HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1364

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは950が立てること
 重複しないように必ず宣言する
 無理な場合は早めにその旨を伝える
 スレの速度が速い時は850あたりから意識
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T ◆PecpvbY4/.
ohana ◆IR7jauNn4E
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1363
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317034879/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:56:35.09 ID:F0mjY9+Y0
2get
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:56:55.69 ID:F0mjY9+Y0
余裕の3
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:57:21.59 ID:F0mjY9+Y0
4
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:57:37.99 ID:F0mjY9+Y0
5
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:58:14.44 ID:SA8X5UX+0
バレは?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:59:06.54 ID:slEh1PSgO
修正テンプレ
>>950
>>2

★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは950が立てること
 重複しないように必ず宣言する
 無理な場合は早めにその旨を伝える
 スレの速度が速い時は850あたりから意識
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T◆27p9/DnZE//X
ohana ◆IR7jauNn4E
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:01:43.33 ID:cGgxY8mu0
そうかTの酉変わってるんだよな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:03:19.25 ID:2WJVO+n90
画バレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ttp://www.yiqisi.com/?u=538335
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:23:57.20 ID:7lk4VWDn0
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:24:18.19 ID:EkrK8N2A0
一乙!
ミカミカ死ね。いや寝てろ。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:24:25.23 ID:SKcaiMvR0
なめとんのか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:24:35.12 ID:F4vcjUXB0
>>9
嘘は駄目だよ
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:24:41.41 ID:SKcaiMvR0
みかかわいい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:25:01.70 ID:Mpv581iV0
美香死ね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:25:10.34 ID:TW8w2L2w0
前スレ>>990
そういう記憶喪失の設定だったからとしか言えない。
単に漫画として最終的に王が蟻の王としてじゃなく個としてコムギを選らんだって思わせるだけの話。
演出。それを否定するなら冨樫の作風が合わないってことだから読むのやめたら?
17美香:2011/09/27(火) 20:25:22.66 ID:OGHBtXDf0
>>996
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 妄言はあなたがずっと繰り返してる言葉そのものでしょ。
          うちが言いたいのは、大事なものは忘れないはず、
           っていうsimpleな発言だよ。

          つまり、そこまで大事ではなかったということなのね。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:25:44.11 ID:6Rg+rp7Y0
>>9
恥を知れ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:26:00.92 ID:SL3Qqp/s0
美香美香
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:26:39.70 ID:slEh1PSgO
コテの話は前スレまでで終わりにしよう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:01.16 ID:cGgxY8mu0
さすがに次まで持ち越すことはないだろ
22美香:2011/09/27(火) 20:27:01.94 ID:OGHBtXDf0
>>16
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 そこまで大事ではないけど、それなりに大事っていう設定だね。
          王ちゃんにとっての、コムギちゃんは。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:11.15 ID:oMg4FQcp0
だから忘れていないというのに
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:24.17 ID:TJXxAWQA0
美香ってひょっとして昨日の偽T?
違うか…ハンタアンチは沢山いるしね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:25.78 ID:Rv7REMktI
もしかしてバレ来た?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:33.59 ID:jTuXc7oa0
>>17
もう一回俺のレス読み返してこい
理解出来なきゃ100回ほど音読してろ


クソコテの美香さん論破された上に一切言い返せなくて残念でしたね
んじゃ俺はジョギングと筋トレ行ってくるわ
何か物言いたきゃ最低限俺のレスにまともに言い返してからにするんだな負け犬野郎
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:35.37 ID:9wKK0G30I
コムギがメルエムって呼び捨てにする描写がある確率は?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:37.27 ID:TJXxAWQA0
>>25
きていない
アンチがきた
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:28:16.02 ID:WyjGNVGW0
なんで、みかってルー大紫の真似してるん?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:28:35.04 ID:I5IqV4az0
>>27
8%
確率の根拠が知りたい?
なんとなくだよ
31美香:2011/09/27(火) 20:28:45.52 ID:OGHBtXDf0
>>26
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちのレスに何一つ反論できてないくせによく言うよね。
          あなたは自分の勝手な妄想を押し付けているだけ。
           曲解することで冨樫ちゃんを擁護しているだけだよ。
 
            はい論破! これでこの議論はお終いなのね。
              勝利宣言させてもらうよ!!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:28:52.82 ID:0W3fV/HO0
キメラアント編は糞

賛否両論
今は信者が必死になっておもしれーおもしれーって言ってる感じ

ハンタ厨『王とコムギの最後を描かない冨樫は神!』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317074729/サ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:29:09.34 ID:TJXxAWQA0
バレきていないというのにハンタスレは毎日毎日伸びるね…
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:29:26.00 ID:0W3fV/HO0
34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:48.94 ID:+83/l5kFO
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:39:48.22 ID:129tOyYs0
蟻編は読者の想像にまかせるのか
良い終わり方だった

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:45:52.29 ID:hvyuXURi0
ばっさりカットは本当にいいわ
この後の王とコムギなんて展開ある程度予想できるし面白くは書きづらそうだもん

920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:44:00.61 ID:Bk9pYdkmO
>>30
うん、あれ以上ないぐらい良い終わり方だ
まぁ後日談で王については多少触れるだろうが

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:29:26.41 ID:cGgxY8mu0
あのバレすれで暴れるのやめてもらえませんかね
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:29:34.11 ID:TW8w2L2w0
>>22
あの展開でそう読むならそうなんじゃないの?
感想はひとそれぞれだから。否定はしないよ。
それなりに大事なことで死を迎えるのもいいじゃない。だって王は王であることを退屈だって言ってたんだから。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:29:40.61 ID:TJXxAWQA0
>>32
お前のレス数凄い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:05.02 ID:Rv7REMktI
美香様へ。

どっかよそでやって下さい。たぶんみんな迷惑しています。
周りの事に気を配れないから、こんなとこに張り付く結果になってるんじゃないですか?
少しは動く脳みそあるならどっか行け。
迷惑だ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:12.40 ID:EkrK8N2A0
聞く耳を持たない人と話すのって、疲れませんか、皆さん。
犬でももう少しコミニュケーションとれますよ。
誰とは言いません。誰とは。
だけど、散々論破されたあげく、自分の都合のいいレスばっかり集めて、勝った勝ったと騒ぐおっさんは、僕らは嫌いです。
ですよね?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:20.88 ID:TJXxAWQA0
最近どこでもハンタアンチが沸くなー
気に入らないレスや変なレスはスルーするのが基本だね

ちなみに、前、2ちゃんでやった人気投票の結果です。
ここに一応、のせた
コレも昔、自分が立てたスレだから
まだ残ってた
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1314506930/
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:23.26 ID:bp3CTATPO
そもそも前スレ>>964に対する美香のレスが全く噛み合ってなくね?

剣道少女が剣道を思い出すも家族の事は忘れたまま
だからと言って少女にとって家族は大切ではなかったとは言えないだろって事でしょ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:24.23 ID:VKj/quTXO
みかとかいうカス完全論破されててクソワロタwwww
何一つまともに言い返せてないどころかお得意の詭弁に対してまで完璧に抑え込みかけられてやがるww
マジワロスとしか言いようがないwwwひっさびさにウケたwww
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:32:28.12 ID:GKNzU98b0
>>1
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:32:38.41 ID:uJpsN8d60
>>31
おまえみたいなのがいるから冨樫がニヤニヤしながら休載するんだろうが!?
俺たちの9年間返せよ
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:32:46.23 ID:TJXxAWQA0
>>38
アンチに何いっても無理やん
全く、毎日毎日変な奴で荒れるな
昨日の偽バレ師の次は美香とレス数NO1のアンチか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:32:48.20 ID:SzcQtgr00
うざ
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:33:00.87 ID:AurJ2cpU0
複数人に言われてんのにはい俺の一人勝ちwwwってやってるかわいそうな子がいるときいて
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:33:17.07 ID:YDycV+dC0
103 名前:美香(東京都)[じょうだんだもっ♪:2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋)  2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、
あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。
どうでしょ

302 美香(東京都) mail:じょうだんだもっ♪2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0
>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
虚しい速度って何。
星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) 2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620
>302
川端康成 (雪国より抜粋)
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:33:50.71 ID:TJXxAWQA0
ここ、アンチVS信者スレじゃないんだけどね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:33:54.54 ID:gsYHGQ610
>>34
アタイのレスもある・・・///
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:34:18.50 ID:mDJSdvcb0
駄目だコイツ・・・論破宣言すれば論破出来ると勘違いしてやがる・・
早く何とかしないと・・・
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:34:39.79 ID:8t4kA+I70
美香うざいとか言う奴は黙ってNGしろよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:34:57.63 ID:TW8w2L2w0
>>50
恥ずかしい奴め・・・
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:35:38.07 ID:TJXxAWQA0
はあ…駄目だなここはもう
明日バレがくるまで、離れていよう
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:35:47.80 ID:0W3fV/HO0
やべー感動したー

そうか余はこの瞬間のために生まれて来たのだ

わだすはきっとこの日のために生まれてきますだ
うわー超感動(笑)
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:36:15.68 ID:SKcaiMvR0
美香ぺろぺろ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:36:16.19 ID:AurJ2cpU0
おれはバカが収拾つかなくなってフルボッコに叩かれてるのみんの楽しいよ
いいぞもっとやれ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:37:30.39 ID:EkrK8N2A0
858 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/09/27(火) 19:23:31.86 ID:TvqOdPnu0
丁寧にまとめてみました。

318 人と蟻

死の際に気づいた王。その感情が何なのかは最早問題ではなく、ただただ残されたこの時を大事に、王の想いはそれだけだった。

盤上の戦況は王の最考の一手を以っても覆る事なく、コムギ優勢のまま進む。

ここで王。いくつかの感情が混ざったような不可解な表情でコムギに問う。「お前は余をヒトと思っておるかもしれないが、余は違う。それでもお前は余と最期を迎えようと言うのか?」

少し驚き固まるコムギ。

うつむく王。表情は見えない。

数秒の沈黙ののち。コムギは優しく笑った。

「例えメルエム様が人にとって恐ろしいお姿だとしても、目が見えません。 わたずは...」
「生まれて初めて誰かを暖かいと思えますた」「それが」「メルエム様の心です」
「ですから......」

そう。コムギは言ったのち、優しくも力強く示された一手により全てが決まった。

878 名前:美香 [じょうだんだもっ♪] :2011/09/27(火) 19:36:08.13 ID:OGHBtXDf0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これ>>858が本バレなわけないでしょ。

          地の文も台詞も、中学生の文みたいだし。
           これが本バレだったら、その瞬間にverandaから飛び降りてもいいよ。
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:37:47.15 ID:slEh1PSgO
常識的に考えて論破宣言すれば論破できると思ってるやつをどうにかできるわけないでしょ
裸でケツ穴にねぎさして歩いてる人間に恥を説いても無意味なのと一緒
論破しようなどとおもうな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:37:51.46 ID:0W3fV/HO0
やべー感動したー

このまま完結してくれると超感動するよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:38:26.54 ID:EkrK8N2A0
ミカミカがベランダから変なことになるのが、今の僕の楽しみですだ。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:38:27.87 ID:cGgxY8mu0
せめてハンターの話しろやww
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:39:05.83 ID:B6WK+mGhP
美香の言いたいことってつまりメルエムにとって大事なものは
メルエムという名前だけってこと?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:39:12.48 ID:eesa+OsP0
>>17
記憶喪失の際も大事な記憶は喪失の対象外ってのはなにかデータでもあるのか?
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:39:29.47 ID:AurJ2cpU0
小学生みたいなもんだしな。
はい論破ーとかもろに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:39:59.28 ID:iIKu3jS20
信者とアンチのせいで純粋なファンが被害被ってるな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:40:31.65 ID:aK78qjdB0
うーん・・・このスレではハンタの話はやめにしないか?
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:01.16 ID:EkrK8N2A0
論破で論破できるなら、世の中楽だよな。
お前論破。部長論破。社長論破。アメリカ論破。楽な人生ワロン
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:05.59 ID:SL3Qqp/s0
>>67
ハンタのネタバレスレなのに?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:29.56 ID:0W3fV/HO0
>>50
参考までにどのレスか教えて下さい

信者的にはキメラアント編はどうでしたか?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:42.70 ID:jTuXc7oa0
>>31
おいおい、お前の言葉そっくりそのままお前自身のことだろうがw
まともに言い返せないからってすっとぼけて転嫁するのはよくねぇなぁ?
旗色が悪かったら逃げんのか?お?

一つ一つにまともに反論してみろよ?
勝利宣言のつもりだろうけど敗北宣言にしかなってねーぞ?
クソコテ美香さんの歴史の中に燦然と名無しに完全論破されて敗北宣言したって事実が刻まれちゃいましたね、ざまあないですわ
これから先もお前姿現す度に言われ続けるぜ?名無しに完全論破されて敗北宣言した雑魚無能コテってなぁ?
お得意の屁理屈も詭弁も論点そらしも逃亡も何もかも通用しなかったってなぁ?みっともねぇなぁ?
惨めだなおい
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:53.54 ID:EkrK8N2A0
>>69
ミカミカは天災みたいなもんだ。諦めろ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:55.88 ID:AurJ2cpU0
>>68
蟻の王くらいかなそれが許されんのは
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:59.30 ID:TW8w2L2w0
>>63
そもそもその名前もコムギに聞かれて知りたくなったんだよな・・・
んで名前必死で思い出してコムギに名前伝えたくてしかたなくて、しかも呼び捨てでいいって・・・

王って可愛い。
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:42:01.96 ID:S7UzrFR00
>>52
おばかっうざいうざいといいつつ煽るのが様式美という奴じゃないか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:42:38.89 ID:7lk4VWDn0
だな マチのアナルの話した方がよっぽど有意義
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:43:07.25 ID:SL3Qqp/s0
>>74
ピュアピュアだな王は
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:43:22.62 ID:CH91yIe20
コテと喋るなとは言わんけど、馴れあうなよ
うっとうしい
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:43:38.48 ID:AurJ2cpU0
>>71
小学生相手にあつくなるなよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:43:56.20 ID:S7UzrFR00
>>64
メルエムの記憶喪失って物理的なものじゃ・・・なら記憶領域の差だから大事かどうかは関係ないはず。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:04.28 ID:wkes5y4W0
パクノダは団長が団員と接触できないという条件を最初黙ってたのかな?」
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:05.88 ID:lsB/ypiU0
>>76
マナルの話はいいよ。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:10.68 ID:2qfYqdE90
エロイ人か暇人居た頃だと今日文字バレ来てたんだよな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:18.93 ID:KunJZE4u0
第318話 本能(つづき)

メルエム 「余はどうしても子作りしたくなったのだ。すまん。」
パームに向かって済まなそうな顔をする蟻の王。
パームは「(人類は)終ったわ」と言ってあきらめた。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:52.94 ID:EkrK8N2A0
>>79
おっさんな。小学生ならまだしも。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:53.94 ID:SKcaiMvR0
エロい人何処いったんや?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:45:08.47 ID:0W3fV/HO0
>>77
毒移しにいくメルエムちゃんはピュアピュアだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:45:43.45 ID:edugSuD60
はやく来週のバレみたいよ〜
うわああん
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:46:00.60 ID:SKcaiMvR0
みか大人気
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:46:02.06 ID:EkrK8N2A0
記憶喪失はミカミカの大好物。辞めようね。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:47:12.55 ID:slEh1PSgO
>>81
言いたいことが分からないけど、団長の情報を団員に漏らした時点で死だから最初もなにもないんじゃないの
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:47:21.22 ID:B6WK+mGhP
お前ら間抜けを丸め込む方法分かってなさすぎ
相手の主張に乗っかった上で引っくり返さんとm9出来ないだろ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:47:26.58 ID:gPadUeJBO
含み損って塩漬けにしている意味がわからん
損切りしてもスプレッド分損するだけで
チャートみてスレッド分持ち直したらすぐ切ってもっと稼げる所に資金投入するほうが効率が上がる
手数料が発生する口座だともう少しコストがかかるけどそれでも動かしたほうが絶対得だろ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:47:56.05 ID:EkrK8N2A0
>>91
漏らしたに意識が奪われ、若干興奮。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:48:01.89 ID:7lk4VWDn0
とりあえずマチの入れ墨はどこに入ってるかだな
まぁおっぱいか尻だろうな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:48:41.54 ID:wkes5y4W0
>>91
旅団が人質のゴンキルを手放す時に
団長と旅団が今後接触できないという条件をパクノダはあえて言ってないな
言ってたら武闘派が黙ってないし
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:48:51.45 ID:lsB/ypiU0
>>95
マナルの話はいいよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:49:22.88 ID:uJpsN8d60
美香ってハンタースレしかこないの?
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:49:31.01 ID:/VFlGz7r0
せっかく糞コテをあぼーんしてんのに、お前らがその相手をしてたら意味ないだろうが。
構って欲しい馬鹿と構いたい馬鹿しかいねーのか。ネタバレだけさっさとよこせ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:50:04.67 ID:wkes5y4W0
>>93
下手に動いて傷口が大きくなるより
10年待ってた方が良い場合もある
V時回復の底で手放しまくってたトラウマもあるし
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:50:41.59 ID:/ajlIX6cO
>>81
読み直せばわかるよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:52:49.43 ID:0W3fV/HO0
>>99乞食は黙れ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:53:43.06 ID:/ajlIX6cO
>>79
オッサンだろ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:54:26.84 ID:slEh1PSgO
>>96
その段階でクロロに刺すジャッジメントチェーンの条件しってたっけ?
むしろさしてたっけ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:55:34.85 ID:wkes5y4W0
>>104
この時は刺さってた
でも心臓破壊条件は
1、ゴンキルをつれてくること
2、クラピカの情報は漏らさないこと
だけだから団長と団員が接触できない事を言うのは問題ない
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:55:57.33 ID:/ajlIX6cO
>>93
いきなりFX?
どした?(°∇°;)
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:57:03.71 ID:SKcaiMvR0
美香はよこい
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:57:24.63 ID:nVTXJiOy0
最近バレ師の前にバレきた事あったっけ?
後でバレだったと判明したり
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:58:10.05 ID:/VFlGz7r0
>>102
ネタバレスレでネタバレを望むのが乞食なのか?脊髄反射でレスしてんじゃねーよ低能。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:58:26.74 ID:slEh1PSgO
なるほ
じゃあ単純に団員で意見対立してる側を刺激する情報をださなかっただけだろうね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:58:33.97 ID:gPadUeJBO
なんか内容を貶すとハンタアンチ扱いする盲目信者がたまにいるけど、別にハンタは嫌いじゃない
強いて言えば、盲目信者アンチかな俺は
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:59:11.73 ID:wkes5y4W0
>>110
そのおかげでパクノダは命を落とすことになったのだ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:59:33.01 ID:SKcaiMvR0
美香あああああああああああああああああああああ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:00:27.16 ID:/ajlIX6cO
>>109
2chで情報クレクレした時点でクズ扱いされるのは当たり前だろ(笑)
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:01:01.28 ID:B6WK+mGhP
俺なら誓いの剣についての情報だした時点でブッスリやられると思って
なにも言わないけどな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:01:24.43 ID:7lk4VWDn0
8番がシズクならシズクは旅団に入って3年ちょっとって事?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:01:27.42 ID:5n9nYknI0
もう本当に美香さんには我慢の限界だわ
俺って結構器が小さいんだな
NGのやり方ググってくるよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:02:16.68 ID:2gICDzJv0
クソコテはスルーでおけ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:02:19.07 ID:wkes5y4W0
自分の命すら屁とも思わない旅団に
ジャッジメントチェーンって何の役にもたたんよな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:03:04.88 ID:gPadUeJBO
>>106
>>93は誤爆ですすみません
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:03:13.72 ID:0W3fV/HO0
>>109
乞食が偉そうに催促してんじゃねぇよ生意気だぞ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:04:09.13 ID:B6WK+mGhP
>>119
本気で言ってるなら相当間抜けだな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:04:12.33 ID:slEh1PSgO
>>112
別に団長が団員が接触できないことを言わなかったことが原因ではないと思うけど
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:04:50.37 ID:wkes5y4W0
>>123
それもそうだが
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:05:04.73 ID:Rv7REMktI
858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:23:31.86 ID:TvqOdPnu0
丁寧にまとめてみました。

318 人と蟻

死の際に気づいた王。その感情が何なのかは最早問題ではなく、ただただ残されたこの時を大事に、王の想いはそれだけだった。

盤上の戦況は王の最考の一手を以っても覆る事なく、コムギ優勢のまま進む。

ここで王。いくつかの感情が混ざったような不可解な表情でコムギに問う。「お前は余をヒトと思っておるかもしれないが、余は違う。それでもお前は余と最期を迎えようと言うのか?」

少し驚き固まるコムギ。

うつむく王。表情は見えない。

数秒の沈黙ののち。コムギは優しく笑った。

「例えメルエム様が人にとって恐ろしいお姿だとしても、目が見えません。 わたずは...」
「生まれて初めて誰かを暖かいと思えますた」「それが」「メルエム様の心です」
「ですから......」

