一乙
一年夏はワンポイントで抑える程度の活躍
3年の力で甲子園行って経験を詰む
二年夏、同学年のエースに阻まれ予選敗退
三年夏にリベンジ
こんな展開だったら俺得だった
スレたておつ
>>3 一年の時にわけがわからない状況で甲子園へ行く
二年の時負けて壁を知り
三年の最後の夏に自分たちの力で甲子園へ再びとかだったら
盛り上がったかもな
でも、今ちらっと出てきた来年入りそうな厨房捕手と組んで
甲子園でってのも微妙か
もうこの1年のgdgdで全てが台無しと言っても過言ではなくなってる
こっから良い展開にしても、この1年のgdgdは何だったんだ?ってなるし
このgdgdを上手く収拾つけようとすると、さらにgdgdの底なし沼へ
沢村はダイヤのエース
ダイヤは五角形で書かれるのが一般的
五角形のベースはホームベース
御幸引退で捕手不足
降谷が絶対的エースになり沢村不要
沢村は2年秋から捕手転向します
なんか金丸が2年になったら、まんまゾノ化しそうだよなぁ・・・
金丸をゾノみたいな態度だけデカイのに無能、とかどうしようもないキャラにしたくないなら
作者はいまのうちに、金丸になんでもいいからオンリーワンなスキルを身に付けさせておいた方がいいぞ
>>3 それなら一つ上の学年にキーマン御幸を配置した事が失敗になりそうだ
>>6 野球でダイヤモンドといったら4つのベースを結んだ四角形のことをいうのが一般的
金丸は選手図鑑によると積極的な打撃と堅い守備が特徴らしいぞ
樋笠は思い切りの良いバッティングと守備が持ち味(そのためミスも多い)らしい
1年で甲子園に連れて行ってもらえたが優勝できずに壁を知るでもいいよね
甲子園に行けないのは2年でよかったな、メンバー圧倒的に弱いし
三番に置いて文句なしっていう選手が一人出てくるだけで
一気に貧打の印象は薄くなりそうなんだがね
6番ならゾノが凡打重ねようがなんだろうがたいして気にならんし
たまに大きいの一発打ったらむしろ儲けもんみたいな
そういや、鳴宮たちを裏切って一人だけ青道に来た御幸とか、このままじゃ立場ないよな
1年の時も、2年の時も、鳴宮たちのいる学校に負けて予選敗退したわけだし
鳴宮「一生後悔し続けてろm9(^Д^)プギャー」じゃん
三季中二季出場の成宮と未出場の御幸
この後の二季両方とらんと立場ないな
成宮がフォーム崩してた去年の秋大会はチャンスだったのに
市大三に負けたのは痛いな
3年がいる間に甲子園行かせとけって言ってた奴らの気持ちがようやくわかった…
来年の新戦力を考慮してもぶっちゃけ勝てる気がしない
>>14 甲子園行った回数だけなら確実に抜けないしこのチームがまぐれでも甲子園優勝出来そうにもないしもう既に立場ない気が…
三年最後の夏に優勝できれば十分でしょ
そう考えると沢村2年夏に予選敗退はありえない
成宮に勝ち逃げさせる展開は俺的にはつまらん
降谷はわざわざ東京まで出てきたのに地元の巨摩大が甲子園優勝しちゃってるとかw
二年夏と三年夏は青道出場で、
二年春か三年春の一方もしくは両方薬師出場。
そして二年春に薬師出場としたら、東京二位で出場と勝手な予想をしてみる。
成宮に今の戦力で勝つとしたら春一、御幸、降谷の三人並べて三連打で得点狙って、
降谷と沢村で最高でも1失点に抑えるしか不可能な気がする
十回やって一回か二回勝てたらいい方だな
稲実も青道からは取れて五点ぐらいかね
薬師の方が打撃は上っぽい
攻撃力で言えば稲実だろ
薬師はクリーンナップは脅威だが、それ以外はあまり充実してない
あと青道が稲実から点を取れる可能性があるとすれば、キャッチャーの差だな
ぶっちゃけ投手がどんな良くてもキャッチャーがダメなら試合は簡単にひっくり返る
TDNにいきなりマサさんと同じレベルの活躍ができるとは思えんし、そこはかなりデカい弱点だろ
あと青道は打てない三番をどうにかして、一番の出塁率が上がれば小湊が活きて来るが、両方ともクソだからせっかく良い二番を置いても活かし切れてない
四番の御幸はともかく、振谷も一発はあるが安定してクリーンナップ打たせられるほどだとも思えんし
降谷は4番を敬遠させない目的で5番に置く感じでいい
信頼できる打者が少ない上に、打線をぶったぎる3番がいるせいで得点効率が悪すぎるのが現状だからなぁ
ゾノが成宮に対したら、クロスファイヤーとチェンジアップだけでも全凡する光景が目に浮かぶw
>>26 ゾノなんぞになんでいちいち決め球使うんだよ…
ストレートだけで3球3振出来るだろ
三振狙いのために3球投げるなんて勿体無い
ランナー無しなら釣り球1球で内野フライ
ランナー有りなら初球ゴロでゲッツー狙い
で、実際に狙い通りに料理されてくれるゾノ
ボスというか作者は何を考えてこんな奴を頑なに三番で起用したがるの?
最終回で逆転満塁弾でも打たせりゃ今までのヘボが帳消しになった上に、
「前園を信じて起用しつづけたボスのお手柄ですね」とか礼ちゃんに言わせる気なのかもしれないが、
四打数1本塁打なんてそんな奴、三番には必要ないんだけど
現状でのゾノ3番は謎すぎるが、打線が弱くなった理由はそれだけじゃないな。
伊佐敷、哲、増子、坂井→東条、ゾノ、樋笠、麻生とごっそり格が下がってる。
確かあれでも坂井さんは長距離ヒッターだし。
クリスメモと代打春っちが無くなったのも地味に痛い。
3年引退して弱くならないチームなどない
坂井さんはバカにされがちだがゾノと違って外野まで飛ばしてたしな
新チームと3年を比べても意味ないだろうに
せめて3年が新チーム成り立ての頃と比べないと
頼りになる三年ががばっと抜けた新チームなんだから
戦力が落ちるのは当たり前だけど
でも今の戦力でも打順次第で点取れそうなんだよな
打席ての経験重ねてきた御幸、倉、白州、降谷、春っちが残ってるだけでも結構大きい
今だとチャンスは必ず潰れる打順にしてるし
打てる奴は、打順がつながらないから俺が打たないと思って力んで失敗するし
稲実みたいなのが特殊例なだけで
センターラインがほぼ残った青道は恵まれてる部類
それなのにワザと点が取れない打順にする
自分で辞表出した監督がダメすぎるw
実質的なエースだった降谷と経験を積んだ控え投手二人も残って
打撃も守備もいい御幸、白州、春っちも残ってついでに倉持も残ってる
良打者で打順で半分近く埋められるほど駒が揃ってるんだ、去年の新チームとは比較にならないほど恵まれてるだろ
ぶっちゃけこれで点が取れないのは完全に打順のせいだろ
実際にゾノじゃなくて白州を三番に置いたらコールドしてるんだし
新チームに移行時からゾノを外してて、バンバン打って勝ってたらそれが自信に繋がってまた違っただろう
ライバルチームの戦力があまり落ちてないだけに、御幸やボスの分析は身に染みるなぁ。
「もう不動の4番もエースもいない」「今のチームの問題点は投手よりも打線」
「前ほどの大量得点は期待できない、投手戦で1点差で逃げ切る試合も多くなる」
38 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 15:25:16.50 ID:gyuqICgR0
そろそろ沢村に変化球が欲しい
カットボールが投げられるって事は
スライダーもいけるはずだが
沢村は緩い球がほしい
もう読者の中ではゾノは挽回不可になってきただろ
多分、いずれ結果を残させるんだろうけどもう手遅れだわ
先輩達との練習試合後覚醒でよかっただろ
最近ゾノがグスマンとダブって見えてきた
43 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 18:47:40.70 ID:f6nrZmgn0
バレ読んできた
やっぱなって感じだった。けど、次に勝ち進む気がしてきた
たぶん稲実のあの因縁の打者に対してインコースズドン、で復活ってあたりかな。
ほんと最近つまんねー。いらん試合でダラダラしすぎ。
1年前が超おもしろかったのが遠い昔のようだ。
作者は、ボスageして、落合sageしたいなら、落合にゾノを絶賛させればよかったんじゃんw
ボス「前園など下位打線で十分」
落合「前園は10年に一人の逸材!早く3番に戻せ!」
しかし現実は、
落合(どうしてこの男を3番に戻すかな・・・・)
だし、嫌われ者にしたいキャラに、読者の代弁させちゃダメでしょw
この試合ダイジェストでよかったな
ゾノが最後にサヨナラほむ打っても
クリーンアップ失格って厳しすぎるだろ
四打数一安打ニダ点って最強打者クラス
プロで一年それやると
打率.250
本塁打145本
打点290
ってことじゃん
?´?? ? ???
この試合に限ったことじゃないし
そういう当たると飛ぶけど中々当たらないみたいな奴は下位打線に置くべきだわ
御幸は前の回でも打ったみたいだしな
ちなみに今回も前の回も、御幸は先頭打者
4番の御幸が先頭打者で始まってるってことは、前の回は3番のゾノで終わってるってことじゃん
三振なのか凡打なのか併殺食らったのかはしらんけど
ゾノが打てないのはしょうがないにしても
打線に迷惑かからない位置において欲しいよな
何で三番なんだ
マジで
現実で奇策を成功させれば名采配だが
フィクションはどんな奇策だろうと
結局は作者のさじ加減次第なんだから
なんの裏付けもなくそれを成功させたって
読者は感心してくれないんだよな
今回のボスは奇策ですらないんじゃ・・・
「カウント追い込まれるまで低めは思い切って捨てて、甘い球が来たら狙い打て」だし
まあ、制球が乱れることがほとんど期待できない投手に対して
こんな作戦で挑むのは確かに奇策だがw
挙句に、ゾノはよっぽど脳内メモリ容量が少ないのか
「ベルトラインより上!ベルトラインより上!」だけしか考えられなくなっていたら
ベルトラインより上どころか、肩の高さの釣り球にまんまと引っかかって
初球サードフライで美味しくいただかれちゃったし
ゾノは5番か6番ならまだマシかと思ったけど
前の打者の御幸か降谷を敬遠されて三振する姿が目に浮かんでくるな
大体以前の捨てるぞチェンジアップ!も
結構哲との対戦でチェンジアップ投げてきて
意識せずにそれを哲が振って哲vs鳴の対戦に勝ったんだよな
あんまりボスの作戦って機能してなくないか?
あの時もし哲がチェンジアップに手を出して凡退してたら
降谷に言ったような嫌味をボスに言われたんだろうか
秋大は優勝しないとボス引退なんだから,普通に青道優勝でしょう
帝東戦は前園覚醒サヨナラホームラン
稲実戦は降屋覚醒ノーヒットノーラン
決勝の薬師戦で降屋故障沢村覚醒で優勝
まあ,この予想は当たるからログを保存しておくように
そういや捨てるぞチェンジアップの回って、
降谷→沢村→白洲→倉持→春市(代打)→伊佐敷→結城
と、ここまで上手く打線が繋がって、2死とはいえ満塁で哲さんという場面を作れたんだよな
今の青道じゃここまで打線が繋がるのは想像できんw
>>58 今後どうなるかは分からんが
ボス本人は秋大優勝しようが辞任の意向。
「優勝したら辞任しない」は御幸等選手の希望妄想。
ボスは無能とエコ贔屓が治らないならこのまま辞任でいいよ
まあイライラの原因は無能そのものではなく、明らかに無能としかいえない采配なのに
周囲からボスマンセーの連呼が原因なんだけど
普通にボスが作中でも未熟でダメな監督として扱われるのなら問題ない
>>61 本当にその通りなんだよな
解説とか観客とか相手監督とかに「片岡の采配は情が移りすぎててダメだ」ってはっきり言わせてほしいわ
その上で前園が活躍するならいいけど
今日のヤンマガ読んだら、すっかり固まって真っ白になってるガーソが、東横の監督と部長から
「どっしり落ち着いているな」
「度胸の据わった人だ」
って勘違いされて評価されてたけど、ああいうギャグとしての片岡監督マンセーならアリだと思うw
ガーソは、選手達からも部長からも
読者からも無能だってのが分かってるからな
そういう描写だし
ボスは色々な意味で中途半端
新刊読んだ
ずっと気になってるんだが
作者は川上をどう使うつもりなんだ…
後輩にエースナンバー奪われて苦悩する先輩・・・とか?
丹波さんと立ち位置被らないか?
まあサイドスローにエースを張れとは言わんが…
ただでさえ本格派の降谷が、それなりに覚醒モードだしな。
ゾノですら見せ場があるのに、一応二年から主力投手だった川上のどうにもならなさが気にかかる。
このままじゃ毎回気が弱い→打たれるの連鎖ばっかりじゃねーの?
かといって控えの金田とかがそれ以上の活躍を見せるとも思えんし。
沢村が抑えのエースになる姿も考えられん…
>>66 なんか川上はもう自分の立ち位置理解してるのか、悟りの境地に達してて
沢村みたいに先発!先発!言わないんだよな
普通だったら、エースを1年の降谷に取られたばかりか、今回の試合ではボスは万全の川上を差し置いて
故障持ちの沢村を起用とか、もうグレてもおかしくないw
ぶっちゃけ川上って夏以降はほとんど名有りのモブ程度の扱いだよね
これから扱いが良くなるとは思えないし、偶に被弾要員としてくらいか出番があるか
もしくは全然ページ割かれないで川上が抑えたって描かれる程度だろ
東さんにいじめられてたのを「練習で本気になれない奴は試合に出る資格すらない、
東さんはそのことを教えてくれていた」と一人で前向きになる
稲実打線の威圧感に圧倒されてバテバテだったのがんフー先輩にちんこ握られただけでなぜか回復
自分が打たれて負けたショックで調子を崩したが特に何のイベントもなくいつの間にか立ち直っている
エースはノリや
>>69 川上に関してはあんまり掘り下げすぎて本筋から離れるよりは
基本その立ち位置でいいと思うわ。
でも一回ぐらいは川上が主役級の活躍をする試合を作って欲しい。
作中のボスの扱いがノゴロー並みになってきてんな
その内YYSの境地に達するんじゃないか
>>72 あー、この説得力皆無のマンセーって何かを思い出すと思ったらノゴローか。そりゃイラつくわw
>>48 クリーンナップじゃなくって三番な。
ブライアント系の三振かホームランの大砲は四番か五番だろ。
メジャーのノゴローも酷かったな
めちゃくちゃな事いってるのに周囲がマンセーしだすところとか
当時読んでた厨防の頃でも「なんで?」って思ったの覚えてる
ノゴローは主人公だからまだいい
こっちなんて準主役ですらないのにマンセーとか酷過ぎる…
ここまでやってボスがやっぱり辞めたら凄いが
で、落合に二軍に落とされたゾノが翌年夏に覚醒して1軍復帰
まあ野球漫画では、無茶苦茶な理論や采配や、それに対する周囲の盲目的なマンセーは
勢いで乗り切るもんだからな
今のダイヤみたいに勢いの無い時期にそんなのやられたら、gdgd感しか生まれないけどw
1から10まで全部描写しろとは思わんが、読者の想像に委ねている部分が多すぎるんだよな
特に立ち位置がはっきりとしないキャラが多すぎる
ボスの采配も「結果的に成功したから名将」という、古くからの野球漫画の流れを踏襲するんだろうが、
どの漫画でもそれなりに采配に理由があったが、ボスの場合はその理由が見えてこないのがな
マンセー要員ばかりで、解説要員がいない
ボスの采配をその都度、誰かに理由を解説させておけば、クソ采配でも尤もらしく思えるのに
81 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 18:25:56.61 ID:VYqOLKmGO
青道高校は いつ王者だったんすか?
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/23(火) 18:30:10.05 ID:VYqOLKmGO
アホ作者の 妄想甲子園サクセス漫画って感じになってきたな
新チームになってからのヒャハに違和感がある
御幸すげーって展開の為に周りが、特にヒャハが使われてる気がする
ボスは二軍監督、落合一軍とかはないか
落合が監督やった方が、選手起用は納得できそう
今現在、実力ある選手、結果を出してる選手の実力主義でレギュラー選ぶだろうから
(まあ来たばかりの落合には、今現在のデータしか選手を判断する材料がないからとも言えるが)
少なくともボスみたいに、分不相応な選手を重用してエコ贔屓したり
「自分の好みのタイプだから」とかわけわからん理由でレギュラー選んだりしないだろう
それはこのスレで言われてるだけで作中では公平って扱いだろ
それに作中では皆ボスマンセー状態だし落合はsage描写が多すぎる
つーか監督の交代でまたgdgdするよりパッと話を進めて欲しい
ボスが校長たちに選手紹介していた時みたいに、
今の打順の意図を説明しているコマがあれば少しは納得できるんだけどな
稲実にもあったけど、ゾノ3番が謎すぎる
落合監督、ボスコーチで落ち着くだろ
『他人から好かれるカリスマ性はあるけど、明確な指導技術は無い』というタイプの
コーチが一番性質が悪いけどね
監督がそういうタイプなら、優秀なコーチが参謀役となる事でカバーできるけど、
コーチがその手合いだったら、監督が指導力もカリスマ性もあるタイプでも
碌な結果にならない
ボスは若いし無能な部分あるけど
コーチが支えていいチームになってる
みたいなチームだったら良かったのかもね
青道ってコーチが空気以下だもんな
コーチが無駄に人気者だったら、「船頭多くして〜」になるのがオチだもんな
ボスはタイプ的に監督以外に仕事は無いだろう
何だかんだで元の鞘だと思うけど、礼ちゃん達が今度はどんなマンセーをしてくれるのかが
ネタとして楽しみだw
「監督の采配が間違っていなかった〜」
「準優勝できたのは片岡監督の指導があってこそ…」
「自分はもうすぐ辞めるのに、控えの沢村の事まで考えているなんて・・・」
etcに続く、新たなマンセー語録は、今回の試合が終わる頃には見られそうだ
礼ちゃんと部長のボスマンセーは、ツッコミどころに事欠かんw
ボスは秋大を最後に辞めるとか言い出したくせに、後任監督の意見にはまったく聞く耳持たないし、
ボスに優秀なコーチつけても無駄じゃない?
そもそも長いイニングを投げられる投手いなかったよね?
ダイヤ世界の西東京での準優勝なんて最低ノルマも良い所じゃね?
控えの事を気にするのは良いけど、肝心の主力組がほったらかしだよね?
そもそも贔屓はしないと言ってた本人が一番贔屓してね?
といったところかw
ボスの考える恩返しって、常人の考える恩返しとはズレているんだろうな
貧乏で狭い家に住んでいる人に、「貴重な品だけど、現金には換えられないし、処分する事も出来ない」という物ばかりを
大量に送りつける手合いに見えるw
>>93 まあ、有能なコーチが傍らにいても、ボスの考えと異なる方針を提言したところで
あっさり却下されるだろうし、選手もボスを支持するだろうからねw
礼ちゃんと部長が無能だからこそ、ボスがあれだけ人気があるのかもしれない
部長は人間的にはいい人っぽいが…野球脳はあんまりだよな。
川上マンセーがすぎるw
礼ちゃんはスカウト担当ならそこそこなのかも。御幸や沢村を取ってきたし。
れいちゃんって割と自信たっぷりだけど
御幸の時が初スカウトなんだっけ?
って事はスカウトはじめて4年くらい?であんまり実績自体も無いんじゃね?
マネージャーが四人もいるのに、全然話に絡ませてこないよね。
女嫌いなのか?
アンケートで恋愛要素が最下位だったからじゃね?
春乃と沢村のいちゃいちゃが見たいです
シュートヘアで片目隠れてるの子がかわいい
どんな変化球だ
貴子先輩と二つ結び先輩は春乃ちゃんにきつく当たってたけど
あのショートヘア先輩は優しかったな
シュートヘアがじわじわくる
固め隠れている先輩は登場シーンだといまいち可愛く書いて貰えて無かったが
貴子先輩が引退してからは、可愛く書いて貰えてる気がする
しかも優しく穏やかな感じだ
今週は内角にとりあえず投げようとしてんだな
107 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 02:29:51.28 ID:MLCdrRnrO
寺嶋は楽だよなぁ
実際にある試合展開をパクって、少し変えるだけでお前らは馬鹿みたいに擁護するんだから
偶然?ありえない。寺嶋はMAJORもパクったしプレーオフもパクったしキャラクターもパクリ
お前らがスゴイと言ってた試合展開もパクリだもんなぁww
寺嶋に才能?ありません
野球の才能もなし。パクって金を稼いでるだけ
う〜ん、泥沼だなぁ…
109 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 07:11:26.42 ID:nUeQFYX7O
ずっとチンコいじられてる川上最強説
110 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 08:19:37.27 ID:WIgOBYOfO
降矢にエースナンバー取られているのに悔しいとかなにも感じていない川上最強説
誰もがエースナンバーにこだわってるわけじゃない
・・・と思う
名門校の門を叩いて、厳しい練習に耐え、1年から背番号を貰えていた投手が、
「ずっと控えで良いわ」なんて考えているのも悲しいなw
初期の「マウンドへの拘りが2,3年には欠けている」という言葉通り、ボスが川上を信用しないのも
その辺りが原因なんだろうけど
川上がここまでこれたのは
ボスとクリスの凶悪トラップに潰されなかっただけだし
ボスは今や1年の2人に夢中だから、その1年の尻拭いとか便利屋としてしか
期待されて無いのを川上はひしひしと感じてるんだろw
度重なる炎上だったのに「低目をつけてたからOK」なんて
雑魚専認定発言はエース候補にいう言葉じゃないw
まあ、相手が怪物降谷だからね
丹波さんが怪我で戦線離脱した直後に先発降谷を告げられた時こそ動揺していたが
今となっては将来性も含めて降谷から先発を奪うことすら至難のわざ
夏大初戦前夜の「川上を信頼しているからこそ、先発でなくリリーフで使う」という御幸の読みも、
今の展開で同じ事を言っても、空々しさしか生まれないだろうなw
この台詞の筋が通っていたのは、夏大の薬師戦までだった
エースの座を奪うのは絶望的になりつつあるが、2番手投手やリリーフエースとしての地位なら十分すぎるほど狙えるのに、
それすら後輩+イップスの沢村に事実上奪われても何も感じない投手を、ボスも試合に出したいとは思えんだろうなw
自分がボスの立場でも、沢村が好きだから沢村を贔屓するというより、川上があまりに卑屈で自己主張をしてこないもんだから、
結果的に沢村を重用してしまいそうだw
来年の夏も、コールドが決定した試合での露払いか、敗戦確定状況での思い出登板で高校生活を締めくくる事だろう
いっそのこと、丹波さんみたいにボスに怒鳴られれば川上も目が覚めるかもね
全く期待していないからこそ、ボスも怒鳴らないのかもしれないけどw
沢村がライトを守る時は来るんだろうか
来るわけないだろw
大体外野は東条と白州は確定でレフトの麻生だけしか交代枠いないし
1番 はるっち
2番 沢村
3番 シラス先輩
4番 ミユキ
5番 フルヤ
でいいんじゃね
沢村の方がバッティング良い事にしといて
落合に野手転向しろって言われる方が展開として自然だったんじゃ
沢村不要
ヒャハはここではかなり低評価だが、何だかんだで毎試合見せ場作るし上位打線において問題ないとおもう
倉は今のところ出塁率悪いが
他と比べて倉が凄く駄目って事もないから
消去法で倉一番でもいいとは思う
前園が最終回にサヨナラホームラン撃ったあとのお前らの掌返しが目に浮かぶわ
前園さん△とかグラサンさん△とか言っちゃうんだろ
ゾノが最終回にサヨナラ打ったら
余計叩かれると思うんだが
ゾノが最終回に打って逆転パターンだと
試合後にボスの事を「前園を信じ続けた監督のおかげとも言えるんじゃないでしょうか」とか
言われるのが目に浮かぶわけで
評価を一変させる最後の機会を、釣り球に引っ掛かってファールフライというオチだったからなぁ…
今更帳尻合わせみたいに打たれても、盛り上がりようがないw
礼ちゃんのボスマンセーは、そろそろネタとして楽しめるようになるかもしれんけどw
>>128 前園さんかっこいい
本田さんかっけー
前園さんかっけい
前園さん△
また打率が10割超えてる子か。
>>116 前回の公式戦でいきなり降谷が乱調という似たような場面でほぼ完璧な火消ししたのに、
それでもブランクある3年との練習試合でアウトコースに投げられたから気持ち見せて貰った!キリッ
と雨の経験あるかすら分からんイップス持ちの1年左腕を公式戦で登板させる監督なんかに何言っても無駄だろ。
何も感じてない描写があったならまだしも、そもそもその描写自体無いんだから川上自身がどう思ってるかなんて分からんしね。
何より川上が卑屈な自己主張しない奴なら、この間の沢村とかもチームの事ってより自分の事しか考えてないアピールなわけで…
スカウトに対してアピールする為に空回ってる今のラスイニの相手投手と何か違いがあるの?と思うわ。
覚えたてのことを披露したくて仕方ないんだな
そのたびにこっちの疲労がマッハなんだが
ID:AwHfJAoZ0は恥ずかしいから少し黙って欲しいなw
>>131 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. <
>>131 おまえは何を言っているんだ
t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________
ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
: : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
:f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_
: /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\
そんな絶対にレスが貰える餌には釣られクマー
ゾノを見る度に、3年陣は偉大だったなぁと思う
アウトカウント要員(坂井さん)の描写を多くして、主力組(亮さん、哲さんら)の描写をキンクリしてどうすんだかw
同じ作者が描いているとは思えんw
今の担当は瀬尾ニーと同じ担当としか思えないぐらい酷い酷すぎる
実際にはあひると同じ担当だよね
稲実戦からのgdgd展開は実際酷いよ
21〜22巻辺りは無駄な引き伸ばし部分を根こそぎカットすれば半分くらいに収められる
てか稲実戦に5冊も費やさなくても3冊程度で十分だった
読者目線で物事を見られない担当は駄目だろ…
テンポさえよければまだマシかもね
>>141 稲実戦もかなり長かったけど、まだそれでも今よりマシだったなあ
三年の見せ場がそれぞれあったし
負けた後に、秋の大会迄を5〜6巻かけてやってる今が異常だと思う
稲実戦ばっか言われるけどぶっちゃけ薬師戦から既に怪しい兆候が漂ってたよな…
多分作者は弱小高校を舞台にした方が面白い漫画が描けると思う
米門西戦は相手の心理描写よくできてたし
多分新チーム結成時には問題があったが
ようやくチーム全体で戦えるようになったなみたいな感じで
夏にはチーム力があがりってのをしたいんだろうが
そういう部分はショートカットで飛ばした方がメリハリつきそうだ
やっとインコースフラグきたか
この試合中に解決させてほしいな
この試合で負けるならばこの試合でインコース解決方向になって
この試合勝つならば次の稲実戦で解決方向なんじゃない?
