【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百十九代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百十八代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315235803/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 10:56:36.76 ID:f8F9dS0w0
■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド七十二代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1315441857/


■愛のない批判、比較はアンチスレで
【もう】ぬらりひょんの孫アンチスレ11【だめだぴょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314958366/

■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つらら音頭でピュッピュッピュー Ver.36.0
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315989262/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆら14【陰陽少女ゆら☆マックス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1310902623/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十一本目【清明ェ!愛じでるボアアア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1293937500/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 8歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1314517551/
【ぬらりひょんの孫】鳥居夏実&巻紗織【トリマキ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300058508/
【ぬらりひょんの孫】山吹乙女に萌えるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1314436341/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ【喰らえ餓狼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265565553/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
【鵺】ぬらりひょんの孫 安部晴明のスレ【受胎趣味】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1283909440/
【ぬらりひょんの孫】百物語組総合スレ蝋燭二本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1314805948/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】奴良組本家総合スレ【畏の代紋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300076888/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/

3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 11:27:19.98 ID:bQ2smaGPO
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 12:17:36.20 ID:xK/l20hD0

<●> <●>  >>1乙だよ
    ▽
5柳田:2011/09/19(月) 13:02:13.33 ID:R0z/Adty0
山ン本さん!山ン本さん!山ン本さん!山ン本さうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!

あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!山ン本さん山ン本さん山ン本さぅううぁわぁああああ!!!

あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん

んはぁっ!山ン本さんのちょこんと乗った髷をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!

間違えた!モフモフしたい哉!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!

扉絵の仏の山ン本さんかわいかった哉ぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!

アニメ3期あるの哉山ン本さん!あぁあああああ!かわいい!山ン本さん!かわいい!あっああぁああ!

コミック18巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!ほああああああああん!!ぎゃああああああああ!!

ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…怪談も百物語もよく考えたら…

山 ン 本  さ ん は 現実 じ ゃ な い?ほあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!

そんなぁああああああ!!いやだぁぁぁあああああああああ!!おめえ何なんだよ黒田坊おおおおおおおおおおお!!

この!ちきしょー!やめてやる哉!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?扉絵の山ン本さんが僕を見てるの哉?

扉絵の山ン本さんが僕を見てる哉!山ン本さんが僕を見てる哉!扉絵の山ン本さんが僕を見てる哉!!

アニメの山ン本さんが僕に話しかけてる哉!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだっ!

いやっほぉおおおおおおお!!!僕には山ン本さんがいる!!やったよ師匠ぅ!!ひとりでできるもん!!!

あ、コミックの山ン本さああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!

あっあんああっああんあ鏡斎ぁあ!!雷電ー!!玉三郎ぁああああああ!!!野風ぁあああ!!

ううっうぅうう!!僕の想いよ山ン本さんへ届け!!地獄の山ン本さんへ届け!


6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 13:34:35.23 ID:+byfTU2qP
これもテンプレ?
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 14:16:27.90 ID:mMNuKjFj0
柳田さん落ち着いて下さい><
8ほい ◆8rAY01qi.U :2011/09/19(月) 22:22:11.26 ID:S/91Wn/r0
>>1
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 00:05:20.42 ID:9LwkxNJzP
柳田さんルイズ残すの忘れてますw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 07:02:02.81 ID:2xUvVagk0
今週のラストの黒い影って玉章?
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 07:21:28.43 ID:3PGNRA5+0
>>10
ラストの黒い影はゲタはいてたし竜二だと思う
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 07:45:56.30 ID:2xUvVagk0
thx
つまり玉三郎との騙し合いか
あと新しい妖刀届けに来たのかね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:26:46.92 ID:VLaPgKQ+O
スパオに訓練つけたのがイタクでなく
いっその事土蜘蛛とかだったら良かったのになと素人考えで思う
イタクは好きなキャラだけど意外性があんまない
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 22:52:08.61 ID:1nKwl3Rf0
土蜘蛛なんて訓練=実践だろ。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:28:49.20 ID:8NJG0tewP
最初は地獄に通ってたリクオと地獄から地下道場に通う土蜘蛛とか流石にぶっとびすぎだろw
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:35:26.79 ID:DlHXJgoP0
毎日のようにぬら組の歴史で最悪の数時間が繰り返されるわけか
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 23:45:33.04 ID:r0fNZ85D0
土蜘蛛とか羽衣狐とかやっぱ終盤になったら戻ってくんのかなあ
出てきても理不尽パワーアップしたリクオに今度こそ普通に負けちゃいそうだしあんま見たくない気もするなあ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 18:38:27.76 ID:dMFV3/870
>>13
土蜘蛛だと「若先生」という感じではないなw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 21:31:43.90 ID:ZvB4Puv1O
椎橋さんは、偉そうなイケメンキャラクターが好きで
ヨルオに対等なキャラや恩があるキャラが増えすぎて
上から目線の偉そうな物言いができなくなったから
スパオを登場させてリセット、上から目線の偉そうな物言い復活させた、
と、思うのは穿ちすぎかねぇ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 22:21:32.66 ID:q/lcMUo/P
ちょっと捻った(結果大体ねじ切れる)設定考えるの好きそうだし単純に
パワーアップ方法考えよう→今までは言わば守りの畏だからそれを攻めに云々→その影響で見た目性格に変化が!(ドヤッ
くらいのもんじゃね
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 05:34:31.52 ID:LdW6/Ho8O
今までのリクオが良キャラだったとは言わないが
(心理描写少なくて何考えてるのかよく分からなかったし)
だからといって新キャラみたいに変えちゃうのは無いわ

鬼纏もどうよと思ってたクチけど、スパオよりはあっちの方がマシ
ぬらりひょん要素が無くならない(併用できる)し
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 07:56:44.29 ID:A2ifn4Dh0
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 07:57:30.86 ID:vpMPP89O0
>>19
椎橋はイタクと首無しは好きじゃないぞ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 08:11:19.70 ID:KQ3kzkJH0
柳田坊の怪
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 08:24:41.12 ID:a/WF8Q7sI
ぬらりに1番足りないのは強敵を倒した時の達成感だな
絵は良いのにバトルでは何も感じない
珱姫取り返した時がピーク
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 08:25:20.18 ID:A2ifn4Dh0
エロ田坊の怪
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 08:45:03.15 ID:a/WF8Q7sI
青田坊の怪:一人だけ省られる
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 09:34:24.91 ID:rkO6bBLO0
>>25
作者、バトル描写が下手なんだよな
アニマックスでるろ剣京都編の再放送あってるんだが
改めて斎藤、蒼紫、宗次郎、志々雄戦…と見てると、やっぱ人気のあった展開は
バトル中、敵との信念のぶつかり合いみたいなやりとりが上手いわ

ぬらりもこういうバトルがあったら燃えるんだが
リクオの信念が分かりにくい上にブレるし、穴だらけだからなぁ…
もう少し読者に訴えるバトルが欲しい
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 09:40:14.68 ID:ABidFmFA0
259 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/09/22(木) 01:00:47.80 ID:kE+z8ShGO
平日の昼間に書き込んだのは早く帰れる日か携帯から書き込むときだけだぞ
お前らみたいなニートと一緒にするなよそれにもう学校からでも書き込む余裕なくなってきたし
忙しいんだよ俺は

「学校」w
「忙しい」ww

未だに親におんぶにだっこのアホが何偉そうにしてんだwww
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:09:43.83 ID:a/WF8Q7sI
>>28
黒vs鯉伴はコマ割り細かくして攻防が表現できたのに結局は大ゴマに逃げるんだよな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 10:30:25.61 ID:+cGor0Yzi
>>27
あ…青田坊ーーー!!!
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 20:53:52.52 ID:T/xWLAZW0
ぬらりひょんの孫アンチスレ11

1 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/09/02(金) 17:42:55.74 ID:cmuV46Yi0 ?2BP(8180)
ここは偉大なる神漫画ぬらりひょんの孫をアンチする愚か者ドモの溜まり場です
特攻してくる信者がいても華麗に相手をしてあげ、話題に花咲かせましょう
次スレは>>970

前スレ
ぬらりひょんの孫アンチスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309128480/


6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 21:34:56.69 ID:F6b25lqC0
かみすれあげ


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:46:29.45 ID:NYzcUupoO
重複スレです以後は書き込まず落として下さい
運営に削除申請をだしておきます

誘導
【もう】ぬらりひょんの孫アンチスレ11【だめだぴょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314958366/


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:02:18.85 ID:6IeiqDVd0
次スレあげ


9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 18:36:36.48 ID:UH2ZIhZg0
あげ


10 :茶ノグ ◆eCLD3YHcT2 :2011/09/22(木) 18:09:13.11 ID:OivuRS3X0
あげ


糞コテ馬鹿すぎるw
流石にぬらり「狂」信者はやることが違うぜww
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 22:38:28.46 ID:vpMPP89O0
うんこうんこ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 05:22:45.65 ID:HQi2uv2w0
百物語組編は、ぬらりひょんの血と訣別するのがテーマなのかい?
明鏡止水使わずに暴徒に追いかけられてたりスパオになっちゃったり
ワンピで例えるならルフィの腕が伸びなくなるレベルのことをしてるけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 07:30:42.53 ID:7dBRdcYz0
ぬらりひょんを越えた究極最強無敵の妖怪「スーパーリクオ」の誕生だ!
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:47:26.63 ID:43x3fKxP0
そういや新しい刀はまだ出来ないのかな?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:51:24.32 ID:F1Cmq71A0
謎の人影が新刀の宅配便
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:55:34.13 ID:6ANxHZ5d0
>>34
スパオってぬらりひょんの能力の応用じゃないの?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 09:27:14.72 ID:wcUuSRvcI
只の飛ぶ斬撃だろ
よくある
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 19:37:00.31 ID:j+j5H2cr0
鬼纏のデザイン考えるのメンド臭いのか
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 20:02:31.73 ID:MvzyM1uwP
背中に刺青が入る謎設定もあったけどあれちゃんと完成形イメージしとかないと
そのうち気持ち悪い事になりそうだと心配していたが杞憂に終わったようだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:12:35.74 ID:PMf0lIOC0
そういえばあったなそんなのw

絶対作者忘れてるだろw
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 21:16:52.47 ID:xil9oVK60
むしろ中途半端に埋まったところでやめたほうが情けないことになりそう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 22:18:45.58 ID:A9ZDwFiN0
そういや鯉判にも刺青あったけど誰のがあるか覚えてる人いる?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 22:22:48.46 ID:7L073UjjO

ぬらりひょんを越えたぬらりひょんをさらにもうひとつ超えてみるか
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 01:51:11.38 ID:1RY+49GAP
>>38
どう応用したんだよ
全然ぬらりくらりじゃない…
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 02:45:09.95 ID:scdjvRqeO
ぬらりの能力をオフにして攻撃強化に切り替えてしまった今のリクオって
隠神刑部狸の能力を忘れてパワーばかりに気をとられていた玉章みたい
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 07:59:18.03 ID:NnZWtKYs0
なにその死亡フラグ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 09:08:04.10 ID:5xv2/zHN0
結局さぁ
土彦はどうなったんだよォォォォ
死んじゃったの?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 09:14:12.97 ID:NcXt91G50
だれそれ
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 09:43:08.24 ID:aQA8C/Dz0
猿じゃなかった?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 09:47:07.89 ID:JwswoW4Q0
>>49
かわいそうな奴らだったな、一体なんの為に出したのやら・・・。
幹部連中や陰陽師ですら持て余してるんだから、もう新キャラはださんほうがいいな。
背景になるだけだ。
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 09:57:25.15 ID:NcXt91G50
遠野雪女もつららとモロ被りなのに京都で出してたな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 12:46:04.70 ID:Pbm2JouzO
>>47
圓潮あたりに力押しで勝てると思うなよ!って圧倒されるフラグ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 15:15:07.86 ID:vyNk8tA00
それは良い展開
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 01:28:59.88 ID:EqF1DngV0
>>49
アニメで土彦が敵をたくさんやっつけていてビビった
土蜘蛛には瞬殺されてしまう運命とはいえ
ああいう風に働いてくれるなら連れてきた意味も多少はあったんだが

>>54
筋肉増やしすぎて失敗したトランクスみたいだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 18:03:27.14 ID:+4SPQR3gO
ドベ物語編はいつになったらおもしろくなるんだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 21:03:34.32 ID:STSlZ0iR0
やっぱり妖怪中心にやった方が好きだな
今の展開なんか萎える
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:11:19.87 ID:PIMq9lInO
トリマキが活躍してるのはよかったよ

反面、ラストの二刀流スパリクで猛烈にテンション下がる
『来たー!』というより『来ちゃった…』という気分だ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:12:59.23 ID:szISq98I0
担当が変わったことでどうなるか
アンケとれないから今までとは違う路線の漫画になるのか

373 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/09/25(日) 02:13:54.47 ID:06OHUaow0 [2/2]
42号の作者コメントな

Jデビューより世話になった担当が交代。中路さん今までありがとうございました!<寛>
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:15:39.76 ID:szISq98I0
>>59
側近のつらら、修業相手のイタクが棒立ち要員の役立たずになり
一般人の巻のほうが戦闘キャラ化して笑った
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:17:04.97 ID:ZnVCsgGfP
護身用アイテムが後付けでよかったな、ガンバリ入道
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:23:07.65 ID:szISq98I0
巻の活躍のために一生懸命後付を考えた椎橋さん
それに比べて特に考える気力のない背景になったつららとカナの扱い(笑)
椎橋にとっては女キャラはみんな同じ立ち位置じゃないかな
つららもカナもゆらも鳥居も巻も主役になれる
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:24:03.40 ID:PIMq9lInO
>>61
リクオと一緒にいるとほぼ全てリクオが片付けちゃうから
別行動してる方が活躍できるんだよな…青田坊やトリマキみたいに
百鬼夜行の漫画なのに…
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:41:40.88 ID:XpFNIw0zP
一般人が貰った道具でインスタントにパワーアップ、力押しで無双って微妙な展開
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:43:30.71 ID:ZnVCsgGfP
最後のページで出てきた二刀流は新キャラですか?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:48:37.15 ID:PIMq9lInO
百物語組の妖怪って四国妖怪でも勝てるんじゃね?
と思えてきた
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:50:15.23 ID:xdBg7d6+0
>>65
もう一般人と特殊人間を区別する必要もなくなったな
あーいう小道具ならどの陰陽師でも作れそうだし
それを使って清十字がふつうにバトル参加できる状況になった
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:50:57.18 ID:L6igPR6s0
あれ鏡斎のインスタント妖怪なんだし、
四国妖怪でも勝てるだろ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:53:18.79 ID:xdBg7d6+0
弱い妖怪相手でも活躍できるシーンを描ければよかったんじゃないか
椎橋的には清十字の出番をどうだそうか一応考えてたんだろうな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:53:35.02 ID:H7digCqI0
主人公始め誰でもインスタントな感じだよな
強化といいキャラ付けといい後付回想&設定も事前に伏線も張らなきゃ整合性も取らない
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 00:56:57.45 ID:xdBg7d6+0
椎橋は矛盾が起きようがどうでもいいのだ
その場のノリで思いついた内容を描いてるだけ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:01:36.80 ID:yVxYXats0
鳥居(地下鉄)

カナ(鬼ごっこ)

清継(鬼ごっこ)

巻(鬼ごっこ)

次は島ターンくる?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:06:12.55 ID:ZnVCsgGfP
パワーを制限した状態の青田坊が百物語組妖怪を軽々百匹潰してるんで
真面目に四国妖怪(手洗い鬼)でも同等のことはできると思うぞ
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:14:08.47 ID:L6igPR6s0
百物語組妖怪って
山ン本の一部
鏡斎がキてるときに物語の背景込みで作られた怪談妖怪
鏡斎が適当に描いた妖怪
で全然強さ違いそう
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:17:46.12 ID:sCTy15wo0
しかし画面上では怪談妖怪も即席妖怪もパーツ妖怪下位も
ただただ粉砕されるのみだから同列に見える。

トリマキに出番作ってくれたのは嬉しいんだけどつまらないなあ。
嬉しいのにつまらない。なんだろうこれ。不思議。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:19:01.71 ID:9Dzi3gIMO
つか四国妖怪も京妖怪も百物語妖怪も下っ端は強さ変わらないだろ
俺たちは京妖怪だぞーって言ってたやつらとか、
リクオが宝船から降りたときに斬った妖怪なんて別に他の組の下っ端より強いことないだろ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:21:20.45 ID:VD0syLKR0
13代目の京言葉がヘタすぎて泣ける
ここまでひどいのは初めてだ…セリフ多いのに
市丸ギンの人が良かった
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:30:26.47 ID:sCTy15wo0
粗製濫造臭がするせいでショボく見えちゃうんだろうな、ドベ物語組。
ストーリーの茶番っぽさやリクオのインフレワンマンぶりも手伝って。
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:42:22.85 ID:qZmlp4/l0
ドベ物語w
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:46:41.76 ID:yVxYXats0
編集者変わるっていっても
打ち切り状態で編集者変わってから復活した作品って何があるの
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 01:57:15.18 ID:L6igPR6s0
中路が押し付けて逃げたようにしか見えない
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 02:04:23.18 ID:PIMq9lInO
新編集(この主人公、もうぬらりひょんの孫じゃなくね…?)
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 02:12:00.99 ID:sCTy15wo0
中路編集、お疲れさま。
だが、正直チェックが甘すぎたよ、中路編集は。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 03:40:31.23 ID:Hyy4rHyq0
リクオがじじパパと比べてもうひと押し魅力が足りないのはやはり恋愛イベントが中途半端だからかね
恋愛系はこのままうやむやにされそうだけど、エロりひょんらしく誰ぞヒロインを口説いて男気を見せてほしいわ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 03:44:28.35 ID:sCTy15wo0
ここで絶賛されてた鯉伴もそれほど凄くないと思うんだけど
それを抜きにしても今のリクオは滅茶苦茶な迷走状態だよね。
キミは一体何者だってレベル。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 04:23:04.75 ID:PIMq9lInO
変態鏡斎は来週あたり顔芸しながらお亡くなりになりそうだな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 06:56:01.11 ID:eHpFXPoN0
鏡斎の変態度がどんどん加速してきてるなww
鳥居ちゃんは今すぐ逃げてくれ
しかし出てきてここまでがっかりする主人公ってのも珍しい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 07:38:48.19 ID:1cqFHx2+0
>>62
ガンバリ入道にビビったから思い出して付けたんだよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 07:39:34.92 ID:pTri8lzV0
編集者はアニメの仕事も参加してるわけでこの時期に変更するのは
かなりやばい状況なのを物語ってるな

編集者変ったくらいでそんなに状況が変わるとは思えんが
このスレでつっこまれた細かい設定の矛盾なんて内容が面白ければ一般読者はそんな気にしないし
アンケ人気がないのはそれ以外のことだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 08:00:38.95 ID:1cqFHx2+0
アニメ終わって終了なら編集変える必要ないからこりゃ来年も続行だな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 08:16:15.05 ID:Ur5cA2Gi0
>>>>90
もう打ち切り決定なんだろうな
作者馬鹿だし読んでる奴もろくな奴いないからこのまま細々と終了でいいね
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 08:34:24.24 ID:NJKuHPVPI
と訳の分からない供述を繰り返しており
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 08:41:48.13 ID:CG6flQAW0
早速スパオですかそうですか
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 09:20:31.20 ID:pTri8lzV0
人気でないのはキャラに魅力がないためと判断したならば
スパオになったのはアンケUPのための設定変更だったりしてな
他キャラも設定改編するんじゃね
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 09:23:07.27 ID:FFCYRBYa0
最後のリクオって空気読めてないよなぁw
お前じゃねーよと言いたくなった
しかもスパオ状態、攻撃力凄くて持続性もあって百鬼夜行いらね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 09:39:52.23 ID:Ur5cA2Gi0
>>95
もう打ち切り間際で焦ってんだろうねえww
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 10:43:31.85 ID:l26/GXrm0
本当に主人公の扱いに困る漫画だなぁ…
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 10:47:36.10 ID:NJKuHPVPI
>>97
と納税もままならない糞ニートがほざいており
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 10:51:38.16 ID:NJKuHPVPI
トリコハンタと一緒で本スレの伸びの割にはアンチスレが伸びてないな
まあごく一部の粘着基地外君の仕業なら納得
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 11:10:08.52 ID:NJKuHPVPI
>>97
何か嫌なことでもあったの?
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 11:36:44.99 ID:G/fTKzlY0
ここまで徹底してハブられると
実は島君にはもの凄いカッコいい見せ場が用意されているんじゃないかと
あらぬ期待をしてしまうだろうがぁぁぁぁぁ!
単に椎橋が出すの忘れてるだけかもしれんが…
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 11:43:16.05 ID:8g2nHoNs0
鏡斎が予想以上の外道だった
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 11:51:55.80 ID:taiT1BHVP
とかいいながら下半身はAA略
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:06:49.58 ID:CG6flQAW0
鏡斎さん次回ご臨終かー
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:12:04.20 ID:G/fTKzlY0
しかしスパオ状態で鳥巻助けても絶対リクオだとはわからんだろ
誰これ?状態だろな
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:17:28.49 ID:Xg/NLVEa0
顔は同じ
わからないはずないだろ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:33:06.54 ID:DUcuFd1A0
いや、仮にノーマルヨルオでも会ったことないんだからわからないだろ
そこはカナちゃん辺りの出番になるんじゃね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:53:57.37 ID:NJKuHPVPI
>>108
え、一話?
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:57:16.23 ID:DUcuFd1A0
>>109
あれ?あの二人もいたっけ?
忘れてたわ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 12:58:45.65 ID:8g2nHoNs0
黒田坊来ないのか
絶対来ると思ったのに
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:06:14.88 ID:Xg/NLVEa0
黒は柳田がいるからないと思ってた
鳥居絡みは以前やったし
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:14:00.12 ID:TO/3tq0r0
>>107
眼鏡が無いだけで分からないかもしれない
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:39:46.15 ID:pPvcomSX0
>>110
バス事故には鳥巻いないでしょ
犬神の時の体育館で見えてるかな?程度
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:52:15.79 ID:9U8/15oO0
ラストのコマだせぇwなんか頭身おかしいし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:58:39.77 ID:G/fTKzlY0
一話読み返してみると鳥巻の扱いの成長具合に感動
カナは鳥巻への説明要員として連れてる可能性あるな
この後清継とも合流するだろうし
…て、島君は一体いつになったら出てくるんだ!
後、マナ先生も!
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:59:07.31 ID:NJKuHPVPI
>>115
あれ後ろに足曲げてるんじゃね?
良い描き方じゃないけど
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 14:03:26.38 ID:Xg/NLVEa0
>>116
レギュラーの女キャラで鳥居巻が一番成長過程を書かれた気がする
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 14:12:51.95 ID:G/fTKzlY0
一話だけ読むと
つららもここまでのキャラに成長するとは思わなかった
今ぬら孫の顔っていったらリクオとつららのツーショットのイメージ強い
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 14:14:19.88 ID:gIU0x0IK0
ヒロインは鳥居巻だけでよかったんや
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 14:38:32.20 ID:af92WcxGO
もう鏡斎やだ黒かゆらはよ('A`)

妖怪に「なる」?アレ?これはひょっとして家出少女やスマフォの女の子戻れるフラグ?

