鳥山明と藤子Fと尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU
(σ^∀^)σ

まえすれ

鳥山明と藤子Fと尾田と手塚治虫、誰が一番格上?★7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1312020809/

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 16:56:10.15 ID:OX4kgAV7O
ブラックジャック一強
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:05:02.37 ID:MKCQPFCK0
前スレで決着付いたから
藤子、横山、石ノ森、長谷川町子で比較すればいいよ。
4 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 17:12:06.33 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ
手塚厨、反論出来なくて撃沈w

↓に反論よろしこ(・∀・)ニヤニヤ

文庫本や愛蔵版、全部足した数を持ち出してきて意味あるの?
ワンピースは10年で2億突破してるわけで、売り上げ勝負しようってんなら話にならないぞ。
しかもワンピースは単行本のみの数字だし、文庫本や愛蔵版はまだ発売されてない。
伸びしろがありすぎるわけだが。
30年で2億届かない漫画が勝てる見込みないぞ。


フォーマットって何?
映画的手法なら、すでに手塚以前にスピード太郎という漫画で実践されていたわけだが。
新しい表現がない?
仮にそれがないなら、手塚が時代遅れと言われる事はなかったし、手塚は常に最先端扱いされていただろうね。
手塚は“50年代だけ”新しかっただけ。
60年代以降は、他の人達が新しい表現を作り出していき、手塚の表現を古いものに変えていった。
歴史はバトンリレーのようなもの。
手塚も その流れの一つに過ぎない。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:27:20.72 ID:8Yidm7ip0
確かに美空ひばりって持ち上げられてるだけでたいしたことなんもしてないな。
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:32:32.11 ID:MKCQPFCK0
伸びしろがあるのは結構だけど仮定の話はどうでもいいっしょ。
現実の数字出ていなきゃ話にならない。
新しい表現がないっていうか手塚の作った土台の上でみんな勝負してるんだから
手塚を越えたとは誰も言えない。お釈迦様の手の内で遊んでるようなもんだわ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:35:39.52 ID:8Yidm7ip0
手塚も少なからず誰かの土台の上に乗っかったんだから同じ。ちょっと長く走ったバトンリレーの走者。
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:39:24.58 ID:okzH8Wkh0
テンプレ
神 手塚治虫
SS 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)
S 石ノ森章太郎 長谷川町子
A 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
B 松本零士 永井豪 白土三平 萩尾望都
C つげ義春 大友克洋 鳥山明 楳図かずお 高橋留美子
D 諸星大二郎 さいとうたかを 水島新司 本宮ひろ志 山上たつひこ 水野英子
E 井上雄彦 秋本治 谷口ジロー あだち充 ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち 山岸凉子
F つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 浦沢直樹 高橋陽一 吉田戦車 大島弓子
G 永島慎二 魔夜峰央 さくらももこ 車田正美 小山ゆう 矢口高雄 竹宮恵子 岡崎京子
H 松本大洋 平田弘史 池田理代子 能條純一 福本伸行 いがらしみきお 高野文子 荒木飛呂彦 臼井義人
9 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 17:45:38.66 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
>>6
尾田がたった5年でアトム50年分の売り上げを上回った事について、どう思う?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:46:04.61 ID:pMpmQ1kC0
>>4
おいまだ答えてもらってないぞ

965 名前: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 ◆FANTA/M8CU 投稿日: 2011/08/29(月) 17:46:37.95 ID:fjMlODdx0
(σ^∀^)σ 
>>961
“根拠が無理やり”って点では同じ。
それに、日本が優勝した時に、日本代表に在日が混ざってるだけで『韓国のおかげだ、感謝しろ』だからね。

977 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 2011/08/29(月) 19:55:01.59 ID:svLTU3mT0
>>965
韓国並に無理矢理(捏造レベル)だと思われる手塚を神格化する”根拠”ってなんだ?
11 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 17:47:34.72 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
手塚治虫以前に漫画はあったし、映画的手法も手塚以前に スピード太郎という漫画で実践されていた。
手塚が生み出したものって、結局、何なの?
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:52:38.35 ID:okzH8Wkh0
尾田はそのうち犯罪でもやらかして発禁処分にされるだろう
13 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 17:53:44.50 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
>>10
鳥山や藤子の成功が、手塚のおかげなんでしょ?
ドラえもんは実質、手塚の作品みたいな事言ってるわけじゃん、手塚厨はさ。
恥ずかしいと思わないのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:57:11.07 ID:8pocyr3k0
日本漫画の基礎だろ
手塚が生み出したものは多すぎてwiki見たほうが早い
トーンやGペンやアシスタント制も手塚発祥だという話は聞いたことある。
むしろ何一つ新しいもの生み出してない尾田派のFANTAがなぜこんなに強気なのか理解できない
ていうか今wiki見たらスピード太郎についての記述があったが
100%これの受け売りだなfanta君の主張ってw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:59:51.95 ID:TVeEug+U0
個人的に映画的手法ってのが今一つよくわからない
(映画技法も黒沢以前で色々違ってきそうだしね)

でも、浮世絵もいいよね
動きや構図とか古臭さを感じさせない
ttp://www.k3.dion.ne.jp/~nike0815/LOVELOG_IMG/01_27_6.JPEG
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201012/26/01/c0072801_126345.jpg
ttp://morimiya.net/online/ukiyoe-syousai/ukiyoe-images/kuniyoshi/nue.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201104/15/01/c0072801_1732931.jpg
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 17:59:53.18 ID:zD2/uG8e0
爆笑学問2009年6月8日放送分『マンガノチカラ』にて

田中
若手の、第2第3の浦沢直樹は出てくるのでしょうか

浦沢
第2、第3じゃなくて全く別ジャンルの、見たこともないような、僕らが読めないようなのを若者がキャーキャー言ってよむような
そういうものなんじゃないか。それが起きて次にバトンタッチしていかなきゃいけないのかもしれない

田中
でも最近そういうのがないのかもしれない

浦沢
手塚先生が生前言っていたのは、紙をめくってコマ割がこうなっているのは自分が作ったフォーマットだからこれを壊してくれないとって言っている。
だから『巻物』とか
俺はヤダ巻物のマンガなんて描きたくない〜って思ったんだけどw
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:01:00.96 ID:ss2LTF7S0
>>4 >映画的手法なら、すでに手塚以前にスピード太郎という漫画で実践されていたわけたわけだが
だからなんだよ
>仮にそれがないなら、手塚が時代遅れと言われる事はなかったし、手塚は常に最先端扱いされていただろうね。
どんな考察か詳しくw

>手塚は“50年代だけ”新しかっただけ。
へ?新人漫画家も現役漫画家も、当たり前のように手塚流で漫画を描いてるけど?

>60年代以降は、他の人達が新しい表現を作り出していき、
ふむ、例えば?手塚の編み出した物が消えるような表現を作り出した漫画家ってだれ?
>手塚の表現を古いものに変えていった。
今でも漫画を描くのには手塚の表現無しでは描けないよ?
現役でこれ以上のものがないってものを古いって言えますか?

>歴史はバトンリレーのようなもの。
>手塚も その流れの一つに過ぎない。
誤爆ですか?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:01:58.76 ID:+w7jGG2k0
手塚が漫画・アニメってジャンルを日本で確立・根付かせた功績は売上云々で越えられるもんじゃないと思うがね。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:04:21.69 ID:8pocyr3k0
>>13
成功するためには、成功するための場が必要で
それを作り上げたのが手塚治虫だって話だろ
なに歪曲してんの?頭悪いの?
手塚治虫が藤子両名の漫画にとてつもない影響を与えてるのは、藤子自身が認めてるのに
ドラえもんだってその延長線上の産物だよ。なんでよく知りもしない君ごときがそれを否定できるの?
それに実質手塚の作品なんて言ってるレスあったっか?少なくとも俺は記憶にないが。ほんの数レスをわざわざ挙げ連ねてるのか?




あとどうでもいいが、尾田だってドラゴンボール読んでなきゃ冒険ものなんて描いてないだろ
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:12:50.15 ID:8Yidm7ip0
別に手塚がいなくても遅かれ早かれ誰かがやってたからね。
ちょっと早く生まれて運がよかっただけで明らかに漫画家として全ての面で遥かに上回っている尾田や鳥山の上にゴリ押しでねじ込むのはよせ。
21 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 18:15:29.74 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ  
>>14
スクリーントーンを最初に使った漫画家は永田竹丸。
手塚以前につけペンで漫画を描いていた人は多かったし、手塚はかぶらペン愛好者。
アシスタント制度はアメコミの分業制度から取り入れたシステム。
手塚発祥なんて何もないぞ。
22 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 18:17:00.06 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
>>16
スピード太郎って漫画をぐぐってみろ。
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:21:12.26 ID:8Yidm7ip0
新しい物を生み出さないと駄目ってのはおかしいよね。
地球上の土地だって限られていて全部買われたら新しく生まれた人は買えないんだし。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:24:14.23 ID:8Yidm7ip0
バット作った人よりバット使ってホームラン打った人の方が偉い。
手塚も所詮バット職人の一人ってことだ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:24:27.55 ID:OX4kgAV7O
業界に対する貢献度で手塚の上を行く人は居ないだろ?居るの?
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:27:41.79 ID:8Yidm7ip0
漫画家として一番重要なことは長く描き続けることだな。
鳥山はその才能が無かったせいで尾田に負けてしまった。
冨樫のように漫画家奴隷システムを跳ね除ける才能さえあれば鳥山も尾田に勝てる可能性はあったんだが・・・。
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:30:25.38 ID:Lsq2khRc0
>>24
手塚はバット作って自分でホームラン打ってるからな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:36:00.77 ID:+69u/fvw0
>>1

俺の中では 藤子F不二雄>手塚治虫>>>>>>>>>>>>>>>>>>鳥山=尾田
29 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 18:38:20.68 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
手塚発祥のものが皆無な件w
スピード太郎の存在は手塚厨にとって痛いなw
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:39:42.51 ID:1K0diZDs0
アラレとDB含んで15年
ワンピ来年15年で並ぶか
若いのに凄いなワンピの作者
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:43:17.93 ID:8Yidm7ip0
とりあえず手塚がドンケツで3強1弱は確定したのか。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:44:03.02 ID:ss2LTF7S0
>>27「いかにすればホームランやヒットが打ちやすくなるか」もな

それで8Yidm7ip0くんは池沼なのかな?

>>29お前が知らないだけ、それでスルーすんな
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:46:08.55 ID:W9TUE7Tq0
>>23
そこから「じゃあ月の土地を買って住めるようにしよう」っていう発想にいかないのが所詮凡人や尾田の限界

スティービーワンダーやマイケルの中にAKB混ぜて比較してるのと同レベルwww
34 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 18:50:03.52 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
現代に手塚がいても新しい物を生み出せないから、その論調はどうかと。
手塚は新しい物を生み出せなかったから、60年代以降、時代遅れと言われたんだし。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:51:00.49 ID:aaZ2OJ0L0
>>26
短くても完成度の高い物を描く方が重要だろ
「長く描く事=勝ち」なら、尾田より上の作者はたくさんいるわな
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:52:45.57 ID:8Yidm7ip0
誰から教わろうが打った奴が一番偉いに決まってる。
手塚もDBやワンピクラスの漫画を生み出せたのなら評価できるが、できなかったんでしょ。
打ち方をアドバイスしただけでアトムとかヘッポコ漫画描いてただけなんでしょ。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 18:53:02.01 ID:ss2LTF7S0
>>34 で、どうなの?お前への安価をスルーせずに答えろ
38 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 18:57:48.71 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ  
>>37
それ以前に手塚が編み出したものって何?
まず、そこから説明しようよ。
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:04:20.83 ID:8Yidm7ip0
まあ仮に何かを編み出していたとしてもそれを進化させた鳥山尾田の方が上という結論は変わらないんだが・・・。
編みだしが捏造だとするといよいよ評価するところがなくなってしまうな・・・。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:17:12.20 ID:ss2LTF7S0
>>38
ジャンルを広げた
戦後しなびれて跡形もない漫画を人々の娯楽へと発展させた
キャラの心理を深く掘り下げて、悲劇やオノマトペを多様に使いこなし、漫画でも深見のあるものを作り出せるようにし
漫画の可能性を大いに広げた
コマの読み方を変えた
萌える表現を取り入れた
他いろいろ
はい、安価すべてに答えてね

>>39なにを進化させたの?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:22:42.28 ID:zD2/uG8e0
>>38
何?ってなんだよ
お前それ知ってて逐一間違ってるから否定してるんじゃないのかよwww
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:31:23.47 ID:bNqvfiVKO
冨樫最強伝説
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:40:38.33 ID:V5Anqnd80
高橋陽一と車田正美は確かにヒットを出したが
今じゃ漫画家の中でも最底辺だよな・・・
両方とも対戦相手変えて必殺技の名前叫んで光るだけ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:49:03.46 ID:6NHTqoQV0
スピード太郎はアクロバティックな構図を1コマの中で表現したもの
手塚のコマ割りは連続で映画のカメラワーク的な動きを表現するものだから
全然成立過程も目的も違う
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:50:38.03 ID:EA7iSySKO
手塚は今いたら手塚賞にかすりもしないレベル。尾田は別格漫画雑誌ジャンプの中でも更に別格。
鳥山明はイラストレーター。
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:50:50.24 ID:EmlhrLN60
擬音を絵として配置したりコマ割とかストーリー漫画の基礎を作ったのが手塚だろ?
今の作品にはアニメが欠かせないが、その日本のアニメの形態を作ったのも手塚

部品一つ一つからを発明したわけじゃないが
それで功績だの発明だのが無いってのはものすごい極論にしか見えない
47 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 19:54:13.90 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
>>40
【ジャンルを広げた】
ジャンル分けは手塚以前から始まって、手塚没後もどんどん広がっていっている。
例えば、手塚はスポ根を描けなかった。
今は沢山のスポ根漫画があるが、別にスポ根の発祥は誰かなんて 誰も気にとめないでしょ。
俺が起源だ!俺が起源だ!って韓国みたいな発想はやめた方がいいよ。
みんな、映画を見たりして探偵物や西部劇の漫画を描いたりしてたんだから。
特に手塚が新しいジャンルを作り出したわけじゃない。

【悲劇を描いて漫画に深みをもたらした】
別に手塚がやらなくても、そのくらい誰かやるでしょ。
スポ根発祥は誰かなんて、いちいち気にしないのと同じで、誰が悲劇を最初に描いたかなんて気にするようなものじゃない。
野球の漫画を最初に描いた人が誰か知らないけど、その人が居なかったら野球漫画は生まれなかったとは思えないし
それと同じように、手塚が悲劇を描かなくても誰かが悲劇を描いていた。

【コマの読み方を変えた】
スピード太郎が その前に大きく変えてたね。
まあ、そのスピード太郎はアメコミに影響を受けたわけだから、元祖とも言い切れないけど
スピード太郎→手塚で特に変わってないね。

【萌える表現を取り入れた】
これも手塚がやらなくても誰かがやってた。
目新しい発想というわけじゃなくて、風紀に厳しい周りの視線が嫌で みんなやらなかっただけの話。
時代が緩やかなものになれば、いずれは解禁されていたであろうもの。


こうして考えてみると、手塚厨の主張は『先に生まれた優位性』を主張してる感じなんだね。
手塚がやらなくても誰かがやっていたという物が多い。
映画的手法はスピード太郎で確立されてるから、ジャンルの広がり、ドラマ性豊かな物語描写が浸透するのは時間の問題だった。
『目新しい発想』はそこにない。
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 19:57:47.25 ID:6NHTqoQV0
>>47
お前スピード太郎なんて実際みたこともないのに
ネットのどっかで拾った駄文真に受けるなよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:14:23.87 ID:EmlhrLN60
>>47
ウィキ見てスピード太郎スピード太郎言うなら
同じウィキ見てそこに書かれてる手塚の偉大さも認めようぜ

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:16:21.86 ID:nDnCmeZo0
前回のスレでお返事くれた人ありがとう。
議論は前回のスレで終わったから、適当に雑談を楽しむ。

例えば、電話の発明者はベルということになっている。
世間一般にその功績を称えるわけだが、
「遅かれ早かれ誰かが発明した」というより、もっとずっときわどいレースだったという。

同様に、手塚治虫の功績にもそれを取り巻く時代背景や環境があったことは、
当然のことで、
あたかもそれらが全て手塚の功績であるかのごとく語られるというのは、
不服かも知れないが、まあ、そういうものだという気がするよ。

ところで、

ロビンソン変形譚小史―物語の漂流 (みすずライブラリー) [単行本]
岩尾 龍太郎 (著)

という本があるので、読んでみると良い。

後世、ロビンソンクルーソーをお手本にした作品が沢山書かれた。
→十五少年漂流記になったり、
→蝿の王→バトルロワイヤルになったりする。
しかし、ロビンソンクルーソーも、それ自体が元祖なわけでなく、
それ以前や同時代のさまざまな作品から色々とエッセンスを抽出し、
それらをまとめてロビンソンクルーソーができた。

「ロビンソンクルーソーなんて、今読んでも面白くないし、
ロビンソンクルーソーに書いてあることは既に誰がやったことであって元祖ではない」

などと言っても、無駄な主張である。

道は前にも先にも途切れなく続いていくが、大きな節目となる作家、作品がある。
それらをわかりやすく言えば、
手塚>藤子F>鳥山>尾田
ということになるだろう。
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:18:41.11 ID:EmlhrLN60
>>48
いや、スピード太郎がさきがけだったり斬新だったりしたのは間違いないだろ
それと手塚に功績が無いなんて馬鹿な主張がつながってないってだけ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:22:39.84 ID:6NHTqoQV0
>>51
なんで唯一実際にスピード太郎を語ってる俺にそんな返しすんだよ
俺のスピード太郎に対する感想が気に食わないなら
まず自分自身の感想を述べろよ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:29:35.57 ID:EmlhrLN60
>>52
>スピード太郎がさきがけだったり斬新だったりしたのは間違いない

自分の意見はこれ。お前の>>44は、話の展開でカメラワーク意識して
手前と向こうを描写してコマ運んでるスピード太郎にはあてはまらない
◆FANTAが極論言ってるのはたしかだけど、スピード太郎を下げても意味無い
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:34:29.72 ID:6NHTqoQV0
>>53
笑かすな
そんなもん全然感想じゃねえだろ

つか俺がどこでスピード太郎下げてんだよ
スピード太郎を実際見てねえのに聞き伝えで勝手なこと言うなって言ってるのが見えねえのかよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:39:58.24 ID:6NHTqoQV0
>>53
人の発言パクって「カメラワーク」なんて言ってるけど全然理解してねえなお前
一枚絵でも構図の派手さは表現できるんだよ
それはスピード太郎が参考にしたアメコミの構図であり
大城のぼる等スピード太郎以外にも存在してる
それをコマの連続にすることで
映画手法である「カメラワーク」に昇華させたのが手塚だよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:45:50.68 ID:EmlhrLN60
>>55
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E5%A4%AA%E9%83%8E

>この漫画は、映画的手法を取り入れたストーリー漫画の先駆といわれる。
ここでいう映画的手法とは、視点の変化、クローズアップ、ロングショットなどの構図・構成をさす。
例えば、太郎を高所に吊り上げているロープを悪党が切ろうとするシーンでは、
吊り上げられた太郎とその下の地面を俯瞰で描いたあと、
下からロングショットで太郎を小さく描いて、高所の恐怖感を煽る。
そして、ピンと張ったロープに悪党のナイフが当てられている様子をクローズアップで描き、緊迫感を出している。

なんか話がずれてる気がするが、これってカメラワークじゃないのか?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 20:57:56.78 ID:6NHTqoQV0
>>56
お前の知識はwikiだけかよ
そんなんじゃコマの連続性の意味が一生理解できんな
スピード太郎にコマからコマへの連関性はない
その単体の構図が派手で緊迫感があるという話だ

スピード太郎はクローズアップしたコマを描く
手塚はクローズアップの動きをコマの並びで表現する
字面は似てるがまるで違うものだ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:00:31.66 ID:ss2LTF7S0
>>47
手塚以前から手塚が確立させたと言われるジャンルがたくさんあったのかい、例えば?
以後ジャンルが次々生み出されたと言うのは、例えばどんなジャンル?

とりあえずどうして「スポ根が描けない」につながったのか説明してくれよ
「例えば」ってわけがわからない、逃げてるようにしか見えない
説明よろしく
>俺が起源だ!俺が起源だ!って韓国みたいな発想はやめた方がいいよ
韓国ってねつ造やら自分勝手な主張やらまったく根拠のないところからだよね
手塚はちゃんとした功績があるわけでして
それを踏まえて見てみると手塚凄いってなるんだが
韓国みたいな主張って例えばなんですか?

手塚以前に漫画はあったが、だれも手塚のようなことはできなかったよな
手塚を除いて描けば味気なくつまらないものになるが・・・
「いずれ誰かやっていた」の根拠よろしく


>こうして考えてみると、手塚厨の主張は『先に生まれた優位性』を主張してる感じなんだね。
これ先に生まれる優位性じゃなく人並み外れた発想が必要なんだよ、
先に生まれる優位性なら手塚以前のスピード太郎や他漫画家が革命を起こせばよかったんじゃないのかな?
単純に「土地を先に見つけていました」じゃ例えにならんぞ
>手塚がやらなくても誰かがやっていたという物が多い。
根拠、手塚がいないければ無くなっていた漫画が
手塚がいないのに残り続けて誰かが革命起こすと思う根拠は?
仮に戦争がなくても魅力薄くて消える「漫画」だったのに

>映画的手法はスピード太郎で確立されてるから、ジャンルの広がり、ドラマ性豊かな物語描写が浸透するのは時間の問題だった。
何度も言うが根拠は?スピード太郎の漫画を買って読んでみろ、そのスピード太郎を読んでから手塚が広げたものを思い浮かべろ


こうして考えてみるとバカコテくんの主張って全部妄想だよな
いずれ誰かがやっていたとか単純な考察で根拠のないことばかり

で、皆の安価スルーしないで答えて
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:11:49.00 ID:EmlhrLN60
そうそう。カメラワークなどの映画的手法自体は手塚以前にすでに漫画にあったけど
それを洗練させてストーリー漫画としての基礎を築いたのは手塚治虫
そしてそれは今の漫画の基礎ともなっている

手塚以前に部品があったからと言って手塚の価値は落ちないし
その部品をたいしたことないと下げるのも間違ってる
60 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 21:14:02.24 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ
>>58
わかりやすく説明してあげてるのに、まだわからないのか。
これから野球漫画を描く人は、最初に野球漫画を描いた奴に感謝しなきゃダメなの?
最初に野球漫画を描いた漫画家Aがいなければ、野球漫画は開拓されなかった?
んなわけないだろ。
しかし、手塚厨は『Aがいなければ野球漫画はなかった』と言ってるようなものだぜ。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:18:04.32 ID:6NHTqoQV0
>>59
何がそうそうだよ
結局なんにも知らなかったんじゃねえか

で最後に何を俺に濡れ衣着せてんだ
俺はスピード太郎を叩いてないと言ってるだろ

俺が叩いてるのはコテやお前みたいな
知りもしないで知ったような駄文撒き散らすやつだよ
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:21:37.75 ID:EmlhrLN60
>>61
まだ続けるのか。じゃあコマの連関性が無いってどういうこと?
これはカメラワークって言わずになんて言うの?

>吊り上げられた太郎とその下の地面を俯瞰で描いたあと、
下からロングショットで太郎を小さく描いて、高所の恐怖感を煽る。
そして、ピンと張ったロープに悪党のナイフが当てられている様子をクローズアップで描き、緊迫感を出している。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:26:52.77 ID:CxMeSUFP0
>>62
お前は知識が無さ過ぎる
藤子のまんが道読め
何に藤子が衝撃受けたのかよく分かる
決して構図じゃないからな
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:27:59.89 ID:EmlhrLN60
>>63
答えになってませんが
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:31:57.72 ID:6NHTqoQV0
>>62
カメラワークっつうのはカメラが動いて始めてカメラワークなんだよ
接写構図はただの寄った絵だ

つうかお前はスピード太郎以外の当時の漫画をどんなものだと思ってんだ?
状況ごとに画面が切り替わらない
舞台劇みたいな真横構図だけだと思ってるのか?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:34:20.72 ID:CxMeSUFP0
>>64
説明以前に知識が無いんだよ
wikiを何回読み返しても答えは出ないぞ
お前もスピード太郎実際に読め
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:44:53.93 ID:NXppt+mP0
「スピード太郎」宍戸左行
http://members.jcom.home.ne.jp/matumoto-t/speed.jpg
大胆な構図で効果線もたくさん使われているが,コマのワクは固定化されている
    
「アトム大使」手塚治虫
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/c4/okawasemc/folder/371808/img_371808_18853036_1?1297173198
コマのワクの大きさも形も一定ではない
コマを読む順番も,予告編では「上から下に読んでいって一番下まで読んでから左の一番上」という読み方だったが,
本編では現代の漫画と同じような順序で読ませてる(こうしないとコマの形に変化が付けられない?)
68 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 21:44:59.75 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ
手塚がコマ割を発明したというのは捏造で確定したね。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:46:13.68 ID:/s2lYsZY0
>>1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/appli/1314596445/

皆に迷惑だから戻ってきなさい
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:46:43.05 ID:ss2LTF7S0
>>60
あのさ、そんなどうでもいいことにかぶりついて逃げるなよ

安価!安価!

「例えば、手塚はスポ根を描けなかった。
今は沢山のスポ根漫画があるが、別にスポ根の発祥は誰かなんて 誰も気にとめないでしょ。」

これだぞ?

「これから野球漫画を描く人は、最初に野球漫画を描いた奴に感謝しなきゃダメなの? ←これ何の話?
最初に野球漫画を描いた漫画家Aがいなければ、野球漫画は開拓されなかった?
んなわけないだろ。
しかし、手塚厨は『Aがいなければ野球漫画はなかった』と言ってるようなものだぜ」

いやいやいや、安価ミスかと思うほど色々と話ぶっ飛んでるぞ

「例えば、手塚はスポ根を描けなかった。」←こ れ な に ?

>>61
>>59
やめろよ、叩くんだったらここに絶好の餌があるだろ>バカコテ
ピラニアの如くかぶりつこうぜww
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:51:15.27 ID:EmlhrLN60
>>65
そもそもカメラワークの意味が違うみたいだな。何か限定的な手法として表しているのか?
手塚が表現を広げたという意味なら同意。自分も書いている

ただカメラワークって言葉は普通もっと広い意味を指していると思って
それが手塚以前以前に漫画に無いといわれると違うと考えた

>>66
答えになってませんが
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:53:50.59 ID:V9yPU1G50
>>71
自分が「思う」はナシだろ
安易にカッコイイ言葉に手を出すから火傷する
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:55:28.14 ID:EmlhrLN60
>>72
カメラワークで調べてみろ
そんな限定的な意味は無いから
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:56:18.85 ID:CxMeSUFP0
>>71
答えの場所を教えてるのに
探しにも行かないとか何様だよ
足りない自分を棚に上げて他人を奔走させるな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:58:48.10 ID:EmlhrLN60
>>74
見てきたよ
お前の答えを聞きたいというだけ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 21:59:32.71 ID:RXnYQ+WS0
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:00:06.51 ID:CxMeSUFP0
>>71
そんなレベルならキャラがA地点からB地点に歩いたのもカメラワークじゃんか
こんなの昔の他の漫画でも存在するのに
何をもってスピード太郎の優位と位置づけてんだお前は
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:06:10.62 ID:6NHTqoQV0
>>71
だからわざわざスピード太郎と手塚の差異を説明してんだろよ
カメラワークって俺が言い出した言葉なのにお前が定義すんなよ
お前の大好きなwikiにすらカメラワークとは書いてないぜ
そっちでもわざわざ「構図」って限定してるだろが
79 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/30(火) 22:06:13.44 ID:cv5rNMKgO
(σ^∀^)σ 
手塚がコマ割を発明したとか大嘘ついてた手塚厨は謝罪しないの?
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:10:31.00 ID:EmlhrLN60
>>77
お前は横から入ってきて何言ってるんだ?
関係無いんだからせめて始めからの流れを読んで混ざってくれ

>>78
そうだな。
カメラワークっていう言葉のお前独自の意味を、勝手に解釈して文句言ってたようだ
どんな限定的な意味なのか聞いてから話すべきだった。
失礼しました
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:11:58.30 ID:ss2LTF7S0
スルーですか()
このコテをみんなが無視してる意味分かったわ
対象にならないんだわ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:19:04.56 ID:NXppt+mP0
「のらくろ二等兵」田河水泡
http://www11.ocn.ne.jp/~j-nakao/image/norakuro2.jpg
「のらくろ一等兵」田河水泡
http://www11.ocn.ne.jp/~j-nakao/image/norakuro1.jpg
「のらくろ上等兵」田河水泡
http://www11.ocn.ne.jp/~j-nakao/image/norakuro3.jpg

コマ割りがだんだん進歩していくのは分かるけど,絵にはあまり動きは感じられない


手塚だってまったくのゼロから漫画を作ったわけではないことは当然
それでもやっぱり,手塚の漫画は,当時としては画期的だったし,現代の漫画手法の基礎を作ったんだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:23:34.33 ID:6NHTqoQV0
>>80
結局何一つ専門的な話はしないで
「理解できないように言うから悪い」か
なんちゅう餓鬼だよ

百歩ゆずって最初理解できなかったにしても
俺は最初からスピード太郎の構図の妙は認めてるし
それとの手塚の差異の限定性も語ってる
それが理解できないって
ずっと理解できないまま口答えしてたって認めてるだけだろが
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:27:07.90 ID:CxMeSUFP0
>>80
お前が無知を指摘されたのが悔しくて
なんとか話をずらして逃げようって流れだろ
よくわかってるよ
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:47:10.81 ID:LSEpICwk0
手塚ファンだけどいいよ別に格下でもなんでもw

そりゃ今のマンガから見れば古くさいんじゃないの?
黒澤明や小津安二郎がいくら偉大でも今みればしんどいもん
気持ちは分かるよ。
「マンガの神様」みたいなお題目ついてるからアンチがいるんでしょ。
手塚も藤子も亡くなった人だし鳥山はたぶんもうかかないし
現役で週刊誌でトップな尾田が頑張ってくれたらいいよ。 ただでさえ
いま少年漫画雑誌売れなくなってるんだし。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 22:56:48.14 ID:bNqvfiVKO
昭和の天才 手塚
平成の天才 冨樫
以上
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 23:23:30.67 ID:zD2/uG8e0
とがしじゃつれないわ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 23:31:26.57 ID:OX4kgAV7O
出版不況に売れまくっているワンピは凄いと思うが(今はもう面白くないけどね)、メディアミックスの力も大きい。
アニメ化→原作売上UP→メディアに取り上げられる→企業とのタイアップでアニメキャラがアチコチに氾濫→更にメディアに…

こうなると漫画・アニメを日本に根付かせた手塚が有ってこその現象と言えるよね。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 23:37:07.74 ID:cpQfSb1+0
大体売り上げなんて時代が違うんだから単純比較できないんじゃね
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 23:41:51.57 ID:okzH8Wkh0
最初に何かを作ってもそれが浸透しない限り功績とはいえないんだわ。
手塚の手によって多くの人に広まった。
これが影響力といういうものだよ。
スピード次郎とか関係ない。
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 00:04:57.66 ID:yCMV0RWn0
尾田は作品数が少なすぎるからなぁ
漫画家としての一生を終えてみないとわからんけど
いまのワンピの状態じゃ、一発屋で終わるかもしれんじゃん

せめて浦沢くらいの作品数がないと
手塚や藤子と比べてどうとか言えない段階だと思う
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 00:51:41.94 ID:DYvehslq0
1作で何作も描いてる合理的なスタンスだからな
極論でいえば野球描きたければ野球島を描けばいいと言ってるぐらいだし
そこをどう評価するか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 00:55:58.64 ID:fa3jImbr0
尾…田……?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 00:57:26.31 ID:fW1+wkKr0
アニメ最高視聴率

手塚治虫
鉄腕アトム(40.7%)
悟空の大冒険(31.7%)
ジャングル大帝(25.8%)

藤子・F・不二雄
ドラえもん(31.2%)
パーマン(35.6%)
キテレツ大百科(28.0%)

鳥山明
Dr.スランプ アラレちゃん(36.9%)
DRAGON BALL(29.5%)


(参考)
藤子不二雄
オバケのQ太郎(36.7%)

藤子不二雄A
忍者ハットリくん(28.0%)

赤塚不二夫
ひみつのアッコちゃん(26.8%)

永井豪
マジンガーZ(30.4%)

あだち充
タッチ(31.9%)

高橋留美子
うる星やつら(24.9%)

吉沢やすみ
ど根性ガエル(34.5%)

長谷川町子
サザエさん(39.4%)

さくらももこ
ちびまる子ちゃん(39.9%)






尾田栄一郎
ワンピース(19パーセントぐらいだっけ?)
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:01:26.48 ID:fa3jImbr0
>>90
そうそう
ムーンウォークをマイケルジャクソン発祥だと思ってたろ?本当は違うんだよ!pgr
っていうくらい下らない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:06:18.75 ID:yCMV0RWn0
>>92
野球島を描こうが、それはワンピという一つの作品の中でしかないから
ワンピとしか認識できんよ
けして何作も描いているわけじゃないし、合理的でもない

ブラックジャックが色んな病気を治しても
それはブラックジャックという一つの作品でしかないように

ドラえもんがどんな道具を出そうが
やっぱりドラえもんだろ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:13:34.22 ID:hbW9UpyS0
手塚治虫の功績
・ストーリー漫画を漫画の主流にした
・今でいうメディアミックスをアニメと雑誌という形で実現した
 (鉄腕アトムによる国産アニメの制作)
・彼に憧れ漫画家を目指す後輩を多数輩出した
・紙芝居・赤本の時代から漫画の市場そのものを創出する原動力となった


漫画(出版)の市場は縮小傾向にある
ワンピースは自身の売上はスゲーけど新しい市場を創出してるわけではなく
出来上がったシステムの中で売れてるに過ぎない
「新宝島」の40万部を超えようというのなら
「ワンピース」は単行本一冊平均1000万部くらい売ってくれ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:27:53.74 ID:DYvehslq0
>>96
何作も描いてないって島ごとに物語があるわけだが
しかも設定世界観を1から作り上げてる
これは何作も描きたいものを一つにまとめるためにグランドラインという合理的なシステムを考えたからこそ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:33:23.74 ID:hbW9UpyS0
>>98
そんな言い訳が通用するならブラックジャックは何作内包してるんだよ?
ドラゴンボールは?
つーかただの本宮システムじゃねーか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:34:04.82 ID:yCMV0RWn0
>>98
じゃあ、お前
のびたが恐竜の国を冒険した、魔法の国を冒険した、海底を冒険した
で、何作にもなるっていうのか?
ただのドラえもんの中ののびたの1冒険でしかないけど
設定世界観を一から作り上げているしw
世界ごとに物語や新キャラがあるよねw

お前、アホだろ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:38:43.19 ID:XF5m9ZSx0
西原理恵子最強説
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:39:51.06 ID:DYvehslq0
頭大丈夫なんだろうか
タイムトラベルや宇宙で行われてたことを海賊という設定でやりこなしてる
この発想はほんと素晴らしいね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:41:49.00 ID:yCMV0RWn0
四次元ポケットから出す未来の道具で
あらゆることをやりこなし、あらゆる物語や冒険を作り出している

この発想は素晴らしいね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:43:25.69 ID:DYvehslq0
ただの負けず嫌いガキかw
お前が認めたくなければどうぞご勝手に
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:47:58.12 ID:yCMV0RWn0
早く寝ろよ、ID:DYvehslq0
夏休みは明日で終わりだろ

尾田はこのままじゃ「一発屋」だよ
まあ、すごい一発屋ではあるけどな
一発屋は一発屋だ

何作も作ってるなんて誰も認めんよ、お前以外
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:49:41.80 ID:z8WqBQt00
ワンピースはワンピースで面白いけど、発想は別に。
ガリバーとか小さなビッケとかひょっこりひょうたん島とか昔からあるし
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 01:52:18.56 ID:DYvehslq0
聞く耳もたないお前になにいっても無駄だよ
馬の耳に念仏
馬鹿になにいっても無駄
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:04:08.92 ID:hbW9UpyS0
念仏に例えられると思ってるとこが・・・凄いな・・・頭のシワの少なさが
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:07:22.93 ID:yCMV0RWn0
ID:DYvehslq0の論じゃ
ワンピはのびたの冒険の二番煎じでしかない
二番どころか三番か百番かもしれんけどなw
尾田もワンピもID:DYvehslq0に無理論展開されて気の毒だわ
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:08:08.98 ID:w4cpEM8i0
このスレなんで毎回立つの?
どう考えてもとある作家の信者が負け惜しみのごとく立ててるよね?
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:12:38.18 ID:yCMV0RWn0
ここ、今日はじめてきたけど
尾田信者が立ててるのか?

尾田もワンピもすごいと思っているのに
ID:DYvehslq0みたいなワケわからん狂信者がいると
尾田の価値もワンピの価値も目減りするな
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:29:41.23 ID:DYvehslq0
必死になってるぁ
相当悔しかったのねこのマヌケ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:35:54.51 ID:qwMVdNWM0
そういう意味でいうとちゃんと考えてる分だけ
鳥山より尾田のほうが上だな。
鳥山の世界観は魅力的ではあるが。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 02:38:42.05 ID:DYvehslq0
現実ワンピース読めてる今の現代人は幸せものだ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 04:23:54.39 ID:DYvehslq0
そもそも大長編って月刊じゃねぇか
週刊でこなしてから物言え
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 04:38:08.20 ID:gHAa5SIp0
じゃその「物言えるやつ」って誰だよ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 05:29:07.51 ID:fW1+wkKr0
「尾田は一作しか描いてない」って言われたからって,
「ワンピースは島ごとに物語があるから一作で何作分にもなる」ってそんなムチャクチャな理屈が通用するかよ

ガリバー旅行記は,小人国,巨人国,「空飛ぶ島」と日本,フウイヌム国を訪れてるけど,
やっぱり「ガリバー旅行記」っていう1つのお話でしかないわけ

キン肉マンは「怪獣退治編」,「超人オリンピック編」,「アメリカ遠征編」……って,異なる物語が含まれてるけど,
やっぱり,キン肉マンはキン肉マンというと同じ

だいたい「島ごとに一から世界設定を考えてるからスゴい」っていうんなら,
一話完結モノの連作や短編を描いてる作家の方が毎回物語を一から作ってるからスゴいし,
4コマ漫画の方が内包している物語の数は多いんだけど……
 

そもそもワンピースってそんなにバラエティに富んだ話じゃないしね
いい意味でも悪い意味でもワンパターンだし,キン肉マンと比べても物語の自由度はずっと低いよ
設定上の縛りがキツいし,有効に使えてないあぶれキャラも多い
まだまだ,尾田はゆでたまごの域にも達していないと思う
http://oreryu.eco.to/ore-kin/17soldier.htm


そもそも,「週刊少年ジャンプ」で描いてる以上,少年誌っていう制約を超えたものは描けないわけだしね
手塚は「少年向け」の物以外に「少女向け」「大人向け」「低年齢向け」のものも描いてるし,
絵本や4コマ,1コマ漫画や小説もかいている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E3%81%AE%E4%BD%9C%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
ジャンル的にも内容的にも700タイトル以上ある手塚の作品群とワンピース一作とでは比較にならないよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 05:56:27.00 ID:iWlFB+aEO
川上と長嶋と落合とイチローみたいなもん?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 06:28:27.03 ID:DYvehslq0
>>117
言われたからではない
作者自身がそう言って合理化を図ってる
だったら認めるしかないでしょ
それぐらいの知識最低もっておくべき
無知なのかそれとも乏しい理解力なのか
それにキン肉まんとは全然キャパシティが全然違うグランドラインのほうが世界観設定の自由度は高い
こんなこと一目瞭然でしょ冗談にもほどがあるよ
どれもとってつけたもんばっかで決め手がないなそれじゃワンピに敵いませんよ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 06:30:51.96 ID:DYvehslq0
手塚もだめ
藤子もだめ
鳥山もだめ

はやくつぎの挑戦者待ってます最強の座で
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 06:36:17.85 ID:gHAa5SIp0
お前のサジ加減でどないでもなるやないかw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 06:40:13.54 ID:DYvehslq0
ワンピに敵う漫画はない
まずそこから受け入れるべきなんです
それ以外の道はありません
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 06:41:07.89 ID:gHAa5SIp0
ラーメン
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 07:54:41.44 ID:84Z7QbgoO
手塚が日本に漫画・アニメ文化を根付かせた訳だが、ワンピ厨は如何なるレトリックを用いて尾田がこの手塚の偉大な功績を越えた事にしたんだ?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 08:52:34.01 ID:O+u0hN1W0
時代の勢いというものだろう。
10年後も同じ言い分が通用するなら本物と言っていい。
昨日の時点でも通用してないが。
126 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 08:57:31.83 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
沢山描いたからどうなの?って感じなんだが。
手塚の漫画でワンピースに勝てる漫画はない。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 08:59:09.44 ID:mbEfU95N0
バカが二人現れた!
よくもまあそんな主観を堂々と言えたもんだ
128 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 09:06:08.64 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
それぞれの代表作品出し合ってみよう。

手塚
ブラックジャック

藤子
ドラえもん

鳥山
ドラゴンボール

尾田
ワンピース


一番人気がないのは?
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:07:57.55 ID:84Z7QbgoO
ワンピ厨からマトモな反論が無いところを見ると手塚>尾田は確定か。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:09:43.70 ID:mbEfU95N0
所詮 バカ ですから
131 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 09:27:35.99 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
>>128の質問がグサッときたみたいでw
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:33:36.40 ID:mbEfU95N0
都合の悪いレスから平然と逃げてるへタレくん、自分の書きたいことだけ置いて帰って
突然意味の分からないことを言い出しみんなからスルーされると「奴らきっとグサッときた」ですか()
おめでたい脳だ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:48:35.69 ID:DVbGke2B0
作品の幅というか、ジャンルの豊富さという意味では、
手塚最強だと思うのだが。
尾田は、ワンピ以外のヒット作品を作ってからだな。
ワンピもストーリー展開が遅くてむだにダラダラしすぎる。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:52:21.91 ID:Vf0fEuE70
どうせ今の子供にはワンピが一番ある、手塚は読まれていない
とか言いたいんだろう。
ワンピの連載が終わって10年もしたら別の漫画が人気になって
ワンピは読まれなくなるわけだが
今一番人気があるのはどれかと聞いているだけで過去の人気や影響は全く無視している。
漫画家の格とは全く関係ない質問だな。
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:53:30.60 ID:84Z7QbgoO
とりあえず“人気”と“格”を意図的にゴチャ混ぜにして誤魔化すのは止めよう。
手塚の日本に漫画・アニメ文化を根付かせたという功績を越える功績が尾田にあるの?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 10:16:28.75 ID:Y6mk8/NCO
一番人気がないのはワンピースだな

あと50年後という長いスパンで考えたら間違いなくワンピース


例えば今ヒットしてるAKBの曲と
美空ひばりの曲
どちらが人気ある

そりゃ今ならAKBだよ
でも、50年後なら確実に美空ひばりだろ

ワンピースなんて50年後なら名前さえあがらないかもな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 10:20:17.40 ID:rZEYqGuR0
50年後なら確実にAKBだな
美空ひばり支持してる層なんてほぼ全員他界してる
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 10:24:20.50 ID:Y6mk8/NCO
枕草子とワンピース
どちらが今は人気かな

ワンピースだろ
尾田は清少納言を超えた

こんな主張はありえない
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 10:49:03.04 ID:YzX9mChe0
夏休み最後のあがきでワンピ厨ががんばてるね。いいあるよ。がんばれある。

そうか尾田は清少納言より上なんだな。すげえ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 10:51:08.03 ID:z8WqBQt00
そしてAKBは日本で一番偉大で格の高い音楽家になるな

時代とか背景とか無視して、売り上げがそのまま重要で格になるらしいから
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 11:21:03.64 ID:8teySrXk0
獅子丸ぶさかわ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 11:25:25.87 ID:YzX9mChe0
なるほどAKBは最強ミュージシャンか。すげえ。すげえ。
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 11:26:02.18 ID:lHVpeKl8P
>(σ^∀^)σ
>>955
>手塚は誰の影響を受けなかったとでも?
>それに影響を言い出したらキリがないぞ。
>鳥山の成功は手塚のおかげとでも言いたいのかな?
>そういう厚かましさが手塚厨の痛い所なんだよ。
>韓国人が「××の起源は韓国」というような痛さがそこにある。


韓国人というより白人系欧米人の考え方だな。
先駆的な人・影響を与えた人は称えられる。

バック・トウ・ザ・フューチャーなんて、黒人のチャック・ベリーを
称える映画のようなモノだし、
クリント・イーストウッドは黒澤が存在しなければ、
現在の自分はなかったと認めている。

映画でいえば、戦艦ポチョムキンを古臭い映画として
一蹴する映画人はまずいないだろう。

「鳥山は手塚の影響など全く受けなかった・鳥山こそ起源ニダ」等と言いたいなら、
キミのほうが朝鮮系のDNAが強く現れているんじゃないかな。
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 12:25:32.17 ID:DVbGke2B0
俺の知ってるだけでも、
アトム、ジャングル大帝、ブッダ、火の鳥、ブラックジャック、
アドルフ、三つ目、奇子、どろろ、ムウがある。
ジャンル別けすると、少年物、少女物、青年物、SF、医療、
怪奇、歴史、BL(w このあたりか。
とにかくストーリーテラーとしての才能はすごいよな。
ストーリーの根幹となる舞台、キャラを作る才能が半端ない。

一方、尾田は設定を作る才能は無いけど、魅せる才能はある。
まぁ、おっさんには全てが二番煎じに見えてしまうんだけど、
若い人には新鮮で面白く見えると思う。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 12:59:00.48 ID:O+u0hN1W0
そうか、まだ夏休みなんだもんな。うらやましい。
146 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 13:10:01.75 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
手塚厨の視野の狭さ、考え方の柔軟性の無さは異常だなw

Q.尾田は清少納言より上ですか?

