国内も海外も落ちぶれた糞ドラゴンボール

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
平成24年3月期第1四半期決算 計数資料
tp://corp.toei-anim.co.jp/pdf/201203_1Q_keisu.pdf

国内版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース      プリキュア  ドラゴンボール    トリコ
ONE PIECE  PRETTY CURE  DRAGON BALL   TORIKO
   1255       207         71         57

海外版権 売上上位4作品   百万円/\Million
ワンピース    ドラゴンボール       聖闘士星矢     プリキュア
ONE PIECE  DRAGON BALL      SAINT SEIYA   PRETTY CURE
   41          26           25            9

海外映像 売上上位4作品   百万円/\Million
ドラゴンボール   ワンピース      セーラームーン     聖闘士星矢   
DRAGON BALL  ONE PIECE    SAILOR MOON  SAINT SEIYA 
  165         159           63           15

2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:24:54.97 ID:wvHYspl40
大した内容じゃないからな
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:41:44.30 ID:foWDvbPJ0
アニメも打ちきりになったしゲームも売れなくなったしオワコンだよ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:45:27.76 ID:SudV7FXp0
DB信者が再ブームで今も人気と騒いでたけどもう終わっちゃったのか
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:09:42.10 ID:0aEk0SkXO
ゲームとはいえ悟空の親父までスーパーサイヤ人にしちゃだめだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:17:54.36 ID:oPXYsSAPO
>>1
これって累計だとどうなんの?
とっくに終わった漫画がまだ売れてるって事の方がビビタ
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:18:37.01 ID:j0Q1XiyA0
ワンピース大敗北ワロタ

海外は海外版権と海外映像権を合わせた数字だろ

国内版権   DB   ワンピ―ス     海外版権   DB    ワンピース
                      海外映像権
2000年  13    203            1693      2
2001   17    538            1998    125
2002  175    751            3002    241
2003  552    569            2379    222
2004  496    295             993    261
2005  878    146            2121    595
2006 1228     85            1267    438
2007  875    148            1807    402
2008  769    308            2075    486
2009  598    669            2499    423
2010  343   3339            1664    771
2011   71   1255             191    200
(1Q)
合計   6015   8306           21689   4166
    
 国内と海外の合算   DB             ワンピース

         277億4百万           124億7千2百万

海外で成功したDBと成功できなかったワンピでここまで差が開くものなんだな
本放送のときの数字を含めたらこの倍くらいDBはいくんじゃねーの

8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:28:58.89 ID:WWwLOpxS0
携帯とPCで自演乙
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:31:26.79 ID:MEO8wvA30
ドラゴンボールプギャー
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:36:25.85 ID:QLE7mATF0
ドラゴンボールって今見ると糞つまらんね
11:2011/07/28(木) 09:41:20.93 ID:9Xhfahk1O
じゃあ見るなカス
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:45:33.33 ID:xDsdc4Y20
過大評価代表の漫画
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:59:56.89 ID:c6hwzxP20
ドラゴンボールがオワコンはわかるけど
95年に終わった漫画が2011年にオワコンとかwwwwww

なんかおかしくないかwwww
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:04:12.89 ID:xDsdc4Y20
>>13
再ブームで今も人気あると散々暴れてたんだから仕方ないよ
化けの皮が剥がれちゃったが
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:16:40.61 ID:DalQvqsb0
再ブームって改のこと
アレってブームになっていたのか

そもそもDBなんて売れすぎていて読めるところ多いし持っている人も多いし、新本はブームが来てもそれほど売れないんじゃない
下手すると親が持っているからな
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:22:23.14 ID:FK0CTKVBO
再アニメ化のメディアミックスの成果を考えると微妙だったな
原作者が受動的で大した活動をしてないのだから仕方ないが
まあでもワンピアンチが火病ってDBをやり玉にしてきたせいで
未だにDB非難の飛び火が鎮火してない現状は遺憾だ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:24:41.33 ID:MtRMGC3M0
>>14
ドラゴンボール再ブーム 206億

