ハンタ厨『王とコムギの最後を描かない冨樫は神!』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:48.94 ID:+83/l5kFO
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:39:48.22 ID:129tOyYs0
蟻編は読者の想像にまかせるのか
良い終わり方だった

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:45:52.29 ID:hvyuXURi0
ばっさりカットは本当にいいわ
この後の王とコムギなんて展開ある程度予想できるし面白くは書きづらそうだもん

920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:44:00.61 ID:Bk9pYdkmO
>>30
うん、あれ以上ないぐらい良い終わり方だ
まぁ後日談で王については多少触れるだろうが

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:06:16.19 ID:U7ft6muj0
849 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/09(金) 10:20:23.98 ID:mdNxsjZS0
しかし王コムギの再開をすっ飛ばして狼が流星街
行こうとする話を描くなんて冨樫はやっぱ違うな。
織田、きっしーならパーム回想編で2週
久保なら軍義で10週は使ってるぞ。

452 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/10(土) 02:51:29.19 ID:KWg2dOZH0
冷静にまとめて読むと王とコムギはあそこできってホントよかった。
冨樫はそのへんの省略をほんと心得てるよね

454 名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/10(土) 02:54:42.75 ID:B219Y3yh0
>>452
パームだけは見届けるってことだよね
読者にすら見せない
パームの能力もあの展開を見越して考えてたと思うとホント凄い
冨樫なんなの

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/11(日) 11:15:27.92 ID:NnXvboFH0
良いオチだったな
ワンピースだったらコムギと王のその後を3週間くらいかけて書きそうwwwww

75 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 14:29:14.87 ID:e6bY+0gg0
王とゴンさんはもうこのまま放置の方が綺麗にしまるよね
ここから軍儀して死ぬ描写とかご都合でゴンに戻るとかは蛇足

369 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/12(月) 15:33:34.13 ID:sdSUOx2xO
確かにあの兄妹が村に帰る話は泣けたが、蟻編の終わり方としてはなぁ…
もう少し見届けさせてくれよ
王が死んだ時やその後のコムギの反応とかさぁ

381 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 15:36:40.79 ID:yDIoH6eq0
>>369
お前には省略の美学ってのがわかんないのか?
日本人ならではの考えだろ。
あとフランスもそうらしいけど。
今の漫画はなんでも書きすぎなんだよ。
だからお涙ちょうだいに見える。

90 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 18:49:15.27 ID:FWSXmsWR0
>>83
俺は王とコムギの描写はあれくらいの余韻を持たせたまま終わったからこそ良いのだと思う。
まあ、いろんな感じ方があるだろうけど。

499 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/12(月) 20:02:38.28 ID:GJyT798r0
王とコムギの対局をクドクドと描かない。
先週のコムギの寝顔と最後の王の笑い。
今週二人を描写しなかったおかげで、俺的にあのシーンが最強に引き立っている。
最高の寝顔と笑いでした。

521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 20:07:30.46 ID:nBqvey/yO
いい話だったな
冨樫にしか描けない話だった
ワンピだのナルトだのみたいなクドい感動が無くて良かった
何より王とコムギをあれで終わらせたのがいい
あれ以降は描いたら野暮だ。漫画家失格
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:06:34.84 ID:GA3fP4hu0
え・・・ていうかあれで終わりなの?今週であり変おわり??
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:07:07.90 ID:U7ft6muj0
74 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/09/26(月) 21:36:25.06 ID:A36Ai49p0
今週は冨樫ワールドの集大成だったな
才能が枯渇するどころか、無尽蔵に才能が湧き出てくる感じ
幽白は鳥肌もんだったが、ハンターはさらなる高みに上り詰めた
画・脚本・演出・台詞・雰囲気・構成すべて頂点だから恐れ入った
やっぱ天賦の才を超えた才能って羨ましいわ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:09:08.74 ID:+/tguzif0
厨が喜ぶように、設定や戦闘の駆け引き等を凝った造りに見せて、
「ハンタは他の少年漫画とは一線を画している(キリッ」
「底の浅いワンピとは違うのだよ(キリッ」
と厨二の心をくすぐる事に長けていた富樫だが、やっぱりここに来て崩壊w
主人公を超成長させて、今までの伏線、力関係の設定全部ブン投げw
あげくの果てに敵のボスが毒で死亡w
幽白の時とおんなじw

ひたすら設定を増やして、収集付かない展開にして、
「この先どうなるんだ???もうどうしょうねぇだろ?予測もつかねぇ!!!!」と期待感を煽り
作者自身がどうしようもなくなる。こればっかwただただ風呂敷を広げ続けるだけの漫画が
厨曰く「奥が深い」「子供向けじゃない」・・・・
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:10:32.66 ID:WAAzNL7R0
お前がそう思うんならそうなんだろ
お前の中ではな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:12:11.06 ID:uqVREBgDO
ハンタスレやジャンプスレの冨樫マンセーは
ネタか釣りで書いてるんだとばかり思ってた
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:12:23.78 ID:BOV3i+cC0
糞ワロタ
こんな信者持っちゃうと冨樫が可哀想だ
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:13:53.34 ID:5GnZxLR70
このキチガイアンチ、
アンチスレで自演と捏造を信者のせいにしたり
病気としかおもえん
某スレじゃ有名だし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:17:09.52 ID:kkDXXPjO0
信者ェ…
宗教のようになんでも冨樫をマンセーするんだよなコイツラ
だからこういうことが起きるwww
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:20:13.66 ID:dHUjZeeS0
いちいち他作品を見下してなきゃマンセーできないんだろうか
今週コムギと王の茶番劇しっかり描いちゃってるねw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:22:51.43 ID:5YfpdOFf0
セーフ・・・!
まだ最期まで書いていない・・・
・・セーフ・・・・・・・!!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:24:33.03 ID:npng/YZ+O
今週の展開を批判してるなら一貫した主張だけど、どうせ場当たり的にマンセーしてるだけなんだろうな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:25:00.99 ID:WAAzNL7R0
単芝だしIDコロコロ変えて何してんのこいつ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:26:41.95 ID:dHUjZeeS0
神!神!冨樫は神なんだー!!ファビョーン
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:27:49.99 ID:nNzQCVBE0
今週のハンターは面白かったけど、信者のこれは恥ずかしいな
>>1のレスコピペは一生2chで晒して続けてやろうぜw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:31:43.85 ID:dHUjZeeS0
365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ


↓今週


信者「泣けるー!」



wwww
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:31:56.35 ID:aFlYW7r/0
これが冨樫なんだよって言ってるヤツはよく見るな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:32:43.68 ID:ZhCGEXSnO
カイト転生バレの時も酷かったな

はあ?w嘘バレに決まってんだろwwwwww

さすが冨樫!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:33:44.71 ID:WAAzNL7R0
>>19
そいつら同一人物なの?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:33:50.46 ID:ibup0I280
毒が伝染するという、伏線の回収は必要だったと思うよ
ただ
人間の女に惚れるってベタな展開はまぁ良いとしても
惚れた理由が、ボードゲームが強いから(笑)
王になるべき生まれた存在が、盤上のお遊びで満足するなよ、負け惜しみにしか聞こえねーよ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:35:07.08 ID:eMNBde5w0
富樫が書いてさえいればなんでもいいんだよ信者は
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:42:57.72 ID:weUSi5vpO
主人公が毒でなんか死ぬわけねーじゃんww
ところで、今週の表紙や扉で真ん中にいる緑色の奴って誰よ?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:49:18.62 ID:QrLK3iXsO
まあ綺麗にまとめ過ぎだろって気はどうしてもする
ピトーですら満足して死んだみたいなもんだし
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:53:31.92 ID:FslIo86pO
ぶっちゃけ自分も描かなくていい派だったんだけど
見たら普通に感動したしよかった
ただ冨樫以外なら「やっぱ見たくなかった…」ってなってたのは間違いない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:54:56.57 ID:dHUjZeeS0
こういう信者が冨樫を駄目にした
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:55:26.60 ID:nNzQCVBE0
>>25
2行目で止めといたら普通なのに3行目で余計な事書くから冨樫信者は嫌われるんだよw
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:58:27.29 ID:2qWK4xxWO
他漫画の本スレアンチスレ至る所でハンタマンセーしてる馬鹿は何なんだよウゼエ
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:07:36.22 ID:Fqgay97/0
信者はいい加減洗脳から目覚めろ
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:22:26.18 ID:Ns8RsJ7c0
>>21
お前は将棋や囲碁をやっている人間を全員敵に回したな。
彼らにとっては喧嘩が強いとかwよりはるかに高尚なことであるのに。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:27:27.59 ID:NTxLIIkTO
>>30
作者の脳内ゲームだからなんの感慨もわかないんだよね

32稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/27(火) 08:29:01.54 ID:eBxX3kldO
今週のハンタは糞だった。
毒に何の対応策も持つことなく死を悟りながらゲームする王と、私を殺すなら対局でと言ってたコムギが死をお供するとか言って、当初の二人の信念みたいなものが全く無くなってる。
しかもこの為に生まれてきたとかふざけんな。
もういいからさっさと新章始めろ。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:31:13.49 ID:I0oOMV54O
俺はハンタ儲だけど>>1には笑ったw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:35:03.27 ID:849GbZi/O
まだハンタ読んでないけど、神!!冨樫は神!!
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:36:42.94 ID:Fqgay97/0
ハンタ信者の痛さが全て>>1>>2に詰まってる
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:41:46.35 ID:NTxLIIkTO
蟻編は風呂敷畳むために無理矢理キャラを崩壊させた感が強すぎるよな。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:43:02.07 ID:0VCserCD0
ハンタ信者は突き抜け糞漫画信者に近い
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:07:16.37 ID:DiqJMLsDI
そしてハンタより面白い漫画を上げられない糞アンチw
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:10:40.44 ID:tlXs8EkH0
>>38
ハンタ信者ってワンピ信者と肩を並べる位にタチ悪いな
いや…他スレで宣伝しまくる分、それ以下か
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:19:56.27 ID:jQuW6biR0
残念だが信者に成り済まして
ネガキャンするアンチがいることは立証済み

過去ログみりゃな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:20:28.74 ID:Ss8+xSP00
>>21
流し読みだけど、理由それだけなの?
グンギを通してのコミュニケーションとかなかったの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:25:05.84 ID:jQuW6biR0
ここの最初からの即レスの応酬も気持ち悪い

ハンタスレ住人は最近の異常な雰囲気に
気付いて避難してるな
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:46:35.32 ID:jQuW6biR0
本スレでもアンチスレでも信者に成り済まして
レス

他にすることないのかね
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:56:08.76 ID:CLOWfjiJ0
二人とも座ったまま固まって死んでそうだな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:56:21.00 ID:nNzQCVBE0
>ID:jQuW6biR0

だからさぁ>>1のコピペの奴らがそいつらっていう証拠を出せよ。出せないのにそういう事言ってるの?
どんな漫画のファンであれお前や>>1の連中みたいな頭の悪い奴らは絶対にいるんだよ。なんでハンター信者だけ漫画を理解してて清廉潔白な人物ばかりの様に仕立て上げようとするのか?
お前みたいな馬鹿にハンター読む資格無いよ。普通のファンが迷惑してるって事を肝に銘じておいてくれ。

ハンターは好きだわこういったハンター信者は死ぬ程嫌いだわ。
お前はこれから先、ハンターを読むたびにこのレスを思い出してまともに楽しめなくなるだろう。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:01:06.66 ID:jQuW6biR0
頭のおかしい信者はどこにでもいる
最近のスレの雰囲気はおかしい

大多数は気付いてる

俺は>>1のようなレスはしてない

そしてお前は肝心のアンチについてはスルーしてるな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:02:01.45 ID:0h4l8hel0
>>1>>2のときにネタバレスレにいたけど、確かに失笑もんだったな
あの流れで王とコムギの結末描かないとかありえないしな

ウェルフィンが何の変調もなく生きてることを疑問に思えよと
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:09:35.77 ID:jQuW6biR0
ハンタ信者がまともだともいってないしな
どこからでてきたんだ

アンチを擁護する信者も信者を擁護するアンチもいない

即レス頑張ってくれ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:15:50.42 ID:rJsyBbTz0
>>47
確かにユピーの死に立ち会ったウェルフィンが死んでないのって明らかにおかしいんだよな
いきなりコムギ出すのも都合で無理矢理出させただけだし
カイトの転生もふくめて適当に話進めすぎだろう
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:56:53.68 ID:PMuaHei30
マンセーしなきゃ気がすまないんだろ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:59:11.02 ID:bmfPLvr40
っていうかハンタ信者がみんな王とコムギの最期を書かないのが神って言ってた訳じゃないだろw
何故一人の意見を全員が言ってるという前提なんだw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:59:26.30 ID:A3mi0b/u0
実際今週はものすごい蛇足感あるわ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:00:55.66 ID:A3mi0b/u0
>>31
だな
でっちあげの新手とか面白くもなんともないわ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:07:46.51 ID:1NThUTLiO
わだすこんなに幸せでいいのでしょうか
不束者ですがおともさせてください
=わだすの家族は没落して不幸になって野垂れ死んでも構いません

あまりに後味悪いわ
結局コムギも利己的で自分勝手な人間に過ぎなかったってことだ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:11:18.90 ID:XItAzaE30
>>51
ひとりどころじゃねーw
これに限らず信者ってこういう気持ち悪いマンセーばっかだしな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:12:30.38 ID:69cENRjR0
前に本スレで今週微妙といっただけでアンチ扱いされたわ
あの空気は異様だ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:28:27.85 ID:ozUJJ7cw0
いいところはいい悪いところは悪いでいいはずなのに
何が何でも絶賛したいだけならブログでも書いてろよwって感じのバカが多いよね
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:29:09.38 ID:JSyafPlnO
最後を描いても神でした
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:33:16.34 ID:I0oOMV54O
>>49
実際、生物間の感染力はそう強くないんじゃない?
プフとユピーは爆心地にいたんだから感染して当然として、
長時間側にいないと移らないんでないかな
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:33:20.39 ID:bmfPLvr40
>>58
最期を書かないほうが良いと持ったけど、実際描いてみたら想像の斜め上を行ってて全然ありだった
って意見は結構あるね
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:33:45.02 ID:+pwsXyG50
富樫も信者も編集部も恥知らず
ヒカ碁の丸パクり
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:37:42.64 ID:HdVQPkS80
コムギのその後を描けば、王とのやりとり想像できるから最後描く必要ないけど
コムギ死んじゃうんじゃ描かないわけにはいかないよなw、あんまり指摘されないけどコムギが死ぬのは漫画の定石からはずれた斜め上の展開でしょ
ドラマとしてはいまいちだったが、構成は奇麗だった。冨樫のくせに風呂敷を丁寧に畳み過ぎ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:43:01.58 ID:0h4l8hel0
>>49
俺が言いたかったのはちょっと違うんだけどね
ウェルフィンが生きてる → 感染毒は? → もしや防毒や解毒法があるのか?
→ 王とコムギが鍵を握っている?

この辺まで妄想しようぜ、という意見なんだけどね
俺はハンタ信者だから展開にはあまり不満はない
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:44:20.20 ID:I0oOMV54O
>>62
コムギが死ぬくらいのことを斜め上とは呼ばんだろ
斜め上とは「コムギは感染して死んだけど王は毒を克服して生き残った」くらいのことでしょ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:51:26.77 ID:o+mDs14iO
会長が訳わからない爆弾使って自爆した
66さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/09/27(火) 11:53:27.75 ID:XUtWmRMo0
糞スレにした主犯者

ID:jQuW6biR0
戦犯レベル★★★★★

ID:0h4l8hel0
戦犯レベル★★★★☆

この2人いつかブチ頃されるだろう。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:57:09.50 ID:DPsswdiN0
>62
散々予想された内容のどこが斜め上だよ

大半の予測:王とコムギ一緒に死亡
ハリウッドでありがち系な予想:王は死ぬけど最後に王がなんらかでコムギのみを救う。ついでに眼とか見えるようになる。
インフレバトル漫画:王が毒を克服してコムギだけ死亡、コムギの死からさらに成長してパワーアップ、再度戦うけど死なずに味方化。
さらにインフレバトル:王は死ぬけど新要素登場してコムギがアリ化or何らかの形でやたら強くなって敵になる
さらにさらにインフレ:グンギの決着が付く前に新しいキャラor既存キャラのパワーアップしたヤツが王を倒す
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:02:05.82 ID:oQwq4nVz0
糞ありがちな展開すぎて信者しかマンセーしてない
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:04:53.26 ID:WAAzNL7R0
気持ち悪いスレですね
ハンタという単語をどんなものに変えても気持ち悪いです
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:06:46.94 ID:wTe0mjzP0
ハンタ信者きもー
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:13:15.00 ID:jUxgNPr20
やっぱり真っ先にそいつらを思い出すよなw
クソみたいな展開だったけど、そいつらのおかげで笑えたわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:15:37.11 ID:bmfPLvr40
ハンターハンターの面白さが解らん奴は漫画読む資格がないと思う。
そう言うのに限ってワンピおもしれーって言ってんだよなw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:33:58.52 ID:jQuW6biR0
この自演って丸わかりの即レスすごいな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:36:45.37 ID:0sU9iHHAP
結局なに描かせても面白いから、>>1も実は矛盾してないってことだろ

王とコムギのその後も、描いたら描いたで流石冨樫!面白すぎるってなるのは目にみえてる

だってなに描かせても面白いんだから
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:44:21.86 ID:jUxgNPr20
今回はつまんなかったけどなー
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:48:38.99 ID:lsB/ypiU0
すごいなぁ〜、都合のイイレスを抽出して

PCに保存して、何回も貼ってがんばるって。


ハンタアンチほど頑張るアンチをほかに知らないなぁ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:50:05.89 ID:jQuW6biR0
>>66
なんかお前精神病あるっぽいな
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:52:54.19 ID:VCeF9caU0
普段はワンピースを感動の押し売りと貶してるくせに
いざ冨樫がくさいことをやると「感動した!さすが冨樫!」か

もはや何も言うまい・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:02:12.70 ID:uqVREBgDO
自演自演ていうけど、一行感想スレでも
普通にマンセーしてる奴いっぱいいるじゃん
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:02:15.33 ID:/bVdimHuO
>>78たまにするからいいんだろ。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:35:13.68 ID:oQwq4nVz0
たまにするからってそりゃ休載多いからたまになだけで毎回掲載されてたら全然たまにじゃないと思うけど
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:48:06.64 ID:HdVQPkS80
泣かせ系で臭いのはこれの前だと、どのシーンだ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:51:11.30 ID:NTxLIIkTO
>>82
パーム
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:53:34.64 ID:NTxLIIkTO
そもそも感動しないんだけどな、王の変化が唐突すぎだしグンギも作者のオナニーゲームだから実感がわかない
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 15:06:37.88 ID:9S460BFt0
はげどう
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 15:16:48.17 ID:zGrSQVqv0
>>1でスレ立っちゃったか。

「4-7-1-師は死なない王って意味だ」って冨樫ならなんでも意味があると
思い込んで、展開考えてる人もなんだかなぁって感じだったな。
そもそもコムギが寝言で「王が死なない」なんて言っちゃったら
予言系の能力があるってことだからな。いまさら。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 17:48:01.14 ID:uNOVIf7G0
ハンタ信者ってまどか信者と同じ性質だろ
・他作品を貶さないと褒めれない
・関係ない作品のスレでも信仰してる作品を引き合いに叩き出す
・ネットで声がでかいだけで一般人気は低い
・絶対に勝てない作品(エヴァ ワンピ 笑)を敵視してる

