ワンピース強さ議論と雑談スレ410

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさんの次レスにご期待下さい
大将1000人くらい来そうだな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:08:21.54 ID:CUmardn0O
オバマ殴るようなもんだな
そりゃヤバイわな
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:08:37.89 ID:khR7Bsi20
1000人いねーだろww
海賊が五老星の所に行きつく前に大将倒してんじゃねw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:10:30.99 ID:/W2OiP7Hi
>>97
光ないところ、闇。
対象物ある時点で闇はある。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:10:39.62 ID:HbLpIWkd0
天竜人の中に1人でもまともで威厳のあるやつが出て来たら他の天竜人との比較もあってかなり凄いキャラになりそう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:11:57.37 ID:khR7Bsi20
>>98
五老星って天竜人の長老的な人達だと思ってた…俺だけかえ?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:12:05.46 ID:/W2OiP7Hi
ガープ<老人達は認められる。
ガープ厨の俺にでも。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:37:34.18 ID:YvfovXoC0

                     〔 ̄〕   ̄ ̄  ヽ  ∧ ∧∧
                   ┏/ ̄ / \_/キ \ ヽ      <./|━ /|
┏┓ ┏━━━━━┓<  /ヽ /  /´`、 f´/` 「  |      / .| / /    ┏━━━━━┓  ┏━┓┏━┓
┃┃ ┃┏━━━┓┃ < ヽ /  / Θ/〃Θ =||ィ/"´´`ヽ   ̄ > \_/┃    ┃┏━━━┓┃  ┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃┃      ┃┃ <   i   /\ 《_ へ ` l/      |  />  ┃.    ┃┃      ┃┃  ┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃┃      ┃┃    i   /  \++ /   /ヽ  |  ̄>__-    ┃┃      ┃┃  ┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃┃      ┃┃     L_/\   \/   /    !   .|/  //\゙ ┃┗━━━┛┃  ┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃┃      ┃┃      ┃ ̄ \      /    /   ∠__/  ̄.  ┃┏━━━┓┃  ┃  ┃┃  ┃
┃┃ ┃┃      ┃┃     ┃ /⌒ヽ ̄ l"´`` ̄ ̄ヽ (    >  ┃<>゙  ┃┃      ┃┃  ┗━┛┗━┛
┃┃ ┃┃      ┃┃ /\ ┃ i    \!    !    \ ヽ  V   ┃゙    ┃┃      ┃┃  ┏━┓┏━┓
┃┃ ┃┗━━━┛┃  ̄ ̄ ┃ ヽ   \|    |ヽ    \ \./   ┃..    ┃┗━━━┛┃  ┃  ┃┃  ┃
┗┛ ┗━━━━━┛     ┃  \   |    |、 \ _ノ ̄/   /\     ┗━━━━━┛  ┗━┛┗━┛
                〆  ∠ ヽ  \ |__ | ̄|     /     ̄
                    ┗//━/   /  | ∧ / ━━━┛ /\
                    //  /   /〕_ |  ∨   /\    ̄
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:39:58.34 ID:6/Gxc3r30
五老星なんぞに何を期待してんだか…
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:41:12.15 ID:vy1k2jNO0
五老星は日本刀持ってたり顔に大傷あったりだし元軍人だろ
老人の癖に筋肉質すぎる

元大将とか元元帥とかじゃね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:42:58.56 ID:jguGZnuCO
天竜人はなんもわかってないただのボンボン
五老星はこの世界の張本人エリートボンボン精鋭
ってイメージw
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:48:30.74 ID:Xld9f0bH0
この漫画ルフィーが一番強いんじゃないの?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:57:00.75 ID:IwpRP7Gz0
そうでもない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 22:57:03.93 ID:Rlk3zlyhO
もし政府系の奴に威厳があればこんなランクになる

S+:ラフテルにいる奴 真の黒幕 天竜人で威厳がある奴
S :ガンジー リンカーン ラスプーチン ゴルバチョフ もう一人の五老星
S-:シャンクス カイドウ リンリン