清少納言が平安時代の人々にとって、どれだけ心の支えになって来たかはわからない。
でも、清少納言が書いたものよりも面白い物語は沢山あるんじゃないかと言う思いはある。
たとえば、その一つにワンピースがあるかも知れない。
それは好みの問題だ。
人によって導き出す答えは違うよね。
一番愚かなのは清少納言が歴史の教科書に乗ってるからと言う理由で、持ち上げなきゃいけないという強迫観念にとらわれる人かな。
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 13:14:23.37 ID:p1zgKwJ40
ファンタは本当は手塚厨。
尾田を馬鹿にしきっているので
わざと釣りをして尾田の評価を下げようとしている。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 13:23:45.14 ID:vczCsMFU0
手塚は別格扱いって世間認識がそうなんだから仕方ないんじゃない
ただ手塚も藤子も鳥山も何作品か書いているから、1つでも好きな作品があえば納得できるが、尾田はワンピ1つだからな
ワンピが好きか嫌いで全てが決まるからな

>>146
好みの問題なら別にワンピが一番じゃなくてもいいんじゃないの
149 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 13:30:43.81 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
Q.ワンピースは50年後、忘れ去られてるはずという意見がありますが?

もちろん、その可能性はある。
手塚の漫画が忘れ去られてる事を考えれば、尾田も同じ運命をたどる可能性も否定出来ない。
ワンピースには母性が欠けてるからね。
手塚の漫画も母性に欠けている。
一方、母性が強く柔らかいユーモアに溢れてる藤子や鳥山は、リアルタイムで彼らを体験してない今の子供にも人気がある。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 13:48:15.07 ID:84Z7QbgoO
手塚はまだ忘れ去られてないよね(^^;
21世紀に入ってもリメイクが続いてるし。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 13:49:35.76 ID:p1zgKwJ40
>>149
お前の手塚先生への愛はよく分かった
もう休め
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:09:45.25 ID:Y6mk8/NCO
教科書に載ってるから凄い人とは限らない

それはわかるけど

じゃあ
逆に教科書に載るレベルの偉人がダメなら

偉人の基準は?
歴史上に名を残して今でも名前が多くの人に知られている事実には意味も価値もないわけ?

それなら歴史は必要ない?
今しか基準にならないわけ?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:12:29.76 ID:DYvehslq0
教科書以上に人生の教科書になる漫画がある
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:17:24.05 ID:Y6mk8/NCO
一番愚かなのはワンピースが今人気だからと言う理由で、持ち上げなきゃいけないという強迫観念にとらわれる人かな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:34:48.46 ID:Y1zD3zw90
そもそもワンピースの訪ねる島ごとに
特色のある島になってるってのは
そんな珍しいアイディアかな?

たとえば永井豪のバイオレンスジャックだと
舞台となる関東の村々が特色のある村になってるし
(ただしそれらは永井豪の過去作のパロディになってる)

おとぎ草子の御曹司島渡りなんてのも
まさに小人の島や住人が裸の島とか
島ごとに特色あるしね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:48:01.03 ID:RPd7JkDV0
三菱商事   →エリート  w    30歳年収1000万
外資系金融  →超エリート  w   30歳年収2000万
石川遼    →皇帝?        18歳年収28億

ハーバード  →超エリート  w   毎年沢山合格    学生の勉強の世界一      平均年収2000万
東京大学   →エリート   w   毎年3000人合格  国内限定 世界では20番台   平均年収1000万
司法試験   →エリート   w   毎年2000人合格  国内限定 これで日本一の試験  平均年収1500万

毎年出るハーバード(全体の)主席と皇帝石川遼、どちらが凄い?

157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:51:31.12 ID:sao5K2LT0
>>155
ドラクエとかRPGでよくあるパターンだね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:55:49.35 ID:84Z7QbgoO
>>156
何を言わんとしているのか意図が解りかねます
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:57:39.96 ID:YzX9mChe0
ハーバードだったか、よくNHKで放送してる米帝の大学教授の授業、
東大かなんかでの特別講義で、イチローの年収と小浜大統領の年収の比較して
どっちがえらいとか年収は妥当かって質問あったね。

>毎年出るハーバード(全体の)主席と皇帝石川遼、どちらが凄い?
答えあるんかい?このスレとどう関係してるんだい?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:57:40.01 ID:DYvehslq0
聖書と並ぶ漫画がこの世にひとつだけある
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 15:05:10.59 ID:6L8W8j+B0
何・・・だと・・・
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 15:07:29.63 ID:gzabgl7G0
★8まで伸びても堂々巡りばかり
仮に★1000まで伸びても一緒だな
なぜなら格は個々の感覚で判断するものだから結論なんて出やしない
ありとあらゆる数字を引っ張り出してきても格を確定することはできないからさ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 15:13:43.86 ID:Y6mk8/NCO
お金で考えるなら
3億円の宝くじ当てた人はどれくらい偉い?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 15:46:59.10 ID:MOa7wKW90
>>163
マジレスさせてくれ

お金だけでは偉い偉くないの指標にならない。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 15:52:16.46 ID:MOa7wKW90
>>156は学生や無職の発想だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 16:04:10.85 ID:h0CTq2h20
一作のヒットじゃ
実力以上に運やタイミング等の要素も大きい

一作しかヒット作のない状態じゃ
漫画家としての実力すら語れないよ
尾田はせめて2作以上のヒットを出してからだ
でなきゃ、ただの運のいいヤツでしかない
そういった面で、手塚や藤子や鳥山や浦沢とは
まだ並ぶこともできない一発屋だ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 16:17:09.16 ID:pEfgF/KX0
>>156
お前がロリコンホモの貧乏ジジイということはよく分かった
168 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 16:39:51.12 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ 
>>152
偉人は自分で発見するもの。
清少納言はたしかに多くの人が知っていて、多くの人が清少納言を偉人だと認識している。
自分も学校で清少納言の存在を知った。
でも、逆に言えば、学校で清少納言が偉人だと教わらなければ、自分は彼女の存在をいまだに知らなかったかも知れない。
また同時に、彼女を偉人だと認識する事も無かっただろう。
では、考えてみよう。
それは一種の洗脳ではないだろうか?

清少納言に興味がない人に、誰かが『清少納言は偉人だ』と言えば、当然、その人は清少納言は偉人なんだなと思わざるを得ない。
韓国に興味がない人に、誰かが『チャン・グンソクは今、韓国で最も人気あるスターだ』と言えば、当然、その人はチャン・グンソクを そう認識するだろう。
たとえ、それが間違いであったとしても。

そうした洗脳は、結構、日常的にメディアを通じて行われている。
たとえば、多くの人はイチローの200本安打がスゴい偉業だと思っている。
それはメディアが そういう風に報道するからだ。
しかし、真実は別の所にある。
自分が興味があるのは、洗脳された大衆がどう思っているかではなく、真実なんだ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 16:48:13.54 ID:NFG7iid7O
ていうか何で清少納言が比較対照なの?枕草子は物語ですらないぞ
せめて古典を出すなら紫式部の源氏物語だろ
170 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/31(水) 17:03:26.00 ID:mbEfU95N0
このコテ段々バカになってきてるよ
こいつに理論は難しいみたいだな
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:08:57.72 ID:l1D1JFd30
FANTAよ、早くデビューしろ。新しい少年漫画を見せてくれると信じているからな。
172 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/31(水) 17:10:04.62 ID:mbEfU95N0
こいつ漫画家目指してるんだっけw(笑)
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:13:56.07 ID:YzX9mChe0
だからさ、こんなバカが推す尾田ってどんだけ惨めなんだろな。
これはある意味尾田を晒してる戦略じゃね。
尾田さんが可哀そうになってきた。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:15:49.42 ID:RggXhK9TO
新しいものを作れず愚痴るだけの志望者は無理だろ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:37:22.18 ID:gHAa5SIp0
漫画研究家レベルでも手塚をテレビでしか聞いた事が無いって事だな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:40:43.56 ID:ZW/veu870
インパクトのあるキャラ、名台詞がない時点で
ワンピ終了10年後くらいは尾田なんて誰も覚えてないぞ。
それに比べるとまだ他3人は偉大だな
尾田がこの中に入れられたのが未だに謎
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:41:08.44 ID:O+u0hN1W0
とりかへばや物語の作者は誰なんだ?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:45:14.30 ID:5CMMjo3h0
>>128
これは酷い・・・・。一位は考えてしまうが最下位は一瞬で決まるな。
手塚厨はこんなチンカス装備で怪物3人に挑もうとしてるのか・・・。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:47:35.87 ID:cg/7s4tl0
ファンタって、ただの馬鹿じゃん。
スピード太郎の漫画よんで、漫画家志した奴がいるのなら教えてほしいものだ。

夏目房之助かw
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:48:16.51 ID:5CMMjo3h0
陸上競技を広めた人よりボルトの方が選手として格上。
でも手塚厨はお釈迦様の手の内で遊んでるだけとか言い出すし・・・。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:50:25.55 ID:mbEfU95N0
バカコテくん自演楽しい?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:50:51.62 ID:5CMMjo3h0
ドラクエで例えると手塚は商人だな。
人の懐に入り込むのは上手いけど戦士としての才能はなかったと。
勇者にはがねの剣を売って魔王を倒せばそれが自分の強さだと勘違いしてしまう・・・。美しいまとうか鈴木と同じ発想。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:53:22.14 ID:cg/7s4tl0
ワンピというより、「ワンパターン」
マンガに興味ない人間まで読み出すと、底の浅さがばれるだけ。
尾田は見開きででかい物描けば、読者ものけぞってくれると信じているようだが、もう飽きた。
ギャグは寒いし、発行部数だけでいつまで釣れるか怪しいもんだ。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:53:49.35 ID:5CMMjo3h0
手塚が本当に漫画の神様ならどらえもんみたいに今も愛される作品を一つぐらいは残さないとねぇ・・。
数百種類も描いたのにどらもんに勝てる作品が一つもないなんて逆に恥ずかしい。チリ紙の間違いじゃないか。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:53:52.50 ID:NFG7iid7O
>>180
それ漫画で喩え戻すと手塚の編集(もしくは出版社)と尾田って比較だろ
陸上ならクラウチングスタート発明した人とボルトとかそういう喩えにしないと
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:58:27.76 ID:5CMMjo3h0
中途半端な複数のヒット作よりメガヒット1本の方が評価も高いし格も上。
高橋なんてワンピの真似して犬夜叉引き伸ばしたら爆死したし。長編が描けないだけじゃん。
3割30本30盗塁より4割や50本打つ方が偉い。浦沢も信者の洗脳が解けて底辺までおっこちちゃったし。所詮その程度。
187 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/31(水) 18:08:50.84 ID:mbEfU95N0
バカが自演して
下手糞な例え、アホ論理を披露して主観で語りだし、ついには中傷しかできなくなる
ヘタレが論破されて逃げるだろ?けど次の日にはすっかり忘れ一から始める
延々とループするこのスレに価値はあるの?
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:09:38.32 ID:DYvehslq0
>>180
いい例えだな
手塚とかボルトカールルイスベンジョンソンの中に宗兄弟がいるようなもの
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:16:06.82 ID:ZMz8JMhNO
なんでボルトとか野球に例えるのか良く分からない。
逆に分かり難い。野球の本塁打は漫画家のなにを表してるの?打率は?陸上のタイムは何を表す?
俺がバカなのか、例えが悪いのか分からないけどさ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:24:19.22 ID:ynMtnSIM0
ていうか陸上に例えて手塚を貶してる奴は尾田がボルトだと思ってんの?w
アホすぎw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:32:57.78 ID:RGymnCERi
手塚治虫はご先祖さま。
藤子不二雄はお爺ちゃん。
鳥山明は勉強教えてくれた優秀な従兄弟。

そして今の尾田があるんじゃね?
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:34:04.86 ID:ynMtnSIM0
>>189
陸上は純粋な身体能力と技術で競う競技ばかりなので完全な実力主義
漫画みたいに宣伝や雑誌のブランドで売り上げが上下するような不確かなものとは全然違う
例えとして最低
芸術点とか買収審判の主観入りまくりで腐ってる、今のフィギュアスケートとかのほうが例えとして相応しいね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:42:49.52 ID:YzX9mChe0
そうするとはやり尾田はキムヨナってことになりやすかい。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:44:11.21 ID:Y6mk8/NCO
偉人は自分で発見するもの

ならば、このスレで議論する必要ないな
自分の中で偉大さや格を決めればよい

次スレは立てるなよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 18:50:23.55 ID:pQJsYarm0
手塚 茶々 宮沢りえ
藤子 初  水川あさみ
鳥山 江  上野樹里
尾田 ヨシ 宮地雅子
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 19:03:03.40 ID:O+u0hN1W0
ジャンプ系作家は、ヒット作出しても、その後の始末に負えない作家がちらほらいるからな。
昔、ファンだった人はいたたまれないだろう。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 19:17:07.69 ID:l1D1JFd30
尾田栄一郎って男は全くもって凄い男だよ。いや、マジで。
でも競うなら、まずは岸本・荒川・井上・浦沢この辺りだろ。
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:00:26.35 ID:h0CTq2h20
>>197
その中で、とりあえずヒット作を2本以上出しているのが後者の二人
個人的には浦沢一押しだな
別に浦沢の漫画が好きなわけじゃないが
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:20:17.96 ID:lHVpeKl8P
さくまあきら

「この「地上最大のロボットの巻」は、私の娯楽作品を作るときの原典中の原典
の作品。勘のいい人なら、なるほどと思えるはず。
 鳥山明くんの『ドラゴンボール』に登場する「天下一武道会」も絶対、「地上
最大のロボットの巻」が元ネタだと思う。」
http://www.sakumania.com/diary/nikki/000817.html
200 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 20:23:59.33 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ
手塚の漫画は論理的に大した事ないのが説明可能だからな。
たとえばさ、手塚の漫画って背景描写 ほとんどないじゃん。
この背景と言うのは建物などの景色もそうだが、各人物の各エピソード、それぞれの街の文化や歴史、人々の暮らしの様子。
ワンピースのウォーターセブン編とか読んだ事ある?
街の描き込み、人々の暮らしの様子、海列車が出来るまでのエピソード…物語を豊かにするために沢山工夫されてるぞ。
手塚なんて適当に背景描いて、ああなった・こうなったって馬みたいにストーリーを追ってるだけじゃん。
単調過ぎてレベルが低い。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:29:25.68 ID:h0CTq2h20
>>200
アドルフに告ぐ
を読んでもそう言ってるなら、ただのアホだな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:31:37.53 ID:fCbCyA/d0
ワンピースは漫画版ナウシカに似てるね、世界観の作りこみと読みづらさが(テーマや思想は違う)
でもパヤオは漫画じゃ手塚に勝てないっつーことでアニメに行ったとか
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:33:38.39 ID:h0CTq2h20
尾田はワンピ以外の作品がヒットできるかどうかだよ
俺は正直無理だと思うけどな
絵に癖がありすぎるし
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:43:57.91 ID:fCbCyA/d0
ファンタって弐瓶勉とか大友克洋とか士郎正宗とか合うんじゃねぇの
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:43:58.04 ID:+GxJ0iXx0
手塚>>>>藤子>>鳥山>尾田
というイメージ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:47:14.67 ID:h0CTq2h20
>>205
世の中に与えた影響を思えば
そんな感じに見える

でも、まあ、尾田はこれからまださらに活躍するかもしれん漫画家だ
ワンピースが終わってからが尾田の本当の真価が問われる
ワンピースしか売れなかったら、そこまでの男だったということ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:47:54.68 ID:lHVpeKl8P
高千穂:ところで、マンガ家では誰が好きですか?

鳥山:沢山いますよ、手塚さんは別格として、サンデー、マガジン、チャンピオンあたり、
   いつも喫茶店なんかで楽しく読んでますけど。

------------------------------------------------------------------
鳥山でさえ別格扱いしてるのに、どこの馬の骨か判らない人が大した理由もなく
手塚をレベルが低いと貶しても説得力がナイなぁ。

208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:53:46.06 ID:Y6mk8/NCO
FANTAいくらでも主観でレスしてろよ

ただし
次スレはたてるなよ
自分で発見して他人の考えや
過去の業績や歴史は関係ないし
他人の評価なんて関係ないな

ならそれで終了

お前の主観や考えを他人に強要する必要もないな

お前は自分で言ったんだよ
偉人は自分で発見するもの
なら俺たちも偉大さや格は自分で発見して決めるから
お前の主観をとやかく言う必要もない

議論する必要はもうない

良かったな結論でたな

だからこのスレで終了な
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 20:56:03.48 ID:fCbCyA/d0
コロンブスの卵って批判する側が一番カッコ悪いと思うんだがなぁ
まぁファンタが画期的な事やってくれるみたいだし楽しみにするか
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 21:06:12.88 ID:lHVpeKl8P
まんがを描く上で影響をうけた人・作品

鳥山
「意識の上では特に影響をうけたつもりはありませんが、やっぱしたくさんの方の影響をうけてるみたいです。

 元をず〜〜〜〜〜っとたどれば手塚治虫さんの「鉄腕アトム」じゃないかとおもいます。」

211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 21:46:40.35 ID:lHVpeKl8P
鳥山からの手塚へのコメント

(小学生)当時『少年』というマンガ本をすくないこづかいで買いまして(これがはじめて読んだマンガです)
それにあの有名な『鉄腕アトム』が載っていたんですが、
ボクはこれがめっぽう気にいってしまってもう毎日アトム、アトムでつたない似顔絵をあきもせず
いくつも描いていた記憶があります。
これがまた簡単そうにみえてやたらむずかしいわけです。
たくさん描いてもちっともうまく描けません。
(今かんがえてみると こうして少しずつ絵心がついていったんではないかと思いますが)、[略]

他にも本屋でたくさんの手塚先生の本を見ることができました。
こんな風にいつもいつも手塚先生の作品を小学生の多感な時期に接していたわけですから、今あるボクのつたないマンガにも意識せずとうぜん影響を受けていると思っています。[略]
やっぱり手塚治虫先生のあのすばらしい作品群がなかったら 今、ボクはこうしてマンガを描いていたのかどうか・・・という感じになってしまいます。[略]
これからもどうか がんばってペンをはしらせていただきたいとおもいます。
しつれいいたしました。

212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 21:47:51.37 ID:lHVpeKl8P
(追伸)
そういえば某月刊少年誌に描かれた、たしか『雨ふり小僧』というタイトルだったと思うんですが、あれを読んだ時はジーンときてしまいました。
これは感情の変化がほとんどないボクにとっては、ましてマンガを読んでということを考えますと、まさに驚くべきことです。
・・・それにしても最近のマンガ誌は手塚先生のような夢のある、マンガらしいマンガが少なくなってきましたね。
ボクもがんばらねばと思っているんですが・・・。

------ここまで-------

1983年ユリイカ
「前略、失礼。手塚先生へ・・・」より
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 21:53:16.39 ID:XnNaRKoq0
>>200
それは鳥山にでかいブーメラン放ってるだろ
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:05:26.77 ID:4B1rFtnEO
冨樫最強伝説
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:13:56.25 ID:GAAPyckx0
>>119
>それにキン肉まんとは全然キャパシティが全然違うグランドラインのほうが世界観設定の自由度は高い

その「グランドライン云々」というのがストーリー上の足枷になってるんだよ
ストーリーに縛りがあるのは一概に悪いとは言えないけど(尾田は行き当たりばったりでは描けない性格みたいだし)
物語の自由度で言えば,ワンピはキン肉マンの足下にも及ばない

特にキン肉マンの初期の試行錯誤っぷりは半端じゃない
一話完結のギャグ漫画からバトルものに変わったという点では,
尾田の師匠の徳弘の「ターちゃん」→「新ターちゃん」もそうだけど,
不器用なゆでは全然洗練されてなくって,路線変更の繰り返しだったから,物語の自由度はムチャクチャ高いよ
尾田は「とりあえずその時一番面白いと思ったものを描く」みたいなことができないんだろね

今の尾田はDBで言えば「ドラゴンボールを集めたら物語が終わっちゃうと思いこんでいつまでも神龍が出せない」みたいな感じ
ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)≠ネんて5巻ぐらいで手に入れテンポ良くて第2部に行ってれば,
しょこたんも飽きずに読んでくれたと思う

>中川翔子「ワンピースはつまらない、頑張らないと読めないレベル」
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51751242.html
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:19:41.07 ID:vAGCOKQi0
ゆでたまご先生が第9回赤塚賞準入選したのは信じられない
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/08/31(水) 22:27:03.12 ID:BZSMVez9O
(σ^∀^)σ 
>>213
そうした作り込みは鳥山にはない。
それは事実だよ。
でも鳥山には圧倒的な母性愛がある。
とにかく愛らしく親しみやすく分かりやすい、温かく柔らかい。
それは尾田にはない。
尾田はやや暴力的で野蛮で父性的だ。
それはワイルドな魅力をもたらすが、親しみやすさには欠ける事になる。
尾田は描き込み、作り込みで優位性を得ようとしていて、その漫画論は なかなかのレベルで構築されてるよ。

手塚の場合は…絵柄自体は丸く柔らかいものの、垢抜けた魅力・開放感がない。
娯楽というよりは教科書的な硬さが、彼のセンスには内包されている。
これは完璧とは到底言えない。
それに彼は1コマ1コマの作り込みが甘過ぎる。
建物一つとっても、もっと丁寧に描き込まないと伝わらないよ。
建物を丁寧に描き込まないと世界観のリアリティが失われる。
世界観のリアリティが失われると、そこに住み暮らすキャラクターのリアリティも失われる。
そして物語のリアリティも失われる。
物語は世界観とキャラクターに支えられてるからね。
手塚は沢山描く事に執心していたようだが、僕からすれば それはファミレスのような大量生産・消費のジャンクにしか映らない。
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:37:08.95 ID:XnNaRKoq0
なげーよまとめろ

     (⌒⌒)
  ∧_∧ ( ブッ )
 (・ω・`) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:40:35.65 ID:vAGCOKQi0
ファンタが何を言おうが主観で語ってるだけなので
誰も共感しないし理解できない。
もっともらしいことを書いても無駄。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 22:49:29.98 ID:mbEfU95N0
その前に日本語の使い方がおかしいから
それに加え、ろくに考察できてないから簡単に「こう思う」ってだけ
これで「反論できないだろ!」とかバカの極み
だからみんなチンプンカンプン
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:01:33.61 ID:wc3tUuig0
背景の書き込みがすごいといったら
大友克洋風の絵がはやった80年代のほうがすごいと思う。
書き手の脳内にあるファンタジー空間を書き出すことではなく、
現実の延長線を紙面上で再現しようとしたわけだから
「ウソ」がつきにくて大変だったと思う。

そもそも絵柄というのは(劇画とか)その時代の潮流で左右されるわけだから
絵柄と物語、どちらに重きを置くかは「好み」でしかない。


それに物語に細かな設定、世界観、キャラクター性がないと楽しめない人は
小道具ぐらいしか用意できない劇場での演劇による物語を楽しめない人だと思う。
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:12:11.76 ID:Z/7b9eRZ0
藤子F信者が通りま〜す。
>>128
じゃあ逆に一番人気あるキャラクターは?
手塚は作品数多いからBJのみに圧倒的人気はないのは仕方ない。
30本以上映画やって(リメイクでも客は入る)、
30年以上ゴールデンタイムで放送していて、
今もファミレスや自動車のCMしてて、
そのキャラクターのみのグッズを販売するオンラインショップがある。
ドラえもんが圧勝だろ。
今勢いがあるワンピースですら朝に追いやられてるのに。
>>217を読んで思った。
お前藤子Fの作品読んだことないだろ?評価が無いし。
だったら勝手に土俵に上げて戦わせるな。
せめて漫画のドラえもんぐらい読み直したらどうだ。

俺の考えは
手塚≧藤子F>鳥山>尾田

>の数とかは考慮してないから
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:21:13.30 ID:lHVpeKl8P
藤子不二雄は手塚の影響がもっとすごい。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:34:29.72 ID:4B1rFtnEO
昭和を代表する漫画家 手塚
平成を代表する漫画家 冨樫
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 00:22:53.58 ID:QCWqhMlm0
>>199
むしろ天下一武道会は
普通にブルース・リーとかの香港映画の
武術大会じゃないかと思うんだけどね

『片腕カンフー対空飛ぶギロチン』みたいな
中国拳法、ムエタイ、トンファー侍、
手の伸びるヨガ(ダルシムの元ネタ)とか
世界中の格闘技があつまる大会とかの映画もあるしね
http://www.youtube.com/watch?v=gQtsl64mWa4
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 00:25:24.18 ID:QCWqhMlm0
>>200
たしか、アドルフに告ぐで
わざわざ世界的スパイ、リヒャルト・ゾルゲ(日本で捕まった)が
よく通った店にまで足を延ばして取材してたと思うが
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 00:26:39.86 ID:C4ydVskY0
俺も香港映画の影響じゃねぇかなと
現にジャッキーとか好きだよね
漫画家が漫画だけに影響受けると思ったら大間違いだと思う
他の娯楽から取り入れて発展させてるケースもあるし
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 00:38:06.57 ID:See3HJ5X0
FANTAは手塚の評価が気に入らないだけで
他人の意見を受け入れる気もさらさら無いアホなのに
みんな良く付き合うね。 そろそろ見限ったらいいのに。
かまって欲しいからスレ立てちゃうのに。 
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 00:41:48.41 ID:zyESUe1L0
>>225
いやそこは普通にリンかけやキン肉マンだろ
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 01:36:56.71 ID:r2HkLiTd0
ワンピは漫画の殿堂に残る作品で有るのは間違いない。

しかし残念ながら時代の寵児としてはキン肉マンにすら劣る凡作だと言わ
ざるを得ない。

問題は連載当初に子供達から圧倒的な支持を得なかったばかりに、世代支
持層を得られなかった事にあると思う。
例えば今現在ワンピは漫画として最盛期だが、物語が既に長過ぎて子供が
付いていけないと言うか、キン肉マン世代がこち亀を見て「古い」と感じ
た以上の連載期間を経ている。(実はキン肉マンとこち亀は連載開始が2
年半くらいしか違わないし、秋本も23歳でこち亀デビューした。現在ワン
ピは連載開始から14年、キン肉マン世代で考えれば鉄腕アトムの連載が終
わって11年後にキン肉マンの連載が始まった事を思えば世代間ギャップの
凄さが解かると思う)
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 02:52:55.14 ID:lH0/y2GmO
何年かぶりにFANTA見たけど昔からいた奴?本物?

だとしたら壮大なSFだか何だか書くって話はどうなったw
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 04:02:21.55 ID:mK6zvsUg0
>>150
>手塚はまだ忘れ去られてないよね(^^;
>21世紀に入ってもリメイクが続いてるし。

2001年以降の手塚原作リメイクは劇場公開映画に限っても7本(同時上映を2作と数えれば8作)もある
だいたい1年5ヶ月に1本のペースでリメイクされ続けてる計算になるから,
「忘れ去られてる」(>>149)というFANTAの認識はどう考えても誤り

            興行収入
「メトロポリス」(2001)7.5億円
「ぼくの孫悟空」(2003)5億ぐらい?
「ブラック・ジャック ふたりの黒い医者」「Dr.ピノコの森の冒険」(2005) ?
「どろろ」(2007)    34.5億円
「MW-ムウ-」(2009)  7億ぐらい
「ATOM」(2009)日本?,米6.5億,香港 2.2億
「手塚治虫のブッダ 赤い砂漠よ!美しく」(2011) 6億ぐらい?


>>230
>キン肉マン世代で考えれば鉄腕アトムの連載が終わって11年後にキン肉マンの連載が始まった事を思えば
>世代間ギャップの凄さが解かると思う)

確かに,キン肉マンの連載開始(1979年-)は,
オリジナルのアトムが連載終了(というか「少年」誌の廃刊)した1968年の11年後だけど,
キン肉マンの連載中にも「新・鉄腕アトム」(1980/09-1981/11小学二年生)や「アトムキャット」(1986/07-1987/02) が連載されているし,
http://www.ec.kagawa-u.ac.jp/~hori/yomimono/atom.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88
TVアニメの第2作(1980-1981)も放送されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0_%28%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1%E7%AC%AC2%E4%BD%9C%29

実はアトムとキン肉マンの世代は重なっているんだよ
(キン肉マンII世の連載(1997-)が始まった後もTVアニメ3作目(2003-2004)が作られてる)
233 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 04:06:55.57 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>232
ほとんどヒットしてない(黒字はどろろだけ)んだから、製作側に手塚厨がいるだけで、観客は手塚に興味ないのがわかる。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 04:16:32.92 ID:mK6zvsUg0
>>225
>むしろ天下一武道会は普通にブルース・リーとかの香港映画の
>武術大会じゃないかと思うんだけどね

Dr.スランプの「世界一つおいのだーれだ大会」もそうだけど,
猪木の格闘技世界一決定戦(1976-1989)もあったし,何の影響とか特定するのは難しいと思う

まあ,ブルース・リーだとこのへんかなあ

>燃えよドラゴン / 御前試合で妹の敵を討つシーン
http://www.youtube.com/watch?v=Keq-JKjh9-A
>ブルース・リー 死亡遊戯 日本公開版(1978)
http://www.youtube.com/watch?feature=fvwp&NR=1&v=vE7OROKdHqo

逆に,鳥山が香港映画に与えた影響としては,
「唐伯虎點秋香(詩人の大冒険)」(1993)で「かめはめ波」(龜波氣功)を撃ってるシーンがある
http://www.youtube.com/watch?v=pC2Rj8gCc4Q#t=95m25s
http://www7.plala.or.jp/sansisou/list/35.html
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 04:25:45.07 ID:jQeEYDGw0
>>234
仮面ライダースーパー1の変身ポーズでかめはめ波ワロタ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 04:35:11.10 ID:mK6zvsUg0
>>233
>ほとんどヒットしてない(黒字はどろろだけ)んだから、製作側に手塚厨がいるだけで、
>観客は手塚に興味ないのがわかる。

今年のワンピース映画「麦わらチェイス」の興収は7.9億だから,
「ほとんどヒットしてない」という手塚リメイク作とたいして変わらんぞ

>特殊映像ラボラトリー第34回 2011年上半期・特殊映像総決算

>2010年上半期の10億円以上の番組数が6。そのうち5本がレギュラー・シリーズの新作で「名探偵コナン」
>「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「ブリキュアオールスターズDX」、そして「ONE PIECE」といった
>顔ぶれで、昨年上半期はこれにニューカマー「劇場版銀魂」が加わった。ところが今年、前年48億円をあげた
>「ONE PIECE」シリーズの新作「ONE PIECE 3D/麦わらチェイス」が「トリコ 3D」との2本立てで、興収7.9億
>円と大幅ダウン。無論原作者を担ぎ出した前作「STRONG WORLD」とは、戦略そのものが違うことは分かるが、
>3Dという話題性を持ってしても、40億円のダウンという事態には、しばし唖然。
http://www.animeanime.biz/all/117255/?ec3_listing=posts

FANTAの理屈だと「観客は尾田に興味なくなってる」ってことになるんじゃないか?
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 04:51:51.50 ID:jQeEYDGw0
やられてもやられても立ち上がるなファンタは
『火事場のクソ力』持ってるってことか
誰かミキサー大帝呼んでこい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 05:00:05.69 ID:3ssCpSLo0
やられてることに自覚がないんだと思います
バカは論破されたのに気が付かないというし

いや
実は気がついてるけど、バカ+負けず嫌い+議論が好き(ただの主観を言い張るだけ)
という最悪な組み合わせのせいだな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 06:22:16.35 ID:fZT2/24l0
マゾなんじゃないの
相手してもらえるのが嬉しいのかね
リアルでこの調子だと相手してくれる人間いないだろうからね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 06:38:54.14 ID:RkZlWqHT0
1 一人も友達いなさそう&家族ともうまくいってなさそう
2 明らかに書き込み時間からして昼夜逆転の引きこもり
3 2chしか生きがいが無さそう
4 掲示板で煽る事で精神の均衡を保ってるかわいそうな人
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 07:40:41.33 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
>>236
麦わらチェイスの上映時間は30分。
普通の映画は2時間近くある。
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 07:42:11.57 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ  
まともに反論出来てない手塚厨。
手塚は1作1作の作り込みが甘い、大量生産・消費のファミレスジャンクフードって指摘には どう反論するの?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 08:04:48.89 ID:jQeEYDGw0
それより「手塚の功績は韓国起源説レベル」の詳細説明はいつしてくれるんだ?
これお前が言い出したんだから責任とってもらわんと
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 08:33:20.72 ID:dvsXhEREi
尾田なんて何も生み出してないだろ。
ただの優等生。
しかも今は脱落気味。
245 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 08:34:16.25 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ  
>>243
じゃあ説明してもらおう。
藤子のドラえもん、鳥山のドラゴンボールの成功が手塚のおかげだと言う事を。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 08:37:03.74 ID:qeeYJwuo0
織田は所詮一発屋
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 08:44:13.22 ID:FqN6cNWW0
何度もみんな説明してるじゃん。最初から読みなおせ。
あっ読解力ないんだった。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 08:56:40.97 ID:mK6zvsUg0
>>241
>麦わらチェイスの上映時間は30分。

上映時間が短いからなんなの?
同時上映の「トリコ 3D」が40分だから合わせて70分になるし,
同じ2011年春公開の「プリキュア・オールスターズDX3」の上映時間は70分で,10.2億円の興収を上げてるよ
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 09:22:54.49 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>247
後発の人が先人の影響を受けるのは、どんなジャンルであれ当たり前の事。
それは自然の摂理とも言っていい。
歴史はバトンリレーのようなものなのだから。
手塚も そのバトンリレーの中の1走者に過ぎない。
彼は先人から影響を受け、漫画家を目指した。
スピード太郎から影響を受けて、新宝島を作った。
藤子や鳥山の成功が手塚のおかげだと言うならば、手塚の成功は 先人たちのおかげではないのかね?
彼はウォルトディズニーからも、かなりの影響を受けて来てるわけで。
それらの影響を全く無視して、手塚が起源だというのは非常にアッチのお国らしい発想である。
250 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 09:30:52.83 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
>>248
いくらワンピースが好きでも、上映時間が30分の作品を割に合わないお金を出して見に行かないだろう?
人は割に合わないものにはお金を落とさないものだ。
そう、400円も出して、手塚治虫の漫画を買う人が居ないようにね。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 09:53:01.81 ID:mK6zvsUg0
ワンピース映画も初期は同時上映のデジモン効果もあって20〜30億の興収を上げていたんだけど,
単独上映になってからは興収が下がり出して2006年〜2008年には9億円レベルになっていた

2000年(21億6000万円)→2001年(30億円)→2002年(20億円)→2003年(20億円)→
2004年(18億円)→2005年(12億円)→2006年(9億円)→2007年(9億円)→2008年9億2000万円

2009年は
先着150万人「ONE PIECE 巻零(ゼロ)」をプレゼント
前売り券購入特典「特大ポスター」「特製クリアファイル」「麦わらの一味缶バッジセット」「麦わらの一味ジョイント色鉛筆」
等のテコ入れが功を奏して興収48億の大ヒットだったけど,
今年ぐらいの興収が現時点での実力なんだと思う

もちろん,来年はなんかしらのテコ入れをするんだろうけど,ドラえもん,ポケモン,コナンのような安定した高い人気はないよ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 10:02:04.61 ID:trDOZ2kWO
そもそも作り込みが甘いというのがお前の主観

そしてお前は
偉人は自分で発見するものと発言した

つまり
主観がすべてであるお前と俺たちは議論する必要がない

手塚が漫画の起源でないのはそりゃそうだろ
起源でないから功績も無効で影響も無効なのな
それで、お前は主観がすべてだから
議論する必要はない
俺は手塚厨じゃないよ
この4人の誰の信者でもない

そんな俺から見てお前はあまりに酷い

主観でぎゃあぎゃあ言ってるだけ
議論になってないんだよ

おまけにあの発言

次スレはなしな
253 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 10:11:47.89 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>252
手塚の漫画が人気ないのは客観的に証明されてるけどね。
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 10:25:01.99 ID:D7/gZ00eO
ワンピースって読んだ後に余韻が残らない。後味スッキリノンカロリー
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 10:45:52.56 ID:jQeEYDGw0
>>245
質問に質問返しは反則のだっつーのは基本な
んじゃ詳細説明よろしく
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 10:51:51.29 ID:KZdwx1s60
>>251
ワンピのあのアニメに期待してる人はおらんだろ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 11:09:16.88 ID:pWrxMXXn0
日本語が理解できず何度も同じ主張を繰り返す馬鹿に説明をしても
意味が無いのはどこのスレでも同じ。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 11:43:22.46 ID:O93+imzbP
最高の興行成績をあげたのはアダパー。
なら世界一偉大な映画監督はジェームズ・キャメロン?
どちらかと言えば嫌いな監督ではないが、そうとは思わんな。

>>225
さくまのその意見はさすがにどうかと思うが、
DB(Z)全体が「地上最大のロボット」の影響を受けているのではないかという意見は散見される。

DB(Z)では戦闘力で強さを数値化してるのに対し、
アトムやアトムの敵を馬力で表すという共通点もある。
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e0/b4/asuka922hi/folder/1523852/img_1523852_17811647_0?1169676377
(昭和39年6月号から昭和40年1月号まで連載)

また、謎のスーパーサイヤ人の少年が現れて読者の関心を惹き、
実は未来から来たベジータの息子だったというオチは、
手塚がキャプテンKenで既にやったこと。

まぁ偶然であっても、二番煎じであることには違いない。
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 11:47:23.48 ID:mK6zvsUg0
>ワンピのあのアニメに期待してる人はおらんだろ

公開前の意欲率(映画観賞者人口の中で本作を観たいと考えている人の割合)調査では,
ドラえもん(0.8%)やプリキュア(0.7%)の約2倍(1.5%)で,興収もそれなりに期待されていた
http://gempartners.com/tracking-101
アニメ映画を興収を予想する際に「モニターとして14歳以下を含まない調査には意味がない」って言われりゃその通りだけど,
「ワンピース映画の子ども(14歳以下)に対する支持はたいしたことない」っていうのも表してると思う



>>217
>でも鳥山には圧倒的な母性愛がある。

FANTAの言う鳥山の「圧倒的な母性愛」っていうのがよく分からないんだよな

鳥山の漫画にそんなに母性的なキャラって出て来てたっけ?

ロボットのアラレはもちろん,千兵衛も悟空も母親が出て来ない
則巻みどりに母性愛的な印象はないし,
木緑紫,空豆まめ,摘おかあさんはそんなに出番がなかった
DBのチチは教育ママだし,ブルマは「母である前に女」っていう感じだろ?



