HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1404

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは>>950が立てること
 重複しないように必ず宣言する
 無理な場合は早めにその旨を伝える
 スレの速度が速い時は>>850あたりから意識
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T ◆27p9/DnZE//X
ohana ◆IR7jauNn4E
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1403
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318089835/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:01:57.43 ID:6AHDm45X0
2get!!
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:03:00.96 ID:6AHDm45X0
       l ___               l、 l ',    _ , - ーァー                   /   ヽ/   ヽ_
      7´  ヽ             ヽヽ,l ヽ、_/  /_ ̄  ̄ `ヽ 、                /              ',
          ヽ             ゞ `ー  /     ヽ    `ヽ.          l    l             ∠
           l           / ヽ, - ´   /  ̄ `ヽ、      ヽ        il   l´     お  >>1       ノ
な  申  本    l          /  / /   `ヽ.    ヽ  ヽ    `、  __ァ 、_ヽ                丶
           `        7 ., ' /  ー- 、  \ー- 、\   `ヽ、 ',    ̄ `.´ ̄ (    待   乙      l
い  し  っ    く       /  / / l  /    `ヽ.\   \丶     `ヽ 、_   i!   /                く
            l  ヽ、-_´- /l //  !  !  ヘ    `\    \ヽ \   ヽ ̄   l   l       た  |        l
! .訳  当     /      /  //l /l!  ! /  ヽ. l \   ヽ   ヽ  \  `ヽ.      .フ         |       ノ
             ヽ  / イ l! レ´ ヽ l/!  l ヘヽ\l `ヽ、_`ヽ,  ヾ、  \_ ー_  <,__      せ          l
      に       l l---. ´7  l l `l ! ,/-- -i 、! ',  ト, , ー-ヽ_`ヽ - ヾ`ー---    `l               _ノ
            / l   /  /l`,  ヘ /,, =ヽtヽ.トヽ  rヽ !_ヽ_ヾヽ \ ̄ ヽ\       `ー、   //       ノ
            > i!  /  ノ 人 l メ,イ::::::ヽヾヽ ヽ. !. ,'ヘ.i::ーヾヽ\ ヽ\ー--`          l  ゚ ゚     ー´
           ノ  ll.∠ - .ク /:::ヽ l __辷 ノ-     lヾ. 弋_::::::!ヽ , \ヽヽ    ̄        ヽ、 r-y.^、 , 、
           ´    ||    //', :::::'.ヽ          !i     ̄`゙゙  ':::r/l\\            l  l  i´ l
_         /     !|  /   iヘ `-!          l l       ,' ノ /ヽヘ. ̄             l  |  |!  !
 ヽ_ /ヽ ー´゙   ___ゝヽ__ __ ! クー i          ´'        ,'ー ´ト i\   !          !  i! l   rヽ
           ̄  ̄ヽ ," ̄   レ //ヘ    ー- -−−−-  ァ   ,'ヘ  lヽ ヽ   l!         l  i   !  l  !
                `.´       /´ノ.へ     !`ー−−−r´i´  / !ヽ.l    ____,!、_ _     r 、l  |!  l  l  l
               ll    , . -- 7   l \   ヽヾ、__ノノ  /!ヽヾ ヽ    ̄`.,´ ̄     /  i - 丶. l  l  !
                i!_ -ー ´  /   l  ヽ.          /  l ヽ          i!       ノ   ,'     ヾi、 l
           _ -   l        l    l   ヽヽ _ __ _ .//   /  \        !        l  -t `ー  、    !
         l ̄           i     !   \     /     !    ', `ヽ.           l   l`     `   l
       / ',              l       l     \__/      '       l  `ヽ,         l      ヽ\     l
        /   ',             l     l     /ヽ-ヾi     ,'       l    `ヽ .     ',      l      !
      /    ',          !     l    ハ    ヽ  /      l       `ヽ.   ヽ      l       l
     /     l          l      l /  ヾ   / l ../       l         ト   `ヽ. ___   l      /
   /     l          l      l     クー..l    V        l         l l    lー-- 、  ̄ 〈
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:03:59.19 ID:RMe8Tdso0
            \           {こ}___
             }         /',ーノ  r´:: : :` : : 、
  よ >>1  い  /       /     /: : : : : : : : : :\
  ?  乙   っ  ヽ      /, -=-、   {: : : : : : : : : : : : : >、
      し  し   |     /彡三ミ ',  ' ,: : : : : : : : : : /  ' ,__
         ょ   |     {((( ))))}   ヽ: : : : : :_ノ    r( ( ( }
         に   |     l巡≡彡'       ̄  _    `T ´
             >     Y´  ̄__       /彡三ミ ',   l
             |     O     ̄三-_   {(((( ))))}   /
            ノ      ',__     ー―  ',巡≡彡' , '
ヽ ______/       / ` >、    ̄    `tラ‐ ´/
                   ',  t `Σヽ    __ -‐t<
                  イ ー^<^ __ノ三三三彡ノO___>、
                / /    `T//`ー―イ  /     \
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:04:46.65 ID:KFp0w7XB0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>1
\____   ___________
          |/              /`''‐-,,_
                 )       / A    `''‐-,,_
                ノ   , i   / ◆ /`''‐-,,_  `''‐-,,_
             ,,..-‐彡-ンノ ノ,,  /   /      `''‐-,,_  `''‐-,,_
      ,,_..-─=二三=-=彡ミ、. /   /  >>1      `''‐,    /
  ,,..-‐二=二=ニ─=-二-=彡ミ;/   /  ∧_∧     ./   /
. 〃i"r〃r‐-=彡-==二彡=彡彡;/   /  ( ;´Д`)    /   /
.  ゞミミ,シ〃シソ-=彡=彡彡==シ;/   /   /  つ つ   /   /
.  `゙"i`   ,;;;  -=彡=≡ミ三彡/   /   人  Y´_,,   ./   /
      i   _..-'二, ";:''D 〉ミ彡;;/   /   し (__/ ヽ  /   /
      ゙ン, ' '´゙"′   _ノ   〈'/   /       /   .,,l /   /
     ノ    ◆;;  l  ,,,,,;;;/   /     ,i   ..:::/ /   /
     `゙>_,.-‐'゙  ,..'_,,,;;;;;;;;;〈   `゙''‐-,,_  ,l .:.:.::/ /   /
       ゙T" ,/ <;;;;;;;;;;;;i'⌒゙Y'-..,,__  `゙'/   ::/ / ◆ /
.          ゙'''´ i;;ヽ ヾ;;;;;;;;|   l,,,;;;;;;;;T‐,,,/  ..../`". ∀/
          ,,_>;;〉_i;;'''''''l,   |;;;;;;;;;;i -,/ .:::./-,,__  /
         /二二,,-‐'',;゙l -‐".l;;;;;,;/  l   ..ト、.  `"
         ,/i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;}.,, ノ^ヾ.   ゙ ,,ニ-‐ヽ、
      /i i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧;;;;l     ゙l  /     )
.      / ,i.i;i^Y^);;;;;;;;/  i;;;|     ゙l i   _,,-‐''〈
     i  ,ii;;;| /,;;;;;;;〈  .i;;;゙l,,     i ゙ーt''"    ,〉
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:07:13.24 ID:GZe/coN40
AAがそろって妙な迫力があるなww
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:07:17.91 ID:Lk6yHGI+O
1おつ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:11:00.73 ID:TWvqrbzy0
670 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/09(日) 17:28:53.74 ID:BTA0LDGU0
バレ
320 開催

電脳ページでハンター会長時期選挙開催が宣言
今まで出てきたハンターがそれを見ている場面が9ページ連続

ルール@全ハンターが候補者かつ投票者であること
ルールA全ハンターを集めてトーナメントを開き優勝したハンターが次期会長になる
ルールB念能力の使用は禁止、ただし銃火器以外の武器の使用は許可する
ルールC相手を殺害した場合は失格とする

開催は3ヶ月後
場面変わってグリードアイランドっぽい場所でキルアがカードを神速で奪う
最後に必ず治してやるとつぶやいて終わり

煽り「次号から休載します。再開時期は未定です」
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:13:30.80 ID:x04JddNrO
>>1ポコツン
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:17:44.77 ID:YvORLxPT0
何しろボク ホラ >>1乙だし!!
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:32:04.95 ID:B5Vaucvj0
                  ,イ
                    / |
              ,r‐、,,ノ  ゙i、  __,、
                      ゙ー"  i、
    r──‐ロロ  lニニ7ロロ o o o     ヽ,,_ 人
.     ̄フ /   /∧j            `´ {
      //ヽ\.  ̄_,,r──''" ̄ ̄`゙''─-,,_   l
       ̄ _  ̄._,,r'" _,ノ .,>─---、.   ゙ヽ  ゙l、_.   _,ィ
      /~ ,-'"  ,r‐'' ̄`H"      .l ヾ、_  )    ゙ー'´  /
     v'  (  __,l =・= ノ゙i、 =・=,/  ト、 ̄         (  1 会長総選挙
.     ゙l   ゙ー"/゙ト、_,/▼ ゙ー─'"   l  丶.         {  2 十二支
.       ゙j    |   ∵∴ | ∴∵∴   ノ.    ヽ      i、 3 トーナメント
     /    人  ∵∴ |  ∵∴_,,..-"      ゙i、      (
    ノ /"⌒゙ト、゙'ー─┬┼─┬'"             >   ,l~ この3つの条件を
   _}  l    ゙)゙l:..:.:.: : l ,!  ノ              / ゙l   {  
    )   l,,   ,)-'::.:.:.: : :゙ー‐'"           . .::v"     ゙i  ,i クリアすれば冨樫の念能力 最後は適当 が発動する
   ゙i  {  ,,ノl |:.:.:.:.: : : : . . .       . . .: .:.:.::l       |  i
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:38:01.03 ID:MP4tOGOJO
旅団雑魚説

ジンが壊滅させた盗賊団は世界的有名でありA級クビはあるのは確定
よってジンと同格の十二支以下が決定し、旅団厨がファビョる
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:41:29.21 ID:1LcUjsne0
>>2
両の掌を合わせレスへの起点とする所作それのみが
余のタイピングスピードをはるかに上回る
2ゲトにおいて命取りに近いはずの無駄な振る舞いが
余に勝る武器として成立してる矛盾
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:43:21.52 ID:aff4ee4qO
>>1 乙
>>8 9ページって流行りかw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:51:54.36 ID:+6wk8akb0
俺の予想なんだけど、これからハンタ世界は何かの歪みか誰かの策略で崩壊してしまうんじゃないかと思う
それかもう別漫画になってしまうかもしれないけど異星人の襲来とかw
或いは念とは違う新しい能力が出てくるのかも…
まぁこれからも冨樫さんは俺らの予想の斜め上を行く面白い展開を描くだろう
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:55:19.52 ID:/ilNi2dd0
リーグ戦にしようぜ
17簡易:2011/10/09(日) 19:00:18.42 ID:MDx1LNWy0
キルアターン
GIの大天使の息吹をゲットするために色んな人に電話
まずビスケ
念の反動だから直らないって言われる
クラピカ(ヒノメを持ってるおっさんを殺したところ
師匠にきいてみるという
レオリオ
今から行くから落ち合おうっていう

シルバが出てその類はキキョウの専門って言ってキキョウにかわる
家に帰ってくるなら助ける方法をおしえる
キルア怒って切る
アルカなら・・・
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:06:33.97 ID:kJiF3osh0
>>15
もう斜め上どころじゃねえな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:16:40.43 ID:+6wk8akb0
そもそもあのキメラアントの女王が何故浜辺に流れ着いたのか、何故ボロボロだったのか
何故王(メルエム)を全てを照らす希望の光と名付けたのか、最初は人間の事を食べるまで知らなかったって事はつまり?
まだまだ未知数で謎は多い
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:18:59.67 ID:T+WOjrqr0
>>1
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:20:00.29 ID:e3mdGeN9O
ちゃんと謎が回収されればいいけど
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:22:19.85 ID:u/0BYL6VO
特に解明される必要も感じないけど
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:23:03.72 ID:n7PoEEqm0
大体、転生したカイトは第二のメルエムだろ?
こんな化物を放置していいのか?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:25:46.58 ID:BiIzlspp0
かわいいは正義
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:27:44.10 ID:FD7Bynub0
消 キ う >>3 <            ll ヘ ヽ   l  
           (            ',  ヽ  ',   |  | じ 出 遅
え モ .ざ     く__    _     ヽ  ヽ ',  l  | ゃ し れ
           (___ ̄  レー−−-ミ、 ヽ ヽ l  | ね ゃ て    
ろ い い    <____ , _ス ',::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽヽ|  l  |  ば 来
          く    /ニ > ´ ̄ ̄ ̄``ヽ::::> > !   | よ っ て
! ! !    く   /´     /    ヽ   \/l       て   
         「   /  __/ /!          ヽl      ん
へ/\/\/    ! ー   ´ l !     /l\ ヽ  l     
             !  l !/l l   l l/`ヽ \ ヽ ノ               
             ヽ、 l !/ ニ\   !lメ- 、',   ∠/\______/
              `ヽヘi! l::.ヘ ヽ _l ク..ヘヽヽ.  ヽ  l   レノ
              lL 丿l 弋.ノ     l::::::ノ ´ l ヽ、___  L /i, ´       
              > ´ヽ ',    ,-、  ` ´ 丿 , へ __ フ_ 丿
            ,-´_r-「 ̄ ̄ ̄! ノ    ,. ´ .7/, -   \
           r-- 、 yl     ト-- ´  /  /     
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:29:59.85 ID:T+WOjrqr0
謎の生命(女王)が浜辺に打上げられたとジャンプにでた当初は、てっきりクラピカの除念によってうまれた念獣かと思っていた。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:32:32.45 ID:WUDDLv4C0
副会長に次いでピヨンちゃんキャラスレも
28ネオ ◆konataUKDQ :2011/10/09(日) 19:32:38.73 ID:nh3Cd3/40
ゴンって始めの船長に一本杉を目指せって言われなければどうしてたのですかね?
予選敗退な気がして仕方ないのですよ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:33:30.57 ID:0oJD1KKy0
冨樫大丈夫かいw

未だこんなに話広げた事ないだろw

キルア編と選挙編とジャイロ編同時進行するんだぜ?w

どこかで巧いこと集約させんのかなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:35:46.95 ID:IhV8WXir0
>>23
最強キャラのはずだよなw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:36:12.63 ID:kJiF3osh0
ジャイロ編はもっと後だろ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:37:24.66 ID:x2CqKLH30
未熟児のままの出産だから、それほど強くないと思うぞ。

メルエムが強かったのはレア物を含む栄養が充分だったから。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:37:30.54 ID:b66xbl2EO
ムシャムシャ…ペッ!・,(ω')
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:38:23.73 ID:SUkAIQ/f0
旅団のハンターに会いに行く時にジャイロいるんじゃねえ?
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:39:51.86 ID:kwXfmzBO0
余の名前はカイトなんじゃもん!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:40:24.94 ID:/Oy1DVfx0
もっとジンの登場を引き伸ばすかと思ってたけどその予想を裏切ってあっさり出すところがさすが冨樫だな
十二支はモラウたちを雑魚扱いしてるほどの猛者ばかりだしこの後の展開が楽しみすぎる
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:40:58.67 ID:1Mtztiyu0
コムギがおやすみなさいネムネムって間違って言えば
あそこまで泣けなかったのに
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:41:03.24 ID:YZZ4RUTR0
冨樫の作家のはしくれだぞ
ゆうはくと同じパターン繰り返すとかやるわけないだろ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:41:28.21 ID:wDNTT9uF0
旅団にもハンターいるけどゾル家にもイルミいるから絡むことになりそう
イルミも長いこと出てない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:42:19.91 ID:T+WOjrqr0
今回は、トーナメントバトルは無しの方向で。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:44:47.57 ID:Kc4lCJPo0
>>38
ワンピブリと同じことをワンピブリで繰り返してる
支障と尾田にあやまれ、信者が様式美とか言い出すぞ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:45:53.13 ID:PvE9hOZ10
どうやら5人1チームの団体戦のトーナメントらしい
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:46:58.13 ID:7A0Jkw6z0
>>8
トーナメントきたーーー
終盤だなこりゃ
だがしかし久しぶりに戦闘シーン見れそうだ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:46:58.75 ID:T+WOjrqr0
>>41
様式美とは、これまた便利な言葉がありますな。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:47:38.85 ID:E4Fdn7GxO
未だに何であのアリがカイトだと言い張ってるのかが分からない。
最初あの人間の妹がアリ化した奴だと思ってたが、キモいアリ人間がそうだと分かって、じゃあ、あのアリは?って思った。

カイトは女王に食われてないからアリ化するわけないから、あのカイトと言い張ってる奴はカイトの来世か?
来世でも前世の名前を言うって何気にあの世界初の快挙じゃないかな?
この魂転身術が可能ならずーっと生まれ変わる奴出てきそうなんだけど…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:48:24.41 ID:y7d9xScl0
既存キャラがジンしかいないのにトーナメントなんてやる必要あるのか・・・?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:48:24.89 ID:7A0Jkw6z0
そういえば忘れてたけど
ヒソカと団長はどうしてんだ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:50:18.40 ID:FHw0S5ek0
何で投票しなきゃいけないのにトーナメントなんだよw
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:50:28.62 ID:WO9pocf2O
>>8
なにこの天下一武道会
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:50:28.75 ID:E4Fdn7GxO
>>8
完全な嘘バレだな。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:50:49.49 ID:KabkehyfO
キルアでるのか
てか単芝多過ぎ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:50:50.37 ID:kJiF3osh0
カイトも実は食われてたんだろ
あの顔のつぎはぎとかさ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:52:13.13 ID:1LcUjsne0
アンカーがなければ乙できないとでも?
乙とは心の所作

1乙
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:53:03.05 ID:snKhHv5z0
十二支がモラウを雑魚扱いしてるから云々言ってる奴馬鹿だろ
ノヴの登場時もう忘れてんのか
お前らはハンタを読むライセンスが足りない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:53:10.03 ID:CG/nW3jsI
( ´・ω・`)せやな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:55:23.39 ID:+EN9nrg/0
馬が会長になるとみた!
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:55:52.42 ID:U/zPdsxC0
カイトは成長にエネルギー使いすぎて力残ってないんじゃね?
王なみの力があるなら、幼女状態でも刀の軌跡が見えないような演出しそう
あくまで予想だけど、めちゃくちゃ強いか一般人なみかのどっちかだと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:56:31.81 ID:u/0BYL6VO
実際あのころのゴンキルはノヴたちと比べたら雑魚だな
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:57:07.31 ID:GZe/coN40
クラピカ「久しぶり」(旅団の首を並べる)
レオリオ「変らないな」(患者の首を並べる)
キルア「あいつは?」(ゾルディック家の首 を並べながら)
ゴン「ごめん、手こずっちゃって」(12支んの 首を持って現れる)

大地を踏っみしめてぇ〜♪
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:57:43.92 ID:YvORLxPT0
トーナメントとか絶対途中で投げ出されそうだ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:57:50.43 ID:1Mtztiyu0
カイトたんはシッポが敏感なの!
だから勝手に触っちゃだめ!
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:58:25.08 ID:77TSf2P70
ノヴさんがメンタル最強だったらこんなに蟻編こんなに手こずってないから
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:58:31.26 ID:T+WOjrqr0
>>59
首ならべて何競っているんだ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:59:07.56 ID:KAhcrZ0R0
カイトのネズミの尻尾、今は子供だからいいけど、大人の女になっても
アレがついていたら、かなり微妙だぞ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:59:13.03 ID:WUsDBnq0O
>>59
クソつまんね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:59:35.39 ID:oS0KP6k20
>>59
こういうくだらないのに弱いわw
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:00:15.52 ID:Kc4lCJPo0
>>62
情に弱いモラウ、メンタル弱いノヴ
副会長からしたら扱いやすさで同レベルだと思う。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:00:16.64 ID:7A0Jkw6z0
カイトが最強キャラになりそうな予感
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:01:38.65 ID:YfYOilyW0
>>41
幽白も短期間で二回トーナメントしてるけども
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:01:43.99 ID:dEH95CT/0
カイトのネズミ化が十二支の"子"入りの伏線って事に気付いてるのは俺だけみたいだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:02:17.00 ID:T+WOjrqr0
>>70
だな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:02:33.48 ID:WO9pocf2O
ネタバレ
ジンのターバンはめちゃくちゃ重い
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:03:06.50 ID:EbQ2Cefc0
カイトは女王から栄養貰う前に産まれてるから無理だろ
王でさえまだ途中だったのに王より先にカイトに栄養を与えてるとは思えない
そもそも女の子なら王じゃなく単なる一般兵の可能性もある
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:04:09.45 ID:KABCufhhO
ジンのターバンの中にゴンさん並の長い髪の毛が収まってたらどうしよう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:05:09.18 ID:8HUFny3mO
>>8は嘘バレやろ
念能力禁止とかイミフ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:05:33.33 ID:Kc4lCJPo0
ジンはつるっぱげだよ、冨樫ならやりかねない
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:05:33.91 ID:+RvCeyWS0
>>70
おれも思ってたけど
なんか叩かれそうだから言わなかった
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:05:34.12 ID:1Mtztiyu0
モラウ、今はゴンキルにカイトが転生したとか言わないほうが・・
何が起こるか分からない
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:05:37.81 ID:KAhcrZ0R0
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:08:21.06 ID:snKhHv5z0
カイトが子入りって
明らかに深読みして気づいてる俺すげーって読者をあざ笑うフェイクだろ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:09:39.61 ID:rvaH7pXv0
カイト 子 (例外)でちゅか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:09:45.93 ID:kJiF3osh0
>>78
ゴンは目覚めたとしてもカイトにどうこうする気力体力はなさそう
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:12:03.48 ID:S27lGFDxO
カイトと副会長ともにネズミ。何か関係が!?

