全体に災厄をもたらされるので、
桂馬達がそれを阻止する為に女神ヒロインズを落とすのは大筋としてわかる。
(女神や三界設定は話をふくらませるための後付け)で、第一部完。
しかし桂馬以上のキャラを生み出せないので、そのまま嫁決定に向けて
6人のヒロインズと冥界王女とのハーレムラブコメが始まります。
俺は天理の尻に敷かれたい
そしてディアナの尻の下敷きになりたい
ずっしりといえば月夜はだっこしても軽そうだが
キィィィンで代わったら(ry
918 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/18(日) 01:03:21.08 ID:RtU9BwKzO
半年前の内容だから単行本の中身の記憶が薄れていて楽しめる
それより、早く出して欲しいけど
もう神のみ終わりそうなのにアシ募集してるのか
作業がしんどいことには変わらないんじゃね
終わると言っても今すぐ終わるわけじゃないだろう
終わる終わる連呼してるのは一部の変な人だけだから
よっぽど終わって欲しいんだろうけど
まぁ単純に考えて続くだろう。
作者も進める事は言ってても収める気配なんて全然無いし。
萌え絵だけでも十分以上の需要はあるしW
くっ今こそ某めだ箱のネタを使うべき時なのにまだ日曜だなんて……
>>864 今のところ栞に関しては全て桂馬の都合で会いに行ってすぐに去るような形だからね
会話もなにもあったもんじゃないからそこらへんに多少不満はあるだろう
928 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/18(日) 07:19:11.04 ID:8XBJEFgA0
なんでそんなに終わらせたいのかな
まあ最近の流れは連載中で屈指の
つまらなさだが
集めるの大変だから30巻までには終わって欲しいかも
1/4発売分の雑誌は年末には店に届いているだろうから、次回のバレは発売一週間前に来るのか?
>>930 通常は年末最終便のトラックに一緒に積んであっても下ろさないだろ普通
首都圏だと事情が違うのかもしれんが
さすがに荒らし疲れてきたのかもしれんなw
本当はやめたいけど連載続く限り荒らさなきゃならないもんな
終わらせたいのは自分の願望がかなり強く入っていると思われる
女神「もういいんだよ。誰も怨まなくていい。私が全部受け止めてあげるから」
ってハイパービーム撃ち込まれる前に荒らすのはやめたら?
かわいそうな人
まどか厨()
>>928 アンケートが絶望的に悪いとか
ネタが切れたとか(それは本人も嘆いてる)
週刊連載に嫌気がさしたとか(本人もカラーとか単行本作業で愚痴を言ってる)
石橋が担当から外れてやる気がなくなったとか
避難所のほうにもかわいそうな人がいるなあ
813 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/13(火) 02:23:02 ID:mzUGBnXMO
>>807 その話好きな人多いね。
でもさ、おれ個人としては客観的に考えても神のみのシリーズ自体は終わりがきてもおかしくないかと思うけどな。今クライマックスだし。
別に荒らしに賛同する訳じゃないが。
827 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/13(火) 21:23:39 ID:mzUGBnXMO
>>818 まぁそうキレるなよ…
どんな終わりがくるかが何となく見えてきた状況だから、そこまで行ったらストーリー的には続きが作りにくいんじゃないかと思ったんだよ。ここ数巻でいきなり急展開(→クライマックス)だし再攻略(→まとめ)なんて始めちゃうし。
まぁ概要からすれば一応ヴァイス封印したら話が全て終わる訳で。
まぁでも最近おれが希望を抱いたのは
桂馬が「女神が人柱で犠牲になることを避けるルート」に入るパターンになることかなぁ
ネガティブでごめん
38 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 21:07:12 ID:SkLob2JE0
年末だし印刷所も押してるんじゃないか
しかし培養とな
ならもう駆け魂が女の子に入る事も無いし、やはり終わりが近いのかね
45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/16(金) 22:06:20 ID:pwweCjYAO
>>38 確かになあ〜
雰囲気的にはまぁ終わりも見えてきたかもね
今一番面白いところきてるし
総出で袋叩きにすればいいのかな
ガンダム厨であり、EVA厨であり、まどか厨である
拒絶せず自分を受け入れてこそ、明日が見えるってものさ
いい感じでラリってるね
しかし、俺得のLC回、もうちょっとだけ続いて欲しいわけだが
多くの読者と作品自体にとっては得じゃないんじゃね
アンケートとかの問題でね
天理と歩美のおっぱい太もも回はまだですかね?
>>941 15巻を読めばエルシィ回だけ浮いてて話の流れを阻害しているのは
一発で分かるはずだが
>>944 タイトルからして違う方のことかね?