アトムの両親ロボットを作って出した手塚の方がよっぽど母性的だ
ジャングル大帝ではレオの母エライザ,リボンの騎士では王妃(サファイアの母)は物語中の重要なキャラだったし,
どろろで,お自夜(どろろの母)が飢えたどろろにかゆをに与えるために自分の両手を器とするシーンは母性愛に溢れていた
ブッダでは,奴隷チャプラは母親が家畜のように売られていく悲しみを訴えている
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mirror3/20110528/20110528110617.jpg

作品数が違いすぎるから比較にならないと言われればそれまでだけど,
手塚の方がよほどきちんと母子の関係を描いていると思う
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 11:55:32.31 ID:amChSYIe0
>>253
お前中高生だろ?
発言が全然大人じゃねえ
学校逝け
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:00:11.35 ID:trDOZ2kWO
確かに日本語がわからないんだな

客観的の意味も証明の意味もわかってないようだ

客観的に見て俺は人気者みたいな
ジャイアンがジャイアン・リサイタルやって
たくさんの学校の仲間が聴きにきてくれた
俺は人気者で歌が上手いのも客観的に証明された
学校の仲間が数十名も集まりみんなが上手いて拍手してる
俺は人気者、歌が上手い
またジャイアンリサイタルやってみんなを喜ばせよう
そういうタイプ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:11:39.90 ID:O93+imzbP
鳥山の母性愛って、チチのように「溺愛」することかな。
マザコンじゃないからよくわかんね。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:15:34.62 ID:KZdwx1s60
>>259
いや普通にワンピのアニメのクオリティが低いのをみんな知ってるだろって意味でいっただけ
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 12:17:10.13 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
>>258
だから、人それぞれ偉大な人は違う。
誰が偉大かは自分自身で発見するものだって言ってるんじゃないか。
君がキャメロンをベストだと思わないなら、それが君にとって そうであると言うだけの話だろう。
それこそ主観だ。
しかし、誰がベストかを決める時に客観的データ(誰にとっても共通の見解)で、キャメロンが無視出来ない位置にいるのは確かだ。
それを無視すると言うならば、なぜ無視するのかを述べるべきだと思う。
そういう議論がしたければね。
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:19:34.98 ID:pWrxMXXn0
>>217
教科書的硬さっていうのは古典的古臭さで馴染めないってことだろうが
これは母性とは関係ないこと。
鳥山もDB中期までは丸みのある(母性的)絵柄ではあったが
徐々に直線的絵柄に移行し母性的表現を失った。
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:19:57.92 ID:zs1harBJ0
>>264
じゃあショボショボに終わったドラボンボール下位から客観的に判断して
ワンピース>ドラゴンボールだな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:21:54.80 ID:/GiRd1amO
手塚の時代と今では市場の大きさが全然違うし、漫画の社会的地位も非常に低く攻撃の的でもあった。手塚本人も漫画界の代表として攻撃されてきた。
そんな逆風の中で漫画の社会的地位を上げてきた手塚を漫画好きが叩くのは喜劇みたいな話だな。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:31:37.66 ID:O93+imzbP
>>238
蓮實重彦っていうイカれた映画評論家もいるからな。

評価できるのは元東大総長というだけで、こいつの好みは偏ってる。

嫌いな映画監督
ジョン・カーペンター、リドリー・スコット、ジョージ・ルーカス
ジェームズ・キャメロン、黒澤明など

wikiより
「黒澤明については、スピルバーグやコッポラが神様の様に持ち上げているのが
気に入らないと発言している」


まぁこいつもセンスがないんだろうな。
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 12:34:50.87 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>259
母性愛。
それは作品から滲み出てる雰囲気であって、母子の関係がどうこう言う物ではない。
どこからそれが出てるか?
漫画には様々な要素がある。
それらを混ぜ合わせて雰囲気・味わいが決定される。
鳥山明の持つ親しみやすさ・温かさは殆どの人が抱く共通の味わいだと思う。
それは彼の母性的なセンスから来ている。
尖ってないんだ。
全てが柔らかくて丸い。
(ドラゴンボールは後半、少し母性を削り、男性的な要素を濃くしたが)
丸さ・柔らかさ・優しさは女性のシンボルだからね。

手塚治虫が母性的なのは絵柄だけだよ。
彼は母性的であるよりも、知性的である事を選んだ。
そして彼は開放的であるよりも、内面へ向かう事を選んだ。
故に彼は、表面的には母性的、インテリを感じさせながらも気難しい内面と言った少し相反するような印象を抱かせる。
タレントで言えば、所ジョージみたいな感じかな。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:36:48.96 ID:jQeEYDGw0
「母性的」が「どんな悪いことしちゃっても許しちゃうよ〜」っていう完全庇護の精神なら鳥山の個性としてちゃんとあるな
ただドラゴンボールに関してはその能天気な個性とシリアスになっていく展開が齟齬し始めてただの無責任漫画になっちゃってる

あれはもう「人間には理解出来ない宇宙人の考え方を知る漫画」であって「カニバリズム男のドキュメンタリー漫画」と大して変わらん(そんなのあるの?)
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:50:06.63 ID:3WkCi3Eo0
手塚の幅広い教養性が他の凡百の漫画家には出し得ない特色になっているため
神様扱いされている所以なのだが
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:01:03.65 ID:lH0/y2GmO
どっちも抽象的すぎてよくわからん。

とりあえず尾田は同じ話の構成ばかりでつまらん。
スイーツみたいな感動物に弱く頭も弱い人にはおもしろいかもしれんけど。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:15:56.95 ID:3TuZ3pPP0
手塚 王
藤子 野村
鳥山 長島
尾田 ポップスター坂本
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:15:56.64 ID:mK6zvsUg0
>>270
>「母性的」が「どんな悪いことしちゃっても許しちゃうよ〜」っていう完全庇護の精神なら鳥山の個性として
>ちゃんとあるな
>ただドラゴンボールに関してはその能天気な個性とシリアスになっていく展開が齟齬し始めてただの無責任漫画に
>なっちゃってる

親子関係に関しても悟空はチャランポランすぎるからなあ
特に,悟飯に対してはピッコロの方がよっぽど父性愛に溢れてる



>あれはもう「人間には理解出来ない宇宙人の考え方を知る漫画」であって
>「カニバリズム男のドキュメンタリー漫画」と大して変わらん(そんなのあるの?)

カニバリズムと言えば,今は「人食い土人」って漫画では描けないんだよね
(例えば,「冒険手帳」でも復刻版では食人に関する記述はカットされている)
http://www.amazon.co.jp/dp/4334783791
http://www.amazon.co.jp/dp/439110007X
だから,ワンピースも「人食い土人の島」には行ってないハズ

昔の漫画では定番表現だったんだけどね
手塚の「新宝島」では主人公は「人食人種」に捕まるし,
藤子のオバQには「バケ食いオバケ」という「人食い土人」を連想させるキャラが出てくるし,
鳥山のDr.スランプ第2話には,アラレが遠投したソフトボールが南洋の土人に当たって,
「オマエ スキキライ イウ 太陽ノ神 オコッテ ソレ ブツケタ…」
「オオ… オレ モウ スキキライ イワナイ コンドカラ 年ヨリモ クウ……」
っていうギャグがある
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:20:04.05 ID:jQeEYDGw0
>「オマエ スキキライ イウ 太陽ノ神 オコッテ ソレ ブツケタ…」
>「オオ… オレ モウ スキキライ イワナイ コンドカラ 年ヨリモ クウ……」
>っていうギャグがある

あったあったw
もう無理だよなアレは
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:21:35.45 ID:BmUeIBSH0
尾田の人気はDBのキャラ設定とありがち展開。
それに+αの話と、伏線とか呼ばれる用語謎で得たもんだと思うぞ。
売り上げとかなら尾田いれて良いと思うが
クオリテーの面なら冨樫とか荒木とかいれろよ。
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:28:28.95 ID:jQeEYDGw0
>>274
ああ、それと”能天気さとシリアス展開の齟齬”は
『ベジータの悪事に対しての処理』が特筆
残虐性を母性で包んでも食えたもんじゃない
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 13:41:57.91 ID:XqMK5n9c0
ジャンプ連載陣にまともな漫画描く能力はないよ。
ワンパターンな展開と無理な引き伸ばしで後半グダグダ。
鳥山、荒木、富樫、荒木は総じて糞。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 14:10:07.72 ID:3ssCpSLo0
おまえらは元から論理破綻してるものを
なんでかき混ぜようとするの?
>>1から見直してほしいんだが
こいつまさにひどすぎるぞ、言葉のキャッチボールすらできない
まさに>>257これだからほっとけばいいのに
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 14:15:26.77 ID:an2AIOO+0
真島ヒロこそ至高
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 14:29:14.21 ID:O93+imzbP
写楽にしても1794年頃に「大谷鬼次の奴江戸兵衛」を出せたから、
世界的に評価が高いのであって(今ならそう驚かなれないだろう)。
http://www.tnm.jp/uploads/r_collection/LL_231.jpg

アトムだって当時はむしろリアリティを与えるためにリベット打ちの
ロボットだったが、時代が変われば古臭くなるのは仕方がない。


282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 14:46:11.20 ID:mK6zvsUg0
>>277
>ああ、それと”能天気さとシリアス展開の齟齬”は
>『ベジータの悪事に対しての処理』が特筆
>残虐性を母性で包んでも食えたもんじゃない

そんなこと言い出したらピッコロもそうだし,
牛魔王も「悪魔の帝王」だし,ヤムチャだって「大悪党」だ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 16:16:55.57 ID:mK6zvsUg0
>>269
>母性愛。
>それは作品から滲み出てる雰囲気であって、母子の関係がどうこう言う物ではない。
>どこからそれが出てるか?
>漫画には様々な要素がある。
>それらを混ぜ合わせて雰囲気・味わいが決定される。
>鳥山明の持つ親しみやすさ・温かさは殆どの人が抱く共通の味わいだと思う。
>それは彼の母性的なセンスから来ている。
>尖ってないんだ。
>全てが柔らかくて丸い。

FANTAのいう「母性愛」の定義?自体が一般的に通用するものではない

一般的には「母性」とは「女性がもっているといわれている,母親としての性質」
転じて「母親や母親に相当する者」が「子や子に相当する庇護を必要とするか弱い存在」を慈しむ性質ということだろう
鳥山はどちらかというと,母性を表現することを苦手としていたし,
Dr.スランプが当時の子どもたちに受けたのは「優しくて親しみ易いだけじゃないから」だ

初期のDr.スランプは絵もキャラの性格もストーリーも尖っていたし,
>>274の「人食い土人ギャグ」みたいな毒もあった
アラレも友達のクマを撃ったハンターたちに対しては「怒りをあらわにして」アフリカまで投げ飛ばしている
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 16:47:18.56 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
頭の固い人には理解不能だろう。
例えば自分はワンピースが連載開始する1年前から、尾田が漫画界の頂点に立つであろう事を知っていた。
センスのある人は こういう事が瞬間的に分かる。
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 16:50:39.70 ID:UOOVBUZO0
センスある人は脈絡無く唐突にそんなこと言わない
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 17:02:39.55 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
母性愛、これをストレートに『母親が子供に…』なんて事に当てはめて考えざるを得ない人は、センスがないと思う。
母性を感じる絵というのは確かに存在するからだ。
ディズニーやシュルツが その代表と言える。
子供はディズニーやシュルツの丸く柔らかく温かみのある絵・キャラクターに特に惹かれる。
それは、それらの絵が母親のような性質を持っているからだ。
丸さや柔らかさは女性の象徴、そして優しさは母親の象徴だ。
それが理解出来ないうちは、エンターテイメントを語る資格すらない。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:07:40.58 ID:7RtZ2ANz0
ファンタに完全敗北した手塚厨が「次スレを立てないでください;;」と泣き叫んででワロタ。
ファンタだって鬼じゃないんだから地面におでこを擦り付けて土下座すれば手塚の名前をスレタイから外してくれるよ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:08:25.70 ID:/GiRd1amO
>>284
漫画家より編集目指した方がいいよ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:13:26.45 ID:7RtZ2ANz0
DBワンピどらえもんと戦える作品がないのは痛いな・・・。捏造が得意な手塚厨でもお手上げ状態・・・。

背伸びして神々に挑もうとしないでブリーチあたりと戦えばいいんじゃないかな。
それなら手塚の漫画がしょぼくても勝てるだろうし。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:13:27.84 ID:XqMK5n9c0
手塚がディズニーの影響下にあることを突っ込んで欲しいのかな(-_-;)?
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:14:04.33 ID:C4ydVskY0
たしかにUSJのウッドペッカーとか子供に人気ないらしいw
だからワンピイベントやってんのかな
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:14:55.36 ID:p7e7a1I70
>>286
それお前のサジ加減やないかw
part2
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:15:26.22 ID:3ssCpSLo0
段々バカになってきてるぞこのコテ
さらに周りをバカで固めてるし
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:20:27.64 ID:7RtZ2ANz0
「ワシが育てた。沢山描いた」

手塚厨ってこのチンケな発言連呼してるだけなんだよな・・・。
漫画の質が完敗してるから育て屋さんとして戦おうとしてる・・・。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:20:34.59 ID:N5Ej1zTS0
手塚の代表作
・大宝島
・鉄腕アトム
・ジャングル大帝
・ミクロイドS
・リボンの騎士
・三つ目がとおる
・ブラックジャック
・火の鳥

藤子F不二雄の代表作
・ドラえもん
・オバケのQ太郎
・パーマン
・エスパー魔美

鳥山明
・Drスランプ
・ドラゴンボール

尾田栄一郎
・ワンピース


2chでよくいる後になればなるほど優れていて当然
過去の遺物は数字で証明しろよwwwとかいう馬鹿のスレだなココは
王・長島は能力的には今の二軍選手以下だとか
シンボリルドルフは今なら未勝利で終了とか平気で言うやつ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:21:18.16 ID:an2AIOO+0
FANTAさん、援護射撃皆無なので自演ですかw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:21:58.40 ID:N5Ej1zTS0
>>294
悪いけど少なくともドラゴンボールやワンピースになら
ブラックジャックだけで完勝してるよ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:22:03.32 ID:3ssCpSLo0
つ【アドルフ きりひと 陽だまり】
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:24:09.45 ID:3ssCpSLo0
ファンタがピンチになると毎回同じようなバカが出てくるんだよな
フルボッコにされ逃げまくって最後っ屁で勝利宣言とか痛すぎる
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:27:19.36 ID:7RtZ2ANz0
S 藤子
A 鳥山 尾田
B
C 手塚

手塚厨の珍発言を除外したこのスレの総意はこんなところか。
現役の尾田にすら劣らぬ人気を誇るどらえもんを描いた藤子はやはり別格か・・・。(手塚は描けなかったけどw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:32:38.61 ID:mKXGlIC10
ドラゴンボールで海外で人気のあるパートといえば『DBZ』、北米ではセル編から人気が出た
ぶっちゃけると描線にもキャラクターにも丸みが無い時期
ちなみにスランプと無印は人気が無い

で、なにが母性で丸みで柔らかさでディズニーでエンターテイメントなんだ?
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 17:33:09.87 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
手塚厨は「ワンピースは集英社の宣伝のおかげで売れてる」などと言うが
歴史の教科書や新聞、テレビ番組などで『漫画の神様』と大々的に宣伝されてるにも関わらず
大して売れない手塚漫画をどう言い訳するんだ?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:35:20.92 ID:qga9qVZn0
ここって売り上げで語るスレなのか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:37:33.49 ID:3ssCpSLo0
>>302それ買ってほしいじゃなくて手塚治虫という人を認識してもらうため
宣伝ってどんな?言ってみろ
あと>>4以降お前への安価全てに答えろ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:38:07.80 ID:7RtZ2ANz0
尾田ぐらいの書き込み量ならともかく、あんな書き込み量の少ない漫画で数を自慢されてもねぇ・・・。
手塚は時代に恵まれたな。今だったら1/10も描けなかっただろう。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:45:01.83 ID:mKXGlIC10
ブーメラン投げて、戻ってきたら避ける
それがファンタ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 17:55:14.66 ID:XqMK5n9c0
映像にせよ漫画にせよ少ない情報量で多くを表現できることこそ一流の証拠。
カット割がセンスと言われるのはそういうこと。
308 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 17:57:34.42 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>301
売れる理由は色々あるという事。
日本とアメリカでは文化が大きく異なるので、通用しない要素も沢山ある。
でも、それは絵が丸いからという理由ではなくて、内容に関するものだと思う。
ドラゴンボールの場合は、派手な爆発バトルや変身パワーアップというスーパーマン的な要素がハマったのかな。
YouTubeを見る限り、絵柄そのものは、初期も後期も全般的に好評だね。
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:01:32.30 ID:/GiRd1amO
FANTAはそろそろスレタイにある“格”って言葉を思い出すべきだな。

人気ならNARUTOと競えよ。海外じゃNARUTOのがワンピより上だぞw
310 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 18:02:55.29 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
>>304
それが宣伝なんだよ。
手塚治虫を宣伝すれば、手塚治虫の作品を見ようとする人は確実に多数生まれるんだから。
それに手塚治虫を語る時には、必ず作品名が出るけどね。
作品名が出る時点で宣伝だよね。
311 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 18:08:36.84 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>307
君は漫画論を理解していない。
シンプルなものが見たかったら、それこそ戦前の漫画を見ればいい。
手塚が50年代、センセーションを巻き起こした理由は、それまでの漫画よりも情報量が多かったからだぞ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:09:32.30 ID:3ssCpSLo0
>>310

なるほどw作品名出すだけで売れまくるわけですかw苦労ねえなおい
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:10:19.13 ID:Zn0UsZ/o0
宣伝するってことは金になるってことだぞ
手塚は現代じゃ需要ないんじゃなかったのか
それとも手塚治虫の宣伝は慈善事業なの?
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:11:45.03 ID:qga9qVZn0
過去スレ読んでないけど、格とかいう曖昧な言葉だから荒れるんじゃないの。

売り上げ、人気は、それはそれで一つの尺度として意味があるし比較するのもいい。
でも、評論って普通は売り上げだけでしないよね。
文学的、思想的な評価、対社会的な影響の評価などを普通はする。
また古典とラノベは同列に評価するのは困難。

人気で評価するスレなら、そういうタイトルにすべき。

それから、尾田はまだ完結作が無いので場違いな気がする。
初出場のマラソンランナーがまだ30km地点なのに過去の名選手と
評価を並べているような、そんな違和感がある。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:12:49.11 ID:Yir0ECLX0
>>311
シンプルな中に深いものを表現するから価値があるんだよ
戦前の漫画は内容自体がシンプルだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:13:24.06 ID:D7/gZ00eO
覇気によって強さのバランスが保たれた。
まともに、光人間をゴム人間で倒せると思うか?
凄いな。尾田先生は
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:24:07.47 ID:C4ydVskY0
>>309
藤子ディスってんのか
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:26:40.18 ID:C4ydVskY0
格なら年齢経験実績順だが
今はそこから先の段階だろ?
格上だからってルーキーに倒されることなんてどの業界もあることだ
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:33:26.47 ID:zs1harBJ0
そもそも今読まれてないのが価値ないっていうならドラゴンボールも価値ないだろ
ドラゴンボール下位の惨めな終わり方思い出せよ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:34:47.04 ID:XqMK5n9c0
文字を増やして状況を説明しなければならないということは
描いている絵に意味が込められていないということだ。
つまり漫画家としての技量が低いわけだ。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:36:17.83 ID:mK6zvsUg0
少なくとも,現時点での尾田の知名度や仕事量では手塚とは比較対象にならないよ

google検索件数
手塚治虫     約 25,700,000 件
藤子・F・不二雄  約 4,140,000 件 (藤子不二雄 約 4,000,000 件)
鳥山明      約 4,010,000 件
尾田栄一郎    約 2,740,000 件

国立国会図書館所蔵資料件数(著者・編者で和図書検索)
手塚治虫     1657件
藤子・F・不二雄  736件 (藤子不二雄 1595件)
鳥山明       195件
尾田栄一郎     125件


自分が「一番好きな漫画家」は山上たつひこ
全盛期の山上の人気は手塚を凌ぐものだったことは覚えてる
でも,「山上は手塚よりも格上」なんて当時も今も言わないよ
手塚が別格なのは分かっているからね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:40:54.86 ID:C4ydVskY0
今日の名言
格は甘え
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 18:46:53.64 ID:qeeYJwuo0
50年前の体操ウルトラCと
今のE難度を比べて、今のほうが凄いといっても
不毛だろう
当時はその当時で成し遂げたことが貴重だった

尾田はそれ以前に、2作目のヒットが出せるかどうかが問題
324 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 18:58:09.70 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
いかに人々を魅了出来るかがエンターテイナーの格だよ。
それ以外の格なんてない。
格なんて気にしない子供には完全に否定されてるでしょ。
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 18:59:56.95 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
全盛期の手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明、尾田栄一郎が同時に連載したら、誰が一番人気をとると思う?
少なくとも手塚ではないよね。
それが手塚の実力なんだよ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:02:52.11 ID:7RtZ2ANz0
昔の漫画家に人気なんて求めないが、歴代No.1の神とまで言うのなら人気なんてあって当たり前だよなぁ。
昔のウルトラCのどらえもんが今だに現役の漫画を蹴散らしてるんだから。手塚は相手になってないがw
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:06:03.14 ID:qeeYJwuo0
>>325

それを語るには、その4人が同時代に成長して生きてないとダメだよ
その時代にあったもの、揃っていたものが大きく違うんだから
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:06:29.84 ID:qga9qVZn0
>いかに人々を魅了出来るかがエンターテイナーの格だよ。

一過性というクラスもあるからね。
手塚より石ノ森のほうが人気があったりもしたけど、現在残ってるのは手塚作品。

>それ以外の格なんてない。

嵐が音楽で一番格があるとは思わない。
つまりそれ以外の格があるってことだ。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:09:02.40 ID:qga9qVZn0
このスレの基準で言えばサザエさんが一番ということになるな。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:15:18.32 ID:3ssCpSLo0
だからほっとけって
こいついつもの完全に弱腰で逃げる体制だろ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:20:24.91 ID:mK6zvsUg0
そもそも,FANTAって手塚の作品をちゃんと読んでないよね
(藤子や鳥山の作品がきちんと読めているかも疑問だけど)

前スレでも「手塚は説明口調が多すぎる」って言ってたけど,
「手塚が他の漫画家と比較して特別に説明口調が多い」なんてことはない(少なくとも実例は示されていない)

>938 +1: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 ◆FANTA/M8CU (45) ::2011/08/29(月) 04:11:38.30 ID: fjMlODdx0 (15)

>鳥山が廃れるとは思わないな。
>あの柔らかいユーモアたっぷりの愛らしいセンスは普遍的なものだと 自分は確信している。
>彼が成功したのはバトルが上手いとかじゃなくて、そのユーモアたっぷりの愛らしいセンスによるもの。
>絵・キャラデザを見てるだけで和む。
>セリフ回しも柔らかく温かい。
>たとえば手塚は説明口調が多すぎる。
>彼は物語を説明しながら話を進める。
>鳥山明はもっと、読者とのキャッチボールを重視してるし、それがエンターテイナーに最も必要とされる資質。
>そして、それがエンターテイナーの格と呼べるべきもの。


鳥山だって説明が必要なところでは説明的なセリフになるよ

例えば(DB11話)

ブルマ「それにしても何? この暑さ…! おかしくない? ここ わりと北の方なのに…」
ウーロン「フライパン山のせいだ…」
ウーロン「フライパン山は もともとは 涼景山 という しのぎやすい ところだったのだが」
ウーロン「10年程前に 天から火の精が おちてきて 燃える山となり 気候もかわってしまったらしいぜ」
ウーロン「みろ!! あの山だ」
悟空「ひえええ〜っ!!」
ブルマ「うわ〜っ これじゃ 暑いわけだわ…!!」
悟空「すげえな!!」
ウーロン「な なあっ もう いくの やめようぜっ!! 牛魔王もいるしよ!!」
ブルマ「…で その牛魔王っていうのは なにものなのよ」
ウーロン「おまえ ホントにしらんのか!?とにかくムチャクチャおそろしいやつで悪魔の帝王とよばれているぐらいだぞ!!」
ウーロン「とにかくあの山にちかづく者は」
ウーロン「み〜んな これだ…!!」 ちょん ちょん
ブルマ「ころされるわけ…?」
ウーロン  こくん
ウーロン「あの山の てっぺんをみてみろ 城があるだろ あれが牛魔王の城でよ」
ウーロン「その中にそこらじゅうから 奪った金銀財宝が おいてあるもんだから
     いろんなやつが それをねらってやってくるんだが 牛魔王が みはってるからな…」
ブルマ「じゃあ 6つめのドラゴンボールもきっと あの中ね…」
悟空「じゃあ 牛魔王は あの城に いるのか?」
ウーロン「いいや 山のふもとで城を守っている! 
     牛魔王が子供とピクニックに出かけている時に 山が燃えだしちまったんだからよ!」
ウーロン「あの火はもんのすごくてよ! さすがの牛魔王も 城に帰れないのだ!」



なあ? セリフの少ない悟空はともかく,ウーロンのセリフは十分説明口調だろ?


ドラえもんの秘密道具にしても,千兵衛さんの発明品にしても,最初に説明は必要なんだよ
手塚だって,例えば,ブラックジャックの中で医学知識の説明が必要ならするだろう
それ以上に手塚が「説明口調が多すぎること」を示す根拠はなんてないよね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:20:37.08 ID:C4ydVskY0
あきらかに宇多田とか超えてない嵐は論外だろw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:21:14.90 ID:qeeYJwuo0
>>329
サザエさんの人は、サザエさんしかヒット作がないから
一番になりようがない
334 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 19:22:32.15 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>328
具体的に手塚作品の何が残ってるんだ?
仮面ライダーの方が残ってるんじゃない?

嵐より売れてる音楽は沢山あるだろ。
たとえば嵐より売り上げが悪くて、格のある曲とは?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:28:25.74 ID:qga9qVZn0
>>334
ブラックジャック、アドルフに告ぐなど硬派年齢層高め系は、今でもかなり読まれてる。
手塚作品でも逆に少年向けは、やっぱり時代が合わない感が強い。

2010年のCD年間ランキング
http://www.oricon.co.jp/rank/js/y/2010/
http://www.oricon.co.jp/rank/ja/y/2010/
336 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 19:28:53.27 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ  
>>331
ひとことで言えば演技力。
キャラクターの演技が物語の流れに忠実過ぎる。
鳥山の演技力は上手い。
尾田は下手だと思う。

そのキャラクターが作者に演技を指示されてるとわかるようなものはシラケる。
337 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 19:31:59.14 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
仮面ライダーはずっと人気ある。
そういう意味で、それを生み出した石ノ森章太郎は結構、すごい。
手塚には、そんな作品がない。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:35:00.17 ID:3ssCpSLo0
>>336例をだせ例をww
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:35:55.26 ID:C4ydVskY0
なぜ2010年限定
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 19:43:58.04 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>338
手塚のキャラクターは手塚の操り人形なんだよ。
どいつもこいつも同じような口調で物語の都合に合ったセリフをしゃべる。
手塚の漫画を読んでて、そう感じない?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:45:22.46 ID:3ssCpSLo0
>>340だから例をだせよ

342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:47:56.06 ID:mK6zvsUg0
>>334
今,コンビニに行けば,ブッダや火の鳥があるだろ
http://www.comic-candy.com/index.php?option=com_content&view=article&id=678:2011-05-13-09-25-52&catid=4:2010-02-25-06-56-23&Itemid=4
http://ramblelazy.com/archives/1824942.html
ブラック・ジャックやどろろや人間昆虫記もコンビニ本になっている
http://www.amazon.co.jp/%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E7%A7%8B%E7%94%B0%E6%9B%B8%E5%BA%973/lm/RQK9V48N1DOXC

本屋に行けばもっとたくさんの作品が売られている
amazonで扱っている「手塚治虫」の書籍は862商品
図書館には絶版になった作品だってある


現時点で,尾田が残してる作品はワンピースだけ(amazonで98商品)

ワンピースがいくら売れてても勝負にならないよ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:49:10.37 ID:zs1harBJ0
長く読まれてるのが価値って言うなら
実質活動期間の一番短い鳥山が一番価値無いだろ
ドラゴンボール下位で需要ないのバレたしな
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:49:36.01 ID:7RtZ2ANz0
手塚も嵐みたいに○○年限定ならそれなりの成績。
歴代の神と並べたらチンカスなのも嵐と一緒。
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:03:38.35 ID:qga9qVZn0
適当に数値化。数値は修正可。

  国内売上/海外売上/漫画界への影響/アニメ界への影響/社会への影響/計
鳥山 8 8 8 8 6 38
藤子 7 6 8 9 8 38
尾田 9 3 6 6 5 29
手塚 6 2 10 9 7 34
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:08:29.27 ID:XLiIIDe2O
冨樫最強伝説
347 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 20:13:46.52 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
思ったんだが、尾田が相手だから手塚厨はムキになってるのか?
だったら藤子相手にして 手塚が上って言えるの?
ドラえもんがどれだけスゴいかくらい知ってるよな?
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:20:24.72 ID:je86rVQZO
こういうのって一番昔の作者が不利だよね

何もないとこから名作を作る

次の世代はそれを読んでさらに新しく進化させていく訳だから

漫画のレベルとかで言えば今の漫画のが上に決まってる
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:20:32.26 ID:d9KCHQCvO

今の価値観とか貨幣価値で売れ行きだとか言われても。

現代は 金稼いだのが偉い風潮だから
ワンピースみたく、売れた一発しか続けられないっていうのもあるのかな。
覇気とかいう明らかな後付け技出してまで
連載を続けて雑誌を売らなきゃならないのも大変だと思う。

350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:21:10.41 ID:7RtZ2ANz0
尾田になら勝てそう!とターゲットを絞ったんだろうな。無様に負けてしまったが。
藤子が相手だといよいよ「ワシが育てた。沢山描いた」 を連呼するしかなくなるぞ・・・。どうするんだ手塚厨・・・。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:29:56.53 ID:3ssCpSLo0

勝負を仕掛ける

反論がくる

反論できず、話をすり替える

なかったことにする

「手塚厨はムキになってる」発言

勝利宣言

上に戻る


「尾田になら勝てそう!とターゲットを絞ったんだろうな。無様に負けてしまったが。
藤子が相手だといよいよ「ワシが育てた。沢山描いた」 を連呼するしかなくなるぞ・・・。どうするんだ手塚厨・・・」


あちゃ〜・・・
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:32:42.55 ID:zs1harBJ0
ドラゴンボール下位がワンピに視聴率でボロ負けだったときの鳥厨の言い訳

「再放送だから仕方ない!」

おいおいドラボーは世代を超えて人気あるんじゃなかったのか〜?
過去のものは現役に人気が追いつかないことを認めていいのか〜?
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:32:48.09 ID:D7/gZ00eO
ドラえもん?単純過ぎてつまらないんだけど
藤子さんってパターン化が好きなんだな。ドラえもんは一言で説明できる。
のび太がドラえもんに泣きつき、道具をだして解決。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:33:06.42 ID:rSbLQverO
尾田さんなんて論外だと思います。

355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:35:30.85 ID:3ssCpSLo0
>>353見たことないんですね
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:36:01.48 ID:Bd7o6hdn0
>>337
いや、仮面ライダーは別にずっと人気あった訳じゃないんだが…
(以下、マイナーなOVA作品のライダーは抜かす)

特にスーパーワンからブラックまでの期間が空いてるし
ブラックRXからクウガまでの期間も空いてるし
(スーパーワンの前も空いてるんじゃなかったか)

ともかくこの前やった仮面ライダーディケイド(10年の意)で
10年続いたのを記念したように
平成ライダーが10年以上続いた事がすごい

むしろ昭和ライダーじゃ10年も続いた事はなかったはず
80年代じゃスーパー1とブラックだけだったろうし
70年代も変身忍者嵐が入ったり
毎年はたぶんやってない


で、その平成ライダーは石ノ森なきあとの作品だから
正直、東映スタッフの功績が大きい
石ノ森は事実上の名義かし
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:38:07.14 ID:HSPgvoEP0
尾田を鳥山と比べるのはまだ良いが藤子と手塚と並べるって馬鹿じゃねーの?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:57:30.36 ID:O93+imzbP
>>325
手塚が「地上最大のロボット」を描いて、同時期に鳥山がDB(Z)を
描いたならすごいと認めるよ。

でも25年くらいヒラキがあると、後出しジャンケンと言われても
仕方がないんじゃないか?

>>347
藤子不二雄は手塚作品を徹底的に模倣してたの知ってる?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:04:46.56 ID:XLiIIDe2O
提案があるんだが・・
このまま議論を続けても手塚か鳥山か結論が出ないだろ?
だから冨樫が一番ということにしないか?
平和だろ??
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:06:50.52 ID:HSPgvoEP0
異議なし
361 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 21:40:19.48 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ 
>>358
手塚厨はいつもそれだな。
手塚の真似をしたからドラえもんが生まれた?
実質、ドラえもんは手塚の作品ニダ!とか言ってるのか?
どんだけアホなんだよ。
362 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 21:46:35.17 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ

手塚治虫記念館の入場者数増加作戦
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1273075432/


冷静な手塚厨は藤子に負けてる事を認め、なんとか藤子人気にあやかろうとしてるw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:49:18.88 ID:c4YSjecD0
アニメと特撮全盛期のテレビを見て育った自分には
石ノ森章太郎が最高だな。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 21:59:33.51 ID:HSPgvoEP0
>>361
短絡的だな。
手塚無くしてドラえもんの誕生はあったのかって話だろ。

ちなみに正解は「あったかもしれないし無かったかもしれない。」

藤子不二雄、鳥山明なくして現在の尾田があったかどうかも同じ答えだ。
ただ尾田以前の人間(手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明に限らず)が洗練していった土台に
乗ってる人間と以前の人間を比べることが馬鹿らしいって意味な。勿論尾田も新しい土台を
作ってる人間のうちの一人だけどな。あと漫画に限らず本ってのはその時代背景にすげー影響を
受けるから違う時代の漫画の何を比べるんだって話だ。ある程度区切らないと話にならない。

売上なら尾田で良いだろ
作品の多さなら手塚だ
50年後も愛されてそうな作品はドラえもんだろうし
過去現在含め最も愛されてるキャラは孫悟空だと思う。

総括するとこのスレはもうイラン。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:01:38.16 ID:3ssCpSLo0
>>361 お前頭大丈夫か?いつもって?どこに書いてあるの??


>手塚の真似をしたからドラえもんが生まれた?
>実質、ドラえもんは手塚の作品ニダ!とか言ってるのか?
>どんだけアホなんだよ。

>>358に対してこの反論ってどうゆう思考回路してんの?

お前の頭でウリナラファンタジー広がってるニカ?w

で、お前はいつ安価に答えるんだ?
コソコソ逃げずに答えろやへタレくん
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/01(木) 22:08:39.31 ID:5oHYnhkzO
(σ^∀^)σ
>>364

>>249をよく読んでみそ。

んで反論よろしく。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:10:24.68 ID:HSPgvoEP0
>>366
起源なんてひとことも言ってないスタート地点が違う漫画家を何の区切りもつけずに
比べる行為が無為だし失礼だってつってんだ。じゃあ反論よろしく。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:14:28.30 ID:tbiug8lQ0
>>353
お前ドラえもんもまともに読めないのかよ。
あれは一度は解決するがまた問題が起こることが多い。
それは人類の欲求やエゴの風刺であり科学という力によって物事の本質が見えなくなっているのを示唆している。
まぁ漫画を単なる娯楽としてしか見てないような奴には理解できないと思うが。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:22:15.19 ID:See3HJ5X0
少なくとも藤子は「手塚先生のマンガがなければ僕らはマンガを描くのを
卒業していた」と発言した動画があるからな。
「どらえもん」も生まれなかったということだな。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:23:01.08 ID:3ssCpSLo0
新宝島が革命的だったらしいね
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:25:28.64 ID:tbiug8lQ0
とりあえずFANTAはどんな順番だと思うんだ?
手塚が嫌いなのは分かったから
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:29:00.91 ID:3ssCpSLo0
ファンタは過去の安価を都合が悪いから無視して
時間が経ったら過去に論破されたものを取り出し張り付ける

池沼だろ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:31:23.39 ID:HSPgvoEP0
自分が立てた筋道通りに論戦張りたい人だな。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:33:16.01 ID:O93+imzbP
>>249
>彼はウォルトディズニーからも、かなりの影響を受けて来てるわけで

だから手塚よりディズニーのほうが格上なんだよ。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:36:43.76 ID:XLiIIDe2O
やはり冨樫が一番か
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:37:21.30 ID:HSPgvoEP0
異議なし
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:40:22.38 ID:O93+imzbP
まぁ手塚と鳥山は、世代の違う北斗神拳・継承者みたいなものだ。

鳥山はDB(Z)で大成功したが、
手塚は1965年に「地上最大のロボット」で同じようなことをやってる。

商業的成功が全てでないことは、既に論破済み。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:42:28.56 ID:My/UF1VH0
>>340
>手塚のキャラクターは手塚の操り人形なんだよ。
>どいつもこいつも同じような口調で物語の都合に合ったセリフをしゃべる。
>手塚の漫画を読んでて、そう感じない?

結局,「手塚は説明口調が多すぎる」根拠は示せないということなんだろ?


「キャラクターの演技が物語の流れに忠実過ぎる」というのも意味不明
普通は「物語の流れ」は「キャラクターの演技」が作るんだから「忠実過ぎる」もへったくれもないよ

手塚漫画には物語の流れを無視した「ヒョウタンツギ」のようなキャラも出るけどね
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/5479/anetezuka70.htm


http://blog.livedoor.jp/killamoon/archives/51560347.html
2008年03月20日22:07 ひょうたんつぎ

最近よくある 息子との会話

ぽっちゃり王子  「ママ  ひょうたんつぎ」

わし「ひょうたんつぎ!!!(笑)」

ぽっちゃり「きゃはははははっ!!」

わし「うははは、ひょうたんつぎぃぃぃ」

ぽっちゃり「おかずのひょうたんつぎが みすぼらしくて。。。」

わし「ひょうたんつぎって食えるの?(;^_^A」


なにがなんだかよくわかりません(笑)(笑)

つまりぽっちゃり王子が今「ブラックジャック」にハマっているからだ。なんでも学校の図書館に「ブラックジャック」のマンガが
置いてあるそうで、彼はそこで「手塚治虫  ブラックジャック」を
知った。あまり毎日毎日ブラックジャックの話ばかりするんで
ブックオフから一冊100円でブラックジャック買ってきてやったら
本人 大喜び。
で、上記の会話である。

ひょうたん
なんの脈絡もなく登場するひょうたんつぎ

と、「おむかえでごんす」(スパイダーって名前らしい)が
なんだか大受けで、最近の我が家のマイブームなのだ。
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:45:37.57 ID:rdYWiBX+0
手塚が社会に与えた影響と言えば
「日本人技術者がやたらと2足歩行型ロボットにこだわる」
理由としてさんざん持ち上げられてるのを思い出した。



それよかこのスレじゃ藤子F作品=ドラえもん
な感じなんですけど、「T.Pぼん」や一連のSF短編集思い出してあげて・・・
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:49:45.62 ID:3ssCpSLo0
21エモンこそ至高だろ
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:55:36.52 ID:qeeYJwuo0
>>374
だが、ディズニーは手塚からパクってるしな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:58:55.21 ID:My/UF1VH0
>>379
前スレで,エロ需要の話でエスパー魔美は出てた

>  こういうとき無言で運転すると、エラくプレッシャーがかかるものである。そこで、どうでもいいような世間話を藤本
>先生としていた(いま思うと失礼なヤツだった)。そんな中、「僕、エスパー魔美が大好きだったんですよ」と私が話すと、
>先生は 「アレは人気あったんだよね。裸が……」 などと笑って答えてくださるのだった。
>  あまりの身も蓋もない言い方に、私は思わず信号無視をするところであった。ああ、世界の損失にならずによかった。
>  先生は続けて
>  「編集さんから、1カットでもいいから女の子の裸を入れて欲しいと言われて、不自然にならないように、ああいう設定に
>なったんですよ」
http://www.takawo.com/anige/anige11.html
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 22:59:15.51 ID:See3HJ5X0
藤子FはSF短編こそ真髄なのだが
過去にそれを言うとやたらからむ奴が居てだな・・・・・・
「海外のSF作家のパクリ」としかいわない阿呆がいるので
荒れるから触れたくない
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:00:36.82 ID:HSPgvoEP0
>>383
俺もスゲー好きだよ。
今でも一年に一回は1〜3巻読むよ。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:01:58.28 ID:tbiug8lQ0
なんか藤子Fファンが増えてきたな
「ある日…」とか「間引き」とか「スーパーウルトラダラックスマン」
とか面白いよな
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:03:22.59 ID:XLiIIDe2O











だろ?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:40:54.16 ID:9zmYmNRs0
>>383
それは事実だからしょうがねえなあ
何度も論破されたものを何度も蒸し返すお前が阿呆
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:49:03.18 ID:3ssCpSLo0
論破?ただパクリって言ってただけだろ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:53:27.66 ID:See3HJ5X0
ね? 湧くでしょ バカが。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:55:54.11 ID:9zmYmNRs0
>>388
実際パクリだからしょうがねえな
それを翻案だとか意味ワカラン言い訳するのが藤子オタ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 23:59:08.61 ID:thRxObZo0
>>389
わかってんなら話題に出すなよw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:01:31.25 ID:ZHwmbVPf0
>>390
海外SFもハリウッド映画もオマージュパラダイスなんだがねえ・・・
SFのテーマは掘りつくされたから
後はどうテーマを使いオリジナルの話を作るか
藤子はそれを満たしてるんだが
これをいけないなんて言うもんならお前は全世界のSF作家を否定してるよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:03:13.81 ID:ysqf3nTq0
>>392
満たしてないから言ってるんだが
そもそも20ページくらいでSFの新解釈開拓なんて至難の業だぞ
まして藤子ごときの能力で
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:06:52.59 ID:ysqf3nTq0
そもそも短編なんてオチそのものがストーリーだからな
短編で他所のテーマを使いオリジナルの話を作るなんて
ある意味一から作るより難しいわ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:08:23.25 ID:sSaPZ5TmP
手塚がフリーザなら、鳥山はセル。

フリーザ(手塚)は最強だったが、
手塚より後発のいろんな漫画家の細胞がセル(鳥山)に見え隠れする。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:10:09.61 ID:ZHwmbVPf0
>>393どう満たしてないんだ?言ってみ
見たことないんだろ?
貶してるだけじゃねーか
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:12:44.88 ID:ysqf3nTq0
>>396
お前がどう満たしてるかを言えよ
つまらないものにはつまらないしか感想がないんだから
面白いと思い込んでるお前が具体的な要素挙げろよ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:19:47.35 ID:ZHwmbVPf0
>>397 だから言っただろw

過去にあるSF作品をオマージュし、オリジナリティある話を作り出してる

さあどうぞw
で、見たことないんだろ?w
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:21:59.24 ID:ysqf3nTq0
>>398
具体的な要素っつってんだが通じてねえな
藤子オタはほんとバカで嫌だな
鳥山オタみたいにバカ自覚してないからタチ悪い
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:27:28.96 ID:ysqf3nTq0
あと念押しとくけど要素ってちゃんとSF的に感心できる意味での要素だからな
「ヒョンヒョロなんて面白いネーミングができるのは藤子センセーだけ!」
なんて下らない話にするなよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:27:33.88 ID:ZHwmbVPf0
>>399なんのことを言ってるのかな

藤子はそれを満たしてるんだが

満たしてないから言ってるんだが

どう満たしてないんだ?