ねーだろな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:13:05.74 ID:u/0BYL6VO
そもそもネテロ亡き今メンバーを入れ替えてまで十二支んを存続させる意義はあるのか
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:14:11.90 ID:snKhHv5z0
亡き今だから意義も意味もあるんだろ
次の会長が決定するまでは
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:14:47.80 ID:go/+1Aq9O
ゴンを逃がす為にカイトが死んだ事をなんとも思ってない糞ジン
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:14:50.90 ID:KABCufhhO
あのカイトちゃんにカイトの記憶だけじゃなく人格まで宿ってるとしたら
ブチ切れて後先考えずゴンさん化したゴンを叱りそうだと思う
今週のこち亀のレモンみたいな感じで
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:15:47.20 ID:SUkAIQ/f0
ハンターってそういう職業だろ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:17:54.84 ID:u/0BYL6VO
いや、カイトが子になるって予想の人は、今いるパリスが死ぬか会長になるか、選挙にとりあえずの結果がでたあとにってことでしょ?
それで空いた席にカイトがってことじゃないの?
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:18:34.89 ID:WO9pocf2O
カイトが十二支入りなら会長になるのはネズミのパリストンか
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:20:30.93 ID:q8gkqFs00
ジャイロに未練ある人多いようだけどジャイロってもう出て来ないんじゃね?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:21:14.23 ID:+RvCeyWS0
むしろジャイロって名前を久しぶりに見た
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:22:18.97 ID:2Gh63jYx0
>>75
ゴンは今後念が使えないから絡ませるためじゃね?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:22:59.88 ID:snKhHv5z0
ジャイロはバリストンと裏でつながってる
バリストンはジャイロを利用してるつもりだったが、逆にジャイロに利用され消される
目に見える展開
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:23:21.85 ID:kJiF3osh0
バリストンはもちろんジンも死ぬだろうな
最終的には誰が会長に収まるんだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:25:19.77 ID:MP4tOGOJO
ネズミで女になったカイト見たらゴンはキレると思うんだが
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:26:46.60 ID:PvE9hOZ10
>>79
ゴンたちの前に行った奴が魔獣に襲われるのはハブられてるな
駆け引き、騙しあいのハンタじゃその描写は大事じゃないかと思うんだが
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:26:59.40 ID:ELsO4viW0
>>93
死にかけで参加できるわけがないだろ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:27:34.41 ID:1Mtztiyu0
蟻の全体重を合わせると全人間より重いって冨樫は知ってたのかな
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:28:05.25 ID:CG/nW3jsI
( ´・ω・`)はぁ・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:28:50.00 ID:ELsO4viW0
>>99
それがどうしたの
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:29:14.00 ID:1wjXJNJo0
>>98
3ヶ月時間があるからキルアが大天使取って治せば間に合う
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:29:50.28 ID:4OIibPWO0
ジンはハンゾー
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:30:20.98 ID:x04JddNrO
>>47
草むらでちちくりあってるよ
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:31:50.79 ID:4OIibPWO0
キルアの「医者も必要」発言を見て思うに、
探しているのはフィジカルではなく、メンタルの
回復要素、つまり除念師
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:32:23.97 ID:No7uGQJz0
しかも2年に一度はジンが含まれる

って最初意味わからなかったけど面白いなwww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:33:20.76 ID:Bsqbb8qK0
大天使で治るのか?
この嘘バレ好きなんだけど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317179302/163
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:33:23.29 ID:283bM8ev0
>>95
ジャイロに決まってるじゃん。 ハンターどもが全員参加のデスマッチを行えば
それに乗じてクーデターを起こしやすい。 
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:33:44.31 ID:o1OD79YD0
モラウだって最初はキルアのことを負け犬以下とか言ってただろ
パリストンだってそのうち温和なキャラになるよ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:34:54.01 ID:4OIibPWO0
>>107
読めねぇよ
モタリケ買わそうとするな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:36:11.59 ID:KABCufhhO
>>96
キレるって誰に対して?
カイトが死んだのは自分のせいだとゴンが思ってるなら
カイトがネズミ化したのも自分のせいだと落ち込むんじゃないかと俺は思う
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:36:34.46 ID:Bsqbb8qK0
>>110
キルア走りながら
キルア(大天使の息吹は)(おそらく効かない!)
    (傷や病とは違う)
頭の吹っ飛んだピトーが襲いかかってくる絵
キルア(ゴンは念の作用でああなった!!)(鮮烈な意思で!)
    (それは自らを念で呪うことに等しい)
縛られた団長の絵
     (除念だ!!)
鎖に巻かれたゴンの絵
    (一族を葬られ全てを賭けて蜘蛛を呪ったクラピカ)
    (もしその念を除去できたなら)(ゴンの呪いも解けるはず!!)
    
    (これは賭けだ…!)(時間は限られている)(今から除念師を探すより)
    (奴から聞き出すほうが早い!!)

キルア「探し出すんだ…!」
旅団の絵
     (蜘蛛を!!)

煽り:再び対峙する蜘蛛…!!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:36:59.26 ID:kJiF3osh0
ノヴの手配した医療チームの中には当然念医も含まれてるよね?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:37:12.26 ID:XVEs+7pY0
>>107
糞バレ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:38:34.67 ID:snKhHv5z0
大天使の息吹とか言ってる奴馬鹿だろ
否定するために名前が出されることすらないわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:38:40.99 ID:MBV0zzs30
>>64
>>70前に挙がってた説で副会長退場後、空位となった「子」の座に収まるってことか

970 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/10/06(木) 18:21:34.17 ID:kFzS07e7i
今後の展開を適当に考察してみた。

まずネテロが仏教を信仰していたことは念能力からも明らか。
ネテロは(感謝の正拳突き一万回で完全に羽化=)悟りを開いたと解釈して
取り巻きに「十二支ん」と名づけたのも納得がいく。

ネテロ=薬師如来
十二支ん=十二神将
と上手く当てはまる。

十二神将にはそれぞれ守護する方角があって十二支が割り当てられていて
ハンターの世界ではネテロによって十二支んにそれぞれ干支が割り当てられている。
それをまとめると以下のとおり。

弥勒菩薩=亥神=ジン
勢至菩薩=戌神=チードル
阿弥陀如来=酉神=クルック
観音菩薩=申神=サイユウ
如意輪観音=未神=ギンタ
虚空蔵菩薩=午神=サッチョウ
地蔵菩薩=巳神=ゲル
文殊菩薩=辰神=ボトバイ
大威徳明王=卯神=ピヨン
普賢菩薩=寅神=カンザイ
大日如来=丑神=ミザイストム
釈迦如来=子神=パリストン

このネテロによるコードネームの割り当てを仏教的解釈で深読みすると

1.弥勒菩薩が釈迦の入滅後ブッダとなる
→ジンがパリストンの死亡(失脚?)後、会長となる

2.釈迦の入滅後、弟子達が仏舎利の配分争い
→パリストンの死亡(失脚?)後、協専ハンター達が利権争い

となって、上手くまとまるのではないかと予想。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:38:46.55 ID:SUaAJ6e10
最終的には初登場時と絵柄変わりまくってるんだろうなアイツら
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:39:25.36 ID:kwJ42tS3P
土曜発売だとバレが早いのはいいけど次までが長いなあ…

ところで立ち位置とか全く違うのに
旅団と十二支んを魅力がどうのこの言って比べてる奴がいるのはなぜなんだぜ?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:39:30.77 ID:4OIibPWO0
>>112
わざわざサンクス

120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:41:02.42 ID:ELsO4viW0
>>115
根拠は?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:41:21.68 ID:7A0Jkw6z0
ゴンは死なないだろうけどどんな肉体になってるんだか
大人になった状態までは治せないだろうし
そもそも、あのネコ野郎に勝ったの?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:42:18.90 ID:q8gkqFs00
>>116
この考察はマジで秀逸だな
富樫本人か?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:42:25.39 ID:u/0BYL6VO
だから、次の会長が決まったら、わざわざカイトを担いでまで十二支んを存続させる意味ないんじゃないのか
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:43:45.86 ID:MBV0zzs30
ずっと一点を見つめていたジンが初めて視線を合わせた相手が
副会長だったのは面白い。

しかもそのとき副会長の瞳が黒一色で塗りつぶされてるという。
ハンタでは小さいコマ以外で瞳が真っ黒に描かれるのは意味があるケースが多い。
宮殿突入間際「冷たく静かに沈んでいった」ゴンの瞳とか
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:44:28.03 ID:LdDK1o4h0
>>115
キルアとジンの反応で
大天使の息吹ってすぐ分かるだろ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:45:27.46 ID:kJiF3osh0
>>124
パリストンの腹の黒さが垣間見れたよな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:45:33.54 ID:+RvCeyWS0
ジンの反応ってなによ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:45:56.37 ID:snKhHv5z0
まじでこんな思考してんなら
大天使の息吹厨に哀れみさえ覚えるわ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:45:59.11 ID:ELsO4viW0
ジンが会長になっちゃったらさすがに放浪癖はしちゃだめだし
ゴンが見つけやすくなって物語として成立しなくなるな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:46:08.80 ID:wDNTT9uF0
副会長はジンだけはかなり警戒してるな
ジンが立候補すると言ったら前言撤回して一騎討ち避けたし
他の十二支んはパリスに釣られすぎ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:47:06.36 ID:ELsO4viW0
>>128
なんでそんな大天使否定してんの
否定する根拠ぐらい言いましょうね僕ちゃん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:47:21.94 ID:T+WOjrqr0
ID:kFzS07e7i やるじゃねーか!
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:49:46.79 ID:9DG2IyAg0
これがハンターって何が?
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:51:00.92 ID:snKhHv5z0
これがハンターの意味か
あれ理解してる奴どんくらいいんだろ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:51:12.33 ID:5IH3If3V0
ジンの能力

ジンが念を込めた物はいかなる攻撃をされても壊れない
(例:ジンの肉声が吹き込まれたラジカセ、GIのソフトなど)
ゆえにジン自身の防御力は最強であり、
ゴンが死なない根拠はジンがゴンに何らかの形で念をかけているため


ドヤッ!!
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:52:01.37 ID:q8gkqFs00
後はゴンがジンを見付けるってのをどう落とし所見付けるかだな
トーナメントが始まるまでに見付けるのかそれとも・・・
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:52:06.99 ID:XVEs+7pY0
>>135
左手が千切れたじゃねーかよ
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:52:31.71 ID:hfQ9vHwz0
医者になった念使いのレオリオ登場じゃね。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:53:17.64 ID:ELsO4viW0
>>138
まだ医者にすらなってないかと
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:53:18.04 ID:kJiF3osh0
キルアはゲームマスターに力借りに行ったんだろ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:55:21.92 ID:1wjXJNJo0
>>136
決勝で対面して親子対決でゴンが勝って終われば綺麗に収まりそう
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:55:25.80 ID:4OIibPWO0
よく考えたらキルアよりずっと念に詳しそうな
ノブが「医者を探す」って言ってるのに
キルアの方が念に関する正しい対処法を
見出すという除念師ストーリーも妙だな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:56:01.87 ID:x2CqKLH30
ヨークシンのころからGIを経てさらに数ヶ月たってるから、念ぐらいは覚えてるかもな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:56:20.22 ID:KABCufhhO
そういやゴンの左腕って回収されてんのかな
腕飛ばされといて少しだけ救われたとか言い出すゴンさんにはゾッとした
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:56:22.46 ID:Kc4lCJPo0
>>142
ノヴはネテロ最強とか言って、ここのねらーと大して変わらん
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:56:56.89 ID:DVx9j+FZ0
ジンの能力はプログラミングしてソフトを作るような感じだと思う
広義のシステムを創るような
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:57:44.62 ID:9jSP8Kie0
>>144
どう考えても跡形も無く消えただろwwww
148バカ:2011/10/09(日) 20:57:52.26 ID:aV+1Q2Np0
旅団にはマチっていう医者が居る 蟻にもピトーが居た

マチのアナル舐めたい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:58:02.43 ID:x2CqKLH30
逆に考えれば医者で治せるわけだから、ゴンはジジイ化してないのかも。
ジジイ化してるゴンみて「よし医者だ!」とはならんだろうし。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:58:51.96 ID:vYHa29A10
遺跡をなおした話から考えると修復系の能力を備えてそうだな
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:00:39.11 ID:KABCufhhO
>>147
うわそうだったっけマジか
太公望以来の隻腕主人公になるのか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:00:48.86 ID:+RvCeyWS0
念で修繕できるなら金いらないだろ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:00:54.96 ID:snKhHv5z0
あの案は誰が書いたんだろうな
ジンじゃないだろうし
154バカ:2011/10/09(日) 21:01:12.04 ID:aV+1Q2Np0
アレは大金を投じて修復しただけなのでは?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:01:32.06 ID:MBV0zzs30
>>134
あれは深謀遠慮を渦巻かせた連中のただならぬ雰囲気に
マーメン、ビーンズが「本物のハンター」の凄みを感じて気圧され、
その結果「一票を選ぶ」という簡単な作業にさえ
果てしない重みを感じてしまったってことだと思ってたんだが、違うのかな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:01:34.97 ID:kwXfmzBO0
>>150
どの専門家も普遍的に使える修復法を確立したんじゃないの?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:02:05.34 ID:vYHa29A10
>>156
あーそういやマニュアルできてたっけ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:03:04.91 ID:+RvCeyWS0
あの案てどの案?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:03:31.00 ID:snKhHv5z0
ジンさんの案
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:03:53.99 ID:kJiF3osh0
どうせ碌でもない案なんだろうな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:04:48.57 ID:D+tSvtvy0
ヘーベルハウス
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:06:21.35 ID:PvE9hOZ10
>>153
チードルが展開を進めジンの名を使ってジン含め数人が初めからパリス優位にならない様、結託してたんだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:07:16.93 ID:+RvCeyWS0
変なとこ深読みするな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:09:09.48 ID:fFNfwjVb0
内P方式になってるかもしれないのに、残りの11票は確認しないのか?
子も記名させたんだし、中身見たがるはず
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:09:54.57 ID:D+tSvtvy0
パリストンを殺せないのかな?
殺せない理由でもあるのかね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:10:38.76 ID:WUsDBnq0O
一応副会長だし
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:12:00.25 ID:IvoMY9ph0
>>29
ナメんなよ、俺たちの冨樫だぜ。

バレスレで予想されてた内容が掲載されてたケースなんて殆ど皆無だろ。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:13:09.38 ID:D+tSvtvy0
冨樫ここ見てるからな
ここでの予想は100%起こらない
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:13:58.09 ID:+RvCeyWS0
もうこれからは
...だと思ってんだろ?って展開ばかりになっていくとおもうよ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:17:59.64 ID:5IH3If3V0
ジンはミトさんにゴンの親権を奪われたわけだが
親権を奪われてもジンとゴンは戸籍上も親子なの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:18:26.39 ID:D+tSvtvy0
あえて予想するけど
トーナメント大会
普通に選挙
ゴンさん幼児化にしてしまう

どれか来る
ってことは…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:18:31.09 ID:kwXfmzBO0
ネテロが連絡した知人って、絶対ジンのことだと思う。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:19:23.15 ID:UATEs6ce0
四天王的組織の中にさりげなく既存のキャラが混ざってるってのが俺的興奮ポイント
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:20:25.65 ID:7EmdLYWm0
>>170
リアル日本じゃ親権と戸籍上親子は別物
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:21:23.41 ID:D+tSvtvy0
>>170
戸籍上も親子になってると思う
今考えたらなんかひかかってた…
他人の名前を簡単に書き換えたり大統領クラスの発言権を持ってるであろうジンの親権を取れるミトさん…
まさか!?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:21:35.47 ID:S27lGFDxO
ハンゾーの眉毛OPEDだと2、3本くらいだけど予告映像だと5本くらい睫毛がくっついてるなw
ハンゾーだしいっか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:22:09.16 ID:htPjqKC80
親子の関係を絶つことはできんらしいね

父親の再婚相手とお互い恋に落ちても一度戸籍上の親子になればどうやっても結婚できないんだってさ
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:22:17.39 ID:kJiF3osh0
ハンゾーも出るかな
放出系かな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:22:23.98 ID:E1nNan9WO
ミトが奪い取ったのはゴンの親権じゃなくて養育権でしょ
似てるようで違う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:22:44.30 ID:Bm+YKc2R0
ハンターの世界に警察的な役割はいないの?
いても念能力者にやられるだけだから実質無法地帯だな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:24:23.65 ID:PiKe0GPU0
ジンの方にその気があれば手を回して譲る事もできるだろう
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:25:05.80 ID:S27lGFDxO
ぬん能力相手は賞金首ハンターがやってる感じじゃない?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:25:29.35 ID:D+tSvtvy0
>>180
警察はいる
が、ヂドゥーにやられたりハンター試験のジョネスの回想でやられたりと不運が付きまとう
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:26:23.51 ID:J/dT/1pi0
>>175
自分設定だが、ハンターって親権問題には弱そう。
親権は一応子どもの幸せが最優先なので、
ハンターって職業は危険すぎて親としては不適応ってことで。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:26:55.96 ID:kwXfmzBO0
ジン「ミトが親権を奪ったのではない。俺が親権を与えたのだ」
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:27:37.13 ID:htPjqKC80
ジン「いつから親権がそこにあると錯覚していた?」
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:27:51.81 ID:7A0Jkw6z0
そろそろクラピカと名前忘れたやつでてくれないかな
一応主人公チームの4人でしょ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:27:59.17 ID:D+tSvtvy0
ミトさん五指のうちの一人だろ
実は全部ミトさんが考えたハンター計画
ジンは確かにハンターですごいがミトさんの計画に加担するしかなかった…
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:29:08.72 ID:D+tSvtvy0
>>186
なん…だとぅ…!?
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:29:47.39 ID:cJLpmWBe0
実は猿とジンだけが反副会長派で
あとはパリス派
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:30:08.38 ID:KABCufhhO
ミトさんが養育権奪い取った時ミトさん何歳だったんだろう
もしかして十代?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:30:24.39 ID:kwXfmzBO0
レオリオってナックルとビミョーにキャラ被ってるんだよな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:31:03.37 ID:kJiF3osh0
>>187
いいえただのサブキャラです
ゴレイヌとかと一緒
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:31:26.49 ID:4XqMDfggI
ゴンが復活する方法
@キルアが神速でグリードアイランドコンプ
A大天使の息吹、魔女の若返り薬、マッド博士の整形マシーンを持ち帰る
でいいだろ。除念師探すとかめんどい
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:31:33.96 ID:htPjqKC80
ナックルはあんな咄嗟の機転で「7時丁度に電気を落とすから目を瞑っておけ」なんてメッセージ伝えたり出来ないけどな。
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:31:36.92 ID:D+tSvtvy0
>>191
10年前だから…
ミトさん何歳だろw

念を極めたらネテロの爺並みに年取らんからな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:32:31.89 ID:476D9nKD0
あれ?
今週のって319であってる?
バレ見ながら買ってたらわかんなくなってきた
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:34:03.33 ID:u/0BYL6VO
あんなのどう考えても事前にクラピカと打ち合わせてただろ
待ち構えてたんだから咄嗟でもなければ機転でもない
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:34:08.24 ID:D+tSvtvy0
>>197
次が320です
どんな嘘バレがいい?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:35:19.17 ID:B5Vaucvj0
>>162
確かにパリスが来る前に11人で何か予め結託していたという
めんどくさい展開はあってもいいかも
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:35:50.27 ID:XVEs+7pY0
リオレイアが治療系の能力取得してゴンは治るよ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:36:40.94 ID:vYHa29A10
GIってまだ続いてるのかな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:37:22.09 ID:D+tSvtvy0
>>201
ほぉ〜
最近のモンハンのモンスターは念が使えるのか…
冨樫これパクったら一生ついてくわw
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:41:56.66 ID:4gMvLo6C0
教えて欲しいんだけどゲンスルー戦で1分数えたのはなんで?
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:43:47.60 ID:2GvvqrW10
やはり大統領クラスの権力のジンから親権を奪うミトさんがラスボスってことでいいのかな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:43:51.67 ID:y7d9xScl0
>>144
あの淡白な顔といい狂ってるよな・・・
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:44:32.62 ID:rdwzEuLn0
>>204
カードは1分後に物質に変わるから
岩待ち
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:45:27.49 ID:fZc1zsPj0
ビーンとは英語で豆の意味
ビーンズの顔の形が豆みたいなのは英語のビーンから来ている
豆な
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:45:46.52 ID:u/0BYL6VO
>>204
カードが1分で強制ゲインされるから
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:46:27.89 ID:WO+TBqnKP
蟻編が色んな意味ですごすぎてなんか燃え尽きた感があるな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:46:37.18 ID:7EmdLYWm0
ミトさんにゴンの容態について連絡いってたら
ジンのこと刺しても不思議じゃないな

ジンが見舞いに行かない理由はこれか
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:46:59.71 ID:q8gkqFs00
>>208
成程
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:47:05.26 ID:kgx6X+/D0
>>187
リオレオだろ忘れてやるなよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:47:15.46 ID:kwXfmzBO0
>>208
ズ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:47:30.64 ID:4gMvLo6C0
強制ゲインか、その発想はなかった
ありがとー
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:48:03.27 ID:fZc1zsPj0
ゲンスルーがせっせと集めてたアカンパニーとかリーブでなしにできたってどっかで見た
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:48:27.41 ID:rdwzEuLn0
発想てかGIの最初の説明であるやん
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:49:33.81 ID:D+tSvtvy0
>>204
ゲインを唱えたら即物質化するが
カードをバインダーから取り出し一分たつと強制ゲインになる
ゲイン唱えたらゴンもつぶれちゃうからです
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:49:55.53 ID:c9+P/x300
>>217
普通あんな最初の説明忘れてる
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:50:18.48 ID:kwXfmzBO0
みんな優しいんだな・・・・・
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:51:38.82 ID:Vq4k22Z70
富樫はトーナメント好きだな
まぁ面白そうだからいいけど
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:51:56.54 ID:E1nNan9WO
レオリオとクラピカ再登場させてくれ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:52:08.08 ID:fZc1zsPj0
>>8のバレって酉付いてるけどこれは毎回本バレする奴って確定済みなの?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:52:34.12 ID:c9+P/x300
>>221
冨樫つうか編集がね
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:53:11.19 ID:wXMV9/kx0
>>8
亀だが。
シベリアにも書いてない嘘バレ恥ずかしいぞ。
つうかT氏に迷惑かけんな。そこまでしてかまって欲しいのか。恥をひれ?
ひれ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:53:14.95 ID:D+tSvtvy0
違うよ…
暇なのさ…
ネタバレも水曜日だし
連休中だし
working!!のポプラちゃんもちっちゃくて可愛いし#9829;
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:53:21.21 ID:DVx9j+FZ0
>>223
新参は半年ROMってろよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:54:07.02 ID:D+tSvtvy0
なあ…
またハートが出ない
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:56:39.01 ID:fS/+jSYPO
バレ
#320条件
ビーンズ「条件Aは“殺害は禁止”条件Bは……な…」
サイユウ「おいおい早くしろやカス」
ビーンズ「“相手をセックスでイかした者が勝ち”…!」
一同「…!?」
サッチョウ「と、ということは…」
ミザイストム「始めに狙われるのは…」
ピヨン、ゲル、クルック、チードル(やばい…!)
四人とも逃げようとするが
カンザイ「まぁ…待てよ…」チンポギンギン
ピヨンのパンツをずらしてチンポをいっきに挿入する…
ピヨン「う、うわぁああ」
他所でも乱交が始まる!!
サイユウ「チードルテメェ毎回舐めやがって!オラオラ!」ヌプリヌプリ
チードル「きゃんきゃん!」
ギンタ「あああああん」ズゴンバゴン
クルック「ギンタ!熱い!臭い!太い!」
パリストン「アハハ!おっきいオッパイだなぁ」ゲル「あっ…あっ…」バックから胸をわしづかみにされながらバックでガンガン突かれている
ジン「これが俺の望んだ世界だ…フッ」すがしく笑いながらその場をさるジン

