【私に任せてください】週刊少年チャンピオン432

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
侵略!イカ娘・・・・これ、手塚が描きます
バイトJ・・・・・・・・・これも手塚が描きます
弱虫ペダル・・・・・これも手塚が描きます
シュガーレス・・・・これも手塚が描きます
うれいの日常・・・・これも手塚が描きます
BJ創作秘話・・・・・これも手塚が描きます
クローバー・・・・・・これも手塚が描きます
浦安鉄筋家族・・・これも手塚が描きます
範馬刃牙・・・・・・・これも手塚が描きます
バチバチ・・・・・・・これも手塚が描きます
ましのの・・・・・・・・これも手塚が描きます
囚人リク・・・・・・・・これも手塚が描きます
星矢LC外伝・・・・これも手塚が描きます
りびんぐでっど・・・これも手塚が描きます
ドカベンSS・・・・・・これも手塚が描きます
てんむす・・・・・・・これも手塚が描きます
ナンバDE・・・・・・・これも手塚が描きます
モメンタム・・・・・・これも手塚が描きます
ハンザスカイ・・・・これも手塚が描きます
はみどる!・・・・・これも手塚が描きます
ケルベロス・・・・・・これも手塚が描きます
A.Voice・・・・・・・・これも手塚が描きます
キガタガキタ・・・・これも手塚が描きます
フルット・・・・・・・・これも手塚が描きます

担当デスクが失踪した前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307046751/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:40:42.62 ID:CDZPIc0t0
載った漫画は残らず楽しむ
(つ∀`) でも泣かない
編集部の方針には大爆笑する

次スレは>>950
>>950立てられなければ各位フォローすべし

●関連リンク
ネタバレはアニメ漫画速報板のネタバレスレでお願いします。
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.53000【ネタバレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1305278406/

週刊少年チャンピオン総合スレ過去ログ集
ttp://page.freett.com/champion/
*総合スレの過去ログ、関連スレのAA・過去ログ等各種倉庫、
秋田書店へのリンクもバッチリしてある、便利な過去ログ集です。
独自でhtml化しているので、●を買わなくても総合スレの流れが分かります。
(懲罰鯖送りになったりするときに助かります) 。常用しているブラウザにブックマーク推奨。

秋田書店HP 週刊少年チャンピオン
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/autoup/listput.cgi?key=list&bunrui=01
同 新刊情報
http://www.akitashoten.co.jp/CGI/new/new_listput.cgi?key=list

週刊少年チャンピオン編集部公式ツイッター(継続決定!)
http://twitter.com/Weekly_Champion
日刊!浦安鉄筋家族THE WEB(終了)
http://uratetsu.wchamp.jp/
週刊少年チャンピオン特別無料配信サイト(終了)
http://wchamp.jp/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:41:21.23 ID:CDZPIc0t0
※スクリプト荒らしや鯖ダウンなどで次スレ立てと告知ができないときは、こちらへ避難してください。
チャンピオン系スレッド避難所@JBBS(過去ログ集の掲示板でもあります)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/329/
ttp://page.freett.com/champion/img/404.jpg
ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/~wonder/404.html

この板では、
週刊少年チャンピオンの「だめぽ」を語る12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279795792/

チャンピオンの絵板・2
http://midr2.under.jp/bbsnote/bbsnote.cgi
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:42:31.57 ID:CDZPIc0t0
【雑誌】週刊少年チャンピオン速報スレッドVer.53000【ネタバレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1305278406/
今週のチャンピオン一行感想スレ (10.05.06)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1273136300/
チャンピオン読み切り&短期連載スレ6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1253192710/
チャンピオン打ち切りサバイバルレース2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1259889907/
チャンピオン系AA 18thスレッド
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1284039527/
週刊少年チャンピオン懐かし漫画総合 その2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1249208271/
月刊少年チャンピオンでは明日も苦しいか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1233059905/
【危険だ危険過ぎる】チャンピオンRED 66
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301927389/
【だから売れろ】ヤングチャンピオン&烈 8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1299865928/
【萌えの】チャンピオンREDいちご 6【核実験場】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287664184/
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 22:55:08.45 ID:glhCZiwh0
今は…今ならちゃんと>>1の顔を見て言える
言いたかったこと自信持って言える…

乙だ!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:02:01.29 ID:HS8Mx4qR0
>>1
ところで新スレを観た手塚先生の感想を覚えていますか?
・・・ええ、ハッキリ覚えていますよ

全部リテイクです!!
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:02:10.10 ID:iTW039Of0
ボクはね〜、本当は>>1乙なんかしたくないんですよ
ボクのスレを>>1乙したいんです
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:03:52.49 ID:OCrQL9d/0
>>1って・・・・・・・・

こんなにも乙だったのか!!?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:04:18.18 ID:TrPa2vR30
あれっ 私こんな>>1乙しましたっけね!?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:15:10.20 ID:Ik9yO6o0O
第4>>1
「深夜の乙」
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/07(火) 23:21:16.62 ID:Cd+58ivI0
>>1先生のスレ立てぶりは正直すぎて
見ているこちらが乙したくなるほどでした(笑)
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 00:08:56.98 ID:5IN+9mK+0
これはこれは

チャンピオン紳士同士
>>1乙でもしようじゃないか
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 00:39:34.66 ID:u3kXqzM00
>>1乙!
ウンコチンチン!
ウンコチンチン!!
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 01:32:39.92 ID:BPbfowxk0
「次に、『チャンピオン・スレ』を
たてはじめるまで、ぼくにとっては
長い長い >>1乙の時代 でした」(手塚治虫)
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 01:36:04.00 ID:5D3L93huO
>>1がスレの生き死にを自由にしようなんて、乙がましいとは思わんかね…
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 02:08:06.72 ID:Te+Ge81p0
>>1

やっと先週号読めたけど、みつどもえのBOX絵がはみどるみたいで可愛かった
あとバス停に佇むキガタくんから滲み出る頼もしいオーラはカッコ良過ぎて異常
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 04:02:17.77 ID:s3ZfMTd0O
それって…>>1にもセクハラしたいってこと?
>>1乙です
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 06:17:52.98 ID:G9BNLk3V0
2番目に>>1
乙しているのは
誰ですか?
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 06:45:08.69 ID:CgIO1FMO0
清水氏、明日の夜までに>>1乙しておいてください!!
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 07:20:56.39 ID:FWEjkzst0
>>1は手塚プロの社員です.
実家が火事になりました.
至急、>>1乙をよろしく
お願いします. 手塚治虫
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 07:32:28.17 ID:S3XtF0mA0
(゚Д゚)…?>>20
(゚∀゚)!!>>1
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 08:02:50.96 ID:VGnZPYO30
>>1 しっかり!
いま救急スプレーで
乙するからねッ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 09:26:29.07 ID:8uGundnU0
>>1おt・・・危ねぇぇぇ!!うっかり>>1乙を言わされかねなかったわー!!
ホンマ>>1は乙のデパートやでぇー!!
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 09:57:38.50 ID:fklM3s1O0
手塚先生、みつどもえは描かないんですか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 10:12:38.99 ID:Qz2GEJ900
今までで>>1が一番面白いww
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 10:37:11.84 ID:7iJRGT540
そういや浦安カードコンプで何もらえたの?
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 10:39:01.88 ID:KP28ehK1O
やばいな
かべさんが編集長だったらあまりの遅筆に秋田のビルが崩壊しかねない
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 11:31:28.80 ID:Xxk5Qpr00
いつどこにいても
>>1乙は描けます!!
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 11:31:51.37 ID:sxwOTnIv0
リク、読者アンケート一位だったのか!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 11:38:57.18 ID:TX06cvt20
>>26
そういえば気になるな
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:09:57.18 ID:EIBSgpgU0

                 ,. -十ナメ、
          , -‐===、、
          '´    ,. --','、,.. --:..、.,
           ,.、:'´:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.:.:.: :.`ヽ、
          /:....:.:.: .:.:::.:.|::|:...:.: :.:.. . .:.:`:、
        /ー,':.:.::,:'::::::::::::::::::::::',;'::::':,:.:.:.: .:.゙:,    ヽ_
       /:::::::::::::,'::::::::::::/|::::∧::::::::::::::',;,:.:.:::゙,.   ⊥
      ,.:゙::::::::::::::::,'::::::::/``|::/  'ヽ::ト、:::::::'.::::::゙;,    ノ
     /,.ィ:::::::::::::::::::::/r==、レ'  ,r==ミ,:::::::::::::::ヽ      >>1
     -ニ.,;;、-、::::::::::{ 、、、 ,___ 、、、 ヽ:::::::::::::::ヽ、   モツカレサマー
       ,r'`´``!,.;::゙,.    l    l     |::::::::::::::::;;_:゙:、
        {   ̄ ヽ \  '、,  ノ  ,..ィ´/'、:、--`-``
       '、    /   `' - ..二.. - '"  `'  ヾ
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:13:44.50 ID:vWhn875k0
>>26
サイン色紙じゃなかったっけ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:37:46.05 ID:VUW695/b0
阿部共実、すげー才能だな。
これ、旬なうちに連載させるべきだろ。
化けるかもしれんぞ。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:39:45.81 ID:jVbmEpQaP
鬱話なんて見たくねえよ
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:41:56.70 ID:KP28ehK1O
阿部は王様日記の森田と組ませてなんかやれ
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:43:24.73 ID:3KNEIhWmO
>>33
そんな面白くないよ
タダシ君以外はありきたりだし
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:44:11.58 ID:AO+GPANK0
阿部は女の子ふたりの漫才以外に描けないのか?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:48:39.72 ID:4gwkFrzoO
>>1もそうなんだが>>1乙のラッシュが面白すぎるwww
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:49:14.32 ID:HfTXUij20
破壊症候群…
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:49:56.75 ID:4gwkFrzoO
あとリク一位って初耳だったんだが
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:55:06.90 ID:sxwOTnIv0
単行本のオビに読者アンケート一位とデカデカと書いてあったよ、リク
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 12:58:25.19 ID:KP28ehK1O
リクは時代の流行りに反逆してる絵がとても好きだ
チャンピオン読者層で人気なのもわかるぜ
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:02:33.03 ID:1YjKtGT20
リク、ラグビーまで、そんなカタルシスのある回があった気がしないんだけど
アンケは取れてたんだな。
スレを観てると、たしかに熱心というか情熱的なファンは多い感じだけど

あと、シュガーレスの切り抜きを整理してたら、間に破壊症候群が挟まっていた。
記憶にはまったく無いから、記憶力はアレだけど、オレの判断力だけは正しかった。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:06:29.05 ID:4gwkFrzoO
>>41
そうそう、私もそれで見てびっくりしたんです
あとてんむすの裏表紙の遊ちゃんが餓鬼みたいな顔してないか?
あとハンザの裏表紙の喰らえ、野良犬の叫び!ってあんまりじゃね?
あとケルベロスの裏表紙の先生が重そうで最高なんだけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:21:31.81 ID:Pwl4IOfHO
リク:10冊平積み
てんむす:10冊平積み
モメンタム:1冊だけ棚

(´;ω;`)ウッ…
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:26:12.71 ID:C7OCSwV/0
連載初期は期待値から、アンケ上位を取り易いとは聞いたことあるけど、
それでも一位は大したものだな。
最近チャンピオンの新規連載は短期も含め、
厳しい目を向けられるのが多い気がするからな。ここでは。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:32:19.98 ID:/4pRuQ4A0
リクの平積みは無いだろたぶん・・・
てんむすは絵柄のおかげであるかも知れんが
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:38:04.41 ID:QdzX/gge0
ttp://uproda11.2ch-library.com/299862NVZ/11299862.jpg
いったい、いつの1位なのか分からんが、すごいな
ちなみに俺の買ったとこは、刃牙・餓狼伝・キガタと並んで、リク平積みだった

モメンタムに至っては、置いてなかった
あとは棚並べ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:38:51.30 ID:ROUngHBp0
>>45
モメン・・・平積み
てんむす・・・平積み
ハンザ・・・平積み
バキ・画廊・・・平積みたくさん
イカ娘9巻・・・なぜか平積みたくさん
リク・・・発見できず

俺の行った本屋はこうだったぜ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:42:30.58 ID:1YjKtGT20
>いったい、いつの1位なのか分からんが

一位は一回でも取れば、何時使ってもいいから便利だって、お金持ちの人が
言ってたの思い出した
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:54:35.15 ID:DyXPbXwy0
よしんば2位だったとしたら
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 13:59:02.23 ID:3ImNHpDBO
リクが一位になったのはラクビー回だろうな
あの弱虫がパス受け取った話は感動したもん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:09:07.35 ID:QdzX/gge0
そういや、新刊と言えばこれもおかしい
ttp://uproda11.2ch-library.com/299864eKt/11299864.jpg
注:シュガーレス7巻です

他人の単行本に、見開き2ページ広告て・・・どんだけ好かれてんだよ、NJ
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:11:01.98 ID:/4pRuQ4A0
実在の人妻がヒロイン扱いか
厄いな
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:11:09.74 ID:A/Wbip3Y0
タンコーボンをカタカナで書くのはやめろ…w
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:11:12.65 ID:sxwOTnIv0
新刊は基本みんな平積みだが、今回はケルベロスが目立つ配置、そして何故かモメンタムだけ倍ほど高く積んである
さすがみどろさんに「当店裏ベストセラー」の厄いポップをつけた店だ
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:13:48.87 ID:njsZFJDM0
買うなら今しかねェ!

広告なのに不吉な煽りワロタwww
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:14:18.10 ID:1YjKtGT20
>>53
それはオレもビビった

ページ余りの関係とかもあるんだろうけど、それにしてもなw
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:17:04.14 ID:QdzX/gge0
>>57
大丈夫だよ

近所の本屋、まだトンボー1巻売ってるもん・・・
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:20:01.46 ID:nGJe6Fkn0
平積みの報告はいいが、でお前ら、木綿は買ったの?
どう考えても一般人が表紙買いするとは思えないし、
このスレの住人にさえ買われないんじゃ終わってるし。
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:20:56.06 ID:QdzX/gge0
>>60
売ってなかったし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:31:40.93 ID:DvuVsudz0
>>60
勿論買う。SPRING MANのようにはなって欲しくない。色んな意味で。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:36:14.63 ID:ccVBUPTr0
スリースターズとイカとあびたんとフェラーリと西森君のファンが全員SBJを買えばいいのに
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:42:35.14 ID:1YjKtGT20
そういやSBJって、どこまで載るんだろ?

モメンタムは、ちょうど・ぴったり・ジャストでロータッチ回まで載ってて、
結構読み応えあってよかった
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 14:57:37.88 ID:5D3L93huO
その略し方はスーパーブラックジャックみたいで嫌です
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:02:55.22 ID:sxcebXy5I
モメンタム百冊買ってきた
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:05:41.22 ID:MGXiR3L+0
>>48
2巻はレノマさんだな
はみどるのあと書きに5巻が最終巻って書いてあった
親切というかなんというか
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 15:39:04.21 ID:gubUZYDj0
>>1のネタが面白いのは毎度のことだが今スレの秀逸さはガチだな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 16:32:58.28 ID:DPmCKBpc0
>>68
次も手塚ネタの予感
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:03:28.47 ID:A8FcRIF/0
>>69
スレも立てずにアメリカに飛び立つ>>1か。
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:12:41.22 ID:QbAVHzvu0
>>53
愛人の沢に溺愛されてるからなNJ
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:15:33.16 ID:WWKrgBuAO
漫画あんまり読まない奴らにチャンピオン読ませてみた。
リク、モメンタム、バキ、浦安、ドカベン、キガタ、フルット、バチバチ、ましのの、ペダルが好評価だった。特にましののとモメンタムとバチバチ評価高くてびびったわ。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:18:38.83 ID:jVbmEpQaP
ましののはタンコーボン出るとしたらどんな装丁なんだろ。
ビサチはカラー苦手そうなイメージある
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:19:57.92 ID:KP28ehK1O
カラー苦手だとう?まだ315円待受DLしてないのかね
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:33:09.62 ID:1YjKtGT20
>>71
描かれた人が照れるほどの似顔絵を描いておいて、
「ボクには、そう見えるんだから仕方ないじゃないですか」とか言い切るNJは
かなりのタラシだよな、実際
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:38:07.36 ID:jVbmEpQaP
チャリティ待ち受け!その手があったか。

…うん、悪くない。見たことないキャラがいるような気がする
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:51:43.47 ID:AY0U2zleO
大学終わったからいろいろ本屋行って新刊の入れ具合見て回ってきた

アニメイトてんむす入れすぎワロタ
リクは店によって仕入れ具合が違うな、多かったり少なかったり
そしてどこ行っても二冊しか入ってないモメンタム……

そしてどこ行っても売り切れのシュガーレス……
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 17:56:11.82 ID:e790hkNT0
>>72
ましののはいまどき珍しいあっけらかんとしたバカエロ(not萌え)、
モメンタムは先週号の内容がかなり良かった
バチバチは言うまでもなく熱いしな
妥当じゃね?
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:02:16.81 ID:LzdBfRF/O
阿部共実の破壊症候群は衝撃的だったな…
ネームは読みづらいし伏線なんてあったもんじゃないが、パワーに圧倒された
これが少年漫画だ!って思ったもんだ
またああいうの描いてほしいなあ
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:22:32.88 ID:U7qDIeLb0
ケルベロスの書き下ろしが相変わらずの酷さですばらしい
ちなみにちょこっとSBJのCMも入ってる
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:28:11.14 ID:PdpwGLVi0
>>77
シュガーレス、マジで少なすぎる
7巻も出してるのに、未だに初版絞ってるとしか
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:45:03.57 ID:XQooUbzo0
今週ひもろぎ休載だったな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:49:46.09 ID:a3BHAoqk0
まだ木曜じゃねーよ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 18:58:38.76 ID:u57X1nr70
好きなエロ漫画家の井上よしひさがチャンピオンでデビューしてたのを知っておののいた
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:13:02.14 ID:Zp/0HRYy0
好きなアニメーターの貞本義行がチャンピオンでデビューしてたのを知っておののいた
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:19:41.76 ID:tlit2bqCO
ファンタジスタの人とかぼくらのの人とか湾岸ミッドナイトの人とかも週チャンの新人賞取ってた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:28:29.07 ID:ya+7Hn9s0
そう、好きな聖闘士星矢がチャンピオンのものになってておののいた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:35:34.64 ID:rjlB0dIL0
そこをガツンだ
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:39:27.97 ID:aPw6cikbO
ガツンが見れたよ!やったねタエちゃん!
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:40:05.57 ID:8slHhrcz0
ゆ、ゆるい。なんてゆるいガツン。ゆる過ぎるァァーッ!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 19:40:55.34 ID:a3BHAoqk0
やっときゃいいんでしょ?って感じがするな
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:03:13.17 ID:ZcU4oIhm0
それでも久々だ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:03:40.48 ID:E9q2KvvTO
みつどもえ復活はいつになるんだろうか?
同人誌問題がクリアになればいつでも再開はできると思うけどアナウンスがまったくない
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:05:42.86 ID:7sGL5oow0
いや、同人誌問題とか初耳ですから
さもスレの常識のように言わんでくださいw
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:08:07.57 ID:Y5rnzKBH0
さすがのわたしも これで精根つきはてて完全フォールだ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:10:05.79 ID:kZlhFOpu0
漫画スレ、アニメスレ両方見てるが同人問題なんて聞いたこともないな
(フィギュア化に関するパンツ問題は知ってるが)
ああ、妄想なのはわかってるから説明しなくていいよ
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:11:46.72 ID:PCCP+vhS0
>>53 実録ほのぼのカニコーセンw
井伏鱒二だね
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:18:34.74 ID:a3BHAoqk0
現代によみがえるプロレタリア文学、その名はスーパーバイトJ!
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:21:15.25 ID:dI6h+IeJO
>>97
小林多喜二だよってツッコミが入って菊池たけしのアルセイルの氷砦の話題になるとこまでがお約束
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:25:41.51 ID:Qz2GEJ900
はやく地方でもタンコーボン仕入れないかなー・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:32:23.93 ID:8DbG1GpJO
>>72
これで軸となる一般受けする王道バトルものがあれば少年誌として完璧なんだがな……。
今はジャンプ以外はマガジンもサンデーもバトルものが弱くなってるから、実はチャンピオンにとってチャンスだと思う。
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:35:29.92 ID:c3h8J5rZ0
ケルベロス!!ケルベロス!!
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:37:10.68 ID:E9q2KvvTO
>>96
了解 (^∀^)>
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:37:39.60 ID:8DbG1GpJO
>>102
一般受けェ……
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:40:12.31 ID:a3BHAoqk0
墓所の見方が少し違うだけで問題ないと思う
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:40:14.69 ID:CgIO1FMO0
>>101
王様バトルものだったら…
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:41:18.16 ID:7sGL5oow0
>>96
よくわからんが
イカ娘の「何いってんですか、水着ですよ」設定は
フィギュア化するときすげー便利だったと言うことだろうか?
フィギュア化など想定もしていなかっただろうにw
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:41:40.32 ID:Qz2GEJ900
ケルベロスは一般受けしないな。熱い事は熱いんだが、俺の周りでも3スターズでケルベだけはちょっと・・・って奴いたし
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:44:25.10 ID:Zp/0HRYy0
がつんは、みんなの連携が大事。
自分の書き込みは、次の人へのパス。
次の人は、そのまた次の人へとパスを送っていく。
そして最後の人は、素晴らしいオチをつける。
なかなか難しい。
なかなかつながらない。
だからがつんが決まった時、感動がある。
美しいものを見たという感動がある。
それは、見ず知らずの人と人とが生み出した、
奇跡の瞬間だからである。
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:56:15.72 ID:VjUEw1c60
九州の若者が今週号の夢を見ている時
東京の娘は朝もやのなか早バレをレスしている
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 20:57:39.05 ID:UmwPFjrsP
>>108
非モテの俺から言わせてもらうと、
ケルベロスは主人公サイドの人間ばかり多すぎ。
常夜だって
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:01:41.06 ID:UmwPFjrsP
途中送信してしまった…

常夜だって、(思惑があるとは言え)
主人公をあっさり受け入れちゃってるし
末端で主人公毛嫌いしてるようなのがもっといていいと思うわ。
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:06:35.90 ID:htAfAtHA0
そこまで話を複雑にすると連載が長くなるだろ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:13:24.60 ID:KZw3BdTF0
>>112
あの景くんを毛嫌いしてる凌辱系エロゲのレイプ男みたいな顔した同級生じゃ不満かな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:15:32.10 ID:FWEjkzst0
陵辱太郎さんが三つ子だったりしても困るだろう?
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:17:32.19 ID:AO+GPANK0
絵柄で損してる
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:20:35.85 ID:u5xGDlBc0
ケルベロス全体的に面白いんだけどバトルがつまんない
見せ方が下手って言うか
キャッキャウヒウヒもいいんだけど、やっぱりバトル漫画ならバトルが面白くないと少年漫画としては難しいかと
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:29:51.04 ID:AY0U2zleO
線が荒れてるわりには
女の子可愛いけど
でもやっぱりバトルはつまらん
ちょうど仇喰ぐらいから
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:36:24.66 ID:cxgETqXP0
基本的に陸劫が一撃必殺だからしょうがないべ
最近崩以外の敵が沢山出てきてるのは
それも踏まえてバトルに変化を加えようとしてるんじゃないかな
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:39:54.56 ID:aqoBl/Ly0
ケルベロスって電話ボックスにいたジョギリ屋みたいなのは無かった事になってるのかな
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 21:44:39.79 ID:g2zKHS4u0
これからのケルベロスはインフレとの戦い
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:18:05.71 ID:Te+Ge81p0
え?ケルベロスってラブコメじゃないの?

