SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
SKET DANCE「スケットダンス」のアンチスレです。

・アンチレス大歓迎
・荒らしなど噛みついてくる人が現れてもスルーでお願いします
・信者やファンは本スレへどうぞ
・排他的な意見は控え仲良くアンチしましょう
・個人サイトを晒すのはやめましょう
・次スレは>>950あたりで

前スレ

SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1311781366/

ライナーノーツまとめwiki
http://www35.atwiki.jp/antisket2/

旧ライナーノーツまとめwiki(更新停止中)
http://www12.atwiki.jp/antisket/

ヘリウム事件まとめ
http://www20.atwiki.jp/heliumdance/

※前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315856012/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 19:18:46.49 ID:+50m3rjO0
>>1

ただ、まとめwikiが404エラーなんだが
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 15:45:59.59 ID:VENh+4zPO
細木数子を袋叩きにした話はアニメでもやるの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:03:17.41 ID:B8G+6rOG0
スケットダンスとかアンチする程じゃない

ノリで叩くのはドラムだけにしとけ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:04:27.06 ID:Xcu5t1+hI
つまらない上に生理的に気持ち悪いお
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:07:16.33 ID:bUX3UZxu0
前スレ埋めてから使え
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:41:09.48 ID:bvh8Zq9i0
せめてsageしろ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:16:46.02 ID:McO1jzQ4O
作中の季節は春だし
そろそろ汚い水彩カラー来そうで怖キモい
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:55:07.38 ID:d4WI6urB0
来週の掲載順が巻頭を除いたら一番前ときいて耳を疑った
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:01:58.21 ID:bHQoSzzH0
今週号読んだ


足型キメエ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:16:24.48 ID:AKdOC2TPO
本当になんで今の時期に卒業ネタなの
こういう学園ものなんてジャンプが発売する時期に合わせてネタ作るもんじゃねーの
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:26:14.54 ID:GUJecgvT0
卒業ネタってあの3人とかが?
読んでないから教えて
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 02:03:29.21 ID:rtSRVNPNO
>>11
ああ、一番感じてた違和感はそれだ!散々このスレや漫画をパラ読みして可笑しいところを見つけたのにまだ何か有る気がしてモヤモヤしてた
スッキリした
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 02:29:16.60 ID:bHQoSzzH0
>>12
今週のやつかいつまむ

答辞で呼ばれる阿形。
ヒメコ「答辞あの人が読むんかー」(←?)
紙には「こんにちはー!みんな元気でね!」みたいなことのみ書いてある…が、流石にそんな空気じゃないと破り捨てる
阿形アドリブで「前だけ見て進め!」×3
卒業生からの贈り物だー!→壁一面に卒業生の足型→先生「やられたー!」(←??)
校門で生徒会一同の見送り。一人一人に声をかける阿形
反対側にはスケット3人。ボス「俺ちょっとあんたに憧れてたぜ」ニヤッ
最後胴上げで終了
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 03:01:07.81 ID:EJWIMwfb0
>>14
>>12じゃないが、ありがとう
今週は読み飛ばすことにするわ

>>11>>13
スケットは漫画内時間で進めてるから現実の時間とはかなりズレがある
雑誌の発売時期に合わせて季節ネタをやる作品(サザエさんみたいな)だと
高2のままクリスマスを3回も4回も迎える事になったりするから
それを避けてんだろ
単行本になったら気にならない…と思ったら正月ネタだけで3話か4話やってやがった
さすがに長えよ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 04:55:40.41 ID:IegidY3G0
今週のは…完全に置いてかれた気分
意味が分からなすぎてついていけなかったw

巻末コメ
懸賞のロボットを当てたいと妻がカップヌードルをたくさん買ってきて大変です。<健太>

妻ね…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 05:11:49.91 ID:MbeyW+xS0
卒業を機にこの漫画も最終回でいいんじゃないかな
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 08:04:09.86 ID:/daO04wzO
一年の安形が何で先生に切れてるのか煽りとかじゃなくマジでわからん
テキトー(笑)に好き勝手やった結果が金髪にしてるくせに「他の人もやってるし」と責任逃れ、部室を燃やし反省もしない
先生の言ってることごく正論じゃん。天才(笑)なのに生徒の行いが学校評価につながることもわかんないの?
テキトーにやりたいなら不良高校行った方が両者のためだよ
まあ教師もああいう生徒の扱いに慣れてるから「たまにいるんだよなこういう厨2」としか思わないよ、マジで…
はっきりとしたギャグ漫画ならスルーするけどシリアス中途半端にいれるから倫理感がますます破綻しとる
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 08:05:41.20 ID:yWmCYtVJ0
椿「わっはっは」

↑これいらねぇ 空気ぶち壊し

もとから空気なんかないか?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 08:34:27.18 ID:ei3I1bTm0
>>14
ボス「俺ちょっとあんたに憧れてたぜ」ニヤッ

きめえええええええええ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 09:38:12.26 ID:PoIbSc+t0
>>14
今週鳥肌注意な
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 11:50:10.50 ID:GUJecgvT0
>>14
ありがとう
その人達まだ卒業してなかったのか
もうとっくに消えてると思ってた
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 13:17:38.74 ID:algxkbZ40
はやく終わったらいいのに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 13:29:51.86 ID:KugevyeW0
今週は完全に読者置いてけぼりでした
読んでて何度うわあああああああってなったことか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 17:18:47.16 ID:E92luc2OO
何週も何週も気持ち悪い
この漫画より気持ち悪い漫画あんの?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 22:43:28.40 ID:UN2ko0kA0
個人的にはめだかちゃんが気持ち悪いですが、この漫画の気持ち悪さとは方向が違います。
めだかちゃんのほうがマシとはとても言えません。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 22:52:54.24 ID:O0JUvyXC0
シコ原絶頂を迎える
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:40:37.13 ID:EFeLc756O
読んでて恥ずかしい
読んでて死にそう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 01:15:48.62 ID:c+2M8e/h0
>>26
ここでわざわざ他作品をsageするな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 01:39:26.73 ID:RCX3TXpJO
めだかの単行本読んでて思ったんだけど
SKETってあんなに一話ごとにオマケが豊富(笑)なのに
表紙カバー裏は何もないんだろ
気づいて貰えない所は書かないのか?
あんな誰得シコ長文ベラベラ書くよりちょっとイラストでも添えたほうが
ファンは喜ぶ気がするけど
あのオマケは遊び心のまるでないただの0721だね
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 01:44:44.95 ID:HfeMsg570
それはさすがにイチャモン過ぎだろ
表紙カバー裏にオマケがあるマンガの方が少ないぞ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 01:57:50.13 ID:+KIumZpBO
2ページに一回閉じたくて読むのに本当に苦労した
なんでアンチなのに必死になって読んでんだよ意味わかんなくなってきた
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 02:22:28.11 ID:HfeMsg570
今週号読んだ
本気でうぜえ
二度と安形出てこないよな、頼むよほんと
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 02:24:33.11 ID:lrd2ni9WO
>>30
鈴木信也や藤崎竜も単行本は文字多い(しかも作中にはあまり関係ない事も多々あり)けど腹筋崩壊するほど爆笑、または集中して読めたんだけどな
篠原のは酷いらしいね
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 02:24:36.37 ID:uSc5FOtn0
口先だけの痛々しい台詞ばかり
ほんとダサい
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 06:30:42.32 ID:d9cRHUjl0
どなたか20巻のライナーノートと部室ノートを落として下さる方はおらんかいのう
出来ればファンブックの対談とか語りとかも見たいけど多分それは無理だと思うし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 06:59:53.13 ID:HfeMsg570
これ前後編にする必要なくね
回想シーンと安形の演説とよくわからん足跡削って
大ゴマをやめて
あとボッスンのドヤ顔とか全体的に無駄なコマを削ったら
1週で済む内容だと思うんだが
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 09:11:00.46 ID:Rhnf/dcJO
最後の胴上げのコマ小さかったな

コレがボットンなら1ページ半くらいは使うだろうな
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 09:31:08.65 ID:bZLNnlrL0
今週はいつもにましてキモかったな
キャラたってないやつの卒業式なんか誰得すぎる

そもそも生徒会は椿出すために作ったようなもんで最近も椿達2年と1年メインが多かったのに今さら安形の話しても読者は覚えてないだろ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 10:37:48.58 ID:XO+gI4pf0
疑問に思ったけど人の身長より上の所にどうやって足跡付けたんだろう
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:06:59.68 ID:E0PcrbML0
なんで今週こんなに高いの?明らかに場違いだって
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:15:33.60 ID:UoiNe2lC0
アニメ放送中はプッシュされるで

しかし何週にもわたってうすら寒い話を続ける根性は凄い
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:18:42.27 ID:lJe1k9y30
信者の方々よりもこちらのほうが書き込みが多いということは
キモすぎて触れにくいから信者の方々が黙っているということなのでしょうか。
それにしてもこの漫画、キモくて不快ポイントがとても高いですがなぜか読みやすいんですよ。
絵も書き込まれていないし、内容は臭いからあまり考え込まずに流し読みしているからでしょうね。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:28:52.53 ID:Bgr2iMzC0
>>40
靴脱いで手にもってスタンプみたいに押したんじゃね?

やってることが校舎に卒業記念に落書きしていくDQNと全くおなじって点をシコハラはわかってんのかな?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:34:12.00 ID:42SOYMR60
前だけを見て進め!三連発
寒い…
シコハラのとてつもないドヤ顔が浮かぶ…

あとあんたの作った校風〜って言ってたけど
そんなに影響力あったのか
漫画に出てくる生徒会って異常に権力もってたりするけど
こいつらが動いて何かが変わったことあったっけ?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 12:27:41.97 ID:gUSAfb7k0
>>36
ファンブックならかいつまんで

・対談は10ページ
・空知とスケット編集担当川島は耳すまが大嫌い(リア充爆発しろ的な意味で)
・篠原「空知さんは斜に構える派」
・篠原の初アシは銀魂単行本7巻から
・一年目で辞める話が出たが半年引き延ばして貰った
・コラボは互いの作品を全く確認せずに描いたら被りまくった
・空知「スケットの読者から?ボッスンが別人だと絶讚の嵐だったが描こうと思ったら描けるよ!ボッスンのゴーグルなら!」
・空知「下品な俺ですら修学旅行編はやべーと思った」篠原曰く銀魂と区別しようと思った結果らしい
・原稿のスピード違い過ぎてなかなかな会えない

篠原「お互い連載早く終わらせて、ゆっくり飲みましょう!」
空知「それは嫌ですけどね(笑)俺はまだまだやりますよ!」

あと篠原から見た銀魂について
「やっぱり漫画のお手本。作者そのものが漫画になってる。空知さんの言動はまさに銀さんみたい」

スケットの単行本でもコラボ回だけやたらトーク長かったらしい
コラボ回読んだ空知から「なんか知らんけど泣きそうになりました」ってメールがあったそうだ


メールの内容は普通弟子が送る内容っぽいけどな…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 12:28:45.46 ID:pR1XoIuV0
アニメでまどマギのジョジョ立ちやシャフ度パロやったみたいだけど中途半端すぎて大不評らしい
微妙なパロはパクリといわれるけど銀魂みたいにはっちゃけるのは恐いからやらないんですね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 12:53:03.66 ID:1xFWZ/QM0
>>36
コラボ回のライナーノーツだけ

アニメ放送開始記念関東カラーとして企画された『銀魂』とnコラボ番外編でした。

企画の話を聞いた時はとても嬉しくて一人にんまりしてました。1話丸まるあの銀魂と合
作!こんなに光栄な事はありません。喜んでやらせていただきます!
と同時に不安もよぎりました。いや待てよ、これ実現するのか?と、コラボと言って
も同じ原稿に両者が手を入れるタイプの合作はスケジュール的に難しいのでは?と。
その事は編集者もよくわかっていて、コラボはお互いの世界でキャラを共演させると
いう形態で描く事になりました。ではなぜそれほどスケジュールをきにしなくてはな
らないのか。
そう、空知先生は現行の上がりがギリギリで有名なのです(笑)

銀魂ファンの方ならご存知のことでしょう。空知先生は毎週締め切りが綱渡りで、たまに限界超
えて遅れちゃう事もあって、尻拭いで担当が坊主になったぐらいのエピソードは。
そういう修羅場の中に卜いましたからね(笑)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:09:49.25 ID:1xFWZ/QM0
48の続き
「もうあと15分で原稿持って行くから!」とかいう担当さんの怒号を背後に受けながらロボットのように
無表情に仕上げをするアシスタント達。その中で僕もロボでしたから。
担当さんが怖い顔して後ろで原稿待ってる場面とか「まんが道」で見た事あるけどホントにあるんだ!って思ってました
から。(中略)

話がだいぶ逸れましたが(笑)本当はこういう職場ネタを色々入れようと思ってたんですけど、
あまり内容が内輪になりすぎるのもアレなのであくまでキャラ同士の掛け合い
がメインという事で。最後のボッスンと銀さんの会話はそんな中から少し溢れ出た
ものだと思っていただければ。

えーと、ライナーノーツ長くなり過ぎたのでまさかのお便り募集ページに続きます。
(次ページ)

そんな訳でこのコラボは事前に打ち合わせをする事もなく、お互いが好き勝手に描くという手法で行われま
した。原稿に描く前にお互いのネームを見るか?という策もあったんえすけど、それは僕も空知先生も「見な
い方がいい」と。

空知先生がどんな漫画を描いてくるかは正直すごく気になりました。“うちのボッスン銀魂ワールドで
ムチャクチャされるんじゃないか”とか、“ネタかぶったりするんじゃないか”とか
(引用符の中は太字)
でも僕自身はとても楽しく描かせていただきました。
そしてやっぱり結果も怖かったですね。今回ばかりは反応がきになるのは読者の方々より空知先生です。読
んでほしいけど読んでほしくない。

後日、いち早くスケットバージョンを読んだ空知先生からメールが来ました。
「なんか知らんけど泣きそうになりました」
そのメールを見て僕もなんかしらんけど泣きそうになりましたが、色々なことが報われたなあと思った瞬間
もありました。

50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:22:07.29 ID:1xFWZ/QM0
49の続き
さらに後日、今度は僕が銀魂バージョンの方を呼んで爆笑しました。ネタかぶりまくっとる(笑)
そんなのも含めてゲラゲラニヤニヤ!ボッスンの子かkんも案の定大変な事になっている安心の銀魂クオリティ
に一人転げ周りながら堪能させていただきました。

こういう機会をいただけて光栄に思います。応えてくださった空知先生本当にありがとうございました。
そんな銀魂バージョンは、同日発売の「銀魂41巻」で読む事ができます。そちらも是非読んでくださいね!

そして、こんなやりとりをしつつもスケジュールの都合で実際はほとんど会う事がない僕と空知先生ですが、
実はつい先日対談企画として久しぶりにお会いする事ができました。予定時間をはるかに超える長時間の対
談。というか、“飲み屋での雑談。”
危なくてほとんど活字にならないであろうその内容の一部は、”同日発売のスケット・ダンス公式ファ
ンブックで読む事ができます。”そちらも是非読んでくださいね!

以上、現場の口喧嘩とかを延々書いてた部分は省略しました
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:23:14.68 ID:eo61Tz8S0
ここで批判してる連中って
一度きりの人生で一度しかない3年間の貴重な高校生活を
無駄にだらだら過ごして彼女もおらず、後悔してる奴だろ。
漫画の中での説教がもろ自分自身に当たって悔しいんだろ?

あーあ勿体無いねおまいら
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:35:36.86 ID:37hu5TE30
>>51
ここ
一度
無駄
漫画

あーあ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:46:11.07 ID:MxqXxnOm0
コラボ回でかぶったネタとかあったっけ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:53:16.91 ID:gUSAfb7k0
>>51
シコ先生スレ巡回木ツカレ様です!
乏しい発想だな、つまんね
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:56:20.96 ID:1xFWZ/QM0
>>51
ワンピとトリコのコラボに触れてるのと・・・
台詞まわしとか何かすごい細かい所が微妙に
というか素人目にはかぶってるとは言えない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:52:04.55 ID:VjP3/K0GO
少女漫画でも青春漫画でもクオリティが高ければ普通に読む

スケットは気持ち悪い
中学生のブログみたい
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:54:33.99 ID:g3G3r08M0
>>48-50
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:14:26.41 ID:g3G3r08M0
送る回の練習から4回かけて卒業の雰囲気を盛り上げておいて
クライマックスがこの程度とは
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:18:20.17 ID:qkWoGNEC0
今週マジで気持ち悪い
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:22:08.52 ID:HfeMsg570
お前のが気持ち悪い
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:26:59.53 ID:f+XuzPp30
>>48-50
乙。
どこから突っ込めばいいのか・・・
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:58:02.68 ID:Sfq34p670
今週のはただのおっさんの説教やん
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:19:27.66 ID:LTci2IS/0
デージーは泣かさないでほしかったな
キャラに合ってないと思う
「SKB(さっさと帰れ部外者)」くらい言うのかと思ったら
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:58:10.34 ID:2gdmkTzRO
スケットDVD大半が体験入学で退学しててわらた

一巻は約7000売れてニ巻は約2000って
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:59:38.21 ID:g3G3r08M0
デージーは安形のカリスマ性に心服してるって設定じゃなかったっけ
それを考えれば泣くのもアリだけど
肝心の、どういう経緯で心服したのか全く描かれてない上に
安形にカリスマ性なんざ感じないからな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:04:56.28 ID:fpwhYhfZO
卒業記念に足形つける高校って本当にあるのか?
幼稚園の卒園記念のでやったきりなんだが
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:14:04.30 ID:LTci2IS/0
>>65
そう、会長の命令には絶対服従とコミックス人物紹介に書いてあった
しかしあれだけ人を罵倒してる奴がなぜ会長は別なのか
それが作中で描かれてないからキャラ崩壊にしか見えなかった、自分はね
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:19:44.64 ID:L9M/Fque0
っていうか、2週に分ける意味あったの?
1週でやれ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:26:26.86 ID:wd2O7QxF0
卒業式の準備やったの誰なんだよ足形気付くだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:55:51.40 ID:g3G3r08M0
>>67
そのうち描かれるのかと思ったらスルーのまま安形卒業だもんな
作者の脳内設定だけでキャラを動かさないでほしい
読者は作者の脳内なんか見えないんだから
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:01:47.71 ID:mn5HV+o00
ここで信者の不満なんか見たくないんだがね、気持ち悪い
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:15:53.25 ID:rRqrXwW60
感動を誘いたいがためだけにキャラ動かしてるからね、篠原先生は
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:19:01.35 ID:z42kvSEx0
やられた!(笑)
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:47:25.81 ID:UjZdmbMEO
壁に足形って何かホラーで気持ち悪い。感動的な演出とは思えなかった
何でスケット団が生徒会の見送りにいるんだよ。何でいるんだよ!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:55:54.26 ID:hb4UKSek0
最初が最高に気持ち悪い。
ドヤ顔で「けっ あの人が真面目な答辞なんか読む訳ねーだろ」
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 19:09:20.22 ID:7XINxQE0O
>>48-50
乙…
「ムチャクチャされるんじゃないかと」って…。ほんとに分身のボッスン()のことしか考えてないんだな。
自分は銀魂キャラsageまくりの無神経な内容のコラボしたくせに。
銀魂好きじゃないけどマジで同情した
ホメコのツッコミは笑えないし作者の「俺の嫁うまいこと言ったやろ!どや!」って顔が透けて見えて嫌
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 19:20:54.03 ID:XYp/g6G70
生徒会といつから慣れ合う漫画になったんだ
どんどん内輪化していくな、そのうちシコ原のただの日記になるんじゃないか?
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 19:52:14.84 ID:RCX3TXpJO
最後見て気づいたけどシンバも卒業なんだな
安形安形言ってるからすっかり忘れてた
同じ生徒会なのにこいつにはなんの言葉もなしか
空気すぎてかわいそう
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 20:33:03.28 ID:MydHyXXl0
壁の足形掃除させられるほうはたまったもんじゃないな
逮捕されてもおかしくないレベル
80 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/10/17(月) 20:34:05.25 ID:tT8B0fPS0
信者はこれ読んでどんな感じなんだろ
感動した、とか思えるのか?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 20:34:05.51 ID:C7e4yuE8P
なにこの自己中な卒業生……

さすが「ルールを守ること」=「馬鹿じゃねーの」っていう思考回路のキチガイのやることは違うわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 20:48:02.71 ID:DEgy8y26i
何か普段マンガを余り読まなそうな中学生辺りが面白いと勘違いして読んでそうなマンガだな
なんなんこの掲載順
ハンタに譲れ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 20:49:42.10 ID:ISCZvof60
ハンタは後ろでも単行本売り上げで余裕なんでええっす
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 20:59:56.50 ID:zQ4AQhDwQ
卒業生足型残す
→下の学年も真似する「これが開明の伝統だー(笑)」
→いつしか体育館の壁中真っ黒
→風紀に厳しい口煩い先公は生徒会公認でぶっとばします
→自由な校風最高やでぇ〜
→自由を求める中学生がたくさん志願
→得意の公園で開明生がやりたい放題しだす
→いつしかタチ高(有名なDQN校らしい)に並ぶ伝説となる

こうですね、わかります
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:05:49.80 ID:UjZdmbMEO
ハンタは後ろに載せることで前後の作品もあわよくば読んで貰えるであの位置なんじゃ?
スケットはその逆。でも看板や面白い話に挟まれると、薄いのが如実になるのになw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:38:41.38 ID:47r7jPZs0
>>69
卒業生大勢で入れ替わり立ち替わりベコベコやってたんだなw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:56:57.55 ID:sh5gurAbO
北野武のパクリだろ
そっから萎えるわ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 23:13:03.20 ID:y2gEmVFAO
校則無視してやりたい放題の同級生に迷惑かけられてた側の立場なんだが、この漫画にはそんな人いなくて良かったですね☆
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 23:13:05.53 ID:1vs6vKEf0
>>46>>48-50乙乙
空知は実際の会話も割と面白いが篠原は実際も滑ってるんだな
実際ネタ被ってるとは全然思わなかったんだが「銀魂のノリはこうだ」みたいな事なのかね

なんかなー安形が今まで「型破りな主人公」だったんならそれなりな感じだったけど
たまにしか出て来ないし最初の頃は「普段はいい加減だけど実はIQ160の天才で
スケット団のライバル役らしい」という感じしかなく妹出てからは「頭のおかしなシスコン」
というイメージしかないから白けるわ
感動させようとテレビの青春ドラマとか真似して篠原が描いたのはわかるが
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 23:39:19.26 ID:1vs6vKEf0
>>85
連レスすまん
スケットはアニメのページも大きくとりあげてるし
カードの紹介もカラーページとモノクロとページを割いてるし
掲載順が必死の大プッシュの結果っていうのがみえみえだな
多分最初は視聴率も悪くないし濃い信者も多いしで楽観してたんだろうが
既刊も伸びずDVD一巻の予約も悪くて焦ってテコ入れに入ったんだろう
その結果がGackt声優&OP、エロOP&ED、コラボ乱発、本誌で大プッシュというところだろう
「読んで貰えれば面白いのがわかる」って作品じゃないのにな
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 00:14:25.52 ID:aJ3RJ6mt0
>>90
なんつーか、必死感がめちゃくちゃ漂ってるよね。
アニメが終わる前に何とか売ろうっていう編集部の意気込みが伝わってくるわw
あと、無駄に掲載順が前だけど、これはアンケがいいからって言ってる人がいるけど、マジで理解できない。
アンケが高いのに、なんで単行本が売れないの?って聞くとアンケと単行本の売り上げは比例しない、ぬらりはアニメやってて単行本も結構売れてんのに掲載順が低いのはアンケが悪いからだとか回答されるし。
アンケが低いけど単行本が売れるってのは理解できる。よーするにジャンプを買わずに単行本のみを買ってる層が多いって事だと思うからさ。
でもさ、アンケが高いのに単行本が売れないってどういう事?
わざわざ50円切手貼って、面白いって投票してくれてるのに単行本買わないってなんか変じゃない?
しかも、バクマンやべるぜ、ぬらりだってアニメやってんのに、スケットだけアニメプッシュで掲載順をあげることはない、スケットが高いのはただ単にアンケがいいからだとも言ってるしさ。
その3つは明らかにスケットよりマシな状況なのに・・・・。
(バクマンは単行本売れてる、ベルゼは視聴率結構いい、DVDもスケットよりは売れてる、ぬらりは単行本売れてる)
何が何でもスケットのアンケがいいって事にしたいみたいだけど、全然説得力がないってのw
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 01:09:26.46 ID:A2aAddhuO
今週の話読んで再確認出来たわ
これの作者頭おかしい
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 01:14:14.62 ID:od7lw8dsO
汚い足跡ついた体育館なんて気持ち悪くて使いたくない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 01:22:11.81 ID:cYCvDYdFO
中身も変だが見せ方も変だ
前後編でやるなら胴上げシーンはもうちょっと大きく描けよ
絵やシナリオもだがマンガ描くの下手だと思うわ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 01:36:38.56 ID:nb2zZy1G0
>>28
>読んでて恥ずかしい

この上なく的確な表現だw
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 02:31:54.34 ID:+QLUGdsA0
いいか小僧ども(笑)

こいつ本当に高校生?
体育館の壁に足跡とか気持ち悪い上に器物破損にならないの?
在校生だろうと卒業生だろうと学校を私物化したら駄目だろ
前だけを見ろって少しは自分の行いを振り返って見つめ直した方がいいのでは?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 03:21:34.69 ID:Wc4Cdf8dO
タモリの勧進帳ってか
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 07:43:31.05 ID:AxH92YOo0
「やられた!」「かかか」じゃねえよ
ああいうDQNな行為を、さも大手柄みたいに描くのって異常だろ
しかも超エリートのはずの元生徒会長サマがやってんだぜ

最低でも式のあとに「先生にこってり絞られた」的な会話なり描写なりを入れるべきだった
ほんとに先生の権威ないんだなこの学校…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 12:16:49.71 ID:CA0778xAO
もうアンチスレに来るのもめんどくさくなってたけど、クソすぎてゲロ出そうになったから久々に来た
とりあえず作中の犯罪リストが増えたな>器物破損
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 12:26:08.59 ID:1UbXD57V0
学校の体育館ってさ生徒以外も使うよな
地域の行事だったり他校生が練習試合にきたり
そんなんできたねー足形だらけの壁見てなんて思うかな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 12:49:38.41 ID:M/eQfVRH0
みんなの足形とって縮小して、ドット絵っぽく校舎全景を書いたレリーフ
とかじゃ駄目だったんだろうか
というかなんで足形?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 12:56:07.20 ID:Kvy1nPrI0
やられた!っていつ何をやったんだか
全員なんらかの能力者なのかよ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 13:06:44.96 ID:3iWaldz30
空知がついに今週姫子やスイッチの従順(笑)とか信頼(笑)を
ネタにしてくれてたぞ。
やっぱシコハラさん嫌われてるんじゃね?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 13:30:28.90 ID:4Uxkq51F0
金魂の登場人物紹介のとこだっけ
意図したかどうかはわからんけどやっぱヒメコとスイッチ思い浮かべるよなww
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 13:57:51.29 ID:8Koz81e/0
銀魂のアニメブックを本屋で見たとき帯に
「自分の作品を自分で選んで語れなんて拷問か」
的なニュアンスの文があって他意はなかったにせよ
どうしてもライナーノーツ(笑)が浮かんでしまった
仲を邪推しても仕方ないが実際空知と篠原って考えずれてるよな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 14:37:21.50 ID:CoIjVcKi0
はじめて読んだらあまりに寒かったけど掲載前の方だし人気あるのかと思ったら
アンチスレがあって安心した
読んだのがいきなり卒業式の話だから寒く感じるのかと思った
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 14:41:52.82 ID:a3NkgR5P0
何度も言われてるけどマジでジャンプから卒業してくれねーかな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:15:31.06 ID:9I6sro5K0
今週の、最後の命令で「泣くな」っていうネタ、バハムートラグーンで見たんだけど
よくあるネタなのかね。
とりあえず、バハラグ思い出して嫌な気分になった。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:19:26.27 ID:6XoAI0iD0
>>106
先週今週は話のキモさでいうと上位に来るくらいレベルの高い回だと思う

そしてやはりシコ原先生は何かがおかしいと再認識した
ガラスといい足跡といい器物破損をイイハナシダナーにしようと思えるのがおかしい
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:24:39.97 ID:fkguJsCp0
安形の主張がリアルDQN学生と同じなのが腹立つなー
シコ原の倫理観が破綻してる具合が透けて見えるというか こういうのが好みなんだろうな

校長もこの校風が大好きだとか言ってる場合じゃないんだよ
どう考えても破滅を招くだろ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:39:35.22 ID:hAvlDOOcO
「前だけを見て進め!!」
「前だけを見て進め!!」
「前だけを見て進め!!」

前々から可哀想な人だと思ってたが
ついにバグったようだな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 16:42:14.26 ID:dxhrb/NeO
足跡は篠原としては素直に感動的なんだろうな。汚いとか気持ち悪いとかなくて
あと側面に入り口ないのかこの体育館。風通し悪そうだな
安形ってただ学校を自由と謳ったDQN校にしただけだろwそりゃ金髪暴力娘が好きだと言うよw
自分ならこんな犯罪が横行してる高校には通いたくないな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 17:04:29.92 ID:NdNXHYmm0
足型卒業生全員でつけたって書いてあるけど卒業生は一人も反対する奴いなかったのか
シコ原はあいかわらず倫理がおかしいな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 17:28:45.97 ID:vjYTn1IU0
スケットダンスが打ち切られたらケーキ買って祝うんで早く打ち切られてください
編集部は眼がおかしいの?
あのクソ漫画が掲載順位2位とか頭おかしいだろキメェマジキメェ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 18:06:22.47 ID:iRUE6JiV0
第一話で落書きした奴に怒ってたのにね
なんか、篠原はだんだん変になっていってる気がする
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 18:21:57.91 ID:MAzNiBzc0
ああいうのって店のシャッターとかガード下のコンクリとかに落書きするのと同じじゃね
本人は自分の足跡だか存在の証だか現代アートだか思っちゃってる感じの
もしくは後の人間のことを考えず机に彫り物するヤツ

