【和紙より】ワンピースアンチスレ188【薄い内容】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【売り豚】ワンピースアンチスレ187【ワンピ信者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1310525768/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・毎日のように頭のおかしい信者が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:08:21.62 ID:le/4K3gk0
Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:08:32.53 ID:le/4K3gk0
【尾田の首を傾げたくなる言動・1】

武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>

【尾田の言い訳の多さ】

「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm



「掲載順が後ろのほう」

   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:08:46.35 ID:le/4K3gk0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!



甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120739.jpg.html
tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html


ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)


新年合併号での尾田の巻末コメント

映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:09:01.16 ID:le/4K3gk0
【尾田の首を傾げたくなる言動・3】

ピューと吹く!ジャガー終了時の尾田巻末コメント
>うすたさーん連載お疲れさん
>でしたー!そして僕は遊ぶの
>です!やっほーい!!!<栄一郎>

一方、久保コメント
>うすたさん連載お疲れ様でし
>た!ジャンプの巻末と連載表
>彰式が淋しくなります<帯人>


更に別の号の巻末コメント

>大好きだった人の葬式にいけない。まえの休み中生きてる内に会えてよかった。<栄一郎>

死を悼むわけでもなく開口一番に「よかった」
その人の事が大好きだというのも疑わしい無神経な発言であり
悲しんでる(つもりの)自分に浸っているだけの寝言である


尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53264

10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53265


東日本大震災に対する空気の読めない応援イラストとその言い訳
ttp://www.shonenjump.com/j/message/window/big_il_onepiece.jpg

http://stat001.ameba.jp/user_images/20110427/19/ryouma0308/1a/e2/p/o0550028911190832369.png

ドームツアー東京公演が始まります。大阪もスタッフが驚く程大盛況だったそうです。
東日本大震災を受けて、様々な状況で苦しむ人々に対して一人一人にかけるべき言葉は違うから、
被災者に対する適切な言葉が僕には見つけられません。
じゃあ、ルフィは何て言うのかな。彼はこう言いました。「おれは元気だぞーっ!!!」
お医者さんが咳き込んでたら、不安になる。小さな声で助けに来たと言われても不安になる。
被災してない僕達が、最低限やらなければならない事は、暗い顔をしない事。そして、元気でいる事。
そうすれば、当たり前の日常を今、頑張って取り戻そうとしている人の指針になれる筈。
そして何より、元気で幸せな人こそ、一番人に優しくできるのですから。
ルフィは元気です。またみんなで冒険したいと言ってるよ。

                                  Eiichiro Oda 2011.4


手塚賞の尾田からの激励コメント
>すきなアーティストとか、尊敬する人とかいるでしょ?漫画家になれば会えるかもしれませんよー!?
>その為にはまず賞を取んなきゃダメです。そんなわけで死にもの狂いで面白い漫画を描いて送ってきて下さい。頑張れっ!!

漫画と何ら関係の無い寝言であり
尾田自身が何の手本にもならない役立たずである事を証明してしまった
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:09:14.46 ID:le/4K3gk0
■ワンピースの駄目な点

1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
話の整合性がなっておらず、明らかに場違いなギャグシーンが度々挿入されたり
感動を前面に押し出すだけで、ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」
というシーンが多い。

2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
60巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。
さらに長すぎる回想、パターン化されたストーリーが話をより冗長にしている。

3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、活用されない500年先の科学
名前だけの大監獄、設定崩壊のもとになった覇気、どうしたらなれるかも分からない海賊王。
大風呂敷を広げたはいいが収拾がつかず、設定倒れに終わることが多い。

4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、正論を吐こうとも作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。

5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないが、作者自身が不殺主義を掲げているため
海賊・冒険をテーマにしているにも関わらず緊張感がまるでない。結果、バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。

6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。

7:キャラクターが薄っぺらく一貫性が無い
仲間の絆を強く叫んではいるがその場の雰囲気だけで言動が変わる上に
キャラの信念、背景、性格に渡って一貫性が無く、全く感情移入ができない。
体を奇形にしたり、語尾で個性を出そうとはしているが中身は似たりよったりで名言と呼ばれる物が無い。

8:作画の構成が劣化し読みにくい
書き込みが多い割に絵だけでは場面の状況を説明できず、なんでもかんでもセリフで説明させる状態である。
連載初期と比べ背景を書き込むだけ書き込んだ結果、漫画としては非常に読みにくい。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:09:28.38 ID:le/4K3gk0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              . 本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             / *8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ



13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン

月曜日
10.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

火曜日
12.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

水曜日
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:36:00.24 ID:nYnquY9rO
料理してる時にタバコ吸う奴って最低だよな

サンジの真似してるんだかなんだかしらんが知り合いに一人いて困る、尾田栄一郎は日本一売れてる漫画って自覚持てよ、簡単に真似出来る非常識な行為を漫画で描くな
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:38:29.23 ID:VWZu9V6u0
>>8
自分で料理したことないんだと思う
ナミの親代わりの人にもタバコ吸いながら料理させてた
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:47:14.09 ID:nYnquY9rO
>>9
だろうね、料理人の人でも喫煙者はいるけど調理中は絶対吸わない、タバコの灰が入る可能性もあるし、衛生的にもよろしくないしね

というか一般的な最低限の常識だろそんなものは…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:49:43.54 ID:mjtgbNW20
つうか料理人じゃない普通のヘビースモーカーでも
タバコ吸いながら料理なんてせんって言うね
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:57:58.32 ID:t7hqbTlf0
海賊だからその辺はルーズなのかね
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:05:33.83 ID:kiiJfQLQ0
うちの近所の鳥肉屋はから揚げも扱ってるが
タバコ吸いながらやってんなぁ。
灰が落ちてるの見たことあるし絶対買わんが。
家族経営っぽい惣菜屋の兄ちゃんお吸いながらやってたな。
何であれが気にならんのかよく分からんわ。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 01:22:59.02 ID:Jg2362wq0
>>8
その件についてはアニオリの話で突っ込まれていたな
料理中にタバコ吸うなんてコックとして失格だ!みたいな感じで
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 01:27:23.06 ID:beV4TrLY0
>>14
海軍カレーの話?
軍船のコック見習いの子供が出てきて手助けするやつ
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 02:50:55.30 ID:ZvsKFtAB0
>>1
個人的には腐りかけの物を男に、新鮮な物を女にって発言のほうがコック失格だと思ってガッカリしたな
家庭の主婦が腐りかけの物を旦那に、新鮮な物を子供にってなら分かるんだが、料理人なんだからさ
自分を襲うかもしれない海賊にもメシを食わせるって、空腹ならヤツは全員客で平等って意味かと思ってたら
料理人よりも女好き優先だったw

自分好みの若い女だけ差別して取り扱いするのが料理にまで及んでる
女好きだけど料理に関しては平等ってほうが料理人キャラとしてはカッコイイと思ったよ
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 05:50:14.19 ID:6SYemhli0
オレもそれが一番あかんと思う
これは漫画だしねbって思えない
最早、料理人って言うか単に料理が上手い女好き
尾田は面白いと思ってるんだろうけど
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 07:09:38.72 ID:A6/HJO910
>>1
鼻血のギャグ、言うまでもなく寒気がするが
尾田は面白いと思って描いたのか・・・
もちろん、小学生を笑わすため・・・だよな?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 07:47:59.98 ID:SYkJWdqq0
鼻血で「輸血が必要だ(キリッ)」って何のギャグっすか?
笑えないし吐き気がするんだけど
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 07:51:14.69 ID:Msh4HMpoI
鼻血で死ぬとか……
ギャグですら笑えないネタだからってシリアスにするなっての……
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 08:00:51.03 ID:SYkJWdqq0
ギャグでもシリアスにもならない鼻血死
この作者は読者の士気を下げて何がしたいんだろう
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 08:03:29.72 ID:beV4TrLY0
本人はおそらく
「うわー、女好き設定生かしてカマ利用してギャグだと思わせておきながら
この展開。やっぱり俺って天才?」
と思っていそうだ

大半の読者はカマバッカで、サンジの女性恐怖症を克服してほしいと
願っていたと思うが
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 08:53:09.25 ID:WwJUq69h0
>>1おつー

サンジの女好きって真面目に考えて致命的な弱点だよな
自分が敵なら絶対そこから突き崩すわ
敵味方関係なく目の前の女優先するんだろ
美女なら特に
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 09:03:48.48 ID:ZvsKFtAB0
>>23
てか自分が女と戦えないせいで、ナミが代わりに戦うことになった時点でサンジは終了だよなw
仲間の女を危険にさらして反省もない
もはや何が大事なのやら…
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 11:53:52.57 ID:FCQNY/wd0
>>8
そもそも少年誌の漫画でタバコを描く事の影響を分かっていない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 14:22:03.49 ID:Jg2362wq0
>>15
そうそうそれだ
あれももう10年以上前かな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 14:35:13.34 ID:X/y9uMZ20
サンジは料理人だから足使いとかウェイター風の衣装とか設定はよかったんだがな
常識人とかクール風なとこを生かせばいいと思うんだが無理やり馬鹿設定入れてる感がある
てかルフィが能力利用して強いのはわかるがサンジやゾロが強い理由がいまいちわからん
覇気でしたにするには今更感があるしなぁ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 14:49:10.15 ID:ETyeYAZK0
>>8
尾田ってホント常識ないよな。
美味しんぼでも料理人でタバコを吸うのは論外
みたいな話があったってのに
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 14:59:33.15 ID:seUOXGNiO
もし尾田が自分の嫁がタバコ吸いながら料理してる姿を見たらどう思うかな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 14:59:57.80 ID:FCQNY/wd0
良三の話か
美味しんぼは正直つまらなくなったけど、おわりまで付き合う気で買ってる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 15:01:46.17 ID:W1iuA1Yl0
>>20
エロと絡め続けてるバカテスは面白かったが…
パクッたからって面白いとは限らないんだなと思った。
ムッツリーニの面白いのはエロの為なら本気で死ねるトコだろうが
騎士道でカッコいい設定の惨事さんには真似できないから止めとけ。
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 15:07:15.28 ID:ETyeYAZK0
>>30
そう、それそれ。


今更だが上の空気の読めない震災イラストとコメント見て頭にきた。
ここまで不愉快な物は初めて見た。
人の不幸を楽しんで悪銭巻き上げる尾田とマスゴミは地獄に堕ちてほしい
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 15:35:19.95 ID:m8FdByuS0
いいマンガ書こうとしてる奴は
ワンピースは反面教師として相当参考になるんじゃないかな
前スレにも具体的に何がどの部分がダメか具体的にかつたっぷり書かれてるしな
資料に使えるくらい

1乙
ただスレタイは全角にした方がよかったな
3種類の検索で1つしか引っかからなかった
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 17:19:48.16 ID:wcoW0y7b0
>>31
冴羽が女の下着の為に地雷原を直進したのは笑えた。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 17:38:12.22 ID:/c/owKym0
グランドラインの島で厄介ごともバトルも何にも無い、まったりと過ごす回は無いのか
なんで行く島行く島で厄介ごとがあるんだよ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 18:33:55.32 ID:Z5+hfOeR0
>>27
分かる。オレも料理人だから足使いは、ありきたりではあるが普通に良かったと思うわ

ついでに料理人が喫煙するってのも、それ自体は、まぁ料理漫画じゃないし良いんじゃねとも思うんだが

くわえタバコで料理と男には腐りかけのもんを女には新鮮なもんをってのが信じがたい
別に料理得意だから作ってるだけって海賊なら別に良いと思うんだが
サンジって料理に真摯なキャラじゃなかったっけ?
キャラ崩壊してんじゃん

普段は基地外フェミだけど料理は平等、普段は超絶ヘビースモーカーだけど料理の最中は決して吸わない
ってメリハリ付けりゃここまでは株落ちなかったと思うんだけどね
まぁサンジに限らずいつもダラダラと何のメリハリもなく
話数だけが進んでいく漫画がワンピだからこんなこと言っても仕方ないんだけどさ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 19:15:36.28 ID:DlY8lCIt0
>>35
せめて戦闘のない普通の国はないのかと
海賊船が受け入れられるのが当たり前みたいな世界じゃ無理だろうけど
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 19:29:30.12 ID:SYkJWdqq0
現実で海賊船を受け入れるとか到底無理だわ
接近する前にスクランブル要請して撃沈させるわ
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 20:30:11.59 ID:wcoW0y7b0
>>35
中身の無い宝箱の話は違ったかな?
この漫画の中では相当まったりしてたと思うんだが…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 21:26:44.21 ID:xICuYt7X0
http://mytown.asahi.com/nagasaki/news.php?k_id=43000001107210002
「ワンピース」船 桟橋に接触事故
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:15:28.87 ID:Jg2362wq0
よくこんな内容で62巻も続けられるよな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:31:11.67 ID:U0fdypFY0
傍から見ると伸介もワンピ(信者)もすっげぇ似てると思うんだが、お互いかなり嫌いあってるらしいな
同属嫌悪なのかねぇ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:34:23.25 ID:Jg2362wq0
>>42
伸介嫌っているのは従来の信者
アニメのOPにヘキサゴン起用されたとき避難殺到したくらいだし
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:53:46.43 ID:wN7ACxj9O
何が嫌なんだろうな
言動や行動が辻褄の合わないダブルスタンダードまみれで自己顕示欲の塊でマスコミのゴリ押しだけで持ってて口を開けば何よりまず感動感動うるさくてただの冗長で……
お互い持ち得る要素がこれ以上無いくらいそっくりなのに
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 23:15:10.84 ID:HYptPc7P0
漫画は買わなくなって久しい
とっくに飽きたけどオチだけは知りたい漫画になってる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 23:44:54.57 ID:fiyezCPEO
伸介のOPも当時は合わないだろと思ってたけど今じゃピッタリだとすら思える
マスコミがバックについて大金で感動の押し売りって素敵やん?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 00:42:39.02 ID:1MvKEPr40
>>1乙だが
和紙より薄いというのはちょっとな
手漉き和紙は洋紙より厚い
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 02:17:18.14 ID:2z6hrMAm0
>>5
今更ながら東日本大震災のイラスト、笑顔で
「私たちが応援する番ね!!」ってセリフが喜んでるようにしか見えない。
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 02:18:18.12 ID:L3/YHaVI0
>>16
まあ、肉果物発酵食品は腐りかけが一番美味いんだが、それなら腐りかけを女にやらないとおかしい
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 02:40:52.66 ID:9zmhN8e10
フジ24時間TVより明石家さんまの好きな女

第1位 女帝ハンコック(ONEPEACE)
第2位 NBAダラス・マーベリックスの日本人チアリーダー(海東奈月さん)
第3位 チェ・ジウ
第4位 舞川あいく(CanCamモデル)
第5位 TBS田中みな実
第6位 NHK鈴木さん(鈴木奈穂子)
第7位 6月8日(水)天現寺「アッピア」に来ていた女性
第8位 優希まこと(AV女優)
第9位 パク・ギュリ(KARA)
第10位 鮫洲運転免許試験場の食堂で前に座っていた女性
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 05:08:08.68 ID:IhW4QjSFO
>>50
昔からラムとか南とか
時流に乗る芸人だよ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 05:38:22.55 ID:VNuyBeur0
最近、AKBの方がマシに思えてきた
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 05:44:31.41 ID:hwWdQlbq0
それは末期
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 06:27:12.03 ID:UHXG7sfl0
>>51
ラムちゃんは本気だろ。
いつまでも言い続けるくらいだし。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 07:24:10.36 ID:KjzENPFe0
>>51
今はヒス蛇女が時流なのか?
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 07:57:40.59 ID:y+AmJJQdO
さんまちゃんが生きてる間に完結してくれるのかねぇ…
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 08:08:09.23 ID:hsO4hKL90
>>50
ボア=BOA、ハンコック=韓国
なんだっけ?
さんまさんは韓国の人が好みなんだね。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 10:34:16.41 ID:1MvKEPr40
>>51
芸を売りにしなくなった時点で芸人では無いとは思うが
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 10:57:10.28 ID:KjzENPFe0
>>9
自分で料理したことが無くても
何か参考にしようと料理番組でも見てれば分かると思うけどな。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:01:10.57 ID:vaPmiBWnO
さんまちゃんとキムタクはワンピース大好き
ハンコックのいつもSだけど好きな人の前だけMなとこが好き
ちょっとDQN寄りな人にワンピースは人気あるね
ちなみに中居と岡村は読んだことないって言ってた
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:27:05.87 ID:cYNfvOqSO
キムタクは知ってたけど、さんまもなのか

俺の中でさんまの好感度下がりまくり
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:43:19.25 ID:djSjUbnv0
漫画の好き嫌いで人を好きになったり嫌いになったりするなんて…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:49:16.09 ID:Mk1UJXWuO
漫画をあまり読まない人のための漫画
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:52:58.73 ID:Mk1UJXWuO
>>35魅力無いキャラの日常回なんてつまらないだけだろwwwまあ日常回じゃなくてもつまらんけど
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:56:06.25 ID:cwCpiyEI0
でも最近、内容以前に絵柄が
漫画を読み慣れていない層には見分けもつかないゴチャゴチャさになっていると思う

読まない人にとっては「漫画ってこういう汚い絵のもの」と感じるのかな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 11:56:57.35 ID:PTRJTlz10
排他的なテロリストの話をやってて、スウエーデンでテロか・・・
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 12:23:33.39 ID:by/hjjbdI
なんでも「ドン!!」つけててうざい
読みづらいからやたらと「ドン!!」つかうのやめて欲しい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 13:56:18.96 ID:2y64RxpF0
どん!ってほんとウザイよな
アニメほとんど観てないんだけど、どん!って再現されてないよね
つまりアニメスタッフにも尾田のどん!は無用の演出
少なくとも忠実に再現する価値はないって判断されてるんだろうな。
信者は「アニメスタッフにその技量がないから」とか「技術的に難しい、漫画ならではの技法」とかぬかしてそうだけどw
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 14:10:22.22 ID:iBHZWPFWO
絵で迫力を出せないから効果音が必要になる
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 14:58:24.08 ID:ITrCcNjU0
>>68
そういやSEで「どん!」みたいなのあったはず
ワンピアニメといえばあの音がよく流れるイメージ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 15:30:47.81 ID:2y64RxpF0
>>70
いやまぁそうなんだろうけどさ
そういうレベルのはもう他のアニメでもあるからさ

俺が言いたいのは音はもちろんの事
原作のどん!をなるべく原作のテイストで伝えられるように
画面を揺らしたり顔をアップにしたりキャプテン翼のゴールシーンのように
どん!のシーンを強調(笑)するとか
そういうのが無いって言いたいんだよ俺はね。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:04:22.60 ID:elu6wmj8O
とにもかく見づらい。
目が滑る
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:34:03.62 ID:vaPmiBWnO
子供達が夏休みに入ったというのに休載とか馬鹿なの?
すぐお盆合併号でまた休みだろ
楽しみにしてる子供達も萎えるわなー
お台場とかがヨイショしてるタイミングで休むプロ意識のない馬鹿作者
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:57:12.33 ID:Zf7zNJIeO
遊戯王の「ドン★」やブリーチの「なん…だと…!?」みたいにネタに出来ないからな〜
というかネタにした瞬間信者がすごい勢いで怒りそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 18:19:47.89 ID:LWU84VTsO
ミホーク「火拳のエースは死んだ」

ゾロ「なん…だと…?」

アニメでゾロが言ってたな、ブリーチはネタも内容も分からけど


アニメで、ドン!は効果音で表されてる
一番ドン!の使い方が恥ずかしかったのは、ルフィが白ひげに

「海賊王になるのはこのおれだー!!」

ドーン!のシーン、アニメも原作も寒気、見ていて恥ずかしくなった
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 18:51:37.99 ID:qhcERwtv0
アニメのドン!ってあのバスドラムならしたみたいな音かな
あれしつこいよな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:57:48.65 ID:MCHMv9GX0
あの人が書くキャラって絵文字とか顔文字みたいなんだよな
典型的な表情しかない
複雑な心境とかまず描き表せないもんね
だから他キャラの台詞や回想を挟んで説明が入る

結局効果音もその類いなんだろうけど、絵を描いたりキャラ描くのが凄い好きなんてしょ?尾田さんって
好きとか言うわりに進歩が見られんよね
ドン!とかの効果音自体が悪いとは思わないけどさ、いい加減多すぎよな
ドン!の回数は世界一なんじゃないか?w
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:19:14.87 ID:LWU84VTsO
せめて夏に合わせて和太鼓になったらいいのにドン!

ドン!ってサザエさんでも使われてたな
タラオ「いてきま〜す!」ドン!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:33:58.94 ID:qhcERwtv0
もう一隻燃やせるドン!
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:35:02.21 ID:FKJfnYgJO
27TV見てるとワンピースとカブる

押し付けがましい感動
いいでしょ?感動するでしょ?ってのが透けて見える

去年の島田紳助なんか特にそうだったな
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:53:27.78 ID:kebZFk4KO
スベスベの実(笑い的な意味で)を総務省が栽培でもしてんじゃないの?

昨今の日本のメディア関係者はみんなその実を食べてるんだよ
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:58:07.13 ID:LWU84VTsO
27時間テレビは普通に面白かったし感動も出来たけどなぁ

ワンピースの見ていて恥ずかしい押し付けがましい感動とは違って
アラバスタ以降恥ずかしくなって見ていない
噂の戦争編をアニメで見てエース死んで驚いた
いい意味じゃなくてポカーンて感じで
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:01:07.99 ID:by/hjjbdI
エースも所詮ルフィマンセーの捨て駒
驚く事も無いかと
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:42:57.81 ID:4ERIHjrf0
ワンピのドンはジョジョのゴゴゴゴとは雲泥の差
実はゴゴゴゴはそれほど多様されてるわけじゃないんだよな
効果的に使われてるから印象に残ってるだけ
ワンピのドンは陳腐化してしまってる
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:57:18.20 ID:zUx7T+hz0
>>82
救出に向かうところを長々と書いておいて、助けられませんでしたっていうんじゃ
見てるほうは拍子抜けするよな
死に方もダメだし
ダメなストーリーの見本みたいな展開だったw
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 23:45:51.61 ID:q97A6h7YO
さんまんときや今年はテーマは笑顔 紳助は感動 
そして宮崎ハヤオがぽにょでテーマにしたのも家族で笑顔になれるもの 

そういうことやね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 02:33:37.94 ID:GuolAdx5O
別に感動が悪いとは言わんが、頻発したり無理矢理押しつけるのは別物だと理解すべき
同じようなことばっか言ってる紳助や尾田も、安っぽい有象無象のドラマしか作れないテレビ業界も、な
あと泣くこと・感心することだけが何も感動じゃない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 04:11:06.89 ID:8oc7xjZB0
理由はわからんが今週のジャンプ最高に面白かった
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 05:40:18.03 ID:xVnYy2no0
今週のワンピはよかったな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 07:55:43.58 ID:HzFmi0OW0
どうせ魚話終わっても尾田はオナニーを続ける
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 08:33:33.45 ID:KzvJ5jDlO
有頂天尾田の怠慢
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 08:52:02.17 ID:Cqvk9H51O
休載とは言えネタバレスレも勢い落ちたな
まあやっぱ信者がどれだけ持ち上げても寄り付かなくなるもんだな
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 08:52:51.70 ID:QLbp5YIS0
>>85
間に合わなかった自体は別に展開としていいんだけど、
その前に弱さ故に仲間を失うって失敗しておきながら、
また同じようなエピソードをいれる意味はよくわからんし、
間に合ったのに意味分からん理由でエースは自滅するしな。
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 09:40:08.50 ID:qSqN5mfZ0
くまに飛ばされた時は自分が全くの無傷で着地できたから仲間達も同様に着地できてて無事だろうって考えて
即刻立ち直ったからな
目の前で守りたい人が死んだらさすがに落ち込んで修行する気になんべ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 10:15:50.90 ID:5unp2QHvO
>>85
しかしインペル含めエース救出編にどれくらい話数掛けたんだろうなw
あらましで済ませば数ページで済みそうな物をご丁寧に1から10まで説明してくれるからな

ワンピース信者は本気で尾田と共に何十年もワンピースという作品に付き合うつもりなのかなw
忍耐力だけは有りそうだなww俺には尾田に騙され金を貢ぎ続ける事も完結シーンを期待する事も無理だ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 10:20:26.47 ID:eIsTlNCH0
ワンピとちんすけで違うのは、ちんすけはまがりなりにもちゃんと行動してるところだな
どこだか知らんが学校を作ったりだとか、そういうリアルなところで活動してる
一銭たりとも寄付しなかった尾田(笑)なんかとは比べられないよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 10:44:10.41 ID:/8H986Fq0
そいや募金どうなったんだよ
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 10:58:24.00 ID:/8H986Fq0
「ワンピースを見つけるのはこの俺」でなく「海賊王になるのはこの俺」なんだよな

「ワンピース」だとポーネグリフがうんぬんと話を核心に進めなくちゃならなくなる
それが、死ぬまで「ONEPIECE」に永久就職したい尾田豚とヒットを抱える苦労を知りたくない編集豚にはお気に召さない
だから「ワンピース」でなく「海賊王」にすれば、新しい敵とルフィをよってたかって守ってくれる仲間(笑)のバトルごっこで
何百巻もダラダラと続けていられるワケだ、なんせ一番自由なら海賊王だそうですからねw
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:49:41.93 ID:QLbp5YIS0
>>94
自分のせいか間に合わずに死んだんならそうなるとは思うけど。
その守りたい者も単に自滅してるだけだしなんだかなあと思う。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:51:34.47 ID:qYjdfBFz0
>>96
偽善だが実行する奴>>偽善じゃないが実行しない奴>>偽善だが実行しない奴
偽善だが実行するのがチンスケ
偽善だが実行しないのが汚田
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 13:47:57.18 ID:/8H986Fq0
どん!と描こうとするたびぶん殴られる尾田

尾田「どーん!」
(^ω^)>バキィ!<
尾田「なにすんだよぉ… どー」
(^ω^)>ドカバキィ!<
尾田「…どn」
(^ω^)>ドカバキグシャ!<
尾田「(ビクつきながら)ブ、ブヒブヒ」
(^ω^)>グチャァ!<
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 15:40:17.58 ID:JuWxp2dQO
嫉妬する奴がいたらワンピースを叩いてるやつだ
人気ない?ホントは?捏造?
人気ないなら人気出るわけないからただの嫉妬ね
たくさんいる多くの人たちが面白いと喜んで見てる現実はゆるぎないです
一世を風味してるワンピースは叩くならアンチの嫉妬は確実と思われるでしょうね
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 15:54:12.34 ID:eIsTlNCH0
>>102
日本語をもうちょっとまともに使えるようになってから出直して来い
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 16:24:27.13 ID:LY9DJczT0
風靡って突っ込んで欲しいんだろうけど
こうやってあからさまに馬鹿な信者の振りしてるヤツが一番うざい
正直こういうのも信者同様荒らしなんだよな
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 16:27:47.85 ID:HzFmi0OW0
よく抵抗もなく信者の振りとかできるな・・・
まあ信者はワンピアンチはみんな嫉妬厨みたいに考えて自己満足してるらしいけど
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 16:30:46.50 ID:Hjs67njlO
で、奴は募金しなかったのか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 16:41:15.94 ID:qYjdfBFz0
>>102
嫉妬
1,自分より優れている人を羨み妬むこと
2,自分の愛する者の愛情が、他の人に向けられるのを恨み憎むこと