そう。コムギは言ったのち、優しくも力強く示された一手により全てが決まった。

126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:05:09.62 ID:Bm6G/Ox90
>>98
2chのいたる板、スレの鼻つまみ者
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:05:21.69 ID:lsB/ypiU0
>>119
クロロもそのつもりだったんだけどな
まさか人質なんてので仲間割れするとはな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:05:24.27 ID:aK78qjdB0
>>119
それを見抜いたヒソカも凄いしヒソカに見抜かせた冨樫も凄い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:05:30.14 ID:wkes5y4W0
>>122
実際団長以外皆殉職してるだろ
お前こそアホだな
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:06:04.98 ID:3j2eJaFoO
メルエムはさっき聞いたばっかの自分の名前は覚えていたのに、コムギや護衛軍の存在は忘れていた。
所詮やつらはその程度の存在
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:07:07.46 ID:SL3Qqp/s0
クロロヒソカ戦が拝める日は来るのだろうか
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:07:32.22 ID:CH91yIe20
これどう見てもコテが悪いっつーより
囲い込んで馴れあってるキモい取り巻きが悪いだろ

コピペしてアンチを装ってる奴らも馴れ合い厨だし
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:09:14.70 ID:SKcaiMvR0
最近嘘ばれあんまこないしつまらんな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:10:00.88 ID:7isz10Ad0
前スレでゲーム理論の話したけど全然通じてなくてワラタw
初期配置の話も今までの描写だと、どういうプロセスをとるのか確定してないのよね。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:10:02.11 ID:edugSuD60
来週 王とコムギが出るってのはいいよ
ただ、半分にしてくれ
あと半分はキルア出してー
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:10:33.51 ID:eesa+OsP0
>>98
ニュー即+にも来てるな
知ったかぶったレスして悦に入ってる
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:11:45.61 ID:B6WK+mGhP
>>129
旅団のメンツの多くは死より重要視してるものがあるだけ
相対的に常人より軽いかもしれんがポイポイ捨てられるほど安くもねーよ

屁より軽いならパクはヤベ屁こいちゃった程度の気持ちで死んだんだな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:12:38.47 ID:8Vm/dzZl0
で、ゴレイヌバレは?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:13:22.58 ID:uJpsN8d60
>>136
なるほど…
やっぱ
キメーーw
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:13:24.58 ID:slEh1PSgO
>>134
ようはポケモンで見せあいなかったら運ゲ過ぎってことでしょ?
始まったあとは軍義は運が絡まないのは明白だし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:13:29.95 ID:wkes5y4W0
>>137
わかってないね君は
人質すら意味を成さない集団だとはクラピカも読みが浅かったんだよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:14:10.29 ID:cGgxY8mu0
おい潜伏すんなコテつけろ
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:14:58.09 ID:fc858NqT0
さっさとバレを寄こせ
殺すぞ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:15:18.65 ID:nVTXJiOy0
>>133
もう展開ある程度固まってるしな
王死ぬだけだしここから嘘バレ書くのはかなり文章力いる
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:15:55.42 ID:wonfq1uU0
コムギの素敵な事がいくつもの、いくつもってのは、メルエムとの軍儀ができた事と、目が見える様になったって事でいい?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:00.30 ID:Zji9FypBP
首釣って死んだ囲碁チャンピオンが超つよかったら一体どういう展開になったのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:03.58 ID:slEh1PSgO
目見えてる描写なんてあったか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:12.41 ID:CH91yIe20
バレいつ?明日くらい?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:21.33 ID:0W3fV/HO0
ワンピ信者よハンタが面白すぎてごめん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1264690326/

これ以外にもあちこちでハンタ信者は喧嘩売ってるよな
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:16:41.68 ID:rXVrTdKX0
>>145
目は見えるようになってないよ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:36.64 ID:EkrK8N2A0
>>134
ちゃんと返したろ。
二人零和とか、変な漢字で云々かんぬん。

ゼロサムでもねえし、運ゲーでもねえから、ちょっと突っ込んだらスルーしたのてめえだろよ。

んで、だから何か?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:17:48.87 ID:B6WK+mGhP
>>141
団の存続>自分の命>>>>その他の色んなこと
他のプライドが自分の命より重い場合もあると思うけどね

ついでに言うと一部メンバー以外は平気で自分の命を取りそうだし
その一部のメンバーも一枚岩ではない
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:18:10.64 ID:3mEsK2/o0
王と小麦の決着がつく直前に、バラミサイル撃ち込んでほしい
これこそ人間の悪意
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:19:23.50 ID:0W3fV/HO0
>>153
それいいな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:20:18.74 ID:SL3Qqp/s0
>>153
そんなん見たらパーム取り乱すだろ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:20:51.63 ID:CH91yIe20
>>149
どうせアンチが立てたスレだろうけど
ワンピなんかと比べられるとこちらとしても心外だ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:21:18.93 ID:slEh1PSgO
>>151
軍義の初期配置ってどう決めてるの?例えば王が配置してるの見てからじっくり考えてコムギが配置を決めるとかオーケーなの?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:21:43.33 ID:EkrK8N2A0
>>156
ワンピはワンピでおもろいよ。
次元はハンタに及ばんが。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:24:11.88 ID:wkes5y4W0
>>158
ワンピが100巻で完結したとして
ダイジェクト版として20巻くらいに圧縮すれば名作になりそう
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:24:36.43 ID:SKcaiMvR0
ハンタはワンピの足元にも及ばない。売上は3倍差
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:24:52.72 ID:wkes5y4W0
>>152
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:25:23.74 ID:B6WK+mGhP
>>158
次元が違うのに比較するんじゃねーよw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:25:32.61 ID:dkt+bByo0
ダイジェクト
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:26:02.19 ID:EkrK8N2A0
>>160
はい。売上云々いうなら、漫画読むのやめれ。石油飲んでろ。売上はワンピの何億倍だぞ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:26:40.55 ID:wkes5y4W0
ダイジェスト版だ間違えたよ
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:26:51.27 ID:/rVKQle0O
>>157
今週号を見る限りでは
交互にひとつずつ置いてって、規定の数だけ置いたら初期配置完了ゲームスタート
って感じじゃね?
王が配置済みをわざわざ告げてるから、もしかしたら好きなだけ置けるかも知れんが
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:24.31 ID:SL3Qqp/s0
イカルゴやメレオロンはこれからも人間社会の中で暮らすのかな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:24.93 ID:3mEsK2/o0
>>155
取り乱して良いだろ
そんで正義と悪、人間と蟻の狭間で悩んで自殺か精神病院送りでさ

で、どっちか正しいの?的に読者に丸投げすりゃいい
俺は王道の少年漫画の勧善懲悪を否定する気はないが、そればっかも良くないと思うよ
ある種の洗脳に感じる

少年漫画でこれが出来るのは今は富樫しかいないんじゃねえの?
他はあまり読んでないから知らんけど
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:32.18 ID:TW8w2L2w0
次章はキルアの話なんかなー
レオリオにスポットライト当たる日は遠いだろうな・・・
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:39.26 ID:GKNzU98b0
>>157
零和だと思うし、運ゲは無い、けど問題は、完全情報、のとこだわな
先手が陣形決めて、見せて、後手、なら、
陣形は有限だから、それが一手みたいなもんでいいだろけど
同時見せ前提だと、完全情報、じゃない、んで、そこで、俺もウソバレ書くとき悩んだ
一手ずつ交互に、見せながら、置いてた、気はしてたけど、どうだったかな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:46.32 ID:tnTVRGpbO
コムギって視覚と嗅覚を縛ってるんだぜ?!そりゃ強いさ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:30:00.86 ID:EkrK8N2A0
>>170
囚人のジレンマなら完全情報なんかねえわ。そもそも将棋やチェスでゲーム理論成り立つわけねえだろが。
何がしたいんだよ、ここで。
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:30:39.69 ID:G2nY2E3TO
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:31:16.72 ID:B6WK+mGhP
>>170
初期陣形の駒数って決まってたっけ?
どこかに分かるような描写あるかな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:32:24.35 ID:GKNzU98b0
>>172
すまん、ちょっと意味がわからない
囚人のジレンマとかは、関係なくて、
ゲーム理論における分類、で、軍儀が、将棋や囲碁なんかと同じく
二人零和有限確定完全情報ゲーム、かどうかって話をしてる、つもりなんだけども
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:33:32.80 ID:YvIwe4vU0
最後の最後まで王は自分のやりたい放題のわがままだった件
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:33:56.87 ID:wkes5y4W0
蟻の兵隊や護衛軍は一所懸命仕事やってたけど
王はゲームしてるだけだったな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:34:11.31 ID:CVsirBUK0
test
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:35:08.73 ID:4IrdPRwz0
ばれください
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:35:44.86 ID:dVI+ka+c0
>>149
まあ中学生あたりが「俺はワンピなんか読まずにこっちを読むんだぜ」とドヤ顔で言いたがるような
作品だからなあ、残念ながら
ときどき、強烈なバカがいるだろ。最近で言うと「過ぎた者たち」ってセリフから「護衛は王より強い」とか
言いだすやつ。それと煽りレスで「ワンピースでも読んでろ」とか、他の作品を貶すようなレスするやつは
同一層だと思ってる
背伸びしてハンター読んだところでバカは治らんのだがなあ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:36:19.16 ID:GKNzU98b0
>>174
なんか、陣形決める段階で、同数の駒を、置いてないかも、
と、思った、印象があるんだけど、どこ見てだったかな、忘れた・・・
暇みて、読み返して、みる
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:36:26.90 ID:S7UzrFR00
>>176
赤ん坊はわがままするのが仕事です
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:36:37.96 ID:lsB/ypiU0
>>153
そんなのに悪意感じないよ
ヒステリックな馬鹿にしか見えない
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:38:00.46 ID:EkrK8N2A0
>>175
すまん。俺の知識じやあ、将棋や囲碁が二人ゼロサム完全情報ゲームかどうかわからん。
ただ、言えるのは、ぐんぎは、コマの上にコマを積める時点で完全情報ではないし、交互に一手ずつ指してもいないらしい。
さらに初期配置は指し手の自由。
持ち駒は手駒に出来るのか不明。
これでゲーム理論(キリッ、と言われてもポカーンと言いたいだけなんだよ。
これで良いか?
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:38:14.89 ID:TW8w2L2w0
グンギの話してるやつなんなの?
別にどうでもいいし。ヒカルの碁だって囲碁わかんなくても面白かったし。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:38:43.90 ID:TJXxAWQA0
>>111
自分も全くその通りだ
何度もアンチ扱い、蟻アンチされたけど、そんなに被害妄想もってこられても困るわ
普通にハンタ好きだしハンタの為にジャンプ買ってるし
ただ毎回毎回マンセーはしないし、今週号は素直に糞つまらんと思うけどね
美香さん、や書き込み一位の張り込みさんは確実なアンチだろうけど
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:39:31.66 ID:TJXxAWQA0
それより、バレはまだみたいだね
はあ、明日になりますか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:39:39.59 ID:slEh1PSgO
ゲーム分類上の用語はしらないけど
たとえば対局者が事前に初期配置を書面かなにかで用意して、その通りに初期配置をするみたいな形式なら運が絡むんじゃないの?
一手ずつ交互に配置するだけなら関係ないと思うけど
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:40:14.12 ID:tnTVRGpbO
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:40:18.98 ID:jTuXc7oa0
>>79
すまんね
昔ハンタスレで見てこいつうぜえなと思ったらここんところニュー速+でも見るようになって、それがまたうざい上に素っ頓狂なことばっか言ってたもんでな
まぁ徹底的に凹ましたったわって感じでいい具合に痛い目見せてやったんで満足です
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:42:26.85 ID:YIvA/HyR0
で今週の317話はここのスレ民の総評は
いいの悪いの?中間派がおおいの?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:42:57.86 ID:B6WK+mGhP
>>184
> ぐんぎは、コマの上にコマを積める時点で完全情報ではない

詳しく
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:14.67 ID:EkrK8N2A0
>>191
おれ、賛成派。
今回317は神回と素直に思う。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:30.97 ID:CH91yIe20
このコテが在日だろうがボケたこと言って釣ろうがどうでもいい
ただ取り巻きの糞馴れ合い厨がウザい

それだけだ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:42.59 ID:GKNzU98b0
>>184
え、と、初期陣形はともかく、
駒を積めようとも、相手にそれがわかり、自分ももちろんわかる
各打ち手が、自分の手番で、そこまでの互いの打った手について、全て、
知ることが、できるんだから、そこは、完全情報だと思うんだけど、
まあ、わからないまま話しても、仕方ない、から、これで終わっとくけども
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:47.12 ID:gsYHGQ610
>>70
93だと思う///
蟻編は終盤で俄然おもしろくなりました
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:44:12.63 ID:HVFzuhAQ0
みんな今頑張ってゲーム理論をググって
ドヤ顔で完全情報(キリッ
とか書き込んでると思ったら
なんかほのぼのするなw
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:44:30.19 ID:jTuXc7oa0
>>176
幽白の仙水もやりたい放題わがまま放題で望んだ死に方して終わってたね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:46:16.68 ID:EkrK8N2A0
>>192
コマを積める。つまり、隠せるわけだ。
初期配置から隠せばもちろん、情報は完全に共有してないわな。
仮に初期配置は固定で、手が進行しても、余程の差し手じゃないと全コマの配置は覚えられんわな。小麦は別な。
そうなると完全情報といえるのか?
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:47:14.71 ID:GKNzU98b0
>>191
他の展開への興味、が強い、ってのはあるけど
話としても、演出も、良い部類だと思ったよ、次週も王コムギが
打ってたら、相当のギミックがないと、キレそうだけど
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:47:36.25 ID:YxvwcVFw0
本バレは見たからゴレイヌバレはよwwwwwwwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:47:38.46 ID:r99/nmWC0
将棋を重ね置きできるようにするだけで全然違う戦略ゲーになる気がする
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:47:42.83 ID:EkrK8N2A0
>>200
句読点!
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:47:47.73 ID:xGcsLOvJ0
ゲーム理論は大学のときにやったけど
なんか数字が枝分かれする奴だよね
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:48:48.03 ID:lsB/ypiU0
>>176
最後までって最後だけじゃね?
本能に組み込まれてる『王』を放棄して自分の意思を取ったの
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:48:53.82 ID:nAJZi8tk0
モトバレまだですか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:49:13.05 ID:TW8w2L2w0
トガシはグンギっていう架空のゲームを作ってそれ自体が物語の伏線というかリンクしたものにしたてあげてるんだよね。
数字3つと駒の名前。ぶっちゃけこれさえあれば後はそれっぽくしとけばいいわけ。
物語の作り方として凄いし面白いなぁと俺はおもうだけ。グンギに関しては。

208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:49:19.29 ID:8BP3Azx80
美香ってチンポとったおかまでそ。
マツコデラックスを更にデラックスにした巨デブオカマ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:49:20.12 ID:B6WK+mGhP
>>199
分からないなら黙ってような?
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:49:37.03 ID:PvVvku+j0
>>191
俺的にかなりの良回。
つまんねとか言ってる人は基準が違うんだろうね。衝撃や盛り上がんないとつまんなく感じるんだろう
今までのストーリーに感情移入してのめり込んできたから面白いわ
こういうのも楽しめるほうが何杯も得だよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:49:59.71 ID:gsYHGQ610
ゲーム理論の研究室にいたけど
卒論テーマは「インターネット」にしてほとんど本を○したからさっぱりわからない
あんな卒論通してくれた教授ありがとう
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:52:13.99 ID:EkrK8N2A0
>>209
完全情報の定義がわからんのよ。
教えてくれよ。
詳しく答えたんだから、ご褒美に。
そもそも完全情報てなによ。
お互い同じ認識なら、ミカミカは完全敗北だろ?
おせーてエロい人
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:53:15.67 ID:B6WK+mGhP
>>195
今週の32ページ見たら初期陣形が交互打ちだと分かるよ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:53:42.63 ID:GKNzU98b0
>>207
当たり前だけど、ヒカルの碁以上に、ハッタリ分が多いが、よく出来てるな
架空の競技の、さらに、架空の定石をめぐる、演出は、いい
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:54:55.03 ID:/vxUZ/KD0
ハンタ読者が容易に予想できる展開だから、信じられないけど
冨樫に裏をかかれたと思えば、悪くない。
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:55:03.20 ID:VWygl8+4O
グンギは何かモデルになる現実のゲームがあるのかな?
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:55:44.25 ID:EkrK8N2A0
>>216
おい、将棋だろ?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:56:05.86 ID:slEh1PSgO
架空であるからこその面白さがあると思うよ
ヒカルの碁も本当に熱狂したのは碁がわかる人たちよりもわからない人たちだと思う
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:56:05.76 ID:lfGaqwHW0
>>214
ヒカルの碁は実際の秀作の棋譜だろ?
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:56:32.22 ID:tnTVRGpbO
>>216
将棋+クンニ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:57:40.56 ID:B6WK+mGhP
>>220
軍儀はセクロス
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:58:36.03 ID:EkrK8N2A0
>>221
よお!童貞!
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:58:48.42 ID:GKNzU98b0
>>219
秀策に限らず、現実に通じる棋譜でやってるわけで、もちろん、そうだけど、
わからない人向け、のけれん味
みたいなものが、あれだけ受けたのに大きいだろうなあ、という意味でのハッタリ
で、現実に通じる~
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:59:00.08 ID:S7UzrFR00
>>221
ふぁみこんのれーすげー?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:59:36.70 ID:tejQv3xkO
>>205
それも自分の死が確定したからこそだしな
死ぬって決まったからこそ、王の本能から解放されたんだよなあ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:59:36.70 ID:EkrK8N2A0
>>224
ぜクロス?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:00:56.59 ID:bqJ38OKjI
858 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:23:31.86 ID:TvqOdPnu0
丁寧にまとめてみました。

318 人と蟻

死の際に気づいた王。その感情が何なのかは最早問題ではなく、ただただ残されたこの時を大事に、王の想いはそれだけだった。

盤上の戦況は王の最考の一手を以っても覆る事なく、コムギ優勢のまま進む。

ここで王。いくつかの感情が混ざったような不可解な表情でコムギに問う。「お前は余をヒトと思っておるかもしれないが、余は違う。それでもお前は余と最期を迎えようと言うのか?」

少し驚き固まるコムギ。

うつむく王。表情は見えない。

数秒の沈黙ののち。コムギは優しく笑った。

「例えメルエム様が人にとって恐ろしいお姿だとしても、目が見えません。 わたずは...」
「生まれて初めて誰かを暖かいと思えますた」「それが」「メルエム様の心です」
「ですから......」

そう。コムギは言ったのち、優しくも力強く示された一手により全てが決まった。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:01:29.57 ID:TJXxAWQA0
>>191
今週は普通に糞つまらなかった
けど、それはジャンプで読んだから
単行本で読むぶんにはいいと思う
別にハンタ好きだからって毎週毎週マンセーしなくちゃいけないわけじゃないしね
人それぞれじゃん、どれが面白いかどうかは
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:01:56.77 ID:lfGaqwHW0
>>223
マジで何いってんの?w
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:02:05.24 ID:eat98heD0
軍人将棋
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:02:15.46 ID:GKNzU98b0
切れた、すまん
現実に通じる部分とか、検証にたえるような、要素無しって意味で、
ハッタリ分多いって、そんだけ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:02:50.27 ID:TJXxAWQA0
それよりさ、ジャンプでハンタ、ワンピ以外に面白いのってある?
Magicoって新しい漫画、あれ面白ろうだけど、友達がただの萌え狙ったラブストーリーって言ってたけどどうなの?
今週ジャンプ買って読んだけど、結構面白かったけど何かキャラが馴染めないわ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:03:17.61 ID:bqJ38OKjI

「メルエム様」「例え一度『死路』と定められていたこの子にも、生きる道はありました」
「だからメルエム様とわだすにも『生路』はあるんじゃないでしょうか」

『生路』などあるはずがない...余は。 もう......。

「メルエム様」

「わだす初めて誰かの役に立てそうです」

コムギの異変に驚く王。

これは以前の覚醒とは違う...! 軍儀のみではなかったのだ...。 コムギの才覚は...!

オーラで包まれていくコムギ。ゆっくりと王を巻き込み広がっていくそれは。やがて部屋全体に広がる。

2人を侵した毒に作用するーーー

場面が変わって泣き顔のパームとイカルゴ。
「二人は...?」とイカルゴ。パームの返答、「私にはこの事を伝える事しかできないわ」

「いいえ」

「それ以上の事はしたくない」

「聞いた上でどうするかはアナタ達が決めて...」


次週 キメラアント編クライマックスへ!

さっきはれてなかつた。これ本バレ??
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:03:22.70 ID:EkrK8N2A0
>>209
なんかまたID変わったが、お前よりは詳しいぞ。
そもそもゲーム理論を語るなら、閉鎖系の繰り返しが条件だろ。

チェスはさておき、将棋なおさら軍技は開放系だろ?

