【幼女】HUNTER×HUNTERアンチスレ22【転生】

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさんの次レスにご期待下さい
>>300
アニメで勝てにくっつけられたのが余程気に食わなかったみたいだね
そのくせ今回のアニメリメイクでは自分でヒソカの性格設定まで平気で変更

要するに自分の創造物(パクリだらけだけどw)を人に弄られるのが許せないんだよ
ポックルの脳味噌あっあっやポンズの腸ずるずるは他人に弄られたことの暗喩だ


それ以前にあの国の無辜の民を家族を子供を幼女を幼女を幼女を幼女を幼女を
虐殺したメルエムがあんなある意味ハッピーエンドなんて糞展開にしたこと自体が
冨樫義博が人格破綻者の重度精神障害末期のサディストのレイシストのカニバリストの
凶悪犯罪者予備軍の産業廃棄物の病原体寄生虫の超絶糞塵屑キチガイであることの
何よりの証左であり例えそういう書き込みをしている俺の人格に問題があるとしても
その事実は微塵の疑いもないのである!!直ちに冨樫義博を少年誌から追放せよ!!!
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 14:43:26.73 ID:IjF7iIrpO
>>299
安い純愛メロドラマか。そうだとして、それ別に同列に扱えない理由にならんだろ
パクのエピも安いと思ってる人間はいるし、当時は唐突感もあったもんだ
まあおまえの中ではそうなんだろうな

作風を構成する要素の中には、編毎に変わる部分もある。試験編と旅団編だって比べてみればずいぶん雰囲気ちがうだろ
たがキャラが自らの行いを悔いない詫びないってのは最初からずっと変わってない部分なんだよ

つかおまえのいう描写と俺のいう描写は意味が食い違ってるな
話が噛み合わないぜ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 14:59:00.40 ID:ceSZ2HN30
もう少し悲壮な雰囲気でも出せば良かったのに。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 15:03:13.62 ID:Ghrd6XEf0
>>302
>>301を読むべし。メルエムやピトーのようなゴミバカに殺されて喰われたいマゾなんて普通はいないでしょ。
行いを悔いない詫びないってのは長期休載と物語の破綻をする冨樫の一番邪悪な部分だから、
それに気付くと痛みが解る人はたいていアンチになるもんなんですよ。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:18:46.83 ID:qLEfXI5s0
来週やばすぎィ!阿弥陀流ムムミョウヤクムとか「心か」以上の衝撃だ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:22:42.81 ID:1Y8hF4IO0
どべ3にランクインしてるんじゃアンチ活動する価値もないな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:35:48.35 ID:iJ/mAAtU0
なんかケータイ小説(笑)と変わらんレベルになってきたな・・・
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 21:02:20.83 ID:WVMsgM4Q0
>>302
>>たがキャラが自らの行いを悔いない詫びないってのは最初からずっと変わってない部分なんだよ

これハンタの一番問題のある要素だと思うんだけど
特にキルア
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 22:15:06.30 ID:ZxnUtOjLQ
十二支って何だ?
カッコ悪い
冨樫の才能もいよいよ枯れ始めたな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 22:32:16.69 ID:0x0SYmZpO
こいつデビューから現在までパクりまくってここまできたよね
もう金なんて要らないだろ?手抜き絵見たくないんでペン折れやパクり魔
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 22:44:49.97 ID:WVMsgM4Q0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2077877.jpg

これ見てもうこれ以上恥を晒す前にやめたほうがいいと思った
これ、いくら信者でも擁護出来ないと思うんだが…
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 23:10:36.71 ID:T/pJQhit0
かませっ臭が半端ないw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 23:12:05.01 ID:Qpf6YXLEO
また風呂敷広げるだけ広げて休載繰り返すんだろ?
ついていく信者が不憫で不憫で可哀相ですね
314わふー ◆wahuu.1qww :2011/09/30(金) 00:39:26.88 ID:zanD0x9T0
馬鹿乙
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 00:45:28.63 ID:5HugjQJE0
>>309

× 冨樫の才能もいよいよ枯れ始めたな
○ 冨樫の才能はとっくに枯れ切っている
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 02:36:47.27 ID:TVwv+Da30
○最初から才能なんてない。