軽蔑
卑しいもの、劣ったものなどと見なして馬鹿にすること。蔑むこと。

アンチってワンピを優れているとか愛してるとか思ってないだろ…
むしろ漫画家志望信者に当てはまりそうだ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 17:13:29.74 ID:3SuO60iiO
普通の漫画家なら最終回のコメントで
「長い間、ご愛読ありがとうございました!〇〇先生の次回作にご期待下さい!」
ってなるだろうが、尾田の場合はワンピースが終わったら描かないらしいので
「長い間ご愛読ありがとうございました!尾田先生の次回作はございません!ご安心下さい!!」
になるんだろうな
109sage:2011/07/25(月) 17:18:06.82 ID:qYjdfBFz0
>>108
外伝とかGTとか原作崩壊ゲームとか…
14回ぐらいはしょげずにやりそう。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:15:46.14 ID:GYf+TBPC0
尾田の尻拭いさせられる麻生も大変だな
111 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/25(月) 18:24:09.17 ID:SN2IU4f9O
ワンピースの素晴らしさを語るのに言葉は要らないからな
漫画そのものが持ってる生命力が人を魅了してる
しょうもない萌え漫画なら飾り立てる為に色んな言葉が必要だ
でも、生命力ある漫画と言うのはただそこに存在している事に既に価値がある
だから言葉なんて必要ないんだよ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:26:54.64 ID:eGZL8eyp0
ワンピがクソで
ほんとにやだった
かなしくてかなしくて
ことばにできない
らーらららららー
ことばにできない
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:33:34.32 ID:LBtfoHENI
>>112
変換使うといいお(*^ω^)
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:40:07.13 ID:L/bozHwvO
>>111
お前をバカだと今更言う必要が無いのと同じようにな
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:45:01.95 ID:HzFmi0OW0
>>111
釣りは今時はやらないからやめようぜ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 19:30:06.28 ID:L/bozHwvO
魚連中の集まる広場に現われたルフィが芝生やして一言

「俺は元気だぞー!wwwwwwwww」
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 20:05:03.08 ID:LY9DJczT0
朝話題になってたけど仲間を危険に晒し無力さを痛感→兄貴も救えずと
あまりにもしつこいプッシュの後に2年(だっけ?)修行
これで変わったのが原の傷の有無だけだもんな
他キャラも体格とか毛とか服とかキャラデザしか変わってないがw
強さ(笑)とかはもちろん変わってんだろうけど言動も佇まいは何も変わらず、ヘラヘラしてるだけ

表紙で再出発をアピッたり、同じ一味同士で「凄い凄い」と褒め合わせたりはしてるみたいだけどさw
ちゃんと考えてこれなのか、思いつきだけで考えてるからこうなのか…
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 20:22:35.60 ID:GdEOoUBF0
結局今考えてみると2年間修行っていうのが後付けって気がするんだけどどうだろう

七武海を2人倒して海軍中将に近いくらいの強さになったかと思いきや、覇気も使えないのかと突然弱いような扱いをされてたり
エースの死は自分が弱かったからだと修行に突入するものの、白髭がいても助けられず、しかもエースを殺したのが赤犬ってことは
修行を終えるには白髭とか赤犬くらいまでは強くならなきゃいけないんだけど、そこまでとは思えないから動機もあまり筋が通ってないし

まあ覇気が後付け設定だったら当然2年修行も後付けってことになるわけだけど
どっちにしろ失敗だよな、やっぱりw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 20:39:14.84 ID:CESE5O9W0
ゾロに負けるホーディの手下にあっさり捕まるジンベエ程度に手も足も出ないルフィ(笑)
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 22:35:09.93 ID:qYjdfBFz0
62巻を読んで確信した。

…もう種デス根。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 23:43:33.33 ID:HzFmi0OW0
なぜここまで過疎るか
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 23:48:01.06 ID:QsD0dkMu0
魚人島編は明らかに失敗だな
キャラのお披露目wだけで延々引き延ばし
話が進まない
信者どもは本当に面白いと思っているのか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 23:54:50.37 ID:jxhmtiLp0
第1話からつまらない
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:04:48.72 ID:KMxihzMM0
>>121
今週は急病(笑)により休載
つまりそういうこと
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:13:54.09 ID:NzE93bM50
くだらない漫画を叩くのに飽きて再開するハンタのスレに行ったのかなw
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:58:35.60 ID:vyBzIynM0
>>124
先々週くらいからネタバレで急病って死ぬような病気じゃないと
無理だろ。一週間の入院とかで、倒れるとかなら解るがw
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:21:53.52 ID:RkP1eYXU0
魚人島つまんねぇスレ立ってるぞ
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:24:20.23 ID:bOpl2eN8O
もう一生入院してろよ
帰ってこなくていいから
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:24:35.53 ID:rgoicLVB0
そういやニードレスの作者が血尿で休載みたいだ
これくらいのだよね?
お腹いたいとかじゃないよね?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:27:35.26 ID:tQls5vBy0
>>129
ちょっと来週いっぱい風邪だから、ごほごほ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:43:03.03 ID:KMxihzMM0
遊戯王の作者のカズキなんて連載末期には血吐いりしたというのに・・・
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 02:09:18.19 ID:6etgA+IfO
急病の言い訳コメントに期待(^Q^)
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 03:07:06.53 ID:NRzZi86vO
先週はぼくがいなくて
寂しかったかな?今週は
いるから安心してね〈おだ〉
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 04:29:01.96 ID:JqwbQyQ30
そいや昔どっかで、キャラの死はそのキャラの最後の最高の見せ場、ってな感じな事を聞いたんだが
誰が言ったんだっけ?
そう考えると、エースの死は見てて、はぁ? って思ったな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 05:08:49.51 ID:NRzZi86vO
キャラの死で感動に持って行きたくないとあとがきで言ったのは、中村うさぎ。
Byゴクドーくん
うわっ、懐かしいな…
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 06:05:16.31 ID:EB/5ylkl0
>>118
オレは逆に修行自体は最初から考えてて他の話を考えなしにポンポン詰め込んでいった挙げ句、不自然な流れになってったと予想

要はどっちにしても作者の何でも思い付いたらやりたい病の結果だわな
何か作者が、入れたい話があればドンドン間に入れていくんですみたいなこと得意気に話してたじゃん
あれの代表的な失敗例だと思う

まぁあくまで個人的な意見で
もしかしたら修行が思いつきなのかもしれんし
はたまた修行も思いつきなんてこともあり得るから分かんないけどねww
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 07:53:08.30 ID:i1eixMjCO
>>134
藤田和日郎だったっけ?
あの作者の作品の主要キャラは、正に感動ってくらい死に様がカッコよすぎるからなぁ。

エースなんて死んでも何の感慨もわかなかったわ。
あんなにマヌケな死に方そうそうないだろww
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 08:01:12.37 ID:LykLVft60
次週
重大発表!尾田先生は胃癌のため、入院中です

これくらいの嬉しい報告は欲しい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 08:05:13.44 ID:J9kkFlc0O
>>137
やることやって死ぬのと
都合により死ぬのとの違いだな
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:08:41.22 ID:QvxBROYfO
ワンピースの人気が更に伸びている件
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1311636935/

1:風吹けば名無し :2011/07/26(火) 08:35:35.79 ID:ODPOtn8A
東映アニメーションは25日、2012年3 月期の連結純利益が前期比27%減の20億円になりそうだと発表した。
これまでの 会社計画を5億円上回る。

11年3月期から継続してアニメ「ワンピース」関連の商品が伸びているのに伴い、版権収入が 想定以上に拡大することが主な理由 。
売上高は9%減の242億円、経常利益 は26%減の34億円になる見通し。従来計 画よりそれぞれ31億円、9億円の上方修 正となった。

「ワンピース」のDVDや キャラクター玩具の販売について、好調だった前期の反動が出ると想定していたが、今期に入ってからもむしろ伸びているという。

同日発表した11年4〜6月期連結決算 は、売上高が前年同期比34%増の78億 円、純利益が26%増の8億円強だった。

http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C889DE1E0EAEAE2E6E1E2E0E7E2E5E0E2E3E39686E3E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
141ミッキーマウス:2011/07/26(火) 09:37:45.87 ID:A2btNnBo0
マスゴミの洗脳パネェなw
あんな気持ち悪い変態のおっさんフィギュアでも売れさせれるんだから
ディズニーマジックも真っ青だよ、ハ八ッ!!


>>107
ドナルド、何言ってるか分からないよ
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:45:07.61 ID:Q4AobeHpI
エースの死は最悪だった
力不足とは言え助けに来てくれたルフィ狂わせて
恩人()の白ひげまで死なせたようなもんでしょ?
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:49:03.84 ID:A2btNnBo0
>>142
そういえばキチガイワンピ信者が「佐助に固執しすぎ」だとナルトをけなしていたが、
ワンピの方がずっとエースに固執してるし、ナルトは今となっては
あんまり佐助に固執してないんだよな
ってかyahoo知恵遅れ、キチガイ信者の巣窟だよ
キチガイ信者が尾田を「天才漫画家」だと押し付けていた
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:58:18.49 ID:3cuLNt6l0
自分は割とあっさりキャラが死ぬのも嫌いじゃないけどね。
全キャラがわざわざ感動的に死ぬのもどうかとも思うし。
ただ主人公に影響あるヤツなのに死因が火病のエースはクソ過ぎる。
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:59:16.31 ID:4k2J4zq10
エースに固執してたのってエースが捕まってると解ってからエースが死ぬまでの間だけで
それ以外の時なんてエースのエの字も出てないわけだが
アラバスタ救う時はビビの為に必死だしロビン助ける時はロビンの為に必死だし
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 10:00:22.79 ID:C2TuVlvq0
生きるか死ぬかは大した問題じゃないんだよね
問題は生かせ方と死なせ方

数キロ四方を吹き飛ばす爆弾と心中しても五体満足で生き残るのは糞だし
ファビョって突っ込み返り討ちに遭った挙句に満足気に死ぬのも糞
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 10:01:03.72 ID:7UO2msXV0
エースにはエースの冒険があるんじゃなかったのかと
だったら結末含めて受け入れろよと
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:03:19.31 ID:I6jukxQAO
「人は死ぬぞ!」
発言をした奴とは思えない程の反応

そのくせにジンベエにも殺すと言う

命の何を語りたいんだね 尾田は

ガチ糞で頭悪すぎる
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:12:32.75 ID:6BglOCwl0
馬鹿に命を語らせたらいけませんってことを言いたいんだろう
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:18:14.51 ID:gl0Fs6QvI
149>>
ナイス
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:22:42.58 ID:QUXV1dWOO
エースは自らの死をもってルフィに己の無力さを教えたんだよ
ルフィにもっと強くなってもらう為にね
遊白のトグロ戦で桑原がやったこととほぼ同じ
桑原も幽助に強くなってもらう為にわざとトグロにやられたでしょ
現にエース死後、ルフィは飛躍的に強くなった
エースは自分がもう助からないと悟った
それならせめて、弟の夢だけでも叶えてやろう
オレの死を乗り越えて、更に強くなれルフィ…!
『悔いはある…お前の夢の果てを見れねぇことだ…』
このセリフはそういう気持ちを表してるんだよ。
よほど読解力に乏しくなければわかりそうなもんだけどね。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:44:50.76 ID:3cuLNt6l0
>>151
火病起こさず逃走に専念してれば助かったようにしか見えないけど。
まあ、信者様は脳内補正を読解力(笑)とか言い出すからなあ。
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:52:37.41 ID:4k2J4zq10
逃走に専念してたら赤犬は仲間達が逃げるつもりで乗ってる船の所まで、逃げ遅れた仲間達を燃やしながら追ってきたと思うけどな
そして船の真ん前で炎対マグマの壮絶バトル開催
とばっちりで逃走用の船炎上
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:07:12.80 ID:I6jukxQAO
>>153
いやいや逃げてたらシャンクス来て
「戦争は終わりだー」ドンで
終わってたよ
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:16:49.87 ID:4k2J4zq10
シャンクスが来て「戦争は終わりだ」で終わったのは白ひげとエースが死んでて海軍の勝ちが決まっていたからで
二人が死ぬ前にシャンクスが来てもそのまま素直に敵逃がしたら海軍の完敗だから意地でもやめるわけにはいかなかったと思うぞ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:19:06.12 ID:C2TuVlvq0
まーた脳内妄想補完か
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:21:09.33 ID:7UO2msXV0
>>155
なるほど白ひげとエースが邪魔で死ぬまで待っていたのか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:25:07.84 ID:9APCYpmxO
魚人島つまんねぇスレ立ってるぞ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:31:59.74 ID:2y3kcyUtO
シャンクスはエースと白ひげが死ぬのを待ってたに違いないな

邪魔者消えておれ最強〜みたいな
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:34:30.81 ID:ll6QiEhWO
幽白と一緒にしてんじゃねぇよカス 
どうみても無謀につっこんで死んでった阿呆だろ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:39:06.10 ID:4k2J4zq10
>>157
いやいや、白ひげとエースが死んだ後にマリンフォードに着いたんだろ
そしてコビーが叫んでる間に赤犬の所にいけて止めれたんだよ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:48:11.24 ID:3Ee7Q3hHO
じゃあシャンクスは白髭とエースが殺されることを予測してたんだな
「戦争を終わらせに来た」って言っても、二人が生きてたら海軍を止められないからな

どう解釈しても、わけがわけらんなシャンクスw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:48:11.97 ID:/wNjz5Up0
桑原はエースほど馬鹿じゃねーよ
状況打開のために自らを犠牲にした桑原と
安い挑発に乗って自殺したエースとは雲泥の差がある
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:10:44.08 ID:3Ee7Q3hHO
二人が殺されるまで待って、わざとゆっくり来たんじゃないとすれば、
まだ生きてるケースを考え、戦争を止める秘策をなにか持っていたことになる
海軍が納得するなにかを

・・・・・シャンクスは白髭を殺すつもりだったんじゃガクブル
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:16:04.20 ID:7cFSYcSWO
シャンクスやベックマンその他の船員がどれくらいの強さかわからないが
海軍もさすがに四皇の内、二大勢力とぶつかる訳にはいかないんじゃないか
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:16:29.90 ID:4k2J4zq10
シャンクスは少なくともエースが黒ひげにやられる事は予想してたし、そうなれば戦争が起こる事も予想してただろ。
だから白ひげにエースを止めるように忠告しに行ってたんだと思うけど
戦争で白ひげ達が生きてる時に間に合ったらどうしてたかはわからない
もしかしたら白ひげ達に味方して一緒に海軍と黒ひげ倒しに行ったかも
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:22:30.34 ID:3Ee7Q3hHO
なるほど
ホントは戦いに来たんだけど、白髭が死んじゃってたから、
機転を利かせて「終わらせに来た」って言ったんだな

シャンクステラ卑怯ww
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:33:42.22 ID:OFlIfrtL0
信者はあの戦争編のルフィとエースと赤犬の展開を浦飯と桑原ととぐろで補完されるのか
すげえな
ここまで来ると一種の才能なんじゃないかと思えてくるな
何て言うか幸せだろうなw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:40:38.13 ID:I6jukxQAO
尾田と冨樫の知能違いすぎるだろw

尾田には到底追いつけない
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:56:28.07 ID:d/SJU/6Z0
この糞漫画の続きより興味はHUNTER再開に移った
正直ワンピの戦争という名の大運動会より蟻どもとの戦いのほうがよっぽど緊張感あるね
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:06:51.34 ID:zzf6Bkl20
スレタイ吹いたw
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:07:36.94 ID:I6jukxQAO
不幸な過去→健気演出→泣き

これのループ漫画
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:11:52.95 ID:QUXV1dWOO
まあ幽白みたいに?仲間が死んだら急にパワーアップしないだけワンピースのがリアルだけどね(笑)
怒りで急激なパワーアップさせるとかチープな展開にせず、兄の死を乗り越えて努力の末強くなったという展開にした作者と冨樫さんなんて比べるべくもなし。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:13:54.92 ID:E401vE7I0
悪魔の実ってリアルか?
違うと思うぞ
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:14:04.15 ID:6BglOCwl0
そうか、兄が死んだら馬鹿面を晒すのがリアルな描写なのか
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:15:12.93 ID:I6jukxQAO
>>173

これがうんこに、たかる蝿の考えなんですね
ただ手をこすってるだけなのかと思いました
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:15:58.61 ID:QUXV1dWOO
>>174
幽白みたいにご都合主義じゃないって言ってんの(笑)
>>175
兄を失って急激なパワーアップするご都合展開よりは、精神崩壊のが断然リアリティあるでしょ(笑)
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:22:23.59 ID:UVxbtzYCO
ゴンももう終了したしな
ゴンVSヒソカとは何だったのか
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:24:23.82 ID:Lm8Q4+4A0
ワンピースなんて回想終わったらいつの間にか強くなってる漫画じゃねーか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:24:48.47 ID:3Ee7Q3hHO
つまんねー釣りだな
>>165ー166みたいな「まじめに解釈してるのに思慮が浅い」レスをしないと、ワンピ信者に見えないぞ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:25:45.19 ID:6BglOCwl0
まあ、そもそもリアリティがどうとか以前に漫画としてつまらないんだけどな
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:31:24.37 ID:QUXV1dWOO
>>180
はいはい、反論出来ないとそうやって釣り扱いして逃げるんですね(笑)
アンチの程度が知れます^^
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:39:43.05 ID:TGpQzlr/0
イキナリ「ギア2」とかするぐらいなら
怒りでパワーアップの方が遥かに説得力あるけどな
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:41:09.07 ID:46GWivUMO
スレタイすら読めない信者が主張しても説得力の欠片もないな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:47:50.59 ID:I6jukxQAO
>>182
釣り扱いって
釣りじゃなけりゃ真性池沼だぞ
186ドナルド:2011/07/26(火) 14:48:15.16 ID:QqSsuZgC0
>>141
噛み砕き補正を加えて説明すると

嫉妬とは羨むことであり、蔑むことではない。
ワンピアンチは嫉妬はしていない。
むしろほぼ逆の意味の軽蔑をしている。
信者は勿論ワンピを軽蔑してないだろう。
むしろ信者、主に尾田の影響されて漫画家を志すような奴が
嫉妬しているんじゃないだろうか?
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:50:38.37 ID:QUXV1dWOO
>>183
ルフィはその能力故か、発想力が豊かなんだよ
ゴムゴムの能力は発想力次第で色々な技を生み出せる
ギアもゴムゴムのピストル等と同じで、その発想の上に生まれたひとつの技に過ぎない
なのにギアだけに文句垂れるなんてお門違いも甚だしいわ(笑)
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:51:41.19 ID:3cuLNt6l0
総合スレで愚痴るとうるさいから、こっちにいるんだけどね。
最近は総合スレもそんなに悪くなくなったけど。
前なんて、もうちょっと盛り上げてほしいとか書いただけで袋叩きだったしな。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 14:52:25.16 ID:QUXV1dWOO
>>185
わざわざこんなクソスレ立ててまで躍起になって人気漫画貶してる池沼には負けますよ^^
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:00:05.61 ID:d/SJU/6Z0
発想力が豊か(笑)
物理現象を説明されても「あー不思議現象か」で済ますルフィがか?w
ドーピングなんて全くわかってないはずだろw
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:05:25.35 ID:yQFKqUQdO
つまらなくはないけど
あの見づらいコマを読み解いてまで見るような面白さはない
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:06:33.20 ID:g2tO8rEuO
>>165
二大ったって白髭側は白髭死亡、隊長達にも負傷
対して海軍は三大将はほぼ無傷
どうせ大将以外は壁くらいにしかなんないから他はどうでも良いしな
不満なら豚小屋からマゼラン連れて来い
あいつ一人で皆殺しに出来る
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:16:00.94 ID:QUXV1dWOO
>>190
ルフィはドーピングという概念を理屈で考えず直感で行っただけ
なにも違和感はない(笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:27:34.03 ID:g2tO8rEuO
>>193
ギアってドーピングなん?
作中で説明あったっけ?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:38:49.68 ID:d/SJU/6Z0
直感でやっただけというシーンがない以上、妄想だな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:40:15.61 ID:QqSsuZgC0
>>194
ルッチ戦で非常に印象に残らない説明をしていた。
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:41:15.05 ID:KMxihzMM0
そもそもゴムだから平気っていうのはあくまで耐久面のことだろ?
血流操作自体はゴムとは無関係なんだよな?
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:49:34.11 ID:zut9P4U0O
>>197
そんなのゴム人間にしか分かんないだろ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:50:38.67 ID:QUXV1dWOO
なんでワンピースばっか強さの根拠を求めたがるのかねここの人らは(笑)
だったらドラゴンボールの界王拳だって何の根拠もない技じゃん(笑)
なんで界王拳使うと飛躍的に戦闘力上がるの?(笑)
そもそも何で手からエネルギー弾とか出んの?
科学的な根拠は?理屈は?

少年漫画でそんなの追求したらキリないんだよ(笑)
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:52:28.80 ID:6BglOCwl0
で、それが面白さに結びついているの?
つまらなさにしか結びついていないから叩かれてるんだろ
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:54:49.46 ID:KMxihzMM0
>>199
納得できないだけだろ
界王拳は納得できた
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:57:19.06 ID:C2TuVlvq0
馬鹿なもしもしには言っても無駄だろ
本当に頭が悪い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:57:42.50 ID:g2tO8rEuO
>>197
人体が全力を出す時には結構な酸素が要る
当然心臓も血管もフル稼働でデタラメな負荷がかかる
ゴムなら心臓(全身)の耐久性が上がるから長時間全力が出せるとかじゃん?
まあ、ドーピングとは言わないけど
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:59:22.62 ID:zut9P4U0O
>>200
つまらなさにしか結びついていないから叩かれてるんだろ ←自分でつまらないと断定しといて「それが面白さに結びついているの?」←これ聞く必要あるのか?
意義は認めないって感じだな
少なくとも新技が出て盛り上がったゲームでも使われたと言っておこうか
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:59:46.84 ID:QUXV1dWOO
>>199
ファンタジーを理屈で考える人間は所詮なに読んだって楽しめないよ(笑)
>>200
界王拳のどこに納得したの?(笑)
界王拳に納得してギアに納得できない理由は?(笑)
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:01:50.96 ID:QUXV1dWOO
>>205
アンカミス
>>200-201宛な(笑)
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:03:16.98 ID:g2tO8rEuO
>>205
尾田大先生はコテコテのファンタジーがお嫌いなハズだよなあ?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:03:59.88 ID:MFOVJSEYO
>>202
もしもしをバカと呼ばないで!

修業して身につけた業と
いきなり出てきたパワーアップ

大違いだよな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:05:09.88 ID:KMxihzMM0
>>205
いつのまに習得しているし
あいつの頭でそんなこと考えられそうにもない
でもスタンドはすんなり納得できた
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:05:50.89 ID:zut9P4U0O
>>201
フリーザとゴクウの死闘
惑星崩壊まで後五分
その五分に何週使ったかお前知ってるか?
アニメで見れば歴然だが五分なんて軽く超えてるぜ
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:08:31.40 ID:KMxihzMM0
>>210
アニメは詳しくは知らないんです
すいません
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:09:00.27 ID:zut9P4U0O
>>208修行なんて古いんだよあんなの引き延ばしでしかない
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:09:11.34 ID:3Ee7Q3hHO
>>192
そうじゃねぇだろ、白髭が生きてた場合の話だ
「白髭が生きてたら、シャンクスはどうやって戦争を止める気だったんだ?」て話
>>165は「四皇の二人が相手なら海軍も手を引くんじゃね?」って言ってるの
そんなん有り得ないけどな

たとえ海軍が逆に劣勢だったとしても海軍は引けない、エースを処刑しなくちゃいけない
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:12:10.23 ID:7UO2msXV0
>>212
そのとおりだよな
2年も何やってんだ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:13:43.24 ID:KMxihzMM0
楽しい冒険がしたい
ワンピースを見つける
海賊王になる
これらをいっぺんにやっているからこんなグダグダになっているんだろうが
普通なら順々にやっていくはずなのにな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:16:13.48 ID:g2tO8rEuO
>>213
サンクス
白髭は退かないし、海軍も無理
第三勢力はどうするかね?
どっちかに組するか、両方止めるか
まあ、無理だな
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:18:26.07 ID:KMxihzMM0
尾田に第三者の戦いなんて描けないよ・・・
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:23:35.56 ID:zut9P4U0O
>>214
銀魂もそのロイヤルパロディーをアニメ二期の最初の話に持っていったよな
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:29:00.27 ID:d/SJU/6Z0
ID:QUXV1dWOO

このワンピ厨、遂にこのスレで発狂したかwww
別スレで同じようなこと言ってたなぁwww
パクリに敏感な某ワンピ厨さんだw
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:42:25.33 ID:QvxBROYfO
ワンピオタのドラゴンボールに対する劣等感はガチだなwこりゃw
売上を語る時も発狂した時もドラゴンボールの名前が出てくるw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 16:55:37.95 ID:LykLVft60
ワンピがつまらんと思うだけで池沼?
宗教もこのレベルになると本気で恐くなるよな・・・
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:04:31.65 ID:957xctA90
修行して身に付けたなんて古い。
今は頭で考えて思いつきなう!

2年間修行します。今のままじゃ駄目だ。
もちろん修行風景は後で書きます。
ギア2は沢山の血液を速く送るから、素早くなります。
でも、細胞の受け渡しって早く送られてもスピード変わらないんじゃって
速く送ったら早く酸素供給されるに決まってるだろ、ばーか!
指くわえただけで空気が入るのかって、ファンタジーに突っ込むなよ!11

尾田「コテコテのファンタジーって苦手なんですよね」
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:12:02.95 ID:8GWgcGiI0
どっかのニュースサイトに書いてたけど、コレ本気で言ってるの?



子どもに読ませたいマンガは?
1位は仲間や友情学べる「ONE PIECE」に。
では、具体的にどの作品を「読ませたい」と考えているのだろうか。「子どもに読ませたいマンガがある」と回答した1,253人に自由記述で作品のタイトルをたずねたところ、トップは「ONE PIECE」に。

同作には「仲間の大切さとか正義とはなにかとかワンピースは奥が深いのでぜひ読ませたいと思っています」(20代男性)
「友情やそれぞれの正義が理解しやすいから」(30代女性)
「人生の教科書」(30代男性)
「仲間の大切さを知ってもらいたい」(40代女性)
「何事にも覚悟を決めてやらなければいけないこと仲間を大切にすることがわかる」
(40代男性)

といった声が寄せられ、“仲間”や“友情”の大切さを学べるバイブルと考えている人が多いようだ。

224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:20:42.54 ID:MFOVJSEYO
>「人生の教科書」(30代男性)
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:29:23.94 ID:KMxihzMM0
>>223
それ読んで思ったけど
今の小学生が読んでいる漫画と新人教師が小学生の時に読んでいた漫画が
一緒っておそろしいな・・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:29:31.49 ID:7uW4fJ1YO
正義ねえ、正義云々って割には海軍の皆さんを悪役扱いしてるようだが
真面目に正義のヒーロー扱うか戦争描くかしてから言って欲しいもんだ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:32:07.09 ID:w8AtLsAR0
茶番劇な戦争編も
謎本のマネゴトしてるような奴らが
「実はシャンクスの計算だった」とか「海軍とコネ」とかしたり顔で書いて
信者は「なるほどさっすが尾田っち〜!神だあああああ」とか言ってるんだろうな
付ける薬がないよ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:34:41.05 ID:KMxihzMM0
ナルトだってサスケを連れ戻したいからといって
自分も里抜けとかしないのに
今のワンピはそういうことを当然のようにやっているよな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:53:34.19 ID:CtWpOPVUO
>>223
正義や仲間の大切さww

主人公は海賊っいう犯罪者でウソップ簡単に捨てた男だぞw

最近の頭悪い非行に走りそうな中学生とか仲間とかって単語よく使うよね

確かに上辺だけの付き合いで簡単に犯罪者になってる所とか良く影響受けてるわww
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:03:26.28 ID:I6jukxQAO
この漫画は途中までは良かったんだよ
作者が天狗になったのが漫画にも良く表れてる
尾田が慢心になった頃から漫画の内容が大きく傾きだす

作品は作者の鏡(鑑)

今この漫画を面白いと言えるのは、最早読者では無く信者と言えます
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:16:57.87 ID:3cuLNt6l0
>>228
ナルトはルフィよりはちゃんと空気読める子だよ。
まあ、ルフィより空気読めない主人公って見たことないけど。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:19:58.92 ID:2y3kcyUtO
この際アラバスタ→シャボンディ→戦争編な勢いでも良かったんじゃね?

