NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306339196/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 03:46:40.54 ID:uMI+vM4y0
>>1
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 03:47:45.06 ID:ccpMrh5V0
いやhhhっほおおおおおおおおおおおおおおう
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 03:51:48.07 ID:ronKWEtZO
さくらは糞
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 03:58:08.89 ID:FRilRqJ00
サクラは腐
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 04:00:04.69 ID:ZhaQabTJ0
小南バンザイ
7紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/01(水) 04:21:16.32 ID:QMIzrWpRO
結局は五影・人柱力・暁で平均的にどれが一番強いんだろな
人柱力は暁に狩られたけどナルトビーが平均底上げしてると思うし
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 05:11:14.20 ID:jZ8NQt800
小南穢土転生お願いします
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 05:12:27.29 ID:jZ8NQt800
いちょつ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 05:14:48.17 ID:7bX3lnPZ0
五影が最も劣るのは間違いない。

人柱力は、
仙人ナルトと蝦蟇軍団は木の葉を滅ばした輪廻眼とやり合えるレベルの戦力だけど、
頼みの綱の九尾はハーフ状態だし、他は九尾より一段も二段も落ちる。
仮に九尾が完全だったとしてもマダラさん相手だと無力化される。
まぁ五影如きなら仙人ナルト蝦蟇軍団だけでも殲滅出来るかもしれんし、
ビー辺りの援護でもあれば勝利確実。

やっぱ暁が一枚上手かな。
カブチやサスケらを部外者と定義しても、長門イタチが居るし、
長門イタチ死亡後ならご覧の通りマダラさん無双、カブチ穢土転チート。
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 05:16:36.72 ID:ccpMrh5V0
使いこなせるレベルに行ったのがナルトとビーだけだってマダラさんが言ってなかった
使いこなせば暁より強い 使いこなせなきゃ同等以下ぐらいだろ
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 05:43:30.30 ID:5/G0tFF90
六道のおっさん 事前情報も無いのに何故か最強の10尾を封印 人柱力となる
1〜9尾 10尾に比べるとカス しかも下忍数十人レベルでも封印出来る可能性アリ? 
尾獣って何が恐いんだ?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 07:56:22.06 ID:Gzu97wOZ0
ナルト、そのうちサスケ食べそう。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 08:47:10.46 ID:V2HvzufS0
ナルト「これでサスケはどこにも逃げないってばよェ…」
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:06:42.33 ID:TAZoFUpUP
九尾を持ってるナルトとサスケをぶつけるとマダラが言ってたが、
ナルト死亡までやらせるのか、
それとも、ナルトが死ぬ前に止めるのかどっちなんだろう
16:2011/06/01(水) 09:11:58.87 ID:FC5djjQtO
マダラの正体ってサスケの親父じゃね?
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:12:53.44 ID:bO0GqJjt0
食べるってマジ食べるってこと?
マ十戦線のトラウマが甦っちまっただろう、キメ〜
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:13:33.09 ID:O2lX//d/0
雷影はチャクラ量も人柱力級だし、土影の血継限界はえげつないし
水影には間違いなく溶かされるし、風影はまぁ微妙だけど、火影は最高の医療忍者で
戦闘能力はまだ未知数

でもイタチ、長門がいる暁はチート
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 09:33:43.59 ID:MrURU9LyO
そういや水曜だしバレくるな
20:2011/06/01(水) 10:01:11.16 ID:FC5djjQtO
九尾来襲の時いなかった
ナルトの出産時期知っていた 蘇りの死体登場してない サスケに絡みたがる イタチと仲悪い
子供の長門に眼やったって事は弥彦達よりかなり歳上 目元から4,50代のおっさんぽい サスケやイタチが気付かないのはゴリ押しだが…
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:28:18.91 ID:05TXjXSt0
風影→尾獣抜かれて強さ的にどれだけ力下がったか不明
火影→里を救うのにチャクラ使いすぎて同じことは出来なさそう
土影→血継限界あるけど腰に爆弾
水影→同じく血継限界の溶遁あるけど、四尾も確か溶遁使いじゃなかったっけ?
雷影→まともな戦力。ただ片腕じゃ印結べなくない?体術押しにも限界ありそ

こう書いてみると五影よりも部下達に頑張ってもらうしかないよね
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:45:21.27 ID:Gd5CvWX5O
風影はまだ若いし
まともな師匠について成長してくれんかな
どうも砂は待遇がよくない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:49:22.26 ID:J0VTuSXZ0
>>21
溶遁と熔遁なので一応違う
溶液の溶と熔岩の熔な
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:52:06.25 ID:M9hv48Qf0
四尾が熔遁で水影が溶遁だよ。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 10:58:12.19 ID:ev9EvFghP
水影のは溶岩の溶だしね
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:19:21.58 ID:TAZoFUpUP
(九つに分散した)小さな十尾を、一尾から九尾に作り直す…
江戸転生はこれを応用した術かな
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 11:39:47.57 ID:V2HvzufS0
マダラ「もう九尾は必要ない。
    サスケのさえあれば完璧だ。」
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 12:06:18.90 ID:n14NfLL90
>>22
軍縮したせいで里の戦力も微妙だしな
気候にも恵まれてない
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:20:08.31 ID:sa7w3lNm0
ガアラももうお古だろ・・・いつまでもショボい砂攻撃してるじゃん
Windows2000くらい遅れてる
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:22:57.11 ID:UTpXK3qWO
オハナちゃん……
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:23:04.68 ID:X29ARtSKO
オハナちゃんの中あったかい…
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:23:12.13 ID:yM1YpEkG0
ガアラはシカマル的な闘い方するんじゃね?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 13:57:19.22 ID:guAjSn+o0
ガアラは序盤ボスだからかませに成り下がるのは仕方ない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:03:20.17 ID:yM1YpEkG0
ヤムチャ〜超えられない壁〜テンシンハン〜超えられない壁〜超えられない壁〜ピッコロ〜超えられない壁〜ベジータ

なるほどネジやガアラが活躍できないわけだw
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:08:19.25 ID:guAjSn+o0
ネジはともかくガアラはがんばってると思うよ

ピッコロさんぐらいには
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:19:27.59 ID:TkQDW6s9O
長門の親殺した忍ってマダラに幻術かけられてたんじゃないの?長門は輪廻眼の発眼条件を満たしていて、あとは親の死ぬ瞬間を見るだけだったとか
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:26:45.31 ID:5Ca3nYoc0
殺された事すら幻術だと思ってる。

1.マダラふらふら、うずまき一族の長門発見、拉致。
2.車輪眼移植、「木の葉の忍に襲われた」という幻術を見せる。長門は木の葉への恨みを持つように。
3.車輪眼inうずまき肉体で輪廻眼熟成。

弥彦が暁を作ったのもマダラの仕組んだ事らしいから
輪廻眼熟成も兼ねてあの三人が子供の頃からマダラが影から支えたり仕組んだりと
死なないよう木の葉に怨み持つようにと色々やってたんじゃないかと。
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:31:21.95 ID:7WMXbDbwO
長門の殺った二人の忍が父母だった
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:31:56.49 ID:yM1YpEkG0
なぁ
ナガトとヤヒコとコナンがそれぞれ健康に成長すれば三忍を超えて
3人強力すればマダラも倒せたかな?
ナガトがあまりにも凄いから他の二人も過大評価してしまう俺。
コナンも周到に用意してマダラに怪我させるとか凄くね?
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:34:29.86 ID:Fm+/a04lO
輪廻眼って十尾六道からの使い廻しちゃうのん?
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:39:00.26 ID:FIAKr3m20
マダラ「お前の物は俺の物!俺の物は俺の物!」
マダラ「だから返してもらうといった方が正しいか!」
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:42:11.61 ID:ZhaQabTJ0
>>39
岸本は基本女キャラを活躍させないからなぁ
湖南も正直能力的にはかなり強いほうなのに、能力を知っている自来也に負けたからってなんか「弱い」扱いされてたし
脇役は殆ど活躍しない、シカ丸とかぐらいじゃないか脇役で活躍してんの
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:46:02.98 ID:xt0F5EIQ0
女キャラが弱いって変なとこでこの作者リアルだからな
ツナデみたいな奴はいるけど
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:46:23.70 ID:ZgzFivxSO
コナンはマダラに対してミナトよりダメージ与えたから、女キャラクターではかなり強いと思われてるだろ

むしろダントツに強いな
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:47:59.07 ID:ZgzFivxSO
ガアラは無にボッコボコにされるだろうな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:48:07.27 ID:5Ca3nYoc0
>40
正確な経緯は不明。

・ジライヤ、カカシ等が知ってる伝承では突然変異
・トビマダラ曰く、元は俺の物

そもそもトビマダラが本当にマダラ本人なのかどうかすら分からないから
「俺の物」という眼をどういう経緯でトビマダラが手に入れたのか、それとも自分の眼そのものを与えたのかすら不明。

六道仙人が伝説って程昔ならさすがに遺体は残ってないと思う。
穢土転開発されたのが二代目、二代目の時代ですでに伝説上の人物だから遺体はまず入手不可。
それでも二代目が呼んだり、二代目以前に同じような術を作った人が居たとしても
それで出来た体は塵が集まって出来た仮の体。
初代二代目vs三代目の戦いの時は足が吹っ飛んだときは、吹っ飛んだ先はそのままチリに、術が解除されてもチリに戻った。
人の体に移植して大丈夫なもんではないと思う。
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:49:31.76 ID:ZhaQabTJ0
>>44
マダラ戦後はそうなんだけど、マダラ戦前は弱い弱い言われてなかったか?
結構女キャラいるのに皆不遇だと思うんだよね
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:50:56.73 ID:UULYxj0m0
小南がマダラに善戦できたのは手の内ある程度知ってたからだろうな
逆に自来也にあっさり捻られたのは手の内を知られてたから
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:51:52.64 ID:jStbaFSA0
移植は車輪じゃなく輪廻だろ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 14:59:10.77 ID:guAjSn+o0
>>43
ツナデも三忍の中では劣ってないか?
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:00:18.68 ID:yM1YpEkG0
>>48
相性抜きにしたらコナンは誰と同等レベル?
カカシェ?
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:01:06.03 ID:ZhaQabTJ0
>>50
戦闘では今のところ近接戦闘しか見てないからなんとも言えないけど
医療忍者としてはトップスラスじゃないか
ペインの神羅天征からも里の大勢の人達を守ったし
ただ戦闘に関してだけは、三忍の中では劣ってるね確かに
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:02:46.77 ID:9mUhp9L50
今の所くのいち最強は水影様か
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:04:01.56 ID:ZhaQabTJ0
>>51
デイダラとかと結構互角に戦えるような気がするけどね
湖南の術が殆どわからないのでなんとも言えなんだけど、アレだけの札を操ってたから結構強いと思う(個人的にはね)
番外編やんないかなぁ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:05:02.60 ID:yM1YpEkG0
>>50
回復能力も有るしなー。大蛇>ジライヤ=ツナデと思うけど。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:05:25.35 ID:guAjSn+o0
>>52
ああ、ツナデはそれがあるか
単純な評価が難しいキャラだな
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:06:16.22 ID:yM1YpEkG0
女性最強キャラはコナン、ツナデ、サクラのどれ?
今後サクラは確変しそうな気がするけど。
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:08:22.74 ID:rcU2N4KzP
サクラは最も凶悪な女性キャラ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:09:52.00 ID:yM1YpEkG0
ジライヤは強いけど知性が足りない気がする。あと性格も良いけど戦闘向きの性格じゃない。
大蛇丸は知性が高い上に冷酷無比で戦闘に向いてる性格。
ツナデは人体を知り尽くしてるだろうし、知識も知性もかなり高いだろう。冷静だし。

実際の戦闘能力はジライヤ>大蛇丸=ツナデ かもね。性格とか知性が加わると大蛇丸が
一歩二歩抜け出る。
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:11:57.00 ID:ZhaQabTJ0
>>56
そうなんだよねぇ・・・戦闘用の術をほとんど使用してないから判断しづらいんだよね
もしかもしかしたら来週綱手の戦闘シーンが・・・ないか。

>>57
わからん。水影もいるし、相性もあるから誰が一番強いかは判断できん・・・。
仙人モードの自来也はチャクラ無限なのかね?無限というかフカサクとシマが自然エネルギー集めてくれるからかなり長時間の間戦えそうな気がする。
大蛇丸はもう色々アレだから判断できんwけどふたりとも良いキャラだったよね〜
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:16:36.81 ID:UULYxj0m0
サクラはさすがにその中では何ランクも落ちるでしょ
綱手の創造再生対小南の起爆札みだれうちになるのかなー
創造再生の持続時間次第かな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:17:40.41 ID:2nw1+Y1r0
2011年上半期 本ランキング特集『みんなが読んだ一冊を“ジャンル別ランキング”で発表!』-ORICON STYLE エンタメ
コミックシリーズ別トップ10
集計期間:2010/12/6付〜2011/5/30付(実質集計期間2010年11月22日〜2011年5月22日)

1. ONE PIECE 尾田栄一郎 集英社 23,366,030
2. GANTZ 奥浩哉 集英社 3,110,842
3. NARUTO−ナルト− 岸本斉史 集英社 3,035,593
4. 進撃の巨人 諫山創 講談社 2,613,851
5. FAIRY TAIL 真島ヒロ 講談社 2,501,768
6. バクマン。 (原作)大場つぐみ/(画)小畑健 集英社 2,471,448
7. 君に届け 椎名軽穂 集英社 2,421,162
8. 銀魂−ぎんたま− 空知英秋 集英社 2,332,551
9. BLEACH−ブリーチ− 久保帯人 集英社 1,980,234
10. トリコ 島袋光年 集英社 1,836,000
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:17:42.31 ID:yM1YpEkG0
>>60
水影かー。ツナデより全然わかいし。水影っぽいね。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:18:20.88 ID:guAjSn+o0
>>57
攻撃のみで絞るならその中ならコナンではなかろうか
サクラはないわ、サクラはない

