HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1381

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは>>950が立てること
 重複しないように必ず宣言する
 無理な場合は早めにその旨を伝える
 スレの速度が速い時は>>850あたりから意識
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T ◆27p9/DnZE//X
ohana ◆IR7jauNn4E
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1380
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317620020/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 03:53:25.08 ID:B6RjLKAN0
なんぞ?w
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 03:53:42.20 ID:LQCFF4HW0
>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:02:00.03 ID:OT3+cHV40
好きなのね 
みんな
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:03:35.91 ID:jAKSUYBQ0
No.319 ◆嘆き
煽り:十二支ん同士の争い・・・・!!!!

牛「んもおぉぉぉ〜〜〜うっ!!!!」

猿「ウッキャッ!!ウッキャ!!!!」

牛「んもっ!!んももうも〜〜〜んもっ!!!!!!!」

猿「キャーーー!!ウキャッキャウキャッ!!!!!」

牛「んもーうもん?んもーんもんも?」

猿「ウキャーー、ウキッキャ!!」

牛「んもぅ・・・もぅ・・・」

猿 「ンキッキ・・・ウキ・・・・」

煽り:仲直りのキッスはミルクの味・・・?
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:26:42.52 ID:fkaKSEKn0
子・・・風助
丑・・・林慶
寅・・・火瑠
卯・・・山吹
辰・・・赤雷
巳・・・橙次
午・・・黄純
未・・・緑里
申・・・青馬
酉・・・藍?
戌・・・紫雨
亥・・・黒楼
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:31:10.39 ID:oSFrauut0
>>5
いつもバレ待って叫んでたやつは十二支んの一人だったんだな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:40:18.51 ID:A3NWtg4l0
#319は今日来てるの?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:11:35.75 ID:yG1DzQFGO
>>7 もしや冨樫がここに・・・!
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:35:20.30 ID:z7jzII4bO
読んできました
眠いんで簡潔いきます

319:犠牲

ある廃墟の一室でアベンガネの首が蝋燭陣の真ん中に置かれている
まわりには花もある
クロロが本を読んでいる
コツコツと近づいてる足跡の招待はヒソカ
股間を隠すように台詞ボックス「やあ(ハート)」

場面代わりホテルの寝室にデカイベッド
床には服が散らばっている
女物もある
携帯のバイブで起き上がる少年
長ズボンをとり履いてベランダにいく

キルアだった
電話相手はモラウ
カイトの事は聞いたみたいで、そっちは任せるからというキルア
あまり驚いた様子はない
ベッドのもう一人が起きた事に気付き、あ…じゃ、またこっちからかけるからと電話切るキルア

起こしちゃった?

だれと話してたの?
仕事仲間

(ベッドの方に歩いていくキルア)

あたしも来年ハンタ試験受けようかな〜
お前にはまだ早いって…

キルのイジワル

オレが試験官だったら話は別だけどー

(キス)

場面変わりゴンの病室
ミトさんが飛び込んでくる
キルアから話を聞いた
ゴンはゴンは?とちょうどきてたモラウたちに聞く


巻末コメント
自宅の池にゴレイヌが浮いていました
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:36:05.37 ID:z7jzII4bO
俺様は今日は期限がいい

N_255802

30秒で消す
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:37:24.07 ID:z7jzII4bO
消した
じゃあな
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:40:27.98 ID:j3Zg8F7V0
王が死んで感動路線になってるのが気に入らない
罪のない幼女をブッ殺したんだからそれ相応の報いを受けるべき
毒で苦しんで鼻血だらだら嘔吐吐血失禁して死ぬべきだった
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:56:00.18 ID:KzOGDBqU0
蟻と人間が分りあえた感動の場面の後に
いきなり蟻による被害を書いているのがうまいと思った

15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:16:22.78 ID:A3NWtg4l0
>>10
なんだこのクソバレは
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:48:28.59 ID:NCsUgJiJ0
またどうしてもキルアの女を登場させたいやつか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:49:38.62 ID:pbWwVGwW0
ところで今回は何週連載なの?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:50:50.13 ID:i9XoWg3c0
>>16
先週腐女子相手にゾクゾクしてた奴とやることが一緒だな。とにかくかまってほしいんだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:57:22.08 ID:ymRExdzX0
画バレきたのか?
    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:15:22.58 ID:Qacd3FotO
>>17
冨樫はもうありったけを使い切ったから
いつ休載きてもおかしくないよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:24:29.72 ID:7OLWWWIj0
もう自由気ままに連載したり休止したりするの苦痛だからやめてほしい
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:28:44.43 ID:IyAx1sj70
>>21
あなたの感情に配慮する義務はない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:32:55.80 ID:NCzToD+w0
>>22
俺は金を出して読んでる読者だ
配慮する義務はある
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:35:27.53 ID:JckegQBF0
なら金を出さなきゃいいじゃん
何様だよ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:40:21.65 ID:IyAx1sj70
書籍の代金にすぎない。
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:42:06.92 ID:NCzToD+w0
社会知らないニートばかりだなここw
会社行って来るわノシ
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:42:16.76 ID:CRAM+jKv0
アニメ開始しといてまた長期休載にはいるなら
そのアニメスタッフで続きの漫画書いちゃえよって思う
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:44:37.15 ID:NCsUgJiJ0
>>26
おやすみー
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:45:11.82 ID:LQCFF4HW0
バカはほっとけ。ほっときゃそのまま歳くって死ぬ。
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:02:12.79 ID:JSTymVS20
あれ、バレは今日?

今回は得体知れない奴らだから何でもアリだけど逆に嘘バレのハードルは高いかもね。
最近また嘘バレが面白くなってきたから期待。どんどん投下してくだせい。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:03:27.05 ID:U7m1szf50
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、  おにいちゃんたち
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i    働かなくていいの?
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:04:28.43 ID:NCsUgJiJ0
いいんだよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:06:46.38 ID:j3Zg8F7V0
そのAA男やぞ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:07:20.12 ID:2lsvxBxX0
俺が帰る頃までにはバレ頼むわ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:08:37.85 ID:gsr2VYQs0
遅ればせながらアニメ見たけどさわやかすぎてついていけんかった
自分はゴンさんに慣れきってしまったようだ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:09:52.12 ID:ymRExdzX0
>>35
アニメは地方じゃ深夜枠ですw
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:11:11.61 ID:PdHQokB30
>>28
素晴らしい返しだw
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:19:28.10 ID:hjTDkHbX0
アニメ見てないけど旅団編になるまで展開早いんじゃね
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:22:40.28 ID:KT8sMZkh0
マチが出たらアニメ見る
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:28:56.00 ID:LwwEkUul0
会社から猛烈に書き込める俺は勝ち組。
>>11取った人、評価は?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:38:24.77 ID:7F42nvGa0
ネテロの強さって亀仙人ぐらいだろ?零式に山吹き飛ばす威力あるとは思えないし。
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:42:24.41 ID:EcHy28Cz0
前スレ1000のID:FwbrKA23Oはちゃんとウンチ食ったか?
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:44:48.34 ID:tsWI6NcW0
ネテロって師匠としての素質は皆無だよな
無理難題を普通に押し付けるしな
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:48:40.44 ID:gdvE8eww0
>>43
どっちかっていうと出来ると見込んだ者にだけ言ってる感じがするけどな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:50:39.56 ID:EcHy28Cz0
>>40
そもそもNはそんなに数字すすんでなくね?
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:59:36.12 ID:qJuaxRi40
投票率95%に達せず数十年会長不在、副会長が代理ってことになりそうだな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:05:19.39 ID:tsWI6NcW0
ハンターライセンスに探知機でもあれば簡単に見つけられそうだけど
上級念能力者だとどこに隠してるかもわかりづらいだろうな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:05:59.56 ID:wfZFR7Bg0
土曜発売だから今日くるな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:10:49.42 ID:EcHy28Cz0
>>46
漫画的にそんなつまらん展開になるわけないだろw
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:11:48.83 ID:qJuaxRi40
>>49
そりゃそうだ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:19:16.74 ID:qJuaxRi40
これから数週間は十二支んの会議風景が島耕作みたいに繰り広げられるのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:28:19.35 ID:oeabKl0l0
簡易
・十二支んの紹介メインで、一部はGI作者。その中にジンはいない
・個々の戦闘力ではネテロには敵わないみたいな話しがチラっと
・キルアと、たぶんシルバのシルエット絵が最後。もう一人シルエットいるけど、かなり長身(ゴツくはない、細身)
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:30:15.97 ID:qJuaxRi40
>>52
「バランスに定評のある牛の登場だ!!」
とか紹介してくれたら嬉しい
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:31:07.15 ID:PdHQokB30
>>51

寅「皆さんご承知の通り、ハンターの性質上、個人の自主性に任せていたら
  95%という数字は到底達成できるものではありません。ここは積極的に、一人一人
  コンタクトを取っていくべきです」
子「しかし、それでは投票の自主性が損なわれたとして批判される恐れがあるのでは?」
丑「それだけならまだいいですが、我々のことを快く思っていないハンターも多い。
  暴力的な手段で投票を強要されたなどと噂を流されたりしたら、イメージダウンは必至、
  今後の海外展開にも影響が出かねません。」

こんな感じか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:31:08.18 ID:Htv3k6ma0
>>45
サンキュ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:32:34.86 ID:qJuaxRi40
>>54
長文返信感謝です
島耕作の漫画に干支の着ぐるみ被せるコラ作ってくるわ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:36:54.45 ID:/Q7PienYO
メルエムを超える敵なんて出てくるの?

ヒソカがいくら終盤まで生き残っても、メルエムには最終回まで勝てそうにないよね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:38:00.47 ID:tsWI6NcW0
クロロと戦った念魚のおっさんと同じ状況にしかならないだろ
メルエムとヒソカなんて
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:38:47.34 ID:zL4+HwRq0
それ以下でしょ
そもそもメルエムに勝てるとか、そういう次元に近づけるキャラは皆無でしょ
出したらこの漫画終わるぞ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:41:02.02 ID:Q6X5QUCF0
さ〜 今日もバレ待機するで
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:42:01.07 ID:Htv3k6ma0
>>59
純粋な戦闘力では、無理ゲーだろなあ。
散々既出のメレノブコンボとか特殊能力による奇襲とかなら、まだ可能性があるが、それはそれで批判噴出しそうだに。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:43:51.89 ID:zL4+HwRq0
奇襲とか言い出すなら、別にそんなことしなくても
薔薇持たせれば誰でも勝てるってなっちゃうしね
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:44:20.44 ID:TX8D+mHcO
めだかにバレきたな
64名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 09:45:02.59 ID:hIwXV/Xn0
>>62
アレは勝てるとは言わんだろう
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:46:51.18 ID:zL4+HwRq0
上空から落とせばいいじゃない
当て方はなんでもあるよ。なんせ完全に直撃じゃなくてもいいみたいだし
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:49:00.03 ID:7BqhtHc20
>>52
ゾル家の養子になったレオリオか
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:49:32.17 ID:Pu/9K8yV0
簡易
十二支んネテロの遺言に従うか否かで話してる
ジンいる お前の息子が今回の件で重体だってな?って聞かれてあぁって答えてる
最後ジンが円を急に広げる
その瞬間全員が無表情でジンを見る(目には凝)
隣のビルの屋上からハンター協会のビルに向かって学生服の男(新キャラ 恐い時のピトーっぽい顔)が元気玉みたいの(シルバの一個バージョン)打ち込もうとしてる所で終わり


68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:51:45.74 ID:t7GQW7Wz0
>>59
王クラスの敵がポンポン出てきたらそれもそれでなあw
ただ最近インフレしすぎてる気がしてるからそろそろ人間同士のバトルも見たい
69名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 09:52:52.86 ID:hIwXV/Xn0
>>65
自分が被害食らわない位置から爆弾落として
王が食らってくれるとは思わんけどな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:54:54.10 ID:zL4+HwRq0
心配なのが、王、護衛軍、ゴンさん、ネテロクラスを見て
いまさら、旅団とか上位ハンターの戦いで見てるほうが満足できるのかってことだよなー・・・
あと、薔薇の存在もジョーカーすぎてちょっと心配
流星街とか、ジャイロが暗躍しても、結局それ撃てばいいじゃんって感じになっちゃうのが怖い
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:58:27.99 ID:t7GQW7Wz0
>>70
自分はその辺の戦いもまだ全然楽しみなんだがなあ
早くヒソカと団長のタイマンも見たいし
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:03:24.64 ID:zL4+HwRq0
俺も楽しみだけど、心配でもあるって感じ
富樫の見せ方次第だよね
単純な強さや技術だけなら、その最上位をすでに見せちゃってるからなー
その前に休載が怖いけどw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:05:17.48 ID:N6YSRHi60
今のところ薔薇をなんの制限もなく使えるのはジャイロくらいだろ
それにしたって割と建設的な思考をしてるって描写されてるし、使うかわからん
逆に対象としてOKなのは流星街くらいだな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:06:26.43 ID:O5Y6hf3n0
ネテロなんてただの老いぼれじゃん。
現役バリバリのフェイタンとやったら黒焦げだよ。
75名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 10:07:30.85 ID:hIwXV/Xn0
>>73
流星街は流星街でいろいろ裏と繋がってるんだから
薔薇落とせるレベルの国家や有力者は嫌がるだろう
結局そんな都合いいモンじゃないって事だよ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:07:33.47 ID:t7GQW7Wz0
>>72
王とネテロ戦見た後単行本読み返しても十分面白いから、その辺の心配はあんまりしてないかな
確かに休載が一番の恐怖だと思うわw
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:10:01.40 ID:emF0aPJH0
蟻ンコを実際見ると印象はまるで違っていたが有無を言わさず百式観音で先手は打ったはず
奥の手は知らんが、その千手をくぐり抜け致命傷を与えたのならどうやっても勝ち目はなかった
ゼノがキルアに解説(前にあったインタビューみたいな場面)
ミルキが戻ったみたいだがあんまり相手しとるとバカがうつるぞ
分かってる。サンキュじっちゃん
(友達はよいものじゃ・・・)

95%・・・ネットで投票させるしかねえな
ライセンス無くす人もいるからね(ジン汗)
とりあえず日時を決める手はずの十二支
ジン「そうだ葬式やっちまうか?」
「は?!」
「80%くらい来るんじゃね?」
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:12:56.85 ID:Yq6vRgaa0
薔薇を体制側が使うとかなり厄介だと思う。テロリストが使う分には便利な兵器だな。ハンタの世界では、念能力者がそうした危険に対応していて、実は対策も一応あるやも。
蟻は経験不足ゆえ、ネテロに敗れたと大きな視点で考えると言える。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:14:42.02 ID:3fJHRD7eO
護衛がてこずったモラウ、キルア、ナックル、シュートなんて旅団にはあっさり殺される。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:16:23.46 ID:2gb5kTtc0
念魚って、倒すのけっこう大変なのかな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:18:46.48 ID:nKlVkjsp0
>>80
逃げ続けるか、操ってる本人倒さなきゃダメ系じゃないか?
何の根拠もない推測だけどw
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:19:33.32 ID:N6YSRHi60
これから強力な兵器とかも使われていくのかなぁ
念だけじゃなく兵器も織り交ぜていったらカオスになりそうだな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:22:19.56 ID:SM0APOag0
念魚は密室を破れば倒せるな。対戦相手その条件しらんけど。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:22:17.42 ID:RMw+Hi1o0
なんで剣とか強化する奴は多いのに銃器を強化する奴はいないんだろうと思ってる

銃器>>剣 なんだから強化するのは銃器だろ普通
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:24:06.58 ID:2eZFvTsg0
強化系は手元から離れたら弱くなるじゃん
それよりも薔薇を操作して確実に命中させるとかのほうが良い
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:24:41.89 ID:TX8D+mHcO
>>84
ノブナカ以外いたっけ?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:24:43.89 ID:qJuaxRi40
>>78
現実世界でも核は体制側しか使ってないな
薔薇も最初は体制側が使いまくってたけどテロリストが使い始めてから
使用制限が厳しくなったんじゃないかな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:25:25.04 ID:qJuaxRi40
>>84
FSSでは剣>>銃
89名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 10:25:43.11 ID:hIwXV/Xn0
>>84
それを突き詰めると放出系に辿りつくんじゃなかろうか
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:27:05.30 ID:zL4+HwRq0
厳しいけど、蟻クラスの被害で会長が独自で使えるってなるとちょっと緩いかなと
実際もう使われないだろうけど、「なんかあっても、最悪薔薇すればいいじゃん」みたいな感じがいやだなと

キルアとかどうなるんだろなー
もう怖いものなんてない気もするが・・・
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:27:15.68 ID:ncSlCcko0
あんだけ絶望的に強かった戸愚呂を次の章でB級呼ばわりしたと思ったら更に次の章では仙水でもその辺のモブくらいのインフレしたからな
メルエムレベルの敵がポンポン出ても不思議ではない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:27:47.40 ID:RMw+Hi1o0
いや強化といってもガトリング本体を軽くするとかそれだけで凶悪
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:28:58.82 ID:5WKLfYZmO
誰だよアナルは一回経験するべきとか言った奴は
ネジ斬られそうで動けなかったぞ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:32:08.53 ID:N6YSRHi60
王討伐の難易度ってどれくらいなんだろう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:34:22.82 ID:qJuaxRi40
>>93
男っぽい書き方してるけど
実は24歳OLなんだろ、素直になれよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:37:06.89 ID:e4EB0a6oO
逆に敵側が薔薇を所持していて国のトップがいる都市で使おうとする
それをハンターが24時間以内に見つけ出すリアルタイムドラマ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:37:41.16 ID:7UCaq+qh0
ハンターハンター大研究
ハンターハンターの秘密
買った人いるー?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:37:55.14 ID:837cMrIc0
ボマーは最終的には10人係りの念かつ制約で薔薇爆弾並みの破壊力+毒効果の
スーパーCDを完成させる
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:38:24.86 ID:AV5x1eD/0
ほとんどのハンターは薔薇のこと熟知してると思うし、薔薇打ち込まれても回避出来るやつがほとんどだろ。テロリスト>ハンターとかありえねぇって
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:40:08.58 ID:837cMrIc0
テロなんて大体自爆だろ
ノブ以外回避できねーよw
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:40:44.15 ID:Yq6vRgaa0
>>90
今回のバイオハザードは、初期鎮火できなければ、局面が大きく変わっていた。そう作中でも書いてなかったかいな?

