ワンピースのギャグセンスをどう思うか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
で、自分に合ってるかどうか判断できる。
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 20:01:44.56 ID:06QBtwe70
下手だと思う。
シリアスな展開の中にギャグを挟むのがウザい。
多分ターちゃん辺りの影響を受けてるんだろうが
あれよりも圧倒的に下手糞だ。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 20:29:31.06 ID:9tLHdFSs0
矢内のクリ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 20:49:04.20 ID:Zzxrq5pD0
いや、面白い。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 20:58:34.49 ID:e98hIvFN0
ギャグのセンスは悪くないと思うが、あのごちゃごちゃした絵とメリハリの無さで
つまんなく見える
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 21:02:15.12 ID:aZyg1j4VO
キングコング以下
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 21:03:56.09 ID:cD1G0gFWO
寒い うえにイラっとする
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 21:05:14.74 ID:XWMye6tmO
詰め込みすぎなんだよ尾田は
DBとOPの中間がベスト
詰め込み度で言えばろくブルくらいが文字数も絵のタッチもベスト
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 22:07:26.83 ID:Zzxrq5pD0
このスレ立てたのはいいけど、どうして「ワンピース」語句検索で出てこないんですか?
10中級読者 ◆TYUKYUT6k2 :2011/12/05(月) 22:30:10.52 ID:z/f2sM9KO
トリックの仲間由紀恵と同じくらい寒い
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/05(月) 22:49:29.48 ID:ihSyS0wrO
バラエティ番組に番組宣伝しにくる俳優や女優くらい寒い
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 06:17:33.67 ID:TWj6ym4w0
品川さんの次に面白い
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 11:39:30.28 ID:p1iUQ4rQ0
良くも悪くも少年漫画だわ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 12:31:19.52 ID:KPh8+3VoO
ヤムチャの死体くらいみっともない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 12:39:07.14 ID:7qsxnkds0
お前らが嫌がるのもわからんではないが、ギャグセンス好きだ。
話が好きだから、補正かかってるかもだが、けっこう好きです。

ハンコックとニューカマーに関しては、多少しつこいと感じた覚えがある。

まぁ、ギャグ漫画だったら通用しない気はするけど。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 15:29:35.60 ID:n79pQFgtO
案外ギャグを無くすだけで面白くなったりな。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 18:15:52.83 ID:Z1HePueVO
>>2
思いで補正も有るかもしれんがターちゃんはバトル中にギャグ入れてても面白かった。シリアスパートに絶妙なタイミングでギャグを入れるのはセンスが必要なんだろうな。
尾田にはそのセンス無いと思うから面白いかは別としてギャグはシリアス以外でやった方が良い
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 18:39:17.55 ID:eqUYLEeM0
クロコ戦の「かぺ」は、ギャグ?シリアス?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 18:43:09.03 ID:0K8EbgXt0
4コマは寒かった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 20:38:54.60 ID:X9cP4COL0
ストロングワールドで、雷鳥が気を失ったナミの頬を、連射でつつく場面が面白かった。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 20:46:49.65 ID:X9cP4COL0
現在ジャンプ連載人の中で、ギャグセンス1位は『いぬまるだしっ』だな。
2位は『スケットダンス』。3位に俺は『ワンピ』を入れたい。全部、主観だが、日本国民全員納得だろ?
歴代ジャンプギャグセンス1位は、やっぱり『いぬまるだしっ』。2位『スラムダンク』。お前ら全員納得な。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 21:18:09.18 ID:HBvn0uj/0
ルフィ20近いのに対応とか受け答えが幼児レベルなのがなぁ
ウソップとかサンジも20越えてるんでろうしもうちょっと大人の対応みたいのしてほしいわ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 21:19:41.35 ID:5K0FeP7EO
ジャンプをそのものを変えてしまったDrスランプだよ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 21:45:14.60 ID:UvNFl+TI0
>>21
お前友達いないだろ?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/06(火) 21:57:07.79 ID:X9cP4COL0
俺はジャイアンみたいなもん。心の友だらけ。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 01:00:16.79 ID:XgwPR6wSO
>>22
昔は幼児っぽかったけど最近のルフィは基地外に近いのがなあ…
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 04:56:17.66 ID:/14Jv7MWO
サンジの手配書が一番かな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 11:50:28.01 ID:l2abh5JT0
>>23
ドクタースランプのギャグって、実はそれほど面白くない
面白いのはアニメ版のギャグなんだよな

あのアニメスタッフはすごい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 19:12:13.30 ID:9SCuiIfg0
>>28
アニメしか見たことないんだけど、そんなに違ってるの?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/10(土) 08:49:23.97 ID:0wMNgxvw0
>>17
徳弘はギャグとストーリーの切り替えが上手いから、テンポ良く読める。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/10(土) 08:53:04.46 ID:P5Fj5PiiO
>>22
あいつらまだ20前後だったか
いつの間にか歳追い越してた・・・
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/10(土) 09:08:21.60 ID:KzzZzOSI0
>>30
狂四郎2030なんか読んでも、ほとんどの敵キャラがギャグをかますのに
シリアスなシーンに戻る途端にガラッと背筋も凍る非道なキャラに戻るんだよな。
尾田は徳弘と比べて何が足りないんだろうな?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 00:08:35.77 ID:6DOC4ofj0
尾田へのあてつけでとくひろせんせをマンセーしてるようだが
最近のセンセーの老害化をちゃんと押さえておけよ