お前がどう満たしてるかを言えよ

過去にあるSF作品をオマージュし、オリジナリティある話を作り出してる

具体的な要素っつってんだが

この「具体的な要素」ってなんだよ
全然かみ合わねえぞ

402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:31:20.95 ID:ysqf3nTq0
>>401
お前みたいなアホな味方がいる藤子オタも悲惨だな

お前の言う「オマージュし、オリジナリティある話を作り出してる」なんてのは全くの抽象だろ
どれ指してるのかわからんし
そもそも全くの主観だし

どの話のどういう点がオリジナリティある話なのか言えよって言ってんだよ
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:31:31.77 ID:ZHwmbVPf0
>>400パクリの話からどうそこに移ったんだいお馬鹿さん
説明よろしく
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:33:17.04 ID:ysqf3nTq0
>>403
それは念押しだといってるだろ
どうせお前のことだから「SF的に感心できる意味での要素」
じゃないのを持ってくるに決まってるから
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:34:05.35 ID:5m6xiOmO0
『日本の漫画史を変えた作家』、“漫画の神様”手塚治虫が貫禄の1位  2位鳥山明 3位藤子F不二雄
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/78202/full/

ひょっとしてこのスレ
これが発端?
まあ現役という強みがあってなお上位3人を抜けなかった尾田は
連載終了すれば徐々に評価も落ちるだろうが

ただこれ好きな作家ランキングって感じ
ナウシカくらいしか描いてない宮崎駿がランクインしてるし

変えたという意味なら4位以下には
永井豪・柳沢きみお・石ノ森章太郎・萩尾望都・高橋留美子・本宮ひろ志・山本直樹(森山塔)が
相応しい気がする
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:43:29.23 ID:ZHwmbVPf0
>>402
じゃあパクリってどれを指してるの?wオマージュじゃないと言いたいわけか?そっからだぜ

主観?お前の言う「つまらない」が主観だろ?W
「つまらないからつまらない」とか主観すぎること言っちゃう奴が何言ってんだ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:46:09.65 ID:BnVUQXx5O
ドラえもんの大魔境の一部の発想はSF的にも良いと思うけどな。
畳と宇宙って組み合わせは悪く無いし、そこに接点を持たせるのは面白い発想だと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:48:13.47 ID:ysqf3nTq0
>>406
どれと言わずどれもどっかで見たような設定ばかりで特に上手く処理もしてない
これは当然つまらない
お前は面白いと思ったんだからなんか面白がった要素があるんだろ
それを書けよ

つうか話進まねーな
具体的な話をされるのがそんなに怖いか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:50:40.93 ID:ZHwmbVPf0
>>408は?なんで面白い面白くないの話になってんの?まずそこ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:51:49.55 ID:ZHwmbVPf0
しかも具体的にとかほざいてたやつがこれって()
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:53:40.32 ID:tFqg+Qj50
>>407
大魔境は俺も好きだな
序盤のなんでもないエピソードが終盤の伏線になる。っつーのは実に見事だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:57:48.77 ID:ysqf3nTq0
>>409
もうスレの無駄だなお前は

>>407
大魔境の進化した犬はマハール族のパクリ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 00:58:49.43 ID:ZHwmbVPf0
>どこかで見たような設定だから〜
だから全SF作品を否定すんなよ()
>特に上手く処理もしてない
例えばなんの話?

話が進まないのはお前がコロコロ話変えるから

そして逃げたwしかもこの前このアホいたな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:00:49.29 ID:ysqf3nTq0
>>413
>例えばなんの話?

全部だよ
感心する話は一つもなかった
でお前は感心したんだろ
それがどの話のどんなSF要素なのか言えって言ってんだよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:05:30.48 ID:ZHwmbVPf0
全w部w
「具体的な要素(笑)」でよろしく
「どれ指してるのかわからんし そもそも全くの主観だし」ね

そうだな・・・ノスタル爺だな、最後のコマの爺さんの嬉しそうな悲しい表情が凄かった
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:12:47.30 ID:ysqf3nTq0
夏への扉

タイムトラベルを扱ったSF小説が直面する一般的な問題である、
「自分自身との遭遇」、「未来からのタイムトラベルによる過去の変更」、
「タイムトラベルを使って「将来の出来事」を変えることが倫理的かどうか」などを扱った
初期のSF小説の一つである。また、「猫SF(or 猫小説)」の代表作としても知られる。
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:19:49.83 ID:ZHwmbVPf0
>>416「タイムマシンは絶対に」のこと指してる?
あれは「タイムマシンで将来の出来事を変えられるかどうか」じゃなくて「タイムマシンは作れるかどうか」だぞ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:22:19.15 ID:22rVAotF0
毎度毎度藤子短編に噛み付いてご苦労様です。




419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:23:05.92 ID:ysqf3nTq0
>>417
やっぱ感悪すぎだな
お前の今言ったノスタル爺だよ
ノスタル爺でやってることは「自分自身との遭遇」だろ
それ以外なにかSF的な要素あるのかよ

しかし悲しい表情なんてのはSFの要素でもなんでもないんだが
注意したにも関わらずやっぱ言いやがるし
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:33:22.17 ID:ysqf3nTq0
悲しい表情が凄いとか
ドラゴンボールのバトルがすごいからSFとして良作とかいってるようなもんなんだが
理解できるかなあこいつ
それは話の創作でもなんでもない演出効果の類なんだが
豚に真珠与えるの虚しいわ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:39:51.50 ID:tFqg+Qj50
どーでも良いが、解説する価値がない事を示したいなら糠に釘やのれんに腕押しなどを使った方が良いぞ
豚に真珠や馬耳念仏では「自分の話は真珠や念仏のように価値があるのに、受け手に素養が無いから無意味だなぁ」のような自画自賛のニュアンスを含んでしまう
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:42:48.63 ID:ysqf3nTq0
>>421
いやその通りだし
ただここで真珠に例えてるのはSF作品のことだがな
夏への扉の価値をパっと見て分からないとか哀れすぎる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:43:25.10 ID:ZHwmbVPf0
「感」ってアホかw
まさか、「自分自身との遭遇」ってだけでパクリとか言うなよ?内容まったく違うんだし
「SF的な要素」て・・・
FのSFってS(少し)F(不思議)だぞ
しかもこいつどこ見てんだ?
話を通しての最後の表情が印象に残ったって言ったのよ?

>悲しい表情が凄いとか
>ドラゴンボールのバトルがすごいからSFとして良作とかいってるようなもんなんだが
どんな考えなの?詳しく
>理解できるかなあこいつ
お前のわけわからん日本語理解できるわけねえだろ

424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:48:07.92 ID:ysqf3nTq0
>>423
じゃあ自分自身との遭遇とは関係ない面白い要素を挙げろよ
つうかそれやったら作品一本まるごと否定だが
もう表情がどうこうは勘弁しろよ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 01:56:20.96 ID:tFqg+Qj50
一般的な問題なら、それ自体はパクリとは関係ないんじゃない?
その問題を通して扱う主張の有無や内容が問われるんでないの

まぁ、『夏への扉が無ければ「自己との遭遇」を扱ったSFは生まれなかっただろう。』っつーのは夏への扉に対する評価を上げる事はあっても、「自己との遭遇」を扱ったSFの評価を下げる事には繋がらないからね
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 02:03:27.10 ID:BnVUQXx5O
ノスタル爺って、序盤は主人公の現実と回想シーンが交互にあるんだけど、途中から緩急つくね。
途中から短い回想の後に短い現実世界、そして長めの回想で、現実世界に帰って来た時に、何か違和感を感じて〜と言う流れ。
「あの角を曲がれば〜」のシーンは、現実と過去との中間的なシーンだと思うんだけど、この中間的な世界も短い。
過去の世界に入って行くまでのテンポが良いわ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 02:23:52.55 ID:ZHwmbVPf0
>>424頼むから言葉のキャッチボールしろよ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 02:40:42.04 ID:LA/nPsGc0
短編の藤子作品で気に入ってるのは
恋人と離ればなれに旅立った宇宙飛行士が
宇宙の縮小と再生でまた出会う「旅人還る」

おっさん達の集まる映画研究会の席で
一人が見せたビデオは途中でぷっつり切れて、
世界の終りが来るとしたらなんの予兆も前触れもなく
くるんじゃないかと思ってその演出で入れてみたと
解説した矢先に、ぷっつりと真っ暗になって終わる話

これらの話は知らないな
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/5118MZ4D05L._AA168_.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/g/gryphon/20100428/20100428052231.jpg
ttp://hyena7.img.jugem.jp/20101108_616259.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/bequeen/imgs/5/9/5942e8a2.jpg
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200808/13/45/b0134245_1851172.jpg
ttp://atsupeugeot.up.seesaa.net/image/mabiki.jpg
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/fb/c4/okawasemc/folder/579193/img_579193_9803749_10?1260585706
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 02:53:26.11 ID:+GLy3o/x0
ドーン!!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 06:17:29.82 ID:Iw8/Z5o30
100年後議論しても手塚が一位だよ
万が一漫画の功績で手塚抜くやつが現れたら、漫画業界は1兆円産業になれるね
むしろそれくらいはやらないと抜けないのが手塚治虫

431 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 06:56:35.39 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ 
>>378
手塚の演技力は皆無だよ。
だからキャラクターに個性がない。
そして、それはキャラクターの印象のなさ、生命感のなさ、不人気につながる。
手塚の漫画のキャラクターの名前を挙げるのは難しい。
たとえば、鳥山明のキャラクターの名前を言える人、また、その個性・特徴を言える人も沢山いる。
鳥山はキャラクターに生命を吹き込む事が出来る。
手塚の場合はキャラクターが物語進行の操り人形だから、本当に印象に残らない。
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 07:08:19.59 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
現代に手塚がいても、尾田に完敗しちゃうだろう。
あのセンスと理論では尾田の繰り出す漫画テクニックについてこれないよ。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 07:22:49.21 ID:KQuTihNX0
サンプル挙げて比較しないと意味ないぜ
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 07:23:52.59 ID:u4kz2sfuO
>>432
煽りにしてもヒドいね。
手塚が負ける要素が全く見当たらない。
作品が1つ売れただけの漫画家では、まだまだ手塚や藤子には勝てないよ。
435 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 08:03:31.60 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ  
>>434
煽りじゃなくてさ、60年代以降、漫画界のトップをとれなかった手塚が
漫画家の数が増え、雑誌の数が増えた この競争激しい時代に 10年以上トップ独走してる尾田に勝てるわけないだろ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 08:08:35.75 ID:ghTY8saZO
全作品の一巻分の平均部数をランキングにして決めればいいだろ
誰が一番か知らんけど
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 08:19:33.68 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
秋田書店のデータ

≪秋田書店≫
1位 『ドカベン』(全48巻) 4800万部
2位 『ドカベン プロ野球編』(30巻時点) 2900万部
3位 『ブラック・ジャック』(全25巻) 2300万部
4位 『浦安鉄筋家族』(25巻時点) 2200万部
5位 『本気!』(全50巻) 2000万部
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 08:20:57.65 ID:+R/CmxkB0
何人かがチーム組んで、ボケツッコミしながらこのスレの延命図っているのがバレバレなんだが。

さておき、SFなんかはまだマシな分野で、同じ論法だと、冒険活劇やファンタジーの方が後世の作品にオリジナリティを求めるのは至難の技。

今起きている会話は、ハリーポッター信者が、「今読んだら指輪物語なんてつまらない。同時期に発表されたら、明らかに、ハリポタ>指輪」とか主張しているのと同じレベル。

で、SFに戻るが、やはり時代が行き詰っているので、当時の人々が感じていた未来への憧れと、うっすらとした破局への不安みたいなのは、今、改めて読んでも理解するのにワンクッション自分の中で咀嚼する必要があるかな。

宮崎駿はルグィンをお手本にしたと言っているが、ルグィンのSFと宮崎漫画を読み比べた時の洞察力の落差はとてつもなく大きい気がする。

SF的な視点で見て、手塚藤子のバトンを誰が受け継いだのだろうかとちょっと疑問に思うところもある。
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 08:42:24.84 ID:mCBzZUi/0
 キャラクターに個性のあるワンピースとかは、実在の人間のそっくりさんを登場させて
その実在の俳優さんのキャラで延命してるというお粗末。

 小説でも誰それに似ているという書きかたは、それだけでその人物の個性を
写すことになり、へたくそさの証明であるそうだが。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 08:43:58.33 ID:WaxLNWQL0
>>430
いや、100年後は萌え漫画、腐向けの漫画だらけで
CLAMPやら赤松あたりがその辺に名前を連ねてたりするんじゃないか?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 09:03:11.41 ID:G0Xi+s90O
単純な話、一般人の知名度を考えると
手塚>藤子>鳥山>尾田
なんよね。
手塚は老若男女誰でも知ってる。藤子は一歩劣るものの、間違いなくトップクラスの知名度。
鳥山は40歳以下に限定すれば、上記2人を超えかねない。ドラクエのキャラクターデザインやってるのも大きい。
尾田はまだそこまでのネームバリューはない。

「格上は誰か?」というスレである以上、知名度も一つの指標。
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 09:14:39.53 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
>>441

>>168を読むといい。

443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 09:34:18.98 ID:KQuTihNX0
専門家の研究結果で一応の価値を定めている人物とタレント事務所の宣伝を一緒にするってどんだけ〜
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 10:08:46.42 ID:6QgN5S9xO
>>442
名前が残るってだけで十分すげーよ

イチローだってメディア云々じゃなくても記録で証明されてる

現状手塚、藤子、鳥山(ちと微妙)は大半の人が知ってるだろうし、知名度は格を語る上で必要だろ

尾田はまだこれから
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 10:36:46.57 ID:+R/CmxkB0
>>442
『清少納言は教科書にのっているから知っているが、他の作家は教科書にのっていないから知らない。教科書にのっていない作家に清少納言より優れた作家もいたはずだ。教科書は洗脳している。教科書に騙されてはいけない』という論法だね。
そんなこと言ったって、清少納言は過剰すぎる評価を受けているわけではなく、妥当な評価をされている。

てか、清少納言を引き合いに出すのは、混乱させるだけ。手塚を誰かに例えるなら、紀貫之あたりが妥当。紀貫之は色々と面白いし、今なお、紀貫之の功績が色あせることはないのだ。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 11:11:07.84 ID:fA/hYEsC0
>>168って尾田の人気は作られた人気ってこと言ってるんだろ?
どう考えても手塚より尾田のがグンソクの立場に近い
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 11:22:09.27 ID:DFTFC5e3O
清少納言より偉大な人をまず一つとしてあげてない

いたはずだ

その理論だと
どんな人を例に挙げたとしても
歴史の影や洗脳に隠れて、もっと凄い人がいたはず

で全部終了しちゃう
しかも
そのもっと凄い人てのは誰?と聞かれても
出てこないだろ

モーツァルトやバッハの影に隠れてもっと凄い人がいたはずだ

で、誰か挙げろ

ハイドンです

とか挙げたところで
主観の域をこえない
偉人は自分で発見するものなら
何故このスレが必要なの?
きちんと答えろよ
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 11:23:35.43 ID:LRgDnuCd0
>>446
グンソクって子役で長く子役で終わった奴が
日本で知名度を生かし渡ってきたつもりの奴だったはず。

DQを海外で鳥山の名で売りこもうとした状態がグンソクと被っていると思うんだけど
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 11:33:31.70 ID:DFTFC5e3O
偉人は自分で発見するもの

なのだからFANTAの中で一番格上だと思った人が格上で終了

で、それはFANTAの結論であって

人それぞれ結論は違います

このスレでFANTAは議論に参加する必要がないな
偉人は自分で発見するものだからな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 11:40:25.68 ID:YwIWUpw00
歴史の陰に埋もれるようなら功績はないってことだよ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 12:08:53.32 ID:+R/CmxkB0
よみ人しらずですら和歌集に掲載されているというのに、選にもれた歌に惜しむべきものがあるとは思えないな。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:02:46.88 ID:1bUuA64wO
もう>>405のアンケート結果をもって現時点での答えとすれば良いんじゃないの?
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:12:43.54 ID:78V+16BY0
【日本の漫画史を変えたと思う作家 TOP10】
1位 【手塚治虫】      ■世界に誇れる日本人
2位 【鳥山明】       ■世界に通用する日本のアニメ
3位 【藤子・F・不二雄】 ■“使ってみたいひみつ道具10”
4位 【尾田栄一郎】    ■漫画の名脇役ランキング
5位 【井上雄彦】      ■後世に伝えたい漫画
6位 【水木しげる】      ■鬼太郎“妖怪”ランキング
7位 【赤塚不二夫】     ■理想の“パパキャラ”TOP10
8位 【長谷川町子】     ■理想のファミリーランキング
9位 【宮崎駿】        ■日本アカデミー歴代最優秀作
10位 【秋本治】       ■新社会人への“指南書”TOP5
10位 【浦沢直樹】     ■実写化してほしい漫画

神 手塚治虫
SS 藤子不二雄(藤子・F・不二雄、藤子不二雄A)
S 石ノ森章太郎 長谷川町子
A 横山光輝 赤塚不二夫 水木しげる
B 松本零士 永井豪 白土三平 萩尾望都
C つげ義春 大友克洋 鳥山明 楳図かずお 高橋留美子
D 諸星大二郎 さいとうたかを 水島新司 本宮ひろ志 山上たつひこ 水野英子
E 井上雄彦 秋本治 谷口ジロー あだち充 ちばてつや 吾妻ひでお いしいひさいち 山岸凉子
F つのだじろう かわぐちかいじ ジョージ秋山 浦沢直樹 高橋陽一 吉田戦車 大島弓子
G 永島慎二 魔夜峰央 さくらももこ 車田正美 小山ゆう 矢口高雄 竹宮恵子 岡崎京子
H 松本大洋 平田弘史 池田理代子 能條純一 福本伸行 いがらしみきお 高野文子 荒木飛呂彦 臼井義人

テンプレ
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 13:42:00.93 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
手塚治虫の功績について何度も聞いているのだが、相変わらず信者は歯切れが悪い。
手塚が現代漫画のフォーマットを作ったと鼻高々にしていたのが、スピード太郎という存在によって完全否定される事になった。
と言う事は、手塚の功績は『50年代の漫画界で活躍した』だけであり、それ以上のものではない事になる。
つまり、実際は漫画の神様でも何でもない。
単なる50年代漫画界のヒットメーカーに過ぎない。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:46:56.44 ID:xuc9UFKM0
手塚厨粉砕するために心血注いでるな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 13:57:25.91 ID:78V+16BY0
>>454
もう論破されてるのに同じことを何度も書き込むな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 14:01:36.46 ID:6OamwM+s0
とりあえず尾田は1作でも描き上げてからだな。未完成の作品なぞ評価に値しない
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 14:10:40.68 ID:0H6YKciK0
>>454
お前が宍戸左行の事が大好きなのはわかったし、スピード太郎は確かに多くの人間に
影響を与えた作品なのは間違いないがなぜその事実が手塚治虫を貶めることになるのかわからない。
手塚治虫が多くのモノから影響を受けてるのは間違いない。
芸術(漫画を芸術というのは抵抗があるが)ってのはそういうモノだ。

手塚治虫が漫画家の神様と呼ばれるゆえんはその著作の多さとアイデアの豊富さと
漫画の地位を確固としたモノにしたところだ。

しかし宍戸左行は確かに偉大だけどタイトルの四人より格上?ってことはない気がする
つーか格上って表現は失礼だろう。なんだよ格上って。

なんにしても宍戸左行の評価って大概「手塚治虫より先に映画的手法を用いたストーリー漫画書いた作家。」
とされることが多くて結局手塚治虫が偉大だからその偉大な手塚治虫に影響を与えたであろう宍戸左行も
偉大だっていうような表現が多い。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 14:14:45.40 ID:DFTFC5e3O
おいFANTA
偉人は自分で発見するものだろ

なら格付け議論もこのスレも必要ない
お前がこのスレにいる理由は何だ?

偉人は自分で発見するものなら
俺たちはお前と議論する必要ない
お前の考えや主張を受け入れる必要もない
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 15:03:48.25 ID:ZHwmbVPf0
>>454
それこの前論破されたやつだろ、お前が書き込むのはすべて過去に論破された奴
>>4に「反論しろ」と書いたのはお前、その反論から逃げて、話を逸らしたのもお前
そして今、お前は過去に論破された物と同じ内容を貼っている
つまり
「手塚治虫の功績について何度も聞いているのだが、相変わらず信者は歯切れが悪い。」
は「自分が論破できるようなで反論してこないとスルー」
「論破したり都合の悪いものを書き込むとスルー」
もしくは反論してるかのように見せるが「安価の内容とはまったく別の話に逸らす」
しかもバリバリ主観
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 15:24:49.76 ID:xRHw8aFp0
なんで尾田がスレタイにあるんだよ

もっとほかにいるだろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 15:26:01.19 ID:mCBzZUi/0
宍戸左行と手塚って原子怪獣とゴジラのような関係ね。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 15:28:12.79 ID:+R/CmxkB0
尾田、というかワンピースにも売上以外の何か功績があると思う。ちょっとそれを探してみよう。
そうすれば満足して手塚批判も少しおさまるはずだ。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:08:15.24 ID:LA/nPsGc0
そもそもファンタは自分が一番と思ってるんだから
本当は尾田がいいとも思ってないんだろ?

なあ、ファンタ
尾田より自分が才能があると思ってるんだろ?
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:12:48.84 ID:78V+16BY0
ファンタ =尾田先生本人説
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:18:32.41 ID:tIAj6Upd0
>>405
>変えたという意味なら4位以下には
>永井豪・柳沢きみお・石ノ森章太郎・萩尾望都・高橋留美子・本宮ひろ志・山本直樹(森山塔)が
>相応しい気がする

自分が4位以下を選ぶなら,
永井豪・赤塚不二夫・山上たつひこ・水木しげる・高橋留美子・あだち充・大島弓子・本宮ひろ志・水島新司・池田理代子

鳥山はもう少し下でもいいかな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:31:46.02 ID:xuc9UFKM0
4位までは絶対だから5位から決めるといい
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:16:33.85 ID:sSaPZ5TmP
研究者がいるとする。
その研究者と25年後の研究者が同じ能力なわけはない。

で、ファンタとかいう朝鮮人は
「25年後の研究者のほうが能力は上だから、格上」と言ってるに等しい。


はっきり言って今の三流・四流・五流レベルの漫画家でも、
タイムマシンに乗って手塚の全盛時代に行けば
手塚にとって脅威の存在となるだろう。

それは認める。

だが、よく考えてほしい。
「戦艦ポチョムキン」が非常に古臭い映画であっても、
なぜ映画史の十本指に入るのかを。

或いは、
親交のあったルーカスは黒澤が映画祭に出品することに否定的になっていた。
理由は「黒澤の過去の作品まで、現代映画と競争させられるから」

●戦艦ポチョムキンは古典なのだ。

●黒澤も古典なのだ。

そしてまた、手塚も古典だ。
上記の見識も持たずに手塚を卑下し、格付けを見誤ろうとするのは愚かなことだ。

469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:21:18.77 ID:PlfyOMpG0
そこら辺の凡人漫画家ならそうだろうな。だが歴代最強の神なら現代でも通用する漫画を一つぐらい残さないと。
藤子のどらえもんは大活躍。手塚は信者がゴリ押しても虫の息。神と呼ぶには程遠い。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:24:13.14 ID:0H6YKciK0
火の鳥もブッダもブラックジャックも今見ても全然楽しいだろう。
鉄腕アトム、リボンの騎士、三つ目がとおるとかはちょっと、う〜んって感じ。
黒澤も赤ひげとかは今見ても全然楽しいぞ。
あれより面白い現代邦画なんてなかなかない。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:25:03.10 ID:FyBh/bI00
格付けはバイアスかかってるけど売り上げはバイアスかかってないっていうヤツだからなぁ
ワケわかんね
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:26:47.59 ID:FyBh/bI00
>>469
もう釣りはいいよ
手塚<その他っていう結論の事じゃないぞ
文面の話だ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:29:51.42 ID:PlfyOMpG0
全然楽しい古い漫画なんていくらでもある。
手塚は現代なら殴られるであろう背景スカスカ漫画でも許された時代だから沢山描けた。
数があれば自分好みの漫画がちらほらあって当然。だが所詮どらえもんレベルの作品はない。神の癖にな。
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:37:10.39 ID:+R/CmxkB0
肝心のドラゴンボール自体、背景スカスカなんだが、誰も不満言う奴いないだろうな。
毎回、不思議な柱状の岩石群が点在する平原しか描いてないのに、それを手抜きと思わせないセンスの良さ。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:37:18.94 ID:DFTFC5e3O
歴史や業績は関係ない
そんなものは洗脳であり意味がない
過去の偉人とされた人たちが現在にきたら通用しないからカスも同然
歴史の影に隠れた偉人もいたはず(ただし具体的に誰かは挙げれません)

未来はわからないから現在最強がとにかく絶対的に最強

偉人は自分で発見するもの

格付けスレで
これでは議論にならない

それと
偉人は自分で発見するものなのだから
他人と偉大さを議論して格付けする必要もない
このスレは必要ない
FANTAはこのスレに書き込む理由がない
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:37:28.65 ID:78V+16BY0
ドラえもんも背景スカスカですが何か?
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:43:50.23 ID:sSaPZ5TmP
藤子Fは好きだしオバQやキテレツは高評価してるが、ドラエもんだけは合わない。
欧米でも人気がないようだが、東南アジアあたりの人は喜んでるらしい。
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:47:45.89 ID:1bUuA64wO
ハンタでもハガレンでもブリーチでも背景スカスカだが売れてるよね。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:48:09.25 ID:0H6YKciK0
この四人が全員生きてたとしたら自分が一番上だと断言するのは手塚治虫だけだろうな。
そして他の三人は絶対にそれに追従する。それが格付けってもんなきもするな
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:48:59.66 ID:DFTFC5e3O
背景の話だけど

背景は書き過ぎるとわけのわからない絵になる
主体が伝わらない
背景を略すのも技術
これは常識
漫画だけじゃなくて美大でて絵画教室の先生してる友人もいってたよ

FANTAは本当に漫画家志望なのか?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:50:43.28 ID:ZHwmbVPf0
手塚の仕事量で書き込みしてたら間に合わねーだろ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:52:43.44 ID:FyBh/bI00
修羅の刻がアニメ化された時にものすごい違和感を感じた
背景ありすぎて
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:57:33.64 ID:0H6YKciK0
背景の書き込みで評価できるのなんて大友克洋だけだろ
背景なんて基本的に自己満足だ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 17:58:17.32 ID:mCBzZUi/0
漫画家脂肪のファンタ。
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 18:00:47.94 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ 
>>480
しかし、自分の理論通りに背景バリバリ描き込んでるワンピースは大ヒットしている。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:04:46.93 ID:ZHwmbVPf0
ワンピは背景がゴチャゴチャして見にくいだろうよ
背景が成功したんじゃねーよ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:04:47.87 ID:tIAj6Upd0
>>431
>手塚の演技力は皆無だよ。
>だからキャラクターに個性がない。
>そして、それはキャラクターの印象のなさ、生命感のなさ、不人気につながる。
>手塚の漫画のキャラクターの名前を挙げるのは難しい。

「手塚の演技力は皆無」「キャラクターに個性がない」というのは,あくまでFANTAの主観
どこにもその具体的な根拠は示されていない
>>433が言うように『サンプル挙げて比較しないと意味ないぜ』)
 
現実には手塚漫画のキャラは愛されている

>>378でリンクした2008年のブログでも
http://blog.livedoor.jp/killamoon/archives/51560347.html
ブログ主の息子,「ぽっちゃり王子」(2008年3月時点で中学1年生)が
学校の図書館にあった「ブラックジャック」のヒョウタンツギにはまっているだろう?
(コッチがちゃんと根拠を示してもFANTAは主観で認めないんだろうけどね)

「今の子供には手塚の漫画は受けない」というのも間違い
学校の図書室にも市の図書館にも手塚の作品はたくさんあって,子供たちが手塚に出会う機会は用意されているし,
コンビニや本屋,古本屋でも手に入る


ヒョウタンツギやスパイダーのような「ギャグ専用キャラクター」たち
アセチレンランプやヒゲオヤジ等の手塚のスター・システムの「俳優」たち
アトム,レオ,ブラックジャックのような主人公たち
どれも印象的で人気がある


アトムは,1966〜1970年にはプロ野球球団サンケイアトムズ・アトムズ・ヤクルトアトムズのマスコットに使われていたし,
回転寿しのアトムボーイ,トヨタプリウス,三菱コルト,秋田銀行,北越銀行,三井海上火災保険,綜合警備保障等の
マスコットキャラにも使われている
レオは1978年から埼玉西武ライオンズのマスコットで球団マスコットの中では現在最古
(なお,手塚によると,ライオンズのレオとジャングル大帝のレオは別キャラらしい)

ホントに手塚のキャラに「印象のなくて不人気」だったとしたら,企業がマスコットに使ったりすると思う?
ONE PIECEのキャラでプロ野球球団のマスコットになってるのはある?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:05:22.85 ID:0H6YKciK0
何その「だから何?」としか言いようがない反論w
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:06:24.20 ID:tIAj6Upd0
>>432
>現代に手塚がいても、尾田に完敗しちゃうだろう。
>あのセンスと理論では尾田の繰り出す漫画テクニックについてこれないよ。

その尾田の「漫画テクニック」とやらはどうやって身につけたものだと思う?

1.子供の時から「怪物くん」「キャプテン翼」「キン肉マン」等を読んで漫画を知った
2.アニメの「小さなバイキングビッケ」を見て海賊が好きになって,
  海賊モノの漫画をドラゴンボールの載っている少年ジャンプに描くことを目標に中学生の頃からアイデアを描きため始めた
3.短編漫画で「週刊少年ジャンプ」の新人賞の手塚賞に準入選したことをきっかけに本格的にプロ漫画家を目指し始めた
4.大学を中退して,甲斐谷忍,徳弘正也,和月伸宏のアシスタントをしながらプロ漫画家としての技術を学んだ
  (特に,徳弘のことは「本当のプロ」「一生の恩人」と慕っている)

現実には,尾田が手塚賞に準入選した1992年には手塚は既に亡くなっていて,尾田と手塚は同時代で競うことはできなかった


仮に,尾田が(手塚と同じ)1928年に生まれたとしよう
現実の尾田がONE PIECEの連載を始めたのは22歳の時だけど,
1928年に生まれた尾田が22歳の時点(1950年)で,はたしてONE PIECEが描けると思う?

1928年生まれの尾田は子供の頃に「怪物くん」「キャプテン翼」「キン肉マン」を読んでいないし,
少年ジャンプも創刊されていないし,手塚賞に応募もできない
「本当のプロ」徳弘正也に師事することもできない

この条件で尾田がONE PIECEを描けた可能性はほとんどないと考えるのが普通だろう
1990年代のジャンプという土台がなかったら,そもそも尾田は漫画が描けなかったんじゃないかな?

一方,手塚は1950年の時点で,
医者を目指しながら片手間に赤本の世界で活躍し,
「ロストワールド」「メトロポリス」「来るべき世界」などのSF漫画の描き下ろしで人気を得ていた
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:09:51.37 ID:DFTFC5e3O
実際
物を見るとき
目の焦点は主体を中心として見ていて

背景の細部まで見てないよね

だから背景書きすぎするとわけのわからない絵になる

どの程度
背景を書くかはセンスみたいよ
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:11:34.20 ID:FyBh/bI00
>>483
自己満足ばかりではないだろ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:11:53.11 ID:sSaPZ5TmP
ファンタって、論破されたらスルーするのな。
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:14:44.00 ID:pVNsfW0Q0
イチローは選手間や監督投票で一位になった事もあるのに
メディアが〜洗脳が〜とか言ってんだぜFANTAって
そんな阿呆に漫画家の上下わかるわけねーよw
なんせ一押しが尾田だしww
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:19:45.54 ID:tIAj6Upd0
>>490
下手なCG合成が不自然に感じる原因も「全部にピントがあってゴチャゴチャして見えるから」
主体にピントを合わせるからこそ主体が引き立つんだけど,背景をぼかし過ぎてもやっぱり不自然になる
http://www.reiji.net/ff/intro.html
495 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 18:20:56.60 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
背景を描き込む事でワンピースは世界観、様々な街の雰囲気や特徴などを印象付けている。
それは世界観のリアリティを高める。
また、そこに住む人々の生活感も高まる。
ワンピースはエキストラの洋服のデザインにも凝っている。
家具などもキッチリ描かれてある。
そうした細かな積み重ねで、彼は他と差をつけているんだよ。
世界観・キャラクターのリアリティが生まれれば、物語のリアリティも生まれる。
物語は世界観・キャラクターに支えられている。
背景をおろそかにしてる手塚の漫画論、その考え方は 僕からしたら かなり未熟に思えるね。

たとえば…想像してごらん。
300億円のセット・衣装・大道具・小道具を使って作られた映画『タイタニック』
30万円のセット・衣装・大道具・小道具を使って作られた映画『タイタニック』
どちらがより迫力や臨場感のあるクオリティの高い物語に仕上がるかを。
背景を描き込む・描き込まないの違いは、まさにそういう事だよ。
そうだな、ようするにファミコンとプレステ3の違いだ。
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:22:10.86 ID:pVNsfW0Q0
鳥山はアシほとんど使わないで背景も自分で描いてんだよな
週刊連載で休載もほぼ無しでよくやれたなと思うわ。
冨樫も独りで描きたいみたいな事言ってたが、休載しまくっても全然できなかったのにね。

それなのに尾田のアシスタント使いまくった背景より何倍も良いと思う
植物や岩の質感とか、ああゆうのはセンスの賜物なのかね

497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:25:05.35 ID:pVNsfW0Q0
>>495
尾田 PS3のクソゲー
鳥山 FCの神ゲー

これくらいの差はあるな

498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:47:52.19 ID:+R/CmxkB0
>>496
>植物や岩の質感とか、ああゆうのはセンスの賜物なのかね

センスの良さがあったと思うが、冒険ものとしては、もう少し描いてほしいところだと思う。
結局、半分以上バトル漫画だから、特撮ヒーローが採石場で戦っているような背景レベルでも何となく満足してしまう。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:51:08.42 ID:ZHwmbVPf0
>>495世界観を思わせたいなら書き込みはそんなにいらない(一コマで背景を思わせればいい
世界観のリアリティはキャラのセリフ回しで決まる、つか手塚は最低でも椅子とか描いてるんだが
ワンピの書き込みはハッキリ言ってキャラが立たなくなってるだけ無駄
漫画で絵のこと言うなら、書き込みじゃなくて見せ方が一番大事
ワンピは見せ方で余計な書き込みしてゴチャゴチャして分かりにくいんだから褒められたもんじゃない
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:51:16.63 ID:sSaPZ5TmP
>>495
>背景をおろそかにしてる手塚の漫画論、
>その考え方は 僕からしたら かなり未熟に思えるね。

鳥山も尾田も、お前みたいな奴が嫌いだと思うよ。

江川達也が最盛期で何人アシスタントがいたか、知ってる?
25人だよ。
大人数で描いて、クオリティを維持するのは難しい。
「うしおととら」なんかも後半はいい例だろう。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:51:26.92 ID:DFTFC5e3O
逆に複数の視点・ピントを混ぜて絵画にしたのがピカソ

多視点描画ていうらしいね
絵画教室の先生してる友人に教わった
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 18:54:25.02 ID:mCBzZUi/0
おれはワンピは青雉が出たころから面白いと思った。黄猿が出たころはピークで、
赤犬が出た時はちょっとがっかりした。だって麻生さんかぶんた兄いかよく解らんのだもん。
ワンピの面白さってそんくらいだ。おれの主観。
しょせん尾田は人のふんどし野郎なのかな?これもおれの主観。
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:08:59.34 ID:xuc9UFKM0
服のこだわりはあるなと思うなワンピ
デザの勉強してるのよくわかる
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:09:56.88 ID:cbsXI8xC0
<σ`∀´>σ
手塚ほど後進の同業者からリスペクトされたり影響を与えた漫画家はいないが、そんな事は格には関係無いノダ!
売上が全て!
貸し本時代にデビューして読者が本当に少年ばかりだった時代にピークを迎えた作家と老若男女が漫画を読む現代の作家とで売上を競う事になんの躊躇いもないノダ!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:13:42.02 ID:FyBh/bI00
えっ、美設をちゃんと配置してるアニメって全部漫画以上だったのか
シラナカッター(棒
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 19:26:18.76 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
>>499
論理に欠けすぎててワロタ。
もっと筋道立てて論理的に説明してくれない?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 19:42:11.56 ID:FyBh/bI00
>>496
ドラゴンボールはずっとギャグ枠扱いだったため、ページ数が少ない
中期以降は描き込みもネームもどんどん少なくなっていったから正当に評価しにくいわ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 20:20:26.30 ID:tFqg+Qj50
ワンピースを評価するのに、世界観持ち出してくるっつーのはねーわ
ルーキー共のワンピース争奪戦の状況とか全然見えねーっつーのに
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 20:20:28.79 ID:P1qkTHk00
2004年
1/5〜 1/12〜 1/19〜 1/26〜 2/2〜
*7.5%  *8.4%  *8.9%  *7.8%  *8.4%   アストロボーイ・鉄腕アトム

2011年
1/9〜 1/16〜 1/23〜 1/26〜 1/30〜
*7.9%  *10.1%  *9.0%  *8.8%  *10.1%  ドラゴンボール下位


現在手塚が子供に必要とされてないと言うなら
同じレベルで必要とされてないドラボー
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 20:37:26.02 ID:ZHwmbVPf0
>>506
余計なところに背景を無理に詰め込んで分けわからなくなってるってこと
べつに見せ方もうまくない
ワンピの背景で「世界観が伝わる」「リアリティがでる」ってどこ見てそう思ったの?
分かりやすくて世界観を作りだせる絵を描けばいいんだけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1975788.jpg
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 20:47:30.25 ID:tIAj6Upd0
背景の書き込みがスゴいなと思ったのは青木雄二の「ナニワ金融道」かな(1998年手塚治虫文化賞マンガ優秀賞)
金持ちの家でさえ小汚くて薄汚くて,確かに独特な世界観を演出していた
服装も独特で,西原理恵子をして「こんな襟の背広はこの世に存在せん」と言わしめた程


ただ,それにしても,FANTAって手塚の漫画読んでないよな
「手塚は背景をおろそかにしてる」から「世界観のリアリティ」に欠けると言ってるけど,
手塚も書き込みが必要なところでは細かく書き込んでいる
省略してる部分とのメリハリが利いてるから主題が引き立つ効果があるんだ

例えば,ジャングル大帝序章,冒頭のアフリカ大地溝帯周辺の説明
細かい書き込みと簡潔にして十分な説明で物語の舞台を説明しているんだけど,
すごくリアリティがあって読者を引き込む効果がある

そして,物語本編では省略できる部分では大胆に省略している
これが「見せ方」って言うことだと思う
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 20:56:40.91 ID:6zfu3f04O
冨樫最強伝説
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 21:35:09.20 ID:ePoPnhNg0
たしかにファンタは手塚作品を読んでる感じがあまりしない

スピード太郎もそうだけど
画像検索して見れた範囲とか
(まあスピード太郎に関しては自分もそうだし、
本屋に普通置いてないから仕方ない)

漫画喫茶でチャッチャッと眺めた程度の知識しかなさそうに感じる
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 22:28:48.54 ID:zvUvfOb80
>>513
漫画もジャンプとか大手週刊少年紙ぐらいしか読んでなさそう
青年誌とか月刊誌読んでないだろ


要は
「(漫画の)文化が違ーーう」
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 22:59:09.35 ID:LA/nPsGc0
>>200>>495
こいつ絶対、読んだことないよな
特に手塚や石ノ森なんて、無意味に背景が
リアルに描かれたコマが頻出するタイプだったのに
(ページ埋めやアシに描かせてるのもあるんだろうけど)

個人的に尾田が手塚から
いちばん影響うけてそうなのが背景演出だと思った
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/8/5/85fab0b0.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/2/d/2d834acd.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/2/8/2895af1c.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/7/b/7ba15399.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/7/e/7e8bd412.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/6/b/6bd3adef.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/5/2/5204835c.JPG
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/8/e/8ef6bdbe.JPG

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200608/31/05/e0010705_23224319.jpg
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/7b/4bcacc42fcd1e5519775f6abae59d8b6.jpg
ttp://blog-imgs-36-origin.fc2.com/h/y/o/hyounentei/budda001.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20110308/17/art-a-school/f3/d9/j/o0400036711098075573.jpg

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/a/s/a/asanagi987/20110326164055819.jpg
ttp://iclassic.jp/faust/wp-content/uploads/2010/06/hyaku.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/6/3/634cd30e.jpg
ttp://image.blog.livedoor.jp/rilakku_mamoon/imgs/f/d/fd07cfbe.JPG
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201105/images/sp2/sp2_photo09b.jpg
ttp://tezukaosamu.net/images/message_science_photo03.gif

ttp://tezukaosamu.net/images/message_medicine_photo03.gif

ttp://tezukaosamu.net/images/upload_images/comic/00021CSI.gif
ttp://img.ebookbank.jp/sc/item/attach/1-50808-a1.jpg
ttp://blog-imgs-47.fc2.com/k/y/o/kyochians/201011160318240ec.png

そういえば地球を呑むですごい陰影の独特な構図があったな
男が人形を抱かされてたシーンとか
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/d2/0a/mabou1/folder/1140085/img_1140085_29880373_1?1255091657

ttp://blogs.yahoo.co.jp/okawasemc/12409999.html
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:01:43.98 ID:LA/nPsGc0
案外、ドラクエのいどまじんも
このあたりが着想かもしれない
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/rilakku_mamoon/imgs/2/8/2895af1c.JPG
ttp://img6.zozo.jp/people/105518/article/1738074.pimg?w=640&h=640
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/02(金) 23:02:45.11 ID:UpAu59/4O
(σ^∀^)σ
ちょいと忙しいんで簡潔に書いとく。

手塚に世界観があると言うなら、作品の地名・その土地の特徴や文化を幾つか語る事が出来るはずだ。
ドラゴンボールだとカメハウス・西の都・カリン塔…
ワンピースだとアラバスタ・ウォーターセブン・海上レストラン…
ドラえもんですら空き地・裏山・多奈川といった特徴ある土地がある。
金持ちのスネ夫の家、お風呂でおなじみのしずかの家、八百屋で木造住宅のジャイアンの家とかもね。
手塚の漫画には、そうした特徴のある土地がない。
名前も文化も歴史もない。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:16:41.31 ID:tFqg+Qj50
鳥人間の星の話とかなかなか興味深かったけどな。本筋からはちと離れてるが
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:26:07.13 ID:P1qkTHk00
>>517
カリン塔なんか有名なパロだろ
勝手にドラボーの風景にすんな無知
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:26:26.18 ID:LA/nPsGc0
どうも本当にファンタは手塚作品を読んだことすらなかった臭いな…
噛み合わないと思った、あれだけ描きこんでた手塚作品の背景を知らないんだもん
おそらくごくごく初期作品のイメージでしかファンタは語ってないんだろう

バンパイヤ
ttp://tezukaosamu.net/images/message_freedom_photo01.gif
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/5d/headshotburstdog/folder/249743/img_249743_56772723_0?1220647290
ttp://meridori.img.jugem.jp/20090212_562865.jpg
ttp://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a8/2e/nanakadream/folder/441519/img_441519_50713717_0?1266673845
人間昆虫記
ttp://members.jcom.home.ne.jp/nitar/review/m-ningenkonchuki.gif
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201106/images/intro/intro_photo01b.jpg
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201106/images/intro/intro_photo03b.jpg
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201106/images/intro/intro_photo04b.jpg
ttp://tezukaosamu.net/jp/mushi/201106/images/intro/intro_photo05b.jpg
ワンダースリー
ttp://sazaepc-tasuke.up.seesaa.net/image/w3_04.gif

MW
ttp://dl.rakuten.co.jp/sp/comic/mw/img/c02.gif
ttp://i.yimg.jp/images/comics/selection/tezuka2009/mw_01.gif
ttp://25.media.tumblr.com/BEIsfuLG5d7fro81W0BPDF3u_400.jpg
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/s/i/n/sinonimu/20080329004923.jpg
ttp://homepage.mac.com/chosei/blog09/mw3.jpg
アドルフに告ぐ
ttp://25.media.tumblr.com/BEIsfuLG5hirf7glouMw1MPwo1_500.jpg
ttp://no18.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/11/adorfu7.jpg
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e2/22/suetumubananohime/folder/1154760/img_1154760_10197195_0?1182569752
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a1/20/gaikokugo_daisuki_ojisan/folder/187887/img_187887_20845839_0?1252145296
ttp://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/a1/20/gaikokugo_daisuki_ojisan/folder/187887/img_187887_20845839_1?1252145296
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/s/e/i/seigorira/201102082155306a2.jpg
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20091107/06/kerikeri49/a5/7d/j/o0306044810298939087.jpg
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:39:07.91 ID:LA/nPsGc0
ちなみにカリン塔の元ネタは
ttp://www.irobun.com/taizen/guntai/karin01.jpg

アーサー・C・クラークの軌道エレベーター作品「楽園の泉」の表紙から
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/9496b4684a071b79d2043265620b6a8c.jpg
ttp://www.asahi-net.or.jp/~li7m-oon/doc/kaisetu/FountainsOfParadise.htm
軌道エレベーターとは・・・
ようは低い位置にある人工衛星ほど
早い速度で地球を周らないといけない
(逆に言うと高い位置の人工衛星ほど地球の周回がゆっくりでいられる)
そこで地球の回転運動と同じでいられる高さ(静止衛星の軌道)に
人工衛星の重心を持ってきて下と上に柱を延ばせば
巨大なエレベーターが作れるという発想

偶然、2人のSF作家が別々に思いつき
同じ時期に作品が発表された

鳥山はこのアーサーの方の楽園の泉を見て思い付いたんだろう。
カリン様の宮殿に如意棒さして上に移動するから余計、似てる
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 23:52:24.08 ID:LA/nPsGc0
>>517
手塚作品こそ、それこそ様々な風俗があると思うんだが?
メトロポリスから三つ目族の支配した世界や遺跡
火の鳥の様々な時代
ファンタが知らないだけ

グリンゴの南米の日本人村
孤立した集落で太平洋戦争で日本が勝ったと思い込んでる
(この村の相撲大会に主人公のひもとひとしが参加する直前に
手塚が死去して未完になる)
http://pic.eslite.com/Upload/Product/201010/m/634238524583116250.jpg
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51c-QeJGRuL._SL500_AA300_.jpg
http://blog-imgs-24.fc2.com/n/a/b/nabekiti/gulingo.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/81/f2/masashim0829/folder/807985/img_807985_11262123_0?1179316719
http://tezukaosamu.net/jp/mushi/201105/images/sp2/sp2_photo11b.jpg


ttp://stat001.ameba.jp/user_images/d6/f0/10000004046.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/m/a/n/mangabruce/TEZUKA-alabaster-1-2.jpg
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 00:00:58.73 ID:VjWcrIwd0
>>506
そこは同意
ID:ZHwmbVPf0はあほすぎ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 00:10:57.68 ID:624zfrtRO
おまえら何と戦ってるんだ?
現役最強漫画家は冨樫
冨樫に決まってるだろう。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 00:34:29.10 ID:D+yWvVx80
FANTAに反論するだけ労力の無駄だと思うんだがw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 00:44:00.38 ID:f/J0mVzw0
だよなあ・・・
パート3あたりから無限ループなんだが
みんな気が付けよ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 01:13:28.69 ID:ml48jO300
勘だけど、ろくに手塚作品を読んだ事がなかったファンタが
もろに手塚作品の絵を見せられて
鳥山や尾田の独特の背景技術かと(ファンタが)思ってたのが
もろに手塚絵の影響だったって事にショックだったんじゃないかな?