>>107
イカちゃんは元々アニメに向いてそうだからそのナガレでフィギュア化はありえると思ってたぞ
でもあれ以降一回も水着チラ見せてないよね、安部ちゃんェ…
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:20:03.52 ID:y0TG6AN00
先週のケルベロスは女の子の身体がでかすぎて違和感があった
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:27:41.00 ID:2IJLlePS0
単行本のおまけ漫画は半端なくニヤニヤできる
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:31:04.00 ID:ooRIApRjP
>>123
十三塚 景(とみつか けい)
身長146cm、体重47kg

鶴原 友恵(つるはら ともえ)
身長174cm、体重68kg
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:38:02.90 ID:u5xGDlBc0
>>125
主人公の1.5倍の重量…だと?!
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:42:14.36 ID:30uoF9jp0
しかし何度見ても思い切った設定だな

128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:44:28.39 ID:23OzPkYq0
石川遼と身長体重一緒と言うとすごいのか普通なのかわからん
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:50:37.34 ID:Y5rnzKBH0
むしろトキワ荘メンバーを女化。でも石森氏とか赤塚氏は知名度あるから違和感もたれそうだし
テラさんは頼もしいお父さん役だから男じゃないと駄目だし、となると消去法で森安氏を女化して
しかもヒロイン扱いに。
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:55:22.05 ID:lvDeReTo0
>>128
俺と同じ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 22:57:12.82 ID:a3BHAoqk0
おれより10p低いのに体重が上だと・・・
おっぱいは偉大だな
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:00:33.78 ID:y0TG6AN00
>>125
マジで!?
そこまでとは知らんかったw
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:01:30.85 ID:0fF95odc0
>>117
何を言っているんだ。
ハミィとの戦いの後は仰岐さんが景きゅんの中身をチュゥチュゥ吸って
「びゃあ”あ”あ”あ”あ”うまいいいいぃぃぃぃぃ!」って言ったり、
村抉さんが舞美ちゃんに出会って2コマで腹パンした挙げ句に強制妊娠させたりと
バトルは面白くなる一方じゃないか。
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:01:39.79 ID:ZK42bHeGO
184cm58kgって安部みたいな人か聖闘士星矢のキャラくらいじゃない?
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:05:26.45 ID:ooRIApRjP
>>132
単行本の何巻だったかに載っていた作者直々の公式設定です
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:10:32.60 ID:0fF95odc0
>>135
1巻だね。
単行本のおまけ漫画やおまけプロフィールは非常に面白いから
みんなも単行本は買った方が良いZE!
ちなみに3巻おまけプロフィールでは世々さん(狛犬神社のドテラ女)が
さんじゅうにさいということが判明したりしてる。
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:11:38.88 ID:XO/3gnDH0
174で68kgとか肥満じゃなかったら格闘家並だな
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:12:01.89 ID:a3BHAoqk0
>>134
体重は少し軽い程度だ、それでも痩せには違いないが
まあ、チャンピオンとは関係ないし、おれ九州だからもう消えるわ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:15:12.09 ID:2IJLlePS0
単行本だとけっこう戦闘描写も凝ってるのが分かっていいぞ
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:26:20.36 ID:g2zKHS4u0
>>137
BMIで見たらややぽっちゃりだが
胸にかなりの部分がいってるので実際には標準くらい?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:32:18.26 ID:/FSvY6jOP
筋肉は脂肪より重いんじゃなかった?
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:32:51.53 ID:CG+1u7oz0
鶴原さんのおっぱいの裏すげえ汗くさそう
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:36:19.77 ID:cxgETqXP0
お母さんの匂いがすると思う
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:36:59.79 ID:GEttqRlG0
そこがまたいいんじゃないかw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:38:18.54 ID:g2zKHS4u0
お母さんの臭いか
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:39:48.27 ID:Qz2GEJ900
友恵の身長体重って殆どバキと変わらないんじゃなかったっけ?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:41:01.10 ID:VcYaQOlaO
身長と体重だけで痩せだのデブだの比重もわからんスイーツかっつーのー
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:43:51.85 ID:kZlhFOpu0
帰ろうね
みんなの墓所へ
帰ろうね
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:51:42.89 ID:lvDeReTo0
やべっここ墓所じゃなかった
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/08(水) 23:54:48.22 ID:2zWlbbup0
メガトンさんも手塚先生が描いているのかよ
さすが手塚先生、マンガに関する業の深さならブッダレベル
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:01:56.20 ID:3ImNHpDBO
湯呑みでウイスキーを飲める大人になりたい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:08:23.05 ID:Kd7oC6Ky0
浦安読んで泣いた
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:09:37.05 ID:cAs7GtSO0
>>151
それより職場でウイスキーを業務中に飲めるというのが……
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:17:54.80 ID:Ukw+HupR0
手塚治虫原作のアニメ映画「メトロポリス」の中の、
ヒゲオヤジ「酒!熱燗でな」
バーテン「ホットウイスキーかジンならありますよ」
ヒゲオヤジ「ウィスキー!徳利に入れて頼む」
というやり取りが何となく気に入って、自宅でよく真似したな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:27:22.78 ID:qpC8Tz31O
今週は春兎とトンボちゃんが見れたので満足です。
後ろに載ってる漫画全体的に大ゴマで絵荒れてた感じだな。
クローバーハンザケルベロス辺り。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:34:06.84 ID:VDX+eTCdO
今年の講談社漫画賞少年漫画部門は追撃の巨人だったんだがイカ娘がノミネートされてたぞ・・・
いいのか?講談社よ 安倍には悪いがチャンピオンにはもっと評価すべき作品が転がってるだろうが
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:41:40.14 ID:fH1j8EoO0
講談社に限った話じゃないが、社名を冠に掲げた賞で
ノミネートされた他社作品はたいてい当て馬ですよ
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:42:04.64 ID:wwf1qowa0
話題性も評価項目として加味すれば間違った選択じゃない
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:43:06.91 ID:mjaTSa+p0
イカ娘はアニメ化してから羽ばたきすぎ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:44:15.92 ID:Kd7oC6Ky0
チャンピオンからノミネート作品が出たということが結構な快挙ではなかろうか
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:48:02.82 ID:lVt2sAXM0
すでに侵略行為だしな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:50:56.62 ID:wwf1qowa0
まあオタクジャンルを広く見渡せば快進撃ってわけではないんだが、
元々のマイナー度を考えれば物凄く成長したのは確か
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:51:27.80 ID:ts4UNCej0
それよりも評者に「イカ娘のクセになる笑い」って書いてた人がいたのが気になった
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 00:59:35.60 ID:lA2b0M+a0
>>163
イカ娘のクセにと読んでしまった…。
少年誌部門の他誌作品ノミネートは当て馬の場合が多いけど、
青年誌の場合は本気で他社作品に漫画賞受賞させたりする事がある場合があるらしい。
少年誌と違って青年誌の作家は比較的引き抜きが容易なので、
「これを機会に、うちで描きませんか?」というサインの意味合いがあるとか。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:29:15.75 ID:ka6SOzUx0
バチバチやらペダルやらAVやらをノミネートさせてしまったら
同ジャンルで描いてる自社の漫画家を喰ってしまうだろうがよ。
イカ娘なら問題はない。
イカ娘の同ジャンルって好き嫌いがものすごく分かれると思うから
一目見て優劣が明らかになるわけでもないと思う。
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:32:03.52 ID:iP51/73z0
よそはこんなにショボイ!うちはこんなに凄い!
ってやりたいならショートのイカは絶好の的かもしれんな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:49:34.69 ID:U+xSzDuG0
手塚さんの漫画ってどのくらいの頻度で載るのかな
あの褒めてんだか貶してんだか分からないサジ加減が好きだわ
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 01:57:38.51 ID:hF7Ok4oa0
今週の手塚は読んでて激しく刃牙臭がした
今のバキが忘れたハッタリの香りが
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:01:30.69 ID:/jfoV0gH0
りびんぐでっど!は今週原稿落としたのか
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:10:50.31 ID:05n+5qTn0
ナンバやべーだろこれ
剛殺人で逮捕あるで
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:12:00.26 ID:tSoxrgV9O
こんなアグレッシブな見開き描いてるオッサンが「ほんわか癒し系の瀬口忍先生」だと…
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:12:01.82 ID:/jfoV0gH0
来週からましのの本格連載ってことは
ましののの影響ではみどる切られたってことになるのかな
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:19:44.07 ID:iP51/73z0
逆じゃね?はみどる終了につきましのの突き上げ連載
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:20:58.96 ID:hF7Ok4oa0
>>169
今週何か物足りなかったのはソレだ
先週号だと次号28号に続く!ってあるけど、次号予告ページには載ってないね
>>172
たぶんだけどは秋田的にはみどるとましののの間に相互関係は無さそう
つーかはみどるアレ来週終わらせる内容じゃねえだろ、もっと続けられるだろ
あとましののは絵上手くなったけど白くなり過ぎじゃない?
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:34:09.11 ID:tSoxrgV9O
【紛うことなき男女兼用】週刊少年チャンピオン433
 皆気をつけてても原稿を落とす
→手塚も滑る
→手塚を庇いきれない
→目玉企画お流れ
→壁さんウイスキーに発展!!

手塚「大丈夫よ私に考えがあるわ」
電話で日本に指示!これなら資料を暗記してるから進めるでしょう

ゴーちゃん(手塚さん
      まるで両手を捕まれて捕獲されたグレイのようよ)

一部男子から呼ばれるあだ名が前スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 02:45:44.95 ID:tSoxrgV9O
タエちゃんのドッキンコ見たら道端に引っ転がして裸に剥いて太鼓の音に合わせて尻スパンキングしたくなってきた
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:27:49.49 ID:SWIUCQkb0
吾妻ひでおの漫画でもカベさんがコップ日本酒一気飲みやっててちょっと憧れたな。
実際やったら酔いが一気に来て吐いたが。
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:38:15.94 ID:Q5NBtcdG0
>>176
そんな性欲むき出しのレスして童貞なのに恥ずかしくないの?
やめたければ童貞やめてもいいんだよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:40:00.73 ID:BBF85wFV0
ましのののコマの外に
「超美人でお馬鹿な漫画家八谷美幸先生にファンレターを送ろう」
ってのがあったんだが、やっぱり美幸美人説は本当だったのだろうか?
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:44:26.89 ID:qpC8Tz31O
>>169
代原とか無いし予定通りなんじゃないか?
編集が間違えて次号に続くにしただけで。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:47:49.67 ID:4KJlzX2cO
起立違反……
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:48:01.80 ID:tSoxrgV9O
>>178
恥ずかしいなら童貞やってる訳無いだろ
こっちは真剣にやってるんですよ!と手塚神も仰っておる
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 03:50:35.08 ID:mXi+xWaQO
>>156
今更だけど去年は弱虫ペダルも候補に入ってたし、まぁ当て馬扱いだけど
他はダイヤ、神のみ、バクマンが候補でダイヤが受賞、バクマンと弱ペダは褒められてたのに神のみは全く触れられてなかったんだよね……
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:36:21.36 ID:3CgNQuVR0
来週の巻頭カラー、モメンタムじゃないのね!モメンタムじゃないのね!
そう、木綿たむじゃない。
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 04:56:35.62 ID:cN+HSvS1O
>>179
元々、美人説自体が編集の柱によるものだよ。柱の文が前からそういう感じだった

個人的には、美幸は壁村さんみたいな十人並みのババアであってほしい
日本酒コップで一気したあと「何が『君に届け』だ馬鹿野郎…」とかえんえん愚痴りながら
泥酔状態でましのののネーム考えたりしてると萌える
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:03:27.44 ID:cN+HSvS1O
「壁村さんみたいな」の位置を間違っちゃったけど、別に書き直すほどのレスじゃないか…
夢の中で壁村さんに監禁されてくるわ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:20:17.40 ID:+wBdDC3TO
>>155
ヤバい…オレもトンボーと春兎見つけてしまったw
難易度高いわ…
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:24:19.39 ID:iokaOd400
例の阿部共実「タイトル破壊症候群」を読んでみたいと思って家の押入れ見たら44号からしかなかった・・・・orz
バックナンバーって何かしらで読む方法あるかしら
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:41:16.39 ID:2zhmf0FlO
今週の浦安は、みつどもえ休載理由への解答と捉えていいのでしょうか
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:43:07.76 ID:rTzxBXNn0
手塚神が化物すぎて凄いと思う前に引いた
この人よく体酷使しすぎて早死にしたって言われるけど、こんな生き方して60歳まで生きたって方が驚きだよ!
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:57:25.89 ID:BrrCTjXc0
仕事場でウイスキーを湯のみで飲む編集長
ギャグマンガでもいねーよこんな人w
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 05:58:24.29 ID:gmpQnaPl0
>189
俺はのりおへの応援の意味だと受け取った
何も知ることが出来ないファンへの情報提供でもあるかも
漫画描き自身が何か語るなら漫画しかないのだろうな
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:06:10.36 ID:/5lFp1jD0
>>185
いとこの人だかのブログが元じゃなかったっけ
「あんな漫画書いてるのに本人は奥ゆかしい美人」みたいな

ましののは今んとこ猫の話以外はおもろいな
ただネタ切れ早そう
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:09:07.67 ID:rTzxBXNn0
マイちゃんがあのDQN二人組にレイプされやしないかと冷や冷やする
オーガの「親の敵と思ってかかってこい」ってふざけんなwww
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:12:39.48 ID:7ttfFchN0
手塚神は多分飛行機が止まれば・・・どころじゃなく本当は
「飛行機落っこちてくれないかなー!そうすれば他の便も止まるのに!」って言ってそう
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:20:32.88 ID:N6CY2qAc0
なんではみどる!終わらせることになったのか、未だに分からん
作者が描く気なくなったなら仕方ないけど、
そうじゃないとしたら、そんなにも単行本の売り上げかアンケートが悪かったのか・・・?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:23:43.01 ID:mXi+xWaQO
まぁ売上は良くなかったね
アンケもキリタンポが出る前まで良くなかったんじゃないか?
本スレであんまり話題に上がらなかったし
俺はアンケで二位固定だったけど

はみどる終わるしナガレ終わったし本格的にチャンピオン買うのやめようか……
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:30:35.70 ID:MK4Fot6jO
手塚は才能なけりゃ本当人格破綻者で終わってたろうな
漫画家という仕事が無かったらどうなっていたことやら
まぁその手塚自身が漫画家という仕事を確立させた一人なんだから誰にも文句は言えないけど
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:30:51.24 ID:1A5xW07eO
>>169
先週予告には無かったよけど今週予告にはあるから予定どうり
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:36:36.62 ID:bqfijGdxO
はみどるは単行本でB地区を書き足していれば
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:45:14.98 ID:rQbIoyDg0
乳首なんて男にもあるんだから出し惜しみする意味が分からない
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:47:39.45 ID:BrrCTjXc0
そりゃ需要の差だろ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:51:10.80 ID:7jX27pSB0
手塚伝説は本当にハズレがないな

今週の最萌えは久々にメインヒロインやってる金屋さんと照れ顔の成田だな
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:52:44.20 ID:hF7Ok4oa0
いや今週の最萌えはドカベン大好きなイヌワルツだろう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:52:50.55 ID:Unmbo+vH0
バキ電車の中で読む人やばいんじゃね?
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 06:58:25.51 ID:1A5xW07eO
今週の最萌えは主任の爽やか顔だろ
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:03:14.35 ID:7jX27pSB0
一番投手らしい投手だった犬神を打者転向させた御大は許されないよ(´;ω;`)

読み返してやっぱりタエちゃんかなぁという気持ちに至った
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:24:42.32 ID:VDX+eTCdO
ポパイ先生が結局スランプから脱出していないのが厄い
ベム先生の「とことんスランプに苦しめ、けどハードルは下げちゃダメだよ」っていい言葉だな
あとイカ娘が珍しく面白かった
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:30:46.53 ID:FV60PFJoO
ましのさん成年誌だったらモップの柄がおまんちょに刺さってたな
危ない危ない
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:33:06.38 ID:Zd3QHo/aO
少年誌でましののおまたがぱっくりと聞いて飛んで来ました
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:40:39.17 ID:1A5xW07eO
三馬鹿回に外れ無しだな
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:40:47.16 ID:ALUbOLh30
イカが面白い回は本当に三バカの時だけのような気がしてきた
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:58:41.35 ID:lknDScL10
>>210
少年誌でおなかがぱっくりだったりびんぐでっどもよろしく!