ワンピース大ブーム 155億

普通に人気あったと思うけど?
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:47:01.10 ID:Qq3yik31O
ドラゴンボールも所詮ニンキガーウリアゲガーだな
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:49:45.13 ID:WdkDWlTm0
糞落ち目ドラゴンボール
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:40:50.46 ID:Xqfz6E0A0
未だにセーラームーンが入ってるのが驚きだわw
そりゃ冨樫仕事しねぇわ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:46:34.50 ID:EX+HoZr20
落ちぶれたなあ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:53:22.30 ID:IStaVt5nO
何年前に終わった漫画と比べてるんだ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:54:52.24 ID:Qq3yik31O
総売上は連載終わった方が上のはずなのにね
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:06:03.58 ID:Ro0NTHn80
>>15
小学生がカイオウケーンって叫んで遊んでるの見た時は衝撃だった
今更ドラゴンボールかよって。
しかも超サイヤ人とかじゃなくて作中で殆んど役立たずだった会王権かよと。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:21:43.93 ID:EX+HoZr20
オワコン
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:46:43.55 ID:A4ytlQfb0
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:48:34.04 ID:A4ytlQfb0
しかも2000年からだけの数字で>>7だからな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:50:42.16 ID:7QhfK3ob0



ワンピ厨の悔しさが滲みでてるなwww



29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:54:09.48 ID:Qq3yik31O
ストーリー半分で発行部数2億3000万だから単純計算で完結の頃には4億6000万で更に完結後数年たったら5億は固いな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:56:03.72 ID:7QhfK3ob0
ドラゴンボールじゃなく、こち亀と比べてるんだなwww

ざまあw
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:13:12.52 ID:TI+gQhASO
オワンピース
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:26:54.11 ID:Ht8oHlD2O
こーゆー馬鹿な奴がいるから、ワンピース読んでると同族みたいに思われるのが不快
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 19:14:10.12 ID:tgI0UMeG0
ワンピースコンプレックスなあ
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 19:19:06.93 ID:CXroHGsHO
ワンピース信者ってゲハにいる人達とよく似てる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:31:38.18 ID:EJpRnvFM0
>>7
連載してたときのデータ出せよw
2000年なんかとっくにブーム去ってるだろ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:28:48.13 ID:pyVSbhBUI
15年たってもこんなスレがたつ時点でDB最強だとアンチが
認めてるようなもんだな。まぁどうせ糞面白くない某海賊漫画信者だろうがな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 22:55:29.12 ID:xv3qGUuZ0
ドラゴンボールざまあwwwwww
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:07:58.70 ID:+dCaC5iq0
最近、DB厨が東映の版権やバンダイの子供アンケートを貼らないのはなぜ?w
昔はあちこちで散々張ってたのになぜかなーwwwwww

39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:16:53.98 ID:ltgdoqwyO
15年以上の前の作品と比べたがるワンピース信者!
しかも当時のDBと比べたら発行部数以外ボロ負けと言う始末。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:21:13.95 ID:VZuUEauS0
数年前のDB厨↓

『ドラゴンボールは今も人気!見ろこの版権wwwwww子供人気もあるぞwwwwww 』

今のDB厨↓
『いや、15年前に終わった作品だし…(汗)』


>>38
スレタイ通りだからさw

41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:27:36.23 ID:+cjqqXFGO
まあ、どう考えてもドラゴンボールは偉大だよね
内容とかの主観的な問題はともかく、売上も影響力も息の長さも叩き所ないだろ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:34:07.91 ID:nE6xH/Qy0
盲目信者にとってはそうなんじゃね
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:54:13.25 ID:nE6xH/Qy0
落ち目すなあ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:57:13.90 ID:X0ndSxMsO
老害はこれで消えた
後はワンピがどこまで突き進むか
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:19:19.27 ID:F4IoP6l10
ハンタ>>>>>>>>糞ゴンボール
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:18:39.20 ID:+D/gk57c0
>>44
またごり押ししないと落ちてくだけや
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:02:03.09 ID:4arJ56+10
またワンピ厨が乱立したクソスレか
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:49:13.74 ID:3Aj6XLBc0
ワンピ厨がDB厨を煽ってると思わせるために頭のおかしい厨房が立てたスレ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:25:01.08 ID:urTAyQJ+0
最近グッズも見ないしなオワコンボール
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:31:21.43 ID:ULzdsCWT0
どっちもジャンプ本誌で読む以上の価値は無い
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:22:11.98 ID:JvZLH9pS0
オワコンすなあ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:28:28.61 ID:fc0IVqi30
10何年前の漫画にオワコンってどうなの
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:31:48.54 ID:m0630VNj0
数年前のDB厨↓