しかもバレスレでゲーム理論どやとかいうから、突っ込んだまでで、お前に言われる筋合いはねえわ。すっこんでろ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:03:26.31 ID:TJXxAWQA0
つか、magicoの主人公、キルアに似てね?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:03:37.64 ID:1gRjBSjz0
>>153
俺はコムギの遺体を見て、
「可哀想に。手厚く弔ってやろう」
大事に運び出し、でも、対照的に王の遺体は、
「こっちは解剖後、焼却処分だ」
みたいに荒々しく扱う描写が無いかなあと思っている
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:03:57.69 ID:9CvMw6SFO
初めからこの落ちを考えててコムギ投入したなら凄いな冨樫
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:04:10.59 ID:SL3Qqp/s0
>>236
ありそうだなあ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:04:15.87 ID:lfGaqwHW0
>>218
碁打ちのじいちゃんが毎週欠かさず見てたぞ。
有名な対局をそのまま引用してるらしい。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:04:43.02 ID:CiIbRDME0
コムギのほうが先に毒で死ぬんじゃないか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:05:03.90 ID:UOvlHKeA0
>>191
打つぞの後にあれば素直に良いと思えただろうけど
カイトのおかげで気になる部分が全部もってかれてあまり楽しめなかった
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:06:09.08 ID:wzkMM9eH0
句読点の使い方がおかしい在日君ってちょっと前からこのスレに居座ってるよな
もう少し分かり易い日本語で書けや
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:06:09.41 ID:CInOddUM0
光の碁って
碁のルール分からず勢いだけを見てたけど
曲の内容ってすごかったのか?
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:06:23.19 ID:XWh+jnBk0
嘘バレ
偽バレ
釣りバレ
ゴレイヌ
味噌
なんでもいーから新作おなしゃーす
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:06:37.98 ID:lsB/ypiU0
>>239
棋譜読んだほうが良くないかおじいちゃんなら
よほど演出が良くないと
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:06:45.07 ID:slEh1PSgO
軍義って下の駒見れないんだっけ?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:08:57.95 ID:fKvvPpEsO
バレ318

ヨハコノシュンカンノタメニ

ウマレテキタノダ

コムギ:メルエム様のばんだす…

メルエム様?

コムギ:メルエムさま……
お供 します

?:あんたに死なれたらこまるんだよ さあこっちへ来い まだ知らないんだろ こいつ(股間を指差す)の味を

コムギ:どちらさまですか!あの ワタス…

コムギがゴリラと入れ代わる

ゴレイヌ:俺が新しい王だ 余の子を生めい!!

煽り:戦慄!ベッドインゴレイヌ!!
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:09:05.86 ID:lfGaqwHW0
>>245
碁の先生だよ。
秀作の棋譜そのまま使ってるらしい。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:09:22.07 ID:EkrK8N2A0
>>232
クロガネには期待している。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:09:31.00 ID:B6WK+mGhP
>>234
別にゲーム理論なんて語ってないんだが
描写も読まずに断定口調で語ってるのがあまりに香ばしかったんでな

自分が博識だからってそれ以下の知識の議論を余所でやれとか何様かと

251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:09:43.74 ID:QP7bsKwS0
>>191
スレではなんか前回のキルアの電話先論争で振り回され肩透かしくらったけど、神回(陳腐な表現で悪いが)だわ
本誌で読んだらグッときたよ…
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:11:07.30 ID:tejQv3xkO
>>246
だよな
駒を積む=隠す、って解釈はおかしい
王とコムギなら当然のようにぜんぶ覚えてるだろうし
覚えきれない初心者はべつにひょいと駒をとって確認してもいいんじゃねーの
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:11:13.13 ID:BeFVMSvF0
図書館で調べ物をするキルア
それに襲い掛かる謎の三兄弟
しかしイメージで殺され生を生と感じられなくなった3人は
キルアに奉仕することで残りの生を意味あるものにしようとする
やめろよそんなのは俺は望んじゃいないと拒絶するキルアだが
右手のフライパンが不思議な輝きを見せ・・・?
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:11:28.23 ID:lfGaqwHW0
>>243
凄いとかじゃなくて、昔の伝説的な対局の棋譜を使ったり、
最近でも有名な対局の棋譜引用してるから当たり前っちゃ当たり前。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:11:46.53 ID:lsB/ypiU0
>>248
知ってるよ、何なら秀峰のほうが好きだよ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:12:17.63 ID:QP7bsKwS0
>>244
味噌バレの人の新作が読みたい
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:12:22.96 ID:3mEsK2/o0
>>236
なるほど、それも良いね
俺はもうここまで来たら、綺麗に終わらなきゃ良いやって感じだわ
あとは蟻の後どうするのかが気になるね
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:13:19.39 ID:CiIbRDME0
パームが棋譜の本を書いて出版するんだろうな
水晶玉には再生機能くらいついてるだろきっと
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:14:54.87 ID:B6WK+mGhP
>>258
3チャンネル同時録画機能とかついてたらどの念より欲しいわ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:16:27.81 ID:lfGaqwHW0
>>255
ごめん、俺自身は囲碁しらないんだわ。
まぁ碁打ちの先生やってたじいちゃんがヒカルの碁ブームの時に子供に見せながら教えてた。
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:16:48.90 ID:EkrK8N2A0
>>250
お前のことじゃねえわ。

ID:GKNzU98b0

こいつだよ。お前便乗するから、突っ込んだだけ。元凶は前スレの>>828な。

だからそれ読んでからかかってきてね。すっこんでろは言い過ぎか?ごめんね。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:17:06.00 ID:GKNzU98b0
たしか、棋譜をメインに読んでるスレもあったな、ヒカルの碁
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:18:14.12 ID:3mEsK2/o0
ヒカルの碁は棋譜でどっちが勝つかばれてたな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:18:22.08 ID:PvVvku+j0
>>236
俺もそれありそうだと思った
あくまで死骸としてあつかってほしい
なんか綺麗なままの2人がいいと言う人もいたけど
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:18:31.06 ID:wzkMM9eH0
囲碁も将棋もどうでもいいから
バレまだか?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:20:11.66 ID:XWh+jnBk0
>>256爺バレを入れ忘れてた
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:20:35.53 ID:slEh1PSgO
>>252
そもそもコムギに対して読み駒しながら初期配置する描写があるんだから、間違いなく一度はだれでも下の駒確認できるルールだよね
それを確認のために見せてもらうのが駄目ってルールはちょっとないよね
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:20:49.97 ID:SL3Qqp/s0
あの2人は幽霊になってでも打ち続けてそう
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:21:15.66 ID:QP7bsKwS0
>>266
あ、それはいらないです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:21:35.77 ID:5znnu4F10
テスト
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:21:38.14 ID:B6WK+mGhP
>>261
お前今週号読み飛ばしてるだろ
>>213読んだらいい加減黙れよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:22:21.63 ID:GKNzU98b0
物置で見つけた、血のついた、軍儀盤を見つけた、少年、が
少年そっちのけで、イチャイチャ、軍儀を打つ二人を見せつけられる、のか
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:23:01.30 ID:3j2eJaFoO
軍棋ネタはマジでどうでも良い。
冨樫が思いつきで考えたような軍棋の話が面白くなるわけがないわ。
メルエムは軍棋をすることで真理に近づきたいのかもしれないが、全然見当ハズレ。
それならいっそ真理(作者のご都合)をひっくり返すくらいの大暴れをしてみせろ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:23:41.75 ID:slEh1PSgO
うざw
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:25:15.79 ID:EkrK8N2A0
>>271
だから便乗ばっかりすんな。

前スレの考察で、王が連続で打った揚げ足とか見てないだろ。

今週もしっかり読んだがな、公式ルールもないのに、ルール決めるのはいかが?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:25:42.57 ID:VkFh7YFo0
パームの念ってエロいことに使えるよね
素晴らしい
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:26:55.63 ID:e59NnfWI0
パームは非処女
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:27:19.87 ID:iXrYxjCT0
見るだけとか逆に拷問
メレの方がいろいろ出来るから欲しい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:27:28.35 ID:GKNzU98b0
一応、生まれた、ばかりなのに・・・
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:27:38.62 ID:EkrK8N2A0
>>277
ビゼフとは昵懇
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:27:40.14 ID:SL3Qqp/s0
>>276
ノヴのあんなところやこんなところを見たりしてたのかな・・・
ノヴカワイソス
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:29:00.60 ID:slEh1PSgO
>>275
知らんけど二手続けて打ったのは富樫のミスって解釈でほとんどの人が話進めてると思うよ
二手続けて打ってない描写もあるわけだから
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:29:58.61 ID:wzkMM9eH0
群議の二度打ちっていつの話?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:33:12.34 ID:EkrK8N2A0
>>282
おけ。冨樫のミスかどうかも含め、断定してないんだがな。
だからゲーム理論とかいうのが滑稽だと言ったら、横槍が来たから排除中なんだが。
劇中のゲームにゲーム理論どやとか、マジないから。
重ねたコマの下を確認できるかどうかも、勝手に考えて。
なんで俺が必死なんだ(笑)
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:33:29.34 ID:TCiimy9T0
文字バレまだか
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:34:44.95 ID:8ZO5ZAJi0
12 :桃白白 ◆DgcNlXe94I :2011/09/25(日) 02:28:29.34 ID:ii+V1Znv0
318:終始
モラウがゴンの病室の前にいくが、既にキルアはいなかった。
そこにはノブとナックルがいて、ノブはキルアが何とかすると言い、去っていった事を教える。
モラウはノブにカイトの事を話す。カイトの記憶を持っているみたいだ、しかも女みたいな口調だったとも… 
早くゴンとキルアに教えてやろうぜ!!と大声で叫ぶナックル。
驚くも、カイトの存在が必ずしもゴンに明るい兆しを与えるとは限らないと冷静なノブ。それにゴンは意識不明。
あのままでは、そのカイトの記憶をもった子供にも会えないだろうと…
とりあえず、ハンター協会を通して全世界から有望な医者を集め医療チームを形成したいというノブ。
既に数人がこちらに向かっているらしい。副会長は大丈夫か?とモラウが心配するが、ノブは心配ないという。
何せゴンは英雄だ。まだ子供なのに熟練ハンターの俺でさえ倒せないであろう、あのピトーを倒したのだから…
ゴン、キルア、あいつらはよくやったよと納得するモラウ。
とりあえず、これからパームと会う。終わったらしい…というノブ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:35:07.13 ID:8ZO5ZAJi0
13 :桃白白 ◆DgcNlXe94I :2011/09/25(日) 02:30:23.24 ID:ii+V1Znv0
(何故オレはあの時、ゴンの側にいなかったんだ…)(ゴン:関係ないから!!)(くそ…)
(ゴン:キルアはいいよね…)(キルア:すぐ戻ってくるよ。沢山おみやげ買ってくるな!お前の好きなー)(ゴン:オレ、キルアに会えてよかった)
(キルア:大好きだよ、離れない、ずっと側にいるよ)(ゴン:ずっと一緒にいようね)眼が飛び出た血の兎ぬいぐるみ(キルア:何で何も言わないんだよ!本当はオレなんかよりー)(ゴトー:キルア様、おやめください!)(ゴン:キルアじゃなきゃダメなんだ…)
(キルア:壊してやる…)(ミルキ:お前、異常だぞ)(キルア:普通に遊びたい)(シルバ:キルは昔の俺に似てる) 壁に頭ぶつけてブツブツいっている長髪
(キルア:ゴンと友達になりたい)(ゴン:カイト…、カイト!!!<大太文字>)ゴンさん顔アップ…、ゴンさんの目から血の涙が…(ゴン:キルア…)だんだん、老い崩れていくゴンさんの顔…(ゴン:ギルアァァア)
そこにアナウンスで、まもなく、シャルル・ド・マール国際空港に到着という案内が響く。
はっと起きるキルア…キルアは飛行船の中にいる。結構良い席。窓から空を眺める。目が昔の暗殺者の目。
(そろそろ潮時かな…でも!絶対にオレが助けるんだ…待ってろよ…ゴン…!)
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:35:08.49 ID:QP7bsKwS0
>>276
エロというより、他人の私生活にはちょっと興味あるかも
でもまあすぐ飽きるだろうな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:35:11.91 ID:lfGaqwHW0
>>273
軍義なんてマクガフィンって事をコイツらは知らないんだろw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:35:25.28 ID:dVI+ka+c0
遊戯王みたいな感じで
「さっき場に出した『陰惨なる墓地』の駒の効果で、次も俺のターン!」みたいな
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:35:27.55 ID:8ZO5ZAJi0
14 :桃白白 ◆DgcNlXe94I :2011/09/25(日) 02:31:15.28 ID:ii+V1Znv0
到着ゲートから出てきて空港ロビーで立ち止まるキルア。
キルアに誰かが抱きついてくる。キルアを背にしているから顔は見えないけど、多分少女。キルアもその子の事を抱きしめている。
キルア:会いたかったよ…オレがいなくて…寂しかった?
少女?:…うん
最後に腰から足しかみえない描写でミニスカ少女の方がつま先立ち。

場面が変わり、東ゴルト共和国、ハンター協会マークの武装兵何人かが部屋に入る。
そこは、王とコムギが軍儀をうっていた部屋。確認できました!と、一人の武装兵が言う。
ベッドの上には、幼子のように寄り添い眠っているように死んでいる王とコムギ。顔にはかすかに笑みが感じられる。
蟻の王と人間の女…まるで子供のようだな…と呟く武装兵。
最後のページはハンター協会本部の前に立っているターバンの男。

煽り文:つかぬまの幸福が静かに終焉を告げた…新たな始まりが幕をあげる…!

早売りとは違う方法で早くゲットできました。真偽の確認は常連のバレ師さんにお願いします。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:36:52.90 ID:GKNzU98b0
ぼくの好きな、マクガフィンは、ダイヤの指輪を、他人のかばんに落としたやつ、です
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:37:56.16 ID:YvIwe4vU0
王はあくまで蟻の王でしかなかったな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:38:01.55 ID:B6WK+mGhP
>>275
>>175
> ぐんぎは、コマの上にコマを積める時点で完全情報ではない
勝手にルール決めてるのはお前だろ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:39:07.86 ID:g3EkqAmKO
ナレ)人が何を恐れ、何と戦い、退けたのか
ハンターに倒される蟻の残党、護衛軍の死体、戦争で人を殺す兵隊、餓死する子供
ナレ)蟻に見たそれこそ、そのまま人の孤独(悪意)だろう。ただ…

場面変わる

会長の選任は承認された実積ある内部の人間と外部(有力国家政府関係者)からそれぞれ10人ずつで投票されるとかなんとか…
とにかく利権だのエゴだので相当汚い世界らしく、ネテロはそれを力で抑えつけてた。ダラダラその説明。
ナレ)ただ…その孤独に立ち向かうのもまた人の姿である
暴言吐かれ傷だらけで駒を握りしめるコムギの回想

ナレ)その孤独にふれ、王は

幸せそうに打つコムギ、鼻、口、耳から血を流し震えながら打つ王

ナレ)王は

涙を流す笑顔の王(見開き

ナレ)人と成った。


296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:39:14.46 ID:njz6A/Ry0
きたああああああああああああああああああああああ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:40:11.31 ID:EkrK8N2A0
>>294
ルール決めてねーし。
積んでんだろ?
俺が冨樫か?
支離滅裂すぎるぞ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:41:23.37 ID:5ke2BRFx0
No318◆純愛

煽り:パームが語る王の最期とは!?

王「コムギよ、お主の鼻水を余が吸い尽くしてくれよう」
ズズズズズズズズズズズ
おええええええええ
吐き出す王

コムギ「うへへ、うへへ」

その時、突然王の体が真ん中から2つに割れる

コムギが中を見るとぎっしり味噌がつまっている

コムギはパンツを下ろし、
パンツの内側に味噌を塗った後
また履き直す

パームの説明を聞いて唖然とするイカルゴ
しかし、モラウとノヴは予想通りと言い出す
納得がいかないイカルゴは味噌を買いに出かける

場面変わってキルア、電話の相手はメンチ
うまい味噌の情報を聞き出すつもりらしい

煽り:まさかの急展開!!
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:41:27.69 ID:slEh1PSgO
いや、下の駒の話は大本は完全情報か否かでしょ?
俺もついさっきググったにわか知識だけど、少なくとも配置の時点で読みゴマしてもらってるコムギは相手の下の駒がわかってるんだから、完全情報じゃないの?
後で確認できるのが自然とは思うけど、ぶっちゃけそんなことはどうでもいいんだよ。だって理論上はわかるんだから
覚えていられるかなんて個々のプレーヤーの話になるしゲームそのものと関係ないでしょ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:41:51.81 ID:EkrK8N2A0
>>298
ナイス味噌!
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:41:57.88 ID:SL3Qqp/s0
>>295
王が人になる展開はないと思う
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:42:23.45 ID:G6YMyjex0
>>297 あれは横から見れば何積んでるかわかるんだよ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:42:28.43 ID:9vFqdMR/0
バレ簡単に

グンギは結局決着がつかないままコムギが倒れる。王はやさしくコムギを撫で、
自分も悔い無く終われることをありがとうと言う。もし自分が世界を統べたとし
何が得られたか、何も得ることができず虚無のまま終えていたろうと。
最後に一つになろうといい、コムギの後頭部から脳味噌を食す。王の頭に無限の
棋譜が広がり、それと共に王へ対する愛を深く感じる。
自分のコムギへの感情と合い重なり、それが頭の中で混ざり合いながらゆっくりと
渦を巻いていく。その周りにはいくつもの棋譜が浮かぶ。
それと共に3人の声が聞こえる。

ピトー「さあこちらへ、私ども準備は出来ております」
プフ「王、私の過ちに対する処遇はいかようにも・・・」
ゴレイヌ「おいおい、俺は違うぜ!なんなんだよこれ!ぬん!ぬん!」

煽り:ゴレイヌも共に天国へ・・・
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:43:01.29 ID:Xz9tUUmw0
普通に王ぶっ倒して終わりで良かったろ
漫画的カタルシスの欠片もない
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:43:34.91 ID:B6WK+mGhP
>>282
二手連続して打ったって盲言じゃなかったのか
読み込みが足りないな...
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:45:02.14 ID:EkrK8N2A0
>>299
そのとおり。
そうだよ。ただ、完全情報の定義が曖昧だと書いたじゃん。
初期配置含め、記憶要素含め、ゲーム理論に含めるのはどうなのというアンチテーゼ。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:46:25.75 ID:wkes5y4W0
>>304
そんなの欲しけりゃワンピや鰤でも読んでろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:46:28.12 ID:EkrK8N2A0
>>302
それなら、完全情報でもええわ。
そんな描写ないけどな。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:47:20.62 ID:iXrYxjCT0
冨樫はバトル書くのそんなに好きじゃないし面倒くさいんだよ
だからなるだけカットしたり、別の方法で決着つけようとする
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:47:50.58 ID:G6YMyjex0
>>308 あるぞバカ。積んでるコマの色が違ってるだろ
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:48:03.47 ID:EkrK8N2A0
>>305
ん? 敗北宣言か?
久々に、おもろかったのに。
まだ崩す余地あるだろ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:48:09.74 ID:Wwt9GI8Y0
839 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 19:03:31.17 ID:aK78qjdB0 [2/2] (PC)
  印刷の仕事の友達いる兄貴がジャンプ貰ったらしいから日が変わる前にはうp出来ると思う

そろそろ 頼むぜ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:48:46.12 ID:wkes5y4W0
>>311
なんだ>>305の馬鹿まだ暴れてるのかよ
基地外だったんだな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:48:50.67 ID:PVQCEXqU0
なんだなんだ美香まで来てるのかw

>>98
関東地方花粉症スレにも来てる。
花粉症のくせに酒飲んでるアホだ。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:49:26.72 ID:EkrK8N2A0
>>310
ほう。モノクロでも分かるんかね。
何色あるんだ?
二色なら、オセロと同じで、先手後手じゃねえのか?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:49:39.89 ID:SL3Qqp/s0
>>303
ゴレイヌはもう・・・
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:52:43.99 ID:slEh1PSgO
>>303
最初いい雰囲気だったのにいかなり脳みそ引きずり出してびびったわw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:53:11.73 ID:pq3WobCIO
>>304
コムギとのグンギでのやり取りにカタルシスを感じないのは気の毒ですな。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:53:45.69 ID:EkrK8N2A0
>>310
ん? センターカラーの時か?
見逃したわ、ごめんな。
教えてよ。コマの数だけ、色あるなら8色くらいあるんだよな?
忍、師とか何色?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:54:29.01 ID:B6WK+mGhP
>>303
味噌、ゴレイヌ、ぬん
歴史の浅い俺にはこれしか分からなかった
まだあるの?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:54:37.19 ID:WQurtYIL0
語る死す
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:56:23.21 ID:Fm242IFd0
メルエム「ぱわーとぅざぴーぽー」
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:56:29.16 ID:rCbXLPqT0
今度カタルシスって言ったやつはウンコ踏む
踏みまくる
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:57:05.51 ID:EkrK8N2A0
>>322
お茶吹いたわ! 責任取ってよねっ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:57:49.47 ID:BBBxTXK30
pixivは王ムギで妄想全開だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:58:22.88 ID:slEh1PSgO
確かにそう言われると俺のにわか知識だと完全情報と言えるかわからんけど
じゃあ大事をとって駒確認可能って前提で勝手に議論する分には問題ないね
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:00:15.69 ID:EkrK8N2A0
>>326
それなら問題なし。
ただし偉そうにゲーム理論どやとかいわないで。
腹筋がこれ以上もたんから。
つうか、おまいら。何人がかりよ?
とくに305と310。四すれ前からやり直せ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:00:35.26 ID:B6WK+mGhP
んで、二手連続って結局どこなんだ?
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:01:31.02 ID:EkrK8N2A0
>>328
めんどいから自分で探して来て。
俺のコメントじゃねえし。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:02:36.81 ID:DRXJNlUQO
>>303
腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:02:39.25 ID:slEh1PSgO
いや、未確定な部分のルールを仮定して、それを既存のゲームと比較するんだからなにもまちがってないでしょ?
いちいちバカにされるいわれはないとおもうんだけど
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:04:48.54 ID:aK78qjdB0
>>331
プークスクス
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:04:57.07 ID:BzvCZtxl0
俺のIDちょっと良くね?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:05:17.76 ID:EkrK8N2A0
>>331
ゲームと比較するのは問題なしだと言うのに。
ゲーム理論は、ゲームじゃねえし。
あ、ややこしいな。ゲーム性とか、ゲーム理論にはないのよ。
あー、二三冊、ゲーム理論の本読んで来て。バカにしてるんじゃない、話噛み合わんでイライラしてるだけ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:06:41.76 ID:BzvCZtxl0
と思ったらID変わってた・・・orz
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:06:47.81 ID:mdmCsiZS0
>>311
ほっといてやれよw
かまってほしいだけだろうしw
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:07:04.48 ID:SL3Qqp/s0
なんやかんやでコムギが死んで王が生き残るという展開はないか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:08:39.37 ID:GKNzU98b0
>>334
ああ、それでかみ合わないのか、そんな話してるんじゃなくて、
ゲーム理論で言うところの二人零和有限確定完全情報ゲーム、
に該当するかってだけだよ、俺のは、しないならしないで、いいし
情報足りないのは確定だ、千日手みたいなときのルールわからないと、有限かどうかがあやしいから
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:08:48.68 ID:B6WK+mGhP
>>337
コムギの鼻汁に解毒作用があるってビスケが
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:09:13.00 ID:EkrK8N2A0
>>335
変わる前のID、姓名判断させろ。ていうかさせてくだせえ。気になります。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:11:39.59 ID:REiQ42V90
もっと
>>303
評価してやろうぜ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:12:09.08 ID:EkrK8N2A0
>>338
つうか、お前が一番の戦犯な。
少年漫画に、大人の理屈でどやとか恥ずかしいんだぞ。
ゼロサムゲームを零和と書くな。その時点で、厨臭い。臭いをξと書くくらいに臭い。
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:12:22.84 ID:GKNzU98b0
すべての、ネタを、理解しきれてないっぽくて、おそれ多い
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:13:56.96 ID:GKNzU98b0
>>342
さすがにそれは、いいだろ、どれでも、普通に零和って言うんだし・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:14:24.18 ID:SL3Qqp/s0
>>339
王に洟を啜って貰うのか
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:15:31.22 ID:aF5nK/VE0
バレまだ?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:15:34.13 ID:EkrK8N2A0
>>303
評価遅れてすまん!