>>93
それはやり方が悪い。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:41:39.30 ID:zL4+HwRq0
回避ってむちゃくちゃだw
王だって回避できなかったし、その後の毒もなー

ほんとどういう方向性でいくんだろ
次の脅威がなんなのかさっぱり検討つかない
それともキルアの大冒険になっていくんだろうか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:42:00.83 ID:qJuaxRi40
ハンターなら薔薇の解毒剤は用意してそう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:42:34.87 ID:Yq6vRgaa0
>>100
回避より、索敵能力、つまり薔薇他有害兵器の探知が、重要かと。マジレス。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:43:09.45 ID:zL4+HwRq0
>>101
いや、だからそういう究極的に危ない場面ならとりあえず薔薇でいいじゃん
みたいな発想になるのがちょっとさ。現にネテロはそういう方向で動いてたわけで
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:43:55.33 ID:EcHy28Cz0
>>100
居合でどうやって回避すんだよw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:44:37.49 ID:zL4+HwRq0
そこはノヴで変換してやれよw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:45:03.47 ID:oeabKl0l0
追加
・十二支ん同士の会話の中で、刀の奴がバニーに「お前盗まれたんだろ?」
・「うわああん」は会話自体ができない
・戦闘特化の集まりではなく、特異な能力を持って重宝される集まり。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:45:37.03 ID:Yq6vRgaa0
>>105
とりあえず、ではなく、出来るなら使いたく無かった切り札かと。

爆発に至るまでの切り離し工作は、かなり神経質にやってるぞ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:46:24.98 ID:EcHy28Cz0
あノヴか 素で勘違い
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:46:52.12 ID:zL4+HwRq0
>>109
いやだから、とりあえず最悪仕込んでおいてって方向性でしょ
他の場面でも似たような事がいえる場面が出てきちゃうと、考える恐れがあるなーと

漫画的にはもう絶対使われないと思うが
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:49:15.34 ID:N6YSRHi60
とりあえずハンター協会会長が捨て身覚悟するレベルの
バイオハザードはもう起こらないだろ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:49:47.46 ID:Yq6vRgaa0
とりあえずそうしとこう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:51:51.92 ID:zL4+HwRq0
ていうかもうそんなインフレ方向はいらんよね
別な方向性で面白く描いていけるんだろうか・・・
うまく旧キャラを使っていって欲しいなぁー
クラピカ、レオリオ、ハンゾー、ヒソカ、旅団とかすごいもったいないし・・・
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:52:25.93 ID:1Ubto+9I0
旅団とか戦闘力は護衛とかに遠く及ばないだろww

こんなこと言うと旅団厨にたたかれるけどwwwwwww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:54:57.66 ID:zL4+HwRq0
旅団とか

というより、誰でも遠く及ばないよ
特殊状態だったゴンさん以外ノーダメージだし

なんかもう蟻編で、あまりにも実力が違いすぎて
系統とか相性やら一気に全て吹き飛んじゃったのがちょっとね
そこらへんもうちょっとまた復活して欲しいなー
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:55:00.72 ID:qJuaxRi40
インフレに関しては王。よりゴンさんの方が大分ヤバイと思う
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:55:21.71 ID:xcoaVqmx0
ジンみたいな期待もたれてるキャラでもバラ発動バラ1発で即死ってのが分かってしまったのが欠点だね
どんな雑魚でも敵を倒す>内蔵されてるバラ発動ってパターンで
まあそんな使われ方しないだろうけど
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:56:11.13 ID:e4EB0a6oO
街中で薔薇は使えないと思うわ、協会も政治家も許さないだろうしネテロの場合は政治家も会長も了承した手段だったからね
敵が使う話か、世界の薔薇の大半は実は殆どなくてコルトピがコピーしてるものだったとか無茶展開
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:57:18.12 ID:qJuaxRi40
>>118
薔薇が爆発した瞬間、時が戻って薔薇を異次元に放り出す能力とかだったらどうするよ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:58:01.50 ID:zL4+HwRq0
そうだとは思うんだけど、なんか舞台になりそなのが流星街だったりするからなー
NGLと酷似してるって話だし、余計にそういう意見はでてきちゃいそうでね

ゴンさんはまじでどうすんだろ?
完全に元に戻っちゃったら、それこそ薔薇と同じで強敵がきてもゴンさんになればいいじゃんってなっちゃうし
かといって直らないと、この漫画どうすんだよって感じになるし・・・
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:00:11.10 ID:N6YSRHi60
俺は人類最強クラスでも護衛には勝てないだろうなと思ってたけど
ゴンさんはあっさりと抜いてしまったからな
ネテロの全盛期もあれくらいだったのかなぁ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:00:27.50 ID:cyaOX7lq0
>>80
具現化系を放出する最悪の組み合わせ

サテライトンボもそうか

精度わるそうだよ
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:00:50.01 ID:837cMrIc0
ゴンとキルア合体させれば解決だぜ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:00:59.59 ID:yG1DzQFGO
旅団はあるだろうからヒソカクラピカも出るんだろうなーうぜえ
もう旅団とヒソカは出ない構成でやれよ糞冨樫はよ、クラピカとレオリオは要るけど
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:01:59.92 ID:zL4+HwRq0
ゴンさんの全盛期があれってわけじゃないでしょ
ゴン成長して、その才能全てをあの時のために凝縮した力があれでしょ
だからピトーも安心して死ねたわけだし

ゴンが成長すれば、安定してあの強さになってたらインフレやばすぎw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:02:06.10 ID:qJuaxRi40
ナックルに指摘されたジャングーがピトーにも通用するのがびっくりした
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:05:13.00 ID:L2FBftZy0
16時ごろ俺たちのTさんが来てくれるはずだから
詰まらない嘘バレ今のうちに貼っとけよ無駄になるぞ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:06:16.14 ID:ncSlCcko0
>>127
あれは通常の攻防でも圧倒的な差があったからじゃない?
同程度のせめぎあい最中だったら溜めるの難しいでしょ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:07:01.63 ID:gdvE8eww0
今の所おって思わせるような嘘バレすらないな
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:07:23.54 ID:cyaOX7lq0
>>126
というか絶え間ない修行で辿り着く結果がゴンさん。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:14:27.15 ID:PdHQokB30
>>123
室内という制約と「室内=能力者との距離が近い」で補ってるのかね
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:16:15.85 ID:SM0APOag0
>>84
同じ弾なら速度が速いほうが威力が高いから、
ジャンケンパーのオーラを弾に込めて撃つほうがゴンが撃つよりずっと威力があるはず。

ただキルアがそうだったように、念纏わせてないと銃身がもたんけど。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:19:27.52 ID:Mmywqe0zO
明日のバレどんな進展があるんだろ。とりあえず十二支が陰獣みたくかませにならない事を祈る
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:19:36.16 ID:e+6pMbwtO
>>77 本バレきてんじゃん
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:20:26.23 ID:FCoovKpy0
>>120
ゴレイヌが覚醒すればそれぐらい簡単にできそうだ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:26:13.57 ID:qJuaxRi40
No319反乱
見開きの一ページ目は12干支全員が傷つき倒れている
12干支の死体を前にヒソカの生首を持ったクロロが
「次はハンター協会を盗むぞ」
「オオー」と掛け声を上げる旅団が
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:28:54.05 ID:aVok4jax0
剣を強化→強化系が向いてる
銃を強化→強化or放出系が向いてる
で、放出系だとわざわざ操作系みたいに物に念を込める必要ないし
銃を強化するなら強化系なんだろうけど
強化系なら自分の射程(近距離)で戦闘した方が有利に運べるだろ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:29:29.89 ID:OP3Z5BRZ0
>>118

片仮名でバラと書かれるとどうしてもビスケと戦ったやつ思い出すからヤメテ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:30:04.95 ID:1E9qPWti0
もう旅団の出番とかねーよw
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:38:04.34 ID:Yq6vRgaa0
>>127
全ての欠点は、最初にキックすることで解決されたからな。
掛け声もfirst come kickにしないと誓約も無意味。だがあの威力。わかるな。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:38:39.71 ID:gdvE8eww0
>>138
自分の趣向によるだろう
ネテロだって強化系だけど直接戦闘ではなく具現化を選んでた訳だし
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:40:42.85 ID:1fKEE8aa0
>>135
言われてみると本バレっぽいかも
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:42:13.82 ID:LM4qYa9V0
旅団はオワコン もう旅団の話題だすなよ
師団長レベルに手こずってた時点でモラウやノブ以下 
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:42:41.35 ID:/A0/2Se30
そんな事よりレオリオはまだかね?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:44:46.58 ID:s1drlFuh0
ハンターの世界では医学部は3年で卒業出来るんだよな
レオリオが言ってたし
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:46:11.65 ID:U7m1szf50
マチとか0.1秒以内にキルアに首とられるだろ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:46:19.68 ID:Yq6vRgaa0
>>143
ジンが出てくるとどうも嘘くさく感じるのは俺だけではないはず。
本バレでない保証もないが。
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:47:46.61 ID:shsKlpym0
No319 反乱
見開きの一ページ目は12支ん全員が傷つき倒れている
12支んの死体を前にクロロの生首を持ったヒソカが
「そろそろハンター協会を狩るか☆」
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:47:47.74 ID:1U4VmAcJO
>>90
世界の脅威とか人類の敵とかを今後出さなければ万事おk
ヨークシン編みたいな話で薔薇とか使いようがないだろ?

だいたい蟻程度の被害って何だよ、50万人死んでんだぞ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:49:34.05 ID:gdvE8eww0
てか当初は500万の予想だったからな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:49:39.86 ID:Tiw6+J3p0
旅団ってもうキルアには勝てそうもないよね
キルアにはあの稲妻みたいに動きが早くなる技があるんだから
ユピーでも捉えきれない動きだしね
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:49:52.26 ID:VCwwsJj4O
冨樫が旅団を捨てない
なのでオワコンではない
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:50:45.38 ID:NCsUgJiJ0
オワゴン
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:50:47.81 ID:qJuaxRi40
>>149
本バレっぽいな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:53:47.92 ID:Yq6vRgaa0
オロゴン
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:54:38.28 ID:zL4+HwRq0
>>150
世界の危機というか、1国の被害レベルで薔薇がでてきたって意味である程度
全世界的には、ちょっと紛争が起こったなー程度の認識でしかないでしょ
ということは、それこそまじで世界的な感じになったらもう余裕で出せちゃうことになるってこと
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:58:52.80 ID:At4kPYFY0
レオリオの登場シーンが気になる。
まだ先か!?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:59:31.09 ID:l7urC4RO0
ジンがミトに語った「欲しいもの」は
ハンター教会会長職
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:00:20.61 ID:zL4+HwRq0
ナルト、ワンピにもあったし時間進ませたりしてね
レオリオは今出てきても役割がまったくないからなー
勉強も終わってないし、そっちに集中してるから念も初歩の初歩だろうし・・・
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:02:27.15 ID:Yq6vRgaa0
>>157

                /_ノ  ヽ、_\    人が死んでんねんで!
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o
     ,.―<,__    ヽ:::⌒(__人__)⌒::::: \
    /          ヽ  |r┬-|     |
   __|            }.  | |  |     |
  / ヽ,       /  {   | |  |     |
  {    Y----‐┬´   、. | |  |     |
 /'、   ヽ    |ー´   ヽ, | |  |     |
 {  ヽ  ヽ    lヽ_!´   ヽ`ー'ォ    /
 ',   ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./      /
   \  ヽ__/,'    _ /
     \__.'! 〈  _, '
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:07:19.03 ID:tsWI6NcW0
ビスケってヒソカに惚れてるよね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:08:19.60 ID:XUFeXbr+O
十二支ん実は円卓の騎士も兼ねてるという厨二設定
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:08:41.14 ID:RMw+Hi1o0
銃の強化なら弾の強さを強化するよりもはじめから強力な弾で連射がすさまじいガトリングを使用
ガトリングは正確さをわざとぶらした広範囲に弾ばら撒くタイプ
これにノブの四次元マンションの要領で異空間に弾薬庫を作り自動装填+オーラ変化で銃身冷却
ハンターなら強化に力入れなくても片手に100kgの銃なんか楽々振り回せるわけで

弾が途切れない二挺ガトリングって凶悪だと思うが
もちろん一流ハンターには通用しないだろうが二流同士(ポックルぐらい)ならたぶんいける
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:11:12.59 ID:1U4VmAcJO
>>157
ふーん。ま、なんにしても
世界の脅威とか人類の敵とかを今後出さなければ万事おk
ってことに変わりはない
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:11:17.30 ID:XUFeXbr+O
フランクリンでええやんw
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:11:40.74 ID:tsWI6NcW0
ドッキリテクスチャーって凝でも見破れないんだっけ?
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:12:05.46 ID:ruDgHk150
No319 蟻地獄

死んだと思われたユピー、プフがふらふらと歩いている。
ユピー「さすがに死ぬかと思ったぜ」
プフ「一度宮殿に戻って立て直さねば」
場面転換してメルエム。どうやら生き残った。コムギを抱きかかえてる。
メルエム「く・・・コムギを死に追いやった人間ども・・・許さん!」
パームがノヴに慌てて報告。
ノヴ「なんて事だ!最初からやり直しだ!」

煽り 次週よりキメラアント編二部スタート!
   前回をはるかに上回るスケールでお送りします!
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:13:04.55 ID:Yq6vRgaa0
>>168
王の台詞。逆恨みもええとこのボンボンやで。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:13:28.58 ID:RMw+Hi1o0
>>166 フランクリンは一流じゃない
あくまで二流が強化するなら剣よりはって話でw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:13:43.59 ID:s1drlFuh0
>>167
見破れる
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:13:44.64 ID:L02iNKpf0
GIにいてカード集めしてた人たちってほとんどがバッテラさんに雇われた人たちなの?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:15:04.22 ID:tsWI6NcW0
>>171
なんかあったらすぐ凝って言われてたのになんでヒソカの
バインダー見たとき使わなかったんだろうキルア
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:15:45.17 ID:s1drlFuh0
>>172
1/3ってところ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:16:11.27 ID:At4kPYFY0
>>164
四次元マンション+オーラ変化?
そこまでして二流にしか効かないんなら意味ないじゃーん。
要領が悪いというか、非合理的というかなんというか…
オーラ変化で銃身冷却って事は常にオーラ出しっぱなし?
オーラ量半端ないと無理だね。
もしオーラ量が半端無いやつならもっと違う念能力にしてるけどw

176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:16:45.08 ID:KrpuzmrH0
>>173
ドッキリテクスチャは凝でも見破られないのかもね
それくらいは出来そうだが
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:17:08.90 ID:Yq6vRgaa0
>>173
ドッキリテクスチャは、具現化系と理解。
なので凝無意味じゃねえ?
間違い?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:17:12.60 ID:SM0APOag0
>>173
キルアはヒソカのドッキリを知らないから。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:17:53.91 ID:PdHQokB30
いやあれ具現化させてんだろ
変化のみだったら天空闘技場の観客わけがわからなくなってる
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:18:46.56 ID:c31FXhBr0
医者の卵だからなんとも言えんけど、ゴンを治す人としてはこれ程打ってつけの人もないと思うがなレオレオ。再登場にシーンとしてはこれ以上の美味しい場面は今後無いだろう。アニメのこともあるし。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:19:35.56 ID:ZQv/jkfz0
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:19:56.42 ID:Yq6vRgaa0
>>179
凝したとき、念の名残りくらいか、気付くとすれば。
となると、デコイとして、念の名残りをばら撒いとけば、見破ることはほぼ無理だわな。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:20:07.71 ID:1U4VmAcJO
つうか50万人って犠牲者数をちょっとした紛争扱いはおかしい
あの世界での一般認識がそうなのは情報統制が敷かれてるから
正確な情報を掴んでるやつはちょっとした紛争レベルの事件だなんて思ってねえよ
アフガン戦争での死者だって1万人いってねえんだぞ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:20:50.79 ID:djyWtnh9O
>>180
わかるけど冨樫は斜め上を行きたがる性癖があるからなあ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:21:41.21 ID:At4kPYFY0
>>180
だよね。
医者志望なんだし、回復系の念能力を身につけて再登場!がベスト。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:21:57.87 ID:kqMIs/CK0
137 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 11:26:13.57 ID:qJuaxRi40
No319反乱
見開きの一ページ目は12干支全員が傷つき倒れている
12干支の死体を前にヒソカの生首を持ったクロロが
「次はハンター協会を盗むぞ」
「オオー」と掛け声を上げる旅団が
149 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/10/04(火) 11:47:46.61 ID:shsKlpym0
No319 反乱
見開きの一ページ目は12支ん全員が傷つき倒れている
12支んの死体を前にクロロの生首を持ったヒソカが
「そろそろハンター協会を狩るか☆」
155 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/10/04(火) 11:50:47.81 ID:qJuaxRi40
>>149
本バレっぽいな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:22:20.51 ID:Yq6vRgaa0
>>175
それより、ドアふたつの部屋にガドリング備え付けて、一方は南極にでもつないで、ドア開放しとけば、丸く収まりそう。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:22:57.47 ID:At4kPYFY0
>>184
2chで我々があれこれ議論するからだと思われるw
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:23:09.38 ID:jH3NHvZQO
レオリオなんて来ても役にたたないだろ
ただの医学生なんだから
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:23:09.15 ID:vW+8/q0M0
NO,319 集合

ハンター協会ビル内一室(会長部屋の下の階)
どうやって95%を集めるか、多数の意見が飛び交う
まぁ俺たちの能力で何とかなるでしょ(一斉に
ズズズズ・・・
十二支んの能力者は全員具現化系でそれぞれ名前の通りの念獣を具現化する能力
そして、それぞれの念獣が何か能力を秘めている様子

具現化が終わったところ念獣が二匹多いことに一斉に気づく!
白と黒のゴリラ・・・




ゴレイヌ登場!
ゴレイヌ「よっ久しぶり、ちょっと待ってろ(十二支んに」
場面代わりハンター協会屋上
ゴレイヌと2匹のゴリラの戯れる描写
ゴリラ2匹は能力を駆使しゴレイヌと鬼ごっこをしている?





子・・・風助
丑・・・林慶
寅・・・火瑠
卯・・・山吹
辰・・・赤雷
巳・・・橙次
午・・・黄純
未・・・緑里
申・・・青馬
酉・・・藍?
戌・・・紫雨
亥・・・黒楼
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:23:16.87 ID:SM0APOag0
よく勘違いされるけど。別にレオリオが再登場するのに医者である必要ないからな。

レオリオが最速で医大に受かってもまだ一年目だぞ。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:23:39.66 ID:NVE5Rtde0
>>24
お前が何様だよ死ねクズゴミ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:23:58.11 ID://iOJVvVO
絶対冨樫ここ見てるよなw
その上で斜め上をいってるんじゃない?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:24:10.19 ID:vW+8/q0M0
↑名前は合ってるよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:24:39.70 ID:jH3NHvZQO
レオリオなんて来ても役にたたないだろ
念も使えないただの医学生なんだから
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:26:39.35 ID:837cMrIc0
念に変わる能力「忍空」ならゴンも体直せば復活できる
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:27:14.14 ID:At4kPYFY0
>>195
ゴンなんて学校もろくに行ってないけど頑張ってるぞ?w
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:27:47.13 ID:KoQn8aBv0
ノブ召集の医療チームの末席くらいにはいてもいいかもという気もする
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:27:53.83 ID:qJuaxRi40
念に変わる能力「覇気」ならゴンも体直せば復活できる
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:27:58.47 ID:Z6yZ+1DG0
>>191
どちらにしろ、ハンターの95%っていってるから何かしらの形で再登場しそうだよね。
チラ見せすらしないスルーっ振りだったら流石に吹くw
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:28:19.70 ID:1E9qPWti0
>>196
ジグザグ迷い続けてる?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:28:41.67 ID:837cMrIc0
キルアも暗算やら字とか書けないけど健気に頑張ってるだろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:28:56.56 ID:1E9qPWti0
念に変わる能力グルメ細胞ならゴンも体直せば復活できる
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:30:03.32 ID:Yq6vRgaa0
念に変わる能力小宇宙ならゴンも体直せば復活できる
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:31:49.21 ID:4AqjxXMT0
>201
近道なんてないのかな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:32:05.09 ID:At4kPYFY0
>>200
むしろ十二支んだったら吹くw
レベル上がりすぎだろ、お前wってな感じで。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:32:40.11 ID:SM0APOag0
>>200
選挙もあるし、ゴンの現状を知らせないのも薄情だから、クラピカとレオリオやミトさんは登場するかもね。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:32:40.88 ID:7UCaq+qh0
念に代わる妖気ならゴンも体治せば復活できる
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:33:35.31 ID:vqmhvkbo0
本ばれ 投下

カイト雌に会いに行くターバン。
クロロに負けるヒソカ
レイザーがゾル家に会いに行く。

今週はんぱない
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:33:44.04 ID:sQ396XZ+0
今のキルアなら旅団も瞬殺できそうだけどさ
補正いれて旅団戦闘員のちょい下くらいになるのかね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:33:52.48 ID:O5Y6hf3n0
そういや、ゴンがクリアした後のグリードアイランドのプレーヤーってどうなったの?
あの中にもプロハンター結構いそうだが。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:35:42.21 ID:TdHcHS9N0
ライセンス取ったのか盗ったのか覚えてないけどシャルナークくるのかな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:37:36.26 ID:oCKKSaC10
イケメンなのにあまり女性人気のなさそうなシャルナーク
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:37:37.05 ID:At4kPYFY0
>>211
さすがにクリアしたらイベントとかモロバレだからGIは終了&ゲームマスターも解散でGIは普通の島に戻るんじゃない?
だから船やら飛行船やらでの脱出は可能かと。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:39:00.40 ID:qJuaxRi40
>>214
ゴンより先に凄腕がクリアしたらジンがゴンに自慢できないから
クリアしたら設定大幅変更&リセットで再スタートだろ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:39:58.56 ID:SM0APOag0
同じルールで再スタートはそれほどおかしな話じゃないと思うけどな。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:40:15.84 ID:At4kPYFY0
>>213
爽やかな見た目なのにノースリーブからみえる上腕二頭筋が駄目だろw
服装変えればもっとかっこよくなると思う。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:40:42.81 ID:837cMrIc0
旅団の服装は最初から適当だった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:40:54.67 ID:7UCaq+qh0
GIってウンコする瞬間にここは現実だな、って気づきそうなもんだけどね
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:41:37.95 ID:MgGh2uuaO
ヒソカがクロロに負けるwww
一番ありえないwww
旅団厨きもすぎwww
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:41:47.29 ID:1fKEE8aa0
>>148
ジン、確かにそうですね

ただ「ゼノがキルアに解説」の部分は秀逸な気がします
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:41:57.50 ID:Yq6vRgaa0
>>213
お子様だな。自動操縦モードなら、夜通し大丈夫だから、多分大人気。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:42:06.51 ID:Z6yZ+1DG0
>>217
そういや爽やかな美少年風なのに二の腕キャラって他に思い浮かばんな。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:42:19.72 ID:Wv0TJ3gC0
>>217
体操のお兄さんぽいよな
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:42:29.32 ID:s1drlFuh0
>>219
えっ?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:42:40.12 ID:/4Vym8aJO
>>213
そこが男と女のイケメン基準の違いだとゴレイヌさん萌の腐女子に言われた
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:43:10.91 ID:khR7qDT10
>>223
ゴンさん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:43:16.78 ID:At4kPYFY0
>>215
ジンがゴンの為に作ったゲームという前提なら、
ゴンがゲーム内に入ってこないと発生しないイベントがあるとみた!
…ゴンがこない限り他のプレーヤーはクリアできないって鬼だなw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:43:42.36 ID:837cMrIc0
実はシャルナーク蟻に食われててシャウアプフとしてすでに死んでる設定だったりな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:44:45.07 ID:SM0APOag0
>>225
魂が肉体から分離されてゲーム内にいくなら、うんこする必要ないからな。
うんこに限らず生理現象で「あれ? これ肉体あるよね?」 って気付けてもおかしくない。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:45:10.08 ID:At4kPYFY0
>>229
シャルナプフ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:46:37.01 ID:CANFqugK0
実際問題ジン=ゴン(ジンのもう一つの人格)だから
    ジンの幼少の人格が今どうしているかがポイントだよな、通な話だけど