>>60
仙術チャクラって確か忍術チャクラと自然エネルギーを混ぜるんだったような?
だとしたらチャクラ無限ということはないと思う

考えてみたらジライヤ仙人モードのフカサクとシマが
融合しないといけないのはちょっとしたマイナスポイントな気も
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:22:04.94 ID:yM1YpEkG0
>>62
それ国内だけじゃん。narutoのフランスでの人気知らんだろ?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:22:11.11 ID:8t8SMGr7O
女性最強キャラは仙術の使えるシマ婆だよ
女性かは微妙だけど
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:26:08.84 ID:9N9Rb+XP0
>>59
三すくみなんじゃないの?
元ネタ的に。
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:26:33.25 ID:6HMb7VEQO
ジャンプさっき買えた
カラー表紙が全身絵で背中合わせの光ってるチリナルトと闇サスケだった。
対極な光と闇〜みたいな煽り
本編は雷影をナルトが説得、綱手は説得にあんまり乗り気じゃないっぽ
過去に火影ミナトと夫人のクシナと雷影が会合した時の雷影の回想が入る
クシナが机を殴りながら「私はアンタに誘拐されそうになった!
でも見くびるんじゃないってばねー!私はアンタたち雲隠れを憎み復讐するほど落ちぶれてないってばね!」
ナルトにミナトクシナの影を見て認める
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:27:04.01 ID:PrsNKhSw0
NARUTOって海外人気高いらしいね
やっぱり、ニンジャとかサムライとかウケがいいのかな
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:28:32.37 ID:ZhaQabTJ0
>>61
でも創造再生ってリスク高いしチャクラ大量に使うっぽいからなんどでも使えるわけじゃないんだよな
そう考えると遠距離型の湖南と殺り合うとしたらそれ相応の術ないと・・・

>>63
水影の血継限界をもっと見てみたいけど結構広範囲攻撃できそうだよね
戦闘では綱手より水影のほうが対応できそう

>>64
俺も攻撃なら湖南だと思う
水影と湖南との戦闘ちょっと見てみたい

そうだった、忍術チャクラがなくなると戦術使えなくなるんだった。
しかもジライヤが仙人モードなるのって時間も必要なんだよな、一対一だと仙人モードになるまでが結構大変かもしれない
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:34:33.92 ID:yM1YpEkG0
>>70
エドコナンVS水影とかないかな?
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:39:11.11 ID:n14NfLL90
小南は穢土転生されてないんだよな
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:39:58.44 ID:ZhaQabTJ0
>>71
カブトが湖南の体の一部を入手してればあるかもしれないけど
もうその時にはカブトが使用できる駒は充分あったし、わざわざ湖南使う必要ないんじゃないかな
それ以前にカブトはマダラが湖南戦後に戻ってきた後、すぐナルトのところに行ったからねぇ
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:43:50.71 ID:ksUMvNEh0
三忍の名すら霞むはたけサクモはエドテンしないの?
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:44:09.88 ID:UULYxj0m0
大量の起爆札の扱いがどうなるか
あれを瞬時にチャクラで出せるなら強力だが違うなら微妙かも
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:44:26.57 ID:7CE0B3Gz0
テンテンちゃん!
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:45:31.14 ID:ccpMrh5V0
三すくみって綱手が大蛇丸に勝つとか不可能にもほどがあるw 病気丸でもきついのに
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 15:48:35.97 ID:guAjSn+o0
>>73
アジトに毛の一本ぐらい・・・
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:00:44.33 ID:ZhaQabTJ0
>>78
でもアレだけ駒があるから今更必要ないかと・・・
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:02:26.67 ID:NmHq3elx0
シカマルカンクロウチョウジみたいな前期の強キャラには大活躍が与えられてるから
リーネジシノ辺りの強キャラにもパターン的に大きな出番が与えられるだろうな
特にシノも音忍倒したりカンクロウと引き分けたりやたら強かったし
キバとかヒナタみたいな中堅に出番があるかは微妙だが まあテンテンとかイノでもそれなりに出番あったし
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:26:06.20 ID:yM1YpEkG0
>>76
もう見せ場は済んだから以後エンディングまで出てこないよ。
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:27:40.42 ID:viM29wNc0
ネジはあれで終了だってばよw
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:31:06.84 ID:ZgzFivxSO
ネジはピッコロみたいに誰かと融合すればいいんだよ

まさかネジがチョウジより雑魚キャラクターになるとは
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:32:20.11 ID:NAVAos650
Status : Pending
http://www.ailevadisi.net/naruto-spoiler-english-user/536031-naruto-541-confirmed-spoiler-pics.html

八尾被雷影?服 ?人九尾模式逃脱,雷影超活性化捕抓?人

?手召??愈分散困住?人!!

雷影 甚至乎比我?个模式?快的速度,?就是九尾的力量?

?人 看来不能硬?的,惟有用嘴巴?服他?了

?人被抓

雷影 听好了九尾 ?在就是老夫跟??教的?候

忍??内部混乱激?

青和鹿久仍然无法想出?策
鹿久 不行? 得有个?力的感知忍者
不然??下去必定会。
雷影手下 我?得在比大人???的鬼?? 九尾曾??破了?在暗?无法感知到的?人 才保全了八尾比大人的安全
鹿久 ?人? 看来?是。。
外道魔象吸吃金?角?克拉

班 ??已?陷入危机了 只要再一点?? ?十尾?活 月之眼就成功了 是?候要去回收最后?存的一个眼睛了

月亮?生??!

85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:36:59.55 ID:yM1YpEkG0
>>83
むしろチョウジは最強キャラの一人だろ?
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:37:35.54 ID:hfmtE7nC0
ネジェ…
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:43:02.76 ID:eIbGvIvT0
チョウジは現時点では強いけどたぶん他キャラのインフレが始まる予感。
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:43:07.08 ID:aacAvxKR0
覚醒チョウジは作品内屈指のイケメンキャラでもあるよな
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:43:09.41 ID:eom5TXfM0
カブト 「コナンさん・・・あの・・・髪の毛ほしいんですけど・・爪とかモット言えば、歯とかください・・・」

コナン「なにこいつ・・・キンモー!でも何されるか分からないし、髪の毛ぐらい」


穢土天の完成である。
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:43:58.76 ID:ZhaQabTJ0
>>89
髪の毛渡すほうが怖いだろうがw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:44:04.02 ID:ZgzFivxSO
中国語バレだと
ナルトの力量に雷影びっくり、外道魔像に金銀食わせて無限月読の準備完了

ってことだね
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:46:18.40 ID:yM1YpEkG0
やくみつる=エドテンの研究者=カブトの師匠。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:48:31.90 ID:aacAvxKR0
白ゼツに、ナルトとビーのチャクラをコピーさせたら
なんかいろいろ、マダラさん的に解決しそうな気がするんですが
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:49:51.99 ID:Vvl0tC0M0
ガアラは一尾の巨大な手っぽい砂でデイダラと戦った時はwktkした
尾獣+地の利があった上で敗退だからアレ以上は見込めないんだろうなぁ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:49:54.01 ID:ZhaQabTJ0
>>93
それはもう必要ないでしょ
金銀兄弟がいるから九尾チャクラは問題なし
ビーに関してはタコ足を以前吸収したから問題なし
後は時間さえあれば問題ない
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:50:37.56 ID:1QeEZXXF0
>>93
そういえばそうだな
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 16:52:07.36 ID:ZhaQabTJ0
>>94
戦闘した場所が里の上空でなければもしかしたら勝てたかもしれんな
デイダラは準備不足だったし
98vafs:2011/06/01(水) 16:54:53.72 ID:dRCgayWC0
水影のは溶岩の溶だしね
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:05:35.48 ID:aacAvxKR0
ありゃ?
じゃあもう、ナルトもビーもかくまっておく必要ないってことなのかー
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:10:00.53 ID:3YloWa2XP
白ゼツは吸い取ったチャクラをつかってるだけで
他人のチャクラを増幅はできないでしょ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:10:01.13 ID:FRilRqJ00
バレまだかあああ
早い時は昼に来るんだけど今はもう17時
つかOhanaちゃんお仕事かな?
20時ぐらいにくるのかな?
待ってるでーーーーーw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:11:14.59 ID:Vvl0tC0M0
サスケの万華鏡ってパッとしなかったね
炎遁カグヅチとか無かった事になるんだろうか
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:11:20.52 ID:n14NfLL90
>>100
サスケが水影と戦ってる時にサスケのチャクラを回復してたぞ
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:12:35.54 ID:eom5TXfM0
>>100 素晴らしい論破だ!
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:14:34.01 ID:wyQ2Lz3vO
オハナちゃん、クンニされた時の感想を…教えて下さい…
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:15:23.75 ID:guAjSn+o0
>>100
あー、なるほど
ネジ兄さんがあんなにヘロってたのは白眼の使いすぎではなくて
ゼツにチャクラをかなり持っていかれてた所為ってことか
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:20:04.49 ID:yM1YpEkG0
>>105
潰スレに帰れ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:42:02.62 ID:bNcOy7f20
               ,.ヘ、
                  ,ヘ' : : :〉,ヘ
                 //'⌒: : '⌒ヽ
                  |:|://>ヘヽ ハ
                  |:|:|」_ _〉从
                ,- |:|:| rェ  rェ.|:|:|
               ├ |:|:|  |_   |:|:|
               ├人卜 一 人リ
             / ̄ ̄丶| ` ー ´ |  ̄ ̄\
             /      |  ハハ  |     ヽ
         /   │     | 」 | l、  |   l    ヽ
        /     ̄厂ヽ、  lノ><\|   // ⌒丶ヽ
          /    /   厂 ̄ ノ‐个ヘ、 ̄ 厂 ̄      ヽ
        l   /    /: : : : 〈_人_ノ: :〈  \      〉
       ヽ      /ノ  ̄ ̄       ̄ ̄ヽ、 \__ /
         ` ー-=≠ 彳三三三≧≦三三三个ー──'´
               ト┬┬┬┬┬┬┬┬彳
              , < 个‐<ノ个个个个个| |厂`ヽ、
          / . : : : : | |: : : : ノ厂ノ : : : : : :| |: : : : : .\
        , '⌒ヽ、_: : : : | |: : : /厂ノ : : : : : : :| | : : : : : : . \
     , ´ _=二三≧=‐| |;_;_/厂/_;_;_;_;_;_;_;_;| |‐-=≦三三≧、
   /-=二三三三三三|_|=/厂/=三三三三|_|三三三三三二 、
   〈二三三三三>'゙´  |三三三三三三三| `'<三三三三二 ヽ
   ヽ二三三三〉      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    〉三三三三二 〉
    ヽ二三三人                      〈三三三三二ノ
      \──へ                  人──> ' ´
       /∠二ヽヽ                   / ∠二く
      ノ,二二、∨                   〈乂,二二、 、
     〈个 厂し〉ノ                  〈 し 厂个〉〉
      ヽ二二イ                       ヽ二二 イ
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 17:51:51.20 ID:Ca6ho6h6O
ohanaはオナニーしか経験ないのでクンニ経験ありません
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:00:43.39 ID:eIbGvIvT0
オハナはネカマでしょ。。常考。
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:02:47.71 ID:XVMK6c2g0
>>108
さ、サスケ?!サスケじゃないか!!
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:05:27.97 ID:UTpXK3qWO
オハナちゃんまたおしっこ飲ませてね
113ohana ◆RSZnlmLcr. :2011/06/01(水) 18:14:43.12 ID:UN605SNfP

巻頭からーは
お風呂に男子皆で入ってる、(チョウジとシノの距離が笑える)
女子は女子で入ってる。


ナルト無理やり通ろうとする
雷影止める。
雷影、むりやり止めるのが無理なら、お前を殺す宣言。
雷影本気でナルトに突っ込む、つなで間にはいろうとすると
ビーが止める。

ビーと雷影の回想。

次週。
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:15:45.78 ID:2nw1+Y1r0
ohana ◆IR7jauNn4E
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:18:39.27 ID:ZhaQabTJ0
>>113
女子ってのは連合軍の女子だけかい?
116ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/01(水) 18:18:52.72 ID:UN605SNfP
>>113
鳥間違えた。

巻頭からーは
お風呂に男子皆で入ってる、(チョウジとシノの距離が笑える)
女子は女子で入ってる。


ナルト無理やり通ろうとする
雷影止める。
雷影、むりやり止めるのが無理なら、お前を殺す宣言。
雷影本気でナルトに突っ込む、つなで間にはいろうとすると
ビーが止める。

ビーと雷影の回想。

次週。


117ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/01(水) 18:20:15.97 ID:UN605SNfP
>>115