ヴァンパイアいこうひどいもんだ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 14:48:08.81 ID:VfEkhA/5O
才能は枯渇するからな。致し方ない…
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 18:18:39.16 ID:glT5TGUN0
>>34
うむ。そうだな。
でもターちゃんは間違いなくその辺の演出がとても上手かったよ。
尾田がシリアスの中にギャグを挟みたがるのって絶対徳弘の影響があると思うな。
散々既出のように、上手さでは全然及ばないけどね。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/12(月) 18:29:07.79 ID:4c+jzLWc0
でも、設定がゴム人間でありながら
ソレをシモにつなげないのは立派だと思うんだ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 08:11:16.26 ID:5QjWeKNO0
尾田はセンスがない
全てにおいて
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:36:03.26 ID:WO04PieuO
下手に子供向けにしようとしてる下手くそに
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:40:33.24 ID:s0vXGVjOO
そのわりには親父ギャグも多い
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:49:16.64 ID:+6zBXAW60
尾田がどうなのかはわからないがワンピースはセンスなし
しかし女子供は面白いではなく楽しいギャグが好きなので
楽しい雰囲気を描くことを最初から目的にしているならそれは成功している
41名無し:2012/01/14(土) 09:56:55.89 ID:EZtVJ20FI
オリコン『今まで最も笑った漫画は?』

ワンピース 5849票

クレヨンしんちゃん 134票

こちら葛飾区亀有公園前発出所 121票

銀魂 108票

これが現実www
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 10:20:52.91 ID:T2wuckBN0
狂ってるw
いや知恵遅れか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:24:27.32 ID:nfCKyys90
たしかにウンコ過ぎて笑ったなワンピ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:45:39.01 ID:Zg6c354ZO
狙ってるギャグは外してる。笑いを取ろうと意識してない会話中のやりとりの方が自分はうけてる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 11:57:39.30 ID:m1hqVOqGO
まあ嬉しい楽しいで笑うことはあっても、ギャグで面白くて笑うことはないだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:01:07.21 ID:wF0H2pJvO
森川ジョージはギャグのセンスがあるよw
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 12:45:17.43 ID:+6zBXAW60
>>41
分母が違うので何の意味もない数字
既読者にたいして笑った人の割合が一番少ない可能性もある
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 13:41:06.42 ID:s0vXGVjOO
ワンピース(笑)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:19:14.81 ID:sj8cJF030
笑ってる!
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 14:43:43.74 ID:89cDagLSO
地味なツッコミにしとけば「プッ」くらいの笑いはとれそうなボケで、異常なテンションでツッコミしてるから全く笑えなくなってる
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:17:18.09 ID:9N4kbidE0
そもそもワンピースのギャグは基本爆笑を狙ってるわけじゃないよ。
余分な緊張感をなくして子供が気軽に読めるようにするためだろ。
まあサンジの手配書は爆笑したけどw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:31:55.89 ID:0wScjSJWO
ガビーン顔使ってないギャグは結構好き

53名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:52:05.94 ID:5ZHFdmrEO
チョッパー司令官だっけ?あれは嫌いじゃない
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:55:50.89 ID:xDe9i3IM0
ギャグセンスも初期は結構良かったと思うな。
催眠術師のジャンゴとか面白かったもん。
ストーリーだけでなくギャグセンスまで劣化してるな今のワンピは。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 15:59:26.92 ID:rki9Dm5S0
「ウソップ輪ゴム」とかは好きだったよ
ギャグ要員としてウソップが光ってた
そのウソップにも敵幹部を倒す見せ場があったりしてバランスが取れてたと思う
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:09:56.84 ID:jyriKeif0
アルカのルール分かった。
依頼者の最愛の人にアルカが含まれている場合、ルールが適応されない。アルカ自身がしんでしまうため。
そのため、キルアのお願いでゾルディック一族が死ぬことは無い。
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 16:14:45.91 ID:o8EK71ZRO
バトル描写もショボい
ギャグも寒い
ストーリー薄い

58名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 20:53:18.39 ID:uLH6IKwJ0
>>56
スレチだとは思うが、キルアの最愛の人はゴンじゃないのかな?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:19:03.98 ID:PqSUnnqj0
>ゴン

このネーミングもなぁ('A`)富樫もいろいろとセンスないな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 21:26:26.97 ID:uvGPTdAI0
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 13:04:12.26 ID:oWMvs9cV0
>>59
そういや俺きいたことがあるんだが
世の中には主人公の名前がモンキーって漫画があるんだってさ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/16(月) 17:33:40.17 ID:PsEW9tFM0
騙し
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 00:02:11.01 ID:QVYHzx6r0
ギャグなのかさえ不明レベル
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 06:35:16.24 ID:fHBQw2jCO
「ドン!!」は笑った
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 12:38:26.95 ID:/CXIWmRM0
>>41
稲中かセクシーコマンドが入ってない時点で糞ランキング
あまり漫画読んでない人が投票してるに99%
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/18(水) 14:27:51.96 ID:NRD3iDum0
尾田は親戚の子供に必死に好かれようとする

寒いおっさんと同じ臭いがする
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 08:23:06.40 ID:32eK403m0
ワンピースについてファンとアンチが徹底討論3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1327005826/l50
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 21:39:52.04 ID:GQkA18qe0
ちんこ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 00:46:38.70 ID:fd7UDSMg0
ギャグセンス自体はそこそこあると思うよ

ただ使いどころが悪い。変なところに挟んでテンポ悪くする
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/06(月) 22:10:27.97 ID:XP9B932A0
ワンピのギャグセンスはドリフっぽいから
子どもにはウケるだろうけど、ちょっと歳くうと寒く感じるよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 00:10:20.68 ID:HzuG4oVUO
てかバトル漫画にギャグいる?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 00:21:00.96 ID:Sgb3X+EZO
とりあえず骨とフランキーいらない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 00:21:13.46 ID:gKN24yxK0
ジャンプ看板組でギャグセンスが致命的にないのは岸本だな