ドグシャアアアア
スパオ「∧( ・´ー・`)∧」




ああもう駄目だ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 15:31:10.68 ID:3Dbh/HmN0
やっとマミルの生存が確認された。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:11:27.17 ID:6vTw6kl80
巻ちゃんテラ主人公
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:33:32.05 ID:QKbQk2+H0
>>122
あれは狐様戦の前でしょ
相克寺って言ってるし
まあ生きてるとは思うけど
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:36:58.40 ID:LfKgbM5X0
生きてるなら京都編の最後の回想でもよかったはずだ
後は…分かるな?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:45:34.47 ID:NJKuHPVPI
「お互いの肉がどんな味か知りたくなることもあるだろう」

鏡斎の変態性はとどまることを知らないな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:52:15.85 ID:jqF4N/hS0
というか、今回のエスカレーターから滑り降りるシーンでも、巻さんのパンチラ鉄壁ガードがキワドイw
少し前のつららの時とか、地下鉄少女の時とか、ふともも関連はほんといい微エロなんだけどなぁ・・・・・・
打ち切り間際やべーなら最後の最後くらいサービスシーンをいい加減に挟んでほしいわ
モブ少女のブラチラはあったけど・・・
ゆらさんもいい加減ビリビリに破かれて下着を露出してもいいと思うんだw
鼠の時は若干ブラ見せておっぱいの形もチラ見せしたサービス要員なんだから
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:09:46.43 ID:fBMFIKH60
柳田と黒の戦いは絶対スパオ来ないで欲しい
あと鼻も園潮も
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:21:54.68 ID:gf0IaY2i0
エスカレーターの手すりを滑り降りる巻ちゃんのポーズがなんかエロい
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:41:10.41 ID:Ym8dXitK0
つーかシルエットの人物出せよって思った
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:43:39.00 ID:jqF4N/hS0
そういや完スルーだったなそれww
まるでHxHみたいな展開のすっ飛ばし振りだった
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:44:34.81 ID:LfKgbM5X0
別に完スルーでいいよ
HXHと違って期間限定連載じゃないし
そんなに焦る必要はないだろう
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:45:22.53 ID:P5hgpQ30O
リクオは主人公より脇で映えるキャラな気がしてきた
主人公がピンチの時に駆けつけてもキターーってならないんだ
爺ちゃんや鯉半はなったのに
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:51:19.01 ID:8g2nHoNs0
夏美だと…!?

どさくさにまぎれて下の名前で呼んだ…だと…!?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 17:55:04.15 ID:jqF4N/hS0
巻さんは切羽詰まると『夏美』って呼ぶようだな
つまり心の底では名前呼びでもっと親しく呼び合いたいという乙女心があるんだが恥ずかしくてそれが出来ない意外にシャイな女の子・・・・

巻さん見た目に反して可愛い過ぎるぞコノヤロウww
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 18:38:13.71 ID:s25K+mEx0
>>130
あいつは秋房じゃね?リクオの刀はもうボロボロだしな。
妖刀1本作るのにどのくらいの時間がかかるか知らないけど、漫画なんだからそろそろ出来てもいい頃だろ。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 19:26:22.12 ID:NJKuHPVPI
>>136
言葉遣い違うくね?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 19:26:27.07 ID:XdMDYF4K0
巻ちゃんの可愛さが留まる所をしらない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 20:19:34.55 ID:tv+IznKE0
>>135
地下鉄少女の時に鳥居さんも
(誰か沙織を助けて!)ってあったよな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 20:35:28.59 ID:G/fTKzlY0
巻さんと鳥居さんの友情美しいな
この漫画で友情育めてるのこの二人だけだし
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 20:44:32.86 ID:JUyEHC42O
一旦読むのやめてたが過去編が面白くてまた読み出したんだが…何か段々微妙に…まぁカナ清継巻つり目が絡んできてからの展開は結構好きだけど
てかヨルオのスーパー化って伏線あったっけ?

何か打ち切り編集から変わるみたいだからまた前みたいに面白くなって欲しいものだ。
筋肉と違い鏡斎は中々良い味出してる敵と思うから
一閃!や斬!的な瞬殺展開にならない事を祈ってる
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 20:54:06.53 ID:anVk81EC0
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 20:59:32.27 ID:Xi6tHjRV0
>>140
清継くんだって友人であるリクオのために頑張ってるよ!

結局、鏡斎に妖怪化させられた子たちはどうなってるんかなぁ…地下鉄少女にされても助かってるんだから、鏡斎倒せば助かると思いたいが
とおりゃんせの時とか、割と犠牲者には容赦ないしなぁ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:00:24.46 ID:LfKgbM5X0
モブと敵は容赦なく殺すよ!
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:02:56.00 ID:8g2nHoNs0
鳥居さんのコピー一つくれよ
というか目の前で自分のコピー殺されまくるってすげえ話だな
巻さん漢前すぎてやばい

鏡斎さんリクオに殺される前にあと一回でいいんでなんか現代妖怪造ってください
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:07:16.68 ID:1DU/7E4a0
ここは黒を出すのが鉄板だっただろうに・
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:08:45.88 ID:DUcuFd1A0
>>143
まぁ戻るとしてもリクオやイタクに切られてる奴が少なからずいるだろうな

寧ろそれでリクオ=悪者の印象をさらに強くされるかも
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:11:02.18 ID:G/fTKzlY0
>>143
だからこそ
今回の正体バレで清継とリクオが本当に友達になれたらいいなって期待してるよ
いろんな女にやたらとモテてるだけのタラシ主人公より
同性の友達と純粋な友情築く主人公の方が共感できるしな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:12:32.83 ID:D4GhisTaO
うん、もっと妖怪生産するの見たい
ビルの壁のとこが最大の見せ場とかなあー
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:24:35.83 ID:af92WcxGO
>>143
椎橋自身に重度のリョナ的な性癖があるんだろ
少年誌でやってる手前名有りは殺せないってだけ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:32:55.00 ID:ZnVCsgGfP
京都で陰陽師がボコボコにされてた後だから
護身具持っただけの一般人に負けてる鏡斎の百鬼がすごく情けなく見える
生まれたてで経験値ゼロだからしょうがないか
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:35:26.61 ID:G/fTKzlY0
椎橋って女キャラを酷い目に合わせるの好きなんだろうな〜と思う事は多々ある
ちょっと変態的な性癖の持ち主なのかもな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 21:39:37.52 ID:1cqFHx2+0
連載終了までパンチラしないに俺の全畏れを賭ける
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:03:14.02 ID:FFCYRBYa0
そういえばハゲの事忘れてた
あんまり場面を飛ばしまくると訳分からなくなる
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:04:23.77 ID:DUcuFd1A0
まぁ見えないエロスも良いもんだ
それがわからねぇ小妖怪はトラブるでも読んでなぁ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:22:45.14 ID:xr232y6v0
なんか普段貶してばっかだけど今週は読めた、よかった。

けどなんつーか、人間側の主役完全に鳥居さんだよね。
いや良いんだけど。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:24:29.67 ID:jnBV3bAJ0
どちらかっていうと今週の主役は巻の方だろ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:27:20.78 ID:E0LFpK7e0
鳥居は巻が使用するまでブレスレットに気づかないなんて馬鹿な子なのか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:37:14.54 ID:D4GhisTaO
忘れっぽいな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 22:56:09.49 ID:XpFNIw0zP
覚えてたら誘拐しようとした柳田さんはあの時死んでいた
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:09:44.17 ID:1cqFHx2+0
あの時は妖怪だなんて知らなかったんじゃ?
柳田に使ったら粉々だなw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:11:46.41 ID:1cqFHx2+0
瑪瑙の数珠高いな
中学生がホイホイ買えるもんじゃない
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:12:38.85 ID:DUcuFd1A0
後ろ取られてたしなぁ
ところであの数珠はカナちゃんや清継君にも渡されてるのだろうか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 01:30:13.17 ID:oBFlzqWk0
最近ガンツみたいな展開になってるよな。リクオは100点なの?
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 02:22:24.92 ID:eFrEQiRCO
ラストは黒か青清継が来てほしかったな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 05:15:03.38 ID:pdpX5MaK0
パワーアップした主人公が駆けつける流れで
こんなに萎えたのはぬらりが初めてだ

あと、清継が思い描く夜リクオと今のリクオが
半ば別人になってしまっているのが虚しい
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 07:58:55.33 ID:43qtmiC6O
だよな。黒か青に助けに来て欲しかった
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:39:11.55 ID:EgSmcYMz0
ここで主役使うからイマイチ人気でないんだよ。
羽衣狐をこういう所で出せるような展開がベストだった。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:50:01.38 ID:lGb2bL7h0
鏡斎さん何人も鳥居ちゃん描いて捨ててたとかマジ外道
殺すんじゃなくて野に放ってれば面白かったのに

というか都市伝説はもう描いてくれないのかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:56:19.67 ID:ARVHOqFL0
何でも主人公にやらせる悪い癖がまた出てしまったか
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 08:56:45.51 ID:tz5me/svP
柳田は語られる前に死ぬなこりゃ
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:05:35.40 ID:DiqJMLsDI
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 10:09:45.83 ID:NA7sv1yF0
<●> <●>  <◎> <◎>  (`(●●)´) <○> <○>
      
圓潮       玉三郎      鼻さん      鏡斎
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:22:45.87 ID:nJluhjC4I
巻さんの格好良さがやばい
鳥居さんの健気なところもやばい
最後のコマのニュータイプさんは悪い意味でやばい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:40:54.83 ID:TEUo2yKcO
いや黒は柳田を追ってるわけだし

単純に清十字団を集結させたかっだけだろ
リクオが来るのは妥当
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:50:36.78 ID:tz5me/svP
もっとお札があれば何の修行もしてない人間でも渋谷から脱出するの余裕だったな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:12:50.45 ID:poYjmGTC0
>>175
黒、黒、主張してるのは鳥居カプ厨じゃね
最近つららカプ厨なみにウザくなった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:13:33.36 ID:XG1qnUGN0
リクオうざいから他の奴が来て欲しかった
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:32:41.50 ID:qmKo8LUl0
鳥居=黒は今までの絡みから考えて一番可能性高いんだから別に変じゃないよ
つらら=リクオも同じ事なんじゃないの?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 13:47:14.76 ID:hQBXxrb3P
鏡斎先生が苔姫と遭遇したら
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:13:59.88 ID:Cmmgenfy0
鏡斎先生は制服じゃないとダメなのか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:36:54.16 ID:nJluhjC4I
普通の最終回か…
山ン本を倒したらセェメェが攻め込んで来る
清十字メンツが、僕たちも信じて応援してるよ言う
つららがどこまでもついて行きますって言う
他の側近と奴良組員が我々もリクオ様の力になりますって言う
リクオが、よしお前らセェメェを倒すぞ百鬼夜行だ!って見開き集合絵
☆俺たちの戦いはこれからだ!椎橋先生の次回作にご期待ください。

こんな感じ?
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 15:35:37.84 ID:u81+5uWVO
早く鳥巻を妖怪にしてよ
見たいんだよ俺は
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:56:16.50 ID:nJluhjC4I
>>182なんだが、
バレスレと誤爆した、スマンorz
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 17:38:11.65 ID:Jr7TKhW/0
>>183
鳥巻でそうなったらなんか戻れる気がしないんで
絶対安全のカナちゃんあたりにしてくれませんかね?
その方がカナちゃんも目立つし多少は燃える展開になるだろう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:06:29.67 ID:qmKo8LUl0
鏡斉さんは鳥居さんにフォーリンラブだから
他の女はチンカスにしか見えないかもしれんよ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:30:40.30 ID:02wRsy2I0
ここまで鳥巻清が頑張ってる話が続いてるけどカナちゃんはこれから何するんだろう?
連れてきたってことは何の役割も与えられないってことはあるまい
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:51:41.64 ID:WTOmNbkg0
てめぇなんて事言いやがる
カナちゃんは棒立ちに決まってんだろ!
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:53:47.37 ID:zYTBehzM0
>>187
イタクも登場してまだ何もしてないのでリクオ単独じゃないならリクオ+イタクがプッシュ
さらに清継が来るし
何もないんじゃん
おそらくつららとカナはただ見守るだけ担当
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:56:29.59 ID:qmKo8LUl0
椎橋的にはあなたの事知りたいっていたじゃん!発言がカナの最大の見せ場なのかもよ
緊迫した状況ではかなり浮いた発言だけど
カナは前からそういった子だし
あれで精いっぱいなのかも
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 18:59:34.50 ID:zYTBehzM0
狐戦のときと同じく仲間が集まるだけで特になにもしない
全員リクオの実況するだけの要員かな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:08:37.46 ID:nJluhjC4I
清十字これでみんな平等に見せ場あったじゃん
後はリクオプッシュして清十字全員で何かするんだろ
清継単独、カナ単独で活躍することはもう無いんでない?

…おっとまだ島くんがいたわ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 19:16:38.37 ID:NA7sv1yF0
島君は小説でちょっとカッコよかった
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:36:48.81 ID:qmKo8LUl0
島君とマナ先生の出番を一途に待ってるんだがなぁ〜
マナ先生はリクオとつららが妖怪っ子である事をすでにあっさり受け入れてる
とっても順応性の高い人だ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 20:51:34.05 ID:QORAZAUG0
>>180
鏡斎「幼女は遠慮します(絵を描く背中の面積的な意味で)」
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:27:30.34 ID:ds7qCzwgO
巻ちゃんがエスカレーターを滑ってる時、何故パンツを見せないんだよ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:37:06.94 ID:NA7sv1yF0
パンツ見せたらこの漫画見限る
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:40:57.71 ID:02wRsy2I0
つららちゃんが意地でも露出しないのはある種のこだわりすら感じる
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:43:22.68 ID:UgkYJS/I0
椎橋はパンツよりブラ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:55:20.40 ID:qmKo8LUl0
つららの制服のスカートが他の女生徒より長めに感じるのは気のせいではなかったか…
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:56:06.64 ID:I91UaPqb0
ブラチラまでしたのに何故今更パンツを死守するのか
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:58:12.04 ID:xKyToGQ50
乳首>パンツ>ブラ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:59:48.42 ID:qmKo8LUl0
ゆら・カナ・鳥巻は風呂シーンで結構肌見せしてたけど
つららは鉄壁のガードだな
今回の巻さんも鉄壁っぷりも凄かった
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 00:29:28.42 ID:Yg0PleAM0
折角何人もモブじゃない敵と仲間が居るのに
主人公が皆倒してしまったらつまらんよ
黒は柳との因縁があるから此処では来ないだろうとは思っていたけど
首無しは皮かむりとフラグたっているし
毛姐さんは現状ではリタイヤ
青は清と行動
……ならショウエイやなんか影の薄い奴だけどほら、いたじゃん大昔の主従云々なんとかで仲間になった奴
いまだ掘り下げていない仲間キャラいるんだから絶好の機会だろうに
個人的には一つ目が来て戦ったら面白いだろうと思っていたよ






そういや河童もいたな
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:24:37.52 ID:v4xvMrmT0
牛鬼って人気ありそうなのにまったく出番ないね
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 01:42:13.70 ID:7CZJ/kry0
リクオの活躍を清十字団に見せたいというシナリオの都合があるので
柳田と珠三郎以外の百物語組幹部はリクオが潰していくことになると思う

園潮はリーダー格だから高確率でリクオと対峙するだろうし
脳は山ン本ロボを操縦する立場だから自動的にリクオと当たる
読めないのは所在不明の鼻くらい
207 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/28(水) 02:03:31.70 ID:GYdZNwTe0
tes
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 02:49:48.45 ID:WjdGNUw+P
>>205
「関東一円の組に声をかけろ」ということなので
滋賀県にある牛鬼組は恐らく今回召集されていない
イタクみたいに唐突に出てきて自主参加することなら可能だが

出てきても棒立ちか、(牛頭馬頭が)やられ役になりそうだし
出ない方が幸せかもしれない
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 09:20:18.75 ID:QktGQ487I
ゴズインマソウ
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 11:43:56.92 ID:l7NF5B6oO
ほんと、ストーリーとかキャラ動かすの下手糞。
麻生のΨ難の方がストーリーはソツなくまとまってる。
原作を麻生に書いてもらって椎橋は作画キャラデザ担当になった方が面白いもんできるんじゃない?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:15:00.83 ID:MDsmxbAa0
アニメも爆死決定したな
1期の路線で行けばよかったのに
わざわざつまらない原作通りにこだわるから…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:24:31.06 ID:QktGQ487I
>>211
トリコやバクマンよりは高いから大丈夫
既刊も伸びまくって絶好調だ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:30:03.10 ID:QktGQ487I
○トリコ 【全 巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,127 11.08.02
02巻 *,*** 11.09.02
03巻 *,*** 11.10.02
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:31:16.79 ID:QktGQ487I
○バクマン。 【全9巻】
巻数  初動     発売日
     DVD(BD)
01巻 1,404(*,648) 11.01.26 ※合計 2,052枚
02巻 *,659(*,***) 11.02.23
03巻 *,***(*,381) 11.04.06
04巻 *,***(*,339) 11.04.27
05巻 *,***(*,***) 11.05.25
06巻 *,***(*,***) 11.06.22
07巻 *,***(*,***) 11.07.27
08巻 *,***(*,***) 11.08.24
09巻 *,***(*,***) 11.09.22
※DVD3,4巻の合計 978枚(アニメパワーランキングより算出)
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:32:59.06 ID:QktGQ487I
○SKET DANCE 【全 巻】
巻数 初動 発売日
01巻 1,664 11.08.26
02巻 *,*** 11.09.21
03巻 *,*** 11.10.28
04巻 *,*** 11.11.25
05巻 *,*** 11.12.21
06巻 *,*** 12.01.27
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:34:16.40 ID:QktGQ487I
○べるぜバブ 【全 巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 2,047 2,476 11.06.29
02巻 1,681 *,*** 11.07.27
03巻 1,340 *,*** 11.08.24
04巻 *,*** *,*** 11.09.28
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:35:52.44 ID:QktGQ487I
○ぬらりひょんの孫 【全8巻】
巻数 初動  累計  発売日
01巻 4,121 5,851 10.09.23
02巻 3,320 4,891 10.10.22
03巻 3,394 4,256 10.11.26
04巻 3,229 3,929 10.12.23
05巻 2,971 3,692 11.01.28
06巻 2,414 3,322 11.02.18
07巻 1,962 3,305 11.03.18
08巻 2,351 3,229 11.04.22
BOX1 *,*** *,*** 11.06.24 ※BD-BOX【上巻】妖の血の章
BOX2 *,*** *,*** 11.07.22 ※BD-BOX【下巻】百鬼大戦の章
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 12:47:10.47 ID:y2btqeVfI
ああ、>>211はいつもの人か
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 13:07:12.16 ID:QktGQ487I
>>210
なら何故麻生は二回連続で打ち切られたのか…
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:20:49.09 ID:UU0diixl0
麻生なんかと比較してもしょうがない
あれは編集がえこひいき的にゴリ押ししてるだけなんだから
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 15:30:43.81 ID:TrBiO3PIO
両面宿儺のような妖怪になった鳥巻ちゃんをリクオが問答無用で斬り捨てる→カナちゃん「ひどい!ひどいよ奴良君!」→カナちゃんも妖怪化

のような展開をお願いします
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:25:23.59 ID:tO3DpXZL0
今週のラストがまったく燃えないんだが…。

しかもなんだあの変なポーズ。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:39:29.64 ID:xiF+eYZ/0
主役が来て萎えるという本来あってはならないパターンだな
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 19:58:29.29 ID:tj6IrEtR0
リクオの主人公補正が強すぎて緊張感が完全に無くなったからな
まあそれになんでここでリクオ?ってのもあるよね
誰が来ても良い状態でよりによってって感じ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:00:55.97 ID:rYvldP8A0
リクオも邪魔者の一人になった
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:07:07.11 ID:5eHpEKK70
元から魅力無かったのが出たらガッカリするレベルまで落ちたか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 20:30:42.21 ID:rsbrnYQlO
リクオの正体を知ったときの女二人の反応が気になるかな
来週に期待する点はそんだけ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:22:53.20 ID:NtGsvBqcO
あんな性格にする位なら外見ヨルオのままで性格がヒルオのほうが良かった

というか俺がヒルオを好きなだけなんだが
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 22:40:22.00 ID:ymw08O4U0
だいぶ前に、ジャンプスカウトキャラバンだかの企画で「妖怪筆まめ小僧」なるマスコットキャラを見たんだけど
あいつってぬら孫のキャラだったのか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:11:18.11 ID:zEDv9Iti0
萎える萎える言われてるから読んで見たら、マジでリクオ登場で萎えてワロタww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:50:01.74 ID:Yg0PleAM0
さて、そろそろ来週の順位が分かるころだな
来週は何位だ?
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 00:50:50.83 ID:NYH22z/yO
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 08:36:11.35 ID:iApgUh/A0
>>211
よっ
ナツコ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:55:23.57 ID:8BHd27JQ0
ナツコ・・・
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:52:10.09 ID:s+UcZXmn0
また殆どの幹部をリクオが倒しちゃうパターンなのかね
たまには脇キャラも戦闘で目立たせてあげて
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:30:39.53 ID:St5Gh+WyO
あれだよ鏡斎の血を全身に浴びたら「フフ…妖怪はただでは死なん!」とかいう捨てゼリフを死に際に吐かれ
三戦目からは血のシミのついた体がうまく動かず代わりに大将リクオの仲間たちが活躍するんだよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 19:46:54.34 ID:8BHd27JQ0
前にも書いてあったけどごり押しじゃ勝てないね
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:15:17.27 ID:7qoLFmzPP
土蜘蛛が認識ずらしをごり押しでやぶった件
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:25:27.20 ID:nhPUqh9i0
今の展開って一応奴良組+清十字団VS山ン本軍団の総力戦って認識でいいのかな?
あんまりそんな風には見えないけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 23:15:09.51 ID:mxMtBcy10
>>235
そうなんだよな
折角、脇の味方キャラ沢山いるのに、結局リクオがほとんど倒しちゃうんだよな

