【チャンピオン】BLACK JACK【岩明均/中山昌亮】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
岩明均/脚本・中山昌亮/作画による
週刊少年チャンピオン41号からの新連載
「ブラック・ジャック〜青き未来〜」のスレです
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 10:28:29.57 ID:urGlb5F80
グエン君
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 10:48:44.86 ID:6+wRjN5P0
>>1
スレ立て乙っすー
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 10:54:01.19 ID:lHh/k1c50
>>1
乙!一週間以上待ってたw

中山の画って随分と劣化してない?
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 11:12:19.50 ID:6+wRjN5P0
このブラックジャックて短期連載なのかしら?
前にヤマケンが描いてたときは単行本2〜3冊は出てたような。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 12:05:32.86 ID:c/OihcrS0
変なバスケBJ漫画にうんざりしてたから今回のは新鮮だった
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 12:21:03.10 ID:1gQBgnTR0
バスケBJ?どんなんだっけ?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 14:30:40.18 ID:GBEzS+np0
スレたて乙!
良かった良かった(^O^)/
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:39:15.99 ID:GMX5KT5v0
バスケBJ・・・そんなのあったっけね
ちなみに作画の人のブログに短期間の連載って書いてあったよ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 17:56:30.77 ID:Hcw90CYo0
あれは酷かった、何せピノコがバスケのチケットもらって喜んでたからな、別に嫌いじゃないが下品に見えた。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:28:31.70 ID:XbELQ4VN0
あった。バスケBJ思い出した。
ヤマケンはまあまあ見れたが、バスケはつまらんかった。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 18:44:50.70 ID:5xZ/wJpr0
早く2話目が読みたいようなこわいようなw
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 21:28:59.30 ID:R/0ZmG830
≫1
乙です
懐し漫画板スレの流れを見て心を決めた
とりあえずピノコの正体が明らかになったら読むことにした
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 22:39:37.79 ID:Hcw90CYo0
副題の青き未来。が気になってきた、誰の立場から見てるんだろう。
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/14(水) 23:00:54.57 ID:+94iGkc30
JOJOの「深紅の秘伝説」とか「第三部 未来への遺産」みたいに、特に意味なかったりして<副題
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 00:33:11.92 ID:2cU98cls0
1話、あんだけページがあるのに全然話が始まらないのがすげえ。
毎回1話完結で無茶苦茶面白い話を読ませてくれるのがブラックジャックだろって言いたいけど
岩明均と中山昌亮だから我慢して2話を待つ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 01:04:09.77 ID:doNd5h+s0
16さんに同意、あせる事もなかろう。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 03:32:55.23 ID:DmyEAJDcO
クロエさん何者なんだよw
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 05:14:07.32 ID:TqI6l5vl0
ウォーズマン疑惑が確信に
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 07:56:28.60 ID:6ydQ7YW+0
女医さんかと思ったらおちょなんさんだったでござる。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 07:56:33.17 ID:wmVW36TFO
今週はいきなりハードなアクション漫画になったのでびっくりした。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 08:24:55.57 ID:+gI18vEP0
今やってます!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 08:26:14.68 ID:qKtSkTeq0
クロエさんつえー
もしクロエ=ピノコなら義体だからあの強さも納得いく
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 09:46:05.79 ID:gt+rtxf60
場所は伏す
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 11:04:07.77 ID:fP7kMl7v0
クロエさんかっこいい。

あと反政府ゲリラのメンバーがおなじみの手塚キャラだったのがうれしい
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 11:23:17.95 ID:IEa0EZksO
まさか中山絵でヨネコばりのアクションが見れるとは思わんかった
銃を描けるアシさんはもう決まったんだろうか
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 11:27:48.71 ID:v4qKd/orO
ゲリラのキャラって手塚悪役キャラ率高い?そうでもない?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:28:45.09 ID:5yZ7l6FiO
クロエつええ!
メス持ったBJ並に格闘能力たけえなww
所々、手塚キャラ顔の人出てくるね。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:30:26.44 ID:8yFs12r70
>>23
義体ってw
狂戦士じゃないんだから
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:41:36.44 ID:rcHti4mk0
今週号読んだけど・・・

もうこんなのBJじゃねーよー!!!

なんであんなアクションシーンがあるんだよ!!!!!!

><泣きたいです!
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 12:48:14.89 ID:Em2q2ZnL0
>>30
気持ちわかるが大丈夫だ
懐かし漫画板では以下のようになっている
            ↓
【BLACK JACK】ブラック・ジャック48【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1309569254/625

625 名前:愛蔵版名無しさん[sage] 投稿日:2011/09/12(月) 08:08:54.22 ID:???
という夢を見ていた


そんな全編通しての「人生という名のSL」でいいよ

32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:07:05.30 ID:SiUgJU8BQ
強化骨格だと?
メタルギアとか思い出したわ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:14:11.97 ID:6e+r1Q2E0
岩明さんなんでこんな人外アクションはさもうと思ったんですかw
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 13:16:06.49 ID:kgcNfLD6O
ふらんさんに改造されたんやろか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 14:42:01.01 ID:Zd8nTie40
岩明が脚本だから期待してたんだけど色々とがっかりした
作画も岩明がした方がまだマシだったかもしれない
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 16:01:51.94 ID:RdGOMIzr0
今回はかなりコレジャナイ感がひどかった。次回に期待
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 17:07:22.45 ID:ySS6TY/o0
すいません中山さん
先に泣く侍を描いて下さい
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 19:39:40.44 ID:tPIZWygq0
手塚キャラ風の兵士が楽しいw
眉毛の太いおじさんも眉無しさんも最終話まで死なないで〜
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:20:57.30 ID:2cU98cls0
なんかもう( ゚д゚)ポカーン
一体どうすんのこのマンガ…
いや、もちろん後の展開のために必要なんだろうとは思うけど、せめて1話ごとに一応の区切りはつけて欲しい。
これでまた「次回になれば話が見えてくるはず」と思って我慢するのはちょっとストレスになる。

おかしいな、俺ブラックジャックも岩明均も中山昌亮も大好きなんだけど。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:47:37.60 ID:DI0hOA2e0
>>39
まぁ、オリジナルのBJとは似て似つかるものなのかな。
唯一気になる点は、クロエ=ピノコ=バーサーカーボディを秋田が認めるかって事だ。

41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:54:01.07 ID:C0OqxNPq0
>>39
長編漫画読むのに向いてないんじゃないの?
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:58:46.86 ID:tPIZWygq0
せっかくの週間連載、じっくり読みたいよね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 20:59:27.81 ID:tPIZWygq0
あ、週刊
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:08:10.51 ID:RkF0Mo0+0
ドカベンで全然進まないのには慣れてる
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:11:07.00 ID:2cU98cls0
>>40
>クロエ=ピノコ=バーサーカーボディ
それ、そうなんだろうとは思うけど、作中で明示されないうちは断定したくないなあ。
読者に「こいつ絶対ピノコに違いない」と思わせて違う役で出てくるっていう裏切り方も期待したい。
あと
×似て似つかるもの
○似て非なるもの(似ているだけで全くの別物)or似ても似つかないもの(何一つ似た要素のない別物)

>>41
長編漫画も大好きだよ。FSSとか連載開始から辛抱強く読んでるしどんだけ待たされてもそういう物だと思ってる。
寄生獣も、あんまり評判よくない七夕の国も毎回興奮しながら楽しんでた。
>>16でも言ったけど、毎回コンパクトに良質な話を読ませてくれるのがブラックジャックの一番の魅力だと刷り込まれちゃってるからかね。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:20:17.74 ID:doNd5h+s0
猿かピノコかどっちだろう。ってアホかー。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:27:40.13 ID:fEmrBUrsO
クロエが蹴りいれる時の動きが、まんま寄生獣のシンイチだなー
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:31:42.62 ID:Y+GeaKPV0
>>47
ネームまで岩明が描いてるのかね
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:52:16.14 ID:YMQW5QbY0
この作画で子供が泣いてると不安の種を思い出して無性に怖くなるんだが
次のページにでもオチョナンさん出てきそうな雰囲気がさ・・・
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 21:55:12.32 ID:iZoIgcCMO
おちょなんさんは顔面形成手術に失敗した子供の霊で、BJが神の手で綺麗な顔に直して成仏させてあげる展開に
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 22:07:34.15 ID:Z0dG6qyC0
寄生獣・七夕の国と、漫画業界に名が残る岩明の作品だから
期待してたんだが、今のところは、パッと振わず。
偉人の作品だから気負いしているのか、才能が枯れたのか。
まあ、まだ2話だから、結論だすのは早いけど。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 22:25:17.11 ID:Y+GeaKPV0
>>51
ヒストリエ面白いぞ
気負いに1票
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 22:33:16.22 ID:TvvonugX0
ブラックジャックである必要がないな今週
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/15(木) 23:01:23.00 ID:1t7mvQo00
ピノコとクロエは別人だと思うがのー
BJがあの病気になったのはピノコが原因なんじゃないだろうか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 00:54:56.92 ID:a7LffEaX0
ヒストリエも面白いけど二話目ぐらいの時点ではどんな話ななるのかさえさっぱりわからなかった。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 01:32:37.24 ID:B0MOPNby0
飛んでる動きが草薙素子じゃん
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 02:02:41.16 ID:IfJMxM9X0
あードコかで見た動きだと思ったらシンイチか
あっちでも「ましらの如し」とか言われてたなw

物語が二箇所進行になると話が進まなくなるからなー
しばらく怠い流れになるかも
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 06:29:31.72 ID:Zfe8QRkX0
1話の冒頭シーンを除いて、今のところ登場している手塚キャラは

ブラック・ジャック、レッド公、丸首ブーンだけだよな?
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 07:41:51.92 ID:1cHLWqAM0
なんだよ、あれww
ブラックジャックってこんな漫画だったっけww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 08:07:18.75 ID:/tytjw0tO
クロエさんはやっぱりバーサーカーボディのピノコだよな
来週は周波衝拳とか撃ち出すよ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 08:19:31.66 ID:zq3LvcuO0
どゆこと?
ブラックジャックがピノコを強化体に仕上げたって事?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 08:22:15.62 ID:ugI1Gb1p0
>>61
そうなのかな?っていう予想だってばよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 18:57:07.72 ID:zq3LvcuO0
ピノコが美人にしてねって頼んだんだろう

病気の身のブラックジャックはストーカー被害を心配し
自分で身を守れるように改造
余計なオプションつけるなって怒ったピノコが家出→今ここ?
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:20:13.23 ID:1cHLWqAM0
ピノコってのは確定じゃないしな。
幾らなんでも先生がピノコをそんな体にするとは考え辛いし。

彼女がピノコであるか否かはともかくとして、
ピノコもうオバチャンか。
良い年して「389歳なのよ!」とかいう幼女喋りか……。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 19:20:47.52 ID:wJ1RqqKN0
>>63
その展開はオモシロッ!
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:12:29.49 ID:Bv2tPwP50
ピノコはスゴイ名家の金持ちの正当な血縁者だから、
養育者のBJ先生や本人の意志に関わらずそういう騒動に巻き込まれる可能性を考えると、
"親"BJとしては自分が居なくなっても身を守れるようにしといてやりたいんじゃないかね。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 20:58:33.36 ID:gx1DuJ4I0
>>39
漏れも!どっちの作者も好き!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 22:17:38.57 ID:M2Djk5mz0
このコンビで寄生獣のアナザーストーリー頼む
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/16(金) 22:38:54.79 ID:lpahHLRW0
クロエさんあの身体能力的に田村玲子の娘
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:31:46.84 ID:0sxcp85g0
クロエはブラックジャックの娘じゃね?
根拠は髪型
・如月先生の卵子とBJの精子で作成
・ピノコの卵子とBJの精子で作成
・どっかの女とBJがいたした結果
のどれか
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 00:42:08.77 ID:Pr2YYDrV0
70さん原作読んでへんな。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:20:09.35 ID:mH92cIY10
>>70
如月先生子宮の摘出手術を受けた///妊娠どころか卵子提供なし
おそらくはBJの愛を一身に集めるピノコを戦士にするだろうか

胃マンのところ材料不足@「
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:32:12.39 ID:0sxcp85g0
>如月先生子宮の摘出手術を受けた
卵巣が残って入ればなんとか
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:35:55.27 ID:QcrwzFxp0
子宮を切ったら男になるって本気で信じちゃった子供多いだろうな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:40:50.36 ID:Pr2YYDrV0
子供が産めなきゃ女じゃない。ここだけを取り上げる奴は悪意丸出し、書きたかったのは、結ばれぬ恋の悲劇。だろに、全くマンガの読めないバカが。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 01:43:11.14 ID:582bV+Zk0
ハロイって、立地はミャンマーっぽいが、ネ・ウィンはあそこまで後継者難じゃなかったよな。
その点は北朝鮮入ってるっぽい。国名はベトナムを連想するが。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:20:04.37 ID:owhhNEAn0
ピノコはすでに死んだんだと思うけど。
原作でも元々長生きできない雰囲気あったし。
居眠り中に聞いたピノコの声も幼いままだったし。
ブラックジャックの手元を離れて医者をするというのが考えにくい。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 02:28:02.24 ID:Pr2YYDrV0
居眠りって何なの。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 05:35:43.65 ID:NZ//2f9x0
なんか絵柄が凄い変わってて驚いた
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 06:26:59.09 ID:zFI5Ru850
>>75
連載されたのは少年誌だよ
それにBJなんてもっと荒唐無稽な作品だぜ
大人の視点で読んでいばるなよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 08:38:51.87 ID:ZjEZ7qZi0
>>77
その読み当たってそうで悲しい。゚(゚´ω`゚)゚。ピー
そうであって欲しくない

なんやかんやで最後はもとのBJとピノコに戻って欲しい
…というわけでやっぱ〔人生という名のSL〕
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 09:30:59.64 ID:h31vE8v00
年寄りに見えるのは病気のせいであって本当はオリジナルと時間が空いていないんじゃ?
(50代云々はあくまで噂の話だから…今のところ)
ピノコはあの年のままで家で待っているような気がするな。
もっとも、BJには家に帰れない事情がありそうな予感がする。
(ピノコに顔向けできない理由があるとか)
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:03:05.43 ID:kgAUMu440
この漫画を立ち読みするとき、いつも「ぱやっぱー、ぱやっぱー・・・」とエンドレスでBGMが流れるんだよな、なんとかしてほしい

このネタがわかる人がスレに2人はいると信じたい・・・
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 13:55:52.13 ID:OzBcBiQ90
>>82
なんとなくの無根拠な感覚を作中描写より優先して考えるとかすげーなお前w
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:28:51.88 ID:O/4u3VCF0
>>82
ワタチノカンヤエタブヤックジャックナノヨサ!
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 14:57:43.97 ID:z0wFdgTH0
BLACK JACKと黒江。意図的に黒つながりにしてんのかね?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 15:36:42.42 ID:Pr2YYDrV0
いばったのは失礼した、が大人の視点とゆうより子供の視点のつもりだったんだが。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:02:55.98 ID:nWaSAudx0
「ゆう」
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:31:36.30 ID:2BNFeofBO
これはあくまでパラレルなんでこの作品の中でピノコが例え死んでてもフーン、そういう展開にしたんだ
くらいの感想だな
俺の中でのピノコとBJは今でもあの崖っぷちで仲良く暮らしてるんだと思ってる
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 18:58:36.45 ID:CLRzq1hH0
うむむむ…がっかり展開だった。
Bj中心の描写を続けるべきだった気がする。

アクションなんざ見たくない。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 19:37:00.64 ID:skZQw3rI0
これブラックジャックじゃなかったら特に読む気にならないんじゃないかね
作者先生方は実績のある方のようだけどワクワク感も感動も恋しさもせつなさも感じられん
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 20:28:48.36 ID:B8kZZNtlO
>>91
心強さはないの?
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 21:15:45.70 ID:I0g3w8Et0
>>91
たまには糸井重里の事も思い出してやってください…
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 21:23:54.93 ID:OzBcBiQ90
>>93
嘉門達夫って今何してんだろう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 22:14:06.19 ID:kyJwNqB/0
>>94
まだちゃんと歌出してるよ
王様もな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 22:16:08.99 ID:1TyP+3Ct0
1話の回想シーンとかでニヤニヤした身としては
今回BJ関係ないじゃんって感じで2話はがっかりだった

あと本当にそんなことになったら非難囂々だろうけど
クロオとクロエの名前とか考えると
クロエがBJの後継者になるようなラストになる気がしてならない
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/17(土) 23:16:45.92 ID:R+VxGXy30
そういやふと思い出したんだけど、たしかチャンピオンREDの創刊号ってブラックジャックの
単行本未収録話掲載ってのが売りのひとつじゃなかったっけか

あれってかなり前だけど最近出てる手塚文庫全集とかで読めたりするのかな
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:34:06.84 ID:mSTs/RK70
ブラックジャック結構としとっている設定か
ピノコは死んだか
大人に成長している落ちか
入れ物だけ変えて
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:43:45.64 ID:nT/lmDJo0
入れ物て、あんた004か。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 00:51:15.75 ID:sPWtQqhn0
あ〜サイボーグって事ね。
あのい身体能力は生身ではありえんわな。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 01:20:29.51 ID:nT/lmDJo0
いや004が言ったセリフなんですが、機械の体に落ち込む008に対して、体なんて心の入れ物にすぎないんだ。と慰める名シーン。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 07:31:36.89 ID:XKCmY8BA0
ヒストリエの作者近況に脚本は5日で書き上げたってあったからすぐ終わるんだろうか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:16:59.49 ID:oUqOXkVY0
案外、単純なのかもな
ピノコがうなされていてBJに起こされる
そして「いくら身内でも勝手に見るんじゃない」と井の頭って奴からの
手紙を突きつけられる。