煽り
☆おまいらポコチンギンビンやろ(^^)v
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:58:12.83 ID:wXMV9/kx0
>>229
※少年ジャンプは少年誌です
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:58:24.93 ID:OUP4T8EJ0
>>228
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:58:34.66 ID:DVx9j+FZ0
>>229
小さい画面でポチポチよく頑張ったね^^
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:58:54.16 ID:fvN1bSP00
パリストンメチャクチャ強いけど…すぐしにそぉ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:58:58.57 ID:q8gkqFs00
電話wwwwwwwwwwwwwww
235名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:59:47.17 ID:KLZo0E390
>>229
ワロタw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:00:06.74 ID:D+tSvtvy0
I?
ゴレイヌ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:00:18.35 ID:5IH3If3V0
>>226
何か面白い嘘バレ書いてくれよ。
嘘バレじゃなくても来週の展開予想をバレ形式で書くとかさ
7割方当たってたら10000ジェニーやる
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:00:56.13 ID:Kc4lCJPo0
>>229
これが・・・・・ハンター・・・
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:01:00.57 ID:D+tSvtvy0
>>231
いいんだ
忘れてくれw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:01:07.30 ID:oS0KP6k20
>>229
ピヨン「う、うわぁああ」
でワロタ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:01:17.05 ID:No7uGQJz0
>>229
半勃ち
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:02:20.80 ID:D+tSvtvy0
ビーンズさんは頭を突っ込みそうだな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:04:09.28 ID:D+tSvtvy0
>>229
アンタ…
む、それは失礼した。こんなものか?ぬん!
の人だろw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:04:14.10 ID:fZc1zsPj0
>>227
常連さんkakkeeeeeeeeeeeeeeee!!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:04:23.79 ID:3nOhLUuPO
>>219
普通というかよく読んでいないか馬鹿かだな
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:04:37.07 ID:4iCaglkZ0
>>229はケータイから書いたという一点で秀逸
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:05:10.25 ID:DVx9j+FZ0
>>244
せやろ?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:05:11.90 ID:+RUWOkU60
>>8
キルアがつぶやいた後にまた場面変わり死んだプフが見た光景。
プフ「ここは?私は死んだはずでは?」
王「プフよ、ここは地獄だ。老醜の兵士との戦いは時代が余を恐れて奴に力を貸したが、
今度はそうはさせぬ。行くぞプフ!」
プフ「はっ!只今!」
で終わって欲しい
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:05:33.37 ID:clqEUQ3+0
>>246
まさか普通なら批判されそうな点を逆手にとってくるとはな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:05:59.96 ID:c9+P/x300
>>245
漫画読みさんかっけー
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:06:36.63 ID:wXMV9/kx0
古参タヒね
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:06:38.07 ID:D+tSvtvy0
>>246
お、俺もスマフォから一生懸命打ってるんだい!
スマフォも末尾0なんだい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:08:38.78 ID:7EmdLYWm0
>>252
よしよし・゜・(ノД`)ヾ(゜Д゜ )
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:12:17.29 ID:D+tSvtvy0
>>229
今週はこれで決まりだな

俺的にツボなのはギンタの「ああああん」だな
ギンタの毛むくじゃらのケツの穴に誰かがぶちこんでるのかと勘違いしたら吹き出してしまったw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:18:11.13 ID:w2uX3Fy70
>>248
るろ剣じゃねーかw
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:21:38.36 ID:oZwBEr7a0
>>229
チードルからクルックの流れワロタw
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:23:49.88 ID:ZdpTVh6l0
パリストンとか俺にそっくりで困る
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:25:51.68 ID:CG/nW3jsI
( ´・ω・`)せやな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:28:16.33 ID:0C8Ef4v9O
そのタバコは誰の金で買ったんだい?って知人のおばさんに言われたときの虚しさ
学生は大変だぜ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:30:25.60 ID:dH8QXSwL0
来週はさすがに場面変わるだろ キルア側の話だな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:31:16.77 ID:wXMV9/kx0
>>257
外見は俺のほうが似てる。
内面はお前には敵わん。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:32:22.58 ID:ZdpTVh6l0
クロロ「まさか鎖野郎が女だったとはな。じゅる」
クラピカ「見かけで判断しないことだ」
クロロ「ふ、見かけさえ良ければどっちでもいい」
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:33:58.05 ID:+yENXyEU0
申→>>257
午→>>261
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:34:47.11 ID:c8E7dqjj0
来週は今週の続きがありそうな気も
キルアはその次あたりかな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:34:54.72 ID:OMhnL3nD0
俺なんか先月に街で「パリストンさんですか?」って声かけられたし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:35:38.42 ID:oZwBEr7a0
>>260
取りあえず選挙のルール話す
そしてモラウがカイトのこと伝えに行くけどキルアいなくて
残りはキルア視点で終わりと予想
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:36:28.10 ID:wXMV9/kx0
>>263
薩長さんにはチンコで負ける。すまん。
まさに役不足!
いや役者不足w
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:37:03.38 ID:ZdpTVh6l0
最近は俺についてる尾行が見かけ悪い人には見えないけど、天才らしいってつぶやいてたし
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:38:26.26 ID:kJiF3osh0
ナルシストだらけだなw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:39:03.62 ID:5IH3If3V0
ジンは職務質問とかよくされそうだな
ジンが公園で缶コーヒー持って座ってたらホームレスにしか見えんw
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:39:39.04 ID:ZdpTVh6l0
チンコでか過ぎると大変らしいぞ
まず日本人の彼女が出来たら数ヶ月かけて少しずつ慣らさないと入らないらしい
そして別れた後の女も大変だ。
結局そいつは外人と付き合ったらすんなり出来て、相手も大きさに満足して結婚した。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:39:58.23 ID:kwXfmzBO0
ジンにはワンカップ大関がよくお似合いで
273 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/09(日) 22:40:24.87 ID:RnGyR2zz0
バレまだ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:40:59.42 ID:uA2VH/Ez0
>>271
小さくて良かったな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:42:13.29 ID:ZdpTVh6l0
>>274
きつすぎて痛いぐらいの子とか結構いるんだぜ
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:42:13.98 ID:pX/E+WY/0
ジンは横綱級の存在かと思ってたら大関だったでござる
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:43:17.54 ID:wDNTT9uF0
30巻最後の一話でクラピカレオリオを出すと見たな
カイトの首持ったピトー以上の衝撃の回になるはず!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:43:30.26 ID:zX08IwGP0
パリスヒルトンから訴えられないか?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:44:16.52 ID:0OiMMsG80
>>278
訴えられても負けないから大丈夫
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:44:42.31 ID:D+tSvtvy0
>>278
逆に訴えるとお思う
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:44:47.51 ID:wXMV9/kx0
>>271
まあ、薩長さんほどではないが、何人かは顎関節症にはしたがな。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:45:03.26 ID:tU4qNrqt0
ヒソカの奥の手は半径20kmバンジースプラッシュ
バンジーガムをぶちまける脱出不能のトリモチ窒息死攻撃
相手は死ぬん
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:45:09.61 ID:1Mtztiyu0
ハンターハンターのフジ版のアニメって外国でもやってそうだよね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:45:39.24 ID:kJiF3osh0
>>276
首だけになった2人が出てくるのか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:46:44.28 ID:imBeU6ODO
パリス「僕が会長になります」
ジン「それだったら俺がなるよ」
ゴレイヌ「じゃあ俺が」
十二支「どうぞどうぞ」
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:47:11.83 ID:ZdpTVh6l0
>>284
能力で、首と手足バラバラになっても生きてる能力とかをやられた状態で登場だろ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:47:40.38 ID:27sSx85M0
ジンは5本の指に入るハンターなんだろ?
少なくとも12支んのなかでは上位だわな。

つか風格的にはぶっちぎりのトップだわな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:48:18.11 ID:zG6RUHDv0
まぁ、それでも大天使の息吹は使うだろう
ゴンこのままだと片腕のままじゃん。

過去に消えた腕戻ってきたことあるし
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:48:24.91 ID:wXMV9/kx0
>>287
5指んでググれ。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:49:23.46 ID:UB9ndz+c0
選挙の漢字すら書けないこれがハンター
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:49:26.46 ID:BiIzlspp0
バリー・バートンもパリス・ヒルトンのパクリだな
292名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:49:45.46 ID:B0s/S2zH0
ゲルのあの腕ってなんなんだろ
勝手に変化か具現化かなとか思ってるけど
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:50:12.71 ID:XB+ka/WpO
総選挙ってAKBですか
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:50:17.08 ID:7EmdLYWm0
ゴン自身が腕もどしたいかどうか論争も結構あったよなぁ
カイトはああなったとはいえ、ゴンの性格からいって納得するかどうかっつう
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:50:31.10 ID:kz9w6PFt0
録画してたハンタの新アニメ見たけど、ナレーションなんとかならんかったんかあれ。
EDみたら余計にカイジしか思い浮かばんかったわ
今からでも遅く無いからナレーションだけでも変えるべき
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:50:46.71 ID:2PPvsmOz0
>>229
死ねよキチガイ腐女子

てめえの腐った性欲を吐き散らかしてんじゃねえよ
チラ裏に書いてろ異常性癖のゴミ虫
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:51:17.76 ID:UB9ndz+c0
十二支んも美形化していくんだろうか
センリツやパクノダみたいに
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:54:16.12 ID:kJiF3osh0
>>292
そろそろ変化系も見たい
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:54:39.29 ID:kwXfmzBO0
>>294
キルアが治してやれば無碍にできないんじゃないの、さすがに
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:55:54.62 ID:BiIzlspp0
MUGE Episode3
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:56:07.20 ID:wXMV9/kx0
>>299
むげな、読めないやつ、むげな!
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:57:52.48 ID:kwXfmzBO0
ち、違う話しよーぜー・・・・・(滝汗)
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:58:44.48 ID:zG6RUHDv0
ビスケが変化形はもったいないよね
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:59:57.09 ID:i2jkxT/00
嘘バレでもいいから載せてよ
展開予想でもいいからさ
日曜だぞーお前ら
もっと嘘バレきてもいいころだよ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:00:21.87 ID:3J0hAM6uO
副会長はなんで十二支んなのかね?
会長と対立してて、作戦行動の邪魔とかしてるのに、十二支んに選ばれるのおかしいだろ。
副会長になったのは政治力で説明がつくが、十二支んはネテロの趣味集団だろ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:00:55.77 ID:Oygm7Kn+0
バレこいよおおおおおおおおおおおお
まだかw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:02:19.31 ID:CdSK0U+G0
十二しんのハクが足りないから
誰か一人旅団あたり壊滅させれば
読者もわかりやすいのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:02:58.86 ID:+yENXyEU0
ネテロに可愛がられてたが意見が食い違っていったか
もしくは副会長に就任して豹変したか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:03:21.49 ID:kJiF3osh0
クロロとヒソカの決闘の行方とか・・・
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:04:48.86 ID:Oygm7Kn+0
次バレは水曜にくるってことでおk?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:05:31.52 ID:PvE9hOZ10
>>305
十二支んになった後、副会長になったんじゃね。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:07:13.00 ID:fFNfwjVb0
子はハンター協会のミスで死なせてしまった人間の子供
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:10:21.01 ID:3J0hAM6uO
>>311
だったら腹黒さ見せた瞬間に十二支んから外せば良いんじゃない?
十二支んはネテロによるネテロのための集団でしょ。誰に遠慮することもない。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:11:19.19 ID:27sSx85M0
今期はペルソナだろ。
原作やってるけど、何の問題もなく楽しめてる
作画が気になるって奴は頭冷やせ
副島の絵はうごかしにくいんだよw
よくやってると思うよ。

他アニメは
C3←ほのぼのからのいきなりグロ展開乙。まあ保留。般若さん声いいっす。後藤さんもいいよ。継続
真剣恋←糞、意味不明。糞。ただ後藤さんの二重人格キャラよろし。継続
まけん姫←神。セキレイより高クオリティおパンツアニメ、継続
ベン・トー←主人公ボコボコ楽しい。継続
WORKING!!←種島先輩可愛い、神アニメ、継続。
僕は友達が少ない←おいおい、伊藤かな恵は花咲くいろはと区別つかねーよ。井上さんは可愛い、継続
イカ←糞。つか1期も糞ゲソ、切る
hunter←藤原さんリオレオは合ってる。クラピカ沢木は微妙。ED糞、継続
ちはやふる←少女マンガすなぁ。まあカルタってのは新しいんで継続。作画は好き
ピンドラ←ジャイアン声良くなってきた。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:11:44.33 ID:+yENXyEU0
そう逸るなよwまだ1話しか出てないのにw
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:12:16.68 ID:vYHa29A10
このシーンだけど戌の反応がやや薄いのが気になるな
http://blog-imgs-48.fc2.com/t/a/o/taokasu/g2105780.jpg
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:13:13.54 ID:wXMV9/kx0
>>314
                       / ̄ ̄ ヽ,
     / ̄"ヽ             /        ',
     b ,-、 d      ./" ̄"ヽ  {0} /¨`ヽ {0}
 r-=、 |. `=' |_     .bi ,-、 id  |  ヽ._.ノ   |
 `゙ゝヽ、|   ノ  `ヽ、  / `=' ノ゙`ー |  `ー' / ̄ ̄ ̄ ̄\
  にー `ヾヽ'"    .ィ"^゙i   _,,ノ ,  |    /;;::       ::;ヽ
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐ .|;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
 ゝヽ、__l ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /    |;;::        ::;;|
 W..,,」  .,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i .  |;;::   c{ っ  ::;;|
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :  |;;::  __  ::;;;|
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i / ヽ;;::  ー  ::;;/'^`''ー- :、
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ  \;;::  ::;;/      `゙
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ'"     |;;::  ::;;|
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /    r-'"´`i,,_,,ノ
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_    f´'     ll
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:13:25.41 ID:27sSx85M0
>>314は誤爆。すいません
319名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:13:43.12 ID:B0s/S2zH0
>>298
蟻編は特質が多かったしね
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:15:14.87 ID:bDzJk/o20
>>313
会長は12支んをお気に入りで選んだのではなく実力で選んだみたい

ハンター12支ん
 会長がその実力を認めた12人
 有事の際に協会運営を託す他
 ヒマな時、遊び相手になってもらったりしていた
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:15:32.10 ID:ENHzXl7c0
GI編読んでて思ったんだけど
ハメ組集団の作戦ってプレイヤーキラーがいて
衝突で隠れ家にいる集団の誰かにヒットしたら終わりじゃね

322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:15:42.24 ID:wDNTT9uF0
変化系ってヒソカみたいに二つの性質を合わせて使う奴がいない
それが唯一のメリットなのに
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:17:41.51 ID:I64MK+Dq0
ハンターの格ゲーやりてえ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:18:31.78 ID:kJiF3osh0
そういや変化系って外れ臭いな
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:19:58.37 ID:w/8H+utf0
そもそも特質が隣り合ってる系統がかわいそう
326名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:20:13.87 ID:B0s/S2zH0
>>323
カメレオン強すぎ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:20:28.78 ID:Z+IzUuWm0
>>316
戌の性格を考えろよー
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:20:46.24 ID:sGv5a16H0
ハンタの格ゲー出たらおもろそうやなw
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:20:49.17 ID:ENHzXl7c0
あともう一つ思ったんだけどGIってそもそも現実世界だけど
レイザーみたいなGMがカードGETに関係している場合って
プレイヤーがGM殺しちゃったらどうなるんだろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:21:04.28 ID:E1nNan9WO
十二支んとかぶっちゃけ興味ないんだよなあ
新キャラ大量に出すより、これまでのキャラで収拾ついてない部分を何とかしてほしい…
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:22:57.17 ID:vYHa29A10
>>327
でもコスプレはしてるんだよねぇ よく分からん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:23:22.91 ID:p87QJMVrO
十二支とりょうだんやりあえよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:23:37.62 ID:kJiF3osh0
>これまでのキャラで収拾ついてない部分を何とかしてほしい…

冨樫はもう飽きたんだろそいつらに
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:24:00.87 ID:bDzJk/o20
>>329
スペルカードが一部使えなくなったり、街やゲームキャラが消えるのでは
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:24:05.11 ID:D+tSvtvy0
>>316
クックルさんの手おかしくないか?
なんか妙に長いし間接がおかしい
ゲルさんはおかしい
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:24:15.25 ID:9bDUayRG0
会長ってさ「あいつ嫌いだから外しちゃえ」とかそんな性格じゃないだろ
完全に実力さえあればおkを貫いてて人間性なんて見てない
悪魔だって合格できるのがハンター試験ってところで気付けよ
「ゴンがごねてワシを殺そうが合格じゃ」って言ってたこともあった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:24:20.34 ID:3J0hAM6uO
>>320
作戦行動を妨害するんじゃ無能以下でしょ。
十二支んを機能させる上ではいないほうがマシな存在じゃない?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:24:34.35 ID:WP3KKTKQ0
>>316
感情を表にあんまり打さなそうな戌の反応にしては十分な気もする。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:27:08.92 ID:27sSx85M0
>>332
・旅団戦闘員のフィンクス(強化系)が兵隊長クラスに通常攻撃でダメージ
 与えられない
・同じく旅団戦闘員のフェイタンが師団長クラスにボッコボコ

旅団じゃ、もう無理だよ。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:27:39.01 ID:PvE9hOZ10
>>337
パリスは単にお気に入りとしてではな傍に置いて監視の対象でもあったのでは?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:28:03.75 ID:Z+IzUuWm0
>>336
人がわるい、ひねくれ者のネテロらしいよな
342名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:29:37.14 ID:B0s/S2zH0
変化系ってたぶん使うやつの頭のキレ次第だよね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:30:49.18 ID:FG/+5aTa0
ボノレノフのジュピターって実際の木星を具現化できるのかな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:30:54.35 ID:D+tSvtvy0
ちなみに俺のマチも変化系だからな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:31:25.12 ID:Kc4lCJPo0
出す感情が少ないから想いが浅いという思考が浅いからな
自己啓発セミナーがまゆつばなのはその辺
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:32:07.10 ID:wXMV9/kx0
>>343
マジレスすると、木星はガスの塊
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:32:08.91 ID:D+tSvtvy0
>>343
地球の300倍だっけ?
ドンだけー(哀れみ)
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:32:18.47 ID:bDzJk/o20
>>337
作戦を妨害されてでも12支んに入れとくメリット(実力?)があったのかも知れない

たらればの妄想を続けるのは空しいですが・・・
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:32:20.87 ID:Fy/j+x2d0
>>339
そんなのあんまり意味無いと思うよ
ゴンだって必殺技のグー使って念無しのラモット殺せなかったけど、あっという間に強くなってたし
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:33:08.70 ID:vYHa29A10
念能力なんて誓約次第でいくらでも伸びるからな
本人の資質が大事
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:34:27.24 ID:D+tSvtvy0
正直いうと冨樫めんどくさくなったんだろうな…
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:35:38.67 ID:S27lGFDxO
十二支んの力妄想でしか語れてない奴の意見なんて無視
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:36:58.09 ID:27sSx85M0
>>349
それは主人公補正じゃないでしょうか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:38:13.91 ID:clqEUQ3+0
>>343
あの技ってビッグバンインパクト並の破壊力あったよな何気に
それでいて音速とかパない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:38:26.49 ID:oItTPWSF0
1000万人に一人の才を持つ12かそこらの主人公のこどもぞw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:39:20.22 ID:gdrJFr+c0
蜘蛛やGIのGMのように十二支んのメンバーだけが発動できる念能力とかあんだろーなあ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:40:05.09 ID:6AHDm45X0
ゴンは成長が早いキャラで尚且つ成長が早い年齢だからな。
旅団は30歳前後のキャラが多いからねぇ・・・
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:41:46.51 ID:OMhnL3nD0
でもボノの攻撃は踊って音楽奏でないといけないから攻撃が速くてても速攻にならないからな
ジュピター発動まで少なくとも3秒はかかりそう
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:41:55.34 ID:wXMV9/kx0
>>357
蜘蛛をバカにすると、ワラワラ湧いてくるぞ、おら知らね
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:43:43.37 ID:6AHDm45X0
蜘蛛に手を出すなとはそういう意味だったのか!
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:43:53.90 ID:xOcSCHko0
幽白と同じラストだけはやめて
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:44:42.40 ID:7A0Jkw6z0
ワンピースが毎週読んでいてもわけわからん展開だから
ハンターに頼るしかない
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:44:54.95 ID:vYHa29A10
ハンタはヒロインいないから幽白みたいな終わり方は無いと思う
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:44:59.78 ID:27sSx85M0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 腐女子に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:46:10.14 ID:/CcM8J2PO
フェイタンの発なら王殺せただろうけど条件が厳しいからなあ

クレーターの大きさから見るに
ウボォー、ボノレノフ>ネテロ
だしやっぱり旅団はかなり強い
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:47:08.89 ID:27sSx85M0
>>365
クレーター厨久々やん(笑)
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:47:46.31 ID:D+tSvtvy0
ワンピース ルフィが殴って終わり
ブリーチ ドン!なん…だと!?
ナルト サスケェェ!!
トリコ お腹がすく
ハンター 唯一先が読めない
両津 たまには休め
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:48:36.50 ID:6AHDm45X0
御三家が相変わらずの様式美で安心した!
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:48:52.09 ID:vYHa29A10
旅団はメンバーがコロコロ変わるのがいいね
しかも入団条件が面白い
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:48:52.74 ID:a+liYX/10
選挙で選ばれたやつがトーナメント開催して終了
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:48:52.51 ID:Fy/j+x2d0
>>353
うん補正だけど、旅団補正があっても何もおかしくないって話
クロロは冨樫のお気に入りだろうし
幽白でも散々見たっしょ
B級以下の連中があっという間にS級になったりとか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:49:48.38 ID:D+tSvtvy0
厨の一覧表ってもうないの?
昔あったよね?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:51:09.17 ID:D+tSvtvy0
ジャイロが魔界に穴開けるんだろ…
分かった
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:51:24.31 ID:av6UIs1RO
お午さんにさ
ヒソカ君あたりが挑めばいい!
ヒソカ「ボクと殺ろう◇」
お午さん(何だこいつ……まぁいい…さっきまでジンとパリスの奴に会議を仕切られて
調度ムシャクシャしてたところだった(丁度いいタイミングで命知らずの道化師が現れてくた…))
お午さん「ここでやるかい?」
ヒソカ「どこでもいいよ◇」
見開き(千切りにされて横たわるヒソカ(傍らに血の付いたヒソカのトランプ)
ヒソカ(ボクのカード…、ボクは今何をされた?)
午「今じゃなくて過去のきみを殺ったんだ」
ヒソカ(ボクの考えてることが…それに何?過去って……)
午「そう、過去のヒソカをね◇」

煽り◇こいつは一体?!