尾田や久保はたまに笑えるの書くがナルトで笑ったこと一度も無い

てかギャグセンスでも富樫が一番だな。ハンタはそれほどでもないがレベルE最強過ぎる
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 01:09:05.10 ID:Wpb47UE90
シリアスとギャグのメリハリが付いてないからどっちも残念になってしまうんだよな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 06:59:14.43 ID:8scPEOCRO
久保はそこそこ面白いと思う
ワンピースの一番面白いのは絵の超絶ヘタなところだな
ギャグより遥かに笑えるわw
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 13:36:01.47 ID:FjV0pnnu0
>>74
65巻のSBSで「シリアスな場面でもゴム人間のおかげで笑いを入れられる(キリッ」とか言ってたしw
まあそれを差し引いても、メリハリに関しては本当に下手くそだと思うわ
表情の書き方とフォント選びが最悪に下手くそ
「ん?これは真面目なのか?笑わせたいのか?」って迷う場面がたくさんある

そんなおれがクスッと笑ったのはロビンの暗黒丸と
空島から落下する時にメリー号までビックリした表情になってたとこかな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 13:38:20.87 ID:Oi7oyLTOO
突っ込みが寒い
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 13:43:43.94 ID:STg8iIZCO
ゼオのキャラは久々に当たりだと思った
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 14:01:13.88 ID:Vi6lBxvQO
芸人もどきのボケと大袈裟なツッコミが気持ち悪い
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 15:03:29.58 ID:HzuG4oVUO
温度差ありすぎて風邪引くわ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 19:24:30.28 ID:h//OY9Q6O
>>80
GO TO 乙
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/16(木) 21:05:34.12 ID:e0m8d6t90
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 01:56:43.43 ID:nWv0nAbDO
日本人にしかわからないシャレというかネーミングが多すぎるから
まあ日本人でも笑えんけど
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:29:42.52 ID:oT+eK2Vq0
A
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 22:30:14.79 ID:KICTs9eK0
B
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/26(日) 23:22:08.93 ID:cD+LMRRFO
C
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 21:21:48.72 ID:jVUkKl0a0
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 21:45:20.48 ID:CyhZDAVoO
kuso
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/18(日) 21:52:57.68 ID:t4SOnrhxO
ウソップは19だヴォケ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 13:04:35.06 ID:KnHwNfHc0
一回も笑ったことない
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 14:34:56.87 ID:po6LS4YcO
戦争は終わりだ!どん!
は笑ったな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 15:35:45.94 ID:wbUzmGoo0
一番面白かったのは
チョッパー編でウソップが気絶して美々にぶん殴られて顔はれて
ゾロが最初ウソップってきずかなかった所
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 15:45:52.73 ID:oJW4MTiZO
面白くないというか
思い付いたギャグ全部入れてる感じ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 15:48:04.15 ID:BOBxRTNLO
すべってる感ハンパないよな…

小学生でも笑えないだろあのレベルは…
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 15:52:40.73 ID:tOvhZCF40
添削作業しないんだろうな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 16:29:41.64 ID:QsmGWhmZ0
シリアスなシーンでのドン!!!

はシリアスなままでいいのか笑いに持っていきたいのか判断つかないからやめてほしい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 16:32:11.37 ID:1wBn44yZO
シリアスな笑いってやつじゃないの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/02(月) 10:00:52.78 ID:onv5/K8u0
そもそも「シリアスな笑い」って概念自体

自分がまじめに書いた話を読者にネタ扱いされたことへの負け惜しみに過ぎない
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/14(土) 23:49:16.21 ID:X/UQVCqO0
おまえらこのスレに行って身を洗い清めてきなさい。
これ以上神(ワンピース様)を冒涜することは許しませんyo?
なぜワンピースは神なのか
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325798000/
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 00:24:49.07 ID:08rPRReW0
ワンピースはクロッカスの挨拶シーンと
フランキーとウソップ初掛け合い
フランキーVSチャパパ が好き
これってお笑い芸人で言えばセンスで勝負する類だから
中堅お笑いコンビがやるギャグだろ?
悪いとも言えないんじゃ?
101鼻から田代砲 ◆jR1JFCyeqU :2012/04/15(日) 17:13:21.35 ID:oKbcAa4U0 BE:3320652285-2BP(0)
存在自体がギャグだから問題なし
こんな漫画がジャンプに載ってるとかジャンプ編集部はいつまでエイプリルフールやってるんだ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/15(日) 17:33:53.33 ID:2AKATmaY0
ブルックのヨホホホホ〜が笑えない・・。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/28(土) 10:22:13.25 ID:s6+30dpi0
>>102
「パンツ見せてもらえますか?」で本当にパンツ出してくれたらまだ評価するのだがw
104尻毛バーガーこと村岡万子さん:2012/07/25(水) 21:00:23.22 ID:PENJXpL10
ヒーチョンイギョブンアンニョンハシニカ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/25(水) 22:11:09.24 ID:hwvwLXZkO
CP9はいちいちギャグ入れるから全く緊迫感がなかった
あれでそこまでのシリアス(っぽい)展開がだいなし
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 00:08:19.31 ID:B0Y+Zq4vO
ギャグはロビンが一番面白い
チョッパーが一番つまんない
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 09:45:30.49 ID:kgWhzugz0
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 10:08:07.29 ID:Ox7SCr3I0
昔のギャグは面白かったけど
2年後に入ってからすべりまくってる
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 15:53:11.53 ID:0FQ178o40
唯一笑ったのがメリー号もらった時の
ル「ありがとう!ふんだりけったりだな!」ゾ「至れり尽くせりだ馬鹿」
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 17:38:25.38 ID:Huh43oLc0
>>109昔からよくあるやつじゃん
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/15(水) 18:15:49.03 ID:KjLn63FaO
>>110
昔からあるからこそ俺は評価したい。
今のワンピギャグは過去にない糞だからな。新しけりゃいいってもんじゃない。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:15:14.18 ID:lLbVWUja0
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 18:39:19.11 ID:K7OENHwk0
最近読み始めたんですが
複数の並行した会話が一コマに詰め込まれてることが多く
読むのが大変です
面白いけど、疲れる
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 17:30:16.08 ID:mrhMzAgz0
あ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/22(土) 23:50:33.61 ID:L9gLDTRY0
>>111
ヴェルゴが俺は剣士じゃないんだったとかほざく奴も作者は面白いと思ってるんだろうなあ
痴呆を見てるようで気分が悪いだけなのに

