NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾五
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307148627/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:07:54.17 ID:y/4nW4Az0
903 名前:ohana ◆IR7jauNn4E 投稿日:2011/06/08(水) 19:52:40.42 ID:CMCBvs36P

ごめんね。遅くて。

サラーとね。
パラ見。

前人柱8尾と、エーの会話。
ビーは人柱としてやっていけるのか、対応できるのか。
また前みたいに封印に失敗して死んでしまうのではないか。

前人柱死亡。
葬式。

雲隠れでクーデター?がおきる。
エービーVS雲隠れ数名。
ビーが倒す。


しばらくして
木の葉(ミナト)VS雲隠れ(エービー)
エー初めて、攻撃をミナトに交わされる。
ビーちょっと尾獣化。
木の葉軍団びびる。
木の葉撤退。

ミナト 早く、あなたが(ビー)に気づいてあげないと
人柱でもない人間でもなくなってしまう。
とだけ言って去る。
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:33:50.52 ID:yT/YPs0Z0
前から思ってて敢えて言わなかったけど

ohanaさんって言語障害でもあるの?


なんか文章の日本語の組み立てが滅茶苦茶で理解しにくい書き方するよね


国語力ないというか・・
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:48:03.96 ID:qY8EtUpTO
ツイッターにあるナルトの女キャラのbotをまとめてみた
サクラが一番フォロワー数少ない。ヒロインなのにガチで人気ないww

サクラ
http://twitter.com/Hsakura_bot
小南
http://twitter.com/Konan_bot/
テマリ
http://twitter.com/temari_bot
テンテン
http://twitter.com/ten2_bot
ヒナタ
http://twitter.com/hyugahinata_bot
綱手
http://twitter.com/tsunade_bot
いの
http://twitter.com/InoY_bot
多由也
http://twitter.com/Tayuya_bot
香燐
Karin_bot_
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:52:55.69 ID:XnTE0F0v0
>>3

それでも何の役にも立たないお前よりohanaの方が必要とされてるよ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:54:32.95 ID:LEsuTN0D0
>>3
うーん、ビジネス文書を書くような仕事をしていないか、教養がないかどちらか
良く言えば、規制防止の為、わざと分かりにくく書いてるかだな
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:56:21.35 ID:W7s2Sp7N0
>>4
こんなものあったのか
まーサクラに人気ないのは毎度のことだが
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:02:38.47 ID:Ip88zENsO
人気があるらしいヒナタもあれだがw
テンテンが一番人気かよw
何かがおかしいなw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:04:02.67 ID:qY8EtUpTO
>>4
追記。シズネもいた
http://twitter.com/shizune_bot

>>7
フォロワー数の簡易比較
サクラ→62
いの→362
多由也→79
シズネ→111

つまりサクラは多由也より人気がなく、イノの10分の1…ツイやってる奴、可哀想だからサクラをフォローしてやれw

因みに小南は妙に人気あるな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:08:02.89 ID:mFvtVtKrO
コナンが1番でテンテンは2番人気。
でもこれは始めた時期やツイート数やフォロー数も関係する。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:08:11.65 ID:W7s2Sp7N0
いのはカッコ良かったからなあ

でもタユヤ以下って流石サクラだw
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:10:19.20 ID:LEsuTN0D0
>>11
イノは元々いい女の資質があった
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:12:08.78 ID:qY8EtUpTO
>>8
テンテンがヒナタより人気?あるのは、botをやり始めたのが早く、更につぶやきの数が各段に多いからと思われ

ヒナタは4千ちょっとだが、テンテンは1万8千くらいつぶやいてる
因みにサクラもヒナタと同じ時期に始めてて、同じくらいつぶやいてるわけだが…この格差はいつか埋まるのか?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:12:40.60 ID:HqO2pRje0
いのはサクラとつるんでいるせいで価値が低く見られてた面があるね
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:15:27.06 ID:bMvbp9yGO
詳細バレ無し?
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:21:31.37 ID:fDtfVNFzO
非公式の怪しいもので比較もなぁ…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:26:59.74 ID:wKqoaLb4O
雇われたオッサンがなりきって呟いてるとか考えるとキモいな
なりきり厨のを見て面白いんだろうか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:28:46.14 ID:HqO2pRje0
ごっこ遊びの好きな人もいるさ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:33:15.19 ID:woAaBLkq0
>>3
じゃあ読むな。
なんの役にも立たないくそがお花さんディスてんじゃあねーぞ。
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:42:25.86 ID:qY8EtUpTO
>>17
なりきりじゃなく、自動botってやつ。漫画の台詞や漫画の台詞をもじったのが自動で流れたり、特定の言葉に自動反応して返信をくれる仕組み

おっさんが一回一回なりきって書き込んだり返信くれてるんなら、さすがに気持ち悪すぎて誰もやらないww
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:51:30.73 ID:Rb5FbPLpP
今日は簡易だけかな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:52:26.49 ID:BVrtoF3ii
詳細バレお願いしやぁすお花さん!
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:55:58.12 ID:50uUJkRW0
ビーの回想なんていらんわ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:58:04.20 ID:GfiNsJVg0
人柱力はまだ兵器として見られてるからようやく一忍として見てもらえるようになるのか
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:58:08.36 ID:qBfrdH/2P
サスケは人を一人も殺してないって時点で改心確定してる
うちは一族の復興も目指してるから
最後はだれかと(9割サクラ)結婚してるだろう

そうじゃないとサクラがラストストーリーに絡めない

それにナルトが火影になってるのにサスケが独身じゃ幸せの釣り合いが取れない
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:59:31.83 ID:HqO2pRje0
サクラは雑魚すぎてないと思う
ラストに無理して絡む必要もないし
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:59:41.37 ID:55t4hCXH0
サクラをストーリーに絡める必要もないし
サクラと結婚することでさらにナルトとの幸せの釣り合いはとれなくなるだろ
28ナルト:2011/06/09(木) 00:02:06.44 ID:4yAPnlKRO
ナルトは戦争編が終わったら、それで完結すると思いますか?
そうだとしたら悲しい
(ノ_・。)
だんだん最近見るのが
愛しくなってきたんです。戦争編が終わっても
もう一段階、大きくなって、ナルトに弟子ができて
みたいなのがいいな。
ナルト終わらないで!
(ノ_・。)
皆さんは戦争編で終わりだと思いますか?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:02:15.23 ID:9lifFf090
サスケって人殺してなかったっけ?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:02:28.52 ID:iTYRuLZu0
うちはの復興っつーのはつまり写輪眼の継続なんだから
千手かうちはか日向の系統からから
とにかく六道仙人の子孫の嫁をもらわんと意味が無い

忍者をやめたうちはの生き残りが
細々と里の外で生きていればいいなあと思う
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:02:47.12 ID:HqO2pRje0
>>29
侍は殺したと思うけど
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:04:05.26 ID:bMvbp9yGO
カリンはうずまき一族かもな
うちはのサスケとうずまきのカリン
うずまきのナルトと日向のヒナタ
日向は六道兄のほうの系列かもしれん

これでめでたしめでたし

まあサスケは死ぬかもだが

サクラはリーがいるだろ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:04:06.45 ID:50uUJkRW0
サスケってオロチ丸の下にいたときに一人で大量殺戮してなかったっけ?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:04:58.06 ID:VBiUTOy5O
オハナちゃん詳細お願いします
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:05:34.26 ID:z65fRxrtP
絡める必要にあるに決まってるでしょww
今まで散々無理矢理ストーリーに絡めて来てたのに

ナルトが火影でサスケが独身ENDだと、ちょっとうちは一族は結局
報われませんでした的なイメージになってしまう

かといって他の人と結婚すると今度はサクラが浮く
サクラとナルトが結婚して更にナルトが火影だと今度はサスケが浮いてしまう

サクラを引き立たせる為にはもうそうするしかない
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:05:48.79 ID:mbvu5gRH0
>>3のせいで今夜はもう来ないだろうね。

37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:06:10.18 ID:iTYRuLZu0
>>32
うちはが兄の子孫なんだから
うずまきは弟の血統じゃないといけないんじゃね?

うずまきは長い歴史の中で
千手とどこかでわかれたんだろうと思う
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:06:42.76 ID:iTYRuLZu0
>>35
実質サクラって話の本筋にかかわってなくね?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:07:07.16 ID:QRMLLjir0
>>30
九尾との因縁が完全に切れない限り安穏とした暮らしは無理でしょ
白一家同様の悲劇再来なんてのもあるかもしれない
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:07:48.13 ID:wH56YjFd0
ダンゾウもサスケに殺された。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:08:21.62 ID:6cwtRfa00
>>33
いや殺してはいないよ
止めささないから大蛇丸に「非情にならないとイタチは殺せないわよ」みたいなこと言われてた
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:09:12.49 ID:iTYRuLZu0
>>39
九尾は十尾にしてまとめて始末するんだろ
尾獣が無くなってしまえば平和なもんよ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:10:55.43 ID:U6httpg20
>>37
確かクシナがナルトに「うずまきと千手は遠い血縁関係にある」とか言ってなかったっけ?
違ってたらごめんなさい
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:11:54.64 ID:QRMLLjir0
始末できるようなものなら六道仙人がとっくにやってると思うけど
人柱力ごと殺してもしばらくすると復活するし
人間の負の感情の集合体のようなものが本体であるなら無くすのは無理じゃね
一時的に力を失わせるのがせいぜいかと
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:12:14.10 ID:iTYRuLZu0
そのへん飛ばし読みしたからよく覚えてないわ
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:13:06.19 ID:iTYRuLZu0
>>44
集合体になれなくすればいいだけじゃね?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:13:35.32 ID:QRMLLjir0
人間から感情を無くすか
ハーモニーエンドだな
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:13:40.56 ID:gUNRdYfQO
という事はナルトとサスケが結婚してハッピーエンドだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:13:48.83 ID:dNzp0r4DP
>>3
糞ワロタw
わざわざご丁寧に行間空けて超上から目線w
自分は何の役にも立ってない不快なだけの人に形をした鼻糞のくせにwww
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:14:09.31 ID:xPGmUxcpO
十尾の憎しみを浄化するんだよ
んで十尾消滅
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:14:22.90 ID:m6jg0UgNO
>>48
死ねゴミ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:15:07.15 ID:iTYRuLZu0
>>50
愛がすべてを救うのか
嫌だそんな綺麗ごとエンド
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:15:58.36 ID:QRMLLjir0
>>43
元々は六道とは無関係だったが
ある時期から千手の血が入って千手の傍系になったんだろうな
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:16:30.14 ID:ogSWnpUV0
イタチがサスケを諭して改心なんて流れはないんかい?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:18:17.24 ID:QRMLLjir0
「どーして木ノ葉を庇うんだ兄さんがこんなになったのは木ノ葉のせいなのに木ノ葉憎いィィィ」
今のサスケェではもっと暴走する気しかしない
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:18:18.11 ID:iTYRuLZu0
>>54
それが一番ありそうなんだけど
でもナルトがやらないといけないんじゃね?
話的に
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:19:28.96 ID:xPGmUxcpO
>>52
ナルトが九尾にお前の憎しみも
どうにかしてやるとか言ってるからなぁ
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:21:12.49 ID:QRMLLjir0
ナルトがどうにかできる憎しみか
焼肉の最後の肉とられた恨み程度じゃないのか(ただし秋道一族のぞく)
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:21:53.46 ID:iTYRuLZu0
>>57
ナルトに具体案があったら信じてやれるけどさあ
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:22:29.30 ID:z65fRxrtP
多分NARUTOとサスケが決闘して
最後の僅差でイタチから貰っていた謎のパワーでNARUTOが勝つ
んでイタチの本当の望みも知って俺達でぶったおそうぜ!

サクラ。
伝承した秘術で二人の体力を全回復。
天照螺旋丸!!
マダラ「ぐわぁぁあああああ
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:22:36.82 ID:Ar8aEicRO
>>52
綺麗ごとでえぇやん。
少年誌で鬱々とした最終回なんてね、そういう変化球はラノベや深夜アニメで十分。
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:22:55.58 ID:zJldZsWW0
八、九尾は生きてても、チャクラは少しあるので無限月読は可能なのか?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:24:06.46 ID:iTYRuLZu0
>>61
しかしわかるってばよは浄化能力じゃないぞ
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:27:15.62 ID:/t5LtlsR0
うちは一族は滅びます
それから数年後どこかの誰かが写輪眼を開眼して、そいつの目のアップで終わります。そいつはなんと、
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:27:56.35 ID:BEtGZ32JO
オハナちゃんまたおしっこ飲ませてね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:29:47.89 ID:xPGmUxcpO
詳細バレはまだかね
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:29:50.21 ID:iTYRuLZu0
きっとさあ
尾獣を集合体にするためのつなぎみたいなものがあるんだよ
それをサスケとナルトで壊すんじゃないかな
我愛羅でもいい
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:30:00.17 ID:an3YLi5k0
ナルトはラーメン屋の店主エンド
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:30:24.65 ID:mMPf7KAQO
ナルトやサスケよりも、カカシやガイやヤマトが結婚できるかが気になる。そもそもヤマトは生きて戻れるのかな?
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:30:56.71 ID:iTYRuLZu0
>>68
うらめしユースケみたいだな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:32:14.49 ID:qbViMEDi0
もう、最後は幻水2っぽく、ナルトサスケサクラの三人が
諸国放浪エンドで良いよ。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:33:12.89 ID:4DRZMRDvO
サスケにはロクな末路はありません
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:33:50.10 ID:BDK0ooub0
>>25
読者からしてみればサクラと結婚する男は不幸にみえるが…w
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:34:37.82 ID:iTYRuLZu0
>>72
結局は闇の住人だよなサスケって
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:41:00.67 ID:61m3DQYdP
赤い髪がうずまき一族の象徴となったのは、いつからだろうな
千手と血縁になってからかな
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:41:13.45 ID:T6r4c+g+0
洋モノは早いな
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:42:59.59 ID:z65fRxrtP
必殺、天照千鳥螺旋手裏剣かも知れん
ちょっと想像できないが

天照だけだとサスケが遠距離から睨むだけになっちゃうから
いくぞウスラトンカチ!
うるせぇハゲ!

でとどめ
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:46:03.36 ID:ogSWnpUV0
あら 英語バレ来てるね
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:46:27.90 ID:S+0chtLEO
ナルトやサスケが死ぬって言ってる奴は何なの
ハッピーエンドって作者が言ってんじゃん
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:47:43.84 ID:iTYRuLZu0
>>79
二人とも死んで
あの世で仲良く幸せになるハッピーエンドもあるさね
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:47:59.71 ID:DGfRH0KF0
>>75
千手の中から一族を離れて自分の里を作ったとかじゃないのかね
82 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 00:49:19.45 ID:WZxnFLtL0
>>79
ナルトやサスケが死んだ次の世代で、2人の息子達が仲良くじゃれあってるシーンで終わりとかならあるな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:49:43.38 ID:hBpOQeqt0
螺旋手裏剣クロスだってばよ!!
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:50:59.29 ID:sWMFUD5M0
黒い卍の形になって飛ばせるようになるのかな
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:50:59.33 ID:lQmBzQ710
改心して笑って死ぬならハッピーエンドと俺は思える
腐がうるさいから死ぬか生きるかじゃなくて生死不明でいいよ
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:52:21.03 ID:iTYRuLZu0
生死不明みたいなハッキリしないのは嫌だな
スレも大荒れしそうだし
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:53:12.87 ID:ZAPknIR30
>>75
その前からじゃないか?
千手もうちはも黒髪が多いみたいだし
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:53:30.44 ID:1QI+s2cnP
てす
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:58:23.56 ID:wulkDTUI0
ナルト→忍連合の永世CEO。妻のヒナタと子供を里に置いて、全世界をまわり平和のために草の根活動
木の葉丸→火影

サスケ→最終決戦後に隠遁。付き添ってきたサクラとの間に一子をもうける

サスケjr.→親元を離れて放浪中にナルトと遭遇し、師事する
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:01:35.05 ID:ENq9twBL0
ビーって実はめちゃくちゃ若いのか?w
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:01:34.98 ID:q55Ieiuy0
最終回なんてまだずっと先
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:02:47.87 ID:qbViMEDi0
ビーは35歳だったと思う。
気持ちは10代な感じ。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:02:49.14 ID:iTYRuLZu0
サクラじゃ強く賢い良い子供産めないと思う
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:03:27.53 ID:3i7g0SCzO
子供なのにクーデターの奴ら倒すとか何気に凄いなビー
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:04:01.90 ID:aOvUGKCu0
風遁+火遁の術は見てみたいかな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:05:00.58 ID:wBpYQZEmO
>>89
ナルトもサスケも結婚してほしくない。
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:05:57.61 ID:tNieArK00
どうせビーは死ぬんだろ。
それが分かってて引っ張るのはつらいな。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:06:11.57 ID:iTYRuLZu0
ナルト九尾とそれを操るサスケも出そう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:06:35.80 ID:STC9nnp00
お花乙 港は謎の忠告をして去ったのか
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:07:10.88 ID:iTYRuLZu0
ビーがやられたら
止めるのもきかず戦場に駆け付けたナルトのせいだな
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:07:21.99 ID:dCfxR6ygO
やっぱりミナトかっこいい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:08:16.92 ID:tNieArK00
ビーは死ぬのが分かってて動いているように思える。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:08:45.98 ID:STC9nnp00
英語バレはいつもながらオハナのとチーと違うね
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:10:14.40 ID:X6YnQHjo0
バレ神◆2539961742:2007/08/15(水) 19:51:29 ID:8Fx4GOezO
イタチは病気持ちだよ。
まぁサスケ戦でもそれが大きく勝負に関係してくるんだけど。
マダラ「アイツも覚悟は決まっているだろう。そう長くはないだろうからな」
鬼鮫「! お体に触りますよ」
これが病気持ってる証拠ね。
それからペインは雷獣の人柱力とか言ってる馬鹿がいるみたいだけど全然違う。
ペインの眼はある凄い眼。
ちなみにペインはいっぱいいるよ。
でも実はこのペイン… 自来也の…
まぁ今日はこれくらいにしておこうかな。
信じる信じないは自由だから。

105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:10:15.09 ID:nldwYQNq0
ここまでのネタバレまとめ

天照千鳥螺旋手裏剣!!

マダラ「ぐわぁぁぁあああ」

マダラ「まだだ…イザナギ…」

サスケ「影舞踊!」
マダラ「!?」
サスケ「俺のもう一つの術を忘れたのかマダラ…」

マダラ「月読だと…お前たちのチャクラは既になくなっているはず…」

ナルト「サクラちゃんチャクラありがとだってばよ!」

サスケ「決めろ!ウスラトンカチ!」

ナルト「天照螺旋丸!!」

マダラ「ぐわぁぁぁあああ」

5代目「6代目火影はお前だナルト!」

ナルト「ラーメンうめぇwwww」

カカシ「わしがそだてた」

END
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:10:48.24 ID:STC9nnp00
岸本のとも 日本語母国語でよかったー!
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:11:18.78 ID:tNieArK00
ダンゾウさんがいなかったらカカシは死んでたな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:15:53.66 ID:mMPf7KAQO
サスケは猫バアのとこにいる娘とくっつけばおk
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:17:04.93 ID:61m3DQYdP
>>87
能力のある写輪眼がうちはの象徴とかならわかるんだが…。
赤髪が象徴ってぴんと来ないな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:17:46.03 ID:g9HneuuuO
カカシの元同格 エドテンで無双
カカシの元ライバル 八尾が倒せなかった暁メンバーをタイマンで撃破
カカシの元教師仲間 猪鹿蝶を人間的にも一人立ちさせる


カカシェ
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:19:41.23 ID:STC9nnp00
>>90 30代を若いというやつもいれば20代でもう老けたと思うやつもいるし
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:20:57.30 ID:iTYRuLZu0
ナルトもビーみたいな30代になりそうだなあ
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:25:57.26 ID:egRvgWc60
ビーは子供の時から変人で天才だったから
ナルトとは違うだろ

ナルトは綱手みたいになりそう
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:26:02.84 ID:sWMFUD5M0
カカシって誰か庇いながら戦ってること多くね?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:36:28.49 ID:4DRZMRDvO
カカシはサクラが邪魔しなけりゃサスケ倒せてたし
ペインだって天道以外なら1対1だったら余裕で倒せてただろうし、
天道だって邪魔が入らなければ勝てない相手じゃなかった
角都も助太刀来なくても万華で消して勝ってたし
デイダラもナルトが突出してでしゃばらなければ倒せてたし

つまりカカシは全てナルトを持ち上げるために犠牲になったのだ
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:37:17.56 ID:iTYRuLZu0
カカシェ…
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:41:42.04 ID:Z53nt6wJ0
一楽修行編が来年からはじまるってアシの知り合いから聞いた。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:42:44.48 ID:egRvgWc60
なるほどザブザに捕まったのもナルトを活躍させる為にわざとか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:48:35.36 ID:dpAEa3UZO
ミナトが23とか24くらいで死亡したと仮定すると、35歳のビーは16年前のミナトが四代目やってた時は19歳とかか。
なら今回の回想のミナトがまだ四代目ではない21歳くらいだとすると、ビーは当時17歳くらいか

ちょうど今のナルトがチリチリマスターし始めたのが16か17だから、17で一部尾獣化できるビーはナルト並の成長速度だね
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:48:59.54 ID:/t5LtlsR0
カカシ「計画通りェ・・」
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:49:31.46 ID:1XgMSrUB0
>>2
雲隠れのクーデターじゃなくて、岩隠れじゃねえか
額当てで分かるだろ
連合軍だと分かりにくいけど
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:50:24.36 ID:8Mu/Xc2d0
俺の香燐たんの出番はまだぁ
もう待ちきれないよ
渋いオッサンの話もいいが可愛い香燐たんみたい
テンテンでもいいよ
とりあえずおんにゃのこくれ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:55:18.29 ID:T6r4c+g+0
なんかビーの髪型がおかしいページがあるな
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:55:23.57 ID:dpAEa3UZO
イタチさんがあまりにも早熟すぎたな
11歳で大蛇丸を殺す"決め手"を手に入れてないにしろ、転生をかわして追い払ったからね。
13歳で万華鏡手に入れたし。

13歳以降は視力低下と病気で伸び悩みかね

カカシもイタチを超えるアカデミーの実績がありながら、伸び悩んだね
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:01:28.70 ID:3/dgYTXDO
>>122
とりあえずサクラはじきに出るはず

香燐は今頃木ノ葉で元気に牛丼食べてんのかな
今後どうなんのか心配
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:01:38.06 ID:61m3DQYdP
16年前九尾が襲った時、九尾を知らない人から見たら、九尾の片目が写輪眼にみえるな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:02:08.15 ID:wulkDTUI0
>>115
>>天道だって邪魔が入らなければ勝てない相手じゃなかった
ペイン相手にタイマンを想定している時点でお笑い。
六体と一人が一体となった無敵の存在がペイン。
あの自来也すら三体同時撃破が限界だったのに、
どうやってカカシ如きが五体撃破するの?w
だって秋道部隊の援護があってやっとあの戦績だぞ。
カカシと秋道部隊程度相手じゃ、天道はノーダメージで消耗皆無だったし、
修羅道も難なく戦線復帰した。
っつーか、天道に「その気になったら」論法を適用したら、
MAX神羅や地爆でカカシどころか木の葉全員一瞬でKOw
ペインを相手にするというのはそういうこと。

>>万華で消して勝ってた
カカシのカムイは、
ミサイルや釘や人間の関節部程度の非常に狭い範囲しか消し飛ばせないショボ技ですw
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:03:13.32 ID:L6Yyb7PC0
>>114
過去スレでもいつも言われるよね。
「カカシはナルトがいかに強くなったか凄いのかを分かり易く読者に説明するためのキャラ」

うちは一族でも滅多に開眼しない万華鏡写輪眼を開眼したのに、ナルトの引き立て役です。
雷遁・水遁・土遁を使えてコピーした忍術を発動させられる能力のある凄い忍者なのに、ナルトの引き立て役です。
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:07:16.22 ID:u0KCJhcmP
器用貧乏?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:08:37.25 ID:M9BwzejM0
>>127
結構いい術なんだけど一回使ったらかなり消耗するからね
あの術をウチは一族が使用して欲しい
マダラにも「そんな術は通用しない」みたいなこと言われてたし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:10:56.26 ID:L6Yyb7PC0
でもマダラ嘘つきだからなあ…
イタチに早くいろいろ真実を語って欲しい。
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:11:27.15 ID:T6r4c+g+0
>>127
デイダラの爆発とかサスケの矢とかも消してたよ
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:13:23.30 ID:DGfRH0KF0
>>128
カカシの名のとおり、見守る立場なんだし
別にいいんじゃないかね
美味しいポジションじゃねーか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:13:36.75 ID:30bRWXcF0
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:16:00.77 ID:wulkDTUI0
>>128
ナルトを引き立てるための、ペインの強大さの演出があったとしても、
カカシvs.天道は全くそれに値しない。
その様に機能したのは、自来也vs.ペインと神羅天征による木の葉破壊。

カカシがナルトの引き立て役になったのなんてカクズ戦だけ。
つまり、カカシが己の数多の黒星の原因をナルトになすりつけられるのは、その一戦だけということ。
ま、大蛇丸に睨まれただけで実力差を痛感して戦意喪失したヘタレ雑魚如きじゃ、
引き立て役としても力不足ってことだよネ☆(ゝω・)
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:17:36.41 ID:DGfRH0KF0
>大蛇丸に睨まれただけで実力差を痛感して戦意喪失したヘタレ雑魚如きじゃ
あったなぁそんなことw
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:18:50.86 ID:61m3DQYdP
八尾の新候補者が出る=前のビーは死ぬって事か?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:20:16.78 ID:O5qLtWUy0
敵「ど、どうか命だけは!命だけは!私も殺したくてやってたわけじゃないんです!
   ここで生きるにはこれしか道が無かったんです!だから!だからどうか…!」
サスケ「…チッ、興が削がれた…」クルッ
敵「(バカめ、背中を見せたな!死にやがれ!)」カチャッ
サイ「!!あぶな─」
ナルト「カゲブンシンwwwwラセンシュリケーンwwww」
敵「ぐはああああ!」
サスケ「!?」バッ
サスケ「…てめえ、何で殺した…!」
ナルト「チチッ?」
サイ「落ち着いてください!今彼は─」
サスケ「お前は黙ってろ!何で殺したのかって聞いてんだ!真面目に答えろ!」
サイ「」
ナルト「カゲブンシンwwwオオダマラセンガーンwwwww」
サスケ「…クソ!」バキッ(近くの壁を殴る)
サスケ「何でこんな奴が隊にいるんだ…先に戻ってるぜ…」

