HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1292

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
★荒らしはスルー スルーできないお前も荒らし
★バレ氏は厚遇すること
★嘘バレ歓迎、叩く奴はスルー
★次スレは950が立てること
 立てろってマジで
 立てられない場合は960、970…の順に重複しないよう申告して立てること
 次スレ立つ前のスレの消費禁止
バレ師
T ◆PecpvbY4/.
NG推奨
Z-HARD(ぴにゃーた)◆OUBAsJIGXg
会社員◆E8YbFiiI16nD
美香◆MeEeen9/cc

前スレ
HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1291
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313583994/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:38:01.14 ID:ZQztMXoy0
>>1
                ___ 
            / ̄ ̄       ̄ ̄\
     ヾヾヾヾヾ/               丶 /"/"/"/
     ミ     |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶   |     彡
    彡     |   /      十     |  |     ミ
    ミ      /\/-─━-_   _-━─-|/\     彡
   彡      |   | <●>  || <●> |  |    ミ
    ミ      \ |   ̄   | |   ̄   | /     彡
   彡       ●|       |/      |●      ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ミ       |  l     ___    l  |      彡< 乙
   _彡     | |丶\    ━   // | |      ミ_ \_____
/ ̄   ミ     |  \\\___ ///  |     彡   ̄丶
     彡    |    \\    //    |    ミ
     ミ     |      \\//      |    彡
      彡   |     __| | |__     |   ミ
       ミ   | ̄ ̄ ̄      †     ̄ ̄ ̄|  彡
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:43:22.16 ID:bMuRioqW0
312のzipだれかください
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:43:32.52 ID:P7XwDSzs0
>>1
乙です
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:49:15.67 ID:rqQMkNW1O
□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□
□□□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□■□□□□□□
□□□■□□□□□■□
□□■□□□□□□■□
□■■■■■■■■■□
□□□□□□□□□□□
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 18:57:11.84 ID:NMpe9eP90
>>1 乙です ウェルフィンは不死身
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:00:14.88 ID:tVzhBNX80
ネテロが全盛期の半分程度の力しか無いって言ってたけど
結局あれってどういう意味だったんだ

オーラの総量が全盛期の半分まで落ち込んでるって事なのか?
仮に全盛期の状態だったとしたら、何が二倍になってたんだ?身体能力だけか?
お釈迦様の攻撃速度が倍になってたのか?それとも速度は頭打ちで威力が倍になってたのか
もしくは零式の威力が倍増するだけだったのか
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:05:10.93 ID:5xk2PaszO
は?全体的にじゃね?
頭柔らかくいこーぜ

>>1は乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:06:19.03 ID:AOuPO2To0
いろいろ含めて半分じゃね
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:15:00.75 ID:MDz3Ad1b0
画バレ早くしろ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:18:46.96 ID:9+F2rXnkO
バレは来てるよ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:19:43.28 ID:HLhvaoej0
>>1
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:21:27.33 ID:PY0RVv4k0
パームもそうだがプフの顔安定しないな
リアル寄りのが好きだからそっちに統一してほしいが
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:22:41.89 ID:VzCE/H940
画バレはまだなの?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:23:55.35 ID:W07CNRkH0
今、22巻見てるけどシャルナークの能力使えば
操作されてるか判断して、雲の内部闘争無かったんじゃ・・・

それとヒソカの予言が出た時、パクノダで心読み取ればヒソカは一発でバレてたよね
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:24:09.08 ID:dHAVgcb20
外国人の偽装結婚49%増 警察庁統計
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110818/crm11081810510007-n1.htm
今年1〜6月に全国の警察が摘発した外国人の偽装結婚事件は88件(前年同期比49・2%増)、
摘発人数は264人(同34・7%増)と大きく増加したことが18日、警察庁の統計で分かった。

 偽装結婚によって日本人配偶者の在留資格を取得して別の犯罪を起こすケースも多いといい、
同庁はさまざまな事件の基盤となる「犯罪インフラ事犯」として取り締まり強化を指示している。

 東日本大震災の被災地で外国人犯罪は目立って多くはなかった。

 外国人犯罪全体では9222件(同1%増)、4848人(同18・9%減)を摘発。
うち刑法犯は6949件(同13・5%増)で、中国人が50・7%を占め、次いでブラジル人が14・4%、ベトナム人が10・3%だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


うち刑法犯は6949件(同13・5%増)で、中国人が50・7%を占め
うち刑法犯は6949件(同13・5%増)で、中国人が50・7%を占め
うち刑法犯は6949件(同13・5%増)で、中国人が50・7%を占め

 
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:25:01.77 ID:4W+Zx8EZO
優しい人じゃなくてもいいから文字バレを貼ってくれたまへ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:30:54.78 ID:RsoItXNS0
王の尻尾は何?ちんぽなの?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:31:06.56 ID:W/5tTjzR0
先週のプフの吐血に驚いた描写は時系列的には先の事なのだろうか・・・
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:32:10.67 ID:GTD/nAAN0
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:37:49.39 ID:2HBy8ysH0
>>19
一枚目見逃してるんじゃない?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:39:42.13 ID:oXvIJ39KO
>>19
てか、バレ見たくらいで何言ってるの?どう理解したらそう読めるのか不思議
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:43:42.97 ID:Anki8zrH0
食ったぐらいで体の傷が癒えるの無理があるなとか思ってたけどよく考えたら王の能力だったんだな
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:43:44.02 ID:PfYd4WWh0
てか狼はジャイロの時に役目があるんじゃね

だから死なないと思う
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:45:01.45 ID:0Pr7cNnd0
最強に近い力を手に入れたのにあと数時間の命って皮肉だな
もっと早くコムギに会っていれば運命も変わってたのかもな
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:47:39.90 ID:1iwYnOzU0
主役は復帰何週目で出てくるのかね?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:53:34.85 ID:RsoItXNS0
崖ダイブトレンドは富樫らしいから、
暫くは王で恐怖感を煽ってまた急にへなへなになるなんじゃないの?
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:53:43.61 ID:kuND3wRg0
>>15
そういうたらればは何の意味もないし漫画読むのやめたらと言いたくなる
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:54:16.74 ID:7ntkIewh0
zipで転がってる品のないロゴのついた画バレにはなぜか1ページ目が入ってなかったな
30昭和54年生まれ石崎:2011/08/18(木) 20:02:26.75 ID:zSbX1Ay90
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:06:39.37 ID:Anki8zrH0
つーか細胞レベルで分裂できるプフに毒なんて意味あんのか
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:13:06.82 ID:k8jVjsNU0
445 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/08/17(水) 14:26:37.36 ID:NufQbIIQO [2/2]
簡単に

No.312 覚悟

早くも王が二度目の円

一度目の時と違い、円で足跡、乗り捨てられた車、ユピーの骸、新たに余の円に反応した者、円に触れた者の感情がわかるようになったとか。

新たに円に触れたのはウェルフィン。
色々あって最後はウェルフィンが王に喰われそうな感じ。


465 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/08/17(水) 14:40:11.22 ID:UOdXj3o00 [1/3]
445で決まり。
ウェルフィン喰われるかな多分。


767 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/08/17(水) 15:41:59.43 ID:UOdXj3o00 [2/3]
捏造恐いね。
俺ハンタ大好きだよ?
今週読めばわかるけど文字に起こすのは相当きつい。心理描写だらけだし。
それと>>445で簡潔に書かれてるのでそれ以上は全文書かないと内容が良く分からないと思う。

そのうち誰かが画貼るまで待ってよ。

822 名前:T ◆PecpvbY4/. [] 投稿日:2011/08/17(水) 15:53:47.62 ID:UOdXj3o00 [3/3]
ウェルフィンがとりあえずテンパリまくって口では王を敬ってはいるが心では敵意を向けていることを感じ取る王。
王は敵の能力を盗むと言うか、自分の物にしてさらに昇華させてるって事らしい。ユピーは毒で死んだ模様。
王がウェルフィンの隠し事を問い詰めるが、プフが制止。プフの隠し事をウェルフィンが話す恐れがあると言う事の為に制止。
プフに対して圧倒的な威圧をするがプフの常軌を逸した決意により王はプフに対する敵意を解く。
その瞬間、王は一言腹減ったなと言いウェルフィンを不敵に見つめる。ウェルフィンは即座に理解した。
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:13:14.11 ID:OqYadZJiO
本体は所詮ハエレベルまでしか分解出来ないし
どっちにしろ駄目なんだろ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:15:47.01 ID:2HBy8ysH0
>>31
なかったら効いてないだろ
とりあえずプフはまだ毒だと気づいてなさそうだけど
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:17:08.02 ID:k8jVjsNU0
1乙

馳走は何が良い?w
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:23:53.02 ID:Az3tebLu0
>>8-9
念に衰えなんて有るのか?
とピトーの死後の暴走を見るとそう思う。
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:24:04.31 ID:i4QqLEGI0
全画バレみたけど、真ん中の中国文字が邪魔なんだよね
あれ消えるバレはいつくるのかな?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:25:16.78 ID:k8jVjsNU0
>>37
それはちょっと贅沢じゃないか?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:26:45.09 ID:Anki8zrH0
>>34
血が出るってのもおかしくねえか
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:29:21.41 ID:k8jVjsNU0
本体が死ねば細胞も糞もないから俺も効いてると思う>毒

>>39
なんで血が出るのがおかしいの
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:33:37.40 ID:rnJQp4O20
放射能、もしくは念で作った毒なら納得できた
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:33:42.53 ID:2HBy8ysH0
>>39
おかしいよ。「私の身に何が」って言ってるし
でも毒とはまだ気づいてなさそう。王が被毒してることも気づいてない
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:40:02.26 ID:Mfpc/q2a0
…ってうわあああああ!!!!!
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:44:46.44 ID:CQrsYll30
キャラと相談しながら描くって冨樫言ってたが蟻編はプフに特にそれを感じる
嘘バレで王が毒に侵されてるからプフがコムギのことをバラすとかあったが
キャラの行動としてありえないw
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:45:25.05 ID:V8NezzO1O
王に幻滅したプフは理想の王をジャイロに見て仕える事になると踏んでたんだがなあ………
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:46:40.02 ID:devyPKEnO
>>45
幻滅などありえないな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:49:50.81 ID:i4QqLEGI0
>>38
いや、贅沢も何も、いつもみてるのは真ん中に文字がない普通のやつだよ
今週だけ全画くるの早かったけど真ん中の文字があったから
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:55:19.22 ID:k8jVjsNU0
>>47
あ、そうなんだ。
俺、先週あたりからバレ読み始めたから普通にそういうもんかと思ってたわ。
28巻、29巻分のzipも中国語入ってた奴だったし。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:55:40.73 ID:WySxf6Ba0
>>45
幻滅というか自分の理想を求めたり押し付けるのを諦めたんよ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:56:33.56 ID:m82u9ASs0
キメラ編で終わりかな・・・
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:58:20.67 ID:zDQHpyAa0
>>48
死ね
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:59:12.16 ID:p5/3Jv7o0
>>48
(#^ω^)ピキピキ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:59:33.78 ID:uZgnjdkB0
画バレくれ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:01:14.80 ID:DB4BnC17O
さっさとゴンさんかマチを出せよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:01:15.49 ID:QyZlPG+wO
誰か画バレくれよ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:01:53.58 ID:zDQHpyAa0
画バレくらい自分でさがせゆとり共
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:02:00.56 ID:qBo10tO0O
>>15
操作系は早い者勝ちって設定からだと思うけど、「先に操作してた者に影響が無ければ後からの操作も可能」とか「完全操作じゃなく、ある一定の条件下でのみ操作可能」とかの制約にすれば、後発の操作が不可能だとは断定出来ない
ヒソカの場合は、旅団側が記憶源まで影響がある念能力だとか秘密がバレそうになったら即攻撃するとかの操作が加えられているとかの危険性を考えていたらあまりメリットが無いと思う
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:07:24.41 ID:vrLm3He60
画バレなんて前スレで出てるだろ
59コヨーテ ◆Coyote7ZPM :2011/08/18(木) 21:09:02.86 ID:0RVCTdgg0
早く旅団・ゴンキルクラピカ・ヒソカ・ゾル家でトーナメント編やれよ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:17:44.66 ID:k8jVjsNU0
たしかに>>57みたいな考え方もあるし
それにジャッジメントチェーンやミサイルマンみたいに
条件に従わないと発動する念を付けられていたとしたら
操作されてなくてもしゃべれないだろうし
それにパクは「触った上で」読み取れるから
それすらも発動条件に関わる念を付けられていたとしたら
パクが触る前にヒソカが反撃してる可能性もある。

そういう類の念があると旅団のメンバーは知ってるんじゃないかな。
熟練者の集まりみたいだし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:20:56.56 ID:/+6Y/NKo0
>>57
そんなに捻て考えなくても、あの段階ではまだ些細な内輪もめ程度でシャルは成り行きを見守っていた。本格的に対立しそうになったら自分が確かめると提案するつもりだったと考えれば矛盾ないし、
ヒソカも旅団との肉体的な接触を禁じられているとしてパクに触られるのを拒絶すれば良かったでいいんじゃない?元々クロロの読み任せで綱渡りだったのは間違いないわけだし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:22:33.86 ID:MI7p6dIq0
操作系の能力が早い者勝ちなのは
「操作されてる者を操作して先の操作能力から解放させる事」が、
作中で超レアな能力として紹介されてる「除念」の能力の一端になるからだよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:26:18.26 ID:tH1HwLU70
念能力って自分に適したやつを身につけるべきだよな。身の丈以上の能力は
身を滅ぼすことがよく分かった。変な制約したら命とりになる。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:28:24.37 ID:zDQHpyAa0
>>63
カストロさん乙
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:29:29.53 ID:Txq4X9jo0
富樫先生が休んでいたのは
原発事故を思い起こさせるから自粛してたんだってんれ
だったらしょうがないかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:31:34.46 ID:WySxf6Ba0
カストロさんは師匠を見つけられなかったのが最大のミス
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:32:19.98 ID:MI7p6dIq0
>>65
休んでたせいで原発事故が旬なこの時期に掲載されてるんだよ!
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:38:00.53 ID:k8jVjsNU0
>>63
> 念能力って自分に適したやつを身につけるべきだよな。身の丈以上の能力は
> 身を滅ぼすことがよく分かった。変な制約したら命とりになる。

「適した」がどういう意味かによるな。
これまでの人生経験が念能力に深く関係してるみたいだから
カイトみたいに身を滅ぼしそうな能力を作らざるを得ない事もあるかもね。
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:42:27.35 ID:tH1HwLU70
カイトの能力「クレイジースロット(気狂いピエロ)」で気狂いピエロって
何だろうとおもって検索したら映画のタイトルで出てきて、主人公が悲惨な
結末をむかえるやつだった。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:46:23.65 ID:zDQHpyAa0
気狂いピエロって有名じゃないか?あ、ゆとりか
冨樫のネーミングはパロ多いぞ。いろいろ探してみ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:48:06.22 ID:MI7p6dIq0
優劣なんて存在しない個人の趣向による知識の有無でゆとりだなんだと言い出す発想がゆとり
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:50:08.81 ID:k8jVjsNU0
>>71
まぁいいじゃないか。スルーしとけよ。
気に入らなければNGにすれば良いだけ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:50:13.63 ID:1bkAh3eMO
ジンの弟子のカイトとレイザーてどっちがつよいの?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:50:24.30 ID:exBIWbEP0
キチガイピエロは普通見ないわな
俺はたまたま仏文学部だったので講義で見たけど
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:50:53.94 ID:zDQHpyAa0
優劣なんて関係ないぞ、古い映画だからゆとり世代だと思っただけだ
ゆとりって言葉に過敏すぎ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:51:42.89 ID:B1D6oj2FO
>>69
念能力名はほとんどが映画タイトルとか漫画小説タイトルからだよ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:51:47.85 ID:RAmLphfc0
>>75
お前が老いぼれなだけだろ。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:51:56.61 ID:1CC0ivJR0
そうカッカすんなよゆとり(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:53:14.49 ID:tH1HwLU70
すまん最初のゆとりだ。よくわかったな。まさか書き込んだだけで
バレると思わなかったよ。有名なやつだったのか、今度見てみるよ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:53:38.78 ID:NJrUBUpy0
>>75
ゆとりって単語自体ネットスラングのように使われているから使うなら注意すべし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:53:53.25 ID:bMuRioqW0
ゆとりってゆとりって言われるとすぐムキになるから分かりやすいよな
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:54:36.24 ID:xUaFWvwa0
心にゆとりを持とうぜクズ共
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:54:58.96 ID:vrLm3He60
気狂いピエロってゴダール作品でも1番有名だし
まさか知らん奴がいるとは
連載当時から主人公の結末に合わせてカイトが死ぬの予想してた奴いたな
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:55:39.65 ID:k8jVjsNU0
>>79
妙に素直だなw良い奴だw

>>82
まさに本当に必要な「ゆとり教育」だよな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:55:51.91 ID:exBIWbEP0
ゆとりは差別用語だからな
使うヤツは年だけ取って尊敬されない屑
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:55:56.53 ID:xtj2431AO
久しぶりにきたよ(^ω^)ハンタ再開おめでとう(^^)
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:56:31.77 ID:vrLm3He60
そういえば「気狂い」は言葉狩りってか集英社の自主規制では対象外なのかね
読みは本来キグルイじゃなくてキチガイなのに
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:56:47.76 ID:zDQHpyAa0
>>80
半分は煽ったんだよ言わせんな恥ずかしい
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:56:52.83 ID:QFSGKsuh0
ゆとりだけど名前は知ってた
見たことはない
でも散々既出だろうネタを見つけた喜びでいっちゃうのは恥ずかしいと思う
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:57:10.54 ID:xNMVQUnl0
別にゆとりだろうと何だろうと恥じることないと思うけどな
というかここにいる奴も大抵はゆとりだろ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:57:28.36 ID:bMuRioqW0
ゆとり一覧


ID:MI7p6dIq0
ID:RAmLphfc0
ID:NJrUBUpy0
ID:k8jVjsNU0

92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:58:09.11 ID:pmh1K6eR0
ハンタ次誰が死ぬだろか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:58:24.38 ID:bMuRioqW0
>>92
ゆとりじゃね?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:58:44.14 ID:zDQHpyAa0
>>86
お、おう
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 21:59:48.59 ID:tH1HwLU70
映画とかうとくてスクリームとドラゴンヘッドしか分からなかったよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:00:24.99 ID:2NdTaS3uO
煽っておいて煽り返されたら顔真っ赤とか確かに言わせんな恥ずかしい状態だな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:02:48.89 ID:2dgpKFBEO
ゆとり多過ぎんだろこのスレ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:03:15.17 ID:QFSGKsuh0
と、ゆとりが言ってます
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:03:18.70 ID:RAmLphfc0
俺は別にゆとりじゃないけどな。>>75みたいに自分が知ってることを
知らない相手にすぐゆとりだの情弱だのとレッテル貼りする馬鹿が気に入らないだけだ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:04:09.70 ID:PrCR6m2a0
しかし王の強さが強調される描写がひたすら続くな
もう十分強いの分かってるっつーのに
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:04:30.41 ID:exBIWbEP0
>>75は実は知らなかったんだよ
荒れさそうと思って知ったかぶりしたんだよ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:04:54.94 ID:2dgpKFBEO
>>99
俺〇〇じゃないけどとかいって否定からはいるやつはたいてい
○○に当て嵌まるやつだからな


つまり何が言いたいのかというと
ゆとり乙
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:05:17.25 ID:k8jVjsNU0
ゆとりって言いたい奴は言えばいいし。
嫌ならNGに突っ込め

どうでもいいからハンタの話しようぜ。
誰か話のネタ無い?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:05:20.36 ID:DuGsrzqe0
>>91
そういうのもういいから
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:06:02.85 ID:zDQHpyAa0
>>99
なるほど、知らなかったんだね
知識がないのは別に恥ずかしいことじゃないぜ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:06:22.15 ID:RAmLphfc0
>>102
単純馬鹿乙。
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:06:45.41 ID:xU1M0oKC0
ウェルなんとかってオオカミ男ってなかなか肝が据わってるじゃんw
ピトーやプフより強大なオーラを間近で浴びながらも憎悪が消えてないんだから。

どこかのメガネにいさんなら、一瞬で心が折れて髪の毛抜けおちてるよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:07:01.90 ID:xtj2431AO
>>94 覚えてますか(・・?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:08:04.06 ID:PrCR6m2a0
とりあえず荒れる原因を作った
ID:zDQHpyAa0 が責任とって盛り上がりそうなハンタの話題を提供すべき
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:08:06.40 ID:2dgpKFBEO
>>106
ようゆとり
ゆとり教育うけたんだがらゆとりくらいもてよ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:08:42.97 ID:PTgExLXK0
>>100
今でもクロロや旅団が護衛より強くて王倒せたり、
シルバは王より強いという熱狂的な信者はいるからね
これでもかと否定されてスッキリするんじゃない?
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:08:44.53 ID:tH1HwLU70
何でも熱くなれるって素敵なことだと思うけどな。年齢問わず
中学卒業してから冷めきってる。意欲もなく就活してるから
内定ももらえないの当然だな。企業に落ちても何も感じなくなった
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:08:59.03 ID:k8jVjsNU0
>>107
俺も似たような事感じた。
ノヴだけ精神が弱すぎだろとw

それとも薔薇の毒みたいに
緊張がほぐれた瞬間に討伐隊全員に症状が出るのかな。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:10:22.77 ID:RAmLphfc0
>>105
恥じてねーよ。気狂いピエロを有名だと思って知らないやつをゆとり扱いしちゃう気違い爺め。

>>110
思い込み激しい馬鹿だな。哀れなやつ。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:10:35.55 ID:HSyhVHgI0
狼さんはずっとピトーの円の中にいたんだから多少耐性がついてんじゃないの?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:11:15.64 ID:zDQHpyAa0
>>109
原因は>>70だがいいだろうw