まあ尾田は食べ物にカミソリ入れても漫画だからギャグで済むと思っちゃうような朝鮮人になってしまったし
二人三脚で頑張ってた連載初期の尾田はもういない
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:35:51.16 ID:Nr18m4js0
>複数の並行した会話が一コマに詰め込まれてることが多く

アスペが漫画描くとそういう描き方になるらしい
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:39:19.66 ID:4b5T7VnY0
物語を進めるためにあの描き込み量になってしまうって言ってたけど
無駄なギャグシーン抜けばいいだけじゃね
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 09:44:13.23 ID:me3CN0Ec0
つーか闘いの描写が下手でザコに解説させたりしてることあるけど
人数減らすかすりゃいいだけだろ

取捨選択もできない人間は日本人にあらず
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/03(土) 13:07:21.95 ID:UvEXcHV4O
バトルシーンがとにかく見づらい
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/13(火) 18:01:53.06 ID:4/BVHtgm0
空島のウソップアーアアーは笑ったわ
舟に飛び移ろうとしたはいいけどロープ切り離せなくて「あぁぁぁぁ」とか言いながら戻ってくるやつ

昔のは笑えるギャグもあったが、最近は読んで笑ったシーンってないな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/17(土) 22:51:15.09 ID:woJ23Hsn0
 
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 10:37:43.62 ID:la+rHNmD0
>>120
懐かしいw
アニメで更に笑ったわ。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/19(月) 17:41:59.86 ID:feLoVHcR0
寒いギャグはスリラーからだな。今の悪しき習性ってあの辺から。
たぶんあの辺で編集者排除したり、弟子だかアシスタントにやらしてんだろうね。
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 18:30:05.16 ID:DSC5gLE3O
幼稚 稚拙 低俗 最悪
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 18:58:54.37 ID:EpFkm06l0
安置だけど昔は爆笑してた覚えがあるな
ただ魚人島から止めちゃったけど、50巻近くから悪寒が走った覚えもある
多分ページが敷き詰められてくほどにあのギャグが
ただでさえ1話分に窮屈に入れた話にプラスして鬱陶しくさせるんだろ
ギャグ漫画なんだからもっと流れとかマンネリ化には気を遣って欲しいんですけどねえ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/20(木) 21:05:16.90 ID:VVTWqN1ZO
リアクションする際に口が異様にデカく拡がったり眼がキラーン!と光る癖があるな。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 00:13:47.52 ID:z+6y4fR+0
「いやースワンスワン」がツボに入ったな
下らな過ぎる駄洒落はたまにクる
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 09:12:21.60 ID:fUv/pProO
どん引き、寒気の連続で尾田と信者はホント気が狂ってると思う
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/21(金) 13:04:51.09 ID:ZsZpoxSHO
>>120
空島辺りまでは確かに笑ってた記憶があるな
最近のならチョッパー頭に括り付けられて絶句するローとかちょっと面白かった

だだスリラー終わった辺りからルフィ一味のギャグに関しては基本的にさっぱり笑ってないな
ブルックに至っては若干目障りなレベルにまで来てる
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/22(土) 01:55:43.07 ID:bC2fAjRo0
バトルシーンにギャグをはさむセンスはターちゃんの足元にもおよばない
絵柄と下ネタのせいで過小評価されがちだけど
131アナべべ:2012/12/23(日) 07:56:34.47 ID:y12B04C+O
>>130
さすがにターちゃんに失礼かと。
ワンピを10としたらターちゃんは、どんなに控え目に見積もっても
ギャグ1,256
戦闘598
感動750
ファンの質308,018,243
アナべべ940
位の差があるね(当社比)。
かなり客観的に見て最低でもこの程度の差があるね。
ワンピースはAKBやジャニーズと同じ。裸の王様。実力と人気が必ずしも一致しない。
『類は友を呼ぶ』
この言葉を、この低脳感動押しつけ後付け言い訳ワンパ無進化激寒拝金行き当たりばったりゆとり脳増幅装置マンガを支持する人に捧げます。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 10:37:03.31 ID:EsGF0l/r0
クロッカスさんとのくだりはワロタ
最近はギャグといいキャラデザといい技名といいセンスが劣化してる感はある
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 11:21:01.07 ID:Zj5ZRvih0
ワンピのキャラの描き分けはキャラデザ、口癖、コントの役回りに頼りすぎてる
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:43:41.01 ID:gEokJQxP0
メリーが焼かれてるとこ 

あれクッソワロタwwwwwwwwwww
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/23(日) 15:45:03.20 ID:gEokJQxP0
あとブルックの「アーロンってまだ食べたことないんですけどー」
のくだりはつまらん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/24(月) 04:54:09.47 ID:0Xa/Sl11O
ブルックのすべてがつまらん
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 12:03:19.11 ID:s1NAqQMW0
禿胴
骨は完全に失敗キャラ
この先エンディングまでずっとあの糞寒いギャグ聞かされるのかと思うと信者が憐れでならない
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/25(火) 19:56:44.64 ID:w2SlsLqw0
ブルック本人もそうだけど
あのブルック加入時の「さらっと…入った〜!!」ってくだりが一番嫌いだわ

それまで一味は皆ブルックに好意的だったのに
一味に入るとなったら
いきなり怯えたり切れた表情でリアクションとってて
でも次のコマではまた
「でも歓迎〜♪骨で音楽家〜♪」「軽いところもお前のいいところ〜♪」
「ハイッ!骨だけに〜〜!!」
「おんもしれぇ〜!!」

