【ゴリ押し】ワンピースアンチスレ186【底辺漫画】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
【DBコンプ】ワンピースアンチスレ185【ワンピ豚】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1309492251/

【アンチワンピースまとめサイト】
http://www1.atwiki.jp/antionepiece/

sage進行でお願いします。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>970、スレ進行が速いときは>>950でお願いします。
また、スレ立て〜誘導までの間、書き込みは控えましょう。
無理なら次の人にパスして下さい。乱立防止のため、スレ立て宣言も極力お願いします。

【 ご 注 意 】
・定期的にアンチスレ住人に絡む擁護厨が現れますがスルーでお願いします。
・荒らしはスルー、荒らしに反応したあなたも荒らしです。
・毎日のように頭のおかしい信者が現れますので、
 専ブラ(JaneStyleなど、無料)導入推奨します。NGIDで一発あぼん(隠滅)がお奨めです。
 └2ちゃんねるブラウザとは?http://monazilla.org/index.php?e=109
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:22:01.74 ID:Oo97is0s0
Q.なんでワンピだけ矛盾云々言うの?
A.スレタイを読んで下さい
Q.〇〇の方がワンピよりひどいよ
A.〇〇スレへ行って下さい
Q.なんで人それぞれ色んな見解があるのに認めないの?
A.認めているので本スレに迷惑をかけないようにしています。
逆になんでアンチの見解を認めないのか不思議です。
Q:文句言いながら買ってるんでしょ?
A:全てのジャンプ読者がワンピース目的で買っているわけではありません。
or買わない読者(待ち時間などでジャンプを読んでいる)
Q:否定ばかりせずに、たまには褒めてみろよ!
A:発狂する前にスレタイを確認し趣旨を把握してください
糞漫画を褒めろなんて言われても困ります。
住み分けが出来ない分際で押し付けがましいにも程がありますよ。
Q:アンチなのになんで読むんだよ?
A:アンチにも様々な人間が居ます
・元信者
・ネタ扱いとして読んでいる
・糞漫画に興味があるetc…
Q:ぼくはしんじゃじゃない、おまえらをからかってあそんでるだけだ
A:
         どうでもいい出て行け
      ●ノ 
      ノ\_・’ヽi  
       └ _ノ ヽ
           〉

住人の作品に対する捉え方が気に食わないならスレタイの時点で理解して
中を読まなければいいだけです。
というか、何故アンチでもないのにアンチスレを覗いているのか不思議です。
特攻はルール違反ですよ。

信者へ:同じ事を何度も言わせないで頂きたい。
学習能力を身に付けましょう。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:22:14.15 ID:Oo97is0s0
【尾田の首を傾げたくなる言動・1】

武井に対して(シャーマンキング終了後)
  >うわー終わったーシャーマンキング。これから遊びまくるのか武井さんは!!
  >お疲れさんでした───っ!!<栄一郎>
 一方、久保
  >科白の流れ方が好きでした。お疲れ様です武井さん。
  >早いとこ戻って来てまた好き勝手描いて下さい。<帯人>

【尾田の言い訳の多さ】

「先読みできる稚拙な内容」

 そう、王道です。少年マンガは冒険なんだ、旅だ、仲間なんだ、と。
 友情とか愛とか、書く方は恥ずかしいと思うけど、子供たちはストレートに受け取ってくれる。
 だから王道から逃げちゃいけない。僕らは子供の時からそういうものを読んできたし、結局それが一番面白いのに、
 なんで最近ないんだろう、と思っていた。僕は、奇をてらうより「ど真ん中」をかいてワクワクさせたい。
 絵も、昔ながらのマンガらしさを生かしたい。例えば、うまそうな食べ物を前にした時ぺろっと舌を出すような。
 そんな表現、安易に使えば古いと言われるけど、すごく分かりやすくて正しいんですよ。


「人の生死が軽い、傷つけられても人が死なないご都合主義」

 苦しい闘いが「終わったぁー」という時、だれか死んでいるのがイヤなので、基本的には人は殺さない。
 絶対の決め事じゃないけど、後味のよさを大切にしたいから。
 連載が長くなると、どうしても闘いがだんだん激しくなっていき、流れる血の量も増えてしまう。
 読者の要求にストレートにこたえるなら、その方向にどんどん進むしかない。
 でも、エスカレートさせるのとは違ういろいろな面白さも見せなければ、と思う。
 ルフィは、ゴムのように手足が伸びる能力を使って闘いますよね。
 激しい闘いでも面白く描くために考えた設定です。真剣に闘っていても何だかふざけているように見える。

ソース
tp://homepage2.nifty.com/teppa/interview.htm



「掲載順が後ろのほう」

   今週は掲載順気にする方驚くかと思いますが僕が原稿遅れたせいです。失礼!!<栄一郎>
   (ワンピースの掲載順位が真ん中くらいだった号の巻末コメント)
   尾田の言い訳に釣られ、ワンピ信者まで失礼なスレを立てる始末
   ジャンプの15号って掲載順序って逆じゃね?
   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1236429483/
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:22:27.84 ID:Oo97is0s0
【尾田の首を傾げたくなる言動・2】
だって不自然じゃないですか、人が生き返るのは(笑)。
 僕は、コテコテのファンタジーは好きじゃないんですよ。
 だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど、死んだ人が生き返るくらいだったら、最初から死ななきゃいい。
 死ぬような目にあっても、うちのキャラクター達は死なないんです。
 マンガの世界だと、昔から、壁にぶつかって人型の穴が開いてたって死なないじゃないですか。
 そんなおそろしい目にあったら、普通死にます(笑)。
 でも、そういうことが起こってもしなないのが、マンガのキャラクターの良さというか強みなんで。
 それと、死んで生き返るというのは、作者の意図が感じられて子供の頃から嫌だったんです。
 『人気があるから復活させたのかな?』と、子供ながらに疑ったり・・・。
 昔おかしいなと思っていたことはやらないし、こうしてほしかったということはやる。
 10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
 15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!



甲斐谷 忍(ライアーゲームやワンナウツの人)×尾田栄一朗 対談
抜粋
甲斐谷「漫画家の良いところってランクがない点だと思う。
もちろん人気のあるなしはあるけど、プロになったら皆それぞれの作品を作って、実力に応じて頑張ってると思う」
尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou120739.jpg.html
tp://damedao.web.fc2.com/html/1261300411.html


ワンピース56巻読者コーナー

D:ふと思ったんですが、尾田っちはいつも読者のいろんなお願いごとを聞いてくれてますが、
「新キャラデザイン公募」とか「君の考えた悪魔の実は誌面に登場!」
とかはやらないんですか? (後略)

O:───はい、募集ねェ。
しませんねェ。いらないんですよ。
ちょっと冷たいかも知れませんけど
人のアイデアが欲しくないんですよねー。
ジャンプの担当さんなど、時々代わったりしますが、新しい担当さんに最初に必ず言う事は
「僕にアイデアを出すな」
ですからね。
人も話も全部自分で考えた!
という自身が欲しいんですねー。
人に頼ったらまた次も人に頼っちゃうと思いますし、
失敗したら人のせいにすると思います。
うまくいったら自分の実力、失敗したら自分のせい。
こういうのが好きです。
(後略)


新年合併号での尾田の巻末コメント

映画でこんなに客入るの初めてだから0巻足りなくてスタッフ一同びっくらこいた!!!<栄一郎>
作家の殆どが新年の挨拶をしている中、一人だけ姑息なおまけ商法により成功した映画の自慢話。
次の号で慌てて新年の挨拶を入れ取り繕う始末。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:22:40.28 ID:Oo97is0s0
【尾田の首を傾げたくなる言動・3】

ピューと吹く!ジャガー終了時の尾田巻末コメント
>うすたさーん連載お疲れさん
>でしたー!そして僕は遊ぶの
>です!やっほーい!!!<栄一郎>

一方、久保コメント
>うすたさん連載お疲れ様でし
>た!ジャンプの巻末と連載表
>彰式が淋しくなります<帯人>


更に別の号の巻末コメント

>大好きだった人の葬式にいけない。まえの休み中生きてる内に会えてよかった。<栄一郎>

死を悼むわけでもなく開口一番に「よかった」
その人の事が大好きだというのも疑わしい無神経な発言であり
悲しんでる(つもりの)自分に浸っているだけの寝言である


尾田「そこは僕、逆なんです。僕はランク付けの肩書きが欲しいんですよ。
こんなに頑張っているのに、なんで他の人と同じ『漫画家』って肩書きなんだろうって。」
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53264

10年連載を続けていても、判断基準は同じ。
15歳くらいの、読者時代の自分が納得するかどうかに尽きますね!
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/53265


東日本大震災に対する空気の読めない応援イラストとその言い訳
ttp://www.shonenjump.com/j/message/window/big_il_onepiece.jpg

http://stat001.ameba.jp/user_images/20110427/19/ryouma0308/1a/e2/p/o0550028911190832369.png

ドームツアー東京公演が始まります。大阪もスタッフが驚く程大盛況だったそうです。
東日本大震災を受けて、様々な状況で苦しむ人々に対して一人一人にかけるべき言葉は違うから、
被災者に対する適切な言葉が僕には見つけられません。
じゃあ、ルフィは何て言うのかな。彼はこう言いました。「おれは元気だぞーっ!!!」
お医者さんが咳き込んでたら、不安になる。小さな声で助けに来たと言われても不安になる。
被災してない僕達が、最低限やらなければならない事は、暗い顔をしない事。そして、元気でいる事。
そうすれば、当たり前の日常を今、頑張って取り戻そうとしている人の指針になれる筈。
そして何より、元気で幸せな人こそ、一番人に優しくできるのですから。
ルフィは元気です。またみんなで冒険したいと言ってるよ。

                                  Eiichiro Oda 2011.4


手塚賞の尾田からの激励コメント
>すきなアーティストとか、尊敬する人とかいるでしょ?漫画家になれば会えるかもしれませんよー!?
>その為にはまず賞を取んなきゃダメです。そんなわけで死にもの狂いで面白い漫画を描いて送ってきて下さい。頑張れっ!!

漫画と何ら関係の無い寝言であり
尾田自身が何の手本にもならない役立たずである事を証明してしまった
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:22:53.10 ID:Oo97is0s0
■ワンピースの駄目な点

1:寒いギャグとお涙頂戴が押し付けがましく、鬱陶しい
話の整合性がなっておらず、明らかに場違いなギャグシーンが度々挿入されたり
感動を前面に押し出すだけで、ただ「らしいことを言っているだけ」「とりあえず号泣しているだけ」
というシーンが多い。

2:本来作品にあるべき区切りがない上、展開が遅い
60巻超の長編漫画であるのに、ここで終わってもいい、という区切りが存在しない。
話の進行度合いは、ワンピース発見どころかまだ仲間を集める段階である。
さらに長すぎる回想、パターン化されたストーリーが話をより冗長にしている。

3:設定管理能力の欠如
前振りもなく次々出てくる新技、出るたび定義があやふやになる悪魔の実、活用されない500年先の科学
名前だけの大監獄、設定崩壊のもとになった覇気、どうしたらなれるかも分からない海賊王。
大風呂敷を広げたはいいが収拾がつかず、設定倒れに終わることが多い。

4:ルフィと不愉快な仲間たちへの肩入れ
敵側に人権が認められず、正論を吐こうとも作者によって「非道な発言」にされる。
また、骨折、重傷を負っても主人公側はあっという間に復活し必ず勝利する。
最強主人公を出して一人で喜んでいる様は、オナニー作家の典型例である。

5:作者の不殺主義が世界観にあっていない
"主人公"が不殺主義であればなんら問題はないが、作者自身が不殺主義を掲げているため
海賊・冒険をテーマにしているにも関わらず緊張感がまるでない。結果、バスターコールのような設定崩壊が発生する。
感動的なシーンも不殺主義によって無意味なものになることも多い。

6:作中での理屈付けの放棄
勝つ理由がないのに勝つ。生きている理由がないのに生きている。
非戦闘員が急に最強クラスの敵を屠る。崩壊寸前の船がオートクルーズで助けにきてくれる。
などなど、例を挙げれば枚挙に暇がない。 生きているならば、生きているなりの理由が説明されなければならない。
これこそが、ワンピースを小学生以上の鑑賞に耐えない駄作に貶めている原因であると思われる。
世界は全て、主人公たちを中心に回っており、都合のいいよう事が運ぶ。正に、予定調和とご都合主義。

7:キャラクターが薄っぺらく一貫性が無い
仲間の絆を強く叫んではいるがその場の雰囲気だけで言動が変わる上に
キャラの信念、背景、性格に渡って一貫性が無く、全く感情移入ができない。
体を奇形にしたり、語尾で個性を出そうとはしているが中身は似たりよったりで名言と呼ばれる物が無い。

8:作画の構成が劣化し読みにくい
書き込みが多い割に絵だけでは場面の状況を説明できず、なんでもかんでもセリフで説明させる状態である。
連載初期と比べ背景を書き込むだけ書き込んだ結果、漫画としては非常に読みにくい。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:23:04.66 ID:Oo97is0s0
       ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ ついにワンピースがNHKでやるお 早速みんなに自慢するお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|     
           :: ,. -'"´      `¨ー 、     
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      ワンピファンのおばさん主婦が取材中突然泣き出す
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 読者の9割がいい歳したじじばばだと暴かれる
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ  挫折、トラウマを抱えた人が見る漫画と解説者に言われる
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ  40代の引篭もりのおっさんが特集される
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i そのおっさんがロビンの過去に自己投影して大泣きした事を暴露
  ::   /    i   人_   ノ              . 本音で語れる仲間が居ない人達がワンピキャラに惹かれてると解説者
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              /:13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
    ',       (___,,..----U             / *8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代 ←ワンピ特集
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                                   d⌒) ./| _ノ  __ノ



13.5% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
10.6% 20:00-20:43 NHK ためしてガッテン

月曜日
10.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

火曜日
12.1% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代

水曜日
*8.8% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代←ワンピ特集
8風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2011/07/08(金) 10:39:20.00 ID:oZLNWvhqO
今北産業
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 10:59:46.12 ID:IO0MrbWIO
ホウエン
良作
確定
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 11:51:32.24 ID:bRceBv800
>>1
11名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/08(金) 11:58:46.77 ID:sNwS52500
>>1


ワンピ総合とジャンプ総合で、また信者が活発化し出したな
こんな糞漫画で熱くなれるなんて…信者って本当に幸せ者だと思うわ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:15:51.73 ID:nO7G1ZPz0
週刊中年ジャンプ看板タイトル「糞ピース」絶好調連載中
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:17:48.03 ID:bRceBv800
尾田はルフィの作画をもうちょっと気合い入れて描いたらどうだろう?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:29:02.23 ID:nO7G1ZPz0
目付きの悪いゴム猿なんぞ見たくないからあのままでいい
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:51:15.25 ID:dTfLllDkO
前スレ最後の方でふと思ったんけど、サンジが鼻血で死にかけた時、ハーメルンのライエルのパクリとか言われたの?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:55:34.12 ID:bRceBv800
>>15
いや単に鼻血が滑ったっていう程度
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 12:58:11.01 ID:nO7G1ZPz0

(なんとかこうとか)だから・・・!!!!」

と必死の形相で涙流しながら力説すればなんとなくそうなんだと思ってしまう
頭の悪い信者と尾田
これがワンピース
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:01:06.61 ID:nO7G1ZPz0
週刊中年ジャンプでぐぐるとワンピースが出てくる不思議
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:01:36.94 ID:bRceBv800
まじかw
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:06:27.90 ID:TXV55Ry70
>>15
パクリでもなく、よくある表現だしなあ。それをシリアスに繋げるバカは尾田くらいだけど。
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:11:44.17 ID:bRceBv800
鼻血で死にかける
もうこの漫画でギャグ鼻血はできなくなったな
だって死ぬんだろ
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:14:09.24 ID:nO7G1ZPz0
サンジはハナハナの実の鼻水・鼻血・鼻糞人間になるんだろうな
ついでに改名してハナジ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:14:42.11 ID:yuBhSup80
>>15
ライエルみたいな表現なら許せるだった筈。
他にもバカテス土屋とか居るから、割とよくある表現なんだが、
線引きの出来ない作家にかかればシリアスシーンに早変わりする。

土屋、ライエルで良くてサンジが駄目な点は、それとシリアスを
絡めて本筋に持って請うとしてるところだな。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:14:56.23 ID:mR9rFWhxO
過去編は必ず泣き演出入るから大嫌い
そんな安い涙はいらんし 泣かせようとしてるのが丸見えで好かん
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:19:16.31 ID:nO7G1ZPz0

(なんとかこうとか)だから・・・!!!!」

と鼻水涙たれながし一ページまるまる使って壮絶な顔で語れば
お涙ちょうだいできると思ってるのが尾田
そして実際泣くのが信者
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:27:01.96 ID:HprJyz0DO
「ゆきめに凍らされてぬ〜べ〜大ピンチ」「香のハンマーでシティハンター死亡」みたいな展開だよなw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 13:33:39.99 ID:nO7G1ZPz0
ウソップと一緒にナミにボコボコにされて
「ずびばぜんでした・・・!!」で数日後死亡
見開き2ページ使って未来の海賊王ここに眠る
とかで突然連載終了したら糞漫画から神レベルのギャグ漫画に認定してもいい
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 14:39:01.91 ID:wNIP3UYLO
尾田は人間の顔を書き分ける実力がないから奇形に逃げてるけど
デッサン力もアイデア力もないから完全に落書きになってる
29名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/08(金) 14:53:55.51 ID:sNwS52500
総合スレで自演扱いされたでゴザル
別にどうでも良いけどな…
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 15:11:07.01 ID:wNIP3UYLO
>>29
お前を必死に叩いてる側もせいぜい2〜3人だろ
逆に聞いてやれよ
「お前は自演でないと証明できるのか」と
というか儲なんて正当性のある意見ほど反論できないから
「荒らしだ」「自演だ」と排除という形しかできなくなる
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 15:35:32.08 ID:1mM/UV6P0
子供向け子供向けって言いながら、子供が読み辛いような吹き出し・文字だらけのページを描いたり、子供じゃなくても状況を把握し辛いようなゴチャゴチャした絵を描く尾田。

馬鹿なの?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 15:53:02.16 ID:fKcqiM350

             i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
子供向け漫画のヒーローの絵↓

     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:19:12.32 ID:NXQpaLlaO
理由付けや動機が手抜き
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:25:48.00 ID:vO6QeOXI0
>>999
いきなり:何の前ぶれもなく、突然
無条件:なんの条件もつけないこと。なんの制約もないこと
オマエが同じ意味だと思ってるだけだろ
違う意味の言葉に勝手に変換するなw

>ストーリーに影響があればギャグではないってのはギャグとの線引きにはならないな
ストーリーに影響があればギャグじゃないなんてどこにも書いてないだろ
ギャグが許されるラインについて言ってるんであって、ギャグかどうかなんて話題にしてなかったんだがw
ストーリーを読む漫画にギャグを交えるのと、元々のギャグ漫画では許されるラインが違うって主張してるわけだよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:28:18.28 ID:jp03rdFC0
なあここの住人の平均年齢は何歳くらいなんだ?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:30:26.92 ID:n/VjX4hvO
19です
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:37:43.72 ID:1mM/UV6P0
俺も19だわ
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:37:53.68 ID:MnSR383Z0
善意たんは17!
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:39:36.04 ID:vmmQMZcd0
>>35
1歳が56人居て99歳が2人だ。
後は計算しろ。
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:40:30.62 ID:wNIP3UYLO
マリアさんじゅうきゅうさい!
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:54:30.13 ID:SURmNPt2O
余は120歳じゃ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 16:56:51.91 ID:3opQOWxvO
わんぴはうんこ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:04:19.35 ID:wNIP3UYLO
小学生→周りが漫画やアニメ見てるからワンピ見てる
中学生→小学生と同じ。自分でジャンプ買い始める
高校生→ワンピ面白れー信者か、ワンピつまんねアンチ、もしくは漫画とか卒業したんで、に別れる
大学生→高校生の次段階、ガキのままワンピだけ読み続ける奴か、色んな漫画読んだからこそ言うよ、ワンピつまんね
20歳以上→ジャンプばっかずっと読んでるお子様脳、ワンピおもしれぇW
他漫画中心、ジャンプはパラパラ見るくらい、ワンピつまんね…
普通の20歳以上、漫画なんて子供の見るもんでしょ
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:11:28.15 ID:kHqd+wVQO
東海テレビではさっきルフィがジンベイに諭される回が放送されてたんだが
普通に楽しんで見られたし、当時のワクワク感も思い出せた
新巻購入する気無かったが購入してみようとさえ思えた

しかし62巻を見る限りでは面白くなりそうな予感が一切しないんだよな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:15:30.07 ID:MnSR383Z0
>>43
それはないわ
今時漫画くらいオタ以外の大人でも読む
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:15:40.38 ID:wNIP3UYLO
今まで買ってきてるんだし惰性で買えば?
止めたいならちょうどいい機会だけど
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:18:15.21 ID:9Il5LqDz0
面白くないと思う漫画は読まなきゃいいよ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:21:46.65 ID:5Ugf2bSy0
>>44
君なら大丈夫
離散したのは自分のせいなのに仲間なんて省みず
きのこ食ってラリって、チンコさらして
生死不明の仲間ほっぽって、アトラクションを楽しみに兄に会いに行って
ダメだったら思い出したように仲間がいるよと言い出す

それを楽しんでわくわくできるなら
これからだって大丈夫さ
また適当に君の心に響くお涙頂戴シーンがでてくるよ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:22:18.89 ID:MnSR383Z0
>>47
金払って買ってるジャンプについてこなければそれでいいんですがね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:26:43.46 ID:wNIP3UYLO
>>49
後ろほうに乗ってるだけならつまんないんだから仕方ないけど
つまんないのにワンピを表紙にするのが
ジャンプの悪いところだよな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:41:49.79 ID:9Il5LqDz0
>>49
じゃあ、読みたい漫画も読みたくない漫画も一緒に載ってるジャンプなんか買わずに、
読みたい漫画の単行本だけ買えばいいじゃない
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:44:43.79 ID:MnSR383Z0
>>51
残念だが俺は好きな漫画の続きは一刻も早く読みたいもんでね
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:45:23.36 ID:SURmNPt2O
朝鮮人が船を使って各所で工作活動する漫画

それがワンピース!どん!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:48:14.48 ID:gF9mCu010
>>51
なんでお前からそんな指図されなきゃいけないの?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:49:09.10 ID:9Il5LqDz0
>>52
立ち読むとか違法ダウンロードとか友達に読ましてもらうとかすれば自分のお金は出て行かないよ
好きなマンガだけ読めるし
友達に読ましてもらうのは友達居ない人には無理かもしれないけど
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:50:30.97 ID:N5YrJCAOO
クソピ信者が他スレで暴れてる(笑)
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:53:03.73 ID:MnSR383Z0
>>55
うわぁ・・・
買うのが嫌なら違法DLしろだとよ
どこの中国人だよw
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 17:55:07.59 ID:SURmNPt2O
ほらな、考え方が半島人の発想だろ

これぞワンピースの思想
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:09:09.98 ID:grTR288mO
来週のキーワード「150q」
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:11:51.49 ID:6H6TlIGe0
つまり>>55はワンピ信者で違法ダウンロードでアンチが好きでここにいるってことか
あー気持ち悪
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:12:00.42 ID:wNIP3UYLO
ルフィのとこからホーディのとこまでが150キロ?
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:13:53.86 ID:wNIP3UYLO
違法ダウソ厳しいからやめときなよ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:15:33.41 ID:fKcqiM350
信者なら購入して貢げ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:21:09.64 ID:wNIP3UYLO
ジャンプコミック買ったらオマケがワンピでガッカリ

http://nullpo.mobi/tool/upload/data/1310116796.jpeg
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 18:49:11.45 ID:99guleCN0
このマンガ本当にひどい
作画以前に主人公側の悪行を正当化するからタチ悪いわ

気に入らない→壊す、ブッ飛ばす、叫ぶ→弊害&お咎め無しというご都合展開。
というクズみたいな構造をまず改正してくれ
66 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/08(金) 18:50:47.30 ID:0caYr2cG0
最近のワンピは如何に信者と言えども擁護できないだろ
めちゃめちゃつまんねぇぞ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 19:03:11.39 ID:sHkx4PVg0
最近は信者ですら擁護にサジを投げる糞っぷりだからな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 19:29:22.97 ID:8WopoMMi0
>>64
それ捨てたよ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 19:58:53.67 ID:wNIP3UYLO
>>68
捨てるしか使い道ないよね?
ちょっとワクワクしたのに開けたらワンピってなんて詐欺だよ
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 20:37:12.74 ID:vO6QeOXI0
>>59
バレスレを見てなんとなく理解したw
どうやら深海1万m(=10km)の海底にある魚人島でホーディってヤツの攻撃が150km先(でも魚人島内)まで届いたらしい
魚人島は球形なので魚人島の直径は150km以上ということになってしまうのだが
海底まで10kmなのに直径150kmのものが沈んでるっておかしいだろってことのようですw
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 20:52:52.24 ID:63ql8arKO
>>70
島もアレだが、その攻撃縦に撃ったら成層圏どころか宇宙まで余裕で届くじゃねえかそれ
魚人島500万といい、この漫画あらゆる面でインフレ大失敗してるわ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 21:06:34.30 ID:Oo97is0s0
最低でも直径150kmか
九州の半分近くくらいの大きさはあるわけだ
その広さなら500万人というのも現実的な数字にはなるが
どっちにしろそれがまるごと移住とか寝言もいいところだな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 21:09:38.10 ID:6H6TlIGe0
・地表から100kmを超える地点を宇宙空間と呼称する
らしいから余裕で届くなw
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 21:31:33.13 ID:NXQpaLlaO
そろそろシドというキャラクターが出てきて、

いざ宇宙島へ!
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 21:54:34.85 ID:BTyrrJsJO

そもそもこのクソ漫画に設定なんてあってないようなものだし、信者さえおもしろければ良いんじゃない?
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 21:55:16.90 ID:q1jjdKd90
>>65
まったくなんの知略もなし
毎回つっこんで力任せ、そして

     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,

↑このツラ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 22:46:31.34 ID:mNt8i6/Y0
水車の町って明らかに西にあるのに北とあるんだが。
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 00:46:52.90 ID:bitiXJF20
>>77
方位磁針らしいのももの針が左に傾いてるから水車の町は北でいいのかも
でも水車の町から北西ギョンコルド広場って、北西じゃなくて北東か東だよね
もうメチャクチャだなw
馬鹿な尾田と、間違いも指摘できない編集の最強タッグwww
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 00:47:53.88 ID:bitiXJF20
↑方位磁針らしい物の針 でした
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 00:51:19.31 ID:jZMReIAEO
>>2
おいおい 待ち時間に読むうんぬんは前スレで論破されただろ
削除しろよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 01:16:23.42 ID:ef6sYLloO
ギンの11〜12倍か
でもギンはあくまでも出任せにウソ言ってハッタリかましただけなのに、こっちはガチとか……
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 01:35:32.37 ID:VNN/deOr0
>>43
お前どんだけ狭い世界で生きてんだよ
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 01:38:44.57 ID:bitiXJF20
>>80
論破www
読む読まないは個人の自由なのにどうやって論破できるんだよw
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 01:44:29.63 ID:k/uFs5BoO
デザインや端的なエピソード等の漫画的手法でキャラの強さ、怖さ、凄さを表現出来ないから
誰もが想像しやすいリアル世界の数値を用いる何時もの尾田手法。
ただ果てしなく馬鹿だからその数字の意味が理解できず、嘲笑される。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 01:46:58.03 ID:HSqCOZN50
テンプレにもあるけどドームの言い訳ホントにひでぇな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 02:01:01.82 ID:+B2r1bB7O
>>70>>71
尾田ってすげえ馬鹿なんだなw
ここまでくると怒りを通り越した呆れを通り越して微笑みすら漏れてくる
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 02:02:02.87 ID:JagWn0790
150kmなら真上に放てば
余裕でマリージョアに届くじゃんw
だって魚人島ってマリージョアの真下にあるんだろ
それどころか空島までとどくじゃんw
これはワンピースキャラ最強だな
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 02:57:06.61 ID:+AuuWVQi0
たしかこち亀スレのくそらテンプレに「子供みたいにバカな数字」ってのがあったなぁ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 03:24:19.23 ID:keprwrNd0
前にも書いたような記憶があるが、なんで具体的な数字出しちゃうかね
それがストーリー上必要になるタイムリミット式の「処刑まであと何時間」とかは
目的わかるが

新しい船三日で建造だの背骨の負傷が一日で治るだの
あり得ないし数字出してもストーリー的にも意味がない

曖昧に暈しておけば読者が適当に納得してくれるのに。
「ありえないほどすごいんだぜ」というのを演出したいにしても
他の方法あるだろう
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 03:33:56.63 ID:JagWn0790
そのくせ普段の航海期間とかは全然出てこないんだよねw
だからいままでどのくらいかけて冒険したのか不明だし
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 04:31:44.52 ID:58d5PetzO
例えばトリコの説明はちょこっと現実の本当のこともいれてマンガというウソを本当っぽくしてるんだよね
でも尾田はウソをさらにウソっぽくするような説明しかできない
これは知識の不足、自分よがりのマイワールドだけで通用する常識しかない奴の典型
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 06:23:27.43 ID:bcNVj4aFO
あんまり言ってやるなよ。尾田は馬鹿なんだ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 07:26:49.14 ID:+B2r1bB7O
もうほんとかわいそうになるくらい馬鹿なのに、自分の力量を越えた壮大なテーマに手をだしちゃうんだからどうしようもない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 07:47:29.63 ID:o3r5+CSXO
やはり類は友を呼ぶと言うが
糞袋と尾田は馬鹿みたいな数字何の考えも無しに付けるんだな
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 07:51:44.51 ID:7f6YIrqsO
>>93
しかも、担当のアイデアとか全く聞かないみたいだしねww
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:33:45.99 ID:VJ3k8mwXO
トリコで馬鹿な数字と言えば捕獲レベルとビックリレベルだけじゃないか?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:34:17.45 ID:tZzq8tF40
尾田と学校が一緒だったという人に会ったことがあるんだが
ほとんど一人で漫画ばかり描いていたらしい

残酷な面でも楽しい面でも素直な人間関係を学ぶ学生時代にまともな生活を送っていない尾田

ワンピに漂う「独りよがり臭」みたいな物の理由がわかった気がした
友達いなけりゃ友情も敵対も描けない
この漫画が薄っぺらいのも至極当然だった
と、同時にNHKの「孤独な現代人の行き着く先」という評価も理解できた
信者さん達はきっと「空想の中の都合の良い友人像」をルフィたちに重ねているんだろう
友達ごっこを本当の友情と勘違いして陶酔する漫画家
同じくそれの判別ができない200万の読者(しかも多くは大人)
とても悲しいな そういう意味では現代を象徴する漫画かもな ワンピは
人の気持ちも描けていないこんな漫画が祭り上げられた時代がある
といつか言われるようになって欲しいもんだ
信者さん達も被害者なんだよ きっと
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:39:31.12 ID:58d5PetzO
漫画ばっかり読んでる人は感情表現がヘタになるからね
漫画みたいに「俺は怒ったぞー」とか「うえーん、かわいそー」みたいな
本当に悲しんでんのか?みたいな白々しい演技がかった感情表現になる
ワンピの感情表現ってまさにそう
表面だけの薄っぺらさ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:42:28.53 ID:BpviAqru0
>>97
そのぐらいじゃないと年収30億は超えないな。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:43:06.26 ID:H9+kUo5lO
>>96
トリコは最初から全体的に数字がバカデカいらしい
グルメ界の割合あたりから割り出すと惑星のサイズまで巨大になるとか
ただこの漫画の場合途中から異常な数字出だしたからな。違和感が
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:49:04.26 ID:JagWn0790
>>100
トリコの世界の地球と実際の地球はベツのものってことだと思っていたが
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:49:16.51 ID:YU2QqE/UO
>>97尾田先生、ド派手な結婚式やれてるやないかい
超リア充やーん
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 08:55:12.15 ID:bqPNS/NS0
>>97
それもあるかもしれんが、他にもメディアのプッシュでワンピが流行ってると刷り込まれた普段漫画を読まない層も結構いると思うぞ。