漫画板とアニメ板の害悪だから死んでください
みんなから嫌われている
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 17:50:12.83 ID:I0oOMV54O
俺はハンタは好きだけど、あくまで普通の作品として好き
異常な持ち上げ方をする信者は好きじゃない
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:11:45.99 ID:RmDt1KZt0
俺はユウハクレベeハンタ全巻持ってるけど、>>1-2は手のつけられないほどの馬鹿たちだと思う。
何であんなんで終わりだと思ったんだろ。アンチの>>1もたいがいだが。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:19:02.94 ID:9AkXjV4b0
まともな思考してるやつはこのスレ見て
アンチも気持ち悪いと思ってるよ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:23:29.23 ID:bmfPLvr40
>>87
チョンピみたいにつまらない作品を素直につまらないと言って何が悪いw
敵視なんて無くても普通につまらないから安心してください。
ってか今のあんな展開見ててもワンピおもしれーって言ってる奴は頭おかしいですから。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:26:13.38 ID:9AkXjV4b0
キチガイのようなあからさまな
他作品sageってアンチの仕業って思われても仕方ないし
上の奴
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:36:22.00 ID:1NThUTLiO
信者って妙にワンピを敵視してんだよな
あるいはワンピアンチが対抗馬としてハンタを持ち上げてるだけかもしれんが
作風も全く違うんだし内容を比べるようなものでもないんだが
勝ってるって思うんならいちいち気にせずにドッシリ構えてりゃいい
まるで負けてないことを確認していないと不安でたまらないみたいだ
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:39:01.73 ID:RG9SI7pf0
>>87
こう見るとまどか厨とそっくりだw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:49:37.20 ID:c8tgaA440
信者のせいでアンチができるタイプの作品だな

ギアス信者とかもそうじゃないか

エヴァは専用板があるしワンピは支持層が
ネット民とは違うから人気の割には大人しい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:56:46.95 ID:CyZiF39I0
大多数のアンチは漫画家舐め腐った仕事ぶりから来てると思うんだがな
休載の連続で唐突に感動の蟻編ラストとか言われてもふーんって感じだわ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:03:03.57 ID:bmfPLvr40
>>93
むしろチョンピ信者が喧嘩売ってくることが多い
あいつら自分が大した漫画じゃないのにすぐに他の漫画に喧嘩売るからなw
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:03:52.87 ID:c8tgaA440
信者は嫌いだが内容は読む気すらないな
休載しすぎてほとんどの読者は忘れてる


叩かれる要因は作者と信者
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:06:05.81 ID:HdVQPkS80
信者はどこも一緒、違うのは信者の数
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:06:57.33 ID:bmfPLvr40
>>98
むしろチョンピに当てはまる話だなそれwww
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:09:17.59 ID:1NThUTLiO
>>97
軽く両方のスレで検索かけたが
同意はできんな
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:12:37.34 ID:c8tgaA440
>>99
これは言えてる
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:43:38.86 ID:RG9SI7pf0
>>97
お前突然>>72でワンピの名前出してるじゃんw
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:49:47.61 ID:O2hBHJY60
つかワンピがつまらなくて暇だからハンタ叩いてんだろこのカスどもw
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:49:48.95 ID:lsB/ypiU0
アンチが必死なのは楽しいじゃん
すげえ伸びてたのにリアルに過疎っちゃったスレとかやばい
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:51:12.10 ID:TW8w2L2w0
トガシは結婚して子供できて愛だの恋だののラブコメ描きたくてしかたないんじゃないかなぁ。
王が死に掛けた時もなんかノリおかしかったし。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:59:46.10 ID:2EFHUo4p0
ハンタはつまらなくなったから仕方ないな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:03:58.81 ID:/9Y8co2p0
ハンタスレって気持ち悪いからしばらく行ってないわ
ますます閉鎖的になってんのな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:04:42.76 ID:ENcZzRhg0
これ確か最初はアンチが言ってたよねwww
都合の悪い事は忘れちゃったのかなwwwwwww
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:09:45.11 ID:6XpvilRl0
アンチに責任転嫁w
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:18:58.93 ID:bmfPLvr40
>>104
だな。
チョンピがつまらないのをハンタのせいにされても困る。
ハンタを叩いてもチョンピは面白くならんぞ。
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:25:06.25 ID:3mRL+FcD0
なぜそんなにワンピース意識してんの?
ちなみに俺はワンピ厨じゃないぜ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:26:05.78 ID:SKcaiMvR0
お前はワンピ厨だ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:27:59.54 ID:bmfPLvr40
>>112
つまらん漫画をつまらんといったら意識してる事になるのかw
その思考回路がすでにチョンピ信者の思考だなw

意識して無くてもつまらんもんはつまらんよ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:31:50.47 ID:SKcaiMvR0
>>112
ワンピがバカにされてハンタアンチスレにまでやってきたなコイツww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:32:30.05 ID:3mRL+FcD0
だからさーなんで関係ないワンピの名前を出してんのって話だろw
俺はワンピ厨じゃないし今のワンピつまらんと思ってるし
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:33:04.84 ID:bmfPLvr40
だろ。やっぱりつまらないよなw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:34:18.70 ID:lDYugBAk0
ID:3mRL+FcD0はID調べるとナルト厨じゃん
ハンタ信者はワンピコンプレックスすなあ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:35:23.55 ID:uYjgqraR0
>>1>>2
糞ワロタwwwwww
信者ざまあwww
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:38:46.73 ID:uYjgqraR0
メルエムとコムギはこれ以上描かれない(キリッ とかどやレスしてた奴らはいい加減間違いを認めたら?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317115614/
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:01.92 ID:iYE4ddzN0
もうゆる
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:41:11.80 ID:SKcaiMvR0
>>118
こいつの行動見ろよ。
ハンタアンチスレまで行って天下のワンピにケンカ売るなって言ってるぞw
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:44:39.82 ID:diSTIFlW0
>>122
どこが?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:02:41.46 ID:PIXft16L0
最近のハンタは内容もいまいち、しかし信者はますます宗教的になってく
ダメだこりゃ
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:08:17.19 ID:bmfPLvr40
>>124
なんだ。完全にチョンピの事じゃねえかw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:23:06.95 ID:PIXft16L0
ワンピ厨やナルト厨はつまらんものはつまらんと認める
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:25:35.28 ID:bmfPLvr40
>>126
冗談言うなw
チョンピ信者ほど、つまらなさを認めない奴らは居ないぞw
何しろ空島とかスリラーバーグですら褒めるからな。ありえない。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:22.61 ID:tV8TpKOU0
>>1-2>>4
吹いたwwwwwwww信者ンゴwwwwwww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:51:12.79 ID:ujDnJ4YK0
王が最後、ヒキコモリ中学生みたいになってて笑った。
いくら力があっても結局は子供だったんだよね。
そりゃネトロにも手のひらで転がされるわけだわw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:54:29.15 ID:bmfPLvr40
>>129
王として生まれ王となる宿命を与えられた男ではあるが
精神的には生まれたばかりでまだまだ子供。それがあれだけ迷いあれだけ苦しんだ。
それが切ないじゃないか。しかし、最後の最後では充実感を得ることが出来た。なんと言ういい話。
これが描けるのは冨樫だけだろうな〜。どっかの「ドンッ」とかやってるだけの漫画家にはとても不可能でしょう(苦笑)
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:07:40.57 ID:42RXyPnK0
>>130
>王として生まれ王となる宿命を与えられた男ではあるが

うわぁ…国語勉強しろ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:18:51.98 ID:/RdmiAzT0
信者ェ…
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:21:30.60 ID:MT2vo04tO
>>130
これはキモい
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:22:29.16 ID:xfW6ZqCU0
最期は今んとこ描いてないな。
来週描くのかな。結局描かないのかな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:24:51.33 ID:IaqdQY900
ワンピのごり押しゴミ感動話より王とコムギのほうが感動できる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:27:10.89 ID:bmfPLvr40
>>135
漫画における感動と言うのはあれぐらいあっさり描いて余韻を残す感じが最適なんだよな。

チョンピみたいに、さあ泣け、ほら泣けって言う描き方じゃあ余韻も何もあったもんじゃない。あんなもんじゃあ泣ける訳がない。
あれで泣ける奴は相当幼稚だろうな。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:28:47.81 ID:lfGaqwHW0
ぶっちゃけ信者の気持ちもわかる。
確かに描かないでも良かったな。
書いたんだからなんか書きたい事があったんだろーね。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:33:38.36 ID:c8tgaA440
まあアンチもちょっとねちっこいな
ここまでくると鬼女だ

ハンタ信者は種信者やギアス信者並にうざい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:37:06.44 ID:bmfPLvr40
言っとくけど俺は信者じゃなくて中立だからね。
極めて中立的な立場から見ると
何をどう比較してもワンピよりハンタのほうが勝っている。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:47:17.16 ID:/RdmiAzT0
そんな信者丸出しの気持ち悪さで中立とかギャグやめてよ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:48:22.88 ID:MT2vo04tO
おまえマジでキモいぞ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 22:49:50.39 ID:MT2vo04tO
>>140
>>130>>136>>139
のことね
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:04:50.22 ID:o+mDs14iO
冨樫は最期まで描くらしいけど
とりあえず>>1は謝ったの?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:52:09.06 ID:ZUtNmCVDO
>>1
こいつは今後コテ付けて活動すべき
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 23:53:38.94 ID:IVxVGvJq0
>>1が言いたいのは
前々回、「起きろコムギ。打つぞ!」 と言って終わり方をした冨樫は流石だ
続きを書いてたらつまんなくなると絶賛していた信者を


おい信者、続きを書いてるぞwwwwwwって晒してるんだ
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:04:50.01 ID:qdf+qxcZ0
>>145
いやわかるが。なぜ説明した?w
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:38:01.27 ID:7b2OnR6VO
メルエムとコムギの最期、冨樫なら秀逸描写で描いてくれるよ。

冨樫の中にも描かない選択肢は当然あったと思うさ。
でもあえて描く。その心意気に感謝したいし期待したい。

>>1のような揚げ足とりは最悪だね。
冨樫はそういう意見や選択肢を見越した上で『描く』事を選んだんだ。
まるでネテロが薔薇を使ったようにね。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:39:40.51 ID:lrGvtmCL0
今週のあれを見ても秀逸とは思えないんだけど
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:54:45.86 ID:tmuohP7KO
終わり方としては、上手いよ!
グンギで始まり、グンギで終わり!
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:36:18.49 ID:XkXItri30
ド下手くそw
あんなんで泣けるとか言ってるスイーツ脳のハンタ信者
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:42:15.08 ID:JlcXCBDn0
薔薇の毒の感染設定が良く分からないから今の展開もなんとも言えない。
コムギ道連れの心中なのか、「伝染するけどしばらくはオッケー」なのか。
狼がなんとも無いのを見ると後者なのか?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:50:55.47 ID:VS8ObpRE0
腹貫通して蹴られた痛み程度にしか感じないコムギに違和感
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:52:02.78 ID:kxc39CDHO
最後に自分が生まれた意味を見つけられるなんてステキだよな

154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:09:14.83 ID:150rvzB9O
>>152
痛すぎる時は痛みをほとんど感じなくなるんだよ

車に乗ってて何かにぶつかって腹を貫かれた人が気づかなかったってやつ世界仰天ニュースでやってた
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:01:56.89 ID:3L6w/z3B0
あれで終わってても神だと思ってたんだけど続きあったらあったで面白い

でも毒がなぁ

他に感染してないのがいまいち納得できん

でも今の現状ハンタ以上に面白い漫画を俺は知らん

ハンタの次は進撃

むしろ面白い漫画教えてくれ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:10:32.62 ID:6aS6uBfP0
ワンピース
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 05:18:49.78 ID:3L6w/z3B0
アラバスタ編まで買ってた

でも今は惰性で読んでるけど面白くない

読んでてワクワクしない

新世界編のルーキーなんてまじいらんわ

覇気なんて意味分からんわ

悪魔の実いらんやん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:34:52.51 ID:V/HKuc9j0
王とコムギのその後は描かない云々言ってた連中をプギャーするスレなんだから、信者は寄ってくんなよ
自分達のアレな発言をみたら恥ずかしくなるだろうに…
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:38:57.74 ID:wHAvkc/60
なんだかんだ今のジャンプの中で1番楽しみ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:48:29.04 ID:YO+VzPtS0
>>158
全ての信者が最期が描かれないほうが良いと言ってたわけじゃないのに
それを全員の意見として論じてる時点でアホ丸出しってことに気づこうねw
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:52:51.22 ID:V/HKuc9j0
わざわざアンチスレに来てまで信者アピールしなくてもいいって言ってんの
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:03:26.51 ID:YO+VzPtS0
お前こそわざわざキチガイアピールしなくていいのにw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:23:54.34 ID:fvUERVsC0
信者はどんな展開でもマンセーするから完全に宗教
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 10:53:31.61 ID:pjgyKELJ0
敢えて読者の裏をかいてなおかつ内容が面白い富樫最強
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:52:07.53 ID:hsX7MZwl0
ワンピはアラバスタ
ハンタはハンター試験までは神がかってたな
まぁ今でも普通に面白いよ
信者がちょっともちあげすぎなのがアレだけど

ちなみにナルトは波編までは面白かった
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:56:05.99 ID:YO+VzPtS0
アラバスタ辺りはもう劣化に入ってた時期だな。
まあ、アラバスタはギリギリ面白かった方に入れてもいいけど。
神がかってたのは、グランドラインに入る以前。もっと言えばクリーク編辺りまで。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:58:23.08 ID:Vy4ftyH1O
>>1
これはきめえなw
ハンターは好きだけど
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 13:07:56.33 ID:5BhmIFH20
冨樫に裏切られる信者wwwクソワロスwww
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 13:13:41.91 ID:NTGLD6h70
>>1は今週の内容に否定的なんだから信者じゃにはならないだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 13:59:47.47 ID:l2ifoCiI0
今週もそう言ってたらそうなるな
しかしその場その場でころころ意見変えてマンセーするからこういう恥かくのよね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:20:52.08 ID:luaGDTZGO
手のひら返しはキモかったな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:40:36.20 ID:wARSL05n0
手のひら返しww
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:42:29.77 ID:isFAWDzi0
まあ手の平返しと思われても仕方ないよな
これだけコロコロ意見を変える信者も珍しいよなぁ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:42:40.09 ID:ThaGwRU50
そういえばまどか厨も手のひら返ししてたな
最終話の脚本流出→フルボッコ→いざ放送されると賞賛

新たな共通点発見
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:45:24.08 ID:YO+VzPtS0
ホントに頭が悪いなお前らは。
>>160を読めよ。100回ぐらい読め。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:47:40.23 ID:ThaGwRU50
どの作品だって全部の信者がキチガイなわけじゃないだろ

全員がキチガイって思ってる奴のほうが病気

一部の印象が悪いと全体が悪く見られるのはよくある現象
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:47:59.89 ID:isFAWDzi0
都合の良い時だけ、「信者全てがそう言ってる訳じゃない」とか言われてもなぁ…
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:49:14.37 ID:YO+VzPtS0
>>177
都合がいい悪いの問題じゃなくてただの事実だろ。
やっぱり頭が悪いな。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:51:19.35 ID:isFAWDzi0
とりあえず人のことを平気で頭悪いって言っちゃうような人間が、ハンタ信者には大勢居るということは良く分かった
やっぱロクなもんじゃないな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:54:40.13 ID:oTtifpKV0
>>179

45 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:56:21.00 ID:nNzQCVBE0
>ID:jQuW6biR0

だからさぁ>>1のコピペの奴らがそいつらっていう証拠を出せよ。出せないのにそういう事言ってるの?
どんな漫画のファンであれお前や>>1の連中みたいな頭の悪い奴らは絶対にいるんだよ。なんでハンター信者だけ漫画を理解してて清廉潔白な人物ばかりの様に仕立て上げようとするのか?
お前みたいな馬鹿にハンター読む資格無いよ。普通のファンが迷惑してるって事を肝に銘じておいてくれ。

ハンターは好きだわこういったハンター信者は死ぬ程嫌いだわ。
お前はこれから先、ハンターを読むたびにこのレスを思い出してまともに楽しめなくなるだろう。


>どんな漫画のファンであれお前や>>1の連中みたいな頭の悪い奴らは絶対にいるんだよ。

181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:55:17.58 ID:isFAWDzi0
「全員じゃなくて一部しか言ってない」「ハンタ信者全員がこういう意見だったわけじゃない」

だから何?
全員だろうが一部だろうがこういう意見があったこと自体は紛れもない事実なのに

じゃあ一部のハンタ信者さん達は平気でコロコロ意見を変えてマンセーするアレな人達って表現に変えれば文句ないかね?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:57:39.80 ID:YO+VzPtS0
>>181
本当に超絶的に頭が悪いな、お前は。

王の最期を描かないのがいいって言ってた奴と
今回王の最期を描くのがいいって言ってる奴が同一人物だってなんで断言できるんだよ。
断言できる根拠はなんもないだろ?