それがぬらりの一番ダメな所だと思う
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 05:08:38.11 ID:kr0bZOBaO
最後のページで出てきたロン毛は誰?新キャラ??
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 05:29:54.39 ID:Jj5GsEx90
リクオ無双で団体戦の意味が無い
工夫がない
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 05:49:24.77 ID:I5RC8WhlP
わざわざ京都行って百鬼の大切さを説いた牛鬼涙目
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 07:50:50.61 ID:5EyHY4gn0
2人で連携攻撃して×の字に斬る!とかないよね、この漫画
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:04:04.56 ID:lmW249J50
つららゆらの連携攻撃は?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 16:47:48.58 ID:06jAMM6QO
うっかり入金忘れててギリギリ今日おっぱいマウスパッド3種セットキタ
やべぇ、コレはやべぇw
サンプル画像じゃちょっと不安だったおっぱい部分もかなりいい触り心地だし大きさも想像以上w
というかつららおっぱい成長し過ぎててワロタ
絵もアニメグッズ系にありがちな作画崩壊ないしってかむしろ滅茶苦茶綺麗で堪らん
予約しといてよかった・・・
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 17:19:33.08 ID:kr0bZOBaO
俺も先日ようやく受け取った
3Dマウスパッドって初めて買ったけど
家族に見られる場所じゃ使えないなと改めて思った
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:45:44.01 ID:I5RC8WhlP
一鬼夜行漫画
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 21:36:26.33 ID:IewnweRI0
ゲオでコミックが全巻レンタル中だったよ。
思わず目が点になった。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 01:02:59.58 ID:m+ydCqifO
取り巻きが活躍してるのはいいけど最後のページの
飛び出す二刀流ロン毛男がすごい萎えるよママン
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 03:06:57.87 ID:wRM1lIKOP
登場人物の心理や感情が不明瞭だったり唐突だったり
言ってたこととやってることがチグハグになったり
イベント通過して得たはずの成長がリセットされてしまう漫画だが
トリマキの友情描写だけは積み重ねてる
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 08:43:10.40 ID:oUliOjv20
>>251
カナとトリマキ、3人で親友描写にしないのは何でだろ
転校生陰陽師のゆらはともかく、他の3人はいつも清十字でつるんでるのに
カナだけ仲良し度低くて親しい女友達いないみたいになってしまってる

まあ、温度差あるのがある意味リアルなのか…
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:40:55.36 ID:tithSm59O
三人じゃ百合れない
つまりそういうことだ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 09:42:20.19 ID:E7qnUSWP0
初代奴良組世代の描写だけはなぜか上手いんだよな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 13:55:06.83 ID:wRM1lIKOP
初代世代も半分は河童みたいなもんだけどな
出番少ないから仕方ないけど
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 14:13:08.53 ID:EgD4R2K/P
出番少ないから粗が見えにくいし取り巻きカナみたいに気持ち悪い関係性になり得るキャラ達がいないからな
上手いのとはまた違うわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 14:22:03.78 ID:m+ydCqifO
出番が少ないおかげで失点がないと言えば三羽鴉

地味に強いと思うんだけどな
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 14:35:58.11 ID:3EX4sJOe0
ささ美
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 14:46:44.17 ID:iqGPy1430
>>252
多分、作者的にはカナを優遇してやってるつもりだと思う。ハブッてる自覚はないんじゃないかな?
この作品に限らず作者が優遇してるつもりなのに、読者から見るとヒドイ扱いにしか見えないって駄作によくある共通点だわ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 14:58:51.18 ID:Xr0RHwrKI
だが鳥巻の友情には泣ける
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:15:22.21 ID:EgD4R2K/P
カナの修正語のあの台詞とかつららの纏拒否とか可愛いと思ってやってんだろうな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 15:39:46.75 ID:E7qnUSWP0
>>256
初代世代はその少ない出番で良い味だしてると思うんだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 16:19:57.28 ID:uPb7NMkR0
>>250
ださいよな、あの敵キャラ
いかにも雑魚っぽいから鏡斎さんに瞬殺されるんだろうけどw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 16:22:38.46 ID:FLvBW7pl0
スパオェ・・・
言動と行動が腹立つぞ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 17:20:47.61 ID:dzSka3yo0
>>250
90年代っぽいキャラだよな
どう見ても変
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 18:08:56.90 ID:wRM1lIKOP
リクオは成長しないどころかスタンドプレーの傾向が増大して退化してる気がする
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 19:54:05.30 ID:iqGPy1430
>>266
これは先日スターズのスレでも言った事なんだけど、
読者が本当に知りたい、見たいのはキャラクターの「スゴイ能力」じゃなくて「どんなヤツなのか」なんだよな。
何を求め、何に喜び、何に怒り、何に悲しむのか。
それらが描かれていないと、主人公にどんなにスゴイ能力与えて活躍させようと、読者おいてけぼりになってしまう。
268 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/01(土) 19:55:54.43 ID:i9HY5Gu30
たしかに
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 19:58:58.49 ID:uPb7NMkR0
リクオが人気投票1位とか投票した奴は
あの鳥に洗脳された群集みたいに誰かに洗脳でもされてるだろ

すごい好きなキャラ多いけどリクオだけはないわ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 20:19:35.57 ID:3HYWcyZEO
今のジャンプ漫画で感情移入できる主人公ってなかなかいないべ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 20:49:25.51 ID:dzSka3yo0
そりゃオッサンが感情移入できるキャラはいないだろうよ
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 21:40:10.14 ID:Ru3YhQI+0
リクオは元々心理描写が少なくて思考や感情が伝わってこないタイプだったけど
まさか連載3年目で性格/外見/能力と三拍子揃ってブレるとは思わなかったよww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 21:43:54.40 ID:YwNRSeai0
>>259
カナはむしろ客観的には状況を鑑みない贔屓なのに
作者(およびキャラ信者)は贔屓なんかしてないつもりのパターンだろ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 01:37:09.57 ID:9dtP3+XdO
アニメ版は仲間たちの戦闘描写が若干だが追加されてて原作より百鬼夜行っぽいな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 16:50:55.48 ID:FoEMcN1e0
戦隊で例えるなら毎週レッドが怪人倒してるような状態だな
ブルーとかピンクとかも活躍させようぜ・・・?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 00:10:12.14 ID:h0x38Fe20
滝夜叉姫かっけえ
今回バトル結構良かった
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 01:03:03.92 ID:ZEZDzwoIO
ここしばらくの百物語編グダグダガッカリ展開で
椎橋に対する期待のハードルを大幅に下げていたから
イタクやつららが少しでも戦ってるとか、妖怪にされた一般人にフォロー入ったとか、
『あって当たり前』程度の描写なのに何だか嬉しいよ…

あと、鏡斎が脳筋ではなく呪術的攻撃しようとしていることも
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 03:27:04.51 ID:Yc3NIHaRP
もうちょっとコマ割ってほしい
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 06:35:45.97 ID:iuTBwUDR0
 _,,..,,,,_       
/ ,' 3  `ヽーっ   やっと…
l   ⊃ ⌒_つ  捕らえたんだ…
`'ー---‐'''''"     オレの絵に…
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 07:59:52.24 ID:r0SQKEtAI
滝夜叉姫かっけー
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:01:15.02 ID:h0x38Fe20
>>279
まさにそんな感じでワロタ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:11:09.38 ID:klhF9L/Y0
椎橋先生、単行本でおまけ漫画描いてくれるのは嬉しいんですが
せめてペン入れをしてから載せて下さい

ぶっちゃけ、読めないんですが
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:24:00.43 ID:5U20x99gO
九相図wktk
リクオはどんだけグロい状態にされるんだろうか
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 08:34:45.98 ID:l3X7mkudO
>>282
わかるわ
ペン入れせずとも、キャラの判別つく程度には丁寧に描いて、読める文字にしてほしい。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 09:01:35.51 ID:SPt0Baof0
偽毛倡妓は若菜さんが狙いだと予想しとく
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:08:44.29 ID:LErgVP6H0
>>279ワロタww

鏡斎は体の一部失っても大丈夫そうだな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:36:23.45 ID:GNBafuk80
九相図でリクオ動けないみたいだし、清十字団が変態探す→つららイタク青が見つけた所を撃破って感じかね
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 10:41:30.86 ID:sLCqKbxJP
>>259
それはいい作品でもあるぞ、というかいい作品の方が多い
苦境こそ見せ場なのにそれを「酷い目に遭わせてる」とか憤慨するファンとか

ところで既出だったらすまんが、最近ぬら孫なんで昔のマガジンみたいになってんの?
具体的には『!?』の多用
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 11:34:16.97 ID:1fDyoYosI
知らんがな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:22:07.00 ID:wtKowM7e0
滝夜叉姫とか福島県人として嬉しいなw椎橋先生最高だぜ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 12:28:14.05 ID:qfBznptx0
>>288
以前からジャンプらしくない漫画なので気にならない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 13:58:18.29 ID:Vr3Kr5Qu0
滝夜叉姫の活躍場所は群馬だろ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:12:01.54 ID:gmFPmuUtO
女子高生を大量に惨殺してるのに鳥ちゃんを助けたことで問題を有耶無耶にしてるな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:18:40.44 ID:Vr3Kr5Qu0
鏡斉の能力は描いた妖怪を実体化させる能力だろ
滝夜叉姫は蝦蟇の妖術を伝授された妖術使いであって妖怪じゃないぞ

あと、九相図はどうせ死体が腐敗していく段階にあわせて相手を破壊するとかいう
なんの捻りもない術だろうけど
九相図ってのは元々、どんな美男美女英雄でも死からは逃れられないという無常を教えるために
遺言として死体を埋葬せずに腐敗する様子を晒すように指示した貴人の故事に基ずくもので
丑の刻参りの藁人形代用じゃないぞ、罰当たりな
どうせ絵としてのインパクト狙いだけで安易に孫引きしただけなんだろうけど
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:19:09.74 ID:lB+8xBII0
>>293
よく見ろ。鳥ちゃん助けた2ページ後の右上に
女の子たちが同様に元に戻ってる描写がある
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:23:56.36 ID:IUn4nGgu0
すでに斬り捨てた女子高生はご愁傷様ってことだな
イタクはそういうの気にせず倒してる感じだけど
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:28:24.23 ID:qI/kKARWI
>>294
名を冠しただけで滝夜叉姫そのものじゃないから
「君に相応しい妖」の下りも鯉の敵討ちしてるリクオに合わしてるだけ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:32:16.26 ID:xmpXCOV50
>>296
そこは

既に切り捨てた妖怪はビル産です^^

でしょ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 14:45:16.34 ID:aDOEsEP60
人間に仇をなす妖はぶち殺すけど別に人間そのものを積極的に守った実績が
ヨルオにある訳じゃないし(初期ヒルオには濃厚にあったが)別に妖怪ごと
ぶった斬っても設定的に問題ないと思うけどw
今回の百物語組もリクオ=人に仇をなす妖と印象づけるのが目的なんだし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:06:40.18 ID:DLrU7N+wO
畏れを斬って、妖怪化した人間を元に戻せるなら
首も毛も邪魅も牛鬼も他元人間だった妖怪が望めば人間に戻せてしまうやん?
まあ妖怪化してから人間に戻せる期限があるとか、
妖怪化する時に一回死んでるので死体に戻りますとかありそうだけど
その辺のフォローは、まだ椎橋先生考えてなさそうだ。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:11:10.92 ID:h0x38Fe20
これは若菜さん襲撃されるフラグと見た
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:11:12.38 ID:6E8azOC70
そもそも言われるまで妖怪が女だったことに気付かなかったから仕方ないと思うが。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:11:15.50 ID:GNBafuk80
>>300
鳥居さん達は鏡斎の能力(畏れ)によって妖怪になってるから、遠野の結界を破った時の要領で畏れを断ち切って元に戻したって事だろ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:14:01.00 ID:pb9c4kD7O
編集が変わった影響なのかわからんけど
前より読みやすくなった気がする
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:15:52.12 ID:qI/kKARWI
>>301
若菜さん玉三郎に捕まるけど笑顔でこめかみを拳銃で撃ち抜くんですね分かります
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:22:55.08 ID:h0x38Fe20
仮にも妖怪の妻だからそのくらいやりそうで困る
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 15:41:46.20 ID:LErgVP6H0
そんな若菜さんが見たい
もしくは大根デスマッチだな
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:04:34.84 ID:PVmSC0vR0
リクオって妖怪に仇なす人間を殺せるのか?
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:11:00.56 ID:kEdqXlH8P
神主だっけ?あれ殺したじゃん
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 16:45:02.83 ID:qI/kKARWI
なつみぃ!
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:01:07.24 ID:ZEZDzwoIO
“畏で刃を補正する”っていうテクニックの問題ならそれだけ修得でよかったのに
髪型や性格を変えたり、ぬらりひょんとしての力をカットしてしまう必要はまったくない

鏡斎の方が鏡花水月っぽい回避移動してるじゃんw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:27:20.26 ID:Rz53MGR30
リクオの見た目変えたのが口惜しい・・・
元に戻してくれ。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:33:04.30 ID:fZRvijW40
巻「心配すんなよ夏実。一人ぼっちは…寂しいもんな
  いいよ、一緒にいてやるよ夏実」

ある魔法少女のシーンが頭に浮かんだ。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:33:52.33 ID:kEdqXlH8P
妖怪潰れ饅頭か
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:35:53.40 ID:P49giDOOO
擁護出来ない位つまらん
アニメからハマる子が不憫や
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:44:32.77 ID:aDOEsEP60
アニメから入った子は若菜さんの存在しないも同然の扱いにびっくりするだろうなw
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:49:36.71 ID:AIqyS9iO0
>>315
過疎ってるからってこっち来ないでね^^;
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:51:41.85 ID:l3X7mkudO
>>316
原作読んでると、まずオープニングにいること自体がすごいもんなリハンと同じ画面にいるのって今回のオープニングで初めて見た気がするし
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 18:58:21.77 ID:h0x38Fe20
>>313
「僕と契約して妖怪になってよ」
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:03:14.68 ID:u+/+OXMF0
2期のアニスタから見たら
原作で全く出番無いうえに
1期アニメでは変な改変に利用されただけの
若菜さんへの同情の念が湧いたのかもしれんな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:03:16.46 ID:Yc3NIHaRP
妖刀は貰い物だし、鬼纏は仲間との協力前提だから、
それとは別に自分自身を強くしたかったのは理解できるが、
刀に畏れを乗せる修行とぬらり属性を放棄することの因果関係がイミフ

テコ入れで今までと違うことやってみたんだろうけど…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:04:01.90 ID:+pAO8EzcO
ドンドコドンドコドンドコドンドコ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:13:24.39 ID:AIqyS9iO0
>>321
回避のパラメーターを全て力に振りなおしたんだろ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:17:33.12 ID:Tmu3Z682O
やべー最近面白い
敵に魅力があるんだろうが、人型じゃない妖怪がわんさか出て来るのが良いな
巻ちゃん可愛いし
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:19:05.81 ID:JrWhIM5U0
敵「お前の斬り殺してきた妖怪たちな、アレな、実は人間だったんだよ」
リクオ「な、なんだってー!? まぁ斬っちまったモンはしょうがねぇ、
   周りのどれがどれやら解からんから、分からないのは切り捨てるとして
   眼の前に居る誰か解ってるクラスメイトだけは助けとくかな!」

良いのかこの展開…?もうちょい「一応人間」を殺しちゃった事に触れてあげてくれよ
あと気づいた上、助ける手段あるんだから勿論助けるんだよな?
というかなんか伸し掛かって来た奴ら木っ端微塵にしちゃったけど
アレも元人間で元に戻せる可能性あったんじゃないのか

来週なんとなく助かってるのかなんとなくなかった事になってるのか…
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:20:38.60 ID:Y2MSkYc60
pッp
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:22:29.69 ID:h0x38Fe20
普通に助かってる描写あるし生きてるべ
というかあの黒い剣で斬ったんだから死んでないでしょ

後、女の子から生まれた奴だけじゃないし
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:24:02.40 ID:Yc3NIHaRP
>>323
それがイミフ
容姿能力ともにぬらりひょんの孫じゃなくなった
今までのリクオが刀に畏れを乗せるようになっただけでも
今週の話は成立した
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:25:21.14 ID:JrWhIM5U0
と、スレを読んで無かったが>>295本当だな

でもアレ妖怪だった殻みたいのが破壊されて中身放り出された鳥居と違って
初めから屈んで座り込んでいたところに背中から何かが消えたような印象を受けるのはなんでだろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:30:52.95 ID:ZEZDzwoIO
最近つまらないのは敵に魅力がないからか主人公に魅力がないからか
あるいは両方か
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:33:19.10 ID:AIqyS9iO0
最近面白い
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:33:55.75 ID:bhz2g1Xl0
>>282
「家長さん」が「家長ナス」にしか見えなくて真剣に頭をひねったことがある
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:36:42.96 ID:hk7ggnHHP
まあそっちに時間かけると本編のクオリティがもっと下がるだろうし
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:42:59.37 ID:10b5h9+Bi
そういえばモブちゃんどこ行った?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:44:16.96 ID:Yc3NIHaRP
『最近面白い(面白くなってきた)』はもはや呪いの言葉
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:53:09.11 ID:AIqyS9iO0
つららが棒立ちじゃない
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:53:45.37 ID:Yc3NIHaRP
でも、いつもの椎橋ならスルーしそうな一般人被害者が助かったことや
仲間が棒立ちじゃないことや、スパリクがノーリスク連射できるせいで
価値がなくなりそうだっ鬼纏をまだ使う気はあると確認できたのはよかった
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:54:25.39 ID:u+/+OXMF0
モブちゃんならコマの外で高みの見物です…とは言いたくないが
知り合いがピンチの時に心配してる描写の一つも無いからなぁ…
ヒロインの一人としてありえないだろ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 19:58:44.36 ID:AIqyS9iO0
リクオの明鏡止水はモブちゃんが引き継いだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:03:59.91 ID:F95nPwCZ0
>>335
別にどう思うが人の勝手だろ
気持ちの悪い奴だ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:04:21.46 ID:A26bjmbj0
>>330
両方だと思うけど、深刻なのはリクオの方だな。
タダでさえわかりにくいキャラだったのに、スパオになってますますワケわからんキャラに。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:20:05.96 ID:h0x38Fe20
結局玉サブはダレ狙ったんだろうね
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:23:55.66 ID:Yc3NIHaRP
週漫の「最近おもしろくなってきた」はぬらりスレに限らず…
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:31:44.91 ID:238+HluS0
373 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/03(月) 00:26:11.40 ID:FLtVlgZW0 ?2BP(8686)
ぬら孫カラーきたああああ^^

相変わらず気持ち悪い信者だな。なぜこれを本スレでなくアンチスレに書き込むのか意味不。
まぁ本スレでも便所虫扱いだから仕方ないのか。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:38:35.50 ID:uKaGT3iiO
妖怪から戻った夏実たんはなんで裸じゃないの?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:40:16.86 ID:z5efAvRh0
島君はいつも蚊帳の外だねえ
島君も何か役割与えてやれよwww

あ、その前にカナちゃんよろしくねw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:44:35.82 ID:h0x38Fe20
島君にできる事っていたらつららになんかして凍らされるぐらしか思いつかん
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:51:08.26 ID:AIqyS9iO0
島君はお尻好きだな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 20:56:49.38 ID:aDOEsEP60
>>337
まあ別に威力的に上位必殺技や変身覚えたら無理に過去の技使わなくてもいいや
炎の王子とか中二臭い設定でメラゾーマ目指して修行してた奴でも、
ある日突然MP0で連射できるギガデインやイオナズン覚えたらそればっか連発するよw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 21:05:31.12 ID:pb9c4kD7O
最近はネタバレスレのほうが勢いがあるな

まぁ変にネガキャンばっかするやつらがいるから人が少なくなるのも当然だな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 21:32:29.46 ID:uGSpYzVh0
九相図って何だ?と思ってググったらなかなかエグかった
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 21:41:24.30 ID:klhF9L/Y0
九相図ってことは
リクオがグジャグジャの腐乱死体に成り果てていくのか・・・
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:00:46.48 ID:v1pG7xAk0
今回の話は単体で読めば面白かった
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:06:22.65 ID:dQJ2oeO40
普段リクオ以外のキャラのフォロー全然ないからあって感動した
そしてその事実に気づいて悲しくなった
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:11:08.10 ID:hwoXg+Nc0
新担当のおかげかね

あとスレチかもしれんが、来週の読みきり描いてる横田って確かぬら孫のアシやってる(た)奴だよな

絵柄変わりすぎて吹いたww
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:11:23.91 ID:AIqyS9iO0
普通の主人公は敵に改造された味方に追い詰められても躊躇しちゃうよね
身動きできなくなったって言っても元JK切り刻むとかリクオさんえげつなす
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:32:29.04 ID:w1iX+jQRI
ジャンプ最終ページの次号予告見たとき、一瞬スパオが本気で誰かわからなくてなんかヘコんだ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:35:04.72 ID:h0x38Fe20
鼻さんの出番はマダかよ