『ドラゴンボールは今も人気!見ろこの版権wwwwww子供人気もあるぞwwwwww 』

今のDB厨↓
『いや、15年前に終わった作品だし…(汗)』

54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:36:40.82 ID:BAkO5J+O0
ワンピも同じ運命を辿るに違いない
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:38:02.24 ID:w+IGD6qS0
ワンピは再ブームなんて来ないだろ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:38:15.25 ID:f5flNons0
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:28:25.13 ID:m0630VNj0
落ちぶれドラゴンボールの一生
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:32:01.24 ID:M65LTtcl0
世の中に2度ブームが来たものは多いが、3度目のブームが来たものは何一つとしてない
これ豆な
つまりドラボーはもう二度と日の目を見る事はない
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:32:56.16 ID:k8Owcc1ci
今スペイン人が遊びにきてるけど旦那はドラゴンボール大好き、ワンピースは知ってる、少し好き。
奥さんドラゴンボール好き
ワンピース知らない。
だよ。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:34:52.54 ID:l5fxSfmS0
だったら日本でワンピを知らなければ国外追放ものだといっとけ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:40:40.69 ID:p5yoQ6YI0
ワンピースは面白くないからしょうがない
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:41:20.97 ID:41E/6naJ0
別にどっちもすごい漫画なんだからいがみ合うなよ 
アホらしい・・・
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:27:39.48 ID:QZ1B6rSt0
こないだの読みきりのどこが面白かったか答えることができない鳥山信者は笑えたなー
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:37:18.37 ID:KZoBSfjwO
変な略しかたするなよ
ドゴンールが正式な略称だから
ワンピースもワピーが正式
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 13:18:54.28 ID:KN3UIDcI0
>>29
ワンピ信者ってホントこんなんばっかりで嫌になる
これで成人なんだぜ…
こんな新人イラねーよまったく
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 15:09:44.36 ID:FV4n7ryj0
少しも泣けないDBwwwww
寒いギャグのDBwwwwww
感動を描くのが恥ずかしくて逃げた鳥山wwww
キャラが何度も生き返るDB(大爆笑)
毎回感動させてくれるワンピ
キャラが魅力的で活き活きしているワンピ
奥深い世界観と緻密な伏線、あらゆる技術を駆使して作られるストーリーのワンピ
どこまで言っても売り上げが下がらず、初版が380万になったワンピ
42巻で逃亡したDBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
昔と比べて今は物価が3〜4倍のインフレだからな。
物がなんでも売れた昔。
全然うれない現在。
DBは最高に良い時代にコミックを発売してたから有利
本誌が売れれば売れるほど、視聴率が良ければ良いほど単行本は売れる
昔の記録はもはや参考にならないね。

DB信者はそんな事も考慮せずに比較する。
低学歴なんだろうな。

東大生が好むワンピース(張り巡らされた伏線を紐解く奥深い物語)と日雇い派遣労働者が好むDB(単純な話で光線撃ってドカーン)
差は歴然だ。

光線ドカーン(笑)
DB光線ドカーン(笑)ビーム漫画www

DB信者は低学歴日雇い派遣労働者のおっさんwwwww
いい歳して光線ドカーンじゃ単純派遣労働者しかやれんわなwwwwwww

■中立の視点による両勢力の分析
ワンピファン・・・高学歴でスマートな漫画読み。豊富な知識に裏付けされたディープな考察力。高収入&非童貞。
DB厨・・・漫画に関する見識が15年前で止まっている日雇い派遣労働者。リア厨レベルの恥ずかしい考察力。低収入&童貞。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 12:44:32.78 ID:GYUaKjR90
スラムダンク>>>>>>>ドラゴンボール
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 12:50:40.37 ID:hgWoTC/AO
DBは二十念前の作品