じゃあお題は次回のウェルフィンの生死で
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:02.80 ID:zICLVvSW0
>>75
あまり賢くないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:24.05 ID:tH1HwLU70
カストロの真虎絞拳のネーミングには笑ったけどな、そのまますぎて
魔法陣グルグルの「剣は剣でもジャンケン」くらい笑ったわ
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:37.05 ID:QFSGKsuh0
>>114
ちょっと黙ろうか
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:51.32 ID:zICLVvSW0
ID:zDQHpyAa0 (9)
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:53.83 ID:MI7p6dIq0
強化系しかいないのかこのスレは
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:12:58.47 ID:i4QqLEGI0
>>99
ゆとりゆとりいってる奴の視野が狭いんだよw
それにゆとりって日本国内限定なんだろ?
今では20代後半の俺だがハンタ読み始めたのは確かに小学校の時だったけどあの時は海外の学校にいたぜ
学校でも日本の少年漫画というものは流行ってたし幽遊白書しってる人が多かった
そのおかげで友達もできたけどな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:13:02.14 ID:VhZHdtCd0
ウェルフィンVSザイカハル
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:13:37.71 ID:k8jVjsNU0
>>123
それ、どゆこと?w
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:14:30.99 ID:zDQHpyAa0
>>120
なに?真っ赤なのは通常状態だぞ
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:14:43.39 ID:twpBIJ4L0
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:15:14.36 ID:i4QqLEGI0
自分と意見が違うとゆとりだとか、低脳だとか、本当に視野の狭いに住んでいるんだなー
引きこもりかよ
128ギャブレット・ギャブレー君:2011/08/18(木) 22:15:30.27 ID:dJo3/0250
イマイチ詰まらんな。来週にきたい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:15:56.85 ID:i4QqLEGI0
来週も蟻だけの話だったら…
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:16:06.97 ID:AOuPO2To0
小6で読み始めても二十台後半にはならんだろ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:16:33.95 ID:pmh1K6eR0
ネテロの自爆で蟻共がセコいセコいっていうのが分からん
もともと駆除目的で戦ってるんだからセコくはないと思うのだが
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:17:10.14 ID:exBIWbEP0
盛り上がってまいりました
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:17:42.35 ID:uZgnjdkB0
ウェルフィンの解説なげえな
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:18:12.25 ID:pM/erttL0
目的がどうかはおいといて 裏切り嘘 はセコイ好意だね
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:19:19.46 ID:fo4BuEA00
ゴンキル早く出してくれ。
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:19:29.77 ID:HSyhVHgI0
>>131
単にそうでも言わないと面子が立たないんじゃない?
自分達が人間よりも優れた存在だって言い張ってるんだから
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:19:38.43 ID:jkMgTGtx0
ゆとり教育受けた世代も、もうそこそこ年いってるだろ。
それを馬鹿にするってオッサンだよな。
なんでまだ少年漫画板にいるんだよ。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:20:58.16 ID:A/wy1EX/O
久しぶりに見にきたらゆとりスレになっとるw

いいぞ―もっと争えクズ共―(^q^)ノ
139ギャブレット・ギャブレー君:2011/08/18(木) 22:21:14.05 ID:dJo3/0250
今のガキはもうゆとり世代じゃねーからな。まあ貧困国家日本の将来を担うから大変だな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:21:21.32 ID:VjrLmT8X0
つーかキルアがゴンさんをおんぶしながら戦えば
メルエムにも勝てそうだな。
移動はキルアで攻撃はゴンさん。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:21:21.64 ID:k8jVjsNU0
>>131
リアルでもよくある話じゃないか?
サッカーとかでもお互いフェアプレーしてるのに
敵がやると「セコイ」と感じる時あるだろ?
自分たちも同じ事やってるのに。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:22:01.84 ID:tH1HwLU70
クロロってさ盗賊の極意片手に持ってないと能力発動しないんだよね?
戦い辛くない?ヒソカ相手にできるのかな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:22:10.69 ID:Anki8zrH0
そもそもハンターハンターの対象年齢がゆとりなのにゆとり以外がいるほうがおかしいな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:22:59.25 ID:Zi2DVdyUO
皮かむりの餓鬼多すぎ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:23:12.51 ID:PrCR6m2a0
>>140
逆戸愚呂兄弟の完成だな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:23:56.61 ID:3WgLtdnaO
バレよこせ情弱
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:24:33.49 ID:pM/erttL0
>>142 人間冷凍保存できる発
手の数増やす発
をアンテナ君が人に指して強制的に能力取得させれば
いいんじゃね。
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:24:47.08 ID:k8jVjsNU0
>>145
その発想はなかったwwww
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:25:02.75 ID:RAmLphfc0
>>142
確かにバンジーガム付けられたら体勢崩されまくるし本開いてられなさそうだね。
150ギャブレット・ギャブレー君:2011/08/18(木) 22:25:45.85 ID:dJo3/0250
>>146
王がより別次元の生物になってつまらん
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:26:00.76 ID:k8jVjsNU0
それだけにクロロVSヒソカは見たいな。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:27:01.59 ID:QFSGKsuh0
クロロvsヒソカどっちが勝つかもそうだけどバトル内容に興味があるな
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:27:49.25 ID:2dgpKFBEO
ゆとってんなあこのスレ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:29:16.10 ID:3WgLtdnaO
ゆとり大杉
さっさとバレもってこい
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:29:53.20 ID:6V6Zwm2k0
クロロの本のページとページの間にバンジーガムつけて開けなくすればいい
そんな勝ち方するヒソカ嫌だけど
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:30:17.43 ID:fo4BuEA00
冷凍保存は生きてる扱いになるのか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:31:34.01 ID:i4QqLEGI0
ゆとりゆとりいってるのは引きこもりか?
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:31:55.69 ID:i4QqLEGI0
コムギ窒息死しないか
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:32:09.33 ID:k8jVjsNU0
ID:3WgLtdnaO

いかにも自分が情強みたいな上目線で言ってるが
そんな奴は「よこせ」なんて言わないでとっくに自分で見つけ出してる。
矛盾してる事に気付いた方が良いぞ。
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:32:11.39 ID:tH1HwLU70
勝つか負けるかだけじゃなくて、どう勝つのかどう負けるのかに興味がある。
ヒソカはバンジーガムでトリッキーな戦いができるし。クロロはまだ奥の手
があんのかなとか勝手に妄想してる
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:32:12.34 ID:exBIWbEP0
ウェルフィンのミサイルは当たってたんだな
死体に傷がなかったから当たる前に死んだのかと思った
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:33:02.68 ID:i4QqLEGI0
イルミ→闇人形
ミルキ→引きこもり
キルア→家出
カルト→家出、旅団入り

どんな教育してるんだよ
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:33:08.32 ID:VhZHdtCd0
元祖天才ウェルフィンのー

パパだかーらー

パパなのだー
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:34:38.56 ID:Anki8zrH0
ヒソカとかもうキルアにすら瞬殺されるんじゃないの
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:34:47.31 ID:Do6ZKvWP0
バレ








早くくれ!
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:35:27.57 ID:k8jVjsNU0
>>160
全く同感だわー
それと勝敗ついた後の旅団の動きも気になるね。クラピカと。
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:36:00.60 ID:exBIWbEP0
意外とプフが来週食われるんじゃね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:36:47.39 ID:pmh1K6eR0
ハンタは今より試験らへんが一番おもしろかった
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:37:29.98 ID:i4QqLEGI0
10年後のそれぞれってのを描いてほしいな
想像できるかな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:37:33.90 ID:QFSGKsuh0
プフはもう食われたろ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:39:08.60 ID:24OoFNb30
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:39:21.28 ID:PrCR6m2a0
>>169
レオリオが一番勝ち組になってそうだw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:39:21.69 ID:nnz6eMS1O
バレ
《習得に一年》
ウェルフィン「殺られる…!!」
王「ククク…」スッ
???「夢幻四刀流…!!」
王の腕が湾曲刀で切断される
王「ほぉ…」
感心した感じで刀が飛んできた方向を見る
ウェルフィン「お前は…!!」
あの人「ハンター教会・密葬隊…押して参る…!!」

☆ついに動きだす…
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:42:31.46 ID:jiKyVSEE0
>>155
なんか嫌がらせっぽくてワロタ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:43:18.73 ID:tH1HwLU70
旅団のその後とクラピカのその後にも興味あるなぁ。個人的にはセンリツの
探してる魔王の作曲した楽譜なんかにも興味あるんだけれど、あれなんかも
念能力者が作って死後に憎しみや恨みが強まったものなんじゃないかとか思って
みたり
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:45:30.74 ID:YV8LYGG/0
ウェルフィンを喰ってミサイルマンが昇華された状態で自分のものになってたら
もう団長何なんだよって感じだなwwwwwww
まぁ死ぬ運命だからいいか
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:45:30.73 ID:m4tGums10
>>164
されるだろうな
キルアが神速つかって念込めた手刀、もしくはナイフに念通わせて刺すだけで終わりそう
プフ本体でさえ神速にはついていくの困難らしいし、ヒソカじゃ到底反応できんだろ

てか、神速って明らかにキルアの身体能力の限界超えた速さになってるなw
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:47:28.20 ID:1A/fPr4K0
a
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:49:17.69 ID:exBIWbEP0
>>176
王は「昇華能力維持できるのはラス1だけ」とか限定ないとクロロは恥ずかしくて禿げるだろうな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:49:51.19 ID:k8jVjsNU0
>>155
けど具現化した物は消したり出したり出来るからバンジーガム効果あるのか?

>>175
センリツの話も興味あるな。けどもし旅団との2回戦目があったとしたら
適当なタイミングでセンリツを殺しそうな気もする。
面倒な伏線や厄介なキャラは消しちゃいそう。冨樫ならあり得る。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:51:20.47 ID:WYgBxWQt0
ネテロの相手がピトーなら勝ててたと思いますか?
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:52:09.53 ID:PrCR6m2a0
クロロ本出す→ガムつける→本消してまた出す→ガムつける
こんな感じの戦闘になったら嫌だな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:52:12.10 ID:tsTBeA9n0
天空闘技場のエレベーターガールが最強で答え出てるんじゃないっけ?
キルアもこいつヒソカより強いって言ってるし
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:52:27.82 ID:JhpJBDCo0
>>180
笑いながら自分が造ったキャラクターを殺し、罪悪感も微塵も無いくせに、
リアルでは子供を作る富樫って矛盾の塊で、人間の悪意そのものだな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:52:34.07 ID:AOuPO2To0
あいつ わしより強くね?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:55:50.00 ID:k8jVjsNU0
>>184
それはちょっと言いすぎ。
漫画は冨樫にとって「好きor趣味」「仕事」「フィクション」なわけだから
現実と比べたら可哀想だぞ。
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:56:24.01 ID:RAmLphfc0
キルアの神速は強すぎるよな。殆どの攻撃を見てから回避できちゃうから相手は死角から攻めるしかない。
さらに円使えたら死角無しになってメレオロンみたいな能力でない限り攻撃を当てることは困難になる。
やっぱキルアは一生円できないのかな。
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:56:24.72 ID:m4tGums10
>>181
勝てたんじゃないの
百式観音は王でさえ回避できないんだし、ピトーの防御力は王より低いだろうから
あれだけ食らったらさすがにボロボロになりそう
ただ、ネテロがピトー相手に王と戦う時の様な研ぎ澄まされた域にいけるかどうかはわからんが
王相手だからこそ、あれだけの力を出せたのかもしれん
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:58:01.84 ID:AOuPO2To0
>>183
それアニメ限定の話だろ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 22:59:01.99 ID:HSyhVHgI0
基礎能力的にはピトーの方が強そうだが、基本的にピトーは頭が良くないので勝てる気がしないんだよね
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:00:32.85 ID:tsTBeA9n0
え?ピトーってアホな子だったの??
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:01:29.58 ID:m4tGums10
>>187
見てからっていうか、オロソ兄妹の時みたいにキルアの念に触れた瞬間に反応しそうだ
例え死角から攻めても、キルアが構えていたらどうにもならんだろうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:01:44.90 ID:k8jVjsNU0
ピトーとタイマンだったらそうかもしれないな。
けど護衛団3匹が同時に攻撃したとしたら無理だと思う。
ちょっと話が脱線しちゃうけどね。
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:01:55.07 ID:2HBy8ysH0
治療が出来るキャラクターは頭いいイメージ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:03:06.90 ID:JhpJBDCo0
>>190
戦う前にゴンにメルエムをどう思うかと尋ねない、ターミネーターみたいな人形だからな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:03:30.37 ID:zICLVvSW0
>>184
読んでる自分も同じ穴のむじなって自虐的な話か
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:04:31.70 ID:i4QqLEGI0
>>184
お前のいってる事、無茶苦茶意味不明
キャラを殺さない漫画家が立派な漫画家とでも?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:04:43.50 ID:i4QqLEGI0
カルト旅団入りは、キルア放浪にどうしても納得のいかないキキョウの差し金と見てる。
流星街筋の関係で何らかの繋がりのあった旅団への秘密裏(シルバやゼノに)での依頼だろう。
ゴン抹殺の。
で、旅団側はその見返りとして除念師探しを要求。
表立って行動出来ない(シルバ達にバレるから)キキョウは、
急遽カルトを念使いに仕立て上げる(ウイングと同じ方法で)。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:05:43.08 ID:k8jVjsNU0
>>187
たしかに強いけど状況によるかもよ?
たとえばレオルVSモラウ戦みたいに
水中戦だとしたら神速が使えるかどうかすらわからないし
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:06:16.81 ID:nnz6eMS1O
フェイたんってどんなキャラですか?
名前的に萌え萌えなおにゃの娘かな^^
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:06:26.03 ID:i4QqLEGI0
>>198の続きで
念が使えなくなったゴンさんをカルトが殺そうとするが!?

って展開かもしれない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:07:00.68 ID:JhpJBDCo0
>>196-197
マンガとか小説で罪の無い善人を殺す場合にはそれなりの罪の意識を感じろってこと。
殺すということは軽々しく描くものではない。
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:07:34.60 ID:AOuPO2To0
念魚のダーツのやつも本体でてきたらキルアの敵じゃないけど
もしルール無視してやってたらキルア死んでたよな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:08:02.79 ID:Anki8zrH0
ユピーみたいにキルアの通常攻撃がまったく聞かない相手なら神速意味なくね
神速中はオーラで攻撃力爆発的にはあげれないだろうし電気きれたら攻撃すればいいし
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:08:38.76 ID:AsYG83F90
なにケンカしてんだよw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:09:02.14 ID:yQYJzKeG0
ピトーが死んだ今

カイトはどうなってるだろうか?

まだオート操作されてるだろうか?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:09:23.55 ID:0X54w+h70
薔薇毒って、副交感神経に作用して
他者を笑わせないと呼吸困難になるやつ?
「運悪く」死ねなかったは、デジャビュが…
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:10:17.28 ID:zICLVvSW0
>>202
冨樫が笑ってるってのお前の想像だろ。そんな冨樫を悪くしたてあげたいならスレにきて情報得ようとするな。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:10:50.43 ID:JhpJBDCo0
>>206
冨樫にとって、ピトーやメルエムと違い、カイトはゴミでしかないから、
とっくに忘れ去られていても違和感が無いが…
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:11:15.09 ID:k8jVjsNU0
>>202
> マンガとか小説で罪の無い善人を殺す場合にはそれなりの罪の意識を感じろってこと。
> 殺すということは軽々しく描くものではない。



↑これに関しては人それぞれ考え方があるんだろうが
少なくとも




>笑いながら自分が造ったキャラクターを殺し、罪悪感も微塵も無いくせに、

↑これは完全に偏見だぞ。笑ってる所を見たのか?罪悪感も【微塵も】無い、その根拠は?
この部分だけは考え直すか訂正してくれ。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:11:28.47 ID:91CvXayY0
>>204
ハンタで攻撃全く効かないのは護衛と王ぐらいしかいない
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:12:02.39 ID:pu/OFR9PO
>>181
コムギとの戦いで予知のような先見を身につけた王だからネテロに勝てた
ピトーには無理ゲーだと思う
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:12:56.22 ID:zICLVvSW0
悪意のある冨樫と言いつつハンターが好きでバレが待ち遠しい ID:JhpJBDCo0
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:14:50.77 ID:YAx+C7RA0
GANTZという漫画が有ってな
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:15:12.05 ID:JhpJBDCo0
蟻編が完結して新しい物語が見たいだけです。
それって悪いこと?
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:16:15.05 ID:8ftijJ0tO
新しい物語=旅団編
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:17:29.50 ID:4YaWRhIb0
最初期から勧善懲悪とは程遠い世界観だっただろ
単にハンタ読むの向いてないだけじゃないか?
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:17:43.86 ID:zICLVvSW0
変なやつはNGにした。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:17:46.60 ID:YAx+C7RA0
新章はルルカ遺跡で決まりだな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:18:03.80 ID:nnz6eMS1O
旅団に蟻が入っててもおかしくない
女王が死んだ時に散らばってた奴ら
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:18:45.79 ID:AOuPO2To0
ジャイロのくだり無視はありえない
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:19:10.31 ID:i4QqLEGI0
ID:JhpJBDCo0は、今朝きていたサンジ臭がする…(女の形をしたものを殺す主人公は日本の倫理に反してる!うっきゃー)
つかアンチではww
まあ、そんな事はどうでもいいよ
喧嘩するな、語ろうぜ
それより>>198の予想、どう思うかな?
念を使えなくなったゴンを狙う影…w
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:20:34.44 ID:nnz6eMS1O
分かった!
ジャイロが旅団に入団してて無理矢理蟻を絡ませるんだ!!
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:21:00.32 ID:4YaWRhIb0
こいつなんか本スレではピトー解体して鍋にしろとか言ってるし
主人公側が悪をやっつける構図じゃないと気がすまないだけの奴だろ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:24:36.93 ID:F2SGmD7i0
王がコムギの心の感情をよめることでの和解フラグだな

しかしウェルフィンの描写とか、最近やたらカイジの描写ににてきてるな

226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:25:22.20 ID:gm7sPmmA0
>>222
shine
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:26:43.13 ID:pu/OFR9PO
ウェルフィン、おれはアメリカに行った谷沢君を思い出したけどww
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:26:57.60 ID:k8jVjsNU0
>>222
カルトがゴンに恨み&キルアを取り戻すは同感だけど
キキョウ(誰か忘れたけど多分キルアの母親だよね?)が
カルトの入団と絡んでるってのはどうかなぁ…。俺は単純にカルトが自主的に加入したと見てる。
ゴンは長い昏睡状態になるか、ゴンキル二人で治療法を探す旅に出ると俺は予想してて
蟻編の次はゴンがカルト狙われるって展開は俺の中では無いかな。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:28:31.88 ID:zDQHpyAa0
>>226
時々眩しすぎて、真っすぐ見れないけど
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:30:54.25 ID:AsYG83F90
>>226
もうちょっとそばにいて良いっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:33:04.50 ID:1CC0ivJR0
ふーん ID晒して怒ったのはこういうこと
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:37:33.20 ID:qczLG4kK0
だからよ〜
画バレも来たこのスレに存在意義はねーんだよ!
そんな事も理解らんのかボケ共!
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:40:47.36 ID:YAx+C7RA0
むこうはまだ基本バレ状態じゃねえんだよ(極一部だけだろうが)
そんな事も理解らんのかボケ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:43:35.55 ID:OF4/THBZO
カメレオン薔薇自爆が最強だなんて。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:50:20.31 ID:i4QqLEGI0
>>228
さすがのゴンもゴンさんも倒せないけどさ念を失ったゴンを狙う人物がいるとすればキルアの家族かなと思ってな
まあただの予想だけど…でもどうも、あの母親が1年以上も最愛のキルアの放浪を何もしないでみているとは思えないんだよね
カルトを利用してるんじゃないかね?まあ、予想だけどな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:50:40.80 ID:i4QqLEGI0
>>230
それ何のネタだw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:55:22.15 ID:YV8LYGG/0
ネテロの強さがいまいちわかんないんだよなぁ
ピトーふっ飛ばしてたけどダメージ自体はあったように見えなかったし
護衛軍くらいの強さなのかね・・・
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 23:59:37.69 ID:QtXs6flr0
>>237

あれって攻撃したんじゃなくて、邪魔だからどかしたって見えた
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:00:07.91 ID:K5psP9aS0
ピトー見てあれ俺より強くね?って言ってたから護衛軍より弱いんじゃね
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:00:39.13 ID:noR9Cw6o0
>>235
「旅団にカルトが加入したのは母親が関与してる」って考えは面白いと思う。
旅団とゾルディック家がそれなりに繋がりがあるとは俺も思ってたけど
「母親が〜」の発想は無かった。
まぁカルトがキルアに対して好意に近い想いを抱いてるのはまず間違いないから。
仮に母親に勧められてたとしても、カルト自身も「入りたかった」という気持ちはあったと思うな。
だから「教えてもらったきっかけは母親で、自ら入団」って解釈の方が筋通ってる気がする。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:03:11.78 ID:A0LeJci20
>>239
さすがに護衛よりは強いんじゃね?
資質がもの凄いと判断したんじゃね?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:04:42.13 ID:fMbA2rLs0
キルアってゾル家でも孤立してそうだけどなー
カルトとキルアって会話したことすらなさそうだぞ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:09:18.21 ID:8ZZx8/BJ0
王が堅すぎて観音パンチの威力がいまいちわからん
ゴンが堅の状態で一の手くらったらどうなるんだろう
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:09:20.81 ID:On6IMlaeO
>>239みたいな、そのセリフのシーンで思考停止してる低脳たまに湧くな
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:12:17.80 ID:MwjCQBBp0
百式みたいな防御に特化した技もってなけりゃネテロも死ぬと思うけどね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:15:08.31 ID:A0LeJci20
百式一発はBIの3分の1くらいじゃない
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:18:09.35 ID:Q05wM9daO
画バレ見てきた。
ウェルフィンかわいそす。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:18:11.73 ID:BQRQOPuN0
>>171
トンクス
けどこれってどういう順番でよんだらいいんだ・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:19:16.18 ID:Q4BaOgkKO
百式観音でユピーをいくら叩いても王と同じ結果だろう
ユピーは糞へっちゃらだがネテロはそのうち体力切れてへばって終わり
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:19:17.91 ID:aYE6y2700
ウェルなんとかってオオカミ男ってなかなか肝が据わってるじゃんw
ピトーやプフより強大なオーラを間近で浴びながらも憎悪が消えてないんだから。

どこかのメガネにいさんなら、一瞬で心が折れて髪の毛抜けおちてるよ。
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:21:45.86 ID:fMbA2rLs0
何回書くのそれ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:24:50.74 ID:vGLlYlp4I
>>249
ナックルの打撃程度に体制を崩されたユピーが小型ミサイル並の威力の拳を連射する百式観音に勝てるの?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:26:15.23 ID:morR0Tkw0
>>240
>>まぁカルトがキルアに対して好意に近い想いを抱いてるのはまず間違いないから

公式だから間違いないっていえるのか?
そんな描写どこかにあったっけ?それともお前の個人的な意見か?