A+:白ひげ センゴクよりもっと上の奴
A :レイリー 赤犬 黄猿 青雉 コング センゴク ガープ
A-:黒ひげ マルコ ベックマン
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:00:06.42 ID:+3geDM1S0
>>110
世界政府にはスパンダ親子みたいのもいるから
ジイさんたちが元海兵とかどうかはまだ不明じゃね?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:06:29.35 ID:HbLpIWkd0
>>92
ラスプーチンは板垣っぽくね?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:10:19.72 ID:S0uoF5p60
エネルはもっと下でいいよ
覇気なしでそんなランク高いわけないじゃん
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:16:25.92 ID:EZDFYd28O
リアル世界で実際に強くて戦えそうなのはラスじゃないプーチンだがな。

戦闘開始の次のコマではオバマを倒してドンとなってそう
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:23:45.05 ID:IwpRP7Gz0
B+:ゾロ サンジ オーズ リトルオーズJr
B :イワンコフ パシフィスタ ルッチ フランキー
B-:ソニア⇔マリー ミノタウロス チョッパー ブルック

C+:リューマ ペローナ カク ジャブラ ウソップ ロビン ナミ
C :イカロス ドスン ゼオ ダルマ ワイパー ハンニャバル ブルーノ ドリー⇔ブロギー Mr.1 オーム シュラ
C-:フランキー チョッパー アブサロム ガン・フォール サトリ Mr.2ボンクレー カリファ クマドリ フクロウ


魚人幹部とかはこんなもんか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:28:48.05 ID:/W2OiP7Hi
現時点はこれ


S+:白ひげ 
S :赤犬 黄猿 青雉 黒ひげ レイリー センゴク  
S-;マルコ ドフラミンゴ ハンコック くま(改造前) ミホーク マゼラン

A+:ジョズ エネル  
A :ルフィ(新世界)エース スモーカー クロコダイル ビスタ ゾロ(新世界)
A-:サンジ(新世界)ジンベエ 戦桃丸 ルフィ イワンコフ モリア 

B+:ホーディ(ES)ルッチ ゾロ サンジ フランキー(新世界)
B :ヒョウゾウ(ES)オーズ リトルオーズJr パシフィスタ(プロト)
B-:チョッパー(新世界)ソニア マリー ドリー ブロギー ロビン(新世界)バンダーデッケン

C+:カク リューマ フランキー ミノタウロス ワイパー ブルック(新世界)
C :Mr.1ダズ ジャブラ シュラ ブルーノ ロビン ヒナ ハンニャバル ぺローナ
C-:チョッパー Mr.2ボン・クレー オーム クマドリ フクロウ カリファ ウソップ(新世界)

D+:イナズマ アブサロム ゲダツ サトリ ブラハム フォクシー ブルック
D :アーロン ネロ T.ボーン Mr.3ギャルディーノ ベラミー バギー ワポル ペル チャカ ナミ(新世界)
D-:たしぎ ダブルフィンガー アルビダ ワンゼ オイモ カーシー Mr.4 クリーク パウリー カマキリ 

E+:ウソップ ドルトン ガン・フォール クロ Mr.5 デュバル クリケット ショウジョウ マシラ チェスマーリモ ギン サーキース 
E :ナミ ハチ クロオビ チュウ カバジ ジャンゴ フルボディ パール モージ ブチ シャム ロシオ メリークリスマス バレンタイン
E-:ゴールデンウィーク ブルージャム モーガン イガラム ダダン ビビ ヒグマ ポルシェーミ ヨサク ジョニー

保留:ロジャー ガープ シキ/ドラゴン/シャンクス ビッグマム カイドウ/タイガー オトヒメ アラディン/コング おつる コビー 
ヘルメッポ オニグモ モモンガ ドーベルマン ダルメシアン ロンズ ジャイアント ラクロワ ストロベリー ヤマカジ/
ブラメンコ ラクヨウ ナミュール ブレンハイム クリエル キングデュー ハルタ アトモス 
スピード・ジル フォッサ イゾウ/ベックマン ラッキールウ ヤソップ ロックスター/
シリュウ ラフィット ウルフ オーガー ショット ピサロ バージェス デボン ドクQ/
キッド ロー ドレーク ホーキンス アプー キラー ボニー カポネ ウルージ/カリブー コリブー/
   イカロス ドスン ダルマ ゼオ/ネプチューン フカボシ リュウボシ マンボシ