こいつらは、流行ってるから読む。友達が読んでるから借りて読む。学校のクラスで1人でもワンピを持ってたら、その周り10人は読者になってたし。まあその後はネズミ講式に増えていくわな。そういう、漫画として楽しむ<流行りものとして楽しむ人がかなりたくさんいる。
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:03:01.71 ID:o3r5+CSXO
尾田って空気の読めない方のヲタなんだな
売れっ子でも鳥山とか井上は謙虚だもんな
マジで人間関係を学べてなくて大人になってしまったんだと思う

担当が手土産でいつも買って来てた、ドーナツをたまたま忘れただけで
「どうして今日ドーナツ無いんですか」って切れたらしいしな
巻末コメで「親に映画館に連れて行ってもらって!泣かせたい」だの
芸能人と親交あるだの
俺は元気だぞーだの
まともな人間性では無いのは確か
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:03:04.20 ID:VJ3k8mwXO
>>100
リーガルマンモスみたいなサイズの生物が人間界にいるくらいだから惑星のサイズは気にした事は無かったなぁ
むしろ生物のサイズや生態系を考えると現実の地球より遥かにでかくて当然だと思うよ
ワンピはトリコ級の生物(特に海王類)もちらほらいるのに人間の生活圏にそんなのがゴロゴロといるからおかしいんだよ
今思い返せばドリーとブロギーがサイズを競い合って仕留めた生物のサイズなんか酷いもんだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:09:29.37 ID:P9t0hWJp0
>担当が手土産でいつも買って来てた、ドーナツをたまたま忘れただけで
>「どうして今日ドーナツ無いんですか」って切れたらしいしな

これマジかよww
担当はドーナツ買って来るの当然!(キリッ
とでも思ってんのか?w
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:24:58.90 ID:tZzq8tF40
「オレにアイデアを出すなと担当に言ってある」とビジネスパートナーを軽んじる発言をインタビューで明かす人間性
作中の人物描写 などなど

あまりまともな人間関係を築けないうちに金の繋がりができてしまったんじゃないかな
有名人はこれに苦労するらしいしね
金目当ての自称・親友みたいなのが寄ってくる
この人の場合はそれらを本当の親友と思っていそうだけど
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:25:17.97 ID:58d5PetzO
自閉症の典型だよ
勝手に「当たり前」としてしまう
自分の感情や解釈が一般的と思ってしまう
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:26:00.49 ID:t3UaR0nGI
ドーナツどんだけ食べたかったんだ汚駄は
なんかそれ、人のバースデーケーキ自分のだと思って勝手に食べた挙句
「私のじゃないんだ〜ふーん…」って拗ねた平野綾と似てるな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:31:25.65 ID:P9t0hWJp0
>>108
信者の考えに酷似してるな
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:33:24.91 ID:o3r5+CSXO
>>106
マジだよ
上地雄輔とビビル大木がやってる潜入スコープだっけ?
あれで放送してたから

自閉症か、それかも知れん
とにかく我が強いヲタって最低
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:34:26.30 ID:JagWn0790
もし作者死亡で未完になったらどうすんの?!
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:35:06.23 ID:bDxBOoOdO
オイ確かにワンピースはファンすら呆れる商業作品になったが作者や信者まで叩くなよ
まともな人間性がないってのはブーメランで己に跳ね返ってくるぞ

流石にネタ切れか?
全然進まねぇしな空島辺りから全然進まなくなってる

ビビがいた頃は島を適度に回って手頃なスピードで進んでたのにアラバスタ編以降が映画化されないのもそのためだろうな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:37:34.75 ID:IZTWyzQ0P
334:おさかなくわえた名無しさん :2011/05/16(月) 23:44:23.24 ID:E83Av7UN [sage]
17歳くらいの頃、ワンピースのルフィに憧れてて、無駄に「おう!」とか「そうだぞ!」
みたいな返事してた。
作中での仲間たちの信頼関係に感銘を受けて、仲の良かった(今思うと一緒にいてくれていただけ)
友達が職員室に呼ばれたり、掃除さぼって先生に怒られてたりすると、
「○○のことを悲しませる奴は許さねぇ〜!!」みたいなことを叫びながら職員室の中に入っていったり、
先生に突っ込んだりした。説教を終えて戻ってきた友達に「良かったなー! お前! 俺は嬉しいぞ!」って言ったり。
気分は敵から大事な仲間を救う船長。
初めは怒られたけど、その内「はいはい、またそれね」みたいな反応をされるようになって、
自分の仲間に対する熱意が伝わらないことが悔しくて号泣したりした。
「俺は弱い…」って呟きながら崩れ落ちたりもした。

大体一年近く続けてたけど、二学期末の成績表に
「友人想いなのは大変結構ですが、落ち着きがありません。少し自分の世界に入り込む様な傾向があります」
って書かれた上に親呼び出されて三者面談。これまでの行動の一部始終を親に報告され、その夜めちゃくちゃ怒られてやめた。
その後卒業まで影でルフィとかワンピースって呼ばれた。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:41:22.65 ID:bDxBOoOdO
>>114
いつまで俺のコピペ引用する気だ?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:43:55.90 ID:YU2QqE/UO
>>106当然だろ。集英社にどれだけ貢献してると思ってんだよ
ドーナツくらい買ってこい。領収書は集英社名義でいいだろ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:45:35.52 ID:f9p8m9nb0
>>116
じゃあそう言えよ。しごとだ買ってこいって
良心から持ってきた手土産にイチャモンとか紳助かよ
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:45:48.00 ID:JagWn0790
>>116
それとこれとは別だろw
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:47:06.14 ID:P9t0hWJp0
>>116みたいなのがまさに>>108
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:48:48.02 ID:PXS+/Hys0
>>106
まるで天竜人みたいだな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:50:37.23 ID:JagWn0790
尾田=天竜人
最後にはきっとひどい目にあうなw
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:51:58.07 ID:tZzq8tF40
ビビで思い出したけど、計算された伏線がなんたら言われてるなら、
クジラのところで心優しい王女のビビが嬉々としてクジラいじめをしていたのはなぜだろう
それこそ一コマか二コマでもいいから、なるべく深手にならないようにしている描写や
歯をくいしばりながら我慢してやっている描写を入れれば良かったのにと思う
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 09:52:25.96 ID:TkHwyJAv0
毎回ドーナツのお土産要求するくらいでそこまで…
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:00:21.26 ID:LpacXND00
盛んに信者は鯨の伏線が見事と言いますが伏線と後付けは違いますよ
つーかビビは招待発覚後いきなりキャラが変わったな、ガチで鯨を殺そうとしてたのに
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:00:21.88 ID:o3r5+CSXO
まあ あの若い担当も馬鹿っぽかったが
尾田はそれ位人を見下してるって事なんだよ

担当ってのは召し使いじゃないんだ
自分に置き換えてみろ
相手が
「すいません、今日ドーナツ買ってくるの忘れました」って詫びて来たら
「別にいいですよ、食べたかったら自分で買いに行くか嫁に買いに行かせますんで」
位で終わりだろ?

我が強く自分が正しいと思ってる人間

自分でも 神様・仏様・尾田様状態
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:03:11.79 ID:BpviAqru0
>>125
人気漫画家で年収30億で奥さんもいる。
見下すもなにも上の人間だろ。編集なんてただのサラリーマン。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:08:02.97 ID:bDxBOoOdO
>>122オイオイビビを馬鹿にするなよ
アラバスタ編までは悪くねぇじゃねぇか

お前捕鯨反対派で人に暴力をふるう犯罪者と同じ思想の持ち主か?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:08:51.70 ID:o3r5+CSXO
>>126
お前馬鹿だろ

集英社が尾田を雇ってるんだよ

あと年収で人の地位って変わるの?w

朝からめでたい頭だなwww
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:09:27.91 ID:ZvmfOQaC0
そういやビビは助けてくれたMr.9とミスマンデーを完全に放置してるな
いや忘れてると言った方が正しいか
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:10:20.10 ID:+plfsPQZ0
でも信者はこのかったるい魚人編でも満足していて
その支持数だけで充分連載を引き延ばせるわけで・・・
それでたま〜に本編を進めるようなストーリーを挿入するだけで人気回復しちゃうんだよな〜
一番重要なのはこの作者には全く期待できる要素がないことをわからせることだ
今の構成能力を見れば少し頭がまわる人なら気付くくんだけどなあ・・・
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:12:06.02 ID:BpviAqru0
>>128
変わるだろ金があれば。
現実みろよ…めでたいのはどっちだ?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:13:05.68 ID:bDxBOoOdO
>>130
今本編じゃねぇの?
本編でこれだぜ笑えるだろ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:14:57.08 ID:YU2QqE/UO
>>117尾田は集英社からしたらVIPなんだよー
看板漫画家のテンション上げるのも担当の仕事だろ
テンション下げてどうするよー
おそらく前の担当は毎回ドーナツのお土産持ってきてたのにー
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:16:16.16 ID:bDxBOoOdO
>>131
まぁオダなら嫌いな漫画を一つや2つ終わらせる権利をもらって
他の漫画家達に権力をふりかざしてそうだな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:18:56.74 ID:JagWn0790
集英社に貢献したり年収で人の価値が変わるね・・・
なら尾田よりも和希のほうがカードで思いっきり貢献してんじゃねえかw
それにな和希は原作終了ごにも続編の話づくりに貢献しているし
今でもちゃんと仕事しているんだよ
尾田と違って人気を手にするのにデビューから10年という長い歳月をかけているんだぜ?
ちゃんと子供を意識しているんだよ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:20:32.19 ID:BpviAqru0
>>135
和希ってだれ?
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:20:34.34 ID:EXwV6eov0
>>128
芸能人にもいるよな、事務所が売り込んでくれたから、
売れっ子になったのに、自分の力だって勘違いして独立するヤツ。
集英社ってバックアップがあったから売れたのに、
集英社は俺のおかげで儲けてるって思い上がってるんだろ。
誰が宣伝やアニメ化、出版、育成までやってくれたと思ってるんだろうな。
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:21:07.00 ID:yBX5rCv1O
>>128お前こそ馬鹿か?
編集が上司で漫画家が部下かよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:22:00.33 ID:o3r5+CSXO
>>131
じゃあ例えばノーベル賞貰った様な
人類の発展に貢献した科学者・発明者より年収が多い尾田の方が人として上な?

お前頭めでたいんじゃなくて蛆わいてんのなwww
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:22:09.95 ID:bDxBOoOdO
>>135それでも遊戯王はないわ「おれのたーんだッキリ」って恥ずかしくてみてられん

今時遊戯王やってる奴いんのか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:24:17.57 ID:BpviAqru0
>>139
比較がくだらなすぎる。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:24:24.87 ID:JagWn0790
>>136
遊戯王の作者の高橋和希だよ
連載開始したのが96年だけど
デビューしたのはマガジンで86年だから下積みが長いかな
今は漫画描いてないけど
続編で原案だしたりキャラデザしたり今でも遊戯王とはつながりを持っている
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:25:24.39 ID:YU2QqE/UO
>>135ワンピースの扱い見ればわかるだろ
尾田>和希だよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:27:04.89 ID:bDxBOoOdO
>>139
いつからオダはノーベル賞とったんだよ

オダが社会に貢献してるのは税金だけだ
税金を払うのは当たり前
反社会漫画を書いてる奴が税金以外での社会貢献とか俺をあまり笑わせるなよ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:28:05.86 ID:EXwV6eov0
>>143
まあ、遊戯王はごり押ししなくても勝手に売れてくれるからなw
いちいち売ろうとどっかの糞漫画みたいに過剰宣伝する必要すらないな。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:30:01.21 ID:o3r5+CSXO
>>138
上下関係の事言ってんじゃねーの

雇い主と雇われてる側の話しだよ

引きこもりは社会に出ろやw
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:30:14.34 ID:JagWn0790
>>140
カードは今年で累計251億枚売れて自らのギネス記録を塗り替えたし
現在はVジャンプの主力作品になっている
あと海外でも人気だし毎年世界大会も開催しているくらい
当然子供にも人気だし
アニメは80ヶ国で放送しているぞ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:32:17.50 ID:bDxBOoOdO
>>146
お前は上司と部下の関係を理解するためにも社会に旅だった方がいい
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:35:27.83 ID:bDxBOoOdO
アンチスレ特攻する前に本スレからアンチを除去する方が先なんじゃないか?(笑)
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:36:01.88 ID:BpviAqru0
>>146
雇用関係の場合は上下関係は明確にあるんだが…しかも漫画家は専属の契約料と原稿料。雇われているのではない。
少し社会にでて現実をみなよ僕ちゃん。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:40:07.42 ID:tZzq8tF40
雇い主だろうが上司だろうが部下だろうが立場がどうあろうとも
踏み越えてはならない境界をわきまえない人間はまともなもんではない

まあ ワンピをどんなに熟読しても学び取ることはできないけど
この漫画のひどい所は軽く扱われている方がルフィに失望しないところ
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:43:22.06 ID:yBX5rCv1O
>>146漫画家が集英社に雇われてるっていうお前の馬鹿な発想からすると雇われ者同士だから上下関係出てくんだよ
そもそも漫画家と出版社は雇用者、被雇用者関係じゃねーってこと

てめーが社会出ろクズ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:43:41.93 ID:bitiXJF20
たくさん稼いでも傲慢にならない人間は偉いと思う、遼クンみたいに
でも大抵の人は傲慢になってしまうものだろう

ただ傲慢になったお陰で作品が劣化したなら読者として許せないし、こんなくだらないことはないよな
収入が多かろうが威張ってようが、面白い漫画さえ描いてくれてたら何も文句はない
別に本人と関わるわけじゃないしね
作品が劣化したのが傲慢になったせいなら作家としてカスだろ
したがって尾田はカス
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:43:58.08 ID:FBob+hJm0
ドーナツの件はなんか担当が誇張しすぎたのが悪いんじゃね?
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:45:19.71 ID:bDxBOoOdO
>>151
ソレルフィの酷い所じゃん
軽く扱われてる方が酷いとかわけわかめ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:55:00.25 ID:tZzq8tF40
>>155
ルフィは迷惑も考えず後先考えずやりたいようにやる性格ってことでいい
仲間がどうとかも口だけってことに事実上なっている

問題はその仲間達
ゾロにしろサンジにしろそれぞれの目標があるはず
それなのに軽率な行動を繰り返すリーダーに失望しないのがおかしいと言ってる
バカな船長のとばっちりで何度その夢への道が断たれそうになっているかわかったものではない
こいつらにちゃんとしたキャラクター設定がなされているならば、何か具体的な行動にでなければおかしい
(こいつらの夢とやらも口だけならば別ではあるけど)
裏返しの理屈でこいつらには自我が設定されていない=作者の操り人形
そこかしこにあるこの漫画への批評につながる
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 10:56:27.41 ID:JagWn0790
>>156
そうだよな
だれもルフィを悪行を咎めたりしないのは問題
自分から船を降りる奴とかで始めたりしてもおかしくない
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:00:14.49 ID:TkHwyJAv0
いや、ルフィが無茶しようとしたら咎めたりはしてるが。
タコ倒しに行くって言った時も周りは止めまくってた。
でもルフィが言う事聞かないから思ったとおりやらせただけで。
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:00:37.42 ID:bDxBOoOdO
>>156
そんなのどうでもいいわ要は進まなさが問題なんだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:01:25.46 ID:YUIVi29E0
>>152
お前一度社会に出てみたら?w
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:02:31.63 ID:JagWn0790
やっぱり
情報知っているよ?→つまらない冒険なら俺はしない!→でもワンピースを見つけるのは俺!
これが最大のネック
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:05:44.83 ID:/lEM2uEI0
ちゃんと先に奥地に行ったやつが先に見つけるなら良い
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:06:17.97 ID:RWwxZBrW0
まーた底辺の信者が足りない頭で世の中語ってんのか
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:06:26.15 ID:qJ3RUMJJ0
>>152
雇われ物同士だろうが、担当編集と漫画家は同等だろうが。
じゃないと、面白い物を作る意見なんて出せない。

どっかのばかは俺に意見するなとかいってドツボにはまってるが
普通はそうだ。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:13:36.95 ID:BpviAqru0
>>164
復興大臣と知事みたいだな。
バクマン読んだら?同等なんてなかったぞ。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:27:59.83 ID:yBX5rCv1O
>>164いやいやお前誰だよ
面白いもの作る意見出すとかそういう
漫画家と編集のいい関係とかの話じゃねーよ

漫画家が出版に雇われてるっていう考えが変だって言ってんのよ?わかる?
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:35:18.06 ID:qJ3RUMJJ0
なんだ、この携帯とPCの二刀流な流れw
じゃ、担当って何をする人なんだとか、出版に雇われてなかったら
どこに掲載してる漫画なんだよとか聞いてもマトモな答えが来ないな。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:37:11.54 ID:YUIVi29E0
>>166
うんこ信者必死だなw
いいか尾田が作った作品は尾田の物だ
しかしジャンプは集英社の物 そこに連載させてもらってるのは尾田の力じゃない
集英社が判断して連載させてるわけだ

途中で犯罪犯した糞袋の様なやつがいれば、有無をいわさず打ち切り・コミックも絶版になるわけだ
わかるか?
足りない頭で良く物事を考えろ

長幼の序を知ってる自衛隊ならわかる事だぞ?いいね?わかった?
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:37:13.93 ID:RWwxZBrW0
まあ、一応契約だから厳密に言えば雇われてるのとは違うかもな

ただ出版社は契約を選ぶ側だからどっちが上かというともう言うまでもないが
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:38:27.86 ID:bDxBOoOdO
編集長が神だとしよう
担当編集者が天使だ
オダはなんだろうな
なんだ?誰か例えてくれ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:38:51.99 ID:JagWn0790
もし集英社以外で連載していたら
たいして話題になっていなかったと思うな
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:40:03.76 ID:JagWn0790
>>170
マホメットみたいな預言者とか?
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:41:11.47 ID:o3r5+CSXO
>>144
お前日本語読めてんの?
年収多い奴が人として上かって事だぞ?

税金払ってる? は?

日本語読める様になってから3万年ロムってろ
174 ◆Miyake.Nao :2011/07/09(土) 11:43:57.97 ID:B/iKFMQy0
  ∧_∧   
 ( ´・ω・) なんど見ても笑えるw
 (つ旦と)   
 と_)_)

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【激拡散】ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付!!!!

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
【爆速拡散希望】これを読んだほかの漫画家たちも寄付してください!!!
ワンピースを描いている尾田栄一郎先生が15億寄付しました

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
ワンピースの尾田栄一郎先生が15億寄付です。皆さん急いで拡散してください。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@manato23i Twitterで得た情報なんで、デマだったらすいません

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@rupitosu @usauk316 @kot618 @yayoi_h @e_machida デマっぽいです。ニュー速発信かな。すいません。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
すいません、どうやら2ちゃんニュース速報のデマでした。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
@sarumonchi30 @yksco @ism1113 2ちゃんのデマみたいです

oyasumi_man Takayuki Matsunaga @
@mihojack @marinavv @kooo_taro 2ちゃんニュー速のデマっぽいです。

oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:45:49.34 ID:9hQq5r4J0
>>171
集英社っていうか、過去の栄光もあって日本一売れてる週刊少年ジャンプでだな。
ヤングジャンプとかウルトラジャンプとかで連載してても鳴かず飛ばずだろ。
和月なんかのアシ時代に作り上げたコネがなければ、
世に出てくる事なんてなかったろう。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:47:51.18 ID:n0uLrfhb0
>>174
それ笑っちゃうから貼るのやめてwww
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:48:32.79 ID:JagWn0790
来週になったらもっとスレがにぎわうかな
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:52:04.63 ID:Hg0T4h2DO
仮にノーベル漫画賞みたいなのがあったら尾田っちが受賞するのは確定的あきらかだな〜
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:52:51.21 ID:JagWn0790
たぶん一般人はワンピースは知っているけど尾田は知らないと思う
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:54:09.28 ID:RWwxZBrW0
>>179
それはネプリーグで証明された
スタジオで知ってたのは中川翔子のみ
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:56:11.56 ID:BpviAqru0
>>170
別の神だろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:57:05.88 ID:bDxBOoOdO
>>173
ああみてなかったわ

まぁ雇用関係ってのを勉強してこいよ
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:58:02.95 ID:U9D2vqk9O
今のルフィじゃコビーは海軍に入れなかったな。機転が利かない暴走マシンだし。
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 11:59:21.00 ID:BpviAqru0
>>173
ノーベル賞を社会貢献と位置付けてるから多額の納税してる尾田も社会貢献度は高い。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:02:19.69 ID:BpviAqru0
>>168
結果尾田擁護になっるがいいんだな?
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:05:20.40 ID:RWwxZBrW0
尾田の社会貢献度なんて皆無だな
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:14:57.92 ID:JagWn0790
でも尾田を尊敬したりする漫画家っていると思うかな?
ワンピースも他の作品に影響とか与えているかと考えるとそうでもないような・・・
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:16:37.58 ID:aZD58vh50


         i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:28:54.51 ID:bDxBOoOdO
>>184
納税は義務

でもノーベル賞は特別なものしか与えられない

そこ履き違えるなよ


担当編集者が上司でオダは編集長にひいきにされてる部下だ

編集長>担当編集者>オダ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:36:47.08 ID:yBX5rCv1O
>>168話をこじらすなって
おれは>>128の漫画家が集英社に雇われてるって発言に突っ込んだだけだ。雇用関係じゃないんだよと馬鹿に教えてやってるだけだ。

自分の反対意見にはとりあえず信者と言って罵るお前も相当馬鹿だと思うぞ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:41:20.90 ID:keprwrNd0
>>127
信者様の言うように「伏線上手」な漫画家なら
ビビが王女だということを、ヒトコマフタコマ程度でも匂わせるものなんだよ

まあ、王女にしたくなった理由が「髪型が王女っぽかったから」らしいから
そんな知恵働かなかったんだろう
どんなに前設定と破綻しても好き勝手をやる
それが尾田
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:50:08.73 ID:qvuzHEZ70
アラバスタなんて途中からgdgdだったしな
巨人島までは好きでした
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:50:24.30 ID:yBX5rCv1O
>>189お前もか(笑)
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 12:54:31.92 ID:qJ3RUMJJ0
>>193
どうでもいいが改行位しろよ。
アホみたいに目立ってるし、アンチスレに絡んでる糞信者って
脳味噌使えないのか?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:03:50.08 ID:yBX5rCv1O
>>194言い返せねーなら黙ってろよ
おれ信者じゃねーし
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:26:33.67 ID:7JKRDV8jO
尾田自殺して死ね
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:27:43.97 ID:o3r5+CSXO
>>195
どっからどう見ても信者だよw
バレたからってファビョってんじゃねーよwww

お前にとって尾田と集英社がイーブンと思ってるわけ?
集英社があっての尾田なの
集英社に所属しているわけだよ
悔しかったら集英社の契約書でめ貼ってから反論してみろや
特攻Ks信者が
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:33:48.67 ID:jZMReIAEO
こんな考え方もあるよ
尾田がしている社会貢献は納税のみ=他の漫画家もそう

ってことは尾田は漫画家の中ではトップクラスの社会貢献度
ってことでいいね?
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:39:22.27 ID:VJ3k8mwXO
実質的にどちらが上かなんて心底どーでもいいが尾田が自分の事を特別な人間だと思っているのは間違いない
テンプレの甲斐谷との対談を見ればそれは明らかだからな
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:41:15.10 ID:qJ3RUMJJ0
>>195
お前の好きな漫画に馬鹿に付ける薬はないって台詞あったろ。
今のお前が付ける薬がない状態だ。
言い負けてないって感じてるのは、理屈が通じないから。
解ったら巣にでも帰って完勝宣言して来いよ、止めないから。

>>198
俺は現金ダゾは黙ってた貰おうか?
人語を話すのは、他の漫画家と同じレベルの常識を持ってからだ。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:43:19.87 ID:EPnpMffJ0
>>189
分かりやすい例を出すと出版社と漫画家ってのは、
DOCOMOとかの通信事業者とSONYやSHARPみたいなメーカーの関係が一番近い。
キャリアの担当者とメーカーの担当者の間に契約関係以上の力関係が発生するか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:45:00.35 ID:tZzq8tF40
尾田は契約をしない自由も出版社を移る自由も自費出版する自由もある
集英社にも尾田との契約を継続しない自由もワンピを打ち切る自由もある

以上の関係がありながら、今現在は双方が現状を選択している
これが純然たる事実だ 形としては上も下もない
ビジネスパートナーを邪険に扱っているとすれば、
人間としての品性に欠けることに間違いは無い
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:45:01.61 ID:Hg0T4h2DO
>>189
序列はそうだが、会社への利益貢献度だったり仕事が出来るのは
尾田っち>編集長>差し入れを持ってくる担当>ドーナツを持ってこない担当
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:51:02.91 ID:H9+kUo5lO
そもそも汚ダッチってなんだよ気持ちの悪い
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:53:12.35 ID:TTdN/CHSO
天気のいい土曜にみんな暇やな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:55:19.43 ID:bDxBOoOdO
>>198
反社会漫画を書いてる所には触れないのか?

個人的にはどうでもいいが仮にも主人公を海賊と掲げ祭ってるんだぞ


オダが貧乏でも総合的な納税金額は変わらない事を熟知しろよ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 13:57:25.75 ID:qJ3RUMJJ0
>>202
集英社側に打ち切る自由はあるけど、尾田にはないよ。
集英社の契約は一年契約で、途中で打ち切られても新しいとこいけない。
だから、始めの作品が打ち切られた北斗の拳作者は、集英社には書かせて
もらえない。もう駄目だと絶望したって話もある。

>>203
なに、この屑はドーナッツのある無しで仕事の出来が左右されるの?
なら、数トン単位で送りつけてやれよ。魚人編が面白くないのはドーナッツの所為だろ。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:08:06.77 ID:yBX5rCv1O
>>197そうだな。どちらかといえばイーブンな関係だろうな。
例えば作家が新聞で連載もったら新聞社に雇われてるというか?
言わないだろ?
連載してもらってる、させてもらってるってのは雇われてるとは違うんだよ。
何をもって信者としてるのか知らんがファビョってんのはお前に見えるよ。
おれは一個も尾田マンセーしてないしな。


>>200わかった、わかった。一人でほえてろよ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:08:23.07 ID:bDxBOoOdO
>>201
ずいぶん分かりにくい例だな
団体対個人とツッコマれるのを想定していながら言ってるのならお前はただのバカだ


バカに分かりやすくFAIRY TAIL で例えてやるよ
神(編集長)

エクシード(担当編集者)↓
王様(オダ)
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:09:39.67 ID:tZzq8tF40
>>207
詳しく知らないけど、その1年契約を終えた後に契約継続しない自由はあるんでしょ?
ワンピは集英社が権利を持ってるだろうから移籍先でワンピは描けないだろうけど、
最高でも1年の拘束でどうとでもできるはず
途中転籍ができないで飼い殺しになるのは多少不利かもしれないけど、
10年以上在籍しているならば事実上その不利は機能していないということ

明確な上下関係はないと解釈するべきだと思うね
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:16:22.99 ID:YUIVi29E0
>>195
以下に挙げられている新人契約制度やアンケートシステムに関する詳細は、『少年ジャンプ』草創期に編集長を務めた西村繁男の著した書籍「さらばわが青春の『少年ジャンプ』」内に詳しい記述がある。

[編集] 新人の登用と専属契約制度
創刊以来、新人作家を積極的に登用しており、新人のチャンスが多い雑誌であるといえる一方、本誌でデビューした作家は必ず集英社と専属契約を結ぶ必要があり、
連載が短期に終わった場合も専属契約中は他の出版社で仕事だけでなく専属契約終了後を見越した交渉をすることすらできない[7]。
各作品の欄外における「○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!」などの煽り文句に、その一端が受け取れる。
この専属契約によって漫画家には原稿料とは別に契約料が支払われているが、執筆保障がない点や専属契約期間中は他の出版社と交渉すらできない点で新人を「飼い殺し」にしているとの批判が根強く
甲斐谷忍、木多康昭、キユ(現・松井勝法)など、本誌ではヒット作を出せなかった作家が他誌・他社へと活動の場を移して成功した例がある
また1960 - 1970年代にジャンプに連載を持っていた小室孝太郎は編集部の都合で人気のあった連載が打ち切られた上、
この契約を知らない間に結ばされていたために、他誌で仕事をしようとしても集英社から交渉を妨害され、
しばらく作品発表の場が持てなかったことをインタビューにて語っている[8]。
本誌3代目編集長だった西村繁男も集英社の退社後に出版した自著で「漫画家に対する執筆保証の項目がない他、
契約期間中は他誌との執筆交渉すらできないという点で、極めて編集部に有利な契約である」と、問題が存在することを認める発言をしている[9]。
なお、この「専属契約制」は(他誌で連載経験があったものの)「ハレンチ学園」でブレイクした永井豪が
ジャンプでの連載の傍ら他誌での連載を開始したことに危機感を覚えた当時の編集長の長野規が発案したもので、
同制度の適用第1号となったのは「男一匹ガキ大将」を連載していた本宮ひろ志である。


少しはググレカス信者が
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:18:16.03 ID:Hg0T4h2DO
馬鹿のやる例え話ほど解りにくいものは無いなw
書いてる本人は「俺って天才!カコイイ!」と思ってそうだがwww
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:25:35.51 ID:cGN0mNLKO
>>212
正に尾田っち先生の事じゃないか

ワンピ内で描かれる天才とか智将()って
中学生の学級委員レベルでもなれるんじゃないの?
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:28:53.01 ID:tZzq8tF40
>>211
横からなんだけど勉強になりました

「集英社の飼い殺し」とはよく聞いたけど、期間中の他社との交渉すら禁じてるとは知らなかった
まあ これだけでかい言動をとっている尾田ならば本当に気に入らなきゃ出てくのではないかな
そこで初めて裸の王様だったことに気づくだろうけど
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:40:25.50 ID:YUIVi29E0
>>214

芸能界でも多いよね
最近だと、ヘキサゴンの野久保とか勘違いして独立騒動起こして干された
昔だと光GENJIとか、田原俊彦もジャニーズあっての商品(個人)なのに
売れたと思って独立すると見向きもされないってね
SMAPの元メンバーの森も一切マスコミ追わないし

音楽業界では最近ではオレンジレンジ
妙に1位独占だったのに干されたらあっというま
ミリオン連発だったGLAYも版権問題で裁判起こして勝訴したけど干されたんだよね

もちろん出版業界も当てはまるわけで
尾田も今の展開で本当に人気あると思ってんのかね
ジャンプっていう看板の偉大さのおかげで今があるのにね
天狗でいるとその内足元すくわれるよ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:42:59.92 ID:YUIVi29E0
>>208
論破されてんだから消えろ うんこ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 14:48:02.23 ID:bDxBOoOdO
オダを商品として考えると担当編集者は看板磨きにきてるだけだな



ドーナッツ=供え物
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:02:05.41 ID:yBX5rCv1O
>>216
だからさ話がずれてんだよ。
集英社が作家と契約してるのであって雇ってはない。
雇用関係ではない。←ここは理解できるか?