グロやりたいなら徹底的にグロやりゃいいのに、
何を思ったか途中から蟻の安っぽいラブストーリーに
しやがって。
何が感動的なんだか。
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:21:10.52 ID:pkN+me/I0

318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:34:39.71 ID:pnViFwKpQ
信者にとっては冨樫が描いてくれさえすれば
内容は殆んど関係ないんだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 09:56:28.93 ID:3bI+Azua0
えっこれは・・・とかじゃなくて
幼女カイトが出てきた感動した;;
ってなるんだな信者の人は
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 10:23:13.58 ID:ZNi8JsdG0
さすがに幼女カイトで感動した奴
信者でもいねーだろw 笑かすなよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:30:37.90 ID:/dEkqmJ30
王が幼児を殺したのを悔いてないのは
人と蟻の線引きということでまだいいわ。
改心してもまぁかまわんのだけど正直改心されたらそれこそ人と変わりなさすぎてつまらん
生まれて間もないあの粗削りな危うさが王の個性なんだしな。
自分の腕をもいだように相手にも自分にも命を要求する、それが王

まぁそんなことより
コムギが生還した場合、手のひら返して
「こんなバケモノと知らずグンギしてたですか虫唾が走るです!」
なんて感動ぶちこわしな終わりに冨樫ならするかもしれんぞ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:40:13.10 ID:/dEkqmJ30
>これハンタの一番問題のある要素だと思うんだけど
>特にキルア

キルアの家業わかって言ってるのかオマエ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:31:12.70 ID:yFcOTPpyO
そういやそういう設定だったな
あまりにも丸くなってゲスなら殺せるくらいに甘くなってるけどな
旅団も冷酷殺人集団かと思いきや蓋を開けてみれば
ただの部活の集まりみたいな馴れ合い集団だし
殺し屋だ殺人だなんだってのは冨樫の厨二的な掴みなんだろうな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:38:26.99 ID:90mbAPY80
ゆうすけもそうだったがキルアとかゴンとか突然パワーアップするのがな・・・・・
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 13:11:21.85 ID:gXijqJzH0
>>321は殺される側やその身内の苦しみが理解できないから情けない
冨樫は殺される側やその身内の苦しみが理解できないくせに綺麗ごとを描くから
冨樫自身でもある自らの行いを悔いない詫びないメルエムやピトーのようなゴミばかりになるんだよ
そんなマンガが面白いと無条件で賛美する奴にも反吐が出る
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 13:14:07.01 ID:3bI+Azua0
怒ったから急に強くなるってのは
少年漫画の常だが
富樫はあーいうの嫌いそうなのにな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 13:21:01.66 ID:gXijqJzH0
>>326
冨樫は怒りや憎しみをまともに理解することが出来ないのは
今のゴンだけでなく、天空闘技場でのカストロやギド、サダソ、リールベルトの扱いを見ても明らかだし
ゴンを変な姿にしたうえ障害者にしたし、発狂したのも自分の欲望を叶えたいという浅はかさ丸出し。
要するに冨樫にとって欲望や悪意に対する怒りや憎しみで強くなるより、
ヒソカやピトーのような悪意や欲望でパワーアップするほうが描きやすくて楽しいんだろう
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 14:41:59.20 ID:lUQmGbRd0
アーロンとかホーディー見て尾田はレイシストっていうようなもんか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 15:46:27.46 ID:RoZvY+r10
この漫画は合わない人も多い、評判だから読んでみたけどつまんなくて序盤で読むの辞める
だから最新まで追ってるアンチは貴重
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 17:01:47.99 ID:cJ/zvb9L0
>>326
急にパワーアップして髪伸ばすのは好きだよな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 17:37:50.44 ID:gXijqJzH0
>>330
でも口ひげやアゴヒゲが伸びないし、
顔も大人っぽくないから面白くないんだよ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:18:28.09 ID:TVwv+Da30
パワーアップするのは全然構わないけど、これだけ引き伸ばして
アンパンチで終わりって盛り上がらん。
しかもカッコよくないし、倒したのに死体をボコボコとか性格悪いし。
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:29:10.36 ID:huqpzvcj0
>>322
自分は殺し屋じゃなくてハンターだ、とか言ってたろ
そっちこそちゃんと読んでるのか?
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:43:49.69 ID:gXijqJzH0
>>332
ゴンよりもピトーのほうが性格がはるかに悪いのに…
ピトーの邪推と妄想と姿のグロさだけでなく
ゴンを障害者&発狂する展開はカタルシスぶち壊し。
こんな『機動戦士Vガンダム』並みの鬱展開が面白いという奴の親の顔が見たいよ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 19:07:42.05 ID:k5CS/s3rP
>>334
とりあえず障碍者に謝っとけよお前
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 19:09:55.76 ID:gXijqJzH0
>>334
障碍者に謝るのは冨樫
あんな鬱展開、画太郎の漫画並みの低俗マンガ。
冨樫の手抜きには愛想が尽きた
337あはは:2011/09/30(金) 19:13:49.30 ID:eQjB1PIj0
大阪とゴンさん化で発狂した腐女子二人が
のばしてる現状
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 19:55:08.75 ID:JUUJyG9K0
単にハンタが糞すぎなだけ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 20:16:37.32 ID:TVwv+Da30
大体、「アジトは壊したくない」とか冷静なこと言ったくせに
その前後の怒りっぷりの辻褄が合わないんだよな。
340天谷 吏人 ◆Licht..11s :2011/09/30(金) 20:28:40.78 ID:iqyjdnUS0
大阪、ハンターアニメスレから引き取ってくださいよv
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 20:33:27.55 ID:eQjB1PIj0
つうか大阪は週漫板から消えろよ
嫌われ者有名人乙
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 21:14:16.39 ID:u09npkDNO
あと何話で単行本になる?
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 21:28:01.37 ID:eQjB1PIj0
お前が仕事はじめたら単行本でるかもな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 22:04:46.59 ID:nRUKwK4p0
酷評だらけでハンターおわた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 23:41:07.70 ID:pnViFwKpQ
物語を盛り上げるだけ盛り上げといて
結局最後には肩透かしくらわす
冨樫のヤリ口にはもうウンザリ
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 01:47:33.43 ID:12N/XZKMO
十二支んのうち半分くらいは能力すら判明しないまま消えるだろうな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 07:14:36.90 ID:NJfQGCaPO
なんだそれ
ネタバレしたかったらネタバレスレいけ クズ死ね

