HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1344

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは950が立てること
 重複しないように必ず宣言する
 無理な場合は早めにその旨を伝える
 スレの速度が速い時は850あたりから意識
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T ◆PecpvbY4/.
ohana ◆IR7jauNn4E
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1343
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316233401/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:48:11.80 ID:/omsttbK0
No.317◆別れ

キルアが電話してるシーンから
相手はビスケ なんか可愛い部屋にいる

ビスケ「そう……」
    「アンタも分かってるとは思うけど ゴンの変化は私の変身とは完全に異質」
    「おそらく10年……いや20年か…… それほどの長い鍛錬を経て手に入れるはずの力をいきなり手に入れた」
    「それに対してのゴンの誓約は――」
    「『二度と念が使えなくなる』……『カイトの仇にのみ使用する』……」
    「そんなところかしら」
    「しかしそれでは不十分すぎたのよさ」
    「不十分な誓約でその力を得た代償―――それがゴンの現状だわさ」

キルア「元に戻す方法は?」

ビスケ「無理ね 相手に掛けられた念なら除念師がいれば何とかなるにしても―――」

???「無理だとか無駄だとかいった言葉は聞き飽きてるんでね」

キルア「ゴレイヌ!!!」

ゴレイヌ「待たせたな 今からゴンを治すぜ」
    「聖なる賢人(ホーリーゴレイヌ)」

ゴンの身体がみるみる治っていく

ゴレイヌ「ゴンの負傷を俺のホーリーゴレイヌに移した あとはこのゴレイヌを戻すだけだ」

キルア「やめろゴレイヌ! そんなことをしたらお前は!!!」

ゴレイヌ「ハッ!」

ゴレイヌの身体がはじけ飛ぶ

キルア「ゴレイヌー!」

ゴン「ありがとう そしてさようならゴレイヌ!」

キルア「お前のことは忘れないぜ!!!」

煽り:そして… ゴリラ、立ちぬ…
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:48:32.69 ID:c6bUIN0V0
いっつー。
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:49:03.47 ID:FvskHj5b0

                   ,、 ,ィ, rァ...-7ィ -z
                 ト.、|ヽ':::`:':::::::::::::::::::::::::::::´ヽ、
               ー-`:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
                ヽ::::::::::::;::;:ィイ'"‐'"=_::::::::::::::::::`ゝ
                     }:i`'`'^′   _,、ヾ_::::::::::::::::::::ゝ
                 ,リ    _,、‐'" `ヾ Z:::::::::::::::::::::',
             /Y }   /ヽ、  r"rfテミ_、   く:::::::::::::::::::::ミ
           /Y ! !  Y「{ツi  ___`"    _,_コ:r/ヽ:::::::::ト    >>1だぜ
            / ;ィ//   r=チ/'⌒ヾ.,_;=''"  !;! 〈ヘ 〉::::/`     ゴンの腕は
          //ノ /   {!:r'"__ヽ;;;;;;ノ'´     ノ:|/ r/:::::/
         // 〃//`!  j``' `  ̄     ミ、_,/ ^`{        オレに任せてくれ!
          / // // ノ  〈ヾ-―---一'   ミ|``/   !
       /′ / / /     ヽ           、シ" /   l
      /   ノ/  /      ',       /   /   ,. -'ヽ
     /   /′ /        ',     /   / ,. ‐'´   〉ー-、
    /    /  /         ー--イ     ,.-'´     /::::::::::
   r!、_,.ノ   _ノ                l  ,.‐'´     /:::::::::::::::::
   /    /フ ̄            /''´       /::::::::::::::::::::::
 ,.にニニ二二ユ._             !r┐     /:::::::::::::::::::::::::::
 !:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          ノl!:::::|    /::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/          /:::ll:::::::j  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:50:40.93 ID:h0Jl4cDhP
>>2
今まで見た嘘バレの中で一番つまんね。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:53:07.65 ID:tXZUD8l00
モラウさんの目、戸愚呂みたいならこんな感じか
http://uploda.in/img/data/img6781.jpg
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:54:11.22 ID:a3l/6VW70
>>6
オカマバーのママじゃないか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:54:18.70 ID:c6bUIN0V0
いやーーん、それじゃオカマちゃんじゃない
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:55:06.99 ID:pBk6IagR0
なんかえの素っぽい
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:55:42.96 ID:1XV9pH2C0
くろろは
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:56:00.25 ID:a6Z0H/WT0
モラウはクルタ族ですでに目はくり抜かれている説は?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:56:23.33 ID:iH6sTG2i0
>>6
目は煙いから保護してるのか?目にコンプレックスがあるのかどっちかな…
いつか見たいもんだ。
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:59:00.01 ID:iH6sTG2i0
>>1
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:59:01.58 ID:UVgab10kP
モラウが看護士2人をナンパしてないのはおかしい
100パーセント勝つ気でやるが持論なのに
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:59:03.49 ID:CXswGETj0
悪い体勢ワロタ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:59:17.57 ID:50cCcbv70
レイナAAがないぞ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:00:57.36 ID:UVgab10kP
悪い体勢から放つビッグバンインパクトw
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:02:12.55 ID:FvskHj5b0
けっこうイケメンじゃないか。ちなみに誰の目かわかる?
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015838.jpg
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:02:51.15 ID:a3l/6VW70
ゴレイヌ?
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:03:04.76 ID:iH6sTG2i0
>>18
キルア?
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:03:57.46 ID:FPyb6UPv0
>>18
前の瞳の色の方が好きだった
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:03:57.46 ID:8/YZzsCK0
ゴンさん
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:03:59.72 ID:ILKajszLO
>>18
王?
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:04:34.50 ID:ItLrFGv+0
この目はゴンさんじゃね
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:04:54.92 ID:a3l/6VW70
この流し目具合
ゴンさんだ
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:03.45 ID:GpKv+WVa0
モラウの口説き文句
ゴニョゴニョ「あんたウサギとか・・・好きか?」
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:11.93 ID:dFBudYth0
>>18
レオリオ?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:22.87 ID:vDjfVw7R0
>>18
ゴンさん
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:42.94 ID:DYAGxVxa0
ゴレイヌって何がおもしろいの?
 
病気?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:51.04 ID:SMGGy7qWO
仮説まとめ

■ジンは今後出てこない
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:05:54.59 ID:FvskHj5b0
おいおい正解者すくねーな。それでもネタバレ民か
正解はゴンさん
>>22>>28おめ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:06:16.72 ID:U7FxxxSQ0
ゴンさんだな
髪の毛と服装で持ってかれたけど実はイケメンだったんだな…
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:09:24.93 ID:ZWYdmt5AO
ゴンはおじいちゃんなの?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:10:03.42 ID:jVoIorhP0
ピトーは死損ね
カイトちゃん生きてたし
ゴンさんのバカ・・・
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:11:22.82 ID:FvskHj5b0
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:11:42.87 ID:ivZBow8s0
王は毒で死んだってことでOK?
近くに居たであろうコムギも毒で死んだってこと?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:12:06.95 ID:pBk6IagR0
カイトちゃんの成長がもう少しはやければ・・・
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:13:10.69 ID:ILKajszLO
>>35
シンカーベル
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:14:11.09 ID:pBk6IagR0
>>35
ビスケ?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:14:41.24 ID:iH6sTG2i0
>>35
モラウだな間違いない
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:15:08.40 ID:FvskHj5b0
ちょっと簡単すぎたか
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:15:39.62 ID:ZWYdmt5AO
王は一切呼吸をしないのだ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:15:49.68 ID:UVgab10kP
>>26
気概が感じられねえw
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:15:55.87 ID:2NSfNPQ60
>>35
パーム
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:16:30.51 ID:JmuUynDM0
旅団はカッコイイやつ多かったのに
蟻討伐メンバーって今後出てこなそうなしょーもない奴らしかいないよな
強さ云々じゃなくて
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:17:17.92 ID:t1z7B5t20
チビ
カッパ
出っ歯
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:17:35.70 ID:SvGWi6x10
今週号のノブさんの何コマかがウィングさんに見えてしょうがない
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:17:43.32 ID:wme+oJtN0
パームじゃね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:22:22.24 ID:hH/X1mH70
>>45
やっぱ敵はかっこいいの出した方がもりあがるんじゃん?
蟻討伐メンバー個性的で結構いいと思うぞ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:23:40.94 ID:UVgab10kP
旅団にイケメンは1人もいないな
モラウは生き様がかっこいい
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:25:00.78 ID:FvskHj5b0
正解はパームでした
最後。わかったらすごい
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015843.jpg
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:25:04.39 ID:2NSfNPQ60
答えおせーよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:26:12.05 ID:pBk6IagR0
ゼホ?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:26:24.41 ID:iH6sTG2i0
>>51
谷亮子
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:27:10.54 ID:vDjfVw7R0
>>51
シュート?これはむずいな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:27:24.03 ID:2NSfNPQ60
>>51
サブ?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:27:31.03 ID:C2kaIV9T0
>>50
クロロ、シャルナーくは一応イケメンじゃね?
フィンクスも不細工ではない
女組は全員可愛いし、パクも顔は可愛くないけどスタイルは良かった
それに美少女戦士(実際は男かもしれないが)カルトが加わって旅団のメンツは結構顔面偏差値高くなっただろ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:27:56.85 ID:ILKajszLO
センリツ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:19.03 ID:TshEQ9o60
>>57
ここでもノブナガは足を引っ張ってるのか
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:21.73 ID:C2kaIV9T0
>>51
センリツ!!!!!!!!!!
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:32.94 ID:FvskHj5b0
正解がでたら言う
名前がすぐでないようなマイナーキャラじゃないよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:39.61 ID:UVgab10kP
>>51
トチーノ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:59.55 ID:SvGWi6x10
ネテロだな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:28:59.99 ID:JmuUynDM0
一応ってかクロロはイケメンだろww
モラウは確かにカッコイイがこいつとヒソカが戦ったらみたいなワクワク感が無いんだよな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:29:27.02 ID:U7FxxxSQ0
ノブナガも別方面のイケメンだと思うのだが
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:29:28.60 ID:wgKeXALX0
読んだ
やっぱりキルアはグリードアイランドに行くのかね?
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:29:42.30 ID:C2kaIV9T0
>>64
>>50にマジレスした俺がバカだった
そういえばクロロのモデルはハイドだったもんな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:29:55.12 ID:QWx8pe590
ノヴって一人称オレじゃなかったっけ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:30:00.70 ID:iA7VQwQf0
>>51
ポックル
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:30:54.93 ID:C2kaIV9T0
>>66
GIかもしれないし、実家に連絡かもしれないし、ビスケ、クラピカ頼りかもしれないな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:31:00.47 ID:iH6sTG2i0
>>51
モリタケ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:31:43.43 ID:GhYERgOB0
ボポボ
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:33:16.22 ID:pBk6IagR0
>>51
キルア
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:34:53.61 ID:iH6sTG2i0
分かるまで寝れんw
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:34:54.98 ID:UVgab10kP
>>68
プフが死んでキャラ被り気にする必要がなくなったから私に戻した
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:35:40.79 ID:UVgab10kP
>>51
レオリオ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:35:47.17 ID:FvskHj5b0
ここまで正解なし。惜しい人はいる
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:36:19.13 ID:SvGWi6x10
年下相手にはオレ、年上がいる場では私を使い分けてるんだよ。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:36:54.05 ID:C2kaIV9T0
キルアの連絡先候補
今まででた中

1位:ビスケ
2位:クラピカ
3位:実家OR携帯ゼノ
4位:実家OR携帯シルバ
5位:実家ミルキ
6位:実家OR携帯イルミ
7位:レオリオ
8位:ツヅケラ
9位:センリツ
10位:携帯カルト
11位:ウイング
12位:他

さあ、誰でしょう
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:37:09.20 ID:GhYERgOB0
ゼホかボポボだと思ったんだがな
なんとなくGI編の雰囲気を感じる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:37:11.26 ID:FvskHj5b0
クラピカだって皆の前じゃ私だけどモノトーンじゃオレだしな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:37:40.13 ID:C2kaIV9T0
ビスケの線が濃いな
けどビスケに連絡して何するの?って感じだな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:37:43.55 ID:8/YZzsCK0
>>51
最初ボポボらへんかと思ったけど、
サブキャラじゃないっていうしゲンスルーとかかな
メガネとったらこんな気する
84稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 02:37:52.74 ID:SKCu/r7rO
王はどの段階から自分が被毒していると分かってたんだろうな?

ユピーの被毒でウェルフィンが連鎖毒にかかってない。
プフの被毒で東ゴルドー国民が連鎖毒にかかってない。
王に捕らえられたナックルメレと接触したパームも連鎖毒にかかってない。
王ならば自分のせいでコムギが連鎖毒で死ぬのは耐え難いだろう。

以上の考察から導き出される答えは?

王は早い段階で薔薇に含まれる連鎖毒を自分の能力で無効にしたんじゃないだろうか。
それだったら連鎖毒に関しては全てのつじつまが合うよな。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:38:51.94 ID:CXswGETj0
>>51
レイザー軍団のボクシングやったやつだな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:38:52.40 ID:KWM8dmjBO
ネタバレ

王が勝ってコムギ自決
それを見届けて王も死亡
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:38:56.90 ID:vDjfVw7R0
>>51
ゲンスルーか?
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:38:58.98 ID:FvskHj5b0
モノトーンじゃねえ、モノローグ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:39:29.43 ID:FvskHj5b0
>>83
>>87
きたー!!

正解はゲンスルーでした
       /!
   _   i l ∧  /l
   ヽ`ヽ、| ヽi l/iノ |
  __ヾ l  `;       'Z__,..
  ヽ,`; '           /
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ
   {,   r_;:=-     ! |
    ヽ,  -‐     /  |
     ヽ     /    i,   __,,..
      |    /   /  ヽ/  ヽ--;
.     l,__,,.ノ   ./   /
      _ l    /  /
     /r`゙|   /  /
    く 〈 i゙   ' /
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:40:43.69 ID:/DGr00ZN0
このまま王もコムギも死んだら、ピトーが必死に
コムギ治療してたのが結局まったくの無駄になってしまう。
「コムギがいたからこそ王は王に」とか言ってたのに・・・
こんなことならコムギの治療放棄するかトドメ刺すかした方が
王のためにはよかったんじゃないかとさえ思えてしまう。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:41:25.62 ID:UVgab10kP
旅団には一人称私の奴がフェイタンしかいないな
常識のなさが伺えるな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:41:39.66 ID:BIb4jbFnP
>>82
一緒にGI攻略してくれるように頼む
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:42:01.84 ID:P2QzWcCF0
絵バレまだぁ?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:42:06.37 ID:FvskHj5b0
>>91
シズク…
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:42:31.33 ID:JmuUynDM0
GI攻略だとしたらキルアのハンター試験みたいに1話もかからず終わるだろうな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:42:57.40 ID:8/YZzsCK0
>>91
シズクとかマチとかパクノダは?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:43:31.65 ID:UVgab10kP
>>96
勿論女は別
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:44:31.19 ID:FvskHj5b0
女は別か
シズク、パクは私
マチはアタシ
だった気がする
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:44:33.54 ID:U7FxxxSQ0
盗賊に常識求める常識のなさ
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:45:24.39 ID:pBk6IagR0
カルトってなんだったっけ一人称
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:45:55.39 ID:TshEQ9o60
>>100
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:46:06.68 ID:FvskHj5b0
    性    し!      /!    )
    別    / |`ー-─-、|└-、__ノ_,)_    _
  僕 不    L_>            ゝ'"´  ノ      _  ,. -─_ノ
  達 明    /ヽ            --r'     /.|  ,.. -''":::::::`::::::::::::::)   性 え
  ま が    //            ヽ   / ! /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  別  |
  で 許    l                `、  i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i 不 マ
  だ さ    i                ヽ_」./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く 明 ジ
  よ れ   l     ,イ            |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::厶,!?
  ね る    _ゝ   / 〈_     |ヽ___    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::ヽ
   l の  「   _,.ノ   !   _」    ヽ  |::::::::::::::::::::::::::_:;;:::::::::、:::::ヽ:、:::::::::::::
    は   ヽ /',.-‐-、 ヽ、 { /_⌒ヽ `i. !::|!::::::::::::::;:;::|,メ|i!、iぃヽ::ヽ'\::::::::::::
-┐    ,√ イ !  r‐、ヽ L ノ  i 。 !  {  い、::::::::::{| |r'テミヽヾ\>',ィ⌒ヽ-、:::
  レ'⌒ヽ/  ー'゙ハ  ヽ゚ノ   ヽ!   ー ' , /ヽ人:::人:::ハ i {:::::::}     '.{::::::::::} ノ:
人_,、ノL_,iノ!一!:::::!. `ー一'      ̄ ̄ /:::「  ~  ~ .L',. ゝ-'     ゝ一' /::::
      / ノ::::r'ヽ、  (__,、_)    / :ノ  キ    了  丶      / !::::
ハ ニ  {  |::_」  `ヽ / h_ノ  ,. イ   )  モ    |:ヽ、  、‐ァ    {レ{:::::
ハ ャ   ヽノ  r-、‐'"/ / /_,.イ__::.::::` く    |     >:::ヽ、    /)'" ヽl⊥_
ハ ハ    ><\\/ / / _ /:::.:::::.::::!   イ    (ミ'ー`ー/7'// ,,;;;'´;;;;;;;
ハ ハ   /.   >ヽ   レ' /::.::::.:::::::.::::ノ        >  / ' ∠ /;;;;;;;;;;;;;;;;;
       {-┬'''"::::.:::!    /::.::::::.:::::.::::.::フ       /   i    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:46:33.35 ID:ILKajszLO
>>100
ボクの絶へただった?とか言ってたきが
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:46:36.62 ID:GpKv+WVa0
>>100
我輩
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:46:58.81 ID:FvskHj5b0
正確にはボクかな
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:47:31.16 ID:pBk6IagR0
ああボクか、それで色々紛糾したんだっけ・・・
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:47:33.44 ID:ILKajszLO
>>100
小生
108稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 02:47:40.29 ID:SKCu/r7rO
仮にGIにキルアが向かうなら仲間が必要になるけど、それならカイトちゃんを連れて行って欲しいな。
前のゴンキルがそうだったように、カイトちゃんにとってGIは恰好の修業の場になるだろう。
もちろん師匠はキルアで。
大天使の息吹でゴンの腕を復活させるなら、カイトの生まれ変わりであるカイトちゃんがいれば、ゴンも腕は無くしたままが良いなどと駄々をこねるわけにはいかないだろうし。

で、ゴンが復活したら基本パーティーはゴンキルカイトちゃんの三人で冒険開始と。

こんな展開なら楽しく読むことができそうだな。
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:48:06.90 ID:pBk6IagR0
小生意気
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:48:57.71 ID:UVgab10kP
TPOに応じて一人称変えるのは常識だが、
ノヴは敬語とタメ口が入り混じってたことを気にすべき
おやめなさいモラウさん(笑)
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:50:07.89 ID:UVgab10kP
>>108
きんめええええええええええええええええええええええええ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:51:44.19 ID:iH6sTG2i0
>>90
コムギは死なないでしょ。王がコムギを危険にさらす訳はない。毒の拡散はわからないが王止まりなんだろう。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:51:56.46 ID:c2giBAWg0
>>89
ゲンスルーw
メガネないとわからんわww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:52:43.69 ID:X2XIHBEzO
シャルナークの言葉使いのブレ方は異常
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:53:10.21 ID:oA4d39jJ0
詰んでいたのだってのは王のセリフだな
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:57:08.05 ID:RMh+bclO0
モラウはサングラスしているように見えてあの黒いのが目じゃないのか?
ヌーブラみたいにはりつくサングラスなのか?
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:57:14.71 ID:GpKv+WVa0
>>114
マダライト・ヒルってなんかカッケーな

とか思ったのはいい思い出
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:57:19.85 ID:UVgab10kP
お前は一番やっちゃいけないことをしたってのはゲンスルーのセリフだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:58:11.49 ID:slEUve160
こんな展開なら楽しく読むことができそうだな。

ワンピースでもよんでれば
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:58:51.64 ID:TCQpWlB40
モラウは俺の目が黒いうちはどうのこうの言ってたし
素でああいう目なんじゃね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 02:59:09.73 ID:/omsttbK0
ゲンスルートリオ中学生みたいなノリで好きだわ
アウトー!とかイエーイツェズゲラバイバーイ!とか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:02:28.12 ID:ILKajszLO
モタリケくんのー
ちょっといいとこ見てみたいー♪
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:04:44.11 ID:c2giBAWg0
あーGI読みたくなってきた
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:05:13.50 ID:ILKajszLO
ウボがビッグバンインパクトうった時のノブナガとシャルの嬉しそうな顔wwww
125稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 03:05:17.21 ID:SKCu/r7rO
>>119
なぜ?
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:05:24.59 ID:t1z7B5t20
シャルナーク居なかったらウホはクラウドピカチュウと戦う前に死んでたの香奈?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:06:50.45 ID:cUQ062VC0
            /厂ヽ|         / ///////// , '⌒ヽ_)
   ´ ̄`ヽ  ///|l  |  ,. ─ 、/⌒l////////\     l
 ,′ 次  ', |///ハ/∨      l  ∨/////   ヽ   l
 l   ス   | ∨//八  〉、    人   `¨¨´ヽ、      ヽ  l
 l   レ   | ∨///) /` T ´  \__  _,>=== 、_)、ヽ
 l   頼   |. 〃`¨´ /   |l_,. イ´ _二三≧ _   \ヽ \
 l   ん   |_」l、   〈_,>   -‐==,≦===ニ、 \ヽ   \ヽ
 l   だ   |  `¨´ ,.≧´      ´ _,.ニ、 ̄厂\\ \ヽ
  .  ぞ   ,>  //´二,ニ、    「 ( ・ ) /  ハ\\ \丶
  ヽ、__ノ  / 乂ヾ ( ・ )ト   └‐` ´ ¨´   | ,ヘ\ト ) /
      \ // ///〉 ヽ-`´⌒,ハ          | |_丿 ノ >'
        ` <三彡ヘ.     く〈、‐          イ |_, 彳´
  ┌─────┐  ',       ,. .、        〃| | 〈
  │          │  \_    ‘ニ′     ///| |  \___
  │  ━┳━  │     |卜、        / // | |  ///////
  │  ━╋━  │     | |  > 、__, イ  // | |/////////
  │  ━┻━  │     | |    |∨//  ///l |//////////
  │      ○  │     | |    | ∨ ////l j//////////
  │          │   ノ |  /丿() //////l l//////////
  └─────┘   / し|.////ヽ、///////し'l//////////
                /人_人////`⌒//////人__人/////////
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:07:17.59 ID:c2giBAWg0
>>126
だろうね
あと犬の人が致死性の毒にしていたら…
筋肉バカが手玉だぜ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:07:32.08 ID:ILKajszLO
そんなタラレバ言い出したら、山犬が拷問好きじゃなかったらウボ負けてた
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:08:04.93 ID:cUQ062VC0
            /厂ヽ|         / ///////// , '⌒ヽ_)
   ´ ̄`ヽ  ///|l  |  ,. ─ 、/⌒l////////\     l
 ,′ う  ', |///ハ/∨      l  ∨/////   ヽ   l
 l       | ∨//八  〉、    人   `¨¨´ヽ、      ヽ  l
 l       | ∨///) /` T ´  \__  _,>=== 、_)、ヽ
 l   ん   |. 〃`¨´ /   |l_,. イ´ _二三≧ _   \ヽ \
 l       |_」l、   〈_,>   -‐==,≦===ニ、 \ヽ   \ヽ
 l       |  `¨´ ,.≧´      ´ _,.ニ、 ̄厂\\ \ヽ
  .  ち   ,>  //´二,ニ、    「 ( ・ ) /  ハ\\ \丶
  ヽ、__ノ  / 乂ヾ ( ・ )ト   └‐` ´ ¨´   | ,ヘ\ト ) /
      \ // ///〉 ヽ-`´⌒,ハ          | |_丿 ノ >'
        ` <三彡ヘ.     く〈、‐          イ |_, 彳´
  ┌─────┐  ',       ,. .、        〃| | 〈
  │          │  \_    ‘ニ′     ///| |  \___
  │  ━┳━  │     |卜、        / // | |  ///////
  │  ━╋━  │     | |  > 、__, イ  // | |/////////
  │  ━┻━  │     | |    |∨//  ///l |//////////
  │      ○  │     | |    | ∨ ////l j//////////
  │          │   ノ |  /丿() //////l l//////////
  └─────┘   / し|.////ヽ、///////し'l//////////
                /人_人////`⌒//////人__人/////////
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:08:10.22 ID:c2giBAWg0
>>127
まだはえーよ痴呆王
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:08:10.81 ID:UVgab10kP
ウヴォーに出血させる蚯蚓の腕力とオーラの量は異常
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:13:19.98 ID:t1z7B5t20
ビッグバンインパクトて誰も殺せてないよね