編集長>編集者>漫画家
という構図ではない。
ビジネスパートナーだからな

それを集英社のおかげでワンピースが売れてる、専属契約で飼い殺しとか自信満々に言われても
だからなに?て感じなんだよ。

意見する前に人のレス読めよ。
お前らもともと作品のファンだったけど冷静に作品見たら最近の内容が気に入らないからアンチになったとかじゃねーの?
昔好きだったからこそ固執するとかさ。
最初から嫌悪感丸出しなわけ?
前者ならせめて冷静になろーな。
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:05:10.67 ID:HaV87zwP0
対等とは言いがたいって他の人は話してるんだろ。
対等だったら、それこそドーナッツ持ってこない編集にきれて、
別のトコで描くことだって出来るはず。実際、そんなことは無理。
下請けなのに対等とか思ってるならチャンチャラおかしいです。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:15:58.14 ID:yBX5rCv1O
対等ならドーナツ持ってこないくらいで切れないだろ
編集が機嫌とるためにやってること持ち出してそこまで妄想するなよ

バクマン見てたら持ちつ持たれつって感じしないか?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:24:55.53 ID:aR0obBni0
         i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,


ドーナッツ=供え物
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:30:46.89 ID:pq0otzow0
>>220
労働板でも行ってこいや
実生活でもそうやって屁理屈ばっかこねて親困らせてんだろ
巣に帰れ そして働けks
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:36:04.22 ID:f7gJzzHl0
>>220
編集の仕事はバクマンで勉強
編集の教科書はバクマン
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 15:38:02.87 ID:HaV87zwP0
>>220
本社から見れば下請けなんて利用価値があるから使ってやってるだけだぞ。
利用価値がなくなれば向こうは一方的に捨てることができる関係。
持ちつ持たれつもクソもないぞ。担当は自分の成績に関わるからがんばるけど。
漫画家なんていくらでも代わりはいるってのが、編集側の本音だろうね。
今はワンピに商品価値があるから、尾田はそういう態度とられてないだけで。
まあ、こんな関係が対等だというなら対等だろうね。
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:14:16.83 ID:yBX5rCv1O
>>222
下請けはいいすぎだろ。
確かに連載したくてもできないやつがいることを考えれば
代わりはいくらでもいるってことだろうな。
ただ作品に価値があれば対等といえるんじゃね?

お前だってワンピに価値があるって認めてんだろ?

銃夢は集英社と揉めても作品続いてるし、なんでも出版社のさじ加減一つじゃねーだろ。
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:15:44.81 ID:pq0otzow0
信者はガチで頭が悪い
屁理屈をこいて特攻してくる
論破されて逃走www

自分の巣から出てくんなw
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:21:45.00 ID:BpviAqru0
結局はどうなった?尾田の地位は?
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:27:26.38 ID:yBX5rCv1O
安価ミスった
>>224
229 ◆Miyake.Nao :2011/07/09(土) 16:29:44.97 ID:B/iKFMQy0
  ∧_∧   
 ( ´・ω・) 感情論だけのワンピ信者を見てると、アンチの方が透徹したこと言ってるように見えるから困る
 (つ旦と)   
 と_)_)
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:38:18.59 ID:aZD58vh50
            r ?????-- 、
        ,ィ/???????`ヽヽ、
       //__, ィ???、??、   \ヽ、
     ∠_/´7 : : : : ィ´ : : : : : : :ハ`ヽ、  \ \
     / : : / : : / : : // : : /: :! :ヽ :\  ヽ \
      /: : //: : / : : /: :/: : : ノ: : |: : !ヽ: : ヽ ヽ  ヽ
    /: : : /: : /: :/: : /: : /: :i ∧: : :|: :ヽ!  } /\ヽ
    ! i : : !: :/: :/: : /: : /ィ: : /: : ヽ: :!: : : ! Y_  ヽヽ
    .!: :| : : !/、_/_/ _ィ//: : /∧: : : : !: : : : } |
    ! ハ: : |./>?/ ノ :入〈  !: : : : !: : : :! /!
    |〉、ヽ ! ゙ミミ三、  //  `〈__! : : /: : : :イ: :!
    | 「ヽ!`ゝ:::       ミ、、_  〉へ : : :ノ :|: :|  ワンピースなんて糞漫画が延命して
    | | ヽヽ  ::::  l    ::: `゙゙=ミ/: :/:/ /: ! : !  この翠星石がオワコン扱いなんて
    | | ヽ \    !ーァ   ::: /://  /: : |: :|  許されない事ですぅ
    ! .\   \ `´    ,イ⌒ア^〉  /| : : !: :!  とっとと終了して席を譲るですぅ。
   /|   }-、,-、__}>r-ァ´? / /  /: :! : : |: :!
 /: !  >-、_ 7?、`/      ノ  /: : :! : : ヽ:|
/ : : /  /\  /==Y〈`-"⌒ヽ<  / : : : |: : : : :ヽ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:38:19.33 ID:f7gJzzHl0
>>227
まぁ、今の尾田に読者からの価値はない。
あれが面白いって言われても困る。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:53:08.32 ID:JagWn0790
SBSとかいう擬似質問コーナーの糞っぷりがもうねw
ちゃんと説明しろよ質問コーナーなら
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 16:56:22.24 ID:UPkR5vJCO
SBS=九州電力メール
234名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/09(土) 17:34:45.10 ID:Hcpd6aPG0
久々に覗いてみたが、ジャンプ総合スレ酷いな
ワンピ信者だらけじゃないか…
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 17:48:36.39 ID:bitiXJF20
漫画家と編集の関係って売れてるかどうかで変わるよなぁ
発言力みたいなのは、売れっ子漫画家>編集>売れない漫画家になるだろう
ただそれだけで上下関係ってことではなくてどういう関係を築くかは作家しだいのはず
売れても編集のことを尊重したり敬意を持って接したり意見を聞くことはなんていくらでもできる

売れた途端に態度が変わる作家も多いだろうけど
さらに売れて天狗になって人の意見聞かなくなって作品まで劣化したんじゃ
人としても作家としてもかなり最悪の部類だと思うねw
236名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:03:27.16 ID:Hcpd6aPG0
>>235
良い事言った!

……でも、信者は絶対納得しない不思議
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:24:54.48 ID:tZzq8tF40
酒をぶっかけられても、腰抜けとバカにされても笑って済ますが、
友達を傷つける奴は許さないと言い放ったシャンクス

ノリで仲間を賭け、幾度も売らなくてもいいケンカや余計な騒動を起こした挙句仲間を窮地にさらすルフィ

こいつは何に憧れて海賊を目指したんだっけ?
連載第1話の顔にナイフを刺して一人前面してたガキの頃とやってることが変化がない
自分のふがいなさ、思慮の浅さがシャンクスの片腕をなくした原因となったことを反省したのじゃなかったか?
まさになにも成長していない

まあ その十年後の船出の直後に渦に巻き込まれて完結していてもおかしくなかった時点で
、この漫画が本質的にはドタバタギャグ漫画であることは明白だが
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:47:00.41 ID:BpviAqru0
>>237
アンチじゃなく大ファンじゃねーかよ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:48:57.87 ID:RWwxZBrW0
ドタバタギャグ漫画ですらないぞ
真面目にギャグ漫画描いてる人に失礼だw
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:51:31.23 ID:t3UaR0nGI
血統や運で海賊王になってルフィは嬉しいのだろうか
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:52:35.21 ID:bDxBOoOdO
>>225
お前さぁ
手綱回してる方回されてる方
どっちが上だと思ってるんだ?
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:09:58.93 ID:bitiXJF20
>>237
強くなることにしか解決方法を見つけられないんだな
仲間が危険なのは自分が弱いからじゃなく、馬鹿だからってことには全く気付かないw
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:14:19.69 ID:tZzq8tF40
>>238
なにかを評価する論ずる為には最低限の知識があることは大前提だ
ファンかアンチかを分けるのは知識の多寡ではなく、好きか嫌いかだ
オレは明確にアンチだよ
ジャンプの、もう少し大きく言えば少年漫画がこの程度の漫画に汚されてるのは気持ちの良いものではない
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:23:16.29 ID:bDxBOoOdO
>>243そいつ信者だから
俺は少年漫画なんてカテゴリーはどうでもいいけどジャンプに載ってる事は大問題だ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:28:33.48 ID:vPUociY30
そうさ君は気づいてしまった
ワンピースより素晴らしいものに
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:29:32.80 ID:vPUociY30
         i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l  地平線に消える瞳には
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′ いつしか眩しい男の光
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ       あの人の帽子がうなづいていたよ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、     別れも愛の 一つだと
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:40:41.62 ID:YU2QqE/UO
>>240体操の内村ってすげーじゃん
あいつの両親も体操選手だったんでしょ。要は血統も関係してるよね
でも内村が運よくオリンピック金メダル取ったら嬉しいと思うよw
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:45:30.26 ID:bDxBOoOdO
最近の長期連載漫画はみんな血統だな

ナルトもブリーチも

でもこれらは決まって後付けなのが多い
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 19:49:27.71 ID:YU2QqE/UO
ドラゴンボールも血統だしな。フリーザに覚えられてたサイヤ人の息子
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 20:05:12.47 ID:cGN0mNLKO
>>241
ワンピ読んで感動したり価値を見い出す程度の知能と教養しかない人間に
"たづな"なんて漢字読めないんじゃないか?
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 20:22:26.99 ID:pq0otzow0
朝から暴れてた信者もやっと巣に帰ったな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 20:32:33.37 ID:uYDy+VwaO
>>249たいした意味はないだろ悟空は
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 20:49:56.10 ID:H9+kUo5lO
血のおかげで持ち上げられまくるのはなんだかな
強さの一因が血にあるだけならまだいいんだけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 20:53:56.48 ID:bDxBOoOdO
>>253
ルフィの力
ワンピ世界の住人を信者に変える力
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 21:20:55.03 ID:/lEM2uEI0
悟空のオヤジはサイヤ人の下級戦士の割には強いが雑魚
フリーザに瞬殺されただろ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 21:28:06.33 ID:pvOTZzGr0
下級戦士の息子が王の息子を倒す

かっけぇ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 21:58:06.86 ID:oJ8QySsSO
悟空はド底辺だったろ、下級戦士が努力で天才を超えた
伝説のスーパーサイヤ人も実はブロリーで、悟空やベジータは努力でなった偽スーパーサイヤ人だし
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:06:19.91 ID:dEJfY2ky0
わけわからん新キャラとかでまくってて最早意味不明の糞漫画
マジで何が起こってるのかわけがわからん
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:16:28.86 ID:8wqhihwe0
>>249
ゴクウの親父は最下層クラスだぞ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:17:33.37 ID:8wqhihwe0
>>255
残念ながら実は生きていたらしい
ソースはVジャンプ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:24:39.12 ID:o3r5+CSXO
>>257
釣りかニワカか?
ブロリーは映画キャラだぞ
映画に関しては鳥山はノータッチ
別人が描いたと言って過言では無い
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:26:31.76 ID:lgCSoZ0+0
>>260
パラレルワールドってしってる?
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 22:33:21.77 ID:M2TwQ9dQO
つかここはワンピースアンチスレだろ。ドラゴンボール語りたいなら専用スレで話せよ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:20:05.67 ID:yBX5rCv1O
アンチは冷静な目をもって作品を見てるやつと思ってたが
けっこう馬鹿が多いのな。
残念だ。

なんの根拠もなく自分の意見が反対されると信者扱い。
馬鹿の一つ憶え。

あまのじゃくが多いんだろうな。
テレビや集英社がよいしょしてる作品の変なとこ、矛盾点を知ってる自分。みたいな。


参考に聞きたいんだがおれを信者と思う理由はなに?
できれば自分の年齢と共に教えてくれ。
無理強いはしないからさ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:23:37.57 ID:UPkR5vJCO
またか

もうそういうのいいから

ワンピースのどこが嫌いかを語れよ

めんどくせえ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:26:26.15 ID:/zYNz6eF0
ID:yBX5rCv1O [12/12]


死ねや生ゴミ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 23:51:51.03 ID:aR0obBni0
>>264
当然だろ荒し信者と疑われてもしかたないレベル

自分の発言をもう一回良く読んでみな
12回発言してるが単に波紋を起こしに来てるだけなのが良く分かるから
なおかつ漫画家と編集どっちが偉いかとか、全てスレ違いの発言「しか」してないからさ
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:14:48.67 ID:gS0MuxVZ0
自分が信者だという自覚すらないんだから末期症状だな
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:16:52.99 ID:vdL9AAJ50
まぁアンチがいるって事は人気があるからなんだけどな。
尾田の人気が気に入らないだけなんだろ?
漫画が面白いか面白くないか何かは読まなきゃイイだけ。わざわざ読んで批判する馬鹿は評論家にもなれない漫画オタク。
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:21:32.35 ID:ALeFylqo0
>>わざわざ読んで批判する馬鹿は評論家にもなれない漫画オタク。

意味が分からない。日本人でもわかるように書いて欲しい
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:21:45.00 ID:W1rq0tYB0
と、テンプレも読めない生ゴミがほざいております
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:22:50.03 ID:kz9b/y8P0
読んで面白くないと言ってる事に何の疑問が?
尾田自身には人気は無いはずだが?
漫画家になろうとしてる人にロクなアドバイスも出来ないようではね

それから批判でなく、批評だから間違えるな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:25:55.62 ID:QFONten20
>>269
ははは
面白くないものに面白くないって言って何が悪いw
いつから日本は言論統制されるようになったんだ?
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:26:13.90 ID:iecZIULK0
面白くないだけでなく、漫画として読むのがきついレベルまで絵もネームも劣化
後出しや非常識さの発露で、世界観も初期設定も破綻
作者は空気の読めない発言連発

ここはそういう質の悪い一作品を愚痴るスレです
同意しかねる人は特攻しないで、お仲間のところでマンセーをお願いします
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:30:28.19 ID:vdL9AAJ50
>>274
アンチだけ集まってもそれこそおもしろくないんじゃないか?
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:31:20.62 ID:vdL9AAJ50
>>270
ちなみに意味理解できてないのは君だけ。
みなまで言わせないでくれよ?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:33:12.70 ID:hdpVZSrr0
具体的な指摘と適確な考察であれば信者だろうとアンチだろうと納得も理解もするし
自分の気付かなかった視点や指摘であればコイツすげーって思う
ただワンピ信者って褒めるのも下手だよねw
まあ今のワンピは褒める所ないってのもあるかなwww
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:36:35.20 ID:vdL9AAJ50
>>277
ワンピースは昔からこんなもんだと思うんだけどな。変わったのは周りの持ち上げ方だけで昔から盛り上がりに欠ける漫画。

ルフィは? でもおぉそうかぐらいで期待感はないな。
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:36:42.71 ID:QFONten20
>>276
>わざわざ読んで批判する馬鹿は評論家にもなれない漫画オタク
いや普通に意味不明だろ
みんなくだらないからスルーしてるだけだよ

読んだ

批判する

馬鹿

評論家にもなれないマンガオタク


なんかトンデモ理論言ってるのは分かる
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:41:06.06 ID:vdL9AAJ50
>>279
じゃ君もスルーすればいいじゃない。
勉強できて知識はあっても評論家にもなれない人はオタクの域は超えられないって意味の例え
中学生でもわかるトンデモ理論だよ。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:43:21.40 ID:QFONten20
>>280
その通り中学生でもわかるトンデモ理論だよ
まあ自分で厨二病の自覚があるならいいけどさ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:46:03.91 ID:DnnneAo10
王ひ。ーすってクソ漫画なんか誰も読まなくなるよ、そのうち。
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:46:16.79 ID:QFONten20
>>280
>勉強できて知識はあっても評論家にもなれない人はオタクの域は超えられないって意味の例え
↑まあこれも何をいいたいのか意味不明だけどな
君はもう少し日本語がうまくなってからここへ来たまえw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:52:04.28 ID:vdL9AAJ50
>>283
これでわからないか…
ん?お前が馬鹿なんじゃね?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:53:18.90 ID:+n1yf+rjO
なんかアンチっぽい感想だったから某ブログにコメしたら

ソイツワンピ信者でip晒されたわ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:55:31.13 ID:QFONten20
>>284
勉強できて知識はあっても評論家にもなれない人はオタクの域は超えられない
分からないのが普通w
どう考えてもお前が馬鹿だろ
じゃあ以下噛み砕いてみるが

勉強できて知識があっても評論家になることもできない人

そういう人はオタクの域は超えられない

なっwおもしろい文章だろ

そういう知能が低い人間がワンピース読んでるってことなのか?
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:56:08.88 ID:p125Oxg40
>>284
じゃあ馬鹿に分かるように説明してくれ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:58:39.24 ID:kz9b/y8P0
何を言ってるのか分からんが、
オタクの域って何さ?
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 00:58:39.92 ID:QFONten20
まあ>>284
自分が知恵遅れと思われたくなければ

「勉強できて知識があっても評論家になることもできない人」
「そういう人はオタクの域は超えられない」

この二つの因果関係を説明する必要がるな
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:06:46.53 ID:iecZIULK0
>>277
褒めるの下手というか全肯定しかしないからな
普通のファンなら、これはおかしいね。ここは矛盾してるねで会話成立するんだが
「ワンピだからそれでいい」で自己完結してるから相手にもしたくない
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:10:52.28 ID:DnnneAo10
↑いえてる。アンチはまともな人多いね。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:11:28.48 ID:vdL9AAJ50
>>289
君のつっかかる部分が理解できない。
ID増える理由も不思議だが…
そこで2つの因果関係って文章を理解してなきゃでてこない要求。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:14:26.28 ID:hdpVZSrr0
そもそも批判してる→評論家ってのがアタマの悪い子の発想だけどなw
別に評論家みたいに語ろうとしてるんじゃなく、自分が変だとか嫌いって感じたことを
理由や根拠をあげて他の人にも分かるように説明してるだけだろうに
全く評論家じゃないし普通だろw

信者って面白いスゲーと言いながら内容に全く触れられない、どこがいいのか人にうまく説明できない
自分がそんなレベルだから否定的意見=評論家と連想してしまうんだろうな
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:17:55.09 ID:QFONten20
>>292
>そこで2つの因果関係って文章を理解してなきゃでてこない要求
んなことはない
どうみても因果関係がない


馬鹿に簡単なことを分かり易く説明するのは骨が折れるな…

「勉強できて知識があっても評論家になることもできない人」
これはつまり大卒の評論家以外の人間が一般的にあてはまるな


「そういう人はオタクの域は超えられない」
?ん

…飛躍しすぎってレベルを超えてるだろw

・そういう人はなぜオタクの域を超えられないのか?
・そもそもここで言うオタクの域とはなにか

この2点を答えてくれ
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:20:05.22 ID:QFONten20
この流れを見る限り
信者は頭が悪いからワンピースが面白く感じるのかも知れんな
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:21:03.00 ID:g6e5IcV9O
ワンピースつまんねえ
ごり押しやめろ
特に最近は読みづらい
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:21:10.02 ID:vdL9AAJ50
>>293
全てを対象に言ってるわけでもないし…評論家のように批評するやつも沢山いるのも事実。
否定的意見=評論家なんてどこかで言ったかな。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:26:29.22 ID:QFONten20
>>297
>否定的意見=評論家なんてどこかで言ったかな
言った言わないそれ以前に、お前の日本語が意味不明
だから、お前が何が言いたいのか
こちらで勝手に想像して発言するしかない
会話がかみ合わなくなるのは当たり前

お前に議論はまだ早い

299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:27:33.41 ID:vdL9AAJ50
>>294
お前の解釈が飛躍しすぎなんだよ…
他から言わせれば評論家なんかも論外なんだとよ。君に対しても全否定ということになるな。
因果関係とか言ってて恥ずかしくないのか?刑事罰でも受けさせたいの?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:29:01.17 ID:QFONten20
>>299
お前自分の文章読んで意味が分かるか?
マジで日本語でたのむ
ネタでやってるんじゃないだろうなw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:29:09.36 ID:vdL9AAJ50
>>298
ありゃりゃ議論もなにも自演がばれちゃったな…
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:31:08.10 ID:QFONten20
>>301
自演てw
他の奴のレスに割り込んだら自演なのかw
幼稚な発想だなw
そう思いたい→アンチの数は少ないに違いない
ってことなのかもしれんが
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:31:30.50 ID:39s2eXyUO
>>297
>漫画が面白いか面白くないか何かは読まなきゃイイだけ。
日本語がおかしいね
評価は読まなきゃ分からないので読まなきゃいいなんて矛盾どころか破綻している
「何かは」って何を示しているのか分からない上にこの言葉の前後の繋がりも不明
読まなきゃ評価は下せないし「いつか面白くなるかも」「矛盾・崩壊振りを指摘して楽しむ」etcという気持ちで読み続ける人もいるかもしれないだろ
勝手に俺理論を押し付けるなよ

>わざわざ読んで批判する馬鹿は評論家にもなれない漫画オタク。
お前馬鹿にする漫画を読まずに馬鹿にするの?
お前は知らない漫画を読む前に「この漫画はクソ」って言われたらその作品を調べもせず罵倒するのか?
そんな事したら「読んでもいない分際で口を出すな」とつまみ出されるわ
前述通り評価するには作品を知らないと話にならない
最低でも最新話まで読む必要があるし深く突っ込むならファン・信者を越える知識と情報を持っていないと文字通り「話にならん」
対象を批判する時だけ作品を見ないで批判する評論家はこの世にいないんだけどどこの次元の評論家の事だ?

>勉強できて知識はあっても評論家にもなれない人はオタクの域は超えられないって意味の例え
お前知識だけで評論家に簡単になれると思っていたのか?
そんな事も知らずに相手を見下すなんて無恥で無知だなお前
評論家ってのは(職業は問わないが)長年経験を積みある程度の実績や評価を残している人がなるものだ
分かりやすい例を挙げると元政治ジャーナリストとか元野球選手とか元政治家とかだな
評論家と言うのは基本的には自分で名乗れば誰でもなれるが経験も実績も無いのに口だけ偉そうな事を言う人間の言う事は「机上の空論と何も変わらない」という常識があるからだ
その業界を引退した人や業界で夢敗れた人がなる事が多いが小林よしのりのように漫画家でも評論家を名乗る事もある
例えば野球をやった事すら無い人間が野球選手をダメ出ししたって誰も見向きもしないだろ?
偏見と先入観で偉ぶるから自滅するんだよ無知無能が

>中学生でもわかるトンデモ理論だよ。
お前トンデモ理論の意味分かってないのかよw
屁理屈付けて説明する事で筋が通ったように見えるだけの崩壊した理論だぞwww
ホントに無知無能って可哀相だなオイwww
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:33:39.52 ID:QFONten20
>>303
お前すげぇな
あのむちゃくちゃな文章の解読に成功したのかよw
俺には無理だったorz
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:34:41.04 ID:vdL9AAJ50
>>303
コピペに時間がかかったんだな…
ご苦労様だ。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:35:22.58 ID:QFONten20
>>305
日本語でおk
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:36:06.54 ID:vdL9AAJ50
>>304
理解してる人がいて理解できない君は?
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:36:49.08 ID:QFONten20
>>307
それが普通
お前の国語の能力が低すぎるんだよ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:38:48.70 ID:39s2eXyUO
>305
で、何か申し開きはあるか?無知無能君
俺が間違っているならどんなに皮肉や罵詈雑言混じりでもいいからどんどん指摘してくれよ
自分の間違いは甘んじて享受するからさ
何も無いなら謝罪して消えろよ?
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:39:19.26 ID:vdL9AAJ50
>>308
因果関係とかなんだかんだ言うくせに普通の頭か…
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:42:14.44 ID:QFONten20
>>310
別に否定はしないよ
俺は頭いいわけじゃない
あくまで普通レベル

お前の日本語を組み立てる能力が破綻してるだけの話
解読不能なまでにな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:42:57.37 ID:vdL9AAJ50
>>311
解読されたんだけたさど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:45:53.13 ID:QFONten20
>>312
だからなんなんだよ
>>309氏がすごいってだけだろ
みんな解読できなかったんだからなw

それより
ほらどうした>>310よ、>>309に早く答えろよw
聞こえないふりしてるんじゃねえよw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:48:14.00 ID:vdL9AAJ50
>>309
憶測の話

わざわざ全部読むなんて批評したいから読むんだろ?だが評論家にはなれない。世間的にはオタク。

知識だけじゃ評論家になれないからオタク

トンデモ理論は始めて聞いたらのってみた。
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:48:52.21 ID:vdL9AAJ50
>>313
みんなって誰だよ?お前だけだろ
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:50:56.58 ID:yWrFTSqdO
ケンカいくない

俺信者でもアンチでもないけど、最近のワンピは特にひどいなって思う…セリフ多すぎだし、たまにはすんなり島進めないのかよとか思うわ。で、またお涙頂戴だろ(笑)
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:52:25.40 ID:QFONten20
>>314
あいかわらず何言ってるか分からんw

馬鹿なら馬鹿なりに工夫したらどうだ?
どの部分に何を返してるのかわかりやすく引用しろよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:53:17.82 ID:vdL9AAJ50
>>317
君には理解できないんだよ。読まなくていい。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:53:56.53 ID:vdL9AAJ50
>>317
iphoneだから面倒なんだよ。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:54:22.81 ID:QFONten20
>>315
お前記憶力もないのなw
最初に意味不明って言った奴がいたよな
俺は2人目
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:55:21.88 ID:QFONten20
>>318
ははは違う違う
何度も言わせるな
お前の日本語が崩壊してるだけw
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:55:38.11 ID:vdL9AAJ50
>>320
みんなって2人?ん?2人?
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:58:25.33 ID:QFONten20
>>322
重箱のすみをつつくな
お前は小学生かw

まあ他にもあるな

297 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 01:21:10.02 ID:vdL9AAJ50 [8/19]
>>293
全てを対象に言ってるわけでもないし…評論家のように批評するやつも沢山いるのも事実。
否定的意見=評論家なんてどこかで言ったかな。



とまあこのように誰しも
お前との会話はかみ合わなくなるんだよ
3行以上の文はお前にはまだ早いw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 01:59:58.00 ID:ALeFylqo0
今のワンピが糞すぎて信者でも擁護しきれないから
わざわざアンチスレまで来て話題逸らし。尾田大先生様も喜んでらっしゃいますよ
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:00:13.46 ID:hdpVZSrr0
>>298
>わざわざ読んで批判する馬鹿は評論家にもなれない漫画オタク。
評論家にもなれないとか突然持ち出したのは誰だよwww
アンチスレを読んでて評論家という言葉を連想してしちゃったんだろ
違うというならどうしてアンチに対して「評論家にもなれない」という言葉を使ったのか説明してみろw
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:05:03.20 ID:Z1QYywmN0
>>261
ブロリーは鳥山デザインなんだが・・・
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:08:48.68 ID:QFONten20
まあ信者の突撃は仕方ないにしても
せめて日本語不自由でじゃない奴にして欲しいよ
通訳がいないと会話できんとか、疲れる
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:11:42.12 ID:vdL9AAJ50
>>325
確かに。評論家はすこし大げさだった。オタクの延長で社会的認知を得るのが評論家だがアンチが全て評論家になりたいとは限らないな…どこかのスレで評論家うんぬんをそのイメージのまま使った俺のミス。
ナイス指摘。すまんありがとう。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:13:50.14 ID:vdL9AAJ50
>>327
きみの日本語指摘はどうでもいい。
すでに文章理解者が2人はいるぞ?お前の言うところのみんなだ。
ごんぎつねから読み直すからもう黙ってくれるか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:19:46.95 ID:QFONten20
>>329
じゃあ本当に自分がマトモだとおもうなら
再度以下に答えてくれよ

まだ答えてないだろ

294 自分:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/10(日) 01:17:55.09 ID:QFONten20 [7/21]
>>292
>そこで2つの因果関係って文章を理解してなきゃでてこない要求
んなことはない
どうみても因果関係がない


馬鹿に簡単なことを分かり易く説明するのは骨が折れるな…

「勉強できて知識があっても評論家になることもできない人」
これはつまり大卒の評論家以外の人間が一般的にあてはまるな


「そういう人はオタクの域は超えられない」
?ん

…飛躍しすぎってレベルを超えてるだろw

・そういう人(勉強できて知識があっても評論家になることもできない人)はなぜオタクの域を超えられないのか?
・そもそもここで言うオタクの域とはなにか

この2点を答えてくれ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:20:47.94 ID:QFONten20
ちなみに>>329は意味が解る
良くできたなボクちゃん
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:21:23.00 ID:39s2eXyUO
>>314
評論家を簡単になれるもんだと思っていた事、トンデモ理論を「子供でも分かる簡単な理論」と思っていた事を早急に陳謝しろ
そして批評したいのは確かだが評論家になれなかったら何だというんだ?
なりたいと誰が言った?
何故評論家という言葉にこだわる?
漫画評論家なんていると思っているのか?
オタクだから何だというんだ?

あとこれ
>憶測の話
意味不明
返答になってない
何をどう解釈すると「憶測」なんて言葉が紡ぎ出されるのか理解不能だ

>トンデモ理論は始めて聞いたらのってみた。
ぶっちゃけこれも解読不能…と言いたいところだがダイナミック翻訳してみると「初めて聞いた言葉で意味が分からなかったけど意味を推測すると『子供でも(ry』って意味になるんだろうから使ってみた」って事か?
これでも無理して好意的に綴ってみたけど…どちらにしても弁解の余地はねーな
…ここまで書いてみるとある一つの推論が浮かんだよ
vdL9AAJ50の「憶測の話」という言葉は『全ての発言を憶測でしていた』という意味になるのではないか!?
そうだとすると一応自分の非を認めた事になるが一切の謝罪も無いところを見るとまだ安っぽくてちっぽけなvdL9AAJ50のプライドが謝罪の言葉をくぐもらせているのだろう
って訳で>>329
お前の暗号日本文は解読できる奴が日本には殆どいないから分からなくて当然だ
理解者の数なんて心底どうでもいいからそのゴミのようなプライドを捨ててさっさと全員に謝れ
日本人に須らく理解してもらえない文章を作ったお前が全面的に悪いんだから全員に謝るのが筋だ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:29:43.68 ID:vdL9AAJ50
>>330
どんなに優秀なオタクでもオタクはオタク。
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:31:52.22 ID:gS0MuxVZ0
>>333
わざわざアンチスレに突入して意味不明なことを繰り返して荒らすお前は生ゴミだがな
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:35:30.10 ID:vdL9AAJ50
>>332
評論家に対しては謝罪済み。
だろうの話は憶測の範囲内。
長文書かずに短くまとめてくれないか?読むのは面倒だし頭良さそうだから簡単だろ?
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:35:44.20 ID:QFONten20
>>333
何言ってんだお前?発作か?
宇宙語?