異論あればどうぞ。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:32:41.75 ID:/W2OiP7Hi
前スレ1番信頼性高い、今。最新の強さランク付け。
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:37:10.17 ID:/W2OiP7Hi
このランクの、新世界チョッパー 暴走いれると、サンジ互角以上レベル。

イナズマレベル少なすぎる。

などの意見あげて異論なければ修正して、最新スレに使わせて頂きます。

123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:37:50.47 ID:9d11x3aR0
マゼランはシリュウと互角という設定から上方修正されるな
シリュウは立ち位置からしてミホーク・ビスタ級だろ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:39:39.89 ID:9d11x3aR0
>>122
どうぞご自由に
隔離スレを立てて勝手にやってください

ルールも知らない奴がランク貼るなよ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:39:47.00 ID:gXQwNBAQ0
シリュウはマザランが来る事を恐れてたからな
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:40:04.68 ID:/W2OiP7Hi
>>123
ミホーク=シャンクスという描写あることから。シャンクス=ミホークとも見れますが。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:40:32.63 ID:lUab7unZ0
黒髭過大評価し過ぎだろ、のたうち回っているシーンが多いせいか小物にしか見えないのは俺だけか
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:41:05.22 ID:/W2OiP7Hi
>>124
前スレ読めばわかるよ。
異論あるなら、どこが気に入らないのか述べなさい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:41:57.45 ID:gXQwNBAQ0
NG推奨
ID:/W2OiP7Hi
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:43:57.92 ID:/W2OiP7Hi
>>127
現時点なので、カゲカゲ、グラグラ、○○○○あることから、実という意味で大将レベルと過去で語られています
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:44:15.23 ID:B4p26B8TO
別スレ立ててここ出ていくとしたら、むしろ俺的にはありがたい
ご自由にどうぞ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:44:56.76 ID:/W2OiP7Hi
>>130
カゲカゲ=ヤミヤミ 訂正

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:48:46.89 ID:/W2OiP7Hi
前スレである一人のスモーカー厨が粘着して、自演してるが。
前スレ見れば明確。口調もIDも言ってること同じ。
自演やめろよ。スモーカー厨。

A スモーカーが気に食わないらしい。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:50:49.37 ID:YvfovXoC0
ランクを貼ってる人を否定するつもりはないが、白ひげが大将達とひとつ分の差があるランクが正式化するとまた大将派が雑魚ひげとか言って白ひげ下げ議論ばかりになりそうで、あまりいいとは思わない
最近はスレの雰囲気もマシになってきたのに、また「雑魚ひげはルッチに負けるレベル」や「雑魚ひげはモリアの右が妥当」とか言う奴らの相手をするのは大変そう
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:50:57.70 ID:9d11x3aR0
四皇は新世界に君臨して島を支配していることを考えると
世界政府には四皇より強い奴はいないと思うな

ルフィ・黒ひげあたりが成長して四皇より強くなる感じじゃないかな?
あとはESみたいな強化系で強くなった世界政府の奴が登場しそう

最終的に
S+:ルフィ ロジャー 全盛期白ひげ 全盛期ガープ ドラゴン 黒ひげ 強化された世界政府の連中
S:シャンクス カイドウ リンリン
S-:老白ひげ 老ガープ 三大将
こんな感じになると予想
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:52:41.54 ID:/W2OiP7Hi
ここのスレ立て主 スモーカー厨

スモーカーのランク付けに注目して欲しい。


どう考えてもスモーカーはA+になれない。

前スレ無視して建てた結果のスレ


137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:53:20.75 ID:jguGZnuCO
>>127
小物というか計画性なさすぎの学習しなさすぎなんだよな
あの巨体で毎回のたうちまわられると腹立つわw
白ひげにもロジャーが待ってるのはお前じゃないって言われる器だし
でもまあ野心と実2つの攻撃力はやっぱり最強レベルだろ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:54:18.08 ID:/W2OiP7Hi
前スレにいる、スモーカー厨のIDが建てている。