幼稚園のとき卒園制作で大きな模造紙にみんなの手形(名前入り)をつけた
小学校には過去の卒業制作で作った校歌の銅版パネルがあったし、自分のときは花壇の柵作り
頭イイ設定なんだから機能性のあるもの残せばいいのに
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 18:25:58.47 ID:+QLUGdsA0
器物破損(笑)器物破損(笑)

これがシコ原の理想の高校生活なら病んでる
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 19:33:55.16 ID:o4MxPrnJ0
生活指導の厳しいって有名な高校にわざわざ入学して「テキトーでいいだろ」ってわけわからん
そして最後に金髪DQN女に「あんたの作った校風好きだよ」って意味不明
まだ100歩譲って真面目な生徒が言うならまだわかる
でも校則に逆らってるアホが賞賛するって何がしたいの
校則なんて縛りがなくてもこの学校の生徒は分別がついてるから真面目で楽しい高校生活を送ってるのなら最高だけど
この学校事件起きすぎだよね?それに加えキチガイみたいな生徒ばっかり
阿形って学校の治安悪くしただけじゃん
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 20:09:08.31 ID:tOmu+X8L0
台詞が薄っぺらい
経緯も描かずにその場その場で喋る
作りが粗すぎる。これこそ5分で作れる話
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 21:00:37.12 ID:4uWqWOm20
>>111
このまま解き放っちゃっていいのかなw
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 22:23:07.67 ID:Ex5zBhPEO
高校なんて三年間しかない上、この先も生徒がどんどん入っては出ていくのに
この卒業生の代だけ残されても迷惑なだけでしょ…しかも足跡て
何かすごい功績を残したならわかるけど、やったことといえば馬鹿を量産する校風を作っただけ
やっぱり安形さんは天才や!
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 22:25:47.60 ID:4u0fG4R50
たった一歳しか違わないのに
小僧ども!はキモすぎるわ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 22:27:14.26 ID:NS678q840
そのうち開盟学園にはモヒカン肩パッドがうろつくようになるね
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 23:03:12.76 ID:Cz5vgb470
つかはじめは答辞を軽いノリで済ませるつもりだったのに
足跡仕込んであるのっておかしくないか?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 23:04:09.41 ID:UfRS5QW80
内容寒すぎるだろ・・・
初期の安形は結構好きだったのに貫禄を出そうとして滑りキャラ化してる
ていうか足跡ってなんだよ迷惑だし全然嬉しくねえよ 無理だわ
ここの生徒のツボが全くわからん
校歌の劇とか今回の足跡とかどこに笑える要素あるの
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 23:18:27.08 ID:6GiOEHVk0
掲載順にも驚いたけど内容の寒さにも驚いた
寒い安形の言葉は読み飛ばしたけど、足跡って汚くね?
上の方にある足跡はどうやってつけたの?ってか水虫持ちいそうだしやだな
んで、生徒会長の椿より後に安形に挨拶されるボットンスゲーw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/18(火) 23:59:26.82 ID:a3NkgR5P0
シコ原先生は高校の時に生活指導の先生にこっぴどく叱られたんですか?
だからこんなにも寒いぼくのりそうのじゆうなこうこうせいかつを描いたんですね、分かりたくもありません
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:01:18.97 ID:cYCvDYdFO
掲載順もすごく分かりやすくごり押しだよな
アニメは視聴率とれないしDVDも売れません
単行本もアニメ化済みの中ではたいして売れてません
でもアンケートはワンピ、ナルト並みです
ってあるわけねーからw
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:06:08.28 ID:4wXE89DG0
前だけ見ろ三回は同じシーンを別のアングルから描いたの?
それとも三回言ったの?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:15:14.77 ID:NCKqbhtbO
やっぱ器物破損なんだ…
「なっかなか落ちないペンキ」って、じゃあ卒業生みんな足の裏真っ黒けっけか?汚ねえな
つーか藤崎の横顔とか下手すぎると思うんだが、こいつここまで下手くそだっけ?初期はまだ普通だった気がするけど…速筆気取りでテキトーに描いてんのかな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:16:32.56 ID:Gciuh6No0
足形出てきたとき普通にホラーかと思ったわ
見せ方下手すぎだよな…

そんでもってここで言われてるように胴上げのコマ小さすぎだろ
ああいう場面こそ文字が無くとも絵で表現できる感動的なシーンなんじゃないの?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:34:08.01 ID:FLUAAcnBO
ホメコDQN丸出しワロタ
不良には最高の学校だな
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 00:37:58.54 ID:24zY0l9q0
なんでもアリと自由を履き違えてるだろ
最低限のルールは守れよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 01:09:07.74 ID:8oumzaUE0
この作者本当に高校行ってたのか?
135チキンタッタ:2011/10/19(水) 01:54:43.07 ID:wbuOOLYtO
最近スケダン知って何となく、読み始めたんだけど。最初はまあまあ面白かったけど
巻を増すごとにつまらなくなって来た
あのクソゲーばっかり持って来る先生、スケット団が学校燃やす原因作っておいて何の処分もないの
スケット団も退学は免れたけど普通なら廃部でしょ、挙げくには部室新築って幾ら漫画とはいえ一応学園物なんだから、前も確か倉庫か何か全焼させてたしちょっとアンチになりつつあります
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 02:13:51.23 ID:6UcpSeeB0
自由な校風を作ったって褒められてるけど
普通そういうのって、制服着用や染髪禁止の校則を廃止して
生徒の自主性を重んじる(生徒たちも自由とワガママをはき違えない)
校風にした場合をいうんじゃないの
校則はそのままなのに制服を着ない連中や金髪女が当然って顔で歩いてるのは
自由な校風とは違うだろ
それただのDQNじゃね
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 02:30:35.74 ID:2/YdPmir0
今週ので感動できる奴は頭おかしいだろうな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 02:52:53.33 ID:7bEI9ZRN0
自由な校風はいいと思いが、この漫画は自由を履き違えてるだろ
自由って言っても最低限のルールを守る事が前提であって何でもありの犯罪リストを増やしていいって事じゃねーだろ

この学校に教師必要なくね
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 03:31:54.12 ID:g3PcioQq0
憧れてたぜのコマの教祖様顔酷い。三度見ぐらいして更に凝視してしまいましたワ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 04:07:20.33 ID:e7fE9j9a0
銀魂とのコラボの時も憧れてたぜ使ってたし
それが一番篠原がカッコイイと思っている上から目線の褒め言葉なんだな

気持ち悪いです
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 07:19:46.52 ID:cur0LoOA0
ヒメコが校風好きとか言っててワロタwwwwwwww
「それぞれ自由にやってるアンタが作ったこの校風アタシ好きやで(笑)」って
そりゃお前みたいな校則破りまくりの金髪DQNやり放題の女なら天国みたいな校風だろうなwwwwwwwwww
142チキンタッタ:2011/10/19(水) 07:47:16.78 ID:wbuOOLYtO
後この漫画はギャグ回の落差が激しすぎると思う
面白い奴は読めるけどつまらない奴はちょっと読んでてキツイな
それと修学旅行編はなんであんな風にしちゃたのかながっかりもっと違う描き方すれば良かったのに、後結局ボッスンとヒメコは相思相愛なの
忍者とサーヤは当て馬
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 09:11:21.61 ID:K1c3cM5AO
>>142
絵文字使うなカス
144チキンタッタ:2011/10/19(水) 09:25:02.35 ID:wbuOOLYtO
>>143絵文字何か使ってね〜よ、お前こそカス死ね
145チキンタッタ:2011/10/19(水) 09:27:32.18 ID:wbuOOLYtO
>>143そう言うお前こそカス死ね
146チキンタッタ:2011/10/19(水) 09:30:29.03 ID:wbuOOLYtO
>>1433そう言うお前こそカス死ね
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 09:35:15.74 ID:FIU35Ov90
キリが登場した頃のスケット団の態度と言ったらひどかった。
一年坊主よばわりして睨んだり上から目線の嫌な先輩像。
で、今回の斜に構えた「ちょっと憧れてたぜ」発言とかさ。
こういうのがかっこいいと思って書いてるんだろうけどさ
ただの性格悪い集団になってるの気づかないんだろうか。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 10:47:41.46 ID:ybwJ8Y/n0
ヒメコのキラキラ目やめろ
ダッチワイフみたいでキモい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 11:37:49.24 ID:6UcpSeeB0
俺が覚えてないだけかもしれないけど
ヒメコとスイッチは安形とそんなに接点あったっけ
なんであんな「先輩に憧れてる後輩」風に描かれてんの
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 11:50:05.52 ID:4wXE89DG0
ヒメコの首が細くて顔が大きい
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 12:43:57.73 ID:8g5iIPCG0
「かっかっか」ってなんだよ
そんなにその笑い方が気に入ったのか
そのうちボス男あたりが使ったりするのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:06:09.63 ID:PVA1iiRc0
>>124
あの稿が適当すぎて破るパフォーマンスがしたかっただけにしか見えない
すごく気持ち悪い
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 13:42:15.11 ID:TOKeokXNO
>>149
安形がスイッチに「お前ならできる」とか言ってたけど、そんなに面識あったかと疑問に思った
なんなん!?いきなり!
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 14:19:47.59 ID:/LD/iPU90
モブ級のキャラを平気でメインにするから影の薄さが尋常じゃない
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 14:23:27.05 ID:KsGUKCNP0
安形「かっかっかっ」

椿「わっはっはっ」

ボットン「ごっつうけふぃっしゅぼーん!」
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 14:24:10.13 ID:lSc4F34Q0
レイプ部があったり金髪ヤンキー女がいたり東大主席合格()の天才がいたり
不思議な高校だな…
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:05:50.07 ID:Xzq9I5KM0
高校生らしい反省文は5分で書けるのに
卒業生らしい答辞は書けないのでした。
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:17:21.74 ID:P4mUL3gBO
東大首席で卒業って
よく知らないけど一時試験がほとんどできなくて首席になれるの?
シコ原世界だけの話?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:24:27.42 ID:qZPcmriZ0
wwwwww
ほんとだなwww
前だけ見て進め!って3回も言って恥ずかしくないの?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 15:38:24.00 ID:t4umQ9/z0
一次じゃなくて前期がダメだったんじゃなかったっけ
後期で首席になれるかどうかは知らないけどとりあえず聞いたことない

ところで東都大ってやっぱ東京大学くらいいいところのつもりで書いてんのかな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 17:55:26.66 ID:dMVOBjzLO
おわリーヨ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 18:43:17.20 ID:7vfICpGm0
46号
表紙ブリーチ
巻頭ブリーチ
ナルト
ワンピ
トリコ
銀魂
スケット ←
クロガネ
リボーン
競技ダンス部 C
バクマン
めだか
いぬまる
べるぜ C
マジコ
ぬらり
鏡の国
黒子
こち亀
ハンター
エニグマ
スターズ

47号
巻頭トリコ
クロガネ C
バクマン C

まだまだ高いがこのまま下がってほしいな
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 19:38:01.00 ID:t4BDMzKP0
まぁ、これで不快キャラ筆頭がおらんようになるのでよしとしよう
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:36:02.69 ID:SFMc/mzvO
よくスケットアンチはろくな青春時代を〜とか言う信者居るが
充実した青春時代を送ったならこんなん読まなくね?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 20:40:35.12 ID:q+/Ry9hoi
>>164
充実した青春時代を送れず
あんなことしたかったと妄想する俺みたいな奴が読む漫画です
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:17:18.52 ID:FkfJCFDD0
空知はシコを嫌ってるというか興味無さそうだな
ただでさえ人見知りらしいのに年上のアシなんて扱いにくそう
インタビューとかもノリノリで受けた感じじゃなくて話しかけられたから返しました〜って感じ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:28:06.63 ID:CngzqLC4O
足跡付ける所でドン引きした
別に皆で卒業祝いに何かをしようってのは嫌いじゃないけどさ
教師に言わずにこういう迷惑掛かることしちゃダメでしょ
内緒で花束と寄せ書きのプレゼントとかそういうのなら良いと思うけど
密室の体育館で足跡ペタペタ付けるとか臭くて臭くてたまらないよ
教師は卒業式終わった後に壁の張替え代を安形家に請求すべきだね
それか安形家に教員総出で出向いて「卒業祝いだ!」と叫びながら足跡ペタペタ付けてやればいい
そうすれば足跡を許可無しに壁に押し付けることがいかに愚かで迷惑な行為なのかを安形も身を持って思い知ることだろう
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:31:19.79 ID:SFMc/mzvO
ルールは大事よな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:37:32.02 ID:OTWvwacTO
またキモかったな今週は
作者のオナニーきもい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/19(水) 23:49:36.84 ID:mBS6G2P9O
ルフィが巨人島出るときに言ってた「まっすぐまっすぐ!」はすごい魅力があった
この漫画は…
積み重ねてきたものも脆いし
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:06:55.33 ID:h+b9KfMq0
絵が古い、キャラが不快、内容が薄い、モラルがない、話がチープ、ネタが季節外れ、相手を敬わないパロディ、作者が気持ち悪いってもうどうしようもないな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 00:50:50.97 ID:KHDOvIcN0
シコ原先生はこのクソ下らない話を「俺すげーいい話描いたわーまじ感動的な話描いたわー」とドヤ顔で描いたんですか?
正直に言ってただただ寒かったです、あと自由の意味を履き違えてるのは痛すぎます頼むもうやめてくれ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:25:56.22 ID:xYPBG+p20
校則に厳しかった高校があがたが校風を変えたためにDQNが集まる高校になったんじゃねーの
経営陣も気の毒に
他の3年生がほとんど出ないのは校風変更以前に入学した比較的普通の生徒だから作者に描けないんだろ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 01:38:15.47 ID:/gETecgv0
あがたのかんがえたりそうのがくえんだからこそ普通に高校生活送れただけでそのままの校風だったら絶対浮いてたよな、安形

正しい事を言ってるのにシコ原に悪者にされる植木先生がマジでかわいそうだわ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:03:24.60 ID:KNp8x/QN0
地味でセンスがないだけならまだしも不快なんだよなこの漫画
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 03:11:10.43 ID:483l0PxL0
>>144
「」は常識的な人が使用する普通のPCやケータイでは文字化けしてしまうのですよ
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 05:13:40.23 ID:ucD7t1k9O
????
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 06:31:42.49 ID:5h30wSgQO
大人になってしまったって事だよ
14歳以下には人気ありそうだし、少年漫画だからそれで良い。
少中学生だって、漫画と現実は別物だって理解して読んでるよ
しかし、舞台が現代で、少し妙な価値観の漫画だと、少年達が漫画に悪影響をうけないか心配してしまうのが、まだ読みつづける習慣を断ち切れてない、大人の読者の気持ち。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 06:33:42.45 ID:fWscdfSP0
充実した青春時代を送れずあんなことしたかったと妄想するみたいな奴が描いた漫画ですよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:11:12.85 ID:vMyw1xGx0
まぁ、学園漫画、青春コメディなんて多かれ少なかれそういう面があるだろう
それ自体は全く問題ない


問題は不愉快なことだ

181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 11:29:19.35 ID:FHwo1IiPO
だな
展開的には昔からよくあるテンプレなのになぜかすごい気持ち悪いし不愉快な気分になるんだよなあ

なぜなんだろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:37:58.38 ID:7dhoD3zLO
いっぱいあるけど、俺は登場人物がいちいちカッコつけてんのが鼻に付くな
言ってる台詞がショボいからカッコつけれてないし
ネタならネタで良いんだけど本気でやってるの見るだけで不快
高校でボッスンみたいな奴ってソッコー先輩に目ぇ付けられるよね普通
変な帽子被って調子こいてるのって周りも引くしさ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:54:11.59 ID:bWVfzE6mO
シンプルに気持ち悪い
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 13:57:40.75 ID:+ZQIK9rA0
きもい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 14:24:00.98 ID:9YwSpu6t0
作者の倫理観のなさが作品から透けて見えてキモイ。
ボスおが何されてもマンセーでキモイ。
誰でも思いつきそうな話を何の捻りもなく出してドヤ顔してる作者がキモイ。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 15:11:21.69 ID:/gETecgv0
ほんとはちょっとあこがれてたぜキリッ

あんな生意気なDQN一歩手前の奴が他人に、しかも敵対組織のボスに憧れる訳ねーだろ
感動のお別れをやりたいのかも知れないけどキャラの行動や言動が滅茶苦茶でただただキモいだけ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:22:36.32 ID:puk59Gqe0
卒業終わったし数話挟んだら新入生の勧誘始めそうだな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:25:07.60 ID:HXfuI5FFO
リアルで卒業式とかで泣けない奴らから見たらマジキチだろ

てか卒業式って今生の別れでもないんだし
少し寂しい程度じゃないの?
なんで泣くの?ノリ?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:28:41.51 ID:noHcJhHb0
泣けるやつからみてもマジキチだろw

規律正しい高校をDQN学校にした諸悪の根源が、なんか卒業式で演説して壁汚して偉そうな顔をしました

よくわからない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:32:19.58 ID:HXfuI5FFO
ああ、それでか
普段些細な事でもやたらめったらツッコミ入れる癖に、ツッコミ所満載なシリアスシーンにツッコミ入れないのも不愉快なのか!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:36:50.67 ID:noHcJhHb0
パクリもとの銀魂の近藤さんは、カッコつけてもかっこいいしギャグキャラとしても成り立ってるのにね

篠原だと表面だけパクるから単にキモイキャラになる
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 17:40:33.34 ID:KHDOvIcN0
もし卒業式で泣いた人がそのままこの漫画見たら涙引っ込むだろうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:02:55.51 ID:NVwE+zjxO
1、2、3月に合わせなかったのは受験も終わりようやくジャンプが読める
卒業式で泣いた学生からの苦情減らす為か
と穿った目で見てみるw
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 18:52:53.78 ID:aOG8a/M30
この漫画よりつまらない内容の作品は少ないなりにあると思うんだが
この漫画ほど気持ち悪い作品は他に見たことない
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:08:30.46 ID:Ysc7YqRT0
この作者
ろくでなしブルースの体育教師の話とかが
逆に恥ずかしいと思うタイプな気がする
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:35:09.09 ID:tM077CdGO
>>187
あんな中に新入部員入れるかなぁ。スイッチでさえ空気になりかけだし

安形も卒業じゃ益々ボッスンが調子こくんだろうな。ボッスン最強()
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:00:20.45 ID:5Jj2+vTF0
これほどまでに不快、キモいと書かれていても信者の皆さんは方は感動している方もいるんですよね。
自分が嫌いだからといって他人も同じく嫌いだと思うなといいますが、どんな感覚してるんでしょうか。
中学生くらいの信者の方々の年齢ではキモいと思わず素直に感動してしまうんでしょうか。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:03:09.71 ID:bZMW7vmK0
カッコつけてるボットンとカッコつけてないボットンが完全に分離している感じするんだよね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:29:16.05 ID:PUgdhnww0
すげぇ…この漫画アンチスレのほうが伸びてる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 20:52:37.92 ID:fD0dnpBI0
この漫画の不快感はあひるの空と似てる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:00:04.94 ID:SN63kg590
>>178-182
展開自体は青春ドラマや学園漫画によくあるテンプレだがキャラクター(と作者の姿勢)が違う
そういうテンプレの場合主人公は大抵喧嘩は強いがバカで赤点ばかりとって皆に笑われ
体育の時間以外は寝ているか早弁して教師に怒られる
家はどちらかというと貧乏で優しいが怖い母親がいて
熱血で優しくて女子には純情で(或いはスケベでモテなくて)頭が悪いなりに一生懸命
という感じでいいところと悪いところのバランスが取れている
馬鹿だから突拍子もない事をしてもおかしくないし、一生懸命だからその言葉に
説得力があって人の心を打ったりする(そういう展開が読者も納得出来る)

スケットはそれがない
篠原が熱血な人間、衣装懸命な人間を馬鹿と見下していて、
「こんなのちょろいですよ」という上からなポーズをいつも崩さない
「壮絶な過去(笑)」と言われてもお金持ちで美人な母親の下でぬくぬく暮らしてきてるだけ
成績は篠原の理想の自分通り中の上(笑)でちょっと本気になれば学年一位になってしまう
器用で何でも出来るし女にもモテモテ(まあ俺はその気はないけど?)
だからどんな科白を吐いても全部薄っぺらで共感も感情移入も出来ない
スイーツ(笑)に人気なのも当然だ
202チキンタッタ:2011/10/20(木) 21:19:46.19 ID:Osdhj9cSO
でもこの作者の絵にケチつける奴多いけど
俺はカイジとかぬらりひょんの孫、何かに比べたら全然上手いと思うけど
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:41:53.08 ID:iUEDiSTZ0
特別に下手でも汚くもないけどなんか垢抜けない
顔立ちもファッションも古くさくて個性がない
例えば企画なんかで別作品のキャラを自分の絵柄で描いても「あ、あの漫画の作者の絵だ」と気づかれにくい
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 21:58:47.95 ID:yhq9ISXG0
個性がないんだよね
見た感じ綺麗めで騙されちゃってるのが多いと思うけど…
よく見ると下半身グニャグニャだし何かを模写したようにマネキンだし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:27:54.92 ID:XaISVah+0
作者と読者の認識にかなり差が生じてるのが問題
読者は作者が思うほどそのキャラをカッコイイと思ってないし
憧れてもないし説教されたいとも思ってませんよ
206チキンタッタ:2011/10/20(木) 22:37:11.64 ID:Osdhj9cSO
この漫画は結局スケット団の面々が学校を卒業したら終わりなの
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:16:30.08 ID:LsrNqYLQ0
ほんとに今くそつまんねぇ
面白い時は安定して面白いのに
感動パターンはクソ過ぎる

差が激しいってのはやっぱ実力まだまだってことだろな 頑張れ作者
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:44:00.27 ID:tM077CdGO
面白い時は安定して面白い…だと…?
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:55:39.65 ID:LsrNqYLQ0
ごめんね
異論はあるだろうが俺はそう思う。むっっっちゃくちゃに面白い事は決して無いが、面白い
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:56:35.26 ID:ESGV/lXN0
>>199
面白くないのに無駄に掲載順が高かったり銀魂とバクマンのコラボなどの
猛烈なプッシュがあるからだと思う
いくらなんでも掲載順上から二番目とか看板クラスの漫画とは思えん
211チキンタッタ:2011/10/21(金) 00:24:42.09 ID:XzZ09rmrO
俺はジャンプで読んでないから知らないけど
レスにある卒業式の安形の考えた壁に足跡って、IQ160の天才なんだからもっと他のこと思いつかなかったのかな。作者のセンスの問題かなやっぱり
なんでそんな薄っぺらな卒業式じゃなくもっと厚いものに出来なかったの
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:24:48.03 ID:M6yYvFYIO
>>209
スレタイと>>1を10回音読して死ね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:33:01.14 ID:3W2+CA6m0
なんかこの漫画って作者が思うとにかく悪い奴!ってのを出して
それを主人公達が打ち倒す完全懲悪的な話を結構書くんだけど
その悪い奴ってのが見当外れな場合があって、むしろ主人公達の行動の
方がおかしいときがある。

特に教師とかは昔作者に何かあったのかと思える位悪者にされるんだけど
生徒側の方がおかしな行動を取ってた場合とかあるからその先生を敵視して
やり込めてハッピーエンド的なラストに持っていかれるともの凄い違和感を覚える。
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:37:11.53 ID:LQeclKdv0
今週の読んだ
とりあえず足型怖いだろあれホラーだろ夕方以降体育館居るの嫌になるだろ
なんなのあれ許されるの?ギャグにしたって面白くないし許されないだろ
大学に合格したのに軽犯罪犯すとかwwwwww
うぜえわ
215チキンタッタ:2011/10/21(金) 00:51:35.60 ID:XzZ09rmrO
そもそも人助けがしたいからといって格好つけて作った、スケット団ってわざわざ部活にする必要があったの。人を助けたいのなら
スイッチ、ボッスン、ヒメコの3人で個人的にやればいいだけの話だと思うけど。実際はほとんどただ部費を貪り部室で遊んでるだけ、もうボッスン事態ヘタレキャラなんだからカッコ良く描く必要ないんじゃないの
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 00:54:18.73 ID:s6RqsRCc0
>>213
起:善玉っぽいキャラが悪行に及ぶ
承:それを咎めるキャラが現れるが、なぜかついでに余計な誹謗中傷を付け加える
転:誹謗中傷部分だけがあげつらわれ、なぜか注意した側が悪役に仕立て上げられる
結:犯罪行為で悪役を倒して大団円。当初の悪行はうやむやになる

この辺はもはや様式美になっている気がする
シコ原はどんだけ不良と教師に怯えなきゃならない学生生活を送ってきたんだ…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:28:06.87 ID:kZDGugOrO
>>216
女が犯人のガラス割り事件とかボットンに上から目線説教させるためだけに話考えたとしか思えない
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:35:16.43 ID:Htjjkj8LO
この漫画きもちわるーい
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:51:45.70 ID:59j2g+I4i
自分この作者と同じく千葉県出身で多分同じ市出身なんだけど、
漫画全体に千葉県民独特の垢抜けきれなさみたいなものがありありと表れてて居た堪れなくなる
恥さらしだから早く終われ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 02:07:51.32 ID:u9f/0Weh0
特定のキャラをageたい時に、他のキャラを必要以上にsageるのが陰湿で気持ち悪い。

例えば「悪いことしたんだけど本当はイイ奴」を描く時、
そいつの被害にあった人を、ものすごくイヤな顔やイヤミな口調でしゃべる奴にするとか。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 03:16:47.81 ID:+7/XzKQK0
>>212
あのな、>>207を汲んでやれよ
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 04:02:20.49 ID:pechYQwS0
は?
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 05:36:08.14 ID:w1f+oWhZ0
やっぱり新学期になったらボットンの妹が入学してくるんだろうか?
そしたらお兄ちゃんSUGEEEEEEEEEEEE的な展開にするんだろうな
あと恋愛にもっていって安形の二の舞

また読者は置いて行かれるのか…
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 08:02:25.26 ID:tjC4iifW0
天才安形さんの天才っぷりの描写
・カードゲームで勝利
・エニグマンとのクイズ対決で勝利
・生徒会長任期終了記念イベントクイズを全問正解
・さんざん誤解していた妹の恋愛事情を突然完全に解読
・東大主席合格
・卒業式で記念足跡

うわあさすがIQ160ですね
作者の考える天才ってただのクイズ王のこと?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 09:38:56.21 ID:Pc75nlBL0
いやぁ美術部の先輩は気の毒でしたね
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 10:43:59.19 ID:RXbotDe80
先々週の蛍の光歌うシーンだっけか?
ただ歌詞書きましたそれっぽくしましたってだけで何も感じないんだけど
あんなに適当に描くなら蛍の光歌わなくていいだろ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 11:43:10.60 ID:RrUctD9uO
>>211
自分より頭の良いキャラは書けない。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:46:52.91 ID:hugaaZ4i0
>>224
まぁIQテストってクイズみたいなもんだし
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 13:58:22.76 ID:lPHJbYtW0
そんなことより
高校2年にもなってオタク活動 部活() 暇さえあればパソコンいじってる奴が
東大()間違いなく行けるって首席卒業()した人に言われてるんだぜwww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:00:00.22 ID:Y8jNoR5i0
作者が頭悪い
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 15:00:23.95 ID:W/ok48C/0
眼鏡は東大目指すよりまず心の病気を治せよ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 16:58:13.07 ID:B8OdviM00
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:00:09.24 ID:W/ok48C/0
それは狂アンチの方も十分キモイからどっちもどっち
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 17:14:12.08 ID:6MMGS4uO0
学園ものだからって世界が狭すぎるんだよ
みんな教祖様にべったりすぎる
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 18:35:59.51 ID:w9VVfdWiO
二週連続でキャラが何か言ってるだけの動きのない卒業式なんて
作者がバカにしてる少女マンガでもやらねーよ
他のマンガなら1週ないし2〜3ページで終る話をダラダラやるの好きだね
修学旅行でも思ったけど学校なんてイベントの宝庫なのにその設定全然生かせてない
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 19:28:18.36 ID:KE6wxDAs0
学園祭にしろ修学旅行にしろギャグ漫画の王道パターンで書いたら
つまらないのしか書けないと作者が自覚してるから
あえて外して勝負の道から降りてるんだと思う。
しかし学園物の最大イベントにわざわざ過去編やらチョロシャーやら持ってくる
その外し方がまた期待外れというか的外れというか…なんかおかしいんだよ。
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:19:48.31 ID:oVBPgdw30
どうせボットンも東大なんだろ?
一週間も勉強すればボットンには軽い
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:20:24.03 ID:p5WeImTd0
修学旅行ネタを描いたマンガではやっぱり奇面組が一番面白かった
あれだけ大勢いるキャラがみんな出てきて動きまくってた
スケットも2年生キャラいっぱいいるのに
修学旅行でそいつらが何してたか全然覚えてない
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:43:54.45 ID:kfheNDBh0
ボットンはホメコと一緒の大学になる→ホメコも東大
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:25:13.65 ID:QHhR+jwM0
>>238
今回の3年生なんてもっと悲惨だぜ
キャラが少ないのに無理して盛り上げすぎ
今後体育館が出てくるたびに無理の象徴を拝まされる
失笑しそう
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:33:17.61 ID:mk5B3crOO
足跡を残してかっこよく(?)卒業したが、あまりに不気味すぎて大不評
教師「しっかり掃除しろよお前ら」
アホ形「あとのことまで考えてなかったお…」
ホメコ「やっぱこの学校アホばっかやな」
ボットンさん「少しでも憧れてた自分が恥ずかしい」
ウスイッチ「www」

