1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
>>1 乙!
最近山田のリードや指示が裏目に出てるシーンが多い気がする。
これを意識して描いてるとしたら大したもんだが、
どうせなーんにも考えちゃいないんだろうな。
ここまでの鉄犬戦(1/27発売のチャンピオン9号からスタート)
09号 カープ戦終了。マドンナ交流戦三冠王。殿馬と別居中。
10号 ルーキー冬木が先発。マドンナ先頭打者ホームラン。
11号 折れた武蔵のバットが冬木に当たる。武蔵、冬木をほめる。
12号 土門から殿馬が左打席でホームラン。山田三振。
13号 鉄犬、足を痛めた冬木に毎度おなじみのバント攻め。
14号 結局冬木は降板。里中、ブルペンでキレる。酒丸がマウンドに。
15号 マドンナが二打席連続。ツイスト打法と判明。
16号 殿馬、左打席で内野安打。星王は四球。山田が3ラン。
17号 五回裏、二死から土門が乱調。岩鬼、殿馬にヒット。星王は四球。
18号 山田VS不知火。超遅球をツイスト打法で攻略。打球は!?
19号 判定はファール。5球目はイナズマ。6球目の160キロで決着。
20号 六回表、酒丸がつかまる。打者マドンナのところで立花に交代。
21号 2ストライクをとるために犬神を三塁に。マドンナは三振。
22+23 二死から犬神がホームスチール。4対3の一点差に。
24号 坂田三振。影丸登板。飯島がモノマネ投法で武蔵と読者を怒らせる。
25号 続モノマネ投法。知三郎が走塁指示のファインプレー。同点。
26号 岩鬼がスパイクを履き替えてホームラン。影丸との因縁とかには触れず。
27号 八回表、池田がマウンドに。知三郎セーフティバント。桜木がこれを暴投。
28号 無死三塁。犬神が山田に読み勝ちスクイズ成功。5対5。再び同点に。
29号 八回裏、義経の打席で法螺貝。バット折りホームランで勝ち越し。総師…
30号 九回表、本領がマウンドに。坂田の通天閣打法。またまた無死三塁。
5 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/28(火) 13:21:47.93 ID:ete2F7dsO
やっぱり
>>1はすごい
YYS
結局前スレ埋めるのに3日かかったな…
前スレのつづき
山田記憶喪失の試合は五番打者は石毛
>>1さーん
さすがです!!
怪力忍者スレ立てーー
>>1乙
毒島にも名手(福良)天才(イチロー)いぶし銀(本西)が捕りにいって
まん中でポテーンってシーンがあったの思い出した。
これは名手(義経)天才(殿馬)いぶし銀(山岡)でポテーン。
こういうのって上手い人同士の方が逆にありがちなのかもしれん。
てゆーか、全員で捕りにいったら危ないよな。途中で「オレが捕る」ってしないと。
しかし酷い漫画だ
>>7 その昔「俺がとる!」と宣言したけど見事に捕れなくて、
ランニングホームランにしちゃった人がいたから…
まさかそんな奴いないだろ
居るとしたら大事なところでバントも決められないような、情けない奴なんだろうな
なんと情けない!
ひゃ〜、畳だ畳だ〜
仲根の敬遠策失敗発言を「自分が打つ」ではなく
何故か「なんとかして山田と勝負させてやる」という意味だと当時思い込んで
それってどうやるのか首をかしげていた
>>13 >「なんとかして山田と勝負させてやる」
すばらしいチームワーク…というかYYS精神。
でも、自分が打つより難しいよな。それ。
>>5 山田が代打ホームランを打った後ライトの守備についてたのは覚えてるけど、
そのときにショートは誰が守ってたのか全く記憶にない
たぶんこんなスタメンだったと思うんだが
1 岩鬼 三
2 殿馬 ニ
3 山岡 中
4 微笑 捕
5 石毛 遊 → 代打山田
6 中根 左
7 今川 一
8 北 右
9 里中 投
それとも中根と今川が逆で山田は今川の代打だっけ?
16 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/29(水) 11:35:36.85 ID:yE9QvNAsO
先週のドカベン、坂田の通天閣打法を見破れなかった山田、天井に当たって打球の方向がわからず取れなかった場面面白いよ、明日の武蔵に期待だ。
無印弁慶戦、武蔵坊恐るべし、義経発言による土井垣の打順変更が山田封じの高等策略ですね。9回表の山田のHR良かった、義経のはっそう飛び、リアルタイムでチャンピオン読んでた人、明訓が負けた時ってどんな感じだったんですかねこれ。
殿間も良かったなぁ、岩鬼の校内放送は泣けた。
作者からして明訓負けさせた事後悔しとるからな
それにしてもまだ通天閣とかやってんのか
>>15 だいたい合ってる
石毛の代打に山田
→記憶の戻らない山田が外野に、北くんがショートに
→記憶の戻った山田がキャッチャーに、北くんが外野に戻り、微笑がショートに
こんな流れだったはず
サンクス
そっかーショート北だったんか
行き当たりばったりにも程がある采配だな
>>15 完全に走者微笑の可能性は捨てられてるな。
5〜7番はアウト要員で、北と里中のどっちかが出たら岩鬼の打点が増えるかもしれないなオーダーじゃないか。
これならまだ4番岩鬼のほうが良さそう。
……と思ったが、この時点の微笑さんは後に走者を残さないホームランバッターだった、泣ける。
そういや弁慶高校当時の義経って武蔵坊に未熟者扱いされる人物だったんだよな。
それがあの一戦を機に武蔵坊にも認められるような人物に成長したってのはドラマがあるんだが
いかんせん水島センセがその設定を活かしてくれない。
>>16 前スレからちょくちょく来てるね。
無印とドカスパを並行して読んでる最近の読者と見受けられるが、
無印の素晴らしさを味わったあとにあの駄作を読んで、よく面白いと思えるなーと感心する。
すげえ、エラーとはいえ仲根出塁してる!
>>19 ショート北は唐突のように思えるが、岩鬼の前は北くんが明訓のサードを守ってた事実を考えるとツジツマが合う
おそらく四天王加入前の明訓内野陣では石毛が一番うまく、二番が北くんだったんだろう
それが殿馬加入でサードとなり、岩鬼の抜擢で外野にコンバートされたと思われる
この推測が合ってるなら内外野どこでも守れるわけで、地味だが好選手の評価は伊達じゃないようだ
明訓のユーティリティプレイヤーといえば今川な印象だったが、北さんを見なおしたぜ
>>25 無印読んでた時は「北なんか雑魚だろw怪我したって痛くもかゆくもねーw」
と半分バカにしてたんだが…
六番に起用されたこともあったし、東大合格しちゃうし…
もしかして北さんってかなりすごい?
太平洋とタメを張るレベル
サブローの巨人トレードのニュースに大ショック…
怪我してるだけで長年主力を務めた選手を出すとは…
しかも相手は一軍の実績ゼロとかあんまりだ
まだ微笑さんのトレードのが常識的だわ
酒丸はあんなでも一応三年間で二十勝してるんだもんな
あんなんだけど
>>29 何スレか前に「明訓閥がまかり通る超星で荒れる微笑&足利」ってネタがあったが…
それ系のドロドロした何かがあったんだろうなあ。
あと工藤は一軍実績ゼロじゃない。
日ハム時代に準レギュラーの活躍をしたことがある。
しかし、三年前も二岡の懲罰トレードに巻き込まれた形だったし、
つくづくそういうトレードに縁のある男だ。
工藤は貧打のハムで5番を打ったこともあるしな
地味に野球選手として被害を受けそうなのは、工藤でもサブローでもなく矢野とかな気がする。
微笑み⇔酒丸の場合だと、ドカスパカープでは岩本とかブレイクしないかもね
>>31 でもカープの場合、外国人野手が外れだったり主軸が故障だったりして毎年若手にチャンスありすぎだからなあ
(昨年は栗原、今年は広瀬が故障)
微笑さんがいるくらいでちょうどいいよ
33 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 00:24:25.77 ID:AH6IxXQVO
>>22 3ヶ月ぐらい前の巻頭カラーだった不知火登場からはまりました、多分大甲子園、プロ野球編、スパスタ編も自分は楽しめると思います。変わり者ですなw
球道君や野球狂の詩も読みたいし、あぶさんも今連載してるのが地味に面白いんで1巻から中古で買ってみます。
>>33 俺たちが40年かけて歩んで来た糞道をこれから
>>33が歩んで来るかと思うと胸熱だな。
>>34 スパスタならともかく、今のあぶさん読んでも楽しめてる時点で俺らと同列にはできないよ
猛者と呼びたいレベル
まあこういうのはだいたい古参のほうが評価が辛いからな。
長年の思い入れや思い出補正があるから厳しくなったりアンチ化したりする。
新規はそういうのないし、そもそも面白いと思ってなきゃ読まないもんな。
つまらないと思ったらスルーか、はなから興味も持たない。
昔から読んでたから仕方なく読んでる我々とはまったく土壌が違う。
今のこち亀とかも新規には評判いいみたいよ。
俺もプロ編から入って無印→野球狂とか一球とかその他諸々→スパスタ編、の順序で読んでるけど。
どうしてここまで最近の作品の評価が低いのかよくわからない。
好きな人だけでまったり語れたらいいのにな。
9回の裏、下位打線だし影丸vsフォアマンがあるのかも?
っと期待しているんだが、多分出さないよなぁ。ベンチにすらいないし。
そう言えば元同じ学校で分かれてるのって影丸・フォアマンだけか
まあ卒業してこんだけ経ってれば今更因縁の対決とかはないだろうしなあ
でもさあ、よく考えたらドカワールドにおいての現人神は山田さんだとしてだよ、
要は山田さんは甲子園に5回出て4度も優勝してHRも多数打ってるってのがが根拠だよね。
ということは、一度たりとも甲子園に出られなかった不知火さんは、
ドカワールドの最下層カーストなのかなあ?
犬飼三兄弟や、坂田や犬神なんかの甲子園での山田さんの敵たちにも「ぷっw 地方大会止まりw」
ってバカにされてるんだろうなあ〜。
っていうか、「誰?お前」って言われたんだろうな不知火さん _| ̄|〇
みんな現人神・山田と戦うために甲子園に出てくるんだから、
地区大会とはいえ大戦最多な不知火はむしろ憧れの的ではないのか
>>38 フォアマンについては、
しばらく登場させないでいる内に存在自体を忘れてしまった説が有力だからなー。
「限りなく同点のピンチだ」って
>>43 あれは何の考えもなしに言わせたセリフなんだろうなーと思った(笑)
古参新規の話出てるけど、俺みたいに最初がアニメであとは順番にってのも結構いると思うがどうだろう。
ちなみに実はドカベンの前に野球狂の詩のアニメ版が水島ワールドのファーストコンタクトだったけどな。
コミック読むまでドリームボールがどんなもんか全く知らんくて、「なんか女の子がプロ野球で宙返りしながら投げてるわw」とか思いながら見てたなぁ。
ちなみに今のドカベンも惰性で読んではいるけど別にクソとは思わんかな。
まあたまに話端折り過ぎだろwって思わなくはないけど。
46 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/30(木) 22:41:33.87 ID:ShUbs0HS0
山田がさっぱり冴えない
【芸スポ速報+】-【野球】選手から「菅直人以下」とバカにされ始めている某球団監督(ゲンダイ)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1309401039/ >1 名前:( ^ω^)初音奈々φ ★[] 投稿日:2011/06/30(木) 11:30:39.64 ID:???0 ?PLT(12346)
>記 者 選手から「菅直人以下」とバカにされ始めているそうですよ。
>デスク 誰のことよ。
>記 者 某球団の監督です。
>デスク 何やったんだ、その監督。
>記 者 先日の試合なんですがね。先発が途中で崩れたため、中継ぎ2人をブルペンにスタンバイさせたようなんですが……。
>デスク 当然だよな。
>記 者 普通そのどちらかが先発を引き継いでマウンドに行きますよね。
>デスク それしかねぇだろ。
>記 者 ところがこの監督は何を思ったか、ブルペンで肩をつくってなかった別の投手を突然マウンドに送ったそうです。
>デスク 名前を間違えたんじゃないの?
>記 者 いや、コーチが何度も確認したそうですからそれはない。
>デスク 何でそんなことするんだよ。
>記 者 ブルペンで肩をつくった2人の投手もそう嘆いたそうです。でも、その答えは……。
>デスク 何だよ。
>記 者 結局、監督の「思いつき」だったみたいで……。
>デスク はぁ?
>記 者 昨年も何度かあったそうです。突然、名前を呼ばれてマウンドに行かされることが。
>デスク ウソみたいな話だな。
>記 者 野手出身なだけに、攻撃面での作戦は緻密なのですが、投手起用に関してはそんな感じでみんな困っているとか。
>デスク ひどいな。
>記 者 だから、中継ぎ投手はブルペンに行くと「本当にオレ投げるの?」と疑心暗鬼になりながら投球練習しているとか。
>デスク お気の毒……。
>
>
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110630-00000005-nkgendai-spo これって土井g
>>47 これ落合のことなんだろうけど、「バカにされてる」とか「疑心暗鬼」とかは妄想だろうなあ
まあゲンダイだから当たり前だけど
確かに落合は唐突に見える采配する事が多いけど、そういう時は必ずフォローしてるそうだよ
例えば川崎の開幕投手には本人とエース川上にキャンプの時点で話していたとか
そのあたりが土井垣とは違うと思う
あと中傷記事なのに「野手に関しては緻密」とフォロー入れてもらえるあたりも土井垣とは違う
土井垣がマスコミにどう扱つかわれてかなんて知らんけど
昨日チャンピオンが発売されたばかりなのに、今週号についてのレスが全くない(笑)
やたら岩鬼に怒鳴られる&九回ニ死で打順の回る小岩鬼にサヨナラホームランフラグ
…と思ってたんだが今回のファインプレーでチャラかな?
さすがに被本塁打3、しかもあいつに打たれるのは影丸がかわいそうだし
>>7 名手→イチロー
俊足→大島
いぶし銀→本西
じゃなかった?
52 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/01(金) 12:08:01.34 ID:+lbmv88EO
今週のを読んだ限り途中、影丸降板で中、犬飼兄、この試合活躍の犬神登板に期待!
左貫が打ったのはいいんだが、なんか顔が微妙…
シャープな感じがいいのに何かバランスの悪いマッチョに見える
義経の睫毛とか賀間が痩せてるとか微妙に違うこと多いな
>>51 それだな
しかし毒島も連載終わってからずいぶん経ったなあ
当時の中堅以上はほぼ引退してるし、若手はもうみんなベテランだ
>>52 それだけ投手だしたら延長12回くらいまでいきそう
この回だけだと山岡、足利、桜木なんでピンチになりそうもない
ここらで終わらせないと、何のために山伏ジジイの切羽詰まった設定が出てきたのかわからなくなる。
山伏軍団、普通に解説やってるしなんだかなあ
確かに。
法螺貝吹いて切迫感を募らせていたのは何だったのかと(笑)
このまま総師ジジイの伏線もグダグダになりそうだな。
これが2010年度の試合だということを、果して水島は覚えているや否や…
法螺貝=総師の件はあくまで義経個人の問題だからなあ
義経も山伏仲間も、総師の危篤よりプロ野球選手としての責務を優先している(交代を志願しない)ようだし
このまま試合は総師の件とは無関係に継続していくかもしれんぞ
延長になり間に合わない=恩師の命よりプロとしての責任をとる
これだって立派なドラマじゃなイカ?
総師危篤は義経限定のイベントで、この試合のエンディングには直接の影響なし。
次のシリーズでフラグになるだけ。
ってことなのかもしれない。
ホラ貝吹いた→早く試合終わらなきゃダメって言われても、
(試合前)マドンナ交流戦三冠王→(今)あれ?マドンナの打席っていつ終わった?状態の時点で…
自分の考えたチーム同士で戦わせるなら全部それで統一しちゃえよ
もう実在の選手とかいらないだろ
山伏がハイテク()な携帯すら持ってないことにしたいのは別にいいが、
普通に電話や電報でいいんじゃ、とか どうして3人も来てるのか、とか(3人だっけ)
球場外で待ってればいいのにわざわざ最前列のチケットゲットしてるのは、とか
刃牙の270kmダッシュよりシュールな世界が展開されてて面白いなあww
>>63 御大が30年前にたどり着いた場所だな。
光の小次郎のシステムは革新的だったが、その後の野球漫画で主流にはならなかった。
つまりそういうことだ。
>>65 MAJORでは日本も大リーグも選手も全球団架空設定だったじゃん。
>>64 もしかして、あの三人が義経に連絡するためだけに東京ドームまで来たと思っているのか?
当初はただの観戦で、試合後に会う約束だったに決まってるじゃん。
賀間さんも先々週「今までは静かに観戦してたのにな」みたいなこと言ってたじゃん。
まあ一刻を争う事態なのに岩手から歩いて来て、わざわざ球場で法螺貝吹いて、帰りも義経と一緒に歩いて岩手まで…
と無茶苦茶な方が元弁慶高校らしいと言えばらしいが…
山伏金持ってんなー
>>66 実名をもじっただけの架空リーグは光の小次郎システムとは根本の部分が違うような気がする。
実在選手やリーグに依存しているのに、権利問題とかのリスクから逃げられる楽なやり方だよね。
とりあえず「自分の考えたチーム同士」というのとはだいぶ違う。
>>69 もともとドカスパを始めたのも、実在球団や実在選手を極力排除してアニメ化を狙うためだったからね。
昔と違って今は、実在選手を登場させるアニメ自体が権利とか色々あって成立しにくいから。
ただ唯一の誤算は、ドカベンの人気がまだ健在だと完全に勘違いしていたことだった。
>>66 「球道くんが大好きすぎて…」の満田先生だからな。
光の小次郎も大好きだって不思議ないさ。
>>69 実名をもじらなきゃW杯編とかヤバいだろうが。
ほぼ全選手が現実より劣化したYGS(やっぱり吾郎くんはすごい)要員だぞ。
でも海外チームはよくできてたと思う。
>>70 「ドカベン」「スーパースターズ編」「アニメ化」で検索すると
ここの過去スレばっかり出てきて、なんだかなぁという気持ちになる。
御大がそんな発言をしてたこと自体は本当なんだろうけど、
コミックス1巻の時点で実在球団出す気満々だったことを考えると…
ちなみに他の検索結果は他作品のアニメ化で引っかかったもの。
>>71 なんかずれてるよ
コンセプトが違うって話だろ
さすがドカベンなんか読んでるだけあって頭が悪すぎる
>>71 MAJORの名前もじりはアニメで再改名されてたな。
現実:イチロー→漫画:コジロー→アニメ:京四郎って感じで。
まあ名前だけもじっても、モデルそのまますぎると不快感とか実名使用した場合と変わらんからなあ。
名前もじりはオリジナルと現実リンクの中間くらいの扱いかな。
>>73 MAJORは日米全球団架空設定
→でも日本人選手は名前もじり方式
→結局実名使用に近い配慮が必要。オリジナルと呼ぶには微妙
→よって光の小次郎とは違う
という流れだから、そうズレたレスとは思わなかった。
とりあえず知的な
>>74の今後のレスに期待
今よりもっと現実世界を排除するために、新リーグを立ち上げる可能性もあるかも知れないね。
じゃなかったらホントに終わらせるか…
いずれにせよもうさすがに飽きてるだろ。
>>77 「別にアニメ化する気もないし飽きてもいない。今のまんま普通に続ける」
という極々当たり前の結論に落ち着いてると思うが。
「好きすぎて似ちゃいました、てへっ」で済むなんておおらかな話だよな
この手を使えばスピンオフとか割と簡単に許可もらえるかもしれん
>>78 飽きてもないのにあのつまらなさだとしたら、なおさら問題な気がするけどな。
>>80 何を言ってるんだ?今さら。
その理屈ならもっとつまらなかった時期に終わってるだろ。
すげーくだらない漫画
ドカプロ連載中に行われたファンの集いで
(例の、小林?ああ山田の友達でしょと答えた集い)
「もう新しい作品を作る気力もないから、あと20年はドカベンでのんびりやりますよ」と言ってたよね。
あの集いの中身もう一度見てみたいが、どうやってググればいいんだろ?
85 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/04(月) 09:03:10.50 ID:3InJDjWjO
先週のドカベン、佐貫の同点打良かった、最終回は岩鬼から変わった桜木がどうなるか?無印じゃ9回の攻防が魅力だから期待。
代打も出るのか楽しみだし、ドックスの抑えピッチャーは誰が出るのか楽しみだ。
無印、2年秋の大会、雲竜って相撲設定だったのかwこれから不知火との対決、そして決勝は待ってました小林との対決が楽しみだ、打倒山田に燃える敵高校が本当魅力的だよ、松坂世代、ハンカチ世代とか、そういう凄い奴らが集まった世代は凄い、岩鬼失恋w
>>84 何年か前にくわしく書いてあるサイトを見たことがあったような気がするんだが、
今検索しても2ちゃんのドカベンスレしか出てこないな。
>>85 >決勝は待ってました小林との対決が楽しみだ
アンタ…、色々と最高だよ。
>>86 何か色々と言ってたよね。
微笑に王さんの年間ホームラン記録を抜かさせると宣言したが、ファンにやんわりと拒絶されたり。
>>90 小林に妹がいたことは覚えているのに、
肝心の小林本人については、山田と会ったことがあるのかどうかさえ忘れてるって…
どういう記憶回路してんだよ(笑)
柔道編はなかったことになってるんだろうなあ
御大のトーク面白いなあ
明るさとサービス精神の旺盛さが伝わってくる
それはともかく、本当に二年秋季大会以降の記憶はひどいな
小林を忘れてたことは有名だが、雲竜の角界入りを完全に忘れているとは
後付け全開のエピソードだけど、俺はあれ大好きなのに…
中学野球編もなかったことになってる気がする。
小林を忘れ、岩鬼が野球シロウトだったことを忘れ、鷹丘ナインを卒業以来全く登場させてなかったり…
あれがドカベンのピークなのになー。
>>94 あそこがピークなわけねえだろ
それって「ドラゴンボールは最初の天下一武道会まで」
とか言っちゃうみたいなもんだろ
>>95 以前どこがドカベンのピークだったかの議論になって、中学野球と言う意見もかなりあったけどね。
他には柔道・いわき東・二年春の土佐丸・弁慶と言う意見が多かった。
ピークがいくつあってもいいんじゃない?
柔道編の面白さは異常(最初のピーク)
中学野球編も大好き(二度目のピーク)
高一編で生まれたライバルたちがいなければその後のドカベンはない(三度目のピーク)
・
・
・
やっぱり山田はすごい(もうピークったらピーク)
>>94 景浦先生、大河内君、スリの猛司、三つ子。
再登場させるに足りるキャラなんていない気が。
「大甲子園」で、いわきの悪球エピソードに
小学校時代、体の大きい強打者岩鬼は敬遠されまくってて
それで必死になってボール球を打つ特訓したからだってなw
もう滅茶苦茶
>>99 岩鬼は全くの初心者だったと言うのが魅力だった。
あのエピはアホの所業だわ。
武蔵はほんとカス打者に成り下がったな
大事な場面ではまるで打てない雑魚キラーじゃないか
俺は柔道編の影丸戦がピークだと思った。野球に入ってからはひたすら退屈だった。
野球してない時は面白いんだけど。作者団体競技描くの向いてないと思う。
今の武蔵よりアーティストプレーの彼の方が役に立ちそうだな
>>102 その団体競技に向いてない作者の漫画に影響されて
キャプテン翼、スラムダンク、メジャーが生まれたわけだ
日本の団体競技漫画は団体競技に向いてない漫画家ばかりが描いてると言えるかもな
>>100 野球やってたつったって、リトルリーグとかじゃなく、遊びの草野球だからな。
あの当時の子供で、遊びの草野球すらやったことのない奴なんて相当レアだと思う。
俺も野球のルールもよくわからん上に運動音痴だったけど、草野球にはよく参加してたよ。
ライトで8番だったけどな。
>>105 岩鬼はそのレアケースだったから面白かったんだよ。打ったらどこに走ればいいかわからないぐらいだったんだから。
小学時代に神童扱いされてたとか、そんな後付けは要らなかったわ。
山田の怪我と日米球宴の不思議な関係 【野球】2009年6月21日 掲載
(1/2)
記 者 超星では今オールスターの話題はタブーだそうですよ。
デスク 山田のことか。怪我が長引いて出場できずチームは低迷。でもファン投票は伸びている。
記 者 いえ、そっちはまだいいんです。怪我人がファン投票1位なんてよくあることですから。
デスク 山田じゃないとすると?
記 者 実は日本の球宴ではなくメジャーの球宴の話なんです。
デスク メジャー?