149 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 15:55:42.85 ID:/iGPT1KbO
沢村 イかすな
今まで病気だったからな 鬱病は怖い
主役の風格
桜木花道も流川の格下だが主役
これでいいんだよ 沢村は
花道はバスケだから格上と同時に存在できるからいいけど
同時に出れるのが一人だけのピッチャーだとそうはいかないよ
降谷は散々持ち上げたから
あとは沢村と川上を覚醒させるだけ
今週号結構良かったと思う
イップスの治療法で一番大事なのは自分の現状を受け入れること
これを(無意識に)実行して立ち直っていくのを描くなら今までのgdgdも少しは許せる
だが前園、テメーはダメだ
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 17:22:57.73 ID:vFKcUcMY0
先日書店でダイヤのAの27巻を見かけて
27巻まででてまだ高1の秋かよ…って思った
なぁにスラムダンクだって数ヶ月の物語だ。
稲実戦までは内容も濃かったしペースは遅くなかったと思う。
稲実以降もそんな悪くないけど、進展が少ないし、描写のある試合で一勝もできてないのが盛り上がりに欠ける。
ダイの大冒険なんて2週間だぞ
2週間で制圧される大魔王ハドラーって
ダイの大冒険は、約3ヶ月の期間の物語だって、アバン先生の口から
作中ではっきりと明言されていただろう(それでも相当に短いけどw)
てか、雑誌から漫画のジャンルまで違い過ぎるにも程があるしw
ようやくgdgd要素のひとつだった沢村のイップスがなくなるか
特に物語的に意味があったわけでもなく、ホント、意味不明な設定だった
もうこれ以上引っ張んなくていいから、来週でもうさっさと治してほしい
あと、物語の足枷になってるくだらない設定は、ボスの辞める辞める詐欺と、ゾノの分不相応のエコ贔屓か
これらさえなくなれば、面白かった頃のダイヤのAに戻るかもしれない
にしても降谷とか川上とかは万全の状態でもそこそこ打たれるイベント挟むのに
イップスでアウトロー一辺倒の沢村がこうも抑える続けてることには違和感あるなあ
まあそれが主人公補正といえばそれまでだが
川上が打たれるのは仕様です
だが一度で良いから川上が持ち味を出す試合展開が見たい
抑えたところでスコアボードで結果だけ知らせるつーのはつまらん
川上が打たれるのが確定してるのは、ボスの中で継投は
降谷→(丹波)→沢村→川上、で確定してるから、
沢村に敗戦責任の泥を被らせないための処置だろうな
ゾノの傀儡は別に分不相応じゃないだろ
もともと二軍でレギュラーだったわけだし、おそらくクリーンナップに入ってたんだろうから
ただ、わざわざ調子の上がらない今に三番打たせる理由が無いだけで
沢村が好投するとチームに勢いが出るのは見てて楽しいな
稲実戦9回2アウトまでの雰囲気
>>161 だが実力でレギュラーに定着してるとなるとまた別の問題が
名門校なのに打率1割代のファーストの代わりがいないってのも情けない話でしょ
公式戦「だけ」は打率1割、という打者が中軸ってのなら分からんでもないんだがなぁ
そういう打者は確かに足を引っ張っていると揶揄されるが、普段の練習や練習試合の成績では
中軸を打つに申し分ないだけの結果を見せている子ばかりだから
だがゾノは、普段から中軸としてはお寒いから、ますます起用の意図が分からないw
青道って二松学舎みたいなもん?
>あと、物語の足枷になってるくだらない設定は、ボスの辞める辞める詐欺と、ゾノの分不相応のエコ贔屓か
もう秋大とっとと負けてボスが消えれば、2つまとめてケリがつくな
稲実戦終わってからのゴミのような展開を一度、仕切り直す意味でも、とっとと秋大終わらして
「そしてあれから半年〜」で一気に沢村2年の春のセンバツまで飛ばした方がいいんじゃないか?
沢村が「イップス?何それ?」と言わんばかりにインハイ、インロー、アウトローを完全に投げ分ける急成長してたり
ゾノがすっかり見た目も中身も別人化してて、ホームラン量産打者になってても
「半年の間にいろいろあったんだろう」でカタがつく
沢村が投げてるといいなぁ・・・
なんだかんだで主人公なんだなぁって思うわ
今週はまあ良かった
ボスが辞めたら辞めたで落合への不信感とか新体制への戸惑いとかでまたダラダラしそうな気もする
降谷のフルネームってなんだっけ?
>>167 沢村が投げているときは話が進むからな
良くも悪くも
でもいい加減マンネリだよな…
沢村が好投して、仮にちょっと打たれてもなんか声出して、ムードを盛り上げる。
沢村が登板するとたいていこんな感じだから常に既視感が襲ってくるぜ。
>>172 純粋な実力だけだとエース争いが降谷圧勝で終わっちまうから
チーム内のムードを変える投手って点で沢村を推してるのもあるんだろうな
ただ現状、ムードを変えるとか変えないとかそれ以前の問題として
ボスが沢村を重用しすぎってのが気持ち悪いんだよなあ
かといって降谷も抑えてる所から失点するところまでワンパターンだし
>>170 別に降谷 カルロス 暁みたいなミドルネームはないだろう
沢村のイップスが終わった描写なんてあったか?
ど真ん中に棒球投げて痛打されたように見えたけど
帝東は次の稲実くらいは倒せそうだけど,薬師に負けそう
真田は打てないだろし,ライチは多少のボール球なんて関係ないし
>ど真ん中に棒球投げて痛打されたように見えたけど
この回も外一辺倒じゃ、帝東がどんだけアホでもさすがに外が狙われると思って、
投げられないインコース要求した結果、中途半端な球投げたのが裏目に出た、って感じだな
>>176 イップスの治療の第一歩でボールを投げられない自分を受け入れる
ってのがあるから、それに基づいて考えたらイップス編終了のお知らせの始まりともとれる
>>167 主人公補正だろうけど沢村が投げるとテンポ良いって事になってるから
割とサクサク進むのはいいよね
降谷が調子いい時も割と守備の時の話は進む
降谷→沢村に交代する為にとってつけたみたいに降谷のスイッチ切るから
微妙になるだけで
一試合だらだらやらずに降谷が完封で抑えてた降谷すげーだけの描写入れて
沢村のターンにしたらいいのにw
179分かりにくい文章になった
降谷が抑えた試合良かったねでさくっとその試合を「短く」終わらせてもいいのに。
いつも沢村に引き継ぐ為に降谷のスイッチ切れ起こすのがパターン化して
だらだらに見えるよなーと思ったって事
作者のクセなのか、なぜかageたいキャラを単独で普通に有能に描かずに
そのキャラと対称となるキャラ(沢村←→降谷、ボス←→落合)を無能にしてsageることで、
相対的なageを狙ってるからな
ザコ相手とはいえ降谷がホイホイ完投できちゃってたらスタミナ問題がどっか行っちゃうからな
それに、強豪校は練習試合でこそ極端な格下と試合は組まないから明確なザコ相手は公式戦の始めくらいになる
沢村の特長が
テンポ良い投球
沢村が投げてるとバックが楽しい(?)
心が強い
完投方向ではない
である以上
対照的にする為に、1試合まるごと沢村は無理なので
降谷をどっかで潰さないと駄目なんだろうな
話の展開上仕方ないとはいえ、いつもそのパターンなので確かに又か的な部分はあるw
184 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 21:24:55.85 ID:tBTzMP2B0
やっぱり沢村インコースには投げられなかったか。
イップス克服フラグのコメントも出てきてたけど、多分この試合では沢村はインコースに投げないままで終わると思う。
恐らく、あの投球で帝東側にインコースに投げれないのがバレて、次のバッターにも打たれて2アウトながら1、3塁になりそう。
で、次のバッターが意表を突いて初球バントヒットを狙いに行くも、
財前との対決で見せた咄嗟にアウトコースに大きくずらすピッチングでスクイズを阻止、厨坊共スゲーってな展開になると予想。
それで9回裏にゾノが打つって予想が多いようだけど、次の回(春っち敬遠で2アウト満塁の状態)で逆転のタイムリーヒットを打つ展開にすると予想してみる。
それから御幸も敬遠して、代打で出た金丸がトドメのタイムリーを打って、川上が無難に締めて終わりになりそう。
イップスネタは
川上が不調の筈だったのに「大丈夫だ気持ちが前を向いてる」かなんかの一言で
あっさり流されたように
沢村のイップスもさくっと流して終わって欲しいw
>>184 バントヒット狙いだったら投球時ランナースタート切らんだろ
むしろこれまでさんざ悩まされた結果、ここ一番でインコースに投げ込んでイップス払拭すれば
インとアウトの投げ分けのコントロールを物にした武器になる
あっさり流すと飛躍にならん
>>181 確かに,哲が鳴から逆転2塁打打った時も,鳴のチェンジアップの投げそこない
だったし・・・あのチェンジアップ決まってればゾノは三振だった
単調なリードで球速もそんなにない相手に4番以外押さえ込まれてる強豪校
いくらなんでも弱すぎね?
>>125 しかし打率が恐ろしくひくすぎるわけだ。
>>127 ゾノが今更打ったって、まぐれ当り乙www
だよ。
これで打者8人に対して、今週のド真ん中以外は全てアウトコースにしか投げていない訳か
1人に対して平均3.5球としたら、28球中の27球がアウトコースでも、少し怪しいと思える程度って凄いなw
元々外角で勝負するタイプならまだしも、ガンガンとインコースを突く投球が持ち味だったというのに
こういう長くてだるい試合してるってことは
負けるかイップス克服のイベント有りだろうな
インコース投げられないとまでは考えれなくても
まあなにかあるんだろうとは考えるよな
記者は夏からの課題なんだろうと解釈してたが
>>194 いや、作者無能なんでなにも考えてないよきっと。
で、案外斜め上を行くので、最後までゾノ雑魚。沢村再度インコース狙ってボウダマホームランありえる。
相手も間抜けだけど
青道も低め投げるの上手い相手に何故か低め捨ててるボスの不思議采配とかしてるから
結果的に間抜け対決に…
いやいやいやの辺り失笑
主人公に魅力がない
「持ってる武器でがんがる」的な締め方してたから、もうこの試合でのイップス克服は無いな。
で、その流れ(モノローグ)中の一コマで、初めてマトモというか鬱陶しくないイイ顔してたな向井。
観戦厨房の眼鏡のほうは変わらず鬱陶しかったが。
このモヤモヤしたスレの流れはあおい坂スレを思い出すわ
やっぱ沢村が主人公なんだなと思った
降谷じゃダメだわ
まさか乾に雷落ちないまま試合が終わるとかありえるの?
>>189 ほとんど居ないような変則サウスポー投手との初対戦だぞ
強豪とは言え高校生が打てるわけない
準備万端だった稲実とは違うもんね
今回の試合は敵の監督と捕手の顔芸と雷芸だけが惟一の潤い
150キロの超高速マシンで鍛えたガチムチ打線が
130キロ出ない変則左腕に完封されるのは甲子園の様式美の一つだもんな
>>205 それでも斎藤は打てなかった駒苫打線
あの時の斎藤はレベルが違った
ガーソが監督になればいいのに
変則が通用ってそりゃあある程度のコントロールや変化球があればの話しだろ
フォームと癖球だけでほぼアウトコースの速くもないストレート1本の投手が強豪を抑えられるなら、高校野球はツーシーム投げる変則投手だらけになってるわ
能代商の保坂が球速沢村ぐらいで抑えてたけど、変化球もってたよな
あとコントロールもかなりよかったはずだ
鳴がビデオ見たかは微妙だけど、癖球と変則フォームのことは知ってたのに
実際に打席に立ったときに変則フォームにかなり驚いてたからファンタジーレベルのうちにくさなんじゃね?
実在する変則フォーム投手と同程度と考えるから違和感感じるんだと思う
高校レベルじゃ変則フォームを武器にしてるような投手との対戦経験なんて早々無いでしょ
212 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 03:16:51.24 ID:ozrrhNXeO
どこがどう変則で何故打者は打ちづらく感じるのか具体的に描いてくれるといいよな
毎回毎回「タイミングとりずれ〜」
なんでタイミングとりずらいのか解る描写や説明がほしい
柔軟な筋肉で腕が遅れて出てくるみたいなこと言ってなかったか
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 03:42:31.68 ID:TmvVIYGW0
なんであんなに青道高校のピッチャーは
エースエースってこだわるの?1人1人役目を果たし
力を合わせるのが高校野球じゃないのか
自己中の選手おおすぎ
それに前園はいらん
バントできないし足も使えない
ただの雑魚ゲッツーロボだろ
212無理じゃねそれは表現難しすぎじゃね
やっぱり薬師しみたいに
ハングリー精神が一番いいんじゃない
>>131 こいつはもっと評価されるべき
前園さんさんかっけーとか常人ではない
まあ、打者は普通、投手の一連の投球モーションも含めてスイングのタイミング取ってるしな
明らかに普通の投手ではありえないタイミングで投げてきたら、そりゃ最初は戸惑う
ただ沢村の変則フォームは単に「普通の投手とタイミング違う」ってだけで、一球ごとに意図的にタイミングずらして投げてるわけじゃないから
打者も沢村の変則フォームに慣れた2巡目から、沢村は急に打たれ始めるのはそういう理由だろうな
ライチあたりはスイングスピードが異常に速くて、純粋に来た球だけを見てミートするタイプだから
投球モーションに惑わされない分、沢村の天敵になってるし
「お前の今の一球、無駄にはしねえ!」とかかっこよく締めたけど
この一球は完全に命取りだよなぁ・・・
ひたすらアウトコースに投げ続けるだけなら理由を悟られるのに時間かかったろうけど
「ここまで順調に来たのに、インコース構えた途端、構えたトコ行かなくて棒球投げて打たれてしまった」
というインコースは投げないんじゃなくて投げられないのでは?という不必要な情報を与えてしまったわけだし
打者がテークバックに入るタイミングは、大抵は投手が足を下げ始めるのと同時
だから沢村みたいに高く足を上げられるとタイミングが取り辛い
あと変則フォームの一番のポイントは球の出所が見えず、腕が振り遅れて急に出て来るとこにある
フォームは違えど、直球のイメージは星野伸之と似た感じなんだろうと思うが、これを沢村の腕が振り遅れるフォームでやられるとさらにタイミングが取り辛くなる
ぶっちゃけ変則フォームだけでも相当な武器だと思うが、これにムービングもあるから相当厄介だし、
外しか無いと分かっててもアウトローに決められたら初見じゃ打てないだろうな
ただ、やっぱ投手に流されずに自分のスイングをできる奴に弱いのは事実
そういう奴は中途なスイングしないからな
それでもちゃんとアウトローに投げられるなら初見で打たれる事は殆ど無いと思われる
一応、夏ベスト4のチームで5番打ってた人間の感想
ベンチから見てると速いけど、実際に打席に立ったらそうでもなかったってのは普通に良くあったけど、打席に立ったら目茶苦茶速く感じて振り遅れたってのはちょっと覚えがないなあ
>>166 それいいな
同誌のいくつかの別作品でも「あれから○年」のモノローグだけでさっさと数年後に移行してるし、
ダイヤもその方式でいいよ
同じような事繰り返し繰り返しされるくらいならとっとと時間進めてくれた方が気持ちいい
極論言うと沢村2年秋から3年春くらいまですっ飛ばしてくれてもいいくらいだ
それ程今の展開は酷い
高校生なんだから100%狙ったとこにいくわけではないんだし
ただ甘い球になった程度にしか相手は思わんのでは?
>>220 きっちりミット位置に投げられる奴ばっかじゃないので
単に甘い所にいったとしか通常思われないと思う
でも漫画なので、アウトローばっかり投げていた→内角が甘い→内角投げられないんじゃピコーン!
みたいに相手のチームが察するパターンになるとは思う
帝東相手にここまで晒せば稲実は絶対通用しないからそれまでにインコース克服は決定的かな
負ければ良いのだけど
負けても面白みもクソもなさそうな落合政権だし
かといって現チームもイップスとゾノでgdgdだし
なんでこんなにつまらなくなったの
勝って欲しいわけではないが
負けたら夏の大会終わった後に6巻くらいgdgdやってた後の試合で即負け
監督退任やめないで!gdgdコースが再びはじまるかと思うと
負けるのも怖いw
インコースに投げずとも、高め・低め・外だけで勝負する投手なんぞごまんと居るが
そもそも沢村の球は打者のミート直前でミートポイント外すものだから、
増子みたいに変化直前で叩かないと討ち取られるわな
そのへんは漫画的都合でおかしいぞ!って思わせる部分もあるだろうけど、状況次第なんじゃね?
例えば真田がシュートで内角えぐる投球全然しなかったら
ナックルボーラの奴がナックル投げてこなかったら
アレ?と思うだろうし
インコースガンガン攻めて来るだろうって予想してた投手がインコース無しが
あまりにも続くと、相手も違和感を感じるとは思う
相手が引きつけて打つのに拘ってくれている内は楽だな
要所要所でフォーシ−ムも挟めば、初対戦時の雷市のように打ちとる事も出来るし
1カ月足らずでアウトコースの制球を完璧にしたのか、中途半端なインコースに拘りを辞めて割り切っているからこそなのか、
良い感じにアウトコースに制球されているみたいだな
インコースに絞って引きつけて叩くって、今の沢村にとっては尤もありがたい攻め方のような
帝東って夏の甲子園でベスト4になったんだよな
どうみても薬師や哲がいた頃の青道の
ほうが強くないか
それか帝東も三年が抜けて弱体化したとか
ゾノの位置に増子かヒゲが居るだけでも
もう4、5点入ってるだろ
ベスト16じゃなかったっけ?
守備は青道にも匹敵するほど固いみたいだし、向井も成宮ほどの怖さはないがかなり手強いし、
3年陣が1,2人加わったとしても簡単には崩せないだろう
青道の3年は打球の速さで相手をビビらせていたからなぁ
稲実同様にそれが通用しないってのは面倒くさい所だ
思えば、
お兄さんみたいにしつこく粘れる打者とか、哲さんのようにどんな球にも対応できる上に威圧感抜群の強打者や
右打ちが抜群に上手いスピッツや、変化球を引きつけてコンパクトに振っても飛ばせる増子さんなど、
向井攻略には最適な打者ばかりだったなww
せめて、向井をカモにしてるっぽい御幸が、春っちと並んでいれば・・・
今は坂井さん以下の打者が3番にいるようなもんだからな
坂井さんの明川戦でのエラーや、仙泉戦で良いように捻られた挙句に「確実に勝てる相手」とまで認定された事実は
普通にネタとして楽しめたけどw
やっぱり頼れる選手が少ない上に、いつの間にか凡退している坂井さんと違って、じっくりと凡退が描かれるゾノというのもあるんだろうな
沢村が2軍の時は
1番 春っち
〜
5番 ゾノ
6番 中田
〜
8番 小野(→クリス)
9番 沢村
だったんだよな。
2軍の上位打線はどこに消えたんだよw
三年だったんじゃね?
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 12:58:35.41 ID:TmvVIYGW0
今の2年倉持と白洲と御幸しか主力がいないのがかわいそう
まさに不作の年だろ
キャチャーの小野君とかファーストか
サードまたは外野手のかわったほうがいいんじゃない
このままじゃレギュラー取れないし
ファーストならぞのよりましだろうし
なるほど。三年豊作じゃん
そーいや金丸、沢村のウォームアップに付き合うってことは
ベンチ入りはしてるのか(17番?)
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:05:06.02 ID:TmvVIYGW0
一番倉持2番麻生3番春っち4番降谷5番御幸6番白洲7番東条8番小野9番日笠
でいいんじゃないかWゾノかわりに小野入れたW
日笠とか麻生が覚醒すれば
甲子園もゆめじゃないんだがな
あとショートかセカンドに中田っていう奴いたよね
あれが他のポジションいけばいんじゃね
いっそ御幸をセンターキャチャー小野
ファースト中田とか
御幸は肩めっちゃいいから伊佐敷みたいな
存在になるんじゃない
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:06:15.17 ID:TmvVIYGW0
金丸はベンチ入りしてたと思うよ
240 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:07:39.65 ID:TmvVIYGW0
いまの青道は攻撃が淡白すぎ
並の高校生以下だろ
降谷や沢村の球を全く後ろに逸らさないほどキャッチング能力に優れた御幸を
正捕手からは外せないだろう
あの二人の球を完璧に捕球し続けるなんて、相当難しいぞ
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:11:46.68 ID:TmvVIYGW0
そういえば倉持
予選3回戦の成翔とやった時
牽制でアウトになったけど
あいつ前までノーリードで走ったりしたよね
明川戦とかに
なんであの程度のキャッチャーにビビってんだ
こういう時に変なミスが出ると最悪
いま盗塁狙えるのって
倉持と白洲だけじゃない
でもベンチとか1年とかに足の速い奴が出てくるかもね
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:15:37.34 ID:TmvVIYGW0
241でも小野君とかは国士舘戦で
あれだけ荒れてる沢村のボール
後ろにそらさなかったんだから
キャッチングだけなら
御幸と同じぐらいあるのでは・・
リード面とか経験とかは
確かに違いすぎるので不安もある
もしかしたら御幸そのうち丹波さんみたいに
ケガしてキャプテンのいない大会
みたいになるかもね
来年は狩場がいるからキャッチャーの心配はないよね
さっきから何言ってんの?