松尾くんさんはブサかっこいい
天野くんともう結婚しちゃえよ

手塚伝説の外伝で壁村伝説やってくんないかな
俺も会社で湯のみウイスキーを一気できるようなオッサンになりたい
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 07:59:00.64 ID:SIBGj7520
元手塚アシの石坂啓さんが「先生はよく別の黒髪キャラの顔にB.Jの縫い傷を
間違えて描いてしまったので、その時は何も言わずにこっそりアシが修正
してました」とエッセイだかに描かれてた
コミックスで探してみたら一箇所修正漏れを見つけてしまったww

先週号の描いた覚えのないアラバスターの表情とか、手塚神は作画時は頭で考えるより
手が先に動いてしまうタイプなんだなと思った
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:03:14.94 ID:BEsJZSdnO
手塚の話はどこまで本当なんだろう
今週は流石に眉唾ものすぎる
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:04:38.10 ID:cx3bM5+c0
手塚神面白すぎる。来週で終わっちゃうのは惜しい
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:04:43.71 ID:KoUCoCjI0
電話で背景指定は有名な話
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:20:19.01 ID:lknDScL10
背中に美女の絵が彫ってあるってことは
椿くんを後ろから掘ったら…
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:21:54.44 ID:qBrNzMEbP
まぁ2週前3週前くらいの原稿は覚えてるんじゃないの
あと資料だってよく使うのは本棚のどこらヘンか覚えてるでしょ
デビュー作から原稿の全てとか本棚の本を全てとかだったらアレだけど
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:25:09.24 ID:qBrNzMEbP
はみどるは先週がファンが出てきたという話だったから
今週ではそこそこ売れていて次週の最終回で大舞台に立つことになって
大部隊でいつものエロボケをかまして天地さんに怒られて終わりかと思ったんだが
結局、売れないままで小さい舞台に上げてもらってつものエロボケをかまして終わりなのかな
なんか寂しいなぁ…もうちょっと報われる3人が見たかった…
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:35:38.35 ID:YMyqXAS4O
あのモメンタムって漫画はボールペンで描いてるの?
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:36:34.52 ID:3IWO3nF+0
今週の浦安は心の師匠から弟子へのアドバイスなんだろうか・・・このタイミングでスランプのポパイ先生は考えちゃうよなー・・・

手塚神の話は相変わらず尋常じゃない面白さだな。出だしの壁さんで笑わされて、手塚の化け物ぷりで笑わされて・・・これが実話とか怖すぎる
キガタは相変わらず酷い話だし、イカは奇跡的にオチが笑えるし、LCは801だし、どこまで面白い雑誌だぜ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:42:01.30 ID:qBrNzMEbP
スズランってぶっちゃけ毒草だよね?>LC
赤い毒草vs白い毒草ってだけじゃないかと思ってたら
案の定、赤い契りvs白い契りってそのまんまやないですかー

閑話休題
ペダルの広島のセクハラくんがちょっといいキャラに見えてきて困る
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:43:03.80 ID:zX7c2cnFO
キガタおもしれえなぁ、ホラーなのにそんじょそこらのギャグより笑えるww小学生3人組は悪霊じゃねえww


のりおの心の師浜岡が言ってるから酢ランプ説を支持するぜ
みつどもえを求める気持ちでゼスモスを開花させようと思う

結和ちゃんとササキさん親子だろ
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:56:48.93 ID:+LhcnEHx0
読み終わって何か足りないと思ったらりびんぐでっどがなかった
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 08:56:58.79 ID:1A5xW07eO
>>223
スズランてそんな曰くあるのか
ヘコムなあ
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:03:21.02 ID:n3740TTV0
今週のキガタは良かったな。リクは、巻頭から、なんかガチホモっぽくて引く。
そして、浦安は、深読みしてしまう、、

あとクローバーに岳さん病が…
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:21:28.78 ID:3IWO3nF+0
>>227
岳さんと違って、あっさり復活するあたり格の違いを感じる。これが岳さんなら2週か3週は寝てる。そして二発目も喰らう

りびんぐでっどそういえば無かったな。まったく気付かなかった
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:30:25.21 ID:q4Krr6PRO
キリオは自分がビッグマウスって分かってたのか
しかもフルヌード勝負とかサービスし過ぎだな
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 09:46:30.74 ID:PnlkU4H90
>>228
起きるの早くてワロタわw
来週まで寝てるかと思ったのに
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:00:03.48 ID:eLEOHs020
キガタが相変わらずむちゃくちゃなやり返し方で笑った
ジャンであった料理豆知識とか、戦国時代カルトクイズとか、西条先生は調べた知識うまいこと使うね。

>>229
サービスといえばシロちゃんなのにクールキャラ枠はキリオが奪っちゃってシロちゃん出番ないね
岳と卜部の馬鹿コンビのほうが話は転がりやすいし・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:33:37.61 ID:V5MTmOaK0
CTCのチューチュートレインに吹いた。
あと竹ちょはこれ羞恥プレイじゃなイカ?
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:35:54.30 ID:aU6OrSihO
シュガーレスどんなサブタイだよwwwwwwwwww
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:39:02.74 ID:c+7QDM7y0
今週は内容が濃かったというか、突っ込みたい漫画が沢山あって困る。
手塚はテキトーなのか真面目なのか、ようわからんわ。
剛、やっぱり別れの電話だったな。最後のコマはやばい。
浦安はのりおの事なんじゃないかと深読みしてしまう。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:43:51.82 ID:eP5smc4P0
勇次郎クソワロタ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:44:16.41 ID:1A5xW07eO
やはり皆深読みとかしちゃうよねえ
バレスレでも話題にはなってたが

フルット白川先生の中毒話しも遠回しにエールに見えましたよ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:47:52.76 ID:/X6uwzkeO
というか、のりおのことがなければ
ベムにあんないいこと言わせないだろ。
本来ベムはあんなまともなことを言うキャラじゃない。
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 10:53:05.10 ID:c+7QDM7y0
>>233
次週キリオにやられた奴ら全員フルヌードになってんだろうな。
ベタ塗らなくて仕事量も減るし。

239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:00:19.10 ID:3CgNQuVR0
俺だったら逆に浜岡ぐらいのビッグな人にあんなの書かれたら
よけいプレッシャーで書けなくなってしまうわー
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:13:54.08 ID:XoaYE4N30
>>236
特別企画まえに仕事の意欲あるとこアピールしたんでしょ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:13:56.32 ID:aU6OrSihO
>>235
まさか新技が 鬼がまん とは・・・

しかし「捻れ」と「戻り」だっけ?の要素は板垣の最もこだわり続けてきた表現だとか言ってた覚えがあるので、今回はその究極と言えなくも・・・な・・・い
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:31:02.39 ID:FV60PFJoO
ついにましのの単独スレ立っちゃう?
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:33:48.07 ID:eP5smc4P0
>>241
雷が落ちたときもあれ使ってたのかな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:36:19.60 ID:qBrNzMEbP
勇次郎さんに福島第一原発で作業していただきたいッ!
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:42:16.29 ID:sbVbkKCw0
範馬の一族は放射線をエネルギーに変えて戦っているッッ!!
とか言われても納得出来る
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:57:47.31 ID:Zd3QHo/aO
我慢してるだけで、痛いことは痛いんだなw>オーガ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 11:58:41.17 ID:DyAEzBVi0
昔は原稿落としたり休むってやっちゃいけなかったんだなぁとしみじみ感じた
今平気で休む奴たくさんいるのに
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:01:06.63 ID:Z79abFxAO
今週の浦安は浜岡ののりおへのエールだな。
トンボー探したが見つけられない…どこにいるの?
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:06:30.60 ID:Z79abFxAO
今週の最萌えは紳士肌着売り場で穴あきボクサーパンツを探す美人漫画家。
次点はイヌワルツ。
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:18:15.68 ID:KQCFKYcZ0
【男物だ】週刊少年チャンピオン433

皆 気をつけてても転んでいる

私も滑る

チャンピオンを庇いきれない

男性用漫画誌大公開

いじめに発展!!

「増埜がチャンピオン読んでるーっ」
「痴ー女!痴ー女!」

紳士肌着売り場に探しに行ったけど、前スレ絶滅寸前でした。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:18:44.70 ID:nV2uKxuZ0
>>247
犠牲者の数が半端ないからね
あと今回の手塚はバキ三倍祭りで板垣が落とすようなもんだろう
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:19:48.12 ID:1A5xW07eO
絶滅寸前とか売れてるのか売れないから淘汰されつつあるのか教えてERO先生
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:24:14.05 ID:PsUTWdD00
今日は、りびんでっどが載ってないらしい
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:31:48.40 ID:VDX+eTCdO
BJ創作秘話はNHKあたりでドラマ化してほしい
毎回完成度高すぎだろう
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:37:33.64 ID:KoUCoCjI0
>>233
確認して吹いた
フルヌードwww
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:40:36.80 ID:Zd3QHo/aO
さぶタイトルだな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:50:45.30 ID:nUY5haea0
今年の講談社漫画賞
進撃の巨人が既定路線だからノミネート作品はなんでもいいとはいえ
なんぼなんぼでもイカ娘はねえだろw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:51:47.80 ID:9i7BQhcO0
リクの「あんな美しい女を彫るのにはさすがに骨が折れた」ってところの意味を読み間違えて
「やっぱこいつ女囚だったのか」って思ったの俺だけかね?

>>249
イヌワルツって何のこと?
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:55:30.95 ID:fbeyNa160
>>160
でも講談社漫画賞の第一回受賞作はブラックジャック。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 12:58:04.53 ID:nUY5haea0
>>259
三つ目がとおるとの同時受賞だから
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:00:34.80 ID:TzPERCxD0
小学館だの講談社だの漫画賞なんて無駄すぎるだろ
漫画読んでる奴もそうだが、書店の人だってほとんど理解してないってば
漫画賞とってるから面白いって思う人どのくらいいるのか
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:01:20.31 ID:LJfmDtxcO
>>258
CTCのハガキ職人
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:02:18.57 ID:9i7BQhcO0
面白いと思わせるんじゃなくて、読んでみようかって気にさせるのが大事なんだよ
手に取ってくれなきゃ面白くても意味ないんだから
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:03:38.11 ID:9i7BQhcO0
>>262
サンクス
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:08:05.85 ID:mbZQiSZ6O
モメンタム作者のtwitterアカウントはどれ?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:11:10.92 ID:H25irQ14P
>>258
安心しろ俺もだ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:11:11.28 ID:TzPERCxD0
>>263
最近はアニメ化とか映画化とか帯に巻いて売ってるけど
中身が読めないから、ジャケットで買うしかないのに、いざ買ってみるとハズレが多すぎる
同人誌みたいに、中身が2・3話読める小さい本みたいの置いてくれた方がよっぽど良いわ
二年に一冊とかしか出ない漫画だとたまに間違えて二冊目買うっちゃうし、エヴァとかベルセルクとか…
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:19:34.23 ID:aU6OrSihO
>>250
あえて「淑ー女!」にするパターンもありだと思ったが語呂が悪い
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 13:57:24.13 ID:ZY8YK0GW0
>>189
ブラックジャックで再起をかける前の手塚をオマージュしたものです
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:08:15.61 ID:H25irQ14P
ブラックジャック秘話読むと改めて通信手段の凄まじい進歩を実感するな
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:08:57.57 ID:f0jMSht50
そういえばテルマエロマエの打ち合わせってスカイプでやってるみたいだし
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:10:40.16 ID:VDX+eTCdO
>>267漫画をジャケ買いするって感覚がイマイチよくわからないんだよな
中身わからないものを買って外すのはAVだけでいい
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:16:51.65 ID:nktWNg+YO
>>272
他社だが本屋で偶然みつけた「さんかれあ」を表紙買いしたことある
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:19:52.36 ID:Ug1KIMPx0
他社だけど「ぎんぎつね」のジャケ買いは当たりだった。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:23:55.34 ID:c3bYZOicO
シュガーレスで全裸を賭けたデスマッチが始まった件について
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:26:51.72 ID:Z5KopLnt0
福岡で買った人いる?
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:27:20.08 ID:f0jMSht50
そういや俺もアガペを表紙買いしたことがorz
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:32:00.15 ID:d13AkS0VO
>>270
何度も云われてるけど、今の通信・IT環境だったらどうなってたんだろうなぁ?
やっぱり、出来ることが増えて効率化された分、更にやろうとするんだろうな。
















壁村編集長の追い込み
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:35:29.70 ID:ryll9NnU0
勇次郎の顔芸で頭おかしくなるかと思った
それにしても話が進まない
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:40:06.03 ID:N6CY2qAc0
>>278
壁さんはどれだけ情報通信技術が発達したとしても、
アナログな手段で追い込みかけてきそうなイメージがあるけどな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:42:32.04 ID:k8SvQqsH0
ライブカメラで常時監視するかもしれんぞ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:43:06.23 ID:nGhJTPKwO
>>279-280
顔芸で漫画家を追い込む壁村編集長を想像してしまった
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:43:11.57 ID:1A5xW07eO
だよなあ
ちょっとした打ち合わせするにも直接合わないと気が済まないタイプだろうな
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:46:40.62 ID:fLHltQGE0
今週の創作秘話はジャンプのめだかボックスと被る

が、こっちは実話なんだよな・・・
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:56:14.36 ID:v0Rmdnim0
仕事中にブランデー飲んでて誰も何も言わないのかよ
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:56:48.75 ID:nUY5haea0
ナンバはここで犯人ボコって解決だけは絶対にして欲しくない
暴力の連鎖を断ち切るってテーマをワヤにする事だけは
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:57:40.49 ID:d13AkS0VO
一話の大部分をコラージュで作り上げるって、しれっと凄い実験的なことをやってたんじゃないだろうか。
脳内の作業過程は、まあそういうやり方なんだろうけど。
同時代に生きてたら唐沢なをきは商売上がったりだわ。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:57:56.69 ID:smUKk6bq0
キガタもめだかボックスと被ってる
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 14:59:51.80 ID:4KJlzX2cO
川さん非道すぎだろ……
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:01:34.42 ID:N6CY2qAc0
>>285
命が惜しいんだろ、そりゃ・・・
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:04:15.53 ID:k8SvQqsH0
あの人はシャイで仕事熱心な人でした(壁村夫人談)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:07:38.95 ID:kN1Y/qaCO
今週は勇次郎我慢が最高かと思ったら、
川さんのがインパクトありました。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:09:53.14 ID:KQCFKYcZ0
>>285
むしろ手塚の原稿が上がらない苛立ちを酒で抑えようとしている壁さんの優しさ
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:13:46.68 ID:nUY5haea0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up58797.jpg

画の下手くそさがましのの魅力でもあるけど
これはいくらなんでもwww
青筋立てたチンポがしゃべってるのかと思った
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:14:42.16 ID:ZY8YK0GW0
>>278
kabemura_893
2011.06.09 08:38
【拡散希望】手塚がまた逃げた!情報求む。via web

sawa_rerorero
2011.06.09.08:34
@kabemura_893 確保しました〜 via IPhone
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:17:16.57 ID:ryll9NnU0
タフの顔芸もなかなかだったけど
やっぱり地力が違うな
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:17:51.26 ID:sbVbkKCw0
>>286
連鎖じゃなくて降って湧いた災難だし
殺してくれても一向にかまわないと思う
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:24:09.43 ID:s2lR1HOq0
手塚漫画って
手塚が最悪なヤツだって喧伝してるの?
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:24:25.67 ID:wyfQvKKH0
>>294
これどうなってるの?
なにがしゃべってるの?
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:27:29.62 ID:1XgMSrUB0
>根性の座った編集者として描写されていますが、本当に相当に怖い人だったらしく、腕っぷしも強く、押しも相当に強かったそうです。
>男気もあり、トキワ荘のメンバーを公私にバックアップしていたようです。また手塚治虫氏の担当だったことでも伝説の人です。
>手塚治虫氏に相当に煮え湯を飲まされたようで、原稿を破り捨てたり、「両腕へし折ってやる」と公言するなどの武勇伝があります。


>まず、一番有名と思われるのが、締め切りに遅れた手塚治虫を殴ったというエピソード。
>いくら当時がおおらかとはいえ、問題のある行動。当然カベさんも辞職も覚悟していましたが、謝罪前に手塚治虫は原稿をキチンと
>あげたそうです。

>その手塚治虫と、カベさんの攻防戦は他にもあって、ある日、締め切り間際に鬼の編集・カベさんから逃げて、映画に行こうと
>思った手塚が、酒好きのカベさんに対し、ウィスキーをボトルごと差し出しました。そうして酔わせて、さあ逃げようと思ったのだが、
>このカベさんという人は滅法酒に強く、そのボトルをわずか30分で空けてしまい、ほとんど酔わずにいたため、手塚の作戦が失敗
>したというエピソードもあります。

>編集長当時は毎日酒を飲み、日本酒一気飲みをよくしていたそうです。カベさんが他社の編集者を飲みに誘うため電話すると、
>その編集者は会議中にも関わらずやってきたとのエピソードもあります。
>結局そういう暴飲がたたったのか? 後に体調を崩して、編集長職を辞す事になるのですが・・・
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:30:00.66 ID:c3bYZOicO
>>299
滑って転んだ男子生徒の背中とお尻と思うけどフキダシの出る位置が酷い
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:34:42.19 ID:NeUY0T8O0
ある意味そういう見られ方を狙って描いたのだと思えなくもない・・・けどちんこには見えんぞこれ
ちんこに見える奴がちんこなのではないか!?
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:49:12.85 ID:Hv0F4eaD0
コレ、結局
電話代で原稿料すっ飛んだんだよな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:50:07.59 ID:ryll9NnU0
モメンタムだけ巻頭もらえないのね
3つの中じゃ一番おもしろいのに
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:52:00.86 ID:aU6OrSihO
エンジェルボイスのマイちゃんマジ天使
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:59:22.44 ID:ZY8YK0GW0
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  描 沼    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  イ え
  い 田    L_ /                /        ヽ  カ  |
  て 君    / '                '           i  娘 マ
  た フ    /                 /           く  !?  ジ
  ん ェ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ ラ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  っ 漫   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  て 画   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l    「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 15:59:36.13 ID:N/F4LgdT0
>>300
酔わせて逃げようなんて手塚も相当なもんだなw
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:04:23.36 ID:Zd3QHo/aO
テニヌの表紙がウルトラマンにみえるようなモンだ
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:11:31.99 ID:33vEIygy0
切り貼りは手塚神からの伝統芸とチャンピオン漫画家が原稿出したらどうなるのっと
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:12:20.11 ID:MSEyUG2F0
今だったら、「手塚が逃げた!?じゃあ田中圭一捕まえてこい!」でもいける気がする
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:15:59.74 ID:DyAEzBVi0
板垣VS壁村見たかったなぁ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:16:52.78 ID:4KJlzX2cO
板垣の原稿は基本切り貼りじゃなかったっけ、他誌だと「むこうぶち」の人も
まぁ、今回の手塚の切り貼りとは意味合いが違うけど
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:24:26.48 ID:2yqjdayzO
いやあ手塚毎回面白いなあ
これを機に吉本浩二プチブレイクしないかな
この人の漫画汗くさいし古くさいけど妙な迫力がある
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:26:14.64 ID:Hv0F4eaD0
切り貼り原稿といえば夜王
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:26:48.82 ID:NeUY0T8O0
デジタルになると切り貼りっていう感覚は希薄になるな・・・だからこそ今週の話の凄みが増すと思うが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:27:12.46 ID:N6CY2qAc0
デジタルの切り貼りっつーと、神楽つなみたいな感じか?
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:27:23.43 ID:aU6OrSihO
基本的に第三者の語りだけど、
今週は特にそれがバキっぽく見えた。秘話
暗記が人間離れしすぎてるせいかもしれない
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:30:51.73 ID:s2lR1HOq0
>>314 最終回まで地蔵さんが全コピーだったからなw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:35:34.55 ID:npdX4yQW0
>>284 >>288
被るところあったか?
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:36:45.34 ID:irt4+xXr0
川三番地のドリームスも潔い切り貼りぶりだったような。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:49:26.58 ID:XCIUkZbh0
>>303
当時の国際電話ですっ飛ぶだけで済むんかいな?w
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:50:07.18 ID:FV60PFJoO
イヌワルツさんのささやかなサバ読みを台無しにするCTCスタッフ許すまじ
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:52:37.23 ID:s2lR1HOq0
>>321
手塚は原稿料最高峰でしょ余裕だろ
絶対にすっ飛ばないと思うよ
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:53:33.30 ID:XCIUkZbh0
何気に日本に帰ってきた途端犯罪者ばりに確保される手塚先生も壺に来るw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:54:55.34 ID:Ih8dlECe0
イヌワルツさんは年季の入ったチャンピオン淑女だなあ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:55:48.28 ID:NeUY0T8O0
>>316
背景データ保存しといて何べんも使ったりキャラの位置をずらして微調整したり
そもそも紙の上で完成させる必要がないから基本無制限のナンデモアリ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 16:56:49.34 ID:Lbz++Gq60
川三番地といえば、青春少年マガジン
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:00:06.66 ID:rwvaRP1zP
ドリームスに限った話じゃねーよ…
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:01:18.78 ID:s6h8006x0
そらおとの外伝マンガ瀬口たかひろ書いてるんか…
ちょっと読んでみちゃいけどこういうマイナーなのって満喫とかにないんだよなぁ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:02:18.46 ID:/8bG7nyP0
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:07:08.38 ID:s6h8006x0
黄龍の耳だっけ?なんで貼るのか意味分からんが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:07:13.48 ID:fPg0PJD50
>>325
どの漫画読んでるのか気になるな
年齢問わず読みやすいのはイカ娘と浦安かなあ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:09:29.59 ID:/8bG7nyP0
>>331
いや、コピーネタの流れだったので
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:10:23.57 ID:s2lR1HOq0
>>330
つか別にそれは普通の使い方では
まあ今はデジタル導入で加工使い回しも多いね
全然面白ければどうでも良いけど絵だけが売りみたいなヤツがやるのだけ禁止
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:13:47.17 ID:lmiP/Sjhi
今の井上先生は普通の使い方から逸脱してるから困る
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:15:56.19 ID:s6h8006x0
それでもマッドブルは大好きだった
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:16:04.52 ID:YMyqXAS4O
このナガレで画太郎が出ないとは

そもそも手塚センセは何がどうなって8本連載なんて事になっちゃったの?
無計画にオファー受けまくったのか
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:16:59.47 ID:7jX27pSB0
ヒント:これも手塚が描きます
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:35:26.68 ID:jZOpiqjj0
コメントでブラックスワン絶賛してるから1000円でみてきた。
確かに面白かった
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:37:49.31 ID:cCHpuhmT0
今週の勇次郎、肉体から不随意筋を駆逐する、と豪語した三島由紀夫を思い出した
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:39:14.03 ID:d13AkS0VO
当時は新しい才能が湯水のように湧いてきただろうからな。
フル回転で全面対決しないと。

育てるためと、上下関係ハッキリさせるために。
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:43:51.02 ID:7T1OZEGq0
ネタバレ;白水さん勝利

あと、27木工は、レノマ一人いないだけで弱体化しすぎ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:44:56.97 ID:jZOpiqjj0
AVは、サッカーシーンもいいけど
たまに日常というか閑話休題的な話もほしいな。
みんなで合宿するとか。楽しいやつで。

あとIDがなつかしのIZO
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:47:15.41 ID:SYh/3Zp90
>>337
いったい脳味噌をどうやって動かせば、8本の連載を流れ作業で進める事が出来るんだろう・・・
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:51:54.72 ID:NNchdvIb0
手塚ネタはやっぱ面白いね。
実際は結構ミスったりしてたんだろうけど。

しかしはみどるはましののと入れ替えってことなのか。
ひらがな4文字はふたつはいらぬという厳しい世界なんだな。
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:55:16.59 ID:7jX27pSB0
てんむす・・・
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 17:58:11.73 ID:/PAKk+qg0
みつどもえの抜けた穴はふるぬうどで埋めるわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:01:52.76 ID:TzPERCxD0
シュガーレス改めパンツレス
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:06:50.71 ID:1A5xW07eO
みつどもえ
りびんぐでっと