自分はむしろ憎しみだと思うけどな
カルトとキルアは別に仲良くなさそう
むしろお互い嫌ってそうだ…あくまでも俺の意見だから、間違いない!とはいわないけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:28:45.14 ID:morR0Tkw0
>>242
キルアと一番会話や接点があるのはミルキじゃないか?気軽に話せそうだし一番兄弟っぽいよ
訓練関連ではイルミかもしれないけど兄弟っぽくないし
よく妄想でカルトはキルアに好意抱いているとか言われてけど親バカなのはキキョウであって
カルトをブラコンにするのは描写が足りないんじゃないかな?
キルアがカルトに優しくする場面も話しかける場面もないから、キルアに好意っていっても納得いかんわ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:29:36.23 ID:Kqs3lW3F0
とりあえずヨークシンで出てきたスキンヘッドはゼンジなのかサンジなのか
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:31:26.88 ID:2Yk7FdXf0
昨日の腐女子って言われて発狂してた奴もカルト萌えだったなーきしょいわ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:33:04.21 ID:1WEpbHf+0
九十九の掌で兵器の実験場の地面砕いて地下室に行っちゃうぐらいだから破壊力相当あるよな。
当然あの上で並みの兵器が使われ手も大丈夫なように設計してあるはずだし。

>>255
姓がゼンジで名がサンジ(あるいはその逆)ということにしておこう。
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:33:36.74 ID:MwjCQBBp0
>>252
おされて体勢くずすのはは体重の問題ではないでしょうかか
構えて迎え撃つならともかく

俺が思い切り押せば、突っ立ってるだけの王もよろめくよ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:34:05.10 ID:noR9Cw6o0
>>253
俺も後で気付いた。
好意を抱いてるってのは安直な解釈だったな、撤回する。すまん。

ただ好意か憎しみか、抱いてる感情は置いておいて
「兄さんを取り戻す」の「兄さん」は「キルア」の可能性が大だとは思う。
だから母親に薦めらる等でカルトが取り戻しに動くってのはありそう。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:34:24.95 ID:2b+8qppB0
ミルキとキルアはなんだかんだで仲いい感じ
イルミも兄弟としての愛情はあるようにみえる
特異な環境だけど家族っぽさはある一家だよね。カルトはキルアと絡みが少なすぎてイマイチわかんないけど
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:34:27.78 ID:sA762eZdO
観音の一撃はBIくらいあるな
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:35:13.90 ID:Za7dJT+C0
>>255
どちらか、もしくは双方が渾名とかw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:35:22.55 ID:XwRmn3Fu0
ゾル家でゴンを睨んでたくらいだな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:39:38.34 ID:OLJZs5i1O
そういやすごい形相でゴン達を見てたよな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:41:41.81 ID:morR0Tkw0
>>259
いや、カルト→キルアっていわれて俺も原作で読んでなかった部分あったのかなって思ったから
やっぱりそういう描写はないって事だよな
ゴンを睨んでたのは色んな解釈できる
例えば、自分もうぜー姉の友人(同じくウザイ)が家に来るとムカつくし、睨まないけどw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:43:22.72 ID:LqsLsmSbP
うざいと思ってる兄を連れ去ってくれるならうれしいよ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:44:38.02 ID:morR0Tkw0
>>266
確かにそれも一理あるww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:45:46.44 ID:1wcw85K80
>>241
あの時点ではネテロよりピトーのが上って描写に見えた
その後の修行後、宮殿に乗り込んでピトーと対峙した頃にはネテロのが上に感じたが、
ピトーのテレプシコーラの能力が未だに不明だからそれ次第な気がする
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:46:45.10 ID:VWW/6PAQO
>>256
腐女子の意味わかってるか?
男と男に萌える女の事だよ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:47:38.52 ID:V3bvj8KX0
早くアライグマとコアラだせや
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:48:03.98 ID:C+MnZIrf0
カルトの家族へのアクションが描かれたのは、ゴンへの睨みと写真だけだからね
キルア以外だと唐突過ぎる
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:49:21.30 ID:2b+8qppB0
>>269
おいまた沸くからやめろ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:49:49.85 ID:tw2/OqVM0
カルトの兄さんを取り戻す発言はキルアの事じゃなくてアルカの事じゃないの?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:49:52.00 ID:morR0Tkw0
>>235
それは中々面白い予想だと思う
あんな小さい子が念をキルアより早く覚えた理由にもなるし
弱いのに旅団に入れたのも納得がいける
裏で母親がまわしてたから
ただのヒステリ−ママかと思ったけど違うかもな
パームも最初はただの怖いお姉さんだったけど結構頭いいし今は普通(かな?)
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:50:40.57 ID:8/LSYjbC0
薔薇の毒って細菌?
メレオロンの能力発動中だったら生物兵器もきかないのかな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:51:01.93 ID:VWW/6PAQO
>>272
すまんw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:51:57.02 ID:2Yk7FdXf0
>>269
一昨日このスレに沸いてた、何かあるとすぐキルアかカルトに話題をすり替えるYvNtbvHR0の事を言ったんだけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:52:35.45 ID:8/LSYjbC0
>>258
オーラあるから押しても無理じゃね?
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:54:23.77 ID:noR9Cw6o0
>>265
そっか。まだ断定出来る描写は無いね。
俺も色んな解釈出来ると思ってる。

だからさっきの俺の撤回も
>>まぁカルトがキルアに対して好意に近い想いを抱いてるのはまず間違いないから
の「まず間違いない」の表現を撤回する、って意味ね。




一つ思うんだが
>>例えば、自分もうぜー姉の友人(同じくウザイ)が家に来るとムカつくし、睨まないけどw
てキルアを取り戻すとかえって邪魔じゃないか?て書いてるうちに>>266が書いてたw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:54:37.43 ID:morR0Tkw0
>>277
そりゃ蟻編より旅団やゾル家の話したい奴らもいるからな
バレ今みたけど話全然進んでいないじゃん
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:56:50.89 ID:Ex1lQSHW0
ウェルフィンが生き残る唯一の一言

「軍儀の娘」
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:57:12.37 ID:VWW/6PAQO
旅団やゾル家の話は盛り上がる
蟻よりな
でもたまにはゴレイヌやレオレオも思い出してやれ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:57:32.45 ID:2Yk7FdXf0
バレ書かないんなら旅団スレでやれやカス
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:58:24.92 ID:VWW/6PAQO
>>279
取り戻したい兄がアルカかイルミの可能性もあるけどね
旅団やゾル家絡む話は今後くるかな?
>>280
全く進んでない
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:58:25.82 ID:1wcw85K80
>>250
あれはピトーの円の描写を強く描きすぎた気がする
その後のパームもピトーの円の後で自害するほどの恐怖が走ったのに
ピトー以上のメルエムのオーラに晒されたナックル、メレオロン、パーム、イカルゴは
ナックル→戦意喪失、メレオロン→戦意保持、パーム→混乱、イカルゴ→トレード思いつくほど頭が冴えてる

メルエムのオーラ描写はもっと強くても良かった
全員その場でヘタリ込んで金縛りや、恐怖で精神崩壊とか
やっぱりメルエムのオーラが開放されたあの場には、ひょっこり様子を見に来たノブが必要だったと思う
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:59:14.75 ID:fMbA2rLs0
さんざん書かれてるのに
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 00:59:26.30 ID:morR0Tkw0
>>283
バレもうきてるよw
それよりさっきからお前は誰と戦ってるんだよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:00:19.11 ID:morR0Tkw0
画バレももうきてるな
早い
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:02:53.94 ID:WK850exO0
これからはもう再来週のゴレバレ
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:03:13.42 ID:tw2/OqVM0
レスの中からバレも探せない夏厨のために出血大サービスだありがたく思え
ttp://www.megaupload.com/?d=ZQ7FRKS7
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:03:46.15 ID:mJ7qbHm+0
>>206
ピトーがカイトの屍を操るのやめてそのまま横たわってただろうが
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:05:16.60 ID:2b+8qppB0
>>290
死ねゆとり脳
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:05:48.70 ID:2Yk7FdXf0
再来週のバレに決まってるだろうがJK
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:10:09.48 ID:noR9Cw6o0
>>284
可能性としてはあるな。
まぁキルアを取り戻し(?)にやって来たゴン達3人を睨んだ描写と「兄を取り戻す」。
この2つを素直にとらえると現時点ではキルアの可能性が大だろうな。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:14:06.24 ID:tw2/OqVM0
>>293
再来週とかwww印刷屋のスケジュール考えたらあるわけねーだろwww
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:15:10.42 ID:fMbA2rLs0
シルバはクロロの能力が念を盗むことだと知っている
過去に戦ったことがある
このことからアルカの能力が奪われてなんらかの形で旅団に幽閉されている
と思われる
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:17:45.80 ID:akBTxR3Q0
パクノダが生きてたころは捕虜にしてしまえば好きに記憶消せたからなー
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:20:45.27 ID:2Yk7FdXf0
>>295
んなこと言ったら311話の嘘バレ師がかわいそうだろ
一年前から予想してたぞ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:23:04.65 ID:2LV0lD3D0
もうなんかプフとメルエムのやりとりとかどうでもいいよ
さっさと先進めいつまでやってんだ
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:23:36.92 ID:hxNezfcN0
いやあピトーやプフのオーラと違って、王は全てを照らす光なわけだし
あいつらみたいな禍々しさがないんじゃない?
やべえこれつええ死ぬとは思うけどうわっ気持ち悪いとはならないようなオーラなのかもしれない
301300:2011/08/19(金) 01:24:07.34 ID:hxNezfcN0
>>250
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:24:10.43 ID:morR0Tkw0
>>293
再来週のバレとかww
そのその前にお前が自分で嘘バレを書こうって意志はないのかね?w
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:25:23.38 ID:morR0Tkw0
>>296
その線も可能性あるよな
まあ色んな憶測ができるわけだ
しかし冨樫は伏線をはるのが好きだな
そして回収しなくても別に問題ない伏線ばかりだ
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:25:56.83 ID:noR9Cw6o0
>>296
それは面白いな。
だとすればカルトの「兄を取り戻す」がアルカの可能性もある。

イルミ説の人の意見も聞きたいな。
眠いから俺もイルミ説を一晩考えてみるわ。おやすみ。
てかスレ違いのレスばっかですまなかった。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:26:02.14 ID:2LV0lD3D0
>>296
クロロもゼノに二度とないよこんなチャンスとか言ってるしな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:28:30.27 ID:Za7dJT+C0
なるほどなあ。絶対的忠誠であれ絶対的敵意であれ
最後まで貫けず、それどころかテンパりなくって保身しか考えなくなった
ウェルフィンの末路がああなるのは仕方ないか
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:29:47.02 ID:morR0Tkw0
>>304
ヨークシンでヒソカのお手伝いをしていら行方不明だから…という半分ネタみたいな意見だよw
ミルキ説もあるぜ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:32:15.66 ID:1wcw85K80
>>306
まだ結末は描かれていない
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:35:33.04 ID:2LV0lD3D0
なんかスクワラが死んだ時に似てるな
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:37:14.62 ID:Za7dJT+C0
それは何度も言われてるな。あの引きから
助かるってのはまず無さげ。ウェルフィンいいキャラだったが仕方ない
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:38:28.26 ID:QARovfac0
狼はこれからって感じのキャラだったのになあ
人間以上に人間臭い蟻だったわ タコもそうだけど
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:40:02.07 ID:f2ct9qyK0
冨樫はキャラがしっかりと立ち、さらに動かした上で殺すからな

ウェルフィンは十分キャラが立ち動いたので用済み
役割(能力)的に王に移っていいしな
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:41:01.93 ID:QARovfac0
ということは俺のポンズたんはまだ生きてるんだな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:41:24.92 ID:99ypHcn40
…ってうわあああああああ!
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:43:27.34 ID:f2ct9qyK0
ウェルフィンの能力奪った後まずプフに使いそうだな王は
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:43:44.06 ID:RU+DW0kI0
インテリジェンスの塊になった王に今更共食いさせるかな?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:49:48.43 ID:MwjCQBBp0
狼はジャイロ繋がりで生き延びそうだけどなぁ
でもま、お腹すいたんならしょうがない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:52:48.92 ID:C+MnZIrf0
あの顔描いといて生存はないでしょう
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:53:18.71 ID:f2ct9qyK0
どっちにしろウェルフィンも毒に侵されてるし死は確定だろ

ここで群衆が感染して死ぬのかは気になる
わざわざ謎にウェルフィンを群衆のとこに置いたわけだし
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:53:23.41 ID:QARovfac0
一世一代の一言 をまだ言ってないからまだ分からんよ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:54:19.01 ID:MwjCQBBp0
討伐隊の分の解毒剤くらい用意してあるだろ
余るから狼の分くらい…
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:54:36.48 ID:1wcw85K80
>>315
王は勝負でプフの口を割らせるだろうから、それはないんじゃない?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:55:10.97 ID:Wkavc2b50
スクワラも
ほんとあっさり殺したよなー
あれは生きると思ってたよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:55:59.54 ID:C+MnZIrf0
>>320
言えなかった狼が死んで、言えたプフが生き残ったのでしょう
最初の一言がの件はこの後交渉するであろうパーム達の前フリではないかと思いますね
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:56:49.43 ID:QARovfac0
スクワラとかよく覚えてるなオマエラ
あの辺りの連載時のドキドキ凄かったわ
読み直すかなこれから
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:57:00.48 ID:J06zsfMS0
アニメのスクワラ死の優遇っぷりは無駄に凄かった
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:57:44.18 ID:QARovfac0
この状態でミサイルマン発動はありえるだろうか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:59:10.02 ID:FAwuzOfU0
>>327
狼自身が無理って言ってたし無理っしょ
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 01:59:23.52 ID:MwjCQBBp0
でも狼で満腹になってくれればナクメレ食われなくて済むな
王のサイズ的に、せいぜい肉1kで十分か
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:03:10.50 ID:DHSy2UwV0
ひょっとして王は薔薇の毒に耐えて生き残ったりして…

んで世界初、薔薇の抗体を持つ生物になり
人々を救う…なんて展開には流石にならないか…
ウィルスじゃないしな

うーん、メルエム「全てを照らす光」の伏線がどう生きてくるのか
予想できてる人いる?
331次スレテンプレ:2011/08/19(金) 02:05:25.88 ID:blCWpv6k0
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:06:03.12 ID:MwjCQBBp0
コムギの目を治して光、は普通過ぎておもしろくない
その光じゃないだろっていう
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:06:46.50 ID:f2ct9qyK0
ホントの王は双子のコルトが育ててるほうで

そっちが全てを照らすんじゃね?適当だけど
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:07:51.42 ID:QARovfac0
>>326
スローにでもなった?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:08:50.32 ID:MwjCQBBp0
>>333
二人ともれっきとした王なのは間違いないよ
護衛の後に、胎生で産まれるのは王だけだから
偶然二卵性だったんだろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:08:53.49 ID:f2ct9qyK0
>>329
メレ食ったら最強だな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:12:28.61 ID:AN47pI1s0
>>329
いやいや、ペギーとカメ師団長の2匹をペロリとたいらげてたぞ王は
ちゃんと服とかカメの甲羅は残してたが…ってハッ!?もしやあのカメ師団長は
殻に篭もれば最強なのでは?まあ海老の殻食わないのと同じ理由だったんだと思うがw
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:15:04.51 ID:MwjCQBBp0
>>337
いやいや、美味しい部分だけ食べたんだろう
ブハラとかサイヤ人じゃない
あの細い腹周りでそんな食えないよ
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:16:01.19 ID:MwjCQBBp0
>>336
透明人間やって調子こく王とかカッコ悪すぎだな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:17:46.68 ID:99ypHcn40
まあ次回はグラチャンに能力が戻った話をやるよ
閑話休題てヤツだ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:19:18.67 ID:e04ZTOgF0
痩せた粋がりw
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:22:21.18 ID:f2ct9qyK0
ウェルフィンが前世のジャイロの話したら王は興味持ちそうだよな
自分の前世は無いのか考えたり

ウェルフィン食っても記憶は分からないんだよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:25:38.36 ID:xtlz055c0
ビゼフとヒナはどこいった
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:33:15.56 ID:FAwuzOfU0
>>334
エリザに直接電話で愛の告白っぽい死亡フラグ立てて
車での逃走シーンも原作より割増になってて
さらにパクの記憶の弾丸にエリザとの日々が散りばめられてた
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:52:43.61 ID:jn1WbR+BO
再来週のバレ読んだけど狼は死んでないよ
というか王が狼食べようとした瞬間に空からフード被った男が降ってきてそのまま王を踏み潰した
プフは怒ってフード男に襲いかかろうとしたその時、ゲホオオォァァって大量に血はいて、穴という穴から流血。苦しみながら死んでいった
もうわかってると思うがフード男はジャイロな
ジャイロと再開した狼はそのまま闇に消えていった

場面はゴンキルア
目覚めたゴンにキルアが話しかけるもボーッとして何も反応してくれない
放心状態でまるで魂が抜けたような感じ
キルアが涙流す
そこにヒソカが吹っ飛んでくる
身体中ボロボロ
二人に気づくヒソカ
放心状態のゴンをみてどうやら彼は除念が必要みたいだねと
幸運なことに僕が今戦っている男を倒せば除念能力者が手に入るよと
ヒソカが吹っ飛んできた先から黒い影が一つ近づいてくる
ヒソカは自分とタッグを組んであいつ(黒いシルエットなので誰かは不明)を倒さないかと提案
キルア了承
ヒソカとキルアのコンビ結成でおわり
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 02:55:41.46 ID:MIm6b+Ix0
センス無いな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:01:25.09 ID:B/dsh9aq0
流石、富樫ほどになるとクソ汚いネームみたいなページ載せてても当たり前すぎて
話題にさえなってないのか

銀魂なんかはヤッフーか何かでネームを載せたとかニュースになって叩かれてたが
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:10:40.67 ID:1s42OE1Y0
>>345
>再来週のバレ

目頭が熱くなった
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:11:48.63 ID:2OtMP0nq0
>>344
でも優遇してるわりにエリザを間違ってるんだよなー
エリザはストレートじゃなくてウェーブの方なのに
まあ単純にスタッフがストレートが好きでキャラデザ変えたのかもしれんが
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:14:49.05 ID:morR0Tkw0
>>345
俺は超展開好きだよw
今回もゴンとキルアのことが一番気になってた読者が多いはずなのにバレは蟻だけだったからね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:37:37.42 ID:jh7p6KVuO
>>345

ハハ悪くないんじゃないか
とにかくもう蟻の顔を見たくないorz
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:38:12.75 ID:P10AhQYmO
>>345最近の嘘バレで1番好きだな。俺は好きだ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:51:02.80 ID:YhPUKjaw0
>>345
一世一代の一言「ジャイロォォォーー(遠吠え風)」な
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:54:26.01 ID:qc0kOAzU0
>>345
ような感じ

必死で脳内の「ぼくのはんたぁ」を文章化してるんだろうな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 03:57:41.68 ID:DfqrzssRO
ジャイロはまた1から出直す為にどっかで働いてるだろ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 04:40:58.34 ID:2b+8qppB0
>>345
まじかよ…戦慄した
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 04:51:59.26 ID:VWW/6PAQO
つまんない蟻しか出ない話も進まない本バレのせいで確かに超展開嘘バレが神にみえるわwww
もっと嘘バレかけえ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 04:52:04.48 ID:u2LPSlVp0
>>345
スゲーな・・・これは・・・
神展開だわ
ゴンさん以来の衝撃・・・
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:02:20.59 ID:Tglzee0S0
狼食べられる寸前で王吐血して隙だらけになったところを卵ミサイルで攻撃して王が殺意で死亡だったらいいのに
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:04:09.54 ID:VWW/6PAQO
たくさんの人に好評ですな
その嘘バレ
さあて俺も何か作ろう
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:05:33.89 ID:Za7dJT+C0
来週もつまんなそうだな
オオカミ自体、キャラとして魅力が薄いんだから
王に喰われて殺されようがどうでもいい
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:06:26.28 ID:Za7dJT+C0
お、久しぶりにID被った
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:09:01.99 ID:VWW/6PAQO
やっぱり俺にあれを越えるバレはかけん
天才だ
99てん
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:10:21.56 ID:VWW/6PAQO
>>345に続きをかいてもらいたい
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:14:18.60 ID:L2xZwJi60
普通につまんない
よっぽど皆蟻が嫌いなんだなw
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:18:34.41 ID:KhPRYgve0
何この自演
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:24:45.92 ID:HgVnarjV0
ウェルウィンは生きるだろうな
あの展開で死ぬ場合冨樫なら今週で殺してる
あの引っ張り方なら生き延びたわ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:26:21.98 ID:u2LPSlVp0
>>365>>366
バカかアスペの方ですか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:31:09.22 ID:1WEpbHf+0
>>367
東ゴルトー宮殿の兵隊や陰獣みたいに次週あっさり死んでました展開かもしらん。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:33:08.76 ID:2b+8qppB0
>>367
だからスクワラさん…