違う。
木の葉組だけで、入浴。
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:21:17.54 ID:ukmNEwBV0
>>116
女子の入浴も描かれてるの?テマリは?ヒナタは?
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:21:53.11 ID:EC8jF52DO
カラーにヤマト隊長いますか?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:22:10.04 ID:g6enIkgU0
みんな入浴に食いつきすぎww
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:22:27.33 ID:oq+vQLIN0
ちょ、本物だったのかw
乙かれ
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:22:48.79 ID:hUIpVm240
>>116
乳比べきたああああああああああ
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:23:04.70 ID:ZhaQabTJ0
>>117
そっか・・・残念( ´・ω・`)
教えてくれてありがとう
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:23:52.71 ID:P9zeiRM80
入浴だと?
事と次第によっては俺様のメガトン級の息子が黙ってないぜ!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:25:32.47 ID:e/lms1L80
また回想編?( ;´Д`)
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:28:26.37 ID:n2JhSNGH0
木の葉だとヒナタが一番でかいのか?
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:28:29.27 ID:nTuXgqog0
ちっ木の葉だけか
砂のお風呂シーンが見たかった
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:30:19.45 ID:1QeEZXXF0
水影様の風呂が見たかった
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:31:05.95 ID:7WMXbDbwO
テンテンとサクラがいれば良いや
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:32:46.05 ID:ZgzFivxSO
雷影>>>>ナルトが決定すれば強さ議論スレでも雷影上げができるから、雷影には思う存分活躍してほしい
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:33:05.35 ID:ajHHndC2O
ヒナタのおっぱいだと!!
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:33:27.22 ID:nTuXgqog0
水影様のお風呂は自前ジャグジー
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:34:06.82 ID:rkrhJHwIO
おっぱいと聞いて飛んできた
綱手は!ヒナタは!いのは!
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:35:26.44 ID:cytDuD/L0
俺のヤマトェも早くハシラマ風呂から出ろよ
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:38:21.13 ID:nTuXgqog0
またどうせ女湯より
男湯のほうが丁寧に何コマも描いてあったりするんだろうなと
予想してみる
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:39:51.30 ID:n14NfLL90
テンテンはまだか
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:41:22.24 ID:n14NfLL90
>>126
綱手を忘れてもらっては困る
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:42:14.34 ID:lAcYcKemO
>>135
巻頭カラーだから男女1ページずつだろ
久しぶりに気になる巻頭だな…早く見たい
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:42:21.78 ID:GpebQHda0
雷影ってカスケにアマテラスで腕やかれたけどもうなおったの?
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:43:35.05 ID:yM1YpEkG0
>>139
スターウォーズみたいに義手付けてる。
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:45:33.87 ID:UTpXK3qWO
オハナちゃんは!?
オハナちゃんのお乳は?!!!
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:45:46.24 ID:nTuXgqog0
>>138
いや男湯がカラーで女湯が白黒とか
そんな気がする
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:46:13.88 ID:ukmNEwBV0
>>142
そんなわけないやろw
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:46:57.98 ID:nTuXgqog0
>>143
キッシーだぞ?
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:47:18.88 ID:fh8iKQWX0
ohana乙
テマリのおっぱい見れないとかふざけんな
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:47:19.51 ID:0JeYRjxq0
目玉ころころ付け替えられるのに腕ぐらい移植できないのか
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:47:36.13 ID:lAcYcKemO
>>142
お前岸本とオハナのバレを信じてやれよw
148ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/01(水) 18:49:52.16 ID:UN605SNfP
ジャンプ表紙 ナルト
巻頭 ナルト

ナルト
トリコ
ワンピ
ベルゼ
リボーン
銀魂 C
花咲
バクマン
こち亀 C
マジコ
スケット
めだか
ブリーチ
ぬらり
いぬまる
エニグマ
黒子
メルヘン
戦国
保健室
ドイソル

27号 スケット
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:50:34.14 ID:nTuXgqog0
でもキッシーだし…
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:51:09.03 ID:BuSiRKDf0
綱手は豊胸だから論外
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:51:25.40 ID:ZgzFivxSO
雷影は天照かわしてたよな

鋼の錬金術師にも指パッチンで天照みたいなことできるやついたけど、天照もなんか飛ばしてからピントがあったとこで発火するんだろうな

じゃなきゃ雷影にしてもガアラにしても避けるなんてそもそも不可能だしな
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:52:33.32 ID:FRilRqJ00
Ohanaちゃんきたーーーー
そしてまた木の葉軍だけか
ちっ
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:52:53.96 ID:ZY/eSSx0O
くっそテマリ…
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:54:34.10 ID:sa7w3lNm0
ナルトが雷影を殺すって言ったのかと思って一瞬ゾっとした
つか普通に影は今のナルトに負けるだろ
155ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/01(水) 18:55:14.20 ID:UN605SNfP

男子風呂
ナルト キバ リー シカマル ネジ シノ チョウジ 赤マル

女子風呂
テンテン サクラ イノ ヒナタ


56巻表紙は ナルトダルイと金銀角
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:55:14.30 ID:M9hv48Qf0
オハナありがと。

あっ、トリコのネタバレもお願い。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:55:23.17 ID:Ag3QiFayO
>>148
通報しときますね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:55:47.65 ID:sa7w3lNm0
雷が抜けた
影→雷影
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:56:02.13 ID:z3s15F4e0
テンテンの生ケツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:56:42.38 ID:ZgzFivxSO
>>154
雷影は強いからナルトに負けないよ
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:57:44.70 ID:J0VTuSXZ0
また拳で語るアレだろう
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:58:11.13 ID:ukmNEwBV0
>>155
ヒナタのおっぱいは描かれてるの?
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 18:58:21.80 ID:lAcYcKemO
>>155

男に比べて女少ないな
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:00:08.53 ID:UULYxj0m0
おやサイは抜かされたか
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:00:24.05 ID:M96kscUbO
>>145>>153
そんなお前らに
ttp://rokoroko77.img.jugem.jp/20070601_266644.jpg



まあ原作じゃないとはいえ岸本の絵じゃない分寧ろカンクロウとテマリ恵まれてるな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:02:11.16 ID:sa7w3lNm0
>>160
万華鏡サスケに腕を一本持っていかれた雷影
さらにサスケをしとめることすらできなかった雷影
万華鏡サスケと仙人ナルトを比べサスケ負けるかもね発言をしたゼツ
仙人モードどころか九尾モードになったナルト
尾獣並みのチャクラを持つと言っても所詮並み
もう論理的に雷影はナルトより弱い
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:02:19.66 ID:lAcYcKemO
>>164
あ…ホントだ…サイちょっと可哀想だな
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:03:35.93 ID:OdeF3j+l0
ビーと雷影の話とか喧しそうだな
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:05:29.53 ID:viM29wNc0
カカシェは風呂にいないのか…
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:06:31.50 ID:8t8SMGr7O
オハナ乙
ナルトも無理やり通ろうとするバカだが他国の人柱力を
言うこと聞かないからと勝手に殺そうとする雷影もバカ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:07:44.63 ID:1HzO7P9k0
赤丸も一緒か〜
ええな〜
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:07:51.09 ID:eom5TXfM0
>>170 コレだから人間は。。。。平和など不可能なんだ!!! 長門さん絶望しそうだねw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:08:18.61 ID:TqSBOEVX0
ohana乙
ダルイ表紙とな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:09:17.62 ID:7l/4ms7/0
綱手とビーは結婚すると思う
雷影が50才くらいならビーは45才くらい
綱手とちょうどいい
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:10:42.53 ID:ronKWEtZO
岸本の絵じゃ無理
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:11:32.07 ID:UULYxj0m0
>>174
綱手54歳、ビー35歳
親子ほど離れてるがw
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:12:23.63 ID:oq+vQLIN0
>>170
どう考えても本気で殺そうとしてる展開とは思えんが
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:14:15.66 ID:+3H8qrwu0
おはな乙
まさかの入浴カラーw

>>170
敵に渡るくらいなら殺すって事じゃね
土影も考えてはいたっぽいが
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:15:52.70 ID:1HzO7P9k0
殺すなんて脅しに決まってるじゃん
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:15:59.19 ID:OdeF3j+l0
ナルト殺したって無駄だけどな
六道仙人は自分が死んだら十尾が出ちゃうから
チャクラ分散させた上に月に封印したわけだし
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:17:50.56 ID:YWDRlvW40
段々テンポよくなってきたのに回想で勢い殺すとか
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:18:35.48 ID:pPZH6fRrO
ガアラは風呂にいないのか?
残念
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:18:49.42 ID:OdeF3j+l0
テンポ良いどころかカカシとか我愛羅の戦闘すっとばして次これってどういうことだよ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:19:22.48 ID:J0VTuSXZ0
クールに素早く頼むよ岸本先生
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:19:44.74 ID:sa7w3lNm0
>>182
砂が泥になっちゃう
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:20:48.59 ID:1HzO7P9k0
>>185
砂は水につけても砂じゃい
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:21:24.99 ID:UULYxj0m0
砂蒸し風呂があるではないか
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:22:28.73 ID:XLIYjbp50
入浴シーンうpまだー?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:22:44.00 ID:OdeF3j+l0
>>185
寝れない上に風呂に入れないとか絶望的な人生だな
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:25:34.43 ID:wjdqyhBR0
サスケにボコられて負けそうだった雷影ごときがナルトを止めるとか・・・
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:26:38.01 ID:xC3OIy5r0
>>180
クシナの台詞からして、
人柱力が死ぬと、しばらく尾獣は消失し、その後復活する。
とも取れるけどな。
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:27:16.67 ID:wbGP38MZ0
>>180
月に封印したのは人柱力になるときだろ
精神だか魂を吸い取って人柱力になり月にあるとされてるのは十尾の本体な
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:28:27.66 ID:FRilRqJ00
Ohana詳細まだ?サスケはまだ?
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:28:36.70 ID:J0VTuSXZ0
仮にナルトが潰されたとしても
金銀使って十尾もどき復活できるっぽいから
まぁマダラ有利に事は進んでるよね
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:29:49.45 ID:OdeF3j+l0
>>192
なにそれ君が考えたの?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:30:42.93 ID:n2JhSNGH0
つーか、暁揃ってても三日かかるのにマダラ一人で8と9封印しようと思ったらどんだけかかるんだよ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:32:09.67 ID:lAcYcKemO
>>194
ビーは岸本が気に入ってるみたいだし死ぬ事は無さそう
金銀と蛸の足一本だけで無理矢理術発動して失敗しそうなんだが…
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:34:03.04 ID:TAZoFUpUP
陰のチャクラとチャクラ肉持ちが復活してしまった…
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:35:03.05 ID:sa7w3lNm0
>>192
とりあえず漫画ちゃんと読めw
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:38:22.14 ID:mjV7kiej0
詳細まだぁ??
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:44:21.52 ID:nq149HELO
くの一の入浴シーンて。
かげろうお銀ごっごでもしてるのかよ。
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:46:39.86 ID:GYZVIVJXO
何故に入浴シーン…?(笑)
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:48:35.67 ID:1HzO7P9k0
読者サービスじゃろ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:56:15.99 ID:7l/4ms7/0
>>176
ビー若いのね
エーも40才くらいだったりして
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:57:33.68 ID:+3H8qrwu0
一回り以上は離れてそうかな
ビーが5歳の時のエーは10代後半から20代前半くらいに見えた
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 19:58:00.09 ID:swOXEGnYO
回想やらないNARUTOはいい漫画と最近思ってたらこれだよ
もういいよ回想
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:00:15.95 ID:drkiBlnG0
ナルトはキャラを使ったホステスとホストのクラブ漫画
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:01:33.81 ID:7l/4ms7/0
>>206
三忍の回想とナルト出産時の回想はよかった
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:04:07.72 ID:yM1YpEkG0
>>207
そしてohanaはその送迎のバイト。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:05:36.49 ID:7EcOkNNW0
ナルトって微妙に海外ドラマのLOSTと作り方が似てるよな
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:05:47.57 ID:rcU2N4KzP
>>208
下品な姿で死んだクシナの回想が?
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:07:38.53 ID:7l/4ms7/0
>>211
見どころはミナトの強さと逞しさ
仙人モードも九尾モードも使わずあの強さ
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:09:02.26 ID:7l/4ms7/0
>>210
それだと結局夢オチじゃんw
墜落した時点で全員ダメで天国に行くまでの頭の中の物語だったという6年返せの結末w
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:12:13.57 ID:+5ysBu9a0

てか1番可愛いのは幼少綱手安定
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:16:55.47 ID:7EcOkNNW0
>>213
ストーリーじゃない、登場人物の回想→現実→新展開→回想→とか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:19:01.03 ID:Na/1LAaN0
あの木から死体つるして足止めはロストインスパイヤだったのかな。
カカシ先生の中の人が主役だしね。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:23:58.90 ID:zXjfzQql0
入浴は綱手いねえのか。残念
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:27:48.81 ID:viM29wNc0
>>216
それは戦争では昔からあるでしょ
219パラガス:2011/06/01(水) 20:34:40.59 ID:mhU7qyMgO
ただいま一生懸命詳細バレを待っている、パラガスでございます
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:38:56.53 ID:7l/4ms7/0
>>215
あー
ゴーって飛行機が飛ぶようなy音がして回想シーンに入るところね
ナルトは現世につながらないどうでもいい回想が多いけどねw
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:50:32.21 ID:AnWcd6hu0
25巻の回想以外で特にうざいとおもったのはないな
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:50:51.60 ID:28XX8kYh0
ナルトって仮にサスケにサクラ殺されたとしても友達を貫けるのか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:53:19.83 ID:28XX8kYh0
ナルトって仮にサスケにサクラ殺されたとしても友達を貫けるのか
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:55:52.22 ID:GYZVIVJXO
ohanaさん乙
詳細と…できれば映画情報もお願いします
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 20:56:26.68 ID:7EcOkNNW0
大事なことなので二回言ったの?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:02:39.68 ID:drkiBlnG0
>>209そうそう


ホステス:紅 シズネ(ヘルプ) 綱手 サクラ イノ ひなた など

ホスト:ペイン おろちまる うちは兄弟 ナルト カブト ネジ さそり でいだら 角都 飛段 我愛羅など
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:03:55.64 ID:drkiBlnG0
サスケはブラッドプリズンにでるに500万ぺりか
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:04:07.21 ID:rcU2N4KzP
>>212
三代目が他人の子どもなら平気で人柱力に出来る恥知らずなヤツだと判ったアレね
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:06:04.48 ID:jeNedGoYO
ohana乙
やっぱあの兄弟の回想きたか
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:23:22.54 ID:Fm+/a04lO
>>46
オーさんきゅだってばYO!

