HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.887
1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては
>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は
>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
☆分割により旅団戦闘D派用のスレであることに注意してね!
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
心 技 体 念 奇 知 計
5 5 5 5 5 5 30 ネテロ
4 5 5 5 5 4 28 ピトー
3 5 5 5 5 5 28 プフ
5 5 5 5 3 4 27 ユピー
5 4 5 4 4 4 26 ビスケ
5 4 4 4 4 4 25 クロロ
3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ
4 4 4 4 4 4 24 レイザー
4 4 4 4 3 4 23 モラウ
4 4 4 4 3 4 23 カイト
3 4 4 4 4 4 23 ゲンスルー
4 3 4 4 5 3 23 ゴン
4 4 4 4 3 4 23 キルア
4 4 4 4 2 4 22 ウイング
3 4 4 4 3 4 22 シュート
4 4 4 4 3 3 22 ナックル
2 4 4 4 3 4 21 ノヴ
3 3 3 4 5 3 21 パーム
3 3 3 4 3 4 20 ウェルフィン
3 3 3 3 3 4 19 ツェズゲラ
3 3 3 4 2 4 19 クラピカ
4 3 3 3 3 3 19 レオル
3 3 3 4 2 3 18 ザザン
4 2 2 3 3 4 18 メレオロン
2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ
3 3 3 3 2 3 17 コルト
4 2 3 2 3 3 17 イカルゴ
2 3 3 3 2 1 14 ラモット
3 2 2 1 1 3 12 レオリオ
2 2 3 0 2 3 12 女王
4 1 1 0 4 2 12 コムギ
3 1 1 1 1 3 10 ゼパイル
2 1 1 1 1 1 7 ズシ
心 技 体 念 奇 知 計
3 4 4 3 5 4 23 ヒソカ(ハンター試験)
3 4 4 4 5 4 24 ヒソカ(ヨークシン)
3 4 4 3 2 4 20 カイト(ハンター試験)
4 4 4 4 3 4 23 カイト(キメラアントT)
5 5 5 5 4 5 29 ネテロ(キメラアントT)
5 5 5 5 5 5 30 ネテロ (キメラアントV)
3 4 4 4 3 4 22 ノヴ(キメラアントT)
2 4 4 4 3 4 21 ノヴ(キメラアントU)
3 4 4 4 3 3 21 ナックル(キメラアントT)
4 4 4 4 3 3 22 ナックル(キメラアントU)
1 4 4 4 3 4 20 シュート(キメラアントT)
3 4 4 4 3 4 22 シュート(キメラアントU)
1 2 1 3 3 3 13 パーム(キメラアントT)
3 3 3 4 5 3 21 パーム(キメラアントV)
4 5 5 5 4 3 26 ユピー(キメラアントU)
5 5 5 5 3 4 27 ユピー(キメラアントV)
3 3 3 3 3 3 18 レオル(キメラアントT)
4 3 3 3 3 3 19 レオル(キメラアントU)
2 3 3 3 3 1 15 ヂートゥ(キメラアントT)
2 3 3 4 3 2 17 ヂートゥ(キメラアントU)
3 1 1 3 3 3 14 メレオロン(キメラアントT)
4 2 1 3 3 3 16 メレオロン(キメラアントU)
4 2 2 3 3 4 18 メレオロン(キメラアントV)
4 2 2 3 2 3 16 イカルゴ(キメラアントU)
4 2 3 2 3 3 17 イカルゴ(キメラアントV)
>>1乙
暫定ランクは前スレ最後の流れで
ゲンスルー→D、シャルナーク→E、クラピカ→削除
にしました
7 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:00:27.95 ID:dOYTsp550
【変更希望キャラ】
【現在のランク】
【変更希望ランク】
【理由】
28巻読んで変更が必要だと感じた
【変更希望キャラ】 パーム
【現在のランク】D
【変更希望ランク】D+
【理由】
キルアが一瞬で「こいつ ヤバい」と発言するオーラを纏う
長期戦になれば完全に不利とし逃げることも考慮する
相性の有無はあるかもしれないが、タイマンでは間違いなくパーム>キルアの描写
ナックルがゴンキルのメンタル面の強さに終始びびる描写があるが、パームはない
メンタル面でも パーム> ナックルと感じる
あとあっちのスレでも言われてたサブバラの位置の違和感もどうにかしたい
【変更希望キャラ】 サブ
【現在のランク】F
【変更希望ランク】 G+
【理由】
ツェズゲラとサブバラが同ランクなのはおかしい
作中の台詞と戦闘結果でツェズゲラ>ゴンキル>サブバラは確定
オーラ量が凄まじいなどの擁護があるが、陰獣にはオーラ量の凄まじさでは勝てない
何せウボォーですら陰獣の攻撃を防ぐことはできなかった
多少体術戦で有利になっても、地中に引きずり込まれ、あるいは毒で麻痺させられ、あるいは、体毛でクッションをつくられれば攻防力なんて何の意味ももなない
肉弾戦だけで陰獣に勝つのは無理
10 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:18:19.49 ID:dOYTsp550
パームを上げた後旅団戦闘やキルア、ゲンスルー、ノブなどをD+に入れる余地があるか話していけばいいと思う
G+もラモットやカルト、ゴレイヌなども入る余地があるように思える
D+とG+の新説は必要
11 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:32:51.05 ID:dOYTsp550
人こないなー
ゴレイヌとツェズゲラの部下が同ランクなのも無理があると思うんだよねー
時間がかかったとは言えツェズゲラが無理だと判断したのに精神を立て直しレイザーに一矢報いようとしたのは凄いぜ
能力的にもかなり使い勝手いい
分割なんてするから人の出入りが悪くなるんだよ。強さを固定させてスレ分けなんて普通に考えたら強さ議論でもなんでもなくなっちゃうじゃん。もめたらどんどんスレ増えていくんかいこれw
まあスレ立てしたの俺じゃないしねー
先に旅団厨がC固定でスレ立てしちゃったからしょうがない面もある
えも立てるならもっと早くに立ててほしかったよね
あっちのスレ勢いづいてるし。アンチもイチイチつっかかって余計盛り上がっちゃってる
でも格だー雰囲気だーって議論がそう長続きするとは思えないし、なんとかならんものかな
今から考えれば、旅団厨が勝手にC派スレと名乗ってるだけで誰も認めてないんだから
最初の内に勝手に暫定ランクいじるなと訂正すればよかっただけの話なんだよな
何故だか知らんが対抗して旅団Dスレ立てるよみたいな雰囲気だったから俺も言いだせなかったが
スレ立てたのはD派だが
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:08:38.29 ID:dOYTsp550
そう言えばそうだった。すっかり忘れてた
でもそもそもスレ分けしたのが意味が分からないよ
D派とE派が別れたのは多数決で決したE派が出ていかざるをえなかったけど
今回は何故C派とD派が別れたんだ
これは陰謀を感じる
まあまったりと人が帰ってくるの待つか
旅団戦闘がキルアより速いとか妄想全開のスレで語ることに疲れて徐々に帰ってくるでしょ。多分
17 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:10:58.27 ID:dOYTsp550
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
パーム(D+) サブバラ(G+)
結局もめてる原因が旅団なんだから、ゴンとかキルアみたいに一旦ランクから外しておける感じに流れればいいんだけどね。連載も再開して判断材料が増えるかもしれんし。
19 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:43:46.99 ID:dOYTsp550
>連載も再開して判断材料が増えるかもしれんし
このスレ放置しようか?
連載再開してから旅団の位置見直すこともあるだろうし
別に投票で決したわけじゃないからむこうも強硬に旅団Cに決まったと主張することできないはずだ
逆にこのスレがあることで逆に旅団D派は隔離スレにいけみたいな感じで旅団の位置固定するために使われかねん
次スレ辺りで再利用すればスレの迷惑にもならない
>>1乙 やっと立ったな
とりあいず旅団はDのままにほっといて別のこと議論したいよ
21 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:47:52.18 ID:bIVvpoRE0
まさかCとDでスレ分かれたの?
22 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:47:57.39 ID:C1eQ+HjU0
俺はアンチじゃないがあいつらの頭のゆるさにびっくりしてるだけ、
次はビスケをDまで格下げだってさ。
誰か旅団崇拝スレ立ててやれよ。
そこであいつらが議論すればいいだけ、
俺は旅団よりだが普通に読んでいてもあれはおかしい。
>>19 ごめん途中で送信しちゃったw 放置もいいかもしれんけど向こうもけっこう強硬な感じだよ。平和に議論できるならこのスレがあってもいいような気がしてきたw
25 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:51:54.48 ID:C1eQ+HjU0
根拠に疑問があると指摘しているだけで
Dの人は別にアンチってわけじゃないんだけどな
C主張の人間からするとDはアンチ確定らしい
正直ここまで暴走するとは思わなかったよ
27 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:08:11.44 ID:dOYTsp550
>>21 つーかC派のスレだけが立ってた。良く分からない状況だった
何故か旅団Dがアンチ扱いされてた
>>24 っていっても賛同する人があまりいないとアンチスレみたいにかそっちゃって意味がないよね
とりあえず意見統一しようぜ
スレ放置で次スレとして再利用するのがいいのか、このスレ残した方がいいのかスパっと決めよう
明日日曜だし夜まで様子見したい
つかCスレ荒れてきてない?w
29 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:14:05.80 ID:dOYTsp550
>>25 荒らすなよ…
ビスケがDはないよな
確かにビスケはバラを殴り倒しただけだが
一瞬でバラを倒すなんてDのキャラじゃ無理。おまけに手加減つきだし
フェイタンの不調設定がどうのと言う割にはビスケの手加減設定は無視するんだな
そういえばハンターの強さ議論スレっていつもスレ立て上手くいくとは限らないから
あっちのスレ立て失敗を見込んでこっちのスレを進めておくという手もあるな
スレ立て失敗してむこうから合流してきたら、旅団戦闘Dのランク元通りのままスレを進めれる
>>30 個人的にはスレ残しの方向で。なんか今のCスレ見てると過去DかEかでもめてた時を思い出すな。議論で熱上がるのは全然かまわんけど荒れるのだけは勘弁だわ。
パームは確かに強くなったがパワーとスピード面は良いとして
戦闘キャリアが全くといっていいほど無いキャラだからあまり評価できない
この作品ではスペック以上にそういう部分が重要だろう
ガチガチのダメージ我慢比べなら強いだろうが、総合力ではナックルより下とみる
サブバラの位置づけも難しいな、ツェズゲラより下は同意だがG枠は違和感ある
結論としてはランクを増やすのがいいのではないか
モラウとナックルの間に1ランク
ツェズゲラとツェズゲラ組の間に1ランク
>>10と同じ意見だが+−の使用は見にくくなるから
アルファベットを増やして繰り下げていって最下段をLにするのが良い
スレ乱立させまくるのは、よくないな
いろいろ問題がある
作中の設定、格等と描写をどう扱うか
旅団の場合、設定上は強いのだろうけど描写がいまいち
あとは数値、ザザンの数値が低い気がする
数値がでてるキャラは数値的にザザンを上回ってるからザザンより数段上
数値がでてない旅団は描写からザザンとそんなに差がないなど
あとテンプレにも書かれてない投票でランク決めも勝手すぎる
申請も3枠と決まってるが、すぐ分からなくなる
この辺をまとめてちゃんと議論していけばいい
とはいえ、あんな荒れたところに居たくない
要するにE派が単に人の多いところを次々渡って荒らしてるんだろう
>>34 師団長は全般的に数値低いよ
それぞれが特化してて、はまれば強いけど隙突かれると脆いって感じ
投票は乱発されても困るけど、最終手段ならかまわないけどな。嫌なら代替案が欲しい
アルファベット増やしてランクを繰り下げるのって話進まなそうじゃない?一つ一つの上下ランクに差を感じるからBだと高いだのDだと低いだのってはじまるわけでしょ。
+だの−だの付けると見にくくなるのはわかるけど、妥協案としての位置に落ち着かせるには良いと思うんだけどね。
あとさ、ウボーvsクラピカ戦て
念の設定の未確立、インフレ、補正などで説明できると思う
よくアンチが体術やスピードがゴミと言い
念と体術は関係ない(ジャンプ程度の単純動作のみ適応)
確かに言ってる事じたいは正しいと思う
フェイタン>>ビノールト>GIキルア>クラピカ>>ウボー
でもさインフレやクラピカになんらかの補正が働いていると
考えればクラピカー、ウボーがかなり上に行ってもおかしくないでしょ
当時はまだ念で体術があがったかもしれない(今は原作で否定)
ウボーの頭悪い発言もそう
たしかに描写だけ見れば馬鹿だろう
当時はまだ何かあったら凝をするのが当たり前でなかった
団長がマチ、シズクに凝の確認をしたのもそのため
旅団が停電に反応できなかったのもインフレ
この辺はビスケが登場して、かなり変わった
凝をするのは、当たり前、寝ているときにナイフがきてもよけるのも当たり前
次に旅団が登場すれば、これぐらい普通にやってのけるよ
だからインフレや設定を考慮すれば、やはりウボーは馬鹿ではないはず
しかしランクにない+でいきなり申請するのはどうなんだ?
とりあえずパームは反対
発使ってキルアの攻防を上回ったというだけで、Dから抜けるほどか微妙
メンタル面もパームは自分が不安定だし、議論できるほどの根拠が無いと思う
>>37>>38 それはこのスレの戦闘ルールを変えない限り無理。「作中の描写のみで判断」という壁は高いと思う
念と体術は関係あるわ
強化系自体が体の働きを強化するのに
だからウボーが全開で素早くなったのはおかしくない
だから強化のゴンはキルアよりスコップ強化して穴掘りや
高くジャンプとか出来ないとおかしいのだが
この漫画GIからは系統あまり関係なくなったよな
だからドッジのときのような補足が入ったのでは
>>37,38
40も言ってるがこのスレルールからすると論外
体術スピードは
フェイタン>>ビノールト>GIキルア>クラピカ>>ウボー
これで間違いない
あとの停電とか凝とかも旅団は単純に反応できないで確定
ウボーは馬鹿
願望や妄想はいらない、もちろんインフレや念の設定も関係ない
なんかわざと旅団BだのCだの高く申請出したり
E派の嫌がらせが混じってるような気はするな
レスから微妙に不自然な匂いがする
もう旅団は別スレでやってくれよ
C派の人気と勢いでしばらくしたらCで決まったとか言い出しそうだな
しっかり経緯残しとけよ
申請する人は捨て鳥付けて最低一日一回顔を出す
それで三日間まとめる、管理しなかったら流すってのはどうだろ?
申請して枠埋めていなくなるとか、スルーされたから入るとかはおかしい
めんどくさいなそれ
「(申請者を除いた)賛成IDが3つ以上あること」みたいな条件で良いんじゃね
>>33 戦闘キャリアの有無も重要だが
精神面の強さも重要
ウェルフィンは「自分の命を顧みず突っ込んでくる奴がこんなに怖いとは」と言ってる
迷いがないことはかなりの長所
逆に言えば「相手を傷つけるのに躊躇するor好機に弱いシュート」や「戦闘中に呆けるorハコワレを解除してしまうor本当に悪い奴なんかいないナックル」の精神の弱さはかなりマイナス
パームの経験のなさを相殺するに十分
>>38 凝をするのは当たり前ではないよ
ゴンはホロウ戦で凝をしていたか?
ビスケの教えはあくまでも「怪しいと感じたら凝」
ウボォーはちゃんと怪しいと感じたらすぐに凝をした
気づくのが遅すぎただけ
気がついたらこのスレ馬鹿の吹き溜まりになってるよね
もうまともな議論出来る奴なんて居ないじゃん
ああ、怪しいと感じても凝をしなかったカストロは明らかな念初心者な
ウボォーにも劣る
あるいは師団長にも劣るかもしれない
お、こっち新スレあったのね。よかった。
向こうはageる人もちらほらいて伸びやすいのもあるみたい。
54 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:26:47.53 ID:uVhcpLQXO
SS 項羽
S 呂布
A 張飛 関羽
B 趙雲 馬超 許楮
C 黄忠 典い ほう徳
D 顔良 文醜
E 甘寧 太史慈
F 孫策
>>49 賛成IDが3つ以上で議論継続
何度か話題に出ていて賛成多数ならランク入りって感じかな
あからさまに自演っぽいのが出たらってのがあるけど
>>50 ゴンって凝してなかったっけ?
そのうちレイザーと互角以上なのに!旅団Cとか言うのはアンチだ!になったりして。
ウボォーはあんだけヒントあったのに凝しないのはいまだ不思議。
57 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:37:22.21 ID:qUAXN2en0
>>56 ウボォーの凝については何度も言われていますが
ウボォーが凝をしなかった理由はクラピカを操作系だと思ってたからです
操作系は隠で鎖を見えなくすることはできないので凝をする必要がない
つまり、相手は見える鎖だけに注意する
原作でも何度も説明されています
ウボォーの凝は理解してない人が多いので
テンプレに入れといてください^^
だから作中で具現化>操作系のヒント出まくってたのに何故操作系だと思っちゃったんだろ
・素早い鎖が飛んできたわけじゃなく気がついたら巻きつかれてた
・いきなり巨大化する鎖・操作系か具現化まであたりはつけて「おそらく程度で確信じゃないのに凝で確認しない(まあ警戒しすぎで性格と違うか)
対してクラピカは同じ巻でヒソカと密会するだけでも凝してる。
ちなみに、読者向けにはクラピカとセンリツが屋上で会話するシーンでヒントだしてる。
センリツがクラピカに向いてるコマでは手の鎖が描かれ、センリツがクラピカみてないコマでは手の鎖は描かれてない。
>>59 鎖の巨大化は具現化操作関係無いし
作中クラピカの作戦として描かれてるからそういうものだと思うしか
旅団はもう別のスレでやってくれね?他キャラが申請されてもいるんだし。
自分は+申請は否定的。他のキャラにも関わってくるから
>>58 だから、その策に嵌ったウボーが馬鹿なんだろ
ゼノやビスケが負けたとしても
そうゆう扱いは受けないわな
所詮、馬鹿だから騙されただけ
罠にかかったウボォが馬鹿なんて書かれ方は全くされてないよ
仮にそうなるとそんな策のクラピカも同様に馬鹿になるし、それは作品自体の否定だわ
ウボォーは肉体面でトップクラスなので評価を下げるために
馬鹿馬鹿と作中にないもので喚くしかないのが哀れ
>体術スピードは
>フェイタン>>ビノールト>GIキルア>クラピカ>>ウボー
これもそうとう酷い
ウボォーはマチの動きを見ることもできないだろうな
>>42 試しの門の描写から元の身体能力に差があるってことじゃない
強化系は元の肉体100に対して、限界まで極めた場合+100の強化
元の肉体でゴンが100に対して、キルアが120なら
ゴン 100+100(元の100%)=200
キルア 120+96(元の80%)=216
石に周するのもキルアのが上手だったな
殺ル気かどうかで込めるパワー違うような
67 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:21:07.65 ID:dOYTsp550
あっちは数値無視で師団長=ナッシュ=ゲンスルーにしたい感じだし
スレ分けしていい雰囲気だね
>>55 ゴンは闇に対抗するために凝しただけ
相手の念能力を警戒して凝をしたわけじゃない
>>55こんな感じで良いだろうか
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に申請者を除く3人の賛成がありかつ反論が少しもなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
68 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:32:48.83 ID:qsQqxek90
荒らしだが、ココは旅団D決定で他の話をした方がいいんじゃね?
結局C派の連中が混ざってる。
>>66 なるほどな限界まで極めれば強化系有利だが、あの時点の強化系習得率はキルアの方が上か
そういえばビスケの修行で錬の維持をしたときもキルアの方が長く維持できていたな
念の修行はゴンキル同時に始めてハンデがないはずなのに微妙に差を付けて描かれている
キルアの方が主人公のゴンより才能があるってのも面白いな
>>68 そう思う
【変更希望キャラ】 キルア
【現在のランク】 なし
【変更希望ランク】 C
【理由】
数値的にCかD。経験の浅さや不安定な精神状態などがマイナス要素だが
神速中は護衛を上回り、瞬発力はかなり高い
攻防の割り振りなどにもセンスがあると作中明言され、基本的なスタミナも多め
対護衛での様子からナックルシュートの一つ上が妥当かと思われる
71 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:50:15.88 ID:A2hDhTS+0
キルアは幅広い意見あるよなー。Cでいいけど
72 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:34:27.41 ID:IWloD/UcO
旅団厨・・もう出番ないから旅団とか。冨樫の中ではオワコンだろ
話完結してからエンドロールでクロロとヒソカがちょろっと出てくる位じゃねーの?
【変更希望キャラ】 ラモット
【現在のランク】 F
【変更希望ランク】 F+
【理由】
GIキルアが両手大けがの状態で倒したサブと
蟻中期キルアが針呪縛でガクブルして、針抜かなきゃまともに身動きできないプレッシャーを放つラモットが
同列っていうのは描写に反する
まぁ上の方にサブをGにする希望があるからサブバラがGになるならラモットはFのままでもかまわない
74 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:10:14.41 ID:A2hDhTS+0
なんという過疎
ラモットはサブバラより強いよな
サブバラは下げるべき
キルアに瞬殺されたラモットがF+はねーよ
むしろG+にすべき
76 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 21:03:18.92 ID:LFrfzkZQO
なんだ、スレ二つにしたのか…久しぶりに行ったら、ビスケがウボォーより弱いとか、旅団と団長でメルエム倒せるとか、そんな書き込みが当たり前にあってビックリしたが…どうやら向こうは旅団用ね……納得
77 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:41:12.33 ID:jrPoiSNf0
対パーム展開予想
数値でパームは技3でキルア技4より劣っている
描写ではパームの攻撃を完璧にガードした上でダメージを受けていた
そのことからパームが技4と戦った場合、クリーンヒットの可能性は低く
攻撃をガードされるがその上から削り倒すようなたたかいになると思われる
この状況で相手の発や戦略を完封するのは難しい
殴り合い パーム>ナックル
技術、経験 ナックル>パーム
ナックルに何もさせずに削り殺せればパームの勝ち
技の有利を生かしハコワレ打って、逃げ切ればナックルの勝ち
どちらが有利か判断つかないからD+には反対
78 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:26:02.54 ID:jrPoiSNf0
>>73 >蟻中期キルアが針呪縛でガクブルして、針抜かなきゃまともに身動きできないプレッシャーを放つラモット
キルアの針の呪縛って相手のオーラの強さに反応するんじゃなくて
相手の能力やポテンシャルが未知数で、確実に勝てるかどうか測れない状況でも発動する
79 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:32:41.31 ID:hf7EzFhv0
それより生存本能に反する動きをした時に呪縛の効果が大きいんだと思う
ノブナガに無意味に突っ込もうとした時は呪縛に逆らえなかったが
逃走目的でフィンクスに突っ込んだ時はフィンクスが賞賛するような言い動きを見せた
ラモットの時は逃げる選択しを自分から捨てて居残ろうとしたから一歩も動けないような惨状に陥ったのかと
ゴングーが効いてないように見えたから過大評価してたとか
兵隊長はみんな同じでいいと思う
さすがにフラッタみたいな非戦闘タイプは同じでないよね?
オロソ兄弟とかメレオロンも念能力自体は優秀だと思うが
スレルール的に雑務兵並になるんだろう?
82 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:16:14.21 ID:hf7EzFhv0
流石にパイクを他の兵隊長と同一視はできへんわ
それに兵隊長の中にはカルトに殺された奴もいるし
>>81 メレは身体能力雑務兵並だっけ?
でも円がつかえなきゃカメレオンの透明能力すら攻略するのむずかしいぜ
パーフェクトゴレイヌは言わずがもなだな
サブバラ下げた方がいいと思うけど人いないな
あっちのスレが埋まって人が帰ってくるの待とうか
>>82 カルトの相手は兵隊長でない可能性のほうが高い
ってのは何度も何度もループしてる
まあ自分も兵隊長上げるより
サブバラ下げる派かなー
発も無く蟻の堅さを突破し切れるとは言えんし
まさかのC派スレがもりあがるとわなww
E派もD派も人数が少ないとかじゃなくて
むちゃくちゃ言ってる旅団厨のほうが燃料があるぶん盛り上がるんだろうな
実質旅団=ビスケレイザー=Bになってるじゃねーかw
つーかあんまちゃんと読んでない人にすりゃクロロやヒソカなら護衛余裕で倒せる!
モラウ?シュート?顔が雑魚っぽいw
くらいのイメージだろうしなあ。
>>78 しかもゴンを守らなくちゃいけないって使命感もあってかなりのプレッシャーがかかってたし
直前にピトーとあってて念もった蟻=勝てないと勝手に過大評価してた可能性もある
念が精神面に影響するのは周知なので、あの時のキルアと、GIのキルアを比較するのはナンセンス
88 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:07:04.95 ID:w4XqZyAq0
俺もよく読んでるがクロロなら護衛倒せてもおかしくないと思うぜ?
ゼノとピトーの力量察知のシーンがもう絶妙すぎる
レイザーとフィンクスの力量察知とかナレにも描写にもないこと妄想する前にゼノが異常に持ちあげられてることに着目してほしい
何気に王もゼノを賞賛してるんだぜ
>>85 慣性の法則で勢い保ってるだけでしょ
89 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:12:12.49 ID:w4XqZyAq0
問題はスレ立てして話題ぶつぎりになった後にスレ維持できるかどうか
>>88 王がゼノを賞賛してるとこなんてあったっけ?
そんな他スレのチェックいらんよ
ラモットは反対でてるがキルアは無いのか?
92 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 09:19:09.51 ID:PNRYwXpk0
荒らしだが、俺が盛り上げてるんだよ。
奴らに終止符を打つためにさ。
スレ切れすれば、次スレ立てられないかもでしょ。
ココはまともだが、あそこはおかしい。
まあ奴らを隔離してココでまともな議論をしてくれた方が、
ロム派の俺には楽しい。奴らをココに戻すと荒れる。
そっちが心配。また低俗になる。
こっちは論理。向こうは主観。
こっちの方が楽しませてもらってます。
>>88 こういう勘違いを晒すバカがいるのはマジで恥ずかしい
瞬発力はヂートゥ>超えられない壁>王>ネテロ>ピトーぐらいか?
