なんでハンターの蟻編って失敗に終わったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/22(日) 15:35:32.37 ID:RF/mRP/m0
つ姉妹スレ
ハンターハンターの蟻編がつまらない上に長すぎる
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314698722/
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 13:34:08.37 ID:fEwEHI7P0
>>227
意外な展開にすれば読者を釣れる、という安易な発想
それと萌え豚用のキャラです
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 19:46:59.38 ID:N/5IJ4OXi
始めて来たけど、言いたいことはみんな書いてあった

まぁ、つまらないマンガなら読まずに忘れて、こんな所に来ないし書き込みもしないから
楽しませてくれるのを期待していたんだよねぇ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 20:31:56.45 ID:4/GKO0SeO
まあ冨樫のことだからまたきっとまた面白くしてくれる…はず
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:14:07.89 ID:25Ls6cEg0
何度騙されて離れないで期待し続けている信者は
まるでホストやヒモに貢いでいる女みたいに純情だな
のりぴーや矢田亜希子みたいにならないといいな
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 21:57:17.89 ID:p8ypCtslO
古今東西の名作漫画で強敵を倒すオチなんて100%御都合主義しか無いんだけど
冨樫「だけ」は同じ事をしても叩かれるのだから凄いと思うよ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 22:15:00.81 ID:BpAxUFbd0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i  作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/17(木) 22:31:00.88 ID:PDVGAYVo0
>>1
その後の選挙編がさらに糞で
その後がまさかトリコのグルメ界をパクルトは思わなかった
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/18(金) 00:26:37.61 ID:GXJPw0wq0
>>233
叩かれるのは普段の素行が悪いからでしょ
そしてたまに良い事をすると過剰に褒められる
不良のギャップ効果ってやつだな
本当に偉いのは普段から良い事をしている人達なのに理不尽だね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 04:28:23.46 ID:hMOjI+PaO
漫画の内容を叩くのと作者の素行を叩くのは別な話でしょ…
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 09:53:30.88 ID:bsd9J1xJ0
あんだけ休んで他の人と同じオチじゃ叩かれても仕方が無いでしょう
分かり易く例えるなら普通にテストで100点取る人とたっぷり時間を貰って100点取る人の違い
冨樫は100点を取って当たり前だから普通の人と同じ事をしたら叩かれるのは当然
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 10:11:38.33 ID:qGYpYmlG0
蟻編見て思ったけど女王蟻って使命の為とはいえとんでもない真似してくたばったね
王を産む為に1日250体の人間捕食してたとすると一ヶ月で7500人は犠牲になってない?
人間の頃の記憶を残した(王を産む準備前?)次世代蟻を除けば記憶とかなしにただ吸収されただけだし
王が自らの意思で腹から出るシーンは食い殺された数多の人間達の恨みや怨念がこもった感じだったね。
まぁ作者の趣向なんだろうけど他の旅団編やG,I編と比べると後味が悪すぎる
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 11:07:04.17 ID:XnV8m1Vf0

特にコムギの死が後味悪かったな

コムギと王って突出した天才同士の孤独で結ばれてたんかね
よくわからんけど王を敬愛してたな
家族を養っていた以外コムギの背景も不明だったし
王の人間性獲得のキーになってんだけど
意味不明すぐる

冨樫にたいした考えがあるわけねーからあんまり深く考えるとドツボだな

また蟻はくだらない雑魚戦はウンザリだったけど面白かったな

アルカ篇は糞
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 11:53:56.93 ID:/smKdhRm0
>冨樫は100点を取って当たり前だから普通の人と同じ事をしたら叩かれるのは当然
物は言いようですね
つまりどんなに休載しようが完結してから読み始めたら関係ないということ
てか冨樫を叩くネタにミーハー根性でのっかってるだけなんでしょ?
蟻編の何がダメだったのか客観的に挙げられる人いないのかね