記 者 はい。元超星でメジャー復帰を果たして話題になっているハリー・フォアマンの話です。
デスク そういえば外野手部門で中間発表4位だったな。
記 者 フォアマンは超星が新設されるとすぐに入団を決意しました。メジャー昇格したばかりだったのにです。
デスク いきなり日本に戻ってきたのも驚いたが、あのフォアマンが8年もマイナーだったのにも驚いたな。
記 者 一年目は五番に定着し活躍しました。久々の日本野球に苦戦しながらも35本90打点※の好成績です。
デスク なのに急に影が薄くなったんだよな。なんでだっけ?
記 者 監督に専念していた土井垣監督が現役に本格的に復帰したせいです。出場機会が激減しました。
デスク でもフォアマンって元々は外野手だろ?なんで外野で使わなかったんだろうな?。
記 者 超星は上手い外野手が多いから…というのが表向きの理由です。
デスク フォアマンもそんなに下手じゃないだろ。強肩だし。
記 者 噂によると例の明訓閥のためだとか。
デスク ひどいな。
記 者 使わないでいるうちに外野手ということを忘れてしまったとか。
デスク ひどすぎるな。
※ .250 35本 90打点。05年度の成績として記載している選手名鑑もありますが、
05年はこんなに出場していません。04年度の成績の誤植です。
(2/2)
記 者 06年には義経が入団してきて前年の盗塁王である足利さえ出番を失いました。とにかく使い方が極端なんです。
デスク たまらず07年途中に自由契約を申し出たんだったな。
記 者 その後マイナーに復帰し、08年5月にはメジャー昇格。30本塁打を放つ大活躍をしました。
デスク 今年は五番ライトに定着。オールスターも夢じゃない。めでたい話じゃないか。なにがタブーなんだ?
記 者 昨年まではよかったんです。土井垣監督も喜んでいました。でも今年は山田が怪我しているじゃないですか。
デスク それが?
記 者 今の超星にとっては正捕手不在より四番不在の方がでかいんです。里中なんて山田がいない方が防御率がいいくらいです。
デスク それ言うと里中は強く否定するけどな。山田シンパだから。
記 者 土井垣はあくまで正捕手不在の方を問題にしたいんです。四番不在の話になるとフォアマンの話が再燃します。
デスク 自分の起用法が原因だもんな。フォアマンの退団は。
記 者 サルを捕手に起用してその場をしのいでいますが、あれは正捕手不在をアピールする姑息な手段です。
デスク やれやれ。そういえば某球団のD投手が「微笑を捕手として使うべきだ」と熱弁ふるっていたな。
記 者 微笑を捕手に使うと外野が空くでしょ。そうするとフォアマンの話が出るので…。でもそれ以上に。
デスク 何だよ。
記 者 監督に忘れられてるんですよ。捕手だったことも。以前の活躍も。
デスク お気の毒……。
相変わらずクオリティ高ぇ
でも微笑さんはプロで捕手やったのは1年目のオールスターだけでしょうに、D投手どんだけ贔屓目……
三 岩鬼
二 殿馬
左 微笑
右 フォアマン
一 星王
中 義経
指 賀間
捕 土井垣
遊 サル
あっ、普通に強そう
>>106 いや。
身体能力高くて、投げる打つは得意だけど、野球の細かいルールが覚えられないタイプだったんじゃないの。
初期一球みたいな。
そう思って読んでた。
>>110を見て改めて湧いた疑問なんだが
今の鉄犬戦の外野ってどうなってるんだっけ?
足利、義経、山岡で合ってる?
この層の薄さでよく微笑をトレードに出すよなあ
>>112 ・外野手以上に投手の層が慢性的に薄い
・微笑本人が引退を考えるほど打撃が低迷していた(おそらく09年から)
・微笑さんが野球以外でなんかやらかした
あと最近は義経の方がよく打ってたようだ
足利も足で三割狙える打者だしね
投手層で言うなら、このチームには敗戦処理がいないw
先発が早々と降板したときの中継ぎもいない→他の先発が回るw
その代わり先発陣は枚数だけは揃ってるな
里中
賀間
国定
緒方
隼
木下
立花
冬木
酒丸
9人もいれば御の字
>>108 四球で出塁して泣いて喜ぶほど責任感の強い微笑だ
四番キャッチャーなんて任されたらストレスでボロボロになるぞ
もしかしたら四番レフトってだけでボロボロになったのかもしれんな
それで翌年トレード
開き直って新天地で復活
>>107-108 フォアマンさんライトで大活躍ゆえでとうとう今年の
MLBオールスターでイチローさんをはじき出したんですね。
>>110 実際に土井垣が組んだオーダー
三 岩鬼
二 殿馬
左 微笑
指 土井垣
一 星王
中 義経
右 山岡
捕 サル
遊 桜木
なんだか微妙だ…
>>114 立花、冬木、酒丸は前年までいなかった。
トリオザブルペンも三年目までいなかった。
初期の投手陣はすさまじい酷使をされてたんだろうな。
賀間さんが激ヤセしたのもそのせいだったりしてな。
賀間さんで思い出したが、2年目か3年目ぐらいから指名打者でも使ってたな。
どんだけ酷使するんだよ&どんだけフォアマン嫌いなんだよ>土井垣
フォアマンも土井垣に対して俺より打てるのか?みたいなこと言ってなかったか?
>>104 キャプ翼も、
サッカーをストライカーとキーパーの対決に還元というか単純化してヒットしたわけだし、
確かにそうだね。
>>119 一年目は監督に専念してからとっくにピーク過ぎてると思ってたのかもね。
事実日ハム時代末期は正捕手の座を奪われ、スタメン落ちしてることも増えていたし。
ちなみにその時答えた山田の評価は、
一塁守備
フォアマン<星王<<<土井垣
打撃
星王<フォアマン=土井垣
その評価通りなのか、それとも狂い咲きなのか、現役完全復帰した土井垣は打ちまくり、
.285 25本 62打点 の大活躍をする。
でも、フォアマンは 35本 90打点 打てるんだよなあ…
>>118 最近の賀間の激ヤセぶりは、長年の酷使が祟ったのかも知れないな。
>>121 >フォアマン<星王<<<土井垣
土井垣って、結構ファンブルするんだよな。
見てる分には、星王の方がでかいせいか安心感がある。
腹黒山田さんだからな
半分お世辞で言ってるんじゃね?
あと土井垣、五番のわりに打点少ねえなあ
山田さんの趣味は、全力の牽制球を土井垣に投げつけること
勿論、腹バットの仕返し
山田さん根に持ちすぎw
山田さんは自分の家に風呂を設置したり、じっちゃんの店舗拡大のために、情け容赦なく長屋の人々を立ち退きさせてきたからな。
ところでじっちゃんは今いくつなんだ
正確な年齢は不明?
仮に二十歳で息子ができたとして、その息子が二十歳で太郎を作ったとすると
太郎が今35なんで75くらい?
まあ80歳前後ってところか。
中学時代だったか高校入ったばっかりだったかの表紙で
「じいちゃんももう60か、いつまで生きるのかな?」みたいなことを言っていたはず。
山田さん、ひでぇと思ったので覚えてる。
すると今は八十くらいか
あんま見た目変わらないが、まあ昭和四十年代の六十歳と今の八十歳だからなあ
初期の岩田鉄五郎なんか五十そこそこであんなよぼよぼだが、今の感覚だとありえんな
1972年のチャンプ45号の発売日が山田の爺さんの60歳の誕生日
多分山田はその時中学生で14歳くらい?
「きょうはおじいちゃんの六十回目の誕生日か…よく生きるな」と山田が言ってる。
連投スマン
別に発売日が誕生日って訳でもないか。
掲載時の作中の時間の「今日」なのかな。
キャー星王サーン
週を追うごとに山伏の出番がなくなってきてるが、
もしかしたら、また伏線放置で終わるか?
マドンナのブレイクとか酒丸の酔いどれピッチングもこの試合だよね?
他にもあった気がするけど思い出せん
>>136 詰め込みすぎでもう何が何やらって感じ…
無印時代も長い試合多かったけど、キチンとした軸があって読みやすかった。
138 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 12:18:21.33 ID:ubVYNQdSO
犬飼兄登場きたこれ、来週が見逃せない。
小次郎のキャッチボール投法は数あまたある魔球や秘打の中でも一番見た目がカッコいいと思う。
久しぶりにそれが見られるのが楽しみ。
>>135 むしろ毎週登場して律儀に応援を続けてることにたまげる
九回表の時点で「間に合うかもしれない」だったんだからもう無理だろ…
143 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/07(木) 18:58:35.57 ID:XsUmu0Q7O
二度と来るなカスアンチ
>>141 なんで仙人軍団がスタンドで応援してるのか忘れてるかもね。
あいつらに甲府学院のサングラス親父と似た匂いを感じる。
>>143 何を言ってるんだチミは?
>>144 サングラス男は伏線忘れじゃなくてただのミスリードだと思うが。
あいつってセリフどころか故意に邪魔したという描写すらなかったんだぜ。
土井垣が勝手に疑って勝手に警戒してただけだろ。
>>146 間違えた山伏だった(笑)
思い付きで山伏を出して、総師の危機を煽ったまでは良かったが、
その後の展開をどうするか、完全に思考が止まっちゃったみたいだね。
んで、これまた思い付きで小次郎の登場(笑)
ハチャメチャだわもう…
>>147 伏線は伏線でも次のシリーズの伏線だろ?
伏線って速攻で消費しなきゃ駄目なのか?
アンタの中じゃ観客が法螺貝吹いたら途中経過とか関係なく即試合終了なのか?
総師危篤→義経岩手に帰る→でも試合は最後まで出る
ここまでは決定済みで、フラグは立ってるけど試合継続は別問題
山伏が登場しなくなったりしたならともかく、なんで今さら展開がおかしいと思うのか理解不能だわ
「一試合にどんだけ詰め込むんだよ」とは思うけどね
いやたぶんこのパターンは、
山伏や総師で煽っておきながら、その後の展開を考えるのが面倒くさくなってどうでもいい結末になると予想する。
>>149 そうなった時に叩けばいいんじゃね?まだ妄想の段階なんだから落ち着け。
まあ俺は別に「義経のホームランを見たら総師が元気になったよ」でも構わんぞ。
数ある水島伝説が増えるだけだ。
義経「ここで試合を終わらせてくれ。頼む」山田「よしわかった」
カキーン
義経「YYS!」
これで綺麗に伏線を回収しつつ全力のYYSできるぞ。
序盤あれだけ打ちまくってたマドンナが普通に三振しててワロタ
山田敬遠のために出てきただけだったりしてな
ブーイング浴びるの自分だから後に出てくる投手も投げやすいし
そういや中がまだ出番ないな
1死満塁のところで出てくるかも
「代打俺」が来そうな予感
高校時代の小次郎のキャッチボール投法って、なんか意味あったんだっけ?
単なるスタミナ温存?
>>153 それはないと思う。
どっちみち打たれた時点で負けは影丸につくから。
それなら影丸に敬遠させりゃいいって話だ。
>>156 最初は手の内を相手に見せず、ここぞという場で全力を出すのが土佐丸野球。
キャッチボールの時はシフトチェンジとかで乗り切ってた。
>>153 それにランナーをサードまで進めちゃうとパスボールやワイルドピッチ、ゲッツー崩れ、犠牲フライ、スクイズでもサヨナラだよ。
ただでさえ俊足殿馬なんだし、そこまで危険な賭けには出ない気がする。
160 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/08(金) 01:24:51.56 ID:dmBRkeOHO
今週のドカベン面白い、殿間のG線上のアリア、そして小次郎登場!山田との対決、丸亀の表情見ると期待できんが期待だw代打土井垣にも期待!
無印ドカベン、白新戦の岩鬼の復活ワロタ、山田がスランプなのもいいね、まさか小林との戦いが流れるとは思わなかったw
微笑の活躍はいつ来るのか?2年は影が薄い入部直後の高代に怒ったシーンぐらい。大甲子園から史上最強の名訓5人集と呼ばれるのかな?明日の40巻の単行本楽しみだ。
山田はけっこう不知火苦手にしてたんだよな
プロに入ってからは打ち始めるんだけど
秋大会だかで急に「不知火は山田にカモにされてる」みたいな台詞が出てくるけど、手術してからは打たれたシーンほとんどないよな
綿のないミットで不知火をびびらせて打ったくらいで
>>162 そのホームランの次の打席でサヨナラ満塁ホームラン打たれてる
一年夏
代打満塁ランニングホームラン(初対決)
一年秋
九回同点ソロホームラン(二度目の対決)
延長十一回サヨナラ満塁ホームラン(三度目の対決)
二年夏
三振、投飛、三振、内野安打(苦し紛れのセーフティバンド)
カモと呼ばれた時点では、三試合で七打数四安打(.571)三本塁打九打点
成績だけ見るとボロボロだった
無印と対比して最も劣化が著しいのが小次郎だからなー。なんであんなブサキャラになっちゃったのか。
初めて山田に本気で投げた時の描写のうまさは鳥肌が立った。
>>163 同じ3試合でも二年夏以降なら12打数2安打1打点ホームランなし(.166)と圧倒的なんだがな。
高校通算だと5試合19打数5安打10打点3ホーマー(.263)と山田の勝ちっぽくなる。
殿馬がバントでファールラインのキワキワ狙ってきたら100パーセントG線上のアリアなんだから
いい加減見切り発車で投げりゃいいのにw
「鳴門の牙」とかいう恥ずかしい二つ名をまた出してくるんだろうか
>>166 あの秘打は一塁に投げても間に合わないところに転がってることが前提条件だから。
一か八か捕りにいって悪送球の危険をおかすよりはいいんじゃなかろうか。
G線上のアリア→すぐ投げれば間に合う、見逃すとライン上で止まる
G線上のアリア(偽)→投げても間に合わない、でも見逃せばファール
って感じて使い分けてなかったっけ?
なんというタチの悪さ
セーフティーバント成功率9割の世界
そりゃセーフになる可能性があるからセーフティやるわけだからな
でも殿馬ですら結構失敗してるのに9割はない
てゆーか、送りバント以外のバントを全部セーフティとカウントしたり、
途中でセーフティ断念したのを入れたら5割切るんじゃね?
日ハムの広瀬がやったみたいに秘打発動直前に前進して捕りに行けば封じられるけどな>Gアリ
山田のセーフティ成功率が異様に高いような気がしたが、ノムさんや落合の盗塁成功率も高かったし、
まあそういうもんなんだろうだな
意外な人の盗塁と言うと元阪神のオマリーの盗塁もそんな感じだったなー
滅多にやらんけどやった時は大抵スタンディングでセーフだったような…
完全にモーション盗んでたんだろうな
まあ印象が強かっただけで実際はそこまで成功させてないかも知れんけど
里やんが年に何回かって言うけど無理しなきゃいけないほどの試合なの?
サトは虚弱体質
>>175 どういう意味合いの試合か忘れてしまったわ。
当然ボケもうろくも忘れているだろう。
>>177 確か交流戦明け直後の試合だったはず
ならなんで里中が2戦目で先発なんだとかなっちゃうけど
いきなりシーズン最後の優勝決定戦みたいな展開だと、観客は戸惑うだろうなw
>>178 実際のプロ野球でもエースが2戦目ってよくあるよ。
今年の交流戦明けの1戦目2戦目の先発はこんな感じ。
(中日)
1.ネルソン
2.吉見
(阪神)
1.岩田
2.メッセンジャー
(巨人)
1.東野
2.内海
(ヤクルト)
1.館山
2.石川
(広島)
1.バリントン
2.前田健
(横浜)
1.高崎
2.山本省
(ロッテ)
1.成瀬
2.大谷
(SB)
1.山田
2.杉内
(西武)
1.帆足
2.涌井
(日ハム)
1.ダルビッシュ
2.武田勝
(オリ)
1.寺原
2.近藤
(楽天)
1.ヒメネス
2.田中
>>175 超星は土門相手にルーキーを先発させて半分捨て試合だった。
勝てばもうけもの、負けても次の里中で確実に勝つ。
そういう試合だったのに、途中から意味合いが変わった。
鉄犬は三本柱フル投入して勝ちにきているから、超星がこれに勝つ意味はでかい。
総力戦でくる相手に勝つ+次の里中で連勝=一気に首位を奪うチャンス。
ペナントの流れがガラリと変わる一戦になっている。
なんで小次郎監督がこの一戦だけ勝てばいいような采配してるのかは謎。
ペナントレースの流れを変える試合。
96年の長嶋巨人メークドラマの場合は首位と11ゲームも離されていた7月のなんでもない試合だった。
97年のヤクルトの場合は小早川の三連発が出た開幕戦がいきなりそうなった。
理屈でいえば長いペナントレースの一試合。一勝は一勝にすぎない。
だが一年の流れを決める一戦というのは確かに存在する。
そういう試合がいつ来るかは分からない。
今年の超星と鉄犬の場合はこの試合になるのだろう。
少なくとも小次郎と里中はそう思ってる。
…みたいなナレーションがほしいな。
>>181 楽勝の試合かと思ってたらなんか劣勢で意地になって不知火と影丸を投入
シーソーゲームになって今更あとに引けなくなっただけ…じゃなかろうか>小次郎監督
逆に土井垣は「なんか勝てそう、ラッキー」くらいのノリに見える
結局代打フォアマンはなかったな
そうか、フォアマンは今年もメジャーか
フォアマン登場なら
>>107-108に「やっぱりゲンダイはゲンダイだな」とレスしようと思ってたんだがいらぬ心配だったぜ
どの辺からシッチャカメッチャカになったかな今回の試合は。
個人的には不知火を途中登板させたあたりだと思うんだが。あれで完全に話の芯が崩壊した。
女力対決のへんから
最初はマドンナ無双みたいな感じだったよな?
殿馬の左打席ホームランで
山田のホームランで土門と鉄犬が意味不明のお通夜ムード
不知火とブサイク登板ぐらいから
確かによくわからん展開だw
マドンナの顔がデブサイクと大差なくなっている件
>>187 土門のお通夜ムードあったな(笑)
同じ試合だったとは思えないメチャクチャぶり。
最後の試合だから詰め込もうとしたんだろう
>>190 最後の試合と言うのが本当ならこのメチャクチャぶりも納得できるんだが、
どうやらそうじゃなさそうなんだよね。
思い付いたことをダラダラ気の向くままに描いてるだけなんだろう。
>>189 よく分からんのだが、マドンナが二打席連続ホームラン打つのと土門が山田に打たれてガッカリのシーン。
同じ試合だと何がおかしいんだ?掲載当時のスレから不思議に思ってた。
複数のエピソードが同時進行するなんて当たり前じゃん。
なんで土門らがあんなにショックを受けてたかは確かに謎だが、
「マドンナが打ってるんだから落ち込むな、喜べ」というのも違うだろう。
あの時点でしっちゃかめっちゃかと言えるのか疑問だ。
普通のバトル漫画なら、一つの戦いに二つ以上のテーマを入れるなんて当たり前だしな。
一バトル一テーマ限定とか言ってたらワンピなんて読めないよ。
ドカベンも無印〜プロまでの敵チームは、中心となる強敵&モブ軍団、みたいな構成だったけど。
ここに来て漫画の描き方を変えてきたんだと思う。
考えてみれば、これだけキャラの立った脇役が多いんだから、強敵一人に絞るのはもったいない。
紫義塾戦とかもこういうノリだったな。
なるほど。なんで紫義塾戦があれだけつまらなかったのか分かったような気がした。
195 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/09(土) 18:30:02.25 ID:7kiIyRCE0
今更犬飼登板とかされても正直盛り上がらんわ
それなら犬神をマウンドにあげて欲しかった
>>192 複数のエピを入れるのは悪くないが、
何の組み立てもせずに、
思い付きだけで次から次へ詰め込むのがダメだと言ってる。
芯となるものがないから、まさに描き殴りみたいな惨状になってるよね。
すでに指摘されてるけど、試合の序盤あんなにage描写してたマドンナが1コマで三振とか、
テーマをすぐに忘れてしまうんだな。典型的なクソマンガです。
>>196 そもそもマドンナ無双ってメインテーマだったのか?
二打席目にツイスト打法って判明した時点で底割れして、三打席目にはもう攻略されてたじゃん。
事前に「こいつはすごい」って言われてたキャラが後半は脇に回るってどの漫画にも普通にあるだろ。
どんだけマドンナの活躍が見たかったんだよ。
いくら持ち上げられても所詮はマドンナだからなあ。
あんなのがドカベン史上最強クラスの打者として立ちはだかるのが今回のテーマとかありえんだろう。
そんなことしてたらボケもうろくどころの騒ぎじゃない。
正直二打席連発で終わってくれてホッとしてる。いい潮時だった(二連発で十分嫌だったが)
あれを最後まで見たかったなんて言うやつは真性のドMか何かではなかろうか。
>>197 読み返してみると「最強打者マドンナ」以上に「この試合総力戦になる」フラグがそこかしこに立ってる。
そうなるとだいぶ話が違ってくるぞ。
詰め込みすぎ、欲張りすぎなのは間違いないがな。
小次郎に対抗してどえがきも参戦したりして
三打席目で攻略されてたのか。それは読み落としていた。済まんね。
でもマドンナって交流戦三冠王じゃなかったっけ?
それをたった三打席で攻略できるスーパースターズはやっぱり凄い!
マドンナはサイヤ人編でいうところのラディッツみたいな、いわゆるかませボスなんじゃないの。
事前に凄い凄いと思わせておいて、あっさりやられてあとは引き立て役にまわる、みたいな。
他の漫画じゃ普通にあるけど、ドカベンシリーズじゃそういうストーリーテーリングってなかなかなかったしな。
ラスボスが小次郎だと思う。
>>201 それはあり得る。今のシッチャカメッチャカぶりから予想するに(笑)
>>203 それは確かに普通の手法だけど、今回は「試合中」だぞ?
試合が終わった後にマドンナが別のチームにやられて「あの絶好調のマドンナが・・・」
なら分かるけど、試合中に引き立て役はないよ。
この試合はマドンナがどうこうじゃなく、上り調子のIDと戦うSSってだけだろ
その強いチームのひとつの大きな戦力が一番のマドンナってだけ。そして、なんであれほど絶好調だったか分からなかったから対処に困ったが、分かったから以上そこからは並みの好打者、ってだけでしょ。もはや打っても打たなくてもおかしくない打者
チーム対チームの総力戦なんだから、別に一人に注目する必要なんてない
問題は、なんでこれほどまでに全戦力をつぎ込んだ総力戦をしてるのか分からないこと。「この試合がシーズンを左右する試合になると感じていた」の一言でもあれば良いのに
岩鬼は一打席の為に怪我までしてるもんなw
この後の試合どうすんだよw
岩鬼は試合壊すから序盤で打ってもらって、中盤から出なくなるくらいで丁度いい
養護したい人は「途中でスポット当たるキャラが変わるのはよくあること」って言ってるけど
それがあまりにコロコロと変わりすぎだから「メチャクチャ」だの「シッチャカメッチャカ」だの言われてるんじゃん
俺もそう思うよ。なんでさして前振りも無いこの試合がこんなメタクソな展開になってんのか分からんわ
SSは冬木→メットのリレーでマドンナ攻略、IDは打たれたら逆転サヨナラ打席山田で不知火マウンド、くらいで充分じゃねーの?
それ以上のことを盛り込むなら「この試合の意味」を試合前に明示するのがプロの仕事だよ
>>209 まあ実際の野球ってそういうもんだからね。
野球の試合として見たなら良試合だと思う。
>>209 前フリ通りの展開しかしちゃダメなんてルールないからなあ
基本勝負事の漫画はイレギュラー要素があってナンボだよ
無印の頃からやってた手法じゃん
当時はもっと簡潔でテンポ良かったから気にならなかっただけ
他の漫画のイレギュラーはよくて野球漫画はダメという理屈もわからん
叩きたい人はとりあえず「シッチャカメッチャカ」と言いたいからそういうルールにしたいだけじゃね?
「長すぎる」「引き延ばしすぎ」「昔ならもっと短く、もっと濃厚にできた」とか言うならわかる
でも「前フリ以外のことするな」「特定の選手以外無視しろ」はさすがに無茶苦茶でシッチャカメッチャカな理屈だと思う
>>212 最近は特にひどいな
エース対決による投手戦とか煽ってたら早々に両先発降板→グダグタ延長戦で序盤の記憶なしとか超ありがちだ
これがCLの最終戦とか
無印時代の高校野球の予選や甲子園なら当然わかるが
義経迎えに来た山伏もなん唐突だし
影丸なんてまだまだ余裕で使えるとか言ってるから
次の試合考えてない感じだし
漫画としての試合のテーマそのものがわからん
あれっ…打順って、桜木→サル→殿馬で良かったの?
1番・サード岩鬼が桜木に代わって、サルが最初から9番ショート、
だからサル→桜木→殿馬だったような気がするんだけど…
この試合最初から9番・ショート桜木で、
岩鬼の代わりにサルが途中出場して、サルがショート、桜木がサードになったんだっけ?