前スレ見れば明確。根拠もある。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:57:43.43 ID:/W2OiP7Hi
トピ説から。詳しくは前スレ参照。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:00:55.55 ID:BAmNdsct0
黒ひげは”異形”とか色々と伏線があるからこれから強くなるんだと思うよ
グラグラをコントロールできるようになってもう1つくらい悪魔の実の能力を身につけるのかもね
マルコの実あたりを食ったら面白い
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:05:22.47 ID:9WMg7IhGO
>>140
ルフィとの対比キャラだから同じくらい伸びしろあるし、やっかいで楽しみだ
マルコの実とかさすがに白ひげ海賊団死にすぎだろw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:08:26.07 ID:TYBD+6GHO
もし黒ひげが予定通りルフィを捕まえて七武海に入ってたら計画失敗してたよな。

ただでさえマゼランに瞬殺されるレベルなのに、脱獄騒ぎも戦争騒ぎもなくて警備が厳重なままのインペルダウン襲撃なんて無謀だわ
仮に成功してグラグラはどうやって入手するつもりだったんだ?
まさかインペル襲撃で海軍に追われながらさらに白ひげ海賊団にぶつかるつもりだったのだろうか。
絶対無理がある。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:10:52.06 ID:BAmNdsct0
>>141
白ひげ団と因縁あるし狙われて返り撃ちみたいな展開がありそう
黒ひげがマルコをつかんで再生できない状態でグラパン連発で殺すとか盛り上がると思うんだ

ヤミヤミで受けやすいダメージを不死鳥で再生という相性の良さもあるし
可能性あるんじゃないかな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:12:13.16 ID:9WMg7IhGO
>>142
なるようになるし、ならなかったらそこまでってことだゼハハハハ
くらいにしか考えてなさそうw
運がとことん自分に向いてるんだろうな今は
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:13:22.98 ID:t5VX6lvS0
■ランク変更ルール
【変更希望キャラ】 ゴールデンウィーク
【現在のランク】   F右端
【変更希望ランク】 削除
【理由】
おそらく単純な腕力とかなら一般人以下  カルー相手にすらビビる
ただ、扉絵連載では捕まった仲間のために海軍基地に潜入したり度胸も

カラーズトラップ
 @裏切りの黒   どんな人の言葉でも裏切りたくなる。
 A笑いの黄色   爆笑
 B闘牛の赤    標的が赤色の絵具になる
 C悲しみの青   ???
 Dなごみの緑   お茶がうめ〜
 E友達の黄緑   GWと友達になる
 F夢の虹色    理想の姿に変身させる       トラップの解除方法は、体についた絵の具を水で洗ったりして落とすこと (Fは例外)


特殊能力がチートで本当にFでいいのか分かりにくいサポートキャラなんで除外を希望

ぼくのかんがえたせんぽう
 B→D→ジャヤの民家に入る→雨の心配もなくお茶飲んで引き分け
 B→@→海に飛び込まないで
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:15:35.46 ID:BAmNdsct0
>>142
たしかに無理あるな
黒ひげは大雑把だからマゼランの強さとか考えてなかったんだよw

グラグラが手に入ったのはたまたま海軍本部と白ひげが戦争になったというラッキーだと思う
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:16:05.12 ID:9WMg7IhGO
>>143
これ以上白ひげ海賊団sageはない気がするなぁ
前半の締めの人たちでもあるし
確かに隊長たちの描写はもっと見たいけど
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:21:55.23 ID:BAmNdsct0
>>147
これはかなり可能性の低い妄想だけど
白ひげ死んで弱った白ひげ団を他の四皇が襲うとかないのかな?