こんな展開があってもいいとは思う。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:51:47.59 ID:27sSx85M0
>>371
冨樫が旅団補正を入れるとするなら、
やっぱり女王の巣でやってると思うんだよね。
通常攻撃ではしとめられないけど発で仕留めて満足って感じだったし、
これ以上の成長はないかなと。

幽白だと主人公と良い勝負した奴らが現場復帰したんだよねぇ。
格上の格上だったキャラが成長して戻ってくるかっていうと微妙じゃね
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:52:07.98 ID:rdwzEuLn0
GIの特訓特訓レベルUPレベルUP・・・って書いてあるだけのコマは笑ったw
ある意味冨樫らしい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:53:09.98 ID:E1nNan9WO
ゴンキルが一千万人に一人で
ズシが十万人に一人の才能だっけ
ゴンとキルアより先に念の修行が終わったハンゾーやクラピカは何万人に一人の才能なんだ?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:53:15.56 ID:VP0Cmc77O
ハンター試験の時にキルアがゴンに素質で負けてる?ってショック受けてたけどさ
親父はどう考えてもジン>シルバなわけだけど、その辺の嫉妬とかは無いのかな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:53:28.03 ID:wXMV9/kx0
>>365
良かったらどうぞ。


                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:53:56.64 ID:14Qw/ItX0
>>8
こりゃ軍儀で対決あるなw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:54:02.03 ID:KFp0w7XB0
クレーター厨w
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:54:17.58 ID:/SK1AlvU0
トーナメントはないわ
選挙ですらねーし
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:56:43.70 ID:Fy/j+x2d0
>>377
ギドと戦うのは5年早いとか言ってた奴の言葉なんか当てにならんw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:56:52.56 ID:+yENXyEU0
悪い体勢で撃ったBIw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:56:59.00 ID:8Wns7Q0K0
クレーター厨が生まれる切っ掛けになったのはトグロと飛影だろw
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:58:28.20 ID:D+tSvtvy0
ドラゴンボールかな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:58:30.60 ID:+yzLuQVj0
ハンター試験受けにくる奴が毎年100万人いんだから
試験合格しただけでどいつも10万人に一人の才能は軽く突破してるだろう
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:58:46.06 ID:WufQ4ch+0
>>377
あれはただの例え
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:01:22.20 ID:s0l65RaW0
>>387
そう
ポックルもその一人

ゴン
クラピカ
レオリオ
ヒソカ
イルミ
ハンゾー
ポックル

ポックルすげー
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:01:29.53 ID:l1S2IESY0
つまりズシはポックル程度の才能しかないというわけだ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:02:42.30 ID:27sSx85M0
そういえばポンズちゃんは転生しないの?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:03:13.77 ID:ZVTGM7d90
あ?
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:03:24.96 ID:D3TdhHvX0
ハンターとしてはポックルはかなりの高評価だからな
エリート中のエリートだよ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:03:49.62 ID:pcxx69ly0
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:04:43.56 ID:XPsN2paS0
>>393
カイトに先んじて女王アリを追っていたレベルだからな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:05:28.73 ID:xVNZDL1kO
でもポックルはまだ念すら使えない蟻にあっさり捕まったよね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:06:13.39 ID:l1S2IESY0
ポックルは風貌も唯一ハンターっぽいしなwww

ゴン←釣り少年
レオリオ←リーマン
クラピカ←リア充
キルア←ヤンキーの息子
イルミ←鍼灸院長
ヒソカ←エレクトお兄さん
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:06:36.34 ID:ya7x+y0L0
ポックルだって一応念は型なってたし、数年ハンターとして活動してればそれなりの使い手になったと思うけどね
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:07:27.94 ID:D3TdhHvX0
>>396
そりゃ人間が熊と遭遇したらそうは逃げられないだろう
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:08:39.08 ID:/g4/kEAO0
弱そうな仲間連れて調子に乗ってるから
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:09:00.88 ID:OrTSrPJq0
>>367
ワンピース ゴチャゴチャして読めない
ブリーチ ページが眩しくて読めない
ナルト サスケを思うと過呼吸で読めない
トリコ 料理から腐敗臭がして読めない
ハンター 休載で読めない
両津 いい加減もうおやすみ…
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:09:05.30 ID:pcxx69ly0
>>396
エロい人が言いました

ポックルを笑うものはポックルにナックル
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:09:21.20 ID:rVRplKzR0
年平均0.6人→10年で6人
2年に1人はジン→10年で5人はジン→ジン以外は10年で1人

ハンターてよっぽど優秀なんだな
10年間でたった1人行方不明になったハンターはよっぽど不運だったのか?
そんなハンターの中で10年で5回も行方がわからなくなるジンすげー
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:09:51.64 ID:FlWTUghA0
ポックル←ゼルダのリンク
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:11:11.97 ID:oMkAdsNj0
>>396
正直ポックルって硬すら使えなさそうだし練使ってやっと試しの扉明けられるくらいの実力しかないだろう
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:11:20.79 ID:XEsC6PUo0
自演するアンチがみれるのはハンタースレだけ(笑)
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:12:30.50 ID:l1S2IESY0
>>402
でもポックルのレインボウって弓のイメージで作ったのかも知れないけど
ただのパチンコみたいだったよね
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:12:58.82 ID:iIRw10kX0
ポックルの念って何だっけ
レインボウゴレイヌ?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:13:19.07 ID:pcxx69ly0

      _, --‐‐‐‐‐‐‐‐--..    2007年 2月 「皆さまの献金」
    /:: :: ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;)
    |::::::::::/       丶      2009年10月「 銀行からの融資」
    |::::::::::丶 _ _ _   _ _ 丶   。  ━━┓┃┃
    |::::::::/    )  (   |         ┃   ━━━━━━━━
   i⌒丶;;|  -===‐  _‐==-|  。 ゚    ┃                ┃┃┃
   |. (    '‐-ー'  ヽ. ー' |  。゚ ・ ゚。                      ┛
   \      /(_、,_、_)ヽ  |゚。 ゚       2010年 1月16日 「父親からの遺産」
    _|    /  _-,,' """"''≧=  。゚ ・ ゚           (弁護士の説明による)
 _/:|丶  ・ ゚ ゝ'゚       ≦三 ゚。 ゚
 :::::::::::::丶\    。≧        三 ==-  2010年 1月26日 「私や家族の口座から
 :::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ,        ≧=- 。         引き出した事務所金庫内の金」
 :::::::::::::::::丶  \。゚・ ゚イレ,、      >三  。゚ ・ ゚
            2011年10月 またまた休載…
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:20:27.38 ID:ekV0BvXN0
ポックルはゴンキルが裏ハンター試験合格の時点で練の習得に手こずってたな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:20:44.08 ID:yQsBLaWP0
蟻編でポックル登場で沸いた読者達を
2週間後に絶望に叩き落す冨樫
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:24:14.55 ID:UcLy0/ptO
念無しキルアで12tのドアだっけ?

ありえないだろ
所詮漫画か
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:25:33.04 ID:l1S2IESY0
いや、知らず知らずのうちに念を使っていた。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:25:36.07 ID:hP1ImzQe0
Team16 ダイエット 癌・腫瘍 週刊少年漫画 お茶・珈琲 欧州・CIS情勢 乗馬・馬術 面白ネタnews 船スポーツ PINKのおいらロ

俺らのチーム他が弱すぎるぞ・・・
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:25:48.76 ID:D3TdhHvX0
>>410
でもズシはその頃まだ念すら起こせてないぞ
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:27:17.50 ID:wUWcteRKO
ゼホの練
キルア「あいつなら念無しの俺でも楽勝」
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:27:57.85 ID:2fKMFeia0
12支んのなかに操作系の能力者がいたら
あの禿操って自分の書いた紙を引かせることが出来るだろうなと思ったけど
実力者揃いの中でそんな小細工してもバレるからガチでやってるのんだろうな
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:28:44.73 ID:FOnmftVGO
パリスがほんとに見舞い行って、ゴンさんに撲殺されればいいのに
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:28:51.91 ID:UcLy0/ptO
ビーストハンター・ナックルの発がハコワレなのもイミフだよな
手からデカイ網が出るとかだろ、ビーストハンターなら

色んなハンターが見たいのに結局バトルしかしないよねこの漫画
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:29:42.99 ID:csX1qNKM0
キルアにはきっと我々をうならせるようなプランがあるんだよ。
あの子は頭がいいから・・
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:29:57.89 ID:l1S2IESY0
>>419
ナックルさんのハコワレは対象者の位置がわかるんだぜ。
対人間用にも使える便利能力
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:30:42.93 ID:buh6pbIBP
漫画語る君
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:31:06.65 ID:l1S2IESY0
>>416
ゼホはブサメンすぎてキルアが侮ったんだよ。
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:32:34.97 ID:pcxx69ly0
必死でROMる僕
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:35:27.91 ID:ya7x+y0L0
ポックルは念使えない蟻にやられた雑魚みたいに言われてるけど
念使えない蟻でもナルカミ&ジャンケングー直撃しても生きてるくらいだし
ビスケの修行がなかったらゴンキル死んでたっしょ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:35:37.69 ID:0QWSYSiC0
冨樫にはピトーvsカイトも描いて欲しかった・・
あのときのカイトの武器明らかに外れ目・・・弱そうすぎる・・・
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:35:59.21 ID:oMkAdsNj0
>>419
喧嘩っていう名の対話がしたいからああいう能力にしたって説明がなかったっけ?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:36:30.48 ID:Oe9+1HLqO
ハンターの格ゲー今作るとしたら登場キャラどうしたらいいんだろな
とりあえず念能力が明らかになっているキャラを優先して出してほしいが
レオリオ…
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:37:45.62 ID:hP1ImzQe0
>>426
描いたらカイト首チョンパの衝撃シーンが出せないだろ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:38:07.67 ID:1MWcDQF30
念が幅広すぎて格ゲーはむずいな
片方がダーツだけになったり
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:38:21.32 ID:yQsBLaWP0
>>428
←タメ→
メス投げ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:39:19.04 ID:BldEZLnx0
>>379
てっぺんのちょろ毛はなんだよ、波平かよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:40:14.16 ID:ya7x+y0L0
格ゲーよりアクションRPGの方が向いてそう
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:41:45.52 ID:jpu/vMWhO
>>425
そう考えると旅団がますます雑魚になるなwwwwwwww
シズクはポックルよりちょっと強いくらいか
ライオン師団長はカイトにびびってたから旅団よりカイトのが強いな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:41:48.66 ID:gatn1ziEO
激闘忍者大戦系なら行けるんじゃね
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:42:24.87 ID:ekV0BvXN0
ヨークシンでやってた尾行はゲームでもやってみたい
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:43:51.30 ID:ya7x+y0L0
>>434
なんでそうなるのか全く理解不能
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:43:59.50 ID:pcxx69ly0
>>435
ナルティメットハンター





ださっ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:44:34.16 ID:/Yn9h+cJ0
サウンドノベルだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:45:08.43 ID:f6WPL5Vk0
サッチョウは後姿だけかっこいいよな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:45:37.11 ID:ya7x+y0L0
絶で強敵を追跡したり
オーラ使い切ったら念使用不能とかあったほうが面白そう
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:46:43.15 ID:hP1ImzQe0
サッチョウだけはキャラデザ考え直して欲しい
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:48:44.47 ID:MYEQTSqs0
ジンのがっかり感が半端ない
12しんとか「また」わけのわからんキャラ増やすのもやめてくれ
旅団や陰獣の時点ですでに同じことおもってたぞ
アリ編自体新要素だけで組み立てられた話だったし、もう既存の設定使ってやりくりしてくれよ
レオリオないてるよ あ、レオリオは出さなくていいけど
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:51:56.06 ID:iIRw10kX0
念あり格ゲーなら2Dは厳しいなフィールド駆けまわるタイプの方が向いてる
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:52:42.36 ID:OrTSrPJq0
>>440
後ろ姿でナンパして振り返ったらドブスだったかような絶望感と怒りを覚えた
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:54:42.17 ID:l1S2IESY0
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:55:03.70 ID:6UOR/x5j0
再アニメ化でゲームくるな
胸熱
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:55:09.61 ID:oMkAdsNj0
>>444
モラウのディープパープルなんか3Dじゃないと魅力半減だな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:56:37.26 ID:9rPOWmx50
ナックルの能力はサラ金の貸付けと取立てだね。
ジョジョの小林玉美と同じ位置づけのチンピラ。
450名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:56:58.39 ID:33Eivrqb0
サッチョウ卍解しないかなぁ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:58:32.29 ID:1MWcDQF30
ヒソカの能力はゲーム的に楽しそうだな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:59:28.84 ID:6UOR/x5j0
>>444
ジョジョ四部ゲーみたいなことになりそうだな
三部格ゲーみたいなのが理想なのだがな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:01:21.19 ID:jpu/vMWhO
1プレイ100円だが負けそうになり1000円いれるとゴンからゴンさんに変身できる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:06:07.09 ID:6UOR/x5j0
駄目だ!!そんな!!もうこれ以上そんな額!!一体!!この先!!どれ程の…!!
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:06:36.85 ID:/VG37agPO
クオリティーの高いゲームができるにはアニメが人気でること必須じゃね?
自分はGIをWiiで体験したい
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:06:44.77 ID:tUILmQ+u0
ワンピ無双がでるんだからハンタ無双だろ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:07:26.28 ID:1MWcDQF30
カイトのはリアルに当たり外れ体験できる
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:07:45.31 ID:OrTSrPJq0
>>454
損失はあまりに大きく…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:08:40.20 ID:9rPOWmx50
MUGENならYouTubeにいくつかアップされてるよ。完成度は全然だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=UJOl3rh_wAE
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:09:12.22 ID:jpu/vMWhO
ドラゴンボールの4人対戦みたいのなら楽しそうだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:11:00.99 ID:hP1ImzQe0
ハンタって無双できるほど雑魚敵キャラいない気が
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:13:00.89 ID:9rPOWmx50
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:14:15.05 ID:OrTSrPJq0
>>459
常に正面向きながら横移動で攻撃してるゴンにクッソワロタw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:15:47.58 ID:WHdEk++u0
旅団対蟻は旅団の能力を見せるためっていう部分もあるんじゃないの
フェイタンの能力何てダメージを受けないと出せないから不調だとか鈍ってるとか言って攻撃食らわせることにことにした気がする
まあ思ったより旅団が弱く感じたのは確かだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:17:23.23 ID:NuuM47u00
ごめん 皆に質問
先週のジャンプでコムギは王と共に死んだと思う?

俺 今ハンタが表紙の42号をもう一度見てたんだけど

王「死ぬ必要はない」
ってシーン

王の横に ズ・・・
って文字があることに気がついたんだけど

これって コムギに毒が感染しないように何かしたとかではない?
コムギに王は薔薇のこと話し始めて「余の側にいればお主にも」
って話してる途中でコムギ逆新手返ししちゃって 全部話しきってないし・・・

なんかうまく説明できなくて申し訳ない

そしてすでにわかりきってることならごめんなさい
今読んでて気になったので
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:19:47.13 ID:tUILmQ+u0
もう王とかコムギとかどうでもいい
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:20:20.70 ID:hP1ImzQe0
王とコムギとか懐かしいなw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:20:22.75 ID:pWtEH0LS0
王とコムギは心中したんだろ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:20:35.57 ID:1MWcDQF30
本っ当に申し訳ない!って書いてたら10ポイントアップだったな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:21:42.97 ID:8DXnID9TO
>>465
コムギは身体中から血が吹き出して死んだでしょ。
人間が毒感染するとああなるんだな
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:22:56.79 ID:f6WPL5Vk0
>>461
ヤクザ
ウボォーで無双とかちょっと楽しそうだ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:23:46.43 ID:hP1ImzQe0
>>471
ヤクザばっか出てこられても違う漫画みたいw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:28:19.68 ID:ICy4NLmE0
ジンは18人の消息不明のハンターを
おれの能力で見つけ出すと発言
これにより600人のハンター生存の確保

一時間で戻ると言ってジン外出

煽り:波乱を呼ぶ新会長選!!

474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:28:33.19 ID:MYEQTSqs0
四部ゲーなんてねぇよ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:29:27.96 ID:9rPOWmx50
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:30:10.68 ID:2j3luXw20
チードルさんが


好きすぎて

好きすぎて

好きすぎて


ジンなんかどうでもいいや
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:32:01.88 ID:yL3Dr17DP
>>465
マジレスすると余の側にいればお主も…へのコムギの答えが新手なんだけど
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:33:53.45 ID:NuuM47u00
やっぱそうか・・・

あの状況で 死ぬ必要はないってセリフがおかしくない?という違和感と
ズ・・・って文字は念使うときによく出てくるからもしかしてって思ったんだが・・・

コムギは途中までしか説明聞いてないから死ぬと思いこんでいてとか
コムギが血だらけだったのは全部王の血とか

やっぱ違うかー(´・д・`)



479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:34:27.26 ID:FY25EXHL0
ゴンのラスボス化マダー?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:34:33.35 ID:2f8fj03V0
旅団はメインの敵とやる事が無いから、必殺技見せようと思うとそこそこの相手に苦戦させるしか選択肢がない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:35:47.96 ID:2j3luXw20
これからゴンさんがラスボスでパリストンが主人公になるんだよな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:37:29.54 ID:pfIdp+0k0
冨樫のことだから選挙編終わる頃には新キャラ十二支のうち半分くらい殺してそう
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:38:18.64 ID:XV8qtCGq0
パリストンさんクソ素敵すぎる
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:38:28.94 ID:2j3luXw20
チードルさんにもしものことがあったら、どうしたらいいんだ・・・
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:41:31.26 ID:ztgD8W1t0
12支んの中で印象に残ったキャラ(ジン除く)

チードル
パリストン

くらいです
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:42:33.04 ID:FdYu1/Uo0
以前からちょくちょく女王がカイトの一部を食った食わないの話が出てるけど、

カイト死亡→気狂いピエロが死後強まる念として留まる→でもしゃべれるだけで自ら動けないので何も出来ない→女王に献上→ウマー→カイトちゃんに残留思念として記憶の一部が宿った

これならピトーが脳みその一部を食わせたとかグロ展開にならなくていいと思うんだがどうだろう
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:42:43.76 ID:2j3luXw20
個人的な感情抜きにしても、本当にチードル人気高い
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:43:33.91 ID:lASoHAwH0
主人公がずっと探し続けた存在がこんなにあっさりと、しかもたいした演出もなく出てくるとわ
少しがっかりだわ
8巻のときのどこかミステリアスな雰囲気はもうなく、ただのおやじキャラになりさがったジン
つーかなんでジンを登場させるのかな
作者は主人公=読者の視点で見てねーのか?
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:44:39.09 ID:nEWF9uWL0
ああぁあぁん
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:45:28.73 ID:1MWcDQF30
主人公=読者なのか 
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:45:57.43 ID:OrTSrPJq0
>カイト死亡→気狂いピエロが死後強まる念として留まる
ふむふむ…

>でもしゃべれるだけで自ら動けないので何も出来ない
女王に献上→ウマー

      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:48:29.50 ID:2j3luXw20
チードルさんってフリスビーに反応するの?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:51:55.60 ID:yQsBLaWP0
>>492
発情にになるとお前の足に腰を振ってくるよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:52:53.24 ID:a8M13W/80
ハンター全員ってことはヒソカやイルミの再登場期待していいのか
もうパワーインフレに完全に置いてけぼりくってる気もするが
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:53:29.40 ID:6UOR/x5j0
>>474
五部ゲーだな
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:53:30.84 ID:QRp9EaYFI
( ´・ω・`)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:53:54.66 ID:2j3luXw20
久々にハンゾーさんのハゲ頭を拝めるのか
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:55:11.69 ID:wBzSaPaw0
>>494
再登場して欲しいキャラは沢山いるけど、どのキャラも再登場が死亡フラグになりそうで嫌だw
でもハンゾーなら心配ないな、ノブやウェルフィンみたいに突如禿げ上がる心配ないし
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:55:16.93 ID:ohKvksZy0
ノブとナックルとメレオロンが生き残ってたら勝てない奴いないだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:55:55.26 ID:lASoHAwH0
>>490
基本的に読者は主人公に感情移入するもんだろ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:56:56.61 ID:wBzSaPaw0
いつも思うんだけど何でも斬れる刀が具現化できないように
ノヴさんの技って全身転送は出来ても部分転送は王様には効かないんじゃね?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:57:01.21 ID:FdYu1/Uo0
>>491
気狂いピエロは意思があるけどアイテム扱いだから自発的に動けないのでピトーに捕獲された
その後女王にレアモノとして献上されて食べられた、というようなことを書きたかったんだスマン
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:57:38.22 ID:iSJy2u+70
インフレって言っても王は死んだし
残ってんのキルアくらいだから問題ない
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:58:30.97 ID:7NE/pU0IO
感情移入はしてもなんでゴンと一緒にジンを発見しないといけないんだw
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:59:36.27 ID:nddul6wB0
>>503
むしろ王とごえいとネテロは死に
ゴンさんはもう出ないから
これからデフレだな。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:00:34.96 ID:2j3luXw20
レオリオでたらまさにデフレの象徴だな
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:00:45.81 ID:MYEQTSqs0
>>503
半魚人みたいな奴残ってるじゃん
あいつキルアより攻撃力上だろ
富樫が髪をやたら凝って書く奴
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:01:39.34 ID:wBzSaPaw0
つーかレオリオ生きてんのかよ。
ヒソカとかレオリオとか死亡説出てるからいい加減でないと困るw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:03:34.45 ID:hP1ImzQe0
早くクラピカ見たいわ〜
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:03:59.74 ID:zvtDBGuI0
>>462
完全に男声だよなぁ…
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:04:34.72 ID:Xfzc9Oto0
巻頭カラーの時に出てるから大丈夫でしよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:06:19.88 ID:2j3luXw20
レオリオって野原ひろしに似てるよな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:06:48.85 ID:hP1ImzQe0
だからひろしになったな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:07:19.52 ID:ixlgG2rYO
救えねぇコアラはなんだったのか
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:07:34.63 ID:OrTSrPJq0
その一 キャラに感情移入はするが、ゴンのキャラクターを考えればわかる通り必ずしも主人公=読者の視点ではない
その二 主人公はゴンであるが群像劇のような形でその場の主人公は常に変化していく
その三 GIあたりでミステリアスな雰囲気はとっくになくなりDQN親のイメージがついてしまっている
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:08:46.47 ID:6UOR/x5j0
>>512
ひろしは声がひろしすぎてレオリオって感じじゃなかった
只野宏やあんなの
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:09:07.25 ID:2j3luXw20
コアラさんはあの後ダブルハンターになった
十二支と同等以上の実力をもっていたが、十二支はコアラいないから残念ながら登場できなかった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:12:05.95 ID:wBzSaPaw0
コアラのインパクトは凄まじかったな。再登場あるんだろうか
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:13:20.44 ID:9rPOWmx50
コアラは、単に有袋類代表なだけ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:14:11.53 ID:ya7x+y0L0
コアラの攻撃はみずでっぽう
弱すぎw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:15:04.01 ID:Hs5qC67J0
ところでネテロは120年も生きていて一度も結婚してなかったのか?
喩えしてなくても隠し子の一人や二人いてもおかしくはないと思うんだが