色々問題は山積みだがグダクダは免れるんじゃねw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:39:24.25 ID:ils1VrunO
30歳40歳になってワンピ面白いとか言う人気持ち悪い
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:45:06.12 ID:ieDzXyTWO
戦争は善と悪の戦いとか言いそうで怖いわこの漫画
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:46:53.48 ID:GWp7FUiuO
>>223
人生の教科書(笑)
薄っぺらい人生だなおっさんw
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:50:14.25 ID:3cuLNt6l0
>>234
>>223にそれぞれの正義って感想あるからそこまでじゃないんじゃない?
気に食わなきゃ殴るっていうただの暴力が正義だと感じられるのはどうかと思うがw
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 18:53:35.81 ID:hUkADUsu0
海賊であるエースを殺すのは海軍の正義
仲間や兄弟を救う為海軍を滅ぼすのは海賊の正義
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:31:56.16 ID:zut9P4U0O
>>234
正義なんてそんなもんだろ
ソリが合わないものは逮捕される
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:42:08.92 ID:Q4AobeHpI
>>223
ワンピースには子供に悪影響な暴力シーンとか多いだろ
過去編で、ルフィがトゲグローブで殴られてたシーンとか特に…
そんなのを自分の子供に教科書として読ませるのか………恐ろしいな
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:45:27.53 ID:w8AtLsAR0
「ワンピースには○○に必要なものがすべて学べる」的な事を言う輩は
それって他の漫画アニメやドラマで学べないのか?
別にワンピースでなくとも適当に目に止まった作品を何冊か読んでれば
大体の事は学べるんじゃないか?と訊きたいよ。
そもそもワンピースで学べることなんてせいぜい友情の大切さ(笑)だけじゃねーか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:52:08.24 ID:NzE93bM50
>>230
ウソップをぶちのめしたこともひどかったが、その後のセリフがひどかった
勝負がついた後で「お前がオレに勝てるわけないだろ」って言ったよね、アイツ
殴る前に勝てないから止めておけと制止する意味で言うなら分かるんだけど
なんで勝負ついた後で言ったんだろう
必要なんだろうか、あのセリフ
ただウソップを傷つけ、元仲間である敗者の傷口に塩を塗るだけの意味しかないセリフ
あんなのを書けるなんてさすが尾田だよw
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:28:03.11 ID:hUbcyLTV0
シャンクスに憧れて旅立つ→シャンクスを超えたい→ワンピースを手に入れるって展開でいいのに
シャンクスに憧れたからワンピースを手に入れて海賊王になる 後からワンピース云々は兄弟の約束でしたって後付けだされても
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:35:36.32 ID:NzE93bM50
>>242
読切の段階からするとタイトルのワンピースが後付けだしね
元々は立派な海賊になってシャンクスに帽子を返しに行くってストーリーだったのに
読切の後で強引にワンピース入手と海賊王になるって目的をくっつけた(これがマーヴェラスというゲームから借用らしいw)
だから物語冒頭では唐突に海賊王になるとか言い出すし、なりたい動機は未だに秘密www
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:37:26.28 ID:7uW4fJ1YO
>>241
なんかあの「やめてよね」でさえ親切に見えてくるから困る
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:56:51.75 ID:3cuLNt6l0
>>241
暴力しか知らないんだからしょうがない。
力で相手を捻じ伏せることはできるけど、それ以外のやり方が思いつかないんだろ。
力で屈服しない相手はどうにもできないんじゃと思わせる主人公だよな。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 20:59:23.35 ID:UVxbtzYCO
>>241ルフィだってウソップと決闘なんてやりたくなかったっていうことを表したセリフだろ
決闘を受けたのはウソップへの礼儀さ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:12:13.60 ID:NzE93bM50
>>246
礼儀というかウソップも譲れないことを理解したからこその決闘だろ
勝敗が分かりきっててもお互い決闘をせざるをえなかったなら
なおさら勝敗が決した後で言うべきセリフじゃないんだけどな
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:42:37.11 ID:3Ee7Q3hHO
ワンピースの解釈はワンピ信者間でバラバラだからおもしろい
「なんであんなこと言ったのか?どうしてこんな行動をとったのか?」について、
まともな答えが存在しないために、それぞれがその信者なりにズレた好意的解釈をしてる

これだけ誰も読めてないのに、よくワンピースを信奉できるよな
まるで女性の会話みたい
それぞれバラバラのこと言ってるのに、なぜか「うんうん、だよねぇ」と共感し合ってる
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:52:54.57 ID:pNkJTFqV0
ワンピースって所々しか読んでないけど、端から見てると、ルパン三世みたいのがやりたいのかなと思う
腕っぷしが強くてダンディなのに瓢々としてちょっと外した男たちと可愛いこちゃん、男の美学、冒険、お宝、みたいな
ルパンより数段薄くて幼稚だけど
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 21:56:23.64 ID:hUbcyLTV0
初期の海上レストランあたりでは 海賊やってないにしろ、楽しい雰囲気があったのに
今はキャラ増えすぎた上にワンパターン会話
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 22:22:54.47 ID:9CRTB0P50
>>240
かなり好意的に見ても、うすーい友情だけどね
数えるほどしかいない仲間の顔を忘れるとかね・・・
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:26:09.57 ID:/kdAKuv4O
がんばってますね
屁理屈だけど

ま、がんばれや
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:27:25.67 ID:9CRTB0P50
尾田が頑張ってるけど、全然面白くないね
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:31:55.25 ID:aAJwUqYVO
こいつら船すら襲わない癖に海賊名乗ってる意味がわからん
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:40:29.27 ID:/kdAKuv4O
>>253
アンチもっとがんばれ(無駄だけどWwW)
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:41:32.71 ID:/kdAKuv4O
>>245
アンパンマンWwW
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:44:26.22 ID:LykLVft60
>>254
ルヒィ一味、白ひげ海賊団、赤髪海賊団
こいつらは海賊ではない
後ろ二つは漂流者に近いなw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:46:11.64 ID:/kdAKuv4O
こだわるなーあすぺアンチWwW
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:54:07.36 ID:/kdAKuv4O
>>239
君は漫画こどもに読ませないようにしないといけないねWwW
お父さんきちがいって言われないようにねWwW
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:56:21.92 ID:9CRTB0P50
どちらかと言えば普通の読者だが、信者どもがキモイからアンチスレにいるだけだが
つまらない話のときでも妄信的に面白いと思いこんでるとか普通じゃありえない
魚人島編で3年くらい引き伸ばしそうだが、それでも付いていけるほど洗脳されたら人として終わりだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:58:44.08 ID:/kdAKuv4O
>>260
ぎゃはははは
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:00:02.96 ID:N+s7HUQXO
なんだあすぺか
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:26:26.70 ID:ntiMA25iO
一人で頑張ってスレを必死に伸ばしてるのに
クール装って「がんばれやw」とか

笑うとこなのか?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 01:30:51.53 ID:sxSMeHl/0
よくやるわ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 01:48:16.47 ID:18opajks0
1人すごく頭の悪そうなのがいるな
書き込みに頭の悪さがこれでもかってほど表れてるwww
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 01:58:08.57 ID:RwhIIzPA0
売るなら今だよ、買取不可になる前に売っとけ。
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 02:31:38.93 ID:AFLC3Tpl0
近所の書店はワンピースは一巻ずつ山積みにおいてあるんだけど
これ以上はスペース的にも無理じゃないかな
これからドンドン増えていくわけだから
そうしたらどうするんだろ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 04:35:42.74 ID:g/vIv7zT0
>>241
あれは本当読んでて腹立ったなぁ
仮にだな、相手が自分より遥か格下で勝負は見えてるだろと思ってたとしてもさぁ
覚悟持って挑んで来る男に対してそんなこと吐くような奴は男じゃないよ
カスだよ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 05:32:01.32 ID:R99eBxwh0
>>241
歯軋りしたりしながら誰にも聞こえないようにポツリと言えば格好つくんだけどな
それでも向かってきたウソップと、それでも相手をしなければならなかったルフィってなるしさ
何のために罵声浴びさせたのか理解できなかったな

そもそも喧嘩の理由が酷くなかったか?
船員を危険な目にあわせられない、だから買い換えるとか船長としての説明をしたっけ?
ウソップの想い人から貰った大事な船なんだから話をするべきだろ、仲間とは思えないほど急に喧嘩し始めた
喧嘩させたいから、嵐がメリーに当たって涙とか
書きたい絵のために無理やり戦わせましたって感じだった覚えがある
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 07:40:45.44 ID:NXkFc8jd0
>>241

あのセリフは今でもゾッとした
自分より弱い相手をねじ伏せて「勝てるワケねえだろ!!」とか何様のつもりだよ・・・
話し合いなど全くせず怒鳴り合い→戦闘
だもんな猿の場合・・・こんな奴が船長やっていいのか?
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 07:50:12.10 ID:PqgoeJlS0
さっさと家から消えてほしいのに親父と弟が信者だから単行本売却できない
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 08:33:38.31 ID:bD2ogpGyO
>>249
わかる
なんか「愛すべき野郎ども」的なのを描きたいみたいな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:09:25.80 ID:uHHjgF/yI
決闘後の「勝てる訳ねェだろ!!」は別に悪くないと思う
むしろ何も言わない方が傷付きそう

そもそもあんな決闘自体やる必要無かっただろ…
さっさと船はウソップに譲って、ウソップさようならで良かった筈
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:18:40.27 ID:iNQHmEQ1O
>>251いやルフィも偽物は疑ってたよ。2年後にあの島にいるんだもんなー偽物が。
本物ゾロと本物サンジは一目観て信じたけどな
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:19:05.39 ID:oFoO1FPX0
ルフィ目線で言えばウソップの船を本人が居ないところで焼き払ったんだよな
あそこにすごい違和感がある
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:21:54.24 ID:Gpw5FS5d0
「勝てるわけねえだろ」は作者の人間性が表れてるな
いつでも自分の凄さを思い知らせてやらなきゃ気が済まないっていうw
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:22:18.58 ID:ttacK7SZ0
>>244
キラ大和のこと?
どっちも後で謝罪してないよな…
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 09:23:24.44 ID:bvqAbDxR0
でも船の持ち主本人が自分の船放置して先に帰っちゃってるんだぜ
そんで本人がいない間に船が限界迎えてぶっ壊れちゃってる
さすがに自分の船放っといて先に帰った持ち主のところまで沈没しかけの船は持ってけねえよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:00:31.25 ID:P9cOoAvvO
万人向けに人気を得た場合、切り捨てないといけない要素が出てくるが
例えば過激な暴力描写や性的暴行、残虐なシーンや犯罪を助長するような描写

しかしこれらは海賊をテーマにしている漫画にはある程度のリアリティを持たせる為に必要な物
作品の質を削ぎ落としてまで得られる人気にどれほどの価値があるんだろうな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:18:05.36 ID:mKTsocokO
散々言われてる事だが
女キャラが抜けようとしたら散々追い回して連れ戻すのに
ウソップはボコって終わりだったな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:26:53.74 ID:9cgXTvQpO
ワンピースアンチの八割は在日韓国・朝鮮人らしいね。
日本でブレイクしている国民的漫画をネガキャンして経済効果を下げるのが目的とか。
在日はさっさと本国に帰れよ。
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:28:41.80 ID:bdH4Yeh3O
はーい ぼく日本人でーす
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:36:14.07 ID:9cgXTvQpO
>>282
なら日本人だって証拠見せろよ。
お前らの工作活動なんかバレバレなんだよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:37:09.71 ID:ttacK7SZ0
>>281
証拠は?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:37:40.19 ID:k6R+TwwqO
>>281
つ鏡
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:40:28.46 ID:FWx/bzqU0
韓流テレビことフジが全力で持ち上げてるワンピースのアンチが在日朝鮮人だなんて
まったく筋の通らない話だよ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:44:32.03 ID:mKTsocokO
1 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/11/11 15:39:44 ID:BfXnrwow
22巻 66ページ 読者の質問コーナーより
>歴史の教科書とかには、たまに朝鮮へ「出兵」とかって書かれたりしてますけど、
>アレ、海賊ですから。略奪しに言っとるわけですからね、コレ。悪いヤツらです。

12 :マンセー名無しさん :04/11/14 23:03:57 ID:RFNL9ani
漫画「ワンピース」作者の尾田栄一郎(田栄一)は在日で、
チョッパー(豚みたいな足で、背が低く、毛深く、桜の花が好きなキャラ)の名前は、チョッパリからきているらしい。

尾田栄一郎(田栄一)曰く
「W杯。韓国のホーム戦で敵チームに対する
ブーイングが起きていた。素晴らしいと思った。
S(サポーター)はこれくらいぶちカマさなきゃ」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:44:35.46 ID:9cgXTvQpO
>>284
他にアンチになる理由は?
このスレで叩いてることが証拠だよ。
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:48:34.95 ID:ttacK7SZ0
>>288
とりゅーにひと乙
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:50:43.30 ID:oCcXQqKr0
自分の欠点を指摘される前に相手にレッテル貼りをする
アホがよくやる手段
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:51:31.58 ID:9cgXTvQpO
>>287
ソース出せよカス
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:51:34.33 ID:9f188Yhm0
>>288
露出が多すぎるから目についてウザくなるんじゃね?

震災時のACのコマーシャルだって
ものすごい数の苦情来たらしいけど
あれも露出が多すぎてみんなウンザリしたからだよ
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:54:51.76 ID:9cgXTvQpO
>>292
ワンピースは需要に見合った露出だろ。
多くの人間が渇望して止まない国民的人気漫画ワンピースと、災害時のトラウマを助長させたACのCMを同列に並べるとは狂気の沙汰だな。
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:00:03.83 ID:oCcXQqKr0
>>287
秀吉の朝鮮出兵と倭寇の区別がついてないのか
本物の馬鹿だな尾田は
義務教育ちゃんと受けてたのか?

もしくはガチのチョンかのどっちかだな
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:31:21.95 ID:QlaXWZuQO
しかもその頃の倭寇って中国人やチョンが中心だしねw
やっぱ尾田は馬鹿だ。
しかも頭が悪いくせに小難しいことをやりたがる典型的な馬鹿。
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:35:49.65 ID:RqljfYJe0
>>295
まさにそう
馬鹿が馬鹿やるのは非常に滑稽
信者側も馬鹿だからそれに気付かない
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:54:08.20 ID:dNA1YYUp0
出兵は悪くいったら「侵略」だな
少なくとも「海賊」ではないのはたしか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:55:45.24 ID:QlaXWZuQO
馬鹿は馬鹿でもゆでみたく振り切ればいいけど、
自己弁護の多さと信者の擁護っぷりにイラッとさせられる。
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 11:57:32.21 ID:k6R+TwwqO
まあ言ってみれば
尾田と信者は
ウナちゃんマンと珍味団みたいなもんだな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:29:38.82 ID:bQj/0/v10
>>287
韓流マンセーのフジテレビが過剰なプッシュをするわけだな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:30:32.92 ID:avMmaNgh0
自分とこがアニメ放送してんだからプッシュするのは当たり前だろ・・・w
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:07:13.18 ID:dUJnC7d/O
特に気にしてなかったが名前あれだよな
ルフィ・D・モンキーにすべきだったな
全員逆だし
だから海外にも受けないんだろうな
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:10:42.72 ID:9f188Yhm0
ルフィって名字じゃなくて名前なの?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:31:50.63 ID:fPAeoCFx0
海外に受けてないはもう通用しないだろ 紛いなりにも週販ランク取ってるんだし
中身が釣り合ってるかは知らんが
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:41:53.56 ID:dNA1YYUp0
名字・名前
なのか
名前・名字
なのか分かりにくいのがなぁ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:45:25.49 ID:BRI9K6/FO
ワンピのフルネームは全部
〇[姓][名]
の順番だよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:47:40.53 ID:kpV5l4p10
>>304
そんなお仕事はいいから
魚人編を面白いと思い込めるコツを教えてよ

そんな風にがんばること?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 13:50:48.10 ID:bvqAbDxR0
Top 25 Manga Properties--2010
http://www.icv2.com/articles/news/19736.html

1 Naruto
2 Bleach
3 Once Piece
以下略


Top 25 Manga Properties ? Q1 2011
http://www.icv2.com/articles/news/20166.html
1 Naruto
2 Vampire Knight
3 Bleach
4 Black Butler
5 Fullmetal Alchemist
6 Death Note
7 Fruits Basket
8 Dragon Ball Z
9 Soul Eater
10 One Piece
以下略
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:04:04.36 ID:fPAeoCFx0
>>307
何にでも噛み付くなよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:31:24.26 ID:ttacK7SZ0
入浴中の娘を見て父親が欲情するとは…
「少年漫画の王道」って意外と卑猥なんだね。
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:35:27.46 ID:hmzBf1x80
外人で読んでるのは、日本で圧倒的人気・人気1マンガってとこに興味引かれて
読んでるだけって人が多いみたい。
基本的にあの稚拙な絵が受けつけないとのこと。

312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:47:37.68 ID:kpV5l4p10
そもそも海外のマンガマーケットは小さい、アニメが主役だからな
そんな小さい市場ですら週ランで喜ぶ程度ってこと。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:49:38.58 ID:9cgXTvQpO
ナルトやブリなんてもっと稚拙な絵なわけだが?w
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:04:22.43 ID:DGSE7p7J0
ジョークにしてもあまりにも出来が悪いな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:09:42.66 ID:gZxBnA/c0
>>313
稚拙な内容は受けなくなってるのか、どこの古本屋でも並んできたよ。
上手く探せば200円辺りからある。なぜか1〜60までとか大量に揃うよ。
信者が一生の宝物だったはずなのにね。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:26:06.27 ID:kpV5l4p10

いい年のジジババがワンピなんかで「夢ダー希望ダー」とかいって

自己啓発本として使う時期はもう過ぎたか
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 16:25:37.66 ID:kb4C5snTO
名作だとみんな売らないから、中古屋で全巻一式揃えるのはすごく大変なんだけどなあ
ワンピくらい簡単に中古で全巻手に入るマンガは未だかつて見たこと無いわ
巻数飛び飛びで売ってるなら他作もよく見るけど、意味が全然違うしな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 16:52:58.87 ID:PqgoeJlS0
ワンピ信者とナチスはどこか似ている
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 16:53:56.20 ID:9cgXTvQpO
>>316
こういう希望も展望も抱かないニヒリスト共がいるから日本はどんどん退廃すんだよな。
自分だけが高見に上ったつもりで物事を諦観するしか能のない非生産的なゴミクズの分際で。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:06:24.38 ID:ymMVrZyH0
>>317
一時金田一少年が全巻セットの投げ売り状態でブックオフに大量に溢れていた。
ワンピースもあの状態になるんだろうか?
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:09:49.56 ID:BRI9K6/FO
>>319
お前みたいに内容を録に理解もせず万歳する奴がいるから日本はどんどん退廃すんだよな。
周りが持て囃すから素晴らしいと思いこんで追求しなくなるせいで物事の品質を劣化させるしか能のない非生産的なゴミクズの分際で。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:17:25.63 ID:72ShVfBo0
618 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/07/26(火) 21:11:57.84 ID:EMWHGlsQ0
計数資料キタ
ワンピ爆上げすぎ
そしてDBの海外人気もついに終焉か

ttp://a-draw.com/src/a-draw_4560.jpg
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:39:57.38 ID:YqkEgwlWO
今後中古販売店の買取拒否商品
AKBのCD
ワンピのコミック
道端に捨てられ社会問題に
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 17:40:57.20 ID:avMmaNgh0
ほー
ワンピブームってほんとにあったんだなぁ
そりゃアンチも発狂するわなー
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:07:39.93 ID:Eu2oRbVbO
アニメでビスタがミホークに必殺技みたいなの出してる時のビスタの台詞

あれ何て言ってんの?
「腕何本!!」って聞こえるんだがw


最近行ってないが、こっちのBOOK・OFFにはワンピースル置いてなかったわ
今見に行ったら置いてるかも

ワンピースの為に時間使うの勿体ねーからついでだけど
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:25:07.74 ID:us+UPK4wO
こっちのブックオフには大量に置いてる
全巻セット売り専用の棚まである
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:33:04.29 ID:ttacK7SZ0
近くのデパートに全巻セット売り専用のスペースがある。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:35:10.22 ID:mKTsocokO
てか初版捌けないのに馬鹿みたいに増版してきたツケもありそうだな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:39:56.85 ID:ttacK7SZ0
過去のボロ儲け
未来の漫画少年
今はその中間だろうか。
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:49:19.47 ID:us+UPK4wO
>>327
全巻売り飛ばす人が急増してるってことよ

新品はそりゃあるだろう
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 18:57:23.47 ID:iNQHmEQ1O
ワンピはいいよ初版記録作ったんだろー
初版記録塗り替える漫画なんてこの先ワンピだけだろw
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:21:24.45 ID:o7PAhhF00
>>330
確かに近所の古本市場でもめっちゃ置かれてあった
売値が上がったから売りにきてるやつ多いんだろうなw
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:30:30.07 ID:PqgoeJlS0
俺、売りたいけど売れん
親父と弟が毎週アニメを録画するほどの信者だから・・・
もういやだ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:48:47.68 ID:kpV5l4p10
>>331
泣きで購買力のあるババア釣らないとな
だから塗り替えなくてもいいよ。
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 19:55:24.74 ID:ttacK7SZ0
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:20:31.53 ID:RUadkiwf0
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 22:33:04.93 ID:us+UPK4wO
>>333
お悔やみを…

さぞ苦痛だろうね
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:19:46.93 ID:ttacK7SZ0
俺は小学生の時はワンピースには無関心だった。
中学生になってからひょんなことから読み始めたが、
なんで流行っていたのか尚更分からない。
…なんで?
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:22:28.20 ID:Jy64LrTM0
>>313
普通の目と脳があれば、ワンピより上手いのは分かるはずだが
そもそもそれを肯定してるからこそアンチスレで頑張ってるんだろw

>>336
相変わらず見づらい絵だな
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:42:52.70 ID:FW1mLLig0
やっぱ編集に口出しさせないとかそう言うのが大きな原因の一つだと思う
ベテラン漫画家の談話とかでちょいちょい編集の話があがるけど嫌なことも多いがなんやかんやで皆、存在はでかいと言う結論になる

今じゃ凄い漫画家でも大体、新人の頃に編集から勉強の仕方を様々学んでそれがルーツになってる人多い
で、やっぱり本人自体も相当研究熱心だしね
この人一作目から編集に口出しさせないとか全て自分がとか言ってんでしょ?
多分編集は無能だとか思ってんだろうけどさ
2ちゃんでも最近、編集なんて漫画読んでるだけとか無能とか言う人多いが
この人自身が編集の存在のでかさを証明してると思うw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:46:43.87 ID:DGSE7p7J0
そりゃあ独りよがりでストーリーを考えるより二人以上で煮詰めたほうが破綻が少ないのは当然だしな
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:56:41.56 ID:fPAeoCFx0
>>336
せっかくの見せ場なのに背景が濃すぎてキャラが見えんわ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:01:11.93 ID:FW1mLLig0
>>341
うん。仮に尾田が相当な勉強家だとしても一人じゃ気づけないことや思い付かなかった物の見方もあるだろうにね。
それが尾田にハマるかは別としても。

何て言うかこの人の場合、面白い漫画を読ませたい作りたいから漫画描いてると言うより
自分の偉大さを見せつけたくてワンピ描いてるって印象だわ。
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:07:23.41 ID:CALrqiHC0
編集がついてた新人の頃のワンピースはよかったよ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:22:40.86 ID:nu6/qTw50
>>343
元々は編集の意見を聞いてそれで売れたのに、自分の実力だけで人の意見を聞かなくなって劣化したんでしょ
裸の王様だよなw

尾田って人としてかなりズレてるからキャラも破綻とか崩壊とか異常な行動が多いんだけど
そういう行動のほうが逆に印象に残ったりする
以前は人の意見を聞くことで、常識ある意見と尾田の異常なアイデアのバランスが上手くとれてたんだろうけど
人の意見を聞かなくなったら破綻と崩壊と異常ばっかり目に付くようになった
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:24:15.09 ID:nu6/qTw50
>>345
>自分の実力だけで人の意見を聞かなくなって
自分の実力だけで売れたと勘違いして人の意見を聞かなくなって
です
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:47:59.04 ID:YbadOv230
だって尾田がワンピースの連載始めたのって
21歳のころだろw
そのままヒットしてアニメ化まですりゃあなあ
裸の王様にもなっちまうよなw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 02:10:07.30 ID:bgpISfGd0
別に編集の言いなりになれってことじゃないのにな
最終決定はマンガ家本人がすればいいだけの話
幅広くアイデアを取り込んだりおかしなところや矛盾点を整理することは重要だろうに
普通なら鼻血の惨事も簡単に食い止められたはず
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 02:32:26.13 ID:RziKQcUtO
連載開始は22歳でしょ
尾田「人間、一番になるとその座は譲りたくないものなんです」
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 02:55:41.85 ID:hCn4Nd1gO
ルフィ=尾田だっけ?本人も言ってるように
当初は仲間やまわりが常識持っててルフィの手綱をひいてうまく回ってたのに
今は全員が狂ってるから暴走するだけ
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 03:00:33.52 ID:0J4UnhNg0
いやはや、お前らは見方なのか敵なのかって…
そんな事を聞いて親切に私は凶悪な敵なので気をつけてくださいと
教える敵がいるかと…ワンピ以外で。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 03:42:48.42 ID:XRTPrfGD0
本当、見れば見るほど自己満オナニー漫画だな
信者はこれを見て「キャー!尾田っち最高!天才!」って騒いでくれるんだから、さぞ気持ち良いだろうね

>>351
それオレもおもた
てか「お前らは敵なのか味方なのか?」って台詞に違和感ありすぎ
煽りで「敵か味方か?!」でもちょっとアレなのにそれを堂々と喋るんだもんな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 03:50:30.70 ID:YqGj3H3x0
ドドン(失笑)
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 04:15:50.48 ID:hCn4Nd1gO
信者が選ぶワンピ名言ベスト10
1位 おれ達もう仲間だろ
2位 仲間ならいるさ!!! おれが仲間だ!!!
3位 一緒に帰るぞォ!!!
4位 ああ 別れちゃうけどな ずっと友達だ
5位 迎えに来たぞォ〜〜〜〜!!!!
6位 心配すんな お前の声なら おれ達に聞こえてる!!!
7位 あとはおれ達に任せろ!!!
8位 おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!!!
9位 …おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!
10位 やっと会えたァ!!!

どの場面か全然うかばんし薄っぺらい台詞ばっかだな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 05:03:44.24 ID:RziKQcUtO
>>350
尾田「僕はルフィじゃないですよ。僕あんなにアホじゃない(笑)」
和月「尾田先生は陽気な野心家。まんまルフィな男です」
空知「尾田先生はルフィみたいにすごく気持ちのいい方」
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 06:29:02.55 ID:f28uZKa9I
>>354
8位の、たしかアーロン編だった気がするけど
自分が情けない男だって言ってるようにしか聞こえない
「ルフィには人を寄せ付けるカリスマ性がある、本人も自覚してる」
とでも言いたかったのか?