蚯蚓は生きてたし クラピカは骨折で済んだし
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:13:32.19 ID:zEpLGdA/0
>>116
モラウに興味なかったけど好きになるかも
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:14:11.29 ID:U7FxxxSQ0
>>114
ブレてなくね?
ヒルの下りは医師気取っただけだろ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:14:26.45 ID:c2giBAWg0
ビッグバン()
名前負けだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:14:30.12 ID:cUQ062VC0
ビッグバンインパクトの本質は使い勝手の良さ
タメが無く隙が0
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:14:46.19 ID:xVDeIBOOO
26番、金剛頂寺!!とう!
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:15:53.72 ID:2/+nzxIr0
尻ぬぐいは全部キルア
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:16:37.19 ID:UVgab10kP
蚯蚓最強伝説

・強化系最強のウヴォーを素手で殴りダメージを与える
・強化系最強のウヴォーの攻撃を食らって目玉飛び出しても動じない
・強化系最強のウヴォーを片手で地中に引きずり込む
・強化系最強のウヴォーを地中なら殺せるほど自信がある
・強化系最強のウヴォーの全力の発を食らっても喋れるほど息がある
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:17:38.72 ID:U7FxxxSQ0
強化系って一番使い手の素の能力求められるよな
クラピカは強化系がよかったというが強化だったらどうしようもなかったろ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:17:45.59 ID:rZVEV1Zi0
やってて思ったんだけど時のオカリナのガノンドロフの生立ちって
飛影からインスパイアしたんだろうな・・・
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:17:59.23 ID:fKaCVHkk0
・・・で、勝ったんだっけ?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:18:10.26 ID:jVoIorhP0
ウヴォー好きだったのになぁ
今後これ程インパクトある悪役キャラはもう出てこないだろうな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:18:27.26 ID:t1z7B5t20
>>137
確かに大した制約も何もなくてグーやリッパーみたいな溜めも要らない
本当にノーモーションのただ念を込めただけのパンチだよね
それであの破壊力だったら結構凄いのかも
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:19:32.59 ID:C2kaIV9T0
>>103
僕とボクって何が違うの?
ボクだとボクっ娘なの?
それとも性別不明キャラはボクというの?w
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:19:50.40 ID:C2kaIV9T0
俺とオレの違いもよくわからないけど
何か違うの?
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:20:39.33 ID:JmuUynDM0
ビッグバンインパクトってクラピカ食らっても即死できないレベルじゃたいしたことないよな
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:21:16.82 ID:C2kaIV9T0
でもハンターは一人称だけで性別を決め付ける事ができる漫画ではないな
あたちのオッサンがいても別にいいじゃないか
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:21:31.27 ID:C2kaIV9T0
キルアの連絡先候補
今まででた中

1位:ビスケ
2位:クラピカ
3位:実家OR携帯ゼノ
4位:実家OR携帯シルバ
5位:実家ミルキ
6位:実家OR携帯イルミ
7位:レオリオ
8位:ツヅケラ
9位:センリツ
10位:携帯カルト
11位:ウイング
12位:他

さあ、誰でしょう
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:22:35.43 ID:UVgab10kP
15回回したリッパーがBI以下だったら目も当てられない
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:24:16.44 ID:V2h3gR7aO
>>150
GIに行くならビスケか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:25:34.50 ID:Beg7zqEh0
英語だと
ピトーは「彼女」
カイトは「彼」
になってるな
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:25:40.23 ID:c2giBAWg0
>>151
残念すぎるだろ…
だいたいあれはどこまで威力上げられんだ?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:28:27.38 ID:2/+nzxIr0
必ず元気にするって
バッテラもこんな感じだったんだろうな
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:28:36.39 ID:LY8NFfdTO
GI行かない展開希望なので情報収集の為ミルキで
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:28:40.93 ID:UVgab10kP
>>154
あんだけ制約キツいんだから無限だと信じたい
つまり、フィンクスの気分次第で地球を割ることも可能
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:29:05.29 ID:UX+acrup0
ああ・・・良かった・・・

俺はキルアがゴンから離れていくんじゃないのかと思ってたから・・・

なんとかそういうブルーな話はやめてほしいわ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:29:10.94 ID:JmuUynDM0
全く能力不明ってノブナガだけだよな?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:29:34.05 ID:U7FxxxSQ0
ピトーsheかよw


思えば日本語は主格で、英語は三人称で判断するわけだな
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:29:55.97 ID:C2kaIV9T0
>>156
自分もGIは持ち出しいてほしくないな
終わった世界観にいくのは面白くない
でも、またミルキに連絡するのも、面白くはあるが、お前、ミルキしか頼れる人いないのかよってちょっとキルアが可哀想にみえてくる
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:30:38.92 ID:jVoIorhP0
蟻編での旅団は蛇足だった
あんなもの書くべきじゃなかった
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:31:42.74 ID:C2kaIV9T0
オレは思うには、GIにいくのなら、誰に連絡しなくても一人でいくはず
一人でクリアできる可能性はあるし人が必要ならGIでてきとうに仲間つくればいいから
ドッジボールもキルア一人で勝てる可能性はあるしな

あえて電話しているという事は、既に誰かと待ち合わせか、情報収集だと思う
誰にかけているかは本当に想像つかない
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:31:55.33 ID:GpKv+WVa0
>>154
ためる→ためる→ためる=自爆
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:32:53.72 ID:C2kaIV9T0
>>162
え?あれ蛇足じゃないと思うよ
読者サービスもあるかもしれないが、意味がないわけではない
ぶっちゃけ、カルト出す為と(カルトの兄関連)幼いゾル家の写真を出す(アルカの伏線)に書いたんだと思う
てか、普通の読めばそうだと思う
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:33:57.81 ID:C2kaIV9T0
まあ、旅団アンチは主人公もイラネとか言う始末だし全てがイラネにみえるのかもしれないが…
蟻編の途中でちょくちょく出てくるジャイロ関連と同じように、蟻編の途中で出てきた旅団も今後の伏線だろうな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:34:19.63 ID:rZVEV1Zi0
>>162
なんか妙にアットホームで気持ち悪かった気がする
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:34:27.47 ID:UVgab10kP
フィンクスもノブナガも同じ強化系なのにウヴォーには絶対勝てない現実
対等な立場なのに完全に上下関係が出来てしまってる
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:34:54.79 ID:C2kaIV9T0
あえていうなら、蟻編でいらない描写はナックル関連の戦い
つかナックルがイラネ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:35:57.57 ID:ILKajszLO
6巻の119P、なんでキルアの服ビリビリなの?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:36:10.71 ID:t1z7B5t20
ノブナガは素の殴り合いでウボに負けっぱなし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:36:27.26 ID:c2giBAWg0
>>167
あーあウゼェ
ただ待つ身はつれーな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:36:34.33 ID:LY8NFfdTO
>>161
でもこういう時に身内で使えそうなのってミルキくらいじゃね?

あとはビスケに老化防止のヒントをもらうかレロレロが確変起こすかくらいしか俺の貧弱な脳ミソでは思い付かない
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:36:42.03 ID:ILKajszLO
7巻の117P、なんでヒソカ包帯グルグル巻きなの?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:37:24.70 ID:cUQ062VC0
お前ら場面の意味を考えるのはもうやめとけ
冗談半分なレスだけしとけばいいんだよ
それはどっちの?議論で黒歴史を残したことをもう忘れたかお前ら
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:38:11.11 ID:U7FxxxSQ0
ノブナガは強化をからかってたし強化じゃないだろ…
でも刀関連の能力考えんのめんどくさそうだからもう出ない希ガス
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:38:47.04 ID:fHK8PHE70

っていうかゴンを今まで希望的に書いてきて、シュコーシュコーって
どう考えても富樫の性格からゴンをラスボスにするつもりだろ。

ベルセルクの「・・・::げる・・」じゃないけど、

ここまで主人公を主人公らしく書いてこなかったあたりで
なんとなくいきなりエネミーに仕立て上げても全くおかしくないよな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:38:47.35 ID:UVgab10kP
>>175
行こうと逝こうwwwwwwwwww
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:39:22.00 ID:3qbqccKv0
蟻編の旅団パートは
当時描くのが嫌になった冨樫が、旅団の能力くらい描いておこうって感じで戯れでねじ込んだ印象があった
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:39:53.76 ID:UVgab10kP
>>176
ハンターズガイドに強化系って書いてなかったっけ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:39:56.00 ID:W9f92yZs0
早売りの週は良いな。
みんなジャンプ読んでるし、次の週のバレを見てしまう心配もなく
気ままに議論できる。
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:40:10.06 ID:pa2X+eMq0
バレ 

流星街にいるジャイロとワニとフィンクスとフェイタンが交戦中

ワニ「よえーな、20回まわしたパンチがその程度か?」
フィンクス「しかたねぇな」

ブンブン! 逆回転に腕を回すフィンクス

ワニ「どれだけ腕を回しても無駄だって!」
ワニ「なに!?腕が俺のオーラをすり抜けていく・・・」

能力発動 授けられた右手(ゴッドハンド)

ワニの顔面が吹っ飛びワニ死亡

フィン「俺のリッパーは逆回転すると廻した分だけオーラを無効化する、あばよワニ公!」
フィン「!?」
フェイタン「信じられないね・・・」
ジャイロ「何だこの程度か・・・つまらん」

ボロボロにやられてるフェイタン
ペインバッカー発動するも、一瞬で気絶させられ不発

ボノレノフが背後から襲い掛かるがジャイロの尻尾のようなモノで真っ二つ

ジャイロ「新たな王国を建国する、貴様らは俺の部下となれ」
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:40:36.25 ID:mZd6Cm1O0
今週のキルアの絵なんかいつもと違くなかった?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:40:38.74 ID:U7FxxxSQ0
場面の意味というか、なんでも伏線にしちゃうのは違和感あるな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:40:56.86 ID:jVoIorhP0
>>165
そんなの蟻に絡ませないでも書けたでしょうに
旅団登場への期待の声が大きすぎたのかなんなのか知らないが
やっつけで書いたとしか思えない程、酷い出来だったし
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:41:16.73 ID:ILKajszLO
ゴンさんダースベイダー化か
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:42:05.40 ID:fHK8PHE70

>>185

あの流れだけでフェイタンがキャラとして死亡した
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:42:12.44 ID:t1z7B5t20
>>165
カルトが言う兄さんがキルアの事だったら
カルトが旅団入って強くなってそれでどうするの? って感じなんだよね
力づくでキルアを連れて帰るの?って
自分から出ていったキルアなのに 万が一カルトがキルアに勝る力つけたとしてもそれでキルアが家に帰るの?って話なんだよね

やっぱりあれはアルカの事を言ってるんだと思う
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:42:26.27 ID:UVgab10kP
>>183
おんなじさ!
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:42:26.76 ID:GpKv+WVa0
>>181
週末に遠慮しなくていいってのがいいよね。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:43:18.65 ID:iH6sTG2i0
>>186
ゴンよりキルアがダースベーダーでしょ。
アナキンみたいに揺れてるだろ…ダークサイドに戻る日も近い。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:43:32.74 ID:c2giBAWg0
>>182
いいねえ
フィンクスで力尽きないでほしかった
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:44:37.64 ID:fHK8PHE70

>>191

多分、キル父とかの言葉とかイルミの言葉に葛藤しながら
怪物化したゴンを倒さなきゃっていう話になりそう。

「きっとお前は友達を殺したくなるね」とか、そもそもに最初からいつぶつけるかっていうキャラ設定でしょあれ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:45:19.84 ID:c2giBAWg0
フェイタンは完全死亡だよなw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:46:12.51 ID:U7FxxxSQ0
>>191
家業を継ぐだけならダークサイドな感じしないんだよな、親父と爺マトモだし
ガンはイルミだな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:48:08.81 ID:GpKv+WVa0
>>183
意図的だと思う

冨樫は読者の固定観念をあざわらうように雰囲気変えて
引っ張り込むのが本当に上手い
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:49:37.16 ID:c2giBAWg0
あれは葛藤だろ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:50:10.61 ID:U7FxxxSQ0
自嘲じゃね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:52:48.51 ID:TI/5pFOPO
ノヴはビビろうが禿ようがちゃんと役目を果たしたし、仲間の命も救ったし結果を出してるよな
結果主義の俺に言わせたらナックルなんぞより充分評価出来るぜw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:53:44.57 ID:fHK8PHE70
>>199
そもそもに最初からキャラとしての能力がまるで違うだろうに・・・
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:53:44.73 ID:iH6sTG2i0
>>195
ゴンは光だから闘うには闇に戻るしかない。
キルアは最強のゴンに挑むことで自分を見つける。キルアの自分探しの旅はゴンとの死闘。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:55:17.44 ID:TI/5pFOPO
>>200
いやいや結果主義の俺にはそんな言い訳は通用しねーよw
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:55:49.51 ID:C2kaIV9T0
>>180
アテにならん情報だけどな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:56:37.79 ID:ILKajszLO
変化系と強化系は相性がいい。性格が正反対で惹かれあう
だけど変化系は気まぐれだから大事なものがあっという間にゴミへと変わる

これ、ゴンキル決別の伏線だろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:56:41.55 ID:C2kaIV9T0
>>183
思った
昔の鋭い目つきに戻ったような
まるでこれから殺しにいくかのような
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:56:49.30 ID:v9970Hjj0
すごく前の話だけど、クロロが人質に取られてたときにヒソカが影武者頼んだのって
イルミだよね?
友達があれは女だろとか言うんだけど。
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:57:19.49 ID:mZd6Cm1O0
>>196
意図的ってのもあるかー

なんか前より大人っぽく描かれてるような気がした。
顔もっと短くなかったっけ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:57:48.21 ID:C2kaIV9T0
>>188
十中八九アルカだと思う
都合よく、回想写真に謎の後姿の人物が移ってたし
蟻編の旅団は旅団員の能力かいとっかってのもあるけど、アルカ伏線出す為でもあると思う
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:58:12.12 ID:c2giBAWg0
>>206
イルミは段々女になってく
これ豆な
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 03:58:23.26 ID:t1z7B5t20
ガイドではマハの年齢が90?歳になってたけど後で冨樫の都合でネテロとオナイ(120歳前後?)になってたよね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:00:55.96 ID:v9970Hjj0
>>209
ええーっ
そうなの??
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:01:37.89 ID:ILKajszLO
>>211がかわいい件
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:02:50.31 ID:TI/5pFOPO
>>208
十中八九兄さん=アルカ=コルトピだ
へそ曲がりの冨樫が2ちゃんを見てたら設定変えられるかもだけどww
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:03:03.61 ID:FsTyPZVD0
白いベッドに横たわるゴンさんなんて見とうなかった
昔みたいに人間離れした速さで快復しないかな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:05:01.51 ID:U/Dmq6oUO
>>199
ナックルの働きがなかったらノブが救う命がなかったわけだが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:09:13.82 ID:C2kaIV9T0
>>213
冨樫wwww
まさか、カイトを幼女にし、レイナを蟻にしたのも2ちゃんみてへそ曲がりだから?
ふざけるなよwwwじゃあ、思ってる事を全て反対の事をいえばいいのかもなwww

ってみてるはずねーよ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:11:22.85 ID:rZVEV1Zi0
旅団はもううんざりだと言ってる俺は逆効果だったって事か
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:11:25.47 ID:BIb4jbFnP
ナックルが会長の代わりに自爆すればよかった
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:11:44.24 ID:C2kaIV9T0
>>213
でも、オレの予想だけどアルカは旅団に入っているわけじゃないと思うな
ただ単に、強くなりたい、そして家族は多分アルカ救出には反対している
なので反抗して旅団に入ってアルカを救う
それがカルトの考えだと思うな
アルカが旅団員って考えるのは根拠が少なすぎるし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:13:01.27 ID:C2kaIV9T0
まあただ単にキルアを取り戻したいだけかもしれないしね
てかキルアだろうな
バレバレだよ冨樫
見てるかい?つまんねーな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:13:02.68 ID:iH6sTG2i0
>>218
自害する間もなくやられるだろ…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:13:58.90 ID:C2kaIV9T0
>>196
やっぱり冨樫は絵が上手いな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:14:52.13 ID:GpKv+WVa0
>>207
たった一人の親友が変わり果ててしまって
その現実に、頼ってもらえなかったキルアが
たった一人で直面して、何十分もかけて病院急いだんだろうな
そりゃ許せないし、謝らせてやるって思うわな

顔グシャグシャだったのかなとか考えてしまった
キモいレスでごめんよ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:15:10.22 ID:a3l/6VW70
アルカの能力はクロロに盗まれた
アルカの居場所はクロロしか知らない
ナンバー2になればクロロに取り入って居場所がわかるかも
て感じじゃないのか
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:17:02.83 ID:C2kaIV9T0
>>224
それ何度も予想されているし、冨樫もそんな予想ぐらいお見通しだと思うから、違うと思う
予想されている事
カルトは男、取り戻す兄はキルア、アルカだったらクロロに念を盗まれてる
これらは何度も予想させたからな
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:17:44.63 ID:UVgab10kP
>>224
なるほど
インドアフィッシュも暗殺っぽい能力だし、あるかもな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:21:18.87 ID:U/Dmq6oUO
>>224
親父がスルーしてるからないなー
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:22:23.12 ID:iH6sTG2i0
>>226
密室の完全犯罪者が可能だな。念魚が腹一杯にならないなら。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:25:58.60 ID:t1z7B5t20
シルバがクロロの能力知っていた不思議
シルバが殺した旅団員の復讐 普通に考えればこう

で その時盗まれたのは誰の能力なのか?
クロロが盗むには実際相手の能力見なきゃいけないし 質問して相手が答えて 本に手を合わせて1時間以内にやる
盗まれたのがアルカならこれをシルバが黙って見ていたわけ?
いろいろとおかしい
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:28:22.82 ID:UVgab10kP
暗殺一家なのに暗殺向きじゃない能力ばかりの家族に嫌気が差して発現した能力
シルバがクロロと戦ってた過去もアルカ関連
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:28:51.74 ID:Krs2UyyX0
ここでキルアの行き先がグリード・アイランド説を見ていて、昔あった『地下酒場』っていう考察と妄想のファンサイトを思い出した。
その考察と妄想が凄く面白くてファンだったのだが、そこで「GIは指定カード百枚集める事だけがクリア条件ではない」というお話があったな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:29:41.17 ID:C2kaIV9T0
>>229
アルカは家族から疎まれていたんじゃないか
あの写真みてもわかるように、写真撮影に一人だけいなくなっても皆スルー
幼いキルアカルトはわからないけど、イルミも母もミルキもみんなアルカ無視してたぞ
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:31:38.20 ID:C2kaIV9T0
>>231
そのサイト、昔、オレも見ていたがなくなったの?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:33:46.09 ID:EOD7jX4P0
なんでカイトなの?
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:35:56.96 ID:TI/5pFOPO
>>232
その線はあるかもな
容姿が極端に醜かったとか
容姿を隠してるコルトピにますます当てはまってしまうんだなこれが
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:43:34.02 ID:TI/5pFOPO
あ〜あ
クロロヒソカ、旅団クラピカ、アルカ、ジャイロ、とかこんなペースじゃもう絶対無理だろ
また一つゴンを治す章が追加されたしな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:43:43.49 ID:bccPmKrxO
先に才能あるキルアが生まれちゃったからアルカルトはまともに可愛がってもらえなかったんかな?
だからアルカはグレて失踪、カルトは唯一信頼してた兄を失って探してるんだなきっと。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:44:18.61 ID:C2kaIV9T0
>>235
デブのミルキの事も、そんなに嫌っていないと思うけど>キルアの母
アルカだけキキョウが生んだ子じゃないか、変わった子とか、落ちこぼれとか色んな線はあると思う
あと、コルトピ説はフェイタン説よりはいいけど、(つかフェイタン説はただの腐女子の願望だろう)
あの写真のアルカは黒髪だった
コルトピは白かグレイだったような…
そして一番の矛盾はコルトピはキルアに会っている
いくら家族が嫌いでも弟に会って何も言わない思わないキルアはおかしくないか?
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:46:17.56 ID:/8f23OUZ0
アニメでカイトの登場時期が変わったあたり、冨樫の中でカイトの扱いが変わってきたんだな
まさかカイトがこんなに話のキーキャラになるとは
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:46:27.97 ID:C2kaIV9T0
>>237
本当にそうだったら、カルトたん…健気すぎる
カルトが大好きなのは両親祖父から愛されているキルアではなく唯一自分を可愛がってくれた信頼する兄アルカかもな
それだったら、最後、アルカとカルトはゾル家から離れ旅立ちエンドだな、うんうん
って、別にアルカって決まったわけじゃないけどな
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:47:20.10 ID:T3UBDPIz0
ユピーが反応できない攻撃できる、キルアに勝てる奴がいんのか?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:48:31.29 ID:Krs2UyyX0
>>233
管理人さんが失踪されたまま、サイトが消滅してしまったみたいです。

有志の人が、「尾行日記」は保存して残してくれているけど。
http://hunterxmaster.web.fc2.com/

「コルトピ最強説」や、
町の掲示板の、飛影と思しき賞金首の貼り紙と絡めての「ボノレノフは旅団員と入島するよりも前にGIを経験していた説」とか、面白かったなあ。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:54:52.83 ID:UK5k8P2c0
>>241
案外ノブナガが相性良さそうだw
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:55:50.51 ID:cUQ062VC0
キルア最強厨に言うけど持久戦に持ち込まれたらキルアなんてカスだよね。 念の使い方次第じゃ持久戦になんていかようにもできるし
それにカンムルは動きが速くなるだけでキルアの認識速度が上がるわけじゃないから
プフとか素早い奴らには疾風迅雷で対応せざるを得ない。実際疾風迅雷でプフ(分身でスピードは格段に落ちてるのに)の攻撃は避けた
しかしその疾風迅雷もオーラを放出されたらそれにも反応して動いちゃうわけだしすぐにガス欠が起きる