輪廻眼謎杉ー
でも六道十尾のお姿と言い回しから使い廻しだと自分は予想してんw
結果出んの何年後ー
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:30:37.74 ID:QdNF8mKW0
詳細は・・・
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:35:15.15 ID:FvXVrS4+0
てst
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:39:23.90 ID:UvLkZyKY0
ohana乙 でもなんでいきなり風呂なん?
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:43:43.46 ID:pPZH6fRrO
風影様が風呂影様になるのを楽しみにする
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 21:57:58.78 ID:8xJ71WZi0
回想か・・・雷影かビーが死ぬフラグじゃないだろうな
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:00:08.66 ID:yAjaBxY0O
今回は鰤みたく進んでないな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:01:50.75 ID:J0VTuSXZ0
まぁナルトの現行スペックを把握する機会だと思えば
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:10:06.18 ID:IsYQhzL50
ダルイは表紙に出張るまでになったか 大フィーチャーだな
金銀倒す強さで時期雷影候補だし、なかなかいいキャラ
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:10:54.70 ID:yM1YpEkG0
ビーって沢山持ってた中位の刀と鮫肌を併用するのかな?
鮫肌無双みたいよ。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:21:32.72 ID:azl1Wjuo0
ohanaまだー?

>>165
ありがとうw
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:24:13.58 ID:jZ8NQt800
戦争中にお風呂入るって余裕すぎるだろ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:28:06.69 ID:3fOHXfp4O
カラー絵気になる
まあ女湯はおいろけ路線ではないだろうけど
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:34:30.67 ID:sa7w3lNm0
てか岸本回想好きだな
戦争編で何回回想入れてんだ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:36:28.82 ID:ZhaQabTJ0
でもそれほど長くないから問題なし
コレがワンピ並みの長さだったら絶望してた
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:38:33.95 ID:KCepZUb10
NARUTOから回想とったら半分消えそう
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:45:40.68 ID:GYZVIVJXO
最近は一話内で終わったりするから苦ではないな
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 22:50:34.07 ID:yM1YpEkG0
またohanaは送迎のバイトかよ。
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:03:08.53 ID:BuSiRKDf0
また通報厨にびびっちゃったか
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:05:32.96 ID:eBetq0m00
ohanaのこと通報しといたし
捕まるのも時間の問題
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:06:23.32 ID:QdNF8mKW0
ohanaさん、疲れてると思いますが
バレお願いします!!!!(泣
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:07:12.00 ID:7l/4ms7/0
>>249
100%違法だもんね
画があろうがなかろうが守秘義務違反やん
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:08:20.01 ID:7l/4ms7/0
>>250
ageて目立たせる訳ね
そもそも女がジャンプなんておかしいや
少年ジャンプだもん
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:11:05.42 ID:7l/4ms7/0
いそのー通報しようぜー
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:16:40.02 ID:GYZVIVJXO
またか
ワンピの全画バレした奴しか捕まったことねーよ
ohanaの文字は誤字だらけで逮捕はない
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:17:35.11 ID:UvLkZyKY0
でさ、ohanaちゃん ビーは綱手が割って入るのを止めたの? それとも雷影を止めたの?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:24:59.73 ID:7l/4ms7/0
>>254
あるよあるよん
だって法律で月曜しか出せないんだもん
女が少年ジャンプの時点で嫌われてるし
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:25:52.30 ID:ZgzFivxSO
雷影がナルトに向かって突進したのを、ツナデが止める前にビーが止めた
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:27:11.54 ID:7l/4ms7/0
ohonaつぶし
はじまるよー
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:28:16.44 ID:7l/4ms7/0
月曜に新鮮な気持ちで読みたいから
バレをやめさしたい
そのための見せしめ
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:29:08.59 ID:Cil3MmadO
まあオハナは過去に画バレしてたからグレーだな
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:32:57.53 ID:oq+vQLIN0
ここに来なけりゃバレ見ずにすむんじゃねーの
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:33:01.07 ID:QdNF8mKW0
>>259
じゃ、ここに来なきゃいいじゃんw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:33:04.96 ID:7l/4ms7/0
>>260
今でもダメだよ
集英社に聞いたもん
ジャンプの後ろの電番でね
ちゃんと対処してますからってさw
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:34:15.84 ID:7l/4ms7/0
>>262
いや、全画バレならみたいから探しにきてる
そこに文字バレは邪魔
だからそんな不親切な奴はつぶすさぁ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:34:34.47 ID:ZhaQabTJ0
>>259
なんでここにいるの?
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:34:50.34 ID:H588Nu6e0
>>263
その割には5年間ぐらい完全放置だね
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:34:53.95 ID:zS3xqab/0
>>148
ブリーチ低っww
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:35:16.31 ID:7l/4ms7/0
>>265
全画バレキボンヌ
けちな文字バレいらねえ
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:36:21.04 ID:TqSBOEVX0
月曜に新鮮な気持ちで読みたい→全画バレならみたいから探しにきてる

どっちだよwww
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:36:47.13 ID:7l/4ms7/0
>>266
また聞いてみる
でも全画バレ減ったさぁ
ohanaのコテや時間も伝えるね
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:37:26.49 ID:J0VTuSXZ0
全角は捕まるので国産はもうありません
外人は捕まらないのでやりたい放題ですけど
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:37:37.50 ID:QdNF8mKW0
>>269
同意。
矛盾してるなww
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:37:38.25 ID:uMNGTpFLO
>>259
まず日本語読めるようになってここに来い。話しはそこからだ。
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:37:51.98 ID:7l/4ms7/0
>>269
教えて欲しけりゃお願いしますは??
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:39:00.29 ID:7l/4ms7/0
>>273
話しちゃってるやんw
ohanaは許さないよお前らもガッカリしれ
276名無しさんの次スレにご期待ください:2011/06/01(水) 23:39:14.99 ID:stFoyq3hO
外人がやってる寄付アニメ化のほうが深刻じゃねーのか

277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:40:34.78 ID:NvoNnVfH0
ID:7l/4ms7/0は自分が通報ワードを書いてることに気が付いてないのか?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:41:55.99 ID:8xJ71WZi0
変な奴はスルーしとけ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:42:10.15 ID:7l/4ms7/0
>>276
いやミー的には月曜に新鮮に読めないのが問題
ミーの怒り鱗に触れたのがいけない
ohana
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:43:44.09 ID:uMNGTpFLO
>>279
気持ちわるっ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:45:10.02 ID:QdNF8mKW0
>>279
全画バレ見たいんじゃないの?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:45:22.38 ID:7l/4ms7/0
>>280
それは同意
ohanaキモいよキショいよん
そんなの追放しようぜーいそのー
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:45:33.31 ID:U0A/fHiM0
来週、キラーABの回想しかないってつまんねー
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:45:34.88 ID:GYZVIVJXO

ID:7l/4ms7/0

こいつを通報したらどうだろう
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:46:34.89 ID:7l/4ms7/0
>>281
教えて欲しけりゃお願いしますは?
ただohanaを追放したいっす
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:54:26.84 ID:fSBHa7IHO
>ミーの怒り鱗に触れたのがいけない
怒り鱗ってなんだよ逆鱗だろwww
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/01(水) 23:58:33.12 ID:ZhaQabTJ0
色々と面白いけど、面倒だからNGにしておこうw
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:00:46.68 ID:kk+Sj3orO
264 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/06/01(水) 23:34:15.84 ID:7l/4ms7/0
>>262
いや、全画バレならみたいから探しにきてる
そこに文字バレは邪魔
だからそんな不親切な奴はつぶすさぁ

268 名無しさんの次レスにご期待下さい 2011/06/01(水) 23:35:16.31 ID:7l/4ms7/0
>>265
全画バレキボンヌ
けちな文字バレいらねえ
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:02:40.47 ID:Nd6YrmCZ0
>>285
おk
協力しようか?
290ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 00:02:43.27 ID:qEYXDVfxP
ちょいまって
291 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:03:39.38 ID:UIkTW7WAO
>>286
漢字が読めなかったんだと思う
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:03:40.83 ID:IjRT8XS00
>>290
バレしてくれるだけでも
ありがたいです!!
はい、待ちます!!
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:04:27.38 ID:wepzWec70
>>290
やっと詳細かよ。

あっ、トリコのバレもお願い。

島袋光年 トリコネタバレスレ part29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1305800734/
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:06:35.65 ID:HFw1O+BvP
もううぜえから消えろ
時間通りにバレできないならもう来るなカス
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:07:38.05 ID:WYquTNGTO
ohana〜忙しいのにありがとう
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:08:29.97 ID:ABF06F51O
オハナさん映画バレあったら教えてください
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:19:45.13 ID:v2JPgkad0
Ohanaちゃんだって忙しいんだからw
時間ある時でいいから詳細バレヨロシクね
できれば深夜2時までに来てほしいんだけどw
あと、サスケの出番はまだかな?
香燐とイビキはどうなったの?サクラに捕まった白ゼツは?
ナルトターンはつまんないからなー
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:27:50.37 ID:BFDcRCvR0
そのうちサスケのデコに第三の目が・・・
っていう展開予想
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:27:55.40 ID:xmSN0y6a0
>>297
どんだけ脇役に期待してんだよw
少し落ち着けw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:35:00.08 ID:IjRT8XS00
ohana
301ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 00:35:15.36 ID:qEYXDVfxP
541 雷影VSナルト!?
戦争参戦への最後の砦!!

雷影 行かせんぞ!!!
チリナル !
ツナデ (これが九尾の力をコントロールした姿か… やってのけたなナルト…)
カツユ す…すごいチャクラですね!
ビー ブラザー!ナルトを行かせてやってくれお願い♪ こいつのことはオレが保証する大概pんプ
雷影 何を言っている!お前達を守る戦いだぞ”お前らが捕まればー
チリナル 敵の術が完成してこの世の終わりなんだろ!イルカ先生から聞いた!!
雷影 ならなぜ行こうとする!?大バカかお前らは!!
チリナル … (皆がら戦ってる様子が浮かぶ)そのせいで皆がやられんのはガマンならねエ!皆が死んで戦争に勝ってオレだけ生き残ったってーそんなの意味ねエ!!オレはイヤだ!!
雷影 世界が終わるよりはマシだ!皆そう思うお前を守るため犠牲覚悟で戦っている!
チリナル その事知って自分だけ傷つきもしねーでじっとしてられるほど 人間できちゃいねーんだよ オレってば!!それに
雷影 四の五の言うな!!お前は行かせん!!
チリナル足元に力を入れ強行突破を図るが眼の前に雷影。。
チリナル !!?(このモードについてこれんのか…!?)
雷影、ナルトにパンチ チリナル吹っ飛ぶも体制崩さず。
チリナル (なんだこのパンチ…むっちゃ重てえ モロにくらうとやべえな…)
チリナル …ツナデのバアちゃんなら分かってくれっだろ!! オレがこの戦争を止めてみせる!!行かせてくれ!!
ツナデ …
チリナル バアちゃん…
ツナデ 今は忍連合の参謀として動いている お前を止めるのが連合の意志だ 火影と言えど私一人別行動を取る訳にはいかん!
チリナル … フー 分かった… バアちゃんの立場上すりゃし方ねーよな なら…無理矢理行く!!(今度はもっと速く…)
チリナル動くも、またも眼の前に雷影
チリナル 雷影のおっちゃん… 速えーな
ツナデ (イヤむしろ雷影のスピードと互角に動けるチャクラモードが凄いと言える…!)
雷影 忍でワシより速い忍はおらん四代目火影がいなくなってからはな!
チリナル !… 父ちゃんを知ってんのか!?
雷影 手合わせは幾度としたものだ アレに勝る忍はいないとまで思わせる男だった 聞けばあやつは木の葉の三忍ジライヤに 予言の子…救世主だと言われたそうだな だが救世主なら なぜ今この危機的状況で居ない?奴は九尾事件で失敗したからだ!
そこからお前は息子として何も学んでいない!! 
不確定な可能性で物事を語るバカほど…
チリナル そんなんで… 父ちゃんを知ってるって語るな…
雷影 !?
ツナデ …?
ビー (ナルトが精神世界で修行したあと拳を交わした事を思い出す)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:36:22.05 ID:a+K33SuD0
スサノオ未使用のサスケェ相手に腕一本持って行かれた雷影如きが、
輪廻眼やハーフ九尾と張り合ったナルトさんに喧嘩売るとか、マジ笑止展開。
五影まとめて永万サスケェに挑んで噛ませにされるべき。
303ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 00:37:52.01 ID:qEYXDVfxP
>>301

回想
クシナ そしてアナタが産まれた… ミナトはオレも今日から父親だって泣いたのよ! …それからねーー …そして里からマダラと九尾を遠ざけたの 力の全てを使ってー 
息子の為なら死んだっていい…そう言って
強すぎる九尾のチャクラを半分己に封印してーー 世界の変革それに伴って起きる災の事 …マダラのこと それを止めるのはこの子だと

チリナル 父ちゃんは…

クシナ 全てをナルト アナタにたくして死んだの アナタをーーー

チリナル 四代目火影は失敗なんかしてねエ!!!

