ワンピース専用ネタバレスレッド Part2420

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
sage進行(E-mail欄にsage)推奨。特定の登場人物マンセー&叩きは各キャラ個別スレで。
荒らし・必要以上のアンチは通報推奨。2chブラウザのNG機能活用も。
├削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
└2chブラウザ(無料):http://janesoft.net/janestyle/
尾田発言については論争を招くので、ソースを正確・明確に書く事。
尚、スレ違いな雑談や議論は話題と合うスレに移動するか、充分に探しても
話題に合うスレが無い場合は新しいスレを立て、そちらに誘導してください。
スレ立ては>>950くらいから意識し始めて、重複を避けるためにも宣言してから立ててください。

本スレ(バレ禁)
●ワンピース総合スレッドpart622●
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1321887686/

規制者用ワンピース総合スレッドpart52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1319627526/

ワンピース専用ネタバレスレッド過去ログ保管庫(空白を埋めてね)
http://onepiece2ch.web.  fc2.com/

■現在の信頼できるバレ師
T ◆27p9/DnZE//X:水曜文字バレ
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜文字バレ

※前スレ
ワンピース専用ネタバレスレッド Part2419
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1321963701/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:04:11.46 ID:lTJwBpHJ0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:08:55.28 ID:LsF3cZVw0
いちおつ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:14:25.78 ID:q60uFUrA0
乙でありんす
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:16:26.79 ID:iv/wUGTwO
次の仲間はガッキーでお願いします
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:29:46.75 ID:8X3XuYliO
>>1くるくるさん乙でありんした
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:30:41.91 ID:QShZo/Vf0
効果線のほとんどないブルック
http://i.imgur.com/uFvWw.jpg

効果線ありまくりのゾロ
http://i.imgur.com/dbFyl.jpg


ワンピが見にくい原因ってこの効果線だよな
誰か尾田に控えめにしてくれるように言ってくれ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:34:41.74 ID:T76NKX7n0
                             r ⌒
                            / ̄三 ̄キ < \
                            〈 ´`、 f´/` シ \
                             Θ/〃Θ =》ィ ) ヽ
                            〈 《_ へ ``〉〇 ヽ
                            /ゝ+++/〃!
      _,. -−- ,_               /l_ヽ二二/ / /
    / /   `ヽ  ヽ             (  ∧∧∧∧  /
   / //l |      ヽ  ヘ             ゝ        〃
  / //l| ! !ヽ   ヽ.  ',  !             ',∧∧∧∧/
  ! l! l l| ヽ\\   ヘ !  l              _ - ー'、 ,ィ´ `i
  Vヽトト、 '⌒>、ヽ ‖ l_ /           / , /_/  ./   ./
  ヽヽ「じ!  代ソヘkl カ}/          , ' l   /     /
   ヽi`〈    ̄´ 〃/ィ{.         /  ,'   /    ./
     ヽ`− ´  ィl ! ヽし!         〉、 /  <- 、  .,.イ
       ` -r ´ ! レヘヒ′       /  Y|  /  >、ノ .|
     i ` ー ̄イ/  `i )       /   /ノ/   /    〉
     f   `ー ' {,i   ヘ.    _/__/_/  /       l
.      l  、/´ ̄ ` l     }、_, -'― , - ' ̄   ,く.         l
      l  ヘ.  , |  ノ | ヽ     `¨ l    ノ  i         l
       l  ',  ',  !__, -'`!    i ノ / ,. {   }      , イ
      (__,ト 、  |     |.     } '-/_/ノ!ノ  /  ― '  .〉
       ├‐'l ヽ. L__, ィ´     '   /    .ノ     /
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:38:43.17 ID:TJoayDBJ0
>>7
ほんま余白恐怖症やな
ブルックの方は凍りつくのを表現するのに背景にトーン使っとるから効果線少なくても気がすんだんやろね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:42:34.94 ID:8j6dCwfT0
>>9
小さいコマにまでこの効果線入れまくるから余計見づらくなるんだよな
キャラと完全に同化しちゃってるからやめてくれないかなあ

本当に余白恐怖症なのかも。
ブリーチ見てサブイボ立ってると思う
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:49:23.74 ID:8j6dCwfT0
効果線というか集中線?
いつから増え出したんだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:49:28.38 ID:BaZcNhpB0
書き込み量=上手いじゃないからなあ
ぬらりの作者も似たようなもんなんだろうけど
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:51:58.50 ID:oCk5UwuK0
効果線?なんて昔から使ってるのに何で今さら
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:52:10.90 ID:TJoayDBJ0
描き込みは伝わるんだとかなんとか師匠に言われたんだっけ?
剣心かたーちゃんか知らんが、やり過ぎても良くないってのも言ってやって欲しかったな

>>10
尾田ん家のジャンプのブリーチには自分で効果線書き足してんじゃねーか?w
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:53:54.95 ID:7Lat+UJ1O
ブルックって海賊時代全盛期にいてそれなりの歳なのになぜ弱かったのかなw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 21:57:29.18 ID:lTJwBpHJ0
>>15
ブルックが海賊やってたのは、ロジャーがまだルーキーの頃で、
海賊時代全盛期ではないだろ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:04:35.08 ID:8j6dCwfT0
>>13
それが多すぎってだけよ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:06:38.53 ID:7Lat+UJ1O
あれ、全盛期じゃないのか
でも名は知れてたんだよね?
俺は何か勘違いしてたのか
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:08:28.28 ID:J4zfJSZbO
スリラーパークぐらいから絵がごちゃごちゃして見づらくなった
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 22:21:08.32 ID:lTJwBpHJ0
>>18
そもそも大海賊時代とはロジャーの死後から現在までの24年間のことで
ブルックが死んだ52年前はまだ大海賊時代ではない
当時ブルックはそれなりに名の知られた海賊だったみたいだけど、
大海賊時代の今に比べたら海賊の層も薄かっただろうから、
3300万の船長がいる海賊船でGL半周付近まで到達してもそれほどおかしくはない
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:10:38.59 ID:ld/IQ8P80
6000万(ディアス)や5500万(ブラックに撃たれた海賊)だってそこそこの腕だろうし、
3300万で新世界に行くやつだってゴロゴロいるだろうよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:19:51.71 ID:0H59O6fZ0
グランドライン突入前に遭遇した海王類が再登場!
やっぱ尾田先生は天才だよな!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:26:48.14 ID:ld/IQ8P80
たしかに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:27:50.31 ID:1edVRzCr0
絵のベルセルク化だな
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:29:33.93 ID:ld/IQ8P80
フランキー将軍がルフィより強い展開は次の島かな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:35:16.78 ID:dVC1bhn90
>>22
後付けな気もする
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:49:12.47 ID:0oLGzDZ70
>>22
簡単じゃね?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:50:24.79 ID:275Nu7wZ0
>>7
別に見にくくはないけどな。
もう14年読み続けているからかな。

つーか俺からしたら他の漫画が白すぎて読みにくい時がある。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:54:40.46 ID:22BGkrOM0
「フランキー将軍」ってくらいだから少将クラスとタメ張れるくらいは強いよな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 23:54:48.85 ID:dVC1bhn90
テニプリはかなり見やすい
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:04:15.47 ID:Y2d5IJICO
ルフィからしたら
クロコダイルが一番の強敵だったのかね
あぁ青雉か?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:08:28.46 ID:HZe2utaT0
クロコダイルでいいと思う。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:10:25.81 ID:eUFnf8570
クロコダイル、青雉、マゼラン
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:13:51.76 ID:vhPlGAT50
>>31
ルフィが負けっぱなしの奴らを含めても2回負けてるのはクロコだけだし、
クロコが一番の強敵と言っていいと思う
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:16:34.07 ID:Y2d5IJICO
クロコダイルとだけは和解できなかったしね

ハチとはあっさり…
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:24:39.03 ID:LbVc4lmq0
青きじは敵というより理解者っぽい
敵いってもクロコのような悪敵じゃないわけだし
37激しくハゲタロウ:2011/11/25(金) 00:27:43.02 ID:xRAceBWv0
(´?ω?`)4コウの1人にアムロレイの声優を起用して、そのキャラとシャンクスとの戦いの1年間をリアル1年掛けて書いて欲しい
38激しくハゲタロウ:2011/11/25(金) 00:27:54.06 ID:xRAceBWv0
(´?ω?`)4コウの1人にアムロレイの声優を起用して、そのキャラとシャンクスとの戦いの1年間をリアル1年掛けて書いて欲しい
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:29:39.09 ID:8abRYg/e0
画は出た?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:30:32.05 ID:LbVc4lmq0
というか青きじはじいさんと親しいの知ってるし見逃してくれた概念少しはあるとして赤犬じゃね?
目の前で兄殺されてるし
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:33:12.65 ID:1JQ/jQBm0
ナミとクマのエロそうな動画発見。

http://www.youtube.com/watch?v=wA3TygVJIwE
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:35:28.65 ID:wO/B9vJl0
ルフィは恨みとか仇とか言う概念もってなさそうだけどな
赤犬を恨んでいる描写ないし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:41:01.77 ID:4uDw8T+b0
けど戦争でクロコと共闘してるのは萎えた
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:41:31.71 ID:BHczjU9Y0
赤犬のケリはコビーにつけてもらいたいな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:50:24.52 ID:LbVc4lmq0
コビー無理すぎだろ
第一他の大将たちまで格落ちなるようなことすると思えん
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:52:36.97 ID:gZRPxLgU0
上官だし無理
赤犬さんが海軍裏切らない限りは
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:55:02.12 ID:RD7iodD80
コビーどんぐらい強くなってるかなぁ
ゾロあたりと同格ぐらいまでになってたら面白そう
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:55:25.93 ID:Qlc0QDbn0
見聞色だけでそこまで強くなれるはずないだろ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:55:35.28 ID:DMIBjX4GI
赤犬と再会したルフィの反応が気になる

いくら2年経って吹っ切れたとはいえ、兄をやっちまった奴だからな…
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:55:58.19 ID:BHczjU9Y0
やっぱキツイかw
最後のほうは海賊は海賊、海軍は海軍、政府は革命軍で激しくやり合うと思ってたけど
何かあったとしても青雉が順当か
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 00:59:27.13 ID:NrzqnrVr0
>>47
レイリーやミホークに家庭教師してもらってコビーに負けたらたまらん
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:37:38.34 ID:lpyLFtfY0
空島クリアするあたりから見づらくなったと思う
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:42:47.23 ID:4Gc2tyN50
まあコビーは見聞色が得意で武装はそれほどでもないって感じだろう
それならさほど強くなりすぎないし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:43:55.60 ID:Y2d5IJICO
ONE PIECEシリーズ
AAA:アラバスタ編
AA :ドラム編 バラティエ編 アーロン編
A :W7編 空島編 シャボンディ編
BBB:ジャヤ編
BB :戦争編 インペル編 エニエス編
B :魚人島編
CCC:ウイスキーピーク編 ローグタウン編 スリラー編 リトルガーデン編
CC :クロ編 バギー編
C :フォクシー編
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:47:52.71 ID:4uDw8T+b0
格付け板の、ワンピは何編が面白いかのスレ全然伸びてないなw
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 01:50:36.79 ID:Y2d5IJICO
つーか暇だよね
戦争編の後のこの過疎は酷い
スリラーより過疎ってる気がする
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:00:14.80 ID:VbRWGrQi0
もしコビーがこの二年でゾロ並なら、成長速度早過ぎ。よっぽどコビーに潜在能力あって、海軍(ガープか?)の訓練がレイリー・ミホーク並〜上でないとな。DBのセル編悟飯か。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:24:44.93 ID:prCh3TTK0
ワンピース外伝で悪魔の実だけの
植物漫画がみたい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:28:58.76 ID:VbRWGrQi0
覇気設定無しで、ワンピース読みたい
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:29:51.13 ID:a8NAhqrw0
どう考えても覇気はいらなかった
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:33:33.10 ID:VbRWGrQi0
過去へん無しでワンピース読みたい
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:34:25.81 ID:wO/B9vJl0
クロコやエネルなんて、こんな奴どーやって倒すんだよ?
という絶望感があったからな
それが覇気なんて出てきたおかげで、そういうものがなくなる

悪魔の実も当初はそんなに出すつもりはなかったんだろ
海軍大佐のモーガンが「噂では〜らしい」と全く見たことも聞いたこともない素振りだったし
ロジャー海賊団が悪魔の実なんて噂でしか知らないからなぁと言ってるし。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:39:31.99 ID:a8NAhqrw0
覇気あったらロギア攻略法も考えなくてすむもんな
そうだゴムは雷効かないじゃん!!と気づいたときのような感動はもう無いわけだ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:41:47.02 ID:VbRWGrQi0
そうやって考えると、やっぱ設定足し算しまくってるか。尾田の初期構想のままで読ませて欲しいよ。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:45:04.55 ID:a8NAhqrw0
悪魔の実に関してはクリークの時点で
グランドラインにはうじゃうじゃいることになってたけどな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:53:27.51 ID:wO/B9vJl0
ロジャーの麦わらも跡付け臭いね
ローグタウンの酒場の爺さんの話の時点では
麦わらなんてかぶってなかったのに
レイリーを誘った時から麦わらかぶってたし
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:56:58.14 ID:Y2d5IJICO
>>66
そんな話原作にあったっけ?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 02:59:53.96 ID:wO/B9vJl0
アニメの話。あとアラバスタ4000年の歴史で
第十二代国王というのがすげぇ気になる
一代あたり333年も国王やってる計算
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:01:10.26 ID:LFj5ejU60
アニメは根拠にならねえだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:02:39.24 ID:a8NAhqrw0
>>68
そんなん中国四千年の歴史みたいなもんだろ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:02:51.53 ID:zFu1UDKt0
ゾロ歴代ベストバトルはダズ戦だよな
原作でもアニメでも屈指の出来
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:04:03.26 ID:wO/B9vJl0
落ちてくる石からは生き物みたいな気配(呼吸)を感じたってやつか
見聞の素質かね
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 03:57:11.72 ID:p6Vf0CKY0
>>66
シャンクスが乗船した後なら
シャンクスに帽子を譲った後だぜ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:05:14.68 ID:MdPXAiuSO
>>68
王政になったのが最近なんだよ
1000年前とか
たぶんきっとそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:09:41.81 ID:cWRLkQgtO
>>68徳川15代将軍みたいにネフェルタリ王朝の12代目なんだろう
現アラバスタ誕生(戦争と革命)の歴史とワンピースやポーネグリフが関わってくると面白いな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:38:30.07 ID:M94hL48h0
ガープに指導されたコビーはかなり強くなってるだろ
青雉もそれで強くなれたんだし
大将街道まっしぐら
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 04:53:38.64 ID:QkO5ykXL0
魚人島編はまだ回収されてない謎が多すぎる。

ノアの役目
しらほし姫の力を正しく導く者
バンダー・デッケン一族の夢
玉手箱
マダム・シャーリーの占い
カリブーの行方
ジョイボーイ
ビッグ・マム
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:03:00.92 ID:vlv7bV8cO
昔から派手さに困ったらまず燃やすよな
ファイヤーパール、シシカバブ
蛇髪憑き、火竜
焦熱地獄車、フォッサソード
火ダルマ、レッドホーク
 
サンジ炎上には本当に呆れた尾田にはそれしか無いのかって
原理不明で無理矢理すぎるクソ技とマンガ理論付ける技でごちゃごちゃだわ
自分で起こした炎は平気な世界観どうにかならんのか
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:08:33.31 ID:8abRYg/e0
>>78
あれは実際に燃えてるのは鋼鉄仕込んだ足だけだよ
全身炎のやつはゾロの阿修羅と同じで幻覚だからね
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:36:12.39 ID:Pniuv+W20
なんでシキはルフィにあっさりやられちゃったんだ???
尾田は映画やるたんびに墓穴ほるからもうやめたほうがいいと思う(/ω\)
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:39:45.68 ID:Pniuv+W20
>>71
そうは思わないな。
ダズに体を切り裂かれた瞬間が最後のページで、普通なら体まっぷたつなんだけど
翌週にゾロは起き上がってダズをやっつけた。
要するに体の表面しか切れてなかったわけだ。
その程度なら切る描写もうやめろよとさえ思ったよ
ウソップもそう。鉄ハンマーで頭の骨ぼろぼろにされて生きてられるかよ
小田の馬鹿
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:42:07.14 ID:8abRYg/e0
>>81
だからあれは演出だって
リアル求めるならバカボンドでも読んどけ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 06:57:32.74 ID:ad8Yqwhd0
建物や石柱はズタズタにできるのに人間は表皮までしか切れない殺し屋ダズボーネス45歳
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 07:34:40.64 ID:bKZB5Ecb0
>>68
おまえ、にわかすぎるだろw
頭もかなりのスイーツだな。

ネフェルタリ家4000年の歴史じゃねぞww
アラバスタ4000年の歴史だ

ロビンが、クロコにアラバスタの歴史読み上げるところ100回声出して読み返せ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 07:57:56.43 ID:9hOUfdH80
なあなあ、どうしてもわけらないんだが
ロジャーに関わった人間って全員極刑にされたんだよな?
シャンクスやバギーなんかの現在現役で海賊やってる連中が所在掴めなかったりで放置ならわかるんだけど、なんで船医として乗ってたクロッカスさんは無事なの?
船を造ったってだけのトムですら捕まるんだから、船医として一緒に海賊やってロジャーを延命させてたクロッカスって相当な罪だろ?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:00:33.32 ID:htUdRVnoi
え、全員極刑されたの?
具体的には何したんだろうかねロジャーは
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:04:51.58 ID:LFj5ejU60
ロジャーが病気だったことは知られてない
一味全員がタイマンバトルするようなアホ海賊団は麦わらの一味くらい
目立たないその他大勢まで把握する必要ない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:21:49.86 ID:GbACW/dz0
ロジャー海賊団は解散した形だからな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:29:16.50 ID:GbACW/dz0
>>31
その二人は敵でもタイプ違うからな
ただルフィはブルーノ戦で青キジの名前出してる
ギア考えたのも仲間守りたい強く思ったから
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:38:30.01 ID:GbACW/dz0
>>76
コビーもメキメキ強くなるさ

でも現状は危ないんじゃねえか?
戦争であんな態度とったコビーを赤犬はスルーしてるかね
元帥の椅子争いもだが大事件発端はコビーとガープの危機だったりして
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:47:14.54 ID:XX0159oTO
>>85
クロッカスさんは普段ラブーンの腹の中に居るから見つかってないんだろ
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 08:54:32.87 ID:uGgMMYC/0
>>90
赤犬からすればあんなヒヨッコ海兵の事なんざ覚えちゃいないと思う
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:01:21.52 ID:XX0159oTO
>>88海賊の罪は消えんでしょう ましてやロジャー海賊団
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:01:45.78 ID:GbACW/dz0
>>92
赤犬個人に向けてじゃないけど面と向かってバカじゃないですかと発言されたのにか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:02:19.61 ID:RD7iodD80
ロジャーって今のところ運が異常に良くて
無生物とも会話できる電波さんだったって印象しかないんだけど
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:05:18.07 ID:LbVc4lmq0
普段一般市民の生活してたら大丈夫みたいな?
元ロジャー海賊団は
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:11:58.45 ID:XX0159oTO
>>96
黄猿がレイリーに『あんたを捕えるとなるといろんな覚悟が必要』と言ってたし
ガープもレイリー出没の報告を度々受けてるのに動いてないところをみると
大人しくしててくれるならそれでいいって感じなんだろうな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:12:19.52 ID:LbVc4lmq0
>>89
青きじが悪敵だったら青きじ倒すためにと発言させてたかもだが
実際は絶妙に良い発言だよな
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:55:35.48 ID:NGfADm7i0
>>80
過去ログ読め
ちゃんと仲間にお膳立てされて勝てる状況つくってもらったから勝てたって
散々話しただろ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 09:59:28.66 ID:vjivjBDy0
ルフィの大根が降ってくるまでシキはルフィが雷に打たれて死ぬと思って油断しまくってたしな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:12:19.25 ID:XX0159oTO
>>100
そうであったとしてもロジャー白ひげと同格のシキがそれぐらいでやられるのは納得いかないけどな
白ひげならあんな大根の一撃で沈むわけないし
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:14:39.39 ID:IVLNkd130

皆に意見を読んで、あまりの不甲斐なさに、投書してきたから。
文面「ワンピの魅力は、物語中の整合性にあったのでこれだけは崩さないでほしい。
   最近画がゴチャゴチャしていて読みずらい。バトル描写ももっと整合性をもって描いてほしい。」
                  尾田 栄一郎様
という内容だから。
まあ、即処分だろうがな。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:17:33.07 ID:NGfADm7i0
>>102
ちゃんとファンレター装わなかったら尾田に届く前に検閲引っ掛かるから気を付けろよ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:23:49.85 ID:bKZB5Ecb0
>>101
そもそもタイマンだったらあんな鳥いないんだから