よかった、文字数合ってないな
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:08:27.17 ID:clbJ0Khz0
アカギざわざわ増刊のサイバラの漫画で、原稿を回せないから寄せ書き書くのに一苦労する板垣がちらりと
NJもそうだけど、原稿って回しながら書くもんなのね
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:08:36.77 ID:hIpt4jYs0
りびんぐでっどは何があったんだ?
作者本人も気づかないうちに休載とか
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:10:20.32 ID:RCaqdE3YO
>347
草次郎×やべっち派か
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:13:56.01 ID:MJurhxYa0
>>323
ちょっと調べたら1980年は見当たらなかったけど1985年時点では
平日昼間アメリカ-日本間3分1500円らしいから大丈夫だろうね。
BJの原稿料はページ9000円だから6時間くらいはかけられる。
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:19:12.88 ID:1A5xW07eO
>>351
予告にしっかり名前ないから普通に休みだろ
本格連載確定前の休みだったりして?
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:19:13.77 ID:Ug1KIMPx0
>>350
つべで漫画の描き方を公開してる漫画家さんがいるけど、
原稿くるくる回しながらペン入れしてたな。
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:20:12.67 ID:ZTh7Lprk0
手塚まんがの
手塚先生のチンポならしゃぶれる
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:21:56.51 ID:/PAKk+qg0
>>351
男の口から返り討ちにあいましたって言わせる気かよ
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:28:06.58 ID:Zd3QHo/aO
>>344
それはもうBJのナデ斬りのごとく
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:30:28.26 ID:b62AUfFx0
>>272
むしろ安いから漫画小説CDあたりはジャケ買いよくしたな
今でも好きな作家やミュージシャンはそれでたまたまめぐり逢ったのも多いし
エロ関係は途端に高くなるからキツイ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:33:15.70 ID:lknDScL10
エロス漫画こそジャケ買いだろ
当たりを引いたときの恍惚感はまさにギャンブル
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:33:22.36 ID:TzPERCxD0
菊の助とエイケン以降にドラマcd化された作品ってあった?
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:35:24.74 ID:MJurhxYa0
カオシックルーン出てなかった?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:35:45.99 ID:TzPERCxD0
>>360
さいだー明と茶倉和彦はジャケ買いして良かったと思ったわい
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:37:05.86 ID:jhT72yS40
>>243
想像したら吹いた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:45:33.71 ID:jZOpiqjj0
りびんぐでっどと、ましののはネタ切れしそうなのが心配だな。
どっちもハイテンションギャグだから、少しでも気を抜くとやばそう。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:48:25.81 ID:0hUv1OLE0
手塚先生の漫画面白いしまだまだネタも多いだろうから長期連載すればいいのに
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 18:54:10.25 ID:1A5xW07eO
>>365
ぶっとく短く

夏にはあの二人が来るしな
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:00:28.48 ID:Us+rwTP8O
今週の手塚先生凄すぎるw
さすが子供なんか10分で作れると言い放つ男
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:02:57.88 ID:aiuRSohE0
>>354
本人は1週休みなのを知らなかったようだけど
>自分も知らなかったのですが今日発売のチャンピオンには
>りびんぐでっど載ってないようです。次の号には多分あると思います!
> 6 hours ago ・ reply ・ retweet ・ favorite
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:09:47.53 ID:9i7BQhcO0
なんで作者本人が知らないんだ・・・
穴埋めとして何本か買い取ったとかそういう適当な契約してんのかな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:11:04.21 ID:rTzxBXNn0
普通にそうじゃないの?
代原なんて何本かまとめてストックあるもんじゃないか?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:22:43.61 ID:tV99CfXuO
>>370
ふつーに代原扱いなんじゃねーの
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:26:07.61 ID:nGhJTPKwO
じゃあゴールディンが突然何周か載ったりする可能性もあるんスね!
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:27:31.28 ID:GkiKRTzRO
ましののスレ立ってたけどひでーなアレ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:38:38.23 ID:qcxwiPDN0
BJ秘話が予想外に長編になって急遽外されたとか?
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:47:01.69 ID:rwvaRP1zP
>>374
モメンタムスレに居座ってた粘着と同じ感じだな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 19:48:22.77 ID:ZXfhplHZ0
預言者バンドーとウエクサが思い出せなかった
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:14:49.08 ID:l++Zfr9x0
>>377
ウエクサは鏡から出てきた悪魔
眼鏡のクラスメートが手長足長になった原因だな

バンドーは俺も思い出せん
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:16:06.39 ID:5uDIwlwC0
恐怖新聞が届いてる別の人物で学ランにマスクかぶった爺さん(?)じゃなかったっけ?
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:20:53.19 ID:l++Zfr9x0
>>379
あー思い出した
恐怖新聞に寿命吸われてヨボヨボになってたやつか!
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:21:38.20 ID:aiuRSohE0
CTC萌え1グランプリの募集テーマがチャンピオンすぎる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:33:21.21 ID:3IWO3nF+0
>>377
もう記憶が曖昧になるほど多くの悪霊を退治してきたんだよなー。そう考えると結構長く連載してる気がする

小学生3人組は間違いなく人間だけど
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:39:00.29 ID:7t0IoE/7O
水島てんてーのコメントが野球と無関係だった!
何か良くない事が起こりそうで怖い!
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:53:41.48 ID:tV99CfXuO
>>374
見てきたけど>>1のツンっぷりにワロタww

今回の浦安、浜岡からのエールがのりおに届くんかな。てかポパイ先生可愛いね。
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:53:50.80 ID:yR61sJ2g0
>>248
いつも飛ばしてるあの漫画
存在自体忘れてるor知らないあの漫画
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 20:58:02.31 ID:2yoJsEfM0
シュガーレスを初めて面白いと思えた
ありがとうフルヌード
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:03:19.49 ID:egaXCOgH0
今週は勇次郎の顔芸に全部持って行かれた。
展開自体はここで予想されてたどおりだけど、キチンと
期待を上回ってくれたわ。
やっぱプロレスとして読むのが正しいっぽいね。

>375
急遽外されたってなら、ちゃんと連絡行くんじゃないかな。
最初から不定期連載扱いだからこそ、特に何も言われない
って扱いじゃないかと。
みつどもえがいつでも戻ってこられるようにっていう体勢に
なってるんだろうね。
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:09:26.30 ID:g20k5R1/0
肉体だけでスピンクスに勝ってんだよな
トラックや電車の助けが要らなくなりそうだな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:09:44.86 ID:bifWZb9E0
AVの「思わぬ展開」って何なんだ?
ここまで来たら余計な回り道をせずに船学や八津野との決戦まで行って欲しいものだが。

あの連中、マイちゃんを市蘭を裏で支配しているスケ番とでも思ったんだろうか。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:10:59.95 ID:V8pPD2oI0
キガタは最早シュール系ギャグ
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:11:33.63 ID:H25irQ14P
キガタはウエクサに手足伸ばされたヤツも手足伸びただけなのに悪霊扱いだったな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:13:05.80 ID:4KJlzX2cO
多分市蘭の応援席が埋まるきっかけ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:13:10.95 ID:97kPEuHx0
おい!なんだこのシンディーの尻は!
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:14:07.17 ID:UfQ6g1d70
手塚秘話1ページ目の「独占誌上対(談) 石井いさみ先生VS桑田佳祐クン」の見出しに驚いた
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:15:45.51 ID:1+XG/ICL0
マイちゃんが復唱しないと会話できない人になっちゃうんだ…
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:33:38.58 ID:bifWZb9E0
ケルベロスがガチで面白い展開になってきた。
みんな最後の崩は人間の崩と思ってたのに
最後の崩は別にいてあいつは崩を従えた人間(?)とはとはさすがに予想外。

次号は金屋さんが監禁レイプ展開か……。
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:35:10.96 ID:oKxBEHkc0
手塚漫画、ラストで唐突に登場する豪ちゃんがwww
そういやサンダーマスクにでていたなぁ
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:35:54.01 ID:rwvaRP1zP
NJのハシラのルビまでしっかり"タンコーボン"になってやがる
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:37:06.67 ID:a9DUylgo0
電話で伝えたのはこの回だったのか
http://www.phoenix.to/80/bj234.html
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:38:14.52 ID:2yoJsEfM0
ハンザ7巻にもタンコーボンの宣伝が見開きであったぞ
3スターズ枠ってことか
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:38:46.91 ID:pCms8Qnk0
まだか
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:39:04.39 ID:9t22wxns0
【痛がりやがれ!!!】週刊少年チャンピオン433

  痛がりやがれ!!!
板垣がりやがれ!!!
全裸がりやがれ!!!
酢ランプりやがれ!!!

手塚がりやがれ!!!

全てを忘れ去る・・・忘我の境━・・地・・・?

どんなに前スレでも やっぱり 痛い・・・・
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:40:42.41 ID:ryll9NnU0
リクの作者もかわいそうだな
すぐ後ろにあんなインパクトあるのもってこられちゃ巻頭の意味がない
立ち読みしてる人には何の印象も残らないだろ
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:40:51.89 ID:Vr0skk0g0
                | |
                | |
                | |
                | |  ,..._
          ,.r-、 ,ry | |  ヒ;;;::}
      ィt:、 ,:'::::// '''´ | |  ,、.、  ,..,..._
      {:::}::}/::::r'ノィー::、 | |  ヾ、゙、//::::jr;::、
     ,rヾ''"ゞ=' 'ヾ.....⊃' ! !  ヽ''ヾ:、::;' `''",.=-、
     ー'’._ ,r'う {::jj ,.、、 _,...::::::''ヽ  ,.,´  {{::::::::ヽ.
    ,;'"'" ̄ヾ´,.., r::';;〃l'l::::;;:::::::f'_ ヾ'〃) `ヾ::::::/
   〈::::::::/ノ ヾ,jヽ='. ,,ヽへ-(ヾ::゙、 ゞ',.,.、 //::::/
    ヾ:::::゙、゙、 {{) {:::jj' ",,,,、 c;、ヽ='  ゙、::゙;ヾヾ/_
    ヾ::::/:ノ ,,,,_ (:ヾ'''⊆|:::::|P,r,r:、 ,:'''7  ``' ゙/〃
     ゙ー' /:::::;}}`",.,rt:、゙´ //::::/ ゙ー',.r::::、  _`'’
     r:::、、ヾ-''n.く:::;:::゙、゙、 ヾー' { ̄:::::ノ!,ィ'r':::|
     |::::::| |''ヽ`_,,.`'ヘ;r'ノ,..-:、_ _ `='-'" | |:::::|
  ___.   |::::::| |_`__|`ii'"''" /7 i'i::l´______|_|:::::|
___|:::「____|:::::::`::::::::::::::::::::}}f´ヽ、`,..,゙、}:::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄ ̄| ̄|::::::::::::::::::::::::::ゞヾ;;;jj{{;;;ノ{{:::::::::::::::::::::::::::|
:::::: [][]::|:::::|:_i二二二ユ;;::「   ,...., ,f;ノ「 ̄ ̄ ̄「|::::||ヾ ̄ ̄ ̄
、,...... ._: |:::::|]]]]]]]]]]]]]]]'i||__ ヾ-’_|::::|_____」」;;;;||_ `ヽ、_
,I、ー'_,!::| :::|--------/'|::::::'゙、 ,i'j:::::::::::::::::::::::::| ヽ...|、`ヽ、 |lllll
:|::::::::: |..|:::::|-------/;';'.|::::::::}}||::::::::::::,rr---:|ヽ. \ヽ、.|| .|lllll
:|::::::::: |,,!:'"-------/::;' :||「 ̄ ̄ ̄ ̄:|` ̄ ̄_|_\. ヽ、、l !lllll
TTTTTTTTTTTTTT:::;' :|l'| ̄ ̄「「「ニ|ニf(二二..))\ `゙、===
.LLLLLLLLLLLLL!::;' ::||'|:::::::::::::|.|.|..|ヾ;;|、;;;;;;;;;;;;;;;;! \ |:::::::
ニニニニニニニニ]' ::::|.|'|::::::::::::::|.|.|..|ヾ.| : :::::::::::::|゙、  `、!::::::
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:41:10.43 ID:/8bG7nyP0
でもケルベロスのタンコーボンでの宣伝は文字だけだった
ずるいじゃあないですか先輩

ジトリ
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:41:15.40 ID:suu47Vas0
>>399
お、好きな回だ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:42:45.99 ID:s2i1O+0T0
最後のコマのバキの表情とか何気に良かったと思う
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:43:59.64 ID:bifWZb9E0
>>405
ページ数の都合だろう。
おかげで恒例のキャラプロフィールもカバー下に回されてたし。
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:44:01.91 ID:Vr0skk0g0
>>399
うは、超好きなエピソードやんけ
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:47:47.24 ID:/PYxWCBv0
イヌワルツすげーなw
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:52:53.19 ID:mXi+xWaQO
>>399
ああ、これは好きだ
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:53:32.66 ID:UfQ6g1d70
「話し合い」ってあんな離れ業で作られていたのか・・・手塚もすげーがアシさん達もすげーわ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:54:03.61 ID:KQCFKYcZ0
ギャル番ゲーマーの4コマにアビ先生が
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:54:52.66 ID:FV60PFJoO
ドカベン好きが高じてソフトボール部とか素敵やんw
しかも制服で部活動
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:55:14.88 ID:Z27Z4fWp0
リクのロン毛、男に弄ばれた経験あるのかと誤読した
そして、あんな美しい女〜発言で女かと思って、過去レイプされた経験からボクシングを始めたんだと想像した
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:55:44.20 ID:hF7Ok4oa0
>>399
俺がブラックジャックと聞いて真っ先に思い浮かぶ話だ…
超ネ申回やないけ…
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:57:07.98 ID:7jX27pSB0
あの先生の笑顔が忘れられない!で泣いた
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:57:55.79 ID:mXi+xWaQO
保険医といいあのロン毛が女なら本気でリクの作者の審美眼疑うわ
おっさんだけ描いとけよヒゲが足りない
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 21:59:40.85 ID:bifWZb9E0
あの背景の打ち合わせの話が本当なら手塚神はガチで超人だな。
だからこそ8本も同時に連載したりできたんだろうな。

>>219
連載1本だけなら覚えてるかもしれんが、当時も何本も連載を抱えてたんだぞ?
しかも当時はブラックジャックは既に単発のシリーズ連載になっていた。
「ブラックジャックの3話前」とかさらりと言ってるが、その3話前を描いたのは1年以上前のはず。
マジで人間技ではない。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:00:36.32 ID:irt4+xXr0
>>393
安部ちゃんは尻フェチだからな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:00:41.71 ID:rQbIoyDg0
みつどもえが来週から再開って結局デマだったのね
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:01:47.51 ID:9t22wxns0
ウレイOUTでイヌワルツINか
フルット・スーパーバイトJとチャンピオン日常系ショート枠は激戦だな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:01:53.46 ID:rTzxBXNn0
>>418
彫った刺青が女の模様ってだけだろ
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:03:34.00 ID:fAzf7lns0
なんか最近バキ細くなったというか
グラップラーの初期の頃に体型戻ってきてない?
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:16:29.94 ID:ywDyNlGk0
つまりナンバは兄貴をあんな目に合わせた奴らをボッコボコの脳挫傷にして同じ病室においてやれば解決する!
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:16:30.99 ID:97kPEuHx0
>>418
最初のカラーページで男って言ってるだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:17:25.74 ID:Z27Z4fWp0
キガタの冷凍シューマイは懐かしかったなあ
あとイカ娘が面白くて驚いた、っていうかオチで普通に笑っちゃって不覚
けどよく見たら1コマしかイカ娘出てねえ!
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:22:30.05 ID:EVH2qGNN0
キガタの物理攻撃力の高さにおののく
今週も誌面が濃くて最高だったわ
BJ秘話は終わって欲しくないなー
不定期でいいから年に数回掲載して欲しい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:24:02.30 ID:s2i1O+0T0
シンディーの尻にこだわりを感じた
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:24:27.46 ID:fE+dzUwr0
キガタ、スフィンクスネタといえばいかに知恵で相手を出し抜くかってなもんなのに
肉体言語で解決とか新しすぎる
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:33:47.29 ID:TzPERCxD0
そこはナックルヌーディングだろ!
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:35:58.13 ID:KE8m5BGe0
次回の萌−1

「引退の時期を逃し苦悩する、辞めるに辞められない美人三十路魔法少女」

もうこれは2ヶ月後くらいの掲載時期が楽しみで仕方がない。
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:36:40.54 ID:ryll9NnU0
>>424
勇次郎のゴツさを際立たせるためのバキでよくある手法
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:36:42.48 ID:nUY5haea0
>>361
ななか6/17
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:36:43.90 ID:2+ThiDF20
>>399
あんな追い込まれた状況でこの話を作ったのか
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:37:35.20 ID:NVDIaAba0
白水さんに続け野田!
あと岳。
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:42:37.81 ID:jDTQMH3q0
浦安のサブタイの厄さにおののく
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:42:44.72 ID:ryll9NnU0
岳さんの活躍は恩田へのリベンジなんだろうけど
恩田自体イマイチ地味だから今週ほどの盛り上がりは期待できそうにない
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:43:34.72 ID:zX7c2cnFO
ましのとむろい 二人はプリキュア

ってくらい今週の室井さんがキュアホワイトに見えた
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:46:05.96 ID:/PAKk+qg0
チャンピオンでプリキュアといえばいつぞやの虹色ラーメンの扉絵
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:47:00.45 ID:aU6OrSihO
アンケートには「作品が載っていない理由ぐらい明記してください」と打った
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:51:04.25 ID:nGhJTPKwO
ビィーッチ!ふたりはデスコアだっけ?
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:51:39.89 ID:xI5etGT50
ナックルゴールディング
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 22:51:50.28 ID:jQsM8Vx90
同じく「来週は載せてもらえると信じています」と書いておいた
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:03:17.50 ID:GqIGrjg80
あれ、そういえばうれいの日常もねぇや今週
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:04:02.24 ID:SXqiz5CY0
漫画ってさ、原稿ではキチンと描かれてても
掲載される時に端の方はカットされちゃうんだよね?

だからフクイ先生は金屋さんのおパンツもちゃんと描いてたんだよね?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:08:06.79 ID:NVDIaAba0
>>445
うれいは先週号に今週、次週は無いと書いてある
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:09:09.58 ID:bifWZb9E0
ましのののびさちはあれだけ超美人としつこく書かれるからにはマジで美人なんだろうなあ?

逆に言えばルックスには一切触れられないのりおやてよぎんやまりおは……。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:10:33.90 ID:aU6OrSihO
男装カッコイイ系はみドルは俺の嫁
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:10:49.63 ID:mXi+xWaQO
のりおは若くて可愛いで有名だけどまぁ噂レベルだし

漫画家の顔とかどうでもいい
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:11:41.59 ID:TzPERCxD0
おさかなサンタさんがなんとかしてくれる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:12:23.72 ID:/8bG7nyP0
>>448
てよぎんは本誌で普通に顔出ししてたぞ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:13:20.43 ID:rTzxBXNn0
目下のところ一番気になるのは阿比
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:16:20.12 ID:Z27Z4fWp0
のりおはラーメン食ってた写真だと普通にカワイイレベルだったと思ったが
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:17:17.60 ID:1A5xW07eO
声優の顔みてヘコムのと似てるからな

おとつい集英社の宣伝番組でガチャ歯な女漫画家みてキツくてch変えちゃったし
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:18:39.65 ID:mXi+xWaQO
好きな声優がチャンピオンでグラビアしてて可愛くなくて凹んだ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:19:28.68 ID:VxGbw48B0
こないだニコニコだかに出てたみなもと悠は普通に美人さんだったらしいね

しかし未だにオフレコになるような手塚話ってどんなんだろう
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:22:31.07 ID:zzx24XcL0
冠に「美人」がつく「美人漫画家」は普通の「漫画家」よりランクが下だって片チンが言ってたの思い出した。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:27:55.42 ID:3IWO3nF+0
>>454
あれって子供学級の頃だっけ?まだ20前だよな

のりおはみつどもえの頃からコメントで食べ物関連が多くなったからみっちゃんみたいになってると予想

あれ?天使?
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:28:43.67 ID:nGhJTPKwO
便乗でゲスな事言うようだけどマイつん清いカラダのまましんでしまうん?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:28:53.32 ID:T59zOr+x0
最近新人が面白いね
ましののいい感じだし
リクの巻頭カラーも良かった
てんむすは主人公無双始まったな
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:32:30.58 ID:1A5xW07eO
>>459
俺にとっちゃマジ天使
お腹ぽっこり幼メガトンさんもマジ天使
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:33:39.91 ID:U+xSzDuG0
てんむすはネタが何処まで続くんだろ
大食いで引っ張るってかなり難しいと思う
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:34:55.73 ID:g20k5R1/0
>>460
第1話と今の状況から察するにあの病院を今後退院することはない気がする
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:36:42.69 ID:SXqiz5CY0
>>461
カラー貰えなかった子のことも思い出して下さい!
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:37:03.14 ID:q0NcCVXu0
おおおおおなんで近くのコンビニに先週のチャンピオンが今あるんだよおおおおおお!
今週のと間違えて買っちゃったじゃねーーーーかよおおおおおおおおおお!
・・・orz
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:37:07.58 ID:rTzxBXNn0
というか主人公が「うっまいよー」しかないのがまた…
天子ちゃんは同地区の無敵系ライバルキャラで(仙道みたいな)、
遊ちゃんか二子ちゃん主人公の方が良かったのでは
桃香ちゃんも主人公キャラだな
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:37:58.40 ID:nGhJTPKwO
>>464
うう…若い身空で…
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:42:01.87 ID:1A5xW07eO
>>466
貢献乙であります
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:56:13.83 ID:a9DUylgo0
天子が山田太郎みたいな無敵超人化するのはいけない とてもこまる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:56:32.12 ID:CxQkG+E80
天子ちゃんに成長の余地ってやつが……
部長から丹田の使い方を学ぶくらい?