ビー無言。
雷影 もし…どうしても行くというなら この場でーーお前を殺す!!
ツナデ なっ!?おい雷影!!
雷影 そうすれば九尾復活まで一時の間時間が稼げる!敵も計画を先送りせざるをえなくなるしな!
チリナル印をする
雷影 死にたいようだな!
雷影、パンチをする〜
ツナデ、走りだす〜
雷影とチリナルの間にビーが入り、雷影の攻撃を止める
チリナル !!?
雷影 !!? ビーお前!
ツナデ !!
カツユ ホッ…助かりました!
ビー そういうことなら八尾のオレが死んでも同じ♪そうすりゃ敵の計画とやらも台無し♪ナルトが戦場へいけるようオレの命を投資♪
チリナル ビーのおっちゃん…
ツナデ 雷影!!忍連合での相談もなしに勝手な自己判断は止めろ!! 総大将としてそれは認めん!!
雷影 ワシはこの戦争で勝利しなければならない責任がある!!そのためなら何でもするつもりだ!!
ツナデ なら八尾の言うとおりなぜナルトの宝を狙う!!
雷影 その時がくれば雷影として弟を殺る覚悟を決める!だが今!ビーを殺すぐらいならナルトを殺す!!人柱力としての力なら尾獣玉をコントロールできるビーのほうが戦力になるからだ!!! 
放せ!!ビー!!
ビー イヤだね!バカヤロー!!コノヤロー!!
雷影 お前達人柱力は己であって己でない存在だ!国のパワーバランスであり里の力であり 国と里にとって特別な存在だ!!お前ら個人の好き勝手にはいかん!!
立場を理解しろ大バカ共が!!!!
ビー まあそうかもしんねーが オレは個人としてどうしても捨てられねエもん持ってる心意気♪ それなくしたらただの兵器♪
雷影 … なぜそこまでコイツに肩入れするのだビー!?
ビー拳を雷影の拳に合わせる
雷影 拳を合わせても… 俺の心の中が読めなくなっちまったのか?…ブラザー
雷影 …!?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:40:38.33 ID:xWBnItUY0
雷影のスピードと互角とかエイマン手に入れたサスケに瞬殺されるぞw
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:41:42.24 ID:oXarQRli0
>>301
乙です

やっぱナルトわがままだな
306ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 00:42:11.82 ID:qEYXDVfxP
>>301 >>303

回想 ビー幼少時代
前雷影 今回もろくなのがいなさそうだな…
雲忍A よく聞けお前ら! この中で”ビー”の名を受け継ぐのはたったの一人だ!!
ここにいる”エー”は次の雷影候補だ! ここ雲隠れでは代々雷影にタッグを組ませることになっているのは知っているな! 
雷影の力を最大限引き出す傍ら 雷影の護衛役としての意味もある重大な名が”ビー”だ これからエーとお前らの相性を順に見る! 
このゴム人形の首をエーと一緒にダブルラリアットでハネてもらう! いいか!
これは左右から同じ力を加えなければ斬れない仕組みになっている! 
片方が強すぎたり弱すぎた場合は切れずに曲がる! まずはエーと拳を当て押し合い 力の平均を決めろ! 
それから人形にダブルラリアットだ! よし!さっそく一番右から始めろ!
子供達 よろしくお願いします!!

エーとダブルラリアットするも力が合わず、ふっとぶ子供
雲忍A 今回も見つかりそうにありませんな…
前雷影 本当の兄弟がいればこんあ事をせずに済んだのだがな… ん!?

首が飛ぶゴム人形
雲忍A ら…雷影様!!
前雷影 みつかったようだな

ビー …? ウイー!!
エー ククク少し変わった奴だな もう一度拳を前に出してみろ!
ビー ?
ビー拳を出す。エーも拳を出す。
エー 今日からオレ達は兄弟だ!よろしくな!ビー!!

雷影とビー… 兄弟の真相とは!?
終わり★サーセイ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:42:39.53 ID:RsJNMyt1O
雷影は我愛羅の砂に止められたってのに
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:42:46.21 ID:VTkqu5NE0
>>304
サスケェは雷影のスピードについていけなかったから
スサノオに引きこもろうとしてなめるな!されたんだよ
309ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 00:43:53.98 ID:qEYXDVfxP
>>301 >>303 >>306

雷影エービーは本当の兄弟じゃないんだね。
なんかどっかで見たな。。と思ってしまった。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:43:56.83 ID:+hHOtEE50
>>308
次は普通に雷影以上のスピードになって登場だろうな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:44:28.05 ID:wepzWec70
エーとビーは本当の兄弟ではないんだな…。
ルフィ達と同じく、作られた兄弟か。
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:44:53.84 ID:VTkqu5NE0
ダブルラリアット検定とか、愉快すぎるだろ雲隠れ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:46:06.54 ID:oXarQRli0
カカシ「本当に強くなったな…ナルト。四代目以上のスピードとはな。」
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:46:07.27 ID:xWBnItUY0
サスケが不完全なスサノオと天照で何度もしのいだパンチを食らうとやばい?
雷影のパンチとかノーダメ余裕だと思ったのにナルト大してパワーアップしてないな
仙人モードのほうが強いんじゃねw
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:46:25.61 ID:WYquTNGTO
ohana乙

義兄弟かよ雷影とビーw
先代雷影の息子ってエーだけか
ビーの素性が気になる
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:47:28.47 ID:ABF06F51O
オハナさん映画バレ教えて
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:48:14.17 ID:Yz2v0tP/0
忙しい中、ohana詳細乙!
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:48:26.86 ID:a+K33SuD0
ナルトさんは紳士なことに不慣れで不完全なチリチリモードで戦っておられるけど、
仙人モードになって蝦蟇軍団を口寄せすれば圧勝出来るから。
蛙鳴きで拘束して螺旋手裏剣であぼん。

雷影が綱手を連れて来たのは、ナルトさんにボコられた時に治療してもらうためw
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:49:05.73 ID:hSfqLNry0
オハナ乙大概pんプ
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:49:19.17 ID:Vc6n8SDL0
主役級や五影とはいえリーのお株が
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:49:24.95 ID:+hHOtEE50
>>314
サスケが食らったのは雷虐水平だったかな
技名があるこっちの方が強いんじゃね
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:50:46.65 ID:xWBnItUY0
>>321
ライガーボムとか言う大技もかましてたけどスサノオでほぼ無傷だったな
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:50:51.01 ID:GQ8GhrYRP
おはな乙ー
エーもビーも仮の名前なのか、ヤマトとかサイと一緒か
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:51:00.92 ID:1ZeXZ90L0
オハナ乙

サイとシンも義兄弟設定だったな
ただまたパクリだのなんだの言い出す輩が出てきそうだw
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:52:04.05 ID:XfnH5AFz0
ちりちりよえーな ナルトに殺す気が無いとはいえサスケに腕落とされた雷影も一蹴で筋とは
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:53:07.31 ID:kFxmuaoM0
ohana乙
雷影とビーは実の兄弟じゃなかったのか
意外
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:55:08.31 ID:+hHOtEE50
どうでもいいけどクシナの回想はやっぱりクシナの口から語られてたんじゃん
何故かクシナが知る由もないシーンすら回想に出てたけどな
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:55:29.52 ID:uM0TCJfx0
サスケは雷影の瞬身にはついてこれなかったけど
普通の移動にはギリギリついていってんじゃないかな
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:56:38.61 ID:xDwuBNbw0
回想多いェ
330名無しさんの次スレにご期待ください:2011/06/02(木) 00:57:03.66 ID:NCkMWMUnO
要するに人柱力には適性がいるってことだろ

331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:57:33.29 ID:1ZeXZ90L0
>>329
キャラ掘り下げるには回想は必要不可欠だから仕方ない
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:57:40.23 ID:Nd6YrmCZ0
雷影さえ倒せないナルトがマダラと外道魔像に勝てるわけねーっぺよ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:57:56.62 ID:Vc6n8SDL0
ゴム人形の素材使って防具作れば打撃と斬撃にたいして絶対防御じゃね
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:58:06.37 ID:uM0TCJfx0
>>327
ナルトの中にミナトとクシナで一緒に居たから聞いたんじゃないの
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 00:58:49.58 ID:+hHOtEE50
>>334
ミナトは出てきてなかっただろ
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:00:39.53 ID:tqlY7L4GO
なんで雷影はナルトが四代目の息子って知ってるの?
なんで綱手はナルトが四代目を父親だと知ってることについて驚かないの?
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:01:59.59 ID:SNrO4BRt0
>>332
ナルト本気じゃねぇもん
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:02:50.22 ID:xWBnItUY0
同盟結んである程度話したんだろ
にしてもチリチリじゃダンゾウ戦のサスケにすら負けそうだな
仙人モードのほうが見た目も設定もよかった
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:03:00.28 ID:uM0TCJfx0
>>335
九尾の衣が8本目に到達するまでミナトは居た
九尾コントロールするまでクシナも居た
ナルトに九尾封印してからずっと一緒に居たわけ
コミュニケーション取れたかは知らないけど
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:04:53.00 ID:Nd6YrmCZ0
>>337
待て!そこまでだ!本気でやることないだろ!ぐわあああ!

最後まで本気出さずに負けるパターン?
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:04:55.56 ID:+hHOtEE50
>>339
クシナが喋ってる時に出てきてないだろって話しなんだが
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:05:11.46 ID:7hJfehf00
サスケってイタチの写輪眼同化させたからイタチレベルの月読み使えるんだよな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:06:12.81 ID:1ZeXZ90L0
>>336
連合になったとき各里の情報をそれぞれ共有すると言ってたからね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:07:01.45 ID:/bltto3U0
>>342
まだ永遠万華鏡の効果はさっぱり分かってないからな…
失明せずに天照やスサノオを使えるだけで大きいぐらいだ
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:08:25.97 ID:hSfqLNry0
>>342
失明しなくなるだけな気がする
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:08:29.37 ID:wepzWec70
ネズミ、ゴキブリホイホイで捕まえた。

餌はカステラ。3,5センチくらい。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:08:59.94 ID:9MQn6EVh0
ナルトって戦争編に入ってから全く面白くないんだけど。
展開が雑すぎる
2部に入った頃の、木の葉VS暁VS大蛇丸の展開が一番面白かったわ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:10:49.10 ID:xWBnItUY0
移植後にイタチの力を感じると言ってるから能力は受け継いでるだろ
スサノオに武器課防具追加と幻術強化は間違いないだろうな
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:12:10.05 ID:qOay5c18i
ohana は土岐
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:12:32.20 ID:8V1PQJio0
パワーの仙人モードとスピードのチリチリモードの融合体が出るんだろうな
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:13:14.55 ID:uM0TCJfx0
>>341
出てきてないね
「クシナが知る由もないシーン」はミナトに聞いてたかもしれないって話なんだが
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:13:58.47 ID:KoLW9Lnx0
大蛇丸vs暁は見てみたかったな
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:14:25.31 ID:8V1PQJio0
マダラが言ってた、永遠マンゲ開眼時に手に入れた新たな瞳術とやらがイザナミだろうね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:15:16.65 ID:+hHOtEE50
>>350
九尾は抜かれると思うぞ
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:15:35.71 ID:YFAUTIklP
写輪眼は使いこなせないと意味がない
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:16:02.70 ID:+hHOtEE50
>>351
ミナトすら知る由もないシーンも回想にあったな
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:16:52.74 ID:15gjANvj0
ABCはあだ名だったのね

358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:17:53.41 ID:HK1aefVP0
>>354
それをしたくないからの金閣銀閣だろ
4代目の設定考えたら九尾抜くのはどうかと思う
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:18:20.94 ID:uM0TCJfx0
>>356
そこはさすがに分からんわ
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:19:06.53 ID:+hHOtEE50
>>358
金閣銀閣なんて残りかすじゃん
あれはマダラが念のために回収したものでメインは九尾と八尾だろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:20:30.92 ID:EU9qce+k0
ダブルラリアットはアドリブであって欲しかった
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:21:51.90 ID:HK1aefVP0
>>360
だったらそんなもの出さんと思うが
ま、まず九尾抜きありきの人に何言っても聞く気はないだろうけどw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:23:15.91 ID:uM0TCJfx0
雷影だけでラリアットしたら首飛ばないのかよ?
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:25:34.40 ID:YFAUTIklP
金角銀角は、我愛羅が一尾の力を持ってるようなものかと思った
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:25:45.92 ID:+hHOtEE50
>>362
出すだろ
九尾が実はたいした事がない設定の為に

仙人モードは九尾抜かれて弱体化しないための保険で
半分だけしか封印されてないのも抜かれて死なないためだろ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:28:32.54 ID:GQ8GhrYRP
九尾事件でクシナが知るはずのないことまで描かれてたのは何故かとか本気で考えてるやついんの?
あれはクシナはクシナの言葉で自分の知ってるその日のことをナルトに語ってるけど
それじゃ漫画として成立しないからクシナとミナトのエピソードを描くっつー演出だよ
実際に描写すれば分かりやすい上に読者の共感も呼べて効果的だからだよ
サービスだよサービス
367りおん様:2011/06/02(木) 01:28:44.20 ID:SXlakYoVO
最終的にサスケが木の葉に戻ってきて
みんなから
おめでとう。おめでとう。
僕はここにいていいんだね?
ありがとう
的な感じてエヴァみたいに終わってほしい

368ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 01:33:06.00 ID:qEYXDVfxP
最終回まであとどれくらいかな〜?
あと2年くらいかな。。

>>367
ナルト大ファンな母も、そんな感じの最終回を言ってた。
んで、ナルトの世界から忍というシステムがなくなり
忍がいなくても平和でいられる世界が〜なんちゃらら〜って
母は力説してた。
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:35:39.97 ID:xWBnItUY0
>>368
お前の母さん知恵遅れなんだな
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:35:40.61 ID:a47eEng30
>>367
えーやだそんな丸パクリエンド
371りおん様:2011/06/02(木) 01:36:26.94 ID:SXlakYoVO
>>368
てめーの老いぼれババア頭いってるんじゃねーの?
372紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/06/02(木) 01:39:07.66 ID:GovYgkpWO
ナルトかサスケのどっちかが犠牲になってバッドエンドが良い
373りおん様:2011/06/02(木) 01:39:11.11 ID:SXlakYoVO
問題は最後のチルドレンってとこを忍連合にするかしないかだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:47:49.47 ID:WYquTNGTO
>>368
そんな感じで終わるかもしれないね

ビーは人柱力なのに性格が歪まなかったのは家族に愛情注がれてたんだと思ってたが微妙な展開だな
前雷影にはろくな奴いなさそうだなとか言われてるしw
ビーが不憫になってきた
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:50:06.11 ID:+hHOtEE50
>>368
そういえば映画バレできないの?
主題歌とか
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:50:14.90 ID:hSfqLNry0
最初のザブザの時みたいに殺伐とした終わり方の方が合ってる気がするけど
ジャンプ漫画だからなあ
むりやりにでも丸くおさめるかな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:51:58.22 ID:sLkO8PcgO
サスケはもはや救われても救われなくても納得が出来ない厄介なキャラ
何か禊ぎになる事でもしないとな‥
まぁジャンプに今更ゆうてもしゃーないか
マセンショーグンとかベジータとか‥な
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 01:52:35.71 ID:a47eEng30
マダラを倒し世界は平和になった
とみせかけて静かに新しいマダラが育つ・・・みたいな終わり方が良い
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:05:21.01 ID:8TjFGkc2O
最後は夢おち。
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:07:23.50 ID:5FmNedMW0
我愛羅は首チョンパされて死亡エンドか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:11:58.57 ID:a47eEng30
サクラ婆さんの昔語りエンドだべ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:14:18.98 ID:8TjFGkc2O
シカクってバカだろ。
クールに素早くだの情報を反復しろだの考えてねえでさっさと対処法考えろよ。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:20:25.25 ID:soOu60Oy0
綱手って大蛇丸戦とペイン戦だけはかっこよかったが
それ以外だと完全にナルトマンセー要因だな
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:26:14.96 ID:xmSN0y6a0
>>382
自分の判断一つで多くの命が失われる可能性がある、それ所か戦争に負ける可能性がある
この戦争は世界を守るための戦争、絶対負けてはいけない戦争。
こんな緊迫した状況ですぐに対処法は思い浮かべられるはずがないだろう
身長になるのも仕方ないさ、実際こんな場面になったらそりゃ少しは慌てるさ
まぁ確かにコチラとしては展開が早く進んで欲しいけどねw
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:30:53.54 ID:xWBnItUY0
そもそも五影からゼツの能力についてはある程度聞いているはずなのに何の対策もしてないのが悪い
知将ならあらゆる可能性を考えておくべきなのにな
未知の能力による奇襲ならともかくすでに分かってる能力にあわててる時点で・・・w
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:31:34.53 ID:xDwuBNbw0
ラブレターはあれで終わり?
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:35:14.82 ID:+95vwK750
てか雷影がめちゃくちゃ正論すぎる・・・
どうして岸本先生自身わかった上でナルトにこんなわけわからん行動をとらせるんだ?
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:41:07.18 ID:b1/EL7d4O
誰かを犠牲にして戦い続ける世界を主人公が無謀にも変えようとする
って話だからじゃ?NARUTOは
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 02:47:58.44 ID:4Dh92ksT0
ギャラクティカファントムと
ウイニングザレインボーが激突する

時代と変わっとらんの
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 03:01:26.67 ID:5hYBrlsP0
雷影が正論と思えるのは昔の人だろ 
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 03:04:33.11 ID:VTkqu5NE0
正論は時代によって変わるよ
んで時代を変えるのは概ね暴論なんだよね
つまりヒナタでけぇ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 03:05:00.92 ID:U0sWw0Sr0
クシナが仮面男のことマダラって呼んでるな
正体知らないんじゃなかったっけ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 03:25:45.11 ID:2i7sv3tv0
いのとヒナタが髪型違って可愛いな
しかし、ヒナタ乳でけえええええええええええええ
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 04:41:07.32 ID:TlgWU2PS0
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 04:42:00.86 ID:HjAI/zMmO
クシナはマダラって呼んでるなw
なんか最近いろいろおかしいな
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:00:52.28 ID:9MQn6EVh0
トビの正体で今一番有力な説はどれよ?
・マダラ
・イズナ
・六道仙人
・六道兄
・十尾の魂
・その他
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:06:46.08 ID:9RiyKIIr0
第3部は火影を決める武道会編だな

>>396
ヒナタはIカップ説
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:08:01.03 ID:+lSv88/G0
表紙みた
ヒナタめっちゃ巨乳やあああ
綱手より巨乳かも
マジでボインボイン
イノはまあまあ巨乳
テンテンは普通かな
サクラは・・・とりあえず何も見えませんでした
ヒロインが一番萌えないな
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:11:04.24 ID:ES8LZa8n0
>>395
四代目みたいにナルトの中で見てたとか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:12:19.59 ID:8V1PQJio0
雷影よりビーの方が強そうだな
つかかなり年齢はなれてるんじゃないかビーとエーは
回想では雷影18くらいでビーは8歳とかそんくらいに見えた
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:13:05.48 ID:5/RoLW/N0
ヒナタでかっ!つーか、横の暑苦しい男風呂が邪魔だ
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:15:13.02 ID:HjAI/zMmO
ナルトが結ぼうとした印って影分身の印かな?

今のナルトがたくさんいたらめちゃくちゃチートだな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:25:40.80 ID:8TjFGkc2O
ナルトが螺旋手裏剣に変化したけど、あれって当たったらどうなるの?
螺旋手裏剣と同じだったらチャクラ節約になるね。
教えてエロい人。
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:34:10.58 ID:7hJfehf00
きっとクリリンが気円斬をセルに撃った時と同じようになる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:38:27.92 ID:+lSv88/G0
今回サスケが出てくると思って楽しみにしていたのにつまんねー主人公のターンかよ
つかサクラに捕まった白ゼツどうなった
シカクどうなったw
そしてサクラどうなったw
今回はつまんねーな
唯一最高だったのはヒナタのオッパイ
来週号はヒナタの乳回で決定だな
それしか印象に残らん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 05:58:36.52 ID:wu7KDI2A0
ビーが人柱力になったのって5歳?
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:04:33.84 ID:PyCdGDc+0
>>399
クシナは外の様子を知る事は出来なかったしミナトとも話せなかった

ミナトが色んな要因から仮面の男をマダラと推測したようにクシナが封印を解いて
九尾を操ったのはマダラかもしれないと思ってもそんなに不思議ではないと思う
柱間対マダラの事は知ってたんだし
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:16:21.27 ID:soOu60Oy0
イノKAWAEEEEEEEEEEEEEEEE
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:18:04.28 ID:glSl5lxo0
AとBの回想とか誰得
最近回想多すぎじゃないの
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:20:21.00 ID:XOB0aJ2oP
エー ビー シー
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 06:24:58.23 ID:glSl5lxo0
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:18:39.63 ID:HjAI/zMmO
六道仙人召還して、月を地球に衝突させて全てを無に帰してほしい
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:23:57.90 ID:kk+Sj3orO
映画情報欲しかったな…
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:30:43.63 ID:Hn61Ot/h0
ohana乙
雲のアルファベットはやっぱり役職名だったのか
ナルトは相変わらずお子さまやなw
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:33:22.70 ID:jmgccXdc0
雷影かっこいいなー
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:49:00.71 ID:yLO45E6LO
こんなペースでサスケのとこまでいってナルトは何するんだよ
これでサスケとやり合えたら茶番だな
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 07:58:23.46 ID:9V6HY65CO
ツナデなんでナルトが四代目の息子だってしったのに驚かないの。
なんか岸本ってナルト関連のことにいい加減じゃね。
サスケ関連は丁寧に書くのに。
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:02:37.95 ID:HK1aefVP0
>>417
ツナデは知ってるでしょ
ジライヤとクシナについて話してたし
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:07:16.64 ID:pm9eAbMoP
クシナが人柱力だった事までは知らないだろ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:10:04.81 ID:HK1aefVP0
>>419
いや、ナルトが四代目の息子って知ってたかどうかって話題でしょうが…
クシナが人柱力かどうかは話してないのに、何故?
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:22:00.19 ID:zBpZqttMO
仙人モードで雷影と互角か少し劣るくらいにして雷影が本気で殺す→それならチリナルモードってパターンにしたらチリナルつえーが出来るのにチリナルで雷影と互角程度じゃ永万サスケに勝てないだろ…
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:23:37.68 ID:wUIdeedJO
しかし改めて木の葉の尾獣&人柱力管理が駄目だったのがよく分かるな
三代目ェ
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:25:47.47 ID:VrcKctlL0
仙人モードとは何だったのか
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:31:29.89 ID:YFAUTIklP
仙人モードは早さ関係ないんじゃ
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:32:43.73 ID:HK1aefVP0
>>421
そもそも、チャクラ消費が大きい螺旋手裏剣と未完成の尾獣砲しか飛び道具がなくて
幻術に対する備えも未だに出来てないナルトは相性的に不利
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:41:30.39 ID:IIQSFAKC0
雷影が界王拳みたいに見える
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:42:51.36 ID:tqlY7L4GO
雷影はプロテインの過剰摂取で脳みそまで筋肉
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:46:36.63 ID:3uYFmUxf0
>>411の画像のトーンで3D格ゲー作ってくれたら飛びついて買うわ
ナルティメット的なのよりもうちょい鉄拳よりに踏み込んだ本格対戦ゲーしたい
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:48:28.65 ID:yLO45E6LO
たぶん、このパターンって
「くそ、九尾の力を使いすぎたってばよ」とか言い始めるんでしょ
忍者とはいったい何だったのか…
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:50:53.61 ID:YFAUTIklP
2位ユギトの2位は
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 08:53:41.39 ID:T759G9550
>>420
自来也と昼間から飲んだ時にミナトがナルトの父うんぬんの話してるだろが
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:02:26.52 ID:HK1aefVP0
>>431
>>418読んでくれ…>>420>>419に対するレスだよ
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:07:10.77 ID:SxxR0QwE0
>>429
それはもっと後だな。
マダラとの最終決戦辺りで今持っている九尾チャクラを使い切ってピンチってときに
よいよ九尾と和解してパワーアップするフラグ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:08:11.49 ID:pm9eAbMoP
まあだから綱手の知る知らないはよく判らんわ
ミナトとクシナがナルトの親で二人が幼い頃から知ってるみたいだが
人柱力にする為渦の国から連れて来たという事情までは知らないみたいだ
知っていたら鬼畜だけどな
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:15:23.98 ID:yLO45E6LO
ゼツとサクラのところってもう終わったの?
最近のキッシーってうまくまとめられてない気がする
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:24:08.12 ID:+lSv88/G0
>>435
それよりカカシVS忍刀も終わっていないんですけどw
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:27:12.95 ID:dSnink/VO
>>435
ゼツボコって後は他の忍に任せて本部へ連絡した
ちゃんと終わってるだろ…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:31:17.46 ID:yLO45E6LO
そういう意味のまとめ方じゃねーよw
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:33:00.13 ID:dSnink/VO
>>438
終わったの?と言ってるから終わってるよと言ったんだが
終わってない様に見えるのか?
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:34:47.70 ID:yLO45E6LO
見える
あれだけ?
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:35:27.08 ID:oXarQRli0
狙撃要員として鬼道丸は復活させるべきだったな
あれ?死んでないっけ?
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:38:35.55 ID:kk+Sj3orO
俺女は不快
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:43:21.32 ID:SxxR0QwE0
>>441
四人衆って結局あれで死んだの?
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 09:52:33.91 ID:HFw1O+BvP
死んだか死んでないか曖昧だから出せないのでは?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:02:15.58 ID:eMpO4oPeO
最近よく読んでないが矛盾してないか?
モトイの回想では選抜テストの時よりもっとちっこい時から人柱力になってたよな?
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:05:19.86 ID:0Ly99HVTO
四人衆モロに死んだ描写あるじゃないか

鬼童丸は使えるから穢土転して損ない気がするが
左近右近は血継限界なのに穢土転してもらえなくて可哀想すぎる
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:07:01.85 ID:6fADEbvt0
Bと雷影ってどっちが強いの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:07:38.24 ID:bEOGJs1f0
永万移植してパワーとスピードが上がったらまさしくチートだな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:20:34.35 ID:CJhSF6TR0
なんでシノはカラーで死にかけてんだ
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 10:55:00.30 ID:d1Z7kd2a0
>>448
?????目を移植して体術系がってか?そんな事はさすがに無いだろ?
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:17:21.33 ID:VTkqu5NE0
サスケは雷影の雷遁アーマーでもパクったらいいんでね
一度みたしなんとかなるだろう
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:31:16.67 ID:8TjFGkc2O
千鳥流しができるし写輪眼もあるし余裕でできるな
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:34:27.96 ID:YFAUTIklP
ウイーって人柱力になる前からの口癖なんだ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:36:53.64 ID:VTkqu5NE0
ナルトはいい加減、腹の中を晒しなさいよ
それに…なんだよ、雷影は遮るなよ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 11:44:55.51 ID:pm9eAbMoP
>>449
下手すりゃ体内の蟲たちが死ぬってのに我慢して入ってるからだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:07:40.19 ID:XfnH5AFz0
蟲「お湯とかマジ勘弁してください」
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:50:16.96 ID:LEKgrv0s0
雷影ってそんなに強い部類なの?
5影ってツナデとかガアラレベルだとそこまで強くないイメージがあるんだけど