シキが空からルフィいたぶって終わり。
これはエネルにも言えるけどな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:28:03.99 ID:vjivjBDy0
>>101
でもルフィの最後の一撃って島割ってたんだぞ
破壊力だけならナイトメアモリアの一撃や瀕死の白ひげのグラグラパンチと同レベル
流石に白ひげも島破壊攻撃まともに食らったら死んでただろ
普通の大砲とかだったら何百発食らっても平気そうだったけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:28:34.98 ID:LFj5ejU60
作者はどうかしらんが編集は今のワンピの評判が悪いことはちゃんとわかってるよな?
それとなく上手いこと言って改善するよう誘導してくれよな
原稿運ぶだけが仕事じゃねえんだろ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:32:32.95 ID:QHkO3uhO0
ワンピは集英社の為にもあと10年は続けてもらわないと困る漫画ですよ
多少の波なんて全く気にしてませんよ
むしろ引き伸ばしてくれれば引き伸ばしてくれるほど社としてはおいしいんですよ
たとえ売り上げが半分になってもワンピが主力であることは変わりませんからね
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:33:35.83 ID:VbRWGrQi0
身体能力・悪魔の実の能力等の条件じゃ勝てない敵にも、弱点ついたり状況が有利に成ったりして勝っても良い。バトルの醍醐味じゃないか。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:46:28.24 ID:dX4iDOIU0
白髭ならルフィの足を防御して受け止めていたかもしれんよ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:47:08.45 ID:dX4iDOIU0
>>107
だなあ。
売り上げが半分になっても、十分利益になるんだろうな。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:49:45.73 ID:XX0159oTO
>>105
そうであったとしてもレイリーやシャンクス擁するロジャー海賊団をもってしても
天候の助けを得てようやく辛くも痛み分けに持ち込めたというほどの強敵なんだぞシキは
これがまだ二年後だったら逆に胸熱だったんだけどなぁ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:50:55.10 ID:VgFKAXJz0
ちょいと分からん
64巻のクロックスとラブーンの扉絵のところで笠被ってる人物って誰なん?
漫画読み直しても想像出来んよ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:51:15.44 ID:VbRWGrQi0
そう考えると‥‥シキ‥天候に弱過ぎる‥‥
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:52:08.48 ID:VbRWGrQi0
ルンバー?海賊団の船長って噂が
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:53:15.55 ID:VbRWGrQi0
ヨーキだっけ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 10:57:44.89 ID:XX0159oTO
ヨーキだとすると後ろのラブーンがもっと喜んでると思うし
先にヨーキとラブーンが会っちゃうとブルックの50年が無駄になっちゃうからヨーキの線はないと思う
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:00:14.87 ID:VbRWGrQi0
ブルックは無駄骨。骨だけに。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:24:17.48 ID:upZN890K0
>>68の謎は>>75の考えで正解だと思うんだが、
しかし、たしか女王の子供が新しい王に即位すると、別の王朝になるんじゃなかったか?
ということはビビの子供が新しい国王になるとネフェルタリ朝アラバスタじゃなくなるってことだよな
うろ覚えの知識だからちょっと自信がないが…
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:33:31.94 ID:NgsqivXT0
4000年も歴史あれば
革命とかで何度も王朝は交代してるだろうねぇ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:38:18.36 ID:+ePj/ClS0
コブラの『ならばなぜ我々は…』ってどういうこと?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:49:46.11 ID:K3NNhRe60
>>120
『だったらどうして私達は…』ってことだよ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:55:06.36 ID:6bjpl3SR0
法則は知らないけど王朝なんてころころ変わるのは別に普通でしょ
高校で世界史習ってたら分かるはず
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 11:59:50.31 ID:K3NNhRe60
>>122
別に世界史習ってなくとも分かる

>>118
そんな細かい設定考えてないだろう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:01:58.76 ID:Fc7p6sD00
英語だけど全画バレ見た!
ヒョウゾウの毒の剣でgdgdにならなくてよかったなw
ゾロやっぱカッケーわ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:05:51.86 ID:qifb8WgO0
>>107
俺が定年になるまで頑張ってもらわないとw

新世界は再来年ですからねw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:07:16.56 ID:PnVpeTjqO
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:09:46.35 ID:NgsqivXT0
後半ほど話長引きそうだし
100巻じゃ絶対おわらなそう
本棚圧迫しすぎだろw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:12:31.32 ID:oKnmLogm0
ルフィは、すべてを守れるようになるための2年間だったみたいなこと
言ってたけど、けっきょく最後は海王類頼みやん。偶然助かっただけで
ルフィなさけねぇ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:15:40.24 ID:vjivjBDy0
>>111
それって、タイマンじゃなくて50隻対1隻くらいの戦力差があっての話だろ
それで嵐のせいでも半分沈められて逃げられたんだったら強敵というより雑魚の部類じゃね
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:18:14.05 ID:XX0159oTO
>>128また勘違い君が現れたか
昨日も同じこと言ってるヤツが居たが釣りか?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:21:14.47 ID:XX0159oTO
>>129
それでも設定がロジャー白ひげに並び称される大海賊だからな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:25:36.76 ID:LFj5ejU60
ノアを壊せばほんとうに魚人島を守れたんだろうか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:26:38.45 ID:XX0159oTO
>>132海王類が嘘言ってなきゃな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:34:40.13 ID:eWDphYzQi
もう間に合わない!って魚人たちが慌ててるわりにノアがあんまり壊れて見えないもんなw
まあもう少しって壊れ方で海王類来ても、?になるからしょうがないけど
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:39:48.61 ID:Y2d5IJICO
ノアを壊さなかったのには当然意味はあるでしょ
やっぱりあれに全員乗って地上に出るんじゃないか?
もちろん海王類が引っ張る

魚人島があそこにあるのはおかしいし
はやく移住するべき

問題は魚人島だが
占い通り破壊するのかな?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:40:25.15 ID:xkanxtvqO
ゲダツ可哀想

ジェットパンチはギア2登場で霞み、沼雲はヌマヌマ登場で下位交換


戦闘の特技が全部他キャラに使われてしまってる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:41:01.40 ID:UKbyb3c1P
そもそもどこに移住するつもりなのか
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:45:11.83 ID:p6Vf0CKY0
ドフラの糸⇒W7のロープのやつ⇒空島の紐のやつ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:46:00.19 ID:XX0159oTO
>>134
海王類のセリフだけで補おうとするから無理があるんだよな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:46:09.31 ID:Y2d5IJICO
ノアを壊せそうなキャラ

赤犬
青雉
黄猿
エネル
くま
ミホーク
黒ひげ
クロコダイル
カリブー
ゾロ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:46:17.17 ID:JouzeNYQO
このあとの展開で魚人島の印象がガラっとかわるな
ビグマムかジョイボーイで熱い展開か沼の人がやってくれるか楽しみ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 12:47:06.39 ID:c0G5eeoJO
砂漠の国アラバスタ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:01:07.41 ID:NrzqnrVr0
>>141

そうなって欲しいんだねw

「かわるな」じゃなくてw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:04:16.34 ID:fsvTWLiN0
スリラーはクマさんから一気に面白くなったしな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:10:19.64 ID:NrzqnrVr0
何だっけ「世界一の剣豪になる予定の男の首もってけー」だっけ
あのあと定期的に「ウッ」「ウッ」言ってたんだっけゾロ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:16:52.52 ID:VbRWGrQi0
ジョイボーイは生きている‥
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:20:09.24 ID:MEY3IZXo0
       _, -──‐- 、      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/        _ 
     /        \      ',::::::::::::::, -─ 、_:_/ ̄ ̄\::::::/       /       \
    /   日  船    丶    ',::::://` ‐┐|| ┌‐´` ‐i|\|      /          丶
    /             |  _,‐,―< レ --‐┘||.└――┘_,,.. -‐- 、  /   今 だ い  |
    |    和  .出    | ( l ´ |──‐- .、.._._,,.. _,. ‐''"´\:::::::::::::::::\|    日 .・ .い  |
   |             |/',   |:::::::/‐─-     ‐'"´ .', ',::::::::::::::::::::|   .は .・ .天   |
   |    だ        |:::::/  /::::/  '´・ `    '´・ `
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:21:11.48 ID:3vacjZ+Y0
ウルージが童貞かどうかはいつ明かされるんだろうな。
引っ張りすぎだよ。尾田は。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:44:09.16 ID:NLNetsmm0
>>140
クロコは微妙かな。カリブーも吸い込みが大きさ無制限確定では無い以上
今のところムリゲー。くまはウルススショックでは範囲威力なさ過ぎな感じ。
よって壊すってよりはじき返す方法が有効で、あくまでその延長線上に壊れる
可能性は有るかもしれないくらい。

ゾロは期待したいのは山々だがw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:50:52.87 ID:LFj5ejU60
ノアが空から陸に落ちてきていたんならクロコは止められただろうな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:52:47.40 ID:MoFNzgOg0
最近の書き込み過ぎでゴチャゴチャした絵とギャグ連発やめて欲しい
キャラ増えてるからギャグでなんか疲れる
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 13:59:20.33 ID:8q3v5FlT0
書き込みについては尾田に手紙送った方が効果的だよ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:16:15.49 ID:d5osLog8O
ルパン→サンジ
ゴエモン→ゾロ
ジゲン→ウソップ
フジコ→ナミ
ゼニガタ→
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:19:51.21 ID:LFj5ejU60
ヘイジ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:20:25.68 ID:6U46A0QC0
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:26:54.77 ID:v8ZbSAbg0
俺はモブきゃらにビックリさせて「◯◯だったー!?」って連発させるのはもう飽きた
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:27:41.97 ID:uEEUd9XG0
ウルジスト
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:28:33.58 ID:uEEUd9XG0




集えウルジスト


159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:30:45.28 ID:ZUnBk4sxP
                 ──────丶                      __
             ´               ``ヾ               ,. -‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐- 、
            ´      /ヽ            ヽ           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐-、;;ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ         /;;/ニニ三三三二圭ミ ヽ;;;;\
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ        /;;/彡''´ ̄\ー―/  `キ`ヽヽ;;ヽ
       //  │      へ  ───    ノキ _\     /;;/   _         /`ー ┐〉;;ヽ
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ   /∠, | ̄_ \ ィ    ヽ/r―-、 lヽ、;;;;!   , ‐ ― -  、
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ/;;;;/__| /,. -`、´|     | 二r‐, ヽkニl;;;;;! , イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    //      /           \          キ  /;;;;/  ニ∠-f`ーフ|.      |\  ̄ フ ̄` l;;;;!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡!;;;;/  二フ`ー "´ |     | _ _ ― 、ヽ',!::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│!;;;;// ___ , ‐-、|      , 、}     _`l| l;;!  rニヽ::::::::::::::::|   T_ニ二ヽ
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/r‐ 、 !;;;;//        `-- 、     , '     _‐ ´ / }| };;!/ F /.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´| lヽヽ!;;/ ll ミー-- ___  ̄ ̄ ̄_ -‐ ニ-壬 / }|.| |;;;;!|7 |// /‐- .,,_|  _,.ィ ´  ゛`ヽ
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽl ト`、!;;! ll !ヽ`,ー-- __  ̄ ̄ ̄_-‐ ̄  , / /|.| |;;;;;!r‐〈 / /    、  /ヽ   |
 ヽ   勹》                彡彡     》  l 卩!;;i  l l ! ヽ  、     二ニ二―‐-- .,__/_/ / |.| ||;;;;;!_ `ヽ、  ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      r''⌒ !;;;;i  l l ! \_!,イ´  ̄         ヽ/ / .| | |;;;;;;;;;!ヽ }_`ミ  -‐‐ Aニ フ|=T
    ゝ  ‖ ミミ ζ                  {  〆!;;;;;i  l l \ \            /  / .|  |;;;;;;;;;;;;;!て  }、  _ `‐‐´ ,´ `ヽ
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\      」_ ノ!;;;;;;;;;i  l l  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;! `´ /´,‐- .,_ .,∧彡  |
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ     l´  } !;;;;;;;;;;;;;i    l   \_______ /     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /,∧    /`ヽ   |
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___ / `‐ '/;;;;;;;;;;;;;;;;;;i            ,、 ,、  ,、  , 、       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、/ |∧ヽ、  `ヽ、   |
       ‖   │乂 ` \__    `丶───/    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i      ∧/;;;}/;;;;ヽ{;;;;ヽ';;;`、lヽハ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」
      │  \    \\  │ 丶─── /    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ヽ\/_`,'¬'
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴ /     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  ` 、  `‐、
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬─!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ,Tヌ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:36:29.14 ID:p6Vf0CKY0
>>76
コビーは覇王色じゃないから駄目だな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:43:13.75 ID:+CKWMVZpO
ウルジスト集会場と聞いて膝ついて飛んできましたぞ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:54:37.25 ID:yyfZGCYC0
鳥山は客観的に見やすさを意識して描く漫画家
尾田は我流に酔いしれる漫画家
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 14:55:35.92 ID:p6Vf0CKY0
王の「ジョイボーイ」の一言で
年内の宴が消えたな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:00:17.70 ID:S5jwQEzF0
海王類とかみると
尾田って絵下手だなぁっと思う
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:02:26.85 ID:LFj5ejU60
尾田って描きたいものをコマの真ん中に収めちゃうんだよな
そのせいなのかな?なんか狭い印象になっちゃうのは
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:05:19.12 ID:bWQZVqAiO
ようやく魚人島終わりそうだな
ギリギリ今年中に宴出来るだろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:05:53.38 ID:NLNetsmm0
>>160
覇王色持ちが全てじゃないぞw

四皇・大将・元帥全員が覇王色と決まっても無いし。何色持ちってのが”最”重要じゃ無く、
どの色だろうが、どこまで鍛錬取得し使いこなせるかが最重要。覇王は貴重で敵側からしたら
脅威には違いないけど、それは海賊王、四皇・冥王などの達人レベルがそうならば
だめ押しの+αがあるって事でしょ。

ちなみにルフィも自身でまだまだと認識している様に、
現段階では師の冥王の域に達してない模様だな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:07:52.45 ID:txfzmPYL0
魚島はまだまだ掛かるな
ジョイとカリブーで引っ張るだろよw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:13:12.68 ID:bWQZVqAiO
流石に引っ張らないでしょ
尾田も不評なの耳に入ってるだろからさっさと敵倒して話進めたんだろうし

てかもういいよ魚人は
ただでさえ読むの苦痛でイラつくのに黒幕がいましたとかいいからマジで
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:14:22.68 ID:8CYne7qt0
ここ5週くらいは読んでもなくても話についてけますなぁ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:18:39.31 ID:0HQ9GbHf0
カリブーだって簡単に見つけて
ハイ!人魚解放って事にはならんだろw

くだらないやり取りで引っ張ると思うw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:18:49.53 ID:p6Vf0CKY0
ジョイボーイの話
カリブーの話
コリブー(くらげ)の話
ルフィの輸血の話
予言の話

魚人島出航

新世界まで最短でも
あと7週あるぜ

おそらく
ルフィ達が魚人島を出航した後
海軍の2年間の異変が10週にわたって描かれる

休載と合併号の事も考慮すれば
新世界は早くてもGW明けだな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:26:35.03 ID:PnVpeTjqO
ふざけんな
そんなに待てるかよ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:28:29.35 ID:afZ1XBqA0
今年中に宴は無理くせーな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:37:47.94 ID:ewNAN1N90
カイドウがクロコダイルワンパンで倒すとかしてくれねーかな 絶対盛り上がる
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:41:15.62 ID:xkanxtvqO
>>153
次元はルックスはサンジ 特技はウソップだな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:42:33.68 ID:ijkhKOYr0
いやクロコ程度は俺でもできるしwごめんなw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:42:51.94 ID:GtQKXh9mO
魚島出てもトンネル抜ける話、上昇する話、新ログポースの話がありそう
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:44:37.57 ID:0BJXIvsHO
どうせ再来週あたりにシルエットのキャラが意味深な台詞はくんだろ
ワンピースはワンパターン
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:44:55.70 ID:LFj5ejU60
カメポースか
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:49:58.67 ID:gFh+0Bcr0
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:55:48.24 ID:CrxKJdiX0
ゾロ見聞使ったっぽいね
646話で
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 15:56:47.84 ID:LFj5ejU60
早く魚人島出て船の中でまったりお互いの2年間の話でもしてほしい
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:10:15.93 ID:M94hL48h0
カイドウをワンパンする敵のがいいわ
モリアを倒した男だけどモリアは七武海失格
こそこそ白ひげ狙ってシャンクスに止められて
結局阻止されて戦場にこれなくて
ドレークに敷地荒らされたのに今も新世界で伸び伸び暴れさせて
出る前から格をあげる気がない
クロコより弱いだろ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:17:10.95 ID:ewNAN1N90
まぁいざ出たらもう出番終わった大物の内誰かかませになるだろな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:20:00.71 ID:iCc0xcVQ0
>>183
あー、それだわ。魚人島終わって各一味の回想に二年だわ。そんで海軍やってルーキーやってようやく新世界
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:21:02.48 ID:M94hL48h0
>>185
戦争前からずっといってるんだろ?
いい加減気づけよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:23:23.47 ID:Hm2O3LH3O
キャラ漫画なんだし内容はどうでもいいんだよ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 16:39:10.16 ID:M94hL48h0
>>186
ルーキーを海軍とかと同列に語るなって
ねぇから
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:01:22.60 ID:XX0159oTO
>>183それだ!
読者目線だと合流して一年も経つのにまだお互いがどこでどんな時間を過ごしてきたか話し合ってないんだもんなぁ
ルフィのバカは早くボンちゃんがどれほどのことをしてくれたか早くみんなに伝えろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:02:27.46 ID:1JdpXLwY0
やっと魚人島が終わるか
早く世界情勢みたいわ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:05:05.50 ID:uEEUd9XG0

やっとウルージ編が始まりなさる
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:08:03.90 ID:rGMbt8o+0
世界情勢&海軍大事件待ち遠しいわ
でも今の扉絵シリーズ終わるまでは魚人島編も終わらなそう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:09:13.85 ID:p6Vf0CKY0
白ヒゲと黒ヒゲが登場したら3.11に震度7があっただろ
次に赤犬が登場すると・・・富士山大噴火だな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:20:57.45 ID:GbACW/dz0
氷河期もいつきてもおかしくない
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:25:47.31 ID:Y2d5IJICO
@サンジの鼻血のくだり
Aロボットに対する一味の反応
Bコマ割の酷さ
C雑魚相手にダラダラ長い
D比じゃないなどの適当な台詞
これなくせばまあまあの出来だった
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:27:34.75 ID:XX0159oTO
作中の時間経過はシャボンディで合流した当日で合ってるよな?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:28:00.49 ID:BHczjU9Y0
ウソップのロビンの真似〜のコマが我慢ならねー
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:38:20.69 ID:+qk0FTw50
>>197
魚人島に流れ着いて、ケイミーの家で気絶から目覚めるまでに
どのくらい経過してるか分からないから、何とも言えないが、
恐らく再集結当日だろう
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:40:30.35 ID:uEEUd9XG0
ウルジスト最高の時代
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:42:50.65 ID:Urqj3Tp10
おーおー
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:44:07.16 ID:XX0159oTO
>>199やっぱりそうだよな
一日未満の描写に一年もかかるってどんだけだよ長すぎるだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:48:41.88 ID:+qk0FTw50
>>202
今更過ぎるだろw
TB編も1日の出来事を1年かけてやったし、
アラバスタ編や空島編だって、2日の出来事を1年半くらいかけてやってたし、
CP9編なんて、2日の出来事に2年半くらいかかってるんだぞw
作中の時間経過なんて大した問題じゃない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:54:37.54 ID:p6Vf0CKY0
バレ(ウルージ編)

ナミ『あれが雷の島・・・ウソップ 何か見える?

ウソップ『黒こげ死体発見!