味噌糞からの失礼ゴレイヌ。見事だわ。

まるで酢豚にブイヤベース混ぜだかのような気持ち悪さが、逆に清清しさすら感じさせる。いや、させない?

なんにせよ、天国に一番遠いバレ。

感謝するぜ、この糞バレに出会えたことを。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:16:13.20 ID:slEh1PSgO
え、ようは今の流れって
軍義は運ゲか?

運ゲじゃないもののひとつとして知られる二人零和有限確定完全情報ゲームに該当するか検証しよう

ってことじゃないの?
詳しく知らないけど二人零和有限確定完全情報ゲームってのは既存のある方向性を持ったゲームの性質をまとめたものでしょ?
これってゲーム理論の一部ではないの?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:16:55.43 ID:QP7bsKwS0
>>303
ユピー…
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:17:25.07 ID:tejQv3xkO
>>328
今週の7ページ目
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:19:20.00 ID:7lk4VWDn0
さっさと新章いけっての
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:19:52.50 ID:TW8w2L2w0
正直運ゲーでも運ゲーじゃなくてもどうでも良いが結論
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:20:12.79 ID:EkrK8N2A0
>>348
ノンストップゲームで充分。

もうこの話飽きた。完全グロッキーす。

零和に辟易。バハムートぽいから無理。

つうか漫画のキャラの運気はかるとか、お前ら細木過ぎ。シチュー数名とか勉強したんすか。

かっけーす。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:21:06.31 ID:SL3Qqp/s0
新章はやっぱり数年後?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:21:47.77 ID:EkrK8N2A0
あ、つい挑発してしまう。ごめんね。
おっちゃんの負けー。
軍技は運ゲーじやないよー。小麦のジツリキだよー。
寝る。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:22:41.69 ID:GKNzU98b0
>>348
一部だよ、まあたぶん、そこを勘違いして
すれ違ってたんだろう、大団円だね
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:23:51.61 ID:q03zoF1B0
バレ

王はコムギとの勝負に負けた。
王「余の負けだ。だが、お主の願いは叶えてやれそうにない…地獄で逢おう…ウボァッー」
その刹那、頭のキノコ部分が吹っ飛び、宮殿の天井を突き破る。
ピクピク震える王の死体の頭部の凹みに、小さな赤ん坊が入っている。
赤ん坊「オギャー!」
コムギ「赤ちゃん…わたすとメルエム様の…」
コムギを押し退けて入ってきた副会長の軍勢。
コムギに腹パンチを食らわせ、赤ん坊をそっと取り上げる軍勢のリーダー。
リーダー「いただきます!!!」
ぐわばッと口を開き、赤ん坊を丸呑みにするリーダー。
リーダー「あはっ…!」(ういろうみたい…!)

病院でノブとモラウが何やら話し合っている。
手術でゴンに王の遺伝子を移し、念能力者を喰らうことで回復する体質にしてしまおう云々。
モラウ「いい考えだが、誰を喰らわせるんだ」
ノブの視線の先にはパーム、イカルゴ、メレオロン。
モラウ「成る程な。それなら問題ねぇ」

医務室で寝ているゴン。
ゴン(腹が…減ったな…)

煽り文 腹が減っては戦は出来ぬ!次号、急展開!
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:23:58.83 ID:edugSuD60
明日のヒルごろにはきてるかな?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:25:13.83 ID:iXrYxjCT0
主題がジンを探す旅からゴンを治す旅に変わりそうだね
キルア主人公、カイトちゃんヒロインでひとつ宜しく
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:25:24.70 ID:GKNzU98b0
ういろう・・・
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:25:45.42 ID:B6WK+mGhP
なんだ結局二手は盲言だったのか
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:25:56.35 ID:VaMQb4AJ0
エガちゃんw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:26:14.50 ID:WyjGNVGW0
とにかくカメレオンは酸素ボンベ背負えよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:26:16.26 ID:EkrK8N2A0
>>357
グロスぎ、笑えん(笑)
つうか、夜食食べてからもっかい書けば、多分、もう少し上品になるな。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:26:24.86 ID:VaMQb4AJ0
誤爆
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:26:41.18 ID:GKNzU98b0
妙に、リアルに想像、しちまった
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:27:27.74 ID:SL3Qqp/s0
ゴンのカニバは勘弁
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:27:27.86 ID:EkrK8N2A0
>>361
自分で考えて( T_T)\(^-^ )
また明日ー
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:27:49.59 ID:QP7bsKwS0
>>357
中々面白い
続きが気になる
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:27:51.82 ID:DRXJNlUQO
318 爪痕
◆キメラアントの脅威は去る…
パームにより王の死の報告
肉樹園の繭はハンター協会により焼却処分
世間的には大規模な慰霊祭としてニュースになる
ハンター協会副会長派によるキメラアント残党狩り開始
既に何匹か捕まってる描写(鰐、カマキリ、ゴリラ)
ゴリラだけなんか異様に違うぜ〜とか言って暴れてる
流星街に着いた狼ヒナビゼフがそのニュースを見てやはりここしかないとかなんとか言ってる

キルア(ゴン、すぐ元気にしてやるからな。覚悟して待ってろ。)
どこか建物の中に入っていく
◆キルアの向かう先は…!?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:28:07.55 ID:q03zoF1B0
ごめん、次はもっと上品にするね
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:28:35.32 ID:2VxHZhjGO
>>363
息止めなきゃならん能力だから意味ないだろ
単行本読み直せアフォが
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:28:40.76 ID:TW8w2L2w0
>>368
もうはよ寝ろよ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:29:15.35 ID:SL3Qqp/s0
>>370
まさかのゴレイヌか?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:29:28.76 ID:QP7bsKwS0
>>370
えげつねェな…
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:30:46.18 ID:QP7bsKwS0
>>371
もっとグロを極めて欲しい
そして新ジャンルを確立するんだ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:31:09.55 ID:XWh+jnBk0
>>357
クンッ
冨樫ぽいな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:31:42.73 ID:GKNzU98b0
ビゼフは、グロく、死にそうに、思えて、ならない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:31:57.83 ID:slEh1PSgO
結局よくわからん
運絡みそうな軍義で無敗のコムギすげーってレスが発端で
布陣のルール次第だの二人(ryゲームに該当するのかだのやんややってただけなのに
なんか悪いことしたのか
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:32:16.72 ID:QP7bsKwS0
>>372
メレオロン+酸素ボンベは真理だろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:32:57.50 ID:GKNzU98b0
メレオロン+酸素ボンベ、は、レスをもらう、念能力
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:33:37.61 ID:EkrK8N2A0
>>379
寝る前に、一言。
人はこれをスレ汚しという。
さらば。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:34:01.62 ID:B6WK+mGhP
>>379
知識人()様が低次元の話やめろやってわめき散らしてただけ
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:35:18.38 ID:EkrK8N2A0
>>383
寝れなくなるからやめてw
いじめてごめんね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:36:04.67 ID:B6WK+mGhP
>>363
せっかくだから赤くしてやんよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:37:13.49 ID:LFoTLaU3O
じゃあメレオロンの肺に直接管ぶっ挿して酸素ボンベと繋げたらどうなるの?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:37:27.24 ID:9s69AUcS0
385 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 23:36:04.67 ID:B6WK+mGhP [23/23]
>>363
せっかくだから赤くしてやんよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:37:33.21 ID:edugSuD60
>>372
フランクリンは指を切断したら、
威力が高まると思って実行したら本当に威力が高まった。

「念」の場合、一見無駄と思えることも、
いざ実行してみれば成功する場合もある。

メレオロンも酸素ボンベで息したら、案外問題なく能力が発動するかもしれない。
つまりアフォはお前。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:37:43.12 ID:slEh1PSgO
こんなこといいたくはないけど、少なくともそっちのほうが口汚いという意味でスレ汚してたと思うよ
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:38:20.09 ID:XeIHpgo70
ふむ おまえら殴りあうか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:38:24.04 ID:GMAuz+WF0
読点、は、レスを、もらう、念能力
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:38:58.14 ID:aK78qjdB0
>>388
アホーアホー
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:39:30.09 ID:iXrYxjCT0
作品の内容とかけ離れた議論始めるやつはどのスレでも鬱陶しいな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:39:47.18 ID:B6WK+mGhP
>>386
生物学的には酸素取り入れたら呼吸なんじゃないっけ?
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:40:20.58 ID:26GEFSm40
コムギを食って王様帰還
ひとつになる
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:40:28.59 ID:kjToOfnT0
空気中の酸素を吸うのも酸素ボンベの酸素を吸うのも同じだろ…
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:40:35.32 ID:GKNzU98b0
シズクの、生物無生物と、一緒で、きっとカメレオンが呼吸と認識したら、呼吸
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:40:45.57 ID:PHo1Covn0
バレまだか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:41:15.16 ID:slEh1PSgO
酸素ボンベを肺につないでも、呼気はどうすんのよ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:41:15.58 ID:TW8w2L2w0
バレは今日来ないよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:41:42.28 ID:B6WK+mGhP
>>397
要は心の問題だからな
バカ最強説
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:41:45.59 ID:rCbXLPqT0
シズクは蜘蛛のおっさんの糸吸い取れなかったんか
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:41:50.75 ID:Wwt9GI8Y0
>>392
839 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 19:03:31.17 ID:aK78qjdB0 [2/2] (PC)
  印刷の仕事の友達いる兄貴がジャンプ貰ったらしいから日が変わる前にはうp出来ると思う

釣りだったのか…期待しているンだぜ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:42:03.08 ID:5ke2BRFx0
No318◆純愛A

煽り:軍棋の結末はいかに!?

王「さぁ、お主の最終奥義を見せてみよ」
コムギは服を脱ぎ捨て全裸となり
両乳首に弓のコマを据える

王「古典的な高矢倉だな…つまらん!」
王はずっとつけていたお気に入りのヘルメットを外し
コムギの顔面に投げつける

コムギ「ぐへぇ!!あうあうあ、あうあうあ〜!」
コムギは王の投げたヘルメットの中から味噌をすくって
股間に味噌を擦り込み、よく馴染ませ始める
コムギ「陰毛:お味噌が7:3、陰毛:お味噌が7:3」

王「これは新手!!これで両乳首の弓が生きた!!」
コムギの弓・弓・味噌が描く逆三角形が王を暗黒世界へと引き込み出す
王「ギエエエエエエエ!!!!」

パーム「…というわけで、終わったわ」
唖然とするイカルゴ
しかし、モラウとノヴは予想通りだったので、
話半分聞いた所で、気晴らしにドライブに出かけていた

場面変わってキルア、電話の相手はサバズシ
鯖を味噌で煮込むつもりらしい

煽り:まさかの急展開!!
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:42:12.48 ID:CH91yIe20
いや、ほんと俺もなんでメレオロンは酸素ボンベ使わないのか不思議だった
冨樫またやっちまったなwってことで解釈しといたけどさ・・・
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:42:55.46 ID:aK78qjdB0
兄貴帰って来ました
まず兄貴が読むのでしばしお待ちを
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:43:14.16 ID:GKNzU98b0
居たのかw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:44:36.31 ID:o/IX5T+90
>>388
制約によって効果高めるために、
「息止めてる間しか姿消せない」って制限してんのに、
その制約ゆるめたら念効果落ちると思うぞ。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:44:41.21 ID:aK78qjdB0
すいません 今週のジャンプでした
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:44:44.02 ID:slEh1PSgO
>>404
イカルゴ味噌かいにいってたんじゃなかったのかよw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:44:53.81 ID:edugSuD60
羽生が負けたということはコムギも王に負けるな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:06.96 ID:Wwt9GI8Y0
>>406
お前の嘘バレに期待する
まあ、もう日付が変わるだろうから
お流れだがな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:07.85 ID:iXrYxjCT0
>>406
これだけ待たせたんだから逃げずに嘘バレくらい書いていけよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:08.33 ID:XWh+jnBk0
爺キタ━━━━━━━━━━━━
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:23.57 ID:pyudRbXkO
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:28.75 ID:G6YMyjex0
メレオロンの場合は息を止めるのが発動条件(制約)なんだから
威力(効果)を上げるならもっと苦しくなる条件を足さなきゃだめだな。
・目を閉じる
・片足で立つ
・腿上げし続ける
・口に牛乳を含む
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:40.83 ID:o/IX5T+90
>>409
兄貴ィ・・・orz
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:45:43.47 ID:TW8w2L2w0
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:46:04.84 ID:edugSuD60
>>409
つまんねー
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:46:11.25 ID:5znnu4F10
>>406
はやくしろまにあわなくなってもしらんぞ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:46:17.03 ID:rCbXLPqT0
モラウもメレオロンも肺活量が重要な能力なのに
なぜか喫煙者
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:46:22.70 ID:GKNzU98b0
ええぇ・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:46:42.32 ID:S7UzrFR00
>>226
セクロス(SEICROSS)
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:47:02.27 ID:YvIwe4vU0
ポックルはなぜNGLに潜入してたの?
幻獣探してろよ
厳重注意だ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:47:30.05 ID:rdtP6gumI
(´・ω∩)バレは明日か・・
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:02.95 ID:B6WK+mGhP
>>416で思い付いた
メレオロン対策はショウヘイヘーイで良かったのか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:04.58 ID:o/IX5T+90
>>424
幻獣探してたら蟻に行きついたんじゃないの
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:05.88 ID:slEh1PSgO
>>409
スレ住人みんな四次試験のハンゾーの心境だろw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:05.57 ID:q03zoF1B0
では、
バレ

王はコムギとの勝負に負けた。
王「余の負けだ。だが、お主の願いは叶えてやれそうにない…すまぬ…おおおおおおお!!」
その刹那、頭のキノコ部分が吹っ飛び、宮殿の天井を突き破る。
ピクピク震える王の死体の頭部の凹みに、小さな赤ん坊が入っている。
赤ん坊「オギャー!」
コムギ「赤ちゃん…わたすとメルエム様の…」
コムギを押し退けて入ってきた副会長の軍勢。
コムギに腹パンチを食らわせ、赤ん坊をそっと取り上げる軍勢のリーダー。
リーダー「そーっと、そーっと…殺さねえように気をつけてと…」
エビスさんのような慈愛に満ちた表情で赤ん坊に高い高いをするリーダー。
リーダー「いただきます!!!」
ぐわばッと口を開き、赤ん坊を丸呑みにするリーダー。
リーダー「あはっ…!」(ういろうみたい…!)
リーダーの顔のアップ。少女漫画のようにキラキラしている。
次のコマで風景が部屋の外になる。
(ズダダダダダ!ビスビスビスビス!
跳ねてる跳ねてる!鼻水も跳ねてる!きもちわりィー!
この喉越しがたまんねェー!ぎゃははは!
そんなモン食って何か伝染っても知りませんよー!げへへへ!
などの手書きの台詞)

病院でノブとモラウが何やら話し合っている。
手術でゴンに王の遺伝子を移し、念能力者を喰らうことで回復する体質にしてしまおう云々。
モラウ「…いい考えだが、ゴンに人間を喰らわせるってのかよ!?」
ノブ、ふっ…と不敵な笑いを浮かべ、眼鏡を直す仕草。
ノブ「英雄にそんな真似をさせるわけがないでしょう」
その視線の先にはパーム、イカルゴ、メレオロン。
ニカッと笑うモラウ。
モラウ「成る程な。それなら問題ねぇ」

医務室で寝ているゴン。
ゴン(おなかが…減ったな…)

煽り文 腹が減っては戦は出来ぬ!次号、急展開!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:20.33 ID:z0GeIrtX0
∋*ノノノ  ヽ*∈
 川´ ・ω・` 川 
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:22.56 ID:rEC7bFnyO
まあ…うん
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:48:23.10 ID:oMg4FQcp0
兄貴マダァー
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:49:06.85 ID:z0GeIrtX0
∋*ノノノ        ヽ*∈
 川    ´ ・ω・    川 
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:49:10.44 ID:XeIHpgo70
コンビニで売ってるハンターハンター愛読団って本買ったやついるか
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:49:44.29 ID:B6WK+mGhP
>>421
禁煙が不可能だという確固たる自負があるからこそ制約として強いんだな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:49:54.44 ID:dJdTxs1W0
兄貴って
アッチの方の・・・?
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:50:00.67 ID:CH91yIe20
王の死体をタコが乗っ取ったらどうなるの?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:50:13.28 ID:GKNzU98b0
毒で、死ぬ・・・?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:50:53.11 ID:o/IX5T+90
>>426
そっか!
メレオロンが噴き出すようなことをすればいいんだな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:50:55.43 ID:DRXJNlUQO
>>406
お前数週間前の伝説のじじいだろ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:51:25.97 ID:TW8w2L2w0
>>437
ノブさんの毛が抜ける
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:51:42.46 ID:YJ/uAEuR0
>>437
タコが乗っ取られる予感がするw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:54:20.90 ID:3j2eJaFoO
メレオロンのおかげでこれからの敵は円必須になったな。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:54:25.45 ID:XWh+jnBk0
>>434
買ってないけど本スレで聞いたら親切な人が教えてくれた どっかのブログの内容まとめたみたいだって
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:54:51.83 ID:DRXJNlUQO
>>434
ここで散々予想され尽くしたネタと休載せずに描けという願望が書かれてるだけ
買って損した
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:57:32.68 ID:PHo1Covn0
>>434
ああいうのはろくなのない
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:58:11.22 ID:FAaI1HxJ0
>>437
被毒して死ぬ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:58:15.99 ID:5znnu4F10
1000円のやつでしょ?このスレ見てたほうがよっぽど勉強になるわw
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:59:58.84 ID:/ajlIX6cO
>>406
どーも
待ってます
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:01:09.81 ID:WHmqu9G40
海外住まいで手に入れた→高校生

兄貴がどーちゃい→爺
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:01:33.40 ID:nUcn19V+0
>>440
kwsk
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:02:13.78 ID:oM0pydhq0
今週も待ちに待ったバレ曜日がキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:02:20.90 ID:MSa09vxU0
もう、今日か
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:03:24.47 ID:fszGJC0b0
俺のohanaさん待ってるよ