鏡斎の能力最強すぎてやばいな
百物語組最強じゃね
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 22:55:52.62 ID:PVco4SKpO
最近かなりダークシリアスになってるね
人死にまくるしどうしちゃったの
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:03:00.70 ID:pmUdy3h40
島君そろっと出てほしいお(´・ω・`)
まさか忘れてるってことはないよね
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:11:06.41 ID:ECEACd3m0
ちょっと残念展開だったな
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:15:48.16 ID:x43u7i9ZI
無理して元に戻さなくても巻さんを手にかけようとした滝夜叉姫をリクオが倒して死に際に鳥居さんの魂がリクオに「ありがとう」とか言った方が劇的だった
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:29:49.40 ID:hwoXg+Nc0
>>361
個人的には今週は良展開だった
特に変な部分も珍しくなかったし、スムーズに話が動きつつ毛の姐さんの方も描いてて最後も次が楽しみになる引きだった
まぁ滝夜叉姫を斬る時の葛藤をもうちょい描写しても良かったとは思うけど、インパクトもあったしページ数も考えるとあんなもんかとも思う
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:32:18.95 ID:32BU+Sw6O
何で鳥居だともう思わないってなったん
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:36:02.87 ID:GlmSGig60
>>364
鳥居と妖怪部分を文字通り切り離して考えたんだろう
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:40:38.21 ID:B5sk4R6z0
>>364
そう考えないと戦えない
リクオは一々躊躇して迷うようなキャラじゃない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:42:26.97 ID:h0x38Fe20
鳥居さんの軌跡がマジでお面白い

小学生時代ガゴゼ軍団に襲われる
     ↓
お婆ちゃんの為に千羽様にお願いしようと思ったら袖もぎ様に呪われる
     ↓
京都にみんなに旅行に行ったら妖怪に襲われる
     ↓
学校帰りに恩人を見つけて追いかけたら変態に捕まえられたあげく妖怪のモデルにされる
     ↓
友達と渋谷に行ったら例の変態に再び遭遇トラウマが蘇ったあげく今度は妖怪そのものにされる

何という過酷な人生
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:57:15.85 ID:u+/+OXMF0
カナの妖怪に遭遇しやすい設定を見事に喰ったな
鳥居さんマジで人間ヒロインだよ
3年間の連載の中での積み重ねを思えば鳥居さんのモブ→人間ヒロインは必然だったんだな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/03(月) 23:58:53.89 ID:uGSpYzVh0
だって鳥居さん○○ちゃんより可愛いし
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:05:07.88 ID:1vE/oGvm0
>>367
清継君がカナちゃんのことを妖怪事件に巻き込まれる体質だ、などと言っていたが
実際にそんな体質があるとしたらそれは明らかに鳥居さんの方だよなw
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:16:56.30 ID:LtLcczE20
>>367
鳥居さんてガゴゼの時いたっけ?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:33:22.82 ID:Av3T2n5rO
リクオが鏡花水月使用不能になって力押し
敵キャラに鏡花水月もどきで攻撃回避される

…滑稽すぎる
作者はリクオが誰の孫なのか思い出すべき
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:44:15.58 ID:26zUZRv+P
>>367>>370
遭遇率は一応カナのほうが若干上だったな、前数えた時
鳥居は下げて上げる的な好印象があるんだろう
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:46:46.94 ID:phqff+uuP
>>357
漫画において記号って大切なんだなぁと思った。

スパオがリクオに見えない。
新キャラが乱入して鳥居さん助けてくれたみたいな気分。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:51:52.89 ID:rN5e2ydmP
ナツミナツミはわかったから恐妻のリクオ発言に反応しろ鳥居じゃない方の子
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 00:57:37.87 ID:Av3T2n5rO
来週のセンターカラーはどや顔のスパリクなんだろうな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:13:18.08 ID:lqwwXMmk0
キャラsageしてるやつうぜえ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:13:29.80 ID:Aw/WGtoR0
リクオのアクセントってクの字のところにあるせいで、
スーパーリクオの語感が悪すぎるw
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:53:28.62 ID:tA5IejkL0
ドンドコドコドコが直角に曲がってるのがジワジワ来るw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 01:57:11.12 ID:rN5e2ydmP
ドンドコのシーンはアニメーションにして音のせてもらえば良いシーンになりそうだが漫画だとギャグだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:30:32.42 ID:phqff+uuP
カナちゃん+蛇は現在最も危険といえる妖怪大量発生区の渋谷で
護衛もなしでその辺をプカプカ浮いてんの?
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:33:31.56 ID:yA21CIGT0
師匠以上の個性をだしたかったんじゃね
若干滑ってるけど>ドンドコ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:42:37.85 ID:Av3T2n5rO
妖刀ネネキリマルの株が暴落している気がする
てかネネキリマルの人間切れない設定ってほとんど意味なかったな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:50:58.05 ID:rN5e2ydmP
竜二用設定みたいなもんだったが元々人間相手なら創作でお馴染みの峰打ちで事足りるっていう
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 02:55:29.93 ID:pHO0Qlns0
>>383
りゅーちゃんの「あれなんでこいつ陰陽師の人斬れない刀とか使ってんの
人に仇なさないの?大将候補のクセにまあいいやでも次からは灰色も赦さないよ!」
って納得して引き下がる理由がついたあの時くらいだな。
後はアホのつららがリクオ様ぶち殺して廃人になるのを防いだくらい

↑で、思い出したんだけどネネキリでヒルオが斬れないっていう事は
ヒルオの状態はどういう理屈かシランが100%人間なんだよな
ってこたー攻撃されたらあっさり死ぬ程度の耐久度と寿命って事だよな?風邪引いてたし

若菜がわざわざ学校通わせたのって寿命とかが案外人並だからか?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 03:07:39.99 ID:SwBrFFCG0
>>385
リクオが学校行ってたのは妖怪じゃなくて人間として生きて行こうとしてたから。初期の設定ね。
後はこの漫画の妖怪は表向き商売やってたりするし、奴良組もきちんと法人。
さすがに義務教育過程くらい出てないと社会性に欠ける。昼男が斬れなかったのは多分椎橋のお茶目。
昼男と夜男の差なんて元々怪物くんの狼男が蜜柑見て変身できる程度の違いしかないし、
斬れなきゃ本来おかしい。
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 03:28:57.27 ID:phqff+uuP
竜二に『妖怪のくせに俺に情けをかけただと?』と思わせるだけならマジで峰打ちで十分だったな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 04:15:39.42 ID:Av3T2n5rO
・刀にヒビ入ってても畏でコーティングすれば壊れない
・人間を傷つけずに妖怪のみを殺傷可能

陰陽師が妖刀を届けにきてくれてもありがたみが薄いんだが
謎の影は本当に竜二なんだろうか?
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 07:13:37.91 ID:iaQIjEcVI
>>380
>>382
芸北神楽でググれカス共
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:13:40.83 ID:lIVH39y2O
>>371
漫画ではいなかった
二期アニメだと鳥巻いたので混同してる人多いんだよね

>>389
そういう意図があっても読者に通じない時点で椎橋の力量不足だろう
あそこは見開きで迫力出すくらいやってほしかったな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 08:21:12.74 ID:TCmOwO1Z0
うおおおおおおおおお柳田ぁああああああああああああああああ
黒田坊にボコボコにされる姿が見たいいいいいいいいいいいいいい
瞬殺される姿が見たいいいいいいいいいいいいいいいいいい

玉三郎は結局誰狙ったんだ?
俺が思いつく限りでは爺ちゃんか若菜さんだが
爺ちゃんが鉄板な気がするけど嫌がらせ的に考えると若菜さんの方が有効な気がする
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:14:08.14 ID:FbIvcI270
今週は面白かったな〜
テンポかなりいいしつららちゃん可愛いすぎだし
来週のセンターは是非つららとクリオのLOVELOVEイチャイチャをお願いします!
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 09:29:19.98 ID:iaQIjEcVI
玉三郎ナニシテンダ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:07:15.95 ID:lqwwXMmk0
>>392
そうゆうのはキャラスレでやれキモい
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:13:04.97 ID:oJE3o+KrI
>>394
釣られてんぞ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:22:24.21 ID:2uLl1MpxO
ドンドコドンドコドンドコドンドコ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:24:44.87 ID:lqwwXMmk0
>>395
だから?
こうゆうのは放っといたらゆら厨カナ厨みたいにつけあがるぞ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:29:32.47 ID:OG9J8AFV0
いつもの自作自演か
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:33:09.45 ID:QSmkClhV0
>>391落ち着け…ッ年内には見られるだろうぜ
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:16:58.81 ID:5FXgCgOw0

                   くそっ…スレの流れを一旦戻す!

ヘ○
   |/
 / ボッ         ヘ○ヘ
                _|
                 \
ヘ○              ドッ
   |/
 / ビッ

401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:41:59.87 ID:73qKrOCC0
>>40
というより書きにくいんじゃない?
今週絵が荒れ気味に感じたし
来週はCカラーだし

ところでCカラーって1Pだけ?
それとも今週のめだかみたいに3P?
後者であってほしいな
最後に巻頭カラーや表紙もらったのっていつだっけ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:49:41.07 ID:O+hUoykP0
>>401
めだかのCカラー3Pはアニメ化記念のため
だからアニメ化記念などではないからぬらりにCカラー3Pは無理だと思うよ
もしもぬらりCカラーに3期決定記念の場合は3Pはあると思う
自分もCカラー3Pだと良いなと思ってる(←願望ね)
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 16:58:37.46 ID:73qKrOCC0
>>271
ワンピースやナルトはよくコンビニで
リーマンが立ち読みしてるのを見る
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:00:27.93 ID:xEOzOVeH0
漫画自体がもう勢いなくなってるのにアニメ3期はないだろ。

よく知らんけど今放送してる2期の評判ってどうなの?流石に一期よりマシとは聞くが。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:03:55.11 ID:5FXgCgOw0
勢いとか関係ないから
打ち切りになった漫画でもアニメ化されるし
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:47:31.68 ID:TMYz2kZR0
どうだかな。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:48:49.75 ID:TMYz2kZR0
なんにせよ3期があるとは思えんが。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 17:49:33.90 ID:TCmOwO1Z0
鏡斎は最後どう死ぬかな
青田坊近づいてるみたいだから顔パン終了と予想
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 20:23:29.64 ID:5FXgCgOw0
パンツあ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:08:32.72 ID:JaRn/wqU0
カナは何故一応知人の危機的状況でさえノーリアクションなんだ?
本当に友達なのか?
もしかして違うのか…?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:12:56.65 ID:bNwKsMc4P
単に空中にいて近づけないだけだろう

それに行ったところでつららの足手まといが一人から二人になるだけだし
むしろ空気読んだといえる。
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:15:51.56 ID:bNwKsMc4P
すまんノーリアクションのほうか。

・・・尺の都合じゃない?毛のほうもあり、イタクの回想あり、
ページ数的に無理に入れる必要もないかと。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:40:32.03 ID:nD/Tgm6E0
なんでつららはカナちゃん守るって言ったのに放って助けに行ってんの?
やっぱあのセリフは嘘でカナちゃん抹殺しようとしてるの?
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:43:07.58 ID:FissNdFd0
上空数千メートルに放置してれば問題ない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 00:46:53.11 ID:1hqEk6iYP
実はあの蛇がぬら組最強の構成員
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:11:03.29 ID:0cLLBjHS0
あくまでカナちゃんはついでだし、鳥巻がピンチならそっちに行くだろう
メタ視点でもリクオ以外の純妖怪とも絆を結べそうな清継と鳥居さんは最優先されるべき
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:15:06.62 ID:aS2LJJEd0
>>414
酸素をください
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:23:22.82 ID:Vo3b0jsS0
なぜ鏡斎は急にスパオと鳥居が知り合いだと気付けたんだ?

>>413
「今はどこも危険だから側にいるべきだ」と言ったスパオ様だって
カナちゃん気にせずにどんどん突撃してるだろ?それと一緒
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:31:29.51 ID:jb/eRR8W0
>>418
側近頭()が守るって言ったから任せたんだろ
ふつう側近頭()が年の離れた子供にサカる変態で若い女の子に嫉妬して仕事放棄するなんて思わないからな
つか雪女擁護のためにリクオsageてんじゃねーよクズ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 01:39:39.90 ID:Vo3b0jsS0
スパオは心の声を読み取る能力者じゃないから
任せる任せない以前に把握してないと思うよ
カナキチさん
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:05:17.58 ID:0cLLBjHS0
むしろカナちゃん的にはピンチになった方が出番が増えるから守られん方がよかろう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:14:47.12 ID:lRsx8+0uI
>>421
人間レギュラーのピンチ展開は鳥居さんが済ませたので
違うキャラでもう1回とかいらないんで
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:16:11.41 ID:WUz9iHiqP
安全なところはない〜と言ってカナを余計危険度の高い渋谷に連れてきて
それが原因でカナがピンチに陥ったらリクオがマジバカになってしまう・・・
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:30:30.60 ID:Ni7CFDXEO
この滝夜叉姫はガチ大妖怪じゃなくて鏡斎製の模造品だが、強かったんだろうか?
スパリクに一撃で粉々にされたから、どの程度だったのかわからんね
途中までスパリクが攻撃当てられなかったのは鳥居に遠慮してのことだし
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 02:47:49.29 ID:FissNdFd0
スパオは雷電も一撃で粉々だったからなあ
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 03:06:58.14 ID:Vo3b0jsS0
ホンモノ滝夜叉姫だったら牛鬼や鬼童丸あたりの世代か

自分が鏡花水月使用不能になって
敵に鏡花水月もどきで避けられてるリクオがなんかダサい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 05:16:53.31 ID:tqVQMvc40
滝夜叉姫ならこの絵が有名だね、まあ色々被ってる気がするんで今後に本物登場は無いだろう
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/1/2/3/12332145/800px-Mitsukuni_defying_the_skeleton_spectre_invoked_by_princess_Takiyasha.jpg
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 05:17:33.75 ID:YXwPUNnF0
学校の仲間へのバレと東京大混乱含めて、カナの強引な出ずっぱりは話を畳みにきてるのか?
って最初思ってたけど結局京都編みたいな空気のまま最後まで終わりそうな予感
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 05:29:36.37 ID:Ni7CFDXEO
>>426
…本来の自分の十八番を相手に使われたも同然だからな

>>427
がしゃどくろさん何してるんスか
がしゃどくろが花開院の全方位結界を突き破ったあたりはワクワクしたものだ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 07:04:45.17 ID:VHQESw4EI
鳥居ちゃんはモブからヒロインに大躍進だな
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 08:06:29.24 ID:iLmxEajX0
>>426そして敵さんがかっこよかったという
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 10:59:00.37 ID:lRsx8+0uI
>>428
俺もそんな気がする
とりあえず一段落して見せ場は済ませたわけだし
一般人へのフォローは清継くんの役目だし
期待してんぞ清継!
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 11:02:34.61 ID:ZtWpANhc0
>>426
滝夜叉姫は平将門の娘だから清明と同世代だ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 12:44:54.55 ID:JaRn/wqU0
四国勢とは東京
羽衣狐とは京都
山ン本とは東京
清明とはやっぱり京都かな?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 14:50:26.82 ID:hUMDiCTp0
九相図って確か死体が朽ちる経過を九場面に分けて描いた仏教の絵画の事だよな
八大地獄に副地獄をたして九だから、リクオえらい事になる予感。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 14:57:02.23 ID:VHQESw4EI
生きながら腐るか
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 15:26:24.02 ID:YI5r149q0
絵描く人が「まさか知り合いだったなんて」って言ってるけどあの時点でわかる?
あの後には鳥居って呼んでるからわかるだろうけど
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 15:35:40.25 ID:lRsx8+0uI
>>436
やだなそれ
マジでスパオが腐ってったら目の前にいるつららとか巻とか悲鳴あげるよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:16:33.93 ID:EZNsWiSSO
むしろその展開を希望してる
少年誌なんでどこまでやれるかはわからんがな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:34:30.64 ID:3KwtCEoX0
鳥居「黒より…はやーい!
   大人になるってかなしい事なの…」
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:37:01.50 ID:ZtWpANhc0
>>436
でも九相図のモデルは一枚目から死体なんだよな
基本的に原典を理解しないでインパクトだけで採用してる=ネタ切れ感が酷いな
つうかネタに詰まった怪奇物はグロに走るっていう駄目の典型パターンにはまったか
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:39:35.86 ID:ZtWpANhc0
>>439
まあ今更だがな
腸まきちらしながら生きながら喰われるとか怪物の体内でジワジワト消化されるとかは
講談社が20世紀中に少年マガジンでさんざんやったし
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:41:59.71 ID:0cLLBjHS0
やっぱバトル連続の大きい話より1話もしくは数話完結の単発ものが読みたいな
狐終わったらわりとすぐ百物語に以降したけど、清明編までには日常系を多く挟んで欲しい
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:05:39.64 ID:6dB3BGPQ0
>>443
ジャミ編の時みたいな話を清明編やる前にやって欲しい
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:19:27.41 ID:1hqEk6iYP
そうして引き入れた仲間がまたフェードアウトかよ止めてやれよ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:25:00.10 ID:ZtWpANhc0
銀牙伝説シリーズでも見習えばいいのに
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:37:37.83 ID:PL5pYKLH0
>>441
こういう人が、スポーツ漫画でルール無視の必殺技が出たとき「作者このスポーツやったことないだろ」とか言うのかね

個人的には袖モギ様のような話が良い
あれは最高だった
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:44:32.40 ID:tqVQMvc40
>>442
集英社てか週刊少年ジャンプにもゴッドサイダーというのがあっただろう・・
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 17:54:08.87 ID:VHQESw4EI
>>447
キャプテン翼はルール無視の場面が多々あったがまだサッカーが普及してなくて批判は少なかったらしいからな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:10:22.76 ID:vqkN2vkO0
つかそもそも九相図は原典や元ネタがあたるもんが特にないから
生前入れて10枚だったり一枚目が普通に生きてる時代だったりと
いろいろあるんだけどね……。
ちなみに最後の九枚目に死ぬVer.も実際にあったりする。
そこまでいくともうカテゴリ的には九相図じゃない気もするが。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 18:32:04.47 ID:JaRn/wqU0
仏画って事は青がなんとかする可能性高いかな
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 20:20:36.85 ID:BlekDLzT0
>>443
今の状態で短編連発は自殺行為なのでは。
よく「単発・短編の方が新しい読者を獲得しやすい」と言う人がいるけど、実際には逆だと思う。
既にその作品に食いついてる人は短編話による「キャラいじり」を望む傾向があるが、
新しい読者を獲得し、その作品の人気を大きく上げる力を持ってるのは長編の話だと思う。

ぬらりが生き残るには、もう一度長編で盛り上げるしか無いと思う。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 21:05:55.43 ID:S4zfgSeb0
生き残るにはって、この漫画は打ち切り関係ないと思いますよ。
打ち切り食らったり作者の自由にやめることは出来ない漫画だと思います。
何度も引き伸ばされて編集部に何度もやめたいと申し入れてしぶしぶ1年後くらいにやめさせてもらえる。
この漫画はそういう漫画でしょう。まだ何度も引き伸ばしをされているようでもないですから
まだまだ余裕でしょう。原作がたまってくればアニメ3期も自然に持ち上がってくるでしょうから
終わりはまったく見えませんよ。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 21:22:33.72 ID:o+0AxmZj0
今日更新されたアニメのラジオで、屋形船止めたあと猩影どこいったんだってつっこまれてやがる
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 22:22:42.45 ID:F7hOQ5dsI
ぬらりは週刊というペースそのものがあってない気がする。
スクエアに移って、月刊で毎回話の練り込みに力入れてじっくり描いた方がいいんじゃないの?
単行本で読むと話のつじつまが合わない所と、行き当たりばったり感がすごくてもったいない。
キャラも良いキャラがいっぱいいるのに、スポットライトを代わる代わる散漫に当てるから感情移入しづらい。
何よりぬらりひょんの特性だから仕方ないかもだけど、リクオが仲間守ること以外何考えてるか分からないから、リクオに感情移入できない。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 22:34:06.69 ID:cNrLWYuS0
毛の姐さんを手当てしたのって誰だろう?
もしかしたら、実は生きていた二代目?
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 22:36:38.95 ID:VHQESw4EI
スクエアの方がエログロできるからね
でも本質がライブ感だから
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 05:58:44.39 ID:XpsoLCS+0
仲間が棒立ちじゃないとか椎橋らしくないな
新編集の指示か。天変地異の前触れか
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 10:39:27.38 ID:lZZ/2//e0
なんでやられるのはいつも鳥居なの?
たまには巻さん襲ってやれよ
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 12:43:13.72 ID:8cTjJrJP0
貧乳好きなんだよ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 12:45:34.36 ID:aq+z1hTz0
つまりがんばり入道は
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 12:49:48.37 ID:7BqzAPsb0
金髪好き
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 14:43:57.54 ID:pF6aopcL0
そういえば作者フランスの取材がどうのって言ってたな
ナルトやブリーチみたいに海外の反応がいいのかな?
一応欧米人が好みそうな刀とかでてくるし、
リクオも和装イケメンだ
妖怪側も雪女とか毛女郎とか着物だし好まれそうな要素がなくはないけど
海外での反応ってどんな感じなんだろ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 15:58:19.60 ID:SOihX/kB0
和服キャラ多いからフランスとかでウケそうな感じするな
ものすんごいナイスバディなお姉さんの毛姐さんコスプレとか眼福ものだろうな
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 16:05:50.66 ID:Q0vlh6+q0
海外には日本的な妖怪の概念はないだろうから、どんな感じで解釈やら解説されるのかな
つららは雪の精霊的な扱いになったり首無はデュラハンにされたりするのかな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 16:16:29.31 ID:aq+z1hTz0
鬼童丸さんの鏡花水月の説明とか訳しても外人に伝わりそうにない
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 16:22:14.97 ID:59eWkuDsO
>>465 首無って、首飛び色味的にジャック・オー・ランタンに似てね?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 16:43:48.26 ID:59eWkuDsO
仲間に引き入れたらすげー戦力になる奴らが玉砕したりして
惜しい想いをしたりするんだよな銀牙。>紅桜
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:10:41.94 ID:aq+z1hTz0
つまり?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:59:26.99 ID:mBcRCdP40
401 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/05(水) 00:49:03.16 ID:qi3Q+98F0 ?2BP(8686)
>>397-398ニダ化ボルボッ糞の掲載順ぬら孫に負けて悔しい脳wwwwwwwwwww^^


402 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/05(水) 00:49:41.49 ID:qi3Q+98F0 ?2BP(8686)
>>393朝鮮放送のニダ化がどうかしたのか??