成翔ってどこだよw
245 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:19:58.16 ID:TmvVIYGW0
てか今の1年豊作すぎ!
投手で3人いるから青道のピッチャーて
ベンチ入りで5人もいんだな
十分継投でいいとこ行くんじゃない
ID:TmvVIYGW0は半年ほどROMって2chの書き込み方を知るべき
倉持 露骨にゴキヒットしか狙わず,しかもアウトになる1番打者としては不合格
前園 扇風機
御幸 守備面は評価できるが4番を打つ力はない
川上 バッピ
日笠 きもい
2年終わってる
248 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:22:21.14 ID:TmvVIYGW0
244
何言ってんの青道予選3回戦で
あたっただろ
横綱として盤石にあらずって
いってただろ相手の監督
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:23:47.41 ID:TmvVIYGW0
244大丈夫お前よりは
ダイヤのA詳しいから
昨日も似たようなのがいたが、最近多いな
とりあえず連投のやり過ぎには注意しろや
252 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:24:41.30 ID:TmvVIYGW0
244さっきから何いってんのだって
それおまえだろW
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 13:26:34.04 ID:TmvVIYGW0
251分かりました きをつけます
ヒャッハは3年が抜けて気負いすぎて調子落としてる感じが伝わってくるから許す
だがゾノ てめーはだめだ
試合はつまらないし漫画としてもつまらない
同じ台詞や同じ顔ばかりでモブの顔にすら苛つく
バリエーション無いのに引き伸ばしするなよ
ゾノさん△の人か。
小野のキャッチングセンスが御幸と互角とか、頭悪いにもほどがあるなw
後ろに逸らさなければいいというのは同意だが、前にこぼすのとミットに収めるのとでは天と地の差だぞ
肩は確実に御幸より劣るだろうし、俺が相手の監督だったら走者が出る度に走らせまくるわw
てかヒャハのあれって、牽制とは限らんだろ。ライナーで飛び出しただけの可能性もある
ゾノさん△、9回300球、打率10割台に、守備率8割の外野手とかに続く
今年の夏に沸いたおかしな奴かw
偉そうに言う前に、安価の付け方くらいは知っておけっての
中田は比較的2年が御幸以外が空気の時から
微妙に目立っていた気がする
口調が
今試合見に来てるプライド高そうな厨房は青道入りしたら
あっさり降谷や沢村の球捕るんだろうか
自信満々なのに取れずに苦労するくらいしてくれてもいいと思うけど
稲実の四番も最初は鳴の球取れずに苦労してたみたいな描写あったし
今江ってフェザー級のリカルドとやっても
負けるんじゃないか?
>>238 そもそも
突然ボールが飛び出してくるように錯覚する上に、どっちに曲がるのかも分からんムービングの投手と、
生き物のように唸りをあげると形容される剛速球を投げる荒れ球投手とか、
御幸のように涼しい顔で捕り続けられる高校生がどれだけいる事か
御幸はとんでもなく貴重な存在だし、外したらリードの幅が大幅に狭まるのは間違いない
てか、肩が強いだけでセンターが務まる訳ないだろw
>>259 そういえば、選手名鑑で最初は成宮の変化球を逸らしたとかあったね
まあ、期待の新戦力がまずは球を捕る事から始めるってのもまた展開が長くなるし、
割とあっさり対応するんだろうと予想
まさか地味な冬場のトレーニングまで時間をかけて描写はしないだろうが、
その前に全ての問題が片付くのかどうかも分からんな
下手したら、新学年になるのは半年以上は先になるかもしれん
猪狩とかも涼しい顔で沢村の球取れるし、沢村の独特のタイミングさえ慣れれば
キャッチングだけなら可能なんだろう
「ワンバンなら絶対に後ろに逸らさねぇ」とまでいえる安定感があるのは御幸だけだろうけど
御幸と控え捕手組との一番の差は、リード面とかだろうな
まあ毎試合、投手の展開パターンが少ないってのは確かにあるな
降谷→6回前後でガス欠
沢村→2巡目から打ち込まれる
川上→敗戦処理
基本はこれだし
>>247 キモいとか理由が酷えwww
てか倉持はあんまり狙ってそういう事やってないんじゃねえの?
もっと自由に打ってる気がする
じゃなきゃあの足で糞みたいな出塁率は有り得ない
267 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 14:49:05.85 ID:TmvVIYGW0
桜沢の長緒くんとかたちって
もう引退したけど今年の桜沢は強いんかね
多分弱いと思うけど
たぶんその辺の中堅レベルの高校にヒャッハーされると思う
>>266 センター返しを心掛けているのか、叩きつけて内野安打を狙っているのか知らんが、
夏の時点では結構叩きつけているっぽい描写だったような気がする
まあ、どっちにしろ内野の真正面にばかり転がる時点で、どこかに問題があるんだろうけどw
才能だけでも多少は何とかなる世代で、守備と走塁ではあれだけ身体能力に優れているのに、
打撃だけはセンスがないってのも不思議な話だ
>>269 阪神の大和みたいなもんじゃね?
体格的にあそこまで非力なバッティングじゃないとは思うけど
倉持って身長低い設定だったりする?
なんだかんだいって最低175ぐらいはあると思ってるんだがそれにしては非力すぎるよな
転がせば何か起こるってレベルの足とはいえもう少し振り抜いても良いよな
そもそも、叩きつけたからといって、内野安打に出来るコースに転がる可能性の方が低いよな
何でもかんでも叩きつけるんでなく、基本の打撃をしっかりと練習し、叩きつけるべき場面とそうでない場面を
判断できる選手になってくれた方が良いし
樋笠とか、我間乱のモブキャラに紛れ込んでてもわからない気がする
275 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 15:19:06.94 ID:TmvVIYGW0
まあ倉持とかが
亮介さんみたいなバッティング
みたいに粘って最終的に四球になれば
相手は非常にやだろうね
ヒャハの内野安打が少ないのは、打球が弱くて内野手が前寄りに守っている可能性もあるな
非力の俊足打者が叩きつけても思うように内野安打にならない原因は、主にこれだけど
2年陣が3年のように頼れる存在になるのは、新学年になってからだろうな
川上はずっとあの調子のまま行きそうな気もするけどw
倉持とかあれだけ長所短所わかりやすい特性備えてるんだし、課題もはっきりしてるはずだから
起点となる1番打者にはなんとしても出塁率上げてもらわなきゃならない以上
何らかの指導は行われてるだろうに、2年秋で全く成果が上がってないってのもねぇ・・・
青道はまともに技術コーチ出来る人間呼ばないとダメなんじゃないの
ボスは忍耐と精神論ばっかだし
279 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 15:51:26.38 ID:TmvVIYGW0
ところで3巻でマネージャーたちが目立つ子いたって会話の
西浦の高津くんっていってるけど
今までで出てきたっけ?
>>278 技術指導できるコーチを呼んだ所で、気にくわない意見や指導はボスが却下するし、
部長・礼ちゃん・選手も最初からボスが正しいという意見だから孤立するんだろう
つまり、呼んでも無駄w
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 16:12:26.50 ID:TmvVIYGW0
第一に川上大好き部長の太田さんは野球知ってるのかね
あの人沢村とかがデットボールとか出すと
すぐ川上を呼びましょうとか言うけど
川上に代わっても状況が
良くなるとは限らないと思う
そういや部長の川上〜も久々に見たな
帝東戦でイップス解消、ゾノ覚醒剤とか
上手く描写できてれば次の稲実戦も
期待できたんだが
どっちも中途半端で終わりそう
かと言って帝東で負けてもあのボスが
一筋縄で辞めるとも思えないし
辞める辞めないでまた5巻くらい使いそう
>>281 状況が良くなるとは限らないって、それって誰を投げさせても同じなんだけどw
一人で試合作れるエースがいない限り、永久に付いて回る問題だ
川上が踏み台としての立ち位置であるのは分かるが、そういった漫画的事情を抜きにしたら、
確実にある程度の計算ができる安定した投手だしな
部長が川上にすがるのもある程度は理解できる
漫画的に雑魚として描かれているから打たれる、なんて結論は、野球を知っている以前の問題だろw
ボスは夏からずっとやってきた、先発降谷、中継沢村、抑え川上、って継投順を下手にいじりたくないんだろうな
顔はヤクザのくせに、采配はえらく保守的というか
投手の状態がどうであっても、とりあえず失点食らうまでは交代させないから後手に回るケース多いし
もう川上→降谷→沢村の順で継投でいいよ
川上をエースとして育てたほうが効率いい気がしてきた
27巻よんだ。
誰だ?グダグダ展開って言ったヤツは。
誰だ?落合が沢村を見切ったと言ったヤツは!
コミックス派?
27巻はなかなかいいよね。3年生出るし沢村はアウトロー習得するし。
1、2年生の持ち味も出てた。
ストーリーが破綻したり迷走してるわけじゃないからそこは安心していいと思うよ
それにしてもボールカウントなんとかしてくれんかな
古い時代の漫画だからなのか、BSOじゃないから読みにくい
>>279 まだ。ていうか東条が主要メンバー入りしただけ上出来。
東条って中学の甲子園でベスト4だかのチームのエースだったんだよな
普通に育てていけば,鳴や真田クラスになれたんじゃね?
少なくとも現時点で打撃では川上より上だろ
>>293 出てないけど川上もきっと中学時代実績あったしセンスあった選手だったんじゃね?
川上の打順とかの描写も皆無だが、もしかしたらそこそこやれるタイプなのかもしれないような
丹波さんはバント下手みたいだけど、川上は打席に関しては
マジで描写ゼロなので分かんないが
大抵投手やるような奴はそこそこ打てるもんだからなぁ
身体能力高い奴や
センスいい奴が投手やる事多いから
結果的にそこそこ打てる奴が多いよね
>>288 27巻はテンポよくて面白いよ
問題はその後
そこだけ見たら打ち切りレヴェルの糞回が続く
でもプロ野球の投手全然打てないじゃん
松坂やダルビッシュクラスでも打者としては
>>291 むしろBSOじゃないほうが読みやすいな、俺
それこそ野球が伝わった頃からストライク優先だった表示を
いきなり変えられてもまだ慣れんわ
イチローとかリトル松井は投手だった。
さすがにプロでは投手のまま才能だけで打つのは難しい。
>>298 プロとして打ててないって事言ってんの?
松坂は高校時代公式戦で4割近く打ってたけど
練習試合とか考えるともっと打ってたし
>>298 投手は打撃練習ほとんどしないんだから当たり前だろ
やってもバント練習か、試合前の偶然空いた時間にフリーバッティングやる程度だ
まあ中には吉見みたいな現時点でも超絶バント職人かつミート抜群とかいう
どう見ても野手転向すべきな人材もいるけど基本は練習しなけりゃプロレベルでは打てなくて当然だ
プロ投手が打てないのは、そりゃプロ投手だからだろ
というかパリークだったら打者として打てなくてもいいわけだし
高校時代は、ちゃんと打ってただろに
>>299 いまだにストライクが一番上じゃないと
無茶苦茶違和感ありまくりというか
見てて気持ち悪いw
ずっとやってた順番なんだから、変えなくもいいのにと思う
たまにこのスレ、何突然お前言い出すんだ…って人いるよなw
プロの投手があんまり打てないだろってさw
ダルも東北高校時代は、打者としても確か良かったんじゃなかったっけ?
ダルの高校時代は古くて、リアルで知らないけど
>>298 基本的に投手もバッティングセンスいい人多いし
でも当たり前だけど、バッティング練習してない人が
プロの試合でガンガン打つ必要もないわけで
そのへんは適材適所
今話に出てるのは、高校時代とか中学時代に投手やるような奴はって話で
当然高校時代に投手やってるやつは、打者としても打てる選手が多い
まれにお前いいから打席で余計な体力使わないように、見逃し三振してこい
バットも頼むから振らないでくれ
とりあえず立っとけって投手もいるけど、そっちのが割と珍しい
そもそもプロの投手って普段打撃練習していない上に、打席が回っても投球に集中するのが優先でワザと凡退するか、
送りバントだけしていれば良いから、ガチに打ちに行く打席なんかほとんど無いだろw
桑田とかインチキレベル
桑田とか水野とか、更に遡ると堀内とかはまあ例外だなw
>>309 堀内とか色々衰えた後の引退試合で
自らホームラン打つんだもんな…
どんだけだw
高校野球だと、根本的に投手がクリーンナップに入ってる事も多いしね
投手が9番打ってるチームより
>>298 松坂はしらんがダルはそれなりに打てるかと
130位ならヒット打てるって自分でも言ってるし
まぁ打席立たんし打ってる印象はないわな
>>304 10割以上の人といい
△の使い方の人といい
予想外の方向から球飛んできて時々戸惑うw
ここは漫画板。
現実野球の話ばかりはやめてくれ
ってエロメガネが言ってた
単行本で読むと最新刊迄も楽しく読めるけど
稲実の試合の途中くらいから、読み返す事無くなったな
稲実の試合の途中くらいで、あーそういえば負けるんだなと思って
そっから結構長いから、読んでてタルくなってしまう
>>313 沢村と初対戦するバッターの気分が味わえていいじゃないかw
>>316 なんというポジティブ思考w
そういえば沢村の球って内野への送球も動いて取りづらいんだっけ
ぎりぎりのシーンで取りづらい球送球されると、結構困りそうだ
現実のすごいバッターも高校時代ピッチャーだったりするらしいね
エースで4番とか普通
>>318 らしいね。ってそれあるいみ常識っすから。。。
野球センスあるからピッチャーなんよ。
しいて言えば、サッカーやっても上手いだろうし。
日本ハムの中田翔は高校時代ピッチャーとして注目されていたよね
今日ハムの四番だから,ピッチャー続けていたら,ピッチャーで4番
とかになってたのか・・・梨田ならやりそう
やらねえよw
何ですげー将来嘱望されてる若手にそんな重荷を被せにゃならんのだw
毎試合、指名打者放棄して打席に立てってかw
しかも投げない日まで4番として試合に出続けにゃならんとか、生き地獄も良い所だな
>>321は梨田をどんな目で見てるんだかw
,で抽出すると結構面白かった
今日のグスマン見てるとマジでゾノと被って見える
2アウト満塁で低めの変化球を二度も空振り三振しやがって
まあ中学の甲子園って言う程度の知識の人ですし多めに見てあげましょう
話すすんでるかこの漫画?
なんの展開もわくわく感もなし!
ただ沢村が4番に2塁打打たれておしまい!
329 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 23:48:24.87 ID:su6FTFIB0
328その言い方はないだろ
沢村は主人公だぞ
321パリーグはDH制っていうのを知らないのか?
わざわざ野手の代わりにピッチャー入れようとする監督はいないでしょ
しかもプロ入る前に野手で入団するか投手として入団するか
決めることを知らんのかプロで野手と投手両立なんて
無理に近い
ニョホが長打力をアップするとか
沢村が打撃開眼して安打製造機になるとかしないと
青道打線はショボ過ぎる
ニョホって誰だよw
>>329 安価くらい付けろよ
昨日のID:TmvVIYGW0だろ
もうほっとけよ
333 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/26(金) 10:48:35.76 ID:kE314wzKO
>>329 2chでは安価も付けれないような奴の言うことはだだのたわ言にしかみえないから安価の付け方覚えたほうがいいよ
わかった
sageないやつも大差ないよ
今週の沢村こんな啖呵切って打たれたら
もうマウンド立てないんじゃないか?
別に啖呵きってないだろ
自分が出来る事をやるしかないってだけなんだし
まあ結果的にいまのところ上手くいってるとはいえ
投手そのものより、やる事が少ないのが分かってる投手を登板させて監督はアレだが
フラグ立てたからもう打たれないだろう
って言いたかっただけなんだ
>>315 自分も似たような感じだ
一応単行本買ってるけど稲実戦以降は1回だけパラ見して終了
稲実戦開始前までの単行本は何度も読み返してたのにそれ以降は全くだ
単に読み返す程面白い展開ではないのが全ての原因だけど
夏の決勝は何回読んでもカルロス強すぎって感想になる
雅さんレベルと比べても活躍度が半端ない
稲実戦は長いけど、敵味方問わず選手個々の活躍が詰まってて好きだな。
結果は分かってるのに読み返す度にハラハラする。
山岡や白河もかなり仕事してる
なぜ2年夏の時点でスタメン定着だった白洲先輩が下位打線…
>>305 俺はその頃からのファンだがダルのバッティングは普通だよ。
まぁ強豪校ならこれくらいはやるよなってレベル。ドラフト候補のスケール感はなかった。
調子のいいやつをつかっていく(キリッ
ボス的に白洲は吼えないから調子悪く見えるんだろう
「辞める辞める詐欺」を現在進行形で行っている人間の言う事だからw
他にも、降谷の為にチームを犠牲に(ryとはいったけど、ゾノの為に(ryとは一言も言ってないしなw
>>340 カルロスはファインプレー連発だわ,猛打賞だわ,サヨナラのホームを踏むわ
あだち充の主人公並みにチートだったな
>>347 サヨナラの走者は吉沢さんだよ。カルロスは同点のホームイン
ちなみに打撃成績も、空振三振、四球、三邪飛、シングルヒット、レフトフライ(坂井さんの顔芸ファインプレー)で
猛打賞では無い
まあ、守備面も含めて間違いなく殊勲選手級の大活躍をされたけどねw
カルロスは走塁の時のフォームの
良い意味での漫画的嘘っぽさがたまらん
あとホームインした時のガッツポーズ
アウト要員でも単なる凡打か敵のファインプレーでアウトかは印象全然違うと思う
ヒャハとゾノは凡打ばっかりだから余計に印象が悪くなる
>>349 テンション高いのとカルロスの身体能力の高さを同時に現してると思う
あと同点の時のガッツポーズもいいと思うぞ
>>347はあだちディスリスペクター。か、チート言いたかっただけだろ。
,の人なので
稲実戦前のカルロス全裸(?)が出てきた時は
スレは試合前でwktk状態だったな
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/26(金) 20:55:27.36 ID:VYK2yDKK0
関係無いかもしれないが光星学院の処分が甘いなこりゃ
そういえばアレって全裸だったのか
下半身が死角に入っててよく分からんかった
>324のレスで気になったんで調べたら、
指名打者って「投手の代わりに打撃をする」選手なんだね。
てっきり「打撃の苦手な選手の代わりに打撃をする」選手なのかと思ってた。
例えばこの試合だったら、3番(指)??、4番(捕)御幸、5番(投)降谷…
で、一塁手前園(守備専門)見たいな感じで起用できるのかと思ってたよw
それはソフトボールの指名選手(DP)ルールだな
そっちは投手に限らずどのポジションでも良いけど、野球のDHは投手以外のポジションの選手の代わりに打つのは駄目
358 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/26(金) 23:22:32.72 ID:VYK2yDKK0
>>357 そういやソフトは敬遠する時は審判に言えば球投げないで自動的に打者歩かせてくれるんだよなあ。
>>354 喫煙で野球部員が停学処分になったとかいうニュースついこないだ見たばっかだわ
不公平すぎワロタ 各々で処分してるから仕方ないかもしれんが
>>354 砂の栄冠スレでも全く同じこと言ってなかったか?
665 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:2011/08/26(金) 19:47:00.17 ID:/sv6xseT0
光星学院の処分が甘いなこりゃ
中学3年生の不良にお金を渡して、稲実市三薬師に入学させて
野球部に入れて、殺人事件を起こさせれば青道甲子園確定じゃね?
流石に殺人事件なら出場辞退するだろうし
か、川上ぃ〜
>>359 準優勝取り消しの上秋の大会も出場停止でいいのにな。
>>360 わざわざコピペして晒さんでも「マルチ氏ね」って言っとけばいいよ。
>>354 マルチ氏ね
>>361 殺人は冗談だとしても,タバコ酒レイプ程度で出場停止にできるんなら
結構有効な手ではある
稲実や市三はモデル校からして不良がそう簡単に入学できるレベルじゃない
そこまではやらなくても足の引っ張り合いや密告合戦は日常茶飯事だしな
ただ高野連は捜査権までは持ってないから「そんなのはやっていません!」と
徹底的にシラを切ればなんとかなったりする
ダルのいた頃の東北なんかがその典型例だ
…ま、今回みたいに自分でブログに書いちゃったのはさすがにシラを切れんだろうがw
そもそも、補欠がタバコ酒レイプしたくらいでチームが出場辞退する必要あるか?
それって、野球部の監督責任というよりも、そのDQN本人と
親の問題だろう。
無論DQNがレギュラーならそのFQN一人は試合に出場してはいけない
だろうけど
>>368 特に私立だとイメージ優先でさっさと出場辞退しちゃうからなあ
高野連ですらさっさと届け出れば連帯責任は問わない方針に切り替えてきてるのに
学校側が反省していることをアピールするために野球部全体が犠牲にされてしまう
まぁでも、ダイヤならそんな展開にはならないだろ。
川上はシンカーを習得して夏にはエースになってるよ。
>>361 栄京学園の広田という奴がその昔実行してたなw
特に、甲子園狙えるような野球部のある高校では
野球に学校の宣伝としての役割が大きいから
「反省」しないで強行してある事ない事醜聞されたら結果的にマイナスになってしまう
それゆえ過剰なくらいにゴメンナサイする
元々評判の為に野球部に金出してる学校は、下手に強行して出場して騒がれたり
問題視されるより、反省アピールする必要があるもんな
確かにレギュラー全員が飲酒喫煙してたとかなら言い訳の余地もないが、
補欠一人の行為で出場停止ってのはちょっとどうかと思うね
その該当者に必要以上の厳しい処罰与えれるだけでいいと思うけど
補欠に金掴ませてわざと問題起こさせて、ライバル校潰しの温床になりかねないし
つか、警察沙汰や飲酒などで店側から通報がない限りシラ切れるんだから出場辞退に追い込むためにはそれだけ大きなことをしないといけない。
金掴ませてというけど犯罪やってまでその金欲しいやつがどれだけいることやら。
まして、捕まったら自分の立場もクソないんだから洗いざらい吐かれたらその学校より掴ませたほうが徹底的に叩かれることになる。
金掴ませてライバル蹴落とすなんて有り得んよ。
FQN(フックン)ひとり差し置いて、MQN(モックン)、YQN(ヤックン)は大活躍って事だろ言わせんなシブがき隊。
しかしほんと今日のマー君の18奪三振完封といい
ダルビッシュの先日の初めてのワインドアップで156キロに15奪三振とか
今のNPBのトップ投手はそこらへんの漫画の主人公より漫画な投手だなぁ
いつの時代でもトップクラスの選手は漫画の主人公みたいな連中だからな
斎藤雅みたいに飛び抜けすぎて逆に地味になってしまったのもいるけど
まだ沢村のイップス引きずるのかよ・・・・
もうこの試合でとっとと治しちゃえよ
設定としても誰得なんだし
>>380 ジョージとヒナニー
ダイヤだけ話が進むと困るからね
今更だけど投手の打撃の話でガルベスの名前は出なかったか
降谷と同じく三振か本塁打の大味な打撃だった
>>380 まあ、まずこの試合できっかけをつかむだろ。
掴まなきゃ沢村も詰みだしこの漫画も詰みだもの。
イップスの設定で何かドラマを展開させるのかと思いきや
作者も全く使いこなせてないしな
大体、メンタルだけは強い沢村にイップスって設定も似合わないし
まだ降谷がイップスになった方が分かる気がする
ダイヤとベビステ、なぜ差がついたか〜担当、キンクリの違い〜
ベビステも20巻超えたあたりで担当変わって
gdgdコースになるんじゃね?