ウルージであった。

ウルーージ編終了
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 17:59:10.59 ID:XX0159oTO
気の毒だがファーザーとウルージは誰かにやられてるかどこかの勢力に吸収されてるだろうな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:05:08.56 ID:XX0159oTO
>>203
CP9編てそんなに長かったっけ
尾田は論旨要約の訓練を受けるべきだな
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:08:06.95 ID:wO/B9vJl0
>>205
エネルの部下になって
月で神の国を建国してればよかったのに
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:10:38.52 ID:ZGfEBF4j0
>>205
たぶんカポネとかそこら辺でのたれ死んでるよ

つか、超新星ってキッドとローくらいしか麦わら一味にからまなそう
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:10:48.67 ID:p6Vf0CKY0
カポネって
今では4皇の一角じゃん
バギーだって7武海になってる時代だぜ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:12:09.90 ID:MoFNzgOg0
ダイの大冒険は4ヶ月くらいの出来事
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:16:03.45 ID:+qk0FTw50
>>208
ボニーやドレイクは色々謎があるから、
麦わらの一味にも絡んでくるんじゃないか?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:19:50.71 ID:p6Vf0CKY0
ボニーは黒ヒゲにレイプされて捨てられてたじゃん
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:20:56.82 ID:wO/B9vJl0
>>211
ウルージさんにもなぜ空島の民がワンピース奪取レースに加わっているのか、
月の民との関連は何か、いろいろと謎がありますがな
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:21:12.72 ID:IhCmGVvs0
超新星はあからさまにルフィと馴れ合ったり助け合っちゃうようなキャラになっちゃだめだ
ローはもうしょうがないとしても、キッドとかは赤犬や黒ひげ並みにルフィに因縁ある悪役になってほしい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:23:48.18 ID:+qk0FTw50
>>214
キッドじゃそんな大役無理だろうw
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:26:30.79 ID:FMewdkVZO
気付いてない人多いけどウソップは何かの実を食べて能力者になってるからな。
何の実かはわからんが…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:30:54.25 ID:XX0159oTO
>>214
超新星なんてもともと構想になかったポッと出のキャラだから無理だろうな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:36:34.36 ID:IhCmGVvs0
まあ赤犬や黒ひげ並みは言い過ぎだったわ
中ボス程度のキャラにはなってほしい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:40:07.68 ID:wO/B9vJl0
ローみたいにすました奴は新世界でボコボコになってほしいけど
なんか最後まで生き残りそうな雰囲気
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:45:43.69 ID:IhCmGVvs0
馴れ合ったり一緒に宴に参加とかは絶対駄目だ
殺し合え

戦争編もルフィが異様に色んな海賊から気に入られてて嫌だった
ちゃんと闘わなきゃな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:47:31.56 ID:vjivjBDy0
ラストあたりでルーキーだった奴らが出てくるにしてもキッドとローだけくらいににしてほしいな
ただでさえキャラ多いんだから
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 18:54:42.83 ID:iD3m9rPl0
カポネって船ごと潰されただろ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:04:36.49 ID:NrzqnrVr0
潰れても死なないのがワンピ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:08:55.17 ID:MoFNzgOg0
エースが死んだときって主要キャラ誰も死んでないの?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:15:48.94 ID:AaQ52erXO
どうでも良いけど三大将の誰かが元帥になったんだからさ
次の大将は誰の顔のモデルか考えろや

既出のキャラからは大将を出さない
それが尾田の小憎たらしいとこだぜ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:18:29.82 ID:+qk0FTw50
>>225
世界政府から天下りで役人元帥が来て、大将は誰も昇格しない
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:19:20.12 ID:ewNAN1N90
赤犬が元帥だろjk
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:20:34.26 ID:jK/XWEEe0
編集さんの予想だと青キジが政府とぶつかってる気がしないでもない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:21:39.36 ID:Y2d5IJICO
>>225
マゼランか新キャラだろうね

中将からの昇格、スモーカーはないよ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:43:03.98 ID:o0pfyK1c0
>>205
おーおー好き勝手




231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:50:18.31 ID:jK/XWEEe0
尾田さんの64巻コメント読んで編集予想近づいてきたなとドキドキした
かといって青キジ元帥なってるとも思えないけどね
むしろなってない方がいいくらいだ
http://g2.upup.be/fqglUK2SyZ
http://h2.upup.be/Uh0FKi95uZ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 19:59:07.81 ID:AaQ52erXO
まさか、ルヒーに殴られた天竜人が元帥だとか…


新大将は、天竜源一郎がモデルだなだぜ

赤犬は戦争中逃げた若い衆にヤキいれたのがバレて看守長降格 シリュウ状態で良いんじゃないか?だぜ?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:05:21.23 ID:Y2d5IJICO
黄猿が元帥だったら意外
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:08:25.06 ID:AaQ52erXO
でも着ざるが減衰になったからアシガラを海軍に入れる権力を得たのちんちんかもかも
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:09:07.44 ID:AaQ52erXO
意味はググれよだぜ?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:10:23.29 ID:EMU7tRoY0
黄色が一番マシだろ
赤と青は極端すぎる
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:12:28.97 ID:XX0159oTO
>>229マゼランなら文句ないわ
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:12:30.33 ID:AaQ52erXO
やべっ
俺のIDXoジャン
周富徳に連れてかれるわw

むずかし過ぎたな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:13:48.34 ID:rGMbt8o+0
>>231
こーいうの見てたら一味とはやりあわない感じだな
>>236
青キジは過去の正義だしてきたし今の正義も確固たる意志持ってと言ってるから実際何考えてるかわかんね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:15:43.13 ID:hhW9b+rh0
海軍は麦わら一味にとって嫌〜な敵じゃないと話にならん
青雉だけはないわ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:15:52.83 ID:3i+Dtc280
とりあえず、これから海軍と政府を暴走させて「悪」にしないとな
ストーリー広がんないし、革命軍も出番ないしな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:17:15.98 ID:rGMbt8o+0
>>234
金太郎は2年後早々黄猿呼びしてるけど癖がしみついてるだけかもしれないしね
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:18:01.05 ID:rGMbt8o+0
>>240
尾田は海軍を悪組織にする気はないよ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:19:38.59 ID:hhW9b+rh0
海軍を悪にしろなんて誰も言っておまへん
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:20:02.96 ID:VYhPraB90
>>242
呼び出してないよく読めクズ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:21:34.25 ID:AaQ52erXO
海軍は海賊を狩る為に手段を選ばないんだから
今現在悪でしょ
バスターコールが良い例
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:23:28.95 ID:Y2d5IJICO
ブラックな人達
→五老星、スパンダム親子、天竜人、ネズミ
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:23:31.75 ID:rGMbt8o+0
海軍が嫌〜な敵じゃないと話にならん て書いてるじゃん
ワンピの世界じゃ悪指してるのと似たようなもんだよ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:23:57.83 ID:FMewdkVZO
クロコダイルって薬指だけ指輪してないよな。
昔、愛した女とかが殺されたのかな?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:26:40.60 ID:rGMbt8o+0
>>245
呼び出してるじゃなくて「呼びしてる」って書いてるだろ
61巻603話で戦桃丸が電電虫で話してる中に名前だしてるだろ
どっちがクズだか
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:27:16.87 ID:FMewdkVZO
クロコダイルはアラバスタでもインペル以降も薬指だけは指輪してないもんなー
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:27:35.10 ID:GbACW/dz0
>>231
クザンさんがんばw
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:29:50.96 ID:Y2d5IJICO
まさかクロコダイルが昔愛した女がイワンコフ?
そりゃバレたら困るわなwww
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:30:48.93 ID:VbRWGrQi0
>>172恐らく半分は放置プレイだよ。伏線とか言い出すんだよ。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:31:39.88 ID:MMUOgeeu0
赤犬とか青キジとかって愛称?
元帥になったらクザン元帥とかになる?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:33:19.65 ID:p6Vf0CKY0
黒子・ダ・イル

もともと♀だろ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:37:18.17 ID:rGMbt8o+0
>>255
犬猿キジは異名
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:50:00.53 ID:MMUOgeeu0
>>257
もしたまたまボルサリーノがヒエヒエの実食べてたら
青猿だったのだろうか?
色が能力で犬や猿は顔の印象?

まっどーでもいいのだが、ちょっと気になるw
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 20:53:36.31 ID:XX0159oTO
マゼランが大将になってたら紫なんとかか?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:03:06.40 ID:mDdwRBUOO
>>258
カラーは性格イメージじゃね?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:06:30.34 ID:R5aje6oA0
今度はhibariか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:06:34.31 ID:XX0159oTO
>>260
そうするとスモーカーの性格は白だということか?あんまりピンとこないな
263スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:06:44.17 ID:S+s0QECm0
いや能力だろ。
赤=マグマ
黄=光
青=氷

釣りか
264スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:07:30.18 ID:S+s0QECm0
今のレス無かったことにして〜
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:10:49.17 ID:MMUOgeeu0
>>260
d
なるほど。

次の大将えらびは難航するんだろうな。

桃太郎の話になぞらえているのだろうが
現?3大将がカラーや猿、犬などの動物にもぴったりはまりすぎw
また、新大将をどう強引にはめ込むのかも見ものだねw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:14:00.24 ID:XX0159oTO
動物の名前入れてた七武海があっさり崩れたからそっちも割りとあっさり崩れるだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:17:35.59 ID:FMewdkVZO
最終的に大将は
白猟すもーかー
黒檻ひな
桃太郎こびー

268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:19:41.70 ID:9LoRbHOb0
赤青黄は信号でもあるよね。
黄は正義感では中立的な印象。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:20:33.43 ID:hhW9b+rh0
戦桃丸は若そうなのに覇気使いこなしてすごいよな
海軍の有望株だ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:23:27.12 ID:MMUOgeeu0
戦桃丸は和の国出身ぽいよね

金太郎の童話では酒呑童子を倒すのだが、
バスコショットは戦桃丸にやられるんじゃないかな〜
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:25:01.36 ID:GbACW/dz0
性格だと昔のクザンは赤系だったんじゃねえか?
まあ青はマリンカラーだしクザンに合ってるからいいが
てかこの体制が今後も続くかどうか
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:25:11.10 ID:FMewdkVZO
ワンピース始めから読み返したら、インペルから戦争までがめちゃめちゃ面白い事に気付くな。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:28:02.71 ID:9LoRbHOb0
僕は読み返したら、バギー・クロ・クリーク・アーロンの流れが糞面白い事に気付いた。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:33:09.81 ID:VXX7ZE+FO
青キジは昔は熱い男だったんだろうか
275スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:33:51.97 ID:S+s0QECm0
>>273
クリークがたった7日で壊滅・・・!?

ここがピーク
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:34:19.12 ID:XX0159oTO
>>273
そのあたりは今じゃ考えられないぐらいテンポいいよな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:35:19.85 ID:VXX7ZE+FO
初期は絵がシンプルだったよな
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:37:12.64 ID:rJL3ViiKI
ジャンプ新宿で手に入れたどー!

やったー!
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:38:33.43 ID:ewNAN1N90
電球おらんの?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:40:12.49 ID:rGMbt8o+0
>>274
たぶん熱血優作似
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:43:49.84 ID:AaQ52erXO
桃太郎が居ねーよと思ってたら
コビーが桃太郎か…
目からウンコやで!
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:44:50.18 ID:9LoRbHOb0
バギー〜アーロンで面白い一つの作品だよ。
あと、W7やインペル内で時々「おぉっ!?」と思う所がある。
283スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:48:25.17 ID:S+s0QECm0
>>282
お前らボンちゃんに何してんだよ。離れろォォォォ!!ドンッ!

がピーク
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:49:14.74 ID:VYhPraB90
>>283
勝手に決めんなクズ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:49:44.24 ID:FMewdkVZO
まあアラバスタ編がワンピース最高傑作なんだけどな。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:49:55.37 ID:ewNAN1N90
インペルならクロコダイルが影で登場したとこが一番盛り上がったな
287スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:52:53.39 ID:S+s0QECm0
>>284
じゃあお前はどこが良いんだよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:53:23.78 ID:VYhPraB90
>>287
クズには言わないw
289ラベンダー ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 21:55:14.01 ID:S+s0QECm0
>>288
どこが良いのかい?
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:55:57.30 ID:m8I4JBNzO
教えろよ!
291千国屋酒店:2011/11/25(金) 21:56:37.86 ID:SnHkwtrj0
千国屋酒店
東京都足立区東伊興2丁目6-3
俺は千国屋で周刊少年マガジン買えてきました。旦那さんは水曜日まで彼もJUMPを売っていますと伝えています。彼たちは毎週水曜日夜七時後からJUMPを売ります、もしあなたはその時間の前に行ってなら、彼はきっと売りません。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:01:50.88 ID:BWrIMw230
今バレ読んだ
ルフィまで海王類の声が聞こえてるじゃねーかよw
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:06:30.01 ID:uEEUd9XG0
今ウルージ呼んだ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:07:43.65 ID:n+npXUKz0
>>272
>>273
おれは空島編の面白さに気づいたな

週刊誌では絶対にわからない面白さがある
295スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 22:08:24.78 ID:S+s0QECm0
アイサとコビーは「声」を強調してたけど、ルフィには一切それが無かった。
種類が違う覇気なのか??
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:08:42.70 ID:ERSMsf8u0
同じようなことの繰り返しで後期のドラゴンボール並に飽きてきたな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:19:36.54 ID:FMewdkVZO
『泣く事が報いる事かよい…』
マルコがあんな追い詰めるような言い方するから、スクアードは責任感で死のうとするんだよ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:21:14.51 ID:FMewdkVZO
泣く事が報いる事かよい=戦って死ね!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:33:21.18 ID:n7uAiUhm0
ルフィ「あいつは強ェなァ…」って何だったんだ?w
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:33:57.14 ID:nNg7kYEN0
ワンピースの世界って騒がしいだけでつまんなそう
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:35:37.21 ID:m3sNMBok0
リアル一人ぼっちが思いそうな事だな
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:37:08.59 ID:MMUOgeeu0
しかしルフィがガキの頃にシャンクスはすでに黒ひげと戦った後?
だったのに、10年後まで黒ひげ何やってたんだよw
動き出すの遅すぎだろw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:37:09.26 ID:uEEUd9XG0
ワンピースの話しなんか止めて
ウルージの話しをしようぜ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:37:29.39 ID:m3sNMBok0
断る!!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:41:28.68 ID:AaQ52erXO
ウルージとか糞気持ち悪いだろ

トリコの今出てるオカマのシェフとかさ

ああ言う気味悪いの少年誌に出して欲しくないわ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:42:37.23 ID:ad8Yqwhd0
ウルージ故人説が事実になろうとしている
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:43:32.79 ID:n7uAiUhm0
ウルージは雷の島でエネルと対面したのだろう
308スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 22:45:35.15 ID:S+s0QECm0
エネルの天敵はルフィ、ルフィの天敵はウル−ジ、の可能性は大いにあり得る
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:48:24.95 ID:ZUnBk4sxP

おそらく、最終的には肉体の強さが勝敗をわける
つまり、覇気ウルージは最強クラス
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:50:33.38 ID:n7uAiUhm0
今後ゾロ サンジ ナミ ウソップ フランキーが実を食う可能性はないのかな?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:52:59.25 ID:bt7u+BfB0
>>84

ロビンがクロコダイルに読み上げた歴史はロビンがアドリブで読んだんじゃねぇの?

王が後で言ってたが、あの石碑にはポセイドンのことについて書いてあったと、ゆってたじゃねぇか
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:54:10.90 ID:0BJXIvsHO
海王類に意思があり、しらほしの願い聴くなら
ラフテルまで海中通って連れて行ってもらえよ
313スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 22:54:35.04 ID:S+s0QECm0
>>309
そういうことです!
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:54:50.72 ID:AbD8pnPL0
ルフィがもう一個実食う可能性の方が高いんじゃないかな
2年前と何も変わらないで威力が違いますよぉって言ってるだけのゴムパンチにみんな飽きてるし
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:55:40.55 ID:Nji/ju2E0
ルフィもう一個喰えるのか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:56:51.61 ID:AbD8pnPL0
尾田君次第でいくらでも食えるよ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:57:09.40 ID:I4bX2zEJ0
能力者が多すぎるから
魚人のジンベエはかなり役に立つ人材だよなぁ
正式クルーになるんだろうか
318スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 22:58:35.51 ID:S+s0QECm0
>>309
てかお前の過去レス覗いたらちょっとびっくりしたわw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:58:42.87 ID:VXX7ZE+FO
ルフィもサンジも実無しで炎技使えるようになった訳だが…

エース涙目だな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 22:59:53.05 ID:W2+87WZa0
>>306
ゴミは死ね クズが
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:03:22.88 ID:m3sNMBok0
>>312
シャボン無ぇのにどうやってだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:04:32.68 ID:ad8Yqwhd0
海王類達、優しい台詞言ってるけど目が怖ぇーよw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:04:49.86 ID:LBWs300fI
クソコテで有名な電球さんは?

ヲナ中?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:05:20.76 ID:W2+87WZa0
>>322
死ね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:06:37.07 ID:W2+87WZa0
>>322
このゴミは死ねよ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:13:30.54 ID:ii4tq06gP
不思議だ。
サンジは完全に無傷に見えるのに、ジンベエは怪我して見える。
サンジはルフィ・ジンベエに両側から直に殴られ、
ジンベエはルフィからサンジ越しに殴られただけなのに。
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:16:38.10 ID:m3sNMBok0
ジンベエ殴れるって事はサンジは少し当たった程度だな
まぁその少しが凄い威力だけどね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:43:27.86 ID:ad8Yqwhd0
ジンベエ仲間入りでお通夜ムードなん?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:44:25.25 ID:uEEUd9XG0
ワルージさん
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:47:17.33 ID:aOfGsBJM0
ジンベエ仲間ネタは電球がいないときのほうが面白い
331スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/25(金) 23:51:02.94 ID:S+s0QECm0
ワンピについて真剣な話がしたいときは電球よりおれを呼べよ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:03:25.62 ID:Y1RBmgXL0
>>299
それをアッサリ倒した事でゾロの成長を描きたかったんじゃないか?
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:06:44.94 ID:JELxMVKd0
ノアの役目
しらほし姫の力を正しく導く者
バンダー・デッケン一族の夢
マダム・シャーリーの占い
玉手箱
カリブーの行方
ジョイボーイ
ビッグ・マム

魚人島編は謎が多いな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:11:00.13 ID:JELxMVKd0
>>332
ゾロは見た目で強さが表現しにくいからそうしたのかもな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:12:36.09 ID:T56kJxZU0
>>331
久しぶりだな
何か話題出せや
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:27:38.13 ID:bRRU/gEB0
ゾロは強くなってもゲイにしか見えない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:31:18.18 ID:TepJOOwu0
ルフィの心臓はゴム。全身ゴム。だから破裂や爆発しない。だからさ〜何個でも悪魔の実食べれるんだよね〜‥
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:32:30.07 ID:2YgQWrci0
ルフィてアーロンに向かって俺が「魚」なんかに負けるか!と
超差別発言しているのはなかったことになってるのかね?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:37:29.08 ID:TepJOOwu0
アーロンが悪者だからね。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:44:46.65 ID:E+l7R3bDO
サンジとか未だに魚類扱いだからな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:48:39.55 ID:7ZcLIe2q0
アーロンがこっちをめっちゃ差別してるからな
売り言葉に買い言葉だろ
でも確かに腕力10倍水中で呼吸できるなら上等な種族だよな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:51:41.67 ID:bRRU/gEB0
腕力10倍水中で呼吸できても
海軍の大将中将には勝てない可哀想な種族それが魚人
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:52:50.31 ID:2YgQWrci0
いや魚人という種族を「魚」といったわけで
心の底ではシラホシもジンベエも「魚」と思っているということだろ
しかも魚「なんか」だから人間より下に見てるw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:54:01.29 ID:6v1caw6G0
>>336
実際ゲイだしな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 00:55:46.21 ID:7ZcLIe2q0
ルフィは差別感なんてないだろ
そういう感情を持た(て)ないアホな奴だし
346スレンダーな屑 ◆3Z8ybm2k1w :2011/11/26(土) 00:57:45.73 ID:2Hp5d5M00
>>335
おおウンコ野郎、元気快便だったか。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:15:18.81 ID:r/I24N+y0
ルフィの心臓はゴム。全身ゴム。だから破裂や爆発しない。だからさ〜何個でも悪魔の実食べれるんだよね〜‥
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:20:27.23 ID:pw5auV5H0
そう言えばサンジ君
魚人島たどり着く前スルメと戦った時、
海中高速移動していたけど、
良く圧死しなかったな。
アーロンパークではお腹ベコン言ってたのに。
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:21:35.34 ID:W9uFt2b00
ヒント=一味は不死身
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:25:54.43 ID:WxVU27xSO
>>312
自分で冒険しながらたどり着くのがいいんだろ
分かってないな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:28:45.13 ID:JELxMVKd0
>>348
お前バカだろw
勉強してこい
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:29:56.08 ID:pw5auV5H0
>>351
え?どこが(^q^)
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:41:14.77 ID:Db+myBTX0
映画も一味以外が主人公とかでやってくれればいいのに。
他の海賊たちのこれまでの航海とかね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 01:46:15.33 ID:6GMY/QNc0
>>353
尾田が監修するならともかく、
ワンピのアニオリはろくなのが無いから、そういうのはやめてほしい
355昭和54年生まれ石崎:2011/11/26(土) 01:58:45.90 ID:jXqChjYL0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 02:09:14.04 ID:Mnhq+2gE0
ゴムだから爆発しないって・・・
そんなこといったらロギア系は皆何個でも食えるじゃんw
爆発しても復活するしw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 02:27:15.66 ID:lGKS4jQu0
http://yaplog.jp/cv/romi11/img/117/wp-onepiece-0135_1_p.jpg