それなのに意見をコロコロ変えるなどと断言してる所が馬鹿丸出しなんだよ。
ああーここまで説明しないとわからんとは。小学生以下かもなw
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:58:45.17 ID:isFAWDzi0
とりあえず ID:YO+VzPtS0とID:nNzQCVBE0は一部のアレなハンタ信者って認識でいいかね?
こんな人達が仲間にいると、まともなハンターファンも可哀想だろうなぁ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:00:25.85 ID:YO+VzPtS0
>>183
自分の頭の悪さが露呈したから「シンジャガー」で逃げるのは止めなさいw
信者から見ようが非信者から見ようが、お前は大変おかしな事を言ってるんだからな。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:01:41.45 ID:NTGLD6h70
ネット掲示板は不特定多数と繋がっているいるのに、一人の人格と錯覚してしまうのはよくあること
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:01:49.23 ID:aaW+q32qO
ごく一部と言うには余りにも事例が多すぎやしませんかね?ハンタ信者さんやww
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:03:22.02 ID:isFAWDzi0
君みたいな一部のアレな信者を批判してるだけで、別にハンタ信者自体は批判してないんだがね
とりあえず聞くけど、数週間前のハンターについて、君はどう評価してた?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:03:57.72 ID:1DXfjXBm0
16 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 14:45:58.00 ID:6gFAf1ss0
ハンタ信者のなりすましだろ
殺人までしてワンピースを貶めようとするか普通


ハンタアンチとハンタ信者って同レベルだと思うんですけど
ここのアンチさんは自分はまともな思考をしてるって思ってそうですが
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:05:32.27 ID:isFAWDzi0
>>182
そのとき王の最期を描いて欲しかったって言ってた信者って居たっけ?
全部見たわけじゃないから何とも言えんが、ほとんどそんな意見はなかったと思ったけどな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:08:35.86 ID:cBay7/260
>>189
もう構うのは止しなって
どうせまた顔真っ赤にしてアホだのキチガイだの言われるだけだよ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:09:48.63 ID:isFAWDzi0
それにしてもハンタ信者の手の平返しが酷いってちょっと言っただけで、これ程噛み付いてくるとは…
図星突いちゃったのかな?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:14:28.98 ID:aaW+q32qO
最期の描写なんて冗長でイラネって奴とやっぱり最期を見たかった感動したってのが別人で繋がらないなら
前者はどこに消え後者はどこから降って涌いたのか
一部のアホの言動と切り捨てるならここに挙がってる以上に
先週の時点での最期見たかったー的発言のログを貼り付けるべきじゃないですか?
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:48:12.14 ID:XWvam3e50
捏造おつかれさまでした
9/07の18時いこうのネタバレスレ・本スレには
あのようなレスは あ り ま せ ん で し た
http://unkar.org/r/wcomic/1315289146
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1315386504/

捏造乙^^^^^^^^^^
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:54:17.28 ID:XWvam3e50
晒しage
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:00:35.19 ID:rC9rkHud0
まだ最期書かれてなくね?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:01:08.89 ID:6xowHNKl0
ネタバレスレ1311と1312を目を凝らしてもう一度みてみろよw
馬鹿を晒したのはどっちだw
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:03:02.75 ID:SWUwjumw0
>>193
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1311
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/wcomic/1315380860/

普通に言いまくんじゃんw捏造乙
違うスレ貼りつけちゃって必死ですね
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:10:13.79 ID:ttVuU0Qf0
富樫って昔から途中まで書いて場面転換して読者引っ張るってよくやってたよね
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:48:06.86 ID:YMs8ympg0
来週でますます信者が可哀想になったわw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 16:55:04.10 ID:Xv/UBC6R0
マジで>>1>>2のレス見てると笑いが込み上げてくる
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:07:25.11 ID:YO+VzPtS0
>>192
お前って本当に頭が悪いなあ。
ハンタ信者が手のひら返しをしたという批判がしたければ
お前の方が、一人の信者が(もしくは特定の信者多数が)手のひら返しをしたという
事実を立証しないとダメなんだよ。常識よ。
こっちはお前が証拠を挙げて初めて反証する立場。そんな常識的な事もわからんなんてね。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:08:47.43 ID:686preVO0
521 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 20:07:30.46 ID:nBqvey/yO
いい話だったな
冨樫にしか描けない話だった
ワンピだのナルトだのみたいなクドい感動が無くて良かった
何より王とコムギをあれで終わらせたのがいい
あれ以降は描いたら野暮だ。漫画家失格





漫画家失格だってよ冨樫
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:10:35.27 ID:dJuEMZQu0
>>202
wwwwww
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:11:46.77 ID:VCKm3Ggh0
>>202
真っ暗9p

やっちまったなwwwwwwwwwwwwwww
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:20:04.21 ID:GMIIcfl90

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/11(日) 11:15:27.92 ID:NnXvboFH0
良いオチだったな
ワンピースだったらコムギと王のその後を3週間くらいかけて書きそうwwwww




ほぼ3週使っちゃったな(´・ω・`)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:21:02.82 ID:/nSb9igVO
省略してもしなくてもクソ展開だな。
ポックルポンズカイトの死にざまを考えれば綺麗事で終わらせるのは有り得んて。
旅団もボマーも最後は良いやつっぽくなってるし、冨樫はこのパターンしか書けんのか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:28:48.89 ID:MK3n+gxWO
>>205そいつは多分HUNTER×HUNTERがワンピース並に売れて一般人に支持され始めるとアッサリ見切るだろうな
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:36:10.78 ID:hsX7MZwl0
ハンタ信者は厨二が多そうだな
まぁジャンプでは主要層に違いないが…
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:43:18.65 ID:LhRE/3DmO
王とコムギの最後よりゴトーのキルア様をよろしくお願い致しますの方が感動した
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:46:51.14 ID:ncoT3ufb0

554 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]:2011/09/11(日) 11:15:27.92 ID:NnXvboFH0
良いオチだったな
ワンピースだったらコムギと王のその後を3週間くらいかけて書きそうwwwww



ほぼ3週描かれちゃったけど
この人は今どんな気持ちなんだろうな・・・
ねえどんな気持ち?(AA略
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 17:52:54.03 ID:ncoT3ufb0
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶    
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン


212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:01:46.53 ID:5SKzjaP90
良スレ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:12:50.27 ID:u/20r9sU0
設定厨なので、伝染放射能の今後の扱いが気になる...
まぁ、無かった事 なんだろぅけど.. w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:21:06.28 ID:ZxU0SqrY0


俺たちは働いて今疲れて帰って来たと言うのに
こんなことで1日つぶして・・・・

ほんと暇なやつらだな
みんなそれぞれな受け取り方があるだろうから
同じ日本人同士、仲良く寛大な心で許しあおうよ・・・
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:23:36.39 ID:u1/7vVezO
どんな内容でもほめ続ける信者ぱねえす
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:39:20.94 ID:aaW+q32qO
>>201
本気で言ってるのか?wwww
そんなもんIPわかる運営でもなきゃ立証不能だろ
今週と先週でフシアナでダブスタを書きこむなんていう非現実的な事でもなきゃ無理だ
常識ないのはどっちだアホウ

だからあくまでこの話は状況証拠で推測するまでしかできない
匿名掲示板なんだから
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:45:50.84 ID:O0QxXh1P0
まどか厨とハンタ厨は似てる
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:48:27.64 ID:NFFaTdC60
まどか信者とハンター信者は死んでほしい

きっと両方嫌いな奴と仲良くなれる

ワンピース信者はネットでは大人しいな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:50:51.78 ID:utvpy77k0
アンチは一体何と戦い続けてるんだよ
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:57:24.23 ID:/nSb9igVO
ハンタはラブコメでもなければ将棋漫画でもないんだから、王とコムギの最後は省略したほうがスマートだったと思う。
今回はバトルまで省略しちゃったから何の漫画だか分からなくなっちまったが
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:59:33.45 ID:luaGDTZGO
ある意味ワンピース厨よりキモイなあハンタ厨は
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:00:15.46 ID:nXlbDs++0
ウホッこれはいいスレ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:01:20.34 ID:YO+VzPtS0
>>220
ハンターハンターのジャンル?そんなもん「人間ドラマ」に決まってる。
王は厳密には人間ではないが、彼も一人の人格として描かれていた事は疑いようもない。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:14:15.18 ID:/nSb9igVO
>>223
冨樫に人間は描けない。
描けたら性悪キューピッドや幽白初期に人気が出てるはず。
だいたいからして冨樫に人の心がないのに人間ドラマなんか描けるはずがない。
タコが目の前は楽園だぜ、とか、ナックルが必ずオメーの分もぶち込んで来っからよ!とかギャグじゃなく本気でやってたんだから救えないよな。
どこで道を踏み外したんだか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:15:05.95 ID:Dx4o+Ele0
>>216
もうそいつに何言っても無駄だと思うよ
仮にIPわかっても他の家族が書き込んだ可能性があるニダ!
とか食い下がるよそいつ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:47:07.01 ID:YO+VzPtS0
キューピッドは見てないけど
幽白の初期はかなりいい話が多かっただろ。
地味だから、ジャンプで人気が出そうな路線ではないけどな。
本当に読んだ事あるの?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:51:57.91 ID:isFAWDzi0
>>226
えんどコイチの死神くんのパクリみたいな内容でつまらなかった
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:55:37.60 ID:YO+VzPtS0
ほほう。じゃあしょうがないな。
しかし、まさか、それでキャラを適当に殺して鼻水たらしてるだけの某漫画で
泣ける〜とか言ったりしてないよねw
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:58:17.87 ID:isFAWDzi0
うん、言ってないね
ワンピなんて大して興味もないし
正直幽白の初期なんて、ワンピと大差ないと思ってるから
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:05:47.93 ID:YO+VzPtS0
じゃあ別にいいや。
しかし、ワンピだとは一言も言ってないのに良く解ったなw
そう言う漫画といえばワンピだと言う認識が広がってきてるに違いない。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:05:58.71 ID:ZPBr3T1+0
来週いくら信者がマンセーしても滑稽で笑えるわ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:07:55.99 ID:isFAWDzi0
>>230
長い時間考えた割にはつまんない煽りだこと
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:10:11.21 ID:isFAWDzi0
どうでもいいけど、キャラを適当に殺してるって正にハンターにこそ当て嵌る言葉なんじゃないかと思う
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:14:05.65 ID:HTe89KS50
>>1-2
くっそワロタwwwwwwwwwww
こういう評論家ぶった馬鹿共が
富樫も一番嫌がっているだろうにwwwwwwww
235はにゃ ◆TJ9qoWuqvA :2011/09/28(水) 20:15:20.16 ID:N+92as++0
>>1の奴らはなかったことにして来週マンセーしてるんだろうなwwwwww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:18:22.19 ID:/nSb9igVO
死神くんは人気あったな。
冨樫は人間ドラマ描いてもラブコメ描いてもゲーム描いても取って付けたような印象しか受けない。
おとなしくSF超能力バトルだけ描いておけば良いものを。他はメモリの無駄遣いだ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:18:36.89 ID:luaGDTZGO
手のひら返しは信者の特権
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:24:31.05 ID:+UfVX/vP0
冨樫信者の変遷

【先々週】
あれ以上描いたら蛇足というのを分かってる
さすが冨樫 やはり天才

【先週】
王とコムギの最期は泣けた
綺麗に終わりそうだな
さすが冨樫 やはり天才

【今週】
これ以上ない次回を期待させる終わり方
さすが冨樫 やはり天才
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:40:41.94 ID:1Evd73wb0
結局冨樫が描いたものはマンセーしなきゃ気が済まないんだろうね
一回尾田や岸本がハンタっぽく描いたものをそのままハンタとして見せたら信者がどういう反応するか見てみたいw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:42:29.87 ID:YO+VzPtS0
しかしアンチがいくらへ理屈言っても今回の内容が素晴らしかったのは言うまでもないだろう。
あの余韻を残すラスト素晴らしい。

しかしその余韻を味わいつつ次のページを開けるといきなり
「オラア何やってるんだ弱点教えてやってるだろうが!」「弱点がわかってても強すぎる」
とか言うクソな台詞が目に飛び込んでくるわけですよ。
余韻ぶち壊し。何なの邪魔すんなよこのクソ漫画って思っちまった。

更に次の漫画は輪を掛けて酷い。ゴチャゴチャして何をやってるかよく解らん上
しかも○○VS○○ ってのを紹介するだけでほぼ一話終わってしまったw
え?これで終わり?これで看板漫画なの?と唖然としてしまった。
同じ一話分なのにこうも内容の密度が違うのかと驚いてしまったよ。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:44:53.97 ID:Aep1hktiO
俺冨樫信者だけど さすがに馬鹿な信者が多くてすいません
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:46:16.15 ID:6xowHNKl0
本当にこいつは典型的なハンタ信者だよなw
ハンタだけ褒めてりゃいいのに、他の漫画も貶さないと気が済まないらしいw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:46:18.20 ID:neaJpZxGO
>>1の最後の書きこみ俺だ
恥ずかしいなほんと
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:54:31.58 ID:YO+VzPtS0
>>239
岸本は十分ハンタっぽいバトルやろうとしてるじゃない。術を使った駆け引きバトルみたいなの。
でも、全然上手くないんだよな。この人にはああいうバトルはムリ。この人は素直に肉弾戦書いてた方が面白いのに
妙な欲出しちゃってさ。
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:56:28.68 ID:WAtMLlu50
でもハンターハンターは面白いよね ワンピースとトリコの次に好き
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:06:51.66 ID:bzCXzpcO0
省略の美学(笑)
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:10:15.41 ID:cBay7/260
なんでこう、とにかく作者を持ち上げたがるのかね
何があろうと主人公をマンセーするninja漫画みたいだな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:17:32.18 ID:KP28ko3b0
127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?


しかしまあ今見ると、ひとつひとつのレスが突っ込み所満載だなw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:40:18.50 ID:l20WvAYSO
とりあえずハンタ信者は何処ぞの海賊漫画とか某お涙頂戴漫画とかっていちいちワンピを比較に出すなよ

ワンピもハンタも両方好きな人間からしてみれば不快極まりない
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:42:05.93 ID:x1l1Txtv0
ハンターもワンピースも嫌い


両方好きな奴は2chじゃほとんどいないから
諦めろ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:46:20.65 ID:VS8ObpRE0
>>249
まあしょうがないわ、本当にそういう奴等もいるし
嗾ける層もいる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:55:56.80 ID:96DbVcK1O
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 21:56:16.11 ID:VbQMpcjC0
とりあえず漫画で泣けたのは本当久しぶり。
理屈じゃないんだよね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:00:03.46 ID:6map5rRD0
泣きたいならワンピって近所の小学生が言ってた
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:22:23.77 ID:tfKGvuhd0
あちゃー
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:33:26.25 ID:9Z+xYWPHO
強大すぎる敵を出して…

うまく処理できなかったのがシャーマンキング

後付け臭い毒殺&戦意喪失で無理矢理片付けたのがHUNTER×HUNTER

しかしこんなオチにするなら
ドラゴンダイブじゃなくて薔薇降らせりゃよかったじゃん。
勢いで主人公駄目にしちゃせっかくごり押しで
進めてもまた停滞して投げるじゃん。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:56:37.34 ID:/F/WZW9VO
>>256
表向き東ゴルドーは一国家なんだから、薔薇降らしたらハンター協会がテロリスト扱いなるだろ。
集められた国民も惨死確実だし、協会側に大義がなくなり世界を敵に回す。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:25:58.69 ID:/nSb9igVO
強大すぎるといえばドラゴンボールではセルがアウトだったな。
凡庸な漫画家だとピッコロ大魔王あたりが考え得る最強の敵だろうから、ベジータやフリーザまで発展させたのは神だけど。
ハンタではゼノを桃白々とするとメルエムは老ピッコロくらいか。近代兵器も効くからどうしようもない強さだとは思わないけど、途中で面倒臭くなったんだろう。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:32:38.92 ID:RtYpP9G30
毒に感染させりゃ死ぬんだから、薔薇の毒を抽出したやつとか、
0.1mgで鯨を動けなくする毒(笑)とかぶっかけりゃよかった
爆弾いらんな
260sage:2011/09/28(水) 23:39:49.73 ID:Q/KMAC7N0
軍儀の「ココリコ」が再度登場して二人の世界の象徴のように扱われたのは、
与謝野晶子の歌の意味を引用しようという富樫の意図だろうか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:40:39.86 ID:l20WvAYSO
キルアみたいな人間でも毒効かないのに生物の頂点である王には毒が効くんだな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:48:02.17 ID:jZ0YVJxv0
今週は中途半端なお涙頂戴だったけど
来週は中々な演出だな 尺取ったのも分かる
でも急展開のおかげで台なし
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:48:44.35 ID:74P+rd75I
>>261
薔薇が神経毒なんかと同じな訳あるか
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:51:16.25 ID:AK4veyex0
下剤も毒もキルアにとっては変わらない、ってんなら
放射性物質すら耐えるんじゃね?理屈はしらんが・・・

暗殺で放射性物質つかうのはロシアが実際にやってるテだからね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 00:08:08.45 ID:l20WvAYSO
キルア「ああ、心配無いよ、毒なら聞かない


な〜んてのは俺の思い過ごしか…くそう」

格好悪い

格好悪いよキルア
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 00:12:31.02 ID:G0eD39k+0
来週へのマンセーは冨樫に対する侮辱w
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 00:22:34.13 ID:MfuDbIX70
信者wwwwww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 02:14:05.90 ID:uytz3rnp0
今週と来週
描かなくてもわかる範囲だよなぁ。
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 02:55:44.26 ID:QSndjGMOO
冨樫信者くたばれ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 03:17:33.55 ID:cCSSQOc5O
省略の美学www

フランスの皆さん、ごめんなさいねぇ〜www
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 03:20:33.66 ID:3/DvW5PwO
まぁ、これは素直に恥ずかしい事と認めるべきだな(笑)あの時のスレのマンセー具合は異常だったし。
でも蛇足と言われようとも今週、来週はあって良かったし感動したけどな。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 04:00:55.05 ID:P6AYo/woO
またおまえら負けたのか
いつになったら勝てるんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 04:22:26.35 ID:8/TbvS6gO
>>1これまだ自分の意見だけ言ってんなら「ああ、冨樫が大好きなんだな」って思えるけど
他人の意見否定してまで自分の意見押し付けてる(しかもただの妄想)のは恥ずかしいしキモいわ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 07:33:25.95 ID:IjF7iIrpO
こん時は王とコムギの結末が見たいってレスしただけで厨扱いだったな
恥ずかしいやら腹立だしいやら、まあとにかく描いてくれてよかった
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 08:41:55.54 ID:5kGHelr60
恥ずかしい信者
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 08:51:45.92 ID:qjB/tWS60
描く必要はないと思うが、だからと言ってそこまで富樫を褒め称える必要はないと思う。
久保を引き合いに出してるヤツいたが、久保は必要そうなエピローグばっさり切ってたろ。
拳西出て来なかったし。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 09:39:06.17 ID:ZY9QYCez0
冨  空白を楽しむ            ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 紙本来の白          鰤より売れてるから勝ち
樫    下書きの方が迫力ある     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'      手抜じゃない演出だ
は                      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'          白は目に優しい
神    まるで小説のようだ   冨    !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::| 想像でカバー           冨樫のパクリは良いパクリ
                   樫    |::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|        覇気(笑)        樫
        スタンド(笑)    は    ',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|  最終的に辿り着くのが文字のみ  は    
 寄生獣は許さない    冨樫神   ',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|      やはり天才             神  下書きの魅力
                         /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉
    ワンピはガキ            ヽ{〈 ',     :::::::::|:::::::  ,'::: / 本気出せば絵は上手     「王。」→国    
            休載中も面白い   ヽ-ヘ    :::::::┘::::  ヒノ                     
 描かない技                    ト、  :::-‐‐-::::::/|     T H I S W A Y
            ハンタは大人       _| `'::::.,`¨´:/:: ト、                    売り上げで勝ち負け決めるなよ
ナルトはパクリ        卍回(笑)  ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、 後付けは長期連載の宿命
       背景は不必要       ,. - '"      \.,_::::::::::::::::::::::::::/   `' - .,_     ジャンプはハンタ以外読むのが無いな
                              冨樫は神!
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:05:24.56 ID:60OnOIa7O
おフランス式ざんすよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:05:31.76 ID:tDgs310xO
こんなウンコみたいなエピソードは絶対書いちゃダメだろ。
こんなカスのために死んだ護衛軍と女王が可哀想すぎるw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:07:33.44 ID:RZyK7pmq0
なんか来週のバレみると>>1>>2があながち間違いでもないんだけど・・・
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:08:41.60 ID:uzhG4Kua0
10年かけてあれだもんなあ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:10:20.14 ID:V92MwEas0
冨樫信者の変遷

【先々週】

あれ以上描いたら蛇足というのを分かってる
尾田や岸本だったら3週使ってその後を描いてるな
お涙頂戴なグンギとかやられても萎えるだけ


【今週】

泣けるー!
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:15:21.32 ID:umeLgPBj0
>>277
凄く面白そうだね。ハンタ厨
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:20:38.22 ID:T2oqNHXN0
>>277
ハンタ厨うぜぇwwwwwww
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:45:12.85 ID:41exSEYU0
>>282
信者の予想の斜め上を行っただけじゃねえの?
まあ、あるマンガほめるために他のマンガけなすのはよくないけどね
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 11:43:34.64 ID:jnKcdIsF0
こういうキモイ信者が冨樫の自分勝手な休載や自堕落なゲーム生活を支援してると思うと、もうね…ww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 11:45:00.80 ID:TyVMiDiz0
こんなスレたてちゃうアンチってキチガイだろ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 11:48:39.21 ID:umeLgPBj0
>>287
他のスレにまで荒しに行くよりはここでしてるだけいいんじゃない?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 11:55:10.13 ID:4/J+pnmF0
神じゃなくなっちゃったね^^
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 12:06:06.91 ID:ULI8B78g0
信者から漫画家失格の烙印を押される冨樫
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 12:41:17.72 ID:E2VbhJb80
ワロタw