結論:キルアうんこ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 04:56:51.91 ID:TI/5pFOPO
>>238
容姿に関してはそういう事じゃなくて、天然痘みたいな感じかもしれないし
勿論、君が書いてる線もあると思うよ
でも写真の人物とコルトピの背格好が極似してるし
髪の色はトラウマで変色したのかもしれない
それにコルトピは容姿を隠してたからキルアがアルカだと認識出来てなかっただけと思われ
蟻討伐にコルトピを外したのもカルトとの接点を避ける為じゃねーのか?
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:01:07.11 ID:WjL0YiSF0
フィンクス派とノブナガ派にわかれたんじゃないのか?
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:04:39.70 ID:xVDeIBOOO
単純に、
写真で写ってない→アルカは自由奔放な性格だから
カルト「兄を取り戻す(だっけ?)」→クロロに念盗まれて自信失い失踪or引きこもりになったアルカを助ける
コルトピが蟻討伐に参加してない→まだ能力分からないand出しきれてない団員を富樫が出したかったから。それか単純に戦闘得意なタイプじゃないから
で解決じゃないのか…
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:05:26.19 ID:xVDeIBOOO
うわsage忘れた…ごめん
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:11:16.50 ID:UK5k8P2c0
あの写真一枚で嫌われてんの確定ってどうかと思うが。
親父だって爺だって婆だってひぃ爺だって写ってないんだから、
別に正式な家族写真でもないし、
嫌われてるやつ含めて家族が屋外であんなに揃う状況ってのも想定しにくい。
むしろアルカ自身が写真嫌いで、家族も諦めて五人だけで撮ろうとしたら、
そこにたまたま写りこんた写真で、カルトがそれを大事に持っているという設定の方が自然じゃないかな?
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:14:26.05 ID:iH6sTG2i0
>>650
考えなくてもアルカなんか出てくることはない。そんな話を考える余裕が冨樫にあるだろうか…
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:24:04.07 ID:bccPmKrxO
未来へ届け
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:25:05.13 ID:iH6sTG2i0
>>251
すまん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:28:34.24 ID:C2kaIV9T0
>>250
誰にレスしてるの?出てくる出てこないわかるのは冨樫だけだよ
最近の冨樫ははりきってるしな
それに出さないのなら、あの写真に写さない
>>245>>247
うん、アルカが嫌われてるっていうのは予想妄想の一つに過ぎないから…(だから捕まっても失踪してもカルト以外みんな無視)
でもあの写真で後ろ姿なのはただ単に写真嫌いなのかもしれないな(それか>>245が言うように醜いから…とかな)
コルトピ説は中々面白いと思う…
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:29:52.41 ID:EBcNKXcx0
>>248
booo!
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:31:13.76 ID:C2kaIV9T0
けど、アルカだった場合…
キルアとカルトは会話無しなのに、アルカの事は一人で旅団に入って何とかしようとしているカルト
よっぽど仲良しだったんだろうか…どんな人だろう、アルカは…
カルトが慕ってるんだったら、優しいイメージがするんだけどな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:32:47.02 ID:y+YVZ70F0
カルトの言う兄が誰を指すのかは冨樫にしかわからないが、
少なくとも冨樫は一般読者に兄=キルアと認識させるつもりで書いてるよ
このスレにいるとアルカ説の方が主流の様に洗脳されてる人がいそうで心配だな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:35:05.20 ID:C2kaIV9T0
>>256
冨樫は、コルトの育てている子はレイナって一般読者に認識させるつもりで書いてはいると思う
そして結局違った
ここを冨樫が見ていたら設定かえるかもなw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:36:39.33 ID:C2kaIV9T0
>>256
つか何でお前が心配するんだよ
お前…まさか冨樫かwww

心配しなくてもキルアとアルカ説、両方あるよ
アルカの方が面白そうじゃね?って人が多いだけ(妄想が膨らむし新キャラ登場になるから)
まあ、すぐにわかるんじゃない?
キルアが探しているのが除念師だったら、嫌でも旅団(カルト)にたどり着くだろうし
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:46:36.07 ID:wgKeXALX0
カイト・・クールキャラを作り上げてきたのにピノコみたいな幼女に転生しちゃって;;
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:48:57.92 ID:y+YVZ70F0
カイトがネズミなのは、ピトーが猫だからか
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:51:17.94 ID:bccPmKrxO
>>245
コレクターがいる事を考えればアルカは天然痘とかより龍皮病患者ってのもアリだな。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:51:54.33 ID:jVoIorhP0
>>259
すぐにクール系美少女キャラに成長するから心配すんな
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:52:03.46 ID:U0xcgJXFO
>>260
ネズミは王だからだよ
知ってるか?
千葉にネズミが独裁政治を行っている国があるんだ
そこではクッキーが2000円で売られているという
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:57:08.53 ID:ejNh4ajvO
コルトの妹は別にいたのか
コルトってなんの為にカイトちゃん育ててたんだ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 05:57:17.08 ID:wgKeXALX0
あれ?そういえばカイトの死体って兵隊蟻の訓練用に操られてたから女王に食われてないよな?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:00:20.76 ID:scUdrEs90
カイトちゃんは王のふたごなの?
それとも次の王を生む周期の最初にできた一般蟻なの?
確定してるかな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:01:47.16 ID:d7aRgFut0
ゾルディック家の育成かもしれん
キルアが針を刺されたように、カルトの場合はキルア(もしくは別の兄)を力ずくで家に引き連れてくる、という試練を与えられているとか
旅団の強さを知っているイルミに入団を勧められて入ったとかじゃないんか
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:07:42.04 ID:TI/5pFOPO
>>261
漫画的にはそっちの方がアリだと思う
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:12:09.40 ID:y+YVZ70F0
女王は餌として人間もっともってこいと部下達に命じてるのに
ネズミもってきたやつがいるってことだよな
アリもってきた兵隊蟻とかやる気あんのか
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:14:17.00 ID:1XwHQghk0
>>152
GI行なら … ゴ レ イ ヌ
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:16:55.34 ID:yntt1cIf0
冨樫から聞いたけど、その後転生したカイトが大きくなって、ワザとゴンを食べさせて、ゴンを転生させて...って展開は確定らしいよ。

その後は転生をテーマに、読者の想像や期待を上回る作品にするらしい。
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:18:32.08 ID:5gqZlRX9O
ゴレイヌは蟻に食われてゴンと戦ったゴリラになったから無理。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:21:08.48 ID:wgKeXALX0
>>269
きっと肉団子にするときにミートホープよろしくかさ増ししてたんだよ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:21:57.26 ID:TI/5pFOPO
小娘カイトの「あたちはレイナじゃないもん」の台詞をわざわざ入れたのは
冨樫が読者に対して皮肉を込めたんじゃねーのか?ww
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:23:48.52 ID:yjRdgXwP0
三大少年漫画家「尾田栄一郎、鳥山明」あと一人は?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316009916/
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:25:19.88 ID:TI/5pFOPO
>>275
島袋光年w
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:29:21.74 ID:pa2X+eMq0
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:40:36.26 ID:cNcSpNul0
> 町の掲示板の、飛影と思しき賞金首の貼り紙と絡めての「ボノレノフは旅団員と入島するよりも前にGIを経験していた説
kwsk
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:41:49.38 ID:cNcSpNul0
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 06:46:45.20 ID:yKA9xqoV0
>>264
趣味
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:00:54.01 ID:d47tNK+z0
>>35
こむぎ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:04:53.82 ID:h7BH3ZwQ0
>>29
何なんだこの変態ヤローは
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:10:47.20 ID:SDvpABaN0
休載しまくったせいで蟻編がとんでもなく長い話だったと錯覚してしまう
話数はGIとかとあんま変わんないかな?
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:12:51.08 ID:GIdepsXm0
>>283
いや実際長い
全シリーズ中トップ
つーかGI編は巻数にしたら4、5巻くらいでしょ?
蟻編すでに10巻分くらいやってるから
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:15:46.63 ID:xk7oVi4l0
これほったんでキルアがダークサイドに入ってしまって
将来ゴンと対決って話だったら萎えるw

NARTOもそうだったしそういう展開はつまらん
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:16:54.97 ID:fDiO58vmO
18巻でGI編終了&蟻編スタートだから、11巻分になるのか
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:17:20.62 ID:SDvpABaN0
ほんとだ、wikipediaで確認したら18巻からだね
蟻編始まったのっていつごろだったんんだっけ?
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:23:37.83 ID:d47tNK+z0
>>285
対決する必要なく、
「ごめんね、キルア…!!」

「… うん 」
でおわるきがする。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:26:04.85 ID:elnK4duQ0
ゴン爺「キルア、おれ、謝らないよ」
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:26:28.35 ID:7xgks13P0
>>204
シルバも「あいつはいつか必ず俺のとこに帰ってくる」って言ってるしね。
キルアが「今回だけは許さねぇ」「ちゃんと謝らせる」って言ってるけど、
元気になったゴンは、カイトちゃんの事を多分モラウから聞いて
それを最優先して、キルアをまた振り回す。
これでキルアがゴンから去るって感じで予想してます。

キルアは暗殺者として完全に覚醒。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:31:07.74 ID:/8f23OUZ0
キルアがシルバのとこに帰るのはどう考えてもゴンがジンと会ってすべてに決着がついた後
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:32:30.38 ID:4SeLC+h80
イルミと母親が歪んでるくらいで、他は良い家族だよなゾルディック家

執事も気の良い連中だし、普通に家に帰りたくなる日も来るだろう
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:35:52.76 ID:i9qlzmm90
キルアは
操作系能力者さがしにいったんじゃないか?

操作系能力者使えば
ゴンを謝らすことも出来るし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:36:39.55 ID:WtrpOMRo0
それ意味ねーw
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:37:44.48 ID:d47tNK+z0
>>293
キルアおちつけwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:41:55.33 ID:/omsttbK0
シャルナークに頼んでゴンを謝らせるために旅団編突入か
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:43:06.68 ID:5KhlYhxv0
キルアはシルバと仲間は裏切らないと約束してるし
ハンタでは仲間を裏切ることってタブーみたいなとこあるから
仲間は裏切らないでも実家には帰らないといけないってのがけっこう
難しくて冨樫も困ってんじないかってきがしてるんだけど
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:43:26.66 ID:WtrpOMRo0
なんかもっと身近に操作系いなかったっけ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:44:41.80 ID:XM3Cauv40
それはどっちのってここで結構予想されてたけど正解なかったよなw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:48:08.84 ID:QUvVWoVRO
レインボーゴレイヌ
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:50:01.72 ID:C2kaIV9T0
>>267
オレの勘で根拠はないいが何となく取り戻したい兄がキルアだったら、針操作されてるような気がするよカルト
イルミの歪んだキルアへの愛情
アルカだったら、カルトが自分の意思で取り戻したいのでは…と
>>261
病気か…まあ、そっちの方が面白そうだな
ありえなくはないよね

それと、根拠もないのにオッサンがネズミ女化したカイトを美少女美少女とか…ネタかよww
美少女じゃなくてもいいだろうw
成長したら出っ歯のネズミになるかもな、そしたら冨樫最高w
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:50:28.93 ID:C2kaIV9T0
ゴンさん:カ…カイトは…そんな出っ歯じゃねーー!!

でネズミを潰す
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:50:37.36 ID:BuSJf0tSO
キルアはGIに行くんだよ
そのためのチームを組むためにクラピカ、レオリオに連絡した

あと驚くような奴も協力してくれる
レイザーには事情を話して一坪の海岸線は難無く手に入る
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:51:46.53 ID:XM3Cauv40
GI、GI言ってるバカが大量に湧いてるけどさすがにGIはないw
さすがにそんなアホ展開なったら富樫切るわ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:52:02.00 ID:C2kaIV9T0
>>297
ハンターが仲間を裏切るのはタブーとかそんな設定はないよ
キルアの親父は確かに仲間を裏切るなとは言ったが…

ハンターには色んな奴らがいるからな
ヒソカみたいな奴や、それより最悪な奴もいるだろう
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:52:24.75 ID:SDvpABaN0
今更GI行っても、ハンター試験受けなおした時みたいになりそう
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:54:08.07 ID:PsqEbNwt0
ゴンさんがヤバいのは念の反動だから大天使は無理だろうな
ってことは除念師探すんだろうけど、アベンガネだとヤバい念獣が生まれそうだしヒナだと腹が破裂するなw どうするんだろ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:56:32.80 ID:4SeLC+h80
そもそも反動というよりは、制約と誓約でしょあれ
除念とかでどうにかなるの?
つまりクラピカも除念してもらえば、また能力リセットで好きな能力にできるってことだよな?

滅茶苦茶じゃね?
あーでもヂートゥはなんかリセットしまくってたか
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:57:12.57 ID:XM3Cauv40
除念師も違うだろw
そもそも念能力の制約の対価としてゴンがひどいことになってるのに
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:57:15.81 ID:SDvpABaN0
蜘蛛の団って今後需要あんの?
ただの雑魚の寄せ集めにしか見えんけど
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:59:30.04 ID:BuSJf0tSO
GIがアホ展開って…
そこで今何が起こっているのか知らないからだな

ヒントは会長の遺言をジン他の心あるハンターは理解している
サトツ、メンチはもちろん、ジンの仲間のハンターや念能力者もねも

もう一つヒント、まだ出てきていないGI制作メンバーが関係してくる
副会長派の不穏な動き、もちろんジンは会長よりだから…!
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:00:25.38 ID:WtrpOMRo0
旅団は何か話に絡ませづらくなってきちゃったね
ってか正直もう居なくても・・・
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:01:07.48 ID:5KhlYhxv0
>>305
キルアとシルバの仲間を裏切らないという約束はけっこう重い
んじゃないかと思う
キルアが仲間を裏切るような人間ならシルバもゼノもキルアを
信頼できなくなるんじゃないかな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:01:44.87 ID:PsqEbNwt0
>>312
ジャイロが流星街にいるらしいからその絡みで出せるだろ
かませになる気しかしないがw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:01:49.78 ID:spLYzlol0
一つの能力を、相性悪い性質も含めて複雑にし過ぎるのが「メモリの無駄遣い」なら
能力をいくつも習得するのは「HDDの無駄遣い」かね
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:02:40.26 ID:P35FgLa40
>>312
ジャイロが流星街でなんかやるっていう以上クラピカまで絡むかは知らんが自然に登場するだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:07:03.00 ID:WtrpOMRo0
>>314,316
あ、そっか。
あっちに顔出してくるのかな?
流星街の覇権を巡って衝突するみたいな感じか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:07:51.26 ID:BuSJf0tSO
あとね除念の話しだけど、除念師がいるという話の時にも少し触れられていたが
暗殺のエキスパートにゾル家、隠密のエキスパートにハンゾーの雲隠流の長老、格闘のエキスパートに心源流のネテロがいる、またはいたように
除念師の中でも世界最高峰に位置する者がいる訳だから
その除念師なら念だけの制約や誓約ではない今回のゴンのようなケースも心得ている
キルアがGIにいくのはその除念師に会いに行く手段に過ぎない
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:08:51.67 ID:SDvpABaN0
ヒソカってある種ゴンのライバルみたいになってたけど、どうすんだろ
バンジーガムとかお遊戯のレベル
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:11:11.85 ID:4SeLC+h80
>>319
旅団は雑魚になったけど、ヒソカはまだまだ強いっしょ
バンジーガムでゴン全力の球をレイザーがレシーブ返ししたのをさらに跳ね返すくらいだし
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:16:32.53 ID:KqNHTPoK0
>>290
仲間がダークサイドに墜ちるのはNARUTOでやってるから富樫はやらない
ゴンはナルトとちがい清濁併せ呑むとこあるからキルアが実家に帰っても
普通に親友として接するだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:19:57.94 ID:SDvpABaN0
NARUTOはストーリーがオナニーすぎるんだよな
サスケとかあんなんどう擁護すりゃいいんだよ
ナルトも英雄アピールうざいです
螺旋丸以外覚えろよw
螺旋丸と影分身しか使えない英雄w
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:20:24.95 ID:kggQmC6z0
医者が言ってるゴンの悲惨な状態って両方とも右足って事だな。
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:21:53.74 ID:irKFd5+K0
>>323
あれはただのミス
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:26:35.90 ID:/8f23OUZ0
ゴン、クラピカ=復讐者
キルア、レオリオ=友人を助けるために人生捧げる

ってポジションになってしまったな
冨樫のキャラの作り方は上手いな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:28:38.82 ID:1rF3dJBx0
ゴンを助けるってのは、身体的なことの話なんだろうか
それとも精神的なことなんだろうか
327稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 08:31:22.37 ID:SKCu/r7rO
思うに旅団も発展途上だと思うなぁ〜
モラウにナックルという弟子がいるように、クロロが師匠格で団員全部が弟子みたいなものじゃねーかな。
凝を怠るなとか基本的なことを言ってたくらいだし、まだまだ伸びしろありそう。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:31:58.73 ID:m40wxKQO0
精神だろ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:33:40.75 ID:U0xcgJXFO
>>326
医者は頼む俺が戻るまではってことは
キルアは身体を治すつもりだろう
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:33:56.38 ID:BuSJf0tSO
まあ女王から未熟児が取り出された時にレイナじゃない、と指摘していた人は俺以外にもいたけど
結局ほとんどの奴はレイナだと思ってたからな〜
俺は王に専念している女王の腹の中に潜伏という、他の蟻とは違う生まれ方をしている点から
生前にかなりの使い手、レアモノであったかジャイロのような強烈な意思でもない限り無理であろうと指摘
可能性としてポックル、または討伐隊のハンターやNGLにいたレアモノを挙げていた

さあ今回もGIに行かない派は自分の読みの甘さをどう弁明するのだろうか
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:35:31.60 ID:elnK4duQ0
キモッ
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:35:54.45 ID:TbkU0TYM0
死者への往復葉書 S-13 この葉書に亡くなった人の名前を書き、手紙を認めておくと、翌日に返信されている。
1000枚セット。

こいつを使ってネテロにゴンのことを相談してみるとかな
年の功や
333稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 08:38:14.01 ID:SKCu/r7rO
>>332
そんな一回終わったゲームをまたやるなんて展開はないから安心しろ。
あったとしても、あのゲームを作った制作者探しだから。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:41:35.89 ID:TbkU0TYM0
>>333
ゴンの無くなった腕に関しては作中で治せる念能力が大天使以外に無い
そこだけでもやる価値はあるな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:42:22.72 ID:BuSJf0tSO
>>332
きみ、いい線ついている、鋭いね
つまりそのアイテムや他の特殊なアイテムを念能力で実現できる念能力者がGI制作メンバーにいるとキルアは理解している
大天使もゲーム上ではなく実際の人間を治療、治癒できる、その元となる念能力者は?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:42:54.02 ID:GIdepsXm0
GIってクリア後もゲーム続いてるんかな?
だとしたらゲームマスターたち一生GI運営しないといけないじゃ・・・
元死刑囚で雇われのレイザーはある意味仕事だからしょうがないが
他のやつにとっては自分の人生縛られてるようなもんだし過酷すぎるだろ・・・
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:44:34.50 ID:DcLafo7o0
あだちの名前は充です。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:46:09.95 ID:BuSJf0tSO
まあキルア達が「今のGI」に行き、異変に気付くまでのお楽しみ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:46:36.56 ID:i9qlzmm90
>>336
他の奴も全員
女子供犯して殺しまくった
死刑囚だろ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:46:58.93 ID:4SeLC+h80
>>336
受付やってる双子はダルそうだけど、他は遊び放題じゃね
システム監視だけしてりゃいいんだし

問題は管理者の寿命が来たら終わるゲームなのかという
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:47:56.13 ID:i9qlzmm90
>>340
そのための若返り薬
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:49:26.78 ID:4SeLC+h80
>>341
それで延々だったらさすがに拷問だわw
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:50:54.96 ID:i9qlzmm90
>>342
死刑で死ぬよりはマシだろ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:51:08.61 ID:BuSJf0tSO
いや双子も自分の受け持ちの場に人が来る場合だけ瞬時に飛んで行けばいいだけ
場所を瞬間移動する能力の元が双子だと考えれば納得がいくだろう
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:51:33.78 ID:C2kaIV9T0
キルアがGIに行くって説が濃厚なのかww
またGIかよ…
でも、だからって家族に連絡っていうのも何だか違う気がする
除念師も何か違う気がする
GIも家族に相談も除念師も全てありえるんだけど、何だか違う気がするんだよなー
何か、まだ忘れている事があるような、ないような…うーん

次バレが気になる
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:52:34.78 ID:i9qlzmm90
>>344
ションベンや風呂はいってるときどうするんだろうな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:56:58.24 ID:C2kaIV9T0
>>322
ワロタwww
つか、NARUPOをバカにするわけではないが、NARUPOとハンタは比べられないだろう
次元が違う
キルアをサスケと一緒にするのも失礼
>>335
それさ、二日前にオレが言った意見なんだけど
カードを作った念能力者を探せば…ってやつ
けど、あんなチートカード作るには制約が必要
GIをクリアする事が、能力の発動条件とか、一度しか現実世界に持ち帰れないとか、そもそもGIはまだ存在しているのだろうか?とか
色んな疑問がある
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:58:21.54 ID:C2kaIV9T0
日曜日にバレはくる事はないよね?
早くても月曜日?
火曜日にはバレくるよな
316話のバレは火曜にきたし…
まあ、土曜発売だったからだけど
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:02:16.40 ID:C2kaIV9T0
>>310
お前が嫌いだから、そう見えるんでしょ?w
次旅団出たら、お前ハンタ読むのやめたらいいよw
雑魚の寄せ集めって…(笑)
まだ10歳の子供とかいるし発展とじょの才能もあるだろうに何いってるんだか
まあ、ただ旅団が嫌いなだけなんだろうな
痛々しいわ
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:09:59.11 ID:LY8NFfdTO
元々蜘蛛は武闘派集団というより盗賊団だろ?
多少弱くても問題なし
逃げることすら出来ないようじゃマズイけど
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:10:33.09 ID:BuSJf0tSO
あ、旅団は絶対に再登場するよ
そのうち何人かは思わぬ形でね…

あとGIの能力は確かにクリアしなければ発動しないような高度なものもあるけれど
大天使については連発で使用できているからね
まああのように使用できるのはGIフィールド内限定だろうけど、
治癒、治療という点に関してはピトーの能力よりも上の能力者がいる
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:11:49.62 ID:i9qlzmm90
ムチャクチャな制約使わなきゃ
人間ごときにドクタープライズ以上なんて無理
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:12:14.14 ID:PMMgBbKaO
>>345
ここでウイングさんに頼るに決まってるだろ
ウイングさんを忘れるなよ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:14:09.52 ID:w3oDMWTR0
まあ蟻編はどう落としても糞にしかならない失敗作だったから
とにかく終わらせることだけを優先してくれて良かった
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:14:17.42 ID:XM3Cauv40
そんなGIの中のアイテムをひょいひょい簡単に持ってこれるなら
蟻討伐前に役に立ちそうなの誰かが持って着とけよってなってしまう
そんなドラえもんみたいな便利道具に切れ者富樫がGIを使わんよ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:14:28.16 ID:CZObW4G80
旅団はじゅうぶん強いでしょ
さっさとノブナガの能力おしえろ冨樫
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:16:25.24 ID:c6bUIN0V0
GIでの使用に限ることで、あれだけの能力を使えるのかも。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:17:01.76 ID:i9qlzmm90
GIはなんだかんだ
ノヴモラクラスが3人で組んでも
1年はかかると思う
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:17:35.58 ID:/8f23OUZ0
今更旅団とか出てきても今の子供はわからんだろw
なら素直にクラピカレオリオが出てきたほうがいいわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:17:39.70 ID:4SeLC+h80
>>356
強化系で代えが簡単に効く程度の能力だとたかが知れてんだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:17:53.45 ID:i9qlzmm90
今の子供はハンターなんて読んでないよ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:18:20.81 ID:iNq4eCbU0
旅団は雑魚とか言ってるやつ
べつに旅団は戦闘力に秀でた戦闘集団じゃないから(^^;