顔面数cm先の銃弾(平均的な拳銃の5m地点での弾速:30000cm/s)を余裕で回避できるヂートゥ、
音速を超える祈りの所作以外はネテロを圧倒する王、
若い頃は音速超えの突きも放てたネテロ、
数km先からカイトの腕めがけてまっしぐらなピトー。
ヂートゥのみ銃弾という分かりやすい物差しがあるだけで
他は基準がないので考察の意味が無い
ウボーは弾丸を至近距離で
避けるよりも難しい歯で噛み止めるなんてことしてるから
一つの描写にこだわってもしかたない
キルアに文句つけるくらいだからビスケは足遅いとか言ってるくらい意味ないよな。
>>70 一応そんなもんかな。
個人的にはC+くらい。
>>86 あっちのスレは旅団より強いのは
王、ネテロ、護衛、クロロ、ヒソカ、シルバ、ゼノだけ
それ以外は認めないって結論ありきのスレだから
>>90 ある
敵への惜しみない賞賛のコマにゼノと龍もいる
>>91 つか、キルアはCしかないと思う
明らかにナッシュより強いけど、Bにするのはやりすぎ(ゾル家やビスケがパームに追いつめられるわけがない)
>>93 このスレで一番馬鹿なのはお前だけどな
サブバラ下げに異論ないようなので下げます
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
H サブ バラ
I カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
J ビノールト ポックル ボポボ
K ギド サダソ リールベルト
N ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(F+) キルア(C) パーム(D+)
キルア
暫定ランクCに入れても構わない
戦闘センス・発性能・体技は申し分なし
呪縛解除で不安定な精神状態というマイナス要素もクリアしてると思う
護衛軍相手に物怖じしてないしメンタル面も立派になった
対パーム戦のはゴン絡みの特殊条件や限定環境によるもので
スレルール的に精神状態は平常で考えて良いと思う
気になるのはGI時点で念総量がサブバラよりかなり劣ること
短期間でどれだけ成長したかが重要だと思う
事前の充電が必要なことから
個人的にはナッシュレベルに並んだかはまだ怪しいと思う
これは上位陣と比較するとマイナス評価
だがこと戦闘に関してはCでも異論はないかな
サブバラ下げるのはいいけど、何で全部繰り下がるんだ?
気持ちはわかるが勝手にN増やすと怒らっれっぞ!オメェ
104 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 20:18:11.72 ID:x9W7uSNUO
パーム強すぎウボォーギンと同等とか有り得ねぇ
+とか−とか見えづらくなるだけなんだけど
>>101 キルアはヨーヨーだけで十分ナッシュと戦えるんじゃね?
元々シュートも完封する実力あったキルアが針抜きで更にパワーアップしてるんだから
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+サブ バラ
G−カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(F+) キルア(C) パーム(D+)
いや普通にGのつもりで言ったんだが…
まあ、±は気に入らなければ手順に沿って修正すればいいのでは?
基本ルールだけは守ってやってこうぜ
正直少し悩むが
D+とG+の新説は一回試しにやってみてもいいんじゃない?
各々しっくりくるかはわからんが確かにランクが膠着状態過ぎる気はするので
てかランクGとかにも+−いれるの?せいぜいDくらいまでかと思った。
ああ自分は
>>10 の意見に賛同しただけ
勿論反論あれば強行する必要はないと思う
細か過ぎても面倒だしね、±増やしすぎは反対だし
あくまで一案だ
サブバラG下げなら
ラモット(F+)は取り下げでいいのか?
申請者自身もそう言ってるようだが
+作る前に入ってない奴入れてからのほうがいい気がするな
仮にD+作るならウヴォーとシュート入れて、数値低いパームはDで
>>109 申請する時は+−表記で申請するしかないけど
ランクに入れる時はランク新説した分ランクをずらすってことでいいんじゃね
↓でいいじゃん。+−表記にこだわる必要ある?
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G サブ バラ
H カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
I ビノールト ポックル ボポボ
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(F+) キルア(C) パーム(D+)
B連中の誰がキルア倒せんの?
とゆうかパーム(D+)サブバラ(G+)申請期間切れてるじゃん
せめて申請者は確認くらいしてくれよ
【話し合い中】
ラモット(F+) キルア(C)
↓あとこれ適用していいのか?
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に申請者を除く3人の賛成がありかつ反論が少しもなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
【旅団C派最終確定ランク】
SSS ピッコロ大魔王 アンチ旅団厨 ハンター免許
SS クロロ モリタケ ゴレイヌ 薔薇 ボポボ モンキー・D・ルフィー トリコ ジン
S メルエム ウボォーギン フィンクス フェイタン ザザン
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B シルバ ゼノ ヒソカ レイザーラモン
C カイト ノヴ モラウ シンカー スライダー
D シュート ナックル パーム ビスケ フォーク カーブ
E カストロ シズク ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
Z クラピカ 要介護の老人
ひどすぎワロタ
モリタケ(笑) レイザーラモン(笑) フォーク(笑)
こんなのを嬉々として張っちゃってる時点で厨房ぐらいなんだろうけど
いい加減住み分けできんのか?
他にもビスケD申請とかCスレを荒らしたくて必死すぎ
餓鬼はCスレに出張してこなくていいから
>>112 逆にキルアがゾル家やレイザーを倒せるの?
詳細不明使い勝手不明、上位陣に通用した描写のない神速を完全無欠の能力のように崇めるの良くない
パームに負けそうになったということは神速には何らかの欠陥がある
>>113 テンプレは俺は問題ないが
>>110 シュート>ナックルは微妙
差をつけるだけの描写がない
どっちも精神脆弱だし、それぞれの戦闘スタイルは違うけど、どっちも護衛に全く通用しないことが共通点かな
ナックルより上にするなら少なくともキルアのように護衛に少しは通用したという描写がほしい。
±ランク新設反対なら申請自体反対した方が良いな
2011/07/14(木) 00:31まで キルア(C)
2011/07/14(木) 07:15まで ラモット(F+)
Cスレがもうすぐ現行スレ終わるから
自分も少し落ち着くまで放置する
キルア賛成ラモット反対
発も無いし他の兵隊長より強いか疑問だ
ラモットのF+申請者だけど、サブバラがGに下がったんで申請取り下げます。
元々申請の根拠がラモットとサブバラとの比較のみなんでほかのFランクより
ラモットが強い根拠を示せません
>>116 3日立ったら他の申請キャラを優先するけど
他に議論するキャラいないならダラダラと議論のばしていいんじゃない?
そんなきっちりしっかりする必要ないかと
特に今人すくないんだからキルアCに反対する人いないかもう少し確認時間とりたい
後になって勝手にきめられたーとか騒ぐ人出てきたら困る
あとさっきから何を言ってるのかよく分からないレスが多い
>±ランク新設反対なら申請自体反対した方が良いな
例えばこれ。何が言いたいの?
>>111 ランクずらしの表記はもともとのランクから下に行っちゃうキャラが増えて不満持つ奴出るんじゃないか?
121 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 00:44:37.70 ID:HMJkcMc80
下位のランクなら繰り下げでいいと思うが
D〜Bは戦闘がかみ合わないほどレベルが離れてないから
+-とかで調整するほうがよい
+-をつけてランク差をつけないのも一つの手じゃないか?
C カイト ノヴ モラウ
C カイト ノヴ モラウ(+)
+は実質Cだが不確定のプラス要因がある
逆に-は描写が乏しく、不安要因が残るものにつける
状況によって両方つけるような場合もあるし
パーム→パーム(±)
キルアを追い詰める戦闘力で(+)
経験不足と数値考慮を理由に(-)
意見の広いキャラにつければ議論がループするのを防げるかと
>>121 それいいね。ランクが縦長にならないし簡単だし。俺は賛成です
とりあえずパームは強い描写はあるものの数値が頼りなくまた経験不足も明らかなのでD相当ということでいいのかな
その点キルアはくぐった修羅場は半端ないし数値も上等
Dの要素がないね。確実にC以上
>>121もれもそれいいと思うおキルCもパームも妥当かな
ゲンC(-) カイト(±)ノブ(-) キルぐらいかな描写とか多くて特に
付かないの
125 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 06:49:22.17 ID:XkB5Yo8W0
個人的にはモラウとノブに1ランク差がついても全然いいと思うんだが
ノブは絶状態だったから仕方ないと同情する人が結構いるみたいね
126 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 09:36:39.59 ID:ShQvNbXKI
何でパームが経験不足って言えるの?
ノブと右腕として修羅場は潜って来たと思うんだが
キルア精神状態が不安定でまともな戦闘してなかったけど
不調には当てはまらないのねっと
128 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 11:30:31.77 ID:VG2yrtxGO
ポックルはもう一ランク低い(ギドとかと同ランク)でしょ
とてもビノールトとやり合えるとは思えない
>>126 ある意味戦闘以外の修羅場は潜ってそうだけど、最初の頃のパームはノブの右腕というよりあの探査能力があるから連れてこられたって印象が強いでしょ。少なくとも戦闘における修羅場を潜ってきたという描写はないような気もする。
割苻キルアにさえ「当てた」と思った攻撃が「眠っててもよけられる」なんて言われるんだから、やっぱ経験不足なんじゃないかな。
131 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 14:00:02.78 ID:VamUB9jhO
早くもゴンキルアは悟空>>>ベジータ状態だな
明らかにヨーヨー選んだのが失敗だろw
ヨーヨーなんて念能力じゃないから、邪魔なら
釣竿みたいに無かった事になるよ
133 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 14:23:51.18 ID:zRqTKfEo0
俺はキルアBまであると思うわ。
描写から
・神速中の攻撃は感電効果(ユピー戦)
・神速は反応速度だけでなく速度そのものが上がる(ゴンの元へ急ぐ際に使用したことから)
・充電を十分に行えば相当な持続時間(プフ戦のセリフやゴンの元へ行くまで持つことから)
・最高速度は死後ピトーよりある程度遅い程度(少なくとも死後ピトーの動きに反応してゴンをつきとばせるレベルであり、≒通常ピトー程度と考えるのが妥当か)
これに対抗策があるのが同じく電気耐性を持っていると考える方が妥当なゼノシルバぐらい
ユピーのように圧倒的な防御力がない限り感電して動きがにぶったところに硬抜き手を食らって無事ではすまない
よってレイザーヒソカビスケには現状勝てると考えられてしまう
キルアBにするとシルバとかビスケとの差が
あの神速駆動だとその二人に攻撃を喰らわないと思うんだが
とはいえパームに不利っていうのがはっきり出てるから
B連中を圧倒できるとも思えないんだよな
ユピーやプフも結局ノーダメージだし
パーム戦は不利というより色々縛りがあったからじゃない?
あと目をつむってもあしらえる相手だと思ってたのに、みたいなのもある。
ただB連中を圧倒できるかはちょっとどうだろうか。
>>125 モラウは強いと思うけど、心折れた相手が護衛ってのはやっぱり同情しちゃうな。
>>133 >感電して動きがにぶったところに硬抜き手を食らって無事ではすまない
これ無理くさくね?
神速の速度にキルアの流がついていけるとは思えないし
変化系のキルアが抜き手みたいな高度な特殊技能を操作プログラミングできるとは思えない
つかそこまでこと細やかな芸当できるならパームやユピーに眼つぶしすれば楽に戦えた
神速は大雑把な動きしかでいないと俺は見る
○神速は大雑把な動きしかできないと俺は見る
>>137 どんなしばりがあったっけ?
>>139 ・ゴンにあわせたくない・仲間だし殺せない
・電気のロス気にしてる・誰がみてるかわからないから出し惜しみ。
下2つは想像だけど。
神速で手っ取り早く峰打ちって器用さはなさそう。
大ざっばな動きしかできないのはすごいありうる。
神速でジョネスに使った心臓抜きみたいなのできたらかなりチートな戦闘能力になりそうだね。
俺はキルアのパームが強い発言は
殺さないように倒すのがむずかしいって言ってるように感じたよ
神速は疾風迅雷にしても電光石火にしても手加減して使うのが無理そうな発だし、
使ったら殺しちゃうから使えない、でも使わないと勝てないかもしれないぐらいパームが強い
ってことだと思う。まぁ主観だから確かなことは言えない。
俺的にパームがD+からC−でキルアがC+からB-ぐらいがしっくりくる
不意打ちだったけどシルバが最速師団長ヂートゥを雑魚のように倒したのは、
神速手に入れたキルアでもまだシルバゼノには届きませんよって富樫のメッセージだと深読みしてる
>>140 描写をみると神速って一度発動すると電気切れになるまで解除できないとかありそうだな
あと疾風迅雷で迎撃するにあたって相手に宣言をしないといけないとか
「これからアンタにすること全部ただの八つ当たりだから」
「この中に入ったら殺す」
対プフで普通にオンオフしてたけどな
パームの数値がしっかり出ている
キルアの数値も出ていて、パームで十分相手になるってところから
パームDキルアCは揺るがないだろう。ランク内+−の誤差はあっても
145 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 01:41:47.09 ID:fs5JKAen0
>>144 神速は使うまでもないってところか?
髪の毛が変化したままであるのとコムギの発言から
電気は常に消費され続けると予想される
神速発動は一瞬で可能でなおかつ解除が自由なら
消費を抑える為に元の姿に戻るハズだろ
プフ戦の後、一度神速を完全に切ってるよ。
しかしキルアもやっぱ位置が定めにくいキャラだな。
とりあえず
>>142にまるまる同意できる。
あと、キルアがもしB連中にも勝てるぐらいなら蟻編直後とかに作中ではっきりフォロー入る気がする。
BやB+にするのは、その辺はっきりしてからでもいいと思う。
人こそ少ないけどこっちのスレの方が楽しいな。まともで
向こうはまた荒れ気味だが、こっちは静かなもんだ。
キルアはもうCで入れていいだろ。
連載再開してなんか出たらまた申請すればいい。
キルアCでおけ
>>143 オンオフ切り替えができないならかなりのマイナスだが
キルアは普通にオンオフしてないか?
153 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 15:45:56.52 ID:83qCFUpN0
Dのメンツでナッシュが浮いてるな
数値では高いけど、原作でこの二人にたいした描写ないからな
一応シュートは機動力、ナックルは逃げ足という強みがあるが
師団長もそれくらいの強みあるよな
ヂートゥの速さとか、ザザンの固さとか
キルアは能力がすごすぎる
あんな超スピードで高攻撃力だとほとんど反応できないだろ
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 15:54:10.15 ID:83qCFUpN0
別に攻撃力は高くないでしょ
キルアより攻防力全然上のパームですら描写しょぼいし
156 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 15:56:32.73 ID:83qCFUpN0
(上位陣と比較したら)パームの描写しょぼいってことね。一応念のため
パームの全力パンチは一応ユピーの触手の一つと同等くらいの攻撃力はあるみたいだ
>>155 硬いキメラアントを一撃なんだから
当たったらほとんど人間は即死じゃないかな
キルア通常打>ゴングーとか胸が熱くなるな
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 18:30:37.06 ID:AMDoDVlh0
パーム戦は神速使ってないじゃん。髪が逆立ってない
神速中走るスピードが上がるということは少なくとも蹴りの威力は上がるわけで
攻撃力も大幅に増すでしょ
161 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 19:30:44.28 ID:jb/OgPw8I
パームとキルアは同等だと考えるのが無難でしょ
Cだとカイトやモラウとタメ張るってことだよ?
Dっしょ
おまえら真剣に議論して真面目やな
>>161 逆にDだとキルアがナックルやシュートとタメ張ることになるんだぜ?
そっちの方がなくね。
やっぱD+が必要なのかもな
モラウは頭もいいし師団長を連続で倒したからAはあるな。
雑魚キルアがモラウと同ランクのわけないよ。
キルアは時間制限があるのが弱みだな
とはいえ制限時間内ならユピーを翻弄できるっていう
でもほとんどノーダメージ
でも人間相手ならそんなこともあり得ないし・・
ほんと扱いづらい
167 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 19:49:52.76 ID:pE1xbE4kO
S メルエム
A ネテロ モラウ ピトー プフ ユピー
B クロロ ビスケ ゼノ ゲンスルー レイザー
C カイト ノウ゛ シュート シルバ
D ヒソカ 旅団 ナックル パーム キルア カルト
神速発動中はBランクにも勝てるかもだけど、切れたらDランクの下になる
間取ってCでいいだろう
今まで平和だったのになんで急にわいてるんだろうな
モラウはグラサンを取ったらSSS。
170 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 20:56:12.32 ID:jb/OgPw8I
今の時点でこの強さ…
キルアさんになったらどんだけつえぇんだ
キルアがザザンの装甲をやぶるのは無理だろう。
ザザンに勝てないキルアはEが妥当だよね。
伸び盛り、伸び止まりというものがあってだなw
まあまだ伸びるんだろうが。
電気耐性と装甲強度は別もんじゃなイカ
ネタは抜きにしてキルアD派は少ないな
>>194>>195もネタだろう
キルアCに入れていいなこれは
はい。キルア投入
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G サブ バラ
H カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
I ビノールト ポックル ボポボ
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(F+) パーム(D+)
176 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 21:55:22.13 ID:bIqL2434O
正直、モラウに電撃は効かないと思う
ラモットは本人が取り下げてるし
サブバラ以下繰り下げってどうだろ?って意見いくつかあったのに…
>>177 繰り下げは問題になってない
そもそもサブバラはG+で申請された
G+でランクインするか、Gでランクインするかの違いだけ
ぶっちゃけどうでもいいだろ
>>178 考慮しろと言われても俺が勝手にいじるわけにいかんし
そもそもどうやって申請するんだろ
180 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 23:13:22.65 ID:imKIUj/+0
ちょっと疑問なんだけどシズクはどうしてF?
旅団厨じゃないが素朴な疑問。
>>175のランク(繰り下がってる部分)は
>>100が±見づらいからって勝手にやっただけだからランク貼る時は繰り下げ無しのものを貼った方がいいよ。
>>181 それ同じ人だと思う
まとめてくれるのはいいんだけど、ちょくちょく自分の意見を勝手に入れちゃう人
繰り下げは
>>120 にランクずらしの表記はもともとのランクから下に行っちゃう
キャラが増えてしまう事が問題という意見があるから強行はできん
申請キャラ以外のキャラをまとめて繰り下げるのは強引だね
キルア(C)追加
ラモット(F+)は申請者本人により取り下げ
パーム(D+)は期限切れだが、議論キャラの枠が空の間は議論おk
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト サブ(+) ケスー ゴレイヌ バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
申請キャラ無し
>>121 の意見を参考にランク差つけず+-調整
ただ、(+-)キャラ増えすぎると見ずらくなりそうかも
>>183 参考にしてないよ。それは実践してると言う。同意も得ずにね
おれは反対。そんなランクになるならサブバラはFでいい
ちなみに俺申請者ね
サブバラはFでいい。撤回する
そんなに繰り下げが嫌ならこれなら認める
G+で申請したのに申請者の意思に反してGランクと同等に並べるなんておかしすぎる
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+サブ バラ
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(F+) キルア(C) パーム(D+)
G+で話してたのに通ったらなぜかそいつはGに入ってて
その下が全部繰り下がってたってほうがおかしすぎると思うけどな
撤回したんじゃないのか?
しかもまた話し合い中にラモット入れてるし
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ シズク ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
なし
わかったよ
どうしてもサブバラをツェズゲラの部下と同一視したいならこれでいい
Gランクと一緒にしたくないからG+申請したってことを分かってほしかったが、しょうがない
+−表記ありと思うんだが難しいな。
ランクそのものじゃなく単にランク表示の仕方だけ気に入らないとかちとわがまますぎじゃね?G+だろうが−だろうが同じGランクの範囲内なんだから同列に表記しても何も問題ないでしょ。+は左詰めで表記するなりしてもダメなんか?
194 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 03:32:34.18 ID:P1X0rxZU0
GとFの中間だからG+申請するしかなかったわけで後だしでGと同列ですなんて言われても困る
同ランクじゃないからGではなくG+にしたと上でも説明した
でもま良く考えたら俺が申請者と証明する術もないし
反対がないんなら
>>183でもいいんじゃない?
俺一人がごねてランク改変が上手くいかないってのも嫌だし
でも申請通りなら
>>187になるのが当然とは指摘はしておく
Gと同ランクに置くというアイディアはサブバラG+確定した後に出されたアイディアなんだから
モタリケさんはSSS
196 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 03:37:46.32 ID:iHMMrmW2I
蒸し返すようだがキルアがCは無いよ
一回の充電じゃDキャラも倒せない
充電切れでフルボッコ
197 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 03:53:36.22 ID:P1X0rxZU0
>>196 キルアの素のスペック舐めてないか?
兵隊長瞬殺レベルだぞ
神速は選択肢の一つにすぎない。使い分けだよ要は
肢曲とヨーヨーと手刀とナルカミで攻防力高めのキャラ(ナックルやウボォーには)対処できる
シュートは操作系だから恐らく倒すこと普通に可能
使い分けする根拠はキルアがパームに神速を使わなかったから
多分攻防力が低くて倒せないような敵には神速で無駄な電力消費したりしない
個人的な意見だが、同列に表記するのはすでにランクのアルファベットがJまであるという多さゆえなんじゃないかと思ってたんだが。
ナルトの強さ議論スレは±表記で議論してるが、Dランクまでの表記ですでにこのスレのJランクと同じくらい縦長になってるんだよ。レス分けして表記すればスッキリするかもしれんが、いっぺんに表記するんだったらまだ同列に置いてあった方がいいわ。
199 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 03:57:09.20 ID:P1X0rxZU0
シュートは操作系だから恐らく神速だけで倒すこと普通に可能
つまり、
操作系や具現化系などのいやーな搦め手を押し出してくるキャラ → 神速で封殺
強化系や放出系、変化系などの肉弾戦を基本とするキャラ → 体術で対応
相手の攻防力に応じて使い分ければいい
200 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 04:43:22.01 ID:iHMMrmW2I
いやしや、明らかDキャラには神速だけで倒すか致命傷与えなきゃ勝てないでしょ
ウボォに充電切れたら体術で対応できるとか本気?
フェイタンとか何倍にして返されるんだよ
シュートだってユピーの怒涛の攻撃に耐えたんだから神速だけで勝てることは無いよね
あとナルカミは充電切れたら使えません
充電切れたら肢曲とヨーヨーと手刀しかありませんじゃね
こんなに不安要素あってC定着はおかしいって
201 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 04:46:20.35 ID:gT75kRSz0
漫画の強さ議論は程々にして
もっと建設的な話をしようぜ
202 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 04:57:39.11 ID:P1X0rxZU0
>>200 シュートはユピーの攻撃を耐えたんじゃなくて避けただけだろ。つか普通に瀕死だったよね
シュートはゴンを一撃ノックダウンできるナックルと比較して攻防力低いよ
割符の時キルア殴っても別に大したダメージなかったからね
神速切れたら体術戦すればいいって言ってるわけじゃなく
キルアは元々相手が攻防力上なら無意味に神速で貴重な電力を消費したりしない
パーム戦でキルアは神速してないでしょ (ユピーは圧倒的すぎて疾風迅雷で先手を取らなきゃ勝負にもならないから神速使ったが)
攻防力ある相手なら神速でタコ殴りするよりナルカミで硬直させて硬で突撃したりヨーヨーをぶつけたりする方が効率いい
これは
>>198でも書いたと思ったが
ウボォーは対処できると言っただけで勝てるとは言ってない。実際厳しいかもね
ただ神速で特攻して充電切れよりは節約した方が遥かに善戦できるはず
俺はウボォーC派だから別にウボォーに負けるからと言って別にキルア弱いと思わないし
現時点では神速ないと厳しいだろうな
基本スペックとセンスで優位に立つことは出来るだろうが
キルアの場合は人間相手に殺人術を使えない気もする。
蟻相手にはマジで容赦ないけど。
殺人術を使えないと、攻撃力はかなり落ちる気がするな。
強さ議論だからあくまでもそういうのはなしだろ
殺す気で戦ってどっちが強いかってスレ
206 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 05:53:40.14 ID:iHMMrmW2I
>>202 俺が言いたいのはCにするならD以下に確実に勝てるか勝てる要素が大半を占めなきゃいけないってこと
キルアがウボォに勝てないから弱いって言ってるんじゃなくて
Cだけどウボォには勝てないかもじゃランク表の意味ないよね
それと節電戦術とかあるけど
所詮考えた戦術なわけで大きなプラス要因にはならないと思うんだよね
主観入ってるし
207 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 08:02:07.64 ID:FJyca7OG0
旅団厨が混ざってるね。旅団ネタ禁止進行くらいでいいんじゃない。
こっちにあいつらが戻ってくると厄介だし。
208 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 08:11:39.52 ID:FJyca7OG0
陰獣に肉体を噛み千切られるウボォの防御力。
疾風迅雷+念プラスの暗殺術で容易に肉体に傷を付けられる。
フェイタンも同様ね。旅団厨はCにもどれ。
せっかくよい流れなのに乱さないで。
キルアまじで強いよね
人間の反応速度超えてるわけだから
数秒とはいえ護衛を圧倒する体術
ユピーだから耐えれたけど人間じゃ無理じゃね?
ウボーは微妙だけどフェイタンは即死だろうね
なんだこっちが本スレかびっくりしたよ
ビスケの評価低すぎるからおかしいと思った
211 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 11:06:17.81 ID:Ay9Q6UwM0
神速キルアとゴンさんが戦ったらどっちが勝つの?
ゴンさんはあくまで人間だから極端に硬いわけじゃないよね
あっさり解体されちゃうの?
ゴンさん、ピトーをヴぉっこヴぉこにしちまう強さだぞw
ヂートゥだって簡単に止められちゃうから
経験があれば早さはそこまで致命的じゃないのかもな
護衛はその経験が足りないから面食らっただけで
ようするにキルアの描写が出てから上げればいい
214 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 11:44:50.43 ID:iHMMrmW2I
別に旅団厨じゃないけど
キルアがDに勝てる確実なソースくれよってこと
別にウボォを傷つけられるか聞いてないしw
つか迅速以外のスペック持ち上げすぎでしょ
蟻編でキルアは格段にレベル上がったとは思うけど
ユピーに善戦したといっても確かな攻撃力はわからないよ
結局はノーダメージなんだし
キルアC派って主観入れすぎ
確実に勝てるソースなんてみんな無いだろ
ビスケやシルバがモラウに確実に勝てるソースなんて無いし
Dランクと比較して、同じ護衛に対して上の描写見せてるし数値も上
神速中は護衛でもヒットさせるのムズイけどねナッシュはウボ程防御力
なさそうだし電撃でいけるバラみたく後頭部にヨーヨー当ててもいいけど
217 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 22:32:37.57 ID:P1X0rxZU0
キルア>ナッシュは描写たくさんあるでしょ
怨念ゴングーを見ての反応
冷静さを保つノブキルア > 冷や汗出しまくりのナッシュ
ゴンが大階段で躊躇なく特攻した時の反応
いち早く気づくキルア > その他
ユピーの感想
お前は逃がさねえ のキルア > 払ってお終いのナッシュ
ゴンがキルアを置いて行った時の感想
妥当な判断byキルア > ゴンキル判断力にびびるナックル
Dランクなんてユピーを正面から一方的に殴れる神速使えば
全員ボコにできるだろ。
電気切れまで交わし続けられる可能性がある描写をされたのはシュートぐらい
神速中に殴られると感電するうえ、キルアの抜き手は
蟻編初期ゴンのジャジャンケンを喰らっても生き延び、念を覚えてパワーアップしたラモットを一撃なんだから
人間で殴られてもノーダメの奴なんていない。
正直Dランクどころか、B、Cのキャラがどうやってキルアを倒すのかを考える方が大変なくらいだ
キルアのCランクは最低でもここってだけでそれこそBランクの奴がキルアに確実に勝てるソースなんてないのが現状だろ
219 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/16(土) 23:57:15.37 ID:uvlNThtjO
キルアは数値がしっかり出てて、21のパームに長引けば不利だからな
Cに勝てるような描写がでない限りBは無理
220 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 00:20:18.46 ID:kSvtJ2hA0
パーム戦では神速使ってないんだから大した判断材料にならない
神速の有効時間も充電さえちゃんとしてればかなり長いことは作中で言及されてるし
プフに使う(1晩中でも相手する発言)その後ゴンのもとにたどり着いても切れてない
キルアは反応速度や頭脳の瞬発力がすさまじいだけで功防力はたいしたことない
だから打撃系はヨーヨーを使うわけだし手刀といっても相手が強けりゃダメも減るし
昔だけど殺す気でマチに手刀くらわせたときは骨折るくらいしかできなかった
というわけでCかDだな
てかキルアが自分でパームの方が戦闘力で上って明言してるから
キルア>パームの今のランクは絶対におかしいと思うんだが
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 00:34:02.59 ID:p9ipSW890
ユピーの時はすぐに充電切れたから疾風迅雷の持続時間が短いのは確実
一晩発言はハッタリの可能性と
電光石火が疾風迅雷より省エネの可能性がある
が、電光石火が仮に一晩持つとしても、ただ速いだけなら対処できる、とのモラウの言があるように遥か格上の相手なら電光石火に対応してきそう
223 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 00:39:41.48 ID:p9ipSW890
>キルアが自分でパームの方が戦闘力で上
そんな台詞はない
単純な攻撃力ではぱーむが上とか言う奴だろ?