参考に見ようと、ワンピの絵とかググると
意外と手塚絵に比べたら雑だなぁと感じてしまった
ttp://www.kawapaper.com/d/6629-2/Kawapaper_One_Piece_0000011_1024x768.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/5e/mabinogi_bitch/folder/1271692/img_1271692_30275220_1?1307088139
↑後ろのカエルとか手塚だったらもっと描き分けるよね
http://tezukaosamu.net/images/message_freedom_photo01.gif

http://yellow.ap.teacup.com/jump-333/timg/middle_1220516972.jpg
↑これはまあなかなかいいけど、
カーペットや蛇の柄とか赤いコンドルの彫りとか手塚絵の細かさのが凄い感じ
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image97/47/1a/00010001697/ce/35/img00298614733.jpg?_ex=700x700&s=2&r=1

http://stat.ameba.jp/user_images/20110731/19/hikiyose64/22/35/p/o0190061211385873417.png
↑手塚作品に比べると立体感が微妙
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i2/07120422.JPG

http://imgc.excite.co.jp/?i=http%3A%2F%2Fpds.exblog.jp%2Fpds%2F1%2F201010%2F18%2F84%2Fa0141884_212280.jpg&maxsize=-18000&small=480

あと、うがった見方で言うと、ファンタが反論できなくなって
名無しになって「ファンタの相手するな」に方針変えたって所かな?
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 01:18:38.86 ID:ml48jO300
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 01:33:04.08 ID:mLeSfEZu0
川崎の藤子F不二雄ミュージアム今日開館だな
手塚は既に宝塚と京都にある

格というのは、こういう社会的に認められることを言うのではないのか?
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:08:11.48 ID:ml48jO300
手塚作品も読まずに、鳥山や尾田だけみて
「すごい、すごい」言ってたファンタが可哀想になってきた…
ここにあげただけでもネットで転がってただけの範囲で
本編はもっと面白いカットや実験映像満載なのに

ttp://27.media.tumblr.com/tumblr_lo9mpfB4551qihjppo1_500.jpg
ttp://blogs.villagevoice.com/music/Images/BlackJack01_TP213-2.jpg
ttp://www.metabunker.dk/rackham/artikel/billeder/Tezuka/Tezuka-06.gif
ttp://www.metabunker.dk/rackham/artikel/billeder/Tezuka/Tezuka_Tetsuwan.gif
ttp://www.bluefat.com/0910/Mighty_Tezuka_files/image002.jpg
ttp://timmaughanbooks.com/wp-content/uploads/2009/09/blackJack2.jpg

ttp://img211.imageshack.us/img211/3325/mitsumegatooru03063.png
ttp://img37.imageshack.us/img37/5254/mitsumegatooru07048.png

ttp://img20.imageshack.us/img20/5576/mitsumegatooru15042.png
ttp://img269.imageshack.us/img269/7797/mitsumegatooru15061.png
ttp://img269.imageshack.us/img269/566/mitsumegatooru15072.png
ttp://img72.imageshack.us/img72/1144/mitsumegatooru16035.png
ttp://img34.imageshack.us/img34/2344/mitsumegatooru16025.png

ttp://img198.imageshack.us/img198/9808/mitsumegatooru09047.png

ttp://5.p.s.mhcdn.net/store/manga/7657/017.0/compressed/dode_to_kirihito_p697.jpg
ttp://3.p.s.mhcdn.net/store/manga/7657/017.0/compressed/dode_to_kirihito_p703.jpg
ttp://7.p.s.mhcdn.net/store/manga/7657/017.0/compressed/dode_to_kirihito_p699.jpg
ttp://www.citymanga.com/files/images/kirihito_sanka/17/14.jpg
ttp://www.vocadisc.com/blog/media/201002/hinotori.gif
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 02:09:20.01 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ
なんか意味不明なレスがついてるが、漫画の部分、部分の絵を貼られても対応に困るんだが。
漫画全体を見れば、手塚のやり方は背景を描く所・描かない所を使い分けてるスタンダードなスタイルである事がわかる。
彼は背景を描き込むタイプではない。
ほとんどの作家と同様に、描く所・描かない所を分けている、極めて普通のスタイルだ。

自分が聞いているのは、手塚治虫の漫画に有名な地名・その特色・文化などが どのくらい存在しているのかという事だが
結局、それに対する反証はないわけだね。
背景をたまに描いただけでは、世界観は高まって行かないから当然だ。
彼は世界観を高めるのでなく、世界観を“維持”するために背景を描いている。
漫画というのは、背景をしばらく描いてないと世界観レベルが下がってしまうので
隙を見て、所々に背景を注入して行かないといけない。
尾田の場合は、手塚の“世界観維持”とは異なり、世界観レベルを高めようとしている。
そうした努力の結果、アラバスタやウォーターセブンと言った大きな舞台を印象付ける事に成功したんだ。
ようは、手塚のスタイルは かなりコンサバなんだよ。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:09:39.49 ID:ml48jO300
しかしこうしてみると本当に動きのある絵が多いな
スピード太郎とも全然違う
「映画手法」と言うくくりじゃくくれない

ttp://ca8.upanh.com/17.854.22247912.Zii0/dororo1602037.jpg
ttp://www.comicsreporter.com/images/uploads/dororo03.jpg
ttp://0.tqn.com/d/manga/1/0/g/y/-/-/dororo1_p3_500.jpg
ttp://www.grovel.org.uk/wp-content/uploads/2008/07/dororo-04.jpg
ttp://www.mangablog.net/wp-content/uploads/dororo_page_06.jpg
ttp://3.bp.blogspot.com/_643K9KG1ZO8/SA6qjru4RvI/AAAAAAAAACs/AFEBH5AMHH4/s400/Dororo-1.jpg
ttp://www.anime.com/images/index_page/200901/tezuka.gif
ttp://www.7415comics.com/images/illustrations/dororo_v1_104.jpg
ttp://anime.advancedmn.com/images/media/9781934287170-1.jpg
ttp://tcj.com/journalista/dororo1burn.gif
ttp://tcj.com/journalista/dororo1shefrog.gif
ttp://tcj.com/journalista/dororo1yeow.gif
ttp://ca2.upanh.com/19.0.24226880.BG50/dororo1602656.jpg
ttp://ca2.upanh.com/19.0.24226888.9c20/dororo1602663.jpg
ttp://ca9.upanh.com/19.0.23861483.Af90/dororo1602557.jpg
ttp://4.bp.blogspot.com/_n5xC4ByBQAU/SOwROQfw2oI/AAAAAAAAInQ/hD4nXD3bjic/s400/IMG_0004.jpg
ttp://cb9.upanh.com/19.784.26639198.zFC0/dororo1602601.jpg
ttp://cb9.upanh.com/19.0.24697898.5qe0/dororo1602701.jpg
ttp://cb9.upanh.com/19.0.24697818.HMv0/dororo1602652.jpg
ttp://cb2.upanh.com/19.0.24697831.8WH0/dororo1602661.jpg
ttp://ca9.upanh.com/19.0.23860715.IxC0/dororo1602358.jpg
ttp://ca9.upanh.com/19.0.24226943.3yj0/dororo1602688.jpg
ttp://anime.advancedmn.com/images/media/9781934287187-01.jpg

ttp://1.bp.blogspot.com/_NZCLYs0BYFA/Swy4leApUZI/AAAAAAAABDk/VG84t-ywhIE/s1600/3209394494.JPG
ttp://img411.imageshack.us/img411/1928/86479638.jpg
ttp://lambiek.net/artists/t/tezuka/tezuka_osamu_ignis.jpg
ttp://www.tezukaenfrancais.com/TIE/rock/RockFriendBJ3.jpg
ttp://booklive.jp/resources/c_media/images/feature/tezuka_cut1.jpg
ttp://www.franken.com/bookdata/48010/100000000018978_c.jpg
ttp://img.photobucket.com/albums/v90/thescott18/anime/bj.png
我王の彫った木像(角川アニメだとカット)
ttp://images.uncyc.org/ja/thumb/b/b8/Hinotori_gaou_1.jpg/180px-Hinotori_gaou_1.jpg
ttp://images.uncyc.org/ja/thumb/8/8d/Hinotori_gaou_2.jpg/180px-Hinotori_gaou_2.jpg
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:14:33.26 ID:ml48jO300
>>531
>自分が聞いているのは、手塚治虫の漫画に
>有名な地名・その特色・文化などが
>どのくらい存在しているのかという事だが

答えてもお前がわからんだろうって話なんだがw
火の鳥や三つ目だけでも、世界中の様々な場所が出てくるぞ
架空の都市や星だって多い
いくら名前あげても知らない相手じゃ通じない

>そうした努力の結果、アラバスタやウォーターセブンと言った
>大きな舞台を印象付ける事に成功したんだ。

同じようにこっちはアラバスタやウォーターセブンと言われても
ピンとこない

534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:17:26.56 ID:vMipo7ici
つか、個々の島の描写を詳細にしても増えるのは設定であって、世界観では無いと思うんだが
その設定もかなり相互矛盾を引き起こしているからな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:28:10.60 ID:jgt/zQ/v0
指摘するのは背景ばかりで「リアリティ(設定)がなくて世界観がおとる」と、
しきりに言う癖にストーリーのスジについては言及しないFANTAは
ファンタジーワールドを冒険する漫画が好きなだけでしょ?


それに
「尾田のこういった話の展開性が好きだ、優れているから他3名より格上だ」
なんて言わずに
「尾田のこのような演出技法が優れているから格上だ」
の一点張りだからな(あとは人気度か)
「ストーリーは友情・努力・勝利、あと人気」で判断するだけだから
そら必然とジャンプ漫画と親和性が高くなるわ。
青年誌・月刊誌なんて読んでもアクビするだけだろ。

FANTAの物語の楽しみ方が、ただその
「世界観」(これも現実世界が舞台なら重視されるワードではないと思うが)に浸るだけなら
ステージ上にあるのはカキワリと小道具だけの、演劇なんて居眠りするだけだろう。
物語(脚本)だけでは何一つ楽しめない人間は創作者として致命的。センス無いよ。


おとなしくド迫力の「世界観」をほこる娯楽作品でも消費してればいい。
トランスファーマ見て、ジャンプ読んで、ポップコーンでも喰らってればいい。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:33:08.42 ID:R8WjDqOC0
手塚の場合は世界観より物語に重点をおいている。
世界が変わろうと人間の行うことは変わらないという哲学が根本にあるから。
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:44:58.24 ID:vMipo7ici
>>535
現実世界を舞台にしようが、フィクションである以上「世界観」の価値はファンタジーワールドと変わらないんじゃないかな
「その世界の住人が、自らの世界をどう捉えているか」「読者がその世界をどう捉えるか」っつー事だから、
例えば架空の学校を舞台にするなら「校風は何か」「教師・生徒の雰囲気はどうか」「行事はどのように行われているのか」等の設定・エピソードを通して「こんな学校」と想像する事が「世界観を知る」っつー事ではないかと思うんだが
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 02:49:33.78 ID:ZwKobBt+P
★結論

結論を出してやろう。
鳥山とFANTAを比べればいい。

アトムを何度も描いて、絵心をつけていった鳥山。
手塚を別格扱いする鳥山。
手塚の漫画に感動する鳥山。
手塚がいなければ(スピード太郎が存在していても)、漫画家に
なっていなかったかも知れないという鳥山。

手塚を高評価する鳥山は、今や世界的にも人気があり
億万長者。




手塚を貶すFANTAとかいう者は、
漫画家でもなければ、
社会的名声も何もナイ。


そういうことだ。





539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 03:26:24.85 ID:DFjeU0Y10
鳥山・尾田と手塚、藤子は作風が違い過ぎて比較対象にはなりえない。
寿司とステーキを比べるようなものだ。
どっちも上手い。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 06:13:45.33 ID:B6ACRLnA0
手塚が満漢全席
藤子が懐石料理
鳥山はファミレス
ワンピはクッソ不味いラーメン超大盛り
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 06:32:34.27 ID:Wc7luI/pO
尾田はカップヌードルだろ。売れてる訳だから
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 06:36:45.20 ID:BxrylDbz0
>>538
>手塚の漫画に感動する鳥山。

アラレの造形にはどうみてもアトムの影響があるし,
「鳥山版西遊記を描きたい」という発想も,手塚の「ぼくのそんごくう」「悟空の大冒険」を意識してのことだろうね

手塚以前の日本では西遊記の悟空はニホンザルに似せて尾が短く描かれること多かったけど,
「ぼくのそんごくう」ではアカゲザルの特徴である長い尾がある
DBの悟空に長い尾があるのは,手塚や手塚が参考にした中国の作品の影響だろう

>>531
>自分が聞いているのは、手塚治虫の漫画に有名な地名・その特色・文化などが どのくらい存在しているのかという事だが
>結局、それに対する反証はないわけだね。

日本人がイメージした「未来都市」ってアトムの中で描かれた世界だよね
そして,その手塚の描いた「未来都市」は部分的に現実化している
(「懐かしい未来」ってやつだ)
これってスゴいことだとは思わないか?

>誰しも一度は「こんな家に住みたい」「こんな都市で暮らしたい」「こんな乗り物が欲しい」
>と夢見る。そんな想像力をかき立てたのは、SF小説やSF映画だ。戦後、日本人に未来都市の
>イメージを強烈に焼き付けたのは手塚治虫の国民的マンガ『鉄腕アトム』だろう。空中を飛び
>交う乗り物、都市をつなぐ流線型のチューブは未来的で、そこは人間とロボットが共存する都市だった。
http://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/newsnavi/volumes/15/news/special01.html
http://tedy555.blogspot.com/2011/08/blog-post_05.html
http://studiogall.seesaa.net/article/185400122.html
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 07:11:40.74 ID:zl211sWo0
ワンピースの世界観ってRPGを下敷きにしたアニメっぽいスタイルじゃね?
極端にディフォルメされた街や村の特徴付け、多様な種族と生活様式が出てくるのはあーいうのでやってたからなぁ
大昔にやってたワタル、グランゾートみたいな広井王子系のアレとか
ラムネ&40、リューナイトなんかもドラマ入れて尺長くすればそれっぽくなりそうなんだよね
あとビックリマンかなw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 07:19:45.04 ID:ml48jO300
そもそも尻尾のある少年は手塚が「0(ゼロ)マン」でやってたり
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~a2ka2k/LOVELOG_IMG/82O837D839382Q.jpeg
ttp://www.h7.dion.ne.jp/~a2ka2k/LOVELOG_IMG/82O837D839382R.jpeg

悟空みたいな拾い子

>日本も参加した近未来の戦争のさなか、
>インドの奥地で一人の日本兵が
>シッポの生えた赤ん坊を拾って連れ帰る
>リッキーと名付けられた赤ん坊は日本で
>人間の男の子として育てられ、小学生になっていた

実は宇宙人(の子孫)だったり

> 0マンは金星に住んでいたリスに似た生物が
>進化したもので、その昔探検隊として地球に来訪し、
>金星での戦争のために残留した中の一つがいから数を増やした。

如意棒みたいな

>また、リッキーが自作した武器もある。
>ヤモリ
>槍と銛を組み合わせた武器。槍の先端部分の
>やじりが飛び出して長く伸びる機能を持つ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 07:20:30.96 ID:ml48jO300
546FANTAマン:2011/09/03(土) 08:04:49.17 ID:apc2o/7nO
尾田の漫画を30年前に読んで感動したという人間は一人もいない
学校の図書館にも置いてない
30年前の過去や30年後の未来に尾田の漫画は売れていない

つまり尾田が人気ないというのは客観的に証明されているわけだ

俺様の高度漫画論によると
彼の漫画には父性がない
すべてが女々しく、それが頭の軽いお姉ちゃん達に受けただけ

今売れているという理由だけで必要以上に持ち上げなきゃといけないという強迫観念にかられるのは愚かなことだ

彼の漫画は背景が必要以上に書き込まれ主体がわかり辛く主題が伝わらない

彼の漫画で具体的な主題がみつからない
彼はまだ一作漫画を完結させていない
だから彼の漫画は完成度が低い

俺は尾田の漫画を読んで幸せになったことがない

そして偉人とは自分で発見するものだから
俺の主観と高度漫画論がすべて正しい
人の意見に意味はない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 08:36:43.35 ID:vp3gYF070
FANTAがどんな不利な立場でも
己の持論を曲げないのは、ディベートの練習してるんだよ
きっとディベート甲子園目指してるんだろう
応援してやろう
1回戦で負けるだろうけど
548FANTAマン:2011/09/03(土) 08:54:42.22 ID:apc2o/7nO
俺は漫画家死亡でなディベート甲子園にでる気はない
でたら優勝するだろうけど

俺はこれからSF大作を描こうと思っている
これが完成したら尾田の天下は終わる

そんな俺様のライバルがFANTAだ

未来の漫画界はこの俺FANTAマンとFANTAが切磋琢磨しながら引っ張っていくことになるだろう
549 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 09:20:47.96 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ
>>542
アメリカ映画『メトロポリス』って知ってる?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 09:28:21.50 ID:f/J0mVzw0
>>549実際見てから言ってんだろうな?
551FANTAマン:2011/09/03(土) 09:31:54.58 ID:apc2o/7nO
ミニスカポリスしかしらん

FANTAマンその映画知らなーい

さすが我がライバルFANTA物知りだぜ

つまり尾田は二番煎じどころか六番煎じくらいてことだね
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 09:36:16.69 ID:f9GS9GZv0
おれはFANTAマンもすげえと思うぜ。
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 09:38:26.72 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ 
>>550
見て言ってるよ。
あまりにも似すぎてて面白い。
相当、影響されたんだろうね。
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 09:40:23.38 ID:f/J0mVzw0
>>553上げてみれ
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 09:54:23.43 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ
>>554
全体的に似てるね。
世界観、その大道具・小道具・セットがそのままアトムの世界に使われてる感じ。
あの人間に似せたロボットもアトムに似てるし、そこの住人の風貌、集団行進などのモブシーンも。
内容的にも差別・強制労働・反発…反社会的で、手塚に近い。
手塚はこの映画から相当、影響受けたのがわかる。
556FANTAマン:2011/09/03(土) 09:57:00.72 ID:apc2o/7nO
確かにFANTAと一緒に映画館で見た覚えがある

あの海賊映画
正式名称はパイレーツ・オブ・メトロポリスだったような
ワンピースと世界観似すぎで
FANTAと大爆笑したな
本当に尾田は何番煎じやねん
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 10:04:09.24 ID:f9GS9GZv0
でもあまりか映画なんだよね。
558FANTAマン:2011/09/03(土) 10:28:56.78 ID:apc2o/7nO
余りかw
いやいやインド映画ねw
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 10:48:31.79 ID:+ajJC4mUO
メトロポリスは以降のSF全般に影響を与えたSFの原点と評される映画。影響を受けたのは手塚だけではない。
むしろ、NYの摩天楼をベースに創造したメトロポリスの未来都市から、透明なチューブの中を車がはしり無国籍なビル群が立ち並ぶ未来都市を描き、それを(一昔前の)日本人が漠然と抱く未来都市像のスタンダードにした事が凄い。
藤子、鳥山、尾田には出来なかった事の一つだろうね。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 10:58:17.82 ID:f/J0mVzw0
>>555
画像頼むぞ、どの場面かも
あとアトム見たことあるの?設定が全然違うんだけど・・・

ちなみに影響受けたのは認める、参考に見たのは
女性ロボット誕生シーン
の写真
だけ
それで手塚はこの映画を見ていない
一応言っとくが、誰も手塚は起源なんて言ってないぞ
>世界観、その大道具・小道具・セットがそのままアトムの世界に使われてる感じ。
>あの人間に似せたロボットもアトムに似てるし

>そこの住人の風貌、集団行進などのモブシーンも。 内容的にも差別・強制労働・反発…反社会的で、手塚に近い
↑意味不明、詳しく、アトムのどの場面?

>>542

の未来都市〜のところ見て言い出したんだろ?
『日本人がイメージした「未来都市」ってアトムの中で描かれた世界だよね 』に対する「手塚はパクリ」と言いたいんだろうが
最初からまったく関係ない方向へ行ってるぞ

ちなみに漫画メトロポリス
「この人工人間は、戦前のドイツ映画の名作『メトロポリス』のロボット女性のイメージをもとにしたのです。
といっても、ぼくはこの映画をそれまで観たことはありませんし、内容も知りません。ただ、戦時中の『キネマ旬報』かなにかに、
この映画のスチールが一枚載っていて、ロボット女性が誕生するシーンだったのです。それをおぼえていてヒントにしたまでです。『メトロポリス』というひびきがたいへん気に入って、同じタイトルを使ったので、別に映画とはなんのかかわりもありません。」

それでこの「メトロポリス(漫画」も元になったメトロポリスとは内容はまったく違う
561FANTAマン:2011/09/03(土) 11:12:59.00 ID:apc2o/7nO
そうそうFANTAは手塚の漫画を一冊も読んでないし、読むつもりもないて言ってたよ

だから俺も尾田の漫画は一冊も読んでないし、読みたくもないぜて言い返してやった

それでも偉人は自分で発見するものだから問題ない

手塚はわからんが
尾田なんて読まなくたって雰囲気で
売上やメディアによる洗脳だけの糞漫画家で実際人気ないのは客観的に証明されてるけどね
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 11:27:47.30 ID:ZwKobBt+P
>>495
FANTAの言ってるのは、
漫画講座の添削屋のウケウリに過ぎない。

添削屋でメジャーになれた奴はいない。
http://nagamochi.info/src/up83302.jpg
563FANTAマン:2011/09/03(土) 11:35:59.48 ID:apc2o/7nO
すみません
FANTAの高度漫画論は添削屋のウケウリでした

FANTAマンもFANTAもみなさんに申し訳ないと思っています
許してください
FANTAも頭下げてます

FANTAコンビの完敗です
564FANTAマン:2011/09/03(土) 11:50:19.21 ID:apc2o/7nO
俺とFANTAのFANTAコンビは負けたけど

尾田がカスの不人気六番煎じ漫画家だってことは客観的に証明されてるからな
尾田信者は調子にのるなよ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 13:01:39.32 ID:QvjJMdED0
手塚>F=鳥山

尾田は同じ土俵にすら立ててない感じ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 14:51:33.01 ID:ApliGdpn0
FANTAは(鉄腕アトムも読んでないけど)映画「メトロポリスMETROPOLIS」(1927)観てないだろうね
(配給がアメリカのパラマウント社なだけなのに)「アメリカ映画」とか言うてるしw

>>555
>全体的に似てるね。
>世界観、その大道具・小道具・セットがそのままアトムの世界に使われてる感じ。
>あの人間に似せたロボットもアトムに似てるし、そこの住人の風貌、集団行進などのモブシーンも。
>内容的にも差別・強制労働・反発…反社会的で、手塚に近い。

「全体的に似てる」とか言ってゴマ化してるけど,実際にはストーリーや世界観は全然違うし,
少年型のアトムと,艶かしい成人女性型ヒューマノイド・マリアもあまり似ていない
http://www.paradisearmy.com/opt/robot.swf
http://www.paradisearmy.com/opt/dance.swf
http://www.kino.com/metropolis/official.php

手塚は「メトロポリス」という同名の漫画も描いてるけど,
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4061086448
>>560の言うように,タイトルだけで,内容は関係ない
567FANTAマン:2011/09/03(土) 15:06:15.90 ID:apc2o/7nO
ああ、FANTAはその映画見てないよ
FANTAが見たのは海賊版メトロポリスでワンピースと全体的に似ていたよ

あと
尾田信者からの反論がないけど
不人気6番煎じは客観的に証明されてるからしょうがないか20年前の過去と二十年後未来に売上が0なのは今現在において事実だし
人気ないよなあと
今売れているのだってメディアによる洗脳に過ぎない
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:13:59.19 ID:ApliGdpn0
>>544
>そもそも尻尾のある少年は手塚が「0(ゼロ)マン」でやってたり

確かにDBの設定に似てるけど,大ヒットした作品でもないし鳥山は読んでない可能性もある
(アニメ化もされてないし)

ただ,アニメ「悟空の大冒険」はDBの連載が始まった1980年代にも盛んに再放送していたので,鳥山はまず確実に観てると思う

569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:25:36.47 ID:7drflNsp0
手塚 レディボーデン
藤子 ハーゲンダッツ
鳥山 サーティワン
尾田 ガリガリ君
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:26:25.63 ID:f9GS9GZv0
まあファンタはワイマール共和国はあまりかだと思ってるから。
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:33:42.32 ID:0bUoaDLu0
所詮漫画は後発だから小説なり映画なりに必ず影響を受けているので
それをいちいち指摘しても仕方ない。
大事なのはそれを材料にして良質の話を作れるかということ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:57:16.30 ID:NcQeXDju0
手塚も鳥山も藤子も映画大好きだしな
尾田は知らん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 15:59:42.69 ID:f9GS9GZv0
尾田は極道映画は見てんじゃなかったっけ。
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 16:02:01.60 ID:NcQeXDju0
どん!はその影響か?
極道映画見ないけど見栄切ったりする印象があるが
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 16:42:15.42 ID:HV+fjYnT0
>趣味は映画鑑賞。
>好きなジャンルは任侠映画と西部劇。好きな映画ベスト3は『七人の侍』『ヤングガン』『ナイトメア・ビフォア・クリスマス』。一番泣いた映画は『風の谷のナウシカ』。
>好きな監督・俳優は黒澤明、マキノ雅弘、宮崎駿、ティム・バートン、バズ・ラーマン、クェンティン・タランティーノ、萬屋錦之介。また、仕事場に松田優作のポスターを貼っている。
>『次郎長三国志』を偏愛しており、2011年に発売されるDVDボックスのイラストも手掛けている。加藤泰や山中貞雄の映画も好み、任侠映画全般を愛好している。
>メディアへの出演依頼はすべて断っているが、ラジオ番組『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』(2009年12月15日)には唯一ゲスト出演した。鈴木敏夫と落語や任侠映画などについて語り合ってい
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 17:08:42.68 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ
>>566
そのメトロポリスの中にネズミのキャラクター出て来ない?
あれこそ手塚の真骨頂だよね。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 17:30:45.66 ID:f9GS9GZv0
ttp://www.charapit.com/s/tz/t4.htm

 ファンタが言う手塚の真骨頂。まあメトロポリスの映画を見てないおいらが
手塚のメトロポリスを読んでないおいらでも検索可能。
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 17:36:54.63 ID:f9GS9GZv0
ファンタは手塚が映画メトロポリスのパクリをしてることの客観的な
考察をせず、論ぜず、自らの発言に責任を持たず、話題をそらそうとしてる。
さすがだぜ。
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 17:38:56.48 ID:NcQeXDju0
長編映画を漫画で表現してみようなんて
最初に実現させたのは手塚なんじゃないか
580 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/03(土) 17:53:22.32 ID:/cA5y8W4O
(σ^∀^)σ
メトロポリス・来たるべき世界・ロストワールドはまとめて買って置いてたんだが、行方不明のため 部屋を探し中。
しかし、全然出て来ない。
見つかったらレスするわ。
しかし、これだけ探しても見つからないって…相当、詰まらなかった証拠かな。
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 18:16:08.85 ID:f9GS9GZv0
広い部屋だね。アマゾンで映画も漫画も手に入るみたいよ。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 18:32:18.60 ID:NcQeXDju0
6畳間に漫画1万冊と玩具数百万円分が散乱してたら
目的のブツ掘り出すのに数時間かかるとかザラだぜ。
まあFANTAは買って無さそうだけど
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 18:39:00.09 ID:ApliGdpn0
>>576
>そのメトロポリスの中にネズミのキャラクター出て来ない?

「悟空の大冒険」でも1980年代までの再放送ではディスニーキャラが出てたよ
90年代のリマスターで削られたみたいだけどね

そんなことよりFANTAは答えなくちゃいけない問いがたくさんあるんじゃないのw
部屋が散らかってて漫画が見つからんとかカッコ悪い言い訳してる場合じゃないよ



1963年のアニメ「鉄腕アトム」のオープニングで出てくる
高速旅客機(コンコルドの初飛行は1969年),高速鉄道(東海道新幹線開通は1964年),モノレール
http://www.youtube.com/watch?v=I2btYv8GaXk
これらが多くの日本人に「未来の交通機関」としての強烈なイメージを植え付けたんだよ

特にモノレールは,バスや路面電車に代わる「未来の都市交通」のイメージだった

>浜松町と羽田を結ぶ東京モノレールが1964年の東京オリンピックに際して我が国で初めての
>本格的な交通手段として開業したときには、何と近未来的な乗り物だろう、一度は乗って
>みたいと感動したものである。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6855.html

手塚が与えたイメージは現実化し,
今,手塚の生まれた大阪豊中の空港と吹田の万博公園や彩都は,
阪急電鉄・京阪電鉄・大阪市営地下鉄と,世界最長の営業距離を持つモノレールで結ばれている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93%E5%A4%A7%E9%98%AA%E3%83%A2%E3%83%8E%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%B7%9A
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%89%84%E9%81%93%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%96%87%E5%8C%96%E5%85%AC%E5%9C%92%E9%83%BD%E5%B8%82%E7%B7%9A

ロボット開発についてもそうだけど,手塚の作品は強烈な「未来のイメージ」を植え付けることで
現実の日本の交通の発展にも影響を与えてきたんだと思う


交通といえば「アトムはトビオが交通事故に遭わなかったら存在しなかった」という設定のせいか交通安全教育に使われることが多かった
「防災アニメ」というジャンルがあって,防火教育ものと交通安全教育ものが多いんだけど,
子供たちに人気のある作品が使われる

アトムの他に,ちびまる子ちゃん,忍たま乱太郎,ドラえもん,忍者ハットリくん,ゲゲゲの鬼太郎,ムーミン,タッチ,
魔法使いサリー,花の魔法使いマリーベル,名探偵コナン,メイプルタウン物語,しましまとらのしまじろう,とっとこハム太郎,
はれときどきぶた,少年アシベ,コボちゃん,ドナルドダックなど,
ジャンプ作品だと,キャプテン翼,キン肉マン,Dr.スランプ ,ドラゴンボールなんかが使われている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E7%81%BD%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1

防災教育関係者に,ワンピースはそこまでの人気作だとは思われてないってことだろうね
 
尾田はまだ若い
現時点で手塚と比べるのはおこがましいけど,まだまだこれからの漫画家だと思う
FANTAみたいなアホなファン(なのかな?)は百害あって一利なしだね
584FANTAマン:2011/09/03(土) 19:43:17.87 ID:apc2o/7nO
FANTA
お前メトロポリス・来たるべき世界・ロストワールド買わなかっただろ

買ったのは俺だけだったろ
俺と見るか?て尋ねたら
「つまんなさそうだから家でエロゲするわ」て帰ったじゃねーか
よく思い出せ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 20:15:50.88 ID:MNM4g3KnO
マイケルジャクソンとビートルズと北島三郎とプレスリー
で比較してるみたいなもんか
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 20:30:27.02 ID:ZwKobBt+P
手塚がニューヨークで、その辺にいる子供に
「アストロボーイを知ってるか」と尋ねると、
「もちろん」という答えが返ってきた。

また、ディズニーに偶然会った時に
アストボーイを作ってることを述べたら、
「我々もああいうのを作りたいと思っています」と
答えたという。

英語クレジット版
http://www.youtube.com/watch?v=wv6JnoGU3B4&NR=1
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 20:43:36.05 ID:C2coYuEc0
手塚か藤子Fかな
絵もわかりやすいし
まあそれをいったらドラゴンボールもだが

588FANTAマン:2011/09/03(土) 21:04:03.68 ID:apc2o/7nO
とりあえず格上はわからんが

一番格下は尾田で決定だな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 21:05:57.20 ID:624zfrtRO
冨樫最強伝説
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 21:23:17.95 ID:QgeX+kkb0
手塚は田河水泡のパクリ、鳥山は手塚のパクリ、尾田は鳥山のパクリ、
みんないいとこパクって漫画は成長していくものなんだな。
591FANTAマン:2011/09/03(土) 21:43:35.53 ID:apc2o/7nO
この俺がこれから描こうとしているSF大作は誰のパクリでもない独創性溢れた漫画になると思うから期待しててくれ
今日は疲れたからもう寝るけど
明日から創作活動開始だな
ライバルでかつ親友のFANTAにだけは絶対負けなくないぜ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 00:33:03.07 ID:M5nOvUDpO
まあワンピが完結していない以上、尾田の評価は保留じゃないかな。
未完で終ったり、万人からブーイングが来る様な投げ槍な終わり方したら、どんなに売れた実績があっても作者や作品に業界最高の格が与えられるわけないし。
売上や知名度しか評価しない人間には、内容の評価などどうでもいいのかも知れないが。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 03:04:29.64 ID:iyrT2WM2O
ワンピースに関して今までの内容だけで判断した。
結果、面白く無いと言わせてくれ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 09:13:49.01 ID:XH4tJBze0
>>592
同意。ていうか、売上至上主義なら、まず現代で比較して欲しいのだが。

ハリーポッター(全世界)>ワンピース>ハリーポッター(国内)
ワンピース(コミックス&関連商品)>リラックマ>ワンピース(関連商品)

って感じだろうか?
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 10:08:39.99 ID:0/VNPsKd0
もういいから書き込むな
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 10:24:50.32 ID:GfxV7K340
>>590

劇的な変化は「イノベーション」
尊敬をこめてちょっと変化させてるは「オマージュ」「インスパイア」

北澤、岡本、田川から手塚への変化はイノベーション。
コマ割り、表現方法といった漫画上の技法はもとより、
商業化の成功、漫画家の地位の向上、(成功したとはいえないけど)日本アニメの先駆けとなった、
といった点から、それ以前と比較すると劇的な変化をさせた。
それを藤子がなぞった。

鳥山は独特な絵柄とテンポで新境地を開き、
団塊Jr世代をターゲットとして、
漫画だけでなく、メディアミックス、キャラクター商法で大成功を収める。
商業漫画全盛期を不動のものにした。時代にも恵まれていた。
尾田はそれをなぞっている最中。
漫画が売れなくなっている中では大健闘している。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 10:30:22.57 ID:GfxV7K340
ちなみに、この4人だすならさいとうたかをも入れといて欲しい。
殺し屋を主人公に、延々と連載をつづけいまだに人気を誇っている。
先の4者とはタイプが違うが漫画界のブルーオーシャン戦略の成功者だとおもう。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 10:37:59.49 ID:XH4tJBze0
このスレはワンピより売り上げに劣る作家を貶めるスレなのだから、
あまり色々な作家を引き合いに出さない方がいい。
599FANTAマン:2011/09/04(日) 10:42:15.53 ID:jvpykE0wO
FANTAよ
売上至上主義なら
現在の売上だけでなく
過去と未来の売上を考慮にいれるべき
現在売れているのは偶然かもしれないし、メディアによる洗脳に過ぎない

ワンピースは20年後の未来と20年前の過去だと売上が現時点で0だ
つまり人気ないということは客観的に証明されている

この客観的事実に尾田信者からの反論はない

つまり尾田が一番格下だ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 10:48:30.51 ID:GfxV7K340
そうか。じゃ、さいとうたかをはひっこめるよ。

売上って何を基準にしてるの?
各時代の物価とか、購買力(可処分所得)、漫画市場の大きさは考慮してるの?
あとは、純粋に漫画だけの売上なのか、関連商品の売上も含めるのか。
ミリオンセラーの本数なのか、全作品の売上合計なのか、1作あたりの平均売上なのか?
海外の売上も入れるなら為替相場とかも計算にいれないと公平じゃないと思うんだけど。

こんなの、自分が誰をひいきにしてるかで客観的な数値をもってこれるよ。
ちなみに、2010年の単行本の売上だったら尾田が一番になるだろうし、
各漫画家の全盛期比較で、その時代の漫画の売上に対するシェアでいえば手塚が一番だろうし。

いろいろ言えるから面白いってことか?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:06:42.12 ID:sYHI2ujc0
>自分が誰をひいきにしてるかで客観的な数値をもってこれるよ。

激しく実践してるファンタというヒーローを弄って楽しむスレとかしてる気がする。
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:06:52.69 ID:XH4tJBze0
>>600
>いろいろ言えるから面白いってことか?

逆。いろいろ言わせないために、売上が1つのフィルタになっているんだよ。

ワンピースの世界観は秀逸という議論があって、
世界観や設定の書き込みがすごい漫画なんて他にもあるだろ、と言われた時のために、
「(σ^∀^)σ じゃ、何で売れてないの?」っていう切り返しが必要なんだ。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:07:16.56 ID:GfxV7K340
個人的な意見だけど、そもそも売上って金額なわけで、
普通に世の中が発展していけばインフレになっていくわけだから、
後の時代のほうが単価は高くなるぞ。

単年比較をするなら、その時代に発行された漫画冊数に対して、
その漫画家の漫画がどの程度売れたかのシェアでみるのが一番公平。

現在までの総計で比較すると、手塚なんて60年くらい売れ続けてるから圧倒的に優位になるけど、
それだけ売れ続けるっていうのが凄い事だとは思う。
シェアで比較したら、どのみち手塚が一番になりそうだけどね。
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:12:19.95 ID:tkkmBBum0
ワンピースが未完だから評価出来ないというなら
火の鳥は未完だから評価しちゃいけないのか
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:12:44.14 ID:GfxV7K340
>>602
>>「(σ^∀^)σ じゃ、何で売れてないの?」っていう切り返しが必要なんだ。

その切り返しって、同じ時代の漫画とじゃないと比較できない気がするけどそれでもいいのか?
たとえば、「ナルトとかトリコだって、面白いじゃん!」ていわれて、
「じゃ、なんでワンピより売れてないの?」は通用するけど、

手塚とか藤子、鳥山のほうが面白いって意見があって、
「じゃ、なんでワンピより売れてないの?」っていっても、
「時代がちがうから。その時代の価値観での売上比較だったらどっちが上かわからないよ。」
っていわれればおしまいじゃない?
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:17:47.45 ID:GfxV7K340
>>601,602

なるほど。
ちょっとROMってみて理解できたよ。
理論が破綻してる人がいるんだね。
なんか、議論たのしむってより荒らしてるだけの気もするけど・・・
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:18:26.64 ID:XH4tJBze0
>>605
>「時代がちがうから。その時代の価値観での売上比較だったらどっちが上かわからないよ。」
>っていわれればおしまいじゃない?