サイ「何故…本当の事を言わなかったのですか?」
ナルト「…彼は戦場を決闘場のようなものだと勘違いしている。皆が皆己が信念のためにここにいるとな…
    甘すぎるというほか無いが…そういう奴が一人ぐらい居た方がいいんだ
    自分たちの利益のために戦争をしている奴らを止めるには彼のような人間が必要なんだ」
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:22:09.24 ID:L6Yyb7PC0
ID: wulkDTUI0 がカカシアンチェなのはわかったよw
長文連投と絵文字まで…なんか必死なんだな。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:24:07.87 ID:UVMNx8210
>カカシ

年長ってだけで結構不利な上に、ポジションがゾロみたいなもんなんだと思う
強いけど、主人公の見せ場のために圧勝できない、敵の強さを表す試金石として
毎度折れてみなきゃだめだという
車輪目も持ってて逆に損なってるしねえ

惜しむらくは外伝の出来の悪さだな。あれが良けりゃもっと強く思えたのに惜しい
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:25:04.54 ID:QRMLLjir0
>>137
新任者に入れるためにいずれ尾獣を抜くから前任者は死ぬだろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:29:02.52 ID:wulkDTUI0
カカシがゾロってwww

カカシなんてまどかマギカのマミさんポジだわwww
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:33:08.47 ID:UVMNx8210
>>142
ああ、うん、マミさんでもいいわ
ちゃんと見てないけど、要するに年長者で主人公の犠牲になるキャラ

ゾロがワンピのスレだと毎度気の毒がられてんだよね。あれに近い感じだ
スペックの高さが便利なので主人公の敵の強さの説明に使われる
逆に主人公とはなれて単独行動が多いサンジは活躍出来る

ナルトは意外とサンジみたいな使い方をされるキャラが居ないんで、全員ナルトの犠牲に
なってるから面白くないんじゃないかなあ、二部
あ、イルカ先生が結構それに近いかも。主人公と関わり深いけど遠ざけられているせいで
マイナス評価がつきにくいし、偶に出てくるとホッとする
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:37:38.43 ID:8VhTu9gMO
カカシは万華には至らないノーマル写輪眼だけど
レアじゃないコモンな技を絶妙に使いこなし五影より遥か強くあって欲しかった
最初はそんなキャラだったはず
万華を覚えてチート便りになって雑魚化した
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:45:35.08 ID:04I0Mtgt0
トビ「・・・チート頼り?(ドキ!)」
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:46:31.09 ID:M9BwzejM0
>>144
チート頼りの雑魚っていうか、チートでしか止められない奴等が増えまくったからねぇ
二部に入ってからインフレが激しい
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:51:29.60 ID:UVMNx8210
中忍の戦いの方が燃えるんだよなあ
クナイとか手裏剣、あとは火遁とかもっとそういう技の方がおもろい
カカシも普通の車輪眼+後は>>144が言うような感じならなあ
折角設定作ってんだから暗部の刀の戦いとか見たかったわ

音忍の辺りからめっきり化け物ばかりになっちゃったが、ああなると面白くない
血のせいで生まれた化け物しか勝てない世界とかつまんねえよー
忍者なんて結局雇われなので余計にそぐわないっつうか
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:00:10.45 ID:CAz70Ul60
小さいビーがミニミーに見える

149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:03:07.71 ID:wulkDTUI0
>>143
だからカカシが主人公の引き立て役として機能したのはカクズ戦だけだっつってんだろw
大蛇丸相手にガクブル失禁負けしたのも、
その後二十巻もの間大蛇丸と交戦しない主人公を引き立てるためですか?w
カカシの弱さを主人公のせいにしてんじゃねーよw

そんな作品序盤からヒエラルキー上層には及ばぬことが確定していた雑魚が、
その大蛇丸を超える次元のペインやサスケの強さを表現するための噛ませになろうなんておこがましい。
第一、カカシ戦前の自来也戦や五影戦の時点で、
彼らが強者であるという認識が十二分に読者の中に確立されていた。
したがって、カカシが実力的に及ばぬと自明な天道やサスケとわざわざ交戦したのは、
主人公を引き立てるための敵ageを目的としてのことではなく、
強さとは別のベクトルの己の見せ場を作るために他ならない、と言える。

僕の好きなキャラが活躍出来ないのは気に食わない!
しかるに大活躍の主人公! 許せない!
──お前の言っていることを要約するとこう。
強い弱いでしか喜怒が生じない。頭よえーなーw
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:12:01.21 ID:30bRWXcF0
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:13:02.97 ID:M4aC/14B0
バレ、私のわかる事のみお話します
作者もようやく頭がまとまったみたいで、こういう展開になるという、まずプロットだけを聞かせてもらったのでお話いたします
驚かないでください
全バレします
あと前話したバレは作者が考えていた事で実際描かれる事じゃない部分も含めています
今回お話するのは、8割がた、作者がこういう展開にしようとしているものです
かなり信憑性があります

今後の展開ストーリー1
まず、NARUTOはあと2年ちょっとは続くだろう
3部はあるかどうかまだわからない
あるとしたらキリの良い所で止めて3部に進む(メインキャラは同じ)
ないとしたら、二部(戦争編)終わって、さらに物語を続ける
この場合、少なくともあと3年ちょっとはやる
(続)
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:14:38.23 ID:M4aC/14B0
戦争編の中半に…
引き伸ばしでビーの過去編や、脇役の戦いなどを所々に追加する
カブトは明らかにマダラを裏切る予定
サクラはカブトにさらわれ、マダラにサスケの大切な女だから仕えるといい監禁する
そこで描写はされないけど、サスケとサクラでちょっと18禁展…
サスケがくるってしまってサクラを犯す展開がきてしまうちょっとショックな一面もあるがエロィ部分はもちろん描写されない…
サクラの母はうずまき一族末裔。サクラの髪がピンクなのはハーフ…
カリンの噛む能力も使えるかわりに、高等医療忍術も使える…
それと、うずまき一族特性のセックスをすると癒される体でもある…
それが理由でサスケに傷物にされてしまうが…
サスケはそれを理由でサクラを犯すが、実は酷いことをする事で、自分の心の奥にあるサクラへの想いを消そうとしていて、サクラが自分を大嫌いになればいいと思っているみたいで、心の奥底では、いまだにサクラの事を愛していると思える

戦争編の後半…
サスケ、ナルトの前でサクラにキスをする…
ナルトショック…だが、友情を確かめ合い、何とかナルトの説得でサスケ、マダラをとりあえず倒すという事に関してだけは納得
ナルトとサスケの共闘、無限輪廻螺旋丸という術を完成させマダラを倒す…
サスケは力尽きるもサクラの高等医療忍術で直してしまうが、サクラ倒れてしまう…
(続)
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:15:31.12 ID:pTi0x0ZuO
ダンゾウさんは何でサスケのクナイ攻撃をあっさり喰らったのだろう。
それくらい避けろよw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:18:36.38 ID:Z53nt6wJ0
>>152
それ毎週みるけど毎週外れるよね。
頑張れ?
来週も待ってるから。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:21:25.84 ID:eDbUuBc3O
カカシておろち丸に睨まれただけでビビりまくってたな
イタチにも睨まれただけで病院送り
貰い物の写輪眼が無ければザブザにすら負けそうだよな
おやじが天才なんだから万華鏡開眼とかしないで術のバリエーションで三忍レベルぐらいはあると期待してたのに
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:23:37.23 ID:M4aC/14B0
ナルトがサスケの痛みを全世界に理解できるように忍世界の改革をする
ナルトとサスケがマダラを倒して、結果的にナルトがみなの世界的英雄になる…
そこでナルトが世界にサスケの事を話す
サスケの闇、悪はサスケの問題だけじゃない
誰の心にも悪や闇は存在する
誰でもサスケになりうる
だからこそ、サスケを許せとは言わないが、サスケを理解してほしいと説得する…
なんだかんだでやっぱり少年漫画的展開

NARUTO改革で世界が変わり忍システムがなくなる
忍はなくならないが、暗殺などそういった仕事はなくなる
戦争もなくなる
五大国がひとつになり、全ての決め事は五影会議で決める
五影の誰かが五大国をまとめるリーダーになり、公平に毎3年、リーダーが変わる
例えば、今年、木の葉がリーダーだったら、3年後は砂がリーダー、また3年後は雷影がリーダー…こうなる…
ひとまず、ナルトが英雄なので五大国のリーダーになる…

サスケ、木の葉に復帰…
(続)
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:24:19.00 ID:M4aC/14B0
7班でまた笑いあう展開はくる…

恋愛はというと…ここの部分、まじで描きたくなかった
今までヒントばっかり与えて自分が気に入った部分だけを描いたけど…
これが8割、いや9割、作者がこうするという展開です…

木の葉に平和が戻り、3ヶ月の時が過ぎる…
ナルトはサクラの告白をしようと考え、サクラはというとサスケに告白しようと考えるものの、サスケはモブ女と良い感じ(カリンじゃねーぞ、忍じゃない八百屋の娘でモブだ…今まで出た事のない新キャラ、顔は普通)
ナルトはサスケの気持ちを理解し、きっとサスケはうちはともうずまきとも忍とも関係ない平和で平凡な家族を持ちたいと想っているんだろうと…
サクラもそれを理解し、サスケに告白をするのを止める
サスケが幸せなら自分は別にいい
サスケの幸せの為なら自分は何だってできる…
けれど…
自分のお腹に手をあてるサクラ…
実はサクラのお腹には…
(続)
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:25:11.32 ID:M4aC/14B0

サクラは一人で里を抜け一人で子供を育てようと強い決意をする…
サスケとナルトも自分がいなくてもきっと大丈夫だと思い皆に迷惑をかけない為に置手紙をおき里を出る
しかし、まだ死んでいなかったカブトに狙われさらわれてしまう…
カブトの目的はうちはとうずまきのハーフであるお腹の子…
自分の存在価値を知らずに父親に捨てられたと想われるカブトは、そのお腹の子の体をのっとる為に自分が育てるつもりである…
サクラは負けまいと強い意思で拉致されても心は折れないが…

一方、世が明け、サクラが里を抜けたことを知るナルトとサスケ…
置手紙には…
世界を見た事がない世間知らずのうちが外に出て世界をみてみたい、色んな人を助けて医療忍術をもっと勉強したい。
木の葉も木の葉の人たちもみんな大好き。短い間だったけどお世話になりました。ナルト、サスケ、幸せを掴んでいつかまたどこかで会おうね。

(続)
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:25:51.67 ID:M4aC/14B0
サクラの覚悟を知りサクラを追わないナルトとサスケ。
内心複雑な気持ちだが、サクラがそうしたいのなら追いかける必要はないと考えるサスケ。
でも自分の結婚式には参加してほしかったみたい。

一方サクラは、本当にサスケを愛しているから、サスケの元を離れたのだが…
3部がなければ、2部でこの話は終わる予定。
なんだかんだで、月日がたちサクラが子を産んで死んでしまう…
その子も何だかんだで死に、サスケがあとでその事を知り、サクラの愛を知る…
サスケは全財産と家を結婚した嫁に全部渡して(子供はいない)、放浪の旅に出て世界で困っている人、親がいない子供などを助けながら暮らす。
(続)
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:26:26.67 ID:M4aC/14B0
3部があれば、サスケとサクラの子が、カブト色に染まり、カブトを殺すが、全世界を支配しようと、今のマダラみたいになり、サスケに殺される。
だが、サスケは自分の知らなかったという罪と自分の子が犯した罪を償う為、放浪の旅エンド。サスケはどっちにしろ死なせないらしいです、作者は。
サクラは残念ながら死にます…
少年漫画的展開だけど恋愛だけドロドロ
サクラファンには申し訳ないけれど、私はこれでサクラが大好きになれそうです
作中で凄く健気で一生懸命
残されたサスケのモブ嫁も可哀想、彼女が一番可哀想かもしれませんね
でもどんな話にしろサスケが一番愛しているのはきっとサクラです
これだけは確かですね
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:26:59.88 ID:M4aC/14B0
>>154
私のバレは確かに確実じゃありませんでしたね
反省しています
100%じゃないバレを何回ものせて信じていた人たちには申し訳ないです
本当に申し訳ございませんでした
ここで散々バカにされ私もムキになって本バレとこういう展開を描くかもってのをミックスした内容をのせてしまいました
私は関係者なので作者や編集やスタッフがどのような事を考えて描こうとしているのかわかります
今度からは事実だけをのべますね(つまりはっきりと必ずやるであろう展開)
まず…誤解があるみたいなのでアニメの話からします
スタッフは、真面目に仕事をしていて、ナルヒナ、サスサクが好きだからプッシュをしているわけではありません
作者からこういう展開がくるのでそれをもとに、作ってくれとヒントを得ています
なのでアニメスタッフはサスサクをプッシュしていますね
原作の展開がサスサクに向かっているので…もう少しの辛抱なので待ってください
サスケとサクラのお泊り任務
これは3週分の話が既に出来上がっています
どのタイミングで入れるかはわかりませんし、いれない場合もあります
いれる可能性は6割ぐらいですかね…
色んな話を作っている、けれどそれをボツにされる場合もあるのですアニメスタッフは…

では次に原作の展開で私が確実に知っている事をお話します
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:27:44.57 ID:pTi0x0ZuO
>>155
睨まれただけで病院送りwワロタ。
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:28:32.38 ID:pTi0x0ZuO
なげぇコピペいらねw
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:12:57.23 ID:g9HneuuuO
56巻面白いな。
人気がないキャラクター同士の戦いは人間ドラマの加わる忍者の戦いとして描けるのに
サスケやNARUTOが絡むと常にギャグ要素満載かつ緊迫感ゼロのスーパーロボット大戦になるよね…
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:19:00.03 ID:0oeMwBmAO
うちは一族を再構するにはまず種付けしなきゃな。
サクラとカリンは喜んで子宮でサスケの種を受け入れるだろう。
ナルトの種はヒナタが受け入れる。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:53:12.79 ID:QS1c5UXX0
モテ男だから子孫のこと考えんのはあとでいんじゃね
木の葉ミナゴロシがうちはの再興とか言ってるのを何とかしないと
ほんとに女に興味ねーな イケメンってそうなっちまうのかな
カリンに一度も手出してねーのかな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:59:14.57 ID:mMRcSdq50
六道仙人って突発的発生なんだろ?
血継限界持ちにしたって一番最初の奴は突発的だとおもうし・・・
別に子孫増やす云々は関係ないと思うがな・・・
まぁ〜血族からなら発生割合が高くなるというのはあるかもしれんが・・・
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:46:44.17 ID:Z53nt6wJ0
>>161
まだかよw書きますと言っておきながらねたのか?
来週も楽しみにしてるよ。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:18:19.22 ID:M4aC/14B0
>>166
サスケはカリンアンチだから

>>168
もう前に書いたよ
とりあえずこれが私の知っている事です
>>151-160
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:20:26.63 ID:M4aC/14B0
>>166
殺そうとした道具に手を出すも糞もない
まあカリンはサスケに手を出そうとして失敗に終わりましたけどw
サスケも長い間ストレスがたまってついにカリンの臭さと醜さに我慢できず殺そうとしたんだろうとよく耳にするけど、あれはサスケ暗黒化の為の描写ですよね
まあ、サスケがカリンアンチにはかわらないと思いますけど
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:29:45.19 ID:QS1c5UXX0
がんばって助けてたじゃん

まああんまかわいくはねーよな
当社比エロいけど
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:32:12.37 ID:M4aC/14B0
>>171
あれはサクラ助けるつもりで助けたんだと思いますが?
ほら7班思い出してたでしょ…
カリンって不細工ですよね
怖いし髪の毛ボサボサだし
私は嫌いじゃないけれどここでも嫌われているんですね

それより昨夜の私の全バレでショック多いようで人が少ないスレですが…落ち込まないでください…
あれは8割で、サクラが死ぬというのは反対派も多いので何とかして生きているっていう話を作ろうかと作者は迷っています
全国のサクラファンや7班ファンの為にも最終的には7班のハッピーエンドを用意したいと作者もおっしゃっているので、最後の部分だけ若干変わる可能性もありますね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:34:38.13 ID:tvzpi2AV0
作品中の登場人物にアンチって・・・
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:35:22.98 ID:M4aC/14B0
>>165
ヒナタは一生独身
そういう意味でナルトを好きなのではない
憧れ、神、そういった感じ

カリンにいたってはサスケは極度のカリンアレルギー
とりあえず近くにもよられるのも駄目
死ぬ気でカリン?んでたけど内心凄く嫌だったんだろう
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:37:17.82 ID:O0NbovQX0
サスケ→香燐は
勧誘→イタチ戦:便利だけどどうでもいい
イタチ戦→五影会談直前:仲間として多少は大事 水月とNも同じく
五影会談→ナルト再開:人質に取られるようじゃ(ry

ペイン後マダラに煽られたのがきっかけ?
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:37:52.06 ID:lcSu3qjQ0
>>171
何かサクラオタの方みたいな気がするから、さわらない方がよろしいかと
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:38:02.59 ID:M4aC/14B0
>>173
アンチは最低だと思います
とくにヒロインアンチはNARUTO読む資格ないです
同人誌でも読んどけと言いたいです
私はシズネが一番好きですが特にアンチはいません
よく誤解されてサクラ信者ーってアンチに言われるんですが違います
好きですが元々7班全員好きなのでサクラだけ特別ってわけじゃありません
脇役も空気も好きですよ
カリンアンチでもありませんよ
嫌われてるのは知っているけど、まあ脇役だから仕方がないですね
実際作中でみんなから嫌われてるし
ほら、どの漫画でも悪役を嫌っても楽しく漫画読めるけどメイン嫌ったら作品安置になるでしょう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:41:04.46 ID:M4aC/14B0
>>176
違うって言ってるだろww
作品アンチはNARUTO読むな出てけ
>>175
まあ…若干違いますが、キモくても最初は使える能力と思って駒として誘ったんです
ちょっと臭いけど便利ポケモンとして…
そのあと何回も?むうちにうんざりしてきて、転ぶわ、叩けないわ、怯えるわ、五影戦では走るの遅いわで、しまいには人質にとられ、やっぱこいつイラネってなったんでしょう
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:44:02.84 ID:O0NbovQX0
でも7班って結構アンチ(でも作品は読んでる)多くねえか?
ナルト様は信じる力の暴走特急
サスケは闇落ち
サクラは大きく嫌われるようなことはないけどところどころおかしい

俺はナルト大嫌い、サクラ好きじゃない
サスケは五影会談までは痛くて嫌いだったけどカカシとの会話でなんか吹っ切れて好きになった
ちなみに二部からの話ね、一部は引っかかるところもあるけどみんな好き
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:45:56.74 ID:tvzpi2AV0
なんか力説されたし・・・
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:48:34.01 ID:lcSu3qjQ0
サスケ中心で書いてる節があるからな
それに合わせて主人公を動かそうとするから不自然になる
ま、俺はナルトは理解できなくなってきてる段階で
サスケとサクラは嫌いなんだけど
サクラに関しては一部の後半から既に嫌いだった
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:49:25.68 ID:M4aC/14B0
>>179
まあナルトにいたっては貴方に同感ですね
信じる力の暴走特急ですかwww
確かに…
一種のカルト教みたいでいき過ぎると危ないですよね
ていうかもうイキ過ぎていますが…
サスケも最終的にこいつの信者になるのか…と思うとちょっと笑いがこみ上げてきますね
でもまあ、何だかんだで自分は7班好きですよ
完璧なキャラはいないけれどみんな一生懸命なんですよね

でも、サクラの妊娠に気づかないサスケは最低だと思います
サスケのせいじゃないのはわかるけど…
相手が脇役ならどうでもいいし勝手に出てけ、みしろざまあみろって思うけどヒロインをヤリ逃げするなんて最低ですよね
サスケは最後全財産も名誉も嫁も置いて放浪の旅に出るんですが、その嫁がモブだから許されるようなもの
ヒロインだったら、絶対叩かれますよね
とりあえずサスケはもう何しても償いきれないと思います
仲間、カカシ、サクラにしてきた事…
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:49:37.77 ID:UqNG3aM+0
今日はイタチさんの誕生日です
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:49:50.27 ID:QS1c5UXX0
キモイなおい
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:50:18.97 ID:O0NbovQX0
妊娠…?
なにをいっているんだこいつは
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:58:21.65 ID:M4aC/14B0
>>180
>>177の説明、お分かりいただけました?
アンチって最低ですよね
特に>>181とか完全完璧NARUTO読む資格ないだろコラ
こいつが何故ここにいてしかもバレスレにいるのか理解不能意味不明
ここでずっと張り付いてサクラやサスケ叩いていたやろーか
自演とヤローか
とっとと出ていってほしいわマジでキモイ

>>185
>>151-160 の通りです
ビックリするのもわかりますが落ち着いて九打差おい
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:00:18.51 ID:O0NbovQX0
セックスをすると癒されるで朝っぱらから笑わすな
薬でもキメてんのか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:00:39.91 ID:M4aC/14B0
私も本バレ知ってショックいけています
大好きな7班がバラバラになるのは嫌だな
それにサスケ、最後まで失敗してどうする
サスケって失敗だらけの人生ですよね
どうでもいい女とガ碁の為に昔から愛していたサクラを捨てるなんて
金もらってもサクラは嬉しくないと思う
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:02:02.77 ID:M4aC/14B0
いや、そういう意味じゃなく、サクラは金も何もほしくない
ただサスケの幸せがほしかっただけ
自分の手でサスケを幸せにしたかっただけ
けれど、やっぱり、サスケが幸せだったらそれを壊したくないから…離れたんですよね…わかります
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:03:07.93 ID:M4aC/14B0
>>187
まあそういう術ですよ
ちなみにクシナもそういう術は持っていたけど禁術でしたので使いませんでしたね
何故かそれを知っていたかぶと
それを利用してサクラを攫ったんです
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:04:53.37 ID:NjwJDIPQO
ヤバい
なんか気持ち悪いやつがいるw
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:05:51.02 ID:M4aC/14B0
私はサスケ好きだし昔からサスケの気持ちもわかっていたつもりです
最後は好きな人を幸せになってほしいとも思いました
けれど>>151-160みたいな展開ってありですか?凄く無責任で駄目な男ですよね…
皆さんはどう思いますか?こんなサスケ見たくありませんよね
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:08:54.33 ID:O0NbovQX0
どうやら普通ではなさそうだ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:12:53.56 ID:Al2+bLdbO
バレ

カリンはサスケの子供を妊娠中
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:15:53.55 ID:M4aC/14B0
>>194
釣りですか?真性ですか?
そんな事わるわけねーだろ
人のバレちゃんと読んでたのか
というか脇役の妊娠ネタキモイですね
本気で止めていただきたい
冗談でも止めていただきたい
まあ、アホはスルーして…

というか、>>151-160 は、サスケ絶対叩かれるような展開ですよね
どうでもいい道具か嫌いな奴ならともかく昔からの仲間でヒロインであるサクラの妊娠にも気づかないなんてゴミクズ男
でも男は女の方から妊娠の事実を教えてもらわないと何もわからない何もできない無力な生き物なのだよ
サスケのせいとは言いきれないと思うな
しかしバレのサクラは優しいですよね

196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:16:44.24 ID:k2povSN90
急に基地外スレになったな
どうしたのか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:18:29.12 ID:M4aC/14B0
>>196
>>194→キチガイ

最後はハッピーエンドがいいです
サスケにも幸せになる権利がありますよね
まあ無難にナルヒナ、サスサクと予想していたんですけど、ありきたりは嫌みたいなのでひねってひねって変な展開になってきていますよね
ドロドロ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:18:48.09 ID:M4aC/14B0
>>196
>>194→キチガイ

最後はハッピーエンドがいいです
サスケにも幸せになる権利がありますよね
まあ無難にナルヒナ、サスサクと予想していたんですけど、ありきたりは嫌みたいなのでひねってひねって変な展開になってきていますよね
ドロドロ
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:20:00.99 ID:O0NbovQX0
>>196
定期的にくる天災様です
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:21:59.37 ID:Al2+bLdbO
>>195
紅が妊娠してたときもキモがってたんですね、わかります、あなたがNARUTOアンチなのは。
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:25:30.69 ID:sfsUwZp20
回想だけつまらんな・・・
ワンピースも休載だし見る物ねーな来週号・・・
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:28:08.61 ID:O0NbovQX0
>>200
クシナ出産回とかどうしたんだろうな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:32:59.30 ID:M4aC/14B0
>>200
え?何で?紅の妊娠、出産は普通に感動でしたけど
意味があるお話でしたよ
貴方頭大丈夫ですか?私がいつくれないの出産はキモイっていったんですか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:34:23.20 ID:uZbPQwVE0
どうやら普通ではなさそうだ、に何故か吹いたw
>こんなサスケ見たくありませんよね
謎○丸さん、全てあなたの妄想願望だから安心していいですよー
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:35:51.84 ID:Al2+bLdbO
>>203
>>195
脇役の妊娠ネタキモイ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:39:27.10 ID:7TJt1Tbe0
ナルトって吐き気がするようなキャラだから
最後死んでくれ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:40:05.38 ID:M4aC/14B0
>>205
紅やクシナを脇役って思っている時点で貴方はNARUTOアンチですね
確かにふだんは脇役、でも時にメインになりえる、それがナルト脇役の魅力なのでは?
意味もない脇役の出産はキモイけど、(今までになかったけど)、脇役ながらも、必死に頑張っている母として師としての紅の姿は感動しました
アスマ先生もカッコイイ
私はNARUTOの作者が描く脇役が大好きですよ
>>204
わかります、とてもわかります
認めなくない展開を妄想だーと行ってしまえば簡単、楽…
でも事実は事実ですよ
一緒に受け止めましょう
サクラの死は先生も考え直すみたいなので、最後は7班の幸せみんなの幸せ、世界の幸せを願いましょう
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:41:33.13 ID:Al2+bLdbO
>>207
自滅乙
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:42:49.23 ID:M4aC/14B0
私はサスケは優し過ぎる良い奴だと思っています
本当は家族思いで優しくて仲間思いで親もイタチもサクラも愛していて
なのに自分が弱いせいで、自分が子供なせいで大事なもの、最後の大事な宝物、サクラとの子供までも失うなんて悲しすぎます
そこらへんの汚い女や売春婦との間にできた子ならどうでもいいし殺しても文句ないけど、大事なたった一人の女との間にできた子を離す羽目にはるのは悲しいですね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:44:09.78 ID:M4aC/14B0
>>208
はあ?何がですか?
脇役の妊娠ネタはキモイっていったのに紅を持ち出してくるアンチの貴方がおかしいんでしょうw
私は別にくれないをさしているわけじゃないですよ
意味もないアホな>>194みたいな妄想をさしているんです
も・う・そ・う