マガジンのスポーツ漫画らしく
イップスって作者のアイディアでなく、担当のゴリ押しで入れさせられたんじゃないか?
あひるの空と同じ担当なんでしょ?
そういう設定好きそうだし
>>386 そのころにはベビステは全国大会だろうし
プロ編でもやらない限りそれはないなw
>>388 全部が担当の責任とは言わないが多くの良作品を腐らせてマガジンはどんどん売り上げを落としてるぞ
悪い意味で絶対なんてありえないと、ここ十数年のマガジンは現してるわ
ダイヤは、あひるみたいに脇ぽい人の部活挫折物語をだらだらした挙句
本当に辞めるという微妙な展開にならない事を祈る
辞める奴が出てきてもさくっとあいつ辞めたんだっけ程度で頼む
>>388 別に全国大会だろうが何だろうがgdgdに出来る奴はgdgdに出来る
どうせ主人公1年の時点であんまり勝ち進まないことわかってるんだから
さっさと進めて欲しい
テンポのよさはこの漫画の長所だったのに
>>390 そいや名門校で厳しい練習なのに
辞める奴描写いままで無かったけ?
長い描写は要らないけど、説明で入った一年がGW迄に何人減りとかありそうなもんなのに
でもやめちゃうとボスの指導力や吸引力が悪いみたいな感じになるから
下手にボロボロ部員辞めさせられないのか
ボスの誇りとするお前らでいる為に
部員は辞められないんだな
俺の誇りであってくれは最高のドヤ台詞だな
あの場に落合がやっぱいつものしらけた顔してんだろうな
>>393 現2年生の投手志望は、川上以外全員、クリスに潰されて辞めたぞ
>>396 練習試合の時に二年投手いたぞ
それに投手を諦めただけで退部したかどうかはわからんだろ
初期の紅白戦でも、1軍には何人かピッチャーいたはずだけど
(っていうかもっと選手層厚いイメージだったはず)
いつの間にかいなくなってたから、多分、作者がめんどくさくなって抹殺したんだろう
現在登場してない選手はもういないものと思った方が良い
一年対二軍の試合で丹波さんと川上出してたんだから当時一軍の投手がいたんではないだろうかと思うんだけどいないんだよな
何かどこの巻かすでに忘れたけど
控え投手数人のコマがどっかあったな
この先で麻生さんが輝く日は来るんだろうか
初期に川上を罵倒していた東さんの
「そんなんだからベンチにも入れんのじゃ!」「てめーぐらいの投手ならうちにもゴロゴロ(ry」
という台詞が、今になって読み返すと何とも言えない気分になるなw
てか、川上って1年の秋から試合に出ていた筈なのに、昨年9月半ば頃の時点でベンチに入っていなかったって、
リリーフ経験豊富ってのは、練習試合だけの話だったのかな?
もはや初期の名門設定は、ほとんど消失したと言って良い状態w
>>393 ドカベンの明訓高校じゃあるまいし、練習が厳しいというだけでそんなにすぐは辞めないよ
名門校でも部員が一人も欠けない世代なんて珍しくもなんともないし、
特に推薦で入った選手としてはホイホイと辞める訳にはいかんだろう
この漫画では「ボスの人望が〜」で全部終わるんだろうけどねww
弱小公立だったら、今の展開でも許せるが、
名門なのにこれはないわ。
そう?名門だからこそ一般人から想像するとアホみたいな理由で苦戦する印象だけど
プロのスカウトの目に留まりそうな選手が4人もいるなんて超名門だと思うけど
ちなみに今年甲子園で優勝した高校生にドラフトにかかりそうなやつはいない
プロ注目のキャッチャー
センスの塊の弟
150キロスプリットの投手
ムービングボーラーの抑え
吼える外野手
そういや、スポーツ漫画でありがちな入部時には十数人いた新入部員が
厳しい練習に折れ、3年時には数人しか残ってない
しかし、猛練習に生き残った連中は強い的な展開は敵味方でもないね
>>406 「目に留まりそう」レベルならそれこそ日大三にも何人かいるだろうさ
実際に指名するかどうかはまた別問題だし
409 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/28(日) 12:29:05.05 ID:3v8fUIgU0
三高は志望届出す選手がいないってだけで、
出してれば少なくとも2人はまず指名されるって言われてるから。
>>406 スカウトの目に留まりそうというだけなら、強豪校に限らず毎年何人もいるだろう
しかも素材段階の選手なら、「順調に成長した場合は、」と頭につくしね
それこそ、片田舎の公立校にだって、荒削りでもセンスだけなら光るものを感じさせる子は普通にいる
降谷や沢村だってまだダイヤの原石だし、スピッツだって高校生レベルでは好選手でも
ドラフト候補になるのは大学でも順調に伸びた場合の話だろう
ボスの育成が下手だから、降谷は「一年の頃は凄かったのに…」で終わる悪寒
ボスは采配がアレなだけで育成は悪く無いと思ってる
投手陣に関してはほとんど放置じゃないか
>>412 不作の年の唯一の逸材に負担かけすぎて潰す
三年生ピッチャーが一人しかいない
エースの故障に気づかない
ピッチャー育成を丸投げしてピッチャーが潰されまくってることに気づかない
かなり酷いと思います
降谷が故障で潰れる、なんて盛り下がる展開にならないと良いが
ボスは人心掌握には長けているけど、人材配置は論外なほどに下手くそだし、投手陣は今後も苦労が続くぞ
野手陣は上手いこと育ててるじゃなかろうか?
病んでいた時代のクリスの件は、完全にボスというか周囲の大人のフォロー不足が原因だもんな
バッテリーを組む相手に不気味がられるほど信用がない捕手を育成担当に充てるべきではないし、
そもそもクリスが誤解されないように小まめなフォローや、クリス自身にもそれとなく諭すなりの方法があった筈
「クリスは間違った事を言っていないんだから、理解できずに従わなかった投手の方が全面的に悪い」
と決めつけ、一切の口出しをしなかったのは教育者として酷過ぎる
「言っている事が間違ってさえいなければ、誤解されるような言い方をしても構わない」なんて、中学生の理屈だろうに
高校野球の指導者なら、投手育てて何ぼだろうけどね
良い投手がいないと甲子園は苦しいし、高校を出てすぐ結果を残すという意味では野手より投手の方が多いから、
それだけ監督の手腕が問われる
ここ2〜3年見ると投手はそこそこ打線は猛攻ってチームが強いのかなと思う
青道は例年全国クラスの打線、類まれな捕手がいてエース不在(+けが人)何だよな。
今のチームも強力打線になる日が来ると信じていいのか
今年は精々強豪止まりだろ
ゾノのゴミっぷりを差し引いても哲さんが抜けた穴はでかすぎる
>>417 あげくクリス自身も黒い噂流されたし最悪だなボス達
序盤から一貫して無能だったんだな
今年は降谷・沢村(・川上)と御幸を中心とした守備のチームにするしかないんじゃないかな?
打線はどうあがいても前年には及ばないんじゃないか
ちょっと前にこのスレでも話題になってたけどスモールベースボールを徹底するとか
スモールベイスってことは沢村2番ライト
も有りか
一番春市で
>>424 守備さえうまけりゃそれも有りなんだよな
ピッチャーなんだから足は速いだろうし
左打者だから内野安打狙いの右打ちさせていればそこそこ出塁率稼げるし
バントは言わずもがななんだから、2番打者としちゃ理想
このスレには二番=バントの先入観が強すぎる人がちらほらいる様に見えるけど
バントが巧い選手は二番に向いてると思うけど、バントしか出来ない選手は二番に向かないんじゃない?
しかも一点を大事にする戦略だからこそ、フライすらまともに捕れない沢村を野手起用するのはあり得ないと思うよ
>>425 ピッチャーだから足が速い?
ピッチャーやってるとダッシュ力も鍛えられるの?
バントができるんだったら素振りとティーでスイングを安定させて
「ちゃんとボール見ろ」って指導すればかなり打てるはずだぞ
「バントが出来る」ってのが
基本的な能力はあるんだから、練習すれば打てるだろうと判断するか
基本的打撃能力無いのに、漫画展開的に出来ないのにバントが何故か出来る面白さで
描いてるだけだから、期待するのが間違いと判断するか
に、分かれそうだな。
帝京伊藤を漫画で書いたら不自然な劣化とか言われそう
>>426 天下の横浜高校ですら「バントしかできない選手」を2番に入れることがあるんだし
俺らのような素人がそういうイメージを持つのは仕方ないと思うんだ
(ちなみにソースは数年前の野球小僧での渡辺監督のインタビュー)
ただ渡辺監督の求めるレベルでの「バントしかできない選手」ってのは
他の学校なら普通にクリーンナップくらい打てるレベルな気がしないでもないがw
沢村のバントは要所で光ってるからな。
また稲実戦みたいな打線のつながりを見たいもんだ。
降谷がヒット→沢村がナイスバン→白州が吼えて→倉持がスリーバントスクイズ
→春っちがバット折って→伊佐敷粘った末フォアボール→哲の二塁打
だから、決勝の時ここで負けると来年稲実に勝てるような面子になるとは思えないから勝たせとけって何度も書いたんだよ。
まあ、そのときも高校生は1年でかなり伸びるからそんなのわからんと叩かれたけどさ。
結局案の定だよ。
ボスは故障で高校三年間捨てるハメになったクリスが、新人ピッチャー潰しまくってる事実は知ってたんじゃないの?
ただ、不作の年に唯一期待された話題のルーキーだったクリスの故障に気付けず、
潰したのはボスだから、その罪悪感から、クリスがやってる事知っても強く言えなかったとか
劇的にじゃなくてもそれなりにのびてれば無理でもなかった気がするな
稲実の打線は去年以上になるだろうけど、鳴以外クリンナップ抜けてるからトータルで見たら大差はない可能性がある
それならスタミナロールつけた降谷と沢村なら1,2失点に抑えるのも可能だと思う
3年鳴宮打ち崩すのはかなりつらいが、それでも春っちは十分出塁可能だろうし
鳴宮の決め球がチェンジアップな以上、御幸が配球読んで決勝/逆転打打てましたが無理なく使える
投手戦の末逆転勝利ってのが狙えなくもない
今の成長0降谷、イップス沢村、劣化御幸ヒャハ、プレーキゾノじゃ到底無理ですけどね
>>433 そりゃこんなところで書いてもしかたないだろうにw
>>434 「調子の良い選手から〜」のように脅しをかけても、選手を結局は信じちゃうのがボスだしなw
クリスもいつか死んだ魚のような目から復活するという期待があったのかも
バッテリーを組まされた投手候補としては、良い迷惑だったろうがw
まあ、川上を筆頭に、信用していない選手に対してはトコトン信用しないのもボスだけどw
「信頼しているからこそリリーフ」なんていう言葉には、もはや何の説得力もない
本当に信頼しているなら、仙泉戦で6回から投入したろうし、稲実戦では最初からラストマウンドを託されたろうし、この試合は言うに及ばずだ
まあ、全国制覇まで見越したら沢村の力も必要だったろうから、戦力差で余裕のあった仙泉戦で、
沢村に復活の機会を与えたという意味もあったろうけど
>>436 そもそも作中ではまだ2ヶ月程度しか経過してないしなw
>>433に説得力を持たせるなら来季の夏大で敗北した後でないと
まあ来年を見据えるなら、沢村の成長は必須事項だから、たとえ試合を壊すリスクと引き替えにしても
賭ける価値は十分にある起用だとは思う
ただ、
「降谷一人のためにチームを犠牲にする気は毛頭ありません(ドヤ」
さえなかったらね…
降谷は十分強いので犠牲にする必要はないとか言っとけばいいのに
「降谷一人の為に〜」を、チーム全員を平等に扱うでは無く、『降谷』の為にチームを犠牲にするのだけが嫌なのであって、
それ以外の選手なら全然OKという意味だと解釈するしかないな
まあ作中の人物描写でボスは聖人扱いだから無理があるけど、既にゾノに対する過剰な贔屓を行なっている訳だしw
ボスが否定したのは「負けてもいいから降谷を使い続けよう」という考え方であって
ボス自身はあの采配で負けるつもり全くないんだろうな
降谷の為にチームを犠牲にする必要はないけど
別にチームを犠牲にするしないとかじゃなくて
チームを育てる為には、降谷を育てるのがまず急務に思えるんだよな
むしろ降谷を育てない事がチームを育てない事に繋がるから
ボスのドヤ顔意見は一見正しいけど、チームの事考えたら
実は無茶苦茶マイナス方向になるような
稲実の練習試合とかでは川上が打たれた時に
打たれて限界だって分かってるけど、それでも自分で立て直す事が大事だから
投げさせるみたいな事やってたのにね
ボスは結構場当たりで方針変えてる気がする
思うにボスは、無能でいきあたりばったりだけど
若くてノックとか上手くて、選挙を鼓舞するのが上手いという長所があるんだ
程度の描写のが良かったかも
ノックといいカーブ打ち練習といいボスは野手と一緒に練習するのは優秀っぽいんだよな
ピッチング指導のコーチと監督が別にいる状態ならボスもありがたい存在だろうな
ボスというキャラについては特に不快感も違和感もないが、周囲の異常なボスageはそろそろ本気で
ウザいと感じている
素人創作の「ぼくのかんがえたかっこいいきゃら」じゃあるまいし、キャラに対する感想や評価は読者に委ねるか、
そんなにage描写を挟みたいなら、素直に名将扱いにすれば良いのに
ボスの「現役時代は投手」う設定はマジで意味ないな
名選手名監督ならずの法則もあるから、投手に育てるのが下手でも、投手育成放置でも構わんけど
投手の気持ちすら全然分かってないじゃん
仮想真木のバッピしたときの「さあ誰から打つ?」「打てるならな!」
と言ってるときのボスのドヤ顔が素敵すぎる
投手は投手を育てるのあんまり上手くないんじゃね?
投手専用コーチだったら別かもしれないけど
投手出身の監督が、チームの投手を育てるパターンだとあんまり上手くいかないような
投手も色々なタイプいるとはいえ
基本俺様だしな
ボスも支える事より、支えられ褒められる事のが得意なんじゃ?
もうちょっと年取ったら変わるんだろうけど
コーチとして実績つんで、選手の身近で指導する事を続けた方が向いてそう
期待の一年投手が二人も入ったのに、秋になっても二人揃って完投経験がない
オマケに指導は御幸とクリスに任せっきりで、起用には贔屓と取られかねない面がある
野手はともかく投手育成に関してはフォローできないしな
根本的に投手って、自分以外のいい投手も育つ事って嬉しいもんなの?
一人で投げきるのはしんどいから、誰かいて欲しいのはデフォとして
自分が一番いい投手で、他は雑魚投手ってのが一番居心地良さそうに感じる
市大は真中ボーイ以外の投手はカスだな
投手ってのは基本的に美味しい所獲りが好きなのが揃いやすいな
>>454 基本的に自分を脅かす存在に対しては、あまり良い顔をしない
チーム事情とか、ある程度年がいってから投手の素質に芽生えたとかでコンバートした選手はともかく、
幼い頃からの生粋の投手は扱いに苦労するな
降谷の才能は捨てがたいけど、個人的には沢村が大好きだし、保険の意味で川上も捨てられない
ボスの優柔不断の極みが現状の中途半端な投手構成
使える投手を2人以上抱えてるチームの方が珍しいぞ
そういう意味ではボスは投手らしい監督だな
保険の意味でもいい投手は抑えておきたいが
自分が好みじゃない投手に無茶苦茶活躍されたいわけでもないみたいな
降谷の「1人で1試合を投げ抜くエース」という理想に関しては、
ボスはどう思っているのやら
ボスは「現時点での最善」より、ひたすら形から入るのが好きなタイプだから、
沢村という好素材もいる現状では、そういったエースは必要と思ってないかも
名門と言いながら、投手コーチが居ない時点でおかしいから。
名門ってコーチとかどれくらいいるもんなの?
専任コーチを呼んでも、ボスが認める意見以外は全て封殺されるので意味がない
という結論は出たよ
「いくら降谷の調子が良かろうとまだ一人で試合を任せられるスタミナはない
秋の大会を勝ち進めるにはお前達(沢村・川上)の力が必要なんだ」
ってのがボスの考えでしょ。こういう位置づけなんじゃない↓
打撃力あって、ランナーいないと打たれにくい先発→降谷
1巡するまで打ち込まれにくいので間をつなぐ(いけるところまで)→沢村
安定したリリーフ投手、最後の砦→川上
しかし、打順的に2死満塁でゾノに回る可能性もあるってのが怖いなw
案外、以前指摘されたように、東条とヒャハが2死から連打でチャンスを作り、春っち敬遠で満塁
なんてのが見られるかもw
そしてゾノが決勝打を打ち、礼ちゃんのキモいボスマンセーで総括されるとw
ボスが監督就任前後は、技術コーチいたけど、ボスがあまりにも意見聞こうとしないもんだから去っちゃったとか?
青道が甲子園から遠ざかった時期とも符号するし
>>463 しかしボスって投手の練習してるところに滅多に顔を出さないし
ピッチャー達に技術指導させるくらいならできそうだが
哲さん対成宮では、読みながら必死に哲さんが打つのを望んだものだが、
ゾノに決勝打の場面で回ってもとてもそう思える自信がないw
どうせ後から、いい加減飽きた露骨なボスマンセーが待ってるんだもんな
いっそ、ボスマンセーもギャグとして笑えるように描いてくれればまだ楽しめるのに
>>465 もうその展開でいいからいい加減ゾノ打ってくれよw
継続力と前を見続ける強い心があるんだから、ダイヤ的には
僅かなヒントで一瞬で化ける奴だろ。
だとしても3番には向いてないと思うんだけど
>>462 自分の居た所はそこまで強豪じゃないけど、投手、野手はそれぞれ居たよ。
二軍は部長が主に見てた。
何より、臨時コーチだの、ノッカーだの、ブルペンCとか言ってOBが来る来るw
まあ仮にこの後、ゾノが決勝点打ったとしても、4打数1安打ごときで
「前園を信じて、3番で起用したボスのお手柄ですね」
とか礼ちゃんあたりが言いだしたらさすがに萎える
一体、クリーンナップ分断して、どんだけチャンス潰したと思ってんだよw
礼ちゃんが言わなくても、あの峰とか言う記者が言うだろうけどな
「敢えて青道の勝因をあげるなら、それまで不振だった前園君と、今大会初登板の沢村君を信じた青道ベンチの勇気と選手への信頼のあつさ」
とか言うのが目に浮かぶw
せめて、ボスの辞める辞めるとアピールしてのチラ芸がなければ良いんだがなぁ
ウヒョが最近元気無い気がする
前みたいに沢村を弄ったりバカやってほしい
ゾノとボスマンセーはマジうざそうw
てかゾノがでしゃばってから急激にこの漫画つまらなくなったよな
鳳凰イレブンが勝った勢いで意識の戻った向日葵の各部位を
美味しくいただく展開マダー
・都大会敗退で3年引退、川上orz、沢村イップス、ボス辞表と続いて全体的に暗い
・落合は水を差す、向井は捻くれてる、光周は仏頂面で、新キャラの感じの悪さが目立つ
・降谷が成長したと思いきや不調、ゾノが成長したかと思いきやゲッツーという展開を繰り返すのでフラストレーション
あたりがおもしろくない理由かな。
沢村が復調しつつあるのと、御幸の存在感が出てきたのはいいと思う
暗い話を一度に重ねすぎだな
やっぱりこう、スカッとする展開が欲しいな。
ゾノがスカッとする展開じゃなくて。
>>475 エリアと混同されるぐらい堕ちたかダイヤも
沢村のイップスとかマジでいらなかったな
足踏みなんてさせてる余裕があるキャラじゃないだろうに
イップスという設定を使ったドラマが展開されるわけでもなく
展開が遅くなって勢いがなくなったのも問題だな
速度が遅くて下がるだけのジェットコースターを誰が喜ぶんだよ
イップスならイップスで女子マネに慰めてもらうとかそういう展開が欲しかったな
別に女子マネはどうでもいいけど
ボスは3年描写があるからまだ感情移入も出来るし擁護してやりたいと思えるが
ゾノはまったく擁護できないからなぁ。まさに2軍で吠えてるのがお似合い。
3年の回想にまでしゃしゃり出てきたくせにチャンスで凡退三振の扇風機。
結果出てないくせに言いたいことだけは言いやたらドヤ顔するアホ。
最初のほうの単行本を読み返せば読み返すほどこいつアホなんじゃねぇの、と言いたくなってくる。
ボスが「お前はセカンドの頭じゃなくショートの頭を意識してみたらどうだ?」
とかアドバイスしてたけど、右打ちがどうこうって次元ではなく、まず
「どうしたらバットにボールが当たるか」ってところから指導してやれよ
ゾノは普段打てるけどチャンスに弱い(御幸の逆)とかの設定でもよかったな。
しかし、仮にゾノをスタメンから外しても代わりの選手がいねぇ。
ファースト以外の内野手でも名前があるのは中田と金丸ぐらいか
>>485 別にレギュラー落ちまでしなくてもいいんじゃないの?
単に残塁マニア歓喜の三番ゾノの打順にしなければいいだけで
秋大で優勝して甲子園は既定路線なんだろうが今のメンバーで稲実に勝つ展開は納得できないなぁ
この感じだと春出場→2年夏稲実に負け→春薬師に負ける→3年夏で薬師に勝って甲子園とかになるんだろうか
ゾノみたいなバッターをダボハゼと言うんですかね?
もしゾノの前の打席が帝東の超ファインプレーによるアウトだったり、
振らされたにしても向井の想像以上の当たりでHRギリギリだったとかなら?
実際には合併号で2週も引っ張った挙句のサードフライという
全人類であひるの空の作者ぐらいしか共感できない結果だったんだけど
ゾノは9番でいいだろ
回ってくる打席数も一番少ない打順だから被害は最小限だし、
三振かホームランなら、次のヒャッハーの足殺す心配もない
前チームからゾノベンチに放り込んどいて、もっと打てる設定にしてればgdらなかったろうな
打てない一塁手という時点で、無価値も良い所だ
もっと早く覚醒させてくれれば良いのに、今後覚醒させても、今更感が湧くのは間違いないだろうに
今となっては決勝敗退後のゾノの発言が滑稽でしかない
実力が無いのに、代わりが居ない&意味不明な贔屓で使われるのがお前の望みか
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/29(月) 09:04:40.74 ID:NLtCud+K0
正直プルヒッターは3番向いてない。プルヒッターは基本流すのダメな人多い
から右打ちが必要とされる3番は向かない。
自分と同世代に典型的なプルヒッターがいてバッティング荒かったけど低い弾
道で外野の間ぶちぬけるけっこう凄い奴だったんだけど・・
監督が右打ちが好きな人だったから前園みたいに右方向意識し過ぎてバッティ
ング全然ダメになってレギュラー外された奴を知ってる。
つか、いくらベルト線より上を狙っていても初球から頭近くのボール球に手を出すかよ。
状況が見えてなさすぎ。
雨降ってるんだから強いゴロで内野の間を抜こうとするのがベストであって初球から打ち上げるとか論外。
ボスの理解者を気取っているくせにそういうことが出来ないからアホ丸出しなんだよ。
引っ張りタイプはもっと自由にバッティングできる打順が向いてるのは確か
だが小湊をニ番に置くならやっぱ三番には長打力は欲しいとこだな
まあ下手な奴がまぐれでホームラン打つ事は高校野球じゃまず無いから(しかも丹波から)
実力はあると思う
あと投手陣だが、ぶっちゃけ今の時点で一年生がまともに試合を作って完投できないのはわりと普通
大抵は冬を越えてから完投できるだけの力がつくものだ
投手を育てる能力が云々って話もあったが、140キロ台のストレート
とクソ曲がるカーブを投げられるだけでも十分に育ってるだろ
指導なんつったって、できる事は限られてるぞ?