普通はそれでおしまいだが、
その後、意味不明な野次が大量に発生し、うやむやになり、
富樫最強って話を間に入れて、
またテンプレ貼りなおして、議論が最初に戻るんだよ。

このパターンに馴れるとこのスレは面白いぞ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:21:16.09 ID:wy3xf4zY0
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:36:04.99 ID:GfxV7K340
なるほど。

ちなみに、コミックの年間発行部数は約7億5千万部。
ワンピは初版の発行部数が400万部 x 年4回で 1200万部。
これまでの累計売上から換算して、たぶん年間 1500万部(増版分含む)発行。
1500万/7億5千万=2% のシェアだな。

手塚はまだコミックがそれほど発行されてない1947年ですら80万部売り上げてるから、
時代の中でのシェアは手塚のほうが上な事は間違いないと思う。




610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:37:44.42 ID:GfxV7K340
609

訂正、1600万部だな。
どっちみちシェアは3%未満。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:40:51.08 ID:XH4tJBze0
>>609
> ちなみに、コミックの年間発行部数は約7億5千万部。
> ワンピは初版の発行部数が400万部 x 年4回で 1200万部。
> これまでの累計売上から換算して、たぶん年間 1500万部(増版分含む)発行。
> 1500万/7億5千万=2% のシェアだな。

説得力のある数字かもね。
ただ、ワンピオタは、オタクと女性ウケを全否定だから、そのあたりを7億5千万部から引いてあげないといけない。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:43:38.97 ID:p5XUI7Ja0
知名度で言えば,>>321にあるようにgoogle検索件数でも手塚は別格
国会図書館や市民図書館(前スレ>978)の所蔵件数でも,尾田と手塚とでは8倍〜50倍以上の差がある

2009年のチャンピオン創刊40周年企画でも手塚は別格扱いだった
>週刊少年チャンピオン創刊40周年企画
>B・Jは僕たちの永遠のヒーローです!!
http://livedoor.2.blogimg.jp/netaatoz/imgs/3/d/3dc9d920.jpg
http://www.amazon.co.jp/dp/425310200X



もちろん,今,ワンピースが売れてるということは認めるよ
63巻までの累計発行部数が2億4000万部だから1巻あたり約380万部
60巻の時点では333.3(万部/巻)で7位だったのが,北斗の拳を抜いてタッチに迫る勢いってこと

>1巻当たりの発行部数ランキング

>*1位 833.33万部 42巻 35,000万部 ドラゴンボール(鳥山明)
>*2位 704.00万部 25巻 17,600万部 ブラック・ジャック(手塚治虫)
>*3位 500.00万部 20巻 10,000万部 鉄腕アトム(手塚治虫)
>*4位 451.61万部 31巻 14,000万部 SLAM DUNK(井上雄彦)
>*5位 384.62万部 26巻 10,000万部 タッチ(あだち充)
>*6位 370.37万部 27巻 10,000万部 北斗の拳(武論尊/原哲夫)
>*7位 333.33万部 60巻 20,000万部 ONE PIECE(尾田栄一郎)
>*8位 250.00万部 28巻 *7,000万部 るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(和月伸宏)
>*8位 250.00万部 12巻 *3,000万部 DEATH NOTE(大場つぐみ/小畑健)
>10位 247.37万部 19巻 *4,700万部 幽☆遊☆白書(冨樫義博)
http://kiri550.blog94.fc2.com/blog-entry-1158.html
(ちなみに『Dr.スランプ』は200万部/巻ぐらい)

2011年上半期の北米マンガ売上ランキングでも「ワンピース」は「ソウルイーター」に次ぐ11位だし,
「売れてる」ってことに関しては認めざるを得ない

>「ナルト」が1位、「ワンピース」は11位 北米マンガ市場の2011年上半期

>1位:NARUTO‐ナルト‐
>2位:BLEACH‐ブリーチ‐
>3位:ヴァンパイア騎士
>4位:黒執事
>5位:DEATH NOTE
>6位:BLACK BIRD
>7位:ロザリオとバンパイア
>8位:鋼の錬金術師
>9位:ドラゴンボールZ
>10位:ソウルイーター
http://getnews.jp/archives/136633
http://www.icv2.com/articles/news/20859.html
 
ただ,アマゾンのレビューでも酷評が多いし,この勢いが今後も続くかというと,疑問なんだよな
http://www.amazon.co.jp/dp/4088702700
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:44:13.92 ID:z93c8iFJ0
ワンピの宣伝材料に使われているのは
「刷り上げ」であって「売り上げ」ではない

…俺、間違ったこと言っているか?
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:55:20.88 ID:GfxV7K340
>>613
いや、正しいよ。
出版社は需要予測に基づいて、その数を印刷する。
で本屋へ送る。
本屋でうれなかったのは出版社へ返品される。
でも、発行部数の中には返品されたものも含まれてる。

ちなみに新聞なんかは、販売代理店が売れ残りを泣く泣く買い取ってるから、
発行部数=売上だけど、
漫画とか本は=にはならない。

とはいっても、あまりにかけ離れた部数刷っても赤になるだけだから初版は様子見で、
そのあとすこしづつ増し刷りって感じが基本だけど。
ワンピなんかは初版は売り切るだろうけど、増し刷り分が本屋の在庫とか出版社への戻りとして
多く残ってると思う。

615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 11:55:35.56 ID:wy3xf4zY0
手塚=ビートルズ
藤子=ストーンズ
鳥山=ツェッペリン
尾田=ラルク

こんぐらいの差がある
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 12:05:41.11 ID:GfxV7K340
手塚以前=馬車
手塚=T型フォード(大量生産)
藤子=セダン
鳥山=RV(ハリアー)
尾田=新型ハリアーもしくはクルーガー

ってイメージだな。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 12:11:28.66 ID:+Cn+DwWC0
>>612
まだこんなインチキランキング信じてるやついるのか
618FANTAマン:2011/09/04(日) 12:29:15.43 ID:jvpykE0wO
FANTAのインチキ高度漫画論よりは信用できるがな
まあ、FANTAのインチキ高度漫画論を信じてる人はFANTA当人だけだろけど

で尾田信者というかFANTAは
俺が見事に客観的事実として証明した尾田が人気ないということに反論なしかい
情けない奴だなFANTA
619 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/04(日) 12:37:13.22 ID:aVUDSrOfO
(σ^∀^)σ
結局、見つからなかった。
多分、捨てたんだな、こりゃ。
新宝島と火の鳥の鳳凰編だけ出てきた。
メトロポリスにはがっかりした。
詰まらない上に無駄に長かった記憶がある。
しかし、手塚の世界観のショボさに誰もまともに反論出来てないな。
手塚厨推しのメトロポリスは、1929年公開の映画から拝借しただけで、手塚独自のものがない。
620FANTAマン:2011/09/04(日) 12:43:08.48 ID:jvpykE0wO
FANTA嘘書くのはやめろ
お前は買ってないし買ったのは俺な
お前は手塚の漫画一冊も読んでないて最近俺に言ってただろ

そんなことよりワンピースは世界観どころか主題もわからんし
尾田は作画センスがまるでないな

あと俺が証明してやった尾田が人気ないことに反論してみろよ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 12:45:00.94 ID:WWRoAaWt0
ぶっちゃけ好きでもない昔の作家の初期作品の復刻本を何冊も買う神経がわからない
普通一冊目で気づかないか?「ああ、自分には合わないな」って
薄々わかってたけどこの人ちょっと頭おかしいよね?
622FANTAマン:2011/09/04(日) 12:45:17.94 ID:jvpykE0wO
FANTAよ
尾田は手塚以上に独自性が少ない六番煎じ漫画家だな
623FANTAマン:2011/09/04(日) 12:52:31.98 ID:jvpykE0wO
FANTAは手塚の漫画買ってないし、読んでないからね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 12:55:18.34 ID:WI/AwRMu0
>>619
持ってないもの見つかるわけないだろ
お前はボケ老人かっ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 13:08:20.30 ID:KI7L3ArgO
おまえら何もめてんだよ
現役最強漫画家は冨樫だぜ
話がまとまったところで仲良くしろよな
俺を毎回スルーすんなよな
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/04(日) 13:12:32.99 ID:aVUDSrOfO
(σ^∀^)σ
>>621
参考資料のために買っただけ。
自分が漫画を買う理由は、単に『内容が面白そうだから』という理由ではない。
何か自分の漫画論構築のヒントがあったらいいなという淡い期待と共に購入する。
映画もそうかな。
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 13:20:19.77 ID:/5/qxOmn0
手塚は現役時代も後続に抜かれて負けたし、現代の漫画にも負けてるし、負けっぱなしの人生だな・・。
どらえもんは今でも通用するのに手塚の漫画は埋もれてしまった。
結局実力が足りなくて先に生まれた優位性を生かせなかったんだよな。
その程度で神と呼ばれるとか・・・。運がいいぜ。
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 13:30:38.69 ID:/5/qxOmn0
確かにどらえもんが大人気なせいで手塚の漫画が現代で通用しない言い訳ができなくなっているが、
だからと言って藤子を叩くのはよせ。手塚に力がなかったんだから仕方ないだろ。それは逆恨みだ。
結局質で劣っているから数でごまかすしかないんだよな。
下等な生物ほど子供の数は多い。手塚も下等な漫画を量産するのが得意だっただけ。維持を張らずに現実を受け入れよう。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 13:35:35.71 ID:/5/qxOmn0
ファンタはスルーしよう!と叫んでる手塚厨がスルーされててワロタ。
無視されたのが悔しいのか再び議論に参戦w
信者の痛さなら手塚が最強なのは認めるんだがな・・・。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 13:50:14.48 ID:hM98KDLl0
手塚 グリフィス
藤子 髑髏の騎士
鳥山 ガッツ
尾田 グリフィスを拷問していた奴
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 14:12:06.07 ID:j1F8nONt0
>>617
正確なランキングを根拠をもって発表してくれる人
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 14:24:33.24 ID:p5XUI7Ja0
>>626
>自分が漫画を買う理由は、単に『内容が面白そうだから』という理由ではない。
>何か自分の漫画論構築のヒントがあったらいいなという淡い期待と共に購入する。

ホントに漫画論構築のために買ってるんだとしたら,まったくのムダだな
だって,FANTAの漫画論ってデタラメだもの

1.「手塚は説明口調が多すぎる」って言いながら,他の漫画家と比較して具体的にどこが説明口調なのかは示さない

2.「鳥山は全てが柔らかくて丸くて圧倒的な母性愛があって親しみ易い」っていうダケでその実例を示さない
  (手塚漫画の方が「母性愛」を描いてることを指摘しても母性の定義が違うとかいう意味不明な言い訳をするだけ)

3.「手塚は書き込みが少なく背景をおろそかにしてる」という主張に対して,
  「手塚漫画には尾田以上に細かい書き込みある」っていう反論が実例付きで大量に寄せられているのに,
  「なんか意味不明なレスがついてる」とか言ってゴマ化す

4.「キャラクターの印象がない」という主張に対して,
  「手塚キャラは今でも子供たちに親しまれたり,各企業のマスコットに使われてる」
  と具体例を挙げて反論されてもスルーして,

5.「手塚の世界観は弱くて有名じゃない」とか言い出し,
  「手塚漫画の近未来観は日本人に浸透している」と常識的な反論をされてると,
  映画のパクリだなんだと関係ないウソを付いてゴマ化そうとする

こんな「デタラメな漫画論」のために,好きでもない漫画を買うのか?
633FANTAマン:2011/09/04(日) 14:40:38.66 ID:jvpykE0wO
FANTAのインチキ高度漫画論では何も学習できないだろね

ワンピースやドラゴンボールからさえも何も学べてない

しかも参考資料も本300冊(漫画200冊)、DVD50本くらいだったはず
所詮それくらいの高度漫画論w
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 14:47:48.50 ID:iyrT2WM2O
弱い者いじめは止めなさいよ。いや…悪い。強い者いじめみたいだな。
強い者(FANTA)を弱い者が集団で叩いてるみたいですね。
申し訳ない。誤認でした。
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 14:48:53.53 ID:WWRoAaWt0
強がりだけは超一流だよね
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/04(日) 15:06:12.81 ID:aVUDSrOfO
(σ^∀^)σ
手塚がそんなに素晴らしいなら、なぜ人気がないのかを説明する必要があるだろう。
60年代以降、漫画界のトップを奪還出来なかったのは何故?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:06:44.75 ID:KI7L3ArgO
誰か俺の冨樫最強説にかみつく猛者はいないのか?
おまえら俺の再三のレスをスルーして心が痛まないのか??
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:06:57.10 ID:WWRoAaWt0
BJスルー
639FANTAマン:2011/09/04(日) 15:21:30.03 ID:jvpykE0wO
俺が最強だ

FANTAも手塚も尾田も富樫もかなわない
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:46:21.44 ID:M5nOvUDpO
ドラえもんが今日まで過去の物になってないのはアニメのお陰だしDBやワンピの人気もメディアミックスの力が大きい。
そうなると日本のTVアニメという分野を切り開いた手塚の功績がより際立つ。
手塚・藤子・鳥山・尾田という人物の格について考えるスレなのだから、作品の売上だけ評価してもしょうがない。
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:47:57.28 ID:yNsRKiUBO
>>47
「お前じゃなくてもいつか誰かがやってた」って、コロンブスの卵で馬鹿にされてる連中の理論だよね
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 15:54:03.17 ID:wIS+TFUY0
ファンタどんどん追い詰められてるなw
早く病院へ帰ればいいのに。
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:02:00.82 ID:sYHI2ujc0
昨日だよね。藤子F不二雄先生の川崎の記念館オープン。
それでFM横浜(ラジオ)で、藤子不二雄特集(音楽)をやってたんだけど、
パーマンの後キテレツで、その後忍者はっとりくんで、怪物くんで、プロゴルファー猿が
流れたよ。最後はドラエモンで閉めてたけどね。
たしかにFだけの特集じゃやないけどちょっとずるいよね。
644FANTAマン:2011/09/04(日) 16:04:23.67 ID:jvpykE0wO
FANTAは病院じゃ無理らしい

よし
俺とグランドラインに行こうぜ
ファンタ俺たちは海賊王になるんだぜ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:13:53.42 ID:tWp7t6jl0
ハヤテのごとくの畑とかネギまの赤松とか絶望先生の久米田はランクどの程度?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:15:02.35 ID:ps7KzHuOO
Fミュージアムが成功したら藤子がトップになるのか?
手塚記念館が赤字なのは現代には通用しないってことなんかな。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:22:42.10 ID:0/VNPsKd0
ファンタ自演までして勝利宣言か
誰がどう見てもファンタの負けなのに
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:37:27.48 ID:/NP3HwQR0
┌──────―─┐
│                │
│         コ  │
│         コ  │
│  喪   お   .ロ  |
│       埋   の  │
│  黒  め  ス  │
│      .し  キ  │
│  福  ま  マ.   |
│      す    、  |
│  造            |
│                |
└────────┘
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 16:50:54.39 ID:0/VNPsKd0
あと
>>619
619 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/04(日) 12:37:13.22 ID:aVUDSrOfO
(σ^∀^)σ
結局、見つからなかった。
多分、捨てたんだな、こりゃ。
新宝島と火の鳥の鳳凰編だけ出てきた。
メトロポリスにはがっかりした。
詰まらない上に無駄に長かった記憶がある。
しかし、       手塚の世界観のショボさに誰もまともに「反論出来てないな」
       
       あのさ、お前反論を意図的に無視してるんだよね?もし意図的なのに↑言ってたらなら病気だわ、それともお前の眼には都合の悪いものは映らないのか

「手塚厨推しのメトロポリス」は、1929年公開の映画から「拝借」しただけで、手塚独自のものがない。

だから、お前反論見て言ってんのか?無視すればなかったことになると思ってんのか?
拝借したのは女性ロボット誕生シーンの写真だけ
誰がメトロポリスを押してどう独自性がないんだ?
それでメトロポリスは1巻完結だがどう長いんだ?
 ファンタって「自分中心に世界が回ってる」って思ってるだろ
喚けばなんでもちゃらにしてもらえると思ってるだろ
わがまま放題育ってきたのか知らんが
あとお前が無視した>>4からの安価すべてに答えろ
「反論できない」はお前のことだからな


つかお前読んでないだろ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:01:21.53 ID:wIS+TFUY0
ファンタがトップに拘るのは、自分自身が「異常者のトップ」だからだろw
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:14:49.42 ID:eOlbqelN0
普通に手塚>藤子>鳥山>尾田
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:20:11.19 ID:63yhdEcE0
まぁ格ならな
実力はまた別だろうけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:31:46.33 ID:sYHI2ujc0
おっでたね実力。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 17:33:14.76 ID:0/VNPsKd0
ここ落とせよ
655FANTAマン:2011/09/04(日) 18:06:21.63 ID:jvpykE0wO
実力なら
俺≧FANTA>尾田>その他大勢
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:08:21.17 ID:XH4tJBze0
ふーん。てか、FANTA(σ^∀^)σ氏って、若い人なの?
コンサバって、最近はあまり言わない気がした。中高年層の可能性もあるよね。
フリートークできないのは、ボロが出るからでは?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:16:43.92 ID:cMC+LNIdP
>(σ^∀^)σ
>手塚がそんなに素晴らしいなら、なぜ人気がないのかを説明する必要があるだろう。


1960年度長者番付/画家・漫画家の部でトップと発表される。
今なら鳥山が定位置なトコロ。
いかに人気があったかは想像に難くない。

>>325
> (σ^∀^)σ
>全盛期の手塚治虫、藤子不二雄、鳥山明、尾田栄一郎が同時に連載したら、
>誰が一番人気をとると思う?


発明王エジソンを現代に連れてきても大したことはできないよ。

逆に鳥山が手塚と同じ世代なら1960年頃にドラゴンボールを描けたかというと、
答えはノーだ。

その時代に、気合を入れてムキムキになる北斗の拳がないのだから、
ムキムキになるスーパーサイヤ人は描けないという理屈だ。
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:25:39.89 ID:eg4Lgu8uO
>>656
若くはないんじゃ

数年前も週漫板に張り付いてて壮大なSF書くとか何とか言って漫画批判してた
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:26:10.12 ID:JWDe0x7Di
カンフー映画ブームも経験してないから、かなり違った漫画になってただろうね
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:37:05.54 ID:63yhdEcE0
ディズニーや任侠映画の影響受けてるワンピの作者はそれなりの形で描けそうだな
下手すりゃ80年代作家よりも娯楽に関して底が深いかもしれない
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:40:26.77 ID:wIS+TFUY0
>>660

尾田は底が浅すぎる。
涙と鼻水たらせば、読者が感動すると思ってる。
でかいもの描けば、読者がのけぞると思ってる。
ギャグは、突っ込むのもアホらしいほど面白くない。

マジでワンピースは10年後には話題にならんよ。
それほど底が浅いマンガだ。
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:40:59.27 ID:XH4tJBze0
>>659
> カンフー映画ブームも経験してないから、かなり違った漫画になってただろうね

ん? 鳥山明は日本でまだカンフーが知られていない頃に、ドラゴンボールを描いて、
カンフーブームを引き起こした立役者ってわけじゃないの?

手塚や藤子と同じくらいの格を主張するなら、そのくらいのことをしたはずだと思うんだけど。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:44:05.34 ID:rEc18zYj0
ハヤテのごとくの畑とかネギまの赤松とか絶望先生の久米田はどのレベル??
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:46:14.95 ID:JWDe0x7Di
>>662
60年代はカンフー映画の走りで、本格的ブームは70年以降だろ
手塚と同時期に漫画描いてたなら、カンフー映画ブーム自体まだないから、悟空の描写もだいぶ違っていただろう。っつー話
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:47:06.11 ID:wIS+TFUY0
>>662

カンフー映画はブルース・リーが主演した「燃えよドラゴン」あたりからブーム化したわけだが、それが1970年代か。
その後、1980年代からジャッキー・チェーンがコミカルなカンフーを作り始めたから。
鳥山が、DB描き始めたのは1985年頃だったと思うが。
別に立役者ではない。
カンフーブームの影響を受けたのは、鳥山の方では?
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:48:01.72 ID:63yhdEcE0
>>661
昭和の熱血ドラマとかまさにそんなイメージだが
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:51:26.39 ID:XH4tJBze0
>>665
了解w
じゃあ、日本で海外SF(アシモフ・クラーク・ハインラインや、ブラウン・シェクリイ・ブラッドベリなど)が普通に読まれるようになったのはいつ頃からだろうか。
手塚の漫画は、同時期?、それともずっと後?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:51:30.11 ID:wIS+TFUY0
昭和の熱血ドラマ>>>>尾田
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:54:03.64 ID:63yhdEcE0
なぜそこで不等号なのか
ズレすぎて意味わからん
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 19:57:37.94 ID:wIS+TFUY0
>>667

そんなの知らんよw
ただ手塚が鉄腕アトムで「ロボット法」を出した時、「アシモフの真似だ」とSFファンに言われたということはあったそうだがな。
鉄腕アトムは昭和27年ごろから連載が始まったわけで、その頃海外SFがどの程度認知されていたものやら…。
また馬鹿な2ちゃんねらーあたりが「手塚はアシモフの真似した!」と大はしゃぎするから、不正確なことは言えない。
自分で調べろ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:02:00.77 ID:JWDe0x7Di
「普通に」読まれるようになった。っつーならハヤカワ辺りの歴史を調べたらいーんでないか
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:02:25.38 ID:XH4tJBze0
>>670
>http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/manganavi/manganavi_07-2a.asp

>私、アラマタは中学三年生のとき、すなわち昭和37年(1962)ごろに欧米のファンタジーや怪奇小説に関心を抱き、海外から原書を取り寄せて読み始めた。
ちょうどそのころ、日本でも推理小説とはジャンルを異にする幻想文学の翻訳が始まり、また欧米のSFも本格的に紹介が始まったときだった。

とある。これが本当なら、鉄腕アトムの頃、日本ではまだ翻訳版のアシモフ読める状況ではなかったと思われる。
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:07:19.02 ID:tzPiQShB0
>>670
>「アシモフの真似だ」とSFファンに言われたということはあったそうだがな。

それ自体は正しいだろ
なんせアシモフが作ったもんなんだから
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:12:12.10 ID:wIS+TFUY0
>>672

わざわざ、有難う。
なにせ鉄腕アトムの世界と言えば昭和2,30年代から見た未来の世界、それも21世紀の初頭だ。
そこでは当り前のようにロボットが人間の社会に溶け込んでいた。
ロボットには人格はあっても、人間と全く同等の権利を与えられていたわけではない。
それを形にしたのが「ロボット法」だと思うのだが。
ロボットを社会の一員にするために、法律が必要と常識的に考えただけだろう。
それにアトムのテーマ「人間とロボットそれぞれの立場の葛藤」にも絡むしな。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:15:43.89 ID:JWDe0x7Di
>>673
まぁそーだよな
そこで「いや、手塚のオリジナル」とか言い出すと痛いが
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:18:13.34 ID:XH4tJBze0
>>673
> >>670
> >「アシモフの真似だ」とSFファンに言われたということはあったそうだがな。
>
> それ自体は正しいだろ
> なんせアシモフが作ったもんなんだから

ロボット三原則自体はアシモフがつくったんだが、
ヴァン・ヴォクトの「スラン」っていう作品がなければ、三原則をつくる必要がなかった。

ロボットも一種、人類を超える存在だし、
ミュータントテーマの亜形といってもいいと思うんだよ。
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:22:34.17 ID:cMC+LNIdP
>>659
1960年頃に鳥山が存在しても、カンフー映画も北斗の拳もないから
ドラゴンボールは描けなかったよな。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:24:06.08 ID:63yhdEcE0
アラレはどらえもんの影響か?
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:28:20.52 ID:JWDe0x7Di
アラレちゃんは何だろうな
初期は千兵衛が主役の予定だったらしいのと、女の子をメインに持って来いと編集ね要請があったらしいが
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:30:03.47 ID:XH4tJBze0
>>678
>アラレはどらえもんの影響か?

荒唐無稽な箱庭世界といえば、パタリロの影響じゃないか? 
もしそうだとしたら、少女マンガアンチにとっては朗報だがww
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:32:40.46 ID:tzPiQShB0
ID:XH4tJBze0は女くせえな
ヴァンヴォクトのスランて何かと思ったら
少女漫画家が手本にしたやつだとよ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:43:12.13 ID:wIS+TFUY0
>>681

くだらない。
そんな根拠で性別決めるのか?

パタリロは男でも人気あるぞ。
ギャグは秀逸で、読み応えあるマンガだからな。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 20:50:34.33 ID:XH4tJBze0
>>682
あ、いや。今、ここで判明したのは、以前から活躍中のレッテル貼り氏が、今なお常駐してたという事実だwww

それはさておき、SFの系譜を否定するのはマズい。
ドラゴンボールだって、他の惑星に行ったり、未来から子孫が来たりしてるわけだしね。

ただ、もしかしたら、ワンピース信者にとって許容範囲は、
ヴァンヴォクトより遡るわけだから、
エドガー・ライス・バローズあたりまでさかのぼると思われる。
冒険活劇的な要素が濃厚だしね。
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/04(日) 21:00:28.78 ID:aVUDSrOfO
(σ^∀^)σ
Q.手塚が60年代以降、漫画界のトップを奪還出来なかったのは何故でしょうか?

答えはシンプルだ。
それに値しないと大衆に判定されたという事だ。
それ以外に答えはない。
いつの時代も大衆に評価されたものがトップに立つのだから。

Q.あなたはメトロポリスを無駄に長いとおっしゃいましたが、あれは一巻完結ですが?

内容が薄いと何ページだろうが無駄に感じるものだ。
ページをめくるのが嫌になって来る。
メトロポリスは正直、もっと期待していた。
僕は近未来都市を舞台にした漫画を構想していたから、何か素晴らしいインスピレーションが貰えたら良いなと思ったけど
結局、たいしたインスピレーションは貰えなかったね。

Q.アドルフに告ぐについての評価は?

序盤は、まあまあ引き込まれるものがあった。
大抵の作品はそういうものだ。序盤が一番輝く。
『アドルフに告ぐ』は『ブッダ』と同じような感想かな。
内容は違うけど、スタイル・味わいは割と共通してると感じたよ。
『ブッダ』も序盤は楽しめた。
でも、両作品とも序盤だけだね。
中盤〜終盤は序盤で稼いだ貯金を使い果たすみたいな感じだった。

Q.どういう所が面白くない?

『アドルフに告ぐ』も『ブッダ』も、どちらも主人公が子供〜青年という風に成長しながら進んでいく物語だけども
その成長の過程を端折り過ぎかな。
心の葛藤・その変化に重きを置いた創作スタイルかと思ったら、結構、雑な感じで進んでいったから肩すかし食らった気分だ。
中盤から心理描写が雑なんだ。
展開を急ぎすぎてバランスが悪いよ。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:02:03.50 ID:wIS+TFUY0
また異常者ファンタの自演インタビューかよw
お前の個人的意見なんかどうでもいいわ。
公衆便所の壁にでも書いてろ。
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:04:24.85 ID:cMC+LNIdP
鳥山のデザイン感はスターウォーズからの影響が強い。
そのスターウォーズも「2001年宇宙の旅」から受けた影響は大きいと思うよ。

ルーカス
「スタンリー・キューブリックは完璧なSF映画を作った。ぼくに言わせれば、
あれより優れた映画を作るのは不可能だね。」

その「2001年宇宙の旅」を作る際に当たってキューブリックは、
手塚に美術アドバイザーとしてオファーしてる。
手塚は多忙などを理由に断っているが。

アストロボーイ(米版アトム)が与えた影響や世界観は計り知れない。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:10:12.64 ID:cMC+LNIdP
>>684
>結局、たいしたインスピレーションは貰えなかったね。

手塚から良いインスピレーションを得られた者だけが、
漫画家や映画監督、芸術家として大成功するということですな。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:33:47.53 ID:wIS+TFUY0
>>687

ファンタはスピード太郎にインスピレーションを受けたらしいぜ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:35:43.80 ID:M5nOvUDpO
ワンピも序盤の貯金+大々的な宣伝で持ってる様なもんだよね。
FANTAは手塚の評価は洗脳のせい、みたいな事を言っていたが、君的にはワンピの大々的な宣伝は洗脳には当たらないのかい?
690昭和54年生まれ石崎:2011/09/04(日) 21:37:47.89 ID:B1Eh5Ts20
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:40:04.02 ID:XH4tJBze0
>>690
FANTA君のお友達ですか?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:41:08.43 ID:wIS+TFUY0
>>690

ワンピとスピード太郎の読みすぎかw
693FANTAマン:2011/09/04(日) 21:47:25.83 ID:jvpykE0wO
洗脳に当たるか当たらないかは自分で決めるもの


FANTAの読んでもいない漫画に関するインチキ漫画考察は素晴らしい
FANTAマン感動した

明日から海賊王になるためにグランドラインに行くからよろしくな相棒のFANTA

FANTAよ
お前は俺の仲間だ俺の船に乗せてやる
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:48:29.02 ID:+4Zf+zJE0
漫画ですら行間を読み取ることが出来ない、想像できない馬鹿が増えてきたのが原因。
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 21:52:52.42 ID:J91y/utn0
ドラゴンボールはカンフーブームが熟成してった中で生まれたよね
ブルースからジャッキーまで他にもデブゴンとかユンピョウとか色々いたし
http://www.youtube.com/watch?v=GQQEDmJVHt0
696FANTAマン:2011/09/04(日) 22:12:07.22 ID:jvpykE0wO
確かにFANTAのインチキ高度漫画論の言うとおり手塚はレベルが低いね
信者は盲信過ぎる
そして尾田はFANTAのインチキ高度漫画論の通り素晴らしい
洗脳もない
人気もないが
FANTAのインチキ高度漫画論の通り実力は確かだ


だが
そんな尾田でも俺とFANTAにはかなわない

そういうことだ

所詮
俺とFANTAの二人にかなう漫画家はいない
FANTAのインチキ高度漫画論を俺は指示するよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 22:21:53.13 ID:wIS+TFUY0
確かに、ファンタの異常者ぶりにかなう漫画家はこの世にはいない。
それは認めるよ。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 22:26:41.45 ID:m7RhXZx/0
>>672
>これが本当なら、鉄腕アトムの頃、日本ではまだ翻訳版のアシモフ読める状況ではなかったと思われる。

「ロボット工学三原則」を軸とする種々のトラブルを描いた「堂々めぐり(Runaround)」の発表が1941年(昭和16年),
同作を含むロボットSFを収録したSF小説短編集「われはロボット(I, Robot )」の刊行が1950年(昭和25年).
小尾芙佐訳の「われはロボット(ハヤカワSFシリーズ3054)」の初版が出たのが1963年(昭和38年)
http://search.newgenji.co.jp/sgenji/D1/?000108579385/
(ちなみに,星新一や柴野拓美らが日本初のSF同人誌「宇宙塵」を創刊したのが1957年(昭和32年))

アトムの「ロボット法」が最初に出たのは,
「少年」昭和28年8月号付録「MIGHTY ATOM アトム赤道をゆく」(後に”海蛇島の巻”としてリメイク)で,
http://osnogfloyd.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-01ad.html
手塚自身はロボット法は独自に考案したものだと説明していたと思うけど,
「アシモフの真似だ」と言ったSFファンは,アシモフの小説を原書で読んでたんだろうね



>>695
>ドラゴンボールはカンフーブームが熟成してった中で生まれたよね

ブルース・リーの「燃えよドラゴン」の制作・日本公開が1973年
ジャッキー・チェンの「ドランクモンキー 酔拳」の制作が1978年・日本公開が1979年
サモ・ハン・キンポーの「燃えよデブゴン」の制作が1978年・日本公開が1981年
リー・リンチェイの「少林寺」の制作・日本公開が1982年

DBの連載が始まった1980年代はカンフー映画ブームだった


また,サモが製作した「霊幻道士(1985)」が公開された1986年以降には,
キョンシー映画ブームもあってDBの餃子の造形にも影響を与えてる
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/04(日) 22:55:59.48 ID:XH4tJBze0
>>698
> >>672
> >これが本当なら、鉄腕アトムの頃、日本ではまだ翻訳版のアシモフ読める状況ではなかったと思われる。
>
> 「ロボット工学三原則」を軸とする種々のトラブルを描いた「堂々めぐり(Runaround)」の発表が1941年(昭和16年),
> 同作を含むロボットSFを収録したSF小説短編集「われはロボット(I, Robot )」の刊行が1950年(昭和25年).
> 小尾芙佐訳の「われはロボット(ハヤカワSFシリーズ3054)」の初版が出たのが1963年(昭和38年)
> http://search.newgenji.co.jp/sgenji/D1/?000108579385/
> (ちなみに,星新一や柴野拓美らが日本初のSF同人誌「宇宙塵」を創刊したのが1957年(昭和32年))

まず最初に訂正だけど、今、ロボット工学三原則のwiki見てたら、
ロボット三原則は、スランというより、フランケンシュタインからきているらしい。
(造物主への反逆への足かせとして)
ミュータントテーマというのは同じ。

で、アシモフの中でも、われはロボットの頃は、まだ漠然としていて、
三原則がはっきり確立されるのは、それ以降(鋼鉄都市のあたりか?)のようだ。
だから、
アシモフの単純なパクリというより、自分なりにも考える余地があったという、
同時代的な要素があったと思う。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 00:23:01.26 ID:3MGwxM6V0

189 なまえないよぉ〜 2011/08/30(火) 05:50:17.05 ID:BmmGKaWc
凄さランキングならもっと差がつく

DB
単行本  全世界3億5000万部
ジャンプ 史上最多653万部達成の原動力。ジャンプ誌上の人気投票で14万通以上のはがき
DVD    国内平均5万枚超。アメリカ累計2500万枚超
ゲーム  国内で3本のミリオンセラー。PS2「ドラゴンボールZ」シリーズ世界累計835万本
視聴率  国内平均20% フランス最高80% アメリカでは全盛期のWWE超え
CD    チャラヘッチャラ国内130万枚

ワンピ
単行本  国内2億部 
701 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/05(月) 00:32:13.21 ID:r6JubtWkO
(σ^∀^)σ
Q.キューブリックは手塚から影響を受けた?

誰でも少なからず何かから影響を受けるものだ。
手塚が映画『メトロポリス』から影響を受けたようにね。
地上から空に向けて無数の光が伸びてる あの未来都市の描き方を見れば よくわかるよ。

Q.キューブリックをどう思うか?

特異なセンスはあると思うけど、あれをむやみに持ち上げる連中は中2病な気もする。
少数のマニアに熱狂的に支持されるより、大衆に支持される方が難しいよ。
シェイクスピアもそう言っていたっけ。
個人的にキューブリックはちょっと過大に評価されてると思う。
シャイニングは面白い映画だったけどね。

Q.2001年宇宙の旅は面白くない?

最初、見た時は衝撃を受けたけど、今、考えると中2病っぽい映画だと思う。

702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 00:35:50.56 ID:DYNYC/ql0
ところで手塚の3強はアドルフ、ひだまり、きりひとだよな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 00:37:37.10 ID:VmxiH2yX0
いいからデビューはどうなったんだ?
糞チョンタ
怪盗ロワイヤルスレに張り付いてろボケ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 01:33:22.51 ID:FKIxYZC60
時計仕掛けのオレンジは名作。人間と社会主義を書いただけだけどな。
あれを中2と呼ばれちゃうと富樫とかどうなっちゃうんだ。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 01:52:28.82 ID:QAqHgyuyO
2001年はワケが解らんな。通か通ぶりたい奴が「スゲー!」と言いそうな映画ではある。
SF好きの奴に言わせれば原作を読よまなければ意味が解らない。映画だけ観てスゲー言うやつは変態だって。

映像美や撮影技術に感嘆するのは別だけど。
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 04:14:03.77 ID:+U5UpYEbO
いくつかの手塚漫画は読み終わった後に余韻が残る。
ストーリーに引き込まれてる分だけ、現実に戻って来るまでに時間がかかってるのかね?
ワンピースはあまり無いなぁ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 10:23:23.03 ID:z0+ABv0P0
手塚>藤子Fってなってるけど
手塚は藤子不二雄コンビには負けを認めてたんだよな。
2人で書かれると僕1人じゃ勝てない。解散して1人になってやっとこれから勝負になるって言ってた。
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/05(月) 15:28:43.67 ID:r6JubtWkO
(σ^∀^)σ
Q.あなたにとって最高のSF映画とは?

『フィフスエレメント』だね。
あの映画は僕にかなりのインスピレーションをもたらしてくれた。
僕の求めてる近未来都市が、まさに そこにあったんだ。

Q.フィフスエレメントはあまり評価が高くないみたいですが?

他人がどう評価しようが、僕がそれに影響を受けたのはれっきとした事実だし、恥じる必要もない。
確かに『フィフスエレメント』より“内容が面白いもの”は沢山あるかも知れない。
でも、この映画よりもお洒落で華のある近未来映画はないように思う。
僕が映画を見る時、注目するのは内容がどうだったとか、そんな事じゃない。
何か突出した光る物があるかどうかに注目する。
その突出したものを揃えて、自分なりにアレンジしていけば、とてつもない漫画を作る事が出来る可能性がある。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 15:34:54.32 ID:XxFjf0k60
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 15:35:52.55 ID:XxFjf0k60
コブラのかっこいい台詞回しなんて最高だぞ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 15:41:16.20 ID:uv6yimL00
それは〜まぎれもなく〜やーつさ〜
712FANTAマン:2011/09/05(月) 15:57:36.96 ID:k/IBoekaO
とつもない漫画ができる可能性がある

違うだろ
FANTA

とつもない漫画を作るんだろ
俺たちは切磋琢磨しながら光るものを集めて自分なりにアレンジしてとてつもない漫画を作るために生まれてきたんだ

可能性があるとか違うだろ、現実に作るんだ

俺たち二人が切磋琢磨して頑張れば尾田や手塚にも勝てる
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 16:04:07.48 ID:UxvoWx+u0
スレタイを、FANTAと手塚治虫、どちらが格上?、に変えて再スタートだね。
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 16:23:44.15 ID:DYNYC/ql0
もう落とせばいいと思うよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 16:52:25.29 ID:4hIC8/vz0
実際問題として売れる作品と言うのは
エロやオタクに媚びた萌え作品や暴力描写のあるもの、
物語がなく次週への引きだけを考えたものなんだよね。
漫画の一般読者がそういうものを求めているのだけれど
多くの文学や映画に触れた人というのはごまかすことはできない。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 17:01:05.17 ID:QAqHgyuyO
文学も映画も似たようなもんだろ。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 17:16:53.86 ID:4hIC8/vz0
名作を見ないでラノベや娯楽ものだけ見る奴にはそう映るだろうな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 17:36:47.78 ID:QAqHgyuyO
その思い込みと決め付けがアンタの視野の狭さを物語ってるな。
自分だけがお利口さんだと思い込んでる人の典型だなw
719FANTAマン:2011/09/05(月) 17:56:51.71 ID:k/IBoekaO
やべえファンタの視野の狭さ
かと思ったら
アンタの視野の狭さだった
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 17:59:22.22 ID:z0+ABv0P0
>>715
全く以て意味がわからんのだが・・・
それにあてはまる作品で売れてるもんってなにがあるんだ?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:00:39.39 ID:c8hDpjmYP
>>495
背景を絵画的に細かく描写する方法を
考え出したのは水木しげると言われている。

水木は劇画家としてマガジンに雇われて成功した。
キミの考え方も漫画家というより、劇画家のほうが向いている。

劇画家を目指しなさい。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:14:00.56 ID:Mq6aOhYD0
>>707
それ言い出すと藤子コンビは手塚を崇拝してるんだが
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:14:35.85 ID:4hIC8/vz0
>>720
ジャンプで言えば
いちご、To LOVEる、DB、ワンピらへんだな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:18:24.45 ID:Mq6aOhYD0
コブラの作者も手塚のアシだったんだよな
一回マネージャーだか編集者に落とされたのに手塚自身が採用したりとか
チャンピオンの漫画で知ったが、なかなか面白いエピソードだった
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:22:00.20 ID:Mq6aOhYD0
>>723
よく槍玉に挙げられるがDBは結構ちゃんと考えられてる方
ワンピもストーリー自体の連続性はちゃんと有る

ていうかブリーチ忘れんなよ
あれこそそのままだぞ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:24:42.35 ID:4hIC8/vz0
DBは無駄に引き伸ばしたせいで誰もインフレについていけなくなっただろうが
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:30:27.30 ID:z0+ABv0P0
ワンピと違って内容を引き伸ばしただけで各話毎の展開は全く引き伸ばしてないから読みやすいけどね。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:35:24.60 ID:Mq6aOhYD0
なんで
インフレ=物語を考えてない
になるんだよ。

ちゃんと1話1話読んでるのかお前は

729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:36:35.17 ID:4hIC8/vz0
そもそも殴り合いするだけでキャラクターの成長や葛藤が描かれてない時点で糞漫画なわけだが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:40:47.41 ID:Mq6aOhYD0
頭脳バトル漫画の金字塔みたいな扱いのジョジョだが
あれも結構行き当たりばったりだと思う
後付、設定変更が多い

>>729
漫画の面白さがそれだけで決まるわけねーだろw
視野狭杉
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:44:42.72 ID:fdvxgpWG0
尾田はとりあえずこち亀抜いてから参戦してくれw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:46:49.63 ID:4hIC8/vz0
ジョジョも酷いよな
なんで何世代も繰り返してまで話を続けるのかw
波紋からスタンドという設定の変更までしてしまったのにはがっかりだわ。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:50:09.43 ID:4hIC8/vz0
鳥山の格が藤子Fや他の作家より劣るのはそういう理由だ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/05(月) 18:55:47.06 ID:/xI4Jk1x0
おれもスタンドはちょっとひいたな。ただ3部のラストはちょとよかった。
ちなみに稲妻イレブンも次世代になってスタンドがでてるけど、ジョジョへの
オマージュなのかしらん。たぶんきっとワンピより子供には受けているはず。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 01:43:18.18 ID:kUe/mfbE0
>>495
ファミコン画面特有のわくわく感ってのはあるけどね

CGも想像させる楽しさがある時のがよかった部分もある
途中からあまりにリアルになると
現実とちがう違和感のが強くなってきてしまう
重量感のなさや「不気味の谷」現象って奴とかね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1986944.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000211.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000213.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000215.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000216.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000223.jpg
ttp://up.pandoravote.net/up26/img/pangot0000224.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/139/G013991/20110905002/TN/017.jpg
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 01:49:48.80 ID:vDo+yMC3O
もうFANTAはとっくに憤死してるって
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 08:21:41.03 ID:IqiYDL6c0
ファンタが死ねばこのスレも終わるな。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 14:20:27.86 ID:pPKAS1LmP
>>495
FANTAのは漫画論ではない。
劇画論だ。


漫画は基本的に「シンプル イズ ベスト」。
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 17:17:26.23 ID:IqiYDL6c0
ファンタめ、ほんとにケツまくって逃げたな。チンかすめ。
貴様の厚顔無恥なところが唯一の魅力だったのに。くだらん。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 17:20:11.54 ID:4j6nRNVC0
都合の悪いときは名無しになって出てくるだろw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 21:42:43.26 ID:DEiEYY/AO
集客力は無いけど手塚が一番格上でいいよ。

集客力は無いけど。
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 22:41:11.12 ID:gyQpcYhGO
ファンタリサイタルよりは集客力あるけどな

ジャイアンリサイタルとファンタリサイタルはどっちが集客力あるかな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/06(火) 23:32:59.02 ID:Bb4eOoY/0
>>741
名前だけの男爵みたいなもんか
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 00:00:14.58 ID:+zYMJfFHO
全然違うわ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 00:35:07.06 ID:sM2Q4evo0
劇画なんか形骸化してしまったな。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 00:49:04.27 ID:uTDN8QHO0
格ってなんかわからないけど、年功序列で
田河水泡>大城のぼる>手塚>藤子>鳥山>尾田
でいいんじゃない?