こういうの見るとジンベエ仲間なりそう
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 02:59:45.57 ID:+cFKKOY4O
フランキーは過去編あったからなぁ

今回仲間にならないんじゃね?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 03:38:35.42 ID:/Fhvu50K0
>>342
大将はロギアだから強いだけ
ジンベエがロギア食ったらそれ以上
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:02:08.89 ID:2HkjlkYA0
その代わり泳げなくなるけどな
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:10:57.20 ID:+cFKKOY4O
悪魔の実ランク
SS:ピカピカ ゴロゴロ
S :マグマグ ヒエヒエ
AA:メラメラ ニュキュニュキュ グラグラ トリトリ(不死鳥)
A::ヌマヌマ スナスナ モクモク フワフワ ドクドク メロメロ
BB:ゴムゴム ドアドア カゲカゲ ヤミヤミ ボムボム ノロノロ
B :スベスベ バラバラ スパスパ、ハナハナ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:16:17.62 ID:+cFKKOY4O
CC:トゲトゲ ドルドル トリトリ(隼)ネコネコ(豹)イヌイヌ(狼)サビサビ ベリベリ
シャリシャリ
C :アワアワ ウシウシ(麒麟)ウシウシ(野牛)ヒトヒト(大仏)イヌイヌ(ジャッカル)マトマト、ヘビヘビ
DD:イヌイヌ(ダックスフンド)モグモグ ヒトヒト(人)キロキロ ゾウゾウ ウマウマ
D :マネマネ ヨミヨミ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 04:49:32.53 ID:Qz5C/pPYO
[sage]
メロメロの実ってハンコ以外が食べたらそんな強くなくないか?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 05:15:17.08 ID:2YgQWrci0
スベスベは女には人気あるだろうね
あの修正力は最強だろ
メロメロより良いくらいだ
物理攻撃もきかないし鍛えようによっては強力な能力になる
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 05:35:55.85 ID:KI7FQRIlO
ヨミヨミは二度美味しい実だな
一回死ねて生き返れて、別に白骨化しないでも
生き返った後は準ヒエヒエで魂だけ空飛べて女湯覗けて
人の魂に何か影響与えられて パーツさえ残りゃ半不死身になるんだろ
悪魔の実パワーを色々詰めてみましたって感じ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 05:37:47.12 ID:HLi5/TBf0
勃起してきました
私チンコ無いんですけど
ヨホホホホー
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 05:38:13.70 ID:IFqzkfPH0
麦わらの一味の能力の拡大解釈は目に余るな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 05:49:45.33 ID:E+l7R3bDO
>>366
舌が突然生えるのがありなら、鍛えれば生えるかもしれない
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 06:56:01.87 ID:aDMMaO5LO
眼帯の大物海賊ってジャンプのロゴのやつだろ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 08:24:40.95 ID:rYd/DWHx0
>>362
盆暮が出てくる前まではマネマネの実なんかがあったら最強だろうなと、思っていた
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 08:32:16.08 ID:kY8Dms+4O
>>367
属性持たせてもロギアのそれには及びません的でいいんじゃないの?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 08:54:04.64 ID:i/lT0B2h0
僧正はいつでもコミックスの裏で皆を見守っておられる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2308712.jpg
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:11:41.39 ID:j20VSE+dO
つまらなすぎて過疎ってんな
正直超初期から名前出してインペル辺りから更に引っ張ってやっと魚人島についたら
歴代最悪レベルの糞を捻り出してくるとは予想外すぎたわ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:14:10.91 ID:cf8z2Acc0
この伸びで過疎ってのはないと思うよ
他のスレもっと延びてないし
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:14:45.84 ID:cZ3HjULR0
まあ能力も真似できるなら最強だけどな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:14:59.65 ID:aGv01D4P0
ジンベエって仲間になるとしたらどんな理由?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:16:03.61 ID:cZ3HjULR0
魚人島の面白さがわからない奴は読むのやめたほうがいいよ。

そんな無理にワンピにしがみつかなくていいから、笑
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:19:39.63 ID:IFqzkfPH0
>>375
麦わらの一味だったらそうなってたな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:23:51.99 ID:j20VSE+dO
読むのやめたやつがハンタスレに流れてんだろうな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:25:26.57 ID:YEfg30Xs0
ハンタスレって、30過ぎのオヤジの集まりのイメージしかない
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:26:35.08 ID:c9KWE5Z+0
この流れだとジンベエの仲間入りは決定的にも見えるが
このセリフが気になる
ジンベエ「わしとお前の関係はなんじゃ?」
ルフィ「友達」
今まで友達発言された人物が一味になったことはあったっけ?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:31:18.79 ID:IFqzkfPH0
>>381
え?
決定的だと思えるようなことってなんかあったっけ?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:33:51.07 ID:C2PWKIuYO
>>381ない
仲間になるとしたらインペルのときみたいにジンベエがルフィに頼むパターンしかないな
ルフィからは誘わないと思うから
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:40:46.68 ID:c9KWE5Z+0
>>382
一味集合表紙とか一味と同等のバトル描写やストーリーの流れなどから

個人的にはならないとも思っている
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:43:46.80 ID:IFqzkfPH0
>>384
根拠はないも同然ってことか
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:45:39.22 ID:FJNIhaSMO
みなさんおはようさん!太陽さんさん!!
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:46:24.91 ID:heIVUcAn0
ルフィが入れたいと思ってる職業は一通り入ってるよね
フランキーの時と比較されるけど船大工いれたいってはじめに言ってるし
個人的にはジンベエ加入はないと思うんだけど
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:46:26.59 ID:c9KWE5Z+0
>>385
悪い、決定的って言葉がいけなかったな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:50:45.55 ID:B8Pnt2jwI
ジンベエなるならくまの方が仲間に相応しい気がするな
命掛けで一味を守ってくれたんだし
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:51:15.61 ID:YEfg30Xs0
アラバスタ後のロビンの例もあるし、ジンべエもわからんな
いままでのパターンとかあってないようなものだしな

ジンべエだけが、人魚の能力持ってたり、過去編やったし、可能性は高いだろ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:52:15.81 ID:YEfg30Xs0
>>389
ジンべエは、命がけで主人公守ってるんだがw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 09:55:18.48 ID:C2PWKIuYO
>>387
でも操舵手ぐらいは居てもいいよな

この先仲間になるやつは相当強くないと釣り合わないし二年間を越えてる仲間と越えてない仲間には越えられない壁ができる気がする
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:00:30.41 ID:7ZcLIe2q0
ルフィが海に落ちても安心なところはでかい
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:01:27.07 ID:IFqzkfPH0
今でもそうじゃん
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:02:50.20 ID:heIVUcAn0
戦争編のときに操舵手してたね
気になるのはルフィとの賞金のあたり、ルフィ4億ジンベエ4億超え
パシフィスタを瞬殺した件もしくは魚人島の件で上がるのかな?
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:03:50.08 ID:zgdBb+tB0
>>389
ジンベエだって、絶望の淵にいたルフィを救った大恩人だぞ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:10:46.99 ID:Db+myBTX0
海峡のジンベエだから、エースとの義理を果たさないわけがない。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:29:12.24 ID:b4u5z+lw0
ジンベエは好きだけど仲間にはいらねえ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:29:46.21 ID:r/I24N+y0
魚「ルフィくん、ワシを船に乗せてくれ!」
乳「元七部海が‥それは心強いわ!」
鼻「よーし!副船長の俺の言う事を聞くんだぞ!」
麦「ダメだ!お前は仲間にはしねぇ!!」
一同愕然
400千国屋酒店復活:2011/11/26(土) 10:33:07.49 ID:sp14GNqp0
千国屋酒店
東京都足立区東伊興2丁目6-3
俺は千国屋で周刊少年マガジン買えてきました。旦那さんは水曜日まで彼もJUMPを売っていますと伝えています。彼たちは毎週水曜日夜七時後からJUMPを売ります、もしあなたはその時間の前に行ってなら、彼はきっと売りません。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:41:32.41 ID:ptnS5Jey0
落ちてくるノアを見上げたゾロが落ち着いてるのは
斬れるとふんだのか、ルフィが必ず破壊すると信じてるのか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:41:43.89 ID:1l6ku04lO
ちゃんころ乙
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:44:59.10 ID:r/I24N+y0
宴で出て来る肉は何肉?
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:47:24.78 ID:heIVUcAn0
>>401
ルフィを信じてるんだろう
たとえ切れたとしても海中に出られないからシャボンも一緒壊れるだろうし死ぬんじゃないか?
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:47:32.04 ID:IFqzkfPH0
>>401
最低限自分の身を守る程度のことは出来たんじゃない?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:48:05.54 ID:heIVUcAn0
>>403
あわびとはまぐり
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:51:53.93 ID:r/I24N+y0
>>406朝から下ネタかと思った
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 10:56:17.17 ID:heIVUcAn0
某人外「わ〜いケイミーのおいしいはまぐり(ハート)」
マジレスすると海獣の肉か貝類かそのことに触れないのどれかだと思うけど
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:00:25.23 ID:Db+myBTX0
イカロスはすでにおつまみだなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:03:28.35 ID:IFqzkfPH0
ゾロが斬ったクラーケンの足はどうしたんだろう
結構な量の食料になったのに
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:05:35.54 ID:r/I24N+y0
スルメだな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:06:29.43 ID:5E8pOnDAO
カリブーさんはこのあとどんな感じで進むのか
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:09:29.94 ID:Db+myBTX0
チョッパーも当初非常食呼ばわりされていたから
ジンベエも非常食だなw

一味「あー腹減った・・・ギロッ!」
ジンベエ&チョッパー「・・・」
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:10:50.70 ID:IFqzkfPH0
鮫ってあんまり食うとこないんじゃね?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:14:14.15 ID:MqkZx6Jn0
魚人島編今読み返したけど普通に面白いと思うけどな。
特別面白いわけでもないが。
何でネットの評価が悪いのかね?
シャボンディや頂上戦争編に比べて緊張感や絶望感がないから?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:15:34.06 ID:Qz5C/pPYO
[sage]
けど仲間って全部で10人だろ?まだまだ先は長いのに今から仲間入れるか?
よってジンベイはいらん
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:15:44.40 ID:Db+myBTX0
たぶん役者が多すぎと、語らないとわからないことが多すぎで
ごちゃごちゃしてるから?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:22:19.57 ID:dPqGOk+x0
こんな動画もタイトル工夫すれば消されないんだな凄いわ
http://www.youtube.com/watch?v=fxzsYR0etd0
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:23:55.46 ID:+htnjsAR0
ヘタレキャラの能力も使いこなせればすごいんだよな
ボムボムとか使い方次第で七武海クラスの力になれそうだけど
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:24:16.06 ID:MqkZx6Jn0
>>418
なにそれ?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:26:13.82 ID:k7KVYwOM0
>>416
え?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:27:26.81 ID:MqkZx6Jn0
ノロノロの実は使い方次第で最強だと思う
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:28:40.03 ID:m5M95dC/0
>>415
普通に面白いと思うよ
でも低評価している人と高評価している人、どっちの意見も分かる気がする
特に立ち読みとか1回だけ流し読みとかしている人は、ごちゃごちゃしていて
もうついていけないと思う
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:30:18.93 ID:p/y80VRh0
19やそこらのガキに友達と言われるおっさんジンベエ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:30:35.73 ID:DrJYVwlQ0
ウルージさん

おはようございます
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:30:38.97 ID:uJRoSXldO
何でも消すケシケシの実か何でも殺すシネシネの実が出てきたら最強
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:31:50.18 ID:YEfg30Xs0
小学生wwwww
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:32:03.22 ID:5WMMEy0/0
ワンピ書き込み細かいし若干大きめの単行本にして丁度いいぐらいだよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:32:56.52 ID:p/y80VRh0
>>428
総集編でかいやん
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:36:59.35 ID:C2PWKIuYO
>>419
ボムボムはもったいなかったな
鍛えればゴロゴロと並んで大将級の能力なのに
この先上位互換が出てくるかもしれんけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 11:41:53.83 ID:kY8Dms+4O
>>430
パラミシアの時点でロギア級は無理だよ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:00:05.34 ID:IFqzkfPH0
でもうんこ丸ごと投げつければ島ひとつ吹き飛ばす威力なんだろ?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:00:21.53 ID:MqkZx6Jn0
>>429
ワンピは完全版くらいの大きさが一番良いと思う
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:03:56.63 ID:MqkZx6Jn0
今考えたら鼻糞が爆弾って発想凄いなw
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:04:20.63 ID:YM8XlCYH0
見たことあると思ったら海王類初期OPに出てた
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:07:50.02 ID:C2PWKIuYO
>>431
ボムボムは銃火器類の威力もアップするからぜひウソップに喰わせたいところだけどな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:11:04.35 ID:WtH3aUihO
ボムボムじゃセックスもろくにできないしなりたくはないな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:17:41.09 ID:uE8rCOhxO
漫画と現実を混ぜて考えるなよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:19:51.75 ID:+htnjsAR0
>>430
だよな
髪の毛一本でも十分な威力っぽいし、時限爆弾とかもできそう
血とか相手に付着して爆発とか、殴られた瞬間に爆発とか応用も効きそうだし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:28:42.79 ID:kY8Dms+4O
>>432
ボムボムはいざとなったら受け流しできないってこと
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:34:53.58 ID:K+DL4CJc0
ジャンプ最新版51完全版
http://janimo1.blogspot.com/
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:36:12.13 ID:Fe3pBVKLO
当時小学生だった俺には息が起爆するって発想は衝撃的だった
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:42:41.80 ID:C2PWKIuYO
>>440
受け流しが大将の条件てわけじゃないだろ
センゴクなんてあんなお笑い能力で大将だったじゃないか
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:49:08.45 ID:r/I24N+y0
ゼフの足より、ジンベエのヒレのが食えそう
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:51:14.27 ID:WTwM2lQsP
>>390
あの過去編の主人公はオトヒメであってジンベエではない
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 12:53:30.41 ID:XjbEbX/R0
赤犬青キジ黄猿を束ねる桃太郎は
コビーだってみんな知ってるんだろ?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:09:30.28 ID:YTYVaIZI0
>>7
このブルック見て思ったけど

尾田絵上手くなったな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:09:36.14 ID:YEfg30Xs0
せんごくと桃太郎のつながりぐらい皆知ってる
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:12:44.36 ID:DrJYVwlQ0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:13:42.58 ID:IFqzkfPH0
>>7
それ俺も気になってた
ひどいよなあ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:14:01.86 ID:420xt+PR0
>>445
ルフィ視点の過去編の主役がエースだったのと同じだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:27:41.68 ID:sOVFe/+M0
バレ
しらほし仲間入りで海王類が食べられなくなり
一味全員餓死

 長い間のご愛読サンキュー byおーだ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:27:57.81 ID:+htnjsAR0
>>440
そんなん覇気なんてものが出た以上あまり意味を成さないだろ
逆を言えば能力の使い方次第でボムボムだって受け流しに近いことはできるかもしれないし
剣が触れる直前に自分の身体を爆破してその爆風で受け流すとか
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:36:46.74 ID:kY8Dms+4O
>>453
そんなん受け流しみたいなことできてから言えよ
カスみたいな扱いで終了してる時点で駄目だろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:36:47.47 ID:Db+myBTX0
ルフィ「さぁ宴だぁ〜魚っ♪魚っ♪」

ジンベエ&しらほし&ケイミー 「・・・殺す」
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:37:51.06 ID:HYWjauf/0
ジンベエ「わしを一味に入れてくれ
ルフィー「やだよ、魚くせぇ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:40:19.63 ID:KC25Lb/X0
肉臭かったらOKか
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:40:58.22 ID:Db+myBTX0
サンジ「ジンベエっ!先に風呂入れっ!ダシとっから」

ジンベエ「・・・」
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:43:25.48 ID:fSWZet2Z0
ジンベエそこは生簀だおめぇのプールじゃねえって言われそう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 13:59:37.64 ID:uE8rCOhxO
だからジンベエ仲間は無いって
ジンベエ仲間にしたらハチが黙ってねぇ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:01:37.29 ID:fSWZet2Z0
>>460
なんでだよwハチがジンベエとなんの関係があるんだよw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:05:41.10 ID:hdQyEfxX0
結局ホーディって懸賞金で表すとどれほどの強さだったの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:05:54.71 ID:uE8rCOhxO
ハチの方が一味と絡んでた時間長いのに仲間に誘われもしないとか
お前がハチだったらイラっとするやろー
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:06:55.03 ID:WqMsLmPP0
政府から負われる身になったんだからどのみちジンベエは残れないよね
だからサニー号に乗るのが一番自然だよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:07:41.17 ID:sOVFe/+M0
しらほしが仲間入りだろ
非常食としてはチョッパーを凌ぐ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:07:58.12 ID:fSWZet2Z0
>>463
糞弱いからだろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:08:41.69 ID:IFqzkfPH0
>>463
ナミの母親を殺したアーロンと一緒に大笑いしてたクズが?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:14:39.12 ID:CROnIaBK0
ジンベエの夢「船長を生かして、最果ての島まで送り届けること」
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:17:23.43 ID:uE8rCOhxO
>>467
は?
ナミはハチを許しただろ

仲間は強い弱いで誘ってないだろ
ルフィがお前強いから仲間になれ
なんて言ったら幻滅つるだろ


ジンベエはルフィより懸賞金が高いのに自分の身を自分で守れないと?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:19:00.41 ID:erykDY780
59巻96ページのSBSで頭の中を漢字で表したやつ
9人のメンバーと最後に魚の形の頭で「世界平和」
当時質問の内容から尾田の頭の中が世界平和?と思ったが
今見ると次の仲間の頭の中は世界平和でいっぱいの魚人島の住人?
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:27:03.30 ID:rq4SNgOU0
サンジの鼻血はいらなかったな
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:27:48.29 ID:DDfiE05hO
世界平和で頭がいっぱいの魚?
三人の王子達としらほしだな
四人(匹?)が仲間か
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:28:15.49 ID:sOVFe/+M0
青雉の台詞がヒントだよな
よくよく調べてみれば・・・・・な一味だって

ルフィ  親がドラゴン
ナミ   親が四皇
ウソップ 親が四皇の幹部
ブルック 孫がTボーン
ゾロ   親も迷子で行方不明
サンジ  親がグル眉族
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:32:54.90 ID:Pfx/22590
>>473
ナミはないだろ
入れなきゃならないのはオハラ学者の子ロビンじゃね?
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:37:26.55 ID:DDfiE05hO
ボンボンの集まりだったなんて糞だな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:41:10.29 ID:m5M95dC/0
>>473
なにそれ?
妄想?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:42:17.16 ID:fSWZet2Z0
>>473
フランキーも海賊の息子だからすごい海賊の子供って可能性もあるぞ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:48:23.40 ID:Pfx/22590
青キジが遭遇した時に元をたどれば〜でわかってるのは
ルフィとロビン
あとヤソップの息子ウソップとゼフの元にいたサンジだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:49:13.52 ID:VLdsQZMx0
さすがご都合主義漫画だな
シャボンに包まれた鎖をどうやって魚がくわえられるんだよwwwww
あんなでかい魚が噛み付いたらシャボンが割れるんだろ?
そういう設定だっただろ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:49:20.63 ID:EmJd38J50
ルフィのギア3のスタンプとロビンのヒガンテスコマーノって一緒だよな。
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:55:06.94 ID:DDfiE05hO
>>480
ちんことまんちょが同じだよな?と言われても返答に困るわ

違うけど生殖器と言う意味では同じ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:56:48.63 ID:C2PWKIuYO
>>462頑丈さだけなら億越え
つまり強さは億以下だからドウティぐらいだな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 14:58:17.54 ID:nKWtKMTh0
>>479
鎖は普通にシャボンの外なんだが…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:02:37.39 ID:3OHzUTEh0
>>7
ゾロの小さいコマの効果線消してみた
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up92232.jpg
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:32:09.85 ID:+cFKKOY4O
青雉派閥
→スモーカー、モモンガ、ヤマカジ(センゴク、ガープ)
黄猿派閥
→戦桃丸、ストロベリー、他科学部隊
赤犬派閥
→オニグモ、ジョナサン
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:51:20.36 ID:10E3uVla0
素朴な疑問なんだけど、赤足のゼフってどーやって、グランドラインから戻ってきたんだろ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:54:19.39 ID:3KHwnxex0
>>486
月歩
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 15:58:58.32 ID:10E3uVla0
足つよ!いやでもマジでどーなんだろ?グランドラインからの戻り方まだ出てないよね?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:01:09.62 ID:3OHzUTEh0
カームベルト突っ切ったんでしょ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:03:47.84 ID:de4jqTU60
グランドラインから真横にそれて、襲ってくる海王類を刺身にして食い勝ちながらカームベルト離脱
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:14:48.37 ID:Db+myBTX0
新七武会にこの2年間で急成長したであろうドンクリーク(とギン)がいたりしてw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:16:13.41 ID:DrJYVwlQ0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 16:34:37.38 ID:BbJUSdMq0
ワンピースグランドコレクションβ版当選まだか?
ワンピースのオンラインゲームって今まで無かったよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:16:25.87 ID:nY9sZzxt0
ビックマムまだ?街道まだ?いつまでホーデーなの?
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:23:09.58 ID:iSRS2OixO
るひ「オラ、わくわくすっぞ」
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:23:37.81 ID:DrJYVwlQ0