それとも「有効なのは丹田だけではない」とか言い出して
人体八つのチャクラを開く旅に出かけるとか、超展開か。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:58:04.14 ID:xI5etGT50
ちゃいぽーです!
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:58:46.78 ID:s2i1O+0T0
んっまいよ〜言い出した天子とヒメヒメ言い出した坂道の安心感は異常
こいつらが出てくるとスポ根が癒し系漫画になる
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:59:01.31 ID:QWQStAmQO
ナックルトーキング言いながら、ふたりとも蹴り技ばかり…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/09(木) 23:59:38.11 ID:nGhJTPKwO
でも白水さんのほうが食うんでしょ?流石に
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:04:43.21 ID:72Kgs9Kn0
クローバー見開きの無表情真木さんに吹いた
あともう崩はキガタさんに任せとけばナックルトーキングで解決してくれるんじゃないですかね
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:06:34.47 ID:Ru++RVGL0
>>201
確かにましののでは出し惜しみしなかった

チビバフィカも違う育て方すればましのになったんだろうか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:10:20.95 ID:ajB48oZj0
モメンタムは爽やかさを捨て去ってるところがいい
スラダンやあひるとはまた別の路線を開拓してる感じがする
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:12:22.27 ID:7+OLt4cQ0
モメンタムはこの連載中ですごい伸びてる感じがする
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:32:59.91 ID:KKP29YQtO
モメンタムはチャンピオンっぽくていいわ
てんむすは絵柄が可愛らしい分何かと悪目立ちするし、リクは絵柄の割に話地味というか普通過ぎて面白くない
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:33:13.20 ID:mlBHb0YwI
モメンはいいよ
下手な新人が伸びて行く過程を目撃するのが週刊少年誌の醍醐味だからね
まだ若いし一作目だから打ち切られても痛くないし好きにやって欲しい
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:35:01.01 ID:PH4Y2KYX0
モメンタムは表現の方法がジャンプでやってたネウロっぽいと思う
上手く育てれば面白くなるかも
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:35:28.30 ID:Ef9dKepb0
モメンタム、コマ割りとか演出の成長は眼をみはるものがあるよな。
ただ、肝心の画力がまだまだだ・・。
万人に受けやすい絵柄になったとき、生き残れるんじゃないかね。
次チャンスあるかわからんがって、まるで打ち切りのようなこといってすまんが。

ナンバはダイモンズのように1人1人やっていくのかと思いきや
まさかの全員呼び出しか。
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:36:29.73 ID:BytNxYST0
モメンいいよね。読んだことないけど。どうでもいいわ。
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:42:15.27 ID:6nT+uqyL0
丸山ポパイのポパイってのはマカロニほうれん荘とのほうれんそうとも掛かってるのかな
鴨川つばめも若くしてギャグマンガで成功したわけだし
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:48:20.01 ID:cp3wmGrS0
センスとか部分的に光るところがあるとかモメンタムの評価はお茶を濁してきたが
ここにきて面白い漫画と言えるとこまであがってきたな
予想以上に早かった。うれしい誤算
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:52:16.26 ID:Ae5Z7vrk0
>>370
最近のチャンピオン休載に対しては何かおかしい気がする
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:52:43.97 ID:Q27QJrTq0
センター抜けてれば山田の足でも三塁打ってそこまで東京ドームは広くないだろ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:53:31.56 ID:H5uoeDfx0
久々にバカ女がハンザと絡むのかと思ったら何もなかったでござーい
黒星担当と白星担当って下りバチバチでも同じようなやりとりみたね
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 00:55:22.38 ID:qR3dGaRG0
>>483
ナンバは安浦刑事が剛の動向をチェックしてくれてればうまいこと解決できそうだと思うんだが、はたして
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:12:59.54 ID:om99Q0CSO
手塚のアレは、
「全て記憶している」
じゃなくて、
「憶えていてる部分を話している」
だろう?

いや、神とか言われてるし分からんが…
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:14:18.63 ID:mrHDhSM60
>>485
海苔をほうれん草に変えたんだと思ってた
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:21:24.07 ID:xTQs6CY20
絡んでるのはマネージャーのほうだったな
オチにまで使われて
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:23:20.86 ID:j7LuO/io0
>>485
そして若くして「消えた漫画家」になった・・・
今思うとあんまりなあ・・・
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:23:33.97 ID:WulXGRus0
【気にしなくていいお】週刊少年チャンピオン433
舞衣「すごーい」
マリオ「え」
舞衣「あって、チャンピオンって凄いんでしょ」
マリオ「サンデーとは大分差があるんだろうけど、週刊少年誌では4番目かな」
舞衣「そんな凄いところでやって、4巻でるあんて、凄いよ」
マリオ「言われてみれば、なかなかのモンかな、でも打ち切りなんだよね」
舞衣「そんなこと言っちゃアメ!!
   打ち切りのことあんか気にしなくていいお
   貴重な経験ができたくらいに思っておけばいいんあお」
マリオ『舞衣ちゃんの優しさが・・・ 逆に辛い・・・・・・』

信じた道を突き進んだ前スレ
【私に任せてください】週刊少年チャンピオン432
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:37:59.85 ID:txdNfDIU0
ブラックジャック創作秘話、「台形のコマが……できてね〜」みたいなくだりあるけど……
できてるよね?
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:39:32.72 ID:EHrCZzip0
Vol.68 フルヌード
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 01:56:30.22 ID:uKfjErtz0
【スーパー漫画家T】週刊少年チャンピオン433

「紳士君はさー 漫画家の中でなにが一番かっこいいと思う?」

「あの… いや… えと… 手塚先生とかっすかね…(飛ぶし!!)」

「はてな…? 最多同時連載って手塚治虫だっけ?」

「あたしは永井豪と見るね!」

「まったくフリーダムすぎるぜ!!」


「まぁ がんばりなよ!
 なんだかんだ言ってあたし 紳士君の前スレ
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
 ちゃんと読んでるからさ!」
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:08:07.56 ID:PH4Y2KYX0
>>498
真面目な話8本同時連載って最多じゃね?
可能か不可能かは別として今の時代そんなの任せられる奴いないだろ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:36:44.80 ID:KKP29YQtO
【どっちだ!?漫画編】週刊少年チャンピオン433

どっちだ?
【ましのの本格連載】      【みつどもえ連載再開】

俺「どっちとは……選べってことか?
では……右で」ポン

バキッ ホゲッ

正解は「左さ」!!残念だったな

次はどれをやろっか?な前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/l50
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 02:56:33.07 ID:joSNAyu60
手塚物語の1巻の発売はまだですか?
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:08:01.69 ID:BMPM/j9mP
>>500
そこは両方だろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:18:51.85 ID:lUIxrqbT0
ANBがゲロをマスターしてて吹いた。
画太郎師匠の所で修行積んできたのかな。
イカちゃんが、鼻から墨を飛ばす日を楽しみにしております
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:24:41.52 ID:H1OF+cwk0
>>501
7/8発売
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 03:46:21.78 ID:ysy+osgJO
>>486
南の悪顔が良いな
面白い回と面白くない回の差が激しいと感じてたけど、ピアノシューターの見開き連発あたりからめちゃくちゃ面白い
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 05:24:43.67 ID:aahUb4te0
モメンの作者は伸びてるね
自分の武器を自覚したのかもしれない
キャラより作者の覚醒の方が楽しい漫画だ
てんむすはまた主人公がうんまいよーで今後が不安になるが様子見だな
様子見の期間長いけど
507 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/10(金) 05:49:31.66 ID:3wB24gHFP
あれ?そういえばうれいがなかった
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 05:53:09.62 ID:RI4vmaxc0
キガタのクイズにジャンのシューマイネタがあってワロタ。

ところで、手塚は神だとしたら旧支配者とかそう言うのだと思う。読んでるだけでSAN値がガリガリ削られていくすさまじさ…
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 05:55:18.63 ID:DtTuYLhL0
先週号で2週休むってちゃんと書いてあったし
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:31:49.02 ID:PH4Y2KYX0
俺ボクサーパンツ派なんだけど皆前に穴開いてるけどなぁ
絶滅危惧種なのか?
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:56:26.52 ID:DzYV/LFY0
びさちなりのセクハラなんだよ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 06:59:02.51 ID:oSK3AcSFO
【供養】週刊少年チャンピオン433

…単行本かい?それは…

…うん
この漫画の本当の原稿は秋田書店にあるんだけど
タンコーボンダシタイナ号に乗っちゃったから…
私が本誌を綴じて作ったの

優しいね…
それ…読ませて?

…アンケ出してない人には読ませません


前スレさんのお墓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:02:13.80 ID:R8jXXNph0
>>506
いやあ、てんむすが新人の出世頭だよ
ポストイカ娘で1年後くらいのメディア展開めざして
育てるべきだと思うわ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:05:59.38 ID:v0zylcdL0
>>513
一般メディア的にはてんむす、
チャンピオン読者的にはモメンだと思う
リクは安定感つか、既に信念があるw
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:15:36.25 ID:0blw8u7hO
イカ娘はハードル高すぎ
アニメがヒット、即二期決定、スポンサーたくさん、レース参戦
そこらの爆死作品とは違うんだぞ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:19:24.23 ID:/WsIVa7CO
五年前の人がみたら信じられないレス
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:29:17.76 ID:y93aujF70
どう考えてもアンケ1位のリクが出世頭

モメンは成長著しいが作品としてはまだ力不足
でも半年後にはどうなってるかわからないね。打ち切りの可能性も含めて…
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:32:16.65 ID:Ga83TGig0
>>512
いいな
でも会話文は「」で閉じてほしい
前々から思ってたんだ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:39:43.11 ID:R8jXXNph0
>>517
さてどうだろうね
コミックス売り上げ結果を待ちますか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:43:34.37 ID:v0zylcdL0
コミックスの売り上げ結果ってオリコン以外でわかるもんなん?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:47:31.03 ID:XhYS6Mbu0
木綿スレであったが尼ランで92位
てんむす8位、リク11位
状況レッドと言わざるを得ない
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:53:10.21 ID:doXLDWtBI
つうかリクよくそんなに売れたな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:54:44.82 ID:wpx8Ov/n0
イカ娘の成功例を基準にすると地獄を見る
無限に連なる並行世界において天井イッパイ成功したのがこの世界

2期とかキャラソン第3弾とか見る度に秋田とANBが心配で胃が痛い
こんな勢いでイカ娘という井戸を掘ってたら直ぐに水が枯れてしまいそう
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 07:59:38.31 ID:ZcIOmUzwO
安部は実力以上に売れてしまったから次回作は本当にキツイだろうなあ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:03:36.80 ID:K0+/ZZbDP
ブラックジャック話、来週分まで収録してコミックスらしいけど
コミックス出して一旦仕切りなおしてタイトル変えて月一連載とかやってくれないだろうか
「ブラックジャック制作秘話」って縛りがなければもっと続けられると思うんだが
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:07:30.87 ID:tbmbxogzO
アマランとか通常売り上げに換算しにくいが
トーハン換算ならてんむすは初週5000部くらいかね?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:08:59.61 ID:R8jXXNph0
こういうの見てるとイカ娘の味方は
チャンピオン読者じゃないってよくわかるな
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:12:16.85 ID:SnLGCPXW0
バカヤロー、水が出るうちに井戸は掘りつくせ!
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:16:19.07 ID:1sy/mJIr0
>>298
手塚が人格も素晴らしい人物だったなんて思われたら逆に失礼だと思うから、いいんじゃないかなアレで

それにしても今週の創作秘話面白いなあ。いろんな意味で化け物やで手塚は
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:23:00.68 ID:ZcIOmUzwO
手塚先生は神様ではなく人間だ・・・みたいな文句が単行本の宣伝ページにあったが確かに超人だわ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:32:39.90 ID:l1BY/Q940
出る杭打つのほんっっっとおに好きだね
常連か通好みで大売れしそうにないものか権威化されたもんにしか
いい顔しないって読者からマイナー気質というか
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:41:46.54 ID:675JAp6E0
急に上から偉そやなー
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:46:24.91 ID:5l7ytD9c0
リクにアンケだしてる人の家には山笠フィギュアがある。
そういう偏見が頭を離れない。

>>529
まず、今週の壁村さん相手に原稿上げずにアメリカに遊びにいける時点で、人間の葛か超人だな
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:48:25.62 ID:L/8KBaiE0
>>531
意味がよく分からんからキリオ語で言ってくれ
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 08:53:48.95 ID:YCIazCn50
>>435
話を考えた本人はアメリカでおだてられて気分いいとこだから・・・w
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:02:30.51 ID:kw6mKT9JO
木綿は絵がまじ受け付けないわ
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:05:36.13 ID:nSiW2DRSO
味方がどうのとわざわざ書くところに頭の悪さが伺える

以前からこのスレっていくつかのマンガはひたすら擁護するのに他のいくつかのマンガは延々と叩くんだよな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:05:41.18 ID:V2dwZIb30
>>521
マジかと思ったら今は総合じゃなくて秋田書店で○位とかしか出ないんだな。
だまされた。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:07:10.58 ID:D4oy3WLP0
尼はあてにならない 俺はここで確認してる
ttp://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:14:19.43 ID:EyHOQSwP0
>>537
そうそう、みつどもえ擁護なんか露骨すぎてドン引きするレベル
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:18:12.17 ID:G67J0f2rI
延々叩かれてるって何が?てんむすとかモメンはそんなやつもいるが他なんか叩かれてるのあるか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:19:28.02 ID:fgJmxHzA0
手塚ってあんなに忙しそうなのにいつセックスしてたの?
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:20:37.33 ID:v+R4QCAT0
このスレは俺以外は全て一つの意識の元に動いているんだよ
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:26:26.20 ID:ffr21T4t0
どんなに叩かれても俺は殺戮姫が好き
それでいいじゃないか
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:31:58.83 ID:+nZBrgJ70
一部のコメントをスレの総意のようにに感じてしまう人もいるんだな
好きなように好きな物をかたればいいんじゃないの
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:51:18.13 ID:+9ub8Zw40
>>542
「あんなモン、5分あれば作れる」って豪語してたよ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 09:58:58.38 ID:LLrizBWPO
>>517
アンケ1位とかどうやって分かるの?
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:01:13.23 ID:4ok20F7O0
1巻の帯にアンケ1位って入ってたよ
最近他誌でも見たことあるけどアンケ結果を売りにして帯に入れる例、流行ってるのかな
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:01:48.52 ID:t4NofdWL0
>>547
本屋に行ってリクの単行本みればわかるよ
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:13:49.86 ID:j51Msile0
本屋で見たことない漫画でも新連載で看板より票取って1位!って聞くとこれはものすごい漫画なんじゃ!?とか思っちゃう
正直リクも一話だけチャンピオン買いそびれて読んでなかったけど帯見たら読みたくなって買ってしまった
バクマン曰く一話は取りやすいらしーけど
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:25:38.15 ID:G67J0f2rI
魅力がよくわからん人間としてはクローバーの順位の下がりぶりがわからない
今までとやってることあまり変わらない気がするが。あの二人はファンから見てもあまりにもどうでもよすぎたのだろうか
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:30:08.94 ID:t4NofdWL0
>>551
リクの巻頭や手塚がページ取ってるから色々と変動してる
順位は数週の平均で見ないといかんよ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:36:30.75 ID:djerxLiS0
なんか今のクローバーの展開って
「描くことなかったのでとりあえず真木描きました」
みたいな感じがする
敵との関係性も因縁と呼ぶにはあまりにしょぼいし
真木さん人気あるんだろうけど、真田&菊池とかもっと使ってやってほしいわ
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 10:40:46.83 ID:sBu2m9vq0
>>525
マガジンに移籍して「三つ目がとおる制作秘話」だな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:11:09.79 ID:0ECLLaXS0
>>553
つーかほのぼの釣り漫画でいいのにねぇ
不良漫画なのは分かるが今回の敵も殴りかかる前にもう少ししっかり話聞いてやれよと思うw
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:15:51.09 ID:J93E//UT0
真木さんとハゲは殴りあいながら何故か池の中へ進んでるから
来週はフローター履いて喧嘩してるはず
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:18:47.39 ID:HgKcbnl30
もう池の主と素手で殴りあうマンガでいいよ
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:20:08.22 ID:jdf+HtdQ0
今のクローバーから釣りをとったら何が残るのか
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:26:35.51 ID:aahUb4te0
>>533
人間のクズだが超人なのであってると思う
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:30:39.22 ID:Q8jMif/zO
手塚先生でさえ子作りできたというのに
俺たちときたら……
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:32:41.47 ID:P7E3dXWE0
あんな息子残すくらいなら一生童貞でいいや
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:35:09.33 ID:8Ibur96t0
バチバチはやっぱり凄いわ。白水と田上さんなんて、他の作品ならザコ1号2号で片づけるであろうキャラ同士の対戦を
ここまで妥協せず熱い熱戦に描くってのは大したもの。
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:51:30.74 ID:675JAp6E0
>>556
タイマン終わって仲直り服を乾かしながらフルヌード決定だな
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:55:32.00 ID:mx7oFofX0
>>560
手塚先生って確か30代半ばまで童貞だったんだっけ?
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 11:56:21.48 ID:KKP29YQtO
週刊少年チャンピオン15号の賞品が今更届いたでござる
手元に15号が無いから何を希望してこれが当たったかわからんちん
箱潰れてるし
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:05:38.42 ID:Tj75dr+/0
>>564
たしか結婚するまで(31歳だか32歳)童貞だったはず
性交は結婚してから、という当時の風潮もあっただろうけど、忙しかったのもあったと思う
デートは2回しかしてないし結婚式一時間前まで缶詰で結局遅刻してる
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:08:07.45 ID:CFVLmOnxO
普段チャンピオンコミックスを買わない弟(ゲイ)が買うくらいだ
リクは売れると思う
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:15:32.26 ID:G67J0f2rI
つっこみどころがあるぞ…ゲイだけに
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:30:38.97 ID:4hyMfXIx0
リク、ロン毛チームは女囚だと期待してたのに……。
実際、スラムに女しかいないわけないし、
女囚がいない方が不自然だと思うが。
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:31:25.26 ID:XC05UlrxO
巻頭カラーのレノマさんが完全にヒロインポジションに配置されてるんだけどどういうことなの
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:35:02.71 ID:5l7ytD9c0
>>569
男女同じ刑務所の方が不自然じゃないの?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:37:04.54 ID:nD+a5xZRO
>>566
よく結婚したな嫁さん
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:38:05.95 ID:+vMNm2OA0
>>569
女囚がいても普通リクたち男囚とは接触しないだろ
ロン毛チームくらい接触があったら運動時間はレイプタイムですよ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:42:14.33 ID:gk0hPRsg0
イカちゃんから唐突に三つ子を持ち出す辺りいつもの対立煽りのアニオタだろ
放っておこうぜ

>>524
むしろイカちゃんからの固定ファンが付いてやりやすいと思う安部先生は
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:42:34.09 ID:EZj+o7X/O
まあ手塚は宮崎や富野以上にオタク嫌いだったし…やけっぱちのマリアの後書き?とか見るに
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:45:37.96 ID:LLrizBWPO
ああ、今週最大のシンクロニシティはリクとましののボクサー繋がりか
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:52:17.57 ID:wT6dU3pw0
たしか手塚は昭和元年生まれと自称していた(実際は昭和3年)ので、
本人談なら脱童貞は35歳、戸籍上だと33歳になる

>>572
奥さんも漫画好きだったらしい
反面、極度の医者嫌いで(消毒アルコールの匂いをかぐだけでも駄目らしい)
最初、仲人が印象を良くする意味で「相手は医者」と言ったら断ったとかなんとか
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:52:46.87 ID:EC+xA+49P
>>570
今週のアンケ次第では今後さらなるレノマ推しが強まりそう
おれはまだ回答してないけどレノマって回答するつもり
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:55:58.51 ID:WIfWabV70
>>573
ならばアンケートは女の囚人で出そうぜ!
今こそみんなの力を一つに!
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:56:54.57 ID:/WsIVa7CO
>>574
大多数は内容人気というというより完全に漫画内の人物人気で、こういう人気は根強いからな
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 12:57:20.70 ID:621bH/ZO0
>>542
子供の頃読んだ手塚の本に、忙しいけど週に1日は休みをとって
休みの日は妻といっしょに映画を5本位見に行ってる
1年に300本位は映画を見るよ みたいなのを見たことがあるような気がする
まぁ本人が書いていたかは怪しいかもしれない
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:23:38.27 ID:8Ibur96t0
女囚がリクのように全裸にされて膣と肛門を検査される展開になったら
コミックスを10冊買うのに。
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:38:00.05 ID:dTIRkveK0
マリーの4コマに出てるのって沼純のリンコじゃない方とアビ?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:38:47.17 ID:8bDOqP120
リクのあの帯は売れそうだな、かなり盛り上がるとこまで収録されてるならリピーターも付きそう
ちょっと俺も久々に単行本買ってみるか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:40:21.01 ID:B5yYSOov0
>>569
シュガーレスにも言ってくれ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:42:52.64 ID:ahyt04QJ0
女囚にはもっと別の特別な地獄を用意してあるんだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:43:52.45 ID:icdycvJa0
破壊症候群の作者ピクシブやってたのか。
破壊〜みたいな作風じゃなくて女子高生の掛け合いギャグばっか描いてるなあと思いながら見てたら、
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19369664
なんじゃこりゃ…やっぱすごい才能かもしれん。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:45:48.59 ID:fcEkuZDNO
何こいつ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:45:51.51 ID:icdycvJa0
と思ったら上のほうでもう話題になってたのね。遅れてたわ。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:46:07.82 ID:CYIicZrs0
>>587
もう飽きた。秋田書店だけに
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:50:02.76 ID:wpx8Ov/n0
>584
アンケ1位ってのは具体的な範囲が解らないが
少なくとも帯の煽りに使えるのは同時期発売する中の1冊のみだろう
そしてコミックだけ買う人には1位作品として評価されるリスクを負う
それだけ自信を持って送り出す漫画だと伺える強力な煽り文句だと思う