てか、やたら仲間仲間言ってるけど、
ルフィがちゃんと仲間を大切にした事あったっけ
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 07:21:34.07 ID:+gdN7jcpO
カリスマってのは大抵明確な目的を持ち自身に優れた能力があるか、
人を上手く活かすことが出来る人物だけど猿とは全然違うよな。
つーか何も出来ん馬鹿にどうやってカリスマ性を感じればいいんだ?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 07:51:37.29 ID:b6Od7O0L0
カリスマ性ではない
洗脳されてるからカッコいいと感じるんだ
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:15:16.50 ID:rKmOjEzJ0
>>354
マジでどの場面なのか全然思い出せないな・・・
台詞的にも全然名言って感じじゃないけどさぁ
記憶に残らないとなると、それ以前に名シーンですら無いってことなんじゃないのか
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:23:11.15 ID:XRTPrfGD0
別に単純明快なのは全然良いんだけど
何で仲間仲間言ってるのがそんなに良いのかね
ジャンプ漫画って台詞にしなくても大抵友情だとか絆だとかって描写されてるけどな
逆にルフィって毎度毎度台詞で仲間仲間叫ぶだけなんだよな
何て言うか薄っぺらい

仲間仲間言うのってそんなに良いかねぇ
別に悪いとまでは思わないけど本当に多すぎるよね
ここぞと言うときだけで良いんじゃないかと思うけどね

親友が居たとして毎度毎度、親友に「オレ達は親友だ!」「オレ達は親友じゃねぇか!」とか一々言うか?
いくら作り話の世界とは言えあまりにも不自然なんだよなぁ…

それなら昨日の話じゃないけど浦飯が殺されるとき「何で昔のことが頭に浮かぶんだよ 縁起でもねェじゃねェかよォ 浦飯ィイ」って歯を食い縛ってボロボロ涙流してた桑原とか、
その後に結界切って仙水に向かうときの「ただじゃくだはらねェぜ 浦飯への土産にてめェの腕一本くれーは持っていく」って台詞の方が、
仲間だ友達だ親友だみたいな言葉はないけど、よっぽど気持ちや覚悟が伝わるけどな
まぁ信者にするとワンピの方がリアルらしいがw

良く信者が仲間仲間って言うのにいちゃもんつけるのはひねくれてるからとか友達居ないからとか言ってるけど、ひねくれてなくて友達がいる人は本当の友達に「オレ達友達だよな!」とか一々言ってんだろうか
マジで不自然に感じるんだけどな

もちろん漫画なんだしたまには全然ありだと思うけど
毎回毎回言わなきゃ伝わらないような連中としか出会わんって言うのがね(笑)
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:28:32.85 ID:Do/P5MnI0
>>360
全文同意だが

>本当の友達に「オレ達友達だよな!」とか一々言ってんだろうか
これはお互いに言ってるというよりは
多分プロフサイトとかmixiとかで他人に向けて一々アピールする癖がついてるからだと思う
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:32:40.54 ID:cDDoJVfS0
>尾田「僕はルフィじゃないですよ。僕あんなにアホじゃない(笑)」
>和月「尾田先生は陽気な野心家。まんまルフィな男です」
>空知「尾田先生はルフィみたいにすごく気持ちのいい方」

きめええええええええええええええええええええええええ
気持ち悪い、サブイボ出る
空知ってもうちょっとマシな人だと思ってたんだけど見込み違いだったか
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:34:07.66 ID:w5WQmNmQO
おまえらどんだけ嫌いなんだよWwWw
アンチって異常者じゃんかWwWw
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:38:54.89 ID:cDDoJVfS0
いや、よくよく考えると皮肉で言ってるのかなこれ
>和月「尾田先生は陽気な野心家。まんまルフィな男です」
>空知「尾田先生はルフィみたいにすごく気持ちのいい方」

「まんまルフィ」とか「ルフィみたい」とか
このアンチスレ等で言われてるルフィの基地外っぷりうさんくささを指してるのかも
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:40:04.13 ID:hCn4Nd1gO
和月も空知も皮肉ってんだよ
尾田はルフィみたいですね(笑)って
ルフィみたいですねって完全に悪口だろ(笑)
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:41:16.51 ID:5X1gvaEKO
尾田天狗は、こんな性格だから敵も多いと思うよ
前に元アシスタントの嫁に脅迫されたってニュースあったじゃん
たしかに犯罪犯した方が悪くなるよ
でも余程の恨みがないと旦那の代わりにそんなメール何度も打たないと思うんだ
相当ひどい切り方したと推測できる

今はみんなヨイショしてくれてるけど
一度落ち目見ると怖いよ
尾田の周りなんか誰もいなくなる
で、パチンコ台になって終わり

今のうちにせいぜい、巻末コメで芸能人とお友達アピールしといてくれ
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:52:30.61 ID:GYQ87oG+O
尾田は性格が悪いっていうか空気が読めないタイプのように感じる。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:54:28.78 ID:w5WQmNmQO
おまえら仕事は?
あっ聞いちゃまずかったかWwWw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:57:39.21 ID:dNeCUD3N0
仲間ってものの描き方に関してもココのほうが100倍いいんだよな
ついでに言うと兄弟愛の描き方も
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 08:58:39.92 ID:cDDoJVfS0
ルフィの「仲間じゃん」って本当うさんくさい
ろくに話したこともない奴に「仲間」(笑)

ふだん優しさや愛情を見せない仲間、彼氏に
「俺ら友達だよな」、「付き合ってるんだよな」と言われたら
会ってたった数日なのに、ここまで自分を評価してくれてたのね!
と舞い上がっちゃうのがワンピ読者なんだろうなw
多少の暴力も「仲間」でイチコロ。ちょろいもんだ
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:03:51.17 ID:cDDoJVfS0
ココだとワンピの事だと信者が勘違いするから
せめてフルココと書いてあげようぜ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:04:10.36 ID:YbadOv230
>>365
銀魂の単行本の質問コーナーで
「銀魂は何がしたいのですか。やりたいことがよくわかりません。
この漫画のゴールが見当たりません。」
っていう質問があってその答えが
「侍王になる。」
これってワンピースに対する皮肉だよな
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:06:20.22 ID:w5WQmNmQO
>>370
なに言ってんのこの馬鹿WwwW
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:09:22.63 ID:w5WQmNmQO
皮肉は性格悪いってなんないの?
ご都合アンチ乙ですWwWw
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:09:29.12 ID:cDDoJVfS0
銀魂ってたまにシリアスな話やってるのも
どうせ編集に「ワンピを見習って泣き話をやれ」と言われてるんじゃないのか
空知がどういう思いで描いてるかは知らんけど。
ハンタのタコとかメレオロンの涙ながして友情ごっこも正直蛇足でうざいから
編集の方針、圧力としか思えない
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:13:49.03 ID:YbadOv230
>>375
10年前のジャンプに載った空知のデビュー作の
だんでらいおんはよかった
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:15:12.80 ID:w5WQmNmQO
>>375
思えないのは君がハンタ信者だからだよwWwW
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:27:38.95 ID:cDDoJVfS0
さっきから携帯でご苦労さんな信者がいますね
はやく自前のPCが持てるといいのにね
まぁそのためには携帯ポチってる暇があったら受験勉強しなきゃね
もう諦めてるのかもしんないけど(^Д^)ギャハ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:31:36.44 ID:w5WQmNmQO
>>378
仕事行けよ 行きたくても行けないのかな?WwWw
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:32:16.14 ID:YbadOv230
>>379
あんたは?
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:37:34.28 ID:w5WQmNmQO
>>380
俺は夏休みだよ おまえは?ニートか?WWww
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:38:52.18 ID:COrXgO1H0
夏休み楽しいんだろうな
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:41:40.76 ID:YbadOv230
>>381
俺も夏休みだけど
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:42:14.56 ID:5X1gvaEKO
夏休みの朝から特攻・・・

こりゃ先が思いやられますな

両親に合掌
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:42:53.73 ID:COrXgO1H0
>>381
知ってるか?
世の中土日だけが休みじゃないんだよ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:51:42.61 ID:d6SW8Aa4O

ワンピース批判が止んだな

387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 09:57:48.04 ID:nu6/qTw50
最近のワンピはわざとらしくて読んでて恥ずかしくなってくるw
人の話を聞かずに寝ていても、事情を詳しく聞かなくてもどうすれば解決できるか直感で分かるとかさ
何もしなくても思い通りに行くようにできてるだけならまだしも
自分の思い通りに行く事をルフィ本人が知ってるかのような行動なんだよな、寝るとか話聞きたくないとかってww

逆に思い通りにいかない結末が待ってる時は、精一杯やったけど無理でしたって所を見せるために
死にかけても後悔するとかって必死さを1年かけてアピール
まるで死ぬことを知ってるかのように必死www
予定調和が見え見えで失笑しか出てこないw
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:00:35.75 ID:cDDoJVfS0
>>385
その発言では彼には難しすぎると思うよw
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:01:10.94 ID:Op3hZUIR0
これ程褒める所がない漫画も珍しいよな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:06:17.86 ID:YbadOv230
信者が選ぶワンピ名言ベスト10
1位 おれ達もう仲間だろ
2位 仲間ならいるさ!!! おれが仲間だ!!!
3位 一緒に帰るぞォ!!!
4位 ああ 別れちゃうけどな ずっと友達だ
5位 迎えに来たぞォ〜〜〜〜!!!!
6位 心配すんな お前の声なら おれ達に聞こえてる!!!
7位 あとはおれ達に任せろ!!!
8位 おれは助けてもらわねェと生きていけねェ自信がある!!!
9位 …おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!
10位 やっと会えたァ!!!
やっぱりこれのせいだな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:18:05.40 ID:UQZhcKdB0
7位 あとはおれ達に任せろ!!!

ふいたwww
普通の言葉じゃんwww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:21:58.91 ID:RSAUJUQQ0
普通の言葉がスゲエ印象強く格好よく聞こえるのは尾田の画力とコマ割りとストーリー組立の力故
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:37:58.64 ID:Op3hZUIR0
ゴミみたいな台詞しかなくて笑えてくるなw
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:45:30.01 ID:nu6/qTw50
>>390
ワンピ面白いと思ってた時でも、そういうセリフはマイナスの印象だったなw
くさいしわざとらしいし、あまりセンスいいとは思わなかった

「だったらオレは八武海だ」と「七段変形おもしろトナカイ」
は面白かったよw
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:07:51.21 ID:cDDoJVfS0
>>390のセリフ言ってる時って
ドヤ顔だったり、末尾に(キリッってつくような顔ばっかで
あげく毎度おなじみどん!とか偉そうに描いてるからウザいんだよね本当に。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:10:05.06 ID:cDDoJVfS0
>「だったらオレは八武海だ」
こういうのは俺も評価するわ
一休さんは1でキッチョムさんは46だみたいなノリ
気取ってないし、言葉の意味はよくわからんがすごい自信て感じで笑えるね
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:12:09.20 ID:cDDoJVfS0
あーでも
あいかわらず「八武海だ(キリッ>ドンッ<」だったらウザいな
さりげなく言うから楽しめるんだこのシーンは
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 11:48:56.39 ID:5X1gvaEKO
毎度、毎度ワンパターンすぎるんだよ
最初は良かったよ でも今は駄目だな
引き出しが無い事を毎度露呈している
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:12:32.11 ID:XD6KCIx50
下の本が意味不明すぎてむかつくんだが、
誰か説明してくれないか?
何でいちいちワンピファンを付けるのか分からない

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/4861461960/ref=cm_cr_dp_all_helpful?ie=UTF8&showViewpoints=1&sortBy=bySubmissionDateDescending
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 12:43:29.23 ID:mbn0yB5b0
ワンピースの名ゼリフを集めた本を立ち読みしてると、
ほとんどの場面が、キャラの顔のドアップ+背景「ドン!!」+大声で叫んでるというシーンばっかりでうんざりした。
ときどき鼻水や涙や青スジを追加してるバージョンもあるが。
とりあえず勢いで名台詞っぽく見せてるだけだろ。
ほんとの名台詞ってのは、ぼそっとしゃべっても心に響くんだよ
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:02:17.31 ID:yMCg8Lh00
画面は描きこみすぎてごちゃごちゃ、キャラデザは奇形、
内容は薄っぺらいお涙頂戴、面白くないセリフまわしにギャグ…
不快な「どんっ!」の多用。進まない話に毎度毎度これでもかと長い回想。

読みきりから読んでいたが、海上レストランで挫折した。
本誌でパラ見することもあるけど、相変わらずな内容にうんざり。
なんでこんなにこの漫画がもてはやされているかさっぱり理解できない。
早く終わってくれないかなー
子供だってこんな大量に巻数が出てるやつなかなか最初から集めようと思わんだろ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:14:28.65 ID:TI+gQhASO
>>400
退かぬ媚びぬ省みぬ>>>>>>>ワンピースすとろんぐわーどw
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:24:18.17 ID:kOM/J+cP0
行動やセリフで個性的なキャラクターを作れず
奇形ということでしかキャラの個性を作れない尾田
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:30:04.84 ID:y6kjL8fe0
ジンベイが後付け設定で
「ウミウシの魚人」になっても驚かない気がする。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:50:52.79 ID:H0nYeGPAO
>9位 …おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!

これDBFだっけ
仲間仲間言いながら仲間賭けて
このセリフが名言とか理解不能だな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:53:21.24 ID:XRTPrfGD0
ありきたりな台詞でも展開や経緯、キャラの性格や描写次第で、凄く良いシーンになったりすることはいくらでもあるんだろうけど
何せワンピは毎度毎度、同じような台詞を同じような展開、同じような描写で同じようなキャラに言わせてるだけだから
なんも感じないどころか、いい加減くどいく感じるし、どんどん薄っぺらく感じていくんだよね
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:55:22.97 ID:nu6/qTw50
>>390で1位のオレ達もう仲間だろって確かウソップ加入の時だよね
でもずっとタイトル○人目になったのはずっと後だったw

尾田が崩壊したことを平気で書いてる浅はかさにも驚くけど
一番驚くのは崩壊してる自覚が全くない鈍感さというか無神経さだねw
崩壊しまくってるのにオレすげーって得意げなのがすごいよw
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 13:57:39.20 ID:UQZhcKdB0
あとは俺達にまかせろwww
先週仕事で普通に言ったけどまさか名言だったとはね(笑)
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 14:01:34.38 ID:rdotVOYm0
>>390
このスレに書き込んだ時点で 『おれ達もう仲間だろ』
で、感動したか?
信者が全くどこの台詞かわからん台詞でかんどーしたんですって
馬鹿にされて終わりだからやめなw
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 14:16:03.38 ID:5X1gvaEKO
どうせ今回もルフィが青筋たてながら、しらほしに
「お前は弱虫じゃねえ!強虫だ!!」 どん!

で矢口が泣くんだろ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 15:46:00.33 ID:B+0pI51DO
>>405
死んでもやらん割にゲームに負けた程度で鹿渡してたよな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 15:46:03.73 ID:jnGjFOOyO
俺だけかもしれんけどキムタクは許せるが矢口はなんか許せねえ!
俺は最近まで信者だったからか、そんな自分がいる。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 15:58:19.09 ID:BWHafYASI
>>402
我が生涯に一片の悔いなし>>>>>>>>>>>>>>2億部(笑)
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 16:02:17.75 ID:XI7ilQWuO
>>404
今の所魚類と頭足類、八腕類くらいだしなあ

ってか魚人ってなんで魚混じりなんだっけ?
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:10:48.07 ID:5X1gvaEKO
で、0巻って本当に発売するの?
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:17:58.08 ID:d6SW8Aa4O
>>390って
>>360が言ってることを象徴してるよね

390のほとんどが「仲間仲間仲間仲間南無みょうほうれん〜」ってお経か!

いちいち口に出さないとダメになる関係なの?
乙女なの?定期的に愛してるって言ってくんないとヤダなの?

だから年増ビッチに人気なの?
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:18:04.32 ID:w5WQmNmQO
>>385
知ってるよWwWwニートくん乙WWW
俺社会人だし
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:20:04.18 ID:w5WQmNmQO
>>408
おまえが行っても名言になるわけねぇだろWwwW
BAKACHINGA
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:22:28.51 ID:Op3hZUIR0
「俺達仲間だよな!友達だよな!」
とかいう台詞のほうがよっぽど胡散臭いからな
フィクション作品ならこの後借金の保証人を頼まれる場面だろ?w
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:26:52.86 ID:w5WQmNmQO
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:27:49.52 ID:TiIeTW6s0
>ID:w5WQmNmQO
だからPCくらい買おうぜ!
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:35:25.58 ID:w5WQmNmQO
>>421
必要性がないんだもん
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:36:52.94 ID:RSAUJUQQ0
>>416
1位 おれ達もう仲間だろ
2位 仲間ならいるさ!!! おれが仲間だ!!!
4位 ああ 別れちゃうけどな ずっと友達だ
9位 …おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!

仲間言ってるのなんか3分の1じゃん
友達入れても半分以下

仲間仲間仲間仲間意識しすぎなんだよ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:42:29.47 ID:w5WQmNmQO
>>412
お前さてはジャニオタだな!
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:47:32.37 ID:pm0uwfo60
>>419
確かに、現実で仲間であるって確認するのって
悪いことやるときか、無理な頼みをするときくらいだよなw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:48:25.45 ID:d6SW8Aa4O
>>423
待て待て、「仲間」という単語だけを指してるんじゃないぞ
そのランキングのほとんどが「仲間意識」を含むものだろ

ワンピースは事ある毎に仲間とか絆がくどいっての

仲間を大切にするのはいいよ、しつこいんだよ
その割には飛び散った仲間は放置だろ?どうなってるんだぜ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 17:48:32.57 ID:RziKQcUtO
おれ達もう仲間だろは最高だよなw
あの神演出にはしびれたね〜〜
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:02:32.64 ID:JYVyZJWF0
>>390
ほとんどどこのセリフなのか解んねえ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:07:14.79 ID:RSAUJUQQ0
>>426
仲間助けなきゃ〜とか昨日知り合った友達助けなきゃ〜とかいう話で
仲間意識含んだセリフ描いたらクドくてウザいのか
この先大分大変だと思うが頑張れよ
応援してるぞ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:19:02.57 ID:b6Od7O0L0
ワンピで泣く奴www
日頃家族や友達等との絆を感じてるならばこんな極端なお涙頂戴漫画で泣いたりはしない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:20:38.08 ID:dmDxDvwb0
>>390みたいな、まともに読んでいれば口だけの薄っぺらいセリフにしかなっていない場面を
ありがたがって名言だの名場面だの言ってるのが一番の悪だよ
読み手、作り手の双方が劣化してる
万人にある程度共通して体験し易いテーマ「友情」でここまで的を外して書いたり読んだりできるなんて信じられない

432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:31:21.69 ID:TI+gQhASO
>>390
全く特別感がないなwほんとありきたりな感じ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:34:30.25 ID:N8qWEmkL0
なんだかなあ。仲間や友情が悪いとは言わないが、
10年以上も連載してて、世界の謎だの冒険だの戦争だの差別だの色々扱ってきた割には
信者の心にKIZUNAアピールしか印象に残ってないのはどうなんだろうか。
あまりにも底が浅すぎやしないか。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 18:40:49.85 ID:RziKQcUtO
で、>>390のソースって何?
435ほくろのバヌケ:2011/07/28(木) 18:53:12.02 ID:JXMuSPZYO
【信者も引く】【オダニートギャグ】
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 19:48:58.77 ID:ATACuZA10
‐『ONE PIECE』に関しても、同じようにご自分をさらけ出して描いてる場合もあるのでしょうか。

尾田 僕は「みんなの理想」と言いながら「自分の理想」を書いているんだと思います。
そういう意味での欲求はさらけ出していると思いますね。
ただ僕の日常を曝したところでキャラクターに反映出来ないんですよね。
漫画の面白さっていうのはやっぱり「やり過ぎ」にあると思っているし、
そんな目茶苦茶な人生を僕は送ってませんから(笑)、僕をモデルにしたところでしょうがない。
だけど、「こういうことが嬉しいんだろうな」とか「こんなことが出来たらみんな羨ましく思うかな」とか、やっぱりだれもがやってみたいんじゃないだろうかっていうことを
現実逃避の中で再現してあげるのが僕の仕事だから。
だからそこでストレス発散してもらえばな、とは思っていますけど。

桜井 たとえば「仲間」っていう事に対する特別な思いっていうのは?

尾田 テーマとして「仲間」というのは正直な話、連載をはじめた当時はすごく新しかったんですね。
今ではそういうものもすごく増えましたけど、僕が始めた当初は「仲間」というテーマで、
たくさんのキャラクターを主役級にピックアップしていくというスタイルの作品は世の中になかったから、
新しい切り口と言う意味で始めたんですけど。でも仲間って実際大事なものですしね。

以下略
2009年11月発売のSwitchより
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:24:05.05 ID:hCn4Nd1gO
何故か>>390が貼ったことになってて>>354の俺涙目
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:26:42.88 ID:XRTPrfGD0
>>436
意味がわからんなw
確かにワンピみたく何でもかんでも節操なしにピックアップしてぐだぐだにしていく漫画は見たことないな
そう言う意味で言えば確かに新しいw
でも今は凄く増えたと言うレベルでの話なら今までいくらでもあったよね?

尾田の連載当初って言うと10年ちょっと前だっけ?
うん普通にあるよね
仲間をテーマだとかキャラを主役級にとか
有名どこで今も連載中+明言までしてると言えば森川か?登場人物全員が主役発言
まぁあの人も途中からぐだってるが

てか過去のジャンプでもあったよね
皆が皆尾田さんみたいにペラペラ喋るわけじゃないので明言してるとなるとかなり絞られるのは確かだけど、明らかにそう描いてるのは普通にあるよね

要は「ワンピは斬新だったんです。今は皆やりだしてますけどw」って言いたいんだろうけど
今は凄く増えたとかのところがマジで意味わからん

今あるようなレベルなら普通にたくさんあるし、尾田さんレベルで何でもかんでもは居ないけど特に増えてないよね
別世界で生きてるん?この人
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:37:18.98 ID:d6SW8Aa4O
>>437
ドンマイw
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:49:06.55 ID:HQPyw9sb0
>尾田 テーマとして「仲間」というのは正直な話、連載をはじめた当時はすごく新しかったんですね。
>今ではそういうものもすごく増えましたけど、僕が始めた当初は「仲間」というテーマで、

つーか長年ジャンプが掲げてきた友情・努力・勝利は「仲間」ってのと切り離せないもんだと思うがな・・・
まぁワンピほど仲間だ絆だを連呼する割りに薄っぺらい作品が今まで無かったのは間違って無いな


>たくさんのキャラクターを主役級にピックアップしていくというスタイルの作品は世の中になかったから

全然ピックアップできてないよね
ただ単に毎回タイマンバトルさせればピックアップできたと思ってるのかな
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:28:31.38 ID:w5WQmNmQO
>>430
アンチ同士 絆感じてるわけだなWwWw
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:56:13.60 ID:w5WQmNmQO
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:11:49.72 ID:gMsl/dvb0
そういや努力してる描写があるのって2年間の修行除けば、ゾロしかやっなくね?
だからゾロが強くなっていくのは、自分の中じゃ納得できる。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:12:38.38 ID:mR1PQrUWO
今度はケンタッキーかよ…ホントに意味不明なコラボばかりだな

そんなに馬鹿な信者から金をむしり取りたいか、節操なさすぎだろ
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:15:52.77 ID:w5WQmNmQO
>>444
なに言ってるのこのBAKA
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:21:39.33 ID:H0nYeGPAO
編集にアイデア口出させない
昔はそういう漫画は無かった
漫画家以上のランクがほしい
掲載順が後ろの言い訳


尾田って自己顕示欲強いんだろうな
痛々しい発言が多過ぎる
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:30:42.32 ID:Do/P5MnI0
商才は超一流だと思う
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:32:48.94 ID:w5WQmNmQO
尾田っちラッキーだな お前らみたいなのに好かれなくてWwww
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:46:54.04 ID:5ah7wdnA0
>>448
君の言うとおり
一日このスレに、しかも携帯で張り付いてる鮮人に好かれるなんて尾田っちは幸せものだよ(苦笑)
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:48:04.16 ID:kOM/J+cP0
>>444
例えばポケモンとコラボなら確実に子供層の人気を取れるけど
ワンピとコラボしてメリットあるのかねえ
ワンピ側のごり押しっぽいよな
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:49:02.39 ID:mR1PQrUWO
ああ、確かにラッキーだな

どんなに画力落ちようが、ストーリーがめちゃくちゃになろうが買ってくれる馬鹿な信者がいるからな

452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:54:46.34 ID:w5WQmNmQO
2ちゃんねるにはパソコンが常識ですってかWwWW
知るかよキモ豚の常識なんてWwWw
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 22:57:08.30 ID:y6kjL8fe0
>>418
じゃあ、誰が言ったら名言になるんだ?
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:07:52.11 ID:bgpISfGd0
無限に湧き出る不満
ワンピースは糞の塊だな
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:10:22.85 ID:kdRERVLE0
携帯でチマチマ文章を書くなんてダルくてやってらんねぇ
キモ豚と思ってるならそもそもアンチスレ見なければ良いのではないか
わざわざ不快になりに来るのは何かの修行か?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:17:20.47 ID:mR1PQrUWO
>>450
ワンピースに夢中になってるおばさん、オッサンは金持ってそうだし、それなりに需要はあるんだろうけど

そもそもワンピースの方が寿司屋とか意味不明だし乗っかってるようにしかみえないな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:22:28.29 ID:nu6/qTw50
ワンピの読者って、尾田より頭良い読者も多いと思うんだよね
尾田が上手く表現できてないところも補完して読んであげるみたいな
でもそういう人ほど尾田がダメだって早く気付いてて
尾田の書く仲間がどうのってセリフは陳腐でやりつくされてるってことも理解してる

>>390のセリフがいいとか言ってるのは頭の悪い熱烈なヤツらw
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:31:15.42 ID:w5WQmNmQO
ほんまお前らのことアカン警察に投稿したりたいわ
松ちゃんもアカーン言うはずやでWwWw
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:33:20.54 ID:w5WQmNmQO
>>453
おまえらが言って名言になるわけねぇだろWwWw
AHO
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:41:09.35 ID:Bi449jd/0
>>457
君は頭が弱そうだね
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:41:56.21 ID:w5WQmNmQO
>>460
たしかにWwWw
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:44:21.04 ID:w5WQmNmQO
>>455
怠くないしWWwW
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:46:07.81 ID:w5WQmNmQO
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 23:49:26.98 ID:b6Od7O0L0
尾田って呆れるほど一般知識乏しいよな
島だの海だの描くならせめて地理くらい熟知しとけよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:27:36.59 ID:ePD9Qvw8O
どこもかしこもワンピースキャンペーン…
そしてケンタッキーお前もか…
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 01:21:49.84 ID:wUQV6z7DO
食いもんにキャラグッズとかやめてほしいわ
お子様セットじゃねーんだよカス共が…
最近やってたローソンのアニメ作品フェア並にひどいわ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:08:17.24 ID:U79RzVDrO
くだらなすぎる、そしてなんでも金儲けと布教に利用する集英社と尾田はクズ

田中真弓までもオダッチとか言ってたの聞いた時は、マジで引いた…尾田さんとか尾田君とか言うならわかるけど
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:14:20.82 ID:zj9f+MGMO
髭剃りにまでフィギュアついてんだけどW しかもシエービングはパッケージ
TSUTAYA会員にわざわざワンピコラボ商品の宣伝ハガキ送り付けてくるし 
もう腐り切ってて呆れる
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:22:04.09 ID:U79RzVDrO
髭剃りにまで付いてるのか、押し付けが酷いな

ゴミはいらないからその分安くしろとw
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:34:20.00 ID:ZM6G55u00
>>436
キン肉マンは友情だから仲間じゃないもんって事かw
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:36:00.08 ID:HxsSjn+SO
>>455
お前のブラインドタッチより俺のタッチの方がはえーよ
実際この文章5秒で書いたからな
あ、これもいれて20秒か
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:38:12.49 ID:ZM6G55u00
>>471
よし解った、そんなに文字打ちたいならお友達とメールのやり取りでもしてろ。
あ、ワンピオタだから仲間とだな。
つか、実生活で俺ら仲間だよなとか言ってそうで普通にキモイ。
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:40:22.40 ID:HxsSjn+SO
>>472
勝手に妄想して気持ち悪がってろ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:45:53.57 ID:ZM6G55u00
>>473
俺、社会人だし、社会の底辺のアンチとはちがうもんねー!