叱られるピノコ
しかしクロエ姿の自分を思い出してニヤニヤ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 08:37:07.68 ID:jMMkQacm0
オリジナルを越えたリメイクなんてそうそうないからな。
ブラック・ジャックのコスプレをしたおっさん医者の話として
読むことにしている。
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 11:21:12.94 ID:ATIysDkU0
いつもBJの側にいるのがピノコだろ?
グェン君がピノコでいいよもう。
背ちっちゃいし。なんかかわいいし。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 13:08:21.66 ID:BCu0Gmz30
スーツケースの設定とかして
どういう流れで交渉が進むのかわかってるはずなのに
いちいち表情変えるしかわいいよなw
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 19:49:46.48 ID:tpPbFoCf0
OVAは当初ピノコは出さない線も考えていたって話しだし
もしかしたら今回の作品はピノコ出ないストーリーなのか?とか
でもそんなのやだな
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 20:02:55.19 ID:oUqOXkVY0
>>107
それなら冒頭の回想シーンや呼び起こす声に使わないと思うんだけど
BJとピノコはセットだからなぁ
出して欲しいよ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 20:38:35.94 ID:8ResEh5O0
だがピノコがオバチャンになっていたら、
それはそれで嫌だ。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 21:05:54.17 ID:Gmdbjk8XO
そろそろ
「あっちょんぶりけ〜」
を21世紀に流行らそうか。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 21:15:50.22 ID:+tk+7Ktx0
国境越える話してた時、同僚が「あんたなら大丈夫だろうが・・・」と言ってたのは
クロエは国際的に高名な医者で保護されまくってるから、軍関係の連中もおいそれと手出しはできないとか
そういう意味で言ってたのかと思ったら、実は銃なんて当たらない超人キャラでしたというオチで吹いた

やっぱりクロエは黒江でBJの血縁だったりする重要キャラなんかね
このノリで突っ走ってくれ
あ、でもピノコはそのうちちゃんと登場させてほしい
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 21:31:38.30 ID:AOEY/L8D0
岩明キャラが「あんたなら包囲をぬけるのもたやすいだろう」とか言われてたら、
実は並の人間で、すぐに銃殺されると思うよね。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 21:39:48.90 ID:oUqOXkVY0
黒男という名はBJ自身嫌ってたはず

そんな趣味の悪い名付けをするのは、あの親父
あの親父の事だから、他にも種を残していて不思議では無い。

あと考えられるのはクローン。

114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:04:01.94 ID:1Pqgi/WkO
むしろ体の自由が効かなくなったんでBJがクロエのボディに切り替えた。
つまり今のBJに入ってるのは多・・ぶん、ぱふあ!
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:19:17.07 ID:FyPu2Ey/0
クロエさんには惚れるがBJでガチアクションってどうなの?って気持ちがどうしてもね
野生児かサイボーグか宇宙人設定じゃないとBJでは認められんわ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/18(日) 23:28:45.58 ID:nT/lmDJo0
サイボーグ設定でも認められん。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:18:39.97 ID:piiQcRus0
      o
           。
             。 ヽ从/
         フガッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!! 
            r'⌒と、j ミ ヽ \______ 
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:23:04.77 ID:W0XPZOz50
読んだ瞬間に「これはないわー」と思ったけど
別作品と割りきって読むいいキッカケだと思うことにした
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:37:59.19 ID:iPn32i8D0
別作品なら、もう読む必要は無いのでは。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 02:43:26.05 ID:DuxFJwEQ0
どうまとめてくれるのか凄い楽しみだけどな
やっぱ才能ある漫画家ってのは読者の予想外のトコからバリッと責めて来るわ
2話目こんなはっちゃけかたするとは全く思わなかったもん
チャンピオンマンガとして実に楽しみだ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 04:41:56.67 ID:jW77a2Am0
まあ、雪の峠であのオチを用意した岩均氏が
きちんと収束させる構想がないとは到底思えないので
むしろここからどうまとめるのかワクワクしてきたかもしれないw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 21:55:48.56 ID:L8HdqNXz0
中山さんって泣く侍の人か!
あれは面白かったんだけど、この人こんな漫画下手だっけ?
ちょっと今の状態だと見るに耐えない
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/19(月) 22:44:26.56 ID:Qz9CnCiR0
じゃあ見るな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 10:59:28.86 ID:zHhgz9EO0
>>122
泣く侍に比べて圧倒的に画力ダウンしてるよな
何があった
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 15:14:18.70 ID:7IG09W7q0
なんだろ上の人、しつこいわ。

3話目にはおじさまブラックジャック出てきてくれるかな〜
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 16:09:14.43 ID:LwHgx0850
おじいちゃまだろ
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 18:12:16.71 ID:3KOKC1wZ0
これって短期連載?
コミックス一冊分くらいで終わるのかな?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/20(火) 21:47:07.15 ID:ejkheQ2uO
火の鳥とか出るかな?
129124:2011/09/21(水) 15:49:44.52 ID:4eYCHHF70
>>125
俺の事?一回しか書き込んでいないが。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 16:10:06.32 ID:UwSPCW6I0
自演する人ってみんなそういうよね
131124:2011/09/21(水) 16:18:42.60 ID:4eYCHHF70
>>130
どのレスが自演なんだか教えてくれ
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 17:51:54.20 ID:yetnAEAj0
さすがに火の鳥は出ないだろうw カオスすぎる
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 18:25:47.78 ID:MpIDl4Lx0
>>130
アンタのレス不愉快だよ。 辞めなよ。
アンタこそ>>123=>>125=>>130で自演している可能性があるよ。

中山さんの作品を見るのは初めてだけど
カッコイイBJを描く力のある人だってのは一話目の横顔の変化でわかった。
できればカッコイイBJでおながいします。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 18:58:55.91 ID:yetnAEAj0
あ、125は私です。
違う作品のことでBJに文句言われてるのが
なんかイヤだったから...変な書き方してごめんなさい。

私も今回の年を取ったBJのかっこよさに期待しているので、つい。
しわしわでも中身は変わらないBJっぽさが出ていると思う。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/21(水) 21:04:09.20 ID:MpIDl4Lx0
>>134
こちらこそ失礼しました。
BJ好きな人が集まるスレだから、目指す所は同じという事で。

二話目の表紙画、BJらしくて切ない感じが良かった。3話目も期待。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 01:54:52.44 ID:pxdLM28c0
もう3話目か、俺的にはツーストライクまで取られてる、三振にならなきゃいいが、とりあえず脱線だけはご勘弁を。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 05:13:34.66 ID:0Ym+YwMU0
手塚ならあの国の話一連を、一話で終わらすんだろうなと思った
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 05:53:59.90 ID:JJ0k3I180
ネタバレ

ドカベンと同じくらいの辛抱を持って読むべきだと覚悟した方がいいなw
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 09:36:53.37 ID:yZIwWBgvO
ピノコだって、一応中身は生身の人間なんだから、時と共に生身(中身)の肉体が成長してきて
幼児体型のボディ(器)に収まりきらなくなってきて、大人バージョンの器(クロエ)に入れ替えたんじゃね?
その際に、医療の進歩による最新技術を組み込んで、あの超人的な身体能力を身に付けたとか。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:01:57.84 ID:pxdLM28c0
しかし絵の人のブログでは短い期間と書いてあったが。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:24:47.05 ID:B73xiG6H0
>>137
そうだろうな
キャラ設定が成功しただけでは無く毎回の展開が
素晴らしかったよ手塚先生は。

それと比べちゃ何も読めないが。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 12:31:41.62 ID:meXD5Zz80
超身体能力女の登場によって
ここ3ヶ月ほどのワクワクが一気に萎えたw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 14:04:06.98 ID:oxyiTjvw0
岩明さんなりに少年誌らしく(?)したかったのかもしれん
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 16:41:48.28 ID:U+71gFj20
昔のマンガはコマ割が4段で今のトレンドよりコマ数が多いから内容の濃さを本家と比べる意味はない
まあそんな事関係なくこのマンガはなぜかあんまりおもしろくない
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:03:23.13 ID:OoteRtMh0
「命を大切にしない奴なんかぶっ殺してやる」ってあったよなw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:06:12.86 ID:GfTp6CbM0
まるでドカベンのようにつまらなかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:27:28.51 ID:pxdLM28c0
スリーストライク、バッターアウト。やな、俺はボール投げずに、サジをなげちまった。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:34:29.71 ID:rfr+VN/6i
まぁつまんないよね
何でこうなったんだか…
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 17:41:40.12 ID:B73xiG6H0
これから本屋に行こうと思ってたんだが
あまりにも低い評価だなぁぁ

ドカベンみたいってドカベンで思い出すのは風呂の入り方
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 18:36:25.03 ID:U1nHwKKU0
腰に湯をかけてからってヤツだよなw
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 19:06:40.55 ID:U+71gFj20
いや違う、足に湯をかけてから腰まで浸かって3分だ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 19:19:31.38 ID:rv2eNaGw0
クロエさんの正体が、百鬼丸化したピノコだったら恐いな

153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 21:22:01.03 ID:IxXpomwtO
岩明らしいグロシーンもないし、戦闘シーンも躍動感ない
かなり期待してたのに内容残念、クロエのせいでテンポ悪い
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 21:23:36.92 ID:NioDlNB80
>>149

クロエさんの正体がピノコ以外だったら盛り上がりにかけるんだが
ピノコだったとしても読者的にはぁ!?ってなりそうだからな
じゃあ、オリキャラかもしくはマニアックな本家のサブキャラに
どれだけ裂いてるの?と思っちまうわけで
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 23:57:03.22 ID:YkKol6pV0
黒い医師とかリメイクは尽くつまらなかった訳だが青き未来はどうだった?
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/22(木) 23:59:21.74 ID:GfTp6CbM0
黒い医師は面白かったからなんとも
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:31:42.57 ID:rBYdOQES0
黒い医師もALIVEも面白かった
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:44:43.92 ID:1ZJg0SKU0
黒い医師ってヤマケン版だよね?
あれは面白かった
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 00:46:38.11 ID:SiAUuWNX0
黒い医師が続くな。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:12:40.76 ID:/4Tn0Eh40
そう、そこで本誌スレでおなじみのアレなんだろうけど、どうでもいいなここでは
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:35:00.01 ID:umUEVR6d0
黒い医師未満
見る価値なしでFA
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 01:41:54.83 ID:NFgfMQoM0
先週と今週やろうと思えばかなり圧縮できたと思う
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 07:40:36.48 ID:2Q5WPSyL0
ブラックジャックのタイトルは必要だったのか
スターシステムで丸首ブーンと同じ扱いで良かったんじゃねーの
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:25:33.92 ID:Z32BIbAx0
おっさんと化したBJがどう活躍するのかが見たかったのだが…どうしてこうなった。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:26:36.89 ID:rBYdOQES0
一話は良かったんだけど、そのあとクロエが出しゃばりすぎた感はある
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 08:48:37.95 ID:tQV4o+LA0
先週の第2話はBJほっぽり出してほぼ全ページクロエさん無双だったしな。
それはいい。そこまで破格の扱いをされて当然の重要なキャラクターということなんだろう。
だったら思わせぶりな説明の出し惜しみやめて。なんか一言あってもいいだろ。
これ以上おあずけされても萎えるわ。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 11:13:39.94 ID:f8ZUHJbB0
超人女がBJと対面した途端「ちぇんちぇ!」か。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 15:23:12.67 ID:USbM645X0
あのBJが本物とは限らない。
超人女の体に、BJの脳が入っているのかも
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:02:03.15 ID:1CKf1HHO0
まだ立原あゆみのBJのほうが見れたな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:33:14.46 ID:ITUTeRFZ0
>>169
いやいやいやw
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/23(金) 16:33:57.28 ID:rH56qWL70
>>167
なんかそのパターンくさいなw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 19:06:38.65 ID:gvh+d6ck0
>>145
「命を粗末にする奴は俺がぶっ殺す!」クレしんだなw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 20:05:23.79 ID:h9eeJJXJ0
ゲド戦記
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/24(土) 20:42:11.65 ID:U7RBE3zG0
仏様を大事にしない奴は死ぬべきなんだ
ってハヌマーン思い出した
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 00:04:39.79 ID:jJ+JP6NM0
>>149
> ドカベンみたいってドカベンで思い出すのは風呂の入り方

凄く慎重な入り方だったな
殿馬は違ったが
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 00:54:30.79 ID:pPwHHYdK0
>>174
腹を切って死ぬべきである
熟知すべき
って又吉イエスの名言を思い出した
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 12:56:59.68 ID:2q0x057s0
手術シーンメインで書くとなると医学の勉強しないといけないからなあ
でも、ブラックジャックを描き継ぐならそこは避けて通れないので
あえて手術室の密室劇みたいな話にしてもいいと思う
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 14:37:02.38 ID:pulLRZ8I0
この作者なら銃殺されるとこもっとグロくかいてほしいな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 20:39:38.59 ID:VuZKex370
モツならヤマケンなんだけどな
もういっその事、違法な医療行為をしてアメリカで訴えられて裁判になっている
BJをゴ−が弁護するでいいよ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 21:52:49.99 ID:kfpKNnOh0
1話おもしろかったのに3話で暴落したなw
漫画の時点でリアルも何もないんだけど、絵柄的にそっち寄りの渋い話かと思った
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/25(日) 23:20:22.67 ID:VuZKex370
この前のスクール人魚の人のBJはバスケットリーグに無理やり絡めさせられて散々な状態になった
今回は岩明でこんな話ったら原作は同じアフタだった勇午の人の方がマシだったな

編集が悪いよ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 07:15:01.72 ID:P0ZBaW/p0
チャンピオンで医療漫画なら、
ふらんの人に描かせればいいのに
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 13:39:32.70 ID:5ASxi+h50
1.グロくてインパクトのある重大な病を出す(人面ソとか)
2.もしくは誰かが治療困難な場所で大怪我をする

3.BJがBJ流(単に患者の要望に答えるのではない、それ以上の価値を生み出す方法)にそれを治す、もしくは治療に失敗する

これだけだろBJというマンガのキモは。なぜ何度やっても失敗するんだ?
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 15:13:33.11 ID:cwLk41Xu0
>>179
ヤマケンはカオシクすら描けない状況だからな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:07:01.85 ID:JuyTV5jd0
>>183
BJ流の説明にしびれたわ
お前書け
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 16:25:21.47 ID:Zfh2fUDI0
今日ようやく読んだけど3話すごいテンポ悪いな
ページ数はそれなりにあるのに
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 19:23:41.72 ID:M78STczj0
何処までがイワーキャが関わってるんだ?
ネーム起こしもイワーキャ?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:09:06.48 ID:q+gyc/x/0
>>169
最上級の侮蔑を込めてそれを引き合いに出したんだろうけど、さすがにあれ以下じゃないわ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:09:51.84 ID:NsQ1pkuv0
3話までヒョウタンツギやスパイダーの出番なし
こんなのBJじゃない
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:33:19.39 ID:XxZx2Wht0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3704320
これBJがアニメ化した時のだけど、漫画のことにも言えるのかも知れないなあ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/26(月) 23:41:25.51 ID:ndS5LT6O0
クロエはあっちょんぶりけ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 03:58:01.16 ID:C5CFOb6c0
手塚のBJのクオリティがやばすぎるんだよ
手元に文庫があるけど凄すぎるんだよね
完成されすぎ
今の漫画って絵も話も糞過ぎるんだよ
1ページあたりのコマ数も少ないし
絵もゴチャゴチャしてて見難いし
手塚の漫画はトーンを多用せずに
ペンで描き込んでるから非常に見易い
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 05:43:51.11 ID:8HLCTrEm0
BJって結局基本読み切りだからおもしろいんだよな。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:02:57.48 ID:rwwTS/kK0
>>192
でもいまあのテンポで描かれた漫画を読んだら
それはそれで文句言うでしょ?
比べるのが無理。
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 09:18:05.39 ID:lWOSmkCo0
>>192