・そういう人(勉強できて知識があっても評論家になることもできない人)はなぜオタクの域を超えられないのか?
・そもそもここで言うオタクの域とはなにか


どんなに優秀なオタクでもオタクはオタク。

・・・

お前客観的に読み直してみろよ
相手に意味が通じると本気で思うか?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:38:18.76 ID:vdL9AAJ50
>>336
え?理解できないか?簡潔にまとめたんだが…
マジで言ってるの?
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:40:39.92 ID:QFONten20
馬鹿につける薬はないってこのことだなw
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:44:51.10 ID:+n1yf+rjO
ワポルか懐かしいな
あの頃はまだ楽しかった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:45:10.92 ID:vdL9AAJ50
>>338
イヤイヤ…マジに理解できない?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:47:03.95 ID:QFONten20
>>340
よし、じゃあお前の頭でも表現しやすくなるよう
答えを限定してやるよ

・そういう人(勉強できて知識があっても評論家になることもできない人)はなぜオタクの域を超えられないのか?

A.,オタクの域を超えられない理由は●●だからだ
なぜなら勉強できて知識があっても評論家になることもできない人が●●だからだ


・そもそもここで言うオタクの域とはなにか
A,オタクの域とは●●である

●●を埋めて答えろ

シンプルで明快異論はないはず

いいか俺は国語教師じゃないんだからな
いいかげんにしろ
これで意味が通じないならもともとのお前の文章が破綻してるからだ

342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:48:29.27 ID:vdL9AAJ50
>>341
俺の答えで理解できるだろ…
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:51:21.00 ID:vdL9AAJ50
>>341
域はググれ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:51:25.58 ID:QFONten20
>>341
できないっていってだろ!!

人間の書いた文章じゃないだろ

低能

>>336でまとめた

俺とお前のやり取りを

何度も読め!!

意味不明じゃないか

馬鹿かお前

いや馬鹿なんだよなw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:52:35.06 ID:QFONten20
>>343
いやいやいやいや

漢字「域」の意味とかじゃなくて●をうめろって言ってるだけなんだが
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:52:55.77 ID:W1rq0tYB0
ググれとか馬鹿じゃねぇの、最後まで細かく語る気が無いなら30近くもレスしてんじゃねーよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:53:55.51 ID:QFONten20
こんなに親切な煽りないけどなw
別にはめようとしてるわけじゃないしw
実にまっとうな要求

まあ、結果的に意味不明な
文章ができあがることは目に見えてるがw
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:54:17.95 ID:vdL9AAJ50
>>344
理解できないとか笑わせないでくれよ…突っかかって暇つぶししてるんだろ?
文章から考察する頭はないのか?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:55:15.54 ID:QFONten20
>>348
だから言い訳はいいから
逃げてないで早く埋めろやw
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:57:15.72 ID:vdL9AAJ50
はじめ二つがオタク
最後はオタクの範囲。オタクという位置づけ。
なんでわからん?
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:57:33.31 ID:QFONten20
ものすごく簡単なことを要求している
小学校2年生くらいの国語
早く答えろ
答えられないってことは
意味が解る文章が作れなかったってことだ
つまり>>348の日本語が破綻していることが完全に証明されることを意味する
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:57:50.12 ID:+n1yf+rjO
ID:vdL9AAJ50
お前必死すぎ
今一番必死なのはお前だぞ
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 02:58:32.92 ID:QFONten20
>>350
なんだそれ意味不明?
だから完成した文章を張れよ
コピペして●に文字を入れる
それだけだ
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:00:03.66 ID:gS0MuxVZ0
>>353
ID:vdL9AAJ50がキチガイ信者なんて分かりきっているんだから放っておきゃいいだろ
電車の中で騒いでる池沼にわざわざ構う奴がいるか?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:00:11.03 ID:HRa2rbi00
>>350
さっぱり伝わらないよそもそも君の言う
オタクの定義って何よ?
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:00:59.86 ID:iecZIULK0
>>352
レス番飛びまくってると思ったらそいつの仕業かw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:03:37.77 ID:QFONten20
まあ
結論は誰の目にも明らかだしな
俺もすまなった
この辺にしとくよ                                                    ぬるぽ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:04:19.60 ID:rwn/7MdcO
コビーなんで剃とか使えんの?
他の海軍の人使ってないのに
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:05:07.58 ID:vdL9AAJ50
ホンキか?キチガイ信者もなにもワンピース関係ないし…今度はオタクの定義?
冗談だろ君たち…
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:07:23.98 ID:vdL9AAJ50
結局相手はいなくなるし…
受け答えしただけなんだがこれが荒らしになるのか。

361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:07:58.69 ID:vdL9AAJ50
>>358
ガープが教えてくれたんだろ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:08:28.19 ID:+n1yf+rjO
>>356
アンチがいるのは人気の証とかわけわからん事ほざきながら漫画読んで批判する奴は漫画オタクとかなんだの必死になって主張してる
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:11:19.81 ID:vdL9AAJ50
>>362
いやそんな批判はほとんどしてない。日本語力について指摘され続けたんだが…
ワンピースは関係なしに。
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:13:15.32 ID:mNV+GDyc0
ワンピース関係ないんだったらわざわざここで論争するなよ
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:13:34.14 ID:T2UGjDJ20
どうでもいい流れの中、ぶった切って悪いんだが、
魚人島は球形で周りは海なんだよな。
なら、末端は最低でも海底16万メートル下という事か。
丈夫な島なんだな。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:13:43.78 ID:HRa2rbi00
>>361
ガープが教えてるならコビー以外にも教えろよ
他の海兵が使えないことの説明になってない
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:15:05.70 ID:vdL9AAJ50
>>366
コビーは重要キャラ。教えてみんな使えたらおかしいだろ?
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:19:22.29 ID:HRa2rbi00
>>367
ならコビーが使えて海兵が使えない理由が無きゃ駄目だろ
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:31:41.68 ID:ftwWk2S9O
コビーに嫉妬してる香師が沸いててワロタw
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 03:51:09.45 ID:Io/gDAIO0
海軍に入隊してそんなにたってないコビーが使えたら
将校クラスの奴らなんて全員使えそうだよな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 04:17:02.41 ID:ftwWk2S9O
>>370
え?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 04:39:19.49 ID:hdpVZSrr0
>>358
てかコビーを手元であれだけ強く育てるならルフィとかエースもそうしろよっていうねw
なんで17才で海賊として旅立つまで放っておいたんだwww
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 05:15:44.19 ID:ftwWk2S9O
>>372
親の気持ち子知らずって知らないのか?
海賊になりたがってただろ。
374名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 05:41:11.20 ID:NAJaxhWq0
ワンピ総合スレきめェな
アレが真の信者スレって言うんだな
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 05:49:29.01 ID:hdpVZSrr0
>>373
ルフィが海賊になりたいし、ガープは海軍に入れたい
それをお互いに分かった上で強制的に山賊に預けたんだろ
ムリヤリ山賊に預けるくらいなら、一定の年齢に達したらムリヤリ海軍に入れて
手元で育てることもできたはずじゃねーのかよ

>親の気持ち子知らずって知らないのか?
これを知ってたらどうして山賊に預けたのか説明できるのか?
できるなら説明してみてくれwww
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:04:53.48 ID:PbsEx8CGI
普通、孫が海賊になりたいって言ってるなら尚更手元に置いとくよな
山賊に預けたのは、結局ルフィなんかどうでも良かったからじゃね
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:05:47.61 ID:vdL9AAJ50
>>375
親はエースはロジャー、ルフィはドラゴン。
山奥生活は妥当じゃないか?
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:17:46.48 ID:Io/gDAIO0
たしかガープってルフィを立派な海兵にしたいから
山奥で修行させたんじゃなかったか?
その預けた相手が山賊だっていうのはおかしいが
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:27:16.16 ID:v4y18aYWO
そういや海兵にする予定だったな、ずっと隠しそうな雰囲気になってたが
血が原因で隠すなら、幼いうちだけ隠す意味がわからないな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:40:49.93 ID:hdpVZSrr0
>>377
子供の足でも行けるんだから海もそんなに遠くないだろ
大体山奥で生活しようが賊は賊だぞw
生活の場所じゃなくてどういう躾をされるかのほうが大事じゃないのか
結構悪さしてるらしい話だったよな、ダダンってw
犯罪者に預けて海兵にしたいってアホか?って思うだろ、普通はw
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:42:13.26 ID:RPb5eQwFO
強いから預けたならまだわかるが、弱かったしな
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:42:34.98 ID:Io/gDAIO0
そもそも距離感がわからんからなこの漫画
リバースマウンテンと魚人島とマリージョアくらいしか明確な場所わからない
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:49:48.86 ID:iecZIULK0
途中で強引にアラバスタ寄ってるから
クジラ爺さんが説明したログ通り進んでいるのかもわからないんだよな
じゃあ、あのログ航路って何の意味あったの?という話になるんだが
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:49:51.30 ID:vdL9AAJ50
>>380
犯罪者でも人間的には優れてるような部分の表現が多くないか?海賊ですら悪ではない場合もあるし。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 06:59:13.29 ID:Io/gDAIO0
シャンクスと出会ったあとにダダンと出会ったんだよな?
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 07:09:22.89 ID:RPb5eQwFO
>>383
海図なしで次の島にたどり着けるシステムと解釈してる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 07:32:52.17 ID:hdpVZSrr0
>>384
犯罪者でも人間的に優れている人よりも
犯罪者でなくかつ人間的に優れてる人に預ける方がいいに決まってる

通常とは異なる邪道な手段(犯罪者にしないために犯罪者に預ける)をあえて選択し
通常の思考なら予想できる通りの結果(犯罪者)になった
ようするに結果も手段も失敗
ガープはアホだろwww
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 07:47:59.27 ID:g44lgPFc0
まあ、犯罪者を普通に見逃してるアホ海兵ですから。
英雄だろうが、解雇されない理由が分からん。
普通だったら、表向きは綺麗に引退って形で辞めさせられるわな。
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:00:03.19 ID:ro2KL7SEO
初期設定だけ良くて作画もその後のストーリーは破綻だらけ
作品設定やテーマと本人の発言が相反してる
アイデアだすな、全部自分でつくった自信がほしい的発言
これって、元ネタを尾田が考えていないことを証明してるとしか思えない
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:04:37.95 ID:vYkyISq30
何が嫌いかより
売り上げを語れよ!!!!!!!!
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:06:21.38 ID:s+VPVq/Ji
>>390
売り上げみたらアンチは敗北するんじゃないのか?
過去編とんで新たな事実が現代とリンクしにくい場合があるな…過去編は読むだけで疲れる。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:23:43.97 ID:tdnZ5JUmO
先人たちは言いました。売上で見てワンピースが一番面白い漫画だと言うのなら、売上No.1のマクドナルドは世界一美味い飯屋と言う事になる、と……。
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:34:24.05 ID:a7QnAt0uO
トニートニーチョッパーの16、17巻が俺は一番好きだ!だいたいさ〜嫌いな人は見なきゃいいし、個々の自由なんだから。くだらね〜。日本って平和ダナー
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:38:37.44 ID:pyT0MDRf0
そうだな
個々の自由なんだからお前がとやかく言うことじゃないな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 08:59:23.62 ID:g44lgPFc0
読んだ回がつまらなかったので総合で感想書いたら、
アンチ扱いの上、ボロ叩きだったのでござるって人もいるんだよ…。
以後、普通に感想書くなら、こっちで書いた方が安全だと悟ったw
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:03:12.14 ID:g44lgPFc0
ついでに、別にいつもつまらないと思ってないぞ。
女島あたりからずっとクソだとは思っているけど。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:08:21.27 ID:s+VPVq/Ji
>>396
で、叩かれたのは君なのか?
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:13:01.30 ID:3x1Z7/LQ0
557. Posted by 2011年07月09日 05:22
美容師のワンピ好き率の高さは異常
呼んだ事はあるけど別に興味ないと言ったら
「マジっすかぁ〜泣けるじゃないっすか〜マジありえなくないっすかぁ〜」とか
バカみたいな喋り方されて、イラッときた
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:14:14.43 ID:CtMjOMZHO
一回の書き込みで速攻矛盾してる信者さんさすがっす
読み返してちょっとでもおかしいと思わない残念な頭の持ち主なのか だから尾田の漫画もどきをありがたがって読めるんだな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:17:18.60 ID:s+VPVq/Ji
>>399
ジョジョ最高だとか言い出すのか?
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:27:06.12 ID:Stk1B2RDO
別にワンピース嫌いなのはいいと思うけど、
お前らってワンピース好きなだけで人格否定までしないよな?
前にそういうやつ見て引いたんだけど
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:29:18.91 ID:s+VPVq/Ji
さぁアニメがはじまるぞ。
403名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:32:03.06 ID:NAJaxhWq0
>>401
ま〜たまた…
人格否定はワンピ信者の十八番だろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:36:22.97 ID:s+VPVq/Ji
>>403
そういう人格否定とかしてる世代は10代?
25-でそんな奴はいる?
405名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:39:08.87 ID:NAJaxhWq0
>>404
世代なんて知らないけど、熱狂的ワンピヲタは中年が多いと聞く
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:41:37.90 ID:s+VPVq/Ji
>>405
そりゃそうか…世代はわからんよね。
ありがと。
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:45:12.00 ID:zDoQ1CEg0
一応参考

──集英社発行の雑誌には、「ONE PIECE」とは読者層が異なるものもあると思いますが。

「ONE PIECE」の中心読者は15歳から30歳ですが、その上下の年齢層でも広く読まれていて、裾野は大変広い。
累計2億冊突破のキャンペーンに集英社の全雑誌を使うというアイデアは、「ONE PIECE」を連載する少年ジャンプの編集長から出てきたものですが、
会社としても初の試みであり、私も社内の編集長会議でキャンペーンのお願いをしたときには、反対意見が出るのではないかと冷や冷やでした。
しかし結果は、「今回はお祭りだから、みんなで徹底してやろう」と言ってもらえたのです。文芸誌の編集長も「どんな付録にしたら受けるかな」と楽しんでくれていました。
発売中の雑誌もあるので、まだ最終結果はわかりませんが、各雑誌ともに通常のプレゼントより多い応募があり、キャンペーンの評判も大変よかったと聞いています。

http://adv.yomiuri.co.jp/ojo/creative/201104creat.html
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 09:50:15.43 ID:s+VPVq/Ji
>>407
ようは特定はできないって事だな…
かさねてありがと。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:21:24.50 ID:3lcvldJ80
NHKによると9割おっさんとババアだがな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:24:23.35 ID:ftwWk2S9O
>>375
>>376
山賊も出来なきゃ駄目だろ。
山賊と海賊の両立が必要。
文武両刀って知ってるか?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:27:54.06 ID:+n1yf+rjO
そんな言葉ねぇよ
意味わかんね
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 11:29:24.48 ID:/x2nV/Tj0
>>78
ホントだw方位磁石のマークに従うなら確かにギョンコルド広場は水車の町から『北東』に位置するなw
単行本で修正されてないとおかしいレベル。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 12:55:05.41 ID:QqoeG1hoO
>>410
お前最高
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:21:23.99 ID:39s2eXyUO
ティーンエイジャーの読者層は一割もいないという驚愕の少年向き(笑)漫画だからなw
読者が少年のうちに終わらなかった漫画の哀れな現状だ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:28:45.34 ID:xAFxQMQt0
方位磁石どうこう言ってる奴きもいな。
地球は丸いんだから、北西にずっと進めば元位置の北東に出てくるだろ。
そういう事さえ一々説明しなければいけないから、セリフが多くなってるんだよ。
つまり細かい事にこだわるアンチの責任でワンピースが読みにくくなってる。
ゆとり教育のせいかね・・・はぁ
30歳以上なら北西に進めば一周して北東に出るなんて事は一瞬でわかる事なのにな。
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:31:30.11 ID:iecZIULK0
釣りかと思うが…
どうやって一周するんだ、あの設定で
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:52:55.01 ID:CIn0hLGc0
北西にまっすぐ進んで地球を一周すれば、
元の位置の南東から来る。

…北東?
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 13:58:19.09 ID:On51yqe90
内容が全くわからない
もっと分かりやすく書いて欲しい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:01:15.17 ID:mNV+GDyc0
信者「嫌いなら読むな」「読んで文句いうとかw」
好きなら読まないといけないし文句も言っちゃダメとか信者って疲れるな
自己暗示?
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:06:02.27 ID:RTAaJxJF0
そもそもワンピの世界って地球なの?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:10:26.56 ID:N2CoWLkOO
>>415
北極に着くだけだなww
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:13:40.33 ID:Abt5jNt1O
ついこないだ散歩をしていたらオバサンぽい女の声が聞こえてきて
「ワンピース好きに悪い人はいないよ〜」「だってあの話に感動するんだから心がry」
みたいに言ってた

相手の反応は「ねーよww」だったけどなw
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:15:09.14 ID:Io/gDAIO0
      |
南の海   |    東の海
______|_____________
_新世界__|___グランドライン前半_
      |
西の海   |   北の海
      |

こうだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:15:48.47 ID:N2CoWLkOO
実際ワンピース好きはいい人多いけどな、馬鹿だけど
末端信者はただ純粋に洗脳されてるだけのいい人
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:19:56.83 ID:ORSt59aE0
>>419
そんでよく知らないって言ったら「読んでから批判しろ」だもんな もうわけわからん
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:20:26.65 ID:iecZIULK0
>>423
そんな感じのはずだよな
で、北から南をレッドラインが一周して分断して
何故か陸上からは通過できないから潜って通る状態と

ラフテルがリヴァースマウンテンの直前のように思えるが
その辺ははっきりしてないからまだいいや
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:28:23.29 ID:zDoQ1CEg0
レッドラインの上は政府の偉いさんの天竜人とかが住んでる町だから海賊は通してもらえないって前にパッパグが言ってた

んでどこかの誰かが綺麗に作った世界地図見つけた
http://livedoor.2.blogimg.jp/taison1224/imgs/2/2/22777c1b.jpg
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:32:28.65 ID:Io/gDAIO0
>>423
訂正
南の海   |   東の海
      |      
______|___________
新世界_______グランドライン_
      |           
      |           
西の海   |   北の海     
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:36:01.47 ID:iecZIULK0
>>427
なるほど
最近細かく読んでないからこれも既出なのかもしれないが
サンジがノースブルーからイーストブルーに渡ったのも
レッドライン経由なのかね

場所がまったく違うから天竜人関係あるかは知らんが
まあ子供だし海賊じゃなかったしで、条件あっても普通に通れるか
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:36:41.07 ID:Io/gDAIO0
>>427
東西南北ってマリージョアを中心に考えたら
逆だよね南と北
リバースマウンテン中心ならその図であっているけど
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:43:28.67 ID:v4y18aYWO
・・・別に海賊じゃなくてもワンピース入手出来るよな?
それ自体は明らかになってないが、入手しようとする探検家くらいいそうだし
新世界とやらが町すらない化け物だらけの秘境なら別かもしれんけど
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:44:35.38 ID:VU4CsosL0
>>415
それを言い出したのはグランドラインがどうたらで海賊の墓場
とか言い出した尾田の方だった気がするがw

というか、海図って描いてるのかね。どっかの誰かは海図を描く
のが目標だった気がするが。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:45:47.96 ID:ftwWk2S9O
>>411
辞書なりで調べろよ。
現に>>413が同意してる。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:48:41.28 ID:+n1yf+rjO
海賊行為をしない海賊が海賊の名を騙ってんじゃねーよ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:51:41.20 ID:VU4CsosL0
>>433
本当に最高だな。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:52:57.15 ID:Io/gDAIO0
楽しい冒険がしたいのか
海賊王になりたいのか
ワンピースがほしいのか
とりあえずこれらをいっぺんにやろうとしているのが問題だろ
だから情報拒否してつまらない冒険ならしないと言っておきながら
ワンピースは見つけるなんてむちゃくちゃなことになるんだよw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 14:54:40.25 ID:Io/gDAIO0
>>433
文武両刀じゃなくて
文武両道の間違いじゃないの?
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:02:40.90 ID:EZoouBU30
今の所、海賊でも冒険者でもなく
『楽しいアトラクションが一杯、海賊船で行く世界一週クルーズ(豪華宴会付き)』
の、お客様だな
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:06:06.21 ID:mNV+GDyc0
これでまた
2年後に会おう!
的な展開になったら・・・
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:07:49.20 ID:Io/gDAIO0
>>439
あんな21歳はさすがにないw
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:14:28.99 ID:ftwWk2S9O
>>435
ありがとう。
>>437が見えない
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:19:11.41 ID:zDoQ1CEg0
>>429
そこはまだ出てないけど元々客船のコック見習いだったから、許可とってレッドライン経由で東に渡ったんだろうと思う

>>430
よく解らないけど最初に世界地図が出た時に

http://www.anisen.tv/usr/kaizoku/Grand-Line_001.JPG

のように東西南北がなってたからそれに倣ったものと思われます。
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:24:25.02 ID:+n1yf+rjO
>>442
どうでもいいけどナミの指太っ
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:31:55.42 ID:DXOL4P2w0
>>442
この頃はグランドラインに入ったら最終章だと思っていました
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 15:34:23.10 ID:qmnyw0fsO




〜ドラゴンボールとワンピース客観データ〜


商業
総合売上げ(関連商品等)→ドラゴンボールの圧勝

マンガ
1巻分の価値
ドラゴンボール830万部以上
ワンピース370万部以上

42巻で2億冊は実売したDB>60巻出しても抜けなかったOP

アニメ
ドラゴンボールZ=平均20、5%
ワンピース=アニメのゴールデン枠を終了させ左遷

映画興行収入
DBエボリューション 52億
OPストロングワールド 48億



446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:02:43.54 ID:kBMC5Eew0
>>441
ルフィは文ちゃんと武さんを両刀使いでヒィヒィ言わせてるんだよね。
山賊の文ちゃんと海賊の武さんは、ルフィの奴隷なんだよね。

で、その糞漫画を持ち上げてる馬鹿がアンタなんだね!
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:16:31.46 ID:GcIJCdCkO
文武両刀(笑)どこの国のことわざだよw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:53:25.20 ID:QFONten20
信者は教養がないor池沼ばっかりだな
・荒しに来ておいて俺は信者じゃないって言い張る奴 ID:yBX5rCv1O
・日本語崩壊してる奴(自称トンデモ理論w) ID:vdL9AAJ50
・文武両刀! ID:ftwWk2S9O
せめて全部同一人物であることを祈るw
救いようがない
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 16:57:52.33 ID:hdpVZSrr0
>>410はネタだろうw
海賊と山賊の両刀で賊のエリート育ててどうすんだよっていうwww
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:14:04.29 ID:w9BVWjX70
DB OP 共に糞
451名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:16:20.17 ID:NAJaxhWq0
>>450
また以前のDBアンチか
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:39:39.85 ID:w9BVWjX70
またも何も共に糞だろw
よほどDBが好きなんだな信者は他所で持ち上げてこい
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:49:55.92 ID:vdL9AAJ50
>>448
まだいるのか…
毎日楽しそうだな。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:52:01.27 ID:QFONten20
>>453
お前が言うなw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:52:37.24 ID:ywKyiqY40
おまえらワンピース大好きなんだな
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 17:59:42.10 ID:w9BVWjX70
ドラゴンボール(笑)
笑いが止まらない
なぜドラゴンボールをコケにするとワンピを持ち上げた事になるのだろうか?
両方糞だという事が理解できないからだwwwwwwww
457名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:05:50.22 ID:NAJaxhWq0
ID:w9BVWjX70

なんなのコイツ
急に独り言始めて怖いんだが…
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:20:02.88 ID:DXOL4P2w0
>>457
いつものおかしい人だから放っておきな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:34:05.17 ID:kXzIPT2M0
>>456
共に糞なのは認めるけどここはワンピースアンチスレですね^^
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:49:35.12 ID:N2CoWLkOO
DBとワンピースは、語る次元が違いすぎて比較対象にならん
THE BEATLESとAKB48を比べるようなもの
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:50:49.98 ID:y7hsRsnl0
アンチにドラゴンボール信者が混じってんな
せっかくだから言ってやるがドラゴンボールも似たような内容だし糞漫画だろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 18:53:55.24 ID:3x1Z7/LQ0
ワンピースを読むと心が腐る
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:05:06.02 ID:XkVx8yUmO
何が何でもドラゴンボールを巻き込もうと必死だな
ドラゴンボールに無理やりなお涙頂戴話があったか?
長ったらしい回想話があったか?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:05:57.52 ID:39s2eXyUO
>>461
そうかもね
でも先ずワンピの話をしようか
465名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:10:50.75 ID:NAJaxhWq0
とりあえず、DBアンチは自演乙だな
こういう奴がニコニコのブロリー動画荒らしたりしてんだろうな…ウゼェ
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:10:57.85 ID:y7hsRsnl0
>>463
それいったらドラゴンボールはギャグ要素もなく単なるバトル漫画だがな
人間とは思えない超人的な奴が戦いどんどん舞台を変えながらインフレしていく
という点で同類じゃね
つーか両方ともつまらんのでとばし読みしてるからよくわからんが
俺は似たようなもんだと思った
よくドラゴンボールと比較してる奴がいるが何がどうドラゴンボールが上なのか説明してくれるか
内容的にな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:13:53.75 ID:8LSNlpsz0

漫画としての読みやすさで
DB>>>>>>>>>>>ワンピ

てかなんでここまでゴチャゴチャになったの、昔はまだ見れたよな?
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:19:41.39 ID:iecZIULK0
ゾロの100人斬りの頃は説明なくても何をしてるかわかったな
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:21:48.17 ID:QFONten20
>>466
どっちも糞だってんならどっちが上でも別にいいじゃんw
そんなに気になるならVSスレ行けよ

それより流れを戻して、ワンピースの終わってるとこ語ろうぜ
俺は
・ごちゃごちゃして見にくい
・ルフィの性格が破綻している
・だらだら長すぎ

お前も3つ上げてみて
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:23:45.62 ID:y7hsRsnl0
読みやすいというかワンピが異常に説明多いだけでドラゴンボールが特別読みやすいわけでもない
なんでいちいちドラゴンボール出してくんの?
ワンピースこきおろすのにもっと良作があるだろ
わざわざ延命繰り返してグダグダになった糞漫画持ち出しても両方糞としか言えない
売上の比較とかしてもドラゴンボ゛ールに次ぐ漫画って事になるじゃん
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:30:31.87 ID:QFONten20
>>470
いやさっきから必死にドラゴンボールを引き合いに出してるのはお前なんだが
最初からずーーーとな
スレ違いだろ
いいからワンピースのクソな部分を3つ挙げて見ろよ
ドラゴンボールって単語を使わずにw
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:31:04.89 ID:RWU5w/pQ0
1話の時点で主人公がワンピースに触れてないのが気になった
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:32:06.72 ID:RTAaJxJF0
・意味のない二年後設定
・口だけの仲間大切発言
・作者の性格
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:38:32.33 ID:39s2eXyUO
>>469
横から失礼
ルフィどころかナミ、ゾロ、ウソップ、サンジも破綻してるな

俺の挙げる三つは
〇覇気
〇知将(笑)センゴク
〇魚人島
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:41:17.20 ID:8LSNlpsz0
覇気、重罪犯脱獄、多分盛り上げるつもりでやってた戦争編のあまりのつまらなさ

ここらへんで完璧にアンチ目線になった。
あと本当に読みにくい。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:42:44.38 ID:CtMjOMZHO
複線(漢字もまともに書けない)ガー
売上ガー
DBガー
本当にいちいち頭の悪さを見せつけてくれるなww
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:44:37.81 ID:XkVx8yUmO
・強引な笑い方&語尾による無理やりな個性付け
・唐突な新技による決着
・要約すりゃ一話程度で済みそうな内容の回想を数話かけて続ける
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:50:33.06 ID:/x2nV/Tj0
>>433
お前アホか?文武両道だろうが。ぶんぶりょうとうで変換してみろカス。
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:54:03.09 ID:QqoeG1hoO
キャラクターがゴミだから口癖や奇形にしないとキャラ付けができないんだよね
ワンピのキャラを説明するときは「○○した奴」じゃなくて「あのオカマ」とかそういう特徴しかない
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:58:04.41 ID:y7hsRsnl0
>>471
ワンピースの糞の部分
ゴム猿の糞性格
文章に頼り説明しようとするところ
悪役の糞っぷり (ドラゴンボールも糞)
死なないので緊張感ゼロ (ドラゴンボールも糞)
サンジのハナジ化
異常に長い回想

そんなに読みこんでないからな
俺は信者→アンチ化ではない 普通にアンチ
ただ全面否定はしてない良いところもある
ただ延々糞バトル続けてるだけのドラゴンボールよりは変化に富んで面白い
まあドラゴンボールは本当に小学生中学生じゃないと読めないって事だろう
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:02:09.21 ID:PbsEx8CGI
グララララ、ゼハハハハ、にしししし、シャハハハハ、クハハハハ、ヤハハハハ
〜よい、ハデに、〜ダガネ、クソ○○、怖いねェ〜、あらら〜、ナカマガー、
メロリン〜、

( ゜д゜)、。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:05:46.76 ID:QFONten20
>>480
なるほどな
でも俺は変化に富んでるって発想はないなw
単純にだらだらぐだぐだって感じ

ワンピースは少年マンガにもかかわらず確か10代読者が1割(違ったらスマン)
なおかつ大人向けにしては矛盾大杉単純なお涙ちょうだいで
どの世代向けにもなってないてのが俺の見解

なんでこんなに売り上げがあるのか謎だよな
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:06:44.31 ID:v4y18aYWO
>>479
・口癖奇形キャラ
・線がやたら多く汚いコマ
・感動(笑)と長ったらしい回想
・エセ社会派

尾田はこれらがないと禁断症状でも出るのかね
昔は全部無かったと思うんだけど
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:10:29.29 ID:XkVx8yUmO
>>480
だからなんでいちいちドラゴンボールもって付け加える訳?
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:21:58.37 ID:YCCYqVF30
しょこたん、わかってるね。
できる子だ。
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:23:43.10 ID:QFONten20
>>484
それは俺も思ったw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:31:47.11 ID:3x1Z7/LQ0
しょこたんはTVで「ドラゴンボールがなかったら今の少年漫画はありえない」と力説してたね
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:35:34.79 ID:DXOL4P2w0
>>484
魚人島があまりにも糞すぎるんで、ドラゴンボールも糞なんだと主張することで
なんとか信心を保とうとしているんだろう
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:42:02.07 ID:hdpVZSrr0
>>487
それはその通りだと思うよ
読んで直接に影響与えてるのはもちろん、漫画の裾野を広げることで間接的にも影響を与えてる

国内外で読者を増やした上に、クールジャパンって言われるようになったことへのDBの貢献は大きいし
日本人は海外の評価に弱いから、そのお陰で漫画は子供の読むものってイメージが変わって
芸能人が漫画面白いって言えるようになった

DBはワンピにももちろん影響を与えてるし、今の漫画業界を変えることにも貢献してる
ワンピのブームってその成果とも言えると思うから、直接比較しようとすることすら間違いだと思うよ
DBなくしてはワンピなんて存在してないだろうし、ここまで売れてないんだからw
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 20:46:49.34 ID:39s2eXyUO
>>489
「ジャパニメーション」って言葉もそうだな
ジャパニメーションの例としてかめはめ波のシーンが出ることも少なくないからね
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:00:13.66 ID:QqoeG1hoO
>>480
「○○が糞」って言ってるだけで批判だと思ってるんか
どういう部分からそう思ったのかも言えずただ糞!って言うだけならとんでもないお子様だわ
帰っていいよ
492風雲貴公子のロュッヴ ◆uLKVWXdC9bA1 :2011/07/10(日) 21:01:02.09 ID:ftwWk2S9O
>>446
涙拭けよブサヨ必至過ぎワロタ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:12:05.31 ID:QFONten20
なんかここって次々とワンピの珍信者が出てきて飽きないなw
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:13:11.01 ID:g44lgPFc0
>悪役の糞っぷり (ドラゴンボールも糞)
悪役は少なくともワンピより全然魅力的だろ、フリーザとかな。