まあ俺も生きてるとおもうけど
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:37:08.52 ID:u2LPSlVp0
スクワラやポックルと違うのは
ジャイロって言う後々の伏線に関わってるってことだよな
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:43:18.03 ID:ZsrKk8qnO
キメラアントは別名グルメアントで、気に入った種が見つかると絶滅するまで喰うんだっけ?
王が復活する時食ったプフユピはキメラアントだろ?
味もかなり評価してたし最終的に王自食とかないよな?
一番旨いのは自分達だったみたいな。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:44:18.25 ID:HNGWGs/cO
今んとこジャイロに対する思い入れが最も描写されてるのはウェルフィンか
スクワラのエリザとの今後よりは伏線として芽があるなw
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:55:50.77 ID:4GpFqc0h0
ウェルフィン恐怖で顔面崩壊してるな、なんかノンタンに似てるぞ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:58:29.24 ID:FAwuzOfU0
しかしあの引きだと開幕死体の線が濃厚すぎる…あっあっあっ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 05:59:59.56 ID:u2LPSlVp0
ジャイロは仮にも王よりヤバゲなふいんきかもし出してる
ラスボス候補だろ
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:00:33.33 ID:Za7dJT+C0
最後のページのウェルフィンはさすがに崩しすぎだと思う
まるでそこらへんの学生が落書きで描いたよう顔で思わず笑っちまった
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:12:06.01 ID:5PWdmIRs0
プフいい加減ウザいなぁ
早く死んでくれよ、出来るだけ無残に
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:20:01.66 ID:FAwuzOfU0
なんとなく王に殺されそう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:28:01.24 ID:sA762eZdO
まだ画バレ見てないんだがウェルフィンの顔そんなにひどいのか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:28:54.95 ID:morR0Tkw0
>>378
同意
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:30:25.74 ID:2b+8qppB0
>>379
しかしそれだとある意味本望だろうな
無残に死ぬ…やっぱり小麦と王のイチャイチャをみせつけられながらだな

>>380
ノンタンが腹パンされたみたいな顔
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:30:40.37 ID:morR0Tkw0
>>376
蟻は今までにない強敵
強すぎる敵
これ以上強い敵は出てこないだろうといわれているしな
けど本当に恐ろしいのは強いって事より底すらない悪意
ジャイロは悪意で蟻よりさらに恐ろしいラスボスになるんじゃないか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:30:50.06 ID:u2LPSlVp0
ジャイロは悪意をばらまきたい
悪意の代名詞といえば薔薇
・・・おれの言いたいことがわかるな?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:31:37.89 ID:S+xa4VrIO
そうなれば、氏ねばいい。ただそれだけのこと。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:39:48.96 ID:teABwxxl0
>>384
しかしまた薔薇を出すとは思えない
ワンパターンすぎるし
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:48:37.60 ID:1RBe96ve0
王が円で気づいた"足跡"って誰の?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:56:11.65 ID:d7j3ikeZ0
>>387
俺の
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:58:33.86 ID:1RBe96ve0
>>388
ああ、君のか…







んなわけねーだろッ!!!!!!!!!!!!!!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:07:58.80 ID:2b+8qppB0
朝から熱いツッコミをみた
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:15:31.68 ID:MIm6b+Ix0
ノンタンワラタ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:21:25.24 ID:sA762eZdO
あの足跡はヒソカだな
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:48:09.35 ID:OqA5KqeOO
話が進んでないいってる奴は王が死ぬまで同じこといい続けるんだろうな
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:53:21.18 ID:H6G4Jniw0
これもう集められた民衆も薔薇毒の連鎖で全員死んじゃうな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:56:58.02 ID:FAwuzOfU0
そういやノブナガを移動させたあの団長の能力は
ゴレイヌと同じ系統のだったんだろうか
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 07:57:05.91 ID:0kln64uMO
>>225
来週のウェルフィンの心理描写読むと今の冨樫と福本なら冨樫の方が心理描写上じゃねと思う
今のカイジアカギ零じゃあんなに文字詰めないでしょ
詰めずに大ゴマ使ったり似たような表現を何ページも繰り返してギャグとしては面白いが内容は薄々だ
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:01:09.00 ID:h65fkk5BO
>>345
スゲーな・・・これは・・・
神展開だわ
オサレスーツ以来の衝撃・・・
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:04:35.91 ID:f/Iu/+mjO


エベンキ族に支配された国を救うため、勇者達は立ち上がる

第1章 オダイバ城の闘い

エベンキ クエスト そしてチョンソルへ…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1313679562/l50

399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:07:22.50 ID:0hZ8m4S50
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:12:17.14 ID:WSEaIeiA0
ジャイロへの仲間意識が王への忠誠心を上回る。
普通ならエラー品として削除するだけだが、メルエムは自身が人間と交わった結果存在するので、興味の対象(遊びというより自分の存在意義)としてたしかめずにおれない。

しかし、オーラ量と発能力食いまくってどうなるのかね。
無敵なわけだが、たとえば世界を滅ぼせる核兵器のボタンを手中にしてる者の心境に近いのかな、もちろんどんなに怒り絶望してもボタンを押さないのがプライドだ。
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:24:52.36 ID:Ieob+RT30
>>376
仮にジャイロが蟻王として産まれても、王としての本質に精神が打ち勝つだろうからな
ジャイロは本当にヤバイ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:29:33.06 ID:teABwxxl0
>>345
クスっとしたぞ。褒めて遣わす
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:29:55.40 ID:S+xa4VrIO
>>400
ちょっと何言ってるかわからないw
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:39:54.52 ID:ELkG4dND0
買え
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:57:42.95 ID:udg4mRUy0
ウルフェインと一緒にいたザリガニはどうなったの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 08:58:22.98 ID:T2R/mZoVO
ザリガニは茹でて背わたをとって食べた
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:02:26.87 ID:FUa+BmEB0
文字バレきた?
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:02:32.89 ID:5LPZj3OV0
案外ザリガニがキーマンになるかもな。
動向が読めないが、潜在的には味方のようだし・・・
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:02:37.05 ID:XvegY9Vd0
先に背腸取ってから茹でろよそこは
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:05:50.13 ID:5LPZj3OV0
あえてザリガニ殺さなかったのも理由あっての事かも。
ミサイルマンと王の遭遇で思ったけど、宮殿突入以降はキャラの運用に無駄を
作らないようにやってるみたいだね。グンギ関連の流れで冨樫がそういう思考になってるのかも。
読者的に面白いかは知らないけど、特に今残ってる師団長たちの動向には注目すべきかもな。
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:06:47.68 ID:eF1jcwKM0
イカルゴってパエリアして食ったら旨そうだよな(笑)
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:11:28.70 ID:A0LeJci20
エビも喰ったらマジでドラゴンボールになるぞ
念弾一発一発がBIくらいの威力になるはず
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:16:44.71 ID:xyVUNlu90
well -fin 良き結末
ウェルフィンは生き残る
数多の受難を乗り越えて
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:20:22.17 ID:ztE8Hea3O
白旗上げて赤ん坊の面倒見てる奴どこいった?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:36:11.39 ID:a6fWRTJo0
王は食った奴の能力を自分の物にできるってバレに書いてたけど、
本誌見たら違うじゃん
プフとユピーの能力だけじゃん
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:38:31.44 ID:Hirf6bRQ0
冨樫には宮殿に居たハンターの能力考えるだけの暇はない
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:41:05.40 ID:A0LeJci20
>>415
は?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:41:25.99 ID:rrZ9ZPhf0
シンプルに食べたやつのオーラと力が身に付くくらいのものかと
思ってたわ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:42:13.12 ID:A0LeJci20
プフとユピーだけとか

つまりそれ喰った奴じゃんw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:46:39.74 ID:a6fWRTJo0
>>418
俺もそう思う

>>419
いやそうだけど、あいつら二人の能力だけじゃん
メレオロン食ったら透明になれるとか思ってんの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:49:13.74 ID:EzjBmuL80
ネタバレ来てないの?
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:50:36.12 ID:A0LeJci20
>>420
なれない根拠全くねえな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:50:57.22 ID:Ht785w8V0
団長やライオンのみたいに対象者が死ぬと使えなくなる説ってあったな
ユピー死んでから翼出してないんだっけ?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:55:47.73 ID:xVdj9BQP0
>>421
昨日のログみれ、もうきてるよバレ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:56:03.13 ID:2KE4RCg+0
む、それは失礼した
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 09:58:42.55 ID:a6fWRTJo0
>>422
今まで他の能力を使った描写は一切ないし、プフ自身も
「ユピーの翼や砲撃のみならず私の〜」と二人の能力にしか触れてない
あれはあいつら二人が自ら自分の力を差し出した結果だろ
食った奴のオーラは作中でも書いてたけど、能力まで奪えると信じてる奴が信じられないわ
どこをどう読んだらそう思えるんだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:02:38.25 ID:C+MnZIrf0
NGLで師団長くってたしな
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:03:12.56 ID:A0LeJci20
それお前の願望だろ?

願望なしで描写のみで判断すると、自然にこう判断するだろ。

何の為の『腹減ったな』だよ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:06:13.22 ID:Ht785w8V0
王がプフにミサイルマンするのか!
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:06:53.17 ID:a6fWRTJo0
>>428
お前の願望?w その言葉そっくりそのままおまえに返すわwww
どう自然に判断したのか説明してもらえるかな?
普通に腹が減ったんだろ
まさかウルフェンの能力を奪うとでも?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:07:36.93 ID:HcBPc3d30
ジャイロ 核 ジン 国家 ゾル家 クロロ 
なんかもう一気に詰めて読みたい。
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:10:48.53 ID:L2xZwJi60
Tが食ったら能力も奪えるって言ったから先入観でそう思い込んでる部分はあるよな
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:11:32.41 ID:sN0Xqz6F0
産まれてすぐに王は蟻達を共食いしてたよね。
その時に何も得なかったんだろうか?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:13:08.08 ID:rrZ9ZPhf0
コルコ王女の全身ミイラ、俳優ソン・リマーチ使用済みティッシュDNA鑑定書
付き、クルタ族の眼球欲しがるネオンって変人だよな。ティッシュなんか
なんで欲しいんだよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:13:08.12 ID:a6fWRTJo0
>>432
絶対そうだろ
俺も最初バレ見て信じたけど、本誌見ると違うくて安心したわ
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:13:40.21 ID:A0LeJci20
>>430
まあそうキレんなよ
来週には分かる事なんだから

食った相手のオーラを自分のモノに出来る

プフとユピーを食う

パワーアップし食った奴の能力を使える様なった

自然な考え方。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:14:13.46 ID:C+MnZIrf0
ユピーとプフは融合、ただ食べるのとは違うでしょう
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:18:33.34 ID:FUa+BmEB0
>>424
>>32でおk?
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:18:40.33 ID:a6fWRTJo0
>>436
>パワーアップし食った奴の能力を使える様なった

マジで自然に考えてこう思ってるの?不合理なパワーアップだと思わない?
それこそ願望だと思わない?
バカを見るとキレたくなるんだよ、ごめんな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:19:36.19 ID:A0LeJci20
どこが不合理なんだか
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:21:12.89 ID:cf6lsAgq0
あんだけ休んだくせに少しは話進めようとかたくさん書こうとかそういう気持ちはないのかね
できんなら週刊誌で漫画持つなよ
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:21:20.03 ID:FUa+BmEB0
自分が納得できないからおかしい、不合理だと言うのは
自分の価値観が世の中の規準だと思ってる馬鹿
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:21:21.72 ID:QTEr99Z20
>>439
お前が一番馬鹿だと思う
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:22:32.23 ID:A0LeJci20
>>439

>不合理なパワーアップだと思わない?

これまさに願望
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:22:52.74 ID:hKvl47JC0
人間性や社会性を持ち、合理的で頭もよく器の大きい王がいる人外の蟻んこと
底すら見えない悪意の人間たちが戦って、どっちが少年誌的な正義なのかわからなくなるってテーマなのは
十分わかったから、もうさっさとエンディングまでいけよって思うね

蟻偏もこじんまり内容凝縮して描いていれば、十分読み応えあったはずなんだけどねぇ
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:25:32.53 ID:renBZU0J0
普通に、プフとユピーを食した後、パワーUPして
ユピーの能力使ったり羽生やしたり、感情を読めるようになったりと
食した者の能力得てるだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:26:54.83 ID:a6fWRTJo0
>>446
いやだからそれプフとユピーの能力だけじゃん
>>437の言うとおり融合なんだって
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:28:15.43 ID:Ht785w8V0
プフのは細胞レベルでの融合かもしれないけど
ユピーは液体にして飲んだだけでは?
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:28:28.28 ID:u2LPSlVp0
>>43
ブラッドピットの使用済みティッシュ欲しくなるだろ?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:29:01.89 ID:emOwZtw90
何かキャラの掃除始まったな
あからさますぎだろ
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:29:08.15 ID:C+MnZIrf0
王の体を治すのに、ユピプフの細胞を使ってるからだろ
他の食事と混同するのは不自然
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:31:09.62 ID:u2LPSlVp0
つうか
食事して王の能力で直ったんじゃねーか
お前は食事すると死にかけの状態から復活するのか?(笑)
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:31:22.94 ID:L2xZwJi60
じゃないとちょっとチートすぎるもんな
十分今でもチートだけど
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:31:59.97 ID:a6fWRTJo0
>>448
「細胞を液体に変えて」と書いてるしまぁ融合みたいなもんなんだろw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:32:33.26 ID:FUa+BmEB0
プフとユピーを食ったけど使えるのはユピーの能力だけだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:33:19.69 ID:renBZU0J0
とことんチートに仕上げてほしい
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:35:25.30 ID:R4XccEEA0
吸収した奴の技を使い始めるとますますセルだな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:35:30.56 ID:P41ymVS/0
今の王ならラディッツくらいなら倒せそうだ
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:35:31.09 ID:a6fWRTJo0
アホばかりじゃなくて安心した
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:37:05.12 ID:7e+3DsTB0
>>455
早くバレ見つけてこいよww
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:37:45.12 ID:3pBocZ3y0
王の能力の本質はまだわからないだろ
プフの見立てとして、能力を昇華したとはなってるけど
護衛軍は特別なだけかもしれない
ウェル食ってもミサイルマン使えるかもしれないし使えないかもしれないってのが妥当だろ
なんで今答えを出そうとするの?
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:39:45.24 ID:FUa+BmEB0
>>460
わかんないから探すのやめたわw
どうせ明日にはジャンプ買えるし
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:39:57.26 ID:hKvl47JC0
王が2匹の能力を昇華させるだけの能力しか持ってないとは考えにくいよな
王オリジナルの凄まじい能力がありそう

でも、それもいらないから早く蟻偏終わらせて欲しい
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:40:34.37 ID:A0LeJci20
だから来週にはわかるのになw

ID:a6fWRTJo0コイツ焦りすぎw
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:41:27.05 ID:7e+3DsTB0
>>462
プフのスピリチュアルメッセージを円で使ってる
だからこの話の流れになってる
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:41:43.08 ID:a6fWRTJo0
>>461
>王は敵の能力を盗むと言うか、自分の物にしてさらに昇華させてるって事らしい

バレ師のTがこんなことを書いたせいでこう信じてる奴が増えたのが嫌なんだよ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:43:23.94 ID:A0LeJci20
>バレ師のTがこんなことを書いたせいでこう信じてる奴が増えたのが嫌なんだよ

301話からもうほとんどこ人がこの考え方だよw
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:44:11.49 ID:A0LeJci20
ミス

こ→の
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:44:47.27 ID:nrZLvkhI0
髑髏がアップのページ、酷いなw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:46:56.47 ID:a6fWRTJo0
>>467
おまえ口喧嘩する時「皆言ってるもん!」って言うタイプだろw
ほとんどの人とか根拠も無いこと書くなよ
そしてもう俺に絡まないでくれ、無視されたことに気づいてくれ
まともに議論できない奴とは絡みたくない
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:46:57.13 ID:1WYsaEPt0
ミサイルマンってどうやって習得したんだ?
毎日ミサイル眺めたり舐めたりしてたのか?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:47:43.33 ID:0PBHXF7e0
薔薇の毒ってねずみ算式に増えてくって設定なのかな
伝搬するたびに段々と毒が薄れていくとは思うが
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:48:00.10 ID:nrZLvkhI0
長いこと連載してるけど、まだ312話なんだね〜w
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:48:37.23 ID:XPqs2ta1P
>>470
お前もあまりまともに議論出来てるようには見えない
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:48:49.73 ID:7e+3DsTB0
>>471
ジートゥはボウガンを舐めたりしてたわけじゃないだろ
追い詰められたときに能力が開花することもある
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:49:43.08 ID:2KE4RCg+0
>>413

かっこいい
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:49:58.48 ID:A0LeJci20
>>470

『キミ もう死んでるよ』
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:51:39.15 ID:3pBocZ3y0
>>466
バレ師が来なくなるのは嫌だからバレ師に飛び火するのはやめてくれ
来週のバレまで待とう
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:53:55.85 ID:a6fWRTJo0
>>474
なんかすみません
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:58:31.38 ID:GFT3snMu0
霧状だろうが液体だろうが経口なんだから食事だろ?
自分の意思で自分の細胞を相手の消化を経ずに融合できるとか
使いようによっちゃあ王なんか簡単に殺せるレベルの強さだぞw
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 10:59:18.44 ID:+r9ZYYT70
>>471
プフに開花させられたんだろ?
本人の性質が色濃く反映された能力とも言ってたな
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:00:20.10 ID:QTEr99Z20
>>470
いやいや前々から王の能力は喰ったやつのオーラを自分の物に出来るって言ってて
ユピーとプフを喰ったらそいつらの能力を使えるようになってたから
喰ったら能力を奪えると考えるのはおかしくない
でもあんたの言うユピーとプフが能力を渡したってのはそんな事が出来る描写が一切なかったでしょ
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:04:05.26 ID:F21sqWAg0
なんかオレでも女とヤレるんじゃねーかみてぇな錯覚しちまった!!残っちまった!!酔っちまったんだ!!皮かむりの童貞が覆かる万能感!!痩せた粋がり!!そうだ!!バカだったんだ!!酔ってたんだ!!
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:07:22.92 ID:3pBocZ3y0
>>483
むしろ酔った勢いでヤるべき
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:09:00.31 ID:renBZU0J0
ユピーの能力使ったのは解りやすいからだろ
他にも能力者は食ってはいるが唯一能力出してるのはポックルだけだし
ポックルの7色の矢をメルエムが使うかよwださすぎだろが
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:11:41.27 ID:+r9ZYYT70
つーかポックルは王が直接食った訳じゃないだろ。
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:11:56.07 ID:XwRmn3Fu0
対象が生きている内に食すとか何らかの制約はあるだろう、たぶん
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:12:16.33 ID:oJJcKP47O
まあ今の王のオーラのほとんどはユピーとプフを吸収したものだろうから
影響力も違うだろう
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:13:48.35 ID:u2LPSlVp0
ポックルがジンをはるかに越える
最強キャラになろうとは誰が予測できたろうか
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:14:26.66 ID:mJ7qbHm+0
>>485
美しい魔闘家鈴木みたいにレインボーサイクロンとして発を使えばいい
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:19:49.84 ID:a6fWRTJo0
>>482
ユピーとプフを今までの食事と同じにするなよ
あれは瀕死の王を生き延びさせるためにユピーとプフが身体の一部を分けたんだろ
能力を渡すなんて言ってないし、できるとも思ってない
結果的にそうなっただけ
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:26:55.53 ID:LqsLsmSbP
食ったやつのオーラと意識の共有を利用して念をコピーし昇華するでええがな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:28:15.58 ID:bfpwX62l0
メルエムがノヴさんとメレオロン喰って パーフェクトプランしつつも
スクリームしだしたら もうどうにもとめようがないな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:30:35.86 ID:rVjuKsrm0
メルエムがコルトピくったら・・・
本物を時間制限なしでコピー・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:31:00.07 ID:QTEr99Z20
>>491
>>426の能力を差し出したってのはじゃあ何なんだよ
結果的にそうなったって意味が分からんのだがどうゆうことだよ
メルエム以外の奴でもこの状況なら他の奴の能力を使えると考えてるわけ?
それともメルエムは他のやつと合体したらそいつの能力を使えるようになる能力を手に入れたっての?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:36:44.13 ID:7e+3DsTB0
どうゆう
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:38:50.10 ID:QTEr99Z20
ガチで間違えた
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:39:33.56 ID:FUa+BmEB0
>>495
要するに食ったやつの「発」が使えるのかどうかってことだろ

翼はただの形態変化だしオーラ砲は放出系の技に過ぎないと思うが
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:41:04.09 ID:a6fWRTJo0
>>495
わかりやすく力と書いただけだ
細胞化した身体を王に取り込ませたからだよ、「我らは身体も精神もつながっている」みたいなセリフあっただろ
下二行は答える必要もないな
あと、「どうゆう」じゃなくて「どういう」な
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:42:58.19 ID:renBZU0J0
これだけは確かな事
死の淵から蘇って急激にパワーUP
的を食い吸収する能力

セルとサイヤ人の融合物だということ
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:43:26.95 ID:QTEr99Z20
>>499
わけわからん
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:45:59.10 ID:a6fWRTJo0
>>501
>>439で俺のこと馬鹿とか言ってるけど、賢いんだったら理解できるまで考えてみたら?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:46:39.31 ID:a6fWRTJo0
>>443の間違い
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:47:17.65 ID:8nC7gX5D0
セルにはサイヤ人も含まれてるじゃないか
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:47:24.43 ID:A0LeJci20
バカの言ってる事は理解できんということだよw

賢いならそれくらい理解しろw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:48:42.73 ID:+r9ZYYT70
罵倒するのが目的になったらおしまい
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:50:56.69 ID:7e+3DsTB0
もうどっちもNGにする
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:51:33.01 ID:fMbA2rLs0
冨樫の小手先次第でどうにでもなることを
言い争ってるのがもう不毛
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:51:55.23 ID:hKvl47JC0
どうせあと数時間で王は死ぬし、どんだけインフレさせてもいいやって富樫は思ってそう
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:52:08.14 ID:A0LeJci20
すまん。もうやめるからNGは勘弁。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:52:18.23 ID:a6fWRTJo0
>>505
馬鹿に見放される馬鹿ww
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:52:42.61 ID:QTEr99Z20
>>502
だって俺の質問に全く答えてないじゃん
細胞を渡したから能力をメルエムが使えるようになったって考えてるんだろ?
もう一回書くけど細胞を渡したら誰でも能力を使えるようになるのと
メルエムが新しく細胞を貰ったらそいつの能力を奪えるようになるのとどっちだと考えてんの
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 11:59:43.45 ID:rrZ9ZPhf0
HUNTERの15巻の表紙って怖いよな
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:05:22.85 ID:a6fWRTJo0
>>512
わかれよ
あのボロボロになった身体の状態を補うために身体を細胞にして授けただろ?
その授けられた細胞が王と一つになって、元通り以上に回復した
結果的に隠し事が通じない程精神が繋がり、
身体を分けられた王はユピーの能力やプフの能力も使えるようになっていた
あの瀕死の状態だったからこそできたこと
おまえが提示してる選択肢に正解はない
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:08:47.26 ID:cc6/d/tH0
王が食べた物のオーラを取り込めるのは間違いないとして
能力もそうかってのはまだ確定じゃないでしょ。
プフとユピーの例は限定的すぎる。
議論しても無駄。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:09:28.95 ID:QTEr99Z20
>>514
何回書けばいいんだよ俺は
誰でもこうなったのかメルエムだからこうなったのかどっちだと考えてるか聞いてるんですよ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:10:41.66 ID:2KE4RCg+0
む、それは失礼した
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:12:59.94 ID:a6fWRTJo0
>>516
俺はメルエムの他人のオーラを取り込む能力が影響してるとは思うけど
そもそも細胞食べさせて回復すること自体がおかしいんだからそこを俺に聞くなよw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:13:22.31 ID:MwjCQBBp0
「私とユピーの能力、同化したから使えるんですね!」