233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:47:41.47 ID:z6eh/KXx0
>>228
一坪の海岸線のイベント発生条件は、実はゴンといっしょにアカンパニーを使うだからな
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:48:10.78 ID:Z6yZ+1DG0
>>232
そうか、ゴンさん=ジンを呼び覚ましたことになるのか。
何その雷禅。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:48:22.08 ID:eqs0/3WbO
クロロって死亡フラグビンビンに立ってんじゃんw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:52:15.26 ID:tsWI6NcW0
クロロって意外とモロいよね
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:54:06.17 ID:I4G5w+pu0
>>236
シルバにも殺されかけてるし、クラピカが甘ちゃんじゃなければ死んでたからな
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:54:16.23 ID:a64HngTQ0
>>233
マジかよゴンさんずるいわー
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:54:19.26 ID:GWvjkcSp0
勝つのはヒソカ
「本気で殺ろうとするなら話は別」の意味が明らかになるのか
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:56:10.42 ID:9XDbbmh50
手にオーラを集中させるだけでガード崩せるんだろクロロは
雑魚じゃん
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:56:13.54 ID:I4G5w+pu0
>>221
ジンは別にライセンスは無くしてないからな
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:56:57.66 ID:FqqwCLOc0
バレこねーな
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:57:21.37 ID:GWvjkcSp0
>>238
そもそも何のために存在するのか分からないゲームを
やろうとするグリード(強欲)がすごいわ

名前からしてグリード(意地汚い)アイランドなのにな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:58:49.19 ID:7Wxy3Jjd0
>>232
おれもジン=ゴン説を押してるけど、GIでアカンパニーの
飛び先をカイトに変更してもらうやり取りがひっかかる。
あと、生え際がジンのが細かいんだよな。ゴンは大雑把。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:59:25.69 ID:xcoaVqmx0
バズーカ砲は念でそれなりに余裕で防げて核ならアウトってことは
念使い強者はどのへんの兵器まで防げるんだ?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:00:03.36 ID:eqs0/3WbO
普通の漫画家なら決着つかずが妥当なんだろうけど、この戦闘は是非死での決着で頼む
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:04:06.82 ID:FqqwCLOc0
ジン=ゴンとか絶対無いだろ
んな2流以下の作家が思いつくようなことするわけねーよ
普通に父親探しでエディプスコンプレックス的な流れだろ
馬鹿じゃねーのか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:04:06.95 ID:2W58joiN0
ウヴォーがバズーカ砲で痛がってるレベルだから並みの念能力者なら一撃で死ぬ
ライフルですらそこそこ痛がってるからな
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:05:48.61 ID:SM0APOag0
ウヴぉーが本気をだしたら小型ミサイル並みの威力。
だから小型ミサイルぐらいならなんとか強化系で防げる。

マンションの入り口開いて逃がすって手を使うなら、また話は別かな。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:06:20.33 ID:GWvjkcSp0
痛がるだけならタンスに当たってもかなり痛いよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:07:24.76 ID:7Wxy3Jjd0
>>247
…バレ早く来るといいね。
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:08:04.16 ID:++9Gjs3S0
小型ミサイルってどの程度のモンを想定してんだろな
薔薇だって威力的には小型ミサイルレベルだろうし
じゃあビッグバンインパクトで王が瀕死になるかというと想像できない
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:08:13.89 ID:At4kPYFY0
ゾル家が暗殺を生業としているのに、
シルバといいゼノといい思いっきり肉弾戦なのが吹いたw
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:08:56.22 ID:EchYU3fKO
実際問題ジン=ゴンだから……

こいつきめぇw
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:09:30.92 ID:GWvjkcSp0
>>253
無関係な人をあやめたらヘコむんだぜ。
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:10:31.12 ID:C8m2m8050
ゼノは萌えキャラ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:10:58.52 ID:2W58joiN0
>>249
ウヴォーの強靭な肉体+強化系だから防げるんだよ
並みの念能力者じゃ粉々だよ。オーラの量も桁違い
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:12:22.28 ID:At4kPYFY0
>>252
薔薇は基本的には爆発力よりは後遺症を重視してるからね。
ビックバンで思いっきり殴ればさすがにいけるっしょ。
ウヴォーさんじゃ当てれないけど。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:12:29.30 ID:I4G5w+pu0
クラピカと旅団は銃弾をわざわざ避けてただろ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:12:59.96 ID:EchYU3fKO
ウヴォーは念覚えて半年のクラピカにスピードで翻弄されるレベルw
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:13:08.02 ID:Me2c6k990
右手を義手にして錬金術で戦うようになればいいね
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:13:19.59 ID:At4kPYFY0
>>255
ちょっと可愛いw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:13:27.37 ID:J2/N7y950
356 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/10/04(火) 00:01:06.06 ID:pCvp9wnuO
ベタに濃淡があって情景を暗喩してたことも読み取れない奴がいるのか
最後に王が軍義勝利したのとか読み取れてるのか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:14:41.67 ID:EchYU3fKO
ダルツォルネでも銃弾受けても平気なんだぜ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:15:20.10 ID:Yq6vRgaa0
>>260
クラピカは戦闘民族の生き残り。
念無しでも強かったと読む。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:16:11.54 ID:837cMrIc0
ぶっちゃけ富樫にストーリーなんて必要ねえ
かっこいいキャラとカッコイイ会話とカッコイイ戦闘だけが取柄だ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:17:30.49 ID:I4G5w+pu0
ウヴォーは淫獣にも速さで翻弄されてたな
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:17:54.77 ID:At4kPYFY0
>>265
よく考えたらクラピー反則だよな。
キレたら特質系で覚えた能力なら全系統100%だろ?
最強に近い。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:17:58.87 ID:/D+PtdHEO
>>263
これどこのスレ?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:18:08.77 ID:Yq6vRgaa0
>>267
結論、ウボーは動体視力が弱い
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:18:29.65 ID:qJuaxRi40
>>268
威力は100%だが覚えられる能力レベルは下がるらしい
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:19:52.73 ID:ZGVM39VE0
ウヴォーはエンターテイナーだからわざと敵の攻撃受ける主義なんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:20:12.98 ID:837cMrIc0
でも実際ハンターがRPGゲーム化したらクラピカって赤魔道士みたいなびみょうなキャラで進むにつれていらないキャラになるよな
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:20:30.55 ID:2W58joiN0
クラピカは命かけてようやく旅団に対抗できるレベルなんだよ
ピトーに全人生を使い果たしたゴンと一緒
正々堂々と戦ったらボロ雑巾のように殺されてるわ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:20:31.44 ID:EchYU3fKO
戦闘で基本中の基本の凝もしてなかったしな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:20:34.28 ID:3EUdd6+t0
あの頃の旅団は念初心者集団だからな
団長に凝をおこたるなとか言われるレベル
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:20:52.95 ID:SM0APOag0
念の六角図ややこしいよな。

まず習得率が下がり、さらに覚えた技でも威力・精度が同じように下がる。

LV10の強化系が覚えられる操作はLV6まで。ただしLV6の操作系のやつよりも威力精度が6割落ちる。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:21:31.09 ID:+WCERl33O
反対側の強化系でもホーリーチェーンができるレベルだしチートだと思う
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:21:59.26 ID:49CDtoy50
威力最強はゴンさんグー。

次に百式零。

その次にビッグバンインパクト。

蟻は別として。
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:22:21.38 ID:TkTWNFid0
ウボーってストーリーに設定より弱くさせられた一番の被害者だわ
今なら普通にかなり高度な戦い方するだろうに
まだまだゴンよりは強いんじゃね
キルアには負けるかもしれんが
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:23:09.65 ID:Yq6vRgaa0
>>275
基本に忠実なのは、達人でも難しい。と、フォロー。だから、リーダーとしてクロロはキリッと
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:24:01.48 ID:lwo473Sm0
>>278
特質は具現と操作から目覚めやすいからあの位置ってだけで別に強化の反対にあるわけじゃない
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:24:34.58 ID:FqqwCLOc0
>>270
目の前で発射された銃弾歯で受け止めただろ
動体視力は悪くない

病犬の言うように筋肉馬鹿でスピード皆無なんだろ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:24:52.70 ID:qJuaxRi40
6角図より5角図の方が適切だと思う
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:25:03.00 ID:j5toZzN30
>>268
旅団消し終わったら並くらいだろうがな
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:25:55.78 ID:Yq6vRgaa0
>>284
更に言うなら五角錐かと。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:26:07.30 ID:+WCERl33O
>>282
強化は具現化から一番遠い系統のひとつでしょ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:26:08.21 ID:kNWyvIHt0
>>282
え?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:26:37.72 ID:Me2c6k990
ゴン達が遊んでる間クラピカは必死に修行してたんだからレベルが違うのは当然だろ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:03.74 ID:Yq6vRgaa0
>>289
鎖なめまくってな。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:05.04 ID:lwo473Sm0
>>287
そうだけど40ではないってことね
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:22.03 ID:ZtJvtISI0
ウボーはほぼ強化系を極めたって設定のキャラだけど
今、そんな設定で新キャラ出すとしたらゴンさん、ネテロに近いレベルじゃないと
つじつまが合わないよね
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:38.32 ID:SM0APOag0
特質っていうぐらいだから、念の性質が六角図の通りかはわからないよな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:40.63 ID:Q0GkCHtP0
チョンサイトに一枚だけかよ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:27:52.95 ID:TkTWNFid0
>>258
無理だろ 全力でクラピカの腕折るのが精一杯なのに
王に効くわけねーだろw
BIなんて千手観音で零以外で一番攻撃力高い掌打と同等か少し高い程度の威力しかないだろ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:28:25.02 ID:49CDtoy50
メルエムは人間に捕獲されていて、死体から再生して再登場。

十年後くらいに。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:28:50.39 ID:ZGVM39VE0
クラピカがゴン以上の天才で旅団に対してチートすぎたって事で一つ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:30:30.69 ID:NCsUgJiJ0
師匠なしで念開発したレオリオが一番天才
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:30:38.18 ID:Me2c6k990
旅団が弱いとなると自然とゾルディックも弱いことになるからな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:31:36.40 ID:+WCERl33O
>>291
そもそもエンペラータイムは習得できる能力の種類に関与しないんだから、誰も特質基準でなんか話してないよ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:31:55.49 ID:SM0APOag0
BIは込めた念量で威力が違う。それはゴングーのパンチでも同じだぞ。
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:32:38.76 ID:xcoaVqmx0
ウヴォーは戦車と同評価は悲しくなるって言ってたが戦車って核直撃でも案外平気だったりするからなあ
するとあのバズーカ砲は核より威力あるのかって矛盾が生じるがw
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:33:26.77 ID:At4kPYFY0
>>295
あぁー確かに無理か。
クラピカの例出されるとかなわん。

あ、千手観音は攻撃力は思ったほどないよ。
動きが見えないぐらい早い+そこそこの攻撃力。
ゴンさんグーが今の所攻撃力最高?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:34:46.84 ID:l7urC4RO0
ちょっと昼寝するから
ネタバレきたら起こしてくれ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:34:51.88 ID:Yq6vRgaa0
>>302
そうなのか? 爆心地なら、鉄も跡形なくなるはずだが。あと、吹き飛ぶ可能性はあるが、その場合も形状はとどめないだろ?
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:34:54.02 ID:ZtJvtISI0
>>297
ウイングさんがゴン、キルアは1000万人に一人の才能とか
いってたけど、それいったらクラピカは億人に一人なんじゃないかって感じだよな

旅団に固執しなかったらもの凄い可能性を秘めてたと思う
治癒能力だけでも瞬時に骨折完治とか
数時間かけて致命傷を治すピトーと比べてもチート
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:35:01.91 ID:TkTWNFid0
>>301
そりゃそうだろうけど、クラピカぶっ叩いた時は自分で「本気を出した俺のBIを〜」って言ってるしな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:35:33.49 ID:Me2c6k990
>>302
対戦車バズーカはモンロー効果ってのがあって貫通力が極めて高い
普通の爆風+熱だけじゃ大丈夫な戦車でも貫通されたらおしまい
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:35:43.43 ID:kNWyvIHt0
>>303
ソースソース
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:36:21.33 ID:ugXuAqJV0
実際クラピカって旅団相手だから通用してるの?
相手が旅団じゃなかったら雑魚なの?
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:36:22.11 ID:I4G5w+pu0
王の突進を弾き飛ばしてるのに
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:38:34.82 ID:vflaBQlD0
>>310
ジャッチメントチェーンは旅団以外にも使えるんじゃなかったけ

しかもまだもうひとつ能力あるから普通に強いと思う
チェーンジェイルはチートだよね対旅団とはいえ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:38:40.89 ID:SM0APOag0
>>310
あの時点じゃ雑魚。クラピカがゴン・キルアと同等に成長してるなら、今は雑魚じゃない。

>>307
あれが硬に見えるかっていったら見えないだろう? まだまだGIの威力はあがるよ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:38:59.13 ID:UbutWDPH0
一般的な肉弾戦だと、スピードが全てっぽいよね。
硬にして一点集中で刺せば一発っぽい。

そんなの面白くないけど
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:38:59.97 ID:UhL9frv10
今起きたけどやっぱり本バレはまだだったか
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:39:07.14 ID:+WCERl33O
クラピカはむしろ旅団に固執してるから強いんじゃないの
点は念の上でも重要なんでしょ
ジンに会いたい程度のゴンの点と一族の仇討ちしたいクラピカの点とでは比べ物にならないと思う
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:39:18.32 ID:IwcWPfLY0
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:39:25.86 ID:kNWyvIHt0
ぶっちゃけダウジングも十分チート
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:40:03.77 ID:yG1DzQFGO
クラピカなんか旅団や緋の目が絡まなければゴンやキルアどころかレオリオにすら劣りそう
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:40:07.53 ID:At4kPYFY0
クラピカさんになったらキモイな。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:40:23.65 ID:49CDtoy50
クラピカは相手が仮にメルエムでも通用するよ。

ゴンさんが通用したのと同じ理由で。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:41:31.01 ID:Yq6vRgaa0
>>321
そこは、届き得る、だな。クラピカは、王が旅団入りしてたら、あり得たかもな。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:41:47.49 ID:ZtJvtISI0
>あれが硬に見えるかっていったら見えないだろう? まだまだGIの威力はあがるよ。

それ勝手な解釈でしょ
「全開」「本気」ってウボー本人がいってるんだから…
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:44:01.95 ID:uq5i3oGT0
バレまであと2時間ちょっと
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:45:49.51 ID:Yq6vRgaa0
ウィングがどのくらいヤレるのか見たい。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:46:09.80 ID:TkTWNFid0
まぁ正直百式観音の威力はよくわからんな
使った相手がピトーと王だけで前者は明らかに分断のための吹き飛ばし目的だったみたいだし、
一撃で仕留める自信がなかったのか、若しくはゴンに遠慮して吹き飛ばすだけに留めたのか分からんし
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:46:32.12 ID:kNWyvIHt0
ところで、ネテロは強化系で合ってるよな?
強化、変化、放出をバランス良く使いこなしてるみたいだし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:46:33.03 ID:At4kPYFY0
>>325
ビスケ以下は確定だけどな。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:47:11.95 ID:Yq6vRgaa0
>>328
それは予断じゃね?能力によるかと。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:47:33.16 ID:KPosQRN60
ビスケは発が戦闘向きじゃないからな。
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:48:04.98 ID:kNWyvIHt0
>>329
いや、教えるのが上手い凡人でしょ
本人に向上意欲が見えない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:49:08.35 ID:GIR8H5sv0
>>326
ネテロの狙いは王だけ
たまたま蠅が飛んできたから叩き飛ばしただけ
本番の前に無駄な浪費したくないでしょ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:49:37.97 ID:+WCERl33O
ビスケのほうが向上意欲皆無なんだが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:49:57.64 ID:rYOzGPJtO
バレきたー!!!十二支んが旅団より強いの確定
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:50:28.49 ID:NCsUgJiJ0
ビスケ本来の姿って2m以上あるよな
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:50:41.75 ID:At4kPYFY0
>>329
ゴリビスケに念で対応できるとは思えんw
ウイングさん強化系だろ?
パワー勝負なら間違いなくビスケ。
ウイングが他の系統で念能力使ってもビスケの方が戦闘向きだろ?
ビスケが「ウイングは教えるほうが向いている」って言ってるぐらいだし。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:51:24.35 ID:At4kPYFY0
>>334
はい、おつかれー
338名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 13:51:50.89 ID:hIwXV/Xn0
>>333
食髪のアイツが極限まで鍛錬された肉体がうんたらかんたら言ってなかったっけ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:52:29.70 ID:NCsUgJiJ0
ビスケの割れ目ちゃん
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:52:30.12 ID:49CDtoy50
クラピカとかゴンさんの話は、命懸けの覚悟と明確な目標さえあれば、
どんな壁でも越えられるってことだよね。

一歩間違えばニートの冨樫が社会で大成功したみたいに。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:52:35.33 ID:At4kPYFY0
>>338
ネテロの女Verってとこか。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:52:51.53 ID:vflaBQlD0
ビスケかわいいお
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:53:53.45 ID:At4kPYFY0
>>340
冨樫は元々ニートだったのか?w
漫画書き出してからああなったんじゃ…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:54:05.61 ID:kNWyvIHt0
>>333
ビノールトが研鑽の賜物的なこといってたろ
実際は返信前だったけどw

あの年になるまで修行を欠かさなかったってことだと踏んでる
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:54:09.15 ID:kqMIs/CK0
ホテルが明るくなるまで団長の誘拐に
気付かない旅団最強(とくにノブナガさん)
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:54:54.92 ID:KPosQRN60
バレキター!! うさぎちゃんの能力はラブシャワー。
みんなの前でオナニーして大量の潮を吹くよ。
うさぎちゃんの潮がかかった人は強制射精して賢者モードに。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:55:45.46 ID:uSKQ+dxF0
キター!!
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:56:03.96 ID:6u5DGDGPO
ネテロの観音って具現じゃねーの
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:56:20.05 ID:kNWyvIHt0
ゴンさんもある意味賢者モードだよな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:57:15.64 ID:Yq6vRgaa0
>>349
もう二度とアッーできなくてもイイィー!
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:58:36.47 ID:TRAV3kim0
>>252
あの描写で小型ミサイルはないわ
戦術核程度の威力はあるだろ
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:59:05.36 ID:1ygO4Yrd0
ネテロの観音ってあまりにも凄いネテロの拳に道場の師範が見えたようにそう見える説と
実際に具現化して離れた距離から不可避で殴ってるのどっちなんだろうな
俺は実際に具現化してるって思ってるけど
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:59:23.78 ID:KdyRCp6q0
十二支んってのは旅団みたいに常に行動してるグループじゃなくて
非常時に色々な実力者ハンターが正体を隠して集まるグループと踏んだ
欠員はカイト=子でカイトは生前十二支ん、そのイメージからネズミの尻尾が生えてるんだろう

当たってたら褒めてね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:59:41.08 ID:+WCERl33O
ことだと踏んでるって、じゃあ俺もウイングさんが師匠やってるのは過去にビスケがウイングの師匠やってたのと同じことで、ビスケと変わらない研鑽を続けていると踏むわ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:00:32.36 ID:At4kPYFY0
>>352
具現化だと思うよ。
あ、あの師範代念使えるんだw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:02:33.84 ID:At4kPYFY0
>>353
旅団もだいたいバラバラっていう描写あったよね?
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:03:58.11 ID:EnyI2+Wa0
コムギいるか?は目が見えてないだけでなく死を迎える寂しさとか
コムギには最後まで傍にいて欲しいとか色んな感情が混じり合ってるが故の台詞な気がする
あとコムギは最後の最期王を抱いたことで人間じゃないってのがわかったんだろうな
でもそんなことはどうでもよくて気にならないってのもあえて台詞等で描写しないことで描写出来てる
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:04:40.23 ID:I4G5w+pu0
具現化だと物質化なのに、固過ぎる(大仏と同素材の鎖を具現化すれば命がけの誓約なんかいらねー)
あんな動きさせても壊れないし頑丈すぎ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:05:35.00 ID:K61xAs0t0
クラピカに赤目になってもらってヒールチェーン(だっけか)でゴンさん治して
貰うわけにはいかんのかね
いやまぁそんな展開面白くともなんともないんだけど可能性としてはありそうか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:06:08.26 ID:43g0cY3jO
ズシの前で無残な死を遂げるウイング
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:06:28.82 ID:Yq6vRgaa0
>>359
あれ、ホメオスタシス系だから、命の燃料燃やし尽くしたゴンさんには無意味かと。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:06:39.01 ID:6u5DGDGPO
だよな、ネテロの百式は具現化だよね
そう考えたら体術での戦闘じゃ劣るはずの具現化系が、それをうまいことカバーできる能力なわけか、百式観音は
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:06:39.06 ID:NCsUgJiJ0
治癒力の強化だけで直るもんでもないだろう
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:09:08.13 ID:i71NjM6h0
アホすぎワロタ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:10:10.99 ID:SM0APOag0
「もう最後でいい」と誓約じみたことしてるからなぁ。
念を使えなくなっていても誓約上仕方ない。誓約を破ったら念を失う。

除念じゃないけど。誓約の無効なんてのにしないとゴン完全復活はないと思うわ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:10:48.02 ID:kNWyvIHt0
>>352
いや、拝んでから正拳突きしたのを見て観音様と表現したんだろ

>>362
ないない
切り札が放出系だし、変化の方が強い
ネテロ自身が強化系っぽいからその方がバランスいい

何より仏像を具現化してるならさすがにピトーが気づく
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:11:38.33 ID:sy+LQokf0
>>355
師範代に見えて塾生には見えてないんだから具現化じゃないだろ
368名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 14:11:39.13 ID:hIwXV/Xn0
あえてクラピカと関わらせるなら
念の制約の破棄によるリスクの解除法とかじゃね
まぁそんなのあったら制約にならんと思うけど
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:11:53.82 ID:ZFL8/Boc0
クラピカが女だったらレオリオと結婚できるのに
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:12:37.25 ID:+WCERl33O
ピトーが気付くか否かに具現化かどうかは関係なくないか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:13:28.10 ID:i2D0h6O00
陰で隠せるから凝してる描写がない限り分からないな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:13:47.01 ID:kNWyvIHt0
>>370
具現化だったら仏像がにょきっと現れるんだぞ?
ネテロの動きが一応見えてるんだから分かるだろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:15:28.88 ID:6u5DGDGPO
あー、切札の存在忘れてたわ
でもやっぱ仏像が具現化してるのかどうかって話に戻りそうだし、(困ったときの)特質系ってことでまるく収まるのかな
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:15:35.57 ID:Yq6vRgaa0
ある意味いまのゴンの状態は、前借りした借金取り立てられた後の破産者。
借金帳消しにする何かがないと、復活無理だわな。除念で済めばいいが、よりレア(?)な自己破産救済的な能力者を求むてとこか?
グリードアイランドなら、若返り薬と、大天使で解決しそうだが。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:15:39.28 ID:At4kPYFY0
>>367
塾生は念使えないだけで話つくじゃん。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:15:45.21 ID:WlKNy10s0
ちょっと曖昧だけど、ネテロに関していえば武道として念を極めていったら
結果的にああいう形になったでいいんじゃないか?