冨樫は本当にクソ展開しか書かねーな
あんなんで感動したとか笑えるわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 08:16:04.31 ID:jjnrpNLV0
317 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/10/01(土) 07:55:56.33 ID:6qTsqeO30 [1/2]
どうやってワンピースを超えるんだ?
最初からワンピースの上なのに

315 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 04:54:22.79 ID:idSnL29S0 [2/2]
王に対して特に恨みがないからゴンさん発動はないしジンっていうジョーカー出したらそれこそ打ち切りに近いものがある。
旅団が来るってのも安っぽい。
誰か第三者が来てドカンってのはブリーチなんだよ。ハンターはブリーチになっちゃいけない。

314 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/10/01(土) 04:50:01.94 ID:idSnL29S0 [1/2]
薔薇否定なら何で決着ついたら納得できたんだろう?という疑問も何百回と問われたことなのかな?
かめはめはー!や超螺旋丸!みたいな花火がどーんというスッキリは無理なんじゃない?

312 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/30(金) 22:39:25.49 ID:BVWERq6wO
冨樫は神だからハンターが神漫画になるのは当たり前
二流の尾田と一緒にすんなwwwwwwwww

292 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/30(金) 10:11:59.88 ID:FumbreoNO
考えながら読める数少ないバトル漫画だろうな
DBやらワンピやらワンパターンバトル漫画が好きな奴は嫌うだろう
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:04:16.34 ID:7ng1z4stO
>>348
ここまでの迷信はすごいわ
長期休載しといてあの出来じゃな 他の漫画と比べるのもおこがましいわ
糞展開で信者も数少なくなってきたのでもう同人で描いてもいいんじゃないか?
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:07:07.51 ID:vjfXFQGz0
天下のワンピにけんか売るとかふざけてんな
グロとエロでしか釣れない3流マンガの癖に