実際さっきその気は無かったのに本屋で見つけて買って来てしまった
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 13:55:23.40 ID:mDxPrDd80
あーそうか、
一回でもアンケ一位取ればいいんだから楽な称号だなと思ってたけど
逆に何度も使えないと言う意味では結構重みがあるな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:02:44.78 ID:DPL1HSFH0
毎月アンケ1位を帯にするわけにもいかんしな
半年、1年でも安くなるし、一回使ったら数年は寝かさないと

アンケ1位が駄作だと本誌も低く見られるだろうし
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:19:40.33 ID:qHdRhBx2O
リクも木綿も面白いと思う。
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:25:06.94 ID:ufyOesvo0
アンケ結果が公表されないから、何とも言えないところはあるが、
最近の、もしくはリクが始まって以来のチャンピオン紙面で、
一度でもアンケ1位を取るというのは、とてつもない難行に思えるのだが・・・
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:28:43.58 ID:E5IxpABL0
(今期の新連載陣3作の中で)1位!!
(ここ数年間、新連載として始まった作品の中での第一話得票数が歴代)1位!!
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:30:42.37 ID:KKP29YQtO
バチバチが連載開始からずっとアンケ一位って聞いてたんだけど違ったんかな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:43:51.73 ID:E5IxpABL0
(今までに連載してきた相撲漫画の中での得票数が)ずっと1位!!
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:47:23.64 ID:ufyOesvo0
バチバチ・・・リク・・・もしかして、チャンピオンってガチムチ票がアンケに多大な影響力を行使しているんだろうか・・・
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:47:26.94 ID:OHcLKV+WP
チャンピオン読者は毎回同じ漫画に投票する層が少なそうだから他誌より1位取りやすそう
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:48:10.55 ID:OETXurPeP
ハガキアンケートはバチバチが一位で、
ケータイアンケートはケルベロスだったね。<懸賞と一緒に入ってた情報紙がソース
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:50:34.64 ID:ahyt04QJ0
バチバチはかませのサブキャラと思ってたのが一緒に成長してライバルになっていくのが面白いな
上に上がったら上位の壁を感じるような正統派や、因縁のあるブタフグとの対決もできるんだろうか
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:53:10.36 ID:ufyOesvo0
>>602
当初は下から上がってきた鯉が、ブタフグをこてんぱんにしたら痛快だなあと思ったけど、
今となっては別にブタフグ再登場する必要もないくらい充実してるしなあ
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:55:05.44 ID:/04ZxkcQ0
バチバチは定期的に相撲協会から足を引っ張られてるのが涙を誘う
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:55:14.64 ID:12KM8TnuO
>>581
1日五本じゃ、ますます子作りできねー
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 14:59:25.63 ID:djerxLiS0
>>599
腐淑女票もかなり多いと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:00:27.91 ID:KKP29YQtO
>>601
こうやって見ると
チャンピオンでアンケ一位取った漫画って
売れてないんだな
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:10:41.83 ID:8Ibur96t0
どうでもいが、今のバチバチの舞台の序二段は各番付の中でも最も人数が多い地位で大体250人くらい。
だから人数の少ない序の口と違ってそうそううまいことメインキャラ同士が対戦することはないはずなんだが。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:15:25.16 ID:om99Q0CSO
それは単に漫画的展開なだけでは…
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:17:16.09 ID:djerxLiS0
ていうか成績で振り分けられてんじゃないの?
A土俵の連中って大体先場所1〜2敗で終わった奴らだろ
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:25:02.03 ID:tZ44O9Y/0
今週の浦安読んで涙が出てきた・・
ポパイ先生はなんとなく大丈夫だと思う

てんむすは作者がこれまで理屈でごちゃごちゃ言っていた事を
天子が全て台無しにしたら逆に面白いかもと思ったw
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:28:35.11 ID:EC+xA+49P
YTSであらゆる努力、あらゆる知略を無価値にする
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:34:03.97 ID:8Ibur96t0
>>610
それは関係ない。
幕下以下は原則として同じ星同士の対戦しかない。
そうやって全勝同士つぶし合わせるわけだが、序二段は人数が多いので7戦全勝が山ほど出たりする。

ちなみに若貴兄弟と曙と魁皇が同期デビューなのは有名だが、
実は幕下以下ではお互い1回くらいしか対戦してない。
人数が多い中では同期でも意外と対戦の機会はないものなんだ。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:44:18.41 ID:tbmbxogzO
浜岡先生のおかげでのりおがスランプだってことが判明したな。

編集部とのトラブルは特になし。

抜けないスランプはない。近いうちに復帰くるよ。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:53:30.91 ID:WIfWabV70
漫画と現実をごっちゃにしてる人がいる
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 15:59:45.69 ID:9d072YtL0
>>614
MMRのキバヤシ並みのひらめき
そうだったのかーw
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:05:27.61 ID:P+E9jZK60
>>613
リアルだからといって新キャラ出しまくったらそれこそ収拾つかなくなるw
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:07:32.19 ID:tEZv/XNI0
>>614
イベントだの打ち上げだのにはふつうに参加してたって話だから
健康上の理由じゃないとは前々からいわれてたことで
なにをいまさらだよ。体調不良なら直せば復帰できるけど
スランプじゃ出口が見えないことのほうが深刻だとおもうがな。

無責任に励ます周囲の人間にとっては
それでめでたく戻ってくればいい人を演出できるし
できなくたって悪く言われることはないから
こういうシチュエーションは美味しいんだよね。
「僕は○○さんが必ず立ち直ると信じてたよ、がんばれ!」
って言って恨まれることなんてまずないから。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:12:08.24 ID:KNnn/MFQ0
「不明」のまんま放置して、無責任な決め付け・あらぬ妄想を黙認するよりは
「スランプですよー希望はありますよーよかったですねー」ということにして一応の決着とした方が平和ではなかろうか

何より報告一切なしの現状は辛すぎる。幻でもいいから縋るに足るものが欲しい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 16:18:44.48 ID:sW75NQat0
まあ不明じゃ体調を心配したりスランプを推測するのも野暮って話で
読者としてはただ黙って正座待ちしてればいいんじゃないのって気もする

そんじゃ収まらない人はファンレターでも出せば?っていう感じ
621 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/10(金) 16:51:04.77 ID:3wB24gHFP
あほか。スランプの報告なんてするかよ。
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:06:36.00 ID:EC+xA+49P
魔法の杖回以来か…スランプ説に則るならのりおのハードルはすげえ高いんだろうな
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:10:42.84 ID:ahyt04QJ0
アシとかが居ないのがつらいんじゃないかな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:11:35.55 ID:scMQbSQRO
>>611
浜岡みたいに作家生活長いと、それこそスランプ経験も多いだろうし
経験則的に深刻にならずそれをネタに出来る程度にスランプと付き合えよ、ってアドバイスなんじゃね?
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:14:17.21 ID:OHcLKV+WP
元祖中盤の頃はかなり辛かったって自分でも語ってたしな
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:16:56.24 ID:P+E9jZK60
読者としては無印末期から酷かったけどな
というか毎度でいきなり復活した
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:31:02.03 ID:djerxLiS0
別に正直にスランプとか言わなくてもいい
「病気療養のため」とか適当に告知しとけばいいのに
それすらしないのは編集部の怠慢な気がする
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:33:30.45 ID:kGx1gmb40
「取材のため」
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:38:33.35 ID:675JAp6E0
リクの見開きを何度も見返してしまうんだが長髪どもの圧倒的な勢いが厄い
レノマさん独りじゃ何とかならねーだろコレ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:38:50.67 ID:i5vNS7rS0
いや別に読者に告知する義務はないだろw
それをタイマンと言われても
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:41:14.58 ID:N9mpQf20O
タイマン張ったら皆ダチだぜ
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:41:59.14 ID:ahyt04QJ0
>>622
最後に載ったのは壁新聞でキャラ人気投票の結果発表な回じゃなかった?
あの回は本当にネタ切れでなんとかページを埋めたって感じだったな

編集部も、連載に穴あけるぐらいならみつどもえ芸人との対談記事でも乗っけて枠を用意すればいいのに。
作者と三つ子の仮想対談記事でもいい。
せっかくDVD発売とかいい話題が多いのに休載なんてあんまりだ
いいかげんみつどもえ欠乏症が大変なことになりそうだ・・・
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:45:10.00 ID:675JAp6E0
程々にしとかないとまた変な叩きが湧くよ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:45:14.82 ID:i5vNS7rS0
過剰な推察は興を削ぐだけと何故分からんッッッ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:47:46.43 ID:P7E3dXWE0
>>629
レノマさんがそれだけ強いってことだ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:49:26.22 ID:LlQLV5400
みつどもえをそこまで特別扱いするくらいなら
バキかドカベンを1話からまた掲載してくれ
1つのマンガが2つ載ってても別にいいだろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:49:42.52 ID:HXu/IUqX0
烈の腕が握撃くらって爆ぜてるのかと思った
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:50:39.68 ID:+H2TXTyX0
長髪はレノマさんみたいに優しくなさそうだしリクが勝てる気がしない
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:54:06.23 ID:5l7ytD9c0
別雑誌だけど、来週、藤山海里って作家が3年ぶりに帰ってくる。
3年は、結構待てるよ。

>>629
ヤギや牧羊犬に統率された羊の群れは、狼たちにすら立ち向かうことが出来るのだよ
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:54:48.12 ID:N4wnJMTm0
これはズタボロのレノマさんが参戦→撃退して再撤退フラグですね?
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:55:12.79 ID:djerxLiS0
ていうかニーナナなんであんなに弱いの
長髪のとこにだけ強い奴が固まってるとかありえるのか
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:56:35.45 ID:XC05UlrxO
ロン毛軍団は青州兵
レノマさんは呂布なんだからそりゃ単身でも相当の抑止力ですよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 17:57:17.61 ID:jUNHD6b40
イチロクの囚人たちは休み時間身体鍛えてるんじゃね
ニーナナは遊んでばっかいそう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:02:42.05 ID:jgan6Db80
ニーナナはレノマさん以外のスペックが不明すぎる
顔面凶器がボコられたのも、ロン毛が強いのか顔面が弱いのか分からん
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:12:39.86 ID:/WsIVa7CO
>>642
すげえ
合点がいった
呂布かっけえよなあ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:13:04.57 ID:zW0yVkHr0
手下たちが将棋やトランプで遊んでいる間に レノマは一人で体を鍛えていたんだなw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:16:02.35 ID:kGx1gmb40
ああだから普段からイライラしてあんな・・・
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:16:03.23 ID:P+E9jZK60
>>645
ロン毛軍団を飛沫のように跳ね飛ばしてレノマさんが帰ってくるのか
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:50:15.10 ID:vbOlKUxm0
手塚治虫が、全ての原稿やスタジオの本棚の中身を全部記憶してたって、本当なんだろうか・・・?
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 18:55:40.62 ID:doXLDWtBI
ダブルラリアットしてるゴリロン毛がめちゃめちゃ楽しそうでうらやましい
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:00:58.30 ID:ajB48oZj0
リクってすさまじく地味だな
なんか派手なことやってるのに
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:03:27.79 ID:0TtX3FWn0
>>572
手塚の奥さんっていとこだからなあ
ただ面識はそれほどなかったらしいけど
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:04:09.15 ID:V2dwZIb30
手塚は速読とか瞬間視(見たもの画像化して脳内保存)出来たらしいから
記憶力は良かったんじゃないの。
手塚の仕事場の近所の本屋の店員が小説パラ見して帰ろうとした手塚に
内容聞いたら全部理解できてたみたいなエピソード有るし。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:06:56.96 ID:4hyMfXIx0
もしも手塚神が今でも存命だったら、
海外でノートパソコンで描いた原稿をメールで日本に送ったりしてたんだろうか?
それともあくまでもアナログで頑張っていたろうか?
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:08:55.59 ID:fEcQHce40
レノマさんと仲が良さそうだった他の兄貴が助けてくれるかと思ったがそんなことはなかったぜ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:09:32.19 ID:trdhgFxC0
ましのののケツ男子が青筋チンポに見えるってあったけど
表紙の勇次郎の鼻の方が金玉に見えて仕方ない
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:10:03.70 ID:1WmiprL60
手塚漫画あの泥臭い絵が最高にマッチしてる
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:10:53.81 ID:OZWoCQHc0
>>629
頭が両方いる状態だと、頭同士のタイマンで解決になってしまうのではなかろうか。
対リーゼントみたいに。

…とか考えてたら、レノマは呂布か。
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:18:05.57 ID:zsUet9100
手塚「脳内SSDに保存 保存! 保存!!」
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:26:22.81 ID:+H2TXTyX0
レノマさん最後は吊るされてしまうん?
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:28:52.01 ID:JeCzZu/f0
>>224
ああ、あの幽霊の姉ちゃん虐めてたやつらか
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:35:43.76 ID:31WR2IoM0
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:43:45.97 ID:kn9kZqVd0
>>654
当然PC使ったんじゃね
今のアニメの技法も、手塚がある種手を抜くために作ったようなもんだし
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:49:07.38 ID:Vrflk+Zt0
>>587
ブログ見た時も思ったけどこの作者メンヘラ入ってるよな
まあマンガが面白ければどうでもいいけど
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:50:59.96 ID:1WmiprL60
ドラゴンスパローだっけ?
コイツはあれくらいのぬるさが丁度いいよ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:53:04.08 ID:uKfjErtz0
寺沢武一も手塚プロにいたんだからブラックジャック創作秘話に出てほしかったな
取材できなかったんだろうか
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:58:13.93 ID:Q27QJrTq0
>>666
出ただろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 19:58:18.52 ID:tSt+85A5O
>>666
一回目だかに思いっきり出てただろ…
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:05:12.86 ID:+Is4GF7/0
>>525
第一話を読んだ時から、俺の中でのタイトルは
「トラブルメイカーOSAMU」
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:09:03.41 ID:uKfjErtz0
そうか寺沢武一も出てたのか 7月8日発売の単行本で確認しなくちゃな!
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:10:42.45 ID:ij9oDCDT0
>>654
たぶんネット上で新作公開しまくってそうな気が
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:18:00.39 ID:8bDOqP120
手塚は新しいものはドンドン取り入れると思う
目覚まし時計一つでめちゃくちゃ食いつく人だし
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:20:05.27 ID:uKfjErtz0
「もし手塚治虫がドラッカーのマネジメントを読んだら」を描いてると思う
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:24:41.25 ID:ihwUEdMa0
それがダメならアメリカまでついていって
描かせなきゃいけなかったんだ……!!

いや、それなにか間違ってますから。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:24:56.03 ID:CqgTFrHn0
>>673
いや「もしマネージャーが火の鳥を読んだら」だな。

病気の友達の残り寿命を削り殺しながら、野球部を強くしていくトコロだけ一緒っていう
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:30:09.87 ID:doXLDWtBI
ぶっちゃけハゲもリーゼントもどうなってもいいけど墨いれてくれた眼鏡までのしてたらロン毛衆は酷いと思う
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:31:52.16 ID:FXvxlR060
>>599
なるほど、沢様が10,000票くらい持ってんだな
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:33:40.10 ID:31WR2IoM0
ああいう特殊技能を持った連中も刑務所内勢力図に組み込まれるのかな
それと、「あんな」美しい女って言ってるってことは写真でも持ち込んでるんだろうな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:33:58.98 ID:rQ3aUybu0
>>676
忘れてるかもしれないが本来は最悪の凶悪犯罪者の溜まり場のような場所の筈
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:34:17.72 ID:DtTuYLhL0
>>679
忘れてた
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:37:15.39 ID:+H2TXTyX0
手塚「今回はtwitterで指示をだします。一度しかつぶやかないのでよく見てください」
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:38:26.92 ID:kn9kZqVd0
平成元年の空手チョップみたいに
コールドスリープされてた手塚が現代に蘇る話とかやったら面白そう
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:44:18.78 ID:TOT4V5IQ0
>>679
恐ろしいくらいに普通の刑務所だったからなw
むしろ看守の方が酷いし
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:45:45.91 ID:DtTuYLhL0
脱獄する気も無いしな
どっかの侵略者のようだ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:53:17.18 ID:8bDOqP120
あのロン毛たち居る房、何気に薄型テレビ置いてあるしな
うちは箱型なのに・・・意外とイイ生活してるよあいつら
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:54:00.25 ID:CqgTFrHn0
>>683
いや、看守はちゃんと仕事してるよ。
一線越えようとしたら止めるしさ。

メキシコみたいにその刑務所の囚人のリーダーに金払ったら、公に出獄できるシステムとかもないし
制御できてる。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 20:58:51.75 ID:OZWoCQHc0
>>674
マガジン編集「だがおれは まちがったほうにいくわ…」
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:00:00.19 ID:scMQbSQRO
【酢ランプ】週刊少年チャンピオン433

『もしもし中村氏?漫画原稿用紙は用意しましたね?』
「…は、はい。」
『でははじめましょう!!いいですか?一度しか言いませんよ!!』

「一度しか言いませんよ」佐渡川先生のアドバイスはいつもこの言葉から入りました

『まず原稿用紙の左上5cmのところから、右上2cmのところに線を引いてください』
『その線を3等分して右から1/3のところから下に線を引いて…』

「は、はい…」

『えぇ…そこから右下のところに線を、そこからまた…』

(こ、これでいいのかな?)

『そうすると真ん中に台形のコマができてますね?』
「えっ台形ですか…!?」

『…できてますね!?ねっ!?ねっ!?』
(できてない……。)

『もしもしちゃんと聞いてるんですか!?どこまでわかりましたか!?』

…結局、今週は休載…翌週中村先生が自分で4ページのコマ割りを作ったんです…。



何言ってんの、もう前スレオチたんだよ……
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:01:55.66 ID:K0+/ZZbDP
リクは同室の囚人と仲良くなりすぎなのが気になるがこのスレでも盛り上がってるし
いい傾向なのか
こういうマンガが人気出るのもチャンピオンらしいよなあ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:03:27.17 ID:4h6unPmX0
レノマさんが丸くなって他の連中は反旗を翻したりしないんだろうか
なんかもうみんなリクにもノギにも優しくしてるけど
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:04:09.33 ID:NxD7/21v0
マガジンは涯を打ち切ったからな・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:06:23.61 ID:P+E9jZK60
ラグビー前は「どこが地獄だ」と不満だったけど、今はもうコレがいい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:07:49.96 ID:PrFYMy7e0
>>620
せめて「作者都合」とか「取材」とか、建前でもいいから
何がしかの理由と経過報告がないと、無断欠勤みたいで嫌だわ
アニメBD・DVDの宣伝はしっかりしてるのにね
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:08:18.82 ID:+H2TXTyX0
それより零はどうするんだよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:09:20.90 ID:CqgTFrHn0
まあ、ハンザの糞女さんとか、シュガーレスの偽ルパンとかいなくなったからな。

刑務所も地獄じゃなくなったのだ。週刊連載って、そういう部分はあるよ。
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:09:48.42 ID:zTLezkks0
>>542
奥さん「・・・あなた・・・今夜は身体がアツいの・・・・」
手塚「治虫、治虫がヤリます!」
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:09:56.38 ID:jZfbub9A0
>>685
一応近未来だからな
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:11:34.87 ID:BMPM/j9mP
リクが入所時の洗礼で心が折れてたら地獄だったかも知れない
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:12:19.72 ID:CqgTFrHn0
>>693
別雑誌の話だけど来週、藤山海里が3年振りに戻ってくる(元居た場所と別雑誌別連載だけど)。
松下容子が復活したりもする。華不魅も10年かかったけど復活した。

コミックスを本棚に並べて黙って待つしかない時もあるさ。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:12:23.29 ID:NxD7/21v0
しかしハンザの1ページ目のヒロイン集合絵の魅力の無さにはさすがに参った・・・
先週の顧問がジャージの前を開いただけのコマのほうが何倍もエロかった
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:14:29.95 ID:ajB48oZj0
急所狙うキッカケが結局勇次郎すげぇなのはぶっちゃけどうかと思うが
顔芸のインパクトのせいでそれ程気にならない
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:14:55.94 ID:wSnxfr/q0
藤木がちっちゃすぎて藤木好きの俺涙目
てかなんであそこにいるんだ、女子個人の決勝は?
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:24:06.72 ID:hS+eeQxh0
今週の秘話でわたべ淳がチラッと出てたけど、彼や彼と同期の高見まこや堀田あきおなんかには取材しなかったのかなあ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:28:19.27 ID:tEBtQ8YW0
関係者全員取材してたら取材が終わらんだろ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:31:50.95 ID:wb1tT9zD0
手塚取材に一生を捧げるというのも悪くないかもしれん
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:32:45.68 ID:PrFYMy7e0
レモンエンジェルの作者さんもの凄い下積みしてたんだな
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:53:05.81 ID:MQ8ht5Hq0
未だにレモンエンジェルの人はひどい、と思ったらレモンエンジェル2なんてわりと最近やってたのか・・・

手塚先生は忙しくて背景アシに丸投げしてんだよなあ
それで全コマ覚えてんだから変態だわ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:55:26.29 ID:fncdLEkm0
今週の秘話で描いたブラックジャックの話なんてタイトルで収録されてる?
読んでみたくなったわ