405 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/05(水) 07:31:38.98 ID:91NPn7Vi0 ?2BP(8686)
様式美またはお約束と言えカス
それと俺様は無線LANだ



ぬらりと何の関係もないめだかコンプレックスの糞コテ乙。

471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 19:30:11.74 ID:vz1nawFm0
相変わらず糞コテは馬鹿だな。

早く死ねばいいのに。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 21:37:58.35 ID:xG305JHzP
鳥居とリクオが知り合いだと鏡斎が気づいた流れがちょっと?と思った
リクオは特に知り合いだとは言ってないよね
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 21:55:02.85 ID:HbTZgMxt0
>>470

糞コテ死ね


>>472

こまけぇこたぁいいんだよ。
この漫画の細かいところ気にしだしたらキリがない。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 21:57:27.84 ID:ddSo+dnsP
あんまり細かくない気もするがな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 21:59:08.10 ID:SOihX/kB0
>>472
最初に柳田が鳥居さんを拉致った時にも変な反応してたし
百物語組の幹部連中はリクオの交友関係はある程度調べてあるのかもよ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 22:09:25.54 ID:UlC9beQnI
変態キャラが生き生きしてる
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 22:18:41.19 ID:tQocIld5O
下調べとか入念にしてそうだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 23:13:53.88 ID:jgzg/j/kP
パンツの色まで

今日は、ピンクしまパンだったかな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 00:08:40.81 ID:7bvX2byO0
>>472
分かりにくいけど、鏡斎の「奴良リクオ」のセリフを聞いた巻の反応を見てから、
知り合いだと判断してるんだと思う。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 02:05:00.78 ID:+WtzqrKS0
>>475
いや、事前に調べてあったなら
「まさか知り合いだったなんて」とは言わないだろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 03:43:06.71 ID:SDqdziTDO
鏡斎に攻撃避けられてるスパオがなんか玉章思い出すわー
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 07:50:15.42 ID:7BrBOnHR0
>>479
そこだろうけど
「だ…誰…?え…?」が「「ぬ…奴良…?え…?」
て感じにどう見てもあいつ奴良じゃねーしって反応の方がわかりやすいよな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 09:19:04.97 ID:QAhVHMCvP
巻の反応から知り合いだと読み取ったのか
わかりづらいな…
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 10:12:50.07 ID:KCuMharK0
ジャンプを読んで知ったんだろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 12:13:19.86 ID:iakQKisN0
鏡斉さん、話頭で切られた腕で九相図書いてるな。
いつ腕生えたんだよ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 12:19:13.58 ID:PPUnhQ2q0
小さいコマで生やしてるぽい描写が
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 12:19:47.74 ID:rcSKPr6y0
巻さん…至近距離で見ても雪女=つららが分からないようじゃ
青=倉田君なんて絶対無理だろうなぁ
誰か説明してやって…
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 12:41:35.85 ID:tqfxlVtmI
錯乱してるんだよ巻さん
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 13:11:53.06 ID:rcSKPr6y0
あの状況じゃ仕方ないか
いつも強気な巻さんの友達を想っての号泣シーンは良かったな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 15:24:50.60 ID:O26h3W4Y0
鳥居ちゃんが追いかけてる恩人の黒が実は先日の痴漢だとバレる日は来るのだろうか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 16:19:54.12 ID:QAhVHMCvP
アニメで痴漢シーン削除した一期スタッフは許さない
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 17:16:36.13 ID:YbIWES2R0
禿同
ていうか千羽様改変したのは許し難い
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 18:56:51.04 ID:rcSKPr6y0
アニメ1期見てないから知らなかった…
千羽様の回ってそんなひどい改変されてんのか?
てかスレチだよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 19:40:41.28 ID:miJfeFa1O
>>485
その直前で腕の絵を自分に描いてるっぽい描写がある
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 19:48:31.23 ID:EnqCPMsvO
>>493
まずばーちゃんが出てこない。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:03:39.18 ID:rcSKPr6y0
>>495
嘘だろ…
ばーちゃん出てこないで
どうやって千羽様の話展開させるんだ?
せっかくいい話なのに…
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:20:28.15 ID:OugsBZBH0
438 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/07(金) 10:34:37.64 ID:Z0gi6QHmO
風邪ひいたこれもニダ化チョンのせいだ
相変わらずここのアンチはレベル低いよな
くだらないネタや妄想を延々とだべっているだけ
ニダ化アンチみたいな熱心でいじくりのうまい連中を見習え
本当につまらない存在だよぬら孫アンチは(^_^;)


440 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/07(金) 12:16:15.86 ID:Z0gi6QHmO
自己紹介己wwww
ちったあ違うパターンで煽れやマンネリ野郎



今日もキチ外糞コテは元気だなぁ。
あぁ風邪ひいてるから元気じゃないのか。
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:59:33.10 ID:U3pWz0XR0
>>497
いちいちこっちに貼るな
こっちだって糞コテはお呼びじゃない
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:37:34.03 ID:OugsBZBH0
>>498

すまぬ。
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:42:36.98 ID:fqlCl+KY0
>>496
元々小さい頃の鳥居さんが千羽さまのところに通ってて、
しばらく行ってなかったところを訪問したところ袖モギ様に襲われた。
再訪問したのは、清継くんが浮世絵町にある神社や祠の類いが襲われてるって情報をつかんだから
清十字団で神社や祠の様子を調べてた流れで。
ぶっちゃけうろ覚えだけどキャプとか見返した限りたぶんこんな感じだった。
それでも他の話よりもマシな出来だったから、アニメだけ見てる人たちにはそこそこ好評だった覚えがある。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:48:08.15 ID:1NAsvnZH0
袖もぎ様は初代変態
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:54:41.82 ID:rcSKPr6y0
>>500
詳しく解説してくれてありがとー
しかし…わざわざ原作の話を変える意味が分からんな
作者を馬鹿にしてんのかよ…
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:57:15.50 ID:fqlCl+KY0
>>502
ぶっちゃけこれでも改変具合はかなりマシな方だった
1期アニメすべて見ればわかるけど、まあ見ない方がいい
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:58:34.68 ID:fqlCl+KY0
書き込んでから気づいたけどぶっちゃけ連呼しすぎてすまねえ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 22:51:46.99 ID:rcSKPr6y0
>>504
1期は悪評しか聴かないからぶっちゃけ見る気は毛頭無いぜ
とにかく内容知れてスッキリした
ありがとな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 22:54:06.49 ID:1NAsvnZH0
一応犬鳳凰が真の姿見せたんだぜ
だからなんだって感じだが
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 23:00:25.18 ID:SPe9NtpH0
鳥居さんのおばあちゃん出てなかったかな?と思って見返したら
小さい頃に鳥居さんが千羽様にお参りしたらおばあちゃんの病気が良くなったので
その後もお礼に通ってたって事になってた

鳥居さんと千羽様の関係を強めたいのか知らんが
逆に時間が経ったら恩を忘れる子にされてるじゃないか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 23:26:36.40 ID:QAhVHMCvP
アニメ犬鳳凰は本気出してない三羽鴉に負けてたな

三羽鴉は勿体ぶらずに変化を解いて戦うのが好印象だというのに
あと椎橋はイタクや猩影の獣人モードももっと使うべき
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 23:41:05.95 ID:miJfeFa1O
まあ犬鳳凰の扱いだけなら原作よりはよかった
さすがに原作の扱いは哀れすぎた
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:00:43.54 ID:xeuJMrSEI
バレ解禁
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:03:34.79 ID:DYD9ZyrCO
鏡斎さんイヤッホウ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:05:00.15 ID:SDqdziTDO
つららかっこいいぞ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:08:27.57 ID:NBJdExUA0
つららカッコ可愛い
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:17:36.19 ID:Q4c8f2I0P
結局最後はリクオが持って行っちゃいそうだが
仲間がちゃんと動いてるのは○だ
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:19:53.42 ID:CBpjvcrl0
つららが久しぶりにちゃんと活躍しててよかった
新編集ちゃんと仕事してるな
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:39:16.15 ID:ULMyvHtZ0
ごちゃごちゃしてた絵がすっごい見やすく改善された感
つららは綺麗だし鏡斎さんの変態っぷりもぱねぇ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:40:09.09 ID:43ws9Uir0
つららもイタクもちゃんと動かして活躍の場を書いてくれて良かった

つららがかっこよかった
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 00:40:14.96 ID:xNvK9/kR0
つららカッコいいし美しいぞ
新編集になってからいい感じだなホント
リクオ真っ黒だけど大丈夫なんだろうか…
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 01:12:39.17 ID:Ox5emymSO
これでリクオ一時戦線離脱かな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 01:13:09.28 ID:LGWNqewkO
普段が普段だけに、仲間がある程度動いてるだけで褒めたくなる
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 01:45:13.54 ID:/Y0ZcUx+0
>>491
墨の代わりに血を使う描写かと思ったよ。
腕あるのが不思議でならなかった。

最近絵が見づらいんでもう少しなんとかして欲しいわ。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 01:47:08.74 ID:U1IkPpvd0
詰め込んでる…のか?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 02:01:12.71 ID:LGWNqewkO
鏡斎は能力は厄介だがガチの戦士タイプでもないだろうし
リクオ以外で倒してもいいと思うんだけどなー
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 03:12:29.53 ID:Q4c8f2I0P
センターカラーでポーズ決めてる見慣れないキャラ
新キャラか
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 05:57:50.52 ID:FNgR7XY0O
九相図、迫力あるなー
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 06:03:59.44 ID:T7Tvl18c0
よく知らない新キャラがCカラーを独占していること以外はよかった
来週で鏡斎倒してくれ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 06:45:04.27 ID:ozPXMS3V0
鏡斎がロリコンでホモでネクロフィリアである事が判明した…だと…!?

冗談は置いといて鏡斎ちゃんとやる事やってるね
敵が来た時の為ちゃんと罠も仕掛けてあるし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 06:58:20.92 ID:iNaw9ZU+P
一体いつ採血したんだ
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 07:06:37.85 ID:Q4c8f2I0P
四国編ラストで回収した魔王の小槌と思われるが
読者側の脳内補完に任せるのではなく本編中で言及してほしい
京都編でみなごろし地蔵が『奴良組三代の血、ゲットだぜ!』
って言ってたのが一応回収される
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 07:49:16.73 ID:xeuJMrSEI
つららちゃん可愛過ぎ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 08:48:23.05 ID:jfSrf98k0
鏡斎が「雪女か…」って言ってるページの尺稼ぎ感は異常
こういう時こそ大ゴマ使えよ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 09:27:51.30 ID:l5AgKZC9P
鏡斎先生がいうと卑猥です
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 09:35:03.77 ID:NBJdExUA0
最後の大コマカッコいい
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 09:43:15.12 ID:xNvK9/kR0
最後の大ゴマの気合が凄いな
スパオまた新形態に変わってたらどうしよう…
目が…目が光ってんぞ!
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 10:19:28.49 ID:vsJ7hY9T0
今週面白いなwリクオ腐ってるけど来週からどうすんのw
何よりつららちゃん可愛いすぎてヤバいマジヤバい

つかイタクの「リ゙グオ゙ォ!!」にワロタw
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 10:45:46.84 ID:VXepf9x00
>>508
鰤の一角さんじゃないんだから、勿体ぶらずにバンバン使って欲しいよね。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 10:57:14.27 ID:M3UaQttg0
中路担当と新担当これほど差があるとは・・・
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 11:03:35.33 ID:eeoM9kVE0
中路もがんばったんだろうが、残念な感じだったよなずっと
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 11:05:32.40 ID:xNvK9/kR0
漫画って原作者と担当編集の二人三脚が上手くいくと
これほど向上されるものなんだな
ここ数週は画面も見やすいし
展開も素晴らしいよ
椎橋も新担当もいい仕事してますなぁ〜アンケ出すよ!
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 11:05:58.64 ID:NBJdExUA0
鏡斎戦が終わった後も質を維持できるかが問題
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 11:34:00.34 ID:vsJ7hY9T0
ホント編集交代しただけでここまで面白くなるなんて
来週も楽しみだ。この分なら黒にボコられる柳田も期待できるぜw
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 12:18:02.92 ID:M3UaQttg0
柳田は・・・結界で黒の暗器黒演舞を防ぐよ
・・・新担当の人これからもがんばれ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 12:53:06.78 ID:9RmBHzm20
久しぶりにこの漫画面白いと思ったよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 13:27:56.94 ID:pAD7/7VD0
仲間にも見せ場があるという少年漫画の基本がようやくできてきた
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 14:14:44.23 ID:xNvK9/kR0
スパオ状態でつららを鬼纏ったらどんな感じになるのかな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 14:17:46.77 ID:XcxSaUEj0
>>544
最初から出来て居れば今頃倍以上売れてただろうにな
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 14:20:43.10 ID:ozPXMS3V0
京都編で俺達が求めた事だよね

味方一人一人がやる事やってるのはやはり素晴らしい
圓潮師匠もトリッキーな能力だから期待
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 14:57:05.61 ID:HTsFT8+nO
前の編集仕事してたの?ってレベルなんだがほんとなにやってたんだよ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 14:58:24.41 ID:+3zQ4vkDO
今週は信者とか関係無しにアンケ出すぜ

普通に面白いし、最後のページが純粋にかっこいい
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 15:35:45.28 ID:CBpjvcrl0
最後のは多分リクオだと思ったんだけどどうやってきたんだろ
つららが絵を破壊したからとか?
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:13:54.43 ID:26sXBuz00
編集編集って、編集のせいにしすぎだろw

相変わらず雪女は役にたたんし、結局最後はリクオ無双だろ
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:25:06.07 ID:ULMyvHtZ0
リクオの状態はわりと本気で気になる
身体が蝕まれる前に間に合ったから大丈夫でした、なのか
間一髪だったが重傷で一時戦闘不能、なのか
生死の境をさまようか一回死ぬようなレベルなのか
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:25:37.72 ID:TZt64uSE0
447 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 00:38:08.26 ID:L/SXCcz6O
>>445コテ外してるチキン糞空気コテと馴れ合ってる名無しきめえ^^


451 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 11:16:47.84 ID:L/SXCcz6O
コテは普通上げるだろ池沼学会員


455 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 16:16:21.26 ID:L/SXCcz6O
なにその目欄きもい



忙しい(笑)から書き込みできないとかいってたのに、あいもかわらず恥を晒し続ける在日チョンw
ほんとおもしろいw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:27:47.00 ID:NBJdExUA0
>>551
つらら嫌ってる奴は大体「雪女」呼び
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:28:39.91 ID:ozPXMS3V0
触れるな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:42:34.66 ID:NBJdExUA0
鏡斎さんのキャラ立ち具合は異常
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:45:22.78 ID:CBpjvcrl0
それに比べて雷電の冷遇っぷり・・・
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:51:47.21 ID:Npe2xeyL0
腐ったリクオが現れたって感じに見えた
しかし引きが2週続けて同じってどうよ
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 16:59:13.55 ID:xNvK9/kR0
腐ってなかったらあそこまで真っ黒黒にする理由ないしな
ただ単にマジギレしてるのを表現したくてあんな感じなのかもしれんが
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:07:48.53 ID:ULMyvHtZ0
腐ってる上にマジギレしてるからあんなおどろおどろしい感じになってるんだろう
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:12:31.37 ID:vsJ7hY9T0
>>558
同じじゃねぇだろちゃんと読めクズ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:14:29.01 ID:81geq5Hi0
黒い絵描きさん


俺の小4の妹が名付けた
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:18:13.39 ID:NBJdExUA0
無限召喚に改造に人体復元に遠隔致死呪いとか・・・
ハイスペックすぐる
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:28:57.83 ID:ozPXMS3V0
>>558
ギリギリって感じだよね

リクオ戦いすぎだから残りの幹部は他の奴らで倒してくれ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:52:08.16 ID:ZgtVTLZRP
クサリクオ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 17:55:15.56 ID:OGMSkTpF0
ドラセナっていう観葉植物見てるとスパオを思い出す
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 18:19:52.84 ID:jfXxNoGk0
キャラがちゃんと動いてるな
編集交代効果なら今後も期待だがまだわからんな
単にリクオがお休みだからたまたまいい感じになったのかもしれんし
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 18:22:20.16 ID:xNvK9/kR0
先週の滝夜叉姫も良かった
んで今回の九相図やつららの活躍もいい感じ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 18:30:12.14 ID:1TUHSfjj0
どこが
ありがたい仏画を愚弄するにも程があんだろ
藁人形の代用だぞ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 18:38:43.60 ID:xeuJMrSEI
>>569
氏んでくだちい
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 18:40:30.89 ID:ozPXMS3V0
だから触れるなよ
アンチスレに描きこんでるような奴だぞ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 19:59:28.65 ID:HFf6CaCM0
とりあえずさっさと倒して欲しいな、こんな奴に苦戦してるようじゃ鵺には勝てないし。
つか、狐にも通用する祢々切りを指一本で破壊とか鵺は升過ぎ。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 20:06:58.14 ID:gRIyKG71O
リクオでしゃばりすぎだろ…
つららが一人で頑張るのかと期待してたのに
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 20:11:19.29 ID:iNaw9ZU+P
やっぱり担当変わっても台詞がいまいち
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 20:22:14.07 ID:Zj72Osdb0
つまらなくはなかったが、別に特別おもしろいわけでもなかったんだが。

つらら動かしたんなら最後までやらせろよ。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:20:25.37 ID:xeuJMrSEI
来週は鬼纏ぶっ放して終わりでしょ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:45:05.61 ID:PPHSkPqI0
ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 20:51:10.48 ID:L/SXCcz6O
無能中路が消えてぬら孫はさらに面白くなったな


今までの不人気はすべて担当のせい!(キリッ
ほんと馬鹿w
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:47:12.28 ID:xNvK9/kR0
新担当ってマジでだれなんだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:52:10.91 ID:NBJdExUA0
>>577
ハーフミリオン超えてて不人気なら漫画界オワタなw
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:52:37.75 ID:PPHSkPqI0
ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 20:45:26.51 ID:L/SXCcz6O
ニダ化打ち切り決定w


謎のぬらりアンチ=めだか信者という思い込み。
こんなアホな子供を育てて、さぞ両親も喜んでいることだろうね。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:53:01.14 ID:04eeSKnI0
九相図って、昔ジャンプ作品に出てきた記憶があるんだが、何だったっけ?
…天人五衰だったかな?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:59:31.32 ID:xeuJMrSEI
鏡斎は屍姦もやりそう
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 21:59:55.64 ID:kCnxTEid0
ハーフミリオン超えてても対して話題にならないぬら孫オワタ

てのは冗談として、売り上げがいいから良漫画というわけじゃなかろう
寧ろ売り上げしか語られない漫画はつまらない漫画だと言っているようなもんだぞ
売り上げあまりなかった故『みず谷なおき』氏の作品は今でも好きだよ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:03:25.66 ID:pAD7/7VD0
「担当のせいで駄目」じゃなくて、
作者の駄目な点が長期にわたって改善されなかった
(しかも一番編集が介入しやすい「話の展開」において)
から、担当仕事しろって言われてたんであって
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:11:16.51 ID:NBJdExUA0
>>583
分母が違う他誌と比べようがないのは分かる
あくまでジャンプ内の話
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:28:31.47 ID:ozPXMS3V0
鼻さんまだ出ないけど次来るかな
次週で鏡斎死亡は確実だし
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:54:35.06 ID:iwq0wkbaI
カラー表紙に人気御礼て書いてあるけど、え?スパオが?
それともアニメが?
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:55:58.91 ID:NBJdExUA0
ジャンプの煽り文ほどあてにならない物は無い
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 22:59:22.85 ID:iwq0wkbaI
>>588
格言みたいだな
そうか、そういうもんなんか
590581:2011/10/08(土) 23:05:38.60 ID:04eeSKnI0
自己解決
孔雀王と夜叉鴉だったw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:26:59.30 ID:Bx3AF8ok0
いまさらながら狒々ってなんであんな雑魚にやられてしまったのか
てっきり死んだのは嘘で裏切りがあるとおもってたのに
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:30:41.47 ID:iNaw9ZU+P
ショウエイも結局なんもしなかったし狒々様死に損だな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:31:07.56 ID:xeuJMrSEI
ムチは強いよ
イタクレベル
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:41:16.75 ID:jfSrf98k0
それって小槌持ったタマショーより強くね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:44:38.33 ID:ozPXMS3V0
ムチは四国幹部じゃいくせに抜きん出てるよね
魔王玉章がどんくらい強いのか知らんが
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:55:52.26 ID:5PcUWz5z0
ムチは魔王玉章に勝てるんじゃねーの?
遠距離からの攻撃に弱そうだし、刀ふっ飛ばせば終わりそうだし
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:57:27.74 ID:eV2tP9Zc0
>>577
こんなんがいるから
全部他人のせいで解決する低脳向け漫画と思われるんだよ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/08(土) 23:59:02.61 ID:pAD7/7VD0
魔王玉章は妖力的なスペックだけなら側近や遠野より強い気がするが
中身が小者すぎるのと、祢々切丸と小槌の相性が最悪
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:00:42.29 ID:5PcUWz5z0
RPGで最強の武器手に入れてAボタン連打しかしなくなってるようなもんだからな
雑魚はともかく、それなりに戦えるやつ相手にはすぐ足元掬われるよ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:02:59.21 ID:fomokM7EI
清明が使ったらMAP兵器みたいな威力だな小槌
山ン本さんが使っても街の一部を吹き飛ばす程だから、単に狸が弱いだけか
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:10:02.01 ID:V2XDC9610
圓潮師匠の能力も鏡斎みたいないやらしい系なのかな
忌み名を知った人間を自由に操れるみたいな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:13:58.57 ID:7/umo/2J0
人間化畏れキャンセルしましたとか考えたけどそもそも今人間化できる状況だったり人間の時畏れ無関係だっけと思って考え直した
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:23:14.20 ID:BfNWMV79P
鏡斎の反応からして絵を壊したおかげでは無さそう
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:31:30.59 ID:cRhakDhD0
気のせいかもしれんが、つららが大人っぽく見えるんだが。
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 01:48:58.07 ID:gmblslSA0
>>581
本宮ひろしの「ばくだん」
主人公がぶちこまれた山奥の寺院で院主が主人公を見込んで目の前で最後の行ととして実践する
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 01:55:38.84 ID:T8xqEVRd0
そういえば解(げ)さないっておかしくね?解(かい)さないだと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 02:14:39.93 ID:wmpK2EU40
解(げ)さないで検索かけたら新渡戸稲造が出てきたよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 03:41:38.27 ID:YvORLxPT0
日本語って難しいの
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 07:59:19.01 ID:4dWOicAB0
つららちゃん可愛いよぉおおおおおおおおおおおおおおおおお
ピュッピュッピューしたいです
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 08:12:42.44 ID:V2XDC9610
九相図強いけど鏡斎のモチベかなり関係しそうだから安定しなさそう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 08:54:41.68 ID:fomokM7EI
相手に劣情を覚えなければ使えない
不細工な強キャラには無力
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 09:27:47.95 ID:V4iawtmB0
ところでサブタイの二枚の刃って結局何だったんだ?
鏡斎が両刀でしたw とかそんなアホなと思ったがそれ以外の何かと問われても思い浮かばない…
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 09:31:23.26 ID:V2XDC9610
強いて最後のページが二刀流のリクオとか?