っていうノリ…
もう心情がさっぱりわからん
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:55:08.49 ID:mdxaachiO
>>137
キャラも一番ブレてるしな
パンクロッカー口調どこいったの
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/26(水) 16:59:30.05 ID:GG5OQ7yE0
>>139
ありゃキャラみたいなもんだろ
素は前と同じ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 07:39:45.84 ID:rB7QIQx00
こいつに残されてるイベントってあとラブーンだけでしょ?
わざわざ批判受けてまで最後まで一味に絡ませる必要ないじゃんね
いっそラブーンが新世界までやってくる話をこじつけて
半強制的に骨を仲間から脱退させちゃえばいいんだよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 08:42:13.09 ID:ZEBJucXk0
>>113
俺はあっさり読み終えてしまう漫画よりはいいと思うけどな。
せっかくだしじっくり読みたい。
でも二度も読む気はしないので満喫いくけど。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 09:59:00.55 ID:w/8MHEhvO
なんだろうな
俺が年とったからかな
ワンピースが急につまらなくなった
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 11:26:10.30 ID:TonR1hqLO
能力の上下関係、ロギアに無敵な覇気、大量の登場人物、絶対無敵な主人公…
カオスになってんだよ読んでて頭痛くなってくる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/30(日) 15:26:47.81 ID:jGirBWc3O
骨が仲間になった時点で終わったよな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 14:53:08.33 ID:jbNyBSCPO
骨不評すぎワロタw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/01(火) 11:26:26.86 ID:I0hSdDFQ0
いまはもう迷走感しかないよな
ただのドタバタでなんも面白くねえ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/08(火) 10:46:57.92 ID:AIoSWlAS0
池沼まるだしの主人公の素の表情からして禿しくきもい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 13:58:52.52 ID:aEbijmr30
ギャグ的には全然面白くないよな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 14:38:20.94 ID:c7K7cXi30
どうも作者自身が寒いって事をわかってないらしいのが痛いんだよな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/09(水) 21:21:18.99 ID:YkUNCVmB0
シリアスな空気()をやわらげる絶妙なバランス()とでも思ってんじゃね
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 09:51:48.65 ID:pasikCC60
すみません、サンジが人魚みて鼻血だして出血多量で死にかけるというエピソードを面白いと思った方っておりますか?
わたし呆れ果てたクチですが、皆様はいかが思われたでしょう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 10:30:40.61 ID:yiqlopOn0
完全に白ける
寒いギャグなんてレベルじゃない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 11:10:08.66 ID:lluNnGX90
信者はこのスレ住民を一括りにアンチって言うけど、俺含めて元信者が大半なんだろうなぁ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/11(金) 14:21:45.37 ID:pVzW7JEMO
>>152
面白いどころか設定破綻クラスの台無しだと思う。その後の「ここがオールブルーだ!」発言も含めてだけど。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/13(日) 03:31:01.95 ID:ueJqpb2X0
10巻ぐらいしか読んでないけど
チョンピースギャクは寒いわ

寒すぎて借りてたチョンピースの単行本で暖をとったわ

うわっあったけぇ
ありがとうチョンピース
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 00:47:34.15 ID:fhnLX0zV0
>>156
ワンピのギャグっぽいわw
つまらんww
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 16:15:38.51 ID:pJM/aiRG0
>>21
歴代ジャンプギャグセンス1位は『珍遊記』だろ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 21:43:47.24 ID:bXWNEIx60
>>156
このチョンピースギャグ再現度は元信者に違いない
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/24(木) 23:52:03.56 ID:ivaZxJch0
間違いないです
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 04:29:29.01 ID:zyQlCfcS0
尾田は熊本人なのに
関西のノリつっこみとか
よく勉強してるw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 09:01:06.72 ID:SbC1g/+L0
よく勉強してるかもしれないが
よく再現出来てはいないな

再現する気あるのか知らんが
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 10:14:13.80 ID:qLzz2D6/0
もう全てがワルノリでしかないよね
糞つまらんし
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 13:49:16.12 ID:czLaPrg40
全体的にギャグが寒すぎて白けるけど、ロビンのボケとツッコミは面白い
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 13:59:41.77 ID:MjbJ0L4IO
ギャグセンスは真島先生のほうが上だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/15(金) 23:17:37.73 ID:SrfbVuciO
竹馬のおっさんの腐ったチーズのくだりはおもしろかった。あと最初の頃のナミーとか
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/16(土) 12:57:14.48 ID:VI7ycuUe0
糞つまらん
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/17(日) 15:03:26.81 ID:PcbV9+eMO
骨だけにー!とか超糞寒いギャグが最終回までつきまとうと思うとアンチにならざるを得んのよね
もう尾田は死ねって感じ
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 14:17:53.29 ID:qbZRDxm1O
Q:ワンピースのギャグセンスをどう思うか

A:最悪。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 15:20:59.71 ID:Te0aHO5DO
ブルックが特に寒い
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:10:11.70 ID:WT8ge8iG0
骨消えろ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:14:02.91 ID:0EWEJx4dO
クロッカス登場の辺りは面白かったよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:36:27.21 ID:PlnSxDFGO
個人的にボケってのは緩急つけるから面白いと思う
爆笑の太田みたいに常にボケ続けてたらイラつくだけ
あくまでも個人的な好みだけど
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 16:45:23.48 ID:zzdxL3VvO
やっぱりブルックはみんな嫌いなんだな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:14:40.58 ID:quIdRM8h0
骨ギャグは滑り芸というか作中でも寒い扱いなんだから許してやれよ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 17:19:05.15 ID:kIZqRHHDO
許せと言われてもこれからも作品終わるまであれがつきまとうのかと思うとちょっと・・・
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:07:54.46 ID:Te0aHO5DO
真島先生に弟子入りして修業積まな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 20:10:07.53 ID:xvoVqYxJO
骨だけに
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:47:43.15 ID:52COrjMZ0
>>2
アシだったしな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/14(木) 21:51:20.85 ID:52COrjMZ0
>>50
これだ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 04:30:57.45 ID:NX02FGNn0
親戚のうち遊びに行ったら小学校低学年のそのうちの子供は笑ってたよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 09:58:45.86 ID:I2SMdwJ7O
苦笑い
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:18:12.46 ID:DmKilx3D0
骨の存在理由が分からんわ
ギャグは寒いし笑い方は不快だし
戦闘も一味の中で一番地味だし
剣士として見ればゾロの下位交換
そこに音の力足してもマンガからじゃ全く凄さが伝わらない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:19:36.93 ID:gSQfL4sX0
イワンコフの厚化粧は好きだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:35:15.81 ID:LmQgj7QFO
くどい、不愉快、つまらないの3拍子
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/17(日) 10:37:07.42 ID:1xgj7mTu0
また鈴木おさむ先生が他局の企画をパクリました
http://www.logsoku.com/r/livetbs/1249988721/