殿堂入り作品だわな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 13:09:28.08 ID:mX+j9qA3O
現役NO1の漫画とタメはれてんだから相当凄い漫画ってことじゃねーか
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 13:33:22.97 ID:NUWzsJ9t0
ドラゴンボールはオワコン
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 13:39:24.26 ID:ecrTNi/10
お前らって生きてる価値あると思ってんの?
掃き溜めに集るハエ以下のお前がさ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 13:46:49.99 ID:5JZR0LBcO
ドラゴンボールもワンピースも凄い漫画ではある事は間違いない。埋もれていく漫画なんか腐るほどあるぜ?このアニメ王国日本にはよ…
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 19:47:20.17 ID:mnRqtEkg0
漫画でナメック星の最長老が卵吐くシーンってあったっけ?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 19:49:00.94 ID:9PGcfBi00
ないです
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 19:50:36.99 ID:PloKcBhfO
なんでないの?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 19:53:51.98 ID:XkC7F3BmO
糞漫画だがワンピースよりは少し上
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 20:05:44.94 ID:WhbQrlZ9O
連載終わっても尚ゲームを出し続けるドラゴンボールってすげーと思うよ。

っつか、純粋にマンガを楽しめよっと。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 20:49:27.16 ID:pvAaAqKU0
915 名前:マロン名無しさん[] 投稿日:2011/08/05(金) 20:04:46.03 ID:ZQg0dknB
信者はジャンプがドラゴンボール終わったから落ちたと言ってたけとドラゴンボール終わる前からガタ落ちしてたんだなw


1994年*3-*4号 648万部
                ←32号で幽白終了
1994年36-37号 650万部
1995年*3-*4号 653万部  ※最高部数
1995年21-22号 618万部
                ←25号でDB終了
1996年新年号 588万部
                ←27号でSD終了
1996年7月末号 500万部
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 20:53:12.65 ID:wRnaFz/LO
ワンピースが去年夏に休載した時も信者がさんざん部数を危惧していたが何にも変わらなかったよねw
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 21:57:40.62 ID:+IzxSoZB0
>>78
あちゃー
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 22:02:52.82 ID:j3DhOCbKO
1番気持ち悪いのは一匹で火病ってるアンチ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 22:05:22.38 ID:638Bl1STO
ドラゴンボール改が終わった途端ワンピースの視聴率ガタ落ちワロタ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 23:02:34.40 ID:OoB69i22O
やっぱアニメは差が出るよなぁ
漫画もワンピは砂埃とか文字とか見にくすぎる
DBは見やすく分かりやすくてシンプルだった
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 23:19:49.71 ID:SYQLUn9TO
そもそも尾田がドラゴンボール好きなんだが
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/07(日) 04:46:11.53 ID:3pk7zGHb0
あちゃー
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 03:40:46.67 ID:CPJ5AmhxO
ナッパを強く書きすぎ
DBが糞になったのはナッパのせい
更にあんなに強いナッパを簡単には倒す悟空
ここで悟空強く書きすぎ
結局、天津飯やヤムチャ、クリリン、チャオズが雑魚に
サイヤ人の領域へと繋がる
ナッパを悟空以外で倒せば、さほど差はなく仲間達も生き返りナメック星でギニュー達と熱いバトルが見れた
アニメでは海王星で戦ったが本編で見たかった
辿ると全てはナッパが強すぎたのに悟空があっさり倒したから
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 03:54:49.71 ID:LS/fAC7R0
今読み返すと内容がないよな
ずーっとバトル
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 04:47:18.88 ID:UK2kUAlDO
毎週ジャンプは今の3倍売れてたけどなw
看板漫画がしょぼすぎるからなチョンピとかww
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 05:57:03.77 ID:rOyucgWsO
二十年位経つのに未だ話題にのぼるDBマジパネェなw
アンチにしろ信者にしろそろそろ卒業すべき。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 06:39:26.64 ID:1o3wcUSnO
今のジャンプに初版250万部記録するスポーツ漫画が出てくれば確実に部数上がるのになーw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 07:23:00.74 ID:NR3bcoyc0
回想グダグダ漫画だけじゃ誰も買わんわな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 08:49:56.86 ID:CPJ5AmhxO
今はネタバレもあるし、古本屋もあまり無かったからジャンプが売れただけ、コンビニも少なかったので立ち読みも少なかったと思われる
以上を持ちましてワンピースの勝ち
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 09:01:37.38 ID:PdTA0lXp0
これは数字で表せない要素だからアレだけど
今のワンピースが本当に、当時のドラゴンボールのように読者の心を掴んでると思うか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 10:02:33.47 ID:m96TXBT10
ワンピースいい所までいったけど惜しかった。悔やまれるのはやはり海外進出失敗。