おーおー

なんて過疎
もはやこれまでか
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:28:10.39 ID:sOVFe/+M0
ヤソップってさ
ヤリチンじゃん
アチコチの島の♀に餓鬼生ませまくるのが趣味
フランキーとウソップは異母兄弟の可能性もあるにはある
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:40:49.20 ID:WtH3aUihO
ヤソップは一発で当てちゃうんだろうな妊娠
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:42:17.71 ID:2YgQWrci0
>>478
実は全員血統書付のエリート集団だったという
ウンコな展開は止めてほしいな
ルフィがほぼテキトーに集めているわけだし
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:50:28.55 ID:uE8rCOhxO
そう言えば電球とか言うつり目のハゲオヤジがどこかに居たな
どこの半島だっけ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:54:51.87 ID:iT9HyLFZ0
バレは?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:57:56.67 ID:sOVFe/+M0
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 17:58:41.09 ID:nY9sZzxt0
知多半島
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:06:31.76 ID:uE8rCOhxO
矢口タタ半島?
嫌愚痴2タ半島?
嫌愚痴ニダ半島?
電球は嫌ニダ半島
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:14:25.97 ID:C2PWKIuYO
>>499もう手遅れだよ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:19:41.18 ID:uJRoSXldO
>>426
多分これから出てくる
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:21:09.79 ID:8bwoqP2S0
>>478
ナミの泥棒実績とかもあるだろ。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:25:17.04 ID:sOVFe/+M0
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:28:08.03 ID:420xt+PR0
青キジの知り得る麦わらの一味の経歴・プロフィール

ルフィ:海軍の英雄ガープの孫
ゾロ:東の海屈指の賞金稼ぎ
ナミ:東の海最強のアーロン一味元幹部
ウソップ:四皇赤髪の幹部ヤソップの息子
サンジ:かつての大海賊赤脚のゼフの愛弟子
チョッパー:ただのトナカイ
ロビン:世界で唯一ポーネグリフを読める女
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:44:54.18 ID:F88Y5F7+0
今となっちゃ
東の海〜のっていう枕詞はお笑いにしかならないけどな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:49:18.73 ID:gLUhcGKT0
バレスレなんだから、バレ貼れやチンカス共
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:57:38.23 ID:D3bT6d7A0
シャイニングサウザンド号から
今度はノアに乗り換えるのか
出番短かったな、サニー
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 18:59:49.20 ID:p/MMA0ZY0
今サッカー漫画描いてます
長編小説も書いてるんだけどきっと気に入ってもらえると思うな
意見とか直して欲しいところとかあったら頼むわ
http://buuaiaia2ru48.jugem.jp/
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:07:56.27 ID:p/MMA0ZY0
あとあまりにも失礼なコメントは採用しないからヨロシクね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:16:08.19 ID:i/lT0B2h0
読んでないけど一応言っとくと、2chで宣伝するのはやめといた方がいいぞ
荒らされるのがオチだから
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:18:19.47 ID:Pfx/22590
>>507
ナミは海賊専門の泥棒だったからどうかな
ああ、アーロン一味との繋がりが後でばれてるね
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:19:58.48 ID:eyK90aSG0
ウソがヤソの息子って知ってるのってルフィ以外で誰がいるんだろうか
ヤソは麦わら一味に息子がいることを知っているのだろうか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:22:40.85 ID:7ZcLIe2q0
>>517
ソゲの鼻みりゃ一発で分かると思うけどw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:27:16.77 ID:3OHzUTEh0
ウソップの鼻は母親似
これ豆知識な
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:28:00.65 ID:ioHi4HFX0
手配書に素顔載せなかったし直接対決までヤソには知らせないつもりじゃね?>おだっちは
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:30:03.29 ID:uE8rCOhxO
カクも居るし、ワンピの世界じゃ鼻だけで親子とか兄弟とか分からんがな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:35:12.13 ID:1l6ku04lO
>>508
一瞬、おっさんかと思ったわ〜。
いや、おっさんかも(x_x;)
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:35:23.76 ID:p/y80VRh0
いや流石にヤソは知ってるだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:39:32.28 ID:+0hXSeVJ0
確かにウソップの鼻は母親似だけど、
かあちゃんの鼻の長さが中途半端なので尾田に投書しようと思ってる。
どうせならウソップの2倍くらいの長さがほしかった
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:44:41.73 ID:+0hXSeVJ0
ゼフはサンジの仲間を殺した主犯格なのにそのゼフを慕ってるとか
サンジそれはないわあ
尾田に投書してくる
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:45:59.94 ID:F88Y5F7+0
ヤソはウソが鼻長いことは知ってんのか?
最後に会ったのいつだよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:47:18.50 ID:+0hXSeVJ0
尾田はウソップの鼻が長すぎたぁーーーって後悔してると思う。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:51:47.82 ID:FJNIhaSMO
>>508
おーおー(^台^;)シコシコ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:52:00.43 ID:+0hXSeVJ0
因みにウソップの母ちゃんの名前はバンキーナ
これ基本中の基本な
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:53:10.35 ID:DrJYVwlQ0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 19:59:29.68 ID:uE8rCOhxO
>>529
放送コードギリギリやろ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:08:58.98 ID:8bwoqP2S0
>>509
ゾロはそれもあるけど、当時の時点で6千万の評価されてる。
ナミは、海賊相手に1億ベリーの泥棒の方じゃね。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:21:52.15 ID:DrJYVwlQ0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70968303

とらどら生放送中

ウルジスト視聴中
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:31:58.94 ID:sOVFe/+M0
ノアに魚人全部乗せて
サニー号も乗せて
新世界に出発すればいいのに
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:40:20.76 ID:Yf1hB0y+0
ゾ呂は勿論鷹に勝ってきたんだよね?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:41:28.53 ID:uE8rCOhxO
>>534
麦わら一味が乗ってるとわかれば海軍に攻撃され
関係無い魚人まで危険にさらすでしょ

しかも動力がないので魚人に船を引かせる事になると
奴隷を使って航海してるみたいになる
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:41:36.44 ID:jEou/d090
中島Pと尾田は似てる
これ豆な
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:41:53.04 ID:Db+myBTX0
>>535
タカの目も片目やられてそうだけど、負けてはなさそうなきがする。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:46:20.13 ID:GUlcN4+Pi
>>535
ないない、基礎は教えたとかそんなかんじだろ
目玉の一つを回想でつぶすわけがない
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 20:57:59.67 ID:uE8rCOhxO
鷹の目にゾロは勝ってないでしょ
勝ってたら鷹の目の剣を捨てては来ない


ゾロの目の傷だが

鷹の目に
俺の夢はお前に勝つ事
しかし、剣を教わったからには 殺す事も叶わねぇ
片目をくれてやるから次会う時には命をもらうぞ
と自ら光をうしなった



単純に修行中に怪我をした



ペローナに生意気こいて引っ掛かれた

どれだと思う?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:01:57.86 ID:uE8rCOhxO
いや待てよ

鷹の目 ロロノア 見事な鬼眼を身に付けた(ゾロの片目が鬼の目になってる)
しかし、あまりに危険な剣よ(わざの事)

本当の危機になるまで封印せよと鷹の目に切られる


ってのも有りか
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:04:50.74 ID:IFqzkfPH0
>>540
ゾロは刀狩りが趣味ってわけじゃないぞ
ましてや三刀流ではとても使えそうにない刀なんて奪ってどうする
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:08:38.72 ID:r/I24N+y0
チョッパー「ゾロ!落ち着いたし、目ぇ治してやるよ。」
ゾロ「いやいやいやいや!目ぇつむってるだけだしっ!!」
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:09:04.34 ID:p/y80VRh0
>>541
これはありそうだな

あとは見聞の習得のときに目に頼りすぎたから鷹に切られたとか
そして文句言いながら手当てするペローナ
お腹には新たな命が


まで妄想した
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:11:11.60 ID:uE8rCOhxO
鷹の目の剣なら打ち直して日本刀に変えようと思わね?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:17:33.47 ID:2JC83hC10
バレください><
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:21:01.54 ID:r/I24N+y0
バレ
魚人から人間が生まれる
先祖の中に人間が居た証拠となる
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:21:31.18 ID:N7BuN51T0
世界会議って本編でやると思う?それとも扉絵?
ビビ、ワポル、ネプチューン集結だから楽しみなんだが
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:22:42.59 ID:Db+myBTX0
ゾロは隻眼となったことにより、見聞色の覇気に開花したんだな
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:26:32.54 ID:420xt+PR0
>>548
頂上戦争も当初、ルフィは参戦しないと思われていたが、結局ルフィも参戦したことを考えると、
当然、世界会議は本編でやるし、ルフィの乱入もあると思う
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:27:02.47 ID:q4r6PcV10
>>518
わしの鼻かもしれんぞ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:29:42.44 ID:E+l7R3bDO
>>550
その場合、位置的に考えて麦わらの一味がくるのは終盤になるだろうから、それまでノアは浮上できないな
会議で移住の賛成を得ることこそ重要なんだから
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:31:07.20 ID:IFqzkfPH0
>>545
そこまでアホじゃねえだろ
最上大業物を潰して凡刀に打ち直すなんて馬鹿げてる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:31:38.89 ID:DrJYVwlQ0
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:32:09.00 ID:T5SGOrpz0
ドルトンとワポル再会しちゃうの?ワポルって今どこで何してるんだっけ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:32:17.28 ID:oId99NKd0
日本語画バレきたな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:39:24.17 ID:uE8rCOhxO
ゾロの目が開く時
読者はワクワクする
鷹の目が出るのか、鬼の目が出るのか

しかし、開かれた目はペローナの目

ゾロ この目が開いた時、ネガティブホローが効かない体になれるんだ…

一味 「しーん」
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:41:00.15 ID:N7BuN51T0
ローラママはビックマム当人じゃなくビックマムの一味のような気がする
さすがにママがビックマムだったら『四皇』とか自慢するだろうし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:44:00.23 ID:T5SGOrpz0
ゾロ腐はまだゾロの目治ると信じてるんだな
キモいわ〜
ウルジスト並みにキモい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:48:34.82 ID:r/I24N+y0
ローラは花嫁修行兼婿探しに海賊してるの?
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:49:20.38 ID:r/I24N+y0
チョッパー「ゾロ!目ぇ治してやるよ。」
ゾロ「いや、眼球無いから。」
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:49:26.57 ID:bpBq0W4S0
ゾロの目をサンジに移植したら腐同志の喧嘩も丸く収まる
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:51:29.50 ID:sOVFe/+M0
>>536
海で魚人攻撃するのは
海軍でも相当危険だぜ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:52:13.42 ID:T5SGOrpz0
二年後になってサンジ腐も髭それって発狂してたよなww
腐はキモ過ぎるわマジで
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 21:59:00.96 ID:IFqzkfPH0
腐じゃないけどサンジの髭は失敗だと思うわ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:03:51.55 ID:fSWZet2Z0
>>563
頂上戦争でも必死に海に入らせないようにしてたもんな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:10:43.43 ID:Z2WCxH2f0
腐「サンジの髭カッコイイ!」
尾田「マジかよ、剃るか…」

こうすればいいのに腐は馬鹿だな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:19:19.33 ID:pKoPi6Fx0
まあサンジみたいな中性的な見た目だと髭は似合わんからな〜。
尾田はわかってないね、髭は男臭い奴が似合う。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:20:06.38 ID:BWaMJQgW0
サンジは髭も眉もクソ寒いギャグも普通に酷いだろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:21:23.18 ID:420xt+PR0
サンジって中性的なのかw
ワンピの場合、男女で全然目の書き方違うから中性的なキャラなんてほとんどいないと思う
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:21:30.19 ID:YDwtq7+30
新世界で敵対???
@黒ひげ
Aドフラミンゴ
Bカイドウ
C世界政府
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:25:51.99 ID:Z2WCxH2f0
中性的なキャラにスネ毛生やさないだろw
あれは嫌がらせだけどなw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:27:42.99 ID:+cFKKOY4O
腐とかいらないからなww

BLEACHでも見てろよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:31:01.18 ID:uE8rCOhxO
惨事、チョッパ、ルヒ、骸骨、鼻は良くなったキャラだろ

俺はアニメは昔のままで行くと思ってたぞ
キャラクター製品もな

惨事はマシな方、ロビンとか無いわ
ババア感丸出しだし、またCP9に連れてって貰いたいわ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:35:24.58 ID:E+l7R3bDO
ブルックがサングラスと王冠でラブーンと再会とか普通に嫌
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:36:53.74 ID:BWaMJQgW0
ウソップのださいチューリップハットもないわー
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:37:12.54 ID:SDzS7CEe0
内容をたのしめよキモ男ww

ロリ漫画ならたくさん他にあるぞwwwww
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:38:11.48 ID:Rpy6EWpu0
ルフィはいつから強敵をぶっとばさなくなったんだろうね
全然スカッとしない
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:38:51.82 ID:YDwtq7+30
ルフィもウルージとかカポネみたいな島に上陸するのかなぁ
反応が見たいんだが
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:38:58.16 ID:Z2WCxH2f0
ゾロだけはガチでかっこいいな、ノンケもホモも納得のかっこよさだわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:40:27.93 ID:BwNYauZxO
チョッパーは2年たって小さくなった
動物なのに大きくならんね
商品的な問題でどんどん可愛く見せようとしてないかw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:41:31.36 ID:ODgjE31FI
え?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:41:42.50 ID:+cFKKOY4O
グッズ的にチョッパーは可愛くしなきゃいけないんだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:43:08.29 ID:ODgjE31FI
おまえら人獣型以外のチョッパーをなかったことにしてるだろw
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:43:27.93 ID:T5SGOrpz0
何かやっぱ二年後になって以降面白みがない
クラーケンが寝返ったとき見開きででかでかと書いてたけど、オイモとカーシーが寝返ったときの興奮とは比べ物にならん
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:44:55.47 ID:de4jqTU60
ガチかっこいいキャラって興味ないんだよなー
俺みたいな奴他にもいるんじゃないかな
つーかハイスペックのゾロが主役じゃないってのがワンピ

フランキーの坊主頭だけは異様だったけど生えてよかたw
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 22:46:21.60 ID:BXpwlGVP0
>>585
わかる
つーかW7は面白かったなぁ
キャラデザもよかったし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:01:48.57 ID:+cFKKOY4O
ネプチューン、フカボシ、リュウボシ、マンボシ、しらほし、メガロ、右大臣、左大臣、ケイミー、パッパグ、デン、イシリー、イチカ、ニカ、サンカ、ヨンカ、ヨンカツー、タイガー、シャーリー
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:03:20.68 ID:+cFKKOY4O
ホーディ、ヒョウゾウ、ドスン、イカロス、ダルマ、ゼオ、オトヒメ、ジンベエ、アーロン、ハチ、ハモンド、スルメ、デッケン、ワダツミ、アンコロ、コアラ、ストロベリー、ボルサリーノ、アラディン
多すぎwwwww
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:23:46.48 ID:cZ3HjULR0
いずれ魚人島はよかったなあって日が来るよ。

空島も当時はお前らみたいなやつばっかりだったwwwwwwwwwwwww

アラバスタはよかったなあ
アラバスタはよかったなあ

ってアフォみたいに叫ぶんだよな
とりあえずけなしとけば俺カッコイイ(キリっ)みたいな(笑)


そんなアホどもも数年後は「空島良く見たらよくね?w」とか言い出すんだから、

今から批判するはやめといたほうがいいぜwww

591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:25:24.44 ID:iVjL24Sb0
今週号見たけどつまらなかったな
魚人島編で倒れたのルフィだけやん
2年間の修行してこの弱さw
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:27:19.70 ID:JcxdbW7T0
ロビンはパッツン前髪がよかったのになー
隻眼はかっこいいけど十分キャラたってるキャラに隻眼はないわ
フランキーは戦闘時だけああなるとかにして欲しかった
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:32:46.55 ID:H7z1t1xD0
>>592
パッツン前髪は年令と共に似合わなくなるのよ(ロビンの考えを推察・・んぐ)
隻眼は同意。目が開く日が来ると信じたい。今はなんらかの方法で閉じてるとかで
フランキーもロボすぎる。なにか変身シーン作ってほしいよね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:33:17.02 ID:DrJYVwlQ0


もしも世界が100人のウルジストだったら
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:35:18.42 ID:cZ3HjULR0
でも、実際ノアを止めれそうなのって

クマと青キジぐらいか?

あとは、白ひげや、赤犬なら壊せそうだけど、ほかは無理だろw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:36:57.29 ID:0KivHHJd0
シキさんなら簡単に出来る
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:38:54.82 ID:U6U5KMfB0
>>590
今読んでも安定して空島編と魚人編つまらんから安心して批判して良いぞ。
アラバスタ編と戦争編は面白かった。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:39:47.26 ID:BXpwlGVP0
>>590
空島はアニメのみ面白い
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:39:49.67 ID:cZ3HjULR0
>>597
そうか、がんばれよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:40:16.41 ID:IFqzkfPH0
>>593
傷を負ったばかりだから治るまで閉じてるって可能性もあるけど
でもそれなら眼帯とか包帯してるよなあ
いや、しかし包帯嫌いの複線が・・・
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:40:38.44 ID:cZ3HjULR0
>>596

そうだ!シキなら簡単にできそうだね
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:43:26.56 ID:vYzMMdFO0
作者の信念だかなんだか知らんけど
あいまいな、表現はやめてほしいんだけど

ルフィーは絶対、人を殺さないんでしょ?
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:45:00.94 ID:BXpwlGVP0
>>602
殺さない
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:45:07.17 ID:cZ3HjULR0
人を殺さないとは言ってないね

・キャラを大事にしたい
・死んだ者が簡単に復活とかそういうのはしたくない

→この二点が勝手に改変されて「死なない漫画」になってるだけ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:45:37.15 ID:S11fOqFh0
かといってゾロの左目が「角膜損傷で移植すれば治る」とか言われても困る
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:45:56.27 ID:0KivHHJd0
あんだけ人を殴ったんだから誰か死んでるかもね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:46:31.80 ID:FYANlMZz0
海賊だぞ?ルフィ達は人を手にかける覚悟はとうに出来てるよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:46:46.26 ID:IFqzkfPH0
>>605
まぁ鷹の目を移植とかアホなこと言われるよりはいい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:47:08.26 ID:cZ3HjULR0
ヤマカムはゾロの目が開いたって言ってるぞ(笑)

http://yamakamu.com/archives/cat_61718.html?p=4
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:55:54.12 ID:+cFKKOY4O
電球は?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/26(土) 23:57:58.37 ID:TepJOOwu0
>>601いや、クロコ。ヤミヤミやヌマヌマで吸収しても良い。ミホーク・ゾロなら切れるか。大仏の衝撃波。オーズ。巨大化チョッパー。フランキーやW7連中なら、何処壊せば効果的か教えてくれるか。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:02:57.17 ID:2NCxc7z40
>>609
それやりくちがサボの杯に似てると思った
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:11:48.16 ID:PJ5ZE9250
島が助かったお
よわほしじゃなくてつよほしだお
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:13:47.55 ID:+8E//E4bO
大学やめちったー


オワター
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:18:43.52 ID:dwdrMyap0
>>611
クロコはあの大量の海水には触れれないだろう

闇闇も海水ごと吸収できるかは不明

大仏の衝撃波や、飛ぶ斬撃が海中でもできるかも不明だしな

オーズやチョッパーは、ノアに比べたら小さすぎ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:22:26.09 ID:yzUjgAUD0
つまらんマンガつまらん
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:24:12.85 ID:ie4c5bzk0
65巻の収録話数は10話かな?11話かな?
618千国屋酒店復活:2011/11/27(日) 00:33:53.28 ID:tzXx5WSP0
千国屋酒店
東京都足立区東伊興2丁目6-3
俺は千国屋で周刊少年マガジン買えてきました。旦那さんは水曜日まで彼もJUMPを売っていますと伝えています。彼たちは毎週水曜日夜七時後からJUMPを売ります、もしあなたはその時間の前に行ってなら、彼はきっと売りません。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:45:57.77 ID:NqjWa3AwO
率直に言わせてもらう。
最近のワンピースはくそつまらん。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:54:37.07 ID:dJU2LCqP0
尾田は肝心な事が分かってない。やらなければならなかったのは
・ノアを破壊せずに島を守る