709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 21:56:39.97 ID:jUNHD6b40
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:03:27.70 ID:U27yJKrc0
>>472
いけないチャイポ?
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:08:01.69 ID:KKP29YQtO
>>702
だいたい武道は決勝一気にやる
男子個人女子個人やったあと男子団体女子団体やるんじゃね
女子団体あんのか知らんが
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:09:04.47 ID:VnKXcqfbO
アマゾンで見たけどNJの表紙色彩酷すぎるわ。
今回も駄目かもしれん。
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:11:14.44 ID:HXu/IUqX0
>>708
「話し合い」
文庫本だと11巻
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:22:52.82 ID:Y0xzJOFX0
>>712
本当に酷過ぎてワラタw
トンボーより酷いじゃないかコレ
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:23:36.93 ID:fcEkuZDNO
眼が痛くなったわ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:24:07.06 ID:wSnxfr/q0
>>711
そういうもんなのか
サンクス
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:24:25.03 ID:UViaqo2h0
>>703
いちおうチャンピオンで仕事してた人だし
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:24:48.90 ID:31WR2IoM0
蛍光色みたいに見えるな、画面通してるからかもしれないが
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:25:05.68 ID:ihwUEdMa0
>>706
レモンエンジェルのアニメ第1話を思い出した。
あれは手塚流だったんだね。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:26:17.23 ID:aahUb4te0
>>707
週刊作家で背景自分で描いてるプロ漫画家なんて新人か変態ぐらいじゃねえの?
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:26:40.55 ID:AWia7y2p0
鮮魚売り場の制服ってリアルで緑なん?
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:26:44.31 ID:NxD7/21v0
こんな緑率の高い表紙も珍しい・・・
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:28:27.10 ID:KKP29YQtO
>>720
やだNJって変態?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:30:27.45 ID:WR/nt9ek0
>>720
航は新人じゃありません!
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:32:21.76 ID:OHcLKV+WP
うーんこの表紙はちょっと・・・
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:32:55.36 ID:j51Msile0
緑で目がいてぇ…
なんかこう動物の本能的に駄目な色彩な気がする
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:33:04.67 ID:PrFYMy7e0
まーたやっつけ表紙でトンボーの二の舞になるのかNJは
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:34:29.38 ID:zTLezkks0
おっとハトよめの悪口は・・・うるせえ!
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:37:54.79 ID:XV269I0h0
スーパーの鮮魚売り場でこんなに明るい緑を着た店員なんて見た事無いぞ
どこかの店ではこれが標準なのかな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:41:15.71 ID:txdNfDIU0
最近はチャンピオン単行本の表紙デザイン良くなったなあと思ってたら……
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:41:28.05 ID:KKP29YQtO
薄緑の制服はよくあるけどね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:42:17.83 ID:4h6unPmX0
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:42:29.51 ID:4h6unPmX0
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:43:15.75 ID:jHIBJMRzO
でもパートのオバチャン処女なんでしょ?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:45:03.70 ID:Wswtov7T0
魚屋の装備は青の印象が強いからなー
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:45:27.25 ID:KXIwuJNz0
>>733
目に厳しい

まあ買うけどさ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:45:35.27 ID:8bDOqP120
おおこれは・・・これは売れなさそう・・・
いくらなんでも緑すぎる
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:46:09.13 ID:+H2TXTyX0
目立つことは目立つな
しかし緑は目にいいはずなのに・・・
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:50:53.11 ID:PrFYMy7e0
とりあえず帯をつけて誤魔化そうぜ
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:51:37.09 ID:N7HiMKgWO
これじゃスーパー鮮魚部じゃなくて劇薬系の科学工場だよ…
もうやっつけとかそういうレベルじゃないわNJ色盲なんじゃね…
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:53:19.44 ID:wb1tT9zD0
買うよ!って宣言した俺も一瞬迷う出来
まあ買うけどさ…
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:53:34.15 ID:72iVesd/0
エプロンの塗りがモザイクに見えてなにかいかがわしい・・・
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:55:31.67 ID:9d072YtL0
製本されればもうちょっと落ち着いた色になるんだろNJ
モニター上だとえらくまぶしいが・・・
でも買う!!
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:59:19.41 ID:JGeeSzEE0
きっと絵の具が緑色しか残ってなかったんだよ…
本当はもっとカラフルに塗りたかったんだよ…
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:59:43.16 ID:j51Msile0
ブラック・ジャック創作秘話の表紙はかっこよくて欲しくなった
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 22:59:55.63 ID:+H2TXTyX0
カバーかけてもらっても色が浮かびあがってきそう
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:00:19.52 ID:OZWoCQHc0
>>734
人妻じゃなかったっけ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:04:01.53 ID:675JAp6E0
ひょっとして電話でアメリカから色指定したのでは
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:07:46.17 ID:ofmtFw9g0
何この毒々しい表紙
目に悪い
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:08:43.03 ID:8bDOqP120
あれっ私こんな色塗りましたかね!?
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:10:22.74 ID:bKnAOKxL0
制服の色を忠実にしてみたんだろ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:10:41.68 ID:4h6unPmX0
裸電球の環境で塗ったのか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:12:38.44 ID:uIbZ2lSNO
手塚じゃなくてもこれはリテイク
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:14:23.76 ID:NxD7/21v0
制服に忠実なのは100歩譲って分かるとしても
こんだけ緑だらけの絵なのに1の周りの色も緑にする理由がわかんねえw
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:16:49.50 ID:sKsrmanr0
リテイク・・・つまり増刷ですね!
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:22:02.00 ID:uIbZ2lSNO
>>755
ないよないよありえないよ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:24:19.76 ID:YJpxdxM/0
とりあえずこの色は健康に良くないw
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:24:48.37 ID:ofmtFw9g0
ずっと見てたら目が潰れそう
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:25:09.46 ID:PH4Y2KYX0
ナンバの真っ黄色の表紙と言い、今週のオーガの顔色と言いチャンピオンの編集は色彩について何も言わないの?
普通こういうのってデザイナーと相談するもんじゃあないのか?
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:27:00.96 ID:675JAp6E0
「スゲェ緑だな」
「ボスも見てるかな」
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:28:33.78 ID:EHrCZzip0
紙に印刷してみたらこのギラギラ色彩も落ち着くかもしれない
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:29:21.80 ID:jHIBJMRzO
>>747
うぉぉぉぉぉぉアレをこましてるダンナがいるのかあああああああ神は居ない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:30:07.90 ID:wb1tT9zD0
>>759
デッドエンドの黄色路線は慣れたら悪くないと思えてくる
コンビニとかでも一目で分かるし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:32:08.71 ID:CqgTFrHn0
木綿アンチの緑怖い人が泣いてそうw
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:33:49.41 ID:0133oo030
発売日、一様に渋い顔しながらタンコーボンをレジに差し出すチャンピオン勢が
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:50:36.32 ID:HPbI3lWT0
我が絶望つつめ緑
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:52:37.08 ID:PrFYMy7e0
とりあえず上にリクを被せて買うか
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:53:45.02 ID:uIbZ2lSNO
毒入り鮮魚専門店に間違いないよないよないよ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/10(金) 23:58:29.22 ID:wba7lkpc0
でも買うんだろ?
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:05:44.62 ID:0FrwL3PS0
創作秘話の表紙はいい感じだな
派手さは無いけど、一見さんにも「へえ、どんな内容なんだろう」と期待を持たせるデザインだと思う

発売されたら一般誌の書評でも確実に取り上げられるだろうし、
漫画家マンガ(実話ベース/ノンフィクション部門)では吾妻ひでおの「失踪日記」を超える売り上げを記録するかもしれない
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:06:23.07 ID:zGwPdE2f0
タンコーボン発売決定時は3冊買おうとか意気込んでました
表紙見てちょっと思いとどまりましたすいませんでした
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:08:02.56 ID:b3gxuQ/30
マジ…いや本気で毒々しい
パリス・グリーンって感じだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:08:52.08 ID:qa4U1xsD0
>>770
本誌の単行本告知ページで既に「売り切れが予想されます」って書いてあった
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:10:26.76 ID:sxWqv6c1O
俺には分かる
今頃ヌマジュンがココを見て
あの緑よりえげつない顔色になっているのをな!!!!!
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:10:32.81 ID:/Il/if5HP
画面の書き込みが失踪日記を思い出させるんだよな
初回から思ってた
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:10:40.29 ID:8DQlCok00
どす濃い蛍光緑に見える
ササキさんコジマさんの美貌も台無しだよ!

買うけど
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:11:28.46 ID:YW5CzHtW0
>>770
大西祥平は間違いなく大絶賛で取り上げてくれるだろうな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:15:36.33 ID:hJS3yFMJ0
行徳民はあの色の制服採用してるスーパーを探すんだ!
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:18:11.13 ID:CE/WR9NrO
ソイレントグリーン イズ NJ!
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:18:37.72 ID:+yV050fd0
>>701
まぁやっと闘いになりそうだし
勇次郎のターンはまだまだ続きそうだけど
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:19:52.26 ID:kqG4iItu0
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:20:18.03 ID:ddRNcwxL0
でもBJ創作秘話って
BJが誕生するまでの経緯が語られるのかと思ったらそんなことはなかったぜ
変人偏屈列伝-手塚治虫-でよかったんじゃないか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:21:54.06 ID:b3gxuQ/30
>>773
ふざけんなw多めに刷れよな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:22:33.16 ID:/Il/if5HP
最初はなんかブラックジャックのなんかの記念企画の一つじゃなかったっけ
コミックス出したらタイトル変えて仕切り直してまた続けて欲しいわ
つーかコミックス売れれば言われずともやるだろうけど
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:29:34.13 ID:km8Vq1IPO
>>782
誕生秘話じゃなくて創作秘話だから間違いじゃないんじゃね
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:36:28.93 ID:AyyQ34Hg0
秋田は売り切れが予想されてる時でも刷らないのか…ほんと徹底してるな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:40:58.22 ID:3pvUHbsu0
刷ると返本が怖いんじゃない?
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:48:40.55 ID:b3gxuQ/30
>>787
その弱腰で商機を逃してる気が…

普通「売り切れ御免!」なんてただの売り口上なのに
秋田が言うと普通に事実を述べてるだけなんだろうな…
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:49:24.68 ID:+OoYYkNZO
NJのこの売れなさそうさは愛でずには入られない 絶対買う
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:49:56.68 ID:SIfbW/oo0
怖い!もう単行本出せない!
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:53:36.06 ID:ilp8g+pmO
アタシ「ベストセラー倒産」って言葉聞いたことあります!
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:56:20.96 ID:PRD54VLt0
テルマエも賞取るまで、版元にすら在庫がなかったからな
3巻は良くあれだけ刷ったもんだ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 00:56:25.98 ID:2wWDnMPW0
>>788
フルットは強気になってもよかったかもな。
手塚秘話も強気でいってもいいと思う。

ただ、メディア化された漫画、メジャーな漫画以外の
チャンピオン作品の1巻を出すとなったときはやっぱ慎重にならざるをえないよなあ。
いや、多分強気ではなく売れたら刷ろうか的な感じで出してると思う。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:13:38.90 ID:jseMSBu30
目次の横の通販のページでブリーチの刀のレプリカが売ってる・・・
ここはチャンピオンの何かを売るべきだろ!思い浮かばないけど!
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:20:02.83 ID:ddRNcwxL0
生のベーコン臭い女教師の服とかか
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:22:59.05 ID:2wWDnMPW0
細川の自画像盾とか
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:23:59.68 ID:hJS3yFMJ0
デスバット
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:25:49.57 ID:Mm7zAr17O
犬の生首付いた学ラン
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:27:39.14 ID:p940lAmb0
毒毒緑の魚屋エプロン
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:28:21.37 ID:393Zr7XPO
電子レンジ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:29:15.67 ID:gyNow8AD0
チンポの妖精フィギュア
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:32:07.82 ID:SIfbW/oo0
そう、リクの囚人服
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:34:49.08 ID:sxWqv6c1O
えっガツンの流れなの?
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:35:57.31 ID:z4xcPgD70
そこを
かっこいい枝だ!
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:39:24.27 ID:ilp8g+pmO
ピューパ
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:39:51.88 ID:+F+o88OQ0
じゃあ懸賞で
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:44:20.65 ID:1PkRlaiI0
初心に帰っておっぱいで
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:47:17.42 ID:sxWqv6c1O
アビたんとベロチュー件
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:49:00.65 ID:ilp8g+pmO
単行本売ったらどうだ?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 01:56:11.03 ID:7VZISbd5O
スレ来てみたら緑色緑色ですぐ何の話かわかったw
俺は買うぜ、あの緑の表紙を表向けて堂々と
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:00:03.98 ID:bl0pvzPPO
弱虫ペダルレプリカのロード
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:09:02.02 ID:kqG4iItu0
夜も深いしゲッチューまごころ便の話でもしよう
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:16:40.79 ID:KbGjzJoHO
業も深いし兄弟でベロチューするマンガの話でもしよう
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:23:04.42 ID:LvCVRJp10
小腹も空いたし美少女大食いマンガの話でもしよう
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:28:28.34 ID:OCo+qMJg0
しかし今週の創作秘話真相が同じ様な事しょっちゅうやってたんで手塚もアシも慣れてただったら
台無しだよな。それか同じ背景ばっかいつも使ってるとか
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:32:56.24 ID:GYvXUqFC0
>>815
>同じ背景ばっかいつも使ってる

手塚漫画は同じ顔のキャラもよく出てくるしな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:52:52.37 ID:IdUiqBMy0
手塚はあの発狂作業の中でファンレターも律儀に返していたんだよな
昔読んだ釣りキチ三平の作者の漫画に書いてあったわ
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:55:10.54 ID:uuRxZxhQO
チャリティかなにかのイラストの時から緑だった気が・・・・・
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 02:55:44.58 ID:9eiHVkau0
>>814
邪道喰いはよせ!で有名な漫画も「喰いしん坊!」なんだけど、
あれだけ堂々と「喰」という漢字をdisって大丈夫なんだろうかと心配
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:00:42.71 ID:wWX17rg+O
手塚が半ページ以上使って笑ってると大抵次かその次のページで誰かが不幸になる印象がある
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:08:35.50 ID:uHblE7zKP
e-honで予約済みだし、今更表紙ごときで止めるって感じでもないしな。
コンビニ受け取りが週二回から三回になってケルベロスが金曜に買えてウマウマ。
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:36:39.76 ID:dFAZKvr2P
ズボラ飯は確実に機会損失してるだろうなぁ
欲しい時に全くなくて興味薄れた頃に出回り出してたし
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 03:39:25.97 ID:9RGyK1+P0
モメンタムの太い枠線ってタンコーボンで修正されてたの?
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:31:44.13 ID:VjceJOZlO
>>823
あの太い線の絵柄だから、枠が太枠でも違和感ないよ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 04:46:05.69 ID:Mm7zAr17O
>>822
機会損失は当然有るだろうけど情報スレ見るとずぼら飯は
発売から4ヶ月くらい大阪屋のランキングに載るくらい売れてたらしい。

>ズボラ飯落ち着いたようなのでまとめ。
>集計期間12月20日〜5月1日、不明箇所は大阪屋の更新トラブルの為
>125→圏外→圏外→圏外→265→不明→153→47→不明→275→
>209→146→156→241→242→252→309→438→圏外
(参考イカ娘最新刊71→62→274→圏外)
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:00:46.06 ID:MuuHfPz+0
バイトタンコーボン背景が白いのがな・・・
2巻3巻とでたら表紙に主任や副店長とかもでてくるのだろうか
背表紙の絵が毎巻キャラがちがうというよくあるパターンを周到したらなんか笑える
実在の人物をモデルにしたキャラがずらっとならぶという光景が

まあずらっとならぶほどは出ないでしょうが
でたほうがいいけどね、うん
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:04:04.92 ID:LvCVRJp10
ヨシノさんとか表紙にきたら売れないので
2巻以降は取材で出てきたイカ娘とかアビたんとか使えばいいよ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:07:53.65 ID:MuuHfPz+0
×周到
○踏襲
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:13:00.15 ID:lljNh8sk0
外科医の手術着が青緑色なのは血の赤にたいする補色だからだそうだけど
バイトタンコーボンの表紙も背景赤にして前掛けにも赤を少しちりばめたら
落ちついた配色になると思う
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:16:35.01 ID:CE/WR9NrO
売れませぬ
回収かと
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:18:29.61 ID:MuuHfPz+0
絵師変更しろw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:19:15.86 ID:MuuHfPz+0
>>831
ああ誤爆
みのもんたの番組の話
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:27:58.61 ID:sv7lDvRM0
紛らわしいwww
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 07:59:08.61 ID:J/C7+aZF0
>>829
精神異常者の描いた絵っぽくなるな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:12:48.45 ID:bl0pvzPPO
モメンタ…
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:49:03.50 ID:7Wc+Rv/W0
トンボーのころ、田舎の風景描くために緑の絵の具いっぱい買ったけど
結局使う機会無かったから今消費してるとかだったら泣ける
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 08:57:38.49 ID:lAGSG9nQO
次はドカベン創作秘話だな
全盛期に月400P描いてた水島先生がどうやって草野球してたかというお話
まあ真面目な話、中学卒業後に実家の手伝いしてた新司少年がどうやって売れっ子漫画家になったのかって自伝漫画は読みたい
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:05:01.64 ID:dFAZKvr2P
本気…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:17:09.73 ID:9iTqKCRG0
緑でコジマ
なによこれ、ふざけているの?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 09:50:18.87 ID:kEW1d+Hz0
緑系は特に印刷時にくすんだ色になりやすいから、
実物ではもう少し落ち着いた感じになるのでは無いかと予想。
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:14:23.51 ID:bpbroBey0
さも当然のように例に挙げられてたけど右手の痛みをごまかすために左手叩く奴なんているのか
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:15:57.52 ID:Sah4AxCs0
頭が痛い時にこめかみをグリグリはよくやるけど、それはないなあ。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:16:43.83 ID:IdUiqBMy0
レックスじゃね
つーかレックスに催眠術がきかない理由痛風で体が痛いからでよくね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 10:20:01.90 ID:YplfeEuG0
中山昌亮も新連載くるみたいだね
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:16:21.28 ID:7IFZU1ubO
>>844
去年くらいから延々と聞くが結局いつなんだ
沢さまのブチュレロ権行使のタイミングは如何程か
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:21:07.88 ID:0bw4hzdW0
はみどるが来週で終わってましののが本格連載開始か・・・
まあ、似たジャンルでどっちを残すかと言ったら勢いのあるましののだしな。
はみどるも花見の場所取りの回のレベルを毎週維持できればいいんだが基本空回りだし仕方ないか。

それにしても今週のイカ・・・よくこれで担当がOKだしたな。
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:51:39.49 ID:7Bx+0gp/0
>>782
ここはやっぱり世紀末大人物伝ジャイアンツ番外編 手塚治虫物語だろ、作者変わるけど違和感ないぞ
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:55:07.97 ID:1PkRlaiI0
>>846
最後にゲロ吐いてるが、別に成人男性なんだからマッチョになってもいいじゃないかと
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 11:57:12.62 ID:tdJxXr5l0
>>846
今週のイカ娘は珍しく面白かったが持ち味を生かしてないな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:07:49.73 ID:OHrFRuTX0
今年の夏は不安の種系統は来ないんかな?
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:16:59.84 ID:CE/WR9NrO
1P目にイカがいない話は大体面白い
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:19:13.96 ID:0bw4hzdW0
イカちゃん1コマしかいないんだけど
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:22:25.20 ID:/PmsJGU90
ケルベロス、スリースターズの中で掲載位置が下がって不安視してる人がいたけど、まだ大丈夫だと思う。
貴重なハーレム漫画枠でもあるし。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:28:27.93 ID:Dsaso6Hv0
金屋さん、またエロひどい目にあうん?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:28:53.38 ID:GqboZBpG0
そんな枠まであるのか
枠ってつければ何でもありだな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:31:57.60 ID:dFAZKvr2P
でもはみどる最終巻と同じ8月発売はケルベロスだけだったりするのがなぁ
まぁまた悪ガキフェスやる臭いのに新刊出ないシュガーレスが謎とも言えるけど
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:33:17.97 ID:qtMvZo0D0
色もヒドいが構図もヒドい
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:35:21.51 ID:IJHrvjgE0
>>810
せっかくだから俺はレジ打ちさんの手間をちょっとでも軽減するために裏返して出すぜ!
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 12:47:27.14 ID:/US+zlTFO

手塚治虫秘話が確実に売り切れになりそうで怖いから予約しとくか…。


860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:10:28.80 ID:26LvJxdxO
クローバーはケンカ始まると本当つまんねえな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:33:31.62 ID:1GlscOb60
たしかに水島先生秘話は読んでみたい気がする。

あの人はゲゲゲ並みに苦労人でしょ?
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:35:14.07 ID:MuuHfPz+0
野球のやりすぎで締め切りギリギリになった話とかばっかりありそうな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:36:49.46 ID:P/vQU9WO0
水木先生は手塚以上に苦労というか死線を体験してきた割には
なぜか全人生がのほほんとしているように感じるんだよな
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:50:20.83 ID:393Zr7XPO
戦争行って何が辛かったかって聞かれて、片腕無くしたことより先住民の村の料理の食べ過ぎで腹壊したことって答えた人ですから
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 13:58:40.11 ID:dtULLP1S0
水木先生に水島新司秘話を描いてもらえばいいな
なぜか短編で主役やってたことあるし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:02:05.81 ID:1K+vQMIs0
>>864
何かもうそのエピソードだけで
大物は器が違うんだなって思いました
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:03:13.60 ID:YW5CzHtW0
サンデーも対抗してさいとうたかを物語サバイバル創作秘話とかやってくれ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:09:37.60 ID:yDi360fh0
昭和の中坊創作秘話でいいよ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:11:48.27 ID:GHZ5QAXsO
手塚神はまんが道の苦難で神になった