ドラゴンボール
42巻3億5000万部以上>>>>>>>>>>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>>>>>>ワンピース
(完全版が2000万部だから単行本で3億3000万部以上)                        63巻2億4000万部以上


95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 12:26:09.57 ID:MgHKj9Wy0
まーた捏造してる
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 14:18:46.50 ID:hSzb3f/J0
伝説の謎発行部数www
97:2011/08/12(金) 19:45:48.58 ID:Lp8LD/H4O
フリーザ戦までだったな。面白かったの。本当にワクワクして見てたの。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 19:52:39.55 ID:A7NkrfjO0
>>93
それはお前がおっさんだからだろw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 20:28:07.63 ID:Ol/g+tn50
相当昔の漫画なのにすげえな
120巻まで出すワンピが同じくらいいけるかどうか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 20:30:01.35 ID:dmt+XTflI
鳥山はやめたくて嫌々描いてこれ
尾田は野心満々で描いてこれ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 21:26:43.11 ID:x3ldL+/D0
>>99
35巻で1億突破してすでにドラゴンボールより上回るペースなんだから楽勝すぎる
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 22:41:51.84 ID:11sKelKF0
海外で好まれているのは日本では評判の悪いセル以降なんですけど。
両方とも下がっているという事はコンテンツとして終焉を迎えたって事だろ。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/12(金) 22:42:42.51 ID:UK2kUAlDO
十年前に連載終了してる漫画を引き合いに出して比較してる時点でワンピ信者の劣等感が露呈してるよなww
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 00:52:37.77 ID:Y7YYEoN60
そうじゃなくてワンピ厨を装ったアンチがスレ立ててDB厨やワンピアンチを集めて叩いてるだけだろ
くだらねーな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 01:00:05.41 ID:g/KTMdUK0
まるでワンピ厨は一切叩いてないと言わんばかりだな
苦しい言い訳はやめておけよ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 01:18:56.71 ID:Y7YYEoN60
なんでワンピ厨がワンピを叩かないといけないの?
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 01:28:39.96 ID:g/KTMdUK0
ワンピを叩いてるんじゃなくてDBやDB厨を叩いてるだろってことだよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 01:30:03.06 ID:Y7YYEoN60
あぁなるほど
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 01:32:41.67 ID:g/KTMdUK0
抽出 ID:Y7YYEoN60 (4回)

765 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:02:11.99 ID:Y7YYEoN60 [1/4]
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ  /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;  |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|
.\                     / |::::\                   /::::|
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /   \:::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /:::::/
    \              /      |三|~\            /.~|三|
    /| \________/ |\     /:::::ヽ/|\______/|\/::::::ヽ
  / ̄\ \       /  / ̄\    |::::::::|  \         /  |::::::::::|


なんかワンピアンチの顔だよなこれってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

767 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:13:02.54 ID:Y7YYEoN60 [2/4]
アンチってすぐ感情的になるんだな
本当のこと言われたからって
ルヒーってなんだ?ルフィだろ?
理論的な煽り方ができないようだから同レベルで接してやってるっていうのに

771 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:24:24.91 ID:Y7YYEoN60 [3/4]
>>768
実際お前らの叩き方がレベルが低いのは事実だから
どこがどうでなにが気に入らないのかを具体的に述べてないから