勘違いもほどほどにしとけよ
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:18:28.05 ID:kVZhzaNE0
モラウならGI楽にクリアできるだろうな
あの煙の応用力は使える
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:18:28.83 ID:EmFKnnSN0
魔法カードコンプはぶっちゃけ運だし
人手が多くないとこれがキツいだろう
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:19:48.37 ID:XM3Cauv40
GIha情報さえありゃ速攻クリアできるだろ
ゴンキルとあのジャンプ低かったおじさんやらの情報集めりゃ速攻クリアは出来るよ

そんな子供が考えるようなGIのアイテム利用なんてのはないだろうけど
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:20:41.81 ID:iNq4eCbU0
レオリオが復活したら祭りだな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:21:30.57 ID:XM3Cauv40
ここでスーパードクター念能力者となったレオリオ来たら・・・微妙だろそれもw
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:22:35.21 ID:BuSJf0tSO
>>355
GIはクリア自体が困難だからそう簡単にはアイテムを持ち出せないよ
それに蟻討伐にあたって有用なアイテムはあまりなかったからGIにもう一度いくより
ゴン、キルアにはビスケによる修業や蟻討伐しながらの成長の方がよほど役立った
ただ現状の事後処理にはGIの便利アイテムは役立つ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:22:57.75 ID:+G3JdtIG0
いまのキルアってもうイルミとか超えてるよな タブソ
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:23:12.55 ID:MwGqhuu/0
来週の文字バレまだか?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:23:33.53 ID:cN4GQbb00
すいません
12歳の少年があんな無残な。。って医者が言ってたけど
単に成人した姿に対して「無残」って言葉つかうのか疑問なんだけどもしかしてさらになにかしらの変貌を遂げてる説はもう既出?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:24:28.30 ID:iNq4eCbU0
>>367
まぁ、たしかにそんなベタな登場は期待してないけどさwww
自然な流れで登場できるんじゃね?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:24:50.00 ID:XM3Cauv40
>>371
既出中の既出というか普通に読んだらそう考えるのが自然だろw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:25:42.39 ID:i9qlzmm90
>>371
http://2chradio.com/image/9645651ea1f0d69dca6606598a12ed6a.jpg
こんな感じになってるんだろう
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:27:37.30 ID:iNq4eCbU0
ノーマルゴンってもうずいぶん出てきてないよな
一年半くらいでてないんじゃね?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:27:57.49 ID:UWCCVn4KO
お前には俺を捕まえることはできない
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:28:19.73 ID:TbkU0TYM0
>>371
代償で80歳くらいの老人になってるとかな
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:28:51.78 ID:C2kaIV9T0
>>362
ただのアンチだからなww
キャラで漫画読んでるような奴だよ
そんなに嫌いなら、旅団出てくる時はハンタ読まなくていいのになw
>>353
マジレスするとウイング頼るのなら、ウイングの師匠でキルアの師匠でもあるビスケ頼ったほうがよくね?
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:29:10.59 ID:Tw2pC5aW0
いまさらなんだが、王の毒すら治せる危険性のある、
最優先で殺さなきゃいけないピトーをゴン1人に任せるっておかしくね。討伐隊
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:29:15.45 ID:elnK4duQ0
GIなんてチートグッズでなんとかされるのもイマイチつまらんな
ジン「ああGI?畳んだよ、維持がめんどいからな。」
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:30:25.31 ID:C2kaIV9T0
強いとかは置いといて、まあ皆それなりに強くはあるが…
特殊能力に長けた能力者が多いかもな→旅団員
コルトピとかさ…便利な能力だよ
でも、戦ったら弱いとは思う
カルトもまだ見せていない能力あるだろうな、除念師探した能力とか…
382稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 09:31:29.18 ID:SKCu/r7rO
>>379
ピトーの能力は外科専門じゃないのか?
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:31:30.05 ID:iNq4eCbU0
>>379
作戦上ではキルアとペア組んでる
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:31:39.69 ID:4SeLC+h80
コルトピは戦ったら最強

POPとAOPだけで、ウボォを遥かに凌駕する
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:33:10.49 ID:C2kaIV9T0
>>379
もう一度蟻編最初から読みなよ
作戦ではキルアとゴンは組んでいる
それに、ゴンはオレがアイツをやるやる、最初からうるさかっただろう
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:33:47.16 ID:33m1VqSf0
>>359
同じ漫画でそれほど巻数もないのにすげーなw
旅団もまあ出番はあるだろうけど
今までみたいな圧倒的なポジションではあり得ないよな
ただクロロはおそらくかなり冨樫的に好きなキャラだし
こいつがいる限りそこまでぞんざいな扱いは受けないと思う
逆に言えばクロロが死んだら旅団は終わり
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:35:02.21 ID:Tw2pC5aW0
>>382
討伐隊から見たら治癒能力者としか分かってないだろ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:35:21.43 ID:C2kaIV9T0
冨樫は脇役でも丁寧に描く漫画家だよ
389稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 09:35:33.23 ID:SKCu/r7rO
ゴンさんはアレだけど、仮にキルアが成人したら幽白の妖孤鞍馬みたいになりそうだよな。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:36:54.99 ID:uGqI81PX0
凄いよな冨樫。
初期の人気キャラのうちレオリオとクラピカとヒソカはでてない
人気を爆発させた旅団もいない

ゴンとキルアと会長以外はほぼキメラ編からのキャラで話を面白くする。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:38:17.08 ID:BuSJf0tSO
若いシルバを想像すると確かに妖狐蔵馬に似た感じかも
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:41:46.29 ID:C2kaIV9T0
最近、まともな嘘バレはこなくなったよな…
本バレは火曜か水曜か
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:41:54.60 ID:P35FgLa40
そもそも会長以外薔薇の事聞いてなかっただろうし
実際至近距離の爆発で瀕死までいったんだから毒は考慮してないんじゃ
394稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 09:43:20.26 ID:SKCu/r7rO
とりあえずキルアは家に帰りそうだな。
そこでゼノがキルアにあれを説明するかも…
確かにある?みたいなセリフから始まるシンテキケンチョウだっけか。
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:45:02.65 ID:C2kaIV9T0
キルアはゼノとは良い仲だしな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:46:16.06 ID:5uI9O7xS0
一巻で出てたドキドキ2択クイ〜〜〜ズ!!の「どちらを選んでも本当の正解じゃないけど、どちらか必ず選ばなくちゃいけない時•••いつか来るかも知れないんだ」って言う究極の選択ってまだ出て来てないよね?
出るとしたらここら辺で出るのかな•••
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:46:49.90 ID:+G3JdtIG0
自己犠牲的だったキルアの表情から察すると実家にたよるなどありえない
398稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 09:47:08.58 ID:SKCu/r7rO
キルア「ジッチャン悪いけどグリードアイランドってとこ付き合ってくんね?」

みたいな展開こないかなぁ〜(笑)
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:49:37.57 ID:uLxAkUnd0
>>390
メルエムの絶望っぷりがジャンプの中ではシャーマンキングのハオ以来だわ。
こんなの勝てるのかよと思わせた富樫はやっぱ黄金期で活躍しただけある。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:49:48.46 ID:olsmQ5Cj0
ミルキまた外出フラグ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:51:04.15 ID:+C0JIh+/0
ジャンプ連載で強敵を核爆弾で倒すってのもスゴイことだと思う
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:53:11.00 ID:c2giBAWg0
しかもラスボスと主人公が一度もあわず終わるw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:53:59.79 ID:4SeLC+h80
プフとユピー取り込んだメルエムって幽白だとどの程度のレベルなんだろう
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:54:09.72 ID:a6Z0H/WT0
>>394
おれもゼノの会話は蟻の後かと思った

ゼノ「生きとったか、化物と闘った感想はどうじゃった?」
キルア「なんか声が聞こえたんだ・・・ありえねーと思うけど・・・
     一瞬一瞬、テレパシーみたいに・・」
ゼノ「たしかにある」
ミルキ「こいつ狂ってるぜじっちゃん!ありえねーよ」
ゼノ 「ありえない? いやある」
405稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 09:54:41.35 ID:SKCu/r7rO
でも、ゴンとメルエムって気が合いそうだよな。
どっちも嘘つかないし。
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:56:05.76 ID:4SeLC+h80
>>404
そういやあ瞬きすら惜しまれる死んだピトーが襲いかかる一瞬でゴンさんの声を聞いてたっけ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:59:00.86 ID:lnvVLHgvO
ゴンさん化はジンの能力だな
ジンの指輪はめてGIクリアが条件とかで
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:59:04.12 ID:Z+nhlPjl0
>>403
戸愚呂・兄並みだと思う
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 09:59:34.29 ID:C2kaIV9T0
キルアが自分で助けるといった…
うーん…自分でゴンを救える能力を開発して、自分に凄い念をかける
ゴンを助けられるだけの能力の変わりに、自分はあと1年しか生きられないという制約
キルアが死ぬ時、ゴンは、キルアごめんね…という

ってのがキルアの考えじゃないか?
絶対自分を犠牲にしそうだよキルア
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:00:03.01 ID:Z+nhlPjl0
>>402
クソつまんねーオチだ
魔方陣グルグルのアニメ版かよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:00:11.79 ID:b3mu5cSM0
>>399
同意だけど、不吉な例えだな。
412稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:00:12.30 ID:SKCu/r7rO
兄かよ(笑)
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:00:26.59 ID:a6Z0H/WT0
>>407
おれはジンがゴンの本来の能力を出さないように封印してたんだと思う
怒りによって呪霊念錠が外れちゃったけど
フリークス一族は念を封印する能力に長けてた一族とか
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:00:58.33 ID:elnK4duQ0
幽助さんは必殺の「右ストレートでぶっ飛ばす」があるから
詰め将棋とか関係なしに圧倒できる
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:01:12.89 ID:BuSJf0tSO
ゼノの話はそのあとに百式観音の話題になるから蟻編より前の事
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:01:25.24 ID:C2kaIV9T0
>>413
ナルポじゃねーしwww
417稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:03:22.89 ID:SKCu/r7rO
>>415
キルアはネテロの強さを知らないからゼノが説明した可能性もあるぞ。
あれを聞いていたのはシルバだとは思えないしネテロを知ってる誰かだろうからキルアなんじゃね?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:04:40.65 ID:a6Z0H/WT0
>>415
そこは理由にならないけど

「ワシのジジイとケンカして生存してる」って言ってるから
ネテロ死ぬ前だな
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:05:24.78 ID:C2kaIV9T0
ヨーヨ取りに実家に帰った時にゼノと食事したんじゃね?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:05:49.66 ID:c6bUIN0V0
編集部はすでに書き溜めた分の原稿を受け取っているんだろうか。
ハンタの原稿欲しさに襲撃事件がおきないといいけど。
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:06:07.74 ID:C2kaIV9T0
ゼノ、キルア、ミルキがあの場にいたのかもな
ヨーヨ鳥に実家に帰った時だよ
その時、ゼノのドラゴンダイヴ見せてもらったんじゃね?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:06:24.82 ID:a6Z0H/WT0
>>419
まぁそうだろうね
流星群しってたし・・・
でもキルアの新知識炸裂って展開はあんまり好きじゃなかった・・・
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:06:45.93 ID:C2kaIV9T0
>>420
原稿があるなら、誰かがバレする可能性もあるわけだな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:06:51.01 ID:Z+nhlPjl0
>>420
珍遊記2でそれに近いネタが描かれている
425稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:07:05.30 ID:SKCu/r7rO
>>418
それもそうだなぁ。
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:08:16.44 ID:C2kaIV9T0
ヨーヨもらう時に実家に帰ってゼノと雑談…
じゃあキルアは家族の現状とか知っているのかな?カルトが旅団に入った事とか
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:08:48.54 ID:BuSJf0tSO
いや、ネテロの百式観音の話って言っている時点で全て包括してるんだが
つまり死んだ後に死んだ人間の技についてあんな説明の仕方は普通しない
まだ生きている人間の技を賛辞しているようにしか見えない
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:08:58.68 ID:5KhlYhxv0
>>404
あの会話はキルアが実家に帰ったときの
ことだってことにするんじゃないかな?
ゼノのドラゴンダイブを知ってたこと辻褄あわせられるし
ゼノのジジイがネテロと戦ったことがあるってことを
キルアがしっててそれでもしかしたら人生経験も強さも
桁外れのジジイならなんかゴンの治療方知ってるかもと思って
ゼノに電話だと思うんだけどな
何人か殺すことを取引の条件に教えてもらえるみたいな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:09:08.38 ID:C2kaIV9T0
これで、キルアの電話相手がカルトで旅団に入っている事も知っていたら
またキルアの新知識だな
そして、それも実家に帰った時に聞いた…で説明される
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:10:26.55 ID:a6Z0H/WT0
なんでゼノはキルアにあんなヤバイ蟻と闘うことを止めさせなかったの?
甘やかしてるんだか厳しいんだかわからん
ゴンが覚醒しなかったらキルア殺されてただろw
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:10:27.51 ID:C2kaIV9T0
>>428
何人か殺すって事で家族の仕事手伝うってのはありえると思う
今週のキルアの目つき、誰か殺しにいくような目つきだったよ
イルミ、ずっと登場していないから、仕事の話でイルミに電話かけてたのかもな
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:10:54.87 ID:C2kaIV9T0
>>430
基本、放任主義なんじゃないかな?
433稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:12:11.18 ID:SKCu/r7rO
>>431
あの目つきは泣いた後だったから目にクマができてただけ(笑)
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:13:01.67 ID:4SeLC+h80
殺されてた……か?
ゴンを殺すためだけに死の怨念纏ったピトーの不意討ちすら反応してゴンを庇って片腕損失に留める反応速度

逃げるだけなら普通のピトーでも触れないレベルじゃねーの
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:16:44.65 ID:Z+nhlPjl0
>ピトーの怨念
怨念というより
女々しく未練たらたらの逆恨みに満ちた邪念でしかねーな
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:17:28.49 ID:OssOwZ830


>>386

クロロだけは今でも執筆を振舞っているみたいだしなw
しかもモンハンフロンティアのキャラ名もクロロだし
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:18:21.59 ID:C2kaIV9T0
ゾル家の子供たち
イルミ→真面目な殺し屋で親の言う事を聞く長男
ミルキ→オタクの引きこもり
キルア→家出中
アルカ→家出中もしくは失踪、行方不明
カルト→家出中、旅団入団
438稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:20:51.53 ID:SKCu/r7rO
心残りなのは全快モラウとプフが見たかったな。
プフは格上だけどモラウが負けるところは想像つかないし、ハンタ史上最高の知能戦になりそうな対戦だったのに。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:21:45.21 ID:OssOwZ830
>>437
合計9人だからな
@4人出て売るよ
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:23:04.89 ID:a6Z0H/WT0
ゴレイヌとモラウが組めば最強だよな

モラウが二酸化炭素の部屋用意して
ゴレイヌと位置入れ替えすればいいんだから

ノブとのコンボでもいけるかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:23:06.69 ID:TxGfZQuS0
>>430
あの時点で王は詰んでいたから討伐側の勝利は決まっていた
もう残党狩りみたいなもんだしな
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:24:56.05 ID:Z+nhlPjl0
>>431
ジンを殺しに行くんじゃない?
ゴンが酷い目に遭っても救おうとしないジンは
シルバよりも鬼畜だからシルバのほうがマシだと
443稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:26:12.36 ID:SKCu/r7rO
GIのレイザー一味とスポーツ対決するのって仲間を何人集めないと対戦できなかったっけ?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:26:58.54 ID:C2kaIV9T0
キルアがブタ君に電話する可能性は!?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:27:46.76 ID:C2kaIV9T0
>>442
いやいや、それがなくても、父親としてはシルバの方がジンよりまともだろう
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:28:36.15 ID:zTFN/nCGO
またGIに行って治すのか
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:28:55.74 ID:FvskHj5b0
だね
育児放棄してるやつと比べたらあかん
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:29:00.35 ID:C2kaIV9T0
>>443
15人だったような気がする
でも、モブもいた
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:30:04.90 ID:TxGfZQuS0
>>443
15くらいだったかな?
レイザーに勝つには勝ち星取れる人数が必要
GIに行くなら旅団か家族の協力が必要だな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:30:11.97 ID:FvskHj5b0
ゴレイヌ誘えば7人は確保できる
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:30:31.37 ID:uGqI81PX0
昔嘘ばれでプフが魔王のソナタの楽譜を宮殿で演奏した嘘ばれが好きだったな・・・
あれは本編では無しか・・・
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:30:40.28 ID:a6Z0H/WT0
なんだかんだミルキとキルアの関係って好きだわ
あとイルミって実はキルアを溺愛してるよね
厳しいけど
あのからみも見たい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:30:51.21 ID:4SeLC+h80
育児放棄よりも、それをミトさんに預けてくっていうのが外道すぎる
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:31:02.26 ID:FvskHj5b0
>>451
プフどうなっちゃうの?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:31:49.37 ID:B5IfeHLX0
クロロの場合念能力が発動できなくなったとはいえ
盗んだ他人の能力はそのまま本に温存されていて
クロロ本人が念能力を失ってしまったわけではないのと同じように

ゴンの場合も念を発動できない条件がとり憑いているだけで
念能力自体を失ったわけではないだろうから
条件を解除できればあっさり元に戻れそうな気がする
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:32:19.68 ID:C2kaIV9T0
>>453
ミトさんに養育費払ってるのかね
ジンは億万長者でしょうが
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:32:50.34 ID:FvskHj5b0
>>453
そして「オレのガキだぜ?」ドヤッ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:33:32.06 ID:BuSJf0tSO
レイザーが負けを認めれば良いだけだから前よりは楽だよ
頭数集めてイベントだけ発生させればよい
レイザーも馬鹿じゃないしゴンの事となれば話は別だ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:34:01.55 ID:C2kaIV9T0
>>452
イルミはどうだろう
歪んだ愛情だけど愛情のほかに憎しみとかもありそうだわ
ちなみに小説では、カルトはキルアの妹で、キルアに嫉妬しまくっているしキルアが嫌いな設定
原作ではどうか知らんが、やっぱりミルキとキルアが一番普通の兄弟みたいだな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:34:06.44 ID:TxGfZQuS0
>>450
レインボーはここだけのネタだろww
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:34:32.51 ID:C2kaIV9T0
>>457
育てていないのに、何がオレのガキだよww
キチガイだな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:34:49.73 ID:i9qlzmm90
レイザーからすれば
ゴンなんて他人に近いぞ
463稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:35:11.80 ID:SKCu/r7rO
>>448
なるほど。
つまり強者は8人居ればいいのか。

キルアが新たなパーティを8人組んでGIに再挑戦するなら、どんなパーティだろうな?

キルア・タコ・メレ・コルト・カイトちゃん・パーム・後藤・モラウ

大天使と若返りを持って帰ってくる為に、このメンバーで行けばいいのに(笑)
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:35:54.57 ID:TxGfZQuS0
>>458
殺すつもりでドッチボールするようなやつだぜ?
ゴレイヌには反則まがいの外野攻撃したしなw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:36:04.61 ID:FvskHj5b0
「一人で来たら会ってやらんこともない」
…は?

まあこれは照れがあるということだが、イラッとくるわ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:36:43.12 ID:OssOwZ830
おまえらさ


1番肝心なことを勘違いしてるけど

キルアもっているのは携帯電話じゃなくてスタンガンじゃね?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:37:51.53 ID:4SeLC+h80
>>466
スタンガン持つ必要あんのかよ

って一瞬思ったが、充電用に使えるのか
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:38:13.45 ID:TxGfZQuS0
>>463
メレはチートすぎるw
ナックル・・・
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:38:26.90 ID:P35FgLa40
>>463
ナックル、キルア、ゴレイヌ、メレ、イカルゴ、パーム
コルト、カイトちゃん、ビホーン、タコ、アライグマ、コアラで大勝確定、
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:38:50.66 ID:C2kaIV9T0
>>463
いや、幼児のカイトは絶対ありえな、キルアもバカじゃないしな
幼児のお守りなんかしてられるか
確実に勝てるような奴を連れて行く
GI経験者のゴレイヌ、ツヅケラはもちろん、ビスケ、ヒソカにも連絡とるかもしれない

>>466
ワロたwww
スタンガンと話しているふりかよwww
キルアさん、ついに狂ったか

>>465
何様だよ、お前…って思ったわ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:39:29.89 ID:FvskHj5b0
>>460
ゴレイヌは成長する!!すごい早さで!休載の中で!
きっと強くなってる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:40:09.16 ID:FvskHj5b0
>>469
なにその動物園
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:40:20.78 ID:C2kaIV9T0
>>469
コルトとかカイトとかが一番ありえないな
お守り優先のコルトや幼児カイトとかいくら元オッサンでも邪魔なだけ
ビスケやGI経験者連れて行ったほうがマシだわ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:41:24.03 ID:C2kaIV9T0
まあ、GIとかないと思うけどな
PARTYを組むっていうのは面白い予想だけど、GI戻りは多分ないだろう…多分…
475 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/09/18(日) 10:41:31.53 ID:gvEJSuYf0
>>466
エル・プサイ・コングルゥ
476稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:42:56.50 ID:SKCu/r7rO
>>470

カイトちゃん「ゴンちゃん助けるためならあたち着いていきます」

コルト「ならば俺も絶対についてくぞ」

みたいな展開になりそう。
新章の初めにカイトちゃんの存在を出したのはキルアと組ませる為じゃないか?
組まないならゴンを治した後にカイトちゃんを出したほうが感動的だし(笑)
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:44:26.84 ID:C2kaIV9T0
>>476
キルアは能力もよくわからん幼児やコルトみたいなシスコンを連れて行くほど仲間に飢えていないと思うよ
他のメンバーの方が可能性が高い
ていうか、GIはないと思うけどな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:44:50.67 ID:B5IfeHLX0
ゴンに替わるキルアの当面の相棒となると
あんまり歳や実力が離れてると相応しくないだろうから
クラピカくらいしかいないよなあ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:46:26.37 ID:C2kaIV9T0
キルアは一人で何とかするって言ってるんだしGIはないと思うなー
絶対ないとは言い切れないけど…強い仲間をあつめてってのはあるかもしれないけど

でも他の方法か除念師探しで流星街に向かう可能性の方が高いと思う
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:46:53.16 ID:FvskHj5b0
正直クラピカはキルアと相性悪い気が
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:47:13.21 ID:qaSFhzyO0
>>478
タコでいいじゃない
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:47:18.32 ID:C2kaIV9T0
キルアは、モラウとすれ違うだろうな…
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:48:07.84 ID:4SeLC+h80
>>478
いやいやクラピカ弱すぎじゃね

対旅団モードでようやくどっこいどっこい
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:48:19.78 ID:qaSFhzyO0
キルアはカイトなんてどうでもいいからな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:49:10.10 ID:TxGfZQuS0
>>478
ノストラードファミリーが解散されてる可能性があるだけに
ありえんこともないがクラピカでは役不足って感じがするなぁ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:49:34.58 ID:OssOwZ830
幽介が死んだときってどうなったけ?
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:49:43.13 ID:C2kaIV9T0
っていうか>>476はただ単に好きなキャラとキルアを絡ませたいだけやん…
キルアの目的を忘れるなよ
ゴンを治す事、ゴンが全てなんだから、GI攻略が目的なら確実に短期間で攻略できるメンバーをあつめるだろうな
まだ、旅団数人スカウトした方がいいわ
ヒソカ、ビスケ、ゴレイヌとか、誘うと思えばいくらでもいる