鈴木おさむ脚本の大ヒット映画「 ONE PIECE FILM Z 」

何と「テレビ朝日 報道発 ドキュメンタリ宣言 2009年5月11日放送回」の丸パクリだった

テレビ朝日|報道発 ドキュメンタリ宣言
http://www.tv-asahi.co.jp/d-sengen/
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 08:19:00.04 ID:Pvxh4Zwt0
>>184
イワンコフの声やってる人捕まったやんほら
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up220125.jpg
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 09:02:40.00 ID:nLoA1D5IO
骨だけに、ヨホホ〜〜
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 14:25:57.98 ID:5oxTIBE5O
アシ達は注意してやらないのか?
「尾田先生、全然笑えませんよこれ」って。
きっと言えない雰囲気なんだろうな
アシ達が無理に笑ってる気持ち悪い職場が目に浮かぶんだけど
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:18:32.86 ID:u1RH+BxvO
兄貴が殺されようがお気楽極楽能天気キャラのままずーっと馬鹿騒ぎしながらノリと勢いだけで海賊王になるのかなルフィって
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 17:39:45.63 ID:qOHtnjrTO
ギャグのセンスがないことだけは認めてやる
192フランキ:2013/03/18(月) 19:32:40.44 ID:nLoA1D5IO
スゥーパァーだぜ〜
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/18(月) 23:24:29.75 ID:VHc0Asad0
フランキーが何かやるたびに
ルフィたちがすげーってなって女キャラがシーンてなるやつ
つまらないし、コマの無駄。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/21(木) 18:13:43.86 ID:QMYGjfECO
つかフランキーの髪型をリーゼントに戻しやがれ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 11:33:53.91 ID:dm9/3vEj0
サンジが目をハートにすることで笑う人っているの?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:26:13.37 ID:/x8/VrP90
別に笑わせるためじゃないんじゃない?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/22(金) 21:42:46.82 ID:W7eURrb60
スリラーバークから何か雰囲気変わったよな。
女が考える笑いって感じ。東京DOGSみたいな奴。

エース死亡っていう最も大事な場面の顔にあんなアホ面添えるセンスだからな。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:23:13.75 ID:SvGjjwndO
フランキーの「くまさんの言うことにゃ」は面白かったな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:21:53.86 ID:7+Nhm1RcO
魚人島でサンジが鼻血だして出血多量で死にかける場面はどうリアクションすればよかったのかな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 19:48:47.25 ID:tpAv//7v0
むしろシリアスのほうが無理あると思うけど
まったく泣けない
ギャグは笑えると言うよりすこしほんわかしますのでそっち方面が適正あると思います
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 20:49:00.63 ID:xShME7GVO
フランキーの三つ編みがずっと不快
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 18:09:48.53 ID:9e6IiM+U0
>>200
ギャグは冷める
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/26(火) 23:48:16.25 ID:ol624cj6O
フランキーをお茶だの野菜ジュースでいじるネタ面白かったからもっとやればいいのに
ロボネタとワンパな周りの反応の繰り返しだけで飽きる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 00:18:59.26 ID:PXYSO9/kO
スゥーパァーだぜェ〜!

ヨホホ〜
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 08:08:20.72 ID:QVX5XFZ8O
骨だけに
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/27(水) 10:23:29.51 ID:TiqdxMkB0
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 22:56:43.54 ID:heI/5ypG0
>>206
2枚目のやつはその人たちがモデルだって言ってる
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/28(木) 23:05:51.63 ID:x3gS8ngl0
その人、色んなスレで暴れてるマルチキチガイだから
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 03:30:27.85 ID:Q4i6fbWMI
がび〜ん!
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/29(金) 18:12:17.09 ID:SBCcrgDB0
フランキーと骨関係のギャグは全体的に寒いからいらない
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 10:44:46.63 ID:EstFchIpO
真島のギャグは面白い
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 11:53:05.76 ID:b9pBvDl60
↓この人がいいこと言ってる。

あまりにも巨大化してしまったワンピースビジネスの行きつく先 2012/8/19
By ぐりとぐら
数年前に尾田さんが監修した映画が大ヒットして以降、TV番組でもワンピースが取り上げられることが多くなり、タレントもワンピースファンを自称する人達が急激に増えた。
そしてそれに伴ってワンピースの初版発行部数は巻を追うごとに増えていき、今では前人未到の400万部を突破して堂々の日本記録を更新し続けている。

しかし肝心の漫画の内容、おもしろさはどうかというと、まるでそれとは反比例するかのようにつまらなくなっている。
その一番の原因は「話の描きすぎ」である。

ワンピースはルフィが主人公であり、あくまで話のスジはルフィを軸にすすめていくべきだ。
なのにワンピースに登場するキャラクターは、とにかく全員が主人公であるかのようにしゃべりまくる。
おまけにキャラクターの全員が全員、これでもかと言うばかりに逐一ボケ倒すのだ。
これでは話が全く進まないのは当然である。