>家族を養っていた以外コムギの背景も不明だったし
総帥様の寵愛を受けた貧乏人が特別な感情を持つという流れがわからないお前がが意味不明
たいした理解力がねーのはお前だろうに
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 12:25:09.13 ID:XnV8m1Vf0
煽りきましたw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 12:54:21.58 ID:bsd9J1xJ0
人の研鑽と鍛錬の結晶であるネテロが
それらを全て破壊してしまう可能性の有る人間の悪意により作られた兵器でしか勝利を得る事ができなかった
この結果この漫画では個人の純粋な努力や積み重ねより無機物である兵器の方が強い事になり
現実と変わらない夢も希望も無い作品になってしまった
蟻編で念というギミックにも限界が見えもう伸び代は殆んど残っていない
苦肉の策の新世界編だがこれまで描いてきた世界観では無理があり
ネテロ以上の存在を出しても感謝の正拳突きの努力や積み重ねを超える説得力を出すのは不可能
人間の限界を描いてその先にある可能性を示さない蟻編は
作者が人間というものをどう考えてどう見ているのかがよく分かる作品だった
しかも被爆国である日本が核を連想させる兵器で未来を繋ぐ話を描くモラルの無さ
それが子供に夢と希望を与える少年誌で連載されているんだから世も末だ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 13:45:10.29 ID:/smKdhRm0
>>243
長文の割には中身は薄いな
「兵器>人間」、という事実がさも突然示されたかのような言い様
ウボーの時点(9巻)で、念能力者トップクラスの防御力は兵器をやや上回る程度(さすがにかなりいてぇな)
更に強い兵器を使ったり、防御力の低い他の旅団員であったら死んでしまう世界観であるのはこの時点で示されていた
これらから
>現実と変わらない夢も希望も無い作品になってしまった
なんて指摘まずもってお角違いだし、「客観的」とはかけ離れた単なる主観
>蟻編で念というギミックにも限界が見えもう伸び代は殆んど残っていない
これに関しても、メルエム(人外)よりネテロ(人間最強?)が強かったことでの大雑把な指摘にすぎない
実際には更に強力な能力をもった能力者が出てくる可能性は十分にある

>苦肉の策の新世界編だがこれまで描いてきた世界観では無理があり
>ネテロ以上の存在を出しても感謝の正拳突きの努力や積み重ねを超える説得力を出すのは不可能
根拠をちゃんと書こう!
根拠を書かずに論を展開する上であまりにも重要な部分だよそれ

>人間の限界を描いてその先にある可能性を示さない蟻編は
>作者が人間というものをどう考えてどう見ているのかがよく分かる作品だった
前述のとおり世界観はすでに示されており、突然この指摘がでてくるのはちゃんちゃらおかしい
ウボー(ヨークシン編)の時点で指摘していたのなら納得

>しかも被爆国である日本が核を連想させる兵器で未来を繋ぐ話を描くモラルの無さ
>それが子供に夢と希望を与える少年誌で連載されているんだから世も末だ
それを言うなら少なくとも、「今の子供が蟻編を読んでどうなったか」という客観的データが必要だろう
ゲーム脳を批判する人達に似たものを感じざるを得ない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 13:57:26.79 ID:/smKdhRm0
>>244
自己レス
>これに関しても、メルエム(人外)よりネテロ(人間最強?)が強かったことでの大雑把な指摘にすぎない
これ逆でした訂正しておきます
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 15:18:30.45 ID:bsd9J1xJ0
あなたは漫画内容でどう駄目かが語りたいんだな
相手にした俺が悪かった
俺が言いたいのは少年漫画としてどうなのかだったんだ
子供に結果が表われてからじゃ遅いんだよ
作者やハンタ信者は少年漫画は誰の物かって事を考えてみて欲しいな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 15:29:40.84 ID:cFXh2mrM0
ヨークシンが最高で、グリードアイランドでダレたけど、蟻序盤で持ち直した
で宮殿突入までは漫画界トップクラスに面白かった
宮殿突入してからは並みの漫画以下。うんこ。作者が変わったとしか思えん
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 16:52:42.43 ID:/smKdhRm0
>>246
あなた卑怯ですね
あなたは少年という年齢ではないのでしょう?

>俺が言いたいのは少年漫画としてどうなのかだったんだ
>子供に結果が表われてからじゃ遅いんだよ

結果が出てからでは遅い、とはどこまでの結果を思い描いているのは知らないけど
結果も出ていないのにそれを制限するのは民主主義に反するよね
似たような事例でもあげてくれれば納得するがどうなの?

あとそんなこと言ってるのなら243のレスの見方を変えざるをえない
「個人の純粋な努力や積み重ね」が負けたのはメルエムに対してであって、兵器に負けたわけではない
兵器と人間の比較なら一長一短であるはず
あくまで兵器という道具を使うのは人間なのだからね(このへんはネテロも「俺は一人じゃねぇ」って言ってるが)
つまりはメルエムという人外に「個人の純粋な努力や積み重ね」が負けたのが少年に悪い影響でも与えるの?
それはあなたの感想でしょうに
被爆国うんぬんも意味がわからない、広島長崎は原爆を風化させずにむしろ伝えようと広めようとしているのにな
漫画だから原爆を茶化したとでも言うつもりなのか?