お分かり?
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:44:42.47 ID:uZbPQwVE0
認めたくない展開って…
認める認めないの問題じゃない
セックスして治療とか
岸本はそんな奴じゃない
岸本のことあんまり知ってるわけじゃないがこれだけは言える
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:49:02.52 ID:M4aC/14B0
>>211
岸本はそんな奴じゃないって…
もちろんセックスの描写はかかれないので安心してください
あくまで展開であって描写ではありません
所詮、ナマケモノの術なのでサクラはそういう術は使う気がないけど無理矢理…なので被害者です

紅がアスマを愛したように…アスマが紅を愛したように…
クシナが四代目を愛したように…四代目がクシナを愛したように…
愛し合う二人がいるからこそできる愛の結晶
それを失うことがどれだけの事かおわかりでしょうかね?
サスケには幸せになってほしいです…最後の本当の宝物を失い羽目になるのは駄目ですね

でもあれですよね
愛し合う二人からきでる子は宝だけど、一方だけが愛して間違ってできた子はゴミですよね
そういうのは中絶すべきだと思います
だからそういう場合サスケは悪くない
悪いのは女です
とっととゴミを捨てるべき
あくまで仮定ですけどね
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:52:03.94 ID:M4aC/14B0
>>205
まあ、わかりやすく言い換えるならあれですよね
上でも申しあげましたけど、紅は脇役でもアスマと愛し合ってできた子だから意味がある妊娠、出産なわけで…
クシナもそうだけど、それ以外はゴミですよね>>194とか特に
絶対ありえないけどww
あったとしても山姥がサスケ襲ってできた子だからサスケは悪くないです
ゴミは捨てるべき
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:57:01.31 ID:R3eie79s0
生まれてくる子供はゴミちゃうやろ
罪はないんやし!君考えた怖いわ
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:02:29.26 ID:sfsUwZp20
キチが沸いてるな
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:04:16.08 ID:BEtGZ32JO
オハナちゃん…あぁ…オハナちゃん…
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:04:32.47 ID:M4aC/14B0
>>214
確かに生まれてくる子に罪はないですよね
母を選べるわけじゃないので
でもその母はゴミですよね
ゴミの母のせいでゴミが生まれてくる
子は父を恨むでなく生んだ母を恨むべきですよね
まーそういう展開はNARUTOにはないはずだけど、つか描かせないつもりですけど
NARUTO内にあるのは平和で幸せな家庭です
しかし、愛し合っているのにすれ違ったり、一方が死んだりするのばかりで悲しいですよね
でも死んでも、そこに愛があれば子はすくすく育つんです
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:05:38.96 ID:3i7g0SCzO
詳細ないの?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:07:59.24 ID:xPGmUxcpO
親いない辛さわかってながら
やり逃げしたらサスケ最低だな
もう死んだほうがいい
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:12:14.08 ID:R3eie79s0
>ゴミの母のせいでゴミが生まれてくる
こいつ怖いわ!だから子供関係ないやん
矛盾しまくり
221 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 08:17:40.37 ID:WZxnFLtL0
>>217
その典型か
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:19:14.43 ID:M4aC/14B0
>>220
まあ、そういう展開はNARUTOにはないのでご安心を
ていうか私が描かせませんので大丈夫ですよ
相思相愛の子しか生まれてきません
変えて見せます

それと誤解させたみたいですが、相思相愛でできた子じゃなくても、父が母を襲ったのなら父が悪い
母が父を襲ったのなら母が悪い(治療でも駄目、許さない)
子供は関係ないけど、相思相愛でできたのじゃないのを知りながら、産むと決意する母は悪です
ゴミを産むことになります
生ゴミのゴミという意味のゴミじゃなく社会のゴミ、憎悪のゴミ、悪の塊という事です
まあ、子に責任はない
母に責任があるんですが、とりあえずそういう展開は描かせないので大丈夫でしょう

>>219
いや、サスケはサクラの妊娠知らなかったから悪くないんですが、可哀想ですよね
一番守りたいものは離れてしまうなんて
サクラはサスケを想い、サスケはサクラの本当の愛に気づかず…
すれ違いばかりですね
一見、サスケはゴミクズ!みたいな展開だけどよく考えてみるとサスケも被害者ですよね
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:20:33.17 ID:O0NbovQX0
つまり…どういうこと?
224 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 08:22:21.15 ID:WZxnFLtL0
>>223
朝から湧いてる
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:22:51.97 ID:KsSGG5xvO
画バレ見たけど、なんかいろいろすごいな
ビー盛り沢山でうれしいわ
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:23:54.66 ID:R3eie79s0
我愛羅はどーなんねん!兵器で生まれたんやぞ?
相思相愛とかお前NARUTO読んだことあんのか?こいつ頭おかしいわ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:24:47.50 ID:M4aC/14B0
>>219
まあサスケは事実を知らされなかったのでヤリ逃げとはいえませんよね…
それでも叩かれる展開でしょうが…
本当は誰よりも家族思いなサスケなのに…
本当の事を最後にしったサスケは放浪の旅に出て親がいない子や困っている人を助けながら一人で旅をするのです
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:24:49.95 ID:sWMFUD5M0
平日の朝からすさまじいな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:26:51.42 ID:M4aC/14B0
>>226
風影はね…奥様とは相思相愛でしたよ
でも里の為に心を捨てガアラを妻を犠牲にしたんです…
風影VSガアラはちゃんとあります
それで母さんの事愛していたというのがわかります
それで母さんの呪縛が解かれます
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:29:45.17 ID:R3eie79s0
もういいわ!スレ汚してごめんね
こいつ妄想の塊や話しならん
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:29:51.01 ID:pvhtltqf0
雷影が九尾を取り返す任務と言ってるっぽいけどどういう事だろ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:29:57.17 ID:a2i21cgm0
なんでそんなにサクラをサスケとくっつけたがるかね。
普通に主人公とくっついた方がヒロイン的にいいんじゃないの?
てかナルトもサスケサスケだしイタチなんか木の葉よりサスケだしある意味愛されすぎだろww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:32:25.96 ID:M4aC/14B0
>>226
NARUTOには相思相愛の子しかいません
平気でもビーでもナルトでも見方側はみんな望まれて生まれてきた子たちです

私がゴミクズといっているような例はNARUTOにはないのでご安心を…
>>194が意味不明な事をいってきたので、それがゴミの例だというのをいったまでです
NARUTOにはないので大丈夫です
わかりやすく説明
キモイけど説明

絶対ありえない、描かせないけど、例え、香燐がズルしたとして修行もせずに禁術ばかり使ってサスケを治療し、しまいにはセックスで治療して子ができたとしても、それはゴミ
サスケはその子を殺す権利があるしカリンも殺す権利がある
サスケは優しいからそんな事せず、完全無視して、カリンがサスケの側を離れ一人で子を育ててもそれは社会のゴミ

というわけだ
簡単に説明しましたがお分かり?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:34:41.39 ID:M4aC/14B0
>>232
いや本バレではサスケとサクラはくっついていませんよ
読み直していただきたい
サスケはモブと…サクラはサスケの幸せ願って木の葉を去る…


参照:>>151-160
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:35:50.82 ID:R3eie79s0
>>233
わかったわかった!お前が正しい
一生一人でサスケとサクラを見守っててね
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:37:31.21 ID:OqOrjt7XO
>>3
こいつ頭悪くね?
その場にジャンプあってあの文章なら確かにおかしいけど、書いてる時は思い出しながら だぞ?頭おかし
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:38:02.55 ID:M4aC/14B0
>>235
本当におわかりいただけましたか?
貴方を信じるとしましょう
これで晴れて朝ご飯を食べれます
失礼します
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:41:28.89 ID:a2i21cgm0
なんかサクラってすげえファンついてるんだな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:42:53.87 ID:M4aC/14B0
>>238
私はシズネ信者ですよ
サクラもサスケもナルトも好きですけど
ちなみにヒナタも他脇役も好きです
カリンアンチでもないですからね言っとくけど
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:48:43.25 ID:mUKXKMqdO
サクラよりあれだけ一途な日向とくっついて欲しいが空気な脇役だから無理だろうな
サクラは某死神漫画のヒロインより人間的にはマシだが魅力はないなぁ

と言うかベタにナルトとサスケの関係だけに焦点絞ればもうそれでいいや
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:49:22.98 ID:7TJt1Tbe0
そりゃナルトやサスケみたいな屑でもファンは沢山いるんだから
同じ屑のサクラも沢山ファンいるよ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:59:59.67 ID:0gTf9ERw0
もうあれだ下半身不随になったサスケをサクラが介護して
なるとと日向がくっつくおわりでいいわ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:03:01.57 ID:/Xl3Tzss0
>>236

文章が読みにくいのだったら、来なければいいのにね
バレ報告してくれるだけで感謝なのに
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:14:42.69 ID:3SMVXytcO
>>236
日本語がおかしいっていってんのに記憶力とか全然関係ねーだろw
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:18:20.73 ID:iu07VVoA0
そもそもさ、たかだか2ちゃんの書き込みに国語力とか期待されてもな…
内容わかりゃいいじゃん
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:18:24.21 ID:O0NbovQX0
>ミナト 早く、あなたが(ビー)に気づいてあげないと
>人柱でもない人間でもなくなってしまう。
>とだけ言って去る。

日本語でおk
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:25:03.73 ID:QRMLLjir0
内容が合ってりゃ多少の日本語の乱れはどうでもいい
雲のクーデターじゃなくて岩隠れだったのは笑ったけど
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:27:08.40 ID:3SMVXytcO
読解力がないから、文に書き起こそうとしてもおかしなるか
読解力はあるが、文章力ないからおかしくなるか


どのちみちオハナが低学歴だってことはたしかw
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:27:22.09 ID:an3YLi5k0
わかりやすいウソを書く人がいる・・・
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:28:29.90 ID:3SMVXytcO
いや

読解力もなく、文章力もない

これがただしいかw
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:37:54.48 ID:+uEFc/F00
>>222
どうでもいいが書き込みすぎ
何時間pcの前張り付いてるんですか?
お前の脳内ネタをバレしたところで誰も信じないよ
飽きてきたからいい加減ソース持ってこいよ
マンガのことばっか考えてないでちゃんと現実みようぜ
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:44:27.44 ID:sfsUwZp20
朝からどうでもいい話の連続
お前らうざい
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:06:13.83 ID:qeO64oi1O
クシナたんかわいいよお
もふもふしたいお
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:13:10.47 ID:mMPf7KAQO
正直ビーがここまで重要なキャラだとは思わなかったwww
他の人柱力みたいに暁の誰かに殺される程度だと思ってたよ。ごめんねビー。でも台詞読みづらいよ
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:37:38.59 ID:3mk/9HZXO
人柱力としてのナルトを描くなら同じような人柱力の存在が重要ってことなのかな
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:46:23.00 ID:+JZ59/hI0
伸びてるからオハナの詳細と思ったらなんだこりゃ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:54:13.57 ID:61m3DQYdP
秋道チョウザと、キバの父っぽいのと、他…もう一人誰だ?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:01:54.45 ID:IHBdMrvfO
ビーは、引きのばしと外国で受けるためのキャラだな
同じ人柱力なら初期から出ていたガアラを掘り下げた方がよっぽどいいのに
結局新キャラで時間稼ぎするわけだ
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:02:22.80 ID:QRMLLjir0
>>257
頬のペイントが違うからチョウザじゃないね
犬を連れてる奴も40代ぐらいには見えるからキバの父にしては老けすぎ
もう1人は白眼っぽく見えるけど
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:10:07.48 ID:3mk/9HZXO
>>258
ガアラとはいろいろ違うタイプだからいいんじゃない?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:11:26.61 ID:qeO64oi1O
クシナたんエド転されたら面白すぎ
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:13:34.23 ID:DvPTAUxu0
どうやら普通ではなさそうだ
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:35:54.22 ID:pTi0x0ZuO
>>254
ビーが特別扱いというか、これまでの人柱力の扱いが悪すぎだw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:36:48.99 ID:yR7ALFWQ0
かなり強いしなビー
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:38:08.09 ID:O0NbovQX0
そういやアニメで○尾奪還編ってオリジナルがあるけど
あれどういうオチ付けてんの?
人柱力生かしたり尾獣奪還したりしたらストーリーにかなり影響でるし
かといって毎回人柱力死亡尾獣封印でも後味悪いし
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:39:43.18 ID:ezglGStD0
ミナトかっけえ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:40:44.03 ID:q55Ieiuy0
ガアラは一部でたっぷり掘り下げてたと思うが・・・・
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:51:47.54 ID:sWMFUD5M0
ウタカタのストーリーはペインに殺意覚えたわ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:53:11.68 ID:O0NbovQX0
>>268
あらすじとオチ頼む
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:57:10.64 ID:ppBFb/Z8O
ミナトが最強の忍者だな。
マダラにもダメージちゃんと与えてたし、雷影よりも速いらしいし。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:59:08.57 ID:qeO64oi1O
ミナトより俺の方がかっこいいよ
100メートル24秒だし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:05:24.07 ID:r4Gl3IFH0
あの言い方だと瞬身だから時空間別個で雷影並とかマジ基地
いや、五影は瞳術至上展開の中でいい感じの強さだな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:09:29.11 ID:S+0chtLEO
ミナトと雷影を比べるのっておかしくね
雷影の高速移動は一応瞬身
ミナトは時空間忍術で瞬間移動

瞬間移動が早いに決まってる
スピードを競うなら同じ術でやらないと
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:11:34.88 ID:q55Ieiuy0
>>271

ステキ!お供たちになって
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:14:47.26 ID:QS1c5UXX0
ミナトの速さってダッシュじゃなかったのか
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:16:23.42 ID:eDbUuBc3O
ミナトは雷影より圧倒的に強いな
スピードは互角の上にミナトにはワープがある
しかも九尾のチャクラ砲も無効化
攻撃力ならサスケにほとんどダメージを与えられなかった貧弱雷影より螺旋丸使えるミナトの方が上
火影強すぎるだろw
しのびの世界の頂点柱間にエドテン二代目
そしてそいつ等より強い三代目w
うちはと対抗してたってのも頷ける
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:17:33.10 ID:7TJt1Tbe0
テレポの方だろ。
テレポ除いたスピードに関しては
サスケ戦でちょい覚醒の雷影がミナトに匹敵すると言われているし
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:19:06.62 ID:dCfxR6ygO
オハナちゃん詳細待ってるよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:21:13.99 ID:7TJt1Tbe0
>>276
お前、螺旋丸って雷影に直撃してもノーダメの千鳥と威力変わらないだろ
そういや、雷影とミナト戦ったら螺旋丸およびそれ以下の技が効かない可能性高いんだけど

どうやってミナト勝つん?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:23:37.43 ID:M9BwzejM0
>>276
そのミナトの時空間忍術に反応できるから雷影は厄介なんだよ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:25:17.14 ID:O0NbovQX0
>>279
螺旋丸は溜めれば溜めるほど強くなる
マーキングして逃げて溜めてワープしてドン
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:27:27.94 ID:7TJt1Tbe0
マダラ=なんとか虚を突けばすりぬけさせないで攻撃を当てることは可能
雷影=気を纏われたら千鳥、螺旋丸やそれ以下の威力の業は当てても無意味
     虚つくとか関係なし。

>>281
ミナトがそんな強い螺旋丸見せたっけ?
それに螺旋丸を貯めてからワープできるのか?
ワープした後に螺旋丸を作ることはできるだろうけど

283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:29:55.00 ID:ezglGStD0
ミナトの場合相手に触れれば勝ち決定だもんね
チートすぎw
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:31:04.44 ID:ezglGStD0
>>282
マダラ戦でためながら移動したよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:31:59.81 ID:eDbUuBc3O
雷影普通にミナトに後ろとられてるだろw
ついていけてない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:32:30.73 ID:7TJt1Tbe0
そのマーキングとやらもあの気とやらに体を纏われたれたら
出来ないんじゃね。ものじゃねーから。

マダラに直撃しても大してダメージ与えてねーし
雷影には直撃したって無意味だろ。
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:38:57.14 ID:sWMFUD5M0
>>269
結構前に見たから内容ほとんど覚えてないから大まかに言うと
ウタカタに弟子入り志願してる女の子がいてそれを断り続けるウタカタ
でいろいろあって最後に弟子入り認めてその子と旅する直前にペインに連れていかれて終わり
分かりにくくてすまん
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:39:31.60 ID:KsSGG5xvO
おはなさん詳細バレ待ってます
画バレは英語だからわけわからん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:45:17.15 ID:ezglGStD0
来影の雷遁鎧ってかくずの土遁硬化みたいな感じで風の性質変化なら壊せそうだけどね
ミナトが風を持ってるかは知らんけど
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:45:29.43 ID:zr2BbxXJO
それにしてもオハナちゃんの中あったかいね・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:47:05.27 ID:gtwIhAVl0
雷影の体が気で完全に覆われてたら天照の黒炎で腕燃えてないだろ
まあ黒炎がチートだったといえばそれまでだが
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:50:20.07 ID:7TJt1Tbe0
>>291
アマテラスは相手の火遁=つまり相手のチャクラも燃やす技だろう
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:52:26.29 ID:tp78FyPV0
バレきてるかと思ったら変なの沸いてた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:55:20.43 ID:iVfj8S+gO
サクラって前髪がいけてないよな。なんなの?
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:56:28.86 ID:gtwIhAVl0
>>292
それならチャクラで動いてるガアラの砂のガードも燃やせるとおもうが黒炎完全に防がれてたぞ
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:56:58.31 ID:eDbUuBc3O
英語だとそのままAでクソワロタw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:57:55.46 ID:7TJt1Tbe0
>>295
砂なんて燃えたところ拡散して捨てればええだけやんか
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:02:53.36 ID:QyimRt200
とりあえず絵として魅力が無い……
>アマテラス

関係ないけど岸本絵のおっぱいってなんであんなに可愛くないんだろうね
綱手とか盛ってるのに全然綺麗じゃない
女の子の描き方が昭和だ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:03:33.14 ID:r4Gl3IFH0
天照は一応封印できるんだよな
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:06:30.32 ID:61m3DQYdP
一尾のチャクラ肉を我愛羅も持ってるのかな
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:09:52.37 ID:IsOXDXXQO
オハナちゃんがブスだろうがデブだろうがメンヘラだろうがオッサンだろうがスリーサイズバレお願い
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:13:55.22 ID:sWMFUD5M0
一尾の尾獣化だけ衣でないからまずそう
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:02:02.42 ID:/DmToAxSi
>>298
男の骨格とか体型はすげーうまいと思うが女はたしかにへたくそだな
なんかしなやかさとかがない
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:04:52.73 ID:bZdMELKF0
なかなかナルト視点で話進まねーな。
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:11:26.16 ID:qeO64oi1O
雷影ってたいしたことないな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:13:53.41 ID:WrzGSZss0
ミナト>雷影ってことでいいのか?まあ謙遜してるんだろうけど
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:19:31.80 ID:wkJvZksF0
岸本で下手ならジャンプで巧いと言えるレベルの作家などいない
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:21:05.23 ID:XvlfJ2UvO
>>298>>303

おっぱい好きの俺がばぁちゃんよりサクラに恋をした 熟女でもOKな俺がだ‥‥‥
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:22:18.22 ID:WrzGSZss0
>サクラに恋をした
ねーよ
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:22:29.93 ID:5WdPF+k/0
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:22:46.73 ID:5knXGQMRP
一度マーキングされるとガクブル系の怖さあるよね。
個人的には、ああいう時空系のチート技は大嫌いだけどね。マンガでは絶対に使っちゃだめだと思うよ。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:30:17.81 ID:R4IWRryJ0
>311
絶対にってことはないだろ
過去にそういう能力があったとか
ラスボスの能力だったり
主人公がラスボスと戦ってる途中で目覚める能力、とかってんなら問題ない。

ジョジョ三部のディオの時止めとかな。作中ディオと戦いだした時点では誰も倒せる能力をもってなかった。
そういうラスボスが使う分には盛り上がる。
味方が使ったらそのままじゃつまらなくなるけど、その味方がやられるような展開だと盛り上がる。

それに対策次第。
マーキングが偽装できたら、そもそもそれ自体を封じられるような欠点があったら。
とかな。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:31:56.92 ID:SGfYp6GU0
>>306
あの脳筋キャラが無意味な謙遜するとも思えんし、予言の子だと思ってたのに
実際違ってて、ある意味期待を裏切られた対象として見てる感もある
そんな人間相手に無駄に褒めたりはせんだろう
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:43:11.93 ID:/DmToAxSi
>>308
なぜだ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:06:45.17 ID:8RqTo9o10
ミナトは良い人だな
生きていれば本当に良い父親になっただろうな 残念
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:34:01.24 ID:r4Gl3IFH0
>>311
マダラなんて思念体?、特殊な身体?、イザナギ、今の俺に力は無い、不死なんて存在しない発言
とかチート?意味不設定だしな…目玉をコンタクト感覚にしてるし
ラスボスだろうとあんまりしつこいとウンザリするかも
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:34:02.91 ID:hKRLyTdy0
>>314
サクラがババアに見えたんだろう
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:34:12.76 ID:dpAEa3UZO
>>306
まぁ発言だけ汲み取れば
・全盛期三代目>初代>二代目、四代目

・ジライヤ>イタチ&キサメ
・ジライヤ>>次元の違う壁>>キサメ

・ナルト>四代目、ジライヤ
・ジライヤ>四代目

・初代>全盛期マダラ

・イタチ>大蛇丸
・白>万華鏡なしカカシ
・四代目>雷影

ぐらいだな
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:34:54.00 ID:vBiZFFil0
>>52
ぶっ
この漫画自体が綺麗事じゃん
何夢見てんの?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:36:49.08 ID:dpAEa3UZO
>>318
あと
・老人三代目>雷、土、水、風影

もカブトと大蛇丸が言ってから追加かな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:38:16.15 ID:wQkC9ziG0
>>318
まぁ、全盛期三代目が最強ってのも、四代目はおろか初代の戦闘なんて
見たことないだろう奴の発言だったりで、何とも胡散臭い主観的意見の数々だよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:38:27.14 ID:sfsUwZp20
>>301
デブじゃないと思うぞ 手はぴざってなかったからな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:38:58.91 ID:hKRLyTdy0
>>319
けっこう犠牲出してるし
死人まで冒涜して戦わせてるこの漫画が
綺麗ごとだらけに見えるの?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:41:15.73 ID:7TJt1Tbe0
他のキャラはともかく、ナルトは綺麗ごとだよ
その綺麗事のキャラに周りが戦争されていく漫画
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:41:34.48 ID:1hYOi4aE0
術式クナイを上空はるか高くに向かって投げる
十分上がったところでそのクナイへ雷影を飛ばす
あとは落ちてくるのを見守るだけ
4代目の勝利だな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:42:48.93 ID:hKRLyTdy0
>>324
主人公は汚れちゃいけないんだろう
少年漫画的に
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:46:41.25 ID:vBiZFFil0
>>326
主人公に汚れた事させられないなら
子供向けの綺麗事漫画だろう
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:47:22.89 ID:hKRLyTdy0
>>327
主人公以外は十分ドロドロしてると思うが
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:50:19.88 ID:vBiZFFil0
>>328
じゃあもうひとつ
テーマが綺麗事だよ
最近のガキってディズニーとジブリしか見てないから
わかんねーのか?
綺麗事漫画でもいいじゃないか
そういう需要もある
ドロドロしてるから現実路線の漫画だとでも言いたいのか?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:53:07.58 ID:hKRLyTdy0
ディズニーとジブリはほとんど死人出ないだろ・・・
何言ってんのこの人?
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:56:11.18 ID:DB7lfhf9O
戦争は憎しみの連鎖みたいな事言ってたけど、忍界対戦の相手ってマダラ以外、人形と死人だけだよな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:57:11.73 ID:61m3DQYdP
全ての忍術は六道が作った
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:00:33.49 ID:7TJt1Tbe0
バレ画像見ると

スーパーサイヤ人雷影(サスケ戦の初期)≒チリチリナルトであって
スーパーサイヤ人2雷影(全力、後ろ髪が上がった状態)≒チリチリナルトじゃないよな

334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:06:46.92 ID:dpAEa3UZO
そこらへんは作者のさじ加減でいくらでもかわるからね