この台詞、逆に読めば、単純な攻撃力以外はキルアが上と読み取ることもできる
>>223 単純な攻撃力以外は上とかいう描写はない
攻撃力が上なのと戦闘が長引けば不利っていう描写があるけど
じゃあ戦闘が短いなら勝てるかというとそれは不明だから
これらから十分パーム>キルアでいいと思う
226 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 01:02:34.72 ID:2fAJRnAM0
ウボは疾風迅雷のキルアに頭を?がれて終わりだと思うの。
アリよりも柔らかいでしょ。彼のお肉。
キルアは
>>142、んで新たに描写あれば
>>148でいいと思ってる。
つーかもうキルアはCでランクインされたんじゃないんだ?
パームキチガイ出てきたな
あついとおかしいのが沢山出てくる
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 06:45:01.44 ID:2fAJRnAM0
パームはキルアで殺れなことはないでしょ。
カンムルで髪でガードされていない顔を狙えばよいだけ。
元々、電気信号の短縮で生物の限界を超えた動きができ、
そのスピードについてこれるのは、作中ネテロとピトーだけでしょ。
ネテロは修行の末の時間短縮。
ピトーは人形に身体操作を委ねる時間短縮。
230 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 07:12:31.50 ID:51lfUchC0
鬼婦人の防御力ってどのくらいあるんだ?
最初にヨーヨーを強打で粉砕されているがあれは防御力とは別だろ
サザンみたく一度攻撃がヒットして、ノーダメなら防御力が高いと実証されるが
実際はキルアが攻撃してないからわからないんだよな
>>183 ラモット シズク を申請します
【変更希望キャラ】ラモット
【現在のランク】F
【変更希望ランク】G+
【理由】
ラモットの公式能力値の値が低い
ゴンキルは蟻編当初はラモットの他の念なし兵隊長にも苦戦してた
【変更希望キャラ】シズク
【現在のランク】 F
【変更希望ランク】F+
【理由】シズクはパイクに完勝してるから
キルアは心情的にパームに本気で戦えないからな
ゴン他救ってくれって願いあったし
>>232 これを踏まえた上での思考ができてない奴が多すぎ
すまない誰か現在の暫定ランク貼ってくれないか?
>>191のランクがそうなのかもしれんが、こいつは勝手にランクいじりまくる奴だからいまいち信用ならん。
>>233 本気で戦ってないことを踏まえた上で戦闘を見て、Cが妥当というだけ
全力の神速見ればC連中の駆動力なんか遙かに越してるだろ
電撃とはいえユピーが少しでも苦しそうな表情見せたんだから
C連中にとっては一発一発が有効打だし
護衛軍二人より俊敏さが上だと指す描写があるんだぞ
237 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 13:50:25.27 ID:p9ipSW890
とりあえず基本はこれ
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G+サブ バラ
G カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(G+) シズク(F+)
238 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 13:54:12.40 ID:p9ipSW890
シズクF+には反対
パイクにた攻めの糸口が見いだせず捕獲され無力化されたシズクが完勝なんておかしすぎる
パイクが殺す気なら捕獲されたその場でやられていた可能性もある
というか、ランクが縦長になりすぎる
その件でG+をどう表記するかって議論も決着ついてないのにF+もなんてやめてほしい
239 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 15:44:03.33 ID:51lfUchC0
ピトー
能力発動から攻撃までの時間は0.1秒を切る
ただし、攻撃に移るまでの時間なのか、攻撃がヒットするまでの時間なのかは不明
宮殿から500m離れた時点での円の使用から空中ダッシュでの迎賓の間に到着までの時間が0.27以内
(ピトーの凶々しいオーラが〜ユピーの大階段破壊の前に到着)
ユピー
ハコワレ発動から大階段破壊まで0.27秒
形態変化に要する時間でレメオロンを背負ったナックルが階段を進める距離は2mくらい?
プフ
玉座の間に到着するまで3.28秒(大階段崩壊時)
ネテロ、ゼノ
大階段崩壊前に円で王の居場所を見つけて迎賓の間に到着
モラウ
大階段にてユピーの横をすり抜け、玉座の間で監獄ロックを発動するまでの時間は1.65秒
クロロ(おまけ)
停電がなければ不意打ちの鎖を0.2の時間で十分に回避可能
護衛の中でピトーはダントツ速いが他の2名のスピードは
ハンター側より極端に速いってことでもないような気がする
>>240 その表記の仕方をゴネる輩がこのスレにいる。と言ってもおそらく1人だけだと思うが議論に参加してくる以上無視できないジレンマ
ネテロの百式ってどんだけの威力があると思う?
ウボー並の強化系能力者なら堅で壱の掌くらいならガードできるんかな?
九十九の掌、零あたりはどれくらいなんだろう。
王が誰かと戦ってみるまで比較できないね
でも王もパワーアップしちゃったしね
ネテロも死んじゃったしなぁ…想像威力でしか語れないよね
でもメルエムのあの固さと身体能力と頭脳を持ってしても
あの方法でしかネテロに勝てなかったのに
ネテロが最強の念使いじゃないってなんだろ
人間でネテロに勝てる奴いんのかね・・?
ゴンさんなら素で百式観音避けれるんじゃね?
キルアさんも普通にネテロ攻略できそう
百式はクレーターの大きさをみるにシルバの落下パンチと同等くらいかな
BIよりちょっと弱め
ウボォーでも完全防御は無理だろうね
そもそも王も百式防御していてノーガード直撃避けてるし
ゴンさんの腕どうすんだろ。GIってまだ存在してんのかな?
百式の一打はBIよりは弱そう。手数が比べ物にならないけど
ビスケってそんなに下なのか
ビスケだけじゃなくて他のキャラもそうだけどあくまで現時点で明らかになってる能力をもとに判断してるからね
>>248 マチの念糸縫合がある
まあ、マチじゃなくても医療系の能力者ならくっつられるだろう
取れた腕が無事なら…
髪も切れば良い
問題はこのままピチピチ短パンのままなのかどうか…
253 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 20:37:34.14 ID:p9ipSW890
>>183表記に反論ある人いないみたいだね
サブバラはG+よりF−の方がしっくりくるけど
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト サブ(+) ケスー ゴレイヌ バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(G+) シズク(F+)
254 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 20:37:51.90 ID:OcfM2t1k0
ココは旅団厨、出入りしないで程度が下がる。
ビスケを弱いと思ってる奴は国語の点数も低いと思われ。
旅団スレに帰りなさい。懐郷病にかかっても迎え入れてあげない。
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 20:41:29.95 ID:p9ipSW890
ミルキとボマーってどっちが殺傷能力高いかな
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/17(日) 23:14:27.73 ID:OcfM2t1k0
バラつんだハチならミルキじゃね?
護衛軍の強さは、ユピー>ピトー>プフって感じ?
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 00:27:23.92 ID:GVLv3mT60
ピトーが一番格上だと思う
ネテロに自分より強いと言わしめる
円の広さが2kmで他の護衛とかなり差がある
はるか上空から奇襲するネテロとゼノに一人だけ気が付く
円のオーラで触れただけで、討伐軍を強張らせる
強張りのスキを突いてユピーが大階段を破壊するまでの間に500m移動
ゴンにゴミ屑の様に殺されたのに
ピトーが格上なわけないやん
普通にネテロのほうが強い
259 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 03:52:07.55 ID:NbaqKOB10
カルトはいつ念覚えたんだろ?
ゾルディックではキルアは教わってなかったのに
百式が防御に便利すぎたから王を凌げただけで
閉鎖空間以外ではネテロは護衛も殺せないだろ
70万(だっけ?)オーラもある奴らをどうやって物理攻撃で仕留めるんだ
護衛が無策に攻撃受け続けるのが前提でネテロvs護衛を判断する奴多いけど
それってものすごく限定された条件下
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 05:24:27.25 ID:GVLv3mT60
>>258 護衛の中ではピトーが一つ抜けてる気がするが
他の護衛ならゴンさんに勝てるということか?
抜けてるような気はしないなぁ
攻防ならユピーで特殊技ならプフ。ピトーはバランス型って感じ
キルアがネテロ攻略できるって…
別の漫画読んでるんじゃない?
刃牙的な発想ですまんがウボとユピーのガチ殴り合いが見たかった…
倒せるかどうかはともかく神速なら百式の先手を取れるかもよ
不可避の速効と圧倒的な初動の勝負だね
最近ネテロを弱いという流れにしようとするのが流行ってるな
ネテロも師団長を通常打で殺せてるからウボ並の攻防力あって変じゃない
大仏は速度+されてるしさ木星ぐらいかな威力
>>266 ネテロ自身、全盛期の半分程度
半世紀も前が全盛期等の発言があるからね
そこから心Tシャツ着て瞑想して
どんだけ取り戻せたか謎だけど
ジンとか、世界5指ならネテロより上でしょ
て事は百式を破れる、もしくは百式以上の発がある
て事だなすげえ
未登場キャラに思いをはせるのはいいけど結局謎のまま終わってもショック受けるなよ
王いくらなんでも固過ぎ。
272 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 14:54:30.40 ID:iDS/MRsX0
不可避の速攻破れる発なんていくらでもあるでしょ
モラウの煙で攪乱、木星で範囲の外から攻撃、ペインで復讐、パーフェクトプラン
単純に観音像のリーチの外から念弾飛ばすだけでもそれなりに戦える
問題はネテロの攻撃力に耐えきれる能力者がそうそういないってこと。要は地力の差
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 18:07:04.29 ID:qWB7eqxf0
論理的に到達できないネテロの回避不可発>キルアの神速
読んでりゃ、わかること。
師団長、兵隊長、戦闘兵を10師団近くナマった状態で無傷で完勝するネテロだぞ
射程外からの攻撃?
なんでネテロは何も動かず棒立前提でボノみたいな雑魚より鈍い前提なの?
世界5指上位は10師団近くナマった状態で無傷で完勝するレベル
キルアはまだまだ
世界5指
「何かマトモに出てこないうちにどんどんハードル上がってるお・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
>>274 ネテロがどうこうじゃなくて、発の能力だけの話だろ
同程度の術者達でペインとか神速とか紫煙拳とか百式の場合
特に百式だけ有利ということは無い、と
世界5指の武勇伝
ネテロ 50年前は世界最強 なまった状態で無傷で蟻10師団壊滅させる
ジン 1人でクート盗賊団を壊滅させる ネテロ曰く念能力者としては世界5指
どんだけ強いんだよ世界5指wwwww
念能力者としては、ってのがちょっとひっかかる
念能力=戦闘能力とは必ずしもならないだろうし・・・
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 21:10:14.35 ID:qWB7eqxf0
結局、ゼノは護衛といい勝負するの?
ピトーと念が触れ合った瞬間は、あんまビビッてなかったけどさ。
281 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 21:17:56.38 ID:iDS/MRsX0
>>274 だから地力の差といってるだろ
ネテロより読み合いの上手い奴や体術が優れてる奴がネテロの対処できない一撃をぶち込めばいいだけ
発のない王ですら時間をかければ攻略可能なんだし
>>280 それはこれからのストーリー展開次第じゃね
ぶっちゃけ富樫もゼノと護衛の力関係決めかねてるらあんな風に曖昧な描写にしたんじゃないかね
とりあえずゼノなら護衛に一方的に嬲られることはなさそうだ
>>281 ネテロに対して何が言いたいのか伝わってこないんだけど
283 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 21:44:41.35 ID:iDS/MRsX0
>>282 百式観音だけなら攻略するのも可能だがネテロの強みは百式だけじゃないってこと
植物の精神やら不可読の流や長年の経験などのネテロの地力が百式の攻略を更に難しいものにしている
逆に言えば、ネテロより地力が上のキャラなら百式攻略は可能
王のようにね
そりゃ実力が上ならそいつより強いだろう
当たり前のことじゃないか
285 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 21:48:15.30 ID:iDS/MRsX0
>>284 ネテロより強い=百式攻略可能の凄い発がある
みたいなこと言ってる人いたからさ
これは想像だがジンはネテロの倍の力量があるんでしょ。
念で五指って曖昧だが、ゴンを見てるとそんな感じがする。
じゃあ、蟻の王は所詮、蟻なんだね。
とまとまりのないどうでもない事を思ってる。
王の発言からしてネテロより経験・修練を積んだ人間はそうはいない
そのネテロをして認めさせるジンには才能があるんだろう
念の容量か質かが優れているとか
あと体術を念と区別する考え方は不自然だろう
念が発達すると動体視力、反射神経も自然に追いついて上達すると思われる
念が作用すると考えればいい
288 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 22:39:04.15 ID:bLxNqw5kO
>>259 キルアは殺しの才能が十分だから必要なかったけどカルトはまだまだだったからキルアいなくなった後すぐに教えたとか
>>279 戦闘能力は念能力ほどじゃないと言いたげだったな
とはいえ世界五指クラスなら武闘派盗賊団を壊滅させるくらいのことはできるみたいだな
ハンターの世界は
天才の少しの努力>>>>>>凡人の血のにじむような努力だからな。
リアルは逆転する兄弟がよくいる。
努力した亀でも努力した兎には勝てないからな
念能力を単純に「オーラを操る能力」とするなら、体術は「身体を操る能力」だし
一緒に考えるのにはちょっと違和感あるな
もちろんオーラによって身体能力が向上することが、体術も向上につながるとも思う
ただ、例えば相手の攻撃をうまく受け流したり、的確に急所を打撃したりといった身体さばきは、
念の修行とは別の鍛錬で鍛えないと身につかないのではないかと思う
実例としてはキルアとサブは、オーラの総量ではサブ、純粋な身体能力や体術ではキルアのが上(キルア談)
だから、念能力のレベルと体術のレベルは一応別物として考えるべきじゃないかな
>>259 以前もその様な質問みた事あるがキルアと違い天空闘技場で引き返さず洗礼受けた説が有力だった。
と言うか一番しっくり来るんだよな。
洗礼によってち○ち○を失ってしまい、ホルモンバランスが崩れて一層女の子っぽくなっちゃったカルトきゅんとか考えたら不覚にも
295 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/18(月) 22:52:34.79 ID:iDS/MRsX0
蟻編で兵器の実用性が証明されてからミルキをバカにするようなレスを見かけなくなったな
以前は(多分)念も使えないゾル家の落ちこぼれ扱いされてたというのに
ミルキは食べる事、引きこもる事を条件にすごい発を持ってるはず・・・。
きっと・・・そう・・・。
>>292 王なんかを考えるとあの反射神経、動体視力は
鍛錬なしに身についているわけで
かなりの程度、念能力のレベルが作用しているよ
相手の攻撃の受け流しのやり方とか急所の位置の知識とか突き方とかは
まあ、あっという間に学習できるでしょ
王よりゴンキルのが才能は勝ってる設定だな。
一応、主人公だしさ。
切れたゴンがピトーを一撃。
王の殺すつもり尻尾、ピトー口から血。
>>261 プフなら勝てるんじゃないの?
ゴングーはベルゼブブで効かないし
鱗粉で操作すればいいだけ。
確認だが富樫(作者=神w)は王が食えば食うほど強くなるという設定なわけだから
オーラだけ増して体の動かし方がのろまな生き物と描いてないわけだ
そこにつっこむなよ、面倒だから
>王よりゴンキルのが才能は勝ってる設定だな。
王は生まれたてで修行もしずにあの強さだぞ
現在は別漫画のごとく強くなってるし
メルエム>>>>>>王=成長ゴン くらい
ゼノはよくてもネテロ以下だろ
そもそもゴンさんとか俺だって〇〇さえなければこんだけできる的な
願望まみれのチート成長を素でやったようなもんだしな
それを実際に実現したのは副産物とはいえ、いまのところネテロくらい
ウボーが一生分のオーラ使う誓約で薔薇並のBI撃てたとかそんなレベルのご都合キャラがゴンさん
304 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 00:21:33.67 ID:J2nOcJJI0
ゴンさんは登場時はこれが主人公の全盛期の力と身震いしたものだが
それ以上の怪物メルエムが登場したから物足りなく感じるな
よくよく考えればゴンの成長ペースを考え得れば20代前半くらいにはあのくらいの強さには至ってもおかしくないし
ゴンのピーク(全盛期)はゴンさんより更に先の年齢(レベル)にあってほしい
念能力者として5指はほぼ(ネテロの知ってる範囲で)世界で5指に入る強さでいいと思うよ
念能力なんて千差万別なんだから順位づけするならオーラ量ぐらいしかない
オーラ量が強さと正比例するわけじゃないからほぼ世界5指の強さ
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 01:17:26.68 ID:/QbPVsNV0
>>299 それって王にもネテロにも言えるな
攻撃はベルゼブブで効かないし
鱗粉で操作すればいいだけ。
307 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 01:35:18.26 ID:/QbPVsNV0
>>288 逆にキルアに念を教えなかっただけでカルトには普通に教えてたとか
キルアが念覚えたらすぐさま家出されかねないし
ハンター試験を邪魔ししたのだって念を覚えさせたくなかったからじゃね
メルエムが独りDB状態過ぎるよな
別次元過ぎて被爆死する悲劇ルートしか考えられん
コルトチームは幸せになって欲しいわ、ホント
ハンタっぽくないが、拮抗した強化系バトルも見たい
ゴンさんと強化後のメルエムは完璧に規格外だからな・・・
あれは完全に失敗だった
ハンターハンターは戦闘以外の部分が楽しかったのに
こうなるとダメだな
311 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 07:39:17.76 ID:GOGNkwv+0
勘違いしてるやつ多すぎ。
ウボーは才能がないからゴンさんみたいになれないし。
王も才能面で劣るからゴンさんになれる可能性は低い。
ゴンの才能に底が見えないから成し得た術。
そもそも核使われて生き残れる時点で人間じゃない
メルエムにしか使えない描写
どんなに強く念使いでも人間だとありえない設定
これは普通に漫画の流れとして失敗だわ
お前らだって核使われてネテロやゴンが生き残ってたら漫画とはいえ興ざめするだろ
313 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 08:22:08.12 ID:FBYLrh0e0
王はコムギのせいで才気煥発の極みを覚えちまったからなあ。もうどうしよもない
コムギ関係なしに会得してた気がするが。
国内最強の囲碁棋士とかを10局たらずで破ったんでしょ?
メルエムの頭脳はスパコン級かよ。
315 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 08:34:25.55 ID:FBYLrh0e0
こっちは駄スレか
316 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 08:35:26.65 ID:FBYLrh0e0
>>314 あの程度では先読みが限界。
コムギのせいで未来がみえるようになった
317 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 08:36:29.05 ID:FBYLrh0e0
とおもったら、向こうのほうが書き込みすくねーな。まあいいや
318 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 12:27:54.60 ID:cYhDPNs+O
今のランク申請は無しでいいのかな。
319 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 12:34:03.01 ID:HpAPN4hK0
ありの中にも1万人に1人の才能を持ってそうなのがいそう。
王は別として、ジャイロとかさ。
まあスレから外れるからどうでもいいが
スレ所見者だがヒソカが高すぎるなと思った
>>320 その認識は正しいと思う
格重視で今の位置になったらしい
ヒソカ下げ意見もよく出るが、周りも調整しないとうるさい人が必ず出る
勘違いしてる人が居そうなのでコピペ貼っとく
ヂートゥが追い詰められて新しい能力を発現したように、
念能力とは必ずしも時間を掛けて習得しなければならないものではありません。
極限状態の中で、ふっと湧いたように新しい力が芽生えるケースは存在するようです。
今回のゴンは極限の中の極限とも言うべき精神状態であったため、
その中でもかなり極端なケースであったと思います。
現状作中と公式数値評価だとヒソカはC+が妥当
>>321 ま、考察とかしたことはないが多分にわかハンタファンの誰が見ても高いと思うな
Cでも高いくらい
325 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 15:33:54.10 ID:/QbPVsNV0
>>319 ジャイロってカリスマ性があるから特質だったりするのかね
蟻はポテンシャル高いけど、ゴン並に中身がキレるやつがいなかったから期待したいな
ヒソカは前から分かれてるよな
C+があれば一番なんだろうけど
327 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 16:56:34.91 ID:U1ibMqaC0
なんかもうひとつの強さ議論スレが恐ろしいことになってる
禿げノブはどうでもいいけど、ついにカイトが旅団より下になるかもしれない
別にいいじゃん
ここは旅団D以下だと思ってる連中で向こうはC以上だと思ってる連中
住み分けを折角したんだからわざわざ向こうのこととか報告しなくてよろしい
ヒソカは確かにC+くらいがなんかいいバランスではある。
>>324 にわかだと逆にヒソカなら護衛にも楽勝くらいに思ってそう。
>>327 旅団に都合いい主観で溢れててワロタ
まあまあ
よそはよそうちはうちだよ
ヒソカは描写足りなすぎてなあ
師団長には勝てるよね?
>>329 にわかはメルエムゴンさん>護衛>その他くらいにしか思ってないと思う
「旅団とか今更出てきても瞬殺じゃね?」と思ってるよ
それと、俺含むにわかはビスケを過大評価してそう
実際強いと思うけど
クロロvsヒソカで確定すんだろ
1行でもいいから描写があれば、だが
ヒソカは数字が出てるから最低Cランクはある
ヒソカは高く見積もられすぎだよね。
VSクロロがあるとするのなら、
隠し発を出してきそうだけどさ。
作者の都合でw
その期待値もこめてって事?
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/19(火) 22:04:34.59 ID:/QbPVsNV0
ヒソカのトランプってカストロ戦では真ん中に骸骨の絵柄が入った特殊なトランプ使ってるよな
思い入れが強くなる分普通のトランプ使うよりより火力が高かったりするだろうか
>>336 別スレで、具現化したトランプ使ってんじゃないかというのは見た
議論スレには関係ないことだがな
>>337 ドキテクで作った超硬いトランプだったら議論スレでも関係が出てくる
もうそういう小手先のトリックじゃない
かけひきとか描かれてるしいまさら管だよな
340 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 00:03:53.02 ID:CKi1vdsD0
ゴレイヌのボールを顔面に受けて顔を腫らしているレイザーから考えると
人間相手ならトランプの攻撃でも火力不足にはならないだろう
使うトランプの枚数増やせば増やすほど、1枚あたりに込められるオーラ量は低くなっていくんだぜ
手元から離したら放出に属してしまうので60%まで威力が落ちる
そして1行目と2行目は重複する
カストロさん装甲が紙だったとしか・・・
ヒソカ対団長は過程は想像つかないが落ちはドッキリテクスチャーでページ書き換えられてカス能力発動で逆転だな
たぶん団長を本の能力にしたときから決まってた
343 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 00:24:49.64 ID:CKi1vdsD0
>>341 >手元から離したら放出に属してしまうので60%まで威力が落ちる
これを考えたら本当にレイザーは有利な条件で戦ってたんだな
344 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 07:12:42.06 ID:Z4z02ZHc0
バンジーの部分だけからでもドキテク使えるのかな本人触れなくても?
あと投球の時もヒソカバンジーしてるね反射時は離してるぽいが
>>330 決定打となるものが描写されてないから、何とも。
外骨格の隙間を念で強化したトランプで狙えば勝機はあるかもね。
>>342 初見で警戒したゼノならともかく、
クロロの能力を知っているヒソカ相手に
悠長に本出してページめくって能力発動させる間があるんだろうか。
…むしろヒソカならクロロに能力発動させる猶予を与えちゃうか。
蟻編のおかげで
ヒソカの存在価値示すのが
VSクロロしかないからな
348 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 10:06:37.94 ID:6BY6jUnI0
ヒソカの存在価値なんて元々ないだろうよ
クロロに敗北するかませ犬
>>342 面白いけどドッキリテクスチャってそんなに遠くで使用できるの?
カストロ戦占いGIと全部ヒソカが手元でしか発動してない
349 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 10:09:45.04 ID:6BY6jUnI0
【変更希望キャラ】ヒソカ
【現在のランク】B
【変更希望ランク】C
【理由】
格だけで上位にいるのはおかしい
強い描写が出たら上に上げればいいだけ
応用力のみではCが限界
レイザーと同じならBCどっちでもいい
格は高いが両方戦闘描写不足。数値も同じ
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト サブ(+) ケスー ゴレイヌ バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ラモット(G+) シズク(F+) ヒソカ(C)
352 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 11:25:46.35 ID:Z4z02ZHc0
俺としてはヒソカにクロロを殺ってほしいんだが、
そうすれば話はもっと面白くなる。
旅団vsヒソカになるだけで特に面白くなるとは思えないけど
ゼノ、シルバと対峙するなら少し面白いかもしれないけど
354 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 12:19:26.90 ID:XtYQ3IQK0
ゴンが発によりジンになってピトーを倒したって事は
ジンは間違いなく発により王に成れるよな
ザザンにも勝てないヒソカはE
356 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 13:28:32.88 ID:s4c2ehIz0
>>344 同じオーラで投げても
レイザー100%の威力 ゴン80%の威力
ヒソカ60%の威力 ゴレイヌ40%の威力になるんじゃないの?