最終的に育つ育たないは選手が感覚を掴めるか否かの問題
感覚なんて個人次第で教えようが無いし、それを教えられるなら誰でもプロ野球選手になれちまう
指導とかパワプロじゃねえんだからww
育てるというのは、スペックの話でなく実戦で力を発揮できるか否かの話だろう
基本能力やセンスの高い選手が沢山入る名門校では、その時点で圧倒的有利に立っているんだから、
スペックの高い選手が揃うのはむしろ当然の話
ゾノは9回2アウト満塁で逆転HRの功績で四番になるから打順は問題ない
継投も降谷→沢村→川上で安定
前園さんのファウルフライは、「前園はレベルスイングでも打球が上がる天性の長距離打者‥監督は見抜いていたんですね‥」フラグ
>>473 確かに最近の倉持って前みたいな勢いが全然ないよな…
本来持ってる筈の明るい気質が新チーム編になってから全く活かされて無いどころか寧ろ死んでる
物語序盤のあの後輩弄ってたバカ騒ぎっぷりが懐かしいよ
稲実戦開始までは面白かったのにここ1年以上続くgdgd展開は一体誰得なんだorz
当時は微妙だと思ってた仙泉戦が、今なら物凄く面白い試合だったと素で思えるようになったw
苦手だと思ってた真木ですら好きになれたぞ
そんな風に思ってしまうくらい今の展開はカス以下
結局、作者は落合に何をさせたいのやらw
ボスの辞める辞める詐欺で終わるのが見え見えなのに、いつまで引っ張るんだっての
秋以降に新たに物語の中心に加わったキャラクターで、良心的なのは東条くらいじゃないか
(白洲以上に描写がないけどw)
東条は好青年かつルーキーで、挫折も乗り越えてきた男だから高感度高いよな。
帝東との試合はみんな影薄いな。
降谷と沢村とゾノと御幸しか印象にない。
敵チームもバッテリーしかいないし。
沢村が見逃し三振奪った打者の見送ってる顔がなんか印象に残ってるwww
しかしやっと主人公が活躍し始めたのにゾノの話題ばっかだな
まぁ主人公が依怙贔屓采配で復活しても白けるだけか
挫折して自分の力でチャンスつかんで這い上がるってのがかっこいいもんな
漫画的都合は感じるけど、えこひいきとまでは思わないわ。
沢村は失点もせず投げてるし、川上も準備させてるだろ
沢村は大体読者の予想通りだし
前園は斜め下すぎ
来年の夏大会中はゾノさん△ってみんな言ってるハズだよ!
ゾノサン△はやめろw 外人みたいだろ
夏大会は御幸やゾノがもう3年生で、その後は今の1年生からキャプテンが出てるんだよなぁ
エース降谷で、キャプテン沢村が一番いい気がする
沢村は何げにムードメーカーだし、御幸キャプテンよりはしっくり来る
金丸とか東条のが主将ぽくない?
沢村は良くも悪くも目の前しか見えない単純バカなので主将は無理だろ
ボス次第じゃね(多分ボスはやめないだろうから沢村三年時も監督)?
向いてなくてもお前の気持ちでチームを引っ張ってくれみたいに言えば
それで沢村がキャプテンコースもありえる
東条とか金丸は面倒見いいけど
お前らで負担の大きい沢村を支えてやってくれで済ませる
典型的なマイペース人間の御幸でも主将に任命された辺り、
「立場が人を変える」に期待して、沢村への主将引き継ぎもあるのかもね
リアルの現状は知らんが、今時、旧チームの先輩と指導者の意向だけで
新チームの主将も副主将も決まってしまうチームってのも嫌なもんだがw
(少なくとも、俺のいた部と、他校の野球部の知人の話では、どこもそんな形式はとっていなかった)
そのへんは稲実の「全員一致で」決めたチームと
ボスの思惑で決めるチームの差が出るな
現3年は(キャプテン)哲 (副)伊佐敷、増子で、
現2年は(キャプテン)御幸 (副)倉持、ゾノか。
降谷は力で引っ張るタイプ、沢村はキャプテン気質なのでありえなくはないが、
この二人って野球知識少ないんだよな。
金丸と東条のサポートは必至と見た
先輩や教師から気にいられるタイプと、同級生・後輩から気にいられるタイプってのは全然違うもんなw
ボスも哲さんも「まずは形から入る。結果は後回し」という主義をお持ちのようだから、
青道にはちょうど良い襲名方法なのかもしれないけどw
一番真面目で人望に篤い福ちゃんを「満場一致」で選んだ稲実。
旧チームが「主将で4番で正捕手」を擁するチームに負けたから、という理由で御幸を「監督と3年だけ」で決めた青道。
この6年間の成績の差が、こういった部分から出ているんだろうなと思ってみたりw
御幸の主将はある意味向いているとも思うが、哲さんにもう少しマシな理由を喋らせろよとは思った
哲さんのシーンの時は、なんじゃその理由は…と思ったけど
今となっては哲さんGJじゃないかと思えてきた
ボスだけで決めていたら、ゾノ主将もありえたわけで
哲が言い出してくれたお陰で回避出来た
ゾノキャプテンになっていたら
読む時のストレスが
今のストレスより更に凄いストレスだっただろうなw
ゾノはあまりにも引っ張りすぎてもう哲さんクラスまで登りつめないと絶対に許されないな
てかどうせなら4番ゾノにしてくれたら倉持春っち御幸で点取れる可能性まだあるなあ
何で絶好のブレーキポイントの3番なんだ
どう見てもキャプテン向きでない性格の御幸がキャプテンやるしかない時点で、いかに青道の人材が払底してるかが分かるな…
性格だけならゾノがキャプテンやれば一番いいんだけど、ことごとく得点チャンスを潰してくれる扇風機がキャプテンじゃ士気もガタ落ちだろうし
雅さんが一塁手だったら、
「キャプテンで、4番で、正一塁手。そんな男がいるチームに俺達は負けたのだからな…」
とか哲さんがいって、ゾノがキャプテンになっていた訳か
恐ろしいもんだw
じゃあ福ちゃんに負けたら
キャプテンで控えてチームを支え続けた。そんな男がいるチームに俺たちは負けたのだからな
となるんだろうか
「自分達が〜な選手に負けたから・・・」なんて理由で後輩のキャプテンを選ぶ辺り(正確には推薦なんだろうが)、
哲さんらしくなかったな
てか、雅さんの力は確かに大きかったが、投手力も含めて全体的に劣っていたんだから、
御幸に雅さんのような選手を目指させるのが、=勝利に結びつくかは別問題の気が…
一番文句の出ない奴を据えるのが、無難ではある立場だな
そうなると自然に、真面目であったり求心力に優れた部員が選ばれるもんだし
まあ、青道の部員は、先輩や首脳陣が決めた事には一切反発しない良い子揃いだから、
極端な話、樋笠や麻生や川上やらが選ばれても、階段でたむろって愚痴は言っても、
表立っての反発は絶対にしなかったろうけどw
あれは雅さんみたいな大黒柱になって欲しいってのは確かにあったんだろうけど、
向いてない御幸がキャプテンで大丈夫なの?って聞かれた返しであって
御幸キャプテンに指名した理由はそれだけじゃないと思うよ
性格以外は御幸一択だし総合的に見て進言したんだと思う
ダイヤ世界の名門校の主将って4番比率が多いな。
哲さん、雅さん、市大の大前さん、御幸、帝東の落雷野郎。
中でも多いのは4番で捕手の主将だが。
ゾノは口だけ大王だし
倉持は調子いい時はいいけどちょっと駄目になると空気落ちて周り見てないし
その三人だと御幸一択だろうな
御幸は性格の問題あるけど、割と常に安定して周り見られるし
>>526 が俺の言いたいことを全部言ってくれた
御幸はなんだかんだで哲に次ぐ打者だし、実績も一番ある。
もし都大会の正捕手がクリスで御幸が控えだったらゾノがキャプテンって展開もあったかもね
まあ、今の青道に必要なのは頼れる主将より、頼れるエースだからな
今後ゾノ達が覚醒しても、旧チームほどの破壊力があるかは微妙だし、
尚更投手に求められるものは増えそうだ
「継投もできる」と「継投するしかない」は決定的に違うと稲実戦で痛感した訳だし、
成宮級とはいかずとも、稲実や薬師の相手に終盤まで耐えられるエースは欲しい
稲実から一点取るのと、一点抑えるのどっちが辛いかね
沢村は一巡だけなら異様な防御率を誇るクローザー向きなんだし、
降谷に八回かせめて七回まで全力で投げられるスタミナがありゃあなぁ…
降谷のスタミナ不足問題はいつになったら解消されるんだろうか?
成宮から一発長打は相当にきついし、ショートの白河にセンターカルロスの守備を考えると、
今の青道が稲実から点を獲るのは至難の業だろうなw
四死球もほとんど無い成宮だし、多田野との呼吸が上手く合わなければつけ込む隙もあるだろうが、
そういった相手のミスにつけ込むのも今の面子では頼りない
(ゾノなんか、ストレート2球に、スライダーかフォークを1球加えるだけで、あっさり料理されるだろうw)
どんな格上チームでも野球は最低でもワンチャンスは来るだろうから
チャンスを逃さないチームにして欲しいな
今のチャンスを必ず潰す為の打線だと、無理だろうが…
春っち御幸降谷白州あたり並べておけば
四回くらい回ってくる打順でどっかでは点取れる気がしなくもない
4〜5人ずっと手抜かずに気を使って気を使って集中して投げるとしんどいんだよな
楽出来る→集中→楽出来る→楽出来る→集中みたいに
時々集中していい打線だと結構投手は楽
成宮はチェンジアップが決め球だから御幸が読んで打ってばまあ違和感ないから
チート春っちと合わせて1点2点ならなんとかなるんじゃね
降谷が後半まで持てば失点も1点程度に抑えるのも不可能ではないが、
夏から体力面はあまり伸びてないみたいだし来年夏までに間に合うかな
大量点は難しいだろうけど
打つ方は何点かは取れる気がする
問題は、ガチ対戦した事あるチームだし
当然沢村や降谷(と川上)の対策ばっちりで相手が来るだろうって事の方が大きいかも
打線が繋がればな…
今の太陽ってやつからも取れない今の打順で成宮に対抗出来るのかどうかw
1倉持→2白州→3春っちとか
1春っち→2白州→3御幸も考えられると思う。
まぁ現状倉持は1番で固定した方がいいか。
ゾノはやはり御幸より後の打順の方が無難と思うがなぁ
そういや現メンバーで、夏大で成宮からヒット打ってるのは御幸、降谷の他は白洲だけなんだよな
長打はなくても繋ぎのバッティングならゾノより遥かに上なのに、白洲の冷遇が意味分からん
倉持がバント上手ければ、倉持二番ってのもいいかも
出塁率高い春っちを一番に
倉持は最低でも進塁させる&上手くいけば本人も生きるって出来るし
倉持は、沢村とのやりとり見るとバントいまいちみたいだから無理だけど
しかし打順考えると、どうしてもゾノで引っかかるな
仮にゾノが打てるようになったとしても、当たれば飛ぶかもしれないタイプだったら
上位打線タイプじゃないし
6番とか7番で伸び伸び打たせた方が機能する
最低でも5番だと思う
>>541 バントは出来るだろ。倉持は。
ただライン際にきっちり転がせないだけで。
沢村が異常にうまいだけで十分倉持はバント出来る部類だろう。
決勝でスクイズも決めたし。
上手ければって書いてるんじゃ
>>542 下手じゃないけど上手い描写はないと思う
沢村の事バント上手いの無自覚なのがムカつくって思ってたし
今思えば増子先輩は足も結構速くてバントも上手いというオールラウンダーだったなw
降谷、麻生の位置は沢村が入ることも考慮しなきゃならんか
思えば、ヒャハは楊にも真木にも真田にも封じられ続けて来たんだよな…
(楊と真木は、描写されなかった最終打席で打った可能性はあるけど)
夏は2,3番の先輩が優秀だったお陰で何とかなってたが、いくら春っちがいるとは言え
これらの投手相手にまた封じられるような事になれば、かなり苦しいな
てか沢村って事あるごとに球の出所が見辛いとか変則フォーム強調してるが、言うほど変則フォームなのか?
足上げでタイミング取り辛いのはまぁ分かるんだが、グローブで壁作るなんてぶっちゃけ割りと一般的な指導だし、実際ボスがふらっと現れてものの1分指導しただけでしょ
それが対戦打者全員が変則フォームとか球の出所が見辛いと感じるぐらい特殊なフォームになってるなら、
そんなのを技術的体力的にまだまだ土台が出来てない大して知らない1年左腕に適当に教える事じゃなくね?
ゾノ叩かれまくってるけど,沢村が2年になるころには哲さんみたいな
存在になってるとおもう
今は,幼虫からサナギになってる状態
サナギの中はドロドロの液体になってるんだけど,注射針で中身を
少し抜いてみた。どんな成虫になるか楽しみ
>>548 沢村の関節がむちゃくちゃ柔軟だから らしいよ
>>549 ゾノが覚醒しても稲実の吉川さんみたいにチャンスで凡退する姿しか想像できないw
伊佐敷もチャンスで凡退かナイス進塁打で哲さんに回ることが多いし、
寺嶋は3番にあまり活躍させないよね
哲さんクラスのバッターになりうる素質がありそうなのは
今の青道なら降谷・御幸、ベクトルは違うが春っち
この三人くらいなもんじゃないか
>>552 おめー吉沢さんdisってんじゃねー
沢村がエースになるために…は
降谷肩壊す→打者コース→哲さん化もありか
惜しいがなあ
将来的には東条も上位打線確実だな。
そういや春っちは作中ではお兄さんとプレーがそっくりって言われてるけど、微妙に違う気もするな。
お兄さん→球数を投げさせてフォアボールやヒットで出塁、バントがうまくて、走塁もいい
春っち→初回からでも狙い撃ち、チャンスに強くて二塁打もあり、味方の進塁を助けて自らも塁に出る
お兄さんは上位打線の役割として
球数投げさせて相手投手疲れさせたり
後ろに繋がるバッティングを常にしてた感じで
春っちはまだ自分が打つ事にいっぱいいっぱいかな
降谷を下位打線に入れても大丈夫なくらい打撃陣が充実しないとなぁ・・・・
>>554 いやだって決勝は川上から四球選んだだけでノーヒット・・・
良く見ろ
○ 吉沢
× 吉川
まあゾノもあれくらい根性あるところを、せめて毎試合
一回ずつくらい見せろやコラ
>>557 二番レギュラーの亮さんと代打の春っちじゃ求められるものも違うしね。
でも春っちに二番として球数稼がせたりセフティ決めさせたりっていうのも
なんか違う気がする。
右と左だし。
お兄さんも春っちのセンスには恐れていたほどだからな
完全体になればお兄さん超えるんじゃね
つか春っちって二番タイプじゃないよね
今の打線だと長打とも安定してるのって春っちだし
器用にも打てるし、大きいのも(元々は)打てるタイプ
四番に抜擢とかだったら、さすがに負担大きいかもしれないけど
今の状況だと三番くらいに入れてもいいような
ボスは何故かお兄さんと同じ役割を求めているみたいで
とりあえずお兄さんと同じ位置って感じの打順にしてるけど
つーか、今の青道の打撃力じゃ、春っち→御幸→降谷を一箇所に固めて、確実に1点を取ることを優先した方がいいと思う
1番〜3番で塁を埋めて、4番5番で大量得点なんて夢見れるような打線じゃないし
三番としてはどうかとは思うけど
ゾノが送りバント特化するとか、進塁させる為に右方向に打てるとかだったら
春っち二番で出塁、ゾノで送ってゾノアウト、得点圏内の塁で御幸、その後降谷でもいい気はする
まあゾノは進塁させる事も出来ない。打つ事も出来ないという
ゲッツー好きぽい完全にストッパー所かクラッシャーになっているが…
何度もスレで言われているが、春っち、御幸、降谷、白州を固めておけば
点数取れるだろうな
東条も今の所結構打ってるから秋大会は東条を打順あげてみて試してみてもいい。
下位打線に打てる奴おいておきたいって理想は分かるけど
ボスいい加減現実をみろよ状態だし
>>564 ボスはこうだって決めたら、本人の資質とかあんまり気にしないタイプなんだと思う
仮に今後打てたとしてもどう考えても向いていないのにゾノの三番起用だし
春っちもお兄さんと同じ位置と一旦思ったら、変える事が出来ないんだろう
>>547 ヒャハは足がチートすぎるせいで打てない設定にされてるんだろうな
塁にでたらほぼ盗塁決まるレベルだし
最早一歩君町あひるの領域に入ってる感があるわ
ダイヤはまだ編集変われば戻れる可能性あると思うんだけどな…
どういう組織体系か知らんがベビステの編集が編集長になれば良いのに
>>549 そうなってからレギュラーにしろよと言いたい
ボス(作者)自体が小湊を三番起用する気がないように感じる。
個人的にも小湊三番では打線が小粒に見えるし
いくら打てる選手とはいえインパクトが弱い(前園がいるよりはマシだが)。
一番を打たせたいが倉持を下位に置けるほど選手層ないので、
今はしょうがなく二番に置いて実質九番倉持一番小湊とし、
二番打者の役割ではなく一番打者として二番に置いているのでないだろうか。
二年秋以降も三番は東条や一年で小湊は一番を任され三番を打つことはないと思う。
ボスがっていうか作者が3年のチームに似せようとしすぎな感じがする
今年は今年のチームカラーを描いてほしいところ
二年秋以降は倉持や御幸の代わりになる新一年生がいる可能性もあるね。
ボスがゾノを3番で使いたいのは、クリーンナップを長打が打てる選手で固めたいからだろうか?
そして降谷は交代の可能性もあるから後ろに置いときたい。
(落合は降谷を変える構想が無いので4番も検討)
下位は麻生もネックになってる気がするが、描写が少ないので分からん
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/30(火) 10:57:51.20 ID:r6FDKykg0
ゾノさん△だもん覚醒しない
ノーヒットなのに三番なんてエコ贔屓されたら、選手がいたたまれないだろう
△の人って本田△のこと?
>>573 倉持や御幸の後釜は今スタンドから見てる眼鏡と光舟と見て間違いなさそうだな
>>571 ボス(漏れなく作者)が、三年がいた時の打線が理想で
その理想を引きずってる感じなだけだと思う
ゾノが打てたらそりゃゾノ三番でもいいけど
ゾノは、打てない、実績もない、振り回し系なので三番にも向いてない
一方、春っちは打てる、実績もある、大きいのも小さいのも打てるという
何となく〜〜って何番ぽいよねって作者(ボス)が思ってしまったら、固定って感じ
今は新しい代にかわって試行錯誤の時期ってことで
打てないゾノを三番にしてたりするけど、
最終的に成長して三番的バッターになるのか、
それともスピッツへの憧れという呪縛から逃れて
独自の方向性を見つけて六番(五番)として覚醒するのか
個人的には後者の展開の方が良いと思うが…
ゾノはブンブン丸みたいだし
7番くらいに置いておいて
時々これは!って美味しいタイミングで打った方が本人のキャラも活きそうな気が
春っちを3番にして
兄さんのコピーじゃないって事と
去年とは別のチームだってことをきっちりさせた方が
春っち3番にすると、1,2番が悲惨過ぎる事態に陥るぞw
白洲も良い選手だが、ヒャハが駄目な時にそれをカバーできるほどの出塁率は無いしね
下手すれば、クリンナップに回ってきた時、走者がいた場面は4打席中の1度だけ(それも2死1塁)
なんてのも、十分すぎるほどにあり得るw
いろいろ試す価値はあると思うけどな
1番東条 2番倉持 3番小湊
1番白州 2番東条 3番小湊
1番小湊 2番倉持 3番白州
まぁ漫画だからしょうがないけど、大会前にいろいろ試すのが普通だと思う
ボスが打順入れ替えがどうこう言ってた時は
色々試すのかなと思ってたが、まさかの展開でした
「選手を信じているのさ」というフォローは寒かった
つまり上位打線の面々以外は信じていないという訳でw
多分漫画的に、色々打順入れ替えたらキャラ立ちがしにくいとかの
アドバイスが担当あたりからあったんじゃないの?
打順はともかく投手の使い方まで公式戦でも練習試合でもワンパターンだからなぁ
現時点で沢村を先発にしたらどうダメなのか
降谷をリリーフにしたらどうダメなのか
練習試合でやったら失敗したって描写でも入れておけばワンパターンのフォローにもなるし
課題の明確化にもなるのに
ヒャハ・春っち・白州で色んなパターン試すのはアリだが
ゾノ3番だけは試すまでも無くダメ、絶対
「試した結果ダメ」じゃね?
1番ヒャハ、2番春っちという
旧チームの幻影を追ってるみたいな組み方残してるおかげで
クリーンナップが完全に残り物並べた劣化品という
>>591 試した結果コールド勝ちな3番白洲はー?
>>588 多分そのあたりだと思う
スポーツ漫画だと、ポジション変えるとキャラがわかりにくくなる事多いし
でもダイヤはその段階超えてるし、新チームになった以上
打順変えて、旧チームの色をガラリと変えた方がいいと思うんだけどな
漫画的に。
今の状態だと、どうしても三年チームがいた時の劣化版に見えてしまう
前園は5番か7番でテキトーにブンブン振りまわしとけww
いくら打ててもチビには三番を打たせたくない。
一番は任せれても三番では頼りない、物足りない。
二番打者タイプではないが低打率倉持が一番固定なら二番が適任。
むしろ低打率&出たら二塁狙う足がある倉持の後ろに二番打者タイプはいらん。
>>596 じゃあ3番はだれ?
アベレージでは小湊が一番だと思うんだけど・・・
ヒャハ、春一、御幸、降谷と直列で繋いでしまえ
誰入れてもストッパーになりそうだから
ヒャハ、春市はいいと思うんだよね
ヒャハ→春市→白洲→御幸→降谷で打線が綺麗に繋がるところを見たい
ボスは顔はヤクザのくせに投手リレーや打順決めの采配はえらく保守的だからなぁ…
自分が良いと思ったことは、結果がついてこなくても意地でも曲げない感じ
ボスは「初志貫徹」とかいう言葉好きそうw
毎回毎回同じコメントして楽しいのかなぁ
>>598-599 春っちと白洲は、安定感と攻撃の選択肢の多さが魅力だしな
ヒャハは出塁したのかしてないのか、出塁状況は?1塁2塁か、3塁まで進塁してるのか、アウトカウントは?
そこまで考えて動けるけど、ブンブン丸のハゲはもう駄目
脳のメモリが不足気味なのか自分のことで精一杯で、「右打ち!右打ち!」とか「ベルトより上!」とか打席では一つの事しか考えられない
四番に回す前に打線を切りたい相手投手からしたら、引っ掛けさせて併殺のカモでしかない
ただ白洲は、引退試合で見送り三振して、御幸に「バットくらい振らないとな」と皮肉られたけど、
三番の仕事は「少しでも良い形で四番に回す事」だから、慎重すぎるくらいで問題ない
>>601 何ヶ月も何ヶ月も同じ展開を延々繰り返してる作者に言ってくださいよ
27巻良かったのにここ見てると不安になる…
まあ秋の組み合わせからして色々不安だったけど
クリスがバッターボックス立ったとき泣いてしまったww年だな
>>604 不評は気にするな、コミックス集中でいこう
27巻の内容は夏大後で唯一このスレでも評判良かったところ
まあこのスレ覗いてると必要以上にネガティブになっちゃうのはあるw
以前はゾノの成長に期待しているレスも多かったし、新チームの今後も前向きに捉えていたんだけどね
だが、まさか1年経っても、イップスも監督問題も解決していないとは思わんかったw
9番ヒャハ
1番春っち
2番白州
3番御幸
4番降谷
>>609 それ、ゾノさん△が白洲なだけで今の打順じゃね?