既存の念の系統で語るのはなんか無粋というか違うような気がする
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:15:54.08 ID:3gZW74340
土曜発売だからバレ今日来る?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:16:39.96 ID:1ygO4Yrd0
というか具現化じゃないとしたらどうやって殴ってるのかという事になる
王とネテロのこの距離
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/b/e/a/beatarai/hunter081122.jpg
そして零の説明の、後ろから表れし観音が対象を包んで咆哮するってアレも
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:16:46.87 ID:Yq6vRgaa0
>>376
俺もそう思う。
強化、具現化、放出のバランスの悪い組み合わせを、気合で完全マスター!
で、よくね?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:17:10.38 ID:+WCERl33O
念能力者同士なんだから具現化だろうが変化だろうが見えるはずだし、隠を使ったなら具現も変化もどっちも見えないだろ
具現化とそれ以外で結果が変わるとは思えないんだが
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:17:28.27 ID:9ISxANTqP
強化系は放出、強化で後から硬くできるっしょ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:17:53.70 ID:kNWyvIHt0
>>375
具現化するとパンピーにも見える
陰したら隠せるけどそもそもネテロ自身が正拳突きする意味はなんだよw
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:17:56.72 ID:QI1MPqIRO
バレまだか
バレはまだか
まだなのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:18:00.40 ID:1Ubto+9I0
まあでもヨークシン編レベルでは旅団は強すぎるくらいの集団だったかもな


いまは見る影ないけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:18:18.27 ID:MDqIhaLEO
そもそも観音様が具現化だったら、いちいち攻撃する度に消す意味無いと思うが
ネテロの手の動きに連動してるみたいだし、変化系のゴンのチーに近い気がするが
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:19:21.84 ID:x2lHIWkt0
王が傀儡の拳って言ってるから具現化してると思う
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:19:31.33 ID:+WCERl33O
>>376
俺もそう思うわ
ラブリーゴーストライターとかああいうのの同類だと思う
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:19:35.12 ID:kNWyvIHt0
>>378
変化
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:20:12.78 ID:qAHXXQH30
>>379
ゴレイヌなんて具現化、放出、操作の相性の悪い組み合わせ野生の力で完全マスターしてるんだぜ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:20:16.37 ID:6u5DGDGPO
>>382
ネテロの手の動きは本来ムダな動きだ的な描写あったと思うが
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:20:20.50 ID:i71NjM6h0
ん?レイザーのあれもゴレイヌも具現化なんか?ん?あ?
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:20:43.49 ID:qJuaxRi40
具現化だけど必要レベル低そうだよね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:21:19.25 ID:Yq6vRgaa0
>>391
違うのか?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:22:26.34 ID:i2D0h6O00
レイザー凄いよな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:22:28.65 ID:I4G5w+pu0
>>390
明確な描写はないけど多分放出だろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:23:12.22 ID:pHrLOV2E0
また旅団厨が恥さらしてんのか
ウボーのBIは百式観音以下
戦術核()
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:23:26.73 ID:kNWyvIHt0
>>390
合掌はな
あの正拳突きのシーンでネテロが観音様を具現化する流れがイミフw

感謝の正拳を山籠りと同じ形で見せただけだろ
間に合掌挟んでるんだから、動きが見えた道場主は
その余りの美しさに涙したんだろ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:24:15.87 ID:Mmywqe0zO
>>377あ〜そうだったな。バレ今日来る筈だけど
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:25:09.43 ID:qAHXXQH30
ネテロは強化系から特質に変化した稀有な例だと思う

観音→具現化、放出、操作
時間圧縮→特質
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:25:32.18 ID:i2D0h6O00
観音様はノヴモラウ登場時のオーラみたいなもんだ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:25:54.21 ID:+WCERl33O
>>397
観音が変化系でもピトーには見えるはずでは?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:26:10.55 ID:SM0APOag0
>>399
それが一番しっくりくるな。強化から特質はありえないわけじゃないはずだし。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:26:48.38 ID:i71NjM6h0
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
時間圧縮→特質
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:27:09.46 ID:WlKNy10s0
>>389
初期のキャラとはいえカストロ(笑)さん涙目だよな
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:27:39.41 ID:nZ6fwb6gQ
時間圧縮は速すぎるだけじゃないの
繰り返し繰り返し祈ったから
合掌だけは王を上回る動きになった
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:27:48.48 ID:Yq6vRgaa0
>>404
いつ見てもスカトロさんに見えてドキーとする。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:02.36 ID:MDqIhaLEO
>>392
しかしそれだと観音様で王をぶっ叩いて壊れないのがおかしいな
具現化はオーラを物質化するから、材質は何かわからないが念で強化しないと直ぐ壊れるだろ
更にネテロから離れているから、生半可なレベルじゃ相当脆いと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:08.33 ID:+WCERl33O
時間圧縮が念能力とかいってる人は、ゼノの解説読んでないの?
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:22.91 ID:kNWyvIHt0
>>401
そりゃ道場とは別の話だな
すまんが確かに陰の発想が抜けてた
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:22.73 ID:Kl0GETNA0
バレ今日なの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:32.46 ID:qJuaxRi40
カストロさんはメモリの無駄遣いの理解のための超重要キャラ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:28:56.31 ID:ZFL8/Boc0
時間圧縮は意図的じゃないから
祈ってる間だけ時空間をゆがめる能力というのが正しい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:06.40 ID:SM0APOag0
>>399
ああ、ごめん。ネテロが特質はともかく時間圧縮→特質はないわ。

あれは集中力が増すとボールが止まってみえたりボクシングでもパンチが止まってみえるっていう
実際の一流選手にも起こる現象。

ただ会話はできるはずないので、漫画的に時間圧縮って形でごまかしてる。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:20.87 ID:6u5DGDGPO
ネテロは武術・念を極めに極めたんだぜ。特質系?まぁそんなこと聞くな、察しろ。
さすが会長だぜ!ウケケケケ

ってことで解決
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:36.66 ID:kNWyvIHt0
何でもかんでも特質っていや済むと思うんじゃねえwww
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:59.99 ID:WlKNy10s0
>>399
時間圧縮って能力か?

スポーツ選手とか事故った時にでるアドレナリンとか
その類のただの演出だと思うけど
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:59.81 ID:lwo473Sm0
>>404
あのまま地道にレベル上げていけばもっと自在に分身作れたんだろう
でも普通に強化系で小貢献やったほうが強いだろうなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:30:00.61 ID:qJuaxRi40
>>407
攻撃してるのは放出系の能力で
観音の形作ってるのは具現化かもしれん
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:30:02.32 ID:Yq6vRgaa0
>>412
ぐぬぬ。そこは触れぬ方がよくないか。
んじゃ祈ってる間に、エクストラ必殺技打ち放題てなことに。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:30:12.79 ID:ZFL8/Boc0
>>408
心滴拳聴ごっちゃになってますね
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:30:48.13 ID:2eZFvTsg0
さんざん他にも時間が圧縮されたように感じるって描写があるのになんでネテロだけ特質だと思ったんだろう?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:31:13.23 ID:Yq6vRgaa0
>>417
ここうけん!変換ワロタw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:32:14.84 ID:ZGVM39VE0
バレまだー?
ねむくなってきた・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:32:27.34 ID:i71NjM6h0
馬鹿だからだろwwww
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:33:13.73 ID:kNWyvIHt0
>>418
発想を逆転させて聞くけど具現化系である意味はあるのか?
具現化系の一番大きなメリットは特殊能力なんだが

ゼノが龍頭を具現化させてるとか
レイザーがボールを具現化させてるとか言ってるようなもんじゃね?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:35:32.59 ID:i71NjM6h0
特殊能力も他系統の組み合わせなんですけどー
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:35:51.91 ID:Yq6vRgaa0
>>425
お答えしよう。
ネテロの素手より壊れにくい仏像を具現化。硬いもの殴っても痛くないし。
念消費もドラゴンずっと出しっぱなしより少ないと予想。
これでどうか?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:35:56.67 ID:TkTWNFid0
>>411
でもメモリ云々の設定って後に活かされてないけどな
まぁいくら念でも好き放題できませんよって説明か
まぁ蟻には破綻してるけど
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:36:00.92 ID:+WCERl33O
ネテロの祈りはただ早いだけ
それをなぜかゆっくり認識できてるピトーの時間感覚が矛盾してるだけ
時間圧縮とかいってる人は、誰がどの時間を圧縮してるって解釈してるの?
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:36:06.35 ID:MfDO7LwmP
ゴン復活と会長選挙をどう絡めてくるか
やっぱり冨樫先生はまた上手いことストーリー練ってるんだろうな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:37:18.44 ID:6u5DGDGPO
>>425
本当に具現化だとしたらだが、

何万通りもの攻撃パターン
速い
硬い
とんでもない場所からの攻撃

クラピカのような特殊な能力じゃないけど、いくらでも付加して使い勝手よくできるじゃん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:37:22.82 ID:kNWyvIHt0
>>427
つまりレイザーもボールを具現化させた方が強いってこと?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:37:54.43 ID:qJuaxRi40
>>430
ゴンキルはしばらく放置でも物語が進みそうで恐い
旧アニメ後期OPではMOBになってたから
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:38:11.03 ID:lwo473Sm0
>>428
弓を愛用してたのに変化系だったかわいそうな人もいたな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:38:13.03 ID:1ygO4Yrd0
>>425
ていうかネテロくらいになったら
あの攻撃耐えられるヤツ護衛とか王以外居ないだろ
別に特殊能力付属させなくとも祈る速度が半端じゃないし威力もあるんだから
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:38:42.98 ID:Yq6vRgaa0
>>432
それは意味がわからん。
レイザーは、ボールが主な武器なのか?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:38:52.08 ID:qAHXXQH30
>>405
単にその動作だけやってたから、その動作が早くなりました的な単純なものじゃないだろう
祈りの動作がのみネテロより遥かに早い王の稼働速度と反応速度を遥かに上回ってるってのは

狂気に近い祈りと正拳の動作を続けた結果
祈り→祈りの対象である観音の具現化→正拳(攻撃)が体感時間を圧縮して行える念が生まれた
と思ってる

438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:39:12.46 ID:lwo473Sm0
ごめんポックルさんは放出系でした
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:39:25.00 ID:qJuaxRi40
>>432
相手にぶつけたら炸裂するようなボールを具現化したら強そうだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:39:30.21 ID:kNWyvIHt0
>>435
特殊能力つけないなら変化のが強いよって話
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:40:25.25 ID:i71NjM6h0
>>437
レス乞食やめろよ
だがなかなか上手い釣りだぞ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:40:28.96 ID:2eZFvTsg0
ユピーも時間圧縮を体得していたから、ナックルは一瞬のはずの時間で人生を振り返った
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:40:34.51 ID:sy+LQokf0
師範に観音様が見えた=師範が念を使えるor観音を具現化
塾生には音速を超えた事しか理解できず、観音は見えていない

よって具現化の可能性はゼロ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:40:36.66 ID:GIR8H5sv0
>>425
メリットより本人の直観云々じゃないか?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:40:37.94 ID:qAHXXQH30
>>421
走馬灯とは別だろ
思考と行動は違う
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:41:02.06 ID:MfDO7LwmP
B・BやYAIBAみたいに強くなりすぎた主人公が最終回へ向けて
圧倒的実力でトーナメントを勝ち上がっていく姿を見せる。

447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:41:09.78 ID:kNWyvIHt0
>>436
レイザーが念弾をスパイクして撃つのが得意なのは明らかだと思うけど
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:42:18.79 ID:ZFL8/Boc0
>>437
俺もそうおもってた
ネテロの体感では普通のスピードなのに
それが王からしたら尋常じゃないスピードに見えるってのは
時間操作以外ありえないと思った
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:42:53.08 ID:qAHXXQH30
>>443
単に観音が現れるのが刹那の一瞬だってだけだろう
事実ピトーは認識出来なかったし、王ですら意識のみがかろうじで捉えるって言ってる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:42:59.34 ID:i71NjM6h0
ゆとり半端無いな
ちょっとびっくりした
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:43:04.74 ID:2eZFvTsg0
ピトーもありえないところから攻撃がくるとしか認識できないのに具現化は無いわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:43:14.70 ID:+WCERl33O
>>437
誰の体感時間を圧縮してる能力なのかを教えてくれ
体感時間を圧縮すれば速く動けるのか?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:43:15.52 ID:MfDO7LwmP
会長選挙をトーナメントで決める!
やっぱ天下一武道会形式って燃えるんだよなぁ
チンミ、修羅の門、バキていうかバトル漫画全部
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:43:40.46 ID:yGYPWFtWQ
ハガレンのアルが一度肉体と精神が分離したおかげで魂を移動できるようになったみたいに
ゴンもゴンさんが肉体を時間という概念を使って操作したものと考えたら
時間を使う能力が発現する可能性もありそう
意図してなかっただけに今は不幸な部分ばかり映しだされてるが

455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:43:45.96 ID:wACCXkEm0
読んできた。以下バレ

一室に十二支、壇上にマーメン
マーメンを遮るように角生えた奴が
角「おい」
角「会長は本当に死んだのか?」
マーメン「残念ですが」
静まり返る室内
角「ならあんなものは無効だ」
花「投票率95%、不可能」
デブ「僕達だって暇じゃない。会長の無理難題には答えてきたけど、それは会長が生きていたからだ」
変なの「ちょっと待て、私は会長のいう通りにしたい。みんな会長には世話になってきたはずだ」
ざわつく室内。言い争う十二支ん
マーメン「皆さん、落ち着いて下さい」
落ち着く気配もなく、呆れ顔のマーメン。すると
マーメン「てめえらいい加減にしろ」
睨めつけるマーメンのアップ。凄いオーラを纏ってる描写。冷や汗タラタラの十二支ん
マーメン「いいか、会長の遺言は実行する。俺が道を示す。てめえらは俺のいった通りすればいい」
顔を見合わせる十二支ん
角「だがどうすれば」
マーメン「おい」
マーメン「黙れ」
ぶちギレそうな顔のマーメン
マーメン「投票に来なかったハンターのライセンスは開票前に失効させる」
十二支ん「!?」
どや顔マーメン「これで投票率は100%だ」
マーメン「選挙は一月後、会場はすぐに手配しろ。見通しのいい場所がいい」
マーメン「この選挙には色々な種類の人間が集まる。お前たちにはその対処もしてもらう」
ターバン「一つ聞きたい。なぜネット投票にしない。それで問題は無くなるはずだし手間もかからない」
マーメン「そんなことをしたら」
マーメン「中堅以下のハンターはまとめて副会長に拉致される」
マーメン「奴なら間違いなくそうする」
場面変わって
シャル「うーん」
フィンクスが何悩んでやがるみたいなジェスチャー
シャル「今度の選挙、行かないとライセンスが失効されちゃうんだけど

シャル「顔バレてるんだよなぁ」
便利なんだけどなぁと呟くシャル
フィンクス「そんないいもんかねぇ」
シャル「!?」
ハンターライセンスの素晴らしさを語り出すシャル
シャル「とまあ売れば人生を七度は遊んでくらせるくらいの金をー」
誰かが奥から歩いてくる描写
フェイタン「いいこと思い付いたヨ」


456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:44:00.27 ID:6u5DGDGPO
>>443
ん?
それはあのジジィが念使えたとか、
す、すごいお人だ。まるで観音様のようだ…うきゃー!!って思っただけ

なんていうゴジツケが出来るから理由にはならん
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:44:09.29 ID:SM0APOag0
感謝の正拳突きを繰り返していたら、そのうち仏像が具現化されて、
自分の動きとリンクするようになったのかもな。

それならむしろ強化のほうが都合がいいかも
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:44:34.62 ID:MDqIhaLEO
>>425
ゼノのドラゴンの形を更に発展させて、観音型のオーラを放出してるとか
具現化+操作で具現化した観音様に殴らせてるんじゃなくて、ネテロの手の動きに合わせて攻撃する観音様を放出してると考えた方が自然な気がする
だから一度攻撃したらまた新しく攻撃し直さないといけない
もし具現化+操作なら、足をもっていかれたところの攻撃が外れた時に、観音様を操作して別の手でぶっ叩けば良かった
それをせずもう一度祈ろうとしてたのをみるに、新たに観音様の攻撃を放出しなければいけなかったんじゃないかね
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:44:45.41 ID:Yq6vRgaa0
>>447
だったら具現化する必要ないじゃん。飛び道具なんだから。
ネテロの観音様は、一応直接打撃。
だから、出し入れしたり、具現化したりして、念の無駄遣い避けるのかと。
レイザーの念弾と、具現化したボール(仮になんらかの特性付与)としても、燃費と効果で使い分けるだろうし、またそんなことが出来るかどうかはレイザーの戦い方次第。ドツヂボールはゲームだから、この議論は適応外。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:45:04.22 ID:p75cbZE+0
バレは…まだ来てないようだな
なんか面白い嘘ばれあった?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:46:27.78 ID:qJuaxRi40
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:46:38.32 ID:7F42nvGa0
十二支の龍はゼノ、
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:46:41.64 ID:6F1VONvn0
>>460
気合はいった嘘バレはぼちぼち投下されんじゃね
まだなんもない
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:47:45.12 ID:TkTWNFid0
幾星霜かけて何百万回って同じ所作を繰り返したから余りに研ぎ澄まされて文字通り極まって
その動作だけ驚異的に高速になりましたよ これを見るにはピトーや王でさえ自らの
体感時間を止めるに等しい状態でしか無理ですよ
って説明あるのに、時間圧縮とか訳わかんねーことほざいてるバカはなんなんだ
たまに信じられないほどバカな読者いるよな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:47:47.35 ID:qAHXXQH30
>>458
観音を具現化と言っても自由自在に動かせるというわけじゃないのは100の型があるということから明確
祈りを経ないと攻撃できない発なんだろう
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:47:58.41 ID:o9RVsWuz0
ピトーが己の体感時間を限りなく圧縮し自らの時を止めるに等しい状態に置くことでしか…
ってのは、見る事だけに集中してなんとか見えたぐらい速いって事だからな?
ネテロが時間をどうこうしてる訳じゃないぞ?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:48:35.60 ID:p75cbZE+0
>>455
中々面白い
48点
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:48:39.75 ID:tsWI6NcW0
フェイタンって覆面で顔よくわかんないけど意外と感情が表に出やすいタイプだな
強化系だっけ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:48:50.35 ID:ugXuAqJV0
40億を山分けとかゴレイヌさん本当にいいやつだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:49:15.97 ID:6u5DGDGPO
困ったときの特質
ネテロは凄い