クロロが勝ったらゴンヒソカエピソードはまるまる消失
ヒソカが勝ったら旅団の頭が変わるだけでゴンはヒソカと旅団両方話に絡める
メタ視点ならヒソカの勝ちは揺るがないと思う
決着つかない展開にするんじゃないかな
ヒソカ以下のクロロ以下のゼノとかゾル家終了じゃん
ヒソカ一人生き残った所でストーリーに絡む余地がないからクロロが勝つ
そもそもヒソカじゃゼノにも勝てる気がしないわ
>>358 黒人が除念できるレベルの念じゃなかったとかありそう
>>357 ゴンヒソカエピソードって何?
まさかヒソカとゴンのタイマンに丸々一章割くとでも思ってるの?
キルアにとってのイルミのようにゴンの成長を阻害する要因になってるわけでもないから必要ないだろ
361 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 16:58:06.54 ID:EoGRJxcm0
>>340 ヒソカがゾル家やレイザーやビスヶを完封できるなら、描写済みの火力で十分かもしれないが
実際はヒソカもダメージを受けながらの戦いになるだろ
攻撃全部さけれるような格下相手ならいいが
B相手に長期戦になったらヒソカの方が削られて先に力つきる
ヒソカはハンター試験の時にネテロ挑発してたけど
雑魚すぎてネテロが相手しなかっただけなんだな
363 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 18:06:40.21 ID:s4c2ehIz0
>>362 あれはヒソカの性格を見抜いた上での対処だろ
師団長レベルのやつが同じセリフ言っても
ネテロがわざわざ隙だらけなったりしないだろう
ネテロからしたら全員格下だから
暇つぶしにさえならないんだろう
一章まるまるとは思わんが少なからずあるだろ
クロロが死んでも旅団との絡みに生きてた場合とのエピソード量比較は殆ど変わらないよ
クロロ死亡で旅団解散するなら別だが
今は
>>351なわけね。
ヒソカCかあ。Bだと高い気もするけどB連中より落ちるのはどうなんだろ。
367 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 19:38:43.33 ID:6BY6jUnI0
だから格とか抜きで考えようぜ
闘技場、YC、GIのヒソカの描写でBはあり得るか?
暫定なんだからあまり細かく考えるのはよそうぜ。描写が出たら上げればいいだけだし。ヒソカはその可能性充分あるよ
Qヒソカとキルアの扱いがこんなに違うのはどうして?
A「格」が違う
そのうちクロロvsヒソカが描かれれば分かることだろw
クロロが勝てばヒソカランク落ち、ヒソカが勝てばB残留でいい。
ビスケは難しいな。
ビスケが流血しながら本気で戦うシーンはこない気がする。
ドッヂでビスケだけ怪我させなかったからな、冨樫は。
371 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 20:03:30.89 ID:s4c2ehIz0
格てかBの連中があそこに居るのって格と数値がある程度一致してるからじゃねーの?
格も数値も無視しろってことか?
そうだ数値があったわ。
一応ここは数値を意識していいんだよね。
ヒソカってナックルあたりと大差ないような・・・・・
団長とやったら確実に負けそう
ヒソカがゼノシルバ相手に互角の立ち回り見せるとは思えない
ヒソカはBの下位って感じがする
でも数値とイメージであって、純粋に描写だけだとヒソカたいしたことないよな
俺は師団長が7匹くらい同時にかかれば護衛倒せると思うけどみんなはどう思う?
師団長が護衛を倒すには何匹くらい必要かな
連携攻撃が下手くそだろうから何匹いようが無理だと思う。
ユピー対レオル、ヂートゥ、メレ、ザザン、ブロ、コルト、チオーナとかか。
(ウェルフィンはあえて外した)
微妙かなあ…。
>>375 プフは無理だろうけど
ユピーやピトーは隠れてミサイルマンで勝てるだろ。
>>376 んなーことはないだろ流石に
>>378 隠れてたらミサイルマンは発動しないよ
事前に交渉やら命令が必要なんだから
だからメレとウェルフィンのコンボも成立しない
>>379 そうか、サンクス
ま、隠れなくても
ミサイルマンで勝てるよね。
381 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 22:44:36.98 ID:jQQ4KN1P0
だいたいクロロ自体過大評価かもしれない。
現時点で成長期なんだから、
完成されたシルバには劣るはず。
老齢のゼノにはわからんが
クロロ自身はゼノシルバペアとの戦いぶりを見るにタイマンなら互角かそれ以上に渡り合えると考える読者は多いはず
ところがゼノシルバはクロロと違いスレルールではベンズナイフを所持していない
実際の強さはともかく、ランク上ではクロロ>ゼノシルバであって、落ちるのはクロロではなく後者2人のどちらかか両方
ヒソカは旅団戦闘より上、クロロゼノシルバより下って感じ。
ただ総合的に劣ってても、重傷負いながらも勝負には勝ちそうなんだよな、ヒソカ。
シルバ→クロロの評価が「前より体術上がったわー」だから、
本気になればまだシルバのほうが強いと思われる。
ゾル家の面々は、確実に仕事をこなすための戦い方しかしていないだろ。
385 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/20(水) 23:23:35.44 ID:40UHsTnPO
とっとと外走ってこい。
どこをどう読んだらクロロがゼノシルバ以上になるのか理解できない。
アンチじゃなく。
狙いは次々看破、小細工は通じず、上から目線での評価、2対1で時間稼ぎは大検討
最初から殺す気なら勝負はわからない=良くてゼノと互角じゃない?
つか、実施ゼノとクロロの一騎打ちみたいなもんだっただろ
シルバが本気で戦闘に介入しようとしたら一瞬で勝負付いたし
>>386かなあ。
ヒソカはどうなんだろBじゃダメなんかね。
>>388 オレは様子見でいいと思っている。どうしても下げたいヤツがいるなら構わんが。
>>386 タイマンだったらどうするのって考えると、いくら見破ったところでゼノはクロロに対してドラゴンランスで〜までは同じだがそこから
クロロに勝つ力が残ってないように思う
シルバはタイマンで当てられるのか、アレ
念弾以外でのシルバ成績はかなり微妙
単純なタイマンでダメ負ったのならともかく、ゼノにサポートしてもらってクロロ不利体勢、シルバ有利体勢でクロロのカウンターがヒット
>>351 G カルト サブ(+) ケスー ゴレイヌ バラ(+) バリー ロドリオット
↑これ五十音順じゃなかった、スマン俺のせいです
正しくは
G カルト ケスー ゴレイヌ サブ(+) バラ(+) バリー ロドリオット
です
ヒソカ(C)
旅団戦闘D基準で考えると
ヒソカ>>旅団戦闘よりヒソカ>旅団戦闘の方が妥当だと思うので
ヒソカ下げ自体は賛成できる
追ってレイザー・ビスケ辺りも下げたければ申請すれば良いと思う
申請が出てるのでとりあえず俺もヒソカC下げに賛成かな。Bのビスケに初対面で「あいつかなり強いでしょ?」とか言わせてて個人的にはC+くらいあげたいけど、バラにも言うくらいだしビスケの言動はあまりあてにならんw
シズクのランクも特に異論なし。ラモットはサブバラと一緒になってしまうあたりが気になる
攻防力は、ビスケ・レイザーに遥かに劣るし
発の応用力もモラウに遥かに劣るもんな
格込みでも、カイトの左でギリギリだよな
まあ今後の出番で上げれたら上げたらいいし
Cの左端で問題無い
>>392 そもそも申請者は
ラモットとサブバラに差をつける為に
サブバラ下げたのにラモットも(G+)にしたら意味無いよな
>>393 一応言っとくと、五十音順だから左が強いとか無いからな
同ランク内での差は±つけるしか
サブバラがケスー達と同ランクは違和感あるわ
次スレで直したいな
396 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 04:30:52.35 ID:wvjKXRlE0
ヒソカBってCスレとの分裂前の投票で決まったんじゃなかったのか?
新たに別の根拠を持ってきたならわかるが
Cスレみたいに自分のイメージ重視で
これまでの意見なんて無視すればいいってやり方には賛同できんぞ
ヒソカBの既出の根拠・これまでの意見ってのの妥当性
それに対する否定意見を上げるよりない
新たな別の根拠って描写不足なのにあるか?
398 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 06:32:04.29 ID:rDlZgQPUO
ヒソカは相手に合わせて戦ってるから、本気を出した事など無いって設定なんじゃないの?
つまり、総合〜24までをCにする、ってことか。
ヒソカいろんな意味で微妙だな。せめて旅団の誰かと一戦やらかせばよかったんだが。
>>398 最後の最後までそういう立ち位置のキャラだと思うぜ?
ヒソカBが投票とか知らない人の方が多いんじゃね?てか散々ヒソカの話してたのに今更投票で決まってるからとか言われてもね。伝家の宝刀みたく投票話持ち出すやつはテンプレにその事入れるなりしてくれよ。
ヒソカはBCでもめてたから投票したんだし、どっちかに動くならありだろ
個人的にはヒソカC+
ヒソカはフェイタンや他の戦闘員には全く関心すらなかった
これが意味することは戦闘員よりも遥かに強いってことだろう
今までの描写だけならヒソカが他の戦闘員に勝つのは難しいが
明らかにヒソカの方が格上として書かれている
やはり本気出してない説が普通
遥か格下のそのまた格下のカルトには興味示してたけどね。ヒソカの興味有りなしで強さは決まらん。ビスケに興味なしなのもいい証拠じゃないか
404 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 14:46:05.07 ID:YUGdSFls0
S メルエム
A ジン ネテロ
A シルバ ゼノ マハ (護衛軍)
A クロロ ヒソカ
B イルミ ビスケ
B レイザー モラウ ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
メルエム…唯一無二の超越的存在。ジン…世界五指に入る念能力者。
ネテロ…宮殿上空の攻防からピトーより上位。ゼノ…龍と円の力量察知からピトーと同格。
クロロ…ゼノに比肩するが鍛錬と経験で劣り、能力と戦術による勝ち筋を窺う立場。イルミ…ヒソカと同格に近い関係。
ビスケ…レイザーの強さに驚嘆する描写から、特に気圧される様子の無いヒソカより下位。師範格の中では切り札と年功で上位。
レイザー…ジンの仲間のため、弟子に近い立場のカイトより上位。モラウ…登場時の評価と威圧からカイトより上位。
フェイタン…不調時でも師団長に勝利のため、通常時では二回り上位。状況的にはモラウより下位。マチ…処理班でなく特攻班に準じる。
ゲンスルー…発言状況を差し引いてもツェズゲラより上位。ゴンとの攻防からナックルと同格が限度。
ウイング…ヒソカのオーラに畏怖する描写から、特に気圧される様子の無いマチより下位。
ナックル…師団長の能力修得に対して切迫感の滲む発言から、一回り上位が限度。
パーム…師団長の能力開発を踏まえて改造された戦士のため、一回りは上位。
カストロ…正攻法では強い。ウイングに上位目線で分析される。シャルナーク…兵隊長より上位だが師団長には微妙。
ツェズゲラ…心理描写からGIのゴン&キルアより上位。真剣回避と鍛錬不足はマイナス評価。
ラモット…キルアの対応からサブより上位。陰獣…ウボォーギンに善戦。シズクとの関係からパイクと同格が限度。
ゴレイヌ…武闘派の爆弾魔より背景的に下位。カルト…GIでは特に力不足は無い様子。兵隊長の下限より強い。
ビノールト…海賊対策には微妙とされる評価で同格。ポックル…念無し時代のパイクに善戦。兵隊蟻より強い。
バショウ…念の戦闘はそこそこ経験がある様子。カヅスール…海賊より一回り下位の集団。
ギド…闘技場のゴン&キルアより下位の集団。新人狙いもマイナス評価。その他…ほぼ同格のキャラと同列に配置。
ゼノバと互角はなさそうだしCだなぁ
406 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 16:59:34.50 ID:rDlZgQPUO
>>403 あれは、これから美味しく育ちそうだって意味だったんじゃないの?
ヒソカはクロロと既に戦ってるはずだよね?
冨樫はどうするつもりなんだろ
クロロ死亡か、クロロ敗北だけど殺しはしない、どっちかしかないよね
407 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 17:07:46.17 ID:VDYxmgM50
どうしてココに旅団厨がまぎれてるの?
カイトと旅団戦闘が同格なんてないから、
巣に帰れ。このスレが穢れる!!
消えろ主観一派。
フィンクスの言動から、除念で手こずっている、と予想。
本スレかどっかで、アベンガネの念獣がーみたいな話になってたが、
クラピカが先手打ってることも考えられる。
つか、ヒソカB保留でいいわ。クロロとやらんことには分からん。
うん。ヒソカBかな。
蟻編に出てきてるわけでもなし。
410 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 18:42:31.07 ID:VDYxmgM50
ヒソカほどインフレしそうで、クロロほどあっさり死にそうな奴はいないけどな、
俺から見て。ヒソカVSゴンのシナリオの方が、旅団より重要だもの。
ヒソカは次に登場するまでは保留でいい
わざわざ投票までしたんだし
ヒドカは密かにしておこう
おしゃれなしゃれだ
クロロみたいな大物キャラを殺すとは思えないな
かといってヒソカが負けてるとも思えない
415 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 20:49:39.85 ID:m9sdOVFrO
描写が少ないのもそうだが、
ヒソカは能力的に地味だし体術も頭脳もナックルレベルだと思うけどな
ま、ヒソカとクロロは作者お気に入りだから格は落とさずうまく再登場させそうだが
馬鹿野郎
クロロがヒソカのガム盗んで、ヒソカ新たな上位能力習得の流れ
417 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 21:17:39.64 ID:1wsNhesr0
それは俺も一度は考えた案だ
クロロが絶になった時も新たな戦闘技能が出てくるのかなーと期待したがはずれた
今回も外れるだろう
418 :
これが正解:2011/07/21(木) 21:18:32.48 ID:mjozrvha0
S メルエム
A ネテロ
A シルバ ゼノ ヒソカ クロロ (護衛軍)
B モラウ ビスケ イルミ
B レイザー ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
久しぶりに強さ議論スレ来たけど
最近はいつもこんなまったりした流れなの?
俺が来てた頃は旅団派とゲンスルー派の争いが凄まじかった覚えがあるんだけど
クロロはともかく、ヒソカが蟻編に全くでてきてない時点で・・・・・
作者的にヒソカ好きだけど、蟻編はインフレ凄まじ過ぎてヒソカきてもゴミレベルだからあえて出さないだけだろ
ヒソカだって強い奴フェチでハンターなんだからこない方がおかしいし、こない理由もない
大事に育ててた(?)ゴンキルが殺されるんじゃないかとか思ったりするだろ普通
ヒソカが蟻編に介入しない事がヒソカが蟻編主要見方メンバーより実力が劣るから作者もあえて出さない
これ以上の理由はないと思うのだが
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 21:29:45.27 ID:1wsNhesr0
>>418中々良いランクだが手直ししてやったぞ
S メルエム
S ゴンサン
A ネテロ シルバ
A ゼノ ヒソカ クロロ 護衛軍
B ビスケ イルミ レイザー
B モラウ ノヴ カイト
B 旅団特攻班 キルア パーム ゲンスルー
C ウイング シュート ナックル
C カストロ 旅団処理班 師団長
C ツェズゲラ 陰獣 師団長補佐
D バラ サブ カルト
D ゴレイヌ 兵隊長
E ビノールト ポックル 海賊
E バショウ カヅスール
E ギド
422 :
これが正解:2011/07/21(木) 21:29:55.20 ID:mjozrvha0
所詮クロロはヒソカにだしぬかれるレベル
最低ヒソカ>クロロだろう 同じ意見の人居ないかな?
423 :
これが正解:2011/07/21(木) 21:31:07.54 ID:mjozrvha0
425 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 21:36:01.05 ID:1wsNhesr0
>>424 本調子の旅団の描写が出てないからだけど?
>>424 あんなランクが反映されるわけないんだからほっときなよ
427 :
これが正解:2011/07/21(木) 22:30:50.51 ID:mjozrvha0
ニワカはの話も聞く耳は有るんだけどw
428 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:41:41.84 ID:VDYxmgM50
旅団特攻はナッシュレベル。
イルミはモラウクラス。
429 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 22:44:24.92 ID:VDYxmgM50
つうかC派が荒らしに来てるな。
現実、シュートと旅団戦闘員がやって、
シュートのが上回る可能性も高い。
パームも言える。ナックルはアマちゃんのまんまだからアレだが
>>419 旅団C派とD派でスレが分かれたという。
旅団の地位向上のためとにかくレイザービスケカイト等下げたい、シルバに褒められた旅団がそんな低いわけねーだろって方はあっち向きかと。
>>428 だよねえ。
ピトー倒したゴンが今更格下のヒソカと戦っても
全然盛り上がらないだろ
青い果実が蟻編でアッサリヒソカ越えしたんだからな
432 :
これが正解:2011/07/21(木) 23:45:32.91 ID:mjozrvha0
ピトーを倒したゴンの能力は、毎回使えるとは限らないからね。
>>431(おバカさん)
強化系orコルトピ+毒ナイフor酸入り水鉄砲
これ強い
ヒソカとかネテロにあしらわれるレベルでしかない
所詮雑魚専
せいぜいイルミと同格くらい
観音出す必要がないレベルじゃないかな
ヒソカがイルミを狙ってる描写がないし、実力はともかくヒソカは格下扱いしてるのかねぇ
そんなところだろうな
ピトーにも瞬殺されるレベルだろう
イルミの強さもいまいちわかんねーなw
キルアが怖がってるだけだし。
今のキルアがイルミと対峙する場面がくればなあ。
439 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 02:03:42.54 ID:IiS2pEgr0
>>420 >大事に育ててた(?)ゴンキルが殺されるんじゃないかとか思ったりするだろ普通
読者視点だな、ヒソカが蟻とゴンキルが絡ん出るって知ってる確証ないだろ
むしろゼノとシルバが王や護衛の戦力を知った上でキルアをあの場に残す方が不自然じゃん
>>438 余裕だろ
キルアが兄に対してさからえなかったのも針の効果が大きかったぽいし
441 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 03:18:01.58 ID:ajchvvdU0
何が余裕なのかは分からないが
ゾル家にとってはキルアはまだひよっこみたいだしイルミの方がまだ強いだろうな
神速で余裕じゃん
ユピーやプブですら捕らえられないあのスピード
ゴンに腕捕まれて折れてるような軟弱な身体じゃあ
電気纏った暗殺用の手刀で首ちょん切れるだろ
>>421 イルミとヒソカとシルバが高すぎ
ワンランク下げていい
レイザー低すぎ
ワンランクあげていい
格ではヒソカ・カイト位有りそうだが
描写では似た操作系のシャル程度、シャルの隠し発も考慮するともっと下
数値も出てないし格重視しないと現状ハッキリ言って弱いよな
戦闘手段は釘での攻撃とちょっとした肉体・精神操作だろ?
暗殺・隠密行動はスペシャリストかもしれんが強さ議論的にはC以上は無理だろう
>>420 こんな低脳剥き出しのバカ解釈するやついるんだな…
ヒソカももう雑魚だろ
レイザー戦で念獣相手に不覚とりすぎ
レイザー>>>ヒソカは確実
一体一体があれだけの強さをほこるとかレイザーのオーラ量半端ねーだろうな
ゴンのMAXパンチのボールだって無傷で跳ね返すし
一方のヒソカは両手の骨バキバキに
Dでも妥当だろヒソカとか
シルバ>ゼノは何故確定してるの?
イルミの針攻撃は結構厄介だと思うけど。
十老頭に刺さってた数から、100本以上あるぞ。
針を投げるんだろうから、距離を取って攻撃できるし。
死体状態の十老頭を操っていたから、針攻撃を食らったらアウトじゃね?
>>448 なるほど、確かにそうだね
せっかくなので申請しておく
【変更希望キャラ】イルミ
【現在のランク】なし
【変更希望ランク】C
【理由】
操作系で愛用の針による攻撃(弾数はかなり撃てる)
変化系のヒソカの遠隔トランプ攻撃より
操作系のイルミの遠隔針攻撃の方が単純な威力も上と思われる
当たればおそらく相手を無効化もしくは弱体化させる付加効果有り
描写も数値もなく念系統からも肉弾戦はあまり期待できないが
遠距離戦ならスレルールでも十分強い
同じ操作系で応用力は高いがダメージソースのないモラウとも比較しても
有効な物理攻撃可能な点で差別化できている
またキルア視点でヒソカとほぼ同等の格を評価してC申請します
さすがにゼノより格下と思われるのでイルミを高く評価できる上限としてもCまでになる
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ サブ(+) バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ヒソカ(C) イルミ(C)
・ラモット(G+)シズク(F+)申請日から4日以上経過、反対意見有り議論収束のメドたたない為保留
・Gランクの五十音順に修正
描写はまだしも数値もないのにCとか荒れる火種にされそうなキャラはいらないかな。
描写もまともな戦闘シーンがなくて数値もでてないからランク入りは無理だろ
>>439 蟻問題は世界中が注目してるし、ハンターは情報収集すぐに出来るだろ
その当のハンター協会会長が自ら出向いてるくらいの事態
そもそもヒソカはゴンキル以上にネテロと戦いたがってた
そのネテロが蟻とぶつかるというのにヒソカがその事に関して興味ない、と考えると不自然だけどな
>>452 いつかの扉絵で再会してたし、クロロにやられちゃったのかも
454 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 13:39:16.01 ID:IiS2pEgr0
>>453 除念が済んでヒソカと勝負した後に連絡が来ないならクロロが
死んでる可能性のほうが高いだろ
ヒソカはBでもCでもどっちでもいいけど
変なアンチがいるみたいだから、前みたく反論はなかった(キリ
で無理やりランク改変されるのは勘弁してほしいな
ヒソカもクロロも生きていると思うねw
アベンガネの除念に何かしらのトラブル発生で。
どっちか片方でも、蟻討伐の間にフェードアウトとか、正直つまらんだろ。
出てくるまでヒソカB放置でいいわ。
>>452 >そもそもヒソカはゴンキル以上にネテロと戦いたがってた
ありゃどう見てもただのふっかけだろ。
本気ならクロロ並に何年も粘着するわw
456 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 14:30:32.61 ID:J8Zcf2400
クロロ>ネテロだな
457 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 14:37:27.81 ID:C028FgPTO
イルミとモラウ比べるのどうかと。
同じ遠距離でもタイプ全然ちがう。
モラウはハメる戦術
>>455 ヒソカが本気になったところであの当時は試験中だったし、
クロロより遥かに格上のネテロに隙なんてないから執着しないんじゃなく、出来ないんだろうよ
それかネテロの実力を見誤ったかだな
馬鹿なヒソカなら十分ありうる
>>449 さすがに戦闘描写なくて数値もないのランクインは勘弁して欲しいわ。
いくらヒソカでも死にたくないとは思ってるんじゃないかね
>>458 ヒソカは、タイマンでやりたいキャラには何年でも粘着する設定で描かれてる。
本気で戦いたいのであれば、試験中云々は関係ない。試験前でも後でもいいわけ。
あの場面は、完熟ネテロに性格上ふっかけてみただけに見えるね。
そして体よくあしらわれた、と。
463 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 18:49:51.86 ID:Dl2yG3uS0
【申請キャラ】ゴレイヌさん
【現在のランク】G
【申請ランク】E
【理由】
念能力がレイザーも認めるチート級
・具現化系の能力は修行がかなり大変だが精密なゴリラを二体も、しかもその二体にきちんと別の特徴がある
・放出系能力者が神字の力を借りてやっとこ手だけできる瞬間移動を自分のみでなく相手にまでできる
・そのゴリラ二匹をオートでなく自分の意思で遠隔操作する高度な技術
→以上の具現化・放出・操作の高度技術が必要な念能力をたった一人で何の制約も無しに使うことができる
GI をソロプレイでしかもゴン達と同時期に始めた短期間で多くのカードを集める
→フリーポケット数とかも考えて行動しなきゃならずソロプレイ難易度はかなりのもの
キルアよりも早く一坪の海岸線入手の裏のえげつなさを見抜く頭の切れ
→他の雑魚どもは全く気付かず、鋭いキルアもゴレイヌさんのこの一言でやっと気付く
はるか格上に実力の差を見せ付けられ殺されそうになってもすぐ立ち直りレイザーに向かっていくガッツ
→ ノヴ(笑)は相手のオーラを見ただけで再起不能
子供であれ凄いと感じたゴンたちを嫉妬することなく素直に認める度量
→ツェズゲラは自慢の垂直飛び(笑)の記録をゴンたちに抜かされてもすぐには認められなかった
独り占めできた違約金を当然だろといいゴンたちに平等に分ける誠実さ
→GI最後のクイズでゴンたちにおこぼれをもらおうと必死になってた雑魚とは大違い
ゴンにニッグ=ジンを気付かせる鍵となるほどの印象深さ
→はじめに爆殺された奴とかが二番目だったらゴンは忘れていて話が進まなかっただろう
いいハンターは動物に好かれる
→好かれるを通り越して念能力にまでしちゃってますから
464 :
これが正解:2011/07/22(金) 19:43:15.24 ID:YT3n9HCl0
S メルエム
A ネテロ
A シルバ ゼノ ヒソカ クロロ (護衛軍)
B モラウ ビスケ イルミ
B レイザー ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
465 :
これが正解:2011/07/22(金) 19:46:48.28 ID:YT3n9HCl0
ここもレベルが落ちたな鰤の寄生虫でもいるのか
イルミもハンター試験でこの場にいる全員殺すとか言ってたけど
ヒソカと一緒で身の程わかってないよね
467 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 20:15:41.63 ID:ajchvvdU0
あの時のキルアってやっぱり操作されてたんかな?
じゃなきゃわざわざボドロ殺さなくね?
棄権すりゃいいだけなんだし。
なんの意味もなく殺したんなら、正直、キルアに同情はできんし、ゴンの怒りも軽くなる。
でも、操作されてたとしたら会長とかがマヌケすぎるんだよな。
念能力で他人を操作して、誰かを殺害した場合、反則になるのは操作してる人間だと思うんだけど。
イルミって念も覚えてないあの時のゴンに腕折られた雑魚だろ
確かにw
ヒソカもゴンのつり竿攻撃でダメージ受けてたけどな。
会長もゴンの頭突きで、「力を抜くとワシが痛いしなぁ」とか言ってたし。
ゴンの攻撃力が異常に高かったのか?
472 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 21:56:51.46 ID:sNrSzKTx0
イルミは殺す前に会長の観音でお陀仏。
つうかクソランク貼るな。
旅団戦闘はナッシュと同格。
旅団中は消えろ。
473 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:03:40.84 ID:C028FgPTO
ゴンに対して念使ってなかっただけだろ
474 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 22:43:42.88 ID:ajchvvdU0
念使ったらゴン達はびびりすぎて近づくこともできないからな
強化系最上位の人間最強ネテロで
時間稼ぎが精一杯だったメルエムの処遇どうするつもりなんだろうな
476 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:07:07.48 ID:ajchvvdU0
ネテロが人間最強という設定はない
全盛期の半分の力量。最強だったのは半世紀前の話
何でこんなに勘違いしてる人が多いんだろう
477 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:09:52.65 ID:fPb5zfAvO
というのは謙遜で、まだまだ最強レベルだという描写がその後にあったはずなのに、なぜそこは無視して、その前の描写は採用するのか理解に苦しむんだが
478 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:10:40.75 ID:ajchvvdU0
>まだまだ最強レベルだという描写がその後にあったはず
まじで?