お前らの叩き方って「汚駄がかめはめ波ぱくったーwww」とか
「中身がうすっぺらい糞糞糞漫画」とかばかりだし
Yahooのレビューの方がまだ具体的に述べてるな
これが一般人と2ちゃんねらーのワンピアンチの差かってつくづく思うわ


772 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/08/13(土) 01:27:58.39 ID:Y7YYEoN60 [4/4]
>>769
賢い人がワンピ厨で愚かな人がワンピアンチですねわかります
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 05:41:43.43 ID:StWm74XT0
オワコンボール
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 10:08:38.63 ID:rrhnpMSW0
アンチは、妄想を事実だと言い張る頭の悪いガキというか
外に出られない引きこもりがこんなアンチでオナニーしている様が何とも嘆かわしいわけで
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/13(土) 12:40:03.14 ID:Y7YYEoN60
>>109
あんたは他人のしかも他のスレのレスをいちいち引っ張りあげてくることしかできないのか?
さびしい野郎だな
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 16:46:20.14 ID:lf/J204r0
ドラゴンボールのガチャポンがぼったくりと話題に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313301613/
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 17:31:17.84 ID:Jj/C7jbG0
国内も海外も落ちぶれた糞ドラゴンボールが終了した途端に視聴率がガタ落ちした糞ワンピース

11.2
11.4
10.4
12.0
11.1
10.6
11.7
12.2
11.5←ドラゴンボール最終回の日
10.8
9.7
10.2
10.3
9.5
8.0
9.4
9.3
9.8
9.6
9.0
10.2
8.9

平均2桁だった頃は「前番組なんて関係ねえ!全部ワンピースの実力だ!」と言い張っていたのに
1桁になった途端「全部前番組のトリコが悪い!トリコが足を引っ張るから視聴率が下がっただけだ!」
と華麗に主張を転換したワンピ厨
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 17:48:08.02 ID:UZLcdoSMO
ワンピースはえがきもい
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 18:12:42.30 ID:kJ7bqOPb0
落ち目だなあドラゴンボール
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/14(日) 18:31:50.27 ID:gl31rmEx0
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 00:37:12.24 ID:4blGY7PX0
☆ ドラゴンボールとワンピースの違い まとめ ☆

部数が42巻で3億5000万部なのがドラゴンボール
60巻で2億部程度なのがワンピース

10年間ゴールデンで視聴率が平均20%だったのがドラゴンボール
ゴールデンで裏番組に惨敗して一桁台を連発して2回も飛ばされたのがワンピース

ゲーム売上ミリオンセラーを連発したのがドラゴンボール
54万本が限界なのがワンピース

主題歌CDシングルがミリオンセラーになったのがドラゴンボール
作者が大物芸能人を使うように命じても大ヒットしないのがワンピース

DVD売上が600万枚(アメリカでは2500万枚)なのがドラゴンボール
SW以外は全く売れず全部で100万枚程度なのがワンピース

03〜10のアニメの8年間の版権等売上が21631(百万円/\Million)なのがドラゴンボール
現役放送中にも関わらず6039(百万円/\Million)しか稼げないのがワンピース

東映海外版権で常に一番の売上をだしているのがドラゴンボール
雀の涙ほどしか稼げないのがワンピース

ガード売上が95年に20億枚突破したのがドラゴンボール
4億7000万とネットでデマが流れたのがワンピース

作者の漫画家友達が桂正和なのがドラゴンボール
作者の漫画家友達が性犯罪者なのがワンピース

93年に原画を展示した美術展「鳥山明の世界」が延長し2年にわたるロングランをしたのがドラゴンボール
期間限定(もう終わっただろ)レストランの予約がいっぱいなのがワンピース
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 00:38:27.83 ID:4blGY7PX0
☆ドラゴンボールとワンピースの違い まとめその2☆