次週派手な死にざま期待しとるよ
多分リクオ切れてるから中々酷い殺され方する気がする
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 09:38:58.26 ID:QNgR+pXxO
そんなに気味悪い絵が好きなら
延々にそこにいやがれ

絵と一緒にぶった切り
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 10:10:59.68 ID:CdlcmQjBO
それかっこいいな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 11:28:23.85 ID:hjQXRXX80
術の媒体が紙なんだから燃やせよ
火の術は最初期から使えただろうが
作者がまた忘れてただけだろうが
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 11:28:56.58 ID:ok4FBucf0
リクオが良い意味で妖怪じみてきたと思う

バクマンの中でダークヒーローがどうのと言ってたが、これリクオなら可能なポジションだよな?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 11:35:29.10 ID:O3uBN5f+0
>>616
ビルとか女の子からでも妖怪生産できるから紙関係ないお
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 11:46:02.19 ID:hjQXRXX80
>>618
九相図について言ってるんだが
的外れな擁護してんなよ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 11:48:07.20 ID:O3uBN5f+0
つららが壊しただろ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 12:14:43.43 ID:U0t3K70KO
>>616
燃やさなくても氷飛ばして壊せたけど?
的外れな指摘だな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 12:40:19.38 ID:wmpK2EU40
つららって火の術使えたっけ?
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 13:01:34.29 ID:KvNkOg0H0
つららは雪女なんだから火は天敵だろ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 13:57:40.96 ID:V2XDC9610
雪女ならぬ炎女か
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:10:15.39 ID:PjfGYz5J0
鏡斎の絵を燃やすついでにつららも燃やせばいいんじゃね
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:16:10.41 ID:KvNkOg0H0
はいはい
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:17:21.71 ID:C/sqQp+T0
熱出して寝てるリクオの頭触ってパニック起こしてたからな
628581:2011/10/09(日) 14:18:26.13 ID:HBDApz8u0
描く行為自体が呪いの儀式みたいなもんだから、絵そのものは関係無いかもな
あと、リクオ暴走モードの可能性はないかね?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:36:30.25 ID:fomokM7EI
つらら
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:48:39.75 ID:6eYqXlcU0
鏡さんさぁ

せめて絵に描く死体くらいは対象にしている組長にしなさいよ
一体何を絵に描いてるんだよ絵に捕えるとかじゃないんかい


つまり今回の九相図はギャグ回なんだな
いきなり死んで膿んでとかやってる中でいきなり鳥獣とかがついばみにくるんだぜ
あの大混乱のはずのなか妖怪の群の隙間をぬって犬とか鳥とかがかじりにきてるんだぜ
これは渾身のギャグだよな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:52:33.17 ID:fomokM7EI
>>630
鳥獣は墨で描かれた奴だよ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 14:55:12.43 ID:/tnmL5V90
最後のは全身を腐らせたリクオが飛んできてるのか
色々ボロボロ落としてそうでやべえなw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 15:19:17.27 ID:y23cNH2t0
半妖だからセーフってオチじゃなかろうな
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 15:21:18.80 ID:fomokM7EI
妖怪の部分だけ腐り落ちて変身出来なくなる
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 15:28:26.04 ID:hjQXRXX80
この漫画の技って畏れという名の超人強度のぶつけ合いだから
高い方が勝つだけだろ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 15:49:16.12 ID:nTGMjmAb0
リクオの超回復力がこれで説明されるかもね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 15:58:50.73 ID:YvORLxPT0
スパオが更に覚醒すんのかよ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:05:58.22 ID:JXUAiiEC0
まだ変身を二回残しています
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:18:20.67 ID:KazqqqK40
回復能力があるし
やろうと思えばアサオの件も使えるしな
複数での鬼纏なんかもアリだな
まだまだパワーアップいけるで!
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:52:07.00 ID:Z2P0t5lZ0
複数の鬼纏は少年漫画ぽいな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:53:39.00 ID:mGENgbFG0
リクオはフリーザだからな
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:56:31.17 ID:FjiMsSm/0
滝夜叉姫出たが、やっぱ将門はむりっぽいよな。

というか、夜雀はなにしてんだろ
せっかく百物語組が活躍してんのに
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 16:58:27.59 ID:YvORLxPT0
>>641側近がザーボンさんとドドリアさんになっちまうだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:18:21.31 ID:x+w90gDHO
なんか盛り上がらねえな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:24:42.62 ID:VUaXHiQ00
畏が腐ってるだけで身体は無事なのか?
でも畏がなくなれば結局は妖怪として死ぬのか…
畏システムがいまいち把握できない
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:34:52.04 ID:KvNkOg0H0
ちなみにこのスレが一番盛り上がってた回っていつの回だ?
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:35:50.89 ID:BfNWMV79P
誰かがリョナられたりひん剥かれてたりする回のどれか
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 17:46:37.02 ID:fomokM7EI
>>646
平均なら過去編から陰陽師回あたり
キツネの全裸回が最速
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:21:22.78 ID:KvNkOg0H0
>>648
やっぱり狐様の全裸は衝撃的だったんだな
単行本で流しで読むと狐様全裸が標準装備っぽく感覚麻痺してたけどここは違うよな
乙女さんあんなに自分の裸体衆目に晒されて可哀相に…
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 18:26:38.98 ID:O3uBN5f+0
最近はバレスレのが速いな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:00:45.23 ID:MQFThqX80
ぬらりひょんの孫アンチスレ11
1 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/09/02(金) 17:42:55.74 ID:cmuV46Yi0 ?2BP(8180)
ここは偉大なる神漫画ぬらりひょんの孫をアンチする愚か者ドモの溜まり場です
特攻してくる信者がいても華麗に相手をしてあげ、話題に花咲かせましょう
次スレは>>970

前スレ
ぬらりひょんの孫アンチスレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309128480/


6 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 21:34:56.69 ID:F6b25lqC0
かみすれあげ


7 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:46:29.45 ID:NYzcUupoO
重複スレです以後は書き込まず落として下さい
運営に削除申請をだしておきます

誘導
【もう】ぬらりひょんの孫アンチスレ11【だめだぴょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1314958366/


8 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:02:18.85 ID:6IeiqDVd0
次スレあげ


9 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 18:36:36.48 ID:UH2ZIhZg0
あげ


10 :茶ノグ ◆eCLD3YHcT2 :2011/09/22(木) 18:09:13.11 ID:OivuRS3X0
あげ


11 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 13:44:00.43 ID:rW5Qj9Ds0

このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書き込まないで下さい。

京都大学霊長類研究所


12 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/09(日) 20:30:07.74 ID:AbLK5l8i0 ?2BP(8686)
ニダ化ボルボッ糞に破滅を!!



使われてないアンチスレをあげるのに必死すぎるチョン信者w
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:00:54.31 ID:PiKe0GPU0
お薬注入とかで少し盛り上がったか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:06:42.34 ID:oMZeP9nL0
柳田さんの変顔のときは?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:06:58.47 ID:XgwperHb0
>>649
不評だったけどねあの場面
655F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/09(日) 21:34:49.32 ID:1/bfOgJ+0
おもんない
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 21:36:30.55 ID:O3uBN5f+0
つららちゃん可愛い
ペロペロ
657F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/09(日) 21:45:25.49 ID:1/bfOgJ+0
打ち切り決定!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:54:38.14 ID:O3uBN5f+0

659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 22:58:31.82 ID:z60Xn8wmO
鏡斉さんの描きたくなる基準ってなんなんだろう
美しさだけなら、つららの風声鶴麗に惹かれずに殺そうとするのがよく分からない
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:02:08.26 ID:fomokM7EI
つららは鏡斎の芸術を不快と言い切ったからね
普通に街中で見かけたら襲ってたかも
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:03:25.40 ID:KvNkOg0H0
自分の変態性を理解してくれないからキレちゃったんだろーな
ハァハァ言いながら完成させてた力作なんだろうし
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:12:49.91 ID:fomokM7EI
鏡斎は来週で脱落かあ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:17:45.68 ID:1BKfQK2hI
惜しい人をなくしたな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:23:44.92 ID:VUaXHiQ00
鏡斎は制服フェチ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:23:53.71 ID:/0OC+Zkn0
ワンパンKOじゃつまんないから変態にふさわしい最期に期待だな
呪いの逆流とかしてグロゲロな死に様で
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:25:47.87 ID:KazqqqK40
これでしばらくリクオが戦闘不能ぐらいになってくれれば素晴らしい功績として称えるわ鏡斎
すんなり回復しそうなのが怖いところではあるが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:27:53.07 ID:V2XDC9610
そろそろ他の妖怪達の活躍もみたいしな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:28:09.71 ID:fomokM7EI
清継くんがいるから活躍ぶりをUPさせるんだろうけど
園長の次の噂は都民の救世主待望だろうからどう絡むか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:30:45.46 ID:1BKfQK2hI
そこでまさかの柳田さんじゃね?
もしくは鼻さん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:32:32.82 ID:O3uBN5f+0
考えれば最初の圓潮の説明も全部嘘くさい
幹部倒せば勝ちは本当だろうけど
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:34:27.69 ID:wmpK2EU40
幹部全部倒せば勝ちは本当として、
それだと問題は幹部が誰なのかということだ
耳は本当に柳田なのかね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 23:47:01.47 ID:O3uBN5f+0
山ン本ロボはどんくらい強いのか
土蜘蛛以上じゃないと駄目だよなやっぱ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:08:50.80 ID:T73PFkg10
鼻さんだけ最後の方まで誰なのか分からなくて
奴良組が焦る展開とかきそう
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:11:35.59 ID:S2vTTyqI0
鞍馬天狗「儂は、一体・・・」
圓潮「思い出したようだね、さあ共に行こうか鼻よ」
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:27:28.59 ID:MpRuxDBA0
鞍馬天狗「いつからワシが京妖怪だと錯覚していた?」
牛鬼「なん・・・だと・・・」
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 00:29:19.07 ID:JVGzEvp00
鞍馬天狗って誰だっけ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:08:23.01 ID:XsKKi32HP
萌え殺し地蔵に意味不明な嫌がらせを受け仲間外れにされた後宿願阻止というとち狂った行動に走った小物妖怪
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 01:43:45.04 ID:4+sWR8Ra0
一つ目さんが活躍するところがみたい。
なんか好きだわ、あのキャラ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 05:41:09.28 ID:u0ebkgKj0
もうリョナエログロ以外で盛り上がる機会は一つ目さんの活躍しかない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 08:39:22.64 ID:COr2BDiQO
う〜んこの漫画は京都編で化けると思っていたんだがなぁ
作者がいい原作者いやいい編集者に出会えなかったのが悔やまれる
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:08:41.91 ID:yGRes3W50
過去編だと出る率高いヒヒ様死なせたのはミスだったのかね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:12:10.22 ID:T73PFkg10
一つ目が拳銃で妖怪を撃ち殺すんやな
苔姫と現代でも仲良いんだろうか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:37:10.77 ID:XnDJZ/fZ0
>>681
過去編で出してみたらたまたま使いやすかっただけだろう
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 09:46:30.32 ID:RkrAqmwFI
今週ラストは青が飛んで来ても良かったな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:13:00.46 ID:y9paBM0aO
スパオの髪、なんか汚いな
ぬらりひょんの記号を損なうざんばら髪もイヤだったが、色も悪いとは
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:20:56.91 ID:aG0iUBIm0
>>645
> 畏システム
幽霊の 正体見たり 枯れ尾花

どんなに強そうな技でもビビらなければ無傷
逆に言えばめちゃくちゃ弱そうに見えてもビビったら致命
だから一見して最弱そうに見えている3の口でも
清明が3の口に畏れビビったら死んじゃうかもね
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 10:34:32.54 ID:K/7aexsSP
畏という言葉に意味を持たせすぎだと思う
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:05:50.86 ID:Ph1Tfc5E0
抽象的で綺麗な解釈だと思ったが、あんな展開にしたことを見ると椎橋センセなりにテコ入れしてるよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:20:40.68 ID:2HwtQECX0
ただの超人強度だし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:23:03.31 ID:T73PFkg10
早く圓潮師匠との戦いが見たい
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:28:31.95 ID:RkrAqmwFI
園長の力が言霊なら使いようによっては最強
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 11:45:22.72 ID:XV8qtCGq0
首無が師匠に初めましてかましたらズコーてなるな
693F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/10(月) 11:47:08.85 ID:riYUyl9P0
ゴミ漫画
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:05:50.29 ID:4+sWR8Ra0
>>679
目が一つで距離感掴めるんだろうか?
なんか明後日の方向に撃ってそうだわw
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:09:29.43 ID:Kt84CdAvP
実はあのひとつ目は複眼とか。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:12:16.99 ID:hHEVFcSl0
珠ちゃんが本家に行った可能性はどれくらあるかな?
そんで若菜さんが人質になる可能性はどれくらいかな?
圓潮ならそのあたり責めてきそうな感じだけど
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:17:25.97 ID:RkrAqmwFI
爺い殺りに行ったんじゃないの
リクオが呪いで倒れて爺いも倒せばぬら組は空中分解だな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:20:02.47 ID:T73PFkg10
若菜さん狙うのもありえそうだな

毛姉さんなら同じ家事係として近づけそうだし
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 13:23:50.93 ID:hHEVFcSl0
過去編でも首無に妻とか娘とかいないか?って聞き出そうとしてたし
リクオにはまだそういった女いないから
母親を狙う可能性が一番高いかな〜って思って
鯉伴の妻でもあるんだし
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:23:23.08 ID:ze6HR38S0
最近やたらと若菜さん押す奴がいるけどさ
爺ちゃんより若菜さんを狙うよりメリットって何だ?
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:24:10.65 ID:Xh+r+xOd0
椎橋のヤツ、今度は一刻堂をパクる気かよw低能め。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:24:57.63 ID:XnDJZ/fZ0
>>700
嫌がらせ効果の大きさ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 15:59:48.80 ID:S2vTTyqI0
>>701
まあ妖怪漫画なんて全部石燕のパクリなんですけどね^^
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 16:17:22.25 ID:CWCJqi9k0
>>700
毛姐さんの姿使ってて首無以外が狙いみたいだし
椎橋が若菜さんとのエピも描きたいって言ってたから
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 16:21:30.47 ID:S2vTTyqI0
他人に貼れるんだから応用効くよな
作者と編集の力量次第だけど
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 17:16:36.44 ID:T73PFkg10
あれって感触も同じになるなら商売できそう
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 19:30:20.60 ID:uhllq7gl0
489 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/10(月) 18:36:34.18 ID:5/7ees9FO
アンチきもすぎ


490 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 18:43:26.55 ID:TEo7fHNp0
>>489
アンチ乙


491 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 18:45:52.33 ID:2HwtQECX0
なんで信者のくせにアンチスレageるの?
糞コテって脳の代わりに糞が詰まってるの?


492 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/10(月) 18:48:38.34 ID:5/7ees9FO
ん??糞スレ宣伝してやってんだから感謝しろよ
あとここ埋めたら>>4に移動な



今日の糞コテさん。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 19:34:52.57 ID:S2vTTyqI0

709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 20:19:14.44 ID:hHEVFcSl0
若菜さん狙おうにもジジイが阻止すると思うけどな
一つ目にも活躍して面目躍如してほしいところ
710F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/10(月) 21:42:31.25 ID:riYUyl9P0
さっさと終われ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:06:18.36 ID:T73PFkg10
若菜さんただの一般人なのかそれともなんか事情あったりするんだろうか
旧姓が気になる
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:36:37.77 ID:rJ9+kFmci
スパオ瀕死の状態から鏡斎見つけて駆けつけたのかよ早くね?って思ってたけど
よく見るとつららにまとわりついてる奴らは床だけじゃなくて壁からも発生してるっぽい?
壁が無くなったからすぐ見つけられたのか?
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:43:55.57 ID:XV8qtCGq0
おい、百物語組スレより伸びてねえじゃねえかよ
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:46:25.21 ID:1OkVRRrMO
ぶっちゃけ二十そこそこで未亡人になった事とか考えるとあの笑顔の裏に激情を煮えたぎらせてても不思議じゃない。

もし仮に珠三郎が鯉伴の姿で「よう、若菜!」とかやったらどうなるか…


715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 22:59:41.33 ID:T73PFkg10
包丁持って刺し殺しそうだな
お前も殺して私も死ぬ的な
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 23:05:16.82 ID:XV8qtCGq0
若菜さんも昔はヤンキーだったかもしれんぞ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/10(月) 23:15:08.65 ID:S2vTTyqI0
若菜さんこそが真のぬらりひょん・・・
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 02:42:46.05 ID:0Z5Xmtmc0
人間でありながらぬらりひょんの特性を極める若菜
一方、息子リクオはぬらりひょんの特性を棄てて迷走中
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 05:32:43.81 ID:tnKHTywY0
498 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/11(火) 00:15:39.27 ID:Lu02QY5HO
5秒で思いついた脳内会話=世間ですか^^
いつまでも昭和の学生時代を振り返ってないで働けすねかじりどもwww^皿^


すねかじりwww
自分でネット代も払ってない自称学生(笑)がよく言うわw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 05:42:56.77 ID:tnKHTywY0
259 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/09/22(木) 01:00:47.80 ID:kE+z8ShGO
平日の昼間に書き込んだのは早く帰れる日か携帯から書き込むときだけだぞ
お前らみたいなニートと一緒にするなよそれにもう学校からでも書き込む余裕なくなってきたし
忙しいんだよ俺は



忙しいw設定はどこいったwww
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 06:14:13.65 ID:tnKHTywY0
ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/08(土) 20:56:37.20 ID:I74oWo0b
死ねうねっこニート


めだかのアニメ化スレにまで出張ご苦労様wほんとにこいつ頭わりぃw
722ザ・ワールド ◇H3BEoV.PgY :2011/10/11(火) 06:36:33.43 ID:i4OtyYqQ0
ウリを馬鹿にするなニダ!
