でもGIはないと思う
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:50:32.02 ID:FvskHj5b0
旅団らへんで記憶とまってるがクラピカだってちったあ強くなってるはず…はず
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:51:08.39 ID:C2kaIV9T0
>>484
まあ、ゴンの恩人でゴンが慕っている人だから、どうでもよくはないけど
まあ、つまりゴンが全ての人なんだよ
ゴンの大事な人だからキルアは傷つけないし危ない目にあわせないよ
ゴンの為にな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:51:22.84 ID:OssOwZ830


ゴレイヌ、ゴレイヌいってるけどさ

ゴレイヌって誰よw
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:52:09.96 ID:vBgEv3Wo0
ネタバレ
ゴンが強くなったのはジンの念能力
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:52:17.43 ID:9QU5JRLL0
      l三三三三三三三三三, -一''´ ̄ ̄ ̄`ヾ、
.      l三三三三三三三, - ''´ _ 八__ ヽ   |ト、ノしヽ
.    l三三三三「 ̄´  ‐-‐ '゙´  ̄ ⌒  ヽ |l "⌒ヽハ
     l三三三三i|   〃⌒´    _,.ィ::〉ヽ 〉 '‐''"´  ̄ ̄ `  、
.     l三三三三{  /   ,  -‐'':::::::::::/ 〃´            丶
    l三三三三∧   /‐'' ⌒¨ ̄´/                \
.    |三三三三三〉 '´  、_  ヽ!/                       ヽ
   |三三三三k      `・;、 }′                        '
    |三三三ニ/ __   \ヽ   ∨                        ',
.  |三f‐ミ三{   ′   \\ /                        i
.   |三ニ!r=_{ /           ヽ                          |
   V/⊥{{⌒彡′        |                          !
    Y ∧ ヘ彡       _,.., |                       ′
.     ∨ ∧ヽ_杉  ,  _ /⌒⊥、                     /
     ∨ ∧ 尨 〈 r− '   /, -、}                     , '
        ∨ /`ー   l l    ハ (ヒ厶≧=、                /
       ∨     ヽ    ` ー‐ァ…''へ            ,  '
          !    \  \ ヽ  /    } `トr rー---r‐ ''´
        l      \  \, ヽ {、__    ′ ′  リ   /
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:52:20.82 ID:B5IfeHLX0
ビッグバンインパクトを片腕で防ぐ防御力があるのだから
クラピカはそんなに弱くないと思うよ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:52:32.96 ID:FvskHj5b0
>>490
王を倒せる器の男。それが賢人
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:52:44.02 ID:yZhgeqq60
ゴンのために無償で動く連中を集めるのはアリだと思うけどな
俺1人で助けるないといけないなんて考えてるとしたらキモイだろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:53:15.74 ID:qaSFhzyO0
電話してるんだから仲間か他人の協力を得ようとしてるんだろう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:53:27.21 ID:TxGfZQuS0
>>479
旅団が除念師を探してるのを感づいてるから協力して探すもしくは横取りを考えてる可能性がある
結果、流星街へってパターンはあるかもね
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:53:53.25 ID:OssOwZ830
>>494

そんなやついねーよw
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:53:54.85 ID:C2kaIV9T0
GIと除念師探し、どっちがありえる?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:54:00.38 ID:FvskHj5b0
あれは時報聞いてんだよ
501稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 10:54:42.14 ID:SKCu/r7rO
ところで話は変わるけど、トリコに出てくるバトルウルフってミケのパクりかな?(笑)
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:54:44.26 ID:C2kaIV9T0
>>497
しかも、二人の除念師が既に流星外にいそうだぞ
ヒナ、アベンガネ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:00.70 ID:FvskHj5b0
ミケってキメラアントでいったらどのくらいの強さなの?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:11.59 ID:yZhgeqq60
除念で「終わってもいい」制約が外せるのか?
ヒリンなら腹が爆発して死亡、アベンガネならとんでもない念獣に絞め殺されて死亡だな
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:41.01 ID:i9qlzmm90
>>503
護衛軍並み
ゴンが本気でビビッたのはアイツくらい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:44.77 ID:qaSFhzyO0
GIで外見は元に戻っても意識と念が回復しない
回復するためには死霊すら除念できるクラスの除念師が必要とか
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:45.46 ID:4SeLC+h80
除念しても体まで治る保障はないから
まず探すべきは治療の方だよな

念絶は後回しで十分間に合う
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:56:42.51 ID:i0tflUyf0
 317 ◆未知

キルアが考えた可能性、それは未知の念能力を持つ者の存在。
(まだ子供であれば能力が定まっていない、いやそもそも
念能力を知らない オレがそうだったように)そして導き出した答えは 
コムギだった。その為、携帯でパームと連絡をとったのだ。
(あの子が此処に居る理由はともかく 生きてこれたのは ただの人だったから
 あの護衛があの子を襲ったのは あの子が念能力に目覚めてしまって
 王にとって脅威と言えないまでも  厄介な存在になったから)
「あの子をゴンの為にも連れて来る」パームに王の死を早めに報告してもらったのは、
王が死ぬとまず確実に彼女も毒に感染してしまうと思ったからだ。
(王がどれほど化け物でもほぼ死に掛け でもいざとなったらあの子を外に出して戦う)

だが到着したキルアが目にしたのは、死に掛けの王とそれに寄り添う少女・・・
「そいつから離れろ!そいつは化け物なんだぞ!」

キルアとパームとの必要最低限のやり取りでは 肝心な部分が伝わってなかったのだ・・・
「離れろって!じゃないと猛毒が移って死んじゃうんだ!」

だがコムギの見開かれたままの双眸は王に向いたまま。
「総帥様がなしてそんな目にあわなきゃなねえすか?あんたのせいなんすか?
だどしたら わだす あんたをゆるせねえす」
とてつもないオーラを発するコムギ・・・!!


アオリ 人の悪意、その因果応報・・・?!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:57:39.48 ID:C2kaIV9T0
>>497
横取りね
場合によっては、戦わざるおえない
だから、あの鋭い目つきか
旅団の除念師(アベンガネ)を横取りするw
でも、妹のカルトにアルカ救出の為に邪魔しないでくれと悲願され困るが
そこにヒナがあわられ、結果、ヒナを連れて行くとか?ww

ないか…
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 10:58:19.70 ID:C2kaIV9T0
>>503
ゴレイヌの賢人ぐらいじゃね?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:00:05.59 ID:C2kaIV9T0
オレは、既に除念師がいる旅団に、除念師のヒナが流星街に向かっているってのが気になる
都合が良すぎる
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:00:47.15 ID:FvskHj5b0
>>509
それちょっと面白いwみてみたい
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:01:09.51 ID:9QU5JRLL0
・フィンクス達は流星街に滞在している(団長が除念して帰ってたらいないか?)
・フィンクスは今度蟻が来たらソッコー始末すると言っている。
・ウィルフェン、ヒナ、ビゼフは流星街に向かっている・
・ウィルフェンとヒナがやばい。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:02:52.72 ID:FvskHj5b0
>>513
ヒナはバレないかもしれない
ウェルフィンおわったな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:03:23.58 ID:caiZaq1R0
「ガチムチのゴンさん」もそうだが、16才の花山薫さんもたいがいだと思う。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:03:35.76 ID:4SeLC+h80
ウェルフィンって見た目的には魔獣で押し通せると思う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:03:47.36 ID:C2kaIV9T0
ドキドキ婆さんの言っていた二択はゴンの人生にふりかかると思っていたのだが
キルアの人生にふりかかる可能性もあるよな
大切な二人がいたら、どっちを助けるか
まあ、今の所、キルアはゴンしかいないみたいな人だけど、どうだろう
518稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:04:19.65 ID:SKCu/r7rO
>>513
いやいや、流星街にジャイロが到着してるなら既に旅団くらい壊滅させてるかも(笑)
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:04:53.32 ID:C2kaIV9T0
>>513
むしろ、ヒナが旅団に入りそうだよ
ヒナの除念ってアベンガネより良いよな
520稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:07:08.47 ID:SKCu/r7rO
そーいえば当時のゴンに腕相撲負けたノブナガってどんだけ弱いのって感じだよな。
その代わり発が異常に強そう。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:07:08.48 ID:C2kaIV9T0
>>518
お前はただ旅団が嫌いなだけだから、そういっているだけかもしれないが
つか、キャラの好き嫌いで予想しすぎのようだけど…

まあ、でも…ジャイロは強さだけのキャラじゃないと思う
っていうか兵隊蟻レベルじゃなかったっけか?強さはない
けど、頭が良くてズル賢くてカリスマ性がある…何かしでかすかもしれないな
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:08:20.76 ID:TxGfZQuS0
キルアも行くならタコ連れていけばいいのに・・・
それじゃゴンと一緒だぞ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:08:45.84 ID:C2kaIV9T0
あと、3日で文字バレが読めて、キルアの行動がわかるのか
ワクワクするな
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:08:59.80 ID:c2giBAWg0
冗談通じないやつってつまんねーな
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:09:17.57 ID:4SeLC+h80
>>523
王とコムギの顛末だけで終わる可能性も
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:09:36.52 ID:C2kaIV9T0
>>522
パームも強いしパームも連れて行けばいいかもしれない
けど一人でやるとか言ってるしなー
何するんだろう
やっぱりGIより除念師の方かな?
GIだったら、タコとパーム連れて行けばいいしな
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:10:34.77 ID:C2kaIV9T0
>>525
王とコムギのは、3ページぐらいにまとめられそう
でも、あんな終わり方したから気になるし丁寧に描写してほしいわ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:11:07.75 ID:FvskHj5b0
もうタコはいい…
ぱーむ
529稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:11:13.08 ID:SKCu/r7rO
>>521
別に旅団は嫌いなわけじゃないよ。
ただ旅団戦闘でたぶん最強のフェイタンでも師団長クラスかちょい上あたりだろ。
他は兵隊長クラスにてこずるレベルだし。
とてもじゃないがジャイロには勝てなそう。
護衛より劣るだろうけど格的にクロロくらいは強いんじゃねーの?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:12:25.93 ID:i9qlzmm90
ジャイロはズシより弱いくらいだろ
そのかわり頭がアカギよりいい
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:13:14.55 ID:C2kaIV9T0
>>529
ジャイロが旅団を壊滅させる理由は?
むしろ、利用する可能性の方が高いけどな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:13:46.07 ID:yZhgeqq60
ジャイロは師団長だったのか兵隊蟻だったのか不明。
小学生の頃は近所のDQNより弱かったのは確実
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:14:19.73 ID:TxGfZQuS0
ジャイロはすぐに巣穴抜け出したから戦闘力レベル1だぞ
いきなり旅団と戦ったらまず勝てないだろ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:14:43.54 ID:yZhgeqq60
>>531
カルトと同じく流星街上層部に近づくために旅団入りはありそう
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:15:15.05 ID:C2kaIV9T0
>>533
戦う理由もない

王が絶対的な強さなら、ジャイロは破滅的な悪意だろうな
つまり強さじゃない何かで世界を滅ぼすだろう
そう、悪意
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:15:29.78 ID:Hj8vboEyO
王のもう1人の兄弟がジャイロになってるのかな???
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:15:50.56 ID:FvskHj5b0
ジャイロは多分王と正反対に描かれるだろう
強さはなくても腹は真っ黒
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:16:25.65 ID:zS29haj10
近代兵器の前じゃ念能力者ですら普通の人間と変わらんのに
なんで旅団みたいに暴れまわってるやつが放置されてるんだろうな
539稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:16:37.53 ID:SKCu/r7rO
>>531
次来た蟻はソッコーで駆除するってフィンクスが言ってたからぶつかる可能性があるよな。
そしてジャイロはゴンと出会う伏線があるから死なないと。
ジャイロが旅団全員を操作して壊滅させるんじゃないかなと予想したまで(笑)
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:16:58.55 ID:sRkCU6/x0
キルアですら死にかけから2日かかったのに
モラウさんどんだけ回復早いんだよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:17:14.16 ID:FvskHj5b0
>>536
あ?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:18:06.99 ID:C2kaIV9T0
>>539
ああ、そっか
蟻VS旅団ね…うーん、それならありえなくはないけど、どうだろうか
むしろジャイロが旅団を利用して蟻っていう事を隠していそうだ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:18:38.80 ID:erI2W+U/0
会長候補であるジンの暗殺を副会長から依頼されたゾルディック家の
ジンを探す旅が始まります

つまり次章から主人公はゼノ、パートナーはシルバ
ゴンは死ぬ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:19:37.38 ID:4SeLC+h80
>>538
旅団の恐るべきはその周到さだろ
レアな能力者も多いし、いつどこに現れるかもわからない
そのブレインとなってるのがクロロ

だからクロロ死んだら旅団終わり、雑魚の集団でしかない
ゆえに最悪なのはクロロが死ぬこと、パクノダやマチやコルトピは正解
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:20:07.42 ID:9QU5JRLL0
22巻でゴンとキルアが選別を阻止する騒動誘発作戦の話し合いしてる時、
キルアがピリピリしてた意味がよく分からなかったけど、
深読みすれば、ゴンが「ピトーを一緒に倒そう」って言ってくれなかったのを
引きずってるように見えるし、「(お前は)あいつ(ピトー)を倒すんだろ?」からの
「他(ピトーを倒す事以外)の事は俺に任せとけ」で「一緒に倒そう」的なことを
言ってもらいたかったんじゃないのか?

それと、あの後に出てきたノヴとモラウと喋ってたお偉いさんっぽいのは
一体誰。あれもいまいちよく分からないシーンだった。

エロイ人教えて!
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:20:07.48 ID:FvskHj5b0
>>543
そんな加齢臭のきつい主人公勢は嫌だ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:20:21.56 ID:i9qlzmm90
旅団とか
ジャイロなら戦うまでもなく
罠にかかって全滅か
あまりのカリスマに土下座して手下になるレベルだろ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:24:35.68 ID:C2kaIV9T0
>>544
クロロはレアな能力を盗んでいるからな
例えば、あの占い能力は結構厄介
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:25:02.41 ID:0c8QdVp70
>>538
そりゃ旅団が動かずじっとしていて、どんな兵器を使ってもいいっていうのなら楽勝だろうけど、実際そうはならないだろうしな
それに旅団って確かに凶悪かもしれんが、世界規模でみれば微々たる被害だからなぁ
別に世界ひっくり返そうとかしているわけじゃなく、基本盗みでその過程で必要なら殺しって感じだろうし
550稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:25:11.85 ID:SKCu/r7rO
蟻は王以外、必ず何かの動物や昆虫や魚類が媒体になってるけど、ジャイロって何の動物が媒体になってるか気になるな。
まだ出てない動物だとしたら象とか虎かな。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:25:38.07 ID:OYBXQ7nl0
>>507
ただの絶じゃなくてオーラを根こそぎ持ってかれてる可能性もあるんだがな。

>>544
あいつら普段はバラバラに行動してるからその理屈だとただのザコなんだけどな。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:26:41.99 ID:yZhgeqq60
今までの敵全員薔薇で倒せばよかったじゃんとかバカ丸出しの発想だろw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:29:21.42 ID:4SeLC+h80
>>549
まぁゾルディック家の方がよっぽどだよなw
隠すことなく家構えてるし、金さえ積めばどんな奴でも暗殺にかかる
十老頭も殺されてるし、各国の為政者にとっては怖すぎる存在だろう

科学兵器使う価値もあるし、場所も特定できるから殺りやすい
代々続いてるから恨みある奴も相当数いそうだ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:29:31.35 ID:i9qlzmm90
王の死体を操れば
タコ最強じゃね?
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:32:26.93 ID:TxGfZQuS0
>>554
お前がタコなら感染してるぞw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:33:27.41 ID:erI2W+U/0
キルアがカイトちゃんの存在を知って驚く顔が早く見たい
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:33:41.18 ID:BIb4jbFnP
>>553
利用してるから手は出さないんだろ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:36:11.98 ID:rOTEQEqx0
>>530
グンギの次は麻雀か
559稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/09/18(日) 11:36:53.90 ID:SKCu/r7rO
今のキルアが天空闘技場に行ったらバトルマスターと戦えるレベルなんだろうけど、今の展開で天空闘技場はさすがにないだろうなぁ・・・
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:39:17.53 ID:TxGfZQuS0
>>553
ゾルディック家は王より用心深いので簡単には近づけない
敷地は山と広大で侵入者にはすぐ気づく
番犬にミケ、護衛に後藤他多数・・・
王はマヌケすぎたな
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:40:19.38 ID:/omsttbK0
>>560
飛行船から薔薇ぶん投げて終了
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:40:42.50 ID:Z+nhlPjl0
>キルアとパームとの必要最低限のやり取りでは 肝心な部分が伝わってなかったのだ・・・
冨樫のハンターそのものじゃんww噴いたよww
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:41:30.01 ID:0c8QdVp70
>>560
王がマヌケ・・・ってことはないでしょ
少なくとも護衛軍を有したあの宮殿は、ゾルディックの敷地内よりはるかに侵入が困難だわ
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:43:35.69 ID:NMbGqmdC0
多分ゴンは失った腕を直すため
機械の国を目指すんだと思う
でも機械の国を目指してるうちに機械人間が人間狩りをしているのを見て次第に機械人間を憎むようになる
機械の国に行くには999という列車に乗らなければいけない
でもパスポート持ってないからどうしようと考えてると髪が長く金色の女性に出会う
女性も機械の国を目指してるのでそこで二人で一緒に行くことに
機械の国に着いてこの国を滅ぼそうとするゴンだがその国を納める女王はその女性の母親だった
女王を見事に倒したゴン…
その黄色い髪の女性との旅もここでお別れ…
999に乗って帰ろうとすると黄色い髪の女性がそこに立っていた
ゴンは走りより女性を強く抱き締めていた

「やれやれ…やっぱり俺がいないと寂しいんだな!」
女性はみるみる黄色いゴリラに変身した
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:43:40.57 ID:xG4BZxW+0
天空闘技場のフロアマスターとかの強さは知りたいよね
ノヴ、モラウレベルの人がいんのかな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:44:05.98 ID:hI/+OkaS0
>>561
つまんね発想
ゾルディック家を抹殺するメリットってあんまないだろ
私怨でやるにしても恨みの矛先はゾル家じゃなくて依頼主じゃねーの?
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:44:51.16 ID:i9qlzmm90
敷地は広いし
人類の脅威でもないし
ゾルディックに
核爆弾使うなんてありえないだろ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:45:48.17 ID:TxGfZQuS0
>>563
護衛軍をけむたがり自ら遠ざけた結果、開始一分ほどで詰んだ王はマヌケでしょう?
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:47:14.23 ID:0c8QdVp70
>>568
そりゃあくまで結果論でしょ
あれはハンター側の作戦勝ちだわ
ていうか、そもそも王は別に一分じゃ詰んでないし
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:47:35.74 ID:/omsttbK0
>>566
俺はゾルディック家のガードが堅いってレスに対してレスしたわけでゾル家殺害意義の有無に関しては全く関係ないんだけど
頭おかしいの?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:47:59.75 ID:BuSJf0tSO
金を稼ぐには天空も考えられるが行かないだろうね
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:49:16.27 ID:C2kaIV9T0
>>570
薔薇使ったらなんでもできるね、誰も怖くないねってお前は言いたいだけなんだろう?
使う理由も使う人も考えていないもんな、お前の場合は
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:49:33.76 ID:i9qlzmm90
>>570
屋敷の場所もワカンネーのに
どうやって打つんだよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:49:54.36 ID:hI/+OkaS0
>>568
マヌケって表現はおかしい
王には絶対的な自信があっただけであって(ry
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:50:07.74 ID:FvskHj5b0
コムギがいたから詰んだ
しかもあの場で2人を殺そうと思えば殺せた
しかししなかった。マヌケととるのは簡単だ、しかし如何なものか
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:50:20.73 ID:C2kaIV9T0
>>567
普通にありえない
キルアが旅団と戦ったら旅団死亡だね!!とか、無意味な戦闘で
ただ単に旅団やゾル家を叩きたいだけのバカだからスルーするのがベスト
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:50:27.23 ID:Z+nhlPjl0
メルエムは口調がムカつくままの恥知らずで罪の無い子供を殺してのうのうとし、
反省も出来ない生まれたての餓鬼なのに対し、
ジャイロは薔薇のことも知っているであろう、
人間の醜さを呪い悪意が憎いからこそ悪意をばらまくタイプだもんな。

そうそう、悪意が憎いという根拠としては、
ジャイロの父親の悪意が原因である事は肝に銘じておこう。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:50:39.82 ID:/omsttbK0
>>572
いやあのレスにレスするのに理由も考える必要ないだろ

>>573
いやわかるだろ
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:52:10.39 ID:c2giBAWg0
肝に銘じておこう。
かってに銘じてろww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:52:41.80 ID:hI/+OkaS0
うん、まあ>>570はスルーでいい
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:53:06.34 ID:4DzLQqFY0
カイトは女王に食べられてないのに、何で女王から生まれたん?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:53:23.06 ID:TxGfZQuS0
>>569
結果論っていうけど危険認識が甘すぎたのは事実
王と対峙できた段階で討伐軍の勝利だから時間も一分かかってなかったと思う
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:53:47.41 ID:0c8QdVp70
にしても、女王蟻はどうやって誕生したのか・・・
副会長が会長貶めるために、ハンター側で生み出したとしたらちょっと面白いかも
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:54:14.21 ID:CB4F+ZPWO
>>573
観光名所だし
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:54:18.00 ID:KRNsA3Rr0
>>567
ハンター試験でキルアに意味なく殺されたボドロの子供が復讐にきたりとかするんじゃね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:55:13.70 ID:/omsttbK0
そういやハンター試験の飛行船でキルアに殺された2人いたけどアイツら可哀そうだよな
なにもしてねーのに
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:55:18.92 ID:yZhgeqq60
護衛軍の護衛がお粗末過ぎた
護衛の誰かがノヴみたいな能力で念空間を作りそこを王の居城にすべきだった
王も護衛も人類が正攻法でくると信じて疑ってなかった
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:55:40.00 ID:i9qlzmm90
>>584
屋敷の場所はゼブロすらしらねーよ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:55:59.63 ID:NMbGqmdC0
>>581
1.同性だった
2.実は脳みそだけ食べられてた
3.冨樫先生は何も考えてなかった

どれだ!
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:56:17.26 ID:0c8QdVp70
>>582
甘すぎだったか?
実際実力差は明白だったわけだし、ピトーの円が切れなきゃ侵入すらできなかった
雲泥の差がある実力と広域レーダー、鉄壁の護衛軍、十分な防衛だったと思うけど
こればかりは話の都合上だとしても、ハンター側・・・とくにノヴさんの決死の侵入を褒めるしかない
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:58:16.68 ID:Z+nhlPjl0
メルエムは共感できないが、たぶんジャイロは共感できると思う。
ピトーのような物語を破綻させかねない存在もジャイロの部下にはされないだろうし、
ジャイロなりの技巧派の護衛軍も出てくる可能性もあるし。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:58:19.10 ID:c2giBAWg0
>>586
キルアさんに肩ぶつかったろ
死罪だよ死罪
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:58:51.24 ID:C2kaIV9T0
>>585-586
キルアさん…
仕事でもないのに、無意味な殺人犯してるな…
キルアがゴンを想うように、ボドロさんの事を想っている人がいるかもしれないのにな
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:59:24.16 ID:NMbGqmdC0
>>583
実はジンが作り出し未熟なハンターを育成するためにキメラアントと戦わせていた
不慮の事故に因り女王は逃亡
たまたま流れ着いた先がゴンもいると分かったためそのまま放置
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:59:38.85 ID:TxGfZQuS0
王とネテロとゼノが対峙した段階で討伐軍はほぼ勝利していた
ネテロを殺したら詰みでそのことを知らない蟻にとっては厳しすぎる状況