ビスタがミホークとの決着をつけにいって死亡
マルコが黒ひげに、片腕になったジョズはカイドウあたりにやられて白ひげ団壊滅・・・時代が変わったみたいな展開
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:25:37.22 ID:eIwxdxga0
>>148
ビスタだけださい死に方だな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:27:23.14 ID:QML6LIWY0
個人的に1番ありそうだと思うのは、白ひげ海賊団精鋭VS黒ひげ海賊団かな
黒ひげがグラグラ持ってるから雑魚がいくらかかっても犠牲が増えるだけ
だから、強い連中だけで黒ひげ達を潰す
みたいな展開を期待してる
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:31:47.29 ID:BJuQD6ITO
まあ、どう見てもカク、ジャブラ、リューマ、ダズよりかは強そうに見えないな魚人幹部
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:34:10.49 ID:BJuQD6ITO
>>145反対
削除保留厨毎度お疲れ様
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:34:33.05 ID:t5VX6lvS0
>>148
壊滅するくらいならマルコ達はシャンクスに助け求めるんじゃね?


戦争前の新世界勢力
 白ひげ  シャンクス  カイドウ  ビッグマム  その他(海軍など)
   25     22      22     21      10

戦争後の勢力
 マルコ   シャンクス  カイドウ  ビッグマム  黒ひげ  その他(キッドなど)
   10     20      15     20      15     20 

合併
 シャンクス  カイドウ  ビッグマム  黒ひげ  その他
   30      15     20      15     20


赤髪が白ひげ残党を吸収するためにわざと危険を冒して、カイドウを止めたり戦争に突っ込んできた
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:03:25.98 ID:9WMg7IhGO
赤髪にもう迷惑はかけられないよいとも言いそうだけど白ひげの残した家族を壊滅なんて1番タブーだろうしな
再登場どんな感じなんだろ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:07:13.21 ID:nlX5LQu/O
>>152の様な反対は有効なの?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:13:53.59 ID:aR9c+YJ/0
>>145
効きやすさが人によって違うらしいからなんとも
あれだけ効いたのはルフィだったからかもしれないし
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:15:15.47 ID:1IY9BKIJ0
赤髪海賊団と白ひげ残党が組んで黒ひげ潰す展開希望
シャンクスvs黒ひげ
マルコvsラフィット
ベックマンvsオーガー
ビスタvsシリュウ
ジョズvsバージェス
ヤソップvsドクQ
ラッキールウvsバスコショット
ブレンハイムvsサンファンウルフ
こんな感じで
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:21:16.61 ID:9WMg7IhGO
かなり熱いけど
麦わらの一味「……」になるw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:30:33.31 ID:vI+nAOP60
黒vs赤やるならミホークvsシリュウと思ってたけど、
シリュウが純粋な剣術でミホークに勝てるわけないか
シリュウが能力手に入れれば別だがゾロとの勝負も微妙になるし
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:36:35.90 ID:f6EGxbqWO
マゼランが打倒したほうがスッキリする
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:12:03.16 ID:KtUk5mDO0
マルコは麦わら海賊団に入らないの?よいよい
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:24:59.49 ID:+r3NURbL0
白残党と赤髪が併合したら世界最強の海賊団になるな
片方はトップ死んだとはいえ、勢力としては四皇のうちの二皇だし
単品では白髭のような怪物はいない(シャンクスも片腕だし)が、マルコジョズクラスの上位隊長級が二桁に増える
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:28:17.21 ID:EdzfIsktO
俺は白ひげ赤髪連合軍を黒ひげがボコりそうな気がしてならない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 02:31:38.37 ID:CrGlL96m0
とりあえずマルコ・ジョズは黒ひげのワンパンで沈むなw
こいつらの能力は応用が効かないし、ヤミヤミ相手じゃ無力すぎる
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:23:03.70 ID:KtUk5mDO0
ヤミヤミていまだにそんなに凄い能力に思えない
面白い能力ではあるんだが
タイプとしてはノロノロビーム系
166あら:2011/10/20(木) 03:37:35.75 ID:etZwK6rgO
白ヒゲが黄猿とやりあうぐらいから見た初心者なんだが
ガープって強いの?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:45:19.24 ID:KtUk5mDO0
伝説があるくらい強いという設定
実際のまともな戦闘シーンはたいして描かれていない
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 04:09:44.57 ID:GT3/lEYj0
身体能力だけで大将になれる程度
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 04:41:24.66 ID:UZhvqn3l0
俺が今後出てくると期待してる『エドワード・ニューゲートの血を引く息子』 