ぬらりチョンばんざああああああああああああい
チョンチョンチョチョーン
























724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 07:03:36.86 ID:s++M7riZ0
朝鮮人ってわけわかんないわぁ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 07:19:59.72 ID:qGnuWf+QO
違う種類の妖怪の混血だと、能力はどうなるんだろうか?
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 07:22:31.90 ID:AXoZ8A08I
>>725
五十目五十口みたいに分割されるんじゃ?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 07:29:32.16 ID:OQ7nKRSMO
例が淡島〔鬼神×天女〕と五十目五十口〔首かじり×百々目鬼〕しかないな
とりあえず両種族の畏は継げるみたいだが100%発揮できるかはわからん
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 09:14:35.98 ID:JpkrvuE/0
自称信者が本スレ荒らしてどうするんだ
糞コテは頭蓋骨の中にまで糞がつまってるのか?
正体は山ん本の糞だろう
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 09:38:20.88 ID:BjKMdHV/0
山ン本の糞は柳田が処理してるよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 11:52:57.02 ID:+6WuIMFk0
遅れたけど
今週のつららカッコいいな
リクオは死なないって信じてるとこが凄く良かった
やっぱこの二人いいな
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 12:18:55.78 ID:dBSCF4eY0
つららん可愛いかった
えっちしたいお(*´ω`*)
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 12:22:08.61 ID:BjKMdHV/0
雪麗さん出てほしい
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 12:23:30.24 ID:/nuWeLoL0
今回は「つららよえー」ってよりも「鏡斎つえー」って感じが出てたしな
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 12:26:03.11 ID:AmHG2nx80
見知らぬ変態が自分の敬愛してる男をネタにしてハァハァしてりゃそりゃ不快だわな
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 12:53:00.35 ID:AXoZ8A08I
つららん
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:04:39.54 ID:dBSCF4eY0
つららんの雪見大福はボクのもんだ!
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:09:25.53 ID:+6WuIMFk0
刀2本持ってるから最後の真っ黒黒助はスパオなんだろうけど
結構ダメージ負ってそうな感じだな〜
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:24:22.63 ID:8+8z11fwI
意識あるのか無いのか、正気なのかそうでないのか…
いずれにせよ来週が楽しみではある
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:29:17.68 ID:+6WuIMFk0
アニメ14話のリクオのキレっぷり見たばかりなんで
正気を失っててもおかしくない気がしてな
暴走しなきゃいいけど
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:34:49.82 ID:6OrrFUy50
もともと自分の遺伝能力として回復スキルもってるから、
その回復力を増大させる何らかの仲間なりアイテムなりがあればいいよな
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:43:39.02 ID:dBSCF4eY0
つららんとキスフラグってことですね!?
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 13:44:35.41 ID:6OrrFUy50
黙ってろきめえ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 15:01:51.33 ID:uYA1ERUe0
>>741
ありえないし妄想きめえから
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 15:08:07.45 ID:hwvTq+4L0
>>742-743
妄想はキャラスレへでいいんじゃね
ついでに発狂するなら最悪板かアンチスレでやれよ
ここでやられるのは迷惑だ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 15:18:58.52 ID:8+8z11fwI
>>740
そういえばぬら孫に回復キャラいないな
鴆は医者だけど体弱いし空気化してるしで論外

陰陽師の式神とかで鰤の卯の花さん的な役目の奴がいればいいのに
746F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/11(火) 17:22:12.53 ID:pjCUzeDt0
マジコ!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 17:31:46.98 ID:BjKMdHV/0

748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 17:32:15.98 ID:BjKMdHV/0
珱姫また見たい
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 17:36:39.20 ID:+6WuIMFk0
カナキチみたいなレベル低い事しちゃいかんよ
自演の可能性高いけど
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 17:47:08.24 ID:SvNQAp/X0
ゲーム来月発売か
竜二と秋房の必殺技破軍何だね以外
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:00:45.25 ID:BjKMdHV/0
来週から玉三郎関連でその次が鼻か柳田か
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:02:58.14 ID:SvNQAp/X0
鼻さんこれだけ引っ張ってるからデザイン期待しちゃう
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:03:32.50 ID:LhwlSuEp0
鏡斎が妖怪に変えた女の子は助かったけど、その他の妖怪に襲われた人の方が多いよね
最初に渋谷に妖怪が発生した時もカワイイモブの女の子いたけど、みんな惨殺されちゃったんだろうなぁ
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:19:03.85 ID:ZG1TkgNC0
野風さん?にもやたらとやられちゃったしな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:35:17.70 ID:BjKMdHV/0
そろそろ自衛隊を捻り潰す山ン本さんが見たい哉
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:39:19.39 ID:NfqJ5Gr+O
普通ならこんだけ無駄にいるサブキャラを戦わせるチャンスなのに清十字団やリクオを更に出張らせる椎橋先生が心配になる
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:44:19.88 ID:8+8z11fwI
京都編で活躍させたと勘違いしちゃってるんだろう
棒立ちしてた記憶しかないけどな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 18:51:51.85 ID:BjKMdHV/0
2対1でもIBARAKIさんに完敗する首無しはどうしようもない
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:00:52.71 ID:Yt9NFKEcO
首無ってワイヤー操って相手バラバラにする技とか覚えてたっけ?
今本誌がグロ路線だしこの際殺傷力低いヒモは捨てればいいのに
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:03:52.47 ID:EL1L1S37P
殺せばいいんだ()の時にバラバラにしてた
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 19:49:03.02 ID:AXoZ8A08I
最初は女の子設定だったのに首無し
勿体無い
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 21:32:31.31 ID:hwvTq+4L0
>>759
紐に畏れ乗せてただけでワイヤーは使ってないんじゃないか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 01:43:25.20 ID:FoJqvNtoO
畏で紐を強化してた使ってるのであって武器は変えてないな

京都編だったら京幹部どころか白蔵主にも勝てなさそうな
牛頭馬頭あたりでも百物語編なら多少できることもありそうだが
椎橋なのでほとんどリクオが片付けちゃうよな
鏡斎も結局つららじゃなくてリクオが仕留めそうだし
764 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/10/12(水) 05:26:15.43 ID:HzeP1gS70
柳田と珠三郎以外はマジでスパオが狩りそうだ。
圓潮は敵リーダーだからリクオが対峙する可能性高いし、
脳は山ン本ロボを操縦する係だから自動的にリクオとぶつかる。
あとは鼻しかいない。
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 07:23:45.39 ID:ldeelcEJ0
次週山本の生殖器VS青!!
掘るか掘られるかの熱い戦い!!
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 07:35:14.41 ID:+iF0VXYD0
質問なんだけど京都編の土蜘蛛や狂骨ってどうなったの?
レイラとツララの関係って特に作中では明らかにされてないの?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 07:36:57.17 ID:MPFBKI7M0
柳田がフルボッコにされる様がみたい
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 07:41:51.98 ID:F3bVZH2VP
土蜘蛛
地獄に落とされた(焼かれてるので多分死亡扱い)

狂骨
がしゃどくろや白蔵主と共に残党率いて姿をくらます

冷麗
つららは遠野に行ったことないし特にこれといって関係ない
名前の字面が似てるだけ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 08:16:48.92 ID:0ijCZ13wI
土蜘蛛は生きてるはず
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 08:38:42.10 ID:vikNCkbq0
地獄の鬼相手に無双してるんじゃないの
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 11:47:31.74 ID:OYwJ2XunO
晴明は今後も登場するだろうけど
狸はもう無理だろうな
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 11:53:35.31 ID:GYEsZN7W0
妖界じゃ狐なんてとっくにオワコンで
狸の方が格が上なのにな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 12:01:28.50 ID:MvOYjuph0
早く土蜘蛛復活して主人公のライバルになれよ。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 14:44:44.26 ID:0ijCZ13wI
スパ王が本気の鬼童丸と互角くらいだな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 18:15:23.25 ID:nZkbD9Fq0
妖怪の戦いは畏れたら負けらしいから
その原理でいけば
九相図見て戦慄した時点でつららの負けは決まったんだな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:24:52.38 ID:Kpby4yLh0
絶対ないだろうけどリクオに鬼童丸を纏ってほしい
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:30:19.53 ID:H+ibHKMZ0
想像しちまったぜ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:47:36.31 ID:+PjyNMuF0
リクオが今までに鬼纏ったのは
ゼン・つらら・イタク・黒・ショウエイだけかな
意外と少ないな
いろんな側近と試してみてほしい
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:54:14.81 ID:fiTSMn8I0
背中の刺青はどうなってるかな
なかった事になっちゃうのかなアレ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 19:55:47.26 ID:JczoAwBn0
ただリクオが銭湯に入れなくなっただけだよ
781F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/12(水) 22:01:51.11 ID:urUzKobQ0
ドベに返り咲きwww
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 22:57:31.53 ID:F3bVZH2VP
鬼纏無駄にしませんよというフォローが入ったはいいが
スパリクのせいで火力にはもう困らないし
攻撃力ばっか上げてどーすんだっていうね
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 23:27:08.02 ID:dEq/J/VK0
>>782
話が見えないが、次週のネタバレか?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 23:29:56.31 ID:NrRfIBM/0
イタクとの回想のことじゃねーの?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 23:31:40.23 ID:F3bVZH2VP
二週くらい前の話をネタバレにしないでくれ…
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 23:42:38.56 ID:dEq/J/VK0
>>785
正直、スマンカッタ
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/12(水) 23:45:01.71 ID:FoJqvNtoO
しかし黒い刀をベースに鬼纏して戦われたら全然ぬらりくらりじゃないよな
もう二度とステルスとかダミーとか使わないのかねえ
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 00:04:58.84 ID:OCsTAO84O
リクオが動けたのは九相図破壊されたから?
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 00:16:14.89 ID:NeEUNmUt0
主人公だから
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 00:21:21.77 ID:xpztf1Ue0
鏡斎は仕留めたと思った
しかし実際は生きてて九相図を破壊したから動けた
生きてた理由は珱姫の血とかで良いよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 00:46:34.46 ID:Tr2SUd5zP
スパオ「十秒くらい経ったら治った」
鏡斎「なん…だと…」
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 01:03:54.63 ID:OCsTAO84O
治癒力のおかげで腐る呪いが解消なり解消されたなら
主人公が何でもかんでも一人で解決するこの漫画らしい展開だな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 01:04:38.75 ID:OCsTAO84O
間違えた
解消なり緩和なり
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 08:20:38.69 ID:weyHBNpl0
最近ぬらり面白すぎワロタ来週の展開楽しみだな
単行本表紙とオマケ気になるぜ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 08:43:47.93 ID:Tr2SUd5zP
リクオって
妖怪にされてた女の子は鳥居以外殺しちゃったっていう認識?
鏡斎にネタバラシされた時に驚いてたけど。
あの時点で元に戻せること分かってたなら驚かないよな。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 08:54:04.87 ID:nS6R9m+g0
>>795
いや、バリバリ戻してたやん
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 08:55:08.51 ID:Tr2SUd5zP
俺もそう思うけど
戻せること分かってるなら何に驚いてショック受けてんだ?
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 09:06:25.01 ID:xpztf1Ue0
戻す前に何人も切り刻んでんじゃん
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 09:25:40.73 ID:xsQn6zvl0
つまりモブ以上のモブさん達は死んでいるって事か
そう言う事を描かずに一部のモブさん達が助かったからセーフって感じなのかね
まあ、ダーク物にありがちな罪を背負って生きる主人公を描けなさそうだから避けたんだろうけど…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 09:33:38.39 ID:Tr2SUd5zP
やはり鏡斎の説明聞く前に斬ってきた分は全部殺しちゃった認識なのか
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 09:55:12.72 ID:MKYuH+8wO
最初から畏れを刃にのせてたっぽいから、
リクオが斬った分は全部もとに戻ったんじゃないの?
問題はイタクが斬った分
純粋な妖怪と女の子が妖怪になったものの区別はつかないだろうし
イタクも畏れを刃にのせてたから大丈夫とか…?
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:01:53.12 ID:xpztf1Ue0
イタクは無意識にできるくらい熟練してるとか
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:20:09.27 ID:MKYuH+8wO
まあ「(やっとここで完璧になったか)おせーよ」とか言ってたし、
イタクはとっくに習得してたのかもね
リクオも「イタクが使う鬼憑をヒントに〜」とか言ってたし
そもそもイタクに教えてもらってたわけだから、
イタクもできないとおかしいか
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:35:53.91 ID:X9xMfbm60
イタクは本当に若先生なんだな
イタクもかなり若い妖怪みたいなのに何でこんなに強いんだ
本来なら師匠ポジになるような歳のキャラじゃない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:38:35.17 ID:weyHBNpl0
読解力ない奴ばかりでワロタ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:45:46.53 ID:mk13R1tk0
つまり鳥居さん助けるのはリクオじゃなくてイタクでもできたってことか
「畏を刃にのせて妖怪のみを斬る能力」がリクオの専売特許じゃないっていうのはどうなんだろう…
鏡花水月とかはぬらりひょんの能力みたいなものだったけど

というか今だに単体での戦闘力ってリクオよりイタクの方が上なのだろうか
昔から毎日修業してたイタクと、
最近修業し始めたリクオとじゃあやっぱりイタクの方が強いのかな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 10:58:32.21 ID:NeEUNmUt0
ようするに百物語組は実は四国より雑魚だったというだけのことだろう
弱いから姑息な手段にでる
だいたい、年月を経た妖怪よりお絵かきで作った即席妖怪の方が強いわけがないよね
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 11:15:23.33 ID:xpztf1Ue0
手荒い鬼は青を本気にさせたので過去黒以上しょうけら並
ムチは狸親父をビビらせた上破壊描写を見る限り白像図並
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 11:21:47.71 ID:MKYuH+8wO
結局、リクオがショックを受けてた理由って、
最初から畏を刃にのせて斬ってたけど、
その中に女の子達が妖怪にされたものが混じっていることは知らなかったから、
それを斬ったことにショックを受けたんじゃなくて、
女の子達が妖怪にされていたこと自体に対してショックを受けたとか?

その辺がわかりにくいんだよなあ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 12:28:59.74 ID:zRzhvhkL0
リクオじゃなくスパオが斬った対象が無事なんじゃ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 12:33:07.98 ID:nS6R9m+g0
>>809
変に深読みしすぎて訳わかんなくなってるだけだと思うぞww
罪もない女の子を妖怪に変えて街を襲わせてるんだからそんなの知ったら誰だってショック受けるに決まってるだろ

あと鏡斎に言われて初めて知ったって事はやっぱりネタバレ前に切っちゃったのは普通に切ってたんじゃないかな
元女の子って知らなきゃ鏡斎の畏れを破ろうとも思わないだろうし
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 12:44:14.21 ID:MKYuH+8wO
そうだよね、やっぱり罪のない女の子達が妖怪にされてるって普通にショックだよね

あと、スパオ状態の時は常に刃に畏をのせてるってことでいいんじゃないかな?
というかリクオが一人でも罪のない人間を殺してることになると、
鏡斎の思惑は達成したことになっちゃうし
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 17:33:21.70 ID:mk13R1tk0
>>812の解釈でいいと思う
知らなかったとはいえ、罪のない人間を殺してしまったっていうのはやっぱり問題があるだろうし
ちゃんと女の子達がもとに戻った描写もあるし
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:04:34.88 ID:HoPOlm4v0
いまカナちゃんって同行してるんだよな?
リクオが九相図で瀕死の時にリアクションゼロなのはちょっとあんまりだと思うんだがw
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:12:26.15 ID:X9xMfbm60
尺の問題だろーし
仕方ないよ
ちゃんとイタクやつららや鳥巻コンビがリアクションしてるし
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:27:31.80 ID:xpztf1Ue0
蛇ニョロェ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:33:53.48 ID:3C73MomxP
>>814
キャラが薄情というより描いてる余裕が手間的にも尺的にもないんだろう。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:36:19.84 ID:HoPOlm4v0
いやキャラがどうこう言ってるんじゃなくて
作者のカナちゃんに対する扱いのあんまり加減に突っ込んでるんだわ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:38:41.76 ID:3C73MomxP
ああそっちね。

連れて行くことにした以上はなにか描くべきではあるな、確かに。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 22:59:58.59 ID:MKYuH+8wO
>>804
本来はイタクってリクオの親友ポジだよなあ
もしくは同じくらいの実力のライバルとか
まだイタクがリクオの教育係してるってことは、
やっぱり単体の実力はまだイタクの方が上なんだろう
鬼纏とか使うとまた別だろうけど

まあカナちゃんは月刊誌だったら同行後の次の回辺りに少しは描かれたかもしれないけど、
週刊誌だから随分出ないなあと感じちゃうんじゃないの
コミックスでまとめ読みすればあまり違和感ないかもしれん
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 23:53:40.37 ID:X9xMfbm60
カナちゃんって鳥巻の存在に気づいてすらないのか?
いやリクオ見てたんなら気づいてるよな?
ほんのちょっとでいいから友達思って心配するシーンとか言葉とか無いのか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 23:57:01.10 ID:xpztf1Ue0
来週以降の描写次第
完全スルーはないでしょ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 01:43:47.10 ID:nUOS5Rqv0
リクオが小汚い浮浪者のようだ
九相図の呪いで朽ちてるせいだがやっぱデザインも悪いと思う
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 01:53:21.86 ID:1iwGyP9q0
ボロボロになっても頑張る主人公って本来かこいい筈だが…
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 02:05:49.08 ID:QbF/VOFYP
まあかっこいいロン毛ではないな
上手く言えないが汚く見える。九相図抜きでも

今後合併号の主人公集合表紙はスパオがやるのかねェ
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 03:51:45.23 ID:z48YJMiQO
ヤマンバの孫
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 08:47:06.86 ID:Q+TETxvvI
くそうず
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 17:27:14.33 ID:/opbrhrU0
>>811
まあ敵の妖術で変形させられた相手を攻撃して傷つけちゃいました、やっべーってシチュは
第4期ゲゲゲの鬼太郎の「コマ妖怪・あまめはぎ」がやってるんだよな

まあ漫画じゃもっと大昔からあるシチュだし椎茸がパクったとか言う気は無いよ
凡庸な発想だというだけ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 17:43:31.67 ID:xzV8Q7cgI
つまんねー駄文
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 17:54:27.47 ID:uC9YHq870
自作自演だろ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 18:08:19.76 ID:jP/uxSFlO
椎橋はわかりにくい
鏡斎がトリマキとリクオが知り合いだと気づいたところもわかりにくい
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 18:41:35.62 ID:YN9JeUCiP
スパオの畏切りが完成したのは「ふっきれた」発言の後って演出になってるが
それだとそれ以前に切った妖怪にjk混じってたら死んじゃうしなぁ…
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 19:41:26.77 ID:tIkJ8X+xO
>>832
その辺は>>812の解釈でよくないか?その方が平和だよ
女の子達が戻ってる描写もあるしそれでいいよ
やっぱり一人でも人間殺してたら問題だろ

…しかしイタクの言い方だと、
あの時にやっと完成したような感じもするし…わかりにくいな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 19:49:05.41 ID:mXf9B+b/0
リクオは悪人を殺したことはあるから、
人間殺すこと自体は問題でもない
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 19:51:23.74 ID:ZuU3IKdgi
個人的には、鏡斎と会う前に切ってた女の子達は普通に殺してるか怪我させてたって方が盛り上がって良いと思う
まぁ無事かどうかってのは現段階ではわからんし、このまま「読者のご想像にお任せします」でも良いけどな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 19:53:17.79 ID:tIkJ8X+xO
>>834
いやだから悪人じゃなくて罪のない人間を殺すことが問題なんだって
いくら妖怪化してると知らなかったとは言え、
罪のない人間を殺してしまったっていうのは問題だろ
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 20:00:00.27 ID:6SuH8yKi0
というか雷電倒す時も畏を刃にのせてたよね?
だったら雷電倒した時にもう完成したんじゃないの?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 20:04:35.73 ID:nzvbvn9E0
効果じゃなくて刀にダメージが行かない事が完成形だったりな
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 20:13:36.62 ID:tIkJ8X+xO
やっぱり説明不足だよなあ…
何か読者の想像に任せる部分が多くない?
解説本とか出してほしいわ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 22:24:17.57 ID:2kO7mYA20
脳内保管必須
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 22:42:02.70 ID:240QdugoO
ぬらりひょんの孫の秘密って本がAmazonにあったな
どうせトンデモ考察本なんだろうけど一度読んでみたい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 22:50:37.86 ID:0e1RVKqA0
いつの間にそんな本出たんだ<秘密本

トンデモ考察本が出るくらいには人気があったということなのか
打ち切りと戦っている今なんとも言えない感じだ
516 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/14(金) 17:50:17.45 ID:Pdrky5E7O
確かにこのスレとぬら孫アンチはゴミww


勉強も部活もせずに2ちゃん漬けか…w
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 23:33:51.72 ID:tIkJ8X+xO
ジャンプ漫画ってだいたいそういう本出てるよね
まあでも他人の考察だし、結構どうでもいいことを考察してたりするしなあ
やっぱり、ちゃんと作者が解説した本じゃないと
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 23:39:12.00 ID:2kO7mYA20
そんな解説する時間あるならシナリオ練ってほしいよ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 23:41:51.92 ID:EUeqCoKQ0
その本持ってるww
興味があってブクオフで200円で買った

くだらないのから意外と面白いのまであったよ
印象に残ったのは
「羽衣狐は子孫を残せない(子が為せない)呪いをぬらりひょんに
かけた筈なのに、捨て台詞が『お主らの子は、孫は狐の呪いに縛られる』
なのは、ちょっとおかしくないか」、とかそういう感じ。
え、お前子孫ができない呪いかけたんじゃなかったのかよ、みたいな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 23:45:27.85 ID:mXf9B+b/0
子は→ぬらりひょんと秀元
孫は→秀元

こうだな
人間となら子供ができるようにはなってたようだし
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 23:47:51.82 ID:LA+MbIZR0
>>847
ぬらりひょんが人間と子を成せたのは
予想外だったと確か狐が言ってなかったか?
849846:2011/10/15(土) 00:02:52.00 ID:wHHQ2nxV0
>>848
というか、そもそもぬらりひょんはヨウ姫取り戻しに来たのに
『妖怪だったらダメだけど人間とならOK』な呪いをかけるのも微妙だな。

あの時点でぬらりひょんがヨウ姫とどうかなるなんて見てればわかりそうなのに
むしろ人間とは子を為せない呪いをかけてたらあっさり途絶えたな奴良一族
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 00:03:19.30 ID:oLdRiwOA0
元々子供を作れないようにする呪いではあったがまさか異種姦を何代にも渡ってやるとは思わんよw
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 00:06:24.84 ID:D8qFdyQV0
妖怪世界なら男女片方しかいなくて異種交配で存続するのは結構居るんじゃないか
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 00:35:43.01 ID:CdByDhs50
半妖の家計が続けば寿命もどんどん減って人間と変わらなくなって
自分の次の転生の頃には生き延びていてもただの人間同然という算段でしょ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 00:47:00.58 ID:FuczEHFdP
人間同様どころか歴代最強レベルのサラブレッド出来ちゃったよ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 01:02:19.08 ID:q/2LlR5X0
ハイブリッドじゃね?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 01:32:11.66 ID:9+s9R3dh0
>>853
まあそこは狐にとっては誤算ということでいいだろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 05:40:11.35 ID:CidxFC+G0
520 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/15(土) 00:27:07.61 ID:VkFWtt33O
ぴょんてなんダィ??どこからでてきた単語??