この二つで解決
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:49:55.10 ID:Yq6vRgaa0
>>470
そのとうり。ネテロ凄いだけで解決する。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:50:37.57 ID:p75cbZE+0
>>468
そうか?
変化だろたしか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:51:26.87 ID:qAHXXQH30
ネテロのその動作のみが身体能力を無視して高速で出来るようになりましたって方が無理がある
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:51:31.47 ID:s2YMFoTEi
レイザーがボール具現化したらドッジボールにならねえだろxww
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:51:32.20 ID:6u5DGDGPO
>>471
だろ?ただ「そのとうり」じゃなく「そのとおり」だけどな
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:51:55.97 ID:kNWyvIHt0
>>459
> だったら具現化する必要ないじゃん。飛び道具なんだから。
> ネテロの観音様は、一応直接打撃。
ここら辺がいまいち分からない
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:52:03.74 ID:+WCERl33O
よく考えないでなんでもかんでも念でこじつけて説明しようとする人がいるんだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:53:05.85 ID:p75cbZE+0
結局ネテロは何の系統なの?
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:53:12.86 ID:kNWyvIHt0
>>474
つ旅団
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:53:28.62 ID:qJuaxRi40
観音はイメージで実際は会長が直接ボコってる
と読んでいた
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:53:43.30 ID:ZFL8/Boc0
>>466
ピトーが目で捉えるのがやっとってぐらい速いってことはわかります
ただ、ネテロは山ごもりの最初のころみたいな感覚でじっくり祈ってるわけだから
ネテロとピトーで感じている時間が違うって思いました。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:53:52.29 ID:+WCERl33O
>>473
じゃあネテロの能力は誰の体感時間を圧縮してる解釈なの?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:54:32.30 ID:p75cbZE+0
>>479
いやそれドッチボールじゃないだろw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:54:55.72 ID:6u5DGDGPO
>>481
作文?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:54:59.35 ID:kNWyvIHt0
>>480
ワロタ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:55:28.69 ID:THl9zRLc0
>>480
おれもw 単行本あたりでやっと理解した
ようは、すべて速すぎて 祈りの所作見切るのがやっと
ってことかとおもってた。
王の台詞ちゃんと読んで、あーなるほどと
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:55:40.80 ID:i71NjM6h0
ちなみにレイザーの悪魔や黒白ゴレイヌ、クッキーちゃんも放出な
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:55:49.19 ID:kNWyvIHt0
>>483
誰がドッヂボールの話をしたんだよ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:56:29.61 ID:5nXQU9Cq0
>>455
本バレ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:56:46.22 ID:p75cbZE+0
「詰んでいたのだ」って台詞は王のだよな
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:56:58.36 ID:7F42nvGa0
薔薇を体内に仕掛けたって話しなんだが、
会長とかは歴代仕込まれるしきたりなのか?
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:57:39.72 ID:GIR8H5sv0
>>491
あーはいはいそーそー
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:58:02.68 ID:p75cbZE+0
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:58:09.59 ID:TkTWNFid0
>>481
例えばお前もなんかの手作業した時最初はぎこちなくてモタモタしてるけど
次第に慣れて動きが洗練されて速くこなせるようなったりするだろ
ネテロはそれの超すごい版なの 
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:58:41.53 ID:kNWyvIHt0
>>493
え?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:58:48.44 ID:Yq6vRgaa0
>>476
はい、頑張って説明します。

放出系→念を飛ばす。
具現化系→なんか物質化する。

効果が同じなら、自分の得意な系統を使えばよろし。

レイザー、放出系得意。(小さい分身は別系統ぽい
で、使い切りなら、ボール作るコストと、念玉作るコストで比較して効果ある方選べばよかかと、

で、ネテロ氏は、念玉飛ばす攻撃ではなく、観音様の拳でアタック。放出なら、せめて拳の形に(ドラゴンみたいに)してぶつければよいのに、そうしてない。
なので具現化ぽい。
はあ。長い。
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:00:06.87 ID:i71NjM6h0
>>496
君いくつ?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:00:39.21 ID:Yq6vRgaa0
>>497
おっさんです。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:01:21.15 ID:2eZFvTsg0
>>496
シャッチモーノ・トチーノは放出だよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:01:24.12 ID:SM0APOag0
どうせ勝ち目ないし、タイマンしたいのワシのわがままだし薔薇仕込んでおくべ。
この場合、詰んでいたは王の台詞

零が通じなかったときのために薔薇仕込んでおくべさ。
この場合はネテロの台詞。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:01:54.93 ID:qAHXXQH30
>>482
自分の動作だろ
よく考えもしないでって人を馬鹿にしてるけど
よく考えたからそういう結論になったわけで
単純にネテロの動きが早いだけですよーって方がよっぽど何も考えてない
ゴンの成長といいGIのカードといい念は初期と違ってほぼなんでもありになってるのに祈りの速さだけは念関係ないとか…
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:02:01.74 ID:kNWyvIHt0
>>496
・攻撃するだけなら具現化は適してないことは既に言われてる
・ネテロが具現化得意なんてどこにも記載されてない
・ネテロの切り札は放出
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:02:06.97 ID:lwo473Sm0
>>499
あいつって風船ふくらませてるだけなんだっけ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:03:13.33 ID:p75cbZE+0
>>495
お前馬鹿だろ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:03:49.97 ID:Yq6vRgaa0
>>502
んだ。

だからネテロ凄いで解決に賛同したじゃない(涙
この話エンドレスだからもう堪忍して。
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:12.09 ID:3bjD1xPw0
風邪ひいて頭痛いのにバレが来ないとパソコンから離れられない
Tさんはよー
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:17.22 ID:ZFL8/Boc0
>>494
たしかにあの描かれ方だったらそう理解するのが正しいのかも
でも、反復作業だけで王を超えるスピードが身についたってのは説得力に欠けるなあ
いくら経験によって思考や反射が速くなっても壁はあるわけだし
だから何かしらの能力じゃないとおかしいっていう矛盾を感じる。
よって時間圧縮の能力もあったと解釈するのが正しい理屈かなあ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:17.90 ID:tsWI6NcW0
スピン=クロウさんとパームが若干キャラかぶってるんだけど
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:27.90 ID:qwX5d2lC0
話題変えようぜ

ゴレイヌバレまだか
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:45.81 ID:+WCERl33O
そもそも体感時間を圧縮したら速く動けるって認識が意味不明なんだよ
体感時間っていうのはものの動きとかを見て認識する感覚の鋭さだろ
感覚が鋭くなってものがゆっくり見えたらその分自分が速く動けるのか?
先に速く動く事実があり、それをゆっくり認識するのが体感時間の圧縮だろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:05:49.36 ID:91GT57vI0
ハンター協会のゆくゆくは副会長 クラピかにならねえだろうな・・
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:06:00.72 ID:ugXuAqJV0
さすがにもうクロロは除念してもらってるだろうけど
除念後はやっぱりスキルハンターで相手の除念能力を奪うのかな
この恩知らず(´・ω・`)
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:06:40.03 ID:+AsLOYd/0
ネテロは一日一万回祈ってたら何か観音様が出て来ちゃったから仕方なく使ってるだけだよ
本人はまったくもってうっとおしいって思ってる
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:06:51.07 ID:yG1DzQFGO
ゴンさんが先に影響あるならただの怒りによる念の増幅でいいんだよなあ、別に少年漫画なワケだし
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:07:38.99 ID:SM0APOag0
>>512
森の精霊の力借りるのはシャーマンでないと無理だから、多分クロロは念奪っても意味ないぞ。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:08:04.45 ID:Kl0GETNA0
ネテロは変化系でしょ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:08:34.56 ID:fo/hX2K50
クロロは徐年してもらってなぜかパワーアップしそう。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:08:42.60 ID:Yq6vRgaa0
>>516
もう堪忍してー
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:09:10.80 ID:Q1Z+uOAT0
六性図に囚われすぎだな

あれを五性図にして
特質系をど真ん中(若干具現化・操作系寄り)にして
五角錐にすればいい

頂点に近づくほど、自分の系統以外も使いこなせるんだよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:09:25.66 ID:kNWyvIHt0
>>507
思考の圧縮が心的なもの(心滴拳聴)だってことは既に言われてるし
身体の強化なら強化系で出来る
わざわざ特質系で時間圧縮()とか言う必要ないじゃん、ってことじゃね?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:09:33.05 ID:p75cbZE+0
>>512
奪うより契約や仲間入りの方がありえると思う
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:09:56.73 ID:ugXuAqJV0
>>515
クロロ除念→スキルハンターで奪う→クロロ「シャーマンに俺はなる!」→次週からシャーマン編スタート!

こういうことか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:10:04.11 ID:SM0APOag0
>>519
クラピカの絶対時間が、六角図を無視してるからな。習得率は影響してるようだけど
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:10:17.88 ID:Yq6vRgaa0
>>519
その意見俺も賛成。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:10:21.81 ID:+AsLOYd/0
>>507
結局王には通用しなかったし壁はあったじゃん
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:11:04.04 ID:6u5DGDGPO
念なんて漫画(空想の世界)の中での設定だしいくらでも矛盾や複数の解釈が発生するし、
漫画で明確な説明がない限りいろんな捉え方ができるからなw
だから百式観音は具現化でも変化でもどれだってコジツケで説明できちゃう、つまり答は無い


よって、ネテロは凄い。そしてバレ早く来て
で終わり
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:11:37.59 ID:MDqIhaLEO
>>469
具現化+操作で叩くならわざわざ出し入れする意味がない
放出なら一回攻撃の辻褄が合う
観音様が丸々出るのは、それだけのオーラを放出してると言うことだ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:11:45.41 ID:FMovpUpg0
ネタバレ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:12:05.83 ID:dl4J/jo80
>>507
理屈じゃないってモラウさんも言ってただろうに。
ネテロは文字通り超人なの。それでいいの。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:12:24.90 ID:Yccup9HI0
556 名前:T ◆27d6TIjwh. [sage] 投稿日:2011/10/04(火) 15:09:15.63 発信元:124.146.175.171
入荷したそうです、買ってきますね。
UPは16時すぎます。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:12:30.72 ID:Yq6vRgaa0
T氏きたけど、まだ入荷してないって。
byシベ超
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:12:30.66 ID:ugXuAqJV0
>>527
お、おう・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:12:43.66 ID:sTGEsvSf0
>>526
それをいっちゃあw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:13:17.84 ID:RMw+Hi1o0
いままで来たゴレイヌバレ以外まとめてくれ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:13:21.77 ID:GzSgZ+Cu0
例の韓国サイトに絵バレ来てるよ
直接貼るとやばそうなのでURLは自分で探してくれ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:13:22.85 ID:+WCERl33O
>>501
この事象は念が作用しているのか否かという視点を失ってるじゃん
そこをよく考えてないと言ってるわけ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:13:45.28 ID:VFxEDAfKO
念の解除条件がそもそも存在しない場合ってどうなんだろうな
やっぱりクラピカ殺すまではやたらでかいだろう念獣とこの先ずっと一緒なんだろうか
ついでにそのままヒソカとタイマンするのかな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:13:50.04 ID:18Yy+iQN0
具現・操作は隣あった系統一つ損だよね
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:14:16.75 ID:ZFL8/Boc0
正拳突きの進化系がなんで仏像が代わりに殴るってことになるんだろう
って思ってたんだけど、
俺がもし10年間1万回オナニーしたら右手が高速になる能力にはならない
まんこが具現化されて俺の代わりに動いてくれるはず
だから仏像の能力も似たようなもんなんだろうな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:14:47.31 ID:s1drlFuh0
バレは明日か
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:14:58.30 ID:Yq6vRgaa0
バレくるまで暇なので系統の話すると、

さっき思ったのは、

変化系で念を硬くする = 硬いものを具現化する = 念を硬くして飛ばす放出系

この違いがほとんどなくない?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:15:19.11 ID:qAHXXQH30
時間圧縮とか言うからわかりづらいのかねぇ
念で特定の動作のみが限りなく早く行われてるって考えて欲しい
TASの究極版みたいなもん

ちなみに心的県庁は走馬灯と同じで思考の時間が増えてるだけだから動作をともなう観音とは全く別だろう
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:15:27.99 ID:NCsUgJiJ0
俺の右手は電動コケシ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:15:30.38 ID:GIR8H5sv0
ヘイヘイヘイヘイ
ハーイハイ
ハイハイハイハイ
わーかりやしたって
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:16:08.88 ID:MDqIhaLEO
>>527>>496あて
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:16:24.99 ID:Kl0GETNA0
オーラは観音様の形に変化させたんだよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:16:41.74 ID:SM0APOag0
>>543
相手いなくちゃ、まったく無駄な能力だな。
俺の右手はオナホールとかならともかく
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:17:28.19 ID:sTGEsvSf0
>>547
ばっか、女の子なんだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:17:36.60 ID:qM3eByDmO
>>539
分かりやすい
お前は天才だ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:17:42.19 ID:Yq6vRgaa0
>>547
自分のアナルにアタック
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:17:55.89 ID:91GT57vI0
俺なら 峰ふじこにする
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:18:07.09 ID:GYlsuZyn0
後半は能力で何かしら具現化してる奴が多いよな。
ゲンスルー(爆弾),ビスケ(クッキー),ゴレイヌ(ゴレイヌ),
フェイタン(防護服),踊り子の人(木星),
レイザー(念獣),カイト(ピエロの奴),ナックル(ポットクリン)
シュート(籠と手),ピトー(黒子と修理者),パーム(人魚)
ノブ(マンション),レオル(ipodみたいなの),ウェルフィン(卵男)
トンボ(トンボ),ヂートゥ(ボウガンと念空間)

全部がほんとに具現化したものか、漫画で象徴的に出してるのかは不明だけど。

553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:18:27.37 ID:kNWyvIHt0
>>539
「とても丈夫でよくイけるマンコ」なら具現化可能、だが
それなら実際の名器(オナホ)を買った方がいい
発電の必要もないしな
まあ隠したり出したりは念と違って出来ないが
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:18:29.16 ID:ZFL8/Boc0
ゴンが死んで
キルアだけにはゴンの幻影が見える
それが能力に発展するって展開を希望します。
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:18:45.62 ID:6u5DGDGPO
>>539
ワロタww
ただ10年で一万回なら、一日3回オナればいいだけじゃないか、余裕じゃないか
それじゃネテロの域には到底いきつかんな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:01.09 ID:At4kPYFY0
>>547
どちらにしても念に使い方が贅沢だ。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:18.44 ID:ZGVM39VE0
おまえら御用達のオナホ教えて
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:19.08 ID:qwX5d2lC0
>>539
このスレのレスで一番納得した
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:25.58 ID:91GT57vI0
あの観音様って ネテロの親じゃねえの?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:29.26 ID:z8VaDKvW0
バレ
十二支んは11人だった
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:31.29 ID:Yq6vRgaa0
>>555
よく気付いたな。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:19:41.56 ID:Mmywqe0zO
>>530酉違うぜ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:20:13.74 ID:+yG+D8/rI
下ネタの流れかよ(´・ω・` )
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:20:21.67 ID:sTGEsvSf0
>>557
彼女
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:20:39.78 ID:kNWyvIHt0
>>542
強化系の念で祈りの動き(筋力)を強化した、の方が自然だよな
特化して修行すりゃ効果あるんだし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:21:51.80 ID:yG1DzQFGO
×ゴレイヌ(ゴレイヌ)
◯ゴリラ(ゴリラ)

バレ楽しみだな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:22:01.52 ID:qM3eByDmO
>>557
僕のオナペットがコストと実用性を兼ね備えてて最強

気持ち良さだけならサキュバス
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:22:14.56 ID:GIR8H5sv0
祈りは心の所作

569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:23:47.19 ID:91GT57vI0
悪魔の女の子を落としたい願望は確かにある
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:24:56.08 ID:tsWI6NcW0
ビゼフとパームのバイブ描写なんてよく気づくなw
あの辺ふつうに読み飛ばしてたわw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:25:26.44 ID:qM3eByDmO
下ネタ嫌がってるのは女の子ちゃんか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:25:34.37 ID:qJuaxRi40
あれはビゼフのアナル用バイブ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:25:44.88 ID:+WCERl33O
>>542
そこまでいくと描写が全くないから、完全に想像の域でしょ
念能力者は全員念で速さを強化してるって言い出すのと信憑性一緒じゃない
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:26:02.49 ID:6u5DGDGPO
おいお前ら
「僕のオナペット」でググってんじゃねぇよ
一気にレス止まったぞ
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:26:45.04 ID:i71NjM6h0
はい ゴレイヌのゴリラは放出でーす
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:27:05.23 ID:NCsUgJiJ0
千手観音オナニーでググってた
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:27:11.03 ID:sTGEsvSf0
553+1 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 15:01:10.83 発信元:218.46.108.181 (1/2)
今日来ると思うんだけどまだ入ってないって。


559 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 15:15:05.41 発信元:218.46.108.181 (2/2)
おいおい・・・・
酉違うよ上の奴・・・

騙されないでね(笑)





まだみたいね
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:28:21.80 ID:C7VLWsXk0
まだか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:28:27.34 ID:Yq6vRgaa0
実際、539からのピンク化は凄い。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:28:40.84 ID:ZGVM39VE0
>>567
ありがと
まだ買ってなかった28、29巻と一緒に注文するわ
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:28:40.86 ID:7Wxy3Jjd0
>>577
わろたw
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:29:38.25 ID:qAHXXQH30
>>577
トリップ同じじゃん
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:30:31.07 ID:18Yy+iQN0
強化系修行その1
物質強化
変化形修行その1
形状変化

操作系の範疇も曖昧だよね
物質に念を込めるのは操作系じゃないのかとか
形状を操るのは操作系じゃないのかとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:30:49.68 ID:LxEIiJAB0
>>582
そりゃ同じでしょ本人なんだから
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:31:56.76 ID:91GT57vI0
HUNTER×HUNTERってミュージカルもあるんだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:32:08.21 ID:sTGEsvSf0
553+1 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 15:01:10.83 発信元:218.46.108.181 (1/2)
今日来ると思うんだけどまだ入ってないって。



556 :T ◆27d6TIjwh. [↓] :2011/10/04(火) 15:09:15.63 発信元:124.146.175.171
入荷したそうです、買ってきますね。
UPは16時すぎます。


557 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね [↓] :2011/10/04(火) 15:09:35.18 発信元:1.72.10.109
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


558 :いやあ名無しってほんとにいいもんですね [↓] :2011/10/04(火) 15:14:37.71 発信元:114.165.35.23
Tさん乙


559 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 15:15:05.41 発信元:218.46.108.181 (2/2)
おいおい・・・・
酉違うよ上の奴・・・

騙されないでね(笑)




馬鹿が多いようなので一連の流れ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:33:12.76 ID:91GT57vI0
 
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:33:36.22 ID:Z6yZ+1DG0
>>577

お前の略し方が馬鹿な件
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:33:48.91 ID:sy+LQokf0
馬鹿は放っとけばいいのに
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:34:30.23 ID:kNWyvIHt0
>>583
かなり微妙なところだけど周だけなら強化系なんだろ
それ以外の性質強化だったら動作の制御だったら操作だけど
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:34:41.55 ID:4jk4zWZp0
>>57
出てくるよ
メルエムの燃料はポックルなんだから
離散した次世代アリの生き残りが産む量産型次世代王が最強
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:35:11.83 ID:sTGEsvSf0
>>588
上のほうに偽Tレス貼られてたから普通にみんなわかるかなーと
ごめんなー?酉同じでもわかんなかったかw
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:35:36.63 ID:+WCERl33O
前回シベリアに来てないから酉割れてる可能性があることを指摘されたのを学習して
向こうにレス残してから嘘バレしようと考えたのかね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:36:33.97 ID:KdyRCp6q0
でも今日来るかも何だろ?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:36:41.85 ID:18Yy+iQN0
>>590
ギドは強化系でコマの性質強化してたべ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:36:54.06 ID:/cd+U6bx0
553+1 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 15:33:10.83 発信元:218.46.108.181 (1/3)
明日以降みたい
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:37:53.13 ID:SM0APOag0
>>556
いや、実際はエロと若返りマッサージの能力もつのが正解な気がする。w
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:38:02.42 ID:nZ6fwb6gQ
ゴンさんはどれくらいの強さかな
被爆後メルエムは明らかにパワーアップしたけど
被爆前メルエムなら勝てるかな?