大体主人公が女の子人質にとって
敵がいい奴っぽくなってる時点で
ストーリーが破綻してる、頭悪すぎる

ワンピだったら
王「貴様を殺しこの世の全ての人間を食ってやる!」
ゴン「行くぞ王!」って感じで
敵はちゃんと敵らしく悪者として終わり
主人公がそれをかっこよく倒して
「宴だー!」って感じで爽快にラスト締めくくってくれるのに
ハンターは章終わってるのにグチャグチャどろどろしてて気持ち悪い
マンガがぐちゃぐちゃで終わってるよな、ハチャメチャなだけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:08:52.79 ID:kJsLQkV+0
考えるんじゃなくて、妄想と脳内補正だろ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:21:07.46 ID:jjnrpNLV0
518 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 09:31:14.68 ID:7KdBouMbO
冨樫で底が浅いって、その他の大勢の作家はゴミってことか

510 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/04(日) 22:53:40.74 ID:TvLQnpCp0 [2/2]
は?w
まさかブリーチやナルトを持ち上げたりはせんだろうな?

498 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 10:38:01.20 ID:2z6AF4w90 [1/2]
次元が違い過ぎて理解できない、理解しようともしてないだけ
所詮金に縛られたワンピじゃハンタには勝てんよ

490 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/02(金) 23:54:16.85 ID:6zfu3f04O [2/2]
休載してもつまらないワンピース(魚人島)
休載しても面白いハンター(蟻編クライマックス)
対照的だなww

485 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/09/02(金) 22:34:39.92 ID:6zfu3f04O [1/2]
ワンピみたいな集英社の商売玩具とハンタを一緒にしないでほしい
迷惑

477 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 11:39:29.46 ID:CarKJ8p3I [2/2]
>>476
ブラックジャックも寄生獣も素晴らしいよ
現行の漫画ならハンターがトップなだけ

470 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/08/30(火) 01:42:58.91 ID:G13+u7uY0
ワンピ>ハンタのガキは糞して寝ろ

454 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/28(日) 00:21:11.50 ID:Zezf3Bjf0
これ面白くなかったら、ジャンプのどれを褒めちぎれば良いんだろう。

364 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/08/01(月) 12:19:26.69 ID:/P+KUQqlO
漫画の良さとは売り上げでも知名度でもなく「面白さ」
これに尽きる

そしてハンターの面白さとは
サイヤ人編〜ナメック星編のドラゴンボールに匹敵するものがある
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:35:18.83 ID:kJsLQkV+0
信者って、なんでこう上から目線で、
まるで漫画のことは何でも知っている様な
言い方するんだろうね。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 10:04:13.91 ID:EKVb8cne0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYs7LnBAw.jpg


狂った信者はこれを演出(笑)と言ってるが、絵で表現する漫画でこれやるってなんの意味もないだろ。
しかも9ページにわたって。ラノベでやってればいいじゃん。

よく信者は真っ白な白紙にもマンセーしそうと言われてたがほぼ現実になったなw
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 10:28:44.57 ID:BnDrUX5a0
>>350
>>350
>>350

アンチってお子様なんだなw
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 10:59:24.34 ID:fMsQgAGk0
ついでに晒されてるから
知られてるんですよwww

週漫板「外」で貴方キチガイの笑い者ですwww
キチガイスターさん頑張ってくださいwww
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 11:30:25.67 ID:Ga1aJRsu0
ニューカスとかでハンタスレ立っても
過去の話と批判しかねえ


ま、みんな今のアレだとそう思う罠
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 11:35:59.92 ID:fMsQgAGk0
晒されてるんだからこちらとしては
もっとキチガイ活動していただきたいですwww
ネタになるんでねwww
アニメのスレにもいるってウワサwww
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 13:23:32.45 ID:jjnrpNLV0
54 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/01(木) 12:08:23.66 ID:???
ワンピスレでは単発IDが褒めちぎる
ハンタスレでは単発IDがネガキャンする
どっちが面白いか分かりやすい

47 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 23:22:08.66 ID:???
ジャンプでハンタ評価しないで何を評価するんだ?
ああ、ワンピのアレかw

4 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/28(月) 16:34:02.38 ID:???
正直、ワンピでヨークシン編やGI編を超える面白い展開がでてくるとは思えない

29 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 23:34:08.96 ID:???
冨樫は天才。尾田は秀才。
天下のジャンプでこんだけ休載して切られないって多分冨樫だけだよw

39 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/05(火) 14:11:25.64 ID:???
ワンピレベルで喜ぶババアの感性に、ハンタが触れないのは分かりやすい

49 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2011/06/10(金) 05:45:30.43 ID:LbKvuYpK
冨樫先生は多面的多角的。効率的。真理をついてる。
ワンピースの作者尾田はうすっぺらい。堂々巡り。

172 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/20(土) 13:23:48.19 ID:???
なんで尾田の信者は冨樫に食いつくの?
冨樫の才能が悔しいの??