最近話題になった橋下市長に質問したMBSの記者も子供を盾にした質問をしてたけどそれと同じだわ
子供というのは建前、自分の理屈を押し通すためのね
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 16:54:03.69 ID:4IbYJLbv0
冨樫がグリードアイランド編の最中に逮捕されなかったから、
蟻編って失敗に終わった。
だらだらやって、人間を悪者にしようとする割には、
罪の無いポックルやポンズ、子供やその家族を虐殺し、
ピトーもメルエムも心の痛みがまともに理解できないまま死んだという
説得力の無い演出だらけで冨樫の独善性があらわになっただけ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 17:25:38.99 ID:bsd9J1xJ0
>>248
問題を内に向けている思考のあなたとは
もう根本的に考え方が違うから相手にしたくなかったけど
「個人の純粋な努力や積み重ね」の象徴であるネテロがそれを奪う人の悪意が作った兵器を使った事が問題なんだよ
しかも悔しそうな表情一つ見せず、ナレーションでその時の心情を補完する事もせずに
兵器>人間でも仕方が無いが武人が己の力が通じず兵器に頼るという事が如何に格好悪くて情けない事か分かってない

俺が知る限り日本で作品内で善とされているキャラが
核を連想させる兵器で未来を繋ぐ話を描いてる作品は見たことが無い
アメリカは自分の行いを正当化させる為によくやっているがな
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:00:32.18 ID:4IbYJLbv0
>>250
アメリカなんてヒソカやイルミと同じ冨樫が好きな汚物
原爆投下を正当化するゴミは
「余はメルエム。帰省中だから人間を捕食寄生するのは当たり前だ」
「僕はピトーだから人間をいじめ殺していいんだもん」と言っているだけで
非情な下等生物でしかない
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:13:34.83 ID:bsd9J1xJ0
>>248
すまない>>243を読み返したらネテロが兵器を使う事を批判する旨が無かったな
勘違いさせて悪かった
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:16:10.97 ID:/smKdhRm0
>>250
>「個人の純粋な努力や積み重ね」の象徴であるネテロがそれを奪う人の悪意が作った兵器を使った事が問題なんだよ
>しかも悔しそうな表情一つ見せず、ナレーションでその時の心情を補完する事もせずに

ちゃんと読めよ
ナレーションは入ってるぞ28巻ね
以下引用
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
人と蟻でどこが違うのか
奥の手にこれを選んだネテロの内に
そんな想いが全く無かったと言いきれるか
今となっては確かめようもない
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

円卓のオッサンがネテロへの討伐依頼者だが(今となってはわかるがV5か?)
ハンター協会の立場上断れないものだったのだろう

27巻でも「心がぶれる前に」との発言があり、駆除の方法に迷いがあったことがわかる
それに兵器を使うならもっと別の方法があるわけだが、それでもタイマンで臨んだ理由もわからんの?

ところどころに主観を織り交ぜてるけど、それ批判したら「少年がー」だもんな
「自分がどう思うか」ではなく「キャラがこう思っていた・描写はこうだった」って客観的な事実は崩せませんよ?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:23:51.39 ID:/smKdhRm0
>>252
更新せずに書きこんじゃったけど

なんで兵器がダメなのかわからないです
戦争ものの漫画だってあるでしょうに
使い方もそこまで卑怯でしたか?

タイマンで敗れたあとに兵器で瞬殺して、厚かましくも「ざまーみろ!俺の方が強い!」と
でも吐き捨ててたならまだしも、ネテロには迷いがあったし立場も責任もあったんだよ?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/19(土) 18:39:19.31 ID:XnV8m1Vf0
長文はスルーだなw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 12:42:42.06 ID:TcQKuKZo0
ポックルやポンズ、カイトをはじめとする善人をも惨殺し
場違いな甘ちゃんナックルとかいうポックル&桑原のバッタモンを出すくらいなら
鬱展開の蟻編を描く前に冨樫は逮捕どころか死ねばよかったんだよ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 22:10:06.42 ID:E4TnKeNG0
総集編でハンター読み始めて、GIまですごく面白かった。
で、即単行本全巻買い揃えたけど・・・
雑魚のやりとりとかどうでもいい部分が多かった。
総集編はぺージめくるごとにわくわくして何度も読み返してたけど、
蟻編はしんどい。期待してたのと全然違って何とも言えない気持ち。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/20(日) 23:46:52.67 ID:b48sWutf0
ハンタはテンポの良さがいい点でもあるしね
新世界編は短く5,6巻でまとめてくれることを期待
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 01:21:37.37 ID:CFDy1lhe0
5〜6巻を5〜6年かけてですねわかります
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 09:48:04.57 ID:xmDmP+wb0
>>256
神出鬼没の漫画太郎
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 19:43:56.54 ID:6RXqdEc30
ハンターに出てくるトンパとかヒソカ、ピトー、メルエム、旅団などの
悪役はすべて冨樫そのもので気持ち悪くて>>260のようなヒソカ&ピトー並みにしつこい馬鹿も冨樫も肉片にしたくなるわ。
あんな不健康なゴミを好きになれって冨樫ってゴミじゃない?
メルエムの大嘘まみれの屁理屈を見ればわかるが
冨樫が画太郎と同類扱いされても別に変じゃない。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/21(月) 20:05:48.74 ID:A+m64slS0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314698722/