こんなオチでいいじゃんもう
ギャグ漫画なんでしょ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 21:53:03.84 ID:FA6ICEuE0
>>241
その方がずっと面白そうだw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 00:32:05.77 ID:c1heXSJYO
なんか設定やらキャラデザやら絵柄やらセリフのセンスやら何から何までイモくさいなこの漫画
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 03:10:53.11 ID:DDUM8gzQ0
来週のこち亀


ゲーセンのクレーンゲームがテーマ
店員「店長 プライズが入荷しました」
店長「おお これは! 今 話題のスケベット団!!」
変顔の人形三種。エロポン、エロッチ、エロコ・・・
三体とも表情がホントにもう・・・


編集部からコラボ指令でも出てるんだろうか
それにしてもひどく嫌われてるんじゃないかとアンチながら心配になるレベル

245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 04:23:10.01 ID:A8/dy/w40
秋本はよくわかってるじゃん
カスケットの正しい読み方wwww
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 04:32:43.75 ID:bCdcQ54R0
高校生活に後悔がどうだの
前だけを向いてなんちゃらだの・・・

なんつーか、漫画を通してこの作者がいかに灰色の寒くて勿体ない
中高生生活を送ったか、作者がどれだけ後悔してるのかがよく伝わってくる話だったわ。

作者は重度の青春コンプレックスだろ。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 05:19:35.73 ID:vo1OR/a10
(少なくともジャンプ連載作家で)秋本先生に嫌われるほうが難しいだろ…
シノハラェ…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 05:59:32.86 ID:F5hYwm2gO
>>244
いくらなんでもこれはないわwww
嘘バレ乙www


嘘だろ?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 07:44:02.41 ID:c1heXSJYO
ワロタ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 08:14:06.63 ID:SG9b16En0
>>241
いいオチじゃないか
ギャグ漫画()ならそうあるべきだよな

シコ原先生はカッコつけすぎ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 09:49:15.13 ID:Rbm/aWRC0
ギャグ作家なら他の漫画にネタにされたら喜ぶべきだがシコは怒りそう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 10:32:57.28 ID:qJn31ueiO
>>202
スケットに対して絵が上手いってのはなんか的外れな気がする
学園物はある程度一定のアングルと一定のポーズが描けるだけで良いからデッサン人形使えば新人でも普通にこれ位は描けるし
そういう意味では色んなアングルやポーズから描けるぬら孫のがよっぽど上手い
あと漫画家はデフォルメして自分の絵柄を生み出すことも必要になってくるからそういう意味ではカイジの方がよっぽど凄い
スケットの作者も違うジャンルの漫画描けばぬら孫とかカイジのような上手さのある絵を描けるのかもしれないけど
今の段階ではそういう面が一切出てないから絵が上手いってのはなんか違うと思う
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 10:58:26.38 ID:wJPRToKn0
>>247
小学館の賞のときはぼっち原に唯一花束を贈ってくれたのに
なにがあったの…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 11:45:23.61 ID:eoC+wTpUO
>>246
それで描くのがこんな漫画って……(´・ω・`)
高校生なら普通の部活してバイトして友達と遊んでるのが一番のリア充って知らないんだろうか
変に劇的にしようとしてるのが痛々しい
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 11:47:37.24 ID:jq3w+a+W0
シコは今が青春

信者に持ち上げられてハイになってる

ここからいっきにどん底に叩きつけられるとも知らずに
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 12:36:48.55 ID:xdpI9w1E0
>>241
篠原のアドバイザーなってやれ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 13:39:28.53 ID:JFfrrCZx0
今週のスケットダンス
道端疲れているおばあさん、迷子の子供、生まれそうな妊婦さんを同時に助けるボッスン
それをたまたま新聞記者(?)に見られ記事にされる
同じ学校の新聞部のお父さんの耳に上記話が入る→ネットニュースにされる→それをスイッチがツイッターで呟く
→リツイートされまくる→ボッスン有名に
モモカが急遽番組欠席となり、モモカの推薦もありいま話題のお助け高校生ボッスンがかわりに出ることに
→徹子の部屋パロ
なんで帽子をかぶっているのか、「ボ(↑)ッスン」「ボッス(↑)ン」ネタ、ペロキャンCMネタ、
「絵が得意なんでしょ?油絵とかやられるの?」「いえ漫画キャラなら得意です」、「手先が器用なんですって?」「折り紙とかフィギュアとか作れます…」
最後にモノマネで挽回だ!!→「坂東さん似てる!すごいわ!」→フリーザモノマネ→しらー
普通の高校生だった…で終わり

ちなみに合間合間にCMが入り、偽黒柳が切れてる
折り紙が得意でテンション下がる偽柳が一番気になった
長くてすまん
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 13:57:39.27 ID:stbxNH5Q0

何かくさるほど見て来たパターンのような気がするけど気のせいか
イントネーションネタ手先が器用ネタ物まねが得意ネタ
全部他の話で小出しにしてきたネタの寄せ集めじゃねーか

主人公なのに地味ってことを気にしてるって体のキャラなんだから
テレビ出るとなったら一発でかい芸でも仕込んでいきそうだけどな
その新しい芸を練習する部分をメインのギャグにして
部の下僕に披露して持ち上げられて自信満々になったのに
いざ本番でやったら盛大に滑るとか大騒ぎになるオチの方がマシじゃね
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 14:00:47.51 ID:JFfrrCZx0
ごめん書いてないが、一応急遽出演でリハもなしだったらしいわ、大変申し訳ない
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 14:05:22.89 ID:stbxNH5Q0
あ、そうか
こっちも「急遽番組欠席」見落としてたわ申し訳ない
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 15:16:06.29 ID:KxlCIkKs0
CMまで入れるところがなあ…またアニメ化しようとしてるシコ原の魂胆がみえみえ
その前にアニメ終わるのにwwww
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 17:07:00.90 ID:6JH19fiB0
鰤とかテニプリとか作者が開き直ったオサレ感とかあって嫌いではないんだが
スケットは無自覚なのかは知らないけど登場人物をさりげなく格好良くスマートに
見せようとしてる感じがして、でもそれが露骨過ぎて好きになれない。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 17:41:38.90 ID:Wu2BcR340
スケット団見てるとボランティア活動装って国から補助金せしめてる変な市民団体思い出す
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 17:50:09.14 ID:u0q46A240
>>244
嘘かと思ったら本バレだった…
秋元先生wwwwwwww
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 18:03:29.77 ID:fpaiqux00
>>264
そんなにコラボしてほしいならネタにしてやんよという事なのか
他の漫画にパロディしてもらえてよかったねシコ原先生
まさか大先輩のパロディがお気に召さないなんてことないですよね?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 18:30:33.13 ID:Xow7BQb4O
秋本先生らしいとは思えない相手sageパロだな…。コラボ月間になんか不自然にさえ思った
花さえ贈ってくれた大御所が何故?本当にジャンプの中で嫌われてるんじゃないのか篠原
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 18:43:38.94 ID:IuXx0n5aO
まぁでも嫌ってるならもっとそれこそ当たり障りのない物にする気がする
それなりに、ホントそれなりにって程度には親しいんじゃないかと思うが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 18:47:32.95 ID:jq3w+a+W0
シコ「僕と友達になるがいい」

全員「・・・・・・・・・・・・・・・」
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 18:59:58.65 ID:N1vUkYql0
スケベット団程度じゃ微妙なラインだな。まだ変顔見てないからあれだが
信者は怒るだろうが普段交友のない篠原はむしろ喜びそう
前クソダンがやらかしたフィギュア回を暗に突っ込む台詞入れて欲しい
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 20:28:09.33 ID:Fecfwgzy0
>三体の人形エロポン、エロッチ、エロコ
エロッチ→スイッチ、エロコ→ヒメコは名前ままだがエロポン→…?
秋本先生にキャラの名前覚えてもらえてないんじゃ…(笑)
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 20:48:36.03 ID:Xow7BQb4O
>>246
でもむしろ篠原はその後悔があったからこそ一部に信者がいるほど好かれる話を描けてると思うんだ
なのに安形がそのグチグチ言うようなヤツを完全否定してるのどうなんだ
しかも使った時間が遊んで深まった友情とかバイトで結構リア充wそこは寂しい例を挙げとけと
安形(篠原)本当に浅いとしか思えない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 22:26:30.30 ID:NYyHTnYr0
>>270
先生もボッスン()をいじると篠原が機嫌悪くするって思ってやめたんじゃねww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 22:29:47.87 ID:0Hl83yD/0
どうでもいいがシコ原の名前をググると死ねが一番最初に出てくるのはどうなんだ
どんだけ嫌われてんだよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 22:33:16.67 ID:stbxNH5Q0
ボットンはエロという言葉とは馴染ませにくいからかなと思ったけど
無理に文字数合わせなくてもエロッスンとかでいいもんな
エロポンの元の名前何だと思ってたんだろう
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:16:33.70 ID:9JjOb3KM0
>>273
前は候補の3番目くらいだったのにw
ググッたついでにアンサイクロ見たら、

>同期の『ベルモンド Le VisiteuR』とともにロケットで突き抜け最有力とみられ、
>ふたつ併せて「スケベ」(スケット+ベル)という言葉も生まれた

まさか秋本これを知ってて…なわけないか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:19:36.45 ID:eJ9gJo3m0
>>275
さすがにそれは深読みし過ぎやで

やっとジャンプの今週号読んだが足跡が予想の10倍不気味でワロタ
なんかこう…もっと描写のやりようあっただろww
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:29:29.14 ID:XM/elNka0
>>276
新しい七不思議になってもおかしくないよなwww
あんなのがあるところで入学式するとかトラウマもんだろ新入生
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:37:10.07 ID:etC5/MYl0
このパロディのされ方はシコシコハラにとって明らかに不本意!のハズだが
シコシコハラ秋本先生に噛み付いてくれるかな?www

銀魂コラボ前に空知先生に「うちのボッスン汚されるんじゃないかとry」とか
場合によっては噛み付く姿勢を見せていたシコシコハラ先生ならねwww
(つーか対談でこれ言ってる時点で喧嘩売ってるようなもんかw)
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:48:23.39 ID:b9HJU4mK0
コラボ攻勢すごいよな
見てて痛々しさしか感じないから止めればいいのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 01:02:13.41 ID:iSb6tSB80
あっちこっち担当がコラボを頼みまくってるんだろう
秋本に花輪の礼をしなくて嫌われてちょっと皮肉な扱いになったのかもしれないな

今の掲載順をファンはアンケの妥当な反映だと主張してるんだが
コラボってのはそもそも「掲載漫画を全部読んでいない層に認知して貰う」ためにやるんであって
コラボが必要と見なされる時点でその漫画は認知度が低い=アンケが少ないって事だ
(DBとワンピのコラボのような例もあるがあれだって低年齢の子供はDBを知らないから
アニメの前に認知度を上げるのに意味がある)
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 01:33:17.35 ID:G2AqDsrr0
この作者卒業式には来賓や保護者が来てること知らんのかな
何だよあの送辞と答辞は
まあ生徒や教師から見ても十分おかしいわけだが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 02:05:40.82 ID:Jbwb4NV20
来週のこち亀、コラボじゃなくてパロなんだよなぁ。でも4Pくらい使われてる
両津がクレーンゲーム荒らしで流行りもの取ってるってことで、青エクタイバニの名前も出してる
ゴリ押しですねとしか思えない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 02:15:31.93 ID:yWWSonpZ0
巻末で好きな教科は国語と美術って言ってるけど漫画に活かされないもんだな
話はつまらねーし絵は下手
あとあのてきとーなモブやめてほしいな。あれなら背景真っ白の方がいいや
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 03:23:18.67 ID:x7J82eawO
打ち切リーヨ 首吊リーヨ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 09:22:26.35 ID:qikO6jA30
ああいうのやりたいなら卒業式じゃなくて
卒業生のためのオリエンテーション設定でやればよかったのに
保護者ドン引きっすよ
っつーか生徒会長が自由な校風()にしたせいで
DQNが多発したことに対して保護者はどう思ってるのか気になる。ただの無能に見えないか、安形って
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 10:04:05.93 ID:b9RAWInz0
妹の好きな人を無理矢理勘違いしたドシスコンってくらいの認識しかないな
そんな奴が急に大物ぶって演説されてもな・・・。

篠原的には天才wで懐の大きい生徒会長ってイメージなのかもしれないけど。
作者と読者の間にイメージのズレがあると思う。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 12:55:16.67 ID:oZ9l+IOl0
>>278
双子の左右の金魂のときはファビョったのかなw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 18:08:13.86 ID:xix2jdef0
>>286
そこをネタにするべきなんだよな本当は
(…何こいつドシスコンのくせにヘーヅラこいて演説しちゃってんの〜?!)くらいにさ
でもまぁ自キャラを貶すこと自体無い漫画だったか
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 18:14:12.48 ID:2ZmiAWvc0
だからギャグが面白くないんだな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 18:50:28.52 ID:rMfUS8TtO
安形さんのすごいところは、何がすごいのかわからないまま卒業していったところ

ほんと自分のキャラを汚したくないんだなこの人。
銀魂コラボのときも一方的に新八馬鹿にするより
「なんやウチよりツッコミ上手やん!ウチのツッコミで芸人に勝ったエピソードって何やったん!?一般眼鏡に負けとるやんけ!」
「いや知らねーよ!つーか一般眼鏡って何だよ!」
とかさりげなく師匠ageして銀魂風にぼかしときゃよかったんじゃね
まあこれも寒いかもしれんがとにかくキャラへの愛が気持ち悪い。
その対価として毎回毎回ワンパターンで使い捨てされる教師と不良がかわいそう。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 19:27:10.71 ID:bHLf/b2R0
コラボのやり方もヘタクソだったな
「相手を上の立場にして自分のキャラを落とす」のは正しい選択だと思うけど
こっち側がへりくだるんじゃなくて相手側に攻撃させてるから
結果として相手キャラのイメージを悪くしてるだけ
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 20:01:02.07 ID:8arrA6loO
>>291
いや、自分のキャラは落とさないで相手のキャラを貶めてただろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 20:12:03.07 ID:bHLf/b2R0
>>292
だからシコ原は相手のキャラを貶してないつもりだったんだろうけど
結果そうなってたってこと
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 20:12:03.89 ID:/nselQ0L0
普通は教師と不良が対立してるものなのにスケット団ス()が両方落とすという
すごい漫画だ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 20:31:10.39 ID:IxNVDfUrO
コミック借りて読んだんだけど、まぁフツーに読める→随所にくる寒いシリアスに「???」となる
→それでも頑張って読む→双子(笑)発覚→限界を感じ、続きは読めない
以降無視してたけど銀魂コラボということでアニメをみてみた。一気にアンチになった。
自作ageで銀魂sageってドン引くわ。新八よりスイッチがイケメンって自分でよく言えるな。
あんなメガネと比べんな新八に失礼だ。全体的に銀魂を馬鹿にしてるようにしか感じなかった。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 23:42:23.56 ID:0yDppANAO
結局コラボした後の回で双方の視聴率に変動あったんかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 23:42:56.99 ID:IGf9FzPg0
>>290
校則改革って具体的にどう実現させたんだかな
後付けのうえ言葉だけでほめたたえて結果はDQNのはびこる世紀末学校
ホンマ安っぽいわーさすがやわー
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 00:19:32.63 ID:zqWh1Pqu0
>>295
ホメ子のやつ新八に「お前だまっとけや」とか言ってたよな
その後のボットンの「がんばれヒメコ」ってのがかなり頭に来た
シコ原自身が銀魂風な会話を上手く表現出来ない事をネタにしてるんだろうけど
それなら自分のキャラ使うくらいのネタ考えろよ。それともシコ的に「新八を上手くいじってるつもり」なんかな
だとしたら壮大にスベってるわ、コラボした相手に失礼
意地でも「ぼくのかんがえたりそうのよめ」を遜らせる扱いにすんのが嫌なんだな
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 00:36:59.45 ID:pno6pB6m0
何故そのキャラがすごいのか全然伝わってこない
周りがすごいすごい言ってるからすごいんです!と言い張るようなもん
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 00:52:06.58 ID:8Gv+6x/9O
今週なにこれ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 00:55:52.34 ID:kyrIRLvH0
ヒメコが仮想嫁ってのがなあw女の趣味が悪いぜ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 01:42:06.32 ID:bNWk078Y0
漫画なのに全く絵でもストーリーでも行動でも何も説明出来ないんだよな
全部科白で説明してるだけで説得力がまるでなし
まあ何もしてないのに「俺はホントはすげーんだから」って言えば皆がチヤホヤ褒めてくれる
というのを夢見てる篠原タイプの人間にはこういうのがたまらないんだろうし受けるんだろう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 09:25:08.11 ID:BmHWX4JNO
スケベット団が想像より悪意に満ちててワラタ
特徴もとらえてるし
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 11:17:51.19 ID:KQt24u/o0
やっぱ嫌いだろ秋本先生
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 12:10:33.28 ID:OdV3w3GCO
信者「今度はこち亀とコラボかよすげー!」
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 12:30:49.59 ID:TAiw/kPT0
スケベット団クソワロタ
秋元先生に嫌われるって、ジャンプ作家として致命的なんじゃないの
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 12:31:28.10 ID:TAiw/kPT0
秋元じゃねえ、秋本だった
秋本先生すんません
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 12:36:10.42 ID:KEiZFHap0
ちょっと昔、他のジャンプキャラがこち亀に乱入する話ではどのキャラもわりといい扱いだったからね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 12:59:09.81 ID:J0m9HkDjO
>>308
Dグレに至っては頭下げまくりだったもんな色気が売りのトラブるですらエロに絡めることは無かったはずだ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 13:02:35.68 ID:TAiw/kPT0
「友達のボッスンが記事になってる!彼はスケット団のリーダーで心優しく、なんでも生み出す魔法の右腕をもつ赤い帽子のカリスマスーパー高校生だよ\(^o^)/」
こんなもんがリツイートされまくるって・・・寒すぎて痛すぎてもう言葉にもならんわ・・・
秋本先生は今週とてもいい仕事をしたと心から思う
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 13:16:08.62 ID:Gp52IpIm0
久保師匠の悪口はやめるんだ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 13:22:57.46 ID:73OAYUg8O
ついにシコ原はボッスン(=シコ原)を徹子の部屋に出演させるまでの著名人に仕立て上げたか…
一体どこまでシコる気だ?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:06:12.21 ID:/T2BMExt0
【拡散希望】友達のボッスンが記事になってる!
彼はスケット団のリーダーで心優しく、何でも生み出す魔法の右腕
を持つ赤い帽子のカリスマスーパー高校生だよ\(^o^)/
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:07:17.64 ID:2AmEqp8R0
あの、今週の内容・・・これなんですか?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:08:58.60 ID:qUN8CG2S0
せめて地元の新聞やローカル番組じゃ駄目だったのか
あんな素人高校生なんか連れてくるわけないだろうに
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:12:40.96 ID:/T2BMExt0
黒柳さんディスってるよね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:18:03.02 ID:DAy634SY0
スケベット団なんでエロポン?
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:30:58.82 ID:b5PdS3420
徹子の部屋芸人でも見て思いついたネタなんだろうな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 14:45:56.76 ID:MnwOSOJiO
スケベット団きめえwwwあのボットンのキモ顔まんまだし
しかし他のけいおんっぽいのとかと同列に並べられてるのが…
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 16:54:04.51 ID:kWr1qLdi0
シリアス糞がしこしこと続いたせいか、ギャグ回になったらいくらか漫画として読めました。
ギャグばかりやってたら今回はどう思っていたかわかりませんが、シリアス糞はギャグ回のつまらなさを
麻痺させますね。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 17:42:54.19 ID:ZF4rpK36O
今週のこち亀でパロられてる作品の内スケットだけあからさまに格下だしな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 18:32:12.66 ID:N5cRg2nz0
>>311
何故にそこで師匠が
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 18:38:06.21 ID:Y2e1DLBH0
1度に3人も困ってる人がいたり、話がトントン拍子に進んだから
夢オチだとおもったら本当のことだったのか・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 18:57:38.83 ID:qUN8CG2S0
スイッチのボッスンマンセーぶりが流石にきめえw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 19:02:45.30 ID:V3Fj2KA80
「死んだ父の後を継いでる」ってところで噴き出したんだけど笑うところあってるよね?
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 19:08:07.40 ID:7TQ3Q9a/0
>>324
あれ流石にちょっと茶化して言ってるんだと思った
もしかして真面目にマンセーしてんのか…?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 19:25:09.21 ID:qUN8CG2S0
>>326
茶化していたならあんなに拡散してしまいテレビ出演になった時に
流石にまずいといった言動しないか?
自分が大げさな発言したせいで友達が苦労するのが判ってるのに
そういうのが一切無しだし、挙句にとっておきのネタがあると物まねを挙げてるから
あれはマジでマンセーしてるだろw
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 19:41:38.70 ID:V5Rcfhwy0
またボットンのイントネーションネタかよ
漫画じゃわかりづらいっつのw
この漫画全体的に音ネタ多くねえ?どう考えてもアニメ意識してるよな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 20:16:02.87 ID:7TQ3Q9a/0
>>327
この褒め方はあんまりだろ冗談交じりであってくれ…っていう
半ば願望だったんだけど
確かにマジっぽいとすげー納得してしまった
キモすぎるだろw
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 21:28:04.02 ID:U5efj9bgO
>>325
噴飯ものだったよなw
なんだよ亡き父の跡を〜ってww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 21:52:30.58 ID:/lKHtkUUO
シリアスは作者自身が酔いながら描いてるのが透けてみえてキモい。内容はペラッペラだし。
スケダンのシリアスでドン引きは数知れずだが感動したことは一瞬もない。
本屋でコミック表紙(水彩)みるだけで笑える。最初ギャグかと思ったよバンドのやつ。
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 22:08:29.15 ID:MmsNI9Fe0
素人使ったら爆死する
当たり前で面白くもなんともない
モモカと提案に乗っかるスタッフは白痴か
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 22:21:22.77 ID:0dNS4Wg10
マンセーもきもいけど今回これはモモカのせいだよな
プロとして、あんな有名番組に行けないとかないわー
ってかこんな顔だっけ?別人?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 22:37:55.28 ID:5QXGxaem0
新聞記者見てないで助けろよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 23:02:02.24 ID:gWO8vHb3O
パロディとはいえ、徹子をああまでイヤな奴に描かれると不快だわ。
ボスの被害者らしさを強調するために他人をsageる、いつもの手口ですな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 23:14:28.76 ID:Ti02NZ60O
シコ原わかってんじゃん
地味でKYな自分自身と菓子食いながら折り紙したり等どうしようもない部活やってるって事
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 23:57:50.91 ID:eihidP3E0
記者ってカメラ持ち歩いてるものなの?しかも私物のようなコンデジ
一眼なら分からないでもないが
それにしても酷く気持ち悪い
こんなの単行本のおまけかなんかでやってろよ
わざわざジャンプに載せる内容じゃない
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 00:18:44.47 ID:156f9nLX0
最近テンションがどことなく低くて気持ち悪い
アニメ化でマンセーされすぎて息切れしてるのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:06:58.20 ID:eGOEmSqlO
無駄に話をデカくするよな
卒業式もあんな生徒会の内輪話は
お別れ会かなんか開いてやればいいし
今週の話も地元のローカルで十分だろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:12:33.08 ID:kXCGM1cXO
この漫画の担当って誰だっけ
いつもこんなんOKしてるのかな
まあこの漫画の担当にされるってのがかわいそうだが
プライドの高いシコ原先生に何言っても無駄だから放置してるとか?
それはないだろうけど
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:38:27.03 ID:NdXDisPmO
なんか寒い
これ好きな奴はデリカシーなさそう
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:56:25.60 ID:1X1a7avN0
>>240
バクマンにも登場した(と思う)金成圭っていう在日韓国人

ってかwiki一編集とは思えん書き込みw
未婚だとか関学卒とか朝鮮学校でサッカー選手と同期だったとか、本人が書いてるんかね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:57:10.80 ID:1X1a7avN0
アンカ間違えた>>340
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 01:57:47.90 ID:CSfrT+XL0
こち亀のスケベットが予想以上でフイタw
絶対嫌われてるだろシコ原w
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 07:28:11.70 ID:NibU8m7L0
スタジオ観覧でノートパソコンの持ち込みってあり?
この漫画のパロは不快しか生み出さねーな
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 07:59:27.45 ID:b99lnumP0
>>330
たぶん作者的には継いでるんだろうなw

悪口言ったり放火してるイメージなんだけど
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 08:02:56.54 ID:2N1uMI5d0
わかったのは、あのCMネタがシコハラ個人的に滑りネタとして気に言ってるって事だけで↓
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 08:24:03.45 ID:ndXMyU200
>>342
それ見て異様なボッスンマンセーが何故こんなに気持ち悪いのか判った気がするw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 11:29:41.46 ID:QNXjM2tu0
ボットンのキョトン顔がこの上なくうざい
キリッとしてるときと別人すぎるだろ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 12:31:56.79 ID:KKv8mheEO
酷い漫画
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 12:38:54.34 ID:AbBwJdy20
>>335
だよね
別に徹子好きでも何でもないけどそれでもなお不愉快極まりなかった
自虐ネタならともかく他をディスるばっかりってやってて何か楽しいのかね
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 14:40:51.73 ID:p1QNisR+0
今週は徹子をsageてエロポンをageる話だったな
こんな話でも信者は「ボッスンかわいそう><徹子は悪い奴!」とか思ってそうだな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 14:44:57.60 ID:4eco+WDP0
これからエロポンでいいやん
せっかく秋本先生が名付けてくれたんだし
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 16:10:55.03 ID:lG0LZAVCO
てっきりボットンのプロフィールをテレビで垂れ流すのかと思ったが
ボットンのプロフはみんな単行本で知ってるよね^^ってことなのか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 16:40:54.43 ID:BDyZEHrE0
>>342
個人情報のとこだけ編集者が同一人物w
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 16:41:57.01 ID:E/fjjyqbO
今更ながら新聞記事でかくね?
地方紙でもこんなに無駄遣いしないぞ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 18:45:51.81 ID:zXj2XADm0
作者が死んだらいいんじゃないかな
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 18:50:14.92 ID:+UXMMNIi0
まあ篠原が中学時代に妄想してた事なんだろうな
「こんな風に俺が有名になってテレビに出る事になっちゃって…ムフフ」みたいに

真面目に考えたらあの手の番組は全て録画で沢山撮り置きがあるから
一タレントがスケジュールが合わなくても放送に困らない→急遽代役で、はない
またもし生放送で急遽代役を立てるとしても観客は保安上などの理由で入れ替えないから
(サクラのファンクラブとかは別だが)スイッチやヒメコが突然入れるはずがないし
あんな前に座っているはずもノーパソの持ち込みも出来ない(盗撮や生中継されたら困る)
ついでに放送中に出演者に喋りかけるとか出来るはずもない

あとスケットの担当は今川島に戻ったんじゃなかったか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 19:12:25.19 ID:1j5J7B2fO
いずれエロボンが有名になってテレビ番組に出演する話をやるという予想は
結構前からしてたけど思っていた以上に過程が無理ありすぎた
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 19:39:38.72 ID:R+W6N8IK0
照子の部屋じゃなく元から素人いじりをやってる番組を下敷きにすればよかったのにな
よくあるいいともの素人自慢みたいなコーナーとかさ
いくらモモカと知り合いでも一時的に有名人になってても
「急遽素人を徹子(照子)の部屋に出す」という設定に無理がありすぎて違和感
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 19:54:55.96 ID:aHLjxDdqO
今週のぎんたまのカイジパロみて思い出したが
前にカイジの絵よりかはシコの絵のがマシってレス見た気がするけど撤回しろw
シコはころころ絵柄変わってしかも奇形、自然な人間の姿勢は描けないが
カイジの人は絵柄がすごい個性的なだけで、シコのようにぶれない。
不自然なコマとかめったにないし。
一般受けしやすい=絵がうまいとは言えないだろ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:09:48.93 ID:+rznw0crO
徹子ならあれぐらいさばけるんじゃね?
徹子の能力バカにして大丈夫なの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:10:08.48 ID:1mleS3nz0
ていうか徹子の部屋生放送じゃねーから!
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:18:45.74 ID:+rznw0crO
こち亀ワロタww
篠原先生嫌われてるんじゃないのザマーwww
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:18:49.93 ID:17XQ4o8Z0
スケベット団か
こち亀もやるな
さすがにシコ原もこち亀には盾突けないよな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:32:49.38 ID:+rznw0crO
見れば見るほど笑えるww
青エクとかタイバニはそのままなのにww
スケベット団www
秋本先生かっこいい大好きwww
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:35:07.23 ID:+rznw0crO
篠原先生の巻末コメント楽しみだわー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:40:54.06 ID:HKatE0LH0
糞亀もむかつくだけに何とも複雑な気持ちです。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:50:36.04 ID:1wIxWAk80
スケベダンス スケベット団クソワロタww
他の漫画ではこういうちょっとしたことで爆笑できるが、
シコ原の漫画では笑えないし感動できない
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:00:10.89 ID:yuWMzbLW0
>>367
なんとあのこち亀にスケット団が登場!
そうですあのゲームセンターの人形です(笑)
秋本先生ありがとうございました!商品化もお待ちしています ←ここには(笑)がないのがポイント

みたいな事を血管プルプルしながら書けるかな?www
それともスルーして自尊心を保つか
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:16:22.80 ID:aL+8Ynhg0
っでライナーノーツでグチグチ言いまくると
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:24:04.07 ID:1mleS3nz0
一番人気商品なのはいいですけど
スケベット団って(笑)
確かにゲスゲス言う奴居ますけどスケット団はスケベ集団じゃありませんから!(笑)



とか?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:31:36.93 ID:T84o6sUM0
それっぽいな〜 (笑)とか付けて誤魔化してるけどよく見ると
喜びとか感謝0%で反感100%なところが
あと >一番人気商品なのはいいですけど の妙な態度のデカさ上から目線
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 22:12:07.29 ID:vIBHGJZR0
>>358
生放送じゃなかったら話の前提が崩壊するからやめたげて!
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 22:34:19.69 ID:N0q1Km4n0
徹子って聞き役じゃなくてしゃべり役だろパロするならちゃんと見とけよ
ジャガーさんにあった「菊野うま子」みたいに、なんでもないエピソードを
拡大解釈して大げさに仕立てあげるキャラでも出したほうが良かったと思う
別に徹子好きじゃないけどパロとは言えsage対象になってると不愉快
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 22:36:53.23 ID:+UXMMNIi0
>>372
いや「マニア向け商品」で「一番人気商品」ではないぞ
あと、エロポンだけが「人気プライズ」でエロッチとエロコは外れ扱いだった
普通「スケベ」とか「エロ」とつくなら女キャラが人気ありそうなのに
「マニア」向けで「エロポンだけが人気」ってところが秋本先生はよくわかってるなと思った
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 04:24:29.32 ID:w7fs6EiB0
今更だけどあの帽子なんなの?
明らかに不審者だろ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 10:27:47.20 ID:I4JdTRnBO
これのアンケでドベ入りしてもおかしくない糞内容だったな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 11:18:04.21 ID:Vgoq6no4O
エロポン>>>>ボッスン
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 11:21:14.28 ID:NT2KZ5M/O
某読み切り作品スレで拾ったんだが

133:10/25(火) 21:24 UE2OAL8p0 [sage]
スケットダンスのアシやってんだけど
先生がタイトルかぶるから連載しないでくれって言ってたよww
まぁそんだけ来る可能性を感じたんだろう


おいおいwこれ本当なら、師匠の設定モロパクリでドヤ顔で連載してる奴が
新しい題材で勝負してきた人に対して
何言っちゃってんのって感じなんだけど
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 11:47:34.62 ID:qXS9SmIt0
逆に、篠原に漫画を見る力があると思ってんのかね。このアシさん
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 12:44:07.21 ID:Af+JvifR0
タイトルぐらいでビビるなよwwwww
マジ小さいやつだなシコ原
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 12:51:13.34 ID:8YSRyh570
そりゃまあナルトファンを敵に回し銀魂ファンを敵に回し
何があったか知らんが秋本先生にディスられてちゃあな
てか本当にエロポンの件はなんだったんだ
秋本先生って今まで他の作品sageるような真似したことないよね?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 13:07:35.06 ID:Af+JvifR0
秋本先生がどういう意図でやったか知らんが
それがわからないのはシコ原も同じだろうしせいぜいヤキモキして欲しい

こち亀30周年?の時ってシコ原も連載してた?
してたならどう登場させたか気になる
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 13:10:25.25 ID:gXHE71E40
今回の漫画賞の審査員はシコ先生です!