人気はこのほぼ逆順だけど
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 00:56:01.72 ID:zCTy4CWJ0
・・・
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 01:35:34.68 ID:ZTOycZw90
年功序列だと鳥山尾田はランク外だな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 02:01:50.04 ID:rgrK7VX60
では格付けは
手塚>藤子F>鳥山>尾田
という結論でいいですね。
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 02:34:48.15 ID:FvfX0+nQO
ブッダはこけたけど、それでいいよ
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 05:02:01.52 ID:kw7OBfp+0
>>749
良いも何も、んな事8スレも使って話し合う事じゃねえよ
この中に尾田が入ってる事が理解できん。
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 05:33:30.82 ID:SaSf4gDhO
そうだな
尾田はいらんFANTA入れよう
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 06:06:30.35 ID:bVvbXIT20
>>738
月刊誌のヒットが目立つようになってきてそう言えなくなってきたな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 06:13:39.93 ID:03U1vfAF0
>>586
>手塚がニューヨークで、その辺にいる子供に
>「アストロボーイを知ってるか」と尋ねると、
>「もちろん」という答えが返ってきた。

虫プロでアトムのシナリオライターをしてた豊田有恒が「あなたもSF作家になれるわけではない」で書いてたけど,
アメリカのアストロボーイファンの子供からの手紙に
「アストロボーイは子供のロボットなのに,どうして大人のロボットに勝てるの?」
というのがあったそうだけど,
当時のアメリカのスーパーヒーローは大人だったので,小さい子供の姿をした強いヒーローというのは新し買ったんだと思う
(今ではアメリカでもスーパー幼稚園児「パワーパフ ガールズ」のような作品が作られるようになったけど)



>>699
>で、アシモフの中でも、われはロボットの頃は、まだ漠然としていて、
>三原則がはっきり確立されるのは、それ以降(鋼鉄都市のあたりか?)のようだ。
>だから、
>アシモフの単純なパクリというより、自分なりにも考える余地があったという、
>同時代的な要素があったと思う。

手塚の「ロボット法」も最初から明確だったわけではないみたいだしね
ロボットものSFを同時代的に描いていた結果,生じたものだとは思う

当時の手塚は,漫画家,アニメ制作者としてもパイオニアだっただけじゃなく「日本のSFの最先端」だった

『ロストワールド』(1948年),『メトロポリス』(1949年),『来るべき世界』(1951年)は
手塚の初期を代表するSF三部作と言われているけど,
その頃,日本には「プロのSF小説家」は一人もいなかった
星新一がSF同人誌「宇宙塵」に書いた『セキストラ』が「宝石」に転載されたのが1957年だから,
日本人作家の「SF小説」が商品となるのはそれ以降

手塚や手塚に影響された漫画家のSF漫画の方が小説よりも10年近く先行して商業的に成功していた
日本のSF揺籃期においては,漫画が小説をリードしていた
小松左京も小説家としてデビューする前に,
手塚の影響を受けて「もりみのる」「小松みのる」「モリミノル」名義でSF漫画を描いていた

>幻の 小松左京 モリ・ミノル 漫画全集 [大型本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4091794211
(ちなみに,筒井康隆も1970年代には漫画も描いていた)
>筒井康隆漫画全集
http://www.amazon.co.jp/dp/4408612391


日本SF作家クラブの簡単すぎる「日本SF年表」でも
「アメージング・ストーリーズ」の次に,アトムのことが書いてある
  
>○日本SF年表
> 1950 「アメージング・ストーリーズ日本版」創刊
> 1951 手塚治虫「アトム大使(鉄腕アトム)」を発表
http://www.sfwj.or.jp/history.html
>アメージング・ストーリーズ日本語版
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yasumama/daijiman98.10-12.htm
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 06:18:56.27 ID:03U1vfAF0
手塚の活躍は「SF界のできごと」としてSF作家たちに認識されていたし,
特にSFの揺籃期においては,SF漫画家と小説家は親交が深くて,
手塚自身も1963年に設立された「日本SF作家クラブ」のかなり初期からのメンバーだった
   
その結果,「日本SFのパイオニア」だった手塚の元には「漫画家の卵」だけでなく,「SF小説家」の卵も押しかけていた
    
>医学部からドロップ・アウトしかけたとき、ぼくは、また、字だけの漫画を、書きました。
>そのころのアイデアのひとつが、「時間砲」でした。SFコンテストで入選した直後、ぼくは、
>「時間砲」の原稿をもって、手塚治虫さんを訪ねました。今にして思うと、ずいぶん無礼な
>電話をかけたのかもしれません。
>「とても良いアイデアがあるんです。ぜひとも先生の手で漫画にして下さい」

>「しかし、きみ、漫画と小説とは、ちがうんですよ。そんなに書きたいのなら、今度、紹介
>してあげましょう。SFというのは、たしかに面白いジャンルですよ」
>手塚さんは、たしか、そんなことを言われました。
>もちろん、いくら世間知らずでも、あの手塚さんが見も知らない他人のぼくを、面倒みて
>くれると、期待するほど図々しくはありません。

>ところが、手塚さんが、ぼくに言った言葉は、社交辞令ではありませんでした。しばらくして、
>手塚さんのマネージャーの人から電話がありました。これから、先生が出版社まわりに出かける
>から、すぐ来なさいと言うことでした。
>はじめに行ったのが、文京区音羽にある光文社という出版社でした。
>「こちらは、豊田くんといって、SFを書きたいんだそうですよ。若いのに、H書房のコンテスト
>にも入選して、なかなか才能のある人です」

>「どうです。ひとつ、短いものでも、書かせてあげたら?」
>光文社のあと、講談社、集英社、小学館、秋田書店などを、連れまわしてもらいました。

>手塚さんが、ぼくを引きまわしてくれたおかげで、ひとつの仕事が舞いこみました。光文社の
>佐々木さんから『少年』に、なにか書いてみないかという、注文があったのです。
(「あなたもSF作家になれるわけではない」豊田有恒) http://www.amazon.co.jp/dp/4195781396

結局,手塚は就職先が決まらなかった豊田有恒を虫プロでシナリオライターとして雇って,
アニメのアトムのシナリオを書かせるようになった
(当時,半村良や筒井康隆のように,小説家として食えないSF作家がアニメのシナリオライターをすることは珍しくなかった)

もちろん,手塚が押しかけて来た若者すべてに親切だったわけではないだろう
豊田はSFコンテストで一回入選しただけのアマチュアとは言え,手塚から見て見所があったんだろうし,
医者からのドロップアウト組ということにシンパシーを感じたのかもしれない

でも,仮に尾田の元に「冒険小説家の卵」が訪ねてきたとして,尾田は手塚のような対応ができるだろうか?
そもそも,「冒険小説家の卵」は尾田のところに来るだろうか?

年齢的なことで言えば,鉄腕アトムの放送開始した時の手塚は35歳で,豊田が手塚を頼ってきた時も
今の尾田の年齢(36歳)と同じくらいだったハズなんだよ
(ちなみに『新寶島』のヒットは19歳,SF三部作やアトムの発表は20〜24歳,虫プロ動画部設立は33歳の時)
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 06:21:38.49 ID:03U1vfAF0
FANTAは「手塚がいなくても(誰かが手塚の役目を果たして)漫画は今のように発展した」と言う
もちろん,その可能性はゼロではない
だけど,現実には漫画もアニメも手塚や手塚の影響を受けた人たちによって発展してきたし,
尾田もその影響下で漫画家になった

尾田が大きく影響を受けた「怪物くん」の藤子(A)は手塚に憧れて漫画家になった一人だし,
尾田が海賊漫画を描くきっかけになった「小さなバイキングビッケ」は元々虫プロ制作の企画だった
1973年11月に虫プロが倒産したため,実際の制作はズイヨー映像が行ったんだけど,
ズイヨー映像自体も虫プロと無関係な会社ではない

ズイヨー映像の前身となる「瑞鷹エンタープライズ」は,
ムーミン,ムーミン(新),アンデルセン物語,ワンサくんなどの「虫プロ制作アニメ」の企画・営業を行っていた会社で,
「ビッケ」のチーフディレクターだった斉藤博を始めとして,元虫プロ社員のスタッフもいた

>ズ イ ヨ ー の 時 代 ・ 作 品
http://www.mmjp.or.jp/gigas/books/zuiyo

結局,1975年3月にズイヨー映像の施設と多数のスタッフが日本アニメーションに引き継がれたので,
「ビッケ」の制作も途中から日本アニメーションになるんだけど,
手塚治虫がいなかったら「ビッケ」制作の話もなかった
(まあ,そんなことを言い出したら日本のアニメは全部そうだけど)

手塚が漫画・アニメに与えた影響力を考えたら,
たまたま一作が当たっただけの尾田は比較対象にすらならないのは自明のことなんだけどね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 06:54:52.87 ID:AY+M/TXQ0
cf.海野十三
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 08:18:55.59 ID:SaSf4gDhO
FANTAがこのスレを立てなくても誰かが立てるから
FANTAはこのスレ(次スレ)を立てなくてよい

FANTAが手塚叩きをしなくても誰かが手塚叩きをするから
FANTAは手塚叩きをしなくてよい

FANTAがSF大作を描かなくても誰かが本当に素晴らしいSF大作を描くから
FANTAは漫画を描かなくてよい

誰かがやってくれるさ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 08:44:31.43 ID:+Ks5087c0
ファンタにはSFの知識はないからSF大作はもとより矮小作も書けないよね。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 08:52:11.15 ID:SaSf4gDhO
結論
手塚の代わりはいたはず
藤子の代わりもいたはず
鳥山の代わりもいたはず
尾田の代わりもいるはず

彼らが漫画史に残っていたり、売れている(売れていた)のは漫画業界やメディアによる洗脳

よってみんな格下
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 10:54:51.70 ID:zCTy4CWJ0
良い夢見させてやってるのにあんまり疑うから現実教えてやるよ
っていうオチの藤子SF思い出した
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 12:58:44.95 ID:pqDRYhFZ0
そこで一番は秋本治でFA
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 16:39:15.19 ID:0IMomWp00
>>760はせいぜい10か20代前半だろ?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 18:21:41.35 ID:+OuA+jcf0
精神年齢は一桁
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 19:41:32.67 ID:+Ks5087c0
学校が忙しくなって尾田押しの連中は消えた。秋よの。
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 23:06:02.95 ID:uTDN8QHO0
何で手塚信者は必死なの?
格上でいいって言ってるのに。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/07(水) 23:55:41.78 ID:utwyVCZB0
>>755
永井豪の激マンでも書いあったけど
後にダーティペアとか書く高千穂遥とかがファンと称してたかりに来てて
永井と一緒にプロレス見に行ったりしてたらしいしな


昔はそういう漫画家と後のSF作家との付き合いとかあったんだろうな
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 01:44:20.86 ID:pvnwRRz+0
>>677
一応、73年以降なら、マグニチュード10の巨大地震で
無法地帯と化した関東を舞台にするバイオレンスジャックがある
暴力を呼ぶ男ジャックはムキムキ
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1313736406708.jpg
http://pr55.net/img/IMG0YvpYs.jpg
>>662
そのバイオレンスジャックでも、ブルース・リー拳法とかネタにしてる
(ちなみにブルースリーが映画でヌンチャックを使って以後、
ヌンチャック=中国拳法のイメージが着いちゃってたけど、
ヌンチャックが本来は沖縄古武道なのをちゃんと触れてる)
http://pr55.net/img/IMGTcPpHH.jpg
http://pr55.net/img/IMGlIjh0s.jpg
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1315063963307.jpg

ttp://www.ebookjapan.jp/image/nagaigo/jack.gif
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/2238.html
ところで
(北斗の)カイオウの魔闘気を鎧で抑えてるって設定は
http://blog-imgs-24.fc2.com/t/r/a/trastdiary/matouki.jpg
(ジャックの)スラムキングが自身の異常筋肉を
抑えるために着てる鉄板の鎧の設定まんまだから
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1315154359088.jpg
やっぱり北斗は世界観ともジャックのオマージュを含んでたんだろう

ちなみにいざという時、マッチョになる
変形は83年のアイアンマッスルでやってる
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1314464384596.jpg
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/8889.html

仲間が死んで金髪に覚醒するのも76〜78年の手天童子
http://tapo.xii.jp/ascii2d/src/1304078617473.jpg
http://pr55.net/img/IMGUAgWPC.jpg
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/4529.html
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 07:07:25.97 ID:4fciWVAZ0
>>746
>格ってなんかわからないけど、年功序列で
>田河水泡>大城のぼる>手塚>藤子>鳥山>尾田
>でいいんじゃない?

>人気はこのほぼ逆順だけど

尾田は人気もたいしたことないじゃん
770 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/08(木) 09:23:28.35 ID:PnZHM51JO
(σ^∀^)σ
Q.手塚厨は『手塚が居なくても漫画界が発展した可能性はあるが、結果的に手塚が発展させたんだから否定はおかしい』と言いますが?

手塚はヒット作品を描いただけだよ。


771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/08(木) 09:28:45.07 ID:PnZHM51JO
(σ^∀^)σ
Q.シンプルイズベストという意見がありますが?

自分はそうは思っていない。
これから漫画界に革命的な作品が現れるとしたら、今までにない『派手さ』と『自由』に溢れた作品だよ。
スピード太郎や手塚の新宝島がそうだったんだから。
今、見たらシンプルだけど、当時は派手さと自由に溢れた先進的な作品だった。
エルビス・プレスリーやビートルズの音楽もそうだった。
今までの音楽よりも、派手で自由だった。
772FANTAマン:2011/09/08(木) 11:39:29.60 ID:a2vbMX0WO
ただいまより
秋の見回り
FANTAのスルー検定を開始します
773FANTAマン:2011/09/08(木) 11:50:08.29 ID:a2vbMX0WO
そうだFANTAの言う通り手塚はヒット作を描いただけ
そして藤子も鳥山も尾田もヒット作を描いただけ

これから真の漫画革命が起こる
派手で自由な作品を俺とFANTAが描き
漫画革命のツートップとなる
期待していてくれ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 12:16:41.14 ID:aS0hbqiK0
みんなファンタの体力0だから、見ての通りちょっとおかしくなってる
そっとしといてやれよ






おっと手がっ・・・
http://yahoo-mbga.jp/33891730/prof/mobaprof
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 14:51:22.77 ID:4fciWVAZ0
>>4
>文庫本や愛蔵版、全部足した数を持ち出してきて意味あるの?
>ワンピースは10年で2億突破してるわけで、売り上げ勝負しようってんなら話にならないぞ。
>しかもワンピースは単行本のみの数字だし、文庫本や愛蔵版はまだ発売されてない。
>伸びしろがありすぎるわけだが。

ワンピースに「伸びしろ」があるのはそうだろうけど,実際にどの程度伸びるかどうかは分からない
例えば,「およげ!たいやきくん」も
オリジナルのレコードはオリコンシングルチャート初登場1位・11週連続1位だったけど,
再版されたCDはオリコン19位が最高

とりあえず,完結するか尾田が死ぬかしないと文庫本や愛蔵版にはならないだろうから,
その頃ブームが終了してたらあんまり伸びないよ

だいたい,「漫画が文庫本になる」っていうこと自体が当たり前のことではないんだよ


大正時代の「正ちゃん」文庫や「ノンキナトウサン」文などのような文庫サイズの漫画本はあったけど,
現在のようなヒット作の文庫化の始まりは
昭和50年代の秋田・小学館・講談・集英・等々の漫画文庫(第1次漫画文庫ブーム)
ラインナップは,手塚治虫・石森章太郎・横山光輝・白土三平・さいとうたかを等だったけど,
紙質が悪いなどの理由で評判が悪く,第1次ブームは残念ながら7〜8年で終わってしまった
小説などでは問題にならない紙質や印刷が漫画では重要だということが分かってなかったための失敗だと思う
  
そのまま歴史の中に消えていってもおかしくなかった「漫画文庫」の人気を復活させたのが,
第2次漫画文庫ブームの火付け役となった手塚の「アドルフに次ぐ」(文春文庫―ビジュアル版) ,
「Black Jack―The best 12stories by Osamu Tezuka」 (秋田文庫)
 
>6.第2次〜現在に至る漫画文庫の復興
>'90年代の始め頃、一般の文庫の一タイトルとして出版された漫画が脚光を浴びることになります。これが
>第2次漫画文庫ブームの始まりだと言われています。デザインは文芸物と同じ感覚で漫画本らしさは廃され、
>紙質は格段に良くなりました。定価は旧版の漫画文庫と比べるとかなり割高でしたが、これは売れました。
>第1次ブームでは達成できなかった一般の読者層の獲得に成功した訳です。こうして出版社の思惑とは関わり
>なく、いわば全くの偶然に第2次漫画文庫ブームは始まったと言えます。その後タイトル数や参入版元の増加
>とともに、文庫で漫画を集めようというファン層も増え、一般の読者の獲得には成功したといえるのですが、
>逆に従来の漫画ファンは以前のイメージを引きずったまま冷ややかな眼で眺めていたようです。一部の
>マニアックな企画や、単行本未収録作の初掲載といったもので徐々に注目を集めつつありますが、今のところ
>旧世代の漫画ファンと文庫ファンは、明確に分かれてしまっています。
> 第2次漫画文庫の火付け役と言われる手塚先生の2作品。H.4(’92) 年の発行です。
http://www.geocities.jp/wodisan56/bunko.html

手塚がいなかったら,現在の「漫画→文庫化」の流れもなかったんだよ
776p:2011/09/08(木) 15:04:44.70 ID:IAAo5QGm0
>>749
鳥山ってパイオニアだからやたら評価高いけど
実質的な偉大さや国民的、世界的影響力は藤子や鳥山のほうが上じゃないか?
とくに藤子の天才さは神がかってる


尾田は論外として
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 15:18:33.13 ID:CI4ec+FR0
鳥山がパイオニアw
778p:2011/09/08(木) 15:18:43.23 ID:IAAo5QGm0
手塚は偉大だけど
突き抜けた天才って感じじゃないんだよな
一般人でも理解できるって感じなんだよ
現代漫画の開拓者だから、いろいろなことに挑戦して後の世に続く広い影響を
与えたのは間違いない

だけど天才っていう意味では藤子や鳥山だと思う
この二人はセンスや才能が突き抜けてて、一般人とは明らかに違う
鳥山はデザインや構図、演出といった一極的な突き抜け方だけど、
藤子の場合は多面的なイメージ
藤子は絵は古いけど、あの多面的宇宙観みたいな漫画は誰にもかけてない
手塚の多面性をさらに高めて突き抜けさせたようなイメージなんだよ




尾田は論外
ただの先人の下手な物真似の一発屋
センスも糞もないし、オリジナリティも革新性も天才性も知性も並
今のAKB,嵐みたいなもんだ
779p:2011/09/08(木) 15:19:09.83 ID:IAAo5QGm0
>>777
手塚と書くつもりだった
780 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/08(木) 16:26:19.39 ID:PnZHM51JO
(σ^∀^)σ
色々と批判めいた事を書いてきたが、手塚に演出・表現のセンス、ならびに他とは異なる類い希なる創造性がある事は確かだ。
凡庸だと言っているわけではない。
ただ、彼の才能のカタチは 風刺や哲学的な要素が強く、それが前面に出過ぎているため、親しみやすさがない。
もっと言えば、彼の漫画で幸せな気持ちになったり、心朗らかになったりした事がない。
それは自分の理想のエンターテイナーには程遠い。

Q.あなたの理想のエンターテイナーは?

子供の頃、僕のアイドルは藤子不二雄であり、鳥山明だった。
彼らは僕に大きなインスピレーションを与えてくれた。
でも、僕が漫画論を突き詰めて行って思う事は、彼らでも まだ不十分だという事だ。
もちろん彼らは素晴らしい。
でも、自分が考える漫画の可能性は もっと大きい。
例えば…『バック・トゥ・ザ・フューチャー』という映画がある。
あれを漫画でフルに表現出来たら、今までのあらゆる漫画を超越すると思う。

理想のエンターテイナーが誰かはわからない。
最も完璧なのはディズニーかも知れないが、ウォルト・ディズニーがディズニーの栄光の全てではない。
スピルバーグだと言い切る事も出来ない。
僕は『それは自分だ』と100%の確信を持って言えるようになりたいが、それには あと少しの準備が必要だ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 16:45:39.93 ID:wOUPkBa/0
>>771
この書きぶりから
自分こそが次世代のパイオニアと言いたそうだな

前からいってた漫画描く話をはやく実現してくれ
とりあえず以前にアップした絵から
どれほど上達したかには興味はある
782FANTAマン:2011/09/08(木) 16:51:14.98 ID:a2vbMX0WO
俺からFANTAへ一言「抱いてください」
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 16:51:32.99 ID:4fciWVAZ0
1989年1月7日の昭和天皇崩御の時には実感がなかったけど,
2月9日に手塚治虫,6月24日に美空ひばりが亡くなって,ホントに昭和は終わってしまったんだなと感じた


鳥山はスゴい漫画家だけど,DBの末期はやっぱりヒドかったと思う
フリーザ編までで完結していれば,その後も鳥山は別の作品を連載できたかも知れない
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 16:55:28.73 ID:CI4ec+FR0
鳥山はもう漫画家としての才能が自分にはないことを自覚したのではなかろうか?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:39:09.20 ID:Tsj7e2VR0
鳥山ねぇ
ジョッキーが乗らないと走る気がさらさらないG1馬、みたいな
そんな感じだね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:44:27.76 ID:vnHU3iX00
>>770
そうだな
神様は生物を作っただけだしな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 17:55:50.34 ID:vnHU3iX00
手塚 サンデーサイレンス
藤子 フジキセキ
鳥山 スペシャルウィーク
尾田 ブエナビスタ

みたいな感じか
788FANTAマン:2011/09/08(木) 20:02:36.42 ID:a2vbMX0WO
手塚 紅茶
藤子 コーヒー
鳥山 コカ・コーラ
尾田 ファンタ
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 20:06:28.60 ID:OOQcykPE0
>>778
鳥山の天才はわかるが藤子の天才はないだろ
誰かのやり方をさらに高めた漫画家とか
それこそ山ほどいるだろ
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 20:44:53.09 ID:4fciWVAZ0
>>780
>例えば…『バック・トゥ・ザ・フューチャー』という映画がある。
>あれを漫画でフルに表現出来たら、今までのあらゆる漫画を超越すると思う。

今では「バック・トゥ・ザ・フューチャー」もPG12指定なんだな
映画「ふたりエッチ」と同じでレベルの指定で「12歳未満(小学生以下)の鑑賞には成人保護者の助言や指導が適当」という扱い

>バック・トゥ・ザ・フューチャー(劇場再公開時。未成年者の飲酒・喫煙描写の為)
http://ja.wikipedia.org/wiki/PG-12%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%B8%80%E8%A6%A7

今のところ,日本の少年漫画では未成年者の飲酒・喫煙描写は一切だめという規制はないけど,
アメリカ版ワンピースでも「全年齢向けのポケモンのような売り方」を目指した時代には,
流血,胸の谷間,喫煙,銃などの表現に修正がかかっていた
(その後,売り方が変わったため,現状ではそのような規制はなくなった)
(参考)http://www.nicovideo.jp/watch/sm9534932

FANTAは「映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を漫画でフルに表現」と簡単に言うけど,
(『人食い人種』表現に対する規制を見れば分かるように)
現在と同じレベルの表現でさえが今後の少年漫画でずっと可能だという保障はなく,
今後は対象年齢や地域によっては難しい場合も出てくるだろう
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 20:51:21.45 ID:ZkHOALHQ0
>>789

↑こいつの言ってる「天才」とはどういう定義だ?
鳥山がマンガの天才なら、スランプやDBに匹敵するヒット作をもう一つ出すだろう。
そこまでの大ヒット作でなくても、「さすが鳥山」と言わせるほどの小中ヒット作を出してもいいはず。
だがデザイン以外の仕事をすることは、もう無いだろう。
これだけマンガの現場から遠ざかったら、もう本格復帰は無いよ。
生涯現役を貫いた手塚や藤子とは、比べることはできない。
子供向けから大人向けまで描いて、試行錯誤を重ねた諸先輩がたの漫画家と比べること自体がおかしいだろう。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:06:50.27 ID:yTiod5qY0
一作でも天才的な作品を残せば「天才」だろう
他の作家でも描けるような凡作をいくつ産み出そうがそんなものはどうでもいい、
一つの天才的な作品を残す方が遥かに価値がある
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:20:06.90 ID:nsPBvktj0
>>791
一言で言えば「独自性」だな
誰かに似てるとか誰かの延長戦とかそういうのとは別の評価で計るもの
そういう意味で鳥山の絵は天才と言っていい
あと俺はシステムの構築という点において手塚も天才だと思う
ただ藤子はない
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:20:54.68 ID:ZkHOALHQ0
>>792

は?「天才的な作品」って?
「あれは天才」「これは凡才」って判断する権限が、お前にあるのかよ?
お前は自分の好みで言ってるだけじゃねえか。
この身の程知らずw
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:22:45.39 ID:v2K7E2eN0
まあ一作で争ったら手塚厨に勝ち目はないからな。
質で勝負できないから数でゴリ押しするしかない。
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:27:56.82 ID:ZkHOALHQ0
質ねえ。
部数以外に誇るもののないマンガのことを言ってるのかねえw
10年後には消えてる作品だろう。
小室哲也のように。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:32:20.36 ID:yTiod5qY0
>>794
作品を評価する権限は常に読者側にある
天才かどうかはその評価数によって決められる
そして、俺もそれを判断する権限の一票を持っている
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:35:14.58 ID:ZkHOALHQ0
>>797

そう、お前の権限はお前の好みによって決める一票に過ぎない。
だから「これが天才的」「あれは凡才」とか、やめちまえ。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 21:36:38.98 ID:H/TcSr/z0
>>780
映画以上の画面の濃さを誇る
ウオッチメンをお楽しみください
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:02:22.09 ID:jyxoBhxA0
>>798
ワンピ厨ってホント気持ち悪いなw
ワンピース読んで感動しとけよw
801ベポ ◆OJIKI/vuVs :2011/09/08(木) 22:05:44.52 ID:W9Vo5Cri0
格の定義を決めんから話にならん
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:09:23.76 ID:R5iUQ/4u0
>>801
まぁ最強スレってどこも似たようなもんだし、わかってて遊んでるんじゃねーの
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:11:25.50 ID:gtcQN/Oa0
>>791
鳥山はDBをジャンプ編集部に無理やり引き伸ばされて漫画描くの疲れたんだろう
DBがちゃんと終わるべき時に終わっていれば、まだまだヒット作を生み出せたろうよ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:12:49.98 ID:W9Vo5Cri0
>>802
たしかにFANTAと戯れるスレになりつつあるな
805p:2011/09/08(木) 22:14:17.04 ID:IAAo5QGm0
>>789
それ、藤子の作品を良く知らないやつのセリフだな
806p:2011/09/08(木) 22:16:06.63 ID:IAAo5QGm0
>>787
尾田はせいぜいブラックタイドぐらいだろ
コイツだけは本当に格下
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:29:01.54 ID:4fciWVAZ0
>>792
>一作でも天才的な作品を残せば「天才」だろう
>他の作家でも描けるような凡作をいくつ産み出そうがそんなものはどうでもいい、
>一つの天才的な作品を残す方が遥かに価値がある

ドラえもんは天才的な作品だ

ドラえもんが平凡に感じるとすれば,それは単純に世の中にドラえもんが溢れてるから
藤子・Fが亡くなった後もテレビアニメは放送され続け,映画も毎年作られ続けている
それが当たり前になってるけど,ホントはこんなことは全然当たり前じゃないんだよ

ドラえもんだけじゃない
「パーマン」「モジャ公」「エスパー魔美」「キテレツ大百科」「ジャングル黒ベエ」「ウメ星デンカ」
「ポコニャン」「21エモン」など,「天才的な作品」をいくつも残してるから.
藤子・Fは天才なんだ

「一作でも天才的な作品を残せば『天才』」というなら,
「天才的な作品をたくさん残している」藤子・Fは「もっと『天才』」だ
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:36:36.77 ID:R5iUQ/4u0
ドラえもんは「異形の居候が巻き起こすドタバタ劇」ってパターンの提示で後世に影響を与えた。っつーのはないのかな
俺は漫画あまり詳しくないから、ひょっとしたら藤子以前にあったのかもしれないけど
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:39:01.65 ID:nl2G/+9hO
ワンピースは泣けるよ。てか泣いたよ
感動のシーンでは毎回泣かされてる。チョッパーのエピソードは漫画史に残るんじゃないか。ワンピース凄いなぁ
ワンピースとハンターハンターとナルト辺りが漫画の頂点じゃないかな。
ジャンプの漫画しか読まないけど、ジャンプが一番面白いからね
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:44:17.56 ID:Tsj7e2VR0
DB後の漫画が鳥山の世界だよ
個性の強い編集がケツひっぱたかないと地味な作品ばかりでヒット作なんて出やしない
西村か鳥嶋か忘れたけど、「これといってやりたいことが無い人」っていう評をもらってなかったっけか
まぁそういう人だから

俺はDBよりスランプ、スランプより読切や短期連載の鳥山作品の方が個性出てて好きだからそれでもいいんだけどね
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:45:06.09 ID:6lfq3tM/O
作品の質で言えば手塚が一番だろ。
カンヌやベネチアでグランプリとる様な映画は興業的にはショッパイけどよ。
ワンピ=踊る大捜査線って感じだろ。
別に誉めてるわけでも貶してるわけでもないぞ。
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:49:17.55 ID:HML2RM/40
>>808
> ドラえもんは「異形の居候が巻き起こすドタバタ劇」ってパターンの提示で後世に影響を与えた。っつーのはないのかな
> 俺は漫画あまり詳しくないから、ひょっとしたら藤子以前にあったのかもしれないけど

つ古事記。

スクナビコナ
大国主の国造りに際し、波の彼方より天乃羅摩船(アメノカガミノフネ)に乗って来訪した神。
国造りの協力神・常世の神・医薬・温泉・禁厭(まじない)・穀物霊・知識・酒造・石など多様な姿を有する。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 22:55:48.65 ID:Tsj7e2VR0
スクナピコナはパッとしないやつの居候になってドタバタする神なのか?
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 23:06:20.97 ID:nsPBvktj0
>>807
それ自分で並べて
「なんか似たようなのばっかだな」とか思わないのか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 23:52:24.16 ID:ZkHOALHQ0
ワンピ信者もいつもワンパターンw
ゴムゴム脳だからねえ。
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 23:53:23.40 ID:kTHPm4nd0
>>809
ジャンプしか読まないくせに漫画の頂点語るのか?
随分狭い世界の頂点だな
頭おかしいだろww
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/08(木) 23:58:38.82 ID:TjDFoX+00
尾田がっていうかワンピが神
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:12:39.40 ID:z2GOIWqM0
>>817
神の値打ち軽すぎ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:17:01.91 ID:ci+lTH670
ドラえもん、パーマン、オバQ、キテレツ
みんな同じ内容にしか見えない
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:18:47.20 ID:w3jYSRl10
test
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:25:59.77 ID:bIRNefTKO
>>819
だから何?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:26:56.62 ID:XeuGkfh70
>>819

それはあなたがゴムゴム脳だからですw
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:32:16.40 ID:wPaSHZs80
まぁキャラの造形とか人間関係(どれも重要な要素ではあるが)しか見ないでストーリーを読まなけりゃそういう印象になるかもね
それでもパーマン入れるのはアホだけど
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:45:58.30 ID:4AQ4Az/ZO
売れてるから面白い。面白いから売れる
売れてる物こそが良いものなんだ。売れてるんだから
つまり、一番面白い漫画はワンピースなんだな うん!
なにっ!手塚治虫の漫画だぁ?ワンピースより売上が低いじゃんかよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:53:47.99 ID:XeuGkfh70
>>824

それマクドナルドや吉野家の売上の方が高いから、老舗の懐石料理や洋食店より、味が美味しいというのと同じ理屈だね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:56:17.62 ID:CVxR8iH70
もういいって、書き込まなくてヨロシ
落とせ
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 00:58:17.22 ID:4AQ4Az/ZO
そうだよ。吉野家やマクドナルドの方が美味いじゃんかよ この舌バカ
味も漫画も分からないんだな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:00:29.93 ID:XeuGkfh70
>>827

へぇ〜w
それはそれは、お見それしました。
ワンピ信者は頭も舌もルフィ並みなんだねえw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:04:11.91 ID:zw7Z7Mz/0
>>823
藤子に読むストーリーなんか無いだろ
10ページ前後で終わる話なのに
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:10:26.38 ID:wPaSHZs80
>>829
じゃあ>819は10ページ前後のストーリーの違いさえマトモに認識できないってこったな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:10:41.36 ID:CVxR8iH70
>>829
「書き込むな」を書き込んでおいてなんだが
日本語でおK
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 01:18:58.71 ID:CKBmTjr/0
売れてる漫画でも
浦沢直樹の「20世紀少年」や「MONSTER」のように
壮大なストーリーを展開しても
落ちが酷ければ評価、それこそ「格」はガタ落ち


そういった意味で完結作の無い尾田は論外
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:10:50.33 ID:dQfd+zVtO
こんな活躍した時代の違う作家を比べてどうなるの?
王がダルビッシュの球を打てるかっていってるようなもん
例えば手塚は巨匠だが、今新人作家スタートしたら、出版もさせてもらえないよ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:31:21.11 ID:XeuGkfh70
>>833

手塚が今も存命していたら、手が動く限りは描くだろうな。
漫画に対する意欲が半端ない人だから。
連載はともかく、ビッグコミックあたりで読みきり・不定期掲載ならできるだろうな。
実際、水木しげるはそれをやってるし。

リタイヤした鳥山はもちろん、尾田には絶対できないし、やらないだろう。
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 02:32:21.04 ID:CVxR8iH70
>>833
頭悪いね、江戸時代に生まれた赤ちゃん連れてきたら江戸時代の生活始めると思ってんだろうね
手塚の大人向け漫画見てそれ言ってたらないわ
「例えば」が下手糞すぎるよ
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 03:05:53.59 ID:A2Xxb1i4O
鳥山明・・・バトル漫画の鏡
藤子F・・・教育漫画の鏡
尾田・・・冒険漫画の鏡
手塚治虫・・・漫画の基礎の鏡

おわり
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 03:11:40.29 ID:9aH7yNCv0
尾田はかわいそうだな
ちょっと売れちゃったばかりにいつもこんなスレに引き合いに出されて
もう勘弁してあげて
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 03:34:59.26 ID:iJILAS5s0
今は大人でも漫画を読むのが普通になったけど
手塚や藤子の時代は漫画は餓鬼が読む物、読んでると怒られた物だったからね。
この2人が今の時代漫画描いたらとんでもなく面白い漫画になるよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 03:43:52.64 ID:2b+YmAxz0
>>768
個人的な見解・推測だけど、この頃の手塚治虫は
永井豪をライバル視してたんじゃないかと思う

バイオレンスジャックは1973年の7月22号から、マガジンで連載

ブラックジャックは1973年の11月19日号からチャンピオンで連載
ttp://www.ebookjapan.jp/ebj/title/367.html
シュマリが1974年からのビッグコミック
ttp://www.dmm.com/digital/book/-/list/=/article=series/id=101358/media=comic/

いや、ようはBJのタイトルがちょっと似てるのと
シュマリのデザインがちょっとバイオレンスジャックっぽい
印象があるってだけの根拠なんだけどね…時期が近いだけに

まあ、なにかの短編(うろ覚え。ザ・クレーターとか
紫のベム達とかが載ってた文庫本だったか?)で
宇宙人が手塚の脳をのぞくって手泣きで
ライバル作家の羅列の中に永井豪の名前もあったし
手塚の性格なら当時の永井豪をライバル視してもおかしくはないと思うけど

手塚はジャンプコミックでマジンガーZの推薦文も書いてたし、
永井も自分を石ノ森を通した手塚の孫弟子と言ってるから
(この前の手塚特集のチャンピオンの漫画で)
仲が悪かったりはしないんだろうけど
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 05:27:18.50 ID:EgTCOv6c0
「幼年マンガ」っていうのが一番難しいジャンルなんだけどね
ドラえもんも小学校低学年向けでも成立するっていうのがまずスゴいんだから
これを平然と続けることが出来た藤子・Fはやっぱり天才だと思うよ

>〜 藤子・F・不二雄は天才! 〜 F流”幼年マンガの魅力

>「幼年マンガ、これは一番難しいジャンルなんだけど、平然とかけるなんて、
>藤子マンガは良質なスタンダード・ナンバーだね。」

> 「藤子不二雄のまんが大学」(小学館)の中で、漫画家の赤塚不二夫さんは上記のように述べて
>おられます。赤塚さんに限らず、多くのマンガ家が、最も難しいと口をそろえるのが、いわゆる
>「幼年マンガ」の分野です。
http://www.senmaike.net/color/html/yume/w11.html

>〜 藤子・F・不二雄の最高傑作 〜「モジャ公」の先進性
http://www.senmaike.net/color/html/yume/w09.html


>>819
>ドラえもん、パーマン、オバQ、キテレツ
>みんな同じ内容にしか見えない

>>823
>まぁキャラの造形とか人間関係(どれも重要な要素ではあるが)しか見ないでストーリーを
>読まなけりゃそういう印象になるかもね
>それでもパーマン入れるのはアホだけど

オバQは藤子Aとの合作だし,パーマンも藤子Aの影響が強い作品
パーマンは藤子・FとAの作家としての違いをみる意味でも外せない傑作だよ

>「パーマン」は、言うまでもなく「スーパーマン」のパロディですが、よく知られているとおり、この作品
>の前身として、藤子不二雄先生の「わが名はXくん」と「マスクのXくん」があることを忘れてはいけない
>でしょう。「ダメな少年が宇宙人からもらった超能力でスーパーマンになり、身近な事件を解決する」という
>基本設定は前掲の作品からそのまま受け継いだもので、それだけに両先生の共通点と相違点を考える上でも
>(ここでその問題を深く掘り下げることはしませんが)非常に興味深い作品です。
http://www.senmaike.net/color/html/yume/w03.html
841 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 05:50:19.99 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ  
>>825
同じ値段でマクドナルドが売れたら、それこそ最強なわけだがね。
手塚の漫画とワンピースは同じ値段で書店に並んでるぞ。
手塚と尾田の比較は、マクドナルドと老舗の料理店が隣に並んでいて、同じ値段でマクドナルドが選ばれてるようなもんかな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 06:10:51.24 ID:VEypf+3w0
>>841
それワンピ買う奴はバカって言ってるようなもんなんだがw
気づいてないのかwwww
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 07:14:43.08 ID:XZa79cOWO
FANTAは
本当は鳥山と藤子が好き
好きな漫画にワンピースなかった
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 07:54:28.79 ID:4AQ4Az/ZO
ワンピースはもっと評価されて良いんだけど…なー
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 07:58:03.87 ID:nW0vTgKAO
4人に聞いたら4人とも手塚治虫って答えそう
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:02:08.88 ID:SGSmI1qJ0
変な話すると海外で漫画やアニメはせいぜいアメコミとディズニーでしょ
もちろんウォルトディズニーは偉大とされてる
じゃ日本は?
手塚治虫がいなけりゃ日本に漫画やアニメの文化は無かったかもしれない
いなければ他の人がした?
世界中で漫画やアニメの文化ありますか?
ドラゴンボールは世界的に売れてる

この二人は異次元
ワンピースも、もちろん日本では凄い
でも俺は神様手塚>世界の鳥山>日本の尾田だな
そんな俺は冨樫信者です
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:13:07.52 ID:YKMVxMWr0
ワンピに勝てる漫画がないのはもう証明できてるからなぁ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:50:39.40 ID:SojS5OpC0
ヒロインを孕ませるような漫画をあげるなよ
849 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 08:51:03.62 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ 
>>846
日本は戦後、アメリカの文化をどんどん取り入れて行ったんだから、漫画とアニメが日本に浸透しない理由がない。
他のアメリカ文化は全部 浸透して、漫画とアニメだけが浸透しないって発想になるのがおかしい。
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:52:49.67 ID:XZa79cOWO
いや
FANTAがこれから描く漫画ならばワンピースに勝てる
聖書やお経や法律にすら勝てる

それともFANTAの漫画すらワンピースに勝てないのか

いや勝てる
851 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 08:54:44.94 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ
>>842
マクドナルド以下のクオリティと判断された老舗料理店は辛いね。
相当、不味いんだろうね、料理が。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 08:57:49.05 ID:xvPapH9gO
ワンピ厨が尾田の首しめてるんだっていい加減分かれよwww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:08:58.42 ID:XZa79cOWO
ところでFANTAは老舗料理店に行ったことはあるのかね?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:09:18.58 ID:YVgaOwPp0
ファンタのやつ、相変わらずコロンブスの卵に嫉妬してんのか
見苦しいやつだ
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:17:04.06 ID:4AQ4Az/ZO
ワンピースはもっと評価されないとダメだ。まだまだ評価が低い。

逆に過大評価な人もいるな。手塚治虫とか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:21:31.23 ID:YVgaOwPp0
で、野球板の荒しはもう飽きたのか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:22:56.80 ID:CVxR8iH70
>>849
確かに、アメリカの文化をどんどん取り入れていったが
アメリカのものを輸入していくだけでアニメ制作に関しては指咥えてみてるだけだろうね
お前の浸透していくってのはただ身近にあるってだけ
ましてや漫画なんて存在しないよ
日本が漫画大国になれたのは手塚治虫が日本で生まれてくれたから
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:28:57.01 ID:CVxR8iH70
つかアメリカ文化全部浸透するわけねーだろ
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 09:30:44.98 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ 
>>857
あの〜…手塚さん以前から漫画は存在してたんですけど…。
日本はアメリカを中心に他国の文化を どんどん自分流にアレンジして来てるからね。
アニメーションが手塚以前にアメリカから持ち込まれていた事を考えると、漫画アニメも時間の問題だったと思われ。
漫画アニメと言うのが手塚のオリジナルなアイデアと言うなら話はわかるけど
ようは『誰が一番最初にカレーショップを開くか』というレベルの話だからね。
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:37:54.91 ID:XZa79cOWO
そうだな
尾田は過小評価
手塚は過大評価
そしてFANTAは手塚以上に過大評価
FANTAの漫画が尾田先生のワンピースに勝てるわけがなかった

尾田はもっと評価されるべき
少なくともFANTAより上
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:38:01.59 ID:SojS5OpC0
所詮アメリカに行ったことも無い奴が文化とかww
アメリカ庶民の文化がどんなものか知らないだろ ディズニー以外
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:46:36.37 ID:XZa79cOWO
アメリカ庶民の文化水準

マイケルジャクソンをBGMに
ハンバーガー食べながらみんなでパーティ

デートはディズニー
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:49:48.62 ID:CVxR8iH70
>>859 
存在していたがいつまでも残るようなものではない
段ボールに描かれたイラスト程度のショボイものは切り捨てられるの

>日本はアメリカを中心に他国の文化を どんどん自分流にアレンジして来てるからね。
それは必要だから、娯楽ならアレンジせずともそのまま見ればいい

>アニメーションが手塚以前にアメリカから持ち込まれていた事を考えると、漫画アニメも時間の問題だったと思われ。 .
根拠は?
時間の問題にしても何かきっかけがいるはずなんだが
いずれ誰かが
手塚のような画期的な革命を起こすという根拠どうぞ

>ようは『誰が一番最初にカレーショップを開くか』というレベルの話だからね。
お前の頭のレベルだな

お前アメリカ文化分かって言ってんのか?
文化を取り入れる〜とか関係ないぞ?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:57:16.62 ID:CmSWDsSIO
ドイツも韓国も漫画・アニメ文化が発展しなかったよね。
手塚に相当する人物が現れなかったんだろう。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:57:50.25 ID:XZa79cOWO
いずれFANTAが手塚の役割を担うから手塚はいらん

手塚の代わりはFANTAだよ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 09:59:51.22 ID:CVxR8iH70
そうそう、フランスにしろ文化を取り入れても結局見てるだけでこれといった漫画家なんていないでしょ
それに手塚以前のあのレベルじゃみんな漫画家になりたいって人はごく少数だぞ
映画や小説に押しつぶされてたね
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 10:06:58.65 ID:CVxR8iH70
つかこの手のやつ過去にやったぞ、それでフルボッコにしてファンタ逃げたんだよ
覚えてないのか?
あー、無駄だった
書き込んでおいてなんだがファンタはスルー推定で頼む
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 10:49:57.21 ID:H+cUl7L70
>>840
長々とコピペしてる割になんの解説にもなってないな
すごいすごいって何がすごいのかさっぱり不明
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 11:04:24.12 ID:SGSmI1qJ0
アメリカの物真似ったって他の国にはできてないでしょ
世界中にマンガ好きやアニメ好きはいてもその作り手なんてバットマンやマーブルとディズニー位か?
他の国ができなかった事を手塚治虫はやった
道を切り開いた
日本の文化にまでなった
発行部数や人気じゃないと思うよ
100年後ワンピースやドラゴンボールはもしかしたら忘れられるかもしれない
でも鉄腕アトムは日本初のアニメとして語り継がれる
だから偉大な漫画の神様
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 11:37:29.70 ID:XZa79cOWO
ところが
その手塚も
勿論尾田もFANTAの前に完敗するらしいよ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 11:43:46.79 ID:XZa79cOWO
漫画の神様は手塚じゃない
FANTAだ
手塚は過大評価

FANTAが一番じゃなきゃ嫌
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 11:50:15.87 ID:+G2yV2zA0
>>813
> スクナピコナはパッとしないやつの居候になってドタバタする神なのか?