じゃなくて
・ノアを破壊せずに島を「ルフィが」守る

事だろう。でかい魚が解決してるのを見て、一体誰が感動するの
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:57:37.21 ID:yzUjgAUD0
>>619
ほんとにね。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:58:51.17 ID:dwdrMyap0
「『ルフィが』守ろうとした」その姿勢を魚人島民が見届けたからそれでいいだろ
結果海王類が助けようがそれはかまわん

どの漫画読んでんだお前はww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 00:59:47.20 ID:2NCxc7z40
ノア壊しちゃいかんのか
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:01:06.30 ID:dwdrMyap0
ジョイボーイの出番がなくなるw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:01:38.39 ID:E9tqseAG0
>>623
いかんでしょ
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:01:46.38 ID:dJU2LCqP0
>>622
お前は本当にワンピが好きなんだな
けど憎しみと批判は別物だぞ
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:02:09.92 ID:yzUjgAUD0
長靴をはいた猫 80日間世界一周
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:04:08.77 ID:9tYiwmSu0
>>622
まぁそうなんだけど、ルフィがどうにかするって期待があったしルフィに自信もあったから肩透かしではある
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:08:06.88 ID:9oDMpocj0
しらほし覚醒の展開を魚人島編のどこかでやらなきゃいけなかったから、
ノアの処理が海王類まかせになったのは仕方ないだろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:16:34.63 ID:dwdrMyap0
>>628
さすがにノアまでパンチで撃破できるとなると、もうレッドラインもパンチで壊せそうな勢いになるwww
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:25:47.13 ID:dJU2LCqP0
>>630
そこは武装色ギア2か3ゴム風船的な技で軌道逸らすのかなと思

仕方ないけど、だからといって作品がおもしろくなるわけじゃないよね
主人公が活躍しないのが詰まらない原因だと言っている
シャボンティでクマに負けた時からずっと、ルフィは強敵を一人も倒してない
強敵がいなかった場面は除いても、マゼランからは逃げて戦争では精々中将程度。挙句エースも助けてない

戦争編は強い奴等が集まってたから気にならなかっただけで、ルフィはずっと強敵をぶっとばしてない
だから詰まらんと言っている
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:29:03.07 ID:dwdrMyap0
>>630
なるほど。たしかに。

俺の個人的な意見では、クロコ、モリア、エネル、ルッチ
全部補正きかせすぎた感がある。
(つまりストーリー上、急にインフレさせて無理やりルフィの勝利にした))

だからこれぐらいがちょうどインフレ抑えてていいような気もする。

どうせ新世界行ったら戦いのレベルはまた上がっていくんだしさ
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:30:45.53 ID:+8E//E4bO
ノアが古代兵器だとしたら
あんなデカイ船から爆撃したら国消えるよね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:39:58.86 ID:R0WspeDP0
で 宴やって終わりか
尾田の精一杯見せてもらったよ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:51:36.36 ID:fnaUP9gVO
一人忘れてるよォォォ〜!このお馬鹿さんめ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:55:10.06 ID:fuNAOMAu0
もしかしてジョイボーイって魚人島編の前に名前出てた?
ノアが古代兵器なら面白いな
三個兵器があんのか
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:56:19.91 ID:+8E//E4bO
カリブーって人間?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 01:59:59.08 ID:fuNAOMAu0
カリブーは人間だがコリブーは違う
魚人島編の裏ボスは金太郎とレイリーの生首もって魚人島に入ってくるコリブー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 05:52:00.10 ID:hYxQJuJ30
ノアはDが月から地球にやってきた時の船でしょ
いつか戻る時が来るまで海底に隠しといてくれってな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 07:40:03.20 ID:7l3EkvrE0
>>639
じゃあマクシムがあるからもうノアはいらないな

あ、マクシムって箱舟(漢字忘れた)だったよな?
ノアは箱舟を造った人物だからなんかつながりあんじゃね?
ごめん、既出?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:28:30.31 ID:H1ljq/w70
ゾロは目が潰れてるって確定?

あれつぶってるだけだろ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:46:59.09 ID:8prpkep10
そろそろビブルカードとローラママの伏線が出てきそうだな
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:50:40.56 ID:m+ZPELgO0
>>641
さあ?
どっちとも言えないな
こんな状態でゾロの目が開いてもああ開くんだと
思われるだけで驚きも何もないから
今のままじゃ見せ場に効果的には使えないな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:56:00.30 ID:H1ljq/w70
鷹の目になってるんじゃないのか残念
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 08:59:31.21 ID:cd9Et/aa0
エネルって月で重要なものいろいろ発見してそう。
扉絵で既にあやしい壁画眺めてるし。
なんらかの秘密を地球に持ち帰って大混乱、とか期待。

けど次に出てくる時はあの2頭身のチビ兵士たちが部下だよねw
なんかしまらないなぁ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:01:23.11 ID:ucl79l6I0
ホーディ関連の変な引っ張りと、幹部達とのへんな戦いを省けば3,4週早くこの展開に持ってこられたよね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:43:16.68 ID:s0i9oZ+D0
ホーディ関連の引っ張りや幹部達との戦いを省いたら今週みたいな話にはならなかったと思うぞ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:48:24.12 ID:t1D9lQY40
女で鼻が長い人は
何が長くなるの?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:51:05.88 ID:VIijThe10
鼻毛
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 09:54:06.10 ID:ucl79l6I0
>>647
全部じゃなくて一部をさ、
もっとスピーディにできなかったか?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:03:35.94 ID:e/fL+cVHO
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:06:24.35 ID:s0i9oZ+D0
>>650
やれるとしても
精々サンジがワダツミふくらませる数コマカットするくらいじゃねえの
短縮できるページ数は2ページか3ページ、みたいな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:07:26.99 ID:+AqhnO3z0
ワンピはいらない仲間追加しすぎ
ロギア無敵にしすぎて収集つかないから覇気導入したけど
しょぼw

インペ、大戦は面白かったけど、今後いつになったら面白くなるのかね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:20:34.75 ID:qcdkfM8T0
魚人終わったらすぐに面白くなる
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:24:08.77 ID:z/SyxiG60
↑というか完結してしまったぞ?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:24:31.51 ID:a5+Kti4r0
ワンピがつまらないって言われてる時は、大体尾田がネタの出し惜しみしてる時だからな
出し惜しみしてるネタを使い始めたら、普通に盛り上がるだろ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:26:04.80 ID:UWvydk1bO
ようやく糞魚島編終わりそうだな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:26:08.91 ID:hzqubp8qO
>>630読解力大丈夫か?
海王類のセリフ読むとルフィは宣言通りちゃんとノア破壊して全部守れたじゃないか
しらほしが海王類呼ばなきゃな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:43:22.13 ID:VIijThe10
>>658
壊せたが守れたとは限らない
真っ二つにしたら壊したと言えるだろうがその程度では魚人島は守れない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:48:32.16 ID:oVymGqSV0
海王類達にとってもノアは重要なもんなのかな?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:51:58.33 ID:LLshDq0K0
>>659
理屈はそうだろうけど、そういう漫画か?発言の意図を考えれば守れたととる方が自然だと思うけど
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 10:58:08.91 ID:KiAatWJt0
結局麦わらの一味は海王類に命を救われたわけね^^
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:00:18.53 ID:9tYiwmSu0
>>662
よくヨメ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:00:36.16 ID:b0NReTaU0
ルフィ達はネプチューンやしらほしの命も救ったぜ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:01:29.28 ID:ClFhd5mVP
なんだかんだいってまとめて読むと面白いな魚島編
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:32:48.30 ID:hzqubp8qO
>>659あきれた読解力だな
現状に満足はしてないがさすがに尾田が気の毒になってきた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 11:50:22.00 ID:dwdrMyap0
>>666
俺はお前の方が心配
救いようなさげ(笑)
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:04:14.74 ID:b0NReTaU0
読解力の無い奴がよくワンピを批判してるな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:04:38.79 ID:UwnMjMA60
630 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 01:16:34.63 ID:dwdrMyap0
>>628
さすがにノアまでパンチで撃破できるとなると、もうレッドラインもパンチで壊せそうな勢いになるwww

632 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/27(日) 01:29:03.07 ID:dwdrMyap0
>>630
なるほど。たしかに。

なんだ?この醜い自演は?w
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:07:18.88 ID:beSgMi110
アニメのワダツミの声にビックリ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:08:08.00 ID:b0NReTaU0
まさかの福ちゃん?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:11:51.60 ID:5FdLfa8Y0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:13:25.68 ID:iHgmEpYu0
>>670
そうだね
あんなガキンチョ声で、サンジにまる焦げにされるなんて、かわいそうだな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:13:43.19 ID:b0NReTaU0
白目w
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:14:29.22 ID:+nzf8ksII
iPhoneにワンピの伏線予想アプリあんだけど
あれ、どんくらい信憑性あんの?
興味ある人は見てみ、85円かかるけど
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:17:02.46 ID:5FdLfa8Y0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:18:48.66 ID:5FdLfa8Y0


チェリーボーイの遺言「ウルジスト最高」

ロビン「う・る?ジスト?」

ドン!!



さてウルージさんが本編に絡んできなさるぞ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:41:45.58 ID:s6o/ht1dI
なんで海王類が、ノアを知っているのかが、一番、気になるよな
海王類の寿命ってどんなもんなんだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:44:21.65 ID:dwdrMyap0
>>669
ただの安価ミスを嬉しがって抽出するなよ
2ちゃんはじめてか?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:50:14.32 ID:urPkmQae0
誰か月の壁画にノアらしき舟とか描かれてないか確認してくれないか
今手元にコミックないから気になる

もしあれば検証してくれぃ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:50:16.76 ID:7pA6xAQ5O
サンジは武装色の覇気使えるの?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:51:34.07 ID:RNUTyErSO
差別とかギャグとかお涙頂戴はいらねーんだよ!
読者は熱くなる展開を求めてんだ!
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:55:37.60 ID:ChyS/xu+0
ノアってもっとデカくなかったっけ?
なんか縮んだ気がする
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:55:43.67 ID:1Le1zfWgO
ルフィが気絶してる今、カリブーがルフィ取り込んでさらって残りの一味vsカリブーありそうだね。
カリブー懸賞金2億だし、結構な相手でしょ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 12:57:20.88 ID:+8E//E4bO
ノアの方舟
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:00:44.99 ID:s6o/ht1dI
カリブーが、ルフィとりこんだら、ルフィは死ぬだろ
人魚だから、生きてられるんであって
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:01:17.38 ID:842Aphu00
>>680
ttp://www.anisen.tv/usr/kaizoku/c-enel_Vol_36.jpg
これかな
シャンディア、スカイピア、ビルカの住民らしき人物と船
空島のエビや蛇も書かれてる
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:22:08.11 ID:dSHcsT1I0
やっぱりギア3はだせぇ…
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:26:54.14 ID:qgcxPsOC0
ノアの方舟が落ちなくて良かったですね^^
めでたしめでたし^^
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:28:07.46 ID:nSmXW3hp0
>>687
ノアっぽくも見えるな
あと真ん中の奴がネプチューン兵士が被ってる防具に似てる
691千国屋酒店復活:2011/11/27(日) 13:28:34.66 ID:tzXx5WSP0
千国屋酒店
東京都足立区東伊興2丁目6-3
俺は千国屋で周刊少年マガジン買えてきました。旦那さんは水曜日まで彼もJUMPを売っていますと伝えています。彼たちは毎週水曜日夜七時後からJUMPを売ります、もしあなたはその時間の前に行ってなら、彼はきっと売りません。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%8D%83%E5%9B%BD%E5%B1%8B%E9%85%92%E5%BA%97&gs_sm=e&gs_upl=7620l7620l1l8537l1l1l0l0l0l0l0l0ll0l0&bav=on.2,or.r_gc.r_pw.,cf.osb&biw=1600&bih=776&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:40:15.00 ID:qOxQ7JSj0
エネルよかったな
ワンピースに大きく係わってくるぞ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 13:56:24.78 ID:qOxQ7JSj0
>>687
下向きの羽と上向きの羽があるなぁ
下向き=オーム、シュラ、サトリ、ゲダツ、ウルージ
上向き=コニスなどスカイピア住人、ワイパーなどシャンディア
エビは超特急エビ?隣はウワバミ?
シャンディアも空の住人だったのか?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:10:15.00 ID:9tYiwmSu0
>>679
何こいつ
安価もちゃんとできてないやつが何言ってんだ?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:34:50.61 ID:+8E//E4bO
魚人島はワンピースの核心
後に重要になってくるんでしょ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:41:40.22 ID:zoU6VbSUP
その頃にはオトヒメとかタイガーとか今さらの話題になってるだろうな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:48:40.24 ID:TR7poFba0
10人目の仲間はだれ?

カリブー、○○ほし
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 14:54:38.98 ID:qOxQ7JSj0
人目と言えば、チョッパーとロビンがまだだよね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:01:27.66 ID:NjUA62q/0
物語の最終局面でシラホシが海王類引き連れてルフィを助けに来ることだけは間違いないな。。。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:07:07.35 ID:VIijThe10
ブルーノのドアを通してこれまでルフィたちが出会った人たちが
力を貸してくれるんだな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:07:50.97 ID:nSmXW3hp0
しらほしの声優が豊崎愛生に決まったって本当かい?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:16:04.82 ID:9tYiwmSu0
>>700
ブルーノのドアってどこでもドアじゃなくて異空間と繋げるものじゃなかったっけ?
異空間で移動した距離しか現実でも移動できてない系の
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:16:34.35 ID:hzqubp8qO
>>699
そのときは九蛇海賊団も白ひげ残党も革命軍もカマバッカもアラバスタもサクラもみんな駆け付けるんだろうな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:20:10.27 ID:7QlRhrsJ0
もう海王類食えないな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:22:51.83 ID:+8E//E4bO
政府政府+世界政府加盟国vsルフィ海賊団+革命軍+政府政府に逆らう国
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:24:02.68 ID:iz4YIxLmO
もう海王類食えないと言う人多いけど、ルヒィは修行中
こいつらはうまそうだけど友達になったから食えなかったと言ってる
友達じゃなきゃ同じ種類の海王類でも食う
と言う事じゃないの?

同じ種類はいないのだとしたら、友達にならない海王類は食うと言う事
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:28:30.94 ID:NjUA62q/0
>>703
うん
分かり切ってはいても、駆けつけたみんなが一堂に会するシーンはムネアツだろうね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:34:44.04 ID:VIijThe10
>>703
もちろんエースも白ひげもさ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:43:48.38 ID:F1amUGrz0
ワンピースの謎はロジャーからの麦わら帽子にあるんだよ。きっと
最終決戦で麦わらが古代兵器の鍵となる展開だな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:47:50.48 ID:YpnDhWIm0
>>708
黄泉の国の扉を開けるんですね
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 15:54:23.90 ID:TR7poFba0
核戦争だろ。

712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:19:59.06 ID:ahqGdmal0
ヒーハーパクッた小杉ってかなりのアニオタだったんだな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:21:15.20 ID:HQa9U0ouO
>>712
あのさぁ…
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:27:48.47 ID:TwZataW8O
>>712
ジャンプでヒーハー初めて出たのと
帰れま10でヒーハー初めて出たのがほぼ同時期だった気がするから
パクるのは不可能だと思うよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:41:53.56 ID:ahqGdmal0
>>713
小杉のファンか
>>714
TVのほうがだいぶ後だったぞ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:42:22.54 ID:QvWThHVpO
シンクロニシティってやつ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:42:57.57 ID:tOPqghJI0
ヒーハーはマイケルジャクソン発祥だから
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:45:28.40 ID:qOxQ7JSj0
7番が1番に偉そうに…
なんでゾロがサンジの到着順知ってんだ?
見聞色の覇気確定ですね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:47:46.64 ID:ahqGdmal0
>>717
大元はもっと前だろ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 16:48:40.88 ID:X7+VY233O
電球いないか
聞きたいこといっぱいあんだが
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:00:13.69 ID:4xIJYabM0
>>717
カーボーイとかじゃないの?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:00:18.11 ID:HQa9U0ouO
>>715
はあ?西部劇も見たこと無いの?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:01:27.20 ID:KCBgA54f0
電球何所行った?行方不明か?!
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:02:12.60 ID:iz4YIxLmO
カウボーイな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:03:55.27 ID:KCBgA54f0
目覚めるルフィ
チョッパー「魚人の中に、ルフィに合う血液型の奴が居たから、輸血出来たんだ!」
ルフィ「‥‥!!何故だ!?何故サカナの血を俺に入れたんだ!!??」
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:05:44.03 ID:VIijThe10
確かイカロスの血って青いんだよな
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:09:21.58 ID:ahqGdmal0
>>722
そのレスは>>717にだろ
混乱しすぎワロタw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:18:38.63 ID:HQa9U0ouO
>>727
君、決め付け癖があるみたいだが精神疾患?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:20:15.10 ID:R7WFKTzgi
>>727
いや、カウボーイ以外をひっくるめてやろうよ。
その読解力にニガワロタ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:20:36.03 ID:lwlXaOST0
海王類ってなんでいつもはカームベルトにおとなしく引っ込んでるの?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:21:16.84 ID:1bVan/yU0
縄張りだからだろ
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:26:05.90 ID:FlJQzWWb0
カリブーってロギア能力だから覇気使えない残りの一味には勝ち目ないよ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:27:49.14 ID:ahqGdmal0
>>729
どうしてひっくるめる必要があるんだよ
読解力関係ないし

小杉のはカーボーイの言い方じゃなくもろイワさんの言い方という
あとさー本人オレのほうが適役みたいなこと言ってるんだぞ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:32:35.80 ID:iz4YIxLmO
>>732
フランキーは普通に捕まえ海に投げようとしたり、樽に閉じ込めたりした

ゾロは縄で縛り付けてた

サンジは蹴り入れてたし
奴はおっちょこちょいだから
一味全員攻撃できそう
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:34:59.81 ID:cTqO5+sAP
>>734
あれはわざと攻撃を受けただけ。
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:37:41.27 ID:lwlXaOST0
砂と泥はロギアって言っても水吸ったり飲み込んだりって特殊能力も持ってるから
ちょっと超人系寄りだよね
樽に閉じ込められたのはマジだったと思う
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:37:47.87 ID:FlJQzWWb0
>>734
そこまで知ってるのにフランキーのセリフを知らないのか・・・「コイツがバカじゃなきゃ危なかった、わざと攻撃を受けたふりをしてたんだ」って言ってたろ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:40:12.32 ID:ahqGdmal0
携帯もうID変えないのか
なぜか岡村と小杉だけ異常な擁護するファンがいるよな
芸人に信者的になるのって小中学生くらいと思うが
ワンピのファンにこんなやつがいてがっかり 