それだけの事なら、そう説明臭くいうだろうな。
昇華の後に王は無敵とかなんちゃら言ってるから
食うだけで誰のでも使えると思う
ユピー死んだから余はもう飛べませーんなんてカッコつかないだろ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:16:40.47 ID:fOn/hKZv0
なに言ってるか分からないけど、一か八か...好きな食べ物はカツカレーです
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:18:45.45 ID:lF/aP3Gd0
回復したことが王の能力のためかキメラアントとしての性質なのかが不明なんだよな
ゴルトー兵の能力はあいつが強化系だったからなかったんじゃないかって事で能力の昇華はまだいけそう
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:20:17.51 ID:QTEr99Z20
>>518
王の能力が関係してると考えんなら素直に王の能力で喰ったやつの能力奪えると考えてもおかしくないじゃん
何でその考えをしてるやつを信じられないとか言ったのか
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:21:33.46 ID:cc6/d/tH0
ハンターの世界的に念能力の移動はかなり難しい条件があるから
食べただけじゃ駄目じゃね。
まぁ王がすごすぎるから大丈夫と言われればそれまでだが
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:25:24.35 ID:MwjCQBBp0
>>522
少しでも王のチート化防ぎたくて否定したがる奴は多い気がする
以前からプピー能力の移動にたいし「二人が生きてるから」と
しつこい奴はしつこかった


個人的には割とどうでもいい
どうせ既にチートじゃん…
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:25:25.55 ID:a6fWRTJo0
>>522
>>523に先に書かれました
さっきから揚げ足ばっか取ってるけどおまえの意見はどうなの?
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:33:39.62 ID:XvegY9Vd0
俺も最初はオーラだけ奪うもんだと思ってたが
本来のキメラアントが食った餌の良いとこ取りする性質だから
それを考慮すれば王なら食った相手の能力奪うくらいで丁度だと思うし
今回のはそう見せる描写だろうけどそれがミスリードって可能性は否めん

まあ狼食ってミサイルマンっぽい能力出すかどうかしか
結果を断定させる方法はないわ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:34:49.80 ID:hKvl47JC0
王に卵男が必要なのかどうかすら疑問だし
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:35:36.54 ID:cOcF0ncc0
>>525
俺は喰ったら能力奪えるチート野郎だと思ってるよ
というかあんたの書いてる事をあんたに聞いただけで揚げ足取りって…
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:37:22.24 ID:xyVUNlu90
メルエムは毒に殺されるくらいなら、誇り高き自害を選ぶ。
最期にコムギとのグンギ対決を所望。
一局のみ、二人だけの勝負。
王はついにコムギに勝利する。
コムギは誓い通り死をほのめかすが、王が制止する。
そなたが死んだら、余の勝利を知るものがいなくなってしまうではないか。
そなたが生き、勝ち続けてこそ、余の勝利が価値あるものとなるのだ。

王は空高く舞い上がり、全オーラを放出し、光となって消えた。
その光は地球全ての大地を照らした。
さまざまなオーラを栄養として摂取し、体内で昇華してきた王の洗練されたオーラはすべての生きとし生けるものへ暖かく降り注ぐ。
荒れ果てた大地は緑を取り戻し、
病に苦しむものは健康を取り戻し、
荒廃した人々の心は明るい光を取り戻した。
世界に散った蟻の残党は、王の死を知ると自然に巣に集まり、もうひとりの王に従い、人間を含むこの自然と共存する道を選ぶ。


ただ1人、強大な悪意の塊である者を除いて。
nextジャイロ編
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:38:06.81 ID:cc6/d/tH0
王はネテロ食う描写なんてまったく見せなかったよね。
百式のすばらしさを分かっていながら見逃してやろうみたいな余裕もあったし。
少なくとも旧王は能力移動はなかったと思われ。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:38:09.06 ID:GFT3snMu0
そもそもユピーの翼は念なのか?
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:38:20.17 ID:z2d3KlPb0
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:39:37.68 ID:lF/aP3Gd0
後気になるところとしては王が食ったやつのオーラをそのまま加算して自分の総オーラ量にするかなんだよな
新王の錬をみたプフとユピーが驚いてたわけだし
実は元からオーラがたくさんあったってのもあるが
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:39:56.07 ID:MrDBVewLP
王がカメレオン能力手に入れたら面白いのに
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:40:11.31 ID:gCN5bCfm0
冨樫先生の書くシナリオっていつも強大な敵の内輪揉めだよね。
幽白の時から黄泉とかの3すくみの話し合いとか。
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:40:46.50 ID:dITjPibt0
いい加減プフが鬱陶しい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:41:11.70 ID:iplbkFBX0
毒のまわる早さの違いはどう思う?
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:41:29.85 ID:7e+3DsTB0
>>531
変身はオーラを消費してる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:42:59.95 ID:IH0uK9csi
俺も312話までの描写だけで王が食べた相手の能力が得られるかどうかはまだわからないと思うが、
>>525を読んで手羽先が食べたくなった
から揚げ足
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:43:07.94 ID:MwjCQBBp0
>少なくとも旧王は能力移動はなかったと思われ

それこそこじつけじゃね
冨樫が考えていなかった可能性はあるが
後天的な能力なら、ナレや王・護衛の言葉で説明入ると思う
王の性格からして、
意味もなくゲットした能力見てみて!って披露するわけないだろ
亀やペンギン、チョン兵士の能力があっても
「使用して見せなかった」だけで説明はつく
んなわkで、チビ王もりだくさんのベルゼブブとかも想像できないね
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:43:17.65 ID:58Qi9tbcO
ザザンもヂートゥもレオルもペンギンもむごたらしく死んだんだ
今更ウェルフィン一人くらい死んだところで驚きやしないさ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:45:09.81 ID:VoFFQoeKO
狼はもうほぼ人間だけどな
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:45:36.81 ID:cOcF0ncc0
>>539
まあまだ明確にはわからんよね
俺は能力奪えると思ったって事で
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:45:47.27 ID:IH0uK9csi
>>535
2作品に1回ずつでいつもって
それに幽白は内輪揉めじゃなくて対立だろ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:47:32.40 ID:IH0uK9csi
>>532
香川県だっけ?
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:49:15.82 ID:gCN5bCfm0
>>544
旅団編も内輪揉め
基本的に主人公が一直線に強敵に立ち向かうのってそんな無い気がしないでもない
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:52:33.08 ID:cOcF0ncc0
>>540
王の性格的にそうなんだよな
仮に喰ったら能力奪えるとして使う価値があるのはユピーとプフの能力ぐらいだから使ったと考えれる
他の奴を喰っても王に必要な能力じゃなかったら披露せずに終わる可能性が高い
メレオロンを喰ったとしても元々相手に存在を気づかれない程のスピードのメルエムが使う可能性は低い気がする
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:52:35.08 ID:IH0uK9csi
>>546
乱堂、朱雀、戸愚呂、仙水
ヒソカ(天空闘技場)、レイザー、ゲンスルー
少なくともこの辺りは強敵に立ち向かっていってると思うが
549 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/19(金) 12:57:22.39 ID:hfbFptiF0
>>545
なんで香川?
牛久の大仏だろ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:58:58.71 ID:MwjCQBBp0
そういや王もプフ繭作れるようになったんだね
プフ繭が昇華されると、それこそ女王の腹みたいに死体も創り直せそう
魂があれば、生き返るも同然
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 12:59:13.02 ID:OqA5KqeOO
まだ食ったら能力奪えるとか言ってる奴いんだw
ウケるw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:00:26.57 ID:IH0uK9csi
>>549
ごめん勘違い
恥ずかしい//
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:04:40.13 ID:IH0uK9csi
>>537
オーラ量とか体の小ささとか被毒量とかじゃねえの?
王を探すために爆心に入って、体のほとんどを差し出したユピーが早くて
薔薇の影響をもろにうけた王と、体を6/7差し出したプフが同時くらいに鼻血出してる
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:08:36.93 ID:IH0uK9csi
>>530
能力移動どうこうより、そもそも王はネテロから名前を聞き出したかったんだから食うわけねえだろ
仮に王に能力移動が可能だとして、それをあの時点で自覚していたかどうかもわからんのに
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:11:19.40 ID:MwjCQBBp0
ペンギン、亀、チョン兵にロクな発がなくて王が自覚できなかった
冨樫が設定してなかった
どっちでもいいな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:11:19.06 ID:y+vESYaj0
雷禅が餓死したように王も
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:12:41.36 ID:XwRmn3Fu0
復活後に能力が覚醒したでいいんじゃないか
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:17:49.01 ID:MwjCQBBp0
なんやかんや後付け多いよな
蟻編は数年がかりだし
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:18:51.34 ID:rrZ9ZPhf0
雷禅かっこよかったな。くだくすし(漢字忘れた)だっけ?を一晩かけて
口説くとか流石
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:19:24.71 ID:NeQFaUeR0
やはりどう考えても陰獣の蚯蚓 蛭 ヤマアラシ 山犬の4人連携に勝てる奴が王以外にいるとは思えない・・・
ウボーには負けたがあれは致死性の毒にしていなかったからであって
実際は勝ってたわけだし、鋼鉄を誇るウボーの体を軽々と噛み千切る山犬になら
護衛軍相手でも普通に噛み千切れるだろうし、薔薇の件であいつらに毒が効くこともわかったしな・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:22:56.46 ID:MePPDBI90
ユピーは、しばらく咳をしてブチ切れと同時に鼻血と吐血そして苦しんで死亡
プフは、突然の鼻血と吐血
王は、復活して間もなくからずっと頭痛、特大のズキンと同寺に鼻血(描写が微妙)

なんかバラバラだよな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:25:12.52 ID:vZLZKE/l0
盗賊王
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:25:36.00 ID:80e0jIIH0
>>529
いかにもありそうな展開キター*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:31:51.63 ID:Wcr5qnuiO
念能力で毒吸い出せるだろ
王なら思い付くはず、やらなかったらクソ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:32:29.75 ID:mkp9edB40
王は体から毒を抜ける者を探す。
それはモタリケただ一人
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:33:26.52 ID:c6e/WNto0
(´゚ω゚`) ぶっちゃけ蟻編で終わりでしょ・・・あと9週で完結だよ
      蟻のトップは被爆して死亡、ゴンは制約と制約の影響で死亡で終わりでいいじゃん
      冨樫はもう漫画描くの止めろ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:34:38.72 ID:NCRhoFCr0
ユピーは体が小さいから怒りで血流量が上がったのもあって
一気に毒が回ったんだろうな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:39:42.72 ID:MwjCQBBp0
爆発と毒で二段構えにしたはいいけど、
治療系、毒抜き可能な護衛がいることをネテロは考慮しなかったんだろうか
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:48:26.69 ID:lF/aP3Gd0
>>568
遺伝子レベルで破壊する薔薇の毒に毒抜きとかは無理なんじゃね連鎖被毒もしてるわけだし
それとしにいたるまでの時間が数時間じゃ解毒薬の開発も無理と踏んでたんじゃないのかな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:48:48.41 ID:cOcF0ncc0
>>568
その為に王と他のを別の所に分断したんじゃないの
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:49:38.17 ID:tFESUZXUO
富樫、もう書くのヤメて欲しい。この人に長編書く技量ないっしょ?
何か、大作家みたいな評価受けてるけど、幽遊だって、最初はクソ漫画だし。
すぐ休みやがるし、見辛いラフ画多いし、背景ダサいし。
趣味でレベルEみたいなのを時々書いてくれればいいよ。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:49:49.69 ID:ij1N+2ivO
画バレよこせ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:50:20.74 ID:8Oiiqp9u0
王の弟ってやっぱ王並みに強いのかな?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:51:01.61 ID:MeSbPqq3O
>>568
そいつらはゴン我
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:55:14.75 ID:c6e/WNto0
>>573
(´゚ω゚`) 兄より優れた弟などいない
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:58:06.34 ID:NfZaQg73O
>>568
バラに関する知識ないのに毒かどうかわからんだろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 13:59:08.90 ID:MwjCQBBp0
>>570
ユピーは特例として
死ぬまで数時間ならブライスでどうにかされてしまう可能性あったんじゃね
幸いゴンさんが退治したけど、当初の予定ではピトーも駆けつけ要員

しかもピトーの治療能力は事前に討伐サイドが知ってたはず
毒をクリアする可能性があると踏んでもおかしくない
実際に毒クリアできたかは知らんが
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:01:09.68 ID:MwjCQBBp0
>>576
護衛は絶対薔薇知らないよねって前提がおかしいじゃん
都合よくプフが気付いてないけど、
あんな国の政府機関奪って置いて知識無いほうが変
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:01:49.80 ID:UUzBmkaV0
冨樫のキャラは服がダサい。
これに尽きるな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:02:09.82 ID:B3RBpH9Z0
>>560
(笑)

陰獣四人はゲンスルー一人に壊滅させられると思う
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:04:29.04 ID:MwjCQBBp0
>>569
中性子系なら無理だね
そうでないなら解毒剤存在してるんじゃないかな
過去に膨大な感染者だしてるから
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:11:08.45 ID:aszczAdxP
ウヴォーを片腕で引きずりこむ腕力
師団長を簡単に片付けられる旅団にかなり鍛えられてると言わせる実力
BI食らっても即死しない
ものすごく強いとしか思えない
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:12:27.59 ID:2b+8qppB0
あいつら脆そうだぜ…
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:15:11.74 ID:/7/eQjJ40
メルエムがクロロとレオル食ったら民法の話になるね
抵当権、代理権、賃借権、時効、相続

クロロを食ったら今までの能力は相続できるのか否か
議論しようじゃないか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:17:02.72 ID:XPqs2ta1P
>>578
頭良いからって何でもわかる訳ではない
まだ無垢な蟻は人間の兵器を調べはしてもそこまで深く精通はしてなかったって事だろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:21:24.88 ID:aszczAdxP
蟻たちの前に立ちはだかる悪意wwwwwww
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:21:55.18 ID:XPqs2ta1P
>>560
致死性の毒を「持っていなかった」の間違いだろ
持ってるなら使う筈
持ってないならそこ含めて実力であって、「ゴンがあと10年修行したら旅団倒してた」ってくらい意味ないif
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:23:46.07 ID:FqMOD1daO
バレってまだ?
まさかあの1週でまた長期休載にはいったってオチじゃないだろうな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:25:02.35 ID:hxNezfcN0
まあ陰獣はきっとそれなりに強かったんだよ
カストロも
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:25:18.03 ID:MwjCQBBp0
>>585
俺が護衛だったら王がゲームやってる間
書籍なりネットなりで武力攻撃。近代兵器のこと勉強するんだけどなw
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:25:19.22 ID:KRuBi2a+0
伸びるねぇ〜
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:27:59.60 ID:B3RBpH9Z0
>>582
師団長に苦戦してじゃないと旅団は倒せないぞw
ついでにパイクと五分のシズクでも余裕で蹴散らしてたから
陰獣は兵隊長以下確定の雑魚だと思われる
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:28:10.45 ID:KRuBi2a+0
>>590
人間馬鹿にしてるからな蟻は
ディーゴがショボかったおかげだなw

地味にディーゴは貢献者
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:29:02.75 ID:XDN1KgmR0
>>587
そこは論点ではないと思うが
後ろで見ていた団員が「致死性の毒にしておけば勝負は決まったのに」「拷問好きなんだろ」のような会話をしていたから
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:32:20.36 ID:XDN1KgmR0
>>592
シズクが陰獣を余裕で蹴散らす描写なんてあった?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:32:35.97 ID:lh9nWpHYP
狼死ぬの?
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:33:56.08 ID:B3RBpH9Z0
>>595
車に乗ってた旅団組vs陰獣の
あれはさ、そういう事だろ
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:36:51.14 ID:lGJ6eIag0
陰獣といえばフクロウさんはまだ生きているんだろうか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:37:35.85 ID:XDN1KgmR0
>>597
描写されてないんだからシズクが戦ったのかどうかもわからないし、
戦ったとして余裕だったかどうかなんてわからないだろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:38:20.59 ID:KRuBi2a+0
ひたすら陰獣とクラピカを下げようぜ、強さ議論追い出されたアンチ旅団のように
こっち来てるかな?
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:39:13.28 ID:bEtVeFIT0
王達が北朝鮮に侵入した時にいた傭兵の能力が気になる
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:39:27.33 ID:9AItRiUK0
ネタバレをして下さい
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:43:44.64 ID:XDN1KgmR0
>>601
自分のオーラが食われた相手のものになったと相手の周囲の能力者に錯覚させる能力
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:44:24.82 ID:aszczAdxP
>>601
北朝鮮w
とりあえずものすごいオーラの量だったな
さすが一国の将軍の近衛兵
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:46:38.04 ID:KRuBi2a+0
>>604
あんだけオーラ多い王が、オーラ満ちることに喜んでたからな
なかなかアイツやるだろうな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:46:49.44 ID:SC587OcCO
王が食った者の能力を…はマジ糞だな
ユピーとプフの能力を物にするってのは共有してるってので納得できるけどさ
ノーリスクで強い能力は終わってる
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:46:50.33 ID:XDN1KgmR0
>>596
 ヽ     / ///::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l/:/
 二ニ=     ー‐ <\:::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ \
 ー- '   ヘ、  、_\ヽ:::::::::::::;;ィ'¨l 死 狼 |
 -‐'´ -―'  ヽ ヽへ、 ヾ=='´   .! ぬ   |
=≠彡__7 ,イ/,l    l\!=、    ,-='゙| わ は |
テ'゙´ ,.-ァ-イ /イ| /\.| ピト‐  ,ィ'トzイ | よ    |
   l_//,イ/⌒レ'l <リ `'゙ ,    `=' ヽ___/
     `-、 \   \  _ヽ     /    /`ヽ
    __,r'´  |  , : ヽ\   ̄ ,. ク ;   /   |
  `ー'l     | l l ヽ 、`ー</ ! :  /    |
ヽ / / ;   |/ j       ̄ ;  ;  /   :   |
.   /
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:48:24.71 ID:KRuBi2a+0
>>606
まあプフが褒める視点で語ってるだけだからなw
実際の所すべて説明されてない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:50:35.84 ID:XDN1KgmR0
>>605
オーラ満ちることにって言うよりレアモノが食べられることに喜んでたんじゃないの?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:51:34.91 ID:aszczAdxP
あんだけのオーラを持っていながら、
コルトでも読み取れた王の力量がわからなかったのが不運
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:52:16.55 ID:MwjCQBBp0
>>609
空気よめよ!
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:53:06.04 ID:MwjCQBBp0
>>606
殺さなきゃならんから、一応リスクはあるだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:53:13.84 ID:/7/eQjJ40
>>586
民法上の悪意だよな??

ネタバレ?しょうがねぇな
王、プフ、狼のやり取りのみ
王は円を発動、その円には新能力が・・・
足跡、1回目の円との形跡の変化を感じ取る能力がプラスアルファされる
プフ食ったからってことで王は食った者の念能力を昇華して我が身にできるよう
プフはさらに薔薇に毒されていく描写
最後王が腹減ったー狼を睨みつけ、狼は食われるカモ

614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:56:46.34 ID:ABZRMsii0
>>599
普通はシズク>>>陰獣と取るだろうけどな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:57:03.49 ID:KRuBi2a+0
パームは音声は聞き取れないんだよな?
オオカミがやばいのは分からないか
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:57:09.65 ID:BVcYQ3wr0
当然 ピトーなどと戦ったゴン達にも薔薇の影響あるんだろうね
王はこの数時間で密度の濃い一生分の経験をするんだろうね
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 14:58:36.93 ID:lF/aP3Gd0
>>581
人間側はそりゃ解毒薬もってるだろうよ
だけど蟻が分からしたら設備はない医術の専門のピトーがいない時間がないの3拍子で今更どうするっていわれたって無理だろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:00:49.15 ID:MwjCQBBp0
>>617
ゴンさんがピトーぬっころすことをネテロは想定してないから
遅かれ早かれ、爆発後にピトーが王の元へ駆けつけると思うのでは
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:01:31.17 ID:/DEGcXYK0
王が能力を取り込めるとして、
メレオンの能力は使わないよね。
息止めてうろうろするなんて想像できない。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:01:37.88 ID:+wxVaUgp0
ピトーと戦った連中が薔薇の影響とかww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:02:48.89 ID:7e+3DsTB0
>>616
???
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:04:12.32 ID:T2R/mZoVO
討伐隊が解毒薬持ってるなんてのは、やってはいけないと思う
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:04:33.47 ID:MwjCQBBp0
再開してから
ナックルを心配する声をほぼ見かけないのが笑える
どうせこの手のキャラは死なねぇしな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:05:14.83 ID:/DEGcXYK0
ピトーは死んでもどんな姿でも襲ってくるんでしょ?
ピトーの身体はもう消滅したの?
やっぱゴンさんすげーな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:06:36.55 ID:/DEGcXYK0
>>622
たしかに。
奪われちゃったら元も子もない
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:08:03.70 ID:KRuBi2a+0
>>623
ウェルフィン食われかけてるのに
ナックルナックル言ってるのか
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:08:06.48 ID:MwjCQBBp0
解毒剤はノブ部屋にあるのでは
医療チームきとるけん

そしたら王とノブの対面っていう
皆が切望してやまなかった感動の展開が
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:08:36.54 ID:lF/aP3Gd0
>>618
想定はしてなかっただろうな
ただそれにしても北朝鮮の設備でどうこうできるもんじゃないと思ってたんじゃないのか
開発に一定レベルの技術力が必要ってことは解毒薬もそれなり必要なんだろ
自然毒じゃないことは明らかだし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:10:31.64 ID:MwjCQBBp0
>>628
独裁小国家が好む薔薇って
ゴルトーがものっそい持ってそうだけどね
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:11:42.88 ID:T2R/mZoVO
確認だが、薔薇の存在を匂わせはじめたのって
兵器の実験場についてからだよな?
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:14:14.44 ID:c6e/WNto0
蟻編始まった今となっては過去のキャラとかただの雑魚だろ
キルアですら旅団ぶっころレベル
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:15:27.35 ID:aszczAdxP
>>623
漫画のキャラを心配とかw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:16:19.94 ID:MwjCQBBp0
>>632
狼はそれなりに心配されてる
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:18:36.31 ID:tq8An9BB0
離れた場所にいるゴンキルとシュート、ノブ、モラウと隠されてるコムギ以外全員薔薇の毒で死ぬとかありそう
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:19:39.70 ID:7e+3DsTB0
>>630
こじつければ
ウェルフィンが爆破計画をでっちあげようとしたこと
ビゼフが空爆されたと勘違いしてたことなど
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:19:45.01 ID:KRuBi2a+0
>>629
宮殿しかしらないからな蟻は
宮殿に置いてたらビックリするけど
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:20:13.69 ID:reVWmTO20
オハナ伝説の混沌ネタバレ
970 名前:ohana ◆IR7jauNn4E mailto:sage [2010/02/03(水) 17:41:57 ID:Z6jCEctNP]
話すすまなくてイライするね。
ゴン治してる女名前なんだっけ?
あれが、『王のために。。。殺さなきゃ。。。』
言ってて

972 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:42:41 ID:DK/Og9RZ0]
>>970
俺はお前の日本語にイライするね

976 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:43:43 ID:OxPUqFMl0]
ゴン治してる女って何だw

977 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:43:44 ID:3kUupQWG0]
>>970
え?コムギが誰か殺すのか??