521 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/15(土) 01:19:31.90 ID:/WcwYVGW0 ?2BP(8686)
池沼アンチの池沼語


ひどい自演w
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 07:05:18.92 ID:LeP5rGEF0
>>833
そこら辺の描写が曖昧だから問題なんだ
リクオは誰も殺していないと必死に脳内補完するのは良いが、作者は絶対そこまで考えていないぞ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 08:40:52.57 ID:AtAw4d1f0
普通に殺してる、で十分だと思うけどなあ
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 09:36:04.94 ID:Xcu5t1+hI
妖怪化した女の子は普通に切り刻んでたからな
普通のジャンプ主人公なら躊躇するけど
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 10:00:26.79 ID:xrH2S9TW0
>>851
つか、狐が産んだ鵺の子種って人間の男じゃなかったっけ?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 12:22:10.29 ID:oLdRiwOA0
元々ヤクザだしな
ゲス神主だって生かしてるかどうかはわざと曖昧にしてる
けど逆に言えば生かしてる描写を入れずにぼかしてるんだから後は察しろって気もするがな

ぶっちゃけ最近のジャンプ主人公が優しすぎるだけで悪党に容赦ない主人公なんていっぱいいるし、問題ないと思うが
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 12:27:32.35 ID:GaXYLwi/0
青多忙が本気出せば山ン本さんも余裕
しょうけら瞬殺とか鬼纏リクオより強い
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 12:44:09.49 ID:AtAw4d1f0
ジャンプ主人公のくせに悪党じゃなくても容赦しない夜神月は偉大だったということだな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 16:18:52.23 ID:dWQ8XiEa0
ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/15(土) 15:02:09.27 ID:VkFWtt33O
他作品比較しかできない低脳アンチwww
芸が無い脳^^たぎる脳^^


馬鹿の自己紹介乙
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:15:50.88 ID:uhKXn/e30
人間ならOKは羽衣狐自身も人間と子供作ってるあたりが関係してるとか予想してたけど
結局そのへん何も触れられなかったわ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:59:11.01 ID:Xcu5t1+hI
不妊の呪いは異種の子作りには通用しなかったんじゃないかな
ある意味抜け穴的な行為なんじゃないかと
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:00:45.46 ID:M4Y88n81O
つまりどう言う事だってばよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:05:36.99 ID:X4D8ChuxO
妖怪の血が薄まったら一族が絶えるも同然ってことだろ
即死の呪いはかけられなかったから愛する女と共にじわじわ自らの血が絶えていく苦痛を味わえみたいな

むしろ陰陽道じゃ陰陽が混じり合うことで強くなる雑種至上主義みたいのがあるんだけどな…
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:49:04.71 ID:GaXYLwi/0
>>868
だから陰と陽が混ざり合う鬼纏が強くて半妖の鯉伴が最強なんだよな
秋房の憑鬼槍も同じ理屈だろう
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:15:07.96 ID:/JSWmuLwO
4分の3人間のリクオはそれ以上強くなるが
8分の7人間の凜子は弱くなるの法則
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:25:51.87 ID:GaXYLwi/0
白蛇自体が弱い
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:39:56.58 ID:oSu8IOBb0
しょせん天然記念物だからな
根性がない
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:41:51.88 ID:pCo8yy1V0
525 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/15(土) 15:02:09.27 ID:VkFWtt33O
他作品比較しかできない低脳アンチwww
芸が無い脳^^たぎる脳^^


526 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:38:57.93 ID:EGpaDdQa0
他作品と比較して叩いてぬらり持ち上げるのはぬらり信者の特長だったよね
ドベ常連になって流石に謙虚になってきたけどw
爆死決定のゲームの売上結果が楽しみである
特に箱版はナルティメットストーム2の爆死ぶりを超えて欲しい


527 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:49:33.07 ID:I/CaXhYv0
>>525
トリコの売り上げと比べて勝ち誇ってた糞コテちーっすw


528 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:08:00.43 ID:nUYvXYqY0
知能が低いから自分がやってた事は忘れちゃうんだろ
哀れな糞コテ



ほんと糞コテはブーメランが好きだなw
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:44:41.95 ID:Xcu5t1+hI
凛子ちゃん可愛い過ぎる
狂骨とはまた違う蛇っ子
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:51:29.82 ID:DZ5tShEz0
末尾Iの惚れっぽさは異常
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:54:55.72 ID:BTM5riQL0
>>870
じゃあもう一度くらい人間の血が入っても問題ないな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 20:42:30.89 ID:U1iCUCqm0
さすがに陰陽師と妖怪の婚姻は難しかろう
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:18:06.56 ID:38HgcHLZ0
こんなところに糞コテの糞レスコピー貼らなくてもいいじゃないかw
やってることは糞コテと大して変わらないんだぜw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:19:27.09 ID:8c3HCcvwI
>>878
ISTD!
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:50:18.29 ID:38HgcHLZ0
>>879
SUMAN!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:08:27.37 ID:GaXYLwi/0
新ねね切丸に憑鬼槍の触手搭載しないかな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:24:37.80 ID:WavCbtZYO
リクオって沢山技あるのになんか馴染まねーな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 22:27:24.45 ID:t+FgLDl90
異種姦っつーと何か猿と人間のあいの子みたいなの想像してしまう
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:17:14.02 ID:aqNZ9dee0
>>883
オリバー君かい
上野の東京国立博物館の人類ブース行くと面白いぞ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:23:24.75 ID:7SU6iAPY0
>>882
自分の技というほど自分に合ってるわけじゃないからな
畏れの基本設定にあるように「らしさ」が技になるのにリクオは妖怪時の特性が昼にいってるから
ただスパオもそうだけどキャラの掴みにくさそのものを「ぬらりひょん」らしさに繋げてる気はするな
作中でもリクオの性格への突っ込みが増えてきてるし
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:31:20.67 ID:kTTp1j8Z0
性格そのものがつかみどころがない(=安定しない)ということか
めんどくせぇ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:44:19.57 ID:yZA0j0CxO
女に迫られても、ぬらりくらりと逃げ回るのか。爆発しろ。
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:26:54.90 ID:aqNZ9dee0
縄張りの若い(見た目の)女妖怪には人気あるみたいだしな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:30:45.08 ID:eUL2KjYV0
主人公のビジュアルw
これは酷いw
ゴリ押しテコ入れもいい加減にしろよ
子供傷つくぞw
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:31:29.54 ID:eUL2KjYV0
主人公がもはや別人の件
誰のテコ入れだよ
中身変更ってことは
中身からっぽというのを認めたということだぞ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 01:47:52.88 ID:yZA0j0CxO
空っぽの方が夢詰め込めると御大が
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 04:18:36.31 ID:iNDguUJi0
スパオの髪型は90年代ぽくて嫌だ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 05:36:54.63 ID:UEIBApp00
531 :キング・クリムゾン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆JOJO/AxYxI :2011/10/16(日) 02:01:11.59 ID:8H0kpXje0 ?2BP(8686)
俺はトリコと比べた覚えはないんだが
さすがチョンは捏造が大好きだな^^^^^


65 :紅蓮 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/02(水) 01:39:03 ID:eQNYKYJR0
トリコごときがぬらりに勝てるわけねーだろ
自重しろ池沼


66 :紅蓮 ◆X5Qb3bvwU6 :2010/06/02(水) 01:43:28 ID:eQNYKYJR0
初期から猛プッシュされてて怠けてて人気落ちたトリコと
初期は冷遇されつつも着実に人気を伸ばしてアニメ化の栄光を手にしたぬらり
うさぎと亀だなまァ元からぬらりのが圧倒的に格上だけど


自演乙
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 09:19:52.55 ID:VcshoO+80
のらりくらりしてるのがぬらりひょんなんだろうけど
単なる優柔不断で八方美人なだけの迷惑男ともいえるな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 09:23:49.70 ID:rFVMsFFfI
>>890
主人公が不人気過ぎて露骨に主人公交代した漫画に比べればマシ
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 09:40:12.34 ID:y6RnRjC00
>>895
アニメだと知ってるが漫画でもそんなのあったのか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 09:54:25.03 ID:x952MwapO
>>895
ヒロイン交代した漫画なら知ってるが
主人公交代は初めて聞いた
それは凄いな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 11:41:23.23 ID:aqNZ9dee0
おいおいジャンプで主役交代なら「トイレット博士」があるだろう
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 12:11:24.27 ID:/X3VfGSl0
天才バカボンの主役はいつのまにかバカボンのパパになりました
タイトル通り孫が主役でなくてもいいのです
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 12:57:00.31 ID:PK2iuleM0
ヒロイン交代した漫画なんてあったっけ?
マジに知らんぞ
ゲームを漫画化したとかそういうのか?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 13:42:27.98 ID:1jqX4uBJ0
>>900
ぬーべー
いちご100%
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 13:44:24.35 ID:/X3VfGSl0
>>900
いちご100%とかぬーべーとか
当初ヒロインは東城だったのが西野になり、
律子先生だったのがゆきめになりましたとさ
(色々賛否はあるけど)
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 13:46:38.86 ID:1jqX4uBJ0
賛否というよりいちごもぬーべーも作者がヒロイン交代を認めてる
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:16:04.70 ID:VcshoO+80
まぁ
人気の高い方をヒロインとして推すのはいい事だよな
作者にとっても読み手にとっても
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:22:29.86 ID:WrRz4F9o0
ドラゴンボールも主役交代しなかったか?
元に戻ったけど
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:22:38.04 ID:x952MwapO
ゆきめは可愛いかった…
最終的にメインヒロインになってぬーべーの嫁にまでなってた事最近まで知らんかった
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:33:23.84 ID:3ifnLIiCO
最近まで知らなかったと言えばアイシールド
序盤しか見てないんでマモリ姉ちゃんとくっつかなかったと知って驚いた
初期設定でベタベタなヒロインだと思ってたんで
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:44:37.33 ID:qL6ejuoS0
アイシールドも主役が途中からヒル魔になったな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:44:41.73 ID:1jqX4uBJ0
きまオレのひかるより鮎川好きな俺は西野より東城好きだったんで
未だにいちごはトラウマもんだよ
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 14:47:25.58 ID:zMVeX2xv0
最近は本スレとバレスレの勢いが逆転してる
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 15:14:06.51 ID:x952MwapO
最初から主人公が明らかにベタ惚れでない限り
話の流れや人気によってヒロイン交代は自然な流れだな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 15:22:23.35 ID:uOS9J8h00
女キャラぶっちぎり一番人気だったけど主人公とくっつかなかった
幽々白書のぼたんという例もあるが、
あれは恋愛要素皆無だったし男キャラ個別の人気が高かったから例外だな。

まあ椎橋が総合的に自分で考えて描きたいもの描けばいい。
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 16:24:09.87 ID:bhmDegys0
一方とらぶるは再開したと思ったらメインヒロイン交代の挙句ヒロインがハーレム作ろうとしはじめた

主人公交代はドラゴンボールくらいしか思い浮かばないな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 16:33:00.62 ID:zMVeX2xv0
来週の鏡斎の生存確率
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 17:35:24.58 ID:gI/yqYBK0
ヨルオばっかり出てきた時はヒルオが大好きなんだと確認できた
スパオの今ヨルオが大好きだったんだと確認できた
スパオは…
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:06:37.36 ID:PAwYyQXN0
好きになれない部分が多いから単にそうじゃない方が良く見えてるだけだな
冷静に考えたら昼も夜もスパ王もかなり魅力が乏しい
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:11:44.42 ID:k9E2CRl+0
538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 16:19:39.03 ID:L5ULc6LK0
っつーか糞コテの馬鹿発言が本スレで晒されまくっててワロタw


539 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/16(日) 17:38:40.13 ID:LcdNWu5mO
で?っていう
コピペのしすぎで規制されないようにな^^


顔真っ赤w泣くなよチョンwww
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:19:09.54 ID:FpLHlhal0
ヒルヨル共に好きでも嫌いでもなかったけどスパオが嫌すぎる
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:24:10.24 ID:WrRz4F9o0
次の巻の表紙は百物語組が来るかなあと思ってたが、
まさかスパオ単体じゃないだろうな…
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:38:13.63 ID:VcshoO+80
>>913
今考えてみると
ドラゴンボールってジャンプ作品なのにノマカプ成立率が高いな
作者が既婚者のせいか?
椎橋も既婚者だからそういった話描くの好きなのかねぇ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:40:40.96 ID:1jqX4uBJ0
ヒルオ=昼 人間
ヨルオ=夜 妖怪
アサオ=朝夕 混合 ヨルオより強い(?)
スパオ=ヨルオの畏を守から攻に振った状態

アサオ設定があるのにスパオ出す必要あったのかね
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 18:54:03.32 ID:WrRz4F9o0
>>920
ドラゴンボールって作者が恋愛描くのが苦手だから
細かいところとか機微はすっ飛ばしたとか言ってたような
だからじゃね?
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 19:18:08.21 ID:VcshoO+80
>>922
良く考えてみたら
展開を広げるために恋愛云々というより子供の存在が必要だっただけかもな
ぬら孫も過去編はそういった意味合いあるかも
鳥山明よりも恋愛描くの好きそうには見えるけど
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 20:14:34.88 ID:rFVMsFFfI
しかしぬら家の嫁は良い女ばかりだ
925F村 ◆oiOIeBF08bUN :2011/10/16(日) 20:43:09.37 ID:8+rAjk/l0
みんなマジコ読もうぜ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 20:52:18.25 ID:1jqX4uBJ0
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 20:57:09.94 ID:iNDguUJi0
声豚向けです
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:09:13.91 ID:NiWJBV060
腐が好みそうな台詞があるな

つか普通の目覚まし音でいいじゃん!
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:18:30.40 ID:VcshoO+80
こんな恥ずかしい台詞吐く目覚まし使ってるの家族に知れたら恥ずかしさで死ねるわ
絶対無理だ
おっぱいマウスパッドのがいくらかマシだ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:25:48.86 ID:/X3VfGSl0
狙ってる層丸解かりでふく
正直、こういったいかにも女子向けの目覚まし時計って
単純なお子様向けの使っているより恥ずかしい
黒歴史作成アイテムやな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:31:20.06 ID:WYWvHZ1Ai
ほっちゃんボイスなつららの目覚まし時計だったら買うな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:32:27.76 ID:rFVMsFFfI
アニメは首無し(笑)回か
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:48:34.53 ID:zMVeX2xv0
アニメ首無しの250年前が350年前に修正されてた
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:52:53.39 ID:8ZPEpeER0
この目覚まし時計は抱き枕と同じくらい破壊力抜群だな
これ買う年齢層って中学生だろ
我にかえったらときが恐ろしい代物だよな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 21:58:29.78 ID:VcshoO+80
中学生くらいの人生で一番暴走してる時期しか買えそうもないな
青春のメモリーとしてはいかがでしょうか
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 22:41:23.93 ID:TlE3iruE0
とりあえず来週の鏡斎さん期待
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 22:43:01.60 ID:Z9zTmNv8O
リクオの目覚まし時計なんて需要あるのか?
リクオの中の人の声ならなんでもいいなら、
普通に着ボイスとった方が手軽だし、
わざわざこれ買う人いない気がするんだけど
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 22:46:29.85 ID:rFVMsFFfI
>>937
ジャンプ系グッズのいい加減さは今に始まったことじゃ…
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 23:06:31.34 ID:gLX0L6sN0
538 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 16:19:39.03 ID:L5ULc6LK0
っつーか糞コテの馬鹿発言が本スレで晒されまくっててワロタw


539 :ザ・ワールド ◆H3BEoV.PgY :2011/10/16(日) 17:38:40.13 ID:LcdNWu5mO
で?っていう
コピペのしすぎで規制されないようにな^^



負け惜しみワロタ

940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 23:48:02.56 ID:zMVeX2xv0

941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:01:33.16 ID:Hnil+qLx0
鏡斎さんに合掌
椎橋のキャラにしては珍しくカッコいい散り様だったよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:05:05.75 ID:p8mJYcMfO
この漫画にしては珍しく綺麗に死ねたなぁ、鏡斎
作者の悪ノリで変顔や奇声で濁されることなく退場
やりたい放題やってさようなら、ってな感じだ

だが黒い刀を振るだけで敵が紙くずのように千切れてゆく
工夫も抵抗もへったくれもないスパオのバトルは、ヨルオ以上につまらないな
どうにかしてくれ、新編集
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:17:46.35 ID:XPoUcEb/0
おっ、もう今週だな
鏡斎さんうおおおん
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:31:16.17 ID:CF9FFeyh0
クサオに何の躊躇もなく寄り添えるつららが健気で可愛いな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:38:16.93 ID:/+AvGh/uP
リクオが髪型と汚れのせいで乞食かなにかに見える
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:43:52.18 ID:XPoUcEb/0
おりづるらんっていうの?あれに似ている
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 00:51:26.39 ID:s/QEa+fbP
盛大なオナニー美術展を繰り広げた鏡斎は綺麗に死に
我が子を復活させる為に虐殺を繰り広げた狐はボアアアアアである
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 01:12:29.70 ID:/+AvGh/uP
雷電はやっつけ仕事でダサく破裂したというのに
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 03:09:38.83 ID:qcar12Xj0
>>942
チャンバラで精一杯の椎橋にバトルに工夫なんぞ求めるものではない
新編集が前より良いという保障はないし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 03:26:32.76 ID:/+AvGh/uP
このままぬらりひょんらしさを失ったまま百物語編進むのかな
清継と話す時は一旦スパオモード解いて元に戻してほしい
コレジャナイ感が凄い
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 03:28:38.20 ID:/+AvGh/uP
次スレ立つかな
試してきます
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 03:47:41.22 ID:/+AvGh/uP
次スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百二十代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1318789908/
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 05:10:04.11 ID:NL2WEXUE0
雷電戦よりはマシだったかな、鏡斎戦。でもつくづくスパオが萎える。
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 05:23:34.73 ID:0JUCcXg0O
死に方いいな
今までで一番綺麗に散らせてもらえたんじゃないか
鏡斎戦よかったよ。ただしスパオを除く
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 06:39:46.97 ID:NL2WEXUE0
この漫画は名前ありの敵キャラクターを雑に殺して処分したり
消化不良のまま投げることが多いから、潔く死ねた鏡斎はラッキーだな。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:05:19.90 ID:MZtCJFfEI
まあつららにとって外見なんか関係ないって事が分かった
腐ってても抱きつくとは
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:15:31.30 ID:HVzuCkiz0
ビルから落下する時主人公に「鏡斎!」って駆け寄ってもらえるくらいの高待遇だ
なんか演出間違ってるだろw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:21:27.21 ID:XBM4WhhPO
なんでリクオは鏡斎って名前を知ってたんだ?
自己紹介したっけ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:37:36.27 ID:gsJrOenV0
刃を交えると心が分かるとかなんとか
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:43:11.19 ID:MtaH1nx20
>>956
腐るの止まってから抱きついたじゃん
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:44:16.19 ID:FNVZmawp0
>>960
読み直せ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:49:13.74 ID:s/QEa+fbP
あいつの心には煩悩しか無かった
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 07:55:46.70 ID:gsJrOenV0
今週の巻末コメント
煩悩を振り払いたいときは九相図の模写をお勧めします。
いえやっぱりお勧めしません。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 09:01:18.21 ID:EdkDdlpwO
>>958
名乗る機会なかったんだから「ああ欲深きこの鏡斎の欲望を激烈に刺激する…!」とか大声で言いでもしないとわからんよな
一応雷電が話題に出してはいたが
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:06:12.34 ID:XPoUcEb/0
鏡斎!って叫ぶほどやり取りなかった感覚
散り際は良かったけど
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:20:34.74 ID:MZtCJFfEI
呼び止めたのは作品破壊してから死ねってことじゃない?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 11:39:56.35 ID:vqMh7sUWO
リクオとつらら
清継とカナ
どっちも結婚しちゃえよ
それぞれお似合いだと思っちまったよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 12:55:03.50 ID:gsJrOenV0
鏡斎さん南無
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 13:14:07.13 ID:UHxw1SdP0
鏡斎本当に死んだのかな
呪いを解いて死んだように見せかけた説はないかな
まあそうなったらなったで興醒めではあるけど
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:00:54.56 ID:+U66JIcb0
最近低迷気味だったけど今週は良かったなぁ

もっと人間サイドからリクオをフォローする描写書いてくれ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:17:05.91 ID:vqMh7sUWO
来週は久しぶりに黒とか首毛とかじじいとかの顔も見たいな
あと島君はいずこに…?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:26:01.17 ID:CF9FFeyh0
人間サイドからのフォローは今んとこ清継君が一番頑張ってるな
今後のリクオとの再会と友情展開が凄い楽しみだ
女にモテてばかりのハーレム展開より男友達と信頼関係築く主人公の方がいい
その本命が今回男を上げてる清継だな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:01:27.11 ID:gsJrOenV0
鏡斎は最後に自分の散り様が芸術になったのか
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 15:02:28.68 ID:FNVZmawp0
前のジャンプから読み直してたら
本家の地下を破壊した「若先生」とかまだ謎なんだっけか
975974:2011/10/17(月) 15:03:14.10 ID:FNVZmawp0
あ、イタクか
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:22:37.05 ID:vqMh7sUWO
今週号の話で21巻に突入か
単行本の表紙はどんなメンバーだろ
19巻圓潮・柳田
20巻雷電・鏡斉
21巻の表紙はこれからの展開しだいだな
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:28:28.55 ID:ZeV9kdpwO
リクオの汚名を晴らすのに清継が大活躍して
清十字探偵団が表紙に…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:28:35.12 ID:XPoUcEb/0
珠三郎もどこかで表紙になるだろうね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 16:34:58.39 ID:n3QYK8lg0
なんかちょっとライバルっぽくなってるけどそんな遣り取り無かったよな
また清明には無い信念でも感じ取っちゃったとか
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:05:27.73 ID:yYBDPTrPO
>>976
悪夢のスパオ単独
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 18:06:54.09 ID:gsJrOenV0
玉三郎鼻さんじゃね
22巻は救世主で
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:23:51.68 ID:CF9FFeyh0
やっぱネタバレスレで語りつくしてるせいか伸びないな
けど展開的には面白い
椎橋さんと新担当さんこの調子で頑張ってほしい
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:39:39.24 ID:gsJrOenV0
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:39:56.38 ID:gsJrOenV0
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:40:15.00 ID:gsJrOenV0
ume
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:41:37.05 ID:pdSnPF1z0
リクオがクソウズにどうやって打ち勝ったのかよく分からないんだけど
これまでに腐っちゃったぶんは腐ったままなの?(´・ω・`)
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:47:47.73 ID:gsJrOenV0
すぐ回復するだろう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 21:52:40.74 ID:gsJrOenV0
うめ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:20:29.91 ID:wxqeuZNfO
最初は鬱陶しかったけど、なんか長髪にもなれた。
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:24:38.90 ID:zEzuauz9O
椎橋はたまにハッとさせる絵を描くなぁ

鏡斉さんの最後がマジで美しいと思ったわ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:28:54.46 ID:gsJrOenV0
自分の散り様が芸術になったってことか
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:31:24.98 ID:CF9FFeyh0
確かに長髪も見慣れてはきた
かっこいいとは一向に思えないけど
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:37:07.99 ID:xoNkiiRT0
今週は畏れと腐敗で墨が何だか凄いことになってたので、
髪型とか判別しづらくて気にならなかった
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:41:39.24 ID:gsJrOenV0
うめ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:48:49.10 ID:YJUsN/IR0
>>986
鏡斎がリクオを過小評価して、その畏れをきちんと描けなかったせいで九相図が不完全だった
ってのが最大の理由だろうな
まぁ作中で書かれてるまんまだが
後は鏡斎自身、腐りつつも踏ん張ってるリクオを美しいって思っちゃったからリクオの畏れうpしたんじゃね?

畏れってのはあんま言葉で説明されるもんじゃないけど、今回は久々にそんな感じだったな
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:53:56.60 ID:fM0pwx+J0
つまり鏡斎がクサオに畏れてしまったからクソウズがやぶられたのか
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:54:55.17 ID:gsJrOenV0
ume
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:55:12.15 ID:gsJrOenV0
ume
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:55:58.98 ID:gsJrOenV0
うめ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 22:58:07.05 ID:Bvpmljpv0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。