ジャンプでのワンピースの位置づけはバトル漫画である。
そしてバトル漫画の読者はバトルを読みたいのだ。
過剰なまでのギャグはギャグ漫画に任せればいいはずだ。

尾田さんは自分につく担当編集者に「話のアイデアは一切するな。すべて自分が考えた話にしたいので」と言うそうだが、
皮肉にも編集者という他人の意見をシャットアウトすることが、どれほど漫画を独善的にし、つまらなくするかということを自ら証明してしまっていることになる。

少なくとも初期の段階ではこんなクソ漫画ではなかった。
それこそ新人の頃は他の漫画家と同様、編集者と二人三脚で描いていたのだろう。

しかしあまりにも売れすぎて、ワンピースをめぐる周辺のビジネスが巨大になりすぎた。
初版発行部数という結果を出し続けている尾田さんに、一サラリーマンである編集者が口出しできなくなったとしても何ら不思議ではない。

結果的にこのビジネスでできるだけ儲け続けようという周辺の利害と尾田さんの利害が一致し、ますます物語は膨張され話は引き伸ばされ続けることになる。
そこにあるのはファン不在の徹底した商業史上主義だけだ。

もはやこのワンピースビジネスは作者である尾田さん自身でさえ、コントロールが及ばないところまで来てしまったのではないだろうか。
その一番の被害者はまぎれもなく連載開始当時少年で、十数年経ってもこの漫画に付き合わされている読者のみなさんだろう。
一方で作者の尾田さんもまた、度を過ぎた商業主義に躍らされる被害者と言えるのだ。
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 15:03:14.25 ID:3Cxvmvu9O
いやいや、勝手に被害者にすんなよアホw
何年かかってもいいから最終章が一番盛り上がってくれさえすれば満足やねん
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 16:26:37.92 ID:xqbrY0ckO
最終章で盛り上げる自信があるので他が面白くないと言われても平気なんです。
今にみてろって(笑)

今度は真剣こんなこと言い出しそうだなこのDQN作者はw
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/11(木) 20:29:29.20 ID:Zf7qThX50
今おもしろくない漫画が明日おもしろくなると言われても俺は信じないぞ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 18:34:07.94 ID:d2/Hh7TJ0
最終章まえで打ち切りや
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/12(金) 20:06:37.74 ID:mgYD252jO
汚田が最終回描くまで生きてるか解らんのに盛り上がるとか寝惚けてンなよ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/13(土) 07:30:58.04 ID:l+uGgA3MO
ネームをどれだけ詰め込もうと締め切りまで必死に頑張ろうと面白い漫画を描くためにどれだけの努力しようと

面白くないものは面白くないんですよ。
わかります?尾田先生。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/14(日) 15:29:59.55 ID:kbXyOPovO
小さいコマでチマチマチマチマ
ボケやらツッコミ描かれてもね
見辛いし迫力ないし何をみて欲しいのかもわからないし
自信のなさの現れのようにも感じるし
実際なにも面白くないし
…迷走してるよね。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 02:40:40.03 ID:JYJM38LtO
最初の頃は面白かった
クロッカスさんとのやり取りとか
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 13:18:30.49 ID:aDD7XxdbO
西野よりつまらん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 18:18:48.71 ID:+oGETbTw0
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:23:31.70 ID:4ej5e+wUO
ブルックのオヤジギャグ糞つまらン
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 19:23:49.32 ID:9I3VUJFiO
こんなつまんない漫画ないよね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/15(月) 21:57:25.39 ID:MvSFmlID0
>>206
ナウシカの所は意図的にパクったというより
青春時代に読んだ漫画の印象的なシーンを無意識にオマージュしてるんだろうな。
黄猿が上半身と下半身を爆発で切断されて、下半身がエビ立ちで立ち上がるのも
DBのセルがやっていたことだな。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 03:27:24.75 ID:TUwW9SmqO
寒いギャグ+パクリ×グチャ絵=汚田
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/16(火) 14:11:29.84 ID:JmAc/ApK0
【ワンピース】ひと目でバレる世界最高の諜報機関「CP-0」ww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 08:52:11.36 ID:KSzb3pL3O
>>227
禿ワロタww
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/23(火) 12:59:04.55 ID:LOuB0qP20
面白くないねほんとに。
キャラ達の悪ふざけ、悪ノリの嵐。
無理矢理笑わそうとしてもそう簡単に人は笑わないから。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/13(木) 18:28:19.32 ID:yOuumlghO
小さなコマでこちょこちょと寒いギャグやられてもなにも面白くない
作者が子供子供いってるわりに食べ物に毒やらカミソリなどと笑えないジョークがあるのが解せない
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/17(月) 02:27:53.71 ID:IwfCTHsPO
ニャーバン兄弟
パールさん
フルボディ大尉

登場はギャグだが戦闘に関してはシリアスで面白かった。

東の海編で終わっていれば良作だった。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 12:28:52.30 ID:a5SaGUuUO
でるキャラでるキャラひたすらボケまくる
くどいくらいにボケまくる
しかもギャグまでボケててなにも面白くない
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/23(日) 17:16:37.91 ID:bpHS7NC10
小学校低学年向けに書いてる漫画にむかってなにいってるの?

そのくらいの年齢の子供にしたら最高におもしろいギャグだし、ストーリー展開だし、世界観なんだよ。

年齢があがって知識が増えることで、たのしめなくなるのはあたりまえ。

大人でもおもしろいと思ってる人は、精神年齢や知識レベルが小学生のままの人か、
意図的に大人的常識をはずして童心をよびおこせる自己管制能力の高いすごく頭のいい人のどちらか。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:YPzv6t5QO
プロのコックが料理に毒とカミソリいれてクルーに喰わすことを面白いとこだから笑えという尾田、笑ってる信者
どちらも狂ってる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:w97aVsbK0
ワンピースで一番面白かったギャグ?