> 今の漫画って絵も話も糞過ぎるんだよ
> 1ページあたりのコマ数も少ないし
> 絵もゴチャゴチャしてて見難いし

禿同!
ゴチャゴチャさせて表現下手なのを誤魔化しているみたいだ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 11:21:19.33 ID:inxxqmzZ0
194には同意しかねる、毎回新ネタで、あのクオリティなら絶賛の嵐やろ。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:06:24.29 ID:iPF18i+c0
懐古厨ではないが、今のマンガは冗長過ぎるんだよ。
確かBJは単行本で26巻くらい出てたっけ?
全部読んだ後の読後感たるや...
要するに内容が濃いんだよ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 12:13:08.84 ID:mqyTtZ680
漫画が冗長になった戦犯はドカベンかな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 14:33:00.53 ID:En4YV2Js0
お前らそろそろ漫画卒業した方がいいな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 15:58:03.92 ID:2x9TI2dL0
あの女医は何であんなに身体能力が高いの?
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 16:07:54.23 ID:meF75rcl0
バーサーカーボディだからさ
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 17:02:42.88 ID:FDbW9Lnd0
ガン=カタをマスターしているから
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/27(火) 21:52:04.87 ID:a7DscMM60
あの女やっぱピノコなんじゃね?
強化外骨格にBJが改造とか
204!ninjya:2011/09/28(水) 08:59:26.95 ID:V+oeb0ww0
;
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 18:58:02.43 ID:OQVKWrgpO
今週でやっとBJ主役の話に戻ったな。
独裁者の脳味噌を似てる難民に移植ってちょっとぶっ飛びすぎ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:03:23.10 ID:wj9xwnSz0
>>205
原作だと 若い男性拉致 → 独裁者の脳をその男性の体に移植 → と見せかけて → 若い男性の容姿を整形して解放
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:03:31.81 ID:Wbl/841W0
じっさい脳味噌なんて移植できるの?
すべての神経つなぐなんてBJじゃ無理だろ
ハリ=アドラならできそうだけど
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:08:19.18 ID:OYZQ+qFT0
全身が石になっていく患者の脳を移植する話なかったっけ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:08:55.21 ID:VbdTCpF+0
昔の漫画ってよく脳みそ移植って無かったか?
キカイダーとか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/28(水) 23:16:59.04 ID:ti1bhW1I0
>>205
そろそろデマでしたって謝らないと引っ込みがつかなくなるよ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 04:49:35.08 ID:EU9EsKFO0
BJだと脳の移植はデフォだろ
第一話でも>>206だし、>>208とか馬と人の脳を取り替える話もある
ミッドナイトでは最終話でゲスト登場して男女の脳を入れ替えてる
「実際は難しい」と台詞では言ってはいるが
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 08:46:29.28 ID:kTJsLrYg0
「実際は難しい」じゃなくて「マンガだから」的なセリフだっけ?
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 10:50:37.36 ID:2cdvV81V0
今週もほとんど話が進みませんでした
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 15:09:33.93 ID:G/IR611g0
先週読んだ時、ドカベン並みの忍耐を・・・と思ったけど、
こりゃドカベンどころか、アストロ球団だなー
他誌だけど・・・ww
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 15:33:51.76 ID:2psqGYQJ0
絵上手いよね
不安の種の時から上手かったんだろうけど、連載当時は上手さに気付かなかった
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:38:05.73 ID:MpwZaf1Q0
え?アストロ球団面白いじゃん
少なくともドカベンなんかよりは
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:48:09.53 ID:agx4bnCK0
来週で5話だけど2、3、4話読まなくても1話から読めそう。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 17:52:53.36 ID:rs6yWu4z0
ちぇんちぇは莫大な手術費で国庫を崩壊させて国をも崩壊させる気なの?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:18:08.88 ID:duHdFjR5O
まあ後先短い国だろうし
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:25:33.95 ID:qhoct8ka0
手術代名目で秘密金庫から吐き出させ、クーデターの後に患者が死亡したから
と新政府にお金を返して立ち去るんだろうが・・・
今回は残党に撃たれたBJをクロエが手術し助けて終わり、かもな?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 18:47:38.01 ID:7KcTIfFs0
>>220
そこまで先を読んだらこの先詰まるぞ。
岩明がw
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:29:51.03 ID:rHpjD/mo0
いきなりヒョウタンツギが出てきてびっくりだ。
そういうのをやらないブラックジャックみたいな雰囲気だったんだが。
いや、いいんだけど。やるなら1話から出そうよ。
神様だったら前回のアクションの最中にすら「うぜぇ邪魔」と言いたくなるくらい入れてるはず。
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:41:22.25 ID:3HLdTVVD0
山ノ辺博士かとオモタ
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 20:48:56.32 ID:agx4bnCK0
山田野先生の事かな。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/29(木) 21:02:20.83 ID:3HLdTVVD0
>>224
そうだっけwなんか自分で言ってても違和感あった。
山野辺マサトとごっちゃになったかも。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 01:35:49.54 ID:HX0Hdbrn0
ロック・ホーム1コマで出番終了?
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 02:54:40.06 ID:fGXMuyq70
クロエがピノコなら、BJが手術する独裁者は次の日にはランボーみたいにマシンガン両手に持って反乱軍と戦いそう
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 10:18:17.52 ID:THmV4mB2O
クロエはBJとピノコの娘なのよさ!
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 11:19:14.72 ID:VRtS2Cxn0
227さんにケンカ売るわけじゃないが、何で、ピノコならランボーになるのか意味分らん。
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 12:14:35.90 ID:zJnc/nKn0
>>229
誤:ピノコがランボー
正:独裁者がランボー
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 16:34:42.23 ID:vP2gxlhoO
久々に満喫で「オフィス北極星」を読んだけど、やっぱりこちらのほうが面白いな。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 17:48:49.80 ID:I3F5IjV60
ブラックジャック出て来るとやっぱりかっこいいなあ〜
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 18:42:35.10 ID:VRtS2Cxn0
言葉足らずだったか、クロエの正体がピノコなら独裁者がランボーになる。というのが理解しずらくてね、ただ、ひよっとして暴れるのは当たるかな、こっぱみじん。みたいに。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 19:35:10.44 ID:PQoTspKw0
横から見てたけど・・・
>>233
ピノコをクロエ(サイボーグか、リハビリで超人化?)に改造する施術力、
がBJにあっても、それと同等の方法を独裁者に施すか? しないだろう?
ってことだよな。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/30(金) 22:19:08.48 ID:kz8j/etD0
>>222
手塚ならシリアスなシーンほど
メタ発言やヒョウタンツギなんかのネタを入れるからな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 00:54:16.29 ID:M0bFCD37O
このBJちょっと余計なことしゃべりすぎな気がする
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 01:14:36.22 ID:kmeBNVlz0
しゃべるのは元々しゃべるし元から思わせぶりだが、話の進行が遅いからイライラするかな。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 20:29:34.72 ID:O9E0u9Up0
近所の本屋からチャンピオン無くなっている
買い損ねた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 13:57:36.75 ID:OKcjhODg0
これはこっちにこそ貼るべき!!
http://tezukaosamu.net/jp/mushi/201110/special1.html

本スレからもらってきちゃった
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/04(火) 14:22:55.20 ID:SJEHbAr+0
>>239
Thanks!
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/05(水) 16:15:29.10 ID:GuBQTvXt0
中山はブログもツイッターもやってたのか知らんかった
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 13:13:48.74 ID:5rVoF83hO
今週は面白かった。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 15:18:01.63 ID:Tamx8Z4z0
しゆつしてたー!
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 17:25:11.65 ID:bi1pvxe80
原作のBJって矛盾が多すぎてほとんどのエピソードが現代ではもう読むに耐えない
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 17:31:32.59 ID:vRSGJS2j0
入金すると延長になる公衆電話のようになってしまったBJ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 17:33:43.15 ID:qbU+kcqT0
突っ込みどころがないわけじゃないが、テーマとしては普遍性のあるものだからそれほどきつくないと思うが
銀河鉄道999なんかは当時の価値観補正をいれないとダメだけど
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 17:38:34.85 ID:s5Ob+Co50
矛盾とか言ってたらドカベンなんて読めない
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:00:22.04 ID:vx6Mvyu00
一話完結だし、その話が駄目なら、
切り捨てて次の話を読めばいいものじゃねえの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:37:02.17 ID:7IQae4woO
大ゴマ使って他の医師を叱咤する「きみたちは〜」のシーン

こまかいようだけど、きみたちじゃなくて
おまえさんたち、にしてほしかったなあ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 18:58:55.13 ID:a2an/K780
BJって、連載当時から単行本に収録出来なくなるようなヤバいネタにも果敢
に挑む問題作だったんだぞ。未来視点での矛盾批判なんて屁でもないと思うが。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 19:06:23.46 ID:qbU+kcqT0
ロボトミーと多指症 に関しては描いたらクレームきたって感じだったけど他になんかあったっけ
ロボトミーに関してはイチャモンレベルのクレームだったけど
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 19:44:05.73 ID:bi1pvxe80
医師免許あえて取らないのか、ほんとうは欲しいのか、とか
なんで人嫌いなのに同窓会とかチョコチョコ参加するのかとか
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 20:08:54.44 ID:JyoveTTt0
>>252
医師免許に関しては諸説あれど、毎回BJのキャラを潰さない態度にしてるのはすごいと思った
人嫌いに関しては、気まぐれじゃないの
金の取立てもかなり気まぐれ(良くいえば粋)だし
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 21:30:55.72 ID:5sGea2KL0
えらく展開遅いな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 22:32:52.47 ID:vRSGJS2j0
この連載はあと何回なの?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 23:23:17.01 ID:vx6Mvyu00
32ページくらいで上げろよ、こんな話。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/06(木) 23:58:48.64 ID:FPp3i8+60
>>249
1話ではちゃんと「おまえさん」て言ってたのにな。
なんかもう色々ぐだぐだ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 00:18:10.51 ID:dtGEIGIZ0
まぁまぁ、なんだかんだで斜め上の展開をもってきてくれるんじゃないかね。
あのヒストリエを作るので支障をきたすぐらい
形にしたかった脚本なんだから
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 00:27:01.39 ID:eNVVVGkV0
原作でも絶対じゃなくて
「きみ」とか「あんた」とかいろいろ言ってるよ
「おまえさん」はどちらかというと余裕がある時の言い方じゃない?
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 00:46:46.82 ID:KGXl7NuM0
しかし、一話作るのに2年か・・・
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:03:52.59 ID:g8V4xGUO0
原作が完成したのが2年前って言ってるだけだから
5年とか10年とかかけてる可能性もある。

作画は今リアルタイムでやってるみたいなことをブログで言ってたけどな。
つうことは原作は完成したまま2年間塩漬けになってたんかね?
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:17:27.74 ID:KGXl7NuM0
塩漬けだったんでしょ、岩明を買いかぶってたな、1本描いたら他は出来ないて、手塚さんは何本かけもちしてブラックジャック描いたと思ってんの。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:21:30.88 ID:bCCCZw+60
ちなみに何本
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:34:14.02 ID:KGXl7NuM0
最大で8本、それも週間やら隔週やら、もうぐちゃぐちゃ。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:37:13.00 ID:bCCCZw+60
8本てムチャクチャやな
今より漫画雑誌少なかった時代に…
それ以上に作家が不足してたって事か
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:41:55.82 ID:dtGEIGIZ0
手塚は、人間離れした天才だから。
漫画力とかだけじゃなくIQとかもバケモノみたいに高いはず。

本とかも、活字びっしりの本を、1ページ2,3秒で読めて生まれつき
速読ができるとか。その上で戦争を挟んで創作活動を邪魔されたという
ハングリー精神があるから、とにかく死ぬまで現役で作り続けることにこだわった。

手塚作品は特別好きってわけじゃないけど、尋常じゃないのは間違いないわ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:41:57.59 ID:KGXl7NuM0
あほか、漫画雑誌は週刊誌は5誌だし漫画家の数も千人以上は昭和20年代には、もうおったとよ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:42:07.26 ID:EeqyM1N70
今回読んで思ったのは、ハロイは何の病気なの?
ガンか腫瘍を取り除く手術をしているのかな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:53:18.06 ID:dtGEIGIZ0
だからまぁ。手塚とかが別格で、あの辺が異常なんであって
最近の漫画家がスローペースの方が普通と考えても良いかも。

というか、小池一夫が、徹夜ハードワーク当たり前の世界だったから
天才漫画家ほど割と早世していったってことなので、過剰だったって
ことじゃないかな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:53:18.78 ID:KGXl7NuM0
連続になるがソースは手塚さんの漫画大学。それによると7割は10代との事だが。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 01:55:04.11 ID:k6WebhCd0
てか仮にも漫画の神様に祭り上げられてる人が基準っておかしいだろ
それに、遅筆でも一門の漫画家としてやっていけるような時代になってるのは喜ばしいことじゃないのか?
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 02:57:29.26 ID:kzxGj/LZO
岩明脚本は元々数話くらいの分量しかなくて
編集が連載させる為に無理矢理引き延ばしてるのかな?
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 03:17:35.18 ID:EeqyM1N70
単行本1冊にする為にバトルシーンとか入れたのかもね。
あの身体能力が最終回への前フリだったら凄いけど
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 07:57:47.27 ID:pJ8UFCsI0
>>268
病名はどうでもいいが、手術道具が古いんじゃないか?って感じはしたな。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 08:53:15.56 ID:VQ0ouPp10
もしかして今週号ってオマケつき?
手だけのばしてササッと買いたいんだけど見当たらない
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 16:01:11.70 ID:StmCvcvc0
>>275
おまけはない
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 18:09:17.08 ID:PnvL/Ysb0
第1話だけ面白かった。2話で超人女が出てきて萎えた。
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 20:03:34.20 ID:bCCCZw+60
俺は1話の交渉に使った機械で萎えてた
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:10:12.81 ID:VQ0ouPp10
>>276
ありがとう一冊だけ残ってた


今週でますますBJじゃないと思った
手塚BJは命>金だが、岩明BJは逆なのか
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:27:26.13 ID:YR8ftgTn0
いや、今週のは事故だろ。
BJとして面白いか云々はともかく。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 21:54:20.40 ID:g8V4xGUO0
事故なのはわかるが、それを連載の1回分に費やして特に話が進むでもないからなー。
当面の目的である独裁者の手術が終わるのは当分先としても、
BJならではの機転とか読者の予想を越える的確な判断とか、そういう小ネタで「おお、わかってるじゃん」
と思わせるような部分が毎回欲しいと思うのは別に無茶振りでもないと思う。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/07(金) 22:29:05.11 ID:rqkpukW40
筆が速くてかけ持ち連載というと石ノ森や永井豪が先に来るなあ

BJ本編と比べるのは酷だと思うけど
あまりにも最近の漫画っぽすぎるというかコマ割が大きすぎるんだよね今回のは
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 00:34:54.86 ID:rxjK7qG90
永井豪は最近の自伝漫画で、自分と同じ絵でキャラの書けるアシ(石川)が止
めたり、デビルマンの原稿で煮つまった結果、他誌での連載作品を次々と終了
させてた話を描いてるが・・・
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/09(日) 06:32:00.36 ID:obOGOMGRO
そのくせマンガ夜話で本人が描いてないって言われてキレてんのか
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/11(火) 10:59:13.48 ID:5LEaPEi40
>>261
5日間で書き上げたってヒストリエの作者近況にあった
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 00:30:06.20 ID:+oiRJb8oO
今週も話進まず、副大統領の顔芸がアカギの鷲頭に見えてきた。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 08:59:20.71 ID:SHg4NTQc0
軟禁されるのは目に見えていただろうから、今度は患者に細工してんだろうな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 11:39:17.72 ID:kFYSJ1o4O
次一ヵ月待ちかよ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 14:09:17.27 ID:saqnAjX10
間  黒男
如月恵

ネタはバレバレなんだから早く
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 14:33:16.44 ID:9pms9WwA0
>>289
どゆことですか?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 15:58:16.49 ID:mZvVCdnx0
大臣たちが豪華キャストw
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 16:43:29.52 ID:4PqAPxNc0
しっかり二人前平らげてるグエン君にワロタwww
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 17:19:36.52 ID:f7gIF+3T0
>>288
12月発売号ということは一ヶ月半じゃないか。
こんな状態でおあずけされても興味が持続しねえ…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 20:54:56.41 ID:C7qJvFpk0
つまらない展開とは言わないけど、いかんせんテンポの遅さがなあ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/13(木) 23:37:59.66 ID:ik5XbUdP0
テンポの遅さは駄目な方向で岩明クオリティ炸裂してるなあ
短期連載といいつつペースがヒストリエと大差ない
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 10:47:50.08 ID:ocxDFB/S0
>>291
>大臣たちが豪華キャストw

俺もすげーうれしいわw
他の手塚キャラも楽しみだよ。
ヒゲオヤジはやっぱり正義感溢れる市井の人なのかな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 20:09:26.09 ID:OtJOBX4C0
6回やったところで印象に残ったのは中山昌亮の絵で描いた手塚オールスターズだけってどういうこと…
他に面白いポイントないのかよ。
グェン君?
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/14(金) 20:32:49.77 ID:wqDXuLBrO
なんで入れたのかわからない女医のスタイリッシュアクションシーンがあったろう。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 06:43:54.67 ID:ON2lElip0
「な…何ですと」のシーン
上手く隠してあるが、ケウレ大臣の頭からろうそくが生えてきてるんだろうな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 11:10:42.99 ID:N6f83ZWi0
クロエの正体はバイオニック移植手術の影響で記憶を失ったピノコに違いあるまい
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 14:08:41.09 ID:HrKnj/P70



302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 17:18:48.65 ID:p0xQgsaG0
>>300
そのネタを見る度に銃夢を思い出してしまう…
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 18:56:34.04 ID:1FxTHIu50
>>301
それだったらフルネームは間黒恵か?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 19:05:10.27 ID:iG/HO1lN0
どうせチャンピオンで手塚リメイクするなら『やけっぱちのマリア』を!!
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 20:16:07.83 ID:1RZtRPfQ0
あー俺も同意、やりようによっては受けると思う。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 20:48:22.58 ID:n0+dEfpPO
岩明&中山なら、アラバスターのリメイクやってくれ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:08:50.68 ID:1RZtRPfQ0
半透明を描けるかな。
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:22:08.71 ID:6ymFGvacO
イワーキ!お前だったのか。いつもクリをくれたのは
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 21:31:28.17 ID:AR7U05Hv0
花丸先生は、BJでは山田野先生の印象が強いで別役で出られても……
と思いきや、原作でも別役で出ることあったなー
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/15(土) 23:17:00.37 ID:1RZtRPfQ0
それこそがスターシステム。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 00:17:07.68 ID:itbdgsp60
>>308
大造じいさんと末期ガンだっけ
やるせないラストに泣いたわ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 12:21:48.96 ID:ZAvFvozK0
ごんぎつねと手袋を買いにはよく混同されるが
さらにたいぞうじいさんとガンを混ぜたのは初めて見た
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/16(日) 16:28:44.05 ID:SRIeDILU0
つうか作者違うし(ごん狐・手袋を買いに は新実南吉、大造じいさんとガン は椋鳩十)。
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:45:28.70 ID:ZuvXwCIC0
大臣はランプの他に、山裏博士(「0次元の丘」のベルヌ)、チン・キ博士(「火の鳥復活編」のドク・ウィークデー)、下田警部ですな。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 14:53:09.39 ID:fzS4lXKt0
>>306
アラバスターのリメイクなら外薗昌也の絵で見てみたい
犬神を読んだ時、ブルンガ一世やユニコを思い出したし・・・
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:12:33.41 ID:FJ3qEgmgO
ネタバレ
クロエの正体はキリコの娘
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/17(月) 17:47:07.17 ID:y0el0OH/0
ユニコが描けてもアラバスターは描けるかな、ちょっと絵が違うぞ。
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:10:20.38 ID:pYwCutv/0
今週載ってねえじゃねえか
どういうことだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:14:07.08 ID:97Uj2Hw/0
いいことを教えてやろう。来週も載ってないから楽しみにしてろ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 19:21:25.11 ID:9KMBGLBS0
一ヶ月くらい休載じゃなかったっけ?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 22:23:39.86 ID:nyNHHr0d0
なんかもう読む気なくしたわ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/20(木) 23:06:31.93 ID:zjDYZsC00
じゃあもうこのスレに来ないでね
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 01:40:45.22 ID:+wa3yz180
いやーでも何でこのタイミングで一ヶ月も休載なのか疑問ではあるんだよな
エピソードの区切りが良いわけでもないし。
再開時にどんな話だったか思い出せない奴続出しそうだ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 07:36:24.17 ID:UkaVgu1I0
短期連載なんだし、一気に書かせろよって感じだよな。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 07:52:44.12 ID:BdTnoBeg0
原作は書き上がってるから、チャンピオン側の事情かと思ったけど
中山コメントからすると作画担当の体調なのかね
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:07:58.18 ID:uIjwhVyE0
岩明「ちょっ…沢編集長…あなたまさか…7回目の原稿料を払わないつもりですか?」
沢「ゆっくりお休みください」
岩明「そんなの約束が違うでしょう!なんてがめついんだ!」
沢「ふざけるな!チャンピオンの貴重なフリー素材をこんなgdgdにレイプしくさって!
 お前等の方がよっぽど非常識だ!」