ほかは来なくていい
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:05:28.94 ID:k1X42vWe0
コムギがだんだんこなたそっくりになってきてるけど
冨樫はらき☆すた好きなのかな?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:06:34.63 ID:eAzuU9CY0
>>453
深い台詞だな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:07:29.63 ID:XM5NjeSBO
>>451
早売り手に入ったから帰ったらネタバレするとか言って数時間待たせたあげく、タイトルと煽りだけを何度も書き、追いつめられて機械わからんとか言い出した伝説のじじい
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:07:51.09 ID:IwGG9Sna0
あー俺も全身がゴムになる念能力欲しいー
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:07:57.34 ID:tD06ssUB0
水曜になったああああああああああああああ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:08:28.20 ID:RD6onXTx0
ネフェルピトーはコムギの目も治せば良かったのに・・・・と思う。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:08:35.85 ID:ydHAAcVI0
>>298
唖然とするイカルゴはまともなのかと一縷の望みを持たせたところで味噌買いにいっちゃうからなあw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:09:07.93 ID:x8+PQuXK0
コムギはイモト似
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:09:19.38 ID:k1X42vWe0
んもおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
バレまだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーー?????????
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:09:53.09 ID:WY/3twSXP
>>458
盗撮系最強のウインクブルーだろjk...
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:10:08.20 ID:u1Y+7/sS0
まだきてないのかよ
バレ師は犯罪者のくせに使えねえな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:10:10.69 ID:IwGG9Sna0
普通の人間を治療で腕4本にするってのが無理なように
コムギの目は先天性のモノだから治せないんじゃないか?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:11:32.06 ID:ydHAAcVI0
>>303
これ味噌バレの人かな?
いい感じだぬん
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:12:23.58 ID:yOzOE9tT0
>>466
先天的に視神経の損傷
→正常に修復
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:12:32.15 ID:Q7H8W4nDO
どれがほしいかっつったらメレの能力だわ
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:13:44.11 ID:eAzuU9CY0
水曜になったぞ!バレまだか!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:13:58.86 ID:PLoZuAHpP
>>303
好きだから喰らうとか、
王は狂人かよ
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:00.59 ID:G9MI5/4eO
だーかーらークジラ島からの再出発って言ってんじゃんんんんんんんんんんんんーーーー!!!!!!!!!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:19.13 ID:2LqLZfJB0
>>444-446
ありがとう よしやはり買わないことにしよう。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:21.47 ID:k1X42vWe0
カメレオンいたら旅団とか楽勝すぎるだろ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:25.22 ID:4r+b5NfR0
水曜にバレはこないだろ
こないだも木曜の夜だったし
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:38.90 ID:iSJVgQOqO
また阪神負けてる(´・ω・`)
すれちでごめんなさい
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:14:59.94 ID:nmmYfOhs0
>>404
お気に入りのヘルメットってのは秀逸だとオモッタ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:16:28.31 ID:r6yAMg5q0
>>475くるだろぼけあふぉかすごみうんこ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:17:47.47 ID:WHmqu9G40
めだかだけは今夜来るんだっけ?
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:19:34.57 ID:eAzuU9CY0
>>475
何のこっちゃい
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:20:59.30 ID:RD6onXTx0
>>476
きにすんな、俺もショック受けてた所だ・・・。

ゴンが治って、キルアと共に何処かに旅に出かける感じで
「僕たちの旅はこれからだ」的な感じで終わる気がする・・・。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:23:01.58 ID:Gp+uFucwO
>>479
きたね
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:23:04.50 ID:oM0pydhq0
ゴンさん治すだけでも2年くらいかかりそうw
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:27:59.53 ID:TtyBeW1EO
眠いけとバレしますうろ覚え
318:会議

ハンター協会会議
副会長…確かに彼はハンターとして協会にも沢山の〜
しかし現にこうして重要な会議にも遅れている〜
後輩たちに示しがつかない〜
とまあこんな感じ
何だかんだ理由をつけてジンの会長推薦を水に流したい様子
副会長はめがねの真面目そうな若僧
先に家族の誰かにかけたみたいだが詳細は不明でキルアがわかった、といいきるだけ
次にキルアはクラピカに連絡をとりクラピカが流星街に向かうと聞きキルアも行くという
所年市を奪うのがキルアの目的
流団を皆殺しにするともいってる

最後はジンが会議室にきて

心配しなくとも俺は会長なんてガラじゃねーとかほざく

終わり
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:30:03.86 ID:x8+PQuXK0
帰って寝ていいよ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:31:14.63 ID:ZSIbYx5H0
>>484
メガネの真面目そうなハンターなんてウイングとノブがいるのにまだ出すか
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:31:14.84 ID:k1X42vWe0
んねええーーーーー!!!
もーー、ネタバレまだなのーーーーー??
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:32:12.68 ID:K0+1jE9CP
ターバンはジンなの?ジン出たら終わっちゃいそうだから嫌だ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:33:25.57 ID:nICcdJQx0
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:33:42.38 ID:WHmqu9G40
早売りって入手難度どれくらい?ハンター的に
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:35:16.52 ID:Q7H8W4nDO
先に家族の誰かにかけたみたいだが詳細は不明なコマって想像できねえよ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:35:52.22 ID:eAzuU9CY0
めだか最近勢いあるな 面白いのかなあの漫画
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:36:06.58 ID:rpZ81Pub0
>>490
入手何度G
理由は金で買えるから
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:37:33.40 ID:WY/3twSXP
>>493
勇気がいるだろ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:41:02.87 ID:5QtLpUIxO
>>494
買うのに勇気はいらない

他人にばらすとか掲示板に写真載せるとかしなければ良い
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:41:19.87 ID:no2m5pV10
バレは?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:41:33.92 ID:ZSIbYx5H0
一般人でも買えるし金額も数百円だからYかZくらいだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:41:41.45 ID:wY5TDk4W0
HUNTER×HUNTER NO.318「終始」
モラウはゴンの病室に向かい、ノヴと合流。モラウはノヴにカイトの件について話す。
しかし、ノヴはゴンを治療するのを優先し、今は世界中から医者・研究者を集めているところ。
モラウは副会長について心配するが、ノヴは心配ないと話す。
そして一行はパームの元に向かう(キルアは既に一人でどこかへ向かっている)。
飛行船の中でキルアはゴンや昔のできごとを思い返し苦しんでいた。
キルアの回想で、ミルキ、イルミ、カルト、シルバらしき人物、発狂する幼きキルア、ゴン爺(ゴンが老けた姿)が登場。
飛行船はどこかに到着し、立ち止まるキルアに少女が抱きついてくる。
会いたかった、自分がいなくて寂しくなかったか??、とキルアは少女に話す。
王とコムギが寄り添って死亡していたところをハンター協会の武装兵たちが確認。
ジンらしき人物(謎のターバン男)がハンター協会本部の前で立って登場。新たな始まりが幕を上げる…。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:42:22.59 ID:Yci+LhHZ0
ジンは欲しいもの手に入れたのかな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:43:00.38 ID:jZ0YVJxv0
>>498
前スレ30と同じじゃねえか
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:44:47.07 ID:nICcdJQx0
ジンの欲しいもの
自分より強い念能力者の少年の匂いが染み付いたパンツ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:44:59.28 ID:rpZ81Pub0
>>494
この程度のものなら楽勝でゲットしてこそ本物のハンターなんじゃねーの?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:45:11.22 ID:oM0pydhq0
>>498
なに編集してんだよw
でもほんとにこれだったらいいのになー
絶対盛り上がるし
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:45:41.83 ID:WHmqu9G40
>>499
ぼ とか言ってる様子だと手に入れてなんか他のこと楽しんでる感じだよね
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:46:05.90 ID:JHl2fztu0
>>463
お前いじめられっこっぽいなww
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:47:26.12 ID:eT4o6ronO
〜('-'*)
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:48:48.46 ID:Q7H8W4nDO
タオパイパイバレはコムギ死なない派の人には受け入れられているのだろうか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:50:18.55 ID:WY/3twSXP
おっさんがジャンプ買う勇気はプライスレスだろ
しかも必死こいて早売り
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:50:31.10 ID:J2ASFtcz0
キメラアントの元凶(女王)作った犯人探しはしないのかね?
あれ念能力者の血混じってただろ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:52:33.86 ID:nICcdJQx0
生物実験の生き残りだろ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:54:15.42 ID:kZ/KLCmI0
>>509
副会長「私が独自に調べた結果、ただの突然変異でした。信じてください。」
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:55:01.80 ID:x8+PQuXK0
犯人はポックル
うっかり逃がしてしまった女王アリを探してNGLに潜入し
返り討ちにされた
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:55:19.83 ID:lrGvtmCL0
>>509
蛇足じゃね
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:55:34.08 ID:Q7H8W4nDO
あんなことになってキメラアントをこれから先どうするのかね
絶滅させるか少数だけどこかで管理する体勢にすべきだと思うけど
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:55:45.58 ID:2LqLZfJB0
副会長とジャイロをどんなキャラデザで出してくるか楽しみだ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:57:06.01 ID:nICcdJQx0
ジャイロはゴキブリだとおもう
黒いし
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:57:21.48 ID:J2ASFtcz0
>>513
オレはジンが一枚噛んでると思ってるんだけどね。
な〜んも根拠無いけどw
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:57:43.90 ID:rpZ81Pub0
>>514
魔獣と同じ扱い
終了
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:59:00.46 ID:WY/3twSXP
マーメン「くっくっく、やっと俺の天下か...」
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:59:47.89 ID:PLoZuAHpP
副会長はメガネの太ったババアだろうな
能力者で権力持ってたり強いのは男ばっかで女が優遇されてないし
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:59:49.73 ID:Fmtgqg+p0
>>514
hunterの世界には人語を話す獣、魔獣ってのがいるから
まったく問題ない。hunter試験官してた魔獣みたいに
人間社会に溶け込む魔獣になるだろうキメラアント
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:00:45.46 ID:r6yAMg5q0
>>509
予想:副会長派
ちなみにノブも副会長派
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:00:48.18 ID:oM0pydhq0
このままいくと次期会長は普通に副会長がなるんだろうな
そうでないとコソコソ工作してた意味ないし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:01:04.67 ID:88CgMXI50
ジャイロは顔は普通の人間なんだろうか
ブロヴーダみたいな外見でシリアスやられたら笑っちまいそうだ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:01:49.21 ID:Q7H8W4nDO
いや、いつまた同じレベルの女王が誕生するかわからんし、魔獣みたいに野放しは無理じゃね?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:02:37.63 ID:BReRXqHv0
ゴン=フリークスやキルア=ゾルディックみたいに
=がついてるキャラってやっぱり後になにかあるのかな
ビスケット=クルーガーとか
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:03:23.41 ID:nICcdJQx0
ノブナガ=ハザマ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:03:33.08 ID:BR3cDREr0
簡易バレ

キルアがビスケを訪ねる救う術はないと言われ顔が歪む

併走して情報を集めるキルアだったが途中で旅団に遭遇

仕事を手伝えばゴンを助ける術を教えてやるとキルアをたぶらかす

が、キルアは力づくで聞こうとするがそれは嘘だった

再びキルアの顔が歪む

場面変わって
ロリカイトが一瞬カイトの人格をみせる

次号
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:04:27.49 ID:rpZ81Pub0
>>526
はい?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:04:31.81 ID:WY/3twSXP
>>525
理想と現実は別物
危険だろうがなんだろうが、隠蔽されたらそれまで
英雄様が徹底根絶するような世界観なら流星街なんて存在してないと思う
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:04:33.43 ID:x8+PQuXK0
キメラアントにはもう一回蟻を食べさせて
次の世代は元通りに
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:04:34.54 ID:Q7H8W4nDO
てか食い違ってるのかメレとかのメルエムの母から生まれた奴らの話しじゃなくて、別の女王とかの話
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:05:07.10 ID:PLoZuAHpP
>>526
ただ単にオサレだからじゃないの?
姓名両方ある名前は例外なくかっこいいし
ニック=キュー除く
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:06:47.73 ID:BReRXqHv0
>>529
名前だけだして、フルネームを言ったら
実は関係ないようなキャラ同士が親族だったりとかありそうじゃない?(´・ω・`)
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:12:17.58 ID:lrGvtmCL0
>>534
そういや苗字不明なキャラのほうが多いな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:12:42.77 ID:rpZ81Pub0
ゼンジ=サンジか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:13:16.21 ID:RqUWgRAT0
キルアが電話した先って一切ヒントないなあ
「・・・ああ、オレ」とか一言でもセリフがあればいいんだが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:13:45.05 ID:WY/3twSXP
クロロ=ルシルフル

うーん、索敵すぐる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:13:47.47 ID:6JYcmkNv0
>>509
誰かが虫姦した結果だろ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:13:49.46 ID:0bN19vCO0
数週間まえにきたジジイのウソバレ師面白かったな
ウソバレより本人の発言がおもしろいという稀有なバレ師であった。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:14:08.26 ID:nICcdJQx0
パブロ、ディエーゴ、ホセ、フランシスコ・デ・パウラ、ホアン・
ネポムセーノ、マリーア・デ・ロス・レメディオス、クリスピーン、
クリスピアーノ、デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・イ=ヒソカ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:14:39.06 ID:PLoZuAHpP
討伐軍で苗字ないのはモラウとノヴだけだな
設定しておこうよ冨樫
でも一番の問題はクラピカとレオリオにないことだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:15:09.79 ID:r6yAMg5q0
ジジイって絶念と活念師の奴?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:16:17.76 ID:5b167Isc0
俺はレオリオという者だ(笑)
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:16:48.60 ID:Q7H8W4nDO
ネテロの名字なんてーの?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:16:55.24 ID:BReRXqHv0
再アニメ化をきっかけに新しくゲーム出してくれないかなぁ
RPGもいいけど格闘ゲームやってみたいな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:17:07.62 ID:WY/3twSXP
レ=オリオ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:17:30.51 ID:RqUWgRAT0
苗字がない国もあるんだろう
韓国も本来はそうだろ
日本の藤原さんは全員藤原氏の子孫だけど、韓国にはなんもない
「最近つけたやつ」ばっかり
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:17:31.55 ID:rpZ81Pub0
>>541
キュビズム的に顔が崩れるヒソカが見れそうな名前
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:18:18.26 ID:Q7H8W4nDO
レオリオ=トイウモノ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:18:31.91 ID:rpZ81Pub0
>>545
ネテロ=オキロ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:18:34.93 ID:lrGvtmCL0
>>546
俺はちゃんとしたG.I.がやりたい
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:18:48.18 ID:0bN19vCO0
>>543
いやバレ自体は地味だったから覚えてないんだけど
ジャンプ買ってきたからこれからネタバレするぞってめっちゃ煽りまくってやつ
なんか2chなれてないとか文章うてないとか言ってたから勝手に俺らで爺バレと名付けた
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:19:33.00 ID:eAzuU9CY0
>>542
苗字ないんじゃね
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:19:49.86 ID:Q7H8W4nDO
>>551
センスあるなw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:21:30.58 ID:WHmqu9G40
>>552
俺は遠慮しとくわ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:22:03.63 ID:2LqLZfJB0
格ゲーで百式観音使いたい
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:22:10.97 ID:rpZ81Pub0
>>550
クラピカもよく「私はクラピカというものだ」ってな名乗りしてたな
つまり…
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:22:39.37 ID:r6yAMg5q0
GIはオンラインゲームで出るよ
完成度低いけど
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:24:47.27 ID:Q7H8W4nDO
まさか二人が登場前から結婚していたとは…
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:24:53.60 ID:eAzuU9CY0
格ゲーやりてえな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:24:57.49 ID:PLoZuAHpP
ゴン=フリークス
キルア=ゾルディック
ナックル=バイン
シュート=マクマホン
パーム=シベリア(シンカー・ベル)

〜一流の壁〜

イカルゴ
メレオロン

〜オサレの壁〜

モラウ
ノヴ
ネテロ

〜適当の壁〜
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:25:31.06 ID:WY/3twSXP
>>558
ワタシワさんだったのか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:25:34.01 ID:rpZ81Pub0
GIやりたいなあ
一度でいいから「ブック!」ボンッ「ゲイン!」ゲインッ「同行使用!」シュバッをやってみたいよーーーー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:26:11.07 ID:lQ8Vj9V10
そろそろハンター試験の出願の季節だな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:27:14.47 ID:BReRXqHv0
>>559
あのシステムでオンラインって荒れそうだなw
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:28:26.91 ID:NBfP2QQM0
フェイタンってブックって言えるの?
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:29:53.09 ID:eT4o6ronO
いくよ、

ゴンの集中治療室 モラウ、医者と看護師と揉めている。ベッドの横に尿瓶。 「ゴン!聞こえるか!カイトは生きてるぞ!」
尿瓶アップ 「…カイト。」ゴン姿はシーツ越し。

キルア、ゼノとシルバと対峙 「わしゃ聞いたこともないぞ、そんな話しは」ゼノ シルバに振り返る 「念の前借り、その代償が命… 」 「それは考えられんて、念ちゅうもんは… まてよ、ん。」

王、コムギ 「メルエル様、わだすの一手一手が軍儀に命を与えてるみたいですだ」 「だから、メルエル様も…」

こんな感じでしたわ。
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:30:02.35 ID:6pjREud10
今週話と先週話の順序逆にしておいた方が、アンチとか湧かなかったのは確かだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:30:14.68 ID:2LqLZfJB0
>>567
ブクね
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:31:06.91 ID:ahYS2Z2s0
>>563
ワタシ=ワ=クラピカ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:31:58.22 ID:nUcn19V+0
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:32:17.59 ID:Q7H8W4nDO
何度唱えてもバインダーが出ずに切れるフェイタン
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:32:59.38 ID:WHmqu9G40
>>568
バレ投下ありがとうございます
タイトルは尿瓶ですか?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:33:05.83 ID:RqUWgRAT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=BHMGgsJ7QlQ
チャージマン研!第35話「頭の中にダイナマイト」

バレこないからチャージマン研見てまっていようぜ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:33:39.71 ID:nUcn19V+0
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:34:00.02 ID:Xe6Q6dMIO
>>489
対局だけ見たいのに所々に入る編集がうぜー
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:34:06.04 ID:rpZ81Pub0
>>567
フェイタン「ブク!」シーン

フェイタン「ちょっとまつネ」

フェイタン「ブク!」シーン

フェイタン「ブク!ブク!ブク!」イライライライラ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:34:18.89 ID:gvioNUHv0
おー、まだバレ来てないのに伸びてるなー。

火曜日の夜遅くから水曜日のバレ来るまで、
このウソバレとあーでもないこーでもないが錯綜する流れが好きなんだけどね。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:34:44.48 ID:Olh4HpL/0
>>575
うんっ大好きさ!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:37:59.90 ID:RqUWgRAT0
王「ハッ!お腹の中に、爆弾が!」
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:39:38.96 ID:Tj++6pAG0
めだかと黒子アニメ化らしいな。枠なくなってハンター終わらないといいが・・・
てかフラゲした奴いるならまずハンターを流せよくそが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:39:50.93 ID:lrGvtmCL0
>>569
髪の毛食うやつとかボマーのその後とかわざわざ描かないのと一緒で
流して新しい展開に向かってくれると思ってたんだけどなぁ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:41:22.66 ID:2LqLZfJB0
まあアンチなんざどんな展開でもわいてくるから
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:41:26.21 ID:Q7H8W4nDO
ネテロはキルアたちと会わなかったら割符はどうするつもりだったんだ?
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:41:48.91 ID:WHmqu9G40


■ ☆
∵ ∵
大 大
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:44:11.94 ID:Xe6Q6dMIO
必要なのは強者のみ、と割り符の香車
全く関係無かったね
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:44:14.65 ID:Prf6QZubi
バレ

318♦転生

ゴンの肉体を治す術はないとサジを投げた念ドクター達。それどころか、ゴンの肉体は一日もつかどうかも分からないと言う。
絶望に打ちひしがれるモラウ達に、イカルゴが一つだけ方法があると言う。
それは、女王の死体に乗り移り、ゴンの脳を食べて記憶を引き継いだキメラアントとして転生させるという方法だった。
もしうまく転生出来なかったらどうするんだと言うモラウ達に、時間がないんだやるしかないだろ!とイカルゴ。
パームと同じようにゴンを改造兵士として蘇らせるという方法は取れないため(パームが言うにはプフとピトーの能力を同時に使わないと改造は無理らしく、そのうえ改造では肉体の老化を防げない可能性が高い)この方法しかないとモラウ達を説得する。

場面が変わって、王とコムギ。
王、次の一手を考えてる間に大量の鼻血と味噌汁が垂れる。
コムギ、こででお主ど一緒になでだば。(お揃いのアクセサリーだ…!)そう言う王の視線の先にはコムギの鼻水。
その刹那、盤に倒れこむ王。メルエム…様…?震えるコムギ。
コムギ、王の鼻血と味噌汁がついた師のコマをそっと手に取り、ズズッと口で吸い込む。
コムギ「あはっ…!」(ういろうみたい…!)