>>1の奴らとかどうすんの?死ぬの?
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 12:51:03.27 ID:P6AYo/woO
いや、てか休載しまくり落書きレベルの下書きを本誌に載せたりと普通に漫画家失格だろこの人
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 12:54:13.63 ID:/dPeRRwKO


描かないと見せ掛けて描く。

これが本当の神。


冨樫は本当の神。


294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 13:17:47.72 ID:4/J+pnmF0
>>293
ハンタ厨の鏡だなwww
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 13:21:15.38 ID:ae0tBXPd0
ウリアゲガ〜ウリアゲガ〜
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 13:23:01.92 ID:uMN2Nyh50
うーん、まだコムギの最後を書くと決まったわけじゃないし、どっちにも転ぶな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 13:26:37.28 ID:KMpRYwII0
ハンタ好きだけど最近の展開って別に泣けるとかではないよな
蟻編終わらせちゃうんだーってまず思った
298 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/29(木) 13:40:56.01 ID:8asWT19/0
ネタバレ注意!! 来週のハンタが載ってるお
http://0taku.livedoor.biz/archives/3953443.html
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 13:49:21.86 ID:7YT+KG4l0
エビと狼と世間の後日談だけで十分話は締まったと思ったんだけどな
なんであんなありきたりなラスト描いたのか
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 14:26:46.94 ID:th8zsXyBO
今週の最後のコマに小さく会長描いて「もうちょっとだけ続くんじゃ」と言わせとくべきだったな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 14:35:19.64 ID:3/DvW5PwO
>>280
何言ってんだこいつ。
来週のバレ見て、あのラストで生きてるとか思っちゃってんの?冨樫信者はもしや頭悪くて全てフランス式って思っちゃうのかな?
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 16:28:57.42 ID:Ga49YWBs0
この幕の引き方は好きだけどな。
ワンピースのように露骨な「はい!ここ泣くところですよ!」って推し方じゃなくて淡々と終わっていく感じがいい。
ハンタ厨じゃないけど、こういう古典的な引出しも持ってるから冨樫は漫画を描くのがうまいと思える。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 16:35:37.03 ID:C3cZruyv0
うまいけど、今のジャンプの作風には合わなくなってる
分かりやすい子供向け漫画雑誌になってるからな

昔は大人でも読める漫画も多かったけどな
子供向けが描けなくなった作家はSQに移行させられてる気が・・・
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 16:37:05.08 ID:3hG66Y/M0
ワンピースのほうが面白いな
蟻は気持ち悪い
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 16:38:16.83 ID:3hG66Y/M0
>>302
だが一般的にはワンピのが受け入れられやすい
のは事実

306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:10:59.54 ID:Ga49YWBs0
>>305
"一般的には"じゃなくて、"少年ジャンプの読者層には"でしょ。
ワンピースの方が受動的に読んで読みやすい漫画なのは否定しないよ。
ただ個人的には説明するための描写が多すぎる気がする。
ト書きで済ませないから漫画の文脈で処理してるような気になるけど、読者に想像する余地を残していない感じが好きじゃないんだよね。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:18:02.34 ID:3hG66Y/M0
あっそ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:20:18.84 ID:4/bTOPWD0
ワンピ=マック
ハンタ=モス
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:22:38.33 ID:Ga49YWBs0
>>307
2ちゃんねる初めてみたいだから教えてあげるけど、それは別に書かなくてもいいんだよ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:29:32.56 ID:3hG66Y/M0
はじめて、ちがうし

最近やったのは本当たけれど

311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:30:54.58 ID:aE4fVFvR0
ワンピースを評価はするがあれを「読みやすい」ってのはないぞ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:31:55.84 ID:sjbIK5XC0
深刻なネット人口低年齢化
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:38:29.08 ID:3hG66Y/M0
>>311
読みやすいからファンがいっぱい、いるんじゃ


よみにくかったらうれない
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:41:52.69 ID:Ga49YWBs0
>>311
読みやすいでしょ、考える必要がないんだもん。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:45:06.52 ID:3hG66Y/M0
勝手にいってれば
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:46:47.07 ID:xVFCMc4i0
>>314
別にハンター読んでるけ俺別になんも考えてないけどな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:49:23.42 ID:3/DvW5PwO
>>314
マジレスすると両方読みやすいし大して頭使わないよ。例えば、大学生がレポート書くのに論文や小説読んだ後、娯楽として手に取った時「ハンターだけは他の物と違い奥深すぎだろ!」とはならないって(笑)
一般人はハンターやワンピのそれぞれ良い所やつまらん所を盲目的ではなく客観的に見るって。。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:51:55.43 ID:7xXdpD8/0
聖母マリアさまの予言

ああ、なぜでしょう。
世界はますます暗闇(くらやみ)に閉ざされていきます。
やがて、世界を飢饉(ききん)がおおうでしょう。

人はもはや、満足に食べることはできなくなります。

その後に訪れるのは、地球全土を戦地にしてしまう巨大戦争です・・・・

319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:52:32.12 ID:sjbIK5XC0
論文の奥深さと漫画の奥深さって全く別物だと思うが…
なんかズレてないか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:57:50.21 ID:3/DvW5PwO
>>319
そういう話じゃねーよ(爆笑)どんだけ頭悪いんだよ。
冨樫信者がハンターは他の漫画とは一線を画していて読むのに高度な知能が必要な風に言うから、一般人からしたハンターという漫画は他の漫画と同じで疲れを取る為やストレス解消など娯楽として用いられる物で大して変わらないって言ってんの。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:17:03.91 ID:vYqMq+GY0
大して面白いネタでもないのに毎日毎日ハンタスレにコピペ貼りつけてうざい
このスレから出てこないでほしい
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:46:34.17 ID:Ga49YWBs0
考える必要がないってのは間違いでした。
前にも言ったようにワンピースには考える余地がない。
ハンタはこのスレを見てもわかるように信者が勝手に深読みしちゃうくらいにストーリーに余白があるってこと。
考えずに読むなら論文だって漫画だって考えずに読むことは出来る。
極端な例えになるかもしれないけど、数式の展開が細かく書いてあるのがワンピース、ある程度の省略をしながら展開してるのがハンタみたいな。

323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:48:48.84 ID:Ga49YWBs0
高度な知能云々じゃなくて漫画の読ませ方の違いみたいな意味だから、曲解して変なツッコミしないでね。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:06:37.16 ID:tDgs310xO
ワンピは読みづらいと思うが・・・
物語にメリハリがなくどうでも良いエピソードを長々と展開、読むととても疲れるうえに、心には全く残らないという。
どちらかと言えば女性読者に受けるんじゃないかな。あとはどうでも良いエピソードを許容できる子供には面白いのかも。
大人は枝葉のエピソードを読み飛ばす狡さがあるから、そうするとワンピースは読むところがほとんどなくなってしまう。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:13:53.61 ID:gby4nS/F0
>>320
誰も高度な知能必要なんて言ってないし大抵の大学生はレポート書くのに小説読んだりしない
そして答えの決まってる論文は物語読解以上の頭なんて必要としない
おわり
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:20:24.21 ID:ULI8B78g0
落ちぶれハンター
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:26:25.17 ID:BTFwW+8jO
ハンタとワンピとジョジョの信者のキチさは異常
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:35:46.61 ID:fss8De93Q
省略する可能性もあるということに気づいたが
それがスレであまり語られてないために自分はすごい発想をした!と勘違いしてしまい
文学的な良さはそっちのけで「王とコムギの最後は書かれない!(これ当たってたらコピペして転載しまくれよなwまあ自分でもするけど)」
みたいな感じでレスしまくる→あまりにしつこくするので初めは一人だったが釣られて「そうだそうだ!省略の美学!」と言い出す同じような馬鹿共が出現
結果先週号がバレるまで散々騒いだせいでHUNTERアンチに目をつけられ馬鹿にされる
こんなとこだろ
物事の一端だけ見て、全体、この場合HUNTER×HUNTER読者全員を馬鹿にするアンチもアンチで底が知れてるが
まあ一番馬鹿なのは王コムギの最後が省略された!すげえ!と騒いでたやつらだろうな
他の読解力とかセンスあるやつならそんな可能性頭の隅においといて、その上でストーリー上の運びとかHUNTER独特の良さとかを考えて語ってるんだろうし

まあクイズみたいに次号のバレ予想したいだけならもう少し静かにやれってことだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:37:36.30 ID:3/DvW5PwO
>>325
必死すぎ(笑)プキャー!
えっちなみに小説普通に読むよ!何言ってるんですか?
しかも論文と小説の部分を仕事と面接に変えてもらってもいいんですけど!
ハンタ信者が言ってる意味を全然理解してなくてワロタ!
比べてるのはあくまでも漫画と漫画なのに論文と小説はどーでもいいんだよ。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:10:44.59 ID:gby4nS/F0
>>329
なにいってるのかよくわからんけどお前絶対大学でまともに勉強してないだろ…w
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:43:31.67 ID:C3cZruyv0
>>306
読みやすくは無い
字が多い、絵がごちゃごちゃして余白が少ない
セリフで全部説明しようとするから絵はイラネって事になってる気がする
顔のアップとセリフだけのコマが多くなってるし

>>313
内容知らずに買う人が多い
はやらせれば何でも売れる
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:59:04.72 ID:cCSSQOc5O
今更、信者が何を言おうと説得力ないよ

滑稽ですらある
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 21:01:06.99 ID:DTNjRjqu0
>>331
読みやすいの定義が違うからだね。
言ってることは全部理解出来る。
その"説明が多い"の部分が想像する余地を奪うから、頭を使わないでも文字面を追えば話の展開がわかるところを読みやすいって表現しました。
読みやすい=漫画が上手ではないと思います。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 22:01:31.26 ID:v7t793Ul0
マジつまんなかったな
休載しまくったあげく最後があれ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 01:49:32.55 ID:fom3bEiC0
だからなんだ?カスピース信者が
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 03:04:40.91 ID:3d30/9AL0
ハンタは面白いよ
ワンピースはマジでつまらない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:06:18.37 ID:t5rKI3WW0
意識すんなよw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:22:19.71 ID:wjN9usHZO
ハンタ好きだが信者がキモチワルイ
これに限る
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:29:05.10 ID:cd8lUP640
もうアカン泣くわ
俺もあんな風に死にたい
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:30:57.98 ID:+16v4k/tO
あれを“独創的”だとか言うなら、ジャンプ以外も読めよ、て話なんだけどね
話はベタながらいい、だけど、あの絵を省略の上手さだのと持ち上げるのはさすがに無理
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 08:04:55.15 ID:NzUHuFM1I
ハンタ信者ワンピに敵対心持ち過ぎだろwwww

でもこれだけは言える。ワンピよりハンタのが確実に面白い。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 08:07:16.31 ID:t9Aq5k3wO
ハンタ厨バカすぎww

はっきり言ってワンピよりマシだけどww
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 08:36:06.53 ID:pkN+me/I0
ワンピ以下の糞漫画
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 08:43:56.08 ID:vfcSdHauI
ワンピより劣る点は売り上げと休載しすぎって点だけだな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 08:55:49.90 ID:yR5k+Rl8O
>>344
それ致命的じゃね?
勝負にすらなってないような…
まぁ無理せず鰤と対立しとけって。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:02:51.61 ID:Gl4Cap2T0
ワンピも休載多すぎるだろ 調子こきやがって。
鰤は休まないことで有名。藍染後の部の切り替わり以外だと、たぶん現時点で1回か2回しか休んでない
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:10:01.59 ID:EloG0L5sO
たしかにハンタ儲は気持ち悪いが、
ジャンプで一番面白いのは間違いなくハンタ。
冨樫はジャンプ主流派読者がどんな世界観を好むか分かっているね。
尾田は腐女子&ミーハー専用作家。
まあワンピはワンピで勝手に連載してりゃいいと思うよ。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:11:10.32 ID:vfcSdHauI
休載のなさでこち亀に勝てるマンガはない
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:26:37.06 ID:Kdl4yaAnO
王がゴンかジンに負けるシーンを見たかった俺にはがっかりな最後だ。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 10:12:56.30 ID:/mhjYaU00
ごめんよく分からない、最強だった王様が何で死んだの?
ちなみにヒソカが武道会に出ていた頃までは読んでいた
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 10:26:46.04 ID:WwHHeZciO
>>350
カイトを殺された怒りで覚醒したゴンさんに蟻の第二の心臓部である尻子玉を引っこ抜かれたから
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 10:27:42.08 ID:ZNi8JsdG0
>>30
むしろなんでジャンプしか読んでない、と断定出来ちゃってんだよw
叩きやすい要素に勝手に仕立て上げとるだけやんか
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:11:57.02 ID:wIYRWbYq0
まあハンタ厨がどれだけどーこー言ったところで



日本一の売り上げてるのはワンピなんだけどねw
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:27:05.50 ID:Suma+QiwI
今のワンピがつまらんのは周知の事実だけど
ハンタはいつでも面白い
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:45:11.04 ID:sm1x8WXo0
>>352
誰と戦ってるの?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:12:14.27 ID:g58mE0G+0
ハンタはつまらんくなったし十二支も終わってるし最悪だな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:12:17.94 ID:KjXjC9vT0
それでも今週で一番おもしろいと思っちゃった…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:20:55.30 ID:hH7Zr+tEO
まあハンタ厨がどれだけどーこー言ったところで



日本一の売り上げてる(笑)のはワンピなんだけどね(笑)
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:24:47.88 ID:FoQyNHOiO
俺はハンタもワンピも大好きだから、それぞれの信者が煽り合うのはいつ見ても不快になる

何で仲良く出来ないの?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:33:56.37 ID:Suma+QiwI
冨樫は休載漫画家では日本一売れてるだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:34:32.27 ID:uzCQfXQ+P
>>359
ワンピスレで>>1のようにハンタを比較対象にすることはそう多くない
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:42:30.94 ID:I/7wpIrz0
2ちゃんは自分以外を扱下ろして日頃の不満を解消したいカスが24時間張り付いているだけ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:50:41.17 ID:8ur7TKmi0
1ヶ月くらい前のレスを一日中あちこちで
コピペしてるのはお前くらいだ

周りと一緒 にするなよ
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:53:14.21 ID:8ur7TKmi0
だがハンタは糞
ワンピは糞
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:56:06.10 ID:ca4M3cw50
ワンピはどうせつまんないから後で読も→もう読むの無いからワンピでも読むか→やっぱつまんねww
魚人編はこれの繰り返しだわw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 13:33:43.47 ID:jXQ0qWzVO
>>359
きのことたけのこ争い並みに語り継がなければいけない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 15:48:42.83 ID:BYZOTC3F0
王とコムギは状況に酔っ払ってるだけにしか見えんかった
「それ勘違いだから」って誰かに言って欲しい
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 15:50:18.80 ID:TRf2rUGM0
>>367
まぁ2人とも恋愛には慣れてないからしょうがない。
若い頃は誰にでもあるだろ。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 17:31:04.62 ID:7ml2Ot2K0
ワンピとハンタどっちかしか読めないならハンタ読むけど
両方読んでいいんだぞ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:29:34.09 ID:ODlwYtEv0
ワンピースは読むのが辛いからいいや。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:39:59.59 ID:huqpzvcj0
>>366
一人で勝手にやってろ
アホくさい
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 19:41:32.80 ID:JUUJyG9K0
ナルトにもワンピにもぼろ負けハンター
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 21:13:19.89 ID:I13g93FU0
ハンタに絡んでも魚のアレは面白いという事にならない。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 21:53:31.49 ID:chiKlPDO0
>>1
糞ワロタ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 22:33:11.28 ID:S8pbftfX0
冨  空白を楽しむ            ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 紙本来の白          鰤より売れてるから勝ち
樫    下書きの方が迫力ある     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'      手抜じゃない演出だ
は                      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,'          白は目に優しい
神    まるで小説のようだ   冨    !:::::::::::::::_:::::::::::::::::::::::_::::::::::::| 想像でカバー           冨樫のパクリは良いパクリ
                   樫    |::::::::::__>:::\:_::/:::::::レl::::::|        覇気(笑)        樫
        スタンド(笑)    は    ',:::::::> :::::::::::::::::::::::::::::::∠:::::|  最終的に辿り着くのが文字のみ  は    
 寄生獣は許さない    冨樫神   ',__:{ '`'‐ .,_:::::::::::::::::_,. -''`'},...|      やはり天才             神  下書きの魅力
                         /ヘヾ f'て::)`::::::r''て:カ /ヘ 〉
    ワンピはガキ            ヽ{〈 ',     :::::::::|:::::::  ,'::: / 本気出せば絵は上手     「王。」→国    
            休載中も面白い   ヽ-ヘ    :::::::┘::::  ヒノ                     
 描かない技                    ト、  :::-‐‐-::::::/|     T H I S W A Y
            ハンタは大人       _| `'::::.,`¨´:/:: ト、                    売り上げで勝ち負け決めるなよ
ナルトはパクリ        卍回(笑)  ‐'", ┘ :::::::`¨´:::::::: \`' 、 後付けは長期連載の宿命
       背景は不必要       ,. - '"      \.,_::::::::::::::::::::::::::/   `' - .,_     ジャンプはハンタ以外読むのが無いな
                              冨樫は神!
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 18:18:14.31 ID:IHJ/NSdi0
>>373
ワンピに絡んでも、ハンタ信者の痛い言動は取り消せないよ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 19:19:14.27 ID:4yGHc8TM0
ネタばれスレで信者の手のひら返しが絶賛展開中www
漫画はおもしろいのにアホだよなあいつら
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 19:26:12.55 ID:vcFA2RmD0
ワンピの漫画のつまらなさとハンタの信者でバランスしてんだよ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 21:02:31.38 ID:k+AOW0d80
ハンタ信者かわいそうwwwwww
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 05:48:41.77 ID:hehFhhV30
信者ってハンタしか読んでないと思うくらいアホなこと言うよね
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 05:56:58.77 ID:1SCcrV7KO
洗脳怖い
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 06:27:39.83 ID:M60mpb4HO
マンガはおもしろいけど>>1の信者逹は酷いな
競馬板のディープ信者並みの痛さだ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 07:46:15.42 ID:3pNIsee50
強くなりすぎたゴンさんとかどう収拾つけるんだよ
もう幻影旅団とか過去のキャラじゃね?
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 08:11:28.83 ID:kuB1hhgnO
ここから賭け軍棋の話で5年続きます
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 09:03:47.76 ID:6jggITjf0
蟻編って糞長いわりにインフレと設定崩壊しただけだったな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 09:05:34.44 ID:TBIeZB+4O
>>382
いや、ディープ信者より断然酷いだろ
ホント酷い
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 09:44:30.00 ID:5AOgxkxe0
てかさハンタって画風や世界観変わっちゃったよね、長期休載ばっか繰り返すからかな?