>>216 そうだよ。
桜木が九番ショートで先発出場。
岩鬼に代わって一番ショートにサルが入り、桜木がサードに回った。
>>215 そのへんの話題は散々ループしてるからうんざりだ。
シッチャカメッチャカ言ってる人たちはテーマを絞ったら絞ったで
ダイジェストダイジェストと言うと思うの。
最初にたっぷりページ使って鉄犬レギュラーの紹介があった時点で
こういう展開になる雰囲気はあったと思うんだがなあ。
冬木や酒丸にしてもカープ戦頃からちょこちょこ出してて、いつかまとめて出す雰囲気があった。
つまり今回のテーマはお蔵出しだと思う。
義経の件は次のシリーズの伏線。
みんな大事なことを忘れている。
「これが最後の試合なら」とか「大事な試合なら」とかいう意見がよく出るが、
御大の年齢を考えると次の試合が描ける保障」なんてないんだよ。
「今描いておかないと次はないかもしれない」と思っても仕方ないだろう。
そりゃ何でもかんでも詰め込むさ。
今はアンチの人でも昔は散々楽しませてもらったんだろ?
それくらいのワガママ、目をつぶってやれよ。
>>210 水をガバガバ飲んで涼をとらないとな。
今回の試合を擁護している人はさすがに無理があると思うんだよな。
無印の質を望むのは酷かも知れんが、さすがにプロの漫画家として失格だと思う。
例えば、無印時代の長い試合の代表としては、二年春の土佐丸戦があるが、
あれも突然岩鬼たちの幼少エピソードが出てきて話が飛んだりしてたけど、決してシッチャカメッチャカにはならなかった。
ベースに山田×犬神と言うキチンとした軸があったからなんだろうな。
>>220 それを今さら言う方が無理があると思うんだが。
あとシッチャカメッチャカがいいかげんウザイ。
エライヤッチャエライヤッチャシッチャカメッチャカ
擁護というより「別にいいじゃん」っていう感じだと思うんだが。
軸は個人対個人に限る!チーム対チームはダメ!俺の好みに合わなきゃ漫画家失格!
他の漫画は良くてもドカベンは絶対ダメ!
こんな妄想じみた主張、反論が無い方がどうかしてるだろう。
良いか悪いかという主張ではなく、面白いかつまらないかならすぐに同意できる。
しっちゃかめっちゃかかどうかは何を今さらとしか言えない。
むしろダイジェスト時代よりはマシだと誉めたい。
土佐丸戦が面白かったのは軸云々よりもっと根本的な部分の差が大きいからだと思う。
とりあえずしっちゃかめっちゃかの話題はウザループするだけなんでそろそろやめてほしい
>>215 実際のペナントレースでは、中盤のなんでもない試合が結果的に優勝の鍵を握ることになったりするしな。
振り返ってみれば、あそこで勝ちを拾えたのがチームの勢いにつながった、みたいな叙述はよくある。
決してCS最終戦や終盤の首位攻防戦だけが大事な試合ではない。
そういう「結果的に見て大事な試合」だけをピンポイントで描く手法もあっていいと思うが。
あっていいと思うけどそんなこと意図して描いてないでしょどう見ても
>>224 プロ野球編末期からSS編の五年目くらいの方がひどかったよな
内容は短くテーマははっきりしていてもしっちゃかだった
今のはしっちゃかというよりごった煮
オムニバスをつなぎ合わせた変則の長編みたいな感覚で読んでる
どうせ俺ら読者も先週分の内容を忘れるくらいの記憶力だからちょうどいい
おっと、またまたウザループになってるな
>>227 少なくとも里中はそういう意味の発言してる
229 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/10(日) 19:52:56.79 ID:odnR/emqO
もういいから、水島史上最強打者 岡本Kジローを出せよ。
毎試合HRとかw
ドカベン山田の比じゃねえからw
不知火vs球道とかやんねえかな
御大的には明訓四天王が絡んでない試合はメインでやらない方針だから
土門vs不知火程度の描き方程度でいいから
これで山田が凡退して、
さらに延長が続き里中登板なんてことになったら、
さすがに総師も間に合わないだろうな。
いや、山伏軍団を来週あたりからフェイドアウトさせて、総師の伏線はなかったことにする可能性も捨てきれん。
見も蓋もないこと言うと、こんなぐたぐた試合の9回、
盛岡行きの最終なんて、とっくに終わっているだろうから焦る必要ないんじゃない。
>>228 里中の台詞、ベンチ入り投手使い切った責任を取って、かと思ってた。
>>229 漫画自体は嫌いじゃないし、野球漫画としても良作の部類に入るとは思うんだが…
主人公のチートぶりだけはヘドが出た。YYSがかわいく見えるレベル。
>>228 初期の頃って何やってたっけ。
大沼のバカヅキ、岩下の病みあがり、一球のモノマネしか覚えてない。
要はプロ野球編の亜流だよね。
最近はけっこう新しいことやってるように思える。
山田達のプライベートを試合に絡ませる(山田が凡退すると目覚めるとか大友剣とか)
微笑編みたいな晩年選手のペーソス(あぶさんや野球狂に近いか)
今回みたいな局面がくるくる変わる総力戦
どれもそれなりに味があってよい。
問題があるとしたら、四国のオリキャラ5人の設定だと思う。
阿波とトカヘンはまああれでいい。
問題はマドンナ。
一人のキャラにいろんな要素を詰め込みすぎ(紅一点、財閥令嬢、殿馬とのイチャイチャ、ツイスト)。
逆に左貫と播磨矢はうどん屋や坊さんという設定がまるで生きてない。
これから生かすのかもしれないけど。
ここらへんバランス悪い気がする。
確かに。ツイスト打法なんか腰で粘って捕らえる打法だし、普通に佐貫でよかったな
播磨矢は坊主辞めたって言うキャラ活かさないなら、そもそも代わりに星王かフォアマンを入団させればよかった
改善案考えてみた
■マドンナ…無印の渚&初期岩鬼&野球狂の水原的なポジションに
貧乏チームIDのスポンサーになる代わりに私を1番サードスタメンで使え、と無茶な要求
もちろん野球素人の上に体力の劣る女なので、まったく打てず守れずのボロボロ状態
観客に野次られたりして、気が強いから客と喧嘩になったりして
そんなマドンナに優しく手を差し伸べたのが殿馬
殿馬の猛特訓のおかげでオリジナルの秘打を身につけ、華麗に復活
■左貫…最初からそこそこ打てる打者だったけど、ツイスト身につけて手に負えない4番に
■播磨矢…るろ剣の安慈的な回想エピソード&オリジナルの技を付加
マドンナは能力上げすぎて逆にキャラとしてはカッコ悪くなってるんだよね。
それよりも能力低いキャラが泥にまみれる姿の方が漫画的にはカッコいい。
しかし、細かい事は抜きにしても、
今やっている話は次々と新しい事が起きる度に一つ前に問題なっていた事が忘れられるな。
最初はマドンナの当たりが凄いとかそんな話だったのに、そういう事は完全に忘れられ、
少し前だと総師の身に何が!?とかそういう状況だったのに、いつの間にか山伏集団がフェードアウトしてるし…
殿馬は左打席の方が打てるって話もなかったか?
>>239 このスレでずっとそれが話題だったことも忘れられてるしな
最初のスタメン紹介で、犬神が全ポジション守るとか書かれてたけど、その話もいつの間にか消滅してるな。
243 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/11(月) 10:00:35.09 ID:Va5UWVpcO
>>239 マドンナは光との女性対決の時に山田に攻略されたよ
単行本40巻面白い、
オリコンHPで漫画売上トップ30が毎週出るけど、こち亀より売れてないのが悲しいね
40巻の表紙は超星メンバー勢揃いだったな
まるで最終巻みたいなデザインだ
この試合が何らかの区切りになるかどうかはわからないが、とにかくいっぱいキャラを出して
総決算的なものをやりたいって意図はありそうだ
>>238 渚+水原=ツンデレお嬢様、自信過剰だけど頑張り屋さん、
普段は強気で高飛車だが殿馬の前だと…ってキャラを妄想した
でも間に+初期岩鬼が入ることに気付いたら、
とんでもないアホ娘しか妄想できなくなった…
>>239 注目点が刻一刻と変わるのもスポーツなんだから別にいいんじゃねーの
あと山伏は今週も映ってたと思う
>>235 やってることがプロ野球編と大差がなかったってのがSS編最大の問題点だよなあ。
現実チームに在籍するプロ野球編と違って架空チームが2つもあるわけだから
旧キャラ新キャラの掘り下げやドラマ部分はしっかりやって欲しかった。
そういうのをやり始めたのが今やってる2010年のシーズン(七年目)からってのがなんとも…
山田が怪我して超星最下位という珍しい展開を描いた2009年も評価したいが
阿波踊りホームランや見たこともない小林くんの出る小さな巨人物語もこの年なのがつらい。
>>246 結局のところ、
出来事を次から次へ、思い付くままに列挙してるだけだからダメなんだよね。
>>242 あれは「天才犬神」の説明。
ピッチャーやキャッチャーをやるについては「この試合でもひょっとしたら見れるかも」としか言ってない。
山田の裏をかく勝負師ぶり=天才犬神ってことでいいんじゃね?
>>246 ダイジェストに慣れすぎたのか、最近は御大より読者の方が物忘れがひどい
>>250 あんだけつまらん話を立て続けに連発されたらそりゃ記憶に残らんわ(笑)
たぶん描いてる本人も、描いてるそばから忘れてるんじゃないかな。例えば土門が打たれて陰気くさくなった場面とか…
最近前にもましてつまらんし結構読み飛ばすこと多いからなあ。
忘れるというより元々読んでなかったり。
>>252 読んでないのに内容につっこんで叩くとかアンチ以下の荒らしじゃん
土門の場面は説明不足を責めるたくはなるが、記憶力をどうこう言う場面じゃないなあ…
どうも言ってる内容がシッチャカメッチャカだ。
>>238 >>245 初期岩鬼のキャラが強烈すぎるからなあ。
どうしても枢斬暗屯子みたいなマドンナを想像してしまう…
でも初期岩鬼はツンデレキャラともいえるし、殿馬との掛け合いも最高だったから、
魅力的なヒロイン要素に化けそうではある。
で、山田の結婚話は?
>>255 土門が打たれて必要以上にに陰鬱なムードになった場面とか、あまりに昔すぎて忘れてるだろうなと思っただけ。
>>257 ロッテ戦が終わった後にサイコからメールがあった。
とりあえずまだフラグ消失はしてない。
新しい女が出てきたとか「サイコ?誰それ?」ってシーンは今のところない。
>>258 そんな微妙なシーンしか思いつかなかったのか?
しかも肝心の忘れてるかどうかの部分が妄想って酷いすぎるな。
>>258 そりゃエース級が打たれりゃどんなチームでも陰鬱になるよ。
まあ個人的には御大のストーリーテーリングは好きだけどね。
いろんな話を思いつきでどんどん入れていって、その中で面白くなりそうな要素を育てていって、そうじゃない話は放置する、みたいなシステムは。
テレビやラジオ的な作り方だと思う。
連ドラでもそういうの多いよ。
初期設定やレギュラー出演者が、後になってなかったことになってることなんてよくある。
他の少年漫画ではあまり見ないけど、ドカベンのオンリーワンの魅力だと思えば。
個人的にはマドンナはフェードアウトさせてほしいが。
まあムダが無いとつまらないってのはあるな
ムダが無い漫画は展開が読みやすいし
御大の場合、忘れたり見捨てたりってことが多いのがアレだがw
イナズマなんて忘れたか、無かった事にしたんだと思ってた
>>261 あのシーン見てないだろ。
どう見ても不自然な展開だったんだよ。このスレでも話題になった。
なんでもかんでも擁護するのはやめときなよ。おかしいところはおかしいと言う。
>>262 そんなカッコいいもんじゃないってことはアンタも思ってるだろ。
適当に思い付いたことを次から次へと羅列して、最後に思い付いたことを完結にしようっと…てな感じじゃん。
>>264 でも読み返してみるとそこまで不自然じゃないぞ。
先頭の殿馬にまんまと内野安打を打たれ、次の星王には粘られた挙げ句の四球。
とどめは送りバントの構えに惑わされて山田にホームラン。
相手先発が早々に降板して流れは鉄犬だったのに、あっさり逆転を許した。
自分をふがいないと思っても仕方なかろう。
そりゃ読者にしてみりゃ山田に打たれるなんていつものことだけど、本人としてはショックだろうさ。
あのシーンで不自然なのはお通夜ムード(読み返すとそれほどお通夜でもないが)自体じゃなく、
土門が打たれたことがショックなのか、山田が送りバントしなかったことがショックなのか分からないこと。
ついでに明らかに土門の調子がおかしいのにその辺の説明がおざなりなこと。
こういうこともこのスレでは話題になっていたよ。
単純にお通夜おかしいwって話ではなかった。
・久々の登板(らしい)
・「よく見える」というだけで殿馬にあっさり打たれる
・飛ばしすぎ、投げ急ぎっぽい
・ところどころ制球が悪い
・やたら仲間に心配されてる
・球威がないことを自覚している
・爪が割れた?
フラグっぽい描写はところどころあったんだから、これらをつなげて土門のドラマを作って欲しかった。
思いついたことを次から次へと描くのは全然オッケー。
それをつなげてツジツマ合わせてくれさえすればいくらでも面白くなるよ。
>>267 つなぎ合わせてツジツマが合うようにすればいくらでも面白くなる…まさにその通りなんだよね。
それができないから、
ただの「出来事の羅列」と言う落書きになっちゃうんだよ。
>>268 「不自然な展開だった」の方はもういいのか?
不自然な展開=出来事の羅列ではないし、
出来事の羅列=落書きでもないぞ。
そうやって都合のいいとこだけ食らいついて持論を無理やりねじ込もうとするところがなあ。
しつこく同じような主張をしてもイマイチ賛同されない原因じゃなかろうか。
>>269 よくそこまで前向きに評価できると、いつもながら感心する。
何の構想もない出来事を、思い付くままに描き殴るだけの作業じゃん。
しかも賛同してる人も一昨日あたりはかなりいたし…過去レス読み返してみなよ。
ウザループだな
>>267 こうやって並べてみると、土門は何かあるっぽいね。
作者の脳内設定ですませずに、モノローグとか説明とかあれば
それなりにドラマになったんだろうにもったいない。
それより、鉄犬戦あきてきた。旬の話題も見てみたい。
次はぜひ岩鬼ピッチャーで、西武に立ち向かって欲しい。
273 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/12(火) 09:45:20.24 ID:AYUJbabHO
土門と言えば谷津は元気にやってるのかな
あいつまだ童貞そうだな
というかアイアンドッグスの連中、もう30半ばだろうに
誰一人結婚したとかいう描写がないw
>>265 中学時代からそういうシステムだったと思うが。
たまたま思い付きで入れた白鳥の湖でブレイクして、殿馬が長年にわたるレギュラー格になったけど。
場合によっちゃスリの猛司や大河内が超星の不動の2番だったかもしれん。
芸能界のスターシステムと一緒だよ。
出てこなくなったキャラってのは忘れられたんじゃなくて、これ以上伸びしろがないと作者に判断されたんだと思う。
>>275 小林ももう少し早く復帰していれば…
いや、不知火の伸びしろがすごすぎたからどっちにしろ無理か?
>>274 土門さんあたりは結婚してなきゃおかしいよな。
あの人は高校生の時から妻子がいそうな貫禄があったよ。
中学生くらいの子供がいても不思議じゃない雰囲気があった。
谷津はどうしてるかなあ。プロ野球編一年目に出たっきりだっけ?
あの後ちゃんと教員免許とって教師やりながら母校の監督だろうか。
谷津は不知火•土門伝説の時に出た気がする
妻子がいても描かれてないだけかもしれんぞ
>>278 出てたな。オールスターを見に来ていた。プロ編末期の45巻だから27歳くらいかな?
愛嬌のあった体形がちょっと固太りみたいになってて不精ひげを蓄えた姿で登場。
残念ながら童貞ぽかった…
>>279 ちらりと出てくるだけでいいんだけどな。
試合前に奥さんが朝ごはんを作ってるシーンとか。
遅れてきた5人が早々と 日本一球団の迷補強術 【野球】2005年11月1日 掲載
(1/3)
記 者 東京スーパースターズが日本一に輝きました。創設わずか二年での快挙です。
デスク あんな選手不足でよく日本一になれたな。やっぱり山田はすごい。
記 者 その超星ですが「遅れてきた5人」がそろって退団することになりました。
デスク 選手不足なのにか?そもそも遅れてきた5人ってなんだ?
記 者 昨年2月のキャンプで新球団のお披露目となったのですが、都合で間に合わなかった5人がいたんです。
デスク ああ思い出した。あれって遅れたまま来なかったんじゃなかったのか?
記 者 時期はバラバラになりましたが全員入団しましたよ。
デスク 記憶にないのはそのせいか。なんでそんなことになったんだ?
記 者 はい。最初に集めたメンバーを見てある球団関係者が真っ青になったのが事の始まりです。
デスク 何か問題が?
記 者 土井垣監督の選んだメンバーが高校時代の顔なじみばかりだったからです。
デスク ああ確かに。プロ経験者がいなかったな。特に投手がいなかった。
記 者 普通はよそを自由契約になった選手とか外国人選手で補うでしょ?ところがそれもしていない。
デスク 素人でもヤバイと思うわな。
記 者 そこでチーフマネージャーのK氏があわてて球団に懇願し、急遽追加召集したのが「遅れてきた5人」です。
デスク マネージャーって球団職員だろ?えらくやり手な球団職員だな。
記 者 球団職員といってもK氏は別格ですよ。何しろ東大卒のエリートです。
デスク 東大!?
記 者 今はマネージャーですが、いずれは幹部の逸材なんですよ。
デスク そうか。急造球団でフロントも人材不足だろうしな。
記 者 現場とのパイプ役ができ、フロントとしても期待できるK氏は貴重な人材というわけです。
デスク なるほど。
記 者 球団が崖渕総裁を通じて強引に引き抜いたという噂もあります。
デスク 東大だもんなあ。ありそうな話だ。
記 者 土井垣監督は軽い気持ちで「手伝いに来ないか」と誘ったそうですがね。
デスク ありえない話だな。
(2/3)
デスク 話がそれたな。それでその5人ってのは?
記 者 元巨人の兵働。3Aの投手でヤクルトでもプレーしたレオン・ダグラス。元メッツの金村。元ガメッツの火野…
デスク なんか地味でピークの過ぎた選手ばかりだな。
記 者 急でしたからね。寄せ集めた感は仕方ないと思います。
デスク で、最後の一人は?
記 者 小林真司投手です。契約の関係で合流したのは05年からでしたが。
デスク え?
記 者 メジャーではセットアッパーとして活躍し、長谷川滋利投手と比較されるほど安定した成績を残していた小林投手です。
デスク え?え?
記 者 05年はストッパーとして大車輪の活躍をしました。影のMVPと言っていいでしょう。
デスク 知ってるよ!なんでそんな大物が5人に混じっているのかって言いたいんだよ!
記 者 不思議ですねえ。超星は高校時代の顔なじみで編成されたチームですが、小林投手は違いますからねえ。
デスク ああ。小林が打倒山田、打倒明訓に燃えていたなんて聞いたこともないからな。
記 者 調べてみたらやっぱり明訓と対戦したという記録はありませんでした。
デスク そうだろうな。
記 者 高校時代に不知火と投げ合ったという未確認情報はありました。
デスク ガセだな。それにしても、なんで急に日本に戻ってきたんだろうなあ。
記 者 小林の妹が関係してるという噂があります。妹さんは日本に婚約者がいてですね。その恋人は小林の友人でもあるとか。
デスク ほう。
記 者 しかも超星の選手だというんですよ。小林は未来の義弟のために一肌脱いだというんです。
デスク いい話じゃないか。
記 者 ところですよ。その男は別に女を作っていたんです。しかも小林兄妹の存在を忘れていたかのような態度をとったとか。
デスク おいおい。鬼畜野郎じゃないか。
記 者 まったくです。聖人君子な山田の爪のアカでも飲ましてやりたいですよ。
そういや、あの遅れて入団する予定だった連中って本当になんだったんだろう…
1人はサルの事だった気もするんだけれど。
こういう機会にネタにでもされないと全然思い出せないもんだ。
毎度思うんだが、放置される伏線?に関しても水島の頭の中には一応こんな感じにしようって構想はあったのかな。
>>282 よかった、引き抜きで…
SS編でK氏が初登場した時は「仕事がないとこを拾ってもらいました」ってノリだったから
てっきりニートの引きこもりでもしてたのかと心配したもんだ
>>284 サルは土井垣が遅刻と言ってたから別枠じゃね?
五人はあの日に来れないと決定してた連中
遅れる五人は「コイツも入れときゃよかった」って思い出した時用の追加枠だったんだろうな
そして結局小林は思い出さないままだったと…
もしボケもうろくが、総師の伏線をキチンと矛盾なく回収できたら、
それはそれでかなり薄気味悪いけどね。
>>285 でもなんか雑用係っぽいKさん…
あっ、いつぞやのドラフト会議には出席してたな
遅れてきた5人が早々と 日本一球団の迷補強術 【野球】2005年11月1日 掲載
(3/3)
デスク すると小林は日本球界に嫌気がさしてのメジャー復帰か。
記 者 でも契約期間中はきっちり働きました。小林の存在は大きかったですよ。
デスク ただでさえコマ不足だからな。
記 者 超星の主力投手は里中以外みんな2年目で経験不足でしたしね。
里中 2.99 18勝 6敗
緒方 3.42 12勝 9敗
木下 3.31 10勝 X敗 XS
国定 4.33 6勝 6敗 5S
隼 5.23 3勝 7敗 6S
賀間 3.99 8勝 8敗 8S
デスク 何気に里中の最多勝は今年が初なんだよな。最優秀防御率5回も獲っているのに。
記 者 投手が豊富なロッテにいましたからね。ローテも楽で抑えもしっかりしてた。
デスク 超星は真逆の環境だな。最多勝は登板過多の副産物か。
記 者 自慢の防御率はガタ落ちでしたからね。唯一不知火に圧勝してる部門だけに内心悔しいでしょう。
デスク 逆に不知火に絶対勝てなかった最多勝は獲得できた。優勝もしたし結果オーライだな。
記 者 かつての目標でありライバルだった男と共に掴んだ栄光ですか。熱いですね。
デスク ん?誰と誰のことだ、それ?
記 者 あれ?すみません。何故か急に「中学校時代から因縁のある二人」というフレーズが思い浮かんで…
デスク 何を意味不明なこと言ってるんだ?里中と小林がそうだったら面白いが、どう考えてもありえねえよ。
記 者 そうですね。おかしなこと言ってしまいました。
デスク それで他の4人は?
記 者 年齢や成績が理由です。それに超星は今年のドラフトで新人を大量確保する計画だとか。
デスク リストラか。
記 者 はい。噂では一挙に12人獲得しようとしているとか。
デスク 12人!?
記 者 すでに高校生ドラフトで4人指名しています。大学・社会人では8人。全員投手らしいです。
デスク あいかわらず補強の方針が大胆というか極端というか…
記 者 高校生ドラフトでは大阪桐蔭の辻内を見事に外しましたからね。質より量という方針なんでしょう。
デスク 量と言ってもなあ。即戦力で獲得できそうなのは荻窪大学の本領くらいだろ?
記 者 土井垣監督はCM工房の飯島やPL電機の池田に期待してるそうですよ。
デスク 聞いたこともねえ。
記 者 すでにユニット名も考えているとか…
デスク …小林呼び戻せよ。
小林もだけど太平洋ももったいないことしたな、と思う
>>289 オチはトリオザブルペンかよw
今回妄想多めでどうかと思ったが最後は原作ネタでまとめたな
>>290 太平洋は学業も優秀だから野球以外の道に進んだんだろうな
親子共々消息不明ってのはどうかと思うが
大甲子園の最後の方まで出てたキャラなのになあ
>>289 この年が里中唯一の最多勝というのは豆知識としても面白いな。
ツジツマも合ってるし。
>投手が豊富なロッテ
データのある2002年を調べてみたらロッテが強力投手陣過ぎたw
ミンチー 15勝
清水 14勝
加藤 11勝
里中 15勝 1.59(最優秀防御率)
球道 ?勝 最多奪三振190 最高勝率.867
小林雅 2勝1敗37S 0.83(33試合連続SPの新記録)
ドカ世界にはミンチーいないとしてもすげえ。しかもこれで4位
dat落ちして長らくそのままだった
こんな山田太郎は嫌だ
スレを復活させてもいい?