さん△がいないって事が重要なんだろう
段々略語になっていってるな
そのうち△と呼ばれそうだ>ゾノさん
△だけじゃダメだろ
さん△じゃないと
読み返してみて改めて思ったけど本当つまらなくなったな
稲実戦が終わってから作者の描く気が失せてるのが絵や話に出過ぎ
落合アンチなのか知らないが、当て馬でも一応出張るキャラの名付けくらい何とかできなかったのかw
個人的には単行本の初読はいまでも結構面白い
今やってる沢村復帰の狼煙みたいなのもまとめて単行本で読むと
結構面白いんじゃないかな
でも週間で読んでるとたるくてウザイし
単行本も二読三読しようって気にはあんまりならない
稲実戦は最後はだれたけど面白かったな〜
雅さんかっけーよ
白洲は残念ながら、少年漫画の主軸になれる顔じゃ無いんだよ。
そう、薄いんだ。
もう少し濃い顔にしていれば三番打てたのにな。
白州も丸刈りにするか
リアル落合は寺嶋どついてもバチ当たらないと思うんだ…
>>616 男が惚れる男って感じだなあの人は
あの成宮でさえ何だかんだ言って信頼してるみたいだし
プロ行って頑張って欲しい
落合ってなんで落合って名前なんだろう
オチアンから見た落合そのもの、って感じの描き方だもんなw
全然活躍させるつもりがないどころか、作者の大好きなボスの当て馬にする気が満々なのは
竜ファンでない俺でも引く
ちょっと早めだけどマガジンゲット
ゾノはいつも今週号くらいの活躍にしろ
これでボス残留したら、落合とか何のために出てきたのかマジで意味不明だなw
ホント、ボスの無能を誤魔化すための当て馬として出しただけ、としか
実際はごまかす所かより際立たせてる気が…
>>615 何巻もかけて敵チーム同士(ライバルチームですらない)の試合描いたりとか
野球にまったく関係ない青春エピソードや日常話をちょくちょく入れてくるとか
3話連続で過去の回想とか
そんなことをダイヤはやらないので、あーだこーだ言いながらも楽しく読んでるよ
一貫して練習と試合のみ描いてるし、練習や修行シーンが楽しい漫画って貴重だ
ただし稲実以降は一度も勝ててないので(カットされてる試合は除く)、そこだけは不満だな
何だかんだ言ってスポーツ漫画って
「勝利」が無いとキツイと思う
むしろこの停滞した流れを落合がテコ入れしていくのが正しい気がしてきた。
寺嶋はリアル落合をどう思ってるのか聞いてみたいわ。
今週号の東条に凄く違和感があったんだが…
投手諦めてないのかよ
試合に出たいがために外野転向したのか?お前は嫌々外野やってるのか?
沢村がイップスになった時補欠の奴らが「東条投手に戻るチャンスじゃね?」って言ってたよな
それを聞いた金丸は「あいつはそんな気持ちで外野になったわけじゃねーよ」みたいに言ってたけど…
東条は何故自ら外野に転向したの?
外野兼投手を目指してるのか?
「言っている事が間違っていなければ、どんな言い方をしてもかまわない」という主張を感じさせる辺り、
思いっきりそれに該当する落合は、作者的には嫌っていないと思ってたがなぁ
でも正直、こちらの落合の描き方を見る限り、嫌っているとしか思えんほど酷いから分からんw
まぁ精神論も大事だけど土壇場で精神論しか言えない監督ってのも微妙だなぁ
ボスらしいけどさ
てか向井の投球スタイルがいつの間にかボール振らせる投手になってて、ほとんどピンチらしいピンチないのに7回120球投げててワロタ
あと向井ってテニヌの跡部みたいなキャラだなぁとか思った
>>630 いっつもツースリーばっかにしているのかね
野手としてはすげえ守りづらそうだ
なんか急減に打たれるフラグが
○○選手も大絶賛とかあれだけプロ野球利用してるくせに
さりげなくオチアン活動なんてボスマンセーと同じくらい気持ち悪い
東条が今後伸びそうな展開だな
しかしこれって塁に出て、倉→春っちが続くって事、又チャンスにゾノ?
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:00:04.96 ID:qbm8dP/I0
来週、ヒャハが滑って転びそうで怖い。
倉持は、綺麗なヒットじゃないけど
ボテボテか何かでギリギリセーフ
春っちの打順は敬遠で、ゾノ勝負とか?
向井は敬遠嫌がるタイプかな
>>636の展開だったらネクストにいるゾノが前打者が敬遠されているのを見て、何か思うシーンで
続きみたいに、ゾノで又次週へ引っ張りそうなんだがw
638 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 09:30:40.35 ID:tR/D+1KOO
>>637 そこで、もし回想が入ったら負けそうだなwwwww
慎重を期すならば、春っち敬遠だけど
今回の試合に関しては、春っちは相手にとってそんな怖いバッターじゃ
現時点じゃないんじゃないかな
自分達がリードしてるし
しかし試合が動き出して、展開予想するのはいいんだが
展開予想すると漏れなくゾノの打順がポイントになるという…
春っちがホームラン打って長打もあるところ見せて中軸に
ゾノは控えに
作者って東条お気に入りだよな。俺も好きだけど。
というか決意の上でコンバートしたんじゃなかったの?!
まだ投手に未練があったのか。
>>630 土壇場こそ精神論の出番だと思う
普段からそうだとアレだけどさ
・俺が今のチームで浮かび上がるにはこれしかないんだ
・長い目で見れば投手としての道もある選手
・投手あきらめんなオラァ
・あいつはそんな軽い気持ちでコンバートしたわけじゃない
・投手あきらめたわけじゃねーよ
たしか作中での言及はこんな内容だったはず。
ミッシーマも途中から投手になったわけだし、川上がいなくなる来年くらいには東条復活もあるで
東条はスピッツの「投手あきらめんなよオラァ」で考えを改めたのかもしれん
今でさえ川上が話作る上で邪魔なのに
さらに投手増やしてどうする…
646 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 11:39:26.71 ID:rNoKvCFy0
>>641 まんまノゴローでしょ
監督の構想から外れたから守れるように裏では練習してましたってことでしょ
東条はスピッツので考え直したのかもな。
でもスタンドで沢村、降谷見て投手諦めるシーンは良かったのにな。
あの発言は要らない気が・・。
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 12:03:12.38 ID:vCSpyNtdO
東条は2年でベスト4ってことは先輩が凄かっただけで東条自体は大したことないのかもな
>>648 たいしたことないなら秋葉や向井の発言がおかしくなる
同クラス以上の選手とみて間違いないだろ
今回の東條対向井はちょっと燃えた
ああいう実績も実力もあって、バックグラウンドで因縁があるもの同士の戦いはいいなあ
つか東條、ゾノよりよっぽど良いんじゃね?見映えもするし
>>642 精神論って技術的なことを全て出し尽くしたときにしか語れないはずなんだがなぁw
まあ東条とゾノを見比べて、ビジュアルというのは大事なんだな、と思ったw
ただ、新入生はメガネのタレ目の方に入ってきて欲しい
あれは今までにない愛敬ある顔だw
キャッチャーの方は、降谷が白髪になっただけじゃん
降谷系列の顔と髪型が何人かいるな
ナックル投げる奴もぱっと見降谷に似てる
2年のハゲがアウト要因になっててワロタ
要員
東条は紅白試合で打ち込まれたけど、他の内野外野も1年だったし
降谷、丹波でも炎上することはあるからな。
現時点でも球速やコントロールは沢村より上かもしれん。
にしても片手打ち得意だな
やっぱどう考えても
1.ヒャハ
2.白州(or東条)
3.春っち
4.御幸
5.降矢
6.ゾノ
じゃね?
659 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 13:21:10.88 ID:A6rBsICfO
東条はこいつらが指導者じゃまともな指導受けられないし壊されないように外野手やってよう
って考えて別のところで投手として練習してるんだよ
660 :
わふー ◆wahuu.1qww :2011/08/31(水) 13:23:42.94 ID:S9eDmk7b0
はい?
まともな指導はちゃんとしてくれてるだろ……御幸とクリスが
そういや一時期はクリスが沢村の練習メニューまで考えてたんだよな
もうクリスは選手の道諦めて指導者目指せよ
>>658 6番ゾノはちょっと怖い
練習試合の時みたいに、降谷が塁上で見殺し→体力消耗のループにハマる危険があるので
確実性が増すまではスタメンすら不安だが、もっと後ろの7,8番あたりで好き勝手にやらせとくのが無難だろう
>>652 精神論というとなんかマイナスっぽいけど
メントレっていうとなんか効果ありそうな気がする不思議
まあボスの場合はどっちにしろ前者の意味になりそうだが…
今週号見た
東条さん△でスレが埋まりそうだな
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:02:10.68 ID:cIoD0Tpi0
見事に空気漫画になったな
次は川上さんなのに安心してられるのは
敵チームがあんまり強くないからだろうな
667 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 14:24:23.68 ID:vCSpyNtdO
ダイヤってホント決まったメンバー以外活躍しないよな
樋笠も麻生もせいぜい守備でいいプレーするくらいしか引退まで見せ場なさそう
>>666 そこまで正確なコントロール無い中でアウトコース一辺倒を丁寧につけば打ち取れるレベルだからな
打者への攻め方の選択肢が1つしかないから描写入れ辛いのはあるんだろうが、内容省き過ぎと言うか沢村が活躍してると言うより帝東が淡白で粘りが無いだけにしか見えない感じはある
東条はよかったけどいきなりぽっと出で偽川上との因縁出されてもなあ…
はいそうですかとしか言えない
今回のボスのねぎらいって
沢村は3回を投げてくれればそれでいいよってことだよな
ゾノは下位打線で使ってたら割と繋ぐバッティングもできるとわかったので
3番に置いてみる、ならわかるんだよ
覚醒を期待して3番に置くって本末転倒じゃないか
一年は豊作だな
673 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 17:00:04.58 ID:XXpLqq8+0
>>671 2軍時代(描写なし)やら紅白戦で結果あるからこの試合は3番ってことで解釈しとこうぜ
でこの試合でノーヒットの結果打順降格orレギュラー落ちキボンヌww
ひゃっはー とにかく盗塁で相手を威圧するタイプ。出塁率の高低にはこだわらない。とにかく走ってナンボの選手。最初から長打を捨てているようにすら見えるしつこい打撃で、出塁してからが見せ所といった選手。
はるっち もともとクリーンアップか強打の1番打者が似合いそうな、パワーとスピードを兼ね備えた異色の2番打者。長打力がありながら小技をこなし、つなぎやにも徹することが出来る器用なタイプ。
もう東条3番で良いんじゃないかな
東条はメインキャラ顔だな
しかしホント樋笠さん役に立たねぇな
そろそろ金丸にサードのポジション明け渡して欲しい
劣化丹波さん顔はいらねぇわ
小湊を3番で起用しない理由が分からない。
1番白洲 2番倉持とかでバランス取れそうなんだけどな
小湊を兄と弟で同じ使い方すんのは漫画的にもあかんだろう
コピーじゃダメって言ってるんだし
この後にスポット当てて打順変わるならいいけど
今後の展開
・倉持、内野ゴロ・・・も「雨で手がすべ・・」で
1塁へ悪送球。エラー2・3塁
・春っち、今回あたっているし、次はアンパイだしな、と敬遠満塁策
・いきなりスタンドから「魔曲」が流れてくる
・前園フルカウントまで粘る
・乾、スライダー要求も顔横にふり、ストレートアウトコースいっぱい
・思いっきり振り抜いて・・ボールの行き先は右翼席へ。おお!おお!逆転満塁ホームランだ!!!
うおおおおおおおおーーーー!!!
9回表に川上炎上までセットでお願いします
勝つなら、やっぱ御幸でサヨナラかね?
ゾノで逆転も川上が打ち込まれて敗戦しか見えない・・・
エラーで2,3塁か。なるほど。
四or死球でゾノなのか。なるほど。
ゾノ三番は論外だが、六番もダメだな
御幸の打順で、1、2塁が空いてるケースだと確実に御幸と降谷が歩かされて、ゾノが狙われるし
そういうケースで使える、怖い代打要員いれば、迂闊な満塁策は相手もやれないだろうけど
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 19:23:12.19 ID:rNoKvCFy0
>>669 試合前に中学時代にぶつかったことあるって言ってたしぽっと出でもねえよ
今週は、本誌では久しぶり震えがくる面白さだった
東条のヒットはカッコ良かったなw
これで、回を追うごとに相手をドンドン劣化させるなんて興ざめな事さえしなければ最高なのに…
青道打線が粘っているというより、向井が追いこんだら勝手にボールを投げてカウントを悪くしてるって
気配が漂ってきたなw
実際、制球力抜群の投手から、「1人当たり5球以上」も投げさせるのを24人も続けるなんて芸当が出来るなら、
今の今まで貧打に苦しむとは思えんw
何だかんだ言っても、ある程度粘る姿勢を持っていても、「1人当たり3〜4球」で終わってしまうもんだからな
向井もそこまで嫌いじゃないし、あまり良い感じの印象を持たれないのは今の展開のせいなんだから、
つまらない幕切れだけは勘弁
「ゾーンで勝負しないのは、球威が弱くて投げ込む自信がないから」なんて言わせそうで怖いけどw
実際そうなんじゃね?
今週の向井の顔はそんなにムカツク感じじゃなくなってた
自慢気に投げてる向井→だが青道の策にはまって球数投げさせられてる→
でもあっさり仕留められるゾノさん△→実は青道の策ではなくて向井が勝手に球数投げてたんだ
次は記者あたりに「球数を投げさせ、疲労からくるコントロールミスを見逃さず叩いた青道の作戦勝ちだな」とか言わせそうだな
もしくは監督が向井の成長を願ってるみたいな描写があったから、向井のためにチームを犠牲にした帝東とチーム一丸となって勝利をもぎ取りにいった青道の差かって展開だろうか
樋笠と麻生は脱落メンバー入り濃厚だな
是非、金丸をレギュラーで使ってくれ
金丸はこの漫画では、クリス先輩の次に好きなキャラ
>>691 てか向井って、1人に対して5球以上も投げているペースなのに(あっさり凡退するゾノもいるから、6球以上投げているのも多いか)
四球が1つだけって、改めて聞いたら人外レベルの制球力だなw
7回で120球はありがちだけど、「打者24人」で120球、しかも四球がたったの1つのおまけつきとか、滅多に見られるもんじゃないぞ
前園はそろそろ、試合前の練習でつかんだ
「ショート方向へのバッティング」が炸裂しそうな気がする
多分これが決勝打で、9回表に川上が占めて終わり
でもこの試合勝って、次勝ったとしても
相手は稲実でしょ?やばくないかこのブロック
作者すげーな。展開が全く読めない
沢村がイップスを克服するなら、イップスになった原因の稲実相手ってのはあり得るな
勝敗とは別の話
降谷みたいな剛速球タイプだと、打者が前に飛ばすどころか当てることすら難しくて、
ストライクカウント稼ぐのに球数増えるのもわかるが、
向井みたいに制球いいなら、打たせて取るピッチングとかできないのかね
乾さん、リード下手なの?
なにこれ。勝つの?
この試合の勝敗はわからんけど、
稲実は負ける気がする。なんとなく。
勝敗はともかく、そろそろ川上にも良い思いさせたってください
稲実も3年抜けてるから主力は
カルロス、白川、鳴、山岡、(矢部)
青道は
倉持、春一、降谷、御幸、(沢村)
あれ?意外にいけるんじゃね
>>704 川上は憧れの東さんに褒められてきゅんきゅんしてたじゃん
同じ二年投手として川上にも
成宮から何か感じ取ってほしい
野球漫画のコントロール派ピッチャーは極端
川上の燃える投球が見たいな
夏大後の吹っ切れと相手が同じサイドということで
丹波さん並みの形相で投げてくれ
川上さんはきっと1失点で良く抑えてくれるはず
青道の投手って、誰もが最後迄投げられるタイプじゃないから
投手使いきって、外野にいる東条が投げる試合とかも今後出る可能性あるのかね
ゾノは、考えすぎなんだよなみたいに思われていたシーンが以前あったので
前の打者敬遠とかされて、逆に集中出来て考えずに打つとかの展開もあるんだろうか
そして打った後に「何を打ったか覚えていない by哲」パターンの繰り返しと
考えすぎどころか、「ベルトより上」しか考えてなかったところへ
高めの釣り球をまんまと打たされて、初球サードフライですぜ
東条、良キャラになれそうだな
それに比べてゾノは...
視野が色々な意味で狭いんだろ
本当3番に合ってない
視野狭いのはゾノさんの事な
まあ言う迄もないだろうがw
>>634 ハイ!正解言っちゃた!
言っちゃったね!!
パンチ力があるけど、不器用なゾノは
5、6番に置くといいような気がする
東条を上げたいけど、置くところが無いから9番固定でもOK
もう少し力付けば小湊を3番、白洲2番がイイ
前園さん△はまた釣り玉に引っかかってキャッチャーファウルフライでZGS、
9回裏に東条に二死満塁で回って逆転サヨナラタイムリーを打つ。
……なんて展開だったらどうしようか。
打線の句読点が取れて東条もキャラの格上げになる、今後につながる流れだからまぁ良いか。
9番に東条置くことが出来たら
大分打線に厚み出るね
その為には続く一番の倉持ももうちょっと出塁率上げて欲しいけど
倉持は最悪、進塁だけ助けてくれたら次は春っちだし
ゾノは、まあ7番くらいでいいよ…
エースを巡る物語が全員野球<全員投手な(チーム)キャラ立ちを
招く不思議
この流れは倉持は転がして内野安打で春っちも打つかバントでもやって
我らのゾノさんがおいしいとこどりだな!!
沢村の代打は金丸あたりか
打順の入れ替えもありえるとかドヤ顔で言ってたから
金丸あたりもそろそろ試合出してみて欲しいな
>>717 HRか三振かってバッターは7番でオッケー
帝京もどきも一応強豪なんだから、乾・向井以外のキャラも少し掘り下げて欲しい希ガス。
打ち取った相手がモブとかだと今ひとつ感動が伝わらない。
金丸は東条と同じか、少し下ぐらいの実力はあったんだろうな。
樋笠さんはベンチ入りしてたし青道選手図鑑にも載るくらいだからそこそこいい選手だと思うんだけど、
これだけ調子悪いと金丸に代わってもいい気がしてきた。
金丸(伊達に沢村の球うけてたわけじゃねーんだよ!)
カキーン
フラグ回収の時はきた
そもそも乾と向井だって夏大中に先発バッテリーに昇格したレベルなんだし相当層も厚い筈なんだけどね
主力全員3年だったのかもしれんが
あと先週ストライクはいらないからインコース気楽に投げろとか御幸言ってたが、ぶつけたからイップスになった奴からすれば
インコースへの厳しいストライクを要求されるより、そっから更にインコース側に投げるゾーン広げられても全然気楽にならないしむしろプレッシャーになる気がするんだけど…
そういう考え方はしないもんなの?
少なくとも作中ではそんな考え微塵も無い描写だったが
729 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/31(水) 23:08:29.11 ID:6W3jKCKb0
御幸のイップス如き発言は今でも許さない、絶対にだ
そもそもイップスネタを一年でやる必要あったのか
テンポはgdgdで毎回似たような展開だしイライラさせられるだけなんだが
このスレなんで今更△が流行ってんの?
もう死語だろ
>>131があまりにも間抜けだったから
敬意を表してるんだろ
倉持・小湊が出塁して満塁
ゾノが満塁ホームランなんてクソ展開をやったらこの漫画とはさようなら
ヒットを打った打者の描写を省略して、ゾノの凡退ばかり丁寧に描いてきた1年間だからなぁ
まあ、打ったところで夏大時の哲さんの1割も感動しないだろうけど、打つ可能性は高いな
(前回もそう思いながら、ファールフライだったけどw)
>>734 ゾノはあの練習では無双の丹波さんから満塁ホームラン打ってるんだから
格下の向井から打っても自然じゃね?
あの時のゾノは哲やライチレベルだったし
沢村のバカ元気が良かったのにイップスになってから漫画全体が暗いよなー
稲実戦の亮介とかキャプテンが打った後の丹波が泣くとことか
胸にぐっときて凄く良かったのに…
あのチームで甲子園行って欲しかったよ
おのれ担当!
夏大時の感動の連続は、何と言ってもチーム全員にそれぞれの見せ場があった点や、
ライバル達にも強烈な魅力があったってのがあるからなぁ
今では、悪い意味での展開予想が出来る上に、そのさらに斜め下を行くし、
帝東と向井に至っては、回を追う毎にドンドン劣化する始末だからなw
向井に関してはこれまでの伏線がまるでなかったからな。
なのにいっちょ前に描写されてるし。
俺たちの川上さんの活躍はまだですか
ボスに労われて沢村交代の流れっぽかったけど、
沢村は降谷と交代で5番に入ってなかったっけ
この回で交代だと今2アウトで倉持だから、次の回で交代した川上に周る可能性高いよな
そうなったらボスどうするんだろ
逆転できなかったら自滅覚悟で代打出すんだろうか
それよりどうせ下位打線なんだから、もう1回投げさせてみればいいのに
そっちの方がリスク低いよな
夏大会敗退からはいろいろ詰め込みすぎてたな。
3年引退試合くらいからまたじわじわおもしろくなってきた。
落合が東条を投手に戻してくれるかも
それにしてもアウトローだけで抑えすぎじゃないか
東条はイケメン好青年
やっぱ名門校設定にしてるからにはこういうシニアの因縁とかあるといいよね
クリスは後輩の白河ガン無視だったけどなwww
結局のところ、ボスは、降谷→沢村→川上の継投によっぽどのこだわりがあるみたいだな
右→左→右 ってだけで拘ってんのかな作者。
東条さん△だけど投手諦めてねーよには突っ込まずにはいられないな
>>750 別に最初から諦めてないだろ7
ベンチ入りすることを優先しただけで
金丸が半端な気持ちで野手転向してないとか言ってたから涙目
投手主人公でライバルに怪物投手もいる中で「投手諦めてない」とか・・・という感じはする
でも川島とか金田とかよりはピッチャー東条のほうが投げるところ見てみたい
青道の外野は層が薄いから投手と兼任でも楽にレギュラー取れると踏んだんだろう
現に降谷がやってるし、ちょいと打撃センスがあれば余裕だろう
あと一年が狙うとしたらファーストとサードか
セカンドとショートとキャッチャーとピッチャーは鉄板だからここに割り込んでくのは正直厳しい
東条に夏と秋で経験積んでる沢村と降谷抜くのは無理だろ、最初から3番手目指すのか?
でも投手としての練習はしてないような。
それともやっぱりノゴロールート?
ボス「お前が隠れてピッチングをしているのは、知っていた。ピッチャー東条」
外野「さすがボス、選手の影の努力まで気を配っていて、チャンスを与えるなんて」
投手はいいから外野にいてくれよ東条…諦めてないのはちょっとがっかり
打者として降谷も東条もいてほしいんだよな
東条は左に転向してエース目指す
青道に左投手は沢村しかいないからな
多分ジャイロボール覚える
外野で優秀なのは白州だけだし、1年たてばその白州も川上もいなくなるからな。
降谷:ピッチャー兼レフト
東条:ピッチャー兼センター
沢村:ピッチャー兼ライト
でぐるぐる回すのかw
沢村と降谷は素人っぽいところあるし、中学での下地を考えると正統派な投手として東条復活はありだ
そういや降谷のオーラ(炎?)が“ちょろちょろ”wだったのって
沢村への対抗意識的なものより好投球を認める気持ちの方が大きくて
ああなったってことなのかな?