雷影のパンチを簡単に止めてしまうビーが、雷影より強いだろうけど
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:09:30.49 ID:hKRLyTdy0
雷影タイプは強いことは十分強いんだけど
世界最強にはなれないお約束タイプ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:14:15.30 ID:F2sW1Bt80
ナルトは血筋のわりに成長が遅いな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:16:21.46 ID:oCLeqqQm0
斬った張ったの血なまぐさい世界で
奇麗事を貫こうとする主人公の漫画です
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:25:41.28 ID:K85AqQF/O
主人公の売りは意外性No.1だが作中の意外性はサクラやサスケの方が突き抜けてる
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:27:25.00 ID:7TJt1Tbe0
>>334
手加減状態の雷影な
さじ加減とか言われてもね
描写をみると手加減モード
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:29:16.02 ID:hKRLyTdy0
>>338
確かにそうだ
サスケも変な方向に行きがちだが
読めない行動をするキャラナンバーワンなら
サクラが圧倒的に一番だな
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:38:38.49 ID:oCLeqqQm0
最終的に、
俺のフルスピードを越えてみろ、四代目を越えてみろみたいな感じで
越えていくんでしょう?
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:43:07.49 ID:7TJt1Tbe0
ある意味、サスケが簡単にカウンター取れるくらいのスピードしかまだ見せていないわけで
それについてこれる雷影凄いとか綱手が驚愕しているのがなんとも
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:44:28.84 ID:Et7GnBq/0
最終的に、
復活十尾のコアになったサスケを、新劇破のシンジさんよろしくナルトが助け出します
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:46:25.80 ID:oCLeqqQm0
サスケェは写輪眼あるのでカウンターには
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:46:26.36 ID:Jlt9UMQ90
イタチ、ミナト、ビーの強さは未知数だな。
全力出してないし苦戦してないし。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:47:44.66 ID:1hYOi4aE0
>>342
ですよね。たぶんサスケとやる頃には和解九尾+仙人の新しいモードが出てくるんでしょう?
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:52:49.19 ID:LiCeSBZIO
最後は意外性No.1のサクラがナルトをかばいサスケの手によって死す
それでナルトがブチ切れ理性失いサスケを殺す手前までいく
だがサクラは生きていたフラグで「もうなにもかも終わったんだ」とサスケを無理矢理連れて帰る
のドラゴンボール系パターンで終了
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:52:53.45 ID:oCLeqqQm0
九尾和解したら黒助になっちゃうんかね
ナルトのモードの見た目が明らかに違うのになぜビーとか触れないのか
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:54:45.42 ID:eDbUuBc3O
今や雷影程度ではサスケの相手にもならないだろうな
四大目やビーレベルでも話にならないだろうし初代とマダラの域に近づいてるみたい
ナルトは仙人モードとチリチリ合体させてサスケと互角くらいか
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:55:32.67 ID:CdPp9rX10
t
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:59:01.50 ID:7TJt1Tbe0
サスケもナルトも完全な乞食チートキャラになったな
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:00:28.75 ID:oCLeqqQm0
まあお話の都合上
戦うときは互角程度にセッティングされるんですけどね
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:02:56.66 ID:mKUZFqmr0
尾獣チャクラモードのナルト見てても正直面白くないんだよな。
仙人モードの時が一番燃える。

九尾チャクラあれば強いっす!って感じでナルト本来の能力より九尾チャクラに依存してるだけに見える。
物語面白ければいっか。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:04:50.56 ID:hKRLyTdy0
>>347
サクラはいい方向に意外性を発揮したことがないから
期待しないほうがいいよ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:05:51.69 ID:7TJt1Tbe0
結局サスケってイタチの目の玉取って瞳力上がって技とか新しく手に入れたわけだが
チャクラ自体は自分のもので戦うしかないんだよな
大技使うとすぐにすっからかんになるで
ナルトは無限大だけど
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:07:04.44 ID:zJldZsWW0
チリナルトになっても技は尾獣玉と呼ばれる螺旋丸だしな〜
ナルトでこれぞ忍者戦!というのを最終回までに見てみたいw
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:07:29.27 ID:9sTVjwWx0
>>353
同意
尾獣チャクラモードは本当にダメ
仙人モードはジライヤ補正でカッコよく見える
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:10:44.45 ID:vtqvcHOBO
オファナは?
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:10:59.14 ID:61m3DQYdP
封印尻尾否、ビーの鉄の文字
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:11:22.40 ID:MlbZXuQJO
デビルトビのコアになったサスケを石破ラブラブ天掌拳で打ち抜く極寒展開が待ち受けていたらどうしよう
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:19:10.35 ID:u0KCJhcmP
最後の螺旋丸を使って忍者としての力を失って新章開始
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:22:05.12 ID:txsZMtMYO
九尾チャクラモードは永遠万華鏡写輪丸のサスケ相手にある力。

十尾戦じゃナルトは長門に一瞬だけ見せた
九尾チャクラ+仙人モードの状態になって戦うはずだ。
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:24:30.53 ID:R8ySCm3w0
てす
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:29:52.31 ID:zJldZsWW0
今のチリナルだと幻術は効いちゃうよね?
九尾は不貞腐れモードだし・・・
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:35:20.02 ID:CdPp9rX10
むしろ九尾とか永万の餌食w
仙人モードでいいのにね
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:37:23.84 ID:CW5Lxzvr0
ナルトはペイン戦の時の衣装が一番かっこいい
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:37:49.89 ID:MlbZXuQJO
イタチがナルトの口に入れた鳩も気になる
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:39:33.71 ID:GqdaX+FuO
何だかんだ言っても、どうせ最後は
やっぱナルトスゲー の大絶賛だろう?
正直他の頑張ったキャラが気の毒。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:41:06.06 ID:61m3DQYdP
2つのチャクラを同時利用なんてできないんじゃないか
九尾から奪ったチャクラを使ってる間は、ナルトチャクラが使えないとか八尾が言ってたし
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:41:38.03 ID:ZZ9dUl2HO
瞬身のシスイてどんくらい速いの?
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:48:25.33 ID:Et7GnBq/0
>>362
十尾戦のときには、ナルトの九尾チャクラはなくなってなきゃおかしいだろ
ナルトのみのチャクラで、人柱力たちを苦しめていた尾獣の呪縛を解くのさ

>>367
あれハトじゃなくカラス…
サスケの暴走を止めるための何かじゃね?十尾コアから助け出すための…、いやマジでw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:56:30.37 ID:qz5YiqFz0
>>330
だからそんなアニメばっかり見てるから
ナルト程度でどろどろとか言うおつむなんだよ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:00:15.40 ID:hKRLyTdy0
>>372
お前残念な頭だな
論点はそこじゃない
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:04:43.72 ID:iM72ncJIO
>>361
まじで?
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:04:52.82 ID:dpAEa3UZO
キサメ>ビー
デイダラ>ガアラ
ヒダン>アスマ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:09:54.65 ID:txsZMtMYO
>>371
金角の九尾チャクラを回収しに敵の本拠地に一人で潜入したマダラを馬鹿にするな!
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:11:51.06 ID:ZZ9dUl2HO
おまえらもうシスイの事とか忘れてるだろ。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:13:19.81 ID:e+mwlx5W0
カカシ先生て何だったんだろうな
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:14:58.02 ID:Y1kaGAkB0
せんせい
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:15:42.50 ID:oniCg/pR0
綱手の乳、早く戦え
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:17:50.35 ID:IusAy/pm0
でもカカシ・チョウジ・チョウザの3人だと
天道やられそうだったな。修羅道犠牲にしないと食らってたし
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:19:27.60 ID:dpAEa3UZO
蝶チョウジ>天道
蝶チョウジ>カクズ
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:20:18.42 ID:tvzpi2AV0
千鳥で戦闘不能になるかどうか・・・
それに畜生道が残ってる限り天道と地獄道を接触させるのは簡単だし
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:24:51.49 ID:KsSGG5xvO
>>375
鬼鮫戦はサブちゃんとポン太庇いながらだったから、あれは無し
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:26:52.42 ID:m6jg0UgNO
チリチリより先代を超えたとか言われた仙人モードのが強いだろ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:27:05.75 ID:5dVDM2TE0
おいおい、来て見たらなんだw
また朝からキチガイのサクラ信者は暴れてたのか?
全く飽きないな
妊娠ネタもってくるあたり、あいつだな、とわかりやすい
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:27:33.86 ID:WrzGSZss0
仙人モードとチリチリって併用できないんだろうか
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:32:00.04 ID:dpAEa3UZO
鬼鮫って、めちゃくちゃ強いよな

素戔嗚尊も天照も回天も九尾チャクラもなんでも一瞬で食っちゃうし

背後からの攻撃も鮫肌オート攻撃で万全

ガイ以外では勝てないよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:33:58.68 ID:mKUZFqmr0
作者はガンダム好きそうだからほんとにデビルガンダムみたいにサスケを十尾に取り込みそうで恐い
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:34:44.34 ID:IusAy/pm0
>>383
天道は駄目なんじゃなかったっけ?変えも直すのも
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:35:14.82 ID:mqs7NvNo0
>>387
即席六道仙人が出来上がりそうだなw
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:36:26.77 ID:IusAy/pm0
ガンダムって言っても宇宙世紀のガンダムだろ?
あの世代はUC以外はガンダムと認めてないの多いし
カクズの技名みても
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:37:43.12 ID:O5qLtWUy0
影分身→お色気の術→子作り→!!??
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:37:53.03 ID:dpAEa3UZO
>>391
瞳力がないから即席六道弟か即席柱間にしかならないよ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:38:10.86 ID:Fvvj0bNQP
原作者が少年漫画で二度も妊娠ネタやるから調子にのるバカが出て来たんだろな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:40:10.69 ID:+MHHrMcY0
クローンの誕生だな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:44:33.30 ID:txsZMtMYO
雷遁・出洙勅爾射(デスティニー)
風遁・風羅打武(フリーダム)

とか出されたらNARUTO読むのやめる。
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:44:41.58 ID:Et7GnBq/0
>>376
それだとナルトの九尾の浄化が…、ああ、ビーとタコみたいに仲良くなりゃいいかw

>>389
ガンダムはよく知らないんだが、キッシーは映画好きだから、ヒット映画には影響されてそう
ナルト誕生秘話なんかはどう見てもハリポタ、月の眼計画はどう見てもエヴァンゲリオン
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:47:16.87 ID:iISlFpwoO
>>398
お前のレス見てたらちょうど真下にエヴァの広告あって吹いた
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:48:35.41 ID:IusAy/pm0
フリーダムがνのパクリ
デスティニーがV2のパクリ
UCのガンダムをアナザーガンダム自体がパクってるんだから
さすがに岸本、パクるなら元祖パクるだろw
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:48:36.98 ID:CdPp9rX10
エヴァに影響とかw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:51:11.14 ID:z65fRxrtP
あれだけチャクラがあれば俺ならもう影分身だけ戦場に送るね
6人くらいに分身すれば大技も使えるだろうし
戦力は5/6でオリジナルと殆ど強さ変わらない上に絶対死なない

しかもオリジナルでジーッとして仙術チャクラ回復し次第随時量産型ナルト製造、派遣していく
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:53:28.08 ID:IusAy/pm0
長門は隠れてペインで
カブト隠れて穢土店戦士で
ナルト隠れて影分身で

本体隠れて戦うのが一番リスク少ない
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:56:10.77 ID:zJldZsWW0
ナルトは主人公。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:58:29.56 ID:R6W1ksYz0
詳細ばれまだなの?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:59:26.39 ID:mKUZFqmr0
ナルトが九尾チャクラを纏って六道仙人のシルエットになるのは、十尾人柱力だった時の仙人のチャクラが残ってるのかな?

九尾が鳥居で押さえつけられた時に、これは...みたいな反応してたから。

これはナルトが仙人の術全部使えそうな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:01:11.19 ID:noN0J5DL0
無理無理
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:13:36.53 ID:61m3DQYdP
千手とうちはがいる木の葉の火影が、六道の使ってた封印式を知っててもおかしくない
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:16:36.65 ID:Et7GnBq/0
しかし、サスケが十尾の人柱力になると考えると、いろんなことが辻褄合う感じで怖いぞw

マダラはなぜサスケを仲間にして、心の闇を増幅させたがってるのか
イタチがナルトに、使うことにならなければいいが、と託した力は何か
拳でナルトがサスケに見たもの…サスケへの予言?は何か
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:19:35.40 ID:KsSGG5xvO
6Pと7Pのビーの髪型違うんだが
まさかこんな間違いをするなんて…書いてる段階で誰か気付けよ
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:31:19.71 ID:QRMLLjir0
岩隠れの奴と同じ髪型になってるなw
イタチのゴル線やカカシの目の傷がなかったことがあったりしたし
チェックはかなりザルと思われる
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:34:46.90 ID:pvhtltqf0
モトイの回想だと人柱力になった後はあの髪型だから混ざっちゃったんだろうな
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:42:12.09 ID:wulkDTUI0
>>279
千鳥が雷影に致命傷を与えられなかったのは、同じ雷の性質同士だからだ、バカw
雷影に螺旋丸のダメージを軽減出来る道理はない。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:44:03.55 ID:wulkDTUI0
>>345
ビーは鷹戦も鬼鮫戦も全力だった。
力押ししか出来ない単細胞──それがビーの底。
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:46:38.28 ID:MlbZXuQJO
ダンゾウ生きてる気がしてきた
あの場を逃れるためにトビにシスイの眼を使ったと思う
シスイの眼が回復したと言っておきながら使わず自爆した姿は鬼鮫を彷彿させる
香燐重体、トビが封印術を過剰に恐れていた、サスケ死にかけ、条件は揃っている
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:54:15.38 ID:7TJt1Tbe0
>>413
どこに乗っているんだ?
雷遁だからダメージを防げたって
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:54:26.38 ID:tvzpi2AV0
>>413
おまえバカだろ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:56:10.82 ID:9vK0pP8m0
四代目は実はうちはと千手のハーフで
なるぽが写輪眼に目覚めるとかいうトンデモ展開もありそうだから困る
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:57:28.48 ID:9OoKOtZR0
写輪眼より輪廻眼が可能性ありそう
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:02:17.75 ID:dpAEa3UZO
>>413
お前バカだろ
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:02:55.62 ID:K85AqQF/O
考察して楽しいネタがないな…最近
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:05:42.25 ID:VPUHhcTl0
>>414
鬼鮫戦はサブちゃん達がいるから尾獣化して全力出すことが出来なかったんじゃ?
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:06:07.08 ID:wulkDTUI0
>>416-417 >>420
44巻175ページ辺りを読み直して来い、低脳w

逆に、雷のチャクラによって、
カクズの土遁硬化術よろしく防御力が劇的に上昇するというソースを出してみろよ、池沼w
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:07:46.74 ID:7TJt1Tbe0
>>423
自分の言葉で言えよ

別に雷のチャクラで防御力が上昇するんじゃないなら
雷影がノーマルでど変体な防御力を持っているってだけだがなwwwww
どっちでもいいぞw
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:11:46.53 ID:mMPf7KAQO
つまり最終ボスはアンコとヤマトって事でよろしい?
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:13:34.44 ID:wulkDTUI0
>>424
コミックス持ってねーのかよ、貧乏人w
それともそのページを見ても自分では理解出来ねーのか?w
「今何時?」→時計を目の前にかざされる→「だから今何時?」

お前のバカっぷりを分かりやすく例示してやるとこういうこと。
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:14:34.21 ID:R6W1ksYz0
詳細バレまだきてないよね?
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:16:23.63 ID:61m3DQYdP
うずまきの血が千手に入ったのかなあ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:17:29.77 ID:7TJt1Tbe0
>>426
え?お前にその状況を伝えるだけの表現力がないことを自慢しているのか?

お前が言ったように雷遁を纏ったら防御力が上がる根拠っての
お前もないならないで、雷影の防御力に関係ないからどうでもいいけどな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:21:04.90 ID:IusAy/pm0
最近はどこのスレでも荒れるな〜雷影でw
そりゃあそうだよな
あんなプロレスラーみたいなキャラ、忍者漫画で人気ないもんな
あんなキャラクターが強かったらそりゃあ不満だろw
カリスマ性ある人気キャラより。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:22:17.08 ID:wulkDTUI0
>>428
コミックが無いなら、擬音だけ抜粋してやるよ。

ビー(バチチチ ガガガガ
サスケ(バチチチ トン
ビー(ピタ

これで分からんならお前の脳味噌が無いということだが、
それはもう救いようが無いw
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:24:25.08 ID:7TJt1Tbe0
>>431
ああ、刀を雷遁で強化したんだよな
で?雷遁だから雷遁を突き抜けられたという理由は?
お互いの刀の切れ味を上げて互角になっただけやん

433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:25:11.71 ID:tvzpi2AV0
強さ議論スレの糞理論持ち込んでくんなよwwwww
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:26:41.46 ID:QLGPCCx20
ラスボスはカブチ丸がいいなあ
あいつにはまじ期待してる

ナルトvsサスケ
→サスケ改心後マダラvsサスケ(+ナルト援護)(風が火を助ける伏線回収)
→マダラ倒すもサスケ瀕死 漁夫の利的にカブチ丸がサスケGET
→サスケの罪はともかくとしてカブチ丸がサスケの永万手に入れたら色々まずいことになるから助けなきゃ
→一部ラストのサスケ奪還編リベンジ(シカマル「次こそは完璧にこなしてみせます」発言の伏線回収)
みたいな。
とにかくもっともっと木の葉同期連中の活躍が見たい(特にネジキバ)
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:27:04.42 ID:xPGmUxcpO
ナルト=フェイ
サスケ=エレハイム
ミァン=マダラ
グラーフ=九尾
カレルレン=カブト丸
十尾=デウス
塵=ヤマト
アニマ器=尾獣
ゼノギアス=六道仙人

岸本ゲーム好きそうなんで
世代的にゼノギアスやってそう
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:27:38.93 ID:epB4O//jO
俺も雷影に千鳥がきかなかったのは
雷の性質使えるからだと思う
ビーにも効いてないし
そんなことの前にサスケは
デイダラ戦で自分に
千鳥やってもそんな
目立った外傷ないし
まず威力うんぬんだよね 自分にやったから
威力セーブしてたのかもだけど
それに螺旋丸と千鳥を
比べるのはどうかと思う 千鳥は傷 螺旋丸は痣
みたいな感じ?
説明しにくいけど
千鳥はカッターで切られた傷
螺旋丸は殴られた痕
みたいな感じだから比べるのはどうかと

437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:31:13.19 ID:QRMLLjir0
カレルレンで目がとまったw
元ネタはクラークかな
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:32:19.62 ID:tvzpi2AV0
>>436
雷性質を消せるのは風性質のみ
優劣関係にない性質の忍術は練り込んだチャクラ量でのみ勝敗が決まる
千鳥はナイフで刺すような攻撃で螺旋丸はドリルのように削り飛ばす攻撃
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:32:30.13 ID:mMPf7KAQO
>>434
ネジの活躍見たいよね。あんな横になってボケてるのが最後とかやめて欲しいわ。
せめてヒザシ様に会って欲しい。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:36:13.88 ID:r4Gl3IFH0
雷切り(千鳥)は肉体活性の高速移動しながらの一点集中型の突
螺旋丸は抉り取る。木に試したときに丸ごと削り取る
雷影は全身雷切り状態である意味特異だな。というかここは念の概念とほぼ同じじゃね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:38:29.77 ID:an3YLi5k0
詳細来たっけ??
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:39:13.27 ID:61m3DQYdP
雷にしてるっていってたっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:39:18.40 ID:sWMFUD5M0
ナルトがサスケに対して行ってたあいつのなかにもってセリフが気になる
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:40:07.67 ID:tvzpi2AV0
スサノオが十尾の断片なんじゃないか?
それでサスケは憎しみに負けた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:40:47.29 ID:dpAEa3UZO
千鳥剣がはじかれる。

雷影「雷遁で威力と貫通力を高めた突き攻撃……はたけカカシと同じ術か!
 雷遁の鎧をまとったこのワシに触れることができるとは…たいした術だな!」

シー「雷遁の鎧をまとった雷影様に触れることができ…、二つの大技を食らってもまだ生きている…」


これはおそらく通常なら触れることすらできない鎧ってことだな。 風遁なら雷遁に有利だからいけるかもな。
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:41:00.71 ID:wulkDTUI0
>>422
やれやれ、本当に読解力皆無の精神遅滞だった様だなw

要するに、雷遁が雷遁で中和され相殺されたってことだよ、ボケ。
雷のチャクラの衣が千鳥の姦通力を削いだのも全く同じ理屈。
雷の性質を帯びた突きが、雷の衣によって雷を削がれ、
単なる突きになった、乃至、単なる突きに限りなく近くなった、ということ。
だから、チャクラを動力源とした純粋な衝撃の奔流の螺旋丸を弾ける道理などありはしない。
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:45:29.72 ID:dpAEa3UZO
>>446
相殺しただけで、なんで千鳥刀まではじかれんだよ

雷遁相殺しただけなら、ただの刀VS雷影のただの体にしかならないが

雷影のただの体が異常な硬度なのかもな
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:47:01.65 ID:xsBbSbiO0
>>434
ラスボスはカブトしかいないよな
初期の敵で生き残ってんのこいつだけだしな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:47:21.75 ID:9sTVjwWx0
雷影とかビーとか相当好きなキャラだけどな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:47:48.20 ID:Z8EdDBP5O
サスケの中にあるもの=月に封印したとかいう十尾の抜け殻
最後は全部十尾が悪い
うちは一族は十尾(精神)に呪われた一族でした

マダラも十尾によって人生狂わされた被害者

十尾倒して
終了
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:48:29.69 ID:W9rAmBktO
シーさんとヤマト隊長の出番はまだですか
この二人が無事でいるならそれでいい
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:48:50.16 ID:yyJ8DEdxO
いい加減に強さ議論スレでやれ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:49:05.26 ID:tvzpi2AV0
>>446
安価すらまともにつけれないなら書き込むなよ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:56:19.59 ID:dpAEa3UZO
シーは雷遁をまとわないで殴れば殴れるし、雷遁をまとわないで斬れば斬れる奴に対して「雷影様に触れることができた!」なんて驚いてたマヌケなのかよw
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:02:19.18 ID:61m3DQYdP
十尾って九つに分裂したんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:06:32.35 ID:tvzpi2AV0
>>455
チャクラは9つに分かれたが
体のほうは地球で写輪眼という形で繁殖してるな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:07:54.02 ID:m+AnbVgQ0
十尾は月に打ち上げられたんじゃなかったか?
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:09:55.46 ID:ewgBVTlw0
>>448
ラスボスになるかどうかはわからんがVSナルト戦は絶対にあると思う
ナルトとカブトの絡み読み返してみると中々興味深いんだよな

三忍戦では諦めないナルト見て何故かマジギレしてた
大蛇丸VS九尾の時は自分を見失うナルト見てご機嫌になってたし
夢があって自己実現してて絶対諦めないナルトと
最初から全てを諦めてて目的意識も自己も曖昧なカブトは対比するように描かれてると思う
サスケとは別軸でナルトのアンチテーゼ的なキャラだよな
自分も期待してる

まあそれこそカレルレンみたい決着はやめていただきたいが改心&感涙されても嫌だな…
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:12:05.75 ID:lAkCth960
打ち上げられたと言うより月になった
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:14:20.78 ID:tvzpi2AV0
体は月にあるけど血がちょっと地球に流れちゃってるというか
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:21:40.72 ID:aDYcLkPO0
NARUTOって完全悪の敵が少ない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:23:45.74 ID:zzYGhQsFO
六道が胎内に十尾封じ込めたまま子作りするからややこしくなた
んだ!
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:23:49.88 ID:tvzpi2AV0
飛段だけ?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:36:35.85 ID:Ua4noemiO
デイダラ・飛段・鬼鮫は三大狂信者
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:36:46.26 ID:61m3DQYdP
九尾が十尾の目を忌まわしいと思うのか
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:37:08.94 ID:R6W1ksYz0
お花詳細はどうした?
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:51:00.45 ID:DGfRH0KF0
>>435
年齢的にファミコン世代だと思うが
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:54:17.25 ID:5/QZfvNC0
トルネさんにハグされてえ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:54:53.14 ID:vtqvcHOBO
オフィーナ
バレはまだかい?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:59:54.32 ID:UjTjXN2NP
今更だけど、全文いる?
夜中になってしまうけど。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:03:34.78 ID:pvhtltqf0
>>470
おはな?
詳細頼む
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:12:46.42 ID:vtqvcHOBO
>>470
オガァーナ?
急いでくれ
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:19:38.77 ID:KsSGG5xvO
欲しいよずっと楽しみに待ってたよ
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:00:27.81 ID:mMPf7KAQO
>>468
自分はトクマさんがいい!
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:02:37.96 ID:X/GTgZvv0
この漫画って大蛇丸が火影になれなかった腹いせに
木の葉をつぶそうとする話から
マダラが里の長になれなかった腹いせに木の葉をつぶそうとする
話に変わっただけだな。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:02:47.41 ID:61m3DQYdP
他の人柱力の話、色々みたいな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:05:48.44 ID:g9HneuuuO
里によって戦力差ありすぎだよな

雲→ソフバン
木の葉→ハム
岩→中日
砂→横浜
霧→阪神

ってイメージ
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:07:58.52 ID:QzBllqc20

右ストレートでぶっとばす、まっすぐ行ってぶっとばす
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:18:08.27 ID:mMPf7KAQO
>>477
横浜ファンなんだが砂ときたかwwwwwwwwww
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:23:39.13 ID:UjTjXN2NP
□が二つの里ってどこの里?
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:24:54.40 ID:UjTjXN2NP
□□

↑こんなんが書いてある額当ての里
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:25:24.15 ID:tvzpi2AV0
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:26:49.31 ID:tvzpi2AV0
>>481
なんだそれってレベルだが岩かもな
484ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/09(木) 23:28:06.77 ID:UjTjXN2NP
岩かな。
ありがとう。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:28:51.18 ID:tvzpi2AV0
おはなだった
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:42:43.47 ID:9sTVjwWx0
おはなああああああ
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:43:36.98 ID:pJTOxhMf0
イタチがナルトの口にカラス突っ込むのって何巻でしたっけ?
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:44:32.14 ID:Fvvj0bNQP
>>487
四十四巻
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:51:26.69 ID:q55Ieiuy0
ゼノギアスの元ネタは惑星ソラリスだろ
あとスターウォーズの影響もうけてたはず
490ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/09(木) 23:52:45.09 ID:UjTjXN2NP
拳で分かりあう!それが兄弟!!

どこかに隠れて
エー 行くぞビー
ビー 作戦は了解♪拳だけで毎回♪OK!ブラザー!

どこかで動物捕って
エー さあ いっぱい食え!さっさとでかくならなきゃ力がつりあわねーからな!
ビー OK!ブラザー!

どこかで
エー 今回は巻物の奪還任務だ… ってお前まさかそれ!?
ビー さくっと巻物出して OK?ブラザー?

どこかで
前人柱 エー ビーは寝てる

雷影とキラービー知られざる宿命のストーリー…!!
542 最強タッグ秘話!!