まさかジンが・・・
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:15:04.79 ID:2j3luXw20
いや、水鉄砲であの威力なんだから強いんじゃないか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:15:47.86 ID:2j3luXw20
ところでネテロは120年も生きていて一度も結婚してなかったのか?
喩えしてなくても隠し子の一人や二人いてもおかしくはないと思うんだが

まさかギンタが・・・
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:15:52.28 ID:6UOR/x5j0
救えねぇ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:16:09.84 ID:OrTSrPJq0
レオリオコアラ説とはなんだったのか
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:16:56.58 ID:FY25EXHL0
人間嫌い(幽白)⇒罪の意識・自傷⇒神仏・母性・感謝ときた冨樫が
次に陥るメンタルの道は、まぁ多分エリクソンの発達課題で言うところの
「統合性 対 絶望」の部分だろうな。これがどう作品に反映されるか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:17:35.34 ID:DpcY0hj+0
まだバレは来ないよな?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:18:17.73 ID:2j3luXw20
十二支にコアラがいればなあ・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:18:44.05 ID:a9FP7R8c0
藤原も悪くないけど、ほづみって超偉大
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:19:25.15 ID:xVNZDL1kO
簡単に結婚て言うけどしようと思って出来るもんじゃねえんだぜ…マジで
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:19:34.51 ID:7NE/pU0IO
コアラなんて雑魚だろ。とっくに食われてるわ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:20:36.28 ID:yQsBLaWP0
>>530
有名企業のイケメンリーマンなら妥協すれば
あっというまなんだが
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:22:02.09 ID:9uW56Iyh0
念無しならビスケ圧勝じゃね
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:22:06.77 ID:pUAsSW3m0
コアラはカイトちゃんの抱きまくら兼、サンドバッグになってます
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:22:27.98 ID:xVNZDL1kO
自慢か?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:23:21.39 ID:9rPOWmx50
ネテロは結婚はしてなくとも、城戸光政のように大量の私生児がいるかもな。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:23:29.35 ID:6UOR/x5j0
会長は最早仙人の域だろ
性欲なんてとっくになくなってんだよ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:23:36.51 ID:2j3luXw20
コアラはビジネスマンになったと思う
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:24:36.16 ID:FY25EXHL0
>>537
植物だって子孫を残すために配偶子をまきちらしているというのに
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:25:44.63 ID:6UOR/x5j0
植物と一緒にしちゃだめだろ・・・
精子ばらまく訳にはいかないだろ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:25:59.06 ID:uoJRirSh0
乳でけーな・・・
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:26:31.91 ID:xVNZDL1kO
思ったんだがクラピカは仇討ちや仲間の目を集める前に
クルタ族の血を絶やさないように子作りすべきじゃね?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:26:39.72 ID:DpcY0hj+0
>>396
勇者でも、Lv1だとザコに負けるって誰かが言ってた。

てか、ハンター試験の時ってポックルの実力評価はかなり上位だったハズ。
結果的にメルエムに転生したし、才能的には凄い設定。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:27:18.34 ID:iIRw10kX0
会長の域になると自己増殖するよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:28:20.91 ID:uoJRirSh0
>>543
実力じゃなくてハンターとしての資質だろ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:29:43.54 ID:2j3luXw20
ポンズはどの蟻に転生したんだ?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:29:51.39 ID:DpcY0hj+0
>>545
ゴメンそんな感じだったね。
将来性を含めた何とかかんとかで、
キルアがゴンを意識してたな。
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:31:00.07 ID:2j3luXw20
将来性・・・ネテロはゴンさんを見抜いていたとなると、さすがは会長だな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:32:04.02 ID:DpcY0hj+0
ポン酢は乳首半漁人に虐殺されて死にましたorz
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:34:57.73 ID:6DIu0i+E0
会長って童貞?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:36:24.15 ID:FdYu1/Uo0
>>542
7.身重の石+33.ホルモンキャンディー+68.長老の精力増強剤
これでクルタ族の未来は安泰だ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:49:08.37 ID:lASoHAwH0
>>504
「いけない」んじゃない
「したい」んだよ
どこから「いけない」って単語が沸いた?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:49:16.17 ID:cur6IQYcO
十二支ん見てて思った
また新たにハンタのゲームを作ってくれよ
振り返ってみればハンタはゲーム化に恵まれてない
幻のGIやらことごとくクソゲー

蟻編ふくめたストーリーで複雑操作のアクションものを頼みたい
ボノさんとか操作して俺TUEEEしたいんだよ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:50:09.46 ID:9ldGcFpV0
ハンタのゲームはクソゲー量産工場で名高い、マーベラスのが多かったな
コナミのやつはやってないが、それも糞だったのか
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:51:31.27 ID:6UOR/x5j0
この漫画は最初から主人公視点でもないじゃんか
狂言回しがキルアだったり、クラピカが主役張ったり
主人公がラスボスと対峙しなかったり

そういうのを楽しむタイプなんだから、感情移入して楽しむ作品ではないよ
むしろしにくくしてある
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:53:18.88 ID:pTyXVI+b0
パリストンとかプフやん
もう量産型美形はいらんねん
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:53:21.94 ID:xVNZDL1kO
ワンダースワンのGIのゲームは割と面白かった
あとはほぼクソゲーだったな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:54:37.58 ID:QRp9EaYFI
格闘ゲームにはしにくいんだろうな( ´・ω・`)
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:56:44.25 ID:tUTUSrnVO
ハンタの格ゲーやりてえ
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 02:57:22.71 ID:dRO6Te3o0
>>556
イケメン共が一癖二癖あるのが楽しい
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:01:59.46 ID:cur6IQYcO
>>558
クラピカのチェーンジェイルは原作だと旅団以外に使ったら死だが
ゲームなら旅団以外にも出来るが効果時間短いとか、色々バランス調整できると思うんだよね
ハンタのゲームでまともなものをやったことがない
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:05:46.58 ID:1zp/LuL2O
>>377
ゴンの怪我で二人とも2ヶ月間は念の修行を全くしていなかったから
ハンゾーとクラピカが先に念を習得してても不思議じゃない
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:07:09.99 ID:wBzSaPaw0
幽遊白書vsハンターハンターのゲームやって欲しい
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:09:06.17 ID:uoJRirSh0
ゼノVS飛影
ジンVS幽助
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:11:57.32 ID:sZ/CoZdzQ
格ゲーなら王はノーガードノーダメージだね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:18:04.06 ID:zvtDBGuI0
王はストVのリザレクション!を使ってきそうだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:18:35.60 ID:a9FP7R8c0
クッキーちゃん使って戦闘したらスタンドみたくなるな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:20:21.84 ID:zvtDBGuI0
つうかぶっちゃけ最近のは殆どスタンドになるような
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:23:17.70 ID:DpcY0hj+0
マンガだからスタンドじゃないと迫力ないからな。

一般人でも視認出来る具現化系以外は、
ほとんどがスタンド使いっぽい能力になるんじゃね?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:26:56.91 ID:a0s5dxxM0
>>553
ゴレイヌの超必殺技とか見たいな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:27:01.71 ID:cur6IQYcO
念能力が主じゃなくても、フェイタンなら仕込み刀を使ったスピーディーなモーション格闘がメインで、一定ダメージ受けたら必殺技発動可能
他のキャラゲーみたく技発動したらアニメーションに移行して必中とかじゃなく、相手もステップやら行動次第で回避可能
そういうアクション性の高い格闘アクションがやりたい
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:28:35.81 ID:V42/z5WX0
パリストンは特質系かな
強化や放出ではまずないだろう
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:31:25.42 ID:innHXDor0
キルアってヂートゥと一緒で
キルア自身より遅いヨーヨーを使う意味ないよなあ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:33:07.83 ID:pUAsSW3m0
ヨーヨーも釣り竿と同じくなかった事にされんのかな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:33:33.32 ID:2RrGNRQN0
>>573
飛び道具と一緒にすんなよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:34:32.68 ID:ya7x+y0L0
ヨーヨーは壊されたことで役目を終えた感じはする
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:36:34.73 ID:ya7x+y0L0
ジートゥはおそらく具現化系だろうしボウガンは糞能力だよなぁ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:37:23.01 ID:pUAsSW3m0
奥の手って感じだったのにやけにあっさりぶっ壊れたのはワロタな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:38:29.62 ID:P/TWpc6j0
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:50:43.73 ID:w0m61Zd20
性格判断からすると操作→子
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:51:22.10 ID:3VdNzSrR0
ヨーヨーは周したらまた違うんかね。
それとも放電効率を高めるための電線にすぎなかったんかね。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:51:54.19 ID:cur6IQYcO
ヂートゥは放出系じゃねえの(公式に載ってるかしらないが)
それより黒子無想って有用性あるの
シャルナークみたくリミッター外すタイプか?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 03:59:55.76 ID:s1j8YuH+O
自分の肉体を操作してリミッター外すみたいなもんだろう

584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:01:43.09 ID:pUAsSW3m0
ピヨンちゃんは腰使いすごそう
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:05:56.80 ID:9rPOWmx50
ピヨンと除念蟻ってキャラかぶるよね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:08:03.16 ID:cur6IQYcO
シャルの上位互換かよ
ドクタープライスと人形だけで十分な気がする
流石にメモリ大きすぎ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:15:07.82 ID:9rPOWmx50
だいたい能力が多機能すぎると、個性が霞んで、何か萎えるわ
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:17:23.96 ID:a9FP7R8c0
ピトーだけだろそんな器広いの

他二人はそうでもない
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:17:41.88 ID:pUAsSW3m0
まぁ王と護衛はやりすぎたな
蟻編で作品の寿命が一気に減ったように感じたし
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:28:31.28 ID:p9BFFCPwO
SFCの幽白2ってガードで間合いが開かないから小パン連打で詰むゲームなんじゃなかったっけ
なんにせよ家庭用のキャラゲーで格ゲー出すと話にならないクソゲーが生まれるだろう
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:36:09.27 ID:cur6IQYcO
>>589
DBのスパキンMETEORはなかなか優良なキャラゲーだったけどな
格ゲーというか対戦アクションだけど
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:01:59.57 ID:jT93ofNk0
悪夢
裸でジャスコをうろつくユピー
服を着るよう命じたらザキヤマみたいにパツパツワイシャツ着て可愛いかった
プフとピトーは服を着ているので問題なし
夜空に協会の追っ手の航空機が光っていた
コムギを背負ったまま翼を生やして飛んで逃げると翼が生やしたことによりコムギに人間でないことがバレてしまった
騙し通そうとしたが振り返るとコムギは十二支んがキレた時のような恐ろしい表情をしていた 左手首に痛みが走った
コムギに噛まれた痛みだ
イラッとしてコムギの顔面をかじり取ってしまった。

とゆう王になった夢を見た なんだこれ なんだこれ 恐いよー
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:05:21.67 ID:SA5rgrzf0
ジートゥは下手に能力つけずに素直に脚と爪を念で強化しとけば最強だったのにな
本当にアホな奴だ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:08:46.35 ID:+KvJbBB90
>>592
安心しろ
実際の王はそんなダメ男じゃない
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:13:53.87 ID:b9p2Ct8iO
S上位 メルエム
S 成人ゴン

A上位 護衛軍 ジン ネテロ
A マハ パリストン

B上位 十二支ん
B クロロ ヒソカ ゼノ シルバ ビスケ

C上位 レイザー 旅団戦闘 モラウ ノヴ
C カイト イルミ キルア

D上位 旅団補助
D ナックル シュート パーム ゲンスルー クラピカ 師団長

E上位 カストロ ツェズゲラ 兵隊長
E 隠獣

F上位 カルト ゴレイヌ
F サブ バラ

G ジスパー ビノールト ツェズゲラ組

H リールベルト ギド サダソ ネオン護衛

I ズシ


大まかなランクはこんなもんだろ
テンプレに貼っとけやw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:14:21.72 ID:CeCGAZDw0
>>112
やっぱ除念だよな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:14:55.58 ID:/gQmDfWdO
ヂートゥは具現化だから強化向きじゃないでしょ
あいつの性格は完全に強化放出タイプだけどな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:15:27.17 ID:p9BFFCPwO
一回しか使えないって制約でメモリになにも残さず消せるとしたら便利だよな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:19:33.86 ID:ooS6HkrVO
>>595
良ランクだと思うけどスレチ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:21:10.71 ID:SA5rgrzf0
>>595
なんで上位とか書いてるの
AAとかA+ とかもっと書き方あるだろ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:25:00.19 ID:pfIdp+0k0
ナッシュより旅団補助が上とか失笑だ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:26:16.57 ID:cur6IQYcO
>>595
ゼノとビスケは十二支んと同等か上だろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:27:08.85 ID:uY6DqV4AO
質問があります。
ネテロって
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:27:36.41 ID:b9p2Ct8iO
>>601
普通に漫画を読めてる奴はそうなるんだよ
絵でしか判断出来ない奴は知らんがなw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:28:50.08 ID:pfIdp+0k0
>>604
まだいたの、いいから強さ議論スレに引っ込んでろって
これ以上は迷惑だから
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:34:12.97 ID:uY6DqV4AO
>>604
>普通にマンガを読めている奴
とか言わなくていいだろ
根拠だせよカスw
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:35:49.97 ID:GKoxjLIL0
何のために強さ議論スレがあるのか考えろっての
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:36:01.80 ID:994DI4Iy0
やっぱどうもこの作者ってアウトロー系の話作りの方が上手い気がしてまうw
本人は全く望んでないだろうがw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:43:19.98 ID:pUAsSW3m0
設定と描写が矛盾してきてる気はするな
旅団とか特に
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:43:24.48 ID:b9p2Ct8iO
同じ話しを繰り返すよりもたまには議論の話しもいいかとw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:43:32.77 ID:994DI4Iy0
常に誰かしら敵がいて狙われてるのが当たり前の状況・・・
ちょっとしたことで狙われて、自分がしなくても仲間がやられたら上からの強制で仕返ししなきゃいけないし、
自分が何もしなくても(実際していたのかもしれないけど)ツルんでる人間のうち誰か一人が
他の連中と揉め事になったらもう全体の揉め事になっちゃう
大きな揉め事になると初対面の奴らと(本当おまえら誰?って奴らと)一緒に組んで喧嘩になったりマジで意味不明w

そのうち大概が繋がりあるって事になっていって友好関係になったりするんだけど
本当に些細な事で翌日には敵対なんてしょっちゅう
疑心暗鬼で疲れる日々だろうなぁ。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:43:49.93 ID:/CEdhHLl0
来週はモラウがキセルを探すためにひたすら川を浚う展開
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:48:35.96 ID:jpu/vMWhO
発言からパリスは弱さと強さを兼ね揃えた奴だと思う
他の十二支んにすごまれてもびびらないのは念での攻撃を無力化できるから、これが強さ
攻撃をよけるとかいうのはネテロvs王を見れば無理なのがわかる
そしてパリスの弱さは誓約により相手に攻撃できない事
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:50:57.37 ID:u7Xdq9Ws0
楽しみだ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:03:29.60 ID:kjEAYfPt0
モラウとノブとシュートは好き
ただしナックル、てめぇはだめだ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:11:41.17 ID:3UlHYFqVP
しかし十二支んのキャラがどーしてもしょっぽく見える
濃すぎて狙いすぎというか濃いの多すぎて逆に薄く感じるというか
ワンピ臭がするというか・・・
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:23:43.24 ID:nj7uNmQhO
まぁ実力次第でしょ。
酉がガチムチビスケに勝ったら認めてあげてくれ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:26:54.98 ID:kjEAYfPt0
ヒソカはよくビスケを師匠って見抜けたな
そんなにオーラも出してないのに
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:30:11.11 ID:a9FP7R8c0
十二支でもチードル・牛・カンザイ・ピヨンはなんか好き

ジンとパリスには強さ的にも普通に期待だわ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:31:49.26 ID:SHi4A+qq0
>>618
そういうところに設定上の強さが出ている感じだな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:32:18.26 ID:lJVo6e3P0
その割には微塵も欲情しなかったよね
たぶんクロロより格上なのに
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:36:51.60 ID:SHi4A+qq0
>>621
ビスケは見方によっては凄く高評価になるが
この場面に関しては、むしろ遠回しにクロロより下である匂いがする
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:38:07.88 ID:Pc/RLSMu0
パリスって戦闘は強くないけど交渉術や裏工作がえげつないってイメージだわ。仮に念が強かったとしてもギリギリまで底は見せないと思う。
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:40:46.63 ID:kjEAYfPt0
まかりコータローの太刀根と同じで年寄りには
なんとなく立たないんじゃないの
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:41:40.70 ID:lJVo6e3P0
パリスは微妙に小物臭するし意外と単純馬鹿だったプフの劣化にならないといいね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:42:09.68 ID:uwc+KV1Z0
パリストン戦闘シーンすら無さそう
あのスーツ以外で登場しないだろうなぁと勝手な予想
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:45:17.18 ID:kaX9Cf3iP
おまいらあんまり想像力働かせて先生追い込むと
ミトさんの夢オチで終わるぞ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:48:07.54 ID:tgypNAZq0
ここでノウコの登場だな!
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:50:49.02 ID:iHA8+UDFO
犬の話し方だけ無理だわ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 06:51:44.50 ID:kjEAYfPt0
ワンピースなんて作者より面白い展開考えてるのに
ベタな王道一直線で偉いよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:01:12.40 ID:R66/Fd2e0
ロリ姿のビスケで勃ったら普通の変態に見えるな
まあ老練な強さは興味はあるけど性衝動の対象ではないって感じか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:03:41.00 ID:kxzonimD0
旅団は残酷さを象徴した集団として描かれてたけど
十二支んは平和的なほのぼの集団として描きたいんじゃないの?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:08:58.28 ID:lJVo6e3P0
>>631
レイザー戦終えてビンビンな時カルトにはちょっと興味あるようだったぞ
むしろ若い方がいいんだろう
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:09:05.38 ID:kjEAYfPt0
泣いてると思ったらいきなりキレる連中がホノボノ?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:12:14.56 ID:6vwlprWY0
今、心臓抜き取られた
俺、たぶん死ぬわ、いままでほんとにありがとう。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:13:36.15 ID:48Mhe/qWO
てか、ここに突然ジンを入れてきたのって終わらせにかかってるようにしか見えない…不安だ。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:16:44.92 ID:kxzonimD0
ハンター界の王を決めるために十二支んとジャイロが絡ませつつ
ゴンさんをどう復活させるかで周りが動いて
ゴンが目を覚ましたら父との進展を描いて終わりだろうな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:17:36.46 ID:R66/Fd2e0
>>633
見た目じゃなくて念の若々しさの方を見てるんじゃないかな
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:28:53.79 ID:eTUT1//RO
会長がゴンの質問に
「ジン?ああ知っとるよ。『十二支ん』としてワシの下で働いとる。連絡してやろうか?」
と答えてたら終了だったな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:29:15.40 ID:NMf0ZGsr0
ビスケがゴンとキルアの成長にワクワクしてたように将来性のある磨かれてない原石、
まだ実が熟してない青い果実が好きなんだろう
ゴンキルアクロロに執着して他は目もくれないのは念の才能的に他の連中はその三人以下と思ってるのかな
クラピカレオリオカストロを生かしておいたのは才能を見抜いたんだろうけど前の三人ほどではないってことか
念なしでも才能を見破るっぽいな

ネテロとビスケとレイザーに挑まないのは謎
ネテロとビスケは己の強さを見せないからともかくレイザーは超強いのに挑まないんだな
勝てると踏んでるのか?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:34:17.17 ID:cur6IQYcO
過去ログ漁ってGI当時のスレみてたが、正直笑った

あのロリっ娘(ビスケ)は確実に爆弾魔の犠牲になるな
あの子には死んで欲しくないね
黒人→アゴ→ロリの順に殺されていく

十二支んも全く違う方向にいくんだろうな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:34:39.10 ID:R66/Fd2e0
>>640
単純に好みでいいんじゃないの
ステーキより寿司が好きみたいな
まあ「若々しさ」が重要なんだと思う

クロロも団長モードじゃない素の時は子供っぽい部分があるから
そのへんを感じ取ってるんじゃないか
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:34:47.70 ID:lJVo6e3P0
まーレイザーにガチで当たったらインチキスペルで瞬殺、ビスケも本気だしたくないから適当にとんずらするだろうし
格上でもそういう奴らにがっつかせたらヒソカのキャラが落ちるからさせないのが正味なところだろう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:40:30.08 ID:NMf0ZGsr0
旅団でクロロ以外は目もくれないのはやっぱ楽勝と踏んでるからかね
予言の改竄のときはクロロの頭脳も好みの範疇っぽいが
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:43:01.72 ID:cur6IQYcO
自分が最強だと理解しているからだ()
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:43:20.66 ID:jNoLGmsS0
雑魚のカルトみて君もうまそうだとか言ってたけどな
今は雑魚だけどこれからゴンに匹敵するほどの獲物になるのかね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:45:04.26 ID:Pc/RLSMu0
ヒソカ=変態って考えておけば何ら問題はない。
変態の気持ちは変態にしか分からんよ。
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:45:37.80 ID:fo02ez2z0
前菜にはなるかもしれん
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:46:34.47 ID:NMf0ZGsr0
しかし旅団の連中はカルトに優しいよな。バイト先の先輩のような接し方だ
ヒソカにはかなり厳しく接してたのにな
団員一人殺して交代で入ったせいか?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:47:48.70 ID:vWe7b0sx0
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:49:30.18 ID:nmVwK/9DO
>>631
ゴリビスケで勃つよりはマシじゃね
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:51:55.96 ID:GKoxjLIL0
>>650
ちんちん生えてるっておちかとおもったのに
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:53:06.46 ID:R66/Fd2e0
>>649
団長に敵意ビンビンだったからじゃね
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:55:51.45 ID:KXKHtqslO
てかカルトってイルミがヒソカに化ける時フランクリンとボノレノフに見られてんのに普通に旅団入れるんだな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:55:51.83 ID:CoLNpASo0
弥勒菩薩って片腕ないんだな
これはゴンさんと何かかけてるのか?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:56:07.21 ID:NMf0ZGsr0
>>653
それはバレてないだろう
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 07:59:27.34 ID:R66/Fd2e0
>>656
そうだっけ?
まあヒソカの団長を見る目がいやらしいのは女性陣気づいててもおかしくないかな
マチは勘でわかってそう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:03:16.03 ID:49e5Za1S0
>>654
ゴンとキルアも入団できそうだったし、ヒソカなんか団員殺して後釜になったんじゃなかったっけ?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:04:38.01 ID:kxzonimD0
GI編は、文字数を少なめにしてれば名作だった
文字多すぎてカードの説明とかビスケの念の説明とかほとんど飛ばして読んでたな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:04:44.51 ID:GKoxjLIL0
シズクとコルトピも後釜なんだよな
パクノダの発言からすると
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:05:18.67 ID:oMkAdsNj0
クラピカでさえマチの勘だけど団長は旅団に入れたがってるかもとか言ってたし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:06:34.74 ID:kxzonimD0
ヒソカが団長を殺せば、ヒソカが団長の後釜になるって事?
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:11:29.03 ID:cur6IQYcO
ヒソカは属さない
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:11:45.36 ID:jNoLGmsS0
旅団の入団条件って意外とよくわからんなあ
基本的に団員倒して欠番にさせれば入れるみたいだけど
ゴンキルみたいに団員の推薦があれば入れそうな雰囲気もあるし
もし入れたくても蜘蛛だから脚以上の人数になる場合は誰か除団させないといけないのか?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:12:25.03 ID:kxzonimD0
ヒソカはレイザーに指折られて凡キャラになったわ
力と力の勝負ではレイザーが上で、姑息な作戦で上回るのがヒソカ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:15:31.35 ID:/CEdhHLl0
ヒソカはカストロに腕切られて凡キャラになったわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:16:04.76 ID:g2MHudKB0
343 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 13:39:06.66 ID:62RJWboN0
ただ単に全員に一人一票持たせて一番多くメンバー捕まえた奴が会長なという
鬼ごっこルールなのでは…