煽り文 次回、えげつねえ展開!
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:45:39.03 ID:PLoZuAHpP
>>585
自分たちでナックルを探し出してぶっ殺死!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:49:10.19 ID:ZSIbYx5H0
>>564
お前は同行のカード手に入れる前に死ぬと予想
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:50:09.41 ID:Q7H8W4nDO
あの頃のナックルは輝いてたんだけどなw
一発殴らせてやる時の脳内描写は面白かったわ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:50:25.66 ID:ahYS2Z2s0
王、お許しください!
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:53:50.63 ID:PLoZuAHpP
ナックルにダメージを与えられたのはヂートゥだけだな
あのまま殴り殺せばよかったのに
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:54:28.48 ID:LPmVVLU00
バレスレとか来たの何年ぶりだろwやっぱハンタすげぇわw何だかんだで続き気になるんだよなー
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:54:36.22 ID:2LqLZfJB0
ナックルのピークは「スイミングの帰りか あ?」というツッコミしたとき
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:57:13.57 ID:PLoZuAHpP
ナックルが自ら思う最大の長所は逃げ足であるw
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:57:53.98 ID:WY/3twSXP
ガイゼルタイプ()
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:59:06.01 ID:rpZ81Pub0
国家レベルの武力がいる!!もうあれは…もうどうにもならねェって!!

599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:00:17.77 ID:Q7H8W4nDO
ナックルはいろいろ詰め込みすぎたね
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:00:57.45 ID:PLoZuAHpP
十八番の逃走をメレに披露しようとしたら気絶させられたナックルワロス
ホントどうしようもねえなコイツ
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:01:40.41 ID:RqUWgRAT0
DQNは最終的には使い物にならんということだ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:02:29.08 ID:J2ASFtcz0
>>601
いじめられっ子乙
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:04:07.60 ID:abmRC1Wl0
最強の念使いはジンじゃなくてネテロだった
王に感謝したってことは晩年は自分より強い奴はいなかったってことだからな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:04:35.06 ID:oM0pydhq0
ナックルはゴんとの初対戦時に大いに笑わせてくれたから嫌いになれん
てかそこまで叩かれる程酷かったとも思えんがw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:05:15.97 ID:WY/3twSXP
>>603
あの感謝は意味合いかなり違うぞ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:05:27.75 ID:Q7H8W4nDO
DQNというかそこそこ社会的地位はあるんじゃないのか?
師匠のモラウは間違いなくがっぽがっぽ稼いでるエリートだろうし
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:05:59.33 ID:lrGvtmCL0
>>604
ああいうキャラこそ富樫らしくていいよなw
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:06:14.69 ID:RqUWgRAT0
>>602
ナックルの悪口言っているヤツいっぱいいたのにオレだけチョイスするなw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:06:18.41 ID:XVBrJa4m0
めだかでさえもうバレ来てるのに
ハンタがまだってどういうこと?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:06:39.69 ID:eAzuU9CY0
282 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/27(火) 22:52:33.61 ID:Dg0gszUO0
9月28日(水)朝、日本テレビの番組「ZIP!」にて『HUNTER×HUNTER』の現場が取り上げられます。特集は7時過ぎ頃を予定。ぜひ御覧ください。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:06:40.43 ID:Y1NJIKz00
ナックルは、お笑い担当だったんだろうけど
蟻偏のシリアスさでは、ただのウザイ奴になってしまったな
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:07:23.70 ID:utvpy77k0
>>609
神保町さんは偉大だな
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:08:05.08 ID:ZSIbYx5H0
>>606
元ヤンキーでモラウ(熱血教師)に出会って更生したって感じじゃないの?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:09:19.93 ID:RqUWgRAT0
まぁ結局チームワークなんてDQNにゃ無理なんだよ
作戦に参加したなかであいつだけ完全に私情に負けてたじゃんか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:09:55.35 ID:WHmqu9G40
>>609
神保町さんはハンタは読んでらっしゃらない
神保町さんは一流のハンターなのでオハナ、Tより早く手に入れられる

なんでなんでめだかなんだだああああああぎゅああああああ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:11:03.67 ID:PLoZuAHpP
ナックルがノヴに唯一勝ってるのは髪の量だけ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:11:52.54 ID:Q7H8W4nDO
裸眼視力も勝ってるかもしれんぞ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:12:34.63 ID:ZpqUQBCXO
なんやかんや言われるけど、
ナックルのおかげでモラウ死なずにすんだから
結果オーライでナックル許す
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:15:10.24 ID:xQtf3t+k0
そう考えると討伐隊側の犠牲は
ゴンさんの肉体精神とジジイの命だけだもんなぁ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:16:16.20 ID:74yJFwF80
来週はだれの描写なんだろ?
モラウたち?キルア?それともジンとか?
王とコムギはあれで終わりだよな?
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:16:35.75 ID:RqUWgRAT0
ネテロ会長、お許し下さい
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:17:38.72 ID:lrGvtmCL0
>>619
色々失ったノヴさん…
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:18:54.13 ID:Q7H8W4nDO
ポットクリンはユピーをイラつかせてるし、ヂートゥをびびらせてるし、
というか二人の考え方に影響を与えてるすごい能力だよな
モラウの能力もこみなんだろうけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:20:12.97 ID:RqUWgRAT0
>>623
あれは間違いなく凄い能力だが、「いらつかせて」「ビビらせた」って聞くとほとんど意味無いなw
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:21:15.18 ID:k1X42vWe0
んんんもおおおおおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:21:35.28 ID:HYV03SX00
んもおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
バレまだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーー?????????
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:22:13.36 ID:BReRXqHv0
>>622
折れたり抜けたり・・・ノヴさん・・・
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:23:26.77 ID:k1X42vWe0
>>627
まだなの!!??ねぇ!!まだなの????????????
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:23:42.07 ID:WY/3twSXP
>>603
ネテロが現時点での年齢が少なく見積もって120だとしても
強さを求めたのは40台前半まで

百式の威力を高めるために感謝の心を強めなきゃならんから
これまでの人生の全ては強者と戦うためにあったって思い込むために
開眼する前の若い頃の自分に戻ったんだと思う
自分の半生を否定してでも勝つ必要があったんだよ

負けたけど(´;ω;`)
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:25:28.00 ID:a5gwxOhl0
あのウザさはナックルのウザさをよく反映している
何がカイゼル型じゃぼけ
逃げるならタイマンなんて粋がってんじゃねぇよ
くそ、読者をいらつかせる念能力でもあるのかよ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:29:39.59 ID:12amsjH/O
めだかバレで誰が得するんだよ・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:29:50.59 ID:x8+PQuXK0
ナックルは世話をする事条件に
犬を自由に扱える操作系能力者になる
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:32:21.21 ID:Q7H8W4nDO
ヴェーゼがシズクに殺されてスクワラはほくそえんだろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:33:42.91 ID:koE5OtoZ0
ほんと毎度元気な人が来るねw
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:35:03.72 ID:ZSIbYx5H0
しかしあんなショボイ能力でよくダルツォルネは雇ったな
念能力者なら誰でもいいのか?
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:35:17.80 ID:BReRXqHv0
>>623
盾にもできるようなことを作中で言ってたな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:35:58.76 ID:xTjoOalW0
「」
ハンター協会 王の死亡をモラウ側から確認 薔薇の効果を恐れて故、その1週間後
協会からの情報をもとに国際保安機関がNGL・東ゴルドーに千人の調査隊と
設備を投入 選別用の人民は全員死亡 繭もほとんど全て腐敗してるが
一部孵ったような繭もあり? 調査は続け、蟻の残党は発見次第抹殺命令
H/H協会は会長の後任で3人の候補をピックアップ
協会本部に2週以内に集まるように電脳サイトのVIPページで呼びかけ
3人の内一人は副会長?みたいな雰囲気の男の写真露出あり 禿
ゴン専用の医療施設完備・医者数十名に囲まれて治療されてる模様の描写一枚
キルア 家に到着 ママが抱きつくのも振り切らずしばらくして
シルバを探すが、ゼノと共に留守中 じゃあ直接話すと別館の部屋へ
マハ登場
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:36:31.66 ID:WY/3twSXP
スクワラは犬を身に纏って戦う操作系の発を隠してたんだよ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:37:50.76 ID:xTjoOalW0
タイトル忘れました
「動向」です
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:38:08.37 ID:rpZ81Pub0
しゃっちもーのとちーのとかモラウさんと比べたらゴミクズだな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:38:27.07 ID:MSa09vxU0
まあ、念能力者ってだけで、それなりには貴重、なんだろう・・・
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:40:09.69 ID:koE5OtoZ0
>>640
ちゃっともんちーに見えた
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:41:27.61 ID:vBMz2dOBO
アニメ早くみたいな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:41:34.75 ID:Q7H8W4nDO
いいこと思いついた
おれさまが
殴ったものは
皆なおる
で芭蕉が殴ればゴン回復じゃね?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:42:07.61 ID:RqUWgRAT0
>>644
歌のデキが今一だからゴンの耳たぶも治らないよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:44:36.27 ID:Q7H8W4nDO
じゃあ
わがといに
そらごとびとが
みななおる
だな
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:44:50.60 ID:x8+PQuXK0
クラピカの子どもは緋の目になるのかね
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:45:15.58 ID:1a5DgEhu0
>>644
なんで殴るんだよww
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:47:14.60 ID:RqUWgRAT0
>>646
かさぶただな
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:47:39.47 ID:WY/3twSXP
季語とかで限定しつつ韻を踏んだりしたら強くなるんだろうな
夏の草原限定で「夏草やつわものどもが夢のあと」とか
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:48:17.33 ID:k1X42vWe0
蟻編のMVPってだれよ?
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:49:28.62 ID:RqUWgRAT0
コムギじゃね
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:49:51.92 ID:ZSIbYx5H0
もうこれで
おわってもいい
ゴンなおれ

これでバショウの死と引き換えにゴン復活
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:50:33.62 ID:cgjsIsjH0
ゴンさんかな
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:53:34.28 ID:Q7H8W4nDO
>>637
こんな感じでよく話が動いてくれると嬉しいんだけど、そこが逆に嘘臭いんだよなw
良くできてると思う乙
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:54:46.80 ID:WY/3twSXP
>>653
もうこれで終わってもいいゴンな俺
つまり芭蕉がゴンさんかする訳だな
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:55:06.30 ID:1a5DgEhu0
>>647
それはどっちの?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:55:10.41 ID:AG65Hmeb0
ゴンさんや
ああゴンさんや
ゴンさんや
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:55:14.89 ID:5FELNHXd0
>>651
ネテロじゃね
コムギがいようがいまいが王の死は決まっていたようなもの出しな
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:56:26.17 ID:Q7H8W4nDO
作中の芭蕉の句って二つとも芭蕉自信が能動的に働きかける条件がついてたけど、制約みたいなもんなのかね
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:57:19.79 ID:x8+PQuXK0
集計したら一番台詞数(文字数)が多かったのがプフだった
どこからどこまでを蟻編とするか次第で変わるが
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:01:52.90 ID:WslEaCXPO
>>661
ゴンとキルアがカイトのとこに飛ばされてからじゃね
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:02:00.11 ID:xTjoOalW0
>>661
どこまでってカイトと会ったとこから今までだろう

でも狼が禿げた回で狼が満塁ホームランで逆転してたりしてねw
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:02:10.08 ID:psz0mF3H0
プフは冨樫が描いた秀逸キャラの一人
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:10:36.72 ID:1a5DgEhu0
プフはいいキャラしてたなあ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:12:10.19 ID:K0+1jE9CP
プフ嫌いだったわキモイんだもん
ピトーたん可愛いよピトーたん
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:13:22.36 ID:1a5DgEhu0
わかってねえなあ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:14:36.96 ID:ZWpbfog50
キャラが立っててもうざいのは事実
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:14:37.62 ID:88CgMXI50
バレまだああああ?
もう明日神保町の早売り店ってのを探してこようかな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:15:43.86 ID:9RzwPfTN0
>>669
どうぞご勝手に
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:16:22.79 ID:ZSIbYx5H0
プフは「どうぞ嫌って下さい」と言わんばかりの小悪党だったな
でもなんか憎めない感があったわw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:16:39.93 ID:WY/3twSXP
俺はナックルが一番人間臭くて好きだわ
実際近くにいて欲しいキャラだ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:18:57.40 ID:5ONTO1eT0
余には過ぎた者達とか言いつつ死体はその辺に打ち捨てたままなのかな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:18:58.18 ID:HYV03SX00
んもおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!
バレまだあああああああああああああああああああああああああああああああああああああーーーーーーー?????????
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:19:13.04 ID:Ki7qyzeqi
ウザいいしキモい
だがそれがいい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:20:08.65 ID:Xe6Q6dMIO
ブフってたまに顔が八神ライトに見える
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:20:18.69 ID:CmeRt/eD0
>>672
まあ、平常時ならな
それでも偽善者くさくて俺には無理だ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:22:04.30 ID:cRN5tkAS0
ナックルはもうちょいカッコいいリーゼントにすりゃいいのに

仗助とか武丸サンみたいな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:22:37.59 ID:Ki7qyzeqi
>>672
そんな人間臭いかな…現実にいたら偽善者って感じだな
悪い奴じゃないけど信頼は出来ないな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:23:36.60 ID:K0+1jE9CP
ライトよりガンダムWの花形満みたいな髪の人にそっくりだと思った
プフ初登場の時
プフは独善的な父性タイプで一々王を自分の思った理想の王の軌道に乗せようと
動き回ってた所がウザかった

でも「ああ 王!王!」って酔ってる所は冨樫すげーとは思ってたよ変なキャラだったね
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:24:53.63 ID:CmeRt/eD0
>>680
トロワか
最初は確かにそんな感じだったな
あの時点ではキャラ定めてなかったんだろうね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:26:19.54 ID:Y1NJIKz00
じゃあ、蟻編で一番、役に立たなかったのは誰?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:26:46.59 ID:Xe6Q6dMIO
27巻でゴンに黙ってろって言われた時のブフがライトっぽい
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:27:29.73 ID:byslAhi80
プフ出る度にうぜえええええええええって心の中で叫んでたわw
いいウザキャラだったわ
ナックルもそういう意味では好き
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:28:24.89 ID:Q7H8W4nDO
ポックルさんなんか敵に致命的な情報もらした最悪の戦犯じゃないですかね
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:28:46.56 ID:WY/3twSXP
お前らほんとに甘ちゃん嫌いなのな
俺は努力する甘ちゃんは結構好きだ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:29:10.87 ID:byslAhi80
>>682
ポックル
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:29:16.39 ID:BReRXqHv0
(´・ω・`)ポックル・・・・面白い能力だったのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:29:58.50 ID:WzV85tjC0
ポックルは王になった
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:30:13.59 ID:WY/3twSXP
もとい、謙虚で努力できる甘ちゃんが好きだ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:30:39.02 ID:ZSIbYx5H0
プフはウザイが何だかんだでプフが登場する回は面白いのが多かった気がする
逆にキャラ的には好きだがイカルゴ回はくそつまらんかったわ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:30:52.65 ID:byslAhi80
>>686
いや努力してないよねw
最後に王のオーラみても震えつつ立ち向かってたら評価かわってたなー
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:31:39.63 ID:fX7VD7rG0
しかし強さ議論じゃないがモラウってつえーな
護衛軍相手にも一歩も退かないし
プフを相手にあわよくば勝ちうる能力だったわけだし
不調でも師団長をあっさり退け
ユピー相手に疲労状態でもかなりねばったって
色んな意味で凄すぎだろ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:32:33.38 ID:byslAhi80
初登場ポックルは結構イケメン
これ豆な
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:33:12.23 ID:BReRXqHv0
>>692
経験を積んだがゆえに力の差を感じるのも早かったんだよ
アリンコの一匹が言ってたけど強くなってわかる強さってやつじゃないかな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:33:45.53 ID:WY/3twSXP
>>695
努力してもどうしようもないことってあるよな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:34:03.15 ID:Xe6Q6dMIO
ポックルがポックリ逝った
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:34:13.79 ID:BReRXqHv0
>>693
100をベストだとして35くらいでのぞんだんだもんね、タフガイすぎるよww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:35:01.65 ID:byslAhi80
>>695
それで引いちゃうからダメなんだよなー
発言の割にそういうとこ普通なんだもんな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:39:09.23 ID:Q7H8W4nDO
ユピーと戦えてる時点ですごいでしょナックルは
殴りあってみなきゃいいやつか悪いやつかわからねえって言う主義に一応は命をはってる
王がキチガイレベルのオーラなだけであって
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:41:45.48 ID:byslAhi80
すごいってなんだよ当たり前だわw
それだったら正面きって闘ったシュートの方が賞賛に値する
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:42:25.42 ID:NMRoCg8k0
ゴン以外、誰一人ダメージ与えてないけどね
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:43:41.56 ID:ZSIbYx5H0
ナックルが叩かれるのは全員が命をかけて臨んだ任務を一人途中で投げ出したから
結果オーライとかそういう問題じゃない
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:44:28.19 ID:Xe6Q6dMIO
なんか、モウラやナックル、キルアがあそこまでやれるなら
ビスケットならユピーと正面から殴り合ってくれそうだ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:45:02.60 ID:Q7H8W4nDO
シュートだって王を前に逃げずに闘えたかっていう保証はないでしょ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:45:33.61 ID:U1ZTRgkiO
>>674www
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:46:01.90 ID:rpZ81Pub0
MVPはネテロ、時点でゴンさん
ナックルは…残念賞くらいはやろう
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:46:06.42 ID:PYh99HVp0
まあナックルは能力では王に勝てる可能性あるし
下手に戦われても困るよなw
殴って能力発動した時点で王はナックルを殺すしかないし
ナックルが殺されると他の連中も戦って皆殺しにされかねないから
ストーリー的にはw
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:46:50.93 ID:+MxBrI3L0
マガマガピトー
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:47:24.21 ID:BReRXqHv0
というか作戦上ナックルの能力も考慮してメレオンと組んだわけで
そうなると戦い方も慎重にならないといけないし
しかたないよシュートは中距離だけどナックルはメレオンなしじゃ
近接はキツイでしょ。
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:48:06.33 ID:rpZ81Pub0
>>703
それだよなwつーか皆命はってんだよ
モラウが助かったのもあれユピーのおかげといってもいいようなもんだしな…
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:49:00.48 ID:RqUWgRAT0
人類の存亡を賭けて戦うなか、「オレには・・・殴れねぇっすよ!」みたいな事だっけか
どんなだっけ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:50:04.50 ID:MSa09vxU0
誇れないって、わざわざ殴りに行くとこと、
作戦放棄で、解除、しちゃうとこがなぁ・・・
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:50:17.55 ID:byslAhi80
いくら頑張ってもクズは治らなかったな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:50:21.01 ID:WY/3twSXP
>>703
任務は成功してるぞ、足止めが目的だからな
無力化できればそれにこしたこたないがあの時点でどうするかは自由
あれに意見できるのはモラウが師匠だからだ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:52:13.79 ID:Q7H8W4nDO
命をかけてっていうか実際捨ててるよねモラウは
引き換えにってレベル
ハコワレ解除したのはナックルは攻められてしかるべきだしそんなのわかってるけど
王に対して逃げたとかユピーと正面から戦ってないとかは完全にお門違いっしょ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:53:57.88 ID:rpZ81Pub0
無理…です オレ……もう……アイツを…駆除する標的とは見れないス…
悪い奴じゃなかった!!なら………もう……ないじゃないスか 倒す理由なんて…!!
残ります 確かにやる事はまだある…!
とことん奴等と語り合う!ここですでに何度か落とした命だしな
たとえわかりあえなくても俺が納得出来るまでやる…!!
国家レベルの武力がいる!!もうあれは…もうどうにもならねェって!!