逆転の可能性をもっていたのは操作系の能力が使えるピトーのみ

ネテロの心境に気づきかつ操作可能なプフはモラウにつかまっていたしなw
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:59:48.06 ID:Z+nhlPjl0
>>592
その程度でキルアが他者を死刑にするんなら、
ゴンを徹底的にいじめたピトーは
打ち首獄門だけでなく、両腕両足切断の上で晒し者クラス
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:59:58.60 ID:C2kaIV9T0
>>592
ああ、そいえば、汗くさいとか言ってね
キルアさんに臭いだぞwww
死罪決定だな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:00:12.07 ID:c2giBAWg0
>>585
アニタとかなw
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:00:57.65 ID:c2giBAWg0
>>596
何マジにとってんのw
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:01:51.75 ID:0c8QdVp70
>>593
その辺りについては、キルアも分かってるっしょ
GIでゲンスルーに対して大天使の息吹を使おうとした時、ゴレイヌさんにも「自分は関係の無い人を多く殺している」って言っているわけだし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:01:57.61 ID:c2giBAWg0
>>597
くさいとは言ってないww
死罪だな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:02:03.19 ID:C2kaIV9T0
>>598
アニメオリジナルは糞だが、キルアに復讐にきても、返り討ちだろうな
だからゾル家の子供たちはみんな拷問の訓練を受けている
復讐者とかにそなえる為にもな
アルカはヘマしたんじゃないか、仕事か、それかそれ以外の子とで
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:02:18.29 ID:93Pbmxvy0
キルアとカイトちゃんメインで第2部スタートだろ?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:02:51.96 ID:C2kaIV9T0
>>601
おっと、死罪はオレかw
臭いっていったのはオレでした
すいません
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:03:05.77 ID:0c8QdVp70
>>594
女王はゴンの母親との合成獣か・・・
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:03:22.50 ID:C2kaIV9T0
>>603
ネズミオッサンとかいらねーよ
誰得
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:03:46.78 ID:Z+nhlPjl0
>>602
>キルアに復讐にきても、返り討ちだろうな
画太郎の漫画と変わらない展開だ
カタルシスが無くてつまんねーよ
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:04:38.86 ID:hI/+OkaS0
>>583
たしかに、女王に関しては謎が多い
そこんとこ本編で描いてほしい
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:06:21.37 ID:C2kaIV9T0
>>608
ジンが絡んでたら…って予想はよく聞くが
それだったらジン、どんだけ糞…
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:06:22.50 ID:Z+nhlPjl0
>>608
>キルアとパームとの必要最低限のやり取りでは 肝心な部分が伝わってなかったのだ・・・
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:07:35.33 ID:c2giBAWg0
>>609
死んでも償いきれないレベルw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:07:56.70 ID:TxGfZQuS0
>>590
結果論から言えば王を倒す活躍をしたのはネテロとゼノのみ
これは蟻が王を近くで守っていなかった想定外からの結果だけどね

想定どおりなら討伐軍と蟻みんなまとめて薔薇だったんだろう

613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:08:03.93 ID:93Pbmxvy0
>>606
かわいいだろうが
しかもカイト×虫の力だぜ、ワクワクするやん
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:08:07.03 ID:hI/+OkaS0
>>610
ん? それってどゆこと? 読み逃したかもorz
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:08:46.07 ID:Z+nhlPjl0
>>613
風の谷のナウシカ乙
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:10:05.02 ID:0c8QdVp70
カイトちゃんが男の子なのか女の子なのか
それが問題だ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:10:48.92 ID:c2giBAWg0
>>612
もっかい読み直したほうがいいなお前
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:11:38.22 ID:50cCcbv70
ネテロとゼノは兄弟
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:11:43.29 ID:w3oDMWTR0
なんでカイトだけ人間の姿のままなんだろう
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:11:56.70 ID:c2giBAWg0
>>616
初登場ではチンコらしきもんはなかった気がする
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:12:04.24 ID:0c8QdVp70
>想定どおりなら討伐軍と蟻みんなまとめて薔薇だったんだろう

え、それ分断させる意味なくね
宮殿に薔薇まいて済む話なんだし
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:13:53.86 ID:hI/+OkaS0
>>想定どおりなら討伐軍と蟻みんなまとめて薔薇だったんだろう

アホか
そうだとしたら
それこそ、飛空船から薔薇をドーンだろ
釣りにしても釣り針でかすぎ
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:14:17.68 ID:yZhgeqq60
ネテロとメルエムが爆破後の被毒範囲内にいる時点で詰んでた
上空から落ちてきたネテロにピトーが吹き飛ばされた時点で負け確定
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:17:19.36 ID:TxGfZQuS0
>>621
王を確認してから爆発させないと確実じゃないし爆発は保険だろ
戦って勝てれば誰も死ぬ必要はない

ただ戦っても勝てるわけがないって考えがあったとしか思えない
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:17:40.06 ID:xMEjf4P90
王は長生きしたな
プフもユピーも数時間で死んだのに、パームが帰ってきて終わったと言うまで生きてたんだから
一日以上生きてて、ずっと軍儀してたのかな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:19:58.15 ID:UIH6Em4R0
>>619
女王が人間ばっかり食べるようになってたから
人間と人間のキメラなんじゃないかな
ねずみが入ってるかもだけど
実はポン酢はトゲトゲに殺されてなくて
もっと後に捕まってから食べられてカイトとポンズがまざってるとか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:20:01.38 ID:0c8QdVp70
>>624
護衛軍をまとめて薔薇で、っていうのは当初の想定通りではないでしょ
想定通りにっていうのは、まさに王と護衛軍を分断し、遠い兵器実験跡地で王を始末する
まさにネテロがとった行動
最後の手段が、王と護衛軍(ハンター勢も全員になるだろうけど)を宮殿で薔薇まみれじゃね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:20:21.72 ID:qaSFhzyO0
>>625
ユピプフはとっくに死んでるのに
見た目代わりなしだったから
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:20:49.02 ID:SFNmkjb60
王が勝って礼だとか言ってコムギの目が戻るんか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:20:56.32 ID:c2giBAWg0
詰んでいたのだってのは王の台詞だな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:20:58.88 ID:0bKH8w3J0
念能力者は前世の記憶を残している事が多いのに・・・・

ポックル雑魚すぎwwwww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:21:55.99 ID:50cCcbv70
カイトちゃんはしっぽを握られると力が抜けてしまうのが弱点
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:21:59.27 ID:loocDO2q0
王はオーラだけの存在になって、地下の部屋で軍儀の挑戦を待っているようになる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:22:02.47 ID:qaSFhzyO0
>>631
ポックルは王の自我に押しつぶされたんだ
しかたない
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:23:14.03 ID:loocDO2q0
>>626
首跳ねて、内蔵は食べてるっぽかったしねぇ〜頭部は献上した可能性も0じゃないね
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:23:32.45 ID:op9avxJP0
>>616
ふたなり
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:25:00.61 ID:c2giBAWg0
>>633
それなんてサイ
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:25:28.28 ID:0bKH8w3J0
他の討伐隊の女王に喰われたレアモノの念能力者の転生は確認できないな。
雑魚ばかりだったのか。
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:27:17.94 ID:c2giBAWg0
だって王に栄養いったし
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:28:36.53 ID:TxGfZQuS0
>>627
俺が読んだ印象は想定外なことが起こったから理想通りの展開に持ち込めたってかんじ

理想の展開になったけど計画段階ではかなり薄い確率でしょ?
護衛軍を王から無理やり分断するってできると思ってたと思う?

書き込みながら思ったけど分断に適任なのってノブさんじゃんw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:28:42.29 ID:U4eYeS3U0
ノヴがゴンのことを英雄と言ってるけど、
今回の任務でゴンは何も活躍してないよね?

パームやイカルゴの方がはるかに活躍してる
ゴンは主人公だから、何もしてないのに無理やり英雄にされた印象
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:28:58.57 ID:0bKH8w3J0
レイナは兵隊蟻なのに前世の記憶しっかり覚えてるな。

レイナはポックル以上の念能力の素質があるんじゃね。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:29:21.69 ID:qaSFhzyO0
>>641
解毒すらしそうなピトーを抹殺したこと
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:31:17.78 ID:ORaXVUv50
ポックルが食われた時には王は胎児になってたしポックルじゃないと思う
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:31:25.03 ID:TxGfZQuS0
>>641
自分以外はみんな英雄って思ってるんじゃない?
ナックルも違うかもね
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:31:36.46 ID:U4eYeS3U0
>>643
馬鹿?

ピトーなんて倒そうが放置しようが、作戦には全く支障はなかったよ
どうせ王の所に向かって、連鎖毒で死ぬんだし
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:32:28.12 ID:z923U6ZN0
>>641

ノブ⇒戦い前に離脱
モラウ ナックル シュート⇒幹部を逃がす
ゴン⇒ピトーを倒す
ネテロ⇒命を代償に王と幹部を殺す

どう考えても、ネテロの次のヒーローだろ
しかも12歳でw
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:32:46.74 ID:qaSFhzyO0
>>646
だからピトーが解毒の新能力を獲得したかもしれんだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:33:15.32 ID:0c8QdVp70
>>640
その分断のためにゼノを呼んで想定通りの展開に持って行ったんじゃないの
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:33:17.46 ID:c2giBAWg0
>>641
あのままゴンが殺されてピトーが戻ってきたら?
人質は奪われる、討伐隊は殺られる、王がピトーを吸収したら?未知だが脅威だよな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:33:27.79 ID:IuRZcMLk0
ノブは十分仕事してるけどな
モラウ組が失笑レベルなだけ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:33:28.36 ID:qaSFhzyO0
>>646
釣りかどうかしらんが頭悪そうな奴だな
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:33:39.35 ID:KRNsA3Rr0
>>583
自分にも人間の血が混じってるかも、って女王言ってたよな

なんかの複線だったらすげえ
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:34:18.43 ID:U4eYeS3U0
>>647
だから、ピトーを倒す事は全く意味がない
どうせ連鎖毒で死ぬ運命なんだから
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:34:51.95 ID:yZhgeqq60
ゼノがコムギをちょうどいい感じで傷つけたのがMVP
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:34:54.71 ID:U4eYeS3U0
>>652
お前の方こそ低学歴っぽいけどw
大学どこ?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:34:54.66 ID:0c8QdVp70
>>651
おいおい、モラウさんはがんばったろ
まぁプフ出したのはいただけなかったが・・・
それよりナックルがだなぁ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:35:38.71 ID:z923U6ZN0
>>654
毒がどうやって連鎖するか書かれていないし、
タコやバーム、ナックルモラウ辺りが死んでないことから、
ピトーがあの状態で戻ったとしても、毒に感染したかは不明
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:36:05.91 ID:c2giBAWg0
大学どこ?w

これは頭悪そうだ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:36:11.82 ID:z923U6ZN0
>>656
大学どこwwwwwwwww
小学生かよwww

こんな煽り文句、久しぶりに見たww
まだ絶滅してなかったんだwwwwwwwww
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:36:28.36 ID:U4eYeS3U0
>>648
ピトーが解毒能力を獲得w

妄想はやめてくれw
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:37:03.38 ID:U4eYeS3U0
>>650
ヒント:連鎖毒
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:37:05.21 ID:0bKH8w3J0
>>654
王がドクタープライスを出したら、連鎖毒ぐらい余裕だろ。
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:37:15.27 ID:EZohq2hw0
>>655
あれでコムギがカスリ傷程度だとキレたた王に全員皆殺しにされてたな
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:37:31.23 ID:KRNsA3Rr0
>>632
らめぇ・・・そこは弱いのぉ・。・。。。。・///
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:38:09.51 ID:U4eYeS3U0
>>663
ソースは?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:38:11.01 ID:8GReNY8Q0
>>656
こいつ完全に厨房だろww
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:38:40.40 ID:4SeLC+h80
そもそも当初の予定として護衛軍って毒の対象か?
プフもユピーも本当にたまたま現場行って感染しただけ

本来なら爆発で王は死んでるし、護衛軍はそれぞれ別所放置殲滅だったんじゃないのか
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:39:18.10 ID:U4eYeS3U0
>>667
お前の学歴コンプレックスを刺激しちゃったか…

すまん、謝るわw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:39:42.19 ID:0bKH8w3J0
むしろ、今から王にピトーを食べてもらえば、
王のドクタープライスで、ゴンさんも治るんじゃないか?

あっ、ゴンさん脳潰したからピトーの転生は無理か。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:39:51.75 ID:z923U6ZN0
>>662
なんでウィルフィンは生きてるの?
なんでヒナは生きてるの?
なんでザリガニは生きてるの?

なんでパームは生きてるの?
なんでナックルは生きてるの?
なんでカメレオンは生きてるの?
なんでモラウは生きてるの?(ナックルと絶対会うはずだから)
なんでキルアは生きてるの?(モラウと会ってるからw)


なんでこの事実を無視するの?ww
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:40:07.20 ID:TxGfZQuS0
>>649
ゼノの新能力でもあれば分断できてたかもって思うけど
ただ強いだけでは護衛軍を抑え王を運ぶってのは無理って印象しか持てない

シルバも待機してたしあっさり分断できたから必要がなかっただけで
いろいろ策があったのかもね
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:40:59.71 ID:B5IfeHLX0
キルアが電話していた
ツェズゲラさんの能力が「制約解除」
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:41:15.65 ID:0bKH8w3J0
>>666
おまえはプフとユピー喰った王の進化から、その可能性を否定できるのか?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:41:42.93 ID:U4eYeS3U0
>>671
それは俺への批判と言うより、冨樫批判だねw
ま、ご都合主義だよな
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:42:31.05 ID:a6Z0H/WT0
ウェルフィンってフィンクスに即殺されるほど弱いの?
タコの弾丸普通に貫通してたからサザンより弱いか・・・
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:42:49.38 ID:U4eYeS3U0
>>674
普通に否定できるけどw
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:44:34.67 ID:0bKH8w3J0
プフとユピーは毒抜きすれば、転生可能じゃね。
あと、王の死体どうすんのかな。

ワニぐらいが新女王すでに産んでて喰いにきたら、永遠にループするな。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:45:14.23 ID:IuRZcMLk0
この程度じゃご都合主義とは言わないな
プフとユピーが王と接触したのは爆発の直後だし
宮殿に戻るまでに時間使ってるからな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:45:34.29 ID:50cCcbv70
ゴンは副会長派にシューシュー言いながら拉致される
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:45:56.49 ID:B5IfeHLX0
>>676
ウェルフィンは相手次第で最強クラス

相手が慎重な性格なら期待勝率は高い
たぶん旅団の半分には勝てる
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:47:03.21 ID:v2DOrrv6O
ふつうの頭もってりゃ12歳の子がていってんだからしわくちゃになってること位わかるわな

念使い果たしてんし
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:47:05.01 ID:Tw2pC5aW0
GI行くとか絶対ない

富樫がそんなセンスないことするわけない。
もしそんな展開になれば俺は読むのやめる
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:48:30.37 ID:qaSFhzyO0
>>683
ネット情報が無い読者ならGIが再登場で歓喜するんじゃないか?
ワンピでもクジラ伏線が回収されたとか喜んでた2ch民が沢山いたし
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:50:33.37 ID:U4eYeS3U0
>>683
もう一度GIをクリアすれば100%ゴンは回復するんだから、行かないほうが馬鹿だよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:50:42.83 ID:4SeLC+h80
>>681
つーか慎重な奴でなくても、相手がなんか話し出したら普通聞くだろ

なんらかの目的があって即殺しようって思ってる奴が、敵対者に対してなんの興味もなく殺そうって奴でもない限り
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:51:03.00 ID:OYBXQ7nl0
結構出揃ったしまとめるとこんなところか?
薔薇とか使い出す冨樫だし「予想できない」ってより「予想のしようがない」展開になりそうな気がする。

@GIを正攻法通りにクリアする。電話相手はビスケ、ツェズゲラ、ゴレイヌ他。
同:外傷を無くすことを考えるとこれがベストか。便利アイテム多数。
反:海岸線イベント必須でモラウやナックルに手伝ってもらわない理由がない。

AGIのゲームマスターに頼む。電話相手はGM。
同:@よりはるかに手っ取り早い。ジンの息子だしお願いすれば……。
反:制約がないはずがない。“G.I.”で一つの能力だから大天使だけ使うのは不可能では。

B除念師を探す。電話相手はクラピカ、ヒソカ。
同:とりあえずこれで念は復活する。旅団が除念師を探しているという伏線もある。
反:念をかけたわけではなく制約として支払ったもの。除念はきかないのでは?クロロってまだ除念終わってないの?

C活念師(絶状態に人にオーラを分け与える人。造語)を探す。他、能力者捜索系。電話相手はカルト。
同:カルトに頼んだりハンター専用サイトで探せるはず。
反:ゴンは俺が助ける(笑)

D電気の能力を応用して記憶をいじる能力を開発。ゴンにカイトや蟻のことを忘れさせる。電話相手はイルミ。
同:「医者も必要だ」「ゴンは俺が助ける」といったセリフとは一致。
反:忘れさせたらゴンの側に謝る理由がなくなる。

Eレオリオ・クラピカに頼む。電話相手はレオリオ、クラピカ。
同:ホーリーチェーンと医学の両面からアプローチ。
反:ノヴの用意する医者より確実にレベルが低い。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:51:12.22 ID:0bKH8w3J0
また新たに風呂敷広げられてもな・・・ ただでさえ休載するのに
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:52:49.20 ID:Tw2pC5aW0
>>685
そりゃ現実ならそう考えてもいいけど、これマンガだから
富樫はそんな展開にしないって意味
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:53:37.06 ID:qaSFhzyO0
>>685
100%はないな、せいぜい60%くらいだろ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:53:41.15 ID:0bKH8w3J0
王はこのまま死んだら、死体はいいサンプルだな。

プフかユピーの死後の念でも現れてどっかに運ぶか、
我が人生に一片の悔いなしって自爆しないと。
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:54:55.24 ID:P35FgLa40
>>687
Dにイルミならゴンを操作して謝らせられるも追加で
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:57:26.32 ID:MbHLlPjM0
大天使の息吹って、一度しか姿を見せてくれないんでしょ?
解釈にもよるけど、可能性として縋るには心許ないな

さらにクリアするには膨大な時間が掛かるし
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:58:30.75 ID:op9avxJP0
GIはコンプリート者でたら終わりで存在しないだろ。

というかGI編から卒業しろ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:59:38.18 ID:z923U6ZN0
ID:U4eYeS3U0 が馬鹿すぎるwww


>>677
じゃぁさっさと説明して否定しろよw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 12:59:49.26 ID:IuRZcMLk0
電話したのはゾル家じゃねーの
母親か誰かが治癒能力でも持ってんだろ暗殺一家だし

キルアが電話出来るところで治せる可能性があるのなんてゾル家くらいしかない
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:00:32.65 ID:U4eYeS3U0
>>693
じゃあ、代案はあるのか?
民主党みたいなこといってんなよw

身体の部位欠損まで復元できるのは作中で「大天使の息吹」だけ
クリア時間も、今のキルア達なら数年で可能だろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:00:54.11 ID:D0xqZ9Bb0
カイトちゃんに王の素質があるとしたら
後のあつかいとか拉致の危険とかありそうだけど
女王の無視っぷりからするとただの兵隊蟻なんだろうな

最初読んだ当時、後のカイトちゃんである小さいほうの赤ちゃんが
本当の王なのかなとおもってたな
女王の母性とセルっぽい奴の暴力性のギャップで
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:01:03.70 ID:wA5EttFLP
キルアが集められるメンバーだと数ヶ月でクリアできるな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:01:14.72 ID:qaSFhzyO0
ID:U4eYeS3U0
こいつ酷すぎるな、荒らしか小学生か区別つかんわ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:01:25.86 ID:op9avxJP0
GIの意義はジンがゴンを育てる為に作られたもの
そのゴンがクリアしたんだからもう存続する意味がない
GIの存在は無意味。だから大天使も無い。
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:01:35.93 ID:U4eYeS3U0
>>694
>GIはコンプリート者でたら終わりで存在しないだろ。

ソースは?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:02:19.57 ID:U4eYeS3U0
>>701
ソースは?
もしかして妄想?w
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:02:28.06 ID:iQRM2zkdO
ていうか大天使で治るの?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:02:42.88 ID:op9avxJP0
>>702
つーかGIがまだあると思う方が無理あるわ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:02:59.99 ID:MbHLlPjM0
>>697
あるよ

大人しく連載を読み続けなよ
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:03:04.92 ID:qaSFhzyO0
>>704
大天使が出てくるのはいいけど
大天使で完治したらさすがに怒るw
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:04:39.50 ID:x8AkxcxX0
自分も実家に電話してるのかと思った
シルバのあいつは俺の子だ戻ってくる発言もあるし
目的のためには手段は選ばない的なものが描かれるのかなーと
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:05:03.15 ID:BIb4jbFnP
大天使が案として出てこなかったらキルアの思考としておかしい

冨 樫 や っ ち ま う な
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:05:06.50 ID:a3l/6VW70
早ければ次週
遅くても次次週にはわかるだろ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:06:47.61 ID:z923U6ZN0
連鎖毒については、ご都合主義だよねって逃げるくせに、
ほかの事はソースは?と聞く ID:U4eYeS3U0
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:07:46.51 ID:qaSFhzyO0
ID:U4eYeS3U0はNG推奨
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:07:57.11 ID:HtODJ5sd0
レオリオってなんで医者になりたいの?
何を成したいの?