くやしいだけならいつもの“ゴゴゴ”だと思うんで
炎だったら雨だからかとも思ったんだがw
試合でプッツンしてたのにゴゴゴゴやられたらダメすぎるだろ
東条は正統派ヒロインって感じだわ
美人だし中学mvpの三井ちゃんみたいな
ひとつ気になったのが
沢村の「東条、こう!」「こう!」って場面
多分考えすぎだとは思うけど、あれが高低の合図なら面白いのに
しかし覚醒したシニア時代後半の自分と同等の選手認定してる東条が元々のポジションである投手諦め外野転向して何とか9番に座ってる
甲子園準優勝校を最後まで追い詰めた名門(笑)の夏大準優勝校
と言う状況なのに青道舐めすぎだろ、向井は
シニアの因縁描いたりテレパシーするのは良いけどさ
東条がまた投手やるのは別にいいが投手諦める時もうちょっと軽い感じにすれば良かったのに。
あれじゃ言う事コロコロ変わると思われても仕方ない
東条「俺の目的は外野で地肩を作り、本物のストレートを完成させることだったんだ」
言う事がコロコロ変わるのに、何故かカッコ良く描かれてる
ってのは既にボスという見本のお陰で気にならんよw
「辞める辞める詐欺」をどれだけカッコよく締めくくるのかが、試合の勝敗以上に楽しみだw
ゾノの無様な凡退の日々を描く位なら、東条の挫折と奮起の日々を描いてくれた方が
よっぽど有意義な1年間だったなw
東条の気持ちは分かる部分が多いので、今後も描写が増えてほしい
ゾノは下位打線で描写されない凡退ばかりで、たまに打つ時だけ丁寧な描写で良いよ
771 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 12:23:08.16 ID:Ywlbp1sQ0
>>751 多分、ゾノさん△の人だから触れない方が良い
日付またいで、さん△を露骨に押してくる
>>769 >言う事がコロコロ変わるのに、何故かカッコ良く描かれてる
どこのヤニカスですか?
>>762 うわキモッ
臭いから巣から出てくんなよ腐女子
そういや東条本人は投手諦めたとは言ってないな
「浮かび上がるにはこれしかないんだ」としか言ってない
打者として浮かび上がったらまた投手やるつもりだったのかもしれん
半端な気持ちで野手転向してないは金丸が勝手に言ってただけ
ボスはどっちみち辞めるつもりなのに、甲子園出場決めたら辞められないだろ?とか言った御幸みたいなもんか
まぁ読者視点だと分かってる事をドヤ顔で間違った考え披露させて何の得があるの知らんが…
ボスはどっちみち辞めるつもりが
全然無いように見える昨今w
>>773 その後、伊佐敷の激励で気持ちに変化があったのかもしれんな。
いずれにせよ東条は
・現状のままでは投手として通用しないと思っている
・スタメンに入ろうとする上昇志向は強い
・今は外野の守備とバッティングで貢献する
ってところじゃないか
>>732 三角形じゃないよ。
ゾノ【さん】△だよ。
展開予想!
ヤッホーが予想外のシングルヒット。
小湊がタイムリー。
逆転の場面でゾノ。
次週ひっぱり、凡退。
これで同点。
779 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 19:08:09.95 ID:XT1wDPv+O
落合が監督になったら降谷1人を使いまくって川上の出番がなくなる
低めのコントロールは川上が一番なんだ!
川上を使わない奴が監督なんて糞食らえだよ
毎回毎回・・・つまらねぇ
まるでつまらない
漫画にあってしかるべき起承転結がない
ただの野球の描写を漫画でやってるだけ
くっだらねぇ
何でここまでつまらなくなったんだ
幾らなんでも最近酷過ぎるだろ
編集どうにかしろよ
>>779 秋の大会は降谷を育てるために1人で投げてもらおうかって行ってるだけで
本番と位置づけているであろう夏の大会では普通に川上も併用して消耗させないようにすると思うぜ
冨○川は本当無能だな
他のクリーンナップは出塁率五割なのに、一人だけ四打席ゼロ安打じゃ、
次の試合は三番どころか、スタメンすら無理じゃないか?
ボス自身、「レギュラー固定せず、調子の良い者から〜」と公言してるんだし
1本も打てないゾノ起用は、他の部員に示しがつかない
降矢打ったっけ?
全然覚えてねぇw
785 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:08:15.35 ID:dYWlI5o0O
なんだかんだ倉持は最近ヒットや出塁の描写多い
みんな過小評価すぎじゃね?
てか亮さんって実はあんまヒット打ってる描写ないよね
出塁は結構してるけど
相手投手に球数を放らせるだけでもかなり意味あるからな
その点でお兄さんは厄介極まりない それで四球でも選べば体力だけじゃなく精神力も削れる
初球でクリーンヒット打たれるより10球投げさせられた挙句四球で出塁のほうが嫌だしな
788 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/01(木) 20:18:52.30 ID:dYWlI5o0O
春一は実はガンガン打ってくタイプだし2番じゃなくてもいける気がする
てか倉持出塁からの春一2点タイムリー2ベース期待するわ
満塁になれば、向井も3ボールからでもボールになる変化球を投げるのは
さすがに嫌がるかな
ゾノの事だから平気で手を出す可能性も高いけど(というか、2,3球以内に料理される可能性も大w)、
ゾノが打てるとしたら、満塁で回って来て、向井がストライクゾーン内に投げてきた時だけだろうな
再来週はツーアウト満塁でゾノか・・・
頼りになる後輩たちだぜ!とか言ってドヤ顔で打席に立ってUZGS
かますゾノ△
間違えるな
ゾノさん△だ
三年抜けて頼りになる先輩が頼りになる先輩()になっちゃったのがな
不調のゾノばかりが目立ち、一年の東条が活躍しだしたから余計にそれを感じる
だいぶ前からだけど何か思考のセリフがやたら多くないか
考えてることがわからなくても読者としては十分楽しめるはずだぞ
特に相手投手の思考がダダ漏れだと格が下がって見えてしまう
というか、沢村を打てない理由を打者に
打ちづらいと直接言わせるのはさすがにないと思う。
>>772 世には腐男子もいるというのを知っておいた方がいい
東条が活躍するのはいいが、結局麻生と関は何なんだ
かませ犬としても格が低い
坂井さん要員としても、純度が低いよな>麻生や関
坂井さんや門田さんは偉大だな。
樋笠を見てると楠木さんも偉大だとわかる。
楠木、門田、坂井は地味に好きだった
そういや楠木って最後の公式戦出てないんだろうな
結局沢村のイップスは治らなかったな
お兄さん、ヒゲ先輩、リーダーの誰かがいたら突破口になってだろうなぁ
坂井さんは長打打てたし、今のメンツならクリーンナップ打っててもおかしくないなw
前園さん◇
>>802 誰がいようとゾノなら打線をぶった切ってくれるはず
麻生やゾノはともかく樋笠さんはもうちょっと強い設定でよかった
競争率が高いといわれるサードで夏にベンチ入りしてたんだから
>>548 亀だが、沢村は天性の柔軟性と関節の緩さという素質があるんだよ。
それで身体の使い方がグチャグチャでもリリースでは上手く修正してそこそこのボールを放れる。
加えて、その修正のために腕の出てくるタイミングや角度が毎回微妙に変わってしまう。
だから結果としてプロレベルの変則フォームに「自然と」なってるわけ。
ただ関節の過度の緩さは神経を痛めるし、コントロールのことを考えればフォームは一定の方が良いんだよな。
その辺の投球スタイルの葛藤とか、
イップスより面白いと思うんだが。
1弟
2沢村
3白州
4メガネ
5降矢
6東条
7樋笠
8△
9倉持
って考えると青道打線も悪くないな,むしろ去年よりも安定して点が取れそう
クリンナップが劣化してる以上去年よりも安定はないだろ
去年のクリンナップは理想的だったし
タイプ的にはいいように視えるかもしれんが
一人ひとりのレベルがな
ゾノさんさん(÷)
降矢白州御幸弟は2年の時の哲さんと同等くらいじゃね?
一年の時よりパワーアップした鳴からもキッチリうってたし
そう考えるとかなり強い
>>804 どんな強固な打線もぶった切るダイヤの硬度を持つゾノさん△
つまりダイヤのさん△が本来のタイトルだったんだな
坂井さんクリーンナップは言い過ぎた。見直してみたらほとんど三振か犠牲フライだな(併殺よりマシだが)。
3年いる時はただ強かっただけじゃなく、2〜4番がどんな球でも対応できて、
そのうえ御幸、降谷、白州が下位打線を打ち、代打に春一がいたとんでも打線。
将来的にはゾノ、東条は新戦力になりそうだが、樋笠〜麻生が貢献するイメージは沸かない
今回の東条と向井の
「よそモン二人にマウンド取られてんじゃねーよ!」
「まだ試合も投手も諦めちゃいない!」
の中学時代は地元でやりあったライバル同士のドラマを感じさせるやり取りは良かったな
最近は、作者は特定のキャラをageるためには、当て馬出して不自然にsageるみたいな描写ばっかで
まあひとりひたすらsage中の△いるけど、東条と向井とは関係ないところでドツボにハマってるだけだし
今回のやりとりで、そういえばこいつら名門出身だったんだなと思った
いや散々言われてきたけど、最近は層の薄さのが目立ってたから
片手打ちはミッシーマ相手にもやったし東条の必殺技として定着するのか
お兄さんの片手バントもあったな
>>807 クリーンナップは弱体化したけど
下位打線は強化され…あれ?
樋笠は金丸の当て馬に見えてならない。
東条も、ミッシーマ達に顔が知られていたり、向井からもライバル認定されている辺り、
投手としての素質もかなりあったんだろうな
そう考えると、本当に春先の試合と、同学年に降谷達がいたのが惜しまれるw
しかし、「圧倒的に不利な状況で力を出せない選手はうちの戦力にならない(キリッ」と言っておきながら
東条の外野転向に「長い目で見れば投手としても可能性があるのに」とか言ってた礼ちゃんには
ボスマンセーの酷さと合わせて、良い感情を持てんな
可能性といったって、礼ちゃんからして見れば、
沢村→降谷に次ぐ、露払い役の3番手投手としての可能性だろうけどねw
川上じゃあるまいし、仮にも野球エリートの部類に入る選手が、
何が悲しくてそんな役目を進んで務めるのかw
礼ちゃんは、言ってることがコロコロ変わるからもう信用できない
稲実戦前「継投のリスクを考えると、降谷くんか丹波くんで9回投げ切るのがベストかと」
夏大終了後「甲子園決勝で稲実に勝った優勝校を見ると、監督の継投戦術は間違ってなかった」
「監督の采配が間違っていなかった〜」に代表されるように、
礼ちゃんの台詞が支離滅裂なのは今に始まった事じゃない
戦力が潤沢だと思われた初期と違って、今では悲しいほどに戦力不足なので、
今や貴重な戦力の東条を、最初は酷評した事すら忘れているだろう
「継投もできるチーム」と「継投するしかないチーム」の区別もつかないような、
(というか、監督をマンセーしたいからワザと目を背けているんだろうけどw)
苦労知らず、道楽、コネ就職、の小娘が偉そうに部内で立ちまわれる時点で、
青道というチームは欠陥が多いw
礼ちゃんて理想は高いんだろうけど、野球を見る目はちっとも厳しくないw
正直、降谷、沢村とそこまで圧倒的な差があるようには見えないんだよな>東条
紅白戦は、短いイニングしか投げなかったから、降谷のスタミナ不足と
沢村の変則魔法1巡が解ける前に終わった、ってのが大きいし
丹波さんと川上がヘタレ過ぎたせいで、1年には「即戦力」であることが求められていたからな
色々と穴だらけの二人だが、剛速球と変則フォーム+ムービングの武器だけはすぐにでも使えたから
そういった武器を持っていなかった点が、東条にとっては不幸だった
丹波、沢村交代はアクシデントもあったし、継投戦術が間違ってなかった発言は(継投戦術で敗れたことへの)フォローでしょ。
来年新1年生が入ってきても、紅白戦は通常やらないはずだから、夏までは今のメンツで固定か?
待て、丹波さんと川上がアレなのは俺も認めるが、
それ以外の上級生投手<<<<降谷、沢村だったのがそもそも問題なんじゃないのか。
川島とか金田とかいう、どう見てもモブキャラの控え投手はいるが、
そもそも東条よりそいつらのほうが投手として優れているという証拠もない。
本来なら、覚醒丹波さんが先発完投を目指さないといけなかったんだよな
だが、病み上がりでストレートが浮きまくるので、その時点で青道は最低でも降谷→丹波さんと
2人は投げさせないといけない状況だった
早い話が、継投が正しいとか間違いとか以前の問題だな
責めるのは理不尽だが、褒めたりフォローしたりする必要もない
「目的地までの道が一本しかなかったから、その道を通った」という人を
わざわざ褒めたりなんかしないだろう
東条が投手だと道がないって思ったのは
最初の紅白戦もあるけど
監督がどう見ても、降谷と沢村に期待しまくっているのがミエミエだったからじゃね?
降谷はともかく沢村は監督の贔屓が無いとレギュラーにもなれなかったわけだし。
そうなると、三年間投手しても三番手以上になれそうにないのが見えすぎるわけで。
>>828 でもどうせ来年春に入ってくる一年が生意気な奴らで実力あって
一年の実力をみてみたいみたいにボスが言い出すんじゃね?
そもそも投手として引っ張ってきたシニアで全国ベスト4の投手を
あっさり外野転向させて、引き留めもしない時点で
そりゃ名門のはずなのに、ここ数年、ろくな投手が育たなかったわけだ
>>831 確かになあ
実力があれば上がれるとかだったら頑張る気にもなるけど
沢村でありさえすれば投手として投げられなくても投手としてベンチ入りだもんな…
あれだと同じ土壌で立つ事すら出来ない
礼ちゃんからしたら、秘蔵っ子の沢村が飛躍して、暫定エースの降谷というライバル(という名の踏み台byボス)もいる事だから、
東条にはもうあまり期待しなくて良いからな
あのセリフも、「雑魚相手の露払い位は出来る投手になれる」のに、という上から目線のものだろう
青道において投手を目指すって事は
降谷と沢村がいるので三番手を目指してねって事だもんな
実力があればエースになれるとかそういう世界じゃないw
試合が決した場面でちょこっと投げるのを数回経験するだけで卒業するのと、
野手として1年秋からスタメンで試合に出続け、あわよくば投手としてのチャンスも待つのとでは、
どっちがマシかなんて考えるまでも無いな
ボスからしたら、「マウンドへの拘りがない奴を、投手としては認めない」とかいう感じなのかもしれんが
しかし、ヒャハが言ってた「投手をやりたくてもやれない奴」が、コミックス20巻を過ぎてからやっと登場かw
まあドラフト確実と言われてる怪物ルーキーの降谷だの
青道では絶対君主であるボスから可愛がられてる沢村だの
こんな二人が同学年にいちゃそりゃ投手は諦めるしかないだろうな・・・
多分、投手続けてたとしても、川上と同じく、イップスの沢村以下の扱いされるだけだろうし
正直、降谷も入る学校を間違えた感はあるが、東条はそれ以上かもw
降谷が稲実か巨摩大に入っているのが、ボスは涙目でも、二人にとっては良好な環境が待っていたろうに
連投スマソ
別にボスが降谷好きという意味でなく、降谷に頼らざるを得ない癖に降谷に駄目だしするという
「カッコいい俺」を演じられなくなるという意味でねw
840 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 03:03:17.93 ID:dMZzFm3aO
降谷の設定を名門シニア出身のエリートにすればよかっただけの話
以上
実際の高校野球なら投手もできる功打の外野手は重宝する
しかし、主人公が投手で怪物ライバルもチーム内にいる漫画で東条と交代しても盛り上がらない‥
降谷は名門出身じゃないからこそバックの先輩方に信頼されるのや
投げられること自体にいちいち感動してるのが良かったけどなぁ
まあ初期の話だけど
>>839 降谷に頼りきりだからダメ出ししない監督って
そんな環境の方がよっぽど劣悪なような…
844 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 08:37:05.95 ID:DpVicWTvO
次週バレ
東條二盗
→ひゃは内野安打(ぬかるんだ土のおかげ)
→一三塁からひゃは二盗
→二三塁で弟には実質敬遠満塁策
→厳しい表情のボンフライ先輩
2番を敬遠されるクリーンナップ△
と思わせといてヒャハが凡退するという斜め下展開
ゾのさん初球スクイズ失敗からの犠牲フライ→御幸逆転タイムリー
がみえる…
ツーアウトでスクイズなんて流石△
そういえば2アウトでしたなw
850 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 10:27:46.13 ID:fee/Ca3+O
9回はサワムラがツーアウト満塁で打者は相手ピッチャー、インコースを要求され渾身の球を相手の金タマに極限一閃で粉砕して再起不能にして10回に2点とり逆転
ワシのキンタマァ…
金玉言いたいだけちゃうんか
レギュラーなのに陰が薄い奴が多すぎる気がする。
甲子園常連校三回無失点に抑えたけど
落合の沢村の評価はどうなんだろう
落合は現役時代バッターだったから
投手の育成下手そう
元投手のグラサンをピッチングコーチ
あたりが落としどころかな
855 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 14:58:49.25 ID:VK050mLI0
落合は元々沢村のこと評価してた描写何度かあったでしょ。
イップスで内に投げられないようなら価値は無いってだけで。
こっちの落合って野手出身だっけ?
そんな描写あった?
まるで覚えのない設定だなw
まあ、ボスみたいなエゴの塊のような性格の人間が揃う投手よりは、内野手出身であってくれた方が良いけど
投手出身監督は地雷が多い
エゴの塊www作中の人物評価と全く違うw酷えww
だがあながち間違ってないっていう現実がもっと酷い
>>817 片手打ちといや桧山思い出すわ…
860 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:08:29.64 ID:iNV/DWLJ0
一応落合は薬師戦で
「気が強そうだし期待してたんだがな…」
「変則的フォームにサウスポー…。降谷と同じ一年…。片岡さんが期待したくなるのも分かるが…」
ってセリフがあった後に、
「インコースを攻めきれない投手にエースナンバーは与えられないな…」
って言ってる。
あと試合後の
「秋の大会の戦力として全く期待できないな」とかサイド云々の時の、
「今のお前の価値なんてそんなもんだろ」とかのセリフ見ると、
『秋の』『今の』って言葉が使われてるのが後々効いてくるんじゃないかと個人的には思ってる。
作者が意図してその言葉を使ったという前提だが。
ぶっちゃけ、落合のがボスより投手育成は上手い気がする
というか仮にも名門校で数年監督やって、ここまで投手力を弱体化させて
才能あるルーキー頼りとか、ボスより悪いコーチとかそうそういないだろうってのもあるが
し
片岡・落合は横浜高校の渡辺・小倉コンビのようになってほしい
技術的は落合
精神面は片岡 みたいなね
>>861 まあ、チームを強くして名を上げれば黙っていても才能ある選手は一杯来るけど、
その土壌を作ったのって、ボスの功績じゃないもんなw
前監督、一杯金を出してくれる学校、凋落傾向なのに西東京の王者と同格扱いしてくれる優しい世間のお陰
865 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 16:52:36.25 ID:VK050mLI0
>>863 横浜に習うなら間違いなく降谷は特別扱いだぞ
降谷が一般入試ってのがスカウティングや寮の運営までしてる名門としてどうなのよ
降谷が市大とか稲実とか行ってたらどう転んでも3年間甲子園行けない
中学時代まともに公式戦とか投げてないだろうし練習も隠れてやってただろうし
関東東海ならまだしも、北海道だし
全国大会に出てるわけではないからな
しかも、球を受けてくれる人もいなかったみたいだし
発掘は難しいでしょ
北海道でしかも野球やってなかった奴をスカウトとか不可能だろ
そうじゃなくて偶然入ってくれた降谷がいなかったら
とても甲子園に届かない戦力だったっていう
北海道の学校に、地元の降谷を発掘できなかったのを悔しがらせるようにできるかな
まあ、ボスの下では降谷が全国区になれる可能性は、限りなく低いだろうけどw
西東京でも、去年の早実みたいにグダグダなエース中心の投手陣でも全国行ける
攻撃陣もそんなに長打があるわけではなかった(チャンスにきっちり打っていたが)
青道は降谷無しでも実は結構な戦力がある
そういえば、ボスって降谷が終盤まで0点に抑えることに期待していたのかな?
この試合の青道って明らかに後半勝負を見越した作戦だけど、スタミナに不安のある降谷でそれをやるのは、
降谷を実はかなり信頼しているのか、それとも無謀と紙一重の大博打覚悟なのか分からんな
降谷を全く信用しておらず、最初から川上や沢村に頼るつもりだったなら、序盤から積極的に点を獲りに行こうとするだろうし
無策なのか、信頼なのか、ボスの采配は訳が分からん
>>870 最初のレスからその意図を汲み取ることは不可能だよ
前半部分は降谷を発見できなかったスカウトを批判してるようにしか見えん
稲実戦の成宮の時から思っていたが、作者って投手の球数計算が下手すぎないか?
降谷は夏の気温に慣れてないという爆弾あるから
作者次第でいつでも爆発できる
相手の自爆に頼らないといけない戦力なのに、ボスが監督である限りは常にこちらが自爆の危険にさらされるってのも
先行きが不安なチームだw
落合は考え方が現実に近いと思う
普通はイップスでインコース投げれない投手が戦力外になるのは当然
イップスなんて高校生活の三年間で治るか分からないし、普通は今後に期待できなくなるだろ
けどそれでも沢村は格下相手なら抑えられるし、直ぐにアウトロー覚えて強豪も相手にできるようになった
何と言うか、現実に近い考え方をするからこそ漫画的描写に付いていけてない感じ
ゾノだって普通はレギュラーから外すけど、漫画的には覚醒決まってるようなもんだし
作者の匙加減がドンドン下手になっている気配が強い
イップスも、多くの日本人ファンがそうであるように大したものとは認識していなかったのか、
本人は自信がないから描きたくなかったのを、担当が無理矢理、今流行っているからって事で
導入させたんだろう
848 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 09:49:08.34 ID:IBkU5qjV0
ツーアウトでスクイズなんて流石△
ツーアウトランナーありでバントする大リーガーもいるぞ
>>870 沢村が順調に3年になったら,凄まじい投手になる
現状アウトコースしか投げられないのに,甲子園ベスト8打線を3回ゼロ封
インコースを交互に使われたら県予選レベルじゃまず打たれない
沢村は旧フォームの時点で東さん三振、紅白戦でまともに打たれたのは増子だけ。
フォーム改良後、黒士館では交代するまで無失点。
大阪桐生も後半4失点くらいに抑えてる。この頃はインコースへも投げられない
いいコースにさえ投げられれば、強豪チームをそれなりに抑えても不思議じゃないな
>>801 ここで追いついて沢村続投になるんだろ。
>>878 いや、現実的っていうか落合が沢村のこと貶しまくってるのが問題。
>>860みたいな考え方も出来るが基本強豪校相手には1,2点取られるのがデフォの川上に完投出来ない波のある降谷。
そして現時点では破壊力がない打線。
これらのことを考えれば降谷降谷言って格下校にはそれなりに通用する沢村を一方的に戦力外にするのはどう考えてもアホ。
降谷川上のほかに投手がいれば別だがそんなこともないんだし。
沢村をほっぽといて自然回復を待ったところで川上が引退したらもう降谷しかいない状態。
そんな状態で実質降谷除く1年で1番手の沢村を外すのはアホ。ボス並みの無能。
礼ちゃんなら「ボス並の無能」とは言わんだろw
「
>>884並の無能」というならわかるが
>>884 落合の構想は秋大会捨てて降谷を育てあげるだから、(降谷が引退するまで)沢村・川上はいなくても構わないんじゃないか。
控え投手がいなかったって意味では丹波さんの世代も同じだし
どんな状況でも主人公をないがしろにする行為は死亡フラグ
>>884 そもそも、秋大を降谷の育成の場にしたい落合からしてみたら、沢村が現時点の戦力になるかどうかなんて
全く関係ないんだけどね
沢村を未来永劫使わないなんて一言も言ってないし、いくらなんでも曲解し過ぎ
落合の言ってることは基本的に間違ってないが沢村バッピはやりすぎ
普通に引いたわ
>>890 無対策の結果8回まで為す術なく抑え込まれてるしなぁ
左のバッピすら存在しない強豪校(笑)なのが何より問題だが
今のところ落合にはあんまり好感持てないが、そんなに間違った発言はしてないし
何よりボスがいなくなっても、この落合がいれば青道弱体化の心配は無さそうだ
何度も言われてるが落合が監督で、ボスがコーチやれば適任
だが、落合と価値観が異なるのに、無駄にカリスマ性と人気のあるボスがコーチになれば、
「船頭多くして〜」で、今より悪化する可能性も大
礼ちゃんは勿論、選手もボスの顔色を伺いまくって、最終的にはボスを優先するだろうからね
『カリスマ性のある無能』、とでも評せるボスは、監督はギリギリ務まっても、コーチとしては絶対に向いていないタイプw
沢村は落合の(降谷に対するより投げやりな)指導も想定以上に吸収して伸びるなんて流れで面白くできると思う
ボスが監督で、落合がコーチってのが、最善だろうね
無能+道楽の上にボスをマンセーする事しか頭にない礼ちゃん達が指摘しない事を、
ボスと価値観が異なる落合が指摘して、互いに熟考していく体制が整えば、
理想的な首脳陣になれそうだ。
憎まれ役と技術的指導は、落合が引き受ければ良いし。
まあ、その為には落合がもう少し青道の気風に馴染んで、ボスも他人の意見を少しは聞く努力をするのが
必要不可欠だがw
>>890 左サイドという未知の敵との対戦を前に、イップスで戦力になるか分からん投手を
遊ばせておく理由はないだろう
そもそも個人よりチームが、青道の方針では?