981 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:45:05 ID:QpEWvE7x0]
>>970
訳分からんぞ

985 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:46:03 ID:gofNEoBy0]
外人かよw

990 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [2010/02/03(水) 17:46:37 ID:sZIErQg10]
>>984
おまえ日本語やべーって
どんだけ教養ないんだよ

991 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい mailto:sage [2010/02/03(水) 17:46:38 ID:0kQjki3p0]
ゴン治してる女なんていない
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:20:38.67 ID:8Oiiqp9u0
王がゴレイヌを食せば念願のレインボーゴレイヌが見れるな!
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:21:31.31 ID:MwjCQBBp0
>>636
いや
戦車ごと軍人操作してたから軍事施設も掌握してるはず
兵器あるとしたらその辺なんですけどねー
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:22:14.33 ID:lF/aP3Gd0
>>628
兵器自体の開発はテンプレがあるっぽいし行けそうだけど
解毒は同だろうな遺伝子破壊を止めるわけだし結構ないと無理だろたぶん
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:22:52.93 ID:XDN1KgmR0
王がモラウとメレオロン食べて酸素ボンベ使えば最強www
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:23:05.92 ID:lOa2k0BU0
ジンと王ってタイマンで戦ったらどっちが勝つかな?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:23:31.04 ID:KRuBi2a+0
>>639
掌握っていうけどやってるのほとんど下級蟻で
人間の軍隊のような連携で動いてない

テキトーにいろんな人間を食った恩恵だな
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:24:46.16 ID:T2R/mZoVO
>>635
となるとネテロがモラウたちと別れる前に伏線があったわけではないな
それで解毒薬の用意があったら後付けくさい
できればそういう展開は避けてほしいものだ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:25:11.73 ID:MwjCQBBp0
>>643
ほぼプトーが管理してたんかと思ってた
下級蟻って師団長の手下だけじゃなかった?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:25:54.95 ID:aszczAdxP
比べっこw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:26:58.43 ID:xjwQgQGt0
>>630
ネテロが受けてた電話が最初じゃないの
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:27:53.08 ID:TJNex2rZ0
>>644
ただパームは王が被毒した事知っていてもなおナックル達とコムギを交換しようとしてるから
解毒薬とか出てくるんじゃね?
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:28:00.18 ID:X8Z2mC6G0
再来週はひさしぶりのグロ描写からスタートかな。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:30:10.60 ID:KRuBi2a+0
>>645
師団長ですら「人葡萄俺らで食っちゃおうか?」って連中
信頼できる部下なんていない
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:30:43.63 ID:lF/aP3Gd0
何で俺自分にレスしてんだ
>>629
じゃねえか
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:33:20.43 ID:MwjCQBBp0
>>650
うんだからプトーが全部管理してたんじゃ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:34:43.13 ID:KRuBi2a+0
>>652
管理してるっていえば一応してるだろうね
はじめから信用してないけど
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:42:09.74 ID:NEjgkHa7i
>>618
ネテロは勝てると思ってそうじゃない?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:42:31.07 ID:KRuBi2a+0
スキだらけだから、あの亡命した軍人が機密全部持ち出したかもね。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:54:05.35 ID:LZhMdybJ0
最終ページのうぇるふぃんを自分に置き換えて考えるとうんことおしっこ同時に漏らすかも
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:54:51.80 ID:fOn/hKZv0
>>592
は?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:56:14.86 ID:vGLlYlp4I
ゲンスルーって落とし穴も登れないんだよな
ハンター試験の喰われたロッククライマー以下だな
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:57:12.23 ID:JQA1b9Q90
>>658
なんであれ垂直飛びしなかったのかなw
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:57:46.69 ID:3ciNUqbu0
何言ってんだこいつら
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:58:02.29 ID:lOa2k0BU0
ゴンは魔獣とのハーフで腕の再生と魔獣の念である魔念が使える
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 15:58:25.14 ID:TJNex2rZ0
>>656
効果音「ビチョブリ!!」

>>658
手がヌルヌルだったんだろw
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:03:31.14 ID:EzjBmuL80
>>641
ボンベ要らなくね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:04:01.10 ID:wFNJv9qCP
円と同じく得手不得手があるんだろう
10mくらいしかなさそうだったし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:08:29.84 ID:X8Z2mC6G0
蟻編は蟻を強くしすぎたな。
ハンタの世界では、決して人間が最強種ってわけではないんだろうけど。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:10:52.66 ID:FjW+Emek0
ハンター試験じゃ悪獣にホイホイ食われてた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:11:55.43 ID:ZNjC44/30
そもそも魔獣がいる世界で蟻みたいな生物はそんなに珍しくないでしょ。
レオルとかTVとかに出てて世間じゃ大騒ぎになってたみたいだけど強さはともかくハンター試験の最初に出てきた連中と大して違いが感じられない。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:16:40.94 ID:6Q84njc70
絵バレまだ?
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:17:34.64 ID:KRuBi2a+0
魔獣が珍しいでしょw
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:28:09.13 ID:lF/aP3Gd0
魔獣自体は知識としてあるんじゃないハンター世界の人間は
ただ魔獣たちはそれなりに学習してるんじゃないのかな
過去に人間を食い物にしようと出て行った魔獣がぼろ雑巾にされていたところとかがあったりして
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:35:22.65 ID:xjwQgQGt0
王の円は瞬間的なもので維持できてないから、正確には円ではないよな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:39:47.75 ID:jBZVq8Mz0
維持する必要がないんじゃないか
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:43:51.92 ID:lF/aP3Gd0
というかあれ瞬間移動なんだよな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:44:01.21 ID:3pBocZ3y0
王の円はどんどん進化してったりして
3回目の円やる頃には箱の中も見えるようになっててパーム涙目
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:44:57.70 ID:Y9FTJ53y0
もう円は使えないだろ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:45:32.66 ID:lOa2k0BU0
ゴン魔獣族だったのかー!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:46:50.82 ID:9Lg2d1FDO
王は人間と同じような成長をしてるよな
生まれる→とにかく食う→遊ぶ→暴力に憧れる→自分は何者か知りたがる→
他者を愛する、認める→他者の嘘を許す→次は?
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:47:19.86 ID:OE05HRMTi
融合して技が使えるのか
食べる事で技が使えるのが王の能力かで揉めてるわけだ

相変わらず的外れな連中だぜ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:48:01.61 ID:r2gUzpj7i
ゴミ屑ども、画バレを用意しろ
俺はお前らゴミ屑ニートと違って毎日夜遅くまで働いてるんだよ
680名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/08/19(金) 16:50:19.73 ID:d9uUy4xw0
テスト
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:51:33.89 ID:DUzX/0wG0
>>679
底辺労働者乙!
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:53:43.61 ID:fMbA2rLs0
働いてねえじゃねえか
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:55:29.46 ID:lF/aP3Gd0
>>677
自己犠牲じゃないのかな
追う含めていろいろ死にそうだし
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 16:58:00.01 ID:r2gUzpj7i
早くしろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:02:52.14 ID:+wxVaUgp0
プフの鼻血、
拭っても拭っても出てくるな〜。。
王も含めて虫ケラ死するんだろな
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:04:47.74 ID:QARovfac0
>>661
どこの浦飯幽助さんだよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:17:00.36 ID:DX5G2eqLO
プフ死ぬのか〜ミニプフ結構可愛くて好きだったのになぁ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:24:45.94 ID:YFI8EJIM0
>>637
これゴンが治してる女って意味じゃなくてゴンを治してる女ってことじゃないの
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:25:35.47 ID:Rczgekkt0
プフは簡単に死なせないと思うんだよなあ
最後にプフ残したのは王がコムギと会うのを見せる為だと思うし
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:28:33.75 ID:dITjPibt0
>>644
解毒薬の可能性については前から言われていたので今更菅があるけど、2ちゃんソースだしなあw
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:30:30.20 ID:wFNJv9qCP
解毒ないとナックル死ぬぞ、いいのか?いいのか?おい
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:31:12.13 ID:X8Z2mC6G0
使うと決められていたのであれば、当然解毒剤は皆すでにとってるはず。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:32:18.25 ID:QARovfac0
別にナックルはいいや
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:33:16.52 ID:KRuBi2a+0
解毒剤無いとネテロ馬鹿じゃん
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:34:40.11 ID:1USPhyGY0
>>687
チビプフは普段のプフよりウザいから嫌い
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:35:12.81 ID:fMbA2rLs0
解毒剤を注射するか渡すために近づくひとは毒に犯されて
また解毒剤が必要にならないの
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:41:19.00 ID:K5psP9aS0
普通防護服きてやるよね。素のままいくなんてただの馬鹿だよね
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:42:00.89 ID:K5psP9aS0
まあ注射してあとで自分にも打てばいいことだがw
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:42:42.46 ID:ZalQKoRu0
ウェルフィン死ぬなよーー。
この後は王の心理戦でコムギが戻ってくるように交渉させられるとか?
それとも次号即死してるかな
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:49:50.14 ID:DX5G2eqLO
ジャイロが気になるな〜そろそろ出番じゃねぇかな
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:50:16.60 ID:Rczgekkt0
冨樫のテンポなら来週1コマ目でむしゃむしゃしてる可能性は高い
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:55:24.32 ID:KRuBi2a+0
王もやばいがプフも狼ころしそうだし、ウェルフィン地獄だな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:57:42.48 ID:XwRmn3Fu0
食われるか毒死か
ただそれだけの事
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 17:58:50.05 ID:+wxVaUgp0
王が腹減ったの初めてじゃね?
これも毒の影響か
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:00:04.16 ID:xyVUNlu90
王が今の状態でウェルフィンを喰うことに意味がある
王はザイカハルの記憶を知り、
ジャイロの存在を知る
イカルゴエビを食いジャイロの情報を得る
ジャイロを危険視し、狙う王
智謀をもって受けてたつジャイロ
イカルゴの敵討ち ジャイロと手を組むキルア
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:00:36.39 ID:N6dptPCy0
そろそろ急展開きてほしい
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:04:09.84 ID:t9fnpaWv0
>>706
ゴンさんじゃもの足りんとでもいうのか
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:07:13.84 ID:lF/aP3Gd0
>>705
協力しようやく王を倒したが
用済みとなりジャイロに殺されるキルア

ジャイロの人物像ってこんな感じなんだよな
イカルゴやウェルフィンとも自分に徳があるから組んでただけなのかな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:07:30.08 ID:cuyZkaSi0
ウェルフィンカワイソス
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:07:35.91 ID:aDFMGRei0
そろそろゴンキルの方も見せてほしいな
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:09:20.91 ID:lOa2k0BU0
ジャイロはユーハクの樹みたいなもんだよ
んでゴンが仙水になっちゃうのかな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:11:42.90 ID:aszczAdxP
兵隊蟻に負けるキルアが想像できない
ジャイロの戦闘能力自体は低いだろう
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:12:56.80 ID:xyVUNlu90
副会長派 会長選のため功績が欲しい 東ゴルトーの情報を得るため接触

亡命した東ゴルトー幹部

NGLトップのジャイロ
ミテネ連邦の外交上こいつを知っていた
↓↑
NGLと蜜月だった流星街

こんな感じでひろがらないかな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:15:52.79 ID:lOa2k0BU0
女王蟻を創り上げた謎の組織って出てくるよね?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:16:07.65 ID:cuyZkaSi0
ハンター協会が壊滅されるエピソードが見たい
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:16:40.47 ID:ZL7mzV+P0
>>705
それいいね
今の極限パワーのメルエムを策謀で殺すことでジャイロの強さが際立つ
トリプルハンターすら駆り出される事態になってジャイロ討伐の流れとかなったら面白い
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:18:18.44 ID:dC1yYII40
>>712
さすがにジャイロも師団長だと思うけど

そう考えると師団長のポテンシャルって凄いな
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:18:26.07 ID:KpftDTup0
ウェルフィン絶対に食われる展開だから、食われないのかな。

王が本気で食いたいと思うんだったら、ウェルフィンは評価が高いよな。
王の最後の食事になりそう。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:18:57.03 ID:lcXOpuYm0
>>707
そのクオリティが毎週必要だ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:19:15.55 ID:ZL7mzV+P0
少なくとも無駄にウェルフィンを殺すのはやめてほしいな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:20:14.97 ID:N6dptPCy0
あの後たぶん画面変わってパームかキルアかその他の場面に移ると思う
ウェルフィンがどうなったかはしばらく後じゃないか
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:22:54.30 ID:KpftDTup0
>>721
そうだった。
場面が切り替わるのが最近多かったんだよな。
そう考えると来週は別場面の可能性も高いな。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:25:25.92 ID:xyVUNlu90
もし、まだグリードアイランドにプレイヤーや運営が残っていたら、
格好のレア物餌場ではないか!
王は空も飛べるんだし、GI にいけ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:35:40.01 ID:4RFsnmG90
あの顔描いちゃったらもう喰われるしか無いな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:41:10.74 ID:KRuBi2a+0
>>724
絵のタッチ的に食われた後の皮かもしれない
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:41:42.81 ID:aszczAdxP
王がネットゲームなんて低俗なもんやる姿が思い浮かばない
727昭和54年生まれ石崎:2011/08/19(金) 18:41:43.13 ID:3yvxGEdM0
高岡法科大学卒業の負け犬ブサイクども!
何でもここの卒業生に昭和54年生まれの石崎さんて女顔のモテ男を
妬んでホモだとデマ流してた負け犬雑魚野朗どもがいたんだって?
そんなに妬ましければ自分を高めて実力でモテてやればいいじゃん。
それとも実力じゃ逆立ちしても石崎よりモテるのは無理だと
自分で負けを認めてしまってるのか?
だったらそんな負け犬雑魚野朗は大人しく引っ込んでりゃいいじゃん。
世の中実力主義なんだからモテる実力のない雑魚は黙ってりゃいいんだよ。
その上、石崎は親が高学歴とか土地持ちだとか総合的な魅力でモテていたのだ。
お前らみたいな顔悪い、頭悪い、性格悪いと三悪要素揃ってて親もどうせ
大した地位にいないクズ野朗とは最初から勝負になってないんだよ、身の程弁えろ。
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:44:12.98 ID:ZalQKoRu0
>>721
そうだったw
最近いっつもそれなのに忘れてたわ。
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:45:17.08 ID:ZL7mzV+P0
もしウェルフィンが食われたらイカルゴの責任重大だよね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:47:41.44 ID:QARovfac0
ゴンさんほどの超展開はさすがにもう無いだろw
あれは幽助が魔族でした展開より驚いたわ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:48:07.58 ID:KRuBi2a+0
>>729
ヒロイズムに酔わせる念をかけたのか
おそろしい
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:49:30.60 ID:VaNsljs80
まぁヂートゥやピトーでさえ瞬殺にしたくらいだから、今さら狼を生かすとかはしないと思うけどな
もう、どうやって蟻編を終わらすかに注目だな
戦って王を殺して蟻編終わりとかはジンあたりが出てこない限り無理そうだし。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:50:38.55 ID:QARovfac0
蟻編の終わらせ方よりその後にどう繋げるのかが気になる
ゴンさんどうすんだよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:50:59.86 ID:4RFsnmG90
最後の円でも王はピゼフ一行を感知しなかったな
今回の話で王との交渉の困難さはわかったし、ピゼフがトリガーになって一気に話しまとめそうだ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:51:54.21 ID:+NIWxKoZ0
む、それは失礼した
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:52:28.92 ID:KRuBi2a+0
ある意味ビゼフすげえな
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 18:53:49.29 ID:xyVUNlu90
もう王は毒で死ぬまでノブさんマンションに幽閉しようぜ
閉じ込めて出入りしなきゃいいんじゃないか
パームの千里眼届くのなら監視できるし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:05:04.55 ID:OqA5KqeOO
どうやって閉じ込めるんだよまったく
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:12:34.25 ID:X8Z2mC6G0
中からは好きなだけ出入りできるからな。

でもあの能力、絶対旅団がほしがる。
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:25:26.52 ID:3491sP1i0
薔薇入りマンションと共犯者賢人のコンボがホント悔やまれる
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:27:26.54 ID:sA762eZdO
ピトーですら簡単に殺す冨樫はもう何をやるか分からない
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:28:09.57 ID:+Z28r6wyO
バレNo.313 安堵

王:腹が減ったな…
王:名前…
ウェルフィン:?
王:そなた 名を何と申す……?
ウェルフィン:ザイ… ウェルフィンです…
王:ウェルフィンよ 貴様の能力をもらう
王:貴様を喰う
王:すまぬな
ウェルフィン:(オレを)
回想入る

ジャイロ:ザイカハルは俺の友達だ

ウェルフィン(喰う)

回想ジャイロ:お前に托す
ウェルフィン:オレが

回想ジャイロ:ザイカハルってのは 動物に好かれちまうんだ

ウェルフィン:オレはジャイロに
(オレはジャイロに会いに行くんだ もう喰われる…? 違う!!!オレじゃない!!でもオレが 喰われるのはプフだオレじゃない でもオレが 喰われる オレが
やっぱりそう 違う!! ジャイロがジャイロが 助けて誰か 助けて ジャイロがジャイロがジャイロが オレが 喰われる?オレがメッセンジャーになったから タコ タコ タコ タコ 誰がジャイロに でもやっぱり でもでもでもでもでも)
王:む!それは失礼した!!
ウェルフィン:え……
何だ…喰われないのかな そうか喰うなんて嘘だ 王:残念だが 貴様を喰わねばならん 代の為……
ウェルフィン:……オレを喰う……? 逃がしてくれないの……………?
やっぱりオレを 食べちゃうの?

ウェルフィン:嘘つき
風が宮殿に流れ込む
ヒュウウウウウウ ヒュオオオォ ギィィィ
ビュオオオオ!
王:何だ

何だ これは

ウェルフィン:もう これで


終わってもいい


だから

ありったけを

王:ぬん!!!

王やはり代は 正しかった………!!

ウェルフィン:貴様を殺す!!!!!