58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 23:38:35.05 ID:???
ワンピと違って小学生の知能で読んでも面白くないかもな

149 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2011/08/14(日) 09:21:47.69 ID:z9culieQ
冨樫の凄さがわからないワンピ厨のガキは哀れだなw

51 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 23:18:15.77 ID:???
冨樫「DBもワンピも面白いと思いますよ、仲良くしなさい。」

36 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 22:11:40.51 ID:???
>>殺したくない相手に恐怖を与える〜

どこをどう読み取ればゲンスルーに恐怖を与える為にゴンが腕を犠牲にしたと読み取れるんだ?
ゴンが恐怖を与える為に〜なんてお前の妄想に過ぎない訳だが。恐怖を与える為になんて一言も書いてないぞ。
そもそもゲンスルーがそんなことにビビると何故思えるのか?
ゲンスルー自身がゴンに「死ぬより辛いことなどいくらでもある」「ダルマになるまで」などと。つまりこれから自分(ゲンスルー)が敵(ゴン)の四肢および顔面その他を初めから失わせることを明示してんじゃん
第一そんなことにビビるような奴はカウントダウンで一斉爆破なんてしないだろう。
ゲンスルーが腕吹っ飛ばした位でビビる等、常人の様な良心を持ってると思い込むお前の読解力の無さが異常

ハンターハンターの初歩の初歩を無視する、もしくは理解できない奴は読まないでいいよw
そもそもお前読んだことあるの?まずそこが疑問なんだが。
ハンターが理解出来ない奴はおとなしくワンピースやブリーチやナルトその他でも読んでてくれ。ハンターの設定や世界観を理解できなくて文句言ってる奴が多すぎる
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 13:31:40.49 ID:BnDrUX5a0
350 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2011/10/01(土) 09:07:07.51 ID:vjfXFQGz0
天下のワンピにけんか売るとかふざけてんな
グロとエロでしか釣れない3流マンガの癖に

大体主人公が女の子人質にとって
敵がいい奴っぽくなってる時点で
ストーリーが破綻してる、頭悪すぎる

ワンピだったら
王「貴様を殺しこの世の全ての人間を食ってやる!」
ゴン「行くぞ王!」って感じで
敵はちゃんと敵らしく悪者として終わり
主人公がそれをかっこよく倒して
「宴だー!」って感じで爽快にラスト締めくくってくれるのに
ハンターは章終わってるのにグチャグチャどろどろしてて気持ち悪い
マンガがぐちゃぐちゃで終わってるよな、ハチャメチャなだけ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 13:38:58.41 ID:jjnrpNLV0
3 名前:マロン名無しさん[age] 投稿日:2011/03/21(月) 06:43:33.17 ID:???
ハンターハンターはレベルが高すぎる

21 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 21:08:33.98 ID:???
30過ぎてもワンピースやドラゴンボールのような単純なバトル漫画読んで感動できる奴がうらやましいw
30過ぎたら『クロサギ』『HUNTER×HUNTER』『闇金ウシジマくん』みたいな漫画読んだ方がいい

55 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/25(金) 18:51:24.42 ID:???
幽白はDBよりもバトルが面白い

58 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/26(土) 19:10:53.94 ID:???
ドラゴンボールよりは面白いだろw>幽遊白書

66 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2011/03/29(火) 01:24:15.88 ID:1MxIVxH6
ハンタ>>>幽遊白書>ワンピ>>DB

67 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2011/03/29(火) 22:32:05.50 ID:MzMb+5+d
ハンター×ハンターやジョジョはバトルがユニーク

69 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/30(水) 12:23:00.65 ID:???
鳥山じゃアギトやハンターハンターみたいな複雑な物語を作るのは無理だな
井上と冨樫は本物の天才