前人柱 寝たか…
エー オウ
前人柱 …ビー刃いい忍だ 才能もある あのラップの才能は保証できないがなあ
エー ハハ… 同感だ
ビー寝てる
前人柱 … おそらくオレの次はこの子になる お前は上層部からそう聞いてるんじゃないのか?
491ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/09(木) 23:54:47.63 ID:UjTjXN2NP
>>490

エー いや… まだ… 何も…
前人柱 オレの親父もおじさんも皆失敗した おそらくオレも適合できていない… いいか従兄としてオレのー
エー だが今こうして八尾をここまで抑え込みコントロール…
前人柱 いいから聞け!
エー …
前人柱 …人柱力になった者にしか分からん 今まで普通に付き合った人々の眼が変わる… イヤ…青手は普段通り接しているつもりだろうがそうじゃないのが分かってくる 見返りもなく…  自分の歩く先が見える …ただ暗い場所へ向かっていく 恐怖と孤独 
適合できたのかどうか?死を隣で感じながら歩く… 
それらにとらわれ 来る日も来る次日も考え自分が何なのか分からなくなってくる 
心に穴が開いた気がするんだ… 尾獣は弱った心を狙い暴走をしかけてくる
エー …
前人柱 死ぬ恐怖ばかり考えていると… 死にたくなる…
エー …でも…お前は忍術センスも能力も血統も人徳も全てを持ってる!
前人柱 ああ だからそうして合理的に八尾の人柱力として選ばれた だが人柱力に本当に必要なものはそんなものじゃない…
エー じゃあ何なんだ?
前人柱 … その心の穴を埋められる何かだ!
ビーよだれ垂らして寝てる
エー … 何かって… 何なんだ?
前人柱 何かだ!!それさえみつかれば…強くいられる気がする…

前人柱死亡。葬式
雲忍A また失敗だ… 今回の暴走で8人が犠牲になった…
雲忍B 八尾は尾の数の分だけ二尾より扱いが難しいらしい…
雲忍C いつまでこんな事を続けなくてはならんのかね…
雲忍D 次の人柱力は確か… ホラあの子…
エー …
祭壇の焼香にて
ビー かなり名誉 八尾の称号♪だからアンタ焼香♪ウイー!!
雲忍D あの子もダメそうね…

どこかの原っぱ
ビー刀を口と手に
岩忍A こ…このガキ… よくも仲間を…
ビー刀をしまう
岩忍A !てめえどこまでもなめやがって!!
エー いくぞビー
岩忍A 
ビー OK!ブラザー
岩忍A ビー!?… このガキが!?って事は!お前らがあのエービーコンビか!?
エー ならオレ達の技も知ってるって事か?
エー右腕準備 ビー左腕準備
岩忍A ダ…ダブルラリアット!!?

492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:54:52.71 ID:tvzpi2AV0
ビーは八尾なしで雷影とダブラリやったのか
493ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/09(木) 23:56:15.72 ID:UjTjXN2NP
>>490 >>491

その帰り道
エー ビーまだまだオレの理想とするダブルラリアットになってない! 今はオレがお前の力に合わせてるだけだ…もっと力を付けろよ!
ビー わ…わかってるよー バ…バカヤローコノヤロー♪
エー 兄キに向かってバカヤローコノヤローとあ何だ!!アイアンクローだ!!この!!
ビー ノオオオー!!! いつかブラザーを追いぬく♪ その立場でぬくぬく♪
エー この技は力を均等にするのがコツだぞ!そしたらお前が合わすんだよ!!
ビー オレにとってはそれが理想♪上から目線でブラザーに説教妄想♪
エー ガハハハハ!!そんな妄想はラリアットを鍛えてからだ!


前雷影 今夜だ ビーに八尾を封印する
エー ああ… (前人柱の言葉を思い出す その心の孔を埋めれる何かだ! それさえ見つかれば… 強くいられる気がする… ビーにはそれを見つけさせてやれ…)

滝の前
ビー 何だブラザー?
エー …ん? んん… お前はこれから人柱力になる…!これから先は今までのようにはいかん… 大変なことばかりだ
ビー あ!そうなのってもんよ前から♪ タコにあだ名でも付けてやるぜラップしながら♪
エー拳を前に出す 
ビー ! ビーも拳をだして合わせる
エー いいかビー… 何かあったら隠さずオレに言え!お前はー オレにとって特別な存在だ! オレ達は最強ダッ具だ!
ビー 二コーと笑う。

ナルトと尾獣練習した場所に立つビー
雲忍A そろそろ八尾が暴走してもおかしくないころだぞテbb
雲忍B 常に見張っておかなければな
ビー 八尾がサビのキラービーだぜオレ様が!アー!イエー!


木にミナトのクナイが刺さってる
雲忍A こ…この黄色い紙に瞬身の術!間違いなく黄色い閃光だろ!?なら逃げるって相場が決まってるぞ!
エー そうか…こいつが… 九尾奪還任務を一人で阻止した忍か!
ミナト アナタこそ 雲隠れ三代目雷影の弟子 きかん坊のエーですね うわさではかなりの早技と…
ビー ブラザーとオレがいるならやれるぜ バカヤローコノヤロー♪
エー フン
ミナトポーチから、ミナトクナイを沢山投げる
ミナト 皆は動かないでくれオレがやる!
ミナト …
エー全身雷
雷が見えたと思ったら、ミナトの顔前にエーのパンチが 避けるミナト
エー !!?(オレの最速をかわしただと!!?)
ミナト背後から、エーに膝ケリ そこに八尾のタコ足が〜 でミナト、タコの足斬る 
ミナト これは…!!
エー すまんビー!
494ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/09(木) 23:57:23.19 ID:UjTjXN2NP
>>490 >>491 >>493

エー ビーのところに戻る
エー 大丈夫かビー!?
ビー ハアハア
秋道一族 まさか…
キバ一族 こいつ…もしかして八尾の人柱力か!?
笛の音が聞こえる
キバ一族 撤退の合図だ!ミナト!!ここはいったん引くぞ!

ビー こんなもんへでもない 八尾がサビのキラービーだぜオレさま…
ミナト すばらしき武勇です 八尾の人柱力としてではなく一忍として…強いものをお持ちのようだ…
エー フン!こいつは才能ならオレ以上だ
ミナト いや…そうではなくて… もっと大切なものをすでに持ってる…
エー ん!?
ミナト エー アナタにはいい身内がいる …私にも… とにかく次に会う時は互いに影の名をかけたものになるでしょう 
…弟さんにとって大切なものが何なのか アナタが早く気付かなければ 人柱力でもない人でもなくなりますよ


ミナトが遺した言葉の暗示するものは…!?
終わり★サーセイ
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:58:54.61 ID:L/vlmjiNO
>>494
映画情報よろ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:00:14.81 ID:cuJMZcf1O
オバナキター(・∀・)
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:01:18.64 ID:dCfxR6ygO
オハナちゃん待ってたよありがと
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:01:46.32 ID:9sTVjwWx0
ohana乙!結婚してくれ
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:06:28.54 ID:nkQiT7gZ0
回想のミナトは次期火影確定してたのか?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:07:04.97 ID:q55Ieiuy0
キバ一族w
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:12:38.22 ID:26AsleTp0
回想いれたてことはもうエーとビーは死亡しそうな感じだろうな・・・
しかし雲は完全尾獣制御してるビーに死亡したけど同じく制御してたユギト(2尾)
にダルイとかシーとかダルイ、サムイ、オモイとか完全に名前があれだが人材は本当豊富だな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:14:30.02 ID:t6akDW0wP
九尾奪還ってどういうこと!?
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:15:01.62 ID:f+DAPDzV0
回想は基本ダルイが今回のはキャラの好感度が上がるな
雷影とビーは思ったよりいいキャラ
つまり死亡フラグです
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:15:12.62 ID:kKfuvVI9O
尾獣を自由に操れた歴代が持ってるのはもしかしてわかるってばよの力じゃね?
相手を許容する力
うちはマダラは力(瞳術)で従えたから人柱力でも人でも無いものになった
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:17:08.73 ID:f+DAPDzV0
マダラにとったら九尾はマンダと同じような扱いだろ
ただの奴隷
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:18:45.72 ID:NM0ijeVC0
>>501
未遂だった白眼も含め血継限界を集めまわってたせいもありそう
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:18:46.46 ID:XJkzH1E80
今回は久しぶりに良回だな
岸本もまだこんな力を残していたとは・・・大した奴だ・・・
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:21:00.67 ID:XJkzH1E80
>>501
今の平和ボケした木ノ葉より断然強いわな
昔は金角銀角もいたわけだし
今の木ノ葉はナルトのワンマンでしかない
509ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/10(金) 00:22:51.97 ID:rT3K6fYRP
映画情報

1 本編映像を最速入手
この前のチャクラが練れない〜とか、竜舌の絵

2 主題歌は遊助(上地ゆうすけ)
雄叫び が主題歌に

3 ゲスト声優は上川隆也さん
本編の重要人物マロイ役で登場

それぞれの情報&コメントは次号で紹介するぞ!!

510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:23:52.58 ID:WOWQ/s0I0
牙一族にマダラって化け物いたな
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:24:43.22 ID:BnoJ654B0
九尾奪還作戦なあ
文字通りならもともと九尾は雲にあって、それをマダラが持ってって
木の葉を襲って柱間が手に入れた、って感じになるんだろうけど
いきなりだな
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:25:22.41 ID:kKfuvVI9O
信じられない
NARUTOにも紳助ファミリーが…
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:25:53.88 ID:NM0ijeVC0
>2 主題歌は遊助(上地ゆうすけ)
どういうことだってばよ?
ついにNARUTOまでが
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:27:28.62 ID:6ytJkS150
マダラ、大蛇丸、イタチ、サスケ、カブトは全員木ノ葉出身
木ノ葉はA級戦犯輩出率ならどこの里にも負けないよ!
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:27:59.22 ID:f+DAPDzV0
上地てあの羞恥心とか歌ってた恥ずかしい中年か?
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:28:10.47 ID:pGKADniR0
ワンピースの次はナルトか
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:28:11.04 ID:Y87IQxQ+0
オハナちゃん乙
   
きかん坊のエーw
ジジイ雷影も若い頃はこまっしゃくれてたのか
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:28:53.35 ID:7byyKFqkO
オハナさん乙ですー。
クシナの回想ともリンクしてるけど九尾奪還計画じゃなくて九尾(inクシナ)拉致計画だよね?九尾は雲のものじゃなくて木の葉のだから。
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:31:32.34 ID:ZwSI8d6k0
オハナ乙

思った以上に内容濃かった

上地?知名度はあるよな知名度はw
520ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/10(金) 00:31:50.90 ID:rT3K6fYRP
>>513
ユウスケだけじゃ、解らないひともいるかと思って
上地って書いただけ。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:34:17.17 ID:yai7EG0G0
よくサクラの嘘告白について叩かれていますが…
サクラは優しいですよ…好きでもないナルトをナルトとサスケと世界の為に付き合おうとしたんだから優しいですよね
好きでもない男を無理にして付き合うってどんな覚悟だと思います?
普通の女性ならできませんよね
ヒナタの気持ちを知るべきとありますが、ナルトが好きなのはサクラです
サクラはナルトがヒナタではなく自分が好きなのを知っていますよね
だからヒナタの片思い感情なんかより、今は、闇のおちたサスケと仲間であるナルトと世界を救う為にナルトに告白したんだと思われます
サクラの嘘告白を叩くのは論外
大好きな人と仲間の為にすきでもないナルトと付き合う
サクラしかできませんよね
私は感動しました


それより皆さんに質問あります
よろしいかな??
二部で終わるってのを前提に質問です
(なのでサスケの子は大きくなりません、胎児として死んでしまいます)

A)サスケが心底大事にして愛してた女性サクラを多々のすれ違いで失ってしまう
サクラはサスケを愛しサスケの元を離れ子を一人で育てるがカブトに狙われる
最終的にサクラも子も死に全てをしったサスケは自分の嫁、桜子さんにお詫びとして全財産を託し一人旅に出かける
来世でサクラと出会う事を夢みて、自分の罪を償う旅に出かけ人々を助ける流浪人になる

B)サスケが過ちで治療の為、大蛇山に住んでいる山姥(カリンじゃねーぞ)とセックスをし山姥は子を孕んでしまった
けれど、サスケは木の葉に戻って、7班で笑いあいサクラと色々あった末に結ばれ幸せに暮らす
残虐非道な山姥は何故か人の心に目覚め、サスケの為を想って、サスケに妊娠の事実を告げず、一人、木の葉を離れる
山姥は山で山小屋と立てて暮らそうとするが、カブトに狙われて誘拐されてしまう
山姥が攫われたことをしるも、ナルトもサスケも山姥は人間じゃないから、無視するのがベストと決断し、木の葉に結界を張って、山姥とカブトが入ってこないようにする
サスケとサクラは平和に幸せに暮らし世の中は平和になる

AとBどっちがいいですかね?
サスケとサクラの悲恋、それともほんの少し山姥という新キャラが絡んでくるけどハッピーエンドなサスケとサクラ
どっちがいい?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:34:17.35 ID:UA9yqraY0
NARUTOの映画も毎回ショぼいよなあ。ワンピースもストロングワールド以外は似たようなもんだけど。
今回はチリナル出たりするのかね?
まだ詳細がわからない人柱力が活躍する映画なら見たい。
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:35:10.01 ID:7byyKFqkO
>>518間違えた。計画じゃなくて作戦ね。
エーもビーも死ぬのがますます惜しくなってくる話だ。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:35:52.89 ID:mOwYurm7O
キバ族って犬に乗ってんのかな?
525ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/10(金) 00:40:28.96 ID:rT3K6fYRP
>>523
犬乗ってる。最初は乗ってないけど、撤退指示が出ると乗ってる。
+、キバメイクしてる。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:44:30.97 ID:yai7EG0G0
>>525
ohanaさん、>>521に答えてください
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:44:31.61 ID:WYjgcS1z0
話の都合により
ビーは確実に助からないんだけど
エーもかなあ・・・
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:45:20.24 ID:WYjgcS1z0
オハナたんさんきゅー
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:47:20.51 ID:3BXEoq05O
今更ビー死ぬとか結構キツいなぁ…どうでもいいキャラのままでいて欲しかった…
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:47:24.92 ID:UA9yqraY0
ガアラ対ガアラ父とか、無対土影はちゃんと描かれるのかな。
端折られて終わりだと悲しい。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:49:28.62 ID:WYjgcS1z0
>>530
そこは大切でしょ
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:52:11.94 ID:cQzD+z3e0
ガアラの話ファンからの期待も大きそうだからな
やる価値は大きいけどナルト達の本筋とはあまり関係ないし
描きどころが難しいんだろう
今は雷描写でひっぱってるしな
できればあまり絡ませずに、姉弟達だけの話にしてほしいもんだ
いっそ外伝にしてくれてもいい
533ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/10(金) 00:54:00.70 ID:rT3K6fYRP
そろそろサスケが気になるね。
何してんだろー。
眼完成したのかなー。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:57:05.54 ID:U7lIS/fQ0
ナルトとミナとクシナ
エーとビーがここまでクローズアップされるんだから
カルラと四代目風影のエピソードはやるきなんじゃないの?
チヨ婆もいるしな
エドテンカーニバルだったらいっそ夜叉丸も出しても良かったな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:58:21.34 ID:0kMzP+LT0
ミナトかっけえ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:58:32.45 ID:WYjgcS1z0
我愛羅のあまりに救いのない幼少期のフォローをやるんだろ
夜叉丸と母はちゃんと我愛羅を愛してたってことで
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:01:25.20 ID:yai7EG0G0
>>533
ohanaさん、私は作者と知り合いなので貴方の事通報しますねw
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:02:37.46 ID:RPV1/ym/0
謎謎丸、こっちにまで迷惑かけるな
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:04:59.99 ID:wxDRn2x90
サスケ気になるけど、出てくると主役そっちのけで活躍するから出しにくいだろうな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:09:03.10 ID:cQzD+z3e0
>>536
わからんぞ
尾獣を奪われたことを知って怒ってくるかもしれん

この茶碗一つの価値もないおまえが!
氏ね!死んでしまえー!

とか言って
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:09:38.85 ID:yai7EG0G0
>>538
私はohanaさんの事をもてあましているんですよw
>>521に理由つけて答えないのなら明日、作者と集英社にohanaさんの事を通報します
それで彼らがしかるべき行動をとるでしょうww
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:10:20.06 ID:UA9yqraY0
サスケは2年ぐらいやったから2年ぐらい休んでほしい。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:10:56.55 ID:WYjgcS1z0
>>540
それはそれで面白いからいいw
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:11:23.94 ID:m9SMV1fn0
>>527
八尾は蛸足一本分は封印されてるらしいし九尾も一応金銀で代用できるっぽいし
八尾と九尾は奪わずに十尾召喚するかもよ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:11:51.76 ID:yai7EG0G0
あとよくアスマは何故紅と結婚しなかったというのを聞いてくる輩がいます
アスマは何故紅と結婚しなかったと…
しいていうなら、死んだから結婚できなかったのでは?
それとも貴方がいう結婚は、弟子、里の者みんなあつめて結婚式でも開くって意味の結婚ですかね???
とりあえず、ちょっと理解に苦しむ質問ですが、作者もそういう質問は理解に苦しむと思います
二人は付き合っていたのは事実、愛し合っていたのも事実、子供が出来たので一緒に暮らす(結婚というかちゃんと家族として)予定だった…
そして亡くなってしまったアスマ
紅とお腹の子をシカマルに託したアスマ
アスマと紅は相思相愛で、子は玉です…
愛し合ってできた子はみんな玉です
片思いの末にできた子はみんなゴミです
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:14:02.24 ID:f+DAPDzV0
紅のガキの髪の毛が白かったら面白いのにな
紅はアスマが任務で出てる時絶対他の男とハメまくりだった
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:14:07.41 ID:SBZz9sFOO
ohana乙

エービー兄弟の過去結構がっつり描いてくれんだな
我愛羅やオオノキも過去回想きちんと描いてくれるなら楽しみだ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:15:35.03 ID:GMGpA0aPO
永万のサスケはノーリスクで無敵バリア、無敵ソード、眼からの無敵ビームを手にしてるから戦闘にならないな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:16:59.56 ID:t0o4PIan0
キバ一族と書いてあったけど犬塚一族だよねw
あの人は逃げたキバの父ちゃんだったりして
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:18:42.38 ID:ZROm8Btp0
>>549
俺も思ったw
キバの父ちゃんだったら面白い
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:19:21.50 ID:/ipFqdQKO
>>521
サクラなんかサスケくんが好きでしょうがない隊(SSS隊)でも作ってストーカー行為でもしてればいいんだよ。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:30:47.51 ID:yai7EG0G0
ohanaさんはもう来週こないでしょうね
通報しときます
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:31:49.51 ID:8cM/RXDm0
ohanaと謎謎丸が混ざってスレがカオス
てか謎謎丸って名前の由来は何だ?
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:33:53.50 ID:yai7EG0G0
私のブログで開催された母父になってほしいキャラランキング

1)サスケ、サクラ 521票(優しそうなお母さんと厳しいお父さん!理想の家庭。イケメン夫婦。サスケは両親いないから家族を大切にしそう。愛妻家のサスケがみたい)
2)ナルト、サクラ 191票
3)ナルト、ヒナタ 56票
4)クシナ、四代目 32票
5)フガク、ミコト 31票
6)四代目、サクラ 28票
7)サソリ、サクラ 21票
8)キバ、サクラ 11票
9)チョウジ、イノ 10票
10)テンテン、リー 8票
11)紅、アスマ 5票
12)サイ、サクラ 4票
13)カリン、サスケ 0票
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:33:58.56 ID:U7lIS/fQ0
???
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:36:37.12 ID:yai7EG0G0
サスケって良いお父さんになりそうですよね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:37:10.04 ID:8cM/RXDm0
そんなことより31歳シズネさんのちっぱいをちゅうちゅうしたいんだけど
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:41:43.87 ID:CyL0oI8+0
キチガイ湧いたら即NGするから快適
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:42:33.06 ID:yai7EG0G0
>>557

10歳から30歳の男性に聞いたオッパイもみもみしたいキャラランキング

1)ヒナタ 229票(母乳できそういや、牛乳www!ちっとデブっちいけど萌え可愛い、もみもみしたい、形ズレているけどナルト一のナチュラル巨乳)
2)サクラ 227票 (成長したら凄い事になりそう、美乳、美白乳、乳首もピンク色)
3)コナン 111
4)テンテン 102
5)テマリ 78
6)イノ 72
7)クシナ(母乳)71
8)シズネ 63
9)雷影秘書 43
10)シズネ 41
11)カリン0(無乳、グロ、男)


560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:43:39.04 ID:EIH3iOpeO
くせぇんだよ
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:45:41.69 ID:8cM/RXDm0
>>559
もうちょっとがんばれよ
シズネが二人いるぞゴミクズキチガイ野郎
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:51:54.96 ID:NbHaYFr00
踏みつけて存在を消したいランキング

1)サクラ 229票(マジキモイ死んでくれ)
2)サクラ 227票 (髪型キモイ死んでくれ)
3)サクラ 111票(色気ないし意味なし)
4)サクラ 102票(役立たずのゴリラ)
5)サクラ 78票(不細工で性格も悪い救えない)
6)サクラ 72票(暴力反対)
7)サクラ 71票(髪型変えても微妙)
8)サクラ 63票(恋愛脳不要)
9)サクラ 43票(害しかないピンゴキ)
10)サクラ 41票(サクラって何?)
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:57:31.18 ID:pJ2aQFF/0
>>488
ありがとうございます
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:58:29.58 ID:yai7EG0G0
>>562
アンチの嫉妬は恐ろしい
これは驚きました…
悪意が満ちている…おたく病院行った方がいいですよ
アンチスレにこもってていただきたい
でも、>>562に限らず全ての作品アンチに言います
NARUTO読むの止めていただきたい
これ以上読んでもあなた方の心は病むだけだ
なら、いっそのこと読むのを止めて、新しい漫画に写った方がいいのでは?
まあ貴方がたみたいな怖い人、他漫画読んでもどうせヒロイン叩きするんでしょうが
腐はきえるべきです
妄想でヒロインを叩くとは恐ろしい根性
私はサクラ特別好きじゃないけれど、作品大好きなんで応援しています
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:02:41.70 ID:8cM/RXDm0
21歳風俗帰りの俺が選ぶエッチしたいキャラランキング

1)小南 (テクニックがプロ並っぽい、名器の予感)
2)シズネ (胸の小ささを責めながら最後は毒霧を口移しされて逝きたい)
3)白 (顔だけならNARUTOキャラ一番、愛に性別は関係ない)
4)雷影秘書 (プライベートではとんでもない淫乱な気がする)
5)いの (意外と純情、優しく手ほどきしてあげたい)
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:05:04.97 ID:wxDRn2x90
>>565
テンテンとタユヤがないとはどういうことだ
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:05:26.81 ID:UA9yqraY0
>>565
綱手がオススメ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:07:24.43 ID:f+DAPDzV0
綱手は美人を装ってるが事後には体力が切れてしわしわの婆になるんだぞ
賢者モードと相まって最悪な気分になるわ
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:11:05.80 ID:8cM/RXDm0
テンテンと多由也はいいけど
綱手はさすがにないわ…
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:11:51.15 ID:yai7EG0G0
普通の女の子は他の人の為に自分の体と心と犠牲にする事はしません
サクラが愛しているのはサスケだけどサクラは好きでもないナルトと付き合う事でナルトが自分の言うことを聞き世界をサスケを救えればいいと思っているのです
とても優しいと思います
私はそんな事できません

>>521の質問について
Aは本バレです
桜子さんはサクラに似ている一般の人です
サクラの面影を追って桜子さんに惚れたんでしょうね
でも真実を知りサスケは全財産を桜子さんに託し、一人旅に出ます
Bは私の妄想です
こういうハッピーエンドもありかなと
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:12:47.98 ID:yai7EG0G0
3部では勘違いしたゴミガキがサスケと木の葉と全世界を襲うとしますが、二部で終わらせる可能性大なのでその子は産まれないで死にます
ゴミは生まれるべきではないですよね
生まれてきてもカブトみたいに他人に迷惑かけるゴミ
それに山姥は人間じゃないんだから、サスケが責任とる必要もない
豚とセックスして子ができたからって責任とるのはおかしいですよね
豚も山姥も人のココとに感化され迷惑かけまいと離れたのはいいですけど
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:15:47.02 ID:NM0ijeVC0
テンテンの出番はまだか
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:16:38.10 ID:Jt0w9oxT0
チャクラきれなきゃ大丈夫な気はするがw
てか、綱手の年齢ならチャクラ使い切った後みたいな事まではならないけどね
あれは術の反動があるって事ではないかと
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:17:19.18 ID:8cM/RXDm0
テンテンはチャクラ切れでお亡くなりになりました
合掌
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:23:47.02 ID:mbTFsQsR0
一位ヒナタ(いわずもがな)
二位雷影秘書(私生活がヒナタっぽい)
三位は…誰だろ?イノ?心転身で入れ替わる???う〜ん…思い浮かばない。
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:24:39.54 ID:TK+dCI/70
映画・・・上地・・・えっ・・・えっ?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:33:10.54 ID:XJkzH1E80
>>514
自来也・・・犯罪者である長門・弥彦・コナンを鍛えた凄腕トレーナー
暁・・・自来也の弟子である弥彦が作った犯罪組織
君麻呂、音忍、水月、重吾・・・大蛇丸が鍛えた数々の犯罪者達
柱間・・・尾獣を各里にばらまいた悪人
扉間・・・穢土転生という下劣な術を考案した極悪人。犯罪者である大蛇丸やカブトに受け継がれる
ヒルゼン・・・大蛇丸を立派な犯罪者に育て上げた諸悪の根源
ミナト・・・自分の子どもに九尾を入れて苦しめた悪人
綱手・・・自らの無能さで連合軍の忍を無駄死させる悪人
ダンゾウ・・・罪もない蛙を殺した悪人
サクモ・・・仲間の命を優先して任務を中断した悪人。幼いカカシを残して自殺
カカシ・・・サスケに千鳥を教え、犯罪に走らせた悪人
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:40:38.77 ID:8cM/RXDm0
ダンゾウそれでええのか
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:44:36.26 ID:3m8OmHbR0
>>470
愛しのオファーナェ

オハナ道:簡易→詳細
王道:簡易→詳細→英語画バレ→日本語画バレ
邪道:簡易または詳細の前の英語画バレ
糞道:簡易すら無し

ネタバレスレに今更と言う言葉など存在しないのだよ乙
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:44:37.73 ID:ZROm8Btp0
>>577
ダンゾウwww
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:53:34.45 ID:NM0ijeVC0
ダンゾウ…やはり天才か…
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:31:00.77 ID:PsT7qr0K0
3部
無事にマダラを倒し、戦争を終らせたNARUTOは
綱手に幼少よりの夢であった火影に任命されるが、直ぐに辞退。
直後、7代目としてサスケが任命される。