メルエム!
続く
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:29:04.17 ID:TJNex2rZ0
狼を食おうとした瞬間
王の鼻から「ブハッ!!」と
鼻血が大量に出てきてほしいな
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:31:21.01 ID:X8Z2mC6G0
毒に犯されてる食料をとることで容態が悪化していくといいのにな。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:32:56.00 ID:sA762eZdO
>>742
代じゃなくて余な
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:34:30.55 ID:xyVUNlu90
グンギ盤の横に入口設置
コムギと対局中、座布団ごとトプン
中はとりあえずモラウさんの煙幕で満たしておこうか
ノブさんはメレオロン抱っこ状態ですぐ逃げ出そう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:34:54.76 ID:ZL7mzV+P0
>>742
最初はくだらないと思ったが案外くすっててなる内容だった
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:36:54.62 ID:ZL7mzV+P0
中将はビゼフだったのか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:37:26.86 ID:lY6Pm5JJi
マンションにゴリラを入れて交換
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:38:19.91 ID:lOa2k0BU0
で、ゴンさんどうなるの?
念つかえなくなっちゃうんだよね??
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:38:31.82 ID:ylnheI850
狼 (このままじゃ・・・喰われる!)
狼 「俺を殺したら、交渉はもう出来ない!」
王 「・・・交渉?」
蝶 「王!聞いてはいけません!」
狼 「あかずの娘との交渉だ!」

って展開はありきたり過ぎるか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:42:44.89 ID:T2R/mZoVO
>>751
なに、赤酢の娘とな?
余は酢の物は好きなほうだ
案内せい
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:44:23.69 ID:KRuBi2a+0
>>751
ありきたりというか辿り着く経緯が
神視点すぐる
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:46:01.35 ID:aDFMGRei0
ウェルフィンは多分死なないと思うなぁ
仮に王が能力を奪えるとして、
ミサイルマンを奪ってもおもしろい展開はなさそう
逆にウェルフィンがこの状況を切り抜ける方がおもしろい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:47:23.79 ID:N6ZyHwcx0
俺は>>529みたいな展開か、もしくは王=ジャイロ説、
人間の在り方に絶望し、メルエム(=ジャイロ)が世界を構成しなおしてやる…的展開のどちらかになれば嬉しいかな。
んで、ゴンさん編続きは今度はカイトを生き返せる(=もしくはそれと同義なこと、クローンとか)ことができる人探しの旅へ…みたいな。

んで、近代兵器が念能力、蟻能力より強いってのは富樫の後付けだったけど、
だとするならやっぱ蟻は甘かった、NGL出て人や科学を目の当たりにして、科学(=人間)を研究することしなかったんだもん。
念やいい食材の研究はしたのに…この辺りは話に不合理性感じるし、富樫の収集のつけ方の上手くなさ、強引さがでているわけだけども。
次回展開にはおおいに期待したい…特にジャイロの扱い、神になるか悪魔になるか…
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:47:54.52 ID:Xvd9uBuM0
>>754
ポックルとか残しときゃ話が展開しそうなキャラが一話明けたら
「あっあっ」
だからな…
次号にゃ容赦なく死んでそうな予感
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:49:09.98 ID:aszczAdxP
もはやどんな生物も瞬殺できる王がミサイルマンなぞ奪うはずがない
国家兵器に対抗できる能力なら別だが
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:50:10.63 ID:XDN1KgmR0
>>694
王に奪われるリスク

>>696
そこは2個用意するとか防護策があるだろ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:51:08.51 ID:lcXOpuYm0
>>721
ゴンさんがライオン仮面、ウェルフィンがオシシ仮面ということか。
来週はオカメ仮面の場面に変わるわけか…
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:51:49.38 ID:aDFMGRei0
>>756
うむ、普通にありえるなw
ポットクリンの成功とか、
ミサイルマンで相手殺す所とか見たかったな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:52:05.88 ID:N6dptPCy0
ジャイロ編なんてもんはないと思うんだがな
蟻編のサブストーリー的な位置づけだと思う
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:52:16.18 ID:morR0Tkw0
>>529
そういう展開だったらいいんだけどな
メルヘム、世界を照らす光
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:53:19.77 ID:morR0Tkw0
>>742
つまんない嘘バレだな…来週本バレが蟻しか出ていないのに再来週も蟻だけ、しかも同じメンバーだろう
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:57:34.33 ID:WyvTmfzN0
>>762
ああ・・・そういうことになるのか
ありだな
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:02:28.78 ID:N6ZyHwcx0
んで、いいとこ取り大集結な王だから、
もしジャイロが女王の腹経由してるなら、NGLの王(=ジャイロ)が、メルエムの中にいる方が自然な気がする。
パワーの源が悪意であれ復讐であれ善意であれ、ジャイロはあれだけのものを纏めあげることができる別格の能力者なわけだろうから…

だから、メルエム=ジャイロとなれば、タコ含むキメラ系列は王といっしょに死ぬことを選ぶかもね、
の方がハンターも続けやすいだろうし メレオロンやタコだって人間社会となじめる気しねえし、インタビューされたレオルみたいになるのがオチ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:03:25.23 ID:gDsWJJ3E0
次週のジャンプいつ発売だっけ
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:04:07.86 ID:T2R/mZoVO
死期を悟った王が交渉のために現れたパームを犯す
余がだめならば次代の王が
それじゃダメ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:07:33.31 ID:morR0Tkw0
>>764
ありだろ?
俺も>>529の嘘バレは結構気に入った
けど冨樫は捻くれ者だから、そんな展開にするかね
また無駄な死と絶望を増やして無駄にダークにする可能性もある
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:08:08.55 ID:F6HoUIxP0
ジャイロ間違いなく念使えるようになってるよな
たこと狼も使えるんだから
王と比べてどんな能力か気になる
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:13:03.57 ID:0hcqYqsh0
王が最期に1局打って死亡ってのはベタすぎて逆になさそう
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:14:10.61 ID:teABwxxl0
バレまだかよ
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:14:40.31 ID:aeTvuiDJ0
軍儀の道具がないんだよな
まぁ盤と駒がなくても頭の中で出来そうだけど
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:18:38.81 ID:4RFsnmG90
覚醒前のコムギにすら手も足もでなかった王は、もうコムギに勝てないよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:22:05.70 ID:N6ZyHwcx0
もしメルエムが死期に気づいて、それがネテロ(=人間)が仕組んだものだと気づいたら、
どうするだろう…? ここも神になるか悪魔になるか富樫のサジ加減…
人間含むスーパーベホマズンを唱えるか、人間以外のものにベホマズンが届けられるのか…
はたまた、地球壊滅のビッグバン、か。
名に殉じるだろうから、恨みは持てどやっぱ誇り高き王は、スーパーベホマズンを唱えるんだろうな
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:23:23.10 ID:gDsWJJ3E0
>>774
スーパーベホマズンで吹いた
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:27:35.70 ID:DX5G2eqLO
>>529の展開だったら感動ものだな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:28:43.33 ID:N6dptPCy0
全世界はやりすぎだわ
最後にコムギの目を直して終わりとかじゃないか?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:29:09.88 ID:zxr2LvzQ0
お下劣斎さま¥語慈悲を・・
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:29:59.90 ID:QARovfac0
>>772
あの2人なら頭の中で余裕だろうし
画的に会った方がいいなら具現化でもなんでもいいし
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:30:36.97 ID:N6ZyHwcx0
王がカイト生き返らせる、もあるかも
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:30:55.41 ID:rD2u8eFy0
でも狼食うなら、らしくない引きだよな
食うと見せかけて何か起こると予想
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:31:38.86 ID:QARovfac0
>>781
と見せかけてあっさり殺してきたのが冨樫
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:31:45.26 ID:7e+3DsTB0
>>780
ねーよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:32:00.63 ID:gDsWJJ3E0
>>780
面識あったっけ
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:32:42.46 ID:XfJxEAi40
狼が王を殺したらいい
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:33:20.43 ID:TJNex2rZ0
次回はゴンキルの場面からと予想
てか希望
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:34:57.85 ID:MwjCQBBp0
カイト戻すならピトーも戻してくれないと割にあわない
ドクターブライスとブドウ繭を複合して昇華してだな…
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:39:22.66 ID:xlt6xDTQ0
もうウェルフィン詰んでるんだよなぁ
性質的に卵男は当たりゃなんとかなるかもしれんが、まず不可能なわけで
これから王がウェルフィンを食うまでの一瞬の間にプフが死にでもしない限り、ウェルフィンに価値はない
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:40:06.94 ID:dC1yYII40
詰んでるって意味ならあの場にいる全員薔薇毒で詰んでるし
可哀相だがね
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:40:36.74 ID:QARovfac0
>>788
プフが毒で急死する可能性はあるな
そうなると面白い
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:42:09.23 ID:KRuBi2a+0
こども狼「パパを殺さないで!」

こんなウソバレ待ってるぞ
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:43:39.70 ID:KRuBi2a+0
>>790
カメラ役のプフ死んだら王を見れなくなるから怖すぎるな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:44:49.77 ID:v1YA2qVn0
しかしこれで狼食べたら展開的にありきたりすぎて逆に冨樫らしくないし
なにかやってからパックンチョされるんだろうけどどっちにせよ喰われるなら展開的にはありきたりで冨樫らしくないよなー
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:45:53.65 ID:09/B2WVU0
どんだけ冨樫に期待してるの?
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:46:04.22 ID:FjW+Emek0
黒百足が皮膚の下に入れない可能性もあるよね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:47:12.16 ID:xyVUNlu90
ウェルフィンのミサイルマン収得にプフが関わっていたのかが大事かな

王、こやつの能力は尋問につかえまっせ。
ユピーを殺した者、この体調の変化、あの爆発
捕虜どもから聞き出したいことは山ほどありますで。
生かしておけばそれなりに使えまっせ。
ふむ、、そしてプフ、貴様が隠していることもな、、
お戯れを、王笑

よし、ウェルフィンとやら、まずはその尋問の能力を貴様自身に打ち込め。貴様が隠していることを全て吐いてから処遇を決めることとしようか。
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:48:10.55 ID:AexH1ex00
章のオチとかならともかく一週ごとに裏書いてきたりしねーよw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:48:22.66 ID:TJNex2rZ0
313「希望」

狼が逃げようとする描写
しかしすぐ捕まる

王「貴様に選択の余地を与えてやろう。今ここで食われるか、貴様の仲間を売るか」
狼(タコを売る!?チャンス!俺は助かる・・!!ならここで・・いや・・!!考えろ!最高のいいわけを・・)
狼(いいわけ?そうだ・・そう能力(チカラ)にすればいいんだ・・)
王「さあ早く選べ」
狼「黙りやがれヘルメットマン」
王「答えは前者のようだな」
王(ヘルメット!?こやつ、余のコンプレックスを・・・!!)
狼「そうだよ!ヘルメット王子!変なヘルメットかぶりやがって」
王(ヘルメットを連呼!?余の精神的ダメージをついてくる!こやつ・・できる!)
王「ヘルメット、ヘルメットうるさいぞ」
狼(見せてやるぜ、俺の能力!いいわけだけに特化した能力!最強のいいわけを・・!!)

場面変わってパームとタコ
ゴリラのような足が歩いてる描写

?「よう、パーム。ハンター試験ぶりだな」
パーム「あなたは・・ゴレイヌ・・!!それにモタリケも!」

ゴレイヌ、モタリケの見開き

煽り「ウルフィンの新能力!?ゴレイヌ、モタリケ再登場!」

という下らないもの考えてみた
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:52:10.99 ID:TJNex2rZ0
>>791

313「子供」

狼を食おうとしたその瞬間
狼のパンツから妙なものが出てきた描写

王、プフ「?」
狼「お、おい出てくるなっていったろ!!」
子供「パ、パパをパパを殺さないで・・!!」

瞬殺される描写

煽り「狼に女がいることが判明!?その女とは!?

800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:53:01.00 ID:aszczAdxP
>>796
まて、コンドームをつけろ!
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:57:54.61 ID:KRuBi2a+0
>>799
子供オオカミVSメルエムを冨樫の力量で3話引き伸ばすべき
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 20:59:39.68 ID:XPqs2ta1P
>>688
だからどっちにしろそんなのいねーよ
誰がゴンを治してるんだよw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:00:37.49 ID:09/B2WVU0
ohanaちゃんまじ外国人
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:01:17.68 ID:0hcqYqsh0
ピトーのこと言ってるんだろうけど日本語おかしいなw
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:10:08.64 ID:AFePXFh70
早くバレよこせよチンカス共
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:11:13.30 ID:IXHB1CKU0
正直犬の生死とかどうでもいい
ため回だと思って耐えてるがつまらなすぎる
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:12:10.11 ID:4RFsnmG90
フリなりでオチだけ見たいって人か
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:16:01.44 ID:DX5G2eqLO
>>802医者になったレオリオとかじゃね
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:16:58.65 ID:HNGWGs/cO
ウリナリドーバー海峡横断
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:19:14.01 ID:AFePXFh70
だからバレよこせや
ビッグバンインパクトくらわせるぞ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:23:44.17 ID:Nrp76PWi0
「謝罪」
狼がビビりその場にへたり込む。
王「食われたくなければ、仲間の居場所を述べよ。」

その時、群集の中から1人の男が現れる。
男「ごめんなさい。許してください」
男、土下座。

王「うむ、それはすまぬ事をした」
プフ「すみません、ただそれだけのこと」
狼「すまねえ」

王(こやつ、エネルギーは微小なれど、この振る舞いが余の稼動速度を遥かに凌駕する。)
(ただ、凶器に身を委ねたのだ。5年。あるいは10年。)

男「ごめんなさい。許してください」
王「うむ、それはすまぬ事をした」
プフ「すみません、ただそれだけのこと」
狼「すまねえ」

男はグリードアイランドで逃げているうちに土下座を繰り返す事10年。
それはネテロがそうであったように齢45歳にして開花した。
ただ、相手を足止めするという操作系能力。
その名も「森岳楽園」
(GIで土下座しまくっているモリタケ+冨樫にも土下座、そうモリタケは冨樫担当だった者)

モリタケ「ごめんなさい。許してください」
王「うむ、それはすまぬ事をした」
プフ「すみません、ただそれだけのこと」
狼「すまねえ」

モリタケ(こいつらが毒で死ねば、ハンター協会から莫大な報酬を得れる。それまで・・・)

あおり:ヘタレモリタケ、人類を救うか?
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:27:42.33 ID:dITjPibt0
タコがNGLの人間だったってことでNGLは蟻の国になるのか
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:36:06.28 ID:5NJo8nvkO
バレいる?
ちなみにタイトルは決断
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:36:40.26 ID:XDN1KgmR0
>>798
くだらん
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:38:48.52 ID:AFePXFh70
>>813
イケメンさんバレよこしな
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:42:37.83 ID:morR0Tkw0
蟻バレはつまらん
今のところ>>345がベスト嘘バレ
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:44:41.93 ID:5NJo8nvkO
http://mangastream.com/
画バレでいいのならこれ見たら?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:45:23.20 ID:morR0Tkw0
>>513
あの表紙、誰だよ
ビスケって一部がいってるけど、どうみても違うだろ
可愛いけど、あんな怖いのはビスケじゃない
GIの中にいる仮想女キャラか?
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:49:38.21 ID:AFePXFh70
>>817
サンクス
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:50:34.83 ID:VWW/6PAQO
バレ
















ジャイロは俺
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:51:30.20 ID:VWW/6PAQO
>>818
15巻描写はミルキのフィギュア
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:53:41.50 ID:7y8m21lN0
15巻って誰出てたか覚えてないや
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:57:37.03 ID:KpftDTup0
すぐにはウェルフィン死なない気がするな。
今ウェルフィンが死んでもタコが怒るくらいの展開しかないし。

勝手なイメージだけど、冨樫って>>529みたいに綺麗に終わらせるの嫌いそう

824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:00:29.56 ID:6dKKWwuaO
バレ

ウェルフィンは理解した

王「あんパン、買ってこいよ」
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:01:02.24 ID:morR0Tkw0
>>822
15巻はGIエンド編
表紙は謎のゴスロリ少女

>>823
同感、>>529は個人的に良い終わり方だと思うが冨樫は無駄に捻くれているからなー
どういくか想像がつかん
誰もゴンがゴンさんになるって想像もしていなかったように
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:02:29.33 ID:TJNex2rZ0
15巻ってあれじゃね?
コミケのゴンキルのおばちゃんじゃね?ゴスロリのw
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:08:35.61 ID:morR0Tkw0
>>826
誰だよ、コミケのゴンキルおばちゃんてww
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:09:57.96 ID:VWW/6PAQO
何故そこでコミケw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:10:40.01 ID:TJNex2rZ0
>>827
前にコミケに行った人が
ゴスロリのおばちゃんがゴンキル売ってたから
ゴンキルのおばちゃんw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:15:50.71 ID:XDN1KgmR0
>>820
ああ、君か…







んなわけねーだろッ!!!!!!!!!!!!!!
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:16:18.28 ID:4YuygYBi0
みんな考えるんだ
「俺がウェルフィンだったらどうするか?」

俺だったら・・・凄い早口で「娘は地下倉庫。交渉に応じたし」って言うわ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:16:28.69 ID:rD2u8eFy0
「勝負の途中ゆえ・・・」
って誰の台詞?
プフなのか王なのか・・・
「何も申し上げるわけにはまいりません、勝負の途中ゆえ」

「勝負の途中ゆえ・・腹が減ったな」
どっちだ?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:17:12.09 ID:hxNezfcN0
どう考えてもプフだろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:18:03.49 ID:KRuBi2a+0
ジャイロはまだ潜んでる

84巻まで潜んでる
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:18:45.03 ID:+RmpnNQ40
No313「余」
メルエム「余は腹が減ったぞ」
ウェルフィン「余・・・余を食うつもりですか!」
プフ「お待ちください。余が餌などいくらでも集めてきます」
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:19:19.17 ID:TJNex2rZ0
>>831
王「腹が減ったな」
俺「”コムギ”コなどいかがでしょう?」

暗号ビューティフォー
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:20:22.36 ID:morR0Tkw0
>>829
それはビスケだろwww
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:20:52.41 ID:akgQR40o0
>>832
どこをどう読んだらアレが王の発言になるんだよ阿呆
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:21:37.39 ID:TJNex2rZ0
>>837
そうだったわww
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:22:33.08 ID:4YuygYBi0
>>836
オオカミは王がコムギのことを忘れてることをしらんだろw
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:22:53.44 ID:morR0Tkw0
そうか、ビスケがコミケに避難していたのか
どこに消えたと思ったら…そうかそうか
また出てくるだろうな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:23:51.84 ID:4YuygYBi0
実は「腹が減ったな」はウェルフィンのセリフとも読める
最後から2ページ目をよく見てみるんだ
もしウェルフィンが言ったとするとラストの王の視線は「はぁあああ?何が腹減っただこのゴミクズが!」というにらみになる
そして、ウェルフィンは即座に理解した・・・「大事な場面で余計なことを言ってしまった」と
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:24:14.75 ID:ZsN/OHa40
しっかしウェルフィンもすっかりメインキャラになっちまって
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:25:34.55 ID:4YuygYBi0
最後のウェルフィンはドンパッチににている
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:25:38.19 ID:KRuBi2a+0
本当のウソバレ

オオカミ



王、噛み


ゴレイヌ「ひゅぅぅぅ♪」
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:26:50.90 ID:morR0Tkw0
しかし、色んな所でゴンさんコラでてるな
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:27:01.21 ID:7e+3DsTB0
>>832
これは久しぶりの阿呆を見た
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:27:25.61 ID:84BE4FTZ0
>>832
王の発言であってるよ
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:27:41.17 ID:UbNCJaSh0
再開前にウルフィンを王が喰う展開予想してた奴いるの?
また斜め上いかれたの?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:28:43.99 ID:morR0Tkw0
これからキルアはゴンに怯えて生活していくんだな
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:29:08.63 ID:4YuygYBi0
ウェルフィン「腹が減ったな」
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:29:58.82 ID:akgQR40o0
>>842
なわけねーだろボケ
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:30:15.50 ID:4YuygYBi0
>>852
すいませんねわざわざ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:30:42.08 ID:morR0Tkw0
ちなみに今後の展開バレならこのスレにきてたよ

タイトル:合コン

http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/2944498.html
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:31:01.80 ID:aszczAdxP
ウェルフィンなんか喰ったら王の人格に影響が出てしまいそうだ
喰うならゴン
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:31:17.80 ID:TJNex2rZ0
ゴン「キルアよ」
キルア「は、はい!なんでしょう?」
ゴン「余は腹が減った。馳走を用意せい」
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:40:21.96 ID:T2R/mZoVO
>>856
キルア「キツネグマの熊鍋にございます」
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:42:00.43 ID:4YuygYBi0
王もプフも自分の毒にまだ気付いていないのかな
特に、プフは吐血した割に「なんだか不安だなあ」くらいしか考えてないようだし
あいつら生まれて初めて「具合が悪い」ってのを体験したからよくわかってないんだろな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:42:16.44 ID:8yK9tTxL0
再アニメ化を機に心を入れ替えた冨樫は完結まで長期休載無しって可能性もゼロではない
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:45:12.66 ID:dxGZuNUsP
でも頑張りますと言った直後に休載するのが冨樫義博
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:46:06.35 ID:X8Z2mC6G0
明日徳光さんが頑張る姿を見せれば、やる気だしてくれる。

何年かまえの欽ちゃんのときがそうだった。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:47:51.77 ID:4YuygYBi0
徳光さんはワープするからなあ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:49:04.13 ID:4RFsnmG90
長期休載は冨樫だけじゃなく編集の都合でもあるから休載無しは無理
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:51:24.21 ID:TGYZpPyW0
なんだかんだで嘘バレって分かるよな
普通につまらん
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:54:45.40 ID:CaPu84iq0
コムギの能力は「あぁ〜 頭の中からどんどんアイデアが生まれてくる〜!」
というものだが、地味すぎるためにカットされた。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 22:59:35.37 ID:Arh9NcZ30
********BOA震災後の発言 他 ************

日本でみんなに可愛がられてた?あのBOAが
金をたくさん稼いだあのBOAが
こんな発言を!!!!!!
ちっくしょーーーーー


現在米国に滞在しているBoA(ボア)は日本大地震発生当日の去る11日午後ツイッターに
「日本で大地震が発生しました。たくさん死んでる。笑えます」
「すべての日本人が被災すればいいのに」
という内容の文を残した。
そして
「今、日本で生死を争う緊急電話が多いといいます」
「私たちが安否を尋ねる電話を使えば回線の過多使用で緊急な電話が繋がらない
こともあるといいます。
皆で電話をかけて回線を混ませてくれというお願いです」
という文も上げて地震被害を受けた日本人たちを茶化した。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:02:33.32 ID:gDsWJJ3E0
>>834
何年かかるんだよ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:11:59.29 ID:DX5G2eqLO
そもそも84巻までいくわけがないww
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:14:05.32 ID:u3NHgFa80
マジでつまんねぇな。
ゴンさんみたいな作品踏み潰したネタでしか盛り上がれない
クソ漫画だったの思い出したわ。

岡田の予想が凄すぎて、
ハンタが復活したかのような気分になってたわ。

冨樫が板垣並に終わってるのはわかってたのに。
(それで居て書き続いていないことによる劣化も+。)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:14:33.83 ID:morR0Tkw0
30巻で終わりだろ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:16:58.23 ID:sA762eZdO
岡田なんて紅蓮さんの足元にも及ばんわ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:18:49.50 ID:KRuBi2a+0
>>869
岡田の予想って2ちゃんねる見て書いたレベルだけど?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:24:27.06 ID:HTnddYUC0
今最初から読み直した やっぱおもしれえな
コムギってナカナカ肝の座った女だよな
王に向かってイヤですと言ってのけたのは
ネテロとコムギだけだわな

 本バレがつまらないなんて思ったこと一度もなかったが
  この再開後には失望しているよ 普通につまらん
 2話38ページ使って 薔薇⇔毒 プフ吐血 王が円 狼台詞 のみ・・・
ユピーが毒死ってこと以外一年半待った甲斐がない 

ゴン、ジン、ひょっとしたらジャイロ以外は生きるも死ぬもメルエム次第であって
誰が出ようが出まいがメルエムのさじ加減次第の状態であってしかももうすぐ
勝手に毒で死ぬ 弱ってきたトコ叩きたくても被毒するから寄れない
もう語って語って語りまくるしか展開がない・・
仮に毒上等だ〜!で向かっていってもキルアを覗き王・護衛プフの足元にも
及ばない