この回の応募者テラ涙目
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 13:19:45.69 ID:gJVpdyU60
篠原キモ
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 14:45:42.51 ID:/Z4Giu070
>>383
ナルトにも何か失礼な事したのか?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 14:49:00.45 ID:7QAJZVlg0
・ヒルダみてえwwwwwwwwwww
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 15:28:46.02 ID:14mUTvm90
>>387
ヘリウム騒動まとめサイト行けばわかるよ
双子でコスプレさせたのがまずかったらしい
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 17:19:30.07 ID:XOoRsJdf0
ナルトの作者も双子で片割れも漫画家で
双子だってこと触れられるの大嫌いなんだっけか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 17:45:42.59 ID:1EdkgQiJ0
先生はこのスレ見てるんじゃなかったの?
今までのボッスンマンセー回でも一番の気持ち悪さ。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 17:48:51.94 ID:OHr4Y5Do0
>>389
今更ながら初めてヘリウムwiki見てなんか感動したわ
暴露されてた篠原大先生の素行がイメージそのもの過ぎる
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 17:53:23.46 ID:DlrxZZV00
今週のジャンプを見て秋本先生が好きになりました
しかし(おそらく)人格者にあのようなものを描かせるとは…
シコは敵を作るのが上手だな、レイモンドだったかの作者も言ってたが
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:08:29.19 ID:gXHE71E40
ベルモンドだな

シコがいつしかジャンプ作家全員に嫌われればいいのに
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:25:14.06 ID:gLhJqSLV0
他人の褌で相撲とっててもオナニーしないだけヒロ君のがマシ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:31:29.38 ID:RcLyf2d20
>>393
なにそれkwsk
ベルの作者って重病って聞いたけど、大丈夫なのか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:34:01.41 ID:PsFPdKPz0
>>384
とっといてあるから確認したけど、載ってなかった
あの時はみえるひとが最終回で不憫だったなあw
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:37:08.64 ID:URPx76jA0
ベルモンドの作者は篠原とどっこいどっこいのレベルだから
あまりネタにしない方が良い
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:37:33.90 ID:641datqX0
ベルモンドの人なら今物書きとして活動してるよ
そこそこ売れたんじゃなかったっけ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 19:08:08.74 ID:YZwrqBSPO
>>393
レイモンド思わず吹いたwおはスタかよwwwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 19:12:20.65 ID:o+Le624b0
名前をもじるにしても他のもじり方もあったはずだしなあ
しかもボッスンのキモ顔まんまで小太り
今まで他の漫画にちょっと触れる事があっても割と大人らしく丁寧な扱いだったから余計違和感がある

篠原の他漫画をdisって悦に入っているようなパロのやり方が癇に障って
お前もやられたら少しはわかるんじゃないかとやったのかとさえ勘繰りたくなる
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 19:49:15.40 ID:DlrxZZV00
>>396
ツイッターで『シコは敵を作りすぎ』みたいなこと書いてた
ショウエイに言われるくらいだから、他作家にも同じようなこと思われてるだろう、想像だが

ベルモンドか。素で勘違いしてた…ショウエイすまん
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 20:22:21.43 ID:yd8+7m9kO
アニメもあるしなんだかんだ仕事がすごく忙しいんだろう。ネタ切れ感がするのもそのせい
だから原稿描くのやめて養生してください。
戻ってこなくていいです。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 20:34:54.62 ID:8tPKoWbh0
ヘリウムとかナルトとか何のことかわからなかったから
シコのフルネームでググってみたら
最初のワードが「タヒね」だった

アンチだけどなんか涙出てきた
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 20:48:42.67 ID:KzbinyDgO
しwwねww

秋本といい空知といい、下ネタでいじられてどんな気持ち?上品漫画のスケットダンスさん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 21:15:10.17 ID:L3AAUCDk0
>>404気になってググったら
シコ原の画像出てきて後悔した
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 21:44:54.18 ID:pBVWRFrLO
まぁシコ原自身失礼なパロを繰り返したし、あんな変顔もやってきたし
修学旅行編は間違いなくスケベット団だったから、ある意味自業自得というか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 22:03:43.09 ID:7KEOpzs1O
ヘリウムとか全然知らんかった。
単純に作品が嫌いでスレ来てたんだけど作者がここまで糞だったとは…
そして秋本先生が大好きになったwww
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 22:44:00.78 ID:S9v5NNKS0
ここではなぜか糞亀、糞本が持ち上げられますね。今ではこの漫画より間違いなく勝っているといえるものは
打ち切ることができないから伸びているだけの連載期間だけですよ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 22:44:41.37 ID:LpVfYPJC0
何週間後かの作者コメに今回のこち亀についてのコメがあったりして
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 22:50:38.85 ID:XOoRsJdf0
>>409
そりゃここはスケットダンスのアンチスレだから
わざわざ余所の漫画を糞と評する必要は無い
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 23:08:38.15 ID:HcxhRpQ70
現連載陣でスケダンが最底辺だから
どうしても他が持ち上がってしまうな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 23:47:47.80 ID:KzbinyDgO
秋本がどう思われていようと、篠原がバカにされたと思われる事実が大事
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 01:21:32.64 ID:91xdxiwq0
急激に発行部数がのびたのに
一千万部手前でこんなに足踏みする漫画も珍しい
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 01:50:04.14 ID:7E//kp/k0
47号の掲載順またワンピの次なんだが…
バクマンとのコラボがあるからまだ当分は編集部の持ち上げあるのか…
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 01:51:36.30 ID:qTYdiIh00
47号
表紙トリコ
巻頭トリコ
ナルト
ワンピ
スケット ←
ブリーチ
バクマン C
銀魂
黒子 C
クロガネ C
リボン
めだか
ハンター
マジコ
こち亀
スターズ
べるぜ
鏡の国
ぬらり
エニグマ

48号
ニセコイ巻頭
ぬらりC
銀魂 C
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 02:40:51.79 ID:p7J1X0LRO
なんで終わらねえんだ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 03:15:33.29 ID:Q+m0g9Qs0
アニメが終わった時が楽しみ
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 07:00:36.45 ID:bIsLf/i80
こいつは ○○が○○で○○したい っていう結果を作るために過程を作る
今回の場合はエロポンをテレビに出演させたいがために過程を考えてるように思える
だから無理やりというか、予定調和というか流れにすごく違和感がある
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 09:03:40.21 ID:5cv/yVTE0
>>414
アニメ化で勇んで発行はしたけど実際売れてないんだもん。
本屋であまりまくり。
1年前の「アニメ化決定」の帯つきがいまだにズラリと並んでるのよく見るよ。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 09:03:55.39 ID:gMmALvBXO
ホウスケとやらの姿がもうずっと見えないんだが
存在忘れてるだろ作者
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 09:05:28.36 ID:jxof6jtLO
こち亀スレに「スケベット団ヒドい!秋本は篠原に謝れ!」みたいなレスなさすぎ
銀魂 ジャガーが出たときはかなり叩かれたのに
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 09:09:25.60 ID:23K1oIWZO
何だよあの帽子!
何だよあのチョーカー!
何だよあのノーパソ!
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 11:05:22.14 ID:KUg0VHfiO
え?銀魂とかジャガーが出た時ってのはこち亀に苦情が行ったの?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 11:31:31.57 ID:gHU+pe1q0
こち亀のスケベット団はボッスンの変顔とほぼ一緒だから文句言えないっしょ
しかも今回黒柳さんsageまくりのネタだし、文句言えば確実にブーメランさ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 11:57:25.55 ID:eewr7w9z0
>>380
102 :Classical名無しさん:2011/10/27(木) 11:44:32.21 ID:TNifcHW6
>>92
一方、師匠の空知からアシスタントへのコメント
「ジャンプの新年会出るの緊張するから、ジャンプでどんどん連載デビューして、新年会に来てくれ。」
(最新刊のおまけページより)

アシの連載を応援するのが、連載作家として(そして人間的にも)当たり前の行動なんじゃないの?
自分のアシに連載しないでくれって最低すぎる。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:07:10.82 ID:zYewzG5G0
>>426
380のは
アシが篠原のグチを書いてるだけだとおもったんだが
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:35:08.27 ID:eewr7w9z0
>>427
いや、その通りだよ。これはスケットアシの発言。

スケットダンスのアシやってんだけど
先生がタイトルかぶるから連載しないでくれって言ってたよww

でも、「タイトルかぶるから連載しないでくれ」ってのはシコが言った内容っしょ?
ここでの先生=シコ原なんだし。
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:38:15.53 ID:V2UDft2/0
まー…ぶっちゃけ本当にそいつが篠原のアシだって証拠ないけどね
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:41:06.89 ID:zYewzG5G0
>>428
いや読み切りで乗ってた作品を
篠原が連載すんなってアシがバラしただけで
自分のアシが連載すんなって言ってるわけじゃないと思うんだが
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 12:44:32.89 ID:gMmALvBXO
信憑性云々は置いといて、
シコが今週の読み切りに対して「(ダンスって付いて)タイトルかぶるから連載しないでww」
と言っていたのを、シコのアシが愚痴った

と思ってるんだが違うのか?
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 13:06:54.66 ID:Wp9Q0xEO0
「タイトルかぶるから連載しないでww」とは書いてない
「タイトルかぶるから連載しないでくれ(真顔)」
「タイトルかぶるから連載しないでくれ(殺意)」かもしれんよ
wwが付くかどうかで大違い

そしてアシは愚痴ではなくpgrしただけだろう
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 14:09:53.10 ID:eewr7w9z0
>>430
ごめん、言ってる意味がよく分からない。
このコメント出した人は、篠原のアシじゃないの?
スケットのアシやってるんだけど〜って書いてるのに??
読み切りで描いた作品は連載すんな(タイトルかぶるから)、他のタイトルがかぶらない作品なら連載してもいいよって事?
それはそれである意味ひどいと思うけど。
だって、スケットダンスって別にダンスものじゃねーじゃんwスケット団すだもんw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 14:14:59.99 ID:uijFzGDX0
俺はアシが篠原先生に褒められて嬉しかったと捉えたんだけど(連載できる漫画だと篠原に認められて)

篠原がどう思ってようがこのアシは篠原マンセーだと思う
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 14:26:52.84 ID:d6SS48ME0
根本的に勘違いしてる人がいるな
シコ原発言ばらした人=シコ原アシ(自称)だが
読みきり描いた人=シコ原アシではない
ってことじゃねーの
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 16:23:22.19 ID:jxof6jtLO
読み切り書いた人はぬらりひょんの孫のアシスタント。椎橋先生も巻末でコメント出してる
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 16:34:00.40 ID:QSs79SNaO
確かにオナニーマスター描いてた人とリアルオナニーマスターシコ原じゃ少し被ってるな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 17:03:08.29 ID:lIhqx5mk0
アシの読み切りマダー?
でもやっぱ少なからず似ちゃうんだろうな。画風とか
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 18:16:06.05 ID:UPrOJ8mx0
そうとも限らん
岩代のアシは三人位本誌連載したが誰も絵柄も話も岩代に似てなかった
くろがねの作者も尾田のアシしてたようだが全く似てないし
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 18:22:31.53 ID:Z7ddXxOL0
今週号今さら読んだけど
一般高校生が素人募集とかじゃない普通の番組で全国TVに出るって糞展開をしかも一週分でやろうとして
そこまでの過程部分があまりにもダイジェストすぎてワロタってか笑えない
これ漫画じゃないよ

あとこち亀www
エロッチはもう原型留めてないwww
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 18:28:58.43 ID:Z7ddXxOL0
つーかちょい前の話題の意味今理解した
読み切りタイトル被ってるからやめてってwww
マジ小せえwww
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 18:59:21.83 ID:oV+ScAth0
仮にもアニメ化してるのにな
まぁシコ原でも自分のマンガとダンス部とでどっちが上かなんかすぐわかるわな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 22:13:37.26 ID:TScSGiO70
ダンスしないんだからいいじゃん
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 23:18:04.71 ID:Pok0s+nMO
いくら何でもタイトルにダンスって入ってるだけでかぶってるとは言わんだろ普通
まあ篠原は普通やらんことをさんざんやらかしてるから絶対に違うとは言えないが
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 23:35:38.94 ID:d6SS48ME0
シコ原が本当にそう言ったかどうかはどうでもいいけど(冗談混じりだろうし)
それよりダンスしてない漫画で「ダンス」というワードが使われてるせいで
これからダンス扱う漫画は後発というだけでとやかく言われるのかと思うと気の毒だな
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 23:36:42.11 ID:9R1VvPhDO
前から思ってたけどヒメコとか笛吹でスイッチとか
浅雛 菊乃でデージーとか
変なところで懲りすぎというか
普通ニックネームってわかりやすいのつけると思うんだけど
なんか無駄に懲りすぎてちょっと違和感というか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 23:58:06.29 ID:7xEccSXw0
黒歴史ノートってネーミングとかどうでもいいところほど凝るよね
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:04:06.23 ID:Ol2gW75m0
>>446
スイッチはまずあだ名ありきで名前考えてるからだな
デージーは知らないけど多分デージーも同じな気がする
起承転結の結ありきで話作るから起承転の部分に違和感があるのと似てるな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:05:01.55 ID:7OpOBjxo0
>>446
まだ、そこいら辺は推測できるからマシ。
ボッスンに至っては、一体どこからやねん?ってカンジだし。
にしても、今更ながらSKET DANCEってタイトルもひでーw
一体どういうセンスしてんだってぐらいダサいw
ダンスの話じゃないのにDANCEってつけちゃうあたりが、シコのセンスの悪さを感じる。
ダンスものをやりたい漫画家志望の人、かわいそすぎる。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:42:48.43 ID:Ma8kGwWc0
ボッスンってあだ名ダサイよな
その上、このあだ名のせいで未だに本名を覚えられない
ヒメコも大人しく鬼塚ヒメコにしときゃいいのに本名はヒメとか…
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:54:37.25 ID:UA8Ot+T2O
今の今までヒメコは本名だと思ってた
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 00:59:36.40 ID:Ol2gW75m0
まあ二文字の名前に「子」をつけるあだ名は
リアルでもよくあるからそれは別に
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 01:01:27.22 ID:Z17GLFnX0
>>451同じくヒメコだと思ってたw

ボットン・キャプテン・侍・忍者・先生陣辺りはフルネームわかんね
ヤバ沢・ヤギ・スイッチは姓だけわかる
早乙女ロマンだけフルネームわかる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 01:38:17.89 ID:CleWj5GFO
篠原不細工やな〜
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 01:47:58.09 ID:5ZSjnCWG0
アダ名もそうだけどそれ以上にエロポンの「地味キャラ」もおかしいよな
おいしい所を持っていったり(シコ原的に)かっこいい台詞をニヤッ!とかキリッ!とかキメながら言ってるのに地味とかなんなの?
地味とか空気とか自称するんなら\アッカリーン/位やってほしいわ

あ、エロポンはシコ原自身だからそんなことさせたくないのか^^
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 06:34:16.87 ID:29KXPXs20
今週のしのはらけんた君(37さい)が妄想した自分への褒め言葉↓

・スーパー高校生
・赤い帽子のヒーロー
・心優しい助っ人
・信者「感動しすぎて涙しか出ない!」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 06:54:09.43 ID:khmfUqsO0
>>452
俺は昭和生まれだがそのセンス自体が昭和臭いよシコ原先生
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 08:38:23.91 ID:tKBjB9Fq0
>>452
美味しんぼに出てくるモブ女キャラのほとんどは「〜子」で、決まって最後に結婚or恋愛するオチ

これ豆知識な
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 10:51:32.96 ID:a13WtF5O0
>>452
つーか、今の学生はあだ名なんてつけないってTVでやってたよw
みんな名前で呼び合うんだって。
そっちの方が親しい感じが出るから。
ヒメコが鬼姫(おにひめ)って呼ばれるのは分かる。鬼塚ヒメを略してるから。
ヒメで別にいいのに(つーかこっちの方がかわいい)、わざわざコをつけるあたりが、シコのセンスなんでしょう。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 11:06:52.04 ID:kKdXvFXh0
ムヒョとロージーもあだ名で呼んでたな
しかもこれと似たようなセンスのあだ名
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 12:20:07.87 ID:W6Qfuum30
他の漫画をここで悪く言うなって何回も言われてるだろ

まあヒメコ、スイッチは本名からもじったあだ名だからわかるよ。ボッスンってなんなの?
ボスなの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 12:56:04.93 ID:jasGmg+K0
ボッスンの本名ってなんだっけ
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 13:08:12.11 ID:a13WtF5O0
>>462
確か、藤崎ゆうすけだかそんな名前じゃなかったっけ?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 15:45:57.47 ID:uuSdVRwL0
>>456
「赤い帽子のヒーロー」と「心優しい助っ人」の威力が高すぎるwww
失笑通り越して憐れみを覚える
まったく困ったもんだねこの37歳児は
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 16:57:03.41 ID:LHAasQ1J0
一愛でヒメと読ませるDQNセンスには脱帽です
ところでこれの読みきり版の主人公が苗字も名前もDQNネームだった気がするんだが
どっかで確認できないかな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 18:25:40.68 ID:c7f5HHMNO
雛菊だからあだ名デージーとか高校生のセンスじゃないよ…

この漫画、作者は「個性的なキャラが勝手に動き出す漫画!」
って思ってるんだろうが、書きたいものだけ書いて辻褄無視するから物凄く薄っぺらい
ちゃんとキャラが立ってるのってヤバ沢さんだけじゃん
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 18:43:12.26 ID:AznVShqX0
>>465
読み切りの時はボッスン:遊馬游翼(あすま ゆうすけ)だな

連載版との差異
・ボッスンとスイッチの名前が異なっている。
・ボッスン:遊馬游翼(あすま ゆうすけ)
・スイッチ:笛吹一義(読みは同じ)
・ヒメコの表記が「ヒメ子」になっている。
・制服のデザインが若干異なる。また、男子の冬服が詰襟になっている。
・ボッスン&スイッチとヒメコの所属クラスが異なる(ボッスン&スイッチ:2-B、ヒメ子:2-D)。
・ボッスンの過去のトラウマが、子供の頃溺れたところを助けられ亡くなった兄がいるとなっている。
・正式な部活動としては認められていない(が、部室はある)。
・部室のレイアウトが異なる(接客スペースが広く、畳スペースが無い)。
・英字表記SKETの正式名称が、「Support Kindness Encouragement Team」になっていた

あらすじ
人助けの部活動にも関わらず依頼がなくグダグダしていたスケット団に、依頼者の山中一郎が現れた。
彼曰く、中学のときから付き合っていた『なっちゃん』に突然理由も無く別れを告げられ困っているとのこと。彼から譲られた写真から『なっちゃん』がスイッチと同じクラスの渡辺菜三子であると踏んだ3人は、早速調査に乗り出す。


読み切りから糞だったんだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 19:46:56.02 ID:0Wg+sH4JO
>>467
DQNネームwスケット団の正式名称も痛いw
何でそれが連載になって今も続いてるんだ…。運だけは良いのかな篠原
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:01:18.56 ID:48SIJpLGO
アマゾンの全体評価がけっこう良くてビックリした。盲目的な信者が多いのか。
銀魂とのコラボで「元アシ勝利!」とか「銀魂側はイヤでした、ボッスンに下ネタは…」とか。
信者にとって修学旅行は下ネタじゃないのかよ。奴等にとってボッスンってなんなの。
ていうかボッスンってなんなの。あだ名?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:13:10.92 ID:lIO42Ggq0
誰かデージーとボッスンの由来を教えて
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:13:21.41 ID:sHiwCBne0
妄信的な信者が多いのは確かだろうね。
Amazonは一定数「違反報告」ボタン押すとコメント消されるんだよ。
だから悪い評価と辛口コメント書いても信者に消されてしまう。

違う言い方すればそんなシステムだからAmazonの評価なんて重視されてない。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:27:00.70 ID:u5Y9pydf0
ネット工作は篠原が率先してやってるしなー

信者もひどいし
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 20:56:15.16 ID:zKiHD5gA0
遊馬
游翼

この美しい対比www
游のレアさもたまりません
474カフェオレ:2011/10/28(金) 21:11:50.46 ID:vCLS25g0O
スケット団も、人助けがしたいなら、めだかボックスみたいな目安箱作ればいいのに
同じ生徒会執行部でも、めだかの生徒会の方が
執行部らしい感じだね
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 21:13:03.28 ID:owtaEOWZ0
ボスだからボッスン(コレだけ見ても三人は対等な友達関係ではなく主と従順な奴隷と分る)
百歩譲ってスイッチとヒメコが呼ぶのはいい
しかし、はじめましての依頼者に「俺はボッスンだ」と名乗る寒さはブリザードレベル

>>469
スケット信者は銀魂アンチ率高いよな
未だにあっちこっちでしつこく工作活動しているのを見てて思うのだが
銀魂が無くなっても銀魂ファンはスケットには流れないし
スケットが銀魂に成り代われる事もないのに必死すぎて哀れになるわ
そんな活動を信者に指示しといて自分の利益になるとなったら突然仲良しアピールとか
篠原は本当厚顔だな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 21:13:25.12 ID:G4/9WncI0
最近全く仕事してねえのはめだかも同じだがな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 22:16:36.07 ID:Cdn/SwFVO
それ以前になんでスケットのアンチスレで
めだかをageたり、sageたりする?
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 22:53:50.24 ID:7OpOBjxo0
>>469
つーか、そんなコメントがあったらむしろドン引きして買う気失せるんだけど・・・。
アメリカでは他社を下げて自社を持ち上げるCMって結構あるけど、日本はそういうのやるとむしろ嫌われるからやってない。
銀魂を下げるコメントは入れてることで、むしろ購買欲を下げさせるという・・・。
さすがシコ原信者w
馬鹿だからやること全てが裏目に出てるしw
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 23:24:24.17 ID:AznVShqX0
>>470
ボッスンの由来はそのまま「ボス」という単語の響きを間抜けにしたものらしい
藤崎佑助の由来はシコ原が尊敬する藤子・F・不二雄の「藤」と宮崎駿の「崎」とミュージシャンのチバユウスケの「ゆうすけ」から
デージーは浅雛菊乃の「雛菊」が英語で「Daisy」(デイジー/デージー)だからそこからきてる

って信者スレから拾ってきたが信者しか伝わってないのはどうなんだ…
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 23:29:15.98 ID:4pm/VRsr0
銀魂のは激しい下ネタでスケットのは気持ちの悪いエロネタってイメージ
スケットに上品ってイメージはまったく無いよな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 23:35:35.56 ID:Ah1i2yC00
作者も信者も気持ち悪い
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 23:39:34.07 ID:Ol2gW75m0
銀魂はド直球で「下ネタ上等」っていうスタンスだけど
スケットは下ネタより気持ち悪いことやってるくせに
「汚いネタは一切しませんよ」みたいにスカしてるのが不快

あとベタなネタや底の浅いつまらんネタをやる時に
キャラに「ベタだ」とか「つまらん」とかツッコミさせて
「これは分かっててわざとやってますよ」的な予防線張ってるのが
小っせえなーと思う
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 23:53:58.79 ID:5l1LAXTg0
>>474
仮に目安箱作っても、「めんどくせっ」で大半の依頼が捨てられると思うよ。
で、ようやく”面白そうな依頼”とかいうのを見つけて現場に行ってみると
今度は依頼人がちょっと変なやつで、それでまたモチベーション下がりまくり、という。
根本的に人助けってものを勘違いしてる奴らだからなあ。

今週みたいに、ボス男が人助けに精を出すなんてのは本当に稀なこと。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 00:44:33.93 ID:wxglBAkyO
なんていうのかな
この漫画なんかワキガっぽいというか
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 00:48:06.19 ID:aTA5O2f80
篠原ワキガだからな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 01:01:00.93 ID:1ywSNzk90
エロポンの人助けなんて年一レベルだよな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 01:12:14.48 ID:OdqNy1ub0
部活という形が認められてるおかげで
黙ってても助けて欲しい人の方から来てくれる至れり尽くせりの状態のクセに
依頼人来たらメンドクセーだの依頼がしょぼいだの文句を垂れる
しかも恋愛相談系はほぼ全滅させてるくせに反省ナシで
主人公側の恋愛描写は気持ち悪い程くどく描写する
最悪だろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 01:17:14.88 ID:Pl81nexmO
総合して見ると登場人物の殆どが人格破綻者だな。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 01:53:59.22 ID:E4RUdNgE0
こち亀に登場したスケベット団のプライズ商
品が可愛いです。グッズ化してほしい<健太>


利益は勿論秋本先生のものですよね?
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 02:32:29.77 ID:ic48XyZqO
大物に媚びる事だけは抜かりないな
さすがシコ原
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 07:00:04.03 ID:WzPqJIL20
アレが可愛いとかw
シコ原は一体どんな趣味してんだよ

秋元先生も反応に困るだろうな…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 07:10:01.42 ID:XLWXD2gh0
シコ原…嫌味にしか聞こえないんだが
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 07:25:55.60 ID:Ze6z/QTj0
まあシコハラの本性を知ってる(であろう)秋本先生は
白々しいんだよクソ野郎wwwと腹抱えて笑うだろうよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 08:03:00.30 ID:Ma+mqgWq0
>・ボッスンの過去のトラウマが、子供の頃溺れたところを助けられ亡くなった兄がいるとなっている。
今の死んだ親父の跡を継ぐ()よりはいいんじゃない、こっちのほうが

>・正式な部活動としては認められていない(が、部室はある)。
空き部屋を勝手に使ってるという解釈でDQN性が更に際立つが読みきり版のほうがいいだろ
今みたいにまともな活動してないコネ部活よりかは筋が通ってるし

>・部室のレイアウトが異なる(接客スペースが広く、畳スペースが無い)。
これに関してはもうね・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 09:00:26.58 ID:MwklhOqu0
>>489
あれのどこが可愛いんだよ
「こち亀」アピールうぜぇw
作者米ってあんな小さなパロに対してもいちいち言わなきゃいけない場なの?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 09:26:02.83 ID:wESBNi/c0
黙っていたら何も起きませんが擦り寄ってゴマをすっておけば
何も起きないことはあっても悪いことにはなりませんから。
性格に難があると言われているシコさんじゃなくてもコメントしておいたほうがいいと思うでしょうね。
久保師匠みたいな人間ならスルーでしょうが。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 12:19:46.94 ID:xPzfWPzX0
>>489
早すぎるw
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 13:21:32.16 ID:EEZynLC80
今のOPで「ありがとう」の垂れ幕に(;゚ Д゚) …えぇええ!? となった
人助けの部活だからお礼を言われてもおかしくないけど、
感謝されていることを全面に出すか普通
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 13:24:23.32 ID:aczwZBJZO
スケベット団の気持ち悪すぎワロタ
大御所にdisられてシコ原ざまあああああああああああああああああ
今まで自分がやってきたこと考えれば自業自得だよねwwwwwww
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 14:01:11.22 ID:Aj3YdSYU0
シノハラ→シコハラ→事故ハラ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 14:48:27.08 ID:HfKVM2HpO
シコ原あの顔かわいいと思ってたのかwwwwww
きめえ…
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 16:36:58.33 ID:yYrnM3AyO
描いてもらったんだから可愛いとか褒めなきゃいけないからだろw
…と思ったけど、シコ原のことだからあの変顔本気で可愛いと思ってる可能性あるな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 17:59:27.93 ID:UJxlXgQp0
篠原みたいに分りやすく貶してはいないがどう見ても好意的な描き方じゃないのにな
しかも篠原は人一倍自分のキャラを「すごい」「カッコイイ」と持ち上げたがるタイプ
空知も気遣って「スケットは下ネタなんてない上品な漫画」とお世辞を言ったくらい
(実際はオシッコシャーでドン引きしていながら)
篠原が神経質で貶されるのが大嫌いというのは作品から強烈に臭ってくる