714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:08:12.05 ID:z923U6ZN0
>>713
1巻か2巻見ろ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:08:31.05 ID:U4eYeS3U0
>>711
だからお前の学歴コンプレックスを刺激したのは悪かったw
謝るよ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:08:43.07 ID:iQRM2zkdO
ゴンで思い出したけど、センリツも大天使で治るってことかな?念能力も大天使で治るのかは微妙だよね
てか、魔王って念能力者だよね。これは伏線回収あるかなー。すげー気になる
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:09:09.16 ID:P35FgLa40
>>701
そこまでわかってんなら初クリアがゴンとは限らないから
クリアして終わりはないてわかるだろ
ジンはスペルカードでゴンが来るとかしない限り運営にはノータッチだろうし
展開としてつまらんのはあるがキルアの脳内の選択肢にないとそれはそれでおかしい
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:09:43.62 ID:MbHLlPjM0
>>709
案としては出ても、普通に考えれば実際的な方法じゃないことはすぐわかる

キルアは馬鹿じゃないからね
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:10:16.21 ID:z923U6ZN0
>>715
俺が学歴コンプレックス持っているというソースは?w

というか、それがHUNTERの話と関係あるの?
議論すらマトモに出来ないの?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:10:39.77 ID:0bKH8w3J0
確かにGIだと時間かかりそうだな。

キルアの母ちゃんが意外と回復系のエキスパートで、
家に帰る条件にゴンを治してもらうとか。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:11:41.84 ID:U4eYeS3U0
>>718
失った腕を復元するなんて、メルエムやピトーでも不可能
大天使の息吹しかありえない
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:12:09.87 ID:P35FgLa40
>>716
センリツの場合はそれこそ除念でいいような気がするけど大天使なら大丈夫そう
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:13:44.94 ID:yDRIYUFA0
>>722
旅団で蟻化した住民は元に戻れなかった。

団子を押しつぶしたら綺麗には戻せないように、念が掛かってるから変形してるってわけ
じゃないと除念でも難しいっぽい
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:14:40.06 ID:z923U6ZN0
>>721
>失った腕を復元するなんて、メルエムやピトーでも不可能
ソースは?w
プフとかがエネルギー与えて、手どころか四肢復活してたけど
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:14:56.90 ID:op9avxJP0
>>717
仮にキルアの選択肢の中に大天使があったとしても
「GIはもう存在しないだろな」という結論になるんじゃない

GIを全く考えないのではなく論外だという展開
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:16:11.43 ID:P35FgLa40
>>723
確かに。けどアリ転生はちょっと人の能力の範疇を超えてる気がするから例外でいいような気もするけど
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:17:08.04 ID:U4eYeS3U0
ほんと学歴ネタは人をファビョらせるなw

>>725
でも、レイザーとかの犯罪者は他に行く所ないだろ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:18:28.17 ID:yaqnNNNq0
また牢屋行きで
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:18:56.92 ID:P35FgLa40
>>725
だから存在しないは不自然だろ
キルアの頭にはあるが2周目はできないだろうなとかそういう事ならいいけど
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:19:12.11 ID:z923U6ZN0
ID:U4eYeS3U0 は一体何と戦っているんだろう。
学歴コンプなんて持っている奴なんて見受けられないけどw

俺は国立大に入れて満足してるしなぁw
もっと上のクラスの大学はあるけど、俺は満足してる
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:20:18.10 ID:op9avxJP0
>>727
なんで?レイザー達がGIの専属の住人なんてきまってないじゃん
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:21:00.18 ID:MbHLlPjM0
GIが存在しなくなる理由はないし、未だにゲームはできてクリアもできるとは思う
でもそれには相当な時間と豪運が必要、だから選択肢として浮かんでも実際的な手段としては使えないから除外

やるなら不法侵入して大天使と若返り薬使ってサヨウナラ
それすら誓約と制約の関係で、本当に効果が発揮されるのかも怪しいところ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:23:21.08 ID:yDRIYUFA0
またGIだとつまらんとか、いや制約があるはずだよとか、冨樫次第なとこを抜きに考えると。

怪我やじじいを治すにはGIが普通。そこから先は考えてもしょうがない。
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:23:22.92 ID:wmYKbg2m0
腕自体は大した問題ではない
作中ですら治せる(繋げる)能力者としてマチがいるくらいだ
探せばいくらでもいる
問題は大人ゴンになった代償だろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:23:49.80 ID:U4eYeS3U0
>>732
運なんて必要ないだろ
一回クリアしてるんだし

強くてニューゲームと一緒で、2週目は最短距離で進める
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:23:49.52 ID:op9avxJP0
>>729
優勝者が決定して賞品も授与してるに普通大会続けるか?
第二回大会とかならあるかもだがそれは無いだろ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:24:23.74 ID:P35FgLa40
>>732
ネテロが行かないのは時間的な問題でOKだけど、
今は手の打ちようがない状態だから決してクリアにかける時間も決して長いとはいえないんじゃないかな
密林とかあっさり入手したらご都合にご都合重ねてて糞だとは思うが
不法侵入さえうまくいけばゲーム内で使う分には多分効果あると思うけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:26:08.27 ID:jVoIorhP0
GIはゴンがクリアした時点で消滅してんじゃないかね
まだ存在しているとしてもクリアに時間かかるし、キルアが選択するとは思えんな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:26:16.34 ID:TI/5pFOPO
不法侵入してレイザーとタイマンじゃね?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:26:59.40 ID:MbHLlPjM0
>>735
(´・∀・`)ヘー 君の持ってるハンタは、ゴンキルビスケPTが全指定ポケットカードを自力で入手して入手方法などの情報も全部持ってるんだ?

どこに売ってるの?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:27:09.39 ID:3qbqccKv0
カードNo.000が支配者の祝福で城と城下町、そこの住民が手に入る
GIが現実世界で行われているのに、2週目3週目が可能だとしたら
これを複数用意しなければならない
なので、GIの周回プレイはない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:28:53.84 ID:P35FgLa40
>>741
一坪シリーズの時点で意味不明だし別にそれは
まとめて具現化で問題ないんじゃないの
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:29:58.77 ID:U4eYeS3U0
ゴンが支払った代償と同等の代償を支払えば相殺できるはず

ジンが全ての才を投げ出せば、ゴンは助かる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:30:35.01 ID:qaSFhzyO0
>>741
クリア得点の3枚カードを持ち帰った時点で城の主の権利がリセットでいいんじゃね
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:31:28.18 ID:yaQHHiM40
GIが一度のクリアで無くなるというのなら
ゴンがプレイする前に無くなっていた可能性もある
実際に旅団程度の実力者が先にやっていたらクリアできていただろう
また、ゴンがクリアしたら無くなるというのであれば
キルアはまだGIが無くなっていることを知らないから
やはり候補の一つとして挙がってくると思う。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:32:40.26 ID:0bKH8w3J0
キルアGI編だとすると・・・

1.既知のカード収集の時間短縮。
2.レイザー攻略。
3.超難問一坪の密林の攻略。

1はツェズゲラ雇ったり、既存の悪いプレイヤーから奪ったり方法はない事もない。
2はシルバ雇うぐらいじゃないと対抗できそうなキルアの知人がいなそうな。
3は方法すら知られてないからな。一坪の密林で頓挫する。
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:32:45.28 ID:yDRIYUFA0
すべてはゴンを強くするため…!だっだけれど挑戦される前にクリアされて消滅しました
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:33:58.27 ID:qaSFhzyO0
ゴンもハメ組み、ゲンスルー、ツゲイネラが居なかったらクリアできなかったよな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:34:29.63 ID:6zbbaZiPO
ゴンさんは一気に最後のネテロばりに老人化したんだろな・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:34:57.62 ID:TI/5pFOPO
また攻略はないな
同じ事を二度するとは思えないし
何より展開が長くなる
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:35:28.61 ID:MbHLlPjM0
>>746
もっともキルアが外道戦法も辞さないんなら密林と言わず全指定ポケット楽に手に入れられるかもね
ツェズゲラから情報聞いておけば、正攻法じゃなくてもとれるってことはわかる

あとはモタリケを大量に用意して粘る
念能力者の調達は、ひたすら一般人を殴りまくる天空闘技場&蟻方式
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:35:52.63 ID:P35FgLa40
>>746
3が無理なんだよね
レイザーは色んな意味で対策できるけどこっちは
スタートラインにすら立てない可能性があるうえ予習無しでGM対決だもんな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:36:42.07 ID:H/ey/Frt0
まあやるなら省略されるだろうけどな。
キルアがハンターのライセンス取った時みたいに
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:37:00.02 ID:qaSFhzyO0
宝蔵の罪は大きいな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:37:02.33 ID:CXswGETj0
カードゲットも幽白のレベルアップみたいに紙に書いて終いだな
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:37:15.67 ID:yDRIYUFA0
GIを否定するひとは、GI編がまたはじまるって決め付けてるんだな。
その辺は別にどうとでもなると思うぞ。
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:37:35.95 ID:P35FgLa40
>>751
モタリケ戦法はAまでしか出ない
密林はSSでリスキー無しのロトリーで当てたプレイヤーから入手した
なのでハンター試験みたいに省略するのは数年後・・・とかじゃないとちと無理があるな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:37:51.38 ID:dnFcOrRmO
キルアさんは2度目のハンター試験を即クリアした実績の持ち主
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:38:52.08 ID:bkoYr3VEO
GIなんか行かねーだろ。よくここで予想してるがいつも外れてんじゃん。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:38:58.78 ID:qaSFhzyO0
ゴンさんをGI内に連れてくれば済むから
シャルに操作してもらえばいいんだ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:40:41.37 ID:jVoIorhP0
なんにしてもGI行くのはないっしょ
行かない理由も適当に作れるし、わざわざつまらない展開に冨樫がするわけないない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:40:43.68 ID:wmYKbg2m0
GIで解決してしまったら物語として何の進展も無い
ここは何者かの新しい念能力で解決するなり何か新しい展開があるのが普通
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:41:05.38 ID:TI/5pFOPO
旅団とレイザーは相違相関だからキルアがレイザーと互角に戦えたら旅団クラスになったと認めてやるよw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:41:50.76 ID:qaSFhzyO0
ID:U4eYeS3U0
やっといなくなったか
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:42:07.66 ID:yDRIYUFA0
謝らせっからな! ってキレてるからも、
実はキルアがゴンを治すことよりも二人の確執のほうがメインな。

ゴンを治すプロセスは割りとどうでもよかったり。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:42:21.62 ID:rarLxEVc0
今のキルアならGIに敵無しだろうしカードなんて脅して奪えばいいしw
ちゃちゃっと集まるだろうなw 電話してた相手もGI経験者のビスヶでafだろうな
ゴンの体力的にも限界あるし、しのごの言ってられる状況じゃない。

767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:42:37.10 ID:op9avxJP0
まず、ゴンの延命のためにビスケのエステ思いつかないほうがおかしい
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:42:46.24 ID:qaSFhzyO0
GIで100%解決はないが
せめてゴンの外見は元にもどすだろ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:43:10.04 ID:i5g5jLW80
>>721
拒絶する能力ならいけるんじゃないか?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:44:09.77 ID:XsoZVXro0
何気なくジャンプ買わなきゃなとぼそっと言ったら、
妹が「旅団って全滅した?」ってwwww
小学生の時に一回位読んだ妹にとって旅団は全滅の対象らしい
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:45:00.61 ID:0bKH8w3J0
もうご都合主義で、旅団が既に入島している。
キルアがクラピカにも電話していて、敵対したり共闘したりで、
何だかんだでGI攻略。 クラピカの遺恨も溶けて旅団編も終了。
ヒソカvsクロロも2、3週やり終了。

ジンが副会長派の悪巧みを暴く、女王は副会長の実験の産物。
ジンが会長に就任して、目を覚ましたゴンと再開。

これでハンタ終了でいいじゃん。

まあ、ゴンvsヒソカはもういらないよ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:46:03.56 ID:U4eYeS3U0
>>770
旅団はヨークシン編でクロロ以外全滅させるべきだったな
弱いくせにでしゃばってくるし、うざくてしょうがない
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:46:22.31 ID:/8f23OUZ0
旅団いらねーww
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:47:58.71 ID:yDRIYUFA0
ゴンを治すには除念が必要だってことになって、キルアが旅団に喧嘩売りにいくのはあり。

神速身につけたキルアに旅団のほとんどが雑魚。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:48:52.74 ID:IuRZcMLk0
旅団はもう伸び代ないからな
読者サービスのおまけ蟻編で完全燃焼してしまった
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:49:07.21 ID:TI/5pFOPO
キルア愛を感じるよwww
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:49:39.37 ID:T7BT61470
カイトいつの間に食われてたんだよw脳だけ食われてて後は操り人形ってことだったんかね
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:49:51.72 ID:5KhlYhxv0
そもそもキルアはグリードクリアでもらえる景品に
若返り薬があること覚えてないだろ
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:50:41.17 ID:svH5VyTF0
>>772
誰か一人でも残ればまた13人に増えるからマジでゴキブリみたいな存在だな
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:51:03.15 ID:D0xqZ9Bb0
医療チームがこんどこそ本気出すよ
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:51:44.83 ID:qaSFhzyO0
>>779
最後に生き残ったのがシズクなら旅団復活はなさそう
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:53:28.03 ID:T7BT61470
つかもうゴンは老人化してんじゃね見せないって事はそんだけショッキングってことだし
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:54:34.44 ID:ulzWPgb20
>>721
そもそもカード自体具現化系の能力者が作ったんだろ?
大天使と同じ能力を持ってる念能力者が現実にいてもおかしくないだろ

わかんないけど能力者一人でGIのカード全部作るみたいな多様な能力を持ってるわけないし
たぶんカードの自体の機能は団長みたいに他人の念をカードを封じ込める能力じゃないの?
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:54:54.82 ID:i5g5jLW80
ノブと協力して、GI内に入り口を作ってもらう
キルアは正規にGIに入り(バッテラでも脅して入手する)、大天使の伊吹を手に入れる
ゴンを延命装置ごとGI内に運び、ゲームマスターがやってくる前にゴンを治す
その後はアジア大陸に飛ばされても問題なし
・・・そこでゴンが見たものは
ゴン「ジン・・・」
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:55:11.15 ID:TI/5pFOPO
なんか旅団アンチって話題が無さそうで残念だわw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:57:25.88 ID:XsoZVXro0
大天使を司る能力者がそのまま念能力開拓していたらゴンの爺化治す技も習得しててもおかしくない GIできた当初からかなり時間経過してるし
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:57:39.33 ID:yZhgeqq60
旅団アンチは強さ議論スレで排除されてるからそのストレスをここで晴らしてるんだろう
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:57:55.24 ID:Krs2UyyX0
カイトちゃんの表情、特に目の描き方が、最近のあずまきよひこっぽいなあと思ったり。

>>278
GIには、指定カード百枚を集める以外にも幾つかのクリア条件があった。
そのひとつが飛影を倒すこと。
ttp://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge015862.jpg
当時、腕自慢のボノレノフは、蜘蛛入団以前に単身GIに入島して飛影に挑んだものの、まんまと返り討ちに遭って火達磨にされてしまった。
だけど、このイベントでのクリア報酬を貰う条件が、実は「飛影に負けて炎を浴びる」ということで、離島後、ボノレノフは全身に炎のオーラを纏う事になりました。

という架空のお話。

蟻編よりも以前に書かれた記事で、実際には全然違ったのでその後削除されちゃったエピソード。
ボノさん=志々雄真実説は、当時ボノさんの神秘性に魅せられたファン達がよくやった妄想だけど、これにGIの僅かひとコマを絡めてここまで発展させたのが面白かった。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:58:01.44 ID:mKt2uY160
旅団が弱いって言うやつはにわか
19巻20巻22巻を3回は音読すべき
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:00:16.13 ID:LY8NFfdTO
ポックルとポンズは転生済み
しかしあまりにどうでも良い事なので冨樫が描く気になれません

と俺はよむ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:01:21.02 ID:jVoIorhP0
>>784
正規ルートで入らないとカードの効果は受けられないだろ
そういう制約の元であれだけの効果が発揮出来てるんだろうし
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:01:34.97 ID:boNDEE1K0
蟻編でテコ入れの無かった旅団のメンバーは説明がつかんだろ?
たとえば、ノブナガは弱い。
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:02:47.38 ID:IuRZcMLk0
>>788
何なのその妄想
精神病院進めるレベルじゃねーか
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:02:47.37 ID:yDRIYUFA0
別ににわかでなくてもキルアが楽勝なのはわかるだろ。

操作系は早い者勝ちだからシャルは神速状態のキルアを操作できない。
ダーツを防いでみせたから、ノブナガの円を使った攻撃は通用しない。
フィンクス・フェイタン・音のやつは発に隙がでかすぎ。

距離とって戦うフランクリンや団長でないと、相性の悪さでキルアに勝ちようがないぞ。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:03:09.28 ID:3+a9jdjnO
アホか?大天使の能力なんてGI限定でしか使えない制約に決まってるだろが。

そもそも、大天使の能力はどんな怪我でも治せるのであって、念能力の誓約の反動が治せるわけないだろ。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:04:49.76 ID:wmYKbg2m0
>>788
ガイキチ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:04:58.16 ID:CXswGETj0
バッテラさんどの道絶望だったか
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:05:12.20 ID:Z3uoT9mD0
GIは一坪の山をクリアの問題がある
前回のはロトリーのまぐれあたりだから海岸線と同等のイベント発生条件の困難さがある
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:05:51.76 ID:5lzf2I5n0
キルアの電話先は?トトカルチョ
↓倍率
2 ビスケ 実質的な師匠、不動の本命
4 クラピカ 誓約については詳しそうだが
7 シルバ 「親父、稼業継ぐ代わりに頼みがある」
11 GI製作サイド ↓よりも話が速そう
15 ツェズゲラ 一緒にGIクリアしない?
16 ゼノ とりあえず足代わりとして
23 ヒソカ 顔は広そう
30 マハ 実は治癒系能力者でしたという後付け展開
32 カルト 人探しの能力は持っていたが
35 レオリオ クラピカの番号を知らない時は
40 ウイング 一応は師匠だけど
45 イルミ 針治療
60 ミトさん 不幸なお知らせがあります
75 ゴレイヌ こいつだったらスレ爆発
120 センリツ 大声で呼べば来そう
120 ハンゾー とりあえず寿司ランチ
180 クロロ 番号知らなくね?
300 ポックル おかけになった番号は現在〜
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:06:29.90 ID:qaSFhzyO0
>>797
どうせ金目当ての女だったからいいんじゃね?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:06:38.83 ID:yDRIYUFA0
大天使は指定ポケットのカードだから、クリアすれば持ち帰れる。
若返りも確か指定ポケットのカード。

クリアするまでに時間かかるなら、ノブさんのマンション経由でゴンをGIの中にいれる。
ただこれは効果があるかはどうかは微妙。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:06:40.99 ID:jVoIorhP0
実際対峙させてみないとどっちが格上かなんて分からないだろ
現時点で旅団の強さ議論するのは不毛だと思うよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:07:06.69 ID:0bKH8w3J0
バッテラに蟻に喰ってもらえば転生できると教えてやれよ。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:07:08.58 ID:mKt2uY160
ノブナガが弱いって前提が間違いだと思うの
制約やら相性やら感情の起伏で立場が反転する可能性は否めない
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:07:21.07 ID:Wg01XVO40
まずゴンの体を治すのが先
念は後回しでいい
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:07:41.66 ID:80sWouK8O
強さ議論自体不毛でつまらない
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:07:57.99 ID:D0xqZ9Bb0
その後GIの攻略法はネットに流出してて何回もクリアーされてて
レアカードは闇オークションに出品されてる?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:08:30.63 ID:TI/5pFOPO
旅団アンチはすぐ分かるなw
仮にキルアが旅団を瞬殺出来るぐらいインフレしてるのなら
今まで出て来たキャラのほとんどを瞬殺出来る道理になってしまう
でも何故か目の敵の様にw旅団だけが対象ww
七不思議だなwww
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:09:00.53 ID:qaSFhzyO0
一回クリアしたら諸設定が更新されるというのはどうだ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:09:52.67 ID:boNDEE1K0
>>804
いや、ノブナガはどうにもならんだろ。
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:10:06.30 ID:ItLrFGv+0
念の反動をどうするのかが楽しみなとこだ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:10:23.98 ID:qaSFhzyO0
ノブナガはウヴォーの足手まといと本誌で言われてるからな
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:11:02.16 ID:i5g5jLW80
この後きっとゴンは赤ん坊になってしまうんだよ(念能力の反動
そしてパームに渡し、立ち去る。パームは赤ん坊をおだてる
10歳となったゴン(パームはロンと名づけた)はキルアと出会う
キルア「お前の父親はゴン、最強のハンターだ」
ロンは父親(ゴン、実は自分自身)を探すためハンターを目指す
きっとカイトとミトも同じようにジン-ゴン-ロンと仲間だったんだ
ジンは強大な敵と戦い、同じように衰弱→赤ん坊→成長してゴンとなったに違いない
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:13:31.42 ID:sG2yVgo+0
旅団はアニメの暗いOPのところがピーク
あれはかっこよかった
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:14:00.82 ID:oCzf78ZP0
副会長の「聴問」は念能力
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:14:12.72 ID:qaSFhzyO0
>>814
あのOPは主人公がモブ化してたのが笑った
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:14:26.81 ID:XsoZVXro0
>>813
いやんキルア死亡フラグ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:15:01.38 ID:ZESnfga7Q
マーメンさんの再登場に一番泣けた
あとはミトさん来ないかなー
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:16:23.27 ID:OYBXQ7nl0
>>799
微妙に倍率変わってるのなw

>>805
むしろ生命エネルギーである念のほうが優先とも言える。
腕一本なくても生きていられるがオーラがなければ生命維持も危うい。
ただ精孔が閉じてるだけの絶状態ならいいんだけどな。
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:16:51.59 ID:mKt2uY160
ノブナガは1対1用の念だから大人数とは相性が悪い。だから足手まといになる。

って9巻辺りに書いてあるから3回音読するといい
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:18:11.00 ID:snSFZYoH0
ノブナガは超一刀必殺発持ち
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:18:11.75 ID:qaSFhzyO0
>>815
パクノダの読み取るに対抗して
自白させるんやな
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:19:58.53 ID:boNDEE1K0
何を言われようと、ノブナガは弱い。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:20:13.08 ID:iF5v3D+t0
>>799
イルミに10000ジェニー
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:23:49.90 ID:qAGOZq8l0
川?)
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:23:56.75 ID:4vJGlxDG0
狂気にも似た感情ってなんだよ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:26:01.40 ID:i5g5jLW80

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    >>826
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッw
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:29:17.18 ID:80sWouK8O
ノブナガ マチ フランクリンは勝ち組
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:29:39.16 ID:mKt2uY160
キルアの兄貴のデブが闘うとこ見たい

電話相手がデブならそういうシーンあるかもなあー
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:31:58.56 ID:a3l/6VW70
念つかえんのかブタ君は
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:32:37.62 ID:yDRIYUFA0
念は使えないから、セーブデータからゲームを再現できずうなってただろう。
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:34:57.90 ID:z923U6ZN0
あれ、デブってゲーム手に入れたんだっけ?
結局、買えなくてあきらめて帰ったような
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:37:43.64 ID:mKt2uY160
単純に再現出来なかったんだと思ってた
特殊なゲームだし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:39:19.80 ID:TI/5pFOPO
作中で
ネテロ マハ 護衛軍
クロロ ヒソカ ゼノ シルバ
レイザー 旅団 イルミ 一流のハンター
これらが同位相関の関係にあるのは確定だろう
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:40:06.18 ID:IuRZcMLk0
ゲーム再現は念能力の有無とは関係無いんじゃね

等身大フィギュア買うくらいだから
ぶたくんはオタ垂涎の2次キャラ具現化能力
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:40:21.99 ID:mKt2uY160
キルアとゲームの電話してるときに、
一回キルアがキレたときと同じ目になった
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:41:44.07 ID:t1z7B5t20
いや諦めて帰る前に飯屋でたらふく食ってから帰ってる
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:42:17.69 ID:KpJPnFbC0
今一つ話の展開についていけてないんだが、
王はプフの麟粉の毒で死ぬのか?