とか言ってたのが懐かしいな。こんな時間まで一行レスで張り付いて
ワンピと同じで初志を忘れがちだな。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 02:53:16.55 ID:HxsSjn+SO
>>474
「お前意味わかんねぇ」ドンッ
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 03:23:38.07 ID:vy6vmDHZO
>>447商業雑誌ジャンプの看板にハマり役すぎる逸材ってわけだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 03:31:37.01 ID:8KaXMCqb0
昼いたやつ、やっぱり
土日だけが休みじゃない
の意味、わからなかったんだな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 03:55:12.01 ID:+anM3M0r0
こんなにクソつまらん漫画がプロテクトされるぐらいなら
和月のガンブレイズウエストをもうちょっと見たかったわ
数多の惜しい打ち切り作も死んでも死に切れんだろ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 04:17:59.90 ID:liotMNTm0
>>478
アーマーバロンは確かにもったいなかった
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 06:45:57.06 ID:c21E276B0
>>477
お子様はニュースなんて見てないだろうしな
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 07:01:55.07 ID:vy6vmDHZO
>>478ああ第1話がワンピのパクりと言われてるあの漫画ね
比べるなら看板と打ち切りより中堅と打ち切りでしょw
中堅になれれば打ち切りはしばらくないからw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 07:45:57.54 ID:/cN//RfB0
ユニクロ、蔵寿司、そしてケンタッキーまで教会化するのか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 08:30:43.41 ID:y5mcP0/FO
草加の様に広報に信者が紛れ込んでんだろうな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 08:46:01.33 ID:steS92Q0O
>>481
パクリ?何をどうパクったんだ
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 09:39:31.09 ID:ToLPqsbQO
おいおいそろそろ出社しろよ
ニートならハローワークいけWWWW
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 09:44:18.42 ID:ToLPqsbQO
>>483
なにその考え方WwWw
おまえらの方が宗教だって気付いてよwWwW
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 09:45:39.95 ID:8x2ueNLM0

しかし、信者ってどうして>>485みたいなんだろ。
普通は、特定させない為にID変えたなら、別の言い方に変えて
他人を装うんだけどな。
ID:w5WQmNmQO ID:HxsSjn+SO ID:ToLPqsbQO
って感じかね。大穴として信者は思考が似てきて同じ文体になるとか。
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 09:53:43.04 ID:8KaXMCqb0
仕事はなにも朝から晩までではない
仕事が毎日あるわけでもない
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 09:55:32.14 ID:mKoQ8yMq0
まーしかしワンピースに限らず韓流もAKBもエイベックス系も
流行ってるといわれてるものの全てに無理やり感が濃厚なのはどうなんだろうな。

ごくごく少数ではあるもののそういうコンテンツ消費してるやつが身辺にいるけども。

韓流・・・隣の婆さんが深夜に大音量で韓コックドラマ視聴という地獄
ワンピース・・・自分だけが正しいタイプの男(会社経営)が全巻購入
AKB・・・純朴な農業青年が信奉
幸田・・・気のいいヤンキー系兄ちゃんがファンクラブ

まあそんなものかもしれんね。
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:18:51.11 ID:V8Zj9xtt0
あーワンピースはゴミだなぁwwwww
サンジw鼻血w
ヤニ吸いコックがオールブルーw部屋をヤニ臭いっぱいにしてるDQNなら気にならないんだろうなwww
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:53:45.25 ID:V8Zj9xtt0
まぁニートうんぬんの叩きはボキャブラリの足りない輩でも
一番に思いつく叩き材料だからな、それにすがるしかないんだよ
ワンピース読んでる奴らの知能なんてその程度
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:56:50.33 ID:thgC0jLj0
仮に本当にニートだったとしてもワンピースのつまらなさは何一つ変わらないのにね
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 10:59:12.24 ID:y5mcP0/FO
高岡そうすけがウジの韓国ゴリ押しを告発した様に
勇気ある人が集英社のゴリ押しも告発してくれんかな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:20:10.37 ID:HxsSjn+SO
>>493
タピオカは無意味な事して事務所に切られた哀れなタピオカだけどな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:22:34.72 ID:HxsSjn+SO
>>487
オイオイ糞信者と同じにするなよカス
俺語尾にwなんて付けねぇしお前の眼はフシアナか?
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:27:22.31 ID:1EYjhdBAO
ワンピはちょいちょい批判されてるからマシ。AKBや完流よりは一般浸透してる。だけどアンチの俺にとってつまらない事にはかわりない
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:37:00.30 ID:HxsSjn+SO
タピオカの事務所ってそんなに弱いのか?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:49:50.83 ID:gGu2Tjw90
ワンピと関係ないが今でこそ韓流を批判してくれて株が鰻登りだが、
高岡は2ちゃんでも超有名なくらい真っ黒で元々干され気味じゃなかった?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 11:54:26.54 ID:OG5hd0/k0
オトヒメを殺したのがホーディだってことをしらほしが黙ってた理由が
人を恨まないってオトヒメと約束したからって
尾田って本当にデタラメだなw

しらほしが恨むかどうかと人に真実を話すかどうかは関係ないし
他の人が恨むっていうなら既に人間が恨まれてる
元々が事故死に見せかけてて真実を話せば恨みが増すっていうなら分かるけど
人間の仕業に見せかけて人間が恨まれてる状態なのに黙ってるって
馬鹿すぎて意味不明だろw
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 12:26:26.75 ID:PAjU/pqVO
ワンピース
AKB
亀田

紛い物三兄弟
501 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/29(金) 12:39:19.10 ID:Sj3jC+8A0
>>4
なんでいつまで経っても自身を自信に直さないの?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:09:11.33 ID:HxsSjn+SO
>>498
宮崎あおいが可哀想だな
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:35:54.17 ID:gDD5o70wO
>>499
ワンピースの登場人物の「心」は常にチグハグなんだよなぁ
「この立場の人はこう思う」という、それぞれ独立した視点が想像できてない

"心の理論"を有してない
尾田は軽いアスペなんじゃないかと思う
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:48:32.15 ID:ToLPqsbQO
>>503
おまえがあすぺだろWwwW
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:50:32.54 ID:ToLPqsbQO
>>488
不景気だもんね(T_T)wWwW ハローワークいけよWwWw
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:56:07.66 ID:gB/ol3zfO
毎日毎日暇な狂信者だな
馬鹿の一つ覚えを得意になってしつこく喋るのは無知無能の証拠だぞ
少しは勉強か仕事しろよ
507名無しさんの次レスにご期待ください:2011/07/29(金) 14:00:27.68 ID:Wl7F7sv10
なんか世間がワンピースワンピースとなんか騙されていてクラスでワンピースグッズを買ってないのが俺だけに結局なっていたけれど…。今となったらこっちのほうが正解だったのか
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 14:01:50.25 ID:ToLPqsbQO
>>500あたりとか馬鹿の一つ覚えだよなWwWw

AHOAHO
毎日同じ事繰り返し言い続けてるアンチたんWwWw
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 14:11:03.86 ID:ToLPqsbQO
>>489>>507
こういう馬鹿の一つ覚えの嘘をアンチスレじゃよく見かけるねWWww
それを信用しちゃうAHOアンチもWwwW
510名無しさんの次レスにご期待ください:2011/07/29(金) 14:12:50.07 ID:Wl7F7sv10
ほんと、ほんと。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 14:18:15.17 ID:ToLPqsbQO
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 14:34:02.20 ID:gGu2Tjw90
別にアンチを馬鹿と思おうがなんと思おうが勝手だが
ルールは守れよ

ルール無視して特効してきて
「アンチは馬鹿だ!」なんて言っても説得力0なんだよ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 15:27:06.22 ID:m7jamMFG0
>>507と同意見の人なんて幾らでもいるだろ…
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 15:28:49.71 ID:Gy2fZZKG0
>>499
自首を勧めるわけでもないしな。ホーディが怖くて黙っていたようにしか見えない。
少なくとも殺人犯に仕立て上げられた人間の弁護くらいしろよとか思うよな。
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:04:20.71 ID:m7jamMFG0
ケンタッキー、お前もか…
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:05:57.35 ID:ToLPqsbQO
一流企業がワンピースにあやかるのはいいが、BAKAが騒ぐからなWwWw
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:09:34.44 ID:KKEG9YLqO
>>516
自己紹介か?
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:11:59.92 ID:ToLPqsbQO
>>517
おまえのことだよWwWw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:16:55.13 ID:ToLPqsbQO
>>482
アンチ教WwWw
BAKAYANEEEEEN
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:20:00.29 ID:ToLPqsbQO
アンチってなにかの修業かいWwWw
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:21:44.54 ID:cOjxyqCcO
アンチとウンチは似てるな

つまりそう言う事だ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:41:16.94 ID:LJwuBAcFI
小学生みたいな事言ってないでいいかげん儲は巣に帰れよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:45:10.91 ID:orFqxUih0
>516 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[] 投稿日:2011/07/29(金) 17:05:57.35 ID:ToLPqsbQO [8/11]
>一流企業がワンピースにあやかるのはいいが、BAKAが騒ぐからなWwWw

今日一番騒いでるのは 一人で11レスしてる ID:ToLPqsbQO だったというオチ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:45:20.88 ID:y5mcP0/FO
こいつは信者じゃないよ
ただのキチガイ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 17:56:35.44 ID:ToLPqsbQO
は?まじむかつくな キチガイって言ったやつがキチガイだろWwWw
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:14:53.43 ID:LJwuBAcFI
>>525
だから、キチガイのハナタレ小学生は夏休みの宿題してなさいって……
『○○って言った奴が○○!!』小学生の提言かと
ルフィ以下の知能レベルだと思われるぞ
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:15:22.86 ID:v3acgcMW0
せめてワンピースの話をしろよ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:22:30.23 ID:Pk60GD860
信者ってアンチに噛み付くことで

信仰心を保とうとする節があるな

かわいそう・・・・・
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:22:46.87 ID:ToLPqsbQO
>>526
いや俺社会人だから夏休みの宿題なんてねぇよWwwW
ニートはそんなことすら分からんの? AHO
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:26:12.14 ID:ToLPqsbQO
>>528
噛み潰すの間違いWwwW
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:35:15.61 ID:/cN//RfB0
>>515
マックのハッピーセットに進出しないのはおっさんが釣れないからだろうな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:36:49.41 ID:orFqxUih0
まだ騒いでたの?w
>BAKAが騒ぐからなWwWw
騒いでるBAKAが自分だと気付こうよw
もう14レスだよ?一人で14回もレスしてて虚しくならないの?
しかも携帯からw どんだけこのスレ気にしてるの?w
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:46:21.65 ID:ToLPqsbQO
だーかーらー携帯の何が悪いのよWwWwねらーだなー
BAKA
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:53:45.44 ID:thgC0jLj0
殺人犯と言われたら問答無用で死刑だからなこの世界は
ソースはゾロ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:56:55.74 ID:3Y7PGRKcO
携帯て事は自宅にいるわけじゃないんだろ
わざわざ外でこまめに2chチェックしてるのが笑えるって事だろ
馬鹿は思考力も無いんだな
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 18:57:10.80 ID:LJwuBAcFI
ワンピースは明らかに可笑しい所多い
主人公は色んな権力者に守られマンセーされながら
海賊王の座まで送って貰ってるだけだし、
こんなんで何が少年漫画の王道だよ、と思う

>>533
別に周りに迷惑かけてないんなら携帯でもいいとは思うけど……
荒らしに来るのはやめろって言ってんだよ、鬱陶しい
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:04:35.07 ID:qT/O1Ww+0
クソ展開のせいで本スレでは不満で埋まり始める

この世で唯一の居場所を失った信者がアンチスレを荒らしだす

いつものことだ
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:28:00.83 ID:1GKZKI2uO
何でこんな産業廃棄物が人気なの?
あとCM耳障り&目障り
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:41:37.34 ID:ToLPqsbQO
>>538
残念でしたねwWwW
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:45:38.05 ID:GE5BdFt90
政府やら権力の話がからんでくると途端につまんなくなるな。
少年漫画にそんなもんいらん。
王道ぽいのは空島編かな。あの話は好きだったよ。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:48:12.86 ID:ToLPqsbQO
>>535
2ちゃんに染まりすぎWwWw
パソコン君はどっしりかまえてアンチ活動してるわけだなWWww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:53:02.11 ID:0KYZEPlsO
2ちゃんはドッシリ構えてやらなきゃならんらしい

携帯で2ちゃんは外出先意外では考えられないらしい

そもそも外出先で2ちゃんになんか来ないという発想は無いらしい

543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 19:56:33.46 ID:ToLPqsbQO
ありがとうございます
アンチさん2ちゃんについてもっと教えてくださいWWww
どっぷり浸かってるようなので KIMO
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:05:04.74 ID:zdgXCZEzO
お決まりの台詞言おうか
「夏休みだなぁ」
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:06:16.39 ID:ToLPqsbQO
>>544
馬鹿の一つ覚え乙WwWw
でも勉強になりますwwWW
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:11:28.87 ID:7U0+n/PGO
この間の「まあがんばれよw」君と同じ人?

まあがんばれよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:19:45.50 ID:ToLPqsbQO
>>546
携帯くん乙WwwW
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:28:55.77 ID:HxsSjn+SO
一般読者A「なんか世間がワンピースワンピースとなんか騙されていてクラスでワンピースグッズを買ってないのが俺だけに結局なっていたけれど…。今となったらこっちのほうが正解だったのか」
信者「こういう馬鹿の一つ覚えの嘘をアンチスレじゃよく見かけるねWWww」

一般読者B「Aと同意見の人なんて幾らでもいるだろ…どっかいけよキチガイ」
ワンピ信者「俺達もう仲間だろ」
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:40:44.66 ID:ToLPqsbQO
じゃそろそろ寝るわWwwW
明日ゴルフだからさ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:42:58.17 ID:/cN//RfB0
お前ら釣られ過ぎ
いくら信者でもここまで狂いはしない
ただの障害児相手になにやってんだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:14:25.99 ID:m7jamMFG0
>>540
政治やら権力の話は青年漫画の領域だと思う(例えばゴルゴ13)。
少なくとも尾田には無理。
何故この分野に手を出した…?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:15:40.14 ID:qT/O1Ww+0
バカほどインテリぶりたいから
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:19:30.84 ID:ToLPqsbQO
>>552
アンチスレ住民みたいになWwWw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:20:42.73 ID:thgC0jLj0
ν速の連中みたいなもんだな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:27:25.58 ID:nT3gKj7k0
反体制を少年漫画で描くなら、体制側を分かり易すぎるほどの『悪』として描かないと面倒だぞ
体制側にも正義があるような話にしちゃうと、ストーリーに説得力を持たせるのに教養が必要になってくる
安彦良和やバロン吉本みたいなストーリーテリングができるならいいけど
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 21:37:14.95 ID:t+m8vWem0
>>555
海軍は正義だろ
海賊は悪だ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 22:28:46.99 ID:HbvjwGfl0
ルフィのキャラクターが痛い
こういうキャラクターをカッコイイと思ってる奴って文字通りガキ。
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 22:33:41.69 ID:ToLPqsbQO
>>557
わかったよ おっさんWWWW
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 23:11:33.13 ID:m7jamMFG0
次スレは[ジャンプの][種死]でいいかね?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 23:41:03.47 ID:ToLPqsbQO
>>559
だめWwwW
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 23:47:18.97 ID:OG5hd0/k0
>>503>>514
犯人を憎まないことと真犯人を隠しておくことは別の問題なのにな

尾田ってどっかで見たような話を深い理解もなく取り込んでるように見えるんだよね
たとえば今回のも犯人が誰か不明だったり事故だと思われてたりって状況でなら
恨みを増やさないために真犯人について口を閉ざすっていうのもありえるけどさ

偽の犯人が既に捕まった状況で真犯人を語らなかったら、無実の者を放置して真犯人を庇っただけ
むしろ偽の犯人に恨みがあるとかホーディに好意を持ってるくらいでないと説明のつかない行動だよ
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 23:56:57.39 ID:TPmRtNuGO
つかたまたまwiki見てしまったんだが
まじできめえな宗教みたい
普通に王道のストーリーでファンタジーものですでいいだろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 23:59:43.48 ID:thgC0jLj0
煽りとか冗談じゃなく本当に宗教だからな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:11:43.21 ID:keLWtdWI0
wiki見てきたw
夢への冒険・仲間達との友情といったテーマを前面に掲げ、バトルやギャグシーン、感動エピソードをメインとする少年漫画の王道を行く物語として国民的人気を博している。
また、深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーとなっており、戦争や権力、領土問題、宗教問題、差別問題など様々な社会問題を風刺する内容も織り交ぜている。

突っ込みどころたくさんだけど2行目はほぼ全部間違いだなw
壮大じゃなくて節操がない、巧緻じゃなく稚拙
戦争じゃなくて大人数の喧嘩
宗教問題なんてあったっけ?
ワンピを読んで領土問題と感じるなんて頭悪すぎw
尾田は風刺できるほどそれぞれの問題を理解できてないだろ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:16:52.61 ID:AhvhsoznO
「まあ頑張れやw」君て基地外なだけじゃなくて嘘も吐くんだね

何が「もう寝るわw」だよ
素直にアンチスレが気になるから社会人のフリしてちらちらスレ覗いてます

って言えばいいのに、何も寝るフリなんてしなくてもさ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:49:41.30 ID:7zklKVxJ0
なんださっきまでキチガイババアがきてたのか
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:55:42.88 ID:lrDcpVAm0
>>558
クソガキ乙
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 00:56:52.07 ID:cneqyqm50
>>564
信者と呼ばれる狂信的なファンの勝手な深読みによって人気が支えられてるのも事実
と追記したところで即効削除だろうけどw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 01:15:49.39 ID:FdvWlDcy0
島田シンスケと共通点があり過ぎだな
・俺様凄い自慢
・何かと「感動」を持ち出してお涙頂戴
・「深イィ話」w
・劣等感の塊

信者はヘキサゴンファミリーの歌を有り難く拝聴しなきゃいけなかったんだよ
尾田そっくりのシンスケが歌をわざわざ作ってくれたんだからw
あ、逆か
尾田がシンスケにそっくりなんだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 01:22:17.22 ID:QNMu5TIAO
>>569
三輪車レースで泣けますの人か
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 03:08:58.85 ID:twyexw/BO
チンスケや取り巻きと尾田やワンピ信者は珍しいくらい属性が綺麗にハマった同族嫌悪だから困る
あいつら自分を客観視したこと無いのか
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 05:38:47.33 ID:83bdCzQPO
今日のワンピースがあるのは島田プロデュースの糞歌のおかげだろw
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:49:26.06 ID:z1jUaULG0
>>568
×深読み
○妄想
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 07:53:24.29 ID:ymwqq5yp0
他の人気漫画にはどこか読者の目を惹くようなポイントが存在する場合が多いけど
ワンピはそれが一切ないな
「周りが読んでるから」「惰性で読み続けてるから」
こんなんばっかだし
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 08:06:11.22 ID:iNhx0gXj0
馬鹿もそれにかまう奴もどっちも夏休み中のガキだな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 09:38:33.53 ID:qv7jbZaJ0
>また、深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーとなっており、戦争や権力、領土問題、宗教問題、差別問題など様々な社会問題を風刺する内容も織り交ぜている。
風刺だとw
戦争や差別を扱っただけで風刺になるなら
大半の漫画は何らかの風刺だろ、バカじゃないのか。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:01:25.18 ID:qv7jbZaJ0
つーかもうこの手の事は全部なんだってーで十分だな
>また、深く練り込まれた壮大な世界観・巧緻な設定のストーリーとなっており、戦争や権力、領土問題、宗教問題、差別問題など様々な社会問題を風刺する内容も織り交ぜている。
ΩΩΩナンダッテー
こいつらMMRのギャグを大真面目にやってる存在なんだよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:16:26.62 ID:v0jLguP20
ワンピースを読んで、
人間の心は斯くも複雑で奥深いものかということを思い知らされた。
尾田っち先生は文章表現と絵画表現の天才であると同時に、心理分析の天才でもあると思った。
人間の心理に鋭くメスを入れ、登場人物さえ意識していないであろう感情の一つ一つを取り出して、
それを言葉というものに置き換えて巧みに表現している、という感じがした。
作品内には、難解な西洋哲学や仏教哲学も盛り込まれており、
私には全てを理解するのは難しい。
こういう筋書きの悲劇なエピソードがある漫画には必ず泣いてしまう私だが、
この作品は余りに精巧すぎて、また、主人公や脇役の登場人物たちの心理描写が緻密かつ意外性を突いており、
泣くのも忘れてただ唸るのみだった。
昨今の軽薄な漫画とは全く異質の、超1級漫画作品と言えると思う。

                                                 尾田栄一郎
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:24:49.78 ID:O4XaXktc0
チャンピオンだって看板はバキだけど、
一番面白い!って言ってるチャンピオン読者は少ない。
バキしか読んでませんって連中は別ね。
最終決戦までいってる分マシだけど、看板なのは確かだし無くなるのは困るだろうな。
マガジンは一歩、サンデーはコナン。
看板としての力は、ワンピ>バキ>コナン>一歩な感じ。
板垣ですら、かなり偉そうだから、尾田の増長は相当なものだろうな。
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:29:56.88 ID:X4hLE3iiO
>>579
それ何調べ?アンチ調べ?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:30:29.76 ID:lrDcpVAm0
>>576
ナルトが忍者の風刺ってことになるんだろうな。
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 10:32:54.51 ID:gE8lZXZk0
>>564
社会問題の「風刺」・・・?風刺って、誰にでもわかりやすく簡潔に描写し、
なおかつくすっと笑わせることじゃないの?
なんか、「相棒」の劇場版をを指して「組織権力への風刺」と言われるくらい
違和感あるんだが
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:12:40.36 ID:p+Rg+sqW0
>戦争や権力、領土問題、宗教問題、差別問題など様々な社会問題

えっと、これらのエピソードってどこで出てきたの?
戦争ってあの不良の喧嘩だったあれか?
差別ってホーディとしらほしで人間に罪被せて、勝手に火病起こしてた魚人のあれか?
その他にいたっては、描かれてたことすら知らなかったよ。
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:15:05.99 ID:Zyuz7NO90
この寝言以下の作品紹介もそうだが
その後のひたすら部数自慢が笑えるわ
中身の無い奴ほど数を誇るっておとんが言ってた
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:16:08.17 ID:xf4Sq+NdO
鼻血ネタが信者には高尚な差別問題であると定義してんだろうなw
そもそも海賊漫画に宗教問題や差別問題はあまり関係なかろうにw
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:20:28.13 ID:bhpBEQsw0
そのうち「海賊だからって悪と決め付けるのは差別だ」って言い出しそうだな
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:20:42.41 ID:ND7U+ZUi0
>>564
ひでえな…
アンチスレでも左翼漫画とか言われたりすることはあるけど
全然左翼にすらなってないんだよな
テレビに出てるような見せ物にされてる極左や、左翼思想を盾に売国してるごく一部を除けば基本的に左翼は一応理屈はちゃんとしてる(何せメディアが取り上げるのは、このような見せ物か似非かのどちらかなので、どうしてもそういうのが目立つが)
良いか悪いか現実的か理想主義過ぎるかは別だが、きちんと理屈にはなってるんだよね

例えばもし左翼なら資本主義の矛盾なんかつくだろうけどそう言うのもない、まして領土問題なんてあったか?
そして宗教(笑)
どういうことだ?あったか?そんなの
尾田教祖とワンピ信者の宗教を言ってるのかな?(笑)

少なくてもワンピにメッセージ性や政治的なことや世界の矛盾を感じさせられたことは一度もないね
よくもまぁここまで嘘が書けるなWikipedia(笑)

ただの尾田っちの考えた理想の世界(笑)だろw
信者が見ると違うのか?(笑)
マジでびっくりな内容だなWikipediawwwww
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:24:24.77 ID:lrDcpVAm0
>>584
ワンピースファンの著名人の列挙なんかもあるぞ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:25:23.54 ID:q3eHdPKD0
>>583
戦争…アラバスタ、マリンフォード
権力…モーガンの時から権力持ってる奴のやる事は全て正しいのか的な話が山のように。ワポルの時もそうだし空島もロビンの時も
領土問題宗教問題…空島の時の話はパレスチナあたりを髣髴とさせると言われていた
差別…人魚や魚人や巨人などが奴隷として売り買いされてる地域があるとか
ルフィの故郷でゴミ山に住んでる人を全員焼き殺そうとした貴族の話とか
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:30:22.50 ID:KVqU5i5i0
>>589
権力なんかよくある悪代官ものだし、領土問題なんかこじつけじゃん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:33:14.60 ID:mq3CINzP0
>>空島の時の話はパレスチナあたりを髣髴とさせると


…なんと言えばいいのか
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:38:23.74 ID:q3eHdPKD0
>>590
空島では
元々住んでた土地を無理やり奪われた人たちが自分達が元いた土地に戻るために住人達と争うが
住人達には住人たちの事情があって土地を返すわけには行かない
という風な話が描かれたわけだが、非常に正しく領土問題じゃないか。
権力の問題の描き方が斬新だとは誰も言ってねえし。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:40:12.95 ID:twyexw/BO
ゴム猿一匹が暴れた程度で解決する社会風刺問題など物の数じゃないだろ
そんなの風刺として成立するに問題の深みや複雑さが足りないし、そのクセそんなのばっかりだから風刺と言える物は一つも無い
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:40:56.63 ID:Zyuz7NO90
マリンフォードのあれが戦争(笑)
チンピラの集団同士が争って戦争じゃーって言ってる程度のどうしようもない内容で戦争か
戦争舐めてんじゃねえよ低能って感じだな
死者2名の戦争なんかねえよ
チンピラの抗争で死者2名なら惨事だからこっちのほうがピッタリだ
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:55:07.34 ID:xp4ZN6b50
>>587
日本の左翼は似非リベラルしかいないもんな

この漫画は日教組の申し子
今の政権と同じ
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:57:09.01 ID:+llYU9HnO
諸問題の内容より解決法が問題なんだが
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 11:58:39.89 ID:/lamrTzy0
というかテーマとして取り上げてはいるが風刺ではないな。
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:02:05.77 ID:xf4Sq+NdO
マリンフォードのは戦争ではないよなw
単なるキャラの顔見せショーだろwww
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:09:08.41 ID:siemL9Z0O
ワンピって著作権とか絡んでない歴史とか昔話を巧妙に丸パクリして人物を置き換えただけだからな。

オリジナルなんて1つもないんじゃないの?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:15:43.96 ID:p+Rg+sqW0
>>599
ワンピが歴史や昔話のパクリとかふざけたことを言うな!
こんだけ内容劣化させてれば、それはもうオリジナルだよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:18:03.26 ID:lrDcpVAm0
>>596
船長としての仕事もロクにせず船内で男女差別を引き起こす奴に
奴隷云々の問題が解決できると思うか?

革命は人々の意志の為に行われるのではなくて
意志を体現した一人の人間の為に行われるらしいんだが
「意志を体現した一人の人間」は誰なんだ?

そもそも、作品の中で問題を出したからには
誰かに問題に対する作者の意見を体現してもらいたいんだが
それは誰なんだ?