篠原的にはムッと来ても「気にしてないんですよ」と余裕ぶったつもりか
気づいてない天然の振りをして持ち上げて礼を言って擦り寄った方が得だと判断したかだろ
篠原が「女に興味のない僧」と主張する(メール回とか全然そんな事実ないのに)
ボッスンがエロポンになっているのが思わずニヤリとしたわ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:32:02.38 ID:0scvRh0U0
こち亀に登場したスケベット団のプライズ商
品が可愛いです(怒)グッズ化してほしい(棒)

正しくはこうだろう
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 18:36:04.66 ID:LOeF/mrc0
スケベッット団のパロが今週で、篠原のコメは来週掲載分?
両方今週じゃ無いよね?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:19:23.19 ID:umaw2Fzs0
これ以上グッズを増やしてどうするんだよ先生
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:23:31.94 ID:ZxCK8+IJ0
エロ人形は今週
シコ原は来週
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 19:29:03.97 ID:HfKVM2HpO
>>342
なんか担当といいアニメ監督といい
見事に似たようなのが集まってしまって誰も止められなくなってるな…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 20:27:04.39 ID:5J+5nMFyO
本当は自分の分身馬鹿にされて腹立ってるけど大御所に嫌われたくないから無難なコメントしてるかんじ
他の漫画家だったら「へー」程度だけど、椎橋に上から目線で失礼なコメントした人だからそんな風に思えてしまう
人柄って大事だね
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:14:52.59 ID:qB2ayioo0
デパートのなかでリフティングなんかするなよ…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:19:06.57 ID:hTqL3TuS0
ボッスンが学校でウンコ我慢する回がまんまちびまる子のパクリっぽいんだけど
ググってもそれらしい指摘が見当たらなかった
読者層違うしあんまり話題にならなかったのかな
波が来たり引いたりする所とか一発で連想するほど結構露骨だったんだけど

そもそもボッスンがウンコしたいこと恥ずかしがって隠してることや
学校でウンコできない理由付けやいきなり帰る行動とか不自然だし
あの話のそこかしこでボッスンの言動が破綻してるのは
まる子のネタに合わせて行動させてるからだとしか思えなかった

最近読んでアンチになったから話題が古くて申し訳ない
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:30:12.87 ID:uO+t9Ezv0
バクマンコラボ見たけど、当たり障り無い程度だったからホッとした
ただ小豆の声優の初仕事がスケダンなったのは気に食わなかったが
問題はスケダン側だなぁー

つか、この程度じゃコラボとは言えないよーな…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 00:55:38.72 ID:gyqgHIxnO
>>511
おまえはおれか
最初にちびまる子がデジャヴだったが、まる子にしたってかなり昔の話だったからさすがにないと自分に言い聞かせてた
それを差し引いてもクズだったがな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:09:19.36 ID:OWfLlVXv0
早売り読んだ
なんかなあ…物壊しといてお咎めなし…なんだよな?あれって
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 01:19:22.77 ID:R08O9YAL0
>>511
あの「学校の他のトイレ行けばいいじゃん」とか「その小さい鞄で筆箱捜すとか逆に難しいよ」っていう突っ込み所満載の話か
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:02:34.34 ID:IZaIM4PBO
>>512
亜豆のジャック(ジャンプ)デビュー作品がスケットで良いのか?と思っちゃったよ
作品内に来週のスケットアニメを入れてるから充分コラボじゃないか?
というかむしろバクマン。側がそこまでしたのかと驚いたんだが
スケット側はどうなるのかね。良くても悪くても銀魂コラボの酷さは言い訳出来ないがw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 03:22:16.79 ID:yo6/NqJeO
死之原
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 04:15:42.13 ID:IYAZMznVO
勢いとノリだけで描いてそうなトリコでさえ、ちゃんと構成や見せ場が考えられてるのが読むと伝わってくる
スケットはご都合展開なくせにちゃんと考えて書いてるよアピールが超うざい。そのくせ言い訳ばかりで器が小さい
以前はこち亀間隔で読んでたけど気持ち悪い面に気づいてから目に入るのも嫌…
ヤンジャンみたいに島流し(Web連載)制度あればいいのに
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 05:40:49.65 ID:csIy/e9b0
>>516
集英社側が相当頼み込んだんだろう
なんたって全国放送だしチラッとでも興味持って貰えたらいいなと

>>518
篠原は自意識過剰と言ってるが視野が狭くて自分本位で客観性とかないからな
最初の頃は担当の話も嫌々ながら聞いてたみたいだが今じゃ天狗になって全く聞かないし
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:24:25.54 ID:VBDjKZt80
>>516
普通に固有名詞出してよかったの?ジャンプですら変わってるみたいだけれど。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 09:30:57.83 ID:c2CyyuZE0
たまたま前にアニメを見た時にエロッチがデパートの防犯カメラをハッキングしてたんだが
それが原作通りなのかわからんがアニメスタッフも頭悪いなと思った
とにかく犯罪行為が多い作品

またコラボで敵作ればいいよ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:55:50.86 ID:qR+BcS710
>>520
他の漫画の名前も堂々と出してるからな
本当は駄目なんだろうけど、多分見て見ぬふりw

しかしここまでスケットをコラボさせまくる意味が判らん
これでファンが増えるとでも思っているのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:56:02.82 ID:Yr+lwia60
この漫画の登場人物の精神年齢が低すぎる
ぬ〜べ〜に出て来た生徒たちのほうが大人に見えるわ
しかもあっちは小学生でこっちは高校生
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 11:33:58.66 ID:2owBE3A20
二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二二二| |二二二
__| |_____| |_____| |_____| |___

                ピラッ
    |          |  ____人        |
    |          |  |   _,-っ/ \ 、     |
    |          |  | / ニ⊃ ,,-―\ ヽ   |
    |          |  / / r))フ/ -  - \\,  |
___|________|_ノ / ノ ノ´| (・) (・) ヽ人,_|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               /  /   |   〈    ノ    / 大将!
              /  /    ヽ、 ワ   /   <  いつものヤツ頼むよ!
             〈  イー―――`    ィ-- 、   \___________
             \____         ヽ
                     |       |  |
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:23:01.08 ID:ZMQ0ivHyO
>>518
島袋は1話3日で作ってるらしいけどな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:02:58.33 ID:FfHApEms0
空知は1話に7日かかるそうだ。
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:08:02.78 ID:GH0X16+Q0
つまりすぐに描けちゃうシコ先生は天才なんですね

シコ先生のおれつえーは続く
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:28:37.51 ID:G7UdjP5n0
ネタ探しの合間に2chやmixiやってるから省けば実質3日で書けそう
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 14:38:16.49 ID:IZaIM4PBO
>>520
ジャンプは商品名かだから変えるけど、スケットは作品名だからそのままなんじゃないかな?
それにしてもゴリ押しすごいよなあ…。よっぽど売れなかったんだろうな。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 16:05:17.65 ID:Idrrf2Z00
そりゃあんな起承転結の無い自分マンセーシコシコ話なんてすぐ描けるだろうな

531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 17:53:28.97 ID:frnoeCDv0
同じ制作委員会方式でグッズもそんなに売れてる気配がなく(寧ろスケットの方が売れてるっぽい)
DVDの売り上げもそんなに大きくは変わらないべるぜはそんなに焦ってないんだよな
てかスケットのプッシュが常軌を逸している
金出して貰えなくて制作委員会での出資額の割合が集英社がメチャクチャ高いのかもな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:26:50.79 ID:u/RTnYabO
アニメグッズはべるぜの方が売り上げ低いかもしれないけど、
べるぜは一般企業のスポンサーが多いし放送枠(放送規模)がスケットと段違い。
朝アニメでも視聴率は良い方だし、ほぼ全国区で放送してるから
視聴率がまあまあならスポンサーはOKなのかも。
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 18:28:08.36 ID:GH0X16+Q0
空知「ラブチョリスアニメでやってすげー恥ずかしい・・・」

シコ「俺(のボッスン)が動いてるすげえwwwwwかっけえwwwwwwwwwww」
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 00:59:21.85 ID:Z0a7sB42O
今週もまたひどいまんがです。
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 06:36:19.07 ID:x/MpcTiS0
マジでな。
「読者は皆スケットダンスのキャラが大好き」前提で描くのやめろ
すげえええええええ遠くでどっかの親族の馬鹿騒ぎを見てる感覚

先週のこち亀は久しぶりに話も良かったしスケベット団にワラタ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 10:35:16.46 ID:An3UDjad0
スイッチって自分の言葉で間接的に弟死なせたから喋らなくなったのに
結局PC音声で「言葉」は発してるし依頼人とかに失礼なこと言ってる時あるよな
兄=スイッチっていう一発ネタみたいな叙述トリック(笑)やりたいがためだけに
死んだ弟のコスプレ続けてるマジキチにされたってのもひでえ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:01:06.77 ID:q0hw2OB90
新刊の表紙酷すぎて吹いたww
首細長すぎるww
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 11:41:18.02 ID:l/hlaeBX0
今週最初からひどすぎ
小学生以下かよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 12:39:10.47 ID:dz+y4T050
主人公()が幼稚すぎて高校生じゃなくて小学生にしておけばよかったんじゃないかと思えてきた
いや、小学生にすら劣るなこいつは
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 13:32:17.56 ID:2Ka6q1dR0
今週ひどいな
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:28:42.82 ID:RkydvKcs0
シコ原さんこの漫画終わったら次はどんな自伝漫画描いてくれるだろう
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 14:47:52.20 ID:Z0a7sB42O
ひどい寒いつまらない以外にコメントのつけようがないな
今週に限った話じゃないが
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:00:31.58 ID:ipTU29440
1ページ目読んだ瞬間からこりゃまた叩かれるなと思った

数々のDQN行為だけじゃ空き足らず・・
いくら信者だろうが言い逃れできねーだろ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:08:05.87 ID:jjHDHnls0
今回の本筋であるはずのおばはんとのやり取りと実演販売が絶望的につまらないし寒かった
センスないんだなあ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:16:52.04 ID:iFnqdlU60
今週マジで意味が分からないんだが……
デパートの中でボール蹴りした挙げ句に商品壊したDQN高校生に、
なんで「店番させよう」っていう発想になるわけ?

まあいつものように”店番する”って設定が先にあって
過程を無理やりこじつけるからこういうことになるんだろうけど、
仮にも助っ人団なんだから、導入は人助けからでいいじゃねーか。
なんというか安心の篠原クオリティ。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:20:58.70 ID:8vmaOfjx0
1ページ目からキチガイすぎるwwwww

でもさすがに学校で椿にしたように逆切れしないよな…ってページめくったら案の定文句垂れてて吹いたww
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:23:08.26 ID:OHU+KUxv0
仕事を始めようとしたところにどうしてもちょっと抜けなくてはいけない用事が出来て
困っていたところに、買い物に来ていた馬鹿3人が通りかかり、おっさんが声をかけた。
ではだめなんでしょうか。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:25:40.14 ID:KLuVmrc8O
第207話

深夜の通販番組を見ていたら、『ボッスン達ならもっと上手く出来るんじゃないか?』と思い今回の話ができました。
結局はグダグダになってしまいましたが(笑)やはり本職の人にはかなわないようですね。
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 15:38:30.61 ID:Mspmho+OO
姫塚オメ子
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:41:07.75 ID:aqLTAtkE0
この漫画で行われた犯罪一覧とかないの?
多すぎてまとめきれないか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:51:28.95 ID:/0rdjpY20
犯罪がギャグにならないからな
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:55:15.73 ID:lRU2LCfM0
最高は医者か
器物損壊が多いな、少なくとも放火事件で主人公は退学の筈
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 16:58:43.06 ID:9x1uHy2IO
暮らし大革命
吸いーとレボリューション
オバサンに大勝利

やっぱりスケットってそーなのー?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:09:58.67 ID:LgQzocL20
盛況新聞に新番組の告知をされた作品だぞ
普段はドラマが主の告知欄になぜかアニメが

ちょっと濃いグレーって印象(確定はしてない)
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:14:22.49 ID:tLCcZPx70
>>554
>盛況新聞に新番組の告知をされた

これって前々から言われてるけどソースどこー?
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 17:30:32.45 ID:LgQzocL20
>>555
今年の2月末くらいに俺が自分の家にある盛況新聞を撮りうpした(日付・新聞名付きで)

今はデータがないし記事自体も捨てたので、保存してる奇特な奴いたらうpよろ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:02:12.66 ID:S4iDs7w2O
クラスの男子が今週のを爆笑しながら読んでた。
そしてギャル系の女子が「こないだのさー卒業式の椿の回ーあれあたしめっちゃ泣いてんけどーwやばいめっちゃ感動ーw」

やばいのはあんたたちの頭だとか思ってしまった
なんで今週ので笑えるのか何故あの犯罪卒業式で泣けるのか
全く以て信者の頭はわからん
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:12:07.98 ID:DNwmMpY80
お前のクラス報告とかは割とどうでもいいお
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:23:44.85 ID:Q/bcl1wH0
しまぶー差し置いてジャンプで刃牙のパロやるってのはある意味凄いと思ったわw
板垣はSKETDANCEなんて知らねーだろうなww
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:27:42.83 ID:Z0a7sB42O
たぶん泣いたとか感動したって言いたいだけだから実際わりと無表情で読んでたんじゃないかなぁ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:34:32.58 ID:U8hfcA4/0
>>555
なにそれ初耳。ググッてみた
ttp://ameblo.jp/butterfly-away/entry-10813166435.html
でも、もし篠原が創価だとしても大して驚きはないな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:45:36.33 ID:f44aEcsl0
今週のなんか面白くない以前に意味が分からない。
最近意味が分からない話か作者がタイプの女キャラ中心の話が大半
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:14:06.63 ID:exhkjxvP0
今週も不快だったな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:20:30.06 ID:He+0/FaY0
シコが創価wwwwwwwくっそ吹いたwwwwwwwwww
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:45:33.90 ID:zFg5Xa4r0
>>554
これもう確定でいんじゃね?
アニメの芸人多用もエイベックスのごり押しみたいに言われてるけど(それもあるだろうけど)、
篠原が草加の猛プッシュ受けてるからこそ、草加のコネが聞きまくる芸能界使ってスケットプッシュしてると思う。
こんなマイナー作品なのにAKBやガクトなんて(好き嫌いはおいといて)話題になる有名どころ起用するし、
不動の人気を誇るアニメならまだしも始まったばっかで迷走続けてるアニメなのにオーデまでやって歌手グループデビューさせる
(この歌手グループが人気でれば自動的にスケットの宣伝部になる)
信じられん掲載順位にコラボ連発の謎プッシュも、信者の上から目線のくせに銀魂成り代わり願望も、全部>>554で納得できるわ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:47:03.99 ID:PYBNyV+h0
実演販売のおっさんのアヘ顔誰得wwwwwwww

店の売り物で勝手に遊んで売り物を壊すとかそれこそカオスだろ
色々とツッコミどころはあるんだが、安定して無表情で読める糞漫画だな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:52:34.76 ID:JFfNewqd0
>>565
いや、掲載順位は普通に草加とか関係なしのプッシュだと思うよ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:57:19.63 ID:L8JvKpu4O
出だしで無理
高校生がデパートでリフティングして物壊すって基地害過ぎる
パラパラ見てオチが「神かっ!」でいつも通りマンセーで終了
内容は違えど似たり寄ったりな展開ばっか
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:02:28.86 ID:eiys9YXLO
毎週犯罪行為が読めるのはスケットダンスだけ!


器物破損は篠原のオールタイムベスト犯罪
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:20:33.18 ID:7yiQKMr40
シコバラがこういった話を面白いと思って描いていると考えたらちょっと怖くなってきたわ
人間性やばすぎだろ…
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:25:21.91 ID:FNng62Ke0
>>544
持ち上げるホメコがまたウザいのなんの…
そしてデパートで発作を起こした教祖など悪い部分を除くとスケット団のキャラが死ぬという
おばさんとおじさんだけ居ればいい話
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:29:36.55 ID:0f3jLgn9O
>>526
小林まことかよw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:11:25.20 ID:XaPYohlP0
>>567
組織票でしょ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:37:03.62 ID:LPRQqHIwO
なるほど
長年の謎が解けた
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 21:57:25.54 ID:38oxI0bP0
今週の巻末コメント、シコたんはどんな顔して書いたのかなあw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:06:05.09 ID:iY9ea84t0
泡吹きながら
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:13:58.11 ID:DZASl1HP0
pari
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:37:33.05 ID:zKIZxvMk0
冒頭から、ああ、この話つまんねえだろうなと分かりやすいのは親切
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:37:38.22 ID:AXpzVB0w0
>>575
頭から湯気出しながら、か
算盤パチパチ弾きながら、かなw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:53:06.34 ID:Z0a7sB42O
顔ひきつってたと思うよ
なんかあのくらいのパロにいちいちああいう場を使って反応しちゃうあたりすごい気にしてそうっていうか
心に余裕なさそうというか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:24:56.42 ID:MsjBwtvs0
おばはんのツッコミ銀魂好きな素人って感じだった
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:24:59.79 ID:An3UDjad0
おじさんが困ってる所に居合わせたスケット団が
一方的に人助けしようとしてうざがられる、失敗するとかなら
DQN行為に見えても「率先して人助けしようとした」ってとこだけは共感部分になるし
「善意、好意が空回り」っていう定番のギャグにもなるのに
この作者は常識から外れたことさえいれば全部ギャグになるとでも思ってるのか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:48:28.00 ID:W546sRfr0
今週も安心と器物破損のドッキュンだな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:49:39.25 ID:tC1cCJBv0
エニグマを終わらすならこの漫画も終わらせろよ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:01:21.15 ID:dz+y4T050
シコ原「やっべwww今週もギャグが冴えわたるwwwww自分でも笑えるwwwww」
なんか作者のドヤ顔が透けて見えたけど、クスリともしませんでした
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:10:12.45 ID:VxKHeftpO
1ページ目の支離滅裂っぷりは、ドラえもんの室内でボウリングしてたらママのドレッサー割った、を超えたと思う。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:12:55.04 ID:s/sKGrqeO
最初から最後まで本気で意味が分からなかったんだが…

売り物でボール遊びしてる子供がいたら普通に怒る対象だし(高校生なら知障かと思うが)
売場を離れるなら簡単に片付ければいいだけだし
常識ない子供に商品説明して売場を任せる必要ないし
相変わらず商品つまらないし
下手くそなツッコミをベタ褒めするし
迷惑掛けたお客様に悪びれなく商品売り付ける意味も分からない

作者がドヤ顔してるだろう事しか分からない
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 00:41:12.02 ID:pkScBpNVO
才能ないから死ねばいいのに
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:20:09.29 ID:s9kcDTKZ0
あの吸水なんたらをエロポンが持ってただけで体中の水分が抜けたのに
オッサンが実演してる時は何でオッサンの体の水分は抜けないの?
ってかあんなもん普通に売ってたら死人出るよね?
その「有り得なさが面白い」とかそんなノリなの?
最後まで読んでもどこが盛り上がるポイントなんだか全くもって分からなかったんだが
シコ原先生的にはどこで笑わせるつもりだったの?
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 01:38:08.28 ID:81FNZZKJO
高校生にもなってボール遊びww
おまけに商品破壊ww
なにこれ最高www
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 02:43:12.16 ID:D7eDFTEoO
>>589
おっさんは持つときゴム手袋してたんで水分抜けなかった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 03:04:18.46 ID:CKFjGRMs0
おっさんはゴム手袋してたけどホメコは手袋なしでも水分抜けなかったな

てか何回読んでも1ページ目から2ページめにかけての流れがキチガイすぎるだろw
2ページめの展開をやりたいがために無理やり1ページ目を考えたっていうのがすぐわかる
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 04:23:22.40 ID:Rn8ucl9K0
「ついそこで売ってたボールでリフティングを」って買ってすらないボールで遊んでた可能性があるよね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 05:37:55.61 ID:GvLNkmNBO
今回は(も)起承転結すべてがおかしかったな
一話完結物の才能ないんじゃね。ストーリー物の才能もないけど
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:50:22.25 ID:DlJaYpZo0
>>594
信者は逆に「最近どんどん上手くなって来てる」って言ってたよ
金貰ってんのかって思ったわw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 06:58:51.76 ID:bkhANZ160
話の作り方はむしろ初期より下手になってないか
初期は話の筋自体はそれほど破綻していなかった気がする
無難すぎてひねりが足りなくてつまらなかった
最近は話運びからしてムチャクチャで不快でつまらない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:17:10.95 ID:oiE7jqQl0
高校生にもなって売り物でリフティングして売り物壊すところでドン引きだろ
しかもなんで高校生が春休みにデパートまで暇つぶしにくるんだよ
そんなん流行った世代なんてあんの?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:19:46.87 ID:hbkqXogY0
今は、というか元からだが
Aを描きたいために話を作るから、キャラ設定などに矛盾が出て
エピソードも無理矢理出したものに見えて、
信者が言う『複線』も最初のページで歌うたったり折り紙折ったりするだけなのがほとんど

シコ原先生、アニメ終わったらゆっくり休んでください
んで2作目は『スケットダンスの篠原健太 新連載!!!』ってはじまるけど
全3巻、というのを期待してます
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:41:40.02 ID:w5oh8LAn0
「メンチを切る」って言葉は今でも使われてるのか?
最近滅多に聞かないんだけどな

この漫画って何を伝えたいの?
どこに向かってるの?
ワンピなら海賊王、ナルトは火影、銀魂は侍王wっていう方向性だが、この漫画の最終地点が本当にわからない
意味ないから早く連載終われ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:52:14.40 ID:eE0cvF1PO
祭りの屋台の手伝いくらいにしときゃあいいのに
デパートでいきなりアホ高校生に店員なんてさせたら怒られるわ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 08:28:26.22 ID:1YcZqng50
リフティングに1ミリも共感できねえ
なんだこのキチガイ空間
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:14:39.54 ID:Flg4IMS50
シコハラ先生流「コストパフォーマンスの良い」漫画の作り方

1・取りあえず複雑なオチを作ります
2・そのオチに導くための機械を1個又は複数個作ります
3・オチに導くためのシチュエーションを無理矢理導入します
4・2で作りだした機能をバラバラにして、単体では何の役に立つか分からないという説明ページを入れます
5・話の冒頭で機械を使用するに至る顛末の冒頭を描きます
6・1〜5をひっくり返します


できあがり!

基本は↑のテンプレートで作られております
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:42:54.83 ID:xKP2wE890
売り場のボールでリフティング←この段階でかなりひどい
商品破壊←なぜ買い取らないの?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:53:23.31 ID:9zRfPBYG0
トリコのコミックスも1000万部突破したんだな
ぬらりも1000万突破したのに…あれ?売上は正直だな
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 09:56:58.53 ID:pkScBpNVO
自殺待ち
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 10:39:51.34 ID:pqYJq9KO0
ライナーノーツよりも早く
悔しさがにじみでるコメントを読めるとは思わなかったw
というか早すぎだな。巻末コメントが載るのは2週先じゃなかったのか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:00:59.56 ID:E5vUUZe40
>>604
1〜14巻累計1000万部 BLEACH
1〜14巻累計1000万部 銀魂
1〜14巻累計1000万部 バクマン。
1〜14巻累計1000万部 遊戯王
1〜15巻累計1000万部 I''s<アイズ>
1〜16巻累計1000万部 家庭教師ヒットマンREBORN!
1〜16巻累計1000万部 アイシールド21
1〜17巻累計1000万部 トリコ
1〜18巻累計1000万部 ぬらりひょんの孫

カスケット
現在、1-20巻 累計850万部

カスケットは一体いつ1000万部行くんだ?掲載順高いし、コラボしまくりだけど全然効果出てないとのコメントに対する信者の主張↓
446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 07:02:02.47 ID:eSQPXF3B0
>>433
サンデー看板より売れてるのにエア人気とかコナンが泣くぞ
http://www.nikkei.com/content/pic/20111031/96958A9C93819499E0EAE2E2848DE0EAE3E2E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXZZO3597971028102011000000-PN1-5.png
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:24:50.43 ID:bkhANZ160
そもそも母体である「ジャンプ」と「サンデー」の差がでかいんだから
同軸では比べられないよな
同じ土俵のジャンプ漫画と比べて売れてないのは事実なのに
サンデーの漫画がどうのこうのは論点がズレてるわ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:26:45.49 ID:OvSO8E9Z0
信者すら苦し紛れの擁護しかできないクソ漫画
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:28:27.81 ID:fTljQbcV0
スケットだけ単位が「万冊」じゃないただの「冊」に見えるんだが
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 12:48:27.19 ID:bkhANZ160
ついでに>>607のって2010年の一年間の売り上げの話なんだよな
コナンはその段階で連載16年目、単行本買う方が息切れしてしまうのは自然なことだ
全体では60巻辺りで一億売れてるコナンと20巻でやっと850万のスケット
これでよく「サンデー看板より売れてる」とか言えるな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 13:07:33.33 ID:XJVxKlCo0
銀魂に続いてバクマン…ほんとさぁこっちは見たくないからスケットのアニメ観てないわけ
それを他作品で強制的に見せられるのとかすげえ迷惑ウザすぎる
しかもヒロインのジャンプデビュー作って…
あとなんでアニメの方も杉田推しなの?せめて主人公の声優推してやれや

改めて目にするとやっぱり異常だよスケットプッシュ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 13:40:40.61 ID:imKJRb4x0
シコ原ワールドでは労働基準法が働いてないね!

・物を壊した代わりに少しの時間一般人に労働をさせた
ありえませんねー まずは弁償ですね
相手も学生なのですから、払えなければ当然保護者か学校に連絡するのが普通ですね
しかも売れそうな商品ならば当然手元に多少の在庫を置いておくはずなのですよね?
おまけに頼む時のセリフが「留守番ぐらいできるよね?」←なんですかこれ?初対面の学生に対していう言葉じゃないですね
相手の弱みにつけ込んで労働をさせるとか脅迫罪ですねーさすがシコハラワールド!なんちゃって(笑)
でも観て欲しいのがここ!オバさんが硯こぼす所!!
よーく考えるとおかしいんだよ?わかったかなー?
そう!振り向く前はオバさんの右側にあるスズリが、次のコマでも右ひじをぶつけてるの!
分からなかったらちょっと自分で試してみたらわかるけど、体の向きからしてあり得ないんだ!
ああなるには、一度左回りで振り返った後に右回りで振り返ろうとしないと無理なんだ!(わかるかな?)