>>289 裏設定としては良いがゲンダイネタとしてはちょっと真面目すぎるな
もっとテキトーでちょっと下品なくらいが丁度いい
>>284 設定はいっぱい作るらしい
無印のコミックスにも書いてあったが、二年秋以降に登場したキャラにもそれぞれ細かい設定があったとか
本編では描かずじまいだったけどな
意味ねーじゃん
馬鹿かあの老害
せめてその設定をコミックスのおまけページと称して載せるくらいすればいいのに
いずれ漫画に描くつもりだったんだろうな
漫画にする前に設定を明かすとネタバレになるし、設定変更や流用がしづらくなる
問題はその設定を使わない内にキャラごと忘れちゃうことだ…
なんともったいない
>>289 辻内外したって本当に漫画内にあるセリフなのな
投手12人はイケメン山伏と無職のちびっこを指名したんで未遂に終わったけど
しかしこの珍補強をした年が、超星唯一のドラフト当たり年になるとは…
あと設定考えてるのにそれを飛ばしていきなり試合始めちゃうってパターンもあるな。
日光学園の火野とか。
マドンナたち鉄犬追加組も、設定やドラマで読者に説明する前に試合に投入しちゃったし。
>>238みたいに段階を追って成長させていけばいいんだけどなあ。
最初はたったひとつだけプロで通用する武器があって、それが秘守白鳥の湖だったとか。
いきなりプロレベルでしたじゃ愛着もわかん。
>>299 それくらいの現実リンクはいいね。遊び心があって。
すぐ匙加減を間違えて「山田さんに憧れて野球を始めました」までいっちゃうのは問題。
>>296 まあ全盛期の頃から紙一重なところがあったよな。
車田、ゆで、板垣とかの系譜の先輩にあたる芸風。
山伏たちの解説者ぶりもすっかり板についてきたな(笑)
義経を登場させる段階で急に法螺貝軍団のことを思い出し、
後先考えずに無性に描きたくなっただけなんだろうな。
ほんとに毎週朝一で読むんだなw
義経は忍者もどきじゃなくて山伏だろ…
他人が言うならともかく自分らで言うなよアホか
忍者もどきは一球だろうが
305 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 11:45:32.74 ID:+8EAsnE8O
今週のドカベンも面白い、殿間を刺した戦略と犬神の早さ。素晴らしいね、山田と無印のピッチャーとの勝負は胸熱ですな。
ドカベン無印、小林との対決は大甲子園に持って行こうという魂胆がむかつく、岩鬼に対しての殿間のツッコミが弱い。中山畜産高校かどこかの試合でボイコット試合にしようとした大平監督に対してキレる山田がいい。
ドカベンを知らない人はドカベン山田のにっこり顔と作者しかわからない、岩鬼や殿間すら知らない人間が多すぎる、野球人気が上がるにはドカベンの中身を一般人に知って貰うことだな。
306 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/14(木) 11:55:17.55 ID:9ytfUk2/0
俺、野球のルール詳しくないから質問するけど、
小次郎が殿馬を刺した牽制、ボークにならないの?
>>306 つかセンターがカバーに入って牽制アウトって、
前にも同じことやってなかったっけ?
オールスターで犬神がやったよ。山田相手に。
今週は前進守備の時点で読めた。
>>307 犬神さんがオールスターで山田を殺したプレイだよな。
ヤクルトの飯田さんがセンターからダッシュした。
>>306 ・一連の動作(動きを途中で止めない)
・足を塁の方向に踏み出す
・足を交差させない
が守られていればOK
殿馬は牽制投げられようとしてるのにのんきにセカンドショートの位置確認してんなよ
とりあえず戻れって
中だけ出番なさそうだな
97日シリでも出番なかったし、哀れだ
中はなんとなくもうタレントとかになってそう
>>314 ひたすら山田への5連続敬遠をネタにして食っていくんだよな。
中は万能タイプではあるだろうけど、これという武器がないから使いづらいんだろうか
プロになって山田と初めて勝負したところで早くピークを迎えちゃった感がある
登場時既に故障持ちだったから仕方ない
>>304 だって他の山伏はあんなジャンプしないもん
弁慶高校時代から「お前だけなんか山伏のキャラと違うんだよな…」とか思われてたんだろうよ
>>311 まあ俺も好きよ、このプレー
プロ野球編の山田殺しの中ではかなり出来がいい
ただ犬神がやってこそ光るプレーだと思う
来週義経の出番があるかと期待を持たせておいて、
いざフタを開けてみたら、山田がいとも簡単にYYSをやっちゃうんだろうなどうせ。
焦らしておいて結局それかよ(笑)と言う毎度のパターン。
デブが相手選手にデブって言ってる
山伏が完全に解説役w
んで審判がまた栄村
山伏たちは野球観戦を満喫してるな
総師のことはもう忘れてるかも
もう初めてのお使いレベル
>>320 期待させておいてって、
義経は前の打席でホームラン打ったろ
お前はYYSって言いたいだけちゃうんかと(笑)
ていうかこの期におよんでまだ期待してるってどこまでお人よしなんだよw
>>319 あのプレイに至る流れは良かったね
最初は危ない投球で「死球狙いか?」と思わせ、3ボールからまさかの敬遠
更に牽制球で「これが本当の山田殺しか」と思われるもボークと判定される
そこで意表を突いたセンターとの連携プレイで今度こそ山田殺しが完成
読んでるこっちが「これは意表だった」と言いたくなる名シーンだった
>>323 過去の実績から見ても、もう忘れてるだろ(笑)
もしくは、いつの間にか治ってましたチャンチャンで済ませるか…
「山田が打ってまたYYSかよw」「総師の伏線もあるし義経に打たせろ」
という考えもあるだろうが、この試合の山田さんって4の1なんだよな…
三振(土門)、3ランHR(土門)、三振(不知火)、あわやセンターオーバーの大飛球(影丸)
しかも犬神らに裏をかかれるシーンも多かったし、最後に打っとかないと
主人公&作中最強打者としては微妙だとも思うんだ。
>>327 しかも球場全体を敵に回したような状況で「しょせんピッチャーは孤独なものよ」と不敵に笑ってからのあのプレー
孤独とか言いつつ、名手飯田なら必ず気付くと計算してるのが実にクール
今週のは演出はあの時より落ちるが、センターが元ネタ発案者の犬神だったのでまあ良し
来週殿馬が「思い出した…昔こいつ(犬神)がやった手づら。ドジったづら」とか言ってたらなお良し
>>318 今でこそ落ち着いているが、高校時代の義経ってキザで調子にのりやすいヤツだもんな。
自信過剰で少しナルシスト入ってる。間違った洞察してドヤ顔しては武蔵坊に
「違う、反対だ」「義経の未熟者め」なんてツッコまれてた。
たぶん弁慶高校でも浮いてたんだろうな。
>>323 弁慶高校って武蔵坊と義経以外は打倒明訓のための寄せ集めかと思ってたんだが、
もしかしたら野球大好きな山伏たちが結成したチームで、むしろ武蔵坊と義経は
後から誘われたのかもしれない。
山伏たちの熱中ぶりを見てふとそう思った。
>>329 さっきも書いたが、
総師の伏線はもう忘れてるか、もしくはいつの間にか治ってましたみたいな順風満帆なオチになると思うから、
義経のことなど気にせずに思いっきりYYSをやると思う。
>>332 なんか忘れてなきゃヤダヤダってくらいしつこく忘れてると主張してるが、
忘れないように山伏描き続けてるんじゃね?
酒丸と冬木もその手を使って忘れなかったという前例がある。
>>305 太平監督が試合放棄しようとしたのは中山畜産ではなく大熊谷工業な。
中山畜産は騙し戦術は使うが、大熊谷みたいな悪役丸出しの野球はしない。
モデルは当時の御大が好きだった島岡監督率いる明治大学野球部。
大熊谷エースの河地はくもの巣投法という前評判だったが、実態は劣化殺人野球と地元贔屓だけのチーム。
試合描写のなかった大利根高校の平手より印象が薄い。
殿馬のツッコミが弱いのはハイジャック事件以降に岩鬼への対応の仕方を変えた名残。
あと山田はキレてはいない。
名誉を守るための試合放棄という考え方は野球界には普通に存在する。太平監督の主張も一理ある。
だから「それでも僕らは試合を続けますよ」と意思を示すだけに止めている。
読んだばかり。しかも人に薦めたいというのなら細かいところまで把握した方がいい。
最後に小林の件だが…
信じられないかもしれないが、そんな魂胆は な い !
335 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 10:14:47.38 ID:Afd4S9bUO
>>305 そう大熊谷高校、確かに山田は切れてないですね、そして道理にあった意見を言ってる、名訓に入った時に岩鬼に対して君は野球に向いてないとハッパかけたり
1年夏の決勝、怪我の里中に対して山田のドS対応な所が面白いです。殿間のは、なるほどそういう事か。
小林不遇すぎるwスパスタ編、総帥が出て来ると言うことは武蔵坊も出て来て、来年の大地震の予知夢の話でもするのかな?岩手だし。先が読めないですね
336 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/15(金) 10:22:12.61 ID:Afd4S9bUO
>>335 自己レス
山田が怪我の里中に投げろの試合は、秋か春のセンバツの話です間違えました
コンビニに40巻があったので改めて読み返してみるとこの試合マドンナとか新人投手の辺りは
全然面白くないんだけど不知火登場で急激に盛り上がったな
それまで何の変哲もない一試合だったのが突然総まとめに入った感じ
>>331 野球やめた後、人が変わったように修行してああなったらしいな>義経
中二病だった時期を黒歴史にしてるような感覚なのだろうか。
>>337 巻頭カラーに合わせて不知火出したのが良いテコ入れになった感じ。
エースが出てきたら総力戦というムードにもなるし。
土門さんは犠牲になったのだ…
山伏もそのうちお使いを忘れる
>>339 土門さんも球界のエースなのに。
カラーにするだけの華がないというだけで不知火に差し替えるなんて、あんまりな扱い。
>>339 オレは逆の意見で、
あの不知火登場の場面あたりから収拾がつかなくなっちゃったと思ってる。
横スレしかもスレチですまんが、大甲子園時代、江川学園って出場してた気がするけどどこで負けたんだっけ?
覚えてる人いる?
あと、今の試合って3塁コーチャーっていないの?
>>340 とくに事情が明らかになったわけでもないし
「お前の様子を見に来た、達者で何より。休みには帰ってこいよ。じゃ」
でもいいんじゃねw
>>343 明訓vs光の直前に青田に負けだったと思う
>>344 だとしたら、何だったんだあのホラ貝は(笑)
>>345 サンクス。青田に負けだったら仕方ないな。
ていうか、組み合わせきまった時から負け確定だったわけね。。
太平洋とかも途中でいなくなってたよね。
紫にまけたんだっけ?組み合わせ再抽選のときの紫のキャプテンのMOBっぷりからまさか紫が強豪に化けるとはおもっていなかった。
659 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/07/11(月) 12:25:10.98 ID:/1oROvBS0
大阪屋(7月4日〜10日)
7月8日発売勢
041:弱虫ペダル 18
083:ハカイジュウ 4
117:クローバー 22
323:ANGEL VOICE 22
380:バチバチ 11
490:ブラック・ジャック創作秘話?手塚治虫の仕事場から
491:餓狼伝 5
495:エグザムライ戦国 6
496:キミイロフォーカス 6
303:どげせん 2巻(前週163位)
364:バード最凶雀士VS天才魔術師 1
圏外
ドカベン スーパースターズ編 40、餓狼伝 6
行徳魚屋浪漫スーパーバイトJ 1、プロレス甲子園 3
どうでも良いけれど山伏連中が球場に向かって岩手(?)を出発したのは試合開始前だよね?
なんで電話連絡しないの
>>349 ・トリオザ山伏は試合開始時から観戦してたらしい(賀間さんがそれらしき発言してる)
・総師の異変が分かったのは義経のあの打席あたりだったらしい(ケータイ持ってる?)
・総師のことは心配だが試合の邪魔はしない。総師の容態<野球
しかも、山伏集団はよく球状まで応援に来ているらしいからな。
今回もそうだという事はいつも山伏の格好で来ているんだろうけど、
山伏は私服来ちゃ駄目とかそういう決まりあるのか。
法螺貝吹いたときに「おや、応援に熱が入ってきたな」くらいのリアクションだったから
いっつもあんな感じなのかもしれんな。山伏トリオ
>>347 太平洋の花巻は準決勝で紫義塾にサヨナラ負け。
最後の最後で読み違えたとかキャッチャーのサインに首を振ったとかが敗因だった。
まあいくら太平洋でもあんなアホみたいな連中読み切れんわなあ。気の毒に。
>>348 大阪屋なんて知らんし無意味なランキングだな。
俺が買ってるの下位の漫画ばかりだし。
圏外の漫画なんて全部買ってる。
>>352 確かに結構自然に受け流してた辺り。SSの応援としては御馴染みの存在なのか。
しかし、紫義塾は決勝進出が意外と危なかったんだな。
太平洋は結局はベスト4。その前の試合でもノーヒットノーランやってる。
ドカベンライバルの中では最高の成績で大甲子園を終えた。
対して、怪我で全力投球できない球道相手に4対3という微妙な善戦をして二回戦で散った中…
大甲子園に出場すらできなかった賀間さんやわびすけよりはいいんだろうが、
実力的に怪我設定後の中<<<太平洋はほぼ確実なんだろうな。
山伏ズだって年がら年中野球観に来てるわけないだろ
年一くらいじゃね?
義経の金で
いつから山伏たちが常連客になったんだよ(笑)
戒律が厳しくてビールや弁当、球団グッズを買うことは禁じられている。
野球観戦も山伏修行の一環なのだ。
でもこっそり総師へのお土産だけは買って帰る優しい山伏くんたち
メイド喫茶に行ったのは、総帥にはナイショだよ
「きゃー、みなさんお揃いで、これなんのコスプレなんですかぁ」
って、メイドにモテそうだな。
そういや今回は岩鬼が小次郎の事を呼び捨てしてなかったな。
やっぱり担当辺りが指摘したのか。
記憶違いやド忘れに対して担当やアシはまったくの無力
これ水島漫画の常識
この試合での不知火や影丸のフォームを見るに、今までうろ覚えで描いてたのが
今回はちゃんと過去に描いたのを見直して描いてるみたい。
たぶん小次郎を描くにあたって初期のプロ野球編も読み返したんじゃなかろうか。
小次郎を確認する際に犬神の牽制山田殺しを思い出したのか、
犬神を確認する際に小次郎と岩鬼の関係を思い出したのか。
どちらにしても確認するのは良いことだ。
というか、あの記憶力で確認無しだった事が大問題だ。
>>364 その意味じゃ、この試合って久々に保存価値があるかもな。
いま出てる40巻ってどこまでカバー?
イナズマ投げたあたり?
>>366 たしかそのへん
なんか今回はコンビニ置きの比率を増やしてる感じ
懐かしキャラがどんどん出てくる試合だから、普段読んでないオールドファンに買わせたいようだ
サンクス
昔ながらの土門や不知火が見られるなら買っとくか。
秋田書店の狙い通りになるのは悔しいがw
>昔ながらの土門や不知火
土門さんは…残念ながら……
まあプロ野球編の頃から特に理由もなくあっさり打たれる時はあったけど。
>>369 二年夏の決勝で、岩鬼にアッサリとサヨナラホームランを打たれたね。
長々と横浜学院戦を描いてて飽きちゃったんだろうなあの終わり方は。
>>370 いや、そういうのとは全然違う
ていうか、あれを読んで長々とか飽きたと思ってるならどうかしてる。
山田が欠場してて7回まで1週分しかなかった試合だぞ。
イカ娘かわいい
単に岩鬼のホームランで決着というのが気にくわないだけ。
実際の横学戦は白新戦や東海戦より短いんだが、事実や理屈はどうでもいいんだろう。
思うのは自由というのなら雲竜と山田の一球勝負も飽きたから。ルールブックの盲点も飽きたから。
こんな風になんとでも言えるからまったくの無意味。
ちょっと何
飽きたからと言われて信者がキレちゃったんだろ。
他の試合はともかく、二年夏の白新や横学の描写は実に見事だったと思うよ。
だからこそ、今でもつい期待してしまう自分がいる。
ま、コミックス40巻買いに行ってくる。
>>375 いや、昔から飽きもせず同じ妄言を繰り返されるんで呆れただけ
信者と言えばなんとかなると思ってるのもキモい
>>377 あの突然のサヨナラホームランを説明するのに、飽きた以外の理由があるのかな?
飽きてなくてあの結末だとしたら、この頃からもうろくが始まっていたとしか言いようがない。
オレは弁慶戦までは神だと思ってるから、そんなことはないと思ってるが…
うわっ、ミスしたorz
>>378 >あの突然のサヨナラホームランを説明するのに、飽きた以外の理由があるのかな?
あるよ。
水島は描いている内に思いがけず気に入った絵になると、
予定していた展開に反してホームランになったとか普通にやってるしw
>>370の言う飽きた云々は所詮妄想の域を出ないし長々とに関しては嘘だったから同意しかねるなあ
まあ面白かったからどっちでもいいじゃんとは思う
俺はあの結末嫌いじゃない
それから
>>374は
>>372あてじゃないか?
意味不明なレスなら圧倒的に
>>372だろ
俺のせいにするなよ
誰のせいかは置いとくとして
今のチャンピオン系スレの現状だと
>>732のやったことは極悪
そういや影丸って、高3の夏千葉県大会決勝で青田に負けた後、
甲子園までのわずか数日で剣道部に転部して全国大会出場したんだよな。
柔道も強いし、野球もうまいし、剣道も強いし髪形以外は最高だな。
あと、親戚にろくなのいないけど。
>>384 高3の夏過ぎたら部活引退だろw 普通はw
影丸さんパネエw
それに剣道界の高野連みたいな組織もそんな簡単に選手資格を認めるかねえ?
>>378 やっぱり岩鬼のホームランで決着というのが気にくわないだけじゃね?
あの幕切れを完全否定しているから飽きた以外の理由が思いつかないんだよ。
あそこで悪球投げて自滅するより、大まぐれの事故で土門カワイソになる方が、
同情できるし土門の格も下がらないから良かったと俺は思っている。
>>384-385 クリーンの剣道部が元々全国大会出場を決めていて、補充選手みたいな形をとったとか。
個人戦での全国大会出場は無理だろうけど、団体戦なら部に所属していれば問題なしだと思う。
いや、もしかして地区予選決勝で青田に負けた直後に剣道部入りして、
一気に予選を勝ち抜いて全国に行ったのか?
天才すぎる…
影丸さんは運動部いくつか掛け持ちしてたとか。
剣道部の人数が足らなくなって、お前もうヒマだろうみたいに誘ったら
影丸さんは主将の地位を要求してきたとか
>>380 山田にホームラン打たしちゃった絵は確かに迫力あるけど、
あの岩鬼のは気に入った絵のような感じはしないけどねえ。
葉っぱに花が咲いた見開き岩鬼が描きたかったというなら分からんでもない。
クリーンハイスクールって影丸入学当時は新設校で、部活は野球部しかなくて、他の部活は部室はあっても部員ゼロだったんだよな
それを考えると、いきなり部長を名乗っちゃってもいい気がする・・・
岩鬼の両親とか山田の交際相手とか亀岡とか消息が気になるキャラが多すぎる
山田の交際相手がよくいなくなるのは山田が青髭だからってレスを
昔見てなるほどと思った
>>386 土門さんの最後の夏なのに最後が山田じゃないなんて…
と一瞬思うが、あの試合の土門対山田は二打数二安打二失点(ニ打席連続同点打)
山田まで回らなかったのは武士の情けかもね
山田と土門の力は互角で、かけ引きで山田が一枚上手だった。というのは上手い落としどころだったよ。
三打席目でサヨナラホームラン打たれてたらそれが台無しになる。
不知火が完璧に抑えたのと比較されて、土門<<<<<不知火なんて評価になってたかもしれん。
岩鬼のど真ん中ホームランって回避不能の事故だからね。
同情はされても格が下がらないって利点はある。
>>392 小林の妹のことは覚えてるほうが気持ち悪いけど、
サイコを忘れちゃうのはどうかなと思う。
不知火の白新と雲竜の東海は
脇役もしっかりしてるイメージがあったし
不知火と雲竜抜きでも勝ち進める感じだった
土佐丸もそんなイメージだった
だけど土門の横学はそういうイメージないんだよな
やっぱり谷津が頑丈だけの素人みたいなキャラだったせいかな?
>>397 小林妹は無印終盤で復活したことの方がびっくりだよな
しかも恋人フラグまで立てちゃうという突然ぶり
あれが無きゃ「小林って妹いたよね?」「ああ、初期にちょろっと出てたね」で済むチョイ役キャラ
>>398 実際そうなんだと思う
土門が怪我していた時期は勝ち進んでいないし、土門がプロ入りした後は弱小化したみたいだし
>>398 白新は大甲子園での印象が良いのが大きいな。
不知火引退後の夏には甲子園出場してたし元々強い高校なんだろう。
東海は打撃が良いのが伝統っぽい。
投手も雪村がけっこう好投していた。(明訓戦ではよく打たれるが…)
土佐丸は最初のインパクトの勝利。
少数精鋭の殺人野球→一騎当千でザコもすごいってイメージが植えつけられた。
明訓や横浜学院は、1回戦2回戦くらいは勝てるけど甲子園を狙うとなると…
くらいの学校なんだけど、バケモノ選手が入ってきていきなり黄金時代状態だっただけかと。
鷹丘中学の朝比奈さんは今なにやってるのかな?
代議士になってレン4みたいになってるのかな?
>>399 恋人フラグも山田不在で小林サイドが勝手に盛り上がってただけだからな
忘れられたのはかわいそうだが、なかったことにされても仕方ないかもしれん
彩子は最後に出たのが一年前か?
粘ってはいるがそろそろ正念場だな
山伏の偉い人を「総師」って呼ぶのかと思ってぐぐったけどドカベン関係しかヒットしねえ…
「総帥」を間違ったのかなと思うけど真相は闇の中だな
>>404 前スレで話題になって
「宗教や武術関係の団体で使うこともある言葉で一番えらい師(師範、師匠)のこと」
という結論が出てる
このスレで素直に総師と使っているのはそのせい
最初はみんな総帥の間違いだと思いこんでた
>>404 「総師」だけで検索すると色々出てくるぞ。
愚地独歩のモデルの人とかGガンダムの中国拳法キャラとか。
総帥:組織全体を指揮する人
総師:一番えらい師匠?
老師とか大先生という意味だったら「総師」の方がしっくりくるな。
山田は今もドカベン食ってるのか?岩城より大きいヤツ
鞄の中全部弁当って教科書とかどうしてたんだろうな。
お母さん危篤にまでしておいてこの忘れ去られっぷりは凄い
ワシの山田をあんなどこの馬の骨ともわからない小娘に取られるのは我慢ならん!と思い直したんじゃないかな。
>>401 ダントツ最終回の新聞記事によると三年夏の東海は雲竜抜きでも準々決勝まで行ったらしい。
その準々決勝で明訓と戦い10対5で負け。
雪村たち雲竜不在でも頑張ったな。まあそれくらいの地力はあるらしい。
>>412 山田6号5の5
全打席勝負とは無謀な…
◆準々決勝
明訓 1 0 2 3 1 0 2 0 1 10
東海 0 0 0 0 0 0 1 2 2 5
(勝)渚 (敗)雪村?
◆準決勝
横学 0 0 0 0 0 0 1 1 3 0 0 7
明訓 0 2 2 1 0 2 0 0 0 0 1 8
(勝)渚 (敗)岩沢
◆決勝
白新 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
明訓 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1
(勝)里中 (敗)不知火
416 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 02:37:39.77 ID:H6z1tLGl0
小林の妹はどうなったんだ?
最終回でサイコと結婚して幸せそうな山田を刺し殺す役として登場して欲しいなあ
まだ小次郎とウダウダやってる。
終わらせる気あんのか?
>>418 この試合をどこまで引っ張るかしか考えてないのは明らかじゃん。
まだ里中もどえがきも控えてるしwww
>>419 まだグダグダ続くのかよ…
総師が間に合うだのギリギリだの言う話はどうなっちゃったんだ(笑)
山伏も完全にいなくなっちゃったみたいだし。
421 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/21(木) 15:40:21.10 ID:4P071p0c0
悪徳漫画家水島新司は氏ね
もしや永遠に2011シーズンは来ないのではないか
野球の神様…?