王が百式→零で痛んでトドメの爆弾で死んで護衛軍大暴れで討伐キャラ追加という
少年漫画ど真ん中の展開で充分だったのに・・
無償の愛とか毒とか死に欠けの王パワーUP復活とか富樫らしいってよりただの迷子だよ
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:25:07.05 ID:u9hmJTz20
>>1>>32
おつです
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:27:01.90 ID:Rk2l72tqO
>>701
冨樫のティンポむしゃむしゃに見えた
週末だからかな。一週間の疲れが出たようだ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:29:13.19 ID:eciWW1XF0
再来週バレ 大成功


ピトー「さて・・・みんな、もう出てきていいぞ」

ゴン「・・・?」

一同「いや〜しんどかったわ〜」

ゴン「どういう・・・こと?」

クラピカ「私だよゴン、私もさすがに猫語は少々しんどかったよ」

ゴン「なんで・・・ピトーがクラピカって・・・え?え?」

キルア「全部ドッキリだったんだよ
     お前死にそうだったからな。ちょっと早いがネタバレだ」

レオリオ「ユピーのような魔獣役は大変だったが・・・でも迫真の演技だっただろ?」

ポンズ「ポックルなんて死ぬ役と王様役の二役もこなしてたしねー」

ポックル「まさか役作りのために脳みそまで出すとは思わなかったな(笑)」

クラピカ「君の脳みその皺の少なさには驚かされたよ」

ポックル「ほっとけ!」

ゴレイヌ「ナレーション役は初挑戦だったが楽しかったよ。全くえげつねぇドッキリだったぜ」

ネテロ「おーい、カメラの用意ができたぞーい」

パーム「それじゃあ行きましょうか」



一同「せーの・・・大成功ー!!!」

ご愛読ありがとうございました
冨樫先生の次回作にご期待下さい
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:54:37.37 ID:sA762eZdO
過疎
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 23:57:22.24 ID:/d6ZzvFQO
む それは失礼した
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:06:56.02 ID:ZCZI/iVNO
最近のジャンプは毎週誰かがバトルして新技を披露しないと進んだことにならないのか
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:10:52.89 ID:vTvaSnG70
>>876
邪ッッ!!
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:25:39.89 ID:WItcvZdH0
もう終焉ムードだからねぇ
盛り上がる状況じゃない
プフさんなんてもう、心中しそうな表情じゃん
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:26:25.60 ID:Cdwa8mCr0
No313◆解毒

ウェルフィン「俺を食っても大した能力は手に入らない。
       食うならいいのがいるぜ、除念の出来る女だ、
       今頃地下をウロウロしてるはずだぜ」

プフ「メルエム様、私の体に異変がございます。
   是非、除念をしていただきたい」

王「うむ、承知した」

食べた相手の念能力をより高い次元の能力として昇華できる王は、
除念だけでなく、あらゆる体の異常を治す能力を得ることになる
そう、薔薇の毒でさえも

誤算があるとすれば、その除念方法である

プフ「メルエム様、入れます」
王「ゴクリ」
ズズズ
王「アッー!」

キルア「待て!コンドームを着けろ!!」
王「何故だ?」
キルア「コンドームは義務だ!」

王「コ…ム…義…?」
プフ「ちょwwwwwwww」
王「あーー思い出したわ!!!!!」
キルア「サーセンwwww」
プフ「うぇうぇうぇwww」

おわり
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:29:21.55 ID:8U0LudRM0
>>882
なんだ中2か
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:30:53.17 ID:NOVqJU3L0
>>882
あー・・・賢いのに馬鹿だわw
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:32:09.12 ID:z/P76yk80
レオルの部下の除念師ってどんな条件なんだろう
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:33:19.87 ID:N+8C4El20
>>885
除念する念の大きさが大ければ多いほど腹が出るとか?
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:35:24.25 ID:pj1sCt9t0
たぶん念獣を出産するんじゃね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:35:58.75 ID:WItcvZdH0
原作よりも嘘バレのアホなキルアのほうが好きだ
>コンドームは義務だ

蟻編の中で一番大事な台詞
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:36:26.00 ID:ERNTTTaf0
エロい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:36:37.26 ID:WcZAs71DP
アベシの念獣みたいに食べるんだろう
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:36:48.43 ID:scT7Qbez0
被曝をモデルにした毒なら解毒とか無理だな
毒物を取り除いたところで傷ついた遺伝子は戻らない
892889:2011/08/20(土) 00:37:59.11 ID:ERNTTTaf0
あっ>>887に対するコメね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:38:07.31 ID:KZnrbt2XO
てかヒナの除念方法がsexって言い出したの誰だよ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:38:23.89 ID:o1e5iNjmO
ヒナの除念は♂限定
あの描写は冨樫も狙ってるやってる
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:38:40.24 ID:z/P76yk80
>>893
ヂートゥとヒナの同人まだ?
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:39:58.08 ID:pj1sCt9t0
まあセックルからの念獣出産で徐念 だろうなどうみても
少年誌だから直接描写はしてないけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:42:49.66 ID:WItcvZdH0
>>896
念を食べるんじゃねーの
セクロスだと♂限定じゃん
自分の徐念すらできないじゃん
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:49:02.00 ID:o1e5iNjmO
>>897とは一緒に飯食いたくないタイプ
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:49:08.35 ID:HRUtWf2o0
>>882
センスいいなw
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:51:56.87 ID:HfcURmn+0
キルアって絶対童貞じゃないって思ってたが童貞なんだな
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:53:02.51 ID:Vd/UjUaS0
>>882
悪くない
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:56:23.56 ID:igNaGmxdO
てかピトーって男だろ?たまに胸があるのは何でだ?w
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:01:09.62 ID:FwpM2wT30
冴えないモブキャラがラスボスと対峙する絵は実に興奮する
最後のウェルフィン可愛すぎwww
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:03:00.53 ID:FMKbtSEq0
画バレってきてる?
きてないならはろか?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:06:51.07 ID:Tz2K4iSf0
いいよね キルアは 童貞だからっ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:12:01.88 ID:igNaGmxdO
>>904一応頼む

キルアはまだ餓鬼だろw
童貞で当たり前だろw
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:12:19.01 ID:ztqXb6n40
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:15:41.40 ID:FMKbtSEq0
>>906
おk一応はっとくわ。
http://www.megaupload.com/?d=1AIM369S
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:22:39.01 ID:q9sEKlml0
こんだけ続きが気になる漫画も他にねえよなぁw
予想くらいは出来るが展開がまだまだよめねぇわw
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:26:12.83 ID:GcoVkeHO0
ウェルフィン死ぬのか
タコが殺したようなもんだな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:30:11.69 ID:vTvaSnG70
>>908
ウイルス注意!!!
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:42:02.68 ID:HfcURmn+0
なんだよ、キルアはただのマセガキだったのかよ
童貞のくせに生意気だな
ゴンは童貞じゃないな
>>910
そうだな…何かタコって…タコのくせにズル賢いな
自分では交渉にいかないからな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:52:09.76 ID:WItcvZdH0
タコはこの後キルアの親友という大役が待ってるからな
松葉杖の狼を王に差し出すとか極悪
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 01:57:02.82 ID:ECeaychf0
313は タコと王の交渉
文章ばれっぽいのみつけた
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:03:58.45 ID:b/iu9qD60
パームとタコが王と交渉するとか言ってたけど
狼食われてミサイルマン取られたら交渉で嘘つけなくてアウトだな
王の念能力吸収とかマジ・・・キメラアント限定にしてほしいわ
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:11:54.28 ID:HfcURmn+0
>>913
松葉杖の狼…そういえば松葉杖だったな…何か死んでも別にいいけどさ
これで王に食われたら何かタコにはめられた感がしてちょっと可哀想だなw
そしてタコはキルアの親友になるんですねww
タコとキルアの新たな旅か…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:12:52.91 ID:ZaZKKtRd0
狼が殺されそうになったところにパームとタコが現れそう
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:17:38.80 ID:N+8C4El20
バレ








次編は
「HUNTER×HUNTER〜主人公継承編〜」

919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:41:43.70 ID:sfyC8O1+0
>>882
コムギワロタ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 02:43:14.56 ID:e0VYUYjL0
>>882
秀逸過ぎワロタ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:19:33.91 ID:WolyIEHR0
ドラゴンダッシュ!
レインボーゴレイヌ
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:24:24.32 ID:5mZUW8nvO
>>902
女だからだよ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:27:30.18 ID:HfcURmn+0
蟻に女も男もねーよw
オスメスでもどっちでもいいわ
蟻だし
次のバレは蟻以外の場面だといいな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:30:51.94 ID:tlz1Cs3qI
ゴンもキルアもレオリオもクラピカも童貞に決まってるだろ
ヒソカとかは過去にレイプとか絶対にしてるから童貞じゃないと思う
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:33:35.86 ID:1zQPE0Bl0
ヒソカの性欲は殺人欲に直結しとるからDT
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:36:34.17 ID:5mZUW8nvO
ピトーたんのほっぺにちんこピトーって押し付けたい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:40:57.85 ID:tlz1Cs3qI
人間の時にも殺されて 蟻になっても殺されてピトー達はかわいそうだな
もう生まれ変われないし
ピトーって蟻になる前はNGLで働いてたんだろうな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:44:49.75 ID:mCzv6n9W0
ピトーは念がドールやマリオネットで性格が子供っぽいから
元は人形好きの子供だったと思ってる。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:49:30.89 ID:N+8C4El20
313「新手」

ジャングルでゴリラたちが暮らしている描写
そこにトラックが1台来る

外人「ヘイ!ゴレイヌ!キョウカイから電話だゼ」
ゴレイヌ「協会が俺に?」

電話でゴレイヌが話している描写

外人「ナンダッテ?キョウカイさんは」
ゴレイヌ「キメラアントの討伐だとよ。ジャングルは1時期預けるぜ」
外人「キメラアント?なんだソレハ?まあ引き受けたゼ」
ゴレイヌ(今さら俺に依頼?・・・じいさんが死んだのか!?ちっ急ぐぜ)

場面変わって幸せそうな3人家族の家
一本の電話が・・
母親「お〜いパパに電話だってよ〜」
モタリケ「俺に?」
母親「なんでも協会さんから」
モタリケ「ほう協会が俺に・・」

電話してる描写
モタリケ「やべえな。ネテロさんなら倒せると思ってたがここまでとは・・!!)
母親「なんだって?」
モタリケ「ちょっとした虫を保護する仕事さ。ケビンは頼んだぜ」

場面変わって刑務所
そこへ1人の警官が・・
警官「おい、協会から申請があった!でろ!」
マジタニ「そ、外に出られるのか!?」
警官「なんでもキメラなんとかが出たとか。その討伐へ向かえってさ」
マジタニ「ほう。俺が念を覚えたを協会は知ってたのか・・・」
マジタニ(キメラアントか・・・たしか蟻のはずだが会長がやられるとは)

ゴレイヌ「おお集まったか。モタリケは試験依頼だな。マジタニとは試験の時試験官たっだな」
モタリケ「うむ。ところで情報は?ネテロさんは死んだのか?」
マジタニ「知らねえがやられなきゃ切り札の俺たちを呼ばんだろう」
ゴレイヌ「今回は俺がリーダーを務める。お前たちの能力を知っておきたい」
モタリケ「わりいが俺は能力はばらさねえ。タイマンしか張らねえからな」
マジタニ「同じく」
ゴレイヌ「まっ予想はしてたさ。さて・・向かうか・・!!」

マントをはおった3人の見開きで終わり

煽り「厨二レインボー!」
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:49:39.78 ID:tlz1Cs3qI
すごい可愛いくて良い子だったのは確かだろうな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:52:37.51 ID:1zQPE0Bl0
わりと出だしから医療知識やラボ持ってたから
前世はDDの人体実験でEDやTDのデータ取りでもやってたのかとオモタ
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 03:55:44.57 ID:wwuLyTb4O
キルアがEDでDTだとぉ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:11:29.90 ID:5mZUW8nvO
護衛には元とかないだろ
王と似た類
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:14:26.60 ID:N+8C4El20
>>933
ウルフィンがユピーに人間のころの記憶はあるかって聞いてるわけだから
ある可能性はあるんじゃね?
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:16:25.41 ID:wwuLyTb4O
ユピーの人格は魔獣が元って言明されてる
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:18:54.12 ID:l8Tun8YBO
頼むモタリケって誰だ 思い出せん
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:22:49.06 ID:q9sEKlml0
次に王が考えるのはユピーの死因か?それとも勝負でそれどころじゃない?
それを考えるのはプフの方か?プフの異変に王は気付いているのか?

プフが、王が数時間後に死ぬとわかった上で死ぬか、わからないまま死ぬか
前者だったとしたらプフはどんな顔をするのだろう
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:26:44.51 ID:wwuLyTb4O
>>936
GI序盤でシーフのスペルカード使い、キルアの指定カード奪おうとして失敗した人(たぶんアマチュア)
後にボマーに捕まりロトリーの生け贄にされ、最終的にサブかバラの顔へ整形された
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:28:54.14 ID:OA8V+ySRO
313 食事

狼がジャイロの事を口にしようと決意
が王
有無を言わさぬ早さで狼を襲う
次のページへ

見開き
切断された狼の頭のアップ

見開き
待っていたといわんばかりによだれを垂らしている王

見開き
口をガバットあけ

見開き
頭からガブリ

見開き
モニュモニュと口の中で咀嚼し

見開き
ゴクリと飲み込む

見開き
不適な笑みをみせ

見開き
プフを睨みつける

見開き
即座に理解したプフ

おわり


940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:42:19.16 ID:NDIuKqUFO
>>936
試験編の時に蜘蛛を名乗った偽物団員でクラピカに殴られた奴だよ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:45:43.72 ID:l8Tun8YBO
>>938
ありがとうございます。
あいつか石ころとか盗ったやつw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:47:17.49 ID:Z+KGzcGEO
>>941
マジタニじゃねーかよ!
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:52:28.52 ID:NDIuKqUFO
>>941
おまっ・・・それはボノレノフじゃねーか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 04:53:40.87 ID:7nKtrPOh0
九週間後のバレを見てきたんだが…

前週を最後にハンタまた休載だってよorz
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:01:24.74 ID:N+8C4El20
>>941
それはジョネスだろうがw
試験会場から勝手に石ころとってたんだからww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:11:45.27 ID:HfcURmn+0
>>944
そんなデマはいいから、早く9週間後の嘘バレでも書けば?w
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:39:25.97 ID:ADQqkhyg0
もう記憶もめちゃくちゃだなw

あとクラピカってやたらと殴るな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:50:14.95 ID:LS4eBL1R0
団長の昼下がりのコーヒーブレイクの時は凄かった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:51:45.05 ID:zLgjrxsUO
ゴンキルが出ないまま休載だったら爆笑
他作者の休載は一週間か二週間だが富樫は一年かそれ以上だからな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:55:48.47 ID:ASeOvZiu0
ウボォーさん聞こえますか
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 05:56:41.52 ID:ASeOvZiu0
俺から貴方への鎮スレです

HUNTER×HUNTERネタバレスレッド 1293
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1313787381/
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 06:07:30.89 ID:q89+l49W0
狼の能力は、王が取り込むことも含めて考えられてるんだろうな。
やっぱ冨樫はすごい。

プフの感情を読む能力と合わさってどう昇華されるのか楽しみ。
ってか消化と昇華かけてんのかなw
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 06:26:24.84 ID:l8Tun8YBO
>>943
ボノレノフって、旅団のミイラじゃなかったか?

>>945
ジョネスはねぇわw

久々に外の肉が掴めるって言ってけど内では……
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 06:26:35.48 ID:zLgjrxsUO
楽しみも何も王はよ死ねや
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 06:41:20.77 ID:5mZUW8nvO
>>951
かっけーなw乙
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 07:34:12.36 ID:rzzRxA1S0
全然おもしろくねーぞ さっさと救済してFF11やろうず
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 08:48:49.07 ID:x9H9863F0
>>944
できるだけ長く続けるといっておいて10週はないだろうw
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:16:35.20 ID:P4f+1zXi0
今週絵荒れてない?
単行本で修正されそう
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:19:55.64 ID:ZCtdHHrzO
マチ出せよ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:24:10.47 ID:rps7rTIQO
王はユピーやプフ自分の状態から、自分の死を悟ってるだろうから
もうすぐ死ぬと分かってて、腹減ったから食べるなんて行為に意味は無いから
狼は食わないだろう
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:24:33.34 ID:rFOfaurk0
蟻編はもうおなかいっぱいだぜ
ただでさえ蟻編はジンを探すという本筋とは違う、寄り道程度の話なのに
ハンタ史上最長編になってるとか意味不明
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:27:58.53 ID:K4OsHHn60
寄り道話が最終ステージなんてさすが富樫だな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:43:14.61 ID:21TPVoiiO
>>960
今、王がやるべきことは一刻も早く子をなすこと
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:45:07.21 ID:RCWiM+Lj0
>>963
水俣病よろしく、その子供も感染してそだな。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:49:00.46 ID:z/P76yk80
ゴンは念使えなくなっちゃうからもう漫画終わりだよ!
おまえら薄々感づいてるよな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:50:01.48 ID:VojujE4h0
ヨークシン編→GI編の流れは自然な感じでよかった
最後にジン(実際はカイト)の場所に飛ばされたのも
ストーリーを続けるためにはいい展開だった

あそこでゴン・キルの話は一旦休止にして、レオリオ編を入れて
ある程度進んだところでまたゴン、キルア、クラピカが絡む話でよかった
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 09:53:53.40 ID:jOFBaDIJ0
ID:KRuBi2a+0
おいハンタ厨このゴミなんとかしろよ
いちいちつっかかってくんな

968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:03:02.70 ID:xJxC4X000
ジンはいつ出てくるんだよ
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:14:39.59 ID:nUE4V5230
一世一代の言葉考えてたのに
ウェルフィン「腹が減ったな」はひどくね?
王の気に当てられてよっぽどエネルギー消耗したのか?
それにしてもなぁ・・・
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:16:40.39 ID:ab/cOl8p0
新スレ立ってんだから釣りならそっちでやればいいのに
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:23:34.48 ID:CvRC3Qei0
         ______
        /        \           | \_____/  |
        / /・\  /・\ \             |     ━━┓   ヽ_
      |    ̄ ̄    ̄ ̄    |.        lヽ┘.  ┃  ┃ ┛    /
      |     (_人_)     |        |     ┃  ┃     |
      |     |   /      |         !    ┃         |
    ,r-─\    |_/     / ̄``'ヽ-、_  .|    ┃ ┏┻┓   |
.  / ⌒ヽ lヽ 、____ //|        `ー|.    ┃     ┃   |
 く     ヽ. \       /   .| ///     ヾi    ┃   ━┛   |
 // r‐、  l!  `ー─‐'´ ,   |//        /             |
 !  r‐|__ ヽ、{   i      |   |´ ̄ ̄``''ー-./   ┃┃  ┃     \
 Y´|. lニ,ノ、 \  |  i    !   |       <_   ・. ・  ┣━    /
 ヽ_,ゝ⊥ィ'`ー''  |   ヽ   i  |         /       ┃    /
      |    ノ    ヽ   !. |        /__     ___ ヽ
.      |         ヽ__  \            \  /      ``
        ノ!    ̄ ̄ ̄ ̄二ニ=‐ 〈              |/
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:52:11.20 ID:LuRXqZJ80
>>203
あれルール無視したら能力者にダメージ返ってくるんじゃなかった?
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 10:53:05.13 ID:wttyDL0vO
>>961
いや寄り道なら旅団とかのが完全寄り道だろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:00:34.23 ID:KiuzC+ebO
>>958
ちょっと雑だよね。
何ページか後に載ってる幽助と仙水の方がうめぇ。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:04:14.17 ID:P4f+1zXi0
>>974
王の頭の模様を省略すると亀頭みたいに見えるからやめて欲しい
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:23:30.40 ID:5mZUW8nvO
もう荒れて来たか
さすが冨樫
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:24:44.40 ID:6ApV5aO70
なんで王は鼻血に関して
あんなに無関心なんだ?
目の前でプフがダラダラ流してるやん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:26:43.15 ID:nUE4V5230
>>977
鼻血とかたまに普通に出てくるだろ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:28:48.10 ID:JzNrjQiW0
ウェルフェインの長台詞は良いコピペ改変が作れそうな気がした
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:29:29.36 ID:JzNrjQiW0
>>978
お前、それ被曝してるから
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:29:39.38 ID:xB2Vfjyi0
鼻血は忘れてるんじゃないかな
「俺もあいつも赤いのでてる・・・なんだっけなこれ」
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:40:32.39 ID:TLke0vbY0
カストロって意外と強いなww
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:43:05.41 ID:z/P76yk80
レベル54になったら冷めたわ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:49:07.30 ID:VaQWOHbX0
>>978
福島の人ですね
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:49:15.29 ID:HHTx/1li0
>>981
王頭悪すぎだろ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:54:03.56 ID:KZnrbt2XO
>>969
それ王のセリフ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 11:56:08.40 ID:g2vNWgJb0
ウェルフィン→ウェルなんとか→ウルフィン→ウルフェン→ウルフェイン→ウェルフェイン
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:00:09.34 ID:5mZUW8nvO
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:03:08.27 ID:gq9JkWWVO
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:03:34.71 ID:xB2Vfjyi0
>>985
爆発のショックだ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:07:16.00 ID:sOGkmR/a0
王が狼食ったら、卵男はどんぐらいレベルUPするかな?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:09:47.68 ID:xB2Vfjyi0
嘘突いてるかどうかはスピリチュアルメッセジで見るだけでわかるし、攻撃は自分の手でやった方が早いから要らないよなミサイル
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:11:30.01 ID:vUJvy62d0
王が喰った相手の能力を自分のものに出来るかはまだわからんしな
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:12:13.31 ID:5mZUW8nvO
王に卵男は似合わない
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:15:54.47 ID:dTDV0m4L0
埋め
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:17:10.14 ID:nUE4V5230
>>986
そうなのか、意味が通ったよ
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:20:49.12 ID:23HP2gTW0
まさし
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:21:35.00 ID:nUE4V5230
セリフの位置的になんでウェルフィンなんだよ
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:31:45.42 ID:xB2Vfjyi0
ラストのコマで王が睨んでるだろ「今いうことかそれ?」
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 12:32:28.86 ID:cfzI/vkIP
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。