ユピーとネテロには勝てそうだよねゴンさん
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:38:02.84 ID:kNWyvIHt0
>>595
コマの攻撃力強化は強化系
命令は操作系ってこと
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:38:37.37 ID:sTGEsvSf0
>>596
番号もかえろよw
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:39:00.53 ID:LxEIiJAB0
>>596
レス番がなあ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:39:08.40 ID:XEnmZ6fk0
次はみなさんお待ちかね、タコメインのお話です
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:40:10.02 ID:18Yy+iQN0
>>599
コマの回るという性質はどっち?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:40:17.32 ID:GIR8H5sv0
ぽぽぽーn
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:40:18.30 ID:+WCERl33O
>>590
てかものの働きを強化するのは強化系じゃなかった?
ギド戦のコマとか、手元を離れててもウイングは強化系扱いしてたよね
相手に向けて飛ばしてたやつは操作が入るから弱かったけど
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:40:56.45 ID:6F1VONvn0
>>602
勘弁してくれ

もう一回いっとく 勘弁してくれ
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:41:05.66 ID:sTGEsvSf0
>>602
エビは出ますか?!
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:42:27.10 ID:yG1DzQFGO
そういえば再開で立ち読みしてた本誌をタコで切った思い出
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:43:23.17 ID:sTGEsvSf0
エビタコの不人気回っぷりは異常
やっと連載再開したらエビタコしかでない。エビタコがどうでもいいバトルしてる

今みると結構エビに愛着わいてんだけどさ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:43:56.50 ID:18Yy+iQN0
武器の性質強化
武器の操作
煙などの形状変化
煙などの形状操作
相性が悪い系統が同じことをやるという矛盾
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:45:07.66 ID:Q6X5QUCF0
エビタコ見てたら腹が減ってきた
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:45:52.95 ID:7F42nvGa0
王が殺す気で殴っても死ななかったピトーをゴンさんは軽く粉砕したからゴンさんの方が強い
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:46:19.28 ID:Z6yZ+1DG0
俺もタコと狼の話を立ち読みして、どうでも良くなった時期があったな。
普通に連載してくれるなら構わないんだけど、いつ休むか分からない中で
タコ話されると絶望する。例え重要な回であっても。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:46:48.09 ID:Zf0tgIdH0
エビ出ないエビデンス
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:47:36.35 ID:MDqIhaLEO
>>610
モラウの煙はオーラを変化させたものじゃなくて、キセルから出したものじゃない?
放出+操作で相性は悪くないと思うけど
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:48:19.04 ID:sTGEsvSf0
今週はキルア側パーム側でるかな
それとも全くでないで別方向から進むかな。ありえるな
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:04.67 ID:aTi1RKz50
とにかく連載再開してから一切バトルなしはさみしい。。。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:41.49 ID:kNWyvIHt0
>>610
変化系って物の性質を変えたりはしないんじゃね?
なぜか水見式では変わるけど

俺の中では、強化系を軸に左が運動への作用、右が性質への作用
下へ行くほど物質への依存度が高くなるって認識
特質系は別として、だけど
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:41.94 ID:SM0APOag0
>>605
その辺ややこしいよな。

コマに念を込めて回すと、より力強くまわる。これは強化系。
コマに限らす、物を回転させる。これは操作系。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:48.48 ID:qJuaxRi40
王とコムギの軍儀をバトルと言わないとは
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:50.26 ID:wv+69ude0
12士全員でかかれば王に勝てたろうに漫画の都合上できなかったのか
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:51:40.18 ID:i71NjM6h0
>>621
戦力を吸収されるから少数精鋭だっつってんだろうがボケナス
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:52:30.60 ID:tQen5quY0
オーラの煙で、形状変化、にしろ、煙にオーラこめて、煙の形状操作にしろ、得意な方でやればよかんべ
概ね同じことは出来る、同じじゃないから、それぞれに利点等は、あるけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:52:37.19 ID:kNWyvIHt0
>>605
コマを回すのは操作系だと思うが
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:52:43.96 ID:Z6yZ+1DG0
>>621
いつ十二支んが強いって描写があったんだよ。
ただの選挙管理委員会かもしれないんだぜ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:53:32.15 ID:qJuaxRi40
>>625
強いのとハンターとしての質は別だからな
ツネゲイラさんが良い例
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:53:37.81 ID:18Yy+iQN0
>>615
モラウの能力は煙のオーラって説明もあるから微妙だな
なんで冨樫は変化系修行に形状変化をもってきたんだろうか
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:53:38.05 ID:SM0APOag0
>>621
ネテロは王に出会えたすべてに感謝してたから、タイマンを望んでたって見方もできる。
十二支んを数人派遣したがった審査部。
タイマンを所望したネテロ。

こういう見方もあり。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:54:01.63 ID:sy+LQokf0
ハンターはバトル漫画じゃない
心を抓む漫画
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:54:05.15 ID:sTGEsvSf0
俺のビスケたん早くでてきて
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:54:46.03 ID:vflaBQlD0
         /:/.____i!
           /::::/´::::::::::::::::::i!.  つ い ど ま
        /::::/  //,,ィ─:::i!.  も つ  l   っ
       ./ ::/:::::://:::::/ノ/:::i!.  り ま で. た
      / ::/::::::/:/ィ´: :イ--i!  な で も  く
      //:///: : : ∠,,_ィ: : i!  ん モ い
.     //:::::::::/:,,ィ'"リ/: : :..:.i!  だ メ .い
    //:::::::::/:".//: : : : : : : i!_ か て こ
    .;/:::::::::/: : ": : : : : : ,::i!_.    る と
   .,':::::::/: : : : :      ,':::: ̄i!=r___.で ____
   ,::/::{           ,::::::::::::::::::::::,:: ̄i!_i! ̄
   .,:,'|::::}....         .;:::::::::::::::::::::::,:::/:::|:::::',
   ,:' |::〈  ___      ,:::::,':::::::::::::::::::/:::::|::::::',
  ,:' .|::::::)>'´      ;:::::,':::::::::::::::::::,' {:::|ヽ:::',
  ! |::::::::Y        ;://:::::::::::::::::::,'  |::!ィヽ::
. . ! |:::::::::}     .. . :///::::::::::::::::// /´::ヽヘ: :.\
  | |:::::::::l_. . . : : : : : ///::::::::::::::::// /: : : : :\\
  ! |::::::::::::::: ̄ ̄::::://::::::::::::::::/ /: : : : : /.\
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/ .//ミ、,,/
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:55:20.29 ID:kNWyvIHt0
>>627
オーラのマクロな運動操作は放出
ミクロな運動操作は変化って解釈した
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:55:33.43 ID:3bjD1xPw0
キルアパート来い
十二支んは次回で5人くらいに減ってていい
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:55:45.72 ID:SM0APOag0
モラウの煙のオーラってのは、煙にオーラ込めて吐き出したんだと思うぞ。
操作系が変化系の能力をメインにもってくることはさすがにしないだろう。

物にオーラを込めるのが得意なのは操作系だから系統にも合致する。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:56:33.99 ID:mAuB++AN0
ビスケさんの北斗神拳使ってとこ見てみたい
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:57:02.42 ID:+WCERl33O
>>619
操作系は止められる、強化系はそれができないってことじゃないかな
ぶっちゃけ一番問題なのは、ビスケがやった硬だけの威力が激しすぎて、念の不思議パワーの前では回転強化とか児戯に等しいって印象になってるとこだとおもう
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:57:13.07 ID:6F1VONvn0
ビスケ再登場希望派はまだマシだよな
蟻で出番あったし、選挙を再登場フラグと考えて悶々できるし
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:57:41.81 ID:l7urC4RO0
蟻編でポン酢がグチュグチュに死んだのに
念のハチが消滅しなかったのはなぜ?
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:58:04.32 ID:tQen5quY0
>>632
マクロもミクロもオーラの運動操作は、結局変化で、
離してやろうとしたら、変化の、能力に加えて
放出、ないと出来ん、やりにくい、だけじゃないのか
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:58:11.42 ID:sTGEsvSf0
>>637
かわいそうなポンズ派…
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:59:02.84 ID:sTGEsvSf0
>>638
どっから突っ込めばいいの?
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:59:17.70 ID:xg1z7KPl0
>>586
トリ割れしてて騙されるのはまだ仕方ないかもしれんが、これじゃなんのためのトリなんだか……
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:59:47.36 ID:ZGVM39VE0
>>638
念じゃねえだろwそもそも念使えるのか?
あとボンズは死んでないよ!

死んでないよ!
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:00:01.49 ID:of4t+DgQ0
ゴレイヌが操作使ってるって言ってる人達いたけど、どこに操作の要素があるの?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:00:05.51 ID:tQen5quY0
総選挙にも関わらず、出してもらえない、キャラも、いっぱい、居るんだろうなあ・・・
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:00:06.37 ID:18Yy+iQN0
>>624
7巻読み直したほうがいい
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:01:07.92 ID:kNWyvIHt0
>>636
ギドは威力のために回転を強化してる訳じゃないよ
持続のための回転強化は操作系、命令出すのも操作系、
威力増強は強化系、遠隔でいろいろやるのが放出系
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:01:49.50 ID:Z6yZ+1DG0
>>644
多分もう出てこないキャラだろうからどうでもいい。
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:01:50.89 ID:FzbuZcat0
>>16
嘘バレ氏にこのようなテンプレを貼るべきだな
他スレから拝借してきた

4 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:11:03.77 ID:Zq3ctmom0
47 :マロン名無しさん:2009/04/20(月) 00:04:25 ID:???
これちゃんとテンプレにしておいて

・イタチと恋人は政略的に決められたもの
・本当に好きな間柄ではなかった
・だから殺せた


61 :マロン名無しさん:2009/04/20(月) 00:23:30 ID:???
男キャラに恋人を作る行為は
ファンへの裏切りなのでやってはいけない
男キャラの人気を持続させ活性化させたのは
紛れもなく我々なのだから
岸本氏はイタチの件でそれが身に染みているだろう


208 :マロン名無しさん:2009/04/20(月) 20:02:59 ID:???
イタチの恋人は政略的なもの
愛してなどいなかった
それかストーキングされていたのだろう
イタチに恋人などいてはならない
なぜなら、イタチは私たちが育んだ存在
それを理解して欲しい


242 :マロン名無しさん:2009/04/20(月) 21:24:39 ID:???
男キャラに恋人を作るのは男キャラを育んだ我々に失礼にあたる


247 :マロン名無しさん:2009/04/20(月) 21:27:33 ID:???
イタチの育ての母である我々には恋人を拒否する権利がある


406 :マロン名無しさん:2009/04/21(火) 10:15:40 ID:???
イタチの恋人説を妄想している人は私たちの痛みを理解して欲しい
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:02:24.17 ID:6F1VONvn0
>>645
ハンゾー派の明日はどっちだ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:02:26.95 ID:tQen5quY0
まず、止まってる駒、回し始めようとしたら、操作だわな
回ってる駒を、維持したり、回転強めようとしたら強化、止めるのは操作
加えて、回転維持、強化も、操作で出来る、と
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:02:55.63 ID:Q6X5QUCF0
564 名前:T ◆27p9/DnZE//X [sage] 投稿日:2011/10/04(火) 16:00:29.79 発信元:218.46.108.181 [3/3]
今日だめかもね!まだ入荷しないわ・・・・
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:13.96 ID:7F42nvGa0
そもそもポンズが蜂操れるのに、念で蜂操る必要性は
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:14.83 ID:Z6yZ+1DG0
>>649
流石に本スレじゃないよな…
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:20.77 ID:kNWyvIHt0
>>646
どこのこと?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:25.93 ID:SM0APOag0
>>644
ゴリラはただ突っ立っておかせるわけじゃないから、念で操作しないと。
手に持つような武器なら操作は必要ないけどね。
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:28.54 ID:tQen5quY0
>>652
ありゃ、本当だった・・・
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:49.29 ID:3bjD1xPw0
今日来ないのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おやすみ・・・
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:03:49.39 ID:41flJYUE0
>>652
えええまじかよ
660名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/10/04(火) 16:03:50.65 ID:hIwXV/Xn0
>>614
兄ちゃんそいつはタコぅつくでえ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:04:13.96 ID:sTGEsvSf0
>>649
イタチってなんだよ
蟻編にそんな動物は出てこねーんだよボケ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:04:33.29 ID:6F1VONvn0
\(^o^)/オワタ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:04:50.60 ID:18Yy+iQN0
>>655
六性図の説明のとこ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:04:59.18 ID:91GT57vI0
ノブナガって ネテロと似ている気がする
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:05:00.28 ID:sTGEsvSf0
>>652
うわあああああん
ohanaちゃんきてええええええええ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:05:09.20 ID:sy+LQokf0
まだohanaがいる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:05:11.52 ID:tQen5quY0
逆に、考えるんだ、今日来ないなら、ウソバレのチャンス、と
そう、考えるんだ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:05:45.17 ID:FzbuZcat0
>>661
NARUTOスレから拝借してきたんだよ
イタチはサスケの兄
最近、キルア女嘘バレ作る奴が多いから肝に銘じておかないとなww
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:05:49.52 ID:tQen5quY0
あれ、ohanaも同じ店、とか、言ってなかったっけ、勘違いしてた
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:06:03.79 ID:ZGVM39VE0
明日夕方出かけるのにぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:06:08.99 ID:At4kPYFY0
十二支んのターバンはジンではなく、
蛇使いの…
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:06:33.62 ID:sTGEsvSf0
>>668
きめーNARUTO厨帰れ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:06:38.27 ID:qAHXXQH30
>>644
リモートだからな
あの賢人達は一見自分の意志で動いてるように見えるがゴレイヌが操作してる
ドッジで自身が闘いながら2匹の賢人の操作も並行して行う
ゴレイヌ…凄まじい使い手…
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:06:44.39 ID:FzbuZcat0
まだohanaがいるでしょ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:07:31.98 ID:Yq6vRgaa0
>>666
お花ちゃんとT氏は同じ店で買ってるらしいから、これ豆な。
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:07:34.81 ID:sTGEsvSf0
>>671
    |              r──- 、_        l
   i     ,. -''"ヽ     /       `''ー-、    /
   ヽ , ‐'"     \  /           `''‐-'、
    ,>"        ,`=゙--r--、、..,,_         /
    \    ,,.. r‐''i"、、ヾ,ヾ、'r:ェ; 、,ヾ'‐-、_    /
     \,.r '"i l|r'').、ヾい、ゝ'l /::::::',ヾヽ\i ヽ、  /
       `|'lヾ,i,{ l:::::ヾ `   l::::::::::l   !iヽ, ト;ヽ/     そんな人いなかった
       | |iト, i ヽ:::::l     `ー'゙   |i| l |Lノ i
       ||i |ハ,|  `" 、         |l| i lー''i゙l
       !i'| | ヽ,    ─     /i ノノl | | ||、
      // | | | l `'i:; 、_    ,.‐'"  i-'-Ll l |!ヽ
      '' ノi| i | l | |! i`,=コ"´  ,. ‐''"´  )|| i|\
        ノノノ'|l |i 、‐''"``''''''''"´     ``i| トヾ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:07:35.93 ID:LxEIiJAB0
ohanaは生きている!
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:07:36.29 ID:+WCERl33O
>>647
少なくともウイングさんはものの働きを強化できることを述べてるから
コマの回転を強化系で強化してても不思議はないと思うけど
というか、強化系ってようはイデア論みたいなもんなんじゃないの?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:07:37.30 ID:73qKrOCC0
今週のジャンプにてゴンの名前が無かったのに、同じ冨樫作品の
幽助はあがったのはなんでなの?
「めだかボックス」より
http://sep.2chan.net/may/b/src/1317694874274.jpg

冨樫がゴンの名を出すのを許可しなかったの?
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:06.79 ID:SM0APOag0
>>675
その店どこにあるのよー ちょっと教えなさいよー
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:10.34 ID:kNWyvIHt0
>>663
物の持つ働きってとこ?
正直後半の描写見てると、物の働きが攻防力強化にしか見えない
バトル中心のハンターじゃ物の持つ本来の働き=攻防力なんじゃね?w
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:21.92 ID:LxEIiJAB0
>>679
黄金期支えた漫画だから
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:33.46 ID:qM3eByDmO
売女も同じ店で買ってるはず
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:37.20 ID:2jjrwcg90
>>679
おわってないからだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:08:58.51 ID:Yq6vRgaa0
>>680
おいおい。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:09:47.21 ID:L2FBftZy0
ohanaはTさんがいないときは文字バレ?はっ数時間待たしとけばいいんだよ
的なスタンスだからな
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:09:49.81 ID:Z6yZ+1DG0
>>669
そんなことを言ってたけど、最近違うルートだったってことが発覚した。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:09:55.63 ID:+WCERl33O
>>651
そういうことだと思う
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:10:25.27 ID:73qKrOCC0
>>684
終わってないとか関係なくね
別の漫画だしいいやん
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:10:45.44 ID:sTGEsvSf0
>>679
みてわからない?古いのばっかじゃん
うすただってマサルさんの方だし
オッサンなんだろこいつ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:10:52.40 ID:Yq6vRgaa0
>>687
あ、そうなんだ。
じゃあ訂正。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:11:13.54 ID:18Yy+iQN0
>>681
「ギドはコマと自身の回転力を高め武器として使用しているので強化系」のところだす
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:11:37.18 ID:kNWyvIHt0
>>690
オバサンと訂正したまえ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:12:36.99 ID:sTGEsvSf0
>>693
『』の人の台詞かとおもった
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:13:10.03 ID:sy+LQokf0
411 名前:T ◆PecpvbY4/. [sage] 投稿日:2011/09/21(水) 16:34:25.25 発信元:143.90.177.36
>>ohanaさん
いやたぶんそことも違う!
近所に駄菓子屋と神社が有るよ!


ohanaとTは同じ店じゃないだろ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:13:12.97 ID:/cd+U6bx0
564 名前:T ◆27p9/DnZE//X [sage] 投稿日:2011/10/04(火) 16:00:29.79 発信元:218.46.108.181
今日だめかもね!まだ入荷しないわ・・・・
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:13:43.66 ID:Mmywqe0zO
ohanaも今日は買えないのかな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:13:45.65 ID:qAHXXQH30
ちなみにアバンの使徒の勇気担当はポップな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:14:09.53 ID:QltMYZIY0
>>679
何で原哲夫キャラだけ二人登場してるんだw
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:14:11.82 ID:+SCSeoK50
簡易

場面キルアの家
シルバとキルアが話してる。シルバ「協力はするけど金は要らない」キキョウ唇噛みすぎて出血
場面変わってハンター協会
十二支がジジイ死んだ証拠見せろみたいなこと言う。申「ババアは?」丑「多分来ない」
豆みたいなのと一緒に子供?が来て「私が全部説明します」。十二支全員驚く「お前生きてたの?」
子供「まだ全員揃ってないんでもう少し待ちましょう」兎「もう一人はどうせ来ないからいいって」
子供「その人じゃないです」
終わり


701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:15:51.44 ID:aJcXQLCiO
シルバが けど だと?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:16:45.54 ID:tQen5quY0
唇噛みすぎて出血w
ここが、やけにナチュラルに、脳内再生、された
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:17:08.80 ID:aCH6Btoi0
319話の画バレ来た?