スレ汚しするつもりなかったんだけど変なレスもらってつい
もう一個小杉のネタあるけどこれくらいで十分だし
じゃあな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:44:54.73 ID:FlJQzWWb0
〜編が終わるとき新事実や他の場面に移ることが多いよな、ウォーターセブン編ではドラゴンの息子という事実が明らかになったり、空島編ではベラミーとドフラミンゴのやりとり。
麦わらの一味の故郷が出てきたりと。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:48:31.18 ID:lYwvC1tI0
バレなんて
バレなんて
バレなんて
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 17:49:14.80 ID:+8E//E4bO
>>739
そこがワンピースの楽しみだからな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:18:17.50 ID:47I6v+AT0
今週豪読んだけど今回の魚陣頭ってこれで終わりなのか?短くないか?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:21:25.11 ID:hzqubp8qO
>>732
なんで他のやつらが覇気使えないと決めつけてんの?
二年前ロギアの黄猿に歯が立たなくて一味が壊滅して
みんなルフィの役に立ちたいと二年も修業したんだから
武装ぐらいは全員が使えてもおかしくはない
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:25:11.72 ID:9tYiwmSu0
まぁあとロギアは覇気使えなくても弱点知ってたらどうにかなるよ
おそらくロギアそれぞれ一つは弱点あるはず
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:25:21.73 ID:FlJQzWWb0
>>743
サンジがいたカマガッパ王国のイワンコフは覇気使えないから赤犬にやられてただろ、ゾロの次に強いサンジが覇気使えないのに他の一味が覇気を使えるはずがない。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:26:27.50 ID:9tYiwmSu0
>>745
覇気使えないからやられた?
何言ってんの?
覇気使えたら絶対勝てるとでも?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:29:53.94 ID:+8E//E4bO
>>745
イワンコフが覇気使えないの確定は微妙
赤犬にダメージ与えられたのは白ひげのみ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:31:49.36 ID:9tYiwmSu0
だいたいデスウインクなんか覇気以外の何で説明するんだよw
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:32:16.93 ID:s5fdDTkR0
ゾロは見聞使ったからね
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:32:20.82 ID:FlJQzWWb0
>>746
覇気がロギアに対する唯一の対抗手段だとレイリーが言ってただろ。イワンコフは赤犬を止められなかっただろ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:32:25.11 ID:lYwvC1tI0
>>748
カマ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:33:07.59 ID:VIijThe10
>>745
万能のNo3でなくてもいい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:33:49.24 ID:87djk8u40
>>745
サンジが覇気使えないって描写あったっけ?
イワに修行受けてたわけじゃないのに空飛んだり体に火纏ったり出来るようになるくらいだし
覇気くらい自力で身につけて帰ってきてると思うんだが
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:34:12.84 ID:4xIJYabM0
>>750
覇気使いのハンコックの妹たちが赤犬止められるか?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:34:36.18 ID:9tYiwmSu0
>>750
赤犬がアホみたいに強いだけだろ
考えが単純すぎだわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:34:45.12 ID:FlJQzWWb0
>>748
イワンコフの技だろ、ミスター2のオカマ拳法みたいなものだろうね。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:36:24.90 ID:9tYiwmSu0
>>756
え、能力関係ないのに技だろで解決すんの?
何でもありだな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:36:29.23 ID:s5fdDTkR0
覇王以外の2色の覇気は鍛えられるっつってただろ
赤犬の覇気が強けりゃイワンコフの攻撃全てかわします
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:37:39.53 ID:FlJQzWWb0
>>754
あの妹たちは見聞色の覇気だろ、エネルと同じマントラ。攻撃する武装色の覇気じゃない。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:39:18.38 ID:7hQwgGmN0
>>759
武装も使えるだろ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:40:09.41 ID:4xIJYabM0
>>754
ルフィの攻撃跳ね返してたよ
武装色の覇気の説明の時ルフィがそのこと思い出してた
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:40:37.53 ID:9tYiwmSu0
中将以上が覇気持ち確定してるからそもそも覇気ってめずらしいもんじゃないぞ
昔の設定はどうかしらんが少なくとも新世界編はゾロサンジは覇気必須じゃないと話にならん
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:40:47.69 ID:+8E//E4bO
覇気って簡単に使いこなせる訳でもなさそうだが
シャッキーが九蛇出身で覇気を知ってた。それででレイリーが使えるとか
ブルックは覇気知らなかった訳だし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:41:13.46 ID:1XiZe9NB0
>>742
魚人島に一緒に来た海賊がなんかやるでしょ
しらほし誘拐しようと企んでなかったっけ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:41:20.83 ID:s5fdDTkR0
てかルフィ痛がってたから
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:41:43.26 ID:4xIJYabM0
>>754 ×
>>759 ○
間違えた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:42:37.87 ID:7hQwgGmN0
>>762
むしろ覇気の習得方法が確立されてる海軍でさえ中将以上しか使えないんだから、
覇気を使える奴は新世界でもそこまで多くないと思うぞ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:44:26.94 ID:Fdce1y+3I
尾田がただのまばたきって言ってたよ
デスウィンク
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:44:45.46 ID:s5fdDTkR0
>>767
中将以上しか使えないとかどこで出たよ
それにコビーみたいなのもいるし
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:44:54.45 ID:BnJ445ZZ0
デスウィンクは瞬きで起きる風圧かなんかじゃなかったっけか
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:47:39.95 ID:7hQwgGmN0
>>769
中将以上しかじゃなくて、中将クラスの海兵なら使えるだったな
どちらにしろ、習得難易度が高いのは変わらない
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:49:17.00 ID:9tYiwmSu0
>>767
×中将以上しか使えない
○中将以上は皆使える
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 18:58:19.69 ID:+8E//E4bO
武装と見聞どっちも使えるとは限らない
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:28:23.60 ID:ZB7FyyOD0
レンタルDVDにもノンテロップOPって付いてる?
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:37:16.76 ID:5FdLfa8Y0
ワンピのレンタルは糞だから借りないほうが良い

画質も16:9じゃなく、端を切った4:3で全画面が見れない
はっきりいってこれはセコイ
他のアニメは普通なのに、端を切ってレンタルしてるアニメはワンピースくらいじゃないか?
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:39:19.93 ID:4xIJYabM0
ジンベエのルフィに対する呼び方の変化が激しすぎる
最初は君付け、戦争終わって自信喪失したルフィを呼び捨て
2年後に再会したら君付け、仲間を助けに行くのを止めたときは呼び捨て
戦闘中もルフィのままだったのに今週はルフィ君に戻ってた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:40:28.93 ID:9tYiwmSu0
>>776
それただたんに勢いで変わってるだけじゃね?
コナンだって映画では蘭って呼び捨てするだろ?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:50:11.05 ID:s5fdDTkR0
状況によって変わると分かってるなら良いじゃんw
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:51:00.08 ID:5FdLfa8Y0
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡 /
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│彡
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\        ヾ  》 イ│
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:52:16.21 ID:b0NReTaU0
>>776
シリアスの時はルフィで普通の時はルフィ君
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:54:02.37 ID:5FdLfa8Y0
シリアナの時はルフィで正常の時はルフィ君
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 19:59:09.12 ID:beSgMi110
ルフィ君からさり気なくだんだんとルフィに変えていくデリケートな時期なんだよ
ビビはタイミング失ってブシドーで突き通したけど
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:09:08.54 ID:4xIJYabM0
今週の話でルフィ君と戻す必要はなかったのでは
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:10:39.42 ID:5FdLfa8Y0
ウルージさえ出たら
細かいことはどうでもいいです
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:11:02.20 ID:9tYiwmSu0
いっぼう若造のルフィは誰に対しても呼び捨てであった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:18:03.75 ID:0P7C2x5+0
今回の戦闘シーンはひっどい終わり方だったな…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:18:43.31 ID:tABj/4MT0
ルフィ「君はいらねぇぞ、仲間だろ」
これあるぞ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:19:06.90 ID:7dP63M1e0
ウソップ「ちょっと‥火使える奴多いな‥植物ヤバイか‥?え?赤犬?何それマジかよ。。」
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:21:15.11 ID:0P7C2x5+0
尾田のことだから「燃える植物」とかまたアホなもん出して来る可能性もある
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:22:48.90 ID:4xIJYabM0
ダルマも火を纏ってた件
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:25:52.86 ID:z31lWJZ+O
かかってこいや
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:28:48.26 ID:KNfExJvvO
ウソップ「緑星・不思議花ソーラービーム」
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:31:15.35 ID:0P7C2x5+0
蔵馬の技をパクり出すに1000ベリー
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:31:20.00 ID:5FdLfa8Y0

このままじゃ年を越せない
大変大変  怖い怖い  ウルウルジスト
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:31:49.02 ID:b0NReTaU0
まぁ火が一番理屈付けやすいしな
ブルックの氷の理屈付けはなかなか良かったわ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:33:30.42 ID:9tYiwmSu0
チョッパーはモコモコ利用して静電気起こして電気技使えるようになるよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:38:29.12 ID:lYwvC1tI0
気持ち悪いものを見ると『オエッ』ってなるだろ
デスウインクはまさにそれ
エネルギーを発してるわけではなく
相手方の自爆を誘うワザ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:39:12.33 ID:9tYiwmSu0
>>797
デスウインクで人吹っ飛んでるやん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:44:08.56 ID:lYwvC1tI0
>>798
自らね
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:49:26.81 ID:b0NReTaU0
解釈の仕方は人それぞれでいいんじゃないのw
まぁ自ら吹っ飛んでるとか言う解釈をする人はほんと奇跡の人だけどね
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:50:07.40 ID:9tYiwmSu0
デスウインクでなんか砲弾とか無機物止めてなかったっけ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:50:39.77 ID:lYwvC1tI0
イワさんって
奇跡のオカマと呼ばれる
オカマ界の頂点に立つ者だんだぜ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:52:44.65 ID:aUYjnfZA0
イワさんとくまってどっちが強いの?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:54:27.65 ID:0P7C2x5+0
岩隈さん
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:54:59.26 ID:uPmtkUkw0
>>803
尾田が「ドン」ってつけて立ってるほうが強い

それだけ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:55:17.50 ID:lYwvC1tI0
白ヒゲなら
クマに飛ばされない可能性があるね
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 20:57:37.90 ID:EJCEo5mC0
オカマの頂点に立つ人間、オカマ王でありながら
覇王色の覇気をもたないイワさん
やっぱオカマは人にあらず?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:03:25.83 ID:b0NReTaU0
>>805
白ひげさん亡くなりましたけど
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:10:43.02 ID:r5sDYX4R0
くまに決まってんだろ
イワとかks
810激しくハゲタロウ:2011/11/27(日) 21:21:48.15 ID:SsXp22il0
古代兵器武装時エネルVS古代兵器武装時バギーの勝負はよ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:40:32.99 ID:FzZPOnpH0
ある大嵐の日
突然錯乱した海賊船船長が部下を次々に嵐の海に投げ込み
皆殺しにし 神にさえツバを吐いた
彼は神の怒りを買い
永遠の拷問を受けながら
海をさまよい続ける事を運命付けられた

これが気になるよ尾田っち
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:42:31.62 ID:hzqubp8qO
>>803
戦場ではイワさんのほうが格上っぽい話し方してたな
一度勝ったことがある口振りだった
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:44:14.14 ID:hzqubp8qO
>>801
デスウインクはレベル6の囚人吹き飛ばしてたよな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:45:01.58 ID:0P7C2x5+0
ホルホルの実の能力者ってそういう…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:45:33.18 ID:aFeu7MQnO
>>812

格上と言うか、同じ組織の同じ幹部だったから、
くまの事をよく知ってたんだろ

別に戦った事はないと思う
さすがにイワ>くまはねーだろ
マゼラン=くま>イワ
って所だな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:51:23.39 ID:FzZPOnpH0
きちゃったよ
頭の弱い奴は戦争編の件のシーンで「イワ=くま」もっと酷いと「イワ>くま」と判断しがち
ちゃんと読み込めばくま>イワである事は零目瞭然(見なくても解るの意)
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 21:57:33.41 ID:r5sDYX4R0
電球ひさびさだな
今週は火曜に簡易が来たからな
その分潜伏期間も長引く
Tは電球アンチか?最近バレ投下が早い気がする
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:03:50.57 ID:s6o/ht1dI
単に祝日があったからだろ
電球って、被害妄想凄いよなw
絡んだ事もねーのに電球嫌いなTがむしろ加害妄想だろ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:08:42.60 ID:s6o/ht1dI
むしろ全員、電球を嫌ってる
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:11:11.20 ID:ZW0BgH6OO
赤犬とマゼランはイワンコフに圧勝だったもんな。
>>823
お前言ってる事矛盾してね?
>>821で「祝日があったからバレが早く来た。Tは電球を嫌っていないのに被害妄想乙」
なのにこの白痴は>>823で「全員電球を嫌ってる」と事実を捻換。電球アンチがいかに能無しかがわかるとある日曜夜の出来事でしたね。はい論破
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:13:18.73 ID:SslkyGQg0
マゼランは七武海なんかより格上だからな
元も含め2人いて逃げるしかできなかったろ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:13:29.67 ID:nxnvCmTm0
頭の悪いやつってわんぴ信者全員じゃねーかwww


馬鹿が馬鹿を馬鹿と呼んでどーすんのwwwww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:14:18.33 ID:ZW0BgH6OO
サンジもデスウインク使えるんだろうがどっちの目でするか楽しみだな
>>824>>826
七武海といっしょくたにする事も簡単には出来ん、
マゼランはクロコやジンベエ、モリアレベルなら物ともしないが、
七武海大強のミホーク、くま辺りとは互角、もしくは僅差で辛勝できるか否か、って所だろ
まあマゼランは間違いなく大将クラス、これはインペルの腐るほどある描写からしてもはや覆らん宇宙規模の真実
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:17:25.42 ID:5FdLfa8Y0
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/ _ │ ソ
//  ヽ   │  彡/ ∠ _ _`> 彡     卜/´  _\│
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽ  ノ丿 \    ウルジスト監視中
    ゝ  ‖ ミミ ζ                   ‖ ヘ─┐彡
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:17:56.71 ID:ZW0BgH6OO
クロコダイルの能力ならならマゼラン倒せそうなのにな。
>>828
こういう洒落たレスが、電球は好きなんだわ

前も「黄猿とドフラ、どっちが眼鏡割れるの早いかな」というレスがあって永久保存版だったが、
最近のバレスレはこういう洗練されたセンスあるレスが少なくなってきている。
そして無ンセンスな奴に限って、電球を叩く口舌だけ発達してる度し難さ。逝去安定。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:22:43.29 ID:ZW0BgH6OO
>>829
七武海は皆ほとんど同じ強さだろ。
モリアは実力が落ちてきたから消されそうになってたが
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:23:58.16 ID:+8E//E4bO
初代バンダーデッケンは人間である可能性が高い
>>833
七武海が皆ほとんど同じ強さ?

ルフィはクロコに負け越し辛勝しました
そのクロコはミホークと同じ強さです
そのミホークはシャンクスと同じ強さです
=ルフィ(2年前ノーマル)はシャンクスに負け越し辛勝できる

という道理になりますがあああああああああああああああああああああああああああああああああハイ論破
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:26:04.60 ID:/Diz4hqp0
>>832
センスない糞コテが何言ってるのw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:28:54.93 ID:ZW0BgH6OO
>>835
単純すぎる
>>836
痛いとこ突いちゃった?ごめんね〜はい論破

>>837
1+1=は単純計算で2
単純に計算しなくても2
つまりそういうこと
はい論破
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:31:49.62 ID:lYwvC1tI0
最近、ファンタ見ないね
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:38:11.97 ID:5FdLfa8Y0
                 ──────丶                      __
             ´               ``ヾ               ,. -‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐- 、
            ´      /ヽ            ヽ           /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐-、;;ヽ
         /      /  `\       / \ ヽ         /;;/ニニ三三三二圭ミ ヽ;;;;\
        //  厂 ̄ ̄ ̄  ヘ   `ヽ   /  キ ヾ        /;;/彡''´ ̄\ー―/  `キ`ヽヽ;;ヽ
       //  │      へ  ───    ノキ _\     /;;/   _         /`ー ┐〉;;ヽ
      //    ヽ  / ─弋丶____ ノ / キ  ヾ   /∠, | ̄_ \ ィ    ヽ/r―-、 lヽ、;;;;!   , ‐ ― -  、
     //     │彡´     `\       ノ    キ  ヽ/;;;;/__| /,. -`、´|     | 二r‐, ヽkニl;;;;;! , イ":::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
    //      /           \          キ  /;;;;/  ニ∠-f`ーフ|.      |\  ̄ フ ̄` l;;;;!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|ヽ::::ヽ
   ///    /     ミ/⌒`              / ̄ヾ彡!;;;;/  二フ`ー "´ |     | _ _ ― 、ヽ',!::::::::::::::::::::::::::::::::::::|` ``-へ、
        │   ミミミ/  __ \          / ─ミ│!;;;;// ___ , ‐-、|      , 、}     _`l| l;;!  rニヽ::::::::::::::::|   T_ニ二ヽ
 /⌒     │   ミ/ / __ \ /    │/r‐ 、 !;;;;//        `-- 、     , '     _‐ ´ / }| };;!/ F /.、r‐、:::::::::| 二,. -‐ニ`l
//  ヽ   │  彡/ ∠ _◎_`> 彡     卜/´| lヽヽ!;;/ ll ミー-- ___  ̄ ̄ ̄_ -‐ ニ-壬 / }|.| |;;;;!|7 |// /‐- .,,_|  _,.ィ ´  ゛`ヽ
│ 匂ヾ\  │ ノノ  丶  _  ノ丿彡     ヾヽl ト`、!;;! ll !ヽ`,ー-- __  ̄ ̄ ̄_-‐ ̄  , / /|.| |;;;;;!r‐〈 / /    、  /ヽ   |
 ヽ   勹》                彡彡     》  l 卩!;;i  l l ! ヽ  、     二ニ二―‐-- .,__/_/ / |.| ||;;;;;!_ `ヽ、  ‐、\Y_,. ‐、 〉 ,./´
 \ ゝ  ‖ミミミ              彡      r''⌒ !;;;;i  l l ! \_!,イ´  ̄         ヽ/ / .| | |;;;;;;;;;!ヽ }_`ミ  -‐‐ Aニ フ|=T
    ゝ  ‖ ミミ ζ                  {  〆!;;;;;i  l l \ \            /  / .|  |;;;;;;;;;;;;;!て  }、  _ `‐‐´ ,´ `ヽ
    丿己‖  ミ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「 ̄\      」_ ノ!;;;;;;;;;i  l l  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;! `´ /´,‐- .,_ .,∧彡  |
  (( )) ‖  (丿\        ヾ鬚ヾ     l´  } !;;;;;;;;;;;;;i    l   \_______ /     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  /,∧    /`ヽ   |
   ○   ‖  弋│ミ\  ___  ゙\___ / `‐ '/;;;;;;;;;;;;;;;;;;i            ,、 ,、  ,、  , 、       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、/ |∧ヽ、  `ヽ、   |
       ‖   │乂 ` \__    `丶───/    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i      ∧/;;;}/;;;;ヽ{;;;;ヽ';;;`、lヽハ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', 弋ゝ、_`- 、{ }_,,.. 」
      │  \    \\  │ 丶─── /    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;} ヽ\/_`,'¬'
      │   ゞ    ヘ \ ┴─┴─┴ /     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}  ` 、  `‐、
      │    ヾ    \ \┬──┬──┬─!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/    ,Tヌ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:39:07.34 ID:ZB7FyyOD0
>>840
これは珍しいものを見た…!
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:46:54.28 ID:r5sDYX4R0
七武海が同じ強さなわけねーだろ
同じ強さの集団って全員が海軍最高戦力の三大将くらいなもんだろ
強さって簡単に計り知れないんだよな
例えばポケモン界最強格のガブリアスも、最弱クラスのデリバードには手も足も出ない。
それと同じで、大将は一律の戦闘力だろうが、実際にこいつらがタイマンすると、青雉は赤犬は到底勝ち得ない。
しかし、やはりデリバードよりはガブリアスの方が圧倒的に強く、青雉と赤犬は同格なのだ。
戦闘力とは、いかに幅広い敵に安定した勝率を見込めるか、これにあるのだよ。
>>843訂正
青雉は赤犬は到底勝ち得ない→青雉は赤犬に到底勝ち得ない
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:52:56.01 ID:r5sDYX4R0
それは前に放送で聞いたな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 22:54:29.97 ID:r5sDYX4R0
正直溶岩とか絶対零度に勝てる気しないけど
絶対零度とか、溶岩どころか光も雷も勝てねーよ
物理世界における97%以上の原子を即座に活動停止させるんだぞ
青雉がもし絶対零度なんか使えるようになった暁には、青雉一強になるね。あくまで、絶対零度が”””使えたら”””な
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:11:22.19 ID:r5sDYX4R0
ただのものすごい冷気ってわけね
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:14:06.39 ID:dwdrMyap0
でんたま強さ議論いけ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:14:11.76 ID:r5sDYX4R0
>>829
マゼランと互角の実力のシリュウが剣士としたらミホーク>シリュウで
ミホーク>シリュウ=マゼラン になるな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:15:19.20 ID:X7+VY233O
でんたまさん枠とろうず
遅いから無理か?
いいよ
電球によるワンピース神考察放送 第1枠
今回のパーソナルテーマ「マゼランの強さを細かく分析」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72427467
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/27(日) 23:40:00.08 ID:RzN776Ie0
赤犬が元帥で新しい大将に峯岸徹がモデルのキャラだよ!
電球による”顔出し”ワンピース神考察放送 第2枠
今回のパーソナルテーマ「ナミとロビンどっちがまんこくさいのか」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72433375
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:02:33.65 ID:2GkOd0t30
くそっ聞きたいけど俺はTBS観るぞ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:07:07.29 ID:1O2Hc7XAO
癌ピース
電球によるワンピース神考察放送 第3枠
今回のパーソナルテーマ「ジョイボーイ」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv72438292
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:36:04.64 ID:+1M5JS6CI
電球のこと好きなやついるの?