…まさかルヒーじゃないよな?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:22:38.72 ID:keLWtdWI0
尾田が描いてるのは問題じゃなくて色々な不幸なんだよね
主人公に助けられる存在として不幸な人々と、ぶっ飛ばされる対象として加害者が必要なだけ
毎回同じ不幸ってわけにいかないから色々な不幸を探して入れ込んでるだけだし
問題の本質なんて取り上げる気もないし、取り上げようにも尾田は頭悪いから理解することすらできないだろw
キャラの行動がこれほど不自然な漫画が社会問題を取り上げるなんてできるわけないw

色々な問題の本質ってどちらが正しいとは言えないからこそ解決が難しいんだけど
ゴム猿は人の話なんて聞かなくても直感で常に結果的に正しい選択をして悪い奴をぶん殴って解決だろw
ワンピースは勧善懲悪の物語なんだけど普通の勧善懲悪じゃないんだよね
「ひねくれた勧善懲悪」っていうのがワンピースにピッタリだと思うw
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:23:22.02 ID:+llYU9HnO
>>601
空島の酷い有り様をみたろ?
あんなんで風刺のつもりだぜ(作者が意識してるかは別だが)?
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:28:21.01 ID:32DloXb3O
>>599
尾田はマンガばかり読んで育ったからな
自分で創造する知恵はない
実生活をきちんとしてないと創造はできない
創造物からの創造では劣化物しか生まれないから
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:33:30.32 ID:Ip4Ln0bb0
>>471
http://cherio199.blog120.fc2.com/blog-entry-5504.html

世間一般的には20秒でコピペ?と判断されるのが普通のようだよ
くだらん見栄を張りなさるな
まぁ誇大に見せたがるのはチョンとワンピ信者のお家芸でしたねw
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:42:15.71 ID:FJYrfdDA0
>歴史の教科書とかには、たまに朝鮮へ「出兵」とかって書かれたりしてますけど、
>アレ、海賊ですから。略奪しに言っとるわけですからね、コレ。悪いヤツらです。

まさに尾田の正体見たりだが
これってどういう質問だったの?
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 12:48:26.77 ID:Zyuz7NO90
>>606
日本の海賊は倭寇と呼ばれてるけどゴム猿達はどこの国の人なの?って質問
そして尾田は義務教育すらまともに受けていない事が判明した
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:11:46.23 ID:ND7U+ZUi0
>>595
だな
今の政権も日教祖も左翼の論調を借りてるだけで中身は完全に別のこと言ってるっつうね
ってまぁこういうこと言い出したらきりないんだけどな
>>606
これひでえよな
何て言うかこう言う明らかにアホなコメントにも編集は突っ込ませてもらえんのかね
一万歩譲って極力尾田に意見しないようなスタンスを守るにしても
こう言う完全に馬鹿げてることには突っ込んであげなくちゃいけないと思うんだけどねぇ

まぁそれをすると尾田っち(笑)がキレちゃうのかもしれないけど
仮にもジャンプの看板謳ってるんだからある程度は管理しなくちゃと思うけどねぇ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:12:32.33 ID:Zyuz7NO90
馬鹿のくせにプライドだけは一人前の薄っぺらい人間なんだろうな
間違い指摘されたら発狂するんだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:16:04.04 ID:p+Rg+sqW0
>日本の海賊は倭寇と呼ばれてるけどゴム猿達はどこの国の人なの?って質問
なんか質問と答え噛み合ってなくね?
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:21:40.65 ID:/gYZ4+C5O
なんか漫画名言大全ってのに書いてあったが
『俺は助けてもらわねぇと生きてけねぇ自信がある!』

えっ?
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:22:39.99 ID:lrDcpVAm0
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:26:21.28 ID:lrDcpVAm0
>>611>>287は無関係だった。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:27:06.50 ID:Zyuz7NO90
>>610
どこの国の人?という質問の答えは2行で終了
そして倭寇がどうこう長々と日本人が悪い、と書き連ねている
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:32:11.77 ID:32DloXb3O
尾田っちには日本語が通用しない
日本人の感性を持ち合わせていないから理解し難い表現ばかり
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:40:07.58 ID:X4hLE3iiO
なんで2ちゃんねらー(アンチスレ住民)は左だ右だって話が好きなんですか?

そういう話をする時点で気持ち悪いって気付けてますか?
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:45:22.91 ID:X4hLE3iiO
>>615
日本人にオオウケしてるわけだから日本人の感性がないのはアンチじゃないのかな?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:46:03.80 ID:ND7U+ZUi0
>>616
今言ってるのはオレだけだが
てかむしろ信者には凄くネトウヨ多いよね?
何故ブーメランばっかするの(笑)
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:46:03.29 ID:gtUOxvVQO
>>616
じゃあお前が一番気持ち悪いな
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:46:44.53 ID:Zyuz7NO90
煽りとかじゃなく尾田は本当に日本人じゃないと思う
言語センスが腐ってるのは本人が馬鹿なだけだと思うけど
この倭寇の件やWCのサポーター絶賛の件とか
カラーイラストの色相無視した気持ち悪い色使いがチマチョゴリのそれとそっくりなんだよな
あと顔写真が完全に<丶`∀´>だしなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:48:59.75 ID:ND7U+ZUi0
しかしオレが一人うだうだ言ってだけなのに何故2ちゃん全体の話になってしまうんだろう^^;
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:49:01.93 ID:FJYrfdDA0
つーか漫画に作者の政治や歴史観を持ち込むのは
基本的にマナー違反だと思ってたがな(例:美味しんぼ)

漫画を楽しむ際にいちいち作者が差別者だ創価だDVだとか
不安にさせるのはいけない、読者に失礼だ。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 13:49:47.53 ID:dTLGYEw/0
漫画の良し悪しについて語っているうちはいいが、差別し始めたら終わりだな
的を射た発言があってもそれで全部打ち消される
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:01:32.70 ID:gtUOxvVQO
ワンピース読んで「深い」とか言われたら
「不快?」て聞き返したくなるよ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:05:00.48 ID:dTLGYEw/0
>>622
同じことが読者にも言えるな
おまえなんかは、それこそ大勝利って単語を使っただけで創価認定するんだろ
作者はそんな被害妄想の化身、モンスタークレーマーどもにいちいち付き合ってくれんよ
どうせ自分の歴史観に沿った内容、自分の嫌いな集団を叩く内容なら諸手を挙げて賛同するんだろうが
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:07:49.17 ID:83bdCzQPO
こいつはまず頭が悪いのによく見せようと必死すぎるのが痛い全てにおいて薄っぺらいくせに
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:10:16.24 ID:q3eHdPKD0
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:33:36.40 ID:rw5Xpx/oO
まだ見限ってなかったのお前ら
シャンクスの閉会式で呆れてアンチするのも馬鹿らしくなった身としちゃ
お前らも立派なファンに見えるな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:49:42.31 ID:Ip4Ln0bb0
>歴史の教科書とかには、たまに朝鮮へ「出兵」とかって書かれたりしてますけど、
>アレ、海賊ですから。略奪しに言っとるわけですからね、コレ。悪いヤツらです。

文脈から言って、「アレ」「コレ」ってのは倭寇の事ではなく
秀吉軍の朝鮮出兵を指して海賊です略奪しましたと言ってるんだよなこれ。
そんなわけねーじゃん、なんで秀吉軍がよりによって海賊なんだ、お前描いてる漫画わかってるか?w
結局日本に悪いレッテル貼りたかっただけなんだろうな。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:51:45.79 ID:pWGnDjbS0
倭寇と朝鮮出兵は関係ないし、秀吉は諸国からの要請で海賊取締令まで出したのにな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:52:37.70 ID:Ip4Ln0bb0
>>625
お前と一緒にするなよ^^
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:54:18.04 ID:5I1+rPOWO
あの閉会式は酷すぎたw
なーにが戦争は終わりだぁだ。
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:55:08.93 ID:Ip4Ln0bb0
>>630
尾田「しかし、その秀吉こそが最大の"海賊"だったわけです!(キリッ」

て言いそうだなw
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:56:34.98 ID:Ip4Ln0bb0
シャンクス「誰に求められなくなるお!暴走するこの時代お!^q^」
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:56:55.11 ID:ymwqq5yp0
智将「白ひげは悪い奴だから殺すニダ!赤髪は逃がしてやるニダ!」

なんなのこいつww
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 14:58:41.93 ID:s4hdPF0o0
>>629
尾田は文禄慶長の役を海賊の略奪と理解しているのか

本当に朝鮮人なんじゃね?
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:02:24.55 ID:5I1+rPOWO
いくらさ学生時代漫画ばっかで勉強しない阿呆だったとしても、
秀吉軍を倭寇と勘違いするのはないわ〜。
尾田は絶対西洋の海賊以外まともに資料を用意してないんだろうなW
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:13:17.18 ID:Y0XMMQxSI
シャンクス「俺の顔立ててよー……ね、センゴク♪」
センゴク「お前なら……いい///」
赤犬「えwちょwwおまw黒ひげも逃がしちゃうんかいww」
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:13:20.58 ID:cneqyqm50
元がゲームのパクリだしな
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:14:39.76 ID:Zyuz7NO90
倭寇の件はテンプレ入りしてもいいかもしれんなw
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:15:51.36 ID:Ip4Ln0bb0
>>638
信者「これは何かの伏線!間違いない!」
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:24:45.34 ID:s1Psp6k5O
尾田は倭寇について語ってるのだよ
倭寇は確かに朝鮮半島で海賊行為したよ
でも尾田って海賊好きなんですよ。そりゃ倭寇も好きさ。海賊が主役の漫画描いてるよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:26:57.61 ID:ymwqq5yp0
しかし、尾田が描いてるのは海賊ではなく、ただの池沼漂流者集団であった
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:27:53.01 ID:+llYU9HnO
>>642
「教科書」に「出兵」と書いてあったら倭冠じゃないでしょ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:28:08.43 ID:gtUOxvVQO
>>642
なんか凄い文章力だな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:40:31.44 ID:s1Psp6k5O
>>644たまに書いてある教科書もあるよってことでしょw
倭寇の出兵って普通に使われてる表現だけどwww
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:43:02.00 ID:Y4KiYYW+0
使われるわけねえだろそんな表現
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:50:07.83 ID:+llYU9HnO
>>646
苦しいな
あったら読んでみたいよ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:52:40.78 ID:5I1+rPOWO
初耳だわそんなの、一体何処の出版社が言ってんだ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:54:50.61 ID:cneqyqm50
>>646
それは無い
信者なら尾田の明らかな間違いくらい指摘してやれや
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:55:53.52 ID:wL24VN28O
教科書に載っているやつなら出兵つったら朝鮮出兵くらいしかないな
朝鮮出兵では確か李舜臣が亀甲船を使って日本を苦しめたみたいに海戦もあったけど
戦争しに来てるんだから略奪行為がメインの倭寇みたいな海賊とは明らかにちがう
つまり尾田は馬鹿
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:56:16.68 ID:gtUOxvVQO
朝鮮学校の教科書…ボソッ
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:58:34.73 ID:5I1+rPOWO
出兵と言うからには倭寇は兵士として組織化された一団で、
明確な地位にいる誰かが目的があって命令を出してることだよな?
一体何処の誰なんだ?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:03:05.05 ID:v0jLguP20
【朝鮮学校】漫画「ワンピース」はフィクションだが、ウリハッキョ卒業生たちが織り成す友情はまさにリアル[07/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311936412/

 「ウリハッキョ チキジャ!(守ろう!)」。女の子のナレーションが場内に響いた瞬間、
熱いものが私の頬を伝った。

 先月、中大阪ハッキョで行われた東成同胞フォーラムに参加した時のことである。同
フォーラムは、昨年北海道で行われたウリ民族フォーラムに参加して感激した大阪・
東成地域青商会の李昶林会長がフォーラムを地元東成でも開催しようと発起し、実現
したもの。

 青商会では毎年、「ウリ民族フォーラム」を開催しているが、その民族フォーラムに
匹敵する規模のフォーラムを一地域青商会が開催するということは、今まではなかった。

 生徒数が減少傾向にあるウリハッキョを、なんとしてでも守ろうとする李昶林会長の熱い
思いが、常識を打ち破ったのだと思う(参加者数はなんと1千人)。そんな思いが一人でも
多くの同胞たちに届いてほしいものだ。

 近年、わが子をウリハッキョではなく日本学校に送る同胞が増えている。ウリハッキョに
入学させたにもかかわらず、中学や高校から日本学校に転校させてしまうケースも少なく
ない。ウリハッキョは、入学という入口も大切だが、実は卒業という出口がさらに大切であ
る。ウリハッキョを卒業することで、全国のウリハッキョ卒業生たちとの素晴らしい出会いが
待っている。

 空前のヒットを飛ばしている漫画「ワンピース」はフィクションだが、ウリハッキョ卒業生たち
が織り成す友情はまさにリアル。その素晴らしきリアルな友情を、ウリハッキョを通して守り
続けていきたいものである。(李忠烈・茨城県在住)

ソース   朝鮮新報 2011年7月29日
http://jp.korea-np.co.jp/article.php?action=detail&pid=51955
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:04:37.56 ID:s1Psp6k5O
だから倭寇の出兵でググッてみろって。
たまにって言ってるのがポイントな。たまに使われてる表現だよってこと
ま、教科書もたくさんあるからな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:06:49.68 ID:ClWYUt7Q0
朝鮮の教科書ですねわかります
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:08:23.60 ID:ND7U+ZUi0
倭寇とか朝鮮出兵は小学生で習うことだからな
朝鮮出兵を批判するのは勝手だと思うよ
しかし倭寇と朝鮮出兵の違いも分からず好き勝手語って
挙げ句、風刺してるってw
せめて
様々な妄想を漫画で描き表している
にしとけよと思うわな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:11:55.83 ID:+llYU9HnO
>>655
「中国」や「朝鮮」では「秀吉の朝鮮出兵」を「倭寇」と呼ぶ事もあるそうな

どういう人達がどういう意味で使ってるかわからないなら逆に大したもんだ
で、そんな教科書が有るって?
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:13:58.68 ID:K18JMFfQ0
中国とか韓国とかどうでもええねん
ワンピースつまらん
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:20:16.37 ID:mq3CINzP0
つまらんとか言う前に読みにくい
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:25:57.52 ID:cneqyqm50
>>655
間違い表現や珍説、偽説、風説、たわ言、妄想までぐぐればいろいろ出てくるが、
それがどうした?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:28:38.01 ID:q3eHdPKD0
秀吉が送った軍隊も海賊も何もかも日本から朝鮮に侵略と略奪をしに来てたら同じ倭寇なんだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:32:37.21 ID:Zyuz7NO90
まーたチョンピースの名に相応しくなってしまったのか
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:36:24.75 ID:xf4Sq+NdO
>>662
あのさ間違った歴史を吹き込むなよw朝鮮出兵や日中戦争で日本を「倭寇」と読んでるのは
韓国や中国であって日本自体に倭寇である記述はない
だから文科省策定の歴史教科書には倭寇出兵とか一言も書かれていない

文科省が作った教科書に倭寇出兵って記述してあるなら尾田の言い分を認めてやるよw
その教科書の出版元を教えてくれよ。しかも完璧に海賊って言い切ってるしなww
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:36:47.70 ID:5I1+rPOWO
言っておくけど出兵の目的は朝鮮でじゃなく唐入りだからな?
でその案内役を朝鮮が拒否したから無理矢理通ろうとした訳で侵略とは意味合いが違うでしょ。
まあ朝鮮にはいい迷惑だったのは認めるけどねw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:36:58.81 ID:twyexw/BO
最近のゴリ押し、実は「都合がいいから集英社が」押してるんじゃなく、「チョンだからマスゴミが」押してるんじゃないか?
一見すると集英社のゴリ押しにしか見えないけどそんな気がしてきた
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:52:01.00 ID:i98yeHfv0
早売り読んだけど、国民が馬鹿すぎるな。
アラバスタの頃のクロコダイルさんなら簡単に掌握できそうだ。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:53:16.67 ID:q3eHdPKD0
>>664
尾田の文章読んだのか
「出兵」って書いてあるのも倭寇や○○水軍と同じ海賊だって言ってるんだから
倭寇出兵って書いてある教科書がある必要無いだろ
朝鮮出兵も倭寇とやってる事は似たようなもんだって事だろ

>>665
一緒だろ
中国や朝鮮の土地を部下への褒美にするつもりで攻め込んだんだから
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:00:35.22 ID:xf4Sq+NdO
>>668
だからそれは尾田の勝手な見解で日本政府は倭寇と朝鮮出兵を同義に語ってないから
事実を歪曲するなと言ってるんだよw尾田が事実を語ってるなら批判はしないさw
だからその記述されてる教科書を提示しろってんだよ

少なくとも発言力に影響ある奴は適当に思い付きで発言していいはずないだろ
特に教科書問題は日本と韓国や中国の間で散々問題になってきた訳だし
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:01:58.17 ID:9lioJN4O0
アンチは負け組
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:03:42.58 ID:xomPAq/N0
とりあえず言おう
日中戦争も倭寇な
つかあちらさんでは日本の侵略行為は全部倭寇になるぜ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:06:09.87 ID:xomPAq/N0
ま、ややこしくてデリケートな問題を漫画の。しかも読書コーナーに書くのはバカとしかいいようがない
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:16:45.32 ID:+llYU9HnO
>>668
海賊ってのは侵略した土地に城作って長い間戦争したりすんのかね?

>>671
だな
「向こうでは」倭寇だよな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:17:15.88 ID:Ip4Ln0bb0
むしろ読者コーナーなら大丈夫だぜ!って事で書いたんだろうな
ルフィがどこの国出身かという質問はどうでもよかったんだろう
倭寇に触れた投稿だったから採用して言いたい反日感情を暴露した。
時期もちょうどワールドカップの頃だしな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:19:54.97 ID:cneqyqm50
>>671
あちらさんの事情は聞いていない
尾田は日本人でワンピの初出は日本だ

尾田の間違いがたまたまあちらさんの事情を当ててたとしても単なる偶然
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:21:26.28 ID:Ip4Ln0bb0
なんか議論してるようだけど
日本の海賊も日本軍もまとめて「倭寇」だ、だから尾田は正しいってんなら
尾田は一体何人なんだろうなぁw
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:23:18.78 ID:q3eHdPKD0
>>673
城作って戦うかは重要じゃねえんだよ
行った先で食料を奪い金品を奪い侵略したかが問題なんだよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:30:02.31 ID:xf4Sq+NdO
>>677
軍隊と賊の進行と侵略の違いはわかるか?
軍というのは国益で動くから軍隊であって、規律に基づいてのもの

賊はあくまで私利私欲の為に金品食料強奪が目的であるから
朝鮮出兵と倭寇を同義に語るのはこじつけだって言ってるんだよw
お前の中では進行作戦は全て賊行為と思ってるのかww
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:34:41.63 ID:9lioJN4O0
アンチは負け組
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:37:46.92 ID:5I1+rPOWO
少なくとも目的が違うだろ?
海賊は金品を奪うことだが出兵は統治を行うことだぜ。
出兵は悪いことっていいたいようだが当時と今の国家観は違うしどの国も領土拡張のために
戦争を仕掛けてたんだが?
あと海賊は民衆のために虎退治をしてくれるのか?
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:40:40.14 ID:6hqlz2oh0
しかし半島ネタだと面白いくらい食いつくな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:41:26.38 ID:+llYU9HnO
>>678
そう言う事
>>677
規模が巨大になったり、国が海賊行為を認めてたりした例もあるから、単なる犯罪集団を超えて軍隊的になった場合もあるだろう
それでも国軍と海賊は違うと思うよって事
まああれだ、海賊が国土切り取って自分の旗立てるか?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:42:52.61 ID:/lamrTzy0
武力を持った集団が移動手段に船を使ったら全部海賊!みたいな乱暴な理屈だなぁ。
朝鮮出兵については色々意見があって然るべきだが倭寇扱いは無教養すぎるだろう。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:49:16.71 ID:DNbHfoso0
>…おれの仲間は…誰一人……!!! 死んでもやらん!!!!

これってあれだよな。
仲間を奪い合うゲームの所だよな。

ちゃんと宣告されたのにも関わらず「うん、いいよ」みたいな軽いノリでゲーム受けたくせにな
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:51:30.98 ID:keLWtdWI0
朝鮮出兵を倭寇っていうのは一般的な用語の使い方からは外れてるよな
韓国中国では侮蔑的な、つまり日本自体を海賊盗賊の類だという意味を込めて朝鮮出兵も倭寇って呼ぶ
一般的には間違ってることを、一般的でないことを持ち出して尾田を擁護する
まさに信者らしいなwww

自然な、一般的な解釈や常識で考えればおかしな作中の描写や行動を
ムリヤリこじつけて、おかしくない、尾田先生は間違ってない、ワンピは面白いと必死になるのが信者の特徴w

とにかく間違いや矛盾をとにかく認めないけど、なんで矛盾してても面白いとか
尾田先生だって間違えることはあるとか、知識はなくても漫画の内容が面白ければいいだろって言えないんだろうなw
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:52:57.43 ID:q3eHdPKD0
>>678
自分の家の食料や財産をいきなり他所から来た奴らに暴力で奪われたら強盗でも海賊でも軍隊でも賊は賊だろうが
海賊だったらいけないけど軍隊は別とか頭イカレてんのかお前
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:58:07.27 ID:cneqyqm50
論点をズラして誤魔化すのも信者の常套手段
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:01:13.12 ID:xf4Sq+NdO
>>686
論点がズレてるぞwまず倭寇が出兵するなんて記述は日本の教科書に書かれてないから
尾田の発言は事実を歪曲してるから間違いってのが大前提

それから軍隊が掌握した土地で金品強奪をするかどうかは
国によっても、社会的環境によっても、当時の情勢によっても、人種や宗教によっても
変わってくるからこちらも一概に軍隊=賊集団とは呼べない

もしアンタが秀吉が出兵した兵団を賊集団と言い張るならば
その証拠となる記述を示せよ。今議論している事はそれだけ両国のデリケートな問題なんだからな

まあどちらにせよ信者の尾田発言擁護は無理があるな
尾田自身も海賊をモチーフに漫画書いてるならこんなアホな見解示すなってのw
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:02:44.82 ID:Zyuz7NO90
尾田も信者も半島人だから全部倭寇で悪い人、ってことだろ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:06:36.11 ID:v4cTKrWdO
>>686
誰も「海賊だったらいけないけど軍隊は別」なんて一言も言ってないぞ
「倭寇(海賊)と軍隊は明確に違う」って理由を事細かく述べているだけだ
それを曲解して「頭イカレてんのかお前」なんて言うお前の頭の方がイカれてるわ
その無知無能な汚堕っ血擁護は見るに堪えない醜態だぞ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:09:54.60 ID:keLWtdWI0
普通は尾田は朝鮮出兵と倭寇を混乱して間違えたんじゃねって思うところ
なのに信者は、ただ尾田を擁護するためだけに
「領土的野心や侵略目的の戦争も海賊行為だ」って言ってるんだろw

行為としての残虐さや非道さに変わりがあるかないかは別としても
少なくとも海賊行為と侵略や征服は別物として扱われてるだろ、一般的には
両方酷いことだから同じことだ、海賊だ、だから尾田は間違ってない
デタラメを擁護するためにはデタラメな理屈を通すしかないんだなw
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:12:19.12 ID:Zyuz7NO90
Wikipedia「倭寇」より

>また、16世紀の豊臣秀吉の朝鮮出兵(文禄・慶長の役,中国:萬?の役,韓国:壬辰倭亂)、日中戦争における日本軍も「倭寇」と呼ばれるなど、
>排日感情の表現として使用された事がある。現代でも、韓国人や中国人が日本人を侮蔑するときに用いており、「野蛮人」のニュアンスを含む。

特ア人でもないとこんな戯言は言わんわな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:12:51.42 ID:lrDcpVAm0
>>686
ミッタマイヤーはそういう行為をした部下を公開処刑してたぞ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:16:51.33 ID:q3eHdPKD0
教科書ではたまに出兵と書いてあるけど海賊と一緒だって言われて事実を歪曲してるっていうんだったら
海賊と違って朝鮮出兵した時日本軍は朝鮮人から食料も金品も何も奪わなかったって言やいいのに
教科書に書いてないとか軍隊のやる事は賊と違うとかわけわかんねえ事ばっか言いやがって

国益のためだろうが私利私欲の為だろうが略奪は略奪で賊は賊だろ
他人のものを暴力で強引に奪うという点において賊にも軍にも何の違いもねえんだよアホが
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:18:47.20 ID:Zyuz7NO90
わけわかんねえのはお前の頭が悪いからだ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:20:45.70 ID:cneqyqm50
あちらさんの事情はどうでもいいんだよ
あちらさんの国民感情では今でも賊扱いだろうが何だろうが
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:22:23.39 ID:keLWtdWI0
>>694
侵略と海賊行為は違うものとして扱われてるってことは理解できてるか
>人のものを暴力で強引に奪うという点において賊にも軍にも何の違いもねえんだよアホが
それは人間が欲望のままに行動することを許したら同じ結果になるというだけの話にすぎないだろ

そんなこと言い出したら暴動も略奪も無法地帯も戦争も海賊も盗賊も全部同じってことになるだろ
目的や行動の経緯や規模が違えば違うものとして分類されるんだ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:23:10.74 ID:xf4Sq+NdO
>>694
日本語でOKw
それと当時は日本軍なんて言葉はないからww

まず教科書で勉強してから書き込んでくれなw君の見解はこちとらどうでも良いしww
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:25:24.06 ID:vcKQ/XsN0
議論もいいが
その倭寇発言は何巻の何ページなのかをはっきりさせておこう
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:32:27.53 ID:ND7U+ZUi0
いやまぁ
諸説色々あるが秀吉のやり方にひはんがでるのは仕方ない部分もある

ただ倭寇と出兵を同じように語るのはおかしいってのは当然だ
これは解釈云々のレベルの話じゃないんだもん

尾田のためなら日本の歴史も歪曲して受け取るってマジ異常だぞ
ウヨサヨとか売国とか愛国だとかそんなんじゃなくて異常
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:33:42.93 ID:q3eHdPKD0
>>697
ほぼ同じ事やってても規模や首謀者や過程によって名称だけ代わるんだよな
全くややこしい

>>699
22巻66ページ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:36:32.68 ID:ymwqq5yp0
尾田は一度中学生に地歴公民を教わって自分の無知さを恥じるべき
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:53:22.55 ID:lrDcpVAm0
>>702
数学もな。
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:55:42.77 ID:XbiBVuqS0
>>702
それ以前に小学生に道徳を習うべきだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:56:45.88 ID:keLWtdWI0
>>702
まず記憶力だと思う
自分が何を書いたかくらいは覚えておかないとw
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:58:55.61 ID:bhpBEQsw0
要するに義務教育から全てやり直せということだな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 18:59:35.41 ID:5I1+rPOWO
信者が軍と賊を勘違いしてる最大の原因はそもそも尾田が海賊を為政者みたい描くからだろうな。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:10:14.14 ID:ND7U+ZUi0
>>694
戦争は略奪だよ基本的に
海賊も基本的には略奪
でも戦争と海賊が同じにされない理由は何でだと思う?

確かに考え方によっては賊は賊なんだよ
でも戦争における兵士と賊はほぼ絶対と言っていいほど別として扱われるんだ
日本史世界史においてはね
善し悪しじゃないんだよ
何でだと思う?

実際やってることは変わらなかったりするんだよお前さんの言う通り
残念ながら今みたいな時代でもそうだったりするんだよ表向きは正義の集団でも賊みたいなことやってる
これは日本だとかアメリカだとかそう言うレベルじゃく世界的にそう

でも例えば戦争に全面的に否定的な人も兵士と賊は分けるんだな
何でだと思う?

悪名高い兵士も兵士は兵士
逆に、どれだけ善良でも賊は賊
義賊と言われるんだよ

理由があるんだよね
何でだと思う?