あーあ正解しちゃったw
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:20:09.67 ID:pWH+dRvv0
>>665
もともと力だけで勝負が決まる漫画じゃないんだし
ヒソカらしくて良いと思うけど
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:22:09.35 ID:b67ZPa070
スカトロが本気なら
一撃目で首を跳ねられていた
ヒソカさんに追い討ちをかけるのはやめろ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:22:31.30 ID:NMf0ZGsr0
>>660
シルバが殺した団員のかわりに入ったのかね
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:22:58.32 ID:kjEAYfPt0
ヒソカに1回でも青いみかん食べさせたい
多分まずいって言われるだろうけど
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:24:09.80 ID:NMf0ZGsr0
ヒソカってわざと怪我するからあんまりアテにならんな
イルミもゴンに腕折られてたし
念の素人には手を抜く優しい殺人者たち
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:26:07.27 ID:KXKHtqslO
まあレイザーのボールでなくても経由したアウト側の念人形のボールでも指折れてるからな
レイザーのボール並の威力グーでもヒソカ大ダメージだろ
当てられるんならだが
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:26:54.91 ID:7NE/pU0IO
本開く前に殺されそうなクロロが最弱
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:31:45.38 ID:Az+GEWzy0
>>673
キルアのように踏ん張るために、

@上半身A下半身B伸縮自在の愛

にバランス良くオーラを割り振る必要があったため、指は捨てざるを得なかった、と考える。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:34:37.41 ID:NMf0ZGsr0
レイザーがボール以外に念弾も三つくらい混ぜてパスしたらもう誰もかわせないんじゃね?
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:48:55.99 ID:A1duNqIN0
クロロはヒソカの眠らせている魔の力に気づいてると思う
ヒソカが死神の力を発現させたらクロロは泣いちゃう
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:57:55.27 ID:37NUsB9B0
チードルさんで抜いた
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:19:08.74 ID:x6urlOon0
ヒソカとかクロロとかもういいよ・・・
王が尾で撫でたら壊れるんだぜ・・・
王からしたら、ヒソカもクロロも偽ディーゴも同じだろ
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:21:35.99 ID:kxzonimD0
バンジーガムをあらかじめヒソカの全身に貼り付けておけば
ダメージ軽減できると思うんだけど
王の威力が100としたら80ぐらいに減らせる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:22:08.28 ID:tS7lnWeH0
>>550
たぶん一生童貞でいることを心に誓ってあの強さを手に入れたんだよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:24:38.44 ID:NMf0ZGsr0
>>681
武道家を極めようとしたら魔法使いを極めてたのか・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:25:18.96 ID:sq8rgF/F0
>>650
全部同じ顔って、コラなのか、撮ってるやつが無能なのか…
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:25:43.44 ID:DQnZpzmSO
ヒトは筋力を捨て武器を選んだのだから弱く脆いのは当たり前で、
冨樫は人間の傲りを揶揄したかった、たたそれだけなんだ

これからヒト最強念能力者(笑)を決めるよ、って章

てか嘘バレよろしくお願いします。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:40:09.63 ID:vWe7b0sx0
ジンが会長になったらゴンのジン探しの旅は即終了するな
それってハンタ終わりを意味してるんじゃ??
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:43:44.17 ID:tUILmQ+u0
ジン見つけてやっと一人前だろw
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:46:12.45 ID:YhvjYExK0
ジンは会長と同格かそれ以下
他の奴は更に実力が劣る
ということは王最強は動かないな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:50:43.09 ID:x6urlOon0
その王が唯一勝てなかったのがコムギなんだよなあ
コムギが命を懸けた勝負を提案すれば王は受けたと思うし
強さって面白いな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:56:27.60 ID:dvbop3fe0
バレ
十二支んしか入れない部屋にジンともう一人がいる
私たちの子供がこんな状況なのに選挙とかやってていいの!?とか言ってる
十二支んのうちの誰かがジンの母親であることがここで判明する
ジンのそばまで寄るとその女性はパリストンだった
何かから目を欺くために念で身体を男に置き換えてるらしい
ジンはパリストンを抱き寄せて、大丈夫、俺たちの子供はこんなことじゃ死なねえと言う
抱かれたパリストンは、臭うわよ、たまにはお風呂に入りなさい……と言って場面変換
数ページに渡り今まで登場したハンターにメッセンジャーが手紙を渡してる描写
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:57:20.18 ID:49e5Za1S0
王=キメラアント。ネテロvs王は、王としてはキメラアントという種vsネテロという個の戦いのつもりだったが
ネテロが薔薇を使ったことで人間という種vsキメラアントという種となり、その闘争で人間という種が勝った
と見ることもできるのではないか。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:06:39.43 ID:jl6+l3aL0
十二支んとか、いよいよヤバイ展開になってきたな
三面拳、四天王、七武海、八拳豪、とか数字のつく戦闘集団が出てくると
少年漫画かよって突っ込みたくなるわ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:10:39.79 ID:AUKdBK8j0
犬と馬の後姿は反則だろコラァ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:14:07.12 ID:lu9t6I5g0
お前らって”一生童貞”とか”一生ニート”って制約を課してるから強いんだよな
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:16:23.21 ID:Q6wtSYVAO
>>685
会長になった後も平気で失踪するジンが見える
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:20:45.58 ID:dvbop3fe0
>>693
そりゃ生涯不犯を貫いた上杉謙信の神通力を見ればわかるだろう
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:20:50.19 ID:u5vw0HQd0
あのジンが出てくるってことはネテロを尊敬してたってことだろう
きっと師匠だな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:25:37.93 ID:0A14gi0i0
>>690
うんそう
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:28:03.06 ID:b8T4fV7YO
>>688
よく「○○だからなぁ」って書いてるやついるけど誰に話しかけてんの?
独り言つぶやいてそれをさりげなく聞いてほしい的な?
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:28:25.59 ID:eTUT1//RO
ゴンの母親は魔獣で既に死んでる
最終回ではミトとジンが結婚して大団円
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:28:52.12 ID:Cakv1HpM0
レオリオがきてゴン治すんだろー
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:30:00.46 ID:N/kUFz+S0
>>698
○○だろって断定してどうするんだよ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:31:49.36 ID:vTaGE6cZ0
天下一武道界か…
完全に終わりフラグだな
幽白的に
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:33:25.55 ID:vTaGE6cZ0
富樫「鰤の作者にネタパクられてたからもうやめる」
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:40:03.07 ID:OrTSrPJq0
>>649
萌えるよな
705名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:43:05.08 ID:1WF19wAK0
今アニメ見て思ったんだけどレロレロの「ふざけんな」と
アクセルの「ふざけんな」がかぶってテンション上がったのは俺だけ!?
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:44:38.32 ID:b8T4fV7YO
>>705
ふざけんな!てめぇ…なめてんじゃねーぞ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:44:43.66 ID:A1duNqIN0
レロレロって誰だ?
レオリオってキャラならいるが?
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:44:58.08 ID:RTrrT8ZT0
>>689
バレきたきたきたあああああああああ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:48:28.67 ID:OrTSrPJq0
レオリオ=サンダ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:49:22.50 ID:1LiiS1xgO
ヒソカはレイザーの得意分野で戦った
レイザーの作ったルールの中でね
ドッジボールの試合でないバトルなら
指を折るようなことも無いかもしれん
ただヒソカは傷付くのを楽しんでる気もする
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:52:00.80 ID:kxzonimD0
>>710
それはあるかも
普通ピンチだったら汗かくのに、ヒソカ一滴も垂らしてなかったしな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:52:45.14 ID:TXc4LS720
ヒソカはレイザーに粘着して戦ってもらえばよかったのに
何でズコズコ引き下がったの?w

強いのと戦いたいんでしょ?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:54:50.72 ID:5MKrj2KSO
>>712
卑猥な動きをしながら退却するヒソカを想像してしまったじゃないか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:57:24.15 ID:h+u18sICP
レロレロとかズコズコとか不謹慎なスレですねwwwwwwww
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:58:14.31 ID:MhGQ0fc70
バレ 衝突

パリストンがキメラアントを作った事が判明する
全てはネテロ失脚の為の策略だった

場面変わってジャイロと旅団が一触即発してる場面で終わり
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:00:47.37 ID:49e5Za1S0
>>712
ゴンキルアとの合体技で満足したんだろう。
その後バンジーで完全に勝ったから、賢者タイム。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:01:58.00 ID:TXc4LS720
ショタ2人と合体できたから満足とか
ヒソカってやっぱショタコンのド変態親父なの?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:02:52.53 ID:Ewk4ErjQ0
>>710
四等流の人、カストロ、ゴンと明らかに格下の相手でも負傷して気にもとめてないしな。寧ろそれをパフォーマンスとして利用したり楽しんでいるヒソカのキチっぷり

え?ただ弱いだけ?そ、そんなわけないだろ!!
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:05:35.39 ID:RTrrT8ZT0
キルアが強ければ強いほど強さを隠すのが上手って言ってただろ
読者にもその強さを悟られないようにするヒソカ・・・やはり最強
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:08:27.77 ID:Ewk4ErjQ0
クロロが流血してボコボコになったらすごく残念な気持ちになるけど、ヒソカがそうなってもちっともならない
=弱い、負けるにならないなあ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:08:40.41 ID:qzqTLDb90
>>710
レイザー本体から2ポイント取ったのもヒソカだしね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:11:05.50 ID:NMf0ZGsr0
ビスケはなんでアベンガネが来たときにゲンスルーを倒しに行ってあげなかったんだろう。
ビスケが本気出せばゲンスルー軽くボコれるだろうに
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:12:21.28 ID:u5vw0HQd0
>>722
お母さんに宿題やってもらうようなもんだろ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:12:57.46 ID:jNoLGmsS0
ヒソカの戦闘思考力は神だからな。思考の瞬発力が半端ない
ドッチボールでもバンジーガムの応用力が半端なかった
それに比べたらメルエムのネテロに行った体力頼みの単純特攻なんてIQ低い
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:15:10.16 ID:dvbop3fe0
ヒソカとかナックル以下だろ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:16:07.77 ID:5MKrj2KSO
無数に立てられた針の穴を通して的を穿つような、とご大層なナレーションがつけられてたけど
やってることはつまり選択肢総当たりだからな
大した記憶力だが頭がいいってわけじゃない、むしろ脳筋
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:16:27.89 ID:kKN5Iu/s0
>>720
タイプは違えどモラウとかそういうタイプだな、あの人は泥の中でも勝つ気概があるから
だけど、それにしてもモラウかそれに準ずるキャラの活躍はもっと見たいな
12支んのせいで物足りないとか言われるかもしれないけど、正直キャラとしての立ちは漫画的に勝ち組レベルだろ
あのかっこよさは12支んでも中々難しい
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:18:05.02 ID:Ewk4ErjQ0
ナックル「ヒソカ!ヤバい…!国家レベルの武力がいる…!!逃げるしかねェって…!!」
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:20:15.75 ID:u5vw0HQd0
ヒソカの肩を持つ訳じゃないが本気でバトったような描写がない以上ヒソカの実力は未知数だと思う
冨樫はそう描いてると思う
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:21:13.77 ID:TXc4LS720
バンジーガムで鼻と口ふさげばどんな相手でも殺せるのに
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:21:49.90 ID:ya7x+y0L0
直接戦ったらナックルの負けだろう
ハコワレはバンジーガムと相性悪い
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:26:31.29 ID:kxzonimD0
>>730
すげえマジだ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:27:07.75 ID:Ewk4ErjQ0
>>730
ゴレイヌが倒せない
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:27:27.35 ID:7M2s4Oks0
さすがゴレイヌ
735天谷 吏人 ◆Licht..11s :2011/10/10(月) 11:30:40.21 ID:Pq73t8hl0
ホワイトゴレイヌ!
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:30:40.98 ID:Tr4jWCFuO
No.320◆妖変

場面は病室、パリストンに片手で首を締め上げられもがき苦しむメレオロン
その傍に消し炭になったイカルゴと胴体真っ二つにされたナックルが横たわっている
メ「なぜ俺の姿が…見えるっ!?」
パ「私の目は特別なのですよ」
次の瞬間パリスがメレオロンの首をねじ斬る
場面変わりH協会に電話を掛けるモラウ、周りには看護士や患者の遺体が散乱している
モ「クソっ!なんてこった、あの野郎とんだ食わせ者だ、早くっ!早く繋が…!?」
背後から音もなく突然現れたパリストンがモラウの心臓を貫く
モ「逃…げろ…ゴンッ…」
息絶えるモラウ、流星街に到着したキルアの1コマで終了

次号より作者取材の為休載のお知らせ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:31:02.35 ID:18poJxhi0
手が蛇になったのは口でフェラか口コキ(てこき)して男を意のままに操る能力・・・!
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:32:09.90 ID:b+x13zHtO
>>726
全然違うと思うけど

パターン総当たりした上で次の相手の手を読んでるんだから
将棋なら何十手も先から詰ました様なことでしょ
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:32:11.71 ID:jNoLGmsS0
ゴレイヌなんてレイザーの助走なし手抜きボールすら反応に遅れとるぐらいだからな
普通にヒソカの凝パンチに反応できず失神すると思う
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:34:02.07 ID:XEsC6PUo0
最近ニュー速でハンターのスレたちまくってるけど
なんかあったの?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:35:00.92 ID:OoD7wuNH0
>>740
アンチがやってんだろ
742美香:2011/10/10(月) 11:35:34.33 ID:N6FcbYeT0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 バレまだ? →全員
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:36:26.40 ID:XEsC6PUo0
アンチなのにスレ立ててるのか
わけわからんな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:37:41.99 ID:CCS11hle0
もしかして、ゴレイヌがいれば
とりついた念も剥がせるんじゃないか?

除念師いらず
さすがゴレイヌさんやで
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:38:06.01 ID:xONtz8/M0
簡易バレ

前回と場面かわって今年のハンター試験会場?でかい飛行船モニターにパリストン
パリストン「急な予定変更で申し訳ない。アナウンスしていた通り本日今年のハンター試験を行わせていただきます」
モブA「前回試験から半年くらいしかたってないよな?」
その後パリストンが早めた経緯と会長不在を説明し、
パリストン「今年はここにいるハンター志望者全員合格ということにしましょう☆」
会場がざわつく
パリストン「元々今までの試験制度も厳しすぎると私は常々思っておりました」
     「まるで力の無いものへの差別ではありませんか!?」
と長々と選挙演説のような話があり
時間はかかるがかならずここにいる全員にライセンスが配られるよう約束し演説終了

場面かわって十二支んが集まって色々揉めてる
ジンの発案にはどうも納得言ってない様子でなぜかジンはもういない
そしてゴンの病室の前に立ってるジンのカットでオワリ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:39:01.08 ID:2Rgjynq80
>>729
ヒソカは対戦相手のレベルに合わせて実力をセーブし、戦闘の駆け引きを楽しんでるような気がするね
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:40:30.00 ID:XEsC6PUo0
次のバレがくるのは明日だよな?
月曜休日だと火曜日だったはず
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:40:32.90 ID:18poJxhi0
キルア『で誰が会長になったの?』

ゴン『モタリケっていうおっさん』
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:41:55.79 ID:ya7x+y0L0
>>744
クラピカの念だとチェーンジェイルは強制絶なしなら抜けられそうだけど
心臓にジャッジメントチェーン刺されたら入れ替えても無駄だろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:42:04.25 ID:49e5Za1S0
>>738
「20手先の詰みのための必然の一手」って風に順に打っていったわけじゃないでしょ。
「ネテロが最善の返し方をしないと詰む攻撃」を仕掛け続けた結果、ネテロが好む型の偏りを見つけた。
この場合、読んだのは何十手も先ではなく、せいぜい「こう仕掛ければ次は詰む(王の攻撃が先に当たる)」という
一手先。そこに至るまでにそれこそ何千手も打ってはいるけど、読んだのはそんな先じゃない。
751ネタバレ:2011/10/10(月) 11:45:25.36 ID:KqjAPBha0
No.320?妖艶
ジンと、パリストンとチードルの三人でいつも行く公園で変態をしまくろうと重いカバンの中に浣腸や
張型やロープなどなどいろいろな道具と着替えを別の袋に入れ朝早く又ゴレイヌのおっさんを待っていた。
しばらくいつものテラスでパリストンを地下足袋に越中褌だけにしてから俺らのちんぽを尺八させていたら、
ゴレイヌのおっさんがやって来た。
ゴレイヌはこの前にパリストンと二人で責めてやったが、もともとノン気なので俺がチードルにちんぽを咥えさせているのを、
横目でチラッと見ただけでゴリラと獣姦をやり始めた。

パリストンは興奮したのか、ゴレイヌのおっさんのすぐ前のベンチで七分ズボンも下ろし越中もはずして、地下足袋 だけになり
イチジク浣腸を何本も入れ始め、その後自分で張型をしアヌスバンドをし、封印を掛けてからわしのカバンの 中にかぎをしまってから
『わしがいくら、糞が出そうになってから、鍵を繰れって言っても出すなよ。今日は徹底的 に狂うとこを見せたいんや!』
わしが『パリストンが気が狂う様をみてやるよ』
しばらく自分で腹を揉んでいたが、だんだんと我慢が出来なくなってきたのだろう、ゴレイヌのおっさんのすぐ前で地面
に小便を撒きながら唸っているが、いきなり起き上がるとおっさんに小便塗れの身体で抱きついたがゴレイヌはちんぽ
に触られても無視してゴリラをバックから突き上げている。
そのうちパリストンがゴレイヌのペニスを抜き取りゴレイヌのちんぽを咥え始めた。ゴレイヌも気持ち好いのかうなりながら
パリストンのちんぽを尺八している。わしらが近づいてからすぐ横でおっさんにちんぽをなめさせてやった。
四人で気違いになりながら、地面を小便を撒き散らしながら狂った。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:46:21.57 ID:49e5Za1S0
>>745
セリフは嘘っぽいけど、自分に従う新人ハンター大量に増やせば得票増えて超有利って発想は面白いし、パリスなら
やりかねないな。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:53:46.63 ID:22uzZ+mC0
十二支んはもうパリストンに操作されたな。
発動条件はパリストンの嫌味に対してキレること。
ジン以外の十二支んは,パリストンの「私が会長やる」発言にキレてたし,
ジンは,パリストンにゴンの悪口言われてキレてたし,
ジンがキレたとき,パリストンはニヤついてたし,確定だな。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:54:51.98 ID:XV8qtCGq0
嫌味にキレることww
何年前からから操作されてんだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:57:42.45 ID:XfZSoVpY0
最初からつんでいたに関しては
自分はネテロと王がタイマンになった時点で終わっていたと解釈したよ。

ネテロの方が強い  →勝ち
互角          →勝ち
王の方が強い    →勝ち

タイマンにさえなれば、その時点で勝ちの無い戦いをする事になっていたという事こそ人間の底知れぬ悪意。
仮に王がネテロの攻撃にキレてネテロを殺すつもりなら正に秒殺出来ただろうね。
プフ  王の危機に対して敏感だから一番危ないけど宮殿で閉じこもっている最中で気付かず。
ピトー コムギ治療中でそれどころではいし、王の言った事だから途中で行けない。 
ユピー 気にも留めない可能性大。
756F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/10(月) 12:02:51.48 ID:riYUyl9P0
面白くない!
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:03:53.37 ID:O3C7VPDo0
>>755
今となっては逆にそれ以外の解釈が出来ないだろ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:03:56.74 ID:+KvJbBB90
>>755
ていうかどちらにせよ薔薇使うんだからタイマンはベストの状態であって
ネテロと対峙した時点で負け確定なのが最初から詰んでるって意味だと思う
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:05:18.05 ID:TMDRcG0x0
簡易バレ
No.320 革命

ビーンズがルール2を発表しようとしたところでサイユウが恥ずかしそうに手を上げてちょっとトイレに行きたいと言い出す
他のメンバー呆れる、ジンだけは「トイレを我慢するのは良くない、さっさと行け」とサイユウに促す
会議は一時中断、皆でお菓子を食べる
サイユウがトイレを出たところでいきなり首を飛ばされる
「ふん、やはり十二支には猿よりゴリラの方が相応しい」
返り血をペロリと舐めるゴレイヌのドアップで終わり
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:05:57.97 ID:eUgBz8HH0
>>401
すごいなぁ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:07:06.32 ID:kjEAYfPt0
レオリオはまだ人間みがあるから好き
ウソップと同じだが
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:07:14.30 ID:eUgBz8HH0
>>374
いいね。けどなぜ、、
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:07:56.22 ID:qzqTLDb90
両津 →なぜかSQにも載ってた
両津 →なぜかウルジャンにも載ってた

アンケで反応見て月間に移動するフラグとみた。
みんな良かったな、両津がジャンプからいなくなるぞ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:08:08.20 ID:2Rgjynq80
>>759
チッ こんなので・・・・・
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:13:28.82 ID:xETt+NEM0
テス
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:21:56.19 ID:kxzonimD0
王はネテロにここは核実験場じゃよっていわれたとき
ネテロが爆弾持ってる可能性がある事に気をつけなかった
この時点で王はネテロの策略に嵌って、王の負けが確定していた
運よく護衛軍が助けたってだけで、本当はネテロは勝ってた
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:25:39.41 ID:BbxzbXhV0
>>759
それがいいや
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:26:10.93 ID:kjEAYfPt0
クロロ「悪だくみか?」ヒソカ「もちろん」
ここカッコよすぎる
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:27:14.15 ID:XfZSoVpY0
>>757
>>758
早とちりしてたよ。
王がネテロの百式を破るまでの経緯だったんだね。
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:27:14.79 ID:eTUT1//RO
No.320『始動』