オーズJrとか言う化け物が涙目で
「エーズぐん」とか言ってるシーンかなw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:DU+oTQpF0
鼻汁涙で文字に濁点叫びネタは鉄板で笑える
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:7Hk9IV9iO
カミソリ弁当
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:AbDLVqWx0
ギャグセンスがないのは間違いないが、もっと酷いのはそれをゴリ押ししてしまう空気読みセンス
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/04(水) 12:37:53.63 ID:DlKAEpfC0
a
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/03(木) 14:32:08.68 ID:tNP9Ij8A0
 
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/07(月) 06:20:37.01 ID:Sbh6AOSM0
魚人島で笑えた所はオエオエいってる鮫くらい
あと変装したフォクシー海賊団船長のどこが悪いの?頭?のとこ
最近は知らん
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/08(火) 15:13:11.34 ID:umNxa2IAO
コックが毒とカミソリ入りの弁当つくって人に喰わせるネタが面白いって本気で思ってるのかな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/09(水) 19:19:44.93 ID:XqFtsLdE0
つまらんね、大して深味もないキャラがいつもワンパターンな絡みでボケとツッコミ、それも小さなコマでチマチマと
尾田はやめどきを見誤ったね、アラバスタ終わった辺りで死んどきゃ伝説になれた
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/10(木) 14:09:51.99 ID:koWR1P+DO
そもそもワンピってギャグ漫画なんだっけ?
バトル漫画?冒険漫画?
もうそこからして曖昧で中途半端
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/24(木) 17:22:48.39 ID:SHPQYGKo0
 
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:19:16.77 ID:+f8BRgqNO
カミソリ入りの弁当は面白いの?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 11:42:54.12 ID:F+gqb/zt0
くだらないギャグが多すぎると思うし、俺個人はまったく面白いと思わない
しかし小さい子供に受けてる可能性があるから何とも言えん

ワンピぐらい巨大な市場の漫画になってしまうと
もう漫画オタの狭い視野で判断できることではないだろう
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/27(日) 13:11:34.32 ID:ACJiwp9vO
特に骨のギャグが最悪
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/08(金) 13:12:52.49 ID:j2WAi2Hj0
下ネタも酷いと思うが
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/12(火) 04:49:47.59 ID:YOnn095VO
ワンパターンで寒いギャグを小さいコマでチマチマやられると腹が立つ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/19(火) 15:33:52.81 ID:wEpcerHri
骨関連のギャグが寒い
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/23(土) 02:36:59.94 ID:hISFvWU/0
クロッカスさんのところで一番笑った気がする
尾田のギャグには昔のテンポの方が合ってるんじゃないか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/04(水) 17:40:00.35 ID:H5aYiw6e0
 
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:46:33.86 ID:Xm5sPVj90
そうだな、作品そのものには面白さなんて微塵も感じないけど、
この漫画で感動したとか面白いとか言ってる信者の頭が滑稽で面白い
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/11(水) 23:41:51.56 ID:IvTsGSP30
                    _____
            ,. -―--‐ヽ''"ゝ_,..  -‐ '"´
     ,. 、,. -‐='ィニ=-' イ-― ̄,ア
   〈. {ヽ{ゝ_-ヘ,ヘ '"ヽ` ー'"ヾー
     L.-‐   ` `__  ./、ヽ.ヽ' }
.     `ー―‐ 、__ >く ヽ. }ノ,!'
             ヽ } ,. -'i
                l、l'゙  l ',
                \、‐'"ヽ 、
                   ヽ、,乂_ )
                      |  l !
                 |―‐l.|
                 |   '|
                 l ̄ ̄!
                      !   .|
                    ノー一l、
                    /、    \
              /  ヽ   /  \
                ` ー‐lニニニl―一'
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
                |  .|:::::::|
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/21(土) 14:23:23.22 ID:JSta0hgl0
 
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/11(土) 11:30:03.62 ID:y3DKqFI20
 
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/13(月) 03:06:12.88 ID:uujwarQA0
お涙頂戴も寒ければギャグも寒い
すべて無理やり詰め込んでるからしらける
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/03(月) 13:45:04.62 ID:lg7Du/Jm0
 
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/06(木) 19:38:38.36 ID:/slG+U9N0
おまえら、まともな食事して、まともに結婚して、まともに生きたきゃ、こんなもの読むな。
完全にB層向けのコンテンツだろう?

おまいらに分かる言葉で言えば、「貧しい底辺層」向けの、「分かりやすい」コンテンツだ。
AKBやEXILE、コンビニやファストフードのチェーンと同じ構図じゃないのか?

百歩譲って、子どもが読むのならまだ分かるが、大人が「仲間が〜、友達が〜」とか、恥ずかしくないのか?
これから更に二極化は進む。戦争の話も具体化してきている。
自民党はガチで戦争を起こして、あらゆるものをチャラにしようという算段だ。
B層の皆、覚悟するんだな。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/23(日) 18:25:02.64 ID:ra3DJkV20
 
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/25(火) 21:24:18.67 ID:9Ixvcvf/0
いやそこは死んどけよ人として
263名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/07(金) 14:32:03.54 ID:PI3Bm4a+0
 
264名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/21(金) 15:44:11.63 ID:UCHPHi8Z0
 
265名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 13:57:23.50 ID:5nBXMw9E0
 
266名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/20(日) 19:27:08.00 ID:THeZNy9L0
 
267名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 12:55:24.27 ID:trOHUtu10
 
268名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 13:26:33.79 ID:z4w5GRXo0
 
269名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/12(月) 20:45:48.89 ID:EU5PuTVH0
 
270名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 11:28:18.04 ID:cq4vnVzk0
 
271名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/09(月) 10:28:02.70 ID:6dVYtrfB0
 
272名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
2、3年前からほんとに糞になった