ここまで言わなきゃわからんのかねー(´д`)
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:19:32.30 ID:X4hLE3iiO
ネットにはお前らみたいな輩がいるわけだな
そりゃ高岡もおかしくなっちゃうわな
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:39:05.16 ID:e+3wsln3O
そうだね君と同じだねw
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:41:45.56 ID:ND7U+ZUi0
韓流批判はGJだったが
高岡って元々おかしかっただろ
いつの間にこの間まではまともだったみたいなことになってんだよ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:48:30.86 ID:X4hLE3iiO
まぁ尾田っちはアンチの言う事をキチガイの戯言だと思ってるだろうから大丈夫だな
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:54:16.24 ID:X4hLE3iiO
アンチが道徳を語るか
なかなかおもしろいな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:55:15.58 ID:lrDcpVAm0
まあ汚駄っちは編集者の言うことを
キチガイの戯言だと思ってるだろうから
大丈夫じゃないな。
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:57:41.71 ID:X4hLE3iiO
じゃあめちゃイケ見るからまた後で
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 19:58:26.73 ID:ND7U+ZUi0
夏休みだと真性か成り済ましか良くわからんから困る
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:06:45.48 ID:xp4ZN6b50
朝鮮出兵を倭寇とか、そういう教育を受けたのかな
もしそうなら尾田のせいじゃないね

まあ、日韓ワールドカップの時の発言といい、
魚人島のテーマであるらしい差別問題の扱い方といい、
ある意味一貫してる
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:14:01.84 ID:xp4ZN6b50
戦争=侵略=絶対悪
海軍、政府=権力者=絶対悪
主人公の暴力=絶対的な正義

国際交流で差別解消できると信じて署名活動

どれをとっても左翼脳すぎて笑えるわ
こんなのが現在日本一の発行部数を誇る漫画だなんて
日教組の教育の賜物だな
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:15:35.96 ID:Y99uCE3aO
>>713によると
この漫画嫌いーって言っただけで道徳語れなくなるらしいw
さすがワンピ教信者様の信仰はキチガイじみてるなw
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:41:11.05 ID:X4hLE3iiO
おまえら2ちゃんもいいが8ちゃんも見ろよ
感動すっぜ
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:44:47.45 ID:2WDJjd9C0
言論封殺テレビ局は見ません。
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:54:22.98 ID:X4hLE3iiO
>>719
語れよ
誰も語るななんて言ってないっしょ
おもしろいだけだ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:56:11.28 ID:X4hLE3iiO
>>721
いいよお前は見なくて
トリコワンピースの最強コンビが見れないけどな
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:16:45.83 ID:v0jLguP20
韓流チョンピース不買運動
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:19:02.52 ID:X4hLE3iiO
不買運動?
クレーマー共が
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:35:48.95 ID:N4P1fo0P0
>>692
倭寇って大半がチョンだったんだろ?
日本人はわずかだって聞いてるよ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:46:15.31 ID:+llYU9HnO
>>726
それに関しては何とも
かなりの半島人が参加してたみたいだけどね
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:49:08.32 ID:X4hLE3iiO
エピソードオブアラバスタ8月20日(土)だってよ
絶対みるっちゃぶる
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:06:52.09 ID:BzqW5NMI0
そうですか、それはよかった
一人で見てくださいね
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:18:19.04 ID:X4hLE3iiO
えっ!!見ないの?
もちろん見るよね?クレーマーだもんね
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:20:45.27 ID:BzqW5NMI0
そんな事言われても…、漫画は数巻を一気読みする以外はすぐに読み終わるけど
アニメは一つの話でも自分のペースで見ることが出来ないからなあ。
興味が強くないと無理
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:23:37.16 ID:QaPQHQYCO
俺が習った頃には
前期倭寇と後期倭寇だったか
微妙に呼び方は違ったかもしれないが
後期の方には現地人が参加したりしたのも多かった
みたいな感じだった
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:28:20.20 ID:gtUOxvVQO
>>730
今日はWwWwW←使わないの?
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:36:31.10 ID:5I1+rPOWO
そうだよ、後期倭寇は明が貿易を制限した影響で中国人とチョンが中心だったし、
前期より大規模な集団だったらしいよ。
で、そのリーダーで有名なのが王直って人が居たんだよ。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:37:51.28 ID:BzqW5NMI0
どうでもいい 世界史の勉強ならよそでやってくれ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:13:03.24 ID:lrDcpVAm0
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/30(土) 23:14:14.12 ID:AHKnFu6z0
>>730
アラバスタ編の焼き直しだろ?
まあアラバスタ自体10年くらい前の話だから
今の子供とかなら見るだろうけど
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:43:06.02 ID:5C+nS3h/0
>>733
忍耐が無いよねw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:44:04.41 ID:keLWtdWI0
>>719
ワンピのスレで一番進んでるバレスレって違法アップロードをwktk待ってる信者の巣窟だろ
住み分けも無視してアンチスレに特攻して論拠も書かずに罵ったり煽ったりするだけ
それで道徳って言葉を出すとかwww
自分のやってことの自覚がないんだなw
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:50:38.82 ID:Ip4Ln0bb0
尾田の話は
左翼根性丸出しの弱者正義話ばっか
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 01:12:26.65 ID:Lm5lqrow0
強盗繰り返した挙句に漁船盗んで海賊旗掲げて要人の航路に立ちふさがって撃たれたら
国に殺されたんだとほざくマンガだからな
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 01:21:51.34 ID:pzDg1u3c0
ムダに死んだだけの話は必要だったのかと
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 01:47:55.97 ID:X5uDjnqvO
死んでないだろ
どうせ出てくるよ
で、信者大喜び、と
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 02:04:20.41 ID:orqSVYWBO
死んでるわけねーじゃんw
ドラゴンに助けられた描写があるんだからw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 02:09:38.95 ID:4HQgWeI+0
ワンピ信者って本当キチガイ集団だな?
タダでもいらない変態やおっさんや池沼の奇形フィギュアに
7000円も出せるなんて、どんだけ洗脳されてんだか?
それも仮面ライダーフィギュアの悪口言って奇形フィギュアマンセー



S.H.フィギュアーツVol.272

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1311945398/l50


530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/07/30(土) 23:22:13.84 ID:W6YheWaC0
POP(約7500円)集めてる俺からするとアーツは食玩買う感覚だわwwwwwwww
こんな食玩クオリティで必死になるなよお前等

746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 02:34:19.02 ID:orqSVYWBO
ま、ドラゴンボールのカード1枚に24万以上出す人もいるし、
価値観は人それぞれ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 03:01:45.71 ID:QlD1WQE70
ワンピースの不満ならいくらでも構わないけど
流石に趣味のことに口出しするのは無粋だろ
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 03:52:28.87 ID:/cm5kAFv0
さまぁ〜ずの三村がワンピース好きらしいんだ
それは人は人だし、別に構わないんだが誕生日にスタッフから大量のフィギュアもらったって話はなんか引っ掛かった
普通DVDのボックスとかじゃないのか?
結局ナミのパンツがエロかったっていつも通りの三村で閉めたけど、なんか裏がありそうなんだよなこの話
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 06:30:31.76 ID:kM3/DX/u0
見損なったぞ三村・・・
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 08:09:10.06 ID:4JXyZjIR0
>>741
そもそもあれは「殺された」のか?
ごく当たり前な理由で処刑されたようなものでしょ。
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 08:13:25.90 ID:4HQgWeI+0
>>746>>747
よく見ろ、ワンピ信者が他ブランド他作品を叩いて
ワンピをマンセーするのが嫌気さすといいたかったんだが?
信者は巣に帰れよ
>>748
>なんか裏がありそうなんだよなこの話
そこなんだよ。ワンピフィギュアの何十億もの
売り上げにも関係してそうだな

752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 08:29:03.89 ID:4JXyZjIR0
高校生にもなって
「ナミの巨乳が〜」「ロビンは大人の女性の〜」
と語り合う同級生の不良集団にドン引きしました。
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 09:00:08.01 ID:/WB7H7rZO
まあ、いいんじゃない?
そういう女の好みを語り合うのって思春期ならではだと思うし、
それにオタクとDQNって結構融和性高いしねw
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 09:21:38.18 ID:raGwuWXJ0
楽しみにしてる人ほどワンピにがっかりしそうだけどな
ルフィの勝手な行動につまらない展開
いいかげんな設定にぐだぐだなストーリー
こんな最近のワンピで文句言わないとはよっぽどしつけられた信者だな
もはやファンじゃない
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 10:09:25.91 ID:NJaLB1C5O
>>753
何がいいの?
普通に気持ち悪いわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 11:15:09.00 ID:pzDg1u3c0
バカが何言ってようが気にするなと
不良と言いながらなぜか学校には来るんだろ
ロクに勉強する気も無いのにさ
なぜ辞めないのかと不思議なんだよね
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 11:24:30.83 ID:h9dn9kdd0
どんどん詐欺のワンピース
つねにどん!どん!と凄そうに見せる虚飾をしないと気が済まない
隣にもそんなキムチ臭い国がありましたね^^

なにがワンピースだ
何がモンキーDルフィだ
中身なしカラッポはったり薄っぺらの糞主人公糞仲間糞ストーリーがw
ID:ToLPqsbQOはそのルフィくんのチンカス食べて喜んでろボケwww
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 11:26:20.28 ID:rNdl730SO
>>745
タダならいるだろ
オクに出して金にする
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 11:39:39.03 ID:kM3/DX/u0
信者から見たワンピ
・魅力的なキャラクター、伏線を巧みに扱った奥深いストーリー。
・毎回のように感動を届けてくれる。
・高学歴〜女性、大人と数多くの人が熱狂的に支持。
・60巻を超えたいま初版380万を記録し、人気は加速。
・一大ブームで映画でも記録を樹立。神の領域へ。
・ライバルのナルトをまったく寄せ付けない単独一位。

アンチから見たワンピ
・奇形なキャラクター、後付けを多用した薄っぺらいストーリー。
・毎回のように失笑を届けてくれる。
・低学歴〜女性、大人と数多くの馬鹿が熱狂的に信仰。
・60巻を超えたいま馬鹿の惰性のおかげで初版380万を記録し、人気は低迷。
・インチキブームで映画でも記録を樹立。屑の領域へ。
・ライバルのナルトより実力は格下なのに単独一位。




760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 12:01:35.28 ID:9BHq9bXe0
ファンを公言する南キャン山里、東野あどは
面白くて好きだけど、人間としてはクズっぽい。
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 12:28:28.46 ID:5U/iLG7x0
>>754
ファンになると判断能力が低下したりするからね
ワンピースが面白いかどうかじゃなく、読むだけで幸せみたいな
ワンピースであればそれで満足っていう状態で、判断や評価を既に捨て去ってる

今やオダニー全開で内容はかなりひどい漫画だけど
劣化したと感じても買うかどうかの判断はワンピの価値が価格より上かどうかだから
多少なりとも興味があればたかだか400円程度で買えるんだし読むの止めるってほどじゃないって人も多いかも
それでもここまでひどくなれば売上は落ちるだろうけどね
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 12:37:23.48 ID:qND8rMov0
周りに迷惑かけなければどんなに好きでも構わんのだが
ワンピ厨はワンピ好きが当たり前だろって前提でわめき散らすからたちが悪い
俺の知人も俺はあんまり好きじゃないと言っておいたのに「ワンピだけはスゲーから読んどけ」とか
別のマンが読んでる時も「そんな漫画のどこが面白いんだよ、ワンピ読めって」とかしつこい
同じこと言われたらキレるくせに他人には平気でぶちかます

この漫画は人の性格まで狂気に変えるものなのかと不安になる
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 12:39:22.70 ID:vcAy8prD0
宗教ってのはそういうものだ
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:23:45.18 ID:4JXyZjIR0
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:36:08.13 ID:kM3/DX/u0
ところで63巻の発売が近いな
amazonでの酷評大合唱を眺めるのが楽しみだ
売り上げがどう揺れるかも見物
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:44:59.22 ID:68RsGU0r0
63巻の内容ってどの辺りだっけ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 13:45:32.65 ID:4JXyZjIR0
既存のレビューの書き写しでもしようか…
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:03:14.42 ID:h9dn9kdd0
尾田の話は
「海賊は実はいいやつだった!
政府こそが悪だったのだ〜!」な話ばっか。

小林よしのりは当時「悪魔ちゃん」の件を取り上げた時に
「悪魔はじつはいいヤツだった、神こそが世界を支配する悪の総帥だったのだ
…みたいな幼稚なマンガが増えてきてる気がする」と批判してたんだが
ワンピについてはどう思ってるんだろう。
「悪魔はどうしようもない悪だから悪魔なの!」とも描いてた。
当時の俺は、そこは漫画なんだからむしろ逆がいいんじゃないかと思ったわけだが
作者はそのくらいの事わかってる上で敢えて言ってるんだなと思って、今はそれを確信している。
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:11:57.16 ID:orqSVYWBO
>>765アンチの影響力のなさが判明してしまうのか
この先まだまだワンピの初版は伸びるんだろーな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:14:04.41 ID:JluBkgds0
小林よしのりって人気あるけど、かなり無茶苦茶な話多いし
論調も「これはこうなんだ!分からないヤツは頭悪い!」っつうスタンスだからなぁ

まぁ何にしても漫画家の大半は批判と言うより論ずるに値しないと思ってそう
ワンピって何もかもが崩壊してて突っ込むとこしかないしな
議論にもならないレベルだし
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:14:21.89 ID:h9dn9kdd0
ネットやっててたまに思うんだけど
漫画のページに直接アンチスレで指摘されてるようなツッコミ入れる画像って
意外と見受けないよね、比較画像とかは見かけるけど大抵コメントなしだったり。
暗黙の了解みたいなものでもあるのかな?
ワンピの漫画のページに直接アンチのツッコミを入れた画像を
ネットに放流すれば目を覚ます読者が増えそうな気がする
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:17:41.80 ID:ZpLYMSjCO
目を覚ましなさいってか?まじアンチ宗教だぽよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:39:17.20 ID:zE7Uztot0
漫画自体は特にアンチでもないが、信者に対してはアンチだわ
俺が良く読んでる漫画の本スレとかアニメスレを荒らすなよ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:41:01.36 ID:ZpLYMSjCO
>>773
本スレで言ってくれぽよ
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:48:13.34 ID:4JXyZjIR0
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:59:10.08 ID:52gcBFYI0
>>741
あれは破綻や独りよがりのエゴに満ちた
お粗末ストーリーの宝庫なワンピの中でもぶっちぎりで酷かった
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:22:51.79 ID:4JXyZjIR0
>>776に同意。
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:32:26.73 ID:tS2OqkCkI
尾田はどんだけ貴族に偏見持ってんだ、と見てて思った
生い立ちも知らず、まだ10歳のサボをあっさり殺したのはびっくりしたけど、
まぁ、海賊旗を掲げた時点でいつ殺されたって仕方ないんだよな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:32:29.52 ID:JluBkgds0
見せ方も下手コマ割りも下手、動きも下手
ごちゃごちゃしてるばっかの絵で表情もギャハギャハ笑ったり鼻水垂らしてワーワー泣いたり
とにかく喜怒哀楽の表情も特定のパターンのみ
台詞も説明口調ばっか

最早漫画である意味がないよな
いっそ紙芝居とかにした方が、まだまとまると思う
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:47:38.37 ID:IKmZDSwWO
尾田は高岡さんにぶん殴られるべき
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:54:23.08 ID:DUZn5wjj0
韓流とワンピースって似てる
過ぎた宣伝は逆効果
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:55:04.31 ID:5U/iLG7x0
>>778
白昼堂々船を盗んで賓客がやってきてるところを通り過ぎようとするとか頭悪すぎだろ
そんなもの許す社会のほうがどうかしてるってのw
犯罪者なんだからせめて夜中にこっそり出発しろ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 16:11:52.93 ID:QlD1WQE70
>>782
夜中に出ると殺されないし、ルフィに伝える為の目撃者が夜いると
不自然とか思ったんだろ尾田のことだしw
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 16:25:24.23 ID:ICkCMsKo0
>>768
神話をよく勉強すれば、逆に悪魔は悪とは言い辛い面も在ると
気付いてしまうんだがな。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:27:42.55 ID:kM3/DX/u0
ここから先はワンピは鰤と運命共同だろう
これ以上の伸びに期待するとか馬鹿すぎるwww
63巻は糞回想がぎっしり詰まってるだろうし、何に望みかけるつもりだよ信者は
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 17:58:42.09 ID:4yh0cYg3O
尾田は冨樫の次に休載増えてるが
その割に数字のミスとかメインキャラ放置とか今まで以上にグダグダになってきてるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:22:49.60 ID:JluBkgds0
>>784
まぁいわゆる悪魔教なんかも散々根も葉もないデマなどで迫害されてきたが
善し悪しは人それぞれあれど、あれも別に邪悪な考え方ではないしな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:24:23.12 ID:ZpjBMJN5i
アニワン見ててまじでGeroりかけた
幼少期ルフィは変にませててひたすら役立たずで泣き虫だし、
いくら信者でもあの過去話の後じゃ、ルフィ嫌いになった人多いだろうな
麦わら一味も退化してるし
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:00:32.20 ID:8vkUaRtgO
ケンタッキーまでワンピース

ワンピースのあの何かついてくるやつ、チョッパー以外誰も欲しくねーんじゃ?

チキン買いにいったらナミとロビンのコップみたいなの、水着みたいなの着てた

子供に悪影響じゃね?
ナミは何か下品に見えたけど
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:07:23.61 ID:4JXyZjIR0
ケンタッキー、お前もか…
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:23:58.00 ID:h9dn9kdd0
そのサボの件
尾田はどう弁明してるの
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:25:40.06 ID:orqSVYWBO
>>789あのコップってチョッパーが当たりだろww
みんなチョッパー目当てだろw
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:28:11.27 ID:/cm5kAFv0
コーラにフィギュアがついてるあれ
大量に売れ残ってて、値引きされてた
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:28:47.44 ID:h9dn9kdd0
アニメで幼少エースについてまわるルフィまじうざかったな
実況でもウザイいわれてた。

あーゆーのでも
「他人の評価を気にせず自分の意思に従って行動する…
並の男にはできないことです^^」
とか言っちゃってんのかねぇ^^
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:31:07.41 ID:/WB7H7rZO
今更だけど和紙より薄いってスレタイは和紙を作ってる人達に対して失礼じゃない?
そもそも和紙は薄いからこそのメリットがあるけど
ワンピースには薄っぺらい内容であることのメリットがあるのか?w
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 19:33:22.77 ID:orqSVYWBO
>>791サボなんて死んでないからいいよ
ま、小学生だしな。いきなり大砲で撃つなんてやりすぎじゃねw
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:12:41.55 ID:5U/iLG7x0
>>794
あれもおかしいと思ったけどな
親がいないことは全く気にしたそぶりもなかったぽいのに
自分に冷たく接するエースに他に行くところがないと言ってなつくなんてな
まず家族といられない寂しさありきの誰かと一緒にいたい頼りたいって感情だろうに

尾田って人間の行動の根本的なところを全く描けてない
まずキャラの気持ちがあって、それが行動になるはずなのに
唐突に行動だけ描くからそのたびに、またどこかで見た話を表面だけ拾ってきたなと思う
「オレは元気だぞー」なんて人間の感情に関する洞察がお粗末だから書いちゃうんだしな
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:22:14.94 ID:ZpLYMSjCO
どうやらアンチはチョッパーが推しめんらしい
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:27:32.39 ID:ZpLYMSjCO
アンチたま
クレームつけるために必死だぽよよん
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:38:38.90 ID:ZpLYMSjCO
アカン警察に投稿したりたいぽよよん
松ちゃんもあかーん言いはりますどすえ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:44:00.98 ID:raGwuWXJ0
ちょっぱー かわいい 30てん
うそっぷ まだまし 10てん
ぞろ あほになりすぎ 0てん
なみ さいきんくうき 0てん
ろびん そんざいいぎびみょう 0てん
ほね・ろぼ まとめて 0てん
さんじ はなじくず -30てん
るふぃ もはやべんめいふかのう -100てん
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:44:37.25 ID:ZpLYMSjCO
アンチがチョッパー好き!?
あかーん ぽよ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:46:15.69 ID:ZpLYMSjCO
>>801
ガンツ?
すべりすぎだろWwWw
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:46:16.08 ID:4JXyZjIR0
>>798-800
まるで腐女子じゃないか!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 20:48:35.81 ID:ZpLYMSjCO
>>804
黙れ陰キャラ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:03:02.67 ID:4JXyZjIR0
>>805
アンチスレまで来て「黙れ」ってどういうことですか?
もう少しマシなレスは出来ませんか?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 21:54:48.89 ID:Ns2F1odrO
あと数日で新刊63巻の発売ですな
どんな酷評レビューがつくかwktk
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:12:28.28 ID:ZpLYMSjCO
アンチはアマゾンが唯一のヨリドコロでしゅ
馬鹿だねー超こわー
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:13:42.40 ID:ZpLYMSjCO
>>806
カキコ禁止陰キャラ
810 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 22:22:34.61 ID:lr/TFqgG0
ワンピコラボのCM見て思ったけど
しゃべっているのチョッパーばっかりなんだな
他のキャラは出ているにもルフィ以外一言もしゃべってないし
もうワンピースからチョッパーに変えればw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:33:42.22 ID:FtMJqN0E0
陰キャラとか年齢わかるようなばかっぽいスラングつかうなよ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:38:01.74 ID:ZpLYMSjCO
>>811
何歳だと思う?
813 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 22:42:17.99 ID:lr/TFqgG0
>>812
この間社会人とか言っていたから
20代から40代だな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:44:42.52 ID:ZpLYMSjCO
>>810
それはチョッパー推しのアンチたんも喜ぶね
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 22:52:08.66 ID:ZpLYMSjCO
>>813
ぶー
あげぽよー
816 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 22:56:50.72 ID:lr/TFqgG0
>>815
え?じゃあ50代?それとも10代?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:01:10.27 ID:ZpLYMSjCO
>>816
ばーぶー
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:11:09.26 ID:4JXyZjIR0
>>805 >>809
褒められたと、思っておこう!
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:13:18.48 ID:ZpLYMSjCO
>>818
頭さらにおかしくなった?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:20:44.81 ID:cs8Oig6z0
>>808
まあTVとかで批判してもカットされるからな。
特にフジでは不可能。
まあ、頑張ってamazonに擁護コメント書いてやれよ。
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:25:08.44 ID:6daD46Qx0
ID:ToLPqsbQO = ID:ZpLYMSjCO
同一人物だから相手するな
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:26:57.87 ID:ZpLYMSjCO
>>820
見たことねぇわWwWw
アンチのヨリドコロは一般人にはどうでもいいのであった
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:30:17.46 ID:kM3/DX/u0
>>807
下手したら62巻より酷いかもな
次はあの糞回想が収録されることだし
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:33:09.00 ID:lr/TFqgG0
そういえばHEY!HEY!HEYでワンピの話がでたとき
浜田がそんなものどうでもいいみたいなこと言っていたけど
なぜかピー音がかかっていたなw
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:34:07.36 ID:ZpLYMSjCO
どんだけアマゾン頼りなんだよWwWw
追い詰められすぎだろWwWw
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:36:39.22 ID:4JXyZjIR0
>>824
フシギダネ。
放送禁止用語や女性関係でもないのに…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:37:31.60 ID:lr/TFqgG0
>>825
で?結局60代以上ってことでおk?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:42:28.95 ID:ZpLYMSjCO
>>827
ヒント シャンクスとタメ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:43:54.99 ID:JluBkgds0
>>797
本当それ思うわ
キャラの性格に基づいた行動じゃなくて
行動に基づいた性格なんだよね
だからキャラの性格や行動がコロコロ変わって「は?」ってなる場面がドンドン増える
人間離れしてるだとか悪魔じみてるだとか怪物性がどうとかじゃなく
ただただ人間味が感じられない

何て言うかルヒーに感情や性格って全くないような感じなんだよな
完全に空っぽでその場のノリや空気だけで発言したり、行動したりって印象を受けると言うか
上手く言えんけど流されやすい人とかそう言うのとは別でルヒーって何か人形みたいなんだよね
悪い意味で不気味
馬鹿とか言うよりは何か余多の人格が欠けてる感じ

まぁもし、実はルヒーは人間や海賊に憧れて動き出した人形だったのでしたって落ちで、あえてこう言うキャラに描いてんなら個人的には逆に感心するがw
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:45:04.17 ID:4JXyZjIR0
>>827
俺はアラフォーに一票。
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:47:58.43 ID:lr/TFqgG0
>>828
なるほどね
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:51:31.27 ID:ZpLYMSjCO
お前らは2ちゃんにハマりすぎて気持ち悪さに気付けてない20代後半〜30代ってとこか
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:52:36.34 ID:GekSMy8S0
>>832
自己紹介乙
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:53:12.59 ID:lr/TFqgG0
2ちゃんの利用者ってどの層が一番多いんだっけ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:53:52.47 ID:4JXyZjIR0
「シャンクスとタメ」とかほざいてるけど
年齢と身分は必ずしも一致しないから。
24歳に忠誠を誓う33歳なんて関係もありうる。
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 23:54:50.21 ID:ZpLYMSjCO
>>833
馬鹿の一つ覚え乙wWwW
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 00:36:48.26 ID:qRvEfeoD0
>>836
少しは静かにしろよクソハバア
アンチをけなしてもチョンピは面白くならないぞ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 00:39:43.78 ID:J/Prqj6R0
ワンピは超能力マンガの元祖のファンタスティック・フォーの丸パクリじゃん。
主人公がゴム人間なのも一緒w
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 01:07:51.55 ID:5rwV4+FA0
>>838
水木リスペクトでプラスチックマンのパクリかもしれん
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 03:41:12.22 ID:QXp5Gg6DO
なんで一味全員出てきたんだ?
ゾロ達まで同時に。
捕まる意味なかったじゃん!
流石に焦ってんのかね。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 04:29:32.81 ID:MVA71JF2O
>>840
全員集合シ−ンが描きたかったから
それだけですべては都合よく動く
最初から捕まらなければいいだけなんて発想もない
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 04:44:35.56 ID:4truRuID0
>>840>>841
仲間が捕まったのはルフィ達に介入させるため
全員集合したのは描きたかったから
いつも通りの尾田って気もするw
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 05:25:41.51 ID:QXp5Gg6DO
溺死直前の脱出劇とかあるんかと思ったらねーのかよ!
って感じだったわ。
まだ少し尾田を信じてた自分がいたが、今回ので全て消えた。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 06:14:44.06 ID:Hv9CFyx1O
そういうのはアニメで引き延ばし尺稼ぎついでに補完されます
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 06:46:32.74 ID:yPq6UYAA0
本編が有り得ないくらい引き伸ばしてるのに更に水増しするのか アニメ視聴者も大変だな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 07:39:11.27 ID:4truRuID0
>>843
確かに脱出劇は書いてもよさそうなもんだね
クロコの時に1回やったから省略したのかなw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 07:39:56.27 ID:qRvEfeoD0
>>805
図星なの?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 07:48:46.02 ID:LEDoygLA0
連載からたった一年前に出たゲームから丸パクリするとは凄いな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 07:55:31.36 ID:KyvWXjmQ0
誰か日本語のおかしいところ、誤字誤用をピックアップしてくれないかな
結構あると思うんだけどな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 08:10:49.24 ID:77l5s6gj0
もうネタが限界なんだろうな
休んでもいいネタうかばない
終わらせてあげるべき
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 08:37:44.30 ID:BtoexJtOi
ルフィワンピースを手に入れる

新海賊王♪

ルフィ不治の病にかかる

海軍に自首

「俺の財宝か?欲しけりゃくれてやる
探せ!この世の全てをそこに置いて来た!!」ルフィ処刑

世はまさに大海賊時代!!丼!!