>>423 自分の中で一人で盛り上がっちゃって、
「この伝説的な試合を出来ればずっと描いていたい…」とでも思ってるんだろう。
大甲子園の青田戦もそんな感じだったが。
>>420 今週も出てただろ山伏
ほんとに毎週毎週朝一で読んで文句書く割にちゃんと読まねえなお前(笑)
>>425 クソ信者に聞くが、
今週良かったところをあげてみな。見当たらないだろ。
批判にキレる前に、テメーでいいところの1つでもあげてみろやクソカス。
佐貫が日本一のショートになったり殿馬が野球の神様になったりオリキャラへの愛がハンパないなw
>>426-427 お前のは批判じゃねーよ。一方的な中傷だよ。ちゃんと読めばわかることすら読み解けないじゃん。
今回の山伏もそうだし、こないだもバット折り本塁打がどうのってデタラメ書いて、ここの皆にツッコマれまくってたろ(笑)
俺だってこの漫画については展開遅すぎるとか色々文句はあるが、最低限読んでから批判してるぞ。
幼児みたいに逆ギレする前に自分の書き込みに責任持ちましょうね。 山伏いたでしょ?(笑)
>>429 逆ギレしてんのはテメーだろゴキブリ野郎(笑)
山伏は確かに見過ごしたが、それがなくても十分駄作に値する出来だったろうが今週も。
些細なことにツッコム前に、いい箇所を発表してみろよできないんだろゴキブリ野郎(笑)
>>429 そういやお前って毎週毎週、
朝にオレが書く批判に対していちいちケチをつけてるよな。
オレは今週もダメだったかと、かつての無印ファンの立場から書いてるだけだが、それに対してケチつけることしかしないオマエのほうがよっぽどキチガイだわ(笑)
>>430 話のすり替えをするな。今のお前の状態が逆ギレでなくて、何が逆ギレなんだよ(笑)
俺はお前にちゃんと読んでから批判しろって書いただけだが、ちゃんと読めてる?(笑)
そーやって人を信者呼ばわりして自分の正当性を示そうとしても虚しいだけだろ。
クソカスだのゴキブリだの、書いてる内容がコドモ丸出しだけどキミいくつでちゅ?(笑)
>>431 お前は自分に対する批判レスが全部一人の仕業だと思いこんどるようだな… お前のレスは目立ちすぎてんだよ
毎週毎週朝一でチャンピオン読んでここに書きこんで、その後も他の誰よりもずっと多く書き込んでるけど
その内容は全部作者への中傷 お前のほうがよほどのキチガイだろ(笑)
喧嘩するなよ
みんなで愛し合おうぜ
>>433 褒めるところがある時はちゃんと書いてるわゴキブリ君(笑)
めったにないのが悲しいんだけどな。
毎週オレに粘着してるんだからその辺もわかれやカス野郎。
ところで来週も朝一番でオレのレスにキレて、信者を代弁するつもりか?寂しいなゴキブリ野郎(笑)
>>435 めったにしか褒める要素が無い漫画をこれだけ長い間粘着し続けられるお前って何なの?
それこそ「ゴキブリ」って形容詞がピッタリくると思うんだけど(笑)
俺はいいと思った時と、余程ひどいと思ったときしか書き込まないけどね。
今週の話は、相変わらず大ゴマの水増しがひでーなーくらいの淡白な感想しか抱けなかったが。
このスレの他の連中は、批判にしても褒めるにしてもある程度筋道が通ってるよ。
お前一人だけがやたら低レベルな叩きをひたすらやり続けてるから目立つってだけの話。
バカなのはしょうがないけど、最低限ちゃんと漫画を読んでから書き込め?ビチクソの垂れ流しをするなよ?
汚物を毎回見せられてる他人の気持ちも考えろ?(笑)
NGにぶっこんどきゃ済む
>>437 全くもってそのとおりで面目ない。ただ、この携帯君を軸にして面白い流れになるときがあるからついw
スレ汚してすまん、でも今日は言いたいことが言えて良かった。
>>438 賛同者がいて良かったなゴキブリ君よ(笑)
おまえ二度とオレに絡むなよクセーから。
スレのまったりした雰囲気壊すんじゃねーぞチャバネ野郎(笑)
二度といじめないでください の間違いだろ。語彙不足くん(笑)
>>440 信者のほうが荒らしと言うのは、おまえが見事に実証してるな(笑)
二度とスレに来んなよ病原菌。
>>ID:oAr83zUiO
調子に乗るなカスケータイ。お前に触るとクソがつくから普段はみんなスルーしてるだけだ
ちなみに
>>303は俺だぞw 一人じゃなくて残念でした
>>442 そう言ってるんだけどね・・・コトバが通じないからどうにも
これという球がファールになって流れ的にはYYS回避フラグなんだろうが
これだけ引っ張った試合をスターズ負けにしそうにないのが御大なんだよな
作中で
ピックアップされたスターズVSドッグズは8〜9割方スターズが勝ってるし
>>442 カスの仲間が増えて心強いなカス(笑)
おまえら今週号の批評もロクにできないくせに、批判に対してはヒステリックに絡むよな(笑)
タチの悪い荒らしだわ。
>>443 コイツもコイツで、
ちょっとカスに擁護されると嬉しくなって即レスする始末(笑)
よっぽど嬉しいんだなバイ菌野郎(笑)
>>446 串変えただろ、とかどこぞの携帯が因縁ふっかけてきそうだからな。
>>445 >>442 が漫画の話に戻した途端そのレスか(笑) 間が悪すぎの2チョンボ。どこまで笑わせてくれるんだよ(笑)
注意力散漫すぎてもう哀れすぎて乗ってやる気にもなれんわ。バカだからダメージ無いだろうから、そこが救いだな。
>>447 因縁ふっかけてきたのはテメーだろボウフラ野郎。
オレは作品への批判はするが、テメーみたいに他人のレスに難癖つけることはしないんだよそもそも。
わかったらマトモに作品への批評をしてくれよ人のレスにケチつけてばかりいないで、ウジ虫野郎(笑)
プロで監督たる立場の者が私情優先ってどうなの
先週のトリックプレイの説明とは先週のうちにやれよ。そもそも過去にあったプレイだし。
相変わらず水で薄めたような展開の遅さがひどい。試合の落とし所がわからん。
これでいいっすか?
>>448 人の間違い、勘違いを指摘してやっただけで難癖つける になるの?
だったらウソでも何でも言い放題じゃないか。
朝から晩までひたすら不満の連レスしてる人間が滑稽に見えるのも、自然の事じゃないの?
そこを突かれて逆ギレってのも人間としての器がおちょこくらいしかないな。
>>449 山田の圧倒的な存在感に勝負をする気になったらしいが、
土井垣としては内心複雑だろうな。
今週号で武蔵がYYSしてたから、流れからしてこの打席は小次郎の勝ち・・・なハズ
でないと目も当てられない
なんで星王に代走出さないの?
次の打席あるかどうかも微妙なのに。
今週のドカベンも面白い!山田と小次郎の対決が来週どうなるんだ
という終わり方でいいね、握りで球種が見える山田の特技きたこれ
ピッチャーと山田の心理描写がドカベンの醍醐味の1つだ
無印48巻読み終えて、岩鬼の大平監督への心理描写、里中が去るときの
みんなが泣くシーンいいなぁ!大甲子園1巻、打倒山田に燃える
不知火がかっこいいね、野球狂のおっさんワロタw明日は現実世界で
オールスター3連戦楽しみや
しかし、試合終了後にこの試合で起こったそれぞれ出来事の収集付ける事出来るのか?
また長い時間を費やす事になりそうだけど。
一見いろいろな出来事があったように見えて、確実に触れておくべきはせいぜい山伏関連くらいしかないから大丈夫そう
岩鬼の怪我・さえない山田・乱調の土門さん・やたら全力の小次郎監督
あたりは気が向いたら触れるって感じじゃない?
久々に酷い漫才が見れて楽しかった。お前達結婚しろ
>>450 ダメに決まってるだろ「ボケ耄碌死ね」とレスしろ
このスレはドカベンや水島の悪口言うスレなのにそれに噛みつくのは当然好意的な曲解する荒らしになるだろ
嫌ならマンセー信者で占領してみせろよ、言っとくが無印時代から糞漫画だから懐古したいなら懐漫板逝け
>>432 お前の逆切れの定義に何で合わせなきゃいけないんだ
>>436 ほら話のすり替えしだした粘着されたくないならしないでくださいと言え
>>433>>442 自演するなゴミ
議論に勝てないからケータイとか無関係のこと持ち出すんだろ
自演じゃないなら二人とも全ての個人情報晒せ
>>443 言葉が通じないのはお前だ、通じてるならドカベン打ち切れと言ってみろ
難癖つけて拒絶か?
スルーするんなら今後一切ここに書き込みすんなよ、自分が我慢出来なくなった時だけ都合よく突っかかるのか?
>>450 てめーの間違い・勘違い指摘したけど狂わないでくれよ
なんだよ寝てる間にアホ信者のほうが形勢不利になってるじゃん(笑)
そりゃそうだよな、信者のくせにロクに批評もしないで、批判にブチギレることしかできないんだから。
安置でも信者でもかまいませんがコミュ障キチガイは書き込みをご遠慮ください
あ、無理か。キチガイだものねw
野球の神様かあ。自画自賛も極まった感があるな。
なんか荒れてるけどブチギレたくなる気持ちはあるな。
ところで、スコアボードに「一番サル、九番桜木」とあったが、
小岩鬼って、この試合スタメンだったっけ?
>>472 なんか二週に一度くらい同じような質問があるな…
スタメンショートは小岩鬼
岩鬼が負傷退場してサルが一番ショート
小岩鬼はあこがれのサードを守っている
>>473 ども、どうしても「サル=スタメンショート、小岩鬼=控え」のイメージが拭えなくてね
>>453 ・微笑さんを放出して足利がスタメンレフトに定着
・小岩鬼もスタメンで使っちゃった
・サルも使っちゃった
・フォアマンは
>>107-108 ・土井垣は最後の切り札(と監督は思っていそう)
フォアマンの件はネタにしてもこの試合のベンチにいないのは確実っぽい。
つまり今の超星の代打代走事情はなかなか厳しいのだ。
あっ、隼を代走に使うって手があるな。
北「こうなったら俺が」
隼を代走にしても、打てない守れないだろうから延長を考えると
星王を引っ込める程でもないんでないかい(ナイター突入を見越してそのまま投手交代ならともかく)
……とか考えると実は超星も野手の層が厚いわけでは無いな
>>476 やめとけ北さん。
かつての「地味ながら好選手」も35〜36歳…
ブランクがどれくらいか知らないが、そろそろ無理しちゃヤバイお年頃だ。
>>477 フォアマン、足利、賀間といった戦力を腐らせていたから、
てっきり野手は豊富かと思ってたのに…
地味な国定でも野手に転向させるか?
土井垣って監督の仕事何もしてないよな
土井垣だって頑張ってはいるだろう
ただヤツが頑張るとことごとくザ・ベースボール見せてやるぜ(ウフフ)になってしまうだけで
最近だと、捕手がいません→「俺がいる(キリッ」みたいな
僅差の場面で鈍足大砲に代走→延長になって点を取れないって
巨人が結構やらかしている気がする。
>>479 この試合最初の方に、何かして里中を激昂させていた覚えがある。
オールスター(現実)の先発は岩瀬か
落合采配は水島漫画を地で行くな
>>481 怪我をした先発冬木が医務室に。冬木本人は続投を主張。
バカ正直に信じてブルペンに準備をさせないベンチ。
誰も投げ込みをしないでくっちゃべってるブルペン。
2アウトになったところで結局ドクターストップ。
あわててブルペンに誰でもいいから準備しろと指示するベンチ。(おそらく土井垣)
「早く言え!」とキレる里中。
里中の怒るのはもっともとも思えるが、誰も準備していなかったブルペンもどうかと。
冬木、ベンチ、ブルペン、三者とも空気が読めてなかっただけでは。
そもそもなぜに里中がブルペンを仕切る…
まあ、ちゃんとした投手コーチを置いていない土井垣の管理体制が一番の問題点かな。
>>483 この間も「今が無理する時」とか言って勝手に出場する気だからなw
友達感覚を仕事場に持ち込むと駄目だなってつくづく思うわ
>>483 土井垣、一応仕事してるじゃんw
>誰も準備していなかったブルペンもどうかと。
当時はその通り思っていたけどさ、
この試合ルーキーの先発にも関わらず、ベンチ入り投手里中含めて7人。
投げられるならある程度引っ張らないと、延長になったら人数足りなくなる。
もしかして、里中登板の伏線だったのかも。
>>475 里中はもうブルペンはお終いだって言っていたから
隼はこの試合、ベンチ入りしていないと思う。
水 島 糸冬 わ っ た な
>>485 冬木、酒丸、立花、飯島、池田、本領、里中
野手で出場している賀間さん入れても8人か
少ないな、しかも里中は明日の先発らしいし
大した控え野手いないんだからベンチ入り投手増やせばいいのに
里中はずーっと文句言ってるだけの印象しかない。
先発が怪我したならブルペンは用意くらいしときゃいいのに。
里中は次回先発だからまあいいとしても
そういえば微笑放出に伴い、二軍(?)から野手が一人一軍に上がってきたと思うけれど、まぁ出番は無いんだろうな
今週は知三郎の解説コーナーと武蔵の本家YYSに隠れてるが。
結局2球しか投げてないんだな。
しかも見送りとファール。
これで山田サヨナラフラグ立ったと言えるが。
>>484 古田は兼任監督時代にそのへんで苦労してたなあ。
監督としての自分と選手としての自分を使い分けるのって大変なんだろう。
土井垣と小次郎は高校野球時代の延長でやってるからそんな気苦労なさそうだ。
里中はロッテ時代はわりかし優等生だったんだが、超星になってから変わったよな。
明訓閥+里中頼みの弱投(圧倒的実績)+元々お山の大将気質=今の里中
そりゃ投手コーチ気取りにもなるわな。
あの知三郎の解説コーナーだが、あれって殿馬へのフォローだよな。
「いくらなんでも天才殿馬が罠にハマるなんて有り得ない」と思ったんだろうな。
御大自身が。
だから「野球の神様」なんて大げさに持ち上げているんだろうが、
いくら説明しても犬神が山田にやった時ほどの鮮やかさはないし、
殿馬ってああいうポカはよくやる天才だからまったくの無意味。
さらっと流してくれた方がよかった。
流石に野球の神様はないわ。
あれ読んだ瞬間チャンピオン破り捨てたくなったし。
それはもったいないから無印ドカベン1巻破り捨てたけど。どうせもういらないし。
一気にドカベンから冷めた。
>>494 すると今まで冷めずに無印時代の感情のままでいたのか…。
20〜30年くらい冷凍睡眠でもしてたの?
今シリーズは実在球団や実在選手と絡ませてないから、野球の神様だのYYSだの描かれても
「あっそ、良かったね神様神様エライエライ」と笑って済ませられるね。
ずっと架空球団どうしでママゴトやらせとけばいい。
>>493 無印の頃タッチアップをミスったりしてたしね
驚愕のプレーを見せた後に素人みたいなミスをするってのも天才にはありがちなこと
それも味なのに御大は過保護で完全無欠にしちゃう…
>>494 いまさらすぎだろw
>493
殿馬のポカと言うと、
殿馬が何でもないゴロをトンネル、その後にファインプレーというのを
無印時代から通じて2回読んだ記憶があるけど、
最初は確か、里中がノーヒットノーランした次の試合で、里中がかなり
注目されて緊張していたのをリラックスさせるためだった
2回目がただのポカだったと思う
>>492 >投手コーチ気取り
前にも話題になったけど、この試合投手コーチらしきのがいないんだよね。
だから、里中が投手コーチ代行くらいはやっている可能性はある。
だったら、本領を酷使<<自分が投げる、は責任上やっても仕方ないというか。
何かしら設定があるなら、描いてくれないかね、御大。
投手コーチが風疹とかでもいいから。
>>493 殿馬「こんな二番煎じに引っかかるとはよお。俺もヤキが回ったづら」
犬神「二番煎じじゃないぜよ」
殿馬「どこがづら?」
犬神「(あれの)スーパースターズ編だっちゃ」
殿馬「づら!?(音符の折れるアレ)」
>>500 そこも二番煎じかよw
「白鳥の湖…」
「ほれみい、おんなじやんけ!」
「プロ野球編づら」
このやり取りは少し好き
>>501 「わしは同じ打法二度とせんのにこの卑怯者」というセリフを受けての
「秘打白鳥の湖・プロ野球編づら」だったよな。
実在外国人投手(ペドラザ)から打った珍しいシーンでもある。
そんで「同じ打法二度とせん」発言をしてる岩鬼だが、靴を滑らせての
ど真ん中打ちは今の試合でやった打法とそっくり。
アップシューズと段差スパイクの違いがあるので本人的にはセーフなのか?
>>499 鉄犬の初期にはヘッドコーチらしき人がいたな。
メガネにダンゴ鼻。鼻の下にタワシみたいなヒゲのある初老の人。
最初の頃はちょくちょく見かけたが結局名前もわからないまま。
「ホークスから同郷のよしみで相談役として来てもらった」とか説明がほしかった。
超星にいたってはコーチの顔すら固定されていないような。
北がチーフマネージャーとヘッドコーチを兼ねてる?
もしそうならせめてユニフォームを着ろw
さすがにプロ経験のない北にコーチは無理だろ…と思ったが、超星ならありえそうで怖いな
鉄犬のヒゲメガネみたいなキャラは必要だと思う
いくら高校野球引きずった2チームといえ、30前後の若造たち(当時)に全部任せるとかありえねえ
しかし鉄犬も超星も選手のコンバート間違ってるよな・・・
投手が野手とかよくやるのは水島漫画ではおなじみだが、普段のポジション位は適所に配置しろと思う。
隼は普段はリリーフ、代走
国定は野手、イニングイーター
ガマさんは先発、代打の切り札
犬神は投手と野手二刀流でいいけど痴三郎は基本リリーフ、たまに代走、守備固めでいい
やせ賀間が普通のバッティングフォームで三球三振を食らうのは見たくなかった。
>>477 この試合はドームだぞ。
隼の特殊能力には関係ない。
BTはわざと守備下手に見せてただけだから隼も普通に守れるだろ
北さんはトレーナーとフロント兼務なのかね
>>477 星王に代走出しても勝ち越せなかった場合は、本領をその打順に入れて。
それから賀間のDH外してファーストにする手もあるな。
しかし「野球の神様」はないなあ。「野球」の部分も「神様」の部分もしっくり来ない
「天才児(33歳)」で良いのに
誰かが「あの天才殿馬が」とか言って、そのあと土門さんが打たれたことも忘れて「天才だからだよ」みたいなことを言えば、それで十分フォローしすぎなくらいだ
野球の神様を手玉に取った犬神はさしずめ野球の界王って所か
むしろ死神の肩書きのが似合ってるな。
殺人野球で誰か一人引退に追い込んだとかあればなおさら良し。
>>507 賀間さんのバントの構え打法ってあの試合限定らしい。
あの時期はまだ下手で、まともに打ったら里中のタマは当たらないんで仕方なくやってたみたい。
だからあの試合以後は普通に打つようになった。
バントの構えでホームランのインパクトが強すぎるが、読み返してみるとそういうことらしい。
野球の神様ワロタ。いつ言われてたんだよwww
あぶを「球聖」と言ったり、ボケ耄碌の自キャラオナニーは留まることをしらんなw
日曜日になると木曜日の話題がループするね
>514
贖罪のために心臓病を患っても投げ続けるのか
「俺なら死なすようなドジはしねえぜキヒヒ」
野球の神様ンゴwwwwwwwwwwwwww
>>518 最初はアストロ球団の氏家慎次郎かと思ったが、メジャーのギブソンかよ
犬神とキャラ違いすぎだろう
犬神のは故意だし、危険球退場にはならない狡猾さがある
>>515 ・高めの失投でないと長打にできない
・結局振ってるから普通に三振も奪える
バントでホームランになる超チート打法かと思ったんだが全然違った…
一人相撲してその高めの失投を投げる小さな巨人。
しかもイラついてた理由が「チャンスで岩鬼がど真ん中を見送って三振したから」
いつものことだろw
この試合の里中はダメすぎた。
この試合でのキレ方見てるとまるで成長してないようにも感じる>里中
( ゚Д゚)⊃⌒>゜)))彡 カルシウムとれやフォルァ!!
里中はまだ魚嫌いなんだろうか
多少丸くはなっても、人間の性格なんてそう変わるもんじゃないってことだな
ロッテ時代の里中は性格穏やかで怪我にも強かったなあ
袴田コーチが魚を食わせまくったんだろうか
賀間さんのピークは甲子園で準優勝した高2の夏なんだろうが、
その頃の賀間さんは俺たちの知ってる賀間さんじゃないんだよな。
普通の速球に普通の豪打の普通の強キャラ。
>>523 その後、反面教師にするために登板させられる岩鬼。
一応事なきを得たものの、すべて山田の操縦のおかげだったと言う描写(笑)
あの頃の岩鬼のザコ扱いぶりは面白かったなー。
>>530 あの時の土井垣采配は輝いてたな
今は見る影もないが…
サングラス男を気にしすぎてオタオタしたり、恩師の徳川さんを疑ったりしたのはマイナスポイント
土井垣にとってマイナスポイントはむしろ勲章
見せてやるぜザ・ベースボール
>>532 オタオタは人の良さが出てて良かったとは思うがな。
余計な推理をして賀間攻略を後回しにしてたのはやっぱりどえがき。
岩鬼を登板させてピンチを招くことによって、
岩鬼みたいな自分勝手な振る舞いはいけないんだぞと、里中に無言の檄を飛ばす土井垣。
負けたらどうすんだよ(笑)
賀間攻略も岩鬼操縦も基本山田任せ
いい兄貴分ではあるんだが、兄貴分なだけなんだよなあ、どえがき…
土井垣監督(高校時代)に岩鬼を投手に起用したのって甲府戦だけ?
テギュンさんがクビになりましたよ。
>>536 里中が復活しないと明訓に春はないんだからしょうがない
土井垣にしては先を見据えた采配
里中って中学時代はベンチでさらにチームメイトとの仲もあまりよろしくない様子だけど、いったい誰が小さな巨人なんて呼んでいたのだろう
態度がでかいからじゃないかね
最初は自称からコツコツ広めていったのかと
>>543 そう言えばサチ子との初対面の時に、
「小さいだろ。
お嬢ちゃん、いいこと教えてあげる。小さな巨人ってね」
と、自称活動をしていたな(笑)
小さな巨人って飛雄馬のあだ名だったと思ったけど里中もそう言われてたんだっけか
>>545 世間一般の認識だと圧倒的に飛雄馬より里中のあだ名だろう
飛雄馬がそう呼ばれたのって一度か二度だけだし
ちなみに「小さな巨人」は巨人の星以前からスポーツ界でよく使われてるあだ名なんで誰が名乗ってもいい
リトル巨人くん
いや別にパクリとかってんじゃなくて里中ってそう呼ばれてたんだっけかなーと思って
まあ小さな巨人っていえばリアルだと広島の長谷川さんのイメージか
てか何で里中は小さな巨人って言われるようになったんだっけ
なんか巨人関係ないじゃんって思った覚えが
小さな巨人 - Wikipedia
小さな巨人(ちいさなきょじん)とは、小柄・軽量なのに優れた人を称える言葉。
多くはスポーツ選手に用いられるが、さまざまな分野で使われる言葉である。
必ずしも絶対的に小さい人を指すのではなく、活躍する分野で相対的に小さい人をも指す。
要するに小柄な人がすごいことをしたら「小さな巨人」
里中の場合、小さいけどすごい素質を持っていることからそう呼ばれるように…
…と言いたいところだが、どうも自称説の方がしっくりくる。
「自分は山田とさえ組めば小林なんか目じゃないぜ(根拠なし)」と自分では自信満々だったが、
実績はからっきしなので、とりあえずハッタリで「小さな巨人」とアピールしてたのでは。
ドカベン剛介とは
ノーネック南海とは
はいはいYYSYYS
また出た乾坤一擲(笑)
山伏の奴らw マイカーで来ていたのかw 徒歩じゃなかったんだなw
今回はわりと正しい使い方なんじゃ>乾坤一擲
自分が打たれてサヨナラ負けしたのにサバサバしすぎだろ監督…
現役時代のあのギラギラした眼光はどこへ?
>>556 一か八かで勝負するぐらいなら歩かせろよ、って思う
来週は一気に2011年ASまでタイムスリップですか?
賀間が両手をバンザイしながら、周囲と一緒になって山田に駆け寄る姿は違和感あったなー。
賀間は後ろからノッシノッシと歩いて、ポツリと一言祝いの言葉を述べるキャラだろ。
どこまで賀間をザコにするつもりだ(笑)
今週の義経、下描きとかしないでいきなり描いてるな
まあ、今に始まったことじゃないが
やっとこのつまらん試合終わったのか
もう嫌になって読むの止めたけどそれから2ヶ月くらい続いてたなあ
やっと試合終わったか
結局YYSかいw
中出番なしw
山伏は車で来るとか随分余裕じゃねぇか
新幹線とかじゃないんだな
そんでもって途中で捕まるか事故るとかで
>>565 変なところで俗っぽくするよね、一球のマンション住まいとか(笑)
だーよ
盛岡行き新幹線の終電は、20時台だからとっくに終わってる。
試合終わってからだと、車しかないんだろ。
それより、左投手のシュートって、シュートでいいのか。
なんか別の言い方なかったっけ。
義経の私服ださ過ぎwwデパートのメンズコーナーで売ってそうだww
>>568 それはシンカーとスクリューの事じゃないの?