水木老師はまんが以前に戦争で仙人になっていたんだな
今は歳を得て老仙
そして妖怪になんなんとしている

水島はまんがの才能と生活までも野球に捧げた殉教者
いや、堕天使か
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:13:00.81 ID:dFAZKvr2P
壁さん伝説やればいいんじゃないの?
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 14:25:01.78 ID:0bw4hzdW0
壁さんってアル中だよな?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 15:28:29.32 ID:bcdlp6OT0
今週のイカ娘のラストを見て龍虎の拳外伝のラスボスを思い出した。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 15:32:31.76 ID:riCWBx/F0
豪ちゃんは悪魔だな
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 15:45:42.01 ID:cN2l7PyU0
そら壁村編集長も体壊して早死にするよなと思った。オールドをそのまま湯飲みで煽るとは。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:15:19.50 ID:p/gElZ5Q0
手塚なんて尾田がとっくに超えているかと思ったが・・
最初に名が売れただけの人だと思ったけど凄いんだな
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:20:05.63 ID:Sah4AxCs0
手塚治虫全集(全400巻)ってだけでビビるぜ。
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:23:25.67 ID:tdJxXr5l0
最初に名が売れたってのはそれだけで凄い事だろ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:25:00.05 ID:pqvJr1qW0
漫画とアニメがありふれた時代でヒットした漫画家と
何も無いところからその漫画とアニメ自体を作った人とでは
比較対象にならないと思うよ

漫画家である以上超えるとかじゃなくて、手塚の手の平の上
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:27:44.57 ID:TTM5gvA80
>>875が見えない
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:30:41.49 ID:fpt18XNy0
競争相手が無数にいる中でヒットするのもすごいだろ
全くベクトルが違うけど
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:31:30.03 ID:CpYBwkPvO
確かに、才能が飽和しまくってる時代で突出するのと、何もない時代に最初から築き上げるのとじゃ全然違う。どっちも凄い
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:40:31.52 ID:26LvJxdxO
>>874
あれ度数どのくらい?
ブラックニッカなんかより強いよね
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:45:00.82 ID:26LvJxdxO
43と37か
ブラックニッカちゅぱちゅぱやってるおれはまだ大丈夫だな
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 16:55:50.41 ID:+OoYYkNZO
尾田ってそんな凄いの?ワンピースは砂漠辺りで飽きた
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:01:36.04 ID:JvnlufXd0
そろそろやめとかないと荒れるから止そうぜ
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:01:37.41 ID:uDCZGAbs0
そりゃあんだけ漫画売ったんだから凄いだろ。
内容については人それぞれ。以上。
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:02:09.94 ID:CpYBwkPvO
ましののは青筋ケツ男子とましののボクサー膣ズッポリがよかった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:05:36.73 ID:OCo+qMJg0
当時って勤務中に酒飲むとか普通だったんだろうか?
それとも壁さん限定?
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:08:45.02 ID:uDCZGAbs0
ビールのCMとかで明らかに勤務中なのに屋上で飲むシーンとかあるから、勤務中に呑むのも普通だよ!
ウチの会社じゃ絶対ありえないが。
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:10:04.42 ID:fyJuppTX0
俺はむしろ今も昔もチャンピオン編集部員全員酒くらい日常茶飯事で飲んでるイメージがあったくらいだ
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:11:54.47 ID:SSNybrTn0
むしろ工業用アルコール飲んでるイメージ
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:13:29.01 ID:7VZISbd5O
他の作家と比べてどうこうは別に言う気無いけど手塚治虫は凄いよ
日本漫画の歴史的にも一漫画家としても一個人としても
あんなに忙しかったのに最新の漫画やアニメに常にアンテナはってて
上映回とかあちこちのイベントに出没していたらしい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:20:30.66 ID:adkl9+fS0
いつか水島伝説が読みたい
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:31:09.17 ID:G8tnSLqR0
とりあえず漫画家なのに自分でアニメのセル画描いちゃった時点で色々おかしいと思う
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:43:23.55 ID:4FzjAt6E0
ロンゲの刺青が人魚だったら...
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:54:05.68 ID:q5S4JkPp0
じゃあなんですか?勤務中に酒のんじゃいけないっていう社会常識でもあるって言うんですか!
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:56:14.80 ID:P/vQU9WO0
>>895
打ち切り…
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 17:57:17.30 ID:PzuQ+w0s0
手塚キャラ最強議論しようぜ!
おれは乳房とおっぱいが逆になってる宇宙人がSランクだな
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:04:32.01 ID:P/vQU9WO0
火の鳥異形編の八百比丘尼
900 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/11(土) 18:05:19.15 ID:SSNybrTn0
刑務所にスクール人魚が出たら・・・
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:07:15.50 ID:fyJuppTX0
そういやピクシブで手塚キャラの格ゲー的なイラストいっぱいあったな。
隠しキャラがオーガ風BJだったり。
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:09:49.31 ID:qEYgY6uj0
>>894
80年代のアトム一話は、原画も動画も手塚祭りで笑った
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:13:02.19 ID:7Wc+Rv/W0
>>902
EDのスタッフロール見たいなw
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:17:16.91 ID:LvCVRJp10
原作 手塚治虫
脚本 手塚治虫
作画監督 手塚治虫
原画 手塚治虫
背景 手塚治虫
動画 手塚治虫
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:19:51.02 ID:P/vQU9WO0
まさに「それも私だ」状態
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:21:07.97 ID:q5S4JkPp0
寺沢武一はコブラのゲームの脚本・原画を自分でやってるな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:26:36.21 ID:hfq8owTf0
>>904
主題歌の歌詞も手塚治虫だよなアトムはw
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:28:24.87 ID:q5S4JkPp0
いっぽう魔夜峰央と島本和彦は主題歌を自分で歌った
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 18:38:04.48 ID:YASBp+HM0
>>896
…あるんですか、すんません。
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:22:03.82 ID:MaqVRQqk0
>>904
「学園特捜ヒカルオン」がマジそんな感じ
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:51:10.12 ID:/Il/if5HP
手塚はネタに尽きないんだからマジ連載して欲しいよなあ
手塚版まんが道でいいよ。んで藤子二人が尋ねてくるエピソードを手塚サイドから描くっつー
リメイク版アラレちゃんの悟空がくる話みたいなのやる
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 19:59:14.53 ID:6mqEcaDu0
>>892
コミケも行きたがってたけど多忙なので叶わなかったって話だね
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:20:35.55 ID:BaJMvXrAP
俺が東京で大学生やってた頃に
アニドウだったかな? アマチュアの自主アニメの発表会で
(たしか庵野秀明が「丈夫なタイヤ」とかいう小編を発表してた)
後ろの方がヒソヒソザワザワ騒がしくなったなぁ
「…おい、アレ手塚治虫じゃないか?」「え? まさかぁ」
上映が終わって小さい会場が明るくなったら
まさしく手塚治虫だったwww
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:23:13.58 ID:4NR9TZli0
ただでさえ人ゴミで混雑するコミケに手塚が現れて
さらに大混乱になる図を想像したらワロタ
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:28:12.98 ID:fKFQixBo0
リボンの騎士のエロ同人とか買って
ボクはこんなの買いたくないんです本当は自分で描きたいんですよとか言うのか
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:32:07.24 ID:IdUiqBMy0
リボンの騎士といえば姫と騎士が一緒っていう非常に綺麗な出来なのに
周りの人間がドヤ顔で「これって姫と騎士が一緒なんでしょう」って言ったせいで
わざわざ微妙な展開にしたらしいな
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:34:52.69 ID:wBNOGt9S0
コミケに来たのにブースの中で連載の執筆を続けてる手塚治虫

>>915
サファイアはこんな喘ぎ方をしないんですよ。リテイク。
または、ここは手塚が。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:48:47.42 ID:1GlscOb60
手塚「君はこんなサファイアのオ○ンコを舐めたいんですか!?」
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:50:10.34 ID:ErVWQa3C0
違う人になっとる
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 20:53:13.14 ID:4z3u87fE0
この名刺を持って行きなさい
「彼は手塚作品のエロ同人を描いています」
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:01:30.67 ID:2jRNJQR40
手塚「武一…君は青学の柱になれ」
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:01:53.98 ID:XimXU/IB0
じょうぶなタイヤって30年前じゃねえか…
相変わらずチャンピオンスレはおっさんの宝庫やでえ…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:09:03.20 ID:I73yB/b30
手塚VS冨野 徹底討論が見たい
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:09:18.21 ID:8zVJkSUb0
創作秘話のコミックスはBJオマージュとして、「恐怖コミック」を銘打ってくれないかな
内容的にも間違っちゃいないし
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:11:06.25 ID:yqWuLRgM0
恐怖コミックス懐かし杉www
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:12:04.92 ID:wWX17rg+O
海のトリトンアニメ版はは原作手塚、プロデュース西崎、監督富野というものすごい顔ぶれだった
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:17:37.63 ID:393Zr7XPO
一番仲悪そうなのは手塚と宮崎駿
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:33:34.48 ID:sxWqv6c1O
>>906
PCエンジンCDロム版の奴ならやったがアレか?
紙芝居アドベンチャーゲームで声が山田康夫だったっけ…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:38:28.49 ID:q5S4JkPp0
寺沢武一が自ら監督・脚本・原画をやったのは それの2
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:46:44.95 ID:2jRNJQR40
コブラのガンシューでもやってなかったっけ?
俺あれ好きだったからwiiでいつか出して欲しかった…
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 21:57:58.59 ID:ilp8g+pmO
>>927
どっちも性が歪んでるから?
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:07:18.98 ID:qEYgY6uj0
>>927
パヤオはいかに手塚がアニメ業界にとって害悪だったかを「手塚治虫追悼特集」で、延々と語ってた
最初は漫画家目指してたのに、手塚の才能に戦意喪失してアニメに進んだ経緯もあるしねぇ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:11:21.76 ID:QAnTztKG0
しかし手塚がアニメの制作費を安く設定したおかげで
テレビアニメは安く作れるコンテンツとしてテレビ界で多用されたって気もするんだが
高かったら気軽に作れないわな
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:19:00.35 ID:2jRNJQR40
まぁカットのバンクは手塚起源だからなぁ…
いい面も悪い面もあるわな
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:20:56.66 ID:393Zr7XPO
>>931
手塚は人間賛美が多かったけど、パヤオは人間は豚より醜いと思ってるからだって今おばさんがチャンピオン読みながら語ってる
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:22:24.02 ID:J/C7+aZF0
少ない動画でダイナミックに動いてるように見せるなど
省エネ技法の確立につながって行ってるんだから
必ずしも安く作らされることが害悪じゃないよ。

害悪は日本内のアニメーターにまでその儲けが領分されないことと
低品質な海外スタジオに丸投げの風潮が一時期はやってたこと。
90年代は日本アニメ界恥の時期だった
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:31:24.64 ID:ErVWQa3C0
ヤシガニのことかー
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:40:48.82 ID:bHTXasH30
手塚→パヤオときたら次はホショタ監督しかあるまい。
ホショタ監督は映画やストーリーはまったく面白くないが、
ショタキャラやお兄キャラのつくりは手塚神に肩を並べるかもしれん。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:42:33.93 ID:KLC7X3YCO
ましののの男子ホント頭悪いなw
明るい馬鹿は和む。ボクサーw
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:43:14.81 ID:MGo8TjoA0
>>935
サンテックスと同じで、パヤオは人間は二種類だと思ってるだけだよ。
可能性にあふれる「子供や高潔な人間」と、「ゴミムシ」と
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:44:26.10 ID:+yV050fd0
来週バキが表紙なのに
ナンバが巻頭って意味わかんねぇな
統一しろよと
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:44:27.85 ID:BaJMvXrAP
>>935
手塚のは人間賛美なのかなぁ…むしろ人間は豚より醜い話が多かったような…
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:47:07.63 ID:ErVWQa3C0
>>941
今週号だって巻頭の人の50倍くらいでかい顔があったじゃないか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:47:21.59 ID:bl0pvzPPO
中小企業で休日出勤とかなら酒飲みながら働くだろ?途中から仕事にならんけど。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:50:02.03 ID:CE/WR9NrO
そいつぁブラック企業てなもんや
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:54:04.50 ID:ye7ae5s00
「大好きが虫はタダシくんの」でネット上でちょっとだけ話題になった阿部共実だが
mixiのコミュニティが1人も増えてないのが所詮極一部での人気だということを実感した
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:55:50.45 ID:+yV050fd0
>>943
ああ、そうか
実質バキ巻頭みたいなもんだから気にならなかったわすまん
いままでそんなこと何回もあったのに
今週のナンバの異常な面白さのせいで急に気になったんだ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 22:58:18.39 ID:pmLt0ns90
>>946
「ガロでやってな」という感想しか湧かなかった
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:05:00.53 ID:YW5CzHtW0
テンプレはどーする
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:10:09.03 ID:Ekc7bstV0
>>897
じゃあ、たがみよしひさに雪女描かせようぜ。
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:10:54.09 ID:/PmsJGU90
>>948
怪奇絵巻思い出した。
フルットの前の巻末漫画が怪奇絵巻で、その前が柔道放物線だっけ?
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:14:24.75 ID:Rk0b4CXf0
手塚物語って好評なんだな
絵は汚いし内容も薄いから不評だと思ってた

今の漫画家の中には手塚の事知らない連中も多いだろうな
浦安の漫画家志望のキャラが手塚知らなかったけど
20代以下の漫画家や漫画家志望者は普通に知らんと思う

今、手塚作品読んでもレベル低過ぎて読むに耐えないしな
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:19:59.55 ID:XimXU/IB0
もう次スレか
SBJの表紙をなんとか補正して普通の色にしようとしたが無理だった
緑すぎる
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:23:11.05 ID:1GlscOb60
まぁ、内容が地味だからせめて表紙だけでも派手にしようという考えなのだろう。
それが緑なのは、やはり食品売り場で働いているからクリーンな色にしないとまずいというのと、
水色にしたらイカ娘とかぶる等の思惑が働いているのだろう。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:25:25.81 ID:7VZISbd5O
手塚の価値を議論して荒らしたくは無いからその話題は避けるが
古屋兎丸が最近の若い新人漫画家たちがまんが道を読んでなくて
A先生に会ってもあまり感動してない、みたいな事を言ってた気がする
ウロ覚えなので不確かだが
漫画好きとしてはあれを読まないなんて勿体ない、と思ってしまうんだが
漫画家になってる若者ですらそんな感じなんだよな
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:29:21.97 ID:7+csXaGv0
すべての小説家が源氏物語や夏目漱石を読んでるわけでもないだろうし
そんなもんなんじゃないか?
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:31:02.47 ID:lAGSG9nQO
>>952いろんな価値観があるんだなぁ
俺はシリーズ継続希望とアンケートに書いたし内容も絵柄もあれで満点なんだよね
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:31:27.92 ID:Rk0b4CXf0
まあ今の漫画家志望の9割は
萌えだのオタっぽい漫画ファンばかりだからな
手塚絵は受け付けまい

火の鳥は内容深かったが
ゆとりのガキは行間を読むなんて出来ないから
手塚作品も藤子A作品も読めないだろう

ジャンプのブ○ーチとかめ○かボックスとかが
人間描写や心理描写が深い、内容が立体的
とか言う感想を見てぞっとした覚えがある
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:34:27.77 ID:cwi0TQ3h0
手塚物語はあの絵じゃないと威力半減だと思うぜ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:35:13.06 ID:bl0pvzPPO
>>958
上二段落は同意だが最後はネタか、そうでなければジャンクフードしか与えられなかった子供だろうww
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:38:06.23 ID:393Zr7XPO
【わり…西森…いたんだ】週刊少年チャンピオン433

じゃーん☆
近くの本屋で買ってきましたよー

実録ほのぼのカニコーセンですって!
これなら何回も読み返せますね!

すごーい!!だってタンコーボン出ない作家もいるんでしょ!!

はい、沼田くん おめでとう

NJ「はえーよ、こっからが勝負なんだぜ」

絶対売れなきゃいけないトコまで来ちまった前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/l50
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:40:25.51 ID:/Il/if5HP
比べるのが悪いだろ>ブリ、めだか
めだかはセリフまわしの小粋さと少年漫画のテンプレをひっくり返す面白さがキモだし
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:42:22.13 ID:ErVWQa3C0
上から目線で馬鹿にして
対立を煽ってるようにしか見えん
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:42:59.55 ID:OCo+qMJg0
アシスタント雇うのが一般的になったのっていつ頃?
まんが道のあたりはまだなかったみたいだしサンデー創刊された時期からかね。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:46:00.35 ID:tSJHI7Mx0
他の漫画を貶めすような人は紳士とは呼べないな
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:46:04.65 ID:YW5CzHtW0
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:52:26.16 ID:Rk0b4CXf0
>めだかはセリフまわしの小粋さと
ゆとり世代恐るべしとしか言いようがない…
ラノベしか活字読まない連中に手塚作品はムリだわな
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:52:44.54 ID:ed1Mrf0I0
>>500が面白いけど、>>512で。
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:54:40.02 ID:ErVWQa3C0
煽りが語尾に「な」「だな」を多用するというのは
本当だったのか
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:55:56.84 ID:y8z1a8Y9O
>>512がいいな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:56:21.02 ID:I73yB/b30
ジャンプはスケットダンスくらいしか読んでないな
ヒメコのおしっこの回で読者になったのに、あれ以来全然そういう話がないのが辛い。
ラブコメはもういいんだよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:56:31.58 ID:lAGSG9nQO
・・・だな
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/11(土) 23:56:50.44 ID:xKCPLzza0
自分も>>512
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:03:44.79 ID:393Zr7XPO
>>250>>500がいい
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:04:12.68 ID:+dwrI9SD0
>>512がきれいにまとまってていいな
>>250も好きだけどw
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:04:30.86 ID:/Il/if5HP
>>967
こういう馬鹿がいるから「愛書家はコミック文化を見下してると思ってた?
そういう発想の方がよっぽど差別的で見識が狭いわよ」とか言われちゃうんだよな
まさに手のひら
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:05:37.81 ID:l6XGUUwH0
ん…
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:05:56.60 ID:JBqNDxpz0
【雑草魂】週刊少年チャンピオン433

『第1問!! どっちだ?』
「は? どっちとは……選べってことか……?
 では…… 真木で」

ボシュッ!

「な……何をしやがる!!」
『正解は「キリオ」さ!!残念だったな』
「ムギ…」
『第2問!! モメンタムとてんむす どっちが正解?』
「そんなもん知るか!!答えるわけねーだろ!!」

ゴシャア!

『無回答は不正解!! 罰が倍で両方行くぜ!!』
「ほんこわわっっ」

『すまんな展開が見えなくて手加減しづらくってさ
 コレ 楽しいな!!まだまだやろうぜ!!
「どっちだ!?打ち切り編」と「どっちだダシタイナ号編」
 次はどれをやろっか?どうする?どうする?』
「コ…コイツ…ウザ過ぎ……」

神の前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307453981/
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:09:07.60 ID:VXupvxyZ0
おっさん共の煽りあいが始まる
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:12:31.85 ID:y4aH06/O0
>>978
なんで今頃
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:20:35.57 ID:RnggjLIk0
ウザすぎる…!
では、>>978で(立ててくる)
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:23:28.35 ID:RnggjLIk0
ERROR!
ERROR:Lvが足りなくてスレッド立て(ら)れません。

そんな…
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:43:42.32 ID:IyI8rxpiO
N速で例の物忘れ漫画が貼られまくってるぞ
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:51:17.95 ID:R0bLAhRs0
確かにν速あたりで受けそうだよね、あれ
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:54:28.91 ID:cpHk2eBrO
同一人物じゃねーの
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 00:59:02.44 ID:95zMhhBo0
ニュー速の何処?
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:01:25.80 ID:4I0HwE1kO
物忘れ漫画って何?
ズーイチ?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:06:11.54 ID:IyI8rxpiO
>>986陸上女子のユニホームがエロいみたいなスレ
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:10:14.30 ID:zhz8oOGT0
>>987
阿部共実のこれ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=19369664

つか次スレ無理だったわ。頼む
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:11:43.44 ID:VXupvxyZ0
物忘れ漫画と聞いてバキのことだと思った
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:13:38.62 ID:zhz8oOGT0
すまん勘違いしたかも
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:40:47.21 ID:8C9Lzfcu0
>>989
なんどみても志織ちゃんのデザインがおれ好みで救ってあげたい

うめ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:49:29.71 ID:JzBYK5uW0
>>512
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:52:14.66 ID:VXupvxyZ0
スレ消費早すぎるな
てんむすやらのりおやら気持ち悪い人が増えてるからかな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 01:57:41.95 ID:G8dkD8Ji0
じゃあ建ててみる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:01:07.90 ID:G8dkD8Ji0
【供養】週刊少年チャンピオン433
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1307811548/l50
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:08:29.50 ID:aBqw4J1v0
「ボクサー>>996乙かれ」
「ボクサーまた明日」
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:11:52.65 ID:8kUHBAcjO
>>1000ならのりお復活
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:12:56.08 ID:/Q0DyPos0
ケツメド
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/12(日) 02:13:57.20 ID:N3m/0QpYO
1000なら手塚秘話連載化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。