無能でもカリスマがあれば監督はつとまるけど、
それで結果を出すには優秀な参謀の意見はちゃんと取り入れんといかん
それがボスはまったくできていないから全然成功する気がしないんだよな
不器用でフォームとムービングだけで生きてる沢村をサイドで投げさせたからってなんの意味もないだろ
左のサイドスローが見られれば何でもいいってんならスタンド2軍から連れてこいよ
>>898 沢村である意味はないけど左のサイドハント対策としての意味はちゃんとあるだろう
そこらへんを混同しちゃいかんよ
ちなみに左投げは沢村しかいないらしい
稲実には変則左腕もサイドスローもいてバッピやらせてたのに
>>899 俺にはあの沢村が急造横投げしたところでピッチングとして成立するとは思えないんだが
実際沢村がやってみた時どんなだったっけ?
>>887>>889 いや、だから降谷のために秋捨てるのはいいけどそこで降谷が順調に成長するかはわからないし
夏までに完投出来るようになるかもわからん。その時川上っていう保険があるからまだいいけど
川上がいなくなったら降谷しかいない焼野原状態。その可能性があるんだから現時点で沢村を放っておく選択肢はないだろ。
降谷が順調に成長したら別に沢村を切って捨てようが構わんが現時点で降谷一人に再来年までの命運託して保険まで切って捨てるのはどう考えてもアホ。
落合のやり方じゃ今までのボスの無知無策っぷりを降谷1人に背負わせてるし。
>>902 もう10回読み直せ。
そもそも、沢村のサイドがとんでもなく不器用だと判明したのは、落合が提案した後の話だろw
生粋の左利きで投手経験も長いとくれば、即興でも最低限の形になると考えるのが自然
>>903 落合はイップス込みで沢村を切ってるのにその事情を汲まないからお前は無能呼ばわりされてるんだと思う
906 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 21:47:01.09 ID:0VVgcK1U0
沢村は左利きなら山本昌みたいにスクリューボールとか投げて欲しいなあ、軟投派という点ならピッタリですし。
>>903 現1・2年のメンバーと他の主要校のデータを照らし合わせた結論として、
現1・2年のメンバーで甲子園行くもっとも現実的な路線が
「降谷を絶対的なエースに育て上げる」ってことじゃないの?
>>904 沢村が不器用なのはずっと前からだろ
その沢村のサイドが駄目なのは当然の結果
まあ練習や練習試合を眺めてただけの落合では気づきづらいかもしれんが
金丸→あいつが野手転向したのは生半可な気持ちじゃない
東条→投手?別に諦めてないよ
この二人そこそこ仲良くみえたのに見当違いって金丸可哀想やなw
そもそも、〜なるか分からんって、そんなの全ての投手に共通する事だろw
てか、公式戦に出さない=成長しない、と断定できる根拠を教えてくれよw
降谷なんかは、沢村以上に実戦経験がないんだから、一試合でも多く投げれば
間違いなく良い経験になるけど
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 21:52:14.42 ID:iNV/DWLJ0
落合の発言
・インコースを攻めきれない投手にエースナンバーは与えられない
・『秋の』大会の戦力として全く期待できない
・『今の』お前の価値なんてそんなもんだろ
あくまで沢村がイップス状態、且つ秋季大会直前だから沢村を戦力として考えてないってことだろ。
なんでそれが沢村が完全に構想から外れてるみたいに思ってる奴がいるのかがわからない。
主人公に対して取るような態度じゃないから
>>910 >てか、公式戦に出さない=成長しない、と断定できる根拠を教えてくれよw
そう、それが一番わからんよなww
スタメンから外すと練習に参加しない、させないになるのかよと
>>908 僅かな期間で新フォームをマスターした沢村が不器用とか、君の考える「不器用」の基準って、
どんだけ厳しいの?w
あれだけ肩肘の稼働域が広くて、故障する可能性も乏しい選手が不器用とか、訳が分からんなw
アウトローの制球だって、案の定、一月にも満たない期間で強豪打線に通用するレベルまで仕上げたし
(まあ、これは相手が間抜けすぎるのと、漫画的都合だろうけどw)
>>914 肩肘の稼働域と器用不器用は関係ないね
むしろそういった身体的特徴と勢いだけでやってきたのが沢村だし
変化球は試してみりゃいいのに
いきなり却下してる理由がよーわからん
>>911 良い方向で取りすぎじゃね?
俺には永久に戦力外ってトーンに読めた。
>>917 まあ悪い方向に取りすぎてる奴への反論だからな、そりゃ良い方向にとることになる
まだ30巻近くなのに一歩並のグダグダ感がある
>>915 はあ??
身体的特徴が急なフォーム改造にも役だったのなら、それって立派に「器用」と呼べるだろ
天性の才能だって本人の力
お前が言ってる不器用は、漫画的な描写としての不器用という意味だろw
てか、生来の投手としてやってきた選手なら、ぶっつけ本番で別のフォームを投げさせても
それなりの形になるよ?
さすがに一歩は言い過ぎ。
あちらはストーリーの進行にいっさい関係ないパンチ一発しか当たっていない試合を
一年近くかけて書いている。
格が違う。
922 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 22:19:10.74 ID:iNV/DWLJ0
>>917 これが、
「戦力として全く期待できない」「お前の価値なんてそんなもんだろ」
ってだけならどう考えても落合が沢村を評価してないって話になるでしょ。
でもそこにわざわざ『秋の』『今の』っていう含みを持たせた表現を、
一度ならず二度も使われてるんだから俺はそれが後に繋がると考えてるよ。
言いっぱなしで何の指導もケアもないのに実は期待していたとか、ないんじゃない?
期待はしてないだろうな
降谷を育ててる間に勝手にイップス治して成長してたら
降谷を休ませるための二番手くらいには使おうかな
くらいだろ
き‐よう【器用】 yahoo辞書
1 からだを思うように動かして、芸事・工作などをうまくこなすこと。また、そのさま。「手先が―だ」「―に箸(はし)を使う」
2 要領よく、いろいろな物事を処理すること。また、そのさま。「何事も―にこなす」
3 抜けめなく立ち回ること。また、そのさま。「世渡りが―だ」
4 不平不満なく、受け入れること。いさぎよいこと。また、そのさま。
5 すぐれた才能のあること。また、その人。
まあ沢村は器用ととれなくもないし、器用じゃないともとれるな
しょうもない事で喧嘩するな
「秋の」とか「今の」って言い方はリアル落合っぽいから、
単純にその場その場の戦力で戦う指揮官としての発言だとは思ってる。
だから、戦力になったら使うけど育成する気はないよ、戦力外だから。
勝手に自分で伸びたら考えるよって解釈してる。
落合はフィジカル的なコーチングしろよな
フォームとか戦術とかに口出しするわけじゃないんだから
今の内に自分のこと少しでもアピールしとけよ
>>905 そのイップス込みの沢村に勝てないのが周りにゴロゴロいるから沢村を切れないんでしょ。
試合に出れなくても成長はするだろうが公式戦の厳しい場面で使わない限りイップス克服したかどうかなんてわからんし
そこで使われて結果出さなきゃ信頼もされない。
今の落合の方針ならそこまで行くのは絶対に無理だし降谷がコケたらみんな共倒れ。
>>924 それに何の問題があるの?
少なくとも、自分の構想内には入ってない投手の成長の為に、それ以上の事を考える必要なんてあるのか
てか、何度も言われているが、中途半端な投手の量産より、絶対的エースが一人と露払い役が数名いる方が
強いってのは、高校野球の歴史が証明しているだろw
全国制覇を目指すなら2番手にも強力なのは欲しいが、まずはエースを誰にするか考えるのが先決
>>930 問題あるなんて俺が一言でも言ったかよ
ピリピリしすぎじゃない?
>>929 だから何で、公式戦に出さない=成長しない、になるのかをみんな聞いているんだよ?
実戦での結果というのは大切だが、君の脳内には、「他県の強豪との練習試合」という
考えは浮かばない?
まあ、イップス克服の為に公式戦の厳しい場面に出すのが必要、とか言っている人だから、
思い浮かばないんだろうけどねw
>>928 まさに次期エースとキャプテンに対するアピールを始めてるところじゃないかw
そもそも、2番手がどんなに優秀であろうが、エースがそれ以上に優秀であれば、
2番手にそこまで大きな結果は要求されないんだよねw
エースを休ませるに十分なだけの力さえあれば良いし、中途半端にエースと同等クラスの力があると、
監督が器用を迷って采配ミスする危険すらある
降矢を公式戦で長いイニング投げさせる必要もないよね
秋大犠牲にしなくても練習試合でいいよね
何でもかんでも公式戦での経験で決まるとか言ってる奴は、
野球漫画と高校野球ゲームしか見た事ないのか?
何のために強豪校が年間に数十試合もの対外試合を組むと思っているんだかw
この秋に使ってもらえなかったとしても、沢村には十分にアピールや成長の場は
残っていただろ
ID:bFFMYRoX0は「公式戦厨」とでも呼ぼうか?
最近スレの流れ早いな
やっぱあれかゾノのおかげかw
>>932 成長しないとは言っていない。
成長したところであくまで降谷のおまけ程度の沢村が練習試合などで
使われたところで夏に使いましょうとなるまでの信頼は勝ち取れないということ。
一発勝負の場での投球を見ない限り信頼することは出来ないし。
落合の場合、降谷の代で甲子園行くために公式戦はすべて降谷の経験値のために降谷につぎ込むだろうし
そこでは敗戦処理くらいしか沢村の出番はないということ。
落合のやり方じゃ降谷以外に信頼できる投手なんて作れない。
つか落合が沢村放置と言ってもボスだって同じくらい放置してるぞ
試合では贔屓同然で使ってるはいるけど、後は御幸とクリスに丸投げだし
漫画的に99%以上の確率でそうなるだろうが、そもそも降谷と沢村以外の投手は卒業まで台頭しないと
言い切れる辺りが凄いよなw
沢村には潰れてほしくないが、例え沢村が潰れていても代わりはいる筈だろ
1年は病みクリスさんの毒牙にはかからなかったんだし、体力作りさえ終われば可能性は十分
ID:bFFMYRoX0は、一体どれだけ落合が嫌いなのかw
てか頭が悪いというか、ツッコミどころしか無くてどこからツッコンだら良いのか分からんww
てか、練習試合で、例えば大阪桐生みたいな強豪と練習試合で再戦したとして、
その試合で沢村が相手打線をシャットアウトでもしてしまえば、
信頼を勝ち取るには十分な結果だと思うけど
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/02(金) 22:58:36.75 ID:I5nJDUmfO
てか落合沢村を評価してた描写あったよな
インコース投げれない現状では使えないって言ってるが
>>941 もう構うなよ・・・・
相手にしているほうも大概だぞ
>>938 いや、練習試合とかで立派に実績を残して、イップスも克服して投手として大きく成長すれば、
普通に信頼は勝ち取れると思うけどw
君は何が何でも落合を無能な悪者にしたいから、極論を言ってるだけってのが丸分かりだよ?
野球漫画を読んだだけで高校野球を知った気になるのは、痛々しいよw
ID:bFFMYRoX0は、恥ずかしい文章を書きまくっているねぇ
公式戦>>>>>練習試合なんて、とてつもなく頭が悪い証拠だな
落合の場合は、エースの自覚を身につけさせるというのも理由だから降谷を投げさせたがるのも分かるが、
現時点の沢村と降谷を同列扱いする事が、元々少ない秋大の勝率を少しだけ上げる以外に
何かメリットでもあるの?
イップス治療の為に公式戦で投げさせるのが必要という辺り、ID:bFFMYRoX0はボスの教え子かな?
このまま前園が決勝打とか打っても何か萎えるな
根本的に沢村って経験も少ないし
野球もあんまり知らなかったくらいだし
一年の時は、とにかく走っておけみたいな感じで
二年の時使えるように育成しても良かった投手だったような
まあそれだと漫画的に色々アレなのでボスの贔屓で抜擢という展開になってるけど
元々抜擢されるのが微妙な時に抜擢
イップスネタあるのに公式試合で使い続けるって
そこまでして沢村無理やり使わなくてもなー的な
とはいえボスの贔屓が無いと漫画が成り立たないから、仕方ない部分もあるがw
単行本派だから本誌の流れ知らないけど
読み直してると沢村を指導してるのクリスばっかなんだよな
監督の右手の壁くらいか?
クリスが一軍あがれなかった時に御幸が「俺が立ち直らせてみせるさ」って言ったけど
結局クリスが諭してるしその後を見ても精神的にも支えてるっぽい
流石にイップス克服は御幸がかっこ良く手助けしてくれるはず・・・
ハズ・・・だよね?
ボスは元投手設定のくせに、投手への指導できないからな
沢村には新フォーム教えてやったり、仮想打者付き合ったりしてやってるけど、まあそれだけ
御幸は降谷には結構言うんだよな
最初のバッテリーのまま指導してる感じだ
953 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/03(土) 00:06:22.13 ID:Nm639XxDO
てか落合、沢村の事評価してる描写なかったっけ?
単行本ないから分からんが
>>950 スレたてよろ
>>953 普通に適度に評価してるとは思うよ
過剰に評価はしてないけど
(現時点で)問題がある投手にボスが執着してるから
脳内ツッコミ担当になってるだけで
言ってる事は間違ってないし
まあ落合はこの学校来たばっかで、夏大以前の状況も知らないし
ボスと違って個々の選手にも特に思い入れないしで
現状のチームを分析して「甲子園へ行くため」に確率の高さを基準に
ごくごく普通の判断択してるだけなんだよな
なぜか作中じゃ無能扱いだけど
無能扱いはされてなくね?
空気のように意見を無視されているだけで。
ボスはコーチの意見なんか聞く耳持つタイプじゃないし
ボス残留するとしたら、落合は出て行くしかないな
あるいは、礼ちゃんや部長のようなボスの喜び組として生きていく、という手もあるが
テスト
>>957 乙です。
埋めついでに落合の沢村に対する感想をまとめてみるか。
(降谷、沢村、川上の特徴を聞いて)
タイプの違うのが3人…
(薬師に打ち込まれる)
気が強そうだし期待してたんだがな…
変則的フォームにサウスポー…降谷と同じ1年。
片岡さんが期待したくなるのも分かるが…
インコースを攻めきれない投手にエースナンバーは与えられない
(イップス発覚)
イップスだとしたら秋の大会の戦力としてまったく期待できないな
片岡監督はどうしてここまでこだわってるのか…
使い物にならないこの投手に
↓
この秋は降谷と心中しますね発言
(成翔学園で片岡激怒、タイム走中)
声だけは出てるな…
(沢村のアウトコースへの投球を見て)
でもインコースには投げられないんだろ?
せめて外には確実に投げられる制球力が無いと
左打者のアウトコース…
腕が振りぬけているだけにこのボールはなかなか…
――――――――
一応単行本派の人に配慮して27巻まで。
どっちかっていうとこの後が問題か
スレ立て乙
初期に「監督は一人のエースを育てることに執着しすぎでは?
今の時代色んな投手を使いわけた方が」って言われて
ボスは口だしするなって言ってたけど、結果的にそうなってるような
ボスが一人のエースを育てることに執着した時代って一体いつだったんだろう?
少なくとも、川上を見る限り、1年前は論外だし、
2年前にしても、2軍に落ちたり上がったりを繰り返してた丹波さんが結局、3年で唯一残ったピッチャーだし
少なくとも、ここ2年はずっといろんな投手使い分けてたとしか思えないんだが
一人のエースを育てる事に執着して投手全員壊した、を繰り返してきて
降谷沢村が入った頃になって失敗から学んで考えを改めたとか
>>963 丹波さんが怪我するまでは全力で丹波押しだったんじゃないの?
ボスは今も昔も全力で一人のエース育成してんだよ!
ただ育成が下手すぎてエースが育たず結果的に継投になっちゃってんだよ!
言わせんな恥ずかしい
クリスが後輩潰してたのはあると思うんだが、クリスって故障後は2軍だったんだよね
その後秋には丹波さんも故障してたわけだが、1軍には川上しかいなかったのか?
翌年春になるまで1軍でクリス関係なく御幸や宮内相手に投げてたあとの2人ぐらいって何やってたの?
つーか、丹波、川上が揃って2軍にいたんだから、あの時、1軍の試合で投げてた投手がいたはずなんだが・・・
実際、あのときの丹波で「このレベルで2軍落とされるのかよ!じゃあ1軍ってどんだけレベル高けぇんだ!?」とwktkしたもんさ
市大の時交代したのは川上。
紅白戦では主力はオフと言ってたが、投手は丹波と川上しかいなかったんじゃないか、
(少なくとも2、3年に丹波、川上以上の投手はいないはず)
川上は1年の時ベンチ入りもしてなかったけど、丹波さん故障時にスタメンだったのか?
紅白戦では他に門田、遠藤、山崎もいたな
最初の頃の名門設定はそれに限らず突っ込めば変になると思う
・丹波さんはエースを下ろされた
・1年との紅白試合は、主力選手じゃなくて主力になりたい2軍が出ていた試合だった
↑の試合に川上と丹波さんが出ていたので
本当ならば、1軍のその時点でエースである投手或いは
エースでなくても、主力扱いされていた投手が丹波さんと川上以外にいた計算になるんだが
その後の流れで、そんな投手いやしねーよ状態だと判明したし
三年がクズみたいな感じだった時から、監督が率先して鍛えていたが
コーチはどうしてたんだろうとか、ちょっと不思議だったな
>>960-961 これだけ見たら、あくまで「普通」の感想だよな
沢村って肩と肘がめっちゃ柔らかいんでしょ?
それって変化球投げるのにめっちゃ向いてるんじゃないの?
意図したストレート以外は全部変化球、カットボールを数日で習得。
向いてるんだろうね
一応降谷は豪腕の他にも長身っていう身体的特徴があるな。
向いてる向いてない以前に教えてる時間がなかったんだろ
もともと急造ピッチャーだったし
と思ったけど夏大会終わってから結構時間あったよな
まあマジレスすると寺嶋センセが初期は設定を雑に作ってしまってたOR当時は作る能力がそもそも無かった。でしょう
初期はトンデモ野球漫画とリアルの間で揺れながら描いてたらしいし。
…が、それを理解した上で理屈付けて討論しちゃうんだよな。俺含めみんな
作品の方向性が定まってなかった初期はまぁ仕方ないにしても、最近は最近でそこだけ取り出しても???みたいな状況になってるからなぁ…
せめて決勝以降のgdgdが無ければゾノだって丹波さん的なネタ扱いで人気なってたかもしれんのに
何度か例に出されているが、それこそ大泉さんみたいに
練習では超打つとか監督が贔屓を認めてるとか周囲がそれをちょっと批判してるとか、
そういう風にちゃんと起用に対する理由や公平性を描いていればここまで嫌われはしなかったろうになあ
>>966 まあタンバさん育成に失敗したから継投方針に変えたのはありそうだな
野球経験者じゃないからわかんないんだけど、肩と肘の柔らかさをフルに活かして投げられる変化球ってなに?
丹波さんは不幸な事故だったよね・・・
ボス運ねぇなぁ
シュート、カーブは肘に負担かかるので、柔らかい沢村に向いてる
あとカッター放れるならスライダーもイケるんじゃないか
沢村が右打者のアウトローにシンカー放れたら
インコースのカットと投げ分けて無双もいいとこになれるが
シュートって今じゃ(まっすぐと比較して)肘に負担はかからないってのが定説じゃなかったか
平松しかりノムさんしかり、正しい投げ方を知っていれば壊すことはないって言ってたような
平松はシュートで壊したとは言ってなかったな
川崎とか西本も負担かからないって言ってた
人によって投げ方も違うし一概には言えないな
>>977 実はゾノは結構好きなんだが、1話ごとのクライマックスで回想はさんだり
2話またいで打つシーンを描写しておいて、期待を裏切る結果を出すことが多い
新チームになってから他の打者はヒットにしろストライクにしろあっさり描かれてるから余計に悪目立ちする
なぜ3番を打ってるのか?という疑問もあるが、それ以上に編集が悪い
俺はシュートで普通に肘ブッ壊したけどなぁ
>>987 指導が悪かったかそもそも指導されなかったか
指導はよかったが聞く耳持たなかったかの3択かな
>>986 こんだけ長く描写しているんだから、見せ場を作るんだろう
(何故ゾノをクローズアップして描いているか、よく分からないけど作者の意図として)
と思って、凡退。
あの引きの長さは何だったんだ??ってのをもう何回も見た気がするw
最新刊の3年との練習試合ですら、同じパターンで打てないってのを2回くらいやってなかった?
>>988 実はシュートは特に関係なく別に原因があったけど、
本人や周囲が思い違いをしているだけってパターンも考えられるな
>>990 あるある
肘を壊した投手が持ち球にシュートがあったというだけで、シュートが原因で壊れたとかいう勢力っているもんなw
明らかに問題があるフォームで投げていた投手だったなら、シュートが原因とは限らん
NANDAって番組で川崎と西本がシュートの肘の使い方解説してたけど、あれだけで故障するとはとても思えなかった
初期はトンデモとリアルで迷ってたと言うより作者が名門校の内情をよく知らなかっただけのように思える
作者の母校じゃベンチでDSとまでは行かなくても隠れてゲームやってる奴がいたんじゃなかろうか
それ相当の底辺校だろw
マグレでもそこそこいい位置まで勝ちあがれねーよw
中日で給料泥棒してた川崎がよく言うわ
沢村のコントロールが完璧だったり
金属バットでは力で持って行かれると作中で言ってるムービングで東さんを三振にしたり
初期はトンデモ志向だっただろ
>>995 まあ川崎ってまさに
>>990-991で誤解されてる典型例だしなあ
シュートに対する変な誤解を解くためにあえて言ってるんじゃないの
対戦相手に暴力、ベンチでゲーム、エラーで即二軍
先輩の私物を食う、クリスの巻物
なんの知識もない子供の頃には昔、盛田のシュートを見てこれなら
肩を壊してしゃ〜ないと思った
1000ならゾノスタメン落ち
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。