キャラの私服がダサいのは今に始まったことじゃない
スーツなんてありえないサイズだからな
統一球でホームランにありがたみ出るようにならないのか
574 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/28(木) 21:33:43.52 ID:t5RlpR1y0
山伏の爺さんを山田といわ気の不思議な力で治す
で最終回?
って武蔵坊でもやったか
>>557 高三の小次郎あんちゃんは負けた後めちゃくちゃ爽やかな青年になってた
そういう一面もあるんだろうよ
>>573 おかわりくんが関係ない人もいるって証明してるからなあ
他の打者が山田と岩鬼の引き立て役になるだけのような
なんだ、ボール柄の私服じゃないのか
(´・ω・`)
結局何だったのこの試合…
散々引っ張ってただのYYSて
うろ覚えだが・・・
試合前のポイント
・打撃好調のマドンナをどう押さえるか
・突如登場した新人投手を山田がどうリードするか。また、彼の実力は如何に
・久々登場の土門 vs微笑不在の新打線 二人は高校時代に縁がある(無い)からね(註 勿論スルー)
・新人が初先発するくらいだから、長いペナントレースの1/144で、特別大事な試合では無さそう
途中〜
・山田のリードなら二桁勝てる先発要員(だよね)の酒が初登板。彼の実力は如何に
・投手歴半年の先発要員(だよね)も登板。ヘルメット女vsマドンナの女性対決
・マドンナからストライク2つを取るために一塁ランナーを三進させる山田の奇策大失敗
・不知火の魔球イナズマを突然思い出した御大
・土門、いいとこなしでまさかの降板。不知火まさかの緊急登板
・影丸久々の登板
・岩鬼まさかの自爆負傷退場(え、岩鬼って負傷退場を良しとする性格だっけ?)
・山伏観戦。最後、華は義経に持たせるのかな
・里中「俺も投げる」「え、お前明日の先発だろ」水島ワールドでは投球練習もリリーフ登板も大した違いはありません。
・タイムリーヒットをこのマンガで久々に見た気がする
・何気に犬神が良い味出している
・なんか途中途中にキャラ紹介が挟まれて、なんか1年春の選抜決勝戦みたいなノリ
・小次郎、登板。やっぱり最後はYYS
個人的には3連戦で
・1戦目 超星のルーキーノックアウト。土門完投勝利
・ヘルメットや酒は2戦目3戦目の先発で良かったと思う
最近ドカベン見てないから分かんないけど微笑って何でいないの?
どこに移籍したの?
スランプで広島にトバされた
代わりが酒の人
三太郎はマウンド掘るような小狡さがもっとあればなぁ
>>576 今年の本塁打王10傑はセパ共に10人中9人投げ手が押し手の選手だけどそういう状況こそ右投左打でも例外YYSの見せどころだもんね
584 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/07/29(金) 01:02:15.27 ID:MuhG/INsO
今週のドカベン良かった、小次郎と山田の対決がめっちゃよい心理描写で描かれてた。山田のホームランも納得、丸亀もこの試合で少しは株をあげたかな。
総師はどうなったのか来週も目が離せない、大甲子園2巻、白新と名訓高校の熱戦が凄まじい。
大甲子園って当時アニメ化もされてないんですねもったいないな。
最近のドカベン明らかに読めるレベルにはなってるな
違う人が話考えてるんじゃないの
そうなのか?鉄犬戦つまらないにも程があるんだが
前の試合の方がまだ良かった
>>584 その芸風、エノキブログの二番煎じだから。
もう少しがんばりましょう
伊良部!!!!!!残念だロッテ ・゚・(つД`)・゚・
最後なんだからどうせならキャッチボール投法見たかったな。
変則投法の中であれが一番好き。
>>584 アニメは弁慶に負けたところで終わっちまったしな。
アニメが原作に追いついたから仕方ない。
>>587 芸風じゃなくて、本当にそう思ってたりして(笑)
>>579 これだけ長いと三試合に分けるのはアリだと思うわ。
26週、単行本3冊分という長い長い試合だったけど、
ところどころに見所みたいなところはあったわけで。
第一戦(4週)
土門と冬木が先発。土門の貫録勝ち。山田のホームラン1本だけに抑える。
冬木がマドンナに打たれまくる。山田がマドンナ攻略法をつかむ。
第二戦(8週)
影丸と酒丸が先発。超星が継投策で辛勝。
底が知れたマドンナはもはや山田の敵ではなくザコ化するも、犬神にかき回される。
第三戦(14週)
中と里中の先発。1点を争う試合。
鉄犬は中−不知火(ワンポイント)−犬神−知三郎−小次郎の継投。
山伏はここで。
>>588 「〜だロッテ」ばっかり語られるが、ドカプロの伊良部は後輩思いのキャラでもあったね。
誤解受けやすいが実はいい人だったという話も聞くし、本当に残念だ…
いつの間にか首位に
これ首位争いだったのかよ
>>592 でも報道では「元阪神の伊良部」
うーん…
まあ、そこは元トンボ・ユニオンズのスタルヒンみたいなものという事で…
>>592 プロ1年目の不知火との投げあいの時、
「おれは1点もやらん。みんなは不知火をメッタ打ちにしてKOする…
そして里中の票を増やしてオールスターに出すんだ。
いいか みんな 今年一番の根性出していこーぜ」とか言ってたね。
いいキャラだった。
>>596 激しく同意。あの印象があるせいか、マスコミのバッシングが嫌だったな
いっちマリーンズ…
最近は、「丸亀!おまえは〜〜ドカベン〜〜〜」が面白い
脂肪フラグってレベルじゃねーぞ
丸亀に特徴も魅力も無いせいで何も面白くない
>>599 あのセリフが出た時の被弾率は半端ないイメージ
つか、小次郎の決め球がシュートってはじめて知った
無印とかでそんな描写あったっけ?
プロ編後期からできた設定
なぜか結構忘れない
プロも長いんだし全部が描写されているわけでもないし、
いつの間にか新球が増えている事自体はいいんでないかい
むしろ高校のイメージが抜けないほうが可哀想だ、中とか中とか中とか
むしろプロ入り後のつまらん話に染まってないんだから中は勝ち組
>>603 スライダーとのコンビネーションやタイミングを外しが目的のシュートじゃなく、
打者に襲いかかるように曲がるクラシックスタイルなシュートだからな。
小次郎あんちゃんの変化球は高速フォークとかカーブとか色々出てきたが、
カミソリシュートが一番「鳴門の牙」ってイメージに近いから定着したんだろう。
対して、土門さんみたいに色々変化球開発するが、いまいち定着しない人もいる。
山田殺しに編み出したシュートのコストパフォーマンスの悪さときたら…
つか無印時代は、
不知火以外の速球派で速球以外の描写は皆無に近いけどね。
土門さんのシンカーは全然イメージと合わなかった
その分意表はつかれた
伊良部が殻を破れたのは景浦さんのおかげ(実際は清原)!
景浦さんが相手だったからこそ158キロも出たし、景浦さんみたいな超一流にはなんぼ速くても通用しない、制球力と変化球を磨かなきゃ!
こうして伊良部は球界を代表する投手になった!
っていう下劣極まりない追悼オナニーまだ?
パワプロで香車作りたいんだけど香車の顔の画像が見つからないんだがどこかにないかね?
あしたのジョーか手塚治虫の佐助か超人ロックでも貼っておけば
>>577 おれはまた御大得意のつぎはぎファッションだと思ったよ。
まあ、デニム的なアレだな、よく見れば。
今シーズンで終わるの?
ところでボケもうろくはブログとかツイッターはやってないのか?
水島プロのHPとかも。
こういうときだからボケもうろくのつぶやきを読みたいな〜。
チャンピオンの目次コメントだけが唯一の外界との接点なのかな。
>>589 原作に追いついて打ち切りなんて、よくあるパターンですよねスラダンしかり
この作者98年の松坂の時と06年のハンカチの試合を見てまた
高校野球物を書きたいとは思わなかったんだろうか?8月の甲子園期待
大甲子園ってやばいな一球さんと球道君。
メジャー編は無理でもWBC編見てみたいなドカベン日本代表が
世界を相手に対決なんて面白いと思うんだが、外人は実在じゃなきゃいいし。
伊良部の追悼話を描くのはいいんだけど、
コイツに描かせると伊良部の死を悼むことはそっちのけで、いかにあぶさん(山田)が伊良部に影響を与えたか…と言うアホ話になっちゃうんだよね。
追悼話?いらないわそんなん
>>616 あと追加で今のキン肉マンみたいにタイムスリップして
当時のあぶさんや王、長嶋、野村とかと試合するなんてのも
漫画らしくて面白いと思った
追悼話とかを頻繁に書くタイプでもなし、書いてもいないことを勝手に想像して文句言うなよ
文句言いたいなら既にかかれたものだけでいくらでも言えるだろうが
>伊良部の追悼話を描くのはいいんだけど
妄想叩き厨はツイッターでつぶやいてろ
>>615 リアルで外向的で交遊関係の多い人間は、ブログやツイッターを外界との接点と考えないと思うよ?
震災の時もそうだったが、不幸なことがあるとそれに便乗して叩くやつは気持ち悪い
しかも全部妄想とでっち上げとか人間性以前の問題
>>623 今までの前歴があるからなボケもうろくの場合。
言われても仕方ないんだよ。
>>616 もう新しい作品を描く気力はないと言ってたこともあるし。読み切りで描くぐらいが関の山じゃないかな?
>>624 震災の時もそう言っていたが、それとこれとは全然別の話だな。
前例があろうが現時点ではただの妄想。
品性下劣な行為なのには変わりない。
>>616 高校野球物の連載をしたいって構想はあったみたいよ。
松阪の頃はドカプロとあぶさんだけじゃなく新野球狂と平成野球草紙も連載してて無理だったんじゃない?
>>626 ボケもうろくのこと言ってんのか?
>>627 全くの無名校の平凡な主人公が、コツコツと実力をつけていく高校野球マンガを描きたいと言ってたことはあるね。
Kジローもそうしようと思ってたんだろうけど、
途中からKジローの無双伝説になっちゃったからね。
え?Kジローは最初から超人だろ?それも御大の主人公の中でも図抜けてる。
だんだん実力が上がっていくキャラなんて吾朗くらいしか思いつかない
>>628 どう考えてもアンタのこったろw
そもそも御大が追悼の意で漫画描いて訴えられたことでもあったか?
下衆な心配(のふり)なんか無用ってこった
>>629 山田やあぶさんが控えめに見えるくらい最初っからチート全開だったよな>Kジロー
>>631 もうやめようや狂信者くん。スレの雰囲気が悪くなる。
オレも罵倒一辺倒ではなく、無印については絶賛レスを何度も残してるんだから。
荒らそうと思ってるのか知らんが何でも噛みつくなよ(笑)
>>632 そういやKジローはそうだったな。
平凡な学校の平凡なキャラが、コツコツと努力する作品を描きたいと言ってたんだが、
超人大好きなボケもうろくがそんなの描けるのかよと思った。
>>634 プロ編末期の発言にKジローを例に出すとか時系列めちゃくちゃすぎだろ
そういえば、Kジローは出てこないな。
ドカベンと同じ世界で数年後の設定だったから出てくるのかと思ってたけど。
>>636 失敗作だと自覚してる作品のキャラは、その後一切出さないよね。
ダントツキャラも一人も出てこないし、やる気をなくした無印2年秋の新キャラも全く出ていない。
>>633 煽りきれなくて和解提案か。クズ 最初から荒らすなw
>>638 やっぱり狂信者の荒らしだったか…
ほんとにこのスレは、信者のほうが異常と言う珍しいスレなんだよね。
先に絡むのをやめてくれませんかねえ
>>640 絡んできてるのはいつも信者からだよ。
オレは人のレスに対して、狂信者のようにボケだカスだとは言わないからな自分からは。たとえそれがマンセー一辺倒のレスでも。
__
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
>>633と
>>617以降の発言は全く関係ないだろ
何しろ元が個人の勝手な妄想なんだから
単にその行為自体が気持ち悪いだけで信者もアンチも関係ない
「ボクは変態だけど無印をほめてるからいいのだ!」ってどんな理屈だよ
>>643 今度は人を変態扱いかこの狂信者は(笑)
頼むから失せろやこのスレから邪魔だから。
IDをよく見てからレスしようねー
>>625 そうですか、ドックス戦見てると元気だなと思うけど。
>>627 4つやってたら無理ですねサンクス
ドカプロ5巻で挫折してから、今日まで水島作品から離れていたけど、なんとなくスパスタ編が気になる。
コミックを集めようかな。
>>647 俺は水島作品から離れるまでいかなかったがプロ野球編は途中から流し読み。
酷い内容だと思って読み返しもせずにいたが、コンビニ版で10何年ぶりに読んでみるとそこそこ面白い。
せいぜい一年目までかと思っていたが三年目に突入してもまだ大丈夫。
月日が流れて現実レイプの実感が薄れてるのが大きいと思う。「ああ、こんな選手いたなあ」という懐かしさのが先にくる。
ドカベンの世界は何時までSBOなの。
今は実況もBSOでしょ。
それにファールではなくてファウルではないのか。
>>649 あれ、去年の試合って設定じゃなかったっけ?
>>650 そこを覚えていて去年の表記をしているとしたらアッパレなんだけど。
>>649-651 今年のあぶさんは普通にBSO表記だから分かってて使い分けている。
延長等のルールもドカは2010年ルールで、あぶは2011年ルール。
>>647 5巻までは面白かったから俺も買った。以降はずっとチャンピオン立ち読みのみ
たまに古本屋で単行本を立ち読みするが通して読んでもかなりグダグダな流れで買うほどではないと思う
しかし今回の鉄犬戦は所々盛り上がったような気もしてるんだが通して読むとやっぱりグダグダなんかな
特にラストの締めがぶち壊しと言うか
敬遠すれば勝ててたのに、って無印から何回あるかねえ?
>>653 40巻読んだが冬木へのバント攻め〜山田VS不知火の決着まで+女の対決の前半が入ってた。
連載ではめちゃくちゃ長く感じてたが、一試合の約半分=コミックス約一冊分。
これくらいならよその野球漫画でもあるレベルなんだよな。
>>648 懐かしいよね。
読み返すと、当時のスタメンとか、屋根のない西武球場、スタンドデッキのないマリン、
何でもない背景に見入ってしまう時まである。
そのためか、内容もあんまひどく感じない。
>>656 過去の資料として読むには面白いかもね。
5巻ぐらいまでは各キャラにまだ特徴があったし。
山田のサヨナラ弾でYYS
ある意味本当にぶれないなw
>>655 試合のテーマが一貫してないからごちゃごちゃで長く感じるんだと思う
>>655 不知火戦は良かったので40巻は買おうかと思ってるんだけどやっぱその後がなぁ
>>655 12〜20号の内容か。
試合の半分=コミックス一冊分というのは確かに悪いペースではない。
でもこの試合、なぜかコミックス三冊分あるんだよなあ…
半分×2でコミックス二冊分ならテンポも違ったろうに。
>>659 軸ブレ(といえるかどうかも疑問だが)しなかったらマドンナ中心の単なる糞エピソードになっただけ
だと思うから単純には同意しかねる。
結局試合前の今異変が起きていてマドンナのおかげで鉄犬が快進撃(うろ覚え)ってナレーションが
いらなかったんだよな。あと土門の降板のあたりも消化不良だった。
それ以降は犬神関係でちょっといい展開があったけど基本gdgdだった。
>>659 結局それに尽きるんだよね。
思い付くままにドンドン新しい話を入れていくから、収拾がつかなくなっちゃった。
つまんないと思ったらスパッと別のネタに移るのも手だと思うけどね。
せっかく使えるキャラがいっぱいいるんだから使わないのはもったいない。
>>665 アッパレだよ(笑)
去年の出来事を描いてることをキチンと認識しているとは思わなかったから
新作のドカベンの野球ゲームを発売してほしい。
自分でストーリーを脳内補完しながら楽しみたい。
自分でRPGツクールで作ってみたらどうか
やっぱり賀間の扱いには納得しかねる。
何の説明もなく激ヤセさせたかと思えば、
サヨナラの場面では、他の連中と一緒になってバンザイしながら駆け寄る…
同時期のライバルである影丸がまだ威厳をかろうじて保ってるのに比べて、
不動心を地でいくキャラだった賀間の劣化が凄まじいわ。
>>669 賀間さんだってチームの勝利を喜んだりするだろうよ。
コミュニケーション障害があるわけじゃなし。
王さんや前田智徳が世間のイメージと本来の自分のギャップに苦しんだ話を思い出す。
実際に真面目なんだけど、過剰なイメージの押し付けはバッシングとかわらん。
>>667 どうせなら無印を含めた全キャラ総出演の野球つくみたいなの作ってほしいな。
NPBの選手なんて要らんから。
>>670 賀間さんは柔道の試合の後に突然山田の家を訪れた時のデレ感が強烈に印象に残ってる。
賀間さんを威厳のあるキャラだと思ってるのは、柔道編を知らない人じゃないの。
岩手の話が気になるな。
本命は義経退団フラグだけど。
岩手に新球団作る、もしくは山田達で新リーグ作る線も捨てがたい。
>>670 キャラに合った喜び方がある気がするんだよね。
賀間だったらあの場面では、みんなと一緒にバンザイしながら駆け寄るとかじゃなくて、
ベンチにいながら「山田、お前はやはりすごい」と呟くぐらいでいいと思う。
賀間さんってそこまでめんどくさいキャラだったかねえ。
重厚でどこか不器用なキャラではあったけどさあ。
いっしょに喜ぶくらいいいじゃん。
それにあれはバンザイというより両コブシを突き上げてのガッツポーズじゃないか?
不器用だが根は熱い、賀間さんらしいポーズにも見えない?
まあ足の上げ方がちょっとかわいくてマイナスだけどw
>>673 まあそんなめんどくさいイメージがあったからこそ今まで出番がなかったのかもね。
二年の秋以降は新聞記事や最終回直前の全員集合YYSしか登場せず。
大甲子園やプロ野球編ではまったく出番なし。
スパスタ編で復活したけどめったにセリフのないモブキャラ扱い。
作中時間でさえ16年もまともな出番がなかったんだ。
それがやっと本格的に復活したんだから、痩せたとかバンザイ程度は小さなことじゃないかねえ。
御大って個性のあるキャラよりも無個性でキとかしか言わないキャラの方が使いやすそうだからなあ
レギュラーじゃない初期のキャラが冷遇されるのは長期連載漫画にはよくあること。
そりゃ後から作ったキャラの方が制約も少なくて動かしやすいもん。
賀間さんなんて40年前に作って30年間使わなかったキャラだぜ?
使いやすいはずがない。
>>677 動かしやすいのは確かにそうなんだろうけど、
そもそも最近生み出したキャラは魅力皆無なのが致命的なんだよね。
そんなキャラいくらキだの言わせて動かしても面白くなるはずがない。
全盛期に作ったキャラに勝てる新キャラなんてそうそう作れるわけないじゃん
だから普通の漫画は旧キャラを黒歴史にするか、開き直って旧キャラばかりプッシュする
あと読者は旧キャラ大好きなのに、作者は読者が大嫌いな新キャラにばかり愛情そそいで
旧キャラを毛嫌いするこち亀みたいなパターンもある
御大は能天気だから「旧キャラもいいけど新キャラもイケるじゃろ、ウフフ」
とか普通に思って描いてそう
>>667 ファミコンの「水島新司の大甲子園」をリメイクしたら面白そうとワリと本気で思う
あれはそのままでもなかなか良いゲーム
システムとかデータとかを進化させて新要素加えたりすれば、(オリジナルチームで明訓倒すとか)
キャラゲーとしてだけじゃなく本格高校野球シミュレーションとしても楽しめそう
白新で全国制覇とかしてみたい
FC「大甲子園」、面白かったね。
武蔵坊を打ち取ると嬉しかったよw
実在の選手や球団はいらないから、水島作品の登場人物だけでゲームを
作ってもらいたい。
明訓と対決した、全学校も登場で。
キン肉マン二世とかいい感じで旧キャラと新キャラが混ざり合ってると思う。
でもまあ御大の場合新キャラ云々以前に露骨にYYSに持っていってそれでお役ご免にしちゃうから
キャラが育ちにくいというか。
たまに明訓四天王がまったく絡まないチーム同士の対戦を見てみたい。
球道、剣のロッテ対一球の楽天とか。
プロ編じゃあ殿馬オリックス対里中ロッテすらなかったしなあ
オリックス対日本ハムは結構良かったから、山田いわきが出ない試合って面白そうなんだけどなあ。この二人は良くも悪くもとんでもないバランスブレイカーだし
大砂丘学院 VS 広島梅ヶ丘高校 が見たい
明訓×日光は見てみたかったな。
少なくとも暑かっただの寒かっただので終わった試合よりは…
中山畜産vsブルートレインが見たいな。
そういう伏兵校同士の試合が見たい。
>>680 ・土佐丸で弁慶高校に勝ち、明訓、クリーン、赤城山、甲府、通天閣、全部倒して全国制覇
・賀間さんで大甲子園(三年夏)を制して、94年のドラフトで普通に一位指名を受けプロ入りさせる
・仲根の友人を育成モードで育て上げ、里中を超えるモテキャラにする
夢が広がるゲームだね
>>680 あれはよかったね。
DSでリメイクしてほしい。
タッチを使うと球種やコースの選択が楽にできそうだし、ワイヤレス対戦やwi-fiも盛り上がりそう。
>>686 大利根の平手とか見たいなあ。
3年春の大会のスピンアウト作品とか読みたいよ。
>>686 そういう試合って全くないわけじゃなくて、少ないけどたま〜にあるんだよね。
土佐丸対弁慶とかクリーン対青田(よその主役チームだからちょっと違うかもだが)とか。
そういう試合って結構面白いんだが、御大的には基本的になしなのかな?
白新対横浜学院は豪華カードだったけど練習試合じゃね…
両チームの打力を考えれば、どうやったって淡々とした投手戦にしかならないし。
そういえば、ドカベン連載時、土佐丸vs赤城山には興奮したなあ。
当時、子供の自分としては、間違いなく、夢の対決だったよ。
一球さんだと神宮高校に鬼桜男子、あたりが印象強いな
弁強高校なんてのもあったなw
球道くんだとやはり博多どんたく高校か
ドカプロとスパスタは、じっちゃんの夢落ちということにして、
高校時代の続きを描いてほしい。
万年蹴りのところからリスタートか
>>692 忘れちゃいけないのは、
今の衰えた脳ミソで高校時代を描かせても、ロクなものにならないってことなんだよね。
スピンオフで高校時代の話をたまにやるけど、とんでもない事になっちゃってるし。
できれば無印時代にはもう触れて欲しくない。
もうプロでもベテランと呼ばれる位置なのに、高校時代のことを掘り下げられてもな
高校時代って打って気付いたけど、大学からプロになったキャラって球道と本領くらいしかいないな。社会人はいっぱいいるけど。
>>695 ベテラン?
いや、もはや老害、産廃レベルじゃないか?特にどえがきは。
>>695 知三郎は大学行ったけど中退したんだっけな
他の水島漫画はそれなりに大卒いるけど、ドカプロ&ドカスパは確かに少ないな
スピンオフ企画で唯一読めたのは山田の両親の話だけだね。あれは少し涙が出た。
あとは破り捨てていいレベル。
>>697大学中退でドラフトってアリなの?4年間はドラフト除外じゃないの?