ジンの選挙方法
ハンターライセンスを一票とし一年後までに一番多く集めた者を会長とする(手段は問わない)

十二支ん→呆れる&ブチ切れ(猿虎)&意外といいかも(犬)
パリストン→面白いですね
解散

シャルナークがパソコンで選挙を知る
団長が帰って来たとノブナガが電話
「こりゃ忙しくなるぞ〜」

キルアがクラピカの所へ
念の刃の誓約について聞こうとするがヒソカから電話
クラピカ「旅団が動き出した」

作者取材で次週より休載決定
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:28:00.31 ID:O3C7VPDo0
>>766
爆発の威力でも倒せなかったことを見越しての毒なんだから
どの道ネテロが勝ってるでしょ
爆弾持ってることを見越せなかったというより
そもそもそういう策を用意してるとは微塵も思ってないっていう
人間に対する侮りが敗因だよね
王のくせに甘すぎる
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:30:02.71 ID:TXc4LS720
王といえども生まれたて
それに対して人間が子孫代々数千年かけて築き上げた叡智の結晶
歴史が違いすぎる
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:30:16.93 ID:XV8qtCGq0
>>770おもすれー
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:31:21.21 ID:kKN5Iu/s0
ネテロの狙いを王が気づいて、それをネテロが察知
全力で王が逃げる体勢に入ったら全力でネテロは自殺するきだったのかな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:32:23.58 ID:BbxzbXhV0
>>770
念の刃はヒソカがついた嘘な
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:32:46.91 ID:2Rgjynq80
ゴレイヌはクラピカと同様、一日中ゴリラを眺めたり持ち上げたり触ったり舐めたりして
ゴリラを具現化できた
ノヴは裸ネクタイでマンション中の壁をほおずりしたり舐めたり股間をこすりつけたりするプレイを強要された結果、
四次元マンションを具現化できた
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:33:27.04 ID:D19HxjUL0
>>770>>773
自作自演乙
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:33:45.65 ID:kjEAYfPt0
キルアって最初は最強だと思ったけどイルミのせいで
イメージダウン
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:35:39.04 ID:49e5Za1S0
>>771
王って本来強い必要ないのに、個としての強さ至上主義みたいになってた弊害だろう。
弱ければ地下シェルターに籠ったり影武者立てたり、極力戦わないようにする。
NGLで下級兵士にコルトたちが銃を使わせてたときもあったけど、武器を「弱い者が使うものだ」と見下した時点で
考慮の外になったんじゃないかな。
護衛軍の防備も、完全に念能力者の侵入への備えだしね。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:36:05.50 ID:XfZSoVpY0
>>771
どうやら王がネテロの百式破るまでの経緯の事らしいよ。
それはさておき、王は強いけどそういった謀略をされた経験0なんだから
対応できる方がおかしいと思うよ。
現に考える時間だけは豊富に有る読者だってまさかネテロが体に
毒を仕込んでいたなんて読めなかったジャン。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:37:15.02 ID:xhKY0/8bO
王は生まれたてだが、大量の人間の血も入ってる
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:40:43.77 ID:O3C7VPDo0
>>780
解釈の自由は認めるとして
俺は最初のあんたの読み方でいいと思うけどね

対応できる方がおかしいってのはその通りで
生まれたてだから当然甘い
なのにいきがってる
だからこその「餓鬼が」ってネテロの怒りだし
人間の底知らない悪意をしらねえと続くんでしょ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:41:33.54 ID:XfZSoVpY0
超能力の世界だよ。自爆テロを当てるのは。
特に相手が自分より遥かに弱くてTシャツとスパッツのみだったら尚更ね。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:44:15.30 ID:XfZSoVpY0
>>782
そうなんだけど話自体をボクは間違ったんだよ。
ネテロが王を最初から詰んでいたのは皆も知ってのとおりだけど
ボクがそれを書くきっかけとなったレスは王がネテロの百式を攻略
した事に対してだったみたいなんだよね。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:45:23.43 ID:THg1B7/M0
>>770
そのルールだと、95パーセントの投票率が達成できるかビミョー
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:45:41.42 ID:O3C7VPDo0
>>784
そういうことね
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:45:55.31 ID:kjEAYfPt0
産まれたてでお母さんの愛を味わえなかった時点でメルエムは負け
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:48:10.43 ID:49e5Za1S0
>>785
そこでルールその1の「全員が候補者」ってのが生きてくるんじゃね?
つまり自分のライセンスを持ってる奴は、自動的に自分に投票したことになるわけだ。
95%どころか100%達成できるぜ。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:49:26.81 ID:XfZSoVpY0
今回の反省を踏まえてちゃんとレスをその元となったレスまで遡る事にするよ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:49:44.93 ID:O4epCYPI0
嘘ばれってなんでそんなに場面変わってっての多いの?その割りに話進まないし
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:50:28.08 ID:qzqTLDb90
いや、ハンター以外が所有している分、行方不明者分などがあるから百は無理
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:50:41.38 ID:wbfxArMn0
>>785
どんなルールでも困難だと思うよ
ネテロはそういうやつでしょう
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:53:03.43 ID:q90/Kw3T0
でも難易度Dってのは嘘じゃないと思うな
で、協会トップ集団において難度Dってのはどの程度なのか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:53:05.23 ID:wbfxArMn0
だいたいジンはライセンス紛失中じゃねーの?
ゴンが所持しているのは知ってそうだからいいけど
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:53:25.83 ID:T2Td1O6+0
>>787何いってるんだよ
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:54:05.37 ID:O4epCYPI0
ハンター全員が候補者ってトーナメントフラグだよなぁ。
ジンが思う会長に必要な要素ってなんだろ。そこが分かればどんな選挙の方法にするかわかりそう。
強さ、カリスマ、頭の良さとかかなぁ、だとしたらちょっと変わったトーナメントとかになりそうだけど。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:54:50.98 ID:T2Td1O6+0
会長をトーナメントで決めるようになったら駄目だな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:55:32.01 ID:O3C7VPDo0
>>788
なるほど
ライセンス売っちゃった、もしくは無くしちゃったやつは?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:55:55.24 ID:eRkYyO2e0
>>790
願望ゆえに。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:56:53.04 ID:49e5Za1S0
>>791,798
それは本人投票と見なすでいいんじゃないかな。もしくは無効票。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:58:27.45 ID:THg1B7/M0
>>788

その自分に投票したことにするって話、昨日誰かが書いてたな
ライセンスを一票とすると、ライセンス無くした奴はどうすんだろ
ハンターでも質に出してたりとか盗まれたりで、ライセンス持って
ない奴いるから、95パーセントの投票率は難しくなる
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 12:59:13.30 ID:kxzonimD0
会長は「達成度Dもこなせないような奴に会長は務まらん」って言ってるんでしょ
念能力を駆使しないと95パーセントは無理
一番最初に十二支んに攻撃しかけて手玉に取ってるバリストンは大物
おそらくジャイロがバックにいて、十二支ん全員が青ざめるような展開になる
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:00:02.53 ID:XfZSoVpY0
現状だと無限の投票方法が考えられるからジンの性格を考えて
パリストンが失脚する投票方法を考えた方が近そうだよね。
仲間からも嫌な奴と言われているのがヒントだと思うよ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:01:53.79 ID:q90/Kw3T0
お豆が最初の試練は「カードを守る事」って言ってたし
再発行もしないんだから「持ってない=ハンター失格」
なんじゃないの?
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:01:58.60 ID:/g4/kEAO0
嘘バレ書くやつは選挙ルールが4個か5個あるってことを忘れるなよ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:02:12.56 ID:49e5Za1S0
>>801
それはどの方法であれ付きまとう問題のような気もする。
新人ハンターってかなりの割合でライセンス証失ってるらしいしね。

それにしても十二支んの他の連中も、ジンが嫌だパリスが嫌だばかり言ってても、他の有力候補立てないとどうにも
ならん気もするが……。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:03:34.12 ID:MA4OiDzSP
>>804
プロとして置いておく意味ないからな
一生アマチュア確定
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:03:35.60 ID:p9BFFCPwO
よくある誤認

ジンはライセンス落としてるじゃん!
→落としたのは二ツ星の認定証。運転免許のゴールド免許のようにライセンスが更新されている可能性も捨てきれないが、その場合に認定証などという呼び方をするだろうか?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:04:31.57 ID:O3C7VPDo0
>>803
サルとかもバリストンに不利な条件にすればって書いてるし
基本みんな自分に都合のいいように仕向けようとしてるってことでいいと思う
そんな抽選方式をバリストンが荒らさずに受け入れたってことは
どんな策が来ても自分が勝つって余程の自信があるってことなんだろうけど
それをジンがどう崩すかだよな

相変わらず冨樫はハードルを上げるのが上手い
そこを軽く超えてくるかくぐってくるのか
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:05:02.67 ID:wUWcteRKO
パリストンに不利な条件は当然書いてると思う
普通の方法だと奴隷(協専)は恐怖で裏切れないと戌が考えてる 副会長派の組織票の事もあるし
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:05:30.50 ID:UWl3ZIsb0
そもそもジンは落としてないしな
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:05:53.03 ID:THg1B7/M0
>>806
俺も大筋では、770のルールな気がする。ハンター全員候補者&投票者が
一番のヒント。票に関しては、別にハンターライセンスじゃなくても
いいんじゃないかと思うだけ。あと、期間は一週間とかせいぜい一ヶ月
じゃないか

>>805
ジンが考えたルールだし、俺はルールはシンプルな気がするけどな
4個か5個ってどっかに書いてあったけ?
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:06:41.89 ID:ohKvksZy0
投票しなかった奴は自動的に自分に投票したことにすれば投票率は100%になるな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:07:44.53 ID:XV8qtCGq0
王子派は居るだろうな
ジンはパリス個人に不利になるようなルール出さなそうだ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:08:25.92 ID:K3qvGFUv0
選挙戦は医龍とかAKBとかから影響受けてそう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:09:05.86 ID:/g4/kEAO0
>>812
マーメンの引いた紙にはびっしり書いてある
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:10:11.88 ID:euih3jr50
たぶん、パリストン有利な方法で、それでも勝つ!とか言い張るんじゃねえのか?。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:10:32.70 ID:p9BFFCPwO
>>814
王子派が潜伏してるなら、パリスは九時に名前を書くことを申し出ないと思う
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:10:36.42 ID:UWl3ZIsb0
ジンなら文章のほとんどがビーンズへの挨拶ってことはありえる
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:11:19.17 ID:THg1B7/M0
>>816
そっか。まあGI作った奴だからな、ルールは細かいのかもしれん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:11:37.32 ID:T2Td1O6+0
パリス って流星街出身じゃないだろね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:12:58.99 ID:xU+qLnuj0
パリストン、めだかの球磨川っぽい。突き詰めると違うタイプだが。
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:13:30.79 ID:Hs5qC67J0
>>730
凝を怠らなければ付けられない。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:13:32.65 ID:wbfxArMn0
だなジンのを預かって落としたのはカイトだった
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:14:01.00 ID:49e5Za1S0
>>816
たぶん俺が考えた選挙方法がいかにすごいかっていう自慢話が大半。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:14:10.02 ID:O3C7VPDo0
有利不利って書き方するからあれだけど
基本どうやったって協専で多くのハンター囲んでるパリストンが有利なんだよな
そのアドバンテージをいかにして少なくするかって話
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:14:11.17 ID:ohKvksZy0
参ったと言わせると投票させられるとか
ルール次第では最強の奴が会長になることもできるな
そうするとジンが会長になることもできる
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:15:04.17 ID:euih3jr50
じゃあ、じゃんけん大会でいいんじゃね?
念使ってよし、何でもありの
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:15:43.03 ID:GyuI/I0I0
パリストンとカストロって兄弟?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:16:12.51 ID:THg1B7/M0
>>826
ジンは他の十二支んに比べれば、パリス排除っていう考えはあんまり
ないんじゃないか。803が書いてたが、ジンに有利なルールというのを
考えるのがいいのかも・・
最後まで誰にも見つからずに逃げ切った奴とか・・ただそれだと投票
が関係なくなるしなあ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:16:35.94 ID:UWl3ZIsb0
そんなのに95%は参加しないよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:16:36.45 ID:49e5Za1S0
>>826
だよな。だから一見すると多数決というか自派の数が多いと勝てると思わせつつ(実際に有利だが)、
十二支んがこれならパリスを勝たせないで済む方策があるって方法かなと。
でもたぶんかなり一見するとジン不利みたいな内容なんだろうな。逆転の道を残してる、みたいな。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:18:35.54 ID:GyuI/I0I0
おまえらもパリストンに頼れば、仕事もらえるんじゃね。
今まで能無しハンターに仕事を斡旋してたから、パリストンの票田はあるだろうな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:19:32.72 ID:XfZSoVpY0
12神と仏舎利の話に乗らせてもらうよ。

パリストンと言ったらお金!
お金をハンターに渡して自分に票を入れてくれる様に仕向けるんだけど、
実はそれはジンの罠で、パリストンがハンター達に手当たり次第にお金を
ばら撒くまでは良かったが、パリストン側ではないハンター達はそれを元手に
パリストン側のハンターに自分が貰ったお金を渡す条件でジンに入れるよう
に裏工作して、それを知らないパリストンは余裕で投票日を迎えるけど、
ジンに惨敗で失脚というシナリオが考えられたけど、
旅団とゾル家が十年前に通った道だよね・・・。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:20:23.04 ID:+JUJ1oyq0
クラピカと旅団がまだ戦うと思ってる奴アホすぎ。
パクノダの言動とかを見てクラピカはもう旅団にたいして復讐する気持ちなんてないよ。普通に読めば解ることだよ。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:21:13.00 ID:18poJxhi0
ジン派は?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:21:31.76 ID:O4epCYPI0
今思ったんだけど、皆が立候補者かつ投票者なのかな?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:21:53.17 ID:Hs5qC67J0
陰獣の毛むくじゃらの奴が耳を塞いだらメルエムに負けない。
だが勝てもしない。
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:22:14.45 ID:UWl3ZIsb0
まず副会長派が実質的にOKを出さないと投票率達成不可能だから

あまり副会長に不利なのはできないよ。

キミたちじゃそんなことも分からないで失敗する
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:22:54.26 ID:tZd3mJEj0
あの若さで人望無いのに副会長ってのは
ジンより強くないと有り得ないよね

パリストン楽しみ
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:25:32.53 ID:vdjmNCxW0
>>839
分かってねーのはてめぇだろ
十二支んがあの方法で投票方法を決めたんだったらそれ以上変わらないだろうが
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:26:35.28 ID:XfZSoVpY0
>>839
投票日まではまさか協専ハンターが裏切ると分からない様にすれば
余裕だと思うよ。
ただし、二重買収はゾル家と旅団がやったから無いかな?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:27:46.68 ID:0WU3W4Fe0
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:27:48.45 ID:f5PLGX4jO
勝つのはパリスか別の奴か

展開が妥当すぎるからジンだけはないよね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:28:24.78 ID:THg1B7/M0
>>842
そうすると、普通にみんなが投票するというルールか
ある意味新鮮だなw
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:29:38.08 ID:RkrAqmwFI
>>838
ビームで消滅
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:30:18.04 ID:O4epCYPI0
犬が投票は無記名の方が良いって言ってるけど逆じゃね?
投票したとき名前分かった方が副会長派が誰かわかるし、
協選ハンターが副会長以外に投票場合その後どうなるか見れるしさ。
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:31:21.82 ID:OrTSrPJq0
>>840
強さなんかよりもその座に上り詰めるだけのカリスマ性と狡賢さでしょ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:31:44.44 ID:18poJxhi0
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:32:06.90 ID:aT3eDGTV0
>>847
パリスに票が集まっちゃうじゃん
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:32:09.19 ID:3gbpVm7J0
てかこのジンの発案といい流れといい、幽白の魔界トーナメント
に通じるものがあるなw
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:32:09.01 ID:kjEAYfPt0
マーメンたんかわゆすなぁー
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:32:57.39 ID:p9BFFCPwO
>>847
パリスに選挙で勝つという目的を置き去りにして何をいってるんだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:33:09.69 ID:UWl3ZIsb0
>>847
副会長派といっても現状でそのほうが楽だからって奴もいるだろ
そいつらを切り崩すには無記名じゃないと無理
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:34:08.10 ID:O4epCYPI0
>>854
そういうやつらは無記名でもパリスに入れんじゃないの?
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:34:09.41 ID:OrTSrPJq0
>>847
もっとちゃんと読めよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:34:22.74 ID:6P2fj07X0
>>650
かわぃぃぃぃぁぁぃぃ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:35:40.39 ID:XaJVAkW70
>>847は副会長派なんだな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:36:30.48 ID:u5vw0HQd0
もしかして冨樫って優男の書き分け出来ないんじゃね?
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:36:55.31 ID:O3C7VPDo0
十二支ん登場時は誰が中心かなぁなんて期待してたが
パリストンの登場で一気にそっちに注目がいってしまったな
それともパリストンをも喰う伏兵を冨樫はしてくれてるのか

ジンの考えたした斬新な投票方法でパリストンが急転不利になりジンの勝利が確定的に!
しかし十二支んの中には実はパリストンとグルのやつがいてそいつの目論見によりパリストンが一気に逆転!
しかしそれをも見越していたジンが最後の奇策を用いることにより見事会長の座を勝ち取ったのだった

的な展開が一番寒い
861名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:36:57.85 ID:Ps7pwGbr0
>>847
無記入の方が協選ハンターがパリスを裏切りやすいからでしょ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:37:00.79 ID:UWl3ZIsb0
>>855
楽ってのは名前さらして抗ったらどっかに飛ばされるってことだよ
無記名なら本音言える
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:37:53.65 ID:XUjCGhVy0
チードルさんにはグロい死に方をしてほしい
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:37:59.15 ID:OrTSrPJq0
>>860
しかもみんな子がジンだと思ってたよなw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:39:06.44 ID:THg1B7/M0
>>860
寒いのは、お前のふわっとした具体性のないストーリーだろw
斬新な投票方法とか目論見とか、最後の奇策とか
何にも具体的な話がなくて、こんな展開は寒いとか
言ってて恥ずかしくないのかwww
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:39:18.24 ID:jpu/vMWhO
>>855
おまえはハンター読む資格がないよ。
ゴレイヌのゴリラをマグマに落として王と位置変えれば余裕で倒せるじゃん
ゴレイヌ最強wwwwwwww
て言ってるアホと同類
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:40:50.07 ID:OrTSrPJq0
>>859
ゴンやシズクやポンズなんてほぼ顔一緒じゃんw

でもプフとシャルとパリスdは全然違うと思うけどね。かき分け
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:41:16.00 ID:UWl3ZIsb0

副会長「ハンター読むのに資格がいるのかな?ひどいですねー僕はいつでもツマラナい漫画家の味方です!」
869 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/10(月) 13:41:53.51 ID:vdjmNCxW0
>>866お前は酸素ボンベネタ(チラッ にマジレスしてる奴と同類
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:42:31.15 ID:RuJ+S7N20
なんでこのスレってプードルちゃんの人気がないの?
マチやシズク以上の美少女キャラだろ
言葉も独特だし良い人だし
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:43:30.43 ID:GyuI/I0I0
ゴンの代だって、協専に仕事貰わないと仕事できないハンターいたか?
協専ハンターなんて、1割に満たないぐらいの勢力だろ。

サトツさんもリスペクトするジンさんの人望なら軽く勝っちゃうんじゃないの?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:43:41.73 ID:O4epCYPI0
>>861
>>862
そうかなぁ、無記名で本音言ったところで、協専の犬になってるようなやつらパリスにウマいことやられそうだけど。
それを踏まえた上でのあの自信じゃないのかなぁ。
>>866
ハンターを読むのに資格なんているのかい?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:46:11.33 ID:OrTSrPJq0
>>855
おまえはクラスのDQNに苛められています
先生が校内でタバコを吸った犯人探しのアンケートの紙を皆に配りました
アンケートは回収されたあとDQNにチェックされるとして、記名式と無記名式どっちがいいですか?
簡単にいうとこう
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:46:12.99 ID:49e5Za1S0
>>871
ゴンの代は豊作らしいから比較にならんと思う。
875バカ:2011/10/10(月) 13:46:32.42 ID:06kDt7h/0
>>872
要らない 馬鹿でも読んでいい
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:47:27.35 ID:jpu/vMWhO
いるに決まってんだろカス!
てめぇーみたいな印象派野郎はワンピやナルト呼んで技真似してろ池沼
ハンターは思考漫画なんだよ。ボケカス
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:48:11.96 ID:6P2fj07X0
>>726
おれはバカなんだが
すっごいがんばって、隙をつくった。ってことでいいのかな。いいよね。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:48:32.43 ID:O4epCYPI0
>>873
無記名でも記名でも後からDQNに苛められるでしょ。
ならDQNの機嫌悪くなって酷いことされないように自分は本当のことは書かない。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:48:35.60 ID:pUAsSW3m0
チードルさんのスカートの中に潜り込んでパンツの匂い嗅ぎたい
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:49:14.42 ID:OrTSrPJq0
(どうしよう馬鹿だけどハンタ読んでるなんていえない…)
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:49:18.32 ID:stNcBv1e0
そもそも協専の仕組みが疑問なんだよな

十二支の奴がピンハネ王子〜って言ってるが
協専ハンターが金が目的ならハンターライセンス売り払えばそれで終わるし
何かやりたい事あるならライセンス使えば莫大な融資も受けられるんだろ
ほとんどの施設は無料で使えるし生きていく分には何一つ困らないはずなんだが
協専ハンターが副会長の言いなりになる理由って何なんだ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:50:17.45 ID:THg1B7/M0
結局、ハンター全員候補者で投票しないと自分に投票したことになって
無記名投票ってことでいいのか?
あるいは、770のライセンスを票として、それを多く集めた奴が会長という案。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:52:04.53 ID:GyuI/I0I0
不作の代って、どんな感じなんだろうな。
みんなポックル以下なのかな。
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:52:19.25 ID:UWl3ZIsb0
>>872
副会長派にもいろいろいるでしょ
金次第の協専だけ語っても仕方がない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:52:34.89 ID:OrTSrPJq0
>>878
わかってないなあw
無記名なら現場を少しでも変える復讐ができるかもしれないが、記名は機嫌をとるしかないという事だよ
無記名でもDQNの機嫌悪くなって酷いことされないように自分は本当のことは書かないというのなら君はずっとDQNの奴隷だね
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:53:09.74 ID:vdjmNCxW0
>>872
誰でも読んでいいけど理解出来てないのに分かったようなこと言われると腹立つ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:53:13.21 ID:GyuI/I0I0
まあ、会社に愚痴愚痴いいながらも、
いい生活ができているなら、現状維持を望むやつは多いだろう。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:53:33.69 ID:p9BFFCPwO
>>872
@はなから裏切らない人間
Aはなから裏切る人間
B無記名なら裏切る人間
C無記名なら裏切らない人間