唐突に野球の説明が出たりバラが出たり、戦争や貧困がどうとか。下手に現実を混ぜ過ぎ。
もうハンタ世界でプロ野球が開催してたり、もう飛行船より飛行機が似合う雰囲気。
ピトーも最初の禍々しさなど微塵も無い変にキュートな絵になっちゃったし。
ハンタ世界はハンタ文字や飛行船が航空移動のメインを担う架空の世界感というか
日本出身を思わせるハンゾーとかニューヨークを思わせるヨークシンとか
どこかパラレル感を漂わせる別世界という感じが良い雰囲気だったのに・・・。
マサドルティーゴとかNGLとか基本は今もそうなんだけど
そこらへんの見せ方が変化したというか下手糞になった。
なんか継ぎはぎ感があるんだよ。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 10:08:26.01 ID:vlR76Lc2O
今週の前半9ページ絵無しは感動した。
まさに神の所業だ。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 10:10:47.26 ID:p2PaxTRI0
ハンタ信者は幽白時代からの腐女子がほとんど
だからこんな気持ち悪い信者が多くなる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 10:22:09.18 ID:cIGuevbe0
レベルEが好きだったからハンター読み始めた
今の世界観の方が好きだな
荒唐無稽な不思議を探すよりも身近にありそうと思わせる不思議をハントしていく方向でやって欲しい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 11:44:48.44 ID:8rIJRpbK0
ハンタ信者wwwwww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 12:04:24.69 ID:6Mmb53jIO
ベタな演出じゃないってところは評価してるけど、あの表現の仕方がベストだとは思わない。
まぁ蟻編に関しては、静かな終わり方は嫌ではないけど。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 12:12:28.33 ID:ZNI6nfHl0
>389
冨樫の漫画に限らないけど
幽遊白書といい冨樫のは特に腐女子が喰いついてくるよな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 12:19:13.76 ID:EN0AXrJAO
ジャンプしばらく前に辞めたからうろ覚えなんだけど、王ってあの変な帽子と注射みたいな尻尾した人?
コムギって目が見えないけど将棋か何かしてた女の子だよね
死んじゃったのか
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:20:14.65 ID:lyTLBO7E0
無理やり終わらせたような展開だな

一年休んでてこれかよ

これだったら無理やりキメラ編だけ終わらせてから1年なり休載しろよな冨樫
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:24:59.50 ID:0jZzB2uI0
信頼のage率だなwww
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 14:57:33.61 ID:lPsHp4OY0
上島さん?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 17:44:27.81 ID:pDmSi8I90
s
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 20:06:19.35 ID:F+YlT4jD0
ageんな糞アンチ
通報するぞ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 20:07:42.66 ID:Zb9q//s90
晒されたスレを監視しちゃうアンチ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 20:40:13.03 ID:Zx6Teetf0
信者が恥ずかしいからageるなってよ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 21:05:38.60 ID:6c3m+OCXO
ハンタ好きだが、蟻編は明らかに冨樫が精彩を欠いていたのは良く分かる。
休載も長く、多かったしな。

だがそこがいい!その人間臭さ、迷い、葛藤…
冨樫の息遣いが耳元で聴こえてくるようで感慨深いシリーズだった。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 02:48:50.08 ID:MynmYax90
これが宗教か…
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 06:53:46.53 ID:ii6WHifs0
糞ワロタwwwwww
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 06:58:02.59 ID:Sv3X9M8lO
あれれ、結局描かれちゃったよ?
今週は黒ベタほめ出すのかな?

というか、何故先週「つづく」だと思わなかったのかがわからん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 07:11:35.58 ID:hrDn3FpJ0
黒ベタは最悪だけど今週もハンタが一番、面白い
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:05:39.38 ID:ii6WHifs0
どこが面白いんだよ恥かき信者
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:17:47.47 ID:CKn7GAvQ0
気持ち悪いカスどもだな

死ねば良いのに
腐った漫画と一緒に
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:34:13.80 ID:mPDzql/QO
王死んだよagewwww
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 09:12:57.81 ID:TwrWmN0z0
今週の見た、大爆笑した
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 09:54:07.51 ID:NsQgh/i50
ネテロさんと一緒にしんどきゃよかったんだよ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:04:23.08 ID:Cyb2hnzi0
>>1
クソワロタwwww
コイツラってまだ息してんのかなwwww
普通だったら恥ずかしくて首吊って氏ぬレベルだわwwwwww
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:19:59.17 ID:fkBSUWFm0
>これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:22:11.31 ID:yDCvKteJ0
オタクはカルト信者の才能あるのかもしれないね
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:52:43.12 ID:x4fbSR0Q0
漫画家失格冨樫さん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:59:02.60 ID:rYLScG9I0
ハンタ信者って学会員みたいに盲目的だからね。
良い意味で楽しめてる、悪い意味でタダのB層w
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:04:18.36 ID:r0SQKEtAI
冨樫が辿り着いた漫画表現の極みが今週の冒頭だからなあ
もう絵すら描く必要がない
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:11:51.47 ID:CanuVQuyI
今週号のハンタこそ個の極地だな。

あれは描かない読ませ方。描かないでも読者に感動を与えることのできる神。

視覚がない両者をあらわす最善のやり方である。

419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:13:29.26 ID:/hb2TvPs0
ここの即レス自演アンチ晒されて
るんだよねwww
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:16:27.60 ID:Ybz6gGFA0
>>417
まだ極めてないよ
次はベタ無しで白紙の状態で載せたりする可能性もある…
セリフすら無しの可能性もある
今週の黒塗り連発は結果じゃなくて、まだどれだけ楽な仕事が出来るかを見極める為の経過の段階なんだよ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:21:15.02 ID:/hb2TvPs0
アフィブログにそのうちとりあげられんじゃねwww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:36:24.98 ID:iZhRSj5Q0
白紙でもマンセーしそうと馬鹿にされてきたことがほぼ現実に
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:44:10.83 ID:Ybz6gGFA0
次は何をしてくれるのかワクワクする
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:13:19.55 ID:gymR61QU0
信者が痛い
もう明らかに劣化してんのにな
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:24:50.45 ID:TTik1Etc0
428 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/10/03(月) 11:52:21.80 ID:HbhH0S+d0
王は先に死んでコムギが後か。コムギの最後は描かないんだな。

コムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:33:15.32 ID:iLFygPq60
>>420
最終的には全ページ白紙のみ、
台詞なしで載りそうだな
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:47:46.79 ID:rV1N1GjQ0
つーかマジで富樫切ったほうがいいと思うんだがなぁ。いくら面白いのかけるとしても
本人が全く書く気無いんだしもうニート生活させてやれよ・・・
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:00:46.10 ID:JSNFGiuLO
ワンピ厨完全敗北だなw
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:09:18.45 ID:HbhH0S+d0
>>425
うむ

あえてコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:21:52.90 ID:yDCvKteJ0
オタクは精神がイッてるというか
カルト信者予備軍みたいなのが多いんだろうな
全員じゃないだろうけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:22:51.05 ID:7J0welPmO
冨樫=王
信者=プフ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:24:16.37 ID:HbhH0S+d0
>>430
ネタバレスレで薔薇のストーリーを自分で考えてる奴なんて
そうだろうな。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:33:23.71 ID:0I7GSqIxO
黒ベタは「技法」の範疇だけど、富樫がやると‥
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:53:35.83 ID:iLFygPq60
>>433
誰がやっても3、4P 、総ページの3割から4わりが技法の範疇だろ。

総ページの八割方墨ベタとか酷すぎるわ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:54:48.65 ID:AKSQqC9q0
冨樫がやると…とかではなく、面白いか面白くないかだろw
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:56:13.85 ID:HbhH0S+d0
まぁ技法がどうのこうのより面白いかどうかって所なんだけど、

メルエムの名前の意味が親章につながってる〜
薔薇の意味が〜

とか勝手に夢想して「冨樫は深い〜」と言ってる信者が痛すぎる。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:03:41.71 ID:wIOGqeS50
思いっきり3週にわたってコムギと王の



最後描かれちゃったわけだけど



信者の言い訳はー??
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:06:07.85 ID:7J0welPmO
>>437
普通の漫画家なら蛇足になるところを
冨樫は名作にしてみせた

と言うだろうな
いわゆるお涙頂戴だったわけだが
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:11:43.07 ID:bFGC+wmN0
なんつーか今週ほどこのスレタイに同意した時は無い
描写がくどすぎんだよ胸焼けする、蛇足も良い所
初期の信者が言ってた通り王がコムギを起こした所で終われば良かったな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:04:53.25 ID:NWRcbxWUP
こいつら・・・


117 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 21:04:04.90 ID:Rxfje9RT0
王とコムギはこれ以上出てこない。あえて出さない。これがいわゆる『描かない描き方』だよ。
『いわずもがな』という和の精神。舞踊や古文ではよくある手法なんだが、
まさか漫画で表現するとは・・・・冨樫すごすぎる。「空白」の表現は手塚治虫のブッダを超えてる

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 03:32:46.28 ID:0YffgWHj0
あえて王とコムギの結末を描かないんだよね。
冨樫はマジで天才だよ。凡百の漫画家はドヤ顔でコムギにフォーカスさせるんだろうけどな
そういうのは蛇足。冨樫はそれをわかってる。マジ、鰤とか糞ワンピとか見習って欲しい。
ジャンプ作家はしっかり冨樫に学べ。

122 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 06:21:21.74 ID:Udjgefe40
メルエムにしろコムギにしろ、これ以上書いたら余計になってしまうからな。
余韻というか重い読後感を読者に残したままフェードアウトする。
少年漫画家でこれをやれてるのって日本じゃ冨樫くらいじゃねーの?
尾田とかその辺のバランス感覚が全くわかってない。
「あ、あいたかったですだー」とか余計なエピローグ入れるんだろうなwマジいらないからそういうの
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:12:03.06 ID:btic9PoRO
なんか蛇足だったな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:24:03.50 ID:ximkQGXc0
信者ェ…
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:42:50.65 ID:wktqwtxDO
>>440
これはいつ見ても笑う
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:56:46.94 ID:TvtLMsfCQ
王とコムギに感情移入して泣いたとかマジで気持ち悪い
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:12:49.55 ID:+pAO8EzcO
>>440
どっかまとめサイトに載らないかなこれw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:37:40.14 ID:sXJErqFe0
>>440
もうやだ…冨樫なら何をしても褒め称える、それが賢いと思い込む信者がやだ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:38:10.83 ID:iIPNsjbj0
富樫はただ単に塗りつぶしただけw
過去の本誌とコミックスの比較してみても明らかに
富樫は本誌でてをぬいてる
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:45:12.40 ID:sQSsC1330
今週の悪くないと思うけどなあ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:52:09.39 ID:gb+U9BKhO
黒塗りとセリフだけで終わっちまうんじゃないかとヒヤヒヤしたわ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:59:36.13 ID:IsUVHIsaO
なんかよく分かんないけど妙に汚い感じがした
卑怯だとかの汚いじゃなく、ホントに汚いばっちい触ったら汚れるエンガチョのほう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:01:47.14 ID:ORXZGj7oO
>>1>>440
今回の終わり方に感動して、久々に週少板来たらw
フライングで同胞信者が偉い迷惑掛けてたんだなw
やべっ腹筋割れそう

今回の黒塗りは盲目のコムギと失明した王とが見ている世界なんだよなー
やっぱ富樫最高だわ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:04:00.34 ID:Y5KpX07/0
今週は凄かった
何が凄いって大半真っ黒な原稿でしっかり他の作家の倍以上原稿料貰うであろう
富樫の神経が凄い
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:14:33.51 ID:OQwxiGKh0
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:32:07.99 ID:3LULCeCj0
>>453
これ何の漫画?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:38:06.90 ID:34p9sGI5O
>>448
一年休載とかしてなきゃいい手法だととらえられるが、サボリ魔の印象が強過ぎる今の冨樫じゃ手抜き乙と思われてしまうね


ほんと才能の無駄使いというかなんというか…
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:41:35.94 ID:bHbir0kq0
ブリーチとシャーマンキング?かな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 03:13:06.63 ID:RrZ8IjuY0
ハンターは別につまらない事は無いけど、やっぱりハンターの信者は痛すぎるよね。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:01:47.22 ID:FqD/kHS90
別にハンターは嫌いじゃないけどこのスレは面白すぎる
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:10:58.47 ID:34p9sGI5O
ニコニコ自体はまだいいがニコ厨がキモイみたいなもん
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 05:44:06.53 ID:y0nIyvNZ0
雄山「富樫!手が汚れてしまったではないか!
    二度とワシの前にこんな漫画を持ってくるな!!」
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:04:20.60 ID:GMsqeG+k0
漫画家失格と言われてるな信者にw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:26:44.74 ID:ZKge+YaV0
今週よかったけど>>440みたいな狂信者は痛いな
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:34:44.46 ID:k7JnzDxw0
ageてみるw
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 06:39:19.00 ID:USe1zhPX0
一部の人間だけだろうけど他の漫画を叩きながら誉めるからたち悪い
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:19:18.08 ID:RE1rVsZj0
まさに
ねぇ今どんな気持ち?(AA略
だな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:42:49.85 ID:9WSjIwRX0
>>440は捏造だろ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:03:47.83 ID:FgeHVaEx0
>>1>>2
Wwwwww
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:11:30.34 ID:Gl+mC/AOO
>>440
ネタ元が見つからないから捏造って認定されてたじゃん。
そこまでしてハンタを貶めたいってもしかしてワ○ピ儲?
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:15:52.77 ID:Ga171bGP0
タイトルと>>1のさわりを見た時は
そう思っても仕方ないだろう、それくらいの勘違いは誰にでもある事…
なんて思ったんだが、>>1>>2を読み進めるともう笑いが出て止まらなくなったw

なんでこんな「俺にはわかるんだよ」的な態度で高圧的に語っちゃってるのw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:07:30.20 ID:rzSfA7lT0
363 名無しさんの次レスにご期待下さい [] 2011/10/04(火) 00:25:14.15 ID:qTj6+0uA0 Be:
今日(昨日)コンビニでジャンプ読んでたらハンタのページに手が触れた瞬間鳥肌立ったわ…
「あ、通じたな」って直感した
めくる度に呼吸が荒くなってコムギが王を抱いてるページにさしかかったとこでなんか水滴がポタッって落ちたんだよ
(雨漏りか…?)とか思ってたら店員が「大丈夫っすか?」って言ってきたから「はい?」っつたら…
気づきますた…w俺泣いてました…w
母ちゃんの葬式でも泣かなかった俺が一目もはばからず号泣してしまった…
とりま店に迷惑だからジャンプ購入して家でげっそりするまでないたわ(ToT)
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:08:18.35 ID:Li6lRaec0
>>468
まあその捏造よりよっぽど痛いのが出ちゃったんだけどなw
>>1>>2
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:12:10.97 ID:PlAp3UvyI
釣りだろバカか
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:24:47.15 ID:80nnpXbT0
>>470
きめええええええ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:26:32.29 ID:34p9sGI5O
ハンタ厨コピペいくらでも作れるなwwww

ほんときめえw
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:34:16.94 ID:AwL3IKlh0
ネタばれスレでコピペじゃない本物が見れるよ^^



ハンタ厨ワロスwww
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 11:45:37.86 ID:AwL3IKlh0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1317656132/
ばれスレだけじゃなくて本スレにもバカがいたwww

71 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:18:53.87 ID:L+7gVr6k0
今週の黒塗り批判してる奴らの言い分は読者を舐めるなってのが大多数だな。俺は舐められたって印象は無かったわ。アレは王とコムギ両方の目が視えてないって演出としては妥当だろ。コムギ…いるか?って台詞が活きるし。

154 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:46:20.36 ID:2BEmrpZYO
前回前々回が神回だったから今週は手抜きでも許す
しかしハンタだけは読んでて毎回泣きそうになる
冨樫はすげえよ

243 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 10:42:54.08 ID:WHwC8sln0
今週のメルエムを抱いたコムギの姿は、コムギがドラゴンダイブで怪我した時に、王に抱かれていた姿と対になってるんだよね
これってすごいね


・・・何つーか信者もここまでくると凄いなwww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:04:56.80 ID:AwL3IKlh0
ソース付けときました^^
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:06:54.07 ID:AwL3IKlh0
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:08:33.52 ID:AwL3IKlh0
書き忘れた >>470 のソースね^^
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:18:45.93 ID:av0vur/l0
信者ってまじカルト宗教
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:24:04.38 ID:bHbir0kq0
>>478
>>3から信者の嫌な部分が出てきてるな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:29:54.13 ID:PUatLYBvi
わろた
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:31:38.80 ID:2wjqoevaO
なんだワンピ信者か
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:34:09.26 ID:dbcoWLhTO
全ページ白紙でも信者は絶賛しそうだな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 12:52:36.00 ID:GWvjkcSp0

他の宗教の狂信者が他宗教の信者数人を晒してるってことでイインだよね?w
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:33:27.78 ID:lPT2tk4NO
ゴミピースはセリフが全く記憶に残らないけどハンターは凄い記憶に残る
最近の話も1回読んだだけなのにほとんどのセリフを覚えてる
心に染み入るセリフ回しと描写に感服するばかりだ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:51:19.65 ID:ntity9Ui0
チョンピとかw汚い面で鼻水垂れ流してるだけだろ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:11:30.18 ID:WCuU1n+10
なんでハンタ信者って突然ワンピと比較して発狂するん?
いつも日本を気にしてる韓国人みたい
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:22:00.05 ID:5SgZttXcO
>>1>>2

きめえええwww

評論家ぶってドヤ顔して予想ハズレバカス(笑)

こいつらの顔見てみたいわあ

住所とか割り出してみたいよなww
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:30:20.30 ID:2wjqoevaO
>>488
お前が気に入らない奴はみんな創価で在日で電通社員か
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:33:07.92 ID:ntity9Ui0
>>488
韓国ピース信者乙
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:59:57.56 ID:bHbir0kq0
>>483
ワンピに過剰反応しているけど、ハンタ信者はすぐに別の作品を下げハンタを持ち上げる
この行為が嫌いなだけだよ
ハンタだけでは良さを語れないのかな?と思うだけ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:46:43.78 ID:vflaBQlD0
         /:/.____i!
           /::::/´::::::::::::::::::i!.  つ い ど ま
        /::::/  //,,ィ─:::i!.  も つ  l   っ
       ./ ::/:::::://:::::/ノ/:::i!.  り ま で. た
      / ::/::::::/:/ィ´: :イ--i!  な で も  く
      //:///: : : ∠,,_ィ: : i!  ん モ い
.     //:::::::::/:,,ィ'"リ/: : :..:.i!  だ メ .い
    //:::::::::/:".//: : : : : : : i!_ か て こ
    .;/:::::::::/: : ": : : : : : ,::i!_.    る と
   .,':::::::/: : : : :      ,':::: ̄i!=r___.で ____
   ,::/::{           ,::::::::::::::::::::::,:: ̄i!_i! ̄
   .,:,'|::::}....         .;:::::::::::::::::::::::,:::/:::|:::::',
   ,:' |::〈  ___      ,:::::,':::::::::::::::::::/:::::|::::::',
  ,:' .|::::::)>'´      ;:::::,':::::::::::::::::::,' {:::|ヽ:::',
  ! |::::::::Y        ;://:::::::::::::::::::,'  |::!ィヽ::
. . ! |:::::::::}     .. . :///::::::::::::::::// /´::ヽヘ: :.\
  | |:::::::::l_. . . : : : : : ///::::::::::::::::// /: : : : :\\
  ! |::::::::::::::: ̄ ̄::::://::::::::::::::::/ /: : : : : /.\
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::/ .//ミ、,,/
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 15:50:44.63 ID:bHbir0kq0
>>493
なら別の流れを作っておくれよ
他作品の話題なんてどうでもいいし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 18:40:51.54 ID:S0SCyq+w0
ハンタもワンピも低脳信者が絶賛してるだけの糞マンガだけどハンタのがまだ10倍はマシ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 19:36:08.81 ID:Qw69tMY60
ハンタまじ宗教漫画
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 19:57:34.80 ID:7VKkdxnjP
凡庸な漫画家だったらあの黒い部分も絵にして描いてしまうという野暮な事をしでかしてしまったろうな。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:10:36.52 ID:g6MfGatCO
他漫画叩かないとハンタ持ち上げらんないとこが宗教染みてて怖いわ
神を崇拝する信者みたい
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:10:42.18 ID:36Uzlb+gO
単行本で補完するに決まってんだろ。
いいかげん冨樫の対処の仕方覚えろや。
アンチも信者もよ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:11:08.05 ID:t1sSsCe1O
>>495
おまえが低脳
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:15:57.96 ID:2Jpl6aeA0
>>497
それだけ言っといてコミックで修正されてたら笑えるな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:38:42.99 ID:quLWmWbO0
そしてまた恥をかく馬鹿信者