>>699 ドラフト指名される前年度の3月までに中退していれば、翌年には指名できる。
大学一年で中退した場合、大学二年にあたる翌年には指名可能。
なんとなくアンサイクロ読んだらワロタ
まあ水島作品はウィキペディアですら半アンサイクロ化してるけどな
ホラ貝軍団の一人は牛若だったのか(笑)
もっと一球みたいな顔してたはずだからわからんかったわ
704 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/04(木) 10:06:44.13 ID:n+1Fg5UcO
義経打ち取る→プロなんだから当然
義経打たれる→野手だから仕方ない
義経対弁慶、昔の御大ならもっと迫力ある対決になったろうに…。
義経はプロを舐めるな、って言ってるけど武蔵坊が打てたら認めちゃうんだよね
そっちのほうがよっぽど失礼だろプロ野球に…
でもなんで武蔵坊が総師の後を継がないんだろ
>>705 いや、今回は迫力あったほうだったと思う。
一つには義経の投球シーンが、
かつて無印で山田に投げた時と、角度やフォームなど丸写しだったから、と言うのもあるが。
あれで迫力あったほうか
まあ今の御大なら100点満点で5点くらいでもそれくらいの評価になるのは仕方ないのかorz
>>706 明訓に勝ってからの10年で二人の格が逆転したみたいなことを以前に総師と武蔵坊本人が言ってた。
武蔵坊はプロ編の時、山田に三冠王を奪らせるためにわずかに残っていた神通力を使い切った。
義経は野球をやめた後は修行の日々を送り、以前とは別人のよな落ち着いた人格になった。
この10数年ずっと義経が後継者という路線で決まってたらしいし、
武蔵坊も陶芸家としての生活が安定し婚約者(すでに奥さん?)もいる状態だから
今さら後継者変更で総師を継ぐというのも違うんだろう。
>>709 今の流れだと義経が武蔵坊を抑える→武蔵坊が総師を継ぐ
みたいな流れになりそうな気もする
今更武蔵坊が野球に復帰しても正直「?」だろ
30過ぎのオッサンだぜ。リアルなプロ野球ならファンが暴動起こすレベル
武蔵坊って額にボール食らって後遺症でもう運動なんて出来ない体になってると思ってた
武蔵坊のプロでの活躍を描きたくなったか…
相変わらず山田のパジャマのデザインが絶望的でワロタ
御大はもうちょっとファッションセンスってやつを勉強してくれ頼むから
70過ぎのジジイにそれは無茶な注文だ
武蔵坊がスターズに入ると
神通力でホームランがフライに変えるのか・・・
まだ去年の話だから今年度は統一球と重なって
ホームラン数激減するのか・・・
正直義経ドラフト指名の時になんで武蔵坊の方じゃないんだと思ってたからこの展開は結構嬉しい
懐かしキャラと言えば中学時代最強の投手だった奴ってどこいったんだ?もう名前も思い出せない
>>716 作者でさえキレイサッパリ忘れてるから気にすることはない。
ボケもうろくワールドに慣れちゃうと、プロになるのって簡単なんだなーと言う錯覚に襲われるな。
>>716 マジレスすると中学編最強の投手は不知火
>>710 プロ野球ファンならオールドルーキーの話くらい知ってるから大丈夫。
年齢も同じ35歳だし和製オールドルーキーって盛り上がるんじゃね?
ただ、武蔵坊の打撃センス=土井垣と同じくらい
という評価が今となっては気になる…
>>710 義経が勝ちそうな雰囲気はあるな。
義経のプロ入りの時は「もう10年も野球やってないから無理です」とことわろうとしたけど、
土井垣に「八艘飛びの身体能力を活かしてセンターとして一から始めてくれ」
と口説かれて入団したんだもんな。
しかも入団当初は打撃は期待されてなくて打順は8番とか9番。
それなのに武蔵坊ったら「俺すぐにプロで5番打てるよwブランク17年だけどw」
って言うんだもんなあ。そりゃ義経も怒るわ…
勝ちそうな雰囲気というか、ぜひとも勝ってもらいたいな。
ドカベンメンバーのプロ入り後の記録がみたいけど
どこかにまとめるのとかある?
>>718 ああ、たしかに最強投手は不知火だったな。
「作中で鷹丘中学と唯一対戦した投手」とまで絞れば別の人だけど。
陶芸家が現役のプロ野球選手に勝っちゃまずいだろ。
「義経はプロ野球選手ではあるがプロの投手ではない」
という逃げ道があることはあるが…
しかし代わりに行くも何も、今年のドラフトまでは入団できないって武蔵坊自身も承知してるのにな。
もし義経が負けたらスターズは残りの試合を走攻守そろった五番センター抜きで戦うことに。
どう考えても武蔵坊の言ってることが無茶で、義経の言ってることが正しい。
>走攻守そろった五番センター
微笑さん・・・!
>>577 >なんだ、ボール柄の私服じゃないのか
山田のパジャマはいつも通りのボール柄だから安心しろ
今週号読んだら、尚更なんでYYSだったのか分からなくなった。
サヨナラホームランで義経を持ち上げて、
それでも義経より武蔵坊の方が凄い、
って展開の方がずっと面白いじゃないか
>>727 山田は四球の方が面白かった。
犬飼もそのためだけにでてきて義経は違う投手で
義経が打ち取って野球をやめないと言い切ったところで総師が起き上がって「それでこそ次期後継者だ」
とか何とか言って一件落着
「ろくろを扱うことがどれだけ云々」ってろくろを扱う人間はみんなプロ野球選手なみの体力が
あるといいたいんだろうか
武蔵坊がスターズに入ったら星王涙目だろw
俺たちもそろそろ「引退」の二文字が視野に入ってくる年齢・・・
---と考えていた微笑立場は・・・(´・ω・`)
733 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 01:05:40.25 ID:Z97snEbPO
今週も面白い、武蔵坊スターズに来い!年齢など野球狂のオッサンに比べたら全然若い。
大甲子園、球道と影丸のめっちゃ良い対決!藤村甲子園のライン引き、
知三郎の室戸塾戦がいいですね。殿馬のリズム、山田は打ち取られ微笑の活躍。
土曜の甲子園、キャッチー視点から楽しみたい
ポジション(外野手)にだぶつきがあるから、一人(三太郎)放出したら、怪我やら何やらでそのポジションが足りなくなる
ってのはある意味結構リアルな気もするなw
まあ、それはともかく、この対決は流石に義経が勝たないと。仮に武蔵坊が加入しても扱いに困ることは目に見えてるし、むしろ武蔵坊を越えた義経を強調するってのがメインの対決。だと思いたい
流石に現役野球選手が10年以上野球から離れてる奴に負けたら野球舐めすぎだし、
そんなブランクあるロートルに実在選手がやられる展開なんて不快以外の何者でもないし
そんなことになったら完全に水島を見放す。
けど多分大丈夫だろう。武蔵坊に野球をさせる気があったらもっと早くさせてただろうし。
>>735 この作品の舞台が、
高卒一年目の投手未経験者(しかも女)を投手にコンバートさせて、あっという間に一軍で通用するボケもうろくワールドだということを忘れてはいけない。
ブランクのある大選手とかスペック高い素人は得意分野だよな
義経がプロの甘くなさを見せつけるにせよ、武蔵坊が実力健在を証明するにせよ、
どこかで義経が折れそうな気がする。
武蔵坊にしても「義経を後継者に」が総師の遺言状態だから無茶を言い出したわけで。
シーズン終了後に引退あたりに落ち着くんじゃなかろうか。
微笑につづき義経まで離脱となると、さすがに打てて守れる外野手の補強が必要。
これからみっちり野球漬けの日々を送り、引退する義経と入れ替わりの形で武蔵坊入団。
来年ということなら「5番レフト武蔵坊」(センターは足利)もありえるかもしれん。
もしこれが「スターズの武蔵坊」を描きたいがためのエピソードだとしたら、
ここからすさまじいダイジェストが始まって一気に2010年が終了しちゃうな。
そういう意味でも次の試合に注目。
>>735 ジム・モリスも怪我で引退して35歳で入団テストに合格するまで11年のブランクがあった。
でもその後2年だけとはいえメジャーでプレーできた。
あんまり年齢だけで判断するのはどうかと思う。
>>734 あるある。
余ってるどころか全然足りなくてあわてて外国人探したり。
>>738 とりあえず義経不在となりそうな次の試合に誰が代わりに出るか気になる。
まあ土井垣なんだろうけど。
しれっとフォアマンが出場してたら武蔵坊いらないな。
何となく義経武蔵坊二人揃って超星入団しそうな気がする。
武蔵坊は野球の方はともかく、回復魔法使えるから少なくともチームドクターにぐらいはなれそうだし。
初仕事はもちろん負傷した岩鬼の治癒。
今週面白かった
試合やってない時のほうが面白いわ
というか来週から山伏の物語書いて欲しい。
>>741 だから神通力はなくなったって作中で何度も言ってるのに…
09年に山田が故障した時も「もうそんな力はない」と念を押してた
>だから神通力はなくなったって作中で何度も言ってるのに…
長老様に眠れるパワーを引き出してもらったとかいくらでも後付けできるから油断はできないw
義経に後を継がせるために、総師が最後の力を振り絞って武蔵坊が打つように念力を送るかもな。
この勝負がどうなるにせよ義経は一度帰らないとまずいよな、社会人として
明日(=今日)の試合までには戻るって言っちゃったし
>744
DBかよ!
スパスタ編のコミックを集めようかと思ったけど、
回復魔法が出るらしいから買うのをやめるよ・・・。
武蔵坊があとを継げばいいだろうに
>>743 そんな設定を水島が覚えていると思うか?
山田が山伏になる展開はまだかな
>>750 三年前も忘れてるに決まってると思ってたんだが普通に覚えてたぞ
長老「野球をすることは山伏の修行に通じるモノがある。」
というわけで、来シーズンから岩手ベンケーズがプロ野球に新規参入します。
遠征がつらそう
まさかベンケーズを指揮するのは大平監督!
>>749 お互いにめんどくさいんだろうな総師になるのが。
のんびり壺作ってたほうがまだ金になりそうだし。
757 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/05(金) 20:47:32.36 ID:ywMNjKzm0
>>733 球けがれなく道けわし
梶原漫画はともかく この作品みると
最近の野球漫画は軟弱なものもあるせいか見る気せんな
>>756 まあ確かに山伏なんてやった日にゃ一生修行の身になりそうだし
結婚もできなさそうだし、実入りなさすぎ
そりゃ義経もやりたがらないわなw
義経の、なめるな!!
に腹ねじ切れるほど笑ったのは俺だけ?コイツ武蔵坊に突っ込める立場なのか?
ドカベン面白くなってきたんだけど
なんか実在の選手描いちゃ駄目とかになったのかな?
実際のプロ野球は後半戦なのに作中の時間が去年から全然進まないのが
今までと違ってて違和感
あぶさんもオリキャラでなんとか回してる感じだし
>>759 突っ込める立場だろ?
義経はドラフト一位指名された時に無理です、ごめんなさいって謝りに行ってるんだから
ブランク17年でいきなりプロで通用すると断言する武蔵坊とはまるで違う
>>760 あぶさん、おもいっきり実在選手出てるだろ…
オリキャラ使うのは、いくら御大だって人様の人生いじくりまくるのを遠慮することもあるってこと
>>762 出てるけど話の中心にはしない方向だよね
昔は結局は、やっぱあぶさ(ryを言わせるためだけど
主役っぽく描いたりしてた
>>763 齢70を過ぎてようやくその辺の分別がわかるように…なるわけないだろ(笑)
>>761 こんなこともあろうかと、毎晩1000回素振りをしていたんだよ武蔵坊さんは。
山伏の総師って具体的に何をする仕事なの?
他の山伏の修行を管理するとか?
それは収入になるの?
法螺貝を吹くだけの簡単なお仕事です
お寺の住職と大差なく思えるなあ、っていうかそのものじゃね?
小坊主(修験者)に説教して、法事を取り仕切ったりするんだろう
じゃあお寺の住職の仕事に活かすために今までプロ野球選手をやってきたってこと?
よく分からない
真面目な話、山田のサヨナラホームラン通算いくつだろ
ノムさんの記録を越えてんのかな
>>770 真面目な話……超えてる…
だって山田さんったら毎年サヨナラホームラン打ってるんだもん。(96年のぞく)
岩鬼もプロ野球編後半で量産してる。
山田太郎 12
野村克也 11
岩鬼正美 10
>>771 それ、通算?
シーズン打点記録を更新したり、山田が三冠王とるために高木大成が自主的に三振したり、プロ編中盤あたりから色々酷くなったなぁ
里中が抑えで2年やって先発転向で結果を残すとか、初期は面白かったと思うんだけど
どうでもいいけど、ダルビッシュってドカベンに出たっけ?ここ数年はイチロー並の超人だから使いづらいのかな
>>772 新庄最後の年に出たよ
サルにキーキー野次られて3連続デッドボールを与えたりしてた
>>773 名前が外人ぽいから出さなくなったのかな?
まあボケもうろくはイケメンは描かないほうがいい。名誉毀損モノのブサイクとして描いちゃうから。
ボケもうろく
>>772-774 2008年の開幕戦で超星相手に18奪三振。
山田の家で山田とヘルメットが日ハム巨人の日本シリーズを観戦するシーンでも出てる。
あぶさんにも普通に出てる。
これって前スレでも話題になってたぞ。
>>774 ありそうで怖い
2009年のハム戦は谷元(リトルウルフ)が先発だったし
あと2008の開幕ハム戦もダルが先発だった
その試合の結果はYYS
>>777 ん?あの試合はYYSで終わってないぞ?
山田の最後の打席は三振だし、最後の中田の当たりも義経がファインプレーしなければ
ランニングホームランになっていた。
まあ最後に土井垣が山田と里中をほめてたが、あれでYYSなら全部YYSだわな。
ここ数年は山田が怪我で不在だったり剣に討ち取られたり
YYS大幅に減ったからな。
今年もCLでホークスがハムに敗退して
あぶさん世界で毎度おなじみの夢オチ待ってますw
>>796 そういうことになるなあ。
荒行したり巡礼の度に出たりする流派、ってだけで、
職業としては山伏も仏教徒の僧侶には違いないだろう
>>780 最初の二年だけならまだ笑い話で済んだんだけどな…
まさか七年も続くとは
御大もすっかり慣れっこになっちまって三年目からは対策済みという…
プロ野球舐めんな!氏ねっ!!
と義経は思っていることだろう
>>784 プロ野球を舐めきった連中揃いの超星にいるくせに、よく武蔵坊に厳しく言えるな義経も(笑)
サルやヘルメットや小岩鬼のほうがよっぽど舐めきってるだろ。
武蔵坊にしてみたら、
あんな動物もどきやドシロウト女やパクリ野郎が一軍の主力としてやっていけてるをだから、
そりゃ「オレも通用する」と思うわな。
>>786 武蔵坊と義経の論点は「一軍で通用するかどうか」ではなく、「義経の代わりができるかどうか」だからその言い分はおかしい。
しかもブランク10年以上のルーキー義経ではなく、プロ入り五年目でチームの走攻守の要になった義経との比較。
ブランク17年の武蔵坊が同じことがいきなりできると言うのはプロ野球だけではなく今の義経に対しても失礼。
サルもヘルメットも飯島もけっしてスペックが低いわけじゃない
低くないからムカつくんだが
一方小岩鬼はガチでスペック低そうなのが……
義経 「プロを甘く見るな!」
武蔵坊 「甘くなど見てない。やれると思ったから言ったまでだ。」
やっぱり動物もどきやシロウト女でも立派にやれてるんだから、オレでもできると思ったんだろ。
義経 「プロを甘く見るな!」
武蔵坊 「高校野球より楽そうだ!」
こんな感じか?
義経って成績どれぐらい?
高校時代のイメージだとイチローや殿馬だが今じゃ打率2割6分から8分の足の早い守備固め要員じゃね?
それとも3割打ってるのか?
>>792 義経はプロに入って伸びたタイプ。
最初の打力は山岡よりちょっといいくらい。
脚は足利より落ちるが殿馬に負けないくらい。
守備は上手いが危なっかしい一面もあった。
その後は打力が成長し、土井垣や星王以上の評価に。守備も安定した。
打率ははっきりしないが三割前後らしい。
ホームランは20本くらい打っているのが確認されている。
>>790 その直前に「(俺の)代わりなどできない」と言ってると思うんだが、なぜそこはスルーなの?
不知火vs武蔵坊とか土門vs武蔵坊とか見てみたい気はするが
やっぱり今更プロ入りするのは残念かな
この勝負は義経が勝つけど「素人にここまでされたら俺の負けだ」とか義経が言い出して
結局武蔵坊が入れ替わりでプロ入り、みたいな流れになりそう
山伏は修行が仕事みたいなところもあるし、神道とも関係あるし、よくわからない。
きっと野球も修行なのさ。
>>793 プロに入って伸びただけじゃなく、修行で身体能力&精神力が高校時代より大幅パワーアップしてた。
修行場にむかえばたとえ山田さんでも命はないなんて場所で山籠りしてたわけで。
高校時代の義経ってそれほどパッとしなかったよね
いい投手だという描写はあったけど、あくまで弁慶高校は武蔵坊のチームって感じだった
明訓vs横浜で、義経の言う予想がことごとく武蔵坊に否定される流れは笑えた
なんだかんだあって、キャプテン冨樫が総師・義経は野球一本に絞る決意をして精神的に成長・武蔵坊は陶芸家
あたりに落ち着くのでは?
30半ばにして精神的に成長って
>>800 孔子によれば三十でようやく立って四十で迷わずなんだから全然おそくないよ。
むしろ三十で成長が止まってる方が問題だ。
つうか義経の修行って17歳からの10年強だから全然30半ばと違う。
いくら精神的に成長したところで本編では今までどおりほとんど活躍の場はないから大丈夫
>>802 義経って毎試合ファインプレーかヒットの場面があると思うんだが。
義経をストッパーにした話って御大忘れちゃったんだよね
日本シリーズで登板したとき初登板にされてたから
今でも忘れてるのかな
>>788 いや。
猿渡や立花は普通に低スペックだと思う。
猿渡はあんまり打ってる描写ないし、守備がいいだけで打率2割の、せいぜい鳥越レベルの選手だろう。
立花に至っては先発で一回投げたぐらいだしなあ。しかもその試合負けてるし。
相手に知られてない&山田リード、で勝ってもそれは実力とは言わんよ。
野手からピッチャー転向直後のオリックスの嘉瀬と同程度だろう。
>>804 あれオープン戦だろ?
新庄やイチローもオープン戦やオールスターで投げたが、
公式戦や日本シリーズで投げた場合は初登板だ。
>>805 18歳の少女が140キロ近い速球投げれて変化球多彩とか、
内外野捕手すべてこなせるとか、十分すぎるほどハイスペックだ。
あと守備が上手いだけはオジースミス
鳥越と嘉勢ナメんな。
総合的なスペックは低くても一つだけ強みがあってソレがハマれば強いってキャラを描くのが下手になったよね
無印初期の岩鬼とかナイター時の隼とかは好きだった
すまん。興奮しておかしなところで送信した。
とにかく地味な選手をナメんな。
一芸に秀でた選手をナメんな。
プロ野球ファンならそんなこと言うな。
>>806 開幕直前のオープン戦。その後の公式戦では登板してない。
だから確かにギリギリ矛盾はしていない。
土井垣は「ピッチャーではなくセンターを」という口説き文句で義経獲得したのに
女(サイコ)ができて浮かれまくってる山田がストッパーに推薦するという暴挙。
うっかりそれを採用してしまう土井垣の迂闊さ。
おそらく開幕直前に「なんか最近義経の機嫌が悪いな〜」って土井垣が気付いて、慌てて無しにしたんだろう。
それにしても2007年のエピソードは色々と酷い。
この頃に比べれば今はよくぞ持ち直したというレベル。
>>809 いや
>>805だって悪気があって言ったんじゃなかろう。
守備はバツグンだけど打撃はたいしたことない=鳥越という例えは間違ってない。
まあ鳥越は長打の打てる大型ショートとして売り出したけどチャンスに恵まれず、
仕方なく守備を武器にスーパーサブになった経緯があるから「せいぜい鳥越レベル」
という言い方はファンにはカチンとくるかもしれないが。
要するに地味スペックの選手が努力と工夫で個性をうまく活かしプロで生きていく。
サルもヘルメットも飯島もそんな選手だと
>>805は言いたいんじゃないかな。
そういうキャラは、野球狂(旧)とかで御大が十八番だったキャラのパターンだ。
これに関しては
>>808と同意見で、そういうキャラが下手になったと思う。
ヘルメットは水原勇気のルーキー時代に比べれば恵まれすぎの通用しすぎだし、
飯島なんか余裕がありすぎてモノマネ投法の必然性を感じない。遊び半分に見える。
サルは性格が悪すぎて嫌いだ。
桜木の低スペックはちょっと可愛げを感じる。
いや。
これは日本人論になっちゃうけど。
実際の低スペッカーや駆け出しの人間に対して「へらへらするな。謙虚になれ。遊ぶな。遊んでる暇があったらスキル磨け」とかいう人間は嫌いだ。
確かに水原や武藤は歯を食いしばって努力するキャラだったけど、漫画に描かれてない部分では普通に遊んだり、気さくで明るい姿も見せてたと思う。
低スペは24時間歯を食いしばり続けろというのは低スペッカーの人間性を否定してると思う。
立花や猿はそこそこの実力と、そこそこの真面目さを持った普通の野球選手だよ。そんなやつごまんといる。
それと同じで、実在キャラを必要以上に神聖視してる奴ってなんなのと思う。
全員が漫画のキャラ相手にも全戦全勝で、冗談の一つも言わない生真面目キャラでないと許せないとか。
実在の選手だって打たれる日もあるし、語尾にロッテを付けたくなる日もあるさ。
どのレスから何を読み取ったのかわからない
ジョパ
>実在キャラを必要以上に神聖視してる奴ってなんなのと思う。
あえて言うならここだけは同意だけど、なにがどうしてこうなった
>>812 サル、立花、飯島は全然低スペックじゃないけどな。
才能豊かで悠々とプロやってる。
てか、やつらの不快さは低スペックとは関係ないけどな。
純粋に魅力がない。
>>812 > 実際の低スペッカーや駆け出しの人間に対して「へらへらするな。謙虚になれ。遊ぶな。遊んでる暇があったらスキル磨け」とかいう人間は嫌いだ。
誰もそんなこと言ってないよなあ…
努力=歯を食いしばると考える発想も、偏った良くない日本人的発想だと思う。
要は味付けとしてのリアルティの問題だと思う。
水原勇気は「18歳の少女がプロで通用する実力を持っている」というだけでは荒唐無稽なキャラ。
そこに「プロの厳しさ」「まともにやったら通用しない」「ただひとつの武器=ドリームボール」
という要素を投入し、リアルティを味付けしたから名作であり名キャラクターになった。
対して立花は「18歳の少女で、しかも投手経験がない」と水原以上にハードルが高い。
そこを「変化球が投げやすい手をしてる」「山田のリードがあるから通用する」フォローするのはいい。
でも立花は「コントロールが良い」「138キロのストレートが投げれる」
「フォークや高速スライダー、ナックルなど習得の難しい変化球を実戦で使いこなしている」
と十分中継ぎ投手として通用するスペックの持ち主。
「18歳とか素人とか、最初の設定いらないじゃん…」という話になる。
漫画におけるリアルティのあるキャラとは、実際にいるとか現実に準拠してるとかではなく、
「こんなヤツいそう」「こんなヤツいてほしい」と思えるキャラのことだと思う。
岩鬼や殿馬が荒唐無稽のようで愛され続けているのはそういうキャラだからで、
最近のキャラはそういう味付けというかバックボーンが不足していると感じる。
もう長文はいいよ
>>817 武蔵坊みたいな厳格な人間が超星に来たら、
動物やヘルメットやサルマネや岩鬼のパクリと言ったオチャラケ軍団とマトモに会話なんかできるのかな(笑)
>>818 初期の飯島はお調子者の一方、自分が阪神ファンであることも利用して阪神を抑えるしたたかな男。
でもそれは病気の妻を励まそうと必死になって結果を出そうとしての行動だった…
という設定は悪くなかった。
その後は最初なかったモノマネ投法が追加され、他の工夫と病気の妻設定がなくなった。
そしてお調子者キャラだけが残っちまった。
飯島が多用する挑発作戦だけど、相手が簡単に挑発に乗りすぎるのが嫌だ。
実在、オリジナルに関わらず相手が小さく見えるし、頭が悪く見える。
またかよとも思うし、読者までバカにされてる気分になる。
>>822 確かにこの前の武蔵のキレッぷりは人間が小さかったな(笑)
確かに一理あるな
たまには「俺はその手には乗らんぞ」というキャラがいたって良いじゃなイカ
一理っていうかマジでそう思う
一方的な活躍よりもどっちが勝つのか分からない勝負がみたい
>>821 あの試合で義経が「飯島から神がかり的な執念が出ている。武蔵坊と似たオーラだ」
みたいなことを言い出したときは義経の頭がおかしくなったのかと思ったもんだ。
「執念の正体は手術前の奥さんへの愛」というオチがあって安心した。
>>824 播磨矢と左貫は惜しかった。比較的冷静に対処してたんだが、そこまではいかなかった。
この二人雰囲気はあるんだから、そういう活躍させてくれんかなあ。
足利とか隼とか
スターズには一芸選手少なからずいるし
それなりに活躍もしてる。
確かどこかの試合で隼が代走に使われてるシーンがあったな。
ああいうのは好き。
どの試合だったかは忘れた。
どうでもいいけど、牛若みたいなモブキャラが出たのは何か嬉しかった
武蔵坊打てないけど何だかんだで義経退団決意と予想
ここで義経が退団したらただでさえ薄いSSの野手陣はどうなるんだろうな
主力が全員30代中盤で若手がまるで育ってない
微笑の穴ですら埋まってないのに
>>829 武蔵坊が超星入りするのは大歓迎だが、
あんな猿男やヘルメットブサイクみたいなオチャラケ野郎どもとうまくやっていけるんだろうか…
殿間を最も警戒していた武蔵坊が
人間を外見で判断するはずあるまい。
里中が立花とうまくやっていけてるっぽいからな。
里中より武蔵坊の方が大人だろう。
若手の問題はどうにかならなかったのだろうか
母校や地元校からとか元チームメイトの兄弟とか色々できたろうに
ドカ便
そりゃいかんな
>835
柔道の頃に出てきたサチコと同世代くらいの少年とか出てくればよかったのにな。
御大が覚えているわけはないだろうが
>>831 賀間さんだってチームに溶け込んでるから大丈夫
>>835 渚や谷津もプロ入りできなかったくらいだからなあ。
今若手となると、山田世代と10歳くらい離れていて、しかも山田か明訓関連なんて人材難しいよね。
>>831 キミはこの漫画と上手くやっていけないからもう読むのやめたまえ
渚の扱いは本当にひどかったなw
地味キャラでは俺の中で断トツのわびすけをもっと出してほしい
渚は知れてるからなあ
東海にボッコボッコに打たれた試合はかなり面白かったけど
渚ごときに!