そして監禁されて執筆中の中山とのんびりヒストリエを執筆中の岩明
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/21(金) 12:26:44.16 ID:TXcB1XI90
>>326
面白いと思って書いてるのかなあ
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 00:25:13.17 ID:vsBQjdV00
この漫画読みきり作品で全70pくらいでやってたら
ネ申作認定されてたような気がする
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 04:59:27.43 ID:KY9JEXLZ0
>>323
単に思ったより人気が出なくてモチベーションが下がったのでは。
手塚先生はこんないい加減な仕事はしなかったがな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/22(土) 17:33:51.18 ID:XQrL2uxh0
連載当初からアシスタント募集の広告を出していたし、中断するのは決まってたんだろうね。
全1巻にするか、薄く延ばして2巻にするかは人気次第だと思う
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 12:24:15.46 ID:0T4ExjX4O
このスレ氏んだか?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 16:28:25.24 ID:7/yS6UzH0
ただいま開店休業だ
再開すればレス付くだろ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 18:31:03.99 ID:3q/tFxGJ0
手塚が1週20ページで表現する話を何ページも何ヶ月もかかるとかw
しかも2人がかりでだよw漫画家としての格が手塚とは違いすぎる
手塚なら週刊1本ぐらいならアシなんて使わずに描くだろうしな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 20:18:00.74 ID:IZTBb5Km0
流石にブラックジャックの背景量じゃ手塚でも無理だよw
でも、手塚なら20ページ程度に上手く
落とし込んでまとめてくれるだろうなあ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 21:07:44.25 ID:hDha4NaO0
うん、そう思う
まずクロエが暴れまわるくだりはカットだろな。
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 22:37:05.65 ID:mIKcajZW0
手塚が生きてたらなんて批評するかね、この漫画。
おもいっきりダメだしされそうな気がする
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/25(火) 22:44:14.91 ID:LUNXJkbG0
まあ、手塚キャラ使ってるだけで、漫画の作り方は全然別物だしなあ
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 00:27:23.90 ID:hrl+IwxO0
手塚は原作に徹して、他の人に自分の漫画を書かせたことあるの?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 00:59:57.62 ID:iHV9Jx7F0
多忙や病気で代筆頼んでも書きなおしたり削ったりとか
原案脚本でアニメは人に任せて後で愚痴とか
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 01:04:13.06 ID:D6WXACI50
こじき姫ルンパネラなんて連載を単行本では全ページ描き直したからな

先生、完璧過ぎでっせ。
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 18:27:41.73 ID:6tyhDPx50
手塚は人の漫画を褒めないだろw
これが良作であっても、嫉妬で貶めるだろw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 19:54:06.92 ID:ZBPbGrfq0
昔手塚は漫画賞の審査員やってたけど別に褒めるところは普通に褒めてたよ
面白いからといって手塚の暗黒面ばかりがクローズアップされるようになって
どんどん歪んだ手塚像になってきてるな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/26(水) 20:53:34.72 ID:0tuHebG10
手塚に貶された漫画家は、皆一流になっている
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 09:36:25.91 ID:ii0eipq70
この妬きモチ焼きが
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 10:35:22.89 ID:t8R2itne0
>>342
そんな感じするね
JOJOの荒木飛呂彦あたりが投稿したときもベタ褒めだった記憶がある
変な偏りはないと思う
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 11:28:30.18 ID:X+QVHjJ90
絵はプロレベル
話は・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 13:54:15.02 ID:7305NAbD0
プロを褒めてるエピソードは無いのか?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 14:13:06.16 ID:/zsNlByA0
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/28(金) 17:20:13.40 ID:AJaqoIa10
アシスタントの募集が具体的だな。
後半戦は、カーチェイスがメインになると見た。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:12:00.58 ID:PkB17/+B0
再開っていつなんだろ?
始まったら買うから教えてエロイ人
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 04:18:44.54 ID:MVdy14Vr0
俺はエロくないから無理だな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/31(月) 23:37:39.17 ID:Zj0V+fmp0
>348

thanks!!!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:24:54.64 ID:d8tt5O2uO
正直、これを描くよりも岩明はヒストリエ、中山は泣く侍を
進めてくれよと言いたい。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/01(火) 22:45:47.90 ID:YzcEf8Je0
岩明はこの原作かなり前に書き上げてるんじゃなかったっけ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/02(水) 20:12:43.80 ID:lQ0YhJiX0
岩明がこないだまでもたもたしてたのはマケドニア将棋監修してたから
いらんことせんでいいからまず本分きちんとやれとw
356 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/11/03(木) 01:13:50.35 ID:4LdVY2g/0
誰か特別に漫画でリメイクしてくれないかな?
ジャンプスクウェアにのせてもらって小畑健先生がいい
ああいうキャラからすると似合いそうだから
ブラックジャックがデスノートのライトっぽくなるとかで
アニメになったらやっぱり宮野真守さんにやってもらいたい。
名台詞はこんな風になるかも「(10代の頃の誓い)医者で人々を救う神となるんだ…。」

357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 01:41:02.26 ID:kaIKDuZTO
パチモン量産するのはやめてほしいわ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 03:55:01.43 ID:M0CEZcWB0
それで、いつからですかいな、この贋作BJの連載が再開になるのは。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 04:12:16.35 ID:+49JApuE0
金もらってるのに麻痺が起きるって
普通に詐欺だわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 10:57:36.80 ID:4OA5KvyW0
BJの人物像とあまりにも掛け離れている

病院テロが発生した時に停電するという事態を想定していたBJが
手術中に昏睡状態におちいるような状態で仕事はしないだろ
命を弄んだら本間先生に怒られる
一度だけ睡眠薬入りケーキで眠った時はカラシ一瓶でスピードオペ出来たし

ここで描かれているBJはただ手術がうまいだけのオッサン
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 13:20:22.33 ID:LjLztr3q0
そこを注意されての中断だったりして

同意も同意、付け加えるなら「医者が病気じゃ話にならんのだ」とも自ら語ってる。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 15:23:58.69 ID:hMSvcIpq0
あの大統領を治療する気が無いから、こんな設定作ったんじゃないの?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 19:09:24.02 ID:LjLztr3q0
お芝居なら見事だが・・・さて
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 20:52:31.84 ID:4OA5KvyW0
BJが心から治療を拒むのは死刑囚の少年とかだよな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 21:24:48.29 ID:6uDtiZVy0
>>364
政治犯の死刑囚を治療した回があったような
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:36:38.75 ID:e+ccdx8q0
二度死んだ少年
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 22:40:06.54 ID:5fsDc41D0
重罪を犯して逃亡中に重傷を負った若者を手術した直後に死刑判決、
「すぐ殺すんなら命を救えと依頼するな!」と証人席で怒りを露わにしたしたエピがあったよな。
んで、若者はBJに謝意を示しながら電気椅子に座った。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/03(木) 23:42:02.55 ID:4OA5KvyW0
>>365
それ今度の出崎OVAの元になる話だっけ
難民キャンプで応急処置だけして本格的のは再開できたの時って約束で
あれは最後まで生きる希望を捨てない患者へのBJ精一杯のエールだったんだろうな
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 17:17:03.77 ID:fNB0+4RG0
火山で腕を切り離した話も好き。
ラストはブチ切れて帰ったんだっけ?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/04(金) 23:33:58.50 ID:dW6u3o160
>>369
100万でくっつけてやると怒鳴ったが見捨てて帰ったりはしてなかったと思う
原作語りスレへも遊びに来いや
                ↓
【BLACK JACK】ブラック・ジャック49【手塚治虫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1317387723/
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 12:27:27.25 ID:aGeuQZQ80
こんなこと言われてるけど↓ 手塚自身ディズニーに影響受けてるからリスペクトもあるんじゃないか。

992 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 11:34:52.77 ID:ESVMku1x0
手塚治虫と聞いただけで「虫酸」が走りますね。
紙のマンガと違い、アニメは多くの人たちの手を掛けなきゃ完成しませんよね。
だから幾ら「マンガの神様」なんて威張ってもオサムシ一人じゃどうにも
ならないのですよ。
それをなんですか、「ジャングル大帝」をディズニーがパクったとき
本当なら、アニメ関係者一同を代表してディズニー側に抗議すべきところ
自分だけ「大人物」「太っ腹」ぶって放置しましたね。
アニメ制作に大変な苦労をしていた人々を蔑ろにする行為そのものです。
あんな奴が長生きしなくて本当に良かったです。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 12:51:11.03 ID:j0pEk+R80
ライオンキングいつの作品だよ。それ以前にもジャングル大帝パクられてたの?
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 17:27:56.78 ID:w0L/olkc0
スレ違いや。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:35:39.51 ID:woiG6VqR0
スレチだし、手塚先生が漫画家としてはともかく、
人間的にはかなりの屑なのは、
今更だろ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/07(月) 19:56:40.97 ID:G7c12RRL0
はいはい
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 16:51:24.59 ID:rmFcu0UBO
よく人に向けて屑とか言えるよなって思う
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 18:07:55.88 ID:4zFon29E0
スレチ以前にデマだろ>>371
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/08(火) 23:35:04.02 ID:8+MvHx4r0
>377
いや、「デマである以前にスレチ」なんだよ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:09:52.73 ID:ESAJKn8EO
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:12:54.16 ID:ESAJKn8EO
>>371
このコメントの原文の発言したのは宮崎パヤオか?

パヤオの手塚に対する憎悪は尋常じゃないからな。

手塚が亡くなった時もボロクソに批判してたし。
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 01:15:39.70 ID:ESAJKn8EO
……っと、スレ違いになるのか。

なれば>>370のスレに逝くとするか。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 18:06:42.94 ID:XrN52Y9p0
来週あたり始まるのか?まだ?
ピノコがどうなったかだけ気になる
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 19:26:58.03 ID:bQGfGYMB0
>>380
kwsk。映画のナウシカを未完成品と批判されたのは知っているが。
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 20:37:46.10 ID:ihepKtbA0
>>371
ライオンキングが制作されたのは手塚が亡くなったあとだった
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:00:16.69 ID:ehyFtwfx0
>>383
まじでか。
ナウシカ好きだけど、パヤオの原作コミック読んだら"あー別物じゃん"て印象しかなかったからなぁ。
手塚先生とパヤオじゃあどちらも違う価値観と信念を持った人だから比べようがないと思う。
スレチすまん。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/11(金) 21:23:53.06 ID:O0kwmF0e0
BJニヤニヤし過ぎが気になるw
葛藤しまくってたり必死だったりの
手塚ワカゾーBJのイメージが強いからなー
丸くなる過程を描いてあれば違和感も
ないんだろうけどいきなり老けて始まったからなw
いい年して常に浮かれてる軽いキャラに見えるw
せっかく年取らせたなら年齢なりの重さが欲しい
おくたんも出してくれー
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/12(土) 01:37:32.94 ID:x6SOmAZ7O
あんまし指摘されてないけど、説明台詞多すぎない?

キャラクターが自分の置かれてる状況とかまで、丁寧にペラペラ喋ると萎えるんだが。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/13(日) 20:01:01.94 ID:LI6mhqzh0
>>386
ニヤニヤBJいかんよなあ
無免許だけど仕事に対しては免許持っている医者以上に真剣なBJ像とかけ離れる

>>387
多い。 原作と漫画が分かれているからそうなるのか。
安っぽい
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 20:54:42.20 ID:xclJdwwv0
いつの間におわったの?この漫画
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/17(木) 22:32:49.93 ID:3xJLHG9r0
あれ?
今週から再開じゃなかったっけ?
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 14:34:37.45 ID:WnBcvIbBO
本日発売のヤングチャンピオンにて「ヤングブラックジャック」の連載が始まった件について。


こちらは「アクメツ」の原作を書いた田畑由秋が脚本担当、
絵は佐藤ゆうこと言う女性漫画家が担当、か。


関係ないが、タイトルを見てなぜか「ヤング島耕作」を思い出して吹いた(w
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/22(火) 19:26:39.34 ID:PrWyBJOr0
>>391
ガセかと思ったらマジか
画像見たけど終わっとるな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 07:05:43.91 ID:oznRj2Pr0
長期休載しても気にならない漫画って珍しいな。
ハンタや星矢NDやみつどもえとは偉い違いだ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 10:50:19.15 ID:8t6HvZJJ0
クロエの正体が気になる
単に読みが合っていたかどうかのレベルで
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/24(木) 17:57:45.17 ID:EmCAtf/M0
クロエの正体はウォーズマン
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/25(金) 23:18:04.87 ID:bAXARB2d0
>>391
大熊由護いつ改名したんだ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 16:02:10.42 ID:oB4+IKmi0
今週はあるのか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/11/28(月) 17:20:09.73 ID:dPve2HUx0
ヤングBJ読んだ。
最後の「借金」てなんだ??一体、どんなストーリーに書き換えられてるんだろ?てな思考状態で読み終えた。不完全燃焼。
そして還暦BJはいつの号に出るのだよ…
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/02(金) 09:55:43.84 ID:WUPRZrQM0
還暦BJ原作できてたって本当?
もしかしたらストーリーの修正してるのか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/07(水) 20:46:00.76 ID:QkQOERFZ0
>>396
ウェブ漫画の時点で改名してた気がする
てかゆうごは男じゃなかったっけか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 09:10:39.24 ID:sE0TpZHgi
年内の復活は無くなりました。
かわりにこの漫画がスゴイで1位になった、BJ創作秘話が載るぞ。
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 10:05:23.94 ID:TUyWu8S+0
テレビドラマのスキマ埋め回程度の内容を
劇場版にしちゃったようなスカスカ感。
こんなのが支持されると思った編集も漫画家も猛省しろよ。
このまま男坂登ってくれてもまったく構わない。
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 12:51:01.07 ID:M2SEScID0
>>401
あれ4号連続特別編第一弾ってあったけど、4話載るってことでいいのかな?
1話だけで後は他の企画とかだと単行本にならない可能性があるから切り取っておかなきゃ
ならなくなって面倒くさい
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/08(木) 20:00:58.43 ID:M7qWq1/Q0
4号連続、その後ポチポチ載って単行本発刊だろう
売れる単行本を秋田が逃す訳かない
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 19:13:19.33 ID:IIeL+1fT0
創作秘話は1話だけであとの3話はBJリーグ漫画です




とかだったらどうしよう
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/09(金) 23:46:15.58 ID:cTTU1dsy0
>>400
秋田の忘年会レポートからすれば女性
そうでなければ女性漫画家席に一人だけ居座って手代木や阿比と仲良くくっちゃべる豪胆な男
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/10(土) 00:14:38.51 ID:0vH870W50
>>404
ヤングBJと岩明BJのタンコーボン発売に合わせて創作秘話二巻ってとこだろうか
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/11(日) 10:44:37.45 ID:A3UmB3Az0
>>406
洗ってない犬と同類の可能性もあるのか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/21(水) 17:30:19.57 ID:y9PAF51J0
再開まだなのか
中山病気なのか?
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/23(金) 21:03:55.28 ID:7i6tpy1G0
何で、創作秘話になりかわっているんすか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/24(土) 12:29:22.42 ID:FnCmytcu0
作画が遅れてるって発表だったよね?
でも中山ブログを読んでも全然関係ない事ばかり書いてるし
少なくとも必死に描いてる感はないよね
書き直しの脚本が遅れてるのかこのままフェードアウトを狙ってるのか・・・
それと中山氏のブログが妙にテンションが高いのが気になる
病んでなければいいが・・・
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/24(土) 13:14:18.41 ID:EUyhYB+z0
今週アシスタント募集の告知を出してるから編集も載せるつもりだし中山も描く気はあるんだろう。
でももともと予定していた掲載号をスルーして今頃アシスタント募集してたらダメなんじゃないの?
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/24(土) 18:43:34.77 ID:4W6RBraN0
後半は戦争モノになって、人や武器をいっぱい描かなきゃダメなのかな?
それなら、コマ割りが終わった時点で作業はストップしちゃう…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/12/26(月) 21:25:00.70 ID:1CXbqdwT0
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/05(木) 02:18:22.76 ID:sMygPHtg0
保守
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/06(金) 13:41:44.57 ID:Ycs1aC3v0
19日発売号で再開
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/12(木) 17:55:32.66 ID:zhD9tXMs0
なんで今まで休んでたんだ?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/13(金) 02:37:49.09 ID:lTJskrkO0
建前はアシスタント不足なんじゃないの
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 00:47:59.96 ID:0PEAj4Nc0
グダグダ展開が一気に解消されると良いな
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/14(土) 09:51:26.84 ID:b2XJvflE0
本家BJは一話完結だったから、連載でダラダラ続かれてると飽きるわ
つくづく手塚センセは神
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 00:12:53.03 ID:1CiIPI6L0
確かにね。
久々読み返してみたら、素晴らしいまとめ方してあった。
長くグダグダ展開するのは、漫画家が退化してるような気さえする。
藤子不二雄先生の漫画もまとまってるから、一冊あたりの密度がすごい充実している
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/15(日) 21:04:45.97 ID:9CJyPtUm0
マジで起承転結の勉強からやり直してこいだな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/19(木) 07:15:49.20 ID:Zv+i8AypO
この奥さんってメルモちゃん?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 13:07:47.89 ID:EPECI0500
>423