その彼なら、きっと大将に匹敵する実力を持ってるはず。 
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 05:19:37.00 ID:nsixoJ5Z0
白髭は巨人族とのハーフ
息子はクォーター
身長はドフラサイズ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:36:06.56 ID:YtGJuK260
白髭って魚人族とのハーフ(完全人間型)じゃないの?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 07:42:41.18 ID:EwKAvEHuO
>>155
明確な理由を書いてないから無効なんじゃないのかな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 09:42:10.41 ID:9WMg7IhGO
>>162
シャンクスが冗談で誘ってたのが伏線になってたとかすげぇな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 12:08:49.80 ID:8ENrFxn3O
ボニーの父親が白髭
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:02:49.53 ID:aXyfgxCY0
天竜人って元々フェアリーヴァースの住人なのかなぁ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:19:55.64 ID:9WMg7IhGO
月はこれから深く関わってきそうだね
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:40:42.47 ID:SKDDKGFy0
>>169
ロジャーの息子は大将に一撃で・・・
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:53:53.52 ID:zpCp8uX90
>>169
なにが家族だwwってなるぞ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:00:06.26 ID:GT3/lEYj0
ロギアが能力でやられる笑劇的なシーン
魚人島終わったら覇気の描写きちんとしてくれるんだろうな!被るけど念みたいのならわかりやすいのに
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:29:07.80 ID:cusODHU/0
極端に削除したがる奴もいれば、何でもかんでも片っ端から入れようとする奴もいる
まあ、どっちもどっちだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:25:03.59 ID:vI+nAOP60
サンジ→悪魔脚一撃でPX撃破、一瞬で悪魔脚できる、月歩習得
ロビン→巨人並の攻撃可能、分身可能、分身もハナハナ使える
フランキー→攻撃力防御力アップ
ブルック→体がバラバラになっても復活、冷凍剣
チョッパー→ランブルなしで変身、全形態がパワーアップ
ナミ→雷の攻撃範囲アップ、飛ぶ斬撃習得
ウソップ→植物系の攻撃習得、2600万クラスを瞬殺

どれくらい?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:07:50.99 ID:vI+nAOP60
ネプチューン軍3強→クラーケンがびびる巨人くらいの大きさの海獣瞬殺、素幹部以上ES幹部以下

ホーディ→地上でルフィにぼこられるも攻撃何度も耐える
ヒョウゾウ→素でギア2止める
ワダツミ→サニー号の10倍くらいのでかさ、素ではクラーケン以下 ESでクラーケン以上
イカロス→身代わり、遠距離攻撃
ドスン→ジンベエでも壊せない鎖外す、ハンマー使い
ダルマ→壁噛み砕く、炎を身に纏える
ゼオ→透明になれる、鎖を使った攻撃
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 16:09:12.40 ID:vI+nAOP60
イカロス追加
相手の水分を吸収する槍
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:31:30.52 ID:pghtbSIK0
ブルックってどうなったら死ぬんだ
185「 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 」:2011/10/20(木) 18:10:24.96 ID:cusODHU/0
【変更希望キャラ】モリア
【現在のランク】A
【変更希望ランク】A-
【理由】
ルフィ戦で、使うべき場面(影箱で閉じ込めて殴った時)で覇気を使ってないので、おそらく覇気は所有していない
ジンベエとの戦いでもやや劣勢気味に
また、政府のリストラ対象に選ばれたのが彼であることから、あの時点の七武海では最弱がほぼ確定
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:23:10.19 ID:CrGlL96m0
【変更希望キャラ】エース
【現在のランク】A
【変更希望ランク】A-
【理由】
スモーカーのような海楼石というチートがない
エネルのような圧倒的攻撃力も見聞色も応用力もなく、5億以上の懸賞金もない
クロコのような渇き技がない
ジンベエがまだ正式に覇気を使ってないため、クロコと同じく水が弱点とするのが妥当
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:27:14.97 ID:pghtbSIK0
>>185
1000の影を制御できずに冷静を欠いてたから覇気が使えなかった可能性もある
まあ実際になさそうだが
ジンベエはゾンビには天敵である海水技使いであって、影の集合地用の持ちゾンビも少なく即席だった
政府はモリアが実力でルフィに負けたわけではないということを知らない
188「 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 」:2011/10/20(木) 18:40:54.54 ID:cusODHU/0
>>187
冷静さが云々だから覇気が使えなかったとかは置いといて
そもそもゾンビを使用すること自体無しじゃないの