>死なないので緊張感ゼロ (ドラゴンボールも糞)
ドラゴンボールは死にますよ、復活できるけど。
全滅すれば、終わりだしワンピよりはそういう緊張感出てる。

ついでに、ワンピの変化ってたまに挟むクソうざくて寒いギャグのこと?
むしろ、ないほうがマシなくらいだけど。
冒険って意味なら、ドラゴンボールもナメック星いったりしてますが?
495名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:26:03.63 ID:NAJaxhWq0
>>494
ドラゴンボールの悪役は最高だよな
ピッコロ大魔王、ラディッツ、ベジータ、フリーザ、セル、ブロリー(これは映画だけど)

パッと思い出せるだけでも、これだけ魅力的な連中が居る
ワンピとは比較にならん
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:30:42.37 ID:uyzURlVgO
黒ひげも悪役としての魅力はいまだに無し
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:32:45.14 ID:8LSNlpsz0
>>495
魚人島の後付でダメになったがアーロンはけっこう好きだった
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:46:10.52 ID:a8KKJb5W0
戦争編で興奮してるアフォと縁を切るのは当然
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 21:55:30.05 ID:+7O66tL2O
いきなりDB巻き込んで叩いてるやつはID変えまくるいつものワンピ信者だろw
前々スレで発狂しまくってたし
500名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:03:37.03 ID:NAJaxhWq0
>>497
昔はね、俺も良かったと思うよ
キャプテン・クロとかドン・クリーク凄い好きだった

現在は…見るに耐えない
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:05:37.29 ID:zvtEBJeE0
再登場すると残念な結果にしかならんな
東海のキャラは再登場させないほうが良かった
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:05:45.48 ID:+n1yf+rjO
バクマンが一位の漫画終わらせようとしてるのは「ワンピース終われ」と暗示してるのかもしれない
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:10:52.42 ID:+7O66tL2O
アーロンはゲスい感じでキャラがたってたのになあ
むしろハチが実はいいやつとか言い出してからはあ?と思ったわ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:47:56.62 ID:dfNIlwZb0
イカイカイカイカイカ ジョジョ
薬飲んだけど限界超えた バキィイイイイイイイイ!!
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 22:49:30.22 ID:5EgYLyN+0
この漫画はホントに破綻したキャラや設定しかいない
あとからあとから思いつきでその場面に出ているキャラで、テキトーなことをやらせるから
基本的に物語の作り方がなってない 
素人のノート漫画みたい
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:09:37.06 ID:iI1LhD8IO
>大好きだった人の葬式にいけない。まえの休み中生きてる内に会えてよかった。<栄一郎>


うわあ
尾田ってマジで脳に欠陥あんだろ
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:52:09.49 ID:y7hsRsnl0
>>494
フリーザのどこが魅力的なんだか全然わからん
ワンピースならクロコダイルレベルだなせいぜい。
しかも最後は道化の超雑魚キャラになってんじゃん
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:56:38.96 ID:y7hsRsnl0
>>495
わからんなあ・・・
ようするにオツサンがドコランボールのほうを先に見たからそっちが良く見えるだけの話でわ
俺は逆だから・・・
さんざん比較で持ち上げてるから読んでなんやこれ思ったよ
ビッコロ大魔王とりロビンのほうがまだ魅力あるわ
ベジータって単に悪役からお友達になっただけでこの展開も珍しくもない
セルとかキモすぎるだろ 黒ひげレベル
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:56:47.79 ID:+7O66tL2O
どうでもいいから消えうせろ
DBアンチスレ行けよゴミ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 23:59:53.41 ID:y7hsRsnl0
まあまあ そう興奮すんな
ともかくワンピと比較するのに他の漫画出さずわざわざドラゴンボールを出してくるあたりが理解できんな
比較するっつーことはドラゴンボールと比較するだけの漫画って事だろ
て事はほぼ同レベルじゃん
俺からすれば両方糞漫画だからそれでいいけどな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:05:33.79 ID:un3DKAdRO
えっ…この子ID変わったと思ってんの??恥ずっ
ワンピのキャラなんかマジで全員まとめてもクリリン1人の魅力にも劣るわ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:06:43.69 ID:WwOkn/Dk0
もういいじゃんDBとか
DBをやり玉にあげて比較してるのは信者からもアンチワンピからもだしな
お互い売れる経緯が似てるからな
まあいわゆるコンプレックスだろ?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:06:50.33 ID:CwgefCxG0
>>415
いいえ、南東です
514名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:07:58.97 ID:BwfsviQ00
>>511
戦闘力5のオッサンにすら劣るな
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:10:12.87 ID:xZ8jcw26O
くりりんは魅力的にだードラゴンボールのキャラは魅力的にだー
理由も言わず魅力的魅力的連呼
さすがワンピースアンチ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:12:33.13 ID:TqFOAxcZO
相変わらず絶好調スレの信者の気持ち悪さが絶好調過ぎるせいで気持ち悪いを通り越して怖いレベルになってるわ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:12:55.60 ID:6DQsGFe9O
ワンピって単行本売れてる割に人気投票とか普通だからなあ
キャラに魅力が無いのはそういうの見ても明らか
518名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:16:57.46 ID:BwfsviQ00
>>516
どうせ自演ばっかだろ
この基地外DBアンチ君みたいに
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:32:33.23 ID:6DQsGFe9O
てか戦争編やってた頃はネタバレスレに引きこもって信者も余裕こいてたのに
エース過去→二部開始→魚人島とグダグダになる程アンチスレに特攻する信者増えてきたな
ワンピが酷くなる程比例して暴れてるし
ワンピの糞さを紛らわす為に憂さ晴らししてるつもりかもしれんが
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:33:29.14 ID:SXtg38/O0
>>518
ココは自演多いよな。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:37:11.69 ID:9dCxodfU0
>>517
フィギア馬鹿売れじゃね?
チョッパーなんかビームスとコラボしてたし。
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 00:51:19.55 ID:6DQsGFe9O
そういうコラボなら北斗やDBやジョジョもやってるみたいなんだがねえ
ワンピ信者はいちいち騒ぐからなあ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:12:42.72 ID:LGyezG300
中川しょこたんがワンピースを痛烈批判!

中川翔子「ワンピースはつまらない、頑張らないと読めないレベル」
http://gasoku.livedoor.biz/archives/51751242.html
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:15:03.93 ID:uYP4geDy0
ロビンって最初出てきたときすっげえ強いキャラのように煽ってたくせに、
最後はクロコダイルに簡単にやられて何じゃこりゃって感じだったぞ。
散々引っ張った割に弱すぎだろ。
あれのどこがピッコロ大魔王より魅力的な悪役なんだよ。
ピッコロが若返ったときなんて世界は絶望的だったじゃねーか。
1年ごとに1地区を消し去って行くとかすっげえ怖かったわ。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:15:16.92 ID:9dCxodfU0
>>522
自分の首締めてるぞ?
ワンピが人気だと言ってるのと変わらない。
526名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:18:48.02 ID:BwfsviQ00
>>523
しょこたんマジ英雄

まぁ、挫折する巻が早過ぎる気がしないでもないが
これ以上読むのは危険だと察知したのかなw
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:18:52.06 ID:PnnVVmgI0
ドラ糞ボールの信者多すぎで糞ワロタ
ちょっと叩かれるとすぐに湧いてくるな
けっきょくドラゴンボールのほうが上だって言いたいだけだろおまいらはww
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:19:00.21 ID:6DQsGFe9O
ごり押し惰性で持ってるだけだからキャラに魅力がないんだろうな
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:23:18.93 ID:SCyTnp+80
>>524
改心描写が特にないのもなぁ…
それで仲間になりましたとかやられてもはぁ?!だな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:25:21.18 ID:PnnVVmgI0
>ピッコロが若返ったときなんて世界は絶望的だったじゃねーか。

全然絶望も糞もない
そんなのリアルタイムで読んでたからだろ
両方ネットで落として一気読みした俺からいわせりゃドングリのせいくらべ
ていうか糞漫画リアルタイム週刊ベースで読んでんじゃねえよあほ
ほんとにアンチか
531名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:28:54.29 ID:BwfsviQ00
>>530
>両方ネットで落として一気読みした

犯罪者がエラソーに“喋らねー”でくれます か・・・?  

オレ達の前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:30:39.50 ID:PnnVVmgI0
もういっぺんいうぞ
こんな糞漫画はネットで全部落として読んだ
犯罪者とかレッテルくっつけて喜んでる時点でてめえの程度が知れるわこの糞信者がw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:30:48.89 ID:6DQsGFe9O
まさに蛆虫だな
割れ厨の分際でどや顔かよ
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:32:46.28 ID:PnnVVmgI0
しかもこの " " の囲みはなんなんだ

>犯罪者がエラソーに“喋らねー”でくれます か・・・?  

>オレ達の前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・

きもすぎるwwwwwwwwwwww
リアルとか脳内で少年漫画口調でしゃべってそうwwwwwwwwww
ワンピ信者丸出しじゃねーかばかwwwwwwwwww
なんでもかんでも " " で囲めば技になると思ってるバカ尾田とまったく同じ
バカ信者はけっきょく教祖のモノマネするわけよwwwwwwwwwwwww
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:33:29.74 ID:EBM6pOX5O
犯罪者の信者様逆ぎれちう

捕まらないようにね、ボク^^
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:34:09.85 ID:PnnVVmgI0
>割れ厨の分際でどや顔かよ

割れとかほざいてる時点でクソジジイ丸出しだろ四十代
違法コピー使ってた世代のくせにでかい面すんなこの糞偽善者
老害はアンチの真似事してる暇がありゃ糞漫画読んでろやwwwwwwwwwww
537名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:35:10.46 ID:BwfsviQ00
>>534
特攻の拓も知らないで批判とかw
さすがゆとり!
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:35:57.14 ID:6DQsGFe9O
NHKでうつ病の中年が読者中心ってバレたからって発狂すんなよ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:37:33.48 ID:SXtg38/O0
四十代が書き込んでるのか?
犯罪者は十代か?
まさに異文化交流だな。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:38:38.48 ID:PnnVVmgI0
おまえら YouTube とかでおまえらの言う「違法」にアップされたものを見てんだろが
他にもAVとか違法にダウンロードして見てんだろ
なんでドラ糞ボールとか糞ピースをダウンロードして見たら「犯罪者」とか言って喜び出すわけよ
単に俺に反論できないから犯罪者犯罪者わめくしかできないってこった。
俺からすりゃ糞漫画もAVもかわんねえよwwwwwwwwwwww
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:40:44.83 ID:PnnVVmgI0
>>537
どうした 恥ずかしくて、もうダブルクォートは使えなくなったのかwwwwwww
ダブルクォート馬鹿は漫画世界に戻れwwwwwww
とっとと寝て少年漫画バトルの夢見てろwwwwwwwww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:42:25.84 ID:PnnVVmgI0
特攻の拓でぐぐったが古臭い糞漫画丸出しの絵柄だなwwwwwwwwwww
こんなキモい糞漫画知るかバカwwwwwwwwwwwwwwww
何十年前の漫画だマジはらいてえwwwwwwwwwwwww
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:44:00.66 ID:PnnVVmgI0
犯罪者がエラソーに“喋らねー”でくれます か・・・?  

オレ達の前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はらいてえwwwwwwwwwwwwww
笑い殺す気かこの糞中年wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:48:10.73 ID:SXtg38/O0
>>540
怒涛の書き込みだな。
ところでYouTubeでマンガが読めるの?
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:51:17.57 ID:WwOkn/Dk0
沸点が低いな
DBに相当恨みがあるみたいだ^^;
いい加減スレ違いなんだけどなぁ…
誰かID:PnnVVmgI0の為にDBアンチスレ立ててあげてくれよ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:53:18.21 ID:7nl/635w0
【落ち目】ドラゴンボールアンチスレ4【老害】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1289733975/l50
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:56:14.69 ID:nRf0m22b0
あるらしいんだけどねアンチスレ
過疎ってるという噂を聞いた
548名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:56:23.42 ID:BwfsviQ00
>>546
そんなもの晒した所であの基地外が行く訳ねぇ
このスレ荒らすことが目的なんだから
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:56:52.47 ID:6DQsGFe9O
DBアンチスレで発狂してりゃいいのにわざわざワンピアンチスレでDBも叩いてるのは
ワンピが糞すぎるから死なばもろともってDB叩いてるのが見え見えだからなあ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 01:57:49.78 ID:nRf0m22b0
>>546
前言撤回

特攻バトルしてるじゃないかww
どこかで見たような風景だ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:05:43.20 ID:g0Ax3HprO
ここにいる人逹って、かまってほしいの?言い合って楽しんでるの?スッキリしたいの?自分の意見と違ったら、頭にきちゃうの?我慢できないの?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:07:26.90 ID:SXtg38/O0
>>551
批判だけだと叩いてくれない。
少しワンピ信者的な事を入れれば叩いてくれる。
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:12:27.59 ID:6DQsGFe9O
信者的って言うか実際ワンピ信者は余裕無くなりすぎだからなあ
ここでファビョるくらいならアンケや馴れ合いSBS宛てにつまらなすぎるから話進めろって送りゃいいのに
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:18:52.61 ID:qg2MjMU50
神に逆らって天罰が下るのが恐ろしいんだよ
そんなメール送ったのが知られたら異教徒として処刑されちゃうし
宗教から抜け出すのって大変なんだぜ
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:20:16.77 ID:bUFOQzCO0
全ての元凶は尾田ってことで
猿「俺は元気だぞー!」
読者「イラッ」
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:25:47.20 ID:nRf0m22b0
「でも言ったのは猿で俺じゃないぞー」
も追加で
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:42:07.47 ID:F7wdYLHe0
肩書きと数字でしかキャラの強さを描写出来ないのは作家として致命的
もはや作品ですらない

ワンピファンに自分の好きな漫画褒められると微妙な気持ちになる
ワンピと同じくらい面白いとか言われても褒められてる気がしない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 02:54:03.87 ID:1BkFPUO9O
糞になったのはエースのせいで尾田は悪くないもん
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:25:46.58 ID:wwSUl5nC0
>>492
東大には入れなそうだなw
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:27:43.23 ID:vdE+4yZ2O
こんな漫画より面白い漫画はいくらでもあるから信者はいい加減目を覚ましなさい
561 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/11(月) 03:28:45.48 ID:lX8oztI30
中川のおかげでメクラ信者何人目を覚ましたかな
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:31:11.40 ID:wwSUl5nC0
>>521
ん億売れてるんだから数パーセントでも買えば馬鹿売れだろ。
転売にちょうどいい代物だしな。
汚いオッサンの黒ヒゲとか本当に欲しいのか疑問だけど。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:39:47.66 ID:wwSUl5nC0
>>543
とりあえず通報しといた。
面白い面白くないで法解釈が変わるとは驚きだ。
信者脳って腐ってるんだな。
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:53:40.10 ID:6SpQ+kh2O
キャラ全てが自由と無神経を履き違えてる
自分たちだけ楽しければいいという自己中しかいない漫画

この世界の一般人は描かれてない所で凄く苦労してるだろうな
凶悪犯が一斉に脱獄したりとかさ
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:53:52.84 ID:8lQd76iM0
445 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/07/09(土) 14:26:21.80 ID:WLUzO4mR0
アルス一行アリアハン人から総スカン&投獄

アルス一人vs獣兵団10万匹

剣王になったキラ登場「戻ったぜ親友!」

ヤオ達も駆けつける

vs四天王

獣兵団総攻撃

じじいメガンテ

vsグノン


ポロンの仲間モンスター死亡

ポロン賢王に覚醒

ポロングノンをフルボッコ

グノン変身

アリアハン人皆とミナデイン


一桁巻でやりすぎ

548 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/07/09(土) 20:43:32.70 ID:/1ULwj2BP
>>445
ワンピース50巻分に相当しそうだな
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 03:58:21.99 ID:lESCAooPO
相も変わらずなにがなにやら
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 04:19:05.04 ID:EBM6pOX5O
荒らしがここまで大発狂するとは思わなんだ

寝る前に楽しめました^^
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 04:59:58.80 ID:xmsRg2T60
914 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 03:06:28.70 ID:iYM1PcAT0
ワンピース 0巻 発行:集英社
発売予定日:7月下旬
小売価格:1050円(込)


0巻無い人は良かったな、格安で入手できるで!

569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 05:06:42.43 ID:z0GnlkOk0
>>568
これはひどい
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 05:09:26.54 ID:g/AUQrUq0
おいおい今週はどうなっているんだw
ホーディが飛ばした水弾の飛距離が150kmだってよwしかも着弾地点が人魚の入り江までw
たしか魚人島って深さ10kmのところにあるんだよな?
どう考えてもおかしいだろこんなのw
真上に放てばマリージョアどころか空島も突き破って宇宙までいっちゃうだろw
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 05:15:23.08 ID:j9VyAtDF0
マジで0巻売るの……?
どこまで恥知らずなんだよ
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 05:35:44.26 ID:FDoQy1HU0
>>568
もちろんそのままでは売らないんだろうけどね
きっと書き足したり、設定とか追加して載せてるんだろうな
まあ読めば読むほど崩壊するワンピだから、というより尾田が書けば書くほど崩壊かwww
また色々崩壊すると予想
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 05:53:17.61 ID:g/AUQrUq0
尾田が加筆修正などするとも思えんしな・・・
本当にワンピは詐欺紛いなことするよな
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:14:59.34 ID:PnnVVmgI0
>>563
通報wwwwwwwwwwwwwwバカじゃねえかこいつwwwwwwwwww
どこに通報したのかしらねえがwwwwwwwwwww
で、チミは違法にupされたエロ動画とかアニメ見たりしてるんだろ? 糞中年
Youtubeとかニコ動画とかエロ動画サイトとか見てんだろ?
てめえがやってる事は棚にあげて
人が違法にupされた糞漫画読んだらいかんの?
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:19:10.40 ID:PnnVVmgI0
>こんな漫画より面白い漫画はいくらでもあるから信者はいい加減目を覚ましなさい

そうだよなーいくらでもあるよなあ。
その中であえてドラゴンボールという糞漫画を引きずりだして比較してるって事が
ドラゴンボールとよく似通ったドラゴンボール程度の漫画って事だ

それにしても特攻の拓は糞ワロタわ
あの絵柄はねえよww
あんな糞漫画読んでるキモブタが
ワンピースがどうこうドラゴンボールがどうのこうの言っても締まりがねえってのwww

犯罪者がエラソーに“喋らねー”でくれます か・・・?  

オレ達の前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・

↑なんべん見ても吹くw
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:21:45.72 ID:PnnVVmgI0
まったく不思議だよねえ
ネットに違法にupされたエロ漫画、エロCG、エロビデオなど見てる糞中年が
違法にupされたドラゴンボールやワンピースを読むのは犯罪だと言いやがるw
特攻の拓とかいうキモ漫画読んでるからそんなふうになっちゃったんだろうなクスクス
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:21:56.71 ID:U43g6iGD0
この漫画のせいで薬やる奴増えるわ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:26:24.92 ID:PnnVVmgI0
おれはアンチだから糞漫画は買わない
逆にさあ聞きたいよ
アンチといいつつ結局週刊ペースで読んでたり単行本買ったりして読んでるわけだろ
なにがアンチなん、それ。信者が現状に不平不満言ってるだけの話だ
「うぇーーんドラ糞ボールのほうが良かったよお〜」って言ってるだけじゃん糞中年

そういう老害はいつもこう言う

「昔はどうだった」ってな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:27:02.99 ID:xD7ZdcZ40
チョンピースは早く終わった方がいい
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:30:54.61 ID:PnnVVmgI0
それから特攻の拓とかいうのは
おれに言わせればワンピースと同じ臭いがする
なんかこう雰囲気だけで " " くっつけて何かほざけば様になると勘違いしてる感じだな
絵柄もありえんわワンピース以下 読むまでもない
ワンピース以下の糞漫画があっさり見つかっちまった
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:35:37.15 ID:q33vorXN0
>>568
糞映画見に行った奴涙目だな
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:37:01.31 ID:AhRgpb+iO
ゴリ押しチョンピ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:38:58.39 ID:vdE+4yZ2O
こいつの巻末コメントってほんと自分の宣伝ばかりだなw
ブログでもやれよ荒らしてやるからw
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 06:53:53.47 ID:1BkFPUO9O
>>576
知ってると思うけど漫画の違法ダウンロードで
「逮捕されると思わなかった」と言っても逮捕されてるから
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fsankei.jp.msn.com/affairs/news/110208/crm11020811270010-n1.htm&wsi=c2e7483b05cd5be1&ei=bh4aTpavJ8nDkgWw-9mUAQ&wsc=tb
違法ダウンロードに厳しくなったから通報されれば直ちにチェックされる
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:03:53.39 ID:WwOkn/Dk0
>>568
いかにファンを食いものにしてるか分かるね
宗教で言えばお布施のようなもの…
一種の催眠状態なのかもしれない
これだけ踊らされてもまだ目が覚めないなんて
そう考えるとかわいそうだな
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:08:09.51 ID:/mXk1tIa0
>>584
わかったからはよ通報しろエロビデオ貯めこみ糞中年
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:12:02.60 ID:/mXk1tIa0
大好きなドラ糞ボールをコケにされて通報とかよほど悔しかったんだろうな 哀れ
そのくせ糞ピースをボコボコに批判
結局やってる事言ってる事が矛盾してるのが似非アンチ
てめえは違法アップロードしてるものを閲覧してるくせに他人が閲覧すると咎め
てめえは糞漫画を批判してるくせに自分の愛する漫画をコケにされると発狂して通報
手に負えない生き物だなw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:13:16.71 ID:vdE+4yZ2O
糞ピースとか無理すんなよ辛いだろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:15:24.66 ID:/mXk1tIa0
まあ、もういっぺんいっとくか
おれは糞漫画など買わない
ネットで見る
以上だ
せいぜい通報してろカスがww
ドラ糞ボールをタダで読まれコケにされどんだけ猛り狂ってんだバカw
そんな怒り狂っちゃうんなら糞ピースだって信者いるんだしコケにすんのやめたら?w
そんなだから似非アンチだってんだよこの老害どもが
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:16:35.10 ID:WwOkn/Dk0
まあ落ち着けよ
俺に言わせれば
同じアンチワンピなのになぜケンカになってるのか謎
普通同じもの嫌いなら
『敵の敵は味方』心理が働いて自然と自重するものなんだがなぁ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:18:06.02 ID:AhRgpb+iO
2部のキャラデザインが色々ヤバいから、アニメ化されて関連商品として並ぶ頃には
衰退の一途を辿るだろうね。既にオワコンだけど。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:21:30.37 ID:g/AUQrUq0
エース死んだからな
魚人島のキャラデザが好まれるとは思えん
たぶん今後もブームが続くなら
ずっと戦争編のところばっかプッシュすんだろうな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:29:38.92 ID:/mXk1tIa0
似非アンチはワンピースがキライなのではなく
ドラゴンボールよりは劣ってるといいたいだけの話だろが、ようするに。
違法にupされたものを見たり読んだりしてる分際で
自分の愛するマンガをタダ読みされたいって通報したあげく逮捕されると脅しかけるような連中だからな
自分の愛する漫画をコケにされてそんな事するほど発狂するならてめえもやるなハゲって事だ

んでもういっぺん言うが俺は糞ピもドラ糞も糞漫画で買う価値がないからネットで読んだ
以上
本当のアンチがわざわざ金だしたり毎週毎週少年マンガ購入して読むかドアホ

んで俺は糞ピースはキライってほどでもない
つまらん、ダルい
だが、似非アンチは違う
ドラゴンボールより劣ってるのにワンピが世間でもてはやされてるのが気に食わない。
だから粗探しだけはすると。
こういう僻み根性が変形したような心の持ち主だ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:34:23.50 ID:goOwW+zYO
尾田栄一郎殺す
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:34:51.51 ID:sM5QxiLX0
君がいるべき場所は別にあるぞ 少年
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:38:53.32 ID:WwOkn/Dk0
あーあついに自分が工作員だと白状しちゃったよこの人→>>593
ワンピース叩かれるのに耐えきれなくなってきたんだね
これ以上我慢できなかった様子w
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 07:47:30.50 ID:FDoQy1HU0
>>594
おいおい、その書き込み完全にアウトだぞ
本気かどうかとか関係ないんだ
書かれた人が怖い思いしたり警戒しなきゃいけなくなるからそれだけで犯罪だし逮捕される
そういう言葉を書き込む人間には掲示板を利用する権利はない
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:00:32.30 ID:Zyubfwrw0
さすがに俺の友達の中でワンピを面白いという奴はいないな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:03:01.11 ID:WwOkn/Dk0
最近は取締が厳しくなってるみたいだな
「2ちゃんねる」殺人予告で18歳少年逮捕 「殺す」ではなく「投す」悪質だと警察は判断
http://www.vip-antena.net/detail/32281
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:05:17.50 ID:/mXk1tIa0
>>596
都合のいい解釈乙
いいか猿
ワンピースを叩きたいな叩け
そして引き合いに出した糞漫画ドラゴ糞ボールが糞味噌に言われるのも仕方のないことだ
両方似通った漫画であり、共に糞だからな
だがおまえの大好きな糞ボール漫画を糞味噌に言われて発狂するくらいならおまえもやらなきゃいい
以上
ここはドラ糞ボール信者のスレじゃないんでな。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:08:17.37 ID:/mXk1tIa0
それにしてもワンピースアンチを語る奴に
ドラゴンボール信者が多いのはなぜなんだろうな??
中年のジジイだからだろ?w
「昔のほうがよかった」って言ってるだけの老害だからだろ?w
試しに両方知らない奴に読ませてみろ
どっちか糞だと思ったら両方にたような糞漫画で
どっちかといえばドラゴンボールのほうが読みやすいが延々戦ってるだけで
敵は糞ウザイだけでとっとと死ねって感じしかしなかったって皆言うからよ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:09:04.65 ID:WwOkn/Dk0
>>600
都合のいい解釈乙
いいか猿
>んで俺は糞ピースはキライってほどでもない
好きの反対は無関心
無関心な奴ってアンチにはならないよな
お前興味ないものをいちいち叩くか?

いいかげん見苦しい
お前が一番必死にDBにこだわってるんだよ
以上

ここはアンチDBスレじゃないんでな。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:13:00.33 ID:goOwW+zYO
ごめん許して
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:13:51.23 ID:vdE+4yZ2O
この糞ピース厨真性だったのかw
お前こそ他の漫画をいちいち持ち出すなゴミ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:15:51.07 ID:FDoQy1HU0
>>599
人物を特定していないのに逮捕っていう意味では厳しくなってるのかな

ただ特定人物の名前を出して危害を加える趣旨のことを書き込んだら、それだけで犯罪が成立しちゃうんだよ
本気じゃないとか冗談だってのも書き込みだけでは分からないから、実際行動するかどうかも関係なく犯罪になっちゃう
相手を特定して怖がらせたり警戒したりさせる、そういう事態を引き起こしてるんだから

なんでそういう書き込みするのかね
アタマ悪いのは勝手だが同類と思われたくない
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:18:47.78 ID:AhRgpb+iO
よく話題になるから気になって読んだら糞でした。←今みんなここ。
メディアごり押し商法で荒稼ぎしか頭にないチョンと同等な糞さで話題になるよ。もうなってるけど。
漫画史上類をみない糞漫画で伝説を作れるかもね。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:20:20.84 ID:/mXk1tIa0
どう考えても不思議だよなあ・・・
なぜワンピースの引き合いに出してきたドラゴンボールを糞だと言うと
ワンピ信者にされてしまうんだ?

ワンピのアンチになるためにはドラゴンボールをワンピ以上と認めなければいけないとでもいうのかね?
自称アンチはなぜやたらとドラゴンボールを引き合いに出すのかね?

自分の大好きなドラゴンボールのほうがワンピースより上だと・・・
自分が少年時代に読んだボクの思い出の漫画のほうが上なんだと・・・
そう言いたいだけじゃないのかね・・・?
実に不思議だねえ・・・・・・wwwwwwww
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:22:13.20 ID:DW3S+E2Z0
そろそろ言っておくがDBやドラゴンボールはNGワードにしておけ
釣られすぎだ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:23:06.47 ID:AhRgpb+iO
世代じゃないしドラゴンボール読んだこと無いけど、あんなグダグダ漫画読まされて
どこで面白くなるんだろう・・・ってなる漫画よりはマシだろうよ。
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:23:17.65 ID:WwOkn/Dk0
>>607
わかったわかった
もうDBが下でいいから消えろ
お前は荒し以外の何物でもない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:23:52.22 ID:AhRgpb+iO
マジで時間返せってレベルで糞。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:24:09.00 ID:1BkFPUO9O
分かってると思うけどID変えても
運営側が警察にIPアドレスを報告するから変えてても関係ないんだけど
違法である内容のレスを通報されたらあとは警察の仕事だから
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:25:58.69 ID:FDoQy1HU0
>>603
いずれ逮捕されるかもしれないけど一応説明はしておく
犯罪を実行したことになるのは殺人なら人を殺した時だってことは分かると思うが
人を恐がらせたり警戒させたりする犯罪っていうのは、書き込んだ時点で既に実行したことになる

つまりアナタは殺人はまだ実行してないし、するつもりもないかもしれないけど
脅迫とか偽計業務妨害とかって犯罪は既に実行してしまったんだよ
許してとか嘘でしたじゃ通用しないこともあるから気をつけろ、ホントに
軽はずみな書き込みで人生を棒に振るなよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:26:31.15 ID:WwOkn/Dk0
ああなるほど
それで急にIDが変わったのかw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:26:37.47 ID:vdE+4yZ2O
批判レスが見てられなくて話を逸らしたくて仕方ないチョンピ厨が非常に滑稽w
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:32:31.07 ID:dCmX72sFO
連載されるたびにつまんなくなってる。去年の今頃なんて特に盛り上がってた時期なのに…
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:34:24.24 ID:j9VyAtDF0
>>616
去年の今頃ならすでにグッダグダになってたと思うが
二年前と間違えてないか
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:54:30.62 ID:2xGwyj9FO
0巻商法
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:54:42.87 ID:/mXk1tIa0
>>612
まだゴニョゴニョほざいてんのかドラ糞ボール信者の糞中年どうせ仕事ねえんだろ
おまえの通報がどうのこうので俺がID変えたとか妄想にもほどかあるぞバカ
はよ警察いってこいコケ威し野郎
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:57:05.40 ID:/mXk1tIa0
まったく俺がこの糞漫画をタダで読んで逮捕されたとなればニュースだな
傑作だよ
そんな漫画みたいな現象が起きるなら何度でも通報してこいブタ中年
有名になるぞこのスレも俺もおまえらのアホぶりもな
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 08:59:58.21 ID:/mXk1tIa0
まぁ大ニュースだよな
ドラ糞ボールとかいう糞漫画を糞漫画すぎるので
こんなものはネットで落としてタダ読みしましたって
それでワンピースのアンチ装ってるドラ糞ボールの信者が通報して逮捕されましたとか
想像しただけで笑えるわ
反論もできずこんな糞ガキみたいな脅しかけるとか
そんなだからいい年こいて少年マンガ毎週よんでんだろバカが 恥をしれww
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:02:48.85 ID:/mXk1tIa0
なあ
ID が変わってもまだ同じ事いってんだからまた通報してくりゃいいだけの話だろが?
はよ通報してこいブタ中年
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:09:48.23 ID:/mXk1tIa0
あーこれももういっぺんいっとくか

犯罪者がエラソーに“喋らねー”でくれます か・・・?  