うん。メルモちゃん。
再開したのにスレ伸びないなw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/21(土) 17:44:38.22 ID:S4qE8Uvh0
読み切り原作を無理矢理拡大してるのが見え見えだからな
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/22(日) 13:05:08.06 ID:0Ep3trOx0
スレ伸びなさすぎwシュマリも出てたな

これだけ休むってシナリオから直してたんだろうか…
ピノコもキリコも出る予定なかったみたいだから
出すようになってくれてたらいいのになw

それにしても話が進まねえwwwww
進められない理由があるのか?ページが余ってるw

スレ違いだが制作秘話はエッセイとか読んでるファンは
知ってる話ばっかで正直残念…新ネタはないのかなー
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/26(木) 20:35:17.81 ID:MO1NhZUG0
買いそびれて一週間経ってしまった。
一話抜けてもわかるかな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 00:46:41.65 ID:jWqha/qX0
>>427
少しも進んでないので大丈夫です
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 02:00:40.32 ID:PxN5I+RI0
今週号は少しだけ進んだけど、週刊連載1話分の話を読んだ満足感には程遠かった。
作中人物の「ありゃサイボーグだぜ」「馬鹿言うな」みたいなやりとりで、
この作中世界でもサイボーグは現実的ではないという認識なのがわかった程度か。

あと、ブラックジャック創作秘話は結局これが遅れたせいで代原的に急遽描かされた感がパネェ。
もうこれ来週からなかったことにして、創作秘話を連載してくれた方が嬉しいんだけど。
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 09:21:11.54 ID:qSheYgtD0
クロエって成長したピノコ?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 09:41:11.49 ID:DNWHIDegO
だと思ってるが微妙

BJは分かるけどクロエがなんなのかハッキリしてないし、なのにW主人公って体だから面白く感じないのかなぁ
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 09:46:57.07 ID:qSheYgtD0
今週の「幸せだった過去を思い出して」のコマ、背景がBJの丘の上の家っぽかったんで、ほぼ確定じゃないかなあと思う。
サイボーグ発言も合わせて。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 10:09:13.00 ID:M0W7f6K4O
3、4話ぐらいで短くまとめてればそれなりに面白くなったんじゃないかと思う。それこそ手塚神が描いてたら前後編くらいできっちり完結させてるだろう。
1話読んだ時は「老いたブラックジャック」という今までにない切り口に大いに期待したんだがなあ…まさかここまでグダグダノロノロな展開になろうとは。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 12:01:35.11 ID:e7MZZu2tO
だって彼寝っぱなしですもん
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 12:19:08.68 ID:PfigWSwfO
ブラックジャックとなんの関係もない、謎の女医さん無双漫画として
連載してたほうが、今よりもう少しは楽しめた気がする。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 17:30:28.92 ID:k3Z9QiQu0
>>435
だがそれだと、吉富のRAYになってしまう…院長無双だけど。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 17:51:56.66 ID:k6vgIpX50
ブログに載ってたけど最終回分まで脱稿したらしいね
ほとんど描き終えてからの再開だったのか…
12月には描き終わるはずだったのに作画遅れたから
今になったということ?描き終わってから掲載って形に
途中で切り替えたということ????良く分からん

それにしても改めて手塚先生はハンパなかったということを
皆が確認するためにあるようなもんだな…
ひしめく顔だけコマと説明ロングと描き込み量に
変化のない大ゴマで話を進行させてるから息苦しい
塀(壁)見上げる背中→地面蹴る足の裏とダッの字とか
同じような構図が1話中に2回出てくる所も…
大事なことだから2回描きましたとか思っちゃった
生きてない人の絵は上手いと思うんだけど

今までの手塚企画漫画の中では一番期待しただけに惜しい
懲りずにBJ無双と助手クロエ(ピノコ?)無双のコンボ展開に
期待してみる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 18:39:09.79 ID:k6gWR5Oj0
書きあがるのが不明瞭なのよりは出来上がったのを編集部に都合のいいタイミングで載せる方がいいと判断したんじゃね
よく知らないけど原稿遅いんだろ?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 20:34:04.81 ID:K3CV8BLv0
宮野ともちかよりずっと遅い!!
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:10:34.50 ID:jM3zxYRH0
サラマンダーよりはやーい
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 21:31:11.92 ID:2jwP5yZU0
撃たれてる人の顔で不安の種思い出してこええよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/27(金) 23:03:44.97 ID:dRajdMdiP
正直、この設定、黒歴史として無かったことになりそうな予感がする。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 09:09:03.67 ID:bjPpxJfJ0
なんてことだ。
俺も一話目でワクワクしたクチだよ。
良い設定なんだがなあ。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 10:06:08.83 ID:tPXtwt+00
脚本がダメなんだろうか
それとも作画がダメなんだろうか
無理矢理引き延ばして部数アップを狙う編集部の方針がダメなんだろうか
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:06:57.97 ID:BBYCBnh10
部数に影響あるほど人気あるのか?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 11:49:27.80 ID:38o9p4RlO
ストーリーを見せるシナリオはアクションや萌えと違ってある程度話を進まないと人気が出ない。
部数に影響を及ぼすレベルの人気が出るほど話が進んでない。
だけど脚本は完成済みだから、話を進めると終わりに近づく。
話を進めずに話題作りして、認知された所で進めたいんだろうけど、肝心のBJの出番が少なく話題に結びつかない。

そもそもの構造がおかしいからな、チャンピオンの仕事の進め方が悪い。
企画趣旨を理解してもらって岩明中山に序盤の手術シーンやヒューマンドラマを増やしてもらうか、本編前に岩明版BJを何度か短期や読み切りでやって老BJに繋げるとかすれば良かったと思う。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 21:06:01.57 ID:2mCHHFTL0
「女医の正体がピノコか否か」で引っ張りすぎたと思う。
どっちでも構わないけど、長い休載を挟むんだから早めに明かして序盤の山場にするのが妥当じゃないかねえ。
つか、もし正体がピノコだったらここまで宙ぶらりんにする意味が想像つかない。
その想像つかない秘密が話を面白くしてくれるならいいんだけど、今まで読んだ限りではそれに全く期待できない。
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/28(土) 22:30:44.77 ID:JufFjfSe0
こんなのピノコじゃねえ!層が初回で買わなくなるのを
防ぎたかったのかねw

今更だけど編集長インタビュー
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201110/special1.html

原作と作画の相性もあるな……
ヒューマン系シナリオに少年漫画演出は合わん
キャラの顔描くより状況とか設定と背景の説明とか
人間関係とか思惑とかもっとしっかり描写しておけば
ドラマがリアルになったのになあ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/29(日) 00:46:41.44 ID:4Kqrt4Mb0
とにかく週刊は話を圧縮しなきゃ話にならない
人気が出てからの引き延ばしならともかく単行本も出てないうちにこの冗長さはダメすぎる
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/29(日) 12:50:43.28 ID:kRki5j3u0
ピノコだと思って読むとピノコにしか見えねえ。クロオの女だからクロエだしねえ。
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 02:20:53.43 ID:PYPhMC/2O
BJに会った瞬間にピノコ喋りになったら萌えるかも
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 04:55:30.97 ID:6TMOGPk60
一つのシナリオを1巻分の話数で区切って描いたから
詰め込んだり引き伸ばしたりおさまり悪かったのか?
今何話か忘れたけど

禁句だろうが岩明さん描いてたらどうだったのかな…
漫画家の脚本で他人が漫画にするのってこれに限らず
ビタっとハマんないことあるんだよね
コマ割りとかテンポとかその人のクセもあるし
構図も場所も同じだとしてもその人が描けばそれで正しいのに
他の人が絵を入れるとそこじゃないみたいな感じになるとか
魂入れにくい代筆状態で現状と考えると頑張った感じはするけど
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 18:58:38.90 ID:uA23Yz3/0
まあ普通に面白いと思うけど、原作至上主義の人には気に入らないだろうな
テンポはそんなに気にならなかったけど、週刊にしては遅い
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/30(月) 21:18:23.70 ID:zVCdaOt60
感情移入できるキャラがグェンくんと革命軍と大臣しか居ない
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 02:45:32.88 ID:x1tJkaGgO
多分クロエ(ピノコ?)がBJに
「先生愛してる」とか言ったら
目が覚めたりとかすんじゃね?ベタに
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 18:25:31.55 ID:9wHxr3nS0
わろたwついでにお目覚めのキスでもかますかw
眠り姫じゃなくて眠りBJwwwガラスの脳オマージュですで
やっちゃえと思うけどそういう勇気はないだろうなw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 20:33:12.67 ID:oTJEPwAX0
それにしてもシワシワヨレヨレすぎじゃないかBJ
いつの時代の年寄りだよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/01/31(火) 20:54:14.95 ID:sDoEgG5C0
>>453
煽りじゃなく素直に意見を聞きたい。
どのへんが面白い?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 19:02:43.21 ID:c1AufISEO
>>458
主人公が天才的な手術の腕を持っているのに無免許という設定
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 19:04:39.88 ID:c1AufISEO
>>458
ピノコの可愛らしさ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/01(水) 20:42:37.35 ID:/mh4y1kZ0
どうしてクロエなんだ?クロコじゃダメなのか?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 04:58:09.16 ID:1zOa8CYw0
459と460は手塚設定の面白さじゃないかw

クロエは謎の女にするより大人になった
女医ピノコ登場!を売りにした方が読者は釣れたと思う
ピノコ支持層は公式が思ってる以上に厚い
ハタから見てるとこれを使わない手はないと思うのに
やらないんだよなー秋田も手塚も
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 06:32:13.68 ID:GLCh4Y39O
おいおい次で終わりかーい
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 07:31:55.07 ID:oaNmPpsO0
え? 終わるの?
アシスタント募集してなかったっけ?
単行本出すなら、手塚スピリットにのっとって
面白くなるように全部描き直してね。
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 11:52:47.81 ID:mFJ+EBC1O
クロエはちょっとクールすぎて成長したピノコだとは思いたくないな…。
見た目は成長してても、お茶目なとことかちょっと抜けてる部分は残ってた方が、ファンが望んでるピノコ像なんじゃなかろうか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 18:43:40.54 ID:UB1pgP0J0
>>463
今買ってきて読んだけど(゚д゚)ポカーンだったww
正直な感想は「え、なんで次で最終回なの?意味不明です」という印象。
どうにも作者が伝えたいと思う内容がコマ切れで話数も引き伸ばしすぎて(読者側に)理解しにくく伝わってこないよ。
絵は上手いのにもったいないーー。
で、これと交代するように秘話の連載がなくなったのが寂しい。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 22:47:34.91 ID:aOwHHk440
驚いたねどーも

通販で豪華おせちを頼んだのに、中身がスカスカだった…みたいな感じだなおいw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/02(木) 23:38:07.82 ID:7XtVLkkS0
年老いたブラックジャックが主人公かと思ったら、
鉄腕アトム「ブラックジャックの大作戦」とかマリンエクスプレスみたいに
他作品にゲスト出演しただけでしたー

というがっかり
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 00:12:28.44 ID:i1zOq6M30
くっそw
魔法の空飛ぶホウキにまたがって飛ぶBJ思い出して笑ってしまったお。
あーぁ来年になったら還暦BJは跡形もなく忘れ去られそうだなぁ。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 03:44:24.29 ID:UWVBiO7h0
来週号で、こんな夢をピノコが見て泣きながら目覚めた
という夢オチはどうでしょうか。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 03:54:46.22 ID:7cckGjDE0
>>453
「普通に面白い」
この時点で説得力皆無。クソゲーのスレでよく聞く言葉だ。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 10:00:00.28 ID:VZgjQx5o0
>>31
本スレで書かれたという人生という名の夢落ちが5ヶ月経って現実となるのかどうか
もはやそこにしか楽しみがない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 12:56:30.91 ID:U/jYlChh0
二週とばしてしまったから今週号こそ買うぞ
寒いのがいけないんだよ寒いのが
…でピノコの正体はいつ明らかになったんだ?
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 20:40:00.70 ID:G0ZeMlQ40
ゲスト出演あったなーwwBJがめっちゃ庶民的な台所で
昼間からかっこつけてワイン飲んでたのが忘れられないw
ピノコがちゃんといろっぽいし手塚先生の神脚本なんだけど
あれだけはマジなのか笑う所なのか迷ったw

今週のやっと読んだ
…どうしてくれようw手塚先生を拾った秋田で
なければ一冊が2個くらいにはなってたかもしれん

国を治すとか人々を変えるとかなんかそういうことを
言いたいんだろうけどな…手塚キャラ使う必要が一切ねー…
がちゃぼい一代記のやせ細った漫画神が頭から離れない
(漫画ブームだが中身のある漫画がないというやつ)

……はあ。オタクイズデッドじゃないけど、手塚は氏んだって
ことだよな……期待するだけ無駄なのかもしれない…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 20:40:06.90 ID:xkPSM0kq0
>>464
>アシスタント募集してなかったっけ?

集めたアシスタントが無駄にならないように「不安の種」をまた書いて欲しい。
この漫画はもう諦めた。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/03(金) 22:34:48.18 ID:BWjC/wM20
スーパーガールくろえが反政府軍と供に独裁者の屋敷に突撃成功
そこに眠り姫状態のBJがいる

今までの話をまとめるとこういう事で来週は最終回…はぁ?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/05(日) 01:14:05.39 ID:TWryalm80
クロエ=ピノコを裏設定で通すならともかく
あそこまで描くなら引っ張る意味マジでなかったよな……
チャンピオンの売れ行きがちょっと良くなるくらいか…って
それが狙いなのか結局
どうせなら英知を結集してw唸らせるようなケッサクを
発表して株上げときゃ良かったのに
ALIVEとかはトンデモ設定でも案外楽しめたんだが
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/08(水) 15:58:55.44 ID:ySm0pG4H0
こんな最終回が気にならないのも珍しい。
俺が、最初にイケる!と思った奴は大概傑作になるんで、これもそうなると思っていたよ。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 01:06:08.12 ID:jf8DgLMq0
最終回読んだ。

クロエ=ピノコっていう一発ネタは驚きよりも
「ええっ!こんなネタのために(休載期間含めて)ダラダラやってたのか!」
っていう気持ちの方が強い。

これ単行本も売れないだろうし岩明の株も下がったんじゃね?誰が得すんの?

もう色んな作家にBJ描かせるっていう試みは止めたほうがいいんじゃないか。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 13:35:57.18 ID:EA8Vf2Bp0
たぶん、与えられた話数が多すぎたんだろう
岩明ももっと短い漫画のつもりで脚本を渡したんじゃないか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 17:45:41.55 ID:+mOR52ef0
ピノコってたしか成長できないはずだったよな……
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 17:51:57.10 ID:HWwPFn7w0
久々に読んで最終回でワロタ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 17:57:53.20 ID:tKSsjfEF0
秋田の意向で薄い単行本出せるくらいには引き伸ばす必要あったんじゃね
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 18:06:20.28 ID:sjJXkWm20
>481

成人型のボディと入れ替えたんだろ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 18:59:30.74 ID:4rDZFl5D0
「愛ちてゆ」は、「……てゆ」だけで十分なのに、
なんでわざわざあとから「正解」を描くかね。
話数とか以前に、脚本がそもそもダメだ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 19:10:24.56 ID:Cjz+X6CiO
>>485
そら読者の多くがクロエが「でってゆ」と呟いたと考えたら困るからだろ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 19:26:43.32 ID:B+6JV13+0
えっコレで終わり…?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 19:56:49.40 ID:K3tQ08kj0
>>485
それじゃ元のブラックジャック読んでる人じゃないと正解分からないだろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 20:06:43.44 ID:O14Rx/sJ0
岩明均、なんかもう本当にどうしちゃったんだ…
つか、こういう話だったら岩明均に振るのがそもそもの間違いなのかも。

あと回想の幼女ピノコは描いちゃダメだ。
演出がどうこうって話以前にブサイクすぎてふざけんなよと思う。

>>485
入れなくていい正解は入れるくせに、大人の体になった経緯とか異常な身体能力とか
そこはせめて説明しとこうよって部分を放ったらかしなのもなあ。逆だろ普通。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 20:46:21.85 ID:4rDZFl5D0
>>488
元のブラックジャック読んでない人なら、
そもそもピノコって誰だよ? ってことになるでしょ。
そのあたり、読んでる人に向けてるのか新規読者に向けてるのか
ブレブレだってことですよ。
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 21:20:47.14 ID:snqkCUwe0
ひたすら冗長だったけど、最初と最後だけ見ればそう悪くないと思う
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 21:51:23.93 ID:IXnWgY+F0
手塚先生の命日でごんす
もうネタバレおk?