海外&日本で必殺技を競う大会が開かれるのがドラゴンボール
海外&日本で必殺技が空気化してしているのがワンピース

作者が有名RPGのキャラデザに起用されているのがドラゴンボール
作者がゲーム業界から全く相手にされないのがワンピース

健全なカッコイイフィギュアを売りにしているのがドラゴンボール
エロ&不細工フィギュアをウリにしているのがワンピース

子供向け衣服のデザインに採用されるのがドラゴンボール
ヒロインをオッパイマウスパッドに利用するのがワンピース

作者の描くヒロインが可愛いのがドラゴンボール
同人作者の描くヒロインが可愛いのがワンピース

映画の興行収入等が毎回安定していたのがドラゴンボール
映画の興行収入等に極端な山と谷があるのがワンピース

ちょっとした宣伝で大ブームと言えるほどに売上を向上させて集英社が常に黒字だったのがドラゴンボール
過剰宣伝でようやく大ブーム化させたが集英社を初の赤字にしたのがワンピース

同じ作者の別作品とコラボするのがドラゴンボール
大ブームになる前からドラゴンボールとコラボしまくったのがワンピース
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 00:39:25.31 ID:4blGY7PX0
☆ドラゴンボールとワンピースの違い まとめその3☆

発行部数と販売部数の区別がつくのがDBファン
発行部数と販売部数をごちゃ混ぜにして捏造(61巻)するのがワンピファン

ブーム過ぎたと言われても大型のカードゲーム機が作られるドラゴンボール
大ブームなのにカードゲーム機がダイスオー並にショボイのがワンピース

TV番組で海外でも大人気と放映されるのがドラゴンボール
TV番組で鬱病患者にも大人気と放映されるのがワンピース

有名スポーツ選手がかめはめ波を真似るのがドラゴンボール
有名野球選手のファンがかめはめ波を参考にしてボールを投げるのがワンピース

東北大震災後に原作者のイラストを使ってチャリティー活動を行うのがドラゴンボール
東北大震災の被災者には自分の漫画を見せればOKなのがワンピース

ハイパーレスキュー隊をファンに持つのがドラゴンボール
火事場泥棒&万引き犯をファンに持つのがワンピース

ゴールデン枠から一度も左遷されなかったのがドラゴンボール
ゴールデン枠にいつまでも戻れないのがワンピース

結果で語るのがドラゴンボール
途中経過で語るのがワンピース

次の目的地まで数週間かかるのがドラゴンボール
次の目的地まで4年もかかるのがワンピース

追憶ナニソレ?のドラゴンボール
追憶を長々とやるのがワンピース
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 00:40:27.21 ID:sVdI+lgRO
未だにジャンプにドラゴンボールのグッズやゲームとかの情報が毎週載ってるのは何故?
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 01:04:08.46 ID:drYxQJtkO
データとかはよく知らないけど、有名なアニメは?ってなったら結構な数の人がドラゴンボールって言いそうだけど

自分は再放送とか改とかだけをリアルタイムで見た世代だけどドラゴンボールってやっぱアニメ興味ない人でも知ってるしすごいよ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 01:54:10.17 ID:DrS29l120
なんでそんなワンピコンプレックスなの?
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 02:06:30.01 ID:DcsJ8wIw0
つかみんなageすぎじゃね?
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/15(月) 03:33:04.93 ID:4DCCVB9b0
ageとか気にする人ってまだいたんだw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 20:04:31.11 ID:/Ol1OJi40
まぁ歴代最強だよね
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 00:54:33.12 ID:7klYQrwr0
ないない
128見ろ;名無しがゴミのようだ:2011/08/20(土) 15:07:18.83 ID:ulFJuxht0
ワンピースの売り上げの全盛期は今だからドラゴンボールの総売り上げと比べて
もらってもねぇ。42巻で終わったんだから42巻時で勝負しないとフェアじゃね
ぇだろ。大体、尾田先生がこんなことして喜ぶわけねぇだろ。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/20(土) 20:54:33.79 ID:rrV92hFE0
何十年も前からあって、とうの昔に連載終了してる作品に落ちぶれたもクソも
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 08:29:53.48 ID:mrOYokJt0
>>53のパターン
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 11:00:34.32 ID:BaoS8HV+0
数年前から15年前に終わった作品と言ってたのは変わらんよ
全盛期に比べたら再ブームは勢い半分もないし
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 12:25:10.72 ID:/Xqmd48D0
よく今ドラゴンボールを放送しても相手にされないとかいう書き込みがあるけど、
本気で思ってたら、頭おかしいよな。