なんかいきなりクライマックスになって
よく解らん
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:43:58.71 ID:H/ey/Frt0
なんで鱗粉の毒で死ぬと思ったのかがわからん。
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:46:05.38 ID:mKt2uY160
わろた
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:47:49.67 ID:CXswGETj0
わからなすぎワロタ
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:48:13.53 ID:uowdqmRW0
次のネタバレっていつごろ?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:48:33.33 ID:2/+nzxIr0
>>838
とりあえずもう少し
釣りの練習してから来てね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:48:55.58 ID:a3l/6VW70
水曜じゃないの
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:49:47.65 ID:mPxjkCpe0
俺の妹はこんなにきもい顔じゃない
レイナはこっちだ渡さない


レイナ<自殺するからいいよ え〜〜〜ん;
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:49:53.70 ID:KpJPnFbC0
いや正直休載しすぎで展開を覚えてない
誰かラストをまとめてくれよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:53:34.17 ID:KpJPnFbC0
あ〜 なるほど、そういや会長が爆発してたな。
その放射性物質でアボーンってことか?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 14:54:16.36 ID:CXswGETj0
>>846
君はここに来るにはまだ早い
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:00:22.46 ID:2/+nzxIr0
ギドと戦うのは
5年早い
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:00:51.85 ID:TCQpWlB40
ナックルみたいな単純細胞の体育会系バカが
なんでハコワレみあたいな理系の能力にしたのか謎すぎる
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:03:03.12 ID:0YuzPRibi
借金で痛い思いでもしたんじゃないか?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:03:25.76 ID:z923U6ZN0
馬鹿っぽく見えるけど、勉強は出来るみたいなギャップを狙った設定でしょ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:04:59.38 ID:yDRIYUFA0
冨樫が単純細胞の体育会系バカのような不良とみせて、実は理知的っていうギャップを好んだから。

ノブもそのギャップの犠牲。
容赦ない冷徹さをみせていたノブが、ピトーにブルって禿げちゃいました。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:05:01.93 ID:7kHdNlwJ0
>>847
違うよ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:06:36.69 ID:2/+nzxIr0
でも本人の性格のせいで能力を活かしきれてないよね
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:08:31.67 ID:N5DTF0Xu0
ノブってプフのオーラ見てブルったんじゃなかったっけ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:10:07.62 ID:yDRIYUFA0
>>856
そうでしたorz
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:10:15.15 ID:svH5VyTF0
ノブナガは弱いんだけど占い通りにいってたら生き残るんだよな
まさにゴキブリのような生命力
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:11:16.48 ID:JfAfveIR0
貸せるオーラを限定出来て丸暗記してるならまだしも
指数計算を暗算でサラッと答えるなんて
サバンとかじゃないと無理なんじゃないの
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:12:15.70 ID:MbHLlPjM0
でもビビッてなんぼだよな
だってただ死ねないんだもん、死んでも脳弄繰り回されて、仲間の情報まで全部吐き出して、延々苦しむかもって思ったら

危機感ないほうがおかしい
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:13:14.92 ID:mKt2uY160
ゆうはくの海藤も似てるなそういや
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:15:23.93 ID:kMeadQ+H0
ところでそれはどっちの意味正解した奴っていたの?
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:15:44.89 ID:0FzSfSjy0
それでも勝てるとおもってやるのが念能力者の気概ってもんだって目がねの人が言ってたよね
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:16:15.83 ID:ou4HIThc0
王の妹の成長早すぎだろ
あれ絶対すぐ死ぬよな
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:16:50.76 ID:z923U6ZN0
>>855
勉強はできるけど、頭が悪いんだろ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:19:45.40 ID:W3P72yNp0
寂しい寂しいよう
一人で子育てしてるみたい、、、
子供の成長を一緒に喜ぶ人がほしい
涙が溢れて止まらない
弱い母でごめんね、
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:21:02.36 ID:q4SEpEqZ0
>>864
いや遅すぎるだろう
他の蟻は生まれた瞬間には成体になってるのに
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:21:26.47 ID:TCQpWlB40
>>866
なんだこれ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:21:57.51 ID:yDRIYUFA0
王の後に蟻が控えてるのもおかしな話だよな。双子というには成長具合が違うし。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:24:15.23 ID:Wg01XVO40
女王は王を一定周期で生む設定だから
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:24:23.50 ID:ClXE3VH80
王と接触した狼、パームは毒に感染してるはずだし
パームに接触したタコも死ぬはずだろ

冨樫は薔薇の毒設定忘れてんの?痴呆すぎだろ
信者も突っ込んでるやついない盲目ばっかだし

内容が凄いとか信者言ってるくせに、主要キャラは殺したくないから毒も効きませんってか?w
ご都合展開すぎるだろ、なにこれ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:25:37.35 ID:qaSFhzyO0
>>871
酸欠
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:26:36.84 ID:svH5VyTF0
単発は相変わらずだな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:26:45.88 ID:vDjfVw7R0
毒毒言ってる奴は早漏過ぎなんだよ
冨樫の事だから後々毒が効いてくるか説明でもあるんだろうよ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:28:53.48 ID:BIb4jbFnP
流星街、ヴロヴーダ周辺は全滅する
悪意の塊だよ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:29:39.55 ID:yDRIYUFA0
あたち カイトです! で吹き飛んだけど。

先々週までは流星街編でジャイロ突入って言われてたからな。
蟻が毒を流星街に持ち込むなんて予想もされてた。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:29:58.72 ID:mKt2uY160
>>871
落ち着け(笑)
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:31:56.25 ID:TCQpWlB40
王がパームの念に触れて自身の現状とこの先まで理解したのに、
毒が感染することだけ知らないって無理があるよな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:32:01.43 ID:vDjfVw7R0
蟻編で旅団登場させたのは流星街で奴等と会わせる為か、それとも・・・
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:35:32.82 ID:vP36IZAb0
>>871
非人道的な悪魔兵器(笑)なのにな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:40:48.79 ID:mKt2uY160
毒が毒が言うやつは黙れww
蟻編が終了したら聞いてやるからww
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:41:31.62 ID:c6bUIN0V0
毒は急速に感染力を失い無毒化されるとか説明があったような
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:42:01.87 ID:5lzf2I5n0
キルアの電話先は?トトカルチョ
↓倍率
2 ビスケ 実質的な師匠、不動の本命
4 クラピカ 誓約については詳しそうだが
7 シルバ 「親父、稼業継ぐ代わりに頼みがある」
10 GI製作サイド ↓よりも話が速そう
15 ツェズゲラ 一緒にGIクリアしない?
16 ゼノ とりあえず足代わりとして
23 ヒソカ 顔は広そう
30 マハ 実は治癒系能力者でしたという後付け展開
34 カルト 人探しの能力は持っていたが
36 レオリオ クラピカの番号を知らない時は
40 ウイング 一応は師匠だけど
42 イルミ 針治療
50 ミルキ 「兄貴、念、使えない、老化、でググってくれ」 
60 ミトさん 不幸なお知らせがあります
75 ゴレイヌ こいつだったらスレ爆発
120 センリツ 大声で呼べば来そう
120 ハンゾー とりあえず寿司ランチ
180 クロロ 番号知らなくね?
500 ポックル おかけになった番号は現在〜
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:45:13.65 ID:hI/+OkaS0
毒って死体から感染するんじゃなかったっけ
間違ってたらスマソ
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:46:33.90 ID:wi1nzfHf0
>>308
制約と誓約は除念するものでも、できるものでもない。ただの俺ルール。
クラピカのは「蜘蛛にしか使わない」という制約に「制約を破ったら死ぬ」という誓約を
ジャッジメントチェーンで示せたから強力な制約と誓約になったわけ。
誓いの鎖は自分でかけただけなので自由に解除できるが、解除した場合は命賭けの誓約が無効になり
「ただの使用対象制限」の弱い制約になるだけ。
制約と誓約は念が使用者の意志や精神状態に大きく影響されるという性質を利用したテクニックで、
制約と誓約を解いたら能力リセットなんてことではないし、そもそも自由に解けるのかも疑問。
このあたりが曖昧なのはクラピカがジャッジメントチェーンを自分に刺したときの解説を読めばわかる。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:47:54.73 ID:8P+eF3jl0
そもそもGIなんて冨樫の頭に無いんじゃない?
ゴンの回復に使える使えない以前の話で、漫画的に既に一回終わってる章だし。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:48:13.27 ID:qWhVoRrX0
少年誌なんだ
こまけえことはいいんだよ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:48:25.25 ID:2/+nzxIr0
なんとなく威力が上がりそうだから指を切り落とした誰かさんも居るわけだしな
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:50:07.58 ID:wA5EttFLP
ジャジャンケンもただやりたいからだし
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:55:33.39 ID:B5IfeHLX0
王なんだから毒くらい余裕で弾き返してほしかったわ
ゾル家ですら毒に耐性あるってのに
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:57:29.59 ID:HNPnmdS00
GIっていうが、カイトがあの状態に至った時点で大天使の息吹の話題が出てない時点で今更どうなのよ
ピトーに手術させるより大天使で治した方が可能性はあっただろ

実際はすでに転生済みで不可とかになっただろうし、GI→蟻(初期)→GIなんて話の流れに出来なかっただろうけどな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:58:03.79 ID:eorUBpGN0
315話でアナウンサーがミテネ連邦は4個の国があるって言ってるけど
単行本読み返したらミテネ連邦内には5つ国があるんだが

冨樫やっちゃったな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 15:58:25.72 ID:yDRIYUFA0
ビスケの若返りと、ゴンのゴンさん化は能力としては同じ。
念で身体を作り変えてる。

誓約と制約の反動で念が使えなくなることは前に説明にもあったけど。
じじいになるようなことはないはずなので、ゴンのじじい化は念能力の反動。

それなら除念でいける。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:00:11.94 ID:op9avxJP0
パーム「終わったわ」で終わらないのが冨樫
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:01:04.07 ID:I6Eez0ut0
富樫があと何週もつか心配
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:01:19.56 ID:wi1nzfHf0
>>891
カイトはただピトーに操作されてるだけでそれを解かせるって認識じゃなかった?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:01:27.10 ID:bccPmKrxO
討伐軍やプフ周辺の人民が被毒してたとしても、今週王死んだばっかだからまだ数時間しか経ってないよな。

それに先週協会の飛行船がいっぱい宮殿に向かってた。
あれは周辺調査以外に人民にワクチンを投与する為とも考えられる。
ワクチンがあるなら討伐軍は全員無事。

連鎖被毒の始まる時間によってはウェルフィンも無事だし、王と別れた後に討伐軍と合流して解毒してから流星街に向かった可能性もある。
たぶんヒナ達と会ったのはその時だ。


と思うんだ…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:01:44.44 ID:Wg01XVO40
>>891
どのみちピトーの操り解除させないと駄目じゃね
ゴンの気持ちの問題もある
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:05:26.05 ID:9muE/CxW0
>>871
今回の連載で薔薇の説明してんのに設定忘れる(笑)わけないだろ
盲目は俺とお前どっちだ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:07:10.59 ID:mJjD1jJbO
ゴンも蟻に食われて転生しろよ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:10:28.13 ID:vDjfVw7R0
次回で王とコムギ出すなら、爽やかな顔で寄り添いながら死んでる見開きでいいよ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:12:04.17 ID:PimDMHEC0
カイトさん始め上級ハンターが束になればGIなんか余裕でクリアできる訳だけど
遺跡の保護とか新種動物の発見って、島をまるまる一つ借りきってやってる
非生産的活動の取り締まりより優先されるの?
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:13:31.12 ID:ILKajszLO
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:13:59.90 ID:Z3uoT9mD0
他の作家と違って冨樫は10回分用意してから連載だから
予告に次で蟻編終了と出たら終了だろ
ジャンプ名物嘘予告は原稿が上がらない時に編集が適当に書いてるから生じるわけで
ハンターの場合は該当しない
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:14:41.88 ID:hI/+OkaS0
>>903
え?www
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:15:22.30 ID:mAn1Wmhq0
成長するのはともかく何十年も修行した姿っていうのはちょっとずるいなあ
一瞬で念空間「超すごい精神と時の部屋」を作り出して
そこへ行って何十年も修行してもどってきたっていうのどかな方法もまあないだろうけど
一応理屈では通るかな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:16:24.03 ID:ItLrFGv+0
>>904
ほー で、次で蟻編終了っていつ出たの?

まだ出てないから、次回じゃ終わらないな
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:17:46.92 ID:hI/+OkaS0
>>903は画バレでおk?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:18:49.35 ID:HNPnmdS00
まぁ10数年修行することで得られる力を先借したと考えて
10数年修行を続ければ、その後次第に念能力は戻ってくるんじゃないか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:21:45.13 ID:c6bUIN0V0
10数年分の給料を前借して借金すると利子で死ぬよ。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:22:39.63 ID:z923U6ZN0
>>908
先週くからあったから、素人が書いた奴。
にしても上手いよね
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:24:21.12 ID:wOmu49uO0
>>906
なにそのブリーチ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:26:44.26 ID:GtUhL/vuO
それはどっちの?の解説お願いします。
意味がわかりません。
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:27:18.67 ID:ZxYtfnxx0
>>903
ザリガニが小便してるアレ描いた人かな?
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:27:20.67 ID:2/+nzxIr0
今週で答えでました
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:27:53.71 ID:wi1nzfHf0
>>903
コムギたんかわいいなぁ。一回、お風呂入れてキレイな服着せた絵かいてほしいわ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:28:08.26 ID:i5g5jLW80
キルアの電話相手はミト
ミトと子供を作り、その子供にゴンの魂を乗り移させる
抜け殻は焼却処分し、キルアは赤ん坊のお守りを楽しむ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:28:17.42 ID:0YuzPRibi
友達として一緒に戦おう、って意味か、
任務としてさぁ行こう、って意味
どっちだったの?って話
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:29:37.40 ID:0YuzPRibi
ベタにゴンの体にカイトを移植して「カイトが俺の中で生きてる…」みたいな展開かと思ってた
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:30:10.84 ID:2/+nzxIr0
あったかいなりぃ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:30:50.62 ID:bccPmKrxO
>>918
1本杉のババアに聞け!!
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:34:51.18 ID:mAn1Wmhq0
>>919
何か今読んで思ったけど
カイトの腕をゴンにつけるとか?
でもカイトは修復されてるか
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:36:18.44 ID:GtUhL/vuO
>>918
ありがとー
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:37:42.80 ID:qaSFhzyO0
>>918
結局何も考えてなかったという
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:39:35.98 ID:3KG3jqia0
はらたいらさんに3000点
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:41:20.94 ID:GsqbzZ0O0
>>850
昔を思い出したくないって言ってたろ
借金取りに追われて
大変な時期があったんだよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:42:10.53 ID:ETI5XpYJ0
>>923
てゆーか既に発売されてるぶんくらいは買って読めよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:43:55.39 ID:jyUngUgp0
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:44:31.92 ID:EM5yG8eg0
ノヴは超金持ち?
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:44:38.08 ID:wKl7Cl6wO
本スレで見たけどゴンとキルアには親子説あるんだな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:45:40.69 ID:c6bUIN0V0
後ろのじじいwww
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:46:43.51 ID:2NSfNPQ60
>>930
ねーよ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:48:21.69 ID:B5IfeHLX0
ノヴの能力を持ちながら金持ちにすらなれないようなら
とてつもない無能だな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:48:44.96 ID:GsqbzZ0O0
>>929
ジェイトサリで300億もってんだから
数千億持ってるんじゃね?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:50:34.83 ID:GsqbzZ0O0
>>933
ノヴの能力でそんな金儲けできるか?
お手軽世界旅行ツアーでもうけるとか?
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:51:18.88 ID:+hdjdDq80
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1345
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1316332264/
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:52:17.84 ID:B5IfeHLX0
念を使えない格闘家ですら
天空闘技場で軽々と2億も稼げるんだからな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:52:26.85 ID:t1z7B5t20
サザビーズ オークションハウス
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:52:31.59 ID:2NSfNPQ60
>>936
宣言しろよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:54:05.15 ID:50cCcbv70
ゴンはゼリー症
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:54:20.45 ID:J0wdxPg20
念使うのみんな当たり前になってるけど力がすべてのマフィアがなんで念知らねーんだよw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:54:27.54 ID:z5CqIUwu0
カイト食われてないはずなのになんで転生してるの?
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 16:56:17.44 ID:cp3UKzYk0
メレオロンの後ろの包帯グルグルの奴ってシュート?
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:02:59.37 ID:FNutXTz50
>>935
あのレベルのハンターなら金儲かるんでしょ。
金持ち上位百人の半分はハンターだとかなんとか。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:04:17.57 ID:GsqbzZ0O0
>>941
纏できるようになるのに1年かかるとして
お前修行するか?
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:04:30.94 ID:qaSFhzyO0
株ハンターとかも居るんだろうな
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:04:48.55 ID:t1z7B5t20
ん クロロ君ハンター試験合格おめでとう
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:07:17.03 ID:t1z7B5t20
ん シャルナーク君ハンター試験合格おめでとう
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:07:38.28 ID:wPSLyzwj0
10年ぶりにレベルE読んだらちょうおもしれえ
そこかしこにハンタにも繋がるネタが散らばっている
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:08:49.86 ID:EM5yG8eg0
ノヴとかどっかの店に穴作って、金盗みまくれるよな
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:13:41.83 ID:0YuzPRibi
まずノブは土地とか家とか買わないで済むのが大きい
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:14:00.81 ID:OYBXQ7nl0
>>949
言い換えるとネタの使い回し……
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:15:46.67 ID:t1z7B5t20
サトツさんとビスケはモラノヴと顔見知りぽいね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:20:02.37 ID:J2tyPqgc0
ノヴの能力もらって一生引きこもりたい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:36:50.49 ID:UhcUEw7n0
>>949
ハンタキャラの原型っぽいのもいるしな
清水→ゴンとか、あぶない看護婦、人魚→パームとか
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:37:21.06 ID:o3Q36fFF0
>>945
仕事が殺しならするだろ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:38:54.09 ID:pBk6IagR0
>>956
てかそんなもんの存在を知ったら殺されないためにも、するよな。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:40:16.74 ID:GsqbzZ0O0
>>956
纏覚えた程度じゃ銃で普通に死ぬよw
天才のズシが3ヶ月まじめにずっと修行してようやく纏が覚えられる程度
ていうかマフィアがそんなまじめに修行するような人種だと思うか?
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:41:20.72 ID:2/+nzxIr0
縁の下のなんちゃらの人だって
フランクリンの念弾で黒子全部貫通して致命傷負ってるしな
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:41:34.51 ID:CXswGETj0
念も結局才能ありきだしな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:41:40.72 ID:o3Q36fFF0
>>958
纏がどうとか関係ねーよ
堅実な殺し屋なら念の存在知れば習得しようと思うだろ
仕事なんだから
真面目とかそうじゃないとか関係ないから
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:43:37.07 ID:z5CqIUwu0
つか、念は一般には知られてないからな
超能力や霊能力みたいなもん
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:43:52.47 ID:J0wdxPg20
ってか念を覚えなくても念使い相手に銃で挑むとかバカ過ぎだろw
念の存在知ってればそれようの道具使うだろ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:44:54.89 ID:J0wdxPg20
>>962
はじめはその設定だったけど もう知らないほうが情弱ってレベルだろ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:46:38.81 ID:z5CqIUwu0
>>964
念能力者だけをクローズアップしてるからそう思うだけ
実際はすごく狭い世界なんだろう
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:47:28.58 ID:IuRZcMLk0
ゴンの視点が変更しただけ
念に関わって年月たってんだから回りが念使いだらけになるのは当然だろ
ハンター世界の一般基準では念は知れ渡っていない
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:49:00.05 ID:pBk6IagR0
陰獣ってマフィアのお雇いだけど念能力者としてやとってたのか、めっちゃ腕が立つってだけだったのか
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:50:34.16 ID:mwownMvd0
ナッコーがゴンをタコ殴りにして力が溢れてきて念能力回復、強化系なので治癒力も強化。
治ったところでゴンさんが一発ナッコーに利子を返せば全て無問題。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:52:07.85 ID:J0wdxPg20
念が知れ渡ってないってのは無理あるだろw
一般人はともかくマフィアまで知らねーし生活かかってるんだから教えてやれよw
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:53:22.15 ID:GefFhhtB0
>>969をだれか訳してくれ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:53:42.71 ID:GsqbzZ0O0
>>970
わたしはばかです
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:55:03.41 ID:wPSLyzwj0
>>968
病因送りになるナッコー・・・
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:55:14.88 ID:GefFhhtB0
>>971
なるほど〜、助かった^^
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:55:47.92 ID:J0wdxPg20
>>970
だからマフィアのトップは知ってるんだから自分を守るためにも兵隊にきちんと教えとけってことだよ
まったく低能だな

念の存在を後付けするからこんなわけのわからない状態になるんだよ やるなら最初から考えとけよ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:56:09.49 ID:GsqbzZ0O0
大体
自動小銃で武装してるマフィア相手に意味のある念なんて
よっぽどの天才じゃねーとできねーよ
それが雇われた殺し屋だったり陰獣だったりするわけで
ダルツォルネですら一般人から見たら
天才も天才
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:57:52.43 ID:GsqbzZ0O0
念を覚えてるモタリケが
自動小銃で武装したマフィアに勝てると思ってるのか?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:58:30.51 ID:2/+nzxIr0
戦車も一発でオシャカにしちまうバズーカ砲
ウヴォーでもかなり痛いしな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:58:36.02 ID:J0wdxPg20
ってか信者が設定矛盾を無理やり擁護するって話よく聞くけどほんとなんだなww
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:58:44.11 ID:sRkCU6/x0
ポックルですら才能でいえばズシの上だからな
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:58:52.91 ID:GefFhhtB0
>一般人はともかくマフィアまで知らねーし生活かかってるんだから教えてやれよ
の訳の正解は>>974でしたぁ〜
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 17:59:32.37 ID:CXswGETj0
ここで質問されたり訴えられても俺ら冨樫じゃねーしな
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:00:27.95 ID:EM5yG8eg0
>>972
ナックル「俺の念全てを貸したぜ・・・・・・」

ナックル死亡
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:01:24.88 ID:mKM3cq9Y0
>>903
メルエムがあのヘルメットを脱ぐらしい。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:02:07.82 ID:LY8NFfdTO
まあ暗殺一家のキルアが念の修行どころか存在すら知らなかったのはかなり滅茶苦茶ではあるよな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:02:48.17 ID:GefFhhtB0
>>984
そこは確かに違和感あるな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:03:05.14 ID:EM5yG8eg0
>>984
キルアが反抗するのを予期して教えなかった

で補完
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:04:09.37 ID:z5CqIUwu0
>>974
裏ハンター試験に合格できないと念を教えて貰えない設定を忘れたのか
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:04:16.19 ID:mKM3cq9Y0
ギボシ纏い
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:05:17.55 ID:J0wdxPg20
>>987
そんなのハンターじゃないやつも余裕で覚えてるだろ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:06:19.95 ID:GefFhhtB0
ID:J0wdxPg20
↑こいつスルーで良くね?wwwww
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:06:40.28 ID:PTLlA/fX0
>>987
イルミは?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:06:56.72 ID:TI/5pFOPO
>>984
だがドラゴンダイブは知っていたという矛盾
念を知らなかったのなら何だと思ってたんだろうかw
これも冨樫はやっちまった?w
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:07:53.55 ID:J0wdxPg20
>>990
そうしてくれよ もうこのスレも終わりだし
ただ信者的に納得できることでも一般ファンが疑問に思うことを口に出しただけぶち切れるのはどうかと思うけどな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:09:45.05 ID:LY8NFfdTO
>>987
蜘蛛や陰獣がそういう手順を踏んでるとは思えないが

蟻だってハンター試験なんか受けてるか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:10:31.91 ID:0YuzPRibi
7-7-4 埋
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:10:32.43 ID:z5CqIUwu0
>>989
そういう奴は念能力者に攻撃されて目覚めた可能性もあるがな
念の目覚めさせ方や使いこなし方は一般には知られてないのが普通
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:11:30.34 ID:J0wdxPg20
裏ハンター試験は念能力の設定を思いついた冨樫が急遽作ったんだろ
そのおかげで面白くなったからそれいいけどね
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:11:44.56 ID:GefFhhtB0
>蟻だってハンター試験なんか受けてるか?

とりあえず、お前に関しては蟻編さいしょから読みなおせ

>>991はもうすこし考えろ
>>992はたしかに違和感はある
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:12:55.39 ID:t1z7B5t20
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 18:13:36.12 ID:pBk6IagR0
たぶんマフィア雇われのハンターなんて強さとか何が出来るか示しただけで懇切丁寧に念の話なんかしないし
自分が雇うときは念能力者やとうだろうけど、念能力者募集ってあからさまに言うわけでもないんだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。