キス大丈夫か……宝塚版のファン発狂を思い出して心配したw
あのピノコは抱きつく時どう飛んできたんだw
水平に激突てwwwwあの頃から強化筋肉だったのかw

最終回は映画技法の手塚コマ割りもようやく馴染んでたが
クロエのサイボーグ疑惑と何でBJを恨んでるのか?の伏線拾ってない
2巻3巻と続けて小出しにしたいのか

バックストーリー読者に丸投げにも限度があるっつうか
手塚先生が謎のままで描いたからといって、それを大義名分に
使って基礎工事も不十分なままで建てちゃったハリボテ感…
おこがましいと思わんかね通り越してなぜあたりまえのことが
できねエんだい!に近い感想
寝かさなくてもBJ活躍させたっていいわけでただ単に
天才キャラ書けないから動かないでいてもらうための昏睡
設定に見えました申しわけないけど

なんて好き勝手言って騒ぐのも今回までか
ご苦労さんでした
若BJがかっこよかったのと大人ピノコの性格が
ある意味違和感ない所は好感持てました
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 21:52:05.27 ID:rIkf2dGbO
>>491
その最初と最後を、休載期間なしで、今の半分のページ数で
展開できてたら、もう少しましな評価を得たと思うわ。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 22:04:32.65 ID:lZkE0J5G0
これって30年後の世界なんだよな

ならクロエことピノコはもっと老けさせるべき
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 22:46:31.53 ID:mk116RT10
原作だとピノコ18歳〜20歳という設定だから凡そ50歳という衝撃


496名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 22:56:36.32 ID:TEbhe9zX0
それって内臓とかじゃね

見た目はBJも言ってた通り姉の身体の中だけで20年くらい過ごしたから世間を知らないってことで0歳でいいかと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 23:27:46.52 ID:EA8Vf2Bp0
おお、原作読みたくなってきた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/09(木) 23:59:19.08 ID:avoXvx+M0
書きたいことは分かるけど
演出がダメダメだったな
岩明が少年誌はガキ向けと
安直に考えすぎた感じ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 00:03:28.50 ID:IpSCRPdb0
一話でってのはドラマ的にもちょっと盛り上がらないし無理あるかもだけど
前後編で十分出来た内容だったな
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 00:20:38.57 ID:rkVll2Sq0
最後のページの手塚タッチのクロエがかわいかったなー
あのピノコは大人用の人工骨格に中の人詰め替えた後一人立ちしたのかね?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 01:12:10.44 ID:rdMBIZI30
最後のコマ読んで読者がこれ言うの待ってるんだろ。



アッチョンブリケ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 02:03:16.77 ID:f5QnEYZf0
結局のところ、絵が少し上手いだけの同人誌漫画でしかなかったな。
わたしは、やはり毎回読みきりで勝負しろといいたい。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 03:03:14.34 ID:AJkDRTvL0
最終頁の手塚絵は悔しいが感動した
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 06:56:05.38 ID:rbys9d/x0
かえすがえすも口惜しい
作品がダメになるのはいつだってカネが絡んだときだ
だが金がなければ本は出ない、漫画家が食えない・・・
こんなときは吼えろペンでも読むか・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 12:43:34.06 ID:MbDR/AII0
BJは本当に虐げられし者の味方か?

ピノ子似の少女を治療はしたけど、施術はしないという話があったような
気が・・・・
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 14:37:11.77 ID:dv81g2lk0
最後のページの擬音に一番手塚テイストを感じた
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 14:39:55.72 ID:hUG8tJGL0
虐げられし者の味方というようなクサい設定には引くなあ

原作ちゃんと読んだか?ってレベル
スターシステムでも、そこはいじっちゃいかんでしょ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 15:21:19.48 ID:ZIM1z1P20
とりあえず引き伸ばしすぎだな。3つくらいのエピソードで単行本一冊くらいの長さでいいような内容だった。
俺は創作秘話の方が面白いと思う。ただ、加山雄三がBJ役で実写ドラマ化するならば見てみたい気もする。
あと、創作秘話のギャグ版として画太郎か田中圭一に描いてもらいたいな。
体験談募集してたけど作家は誰を使うんだろう?
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 15:41:11.26 ID:kBpQTfGm0
>>507
確かに原作では正義でも悪でもなく、わりと人間的な悩みを抱えるBJだったけれど
個人的な復讐も終わり、ピノコも手元を離れた後、彼がどのように生きるだろうか?
ということに対する一つの答えなんじゃね

人生という名のSLの続きがあるとすればピノコと共に
私利私欲を超えた活動に身を投じるような気もするな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 17:37:32.28 ID:yeXmeoia0
ピノコの脅威の身体能力は結局何だったの
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 17:51:18.31 ID:gMZEZDK30
>>510
ピノコって、内蔵を人工物に詰め込んだ生物じゃない
つまり、本編のときはゴムに入れてたけど、今は人造人間キカイダーみたいになってるってことだろ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 20:04:24.01 ID:hUG8tJGL0
今回、ピノコに謎の部分を多く残したのは
原作者が回収できないから読者に丸投げしたのか
第二弾として続編にする時のネタにするつもりだったのか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 20:18:17.99 ID:u8361LrD0
BJの世界のなかでピノコの身体の構造って
そんなに大事な部分じゃないと思う。
科学的に解明とか不可能だし無意味。
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 20:35:30.28 ID:KR/RjJCC0
ピノコは不足している筋力を超能力で補助して体を動かしている

とかw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 20:58:03.57 ID:ThK8uDYx0
手塚の描く女性キャラは美しかったなと再認識した最終回だった
作画は凄く頑張ったと思う。まあ元々上手い人だけどさ
で、岩明だけが株を下げた感じだけど本当にどうしちゃったんだろうね?
いつか単発でいいから自分で読みきりでも描いてリベンジして欲しいなー
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 21:47:56.59 ID:KR/RjJCC0
すべては商業主義の引き伸ばしが悪いんや
半分くらいの話数にしておけばなあ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/10(金) 23:47:06.23 ID:L9g+INX70
>>505
他の担当医の邪魔までは出来ないからな。無免許医という立場の弱さも含めて。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 01:14:24.74 ID:thurv5Jl0
褒められる所がほぼ絵しか無かった
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 02:06:08.65 ID:GX0hQJf60
そもそもピノコは一種の超能力的な力を持ってたからなぁ
精神的な面でストレスに弱かったりしたけど、それを克服して成長したらダイモンズみたいに義体を120%活用できてもおかしくはない
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 08:43:26.45 ID:PBMxJzsG0
>>494
ピノコは原作でもせいぜい二才位じゃなかった?
となるとクロエくらいの容姿で問題はないと思う。

というか、もともとピノコの外見で人間の部分は手足だけで、他は合成繊維。
顔は完全に合成繊維なので、ボディを変えない限りは老けなくて正解。
老けるのは手足と内蔵全般ですな。
服を脱がなければ普通の人間として生活できるのかな。

ただ、今回の話でピノコ=クロエはいいんだが、えらく疑問が残る。
ブラックジャックがあの状態だったら、普通にピノコはそばにいることを選ぶと思うけどな…
実際今回だってかなりやばかったろう。

とは言え、手塚以外のブラックジャックを描いた作品の中ではいい方かな。
だけど将来を描くなら、先生のそばにいつも付き添う、大人になったピノコの方が
連想しやすいし、そういう未来を描くファンも多いような気がしないでもない。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 09:31:00.92 ID:L1WPqyLF0
うん、やっぱり色々設定に無理がある ありすぎ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 09:38:04.61 ID:L1WPqyLF0
こういうのはどうかな

人工ピノコにも限界が訪れ、現代医学では解決できなくなる
BJは未来の医療に期待しピノコと供に冷凍睡眠に入る

やがて未来に蘇えったBJは…
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 09:54:57.90 ID:6pCvuNOV0
触れえざる者になるんだな。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 10:06:24.68 ID:g0k2JwkX0
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:|
                   ヒョウタンツギ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 16:20:04.32 ID:aZzyZUU+0
おい!オチョナンさん怖いってww
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 19:57:47.99 ID:Q5nMFxN50
先週までちょー微妙だなと思ってたけど最終回読んだらちょー良かった
週間で追うのはだれたけどコミックス一冊でまとめ読みだったら普通に楽しんだと思う
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/11(土) 22:06:08.69 ID:b+hvHcdJO
なんか粗筋読まされた気分…

娯楽作品として世に出せる基準に達してないわ
もっと個々のエピソードを肉付けして欲しかった
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 01:02:28.44 ID:RvcIusDn0
BJが手術しなくても良かったんじゃないかと思えてきた。
結局蘇生に成功したのかな?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 06:10:27.91 ID:Jx1rLNIO0
寄生獣を外科除去するホラー漫画かなと期待したのに。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 06:25:03.04 ID:dQNZS8Va0
元祖は幽霊とか宇宙人の手術もしてるから、むしろそんな方向のほうがよかったかもな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 06:50:15.84 ID:8xBAuOJK0
BJが結局無策だったのが。
あれじゃ高いカネはとるけどただの良い医者 じゃん。
BJをはめると後で困るよ、という対策が打ってあると思ったのに。

しかし岩明の原作って、アイデア帳程度だったんじゃないの?て思うわ。
それなら作画が時間かかったのも納得できるけど。ネーム起こすのが苦行だった的意味で。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 07:21:20.61 ID:kM/FY7o30
グエン君カッコよかった
次は岩明絵のブラックジャックも読みたい
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 09:25:29.09 ID:mlPczSGYO
最終回だからとスレ捜したら…。
勢いの無さ加減が、ドカベン同様に今だに「黄金期」を引きずったまんま、部数27万部と堕ちていく、
秋田書店の下手ザマを象徴してるな。

と言うか、集英社のDB押しアレだが、
当時の読者がオッサン爺化してるのに、新規ファン取れると編集部は思ってるのか?星矢もだけど。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 09:25:43.91 ID:IGjtk3rO0
漫画って起承転結なんだろ?
漫画専科に書いてあった。
手塚作品にはそれがあったけど
これは、どこにも転がなく、「そのまんま」終了
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 09:49:22.23 ID:4gYSuFfP0
>>534
お前クロエが戦闘しだしたとき
「何このマンガ?????」って
ビックリしなかったの?
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 10:24:35.79 ID:ROGiKn0Z0
>>535
転 → 物語の核となる部分。「ヤマ」ともいわれる
>クロエが戦闘しだしたとき
↑おまいはこれがヤマ場だったんだ、へーwww
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:20:56.40 ID:L6EmnYzY0
横からだけど結末に繋がる物語の変化って意味ではあそこが転だと思う
一応ネットに転がってる定義みたいだから同じのから引用すると
>転 → 物語の核となる部分。「ヤマ」ともいわれる、物語の中で最も盛り上がりを見せる部分。
>物語の中でも最も大きな転機を見せる部分であり、
>読者が知らなかった事柄や想起を超える展開をすることによって関心や興味を引く部分となる。
最終話見るに戦闘というかあそこからのえっ?クロエって何者?ってのが実際核でしょ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 11:44:47.26 ID:ROGiKn0Z0
>>537
つまりこの物語の核はクロエの正体当てクイズwww
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 12:15:16.20 ID:L6EmnYzY0
>>538
それはあんなの転じゃねええよおおおおおwwwwwwって意味でいってるの?
別に出来の良し悪しについてまで話すつもりはないし煽りたいだけならもうやめるけど
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 12:34:33.61 ID:IGjtk3rO0
クロエの戦闘能力は俺の中じゃ「承」の部分だった
どっちにも取れるけど
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 12:51:34.51 ID:ROGiKn0Z0
>>539
まあ良いよ。そう言う事にしておくよ。
ブラックジャックってそういうもんて認識なら仕方ないしな。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 17:48:57.46 ID:nHpkpncA0
ピノコってもう作中年齢はアラフォーくらいになってそうだな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 17:54:58.36 ID:7t009Mow0
全身擬態だからカンケーない
つーかピノコはオリジナルで双子姉の体内にいた時から
念力で怪奇現象起こしてたから
今の体もゼスモスで動かしてるんじゃね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 18:42:11.22 ID:b7gxdG6s0
>>543
>>519で既出
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 19:10:44.28 ID:lqn4LSXl0
>>543
一応手足は自前のだから普通に老けるぞ。
擬態部分は頭と体。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 23:11:40.63 ID:dQNZS8Va0
ちなみに最初はクロエはピノコにするつもりじゃなかったそうだな
初期案はこれらしい

ttp://ht100rk.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_5e4/ht100rk/7001135.jpg
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/12(日) 23:48:17.42 ID:lqn4LSXl0
>>546
アホかおのれはw
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 06:49:49.89 ID:a1e9VmsS0
どうでもいいけどコレジャナイウォーズマンだな
ベアクローがバルログのカギ爪みたいになってるし
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 23:02:09.74 ID:tq4i+99m0
ベアークローはもっと円錐だよね
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/13(月) 23:43:03.28 ID:IlHkJdmQ0
OH!コレジャナイ!
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/14(火) 01:50:04.74 ID:OJZhf8Tn0
ベアークローは登場当初はかぎ爪だったよ
それよりVネックがおかし過ぎる
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/14(火) 02:21:37.55 ID:39SYuqfC0
先っちょが少し曲がってたけど、それにしてもこんな中国の暗器みたいにデカくないw
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 11:31:49.58 ID:Tc5K0XWb0
ベアークローは鉤爪だったからこそ
ペンタゴンの顔から上半身にかけて引き裂くことができたのに・・・

どうして真っ直ぐになった。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/15(水) 11:48:28.04 ID:ZKWWhZrx0
>>529
それならみてみたい
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/18(土) 00:57:19.61 ID:Oj0Rcxjj0
>>553
ゆでだから
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 03:09:38.36 ID:TZwPpRTB0
先生の資産はほとんどドルだろうな。


あんまりと言えばあんまりな円高で、「ふざけんな小浜」とかいってるだろう。
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/19(日) 23:34:51.77 ID:IdXAsWQv0
100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
いつもの2倍のジャンプがくわわって200万×2の400万パワーっ!!
そしていつ以下略
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 05:51:59.57 ID:PXbqScO/0
なんてことだ、ここはキン肉マンスレだったのか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 08:54:50.44 ID:kFfhV+sX0
>>546
全てこいつが悪いw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 08:55:26.31 ID:kFfhV+sX0
そういや今は肉スレが盛り上がっているな。
ステカセキング大善戦w
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 10:42:12.87 ID:oF+qFf1c0
>>559
貼るにしても絵のチョイスが悪すぎたなw
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/20(月) 21:46:48.96 ID:f920MFMB0
素材(設定)は悪くなかったのだから、
もう一度プロットを練り直して、2、3話完結のエピソードを
何個か書いて欲しいなあ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/21(火) 07:45:41.50 ID:xT57AtWT0
俺もそう思う。
やっと、他人が描いたBJで面白いのが出来そうだ、と期待していただけに…
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/21(火) 20:22:36.68 ID:q7/tMEGT0
最終話の最後のページは考えたな〜。やられました。てっきり田中圭一かと
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/22(水) 00:56:09.96 ID:M4mKZANQ0
神罰は面白かったな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/02/25(土) 15:32:08.98 ID:O0CXTOrS0
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:18:12.13 ID:PS0S6SiY0
567
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/15(木) 20:30:52.12 ID:K86TwNCXO
>>567
スゲー!
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 12:03:04.92 ID:R5wd/cV/O
>>568
スゲー!
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 19:20:38.69 ID:fjNOOWIE0
>>569
スゲー!
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/20(火) 21:08:38.75 ID:p6ORtL8h0
570は少しずれているような
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/25(日) 11:28:01.69 ID:XH4K4+m1O
>>571
スゲー!
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/28(水) 16:34:35.13 ID:FAtb9+Rg0
中山のヒゲオヤジや御茶ノ水博士が見たいなハァハァ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/03/29(木) 15:12:38.00 ID:zuGnfYHbO
>>573
スゲー!
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/23(月) 00:36:29.51 ID:ma7eZ4uZO
書き込まないと連載終了しちゃうぞ!
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/04/29(日) 11:37:30.58 ID:TI1xDm7jO
マジで打ち切りになるぞ!
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/12(土) 02:46:20.49 ID:w+U7t5JW0
単行本でないのかな
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 10:17:01.00 ID:X6A4hx1dO
>>577の活躍次第だと思う
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 16:43:06.46 ID:O4zGe9m50
明らかな企画物なのに、これって単行本出てないのかw
内容はともかくブラックジャックの続編、岩明原作ってだけで買うマンガファンもいるだろうに。
なんかトラブルでもあったのか、余程連載時の読者の反応が悪かったのか
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/13(日) 17:56:25.53 ID:dlVSeLaf0
出すのならBJ秘話と一緒に年末くらいじゃないかと予想。
募集している医療話は中山が描くのかな?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/15(火) 00:15:09.98 ID:Q8iCJ9r10
浮上
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/30(水) 18:33:10.74 ID:FWj53uQqO
この漫画、大人気絶賛好評連載中なのに、何でスレは過疎ってるの?
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 02:40:18.34 ID:jYZbk7sg0
漫画はまだ続くのかい?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/05/31(木) 20:45:01.14 ID:+vhVOKaM0
続くよ。どこまでも。
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/02(土) 13:45:40.73 ID:MM0sx3OAO
今週も面白かったね
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 15:55:52.44 ID:79pFNLKI0
俺の知ってるチャンピオンと違う…
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/17(日) 16:45:02.32 ID:ol+WZIMe0
無かったことになってる漫画
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/18(月) 08:02:32.03 ID:2XqoQp+PO
ヤングチャンピオンに連載されてる「ヤングブラックジャック」はまだ連載が続いてる。

あの女子大生はメルモちゃんだよね?
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/19(火) 14:43:00.65 ID:GfNKyc9rO
メルモちゃんは高卒だよ
ソースは円谷プロ公式
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/27(水) 18:57:38.43 ID:xX2EfDJOO
Wikipediaによると、生前の手塚先生はメルモちゃんを見て、「これは僕のママァちゃんのパクリだ!」と激怒したそうだね
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 06:53:51.98 ID:x+5+YtHKO
Wikipediaによると、生前の手塚先生はメルモちゃんを見て、「これは僕のママァちゃんのパクリだ!」と激怒したそうだね
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/06/30(土) 17:48:08.98 ID:MSFBRnNy0
生前の、って...
死後は何て言ってたんだい?
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/26(木) 19:08:03.63 ID:SKEjcW+zO
>>592
Wikipediaによると、死後の手塚先生はメルモちゃんを見て、「これは僕のママァちゃんのパクリだ!」と激怒したそうだね
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/30(月) 00:46:11.32 ID:yu8RZove0
兼高かおるさんは存命中、今春2月29日で84歳に。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/07/31(火) 23:57:30.30 ID:gZI1GBB50
これ単行本出ないのかな
本誌保存しといて正解だったわ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/01(水) 18:41:59.59 ID:BMLudCCuO
>>594
素晴らしい情報をありがとう。ここだけの話ですが、一部の人の間で、手塚治虫先生がお亡くなりになりになったという噂が…
>>595
保存するほどではないのでは?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/08/20(月) 20:30:52.22 ID:blp6F8HGO
コミックス1巻買ったぞー!
598自演:2012/08/20(月) 20:35:43.40 ID:blp6F8HGO
>>597
俺も買った。一昨日のランク王国(TBS)のコミックス部門で1位だったね!
599自演その2:2012/08/20(月) 20:37:48.74 ID:blp6F8HGO
>>598
ああ俺も見た見た!
録画したよ!
600自演その3:2012/08/20(月) 20:40:34.90 ID:blp6F8HGO
>>597-599
同じヤシじゃねーのか!?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 15:49:13.94 ID:0fBAbPsA0
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 15:57:01.60 ID:cqkKoNaT0
真・漫画アニメゲーム映画で健太って名前のキャラの活躍