ってシコハラっぽく書いてみた
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:39:07.87 ID:DPbf+dLw0
>>610
ほんとだwwwww
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:46:07.83 ID:R+hNspkJ0
>>607
これは酷い誤植www
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:50:49.64 ID:qmEzLi7cO
ぼくがかんがえたすけっとだんす

春休みを利用してアルバイトするひめこ
実演販売の説明を聞いてるとすいっちとぼっすんが歩いてる
アルバイト先で友人に会うのは気まずいので気になってめんちくんの説明を聞き逃す
アルバイトはじめて一人になるとぼっすんたちに見つかる
「おまえらくるなやあ」って帰そうとすると「おれたちゃきゃくだぞーしょうひんうってくれよーなー」と悪態つくぼっすん
仕方ないのでおもしろアイテムを一通り説明するもめんちくんはうまく説明できない
ぼっすんもツッコミ疲れて帰ろうとしたら怖い人にぶつかって服を汚してしまう
因縁つけられてキョドるぼっすん
ひめこがキレそうになったところで店長登場
めんちくんをつかって怖い人の服をきれいにしたうえそれをみていたギャラリーに売り切って「神や!」でオチ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 14:54:37.93 ID:E5vUUZe40
>>610
言われるまで気付かなかったw
ある意味、すごい!
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:10:04.79 ID:XQ/JWmKr0
>>607
売れてなさ過ぎワロタ
アニメ化して猛プッシュしてもこの程度とか…ジャンプの癌だな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:25:11.80 ID:8q/6tvxg0
あれだけの吸水性があるものを袖にいれたら墨汁なんか一瞬で乾くだろ。
ばばぁ騙されとる。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:27:28.61 ID:9zRfPBYG0
【速報】
30 - ● SKET DANCE フジサキデラックス版 3 873 873 11/10/28 AVE

ついに1000きったwwww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:30:55.37 ID:V1leDf490
ちょっとかぶっちゃうが
10月末発売ジャンプアニメDVD初動
1 - ● 銀魂’ 04 11,936 11,936 11/10/26 ANX
10 - ● BLEACH 破面・滅亡篇 9 3,007 3,007 11/10/26 ANX
14 - ● ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第2巻 1,820 1,820 11/10/28 TOH
20 - ● べるぜバブ 第5巻 1,222 1,222 11/10/26 SHV
30 - ● SKET DANCE フジサキデラックス版 3 873 873 11/10/28 AVE

ギリギリ30位で数字出て良かったですねw
ぬらりとスケットだけ発売日2日遅れだがあと2日集計してもこの順位は変わらないだろうな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:37:14.66 ID:9zRfPBYG0
ちなみに同じ週に発売されたジャンプアニメ
1 - ● 銀魂’ 04 11,936 11,936 11/10/26 ANX
3 - ● テニスの王子様 OVA ANOTHER STORY U〜アノトキノボクラ Vol.2 9,350 9,350 11/10
5 - ● 青の祓魔師 5 5,601(BD4,306) 5,601(BD4,306) 11/10/26 ANX
10 - ● BLEACH 破面・滅亡篇 9 3,007 3,007 11/10/26 ANX
14 - ● ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第2巻 1,820 1,820 11/10/28 TOH
20 - ● べるぜバブ 第5巻 1,222 1,222 11/10/26 SHV

信者すら手を差し伸べないカスケットアニメwwwww
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:38:06.00 ID:9zRfPBYG0
かぶったごめん
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:40:34.96 ID:V1leDf490
いやいやテニスと青はジャンプ本誌じゃないからって抜いてたけど
入れたほうがスケットのひどさが際立つわ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 17:42:53.94 ID:7bDEKfQO0
>>620
うわぁ…

ほんとすけっとだんすはだいにんきですね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:00:48.37 ID:JxY+dj6p0
売り上げ悲惨すぎる…
つかフジサキデラックス版って何よ?通常版もあるの?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:02:49.91 ID:7bDEKfQO0
通常版もあるみたいだけど
毎回数字出てないっぽい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:05:31.31 ID:LEFjCyxr0
>>620
同情したくなる
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:07:04.21 ID:93GGa/leO
特典の無い通常版もあるけどデラックスの1〜2割
売れてればいい方じゃないかね。
1巻から売れてないのにこんなに右肩下がりするんじゃなあ…
生産するだけ赤字じゃないのかな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 18:09:44.61 ID:tHw4PY440
アニメは年内で終わった方がいいんじゃないか?倒産するぞ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:01:12.54 ID:YF/cs1a20
これにpillowsってバンドが出てきて元々知らなかったけどキモいと思いました
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:06:36.92 ID:Mm5ZGq6o0
ピロウズはコンサートのMCで他アーの批判を堂々とするようなアー
まさに類友
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:07:11.58 ID:bw0jLXRV0
アニメがやばすぎてどうしようもないから本誌でプッシュしてんのか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 19:56:25.91 ID:OvSO8E9Z0
このクソ漫画が打ち切られた時の作者コメントが早く見たい
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:15:38.48 ID:ucAMAsvM0
※630
アニメは元々1年契約だったはず
この作者は最近の話までアニメ化前提で作ってて痛々しいが
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:17:22.29 ID:ucAMAsvM0
ミスった
>>630
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 20:38:25.66 ID:QG6nv4r/0
>>616
読者の共感を生むようにそんな細やかな描写を入れたら
ウザ顔ジジイババアのあの長ったらしくてつまらんセリフを削らなきゃいけないだろ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:17:49.95 ID:8Wnjhxr00
>>622
スケットの悲惨さもアレだが銀魂のぶっちぎり度がスゲーな。
アニメ化の時は「銀魂に追いつけ追い越せ」じゃなかったのかよ。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:33:10.35 ID:RPFrGAOD0
スケット信者の銀魂になり替わりたい願望が気持ち悪過ぎるけど
ここまで差開いてるの見ると逆にかわいそうになってきた
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:34:07.39 ID:Ul5pyQlD0
アニメで杉田さんがアドリブで歌ってくれるうううううううううううううう

↑この話はやりません。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 21:44:55.78 ID:7qAfuDhe0
>>638
以前銀魂はもう不人気だからアニメも終わり、スケットが後番組で
盛り上げるとか書いてたレスを見た記憶があるw
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:49:45.94 ID:wCvT+gwt0
久々に読んだけど相変わらずつまんねぇ…
早くアニメ補正切れて終わって欲しいんだけど
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:10:35.31 ID:vcC8+Bzo0
>>635
恥ずかしいなそれw
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:22:27.80 ID:OtgjGasS0
どう考えてもスケット団は中学生って設定にすべきだったな
それならまだ数ある奇行も看過できる

高校生が店の中でリフティングw ねえよw
そもそも春休みなのに、なんでそんなにヒマヒマ言ってるわけ?
先週も言ってただろ確か。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:28:43.25 ID:RqbGMB/S0
学校の廊下で玩具に夢中とか店内でリフティングとか
DQNというより特別学級の子
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:37:38.73 ID:vcGrlNi+0
30 - ● SKET DANCE フジサキデラックス版 3 873 873 11/10/28 AVE

参考までに
10月末発売ジャンプアニメDVD初動
1 - ● 銀魂’ 04 11,936 11,936 11/10/26 ANX
10 - ● BLEACH 破面・滅亡篇 9 3,007 3,007 11/10/26 ANX
14 - ● ぬらりひょんの孫〜千年魔京〜 第2巻 1,820 1,820 11/10/28 TOH
20 - ● べるぜバブ 第5巻 1,222 1,222 11/10/26 SHV
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:48:07.84 ID:1jI3jQLwO
もっと売れなくていいよ。こんなの
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:58:55.46 ID:GKG0YS5D0
むしろこんなに売れてたんだな
数字が出てないのかと思ってた
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:06:36.66 ID:c8IAP+Wy0
深夜アニメがBD主になってるから出るんだろうなあ・・・
DVD全盛期だったら影も形もないんじゃないか

あと、公式サイト久しぶりに見に行ったらまだ声出るんだなw
しかもGacktの歌流しっぱなしだから騒がしいことこの上ない
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:07:29.96 ID:2xVcBp9y0
1000にも届いてないなんて
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 00:50:32.32 ID:UepTTH8XO
ほんと何から何までセンスねー漫画だな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 01:38:12.97 ID:RJdn3+dX0
48号
表紙ニセコイ
巻頭ニセコイ
バクマン
ワンピ
銀魂C
ナルト
めだか
黒子
ブリーチ
ぬらりC
クロガネ
鏡の国
すケット←
リボン
いぬまる
スターズ
こち亀
マジコ
べるぜ
ハンター
※トリコ休載

49号
現存!古代生物史バッキー巻頭
リボンC
こち亀C
※ワンピ休載


カスケットプッシュ終わったか??
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:00:59.37 ID:Uil21ckJO
だいぶ落ちたな
てかハンター何があった
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:12:43.44 ID:GCaVb+zT0
ハンタドベのが気になるな・・
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 02:17:58.73 ID:uUGy787aO
ハンタは何かしらのプロテクトあんだから大丈夫だろ。今週作画頑張ってたから反動でもきたんじゃね
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 03:58:15.26 ID:XfyufOXn0
ギリギリで原稿持ってきたんじゃないのwww
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 06:14:46.49 ID:srd3z7Uz0
部室燃やすわ、デパートでリフティングだわ
親父の跡を継ぐ()という大義名分を悪用してまともに活動してないグダるためだけの部活作るわetc他にもたくさん

なんでこんな奴が作中で慕われてんだよ
宗教なの?
百歩譲ってこいつがDQNキャラなら漫画作品として見れる成立するレベルだけど
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 06:42:16.69 ID:jvi1tdj4O
こいつらって高3だっけ?なのに今までバイトの一つもした事なかったのかよ
初バイトって学園物の定番イベントでもあるのにあっさりとさしたな
文化祭や修学旅行といい普通とは違う学園物とでもしたいのかね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 07:38:49.55 ID:2in4MWPD0
とりあえず部室出てみた感がひどい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 08:25:57.86 ID:UkZQp3Rq0
>>658
バイトが禁止されてる高校は進学校ならあるでしょ
進学校なら春休みに補習があるだろうから暇にはならないだろうけど
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 10:04:49.17 ID:x59B+l1p0
今までバイト禁止の進学校だったのが安形のせいでテキトー()になったんだろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 10:06:46.04 ID:NZSRNkK10
>>652
むしろその位置でも高いわw
にしても、プッシュしまくってても全然反映されてないのが受ける。
やっぱごり押しはだめだね。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 13:03:11.13 ID:iJC2HLX80
ハンタはどの位置だろうと関係ないだろうからな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 13:09:54.93 ID:lktj5d810
安形癌じゃん 自分だけ東大行っておいて
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 17:28:13.32 ID:XCTJs6ss0
入学した大学も危ないかもな
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 17:56:31.29 ID:POp6Fm8X0
スケさんは微妙な位置が似合う似合う
667カフェオレ:2011/11/02(水) 17:59:28.92 ID:85wgUxLGO
今週のスケット読んだけど、ちょっと酷いな
普通売り場のボールでリフティングなんかするかな。あり得ないそれにボッスンがそんなことやってて、ヒメコ、スイッチも何故止めないのかな不思議。ボッスンだから何をやってもokなの
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 18:50:05.69 ID:CZisS9+F0
今回のおばはんのツッコミはなんなんだろうな
あきらかに銀魂風を意識して失敗してると思うんだが
コラボアニメのスケット側の評判が銀魂を馬鹿にしてると激悪だったから
そんな事ないですよリスペクトしてますよとヒメコに無理に褒めさせたのか
それとも銀魂風のツッコミなんてこんなにウザくてつまらない滑ってるんですよと
自分の漫画の中で馬鹿にしたのかどっちかな
或いはアニメになる時に尺が足りないとオリジナルが入るのが気に入らなくて科白を水増ししたのか
(篠原は他漫画の広告が柱に入らないように微妙に枠を広げて描いているらしいし)
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 19:54:58.43 ID:hYlXul+Z0
おばはんは前のお笑いのやつに影響されたのかと思った。巻末コメントにも書いてたし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:52:12.32 ID:lOKnSKaB0
シコの言葉選びはセンスがない
ほんとに銀魂読んだ直後の素人みたいなツッコミだった
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 21:55:22.16 ID:Ie5sit5pO
でもシコ本人はセンスあるツッコミだと思ってドヤ顔しているのが透けて見えて余計に
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:13:22.06 ID:Cd0gh5IZ0
作品内でツッコミの達人とか言うのやめてくれませんか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 22:55:39.79 ID:Dzjmb3FTO
スケットダンスアンチってやっぱりスゲーきもいんだな
http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=iCTJoAxLaWw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:32:12.15 ID:hVCQL2SU0
信者の特攻も久しぶりだな
今週の教祖の奇行に危機感覚えちゃいました?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:45:04.56 ID:7UtaIB+20
シコさんの倫理観に何も疑問を感じない方たちですから
今回も別に奇行だとは思っていないし、危機感も持ちませんよ。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 23:56:30.73 ID:gjepMkMK0
とりあえず、アニメは3月で終了がほぼ決定だよね?
これで無駄なプッシュが終わると思うとせいせいする。
信者はギャグだから〜と今週のボットンの行為を正当化してるけど、あれはマジでないでしょ。
売り物をリフティングするっていうエピを入れたいんなら、ホメコが「お前、何やっとんねん!」って止めるべきでしょ。
ギャグで主人公が馬鹿な事や常識はずれなことをするのはいいけど、それに対して絶対止める役がいるはず。
銀魂の新八役が、カスケットではホメコでしょーが。
なのに、ホメコがボットンマンセーばっかしてるから、悪いことも全部正当化されてるし。
こんなんをギャグって言われても、はぁ?ってカンジだわ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 00:35:25.51 ID:NzIbiIZt0
導入がめんどくせえから1ページで済ませるしかねンだ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:05:25.27 ID:s+wwkDTH0
いやそんなのたまたま通りかかった→店長が下痢でトイレにと言って店番頼む
→助っ人だから任せとけ!の方が無理もないしまともだろ
なんでボッスンを売り物で遊んで売り物壊すようなDQNにわざわざする必要あるのかとか
商品壊したDQNを店長が色々教えてまで店番にする不自然さとか
なんでわざわざ突っ込まれるような不自然な箇所を作る必要があるのか全くわからん
キャラのセールスポイントのアピールにもなってないし意外でも面白くもないし
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:09:13.95 ID:u2b/a4+JO
作者が気持ち悪い
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:26:06.58 ID:35PQh3Cw0
>>676
DVDを始めとしてこの売り上げの悪さで2年目やるとしたら
どんだけタカラやエイベは金捨てる気だと思うね。
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:43:51.41 ID:OINaKWuo0
そこで宗教法人の資金力ですよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 06:36:33.67 ID:FQvBdwt70
ここまで作者の気持ち悪さが滲み出てる漫画は
ブリーチ以外見たことなかった…探せばあるのだろうけど
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 07:53:55.43 ID:dz0ULS1UO
スイッチっている意味あるの?
いつでも教祖様と嫁の仲をとりもち何があっても文句も言わず従順に従う便利屋って感じがする。
フクロウみたいにとりあえず書いとけって時も多いしかわいそう…
将来ボッスンとヒメコが結婚(笑)して
「スイッチって今なにやってんだろうな」
「すいっち?おったっけそんなん!?顔思い出せんわ!」
とか言ってても全く違和感ないレベル
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:09:31.18 ID:iA5M6r3d0
来月キャラソン出るんだな…声優たちに同情する
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 09:11:46.47 ID:+uiy9dQl0
バンド()とか組んでたのにキャラソンは声優が歌うのか…
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 10:04:52.29 ID:4T9ofdKH0
>>683
スイッチはもはやただの下僕だよなあれ
ボッスンヒメコを二人きりにさせたい時はよく分からん理由で強制退場させられ
情報と工作が必要な時だけ利用されてパソコン壊れたら役立たずだとボロクソに貶される
「気兼ねしない仲」って言い訳は普段普通にハブってるから通用しないし
スイッチがいまだに喋らないでいるのってあいつらのせいのような気がしてくるわ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:22:32.97 ID:I0D1VRRuO
今日はバクマンコラボだよ〜^^
木曜6時はスケット団ス(笑)
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:28:09.58 ID:w1MOkM3a0
この作者むかつく顔を描くのはうまいよな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:41:18.16 ID:HczSbKqd0
むかつかない顔が存在しない
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:47:35.96 ID:t85dXAdX0
>>683
従順に従う便利屋=助っ人(笑)
つまり…タイトルの「スケット」は実はエロッチの事だったんだ!
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 11:48:23.06 ID:yjRfZSLI0
シリアス顔が一番苛立つ時点で、作家として終わり果ててる
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:18:17.12 ID:WmKE0vOf0
そういやフクロウなんていたな
あのちっとも可愛くないマスコット()なんてシコ原もう忘れてそう
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:33:49.41 ID:0V9cKpwI0
この漫画見ていると
sagexを思い出す。
上手いけど無機質で面白みがないところがなんか似てる。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 12:57:50.25 ID:c95VhWtt0
本スレの信者ぱねぇwww

あいつらやっぱ狂ってるわw
篠原に追従してるだけあるな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:40:17.53 ID:eUYrjyAvO
>>690
アニメでも中の人に頼ってるし、それで篠原も頼ってたし、ほんとただの便利屋で不憫だ
あれ絶対仲間じゃねぇ…。ヲタ仲間といる方がずっと楽しそうだし、早く卒業出来るといいと思う
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 14:14:36.07 ID:mTKlaA4c0
ていうかデパートでリフティングして商品壊したのに
ボットン何だこの顔。

警察につきだせよ。
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:15:52.76 ID:IS/BRSKf0
普通に弁償させられる行為だよな。

まあ教祖様だからしょうがない
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:50:55.47 ID:305UkPCS0
留守番ぐらいできるよね!(キリッ

主力商品の在庫を全部倉庫に置いてるwww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:48:16.98 ID:JOKVAEJX0
普段はあのトレードマークの帽子()とゴーグルしてないんだな
そもそもあの帽子とゴーグルの意味がわからないが
なんかあった時のための集中モード()なのにその初期設定いつの間になくなったんだ?
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 16:55:12.38 ID:yHlbImtb0
つか集中モードって初期にしか出てきてないよな
ここ2年くらいは片手で数えられるくらいしか出てきてなくないか
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 17:12:19.78 ID:4T9ofdKH0
その集中モードも大げさに描写してる割に全く凄いと思えない
ツリーのアイディアの時、立体に見せるための配置の計算したって言ってたけど
どういう計算に基づいてその答えを出したかの描写が無く
「立体に見えるように計算しました」って結果を説明しただけ
安形がクイズの誤答だけで問題文と正解を答えたシーンも
どういう理論で答えに至ったかを描写してないからちっとも凄く感じない
どんな作家も自分より頭のいいキャラは描けないってよく言うけどまさにその通りだわ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:32:02.15 ID:iA5M6r3d0
色んなジャンプ作品出てきたが何この中途半端コラボとパロwwwwwwwww
下ネタとかないのに家族で見てて気まずい空気になったwww後悔
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 18:56:56.53 ID:uLWEas2y0
>>699
相変わらず斜めや横顔はカツラみたいだなと思っていたがそういや気づかなかった
という事は何だ?ど根性ガエルとかみたいにトレードマークとしてどこへ行くにもあの格好ではなく
エロポンは学校行く時だけアレをわざわざ身につけているのか

痛すぎる

今気づいたがヒメコって絶対首ツートンカラーになってるよな
水着絵の時あのダサいチョーカーしてたっけ?
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:05:39.25 ID:22b3X1c+0
今週読んでて一番気になったのは
おばちゃんがそんなにツッコミ上手くないこと
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:18:13.21 ID:KLpdf3Qy0
ホメコ「神や!(ボットンが)」
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 23:19:50.91 ID:Bk0hbyOE0
この漫画は読んでて切ない
特にギャグをやっている時
ボッスンマンセーの時とシリアス回は反対にイラッとする
ある意味斬新なマンガだ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 23:49:39.07 ID:AX7eIbsO0
長いし寒いし説明しすぎだし例えもうまくないし
どこがツッコミうまいのか理解できない
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 02:37:33.31 ID:xABF3FAP0
>>698
それ気になったんだけど
目玉商品が促販用の一品しか持ってきてなかったわけ?
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 03:01:44.96 ID:xPg78f2M0
だから篠原は頭悪いんだよな
ご都合主義過ぎてこんなどうでもいいところで「?」と引っ掛かる部分を作るんだから
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 03:50:04.81 ID:4CqiYQkQ0
毎度毎度おかしなところが出てくるのは何故なんだ…
見直す暇もないのか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 12:01:18.57 ID:8zsPfTXd0
コメントうけたwww
商品化希望www

実際になったらどんな顔するんだろう
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 12:02:28.22 ID:Q21eEF6NO
本屋行ったらジャンプ系コミックの新刊が平積みされてる棚の他に
スケットの全巻が平積みされた専用のコーナーがあった…
以前その本屋で金払う時にトレー見たらスケットの絵だったし
他にもイトーヨーカドーの本屋のトレーもスケットだった
本屋までプッシュしてるのか…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 12:03:27.32 ID:lAx+1lO80
ぶっちゃけ近所の本屋がどうだったかとかは割とどうでもいお
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 13:06:35.81 ID:hXpWCFZ5O
全然うまいこと言えてないもんねおばはん
オッサンも微妙だし
そして何よりやっぱ絵がセンスのかけらもねえんだよなあ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 13:06:52.41 ID:8zsPfTXd0
DVDの売れなさぶり見てさらにウケた
今日もごはんがおいしいです
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 13:11:32.87 ID:NDRSYKtq0
単行本欲しくないけど作者コメントだけは気になる
アニメのこととか書きまくるのかな
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 14:48:47.65 ID:dAc5T7DTO
>>715
10月発売のやつ900枚もうれてなかったんだよな。
これでよく銀魂の後釜とか言えたもんだ。
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 14:52:23.42 ID:zHkeCnKp0
散々サンライズは銀魂捨ててどうのこうの言ってた信者って今息してんの?
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 15:00:51.15 ID:4IH9spVK0
スケットて非常識な主人公たちへの扱いがぬるすぎて気色悪い
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 15:01:26.75 ID:/vPrU6aW0
銀魂はDVDになるとBGMが差し替えられちゃうから
本放送が完全版とかって言われているらしいけどそれでも売れているんだよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 15:10:42.84 ID:gX9cG85q0
監督もシコ原並にアレな奴だしアニメ化が決まった時点で失敗してたんだよ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 15:16:26.60 ID:sqT1tnK00
銀魂コラボん時「こっちを立ててくれないと」とか言ったんだっけ
普通「胸をお借りします」とか言うとこだよな
原作の連載期間、売り上げ、アニメの放映期間、評判、
全てにおいて実績が上の相手とコラボするんだから。
ギャグのつもりだとしたらシコ原並みに滑ってる
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 15:32:42.98 ID:8zsPfTXd0
バクマン見たけどあれって何かスケットのためになってるのかな?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 16:50:22.09 ID:SvhwlgFJ0
そのバクマンコラボだが
「わざわざ話の流れ変えてまでバクマンコラボに合わせた篠原先生すごい。
ジャンプもアニメ会社もちょっとは作者に気を遣ってあげればいいのに」
みたいな狂った意見を(ブログかなんか忘れたけど)見た

どこから突っ込めばいいですか><
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:01:11.38 ID:wCoUrIuf0
バクマンコラボ回はやっぱり新妻コスプレ回だったのか
あのエイジを見てバクマン好きは喜ぶのか?エイジバカにしてるだけじゃん

シコ原って寄生先ageをしないよな…
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:03:35.68 ID:BF+dkfVf0
ジャンプに木多がいたら間違いなくスケットをネタ(叩き)に
してくれたことだろう
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:12:55.04 ID:dAc5T7DTO
アニメでコラボしただけで作者はカンケーねえじゃん。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:22:33.24 ID:X7uVpV3yO
>>726
めんどくさい人相手だと無理矢理最強キャラにするんでない?小栗先生みたいに。
でもそれだとシコは真に受けちゃうか。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:22:48.36 ID:o8TgdNM70
むしろバクマンとのコラボはバクマン側になんの利益があるというのか
そもそも相手は国営放送だし
バクマン側の方がヒロインの初ジャンプ作品が助っ人とか設定に変更をきたしてるのに対し
助っ人側は変なコスプレ(原作通り?)とゲストキャラの声優がバクマンキャラ名義ってだけ
予告がバクマン風だったらしいけど本編では使用せず予告詐欺
(そもそも予告が相手作品風って銀魂のパクリかよ)
言われなきゃコラボと判らない
銀魂の時といいスケット側にはコラボに労力を裂く心意気が見当たらない
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:26:13.65 ID:hRB+xKTL0
>>729
>そもそも予告が相手作品風って銀魂のパクリかよ
こういうのは流石にアホかと思うで

しかし必死っすなあ…
いくらやっても視聴率も売り上げも上がらんのは目に見えてるのに


731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:29:26.76 ID:o8TgdNM70
っていうかそういえばバクマン本誌でスケットの名前って出た事あったっけ?
現ジャンプ連載の看板準看板作品の名前は一回は出てるけど
そもそも相手にされてないんじゃないの?
何むりくりアニメでスケットの名前ねじ込んでんだか
本当迷惑なんだよ…他作品に絡んでこられんの
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:30:57.56 ID:sqT1tnK00
一話丸々バクマン風の画風で行くとかやってみれば良かったのにな
何か色々話題づくりしようと「あの手この手」の割には何もかも中途半端な印象だわ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 18:23:41.39 ID:sRLpiEPh0
ガモウが切れてバクマンにシノフジカルとかまたカマセ作家を作ればいいのに
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 19:16:34.60 ID:Q21eEF6NO
大石先生は普通に作者と仲良くなって
原作アニメにちょっと出してもらったみたいな感じなのに…
このスケットが一方的に寄生してるシコラボときたら
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 19:31:11.06 ID:rEfvYVdq0
シコのラボ(研究室)に見えた
なんかインテリ気取ってドヤ顔した篠原の仕事場の事かと一瞬思ってしもた
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 19:57:00.30 ID:tb1SyjKb0
こんな糞漫画描いてるくせに机とか椅子とかスゲーこだわってそう
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 19:58:58.82 ID:hEg1l91m0
折り紙とフィギュアには異常に詳しい(つもりの)シコ先生
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 20:16:00.28 ID:wCfIY03g0
>>736
なんか書斎がどうこうってドヤ顔コメントがあったっけ
作中の小物の大きさはメチャクチャな癖におこがましい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 21:54:27.44 ID:4hG+mdA4O
>>734
大石はアニメ銀魂ともすでにコラボしてるしな。勿論ゴリ押しではなくw
大石のジャンプパロはジャンプ好きなのが伝わるけど、
篠原の場合はまらりひょんのヌゴッとかだもんな。性格悪っ

もうコラボさせんなよ編集部。相手にとってはただマイナスになるだけなんだし
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 22:12:08.47 ID:zwq88lQ20
乗り遅れたけど巻末コメント

秋本の「スケベットダンス」は天然ぽい?けど
シコはディスられたと思ってるだろうな、被害妄想強そうだから
ただ目上も目上だから大人のコメントをしようと頑張った結果ああなったんだろう
これが自分より経験の浅い作家によるパロだったら
「『エロポン』とか面影残ってないじゃない(笑)」とかなんとか
表面上は許してる感じでねちねち言ってきそう

でもねシコちゃん、ヒルダとか上で出てるエイジとかも
あんたはパロのつもりかもしれないけどどう見てもディスだよ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:06:59.39 ID:Q21eEF6NO
>>739
大石は他の作者と仲良くなるの上手いよね
シコ原は空知くらいにしか相手にしてもらってないけど…

ゲームネタでも大石のはちゃんとそのゲーム好きなのがわかるけど
シコ原のパロはとりあえず有名なのパロってみましたーって感じで
しかも作品愛がまるで感じられない
同じマリオのネタをやってもシコ原はスペシャルマリコブロークン(笑)
マリオをこんな風に改造して面白いでしょ?みたいな
マリオファンだからちょっと腹立った
信者スレみたら何故か神回と絶賛されてたし
あとあの手塚先生がパロで酷いことになってて引いた
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:23:59.71 ID:/pjaVFDT0
徹子もバカにして不快な感じだったし
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:51:24.95 ID:UnfwTPYmO
作者薬やってそう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:51:39.85 ID:N851/pU2O
バクマンのPCPの三人をカスケットの三人にすり替えて〜…とか考えてたのかな<バクマンコラボ
いやさすがにシコでもそれはないか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 01:10:42.71 ID:HgHNke8CO
べるぜ読んでて思い出したけどべるぜは学園祭でスケット団のコスプレした生徒を出してるんだよね、割と自然な感じで一コマだけ
シコと田村先生のどっちが先に学園祭で出したか知らないけど先でも後でもあれはねーよって思う
メイド服着た嫁に対してヒルダみてえって言ってるだけで馬鹿にしているようにしか見えない
つーかそもそもヒルダのはメイド服じゃねえ
べるぜ以外もだけどなんでこいつパロ元に対して一々上から目線なんだ?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 02:21:46.47 ID:l19khBS6O
ライナーノーツうpプリーズ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 04:01:05.25 ID:bup17ixj0
>>729
パクリっていうか真似だろうね
スケットのアニメスレによるとスケットのアニスタは2chのスレを確実に見てるんだそうだ
(だからあんまり酷かったとか銀魂側と比べて悪口言うなと釘を刺すレスがあった)
ドヤ顔で作ったら評判ボロボロで、次のコラボもコラボというだけで敬遠されるのではと
スタッフも用心したんだろう
実際放映後に評判見て本編は直せないにしても予告位なら手直しできる
(そもそもスケットのアニメは新OPとか毎回放映してから手直しする位綱渡りのようだし)

といっても銀魂の予告は「スケットの」予告になって「スケット側に」視聴者を誘導しようとしていたが
スケット側のは明らかにスケット視聴者を「お、次は絵がバクマン風か」と期待させて
スケットアニメを見させるだけの目的しかないから姿勢が全然違う
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 04:06:59.43 ID:D/RJmU1e0
銀魂回の作画が酷くて失礼だとボッコされた体力のないスケットスタッフが全編バクマン化なんてできっこない
自分たちのオープニングにさえ必ず修正するようじゃ品質管理さえできてないんだろうけど
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 05:04:13.17 ID:fC88rzmE0
バクマンの方のコラボはスケットのタイトルも出して
メイン3人も一瞬だけど出してたから多少は宣伝効果あったかも知れんが
スケットの方は視聴者がバクマンを知ってることが前提の不親切なコラボだった
銀魂コラボの時もそうだったけど自分たちの方に相手の客を寄せることで頭いっぱいで
相手を立てる気がまったく感じられない
銀魂コラボで叩かれた一番の理由がそれだったのに全然反省してないんだな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 07:26:17.44 ID:2zFEFmjo0
コラボ相手を立てる気が無いのは原作からだしね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 08:12:48.84 ID:T/kHhCDDO
最新刊の表紙めっちゃダサい…悪いけど全員みごとにダサい
昔の少女漫画ネタにするくせにセンスが80年代ぽい
前から思ってたんだけどヒメコは可愛い格好ぜんぜん似合わないと思う
ポップティーンとかギャル系の方が合ってる
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 10:10:26.93 ID:1j0gYa/z0
>>749
それは全てのコラボの目的がそもそもスケットを救う事だから仕方ないな
トリコとワンピのコラボが全てトリコをワンピファンに売り込むためなのは疑いがない事実
それと同様に編集はスケットをなんとか他作品のファンに売り込もうとして
ごり押しで周囲に迷惑かけまわってまで必死にコラボ連発してるし
本誌でもカラーだの順位上げだの凄い頑張った

という訳で今月の新刊の売り上げが楽しみだ
既にDVDは爆死してるし既刊も延びてない
これで新刊が1-2万部しか伸びなかったら編集部もいい加減腹決まるだろ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 16:37:07.80 ID:nbaFg7RC0
>>751
トゲ付きの肩パットの方が似合いそう
いつも付けてるブルドックの首輪は何を着ても浮くしな
754df:2011/11/05(土) 19:11:36.90 ID:TaaOSfeR0
コラボする前はどうでもいい漫画だったけどコラボしてからはジャンプからさっさと
消えろと思うようになった。くだらねえ漫画だよスケットダンスは・・・
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 19:12:44.12 ID:HSG+xWjcO
インディアンの格好でもしてろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 22:34:24.57 ID:URUJJ12N0
スケット信者って
掲載順上がる→やっぱり大人気!もう看板といっていいよね
掲載順下がる→後半は不人気漫画が多いから人気のあるのを混ぜて全部読んでもらうのが狙い。つまりそれだけの力と影響力がある
とかマジで言っててワロス
どんだけポジティブシンキングだよ
757コヒラエンペラー:2011/11/05(土) 23:36:18.19 ID:qmny55XG0
スケットのDVDを全巻購入するといって、店頭で予約をした僕っていったい・・・?
758コヒラエンペラー:2011/11/05(土) 23:37:04.30 ID:qmny55XG0
スケットのアニメなんかつまらんよね
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 23:37:27.01 ID:yyKAOkZt0
スケットは上がったら編集のプッシュ
下がったらざまぁwwww
760コヒラエンペラー:2011/11/05(土) 23:37:51.65 ID:qmny55XG0
でもよやくをしたおれっていったい?なんだろう
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 23:40:15.18 ID:FPeMfs3b0
20代とかでこのコミック買ってるやつは痛いなw
絶対に笑いのツボも合わない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 23:57:11.06 ID:u47H9Z5m0
スイーツ(笑)女なら仕方ない
こういう薄っぺらいのが好きなんだし
常識とか元々ないし辻褄が合ってないぞ?と考える頭脳もない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 00:00:25.55 ID:8rMScN+i0
スイーツさんたちはこんなダサいの買わないでNANAみたいなおしゃれ(笑)なのを買うんだよきっと