綱手「わかっているのか!?放れている8つの尾獣を自らに封印するには、それぞれの尾獣を完全に討ち倒さなければならないんだぞ!
いくら人柱力で仙術を身につけたお前でも…」

ナルト「…俺を誰だと思ってる綱手のばあちゃん。元6代目火影をなめるなってばよ!!
サスケ!7代目火影はお前に任したってばよ!」

マダラによって再び世界に各地に拡散された尾獣を、完全に手名付けた九尾(マスコット、ピカチュウ的な存在になってる)と
共に自らに封印するべく旅に出るのであった。



これぐらいしか思いつかん
もし続けるとしたらこんな感じになるんじゃないか
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:33:40.60 ID:8cM/RXDm0
サスケが火影とか
鉄の国の侍の遺族達が黙ってないな
戦争とかじゃなく気まぐれで虐殺されるとか
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:34:40.29 ID:Nkm+yNLfO
おはな乙
弟子ってどゆこと?エーは三代目雷影の息子じゃないの?「親父」って言ってたし
息子であり弟子なのか?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:45:18.97 ID:bXB5k1c/P
1尾「お前は私を倒す為に8尾を集める必要があると思っている様だが…別になくとも倒せる」
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 04:02:43.62 ID:zVDy85Xv0
【戦国時代世代】
柱間(若者)、扉間(若者)、マダラ(若者)、角都(若者)

【第一次忍界大戦世代】
扉間(中年)、ヒルゼン(若者)、ホムラ(若者)、コハル(若者)、ダンゾウ(若者)、
トリフ(若者)、カガミ(若者)、二代目雷影、金角、銀角、三代目雷影(若者)、
二代目土影、オオノキ(若者)、二代目水影、角都(中年)

【第二次忍界大戦世代】
ヒルゼン(中年)、サクモ(中年?)、自来也(若者)、大蛇丸(若者)、綱手(若者)、ダン(若者後期)、猪鹿蝶(子供)
三代目雷影(中年)、エー(若者前期)、チヨ(中年)、エビゾウ(中年)、サソリの父母(若者後期)、サソリ(子供)

【第三次忍界大戦世代】
ヒルゼン(還暦)、自来也(中年)、大蛇丸(中年)、綱手(中年)、猪鹿蝶(若者後期)、ミナト(若者前期)、カカシ(子供)、オビト(子供)、リン(子供)、
エー(若者後期)、キラービー(若者前期)、三代目風影、我愛羅の父親(中年前期)、サソリ(若者)

【第四次忍界大戦世代】
ヒルゼン(老人)、自来也(還暦まじか)、大蛇丸(還暦まじか)、綱手(還暦まじか)、猪鹿蝶(中年後期)、
カカシ(中年前期)、ヤマト(若者後期)、ナルト含む同期達(若者前期)、エー(中年後期)、キラービー(若者後期)、
我愛羅の父親(中年後期)、ヨ(老人)、エビゾウ(老人)、オオノキ(老人)、角都(高齢者)

何気にエーって金銀兄弟より年下なんだね。
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 05:17:02.00 ID:9uV+HS100
何気にって言うか金銀は生きてたら3代目以上のジジイだろw
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:16:19.25 ID:YbUvXlZwO
しかもキラービーって34〜6歳でカカシより大分上だろ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:17:43.53 ID:toJOk5vqO
ビーさんのポテンシャルぱねぇな

俺は昔からビー>雷影には気づいていた。ミナト>雷影にも

今は
鮫肌ビー>>ミナト=雷影くらいになってる
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:19:13.40 ID:gMYEMN920
強さ議論スレの封印が弱まっておるようじゃの・・・
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:19:46.97 ID:toJOk5vqO
ビー35で雷影45でカカシ31?くらいだっけかな。ミナト生きていたら40くらいかな
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:23:16.46 ID:3BXEoq05O
若かりし頃の角都が見たい…56巻ではかなり髪が伸びててどうしたのかと思ったよ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:25:05.12 ID:gMYEMN920
ヒジキの中の髭を見切るとは大した奴だ・・・
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:28:15.97 ID:toJOk5vqO
雷影って未熟なサスケに殺されかけるレベルだもん
今の雷影はスーパーサイヤ人2になれるから、昔から多少強くなってはいるようだね
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:00:52.68 ID:t6akDW0wP
雲は金銀事件の時九尾捕まえてたのか?
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:03:14.36 ID:m8hPmwkpO
>>589
議論厨はくせぇから巣からでてくんな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:07:40.46 ID:05x+sQVd0
雷影秘書はマブイだよね?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:08:46.13 ID:uXR8yu7M0
金閣銀閣を九尾の代用にするのはまだしも
八尾はタコ足一本分でどう見てもしょぼいから
キラービー退場の可能性がまだ残ってる
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:11:50.92 ID:05x+sQVd0
代用品を使った十尾なんて
腐った巨神兵みたいになりそう
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:12:02.18 ID:u0ybMG9Q0
>>595
雷影の言い方だと失敗してると思う
というかクシナが九尾の人柱力という話は木ノ葉上層部しか知らないはずだけど
雲隠れは知ってたという事になるのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:14:15.38 ID:05x+sQVd0
機密情報だだ漏れ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:21:20.82 ID:Nkm+yNLfO
>>591
それじゃあ回想のエーは15ってことになるぞ。顎髭あるのに
ビー35歳は確実だけどエーは綱手と同じか上じゃね
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:22:23.95 ID:t+J6vY2a0
雲隠れ持ち上げられすぎ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:26:41.70 ID:RIlAfE4vO
さっさとナルト戦ってくれ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:34:10.35 ID:u0ybMG9Q0
木ノ葉と雲はかなり揉めてたらしいけど九尾が原因なのか
同盟組む為に忍頭が来て日向の事件も起きてるし
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:52:53.27 ID:94uuygYc0
ミトが九尾の人柱力になってからは、出産のとき封印が解けかかっただけで出てきたことはないと思うから
ミトが人柱力になる前は巻物か何かに封印してあって、もしかしたら雲に保管されてたのかもしれないよな
それを木の葉が奪ってきて、柱間がミトに入れることにしたとか
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:03:54.00 ID:Jt0w9oxT0
>>606
奪ったとしたらどう考えてもマダラじゃね?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:09:30.66 ID:unOH5ZR7O
九尾を捕まえようとして金閣銀閣が食われたって言ってたんだから
封印して所有してたって事はないんじゃない
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:10:05.12 ID:GMGpA0aPO
最終的に九尾は憎しみから解放されて改心して山奥へ消えてくんだろうかワロス
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:25:54.85 ID:I2vwoiEM0
>>600
終末の谷の柱間対マダラはかなり大掛かりにやっただろうから雲隠れも情報収集してたんじゃね
九尾を操ったマダラが倒れたのとうずまきから柱間に嫁がきたのが前後して
そのミトがそろそろ死ぬって頃にまたうずまきから連れてこられた者がいる
うずまき一族の特性を利用して九尾の人柱力を作ってると推測して行動してもおかしくない
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:31:32.01 ID:3BXEoq05O
日向一族からみれば雲は完全なる敵
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:32:41.84 ID:94uuygYc0
>>607
そうかもね、柱間と対峙するアイテムとしてか

>>608
九尾は今までに何度か木の葉を襲ったことになってる
もともとは雲が所有してて、戦争の道具として使ってたとか
金銀はクーデター起こそうとしたくらいだから、
勝手に封印解いて自分たちのものにしようとして失敗したのかも
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:37:37.57 ID:oPQXTuZQ0
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:57:58.50 ID:XzDeHyBFO
もともと雲が九尾を持ってたなら
九尾の人柱力に適するうずまき一族に関しても詳しいか
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:22:34.71 ID:IEInkwxeO
九尾激しく劣化
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:27:40.09 ID:px7T3IelO
第三部は銃とか戦車とか戦闘機とか使う別の大陸の奴らが
攻めてくるらしい

ビーさんも善戦するものの戦闘機に大量のミサイル浴びせられやられる
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:53:43.21 ID:AbIpbA2c0
>>614
自国のものじゃなくても奪還とか言い出す国も現実にあるのでわからん
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:00:08.84 ID:sBu2m9vq0
ユダヤ人「二千年前の自分の国の土地を奪還」
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:10:15.55 ID:IclpNqzD0
>>616
放射能兵器が出てくるんですね
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:18:34.61 ID:BnoJ654B0
雲にはなんか年代モノの尾獣訓練施設とかもあるし
六道の時代には中心的な国家なり集落なりだったりしたんじゃね
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:19:08.22 ID:mnrzAT1l0
戦闘機とビーが戦ったら怪獣映画だね。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:45:59.84 ID:cReYKe+cO
>>552
ID:yai7EG0G0
アンタも自分でバレ書いてると言ってたね。
最初にアンタが捕まるだろうね。
墓穴掘るの好きだね。
次はどんな矛盾した言い訳するんだろうね。
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:52:14.36 ID:Q+3XxqBo0
>>565
だんぜん綱手がいい
事後バアになるとか言ってるヤツあほなんじゃねえの?
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:59:42.51 ID:KLudcujoO
ビーって ほんとにいいやつだよな。

本当に強い人間はビーみたいなやつなんだろな。
そう思わないか?みんな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:00:33.35 ID:IEInkwxeO
九尾のルーツは
分離→六道兄→うちは→木ノ葉→雲→木ノ葉かいな?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:01:31.73 ID:Yexi23dR0
ビー兄貴マジしぶかっけっす
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:11:37.27 ID:Nkm+yNLfO
>>624
何を今更
ビーのが主人公にむいてる
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:11:39.20 ID:Bdnomj6c0
ダンゾウを襲撃した草隠れの般若衆って何者だ?
ゼツの出身里だよな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:17:33.60 ID:NM0ijeVC0
>>628
香燐も草隠れ出身だったな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:25:05.40 ID:Bdnomj6c0
>>565
おまえ歳上が好みなのか?
おれのランクは
1 タユヤ
2 ハナビ
3 猫婆の孫
4 アカツチ
5 サクラ
だな
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:28:34.97 ID:I2vwoiEM0
赤ツチってあのでかいアンパンマンみたいな方がいいのか
まあ確かに頼りがいはありそうだ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:29:04.71 ID:zVDy85Xv0
>>680
赤…ツチ…だと…?
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:42:48.51 ID:IJEf6UF50
>>166
不細工の方がイイ女を食いまくるもんな。必死になるから
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:53:48.23 ID:t6akDW0wP
白眼で九尾さがしか
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:09:52.12 ID:aamsSSsJ0
白眼なら経絡系見れるから不死相手でも弱点探しやすそうでいいな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:35:24.90 ID:zVDy85Xv0
穢土転生の縛りに自力で反発した半蔵は穢土転組の中じゃ一番強い。
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:35:50.33 ID:Q+3XxqBo0
>>633
不細工のほうがイケメンよりは試行錯誤して努力するからな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:36:58.53 ID:zlCmNcXUO
オハナちゃんのおしっこ…おしっこ…
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:47:10.83 ID:AePV/FGA0
なんだこの流れ・・・
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:30:51.80 ID:VegUrPiqO
ネジは点穴ついと内部破壊ならケンシロウぐらいはやれよな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:51:35.93 ID:0NcehrqD0
最後は核爆発で戦争終了
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:20:55.23 ID:RIlAfE4vO
白眼って見づらそう
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:22:10.90 ID:PsT7qr0K0
白眼は実写化するとホラー
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:23:30.84 ID:37/HPQQSO
もういっそのことハガレンの最終回みたいにすりゃいいじゃん
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:25:32.62 ID:wuDxxOMb0
ハガレン最終回と言われても2種類(映画までいれたら3種類)あるぞよ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:30:05.85 ID:0NcehrqD0
忍術が使えない世界へサスケと共に行く、サスケも元の鞘に戻りサクラと人生を分かち合うナルト、
ナルトが犠牲になりサスケは何か大切なことに気付く。
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:35:01.38 ID:4DrGZhvi0
ナルトがサスケを庇うシーンはきっとあるよ
イルカがナルトを庇うシーンにかぶせるような感じで
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:40:52.12 ID:RIlAfE4vO
サスケってどこ住んでたの?
うちはが住んでたところじゃないよね?
てかイケメンで一人暮らしだからかわいい子連れ込み放題だったのに、あんな子になっちゃって…
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:47:40.18 ID:37/HPQQSO
サスケが住んでるのは死の森じゃなかったっけ?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:50:03.94 ID:Qotgj1gh0
一族死んでがらんどうになった廃墟で一人暮らしとか精神ヤバイが
サスケはそういう事しそう
その家ももうないから帰る場所なんかそもそもないな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:53:10.93 ID:UVlsuqDn0
>647
過去シーンを彷彿とさせるシーンはあるだろうな。

俺は逆にサスケがナルトをかばうシーンがありそうと思う。
白と戦った際にナルトをかばって仮死になったときの「体が勝手に動いた」ってのと同じようなシーンで。
サスケの中に善意がちょっとでも残ってるってのも出しそうだし。
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:00:50.91 ID:RIlAfE4vO
どちらかというとサクラがそういうことしそうだけど
653紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/10(金) 18:02:27.96 ID:CioDfsNR0
上地とかwwwwねーよwwwwwww
ガンダムAGEと言い昨日今日は残念なニュース多いわwwwww
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:28:27.98 ID:H6nhNuCS0
ラスボスはカブトですね
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:31:54.39 ID:gMYEMN920
ネジって頑張って点穴突いてるけど普通の柔拳のが強いよな
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:06:41.82 ID:RPV1/ym/0
点穴ついてチャクラの流れ止めるとかチートじゃね
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:54:09.54 ID:BWuO2Yy80
そんなひまあったらいきのねをとめろ
658 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/10(金) 20:10:32.47 ID:6qlMICbIO
家の姉ちゃんがナルトを好きなんだけど、何で好きかと聞いたらナルト君のサスケを思う一途な気持ちが、好きだと、答えたんだが…原作で殺伐とした関係なのに、何をいってんだこの女はと思ったわ。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:20:50.51 ID:gMYEMN920
柔拳って内臓がえらいことになるんでしょ?点穴なんかカスじゃん
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:23:56.25 ID:RIlAfE4vO
純粋な気持ちで見れてた頃が懐かしいな
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:31:24.83 ID:5A7gl7xf0
雷影秘書は、まさに「名は体をあらわす」だな
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:33:24.85 ID:t0o4PIan0
秘書が美人じゃなかったら雷影見直したのに
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:18:16.22 ID:wxDRn2x90
>>658
あんだけ殺されかけたのに懲りずに追いかけて一緒に死んでやるはある意味一途かもなwww
てかあれ魅力的にみえんのか・・・
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:20:48.12 ID:9f0hi7GHO
サスケェに因果応報がないんじゃないかと今からビクビクン!
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:22:43.71 ID:DiWogzWq0
このマンガ面白いとは思うけど
ナルトのサスケへの執着心だけはよくわからないw
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:37:28.74 ID:9DBlOrN90
初期読み直すと今の殺伐し捲りの関係との落差に吹く
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:57:07.22 ID:IhzC9D6w0
サスケはナルトの半身なんだよ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:58:14.54 ID:94uuygYc0
初期にはきっと、ここまで殺伐した物語にしようとは思ってなかったんだろうな
特に、ナルトとサスケの関係を、ここまで描くつもりではなかったんだと思う
でも現状、第二部の主軸にサスケ奪還を置いてるから、なんだかちぐはぐな感じなんだよな

ナルトは肉親を助けるのと同じ気持ちでサスケを追ってる設定なんだとは思うが、
深読みしないとそれがわからないような、インパクトの薄い描き方になってて残念
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:59:18.19 ID:37/HPQQSO
ナルトとサスケは六道仙人の息子兄弟の生まれ変わりって事ならナルトのサスケに対しての執着心も頷ける
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:04:26.58 ID:DiWogzWq0
手足を折ってでも連れ戻す(ウロ)とかナルトさんに言われている時、
サスケさんがストーカー被害にあってる気の毒な人に見えたよ。
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:06:10.51 ID:+98aZ4/cO
サスケさんちょっと喜んでたじゃないか!
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:13:42.05 ID:/Vp22N9z0
ビーがいつの間にか信者になってた謎
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:33:54.18 ID:ZSa0vx/b0
>>669
大体そんな感じの結末だろ
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:38:31.84 ID:WJs7tvwF0
じゃあ本当の兄弟に生まれ変わればよかったのに
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:45:59.03 ID:/jHFJy9yO
転生した六道兄弟が仲直りしました

おしまい
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:49:04.12 ID:9DBlOrN90
あれだけ殺したりしてると少年漫画的にまた殺し合う結末しか思いつかん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:49:09.78 ID:brtD8na00
ホモ兄弟
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:50:48.21 ID:IhzC9D6w0
あの世で結ばれる的な。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:52:33.24 ID:brtD8na00
兄弟の契り
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:55:28.35 ID:94uuygYc0
>>674
それじゃあ面白くないじゃんw
それぞれの子孫の代になってようやく決着がつく、って方が話を広げやすい

てか、こういう忍世界創生期の話は、第二部を開始するにあたって後付けされたものでしょ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:56:52.47 ID:9DBlOrN90
確かに一部で打ち切られたら仲直りして終わってたかも知れんが
復讐に生きるサスケが裏切るのは寧ろ物語の芯として定められてる感じだが
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:00:08.05 ID:tEJ8YIGH0
よくわかんねーんだけど・・・
なんでミナトは雷影のスピードを目で追えたんだ?

見えてたら瞬身でかわせるとは思うけど
車輪眼でも追えないスピードをミナトが認識できるなんてちょっとおかしくね?
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:00:32.96 ID:UVlsuqDn0
連載初期、四話の表紙カラー扉絵の時点でナルト、サスケ、サクラそれぞれにガマ、なめくじ、蛇が出てるからな。
三すくみの怪傑ジライヤの流れに沿うなら
ガマと蛇のナルトとサスケはいずれ敵同士になるのを仄めかしてた。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:02:33.80 ID:brtD8na00
蛇男サスケ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:05:00.76 ID:/jHFJy9yO
鷹鳶烏
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:06:10.36 ID:t6akDW0wP
トビ…
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:06:21.74 ID:pYyX/84e0
三すくみを貫くなら

ナルトはサスケに勝てないし振り向いてももらえない
サスケは絶対にサクラになびかないし
サクラがナルトになびくこともない

となるな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:08:17.83 ID:pYyX/84e0
あれ、ちょっと違ったかな
ま、いーか
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:13:44.29 ID:zVDy85Xv0
カカシは千鳥を開発するも突きのスピードが速くて自分の動体視力が
付いていけずに岩隠れの忍からカウンター食らいそうになってたな。

雷影もサスケからカウンターくらってる場面があるけど雷遁の鎧のおかげで致命傷にはならなかったけど。
雷遁の鎧はこのために開発された術かもね。

カカシは写輪眼で弱点を補い、雷影は雷遁の鎧で弱点を補い。

ミナトは普通の身体にも関わらず雷影の活性化状態の瞬身並のスピードを出せて、
写輪眼がないにも関わらず雷影や自身の瞬身に付いていける動体視力。

波風一族ってとんでもない身体能力持った一族なんじゃ…
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:18:20.46 ID:/Vp22N9z0
>>682
サスケはチョップが来る前に雷影のほうを見てなかったっけ
避けるスピードがなかったんじゃないか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:22:09.07 ID:U7lIS/fQ0
>>687
一行めおかしいだろw

ナルトはサクラに振り向いて貰えないがサスケには勝てる
サクラはサスケにふりむいてもらえないがナルトは服従させることができる
サスケはサクラになびかないがナルトには負けるで三すくみだろ
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:24:05.62 ID:5sFq6SN3O
>>683
残ったナメクジはサクラが綱手の弟子になることをイメージ?

693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:24:08.50 ID:pYyX/84e0
カエルが蛇に勝っちゃおかしいやん
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:26:40.66 ID:Bi4BOpSw0
うずまき一族の母ちゃんだけでもスーパー血筋なのに
波風の父ちゃんまでもスーパーな一族だったら
ナルトはもう……神だな
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:27:19.85 ID:pYyX/84e0
そういえば4代目は2代目の息子だという噂があったな
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:28:06.39 ID:gMYEMN920
今更サクラがナメクジ手に入れたら笑うわ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:28:43.29 ID:t6akDW0wP
自来也の息子って噂もあった
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:31:32.89 ID:37/HPQQSO
>>691
永遠万華鏡写輪眼を手に入れたサスケがナルトに負けるっておかしな事を言うなぁ
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:33:15.46 ID:IhzC9D6w0
サスケは三すくみを拒絶してる感あり。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:38:58.54 ID:94uuygYc0
>>683
誰が誰の弟子になるかってのが暗示されてたんだろうな
自来也と綱手って原典では夫婦なんだけどw

多分初期のナルトって、日本三大妖怪を退治するみたいな話だったんじゃないかとも思う
うちは一族の因縁は、崇徳の大天狗(恨みによって大天狗と化した崇徳天皇)がモチーフに違いないし

ちなみに九尾は原典では女狐だから、本当は、九尾=母親の設定だったかも
もう一つは酒呑童子という鬼なんだけど、これの代わりに我愛羅にぶんぶく茶釜の狸を使ってるっぽい
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:42:39.34 ID:pYyX/84e0
>>697
似てなさすぎ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:43:25.68 ID:U7lIS/fQ0
>>698
全く三すくみになってねーって話だよ

一行目に習うなら
ナルトはサスケに勝てないならサクラを振り向かすごとができる
サクラはナルトに従うことになりサスケを捨てる
まあここまではなきにしもあらずでも構わんが
サスケはナルトに勝からサクラに振り向くことになるか負けることになるんだぞ?
むちゃくちゃだろ
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:43:35.62 ID:t6akDW0wP
サスケは、家族をなくしても、復讐者だと言い聞かせて、自分を保ってた
ナルトも、サスケを目指せば、何か変わると思って目標にしたって事だろうか
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:44:39.19 ID:IhzC9D6w0
それにサスケはもう「蛇」じゃないしね。
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:45:10.95 ID:MWk5798t0
キー
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:47:09.66 ID:t6akDW0wP
>>701
蛙を呼び出してたか事から
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:47:28.61 ID:/jHFJy9yO
カブトが蛇になってしまった
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:48:20.79 ID:U7lIS/fQ0
サスケはナルトと同じ独りぼっちのくせに
全然自分と違ってナルトが欲しい名声だとか信頼だの忍の才能だとかを持っていた
その割りにちっとも嬉しくなさそうでスカした態度を取ってて気に入らないから
勝手に倒すべきライバルや目標にしたとナルトが言っている
サスケを目指したんじゃなくて
サスケみたいに周りから無視されず認められたりキャーキャー言われるような存在になりたかったんじゃないかね
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:48:57.61 ID:pYyX/84e0
サスケの一人勝ちすくみ状態
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:51:17.77 ID:MWk5798t0
キーさんを飼いたい
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:52:03.77 ID:Hzszwf250
>>708
ナルトがただのクズだな
712 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/10(金) 23:58:23.66 ID:/jHFJy9yO
十尾は兎だからね
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:07:58.29 ID:+yHag1xXO
ご都合漫画にごちゃごちゃ突っ込みなや低脳ども!
黙ってよんでりゃいいんだよカスども!
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:09:27.49 ID:xaMSeG8n0
同じ境遇だから、負けたくなかったんでしょうよ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:17:21.96 ID:x9roPOFb0
結局、瞬身や飛雷神で移動しても術者自身の動体視力や感覚がついていけないため
移動してから攻撃態勢へと移るまでに視界の回復を待つ間が生じるんじゃないかな?
だから、綱手はナルトと雷影のスピードが互角と認識できたし
ビーはミナトがエーに攻撃するのを防ぐことが可能だった
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:17:30.57 ID:M6WueeTd0
スピードだと
尾獣チャクラナルト
雷影活性化
四代目火影
マダラ
サスケ
↑この五人がトップクラスっぽいね。
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:18:38.30 ID:GZ8cH2eO0
ガイは?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:20:20.54 ID:IkgqyzeAO
リーの超スピードは下忍でしか通用しなかったのか
orz
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:21:03.03 ID:5vuyzkgO0
あんまりみんな早いと黒い影みたいなのが飛び交って
とまったら対決していた2人がハァハァ言っているだけの
つまらないバトルにならないか?
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:29:04.71 ID:mLI0qTlK0
>>491

>ビー かなり名誉 八尾の称号♪だからアンタ焼香♪ウイー!!
>雲忍D あの子もダメそうね…

確かに、違う意味でダメそう・・・( ̄Д ̄ )
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:36:56.61 ID:GZ8cH2eO0
>>718
いやー中忍のサクラぐらいは滅多打ちにできると思うけど
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:38:55.15 ID:ySvtkCgf0
>>714
ナルトとサスケって同じ境遇か?
どっちも独りぼっちではあったが境遇は全然違う気がするな

ナルトみたいに天涯孤独で物心つくまで諸事情から信頼できる人おらずって境遇のキャラは意外と少ないよな
強いて上げるならカブトか?
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:40:47.46 ID:GZ8cH2eO0
どっちかというとサスケと一番似た境遇なのは我愛羅
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:46:14.41 ID:6jF01OfQ0
少なくともナルトとサスケは
自分達は孤独という意味で似てるといってる
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:47:26.76 ID:ySvtkCgf0
ネジもだな

ネジ+我愛羅−尾獣≒サスケの境遇になる感じか
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:50:27.92 ID:GZ8cH2eO0
孤独キャラ多いんだけどな

イルカ、我愛羅、サスケ、ナルト、ネジ、君マロ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:04:34.11 ID:6jF01OfQ0
というか忍者なのに
孤児ってぐらいでスゲー大ゴトみたいにしてるな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:09:06.00 ID:x9roPOFb0
この作品の忍者は裏の世界の住人じゃなくて
侍にとって代わった花形職業だからね
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:14:15.62 ID:6jF01OfQ0
そうか?代理戦争請け負う奴隷階級だと思うが
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:15:27.29 ID:Bpp/ODcn0
>>658>>660
ナルトに匹敵する
純粋で一途なのは香燐くらいだな。サクラは打算的で嫌な女

http://fumi1230.blog119.fc2.com/blog-entry-85.html
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:20:39.70 ID:SbI1XIfF0
忍者=軍人
暗部=忍者
な感じがする
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:22:39.09 ID:SED3ON0a0
>>726
カカシや、子供のうちに一人連れてこられたクシナも入れてやってくれ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:23:59.54 ID:eq4gm5360
誰も居ない静かな場所で次々と人が死ぬ
みたいな戦争だったらなあ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:30:19.24 ID:6qb8IJ+NO
幼い頃境遇が悪かった奴は沢山いるな

音忍の連中や弥彦、長門、小南は典型的な戦災孤児で乞食まがいの事もしてたみたいだったし
サイも戦災孤児で根で感情殺す訓練受けさせられてるし
カブトはスパイにならなきゃ生きてられなかったわけだし
ヤマトは勝手に実験体にされて死ぬかもしれなかった訳だし
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:36:17.75 ID:7YTjp3Em0
サスケは孤児と言うより痛いの影響がでかい
溺愛してた弟の目の前で両親殺し一族皆殺しの体験をクヨミで追体験させるマジ基地だからなw
捨て台詞が怨め憎め逃げて逃げて醜く生き延び友を殺して俺の器を確かめさせろだし
境遇の割にはまともに育ってたよな
それもナルトが強くなったのと久しぶりに会ったイタチにまた煽られまくって転落していったがw
736ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/11(土) 01:43:26.35 ID:jyHm8AG2P
そしてあのセリフが生まれたんだね。

雷鳴と共に散れ!!