84 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 18:25:36.74 ID:???
DBみたいな稚拙な漫画を「これはきっと深いんだよ!」と言い続けてるバカは無視しろ

85 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/01(金) 22:25:38.60 ID:???
鳥山は敏樹や冨樫を見習え

220 名前:マロン名無しさん[toga] 投稿日:2011/07/16(土) 13:23:54.85 ID:???
冨樫>鳥山>岸本>尾田>井上
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:07:11.74 ID:1G0cuKjx0
>>354
ただの手抜きじゃんwコマ割も素人以下レベル
こんなもん他作家がやったらぼろ糞に貶すだろうに
冨樫ってだけで万セーとはとことんオメデタいなw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:16:35.67 ID:wa3KALTz0
>>362
へーw
手塚も松本大洋もクソなんだーw
お目が高いねー
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:38:57.09 ID:OSW/MaxY0
どうでもいいけど
手塚その他のパクリならなおさら恥ずかしいね。w

ところでドベ3って本当?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:42:44.34 ID:VUVuBZmw0
ハンタはアンケートが反映されないから
掲載順位なんか関係ないよ

君を知っている人がいる鯖スレで聞いてきなよ
やらおんの管理人も君知ってるかもねw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:46:08.66 ID:ZnxBgoK00
>>350はちょっと言い逃れ出来ないね 笑
ご愁傷様
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:46:36.99 ID:wa3KALTz0
>>364
うわー手のひら返したよw
はずかしー
手塚も大洋も普通にやってる技法なのにそれもアンチさんは知らないんだねー
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 16:23:06.19 ID:kJsLQkV+0
マンガの技法なんて出尽くしてるから今更新しいものなんて殆どないだろ。
皆、誰かの影響したり真似してる。
それ事態は悪くない。
まだ見てないけど、絵無しで台詞だけ9ページとかただの馬鹿。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 16:42:16.39 ID:mWwqOU9z0
薔薇の毒が次々と連鎖感染していくと説明され
謎のご都合便利兵器になったとき
原発事故のせいで放射能ネタが使えなくなったせいだ、みたいな擁護意見あったけど
結局こうやって王とコムギを心中さるためだけだったんだなぁ

そりゃそうだ
核兵器で被爆した人と一緒にいたら死ぬなんてことありえないしな
「ピカの毒がうつる〜」なんてはだしのゲンの差別描写じゃあるまいし
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 17:36:31.85 ID:Ga1aJRsu0
この手抜き数ページでも
信者は涙流して喜んでるのか
「虫のガキがカイトで感動した;;」とか言わないといけないし
大変だな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 18:15:56.20 ID:IHJ/NSdi0
>>354
こ れ は ひ ど い

こんなの良く編集通したな
天下のジャンプもここまで堕ちたか
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 18:33:14.64 ID:tkHZUVVs0
今度は忍空からパクるのか
どうせパクるなら誰も知らないところからパクってこいよ
何で有名どころをパクるのかね
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 19:28:09.19 ID:ZOhOxPSf0
信者の無理矢理マンセーが一番泣けるお
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 22:06:41.58 ID:CmConIEp0
高橋留美子って3発大ヒットさせてるからすごいよな 鳥山明や冨樫より確実に上
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317288097/

422 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 18:56:17.13 ID:hHfw60Zs0 [1/2]
4発ヒットしたのは認めるけどそれでも
富樫や鳥山の一発よりも小さいだろ。

503 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/09/29(木) 19:02:33.56 ID:hHfw60Zs0 [2/2]
>>483

ハンタと幽白は発行部数もさることながら、
版権がすごいぞ。富樫自体は正直漫画家としては
不適格だと思うが。才能があっても描くのが嫌いな
漫画家なんていらね。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 00:38:04.81 ID:9NHpBZIC0
>>372
ネットが無い時代はそれが通用したんだけどねぇ
幽白時代もこの方法でよくパクってたよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 01:13:24.65 ID:dYw79f+A0
Hunter協会ってのもかなりいい加減な組織だよな。
念が必須なんだから受験資格に念を入れるべきだし念を使えない奴は不合格だろ。