一体どこにそんなシーンがあったの?
王と互角に近い闘いやってたからだろ
護衛なら負けてる
ぴトー見て「俺より強くね?」発言が謙遜だった事が伺える
480 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:28:08.29 ID:ajchvvdU0
まず、ネテロと王は全然互角じゃなかった
現ネテロは全盛期の半分で最強だったのは半世紀前を覆す描写とか本当にあったっけ?
王のほうが圧倒的に強いが
人間の中で対峙できる奴がネテロだったことを考えれば
自ずと答えは導かれるだろう
それとも何か
お前はネテロランクに異議を申し立てるのかな
王はコムギと戦ってなかったらやばかったんじゃなかったっけ
今出ている人間キャラでは、ネテロシルバゼノが最強クラスで間違いない。
その次が、モラウヒソカ等の旅団戦闘クラス
484 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:36:35.38 ID:ajchvvdU0
>>481 何が言いたいのか分からんが、ネテロよりはゴンさんが強いし
普通に王と戦っても負ける気がしないな
核でも死なない相手にどうやって勝つんだw
486 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:41:05.08 ID:ajchvvdU0
ユピーとプフが駆け付けなきゃ普通に死んでただろあほか
>>481 一応ネテロはA+でもいいんじゃないかと思うな
明らかに護衛より強いし
487 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:42:46.66 ID:fPb5zfAvO
>>484 うんうんそうだね
わかったからもうおやすみしなさい
488 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:44:13.81 ID:ajchvvdU0
>>487 で、最強だったのは半世紀前の話で今は半分程度の力しかないネテロが現在でも最強クラスである描写はどこにあるの?
489 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:47:50.12 ID:3uQwtQk50
さっさと寝ろや
底辺共が
490 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:48:35.65 ID:ajchvvdU0
わかった。おやすみ
半世紀前が100%ネテロで最強
蟻編登場時、ピトーを観察した時が、50%ネテロ
そのあと修行に入ってキルアが遠くから威圧を感じるぐらいに力を戻したのが蟻編の最終ネテロ
さすがに修行しなおしたからって半世紀前の100%は無理だろ
せいぜい全盛期の70〜80%ぐらいが妥当
メルエム≒全盛期ネテロ(根拠なし)>蟻編最終70〜80%ネテロ>ピトー>蟻編登場時50%ネテロ
最強クラスではあるだろうけど、今の強化系世界一がネテロってことはないだろ
・・・ここで「ウボーが」とか言うやつは速やかに旅団Cスレへ逝け
492 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/22(金) 23:52:21.88 ID:uh3GtiF7O
ジン>全盛期最強ネテロ≧心ネテロ>ゼノ>遙か怪物の壁>50パーネテロ>モラウ
ここまでは確定
ウボォーw
まだそんな釣りいるの?
ネテロは蟻編登場時でさえ1人で師団壊滅を連戦で楽々してたくらいだから最強クラスではある。
494 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 00:26:04.68 ID:YmB0iqC9O
王以外ネテロに勝てないと思う
メレが毒仕込みベンズナイフ使えば勝てる
刺さるか?w
毒ナイフ使うなら強化系だな
申請者だが描写・数値ない為、イルミ取り消す
すまんかった。早漏だった
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ サブ(+) バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
【話し合い中】
ヒソカ(C)
2枠空きあるので申請したい人はどうぞ
>>498 自分ん中じゃ、ヒソカ下げるならレイザーも下げなきゃなあ、だから反対。
シルバゼノとヒソカが同ランクなのに違和感があるんなら、それはレイザーも一緒だと思うからさ。
つうか早くクロロvsヒソカやってくんねえかな。
>>499 ネタっぽく書いてるけど
よく読んだらルールには沿ってるし自分は有効な申請としてもいいと思う
まあ、みんなに任せる
>>499 あくまで強さ議論だからゴレイヌはGのままでいいよ
タイマンだと決定力不足の感は否めないし
念能力がぶっちぎりでチートなメレが上位にランクされないんだから
劣化能力のゴレイヌをあげる必要はない
ブラックゴレイヌ使って不意打ちで勝てそうなのは
蟻が入ってないG以下ぐらいだし、Gこそゴレイヌにぴったりのランク
>>500 ドッジのせいで攻防力がレイザー>>>>ヒソカなことになってるから
ヒソカ下げてもレイザー下げる必要はないよ
まぁヒソカさげるのはおれも反対なんだけど、
でもさげたい人達を諦めさせる材料がスレルール的に揃えられない
描写だけ見るとヒソカ弱すぎる
なんか否定しかしてないんでおれも申請してみる
【申請キャラ】ポックル
【現在のランク】H
【申請ランク】I
【理由】
ポックルはハンター試験の最終段階の時点でキルアに戦っても楽しそうじゃない
とかかなり虚仮にされてる描写があることから
この時点でキルア>>>ポックルぐらいだと思われる
にもかかわらず練(だっけ?)の修得に手こずっていたはずのポックルが、
GI突入時キルアより強いビノールトと肩を並べるほど
成長してるのはおかしい
発はあるけど、Iランク連中も発は持ってるし、HかIかでいえばIランクが妥当
503 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 02:44:29.18 ID:+3fQK+aQ0
数値も出ているし入れてもいいよな
【変更希望キャラ】 レオリオ
【現在のランク】なし
【変更希望ランク】 I
【理由】
数値の技、体でズシを上回っている
念のレベルは初心者狩りの方が上だが肉体にハンデを背負っている
一応プロハンターで一般人よりも身体能力が高い
ゴンが押し出しのみで200階登ったので
それ以上のパワーのレオリオなら問題なく200階到達できる
ゴンキルの対初心者狩りを見る限り、攻撃面でまったく念を仕様していないので
纏さえできればそれなりに戦えると思われる
なんでこのスレこんなに礼儀正しいスレになっちゃったの?
あと、極端な旅団アンチが全然いなくなった気がする
旅団アンチは旅団厨がいないと呼吸もできないからこのスレでは生きていけない
きっと旅団Cスレに移住した
506 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 03:54:04.40 ID:swiC3wm8O
ここも旅団厨の巣窟スレじゃん
ただいくらアンチが1人の旅団厨を叩いたとしても、また新たな旅団厨が仕切り始めるんだよな
このスレでは崇拝するクロロの言い付けを律儀に守る旅団厨ばかりだからアンチもお手上げ状態だろ
ポックルはどうなんだろうなあ
ゴンキルは大器晩成型で基本を押さえて地味に地力を底上げするようなトレーニングをしてた(史上最強の弟子ケンイチのように
ポックルが即戦力になる発を集中的にトレーニングしたとすると
基礎をおざなりにしたぶん後で伸び悩むだろうけど
成長スピードが一時的にポックル>キルアになってもおかしかないと思う
それに、時系列が全然あってない
蟻編初期なら蟻編初期で、GI初期ならGI初期でわけて考えるべきだろう
ゴンキルは蟻編時点ではビノールトより遥か高みにいた
ポックルがビノールトと同格でもゴンキル>>>ポックルは維持できる
508 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 04:02:04.55 ID:BPuGYRU/0
レオリオは描写ないから論外
しかしランクいじるとこなくなってきたね
>>506 そうでもない
ここは旅団Dスレだからわりかし平和にやってる
まだ連載再開してないからじ盛り上がらないけどね
>>418>>421>>464みたいな旅団Cスレから迷い込んだ奴らがたまにくるけど、
わりとスルーできてる方じゃない?
>>507 >ゴンキルは蟻編時点ではビノールトより遥か高みにいた
>ポックルがビノールトと同格でもゴンキル>>>ポックルは維持できる
確かに理屈ではそのとおりなんだけど、
H試験時キルア>>>>ジョネス>平均的H試験3回戦進出者≒ポックル>>レオリオw
ぐらいだったろうに
H試験当時のキルアからすると遥か雲の上ぐらい強いビノールトと最終的に匹敵するぐらいまで成長した
っていうのはどうしても自分の中で違和感が拭えない。
なんかもっと客観的に比べられるものさしがほしいなあ
なんかレオリオ入れてあげたいけどな。一応メイン4人だし。
>>502 ツェズゲラの部下と同じGかあ、とも思うけどFは戦闘キャラ多いんだよね。
王よりゴンさんのほうが強いよな
512 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 06:11:10.30 ID:+3fQK+aQ0
>>508 数値もあるしジョネスより描写ある
格で持ち上げられてるキャラじゃないし、実力を隠しているわけでもないから
IかJでまず間違いはない、問題は非戦闘に近いレオリオをランクに加えるかどうかだろう
俺はメインキャラだし入れてもいいと思うんだけどね
ぶっちゃけ、キルアの存在が強さ議論をこじらせてる場合多い。
初期だとヒソカ=イルミ>>>>ハンゾー=キルア>>>>クラピカ>ゴン>レオリオくらいだったと思う。
ヒソカ&イルミはもう別次元として、ハンゾー&キルアが2トップ。
スピード&パワー&戦闘技術、どれをとってもその他の連中を圧倒的に上回っている。
念を覚えたあたりから、ゴンとキルアの力関係があやふやになってきた。
基本的にはキルアが上だけど、ゴンもかなり迫ってきてるみたいな。
いつの間にかクラピカはキルア超えてるしね。
キルアが大切な友達見つけて優しさ?が出来て友達の為に動くようになったのに対し、ゴンクラピカは簡単にいえば復讐心があって強さが更に増した感じ。
キルアはゴンが死んだら大爆発タイプ
ポックルはあくまでハンターとしてなら資質はそれなりに評価されてた
狩りを最初にゴンに意識させたのもポックル
生きてればそれなりに強くなっただろうな
ポックルは念無し蟻なら普通に倒せて
初期パイクも倒せるかも、くらいだからけっこう強い。発多いし
H〜Gの下位くらいはある
ヒソカとカストロえらい差だな
518 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 15:16:23.26 ID:nyWANOPa0
王の殺す気で尻尾→ピトー口から血。
ゴンさんのケリ→ピトー天空までぶっ飛び何も出来ず。
>>518 王はピトーを殺す気だったけど全力ではないだろう
520 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 16:12:33.02 ID:R3Yg10hb0
521 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 16:51:40.85 ID:BPuGYRU/0
>>513 初期だと
ヒソカ=イルミ>ハンゾー>>>キルア>>>>>>ゴン
>>516 発多くても、威力重視じゃないとは言え纏すら使ってない奴に素手で掴まれる時点で
しょぼいにも程があるだろ
>>521 ハンゾーとキルアにそんなに差はないでしょ。
キルアの見立てでは平常モードだとハンゾーより下、闇モードなら勝てると思ってんじゃないの?
ハンゾーのゴンへの攻撃も、「あの程度なら軽く避けられる」って言ってるし。
マラソンの時もハンゾーは汗かいてたぞ。
キルアは「退屈すぎる」とか言って超余裕だったのに。
初期はキルア>ハンゾーじゃないかな
ハンゾーの方が強いって言ってたけど
俺って謙虚〜ってなってるから
ハンゾー≧キルアってとこか
=でもいいかな
まぁ今は確実にキルアの方が強いだろうがな
ハンゾーはよくて旅団下位ぐらいかな
なんの根拠もないけど
527 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 19:45:05.84 ID:BPuGYRU/0
ハンゾーくんは旅団戦闘くらいの強さあると思うけどなあ
>>518 だが王の尻尾食らったときのピトーは戦闘態勢ではなく、ゴンさんに挑んだ時のピトーは戦闘態勢
纏と堅の差はあるだろう
529 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:29:46.54 ID:kzAPYfO60
ゴレイヌはもっと評価してもいいと思う
ゴレイヌはレイザーに瞬殺されてるからなあ
531 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/23(土) 22:38:09.59 ID:9YiovW720
わからんぞ?
あのポックルでさえ、使い勝手のよさげな念覚えてたんだから。
素早さや技がピカイチで潜在能力が高いとお墨付きのハンゾー。
今はどれくらい強くなってるやら。
出てくるかどうかも怪しいが出てほしいな
どうでもいいけど操作系って議論難しそうだね
初めてこのスレにレスするが系統別のランク作ってから更に系統の相性によるランクを作り総合を作れば?
バンジーガムで敵と地面くっつけたら動けなくなるかね
ヒソカが触れてないとダメじゃなかったっけ
ポックルの発ぜんぶ見たかったな
>>536 ヒソカから離れると強度が落ちる
けど複数出せるからなー
539 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 03:08:29.18 ID:0GtoI7TO0
ヒソカはモラウみたいに能力主体で戦うタイプじゃない
バンジーは能力の発動タイミングが絶妙だからこそ効果を発揮する技
バンジーは不意打ちと補助に使って、基本は体術戦
ガムを使って先に仕掛けていくやり方は本来の使い方ではないと思うけどね
そもそも体術戦に持ち込むためのバンジーガムじゃね?
他にもかなりいろいろ使えるけどさ
テクスチャーはあんまり使えないな
バンジーもヒソカを圧倒的に上回る膂力を持つ相手だとあんま意味ないよな
ユピーとか絶対勝てないだろうな
ヒソカの言うメモリってどういうことなの?
まだ能力作るかもしれないのか?
543 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 06:05:43.08 ID:0GtoI7TO0
>>540 >そもそも体術戦に持ち込むためのバンジーガムじゃね?
格下だったゴンに対する戦法=ヒソカの戦い方ではない
カストロ戦ではそんな使い方はしていないし、
作中でわざわざ能力使わないと接近戦できないなんて描写もない
普通に考えて能力を使って体術戦に持ち込むより
能力を隠したまま体術戦したほうがアドバンテージがでかい
>>543 相手によって戦い方を考えるのは当たり前だな
あんなシンプルな能力をわざわざ隠す意味が分からないが
絶妙なタイミングって例えば何?ちゃっちゃと使えばいい能力だろうに
ちょっと疑問があるんだけど
コミックの9巻でクラピカが「隠」を使ってウボ-を捕えた後にウボ-「凝」使ってるけど
チェーンジェイルって
捕えた相手を強制的に「絶」の状態にする
んだよね?
だったら、ウボー「」凝使えないはずじゃない?
捕獲完了って思わないと発動しないのかな?
その前から
「お前がつまらん強がりを言った時から…」って時が解らないけど
なんか矛盾してない?
>>545 言われてみればそうだね
強制絶にするタイミングはクラピカが任意で決められるのかもしれんけど
まぁ、疑問を挙げればきりないし
漫画なんだから、細かい所に突っ込むなって事だよね。
シャルナーク+エレロメン?だっけ=最強
だと思ったけど
王には刺さらないね、きっと
か、流星街に王を誘き寄せて一斉に薔薇を咲かす
とか
王自体は流星街にとっては復讐対象外か
チラ裏だけど
カイトの能力全部みたかったなぁ…
多分、
「まったくもってうっとしい」
までが、能力発動条件の様な気がするけど…
もし、ピトーと初めて戦った時に
万全の状態で当たり目が出てたらどうなってたんだろう…
たしか、ピトーのとき3でハズレだったよね?
>>547 眼球なら刺さりそうだと思ったけど無理か
あとメレオロンな
>>548 あのセリフって能力使い終わった時にも言ってね?ピトーの時はそのセリフ自体なかった気がするけど勘違いだったらすまん
551 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 08:58:30.20 ID:bLoAn74OO
あったよ
>>542 能力の幅が広がる。伸びしろの問題
例えばキルアの電撃の場合、神速への応用という幅もあったしやがてはある程度は
自力で発電出来て充電不要になるかも知れない
カストロの場合、その才能をかなり無理して無駄に分身作ることに費やしちゃってるから
あの分身の数や再現度をあれ以上高めるのは恐らく無理。とかそういう話
>>542 もう意味がなくなってる設定だから気にすることないと思われ
それよりも攻防力の移動やオーラの総量のほうが重要
554 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 10:21:50.51 ID:bLoAn74OO
20110622125120.jpg
なんぞ
>>535 足の裏にバンジーごと砂がついたり、土やコンクリ表面剥がれて大した拘束にならないような
ただ靴が重くなるのと、時々べたべたでストレスはマッハ
>>545 想像だけど、隠で隠してるときは発動しない→目にみえる形で発動、とか?
単にジャラジャラ巻き付かせてるだけ→がっちり捕縛してそこで発動かもしれないし。
557 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:04:03.62 ID:6qmlhmYg0
対旅団クラピカはCくらいだな
皇帝時間と中指がチートすぎる
持久戦に持ち込まない限りまず勝てない
558 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:10:27.18 ID:6qmlhmYg0
そう言えば、何気にプフすごいよね
モラウの弱点はキセルだと見抜き無力化した
頭脳は重要要素の一つだと思う
ユピーは強いけど発次第でコロりと負ける可能性がある
ゾル家クラスの達人が防御無視の発(ファンファンクロスなど)を持ってたらヤバい
あと9巻の矛盾でウボーが地面ぶっ叩いて土埃あげた後って
「隠」じゃなくて「絶」だよね?
それと、本スレででてたけど
メレオレン+梟のファンファンクロス最強でした。
どうもありがとうございました。
560 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 17:15:44.69 ID:6qmlhmYg0
>>559 陰はオーラを不可視にするだけではなく恐らく気配も消せるのだと思う
絶の上位技
絶状態でクラピカの骨折れるわけがない
あそこは陰でいいと思うけど
メレ+ヴェーゼなら王操って護衛全部殺せるかもな
メレコンボはチートだから考えても仕方ない
>>560 「隠」って放出系が「発」隠す為のものって理解してた。
GI編でバブルホース相手に「てん」と「絶」瞬時に切り替えてたから
やっぱりウボー戦の時って
「練で地面パンチ」→「絶」→「練で骨バキバキ」
って、流れじゃない?
>>559 気配を消した上でオーラを込めたパンチ
これは隠じゃないと無理
564 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:20:19.74 ID:WheaoNhE0
結局、王は制約付きゴンさんに負けるよ。もうその場面は拝めないだろうけどさ。
王は王として生まれただけで、1万匹に一匹の才能じゃない。つまり、ただの王。
>>563 そもそも強化系の能力者に「隠」ってあるの?
放出系や具現化系なら「隠」は解るけど…
そもそも「隠」って
「発」で出した技を極力見えなくするって定義じゃなかったっけ?
地面叩く前のウボーって
「練」して右拳に「硬」して、叩いたんじゃない? その後、「絶」で気配消して
「硬」でクラピカ殴ったんじゃない?
まぁ、穴だらけの推論だから異論は認める。
全力カイト見てみたかったなぁ…
>>558 すごいか?
見たところキセルが得物であり煙を使った能力を駆使してんだから
とりあえずキセルが彼の戦闘スタイルに重要なんじゃないか?
ならとりあえず失くしてしまえ ってバカでも考え付くと思うが
567 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:55:13.97 ID:WheaoNhE0
作中のモラウならキセルがなくても、隠し能力くらいもってそうなんだが、そうでもないのね。
策を練り相手を撃破するタイプなのに、そこまで脳がまわらないのがなんだかな。
ノブだって精神力の弱さゆえに本来の能力を遺憾なく発揮できないし。
副会長派に会長は相当追い詰められていたのね。
568 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 19:57:08.60 ID:6qmlhmYg0
>>565 >「発」で出した技を極力見えなくするって定義
そんな説明あったっけ?
>>565 見えなくなるしオーラの気配も消えるはず
気配あったらかなり気付かれるから
ビスケが対ゲンの特訓で握られた瞬間に絶ってのは隠の間違いかな
571 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:03:46.62 ID:Otmyb056O
>>568 ヒソカのバンジーガムって放出系の「発」=必殺技でしょ?
カストロ戦でビデオみながらウイングが
「ヒソカは極力見えにくくする技「隠」を使ってる」
って事は、念で体の一部分を強化する強化系に
「隠」って概念自体がないんじゃない?
572 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:03:57.88 ID:WheaoNhE0
「隠」の定義は相手に存在を悟られないようにする。つまり気配を消す事も含まれてるでしょ。
ゴンがヒソカにくっ付いてハンター試験を受けてた時でわかるっしょ。
隠と絶の説明には矛盾を感じた事がある。
矛盾なのか間違いなのか知らんが区別が曖昧っていう。
どう曖昧なのかは忘れたw
ヴェーゼは、能力が便利すぎて消されたよな。
異性にしか通じなくて相手が勃起した時のみとか
条件を厳しくするべきだった。
575 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:13:37.62 ID:WheaoNhE0
ヴィーゼは消す予定だったんでしょ。
冨樫の事だから適当に作ったキャラ。
絶→オーラ無し・気配無し・オーラ一切目視出来ず
隠→オーラ在り・気配無し・オーラ凝で目視可能
強化系の練を隠はフェイント要素含んだ切り札的な感じがするな、何となく
普通の場合、攻防力移動は目視すりゃ看破できるが、隠されたままだと工房力移動の看破に目への無駄な凝が必要になる上、
目視は出来ても気配が一切読めなくなる
やりずらそう
ジャジャン拳に隠出来たらフェイント率上がるな
まぁ相手にキスするなんて戦闘中じゃマズ無理だし(キスできるなら殺せてる
578 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 20:36:45.15 ID:Otmyb056O
すまん。これで許してくれ
ゴレイヌ 46歳 冬
己の肉体と知力に限界を感じ 悩みに悩み抜いた結果
彼がたどり着いたさきは――感謝であった
自分自身を育ててくれた自然への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝のドラミング!!
気を昂ぶらせ 立ち 祈り 叩いて 吼える
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回を叩き終えるまでに初日は18時間以上を費やした
叩き終えれば バナナを食して 倒れるように寝る
起きて また叩くを繰り返す日々
2年が過ぎた頃 異変に気付く
一万回叩き終えても 日が暮れていない
齢50を越えて 完全に悟る
感謝のドラミング一万回 1時間を切る!!
かわりに 食べる時間が増えた
森を出た時 ゴレイヌの咆吼は
――時を……置き去りにした
雄達(気の…せいだよな 一瞬…消えて 動きが後から…) 「猿長……?」
猿長「え… 猿神様が………!!」
ゴレイヌ「さて… 縄張りかけて闘るかい?」
猿長「縄張りは 差し上げまする ……是非私めを 群れに加えていただきたい………!!」
賢者が 誕生した
ゴレイヌ「いいよ バナナおごってくれたらな」
60年以上昔の事である
やべー。27時間テレビ泣ける。 弱ってんな、俺。
>>578 具志堅「伊達に長くバナナ喰ってないわけよ、精神的にはもうマウンテンゴリラの域じゃろ。
なにしろあの猿、ワシがバナナオレ吸っとる頃から猿じゃ。
石松のジジイと喧嘩して、生存しておる唯一の猿じゃし。」
俺もヴェーゼは評価している
極めれば随一の使い手になっていただろう
シャルナークの能力の1万分の1くらいの有用さだと感じる
>>582 相手操作自体はよくある能力らしいぞ
カストロのダブルも
まあ、使えるからこそ使用者も多数いるんだろう
>>582 ブラックボイスは刺さらないとほぼ意味無いからそれは言いすぎじゃね?
操作系は発がチートクラスのが多いけど冨樫がバランス考えてるのか身体能力低いキャラが多いよね
自分がそう感じてるだけかもしれないが
586 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:30:01.73 ID:WheaoNhE0
カストロ自体、方向性を間違えたからヒソカに負けたわけで、
強化系をうまく極めていたらバンジーガムを看破できたかもしれない。
まあ、天空闘技場の戦士のメンツを見てると無理っぽいがな。
だって、操作系って操作条件満たしちゃえば相手がどんな奴であれ操れるわけでしょ?
まぁ、想像だけど
王に操作条件満たしたとしても
な、なんだこのオーラの総量は!操れない!!
とかになって、結局は薔薇なんですよ、薔薇。
獲物探して遊んでるだけっぽいしいな
589 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:44:45.59 ID:WheaoNhE0
王は仮にボマーの爆弾を仕掛けられても死なないのだろうか?
王はダーツ兄弟の発で死なないのだろうか?
王はタコのノミ弾で出血して死なないのだろうか?
王は二酸化炭素中毒で死なないのだろうか?
王はインドアフィッシュにくわれないのだろうか?
>>589 カウントダウン→無傷
ダーツ→無傷
ノミ弾→無傷
二酸化炭素→めっちゃ息止めれたりしそう
インドアフィッシュ→無傷
メレオロンの最強コンボ
なしでいくと
王は仮にボマーの爆弾を仕掛けられても死なないのだろうか?
王は頭いいから、爆弾の説明し始めたら、瞬殺。
拡声器使って遠くからとかなしねw
王はダーツ兄弟の発で死なないのだろうか?
キルアでも出来た位だから実体化する前に魚捕まえてそう。
王はタコのノミ弾で出血して死なないのだろうか?
まず、当たらない。
王は二酸化炭素中毒で死なないのだろうか?
そんな空間に誰が誘いだすんだ。
王はインドアフィッシュにくわれないのだろうか?
同上
592 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 21:53:49.43 ID:8eTiTbIPO
王はドラゴンダイブが刺されば死ぬよ。
>>589 その中では二酸化炭素は死にそうだけど
王なら苦しみながらも地下から脱出できそう。
それ以外は無理
594 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:01:26.51 ID:WheaoNhE0
王は外郭が固いだけなんだろうか?
内部がやわいならジャッジメントチェーンでくたばりそう。
後、百式観音0受けた後、シズクに血液を据われるとか。
そのまえに尻尾でぶっ飛ばしそうだけどさ。
操作系能力者で「一度使ったら一生念能力が使えなくなる」くらいの制約を付ければ、王でも操れそうだが。
596 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:08:26.97 ID:WheaoNhE0
C派の連中は旅団がいっせいに攻撃すれば王を殺れると思っている。
どうやって?
つか、ゲンスルが説明してるがカウントダウンてリトフラの10倍の威力だろ?
護衛軍ですらナックルの10倍以上のAOPで自分より10倍強い相手には無力な発が王に効く訳が無い。
やっぱりメレオロンはチート過ぎるから早めに居なくなってほしいな
でも、蜘蛛の中にその条件飲むやついないでしょ?今の所シャルだけか…
読めた
No.311◆真実
見開き
ズシさん登場。
「オッス!俺一生念能力使えなくなってもいいから、王操作してみるっス!」
599 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:35:10.12 ID:6qmlhmYg0
602 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 22:51:15.69 ID:6qmlhmYg0
>>601 旅団戦闘が捨て身で王の隙を作ってクロロがフィニッシュ
いくら王でもリッパー何十回とかは警戒せざるを得ないし
木星を食らえば動き一瞬止まる
気づいたらやられてるよ
捨て身の覚悟ならやはり
薔薇かと思うのですが。
>>600 身体能力がどうかは描写しだいだが念無しゴンに腕折られてるのがなぁ…
身体能力と骨の丈夫さは関係なさそうだけど相手の攻撃くらったら全身バキボキになりそうだw
>>602 どうやってフィニッシュ決めるの?