じゃあどういう層がスケット買うのかって言われたら困るけど
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 00:17:32.79 ID:ywipuhqrO
うちの親父(50代後半)この漫画のコミック買ってアニメも観てるけど、何がおもしろいのやら
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 00:20:36.63 ID:b0dHza3d0
このスレ俺の周りの信者報告多いけどぶっちゃけ割とどうでもいいお
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 00:27:35.85 ID:hRN+hcD4O
×俺の周りの信者
○昔の自分
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 01:30:44.73 ID:HhGsc3AtO
池沼が描いて池沼が読む漫画
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 04:13:41.39 ID:sigR2j9c0
>>764
親父さんの本借りられるなら最新刊のライナーノーツと部室ノートと
その前の巻のライナーノーツ補完を投下してもらえるとスペシャル嬉しい
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 07:10:52.71 ID:3SNuotcZ0
自分もやってほしいが、そんなの苦行以外の何者でもないな…
気が向いたときに頼む>>764
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 07:37:25.28 ID:1/UivKcC0
巻末コメント
藤子A先生に寄せるコメントに呼んで頂きました。大好きな魔太郎が描けて幸せ!<健太>


Yahooニュース
藤子不二雄(A)がジャンプスクエア(集英社)にて連載しているエッセイ「PARマンの情熱的な日々」の新刊「漫画家人生愉快にいこう編」が、本日11月4日に発売された。
「PARマンの情熱的な日々 漫画家人生愉快にいこう編」には、第19話から第36話が2色カラーで完全収録されているほか、著名作家による寄稿原稿を掲載。
神尾葉子や篠原健太が描く「魔太郎がくる!!」や、増田こうすけが描く「怪物くん」、森田まさのりや和月伸宏が描く「まんが道」、矢吹健太朗の「忍者ハットリくん」など、ファン必見のイラストが満載だ。
ほかにも藤子(A)の弁当絵日記や、書き下ろし映画評を収録。「第三の男」「青春群像」など、藤子(A)お気に入りの映画20作が語られている。


よりによってなんでシコ原なんだよ…
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 07:47:35.89 ID:m7otdg9m0
>>751
表紙だけじゃなくこの漫画に出てくる登場人物全員の私服がダサイ
榛葉とか一応モテる()設定の奴でも究極にダサかった
シコ原のセンスがないんだな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 12:53:00.76 ID:r0V5zFF+O
>>770
なぜこの中にシコ原なんだ…
てか矢吹のハットリくんってwww
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 14:16:26.23 ID:uhUYggXK0
さっさとライナーノーツ書き写せボケ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 14:29:58.21 ID:nWBZcoXn0
ライナーノーツは見るだけでシコルスに感染する恐れがあるんだから
そういうこと言わないの
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 14:42:29.71 ID:SMgjRODR0
アニメ化してグッズ化してほしいとか大口叩くようになったか
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 18:42:41.54 ID:N5E+fuiO0
>>772
他のメンツはSQゆかりだよな…?
イジメ描写がくどくてキモいシコ太郎がくる!!
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 19:01:53.19 ID:MFECB/No0

はいどうも、一応ファンですけどここを覗くのが割と楽しいという、自分でも自分のポジションが分からない者です。

とりあえず次回はスケットダン出てきませんよ。前回の評価があまりにひどかったからかどうなのか知りませんが。

生徒会メンバーが親睦を深めるためペンションぽいところで合宿するお話です。
飯ごう炊飯しようとしたらキリが忍術で一瞬にしてやってしまったり、スケットダンに対抗してロゴマーク入ったシャツを作ろうとしたり、椿とキリが一緒のお風呂に入ったりそんな感じです。
バレンタインデーの時みたいに、小話を幾つかまとめたスタイルです。
またまたネタに詰まってらっしゃるらしいですね。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 19:14:21.20 ID:vrC0CtJY0
飯ごう炊飯ではなく飯ごう炊さんですよ。
シコさんっだって間違ってませんよ。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 19:15:21.52 ID:eTKCYluE0
一行目いらねえよks
さすがカスケットファンはシコ原と同じ気持ち悪さを感じるな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 19:41:02.64 ID:9bRsmIcR0
こんな一行目を書くのはシコハラ本人しかいない
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 20:46:36.63 ID:m7otdg9m0
はいどうもwwwww
この一言目からセンスない。さすがカスケット信者www
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 20:49:50.53 ID:WpnNZjXjO
>>778
飯ごう炊さんを飯ごう炊飯って間違えるAVのコピペを思い出した
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 20:58:11.79 ID:NHNUyojD0
ライナーノーツって
何を書き写せばいいの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 21:51:03.91 ID:m4Niou+p0
>>762
なんか、スイーツを誤解してね?
彼女たちが飛びつくものは、カワイイもの、または流行ってるもの。
つまり、ダサくて流行ってないSKETなんか買うわきゃないw
明らかに、彼女らのライフスタイルに合わないし、こんなダサい制服着た地味な学校生活の漫画なんて面白くもなんともないっしょ。
本当にスイーツが買ってるんなら、もっと売れてるはず。
おそらく、SKETのメイン購買層は、まだ社会を知らない小学生と痛い中学生。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 22:30:48.06 ID:Hwj/q+wu0
>>777

腐女子釣り回か

>>783
とりあえず最新21巻は未投下なので全部と20巻のコラボ漫画以外の作品
あと部室ノート希望
全部は精神にかなりダメージを受ける作業だと思うので無理をせずピックアップでもいい
篠原の言葉遣いが大事なので、内容かいつまんでよりはそのまま転載が嬉しい

>>784
単に>>762はケータイ小説とかを超泣けた!とか言ってるような奴を揶揄してるんだと思う
あと、スケット信者はスケットを「感動できるすごいいい漫画」とメチャクチャ友達に押し売りしてるし
痛くて有名な回が人気が高いのを見ても(実際エロポン過去編から売り上げも伸びたし)
女はクチコミが凄いから布教の効果が結構あったかと思う
まあメインファンが痛い中学生は同意
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 22:50:20.66 ID:TMm+bs0JO
>>770
まんが道のパロディ回で満賀(みたいなキャラ)を屑だとか言ってた気がするんだが
才野は「とっても紳士」だったのに
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 00:27:31.25 ID:aTs4nnpMO
わざわざ書き写さなくても写メうpすりゃ良いだけじゃん
ネットに痛い文章残したいなら自分でやれや
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 00:31:21.88 ID:cQE0k3sw0
21巻部室トーク
質問:ファンブックのサーヤの誕生日おかしくないですか?
   単なるミスでしょうか。それとも何か他に意味が?と思うと夜も眠れません。

誕生日のデータには色々ミスがありました。申し訳ありません。
おかげさまでファンブックは増刷されることになったのですが、第2版から修正されている箇所があります。
P41武光震平の誕生日6/21→1/21
P54安形紗綾の誕生日4/26→3/26
P81伊藤先生の誕生日7/20→12/8
P88笛吹正文の誕生日4/23→3/23

その他誤植も多数直ってるはず…。膨大なデータ量なのでまだミスがあるかもしれませんが、なにぞと大目に見ていただければ。


質問:なんで「デージー」というニックネームなんですか?
   他にも、持っているぬいぐるみの事など気になるところがたくさんあります。教えて下さぁい!

デージーは花の名前で和名はヒナギク(雛菊)です。
浅雛菊乃なのでついたニックネーム、という設定です。初登場の時にミチルが軽く解説していますね。
デージーのお気に入りのぬいぐるみ(モイモイやムンムン)は、「マロニエマニア」というシリーズです。
小説版の2巻ではデージーはこのキャラクターショップでバイトをしています。


質問:「Funny Bunny」の普通とRock Stock Version、先生はどちらがお好きなんですか?
   それと、ボッスン達が歌ったのはどちらなんですか?おしえてください!

ボッスン達が歌ったのは最初のバージョンの方ですね。漫画を描いた当時はまだRock Stock Versionはなかったです。
どちらも好きですが、思い入れが強い分やっぱり初期バージョンが好きですかね。
音がシンプルでちょっと切ない感じが好きです。ライブではRock Stock Versionが盛り上がりますね。
ちなみにアニメではオーディションで選ばれて結成したThe Sketchbookがまた別のアレンジの「Funny Bunny」を演奏しました。
こちらも新鮮な感じでとてもいいですよ。


イラストギャラリー×2
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 00:35:03.95 ID:cQE0k3sw0
「SKET DANCE」21巻をお買いあげいただきありがとうございました!
いつの間にやら21巻目。1巻から揃えている方の本棚ではそれなりの幅を頂戴いたしまして、お邪魔になっていないでしょうか。
今回なんとなく衝動買いした始めましての方もまだ捨てずにしばらく置かせていただけたら幸いです。だんだん愛着がわいてくるかもしれませんよ。

かいつまみます
衝動買いと聞いて思い出されるのが、高校生のころに買った「ぐるゴン」という目覚まし時計
起こし方が「止めてくれぇ〜〜〜、止めてくれぇ〜〜〜」と叫びながらグルグル回転するという常軌を逸した行動をとる
6年間、時計が不快でイライラするけど、愛着があるので捨てられない
ある日、引っ越しを手伝ってくれた友人が地面に落して頭部破損
内部の配線が見えるという痛ましい姿に。もう不快度MAXです。
悲劇は続きます。音声再生がとびとびになるという異常が発生しました。捨てました。

さて次巻は、番外編ロボット・ダンス!ミモリンのお宅訪問!ボッスンフィギュア制作に挑む?などなど充実のラインナップだヨ!
震蔵の弟や理事長も再登場!そして下種な新キャラ初登場で大荒れ必至ゲス!この変なテンション止めてくれぇ〜!
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 00:35:58.94 ID:DDcYM5wD0
20巻も頼んだぞ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 01:50:02.06 ID:odz4gmyk0
作者自ら次回予告きめぇw
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 02:27:55.73 ID:FK5iRBg20
>>788>>789
苦行乙です!!
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 02:40:44.64 ID:O8bD4RfcO
>>789乙!
最後の行きめえええwww滑ってる
あと一巻から揃えてる人なんて一部の信者くらいだから心配すんな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 03:11:16.58 ID:wYRil9Ka0
ミスのおかげで増刷って・・・
嘘でもいいからみなさんのおかげって言えよw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 03:13:54.17 ID:os5499fp0
>>794
言葉足らずなだけで、読者のおかげと俺は読めたわ
でもミス大杉だろ…突貫工事なのか、やる気がないのか…
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 05:45:38.59 ID:hoWR5tb60
不快度MAX。捨てました。
もオチのつもりか?つまんねー
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 07:36:57.49 ID:PNGOOGgt0
778>

うお。指摘ありがと。確かに飯ごう炊飯になっちょる。作者以下認定されるというのは正直きついな・・・。
なんにしてもキモい文にして悪かったよ皆。反省。

それにしてもライナーノーツ、巻を重ねるごとに短くなってる気がする。
最新刊、特に一番短いんじゃないかと思った。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 07:48:57.44 ID:wtY+NZW80
何だその安価
キモイ文も全然反省が生かされてねーし
さっさと信者スレに帰れよ
そんで二度と来るな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 08:28:27.38 ID:lbz/i9iu0
>>790
20巻ってコラボだっけ?もうすでに出てるだろ
>>46ファンブック対談、>>48-50コラボライナーノーツ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 12:39:42.45 ID:iQWbgu5cO
初版はミスがあるから2版目のヤツも買ってね☆
ってこと?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 13:41:44.83 ID:xh5WZRU/O
気持ち悪い漫画だなあ
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 15:03:28.96 ID:hoWR5tb60
最近きもちわるかったけど今週のは結構読めた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 15:28:02.55 ID:doqvO2vNO
左下のコマにある変なマークっていつからあったっけ?
なんか鬱陶しいな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 16:43:47.14 ID:hHQDtYmy0
SKETファンがここに反対意見しちゃ駄目なの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 16:44:31.58 ID:hHQDtYmy0
↑反対意見っていうのはアンチへの反対意見ね。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 16:46:12.53 ID:IHVtDck90
アンチスレと本スレを分けてるのは互いに住む場所を分けて
嫌な思いをしないためになんだよ

アンチが信者スレかきこんだら嫌でしょう。だから信者もアンチスレ来ちゃだめだよ
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 16:49:05.09 ID:hHQDtYmy0
じゃあ本スレでアンチしまくってる奴をなんとかしてくれよ。アンチは住み分けできる奴らだと思ってたのに。
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 16:55:32.73 ID:soWfsTHe0
本スレッドで批判的なことを書くと、ここは信者ばかりで批判は受け付けないのかという話になりますが
アンチスレッドで肯定的な書き込みをしても巣に帰れと叩かれるだけですよね。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:00:42.99 ID:wtY+NZW80
批判とアンチの違いもわからないほど本スレは荒れてんのか?
アンチの意見ならアンチスレに誘導させればいい
読者の批判意見なら受け入れろ
一切の非難を認めないスレが嫌なら信者スレでやれ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:02:44.71 ID:hHQDtYmy0
いやSKET DANCEの本を踏みつける動画とかをアップしてる奴はアンチだろう。まあここで言ってもしょうがないか。失礼しました。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:04:18.92 ID:hHQDtYmy0
>>777
後お前は本スレ行け。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:39:22.77 ID:odz4gmyk0
反対意見って何だったんだろ
まぁ何言われてもシコ原キモいで結論付くんだけど
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:39:28.40 ID:hoWR5tb60
>>803
今週が合宿小話詰め合わせみたいな回だから区切りにつけてるんだろう
でも最後に突然出てきた猿みたいな絵なに?
たまにしか読まないんだが生徒会と何か関係ある絵なの?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:40:21.43 ID:2OwA5yu40
>>788
>初登場の時にミチルが軽く解説していますね。
ってウゼーーーーー!!!
「なんでわかんないの?俺説明してるよね?」って言いたいの?
こういうとこが嫌いすぎるシコ原!!!
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 18:01:29.15 ID:hHQDtYmy0
>>812
思いついたら言っていいか?って聞いただけだよ。まあもうアンチスレには書かないけど。
ちなみに今反対意見は何も思いつかない。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 18:19:23.22 ID:2OwA5yu40
スケットダンスの本を踏みつける動画www
ライナーノーツを拡大して廊下に貼り出す動画はないのか?w
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 18:56:32.51 ID:kXxVN3Sl0
>>810
いやごめん確かにそいつはアンチっていうかこの漫画が嫌いな奴なのは確かだろうけど
そいつと同類とは思われたくないw俺達はってか少なくとも俺は
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:20:20.40 ID:tAt6plaK0
スケダンの漫画を踏むことで信者たちがおもしろいように釣れるのはよくわかった
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:26:01.74 ID:cQE0k3sw0
第172話 年末の堕剣士
なかなかときが進まないこの漫画。やっとクリスマスが描けて今回は年末の話。
家族が家を空けて一人きりになってヤッホーとか、昼夜を分かたずにゲームに没頭して廃人とか、
内容は自堕落でしょーもないんですけど割と人気のあった回でした。
モンハンはやり始めたら確実にやられるという話を周囲からさんざん聞いているので、
僕自身は歯を食いしばりながらブームから目を逸らし未だに手を出さずにいます。
ゲーム知識は、僕が次週の話を考える傍らでなんたらモンスターを倒しました?
など盛り上がる妻と担当の会話から得ました。連載終わったらプレイするぞ!

第173話 リアル福笑い
そしてお正月。
お正月の遊びで何かひとつと思って色々思い浮かべたんですけど、
凧揚げ、コマ回し、羽根突き、すごろく…、なんだか最近の子供はどれもやってないような気がしますね。
やっぱりゲームで遊ぶことの方が多いのかな。
年明け早々ボッスンがひどい目に遭ってます。
ひどい目に遭わせるチュウさんも逢うボッスンもなんか慣れてきているなあ。
どうやって元の顔に戻ったか僕もわかりません。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:44:31.41 ID:cQE0k3sw0
第174話 妹の悩みに悩む兄
天才の生徒会長として登場した安形惣司郎ですが、
引退した後はすつかり勘違いお兄ちゃんシリーズの主役として定着してきました。
引退後も多少は登場させたいと思っていたのでちょうどよかったんですけど。
この4人でカフェに行くという行為もちょっと前なら考えもしなかった超展開なので感慨深いです。

第175話 ビジュアル慕情
休みが明けたら何かちょっと雰囲気変わったヤツとかいたよなー、などという雑談から生まれた話。
ビジュアル系から演歌調に変貌するのはちょっとどころではないですが。
この時点ではアニメのダンテの声優さんがまさかGACKTさんになるとは思ってもみなくて、
今はもう申し訳ない気持ちでいっぱいです。でもこの話アニメでみたいです。
ちなみにロダンの口調は実は椎名林檎さんの歌詞風という設定なんですけど、分かりづらくて誰も気づいてくれませんでした。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:49:11.51 ID:cQE0k3sw0
アニメでみたいです。→アニメで観たいです。
でした。すみません。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:49:46.54 ID:IyOx10tk0
乙!
作中の時進めたいってのは、何かやりたいことがあるのかただネタが無いのか・・・
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 20:00:08.30 ID:O8bD4RfcO
>>820
アニメで観たいなとかまた図々しいこと言ってるのか…
モンハンの話もプレイしてないんだな
ネタにするならやってからにしろよ大石みたいに
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 20:45:31.51 ID:OJJWo22B0
文句言われた信者が愚痴ってたのかw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:00:17.30 ID:cQE0k3sw0
第176話〜第178話 SOLITUDE
キリのキャラ作りの始まりは「椿に子分を作ろう」という事でした。
命令には絶対従い、敬い、身を賭して忠義を尽くす。身体能力は抜群でスピーディーに動く右腕。
そんな優秀な子分が生徒会長の側にいて欲しいと思ったのがきっかけです。
でも便利なキャラなだけに登場のさせ方が難しい。
なので初登場後も簡単に定着させず、いかにして主人に忠義を尽くすに至るかという過程をきちんと描こうということになりました。
ちょっと回りくどいですけど、じっくり描いたおかげでその後はとても動かしやすいキャラになりました。
ちょっとした事がきっかけで学校で孤独になる人はたくさんいると思いますし、そういう読者のお手紙もよく貰います。
でも本人にとってはちょっとした事ではないし、本人一人ではどうすることもできないケースがほとんどなんだと感じます。
親身になって助けるべきは親と教師だと思うのですが。
キリの反乱は僕が大好きな金八先生第2シリーズの影響があります。
加藤という名前の忍者は加藤段蔵から取っているので加藤優と被ったのは偶然なんですが、
そこから取ったという設定にしてもいいと思うくらいの加藤優っぷりでした。

第179話 庶務 加藤希里
子分キャラの加藤希里の本領発揮、そうそうこれこそが描きたかったんだというようなパシリぶりですね。
これが本来のキリの第1話という感じでしょうか。
これで晴れて生徒会の一員になれたような、個人的には燃える話です。
椿が人を下の名前で呼ぶのは初めてですね。と思ったらモンファンをやった後に一度ボッスンをユウスケと呼んでたっけ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:10:12.91 ID:Wt4oueytO
何かにつけてアニメアニメてさすがに調子乗りすぎ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:15:38.56 ID:NZFenzSO0
子分……
子分ねぇ……
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:19:13.48 ID:bpHyHzIu0
プレイしないでネタにしてりゃあ面白くなくて当然だな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:25:31.12 ID:cQE0k3sw0
ずっと気になってたのですがコラボの企画を考えたのは誰なのでしょうか?

>>48
企画の話を聞いた時はとても嬉しくて一人にんまりしてました。
1話丸まるあの銀魂と合作!こんなに光栄な事はありません。喜んでやらせていただきます!

銀魂41巻
(略)・・・若くてキレイな嫁さんまで獲得という立派なドスケベ野郎になりまして、
こんなにドスケベになったので一発合体しませんかみたいな、
嫁だけじゃ飽き足らずにこっちとも合体したいみたいなハレンチな事を言ってきやがったもので
よし恩を返すならココだなと、アシ時代にとんでもない苦労かけてますから・・・(略)
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:30:54.05 ID:hHQDtYmy0
>>824
もうアンチスレには書かないって言ったけどこれだけは言いたい。俺はスレの住み分けができない奴が嫌なだけでこの漫画自体は信者どころかファンですらないよ。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:39:21.57 ID:JpuWHWjZ0
まだいたのかよお前
とっととスレ閉じろよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:41:08.15 ID:hHQDtYmy0
>>831
こんなカス漫画の信者に思われてお前は黙ってられるのか?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 21:55:21.04 ID:JBTVSlZ6O
キャラへの愛が全く感じられないな
子分とか便利とか使いやすいとか
こんなんで「キャラが勝手に動く」()なんでしょ?
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:09:39.40 ID:5YDf2mob0
>>825
命令には絶対従い、敬い、身を賭して忠義を尽くす。身体能力は抜群でスピーディーに動く右腕。
そんな優秀な子分が生徒会長の側にいて欲しいと思ったのがきっかけです。
いかにして主人に忠義を尽くす・・・

何コレ・・・。
子分って、ぜんぜんいいイメージなんてないんですけど。
せめて弟分って設定にすりゃーいいのに。
「主人の命令には絶対従い」って、これじゃ単なる奴隷じゃん。
だから、キャラに感情移入とか全くできない糞漫画なんすねw
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:18:25.81 ID:/wV2okNr0
同じ高校に通う先輩後輩でしかないよな…?
何なの?悪名高い大学の体育会系でも「建前は」そんな主従関係ないんですが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:23:43.57 ID:4I70dX2c0
>キリの反乱は僕が大好きな金八先生第2シリーズの影響があります。
>加藤という名前の忍者は加藤段蔵から取っているので加藤優と被ったのは偶然なんですが、
>そこから取ったという設定にしてもいいと思うくらいの加藤優っぷりでした。
なにこの自画自賛オナニスト
金八もう一度見返して関係者にあやまれ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:25:20.36 ID:tAt6plaK0
嫁はゲットしたから後は奴隷が欲しいんだな

どうでもいいけどこんな奴にいじめとかの悩みを相談をするのは間違い
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:25:26.65 ID:ec4HqHhAO
子分ってチビで愛嬌あるキャラのイメージだ
それにハマってないのはありだけど、忍者はただ腐人気欲しくての投入としか思えん

今週またTシャツネタやってたけど、センスないからつまんないんだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:47:29.71 ID:XRO63MBy0
ID:hHQDtYmy0が余計なこと喋らなきゃよかったって話じゃん
シコ原と似てるよおまえ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 22:52:15.88 ID:HkxiU+do0
>>829
自分も篠原のライナーノーツ見てえ?ってなった。
まあ銀魂側からコラボ提案するメリットはないから、スケット側から提案(この場合はスケ編集が発案?)、
もしくはジャンプ編集部がスケプッシュ方針の一環としてコラボを企画、各担当から作者に通達、双方了承、て形なんかな?
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 23:23:51.86 ID:k/Z2JKKT0
子分が優秀な右腕になるではなく優秀な右腕を子分にしたい辺りがなんとも…
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 23:59:23.53 ID:sRKjsV/H0
今週の話はあえて叩くほどじゃないが普通につまらなかった。
男女で合宿行く話で、今どきこんな古臭い話しか描けんのかと。
風呂の垣根越しに女子のキャッキャウフフが聞こえてきて……なんて、
いったい今まで何万回書かれたと思ってるんだよ('A`)
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 00:00:52.33 ID:QSTd4bJb0
>>839
すまん。俺が悪かった。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 00:04:07.74 ID:QNjh9HBo0
少女漫画みたいな奴ってジャガーさんのパクリなの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 00:42:13.36 ID:j1xRI7U60
信者が動画見てブチ切れて乗り込んできてたのか

ID:cQE0k3sw0投下乙
まあスケット団の「絆」が友情でも何でもなく「ボッスンに従順」であるところから
篠原には友達がいなかった・従順な自分の子分が欲しかったってのがよくわかるけどな

というか篠原は後付設定バレバレの時は必ず「最初から(昔から)考えてた」って言うんだよな
忍者なんてボスヒメの当て馬として登場したが持て余して
椿にくっつけて腐釣りに使ったとしか考えられんわ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 00:44:10.98 ID:N5uzAdtt0
椎名林檎の歌詞風()加藤優っぷり()
色んなものをdisってるのはわかった
頼むからこれ以上他作品やアーティストを馬鹿にするのやめてくれよ気分悪い
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 01:02:01.60 ID:c63sAqwOO
>>842
いやむしろテンプレ展開がマシ
だってチョロシャーの前科持ちなんだぜこの作者
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 01:18:08.20 ID:6Wff1SCR0
きめー
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 01:18:13.61 ID:/g74rau/0
忍者って獄寺の丸パクリみたい
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 02:00:53.83 ID:hXW02Zr40
似てるよね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 02:04:12.89 ID:A1B6zq0RO
そもそも同じ目上のキャラでも綱は獄寺を友達、仲間として見ているんであって子分としては見てなかったはず
忍者は生徒会の雑用係みたいになってるしそもそもなんであいつ椿の下についてるんだ?
椿と忍者が仲良くなるのに説得力がある話ってあったっけ?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 03:32:27.67 ID:EyJvC8XS0
>>843
えらい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 03:36:07.31 ID:m5Y1WBno0
今週の話に限らずだが読み終わった後に「で?何?」ってなる
何がしたいのかイマイチわからね
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 06:07:12.32 ID:vDvXTP4f0
スケベ団アニメスレより

54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2011/11/04(金) 23:41:51.39 ID:bayRnRFcO
コラボで銀魂ファンに嫌なイメージ持たれたからな…
一緒に頑張ろう、じゃなくて、負けねぇ、みたいに思われた気がする

銀たま側が「負けねえ」って思っただろう、ってことだよね?
すでに負け(ry
眼中に無い(ry

信者の鑑だなw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 08:25:38.28 ID:N5uzAdtt0
一緒に頑張ろうっていうのも、まずなんで同じ土俵に立ってるんだって話だが
とにかく上からだよな作者も信者も。気持ち悪さ極めてるな。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 08:35:03.47 ID:xpNij+fS0
2行目が何回読んでも理解できないんだが、こいつの中では スケット>>>>>銀魂 なの…?
アンチ目線じゃなくても、連載期間・漫画アニメ両方の人気・作者の人間性
どれを取っても勝てる要素が見当たらないのに何を言ってるんだ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 09:05:59.40 ID:lggrL7v+0
ここ数回の銀魂は良展開してると言うのに、スケットと来たら…
スケット団が出なかっただけまだマシだったが、それだけのことだった
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 10:04:37.30 ID:SSFMgfEb0
>>856
恐らく、最近の掲載順wで勝手に銀魂より上認定してんでしょw
掲載順なんて、編集のプッシュ次第でどうとでも操作できるもんなのにw
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 10:17:02.22 ID:nplOZWcp0
信者的には実質看板漫画みたいだからね
単行本の売り上げとかそういうデータは丸無視だからね
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 11:49:40.71 ID:xsbxuTygO
アニメの売り上げの爆死状態はひどすぎる。
特典つけまくったDVD5800円が初動800枚台って赤字だよな。
銀魂やらバクマンとの異常コラボ連発もわかる気がする。
avexは集英社に「儲け全く出ないんですけど。ジャンプでも宣伝してくださいよ」
とか言ってそう。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 12:17:06.25 ID:GFRDsEvp0
思ったような儲けが出ないのはアニメ化の話が出た時点で
何となくでも予測は出来ていたと思います。以前から打ち切り打ち切り言われていましたし
特に面白い漫画じゃないんですから。
そこらへんを考えずやらかしたり乗っかってきたほうが馬鹿なんじゃないでしょうか。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 12:20:05.04 ID:vVXres3X0
昨今のジャンプはアニメ化乱発気味だけど
これはとりわけ余り物っぽい
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 13:15:41.80 ID:SSFMgfEb0
>>862
普通だったら、10-13巻あたりでアニメ化決定するからね。
20巻近くになってやっとアニメ化決定なんて、余り物以外の何物でもないよね。
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 13:40:15.97 ID:jwMnx92N0
椎名林檎風とかほんと勘弁してくれ…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 13:55:13.16 ID:N5uzAdtt0
>>864
ダンテの友人ロダンとダンテのビジュアル系会話
「週末を告げる鐘が鳴るトゥモロー<明日は大晦日だな>」
「暮れゆく刻(とき)の運命(さだめ)<今年ももう終わりか>」

シコ原曰くこれが椎名林檎風らしいwwwwwwwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 13:59:28.46 ID:nplOZWcp0
どっちかっつーとルー大柴だな
劣化したルー大柴に痛さと寒さを足した感じ
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 14:02:50.85 ID:jwMnx92N0
>>865
どこがだよwwって感じだよな、そら誰にも気が付かれるわけねーよ
「とき」とか「さだめ」とかよくありがちなテンプレビジュアル系じゃねーか
(ビジュアル系を馬鹿にしてるんじゃなくて、そのうっすい表層しか撫でてないって意味で)
ネタにしてることも分からないってほんと自己満足だな
椎名林檎と東京事変好きだから凹むわ…
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 15:20:12.92 ID:SSFMgfEb0
769 :作者の都合により名無しです:2011/11/08(火) 11:03:13.14 ID:+XOgbDVp0
スケット叩いてるのって
充実した学生生活送れなかった奴等なんだろうな
だから楽しそうに青春を謳歌してるキャラ見ると
拒絶と嫌悪が出てしまうんだろう