あと、信者がキャラが魅力的とか言うけど、全然そう思わん。
ゴンもキルアも会長や師匠のビスケやみたいな年長者にタメ口だし、
キルアなんか12歳のくせに特に偉そうだし。
ゴンも蟻編で性格の悪さ全開になっちゃったし。

ラスボスの王と主人公達を一度も対面させないで、王を美化しようとしているのも
意味不明だし。
あんだけ残虐してたのに共感できるわけねーだろ。
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 01:20:52.85 ID:biyC3SVM0
旅団より薔薇毒のほうが民族全滅させてるだろ

クラピカみたいのが薔薇毒封じの念を使うだろ

冨樫は馬鹿
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 01:56:59.60 ID:fm1RCGvu0
酷評されまくった蟻篇w
すら台無しにされた感じが凄いな
冨樫は3流休載漫画家だなw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 01:57:49.12 ID:fm1RCGvu0
作者が楽してるのを
ただ絶賛するだけの信者
ワンピと代わらんなw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:01:40.25 ID:fm1RCGvu0
インフレが止まらないじゃん
十二支ェ・・・w
蟻編(笑
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:20:46.78 ID:u1LILoDt0
どこがどうインフレしてるかまじでわかんない
勝手に強さ基準勘違いしてるだけじゃね?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:30:01.16 ID:fm1RCGvu0
おいゴミクズ
この糞漫画を片付けて置けよ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:31:06.70 ID:fm1RCGvu0
冨樫も冨樫信者も頭悪いんだな
これからはデフレの世界だけどなw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:31:50.22 ID:fm1RCGvu0
最近の酷い展開続きは萎えるな
作者もいい加減漫画投げたいんじゃね?
休載か打ち切りか。

もうやる気ないなら終わらせれば良いのに
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:32:37.09 ID:fm1RCGvu0
ダニ虫信者が滅び去る様が面白いので
もっと酷い漫画を描き続けてください
休載してばっかりのダニ虫冨樫ェ・
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:33:31.62 ID:fm1RCGvu0
まぁ過剰表現が多すぎだな。蟻は
作者が何を描きたいのかも伝わらない糞失敗作。

これからこぢんまりしたうんざり念バトルとか
読者もウンザリだな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:34:53.89 ID:fm1RCGvu0
キャラだけ大量投入で新章(笑


もう終われよ。

打ち切り?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:35:02.87 ID:+ARRh2/c0
1人で何レスしてるのこいつ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:35:16.73 ID:fm1RCGvu0
蟻編もここまでのハンタはまだマシだったといわれるんだろうなぁ・・・w
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:36:45.71 ID:fm1RCGvu0
漫画もキャラもすでに全部ボロボロだよ
主人公からしてアレで愛着を感じられないし
こんな漫画でも金儲けできる自分
まじ天才とか増長してんだろうなぁ

描くのやめろよ。これ以上酷くなる前に
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:37:22.98 ID:+ARRh2/c0
1人で20レス位してるな(笑)
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 03:37:31.95 ID:fm1RCGvu0
要するにハンタもハンタ信者も
ジャンプ、いや漫画の癌ってことだな
迷走だけだろ後に残るのは。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 05:59:06.45 ID:hehFhhV30
蟻編に10年もかけた無能
オチもめちゃくちゃ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 06:09:35.79 ID:hDP0SJQVO
>>354
9ページとなると、もはや病気だなw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 09:15:02.83 ID:OXnG6D6u0
前の危機で名前すら出なかった
12なんとかが急に出てくる(笑)
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 10:50:54.50 ID:8rIJRpbK0
なにやってたんだろうねあいつら(笑)
まあ数分で思い付いたような設定とキャラデザだから仕方ないか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:00:01.81 ID:DwR9/Als0
幻影旅団ってのも、なんの思想もないただの盗賊だから
何の魅力も無い。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:04:24.81 ID:jNH7C0M40
来週のバレだが…
http://www.naritaka.jp/png/test.png

なにこれ冨樫ふざけてるの
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:15:34.05 ID:OXnG6D6u0
画像でこんな仕掛けできるのか
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 13:27:18.64 ID:ht+ubcG7Q
ハンターが大人向けとか頭良いとか言ってるけど
そもそも大人が少年ジャンプなんか読むなよ