文字だけで笑ったセリフ。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:48:28.07 ID:MYndE1ZoO
戦災孤児→サイ、カブト、弥彦、小南、長門、大蛇丸ヤマト、(サソリも?)

それ以外の理由で孤児→ナルト、サスケ、イルカ

家族はいるけど愛されず精神的孤児→我愛羅

母の生死が不明なネジやカカシも含めると不幸キャラホントに多い漫画だなー。そんな自分をどう受け止めるかで性格も変わると思うが。
ナルトは周りを見て感じる孤独だったのに対して、サスケやイルカ、大蛇丸は持っていたものを失ったことで味わう孤独。

ナルトは相手の孤独臭をかぎとると即『わかるってばよ』なのが幼いなぁ、驕ってるなと思う。他人の気持ちなんていくらか思いやることは出来るけど本当に理解なんて出来ない。
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:52:28.84 ID:94hkNtgx0
>>737
イルカ先生は災害孤児じゃない?

カブトも戦争孤児の前にちゃんとした両親いたかどうかも不明なのでは…
ヤマトも不明
災害孤児、戦災孤児、それとナルト、サスケみたいに一族が何らかの形で全滅したのを除いても孤児はいると思う
俺的には、産まれながらの戦闘平気みたいな、あいつなんだっけ、十五の親友が気になる
ああいう輩は沢山いたと思うな
十五も香燐も戦火で村が消える以前に、元々家族がいないのかもしれない
こういう元々家族がいない人間ってのは多いと思う
片親だけどか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:52:35.54 ID:MP2hLps60
>>735
弟に強くなって欲しいとはいえ鬼畜すぎるよなw
1部の再会時もわざわざトラウマ24時間体験させるし。
真実で弟思いなのはわかったが、どうみてもやり方が極端ぎる優しくない兄ちゃんだ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:54:03.32 ID:7YTjp3Em0
4代目は里の英雄のナルトが孤独で陰口言われる孤児なのに放置プレーなのがね
てか木の葉なら戦争孤児のための孤児院ぐらいあるんじゃないのか?
親を亡くしたらみんな一人暮らしとか鬼畜里w
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:09:20.63 ID:E8Bp+eo6O
きんも〜…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:19:58.73 ID:SED3ON0a0
>>737
カカシの母親は父親より先に死んだ

>>740
まあ、自分の死後にあんな扱いを受けるとは、思ってなかっただろうし

赤子のナルトに、誰がミルクとかおむつ替えとかしたのか、不思議でならん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:42:01.74 ID:bJMPtITe0
>>735
>それもナルトが強くなったのと久しぶりに会ったイタチにまた煽られまくって転落していったがw

変にベルセルクやデビルマンみたいにしたからサスケがおかしくなったんだなあと痛感
嫌なキャラだが不幸さもひどかったんで同情してたんだけどなあ
大蛇丸についてったのも無理やりだったんでサスケの性格がおかしくなったが、マダラに騙されてる
下りはなんかもうしょうがないw小物過ぎるんだy、サスケェ
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:43:49.09 ID:bJMPtITe0
>>740
木の葉の里クズ過ぎと思った
三代目がアホみたいに見えるんでもちょっと設定作っててほしかったなあ

ってか4代目の子じゃなくても良かったのにね、ナルポ
745紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/11(土) 02:47:52.50 ID:SEm0xg4jO
ザブザ白とかアスマとか封印された奴はもうエドテンできひんの?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:50:54.62 ID:I6ATEgQk0
誰だって危険人物の近くには近寄りたくないし住人の反応はしょうがない
仮に4代目の息子って事を明かしていたとしても人柱の時点でガアラと同じ境遇はかわらないだろうし感情で暴走されたら手に負えんw
その逆境を乗り越えて今の物語があるんだしまぁいいんじゃね
術の力ばかりつけてナルト自体スタンドプレーで火影云々には程遠いけど
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:58:12.18 ID:2xFnpNtaP
九尾事件を体験した忍にとって、(ナルトに親がいない)てのは、九尾事件の代名詞だろうな
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:01:55.09 ID:SbI1XIfF0
>>742
ナルトが一人暮らしする前の話は知りたいな
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:04:22.99 ID:mLI0qTlK0
考えてなかった、または後付けで設定されるような感じ?
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:06:51.50 ID:42Pwzqxz0
一途と言えばヒナタ

目がキモイけどw
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:09:12.56 ID:6jF01OfQ0
サスケはイタチのせいでほぼFA
生き返ったんなら自分で始末つけて頂きたい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:12:24.59 ID:2xFnpNtaP
孤児をみる施設があっても、九尾で孤児になったメンバーもいるわけだから、ナルトには地獄だな
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:12:46.22 ID:WTvbkDNb0
ヒナタ「コンタクト付けてみたの><」
<●> <●>
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 03:19:04.81 ID:NKBoMiEn0
>>752
でも、ナルトの事情を理解して接する人間くらいはいなきゃおかしいけどね
本来なら貴重な戦力だし、大事に接していた大人はいただろうな
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:46:23.90 ID:KMsDAoL+0
それがイルカと一楽のおっちゃんか。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:22:01.45 ID:jAKDyHTY0
ミナトパネェーな、ビーがタコ足で攻撃しなかったら
エーを瞬殺じゃん
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:02:49.93 ID:MKi3Now40
これまでの描写から人柱力が里にとっての切り札と呼ばれる理由がわからん
どいつもこいつも暁に余裕で捻られてるし
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:16:47.10 ID:MKi3Now40
サスケも雷影みたいに全身雷遁でスピードアップするんだろうか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:20:35.79 ID:iRdfRqqQ0
セックスで癒されるにワロタ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:29:31.47 ID:MKi3Now40
九尾奪還の任務ってあったけど
元々九尾って雲が所持していたのかな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:30:51.34 ID:NhtRQMm70
小南とエッチしてえええええええええええ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:34:30.73 ID:sdN0jCtnO
>>761

どうやって?

無理だろ。バカか?
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:37:35.23 ID:CDg4T+eL0
>>3
お前叩かれてからにげてるんか発言ないなw
そんなやつがえらそうに言えるもんじゃないよw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:37:38.64 ID:NhtRQMm70
>>762
えっ
お前漫画のキャラとエッチしたことねーの?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:41:30.51 ID:CDg4T+eL0
>>764
童貞なんやろうな
セブンセンシズに目覚めたら二次元やろうが何でもいけるんやがな
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:45:03.41 ID:MKi3Now40
>>670
俺もだわ
サスケが欝った原因のひとつにナルトの粘着がありそう
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:50:00.70 ID:MKi3Now40
俺は夢の内容を操れる大幻術 夢幻淫夢が使えるからな
小南でも黒ツチでもなんぼでも
まぁNARUTOキャラでエロくてマンコ舐めたくなるのは小南・黒ツチ・サムイ・雷影秘書だけなんだけどね
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:53:23.76 ID:NhtRQMm70
>>767
サムイってなんか腐ってそうなイメージあるんだけど
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:58:06.09 ID:krzmOtG00
>>767
全部、脇役のおばさんやん、しかも敵ばかり
でもきっと本当はサクラが好きなんでしょうね
ここアンチ沸いてるからそういう嘘ついているんだろうか…
ここは作品アンチばかりですからね
一昨日の私の全バレで余裕なくなってきたカプ信者が荒らしているのでしょうかね?
たかが一般読者、いや読者の資格もない作品アンチの凡人が騒いだところで真実は変わりませんよ…
でもこの雑談スレの中にもちゃんとした読者がいる事を信じています
私と作者、いや漫画やアニメ製作に関わる人達が一番嫌悪しているのは作品を否定するアンチ共です
嫌なら読まなければいい
読者にはその漫画を読むか読まないかの権利が与えられている
だが漫画を変える権利はもっていない
それだけは忘れずに、今後は自分の好きな漫画を選んで読んでください
私の本バレが気に入らないからって逆切れしないでいただきたい
アンチ共はスルーして好きなキャラについてとことん語るべき
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 05:59:54.97 ID:krzmOtG00
>>738
元々親がいない、また片親の場合は存在する意味がないから作者もフォーカスしないんだと思います
せいぜいメインキャラを引き立てる為の使う駒程度

あと一昨日、私が親のいない子をバカにしているっていわれてしまいました
誤解させてしまったみたいですね
というか2ちゃんにあつまる人たちは頭が悪いのでしょうか?
日本語が理解できない朝鮮人なのでしょうか?
私は親がいない人をバカにしているわけじゃない
ナルトもサスケもバカにした覚えはない
戦争で親が死んだ孤児や災害で親を亡くした家をなくした孤児、沢山いると思う
みんな可哀想だし幸せになる必要がある…
それらの親は相思相愛で愛しあって彼らを生んだのだから…
親の存在、親の愛がわかれば、親がその世にいなくても、親の想いを、火の意思を、愛を胸に生きていけるっだろう
それがNARUTOのテーマである…
(続)
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:00:47.48 ID:krzmOtG00
反対にこういうキャラは敵役でも少ないけど(ペインにも大蛇丸にも家族がいたから)、いらない子、ゴミの子、望まれずに生まれてきた子ってのも存在するにはする
脇役中の脇役だから全然スポットあてられていないけど(ゴミだからスポットあてられない)
私がゴミ、生きる価値がないって言っているのはこいつらの事
愛されないゴミが間違って生んだ同じくいらない子、こいつらは救いようがない犯罪者になるのがオチ(サスケは愛があるし今も愛されているから救いようがある)
このような子が社会のゴミであり、でも元をたどればこの子らに真の罪はなく(抹殺すべきだが)、罪があるのは、生んだ母親にあるね
たとえ母親がその子を愛していたとしても、父親がいなければ(戦死や病死は別)、母と相思相愛じゃない場合は、その子はいらない子なのである
例えばリアルで、間違って妊娠してしまったゴミ女がいるとする
こいつがエゴで男に妊娠を告げる
男はおろせという
女はエゴで一人で産むという
この場合、女が悪徳詐欺師に成り下がるわけだ
まあ、元々愛されないような女だから不細工な山姥だが…
仮に女が男に殺されるのを恐れて、妊娠を告げなかったとする
そして勝手に逃げ延び勝手に子を産む
この場合も同じ罪
悪徳娼婦になりさがるわけだ

ご理解いただけたかな?
私は決して戦争孤児や災害孤児をバカにしているのではない
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:00:48.59 ID:MKi3Now40
>>768
熟れてるっていえよ

>>769
脇役のおばさん>>>>>>>>>>>>>>>>>>主役の小娘
だから仕方ないNARUTOでは
サクラとかNARUTOにでてくる主役クラスその他周りの脇役の少女はみんなやたらと太くて色気がない
ていうか長ぇよ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:07:36.76 ID:MKi3Now40
お前の大好きなサクラなんかは親に愛されてなさそうだな
作中で母親・父親どちらかが出てきてないのはサクラだけ
他のやつは両方もしくは片方は出てきてる
サクラの両親が戦死したわけでもなさそうなのに
これまで一度も親が作中に出てこないのはサクラだけ
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:07:40.39 ID:krzmOtG00
しかしあれですね
可愛いキャラもいれば不細工なキャラもいる
おばさんもいれば美少女もいる面白い漫画ですね
私は全キャラ好きなんですがね
もちろん美醜含めてね…でも醜いのは醜い者の立場をわきまえてほしいですよね
カリンは自己中心な女だからサスケの事は諦めたと想うけど
てか早く嫌いになってくれた方がサスケの為ですよね

仮にカリンがずっとサスケを思っていてもその想いはサスケにとって迷惑のなにものでもありません
遠く離れても、その想いが気持ち悪いです
好きでもない女に思われたら誰だって気持ち悪いでしょう
考えてもみてください
醜い山姥と和田アキ子の顔をミックスした女に好かれたらどう思いますか
その女が自分の為に死ねる覚悟ならなおさら気持ち悪いですよね?
いっそのこと自分の事嫌いになってくれた方がいい
私ならそう思いますがね
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:08:48.80 ID:NhtRQMm70
ナルトかわいいキャラ一覧表

白、いの、テンテン、テマリ、アンコ、風呂娘、シズネ、多由也
小南、猫バア孫、カルイ、雷影秘書、水影、マキ、パクラ

2部からはちょい役がいい
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:09:27.02 ID:RsZx40Hv0
>>772
俺と同じだなw
女性キャラで一番好きなのは湖南だぜ
昔は弱い弱いと過小評価されてたけど、ちゃんと見せ場有ってよかったぜ
それに湖南はスタイル抜群だお、胸大きいお
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:09:41.67 ID:krzmOtG00
>>773
妄想でキャラ叩くのは止めていただきたい
サクラの両親は健在でサクラの事を心配し愛しています
でもサクラの両親は養父母でサクラの本当の両親は戦死しています
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:10:37.04 ID:NhtRQMm70
しまった黒ツチとキバ姉を忘れていた
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:10:40.72 ID:RsZx40Hv0
>>775
自来也が覗いてた風呂娘もスタイルいいお
あの娘と知り合いになりたいお
現実世界にチャクラがあったらよかったのに
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:11:11.73 ID:MKi3Now40
>サクラの両親は養父母でサクラの本当の両親は戦死
えっマジ?
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:13:45.07 ID:MKi3Now40
NARUTOに美少女なんて居ないだろ…
居るのは美女と美熟女だけです
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:13:46.30 ID:krzmOtG00
>>780
はい、本当です
あとでそういう話が出てきます
サクラの両親はもちろん相思相愛で愛し合って一人娘サクラが産まれました
サクラの父はうちは一族、サクラの母はうずまき一族(千手の血が強い)
でも結婚を反対されたので山奥で静かにくらしていました
戦争に参加して戦死してしまいましたが…
サクラは本当の親を知らずに養父母が育てていました
三代目は本当の事を知っています
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:14:40.06 ID:MKi3Now40
>>779
影分身+変化の術で…フヒヒヒ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:15:16.53 ID:NhtRQMm70
>>781
いのと多由也と猫バア孫とマキディスってんの?
テマリは美女の類だが
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:15:35.02 ID:MKi3Now40
>>782
あっお前の脳内設定だったかww
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:17:19.56 ID:krzmOtG00
>>785
まあ、そのうちわかるでしょう
気に入らない設定があったら妄想というのは止めていただきたい
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:17:38.93 ID:NhtRQMm70
>>783
仮にお前がその術ができたとして
影分身のお前は、自分とヤれるのか?
本体→影分身はいいけど影分身→本体だと自分とヤることになる
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:25:47.49 ID:MKi3Now40
>>787
変化の術で余裕
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:28:01.85 ID:NhtRQMm70
>>787
だから影分身はお前の人格が二つになるんだろ?
本体はお前の姿のままお前の人格だが
変化体は見た目がヒナタでも人格はお前だ
お前の人格は自分とやることを許容できるのか?ってこと
ごめんすっごくややこしい
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:29:07.03 ID:NhtRQMm70
しかも安価先ミスったっていう
正しくは>>788
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:29:27.90 ID:RsZx40Hv0
>>788
もはや神の領域だなw
心転身とか傀儡や幻術・・・色々使えそうだ。
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:31:00.43 ID:krzmOtG00
ここの人は妄想話が大好きですね
バレスレのはずなのに脇役の話ばかり
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:33:23.40 ID:RsZx40Hv0
>>787
自分と恋人を一人用意します
お互い多重影分身で増えます
ヤリ始めます
最後に影分身を解きま・・・これ終わった後死にそうだな・・・
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:34:29.20 ID:NhtRQMm70
>>793
恋人がいねえよ
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:34:50.25 ID:MKi3Now40
>>789
えっお前は許容できないの?
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:36:40.68 ID:RsZx40Hv0
>>794
(´・ω:;.:...
色々な意味で>>795が凄いwww
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:37:38.48 ID:NhtRQMm70
>>795
お前自分のちんこしゃぶれるのかよ(精神的に)
しゃぶれるならごめんなさい
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:39:35.61 ID:MKi3Now40
>>793
そういえば影分身って経験も蓄積するんだっけか
快感も蓄積するんだろうか
HEAVEN状態であの世行きだなw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:41:07.89 ID:MKi3Now40
>>797
しゃぶらないけど
右手か左手でシコシコするくらいするだろ?それと同じ事だよ
許容できないなら自分自身に幻術でも掛ければいいよw
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:42:21.99 ID:RsZx40Hv0
>>798
そこら辺が曖昧でよくわからないんだよね
仮に蓄積するとしたら、>>793は確実に死ぬw
裸のまま死ぬのは嫌だw
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 06:51:04.49 ID:I6ATEgQk0
>>757
暁が五影並かそれ以上に規格外の構成ってのもあるけど
どの人柱も単独で挑まれる状況ってのがおかしいよな
ガチで守られてるの九尾だけっぽいし。八尾は…まぁ強いし野放しw
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:11:03.20 ID:krzmOtG00
ナルト信者ってサクラがほしくてほしくてたまらないんですね
でもナルトはサクラの幸せを望んでいますよ…
それとサクラは自分を犠牲にしてまでサスケと世界と仲間の為にナルトと付き合うとしたけど、本心はサスケ一筋なんですよね
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:14:02.45 ID:q6auF8xQ0
サクラほどかわいくねーヒロインもいねーよ
岸本サクラに悪意ありすぎだろ…
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:18:19.99 ID:2zbDoN/i0
こいつアニメスレでも暴れてるんだが
こいつこそゴミじゃね
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:22:51.28 ID:krzmOtG00
>>803
悪意あるのは、作品アンチで作者の思考とナルトのテーマを理解できない腐女子共です
可哀想なあなたたちの為に、本バレを披露しました
それが嫌ならこの先読むのが辛いから読むのを止めたらいい
私は荒らしではなく親切心で皆さんの心に平穏がおとずれるようバレしているんです
サクラが嫌いなら読まない方が今後の為ですよ
悪意ある読者は人として最低
人として終わる前にNARUTOを捨ててください

>>804
ゴミ?
ゴミキャラも作品には必要ですよ
ゴミだからって叩いてはいけません(例:カリン)
仮にサスケとカリンの間に子ができたとしてもゴミだから死ぬべきです
サスケは殺すべきです
煮えるなり焼くなりコンクリ詰めにするなり母子共にこの世から葬り去るべき、それが世界の幸せサスケの幸せ、英雄です
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:24:48.76 ID:2zbDoN/i0
てめぇその話題はタブーだと何度言ったら…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:24:53.34 ID:sHutU9Bd0
ヤンデル
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:25:44.10 ID:krzmOtG00
>>806
え?何がタブー?>>803みたいな作品アンチがいるから注意したまでですがわかっていただけないのかな?
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:27:56.98 ID:q6auF8xQ0
>>806
すまんこ
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:29:48.94 ID:2zbDoN/i0
タブーの話はコンクリのこと
マジ狂ってる
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:30:37.13 ID:K4v805ru0
>>805
お前の思考回路が屑過ぎるからお前が消えてくれ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:31:51.94 ID:krzmOtG00
>>810
え?コンクリって何の事?
この世のゴミと悪人はコンクリつめにして葬りさるべきでしょう
その方がゴミの為である生まれてくるべきでなかった赤ん坊の為でもあります
何がいけないんですか?相思相愛で生まれてきていない子はみんなゴミです
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:37:15.11 ID:q6auF8xQ0
そんなことより小南の乳の話しよーぜ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:38:34.22 ID:2zbDoN/i0
小南なんでコート脱がなかったし
江戸転で脱ぐかと期待してたんだがな…
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:39:10.81 ID:krzmOtG00
>>813
は?いつまで死んだおばんの話しているんだよ
現実避難するなボケ
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:41:14.78 ID:q6auF8xQ0
>>815
         ,..._
       li ,li
        |゙~ 'i
        | ー |
        |, _ .|
      ,..-、|ー |,.-、
   ., -i  |  |   i⌒i
  /、_l   ,|  |.  ,|  .i
  i , 〈'  〈'  〈     `.i
  !  i              i
  l                |
  ヽ               |
   ゙ヽ            ,!
     〉          |
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:42:09.61 ID:krzmOtG00
>>816

図星だったみたいですね

現実避難ww
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:43:35.21 ID:2zbDoN/i0
もうこいつには触れない方がいい
以前コンクリ事件持ち出した時点で危険な奴だったが
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:44:44.16 ID:q6auF8xQ0
>>818
でも…「おばん」はダメだろ…
熟女といえ熟女と
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:45:35.37 ID:krzmOtG00
お前らそろいもそろって何で悪人痴女ゴミの肩をもっているの?
私はカリン嫌いじゃないしゴミとして好きですよ
私はサクラをサスケを良いキャラをコンクリつめにするべきとはいっていませんが???
カリンみたいないらない子は殺すべきだといっているんです
生きていても良い事ない
サスケサクラの迷惑になるだけ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:50:03.15 ID:K4v805ru0
>>820
お前も十分過ぎるくらいゴミだけど
ここの半分くらいはお前の事ゴミとしても好きじゃない

後たまに日本語おかしいぞお前。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:51:55.50 ID:krzmOtG00
>>821
心外です
目を覚ましてください皆さん
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:55:05.62 ID:wdgJTFvb0
>>801
二尾のユギトは仲間といる時に狙われたけど飛段角都をおびき寄せる為に一人になった
我愛羅は仲間達が戦闘の邪魔にならないようにしていた
ビーは増援が来る前に逃げた

単独で挑まれた状況にあったのは四尾の老紫かな
ファンブックの設定だと放浪してたみたいだ
他の人柱力は不明
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:56:45.59 ID:K4v805ru0
>>822
多分半分くらいはお前の事好きではないだろうが
お前のバレとやらを楽しんでるだろうしいいんじゃない?

ただたまに出てくる煽るようなトンデモ論はマジで気持ち悪いから
辞めた方がいい。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:59:33.76 ID:N/9RUybZ0
九尾ほどじゃないにしても八尾もかなり強いんだな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:04:20.88 ID:I6ATEgQk0
>>823
里最強クラスだから回りも足手まといにならないようにしたって感じが多かったんだな
にしても雲は軍事大国なのにユギトさん…
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:06:54.62 ID:2xFnpNtaP
抜け忍の六尾も単独のはず
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:08:27.18 ID:TVSavHt00
霧の六尾のウタカタが抜け忍なのはアニメ設定じゃなかったか
原作で触れられてたっけ?
大戦編入って結構読み飛ばしてるんで自信ないw
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:10:44.58 ID:q6auF8xQ0
そういやアニメで○尾奪還編ってオリジナルがあるけど
あれどういうオチ付けてんの?
人柱力生かしたり尾獣奪還したりしたらストーリーにかなり影響でるし
かといって毎回人柱力死亡尾獣封印でも後味悪いし
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:12:49.65 ID:TVSavHt00
後味悪いも何も原作で結果は決まってるんだから
アニメの方だって人柱力死亡尾獣封印オチで終了するしかないでしょ
つかこの質問前スレか前々スレあたりで見た気がするがw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:23:43.78 ID:2xFnpNtaP
実際あったのは、三尾編だけ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:43:10.16 ID:DQE+beOBO
ダブルラリアットなんてキザメ戦の時だけのギャグだと思ってたけど、
まさかここまで引っ張るネタになるとはなぁ。
もしかしてキッシーはプロレス技が描きたくなったのかな?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:03:41.20 ID:0dlZIdfAO
雷影の忍体術だからね
サスケに喰らわせたのも全部プロレス技
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:25:19.67 ID:KFotEqRMO
>>830
思ったwwwwデジャブかとww

てか尾獣って嫌われ者が多いんじゃなかったっけ?
雲はわからんけど、基本厄介だから「守る」より「どっか行け」って里からの思いが強くて放浪したり抜け忍になったりじゃ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:26:00.50 ID:6qb8IJ+NO
もともとプロレス好きじゃないか
だいたいサクラのしゃーんなろーも猪木からだし
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:45:38.34 ID:SbI1XIfF0
尾獣は核兵器みたいなもんじゃ?