冨樫の本気絵とか言ってたコミック表紙がまんまトレースだったのにも笑わしてもらったなーw
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:46:11.15 ID:VIuBKd0J0
先週で王とコムギの話は終わったと思ってたよ
何でやったんだろうな?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:47:49.79 ID:RLGdLLvfO
×全てを語らない
○プラグをばらまいてる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:47:53.64 ID:XH6nozNiO
ハンターまじつまんねえええ!!!!!!!!!! 黒塗りいい加減にしろてあれで原稿料とるとか犯罪やで
黒塗りした分ジャンプ安くするのが筋やろ!
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:47:30.07 ID:J4TE/OLQ0
>>505
ベタ塗りだから印刷代がかかってるんだよ。
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:20:00.22 ID:rgev6Gh40
ハンターの信者って、痛いとか恥ずかしいとか越えてもう怖いって域に達してる。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 08:15:12.34 ID:pMdGhy10O
4-7-1帥を見て「王が死なない暗示だ」「いや冨樫のミスリードだ」という流れもなかなかだった。いや偶然だろと
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 08:57:06.71 ID:G3HqzLso0
こいつらは永遠にコピペとして語り継ぐべき
キモすぎる
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 09:59:25.15 ID:ahj5LN1b0
ワンピースとか・・・ダサすぎ
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 12:16:55.90 ID:KF2irMoc0
確かに十二支んはダサいね
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 12:24:17.99 ID:9suoukOt0
もはや宗教
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 15:01:17.58 ID:fHYvjdwi0
湧きあがるトーナメント臭。
てか>>1-2の人達はどうしてるのだろうか
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 15:21:03.53 ID:QSe+dNR50
十二支がワンピースキャラみたいでかっこ悪い
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:23:22.12 ID:G3HqzLso0
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:23:46.49 ID:/gIWq4Cy0
キャラデザもひどいけど十二支んというネーミングは最低だと思う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:27:49.62 ID:G3HqzLso0
十二支んは会長の訛りというか言葉のあやだと思ってたのに・・・・

俺ん家みたいな
ほんとに正式名称が十二支んってちょっと・・・
さすがに信者もこれは擁護できんレベルだろ
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:39:16.73 ID:ZuAiOnJNO
>>515

そりゃ師匠はそのオサレセンスで看板まで登り詰めたんだしな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:42:06.56 ID:2nfRJ7SU0
>>517
ハンタ信者を舐めない方がいい
奴らはこんな糞展開でも冨樫を平気でマンセーする
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 20:31:31.13 ID:28bjf4GG0
信者カワイソス
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 02:02:52.99 ID:tHzRvmKH0
上のだと絵が一番かっこいいのは鰤
絵の個性がすごいのがワンピかな

でもこんな簡単にジン出てきちゃうのはちょっとがっかり
今まで散々ミステリアスにしてきたのに
でもジンと子以外の奴は新しい敵に瞬殺されるんじゃないの?
蜘蛛にあっさりやられた十なんとかみたいに
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 02:12:45.89 ID:bTuHCd3G0
陰獣?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 02:18:28.79 ID:Oq5aUYSB0
>>521
さ来週ジン以外のメンバー全滅してそうだなw

てか今後の展開って副会長派のハンターが投票率確保のために非副会長側のハンターを消して行く感じだよね多分?
暗殺的に消してくみたいな ハンターとかいつしんでもおかしくない職業だし

ハンターがハンターを刈るからようやく漫画タイトルのハンター×ハンターに繋がるし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 05:01:33.36 ID:tHzRvmKH0
旅団にやられたのは陰獣で
10老頭をやったのはイルミだったな

どっちも影しか出てこなかったから大物なのかと思ったら
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 05:04:21.70 ID:tHzRvmKH0
まあ、旅団も最初は大半がいい加減な絵だったし
次第に美形化していくかもしれない

悪魔超人も登場時の絵はひどかったわけで
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 17:47:24.90 ID:Gdw5mkvdO
これから忍空大戦が始まります
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:07:30.37 ID:Yi8Ek6tr0
>>515
この作画、あからさまにワンピースを意識してるな。
アフロのオッサンとか。ジンだけ見た目が地味なところとか。
冨樫のタッチと全然違うから、嫁かアシスタントにでも描かせたのか?

残酷描写と腐向けキャラの乱発は、規制とか厳しくなってネタ切れしたのかな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:11:10.24 ID:Yi8Ek6tr0
効果音が「どべ〜ん」とか…
ワンピ叩いてた信者が見たら泣きそうだなこれ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:18:27.93 ID:VAT1+1iCO
やっぱワンピース信者が建てたスレなの?

異常な粘着質、他マンガ批判・他スレに行ってワンピマンセー書き込み
ちょっとワンピース批判されると発狂してスレ荒らし
他マンガスレ住人は荒らしが過ぎるのをジッと待つしかない状態。

2ちゃんの癌じゃないですか
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:39:41.93 ID:Yi8Ek6tr0
まあ冨樫は、パクれるものは何でもパクるからな

寄生獣、シグルイネタあたりはもう飽きたのか?

ボトバイ→ナルト

ギンタと「どべ〜ん」→ワンピ

カンザイ→RAVE


このあたりは、そのまま他漫画に登場させても全く違和感なさそう

今まではクオリティの高い濃い作品のパクリが多かったけど、まさかワンピに影響されてしまうとは・・・
青年誌に移ればいいのに
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:44:53.18 ID:1LjpXYDK0
>>529
それってハンタ信者に置き換えても言えるよねw
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:43:22.43 ID:Xoz2C9I70
冨樫はゴンとキルアの後の展開を思いつかないから
12支んとかで話そらして休載までの話数を稼ぐつもりなんだろうな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 08:17:52.55 ID:OnTov5KO0
信者だせーw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 09:52:21.91 ID:r/mcPY2Q0
十二支んになったら訓練して顔も干支にならないとダメなのか・・・

顔が似てるから十二支んになれたのか・・・
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:24:32.12 ID:RyJ99qUn0
信者のキモさが半端ないよなハンタ
つまらなければつまらなくなるほど狂信的になっていく
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:31:09.71 ID:bKbHMn1s0
しかしこの板を見てみろ。
ハンタの話題で持ちきりじゃないか。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:32:43.68 ID:MjqxF9hEO
たぶんあと2話で休載だしもう少ししたら信者もおとなしくなるよw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:33:05.26 ID:0IjNS2xN0
>>529
アンケ不調、低視聴率にもかかわらずなぜかワンピをライバル視してるあたりがもうね
てかなぜハンタ信者はワンピを目の敵にしてるの?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:38:50.99 ID:bKbHMn1s0
ハンタ好きだけど、ワンピも好きだよ。
それぞれの作品に魅力があって、どちらも素晴らしいと思うのは異端かな?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:42:59.11 ID:4osrutDi0
これはひどい連レス
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:37:04.58 ID:UFoYQYI80
まどかの最終回ネタバレ時の信者思い出した。

ハンタは見てないが信者がまどかと同じ性質だとするとクソ漫画っぽいな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:54:45.38 ID:i6ugwpkt0
キルアのゴンへの固執がほむらがまどかに
依存してるのと似てるから気持ち悪い

友達いないぼっちが一人に執着してるみたい
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 03:31:17.41 ID:ipDM6El+O
とりあえず「十二支ん」は誤植だって騒いでたハンタ信者は謝ったの?
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 03:35:02.92 ID:o+fEzmCf0
>>541
こういう凝った作品の信者は痛いな
言葉使いからしておかしいw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 04:38:55.19 ID:X4xLYBGnO
十二支登場シーンだけなんで鳥山意識したペン入れになってんだ

パクんな糞が
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 19:00:54.65 ID:8jiPmcc50
>>539
いや、間違いなく普通じゃない?
20歳以上でジャンプ漫画読んでる人の9割は冗談抜きで両方好きだと思うわ

残りの1割のアホ信者が痛過ぎるしキモ過ぎる
その1割の内の7割がハンタ信者、3割がワンピ信者って印象
いちいち自分の好きなもんを持ち上げる為に他を叩くなんて、あの国とマジでそっくり
どっちの信者も本当にキモイ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 19:13:17.74 ID:UPmPJODW0
ワンピースとハンターはアンチのが必死で
きもいんですけど
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 19:15:38.21 ID:TfuHBVkR0
ハンタって劣化したねー
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 01:01:34.28 ID:lxNnk8e30
>>545
         , ┬┬┬┬┬ 、
          ,イ , -- ―― -- 、\
    ,、   ,イ/::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽl
   ├::\_|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`◎、   おっと、それはカレイにスルーだ
    |三:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ三ニ(:::◎η
   ├::/ ̄|\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
    ´    Y \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ
          `Y `,ー --- ―ィ " (,リ
           ` ┴┴┴┴ ´
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:46:56.57 ID:sR7cs9sk0
十二支んの会議の一枚絵
へたくそ だったな
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:29:03.23 ID:f15dDrLJO
★★★★★ この面白さはもうどうしようもない…
├2011/8/6
└参考になった(82中62人)
└ナイツる
HUNTERxHUNTER
俺がこの世で一番好きな漫画です。
今回に29巻点もう色々凄すぎる…
本来普通の少年漫画だと、キャラクターというのは主人公が中心にいて、サブキャラクターてのは主人公引き立たせる存在
主人公がいることで物語が成り立ち、周りもまた魅力的に感じてくるのだが
HUNTERxHUNTERは数々のサブキャラ達の積み重なった心理で物語が成り立っている。それぞれの予想・思考・解釈が存在し、そのキャラクターらしい結果が待ち構えている。
今回29巻は主にプフが一番メインになってる。
もう普通じゃありえないよね、こんなの。世間一般の少年漫画でいう敵キャラの一部の奴がこんなにも脳みそ働かせて自軍の王が大切に思っているもの人を煙たく思い、殺そうとする…。
一方ハンター側がコムギを守る。キルア…今回はホント痺れた、カッコ良すぎ。
どういうことだよと。もう面白すぎでしょ。と言いたい訳ですよ。たとえワンピースが世間一般で人気があっても関係ない。その圧倒的な面白さはもう比較にならない。ごめんけど…
面白すぎる…。420円とかありえない。10冊分くらいのボリュームが詰まってるスリリング漫画。このドキドキはまさに少年漫画だよ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:33:49.33 ID:dvC6W/H10
ハンターのアマゾンレビューは
まどかマギカのレビューよりはまだマシな気がするわ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:46:53.16 ID:0T8T09S/0
尼レビューなんてあてにならん
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 19:09:02.97 ID:szA4HTif0
ネットでしか頑張れないんだよな信者って
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 20:43:09.23 ID:rdwzEuLn0
良かったけどね
何この黒塗りw手抜きwと思ったけど
演出の意味考えたらぐっときた
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:08:55.80 ID:ymbaQmvs0
チードルとかいうキャラが気持ち悪すぎて無理。
めだかボックスのキャラみたいな気持ち悪い喋り方に吐き気を催す。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:15:35.74 ID:f5mIp8fx0
でもあれは相当な萌えキャラだ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 04:33:35.33 ID:wMGRzMw70
>>551
また相変わらずなんの脈絡も無く急にワンピを比較に出すのかw徹底してんなw
見えないワンピ信者と戦うハンタ信者さんぱねえっすww
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:12:43.88 ID:Mkur771H0
ハンタ信者ってそのうち

「キャラの脱糞書くなんて冨樫は神!尾田じゃこんな展開書けない!」
とか言い出しそうだな
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:39:35.64 ID:OoD7wuNH0
自演して信者叩きしかできないとか南無
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 17:36:41.70 ID:N1YcAlKC0
アンチが自演してると決めつけて叩くしかできないとか南無

いい加減ウザイよ?
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 17:57:02.19 ID:N1YcAlKC0
678 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:25:32.47 ID:OoD7wuNH0
自演おっつ

681 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:47:06.54 ID:OoD7wuNH0
信者なりすまし自演ファイトwww
マルチコピペひどいですよねアク禁レベルwww

ID:OoD7wuNH0
こいつ同じことばっか言ってるなw
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 18:00:36.21 ID:grdAIUGA0
レス乞食は放置しておけばいいのに
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 18:25:29.54 ID:sc0Mo95b0
レスの投稿時間が狭まりすぎなんだろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 18:36:02.53 ID:oj8tEd22O
冨樫の扱いがナルトくんみたいになってるよね
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:19:54.85 ID:tyCngfpm0
ハンター信者ってゲハと同じ匂いがするよ。
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:54:52.95 ID:Q9clU5O30
どんなジャンルにせよ信者ってのは同じようなものだからな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:30:48.86 ID:DhrKTCbD0
ここでハンター信者は別格!とアンチの合いの手↓
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:53:09.61 ID:JDVcf09Z0
>>568
なんだ、ちゃんと分かってるじゃん
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:59:03.59 ID:DhrKTCbD0
お前もかなりヤバイけどな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:37:33.32 ID:fsH4yWY30
気持ち悪いねえ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:49:55.23 ID:JdnR4RavO
幽白の頃に2ちゃんがあったらどうなっていたのだろうか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:59:33.49 ID:7AGQtsf+0
王とコムギの最後を描かない冨樫はダニ?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:04:19.82 ID:VCtZcWmV0
まあ実際どうなたかは書かなかったからな、消化不良と感じる読者もいるんだろう
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:18:01.66 ID:ogC0B2dW0
ハンタ厨って世田谷で高い放射線出たとき絶対大騒ぎしてただろ。
ソースは俺。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:59:50.04 ID:YXeUeki60
グダグダ漫画家
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:15:18.14 ID:o7vkh4fF0
レスの時間帯面白い
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:03:32.87 ID:QS+FHZdS0
ニートハンタ厨だもの
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:22:28.55 ID:o7vkh4fF0
時間帯でまるわかり
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:24:36.31 ID:o7vkh4fF0
無職の大阪でした
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:43:07.41 ID:RXNG1Hm70
http://npn.co.jp/article/detail/81083414/
『ONE PIECE』『トリコ』や『銀魂』『SKET DANCE』などコラボ企画が話題となった『週刊少年ジャンプ』であるが、
最近は隠れたコラボも熱い。『SKET DANCE』とのコラボ企画で『銀魂』の主人公・坂田銀時は他作品のパロディを
コラボと自称したが、近時の『週刊少年ジャンプ』では他作品の彷彿させる展開が見られる。
まずは新章に突入した冨樫義博の『HUNTER×HUNTER』。8日発売の44号に掲載された第319話「抽選」では十二支を
モチーフにした幹部キャラクターが登場した。十二支をモチーフとする点は桐山光侍の『NINKU -忍空-』と同じであり、
大半のキャラクターのビジュアルが動物と関連付けられている点は尾田栄一郎の『ONE PIECE』の王下七武海に類似する。
しかも、幹部キャラの登場シーンは「どべ〜ん」の擬音付きで、これも『ONE PIECE』の「どーん」を連想させる。
さらにストーリーは自己の過去作品の『幽遊白書』の魔界統一トーナメント編を想起させる展開になった。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 23:32:44.85 ID:QoH1OS/r0
あと少しで神と書き込む仕事が始まるなハンタ信者共
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:18:51.61 ID:IMIzzz0DO
うむ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 07:50:25.65 ID:/t7Au6p60
ハンタ信者は宗教
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 11:31:59.66 ID:Mxy2lzr7O
うむ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:02:00.04 ID:fJKs4Z6w0
これでトーメナントだったらまた笑っちゃうな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 20:22:33.65 ID:E4/y1eK2O
>>551
洋楽ききだして、洋楽好きアピールしたり、読書しはじめて読者家アピールしだすタイプだろうな、こいつ
映画も漫画も小説とか文化にろくに触れてこなかった人

別にハンター批判じゃなくて、こういう絶賛するやつってそういうタイプだろって
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 23:48:12.22 ID:1+aI7JiXO
うむ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 11:49:39.77 ID:BIEFDStY0
洋楽ききだして、洋楽好きアピールしたり、読書しはじめて読者家アピールしだすタイプだろうな、信者って
映画も漫画も小説とか文化にろくに触れてこなかった人

別にハンター批判じゃなくて、絶賛するやつってそういうタイプだろうな

590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 11:54:53.89 ID:oxH0lIeDO
うむ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 11:58:12.50 ID:55RpCrDE0
映画も漫画も小説とか文化に触れてきた人は
ジャンプの何を読むんだね?w
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/23(日) 12:18:09.78 ID:SUlKagN9O
別に娯楽としてなんか好きなもの読むだろ
作品云々じゃなくて態度のことをいってる

クラシック大好きなやつがJPOP聴いてもいいだろ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 11:04:29.64 ID:JTJjxsk+0
年間100冊本を読む俺はブリーチとめだかを立ち読みでぱらぱらしてるな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 18:30:00.94 ID:95fmh5Me0
洋楽ききだして、洋楽好きアピールしたり、読書しはじめて読者家アピールしだすタイプだろうな、こいつ
映画も漫画も小説とか文化にろくに触れてこなかった人

別にハンター批判じゃなくて、こういう絶賛するやつってそういうタイプだろって
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/24(月) 18:37:08.08 ID:UxJqb2x5O
便ピ厨見苦しいぞ(笑)
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:23:12.30 ID:FdMV7iXs0
34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:48.94 ID:+83/l5kFO
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:39:48.22 ID:129tOyYs0
蟻編は読者の想像にまかせるのか
良い終わり方だった

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:45:52.29 ID:hvyuXURi0
ばっさりカットは本当にいいわ
この後の王とコムギなんて展開ある程度予想できるし面白くは書きづらそうだもん

920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:44:00.61 ID:Bk9pYdkmO
>>30
うん、あれ以上ないぐらい良い終わり方だ
まぁ後日談で王については多少触れるだろうが

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 20:21:58.82 ID:8hYJeeaM0
34 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:38:48.94 ID:+83/l5kFO
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい
41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:39:48.22 ID:129tOyYs0
蟻編は読者の想像にまかせるのか
良い終わり方だった
93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:45:52.29 ID:hvyuXURi0
ばっさりカットは本当にいいわ
この後の王とコムギなんて展開ある程度予想できるし面白くは書きづらそうだもん
920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫
925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ
926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww
931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw
30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか
33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ
56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:44:00.61 ID:Bk9pYdkmO
>>30
うん、あれ以上ないぐらい良い終わり方だ
まぁ後日談で王については多少触れるだろうが
127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?
351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫
365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/27(木) 08:45:50.91 ID:IjvrVPAE0
もうやめて!信者のライフはゼロよ!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 14:12:14.22 ID:hc9xytZe0
まだ分からないけど、王とコムギの最期ばっさりカットは素晴らしいな
誰もが想像できることだし、こういうスピード感はいい

41 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:39:48.22 ID:129tOyYs0
蟻編は読者の想像にまかせるのか
良い終わり方だった

93 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 16:45:52.29 ID:hvyuXURi0
ばっさりカットは本当にいいわ
この後の王とコムギなんて展開ある程度予想できるし面白くは書きづらそうだもん

920 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:17:31.44 ID:bMFzVIGF0
つーか王とコムギの涙の感想的な別れが見たくて
蟻編最後まで付き合ってやってた読者が多いんじゃないの
ありきたりでも陳腐でもそこ外しちゃ駄目だろ冨樫

925 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:18:32.02 ID:fcFL9+bV0
>>920
別に?w
俺はこういう展開待ってたよ

926 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:19:00.79 ID:fcFL9+bV0
>>920
感動的な少女マンガ展開望みなら別漫画読んだ方がいいんじゃね・ww

931 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:20:13.92 ID:W7gcC2F3O
>>920
いや、俺はさっさと新章に進んで欲しかったよ
冨樫ナイスw

30 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 18:37:41.69 ID:jHJluIvX0
最後書かないから逃げとか言ってる奴アホかよ
死を悟った王が最後「起きろコムギ。打つぞ!」
って台詞であの二人の物語は終わるって凄い良い描き方じゃないか

33 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage ] 投稿日:2011/09/07(水) 18:38:45.37 ID:PE9Dc3TI0
>>30
だな
これが尾田岸本久保だったらダラダラ描いていただろうよ

56 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 18:44:00.61 ID:Bk9pYdkmO
>>30
うん、あれ以上ないぐらい良い終わり方だ
まぁ後日談で王については多少触れるだろうが

127 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/07(水) 22:16:44.53 ID:hfH1ADIE0
俺はこれで悪くないと思うんだけどなぁ
王とコムギのグンギを描いてお涙チョーダイみたいな、どこぞの海賊のようなことされたら逆に萎えるんだが
なんでこんな叩かれてんの?