ブレ過ぎだろw

718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:54:06.80 ID:RqUWgRAT0
なんかゴンとピトーとプフと治療されてるコムギがいる間でまたいらん態度とってなかったっけ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:55:04.39 ID:U1ZTRgkiO
めだかと黒子アニメ化決定だって
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:55:34.61 ID:RqUWgRAT0
>>717
「友達に・・・なれるかもしれない!拳でわかりあえる!」

「うわぁ恐い顔!これはむりだ!」

「国家レベルの武力がいるわ・・・」

青臭い少年漫画まるだしのうぜぇキャラからなんだかよくわからない弱腰ともなんともいえないキャラへw
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:56:09.66 ID:byslAhi80
>>716
それを言うならユピーと戦えてすごいとか完全にお門違いっすw
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:56:25.95 ID:BReRXqHv0
>>717
最後のは王でそれまでのはユピーーやプフに対してでしょw
文章だけだとコントだなww
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:56:31.31 ID:cgjsIsjH0
そもそもなんで女王蟻が巨大化したかはあかされるのかな。
NGL説がでてたけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:57:00.60 ID:CORwz9YM0
護衛軍自体が見かけ倒しだったのが失敗。
ピトーは禍々しいオーラに怯まないハンターにはカウンターの餌食になりやすいテレプシコーラ。
ユピーはハンターに対処され易い形態変化。
プフはそもそも戦闘に向いてない。
絶対に護衛軍には勝てない、カイト以外も虐殺されるという読者の不安と
それを少し期待した読者を裏切る様な緩い結末に失望。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:57:29.95 ID:Q7H8W4nDO
単純になぐりあうまでもなく一撃で殺されるって納得したんでしょ
ナックルは殴りあって分かり会うのを旨としているだけで、誰とでも分かりあえるなんて考えてないから、やばすぎるやつからは逃げるしかない
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:58:08.21 ID:WY/3twSXP
討伐メンバーはそれぞれ自分の目的を持って任務に望んでる
ゴンキルは完全に私情だし、シュートもユピーに侮辱されてブチキレ
モラウは現場判断でパームに一任、ノブはハゲ散らかした
もともと報酬も約束されてないのに試練受けてまで参加してるやつらが
感情で動かないわけないさー
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:58:17.58 ID:byslAhi80
>>722
発言に一貫性がないよなw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:59:18.93 ID:RqUWgRAT0
>>723
女王蟻は襲われてた感じだったよな
足と触覚が一本ずつくらい無かったし
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:59:28.99 ID:ydHAAcVI0
>>717
人殺して食うってことが問題なのにwww
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 03:59:29.47 ID:MSa09vxU0
ジン説、副会長派説、NGL説が主なとこか
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:02:07.14 ID:cgjsIsjH0
>>730
ジン説ははじめて知ったわwww
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:03:52.50 ID:YsUwfRWg0
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:04:41.11 ID:rpZ81Pub0
>>730
俺はあえてフツーに進化の一途での変異説(蟻の食嗜好)を押す
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:07:27.38 ID:Q7H8W4nDO
>>733
てかキメラアントの全個体が監視でもされてない限り、その可能性は必ず残るよね
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:07:39.61 ID:byslAhi80
>>731
ジン説はキチガイすぎる…
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:08:04.35 ID:oM0pydhq0
ノヴとパームも結構やらかしてんのに、ナックルだけいつも異様に叩かれるのが不思議だw
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:08:37.75 ID:WY/3twSXP
え、宇宙人でしょ?
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:09:04.45 ID:eAzuU9CY0
プフは買い被っていたのですのとこがピーク
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:09:44.14 ID:K0+1jE9CP
>>733
動物の屍骸食べちゃって巨大化→人間の脳食べちゃって知的にも進化?
そこらへんは謎のまま終わるのかな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:09:45.41 ID:ydHAAcVI0
>>736
暑苦しいから
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:10:32.54 ID:CmeRt/eD0
>>736
ナックルは自分であの状況選んでるじゃん
ノブとパームは自分のできること最大限やってる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:11:49.67 ID:Q7H8W4nDO
いや、ナックルは別格でしょ
ハコワレ解除はノヴパームとは比べ物にならない失態
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:14:36.75 ID:bHKwJ2tw0
>>736
そんなやらかしてるか?ハゲ散らかして一旦リタイアしてるけど仕事してるし
皆が言うように発言行動がブレすぎなんだよなあ。熱血タイプだから余計に目立つ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:16:41.56 ID:oM0pydhq0
>>741
ユピーの足止めに貢献して、結果的にモラウの命救っただけでも褒めてあげるべきだと思うけどな
パームとか本筋の作戦上は何の役にもたってないじゃん
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:17:07.58 ID:nJhNEGgJ0
愚かなわけじゃない、感情が揺れ動くタイプなんだよ
プロハンターとしてはどうかと思うが
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:18:46.37 ID:oM0pydhq0
>>743
そりゃノヴが脱落した事でモラウの負担が大幅に増えちゃったんだし
やらかしてないとは言えないだろう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:22:22.42 ID:isiI1N9I0
>>723

元々存在してたキメラアントを、
巨大化して知能強化→洗脳して軍事利用しようとしてたが、
予想以上に強化されたキメラアントに技術者食われる
→転生して記憶失った技術者がパームを改造した奴

ちなみにキメラアントを軍事利用しようとしてた大元が副会長派。
手がつけられなくなったキメラアントを滅ぼしてくれればよし、
討伐部隊、つまり公式に動けないのでロクな報酬もなく会長の頼みで動くハンター(=会長派)が、
全滅してくれれば副会長派と対立してる奴らが減ってくれし、
会長のネテロを辞任に追い込む理由もできのでそれもよし。

みたいな感じではw
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:25:06.69 ID:BReRXqHv0
賞金首のランクってA以上もあるのかな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:26:14.74 ID:Q7H8W4nDO
成果だけみるんならパームは確かにだめだけど、ノヴとナックルは比較にならないだろ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:26:30.93 ID:cgjsIsjH0
>>747
おおお、すげー
ここまで具体的なのははじめて見たわ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:29:01.60 ID:5b167Isc0
>>747
サンクス
もう自分の中ではこれで解決したわw
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:34:05.77 ID:Xp9vcrXxO
>>743
熱血でぶれまくりとかナックルボールそのままじゃん
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:37:18.13 ID:QnqYwUMG0
>>724
いや護衛軍自体はそれぞれ強力なんだろうけど
問題は他の師団長たちも強力な能力者で
記憶が蘇ると裏切ることだよ

つーか護衛軍って既出の最高レベルの能力者たちなら
ガチでやっても勝てそうな感じの連中ばかりだよな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:39:26.48 ID:lEDGa3FmO
なんでこのエサがいるみたいになるんだ?
作った、逃げた繁殖したらバレるから依頼したんだろ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:42:25.54 ID:AvRHACHs0
まぁ全員生後100日立ってないだろうし
まだ成長途中だったんだろ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:49:54.58 ID:3akH8f5B0
一番の敗因はメルエムがぶれた事だよ。
これで護衛軍の足並みが終始乱れまくって、討伐隊との戦闘だけでみれば
結果的に脳筋ユピしか機能してなかったというオチになっちゃった。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:54:55.11 ID:5b167Isc0
>>756
結局メルエムが人類にとっての救いの光になったってオチか
ダースベーダーみたいだなw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 04:55:06.92 ID:lEDGa3FmO
>>756
討伐からの勝利より、生まれた意味を探してたんでは?
それが小麦との出会いでハッキリしただけで
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:16:47.45 ID:UTFrleQi0
ゴンって昔 王 ってかいたバッグ背負ってたよな
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:19:29.18 ID:s68zl3yJ0
>>724
絶対に倒せないからこそ、個性が生まれることで内部崩壊する展開が
インフレ以外では妥当な落とし所なんじゃないの
ゴンさんや鳴神とか十分インフレしたわけだけど
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:24:56.06 ID:RGuq1dCW0
結局王は達磨から復活して
めちゃ強くなってり気功砲を打てたり羽が生えて飛べるようになったりとか
全然意味が無かったな

ぶっちぎりの最強生物でも人間の念では無く兵器にはかなわんよと言いたかったのか
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:34:34.09 ID:WRgvzWf10
虫じゃ人間には勝てねえんだよ。敗因もクソもない。
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:50:53.15 ID:IKa8STzY0
ZIPでハンタ映ったぞ
恐らくアニメ紹介だな
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:52:02.88 ID:OFeynMSp0
日テレでハンタ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 06:11:14.34 ID:ldW1uwhf0
>>761
最強の力を得た王が最期に求めたものは・・・
それが今週分で描かれてたでしょ
これが冨樫の蟻編でのテーマみたいなもん
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 06:21:25.47 ID:bHKwJ2tw0
>>763
これから?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:02:27.72 ID:zTQ9b/Yci
>>765
あんまり、断言していわないほうがいい。
また斜め上を行く可能性が。
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:06:55.13 ID:qgJLuG6D0
>>761
想像力ねぇな〜
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:07:43.41 ID:7zni+p6o0
ぶっちゃけ冨樫とハンタにお涙ちょうだい展開は似合わない
そういうのはゴミピースに任せておけばいい
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:28:41.19 ID:eAzuU9CY0
>>769
他作品だすなカス
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:30:18.90 ID:bHKwJ2tw0
キター
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:31:21.71 ID:QCtV6dTi0
日テレでハンターハンター
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:32:43.55 ID:eAzuU9CY0
徳島さんハンタ全巻持ってるって!
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:33:28.90 ID:vBMz2dOBO
日テレでハンタキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:35:16.70 ID:IKa8STzY0
>>766
きたで
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:36:20.78 ID:eAzuU9CY0
「HUNTER×HUNTER」放送局(9/26現在判明分)
日本テレビ、ミヤギテレビ、くまもと県民テレビ…10月2日(日)10:55〜
テレビ信州…10月6日(木)26:03〜南海放送…10月8日(土)5:59〜秋田放送…10月8日(土)25:58〜
札幌テレビ、福島中央テレビ…10月9日(日)7:30〜福岡放送…10月9日(日)25:20〜西日本放送…10月10日(月)26:04〜
読売テレビ…10月10日(月)27:14〜(マンデーパーク内)四国放送…10月10日(月)深夜日本海テレビ…10月11日(火)26:29〜
福井放送…10月12日(水)25:00〜広島テレビ…10月12日(水)25:34〜山形放送…10月13日(木)16:00〜テレビ金沢…10月17日(月)16:22〜
テレビ岩手…10月18日(火)15:55〜中京テレビ…10月19日(水)26:15〜青森放送…10月22日(土)25:20〜
北日本放送…10月24日(月)25:30〜テレビ新潟…10月26日(水)25:29〜静岡第一テレビ…10月26日(水)25:34〜

放送日時未定 長崎国際テレビ、鹿児島読売テレビ
放送未定 山梨放送、山口放送、高知放送、テレビ大分、テレビ宮崎
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:43:36.82 ID:bHKwJ2tw0
キルアの出番ナシw
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:44:41.08 ID:9Nm3rrkE0
本編とのギャップ激しすぎて、笑うしかない状態だなw

片腕ないゴンさんェ…
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:44:53.99 ID:vBMz2dOBO
クラピカが完全に女声だった件
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:45:02.38 ID:0UKyHmsX0
>>703
だが、そのユピーに変化をもたらしたのもまたナックルの人間味が一役買っているというのも皮肉だな
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:45:26.11 ID:eAzuU9CY0
クラピー女じゃねーかw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:46:32.35 ID:73Qen0Ey0
ゴンも女声じゃないかw
高くて軽いな。
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:46:59.96 ID:0UKyHmsX0
>>717
しかし、人として軸がブレている気もするが、漫画として演出される一人の人間としては、しっかりと統合性があるのが流石だな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:47:48.78 ID:DVGqi6hK0
なんかアンチに最近粘着されてんよな
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:48:25.38 ID:eAzuU9CY0
ゴンの声はかなりいい感じ
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:48:35.78 ID:tpOpqthm0
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:49:17.37 ID:bHKwJ2tw0
クラピカ女声すぎるわ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:50:21.72 ID:uOcWfGE5O
クラピカ声可愛いすぎるんだが
レオリオはいつものヒロシだった
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:51:22.55 ID:cgjsIsjH0
見逃したあああ
女声かあ・・・・
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:52:03.65 ID:0UKyHmsX0
>>786
通行人の反応ww
ヤラセだろうが知ってるひとならまず
「休載のやつね」っていうだろ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:52:18.11 ID:oHqTR/9T0
バレ来た?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:53:02.86 ID:9Nm3rrkE0
子供の声は女って決まってんだよ!

クラピカに変声期きたら腐女子が暴れそうだな…
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:53:25.99 ID:bHKwJ2tw0
ゴンの爽やかさがw
現状を考えるとなんとも言えない気持ちになるわ
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:54:59.84 ID:DVGqi6hK0
なんさわざとうざい信者のフリする
アンチがいるよね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:55:59.11 ID:e4IFx4Y5O
おいおいゴンだけだと思ってスルーしてたらクラピカとレロレロも出たのかよorz
誰か動画上げてくれ

クラピカ女派だから女声でも全然構わん
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 07:59:25.38 ID:9NCy0G7f0
バトル漫画をこういう閉じ方するのはすごいなあ
そんなにたくさん漫画読んでないんだけど、他の漫画で似た様な展開のやつってある?
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:00:03.04 ID:gORdtaYEO
ゴンさん数年は目が覚めない気がする。
身体を無理矢理成長させた、その時間分だけ眠ったままとか。

数年経って、キルアが大人になってからゴンさんの目が覚めるんだったら絵的にも違和感ないし。
今目覚めて大人の身体のゴンさんとキルアが一緒に、はしゃいだり仲良くしてる姿は想像できない。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:02:24.05 ID:0UKyHmsX0
>>797
それ辛すぎてアニメ心から楽しめないwww
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:02:51.42 ID:9Nm3rrkE0
>>797
ゴンさんは(パームの件で判明した通り)とっくに大人なんだから
道程の消防みたくはしゃいだりしねーよw
大人の階段のぼっちまったな…ゴンさん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:04:17.92 ID:Ew2ufZ1P0
そういやいつのまにゴンはチーとパーがあんなに上手くなったんだ?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:05:04.93 ID:oxgnUc4C0
誰だよ。一番最初に「ゴンさん」って言ったの?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:06:27.12 ID:K2aHBX2Y0
>>801
俺だよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:06:59.68 ID:0UKyHmsX0
>>801
ピトーに偉そうな態度とってたころから、茶化してゴンさんw っていわれてたきがする
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:08:25.76 ID:0UKyHmsX0
>>800
GI 出てからも毎日しっかり修行してたんだろうな。
ゴンさんのチーはもはやブレードってレベルなんだろうな
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:12:45.78 ID:WzV85tjC0
これ紹介してるレポーターは残酷な漫画だって知らないだろうなw
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:15:08.24 ID:hFG+beVj0
起きたが、ここまで確定本バレなしでオケー?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:15:16.75 ID:g36rsDq+0
今回のアニメは冨樫も積極的に関わってて
アニオリ設定とかも冨樫がスタッフと一緒に考えてるらしい
だからいろんな意味で楽しみ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:18:32.81 ID:QYZaDSfG0
>>786
なんか主人公幼くね?
もっと背が高くてムキムキで顔もキリっとしてた様な気がするんだが。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:21:29.36 ID:hFG+beVj0
>>808
それはゴンさん。別人だ気にすんな。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:22:52.16 ID:jFV+H5xs0
ゴンさんがゴンじいさんになってネテロの代わりになる夢を見た
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:36:43.58 ID:TtyBeW1EO
本バレはまだかい
結局桃白白バレが本バレかな?荒れるだろうなww
見物だww
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:37:54.20 ID:8xS5+CAc0
軍議の続きからですよえぇ
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:38:11.66 ID:RH9qaEG8Q
ゴンさん見たら小学生の妹がびびって一人でお風呂入れなくなるんだよ
しばらく寝てていいよ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:39:45.29 ID:Kb+g6P/b0
本バレは明日午後ってとこだろうから今日はないだろな
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:42:56.71 ID:hFG+beVj0
>>814
T氏なら今日午後が濃厚。
ちなみにオハナちゃんと同じところで買ってるらしい。
T氏の幼馴染のオヤジの店。
これ豆知識な。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:43:30.03 ID:xMhTdm5C0
>>813
だったらゴンを元の姿に戻せと冨樫に直訴
マジピトーが正義という奴はゴンにボコボコにされるべし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:44:27.93 ID:hFG+beVj0
>>816
さんをつけろや、このデコ助が。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:45:14.15 ID:TtyBeW1EO
>>813
お前が一緒に入ってあげればいいじゃん
>>814
普通は水曜の昼から夕方にきます
早ければ火曜でした
確実今日くる
つかこなかったらohanaをよびにいく
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:45:35.57 ID:xMhTdm5C0
>>817
ゴンがピトーという冷酷なゴミを破壊したから
ゴン様でいいと思う
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:46:08.61 ID:TtyBeW1EO
>>817
それはどっちの…
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:47:51.00 ID:KCa0gfhB0
だったらゴンさんを元の姿に戻せと冨樫さんに直訴
マジピトーさんが正義という奴はゴンさんにボコボコにされるべし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:49:00.79 ID:fNvmW7a+O
マチは処女
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:50:29.81 ID:jFV+H5xs0
マチは処女膜破れても自分で縫うからな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:51:37.78 ID:hFG+beVj0
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:55:19.05 ID:g0dW5Ff40
ソースってw
お前だけだよ、あやふやなのはw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:55:20.58 ID:E0DiJFwM0
バレはきたん?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:56:19.95 ID:sIbY4yJq0
>>823

処女膜という膜が本当に存在すると思っているのかw
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:56:47.16 ID:hFG+beVj0
>>825
えへ。
ゴンさんだお。ゴンさん。
冨樫は呼び捨てでええよ。おれ的には。
なんかURLおかしくなったけど、さん付け推奨にゴンさんちゃんと入ってるお。
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:57:11.36 ID:hFG+beVj0
>>827
えええええ?
しないの?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 08:58:20.80 ID:hFG+beVj0
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:00:15.54 ID:RH9qaEG8Q
>>818
妹変態だからあまり一緒に入りたくない
ちなみにキルアを見せると機嫌がよくなる
いけめん氏ね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:01:45.99 ID:tJhngsks0
来週やベーわ
今週の糞展開をふっとばすほど胸がドキドキする
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:03:37.59 ID:eoOaR6IUQ
SATSUGAIされるぞ!
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:06:49.22 ID:xMhTdm5C0
人肉しか食えない下等生物を美化しすぎる話はきめぇんだよ早く終われ
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:11:42.75 ID:hFG+beVj0
なんか怖いところですね。ニチヤソヌルというところは。

2-4しますたーの人が来そうな流れす。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:12:00.77 ID:4HWIL7PL0
お高くとまってんじゃねえ、このメス闘技場めがあ!
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:15:44.58 ID:xMhTdm5C0
蟻編はグロくて暗いんだからいっそのこと
メルエムの死体を使ってゴンが元に戻るための栄養素になるという展開で
冨樫はゴンとメルエムを直接絡めろよ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:16:33.97 ID:hFG+beVj0
>>837
だからさんをつけ(ry
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:16:56.81 ID:5iysPkkc0
人間エサにしてグロ描写多かったのに綺麗にまとまったな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:18:16.33 ID:hFG+beVj0
さすが水曜日。ツッコミどころ満載のジツリキ派揃いだぜ。

因みに今気になってるのは、殺害くんと、メス闘技場な。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:19:24.81 ID:xMhTdm5C0
最後は聖者ゴンの為にメルエムの死体が肉片にされてゴンが癒されるための食料にすれば
本当の意味で綺麗にまとまるのに
メルエムの死体なんかペギーと同じようにされればいいということを理解できない冨樫は情けない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:24:46.70 ID:WY/3twSXP
>>841
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:30:12.67 ID:r6yAMg5q0
まだ?
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:32:31.61 ID:xMhTdm5C0
蟻編はピトーやメルエムを美化しすぎて吐き気がする
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:38:50.24 ID:12amsjH/O
ピトー見た目は前の方が格好良かったのにな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:39:17.88 ID:A8STeb3bP
こんな展開にするならポックルとかの残虐描写はなんだったのさ
メレオでもいいから「それでも王は許せない。死んでも憎み続ける」と言って欲しかった
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:40:18.36 ID:r6yAMg5q0
美化というよりデフォルメして可愛い感じになってるだけだわさ
ブロウーダもそうだったね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:40:29.50 ID:E0DiJFwM0
画バレは明日?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:41:36.34 ID:E0DiJFwM0
>>846
あのシーンはインパクトあったけどね
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:43:59.80 ID:hFG+beVj0
さあ、ここにきてキメラアンチ大量発生。
ぽっくりの話は18巻くらいだろ、昔の話だ。許してやれよ。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:45:40.62 ID:r6yAMg5q0
ぽっくりはハンター試験のころから気に食わなかった
殺してくれてありがとう
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:45:53.03 ID:Oi7vc5VX0
つっても蟻側からしたら自分らの価値観で生きようとしただけだしな。
非人道的というなら黒薔薇やらNGLやらディーゴやら人間のがよっぽど悪。