あまりディテールにこだわると後続の影響についてもわからなくなるぞ。
よろずお助けいたしますの元祖的な存在がスクナビコナだ。

オオクニヌシは多くの兄弟の中でも一番下っ端で、いじめられっこ的な存在。
国づくりにあたっては、
ボクひとりでどうやって国をつくればいいんだ、と鬱になる。

日本神話のダイジェスト本を読むと、ユーモラスに書いてあるのもあるので、それを読むと良い。
ネットでも「オオクニヌシ ドタバタ」で検索すると面白い記事にあたる。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 12:12:24.21 ID:B1cuILzw0
それぞれの時代に合った天才達だから格付け出来んと思うけど
例えば尾田と手塚の生まれた時代が逆で
尾田が手塚時代にデビューしても、手塚が今の時代にデビューしても
どっちも名を残す漫画家になれたと思えないし
個人的嗜好は置いといて、世間や漫画界が求めるものを
手塚、藤子、鳥山、尾田この順番で漫画界をリレーしてきたからこそのそれぞれだと思う
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 12:43:03.92 ID:XZa79cOWO
残念4人でリレーしてもFANTAには勝てない
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 13:07:43.17 ID:ccJqA8uQ0
手塚「とおい昔の神話に、とある怪物が登場する。それは大まかに言ってこんなかんじだ。以下蘊蓄」

藤F「そんな世界観の世界に住む何のとりえもない少年の日常に、あるSF的災難がふりかかる。
   少年は試行錯誤して真相に近づいていく」

鳥山「すけべな爺さんとぴちぴちギャルの助けもあって、どたばたしつつも
事件は解決の方向に向かう。しかし一転、大ピンチに・・・!」

尾田「長い回想。実は事件の裏には悲劇があった。
怒りと悲しみにうちふるえる主人公たち。絶対に許せない。
圧倒的戦力差かとおもわれたが、なんと敵はモブキャラだらけだった!
ドン! 巨悪をぶっつぶして大宴会!」

4人でリレー漫画なんてしたら、こんな風に尾田がぶち壊しにする。
まじで尾田は屑
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 13:22:03.42 ID:XZa79cOWO
そして
そのSF大作をポップコーン片手に鑑賞し家にかえる一人の青年

青年の名はFANTA
FANTAは早速2chでその作品批判
自分はこの作品を超える作品を作ると言い張るのであった

END
877 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 13:59:02.08 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ
>>863
偉大なる教師ディズニーが居るんだから、きっかけは充分だろう。
手塚はディズニーの教えをいち早く日本に伝えただけであり、それをいかにも自分の教えのように振る舞う様は滑稽である。
ディズニーがキリストだとしたら、手塚はザビエルだ。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:01:12.18 ID:qk/gQZfSP
俺は「バック・トウ・ザ・フューチャー1」が、
黒澤の「用心棒」に似てて仕方がなかったんだけどね。

オマージュなんだろうけど、似ててもその確証がないから
当時は誰にも言わなかった。

今では該当スレにその件を書くことがあるけどね。
あの映画は「用心棒」をオマージュしてると言っておこう。
似てる箇所が結構あるよ。

でもそれが、偶然でなく意図的なモノだと確信したのは2以降。
何しろ劇中に「荒野の用心棒」そのものが登場するんだから。

※(荒野の用心棒は、用心棒の西部劇リメーク)
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:11:23.11 ID:XZa79cOWO
FANTA
教会に行く時間だ
賛美歌のひとつでも歌えるようになったか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:15:29.86 ID:XZa79cOWO
ディズニーがキリストで手塚がザビエルだって

それじゃ神学のテストまた0点だぞ

もっと勉強してこい
881 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/09(金) 14:16:49.64 ID:BdDdpoy3O
(σ^∀^)σ 
>>864
それ以前にドイツとアメリカ・ドイツと韓国って あまり繋がりがないのよね。
アメリカ文化と密接に繋がってるのは日本。
だから野球が流行り、ディズニーが流行り、マクドナルドが流行った。
日本のディズニーランドはアメリカ国外で作られた最初のディズニーランドであり、世界三大テーマパークの1つ。
日本のマクドナルド店舗数はアメリカに続いて世界二位。
日本はアメリカ文化と共に発展してきた。
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:23:50.65 ID:CVxR8iH70
>>877
>>881

頭悪いなーw
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:34:20.87 ID:XZa79cOWO
残念
ドイツ・アメリカ・韓国は
FANTAと漫画より繋がりがあるよ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 14:54:20.81 ID:CVxR8iH70
それにこいつの言ってるきっかけって手塚の例だろw
後はわけのわからん日本語で繋いでるだけときた
なにが特技 論破 だよ()
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 15:04:20.40 ID:qk/gQZfSP
手塚の家にディズニーアニメのフィルムと映写機があった。
当時の家庭にそんな機材があるのはごく稀だ。
アニメに強く拘ったのはそういう土壌が一因してると思われる。

しかしイラストやアニメと、「漫画」とはまた違う。

そこが手塚の偉大さ。
鳥山がディズニーの洗礼を受けた後で、手塚から別に影響を受けている。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:05:44.75 ID:YVgaOwPp0
で、F1は板はもう荒さなくていいのか?FANTAよ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:09:21.71 ID:2b+YmAxz0
なんかディズニーについて基本的な事が知られてないんじゃない?
ディズニーは…

・絵が描けない(後半生ほとんど描いてない)
・ミッキーのデザインはアブ・アイワークス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9
(ディズニー自身がミッキーをデザインしたってのは嘘設定)
・一時期、FBIのスパイで自社の労働組合を蟹視してた
・幸せ兎のオズワルドを版権上うばわれて以降、自社版権にすごく厳しくなった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%9B%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%AE%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%89
・極右団体と付き合いがあったらしい
・アルコール依存症だった
・兄弟の会社なのに一方的に自分の名前(ウォルト)だけ付けた
・絵描き・アニメーターと言うより経営者だった


ディズニーに関しては悪い噂が色々ありそういった事を扱った本もある
http://ec2.images-amazon.com/images/I/61DrTli1mgL._SL500_AA300_.jpg
http://img.7netshopping.jp/bks/images/i8/19401417.JPG
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51vrAp-cZ4L._SL500_AA300_.jpg
ディズニーアニメの功績は、ディズニー本人と言うより
その優秀なスタッフによるところが大きい
(もちろん経営者がいないと成り立たないともいえるけど)
しかしスタッフも労働争議でディズニー自身とは対立し、
赤狩り時代に労働運動参加者をFBIに情報提供してた

誤解されがちなのは、手塚のせいでアニメーターの
低賃金・酷使が確立したと思われがちだが
実はディズニー段階でもすでにアニメーターの
低賃金・酷使、容赦ない解雇は深刻な問題になってた
だから労働争議も行われた
(と、上のディズニー批判序説にも書いてあった)
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:43:17.74 ID:2b+YmAxz0
ディズニーって実は左寄りな手塚治とは対照的な人物なんだよね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC
>ウォルト・ディズニー
>一族はアイルランドからの移民であり、
>姓の「ディズニー」の由来はフランスのカルヴァドス県の
>イズニーで、後に英語風に直された。イライアスは父名。

>学級新聞の漫画欄を担当してその才能の
>片鱗を見せていたが、その内容は愛国主義に沿った内容だった。
>第一次世界大戦が勃発、愛国心に駆られたウォルトは
>高校と美術学校を退学し陸軍に志願した

>それまでにもうさぎのオズワルドや
>アリスコメディの中でライバルとして度々登場させていた
>敵役のねずみを主役に抜擢することを決定する。
>アブ・アイワークスのスケッチではオズワルドそっくりの
>キャラクターとなった。
>カンザスフィルム時代に飼っていたマウスに思い当たり、
>幾つかのラフスケッチを制作したというのは権利処理の
>問題をクリアするために後年の後付け設定である。

>すでにアリスコメディには当時高い人気を集めていた
>フィリックス・ザ・キャットに似せたジュリアス・ザ・キャットも
>登場させており、フェリックス側のプロデューサーである
>パット・サリバンから何度も警告されていた。
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:44:34.85 ID:2b+YmAxz0
>死 1966年12月、肺癌のため
>晩年は酒に溺れ、朝食はドーナッツをスコッチ・ウィスキーに
>浸けて食べるのが一番のお気に入りだった。

>大戦当時に同スタジオで製作された以下のアニメ映画には、
>ミッキーマウスが戦闘機で日本軍の零戦を撃墜するシーン、
>アニメ映画「総統の顔」には昭和天皇を風刺するシーンが
>あるが、これらは国の要請や強制を受けたものでもなく、
>ウォルトが積極的に自ら制作したものである。

ノンポリだったという説もあるらしい
実際の判断はまあリンク先の方を詳しく読んでみた方がいい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC#.E5.8F.8D.E5.85.B1.E5.A7.BF.E5.8B.A2
>反共姿勢
>ともあれ、ウォルトは最晩年の1964年には、
>右派の共和党員として、大統領選に出馬した
>タカ派のバリー・ゴールドウォーターを熱心に支持していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%BA%E3%83%8B%E3%83%BC#.E4.BA.BA.E7.A8.AE.E3.83.BB.E6.80.A7.E5.B7.AE.E5.88.A5.E5.A7.BF.E5.8B.A2
>人種・性差別姿勢
>ウォルトは『南部の唄』では封切りイベントに
>主演の黒人俳優を出席させなかったし、
>『南部の唄』の以前にもその二年後にも、
>ミッキーマウスやミニーマウスがアフリカで、
>野蛮で猿のように描かれた黒人を差別的に扱う
>民族侮辱漫画を出版していて、現在も批判の
>対象となっている。
>また、彼は死ぬまでディズニー社の要所に
>黒人と女性を雇い入れなかった。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 16:51:25.09 ID:2b+YmAxz0
こうしてみると
ミッキーも源流はフィリックス・ザ・キャットにあるらしい

>ウォルト・ディズニーとアブ・アイワークスは
>当初映画プロデューサで配給業者でもある
>チャールズ・ミンツの下で
>実写を織り交ぜたアニメ『漫画の国のアリス』(
>The Alice Comedy)を制作していたが
>フィリックス・ザ・キャットの漫画家パット・サリバンによる
>抗議のため、新しいアニメーションシリーズを
>計画しなければならなかった。

>すでにアリスコメディには当時高い人気を集めていた
>フィリックス・ザ・キャットに似せたジュリアス・ザ・キャットも
>登場させており、フェリックス側のプロデューサーである
>パット・サリバンから何度も警告されていた。

左上、フィリックス・ザ・キャット
右上、ジュリアス・ザ・キャット(漫画の国のアリス)
左、しあわせうさぎのオズワルド
左下、ミッキー
右下、ノラクロ
ttp://file.director.blog.shinobi.jp/Felix_Mickey.jpg
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:36:26.24 ID:CVxR8iH70
ファンタは具体的に言わないから単なる主観で終わる
3行程度で表面だけの暴論→例えのつなぎ
この例えがまた下手糞なのよ
>>881なんてまんま内容外れてるし
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 17:47:05.52 ID:qk/gQZfSP
まぁ手塚が誰よりもディズニーに触れるのが早かったから
大成功したというのなら、

手塚よりもアメリカ国民のほうがずっと早くディズニーに触れてるんだけどね。
事実はそのアメリカ国民にも「アトム」は好評だった。

893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 18:02:32.42 ID:8r05+Lzn0
つーかFANTAはそのうち超一流作家になるんだよな?
じゃあそうなった時にいろんな出版社の偉い人に聞いてみろよ
手塚治虫がいなくても日本の漫画は現在のような発展が出来たと思いますか?とね
間違いなくお前の意とは反する答えが返ってくるだろうけどな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:25:03.39 ID:CKBmTjr/0
ここまで「手塚がやらなければ誰かやっただけ」と言うわりには、
やってみたら島田啓三に「漫画の邪道」と批判されたエピソードが
でてこないのはFA(ryの底の浅さを示す証拠。
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 19:37:54.00 ID:5j6S3uUL0
他の誰かがやったのは確かだろう。
だがあの仕事量やアイデアの豊富さや教養などで手塚に敵う者がいないため
もっと時間がかかったんじゃないかな?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 20:42:37.22 ID:EgTCOv6c0
戦前「のらくろ」を大ヒットさせた田河水泡はアパート経営で暮らしていたし,
昭和29年,手塚が国税庁の長者番付の画家の部で1位になった頃,
水木しげるは紙芝居作家として赤貧洗うがごとき生活をしていた
(昭和30年代,貸本作家に転身した後も,水木の漫画は一部のマニアにしか人気がなく,貧乏は続いていた)

やっぱり手塚がいなけりゃどうにもならなかったと思うよ
少なくとも,手塚の成功がなければ,漫画家が憧れの職業になったりすることはなかっただろうね
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 21:39:01.75 ID:CmSWDsSIO
ライト兄弟が居なくても飛行機は完成したし、エジソンが居なくても電球も開発された。
だが漫画などの娯楽はどうだろう。有ればいいけど無くても困らないものだから、絶対に作らなければならないという時代からの要請が無い。
手塚が存在しなくても漫画・アニメが今の規模の産業に育ったかどうかなど解るはずがない。
たらればで功績を矮小化するのは卑怯ではないだろうか。
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:14:39.28 ID:XZa79cOWO
誰かがやった理論だと
手塚も藤子も鳥山も尾田もみんな過大評価で格なしになるね
しかもFANTAが未来に偉大な漫画家になったとしても
FANTAの代わりはいたはずで
FANTAも過大評価で格なし

その誰かがやった理論だと
すべての人間の業績を否定するこが可能になる
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:33:13.89 ID:wPaSHZs80
「誰かがやっただろうから、そいつの功績は無に等しい」が成り立つなら、「誰かがやっただろうから、そいつの悪行は無に等しい」も成り立つな。犯罪の立件もできなくなっちゃうな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 22:41:49.03 ID:WzqKD8Ir0
シェイクスピアの前にも
戯曲なんかいくらでもあっただろ
それと同じだ あほちゃうん?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:07:05.49 ID:GkjWp7o30
シェイクスピア以前に書かれた戯曲があることとシェイクスピアの評価とにどんな関係があるんだ?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:23:05.55 ID:WzqKD8Ir0
シェイクスピアの前にも戯曲はあったからといって
シェイクスピアの評価が下がるわけじゃねーだろって話。
手塚以前にマンガがあったとて
手塚がその発展に貢献したのは紛れも無い事実。
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:49:10.92 ID:qk/gQZfSP
誰かがやっていただろう--------これはある意味正論だよ。

アリから働き者だけを取り除くと、
残った怠け者の中からまた働き者が出てくる。

ケンシロウいなくても、ラオウが海を渡っただろう。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/09(金) 23:53:13.27 ID:KewkcnDxO
>>903
だからその理屈がおかしいって話だろ

過去の偉人はみんな大したことないですとでも言うのかよ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:02:04.34 ID:8r05+Lzn0
現在日本という手本があるのに
日本以外の国でコミック文化が定着しないのは何故なんだろうね
アメリカは未だにアメコミだし
韓国は絵だけは日本の模倣レベルには達してるけど文化と呼ぶには全然だし
結局戦後の日本とほかの国で何が違うかと探してみれば
手塚治虫という存在なんじゃないだろうか
もちろんそれに続く若い人間が現れ無きゃ意味がなかったんだろうが
手塚がその道標になったのは作家達本人が語る事実なわけで
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:17:27.43 ID:UQIJ1ppS0
>>868
>長々とコピペしてる割になんの解説にもなってないな
>すごいすごいって何がすごいのかさっぱり不明

自分の子供時代と異なる時代を生きている子供向けに幼年漫画を描き続けることの難しさ,
スタンダードを作ることの難しさが理解できないヤツには分からんよ
ドラえもんは,3歳から幼稚園入園までの幼児をターゲットとした「よいこ」から「小学6年生」まで連載されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Doraemon,_serial_publication.GIF
「オバケのQ太郎 」「パーマン」「ジャングル黒べえ」「キテレツ大百科」「ポコニャン」「モジャ公」等も
「よいこ」や「幼稚園」といった幼年誌に連載されていた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%93_%28%E9%9B%91%E8%AA%8C%29
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92_%28%E9%9B%91%E8%AA%8C%29

30年以上少年誌で人気を保ち続けてきた高橋留美子が「マンガの怪物」なら,
30年以上(亡くなるまで)幼年誌で連載を続けた藤子Fは「マンガの超怪物」だ


>>812
> ドラえもんは「異形の居候が巻き起こすドタバタ劇」ってパターンの提示で後世に影響を与えた。
>っつーのはないのかな

オバケのQ太郎(1964ー)が藤子不二雄がみつけた金鉱なんだと思う
その金鉱を目指してゴールドラッシュが起った
ぱっと思いつくだけでも「クズラ」「ハクション大魔王」「ど根性ガエル」「Gu-Guガンモ」「タルるートくん」……,
「異形の居候」を女の子に変えたら「うる星やつら」「ウイングマン」「てんで性悪キューピッド」……となって
萌え漫画のスタンダードになってしまった(ラノベだと「撲殺天使ドクロちゃん」とかもそう)


>>903
>アリから働き者だけを取り除くと、
>残った怠け者の中からまた働き者が出てくる。

いや,「怠け者のアリ」はやっぱり働かないよ

>第一演者の長谷川英祐(北大院・農・生物生態体 系)は,カドフシアリのコロニーを個体識別した上
>で行動を追跡した研究を紹介した。その結果,コロニー内の他個体に直接貢献する「労働行動」を
>長期にわたりしない個体が総ワーカーの1~2割存在することを示した。さらに,「働き者」「怠け者」
>をそれぞれ取り除いたコロニーで,残された個体の労働パターンがどのように変化するかを調べたが,
>働かないものは働かないままであり,働き者を失ったコロニーで不足する労働を補ったのは次に働いて
>いた個体であった。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jes2/NL/NL43_web.pdf
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:25:00.91 ID:7v/clYLm0
よほどクズでもない限りは
「自分がやらなきゃ」という責任感を感じる状況を与えてやれば
結構やるもんだよ
どうやっても働かないのは、もう遺伝子からしてどっか劣ってんだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:25:10.21 ID:V9xJ4Hia0
>>906
理解できないもなにもお前何一つ解説してないだろ
「よいこ」から「小学6年生」まで連載されていたってそれがどうかしたのかよ
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:33:16.76 ID:7v/clYLm0
子供に需要があったってことじゃないの
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:40:00.49 ID:PYVBYLBg0
精神が固着していく大人の作家が子どもの気持ちになって話を作ることが
どれだけ難しいか理解できないのかな・・・(ーー;)
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:44:03.99 ID:UQIJ1ppS0
>>908
子供を対象にした作品を作る際に元になるのは自分の子供時代の記憶だよな
でも,漫画家が体験した子供時代の記憶と対象となる子供を取り囲む環境にはズレがある
(1933年生まれの藤子Fが8歳の時に大東亜戦争が始まっている)
このズレは漫画家が歳を取れば取る程大きくなっていくんだ

このズレをずっと埋め続けていく感性っていうのはスゴい才能だとは思わないか?

それに,同じ「子供」と言っても,3歳児と小学6年生とでは興味の対象や感じ方が全然違ってくる
3歳児が面白いと感じる「ドラえもん」と小学6年生が面白いと感じる「ドラえもん」を同時に描き続けるなんて
トンデモナイ離れ業だと思わないか?

912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:45:09.16 ID:V9xJ4Hia0
なんか勘違いしてるけど藤子が幼年誌に描いてたのは昭和40年くらいまでだぞ
掲載作品てのは別に漫画作品として掲載されてたわけじゃないから
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:47:40.51 ID:V9xJ4Hia0
>>911
小6でドラえもんは無いわ
そもそも小学校高学年で学習雑誌見る奴あまりいない
藤子は子供の自我が目覚めると同時に捨てられてる
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 00:54:30.15 ID:90J2ELIM0
このスレにはお子チャマしかいないのか?
精神年齢低すぎ

売り言葉に買い言葉だけでスレ8個かよww


915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:01:33.49 ID:KSGJuF6zI
手塚 神の目
藤子 神の脳
鳥山 神の手
尾田 豚の尻
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:06:02.46 ID:W6+xaEZe0
学習雑誌じゃなくてもコロコロ読んでたっしょ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:11:09.11 ID:UQIJ1ppS0
>>912
小学一年生 2011年10月号の綴じ込み付録は「ポコニャン」と「ウメ星デンカ」のまんがミニブック
http://family.shogakukan.co.jp/sho1_cover/
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:20:09.28 ID:V9xJ4Hia0
>>917
だからそれ昔のだろ
大体幼年だとギャップが出るとかいう理屈がわからん
幼児なんて社会情報持ってないんだから
幼児ものは世代を選ばんのが普通だろ
絵本なんか平気で40年前のが今読まれてるぞ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:23:40.89 ID:PYVBYLBg0
それが難しいのが理解できないのかな・・・┐(´ー`)┌
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:51:45.24 ID:7LuWJYcY0
V9xJ4Hia0
は主観でしかもの言えないバカだから
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:55:13.58 ID:V9xJ4Hia0
>>919
40年前のが今読まれるってのは
幼児の世界に世代ギャップなんてないから読まれるって話な
こんな購買の優先順位最下層のオマケで
今も幼児を夢中にさせてるみたいに思われても困るが

>>920
さんざん「分からんよ」「理解できない」
などという超主観を並べてきた奴の言うことではないな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 01:57:05.16 ID:7LuWJYcY0
>>921ほう、俺がいつそれを言ったのかな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:05:24.29 ID:V9xJ4Hia0
>>922
なら主観でない発言なんかしてみ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:08:05.84 ID:7LuWJYcY0
はい?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:12:14.68 ID:V9xJ4Hia0
>>924
お前ってリアルでもそんな奴なんだろうな
自分に振られて困るなら出てくんなよ蝿が
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:15:46.88 ID:7LuWJYcY0
うわっ、なにこいつ
自分で勝手にふっといて困ったら伐倒かよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 02:54:17.33 ID:k4JAkvdIO
あとはFANTAのエッセイでこのスレ埋めてもらおうぜ
928 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 02:57:13.12 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ 
>>893
意見は人それぞれじゃない?
自分が仮に世界一の漫画家になって、手塚否定したら、それがひとつの常識になるかもね。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:01:37.00 ID:CIEnxk8t0
アトムの親は実は中国だったらしい

【?】平田昭吾氏、中国で「手塚治虫は真似てアトムを作った。
アトムの親は中国です」発言の動画
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315568018/l50

漫画家・手塚治虫氏のマネージャーを務めた事がある平田昭吾氏の発言が話題に。
「アトムの親は中国」、「アトムを中国に返しにきた」など語る様子がネット動画で
公開されている。

詳細は以下の動画を参照。
■YouTube動画「平田昭吾先生@中国 同里之夏」
http://www.youtube.com/watch?v=58-zX8OpxyY
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:07:03.48 ID:L2E0Or4u0
ボケ老人の発言をまともに信じるほうがおかしい
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:13:12.82 ID:7LuWJYcY0
ここの凡人にさえ跡形もなく論破されてるのに常識になるわけがない
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 03:30:31.13 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
論破されてるのは、まさに手塚厨だろう。
歴史はバトンリレーなのに、さも手塚だけが特別な偉業を達成したのかのように吹聴してまわる。
縄文時代の人間は昭和の人間より偉いなどと言ってるようなものだ。
933 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 03:32:13.34 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
手塚が50年代に突出していた事は否定していない。
彼は時代の寵児だった。
だが、歴史と言うのはバトンリレーのようなもの。
60年代以降、手塚は居ても居なくてもどっちでも良いレベルに成り下がった。
藤子不二雄が求められるようになった。
その次は鳥山明が求められるようになり、次は尾田が求められるようになった。
ある時代を作った者が いつまでも時代を作り続けるという事はない。
そして、それぞれの時代にそれぞれの役割がある。
縄文時代の人間が日本の歴史の中で一番偉いなんて、自分は思わないよ。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:37:38.15 ID:7LuWJYcY0
具体的にどうぞ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:40:44.94 ID:7LuWJYcY0
それとお前は一度使って論破された考えをまた使っている
あまりにもアホらしいよ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 03:44:42.42 ID:L2E0Or4u0
タフなのは認めるが
書いててむなしくならないのか?
何でそこで縄文時代に飛躍するんだ。 極論を言って逃げるなよ。

しかもその論理でいけば、今求められてる尾田が一番格上っていうことになるじゃないか
それ、一般論として通用すると思ってんの?

作家でいえば太宰治とか坂口安吾とかより今売れてる東野圭吾のが格上なの?
もうさあ あんた論理破綻してるんだよ。 自分の世界にこもってたほうがいいよ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:05:08.54 ID:7LuWJYcY0
「人類」として一貫してみれば歴史はバトンリレーだが
漫画の歴史と一緒にするのは違うな
手塚がいないと漫画の歴史はそこで途切れた
「漫画」という分野だからこその手塚治虫だと
何よりも手塚はいずれ誰かがやることも、何十年かかるか分からないものにしろ、それを一世代で成し遂げた
尾田や他の漫画家の代わりはいるが手塚はいない、手塚に代わる選手がいない
手塚がアニメの大量生産をしなかったら日本のアニメはディズニーより遥かに劣ってただろうね
こいつは手塚を人類の歴史として一貫してるだけで
こいつが何回も言ってる「歴史と言うのはバトンリレーのようなもの」はどこのブログで見たのか知らんが
手塚をsageるのには何の意味もない言葉だよ
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:05:08.47 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
なぜ、そこで縄文時代を否定するんだろうね。
縄文時代の人間が一番偉いって言うのが、手塚厨の思想なんでは?
日本の基盤でしょ、縄文時代ってのは。
自分はそれぞれの時代に、それぞれの役割があると思っているけどね。
手塚厨は作品勝負から逃げて、功績がどうたら言うからタチが悪い。
その功績にしても、時代を引っ張ってきたというだけだから、尾田と変わらんのよね。
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:08:03.80 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>937
田河が居なければ漫画の歴史は途切れたとは考えないんだな。
それが都合の良い脳みそなんだよ。
手塚が居なければ何も生まれなかったって、それ以前の田河が居なければ 手塚すらも生まれなかった事になるんだが。
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:12:38.47 ID:L2E0Or4u0
物理の世界で言えば 相対性理論よりも量子力学のほうが今は主流になってる。

その前にも古典力学があって そこからアインシュタインは理論を発展させていった。
今主流でないからといってアインシュタインの功績を否定する奴がどこに居るんだ?

バトンリレーされたらもうそいつの評価は格下扱いか?
今需要がなければ、それでもう終わりなのか?

バカも休み休み言えよ。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:17:00.78 ID:7LuWJYcY0
>>938 どこを見てそう思ったのか、具体的に
作品勝負ってお前今までつまらないの一点張りだよな、どっちが逃げてるのかね
お前は功績にしろ作品にしろ逃げるから、自覚ないの?

それと、日本の基盤だけどいずれ踏み外したよな?
けど手塚のレールから誰も踏み外してない
それに縄文時代って人じゃないし
手塚なんて一人の人間なんだから
全然違う見方になるんだが

>>939
ん?どこを見て俺が
「田河が居なければ漫画の歴史は途切れたとは考えない」って思ったと言いたいわけ?

>手塚が居なければ何も生まれなかったって
どこに書いてあるのか詳しく
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:21:23.63 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ 
>>940
尾田の功績を否定してるのが手塚厨なわけだが。
こっちは手塚も尾田も功績は変わらんってスタンス。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:22:42.50 ID:7LuWJYcY0
いつだれが否定したの?
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:26:34.80 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>941
手塚が居なければ漫画の発展は遅れてたって、まんま田河にも当てはまるよって事よ。
それなら手塚が特別な存在なわけないじゃん。
田河を無視して手塚を持ち上げるから、そのむちゃくちゃな論理を指摘されるんだわ。
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:29:11.85 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ 
>>943
尾田や他の漫画家の代わりはいくらでもいるって、自分で言ってて何をとぼけてんだw
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:30:34.42 ID:7LuWJYcY0
>>944はい?田河にも当てはまるからどうかしたのか?
それでどう手塚が特別じゃなくなるのかよろしく
田河を無視して手塚を持ち上げるって田河の話はまた別だろうがアホw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:32:06.62 ID:7LuWJYcY0
>>945代わりがいるってだけで功績を否定してないんだが
ついでに尾田の功績ってなに?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:35:26.57 ID:W6+xaEZe0
FANTAの言うとおりバトンリレーと考えても手塚のバトンはとてつもなくでかかっただけの話
以上
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:36:23.41 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
作品勝負からいつまで逃げてんだ、手塚厨は。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:37:01.45 ID:7LuWJYcY0
ヒュー、逃げたぞ
951 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:38:45.20 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>947
10年以上も漫画界の頂点に君臨してきた事。
それによって多くの人に影響を与えてきた事。
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:40:56.99 ID:W6+xaEZe0
影響ってのは明確に「ツール」として存在してないとダメだぞ
で、尾田が漫画界に与えたツールってのはなんなんだ?
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:42:32.58 ID:7LuWJYcY0
>>951
>漫画界の頂点
ほう、漫画界の頂点の定義ってなんだ?
>それによって多くの人に影響を与えてきた事
それこそ尾田じゃなくても今でもいっぱいいるぞ
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:46:00.09 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ  
>>952
経済効果は影響のひとつ。
ワンピースの経済効果が、手塚のどの漫画よりも上回ってるのは間違いない。
ところで手塚のツールってなんだ?
955 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 04:48:41.67 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>953
売り上げ見ればわかる。
ワンピースは2億部突破した。
手塚の作品で2億を超えた作品はない。
もちろん経済効果も小さい。
関連グッズの売り上げもワンピース圧倒的だ。
アトムなんぞ好きなキャラクターランキングで圏外だ。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:53:13.86 ID:L2E0Or4u0
手塚の功績を認めてる奴がすべて尾田を否定してるわけねえだろ。
尾田は少年誌で今トップなんだし十分立派じゃねえか
でもそれで手塚と功績が変わらない? なにそれ?

ワンピースしかない尾田と手塚の功績が変わらない?
頭どうかしてるんじゃねえの。

田河の話もめちゃくちゃだ 手塚が田河の絵を一生懸命模写していたのは
有名な話だが、だからどうなんだ。?
田河がいてその後手塚がいないとして 今の日本の漫画界の発展があると思うのか?

田河も手塚も尾田も鳥山も藤子も全員功績があるだろう。
そんなの誰も無視してないぞ。 でもその中で手塚というエポックメイキングな
人物が現れたからフォロワーがたくさん生まれたんじゃないか。

尾田の功績って俺も聞きたいわ 単行本が山ほど売れたこと以外で。


 


957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:55:39.32 ID:W6+xaEZe0
>>954
それツールじゃないから
漫画の技術として応用が利かない、汎用性がない
ダメダメだなお前
どうせそんなこったろうと思ったよ
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 04:59:18.07 ID:7LuWJYcY0
じゃあ経済効果って言えよw
なんで漫画に影響与えたみたいに言ってんだ

>>955下にいくごとに話がどんどんズレていくな

売り上げが頂点なのか?w
ならそうと言えよ
それならDBのほうが売り上げ上なはずだが
それによってどう「漫画界」の頂点に君臨したの?w
手塚とは経済効果では敵わないぞ?w
アニメ産業を成功させていち早く海外に日本のアニメの需要を分からせたからな

俺に言わせてみれば冨樫のほうが新人に遥かにいい影響与えてんだが 
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 05:16:06.20 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
手塚は経済効果ない。
だから虫プロは潰れ、手塚治虫記念博物館は赤字なんだろ。
今でも本は売れてないし、グッズも売れてない。
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 05:17:48.10 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>956
尾田は漫画のレベルを更に一段階引き上げた。
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:29:53.89 ID:W6+xaEZe0
尾田が死んで30年経ってから経済効果あったらまた来ようねFANTA
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:31:00.44 ID:7LuWJYcY0
>手塚は経済効果ない。
>だから虫プロは潰れ、手塚治虫記念博物館は赤字なんだろ。
>今でも本は売れてないし、グッズも売れてない。

だからといって経済効果がないには繋がらんだろ
バカなの?

>>960
へえ、どうレベルを上げたの?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:34:05.02 ID:L2E0Or4u0
虫プロはアニメスタジオで マンガのほうは手塚プロで別物なんだが。
尾田はアニメスタジオを私財をなげうって作ったのかよ。
尾田記念館ができたら客が入り続けるとでも思ってんのか。?

CDが売れてグッズが売れたらそれでいいっていうなら
「音楽」というくくりにおいてはクラシックよりAKBのほうが
功績ははるかに上だという話になるんだが

苦しくなるといつも主観で紋切り型の物言って逃げちゃうパターンいい加減やめろよ。

はっきり言っちまえよ。「マンガの神様」とかキャッチフレーズがついてて
たくさんの漫画家に影響を与えて、彼らが尊敬してやまない「手塚治虫」という人物に対して
嫉妬してるって。

お前は漫画家としての格なんてどうでもいいんだろ。鳥山も 藤子も 尾田もどうでもいい。
 ただ手塚を何とかして貶めたいだけだ。
醜い奴だな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:42:12.02 ID:526oeLtFO
FANTAのレスは段々酷くなって最早言い掛かりだなww
もう少しマシだったのになあ。このスレ最初期は。

皆さん優しくつっこんであげてるのが泣けるww
お前らいい人過ぎw
965 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 05:43:08.82 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
Q.手塚治虫に経済効果はない?

経済効果を証明するものが何もないからね。

Q.尾田は漫画のレベルを一段階引き上げた?

自分はそれをしっかり認識している。
詳しく説明も出来るよ。
まあ、それは次スレでやろう。
一段階引き上げたからこそ、あれだけ突出して売れるわけだ。
それをたまたま、運が良かったなどと言ってる人は何も理解出来てない。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:48:39.43 ID:xWndFZ0n0
こんなとこいないでさっさと世に神漫画発表してくれよ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:55:06.18 ID:7LuWJYcY0
>>965
>経済効果を証明するものが何もないからね
まずアニメ産業


次スレなんていらねえだろ
さっさと説明すれば済む話だ、逃げるな
どうレベル上げたんだ?
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:59:02.60 ID:7LuWJYcY0
つかさ、なんでこいつQで答えてんだ?
安価すればいいだろ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 05:59:53.42 ID:L2E0Or4u0
漫画の影響のや功績の話をしているのに
反論が苦しくなると

「手塚は需要がない」
「経済効果が無い」
「手塚以前にも漫画家はいた」
「スピード太郎 ディズニー 田河」
えんえんこの繰り返しじゃねえか。
いったい何スレこれ繰り返してんだよ。

次スレやるならべつに面白いからいいが
手塚叩きはもうイランので

「尾田の漫画がいかに素晴らしく レベルをどう高く上げ 今の漫画家に
どんな影響を与えているかについて有意義に語ってくれ」

経済効果だのグッズ売上だの漫画およびその表現、内容とは直接関係無いこと
は無しでな。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:09:34.18 ID:L2E0Or4u0
>尾田は漫画のレベルを一段階引き上げた?
手塚は一段階どころの話じゃないだろバカ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:10:05.21 ID:uaj97DpB0
まぁ記録更新してるよねワンピ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:18:41.93 ID:CIEnxk8t0
平たく言うと、ホモサピエンスがいて
10万年程度で人類は月に行たけどを規制したけど

もしホモサピエンスがいなくて
ネアンデルタール人やデニソワ人だけだったら
10万年でここまでの文明を形成できたか?って話だ
(たぶん無理だろう)
973 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 06:30:07.04 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>967
手塚のアニメは赤字なんだがw
まさかドラえもんなどの成功を手塚の経済効果に繋げたりしてないよな?w
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:36:30.40 ID:CIEnxk8t0
前部のアニメが赤字だったわけじゃないだろう
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:37:11.63 ID:L2E0Or4u0
アトムが視聴率とったから
スポンサーがアニメーションに金を出すようになったんじゃねーか
そんなこともわかんないのかよ。
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:39:10.75 ID:UQIJ1ppS0
>>973
アトムやジャングル大帝のアニメがヒットしたから今のアニメ産業があるんだろ

ホントに手塚のアニメがみんな赤字だったら,こんなにリメイクされるわけない
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:42:55.77 ID:uaj97DpB0
リメイクされてるが影響でてるかと言われれば微妙だよね
最近だとブッダとかお世辞にも収益あるとは言えないし
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:44:14.81 ID:7LuWJYcY0
>>973
へ?手塚が日本で初めてアニメ産業を成功させたんだぞ
それで海外に日本のアニメの需要を見せつけて認めさせたのも手塚が最初
これが何十年も遅れてたら結果はかなり違っていた
手塚がアニメをディズニーに対抗できるようにしたからこその今の日本アニメ産業
経済効果は計り知れないぞ
これを自分の利益考えずにやった
それにアニメ産業って言ってんのにアホなのかこいつ

で、説明はまだか
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:47:31.21 ID:UQIJ1ppS0
経済効果って言ってもワンピースって単行本が売れただけだよな
2億部超えたって言っても,手塚のアトムとブラックジャック足すだけで負けるだろ

アニメの視聴率も映画の興収もグッズの売り上げも現状トップに立ってるものないよ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:48:24.02 ID:N1FJqrI/0
発行部数やら売り上げがどうとか言ってるけど
手塚の時代にワンピースがあったとして売れたと思うかい?
先人がいたからこそ尾田は漫画で飯が食えるわけで。
いろんな漫画家が没ネタを生み出してくれるからこそ漫画という文化は成長していけるわけで。
つまり手塚をはじめ過去の漫画家を批判するのは尾田を批判してるのと同じだとさっさと気付いた方がいいよ。
こんな下らんとこで格付けしても無意味だしこれ以上の議論も時間の無駄。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 06:55:23.09 ID:uaj97DpB0
なんか構ってちゃんが多いスレ
ファンタ人気もんだなぁ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 07:01:05.88 ID:7LuWJYcY0
じゃ、ファンタが説明してくれるまで放置で
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 07:27:36.22 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ 
>>975
アニメーションは既にNHKなどで作られていて、テレビアニメは既にポパイでやっていた。
結局、手塚はアメリカの後追い。
日本で最初のテレビアニメは確かに鉄腕アトムだが、アメリカが既にやってた事を日本でいち早くやっただけであり
アメリカ文化が浸透してきた日本でテレビアニメが作られるのは時間の問題だった。

手塚厨が言ってるのは、サッカーの戦術ゾーンプレスの発明者が加茂だと言ってるようなもんだよ。
加茂は横浜フリューゲルスでゾーンプレスを導入し、それは日本サッカーにとっては革命的ではあったが
それはACミランがイタリアで既に実践して話題になっていた戦術。
984 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 07:28:59.93 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>979
ブラックジャックは公式発表じゃない。
秋田書店が公式に発表したブラックジャックの部数は2600万部。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 07:29:45.64 ID:7LuWJYcY0
経済効果の話してんだが
話逸らすなよ
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 07:31:02.77 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
ブラックジャックの発行部数、訂正しろよw
公式発表とえらい違いなんだが。
公式発表でなくてもいいなら、テレビ東京が発表したドラゴンボール10億部が最強じゃん。
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 07:32:40.99 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
>>985
手塚のアニメは経済効果がなかったから、大赤字でプロダクション倒産したんだろ。
ドラえもんなどの経済効果を手塚の経済効果にするな。
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 07:35:08.43 ID:7LuWJYcY0
は?なんの話してんだお前は
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 07:39:42.45 ID:7LuWJYcY0
経済効果の意味、ワカリマスカー?
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 07:44:38.27 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
経済効果があればプロダクションに還元される。
そのプロダクションが潰れたんだから経済効果なし。
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 07:59:32.97 ID:7LuWJYcY0
へえ・・・

経済効果は
あることをした場合にそれが経済に与える影響だぞ

アニメで手塚が多大な経済効果を与えたのは確か
それに人気がなくて倒産したわけじゃない
倒産=経済効果がない
には繋がらない
誰かがやっていた=経済効果はない
にもならない
で、説明まだ?一々逃げんなよ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:26:16.24 ID:W6+xaEZe0
経済効果の意味もわかってなかったのか
ヤバいぞファンタ
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 08:26:58.88 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
手塚厨の論理だと、手塚の功績・経済効果は全部ディズニーのものになってしまうけど
なんで手塚が権利を主張するのか、それが滑稽な話である。
論理破綻してるんだよ。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:27:47.52 ID:7LuWJYcY0
は?具体的にどこの部分だよ
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:34:48.97 ID:W6+xaEZe0
ファンタさんまだわかってないのね〜
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:39:30.30 ID:7v/clYLm0
FANTAの言う経済効果って単行本とかグッズの売り上げのことか?
波及効果の事いまいちわかってないみたいだけど
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/09/10(土) 08:41:21.95 ID:8KZ82oZoO
(σ^∀^)σ
起源でもないのに起源を主張する所が、どっかの国と似てるよ。
自分たちの文化で まともに勝負出来ないからだろうね。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:43:32.23 ID:7v/clYLm0
手塚は現代漫画の基礎部分の構築に最も貢献したってだけで凄いじゃねえか
尾田は一過性のブームであぶく銭を世にもたらした以外で、何か後世に残る様な事したのか
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:45:21.68 ID:W6+xaEZe0
>韓国起源論
それについてはお前が追求から逃げて負けてビロンビロンにされたテーマだが、また自分から蒸し返す気か?
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/10(土) 08:45:46.28 ID:7v/clYLm0
FANTA敗走
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。