面白い漫画は大体月刊誌から
設定だけは凝ってるけど展開はありきたりな新作
キャラ変えてワンパターンな展開を繰り返すだけの長寿漫画
そりゃストーリー考える時間も気力もなけりゃね
ハードスケジュールで作家は身体壊すわ
新人は育たないわ
週刊誌もういいだろ
いちばんいいのは同人誌だろ
時間が素敵
漫画業界は部数を伸ばすジャンプとそれ以外に分けられる
いいから漢字ドリルやれよ
人々はそれをオワコンと呼ぶ
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 12:30:52.08 ID:y65z34cm0
初期設定でしかオリジナリティを出せない漫画多いよな
まあその設定でさえ既視感バリバリなんだが
ウェブ漫画こそ至高
クオリティがある程度担保されている代わりに、一定の型に嵌った作品しか出ない商業誌などゴミ
漫画のおもしろさとは絵ではないので、クオリティの担保など必要ない
ネットはわざわざ探して見つけないといけないけど
コンビニでパラっと見れて入っていけるのは大きいと思う
月刊誌は高いし分厚いしでサクッと通勤に読もうとは思わないし
早く電子書籍を普及させて欲しいな
本屋は潰れまくるわ
家に本を置いておくスペースも無くなるし
>>1の問題点も解決できるし
12 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
利権がどうのこうの