Cはどう考えてもありえない
じゃあ記名無記名どっちが得かは小学生が考えても明らか
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:53:40.07 ID:ohKvksZy0
最強の蟻の王が誕生し危機に瀕した人類。
しかしネテロ会長の捨て身の自爆により王を倒して人類が勝利した。
これだけ書くと別に面白くも無いが、実際は蟻編は面白かったな
だから>>860みたいな展開でも面白ければ問題ない
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:54:05.11 ID:OrTSrPJq0
>>883
合格者が一人もいない
ポックルが一人だけ合格


…残念すぎるな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:54:09.01 ID:49e5Za1S0
>>881
俺もそうは思うんだが、それ以上の収入を継続して得たいって人かもしれんね。
つまり贅沢したいしハンターの特権も受け続けたいし、それでいてなるべく楽したいっていう。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:54:30.88 ID:O4epCYPI0
>>885
わかってないのはそっち。本当の負け犬の精神わかってない。
そこで復讐考えれるならずっと苛められてない。
893名無しさん次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:55:02.06 ID:Ps7pwGbr0
>>883
ポックル以下っていうかハンター試験の合格者がいない
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:55:20.42 ID:BbxzbXhV0
>>881
多岐にわたるハントの仕事がやりたいが、いまいち仕事が回ってこないハンターとかだろうな。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:55:55.31 ID:wbfxArMn0
>>870
ピトー以下だけどね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:56:46.78 ID:UWl3ZIsb0
>>891
そもそも食うための金じゃなくて
何かもっとデカイことをするために金が欲しいのかもしれないだろうしな

食えたら良いやならハンターやってないでしょ
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:57:23.54 ID:u5vw0HQd0
王の死体はバラされてネットでうpされんの?
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:57:46.52 ID:OrTSrPJq0
>>892
だからわかってないっつってんだよw
本当の負け犬の精神とかどうでもいい単純なハナシなわけ
つまり君は協専のハンターは無記名でも怯えて書かないと言いたいのね
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:58:08.01 ID:O3C7VPDo0
あの馬と犬の思考描写はそんな策じゃパリストンは破れないってオチへのフリじゃない?
だから下のコマのパリストンはあんなにも自信満々
見方を変えればあの3人の逆をつけば良い線いけそう
だから無記名ではなくパリストンにもそこそこ有利な投票方法のはず
これじゃあまりにも曖昧すぎるけど
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:00:06.32 ID:O4epCYPI0
>>886
俺が言いたいのはそうかもしれないけどそうじゃないかもしれないってことね。
>>888のやつを記名式にすると、@のハンター把握できるし、Aのやつはそもそも協選の犬になってねーんじゃねーかっていう。
Bは記名式にすれば副会長から守られることも考えられる。Cはようは@ってことでしょ。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:00:27.20 ID:wbfxArMn0
>>881
人間の欲には際限がないってところかな
うまい儲け話を蹴って現状で満足と捉える奴なんていないでしょう
別に危ない橋を渡るわけじゃあるまいし
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:04:16.60 ID:p9BFFCPwO
パリストンが傀儡政治を良しとしない前提ならば、
+1と-2を投票する形式なら、パリス派:ネテロ派=5:2 までは勝機あるんだよ
パリスは絶対有利だしジンを囮にすれば釣れるかもしれんし
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:05:12.77 ID:BKuWW+240
>>8
不愉快な嘘バレだ
氏ね
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:05:18.60 ID:O4epCYPI0
>>898
書くやつ、書かないやついたとして、それがどのくらいの票になるかもわからないけど。
例えば、100人パリスに入れろって言われてるハンターがいて、選挙したら50票しか入りませんでした。
じゃあパリスはこの100人に対してどいうこと?お前ら全員連帯責任ね。って言うかも知れない。
その恐怖に耐えられないやつは記名でも無記名でもパリスに入れるよ。
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:07:51.70 ID:49e5Za1S0
>>901
でもヂートゥと戦わせられたりするんだぜ。
よく逃げられたもんだよ。ポックルレベルならポックリ逝ってたろう。
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:08:42.93 ID:OrTSrPJq0
>>900
バレスレじゃそうやって深読みしようとするやつ多いけどさ
今までこういう描かれ方してるのになぜ曲解しようとするのかわからん
協専奴隷はパリスのための描写なのに
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:11:21.93 ID:THg1B7/M0
>>902
5:2だとハンター600人で428人:172人。パリスに反対する172人が全員パリスに
-2票入れるとして-344。パリスに入れた428から引くとパリスは84票。
パリスに反対する172人がパリス派に気付かれず、一人の候補に全部票を
集めれば、パリスは勝てない。半分でも可。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:11:45.89 ID:XaJVAkW70
パリスd「トガシ前休載は長すぎました…ゆえに読者の気持ちがわからないのです。それは集英社も同じです。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:13:04.71 ID:p9BFFCPwO
>>900
Bは記名式にすれば副会長から守られる?
言ってることがよくわからない
裏切る意思はあるがパリス派の報復が怖いなら無記名でも事前にネテロ派に名乗り出ればいい
そもそも無記名は誰が裏切ったかわからないんだから、報復を恐れる必要があまりないはずなんだが
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:13:51.26 ID:DpcY0hj+0
>>881
医局みたいな感じじゃない。
新米は修行になるし、成功・失敗に関わらず報酬が出るから、
ミスも全然平気。

強いハンターも暇潰しに小遣い稼ぎが出来て、
医局みたいに、実質派遣先を支配しているって設定とかね。知らんけど。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:16:59.46 ID:O4epCYPI0
>>909
名前が分かれば下手に手を出せなくね?
不審な死や消息不明になったらまず疑われるのはパリス。
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:17:01.56 ID:XaJVAkW70
協専はナルトに出て来た任務や依頼みたいな感じのハンタ版か
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:17:08.44 ID:p9BFFCPwO
>>907
パリス派が-2の票を十二支んに平均的に分配すると、だいたいパリスの票と釣り合うよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:18:41.82 ID:UWl3ZIsb0
>>911
手を出してるよ
疑われても恐くないから
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:18:47.55 ID:OrTSrPJq0
>>904
どのくらいの票になるかはわからないけどその場合でいうと50人は裏切れてるよね
記名なら0人だろ。そういう単純な話なんだよ
連帯責任なんていってもあからさまな事はできないしまずその仕組を変えるための選挙でもあるんだから
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:19:26.97 ID:p9BFFCPwO
>>911
じゃあ無記名でやって人数があわないときにパリス派が全員粛清されたら、パリスは疑われないの?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:20:47.33 ID:qZYXs0XI0
ジャイロはどこで絡ませるかな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:20:53.32 ID:1LiiS1xgO
ハンター証が一票とし数多く持ち込んで立候補した奴が会長。
期限は半年。
紛失したハンター証は探すなり買い取るなり自由。
立候補しないなら推薦するハンターにハンター証を託す(投票する)。
託す事に何の制約も条件も無い、有料で貸すも貸しを作るも自由。
ぶんどるのも派閥作って票を固めるも自由。
投票日全日に派閥ごと殺してぶんどるのも自由。
当然候補者は逃げたり隠れたり守られたりする。
新会長は自分がハンターと認めた者のみに返却しそれ以外は失効とする。
と一見パリス有利の条件になる
でも一票を巡りゴンの復活の大きな糸口になる。
この展開ならバトル必須だしのちのちパリスの反逆も大袈裟に起きそうだしさ

んでむやみに票集めのために新人ハンター増やしたパリスは
新人ハンターのゴン=フリークスの人気票に驚く
ゴン票を奪還すべく物語が激しく動く!
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:22:15.79 ID:q90/Kw3T0
>>911
そもそもの目的は子を会長にしないって事だけど…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:23:25.68 ID:THg1B7/M0
>>913
パリス派の428人の-2の票は856票。これをパリス以外の十二支んの11人で
割ると77〜78票。反パリス派の172票を十二支んの誰かに集中させるとして
パリス派のマイナス票を引くと94〜95票取れる。パリス派が自分の持ってる
マイナス票を誰に割り振るかとか考えると面白くなるかもな。反パリス派は
いかにパリス派に本命の会長候補を隠すかがポイントになる。
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:23:54.80 ID:sq8rgF/F0
子を会長にして、
会長を完全名誉職にするって方法もあるね。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:24:33.12 ID:wbfxArMn0
投票率95%でパリストン当選確実だったのにジンが残りの5%掘り起こしてきて逆転
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:24:48.50 ID:QRp9EaYFI
( ´・ω・`)せやな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:26:09.25 ID:OrTSrPJq0
>>918
選挙まではいいけどそれってハンター協会自体を苦しめてないか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:28:20.87 ID:p9BFFCPwO
>>920
まあでもどだい苦しい話ではあるんだよねw
ネテロ派は本命を絞らせない作戦なのにパリス派はパリスから動かさないって前提じゃないと成り立たないから
成り立ってしまえばスパイとか交えて情報戦の面白い展開にできるとは思うんだけど
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:29:01.31 ID:kKN5Iu/s0
選挙の体は最低限保つと思うけどね、バトルで決めようとか
死んだとは言えネテロの意思をないがしろにし過ぎだし
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:29:42.05 ID:1LiiS1xgO
>>924 ハンターの本質を俺なりに考えてみたのだが…

浅かったか(>_<)
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:31:01.05 ID:Qk8fHsMb0
君って
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:31:14.78 ID:THg1B7/M0
>>918
面白いし、それでいいと思うんだが、ハンターライセンスが票で
投票日があるとすると、5パーセント以上ライセンス取った奴が、
投票しなかったらアウトになるんだよなあ。極端なことを言えば、
会長選挙を成功させる意思のない旅団とかがライセンスを30枚確保して、
投票しないとかすると、多数派も会長になれなくなる。
まぁ、その時は旅団とのバトルとか交渉とかで面白くなるか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:31:19.32 ID:O4epCYPI0
>>914
今まではハッキリとはしてないでしょ。
>>915
いや、裏切れてない。もうちょっとちゃんと読んで。
>>916
無記名だったらそれが協選のハンターかどうかわからんじゃん。

俺が言いたいのは記名式でも無記名式でもやり方次第ってことね。
犬が無記名にすれば〜ってのは浅はか過ぎるんじゃないの?ってこと。
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:31:46.03 ID:Qk8fHsMb0
>>928
誤爆orz
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:33:23.69 ID:pUAsSW3m0
ハンター同士で潰しあっても誰得だろうしなぁ
いくらジンでも恩ある協会に対してそんな無茶はしないだろう
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:36:01.94 ID:aT3eDGTV0
副会長の報復がかなりえげつないってことを読み取れてないから記名式でもいいじゃんとか言っちゃうんだろう
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:36:04.27 ID:u5vw0HQd0
>>932
殺しはなしとかドッジみたいにルール内で実力を発揮するみたいな感じかもしれん
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:36:36.53 ID:I2V1cvUZ0
バレはよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:37:02.30 ID:p9BFFCPwO
>>930
教専かわかんないからなんなんだって、粛清できないっていいたいの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:37:12.81 ID:OrTSrPJq0
>>930
裏切れてないとするには無理があるよ
やり方次第も何も…記名で副会長派が誰かわかるしとか、どうなるか見れるとかなんの為の案だよと。

938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:38:16.70 ID:nj7uNmQhO
てかさジンがあそこまで協会内で強気でいられるのって
自分はネテロに気に入られてたって自負があるからだよね?
会長亡くなったけど平気なのかね、あんな態度してて^^;
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:39:01.81 ID:aT3eDGTV0
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:41:33.91 ID:mvL4Whh50
>>938
いや単純に自分が最強という自負があるんだろ
パリスもそう
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:41:51.38 ID:THg1B7/M0
>>938
十二支んのジンへの態度見てると、万人から好かれるタイプではなさそう
だからなw
一部に熱狂的な支持者はいるが、多数からはむしろ嫌われているのかもしれん
やっぱ、前回富樫さすがだと思ったのが、そこだよな。ジンもパリス並に
人気がないというww今まで出てきたキャラは皆ジン好きだって言ってた
だけに新鮮www
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:43:40.86 ID:u5vw0HQd0
>>941
あれは嫌われてるというより頼りにならないって感じだろ
脳筋番長が委員長立候補する雰囲気
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:44:47.29 ID:OrTSrPJq0
まあ会長になってもバックレそうだしな
破天荒すぎるやつには任したくない
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:45:55.40 ID:1LiiS1xgO
>>929
ハンターゆえに
@その30票を穫りにいかせる
その30人(票)を動かしてこそ会長の真の資格
A不明ハンターの捜索
B不浄なハンターのあぶり出し
C弱い(戦闘力でなく無能)ハンターの削除
D現状のハンターの立ち位置の把握と
派の住み分け

にならんか?
…だめか(^_^;)
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:46:09.53 ID:T3oFTAWq0
今日のスレ楽しいな!
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:46:36.90 ID:8Eik69eIO
バレまだだよね
次回のバレじゃないけど今後の衝撃展開バレしてあげるよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:46:41.50 ID:XaJVAkW70
ジンの言ってる会長の遺志って何だろうね…あの録画した映像にヒントあったの?
948稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/10/10(月) 14:48:11.08 ID:poLfkzMqO
ジンの能力

自分の好きな物(無生物)に様々な条件や効能を施すことができる。

・ゴンに託した破壊できない開かない箱にはハンターライセンスで開けることを条件とした
・箱の中にあったテープは一度再生したら巻き戻されて新たな録音されるまで破壊不可能
・ジョイステのゲーム機はオーラをかざすと強制的にGIにジャンプ
・GI内のカードは全てジンの能力がもたらす効能
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:48:26.39 ID:OrTSrPJq0
>>947
ヒント:鼻毛
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:48:53.65 ID:3VG9DGBGO
あぁパクノダのおぱいツンツンしてぇなぁ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:50:05.65 ID:q90/Kw3T0
タレントやスポーツ選手みたいなもんだろ
距離のあるファンからはキャーキャー言われるけど
近い人間にしてみれば扱い辛いっつーかただのワガママなヤツだったり
カイトやIGの奴等みたいに極近いと良い所もわかるみたいな
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:50:35.74 ID:nj7uNmQhO
「喧嘩しようぜ、協会とか肩書きとか全部抜きにして」
言い換えれば
「タイマン張ろうぜ、チームとかOBとかケツもちとか全部抜きにして」

これが通じるのは中学二年までですよ冨樫先生w
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:51:26.88 ID:kKN5Iu/s0
「少年」ジャンプだからな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:51:33.21 ID:O4epCYPI0
>>936
誰が誰に投票したか特定できてないと言い訳しやすい。
>>937
それは例えばの話ね。
記名式で投票、副会長派(裏切りたい人も含む)がわかる。わざと無効選挙にする(選挙率95%以下にする)。
その後はその副会長派の動向をどうすればいいかやり方考えれんじゃん。

そもそもジンはそういう裏工作抜きにしたやり方出しそうだな。それこそ記名とか無記名とか関係ない感じの。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:56:02.27 ID:V5uHE7Bm0
実は戌はパリストン側
十二支ん全員キレた時もあんま怒ってなかったし
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:56:07.32 ID:H6H8A8df0
次スレたてる
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:56:46.39 ID:H6H8A8df0
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1405
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318226191/
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:57:54.20 ID:K3qvGFUv0
協会にハンターが何人いるか知ってます?

で、思い出したけど作品中で何人か公表されったっけ
この辺って明確にすると逆に世界観がしょぼくなる恐れもある
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:58:14.38 ID:sMbzu6WS0
ハンターなんだし入手難易度の高いモノをハントするのが会長になる条件とかがいいなぁ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:58:23.33 ID:O3C7VPDo0
そうか
らいぜん→ネテロ
よみ→パリストン
むくろ→ジン
って対応しようと思えば出来なくもねえんだ

本当は魔界編も余力があればどろどろとした権力闘争書きたかったのかもしれないな
レベルEで書ききれなかったゲーム編やVS王編をハンターで書ききったように
ハンターで冨樫は書きたいもの全部書ききるつもりなのかもな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 14:58:44.99 ID:THg1B7/M0
>>944
それでいいと思うぞ。
投票日まで投票が行なわれない(投票が確定しない)というルールだとすれば
誰が投票していないか分かるようになっていて、投票日までにその票を
集めて投票率を95%にすると。そうすると、GIの時みたいに、誰が何票
持ってるとか分かるようなシステムが必要になりそうだな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:00:02.45 ID:X2RY0gvk0
>>955
モノローグで普通に対策立ててるからその説は否定されてる。
963バカ:2011/10/10(月) 15:00:04.67 ID:06kDt7h/0
>>952
それは無秩序の魔界だからこそ通じた道理
秩序というものがある人間界では(ry
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:00:55.55 ID:8Eik69eIO
結局ゴンはゾル家が助けるよ
けどそれはキルアのお願いだからではない
シルバが助けたいから
ゴンの出生についてだけど…

アルカという名前は存在しない
でもシルバがいつ自分な子供にしても大丈夫なようにアルカって名前を残している
シルバがその存在を知ったのはキルアが産まれたすぐあとだからアルカ

アルカは何者かというとシルバのたった一人の妹の子供らしい
昔、キルアと同じように家を出てしまったキルアの叔母だよ
実はそいつがゴンの産みの母親
ジンに出会い恋をしてゴンを産み死んだ
ゴンがアルカ
そして今まで出ていないのもゴンがアルカだから
アルカは存在しない
キルアは知らず知らずのうちに自分の従兄弟であるゴンに夢中になってたんだよ
結局最後キルアは家に戻る
そしてゴンは最後に本当の事を知っても母親はミトさんだけといってジンと一緒にハンターを続ける
これはマジなバレなんで…
あとカルトが恋してる好きな兄は普通にキルアの事
アルカは名前しか存在しないし
あと旅団はおちたね
カルトもキルアが家に帰るのを知って、じゃあ抜ける!とか言ってふざけんなよガキと言われてもすぐキルアに連れ戻されるんで旅団は出番ない
つか明らかにキルアの方が旅団より強い
キルアのゴンゴン病はゴンが親戚だと知って少し治る
ゴンはいつでもキルアんちに遊びにくると言ってるんで

以上がハンターの最終回です
マジ情報な
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:01:11.10 ID:ixlgG2rYO
ハンターって600人くらいだよな
冨樫が設定忘れてるんじゃないかとちょっと不安なんだが
つい最近ゴンの年齢も12歳とか言ってたし
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:01:59.66 ID:XEsC6PUo0
ハンターの世界で全人口60億人って設定だよな?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:02:30.83 ID:Hs5qC67J0
旅団のメンバーと同様に皆プライドが高く
実際に戦ったことはないかもだが
ジンなんて全然大したことない他の十二支んも然り
戦えば自分が最強と思ってる連中ばかりなんだろ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:02:39.90 ID:b+x13zHtO
>>958
600人前後
GIの時に書かれてる
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:02:47.89 ID:DpcY0hj+0
コムギみたいな、戦闘力に直結しない超一流の能力を認めたから、
「タイマンで会長決めようぜ」ってのは支離滅裂だよな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:03:18.55 ID:XEsC6PUo0
十二支んは多分かませ
何人か一気に死にそうだな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:04:42.11 ID:kKN5Iu/s0
あんな奇をてらう集団の中で子持ちなジンって今思うと結構珍しいよな
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:05:09.28 ID:K3qvGFUv0
>>968
どうも
じゃあ3年で18人ってだいぶ大きい数字だな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:05:20.34 ID:p9BFFCPwO
>>954
いいわけしやすいなら、無記名のほうが裏切りやすいんじゃないですか?

>>957
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:06:07.28 ID:jT93ofNk0
ジンに念教えた師匠って誰か該当者いる?
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:08:57.59 ID:GKoxjLIL0
ジン→ゴン→ロン
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:09:02.42 ID:bxWDf3S2O
>>974
オメコ・パックリー
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:09:17.03 ID:kKN5Iu/s0
くじ引きのためにそこらのごみ箱を工作して無言で副会長の座ってるイスに
ドカリと置くチードルさんを妄想するとかわいい
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:09:41.35 ID:ubYR5fU60
>>948
投票用紙に絶対細工してただろうな
自分のが選ばれるように
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:12:07.89 ID:O4epCYPI0
>>973
パリスが、ね。
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:13:40.66 ID:b+x13zHtO
>>918
なかなかありだね
過去キャラもたくさんをだせるし面白そうだ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:13:53.21 ID:aqjndyn/0
>>948
ウイングも同じことしてたが
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:13:55.16 ID:49e5Za1S0
>>957


>>974
裏試験で教えるのはせいぜい凝までだから、そこそこキャリアあれば誰でもいい気がする。別に有能じゃなくても。
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:13:57.27 ID:1LiiS1xgO
>>961 わーい(^O^)ありがと
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:14:35.70 ID:yAmbZZH60
>>964
ありえそうで怖いのが冨樫
衝撃展開だけにして、結局無理矢理まとめた感?
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:15:26.45 ID:GKoxjLIL0
妄想ばっかりやん
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:15:38.78 ID:XEsC6PUo0
幽白の終わり方ひどかったもんな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:15:44.06 ID:nj7uNmQhO
なんかこう、いつ死んでもおかしくないって組織の攻防望んでんだけど
協会内に置いて腹割って話せるのはほんの数人だけ
それで敵対組織からは常に命を狙われ続ける状況
なので上の連合は常に厳戒体制

いつ誰とカチ合って殺されるか分からない
そんな緊迫したビリビリムードで頼むよ冨樫
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:17:22.22 ID:p9BFFCPwO
>>979
いや意味がわからんて
無記名だとだれが造反したかわからないから、パリスはパリス派をみんな粛清
それを問い詰められたときにぼくじゃないよ〜って言い訳できるってこと?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:17:32.13 ID:b+x13zHtO
>>957→乙
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:17:35.46 ID:XEsC6PUo0
蟻が殺伐としてたからコミカルなキャラデザにした
つもりなんだろうな>十二支ん
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:18:08.72 ID:5n0xBsoX0
協専って何
そんな設定あったっけ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:18:11.10 ID:wUWcteRKO
ハンター証 1票 シングルハンター証 2票
ダブルハンター証 3票
トリプルハンター証 4票
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:19:23.27 ID:yAmbZZH60
本バレがくるまで糞バレが結構きたみたいだね今日は
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:20:39.36 ID:kKN5Iu/s0
>>1000なら俺が会長選挙当選
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:20:47.10 ID:GKoxjLIL0
>>991
22巻読み直せや
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:21:11.57 ID:yAmbZZH60
次回で320話だけど、今週の続きで十二しんやるのか、場面変わってキルアかカイトかモラウなのかどっちだろうな
結局、また王とコムギかもしれないぞ、死んでるけどさ
あれで終わってると思ってたら大間違いかもな
320話が30巻の最終話だから
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:21:44.61 ID:XEsC6PUo0
1000なら30週
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:22:09.40 ID:JTofoTzU0
うんこ
999バカ:2011/10/10(月) 15:22:24.95 ID:06kDt7h/0
マチのアナル
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:22:41.04 ID:4FYiUnQo0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。