仙人モードと互角とかでも雷影がペイン倒せるの?って話になっちゃうし
チリナルと互角もやりすぎ・・・

4代目と対等にやりあえるくらいだから相当強いのかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:51:08.65 ID:zTgkQtoJ0
綱手は医療忍術専門で
火遁水遁風遁雷遁土遁のどれも使えない
今回も口ははさんでも実力行使はしていない
ナルトかエーの怪我を治すためと解説要員につれてきた
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 12:59:22.73 ID:8TjFGkc2O
綱手って全然強そうじゃない。
あの怪力だって所詮チャクラを使ったものなんだろ。
綱手もガーラも今となっては雑魚。
主人公格がインフレしすぎ。
あと新キャラ。
今ナルトと綱手が戦ったら綱手負ける。
仙人もーど習得した時点で木の葉で一番強いし。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:02:22.04 ID:bEOGJs1f0
実践タイプのチリナルはパワータイプの雷影と戦っているうちにチリチリモードに慣れていく絶好の機会だったのに。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:04:18.55 ID:0en2T9620
チリナルってスピードと感知だけだったのにスピードがこれじゃ
チリ+仙人でもしないかぎりサスケにぼこられっぞ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:16:26.25 ID:9V6HY65CO
ヒナタのサイドポニーめっちゃ可愛いやんけ。
ムラムラしてくる。
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:18:10.89 ID:VTkqu5NE0
雷影とサスケがスピードで互角みたいな描写はなかったから
永久マン毛で基礎能力もUPしないかぎり、ナルトのほうが早いんじゃねーの?
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:19:54.30 ID:aOjHBSAkO
みんなに聞きたいんだが、究極の選択として、ナルトとサスケのこの二人のキャラの中で自分はどちらのタイプの人間だと思う?

もうひとつ聞きたいんだが、ビーって心身ともに忍び世界で一番つよいとおもわないか?

あの器の大きさにビックリした、モトイの話しで
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:21:04.94 ID:pLuksabM0
なんか主人公が強すぎて腹立つ

ところで四代目ってマダラが黒幕だってこと、三代目に教えないで死んだの?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:22:19.86 ID:MlIrTq+x0
イノもでかい!!!乳のサイズヒナタと変わらないように見える。
でもテンテンのサイズがちょうどええな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:23:31.28 ID:oXarQRli0
>>464
家族・友達皆殺しにされたら絶対に復讐するだろうから
そういう意味ではサスケ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:24:20.40 ID:HK1aefVP0
>>465
でも、ナルトが単独で楽勝したシーンって思い出せないんだがなぁ
やられたシーンの方が遥かに多い
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:27:30.55 ID:YFAUTIklP
クシナは渦の国から追放されたようなもんなんだな
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:29:57.64 ID:dS7XLusPO
なんというおっぱいスレwww
モエギたんかわえええええええええええ
ハナビたんもかわええ
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:30:59.47 ID:VTkqu5NE0
ナルトが強いっつっても展開上、
今回もサスケのほうが能力的にはやや強ってところになるだろ。
で、メンタル面でひっくり返して勝つと、まぁ少年漫画の王道やね。
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:34:41.79 ID:oXarQRli0
>>471
そして和解してナルトの風遁とサスケの天照の合体技を
マダラに食らわせると
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:34:48.29 ID:ZE3NY5fV0
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:37:05.77 ID:BFDcRCvR0
ナルトがサスケに出会うまでの話なのかもね。
この漫画。
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:45:05.58 ID:D/A2TRjmO
サスケの気持ちがわかるガアラが
サスケを救うという展開でいいよ
ナルトはサスケのやらかしたことに
謝ってまわればおk
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:46:14.19 ID:dAewbT4l0
サクラは髪の毛伸ばすとカワイイ。
ヒナタは髪の毛伸ばすとガラテア化してステキ。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 13:58:30.20 ID:1OjC63ha0
>>465
言えるような隙がどこにあったというのだ
あと時間があったとしても仮面のやつが写輪眼だったなんて言いにくかろう
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:02:25.09 ID:giiKKgQ60
ヒナタって巨乳だったんだな
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:19:46.58 ID:H7PscbHpO
岸本絵なら巨乳より小ぶりのサクラ乳か普通くらいのテンテン乳が好みだ
デカすぎはちょっと。河下絵みたいな質感だったら巨乳もいいが
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:30:23.64 ID:pLuksabM0
>>477
それはなんとでもなりそうな気がするけどなぁ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:31:48.26 ID:/bltto3U0
>>465
そんな余裕なかった 九尾の封印で精一杯
九尾の攻撃が里まで及ばないように結界を張って三代目すら入れないようになってたし
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:33:19.34 ID:pLuksabM0
あの時クシナとぐちゃぐちゃ話してなかった?
ごめん鬼畜でw
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:45:26.95 ID:Hn61Ot/h0
カエルに伝言しとけば自来也経由で伝えられたな
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 14:54:40.02 ID:Ot7Yh6P10
雷影が速い理由って要するにキルアの丸パクリだよな
神経に電気を流して云々
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:00:12.46 ID:n16Z+opM0
どの漫画アニメでもなぜか雷属性のキャラって強いな
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:08:02.55 ID:UVY62DMQO
雷はタケミカヅチやトールだから
昔から強い
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:08:30.36 ID:dS7XLusPO
あれ?おっぱい祭終わりなの?
ま、
至高はデコ隠し幼女サクラたんだよねー
美少女ツルペタは国宝だよ国宝ー
キッシー幼女裸体描かないのかなー
巨乳とか魔乳とかイラネッ、
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:10:09.56 ID:YFAUTIklP
活性化じゃなかったか?
489 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 15:25:48.81 ID:R1hj/XXA0
Q!
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:34:13.16 ID:kf48Pf100
サクラ信者はぺドか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:43:57.28 ID:uM0TCJfx0
風呂でネジ何やってんの
そしてシノどうなってんの
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:50:25.45 ID:uM0TCJfx0
キバ「赤丸で遊ぶんじゃねえ!!!」
ナルト「なんだてめえ!!!」
リー「ハイヤー!!!!!」
赤丸(毛踏みすぎだろ・・・)
シカマル「そろそろ髪の毛うぜえな」
チョウジ「入っていい??」
ネジ「よせ」
シノ「まずい・・・死にそうだ・・・何故なら、露出度が高すぎるからだ」

こんな感じか
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:55:21.59 ID:oXarQRli0
シノ「大丈夫だ、問題ない」
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:55:30.83 ID:H7PscbHpO
綱手→魔
ヒナタ→爆
いの→巨
テンテン→普
サクラ→貧
シズネ→無
香燐→板
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 15:58:23.73 ID:H7PscbHpO
チョウジ→魔根
ネジ→爆根
シノ・リー→巨根
シカマル・キバ→普通根
ナルト→貧根
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:08:59.42 ID:7hJfehf00
デブって意外と根っこ小さいって聞いたけどどうなのよ
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:10:52.75 ID:giiKKgQ60
>>493
シーノック乙
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:10:58.96 ID:CidV+gbz0
>>494

哀れ乳は?
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:11:24.93 ID:bz/6ynD+0
今日綱手のマンコぺろぺろしてきたけどめちゃ臭かった
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:32:04.50 ID:XSYL2CCYO
綱手とダンはプラトニックのままだったろうし
自雷也はヤラセテ貰ってないし綱手は処女?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:40:05.87 ID:T7VZBcb6O
ダンとやりまくってるだろ
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:43:35.50 ID:0GT1hqK/0
くの一がどういうポジションかに寄るよな
忠実なら、確実にセックスの訓練も受けてる。スパイも兼ねてるニンジャとしては当然

NINJAなら少年誌的にそう言う事は無かったにせよ、おっぱいぶらぶらさせてる時点で経験豊富なんだろ
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:47:47.52 ID:vaouP2Y40
をゐをゐ、いつものように今回の考察と次回の予想しようぜよ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 16:48:29.68 ID:jmgccXdc0
場面は変わって…
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:16:33.03 ID:or40uLm60
>>445
遅レスだけどモトイの回想のビーと今回のビーは同じくらいの年に見えるぞ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:16:37.34 ID:D1NBGMaw0
前雷影回想で既に江戸点の目になってね?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:47:10.41 ID:gGMf4d/IO
>>500
アスマと紅がそうだったように
ダンと当たり前に経験済みだろ

にしても萌えない女湯だな
ヒナタやテンテンは可愛いが女湯シチュ特有の萌えがない
俺の息子は反応しないぜ
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:49:41.02 ID:pm9eAbMoP
アスマと紅って少しも感動しなかったな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:50:56.33 ID:SNrO4BRt0
アスマ自体どうでもいいキャラだしな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:52:32.72 ID:xmSN0y6a0
>>507
三代目火影が死んだ後に自来也が覗いてた女湯の女キャラは可愛かった
裸体がまじすごかった、あれはいま見ても感動する。自来也の気持ちがわかった。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:54:35.41 ID:or40uLm60
>>506
元からあの目
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 17:55:56.06 ID:Gv3weRTw0
クシナがもしも三代目の娘だったら里の事はホムラとコハルに任せて
分娩室の前でウロウロして万が一の事態を阻止したはずなので
あの三代目の爺さん面倒な事を四代目に押し付けただけのいい加減なヤツだったな
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:05:45.91 ID:HWdb6PFi0
キッシーにそういう「萌え」を求めてやるなW
俺はあまり期待してなかたぶん満足
ヒナタのおっぱいだけで満足
ヒナタのおっぱい最高!!・・・それ以外に感想ないけど
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:17:07.74 ID:GKmjPYKs0
>>510
可愛いし、ムチムチしててエロかったよね
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:35:02.83 ID:rtCim2Y/0
同感だけどアスマの扱いにワロタw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:35:33.52 ID:xmSN0y6a0
>>514
初めて見たとき、俺もうヒロインあの娘でいいんじゃないかと思った
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:37:16.11 ID:YFAUTIklP
クシナがそのまま死んだ場合、木の葉の忍で九尾をいつまで抑えられてられるかが問題だな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:37:44.51 ID:8TjFGkc2O
アスマって誰
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 18:42:07.07 ID:/bltto3U0
雷影とビーは結構歳が離れてるんだな
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:22:42.31 ID:XrD6XfEP0
ヒナタいののおっぱい最高
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:34:47.37 ID:+lSv88/G0
>>487
俺も貧乳は好きだがサクラはオバサン顔にオバサン体系だから萌えないなw
幼女とかいってる奴は目がイッてるのかw
ロリ顔だったらヒナタの方だろw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:39:08.38 ID:kk+Sj3orO
ohanaさん、見てたら映画情報おくれ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:51:51.41 ID:eybGt3ff0
確かにサクラはおばさんみたいだ
格好も顔も体格も
せめてオッパイがイノぐらいあったらな
524作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 19:54:04.35 ID:3tjP86lz0
まぁサクラはヒロインじゃないし別に良いんじゃね?
この期に及んでも、まだサスケが好きなんだろ?
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 19:55:20.98 ID:1NnXCPeRO
今アニメ見てるけどサクラって最悪なキャラだな
可愛くない上にヒロイン要素まるでない
三年ぶりにサスケと再会してもまるで成長してない
ナルトを庇って死にかけたヒナタとサスケを刺せないサクラのこの差は何?
526作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 20:02:00.93 ID:3tjP86lz0
いやヒロイン要素はあったんだけど、いつまで経ってもサスケサスケでナルトの事を好きにならないとか
そういうとこがヒロインとして失格
これで、なんやかんやで「私…いつの間にかナルトの事、好きだったみたい」な感じでナルトとくっつかれても
何だこいつってなる。
フラグ立ては大事だよ、やっぱ
527ohana ◆IR7jauNn4E :2011/06/02(木) 20:02:28.38 ID:qEYXDVfxP

映画情報

難航不落の牢獄、鬼灯城
草隠れの忍が断崖絶壁の場所に築いた忍監禁の施設、
どこかに草隠れ一族の命運にかかわる重要な秘密が隠されている?