制御出来れば強力な武器になるけど
制御出来なければ危険過ぎる

人柱力は体内に核兵器を入れられているような状態で
大抵は完全な制御は出来ないから・・・
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:52:34.10 ID:NDmgy8su0
尾獣が核だとして
写輪眼がコントロールシステムとすると
放射能除去装置は木遁になるのか
だからヤマトなのか?w
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:10:44.35 ID:KFotEqRMO
ヤマトの天敵=テマリ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:39:56.78 ID:IkgqyzeAO
マッスルミレニアム
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:44:09.98 ID:2xFnpNtaP
てまりと我愛羅で、砂嵐
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:45:50.03 ID:HPLmqFXp0
ビーだってもろプロレスラーのハルク・ホーガンだしな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:00:37.15 ID:atp9IUQ/0
雲隠れは秘密兵器が多い里だったんだな
現実でいうところのアメリカか?
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:13:16.61 ID:NKBoMiEn0
>>757
だから、そこはチンピラでも殺意持って奇襲すれば
優秀な格闘家でも殺すことはできるってやつだろ
暁はそのへんのチンピラ感覚に徹しているテロ集団だからな
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:22:13.25 ID:SbI1XIfF0
尾獣の力を使いこなせない人柱力はあんまり強くないんじゃ?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:31:25.84 ID:q6auF8xQ0
この漫画ナルトが出ない方が面白いな…
戦争編になってからは特に
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:33:05.74 ID:NKBoMiEn0
明確な殺意と悪意を持って奇襲する奴のほうが
結果的には相手を害することは可能だってことさ
だから、本来里の重要人物なら護衛をつけるべきなんだよ
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:36:02.39 ID:Q9ku/pAI0
凡百の大多数には有効だけど、優れた一部には無力って感じ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:36:20.28 ID:SbI1XIfF0
護衛っていっても暁に対抗できる奴はそういないだろう
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:38:03.74 ID:PadmNqMPO
ゼツの成り変わりの術を見破れるのってナルトしかいないと思うんだが白眼でも見破れるのか?
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:42:30.07 ID:+Ux9jJqm0
戦争になってからグダグダでつまんね
忍の戦いってのは1対1とか少数同士が忍術掛け合うのが面白いのであって
戦争だと一人一人の能力が霞むし
あれだけ時間割いた暁忍もあの扱いw
もう忍じゃなく侍でもなんでも良いなw戦争での大人数だと。
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:42:44.37 ID:NKBoMiEn0
>>848
結果的にはそうなるだろうけど、主人公引き立て目的もあって
しかし本来は強い戦力を育てている里だから
護衛できる人材くらいいないとおかしい
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:43:46.05 ID:Q9ku/pAI0
木の葉は一応カカシが護衛よね
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:46:45.45 ID:SbI1XIfF0
>>851
強い忍が大勢育つ里ばかりではないんじゃ?
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:57:57.11 ID:KFotEqRMO
ネジに化けてたゼツが
「この眼にかけて」とか言ってたんだよね?
ゼツってお茶目だよねw
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:23:39.20 ID:Zw+KqMx60
>>854
五影会談でハロ〜〜〜〜〜 だもんな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:31:53.45 ID:0atd6+jP0
何にしても、人柱力が大事なら
護衛くらいはつけとくとか少しは大事にしないとなあ
一部でのナルトや我愛羅の扱いは論外
もっとも一部の頃は、そういう設定ではなかったから仕方ないんだろうけど
やれやれだ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:36:55.96 ID:q6auF8xQ0
今の水影って四代目?五代目?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:38:48.92 ID:wNNeZouoP
>>857
メイは五代目
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:41:20.27 ID:q6auF8xQ0
>>858
ありがと
土影もそろそろ交代したほうがいいんじゃねえかな
てかこの戦争で死にそうだな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:51:28.84 ID:qptTdLsu0
>>805人生スレ行けばこんな奴腐るほどいるよ。
論破した所で何とも思わないから言うだけ無駄。スルーに限る。
私も法律論や哲学論や宗教論倫理学やら色々駆使して黙らせたが、気がつくと
復活している。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:53:49.50 ID:RsZx40Hv0
結論:NGにすれば解決
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:55:02.26 ID:qptTdLsu0
スレチは承知で書くがこの手の奴に2ちゃんでどう言っても無駄。
故にその手のお堅い職業の私は現実社会でどうにかするようにしている。
で2ちゃんは人生スレは止めた。
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:56:55.98 ID:SeqzzVC30
専ブラくらい使おう
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:00:36.62 ID:RsZx40Hv0
ついでにsageよう
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:18:09.05 ID:qptTdLsu0
すみません。それ以来暫く2ちゃんが嫌になりあまり詳しくありません。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:18:26.75 ID:OIIffpZC0
>>850
こういうガキをスルー出来ないといつまでも荒れる
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:20:20.91 ID:SSLw/rdP0
しかし本当にダラダラ長いな・・・

総決戦って言葉はいいけど、
雑魚同士のバトルを末端までチマチマやるってことだろ?

これなら「雑魚の存在価値が無い、隊長と大将だけ戦えば良い」
とか言われた戦争編の方がよっぽどよかったな。

腐っても尾田は凄かったわ。
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:21:40.47 ID:w/c2AW+y0
戦争なのに1対1のしかもターン制が主だな
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:27:36.68 ID:npbSc+gz0
>>867
ワンピの戦争編は最悪だったろ。
世界最強の前フリで散々期待させた白ひげが雑魚とか
大戦の原因であるエースの訳の解らない最後とかとにかく最悪
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:38:27.72 ID:KMsDAoL+0
期待出来ただけマシかと。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:42:50.62 ID:SSLw/rdP0
ナルトだって同じだろ?
もともと五影で最強のナルトが九尾の力を手に入れたのに、
雷影ごときと同じスピードで苦戦。

長門はオレの目を使ってたから強かっただけの雑魚でした
エドテンは対して使い物になりませんでしたw

とか戦争編いかだといいたい。
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:49:30.19 ID:5vuyzkgO0
>>871
ナルトはまだただの下人

sage
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:49:48.25 ID:PadmNqMPO
ナルトはフルスロットルじゃなかっただろ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:53:42.50 ID:KMsDAoL+0
カブトとマダラは何か小物臭いな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:54:31.81 ID:Q9ku/pAI0
どっちもどっちだと思うがね
ナルトのほうが人が死んでるって感じなだけで
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:00:50.69 ID:aBCSFoea0
>>856
15巻で三代目とオロチ丸が相打ちするあたりまでが元々のストーリーで、
そこから分岐させて後付けストーリーに突入して、
オロチ丸は実は以前別の組織にいました、イタチはその現メンバーですってのから今に至ってるからな
ドラゴンボールで突然悟空に宇宙人設定がついたのと同じだ

まあ面白いからいいけど、初期の頃との整合性を追及してはいかんということだねw
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:08:40.61 ID:NDmgy8su0
これだけ引き伸ばししてて
よく頑張って整合性保とうとしてると思うけどね
細かいところまではしょうがないw
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:19:57.88 ID:2xFnpNtaP
生き針死に針
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:31:24.72 ID:OOSGplQtO
ドラゴンボールって最初は犬人間とかカエル人間とか猫人間とか動物が服来て人間みたいに生活してたのに、中盤あたりからリアルな動物としてかかれはじめてたな。デパートで買い物する犬人間が消えて、デパートで買い物する人間がつれてるペット犬になってた。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:33:07.16 ID:MKi3Now40
再生ゾンビが弱くて盛り上がりにかけるぜ…
前評判でなんか凄いって評価だった金閣銀閣もあっさり倒されたし
角頭なんか中忍とデブにやられてるし
忍刀7忍も大して活躍できずに終わるんだろうな…
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:34:34.19 ID:PadmNqMPO
ドラゴンボールGTのGTはゴメンね鳥山さんの略らしい
当初、鳥山先生はドラゴンボールで終わらせる予定だったらしいがジャンプ編集部の人が連載を続けろといって始まったのがドラゴンボールZらしい
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:37:29.72 ID:mHSWuBwu0
雷影ってきかん坊が通り名なのか?
土影にきかん坊って呼ばれていたときは
雲隠れの若造くらいの意味だと思ってたんだけどな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 15:20:41.24 ID:2QppA1eX0
まあ種族の存続を掛けた戦争(笑)とか言っときながら爆弾隠し持ってましたが切り札のパンタも酷かった
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:13:33.92 ID:OYu7rk61O
残されたものの成長を描くために江戸天があるっぽいからここまでは結果の見える戦いで今いち燃えないし盛り上がらないな

あとマダラが用意してた作戦てゼツの分身による夜襲なのかね
だとしたら何かしょぼいww
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:43:00.39 ID:jAhXGiVD0
サスケが初めて大蛇丸とやったときみたいに手裏剣で戦ってくれ
化物同士の戦いはもういい
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:47:22.61 ID:ISNOMele0
>>881
嘘か本当かは知らないけど、あまりにも規模が大きくなりすぎて
もう編集部や集英社のお偉いさんだけではどうにもならなくなって
フジTV、提供のお偉いさん、集英社のお偉いさん、ほか多数で集まって会議して
やっと最終回逢える許可が出たとかうわさ話にでたくらいだからねぇドラゴンボールは
ワンピは海外がちょっと弱いけど、ナルトは海外でも強いしDB程じゃないにしろ
終わるときはやっぱりそれなりの人が集まって相談するのかねぇ
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:47:25.55 ID:OOSGplQtO
バカヤローコノヤロー

ビーいい奴だな。サスケはビーを襲ったよね
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:50:13.25 ID:JvDPWfWY0
これだけしつこく回想シーンやるってことは
雷影かビーか、下手すると両方が死ぬんだね…
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:58:43.02 ID:MKi3Now40
NARUTOは既に終わりが見えていて5年以内には終わるだろうけど
ワンピはまったく終わりが見えないな…10年後も普通に続いてそう
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:09:21.89 ID:7T1u/cd50
>>889
ワンピは東の海から始まってグランドライン半周するのに10年かかったからなぁ
ようやく突入した新世界編もまだまだ序盤だし、あと10年は冗談抜きで続きそうだね

終わりが見えないといえば、こち亀はもっと見えない
連載40周年はもうすぐそこだし、この分だと連載50周年とか本気で行っちゃうかもしれないな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:09:54.42 ID:1Vpic25fO
雷影が死んだ方がいい。
新しい雷影がビー、火影がナルト、風影がガアラ
これで仲良くしろや
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:18:22.07 ID:7YTjp3Em0
雷影とキルアじゃどっちがはやいのかな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:28:54.08 ID:8ngwl4hQ0
戦争って、むしろ将軍と軍団という采配が大事になってくると思うんだけど
そういうのが全くないんでつまらん
なんか適当に局地の事情やってるだけだもんな
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:45:36.19 ID:DQE+beOBO
今さら時間無いからどうしようもないけど
サクラは雲隠れに行ってプロレス武者修行すれば
怪力能力もあますことなく使えるし、前線でも戦える上に
回復も出来る便利キャラになったんだろうなぁ…
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:53:41.63 ID:ISNOMele0
お互い奇襲食らう前に、奇襲しよう
先方鉢合わせで、なし崩し的にグダグダ開戦
と見せかけてマダラは
まずバレない変身アロエをグダグダ戦闘することで量産して闇討ちが本当の作戦
でも、見分けられる主人公が勝手に参戦しようとして、影二人に足止め食らい中←今ここ

忍軍は作戦失敗、マダラは変身アロエでの闇討ち狙い成功中+九尾チャクラ保険の為にちょっとだけ回収成功
作戦はこの程度か
シカマルがタイマンで見せる頭脳戦もアレな訳だし
忍術がほぼなんでもありで、初見忍術の都合、後出しジャンケンでどうにでも転がせるから作戦采配で見せ場作るのは厳しいかもね
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:18:28.47 ID:3PZ9lqUxO
まぁ五影の中で通り名は
綱手がダントツ一番だろうな。

伝説の三忍、医療スペシャリスト、蛞蝓綱手姫、五代目火影
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:21:26.57 ID:OOSGplQtO
なによりツナデは初代からの先手の生き残りだからな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:22:23.80 ID:aBCSFoea0
>>890
基本的に、旅や冒険モノは話を長くしやすいからな、ルーツは水戸黄門あたりだろw
それと、時間の経過がリセットされ主人公が一向に成長しない作品も長期化させやすい
サザエさんとかも

そう考えると、ナルトはよく頑張ってる方だとは思うよ、うん
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:26:07.04 ID:3gtmBzPo0
ナルトも時系列怪しいところがあるから
ややサザエだけどね
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:27:26.14 ID:IkgqyzeAO
>>891
雷影は死なないな。
右腕のダルイあたりが死んで、雷影号泣じゃね?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:28:07.56 ID:49+4gtKW0
>>891
頼りない影達だなw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:28:49.73 ID:QJWOg5pg0
>>896
伝説のカモがないのはどういうことだ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:29:38.17 ID:qqy3k1fa0
4代目火影ってみんな早い早いって言ってるけど
あれって時空間忍術なんでしょ?
早いって言うか一瞬消えて移動してるだけでしょ
しかもあのクナイないとどうなるかわからんし
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:33:11.96 ID:LwIJtwI50
カリンの出番まだあ>
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:36:26.81 ID:eq4gm5360
>>903
時空間無しでもかなり速いよ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:40:26.38 ID:OOSGplQtO
>>903
まぁ時空間忍術がはやいんだからしょうがないよ
クナイもあるんだからしょうがない

素のスピードは雷影だろうけどね
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:41:19.62 ID:r7Th4Poj0
クナイを見つけたら地雷仕掛けようぜ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:35:31.38 ID:3DFihniUO
>>906
妄想乙
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:41:30.02 ID:4jNJukvr0
ミナト、マダラテレポ組>>スーパー雷影2>>スーパー雷影=ミナト、チリチリナルト
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:42:31.62 ID:7YTjp3Em0
ミナトの素のスピードはサスケと同じ程度だろうな
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:46:18.85 ID:r7Th4Poj0
四代目の時空間忍術はアンカーをつけなきゃらならい恐れるに足らない術
マダラに一矢報いることができるとは悪い冗談
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:50:01.63 ID:BYe/7d5pO
瞬身のシスイさんは?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:59:04.79 ID:4jNJukvr0
>ミナト、マダラテレポ組>>>スーパー雷影2>>>スーパー雷影=ミナト、チリチリナルト
                                     ↑
                                   ノーマル車輪眼サスケにカウンターを普通に入れられるレベル

大丈夫かチリチリ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:05:47.12 ID:TVSavHt00
スーパー雷影とか見てると特急電車のよーだ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:10:07.60 ID:3gtmBzPo0
別に写輪眼パワーアップしたからってスピードまで上がるわけじゃなくね
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:12:18.44 ID:umE1HiHh0
スーパー雷影2って何だ?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:14:29.23 ID:2wWDnMPW0
スーパーサイヤ人みたいなもんだろ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:15:42.56 ID:7YTjp3Em0
万華開眼者に必要なのはスピードじゃなくてチャクラ量と体力
どれだけの時間ひきこもれるか

1部のころみたいに写輪眼がパワーアップしたら動体視力はかなり上がるだろうが
雷影のマックススピードはもう体が付いていかないレベル
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:20:24.00 ID:3eEKAQ8MO
>>882
ゲームだと綱手も「雲のきかん坊」って言ってた
通り名がきかん坊ってw恥ずかしいな
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:22:07.80 ID:3gtmBzPo0
流れ的にはこの先スピード勝負があるよね
マックス雷影を越えてみろ、みたいな
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:24:25.24 ID:umE1HiHh0
>>919
10代で付けられた呼び名が20代になってもそのままって感じか
本人は変えて欲しいだろうなw
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:33:27.91 ID:Zw+KqMx60
>>921
30代になると気にならなくなりそうだな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:51:11.47 ID:r7Th4Poj0
イタチのほうれい線も30代になれば気にならなくなったのにな
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:58:43.84 ID:7R73/4bR0
アニメと原作の回想をずらせないもんなのかな
両方とも回想だらけでつまらなさ倍増なんだけど
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:01:32.79 ID:sBBwN5ac0
イタチって十代でほうれい線ができてるけど、
リアルで体の歳をとる速度が健常者より早い病気ってあるよね?

20代で50代の体になっちゃってる人とか『世界が仰天』で見た覚えがある。
イタチの病気ってこれじゃなw
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:06:19.81 ID:Zw+KqMx60
これが九尾の力をコントロールした姿か…
のコマの綱手は口紅が付いてないな

>>925
十代どころか5歳で線があったぞ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:06:45.44 ID:X5GihVCe0
>>925
どうみてもイタチは設定年齢+5〜10はあるもんな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:09:54.69 ID:sBBwN5ac0
サスケ戦のイチタは大蛇丸戦のヒルゼン同様に既に全盛期をすぎた身体年齢だったんだろうな。
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:12:12.87 ID:2xFnpNtaP
六道仙人の六道も、名前じゃなかったりして
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:18:57.65 ID:mXFZycE40
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:34:29.08 ID:BYe/7d5pO
ゴルゴ線とほうれい線をごっちゃにしてるアホがいるな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:34:47.73 ID:JvDPWfWY0
あれはほうれい線じゃなくてゴルゴ線
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:35:05.20 ID:bw672mrwO
通称かな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:39:42.91 ID:NDmgy8su0
イタチはゴルゴ意識して作ったんだろうしな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:00:07.63 ID:0dlZIdfAO
サスケはきっと螺旋丸もコピーしてる
そうなるとナルトが上回ってるのは九尾化と手裏剣だけで仙人モードは決め手にもならない
相手は永万
無理でしょ…これ
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:18:36.64 ID:VtCu4JsH0
サスケとの区別でゴルゴ線つけたんだろうけど、他になにかなかったのかね
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:19:53.97 ID:r7Th4Poj0
>>935
相手の術をコピーして自分のオリジナルを加えることが出来る→しかし何故かやらない
九尾を操れる眼をもっている→しかし何故かやらない
風遁より優位な火遁をもっている→しかし何故かならない
幻術が得意で相手は不得手だと分かっている→しかし何故かやらない

こんなことがあり得そうである
と書いたが火遁は使うかもな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:21:54.14 ID:2khF24sR0
サスケのような力があって復讐心に燃えた奴が現代の日本に生まれていたらどの様な行動をとるだろうか
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:24:42.41 ID:TulFY15ZO
秋葉原で暴れる
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:25:39.77 ID:ySvtkCgf0
人柱力を操れるならわざわざ出産を狙って遅うとかあんな面倒なことしねーだろw
マダラや写輪眼が手を出せるのはあくまで野生の九尾だな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:25:40.57 ID:3qu05FeB0
東京タワーを襲ってぺしゃんこにする
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:26:11.69 ID:L7rZS4gL0
>>938
日本中の原発爆破
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:34:25.27 ID:PadmNqMPO
>>938
富士山に麒麟ぶち込めば日本は終わる
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:37:16.96 ID:3gtmBzPo0
>>935
サスケの螺旋丸を真似たら
ナルトの螺旋丸が無効になるわけじゃあるまいよ

まあ話の都合上、同程度の実力に納まるよ
最後のど根性勝利のためにやや強いくらいか
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:38:12.26 ID:KMsDAoL+0
>>898
ブリーチも頑張ってると思う。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:44:05.13 ID:NDmgy8su0
>>940
三尾の人柱力でもある四代目水影を操ってたのに?
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:50:39.64 ID:OOSGplQtO
テレポートと言えば、カエルがジライヤ口寄せしてやれば死なずにすんだな
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:01:33.93 ID:ySvtkCgf0
>>946
えっ?

それはシスイの特殊能力とかじゃないの??
写輪眼だからってわけではなさそうだったが
まあ本人にそうと知られずに操るとか深く考えると仕組みが分からん術なんだが
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:06:27.77 ID:2khF24sR0
俺なら色々な権力のある政治家や金持ちを幻術で操って日本をジワジワと痛めつけるかな。
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:13:48.57 ID:NDmgy8su0
>>948
鬼鮫がマダラに初めて会ったとき
「その写輪眼で四代目を操っていたのですか」
とハッキリ言ってるが
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:18:39.02 ID:UKC1dm+b0
シスイは雲忍の一人のようにうちはとは思えない濃さだった
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:20:32.68 ID:2QppA1eX0
内陸で天照発動すれば対抗出来る奴が居ないからそのまま全部燃え移って終了
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:22:05.85 ID:7YTjp3Em0
シスイノ顔は六道の息子の弟に似てる
あの兄弟は顔濃すぎ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:27:04.12 ID:UKC1dm+b0
しかしシスイはやっぱりイタチがダンゾウの命令で殺したのだろうか
ダンゾウがシスイの眼を持っていたしな…
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:32:59.43 ID:2xFnpNtaP
出産のときに弱まるって情報をマダラに渡したやつ、誰だろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:33:18.96 ID:CubD5asW0
今日の朝、ジャンプ買ってきたが
内容は>>490->>494と同一やったな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:40:00.88 ID:L7rZS4gL0
>>954
シスイは弥彦と同じような死に方だったのかもな
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:48:04.44 ID:UKC1dm+b0
>>957
いつか謎解きがいつかあるといいな
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:59:27.57 ID:mJm0ayj/0
飛段に無限月読きくのかな?
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:03:27.48 ID:QQL7O98L0
>>955
出産のときに弱まるってこと自体は知ってる人間それなりにいるんじゃ?
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:03:34.76 ID:RsZx40Hv0
逆に聞きたい
何故効かないと思ったのか
土に埋められたままだと、確かに月や月ノ光も見ないからかからないかも知れないが
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:05:18.99 ID:j7rV8VYP0
土に還ったからとか
963 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:12:41.36 ID:vjf6W6/60
イタチがいい奴だったってのは最初から考えていた伏線だったのだろうか…
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:13:50.31 ID:kfG1HMw+O
飛段って歳とらないの?
今の歳(姿)でジャシン教と契約したってこと?
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:14:12.29 ID:/ffCH+sB0
マダラの月の眼計画は
すべての人間に幻術をかけ、統一が目的なはずだから
すべての人間(飛段は省く)ってならないと思って
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:16:55.68 ID:fDeTGUCFP
>>960
「なぜだかわからないけど、知ってたの」ってクシナが言ってるし、
極秘事項だと思うが
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:17:49.96 ID:zRk7XsPn0
>>963
今読み返すと結構17巻ではどっちつかずで作者も決めかねてた感はあったな
イタチの独白でサスケに対して「もはや印も結べぬ分際が…」とか言ってたし
968 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:19:13.87 ID:vjf6W6/60
>>967
だよね、あそこさえなければ感動巨編だったのに
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:23:30.02 ID:IloiwYlv0
第一話の時点でサスケがあの時…泣いてた…って言ってるから
最初から実は善人設定はあったと思う
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:23:44.64 ID:QQL7O98L0
>>966
普通の人間は知らなくても九尾に深く関わってきた人間は知ってるんじゃないかと
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:26:22.85 ID:u3r5JiWZ0
>>969
でも実は目が痛かっただけだったり
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:28:08.95 ID:TQvBvOMpO
イタチ腐の妄想きめぇな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:31:45.88 ID:zRk7XsPn0
>>969
「あの時…泣いてた…」ってのは復讐者としてのサスケのキャラ付けのためにかなりの汎用性のある伏線だからなあ…
例えば「あの時…泣いてた…母さんを、弱かった俺は救えなかった…」とかいくらでも後から話は作れるから
とりあえず後々幅広く伏線回収として使えそうなフレーズを置いといたって気がする
死の森でうなされてるあたりの「俺が弱かったから皆死んだんだ」って子供サスケが言ってるけど
あれも実際のうちは虐殺の夜の状況見れば
サスケが強かろうと弱かろうとサスケが駆けつけたときには皆死んでたわけだから
いまいち話に整合性取れてないよね
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:35:42.82 ID:h4ietOL+0
テスト
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:36:08.62 ID:u3r5JiWZ0
ゼツってやばいよな
こいつのせいで情報漏れまくりだったろうな
しかも誰かが居なくなっても気付かないとかありそうだわ
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:37:22.21 ID:j7rV8VYP0
マダラと癒着していたダンゾウからお漏らしされたのでは
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:38:35.59 ID:EG7+EgCA0
ゼツがなんでもありすぎてなんかつまらん
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:39:51.97 ID:/ffCH+sB0
41巻のジライヤのいう
あの術をナルトが完成させるのがミナトの意志って
どんな術だろー?
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:41:10.95 ID:j7rV8VYP0
気が付いたら自分以外はみんなゼツだった
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:56:02.49 ID:w1GBMoST0
完成を望んだ術とやらは尾獣玉だろJK

>>970
知っててもクシナが妊娠しててその日に出産することをマダラに漏らした奴はいるだろ
明らかに木の葉内部かつクシナや四代目のそば近くの人間だと考えられるが
それが誰なのかってことじゃないの
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:56:10.28 ID:4aNMLj1h0
>>975
普通にモブキャラ殺してモブキャラになった方がいろいろやり易そう。
何故ネジだったんだろうな。別にネジじゃなくても良かったのに。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:59:39.25 ID:kfG1HMw+O
ZETSU疾風伝の開始だね!
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:02:08.10 ID:o9PeXPy9O
ゼツっていっぱいいるのとちがうマダラとかと会話してるやつはちゃんとしたやつなの?それがよくわかわからん
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:12:35.44 ID:4aNMLj1h0
今はゼツ使ってどんな展開にでも出来るな。
本物っぽいゼツ現れる→実は偽者→本物っぽいゼツ現れる→実は偽者のループだけは勘弁して貰いたい。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:14:03.29 ID:ssgLuc4i0
正直ゼツがいるおかげで緊張感ない気がする
話がどうとでもできるからおもしろくなりそうもない
さっさと退場させてほしい
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:23:15.09 ID:kfG1HMw+O
読み手も混乱してくるよね。岸本マジックだわ
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:24:42.96 ID:ssgLuc4i0
マジックというか、読む気がなくなる
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:27:38.39 ID:1vA9cOsd0
ゼツが何者でなぜ人外系の体なのかは知りたいな
だが穢土転生された人物の話を消化してかないと全体的に話が進まんな

次スレ頼む
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:28:32.01 ID:kvQgGt0MO
ゼツはサソリの死体見に行った時、連れのトビにオラ行くぞみたいに馬鹿にしたような態度だった
トビも誰も見てないのにリング落とす凝った演出
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:04:48.31 ID:FQxtZS+G0
ゼツもなんか腹に一物ありそうだよな つーか岸本はあんま敵方にも味方にも幹部に無個性な兵士書かないしな
ボスに忠義を誓った臣下みたいな奴は大抵モブか影の側近程度 ボス格は個性が強い
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:25:13.64 ID:vJoOtsYwO
>>938
海老蔵
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:25:51.71 ID:lyNHZHh20
>>991
海老蔵にそんな力はない。
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:52:36.34 ID:g5p28U+R0
次スレ立ってる?
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 04:47:45.99 ID:/tMLhPOKO
>>947
あの母ちゃん口寄せするのにモタモタするからな。
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 05:18:56.25 ID:etGhgn310
次スレ頼む


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾七

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307538354/
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 06:52:13.39 ID:GsrKjCYQ0
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾七
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307829110/
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:08:41.34 ID:tLEKvzbeP
乙になったのだ
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:11:10.98 ID:Ny4zsVyg0
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 07:12:44.73 ID:pnYDPdjoO
1000 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/12(日) 07:14:03.82 ID:1AWCZqezO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。