351 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 20:54:09.99 ID:bBTjmj+x0
あっさりまとめたな
王とコムギがどうなったかは描かなかったか
凄いな冨樫

365 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/08(木) 20:57:48.92 ID:lNX6GLDaO
ネタバレでショック受けて失望し、絵を全部見て「素晴らしい終わり方や…」と満足した不思議な回であった
王とコムギの最後を見る権利があるのはパームだけであって他の誰にもその権利はない、長ったらしくお涙頂戴を書くのは野暮というものだ
600sage:2011/10/28(金) 14:53:11.51 ID:4QxbiQiq0
最後描いたけどね
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 15:09:19.41 ID:bvpqRCAj0
このスレ病人が粘着してるの?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 15:17:46.44 ID:bvpqRCAj0
なんか最初のほうからレスの時間帯
偏ってる単発多いし

かれこれ本スレにも4ヶ月以上粘着してるよな…

マジでなんかの病気だろ…
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 00:09:01.12 ID:fnZIQ/+e0
そんな妄想しちゃうお前が病気だろ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 02:03:35.56 ID:F+pHzEwG0
妄想じゃなくて事実だけどな
粘着
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 02:33:47.06 ID:YyiB3LtLO
このスレ主は富樫本人による自作自演
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 04:30:59.63 ID:1FS22Gr10
まあここは痛すぎる信者の良い見本が見れる良スレだと思うよ。
特にハンター信者は漫画通ぶって悦に入っている痛々しい人が多いからね。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 09:09:43.86 ID:jFrIyluU0
アンチのバレバレ自演
でアンチの痛さも露呈してるよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 13:48:54.82 ID:PnLDWbYH0
コムギと王のラストシーンだけは本当にいらなかったな
冨樫は紙だな ぺらぺら
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 13:51:32.70 ID:VMbToKUyO



こいつに普通は通用しない 連載休まなきゃいいってレベルだからな
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 17:01:19.20 ID:pTzJsAbh0
十二支んはどんな痛さを見せてくれるのかな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 20:32:18.75 ID:/tJF9yLM0
【ゴン】ピトー瞬殺→「予想の斜め上を行く富樫はやはり神!」
【キルア】殺戮マシーン→「キルアは何も悪くない!全部イルミのせいだ!」
【クラピカ】能力設定ミス→「人気キャラをあえて登場させない冨樫は凄い!」
【レオリオ】医大受けるより治癒系能力身につけた方がいいんじゃね?
→「シュート助けたのは誰?とか、伏線あるだろ」
→「免許ないと困るだろ、そんなことすら理解出来ないの?」
【ヒソカ】ハンタ試験で弱者殺戮→ネテロと面接、全く相手にされない→自分が最強だと理解している(キリッ→「やはりヒソカは最強だった!」
【メルエムら】ヤツらは悪魔だ!→いや人間の方が悪魔だ!→無償の愛!感動的な結末!「善悪の定義が曖昧なとことか奥が深い!」【カイト、アルカ】
とりあえずロリショタ好きの読者にこびを売ってごまかす
【旅団】クロロがどうなったとか、曖昧にしてごまかす
たまに慈善事業やってる、捨て子が大半、「絶対悪として描かない富樫は神!」
【ジン】「感動の再開なんてありきたり。いきなり会議に出るとか、流石は富樫!誰も予想しない登場シーン!他の漫画とは格が違う!」
【残酷描写】「重要キャラがあっさり死ぬ漫画の中でも、ハンタのグロさは別格!」
【パクリ】「元ネタよりも、ハンタの方が断然面白い!パクリだとか言う厨は頭悪すぎ!」
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 20:55:14.01 ID:FPx9RPty0
顔は描いて欲しかった
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:35:09.55 ID:zhjr/OZBO
>>612
漫画表現から逃げてるよね
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/29(土) 21:47:33.57 ID:DsVjIo740
レスタイムとage率でわかるから恐い
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:25:58.84 ID:ZjC35Q730
そんなageてほしくないの?わかったw
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:32:43.34 ID:qis3jDel0
自演って意味だろ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:35:00.37 ID:qis3jDel0
なんかマジキチみたいだね


前も平日朝から100レス自演してたけど
まじでやばいだろ…
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:50:01.33 ID:bS6t0I790
ハンター信者ってホントキモいな
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 11:05:24.10 ID:/uwXZ4Ew0
アスペっぽいな信者
Age進行でいこう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 11:19:31.88 ID:MOgK/iVmO
ワンピースを馬鹿にすると許さないよ?
マジで
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:23:58.07 ID:mDwWfOgT0
ハンタならバカにしてるよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 12:59:30.88 ID:MOgK/iVmO
俺が言ってるのはワンピースだカス。
日本語読めないのかクズが
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 13:42:22.90 ID:bS6t0I790
ハンター信者ってアンチは全員ワンピース信者だと思ってるんだっけ
馬鹿同士仲良くすればいいのにね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:08:19.19 ID:kT5+BbTb0
誰もそんなこと思ってないだろ

薬やってんじゃね
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 15:52:52.42 ID:z1IO8Tsn0
ハンタ信者ってなんでワンピをライバル視してるの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315017147/
ハンタ信者はワンピ信者を何とも思ってない
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1319875120/
今のハンタのどこが面白いんだ?ワンピのがはるかにマシ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1312764020/
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:17:08.25 ID:f/LLLVq50
616 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:32:43.34 ID:qis3jDel0
自演って意味だろ
617 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/30(日) 10:35:00.37 ID:qis3jDel0
なんかマジキチみたいだね
前も平日朝から100レス自演してたけど
まじでやばいだろ…


ID:qis3jDel0
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:21:33.10 ID:YP0UpD1I0
それ自演じゃなくて連投だがな
必死だね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:23:01.85 ID:YP0UpD1I0
単発スレたてまくったり病気だね

本当に自演がばれてないとおもってないなら
アスペルガー丸出し
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:31:39.20 ID:UxQtngPV0
連投も病気だよ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 18:34:48.52 ID:YP0UpD1I0
自演って連投と同意義だけどな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:02:56.00 ID:DZASl1HP0
アンチも信者もキチガイっすね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 19:42:27.60 ID:UxQtngPV0
中立気取ってんのは大体信者
これ豆な
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 20:56:06.04 ID:qJt55fuI0
読み返してクソワラタ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 22:01:27.21 ID:kcnOdT8h0
散々締め方に悩んだ挙句、持ち前のセンスで締めくくったって感じだね
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:36:12.79 ID:up1QP1ny0
ハンタ信者晒しage
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:45:07.59 ID:SlrrHuQS0
アリですら、彼女みつけたっていうのに
おまえらときたら
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 23:22:08.61 ID:nKEDmAeYO
まあBL(仙水、樹)や男の娘(クラピカ)やグロ表現などを少年誌で最も広めたのは冨樫だからな

この携帯も予想変換で幽遊白書やHUNTER×HUNTERが出てくるしw

今のヲタク文化の土台を築き上げた冨樫をもっと敬うべき
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/05(土) 00:13:12.74 ID:nUNYLsBl0
>>637
車田だろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/06(日) 20:38:59.66 ID:G4NEi8QE0
信者痛いな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 14:48:24.56 ID:v9gTeQLh0
王とコムギの最後を描かなった冨樫は神だが
王とコムギの最後を描いた冨樫は神を越えてるな

アルカたんペロペロ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:56:58.42 ID:Wyx/6HHS0
てかさハンタ厨て生意気だよな
ワンピの方が100倍おもしろいつーの
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:31:35.47 ID:yXRwtSp0O
ハンタ大好きだけど>>1の信者たちはイタすぎるなwww

彼ら、今どんな気持ちなんだろ?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:39:08.63 ID:1YLlPa3hO
>>1
これマジなのか
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:39:41.34 ID:+1knBRS/0
マンセー
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:39:59.60 ID:+1knBRS/0
マンセー
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:40:26.27 ID:+1knBRS/0
マンセー
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:41:39.61 ID:hqdl5nJg0
手抜きしたかったので黒塗りで誤魔化したって言ってたけど
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 19:44:42.35 ID:+1knBRS/0
あの黒塗りはやり過ぎ
マジで引くわ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 17:38:24.15 ID:+lAIpb5N0
黒塗りwwwwww
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:26:11.61 ID:VxKSHtpaO
全盛期の冨樫なら黒すら塗らなかった
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/14(月) 18:28:01.09 ID:SQjJfW1fO
↑ゆうはく・・・・・・・・・・・・・・・・・・




ハンター×ヲワタ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/15(火) 22:30:06.98 ID:G/86HMg40
ここまでゼノギアス無しかよ
ディスク2を彷彿とさせられた
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/16(水) 19:10:54.98 ID:8j0itPvo0
kwsc
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/19(土) 09:18:59.34 ID:e6hOmcV50
エヴァじゃないのか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 14:27:07.88 ID:ekP2QuD60
キルア腐がアルカのキスに発狂し手首を切る
http://2r.ldblog.jp/lite/archives/6380129.html
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/20(日) 15:04:27.27 ID:ik1176PT0
アフィブログ貼るなよ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/21(月) 19:46:48.38 ID:sotVvZT80
なんだこれ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 17:11:35.84 ID:Z51JR+2xO
腐女子コワすぎ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 15:54:10.32 ID:ZeyoWERv0
オンナ読者がジャンプをだめにした
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 19:44:38.56 ID:m489ZmQK0
ハンタ信者は腐が多そう
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:07:03.26 ID:o6qe2UH00
蟻編で大多数の腐はくたばっただろうな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/23(水) 20:55:57.06 ID:xwG2hEvS0
くたばってないから手首切る馬鹿が出てきちゃったんだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 21:03:38.67 ID:3oX/j5JvO
作者はクロロ殺せなくなっちまったな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:13:58.08 ID:3l5JoETU0
腐人気のキャラはもう登場させない方がいいんじゃないか?

665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 17:47:18.57 ID:tGpdsAvlO
コムギは死んだのかな
666千国屋酒店復活:2011/12/02(金) 17:48:57.23 ID:wJApQBSD0
千国屋酒店
東京都足立区東伊興2丁目6-3
千国屋今サンデー、マガジン販売中
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 17:53:45.03 ID:XqsMM2sP0
コムギと王の子で王ムギってかwww












なに言ってんだ俺は
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 18:01:20.06 ID:AwILQzVFO
もういいよ蟻編なんと最初からなかった
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 18:25:23.69 ID:3AyA3OCG0
>>643
マジだよ
おれも描かないとこがいいなと思って覗いたから
その後、描いちゃって、描くのかよ!! と思ったもんだ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 23:14:31.15 ID:sQ8T0M5P0
もういいよ蟻編

なんと最初からなかった


それはびっくり
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 23:15:57.63 ID:sQ8T0M5P0
>>669
人と話すとき
「もう少し落ち着いてしゃべれ」
とか言われない?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/03(土) 20:38:15.82 ID:s+7cNEec0
絶望先生とかでネタにされたらどうすんだろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 15:36:49.09 ID:Lky0sH2b0
>667ちょwwww
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/15(木) 20:40:46.28 ID:7pEFzv+E0
首なくなった奴生きててワロタ
またこのパターンか
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/20(火) 17:31:30.36 ID:lP4uCTio0
ゴトーさんは生きてる!
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/20(火) 17:55:24.22 ID:aDAaY2fo0
>>672
冨樫は久米田のファンだから喜ぶだけだ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/21(水) 14:18:18.19 ID:AAkSIsVn0
冨樫の幽遊白書ってパクリばっかだったよな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/21(水) 15:00:11.66 ID:TtsYirXl0
>>676
逆だろ。久米田が冨樫のファン
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/22(木) 00:58:00.60 ID:N+JJuTV10
違う違う
俺が粂田のファン
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/24(土) 11:03:56.38 ID:pDz+UkHT0
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1323792968/
605 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 13:39:30.11 ID:vUMaM7vy0 [1/13]
昨日21時の奴がハンタのバレじゃん。

638 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 13:47:02.07 ID:vUMaM7vy0 [2/13]
だから昨日の九時に来てるツボネ飛行形態が正解だって。

649 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 13:49:38.04 ID:vUMaM7vy0 [3/13]
>>7がバレ
ツボネ飛行形態

685 :名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 13:56:43.91 ID:vUMaM7vy0 [4/13]
だからバレは>>7だってば
見抜けないカス多いな

692 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 13:59:02.76 ID:vUMaM7vy0 [5/13]
ジンパンダ化ワロタ

709 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:01:31.90 ID:vUMaM7vy0 [6/13]
ツボネ変形(笑)
ジンパンダ化(笑)

720 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:03:13.21 ID:vUMaM7vy0 [7/13]
>>718
画が来て吠え面かけ負け犬め

759 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:11:16.10 ID:vUMaM7vy0 [9/13]
やっぱり見抜けない奴多すぎ・・・・・

798 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:18:04.77 ID:vUMaM7vy0 [11/13]
マジウケる流れ!
>>745
の下が正解
ぱりすとんニヤニヤ
ジンパンダ化して演説登場

821 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:21:44.38 ID:vUMaM7vy0 [12/13]
>>811
偉そうに上から物言うなwwwwwwwwwwwww

840 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 14:24:33.22 ID:vUMaM7vy0 [13/13]
>>833
今日ジャンプ読めないくせにwwwwwww

530 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/21(水) 11:06:33.58 ID:8YhvNMQ70 [3/9]
>>524
その二人が表紙とか予想外だわwww
てっきり王ムギかアルカあたりかと思ったのにww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/27(火) 17:07:09.32 ID:KSBESPan0
古代生物パッキー
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 11:40:07.98 ID:C4kq4O3I0
バレって権利者側からしたらマイナスにしかならんと思うけど
信者は大喜びしてるんだな
さすが低脳の集団
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 16:29:44.81 ID:uzvuljFJ0
630 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:58:32.98 ID:GX7LoPla0
>>179
なんでティエリアがこんな上位なん?
他の主人公押しのけて。(アムロとキラ以外)

426 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 09:04:46.73 ID:nK4jCSrP0 [1/18]
>>406
いや
モラウですら強くないハンターだと判明したんだし

438 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 09:07:50.36 ID:nK4jCSrP0 [3/18]
>>431
お前ちゃんとハンター読んでる?
モラウですら強くないレベルのハンターだって判明したんだから

471 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/12/28(水) 09:15:39.29 ID:nK4jCSrP0 [6/18]
>>465
入んない
強くないモラウは
せいぜいよくて真ん中
上位300くらい

633 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 09:59:58.34 ID:wsXwBesd0
アルカたんとセックルしてえええええええええええええええええええええ

634 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:00:21.31 ID:0zJz/Zir0
300番目の強さは弱いだろw
ほんとうにどくかいりょくがないなあw

635 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:00:50.04 ID:DzgNZr+s0
>>618
っつーか、それもそもそも「お前の中のヒソカの強さ」が基準になってるだけだよな…。
いや俺もヒソカは、まぁポジション的にも描写的にも強いと思ってるけどさ、
さすがに論拠にはできねぇわ…。

637 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:01:23.30 ID:nK4jCSrP0
>>624
まぁまぁでしょ
世界の中で天才ばかりが集まるハンターの中で
トップ300とか
ハンターの中でも弱くないほうだよ

638 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/28(水) 10:01:25.43 ID:xx+HGa8K0
ダブルのテラデインを余裕で倒した以上、多分ヒソカって多分護衛よりは上だな
天空闘技場で最強ってナレーションンで言われてるし王よりちょっと下程度だろ
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/02(月) 16:49:51.92 ID:c0mKrhSd0
どの漫画にもキチガイキャラ信者は極少数いるけど、ハンタのキャラ信者は多すぎて笑えない
冨樫の親の如く、冨樫の思考を見ぬいて○○は●●より強い、とか毎度毎度垂れ流してるし
冨樫がハンタ切ったり、そのキャラ死んだら自殺しそう
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/03(火) 19:57:46.23 ID:0JDLfK2M0
ハンタアンチって普通にレス抽出して貼ってるけど

普通はそれを気持ち悪いって言うんだよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/08(日) 21:33:50.23 ID:IvdLQlWg0
黒歴史信者w
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 20:13:06.76 ID:nxt5kKtr0
360 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 00:15:55.18 ID:UGvWl4O80
アルカちゃんこの勃起チンチン治して
361 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 01:17:32.05 ID:LW63L+ep0
アルカちゃん、おちんちんきもちいいお(´;ω;`)
362 :ナニカ:2012/01/05(木) 23:38:24.24 ID:UJWywSgrO
こいつらの頭は治らない
363 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 10:25:17.50 ID:vIUYNi/n0
センター8割ください
364 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 13:22:51.92 ID:A/2qAnW+0
>>363 2ちゃんするのしばらく我慢して?
365 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 22:55:20.75 ID:qsRF9AQaO
アルカってなんかどっかで見たことあるなーとずっと思ってたんだけど
ファイアーエムブレムのサナキに似てるんだあーすっきりした
366 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 23:02:04.61 ID:wIDPZSm30
アルカたん ハァハァ
367 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 23:45:44.62 ID:dRsMcjNA0
アルカちゃんのあの不思議なお洋服の中にもぐってモフモフしたい
368 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 12:53:01.12 ID:XJaZQKS+0
ぶひいいいい!!!(迫真)
369 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/07(土) 22:51:36.23 ID:J40UnrUiO
人気のあるアニメやギャルゲーには魅力的な女性キャラクターが多数登場します。これらの非実在青少年に夢中になることを『萌え』と呼ぶこともあります。草食系男子と呼ばれる近年の男性諸君にはよく見られる傾向だと言えるでしょう。
しかしこの『萌え』という行為は女性からすると嫌悪の対象にもなります。
週刊SPA!でダメ男ばかりを愛してしまう女性を描いた「だめんず・うぉ〜か〜」で人気を集める漫画家の倉田真由美氏が『現実の女性に相手にされないがゆえ、2次元の女性に走るオタクの男性が悪い』と持論を展開しています。
女性からするとアニメやゲームなどに夢中になって、話しかけても生返事しかしない彼氏にキレてしまうということがよくあるのでしょう。「おもちゃなんかに夢中にならずに私のことを構って大切にして」という不満を持っている女性も多いのではないでしょうか。
http://www.terrafor.net/news_auGAzIVeBw.html