ワンピース 完
尾田先生の次回作にご期待下さい!!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 08:49:37.29 ID:Mr7VyiXN0
そろそろルフィが日常で血を吐くシーンでも入れるか
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:13:55.75 ID:YrSoWZej0
>>849
日本語というか思考がおかしいのは丸ごとだったな。
無実の罪で処刑されたのを知ってて、誰も恨んじゃいけませんと。
周り人間恨んでるがなw

お前は味方か敵か応えてくれー!
そんなの自分で考えろ!
え、なにこの会話。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:26:13.82 ID:dW9OjhAVO
今回のコレ恨む恨まない以前の問題というか・・・罪に対する罰は恨み関係ないぞ?
人間(海賊)が一人殺されて恨まれてんですけど、全体の関係も悪化しまくってんですけど
あと無理矢理な猿マンセー過ぎて気持ち悪い、流れに無茶がありすぎる
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:31:26.74 ID:I30WvnTeO
ワンピースという、大きな目的を焦らしたり無視して、
寄り道ばかりのネタ出しばかりやってるからネタが尽きる。
そろそろ本気でどうにかしないと、気づいた時にはワンピース(?)
でやるはずだったネタまで使えなくなるぞ。
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:33:07.94 ID:87sL9qTh0
つーか、本当に担当代わったという時期以降糞杉じゃね

昔の尾田についてた編集担当はどんだけ仕事しまくってたんだよ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:36:59.26 ID:afl/QRxJO
捏造ワンピも誤魔化せないくらいアンケートがヤバイんじゃない?
急いで全員集合の見せ場作ったって感じ
なんとか盛り返そうと必死
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:49:50.66 ID:GwCHo5DUO
いいから仕事探せよ
夏休みだから学生なのか?
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:50:21.25 ID:jyOvixfoO
しかしサンジはかっこ悪くなったのう
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 09:58:08.87 ID:GwCHo5DUO
>>859
学生さん
どのへんがかっこわるくなった?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:05:28.12 ID:A4D6ZOgN0
すべてがうそ寒い
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:09:29.55 ID:jyOvixfoO
なんつーか顔がナウシカのクロトワみたく三枚目オヤジになった

つかCMとかでコラボした時ってまだ昔のデザインのまま、もう新デザインになって10ケ月近くたってるだろ
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:14:18.41 ID:GwCHo5DUO
>>862
お前もサンジくん好きだったか
アンチはチョッパー推しばっかだと思ってたよ
4649な(o^o^o)
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:23:24.79 ID:ZxxL2UOS0
どん!と描こうとするたびぶん殴られる尾田

尾田「どーん!」
(^ω^)>バキィ!<
尾田「なにすんだよぉ… どー」
(^ω^)>ドカバキィ!<
尾田「…どn」
(^ω^)>ドカバキグシャ!<
尾田「(ビクつきながら)ブ、ブヒブヒ」
(^ω^)>グチャァ!<
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:33:58.33 ID:YrSoWZej0
普通は夏休みだから流入してくる馬鹿が多いのに、あんまりいないということは
年齢層の高さを表してるよな。流石、中年ジャンプだぜ。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:34:03.16 ID:GwCHo5DUO
>>864
アンチ発狂注意!!アンチ発狂注意!!
867わふー ◆wahuu.1qww :2011/08/01(月) 10:42:55.14 ID:qjiAUtPR0
>>6
>非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。

ってどのシーン?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 10:45:31.51 ID:YrSoWZej0
>>867
CP9は戦闘員。測量と海図を見る人は別に戦闘しなくたっていい。
でも、そうすると航海もコックの仕事も医者の仕事も書けないから
出番がなくなるんだ!どうしよう!!

エロ要員でいいんじゃね?
869わふー ◆wahuu.1qww :2011/08/01(月) 10:57:54.79 ID:qjiAUtPR0
>>868
ああ、もう一味全員戦闘員兼なんかの仕事だと思ってたよ
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:05:32.44 ID:V/eV3dSMO
CP9全員が最強クラスとかねえよ

ルッチクラスで歴代CP9最強なんだからw
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:11:59.45 ID:afl/QRxJO
ドラゴンボールでいえばブルマがザーボン倒すようなもんだわ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:27:39.49 ID:ZxxL2UOS0
クンピース
ナッパのクンッで粉々に爆発四散する尾田
「正義は勝つ!」ナッパがピースして完
来週また観てくれよな!
>テンテンテンテンテンテンテン アッー!テンテケテケテケン!!<
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 11:57:42.81 ID:FI1oeouKO
>>869
戦闘しか出来ない馬鹿はゴム猿とゾロだけだからそう思ってしまうのも仕方ない
まあ全員戦闘要員にしてしまった理由は「戦闘以外にキャラを目立たせる事ができない」という理由に尽きる
特に酷いのはサンジだ
当初は「船上の限られた食材で長旅の栄養配分を考えられる『海のコック』を探そう」という理由で仲間にしたのがサンジだったのにカマバッカ王国で「料理で体を作るなんて考えた事も無かった」という衝撃発言をしたからな
ナミは料理人でも栄養士でも無いのに壊血病の事を知っていて「船旅するなら知っていて当然!」と言っていた事から航海における基礎知識レベルなんだろうがサンジの発言から察するに多分こんな程度の事も知らないんだろう
しかも料理人の癖に喫煙常習者だし食料をしょっちゅう腐らせるしマジで何の為に仲間にしたのか分からんよ
カマバッカ王国でのサンジの発言を見ると汚堕っ血は完全に初期のキャラ設定を忘れている事が確定した訳だ
話がズレたけど俺が言いたいのは「汚堕は設定を活かせないor忘れているから戦闘でごまかしている」と言う事さ

>>870
単純に考えてみろよ
逃げるのが上手いだけの一般人が鍛え抜かれた暗殺のプロに勝てると思うか?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:13:16.20 ID:afl/QRxJO
>>873
確かに尾田っちでは頭脳戦とか絶対無理だな
ドンッで敵をぶっ飛ばす以外に見せ場作れないし
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:20:28.47 ID:E9kD8yOWi
ゴムだから雷殴れます
アフロに鏡が入ってたのでビーム跳ね返しました

こんなレベルだからな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:26:45.55 ID:4truRuID0
>>870
まあ道力(笑)によるとルッチ4000に対してカリファ300なんだけど
それでも六式全部を使えるってかなりエリートなんだろ
エニエスに登場した敵兵の中では強い部類だったはず
武器を持った衛兵1人が10道力らしいからカリファは30人分でルッチは400人分w

あとバロックワークスのミス・ダブルフィンガーは最強クラスと言えるかも
Mr.1のパートナーだったんだから
それが非戦闘員のナミに倒されてるしな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:28:59.46 ID:gxade1sjO
ルフィって内臓もゴムなのか?
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:35:27.62 ID:EE7nLsAR0
>>876
カリファは630だよ
63人分だね
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 12:55:16.68 ID:4truRuID0
>>878
630だね
どこと見間違えたんだろ
指摘ありがとw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 13:09:15.05 ID:BtoexJtOi
>>877
ルフィってクロコダイルに心臓貫かれても肉食って復活してたし
多分そうなんじゃん?知らんけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 13:12:47.14 ID:GwCHo5DUO
もしかして単行本集めてるの?
売りに行くか捨てろやアンチなんだろ?
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 13:39:38.18 ID:JJbjExHr0
ワンピースってイメージ検索するとこの漫画ばかり出てきてムカツク ( ゚д゚)、ペッ
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:06:01.95 ID:LEDoygLA0
信者が最近面白くなってきたと言ってるがマジか?
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:08:28.45 ID:rhsS5FKe0
信者はいつも妄想と願望しか語らない
真実を述べた事などない
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:23:57.31 ID:/ZNUvTqQ0
全然知らなかったんだけど62巻って実売で280万なんだな
380万も刷る必要あったのか?
まだ280万って・・w
確実に宣伝してもらうために多めに刷ってるって感じだな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:02:13.46 ID:qRvEfeoD0
>>856
次の担当の誤植に期待しようじゃないか。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:18:09.88 ID:CzITTAxeO
糞ワンパターンだな しかし
健気→号泣→叫ぶ→「ヨッ!待ってました」演出
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:19:19.44 ID:h+wrTf/O0
>>885
普段から実売でその程度なら、現在在庫がやばいくらい積もってるんじゃね
他の巻も
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 15:42:47.09 ID:iQJqKXLf0
今朝の日経の裏面
一見何にも関係なさそうな話題なのに
中国でもワンピースが人気漫画とかって中国人に語らせてて
本当にうっとうしい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:17:15.99 ID:ZxxL2UOS0
730 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:18:19.04 ID:X4hLE3iiO
えっ!!見ないの?
もちろん見るよね?クレーマーだもんね

881 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 13:12:47.14 ID:GwCHo5DUO
もしかして単行本集めてるの?
売りに行くか捨てろやアンチなんだろ?




こんな正反対の事言ってるあたり
もはや自分が言ってるのかもわからないのかもなw
まぁ自己矛盾と二重人格が主人公の漫画だからしゃーないかブリブリ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:24:44.77 ID:GwCHo5DUO
ま、まじで仕事ないのか?
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:37:50.82 ID:q8YKUKVC0
>>889
中国人→>>891 に人気そうなのは解った。
言葉のキャッチボールなんて端から考えて無さそうだもんな。
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:45:02.06 ID:GwCHo5DUO
なんでお兄ちゃん仕事しないん?WwWw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:51:54.78 ID:1fj0QD9j0
お前また来てるのか
ID:ToLPqsbQO = ID:ZpLYMSjCO = ID:GwCHo5DUO
だからスルーしといた方がいいぞ
真性だから触らないようにな
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 16:55:29.84 ID:R0EGqVRzO
ゾロ達はマジで幽体離脱で助かったのかね?
さすがにそれは無いよな
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:04:41.70 ID:qRvEfeoD0
>>891
マ、マジで仕事が無いのか?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:07:34.79 ID:Qoxhe36A0
>>885
おやおやそんなもんだったのか。最近「初版部数」しか宣伝されないから
「実際どんだけ売れてるんだろ」と思っていたが

しかし、勤め先でワンピースグッズを売って(グッズショップとかじゃないので
団扇程度だが)、日帰り旅行に出掛ければ、土産物屋にルフィとチョッパー・・・
もう食傷気味。日常と離れてリフレッシュした気がしねーよ
こないだはラグナシアのチラシが休憩室にあって「もーえーわ!!」と言いたくなった
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:20:14.89 ID:HZQOmC6RO
>>895
読者で考えろってことだね。

回想とかも無かったら本当にクソだろwww
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:27:14.16 ID:qRvEfeoD0
>>897
日帰り海外ツアーとか探したら?
海外では人気が無いはず…
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:29:49.21 ID:R0EGqVRzO
>>898
おそらく来週、ギャグ混ぜながらで説明するんだろうけど、ギャグ要素を展開に絡ませるのは止めてほしいんだよな

サンジの鼻血も萎えた
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:43:06.79 ID:05FCf7Ml0
ウノ ワンピース

スペシャルルール
 残りのカードが1枚になったら「海賊王に俺はなる!」と宣言し最後の1枚を出そう!

わろた
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:50:15.77 ID:p9DXqJmkO
>>901
これは死んでも言えないw
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 17:58:12.57 ID:qkNGOX490
>>884
「よっ待ってました」でもないんだよ、とっくにいたからw

むしろなぜ、貫通攻撃する時に出てこなかったんだとw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:10:32.15 ID:GwCHo5DUO
>>896
俺はちゃんと毎日ハローワークに行ったりしてる
てめぇらみたいな一日中部屋に籠もって2ちゃんしてるやつと一緒にすんじゃねぇWwwW
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:12:51.71 ID:MQcZunPp0
別にアンチって特攻信者と違って固定のメンバーが毎日レスしてるわけじゃねぇし

てか一気に釣り臭くなったな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:20:11.11 ID:LEDoygLA0
そんな訳の分からんキチガイに構ってもつまらんだろ

それより明々後日新刊発売だぞお前ら
酷評が楽しみで夜も眠れない
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:28:12.06 ID:afl/QRxJO
眠れないならSMAP×SMAP見たらいいよ
ワンピ王大会らしいから
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:28:40.17 ID:CzITTAxeO
擬音がかなりうざいな
「ぽろぽろ」とか「うわぁぁぁん」
あざといと言うか作者が自分で酔ってる感じ
909名無しさんの次レスにご期待ください:2011/08/01(月) 18:31:34.78 ID:3SOnrPA70
結局ワンピースは読んでみたけれどいまいちはまれなかった…。クラスの人たちはなんではまれるのか知りたい。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:47:24.92 ID:4truRuID0
>>885
大きな数字を出して売れ行きをアピールする狙いももちろんあるんだろうけど
出版社が次に増刷するまでの各店舗の在庫の意味もあるからね
好きでたくさん刷ってるだけじゃなくて書店が欲しがるのも大きいんだよ

小売としては売上が伸びるのを見越して仕入れようとするからどうしても多めに在庫を欲しがるし
売り切れっていうのは出版社にとっても小売にとっても売上のチャンスを逃してることになるから

まあ売上が鈍れば当然返品の山になるわけだけど、ブームが大きいほど売れ残りもたくさんでるのは宿命だから
ワンピもバブル崩壊したら返品の山になるのは避けられないだろうねw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 18:57:52.91 ID:GwCHo5DUO
>>906
唯一のヨリドコロ アマゾーンですか?
み、みじめー
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:00:25.40 ID:GwCHo5DUO
>>905
バ、バレタ?
本当は君らと違って仕事をしているんだ
正真正銘の社会人なんだ
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:02:24.73 ID:4truRuID0
>>907
まだワンピについて熱く語ったりしてるのかw
ワンピの新刊発売に合わせての企画かな
原作が劣化したらいくら褒めても道化でしかないと思うけど
ゴリ押しがどこまで通用するかって意味でも63巻の初版部数と売れ行きは興味あるよw
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:42:43.55 ID:oMlz8uQD0
お菓子の代わりに守ってくれてるはずの海賊は今頃何してるんだろう
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:45:04.11 ID:jSoCmxhWO
>>901
今週の表紙といい、ウノワンピースといい、ジャンプにカバー着けたいわwww
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 19:48:42.90 ID:iQJqKXLf0
書籍の在庫には固定資産税がかかるらしいね
おそらく不動産とは税率が違うだろうけど、書店も大変だな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:40:30.70 ID:GwCHo5DUO
ともちんやっぱかわいいな(o^o^o)
ナミくらいかわいいかも
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:43:11.56 ID:GwCHo5DUO
>>915
カバーしたら?はい、解決
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:43:29.34 ID:5vfevy2z0
ワンピ、まどか、東方
これらの作品の信者マジでうざい
まどかと東方は客層がガキが多いからあのうざさも少しは分かるけど
ワンピの客層ってほとんど大人でしょ?
なのにあのうざさ・・・

どういうことなの?
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:44:45.86 ID:GwCHo5DUO
>>919
どこでうざいの?2ちゃん内?ぷぷ
超きめー
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:46:33.36 ID:rhsS5FKe0
ワンピはマジでまどかと東方の比じゃないぞ
まどかも東方もリアルの狂信者ってのはあんまりいないが
ワンピース教はごろごろいる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:48:42.77 ID:747C1Mzk0
一番このスレに粘着しているのが信者だというこの事実
アンチスレが消えて一番困るのはむしろ信者な気がしてきたぜ
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:51:46.05 ID:GwCHo5DUO
>>922
よし、じゃあ次スレはたてるなよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:55:28.66 ID:VoVSpADlO
板野もナミもブスブス
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:56:40.74 ID:qkNGOX490
>>921
ワンピ読んでる大人って自己啓発セミナーの客と同じ目をしてるからなw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:58:56.72 ID:GwCHo5DUO
>>924
まぁそう言いながらヌイてるんだろ?
それともロビン推しか?
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:00:27.73 ID:GwCHo5DUO
>>925
どんな目?
セミナーに参加したことあるんだね?
超××ーWWww
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:12:10.80 ID:5vfevy2z0
>>921
オレも最初は少年漫画だし信者も未成年が多いだろうから仕方がないと思ってたんだ

でも>>7のAAやとあるコピペを見て自分の目を疑ったよ
そういえばこの漫画女性読者も多いらしいね
それも関係しているのかも
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:13:14.35 ID:WUylibJU0
>>921
上二つはあくまでネットやオタクの間だけだからね
そういう自負がある人も多いから、リアルでペラペラでしゃばるやつはまあいない
けどワンピは一般向け!とか酔ってる節があるから…
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:16:07.85 ID:GwCHo5DUO
>>909
お盆に同窓会でも開いて聞けよWwWwおっさん
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:19:19.43 ID:GwCHo5DUO
すまん まどかってなんだ?
オタクご用達のなんだ?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:28:28.09 ID:GwCHo5DUO
検索したわ魔法少女WwWw
やっぱお前らオタクなんだわWwWw
そりゃワンピの人気がゆるせねぇわなWwwW
納得納得WwWw
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:33:08.99 ID:qkNGOX490
あとどれくらいアンチに絡んだら
魚人島を面白いと思い込めるようになれるんだろうか。
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:38:42.91 ID:5vfevy2z0
作品をおもしろいと思うために他のスレを荒らすのか?
よくわからんな

自分の好きな作品をもっと世に広めたい、みんなに知らせたいと思うから
関係ないスレに乗り込んできているのかと思っていたよ
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:43:16.88 ID:rhsS5FKe0
>>934
ワンピ信者には本当に常識が通じない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:46:48.23 ID:GwCHo5DUO
わるかったm(__)mアンチは本物のオタクだったんだなもう来ませんので
オタクのみなさん申し訳ありませんでしたm(__)m
それでは\(^O^)/
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:50:09.80 ID:4truRuID0
>>935
書き込みだけで見るからに頭悪いからなぁ
ワンピのことも自分自身のこともあまり理解できてないんだろ
こんな書き込みしてて恥ずかしくならないんだからw
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 21:50:35.67 ID:GwCHo5DUO
あっオタクにオタクって言ってすみませんでしたm(__)m
失礼します\(^O^)/
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:07:07.05 ID:6RZZp3fB0
魚人島編の何が面白いのかと
長期連載ならダメな話はあるけど、ゴミレベルだよ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:08:34.32 ID:qkNGOX490
ワンピおもしろいと思い込みたいんだろうな、

そのためにもアンチの指摘はすべて間違ってると思い込んでいたい。
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:12:47.47 ID:Jwn1lLOa0
>>939
ダラダラ展開のせいでそのダメな話が長続きしてるからな
もう海軍大将とか黒ひげあたりまでは、強くなった麦わら一味の無双でいいんだよ
どうせ能力バトルとか関係なく「ドン!」で終わりなんだから

監獄のときはロウソクとかバラバラの能力が意外な活躍でおもしろかったけどさ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:15:31.11 ID:qRvEfeoD0
>>941
信者の鳥頭でそんなことしたら、
脳いっ血を起こしてしまうでしょ!
943名無しさんの次レスにご期待ください:2011/08/01(月) 22:18:29.44 ID:3SOnrPA70
なんか信者は面白いと思い込みたいみたいな気がするのは気のせい?結局売り上げ一位とかそういうの自慢したいのかなぁ…
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:32:47.45 ID:qRvEfeoD0
信者「ウリageガー!!ウリageガー!!」
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:33:58.36 ID:KlleqxErO
本当に面白くない、最近は特に「なんでこれを面白いと思えるの?」ってレベル。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:42:22.37 ID:ltlehwJJi
ワンピース好きだったのに魚人島編がつまらなすぎて…
内容もともかく、なんかコマ割りすら読みづらいのは気のせい?
何が変わったか具体的に上手く言えないけど…なんか読みづらい。
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:42:45.45 ID:qRvEfeoD0
>まぁそう言いながらもヌイているんだろ?
>それともロビン推しか?

これどう思う?
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:43:56.51 ID:87sL9qTh0
>>941
別にアンチの意見に同調する必要も無いんだが、間違いだと思ってる割には
アンチに特攻された訳でも無いのにアンチスレに粘着するよな

その辺の住み分けという概念の完全な欠落から始まる気色悪さやウザさが、
俗にウザいと言われる作品の信者とまるで違う
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:56:40.92 ID:EENLiuWo0
>>936
あんた実はよくワンピース知らないだろ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:57:15.29 ID:rhsS5FKe0
信者がワンピースを知ってるわけがないだろw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 23:24:44.30 ID:87sL9qTh0
てか、あの瓢箪の化け物でどうやって抜くの?
初期の頃ならわかるぞ。でも今のナミとか完全に奇形だろあれ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 23:49:58.07 ID:gxade1sjO
ペローナと寿がきやのスーちゃんとロック・リーは三兄弟
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 23:50:54.07 ID:afl/QRxJO
誰か次スレ頼むわ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 23:57:41.51 ID:GwCHo5DUO
オタクのみなさんほんとごめんなさいm(__)m反省してますm(__)m
まさか本物のオタクばっかだとは思わなかったからm(__)m
魔法少女WwWw
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:02:14.75 ID:N046qyI20
950は踏んだけど今立てたら早い気もする
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:04:43.06 ID:KVQuZ0J+0
立てられんかったりすることもあるから早い方がいいような気もしたり
でもちぃと早すぎかと思ったり

難しいとこだな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:06:36.24 ID:KddrTMSW0
>>954
チョン乙www
そりゃチョンは4チャンネルでやってるまどかよりも在日局フジでやってるチョンピのが好きだよなwww
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:19:31.96 ID:XIkvHorZ0
扉絵が酷い
手前の巨人の腕が特に
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:27:29.34 ID:F0mKF4ho0
ナミとか顔も気持ち悪いw
目が大きいのって幼児の特徴だから、子供に比べて目を小さく書かないと大人に見えないんだよね
センスよければ意識しなくても整ったバランスになっちゃうんだろうけど
余りにもバランス悪くて尾田ってホントに画が下手だと思った
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:28:54.29 ID:S1eNs9fcO
なんつーか、自分もワンピースに夢中になってる時点でオタクって事に気がついてないのが哀れでならないな

俺?俺はワンピースオタクじゃないけどロボットアニメオタクだよ、ワンピースと違って綺麗事いくら言おうが人間も死にまくるよ
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:31:40.08 ID:sE+Q4YNN0
ワンピースっておっぱいマウスパッドがバカ売れするキモオタ用マンガだろ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:34:25.33 ID:5qi6E8e80
>>954
よくレスを見直したらどうだ?
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:44:59.65 ID:bQbiYCO8O
めんごめんご言われたくない事言っちゃったみたいだね
ワンピースアンチはオタクじゃないよー
これでいいかい?
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:47:34.94 ID:QWqfoLYn0
>>963
おばあちゃんそんなに怒ると血圧上がりますよw
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:51:35.15 ID:G6L6VWSn0
まあ俺も特撮オタクだしな
ま、ワンピオタ見たく好きな作品のアンチスレに特効しませんけどね
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:56:53.00 ID:bQbiYCO8O
真性のオタクだなこりゃ
まだ抵抗してるWwWw
キモオタって言わないと区別できないか?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:58:10.08 ID:S1eNs9fcO
別にオタクと見下されたところでだから何?って感じだな、少なくともワンピースオタと違って俺は自覚してるし…あぁ、「オタク」じゃなくて「信者」だから認めたくないのか、スマンスマンw

信仰心保つのも大変なんだな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 00:58:58.64 ID:bQbiYCO8O
じゃ明日仕事だから寝るわ
アンチはキモオタって分かってよかったよWwWw
いろんな事が納得できるWwwW
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:00:19.68 ID:5qi6E8e80
>>966
あんたただオタクって言葉使いたいだけだよね
実際のところワンピースなんてどうでもいいと思ってんだろ?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:01:01.81 ID:QWqfoLYn0
>>966
はいはいw
暇な中年主婦おばさん顔真っ赤ですよw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:01:11.43 ID:N046qyI20
970までいったな
流石に次スレ立てるか
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:05:54.37 ID:QWqfoLYn0
相手の人格叩きで擁護するのって作品にほめる所がないのを自ら認めてるようなもんだよねw
ほめる所があるなら罵倒じゃなく正論で返せるもの
そして特攻チョンピオタはまず作品内容で語ろうとはしない、人格攻撃ばっか
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:07:18.01 ID:qgZ1LNM3O
1000なら魚人編はこれから面白くなる!
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:10:19.82 ID:N046qyI20
【尾田の学力】ワンピースアンチスレ189【最底辺】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1312214670/

ついでに倭寇の件をテンプレに追加しといた
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 01:12:32.84 ID:5qi6E8e80
>>974
乙!
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 02:52:08.40 ID:/0sbVj0d0
奇形フィギュア売れ残り過ぎワロタ
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 03:16:48.71 ID:YspY9GENO
936:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/08/01(月) 21:46:48.23 ID:GwCHo5DUO
わるかったm(__)mアンチは本物のオタクだったんだなもう来ませんので
オタクのみなさん申し訳ありませんでしたm(__)m
それでは\(^O^)/


こいつはまた来るに一億ベリー
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 03:21:06.86 ID:ZpX+kaPH0
もう来ない!って言ったやつほど
戻ってくる確率高いからな。2ちゃんねるでは。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 03:22:23.09 ID:sZpEgsUvO
>>977
もうきてた
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 04:26:24.39 ID:SzM5Eq77O
デカ人魚の喋り方ウザい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 06:03:13.05 ID:bQbiYCO8O
おはようございます
今日は仕事なので早起きです。
いいなキモオタはいつまででも眠れて
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 06:10:16.56 ID:5qi6E8e80
うめるか
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 06:14:05.35 ID:hkLOAZ1jO
オタク共働けや
糞ブタ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 07:05:45.31 ID:WnQ7rtww0
>>978
こういう真性構ってちゃんは
来ない なんて嘘だからな
このスレが気になって気になってしょうがないだろうから毎日のように来てるわけだしww
ものすごいこまめに更新してんだろうなw
考えただけできめえww
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 07:51:26.94 ID:SUhv89MG0
最近の信者は頭を空っぽにして何も考えず
ただひたすら「ワンピースは面白い」
と念じてそう思い込むことを覚えたらしいな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 07:56:59.78 ID:t1t9Cm70O
知りもしない人間のレッテルを貼って、どんな人間か妄想して見下すんだな。
素晴らしくイカれた妄想癖がおありのようで。社会人だか何だか知らんがよくやっていけてるね。人格を疑うわ。オタクよかよっぽど哀れ。


ちなみに自分はアラバスタ以降のルフィの自分勝手ぶりに全くついていけない。聞き分けないとかじゃなくて大切な仲間の話聞き流すってどうなんだ。

987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 08:30:10.43 ID:bQbiYCO8O
妄想ではありませんよ
魔法少女WwWw
オタクでしょWwWw(キモオタ)
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 08:31:36.77 ID:s6kh8k9rO
仕事は?
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 08:35:15.92 ID:F0mKF4ho0
>>986
書き込みからは書いた人の境遇や環境はなかなか読み取れないし色々な人間がいるのに
勝手に決め付けて勝手に誹謗中傷してるからなw

書き込みから書いた人間の考え方や知性はある程度察することができると思うけど
どうやら著しく知能の低い人のようだからなw
スレの住み分けも理解できず、自分がマナー違反で馬鹿扱いされても意に介さず
しかも書き込みの内容や言葉遣いは低能丸出し
馬鹿には何を言っても無駄なんだろうw
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 08:45:27.00 ID:+FsjIoMh0
ワンピース信者は魔法少女好きなオタ以上に気持ち悪いって言ったのがアンチは魔法少女好きだってことになってるし
ガチで知能が残念な人なんだろうな
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 08:54:46.28 ID:iNpvBgCC0
チョンピース信者キモすぎて泣けてくる
992名無しさんの次レスにご期待ください:2011/08/02(火) 09:12:40.96 ID:BfoDH8Ea0
ワンピース信者って本当に思い込み激しいよ。なんなの、その自分一番主義は。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 09:17:34.31 ID:Is6kZH8ci
あのゴム猿がいつかご都合的展開でシャンクスを超えて行くのか……
じゃなかったらシャンクスも死ぬんだろうな
994ばれた ◆BiJZbgMNr. :2011/08/02(火) 09:36:12.72 ID:nw3U/y7p0
今週はいつもより面白かったが、焼き直し糞だな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 10:25:29.06 ID:LUqTv7BLO
確かに今週はブリーチは面白かったな
ワンピースは相変わらずワンパターン展開で糞だったが
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 10:36:42.91 ID:vVY8JXM20
ああいうのを王道というのだよ君たち
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 10:45:58.57 ID:Is6kZH8ci
一護は主人公にしちゃ空気だがゴム猿よりは数倍マシだな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 11:05:44.39 ID:bQbiYCO8O
ブリーチつまらんと思ったら掲載順がどえらい事になっとるな
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 11:09:03.15 ID:vVY8JXM20
999
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 11:09:38.72 ID:vVY8JXM20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。