URL貼って

まだ来ていない場合、どんな内容だったのか教えて
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:17:14.98 ID:yG1DzQFGO
海外サイトだと明日っぽいんだよなあ
情強のお前ら本気出せよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:17:18.07 ID:FzbuZcat0


564 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 16:00:29.79 発信元:218.46.108.181
今日だめかもね!まだ入荷しないわ・・・・
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:18:07.16 ID:sy+LQokf0
>>703
消えろ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:18:22.42 ID:sTGEsvSf0
>>703
スレの勢いみてわかれよチンカス
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:19:17.29 ID:aCH6Btoi0
>>706
>>707
何でそんなこと言うの?
お前らだってオレと同類の癖して
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:19:44.12 ID:kNWyvIHt0
>>692
確かに、間違いは認めるわ

ただ、GIの修行風景以降を見てると>>678の言うようなイデア論を
冨樫が放棄してるように見えてならない
主に攻防力のせいでw
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:12.82 ID:aa8WNLEW0
>>706
そこはヤムチャのAAだろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:23.72 ID:+EUG6BKGP
>>690
ハンタと同時期の作品結構あるけど
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:28.85 ID:H+dB60aE0
強化系とか念能力のゲーム設定なんて
冨樫は完全に忘れているよ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:35.49 ID:QltMYZIY0
>>708
乞食から乞食するお前は最底辺
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:48.33 ID:tQen5quY0
>>711
それは、言わない約束だ、・・・
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:20:58.60 ID:sTGEsvSf0
>>708
俺たちはプロ意識もってやってるから
おまえみたいにこんな時間にきてはいよこせなんて素人とは違うんだよボケ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:21:12.91 ID:Yq6vRgaa0
>>708
バレ投下時間になると、殺気だつ奴が増えるから。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:21:34.49 ID:aCH6Btoi0
>>713
乞食に用はない
バレ師に聞いてる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:21:35.62 ID:MDqIhaLEO
ゴレイヌさんのゴリラは操作じゃなくて、非常に高い知能を持つゴリラを具現化している可能性
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:21:45.26 ID:H+dB60aE0
蔵ピカとうーぼぼとかのアニメ動画みたら
強化系とか具現化系とかいろいろ面倒なこと説明していたが
もう完全に忘れているだろうな
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:22:21.68 ID:sTGEsvSf0
>>711
あと古くて完結してるのばっかじゃん
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:22:36.54 ID:kNWyvIHt0
>>718
そして猿の惑星へ...
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:23:34.11 ID:mAuB++AN0
>>718
親戚を瞬間移動させてるだけかも
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:23:58.40 ID:+WCERl33O
>>709
ぶっちゃけ俺もそう思うよ
当初はイデアみたいな話で考えていたんだろうけど、硬とか堅みたいな全系統が扱えるオーラの原型みたいな作用が強くなりすぎてると思う
要するに軽い設定矛盾かと
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:24:12.31 ID:sTGEsvSf0
>>722
もしくは兄弟か…
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:26:17.84 ID:mAuB++AN0
ゴレイヌ自体が念を習得したゴリラかもな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:27:24.88 ID:QltMYZIY0
ゴリラがゴレイヌを具現化していたのかも
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:27:56.87 ID:SM0APOag0
>>722
ワロタw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:28:07.70 ID:Q6X5QUCF0
バレ待ちにガッカリしてたけどなんか和んだわ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:28:10.04 ID:Gp/gWqCe0
>>689
なんで出したがってること前提なんだよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:28:52.54 ID:+WCERl33O
ゴレイヌは永遠の命を手にするために肉体を三つに分けたんだよ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:29:09.72 ID:kNWyvIHt0
殺られたときは人形の方が本体に...
なんという不死性、なんという賢人...
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:29:59.50 ID:Z6yZ+1DG0
フライングして産まれたゴリラ型のキメラアントってことで良くね?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:30:06.26 ID:tQen5quY0
念を、使える、ゴリラを具現化できれば、無限に、増やせるな、ゴリラ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:31:00.66 ID:FzbuZcat0
今日、確実にもうこないの?
夕方、夜にくる可能性もあるじゃん
T以外のバレしがくる可能性もあるでしょ?
俺は待つよ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:31:30.62 ID:Yq6vRgaa0
>>733
それただの交尾や
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:32:12.14 ID:1qkr/jvh0
319

ハンター協会の会議
投票の前に意味はないが会長に誰を推すか話し合ってる
いろいろ名前が出るがジン以外まだ出てきてないキャラの名前
ジンの名前も出るが、どこにいるかもわからない奴を会長にするわけないと言われる

キルアとクラピカが電話で話し合い
キルアは協力を求めるが
クラピカがキルアに団長がすでに念を使えることを説明
もういつ戦闘になってもおかしくことを語る

廃墟で血まみれで倒れてるヒソカ
クロロが「もう気が済んだか?・・ヒソカ」

終わり
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:33:10.51 ID:mAuB++AN0
ゴリラが先か、ゴレイヌが先か・・・
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:33:20.49 ID:ZFL8/Boc0
>>736
本バレキタ━(゚∀゚)━!
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:33:44.88 ID:SM0APOag0
>>737
にわとりが先か、ひよこが先か…だな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:33:49.54 ID:sTGEsvSf0
>>736
それ先週みた
嘘バレでも使い回すな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:34:40.53 ID:FzbuZcat0
>>736
なんだ嘘バレだったのか
0.5%ぐらい、ちょっと騙されたけどな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:35:34.59 ID:kNWyvIHt0
>>732
誰かブラックゴレイヌとフィンクスの相手の比較よろ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:36:11.43 ID:+WCERl33O
ブラックゴレイヌがいっぱい並んでると、コインの入ったカップを当てるゲームを連想してしまうな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:36:24.14 ID:sTGEsvSf0
>>742
アレは蟻だから
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:37:11.69 ID:Yq6vRgaa0
>>742
足がカニ。それ以外は同じ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:37:27.67 ID:ZFL8/Boc0
十二支のターバンがジンだろうけど
ターバンがジンだってことを誰も知らないってのはいいね
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:37:34.10 ID:FqqwCLOc0
旅団、クロロ、ヒソカが出てくるバレは9割9部9厘偽物
つーか真実で会ったとしても全く面白みが無い
素人がすぐに思いつきそうな内容
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:38:09.45 ID:SM0APOag0
説明的で具体性に欠けるのも嘘バレの特徴。

「○○と××が話してる」とか。
絵でキャラがどんな様子かわかるわけだから、それを「話してる」とするのは変な話。
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:38:42.94 ID:sTGEsvSf0
388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で [↓] :2011/10/04(火) 05:10:57.94 ID:GIDjbphF0 [PC]
このAAが噂のゴンの父親ってやつなの?

   ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ',::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'
      !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::|
     |::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|
     ',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|
     ',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|
      /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉 
     ヽ{〈 ',     :::::::::|:::::::  ,'::: /
      ヽ-ヘ    :::::::┘::::  ヒノ
         ト、  :::-‐‐-::::::/|     
        _| `'::::.,`¨´:/:: ト、
.     _,. ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、
,. - '"      \.,_::::::::::::::::::::::::::/   `' - .,_
ヽ        \::::::::::::::::::/        /\
 !        :::::::\:::::/:::::::::          |   \
 |        ::::::::::::::::::::::::::::::::       |    ヽ








泣いた
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:39:18.42 ID:ZFL8/Boc0
1の公式バレ師リスト以外は9割5部ウソバレだと思ってる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:41:14.09 ID:yG1DzQFGO
>>725 有り得るなそれは
民間で働くハンターに訓練されたゴリラで知能レベルなんかを計る為に習得させられたのかもな。そのうち子供が生まれ育てていくことでハンターの世界も崩壊していき…って感じか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:41:47.51 ID:CqsT+F0V0
煽り「冥夜に地界の修羅場を俯瞰照臨する奏光の天使は遼遠の廓寥たる天穹を彷徨い玲瓏で悽愴な唄を謡う」

 HUNTER×HUNTER
 No.319◆天使

唄が聞こえる

清らかで麗しく透き通る声

でも そこはかとなく哀愁が漂う

そんな 酷く美しく悲しい唄

遼遠の天穹を高翔する天使が唄っていた唄

天使の唄(天使のたまご)

唄を聞かせることで我が身のように操ることができる能力
操作できるようになるまで唄を聞かせ続けなければならない時間は
相手を覆うオーラ量によって違う

天使の唄は距離を隔てることによって地上にいる者で流星街にしか聞こえない零細な唄になっていた
もしもこの男が通常通りオーラで体を覆ってれば丸二日以上唄を聞かせても操作することは出来なかっただろう
それほどまでにオーラは念での戦いで重要を極めるのだ

流星街の住人を操る天使の正体は ジャイロ

ジャイロはかつて天使の唄を使い鳥を操作してコムギを襲い王がどう出るかを試した
あのタイミングで襲ったのもジャイロが鳥を操作して王を偵察してたからに他ならない
全ては偶然ではなく必然だったのだ

煽り「真の敵が姿を現す!」
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:42:11.84 ID:nZ6fwb6gQ
>>739
にわとりとひよこなら、ひよこが先に決まってんだろ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:44:15.07 ID:RJjnQbYF0
ひよこのほうが可愛いしな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:44:29.37 ID:FzbuZcat0
何だかんだで20時前までに本バレきそう
まだ入荷されていないってTさんはいってたけど、それは昼杉の事だからもう入荷されてるかもね
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:45:38.35 ID:sTGEsvSf0
>>755
564+2 :T ◆27p9/DnZE//X [↓] :2011/10/04(火) 16:00:29.79 発信元:218.46.108.181 (3/3)
今日だめかもね!まだ入荷しないわ・・・・

757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:46:03.65 ID:SM0APOag0
一度バレをすると次を期待される。バレてくれて当然となるともう苦行だよな。
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:46:03.94 ID:ZFL8/Boc0
もし今日中にバレがこなくても
君たちと一緒の楽しい時間が一日伸びると思えば辛くないよ
だからバレなんて一生こなくてもいいや
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:47:59.72 ID:sTGEsvSf0
>>758
俺はお前と話してても楽しくない
早くバレこい
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:48:47.98 ID:p75cbZE+0
>>759
冷た杉わろた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:49:30.95 ID:qTj6+0uA0
T使えねぇな死ね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:49:39.23 ID:FzbuZcat0
>>756
それさっき>>705で俺が貼ったから知ってる
その時、入荷されてなくても今はもう入荷されてるかもしれないだろ
夜ぐらいにTさんなら買える可能性だってあるからな
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:51:04.03 ID:KT8sMZkh0
十二支んが見たくて気が狂いそうなんだが?まですか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:51:31.39 ID:sTGEsvSf0
>>762
昼過ぎとか言うから…
ohanaちゃんがもうすぐ来てくれる。きっとそうだ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:52:14.28 ID:NCsUgJiJ0
ゴンさんは父親にまったく似てないよな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:52:42.28 ID:aTi1RKz50
十二支んは、全員盲目だったので、
またベタページだらけとゆうことはないよね???
心配なんです・・・
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:52:48.45 ID:9ISxANTqP
母親があんな顔
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:52:49.25 ID:ZFL8/Boc0
>>759
残念♥
僕はキミとずっとに一緒にいたいよ(ズキューン!!
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:53:05.07 ID:FzbuZcat0
NARUTOスレにいったけどohanaちゃん不在だったよ
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:54:08.03 ID:l7urC4RO0
ポン酢は14歳くらい
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:54:19.03 ID:FwbrKA23O
マーメンって本編で名乗ってたっけ?
ここで初めて名前知ったんだけど
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:54:27.67 ID:K6Lj11XT0
バレ

No.319◆紹介

十二支んが延々と大ゴマで自己紹介
最後にルール表が見開き大ゴマ出て終わり
ほとんどのページが自己紹介するだけだから内容はほとんどなかった


巻末コメント
先週の冒頭9ページは
手抜きじゃなくて演出ですよ(笑)。<義博>
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:55:07.45 ID:AV5x1eD/0
副会長「羊、おめぇ会長やれや」
羊「ああああああああああああああああああああああああん」
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:55:39.95 ID:sTGEsvSf0
>>763
冨樫のパターンで考えてみよう

・みせてやるぜ百式の零!どんな技?!→数週後

・キルアが電話する!どこに?!→王とコムギ2週

・十二支が後ろ姿で登場!はやく顔がみたい→
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:56:07.38 ID:rDnmcmwv0
>>638
死後さらに強まった念蜂が全力でメモをお届けした可能性
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:56:20.25 ID:AV+SP3fi0
>>772
これが本バレだとしたらハンタ至上最低の回だぞこりゃ
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:56:34.79 ID:Yq6vRgaa0
>>774
全員死亡見開き
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:57:07.32 ID:ZGVM39VE0
選挙で無駄な争い起きるならもう副会長でええやん
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:57:28.73 ID:yG1DzQFGO
働いてない方のゆでのネームが遅いから肉の原稿が遅れ印刷が遅れ…に違いない
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:57:32.14 ID:NCsUgJiJ0
そっちは滑るぞ!気をつけろー
ブーン
十二死ーん
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:58:11.90 ID:JxDi0bdf0
>>776
じゃあ呪文カード紹介の回もクソか?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:58:23.79 ID:7UCaq+qh0
俺ら「バレまだああああああん」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:58:43.96 ID:L2FBftZy0
問題はチン毛神が今日入手してるのかいつも通り水曜なのか
zipを取り逃さないために明日の24時頃までこのうす汚いスレを
常に見ていなければいけなくなった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:59:20.29 ID:Kl0GETNA0
ターバンは読者にジンだと思わせるミスリード
ターバン以外にわかりやすいコスプレさせてんのもターバン目立たせるため
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:59:28.89 ID:7F42nvGa0
キルア「あんたら今まで何やってたんだよ?とっとと動かないからゴンは!全員殺す」

次号 キルア対十二支
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:00:07.70 ID:ZGVM39VE0
いきなり画バレが来るって展開もあるのかワクワク
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:00:40.17 ID:eN+qxQWg0
バレ

ゴレイヌは魔獣
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:00:50.35 ID:sTGEsvSf0
プフが死んだ画バレが最初にきた時はちょっとショックだった
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:01:16.91 ID:cWF81NdU0
チン毛神ー早く来てくれー
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:01:35.45 ID:SM0APOag0
まぁ面倒くさいからとトリプルの申請をしないでいるジンが
ハンター協会の役職であろう十二支んをやっているのは妙な話ではあるな。
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:03:11.42 ID:k9P+m+Zi0
589 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 17:01:19.45 ID:1c7ZcXY30
ハンタは今週は大ゴマ見開きだらけだから内容ないよ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:03:39.96 ID:sTGEsvSf0
はいはい捏造捏造
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:04:05.05 ID:qqvAMLM60
>>791
糞回確定だな
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:04:07.40 ID:qTj6+0uA0
>>791
Tキタ!これで勝つる!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:04:10.32 ID:Yq6vRgaa0
改変乙
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:05:03.34 ID:nvxs3nf00
偽者乙
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:06:35.80 ID:kNWyvIHt0
ところで時系列が微妙なんだがマーメンの持ってたDISCが動画データで
ディーゴ回に言ってた遺言云々もそれのことだよね?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:06:42.71 ID:ZGVM39VE0
文字バレ画バレどっちでもいいからはやくー
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:07:42.35 ID:FqqwCLOc0
>>797
それ
前後してる

つーかハンタはヨークシンのあたりから時系列があっち行ったりこっち行ったりよくしてる
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:07:45.30 ID:NCsUgJiJ0
no.319 選挙
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:07:51.27 ID:++9Gjs3S0
モラウとノヴって協会的にどんな立場なんだろ
連れてくだけで副会長から反対されるほどって相当上だと思うんだけど
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:08:35.62 ID:SM0APOag0
>>797
たぶんそう。
だからたまに副会長派が十二支んを虐殺って予想?があるけど。
あれはできないよな。

ネテロの引退の動画は電脳に流れているみたいだから。
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:08:53.33 ID:FqqwCLOc0
>>801
反対されたのは協会に対してあんま貢献してない現場組だったから
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:08:59.08 ID:Mmywqe0zO
そもそもTはワンピからバレ投下するよね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:09:34.85 ID:qTj6+0uA0
589 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 17:01:19.45 ID:1c7ZcXY30
十二支ん見開きで惨殺
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:09:47.10 ID:s1drlFuh0
結局バレは明日か
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:10:51.18 ID:kNWyvIHt0
>>801
反対されるのに役職は関係無いと思う
モラウは現場主義者だから役職って感じしないし
リァッケがヂートゥ担当しなかったのも同じ理由じゃない?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:11:11.57 ID:FqqwCLOc0
バレ師のレス貼り付けてるように見せかけてる馬鹿がちらほら居るが
これで騙せるとか微塵でも思ってるのかね?
相当な脳タリンじゃねーのか
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:11:16.60 ID:IUQNuAig0
629:T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 17:11:19.23 ID:1c7ZcXY30
王がむっくり起き上がって、早く人間になりた〜いっていうよ
うそうそ


810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:12:05.24 ID:++9Gjs3S0
>>803
ああ、そういう解釈もあるか
凄く納得した
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:12:05.80 ID:sTGEsvSf0
>>808
それがさ馬鹿は釣れちゃうんだな…
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:12:11.79 ID:Dqvt9os10
先週の最後のページでなんでひとり足りなかったの?

皆さんの考察求む
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:12:38.86 ID:ZGVM39VE0
今のうちにちょっと寝ておこう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:12:40.21 ID:SIOyenyB0
>>812
え?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:13:16.59 ID:QqKlIGRK0
バレ

No.319◆再び

副会長(盲目みたい)と子供が手繋いでる
副会長「ネテロ、お前の考えは読めてるよ
     でも最後は奥の手を残した俺の勝ちだ」
隣りの子供が不気味に笑う

場面変わってハンター協会に十二支ん
羊のおっさん「俺たちはネテロの旧友」
虎の男「参加させてもらうぜ、会長選挙」
十二支ん「ハー!」
全員でオーラを出すと光は天に登った

副会長「なんだこれは・・・この胸の高揚、俺も一武人として参加したい
     というのか、この会長選挙トーナメント!」
隣りの子供が不気味に笑う
副会長「俺も馬鹿なままだ」

煽り「ハンターたちの饗宴が始まる!」
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:13:45.78 ID:Jo1gN5W60
まさかの

5年後とか
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:14:46.46 ID:SIOyenyB0
後一人は副会長だろ。読解力なさすぎ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:15:03.44 ID:FqqwCLOc0
>>812
死亡等による欠番
もしくはネテロも十二支の一人だった
とか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:15:09.88 ID:Yq6vRgaa0
まるでTのバーゲンセール
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:15:25.49 ID:TkTWNFid0
というかハンターって個人主義で自分勝手に好き放題やってる人間ばっかだと思ってたのに
意外と協専だの協会への貢献度だの派閥だの社会的なしがらみが多くてびっくりしたわ
そこらへんの会社員と大差ないよな
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:16:41.85 ID:yG1DzQFGO
んじゃ俺も十二支んにはジンが含まれているワケがないっと
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:16:46.79 ID:R1+kCmQf0
総選挙の後はジャンケン大会か
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:16:51.23 ID:JSTymVS20
あれ、まだ来てないのか。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:17:19.54 ID:LxEIiJAB0
>>820
個人主義は特質系
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:17:25.52 ID:FqqwCLOc0
>>820
能力のある人間は独立したりフリーで好き勝手やって
能力の無い人間はどこかの組織に属して癒着や派閥やらコネやらせこせこやるのは
現実社会と同じだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:17:42.48 ID:NCsUgJiJ0
十二神将だと亥が筆頭なんだよな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:18:10.38 ID:++9Gjs3S0
大多数は好き勝手にやってるんだろ
副会長が貢献度やらを理由に仕事を優先的にまわしたりして
派閥を拡大してる感じで
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:18:57.60 ID:ncSlCcko0
あれだろ、来週と再来週で総選挙のルール説明で1年間休載
30巻初版に選挙券がついてってその集計で今後のストーリーが決まる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:19:08.42 ID:etwuGrnT0
ハンターって各国で特権得てるんだから
政府に相応の働きで答えなきゃ成立しない
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:20:03.08 ID:SM0APOag0
よく考えればあれだけの試験で特権与えすぎだよな。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:20:25.09 ID:Yq6vRgaa0
>>828
怖すぎるわ!
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:21:12.28 ID:GWvjkcSp0
まだニセTしか来てないのかw
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:21:32.83 ID:NCsUgJiJ0
95%は実は読者にむけての挑戦だったのか!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:21:47.15 ID:/qyTlgrP0
594 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 16:30:43.36 発信元:218.46.108.181
ちょっと急展開すぎて面白くなってきたね!

No.319◆陰と陽
ハンター協会で会議
バラの発動とネテロの死を発信機から確認
ハンター協会は只今より生まれ変わると副会長が声を大にして言う 副長の名前はロゼロ
ロゼロの口から今までは陽の様な存在だったがこれからは陰で行くと方針示す
そして最初の仕事をある男依頼したとロゼロがその男を会議室に呼ぶ
男の正体はクロロ
場面変わってキルアがレイザーと対峙している場面で終わり
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:23:27.09 ID:of4t+DgQ0
そういやポックル、ハンゾー、クラピカ、レオリオは念を外法で覚えたんだろうか
それともゆっくり起こしたのか
どちらにせよ才能あるズシより早く発現させてるんだから、何だかんだでポックルも凄いんだな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:24:10.40 ID:p75cbZE+0
まーたロゼロバレか
つまんねーよ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:24:27.83 ID:JSTymVS20
>>828
休載はもってのほかだけど、二週かけて総選挙のルール説明ってのは面白い気がする。
GIみたいに綿密に考えこまれたルールだったらあれこれ想像しながら読めるしね。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:25:18.55 ID:a64HngTQ0
あの流れで大ゴマなの?
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:25:43.52 ID:sI2/kkXw0
ロゼロって誰やねん?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:25:52.88 ID:lwo473Sm0
ウソバレって「場面変わって〜」っていうの好きだよな
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:26:30.54 ID:/cd+U6bx0
No.319◆レインボーな男
十二支んが会議してるところに、一人の男が勢い良くドアを開けて登場
(もう作中に登場した頼れる人 誰かは自分で見て確認して)
「待たせたな」
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:26:39.22 ID:Pw97VnOT0
なんか嘘バレに丑とか羊とか十二支メンバー漢字表記してるヤツいるけどハンタのキャラで漢字表記のヤツリャッケ?

って思ったけど陰獣がいましたね。
すいませんでした。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:27:19.83 ID:GWvjkcSp0
>>841
レインボウ?


なんだポックルか
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:30:18.44 ID:TkTWNFid0
>>842
マジレスするとジンで検索した時に1人漢字名前のやついた気がする
845ぴにゃーた ◆OUBAsJIGXg :2011/10/04(火) 17:31:35.38 ID:La0RAvyW0
春夏秋冬とかまだここ見てんのかな…
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:32:36.09 ID:NCsUgJiJ0
河上 神か
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:33:32.74 ID:kNWyvIHt0
>>828
十二支がそれぞれ四人ずつ代表を選出して
それらによる代理戦争「Agent King Battle 48」が勃発するのか

さすが冨樫!
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:34:11.10 ID:7F42nvGa0
思えばウブォーも、針ネズミみたいに大声で鼓膜破ればクラピカやれたんじゃね?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:34:36.77 ID:Dqvt9os10
ひとつ質問していいですか?