信者バカすぎw
あの内容を見て、充実した学生生活って一体どんなひどい学生生活送ってたんだってかんじw
スケットはリア充受けwとか言ってるし。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 15:35:12.48 ID:dlPGZevFO
>>868
作者が現実で青春を謳歌出来なかったことは感じられるんだが。
今回のテンプレっぷりといい。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 15:41:30.89 ID:njfqmv4i0
>>868
ワロタwwww
ボッスンは地味と銘打ってスイッチはオタク、ヒメコはDQNなのに
どこらへんが充実した学生wwwww
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 16:12:41.08 ID:BMwWm6KS0
>>868
やめろよ!充実した学校生活を送れず青春を謳歌できなかったシコ原先生が泣いちゃうだろ!
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 17:48:05.81 ID:AkulvzTf0
・・・今週の話は描き分けが出来ないという自虐か何かなのか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 18:33:06.39 ID:AxLTB0xf0
卒業式の話は「ぼくのかんがえたりそうのそつぎょうしき」臭がきつくて寒気がした
この寒気なんか覚えがあるなと思ったらロックフェス()の時だったわ
現実ならああいう舞台に人気無い浮いてる奴が上がったら間違いなく白けるのに
「かっこよく歌って大歓声を浴びちゃうボッスン=俺」っていう願望だだもれ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 19:10:51.20 ID:Pm+pUwYq0
自分も椎名林檎の歌詞風ってのには特にイラッとした
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 20:14:41.55 ID:mn6XgUQ10
モンハンもやってないんだし、椎名林檎も一曲もフルで聴いてないだろ多分
知ったかするから常にズレてんだよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 20:21:26.45 ID:XzERwQzt0
椎名林檎なんて、歌詞の一、二フレーズで特徴出せるようなタイプじゃないだろ
しったかぶって本気で好きな奴からどんどん嫌われてけよシコ原
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 20:23:42.63 ID:/XY08jYR0
本当にファンだとしてもワンフレーズでどうのこうの言うのは
にわかっつかなんかスゲェ嫌なファンだなぁ…
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 20:57:58.28 ID:VGt1LsAK0
シコさん、ここではものすごい嫌われようなのに向こうではそうでもないのが何とも言えませんね。
人間性は気持ち悪くて最悪だけど漫画は面白い。という書き込みを見たことがないです。
宗教みたいで気持ち悪いです。シコ原教。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 21:06:03.47 ID:L2dnrx0T0
大して詳しくも無いのにネタにする事自体、漫画家としてどうなのよ
敬意が無くてネタ元に失礼ってのもそうだけど、本気で人を笑かそうとしてるのそれで?って感じ
ネタにしてつまんなかったら二重に失礼だし
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 21:11:43.12 ID:OEKItrRkO
風呂のシーン棒立ち過ぎだろw何か動き入れろよ
マジでマネキンだな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 21:49:28.68 ID:bnYfpckvO
>>833
亀だけど

筒井康隆か誰かが「キャラが勝手に動くなどというのは自分が作ったキャラクターを掌握できていない半人前がぬかすことである。」的な事いってて、目から鱗になったの思い出した。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 22:10:08.78 ID:HZaJAgCx0
>>875
知ったか、なんて篠原の18番だし

だって「少女マンガ全く分からないからコンビニで適当に一冊買ってきて書いた」とか漫画で公言しちゃうやつだぞ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 22:12:57.49 ID:rlQJJNYg0
「世界観を再現できないのはやったことないからです。しょうがないよね」って言う逃げ道を確保してるからな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 22:21:00.69 ID:XzERwQzt0
だったらネタとして使うなって話だよな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 23:03:05.94 ID:nJC22OL30
>>868
それ何かのコピペ改変?
ニセコイスレにも同じこと書いてる奴がいたけど

408 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 11:46:30.41 ID:ZPJjPfxz0
ニセコイ叩いてるのって
充実した学生生活送れなかった奴等なんだろうな
だから楽しそうに青春を謳歌してるキャラ見ると
拒絶と嫌悪が出てしまうんだろう
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 23:04:11.26 ID:tfGTbgCEO
少女漫画もモンハンもただネタにしてただけなんだよね
これはきっとマリオも大して好きでもないけどネタにしたんだろうな許せん
オタクをネタにして上から目線で語ってたし
僕はオタクじゃないですよ(笑)みたいに明らかに見下してたよな
あの手塚先生も平気でネタにしてしかも尊敬のかけらもなかったし
なんなのコイツ
大石のゲームやアニメネタは作品愛が伝わってくるのに
3DSやらポケモンやら発売日に買うくらい好きみたいだし
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 23:19:45.86 ID:sRUc7LZ+0
元ネタろくに知らないでネタにしてこんなに面白い俺sugeeeeにも見える
どっちにしろ不快だが
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 01:12:31.11 ID:ezWH/WNe0
>>851
椿と忍者が仲良くなるきっかけの話はある(強引な展開だが)
説得力がある話は忍者と椿関係なく、無い
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 01:23:45.37 ID:MGUWXFBIO
無個性な絵で話も面白くない上に倫理観に欠けていて不愉快
だらだら20巻も続いて遂にアニメ化
ノルマン現象の最悪例だろこれ
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 01:27:47.60 ID:cZB+7SH0O
要するに作者は常識のない人間なんだろうな
少し考えれば元ネタ知らんで書いたとか公言していい事じゃないとかわかるし
主人公にあれだけ犯罪行為や奇行をさせといて人気者とかやらないだろ
それこそ常識的に考えて
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 01:48:07.04 ID:FaktAMJkO
何だ今週腐臭くてキモいのに叩かれてねー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:00:04.91 ID:b6Pvf3hT0
>>891
叩くほどのネタもない内容だった
まさに( ´_ゝ`)フーン
単行本か企画もののおまけ漫画レベル
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:04:54.91 ID:dvrUavuq0
本格的にネタ切れなのがよく分かる
いい加減見苦しいからさっさと打ち切れ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:08:25.53 ID:TWuU1Vgy0
糞漫画マニアだが最近は糞のテンションが低くおもしろくない
なんでシコ原枯れてもうたん?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:08:45.93 ID:Pk3M5PrI0
>>890
篠原は「俺詳しくないんだけどこんなの描けちゃうんですよ?」みたいなのが大好き
ボッスンも「素人なんだけどちょっと練習したらプロ級なんです」とか
「ちょっと勉強したら(東大主席で入るような人間がいる学校で)学年一位!」とか
とにかく「俺本気じゃないんだけど凄くて困っちゃうなハハハ」みたいな中二妄想の塊

あと、本気で詳しい人に突っ込まれないようにという予防線のつもりもある
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:35:45.18 ID:pYf4veNn0
良く知らないけどアニメ来年やるかどうかって
もうこの頃には作者には伝わってるんだろうか?
だとしたらシコが悠長すぎてもしや来年もやるんじゃ…と
心配になってしまう程

本誌が深刻につまらない
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:36:17.60 ID:YDSnccDzO
こいつはジョジョの露伴のポリシーであるリアリティを漫画に持たせるとかは理解できないんだろうな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 02:57:21.81 ID:cZB+7SH0O
>>895
だからそういうことを臆面もなくやるのが常識が無いって言ってるんだよ
自分の妄想を漫画で表現するにしても普通はもっとオブラートに包む
自分に似せた主人公を登場人物ほぼ全員から総マンセーさせるとか正気の沙汰じゃない
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 03:23:04.15 ID:v5YiZn+Q0
>>825
>命令には絶対従い、敬い、身を賭して忠義を尽くす。身体能力は抜群でスピーディーに動く右腕。
>
>子分キャラの加藤希里の本領発揮、そうそうこれこそが描きたかったんだというようなパシリぶりですね。
>これが本来のキリの第1話という感じでしょうか。
>これで晴れて生徒会の一員になれたような、個人的には燃える話です。

ひでー話だな。奴隷のように働かせることで初めて生徒会の一員として扱うってことですか篠原先生
歪んだ精神とコンプレックスが丸出し。
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 04:30:34.96 ID:rwmaaIMSO
また商品化狙いのTシャツ回か
早く連載たたんでくださいねシコ原先生!
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 05:16:21.32 ID:Pk3M5PrI0
>>899
これが時代劇とかヤンキー漫画とかならまだいいんだが
普通の平和で呑気な学園コメディ(笑)だからな
篠原に友達が一人もいなかったって事がよくわかる
友情も努力もどこいった

>>898
最初の数話は篠原ももっとオブラートに包んでたんだが
その内虚栄心が暴走して我慢できなくなったんだな
狩野でさえ婚約して謙虚になったのに篠原ときたら…一生直らんな
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 06:39:16.99 ID:SZpNfv8t0
>>891
あんなの腐すら釣れない内容だろ

みんなに素通りされるシコ漫画が読めるのはジャンプだけ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 06:41:59.46 ID:usXUh45/0
「元ネタ知らない」が通るとかなめてるよな
ちゃんと勉強しろよ
例の「作者取材のため」使っていいから一生休載してろ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 07:26:13.70 ID:od4avkal0
子分

従順
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 07:31:06.64 ID:7PXfhqZI0
篠原さんの本音がわかるいいライナーノーツでつね
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 07:52:12.45 ID:wmnZC8C90
中途半端なネタで名前出すから、それのファンにウザがわれる
何かネタにするなら、それが好きだから出すのが本来の形だろう
シコの場合は『ネタに出来そうだから』出してるように見える

太臓でジョジョに興味を持って読み始めた、そんな感じで
助っ人見てガラスの仮面や椎名林檎に興味を持つ奴…いる、か?
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 08:22:08.53 ID:VJt7AGf00
本当に椎名林檎やガラスの仮面が好きな人間が、
万一スケットを読んで「中々いいな」と思ったとしても、
「元ネタ知らん」とか言われたらブチ切れるよなあ…
何やっても逆効果なんじゃね
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 09:58:39.34 ID:aeKHa5BO0
いぬまるの大石は本当にパロ上手いよなぁ……
ほかの作品を上手に生かすし、大石自身好きなんだなってわかる

篠原はどこからどう見ても「利用してやる。俺が使ってやってるんだからありがたく思え」ってスタンスだしな
だからこそ>>882みたいなことも普通に公言できるんだろうな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 10:28:53.11 ID:Tx1z2CwM0
>>885
>>868は、コミックランキングスレで見た。
だから、ここに載せるためにわざわざタイトル名を変えて印象操作とかしてるわけではないと思うけど。
つーか、もしかして信者??
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 10:31:47.31 ID:S1AjYTY70
>>909
俺はそれより前にこのスレで見たのが初だったんだが
コピペなのかね
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 12:16:14.40 ID:uyNBYgbt0
シリアス(糞)という予防線というか逃げ道があるから無理に作り込んだネタを使わないってのもあるね
ギャグ一本でやってる人からすれば嫌だろうなぁこういう漫画
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 13:38:24.55 ID:Tx1z2CwM0
>>910
ただ叩きたいやつが同じ文章を使いまわしてる可能性はあると思うけどね。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 16:48:40.32 ID:YXpim0DQO
篠原の作家気取りが痛々しい
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 18:09:06.83 ID:gULURyid0
>>904
自意識過剰()な文章より、こういう言葉がサラッと出てくるあたり本当に気持ち悪い
「従順」大好きだよね、シコ先生
従順=絆、友情なんだね…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 19:22:31.87 ID:AwdLNnQP0
バレ見たけど掲載順コラボ終わったら爆下げとか分かり易すぎるだろw
何がもう準看板作品だよw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 19:30:38.53 ID:usXUh45/0
49号
現存!古代生物史パッキー 表紙
現存!古代生物史パッキー 巻頭
ナルト
銀魂
トリコ
バクマン
黒子
ニセコイ C
クロガネ
めだか
リボン C
スケット ←
マジコ
こち亀 C
鏡の国
ブリーチ
ハンター
べるぜ
いぬまる
スターズ
ぬらり

50号
めだか巻頭
スケット C←←←
パッキー C
超能力者斉木 C


カラーいらねえええええええええ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 21:57:53.10 ID:jRgRJV4XO
>>825
キリのキャラ作りの始まりは、嫁に懸想するイケメンを作りたかったんじゃないかと思ってる
でも嫁がボッスン以外に靡くはずないからな!その後は椿に近づけて腐を釣ろう!
となって今の形なんだろ。安形妹やうさみも似たような感じ。キャラに対する愛を感じない
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 22:09:27.30 ID:7Kwm0nDk0
作者に愛されてるキャラの例がボッスンとヒメコなら愛など要らぬ…

キリは銀魂バトル回ごっこがしたくて出したキャラだと思ってた
ぽっと出の超人が闇討ちとか乱闘とかやり出して準レギュラー化とかすげー浮いててビビったわ
ヒメコの喧嘩強い設定をあそこまで地味に抑えてた意味が一瞬で無くなってる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/09(水) 22:28:21.29 ID:W/ez3Gbp0
忍者が登場した回でボットンホメコ二人で行動させるために
すげー適当な理由でスイッチ退場させてたのは何か覚えてるわ
尾行をどうしても最小限の人数でさせなきゃならんなら
通り魔に立ち向かえるホメコと情報持ってるスイッチが理想的だろうに
いちいち集中モード()に入らないと何も出来ないボットン連れてってどうすんだよ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 03:00:13.19 ID:b2VNRK970
>>919
でもそれまではナチュラルに何の説明もなくスイッチが消えてる話が続いてたと思うぞ
何でいないんだという愚痴がこっちでも本スレでも書き込まれるようになってから
言い訳がましくとってつけたような理由を書くようになった
フクロウと同じだな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 04:02:59.05 ID:uXYnuz6f0
>>920
頼む、フクロウが長期不在の理由どこで出てたか教えてくれいや教えてください
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 04:46:05.00 ID:b2VNRK970
>>921
スマン、フクロウがいない理由は描かれていない(いや、修学旅行中だったか年末年始だったか
どうしてんだというツッコミについては何故か全く無関係なキャラがとってつけたように現れて
『僕が預かってた』という、ボッスンの家につれて帰ればいいじゃねえかというのがあったが
というか夜間は一体どうなっているのかひたすら謎)

同じというのは、篠原が普通に忘れていたのに2ch(というか主にこのスレだが)で
「アレどうなってんだ」というツッコミがなされると「忘れてませんよ」とばかりに
作品の隅っこに言い訳がましく描いたりするようになるところ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 05:19:35.29 ID:QeIVgFiHO
放火とか校則違反とかモラルを疑うもの、日常として有り得ない行動
気持ちの悪い変顔、謎のキメ顔
他作品を見下したパロディと、持ち上げられる作品内キャラクター

に目を瞑っても、あのプリクラ機に受けた衝撃は忘れられない
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 07:59:10.28 ID:zEVdmoQu0
本当に言い訳がましく後付けしてくるもんなw
フクロウにいたってはそれが如実に表れてる
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 08:09:31.71 ID:4EO9REuE0
出ないなら出ないで半年後とかに
ホメコ「あれ?フクロウどないしたん?」
スイ「作者の手に余る存在になったので森に帰された、今は仲間と楽しく暮らしているらしい」
ホメコ「扱いきれんもん出すなや!」欄外(ペットは責任を持って飼いましょう!)

とかネタにしちゃえばいいのにな
というかなんでフクロウなんだよ、夜行性の動物なんて学園ものにあわないだろ…
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 08:15:35.06 ID:zEVdmoQu0
>>925
当時ちっちゃくなったりおっきくなったりするフクロウが話題になってた(と言ってもかなりピーク過ぎてる)
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 08:20:30.93 ID:4EO9REuE0
>>926
アレか、びっくりしたら半分くらいの細さになるやつ
シコのセンスはよくわからんなあ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 08:33:15.14 ID:OZEzvYNY0
普通に犬猫じゃつまらんとでも思ったのか
奇をてらってフクロウにしたんだろうけど完全に失敗してるな
漫画のセンス無いのに学校生活舞台であんなの使いこなせるわけがない
飼いやすい動物に思い切った漫画的な個性でも付ければキャラ立ちしただろうし
余所から騒動を持ってくるネタ提供アイテムとしてまだ使い勝手もあっただろうに
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 19:01:11.26 ID:BhSKsNNI0
ハリポタのパロディ()するためじゃないの?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 22:11:04.81 ID:tn1Sz8E50
今週の宿舎って部屋は8畳2間位なのに
風呂場だけは男女別であんなに広くて不思議な間取りですね
台所もあるのにわざわざ冬に外で飯ごうで煮炊きするし
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/10(木) 23:04:57.07 ID:kIB4yLqGO
春休みでTシャツは寒いだろうと思った。夏の合宿と間違ってる気がした
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 00:11:50.17 ID:+yDEP3Ml0
>>930
風呂のシーンなんか違和感あると思ったらそれか
他の人間がいなかったから風呂屋に行ってるというワケでもないし
しかも女風呂の方は四人一緒に入れるぐらい広いんだよな
通常ああいう建物なら家庭のお風呂みたいなのが一個あるだけだよな
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 11:13:16.54 ID:Fc5oNQqh0
確かに風呂デカすぎだわな
学生時代こうゆーのやりたかったからネタにしたって感じ
にしてもベタベッタでつまらん
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 12:38:26.47 ID:rXFhyQnvO
湯船のど真ん中に並んで直立してるのには笑った
座ってるように見えない
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 17:39:05.69 ID:cjxDzqErO
あれ?マネキンが入浴してる…何で!?
何でお前ら直立不動で女子の話に耳傾けてんの!?何で?ねぇ何で?
ちったぁマネキンならマネキンらしくポーズとれやボケぇ!!
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:51:33.55 ID:0p6MZOVE0
>>935
オーマイキーだからしょうがない
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 22:16:57.84 ID:OCgouboQ0
シコにマイキーみたいなブラックユーモアは無理だな

シラケネタなら十八番なのだが
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 00:45:44.67 ID:NUPSieBe0
>>925
シコ原的メタやられても現状よりはいいかな…
文字通りの飼い殺しだよ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 11:14:13.80 ID:DNrLGV8m0
来週は花見


絶対大丈夫と太鼓判を押された麦茶がやっぱりヘンな薬で性格が反対に
おしとやかなエロコに突っ込むエロっチに小食なキャプテンに理路整然としたおねえさん、等々
エロポンは特色がないから反対に変わってもあんま変わらない(と説明されている)
遅れてきたヤバ沢がメンバーの変わりように後ずさり、隣の筋者グループの一升瓶を倒してしまう
「ヤバす」「ごめんあそバス」とロクに謝らず、筋者から酌を要求されるヤバ沢
エロポンは役に立たず、もう一度薬を飲んだエロ子がヤーさんをふっ飛ばし「覚悟はいいな」とすごむ
楽しく宴会再開。「明日から三年生」で終わり


940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 11:19:25.64 ID:eBdj1Z2x0
なにそれヤバス

今回も糞展開でごめんあそバスだな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 11:23:17.86 ID:6O4irdk80
嘘バレ乙
さすがにそんなクソみたいな話はありえないわ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 12:26:55.86 ID:nIC+x2uB0
つか巻頭Cの水着は何だったの
今は夏じゃないの?作中は
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 12:50:34.09 ID:BjO/F6sh0
>>941
毎回フラグを立てるのが恒例になってるなw
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 12:52:21.88 ID:4cvrvYvq0
花見回とか…昔銀魂でもあったろ
いちいち差別化を意識する篠原センセーがそんな話描くわけないやん
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 13:17:48.90 ID:Kt1tcT8b0
性格逆転キャラ萌え回なんてあざといテンプレ篠原先生が描くはずないですぅ!
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 13:26:27.76 ID:005AjQxb0
大食いとか少食って「性格」じゃないよな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:21:12.20 ID:qoXF1+FY0
性格が変わったのを全キャラ描くことでページ数稼ごうなんてシコ原先生がするはずないよな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:45:00.19 ID:B9LerbqA0
性格が反対になるならボッスンは謙虚で明朗活発な奴にならないとダメだろ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 22:52:43.19 ID:m6bn4rrl0
尾田先生にDVDを頂きました。次郎長三国志面白い!ありがとうございました!<健太>

シコ先生に新しいお友達ができたのか朗報だな
しかしべるぜの作者も同じこと書いてたけどな
次郎長三国志、買おうと思ってたら尾田先生に頂いてしまった。光栄すぎて鼻血が<隆平>
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 23:08:55.52 ID:fs72poD/0
次郎長DVDはわざわざワンピのコミックスでページ割いて宣伝してたし、
たぶん連載作家全員+αに配ってるだろうな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 23:25:07.40 ID:UeKJivrEO
この漫画で唯一笑ったのが主人公が天涯孤独とか言い出した時だな。
(血は繋がってないにせよ)いい母と妹がいて何不自由なく暮らし毎日ダラダラ部室で菓子食って遊んでる奴が「天涯孤独」
素晴らしいギャグ回でした。
それはそうと、篠原先生と嫁のホメコにとことん空気化される天涯孤独なスイッチさんをどうにかしてやってよせんせー。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 01:01:50.83 ID:dRox+mrl0
生きてる血縁がいない(いることを知らない?)ってことなら間違いではないが、血の繋がりだけが家族の絆じゃないのに天涯孤独って…
あー、それともあれですか?
血の繋がりだけが絶対で尊いっていう歪んだ儒教文明をのお国の方ですか?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 01:33:59.04 ID:nXKc4oa10
>>949
篠原のゴマスリコメにわろたwべるぜGJw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 02:06:27.39 ID:q9DdtDXi0
散々友達いないwと笑われていた篠原だから
担当経由で貰った(多分全員に配ってるしメーカーからの貢物で尾田が買った訳でもないと思う)
DVDをこれみよがしに「俺は目をかけて貰ってる!」アピールにつかったのに田村がぶち壊し

多分篠原は口だけで本心ではない、というか多分ロクに見てない
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 02:19:56.43 ID:p4fT4R8R0
>>950
次スレ無理なら立てましょうか?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 02:21:13.22 ID:DJavOlOf0
次郎長三国志なんて糞つまらん映画のDVDもらっても困るよね・・
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 02:44:09.61 ID:p4fT4R8R0
すまぬ勝手に立候補しといて無理だった誰か頼む
テンプレ置いとくよ。404のwikiは削除したけどいいよね


SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part42

SKET DANCE「スケットダンス」のアンチスレです。

・アンチレス大歓迎
・荒らしなど噛みついてくる人が現れてもスルーでお願いします
・信者やファンは本スレへどうぞ
・排他的な意見は控え仲良くアンチしましょう
・個人サイトを晒すのはやめましょう
・次スレは>>950あたりで

前スレ

SKET DANCE(スケットダンス)アンチスレ Part41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318585973/

旧ライナーノーツまとめwiki(更新停止中)
http://www12.atwiki.jp/antisket/

ヘリウム事件まとめ
http://www20.atwiki.jp/heliumdance/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 09:50:16.69 ID:nWqqg65z0
>>949
コメント自体は普通だと思うんだが、どこか変なの?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 10:40:55.55 ID:exdCXBCo0
別に変ではない
天涯孤独のシコ原が大物に媚びる事だけは抜かりないから称えてるんだ
自身の師匠である空知は自分より年下だからか上から発言だったのに
(コラボ巻末コメ、ライナーノーツ、ファンブック対談)
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 10:57:18.78 ID:YGu0eNgB0
これは媚びてるわけじゃないでしょう。
媚びてるというのは、スケベット団かわいい。商品化してほしい!みたいなのをいうのです。
私が媚びていないと思っているだけでシコさんは媚びているのかもしれませんが。
961950:2011/11/13(日) 11:00:24.08 ID:fQ2HTatK0
ごめん今気付いた行ってくる
だめだったら誰かよろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 11:05:57.67 ID:fQ2HTatK0
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 11:23:24.51 ID:b7IMBvxT0
>>962
木ツカレ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 11:38:21.41 ID:wqMGJsHL0
>>960
お前の意見とかどうでもいい

>>962
木ツカレ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 12:17:15.26 ID:gDOFBjOT0
>>949
田村が鼻血ならビックリマーク2つのシコは卒倒しそう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 19:32:04.42 ID:Ms6W14Li0
篠原だから媚びてると言われるんだ
しまぶーや大石だったら何も言われない

まあ尾田への媚び+尾田先生と親しいんです!アピールの半々と言ったところかね
信者は今後このコメを「尾田先生に可愛がられている篠原」アピールにコピペしまくるだろうな
つくづく田村GJ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 21:02:52.48 ID:exdCXBCo0
つくづくタイミングの悪いシコ原wwwwww
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 21:38:20.79 ID:LeNqDCDUO
尾田先生と懇意にしてる凄いオレってかw
969コヒラエンペラー:2011/11/13(日) 21:51:28.38 ID:yfwBvJUe0
ネタばれ注意!!来週号はなんと、三年生突破記念センターカラー+表紙!!めだかちゃんがなんと巻頭カラー!なんという俺得(*^_^*)
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 22:37:03.16 ID:wqMGJsHL0
三年生って何だよwwwww
ちなみにカスケットも同じ号でCカラー…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 01:59:50.50 ID:AFFmK+7R0
>>789
>ある日、引っ越しを手伝ってくれた友人が地面に落して頭部破損
ここにいやらしさを感じた
引越しを手伝ってくれる友人アピールなのか
地面に落としたのは友人で俺のせいじゃないというアピールなのか
普通なら考えすぎだろうが、シコ原先生の場合NOと言い切れない
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 03:03:23.02 ID:AYtOTzmUO
連載終了マダー
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 06:38:54.32 ID:MUFV9X8Y0
4月5日は高2(前学年)じゃないよなあ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:15:32.09 ID:P58zGcaGO
パクリの集大成だと気づいてからは拒絶反応が出るようになった
ありとあらゆるギャグ漫画からパクリ放題

絵柄と作風をパクった銀魂を筆頭に、
うすた(わざと子供が描いたような絵で笑いをとる)や
稲中の作者(ギャグ時の表情)等

こいつの場合オリジナルがないんだよな
すべて何処かからの盗用、しかもそれが大成してまかり通るジャンプ。
何もかも終わってんな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:57:00.59 ID:BOYT9IVX0
時間が経過してるってことは卒業式で最終回かな?

来週一気に夏休みくらいまで時間進んでくれねーかなー
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 10:57:48.22 ID:u1TfbOGK0
>>975
修学旅行まで飛んでくれねーかなー
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 11:32:28.34 ID:TlM9uZYN0
>>976
スカトロに逆戻りしちゃうじゃないですかやだー
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 12:07:18.19 ID:vo7mq6XP0
最終回までにスイッチオンがあるのかなと思ったけど
もうシコ原はわざわざスイッチに数話割くほど愛情がなさそうだな…
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:03:39.75 ID:1HFIo2JY0
「どっ」ってマジ古くね?
今週号はシコだけ楽しんで書いたんだろうなって感じ…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:17:18.32 ID:kxAuLWcf0
ヒューヒュー()
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:19:54.06 ID:OABYa3+BO
ワンピースフェアリーテイル
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:20:49.89 ID:Wpk75ug50
いい加減オタクの妄想じみたエセ青春漫画は見たくないです
エロ漫画誌で思う存分スカトロプレイしてるほうが作者にも合ってるんじゃないかな
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 13:38:56.33 ID:7ZM5Lxc00
ヤクザっぽい奴の隣で高校生が花見をするのもおかしな話だが…
教師がいるのに暴力止めないの?
結局ヤクザっぽいのは4人なの?3人なの?
あれ?途中で隣のヤクザたちのシート瞬間移動してない?
ヤバ沢が最後参加してないんだけど?何しに来たの?wwwwwww
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:16:01.03 ID:kF+X0GrD0
ああ
花見バレマジだったんだ
差別化はいいんですか先生
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:35:28.13 ID:6dQwAA9a0
来週卒業すればいいんじゃないかな。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 14:41:46.95 ID:gI5VxXsY0
退学処分でいいよ
ギャグ漫画ならそれっくらいやってよ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:34:38.86 ID:/h7WLMTm0
なんで嘘バレじゃないんだよ
なんだこのクソゴミカスみたいな同人ネタは
性格逆転ネタなんて場末のギャグ漫画でしかやってねーぞ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 15:44:46.52 ID:CHl4OJro0
今週のネタ、何が面白いかさっぱりなんだけど要するに
「おしとやかなヒメコが描きたかった」
ってことでいいのかな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:02:16.57 ID:0rDLUzxc0
性格逆転って銀魂の2年後ネタで一部のキャラがなってたな
あっちは元のキャラが立ってるから性格が変わるのがネタになるけど
こっちはキャラ薄いから逆転しても大したネタにならないし
少食⇔大食とかボケ⇔ツッコミとか「性格か?」と首を傾げるし
ホメコが大人しい(ボットンに怪我させて従順になる)とか
性格変わる酒飲んで冷静になったお姉さんとか
似たようなネタは今までにやっただろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 16:15:14.09 ID:BOYT9IVX0
来週になってもあのフクロウについてノータッチに100ペリカ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:05:45.80 ID:UU17dYxT0
スイッチがキャラ変わるならトラウマ吹っ切って普通に喋るだろアホか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:36:45.45 ID:904qlWYY0
>>992なら>>1000で書いた事が実現する
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:39:11.57 ID:KuQLmarO0
frrrrrrrrrrrra
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:45:31.34 ID:/QvT1ZE00
次週、寒い新キャラ大量登場!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:54:37.79 ID:fcpM2P2+0
次週、フクロウ欠席一か月達成
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:10:10.72 ID:VClSD/Cb0
次週、ヘリウム事件以来の大惨事発生!
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:26:04.60 ID:t79ZhM/z0
>>997ならスケット打ち切り
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:45:51.22 ID:7ZM5Lxc00
シコ先生の次回作にご期待下さい
999奇面組ヲタZ ◆arZPBHyQxu5e :2011/11/14(月) 19:52:56.41 ID:JdaTDBlr0
d
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 19:53:04.75 ID:fcpM2P2+0
>>1000ならフクロウがいつの間にかいなかった事になっている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。