オレ達の前でよ・・・“息”が臭ェーからよ・・・

↑なんべん見ても吹くw
 あのマンガの絵柄思い出しただけでコーヒー吹くわwwwwwwwwww
 これ煽りじゃなくてマジな
 あれは無いわ 何十年前だあれ
 ワンピースが底辺漫画それはわかった 俺も同意していい
 じゃあ「特攻の拓」がワンピース以上である事をぜひ説明してくれwwwwwwwwwwwwww
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:13:52.22 ID:/mXk1tIa0
                r‐/⌒メ ,⌒⌒ヽrー-、 ⌒ヽゝ⌒'ヽ `メ、
              /「`i   /´`y'` ̄` r'ニ-‐-.、 ヽ ヽヽ `ヽ,
``丶、          「 !  l i l i /    `ヽ'´,、丶 ゙i i,| .i  }Yヽ      /
    \ .         ( ! l. i .i l i .l   r'⌒ヽ 、 ヾ リ リ ,i  i i ゙i     / :  オ   こ
     ヽ        ト、\丶 l ゙i 丶;丶〃/⌒ ヽ-、ヽ, i/ 〃/ / / i }   /  :  レ   こ
   〃  i        ヾゝ-.ヾ゙ヾ丶ゞ,,ゞー、 、ヽ `、 ヽ)//" イ/〃,ノ    l     は   が
 ニlニ    l       i\二``'   |!    ゙y!ハ丶}ハ`     , //ノ     l       〃   〃
 ,人_    l        ヾt--≡゙, . | ),  ノ ,!ノ.j゙リ, l| ノ(^ ヽ彡, ソ    l       悪   悪
 lエエl   |          レ´〃ノ ,.丶`ヽ/:.:ノ:./:/: . ノ ヘ(  ヽ三 ミ、    |       い   い
 言l」   |          {,/〃 ^' ____ノ:::::::::ヽ.,,__,   ヾ!ミリl       |     人   国
〃      |         {/rヽl ´_彡''气、:::ゝ::::<:: 彡ーミ_  ,l/ヾリ}     |    〃   〃
        |            ゙'i ヾ  ´ ̄ ̄:::.,:::::::.:、.:  ̄ ̄ノ、, l,、 !゙     |     だ   か
 ヤ     !            l lト ,^ 〃゙ " : ゙ ,,、 : ゙ : " ゙ ⌒   )〉 l      _i|          ?
 ロ     L _          | ヽl       ゙  '丶       l/ /     ̄\
  |      l ̄         \ |!        ^ ^         i_ノ!         \
        !               リi i:、     ,rニ ニヽ,     /l | !
      l               l l ,|l:、     ̄ ̄, ̄    / .l l l
       /               i l.l l 丶   ヾ::::    /   ! l l
    /                i l l |,  \   ゙"   /.    Ll_l
                   ,川厂|  i  丶、.._ ,.ィ .i     | ,ヘl
                ノl/  |   i         i    l/ ヽ

DB信者の大好きな「特攻の拓」↑ おそるべき厨丸出しの糞絵柄
ワンピと同じで " " でくくりゃどうにかなると思ってるアホぶりは共通
似非アンチ=DB信者が元ワンピ信者である事を示している
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:46:56.61 ID:bUFOQzCO0
今日も学校行かないのかID:/mXk1tIa0
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:49:42.95 ID:YhJqFYhbO
0巻が7月下旬に1050円で発売だって・・・

もうやり方がね・・・
完全にエイベッ糞のやり方と同じ・・・
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:53:37.51 ID:8VhXboLLO
また処刑場か
作者も無意識に戦争編のグダグダをやり直したいのかね
628名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 09:59:38.35 ID:BwfsviQ00
>>626
流石にやり過ぎで吹くわ

単行本2巻分+オマケで丁度良い値段なのに…
あんな薄っぺらい内容で1050円とか、どんだけボッタなんだよ

でも信者はホイホイ釣られて買ってしまうんだろうなぁ……だろうなぁ
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:01:24.82 ID:j9VyAtDF0
だろうなw
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:01:27.21 ID:AhRgpb+iO
チョン商法チョンピ
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:24:06.43 ID:4ROlD5NC0
クソピースつまんね
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:43:42.42 ID:QL+vY9QQO
何か絵も手抜きな感じがする

見にくいと言うか、雑と言うか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:47:07.56 ID:YhJqFYhbO
尾田の絵って直線が描けてない様な絵なんだよね
鳥山とか冨樫は定規で引いた様な真っ直ぐな直線が描ける

尾田は定規を使わず手で描いた様なブレた線

なのにゴチャゴチャ描く
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 11:09:16.24 ID:ZAgRC6mMO
>>625
パッタリ居なくなったね(笑)

分かりやすい奴だ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 11:18:28.82 ID:6DQsGFe9O
このDBワンピアンチを装って違法DL宣言してるやつはただのワンピ厨でしょう
まず両方叩いてDB叩きの流れを作った後
ID変えてDBだけ叩くというお粗末な方法
自称アンチ、似非アンチ、中年というキーワードを馬鹿みたいに使うからID変えまくってもすぐ分かる
184スレで全く同じやり方で荒らしてるし

【雑魚剣士】ワンピースアンチスレ184【また敗北】
http://unkar.org/r/wcomic/1308928864
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 11:34:49.54 ID:bUFOQzCO0
>>634
多分、夕方頃に「俺は中年ニートと違って暇じゃないからなwww」とか言って帰ってくるよ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 11:52:43.18 ID:wcVjzt4h0
>>570
真上にはなっても中心部分なら行かないだろうが!


ただ、その時は直径300キロの球体になるね。
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:12:45.79 ID:oouhkJlsO
いや〜ワンピースを友達に勧められて最初はどうかな〜?って迷いましたがワンピースを読んで人生が変わりました
寝起きがよくなったどころか背も伸び彼女も出来ました
今度は彼女にワンピースを勧めてみたいと思いますが彼女もワンピファンでした
えーと僕も彼女も幸せですワンピースさいこー
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:17:30.29 ID:SXtg38/O0
>>638
そんなヤツがいないとは言い切れないな。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:28:05.98 ID:oouhkJlsO
>>570地球には重力ってものがあるんですよ
それに真上に飛ばす体制で本気で投げれると思いますか?

これでも読んで頭を冷やして下さい


いや〜ワンピースを友達に勧められて最初はどうかな〜?って迷いましたがワンピースを読んで人生が変わりました
寝起きがよくなったどころか背も伸び彼女も出来ました
今度は彼女にワンピースを勧めてみたいと思いますが彼女もワンピファンでした
えーと僕も彼女も幸せですワンピースさいこー
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:37:55.28 ID:6DQsGFe9O
150km云々って修正してもまだ問題あるみたいだな
1.5kmの間違いならゴンドラが遅すぎるらしいし
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:44:57.25 ID:wcVjzt4h0
>>640
なんだろうこの信者を装った馬鹿は、普通は馬鹿を装った信者だろ。
どっちみち馬鹿なのが救い全くなしだが。

大体、座った大勢で本気とか、船長さんはケツに根でも生えてるんか?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:46:32.13 ID:qg2MjMU50
馬鹿が馬鹿を装おうとするととんでもない馬鹿が誕生する
馬鹿な尾田が馬鹿を描こうとして出来上がったゴム猿がいい例
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:50:14.72 ID:8VhXboLLO
ホーディーの投げた水球ってさ、あの描写だとけっこうすぐに150キロ先まで到達してるけど、10分後としても時速1500キロ?

地球の自転速度と同じかよ世界設定詳しくしてるようで、余りにもおおざっぱすぎるだろ 編集仕事しろ
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:57:23.00 ID:wcVjzt4h0
>>644
一時間100分で計算するなw
でも10分でも1000キロだけどな。
音速が1600キロだから音速近い速度で飛んでる。
初期に遮蔽物にぶつかってる事を考えるとんでもないなw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:57:39.74 ID:8VhXboLLO
連投すまん

テリーマンの止めた新幹線で時速200キロだからな

あの水球止めるかくらうかするルフィはどんだけ
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 12:57:52.59 ID:6DQsGFe9O
尾田は理系出苦手なら具体的な数字出さなければいいのに
すぐボロが出て馬鹿ってのが露呈するだけだし
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:04:02.73 ID:oouhkJlsO
>>642
座った大勢じゃなくて座った体制ですよ


これでも読んで頭を冷やして下さい



いや〜ワンピースを友達に勧められて最初はどうかな〜?って迷いましたがワンピースを読んで人生が変わりました
寝起きがよくなったどころか背も伸び彼女も出来ました
今度は彼女にワンピースを勧めてみたいと思いますが彼女もワンピファンでした
えーと僕も彼女も幸せですワンピースさいこー
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:07:35.09 ID:KtZ/SCHw0
ボクも糞漫画ドラゴンボールとかいうのタダでダウンロードして読みました
そんじゃ通報お願いしますね中年アンチさん
いつ警察が訪問するのか楽しみにしてまつ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:09:10.82 ID:oouhkJlsO
水を真上に投げたら空気中で拡散するに決まってるでしょう


これでも読んで頭を冷やして下さい


いや〜ワンピースを友達に勧められて最初はどうかな〜?って迷いましたがワンピースを読んで人生が変わりました
寝起きがよくなったどころか背も伸び彼女も出来ました
今度は彼女にワンピースを勧めてみたいと思いますが彼女もワンピファンでした
えーと僕も彼女も幸せですワンピースさいこー
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:09:43.53 ID:KtZ/SCHw0
えっ!? ドラゴンボールですか?
なんか中年ジャンプとかいう雑誌に連載されている漫画らしいです
まだここのオッサン達にとっては真新しい記憶で脳内で連載中らしく
ワンピースとかいう同じようなくだらないバトル漫画と張り合ってるらしいですよ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:11:35.36 ID:vdE+4yZ2O
ID変えてバカが戻ってきたw
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:12:52.31 ID:KtZ/SCHw0
中年ブタ「2chのワンピースアンチスレで、ドラゴンボールを糞漫画呼ばわりした厨がタダでダウンロードしたとか
ほざいてます。取り締まってやってください」

・・・・一ヶ月後、とうとう返答はなかった。中年ブタは今日もワンピースアンチスレに張り付いていた。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:13:43.10 ID:vdE+4yZ2O
早く死ねよお前w
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:14:18.53 ID:vdE+4yZ2O
>>653
今日中に自殺して死ねゴキブリ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:14:42.85 ID:KtZ/SCHw0
エッ!!!??
ドラゴンボール・・・ですか??
ええっと・・・バトルばっかりの糞の塊でワンピースの親戚みたいなもんです
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:14:58.65 ID:oouhkJlsO
>>642
上から目線で文字間違うとか馬鹿だなぁ
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:16:26.62 ID:vdE+4yZ2O
お前も死ねゴキブリ二号w
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:17:21.98 ID:KtZ/SCHw0
コンコン
「はい」
「えっとおたくでドラゴンボールがどうこうというので来てみました」
「あなたは警察ですか」
「いえボクは中年ブタです」
「はい?」
「警察が相手にしてくれなかったので、ボクが直接来て・・・ウボッ!!!ぽあ!!!!」
「きたねえツラしてんじゃねえこのオタブタ野郎が!!!ワンピース読んでドラゴンボール読んで寝てろハゲが!!!」
「うばあ!!!」
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:19:11.77 ID:SXtg38/O0
漫画はダウンロードでの検挙はあまりないからな。捕まるのはアップ。
まぁ問題なしだ。
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:20:32.24 ID:vdE+4yZ2O
ああ尾田ってほんと頭悪いよな信者も
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:20:50.97 ID:KtZ/SCHw0
エッッッッ!!!! ドラゴンボールですかッ!?
ドラゴンボールがタダで!!あの名作がっタダで!!読まれて・・・よまれてしまったんですかあ!!!!!
たいへんだあ!!!!一大事だあ!!!!ッ












・・・なんていうかバカ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:24:25.97 ID:DCMemlsC0
今年の夏は暑いからな、ちゃんと水分補給しろよ
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:26:47.38 ID:GUQIP/Dr0
>>652
文体変えなきゃ意味ないけどな。
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:37:07.16 ID:6DQsGFe9O
似たようなレスするやつが現れると
それ以前のIDは不自然に書き込まなくなるからバレバレなんだよなあ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:46:13.07 ID:KtZ/SCHw0
この村ではドラゴンボールアンチはワンピース信者にされてしまいます・・・
恐ろしい村です。
わかりましたみなさんのあがめる神漫画ドラゴンボール
私も 神  とみとめましょう
では 神  を 底辺 と比較してしまうのはどうなのでしょうか
底辺漫画をこきおろすのに神クラスの偉大な中年・・・もとい少年マンガを出す必要が
あるのでしょうか?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 13:47:48.28 ID:6DQsGFe9O
DBワンピアンチって設定なのにDB叩きに偏ってボロが出てるぞ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 14:49:04.80 ID:oouhkJlsO
ID:vdE+4yZ2O
通報した
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:11:34.33 ID:S1HJW0/d0
スマホのアプリから見るとブロックばっかりで真っ白だわ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:18:09.49 ID:oouhkJlsO
>>669
俺は見えてるか?ソチン君
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:20:11.38 ID:vdE+4yZ2O
>>668
どうぞどうぞw
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:36:19.02 ID:KtZ/SCHw0
「どうぞどうぞ」
似非アンチが鳴いた
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:43:10.87 ID:vdE+4yZ2O
死に損ないのゴキブリは携帯にPCに大変ですねw
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 15:57:28.89 ID:/DNszRaKP
今週マジでつまらんな

とにかく新キャラ達が薄すぎる
全然キャラ立ちしてない、印象の薄い奴らが暴れまわってるだけ
魚人の敵も味方も一般市民も、全く興味が沸かない

正直、ワンピースの歴史の中で最悪の時かもしれん
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 16:14:02.55 ID:6Ajwm+w5O
しかし軍役立たず過ぎだろ、怪獣モノパロディ的なギャグなのかアレは

>>674
なんか大人が「子供向けのキャラなんてこんなもんでいいだろww」って感じで作ったような感じがするわ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 16:36:51.80 ID:8kKCFFJ3O
こんなのがアンケ一位なのかよ…
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:11:30.91 ID:o6AGNJQE0
ブリーチみたくさっさとあるべき位置に落ちろよ
人気に胡坐かいた冗長で破綻した物語とか同レベルじゃねえかよ
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:14:49.58 ID:AhRgpb+iO
ごり押しチョン商法チョンピw
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:35:34.59 ID:WwOkn/Dk0
             i  .'、,r i ,.. v.,l ._,,...
     .,,,,,_、 'ウ- !     .´   `゙´ ,./
      .ヽ  `゙"   _.. -‐''ニ― 、  ゙゙''ッ
     /.ヽ   .,/  : ,`./ ._./   \ .゙ lii \
    ./  ゙!ご  ./.,,,il-、 ミ .,゙゙゙,,,,......,,_  ゙'t/ッ,,,/
   .,/  '彳  / .,゙,/.,./ li  ._、 `''‐、.゙!ゝ ⌒'''、  
  ./  .∠,,、 .!   /   .,,-'"  : `''- ゛.゙ !.!    .ヽ
  .!  . / . l  !   l゙ ./ ._.. ―- ..、   l.l    l     
  .l /  ,/_ .,_ l  l ./ ./       . l .ヽ .|.l    .l       
   ゙}′  ./ヽ,゙.l  .! .!. .゛          } ! !.!     l
  ./   .ノヽ、 `'ゝ !.'' .L      _ '゙,./   |}.    .′
  !   ./    ヽ .ヽ ゙l、 .,.ゝ ...... -'彡'"   ./l゙ ヽ
  .|   .!     ヽ ヽ\..`''―ー'''"    ,,ノ./   ゙!、
  .l  │     l  .`'-,゙'-,,_     . _ '' /    .l,
  ヽ,,,, |      !    .`'ー、,゙;;ニニニ゙‐'″      l,
680名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:41:47.47 ID:BwfsviQ00
ワンピ総合スレキモ杉ワロタ

最近の信者は本気で頭おかしいな
もう、ワンピ以外は楽しんじゃいけない脳になっちゃってるんだね…
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:42:51.43 ID:qg2MjMU50
そりゃ他の宗教の神を崇めたら打首だからね
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 17:59:52.27 ID:vrOYdJRo0
作者の首を捻る発言を正論として振り回してるのは引いた
自分が本当にファンならああいう発言はあえて無視して引用しない
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:02:55.91 ID:2SFCYHAS0
最近ごちゃごちゃしすぎて物語の進行が一目では分かりにくいってか全然わからん

684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:05:48.26 ID:R8A5qJc8O
なんだかなー。鰤の13qはネタとして笑えるのにワンピの150qは笑えない
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:11:19.42 ID:7fx0AWOLO
予言でも何でもなく事実になりそう。ジャンプ感想スレより
632:名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/07/11(月) 17:24:55.48 ID:2ez9ZexuO
予言しよう
ハンタが再開したらハンタ5、ワンピ1につけるやつらが沸いてくる
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:17:26.27 ID:ey0FFM2Oi
お笑い芸人みたいなもんだな…実際はそうでもないが面白いという外形。
終わることはないだろうがピークは過ぎたんじゃないか?
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:58:18.58 ID:FDoQy1HU0
>>686
どのくらい劣化が売上に影響あるか興味あるよ
惰性で読み続けたりワンピを読むだけで満足ってヤツも多そうだけど
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 18:58:30.99 ID:5yHXMmV/O
ウソかマコトか、去年の映画のオマケだった0巻、コミックとして売り出すらしいな、1050円で
オマケに現段階の情報だと中身同じらしい
信者は喜んで買うんだろうけど正直これはどうよ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:01:33.96 ID:SzVDeIq60
もう持ってる奴は買わないんじゃないのか?
ちょっと違いをつけて売りつける商法じゃないのか
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:02:40.32 ID:NCtWNMTD0
>中身同じ

おいおいおいおいおいおいおいおいお(ry
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:03:30.40 ID:nRf0m22b0
まだソースはっきりしていないから仮定だが
あの内容で1000円なら友情数珠よりボッタクリ

いくらなんでも、少しはおまけ要素入れるだろう
それなら0巻持ってる奴もまた買うかもしれないし

692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:03:51.90 ID:qg2MjMU50
馬鹿から搾取する
一番手間がかからず儲かる手段だな
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:05:31.67 ID:NCtWNMTD0
馬鹿相手の商売が一番儲かるからなw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:06:05.70 ID:uHBobfmV0
「魚人島編がつまらないだけ」が
「もともとつまらない」に変わる前に荒稼ぎに来たのか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:09:13.24 ID:NXVW1DhUO
アンケは信者が入れまくってるとして、今の展開は確実に人気急降下だろうし編集もワンピに見切りつけはじめたんじゃないか?
だから今の内に儲ける策に出たのかと。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:16:36.01 ID:NkDFc0oP0
このスレに来ると何となく言いたくなる事がある








ドラゴンボール
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:17:35.91 ID:AhRgpb+iO
アニメが2部に突入して人気下降する前の、やっつけゴリ押し商法。
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:32:58.19 ID:61mLsVIi0
0巻をカラーにして売り出す商法だよ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:36:46.19 ID:bUFOQzCO0
ワンピースなんかよりウチの猫見てるほうが全然楽しい
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:36:51.96 ID:NCtWNMTD0
人間って嫌でも変るんだから数年で終わるくらいの
長さにしとかないと矛盾やキャラ崩壊でもうボロボロじゃん
尾田はまだ40才未満なのにもう老害っぽいのって…
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:37:08.61 ID:Zyubfwrw0
多くの信者が消えゆく中、残党が必死にアンチスレ荒らしててワロタwww
0巻とか小癪な手使わないと人気維持できないとは、もうオワタな・・・
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:39:33.18 ID:BpuzoO6B0
スーパーでワンピース柄のトイレットペーパー出ててわろた
どう見ても一過性のブームだけど
ブームが終わった後が悲惨なことになりそう
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:42:13.27 ID:qg2MjMU50
つまりワンピはうんこ拭いて捨てる紙程度の存在ってことか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:43:11.00 ID:opfiPhJ/0
「あんたの出る幕かい?"冥王”レイリー」
「若い芽を摘むんじゃあない・・・・これから始まるのだよ彼らの時代は!!」
こんなカッコイイセリフ回しは凡百の作家には編み出せないね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:45:28.75 ID:qg2MjMU50
平凡すぎる台詞で失笑が漏れる程だな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:45:46.60 ID:NXVW1DhUO
もういっそトイレットペーパーに印刷して単行本として売れよ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:46:24.85 ID:uHBobfmV0
>>704
別に普通だよ
信者なら頑張って今のを褒めろよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:46:55.53 ID:AhRgpb+iO
>>704
尾田の糞漫画チョンピのせいで、若い漫画家の芽が摘まれてる件。
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:56:36.61 ID:6DQsGFe9O
0巻1000円で売るってマジかよ
ああいう映画に足を運んだから貰えた限定品を売るって普通切れる所だが
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 19:58:35.87 ID:SzVDeIq60
>>704
ワンピ以外何もどんな文章も読んだことがない人間
じゃないとこんな台詞をかっこいいとか思える乏しい
感性にはならない
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:19:23.82 ID:ZAgRC6mMO
みんなでルフィをいい子いい子した時のセリフだな
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:20:46.51 ID:bBL92n1rO
>>704
おい、やめろ。
″″で囲んだらまた信者が『特攻の拓はワンピのパクりだ!』って騒ぎだすじゃねーかwww
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:25:43.22 ID:8x7ZJWu5O
>>708最強ワンピース(ミホーク)を越えろよ若手漫画家
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:30:30.10 ID:nRf0m22b0
土下座すんの?
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 20:39:32.86 ID:6Ajwm+w5O
>>704って文章としてはド普通だな、作品ならではのモノもないし何にもかかってないし
「新しい時代を作るのは老人ではない」と被るがあっちは27才で自らを老人と切り捨ててる訳だし
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 21:24:41.61 ID:dKxfiaqF0
>>704
>「あんたの出る幕かい?"冥王”レイリー」
>「若い芽を摘むんじゃあない・・・・これから始まるのだよ彼らの時代は!!」
このセリフを始めてみた時から違和感があったんだが、
若い芽とか言う以前に海軍が海賊を捕まえるのは当然だろ。なんで文句言われなきゃあかんの?
引退した筈のお前が割り込んでくる方がおかしいだろ。
例えるなら、新人のバスケチームがベテランのバスケチームと試合をして負けそうになったら
引退した元バスケチームの監督が「若い芽を摘むんじゃない!!」とか言って乱入してくるようなもんじゃん。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 21:48:09.68 ID:imfXZK4S0
冥王星って確か惑星から外されたんだよね
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 21:49:58.48 ID:Z06SNyqqO
ていうか犯罪者の親が「うちの子は才能があるんです!!!若い芽を(ry」って言ってるようなもん
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:08:15.19 ID:FDoQy1HU0
レイリーがコーティングできるのって、あまりに唐突だよなw
なんで人間が海底1万mへ行けるようにする技術を持ってるんだよ
外見変わってないしwww
>だから話の中で細かくいろんな事に理屈を付けたいんですけど
この発言と合わせると馬鹿としか思えないんだよね、尾田ってw

脚本にしたって普通は
人魚を助ける→お礼に力を貸します→人魚の力で人魚の住む海底ヘ
ってなるところを
海賊王の片腕は人間だけどコーティング職人→人魚助ける→一味バラバラ→その他諸々で2年間→コーティング完成してました→人魚の住む海底へ
自然でもないし展開もバラバラ
まともな人間には書けないストーリーだなwww
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:11:55.58 ID:DteuR2Y/0
>>716
冥王さんの言いつけをちゃんと守って、ルーキー全員見逃してくれたけどな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:20:40.92 ID:F/saBMf5O
>>709
あんなあこぎなやり方日本一売れている漫画がやることじゃねえな
自分がワンピースに価値を見いだせない人間で本当によかったと思った
722704:2011/07/11(月) 22:28:10.44 ID:opfiPhJ/0
ああ俺はね、
『出る幕』と『若い芽を摘む』という慣用句を自然なセリフとして言い回していることに感心したんだよ。
ワンピってこういうことわざとかの語彙力は豊富だよね。
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:29:49.55 ID:7nl/635w0
>>718
こいつは犯罪者として将来有望だからつかまえないでって
そんな理屈が通用する世界って・・・
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:32:07.48 ID:dKxfiaqF0
>>722
君さぁ、あんまり本とか読んだ事ないでしょ?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:38:23.34 ID:TqFOAxcZO
>>722
語彙に溢れた人間は馬鹿みたいに長ったらしい台詞なんて使わねーよ
ワンピしか見てないからそんな見識の狭いことが言えるんだよ
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:41:55.11 ID:dKxfiaqF0
「出る幕」とか「若い芽を摘む」とか小説でも漫画でもアニメでもよく出てくる言葉だと思うが。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:43:59.13 ID:imfXZK4S0
自然て……
設定と状況を考えたらいくらかっこいいセリフ並べても残念にしかならない
マフィアのボスがチンピラをかばってるようなもんだし
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:45:23.09 ID:nRf0m22b0
これも釣りかと思ったが
自分の語彙のなさを棚に上げて尾田神を崇めているのか信者様は?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 22:59:14.30 ID:dKxfiaqF0
レイリーのルフィへの肩入れ度は異常。
つうかあそこまで肩入れするんならもういっそのことクルーになっちまえよと思う。
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:01:12.61 ID:qg2MjMU50
>>722
小学校の国語の勉強からやりなおせば?
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:06:43.79 ID:WwOkn/Dk0
確かに無理やり褒めようとする奴見るとイラッとくるなw
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:09:21.56 ID:dKxfiaqF0
>ああ俺はね、
>『出る幕』と『若い芽を摘む』という慣用句を自然なセリフとして言い回していることに感心したんだよ。
>ワンピってこういうことわざとかの語彙力は豊富だよね。
これはもうテンプレに入れるべきレベルじゃね?
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:12:43.88 ID:SXtg38/O0
>>729
若いロジャーに似てるなら自然な流れじゃないか?ジジイが海賊はじめないだろ…
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:18:46.92 ID:nRf0m22b0
骨って何歳だっけ…
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:20:07.63 ID:dKxfiaqF0
>>733
若いころの親友に似てるというだけでピンチの所を助けてくれたり、わざわざ海を泳いで
修行をつけに来てくれるのが自然?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:27:44.59 ID:bBL92n1rO
そして親友の子供を見捨てるのも自然www


今週は失笑糞話だったな。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:29:18.81 ID:SXtg38/O0
>>735
そう?自然に感じたけどね。まぁ捉え方は人それぞれ。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:37:26.18 ID:vRzgE6OL0
>>722
語彙力があったらセリフがダラダラ長くなったりしない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:44:42.41 ID:qg2MjMU50
およそ漫画家に必要な能力のうち殆どが欠けている尾田だが語彙力はその最たるもの
台詞のセンスははっきりいって小学生レベルだな
この馬鹿には荒木飛呂彦や福本伸行や平野耕太のようなインパクトのある名セリフは永遠に生み出せない
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:58:05.41 ID:xZ8jcw26O
アンチがどんなに喚こうがワンピ天下は揺るぎませんよ
あきらめませんか?
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 23:59:15.13 ID:vdE+4yZ2O
チョンピィ(笑)
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:02:38.00 ID:Zyubfwrw0
ワンピの天下なんて徳川の天下みたいなモンだよ
今のワンピなんてそれこそ幕末の江戸幕府みたいだけどな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:07:37.70 ID:x2l+8R4I0
>>740
何を諦めるって?
つまらんものを信仰心でカバーして無理矢理面白いと言うのをやめたらどうかね?
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:11:01.98 ID:K5X8ZzzY0
絵がゴチャゴチャしてると言われるが実は自分はそこまでかなぁと最近までは思っていた

・・・うん、見辛いわ
って言うか、ぶっちゃけこれ完全に苦痛のレベルだわ
だって気付けばパラ見ですっ飛ばしてしまってるもの
話自体、絵柄自体とはまた違う種類のストレスが半端無い
編集者は誰か言ってやれよ、あんたの漫画読めないよと
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:13:10.50 ID:ZCjC0mSRO
ワンピの天下は揺るがない
だって揺るがす漫画が存在しないんだもん

ドラゴンボールを引きずり落としたワンピは天下無双だからね

あきらめられませんか?楽になりなさいよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:18:31.41 ID:duxXbasg0
ホンットどこ行っても週刊少年漫画史上最悪のゴミクズ猿の顔が出ていてマジで不愉快だわ(主にゲーセン)
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:23:18.15 ID:p7TEHBRlO
今週も見開きや大ゴマがことごとく酷い有り様でした
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:24:20.86 ID:ZCjC0mSRO
>>746
ワンピの天下だからねごめんねー
落武者アンチはドラゴンボールでも読んでれば?
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:26:58.74 ID:+irWeNmb0
まあ尾田のやったことは正解だとは思うよ
もし自分が才能のない漫画家で、画も話を作るのもダメだったとして
それでも売れたい売りたいと思ったら何をすればいいと思う?