あと最後の行の意味がよく分かんなかったんだけど
政府が「ルフィに単純な実力で負けたと思ってるから、リストラを下した」って事なの?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:42:24.76 ID:a67aHYak0
影を切りとる能力で覇気が無くてもロギアに対抗できそうな気がしなくもない
ロギアだって影はあるだろうし
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:48:57.26 ID:VNeFE/L60
火の弱点は砂だよ。江戸時代なんかは民家に火消し用の砂袋が必ずあった。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:01:21.50 ID:Ni/+lqXn0
モリア下げに賛成
下げられたくないからってリストラに変な理由付けるのもおかしいと思うし
ロギアに攻撃当てられたとしても七武海では実力不足と言われてんだから、素の実力で劣ってると思うぞ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:04:20.66 ID:KODeWOpi0
エースを最悪まで下げても

Aランク  .│麦│石│花│火│雷│砂│煙│魚│鷹│毒│影│三大将│黒│
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┤       ポイント
.   ルフィ│━│×│×│○│○│○│○│○│×│×│○│×××│×│ 6勝0分  6.0
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┤
    エース│×│×│×│━│△│△│×│△│○│○│○│×△△│×│ 3勝5分  5.5
.    クロコ│×│×│×│△│△│━│×│×│○│×│○│△△△│×│ 2勝5分  4.5
 ────┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼───┼─┤
......ジンベエ│×│×│×│△│×│○│○│━│×│×│○│×××│×│ 3勝1分  3.5
.    モリア│×│×│×│×│×│×│×│×│×│×│━│×××│×│ 全敗
 ────┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴───┴─┘

ロギア4人は、大将との引き分けで下げようがないんだよなぁ

覚醒ホーディ加わればクロコだけ敗北扱いかな
カリブー入れば覇気使いに+1.0  ロギアに+0.5
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:14:15.66 ID:vI+nAOP60
モリア下げ賛成
Aランクでの勝率最低だし、同じランクのジンベエに影使っても劣勢だったしな
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:37:11.83 ID:BJuQD6ITO
賛成
最早A-はモリアさんの為の指定席
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:51:45.74 ID:EwKAvEHuO
Aが多過ぎたな
ルフィより右の連中は順次A−へ落として行こう
モリアの次はクロコだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:56:24.81 ID:BAmNdsct0
>>188
ゾンビってカゲカゲの能力で動いているからアリでしょ
制限する意味がわからない
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:59:49.98 ID:vI+nAOP60
死体どこから用意するんだよ
まぁ、ありだとして勝率は変わらんわな
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:01:22.64 ID:BAmNdsct0
道具は持ち込めばいい

ホグバックが作っているからダメとかいうワケのわからないことを言う奴がいるが
ゾロやミホークの刀は認めているわけだからゾンビも認めるべき
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:07:34.37 ID:pghtbSIK0
>>188
君が>>185で弱いからリストラされたって言ってるからだよ
ずっとスリラーバークに引き篭ってやってくる海賊を狩っていてルフィ以外に負けたという描写もない
カイドウに負けたのはもっと前だし相手は四皇
ルフィに負けた以外の何で政府が弱いと判断したと?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:08:47.63 ID:I9Wqmldy0
影の持ち込みはいいけどゾンビ持ち込んでもソルジャーじゃ相手がC-以上だと無理だろ
ジェネラルはジェネラルでいてもリューマがC+だからB以上には無理だし
ドッペルマン囮にしてナイトメア化してた方が強い