>>831 賀間さんは緒方、山岡、義経あたりとしゃべってるイメージ
まあ武蔵坊は超星に行くでしょ。
ボケもうろくが、プロでの武蔵坊を描きたくて仕方ないと思ってるんじゃないかな。
>>831 お前、漫画読むの向いてない
昔の御大の書いた武蔵坊と今の武蔵坊は別人だろ
ファミコンの大甲子園で
ストライクゾーン全てが得意コースなのは
山田と武蔵坊だけだったんだよな…
ファミコン大甲子園、DSとかで出ないかなー。
>>850 ハリーフォアマンとか、南波OBとか、他にもいた気が。
>>827 緒方とかな。
あの辺出さないのはもったいない。
>>853 緒方でフォークボールの存在を初めて知ったオレ。
お陰でずっとメチャクチャ遅い球種だと思っていた。
緒方、木下、隼…一芸型の救援投手陣に
飯島達…先発ローテに回す。もちろん漫画には描かない
賀間…里中が崩れた時用のロングリリーフ
国定…里中以外で漫画に描かれる先発投手
酒丸…酒界王拳使いの中継ぎに。オリキャラで一番まともだし
立花…当初の予定通り控え捕手
これだけで随分面白くなりそうだ。
>>855 あとは猿モドキと小岩鬼を消し去ってくれれば完璧。
ていうか緒方と賀間以外全員イラネ
足利はいるよ
足利は決勝戦で全打席出塁したバケモノ
>>859 プロ編になってから言うようになった足利のニヒと言う口ぐせは本当に要らない。
魅力を貶めるようなキャラ立てはやめてくれボケもうろくと言いたくなる。
確かにキャラ変わっちゃってるけど
足利みたいな渋いキャラを引っ張ってくるとは
スパスタ編開始当時、感心したよ。
クシャとか言われても今の読者は元ネタわからんしな
>>861 高校時代はほとんどしゃべらず、だからこそ地味ながら凄みのあるプレイヤーだったよね。
ここまで完璧に守ったのにセーフになっちゃうのか…と言う凄みがあった。
それが今や、
ニヒニヒくだらんニヤケ面をぶら下げるキャラに劣化させちゃうんだもんなー。
いわき東は一年の夏にしか出て来ないレアキャラだったからな。
しかも緒方ならともかく足利とは
>>863 毎打席しゃべってたし、クシャクシャクシャ言ってただろ。
なんで捏造すんのよ?
うーんしょ、だろw
むしろ高校時代のが口数多かった>足利
クシャクシャがニヒに変わった分、笑ってることも減ったな
キヒヒヒヒヒ〜〜〜〜〜
>>865 あれをしゃべってると言うのか?心の中で呟いてるか、クシャクシャ言ってるだけだろ。
それだけに、最後の打席でセーフになった時のセリフは貴重だった。
>>869 クシャクシャにやけるのがニヒッとにやけるに変わっただけじゃん
あの決勝での足利は犬飼兄弟あたりとはまた違った種類の迫力があったね
負傷を抱える里中と懸命にリードする山田、バッテリーを読み合いで追い詰める足利…という展開にハラハラしたもんだ
緒方と足利以外のいわき東の選手もそこそこキャラ立ってた気がする
今さらだけど、牛若って弁慶高校の牛若か?
あの高校って、山伏養成所なのか・・・?
山伏科とかあるのか
>>872 顔はまったくの別人だが、恐らくあの牛若だろう。
高校時代は球道そっくりの可愛らしい面構えをしていたのにな。
あと、せっかく牛若を覚えていたと言う奇跡を起こしたんだから、
ついでに顔も思い出してほしかったね。
ヒント 御大には名前のバリエーションが少ない
そういや「○○郎」みたいな名前ばっかりだな。
郎なんて今時珍しいと思うが。
>>838 あの少年は球道プロトタイプだったよな。
>>876 と言うことは、
あの時の牛若と今回の牛若は、たまたま名前が同じなだけの別人ってこと?
確かに顔は完全に別人だが…
奇跡がおきたと思ったのに、見直して損した。
いや、普通にあの牛若だと思う。
まったく似てないというが、見比べてみたら目と鼻には面影があった。
やせて童顔が青年顔になったらあんなもんだろう。
作中でさえ17年も経ってるんだから、そんくらいの変化はあるだろうさ。
再登場した小林や足利も全然顔違うし
久しぶりに登場したキャラなんてそんなもんだ
足利は今のほうが顔が若くなったな。タレ目がツリ目になったし。
モデルの人に似せたらダメになったんだろうか?
そもそも「おじさん」をモデルに高校生キャラを作る発想がすごすぎた。
小林の顔違いはさすがに次元が違いすぎるw
>>880 今まで加齢による顔の描き分けをしてきた漫画家なら説得力があるが、
それを一切してこなかったボケもうろくには全く説得力がないなー。
あと、最近どのキャラも黒目が大きくなったのも気になるね。岩鬼とかほとんど点みたいな黒目だったのに。
土井垣なんか帽子を被ってると里中に見える時がある。
小次郎あんちゃんとか無印の時点で顔が変わってるキャラもいるのに、
30年ぶりに出てきたモブ同然のキャラに細かいこと言われてもなー。
牛若なんて土佐丸と明訓戦でさえ顔が微妙に違うというのにさ。
賀間さんが両腕挙げただけでキャラ崩壊だと言い出す人がいたり、細かいことにこだわりすぎ。
モブwwwwww
はあorz
加齢によると変化といえば、
あとは微笑に無精髭が生えたりとか、そんなところか。
不知火って、帽子とるわけにはいかないから背広着れないんだ
サチ子がかわいくなくなったり、豆タンがおっさんくさくなったりしてた
あと、えーじが殿馬顔じゃなくなったり
>>889 それって加齢を意識して描いたわけじゃなく、ただの画力の劣化じゃん(笑)
むしろほとんどのキャラが、絵の単純化のせいもあって若くなってる気がする、あぶを筆頭に。
まあ、どっちにしても、同じキャラを書いても今と昔では絵が違う
は間違いないんだから、素直に受け取ればアレは弁慶高校の牛若でしょ
じゃん
スピンオフで小林が再登場した時も、別人説があったね。
あれについては加齢とか画力の劣化とかのレベルではなく、ホントに別人の顔だった(笑)
存在を思い出したまでは良かったが、
顔を忘れたなら当てずっぽうに描くんじゃなくて、せめて過去の資料を見ながら描けばよかったのに。
昨日ブックオフで「野球狂の詩対ドカベン」の講談社コミックを見かけたんで
電車の中の暇つぶし用に買って読んだが、
何か近年の御大の劣化部分が凝縮されてるような物語だった。
●大事な試合には相変わらず里中が負傷ハンデを負う十年一日ぶり
●岩田の陳腐な作戦にあっさり引っかかったり、かと思えば水原の
配球をなんの裏づけもなく読み切ったり、作者の都合で
スペックがコロコロ変わる”単なる話の駒=死んだキャラ”と化した山田
●事前のモチベーションが実作業に入る頃には雲散霧消してるとしか思えない
「夢の対決」の適当さ
何の駆け引きもなく「初球ドリームボールが来る!」
「初球ドリームは山田も予想してないだろう!」
ピシュ!カキーン!
「読まれてた!山田は凄い!」で終わる山田太郎VS水原勇気。
「岩鬼はど真ん中は打てない!」
「ホームランは気の毒や、わざと三振してやろう!」
にょほほ!グワギーン!
「悪球打ちが空振りしようと出鱈目にスイングしたから、逆にちゃんと打てちゃった!」
の、マイナス×マイナス=プラスという得意のご都合理論で終わる
岩鬼正美VS岩田鉄五郎。
この物語の題材は面白いだけに、せめてあと20年御大が若かったら・・・と
思わずにいられなかった。
************************************************
あと、「信じられないような劇的な展開です!!」とか
「絵に描いたような夢の対決!!」とか、読者が思うのならともかく
作者の方から書くって気恥ずかしくならんのかな…
>>889-890 サチ子がかわいくなくなったり→ロリじゃなくなった
豆タンがおっさんくさくなったり→女房役キャラ(どアホウ)から指導者キャラ(一球)に
えーじが殿馬顔じゃなくなったり→殿馬が人気キャラになりすぎたのと大甲子園という事情
最近出てきた小林くん→問題外
とりあえず、この4つは画力の劣化と無関係だと思う。
あと小次郎あんちゃんは無印の間に黒目が小さくなっちゃったな。
あんなにイケメンだったのに。
>>894 企画としてはすごくワクワクしたんだが…
実験的内容と8週限定で1週目から嫌な予感がしてた。
あれをドカスパ最後の試合にするくらいの気合で描いてくれたら違ったんだろうが、
最後までお祭り気分で終わっちゃった。
共に木曜発売のチャンピオンとモーニングで
週刊同時連載とか無駄に気合いの入った企画だったな。
>>897 お互いの出版社も期待しただろうな。
まさかこんな落書きになろうとは思いすらしなかったはず。
単行本一冊分できっちり収めようってのが良くない。
やっぱり御大は思いつきで描いてナンボ。
>>894 あの頃はチャンピオンから離れてたから「野球狂の詩対ドカベン」は読んだことないんだが
それを見る限り大甲子園と同じ失敗してる感じだな。
あれも開会式までは盛り上がったんだけどいざ甲子園で明訓戦が始まったらどんどん盛り下がって逝ったなあ。
まず気持ちが盛り上がってるうちに大事な試合のネームを全部描いてから連載を始めさせるべきなのかも知れん。
>>895 SS編だけ見ても、義経なんか劣化がひどい。
御大は美人のつもりで描いてるだろうマドンナも、登場時よりかなり劣化。
不知火は年々童顔になるが、これも劣化であることには変わりない。
読者の盛り上がりと御大の盛り上がりは別問題だから。
読者が微妙な気分になる紫義塾戦だって御大はノリノリで描いてたはずだ
ナイターじゃないと活躍できない隼をドームが本拠地の球団が獲得したのはなぜ?
>>902 紫義塾おもしろかったと思うけどな。
真に微妙なのは巨人の後半と青田の第2戦。
大甲子園の巨人学園は酷すぎる
だが青田第一戦と室戸戦は
文句無しに面白かった。
>>906 青田第1戦って対クリーンのこと?
だったら全力で同意だが。
>>900 >まず気持ちが盛り上がってるうちに大事な試合のネームを全部描いてから連載を始めさせるべきなのかも知れん。
ドカベンVS野球狂はまんまそれをやって失敗してる感じがする。
8話限定と二誌同試合同時進行の制約であらすじを追ってるだけのようなぎこちなさがある。
もうあの頃は完全に漫画家として終わってたから
>>901 岩鬼や土井垣のクリクリ瞳は何のつもりなんだろ?
かつて山田を常に優しい顔に改悪しちゃったように、全キャラクターを聖人化するつもりなのかな?
まあ長期連載ってそんなもんだ
顔とか体つきとか初期とまったく変化しない作品なんてない
>>911 いや、最近の傾向だからね瞳の大型化は。長期連載による劣化とはちょっと違う。
瓢箪もパッチリクリクリ瞳で、口調や性格までまったくの別人になってるよな
ゲス口調とは一体
かつて山田を
「描いててホッとする」と言う理由で、眉毛の垂れ下がったニヤケ顔に劣化させたように、
岩鬼とかの黒目の巨大化も、可愛い顔つきにしてホッとしたいと思ったのかな?
>>912 作者たちは劣化と思ってないことが多い。
両津の糞顔も、翼の無茶等身も、一歩の奇妙な筋肉も、バキのあれこれも、
読者には劣化でも作者たちにしてみれば進化改良。
別に読者が作者目線で読む必要はない
マンガをマンガとして純粋に楽しむのは難しいよ
作者目線、アシ目線、編集目線で見てしまうときはみんな普通にあるだろ
流石に漫画を漫画として純粋に楽しめなくなったら漫画から卒業すべき
>>917 別に作者目線になる必要はないが、自分目線のみだと何でも言ったもん勝ちになる。
名作だろうが糞漫画だろうが、横一線でどうとでも評価できるという虚しい世界に。
大友の相次ぐラフプレーに対して1コマだけ見せた山田の表情は、無印時代を彷彿とさせたんだが…
プロ編初期を読んでも、この頃はまだ真剣な表情をしている。
いつ頃からあんな緊張感のカケラもない呆け面になっちゃったんだろ。プロ編初期しか単行本持ってないからわからん。
>>916 読者は「初期の頃の絵が良かった。今のは嫌」とか言ってるのに、
作者は「初期の頃の絵って恥ずかしい。あんなの黒歴史」とか言ってることあるよね。
読者の言ってることのがもっともだということも多いが、
描いてる本人が今のが良いと思ってるんだからタチが悪い。
御大の画業50周年の時に板垣恵介の言葉
「先生、山田はそろそろ柔道に戻りませんか?」
当時はKYギャグかと思ったが、柔道編の山田さんを知ってしまうと…
本気の山田さんの死合…
見てェェェ〜〜〜
空手特段を相手にできるんだから、充分地下闘技場で戦えるよな
上位陣には叶わないだろうけど
>>916 味方はともかく、敵方は小憎らしい面構えの方がいい絵柄じゃね?
善人顔の小次郎とか腑抜けた犬神とか、勘弁してほしい。
不知火なんか中学時代が一番老けてたが、今のキラキラおメメは何のつもりだ?
で、武蔵坊だが、自分は鉄犬に入るんじゃないかと予想してる。
戦力も釣り合うだろうし。
>>924 あの秘めた獣性は実戦でこそ輝くと思う。
あのまま柔道か相撲やって格闘能力を研けば最凶死刑囚の一人くらいは倒せそう。
>>925 >>922 読者の感性と作者の感性は必ずしも一致しない。
多くの読者と一致してる時が好調期で、
多くの読者と一致しない時が不調期。
マドンナの糞ラブコメとか殿馬の阿波おどり打法とか
岩鬼の選球眼並みの認識のズレがあったなあ
最近はど真ん中をファールにできるくらいには回復したかな?
>>926 いや、山田さんは最凶死刑囚の全メンバーからも
「やっぱり山田さんは死刑だな」とYYSされちゃう、
ベスト・オブ最凶死刑囚に認定されてしまうんだよ。
不吉と神山はどうした
9年前はプロ野球編で山田世代が一斉にメジャー入りか?とかやってて、
「メジャー嫌いの水島がメジャー編なんかやるわけないだろ」と思ったもんだが、
もし仮に山田世代が一斉にメジャー行ってたら、一番通用する打者は岩鬼だろうな。
山田はホームラン激減。
水島以外が漫画を描いたらそうなるかもね
投手で通用するのって誰?
里中や中は論外として、ぎりぎり土門さんか不知火、あとは影丸くらいか。
とはいえ、彼らもすでに30代半ばだしな。
中といえば中って超星編になってから何試合投げたっけ
>>933 スペックはダルビッシュや松坂クラスなのにギリギリなのか…
中は意外とメジャー契約してもらえるかもしれん。
向こうは日本以上にコントロールの良い左腕は貴重。
上原や斎藤隆みたいに向こうで球速アップすれば使える。
土門さんと不知火のスペックはすごいが、本格派すぎて苦戦しそうなイメージ。
二人とも小細工効かなさそうだし。
それでも不知火の方は切り抜けそうだが、土門さんは不器用だからな。
だが、そこがいい
犬神は?
メジャーなんて行ってみないと分からない世界だから、誰が活躍しようが驚かないな。
今いい感じの建山って山田世代より年上だよね。
岩鬼は確かに活躍しそうだけど、日本食がネックな気も。
>>938 サンマのことはスキッパーっていうらしいぞ、岩鬼。
個々人の適正を抜きに考えれば、
土門さんは黒田+なイメージだから普通にエース級な活躍
不知火はスペックの高さで大活躍
中は左でコントロールが良くてスライダーが武器だから、チームを転々としながらもそれなりに登板数はある感じ
里中は体が万全なら変則派コントロールシンカーを武器に10勝くらい
って感じかな。むしろここまでスペックが高い奴らが集まってると(マウンドやボールが合わない、文化になじめないってパターンを除けば)活躍しない方が不自然
山田のパワーと技術はメジャーでも十分通用する。
でも、微笑みデブというアメリカでは誤解されやすい容姿のため偏見受けまくり
&時折見せるいいかげんなリードで投手陣との関係は最悪。
ベンチを暖め続け、二年後には古巣西武に復帰。
彼女がキャッチャーで、鉄球投げつけるんじゃないの
金本が893本性を発揮して逮捕秒読みってマジですか〜w
金本のセーターw
秘密兵器って
本命 大石
対抗 菊池
なんだろうな
チャンピオンの発売日は明日
神漫画だろうが糞漫画だろうが、そのへんは最低限のマナー
まさかとは思うが一応な
休載挟んだから早く売ってるところも多いんじゃないの。
公式発売日に合わせるのが週漫板の共通認識(バレスレ)除く
チャンピオンは明日の木曜日発売で今日売ってるのはフライング販売
>>947 神漫画の方かもしれないだろw
決めつけるなw
語るに落ちる
そもそも神漫画と糞漫画の二択とは誰も言ってない。
「どんな漫画でも同じだよ」ってことでしょ。
明日は発売日だし、そろそろ新スレ準備しとこうと思う。
なんかいい
>>1用の本文があったら言ってくれ。
弁慶高校って野球部グラウンドあるんだなw
まあ甲子園に出るぐらいの学校だし、なきゃおかしいんだが
954 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 09:11:47.37 ID:4MIdHQ8eO
>>945 大石は今年プロだから菊地じゃないすか?ドカベンキャラなら小林に登場してほしいもんだw
今週のドカベン、武蔵坊残念だったな。義経150キロは速い。怪物に期待
大甲子園10巻、室戸塾戦面白い!知三郎すげぇな、岩鬼が凄い。
りんご園農高、星王登場いきなりホームラン、面白い試合になりそうだ、今年の甲子園熱戦が多すぎて面白い!
しかし普通にパリーグの次の試合に入ったな……。
今後ずっと1年遅れで進行するんだろうか?
まさか獅子丸じゃあるめえな
おっと、読み返したら先発は獅子丸のようだ
獅子丸まだ生きてたんだなw
でも今いくつなんだろう
入団時で山田より結構年上だった気がするけど
もうみんなが忘れてるキャラがここでひょっこり出てきたら面白いのにな。
梅ヶ丘の山下とか。
いや武蔵坊だろ
獅子丸が特訓して激ヤセだな
意外な線で雄星先発
獅子丸は打者で登場
しかし予告先発あるから奇襲も何もないはずだぞ
打者で新キャラ登場か
1球で交代とか
それにしても今回の総師騒動は何だったんだ
アレ以上続けられても困るが武蔵坊あっさり過ぎだろ
出オチ体質は今でも変わってないんだな水島
鉄犬との第2戦が何気に岩鬼欠場、中先発という激レアな試合だったな
二週くらいこっちに回して欲しかったぜ…
>>964 常識的に考えて今の義経に武蔵坊が勝てるわけない
筋が通っている
だが、常識的で筋が通ったことを描く御大というのも違和感があるな
>>962 でも秘密兵器が打者なら、
里中の12勝目云々と同じ紙面で西武の先発も扱われるはずだと思うんだよねえ。
秘密兵器、実は武蔵坊だった!
義経、ガチョーン!
970 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/18(木) 19:50:26.91 ID:y7X5ZYZH0
>>967 結局アッサリと元の鞘に戻ってるしなー。順風満帆にも程があるだろ(笑)
ドカベン最強キャラの武蔵坊でもブランクありゃ打てないか
前回のやり取りが嘘のようにアッサリだ
>>952 「代わりなどできない!舐めるな!」
カキーン
(´・ω・`)
義経が打たれてたらこういうのを提案しようかと思ってた
まさか普通に抑えるとは…
まあ先々週の時点では「どうせプロ野球選手な武蔵坊を描きたくなっただけだろ?w」とか
「もし義経が負けたら御大を本気で見放す」とか言われてたから、これでいいんだろう。
たまに担当かアシあたりがこのスレ読んでるんじゃないかと思うような天界になる
読んでいる可能性はあるが、担当が意見をしたところでアッサリ聞くような人だろうか?
普通に考えると秘密兵器って渡辺監督自身じゃないの? やたら名前連呼してたし。
現役の頃は完全試合するぐらいの選手だからな
しかもなぜかバッターとしての出場で代打俺からのホームランぐらいはやってくれる
977 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 06:41:23.51 ID:18k0TAO40
>>976 気心の知れたナベQなら、かなり無理をさせても許してもらえそうだしな。
そろそろ新スレの話をしないと代行でも立ててもらえなくなるぞ
最近またスレ立ての条件が厳しくなってるんだから
立てようとしても「レベルが足りないから立てられません」とハジかれるな。
姓 秘密
名 兵器
後のことをまったく考えてないスローペースっぷりだな
山田の結婚あたりを落とし所にして2010年度で終了するか
悲惨な2011年をすっ飛ばすかのどちらかだろうか
予告先発だから奇襲先発はない(1人で交代という可能性はある)。
支配下選手登録してない選手は使えない。
出場選手登録してない選手は使えない。
一軍昇格は試合前の時点で公示されてるはずだから、
「意外な選手が出てきた」っていうのは、いくらなんでもウッカリしすぎ。
おそらく、もう明訓の頃みたいに時空を曲げると思う。
御大、多分もっと試合をじっくり描きたいけど
年が変わればすぐ来シーズンを見据えた話やオフの話を描くのに疲れたんじゃないかな?
下手すりゃ、もう山田たちは齢取らないんでね?w
ドカベンは平行世界の話だよ
選手の顔が似てないのもそのせいだよ
>>982 乙
今回は無難なセリフしかなくて残念だった
>>983 誰か野手が投げるパターンかな
まさか監督が?w
でもそのウッカリを当たり前にやるのが御大
>>982 乙
怪我してしてた筈の選手が実は・・・というのもありかな。
マリーンズだったら荻野貴司がいきなり復帰したら、十分秘密兵器だけど、
西武には、去年そういう選手いたかな?
先発投手は、山田の言うとおりなら獅子丸だから、
やっぱ、DH無しで獅子丸が打つ!とかw
架空ルーキー新登場だとお前誰だよだし、獅子丸だと普通すぎるからびっくりなら監督が妥当
支配下登録の問題は不意の小次郎当番とか見ると、あの世界プレイングマネージャーは当たり前らしいし
きっと全球団しているものなんだろう
土井垣と小次郎は選手兼任が前提で監督に就任したから事情が違う。
まあメッツの鉄五郎にガメッツの火浦も選手兼任だから常識といえば常識だが。
992 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 19:24:43.60 ID:18k0TAO40
>>990 西武の取材に訪れた時に、
ナベ「先生今度ボクを現役復帰させて下さいよ」
ボケ「おう、面白いのを描いてやるから楽しみにしておいてくれ」
みたいなやり取りがあったんじゃないかな(笑)
>>973 武蔵坊「俺が今日から義経だ」
どえがき「(´・ω・`)」
こうですか?
>>993 まあいきなり来られても困るわな。来年まで契約できないし。
本当にやったらドロドロの裁判沙汰になりかねない。
>>981 そもそも年越ししてないこと自体を忘れてるだろう
>>995 なぜか今のところ覚えてる
あぶさんは2011年、ドカベンはちゃんと2010年ルールだ
移籍してきた瓢箪だな
里中のことを知り尽くしている!パターンで
トレードはまだ可能?
いま何月だっけ?
>>998 どうもオールスター明けくらいまで進んだらしい。
7月の半ばから後半。
トレードは7月末なんでギリギリセーフ。
1000 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/08/19(金) 21:40:34.95 ID:18k0TAO40
>>997 さすがのボケもうろくもそんなヘボキャラを秘密兵器なんて言わないだろ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。