明石家さんまと楽しんごを比べてるようなもんだ。
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 12:38:16.86 ID:TjG4ocg80
そもそもアメリカで2500万売り上げて一番売れてるアニメなんだぜドラゴンボール
ピクサー()ディズニー()状態をあっちで作りだしてる時点でワンピースごときが勝てるわけ無い
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 12:54:00.06 ID:zLYs/Qv50
ドラゴンボールしょぼwwwwww
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 12:58:01.09 ID:3niM3f8d0
2500万ってのはDVDBDの売り上げのこと?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 13:29:10.82 ID:rZlQXPpz0
シリーズが無駄に長いからすごく見えるだけ。
同じコマばかり焼いているドラゴンボールが間違えて売れただけだろ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/21(日) 16:29:00.88 ID:VPPmiQ230
カリン塔って最初から如意棒でギューンって登っちゃえばよかったのかな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/22(月) 00:07:42.35 ID:DRcL3xg60
>>137
倒れなければ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 13:06:42.25 ID:eKnDA4aO0
海外では発行部数は出しても実売は出さないんだよな・・・
DVDとか焼きまくりだから見た目の記録だけは凄そうだww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/24(水) 16:24:18.54 ID:GuywzET00

141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 08:23:49.58 ID:yUxMOWVEO
ワンピース(笑)にくらべればマシだけどな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 12:18:01.52 ID:VIVtJIji0
終わって何年も通用すると思っているからバカを見たんだろ
アニメも終わっている上にキャラクター商戦として通用し終えてる
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/25(木) 17:58:37.04 ID:874Jyo5p0
15年以上前に終わった漫画のコンテンツが未だに売れてるのが異常だと何度言えば
売れなくなって当たり前なんだよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 13:08:57.29 ID:WDfRXlIF0
アメリカで2500万
かたやアニメの話数はもう超えちゃってるのに測定不能レベルのワンピース
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 13:13:22.05 ID:stqW7ZU10
DVDは銀魂が平均1万で鰤ぬらが4千らしい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 19:44:54.36 ID:4AqeZkCb0
落ちぶれたなあ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:05:31.93 ID:5wcoB89p0
1995年に連載終了した漫画が2011年に完全にオワコン
再編集アニメは打ち切り
ただし、新作ゲームは出ています
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:34:13.30 ID:eaqx7INlO
またチュンピースヲタ返り討ちか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:39:12.98 ID:IpopXrNz0
売上でしか語れないワンピ哀れ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/11(日) 20:40:11.75 ID:u7sH3IlM0
元々クソだろ、ドラゴンボールなんて
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/12(月) 13:26:16.38 ID:8ihGTskh0
内容ないしバトルはつまらんしキャラもださいしなんなのこの漫画
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/09/13(火) 06:23:33.65 ID:jW0mErcW0
ドラゴンボール、お前が過大評価ナンバーワンだ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 11:17:16.41 ID:Nu7hm/iz0
あちゃー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/01(土) 11:27:10.59 ID:GaS57Q6t0
1995年に連載終了した漫画といい勝負をしてしまうワンピって大したことないなあ

ワンピがそんなに人気あるなら圧倒的な差がないと説得力ないんだが
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/10/02(日) 02:20:56.35 ID:7ariIKqm0
漫画の話題を大局的に見たときにドラゴンボールが低評価になる場合は少ないと言って良い
ファンスレや好意的レスに対しての不評スレ・レスも圧倒的に少ない
リバイバルブームが下火になったことは事実かもしれないが、この普遍性はそうあるものではない
経済的規模だけで格が決まるわけではない
アンチスレ以外でも叩かれまくっているワンピ如きと比べていい漫画ではないことは確かだ
156ばれたん ◆BiJZbgMNr. :2011/10/02(日) 09:56:28.75 ID:Qf6Ihnjg0
たしかにサイヤ人の話以降はあれだが、それまでは神漫画だったな
157名無しさんの次レスにご期待下さい
フリーザ最終形態はかなり良いデザインしてると思うけどなぁ