期待を煽るんだよ、とにかくw
納得したり驚かせたできるオチなんかなくても、期待させとけば注目もされるし
それどころか先送りにしてるうちに勝手にとてつもないオチが待ってると勘違いしてくれるヤツまで現われるからなw
期待の先に何が待ってるかっていうのは、その漫画家の能力を見極めないと判断が難しいしね

見極めた結果、尾田は完全に期待させるだけさせて崩壊する作家ってことが分かったんだけど
まだ分かってないヤツもたくさんいるみたいだねwww
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:32:19.29 ID:ZCjC0mSRO
>>749
分かっている(つもりの馬鹿)俺様かっこぃーですか??
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:37:43.53 ID:jjA7xqdu0
>>737
親友の子供を見殺しにするのも自然かw
信者は「白ヒゲがいたからあえて手を出さなかった」と脳内補完するが
れっきとした別海賊団の船長にまるで孫にするみたく世話焼きまくる行動とチグハグすぎるだろw
こんなことも分からない奴しか信者に残ってないんだな
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:38:00.35 ID:+irWeNmb0
>>750
漫画の感想なんて褒めようがけなそうが、かっこよくはないだろwww
2chに書き込んでかっこいいとか言い出す発想が幼稚だなw
ちなみにアナタは何がしたいの?
人を不愉快にさせるのが目的なら本当にくだらない人間だな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:38:40.30 ID:ZCjC0mSRO
アンチは馬鹿なんだからバクマンでもっと勉強してからカキコしなさい
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:39:21.96 ID:jjA7xqdu0
作品とそのファン、信者って性質が似るんだよw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:41:49.17 ID:wzfZEbE50
奇形動物がヤバい
あれは編集が強引にでもやめさせるべき
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:46:19.23 ID:+irWeNmb0
>>753
作品の良し悪しを語るのに内容に全く触れずに自分の感情を吐き出してるだけのヤツは馬鹿だなw
アンチと信者のどっちとは言わないけどwww

説得力がなかったり、意図を理解することすら困難な書き込みするヤツも馬鹿だな
それからマナー無視して特攻してくるヤツなんて、馬鹿な上に人間として大切な物が欠けてるキチガイだね
誰とは言わないけどwww
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 00:49:29.75 ID:NYeETyzR0
バクマンじゃワンピ持ち上げられてるからな
その姿勢を学べってことか

馬鹿は考える事が違うな
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:12:21.44 ID:R8AXQj4nO
アマゾンレビュー
ハンター新刊4.8/5
ワンピー新刊2.6/5
信者のみなさんはドラゴンボールだけじゃなくて僕が大好きな、全盛期を過ぎて作品でもトップレベルでグダグダ展開な蟻編やってるハンターも相手にしてください!
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:19:04.33 ID:X2/suCavO
なんか見開きいっぱいに頑張ってかいてっけどなにがどーなってんのか相も変わらずわかりずれーな 
どんだけでかく細かくかこいが結局駄デザインだから力がない 

タッチは今日セリフを省くことで絶賛されてたけど その真逆のワンピ笑)
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:22:45.63 ID:CJcxnEAoO
ワンピ信者ってアマゾンのレビューはアンチが荒らしてるとか言ってたが
それ以前は評価高くしてたやつが低くしてるってのからは目をそらしてんだよなあ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:27:33.20 ID:abrDqRlN0
王ひ。ーす 好きな奴ってバイオハザードのゾンビとかそうゆうのと一緒だな。汚染されてる、しかも同じ人間ってとこが怖い。
自分もしくは親しい人がゾンビになったら・・・っていう怖さ。

でもあれだな、ウェルテルじゃないけど人間って結局、正気を失って何かくだらない事に夢中になってる時が一番幸せなんだろうな。。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:28:09.63 ID:6ZOmjBmT0
>>760
そういう時は信者は口を揃えてこう言うのさ
「人それぞれ」
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 01:33:25.31 ID:p6bTeCo60
>>742
徳川天下なら凄くねぇか?
歴史に名を刻むんだぞ。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 02:01:56.78 ID:csoMSimb0
どっちかっていうとワンピは平将門だろ
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 02:02:44.88 ID:MIfC9buBO
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 02:30:42.87 ID:yiy2N/Rr0
ここまで低レベルの漫画がなんで今でも看板貼れてるのかな?
信者は惰性でアンケート書いて単行本買ってるのかな?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 02:39:40.18 ID:cSQ1/IOfO
>>765
最高www腹がよじれるかと思ったわwww
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:07:59.64 ID:VVHPKYJzO
>>765
やべーこれ何の雑誌?
769名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:11:56.68 ID:FNVNhDGP0
>>765
最近の中で一番ワロタwww
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:42:26.82 ID:y++8r3toO
客観的に見てると
作者が何を言いたいのか よくわからないし

最近詰め込みすぎて
面白くない


メインキャラクターが
殆ど活躍しないで

サイドストーリーで
ムリヤリ引っ張ってる感じがする
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:50:06.69 ID:VVHPKYJzO
調べたら>>765って2年前の記事らしいな。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:52:50.10 ID:3j0MCy1pO
>>765
wwwwwwwww
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 04:57:32.88 ID:p6bTeCo60
>>765
信者もアンチも当てはまるんだから笑ってる場合じゃないと思が…
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 05:02:34.47 ID:btB1KlMK0
いわゆるワンピースイズムだろ
ワンピースしか頭にない薄っぺらい人間
普通のやつはあてはまらないよ
775 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/12(火) 05:59:10.47 ID:QdHz9Sl+0
へっ?なにこれ?馬鹿にしてるのかこの漫画
まじでこんな漫画が売れてるんだ…
漫画もゆとり世代なんだな
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:27:39.33 ID:evVD/NJwO
おれワンピース大好きだけど>>765のは大分前から知ってるんだが

よく今さら爆笑できるな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:32:00.92 ID:2160bKNT0
よう似非アンチどもおはよう
>>765 ワロタわ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:35:29.14 ID:XjTtVhMIO
新キャラは奇形ばっかで仲間もキチガイ化が激しく、話的に何の盛り上がりのない今のシリーズを、本気で楽しんでる信者達の気がしれない。
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:49:14.09 ID:DBgEpuH60
今日も朝から家族全員ワンピの話題で盛り上がってて不快
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:52:05.21 ID:7du2jL/H0
>>749
ワンピの場合、期待をあおれるだけの実績は積んでるよ

途中であっと感心させるようなことを積みかさねて信頼感ができてないと
ただ引っ張るだけじゃ読者は騙されない

逆に、信頼が出てくれば、毎回毎回わかりやすい感動や感心を与えなくても
感動の結果までに数話の準備期間をかけて待たせることもできるようになってくる
前フリが長くても、それに見合ったものが提示できればいい循環になる

ただ、いつからか長い割には感動や感心がイマイチになってきたね
絵にしても話にしてもバトルにしても、いらんものを詰め込みすぎで
取捨選択できなくなってしまった感じ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 07:53:39.38 ID:pIeyXUN1O
>>765
ひっでぇw
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 08:09:44.48 ID:767CMq87O
糞チョンピースは糞漫画の象徴です
絶対に買わないように気をつけてください
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 08:40:34.93 ID:gq7r3nxU0
>>780
空島でメインキャラ不在の回想を長々とやったのが
まず痛かった。あれがなければ読者離れも多少食い止められたかも。

そして尾田本人は空島がシリアスだったから息抜きのつもりで入れたんだろうが
DBFが「ふざけんな」状態のエピソードだったこともなお痛かった

W7は全体の構想自体は悪くないが、フランキーとロビンの回想二連発は大失敗
どちらも長い上に、シチュが違うだけで、お涙頂戴の要素は同じ
六式や新技の脈絡のなさ。
迎えにきたよは読めていたが、後から航海時間を知って「はあ?」状態

スリラー以降は褒めるところを探すのが難しい
そして煽りまくった戦争編と、辻褄あわせの後出し回想ですべてがおじゃん

二年後は読むのも苦痛なレベルになってしまった
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 09:52:53.10 ID:QvqmuPK60
ワンピースで泣けるやつはどうかしてる
どんだけ泣き虫なの?
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 09:54:06.30 ID:NYeETyzR0
ワンピの泣けるシーン(笑)ってキャラが泣いてるシーンだけ
つまり完璧に思考停止した人間がキャラと一緒に泣く
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 09:58:01.20 ID:5IUqiBp00
以前はよんでたけど今は読んでない
早く終われ底辺糞漫画
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:04:46.37 ID:AkAE4uKrO
しかし新魚人海賊団酷いなwここまで興味をそそらない悪役も珍しいw
主人公一味も魅力ないし悪役も魅力ない。この作品のどこをどう楽しめばいいんだw
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:07:17.44 ID:cVF28l6e0
新しい島で出会う新しい人達の珍妙な言動や珍妙な体形、珍妙な気候等を楽しんでください
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:10:56.78 ID:2160bKNT0
信者からすら総スカンみたいなだな
末期よのうwwwwwwww
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:12:55.72 ID:2160bKNT0
656 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 18:25:04.41 ID:AcmOfz4d0
平凡な少年がのし上がっていくのが
夢があったけど血筋設定とかでぶち壊しだし
強さをインフレさせすぎて緊迫感ないし
主役達の性格も似たり寄ったりになってきたし
ダメダメですね〜


信者にもダメ出しくらい血筋設定でもう後戻りもできなくなった糞ピース
まさにドラ糞ボール化wwwwwwwwwwww
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:14:33.26 ID:FcEZWL7/O
尾田は編集によいしょされ
SBSの様な一部のファンに面白いと絶賛され
完全に第三者の目を失って天狗になって描いてる
「泣ける・笑える!」と周りにおだてられているんだろう
そこばっかりを特化しているからストーリーが破綻してくる

批判する相手には目もくれないのだろう
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:17:08.70 ID:R87K0LRVO
作品だけが独り歩きしてる漫画だね
作者も読者も置いてけぼり
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:19:20.08 ID:NHBtlFLN0
まんだかんだで、アンチの人ってワンピ詳しいんだね
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:19:20.78 ID:YPLYkIpJO
>>783
俺はどっちかっていうと信者寄りなんだけと
783に共感する人はかなり多くいると思う

現在の魚編にいたってはもうなんか辛い、漫画読んで辛くなる
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:20:49.65 ID:UxnDrr/wO
いや売上も掲載順もトップだし
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:22:29.13 ID:NYeETyzR0
そろそろ>>2のテンプレに

Q.なんでアンチのほうが詳しいの?本当は好きなんでしょ?
A.君達が何も考えずに読んでて内容を覚えていないだけです。

とか追加したほうがいいんじゃないか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:25:26.06 ID:UxnDrr/wO
売上と掲載順見れば間違ってんのは自分だって気付きそうなもんなんだが
798名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:28:10.64 ID:FNVNhDGP0
また信者来ちゃったよ!
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:28:24.28 ID:UxnDrr/wO
アンチの妄想と違って数字は正直だよ
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:31:40.46 ID:UxnDrr/wO
アンチスレに引きこもってると、お仲間と傷舐めあってると、頭おかしくなっちゃうよ
いやもうおかしいんだろうけど
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:32:01.31 ID:nAgwUkjs0
>>740
ワンピの天下を支えてるのが馬鹿ばっかだからな。
今は耐える時期、ここを越えたら面白くなる。
耐えて如何するよ、耐えて。
大体、島同士のつながり皆無なんだし、シリーズごと切って
次のシリーズから買えよ。

もしかして、ジョイボインが気になるのか…エロそうだが。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:33:48.60 ID:Mu00CMc/O
ジブリだからというだけで興行成績が良かったゲド戦記みたい
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:35:58.50 ID:Mu00CMc/O
まぁ、ブランドなんてそんなものだけどね
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:37:58.97 ID:UxnDrr/wO
>>801
間違ってるのは俺じゃない、世界のほうだ!

ですねわかります


面白くない漫画をかく尾田センセーが超絶勝ち組で
本当に面白い漫画が何かをわかってるお前が誰からも好かれない負け組だなんて
本当に間違ってるよね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:46:36.34 ID:nAgwUkjs0
>>804
今の展開がちょうぜつおもしろいと感じるお前とは過去の面白そうだったわんぴですら
語れないわ。

山場は鯨前だった。今はグランドラインが庭状態だし、航海してる感じもなし。
大体、海に怖さのない航海なんて潰瘍冒険ですらないし何がしたいのやら。
今更、海の怖さなんて出せないだろうし、トンデモ海洋物も出来なくなってるし、
感動ですらどうでも良いしで、どこを目指すわんぴ。
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:49:54.73 ID:nAgwUkjs0
>>800
つうか、スレタイ読んで自分の言ってる言語の不自由さに絶望するべき。
テンプレも読めないようじゃ、法律がある世の中で生きていくのは至難でしょ。
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 10:59:05.61 ID:kUhinydr0
だいたい
楽しい冒険がしたい
海賊王を目指す
ワンピースを手に入れる
これらのことをいっぺんにやろうとしているからダメなんじゃないか?
他の漫画なら一つの話を終わらせてから別の話に移ったりするだろ
もしくはナルトみたいに目的を変えるかすればいいのに
いかんせんこの漫画の主人公はワンピースを見つけるために旅しているわけなんだよな?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:03:32.27 ID:UxnDrr/wO
明らかに少数、ノイジーマイノリティのくせに
自分が多数派みたいな勘違いしてんのが笑える
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:04:25.53 ID:WBW4E8mu0
日本人がワンピースを好きな事は国内での売上げで証明されている。
ワンピースが嫌いな奴は、セリフの情報量が処理し切れないチョンでしょ。
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:12:59.73 ID:FcEZWL7/O
PCと携帯からご苦労様ですw
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:13:01.82 ID:XRz3tMAAO
>>802-803
ニヤニヤ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:14:27.36 ID:kUhinydr0
終わりが見えない少年漫画に価値があるのか・・・
バキやジョジョみたいに部構成にしているわけじゃなく
最初から最終目的に向かって行動しているタイプの漫画でこの展開の
遅さはちょっとな・・・
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:20:17.78 ID:qt76a8ut0
>>807
それでも売れてるってことはそこらへんのことを楽しみに
してる読者はいないわけだ。ただキャラが泣いてるのを
見て泣きたい馬鹿が読者なんだ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:23:15.31 ID:Mu00CMc/O
>>808
ここにスレ違いの内容を延々書き込んでる自分自身のことですか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:24:14.41 ID:lZ9iUEatO
いきなり新キャラどん!!

はい戦闘!!じゃ盛り上がる訳ないよね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:30:01.20 ID:gUADVoJC0
親がワンピ好きで読んでるが最近絵がゴチャゴチャしてて読みづらい話もよく分からないと
読まなくなってきた。これが普通の反応だよな。読んでるのは何も考えずワンピ凄いでしか読んでない馬鹿
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:30:58.50 ID:3F+me0y7O
この漫画って人を選ぶよな
一巻で主人公の泣き顔みた瞬間、読む気失せたわ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:50:06.17 ID:kUhinydr0
普通の読者なら黒ひげやルーキーがどうなったのか気になるはず
バギーの手紙とかも
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:52:32.58 ID:cc8Gtov6O
汚い読みにくい以前に尾田の絵柄は好き嫌い別れるからな
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 11:53:32.47 ID:0dPTul4bO
10000メートル
150キロ
500万

ただでかい数字だしゃすげーっ!てなると思ってる作者w
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:06:23.96 ID:EBdDpzagO
150kmや

何ッ・・・だと・・・!?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:17:14.95 ID:kUhinydr0
150kmも離れている割に
あっというまに飛んで行ったよな?
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:19:43.51 ID:5+oOT6i/O
ワンピの謎を引っ張りすぎ。
コナンだったら泣くレベル
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:22:25.73 ID:0dPTul4bO
コナンも黒の組織とかたいがいだけどな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:23:15.50 ID:kUhinydr0
赤井ってどうなったんだろうな?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:30:03.42 ID:DAm7bN1wO
ピースメインでよかったんじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:31:08.28 ID:cSQ1/IOfO
>>822
撃水の150kmを時速に換算してみようか
150kmに到達した時間を1秒として計算すると
秒速150km×60秒=分速9000km
分速9000km×60分=時速54万0000km

音速が時速1225kmだから
54万0000÷1225=440.81632653(≒441)
つまり撃水は音速の441倍速い事になるな(音速より速いってだけで十分凄いのにね)
つーか液体をこんな速度で投げたら空気抵抗が強過ぎて文字通り「霧散」するんだけどどういう事なんだろうね

あと魚人島の大きさを計算してみた
形は球体、直径を150kmとする

《面積を計算》
公式:面積=半径×半径×π(円周率。ここでは3.14と設定)
半径は
150km÷2=75km
これを公式に当て嵌めると
75×75×3.14=1万7662.5平方km(≒1万7663平方km)

《人口密度を計算》
500万人÷1万76623平方km=283.077619883人/km(≒283.07人/km)

《面積の近い現実の所在地と比較》
四国地方4県の合計
〇面積 1万8,806.36km
(2009年10月1日)
〇国勢調査 4,08万6,457人
(2005年10月1日)
〇人口密度 217.32人/km
(2005年10月1日)
比較してみると四国地方より狭いのに人口が約91万人も多く(同時に人口密度も高く)、更に直径150kmでは他の人が言うように「海底1万m」の設定が崩壊することになる
そして同時に15km、1.5km、150mの間違いだとしても言わずもがな人口密度が…だ

828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:35:59.79 ID:nAgwUkjs0
>>808
世の中の識字率なめてんのw
日本人で日本語を読めないお前の自己紹介なんて要らないよw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:41:56.98 ID:kUhinydr0
150kmが修正されなかったら
この漫画に対する突っ込みがさらに増えるなw
この数字からいろんなことわかるんじゃね?
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:51:24.12 ID:ES29e+pX0
尾田の性格からして修正なんてしないような気がする
周りも口出さないし、出しても聞き入れるつもりもないだろうし
今まで発刊した60巻超の中で、言い訳でカバーしたことは沢山あったろうが、修正したことってあったのかな?
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:56:22.15 ID:kUhinydr0
>>830
ゾロの目の傷の位置
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 12:58:40.42 ID:OjI1rxia0
剛水とは何だったんだろうな?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:02:41.43 ID:kUhinydr0
豪水のほうがよっぽど危険な代物だったよな
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:21:23.53 ID:NYeETyzR0
仮に>>827の言う通りマッハ441だった場合
発生する衝撃波で魚人島全土が滅ぶな
ホーディの攻撃で魚人島がヤバい
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:31:43.56 ID:lAFT8fEGO
なんとなく気になってwiki見た。第一宇宙速度が時速28400km
第二宇宙速度が時速40269.6km、そして第三宇宙速度が時速60120km
そしてそして例のアレが時速540000km

まあなんだ、余裕の太陽系脱出おめでとう。魚人島も当然ただじゃすまないが
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:33:46.96 ID:3F+me0y7O
魚人島だけじゃ済まないだろw
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:36:56.53 ID:6uUuTtEi0
魅力ある悪キャラがいないのは単純にキャラデザや技がかっこよくないからじゃ
王下七武海とか立派な称号の割にどれもカマセキャラにみえる。
強そうにみえるのは蛇姫様だけか。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:55:51.70 ID:+irWeNmb0
>>780
ワンピの作り自体はよくある話を大げさにアレンジしただけ
作者が力を入れて自信を持って提供した部分こそ一番作者の実力を測れる
戦争編は全てにおいて本当にひどかった
期待をさせてここまで裏切った漫画は初めてかもしれないってくらいに

こんなものを自信満々で書く人間に面白い話が書けるはずもない
それまで面白いと感じさせていたのは他の人の影響も加わってバランスがとれていたんだろ
ワンピの連載終了時に残る評価は、前半期待・後半崩壊
ただそれだけだと思うよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 13:56:43.43 ID:kUhinydr0
ミホークとか七武海の一人でなおかつ世界最強の剣士っていう
たいそうな肩書があるにもかかわらず
ぜんっぜん戦わないんだもんなw
シャンクスだってそうだな
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:00:09.78 ID:NYeETyzR0
>>836
深海10000mというのが幸いして地上への被害はそう大きくはないかもしれない
まあ大津波が世界中を襲うだろうけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:00:50.29 ID:7o4xolCzO
魚人島からアンチになったぜ
糞つまらんなしかし
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 14:11:31.23 ID:wzfZEbE50
>>826
尾田擁護するわけじゃないが四国は
過疎地域でわりと土地余ってるから90万人くらいは余裕で住めるぞ
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 15:46:09.59 ID:MvpfSwMuO
ワンピースの絵って外国の3Dアニメ映画っぽい
ピクサー、ディズニーとか
キャラの体型とかまんま同じ
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 16:15:44.36 ID:YPLYkIpJO
ホーディさん、変身前と服の色が違うんだけど、着替えたの?

意外とオシャレさんなのかな
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 16:33:59.64 ID:7du2jL/H0
>>838
ドラムロッキーとかは良くある話のアレンジではすまんだろう

クライマックス級の盛り上がりがあって当然の頂上戦争がコケたのが酷いのは確かだけど。

>>820
エネルの電圧もだな
あれでゴムに効かないを押し通しちゃうからな
逆に記号的に電気=ゴムに効かない で済ませるにしても
かなり前からオチが読まれてしまってたのを
エネルの顔芸で強引に押し切った

>>783
ノーランドの話は悪くなかったけど
ライトユーザー置いてきぼりな話だよなー

回想二連発はあえて要素をかぶせてるんだと思うよ
で、トムの想いを受け継いで「生まれてはいけないものなどない」と言いきれるフランキーが
まだその境地に至ってないロビンを後押しする形

DBFや迎えに来たよは「仲間が減る」みたいな発言を守るために
チームワークにゆさぶりをかける展開をいろいろやったってとこだろう。
でもメリー号が来たのはあまりに都合良すぎた
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 17:08:19.98 ID:6ZOmjBmT0
クロコダイルの弱点も読者にバレバレだったんじゃね?
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 18:23:54.82 ID:btB1KlMK0
看板マンガなどと、ジャンプの信用を削りながら人気維持してる訳だが
そろそろ限界じゃないか?
おまけにこの期に及んで0巻商法とかやってるしまつ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 18:27:33.04 ID:oabP4TEj0
>>847
このまま人気がなくなる前に0巻売るのはなかなか商売上手。
この時期に出すのは、そろそろ見切りつけられ始めてるんじゃとも思わなくもないけど。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 18:30:47.49 ID:+irWeNmb0
>>845
>ドラムロッキーとかは良くある話のアレンジではすまんだろう
何のことを言ってるのか分からないけど
医者がいなくて仲間を助けるために命がけで医者を呼びに行く、または連れて行く
無知な子供が大切な人の命を助けるために役に立たない薬を取りに行く
技術はないけれども人を救いたい医者や、技術はあっても高額な報酬を要求する医者

どれもよくある話だけど、それを尾田は大げさにしたり異常な行動を加えたりアレンジしてるんだよね
意図的に異常な行動で印象を与えてるんんだとしたらすごいと思ってたけど、元々尾田の発想が異常なだけw
戦争編と震災メッセージでそれがよく分かった
天然で異常なんだよwww
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:21:46.61 ID:DBgEpuH60
尾田って懸賞金をただ強さ表すのに使いたいだけだろ
クロコダイルの懸賞金設定ミスったの後悔して言い訳コーナーで必死に言い訳してたし
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:30:12.26 ID:B7vhlLFR0
巻末コメで原稿のミスにジャンプ発売日前に気付くと、僕は黙って全国に気付くなビームを放つ。

言い訳入りました!
でも、次回にはデッケンが魚人島の半分の大きさをぶん投げます。しらほしあぶない(棒
あと作者急病で休載らしい。でも再来週には復活するんだと。便利な病気だな。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:41:26.55 ID:+irWeNmb0
>>851
どう考えても誤植ではなく尾田本人のミスだけどなw
150kmだとおかしいってことに後から気付いたんだろうけど一体何mに訂正するんだろうな
飛んでいった描写と海の深さとの兼ね合いからは1.5kmくらいが妥当だけど
そんなに大した技じゃなくなっちゃうなwww
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 19:45:34.05 ID:K5IvcEWLO
>>827秒速150キロなわけねーじゃんww
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:18:46.32 ID:6aOyrlznO
>>851
魚人島と一緒に連載も丸投げでいいよ、もうwww
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:19:46.52 ID:pIeyXUN1O
チョンピ
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:23:12.23 ID:sGqJBcM40
>>850
危険度や他要素も含まれるんじゃないの?
クロコダイルなんて国のヒーローで危険度低いし一億で妥当だろ…
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:38:41.84 ID:foF28wPdI
さっきつけたらやってたフジテレビの動物番組?に何故かルフィ登場
数秒前まで可愛い動物に和んでたのに……
858名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:40:32.80 ID:FNVNhDGP0
>>857
俺も吹いたw
家族と一緒に観てたから、嫌な気分になったわ…
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:40:45.66 ID:foF28wPdI
↑さっきテレビ付けたら、でした
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:44:56.65 ID:sGqJBcM40
>>859
十分訂正なくても理解できるんだがココには日本語指摘が好きな馬鹿がいるから?
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:46:13.55 ID:2vSrvUcx0
クロコダイルって60%が水分で構成されている人間ですら
あっという間に干からびさせる事ができるのに
何で濡れ拳程度で殴られるんだ?

エネルの電撃がゴムなら平気ってのは
お約束中のお約束、古典的なギャグだから良いとして
クロコダイルのは不自然極まりないだろ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 20:54:08.14 ID:sGqJBcM40
>>861
ずっと砂ってれば問題ないしな…濡れた手から少しずつ水分奪えばいいし。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 21:04:46.69 ID:cc8Gtov6O
>>861
汚駄「実はあれはルフィーが無意識で覇気を使っていたのさ!ドンッ!」
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 21:34:36.41 ID:lAFT8fEGO
>>857
なんか訳わかんないコラボってかゴリ押し多過ぎるな
広告代理店も宣伝下手になったなって印象、AKなんとかやら寒流やら
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 21:58:49.81 ID:PQopQAo90
>>857
めっちゃくちゃ邪魔だったな<猿と鹿
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 22:16:21.50 ID:fLwBxVLmO
誰かSBSで150kmの件突っ込まねーかな
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 22:51:35.65 ID:hx3v0fSq0
正直、海賊である理由ないんだが
ワンピース探すの含めて冒険したいのなら冒険家でいいじゃん
海賊名乗ってるから狙われるわけだし
ただの冒険家で悪い奴倒してるってことになれば海軍から英雄扱いされるだろ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:15:12.88 ID:+irWeNmb0
>>861
水分を失わせる能力なのに水分に弱いんだもんなw
石や岩が乾いたら砂になるのも変な技だった
尾田って風化を水分がなくなるせいで起きると勘違いしてるんだろうなw
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:19:09.43 ID:ES29e+pX0
尾田ってもしかして小学校を中退したの?
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:21:22.38 ID:x2l+8R4I0
>>861
自分の意思で触った生物の水分は奪える
殴られた一瞬では能力発動出来ない
と都合よく解釈してみる
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:24:44.02 ID:PQopQAo90
>>870
信者の思考回路だぞ
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:47:30.93 ID:DBgEpuH60
>>866
顔真っ赤にしてハガキをクシャクシャにする尾田の姿が脳裏に浮かぶな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 23:51:05.96 ID:+irWeNmb0
尾田は少年向けに少年漫画を書いてればよかったんだよなw
大人としては尾田の知識とか知能って恥ずかしいレベルだけど、さすがに子供と比べれば尾田のほうが多少は上だろうから
賢い子供以外からはは突っ込まれずに済んだだろう

矛盾したって不自然だっていいんだ、それが少年漫画だって言ってればまだよかったものを
色んなことに理屈をつけたいとか偉そうに言ってるから馬鹿にされるw
大人よりもかなり低い知能で理屈をつけて大人を納得させるとか無理だろwww
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 00:05:02.27 ID:qvUO1i+N0
少年マンガの長期連載の悲劇だよな
当時読んでた人はみんな大人になってしまった
子供にも分かり易く大人も矛盾を感じないマンガにしなければいけない

作者が14年もの間にマンガ家として成長していれば
こんなことにはなってなかっただろうが
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 00:34:08.16 ID:sK61FhBl0
>>815>>839
尾田は噛ませ犬の使い方が下手っていうか、描けていない。
ホーディにボコられてるネプチューン軍やら来週は王子共が噛ませ犬になるんだろうけど、
強い描写や活躍した描写がない。王子に至っては奇形と変な語尾しかない。
だから、「あのネプチューン軍が・・・!」みたいにいちいち周りに説明させるしかない。
あとせっかく海軍という主人公の目標に立ち塞がる巨大組織があるのに、いかせてない。
大佐・中佐クラスと戦って苦戦しながらもなんとか勝利みたいな描写をいくつか入れておけば、
それだけでもその上の大将・中将の強さが引き立つのに。

876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 00:34:42.60 ID:4Kh6+sAH0
>>866
フジリューなら
「ああ!たしかにそうだ!もういいや、150kmで!」
って返しをやるだろうな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 00:35:21.45 ID:QSwTbtR50
そうだよな 政府がワンピースを探すのを禁止してるわけでもないんだから 冒険家でいいじゃん
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:06:00.51 ID:JKIDTVNMO
また休載?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:06:31.95 ID:ljtX2SOb0
仁侠映画とか好きなんだろ尾田って。根はいい悪党見たいのが
やりたいんだろ。ルパンとかもパクってるし。ただ悪党の部分は
海賊って設定以外だけで描かれないからおかしくなってる
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:16:38.61 ID:H2jKF4800
ルパンは犯罪者だけど憎めないキャラっていうのがちゃんと描けてる
自分なりのポリシーとかしっかり持ってるし
猿は自分が犯罪者だっていうことも忘れて他人に甘えまくり
「みんな、俺ちょっと寄り道してくる!」→「仲間に会いてえよ〜〜〜」
パクるんなら、もっとまともにパクれなかったのか
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:21:00.00 ID:QSdj8fX+O
>>875
海軍に対してはあからさま勝利させたくないんじゃね?
今後大佐中将で悪兵出てくればまた別だろうけど
ルフィには殺しもさせないし囚人の鍵も開けさせないからな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:38:43.11 ID:K70NcUS20
>>861>>868>>870
その件はきっちり説明されてるから読めば解決する
ミイラ化できるほどの脱水能力は義手になってないほうの片手にしかない

そうでないと「濡れてるものがロギアとしてのスナスナの弱点」自体が成立しなくなるからな。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:43:29.10 ID:K70NcUS20
>>875
今回遅ればせながら王子たちの強さ描写をやってのけたじゃないか

かなり早い時期から「ネプチューン軍三強」と言われてたけど、
実際のところフカボシ以外のアホルックスじゃ強そうに見えないし、
逆にあれで強くてもそれはそれでどうしろと?状態だけど。

一応以前の 幹部のだれか(シュモクザメのやつ?)<三兄弟とか
今回 国軍<<海獣たち<<三兄弟 という噛ませ関係を使って強さを表現してる(つもりだろう)

でも空島でいえばゲンボウ(鉄の玉のバズーカ持ったデブ)程度のどうでもいいキャラに見えるんだよなー
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:48:51.06 ID:wyxZ5/wn0
遅ればせながら、どころじゃなく、遅れすぎだろ
とにかく、どんな無理があってもタイマンバトルと
涙涙のヘボ回想癖と、いくら作中でもそれはありえん設定を
なんとかしないと、もう浮上しないだろう
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 01:59:31.99 ID:6YX+8/GXO
>>853
秒速何kmでもいいけど音速を破った時の衝撃波の事をよく考えておけよ
仮に150kmに到達した時間が10秒だとしても時速54000kmでマッハ44
マッハ2でさえ上空10000mから地上まで届く程の衝撃波が出る(計測できる程度で基本的に被害は出ないが環境によっては窓ガラスが割れたりする事も稀にある)のにマッハ44も出たらどうなるか考えたるだけでも恐ろしいわ
しかもそれが地上でだぞ?
あともう一つ
飛行機で音速に到達した当初は音速の壁にぶつかると機体が粉々に砕け散るという事があって大変だったんだぞ
しかも音速を越える飛行機がどれも先端を尖らせているのは機体に衝撃が機体に触れる面積を減らすようにする為だ
音速に耐えられる構造になっていない上に飛行機より脆い生物の体が耐えられる訳が無い
だから例え分速150kmでも有り得ないという事になる
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:04:10.91 ID:/qYl4Bzy0
ソニックブームで魚人島がヤバイ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:11:51.54 ID:qvUO1i+N0
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?のコピペ思い出した
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:12:18.20 ID:l7fPSuKLO
掲載順トリコに越されました記念
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:12:57.05 ID:6YX+8/GXO
>>886
ちなみに計算上ではマッハ6〜8くらいあれば衝撃波だけでビルすらも吹き飛ばせるらしい
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:22:39.51 ID:Q3D5w0RfO
>>888
トリコは集英社のごり押しでアンケの影響うけないからな
そんなのが神漫画のワンピより上になってもなんの意味がない