そりゃタイトルからして流れが違うんだけどね
いらないキャラなんだろうな
ディアナの美脚太ももぺろんぺろんぺろおおおおおおおおおおおおおんウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!
でも俺にメリークリスマスって言ってくれるのLCだけなんだよな(ペーパー的に)
イラストレーションズださないかなあ。前回のポスター以降のイラストがほしーんだよ。今巻の月夜最高
ギャルゲーにもなってほしいな。採算とれねーだろーけど。
購買層がコミックス以外買えばな。
CDは売れてるよ
というか音楽以外のグッズが売れない
末尾iで連投して950踏んでくれるとは見上げた根性だな
もちろん次スレ立ててくれるんですよね
歩美の体操着にミニスカ嫉妬ディアナ、
すっぽんぽん鉛筆に神ねーさま、
穿いてないロリみねるばにフゥフゥ熟カヌス
15巻最高!!!!!
>>944 でもエルシィがいないと緊張場面の連続で疲れる。
エルシィは潤いというか箸休めというか。
ガンガン進める桂馬も良いけど、エルシィに突っ込み入れてる桂馬の方が
生き生きしてて好きだな。
エルシィは潤っている。
桂馬はエルシィにガンガン突っ込んでいる。
に読めた。
あうち。
今日アキバ行ったのに単行本買うの忘れてた。
でも
>>798見たらメイトで天理か。
ゲマでかのんも捨てがたいが、今回は素直に近場のメイト行っとくか。
まあもうOVAは作れないと思うがな
作画スタッフを集めなければならないし
天理目当てでメイトで買ったが、紙質がなあ…
俺んちの近所の本屋みたいな田舎にもドサ回りしてくれるLCは紙だ
>>955 そもそもこの漫画は緊張とか緊迫と無縁だと思ってるし(作者の演出力的に)
LCはいてもいなくてもあまり関係ないな
次スレ
>>962 むしろ緊縛とか拘束と縁があって欲しい(作者の趣味的に)
そのためにフィなんとかさんは欠かせないな
ディアナとハクアにグイグイ踏まれながらパンツが見たい
>>965 まて
パンツをはいているとは限らないぞ
ゆっきょんのグッズでないかな。
俺の待ちうけはゆっきょんだ。
次スレ建てるわ
さて、埋めるか。
何でたみーのところって、慢性アシ不足なんだろうな。
しかも今回の募集要項、かなり基準が低いぞw
やっぱりケンカとかしたりするんだろうか。
>>976 独り立ち率高いからじゃね?
仲悪いにしちゃ積極的にツィッターやブログで独り立ち組の宣伝やってるし
ディアナと天理のおっぱい後ろからもみもみ
出て行った連中全員が独り立ちってわけじゃないだろうよ
独立以外にも、アシ業務が合わなかったとか、
使えなくて辞めざるをえない場合もあるしな。
たみーの責任だけってことはないだろ。
>>976 水木しげるのアシは、住所不定でスタジオに棲みつき気が付いたらいなくなってたとか
夜に変な声で笑いだす奴とか、変なのばっか来てたって水木のエッセイに書いてた。
たみーも案外そういうのかも?
嫌気が差して辞めるのが半分、その他がもう半分
と予想
>>981 水木御大の場合妖怪でも混じってるんじゃないの、マジでw
アポロちゃんと天理のスカートをばっさばっさと捲りたい
アシスタント募集なんてジャンプとかみてりゃ如何に安定しないものか良く分かる。
鰤や銀魂みたいな中堅所ですらしょっちゅう募集やってるしな。
>>968 一番下、カケタマよかタチの悪いのが憑いてるぞw
ディアナの横乳モミモミモミ
あゆみんの横乳モミモミパフパフー
新スレに書こうとしたら怖い人がいっぱいだ
ディアナと歩美の太ももスリスリ
新スレ、ほとんどレスが表示されなくてワラタ。
あと初めてアニメスレも見たけど、やっぱりほとんど表示されなくてワラタ。
オワコンの予感
埋めましょう
久々にサンデー読んだら
ハーレムものになっててワロタww
初めの頃のエルシィの予想が大当たりじゃないかww
でもそれでもちゃんと仕事するにーさまはすごい
ハーレムものになってほしくないと言ってたやつら涙目だな
天理と二人っきりでいちゃつきながらクリスマス過ごしたい
桂馬を埋めて六女神とキャッキャウフフしたい
アシスタント「踏み台終了」
たみー「新しい人募集しなきゃ」
原作者とアシスタントって仲悪そうだけどどうなのw
うめるか
>>995 初期のアシはともかく、今のアシとは仲悪そうだなw
999
ハクアの隙間を埋め
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。