ネタもないのに同じようなこと書き込んでる奴しょーもな
過疎スレ伸ばして何がしたいんだか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/22(火) 13:49:33.65 ID:8ST+XHWG0
漫画太郎は病気。最強のメルエム好き
http://twitter.com/#!/EmeraidHolyLily
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/25(金) 19:51:02.95 ID:hWMldzTD0
とがちん大好き^^
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 00:10:13.94 ID:u4jv3K/lO
【ふたりはプリキュアSplash☆Star信者と同レベルの器の小さい小物(笑)、ラオウ超ヘタレ(笑)伝説】

・北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
・死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
・世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
・レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
・そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
・修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
・サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
・北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
・アミバやジャギといったトキやケンシロウの偽者を使って悪行三昧をさせ、
 トキやケンシロウに風評被害を受けさせようとした陰湿なラオウ
・トキやリュウケンが健康だったら確実に殺されてたラオウ
・五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
・ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
・同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ
・その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
・真剣に嫌われてるのにユリアを追い回す、
 シンよりタチの悪いただのキモいストーカーに成り下がったラオウ
・ユリア欲しさに誘拐しようとして、トキに止められるラオウ←NEW!!
・片膝付いただけで部下が1万5千人位逃げ、馬しか残らない
 ボッチな拳王←NEW!!
・無抵抗なユリアを殺害し、部下にすら見捨てられた拳王←NEW!!
・結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
・自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
・自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ
・カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ
・FCゲーム『ファミコンジャンプ』では山下たろーや間抜作にフルボッコにされる
 という屈辱を味わうもはや威厳も何もないラオウ←NEW!!
・ゲーム『北斗無双』ではラオウの声を
 アニメ『銀魂』のマダオ役でお馴染みとなった立木文彦氏が演じた為に
 2chの北斗無双スレでは”マダオウ”と呼ばれる始末のマダオ←NEW!!
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/28(月) 02:33:26.49 ID:eAmIyt0D0
王が毒で死ぬのって、ドラゴンボールでトランクスが来てゴクウにあなたは病で死んでしまいます
って言ったときくらい拍子抜けしたな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 01:19:27.35 ID:tMIoXXGi0
んなことより王が善人で死んでいったことが問題
コムギを殺すぐらいの悪党でよかった
フリーザ様を見習えと
人間の感情が芽生えたかけたことは良かった。
記憶が戻ってそこから人間らしい振る舞いになってしまったのがかなしい
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:23:58.46 ID:I/qts8Xh0
たしかに。
生まれたときのような悪人ぷりに戻ってほしかったな
ちょっとでも逆らったら即殺すみたいな。
結局は悪なんだというところが見たかった
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:39:38.28 ID:8JRRaGqj0
主人公が胸をすくうような一撃で王をぶっ倒してENDという単純なもんでよかった
何であんな色々こじらせた後味悪いものになったのか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/01(金) 22:53:15.38 ID:3LcGJyyj0
その点ジョジョはオラオラで済ますから良いね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 17:30:54.10 ID:wXPI9gLX0
「実は自分も時を止められるのです」なんていらないよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:35:15.76 ID:nOMwARwo0
例えばディオに敗れた承太郎がトランシーバー片手に悪意ある笑みを浮かべて
合図送ったら周囲をいつの間にか取り囲んでたスピードワゴン財団の私設軍が
ディオに向かって集中砲火開始してディオがそんなバカなとか言いながら
やられたら嫌だろう
爆弾オチとはそういう事だ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:11:13.09 ID:CId5Jtlp0
「念」の万能感を否定するための蟻編みたいな気もする
で、逆に兵器を持つ人類が最強という世界観を読者に強く植え付けてしまったから
今度は新世界編でそれも否定するってわけな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 07:46:14.98 ID:N01nPgFu0
どこが失敗なのかわかんね
失敗っつうのは複雑なチート能力作って
ほぼ無意味にしたりすることなんじゃないのか

インフレって言っても読んでる時は
以降のバランスどうとるのかってワクワクしかなかった。
失敗って言うならつじつま合わせができてないことを言うんじゃないのか。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 20:06:55.11 ID:08z+hP8z0
はいはいそうですねw
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/12(木) 20:22:39.20 ID:TCrTlHcR0
>>1
それはね、蟻編の次の章をより成功にみせるためだよ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい
>>274
休載抜きにしても異常に長かった。どうでもいい小話多かったし
いっぱいキャラ出てきたけどモブデザインが多くて特に印象に残らなかった

しかも最後は収拾つかなくなって毒爆弾で全滅させたとか
ゴンがあんなのになったんだったらゴンが全部薙ぎ倒して良かったろ