それにワンピのが未だに人気なのは
コミックの売上やグッズの販売売上やアニメの視聴率など
数々の証拠がでそろってるのだよバカアンチ君
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:25:18.82 ID:qvUO1i+N0
ウリアゲガー
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:28:54.81 ID:Q3D5w0RfO
>>891
集英社の持ち上げだけで生きながらえてるトリコは何も誇れないね
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:31:40.33 ID:4GEuYYG10
>>882
確かに右手で触れてないとミイラ化するようなことはできないって設定したつもりだってことは分かるんだが
周囲の建物を崩壊させるほどの脱水能力はかなり広範囲に使ってた
広範囲の水分を一気に奪えるなら右も左も関係なくなる
設定したことを他のチート技で設定崩壊させるから尾田は馬鹿なんだよw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:34:20.26 ID:l7fPSuKLO
>>890
現実みろよ
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:35:34.36 ID:H2jKF4800
>>892
トリコに対してしか反論できんのかw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:36:15.84 ID:4GEuYYG10
>>890
トリコは集英社のゴリ押しでワンピは違うっていうのかwww
これだけ批判的な意見が多くなればアンケートもそうなってるって考えるのが自然なわけだが
まあ信者はそんなの認めないよなw
当たり前のことすら理解しようとせず受け入れられないから信者っていうんだしw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:42:11.64 ID:qvUO1i+N0
>>892
誇りとかwどうだっていいよw
俺誇るためにマンガ読んでないし

お前は誇るためにワンピース読んでるのかも知れんがw
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:43:14.29 ID:yywsdeXEO
実際つまらないのにごり押しでメディアや関連商品、企業のタイアップで名前だけ拡散。
ただのチョン商法に成り下がったのはワンパターンピース、通称チョンピだけ。
事実それに伴ったアンチが増え続けてる。←今ここ。むしろ興味無い奴が大多数。
色々場所で耳にする目にする、数が売れてるから凄い。人気がある。浅はか過ぎる。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:43:46.74 ID:wyxZ5/wn0
スナスナ自体が悪魔の実の弱点どうなってんの?って感じの能力だったからなあ
能力は熱系にしておいて
なんとかパウダーで水奪うという展開の方が納得はしやすかったな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:51:18.83 ID:ij2jTGWHO
ていうか最近のごり押しは
もう終わらせられない、信者が納得いくようなしめかたできないから今のうちに儲けるだけ儲けようって計算にしかみえない
もともと自分で創った話じゃないからまともに落ちつけられなくて仕方なく長引かせてるとしか思えない
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:51:33.99 ID:Q3D5w0RfO
いくらアンチが騒いでも
コミック売上、グッズ売上、アニメ視聴率、世間の好感度…ets
これら全てがワンピに負けてる時点で
援交トリコが人気あるなんてまやかしにしかすぎませんよー^^
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:52:52.41 ID:Q3D5w0RfO
>>898
トリコは作られた人気ですからねえ
いくら集英社が頑張っても売上がしょぼいからばれてしまった^^
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:53:01.23 ID:Q9D8uZSY0
トリコはふつうに面白いけどな。個人的にはナルトより上だ。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:53:45.00 ID:Q3D5w0RfO
>>897
援助トリコの擁護はもう終わりですかー^o^
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:54:48.67 ID:Q3D5w0RfO
>>903
ふつうに面白いってなんなんですかー^^
具体的に語れない時点で無理矢理持ち上げてるだけじゃないですかー^p^
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:55:22.58 ID:OSltldDB0
たまには売り上げ関係なしに自分が自分自身がワンピースのここが
好きだとか言えねぇのかよ、みんながって何だよみんなって自分じゃないだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:56:03.92 ID:Q9D8uZSY0
>>905
普通にうまいとか飯食べて言ったことない?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 02:59:07.35 ID:Q3D5w0RfO
>>906
主観で語っても仕方ないですしー^p^
客観的なデータで語ったほうが説得力ありますしー^^
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:00:08.92 ID:Q3D5w0RfO
>>907
だから具体的に語ってよ〜^p^
語れないの〜〜^^
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:02:37.03 ID:qvUO1i+N0
>>909
自分自身に言ってるようにも見えるw
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:03:34.17 ID:Q9D8uZSY0
>>909
普通にだからねぇ具体的と言われても困るんだが…無理矢理持ち上げてるわけでもないしな。
まぁ普通に面白い。これに尽きるな。
じゃ具体的にトリコをゴリ押ししてる集英社のデータは?
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:05:31.98 ID:YcehuYsBO
なんで今のジャンプ漫画って全部糞つまらんの?
やっぱ引っ張るべき代表漫画がつまらんから?
うん、そうだよね…
無能なリーダーに仕切られても困るよね…
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:06:32.06 ID:PMguHJAs0
etsってなんだ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:06:56.82 ID:Q9D8uZSY0
>>912
最後の一行は躍る大捜査線みたいだな。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:08:58.52 ID:Ccl4HDr20
海賊の話で能力バトル物。でも弱点は水。この矛盾を最初にやったせいで陸地でしか
戦わない主人公()糞漫画はどれだけ後付けしても糞漫画にしかなりえないな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:10:35.00 ID:ubH9xU650
有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
無能な働き者。これは処刑するしかない。


尾田は処刑するしかないな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:11:07.99 ID:4GEuYYG10
今やワンピよりトリコのほうが面白いと思うし、掲載順がトリコ上なら順当な結果だと思う
尾田はキン肉マン好きって言ってるようだけど、トリコのほうがキン肉マンに近い少年漫画らしさと感じるね
それがトリコの良さじゃないかな
設定とか大雑把で穴だらけだけど、それは承知の上でやってるよね
豪快さとか展開の速さで読ませていく印象
こういうのがきっとジャンプらしさなんだろうな
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:15:27.79 ID:Q3D5w0RfO
客観的なデータである売上が全てを物語ってる^^
つまらない漫画だからかアンチですらトリコの具体的な面白さを語れないのも頷ける
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:17:32.32 ID:Q9D8uZSY0
>>918
期待して待ってたのに返しがこれか…
ワンピース更にはトリコよりも残念だ。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:18:51.30 ID:OSltldDB0
>>908
主観と主観をぶつけ合うのが恐いなら掲示板なんか使うな
売り上げは人気の証明にはなるが作品の出来の保障にはならないよ
トリコを馬鹿にするときは主観でワンピ持ち上げるときは客観なんて通らない
自分の都合で使い分けるな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:19:23.30 ID:qvUO1i+N0
まあトリコに関して個人的に
目に付く糞の部分<面白い部分だな
そういう発想でマンガを評価するならば
普通に面白いって表現はしっくりくるな

個人的なワンピースの長所は海賊ってマンガが斬新だったのと(まあないわけじゃないが)
それによる世界観に対しての期待
まあ短所と長所、比較すると9:1くらいだな
そういう意味でワンピースは糞の塊だな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:21:15.35 ID:Q9D8uZSY0
そもそも掲載順は人気順だよとの発表は集英社からあったの?バクマンでしか見たことないんだがどうなんだ。
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:24:41.50 ID:4GEuYYG10
>>918
ワンピの面白さもトリコの面白さも具体的に語れるよ
例えばワンピースで印象的だったのは結構初期の頃だけど、催眠術使うヤツが大勢になったことあったよね
そういう時ってよくあるのは、目を閉じてどうのとか気配がどうのとか
本体じゃないのを攻撃して逆に攻撃されるばかりで、決着がなかなかつかなかったりする

でもその時の展開は、本体を一発で殴って「カン!」の一言で終了
理屈にはあってないかもしれないけどサクっと終わって痛快だったから尾田やるなって思った

今やそういうスピーディーな展開とか痛快さは皆無
少なくとも自分が感じてたワンピースの魅力は全くと言っていいほどなくなった
トリコにはそれがあると感じるし多くの人が少年漫画に求めてるのってそういうものなんじゃないのかな
読者は大人が多いんだし伏線とか謎を楽しみたいならサスペンス観るよ
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:27:50.72 ID:Q9D8uZSY0
>>923
主観だろとか来そーだな。
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:29:41.32 ID:Q9D8uZSY0
>>923
ん?ナンバー3だから催眠術じゃないんじゃないか?
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:30:51.25 ID:4GEuYYG10
>>925
ロウで増えたんだっけ?
もう単行本ないから確認できないwww
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:35:08.80 ID:Q9D8uZSY0
>>926
記憶が確かならそうだったような。
たしかに「かん」はありだった。
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:36:18.83 ID:4GEuYYG10
>>927
ロウだったね
思い出したよ、ありがとうw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:39:36.93 ID:ueTmn3dXO
スマックダウンか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 03:53:20.44 ID:K70NcUS20
>>929
また強引にギャグにしてからに
いまいち

>>923
ワンピみたいな超長編化漫画って
テンポは悪くなるわ、あんま内容のない捨て回が増えるわで
目も当てられない状態になることがあるな。

計画的にいろいろ仕込んで、長い目で話を作った方が
最終的にはより大きな感動が作れるかもしれんけど
かといって一話一話で十分に楽しませることをおろそかにしてたらダメだよなー

トリコはバトルが直観的な感覚とあんまかけ離れてない分爽快間があったり
板垣や冨樫のパクリとよく言われる、ちょっとした設定や知識をさもすごいことのように語る話術とかで
一話一話でそれなりの満足感は与えてると思う
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:07:23.73 ID:Q3D5w0RfO
客観的なデータに対し主観で絡んできておいて
主観のぶつけあいとか的外れなこといってるマヌケがいますねえ^p^

そんな頭の持ち主にトリコの面白いとこなんて語れるわけがなかった^p^
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:07:44.72 ID:4GEuYYG10
>>930
ワンピって構想の段階から長期を想定してたらしいけど
結局は人気しだいだから長くも短くもできるっていう構想ってことだと思うんだよね

短くて5年長くて20年程度を考えてたとすると構想の中でも最大限長期にさせてる状況じゃないかな
だけど最初から20年で長くも短くもしないって構想とはやっぱり違うんだよね
人気しだいで終了っていう条件下では、自信のあるキャラや展開はどうしても早めに出すことになるし
長く連載できると分かったらその先はできるだけ引き伸ばさなきゃいけない

結局いつ終了か分からないければ構想があってもなくても大差はないのかもしれない
長期の構想がない場合には、予定通りのラストの後に新しい話を付け加えることになるけど
構想がある場合には、予定通りのラストの前にボツにしてもいい程度の話を加えることになるから

連載が人気しだいで継続か終了か未定って条件なら
誰だって自信のあるキャラもエピソードも先に使うでしょ
今のワンピはラスト近くまではクオリティの低い話が続くのが成り行きだと思うけどね
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:09:54.80 ID:4GEuYYG10
>>931
語れってのは、主観を語れってことじゃないのか?
客観が大事ならデータ見てればいいんじゃないw
今後ガタ落ちしていくワンピのデータをねwww
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:14:41.07 ID:Q3D5w0RfO
叶うといいねその夢^p^
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:18:45.10 ID:6EksHoyF0
>>931
客観さんか。どうでもいいが、アンチスレに特攻するのは客観的に
テンプレ読めないアホのすることだぞ。主観で俺は良いんですは、やめろよ。
本スレでアンチ活動なんてされたくないだろ。
住み分けってわかってる?客観的に、今のお前が一番アホで屑。
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:20:42.22 ID:K70NcUS20
>>932
尾田が素直に語ってるかどうかは別だけど、
今いる仲間が出揃うのにもっと短い期間で揃うはずだったと言ってた。
実際書いてみると、キャラの想いをちゃんと追っていくと想定してたペースの
何倍も時間がかかったそうな。

打ち切りの恐れがないなら時間かけた掘り下げが可能ではあるが。
でも打ち切りの恐れがなければ、不必要なまでの掘り下げ、面白味のない水増しに見えることまで
ついついやってしまうのかもな。
カルガラとの回想とか、超新星ルーキーとかも本来そこまでやるはずじゃなかったものを詰め込んだようだし。

ただ、尾田は続けることができるからあえて水増ししてつまんなくなってるというよりは
単につめこみすぎで話の長さを制御しきれなくなってる感じ
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 04:45:07.17 ID:4GEuYYG10
>>934
夢じゃなくて色んな条件を考えた上での予測だけどねw
ここまで宣伝されてて今までワンピースを読んでなかった人を今後新規の読者として獲得するのは難しい
今より売上を伸ばす要素はもう見当たらないんだよ
これ以上宣伝しても効果は薄いどころか、むしろ印象を悪くするかもしれないし
実際に新刊の発行部数も380万部で横ばいになったでしょ

逆に売上を下げる要素っていうのはとてもたくさんあって、まず戦争編でそれまでとは違うことをやった点
戦争編を不支持の人が離れるのはもちろん、戦争編に満足だった人は今の展開に物足りなさを感じるはず
そりゃ大物キャラを総登場させた後じゃこの先どうやったら盛り上がるんだよってことになる
あとは自信のあるキャラやエピソードを先に出してしまってると予想されること
もちろん個人的な予想でしかないけど、新規キャラデザのひどさを見て今後は出涸らしだって確信したw
尾田が編集の意見を聞き入れない状況のようだってのも大きいかな
今のワンピはとにかく練り込みが足りずに、色々垂れ流してる印象
一度ダメ出しされることでいいアイデアが生まれることもあるだろうに、そういう可能性を排除しちゃってるわけだからね

まあ色んな条件を考えると、ワンピの売上は微減か激減かどっちかってことになるんだけど
もし違うと思うなら自分でも試してみたらいいよ
売上を増やす要素と減らす要素に分けて書き出してみれば気付くことだと思うけどね
今後売上が増えるような要素があったら教えて欲しいくらいだよ
全く見つからなかったからwww
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:06:15.81 ID:Q3D5w0RfO
>>935
つまり客観的なデータがある以上、どうあがいてもアンチはワンピの凄さを否定できなかったと

いい収穫でした

アンチのアホさ加減をあそこに報告しなくては
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:17:43.80 ID:Z74mZJEK0
典型的な特攻信者だな、頑なにワンピの良いところを具体的に語ろうとしない
そのくせトリコに対して具体的な面白い点を語れと言う矛盾
まぁ面白いところが無いんじゃ語れなくても仕方ないがな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:23:47.04 ID:jzlaJ7n3O
客観的事実>>7
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:45:26.65 ID:K70NcUS20
>あとは自信のあるキャラやエピソードを先に出してしまってると予想されること

これは大した問題じゃないな
エピソードなんて後づけでも作れるし
連載開始当時で作者のアイデアストックがストップしてしまってるわけじゃない。
実際問題、週刊連載なんて軌道修正だらけだしね。
ストーリーの骨格はぶれないようにしてるかもしれんが
キャラやエピソードなんて直前でさしかえみたいなものも多い。
ココロなんて男だったし、超新星ルーキーも水増しでとってつけたものだし。

それより、ストーリーテリングが下手になって、エピソードのまとめ方も下手になって
「尾田なら中盤は間延びしてつまらなくても最後は見事にまとめてくれる」という信頼感が
揺らいでることの方が大きいな。
先への期待は今までの実績があってこそ、
裏を返せば、大事な大舞台で綺麗にまとめきれないことが続くと
この先いろいろありそうだけどどうせ上手くまとめきれないんだろうと見限られる。これは大きい。

>売上を増やす要素と減らす要素に分けて書き出してみれば気付くことだと思うけどね
増える要素がこれこれだと反論するつもりもないけど>>937のは売り上げを論じるにしては
根拠も因果関係のとらえかたも総じて浅いね
942名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:49:22.51 ID:QHempqCL0
>>938
>アンチのアホさ加減をあそこに報告しなくては
糞ワロタw
自分1人の力で何も出来ないんだねー

そもそもが…何も出来ないというか、「このスレ」で何をやっているって感じだが
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 05:54:03.65 ID:qvUO1i+N0
>>938
ワンピースが凄い凄くない誇れる誇れない
どうだっていいよ〜^p^

ここは「ワンピは糞である」そう思う住人が
面白くないゆえんを語り合うスレ!
(おかげさまで186スレ目に突入!)
コンセプトは至ってシンプル
面白い面白くないで語ろうよ^p^

まあそこまで熱心に布教活動するってんなら
ぜひとも教えてもらいたいんだけど
ワンピースの面白いとこってどこ?

これまでさんざん逃げてるとこ見ると
ないのかも知れないけどさ^p^
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 06:13:56.59 ID:Q9D8uZSY0
>>943
具体、客観的にデータを元に書かなくてもいいんですか?
主観でいいんですか?
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 06:16:28.44 ID:/Iovsj+m0
面白いところ悪魔の実の種類が豊富。
面白くないところ海賊。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 06:38:45.95 ID:4GEuYYG10
>>941
ワンピースの構想って随分前から練ってたんでしょ
読者は現状維持じゃ飽きて離れていくものだから、連載しながらしかも以前のアイデアと被らずに上回る物を考えなきゃいけない
他の漫画で見た展開どころかワンピの中ですら以前見た展開の焼き直しって思えるような話が今後増えると思うけどね

>ストーリーテリングが下手になって、エピソードのまとめ方も下手になって
下手になった原因は尾田の独りよがりが許されるようになったからだと考えたんだけど
>根拠も因果関係のとらえかたも総じて浅いね
浅いというなら当然深い別の考察を示してくれるんだよね

>増える要素がこれこれだと反論するつもりもないけど
人の意見を浅いって言うならに反論したらいいじゃんw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 06:40:45.54 ID:w0e4ceeF0
>>942
朝っぱらからワロタww

つーか >>935の発言に >>938 の返答とか
ID:Q3D5w0RfOは言葉のキャッチボールができてないwww

12レスも意味不明な事いってんのかww
こいつはスルー推奨だなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 06:53:39.12 ID:K70NcUS20
>>946
別にスタンスとしては部数伸びる意見の側に立ってないからな
反論する必然性がない
論旨展開が粗末だと感じただけだから

売り上げを論じるのに作品がつまんない要素の一部だけをもって
全てであるような論じ方してるのが浅いってこと
>>937見返してそう思わない?

というか売上で語ろうとしてしまったところが失敗じゃないかな。
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:08:58.92 ID:Q9D8uZSY0
>>948
なに目指してんだ?
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:10:03.48 ID:4GEuYYG10
>>948
そもそも客観的データを語れという流れで、信者が拠り所としてる売上も落ちるという予想を言っただけ
売上で語ってるんでもないしね
作品の売上と面白さが乖離したら、いずれ面白さに応じた売上に近づくって考えるほうが自然でしょ
その乖離を生んでた過剰なプッシュはもう限界っぽいんだから
>売り上げを論じるのに作品がつまんない要素の一部だけをもって全てであるような論じ方してるのが浅いってこと
これ以上の宣伝の効果は疑問だってことは書いてあるけどね
まあ売上を支えてる人間の内訳を考えれば、激減とは言っても売上1位の座は当分動かないと思うけどね

>反論する必然性がない 論旨展開が粗末だと感じただけだから
そういうからには具体的にどこが粗末か指摘するか、粗末じゃない自論を出すべきでしょ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:19:51.01 ID:Q9D8uZSY0
>>950
君もなに目指してんだ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:25:00.07 ID:4GEuYYG10
例えばね
>ストーリーテリングが下手になって、エピソードのまとめ方も下手になって
>「尾田なら中盤は間延びしてつまらなくても最後は見事にまとめてくれる」という信頼感が
>揺らいでることの方が大きいな。
むしろこれが粗末だと思うけどね、下手になった理由が書いてないし
普通は経験を積んだら上手くなるのが自然だけど、下手になったというからにはきっと何か理由があるよね
自分は尾田が編集の意見を聞き入れないからだと思ってるんだけど、それを粗末というからには別の意見があるんだよね

信頼感が揺らいだというなら自分は戦争編からだと思ってるんだけど、どうして信頼感が揺らいだかも書いてないよね
粗末だというからには別の粗末でない根拠を示して欲しいよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:32:32.05 ID:4GEuYYG10
>>950
ここは違うだろとか具体的に書いてくれるならいいけどさ
総じて浅いとか論旨展開が粗末とか全否定されたら納得できないよ
そこまで言われたからには深くて粗末でないご高説を賜ろうじゃないのさw
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:47:51.70 ID:K70NcUS20
>>952
頭冷やせ
口喧嘩が希望か?

ご高説ねえ…自分の意見は示してるだろう。
それを感情的に
>むしろこれが粗末だと思うけどね、
で済ますのは勝手だが。

論旨展開が粗末と感じた理由も示してるだろう。

>下手になった理由が書いてないし
>自分は尾田が編集の意見を聞き入れないからだと思ってるんだけど
「こういう現状がある」と「こういう原因だと思う」は論点そのものが別だろう
その区別もつかんのか?
それで「むしろこれが粗末」と思って気が済むなら好きにするといい
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 07:51:28.54 ID:W7i5Jm3a0
【自己満足】ワンピースアンチスレ187【崩壊の足音】

これで頼む
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:13:34.57 ID:4GEuYYG10
>>954
尾田が編集の意見を聞かなくなったから練り込みが足りなくなったっていうのは
現状とそれに対する考察だ
こちらが現状と考察と予想を書いてるのを粗末と言ったんだから考察を示すべきなのに
現状だけ書いてるからそちらが粗末だと言ってるんだ
現状と考察と予想に対して粗末と言ったんだから、論点も現状と考察と予想のはずだろ

だいたい論旨展開が粗末とケチをつけておきながら、そちらの論旨はなんなんだ?
「オマエの論旨展開は粗末だ」というのがあなたの論旨なら口喧嘩を希望してるのはそっちだろ
こちらの何かが間違ってるとか考察が浅いというのなら、どこが間違ってるのかどこが粗末なのか書くべきだろう

人の意見を粗末と言いたいだけで反論したわけじゃないとか、喧嘩売ってるんじゃなければなんなんだ?
意見があるなら具体的に書いてくれよな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:26:35.44 ID:4GEuYYG10
だいたい>>941で書いてある
>エピソードなんて後づけでも作れるし
っていうのは自信のあるエピソードを先に使ってるから、今後いいエピソードは出にくいってことへの反論でしょ
じゃあいいエピソードが出てくることになるはずなのに
>ストーリーテリングが下手になって、エピソードのまとめ方も下手になって
って繋がってないように見えるけど
単純に聞くと、今後ワンピにはいいエピソードが出てくると思ってるの?思ってないの?
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:44:57.96 ID:qvUO1i+N0
ワンピ厨「中身じゃなく売り上げを語れよ!!」
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:53:55.31 ID:/iLCOlQf0
バカだなあ
徹頭徹尾精神障害の主人公が好き勝手やる
そして、バカ読者がそこにムリヤリ共感力を発揮して自慰をする
ただそれだけの漫画なのに
良い意味での考察なんぞ無意味だよ
いかにこの漫画やファンがバカかを考察するのはまだ意味はある
まあ 圧倒的なまでの現実世界での経験不足が根底にあるから相互理解は不可能だけどね
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:55:01.66 ID:dyyOHi56O
どんな戦闘のラストも
敵が白目向いて
ドン!で終わり
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 08:57:26.81 ID:1UAPxUPi0
今の話って空島以上につまらないんじゃね?
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 09:17:17.68 ID:E0YAUviH0
空島はもとより、
デイビーなんとかや戦争以下だな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 10:16:29.31 ID:Q9D8uZSY0
ながながレスはするのに何を目指してるのかは教えてくれないんだな。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 10:31:07.83 ID:pfBjsfJe0
【普通に】ワンピースアンチスレ187【読みにくい】
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 10:37:09.55 ID:hVdipBfO0
【信者も】ワンピースアンチスレ187【辟易】
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 10:52:16.27 ID:S3ri8pRJO
>そりゃ大物キャラを総登場させた後じゃこの先どうやったら盛り上がるんだよってことになる
>>937


白ヒゲ←仲間のスクアーロに不意打ちをくらい命に関わる大怪我

三大将←余裕ぶっこいてる頑張ったのは赤犬だけ
マルコ←かいろうせきによって力を封じられ黄猿のレーザービームをくらう

ミホーク←余裕ぶっこいてる

クロコダイル←余裕ぶっこいて攻撃食らった

ジンベイ←雑魚
イワン← 雑魚


大物キャラみんな前から顔出ししてるだろ
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 10:55:29.84 ID:NJ1SLkgPO
>>961スリラーバーグより悲惨になるとは思わなかった
968 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/13(水) 11:04:51.43 ID:10hfd/HO0
パチンコ屋にも使われるワンピースw
何だよワンピース月間って、全く出てねぇじゃねぇか
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:13:34.33 ID:+hWFD0xj0
なんか各キャラ信者って戦争編では青キジもミホークも黄猿も本気出してなかった!
だからそいつらは凄いんだ!って意見をよく言うけど
どう考えても必死で頑張って大ダメージ食らった赤犬のほうを評価すべきだと思うんだよね。
大体ミホークはともかく海軍存亡の危機に青キジや黄猿が三味線弾いてたってどういうことなのよ。
なんか赤犬以外やる気あるのかよくわからん戦争編が盛り上がるわけないよ。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:17:32.69 ID:H2jKF4800
そのうち「コビーはメガネかけてからが本気!」とか言い出しそうだな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:18:58.06 ID:DtvfjNGr0
赤犬なんかただの殺人鬼のキチガイじゃん
白ひげたち海賊より海賊っぽかった
972名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:23:20.28 ID:QHempqCL0
赤犬だけがワンピの良心
でも、超劣化させるのが尾田の手腕だから油断ならない…
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:29:20.28 ID:EcOkHXD3O
良心ってか普通に与えられた仕事していただけだな
だがあの戦場でまともに仕事してた奴が他にいなかったのが・・・
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:54:03.31 ID:ubH9xU650
次スレ立てるか
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 11:57:58.86 ID:ubH9xU650
【売り豚】ワンピースアンチスレ187【ワンピ信者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1310525768/
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:00:23.72 ID:1CPUXCF90
マグマ>火 っていう理論をいきなり押し付けられたときは、は?って感じだったわ
緻密なストーリー・伏線がすごいって尾田は言われてるけど、この理由付け含め、かなりボロがあるよな
覇気だってインフレ防止の痛い後付けだし
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:06:21.67 ID:QSdj8fX+O
>>972
良心とはまた違うだろ

しかもまだ半分の段階でそう信じてるなんて
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:08:42.52 ID:/qYl4Bzy0
>>975
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:10:54.11 ID:qqTrCbYDO
>>969
描かれてないから仕事してなかったとかいってる奴まだいるのかよ
描けば描いたで長すぎとか文句言うくせに
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:21:33.86 ID:qMJoZG9JO
エースは初登場時マグマ風呂で火傷するシーンをいれておけば、マグマ>火にも納得できた。
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:38:09.72 ID:DKe0wIos0
エースは最初からこうなる運命のキャラだったそうだしな
サボもおそらく…
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:51:41.48 ID:S3ri8pRJO
>>976
マグマは溶かすだ
火 は燃やすだ

マグマは火をも溶かすのどこがおかしいんだ

マグマに火炎放射やってもマグマは消えねーし
逆に火にマグマをやれば火は消える


熱量の違いだよ
マグマ>火
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:53:52.69 ID:S3ri8pRJO
>>969

やる気はあるだろ馬鹿か
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:57:40.34 ID:ubH9xU650
まーた無知な信者がマグマのほうが熱いとか言ってんのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 12:57:50.36 ID:vwbn/uKl0
エースは火炎放射レベルだったのか
火の能力をもってるくせにたいしたことないんだな
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:05:30.30 ID:DKe0wIos0
>>969
だから評価はされてるよ赤犬

海兵たちや他ほとんどの大物キャラが作者事情で時々消えても登場の際にはそれなり戦ってる描写も出てたじゃん
ただほとんど曖昧に勝負つけさせなかっただけで
つかビスタと剣士としての勝負に挑んだ形で描かれたミホークの方が途中放棄とかやばくないか
まあ戦争編自体いろいろ不満あるのは確かだけどな
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:09:24.75 ID:6YX+8/GXO
>>979
>描かれてないから仕事してなかったとかいってる奴まだいるのかよ
描かれてもいない・他のキャラが語った訳でもない・説明文すら無いで分かる訳ねー…というかそういう状態で名のあるキャラが「何かしていた」思える方が頭おかしいだろ阿保

>描けば描いたで長すぎとか文句言うくせに
概ねその通り
俺達が長さで文句を言う理由は「無駄な部分をダラダラと垂れ流すから」だ
だがあれは世界の一翼を担う白髭海賊団を滅ぼす為の総力戦
海軍最高戦力の一角である三大将全員が全力で動かないとならないし動いているところをしっかりと見せる必要がある
ところが蓋を開ければ目立った動きはほぼ赤犬だ
〇青雉…海とバギー一味を凍らせた以外は殆ど戦っていない
〇黄猿…マルコとちょっと戦った後は狙った理由が皆目検討も付かない狙撃とローの潜水艦への追撃だけ
〇赤犬…流星火山、逃げた海兵の引き止め、雑魚無双、タイマンで白髭を討ち取る

三人とも能力の威力も効果範囲も尋常じゃないんだから最初から全力で戦わせればもっと圧勝だったのにそれも無いしな
つーかコーティング船で白髭海賊団が来た時に海面を凍らせれば一瞬で片が付いたんだけどねw
ちょっと話がズレたね
とにかく俺が言いたいのは「三大将全員が全力で働いていれば苦戦は有り得なかった=でも内容は大苦戦=三大将は赤犬以外まともに働かなかった」って事だ
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:17:26.16 ID:PGlUpvKO0
>>982
いやー、凄いっすね。超自然の力。自然を超えた力を感じます。
理系が言ってるとしたら、日本オワタ

>>979
海軍トップの行動くらい描けよw
ああ、池沼様を描くのに必死だったんだな。

>>981
トラファルガーの正体がサボだろ。で、ルフィ助けて死ぬ。
相手は三光辺り。
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:23:15.67 ID:DKe0wIos0
>>987
青キジぃは白ひげともジョズとも戦闘あったじゃん
ジンベエが飛び込む前に海凝らせた時も戦闘中だったろ
何見てんの?
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:26:00.99 ID:DKe0wIos0
一番不満だったのは戦争編で3周連続カラー企画あったにも関わらず
すべて麦わら一味+映画キャラで海軍と白ひげ海賊団だけがカラー扉絵1回もなかったことだね
いくら映画宣伝あったとしても他の漫画なら原作背景的にありえねえよ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:26:51.90 ID:PGlUpvKO0
>>989
一回蹴っ飛ばす程度で戦闘なら、ルフィ対ミホークもミホーク対バギーも
戦闘合ったな。
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:27:49.78 ID:DKe0wIos0
>>988
>トラファルガーの正体がサボだろ

そう思い込んでる人いるね
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:29:25.15 ID:ubH9xU650
ローも初登場時はわりとよさげなキャラだったのに
再登場で都合よく主人公を助ける操り人形に
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:29:40.78 ID:DKe0wIos0
>>991
そうハンパに数コマな
曖昧に勝負つかないだけって書いたし
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:31:10.72 ID:wyxZ5/wn0
>>993
あの辺、きちんと読んでないんだが
わざわざ、あんな場所まで助けに来るほどの理由がローにあった?
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:31:46.56 ID:QSdj8fX+O
>>987
いや他にも戦闘描写あったし
赤犬だけが闘ってたと盲信してるから他見落としてるんでない?
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:39:21.44 ID:ubH9xU650
>>995
その時点では全く無いな
だからこそ後付けでサボってことにして言い訳しようとしてるんじゃないか

もしくは台本に書いてあったから助けに来た
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:42:25.07 ID:PGlUpvKO0
>>997
超理論で医者は皆良い奴だからなら、どうだろう?
もう、その程度しか理由ないしな。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:42:40.40 ID:DKe0wIos0
ローも赤髪もこう露骨にルフィかばいだすと不吉な兆しわきまくるな
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/13(水) 13:43:39.67 ID:DtvfjNGr0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。