それに王のスピード考えれば木星もリッパーも当たりそうにないと思うんだけど
>>605 腕折られてるのよくネタにされてるが、あれはワザとゴン観察して
折られてやった気がするんだが
別にいくらでもガードできたろうし
まあ今後イルミの出番があれば後発な分、いくらでも強く描けそうではあるが
609 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 23:40:27.28 ID:WheaoNhE0
ゴンさんなら理屈抜きに王に勝てたのにね。ピトーを瞬殺。
610 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/24(日) 23:42:28.47 ID:WheaoNhE0
今後イルミの戦闘シーンってなさそう。
キルアと対決もありえないっぽい。
611 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:07:58.31 ID:smOJScYMO
旅団もやり方次第では王に勝てる。一瞬でも動きを止められれば信長の斬撃でイケる。クリリンだってフリーザを倒せるし再生能力のない相手に最も有効なのが斬撃だ。
百式の零が斬撃ならネテロは死なずに済んだのにな。
612 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:12:47.75 ID:0j3kDqzf0
ヒソカもイルミももう用済み
いまだにヒソカがゴンのライバルとか勘違いしてる奴いるけどゴンのライバルはどう考えてもゴン
イルミ同様主人公たちの踏み台にすぎない
王に斬りかかっても刀が折れるだけだろ
そんなに斬撃が強けりゃフェイタンは斬撃でザザン倒せよ
イルミは出てない放出系のチート技持ってるかもしれん
ゾル家、放出好きそうだしな
615 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:16:53.83 ID:GeYrTxr60
旅団はクラピカの薔薇で壊滅でしょ。
616 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:20:13.43 ID:GeYrTxr60
ネテロでさえ王のパンチで足、腕吹っ飛ばされるのに、
旅団なんか策も練らないから尻尾一回で半分にされそう。
ネテロの零で、多少ダメージがある程度なのに
フィンクスが限界まで腕回したところで
ちょっと痣が出来るくらいだろ
618 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:31:23.09 ID:GeYrTxr60
限界まで腕を回す前に頭を吹き飛ばされる。
イルミの能力も大概チートだけどね
真っ向系のガチンコ能力は真の強者相手には効かない事がほとんどだけど
チート系は強い相手でも応用利くし ヒソカもまだまだ能力隠してるでしょ
隠してるんだったらトランプ使う念かな
621 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:40:32.31 ID:GeYrTxr60
28巻を読む限り、結局ネテロは護衛以下だったんだね。
気を練っていたのは零の為だからパワーアップはしてない・・・。
622 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:45:48.94 ID:0j3kDqzf0
どう考えても、ネテロ>護衛だろ
錬とかだけなら護衛団に負けてたかもしれんが・・・
発は王でもなかなか対処できなかった
プフやピトーは倒せそうだけど
ネテロがユピーと倒すイメージが思い浮かばない
625 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:50:51.92 ID:GeYrTxr60
ピトーも観音でノーダメージだったよ。
そこらへんの奴のパンチであんだけ怯むならよゆー
627 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 00:55:04.84 ID:smOJScYMO
>>613 面での打撃より線での斬撃のほうが接地面を考えても数百倍の貫通力がある。
ただし力の伝わりかたが悪いと刀は折れるから、実体のない刀か信長のような達人が必要だろうね。理想はクリリンみたいなレーザーカッターだが。
フェイタンはもうショボすぎるとしか言いようがないなww
628 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/25(月) 01:07:42.49 ID:nMD1eT5DO
護衛≧ネテロだな。
ネテロではプフの分身を倒す術がない。
ネテロではユピーを倒すパワーがない。
唯一ピトーには勝てるかもな。
でも、片腕折れた時のフェイタンでペイン・バッカーだったってことは
瀕死のフェイタンの発ってどれ位なんだろ?
瀕死だと威力が上がる可能性もあるが
カストロみたいに発が出せない可能性もあるな
>>619 チートかな?
まあなりすましが可能なら親しい人に変身して針でブスッとでOKなのかもしれんが
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:14:47.63 ID:GeYrTxr60
ザザンとの単純攻防で腕を折られるレベルのフェイタンは正直弱いと思う。
ピトーも零が効くか効かないかじゃない?零で殺れれば勝てる。
プフは分離前に即効攻撃をかませるから殺せそう。
実際、王の尻尾でプフはダメージを受けてるわけだし、
分離能力は念の一種でしょ。
一番打たれづよいユピーは無理なのかねぇ。
633 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:16:04.52 ID:rd024Iy3O
一番みたいのは
クロロ対シルバかな
ゼノはタイマンで殺す気がクロロにあったら負けてたみたいな事言ってたし。
634 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:17:33.50 ID:GeYrTxr60
わからないとは言っていたが、負けるとはいっていない。
クロロの発次第でしょ。
635 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:18:18.94 ID:rd024Iy3O
やっぱ、ジン関わってきそうだね。
636 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 01:18:47.07 ID:0D+qM5260
プフは格上にも通じそうな能力なのに中身が原因で格下に負けそう
>>634 クロロのスキルハンターって今までいくつでたっけ?
まず
インドアフィッシュでしょ。
ファンファンクロスでしょ。
ラブリーなんちゃらでしょ。
ノブナガ移動させたやつでしょ。
他にもあったっけ?
638 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/25(月) 01:24:10.37 ID:nMD1eT5DO
ところで王の能力は、喰った術者の発も使えそうだよな。
ユピーを喰った王がユピーの能力を使っていたし。
ならば、プフのナノサイズもポックルのレインボウも使えそう。
仮にネテロを喰っとけば王が百式観音使って本当に誰も勝てない化け物になってたな。
キメラアントが人を食うの知ってたから
あえて自爆したんじゃない?
食わさせるか!みたいな
プフの能力って繭をつくって中の者が都合のよい念能力を身につけさす奴だろ
あと燐粉はキメラの能力だよね
能力差が大きくても一発逆転が利くのは操作系か
具現化もかな
付与する能力にもよるけど
ガチンコ強いウボォーさんにとって危険なのもこの2タイプだったよな
643 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 02:28:41.95 ID:WcGzyDNo0
>>542 オーラ(総念量)の無駄使い。
ダブル(分身)はカストロに取って苦手な系統だからやたらオーラが必要。(オーラの消費が激しい)
なおかつ精度も得意な系統に比べて劣る。
自分に合った系統で自分に合った能力を磨くのがベストと言うこと。
そうすれば長く能力を使ってもオーラは少しづつしか減らないし、なおかつ威力も強力になる。
644 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 02:30:00.73 ID:H4xZQJTpO
ウボォーはカイトに殺られるレベルだから、過大評価するならcスレヘ
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 02:59:35.18 ID:0D+qM5260
ゴンはゴンさんになる為にメモリー(才能)を使い切ったんだよ
フェイタンの一番欠陥は発だしますよ丸見えな格好になってカルトすら雑談しながら退避可能ってとこ
ウボーみたいな性格じゃないと厳しい
キルア、シュート、ノヴ、ゼノとかは警戒して退くだろ
647 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 04:16:32.60 ID:0D+qM5260
いや退避はフェイタンがキレると能力を使うと知っていたから能力を使うまでの時間で可能だった
フェイタンのお着替えは旅団が退散した後だから、
お着替えでバレバレでも、お着替えした後の時間にどれくらい猶予があるかまでわからない
648 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 04:57:38.17 ID:H4xZQJTpO
とりあえず旅団初期メンバー能力は使い勝手が悪い。マチは不明として、
ノブナガ、タイマン専門、
フィンクス、両腕使えずグルグル、
フェイタン、ダメージ喰らわないと発がでない。
シャルは使い勝手は良い。クロロ、発中片手使えず。王は食えば他人の発を能力にできる。レオルは恩を売ることで一時間レンタル。
シャルが何気に光る
やっぱりBランクなのでは
ペインの欠陥は退避とか被ダメ前提もだけど本人の意志でホイホイ使えないのがね。
キレて発動、だから冷静に今だ!みたいな使い方やこれくらい受けたら使おう、みたいな作戦無理ってことだし。
一定ダメor気絶でオート作動ならまだ使い勝手いいけど。
>>649 操作系だからアンテナを刺せれば無敵だけど
シャル個人の強さは兵隊蟻の関節にアンテナ刺すのに苦労する程度
オートシャルはアンテナ刺すような理性的な行動はできないし、
そのオートシャルの攻防力も、現時点では兵隊蟻を一撃でバラバラにしたって
ことしかわかってない。
そもそも旅団の情報収集係なのに戦闘員よりタイマンで強いのは変
まぁここ旅団Dスレなんだし、Cスレの方で言えば歓迎されるだろうからあっちでどうぞ
そもそも念能力自体
個人個人隠しながら戦っている。
さらに、制約や誓約でいくらでも倍増可能。
妄想しだしたら、色々な状況が妄想できるのが
ハンター×ハンターのいい所でもあり、悪い所な気がする。
あと付け、なんでもありで新能力発見で格付け一気にランクアップありだもんね。
SSS モリタケ(操作系)
とかね。
654 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 09:20:49.12 ID:GeYrTxr60
俺は旅団補助が旅団戦闘を上回る事はありえると思ってるけどな。
旅団補助は能力を知られてるから旅団戦闘に対策を立てられて負ける可能性が高いけど、
旅団戦闘みたいに短気で策を練らずタイプじゃない分、戦闘向きじゃない発を知恵で補ってる感じ。
と言ってもD止まりなんだけどね。旅団戦闘はCには勝てなさそうだけど、補助は相性次第で看破出来そうなものもいる。
だからと言って、BだのCだのの話にはならないけどさ。Cの連中も策を練る顔ぶれだからさ。
>>654 ★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
>>648 発じゃなくてオーラの総量が無尽蔵に増えるんだろ王って
657 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:08:52.18 ID:GeYrTxr60
クロロの「こいつらを守ってやるのがお前らの役目だろ。」
「死ぬのもお前らの仕事の一つだ。」「こいつらは言わば俺達の前進を補佐する役。」
から、勝手に旅団戦闘と旅団補助に区分し、旅団戦闘>旅団補助と言う図式になっている。
仮に操作系のシャルと強化系のフィンクスがやれば、シャルのが勝つ可能性は高い。
フランクリンは放出系だが同じことが言える。フィンクス、フランクリンはどちらかと言えばパワー系。
フェイタン、マチの場合はスピード系、この二者にシャルのアンテナが刺さるかが問題。
スピードで凌駕されアンテナが刺さらない可能性がある。
そうすると、シャルが自分にアンテナを指しての攻防になる。
バーサーカーになり単純攻撃。6〜7割の間でやられる。
658 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 12:20:09.79 ID:GeYrTxr60
>>656 前レスに王は食った奴の発を能力に出来ると書いてあったので考えなかったが、
作中でプフ、ユピーに肉体を共有している的なセリフがあることから瀕死の王の細胞を、
護衛の細胞が補ったから、飛べるようになったし、大砲みたいなものを撃てるようになったと考えた方が自然なのかねぇ。
実際、東ゴルドーの念使いも発を持っていただろうし、特殊な状況だから護衛の発を使えるというより、
護衛の生得的な能力が使えるようになったと考えるのが自然なのかねぇ。つまり発ではないと言う事か。
病犬って、牙に致死性の毒を仕込んどけばかなり使い勝手良いよな。
メレオロンとタッグ組めば、9割近くの敵は楽に殺せる。
しかも、ウボォーギンの体も喰いちぎれるから、大体の敵は噛める。
ゾル家はやっぱダメなんだろうな
661 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 14:01:48.79 ID:GeYrTxr60
ゾル=伝説の暗殺一族、その存在すら確認できていない。
旅団=A級首、全部狩るのに熟練ハンターでも梃子摺る。
トンパ=新人ハンター志望者つぶし、缶ジュースを配る。
662 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 14:18:06.95 ID:0j3kDqzf0
トンパもゾル家旅団と並ぶほどの存在となったか…
ゾル家ってブラックリストハンターを完璧になめてるだろ。
捕まえてみろと言わんばかりだ。
664 :
バラ:2011/07/25(月) 14:35:45.54 ID:vhFfanS80
よぉ
俺のこと覚えてるやつはいねーだろうな。
久し振りに覗いてやったぞ
665 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 14:47:26.77 ID:gic3IEISO
バラさんじゃないですか!
5年くらい前の強さ議論スレは面白いコテハンで溢れてた
国立、バラ、じん、ズシ、シルバ派、シャル、肉欲棒太郎、鎖野郎
ネム、ムック、ヂャイロ、主、ノブナガ、2ちゃんねるの天使、私立
マチ、ため息、蚯蚓
667 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 18:56:07.21 ID:rd024Iy3O
2ちゃんねるの天使w
能力しりてぇ
668 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 19:34:03.82 ID:0j3kDqzf0
5年前なら俺もいたが、そんなコテいなかったぞ
かろうじて2チャンネルの天使と国立がいたくらい
ホッカルがときどきいたような気がする
ところで
メンチってシングルハンターなんでしょ?
強さランクでいうとどれくらい?
671 :
これが基本:2011/07/25(月) 21:06:43.52 ID:SgXUoFb90
S メルエム
A ネテロ
A シルバ ゼノ ヒソカ クロロ (護衛軍)
B モラウ ビスケ イルミ
B レイザー ノヴ
B カイト (旅団特攻班)
C ゲンスルー ウイング シュート ナックル パーム
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
メンチは強さスレ的にいうと数値+描写不足かと。
最近な自分からすると国立って名前しかわからん。昔はさぞカオスだったんだろうなあ。
シングルハンターって肩書きは強さを保証しないからなぁ
ツェズゲラと同ランクでF。それ以上は描写も数値も無いので不明ってところか
サトツさんは? かなり強そうだけど
歩いたほうが速いってどういう発想なの
戦闘の描写がない人ランク付けって難しいよね。
GI編のブックのリストの中に凄い強い奴とか居たらとか思うと
やっぱり最強はモリタケになるもんね。
リスキーダイスあんだけ振ってあるから、運要素だけでいえば
SSSになるもんね。
678 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 22:49:00.11 ID:0j3kDqzf0
王がリスキーダイス振って失敗するとどうなるんだろう?
近くの活火山が噴火して巻き込まれるとかかな
ひどい下痢に見舞われる
680 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/25(月) 23:40:21.15 ID:rd024Iy3O
ひどい下痢w
このスレをハンタスレ一覧検索ページで見ると
旅団による王の倒し方の書き込みがでてて、スレ開く気が起きないよね
でも再開嬉しくて開いてみたらシルバ達が護衛並に強いことになってて、やっぱり後悔した
休載期間中に他キャラが修行してる設定のスレなのw
682 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/25(月) 23:46:04.30 ID:nMD1eT5DO
>>658 いや、王は喰った術者の能力も使えるよ。
最初は喰ったぶんだけ、オーラの総量が増えるだけの能力かと思っていたけど、ユピーを喰ってユピーの能力(形態変化)で翼を手に入れてたし、つい最近覚えた怒りを蓄積して一気に放出する技も使ってみせた。
王の能力は、間違いなく今まで出た能力で1番いい能力だよ。
キメラアント自体が食った相手の性質を即次世代に反映させるチート種族だからなぁ
前からチートだったのに
今は一瞬で宮殿にいたやつを全員倒してるし
今後これより強いキャラって出るのかというレベルだよね
685 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:10:42.24 ID:qwfHnM5UO
ユピーの形態変化は念能力なのか?
686 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/26(火) 00:16:22.41 ID:QELTxOlbO
王の能力で新たに使えるようになった発
ユピーの形態変化
ユピーの怒り蓄積砲
プフのスピリチュアルメッセージ
プフの分裂
プフの繭
ポックルのレインボウ
東ゴルドーの用心棒の発(不明)
そうだよ。
688 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:37:28.53 ID:KFPWeMMM0
能力名 アナルハンター
俺ごときの凡人がヒソカやゴン、キルアほどの念能力を獲得することは事実上不可能。
なおかつ童貞で、真正包茎で馬鹿でボンクラ、クズ、社会のゴミで、高校生の時クラスナンバー1の初恋女子と交わした最初の会話が「○○君、臭いんだけどお風呂入っているの?」
という俺が念能力を取得できるかも怪しい。
ではどうすればマチのアナルを舐められるのか?
まず俺ごときが念能力取得には少なくとも最低50年の歳月を要するだろう。
なおかつ取得できたとしても能力の威力自体は常人が5キロのお米を持ち上げる程度の微々たるもの。
ならあの怪力のマチのアナルを舐めるには命を賭して制約を掛けるしかない。
条件は
@見つけるだけでも1億の懸賞金が掛けられる旅団を探しださなくてはいけない
A捕まえれば20億という超A級念能力使いの旅団に近づき、なおかつズボンとパンツを下ろして殺されずにアナルをなめる必要がある
スキル名 アナルハンター
能力 生涯に一度だけ舌のみを10秒間瞬間移動し、もっとも近い人物のアナルを自動で舐めてくれる
制約
@光(両目)と引き換えに旅団団員マチという名の人物の半径1m以内まで舌を移動させることができる。
A命と引き換えに旅団員マチの動きを2秒間止めることが可能(2秒後命を差しだす条件)
ここまでしてやっと舐めることができる。
689 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:38:55.03 ID:SaEl7IPh0
はい、次の人ー
メルエムが発まで得れるわけねーじゃんw
ユピーのは共有してるからできるまで
フェイタンのペインもキレないと使えないなんてないぞ
キレて発動するってだけ
691 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 00:55:37.12 ID:SaEl7IPh0
現状どちらとも言えないな
王が他人の発盗むとか逆にショボいわwww
王のスペック的に下位の者の技が扱えるだけで
個性的な技まで使えるはずかない。
根拠はネテロの発に対する王の感想ね。
>>678 なんて運だ・・・!この程度のアタリの数じゃ全然たりねえ・・・!
とかなる
694 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:18:14.90 ID:HxGoU7jS0
王が体を再生させたのは王のもともとの能力なのか?
護衛が肉体の一部になることで補われたのだろうか
695 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/26(火) 01:26:13.86 ID:QELTxOlbO
>>690 共有ってことは喰われて栄養になり同化するってことだろう。
つまりユピーと共有もしてるけど、ポックルなどとも共有してるってことな。
ちなみに王の能力名はソウルイーター(魂喰い)と予想。
護衛は王に喰われた訳じゃなくね
それなのに喰ったら発奪えるとか言い出すのおかしくね
喰ったら発奪えるなんて説明も描写も無くね
697 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:28:40.25 ID:SaEl7IPh0
いやいや普通にくっとるがな
そうだっけ
じゃあお邪魔だから寝るね
おやすみ
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 01:40:45.25 ID:onxp2+b2O
王は被爆ユピーの体液を身体に取り込み被爆済の認識でOK?
>>699 それか王自身の被爆か両方かじゃない?
まぁ、被爆自体は作品で言われてないけどね
最強の肉体、能力、頭脳、部下たちを持ち、作者から最高の待遇を受けるも
世界を統べる前に童貞のままその生涯を終えるメルエム君(生後一か月)
反原発団体のイメージキャラクターになれよw
702 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 03:33:17.77 ID:wMyC+5BKO
やべぇw
メルエム君、飼いたいw
ところで、強さ議論スレってなんで2つあるの?
カストロの仕業?
703 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 06:19:45.68 ID:g2kgagVl0
糞コテは完全にアホだな。
ポックルを食ったのはメルエムの母体の女王であって、
メルエム自身が食ったわけじゃない。
つまり、弓矢の念が使えないと考えるのが妥当。
現段階で護衛軍と肉体を供給した可能性が高いだけで、
喰らった相手の発まで使えるとはいえない。
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 06:31:40.65 ID:g2kgagVl0
>>702 旅団厨がコルトピに頼んでスレをコピーしてもらったの。
ゆえに別スレは旅団厨の巣窟。
あそこはついにノヴ=シズクになったな…
まぁ荒れるからこの話題はなしで
706 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/26(火) 08:42:39.99 ID:QELTxOlbO
>>703 女王の腹の中で、レアモノ(ポックル)を食べたと描写されている。
それに下部の主張は俺の主張への反論になってない。
707 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 08:50:53.92 ID:bMQQ+zMHO
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 09:35:43.90 ID:wMyC+5BKO
そうなんだ
ありがとう
てっきり、カストロ派か
ヒソカ派かで別れてると思ってた。
まぁ、蜘蛛は愛され補正入ってるからEだな。
>>706 自分の口で食べないと駄目なんじゃね?
発が描写されたのはいろいろ食べた後だし
710 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 11:19:36.23 ID:MK4NAD350
糞コテはC派に行け、それくらいの知能しか持ち合わせていない。
それか名無しにもどれ、お前にコテ付けの資格なし。
まあ、
昔もある程度まともだったコテはせいぜい蚯蚓、ため息、ノブナガ位だろう。
他は正直どうにもならない連中だったと記憶している。
712 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 12:01:13.95 ID:wMyC+5BKO
そもそも蜘蛛の団員って
師団長クラスよりちょっと強い位じゃないの?
今のキルアなら団員とならそこそこいい勝負するでしょ
ネテロへの対応見るからに、リッパーは二回転目に入るところで腕ふっとばされるだろ
ボノも王相手に踊れるとは思えん
演奏である以上最低でも一小節は時間かけるだろうしな
神速使ったら人間には対抗できるキャラほとんどいないだろ
>リッパーは二回転目に入るところで
腕回す以前に、視認できるかできないかの段階でチョンパだろ
ナックルみたいに
716 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 13:02:16.00 ID:wMyC+5BKO
そこで
ポットクリンの盾ですよ。
でも、早いだけでダメージなさそうだよね、あれ
717 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 15:54:37.52 ID:Rx93KTMZO
旅団で最強だと思われてるクロロでさえ、ゼノの手刀発につかれたらヒトタマリもないと考えるのに、王、護衛にどう善戦して敗北する?プフは参謀的位置だから他の二匹より攻防が弱いから善戦する可能性はあるが、それ以外は数分で決着がつきそう。
王には旅団全員でかかっても一瞬で全員倒されるだろう
完全に別世界の住人なので、もはや演出やら何やらも一切入る余地が無い
ヒソカ&クロロを別格としても5秒10秒もてば大善戦の部類
クロロはターゲットが王にでもならない限り
削り+レーダー系の遠隔攻撃撃ち込んで逃げそうだな
失敗して死ぬ画も浮かぶがw
つまり死ぬまでの時間なんて戦力ではなく戦闘スタイルに過ぎないと
何にせよ、少し触れられた護衛軍以上のオーラ量が異常すぎる
王との比較で粘れるかなんてタイマン性能と関係ない
逃げる ってのは悪く言うのが目的になりそうだから
距離を置く ってのに訂正しとくよ、すまんね
ノブみたいな移動系能力じゃないと逃げられないよな
最低でも半径1キロありそうな光速円と高速移動
それより遠くからの念遠隔攻撃なんて威力たかがしれてそう
威力以前に当たらないだろ
旅団自体が描写不足気味だから王と比較してもわからん
師団長を余力ある状態で倒せるけど軽症以上のダメージは食らう
724 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 17:34:38.22 ID:HxGoU7jS0
メルエルと戦ったら護衛だろうがゴンさんだろうが瞬殺
薔薇が最強だよ。しかし、ゴンさんは何れ薔薇をも凌駕しかねない才能の持ち主。
蟻編初期ネテロが肩慣らしで師団ごと壊滅してる実力。
その上でコルトに無理って言われてる。
>>718が妥当かと。
まあ余興として楽しみたい王がもうちょっと時間かけてくれる可能性はあるけど。
727 :
稲妻 ◆V00.LAoECc :2011/07/26(火) 18:50:20.20 ID:QELTxOlbO
>>709 王は胎児の頃から自分の口で人肉団子を食べてるよ。
レアモノを喰って味がうまかったと記憶していただろう。
味を感じるってことは自分で喰ったということな。
728 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:33:08.56 ID:Vqpa/f6eO
ヒソカと同じくらいっていうフロアマスターが見てみたい
729 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:41:52.86 ID:g8jPZtwMO
こんだけインフレが進んでる訳だし、これから旅団との絡みがあれば更にインフレしていきそうだがな
730 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 19:51:35.08 ID:EtvqZ5ewO
スレチだが
薔薇を出す必要はあったんだろうか
何か現実味ありすぎんだよなw
>>729 そんなに言うほどインフレしてるかねえ。
GI編までと比べて、アホみたいに強いのは護衛3匹と王だけじゃね?
旅団は従来の力量で師団長倒したし、
一番伸びたのはキルアだが、それでも身内にはまだ届かないだろ。
蟻がいなくなった時点で、ゴンは退化、キルアとシュートは成長、
パームとノヴはまあアレだが、その他は変化なし、だぞ。
732 :
これが基本ne:2011/07/26(火) 20:36:55.80 ID:Yk2z2MZ00
クロロなんかカス 具現化系だろ片手で何が出来る
ヒソカの方が断然つえ〜だろ
クロロもヒソカも今後どっちに転ぶか分からないキャラだから、
今はほっといてもいい。
すごいインフレしてるんだけど、いいかんじにバタバタ退場してんだよな。
最大インフレのキルアも、シルバと比べてどうにでも描けそうな余地残してる。
旅団も人数いるから例えばキルア>>団員でもキルア=団員だとしても簡単にバランス調整できるし。
旅団はもう脇で出てくるだけだろ
関係ないんだけど、
この蟻が巨大化したのは人為的なもんなんだよな
滅ぼしたのって犯罪国だの独裁国だったりするし、
なんか、短命とか自然死するようにプログラムされてると思う
>>736 ユピーの件もミスリードとかね。
ミサイルマンと見せかけた薔薇の威力かと思いきや実はプログラム作動→さかのぼって女王話へ、みたいな。
今まで誰も描いたことのない、人類がじわじわと滅ぼされていく様を見せていくと思うわ
739 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/26(火) 23:04:45.29 ID:2FqhZkxu0
旅団を1人で滅ぼせそうなゴンさん。
ヒソカを瞬殺できそうなゴンさん。
王と対等に戦れそうなゴンさん。
ゾルの試しの門をケリでフッ飛ばしそうなゴンさん。
シルバが「割に合わない」っていうか「目があったら終わりだ」と助言しそうなゴンさん。
蟻編が終わったらどうなっちまうんだ。
740 :
これが基本:2011/07/27(水) 00:12:16.66 ID:puvraZ2q0
蟻編が終わったらどうなっちまうんだ。
休載
741 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 00:18:25.33 ID:vVH/E0DcO
>>738 なにそれ怖い。
蟻編に入って初めて漫画でゾッとした。
GI編の最後らへんから引いてきてたけど、蟻は小学生に見せちゃいかんと思う。
蟻編は序盤はグロかったけど
途中からは普通のバトル漫画って感じでグロさはあんまり感じなくなった
蟻が蟻らしいことしてただけだしな…
人間だったらおぞましいけど、蟻だしね。蟻
>>739 >シルバが「割に合わない」っていうか「目があったら終わりだ」と助言しそうなゴンさん。
ワラタ
【暫定ランク】
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G カルト ケスー ゴレイヌ サブ(+) バラ(+) バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
話し合い中
ポックル(I)
【変更希望キャラ】パイク、ラモット
【現在のランク】 F
【変更希望ランク】F-
【理由】シズクがパイクに辛勝してるのと、シズクが他のFランクより優れてる
確固とした描写があるわけではないので
パイクの方にさがってもらう。ラモットは同じ兵隊長なんで道連れ、かつキルアのガクブル描写から
サブバラよりは上にしとかないといけないのでF−
>>744 ポックルはもう時間切れじゃね?