ラブコメ展開は蟻が異種族との愛を知ったというだけ。
てかキメラアントってそういう種族なんでしょ?異種族と交配すんだし。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:46:19.63 ID:xMhTdm5C0
長期休載で読者の多くをイライラさせたくせに
力石やマーグみたいにポックルやポンズの葬式を
現実世界で実費出して行おうとしない富樫は人間失格
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:51:39.55 ID:hFG+beVj0
>>853
お前、大丈夫か。
作者が葬式て…松本れいじ並にきしょいわ。あなたが噂のモンスター読者さんですか?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:54:19.67 ID:WY/3twSXP
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:58:31.67 ID:hFG+beVj0
koeeeee
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:58:39.28 ID:rjZAggkCO
ポンズを殺した富樫に神の共犯者ジャジャン拳をくらわしたい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:58:54.39 ID:xMhTdm5C0
メルエムやピトーのような人肉しか喰おうとしない美化されすぎのゴミに
安寧の死を与えようとする冨樫の腐った心には萎えた
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:02:03.86 ID:WY/3twSXP
神の共犯者+スクリームって地味に壊れてるよな
ノブさんはやり過ぎちゃったんだな
禿げるのも仕方ないんだな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:03:20.62 ID:NRdfOBN80
レオリオはヒロシかw
良いな。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:09:16.46 ID:r6yAMg5q0
キルアの声のイメージコナンだったからコナンにしてくれ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:11:07.73 ID:BsPjlxEk0
バーロー
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:12:44.01 ID:xMhTdm5C0
コナンやハオの声は
ゴンのほうが違和感が無い
キルアは道蓮のほうがいいと思った
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:13:21.23 ID:fRcF0UM20
今北産業でkwsk
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:13:28.94 ID:EqI9ZGO7O
いや実際、大した話ではなかったよね。冨樫という名のネームバリューでやたらと持ち上げられてるだけだろ。ハンター自体は面白いし斬新な所が随所にあったけどキメラアント編は客観的に見れば普通。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:16:16.03 ID:5D4ctIG80
いまごろ、ボドロさん天国で満面の笑み
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:20:29.78 ID:IRUMBXAw0
ニコルの声優は誰かな
楽しみだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:20:32.57 ID:nICcdJQx0
キルアはハンター試験で3人殺してるんだな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:20:51.78 ID:4QSGK0PP0
自分で客観的に見ればって言っちゃう人って何を根拠に主観じゃなく客観って言い張ってるんだろうね
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:24:08.43 ID:9t9LFU/uO
>>807
マジか、あの冨樫が協力的とか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:24:37.85 ID:lrGvtmCL0
物語の組み立てにはパターンもあるしそういうとこじゃね
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:27:48.29 ID:VbQ6RSHK0
バレはまだかな、そろそろ寝たいんだが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:28:12.80 ID:hFG+beVj0
あり編がタイしたことないとか言っちゃう奴は、冨樫より収入多いんだろうなあ。
うらやまし。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:30:57.21 ID:K0+1jE9CP
蟻編面白いしいちいちエピソードや演出凄いと思うけど普通ってのはどこらへん?
人間の天敵や捕食設定はデビルマン、寄生獣の三番煎じだとは思うけど
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:35:46.45 ID:OZmt3K5Y0
これからも何かの作品でエイリアンみたいな敵が出るたびに何番煎じとか言われるのか
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:37:11.20 ID:r6yAMg5q0
>>870
基本的に冨樫ってアニメに協力的だと思う
前回だって声優として出演してたし
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:37:43.16 ID:JHl2fztu0
>>874
冨樫を擁護するわけじゃないけど
設定とかが被るのは仕方ないだろw
その中でオリジナルを作ればいいわけだし
完全に全部パクってるとかだったら問題かもだが
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:37:43.52 ID:VbQ6RSHK0
寿司食ったら寝るのでバレ早く
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:38:35.91 ID:r6yAMg5q0
協力的というより作家としてのプライドなのかな
自分の作品だから変にいじくられるよりは自分で支持したほうがいいっていう
あいつすぐキレるし水木しげるを見習えよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:39:33.46 ID:nICcdJQx0
なんで朝から寿司食ってんだよ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:39:37.22 ID:gfAKo9b90
影響をウケない創作活動者なんていないだろうしな
まんまパクリじゃないならいいじゃん
芸術とか創作ってなんにも無い所から生まれるもんじゃないのは普通なら理解出来る
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:40:16.37 ID:0/lt3caNP
>>879
むしろ幽白の頃ってそれと正反対の事言ってたんだが
アニメはアニメスタッフに任せるものみたいな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:40:39.95 ID:0/YyaQgT0
>>878
寿司…お前この前のすき焼きのやつか? ええもん食ってんな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:40:48.48 ID:/6SeyQUaO
>>876演技は悪くなかったよな、すぐ死んだけどw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:40:57.27 ID:Xe6Q6dMIO
冨樫はドゥーンの声優やれよ
http://imepic.jp/20110925/182880
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:41:04.08 ID:NRdfOBN80
>>873
>あり編がタイしたことないとか言っちゃう奴は、冨樫より収入多いんだろうなあ。
収入は関係ないと思うけどw
個人的に好きなのはオークションからGIの一連の流れが一番好きだな。
と言ってもナントカ編が10も20もあるわけじゃないし
トガシがどんどん描いてくれればなぁ・・・
今度はアニメが忙しいから休むとか言いそうな気もするw
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:41:34.32 ID:r6yAMg5q0
暇だからアニメの話ぐらいしててもいいじゃん
ようつべのハンターハンターラジオ00でアニメOP聞いたけど
なんか古いしダサイと思った

888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:42:09.94 ID:0/lt3caNP
>>874
そういうのは三番煎じというか王道テーマの一つというのでは
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:42:36.10 ID:hFG+beVj0
でもお茶は二番煎じがうまいな。

まあ、蟻編は当初から、FF11の影響だなんだと散々言われ、レベルEの焼き直し、最後には、原爆ドカンでひどいのなんのと、そこに震災で放射能汚染不謹慎いかん! で、薔薇が毒化して、ヒカルの碁でフィナーレ。
物語の構想は二番煎じ、三番煎じかもしらんが、ポン酢ぽっくりカイト祭り、ノブ太くんリタイア、ユピーププのアヘ顔、ゴンさん化ファーストカムズキックとdetailは盛りだくさんだからなあ。
一概にくだらん、凡庸と吐き捨てる奴は、なんなのーて思う。
890てぃ:2011/09/28(水) 10:43:44.16 ID:Sm9naCsGO
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:44:21.88 ID:hFG+beVj0
>>883
すき焼きはおれ。
今日はカレーくう。
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:45:07.96 ID:nICcdJQx0
おれなんかご飯にケチャップかけただけだぞ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:45:28.83 ID:r6yAMg5q0
>>890
本バレキタ━(゚∀゚)━!
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:45:49.37 ID:B4xK4aoU0
>>890
はえええええええええ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:46:18.79 ID:56Tdv2Sf0
文字がwパソコン
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:47:09.38 ID:hFG+beVj0
>>886
蟻編より面白い話が浮かぶなら、作家さんなれやという皮肉だよ、気付け。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:47:12.66 ID:nICcdJQx0
フォント違うし
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:48:12.80 ID:56Tdv2Sf0
絵は上手くて素晴らしい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:48:18.80 ID:CLUxrHHJ0
蟻アンチがきめぇからってだまされんな
人間は人間で自分らの正義貫いてる
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:48:56.31 ID:hFG+beVj0
>>893
だまされんな(笑)
どう見ても絵がぬらり孫だろw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:50:04.15 ID:r6yAMg5q0
>>900
え?どうみても
真(ほんとう)バレじゃん
>>890
前ページうpまだ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:50:13.22 ID:56Tdv2Sf0
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:50:27.69 ID:3IZ94go6O
>>890
これは下手くそが描く絵だな〜
その角度からしか絵が描けない中学生レベル
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:50:58.68 ID:r6yAMg5q0
>>902
今度こそ本当にキタ━(゚∀゚)━!
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:52:19.10 ID:0/lt3caNP
いや、上手いと思うよ
つか上手い下手って問題じゃねえけどw
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:53:05.10 ID:0/lt3caNP
本バレ嘘バレ以前に漫画じゃねえだろwww
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:53:05.24 ID:hFG+beVj0
>>902
今度はマンキン風じゃねえか。冨樫ぽく書けるだろ!そこまで上手いなら。
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:53:26.89 ID:CLUxrHHJ0
上手いけど冨樫絵じゃない
それだけのこと…
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:54:09.05 ID:2+Pr+Xiq0
うまくてわろた
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:54:20.82 ID:K0+1jE9CP
>>888
王道とは言わないよ
デビルマンで衝撃的って言われて寄生獣がデビルマンのオマージュって言われてた
キメラアント編も寄生獣オマージュ多いし

それでも面白いし凄いのに「普通」ってどこらへんが?と冨樫を賛美してるんだけど
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:57:00.65 ID:Nme1eyPe0
>>903
その程度の絵も描けないから悔しいんですね^^
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:57:39.70 ID:Th2WEZtP0
バレおせーぞ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:58:12.09 ID:nICcdJQx0
前回は夕方だったな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:58:12.47 ID:RqUWgRAT0
割と誰でも考えられる話でヒットをとばすってのが一番競争率が高くて大変
ワンピースはそこが凄い
桃太郎レベル
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:59:06.15 ID:d9L5lO7U0
早売り買ってきたぜ

流星街で旅団登場

信じたくないやつは信じなくていい
来週は超期待できる

ああ、なるほどね〜こうやってつながるのか
ふむふむ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:00:05.75 ID:56Tdv2Sf0
>>914
王道バトル漫画は競争率高いけど
圧倒的な人気を誇るジャンルでもあるからな
囲碁とかで人気出る方がすごいと思ったわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:00:20.26 ID:mZxCZpyD0
バレまだー?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:01:06.41 ID:hFG+beVj0
>>914
もっかい胃うわ。普通に思いつくなら、お前が書け(笑)
おれも小学校のとき考えたストーリーがドラゴンボールで採用されたがな。言うだけなら余裕。
ワンピスレでピスピスしておいで。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:01:54.77 ID:d9L5lO7U0
ちなみに出てきたのは
フィンクス、マチ、コルトピ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:02:08.83 ID:hFG+beVj0
>>915
すまん、土下座するから、kwsk
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:02:09.37 ID:WY/3twSXP
キャラの心理にきちんと理由が与えられてるのはさすがと思う
王とかネテロとかゴンとかキルアとかモラウとか
護衛軍にしてもちゃんとコンセプトに従って動いてる
野球系は遊びすぎ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:03:03.69 ID:nICcdJQx0
ちゃんと変化球だけどな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:03:40.26 ID:d9L5lO7U0
間違えたよく見たら流星街じゃなかった
仕事先の場所らしい
誰かを探してるみたいだ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:04:04.04 ID:LK/pIAk80
>>918
採用されたの?ぱふぱふとか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:04:09.32 ID:qRDIOO2F0
>>923
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

いつもばかばっかやってたりするけど
     / ̄ ̄ ヽ,
    /        ',
    .l  {0} /¨`ヽ}0},
   .l     ヽ._.ノ  ',
   リ    `ー'′/ ̄/ ̄/
  (     二二つ / と)
   |       /  /  /
    |        ̄ ̄| ̄

\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',       /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:04:50.54 ID:E0DiJFwM0
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:05:25.62 ID:hFG+beVj0
>>924
馬鹿野郎。妄想に決まってんだろ。
パフパフはドラクエが先だろな。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:06:10.00 ID:RqUWgRAT0
>>916
王道バトルは書いている人「こんなんで面白いのか?」とか自答しながらやってんだろかね
囲碁とかだと幽霊混ぜたり工夫があるから「これでどうかっ!」とか熱いんだろうけど

>>918
???
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:07:38.29 ID:d9L5lO7U0
あともうひとつ
コルトの住んでるところがハンター副会長にばれて
数人のハンターで向かう(襲撃?)絵で終わり
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:09:01.73 ID:g9JOV0qe0
>>918
なに、このイタイ人?
931てぃ:2011/09/28(水) 11:09:35.81 ID:Sm9naCsGO
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:09:51.46 ID:d9L5lO7U0
じゃあ俺は消えるぜ
また来週
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:10:38.10 ID:eudC33b40
>>929
すっげー面白そうなんだが
それがバレで確定だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:10:40.76 ID:LK/pIAk80
>>929
コルトピどこに住んでるの?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:11:20.59 ID:hFG+beVj0
>>928
整理するわ。(バレはよこい
1.割と誰でも考えられる
後からならなんとでも言える。
おまけに、考えるだけではなく、漫画のレベルまでまとめきれる人は一握り
2.一番競争率が高くて
知らん。何処の話かよ
3.ワンピースはそこが凄い
だからワンピスレでピスピスしてこい。
ここはハンタスレ。しかもネタバレ。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:11:50.54 ID:GwckHmjEO
ぱふぱふはドラゴンボールが先だな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:12:08.41 ID:RqUWgRAT0
>>935
スレ違いだろ
バレの話しろや
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:12:23.20 ID:4KW6og0/0
バレまだみたいですね?
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:13:17.90 ID:hFG+beVj0
>>937
俺にいうな、914に言え。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:13:27.00 ID:DQW9PhUI0
寿司食い終わったわバレまだー?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:15:14.72 ID:LK/pIAk80
コムギが最後、目が見えるようになったり。
ピトーの修理で視神経が繋がったが回復に時間がかかったとかで。

今まで見えないまま死ぬもんだと思ってたが、この展開もありに思えてきた。
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:15:20.67 ID:4KW6og0/0
バレまだー??
あとバレ師さん、また王とコムギしか出てなかったら時間の無駄だからバレしなくていいよ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:18:24.15 ID:LK/pIAk80
王とコムギどっちが先に死ぬんだろうな。
案外、コムギのほうが先に逝きそう。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:18:58.15 ID:K0+1jE9CP
副会長が出てくるバレはみんな怪しい
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:21:36.11 ID:RqUWgRAT0
コムギの盲目は全く悲壮感無く描かれているから、見えるようになる展開になるとはおもえねぇ
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:22:25.00 ID:d9L5lO7U0
別に信じたくなかったら信じなくていいけどw
後で泣きみるのお前らだぜw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:22:25.66 ID:DQW9PhUI0
デザートの梨食い終わったバレ早く
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:23:16.10 ID:no2m5pV10
こんな早く来るワケねえだろば〜か^^^
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:24:23.50 ID:Oi7vc5VX0
王の発がまだ出てきてないのが鍵かな。

・すべての光を照らす能力にしてコムギの眼を治す
・コムギと一緒になりたいと望み、自分を人間に変える能力
・コムギと静かに余生を送りたいと望み、自分とコムギを昆虫(蟻と蝶辺り)に変える能力
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:24:28.94 ID:DQW9PhUI0
バレこないんならシュークリーム食って寝る
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:24:35.40 ID:rSacs58f0
副会長は凄くいい人なんだと思う
ただいい人過ぎて残念なかんじになってるんじゃないかと
思うんだ
多分悪人ではない
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:24:55.58 ID:ZbUXIRxH0
>>927
ぱふぱふの初出はDB
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:26:08.33 ID:hFG+beVj0
嘘バレまとめるか。
桃白白バレ
キルアの妄想中心、キスシーンありか
読点バレ
シンテキケンチヨー
味噌ゴレイヌ失礼バレ
好評。ヌンヌン
ミカベランダバレ
前スレ800あたり。内容薄し。本バレならミカ飛び降り
良く出来たバレ
人がなにを恐れ。前スレ943
グロバレ
メルエムの頭からういろう
最新バレ
旅団からのコルト討伐

漏れないかな。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:26:31.70 ID:LK/pIAk80
キルアの新必殺技

薔薇毒に感染して敵の近くを動き回る。キルアは毒で死なない。
これで逃げ回れれば、王クラスでも余裕で殺せる。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:27:47.75 ID:Oi7vc5VX0
>>954
コルトピが黒薔薇を50個具現化した方が早い。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:31:43.58 ID:Yz2qryxH0
>>949
なんで昆虫になるんだよw
そこは人間だろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:31:57.90 ID:DQW9PhUI0
バレくるまでシュークリーム食って待ってるかな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:33:47.63 ID:X98XsOWrO
美化して落とすと思うよ。コムギ発狂とか。
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:34:33.37 ID:LK/pIAk80
コムギの死後の念が、軍儀の盤か駒に憑依して、
最後サイみたいになるんだろ。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:38:10.47 ID:xMhTdm5C0
ゴン「メルエムに挨拶でもしに行こうか。
土産にピトーのバラバラ死体でもぶら下げてな。」
という展開なら面白かっただけに
蟻編は冨樫の悪い部分しかないから
アニメ版では無かったことにする必要があるゴミ編
961名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/09/28(水) 11:39:16.53 ID:/D0HjQmK0
>>960
それは面白いんじゃなくて単にグロいだけ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:40:38.28 ID:4KW6og0/0
Tもohanaも今の所、まだどこにもきていない
早くて昼過ぎと予測
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:41:00.92 ID:LK/pIAk80
キルアも家庭の事情で浴びていた電気の方を能力にしないで、
毒の能力を発現させたらもっと強くなれるんじゃね。

薔薇毒が王クラスに効くんなら、念能力で薔薇毒出せるようになれば最強だな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:41:39.55 ID:G0TrZ/zm0
117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 06:21:21.74 ID:Udjgefe40
メルエムにしろコムギにしろ、これ以上書いたら余計になってしまうからな。
余韻というか重い読後感を読者に残したままフェードアウトする。
少年漫画家でこれをやれてるのって日本じゃ冨樫くらいじゃねーの?
尾田とかその辺のバランス感覚が全くわかってない。
「あ、あいたかったですだー」とか余計なエピローグ入れるんだろうなwマジいらないからそういうの
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:44:06.42 ID:KCa0gfhB0
バレが楽しみ過ぎるw
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:45:06.03 ID:/r9aa2fl0
今読み終わった
来週はヒソカが人探ししてる話
探してるのは今まで登場したキャラじゃない
除念はもうとっくにおわった
クロロについてはノータッチ
キルアも旅団もウルフィンもでてこない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:45:56.24 ID:K0+1jE9CP
>>959
サイは無念だったから碁盤に憑いたけどコムギは満足してるから
昇天だか成仏だかしちゃうんじゃない?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:46:34.23 ID:4KW6og0/0
急に旅団が出る嘘バレは桃白白バレ以上に嘘バレ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:47:48.35 ID:xMhTdm5C0
>>963
キルアではなくゴンをピカチュウにしろクソ冨樫
キルアはピカチュウじゃなくて毒無効で生意気な性格だからホイーガの方が似合う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:53:48.86 ID:hFG+beVj0
>>968
だかごく稀に、ほんとに旅団投入するから、厄介。
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:03:56.76 ID:DQW9PhUI0
和栗キャラメル食いながらバレを待つ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:04:44.61 ID:szKeZ2U40
俺はサンドウィッチさんでも食べて待つぜ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:04:56.77 ID:ZUQaiZMg0
>>971
喰ってねえで次スレ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:05:22.45 ID:hFG+beVj0
カレー食べた。バレ待ち。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:07:57.17 ID:JIKMhvJuO
>>295はもっと評価されていい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:08:01.64 ID:Th2WEZtP0
バレ遅いね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:08:47.36 ID:G5gEGUN/0
>>953
おいおい天国ゴレイヌバレが抜けてるぜ
なかなか良かったと思ったが
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:08:56.45 ID:DQW9PhUI0
次スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1365
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317179302/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:09:40.43 ID:bHKwJ2tw0
やっぱまだきてないか
結局いつもの時間だな
あと3、4時間てとこかね
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:09:50.89 ID:hFG+beVj0
>>978
スレ立て乙!
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:12:45.97 ID:Th2WEZtP0
乙!
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:13:15.43 ID:oCk0FDJN0
どっかでメルエムとコムギは盤上でSEXしてるってレスあったが
SEXどころか子育てまでしてるよね

しかも二度も自分で殺した孤狐狸固が目の前でどんどん成長していってるんだから
そりゃ「こんなに幸せでいいんでしょうか?」って涙も流すわな

二人は既に墓まで一緒を約束した老夫婦の心境だろうよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:14:25.05 ID:nJhNEGgJ0
死んだ王の死体をイカルゴが操ったら最強じゃね?毒も散布できるし
それを行使する程の敵がいないのが残念だが
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:14:51.25 ID:RqUWgRAT0
沢山の人間に不幸まき散らした王様が最後幸せに生を終えるってのもどうなのかね
「ギギギ・・・」ってプフみたく死ぬべきじゃなかろうか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:15:36.59 ID:MMUGo6ct0
>>983
でもタコ毒で死ぬんじゃね
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:18:40.88 ID:I0dhfnJe0
>>983
王の能力は使えるが王みたいに強くはならんだろう
あと人殺しも出来ないタコに出来ることはたかが知れている
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:19:52.07 ID:NRdfOBN80
年間に3冊ほどの単行本のペースで雑誌で進んでくれれば良いんだけどねー
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:20:28.05 ID:hFG+beVj0
まとめ直し


◆桃白白バレ
キルアの妄想中心、キスシーンありか
偽T推奨で揉める
◆読点バレ
シンテキケンチヨー
個人的にはすき焼き
◆味噌ゴレイヌ失礼バレ
好評。ヌンヌン。
◆ミカベランダバレ
前スレ800あたり。内容薄し。本バレならミカ飛び降り。別名丁寧バレ
◆良く出来たバレ
人がなにを恐れ。前スレ943。ナレナレ
◆味噌、ゴレイヌ天国
このすれ、298、303で連投。
◆グロバレ
メルエムの頭からういろう
◆最新バレ
旅団からのコルト討伐。

その他、兄貴バレ、爺バレ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:21:35.16 ID:HyItiQxA0
>>969
なぜに、……ホイーガ
でんき どく ってじめん4倍できついな
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:21:54.45 ID:5fgDGoJg0
>>986
あの円が便利じゃね?
探知系としては最強の部類だと思う。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:22:06.52 ID:rpZ81Pub0
>>988
まとめ乙ww
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:24:52.56 ID:rpZ81Pub0
>>990
円て使えるのか?
他人の念能力=発をつかえるのかと思ってた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:25:31.70 ID:hFG+beVj0
今週は偽Tのおかげで良くも悪くも盛り上がったわー。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:26:41.98 ID:4KW6og0/0
月曜は偽T(アンチ)、腐女子発狂、火曜は美香と書き込みNO1のアンチ参上
毎日盛り上がるねここ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:27:55.35 ID:4KW6og0/0
そしてバレはまだこない
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:28:22.50 ID:DQW9PhUI0
和栗キャラメルうますぎる
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:29:21.62 ID:O79pYxoM0
1000ならゴンさん死去
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:30:35.63 ID:4KW6og0/0
998なら王死亡
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:30:38.75 ID:DQW9PhUI0
1000ならネテロ生き返る
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:30:56.51 ID:4KW6og0/0
999なら本バレでキルア登場
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。