なんでネタバレといって自分の妄想をを書き込む人が
多いのですか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:34:44.13 ID:iST2p9MoO
バレ
場面変わって、ビスケの家
どうやら彼女はシャワーを浴びているらしい
覗く事も可能だが、幼女ビスケかゴリラビスケの状態なのかは不明だ
煽り・レオリオに究極の選択が迫られる!
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:35:38.99 ID:qAHXXQH30
半蔵
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:35:39.59 ID:NCsUgJiJ0
>>849
>>850
ワロタ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:36:46.40 ID:qJuaxRi40
来週はハンゾウの兄のコタロウ登場
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:37:12.44 ID:Dqvt9os10
ここのスレタイって

ネタバレスレッドじゃなくて

小学生低学年の妄想ネタバレスレッドだよね
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:37:16.44 ID:GWvjkcSp0
>>848
全部見られてたからな(いちいち凝しない性格も)、いきなりやったら効くかもしれんが
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:37:28.96 ID:p75cbZE+0
>>848
それを見てるクラピカが引っかかるわけねえ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:38:30.53 ID:p75cbZE+0
>>854
そうだよ
それでお前もその一人だよ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:39:47.13 ID:cXZMiFIe0
ハンター協会ってハンターが職員として常勤で勤務してるのかな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:41:38.08 ID:eN+qxQWg0
レオリオとビスケの会話が想像つかない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:42:49.56 ID:of4t+DgQ0
>>859
好みの顔じゃないわさ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:42:52.58 ID:cWF81NdU0
チン毛ー神早く来てくれー
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:43:03.44 ID:Dqvt9os10
>>857わろたww

言ってること理解できてる?
一切そういった小学生低学年がやるような書き込み
なんてしてないんだけど

感情任せに書き込むのはよくないな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:43:53.57 ID:sy+LQokf0
ohanaまだかよ
ヤらせるかバレ投下するかどっちかやれ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:44:12.24 ID:s1drlFuh0
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:44:52.70 ID:7UCaq+qh0
いでよ〜〜ちん毛神〜〜〜〜
Zipを落としたまえ〜〜〜〜
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:45:15.07 ID:c31FXhBr0
バカっていった奴がバカって言葉は一見ガキの戯言のようで的を射てるよな。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:45:21.11 ID:p75cbZE+0
>>862
大丈夫
お前は十分こっち側だ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:46:02.62 ID:2lsvxBxX0
>>864
結構カッコいいじゃないか
それよりまだバレきてねえのかよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:46:35.31 ID:zC0RdV/U0
冨樫は人間の新キャラ出せば面白いからな
アリは全部カスだったけど
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:47:17.81 ID:Dqvt9os10
>>867

こっち側てどういうこと?
まさかまた同じこと言わせるわけ?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:47:18.06 ID:G4gBEKg+0
人間の新キャラでるの何年ぶりだよ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:48:02.31 ID:p75cbZE+0
>>864
やっぱ冨樫の絵はかわいいし上手いわ
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:48:57.19 ID:mAuB++AN0
念能力一般募集しだしたらハンター×ハンター終了の合図?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:49:10.27 ID:08jjO0CO0
冨樫の絵じゃないだろ?w
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:49:33.38 ID:2jjrwcg90
12しはだせえだろ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:50:32.20 ID:2jjrwcg90
12しがみんな強かったらおかしいよね
全員旅団以下レベルくらいじゃないと世界バランス的におかしな話になる
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:51:02.15 ID:AV5x1eD/0
今まで出てきたハンターの集団では一番マシだろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:51:02.10 ID:zC0RdV/U0
全員モラウさんレベルでいいんじゃね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:51:10.20 ID:7F42nvGa0
らいぜんも結局女にはまって弱くなったし
王もコムギに惚れてたし。冨樫は女最強主義か
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:51:13.88 ID:GWvjkcSp0
>>864
上手いな、ジャンプで描いて欲しい
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:51:42.33 ID:UbutWDPH0
ビスケと玄海ってポジション的には同じ扱いなのかな。

そう考えると、ビスケにも見せ場が欲しい。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:52:49.31 ID:2jjrwcg90
>>877
ハンターが集団で出てきたの今回が始めてじゃ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:53:35.20 ID:sTGEsvSf0
>>879
幽白はカップリング漫画だしな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:53:53.94 ID:G4gBEKg+0
アニメが終了するのと休載に入るのどっちがはやいかな
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:54:22.02 ID:2jjrwcg90
>>884
半年もつはずねえだろ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:55:06.68 ID:08jjO0CO0
アニメは最低4クールだぞw冨樫がそんだけ持つわけねえだろ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:55:37.91 ID:p75cbZE+0
>>874
これが冨樫の絵なんて言ってませんが?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:55:42.36 ID:yG1DzQFGO
桑原は絶対ゆきめ?とヤるよな・・・
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:55:54.93 ID:sTGEsvSf0
>>884
休載に決まってんだろ馬鹿か
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:55:55.06 ID:tsWI6NcW0
プフ「コムギ?」王「アカズの女だ・・」

あのような者の名前を・・
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:56:29.17 ID:doQYxG2R0
アニメが半年で打ち切りもあるで
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:56:51.81 ID:2jjrwcg90
>>888
凍傷になるし火傷になるから無理
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:57:34.77 ID:AV5x1eD/0
視聴率相当低いし、幻影旅団編で終了だろうな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:57:39.98 ID:7UCaq+qh0
>>882
ほらGIとかにもいたじゃない
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:57:45.12 ID:eqs0/3WbO
ヒズケはヒソカと同じ準レギュラーのポジだろう
しかしレギュラーであろうレオリオよりも出番が多いというw
なんたる皮肉
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:57:47.40 ID:Dqvt9os10
>>887

逃げた

897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:57:56.85 ID:SM0APOag0
ちんこが凍傷になったあと黒い炎で焼かれてポトリと落ちる。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:58:01.67 ID:GWvjkcSp0
>>892
真の愛情をもって抱きしめると人間になれる   BY 藤田
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:58:30.32 ID:c31FXhBr0
>>891
お前、ハンタの連載が半年続くと思うか?(泣)
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:58:35.23 ID:eT4NVIff0
>>892
真の愛情をもって抱きしめると人間になれる   BY 藤田
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:58:44.10 ID:PlAp3UvyI
バレ 319.予想

俺は卒論が終わらない気がするのだ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:59:21.37 ID:8IJZa4EGO
>>881
玄海の可愛さには勝てないだろ。
vs死々若のときの玄海は本気で可愛かった。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:59:51.87 ID:kNWyvIHt0
>>899
なんだろう
新人に言ってるのと同じ言葉なのにこんなに意味が違ってくるのは
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:00:07.88 ID:TkTWNFid0
>>876
どこらへんが世界のバランスが崩れるんだよwアフォか
むしろ旅団ぐらい楽に抑えられる力のほうが多くないと世界が犯罪者天国になっちまうわ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:00:11.39 ID:p75cbZE+0
>>896
つくづく馬鹿だな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:00:14.17 ID:a64HngTQ0
>>864
上手いな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:00:17.60 ID:qTj6+0uA0
火曜にバレこないといつもと変わらんぞ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:00:21.52 ID:+yG+D8/rI
バレはまだきてないのかぁ(´・ω・` )
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:01:27.69 ID:kNWyvIHt0
>>904
旅団は特別だから!()
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:01:35.76 ID:sTGEsvSf0
ohanaもきてないしこりゃ今日こねーかもな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:02:19.34 ID:2jjrwcg90
>>904
旅団ってのは
世界の闇を牛耳るギャングの親玉が抱える超一流の念能力者集団の淫獣をまとめて蹴散らすレベルの実力者なんです

そんな旅団を楽に抑えられる実力者の集まりであるならば、そもそも国家の言うなりになどなるはずもない
独立した存在として世界を牛耳れてしまいます
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:03:05.92 ID:SnvpMbeI0
594 :T ◆27p9/DnZE//X :2011/10/04(火) 16:30:43.36 発信元:218.46.108.181
来週の展開マジやばいです
超展開っていうか、「次ゴタゴタ言ったらそいつを殺すぞ」ぐらいキャラ崩壊が凄い
読んだばかりだから、先に風呂はいって落ち着いたらバレするけど、これは叩かれるな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:03:19.16 ID:JkpzsycV0
>>864
うまいけど兎が微妙
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:04:42.52 ID:eqs0/3WbO
>>904
今までの設定を全否定しちまったなw
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:04:47.45 ID:GWvjkcSp0
>>912
捏造は捏造で願望がこめられてて面白いな
もっとやってくれ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:04:50.31 ID:qpDwx7mHO
まだバレきてねーのか
使えねえな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:05:06.37 ID:SMx+ILZL0
>>911
陰獣ってゾル家に委縮してた殺し屋以下なんだぜw
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:06:05.16 ID:kNWyvIHt0
>>917
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:06:42.68 ID:PFVDABfJ0
>>918
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:06:54.37 ID:GWvjkcSp0
>>917
クラピカのようなファミリー推薦もいるから定かじゃないな
あのナイフの奴は強そう
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:06:55.80 ID:2jjrwcg90
世界を牛耳れている存在にしては
念能力が一部の人間の持ち物にしか過ぎなすぎます
違和感がつきまといます
そもそもハンター試験の段階で相当の実力が求められて居ましたが
>>917
ギャング集団の秘蔵っ子にしちゃあまりにもお粗末ですねえ
なんでそんなの抱えてたんですかねえ
不思議ですねえ
ビビってた殺し屋もナックルより強かったんですかねえ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:07:12.47 ID:+WCERl33O
>>911
能力があってもまともな人はいたずらに敵をつくるようなことはしないだろ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:07:18.13 ID:SM0APOag0
陰獣でダメだったから、殺し屋を雇った。
まぁ当然陰獣より上の連中を雇うよな。あまり根拠にならんけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:07:21.87 ID:2jjrwcg90
ビビってない奴は普通に旅団レベルなんじゃないの?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:03.20 ID:muqWbagJ0
旅団って流星街のキチガイ集団だからみんな相手にしたくないだけで
実力は大したことないんでしょ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:11.06 ID:2jjrwcg90
念能力者はすげーレアなはずなのにGIには雑魚念能力者が一杯入ってたりわけわからん
>>922
ハンターキチガイばっかじゃん
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:18.12 ID:PFVDABfJ0
ID:2jjrwcg90
ここまでの馬鹿は久しぶりに見た
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:33.59 ID:HcqFyxp30
今週の原稿
一枚5万円か・・・・
べた塗りだけで
5万
いい商売だ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:40.18 ID:2lsvxBxX0
クロロの念魚に食われた殺し屋はゾル家クラスってクラピカが言ってたな
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:08:50.64 ID:2jjrwcg90
>>927
俺も何が言いたかったのか忘れたからこのまま適当に続けようと思う
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:09:03.33 ID:ZDqlnKNm0
もう今更ヒソカや旅団が出てきても賞味期限切れてるから

・クロロvsヒソカはクロロ勝利、バンジーガムは盗まれクロロの物に
・生かされたヒソカは屈辱をバネに覚醒、新能力開発
・クロロは更にアベンガネからも除念能力を盗む
・また新能力「盗んだ能力を又貸しする能力」開発、旅団メンバーに授与

こんな風にパワーアップしたらどうでしょう
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:09:13.57 ID:w5IrlW+t0
>>928
まあそれが許されるぐらい膨大に積み重ねてきたものがあってこそ、だろう
新人がやったら打ち切り決定
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:11.42 ID:GWvjkcSp0
>>928
冨樫は5万なんていらんから、ゲームやらせてくれって言うよ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:14.40 ID:2jjrwcg90
>>921
は書き込み途中で送信しちゃったからわけわからないにもほどがあることになってるな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:20.38 ID:+WCERl33O
>>926
犯罪行為に手を染めてる人がそんなに多いか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:48.42 ID:rohVo6Z/0
旅団の実力は、例えば旅団全員がピトーの円に触れたら一瞬で全員禿げて
禿集団になるくらいの実力
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:50.88 ID:uq5i3oGT0
冨樫の最高傑作はオカルト探偵団だからな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:10:58.37 ID:kNWyvIHt0
じゃあマチは俺が開発するわ
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:11:20.67 ID:eqs0/3WbO
>>931
お前はそうでも俺はそう思わんなw
むしろジャイロ編とかw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:11:35.00 ID:ZGVM39VE0
>>931
賞味期限切れてなんてないよ
ヒソカも旅団も多くの人が登場願ってる人気キャラだよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:12:51.24 ID:cWF81NdU0
チンー毛神早く来てくれー
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:12:55.57 ID:dd3OKYzH0
簡易バレ

バレ師死去
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:12:57.18 ID:qTj6+0uA0
十二支んは激強だけど純粋に社会貢献したい奴とかが集まってんだろ

旅団とかいうただの犯罪組織と一緒にすんな
(クロロが死んだら壊滅とか脆杉w
クロロ以外の団員はただの金魚の糞ゴンキルに三秒で皆殺し)
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:12:57.72 ID:2jjrwcg90
>>935
うーん
そもそもハンターは超法規的な特権階級って設定だし
冨樫漫画に対してそういうツッコミは無粋だけど

今の日本の法に照らし合わせて多いか少ないかで言えば多い
しょっぱなのハンター試験からして違法
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:12:58.01 ID:iVOVM9ZS0
>>931
クロロ自身ですら本を片手にしないとって制約があるのに、又貸しなんていったらさらにとんでもない制約がつくぞ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:13:00.01 ID:GWvjkcSp0
センリツに賞味期限なんてものは存在しないからな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:13:12.50 ID:a64HngTQ0
>>935
ここまでで半数ぐらいは悪いやつだった印象あるな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:13:35.79 ID:kKVxAC0J0
まぁ蟻んこの雑魚部隊との戦い見ても
旅団はトップ級念能力者たちからみたら、まさにがきんちょ

旅団が好き勝手やっても誰も討伐しないのは
まさに雑魚過ぎるちびっ子ギャングになんで相手しなきゃいけないの?ってとこだろ

勿論団長ヒソカまで雑魚とはいわないよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:13:50.47 ID:Yq6vRgaa0
>>934
お前のバカさ加減には父ちゃん情けなくって涙でてくらあ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:13:53.44 ID:jB2OU2x20
>>936
もしそうなったら、ハゲ板のハンタスレは祭りだな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:14:24.08 ID:1SlRNjtO0
ヒソカは主要メンバーだから再登場するだろうが、
旅団はクラピカあってのオマケだからねぇ。
十二支ん登場で賞味期限切れになってるけどね。
十二支んが活躍すれば消費期限切れになるw
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:14:54.86 ID:Z4dqS1yJ0
>>848
大声出しながら殴れば両手ふさがってガードできないしかなり有効な戦術な気がするな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:15:28.46 ID:2jjrwcg90
ジャイロ編ってジャイロが女王蟻になってハンターくいまくって最低でもメルエムクラスの実力を備えた蟻軍団こさえたところに
ゴンさんが旅団やハンター協会やボマーさんやレイザーさん従えて立ち向かってく内容になるの?
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:15:38.59 ID:a64HngTQ0
もう念で耳を塞げばいいよ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:15:41.17 ID:GWvjkcSp0
>>947
ビノールト・旅団の一部以外にプロでいたっけ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:16:38.45 ID:2jjrwcg90
>>948
ギャング集団マジでゴミ過ぎるだろwwwwwww
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:16:39.90 ID:i2D0h6O00
>>952
冨樫やっちまったな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:16:45.63 ID:+WCERl33O
>>944
日本の方とか関係なくて、お尋ねものになってる人がそんなに多いか?
ゴンもキルアもビスケもやろうと思えば略奪余裕でしょ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:17:29.54 ID:qTj6+0uA0
しかも旅団とか群れすぎだろ
一人じゃなんにも出来ないのにイキがってるとかwwww
クロロもちょっとうっとうしく思ってそう
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:18:00.83 ID:2jjrwcg90
>>958
お尋ね者ハンターはまだビノールトしか出てないからそういう意味での質問ならわからんなー
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:18:11.43 ID:GWvjkcSp0
旅団下げるために旅団としかやってる描写がない隠獣を下げるパターン以外をだしてよ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:18:48.13 ID:qAHXXQH30
そもそも日本の法に照らし合わせるのが間違い
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:18:51.78 ID:kNWyvIHt0
警察は拳銃持ってるから違法
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:18:55.97 ID:2jjrwcg90
>>955
ハンター試験のヒソカの試験管とかキチっぽい
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:19:26.49 ID:2jjrwcg90
>>962
犯罪行為に手を染めてるかどうかって言われりゃそうするしかなかろうよ
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:19:30.62 ID:a64HngTQ0
キルアなんかハンターになる前からお尋ね者だろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:19:53.25 ID:bJroSRCZ0
場面変わってハンター協会本部
十二支と陰獣がすごい形相で睨み合っている
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:20:23.58 ID:kNWyvIHt0
でもまあ、ハンター試験はまさに無法地帯だったよな
キルアの殺人で捜査が入らないとかないわーと思うw
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:21:01.94 ID:iVOVM9ZS0
>>955
キルア、イルミ、無限四刀流()
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:21:31.59 ID:2jjrwcg90
GI以降を見てるとハンター試験に参加する念能力者の数が少なすぎよね
もしかすると念持ちは別試験に案内されるのだろうか
ヒソカは逃げおおせただけで
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:21:32.90 ID:+WCERl33O
というかネテロがまんま旅団以上の実力だけど、別に無法者じゃなかったよね
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:21:35.75 ID:NCsUgJiJ0
ボドロの遺族が浮かばれないな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:21:40.95 ID:eqs0/3WbO
>>948
蟻って強えーじゃんw
ハンターのほとんどが返り討ちだからな
そのトップ級があんまりいねーんだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:22:16.52 ID:cWF81NdU0
チーン毛神早く来てくれー
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:22:18.09 ID:fo/hX2K50
ジャイロってもしかしてコルトピなんじゃないか?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:22:30.87 ID:GWvjkcSp0
>>968
ゾルディックも捜査されちゃうな

マハに手錠だな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:23:44.22 ID:NCsUgJiJ0
>>950
そういえば次スレたのむ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:24:17.50 ID:eqs0/3WbO
旅団を弱いとか言ってる奴って女じゃねーのか?
女って強さにうといからな
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:24:51.11 ID:qAHXXQH30
>>968
HUNTERXHUNTERの小説版が飛行船の中で殺人事件が起こってその犯人さがしをする話だったのには笑ったw
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:25:04.72 ID:aZR7vC5V0
>>895
> ヒズケ

なんか食い物でありそうな名前
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:25:09.20 ID:2jjrwcg90
>>979
くそわろたw
よんでみてーそれ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:25:09.87 ID:JmeiaA+w0
SSS  ヒソカ
SS  ジン  メルエム  クロロ
S  ネテロ(全盛期) マハ(全盛期)  ゴンさん  シルバ

AAA  ネテロ  ゼノ  護衛軍  イルミ  ビスケ
AA  モラウ  フィンクス  レイザー  カイト
A  ウイング  ナックル  シュート  シズク  ザザン

俺は今でもこのランクを信じている
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:25:29.22 ID:e03O9vcY0
マチのアナル
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:25:37.29 ID:FXeDm3PX0
使えねえ氏ねやTが
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:26:02.94 ID:NCsUgJiJ0
まとめて強さ議論スレにいっちまえ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:26:15.57 ID:+WCERl33O
重複スレがあるみたいだから次スレ不要

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1381
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317664286/
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:26:19.22 ID:2jjrwcg90
クロさんレベルの対術に苦戦してたシルバが人外の護衛軍に勝てるわけねー
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:27:15.60 ID:2lsvxBxX0
フェイタンとフィンクスはイキがってるだけのカス
パクノダ追うかどうかでもめてた時に戦ってたらマチコルトピに瞬殺されてるわ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:27:18.84 ID:XUFeXbr+0
>>959
自分が欲しい物ができたときに呼ぶだけだもんねw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:27:49.57 ID:7F42nvGa0
ヒソカもカストロ如きに腕落とされてるからな。そんなに強くない気するわ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:27:55.71 ID:KzOGDBqU0
>>979
犯人はまさか・・・
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:28:35.15 ID:2jjrwcg90
天空闘技場の優勝者のスカトロだぜ?
旅団レベルの実力者に決まってる
無限四刀流のおじさんだってAランクハンターに決まってる
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:28:37.43 ID://iOJVvVO
ゲンスルー以上に人殺してるキルア
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:28:58.67 ID:GWvjkcSp0
体術がしょぼいから鎖につかまったと勘違いしたのか
あのせいでクラピカ特定されちゃったんだぞ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:29:05.17 ID:CqA3fVSu0
犯人はヤス
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:29:15.32 ID:a64HngTQ0
この手の漫画は後から出てくるほうが強いだろ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:30:04.16 ID:2jjrwcg90
>>996
後から出てきたほうがどう見ても強いはずだったのに以前強キャラだった奴が再登場したらやっぱり強キャラだったりすることはよくあること
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:30:16.83 ID:08jjO0CO0
まだバレきてねえのか屑
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:30:21.77 ID:+WCERl33O
カストロは闘技場の同じ階にいる実力者のオーラを感じることができてたから実は強いんじゃね
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:30:28.04 ID:OP3Z5BRZ0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。