あとその申請ならマイナス作るよりシズク+にしたほうが
746 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 10:12:01.66 ID:WIeCRFlW0
ポックル、ほんと脇役だったよな。
メイン張れる名前じゃないからな
>>744 乙です
べらぼうに強いのは分かるが
護衛軍もピトーユピーはもう死んでるだよな
メルエムプフもストーリー的に殺される未来しか見えない
念なしのジョネスいつまでJにしとくんだよw
ちょっと、どうゆう理由で決まったか気になるんだが
749 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 12:02:17.22 ID:WIeCRFlW0
実は旅団も脇、ヒソカは一応メイン。
実はってw 最初から脇じゃん分かり切ってるよ。
751 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:17:29.07 ID:/tGLJZel0
そして今やヒソカも脇になりつつある・・・、クラピカ、レオリオも危うい。
752 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 14:37:25.27 ID:8wmaNPws0
753 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:10:22.34 ID:yIBDbNK10
ゴンキル退場で下手すれば次の連載はタコが主役になる
754 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 15:47:38.55 ID:/tGLJZel0
タコはヂートゥ、ブロヴーダを撃破したわけだから、Dランクか(笑)
>>744 F−でもいいんだけど、+−表記は好き嫌いわかれそうだな。
自分は別に+−あってもまあいいかなって思うが。
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/27(水) 23:24:26.83 ID:yvnecGcJO
>>728 間違いなく、今のフロアマスターはズシさんです。
ありがとうございました。
妥当で無難なかんじでまとまってきたからそんなに盛り上がんないね。
759 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:00:39.11 ID:7WdDWMRMO
蟻編後があるかないかで実力が大分変わるよ
シルバやクロロやジンなんかがにそうだ キルアがインフレしたところで まだまだ底を描かれずに置いているキャラだからな
冨樫の描きようでまだまだ強者でしたなんてのもできるてかヂートゥ踏み潰しは明らかに格の違いが見て取れる
ゴンさんだけは別格だろうが一時期限定だし
760 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 00:13:06.76 ID:AYKfHUyIO
>>759 クロロがヒソカに勝つとは思えない
いや、普通なら今までのクロロの描写的に勝ちそうだが、冨樫だぜ?
クロロも気に入ってそうだから対決があったとしても
クロロも死ななそうだ
±にするくらいなら、FとG以下をずらしてランクを新設するってのは?
744から変更すればこんな感じで
S メルエム
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー シュート ナックル パーム フェイタン
E カストロ ザザン シャルナーク ヂートゥ ブロヴーダ
F シズク ツェズゲラ 蚯蚓 豪猪 病犬
G パイク ラモット サブ バラ (Fから降格組と元G+組)
H カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
I ビノールト ポックル ボポボ
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ ジョネス
あと、他の面子見る限りジョネスは外しても良さそうだけど
描写不足を底が知れないというか
ただ格下相手としか決着つけてなかったり描写不足だったりでは
ネテロ以下と自評したり、牙とぐ以前のネテロにも挑まれてない時点で、
その壁は越えてないだろう
いつものゾルと旅団ラブの人だからレスはしないけど
>>762 悪くないんだけど、FとGそこまで差があるかな?
ジョネスは同意。
今申請詰まってないし、F以下を整理してみてもいいかなとは思う。
765 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 10:27:24.15 ID:CT+AlgUW0
ポックルはビーノルトに殺られるレベルだと思うんだが・・・。
その道でビーノルトはそこそこ有名人らしいし。
ラモットは覚醒前キルアの異常なビビる描写的にツェズゲラより弱いとは思えないんだが
>>760 強さ議論的に言えるクロロの致命的な欠点は、
発が戦闘向きでない事だね。
発動までに時間がかかる上、発動させても本で片手は塞がっている。
ビスケが説明してたけど強さを10までの数値化した場合
そのときの調子によって幅ができるから5〜10、7〜9、3〜9、
8〜10とか人によっていろいろ変わる設定のはず
直接対決の描写でもその時4〜7の実力の奴が6〜9の奴に勝っちゃった
なんて事もあるんじゃないの
769 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:17:14.88 ID:n2bFiPyV0
S メルエム
A ネテロ
A ヒソカ シルバ ゼノ クロロ (護衛軍)
B モラウ ビスケ イルミ
B カイト レイザー ノヴ
C ゲンスルー ウイング パーム シュート ナックル イカルゴ(旅団特攻班)
C カストロ (旅団処理班) (師団長)
C ツェズゲラ
D (陰獣) (師団長補佐)
D バラ サブ
D ゴレイヌ カルト
E ビノールト ポックル (海賊)
E バショウ カヅスール
E ギド
770 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:22:53.59 ID:b3SNTeMUO
SSSS モラウ
SSSS ナックル
SSS ゲンスルー
S 三択クイズババア
モラウ強えええwww
771 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 20:24:29.38 ID:b3SNTeMUO
スレ間違えた
すまんね
!ninja
773 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 00:45:10.76 ID:qeFR/55i0
>>769 お前の主観のランクは飽きた。Cスレイケ。
>>769 よく見るとしっかりと検証されてるランクではあるな
上位陣はそれで間違いないと思うぞ
775 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:04:35.40 ID:qeFR/55i0
むしろ上位陣に問題があるだろう。
ネテロの百式はピトーにダメージを与えなかったわけで・・。
いや、護衛が現場から離脱させられるような技を食らう=大ダメージだろ
それにユピーとピトーはそこでいいとしてもプフはもう一つ下になる可能性も大だな
>現場から離脱させられるような技を食らう=大ダメージ
ものすごく違うと思うわ
778 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 13:44:47.48 ID:qeFR/55i0
ピトーがダメージを食らっていればネテロ>護衛かもしれないが、
実際受けたダメージは0、零式を使っても虫の息になるだけ、
オーラを使い果たしたネテロを狩るのはたやすい。
逃げ場がない状況なら地道にダメージ与え続けてネテロ勝つるかも
けど、正攻法で無理だと解ったら護衛でも一旦引くか、方向転換するのでは
鱗粉もちで空飛べるプフが一番厄介
>現場から離脱させられるような技を食らう=大ダメージ
あ。
あと王も大ダメージくらったことになるな
柱や地面が受け止めただけで、空中ならピトー同様に吹っ飛んだはず
ネテロは相手を移動させるような技を使っただけ
ピトーは観音の姿も見えず何が起きたかもわかってない
もしネテロの攻撃がピトーに通じないなら、ピトーは王より硬く
そのまま〜や王を攻撃して硬いと言うのがおかしくなる
効かないじゃなくほとんどダメージをあたえられないってことだろ
王は攻略するすべがあったから殴られまくったけど
ピトーはそれじゃ攻略できんからすくなくとも何千発も殴られたりはしない
ぴとーが百式を攻略できるかがカギだね
>ネテロは相手を移動させるような技を使っただけ
妄想。百式にそんな機能あるなんて描写ない
ネテロのゼロで王の皮膚を焦がせたんだから
ピトーに使えば服を燃やすことができるな
ネテロはピトーを遠くに飛ばそうとしただけでしょ
つーか空中で打撃受けてもダメージそんななくないか?自分も吹っ飛んじゃうんだから。
遠くに飛ばすってむしろ力入れないとだめだろ
>>783 裸は昆虫関節でグロいと思う
あの足から察すると
全盛期ネテロ対ピトー=?データ不足
ピトー>全盛期の半分ネテロピトー
キルアの心証、本人の自己申告ありだから確実
ピトー>リハビリネテロ
コルトの心証。本人が挑戦者側を認めてるのでまあ確実
百式使用リハビリネテロ≧ピトー
リハビリ後は零の蓄積しかしてないと思われるから素の強さはピトーが上
しかし百式攻略の兆しを見せる前に退場したので生前のデータとルールでは百式攻略は不可能
特殊発無だとゴンさんでも百式は看破できないとおもう
もちろん当たり続けてガス欠待てば勝てるけど
時間制限つきではネテロは人間最強と言っていいんじゃないか
ネテロは王のスピードでも最善手を打ち続けなければ四肢がもがれてしまう
もしゴンさんが王よりも更に速いのならばネテロが最善手を打っても間に合わずにやられるだろう
怒髪天が邪魔で観音の腕にからまりそうw
793 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 20:52:18.47 ID:6NXfgo0R0
クロロ死んじゃったみたいだね
ゴンさんのオーバーキル発が蟻にの硬さに相性がいいだけで
対人間ならネテロの発のほうが優秀じゃね
攻略の糸口があるとすれば、攻撃時ネテロは王に飛び込んでいることから
観音の攻撃範囲に限度があることと、回避不可の速攻だが王の描写から
発動からヒットまでの間に防御体制がとれることか
でも結局ネテロとの読み合いになるから並みの使い手じゃ突破できんだろうな
ネテロ全盛期>ゴンさん
は間違いないだろう
ゴンさんにネテロ並みの経験値があれば別だが
一つはっきりしてるのは百式の攻撃でピトーにダメージを与えられないような描写は一切ないということ
あるのは護衛をやすやすと王の元から引き離す能力がある という描写のみ
王にも少しづつダメージ与えられてるのにピトーに完全なノーダメージだったら
王殴ったときに固いとか言うわけないだろ
もっと固いピトー殴ってるのに
そのまま彼方へ消えてくれるとありがたい、とか余裕くれてる場合じゃない
というよりネテロがピトーに打撃を与えてる描写がどこにもないんだが・・・
思ったんだけど、王より護衛の連中のほうが百式観音破れる可能性高くね?
ユピー おそらく強力な放出系攻撃を持つ。間合いの外から攻撃できる可能性あり。
プフ 分裂状態になるとほぼ無敵
ピトー 助走なしで500mも跳躍する超脚力によるスピードでネテロの反応速度を超える?
総合能力で王>護衛は間違いないけど、百式観音の特性を考えると、護衛の方が相性いい気がする。
個人的な主観だけど、ピトーの方が王よりスピードはあると思う。
パワーや耐久力は劣るだろうけど。
王に少しずつダメージってあんた
数千打ってなんとなく鈍い痛みだろ
俺らが猫の爪なし肉球パンチくらうようなもんだぞ
ピトーも、服すら破けてないんだからほぼノーダメだろ
殴り続ければ王より早い段階で鈍い痛みがくるレベル
>>762 ランク表記は文句ないが、パイクも下げちゃったのか
このスレもダメだな
802 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 15:54:18.61 ID:8LSyWiU90
>>759 シルバ>クロロ=or>ゼノだな間違いなく
ゼノが護衛級ならシルバクロロはネテロと同格以上もあり得る
803 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:05:27.50 ID:8LSyWiU90
(↑)が底をみせてない、本気を出した描写がないキャラ
S メルエム
A ゴンさん
B ネテロ
C 護衛
D シルバ(↑) ゼノ ビスケ レイザー クロロ(↑)
E モラウ カイト ノブ ヒソカ(↑)
F 旅団戦闘員 ゲンスルー キルア ゴン パーム
G ナックル シュート ウイング
H 師団長 旅団補佐員
I 陰獣 師団長補佐(パイク ラモット) ツェズゲラ (蟻編初期ゴンキル)
J サブ バラ ゴレイヌ カルト
K 雑魚兵隊長 海賊 ビノールト ダルツォルネ ポックル
804 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:18:37.78 ID:8LSyWiU90
>>767 とはいえ、ノブナガがヒソカに飛びかかって着地するまでの一瞬の間に誰にも悟られることなく発動するくらいはできる
ゼノ達が仮に護衛並に強いとぶっちゃけ蟻編破綻する
ゼノ、シルバ、マハが似通った強さと思しいので
ネテロは自分と同等かそれ以上に強い3人に護衛の駆除を依頼しない大馬鹿
リスクが超高い王分断の手伝いさせる前に宮殿に刺客として送れば済む話
さらに王が産まれる前であれば尚都合が良い
というか老いたネテロより下だとゼノが認める時点でありえry
806 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 16:31:07.89 ID:8LSyWiU90
>>805 二兎を追うものはということわざを知ってるか?
ネテロの目的は王のみ。護衛なんぞただの障害物
ゼノは王と護衛の分断の最重要の任務を依頼された
つか、そもそもネテロ>護衛なんで
ゼノが老いたネテロより下だと認めたシーンはないな
護衛より強いネテロを格上だと認めたシーンはあったが
ネテロ > 護衛 = ゼノ で矛盾なく収まる
807 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:20:29.22 ID:1bIiwRyr0
ネテロが全盛期の半分の力で王の防御力を相殺して
わずかでもダメージ与えてるってことは
全盛期の状態ならのこり半分の攻撃力がそのままダメージになるってことだろ
全盛期のネテロなら王に勝ってたな
808 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 17:37:13.99 ID:nbRCgfV+0
旅団戦闘はナックル以上はありえても、シュート以下だと思うんだがな。
なんか、勝手に妄想ランクはっつけるのが多くて困る。
王×コムギの薄い本ってない!?
>>805 ゼノが護衛級かどうかは知らんけど、ピトー&王vsゼノ&ネテロになってもおかしくなかったじゃん。
あの状況でもゼノは王を兵器実験場まで運ばなきゃならないわけだろ?
ゼノが護衛とタイマン張れるくらいの実力なかったら、作戦自体成り立たんと思うけど。
護衛一匹&王vsネテロ&ゼノの状況くらい十分に考えられるわけだし。
全盛期の半分って言ってる馬鹿がまだいんのかよ・・・
>>810 まあそういうこと
ゼノが護衛とタイマンはれるくらいの実力があるか
もしくは護衛はネテロと王の闘いに干渉出来るほどの力はない そのどちらかであることは確実
護衛級のコマが数人いて、分別前に護衛片せるならそうするだろ
最優先である王討伐の成功率を挙げるのに最も効率がいい
鍛える前のネテロよりゾルが強いと言い張るほうが妄想くさい
第一ゾルがそんなに強かったらネテロもこんなに苦労しねーよ
発もなく遊びにきただけのピトー一匹に大ビビりしたキルアとカイト
コルトも含めネテロも、審議眼狂いまくりの馬鹿ってことになる
冨樫の設定より自分の方が〜とか言うならもうそれでいいと思うけど
読者の考察よりも、冨樫が書いたキャラのセリフ信じるよ俺は。
ユピーの目算も信じるから、ゾル一人でモラウの十倍の強さあるとは到底思えん。
814 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:01:53.82 ID:8LSyWiU90
>>813 意味もなく戦力分散してまで護衛を方してネテロに何か得があるんだよ
最初から読みなおせカス
大体MOPが10倍=強さ10倍じゃねーっての
本当に最初から読みなおせカス
815 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 20:06:42.60 ID:8LSyWiU90
富樫の設定云々いうのなら、ナレーションのゾル家評価も素直に受け取れ
ただならぬ戦闘力をもち力量察知をしてピトーは完全臨戦態勢をとり遥か怪物であり王から惜しみない賞賛を受ける
それがゼノ
>>814 ユピーが10分の一って言ってるだろ
オマエが読み直せよカス
あと遥か怪物は王にたいしてだけだからww
ほんとバカだなお前
でもリハビリ前ネテロよりゼノの方が上だったら、「この歳になって挑戦者か」ってのがおかしくなる
基本的にゼノはゾル屋敷に定住してて、かつネテロはゾル家の住所を知っている
挑戦者欲しかったらいくらでも喧嘩しにいけるわけだが、王護衛相手にやっと挑戦者になれることからすると、衰えたネテロでもゼノより強い
818 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:01:05.54 ID:jg2dty2TO
穴だらけの論理だな。
819 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 21:38:59.52 ID:8LSyWiU90
>>516 はいはい
オーラ量は10倍ですね。力の差は10倍もないけど
敵もまた遥か怪物。つまり、ネテロとゼノも普通に怪物扱いですね
怪物の二人を一瞬で死を感じさせたから王もまた遥か怪物なのだよ
>>517 別にそんなのおかしくないよ
そもそも護衛ですら挑戦者にふさわしいとネテロは思ってない
全身全霊で挑む価値があるのは、王。
820 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:39:17.29 ID:GT4iQ2/+0
まともにアンカー付けれない時点でたかが知れてるわ
も う 何 書 い て も 無 駄
822 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 22:50:58.59 ID:X1K8xg2TO
※冨樫はほくそ笑んでこのスレを観察しています
>>819 ちゃんと読め。バカ ユピーが十分の一以下と明言してんだよ
>敵もまた遥か怪物。つまり、ネテロとゼノも普通に怪物扱いですね
>怪物の二人を一瞬で死を感じさせたから王もまた遥か怪物なのだよ
だから遥か怪物は王にだけなんだろwwどんだけバカなんだよ
824 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:00:37.34 ID:8LSyWiU90
怪物と言われたことがランクに反映されるのなら、今まで怪物と言われたことが多いゴン(もちろんさん付けじゃない方)は物凄い上のはず
826 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:21:56.02 ID:nbRCgfV+0
というかゴンさんは最盛期のネテロも上回るでしょ。
天才>>>>>>>>>>>>>>>>努力の凡人
っぽい。
天才が何もしないなら努力の凡人が上回ってもおかしくないが、ゴンやキルアは天才でありながら修行の質と密度は高いからな
師匠にも恵まれてるし、対戦相手にも恵まれた(欠点を指摘してくれるナックルと戦えてたのは大きい)
ネテロが凡人だと誰が言ったんだ?
829 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/30(土) 23:56:01.47 ID:nbRCgfV+0
齢40にして完全に羽化する=凡人
女で一番強いのはマチでしょ?
831 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:07:34.87 ID:8hs+/LZ00
現時点ではパーム。
子供で一番強いのはゴンキル?
あの年齢で護衛軍と戦える子供はなかなか居ない
ゴンはチートしたけど
834 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:39:18.09 ID:ivEf8rMk0
>>825 実際にゴンさんは別格の強さだったじゃん
あれで不満なの?
835 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:40:18.22 ID:ivEf8rMk0
ネテロはどちらかというと凡人
ゴンさんみたいな天才クラスになると
護衛ワンパンでぶち殺すからな
838 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 00:53:04.18 ID:ivEf8rMk0
>>836 半世紀前ならネテロも護衛ワンパンできたかもしれないぞ
つまりマチのおっぱいが最強という事か
マチとかパームがビスケに勝てる気がしない>女で
841 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 01:34:12.24 ID:KXlAOKBGO
ビスケ、パーム、マチの順でしょ。
巨乳ランクなら、シズク、マチ、ミトさん、パーム、ビスケで異論はないが。
普通ゴンさんより全盛期ネテロのが強いと思う
普通ゴンさんって普通なのかゴンさんなのかどっちだよ
>>823 その十分の1の力しか持たない奴に苦戦しまくったのがユピーだろ。
「念ってのは奥が深いな」ってユピーも言ってるだろ。
ゼノが護衛とタイマンできる=ゼノが護衛並みのスペックを持つってわけじゃねーよ。
ネテロがピトーを見て自分より強いと思ったのはスペックだろ。
ネテロvs王で、王はネテロのスペックを賞賛したんじゃなくて、百式観音っつー技を賞賛したんだろ。
オーラ量とかじゃなくね。ゼノの龍に対する賞賛も同じだと思うけどね。
技を超える限りないpower
846 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 09:37:31.02 ID:p02t0gEn0
>>799 プフは自力が劣るし、ピトーはネテロに反応されてるから自慢のスピードも通用しないだろ
ネテロは合掌だけは王より速いらしいしな
勝てそうなのはサイコガンユピーだな
>>799 性格ひっくるめてなら、
王より護衛の方が相性いいだろうね
王はそもそも対話狙いでネテロと一対一になった上、勝負の段階で端的な攻撃を繰り返す事でネテロの鉄壁を崩す事に楽しみを抱いてるふしがある
(ダメージをほとんど喰らわないからって前提有り気かもしれんが)
手段を選ばずに勝つ
って方向性では王<護衛 は同感
爆弾は誤算だったろうが、それまでの過程は王故に手こずった印象はある
848 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 11:43:44.42 ID:gBqJkl0jO
むしろ王だから百式を看破できた
王がコムギとの戦いの経験を得てギリギリ勝てるレベルの観音様
, ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
/ 丶
, ' r、'´ _ _ ヽ
/ /ヽヽ__ ' ´ _____,, イ ヽ
,' ,' {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
iヽ i // '´  ̄`ヽヽ l| l i
,' ヽ l / 、>‐=、、 =ニヽ ! l l 知ってる?
,' /⌒ l | ´ /(__,!゛ `、! | !
,' ! '^> |! i。_oソ , ニ、, ノ 丿 在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
,' ヽ ヽ ` ─ '⌒Y, ' /
/ |`T 、 j /}´ ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
/ l l i iヽ i` ーァ /ノ / /
/ | | i i ! \ l_/ ノ | {ヽ / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
,' | | i iノ 丶、 __ , イ | | l } 〃 二ヽ
,' r| | '´\_ / ,' ,′ | | |└'{_/ ,─`、
,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′ | | | '-イ_ィ、 〉
/ / l l \-、l__ヽ_ | | !
851 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 14:25:35.98 ID:/2F92lgW0
百式は「発動したら絶対に避けられない」という念なのか「凄まじく速い攻撃」なのか。
>>851 気配なく背後からって感じだから難しいかもね
気付いたら避けれるだろうけどね
でも掌での捕獲に失敗したらビーム撃たないかもしれない
853 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 15:24:40.42 ID:KXlAOKBGO
才能が経験を凌駕した稀有な事例といえようなわけがない。
王は殺せない縛りがあるからもしくは真正面からは百式を攻略しようとしたから
てこずった感はあるけど放出攻撃やウボーみたいな土煙おこすなんかで
あっというまに攻略できる
攻略できるかはわからんけど、ゼノが百式を「最も厄介」って言ったのは、ゼノのドラゴンなら間合いの外側から攻撃できるからかもな。
百式の間合いの中に入ると不可避の速攻が来るけど、間合いの外側ならとりあえず安心だし。
ネテロ自身が超スピードで移動しないなら、とりあえず間合いを取って戦える人間は、百式と戦う事はできそう。
王もなりふり構わないなら、もっとやり方あっただろうしな。
王の腕力なら、石に念を込めて投げるだけでも十分な脅威になるだろうし。
念よりも核の方が強いのね
857 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/31(日) 18:16:28.28 ID:DaSUiVJ8O
s 人間
A 王
その通り
王討伐は上空から薔薇を大量にまいて終了
めでたしめでたし
気付いたときには爆発してたってくらいじゃないと逃げられるんじゃね
王は実戦経験0なのに、
テーブルゲームで遊んだくらいでネテロ会長を圧倒できるのはずるいと思う。
>>834 ゴンさんは途方も無い怪物だが、上の文意は「素のゴンのままでも十分怪物」ってことだぞ
862 :
冨樫義博 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/31(日) 22:11:18.03 ID:j2lZ8TfDi
ガッキーハァハァ♪(´ε` )
>>860 堅くなければ死んでるけど
防御力がチート
864 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 14:14:18.12 ID:n8qhNGl/0
【変更希望キャラ】フェイタン
【現在のランク】D
【変更希望ランク】E
【理由】
ザザンに通常攻撃が通用しない、運よく辛勝。
ザザンと同レベルかやや劣る。
【変更希望キャラ】ウボー
【現在のランク】D
【変更希望ランク】E
【理由】
初期設定で色々やらかしてる。
念初心者の腕を骨折させるビックバンインパクトと言う名の硬。
クラピカのディフェンステクに完封されるコンビネーション+スピード。
致命的に頭が弱い故に勇猛。
と好意的に見ても冨樫のランクでもゲンスルーから二ランクくらい落ちるザザンと同程度。
>>864 旅団CスレでもDスレでも下げに必死になってんなお前。下〜の方に旅団Eスレがあるからそっち行けや。
蟻は防御力がチートなのわかってるのに、なんで討伐隊は威力系ばっかなんだ?
キルアの首チョンパや、ゴンのチーみたいので攻めろよ
念無しでグーに耐えたラモットでも、火力自体は無いキルアに首はねられたんたぜ?
867 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:27:20.21 ID:kDB3qe9tO
師団長はタコの銃でも傷つく位脆い。
868 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 20:28:45.49 ID:kDB3qe9tO
それに比べフェイタンときたら、稚拙念でダメージ、攻防で腕おられてキレる。あげく唯一の発を起動。
なんだかねぇ。
>>868 まぁさすがに絶状態でのダメージじゃそんな悪くも言えんだろ。そこまでの描写はマイナス評価にならざるを得ないけどさ。硬周コンボでノーダメとか。
870 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:24:33.66 ID:8G0zKHJ50
たこ>旅団戦闘員
871 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:48:38.17 ID:K/1WFGXJ0
イカルゴって実は強いんじゃ・・・。
872 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/01(月) 22:51:58.35 ID:K/1WFGXJ0
イカルゴ=虫を植付けられただけの軽症で師団長2匹撃退。
フェイタン=硬が仇となり大ダメージ、その後の攻防も念を使っているにもかかわらず腕を折られる。
その後の捨て台詞「火力がよわかたね。もう少しダメージ与えてたら楽に死ねたよ。ま、自業自得ね。」
と捨て台詞、重症。
しかもザザンのような発もない雑魚じゃなくて
プフによって強化されてる師団長だしね。
ザザンが師団長の中で弱いって主張の人はスレ間違ってますよ
Cスレじゃないんだから構わないと思うけど
いつものことだし
>>872 じゃあ
イカルゴ>>モラウ>>フェイタン
でいいのかな?
独創的ですね
あれ核じゃなくね?