イナズマイレブン(理巣野ケン太)出っ歯の珍獣 顔が奇形 ボンボンで苦労を知らない嫌な奴 黒い騎士団にズタボロにされてサッカー界から去った
ひぐらしの泣くころに(ケンタ君人形) ケンタッキーの人形 利用されるだけ利用されて捨てられた 呪の人形
サムライソルジャー(ケンタ) 子供を木刀で襲うキチガイチンピラ 正義の不良黒澤さんに頭踏みつけられて死亡
ゲゲゲの鬼太郎(健太) 犯罪者の子供 妖怪を見てブブブブブーと叫び失禁 すこし太った幼稚園児w 池沼
どうぶつの森(ケンタ) ボーっとしたニワトリ 知能が低くすぐもの忘れする。元ネタはケンタッキー  
廃屋の住人(野呂健太)肥満で醜悪な大学生 霊に憑かれてレイプ未遂事件をおこす。 最後は霊に喰い殺される
ドラゴンクライシス(斎藤健太)イジメを楽しいという醜悪な人格 龍司に殴られ吹っ飛んで逝った
嘘喰い(尾島ケン太) ひき逃げ犯 実は冤罪だが自ら罪を逃れるためにLファイルを使用したクズ
名探偵コナン(大野健太) OVAに登場 元太そっくりのデブ あだ名は豚 笑い声はブヒヒ
メタルファイトベイブレード(湯宮ケンタ) モブ 不良にリンチされてる所を主人公に救われる 第3部でストーカーになる
ベイブレード(初代)(ケン太×2) なんと2名の健太が存在している メタルファイトと合わせれば3人w
龍が如く(ケンタ)ヤクザにリンチされて漏らしながら逃亡 主人公に助けを求める
さよならアルマ(田中健太) おかっぱの幼稚園児 ママーが口癖 犬に噛まれて泣き叫んで大迷惑 犬と同じ名前
ときメモ(平健太)モブ 何の才能もない凡夫 不良の前になるとビビるw 
名前をなくした女神(健太)3回に及び誘拐される幼稚園児 誘拐されるごとにお漏らしをするw ママー
野ブタをプロデュース(相田健太)不良にイジメられてたガキ 逆恨みをして逆にイジメを開始する典型的小悪党 最後は少年院行きw
真剣で私に恋しなさい(鈴木健太×2)同姓同名が二人いる 一人は格闘家だがボコられ死亡 もう一人は痴漢で逮捕 どちらもモブ 
いぬまるだしっ(けんた)ちんこを晒す変態幼稚園児 あだ名チンタ君 チンコが臭いと言われるw
デビルサマナー(木暮健太)パパは強いんだーブオオーというセリフを吐く池沼のガキ。 変態に2度攫われるw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 15:58:51.78 ID:cqkKoNaT0
ASO坊健太くん(ASO坊健太くん)ユルキャラだがあまりの気持ち悪さで批判を受ける かなり不気味
王様ゲーム(赤松健太)暴力をふるう豚 キモイ大阪弁で喋る。 敵の女に嵌められあっけなく死亡。 
スーパーケンタくん(ケンタ)ウンチを漏らして泣き叫ぶ幼児。 トイレに流されて死亡w
健太やります(井口健太)男なのにウフフという笑い方をするキモイやつ 自分を可愛いと思いこんでいる 最終回で・・・
学級王ヤマザキ(ケン太)学校でおしっこを漏らしたがヤマザキに庇われる 頭が異常に大きい奇形児
ノノノノ(佐藤健太)男子を好きになってしまって葛藤する少年ホモ 家でいつもオナニーしてる
ちいさいひと(相川健太)主人公 虐待された過去を持つおっさん 少し怖い男が来るとすぐ逃亡w
あられちゃん(暗悪健太)スパッツマン 変態スーパ−ヒーロー 勇気を出してウンチに触る
恐怖4次元の町(ケン坊 健太)あだ名はケン坊 年齢5歳 脱糞しながらバケモノに食われて死亡
頭文字D(賢太)かませ犬 序盤で主人公に惨敗 登場人物から憎まれている
タイガーマスク(健太)クソガキ 幼いころから犯罪に近いことをしまくってる 毎回ヤクザとかに絡まれて泣き叫ぶ
ぬらりょんの孫(ケンタ)主人公を迫害する一般人 妖怪に食われ死亡
GANTZ(健太)宇宙人に囚われたガキ こいつの持ってきた化け物で仲間が死亡 もはや殺人鬼
灼眼のシャナ(健太)モブ不良 ホームレスを狩っていた時に化物に食われて死亡したがその後主人公に生き返らせてもらった
犬の消えた日(田村健太)知的障害児。 キレたヤクザに殴り殺される。
斬(太田健太) いじめられて剣道部をやめた肥満な男の子 豚と言われてイジメられていた
自殺島(ケンタ)肥満な男。 さんざん悪事をしたあげくカイにたぶらかされ自殺
僕たちの戦争(健太) 15歳なのに禿げてる超不健康なガキ 頭が非常に悪く人のいうことを全く効かない
まいっちんぐマチコ先生(池上健太) 教師にセクハラする変態キチガイ おばさんのパンツの臭いをクンクン嗅いで興奮
遊戯王(健太)学校に行きたくないから嘘をついて病院に居座るクソガキ 城之内をはげしく見下してる 63話に登場
バンブーブレードB(笹森健太)るろうに剣心の明神弥彦のパクリキャラ 目上の人にも敬語を絶対に使わない。 性格が非常に悪いガキ。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:00:01.49 ID:cqkKoNaT0
ウルトラマン・エース(鈴木健太)肥満な小学生 怪獣に襲われ失禁しながら狂ったように泣き叫ぶ
プリキュア(星野健太)クソガキ 主人公に何度も迷惑をかける 嫌いなキャラナンバー2に選ばれた 
さ〜ち(健太)いきなり痴漢の犯人と間違われ逮捕された漫画界一哀れな男。
ライトウィング(今泉健太)敵チームの一人 ゴリラみたいな奴 最終回で秒殺w
あんこブルース(桜井健太)非常に肥満な豚ガキ 6歳にして体重62キロ あだ名はブブタ 途中で失禁&脱糞 ママ〜パンツ換えてー 
龍が如く黒豹(健太)金属バットでホームレス狩を行うヤンキー 最後は龍也にボコボコにされて命乞いしたw
かりん(雨水健太)BLEACHの黒崎一護のパクリキャラ 一護の劣化コピー ゴミ 
ペルソナ(横内健太)チンコが怪物になる下品な敵キャラ 数多くのペルソナファンを不快にさせた
デジモンテイマーズ(北川健太) 主人公の親友を化け物呼ばわりする鬼畜 眼鏡をかけた不細工な顔 モデルはのび太
おーい竜馬(弘瀬健太)クーデターをおこそうとしたがバレて切腹! 歴史上の人物らしい
いいひと(石倉健太)デブ インサイダーで成り上がった会社の社長 自分の部下をゴミ扱いする 最後はホームレス化w
トゥルーラブストーリー2(健太)このゲーム内で不人気ナンバー1 決めゼリフは死ねクズ  
ラッキーストライク(江夏健太) 野球中に暴力をふるう屑 かなり凶暴
ケンタとジュンとカヨちゃんの国(ケンタ) ユウヤ君の車を破壊して逃走 最後はキレたユウヤ君に射殺されたw
総理大臣ノエル(長谷川健太)超貧弱な少年 小学生に喧嘩で負ける史上最強のザコ 
ゆめごこち(健太) 作者から小動物扱いされてしまう哀れな子供 漏らしたパンツ姿で外に出る知恵遅れ 作者曰くモデルはペットの犬のケンタ
てんで性悪キューピット(金倉健太)イケメン秀才だがその実態はレイプ犯 睡眠薬で女を眠らせ地下につれて行きレイプ 最後は殴られ死亡
健太くん初めてのおでかけ(健太)かなり不気味なイラストで描かれた幼稚園児 正直言って気持ち悪い
想刻のペンデュラム(真咲健太)暴力をすぐ使う屑 戦闘民族 やたらキレやすい ゴリラ 
光と水のダフネ(高橋健太)振られて家出したカス コイツのせいで無関係の一般人が殺されるが本人は気にも止めてない その後もう一度振られてまた家出 
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:01:58.37 ID:cqkKoNaT0
東京皇帝北条恋歌(八田健太)主人公の自称親友のチンピラDQN だがその正体は醜悪な蛆虫の怪物。
オイラは番頭〜平作&健太の夢物語〜(島根健太)裏企業をする変態親父。 ヤクザにすら暴力をふるうキチガイ 
無敵超人ザンボット3(健太)宇宙人に捕虜にされた可哀想なモガキ 拷問され最後は自殺した
チョコレートプリンセス(健太)童貞の癖に女をナンパしまくる異常性欲者 飽きた女はポイ捨て  
セイラー服黙示録(健太)ギャーギャー喚いでたらゾンビに喰い殺されたw
JOKER ジョーカー許されざる捜査官(根律健太)いきなり死体で出てくる役 実は犯人を脅していて犯人に仕方なく始末れた自業自得のクズ
クローズ(東健太)普通の少年だったが極悪ヤクザにリンチされ監禁され麻薬付けにされ死亡
あばさんBOON(伊藤健太)ヤンキーにリンチされて母親に救われるデブw ママ〜怖かったよ〜というセリフを吐くがこれでも20歳ですw
カイチュー(杉村健太)常にチームの足を引っ張る足手まとい アフロ こいつのせいで敗北した戦いも多い  
傷だらけの天使 (木暮健太)3歳のクソガキ お風呂でウンチを漏らしたりする汚い知恵遅れ ママーが口癖でママー以外喋らない
母さんへ(健太)ボウズ頭のガキ 女の子の大事にしてるぬいぐるみを川に捨て、サイフを盗んだ最低のクズ以下のクズ 最後はバレて少年院行き
金八先生(高橋健太)母親を殴ったアホ 母親をクソババア早く死ねボケェ、と言って罵った  
キラ☆キラ(殿谷健太)喋り方がおかしいメガネ野郎 生意気でキモイ バンドではヤンキーの兄ちゃんのパシリ 
アニマル横町(ケンタ)クマ 生意気な性格 人ですらないw いつもパシられてるw
ヒメアノ〜ル(高橋健太)売れない漫画家 殺人鬼森田を興味本位で付狙うが逆に殺されてしまう
私の恋愛できない理由(高橋健太)剣道とサッカーを見下すクズ キメゼリフは剣道やサッカーみたいなガキのオママゴトで熱くなれる人は羨ましいッスね
ナナシノゲエム目 (ケンザキケンタ)元はといえばコイツが元因で呪いのゲームが広がった 呪のせいで学校は自殺者が出過ぎで廃校となった
劣等25%(健太)友人に騙されて高校を中退 グレて不良になったかわいそうな人
14才の母(一ノ瀬健太)姉が妊娠したせいでイジメを受ける トイレに顔を入れられて狂ったように奇声をあげて泣き叫んだw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:02:59.93 ID:cqkKoNaT0
ヒーロー戦記〜プロジェクトオリュンポス〜(健太)森に迷って死亡した幽霊のガキ これといって出てきた意味はない
ゲーム 3年B組金八先生(山田健太)女子寮から水着を盗んでからイジメられるようになったデブ 
キミの声がきこえる (酒井健太)なんと名前を書けばだれでも受かる大学を受験して堕ちたある意味の天才w
パステルユーミ(鈴木健太)モブガキ 雪だるまを破壊されて発狂した 小学生なのにエロイ妄想ばかりしてる変態
ギャンブルッ!(健太)殺人鬼3人組の末席。 老人と幼児に手をかけるクズ以下のクズ 最後はボスも見限られ射殺
土竜の歌(黒河剣太)豹の刺青を入れたヤクザ。 ヤクザの親分を暗殺しに行くが返り討ちにあい半殺の制裁を受けて目をえぐり取られた
ポケモン(ケンタ×2)BWでは一番最初に出てくる短パン小僧。 BWのケンタは負けるとママに言いつけてやる〜というセリフを吐く。
マンカイデンシ*サクラ (ケンタ)孤児院にいるガキでイジメの常習犯。 女子のパンツを盗むなど犯罪も行う
ウィニングパス(小林健太)調子にのってバイクのってたら事故って障害者になったかわいそうな人 自暴自棄になって発狂
デザエモン3D(ケンタ) 幼稚園児なのにハゲているデブガキ 変人に唆されてチンコと名前を全国を晒した笑い者  
女王の教室 (山下健太)ラブホを覗いたりする悪ガキ 最終話で変なチンピラに殴られて泣き叫びながら失禁した汚いガキ 泣き声が非常に大きくて迷惑
パワプロ10(広尾健太)サギ集団に騙されて怪しい薬品を買いまくる可哀そうなオヤジ 薬品のせいで病に侵されている
2ちゃんねるの呪い(健太)本名を書くと死ぬと噂される掲示板に興味本位で本名を書いて死亡した 
うたかたのそら(東健太)殺人犯 6年前翔を殴ってリンチしたあげく溺死させたにも関わらず何食わぬ顔をして生活している。
ぶっとびスピナーキメル!!(ケン太)作者が同じの学級王ヤマザキのケン太そっくりの奇形 ピンチになると失禁したり泣きながら土下座したりする。
ちゃぶだいケンタ(スズキケンタ)キチガイ池沼の設定 女の胸を揉んだりやりたい放題の池沼である 怖い人を見ると脱糞w
ばらかもん(健太郎)本名は健太郎だが作中でケンタと呼ばれているからここに示す カエルを惨殺する残忍なハゲ
スタミナ健太(スタミナ健太)餃子の化物 餃子から手と足が生えた醜悪な怪物。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:05:00.37 ID:cqkKoNaT0
ウィニングボール(沢口健太) 母を自殺させ 恋人を殺めてしまった狂気の人 最後は山にとりのこされ泣きながら今までの悪行を悔いた
特殊報道部(太田健太)自らを霊能力者と名乗り人の弱みにつけこみ何百万もだまし取ったクズ 最後は隼人によってぶん殴られて死亡
同窓生 人は、三度、恋をする(柳健太)40歳のおばさんに恋をする変人 キモイ
チアーズ(健太)仕事もせず毎日セックス三昧の変態クソ親父 気持ち悪いんだよ!!! 
叔母の寝室(健太)叔母とセックスをする異常者 ママーママー キャラの名前が全てウィングマンのパクリ
タフ(尾崎健太)別名ゲスの尾崎 守銭奴 スナイパーに狙われて怯えるw
真夏の夜の淫夢(健太)アナルに腕を入れてうっめえうっめえ発言をする伝説的人物! エイズで有名
僕の彼女はあいつの奴隷(健太)借金を作って借金返済のために彼女をヤクザに売ってしまった最低の男
Play in Pray(健太)親に隠れてパソコンで殺人ゲームをして性的快感を味わうサイコパス 最後は親に手をかけてしまった
デジタルワールド・リ・デジタライズ(ケンタ)ユウヤにフルボッコにされて泣きながら助けを求めてきたザコモブ
必殺白木矢高校剣道部(轟健太)一言で言えば筋肉質なホモ 将来の夢はお嫁さんになること(彼は男です) 剣道は弱い 
ライブオン(ケンタ)普通のクソガキモブ レンに負けて泣きなながら逃げだしたw
ファミコンロッキー(北野健太)ゲームのやり過ぎで目が見えなくなったバカガキ 一日12時間ゲームしてるガキ 
流行り神(芹沢健太)夜の学校に忍びこみプールから水着を盗んだ気持ち悪い顔の変態クソガキ 両親が死んで泣きながら助けを求める。 
ダイヤのA(前園健太)あだ名はゾノ チンピラのような見た目 あまりにも暴力的なためすべての部員から嫌われてる
わ〜おケンちゃん(志村健太)コロコロコミックのクソ漫画 脱糞ネタや失禁ネタが多くとても不快 健太は授業中に脱糞 正直言って気持ち悪いです。
がめつい奴(健太)父の首を絞めて殺害した狂気の男 幼少のころから動物を虐待していたサイコパス 最後は勿論逮捕  懲役28年
あいつの一言 教科書(健太)小学校の教科書に出てくる知的障害者 池沼の代表的名前であることが判明した。日本で一番池沼が多い名前らしい。あうあうあ〜
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:06:44.64 ID:cqkKoNaT0
極道めし(健太)題名どおり極道 暴力事件で逮捕 その後破門  
ミコト(健太)イジメの主犯格 口にするのもおぞましいイジメをおこなう 最後はクラス全員にリンチされて泣き叫ぶw
相棒(戸田健太)親に寄生する28歳の引きこもり。 事件に巻き込まれてまっさきに殺害された。
ナデプロ!!(南雲健太)いい年してヒーローやロボットが好きな精神年齢低い奴
僕達急行 A列車で行こう (小玉健太)鉄道オタク 肥満 太っていて豚鼻のため豚男と呼ばれている 
レイプ(神田健太)醜悪な顔をした殺人犯。 女を家につれこみレイプ! 最後は油をかけられ火をつけられて焼死
青空(健太)5歳のクソガキ 5歳なのに死ねよカ〜スという言葉を使う 将来はヤクザか? 
シオンの疾風(健太)犬に噛まれて脱糞してしまったクソガキw その後犬を見ると漏らしてしまう体質になる
はつ恋(健太)ダウン症の池沼。 ウンチを撒き散らして親をこまらせる。 最後は耐えきれなくなった親に心中させられた 
がんばれキッカーズ(石井健太)他チームの選手に暴力を振るったためにチーム全体が対外試合禁止処分を受けた
ライアーゲーム(堀健太)教授に騙されて即敗北したデブw 2億の借金を得たw おめでとうデブ太君w
卒業旅行の脅迫状(六角健太)異常者だらけの登場人物の中では1番まとも 裏を返せば特徴のない男 
金田一少年の事件簿(鳴嶋研太)トイレの花子さんを名乗る殺人犯 あっけなく逮捕されたザコw
黄昏流星群〜C−46星雲〜(飛島健太)50代でリストラされたダメ親父 追い打ちを駆けるように妻が離婚 人生オワタw 
走れ!T校バスケット部(健太)身長2メートルの巨人 練習をさぼるカス 決めゼリフは、お前ら勝手に練習してろよバ〜カ。
危険日狙って!? 孕ませ学園(斎藤健太)学園では人当たりの良い印象で通って いるが、考えることは「とにかく女の子とHがしたい」と言う性欲の塊状態 
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングG (サカザキケンタ)デブガキ 喰うことだけは人一倍真剣 それ以外は全く興味なし
ひみつのアッコちゃん(中村健太)デブで猿顔のためにイジメを受ける 恐ろしいほど肥満 猿顔と言われてイジメられた 口癖はウキキ
AVな奴ら(新井健太)「ナツメ銀行」に勤めるが、失敗の連続で駄目社員に認定されリストラ。その後騙されAV男優化 後に鬼畜の帝王と呼ばれる。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:08:21.63 ID:cqkKoNaT0
DLメイト(川村健太)鬼太郎みたいな髪でメガネを付けたブサイクキモオタ 怪しい呪術で女性を襲う鬼畜 笑い声はギヒヒヒ
すっとびケン太(健太)みんなが知ってる池沼の王 キングオブ池沼 作者曰く伝説の障害児 池沼とはまさに彼のこと 
夕焼けの向こう(健太)陰湿なイジメを繰り返すクソガキ 最後はクラス全員から逆にイジメられて泣き叫びながら逃走
さくらんぼ(魚谷健太)自分は18歳なのに10歳の少女に恋をした変態ロリコン変態DQN
先生のお時間(末武健太)いつもニヤニヤしてるバカ 嫌いなものは勉強 クラスで1番成績が低い
毒笑小説(健太)3度にわたり誘拐されたバカガキ 途中で脱糞して誘拐犯に迷惑をかけるw 
民法なエブリディ(健太)盗撮写真を売りさばく犯罪者 その写真で人を脅して金を奪う もちろん逮捕w
MISS(桐島健太)父親に虐待されて余り者恐怖でウンコを漏らす 現在はレイパー化している
月光 仮面くん(小関健太)オパパーイと言いながら女子の胸を触る変態 パンツを盗むところを見られて補導
タイムボカン(健太)超肥満なため馬鹿にされる小学生 最後は太りすぎて家に入ることが出来なくなってしまった  
花の鎖(山本健太)女を狙い家におしこみレイプする犯罪者。 さらに和哉という罪無き男を殺害した極悪殺人鬼 
2025年高島さん一家の暮らし(高島健太)娘に来夢と戸夢というDQNネームを付けた最低の親  ダメオヤジ
いじめられっ子のチャンピオンベルト(中村健太)イジメられてたデブ ボクシングの試合を見て恐怖で失禁 その後万引きするがバレる。 あだ名は豚 
夜想曲(遠藤健太)12歳のキモイ少年 飼っているハムスターをミキサーで殺すなど性格の歪んだサイコパス 常にパソコンをしているキモオタハッカー 
今日から俺は(健太)クズ太と呼ばれ不良たちのおもちゃにされているかわいそうなデブ 首輪をつけられ犬のような扱いをされる。
しゃにむにGO(北王子健太)スポーツ漫画によくある反則を使うチームの一員 フルボッコにされて戦意喪失した
みるく(堀健太)デブのゲイで異常性欲者 キモイ 臭い 汚い 3拍子揃った人間のゴミ 堀堀堀〜といいながら掘るデブゲイ 顔が猿に似てる
黄昏の空(大滝健太)女性を9人監禁してレイプした殺人鬼 逮捕され死刑が言い渡された。最期のセリフは、嫌だ死にたくないイイィィ助けてエエェェ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:09:56.48 ID:cqkKoNaT0
アイシールド21(山岡健太)毎朝アイドルのポスターにキスをする変態。ヒル魔に弱みを握られて従わされている奴隷。
坂井さん家の卓袱台ハッピートーク (坂井健太)赤ちゃんなのでばぶうしか喋れない たまにウンコを漏らすwブブブブ〜
きゃんきゃんバニーエクストラ(落合健太)レイプマンのあだ名をもつ犯罪者。寝ていた幼女をレイプしてしまった。
クレヨンしんちゃん(武蔵野 剣太)剣道教室の館長。修行の旅に出て勝手に去って行った変なおじさん
見つめていたい(健太)デブの変態。 7歳にして姉をレイプした最強の犯罪者
ばもら!(坂本健太)サッカー部の部員。フットサル部を潰すために様々な嫌がらせをする鬼畜
ライフ(山田健太)イジメられている人を見ると性的興奮するサイコ。 自身はイジメはしないが、影でイジメを見て楽しんでいる異常者
遺作(小暮健太)高校生なのに酒を飲んだりタバコを吸ったりするDQN。 盗聴器などを使う変態
スプライト(健太)双子のヤクザにリンチされて障害者になってしまったかわいそうな子共。最後はバケモノに食われて死亡。
太陽勇者ファイバード(天野ケンタ)存在価値の分からないクソガキ。いつも足手まといになる。
勇者指令ダグオン(ケンタ)主人公達にやけに可愛がられるクソガキ。最後は死亡w 
はじめの一歩(小橋健太)セコイ手を使う卑怯者。自分が才能がないことを言い訳にする卑怯な奴。
ぽちゃぽちゃ水泳部(健太)太っている人が好きという変人。自らも太ってしまった。
家族計画(中里健太)12歳のゴミガキ。あまりにも陰湿な嫌がらせを繰り返し追い出される。それに逆ギレして放火した犯罪者
陰からマモル!(健太)暴力を受けて失禁してしまった小学生。泣き叫びながら助けを求めた。
ゼウスの種(ケンタウロス)不気味な馬の怪物。クソ漫画にふさわしいクソキャラ。
鳳凰戦姫舞夢(川田健太)勉強もスポーツもできない負け組。後にレイパーと化す。
DEAR BOYS (島袋健太)ザコチームのデブ 熊のプーさんに似てるためプーと呼ばれる 体重は150キロを超える超肥満
超人学園(健太)最悪の犯罪者。 年老いた母親に殴る蹴るの暴力を加える最強のクズ! もちろん最後は裁きを受けて逮捕された。
喧嘩商売(斉藤健太)麻薬をキメているジャンキー。麻薬の運び店をやっていたが途中でヤクザに捕まりリンチされて殺害された。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/06(木) 16:11:26.14 ID:cqkKoNaT0
クッキングパパ(けんた)太った幼稚園児。女の子い泥をなげたりするクソガキ。決めゼリフは、死ねバァカ。あだ名はデブ太w
双子丼!(田中健太)親の再婚で、同級生の双子姉妹と義理の兄妹になってしまい淫らことを繰り返す変態。
たった二人で世界を裏切る。犬のような彼(健太)題名通り犬w首輪をつけられて奴隷にされるw
裁判長!(健太)強盗殺人犯。金欲しさに善人に手をかけたゴミクズ。裁判にかけられ懲役20年を言い渡された。
GJ中等部(健太)人の言うことを聞かないクソガキ。暴力を震うクズガキ。不人気キャラナンバー1.
GJ中等部(健太)↑の飼っている太ったカエル。特に語ることはない。
HEY! BAD BOY (健太)こいつも人の言うことを聞かないクソガキ。万引きなどをするクズDQN
きみにキスしたい!!(健太)ホモ漫画のホモキャラw兄とSEXしますw
ラブ・ホテルウーマン(仁郷健太)ラブホを営業するヤクザ!レイプ事件を起して逮捕w
犬も歩けばフォーリンラブ(ケンタ)犬を擬人化してしまった珍漫画w何とケンタは警察犬らしいw
ためらいの電マ(健太)変態小説の変態キャラ。電マを使って同僚をレイプする鬼畜系犯罪者。最後は母にも手をかけた史上最悪の変質者。
ちびまるこちゃん(長谷川健太)サッカーしか取り柄のない餓鬼。実在する人物をモデルにしたらしい。
それでも運命にイエスという。(白坂健太)エイズの女とSEXしてエイズになったチンピラ。そのことを恨み女の母親を殺害してしまう。最後は屋上から飛んで死亡。
常夏バンク (千葉健太)イジメを受けて現実逃避癖を持ってしまった負け組。全てを諦めて引きこもりに・・・
「神様」にすがった女が生き地獄で見た(大久保健太)レイプして孕ませたあげく女をポイ捨てする最悪のクズ!最後は女に刺されて死亡。
夜を往く者たち (神谷健太)本作の犯人。インターネットと現実を区別できなくなり殺人を犯す。
おジャ魔女ドレミ(飯塚けんた)まつ毛が異常に長いことしかとりえのないモブガキ。主人公たちをよく馬鹿にしている。
ブラックジャックによろしく(健太)精神異常者に殺害されてしまった可哀そうな幼稚園児。眼球を抉られて殺害された。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 09:54:56.20 ID:4AqAXBxE0
0/19
秋田書店
ブラック・ジャック  〜青き未来〜
中山 昌亮/手塚 治虫/山石 日月
730
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/09/16(日) 21:36:28.55 ID:CD0uJLS90
0月かぁ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/09(火) 14:53:02.56 ID:Qn/Tzw+O0
ゴン要らねー
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:48:53.81 ID:4XAnoQWKO
今週も面白かったね。
少年チャンピオン誌上では超絶大人気で少チャン史上最高の盛り上がりを見せているのに、このスレは…orz
手塚先生も悲しんでいることだろう
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/12(金) 19:52:13.11 ID:4XAnoQWKO
今週も面白かったね。
少年チャンピオン誌上では超絶大人気で少チャン史上最高の盛り上がりを見せているのに、このスレは…orz
手塚先生も悲しんでいることだろう
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/14(日) 22:05:52.05 ID:dU4KoDw20
中山のジェラルミンとかヒゲオヤジとかのおっさんが見たかったな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/19(金) 16:12:27.06 ID:orkCHB7R0
やっとコミックス出るのか!
でも何で岩明さん名前変えてるの?暗号みたくなってるw
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 00:37:01.10 ID:ioNSyh/t0
チャンピオンの広告ページでは(岩明均)って書いてるな
単行本では何か説明してるのかな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/20(土) 03:58:06.27 ID:lyo7g1Si0
赤塚不二夫が山田一郎になったようなもんか
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/10/22(月) 02:50:59.65 ID:r9rMkGtm0
ラストのページが好き。