いないでしょw

860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:36:39.11 ID:51fRMwA00
電球は
暇潰しに丁度良いよ。
コアラって動物の名前だし、今七武海じゃね?
で、後々コーティングした自船で魚人島くるな100万%に。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:40:22.59 ID:TnZt0xpt0
せやなwwwwwwwwwwありえるなwwwwwwwww
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:42:33.90 ID:GWWtmbK/0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv70968388

ウルジスト、とらドラ生放送監視中

ウルジストと、とらドラ議論しようではないか

みのりん  みのりん みのりん
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:46:14.37 ID:ehv8A+iE0
ココアは?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:46:32.49 ID:+1M5JS6CI
そいや電球

うろ覚えだけど
シャンクスがボムボムの実食っただっけ
あれどうなったの

866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:47:08.66 ID:v+y9DqZr0
>>861
まだ仲間とか抜かしてるのか
シトレンデティにも程があるな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 00:52:18.43 ID:BNvch8wl0
藤田まことみたいな人情派海兵も欲しいな
>>865
誰もそんなこと言った覚えはない
はい論破

>>866
理にかなった反論の一つもできないお前の方が間抜けたシトレンド脳
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:02:21.84 ID:TnZt0xpt0
アラディンが黒幕って言ってた奴いたよな あいつ今頃顔真っ赤なんだろうなwww
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:03:32.87 ID:3fSERCH60
>>861
これはありえる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:06:02.55 ID:TnZt0xpt0
だよな
>>861は絶対にあたる!
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:10:24.34 ID:+1M5JS6CI
>>868
お前確かに言ってたろ
やっぱ電球てこういう奴なんだな



好きになるやつも誰もいないな

ぼっちおつw

873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:12:44.42 ID:+1M5JS6CI
あ電球さん
シトレンドってどういう意味でつか











ぐぐってる姿か目に浮かぶわwwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:14:56.69 ID:v+y9DqZr0
>>868
作者の独創で決まる漫画に対して確定とかないから〜(^-^)
メリルマカロンだなお前w
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:19:43.10 ID:51fRMwA00
チョッパー「ゾロ!目ぇ治すよ!」
チョッパー「ルフィにサカナの血を輸血しよう!」
>>873

お前が「シトレンド」について俺に問うてる。
俺の脳内には、お前がググってる姿しか浮かんでこんわけだが。
はい論破

>>874
御託並べて、下手なアイリシズム決め込んで反論できず逃避。ダサ。
はい論破
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:22:09.13 ID:TnZt0xpt0
スリラーバークの最後に出てきた影誰?おれラスボスだと思う
>>877
十中八九古代兵器だろうな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:28:23.03 ID:v+y9DqZr0
>>876
反論?なんの?
逃避〜回避〜電球〜即死〜なななな〜なななな〜なななな、外人、電球〜外人〜外人、退場〜
byジョーイマン
はい。ロンっ葉
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:29:46.63 ID:TnZt0xpt0
>>878
あーそりゃない 古代兵器はプルトン、ポセイドンしか判明してない はい論破
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:30:53.49 ID:51fRMwA00
何故古代兵器‥?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:32:13.39 ID:IvDM8kZh0
ワダツミの声なんだよ・・・
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:34:31.97 ID:/CBbEEWx0
>>880
判明していない≠存在しない
はい論破

多分古代兵器の巨大自立型ロボだよ、
麦わら一味との決戦の末、フランキーと一体化してパーフェクトバトルフランキースーパーとして世界政府と戦うよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:34:48.33 ID:v+y9DqZr0
ジョーイマン責めに耐えられず逃亡w
外人退場〜w二度とくるなよm(_ _)m
>>880
そう俺は>>883が書きたかったわけ
はい、完全論破w
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:36:28.80 ID:TnZt0xpt0
んで??古代兵器だとしたらなんで誰も存在確認してないの?どう見ても生物だし(笑)はい論破
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:40:25.91 ID:51fRMwA00
デカさがよく分からんよな。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:45:47.95 ID:11/f5DVJ0
魚人島編のボスはビッグマムなんでしょ?電球さん
ルフィ気絶したっぽいけど
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:49:01.30 ID:51fRMwA00
電球つまらん
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:51:26.41 ID:TnZt0xpt0
電球、ネタ理論のごり押し論破でいいから都合の悪いレススルーすんのやめような、
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 01:52:15.78 ID:YN8pOcODO
>>882
ミスマンデー、フクロウ以来の衝撃か
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:00:51.10 ID:ClGM2mpp0
今回ルフィって魚人島救ったよね
誰がどう見ても
シャーリーの占いハズレてますやん
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:06:31.87 ID:TnZt0xpt0
魚人島が海上に浮かぶ説は外れってことかな?
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:07:02.20 ID:51fRMwA00
なんかもぉ、何もかもはずれてますね。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:08:10.59 ID:YN8pOcODO
>>892
確かに『悪意をもってルフィによって魚人島が滅ぼされる』という点では占いハズレたね

魚人島をルフィがぶっ壊すのは間違いないだろうが
>>895
誰も「悪意をもって」なんて予言してねーよ白痴
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:14:57.42 ID:51fRMwA00
悪意?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:16:47.94 ID:YN8pOcODO
俺のミスでした

ごめんなさい
はい、完全論破完遂
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:19:23.00 ID:S9xsrFB4P
>>892
あの映像は火らしきものが見える
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:19:23.17 ID:kXQ+MbhWO
ないね
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:21:17.77 ID:YN8pOcODO
俺は初代バンダーデッケンが気になるが
なんで仲間殺しちゃったんだろう
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:21:35.33 ID:51fRMwA00
火は宴で
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:21:59.05 ID:51fRMwA00
ぁ、キャンプファイヤー的な
なぜレッドホークという発想に行き着かないのか?
=バカだから
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:22:37.68 ID:51fRMwA00
でも占いビミョーやな。あんな言い方せんでも。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:26:39.56 ID:TnZt0xpt0
赤髪(レッド)+鷹の目(ホーク)

しかしこりゃ偶然か?
レッドホークは炎技というよりは爆発技だし、
赤髪がmr5から実を奪ってボムボムの能力を得たとも考えられる
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:29:16.64 ID:YN8pOcODO
>>908
はぁ?
は?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:33:05.29 ID:TnZt0xpt0
まぁ、Mr.5が生きてる保障・証拠ないしな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:36:10.99 ID:51fRMwA00
え?マダムシャーリーの占いの内容の絵とレッドホーク放つ時とは違い過ぎるでしょ?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:36:34.94 ID:TnZt0xpt0
でもこの漁は無理がありすぎ・・・www爆笑した
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:38:17.89 ID:TnZt0xpt0
レッドホーク発動の瞬間火の表現である「ボウッ!!!」って効果音出てんじゃねかwwワロタ
>>912
占いは得てして抽象的なイメージでしかない、
恐らく彼女の脳内には「麦わら帽子+海賊+炎=魚人島壊滅」という単純な図式が成立、そしてそれそのものが彼女の予言の形なのである。
具体的に見れるのであれば、麦わら一味が悪意をもって魚人島をめちゃくちゃにするわけではない事もその時点でわかったはずだし、
あの炎の描写も、レッドホークを抽象的に表現したただのイメージにすぎないということ。はい論破
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:40:14.97 ID:TnZt0xpt0
赤髪(レッド)+鷹の目(ホーク)

ま、これはなんかあるわな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:42:50.08 ID:YN8pOcODO
自演か?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:43:44.52 ID:51fRMwA00
でも、炎より爆発って自分で言ってるじゃん?抽象的なら爆発見えるでしょ。ハイ論破
バカがバカな理論ふりまいて少数派になった途端に「自演か?」と醜い事この上ない情けない逃走劇を見せ付けてくるな毎度毎度、はい論破
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:44:27.45 ID:TnZt0xpt0
でもマダムシャーリーの占いが全部当たるならチートだよな
古代兵器復活とかも予言できるんだろ
>>918
レッドホーク自体は爆発技
しかし技名は「”火”拳銃」
つまり爆炎だろうが火だろうが、それはいずれもレッドホークになるということ。そんな事もわからんのかぁ。脳細胞元気?ぷぷぷ
はい論破
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:49:13.02 ID:YN8pOcODO
まぁレッドホークというのは実在するもの
それに兄エースの火拳をかけただけだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:49:57.80 ID:51fRMwA00
いや、キャンプファイヤーの炎だろ。マダムシャーリーの占いは「映像」若くは「静止画」が見えてるんだよ。ハイ論破
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:50:49.82 ID:51fRMwA00
ハイ論破したから寝るわ
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:51:15.36 ID:TnZt0xpt0
>>922
じゃあヒートピストルのほうがいいじゃん
おそらくレッド(赤髪)ホーク(鷹の目)を意識してる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:53:35.36 ID:YN8pOcODO
>>925
赤髪意識してるかは知らんが
レッドホークは実在するんだって!
エレファントガンもな

その時点でヒートピストルはおかしいです
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:54:23.14 ID:TnZt0xpt0
ああ・・・だが





















ヒートピストルも実在する
>>924
逃げんの?
はい電球完全勝利
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:56:22.96 ID:TnZt0xpt0
てかジンベエって覇気使えるよな?
魚人空手でもエースにダメージ与えられると思えないな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 02:57:21.07 ID:ZfZcmin2O
今日、そうじの時間に、山下くんにハイ論破とかするやつをしたりして、つくえとかを運ばなくて、みんなにめいわくとかをかけたりして、すみませんでした。 もう山下くんとかにハイ論破とかをするやつをしないようにします。

やましたくん、ごめんなさい。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:03:14.79 ID:TnZt0xpt0
革命軍の幹部って世界中に散らばってるらしいけど、一人一人は中将レベルくらいかな?未知なる強敵とかでねーかなー
-革命軍-

首領 ドラゴン

幹部 くま イワンコフ

平 イナズマ


普通に強い能力者のイナズマが幹部ではなく、
幹部の面々がくまやイワと七武海クラスなので、
幹部の数にもよるが、中将以上の粒揃いと予想
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:07:35.95 ID:ZfZcmin2O
覇気使えないクラスの人間は、代わりに海楼石仕込みの武器とかたくさん持ってそう>>革命軍
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:08:17.13 ID:vvcJ2p0S0
マゼランって今海軍に入ったんじゃね?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:08:33.26 ID:uAr4i8Dh0
ビッグマムが魚人島編の裏ボスってマジか?
>>935
確定してる
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:10:30.52 ID:TnZt0xpt0
俺は魚人島にビッグマム出ると思うがここで戦うのはないかなって予想

マゼランはあいた大将席に適任とは言え今インペルダウンを仕切れるのはあいつだけだしどうだろね
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:11:52.58 ID:2umAzPULO
>>933
持ってそうだけど
モブキャラの扱い方にもよるなw
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:11:53.51 ID:TnZt0xpt0
>>932
レベル5のイナズマが幹部じゃないって、相当な組織だな
なんで世界勢力に数えられなかったんだろ 規模はすごいが表に現れないからか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:12:23.01 ID:vvcJ2p0S0
>>936
ビッグマムは新世界入ってからだろ。
何しに来るんだよ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:12:43.49 ID:Yr1WmcW20
>>936
根拠は
>>940
もう散々議論し尽くされて散々結論が出たが、
ダルマが御菓子工場を破壊し、突然御菓子配給がストップ、自らのシマが荒らされて、「何しに来るんだよ」という発想に行き着く脳味噌に興味が沸く。
メスを入れて、解剖して、脳回路を覗いて見たい、そんな医学的好奇心をくすぐるような馬鹿な発想。はい論破
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:19:49.63 ID:TnZt0xpt0
>>942
んじゃビッグマムはルフィにやつあたりってか?
まだ四皇は早いような気がするんだよな
グランドライン入って早々七武海のクロコダイル倒したがあれは3回目戦った上弱点狙ったし
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:21:36.52 ID:vvcJ2p0S0
>>942
シマ荒らされたからってすぐに魚人島に来れるわけない。
地上でのコーティングは時間かかるそうだし
>>943
やつあたり?は?
「あたしのシマをめちゃくちゃにしたのは誰?」 → ルフィ「俺だ。俺が好き勝手やった(ドン)」
になるに決まってんだろ、間抜け。やつあたりじゃなくて当然の采配。はい論破
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:25:02.51 ID:TnZt0xpt0
むちゃくちゃにしたのはホーディ一味な はい論破
>>944
エース処刑が発表されて、白ひげ一団がマリンフォード湾内から侵入まで22時間しか経ってませんが?おぇえ?
はい論破
>>946
フカボシ「魚人島をゼロにしてくれ」 ルフィ「おk」

ホーディはきっかけでしかなく、
魚人島を壊滅に陥れたのは、名実ともにルフィ。
お前、何を見てきたの?犬の糞でも見てたんか?はい論破
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:29:38.88 ID:2umAzPULO
エースの件は世界中に配信されたが
今回の件はビッグマムに情報が行き届いているのかが疑問ですね
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:29:58.35 ID:TnZt0xpt0
>>948
ん?それはビッグマムが悪者の場合だろうがw悪者って確定してました??
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:31:50.06 ID:vvcJ2p0S0
>>947
一週間です
ハイ論破
>>950


>フカボシ「魚人島をゼロにしてくれ」 ルフィ「おk」

>ホーディはきっかけでしかなく、
>魚人島を壊滅に陥れたのは、名実ともにルフィ。
>お前、何を見てきたの?犬の糞でも見てたんか?はい論破


なぜここで、ビッグマムが悪者か否かなんて要素が、割って入ってくるのか?
お前何歳?離乳食食って寝ろよ。はい論破

>>951
は?なに嘘ついてんの。
ソース出せよ、ソース、虚言癖ある奴はじめてみたわ。ダサ、キモ。
はい論破
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:39:28.73 ID:ip27QU5T0
ワンピのおもちゃ板壊れたの?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:39:37.99 ID:5XgHrn880
でんたま(笑)
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:40:53.81 ID:YN8pOcODO
>>952
一週間だよ
シャボンディで新聞が出回り、処刑は一週間後マリンフォードでと言っている
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:41:33.51 ID:TnZt0xpt0
>>952
話の流れから分かってくれると思ったがな
まず魚人島は壊滅してねーし、ビッグマムの工場破壊したのはホーディ一味
ビッグマムが魚人島にきてルフィに責任を問う場合は悪者ってことだよ んで悪者って確定したか?
>>955
アホはすっこんでろ、
俺はID:vvcJ2p0S0に訊いてんだ
はい論破

>>956
ビッグマム「誰が魚人島をこんなにしちゃったの?」
素直なルフィ「俺俺!」

ビッグマムが悪者とか関係ねーわな?
はいビッグ論破
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:43:34.27 ID:vvcJ2p0S0
>>952
53巻の読め。
ニョン婆が新聞読んで言ってるだろ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:43:58.51 ID:5XgHrn880
でもあれだな
ネプチューンたちがいるのに、なんでビッグマムの支配が必要なんだろうね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:45:20.19 ID:7YPXofgb0
>>957
すっこんでろ→論破

って、どういう流れだよ。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:45:28.10 ID:TnZt0xpt0
まずルフィが俺がめちゃくちゃにしたなんて言うと限らんし
ビッグマムがいい奴だったら住民からホーディ一味の話聞いて納得するわな はい論破
>>958
俺は単行本は買わずブックオフで立ち読みして全て頭にインプトッしてるから、単行本の確認はできない
だが頭にあるから事実確認はできる。お前は嘘ついてる。ソース出せ、出せねーわな、嘘だもんな。
はいうそつきをビッグ論破
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:46:59.30 ID:TnZt0xpt0
>>959
ネプチューンはぎっくり腰だからなw
王子はそこそこは強いが億超えルーキーとかに荒らされたらとめられんだろうし
>>961
ルフィが「俺だけど・・違う!ホーディって奴のせい!俺は悪くない!」と弁解するような性格か?
お前、ワンピース読む才能ゼロだな。
ビッグマム「誰が魚人島をこんなにしちゃったの?」
正直なルフィ「俺俺!」
ビッグマム「本当に?じゃあお仕置きだよ?」
正直なルフィ「ぶっ飛ばす!」
という流れに行き着くのは、もはや確定事項。必至。はい論破
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:48:56.33 ID:TnZt0xpt0
>>964 めんどくせ、おk、もうそれでいいよ
>>965
 
電球の 完 全 論 破 ショー 完遂
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:50:34.19 ID:2umAzPULO
自分の記憶でもニョン婆が新聞読んでるのは見たなw
それでルフィは処刑のこと知って助けにいったんだったよね
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:50:53.20 ID:7YPXofgb0
>>965
お前に、ワンピースを読む才能が無かったんだ。仕方ない。
多分、作者にすらないものを電球は持ってる。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:53:46.16 ID:5XgHrn880
>>963
なんかでも全然ビッグマムの話も出てこないよな
白ひげたちはすぐに出てきたのに

今のところ空気すぎるビッグマムww
このスレも佳境に入って、
電球のロジックブレイクがこうも炸裂してるわけだが、
まるで手ごたえがない、名無しどものレベルがかなり下がっておるな?
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:54:43.07 ID:5XgHrn880
次スレって、もう立ってるの?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:56:03.96 ID:5XgHrn880
くるくるって人いないのかね?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:56:40.94 ID:TnZt0xpt0
>>969
盛り上げのためにとってるんだろね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:58:06.46 ID:vvcJ2p0S0
電球「エース処刑が発表されて、白ひげ一団がマリンフォード湾内から侵入まで22時間しか経ってませんが?」ドン!!

恥を知れw
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:59:00.86 ID:5XgHrn880
俺には建てれなかったわ(ー_ー)!! くるくるさん待ちということで
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 03:59:17.22 ID:TnZt0xpt0
>>968
電球はただ釣りして遊んでるだけだから騙されないようにね
じゃ俺が立ててくるわ
ワンピース専用ネタバレスレッドPart2421
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1322420440/
ほらよ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:01:33.83 ID:5XgHrn880
>>978
責任もって削除依頼出しとけよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:01:44.61 ID:TnZt0xpt0
>>978
てめー半角かよwまぁいいや乙
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:01:58.65 ID:2umAzPULO
今思えば
戦争の時に白髭って海から現れたよな
泡もなしにどうやってきたんだw
トラファルガーの船みたいに潜水艦的な何かがあったのかな?
>>979
せっかく立ててやったのになんだその態度
感謝しろっつってんだよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:02:27.55 ID:5XgHrn880
>>980
そこじゃねえよwwwwテンプレ見ろwwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:03:19.79 ID:TnZt0xpt0
>>983
そうだろうとおもったわ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:03:56.16 ID:vvcJ2p0S0
>>981
コーティング船
>>981
まあ世界最強の海賊の船だし、ブリキング号みたいに潜水機能くらいあるだろ普通に
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:04:47.34 ID:5XgHrn880
>>985
あれ俺も疑問だったんだけど、
マングローブからかなり離れてるのになぜシャボン割れなかったんだ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:05:07.65 ID:2umAzPULO
>>985
なるほどw
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:07:04.37 ID:HZQsdq3J0
論理のすり替えにもほどがある、電球海賊団船長
バカミシア系能力者 電球 45歳 童貞
そんな彼の輝かしい考察

・ルフィ達はグランドライン2週目
・カリブーはロギアに見せかけて実はパラミシア
・黒ひげはイヌイヌの実モデル「ケルベロス」
・クロッカスと一緒にいる笠の男はヨーキ
・麦わら一味の次の仲間は確実にジンベエ
・海軍元帥は赤犬
・七武海後任はバギーと新キャラ
・サボはトラファルガー・ロー
・能力者が死ぬと悪魔の実が生まれる
・箱舟はゾロが真っ二つに斬る
・ロロノアのロロは真っ二つになった箱舟を現してる
・ワンピースはアサリとは違う シジミだ
・パシフィスタ量産型は(くまの)クローン人間(を更にサイボーグに改造したもの)
・クローン人間は精製時から成人ではなく赤子なので、ボニーがその赤子を一気に成長させる役目を担っていた
・ボニーの能力がパシフィスタ計画には必要不可欠なので、政府から逃亡したら赤犬達はそりゃ困る
・Dの意志はDの意思、受け継がない意志は受け継がない意思
・若いときは黒髪だった男が、年取って白髪になってからセックスして生まれてくる子供は白髪
・ヨーロッパは欧米じゃない
・魚人島編のボスはビッグマム←NEW
・エース処刑が発表されて、白ひげ一団がマリンフォード湾内から侵入まで22時間しか経っていない←NEW
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:07:45.64 ID:5XgHrn880
>>989 バカミシア系⇒クラミジア系
>>989
バカミシア系じゃなくてクラミジア系能力に、
あと童貞は処女に変えてー
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:10:21.01 ID:26CqA4kB0
馬鹿にかまうと夜が明ける
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:10:26.82 ID:5XgHrn880
>>987にレス頼む

おつるやガープが読めなかった理由になると思うんだが
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:11:17.34 ID:2Loknj6l0
>>117
ヨホホホホホホ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:12:53.55 ID:vvcJ2p0S0
>>989
これらは否定できないな。

・黒ひげはイヌイヌの実モデル「ケルベロス」
・麦わら一味の次の仲間は確実にジンベエ
・海軍元帥は赤犬
・七武海後任はバギーと新キャラ
・能力者が死ぬと悪魔の実が生まれる
・パシフィスタ量産型は(くまの)クローン人間(を更にサイボーグに改造したもの)
・クローン人間は精製時から成人ではなく赤子なので、ボニーがその赤子を一気に成長させる役目を担っていた
・ボニーの能力がパシフィスタ計画には必要不可欠なので、政府から逃亡したら赤犬達はそりゃ困る
GL2週目も否定できんな
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:15:14.65 ID:5XgHrn880
そんなことより>>987にはよレスして
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:17:04.09 ID:26CqA4kB0
>>997
あんまり離れてないからじゃね?
黄猿もすぐ来たし
>>1000ならバレスレ王電球誕生
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 04:19:45.49 ID:HZQsdq3J0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。