凄まじい威力の爆弾だと思うが・・・
それと1のルールおかし過ぎるだろ
描写のみ、隠された力は〜みたいな縛り
そんなの作者しかわからん部分だから排除してるのかもしれないが
描写(表現方法)なんて後から修正されたりするわけで
ウボーの体外オーラとか今見ると少なすぎるだろ、どう見てもw
デイーゴの宮殿兵より少ないとかないだろ流石にw
ぶっちゃけ、このスレの強さ付けって変
漫画には見せ場ってもんもいるから、ユピーに比べて弱くても、迫力出すために大げさに描いたり
ゲンスルーとかそうだろ
逆に、キャラ人気あるっぽい旅団を蟻と絡ませる為には余裕勝ちじゃ漫画として面白くないわけで
だから調子悪い設定付加してまでフェイタンの見せ場作っただけにも十分見える
強さ議論したいなら、出来る限り見えない部分も炙り出してやらないと意味がないだろ
究極、冨樫のみが知るって言えばそれまでなんだし
つまりはナレーション、信用できるキャラの作中評価等が全て
それしか参考にしないんで、自分ランクは宮殿突入前から何年もずっと変わってねー
事実設定は維持されたまま
ビスケからみても「かなり強い」のがヒソカ
主役補正でどんな強く見えようがゴンは中堅、ピトーが一撃で狩れるレベル
その当時の二人にとってナックルが「すごく強かった」から負けた
モラウもノブも観音残像にまぎれるほど「すごく強い」
ネテロがワシより強くねぇ?もそのまんま。護衛に負ける可能性があるのも本当
師団長は旅団にとっても「かなり強い」でも勝てる相手だから、旅団はそれより強い
ナッシュもモラウもユピーにとっては間違いなくトータルで1/10
ゼノはネテロに負けっぱなし
ゼノとネテロだって百式の壁無くしては王に瞬殺で終わる差があった
ネテロと王は稚児と大人の差
冨樫が書いたことだけが本当
他は、どんなにらくし見えようとただの想像
今後も作者のさじ加減、後付けで変わるかもしんないけどさ
そしたらそれが新設定に更新されるだけだろ
879 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 06:00:26.48 ID:yu64Bvr9O
ゼノはなかされっぱなしで、まけっぱなしじゃないよ。仕事の依頼等でネテロに無理難題吹っかけられたと思われ。
ネテロって王との戦いに当たって鍛錬し直したらしいけどどの程度戻ったの?
山籠りの前が最盛期の半分だっけ?
半分てのは冗談。ノブが否定してる
882 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 09:52:13.84 ID:++HfavPi0
モラウ>イカルゴ>フェイタンね。
モラウは一応一匹退けて、合計2匹。
見えない部分を炙り出すとかやってたらそれこそ変なランクがバンバン出てきちゃうわ。個人の主観なんて千差万別だからな。
ある程度条件を制限させて議論するのは当然だと思うわ。
E主張の人達ってどうしたんだろな
885 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 13:25:54.50 ID:CpLTFB9k0
あの爆弾は拍子抜けだった
いや爆弾というアイデアでも全然良かったんだけど解説が最悪
安価、大量生産
この二つのワードが全て台無しにした
対メルエム用に科学の粋を集めて作られたとかなら納得できるけど
テロリストが使うくらいじゃ一般人でも王を瀕死に追い込めるレベルじゃねーか
それに人間の悪意がどうたら言っときながらそれらしい描写一つもないし
なら悪意の権化みたいな設定のジャイロが爆弾製造に一枚でも噛んでればまだ説得力あったのにもったいねぇ
最早コピペだけどマジレスすると
科学が最強という事
887 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 13:53:22.83 ID:gWJ1RvcUO
違うだろ
人間の悪意が最強…ってか最悪ってことだろ
>>885 正々堂々と戦うメルエムを、卑怯なやり方で殺そうとしたネテロ。
それも全部含めた「人間の悪意」なんだよ。
人間そのものが、極めて邪悪な種族だってことだよ。
何にもわかってないな
キメラアントは一本一本の根が幹に収束するように進化を遂げる
いわばキメラアントの粋を集めて作られたのが王
逆に人間は幹からバラバラな方向に延びる枝のような進化を遂げる
その中でも一際強いと言われた枝であるネテロが王に敵わなかったわけだが
別の進化を遂げた爆弾という枝があり人類の敵を倒した
いつもは協力し合わないし個々の枝は大したことないが有事の際は協力し合う
っていう意味での「俺は一人じゃねぇ」発言だから
しかも1,2カ月で完成しちゃうような対メルエム用兵器なんて安っぽいし
一般人じゃピトーの円をかいくぐるのは無理
どうしても爆弾で倒したいなら空爆したほうがいいしそれじゃもはや別の漫画だわ
空爆は通用しないと思うけど。
普通に軍隊持ってんだから、レーダーに引っ掛かるだろ。
対空迎撃システムも持ってるだろうし。
ピトーの円やレーダー以前に、「他国からの攻撃ではなく、実験場での爆発」というシチュが作れないから、空爆は無理
27巻で長官であるビゼフの発言みれば空爆はありえなくはない
しなかったのはネテロに危険生物の駆除を依頼した円卓のおっさん達の大人の事情だろ
ネテロが強者とどうしても戦ってみたいって我を通した感も否めない
893 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/02(火) 17:18:36.82 ID:Xzp/W7gY0
円卓のおっさん達がネテロより強力な念使いを飼っていないはずがない。
冨樫はヒソカにクロロを殺させて、追っかける旅団に乱入するクラピカ。
そこに参戦してくるジャイロ、副会長派の陰謀も発動。
ジンが裏で動いてる、底に加わるゴンとキルアとレオリオ。
これで終わり伏線全部回収したしスッキリお掃除完了
>>894 ジャイロ・副会長派・旅団がラスボスかよw
>>889 >有事の際は協力し合う っていう意味での「俺は一人じゃねぇ」発言だから
さすがに読解力なさすぎて可愛そう
連載再開ってことで1年ぶりくらいに来た
まずヒソカ高くね?って思ったけどこのスレの議論でB残留で同意かな
物語的にクロロよりはっきり格下のわけないしね
あとウボォーギンとか雑魚だろって思ったけどインフレ傾向にあるし全体の位置付けとしては妥当なのかな
いまのランクはなかなかよく出来てるね
ここはCスレみたいに旅団の位置を何がなんでもCみたいに固定してるわけじゃないんだよね?これからの描写次第じゃ上がりもするし下がりもするってスタンス?Dスレとはあるけど
コルトピ・マチ>フィンクス・フェイタン
ID:8LSyWiU90
このくっせえゾル信者まだ生きてたのか
>>898 旅団の数値が出てあまりにもクソなまま連載終わったら下がるかもしれんし、蟻以降旅団がまた成長したならCになるかもしれんだろ
F シズク ツェズゲラ パイク 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G サブ バラ
H カルト ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
I ビノールト ポックル ボポボ
J ギド サダソ リールベルト
K ズシ ジョネス
こうじゃいかんのか?
ああ元々G+で申請されてたのね。
でもラモットVS針キルアガクブル理論が適用されるのはサブだけでバラは関係無いんじゃないか?
旅団員だって補助、特攻で分けた中で更に強さが異なるんだからサブバラが同レベルとは限らんだろ
なんか定期的にランク新設したがる人いるがアルファベット減らすならまだしも増やすのはよそうぜ。LとかMなんて出てきたらかなわん
今回は別にいいとしても増やしたらかなわんとかワガママ言われても知らんわ
トップと下層がとんでもなく離れてんだから仕方ないだろ
そんなに見栄え気にするなら+ー表記にしてアルファベット圧縮すりゃいい
こっちが本スレか
本スレかどうかは各々の判断に任せる
とりあえず、ここは旅団戦闘Dを基軸に調整すれば良いスレ
高いと思うならEスレ・低いと思うならCスレ好きな所を選択すれば良いだろう
Eスレってどこにあんの?
ランクが大体固まってあんま話すこと無いね
連載再開がもうすぐらしいけど
DでもCでもいいけどモラウ=フェイタンとかレイザー=フィンクスな人だとちょっと常識違いすぎて日本語通じる自信ないな。
コミックス発売で戻ってきたけど再開のネタバレ怖くて来週まで離れようかなみたいな自分もいる。
911 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:21:08.43 ID:PROzJ8Gs0
日本語通じないからってスレ分裂はないよ
再開するんだし、これを機会に統一しよう
暫定ランクなんて人が増えればまた決めなおすもんだし
912 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:27:18.30 ID:PROzJ8Gs0
もうすぐスレ埋まるしさ
主張が気に入らないからスレ分裂なんて子供くさいことはやめようよ
Cスレの頭の固さは異常だぞ。ザザン並だ。特に旅団関係
914 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:36:12.54 ID:FhbJcXpWO
スレ分裂のままでいいとおもうよ。必然的に旅団厨連中が折れることになるから。あいつらが混ざると、まともな意見が出てこないからいやだ。次スレ立てた方がいい。
915 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:37:13.37 ID:FhbJcXpWO
向こうが分裂したんだから、こっちはこっち出つづけりゃ良いだろ。
916 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:39:20.94 ID:PROzJ8Gs0
モラウ>旅団戦闘>ナックルの俺はどこに行けばいいの?
ぶっちゃけ迷惑なんですけど
おれもスレ分裂のままがいいな、次のタイトルには「旅団Dスレ」って入れてほしいよ
旅団厨はエネルギーが有り余ってるみたいで、反論すると一人いるだけで延々粘着するし、
その間にもう一人旅団厨がくると、その二人でどんどん旅団最強議論が盛り上がって
さらにその間に3人目がくると、スレ全体の意見が旅団最強、モラウは雑魚みたいな感じになって
常人の精神力じゃ相手してられん
あ、加えてザザンは師団長最強とか言い出すよな
919 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 20:52:35.03 ID:PROzJ8Gs0
泣かされてきた。確かに統合は無理っぽい
次スレ立てえるなら次スレタイトルpart891にしない?
あっちのスレに人が集まるのはスレ番のせいだと思うんだよ
E派だってけっこういたのにすぐにかそったじゃん。あれも実はスレ番のせいだと思
てかスレ番共通で
こっちの次スレは HUNTER×HUNTER強さ議論スレ 旅団E派 part.891
むこうの次スレは HUNTER×HUNTER強さ議論スレ 旅団D派 part.892
でよくね?
勢い的にあっちのが先に埋まるかもしれんけどそしたらスレ番逆で。
分裂したままのほうがいいだろ
また以前の繰り返しは嫌だ
こちらも過疎ってほどじゃないんだし住み分けしようぜ
>>919-920 分裂した直後はスレ番一緒だから言い訳にならん、いい加減に現実見ようぜ
スレ番捏造はダメだろw888〜890のDスレ存在してない
Dスレの次は888、Eスレの次は882
これ以上荒らし行為は止めろよ
923 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 21:36:33.58 ID:PROzJ8Gs0
そういう釘をさしに来たってことはやはりスレ番とスレ勢いの関係性に気づいてるみたいだね
C派のスレが次スレに映るまではこのスレとペース変わらなかった
次スレ立てれる人891でお願い
>>923 えー、いいよ888でいこうよ別にそこまでして盛り上がりたくもないよ
もうちょっとで連載再開だから旅団とは関係ないところでランク変動するだろうし、
そうなればここももう少し盛り上がるでしょ
旅団Cスレが盛り上がってるのは旅団厨がエネルギー有り余ってるのもあるけど、
それに加えて旅団D派、E派の人たちがわざわざ突撃して燃料になってるからじゃん
C派の人たちと絡みたいD派の人はC派スレに突撃すればいいんだし、
まったり888でいこうよ
925 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 22:14:23.89 ID:Vww24+r60
ダル・ダル・モリ・モリみんな食べるよ〜
ブク・ブク・ゴロ・ゴロ明日もダルいかな〜?
大きくなったらお空の雲を食べたいな〜
お月さまも食べたいよ
ダル・ダル・モリ・モリみんな食べるよ〜
ブク・ブク・ゴロ・ゴロ明日もダルいかな〜?
ペコペコで泣いていた空っぽの冷蔵庫
こんな時ほんわかな?
みんなを食べたいな〜
ダル・ダル・モリ・モリおまんじゅうだよ
パク・パク・モグ・モグにっこり笑顔
12の34で5人前〜
たくさんだとおいしいね〜
ダル・ダル・モリ・モリポテチのお風呂
フカ・フカ・ヌク・ヌクケーキのベット
皆さんグッナイまた明日
朝ご飯はなんでしょね〜?
案の定Cスレが予想した展開になってたなw 統合なんて無理だって。荒れてるだけなのに伸びてるからこっちが本スレはい決まりみたいな奴がずっと粘着してんだからさ。
Dスレの方が落ち着いてて好きだよ俺は。これを過疎と取るかは個人の考えだから無理に合わせる事ないだろ。連載始まって来るべき時が来たらどっちかのスレが消滅すりゃいいだけの話だ
自分もこっちがいいわ。
あっちはマチまでCに上げるヤツが出てきてワラタw
>>907 ああ、いたねそういやw いやさすがにあれはないわ。Cスレの連中も止めるレベルだよ
スレ番を向こうの続きで、なんておかしなことするのは
今は亡きEスレの住民みたいでヤダ
もう一つの、旅団C以上確定スレとやらに書き込んでた者です
こっちは現状は旅団D、これからの描写次第でCでもEでも変化しうるってスレでよい?
特定キャラのランク固定はなし、副読本の数値もある程度参考にしてもおk?
>>930 追加の描写がない限り、旅団はD固定です。
932 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/03(水) 23:37:55.56 ID:PROzJ8Gs0
どーせあっちに旅団Cの人いくんだし
旅団の位置固定しなくていいんじゃね?
壊れたスピーカーみたいに持論を繰り返すような奴は論外だけど
旅団C派も旅団E派もいた方が有意義な議論ができそう
>>931 え?だから現状Dだけど、新キャラ群の追加とかこれからの描写次第で変化する、でいいんだよな?
他キャラとの兼ね合いとか無視で、旅団=Dだ!って訳ではないんだよね?
数値も参考になる、でいいの?(もちろん合計順ではない)
>>932 >旅団C派も旅団E派もいた方が有意義な議論ができそう
それ今のC派スレの現状だよね?
でもあれは有意義な議論とは程遠いってのは
>>932も思ってるでしょ?
やっぱり住み分けは必要だと思うよ
ここは旅団D派スレ、この先本編で旅団が絡んできて
旅団がC、D、Eのどれかに落ち着いたら、そのスレにみんなで移住して本スレ化して
他のスレをつぶす感じでいいと思うよ。
あっちのスレがちょっとおかしいのは
描写のない本調子とか作中の風評だとかテンプレに反することを前提にしてるからだと思うけど
それに素でツッコミ入れるとアンチ扱いされるという。
そいでもって平行線。
そりゃ伸びるはずだわ。
元Eスレ住人だけど、Eスレなにしてんのって質問多いから応える。
旅団以外の申請が何でもかんでも通ってつまらんから抜けた。そういう奴たぶん多い
旅団Eで前提で話しあおうってやつより、旅団Eなら何でもいいって奴が多いからほとんど議論が進まない。レオリオでちょっと割れたくらい
国立二世とか、例の代行ゾル信者君とかはCスレでやりあってると思う
このスレも同じ結末たどりそうだな
次スレ立ってるけどどうする?スルーする?
ところでタイトルが
(
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.888【旅団D派スレ】
)
テンプレが
(
【議論ルール】
★「池沼」「○○厨」「○○アンチ」などの罵倒は厳禁。相手をするのもNG。sage書き込み推奨。2chブラウザ推奨。
★スレ立ては
>>900の人。立てられない場合は他の人にお願いすること。踏み逃げの場合は
>>970の人が立てる。
★自分の結論を垂れ流すだけでなくその結論に至った過程を書くこと。
【戦闘ルール】
★両者とも体調と精神状態は平常。対戦相手の情報は無し。特殊条件や限定環境における補正は考慮しない。
★副読本の解説、系統、数値は原作を補完する公式設定として議論の参考対象になる。
★キャラの強さは作中で明確に描写された分のみで判断する。「隠された実力」などは考慮しない。
★キャラの言動は全て正しいとは限らない。強さや戦いに関する評価は個別に信憑性を議論する。
【変更ルール】
★変更申請から24時間の間に反論がなければそのキャラは一端ランク入りとする。
★72時間で議論が収束しない場合は他の申請キャラや保留キャラを優先的に議論する。
★ランクが決定したキャラの再申請は次スレまで待つこと。一度に議論できるキャラは最大で3人まで。
☆分割により旅団戦闘D派用のスレであることに注意してね!
)
でスレ立てればいいのかな?
C派スレの連中もいいかげんタイトルにC派っていれてほしいな。
タイトルにC派スレって入ってない
↓
D派、E派が誤爆
↓
粘着旅団厨ふぁびょる
↓
スレ伸びる
↓
「結局C派が主流、D派、E派のスレが過疎ってるのがその証拠」とか言われるのうざい
あーもう立ってたのか失礼
942 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:20:57.61 ID:+Emj9hie0
つかCスレ住人の勧誘ウザ杉。
次のスレ立てよろしく。
Cスレは言ってるうちに勢いがなくなるから
粘着してるのは3人。
そいつらが伸ばしてる。
こっちがあげると、かならずあげてくるしw
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.892
でなんかスレ立ってるんだけど、立てたのはどこの馬鹿だ?
944 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:27:43.85 ID:+Emj9hie0
C派の連中。
つか誰か立ててよ。
旅団D派だと初見の人にわかりにくいな
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.888【ナックル=旅団派スレ】
見栄えは悪いけどどうせスレタイで意思表示するならこれくらいがいいかと
>>945 さすがに邪魔だろ。連載再開で変わるかもしれないし
テンプレに書いておけばそれでいい
947 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 00:37:10.82 ID:+Emj9hie0
【元祖】HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.888【本家】
HUNTER×HUNTER強さ議論スレ part.888【旅団D派(=ナッシュ)スレ】
でいいんじゃね?
>>946 テンプレに書くだけだとpartの多いC派スレに
突撃しちゃうD派、E派が出ちゃうよ
949 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 01:02:44.19 ID:fxtZsWo1O
↑c派はうせろ
旅団どうでもいい派の俺はどっちへいけば…
ランクになくても気にならないんですけど
好きでも嫌いでもなく空気っていうか
スレタイそんなに長くてオーバーしないか?
>>950 どうでもいいなら中立のDにいろよ。
まさかどうでもいいのに旅団がモラウノブ級だと思ってるわけじゃないだろ
旅団C以上は確定、それ以外はアンチとするあちらのスレにアンチが来ないためにスレタイに[旅団C以上確定]が必要
一方こちらは現状の描写で暫定Dとし、これからの本編描写・議論によって変化しうるスレなんだからスレタイに[D派]は必要ないな
捏造する訳にもいかないし次スレはpart888、タイトルはそのままでおk
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 02:18:56.66 ID:oNS73lIGO
956 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 02:21:23.68 ID:QN08WG6x0
で、このスレの今の暫定ランクはどれなの?
サブバラ下がったのかランク繰り下げしたのか元のままなのか
どっちでもいいが安価してくれ
>>952 旅団は武闘派でナックルシュート近辺(相性で前後)
比較資料がゴンキルしかないが、まぁ似たり寄ったり
ゴンキルより上だが工夫次第で負けることも。そんな差
つーかそもそも旅団は次出てくるまでランク入り保留にした方がよくない?
荒れる9割旅団関連じゃん。
いわゆる底が見えた時にランク入りさせれば。
959 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 04:36:32.33 ID:x84iS/W70
住人の意見ではpart888というが多かったのにCスレ意識して
勝手にpartスッ飛ばしてpart892でスレ立てとかなにやりたいかわけわからん
一応保留案は出したが、また荒れたよ
結局誰かが旅団の話するとそれにつられちゃうわけ
せっかくスレ分割して落ち着いて来たのに
旅団E派が堂々とCスレに乗り込むとかアホかと
>>959 荒らしたいEスレ住民が勝手にやってるんだろ。変な誘導してるやつ
次スレで使うなら経緯とpart888って書かないとな
963 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 10:41:13.55 ID:fxtZsWo1O
もういいんじゃない?主観で議論する旅団厨はウンザリ。
旅団好きだった俺も知らぬ間に嫌いになってる。
奴らは薔薇だよ。アンチを感染させる力があるw
SS メルエム
S ゴンさん 王
A ネテロ ピトー プフ ユピー
B クロロ シルバ ゼノ ビスケ ヒソカ レイザー
C カイト キルア ノヴ モラウ
D ウボォーギン ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム
E カストロ ザザン ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
G ケスー ゴレイヌ バリー ロドリオット
H ビノールト ポックル ボポボ
I ギド サダソ リールベルト
J ズシ ジョネス
※クロロ、ウボー以外の旅団員はまだ描写では不確定な要素があるため次回戦闘描写まで保留とする。
これでいいじゃん
ウボーがカイトやキルア以下とは思えないんだよなあ
疾風迅雷は長く持たないし・・・
強さ議論外の一般読者は旅団が上位って考えで旅団厨もそう必死に主張してたけど、いざニュー速とか見るといろんな奴が
旅団はカスとかキルアに瞬殺されるレベル、とか最近はもうナッシュ以下なのが定説になってたな
C派スレって言えば聞こえいいけどいざ見たら、在りし日の数値無視スレの再現だしなあ
あそこは旅団=護衛がデフォルトだったからあれよりはまだ数倍マシなんだけど
968 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 12:31:31.36 ID:i5ujFnDQO
>>966ねつ造乙
わざわざアンチが投票はじめたのに結果が気に入らないからまたここで暴れるとか
朝鮮人みたいですね
なあ次スレってどうなってんの?まさか892とか書いてあるスレじゃないよな
何言ってんだこのもしもし
SS王≒大人ゴン
A ネテロ ピトー プフ ユピー、ペインフェイ
B対旅団エンペラークラピカ クロロ シルバ ゼノ ビスケ、強化ザザン、ウボーギン ヒソカ レイザー
C カイト ノヴ モラウ、フェイタン
Dキルア ゲンスルー ゴン シュート ナックル パーム、ザザン レオル
E カストロ ヂートゥ ブロヴーダ
F サブ ツェズゲラ パイク バラ 蚯蚓 豪猪 病犬 ラモット
うっせーカス
お前らは旅団舐め過ぎなんだよ 過小評価しすぎだ
もしもしくん安価くらいつけようぜ
>>974 だから過少評価してないCスレ行けってw
>>964 さすがにフェイタン入れてもよいかと
>>966 旅団なんてキルアに瞬殺みたいな人もいれば旅団なら護衛倒せるみたいな人までいろいろだと思うよ。
さすがに議論するなら数値も無視せず人気投票ノリはやめてほしいけど。
次スレとランクがよくわからないけどどうなのかしら?
久しぶりに来たら凄い事になってんだな
>>965 んー、今のキルア相手じゃ厳しそう
蟻編はインフレしすぎなんだよ
979 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 13:25:29.86 ID:x84iS/W70
>>962 Eスレのやつがやったのか、あいつら迷惑考えずスレ乱立させるの好きだな
大方Cスレに特攻して、どうにもならないからスレ乗っ取る為に
Dスレを利用しようとしたんだろう
もう一つスレ立てたらさらに混乱を招きそうだし
不本意だが
>>955のスレを利用する形になりそうだな
980 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 13:29:32.08 ID:fxtZsWo1O
フェイタンは戦績でタコにも劣る雑魚だから残念。戦闘タイプではないザザンにあのざま。ありのかたさを打破できず腕をおられたあげく捨てぜりふ。りょだんの小物っぷりは誰が見てもわかるんだよ。きえろ旅団厨
俺はスレ開いたその場の議論に参加するだけで
ぶっちゃけランキングはどうでもいいので
どこのスレに出入りしようが全くの自由
ただ、皆が旅団の位置で住み分けてるので
旅団の話には多少気を使うようにはしてる
そもそも旅団はただの脇役なのに
旅団厨の中では何故かメインなんだよなw
>>980 タコは戦績だけなら兵隊長だんとつ最強でフェイタン以上だな
もちろんタコに完勝したキルアキュンキュンキュンは確実に旅団以上wwwww
>旅団なんてキルアに瞬殺みたいな人もいれば旅団なら護衛倒せるみたいな人までいろいろだと思うよ
旅団が護衛倒せるとか頭の中で思ってようが本人の自由だけど議論スレで大きな声で垂れ流すには話にならんだろ
念無しとはいえ一個師団を一瞬で壊滅させたカイト→発無しのピトーに遊び殺される
念有り複数師団を朝めし前に始末するネテロ→心T着ても下馬評で護衛以下
デイーゴの私兵+レオル師団と相打ちのキルア→神速修得してもユピー足止めと分身プフ牽制が精一杯
師団長にタイマンで手間取るフェイタン・発使って蟻を突破したフィンボノがどうなるかくらいバカでもわかる
986 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 14:31:12.33 ID:QN08WG6x0
それより、ドラゴンの機動力が旧王の2倍以上だった件について
新メルエムは宮殿から兵器実験場まで5分
旧王なら飛ばして20分
それをなんとゼノは8分で駆け抜ける
実に旧王の2倍の速度が出せる
ドラゴンを駆使すれば普通に護衛と戦えるよ
王が惜しみない賞賛を贈るだけはある
987 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 14:35:43.37 ID:2swporD20
そもそもスレを分割したのは旅団厨と一般読者を隔離する為で、
ここに旅団厨が紛れ込んできちゃいかんだろ。
駆除の対象にされて当たり前の場所にいる。
アホか
988 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 14:42:56.57 ID:CNydAsIb0
旅団は底見えたしな
旅団戦闘で師団長より少し強い程度
成長したゴルアのかませには調度いいか
煽るやつらもCスレのやつらと変わらんな
もうしばらく旅団は忘れよう
990 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 14:49:11.03 ID:2swporD20
旅団は野に放たれ我流で念を覚えた兵隊長に苦戦。
フェイタンは戦闘系じゃない師団長に重症の辛勝。
ゴンはケリとグーでピトーに勝利。
キルアは兵隊長二匹をヨーヨーで一瞬で駆除。
991 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 15:47:06.27 ID:QN08WG6x0
>>990 人に旅団厨とか意味不明な難癖つけておいてお前は旅団アンチかよ
Eスレにかえれ
Eスレのやつが荒らしに来てるのか
わかりやすいな
993 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 16:21:37.49 ID:fxtZsWo1O
俺はd派だぞ。ただ余りにりょだんよりの発言をするからcと思った。次スレ見ればわかるよ。クロロと護衛が同格だとぬかしとる。
護衛とゼノじゃね
クロロでちた///
996 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 16:35:53.78 ID:fxtZsWo1O
だいたいゼノの念は威力や速度を調整できる事くらい思い浮かぶでしょ。王会長を運んだ竜、王宮に降り注いだ竜、クロロ戦で使った竜。これには念を練る時間が必要と考えるのが妥当。仮に王の2倍以上の速度を出せる竜を一瞬で出せるなら、クロロ戦でつかうわな。
997 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 16:55:44.72 ID:QN08WG6x0
クロロは王の2倍以上の速度の龍を避けたとか考えられないの?
ちなみに技名は王の移動用の奴もクロロに対してつかったのもドラゴンヘッドだね
998 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:03:14.40 ID:+zKNUM190
ume
999 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:07:19.89 ID:+zKNUM190
aa
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 17:09:16.05 ID:+zKNUM190
aaa
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。