不安の種の中山昌亮が、こんなに手塚絵と合うなんて
これ読むまで知らなかったよ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/04(日) 23:16:25.54 ID:TADPYmbiO
>>621
ずっと我慢して読んでるみたいな感じだったけど、ラストで「ああ、読んでて良かった」と思った
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/05(月) 08:39:20.63 ID:0jafLA/E0
単行本では、原作:山石日明とあり「?」だった

山+石=岩
日+月=明

こういうことなのね

先入観持たれたくなかったのかな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/11/22(木) 14:19:52.86 ID:3uGqSWOa0
 
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2012/12/04(火) 20:14:13.03 ID:C/F/bqFvO
先週のも面白かったね
今週はどうかな?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/01/28(月) 15:45:45.71 ID:BdLGCXhq0
 
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:08:40.52 ID:Yg9r3TqeO
>>621
そうだったね
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:10:10.54 ID:Yg9r3TqeO
>>622
そうだったね
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/03/25(月) 00:12:08.14 ID:Yg9r3TqeO
>>622は俺だったかな?
レスしちゃったけど
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/04/30(火) 22:38:48.46 ID:pdmYCK+w0
浮上
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/06/21(金) 23:28:12.92 ID:GK8InKEb0
保守する意味あるのか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:B0qrs5+u0
ないな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:cKBhtbUUO
今週も面白かったね
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/03(火) 12:49:54.03 ID:VmHTX94m0
a
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/16(月) 21:28:46.39 ID:wk8CnhMh0
意味はない
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 18:10:57.67 ID:h8GuzyvO0
穴があったら
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/09/17(火) 23:54:33.05 ID:zpbPRHEl0
御茶ノ水博士の穴に入れたい
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/04(金) 13:46:57.69 ID:Tu7bpLiW0
 
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/15(火) 13:39:14.78 ID:oVnOV5tv0
 
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/10/26(土) 15:42:07.64 ID:/atoSHQo0
 
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 09:16:37.31 ID:WEybSE+w0
 
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/21(木) 14:15:11.66 ID:zbRTirkf0
まだ連載してるの
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/11/22(金) 20:04:25.10 ID:YL1m0I9i0
もうしてませんよ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/07(土) 12:54:45.44 ID:wLobowBJ0
 
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/22(日) 13:17:09.19 ID:GEncaop30
 
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2013/12/25(水) 21:30:30.11 ID:JqXm5UcR0
とりあえず出来について気になる人は今月号アフタヌーンの岩明作者コメントを見るべき
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/14(火) 12:52:14.07 ID:sbdxzllb0
 
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/01/24(金) 10:34:39.64 ID:gotWWE000
          从川川川川川川川川川川川|
           从川川川川川川川川川川川川
         从川川川川川川川川川川川川川
       从川川川川川川川川川川川川川川
      从川川川川川川リ      .:::   ヾ川川
     从川川川川ルリ  :::...   .::       ヾ川
   从川川川川リ′    ::::. .::: ∧       :|
   从川川川lリ:.     A :::. ::. |__|     |
    从川川川: .     |lll| ::  :: |lll|     .:|
     从川川l||: : : .    ∀..::::  :::.∀    .:.:|
    从川川川: : : :  :::::::::: r'_ _ヽ:::     . : .:|
    从川川川:. : .                   . :|
    从川川川、:. .         /ハヽ       :|
    ヾ|川l川l从:.:.       |:|::|::|        :/!
      ヾ|川川从:.:.      ヽv:/       .:厶|
       ハ,r‐一ヽ:.:.:.:. .       .:  .:./三|
.        /:|ニ三三≧x、:丶.___ノ  .:/::三:!
       /::/三三三三ニミ、:.      :/三三|
.      /::/三三三三三三ミ、:. . . . . :/::三三:| 岩明版ヒョウタンツギ(嘘)
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/15(土) 15:47:59.60 ID:ZWDfZ7EV0
 
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/02/17(月) 20:56:39.39 ID:tpyc7y16O
>>648
中山版じゃないの?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2014/03/04(火) 12:24:14.03 ID:kB5awUO/0
 
652名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/03/27(木) 11:03:10.04 ID:zQzdIofE0
 
653名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/05(土) 06:23:11.23 ID:1XvpmkaUO
>>652
kwsk
654名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/13(日) 14:24:49.99 ID:uTDp2PSQ0
 
655名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/04/28(月) 14:11:32.62 ID:f8YH2sU+0
 
656名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/05/16(金) 10:33:00.65 ID:Whyb9edb0
 
657名無しさんの次レスにご期待下さい@転載禁止:2014/06/01(日) 13:23:17.92 ID:kvV6eE/+0
 
658名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/12(木) 19:53:34.88 ID:GkjBvPop0
 
659名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/06/29(日) 17:13:17.33 ID:FFk0F7ge0
 
660名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/10(木) 14:35:20.64 ID:7UYYI/hP0
もう、終わったんだよ・・・・
661名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/14(月) 02:11:43.99 ID:cPCf2cKY0
 
662名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/17(木) 13:03:21.30 ID:tSAiBqJ/0
 
663名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/07/27(日) 12:29:55.46 ID:Egi1J/pa0
 
664名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/07(木) 16:15:01.44 ID:hTdRbp0E0
 
665名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/08/21(木) 21:25:39.47 ID:voxhGiiL0
 
666名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/13(土) 12:23:06.46 ID:Sca8Vs5e0
666
667名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/09/23(火) 12:58:39.84 ID:UoUpodqg0
 
668名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:48:33.36 ID:tNhXpOTp0
 
669名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:07:14.32 ID:od5dm+2BO
続編いつ始まるの?
670名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:49:23.01 ID:cHukCnlm0
 
671名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:29:59.64 ID:0knXt7e50
 
672名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/11/26(水) 15:30:31.68 ID:UmgE+TjK0
 
673名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:24:36.40 ID:kUtCnuVM0
 
674名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2014/12/26(金) 23:58:43.55 ID:hoIz1IK80
 
675名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:37:53.91 ID:QFi6UFrwO
>>669
そろそろじゃない
676名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/20(火) 14:26:02.08 ID:5cvcHzSV0
 
677名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/01/28(水) 11:19:34.56 ID:EuyW1iYi0
 
678名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/14(土) 10:46:20.60 ID:yCRCUwyU0
 
679名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/02/15(日) 08:49:30.07 ID:U2aCi65GO
>>675
ホント?
680名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止:2015/03/07(土) 15:45:06.55 ID:XXMP1re00
 
681名無しさんの次レスにご期待下さい@転載は禁止
>>680
kwsk