374 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 10:07:08.47 ID:rYy7Pw5T0

そもそも惨事の女の子とはまったく接点が無いだけに何も問題無かった
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/20(金) 20:46:48.22 ID:36FvqkZM0
信者いてー
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:23:34.08 ID:is87fDbV0
最期を描かないって・・・、書いてたじゃん?
あれで死ぬって読み取れなかったの?^^;
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:25:07.13 ID:IE82p1n00
(時系列を追わないとこのスレタイの意味を理解するのは)むつかしい
691 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:28:19.42 ID:ilYMqjcGP
>>1の365書いたんだが本当失笑もんで恥ずかしいわ
安易に書き込みしちゃあかん
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 23:59:28.17 ID:LybShmaq0
いってえええええええええええええええええええええええええええええええええええ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/25(水) 17:25:29.13 ID:qOM/nNCl0
>>691
そのときの感動は、本物だったはず。
誰も迷惑したわけじゃない。
これからも、どんどん書き込みしてください。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 01:11:34.45 ID:E44mgx5w0
へ〜描かないのか、それはそれでありだなとは思った
だから冨樫は神とまでは思わなかったけど良いと思ったのは確か

でも描いちゃったので
なんだ描くのかよとは思ったけど
描いたら描いたでなかなか良い出来だったので
だから冨樫は神とまでは思わ(以下同文
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 20:57:00.47 ID:Ztc0XK1g0
わかる
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 08:02:06.30 ID:IIEc28Bu0
神、いわゆるゴッド
それが冨樫
なのです
です
よー
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 08:06:52.96 ID:p5pkm+AgO
信者脳
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/07(火) 16:23:41.57 ID:BWorTI6l0
アンチしね
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 16:53:14.88 ID:STRmnuNT0
:名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 23:21:19.32 ID:XUq3Icto0
実は生きていたというのが糞といっていたたら今回で見事にブーメランが帰ってきたなwwww
コムギの時も省略の美学といって恥をかいたのに何回恥をかけばすむの?wwww

ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325588158/
927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:57:20.02 ID:0DyjL/lF0
>>905
主人公の仲間が死んだ
 ↓
実は生きてましたー よりはマシだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:58:22.49 ID:8CvEeD5C0
>>927
それ今回のカイトのことだろ
ブーメラン投げるなよw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:58:31.09 ID:N59DhoeT0
>>927
主人公の仲間が死んだ
 ↓
実は生きてましたー 


カイトのことかあーーー!


941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 23:00:03.37 ID:JXXZe0Rb0
>>927
ハンタの悪口やめろよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 23:00:10.26 ID:IEHZ/+Fy0
>>927
カイトじゃねえかそれ
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 17:44:18.51 ID:R8s5duCm0
同一人物丸出しじゃねーかw

どういうルールで勝ちとか決まるんだい
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 10:02:42.18 ID:VqqXM7QQ0
恥ずかしいなー信者
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/17(金) 23:40:59.09 ID:3rKcpMKI0
ハンターハンターについて語ろう
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6169/
703わふー ◆wahuu.ppsw :2012/02/21(火) 17:54:43.91 ID:kabLYqS20
きもきも
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 10:24:34.19 ID:GCq2Khuk0
晒しage
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 10:46:36.86 ID:dYGfvdSU0
ノーリスクなわけがない
これからまだ描写されるよ(キリッ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 14:09:05.43 ID:zpewl3Sb0
ほっとけばカラスにだって殺されてしまいかねないコムギ
王もなぜかかわいそうな感じがする
なので孤独な王と一緒に行ってくれ・・・
こう思ってしまうから冨樫は上手い
冨樫はたぶん孤独なんだよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 14:17:05.51 ID:GVijue0X0
そんな風に作品や作者の事を色々妄想できる奴には楽しめるんだろうな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/05(月) 14:34:42.89 ID:S11HZB56O
蟻編て 夢落ちくらい情けなかったよね

ゲーム落ちよりマシだが
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/19(月) 17:50:57.02 ID:STopFwkjO
確かに
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/23(金) 23:57:44.10 ID:/ljPmHTv0
>>694
まあ普通はこんな感じか
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 12:01:00.98 ID:y3My2PbO0
一理ある
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 12:25:05.89 ID:VeQa117cO
まあ他のジャンプ作家が描いたらどうなるかというと微妙な気はする
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 17:52:36.81 ID:qWE059wM0
また意味もなく他の漫画家を見下す冨樫厨であった
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 18:26:37.18 ID:3s8scJMA0
休載中に元気だな

これが夢中ってやつなのか
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 19:27:04.96 ID:Q3bHIY++0
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/27(日) 21:09:55.59 ID:r8ypGDHE0
「一度出した設定や伏線は宙ぶらりんにせず、
最後まできちんと取り組んでほしいな。
『あの設定はなんだったんだ!』と思っちゃったよ。」


ちばてつや賞選考会
愛のダメ出し集 より
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 18:27:40.47 ID:JsrpZ+Es0
ちばてつやなんてオワコン老人の話と
現役の天才漫画家冨樫とでは比較にならないんだよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 19:03:58.27 ID:GDh0eYXTO
>>713
見下すも何も冨樫は神なんだから他が下なのは当たり前
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 01:26:18.13 ID:3N/rl/rn0
>>718
ああ、確かにネ申だな。もっとも逆神だがw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 01:33:39.30 ID:tXe8WQ/mO
貧乏神だな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 16:53:48.52 ID:xbxajkTVO
つまんね
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/03(日) 20:53:45.19 ID:M063DZmC0
王がコムギを道連れにしたって考察のなんかでたたかれてたけどなw

俺的には満足だが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/16(土) 19:16:20.83 ID:mRCJRTFG0
オナニーじゃん
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 16:17:29.45 ID:MZxDhF7q0
で?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/02(月) 22:29:01.47 ID:OnTRL/ly0
広げるだけ広げた風呂敷たためなかった三流落書き師のスレまだ伸びてるのか、とっとと落とせよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/16(月) 07:40:08.84 ID:vWD75uNq0
揚げ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 22:30:03.32 ID:/O5Rdg0UO
コムギは生きてる!
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/05(日) 00:20:10.04 ID:K7jfoCrJ0
冨樫は生きてる?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/22(水) 22:35:05.08 ID:Sx6dQ7XUO
うん
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/29(水) 00:46:06.57 ID:iGlqrOpD0

731名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 12:21:04.15 ID:NkdjWTsg0
冨樫の墓参りにいった
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/31(金) 20:19:12.98 ID:wdSGI7E60
冨樫の名は血誓痕生に刻んでやらねえのか?

冨樫は死ぬはずがねえ!
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/21(金) 16:10:45.14 ID:fZA/oC6b0
あいつはもう死んだよ…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/24(水) 06:51:55.63 ID:aFF+T6pP0
冨樫の最期はいつ描かれるのか?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/06(火) 22:34:36.61 ID:JM41nbW9O
1:名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/02/08(水) 23:21:19.32 ID:XUq3Icto0 [sage]
実は生きていたというのが糞といっていたたら今回で見事にブーメランが帰ってきたなwwww
コムギの時も省略の美学といって恥をかいたのに何回恥をかけばすむの?wwww

ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1325588158/
927 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:57:20.02 ID:0DyjL/lF0
>>905
主人公の仲間が死んだ
 ↓
実は生きてましたー よりはマシだろ

935 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:58:22.49 ID:8CvEeD5C0
>>927
それ今回のカイトのことだろ
ブーメラン投げるなよw

936 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 22:58:31.09 ID:N59DhoeT0
>>927
主人公の仲間が死んだ
 ↓
実は生きてましたー 


カイトのことかあーーー!


941 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 23:00:03.37 ID:JXXZe0Rb0
>>927
ハンタの悪口やめろよ

942 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 23:00:10.26 ID:IEHZ/+Fy0
>>927
カイトじゃねえかそれ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/31(月) 12:42:37.03 ID:xApW7oBa0
富樫
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/04(金) 14:30:14.21 ID:XcHIZTT60
作者の苗字
○:冨樫
×:富樫
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/14(月) 15:19:52.62 ID:LuBfcetM0
ワンピは大人向け
ハンタは中学生男子向け
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/19(土) 21:48:03.62 ID:0Bbt1sHT0
女子は?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/22(火) 03:33:17.89 ID:mW+Q6VOD0
幽遊白書っていうタイトルは冨樫しか思いつかないと思う


ハンタ?まんまやないか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/25(金) 00:29:30.15 ID:/oDffXdY0
爆弾とギャグで誤魔化した蟻編は最初のインパクトだけだったな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/20(水) 21:12:52.15 ID:e7zcE/6JP
早くかいてくれなきゃ忘れちゃうよ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/02/21(木) 09:53:49.67 ID:1A0RSyTm0
なついスレだ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/05/31(金) 15:45:49.70 ID:U7Z8AFA30
 
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/02(日) 12:24:52.64 ID:TZ8tPq6c0
>>ALL

お前ら、もう許してやれよ
さらしすぎだろw
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/06(木) 15:33:33.22 ID:x8of+stsO
コミックスのマチを見ていると彼女の帯の位置が気になる

現実の着物と同じ位置(乳の下〜肋骨下半分)なのかウエストを中心に締めているのか

二次創作物のイラストを見ると
ウエスト中心に締めている絵が多いけれど、
それだと足を上げたとき(例.キック)に帯の下端が邪魔になるような気がする
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/07(金) 09:30:41.13 ID:hdawX+F0O
訂正
マチを見ていると彼女の帯の位置が気になる
現実の着物と同じ位置(乳の下〜肋骨下半分)なのかウエストを中心に締めているのか

コミックスの絵をよく見るとウエストを中心に締めているようだが、
それだと足を上に挙げた時(例.キック)に帯の下端が太股に引っ掛かるような気がする
だからと言って乳の下〜肋骨下半分に締めているのかと思うと
帯の下端から足までの距離が短すぎるように思う
女キャラクターの体くらいちゃんと描けよ冨樫
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/10(月) 11:58:30.47 ID:CG2XFsPbO
マチの念糸縫合は、針で腕の切断面を縫い付ける時に組織を傷つけるだろう事や、
実際縫合後ヒソカの腕の縫合した場所がボロボロに描かれていることや、
マチ自身の台詞にあるように「ほぼ」であって完全に100%繋げているわけではないことから
それほど完全精密な処置ではないと思われる。
また放出系から遠い発である念糸が、
発現主から切り離された状態で
そう長時間例えば何日も強度を保ちつつ存在するとは考えにくい。
また処置の時縫合予定部位のオーラをヒソカに消失させている描写がある。

以上のことを考えると、マチの念糸縫合を受けて完治する可能性があるのは、
多少処置に不備があっても自己治癒でなんとかなり
かつ念糸が弱体化するまでに念糸が弱体化しても問題ないまでに傷口を固めることが可能で
かつオーラを消す=絶が出来る人間のみ、
つまり自己治癒能力の強さと速さがある一定レベル以上の念能力者に限るのではないだろうか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:8f29vaM/0
神ってほどでも
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/08(日) 23:07:04.67 ID:kqfP/wUqO
あげとく
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/09(月) 01:38:53.26 ID:yQU+7kI6P
1 ( 中 ) 秋山幸二    .254 24HR
2 ( 左 ) カズ山本     .317 11HR
3 ( 一 ) 松中信彦    .312 33HR
4 ( 二 ) 小久保裕紀   .302 36HR
5 ( 三 ) 松田宣浩    .282 25HR*
6 ( 右 ) 多村仁志    .324 27HR
7 ( 指 ) 吉永幸一郎   .300 29HR
8 ( 捕 ) 城島健司    .306 17HR
9 ( 遊 ) 井口資仁    .221 21HR
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 09:04:54.07 ID:XpsQRCe20
富樫
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/02(土) 12:02:03.96 ID:VeIJHhVL0
  
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:37:44.29 ID:XONYzmLc0
 
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/05(木) 13:43:14.64 ID:ygHrYwKx0
シマネキ草って 死招き からきてんだな 今気づいたわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/23(月) 12:37:40.05 ID:uxtnDua10
 
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/02(木) 21:06:45.51 ID:Dfbe1UaN0
 
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 13:41:14.68 ID:kZYctDF90
蟻編になってキャラデザが嫌い
蟻編の途中から読んでしまい、たいそうな言い方して何酔ってんだ?って
思ってたけど、通して読むと超面白かった。

他人のことなんて考えることもなかった暴君が悩み、考え、
そして愛を知る内容は描き方ひとつでぜんぜん見え方も違うんだと思う。
途中から見たらなんだこれ?軍儀ってなんやねんって思ってたけど、
通して読むと王の気持ちとから他キャラの葛藤がすさまじい。
短く、だけどすごいって思わせるのがすごいな。

ただゲームに明け暮れてサボってるだけじゃないと思った。
内容の練りこみがすさまじい;気持ち悪いぐらい

やっぱハンターすごいわ

ただキャラデザどうにかしたほうがいいと思う
キャラの中身がしっかりしててちゃんとやすっぽくないしすごいから覚えられるけど
ぱっと見はデザイン的にダサいしぱっとしない気がする。
でもコマわりすごいしやばすぎ

富樫先生やっぱすごい・・・
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/08(水) 18:47:03.18 ID:GdmxYwvzO
>>1
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/09(木) 11:23:04.51 ID:WM4Ijuyi0
王とコムギは生きてるかもってあながち完全否定出来ないんだよな
そりゃ蟻編最後のコマがあれだから共に殉死って印象受けるけれど
後日談で王とコムギの遺体をハンター協会が回収したって描写はない
(繭は5000全部回収してるのに)
王(メルエム)は新世界からきたキメラの頂点なんだから
どんな最後だろうと当然回収されて遺伝子レベルまで解剖されるのが妥当、
ハンタ世界での周到さなら異論の余地は無い
まさかあのパリストンが情に流されて放っとくわけないし、
東ゴルトーはハンター協会管轄下じゃないからなおさら在り得ない
そりゃ描写されてないだけでやっぱり回収され王はバラバラ、
コムギは丁重に葬られますたともいえなくないが
もしかしたらコムギの能力(カイトみたいな転生系?)で
人間に害のない存在として生きてますという想像の余地を残してくれたのは
やはり冨樫神、多分に影響を受けてる寄生獣の初期エンドでもあるしね
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/02(日) 12:18:38.62 ID:9khPCpdK0
 
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/05(水) 22:25:11.30 ID:oDaCG7t80
tんk
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/18(火) 03:57:31.99 ID:lYyNJjJf0
この晒しスレ、1000までいくかな?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/24(月) 13:06:22.68 ID:VXxDfEeP0
 
765名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/05(水) 19:09:43.58 ID:FAGJefY30
漫画板で最も痛い信者 ハンタ厨
766名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 17:58:48.99 ID:D2/Oj86U0
 
767名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/16(日) 18:05:27.65 ID:elbaOVc10
ヤボったくなるからな
細かく描けばいいってもんじゃないんだよ
768名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/04(金) 15:18:10.32 ID:5nBXMw9E0
 
769名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/22(火) 12:11:40.88 ID:/SFsooFf0
 
770名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/24(木) 00:22:37.53 ID:6jXKZ8/j0
このスレ生きていたのかw
771名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 21:51:15.89 ID:y/lkpqX+0
天才始動
772名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/01(木) 18:56:13.58 ID:DeAJ+1b+0
糞漫画
773名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/15(木) 22:51:14.74 ID:iDouUOOs0
 
774名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/29(木) 15:07:36.55 ID:XQ9jP0360
週刊少年漫画雑誌の早売りは法律で禁止されていません。どんどんネタバレしましょう。
775名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/05(木) 12:26:34.33 ID:X4QcnIc60
晒し上げ
776名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/07(土) 10:47:15.45 ID:Tb+LAage0
SQ:『奇面組』ですか。あの濃ゆ〜いキャラが、どこか日本橋作品のキャラ造形に通じてたりして!?
では現在、ハマっている作品はありますか?

日本橋:やっぱり『HUNTER×HUNTER』でしょうか。あの作品は、どうしても時間がかかると思います。
あそこまで完成された世界ですと、1コマですら、まさに一手も
間違えられない軍儀のようになってらっしゃると思うので…。
個人的には、冨樫義博先生が無理されないペースで最後までじっくり描き上げてほしいと願っています。
あと、絵の見せ方にも凄い技術がちりばめられてるんですよ。それをあの線数にまでもっていくのは至難の技です!

SQ:『HUNTER×HUNTER』に関してはアツいですね。

日本橋:超個人的に冨樫先生の作品に感じる魅力は、凄い漫画なのに、
もう自分が描く必要ないやと気力がなくなってしまうものではなく、
創作のインスピレーションを沸かせてくださるところです。
本当の意味での天才って、他者を圧倒するだけでなく、次世代に「繋ぐ」ヒントというか、
自分で考え創造する余地をも与える人だと思うんですよ。
そういう意味で『HUNTER×HUNTER』は私の中で、現代の漫画の叡智を結集した、お守りのような作品です。
777名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/21(土) 14:25:27.45 ID:aWvZKgTH0
777
778名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:22:09.86 ID:MmmBiJnM0
 
779名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/01(火) 11:45:45.91 ID:R9UaCsBt0
頭悪い奴らに祭り上げられてるだけと証明された漫画か。
780名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/11(金) 23:58:01.90 ID:64XGBWYI0
 
781名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/16(水) 10:51:14.85 ID:mavHOAUX0
 
782名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/30(水) 12:54:05.81 ID:2UZG7iRs0
週刊少年ジャンプ36号は本日発売!
783名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/10(日) 15:27:33.75 ID:nCv92BPh0
 
784名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/24(日) 00:50:06.92 ID:GsHxJ5xX0
 
785名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/14(日) 21:27:39.56 ID:LufWd60l0
 
786名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/18(木) 20:46:13.53 ID:foZWDGCB0
 
787名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/01(水) 17:18:43.56 ID:AzqPZ3BK0
 
788名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/19(日) 22:03:14.73 ID:eDHgL2Dp0
 
789名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/02(日) 01:00:36.37 ID:cM2nYqG00
これでアナタも幸せになれる

http://無料獲得方法.asia/1027.jpg
790名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:29:51.47 ID:yAK1Ir/H0
 
791名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/10(月) 14:44:31.02 ID:mfvqkkzt0
 
792名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 13:26:10.37 ID:ekdLVtgW0
 
793名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:29:56.72 ID:DD2/DsXF0
 
794名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/16(火) 15:44:17.85 ID:CsXUza5F0
 
795名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/25(木) 21:05:26.13 ID:l2Fhpure0
 
796名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/19(月) 15:20:51.40 ID:puuefNAC0
 
797名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/02(月) 15:30:37.53 ID:s+P5n2d50
 
798名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 12:01:55.89 ID:B/+GWgp50
>>1
ハンタ厨ってこの板で一番頭悪いよね(´・ω・`)
799名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止