ナルトが収監された理由とは!?
雲隠れの里長である雷影暗殺未遂に、霧隠れの里と岩隠れの里の上忍を殺害した罪で鬼灯城に投獄される。


キャラ
無為(むい)男
鬼灯城の主。草隠れの里の一族に伝わる最強の禁固術「天牢」を操る。
天牢にかけられると、体に術式が刻まれ、チャクラを操る力を奪われる。

竜舌(りゅうぜつ)男
ナルトが鬼灯城で出会った忍。なぜ鬼灯城にいるのかは不明
無実を主張するナルトに意味深な発言をする謎の人物。


炎の中忍試験
ナルトと木の葉丸がガチンコバトル!
第四次忍界大戦に備えて開催される中忍試験!ナルトは再び中忍試験を
うけることになるが、そこには弟分の木の葉丸の姿が!本戦で激突する二人の
ゆくえは!? (お色気勝負はあるのか!?)
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:05:10.04 ID:s3AlqJQx0
>>526
主人公のこと好きにならないとヒロインじゃないってなら、
ナルトに対してのヒロインはヒナタなんじゃないの?
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:07:15.53 ID:eybGt3ff0
>>526
いやおばちゃんサクラの一人恋愛など誰も興味ない
恋愛絡まなくていい、サスケ好きでも駒にさえなれず、相手にされていないからどうでもいい
つかサスケにとってサクラは敵の雑魚一匹だろ
腐おばちゃんがヒロインってのが問題なんだよ
性格が可愛くないのは知ってる
けど外見も可愛くないってどーゆー事?
風呂ショットみたけどサクラが一番最悪やんw
まだ脇役のテンテンやイノの方が女らしくて燃えるぜ
530作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 20:07:24.27 ID:3tjP86lz0
>>528
いや、でも作品中でのメインヒロインってサクラって事なんだろ?
つ〜ことは最終的にはナルトと良い仲になるって事なんじゃねぇの?
ヒロインじゃないのに作品的にはメインヒロインってのが意味が分かんないだけどさ

つかサスケが女だったら完全にヒロインなんだけどな
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:07:43.18 ID:or40uLm60
>>527
おはな乙

目新しい情報はまだ出てないんだな
今年は遅い気がする
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:07:48.80 ID:xWBnItUY0
ヒナタは岸本が広いんじゃない宣言してしまったからな
まあどうみても脇役だがw
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:08:38.06 ID:eybGt3ff0
サクラみて改めて思った
作者ヒロイン描く気ねーなw
やる気ねーだろ
せめて谷間かけ谷間
貧乳で通すならせめてあの髪型どうにかしろ

オッパイ星人より
534作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 20:09:53.72 ID:3tjP86lz0
この流れ、「けんぷファー」って作品でもあったな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:10:19.14 ID:eybGt3ff0
>>530
サスケには悪いがナルヒナ、サスサクでいいんじゃねw
作者が恋愛をそこまで考えているか知らんがw
サスケだって一応物語りの主人公みたいな形だしな
まあ罰としてサスケがサクラを引き取って平和エンドでいいよ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:10:22.97 ID:ABF06F51O
>>527
ありがとオハナたん
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:11:57.82 ID:RsJNMyt1O
本当に恋愛カプ厨はきめえな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:12:20.84 ID:pm9eAbMoP
ネタバレ乙です
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:13:06.24 ID:/55HtRQ7O

主人公×準ヒロイン
ライバル×ヒロイン

これでいいじゃん。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:13:57.88 ID:s3AlqJQx0
>>530
ヒロインといってもサクラは女版ヒーローって意味で居るんじゃないかな?
NARUTOっていう作品としてのヒロイン
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:14:17.58 ID:Gv3weRTw0
誰かが雑談スレ立てれば移動するよ
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:15:05.71 ID:eybGt3ff0
>>540
まあそうだと思うけどな
ただサクラがあまりに恋愛脳だから恋愛ヒロイン?みたいになっているんだろ
可愛くないしww
>>539
それでもいいけど、男側の気持ちも考えような
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:15:34.22 ID:HK1aefVP0
ナルトも未練がましくサクラ追っかけてるフシがあるんで余計にうっとおしくなる
つか、こんな風にしか描けないんだったら描かなきゃいいのにって個人的には思う
別に描かなくたっていいでしょ、こんなの
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:16:15.81 ID:xWBnItUY0
一番の恋愛脳はヒナタだがなw
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:16:42.06 ID:pm9eAbMoP
恋愛妄想脳のサクラがヒロインだなんて作者が言ってるだけだろ
読者はシカマルと票差が16しかないヒナタのほうがヒロインだと思ってるぞ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:17:15.53 ID:XrD6XfEP0
同じ恋愛脳でもヒナタはそんな嫌悪感沸かない
出番少ないから?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:18:19.64 ID:2TQW4eF00
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:19:15.47 ID:pm9eAbMoP
>>544
でもヒナタはナルトとカップルになりたいとは思ってないのが良い
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:19:17.87 ID:HK1aefVP0
>>546
あざとくないからじゃない?
サクラはキッシー自身が言ってるけど奢ってるから
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:19:51.97 ID:5Ve+E2zBO
引込思案で日本人ぽいからじゃね
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:21:08.14 ID:xWBnItUY0
脇役だからだよw
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:22:07.47 ID:Hn61Ot/h0
ヒナタは出番が少ない分恋愛脳がマイナスに働くところを描かれないですむ
ただ岸本は彼女をぶりっ子と称しててその辺分かってやってる節もあるが
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:22:40.38 ID:s3AlqJQx0
>>546
それもあるかも
最初からヒナタがヒロインで出番多かったらどうなってたか分からない
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:25:03.19 ID:5Ve+E2zBO
ヒナタぶりっこのつもりで描いてたのかキッシー
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:32:07.58 ID:olKa4SWI0
ヒナタは見た目と内面のギャップがないから
ぶりっ子とはいえないんじゃないか
人の目を気にして大人しく振舞ってる、ってことかな?

内なるサクラの設定があった、初期サクラのほうがぶりっ子
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:32:41.09 ID:b4bXwrA40
>>457
瞬間発火するアマテラスをかわした瞬身の術並のスピードと
全身雷切並の破壊力と
雷切直撃でも貫けないチャクラの鎧を常時身に纏ってるのに弱いと?

札の力借りて瞬身する四代目火影より強いだろ
つうか尾獣や血継限界無しの生身で八尾と互角以上なんだし強すぎだよ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:34:56.65 ID:1NnXCPeRO
驕りもあるし、怒った時の男言葉とか激しく萎える
てかあのブサ面で何故驕れるの?って理解不能だし
決定的に駄目なのが、恋愛に限らず読者の心を捕える瞬間が一つもない
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:35:28.29 ID:H7PscbHpO
ヒナタ様可愛いからな、性格が。容姿は岸本絵だからみんなアレだが内面が可愛い
ヒナタをヒロインにしろ!と散々岸本には苦情の手紙出したから願いが叶いますように
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:35:48.38 ID:ABF06F51O
巻頭カラーのヒナタは確かにかわいい
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:35:58.87 ID:or40uLm60
飛雷神の術は瞬身ではなく瞬間移動みたいなものだしな
これと雷影のスピードが同等と言われてるのではないと思う
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:37:25.49 ID:XrD6XfEP0
自分は入浴ヒナタの顔かわいいと思ったけどみんなそうでもないのか

何はともあれヒナタいののおっp
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:38:29.94 ID:Hn61Ot/h0
>>555
作品の中でヒナタが実際にぶりっ子かどうかは首を傾げるところだけど
ヒナタの場合は粗やマイナス面をそう見せず良く受け取られるよう意図して岸本は描いてる
そういう感じはするね
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:41:15.22 ID:H7PscbHpO
出番が少ない上に絡むキャラがナルトオンリーだから
ぶりっ子であるかどうか比較出来るシーンがないだけじゃね?
例えばサクラならサスケとナルトとの態度の差で感じたりするが、ヒナタはナルトしか会話しないし絡まないから分からない
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:44:50.73 ID:AaNJnZHz0
良く描いてるつもりもないとは思うが
やっぱり出番が少なくナルトに好意があるというだけの
アイデンティティーで成立してるので一貫性があるだけではないだろうか
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:45:42.74 ID:wtgjzmeH0
キバやシノへの接し方見るに、あんま差は無いと思うけどなあ
ナルトに対してはより一層一歩引いた接し具合って感じはするけど、
それは意図ではなく、意中の相手だから引っ込み思案になってしまうって感じだし。

ただ、ああいう引っ込み思案などもりキャラは、
「あーもうハッキリしろよ」と叩かれる事も多いキャラなんだが、ヒナタは無いな。
引っ込み思案ではあるが、臆病ではないってのが大きいのか。
ネジ戦とかペイン戦とか。
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:46:05.70 ID:5Ve+E2zBO
そう言えば新刊でネジがいつの間にかヒナタを呼び捨てにしてて驚いた
ナルト以外は割と普通に話してる感はあるな
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:47:53.63 ID:XrD6XfEP0
最近ははっきり意見言うようになってきたな、ヒナタ
それほど好きなキャラじゃなかったんだがな
中身にしろ外見にしろヒナタ良いな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:48:06.42 ID:AaNJnZHz0
あとヒナタは粗が出るほどの出番がないだけではないだろうか
出番=ナルト関連の見せ場と化してるから
悪い印象を残すことがなく、良いインパクトを残して空気化の繰り返しだし

逆にいのは出番が少ないが出番=活躍ではないので
少し粗が出てしまう、棒立ちなど
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:49:13.89 ID:/bltto3U0
テンテンの出番をもう少し増やすべきだな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:49:56.43 ID:pm9eAbMoP
ここまで話題にならないテンテン哀れ
結構おっぱい大きいのにな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:51:41.87 ID:Bd+wl/ol0
ヒナタがガチ巨乳なのが明らかになったのは初めてか
今までは服着てたのばっかだったし、脱いだほうが更に凄いとは
サラシでも巻いてるのか?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:52:19.88 ID:XrD6XfEP0
テンテンのおっぱいもなかなか
だがやっぱいのヒナタ
いのの顔良さげ(個人的に)でいの好きとしては安心だ
いのヒナタの髪型可愛いな
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:55:50.42 ID:AaNJnZHz0
でも何故か男のシカマルが一番色気があったような
これは作者の意図的なものだろうか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:56:33.33 ID:5Ve+E2zBO
岸本だからな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 20:57:45.94 ID:XrD6XfEP0
シノはあれどうしたの…?w

ヒナタは一部から片鱗あったよ
臨の書のイラストおっぱいこぼれそう
あれで12、3歳とはけしからん
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:05:11.26 ID:AqXTrEes0
ナルトとキバ
目くそ鼻くそだな。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:08:17.39 ID:Bd+wl/ol0
>>575
ヒナタは二年に一度くらい、けしからん乳のことで話題になるキャラだから
初回はネジ戦の回想だな、あのとき初めてヒナタ隠れ巨乳説が登場した
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:15:49.13 ID:XrD6XfEP0
どうせならサムイ小南アンコも入れてほしかったな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:21:23.34 ID:CkeGPq8I0
アンコは死んだのか?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:21:51.36 ID:oXarQRli0
まんこ
581作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 21:24:07.83 ID:3tjP86lz0
アンコはカブトに蛇を挿入されてるよ
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:26:02.66 ID:CkeGPq8I0
確かに今のカブトはアンコをヤろうと思えばできる状況。

自分がもしカブトだったら…
583作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 21:32:19.69 ID:3tjP86lz0
ところでカリンはどうなったんだ
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:35:16.95 ID:M+hdhAVe0
カブトは女体に興味無さそうな気がするな
確か綱手の乳触っといて胸の脂肪が邪魔とか言ってなかったっけ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:35:25.33 ID:XrD6XfEP0
香燐か…
悪い待遇でなければいいが
香燐はおっぱいはあれだが顔はいい
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:39:59.75 ID:CkeGPq8I0
尻も良い。

カブトって結構ニヤニヤする割には興味なかったりするのか
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:44:19.55 ID:XrD6XfEP0
カブトは治療の際にヒナタのおっぱいに触れていなかったか
けしからん描写が多いな、カブトは
588作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 21:49:47.68 ID:3tjP86lz0
ヒナタはエロイ体をしてるよなぁ…
よくキバとかシノとかはムラムラしないでいるよな
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:51:56.47 ID:5Ve+E2zBO
そのためのダサ服がっちりガードではないかと
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:54:51.22 ID:XrD6XfEP0
441話扉絵
服着ててもあの大きさとは…
けしからん
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:56:00.90 ID:odLZd6HS0
NARUTOのヒロインはヤマトェ
もしくはカカシェ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:57:05.07 ID:2i7sv3tv0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1307010794557.jpg

サクラちゃんマジゴリラェ…
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:57:42.24 ID:5Ve+E2zBO
イタチェが姉だったらなー
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:58:03.38 ID:odLZd6HS0
>>592
おっさんやん
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 21:58:20.32 ID:amoiPjvRO
ヒナタはチームメイトよりナルト優先
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:01:08.29 ID:ATFiZtpGO
>>593
むしろサスケェが女だったらホモとか言われずにすんだのにな
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:15:21.04 ID:xWBnItUY0
サスケが女だったらナルトは犯罪者
598作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 22:23:34.38 ID:3tjP86lz0
ナルトは後どのぐらいで終わるんだろうな。
サスケと決着付いたらキン肉マン2世みたくナルトの息子が主人公の二部でも始まるんかね?
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:26:38.82 ID:8O2JMPGN0
今年がカカシイヤーならカカシ以上に活躍するキャラはいないはずだから
ナルトvsサスケは来年以降だな
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:29:44.96 ID:9V6HY65CO
もうカカシイヤーなんていいよ。
無理してカカシ活躍させて話が進むのかよ。
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:33:33.74 ID:5Ve+E2zBO
カカシはオワコン
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:37:40.19 ID:y3kZ+iyA0
まさかチリになったから雷影如き楽勝に追い抜いて行くかと思ったら
案外時間食ってるんだな、本気出してないのはわかるが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:38:28.00 ID:XrD6XfEP0
キバシノリーの活躍があるといいな
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:49:56.77 ID:inC3/MCC0
605作者の都合により名無しです:2011/06/02(木) 22:51:37.03 ID:3tjP86lz0
違和感が…ない…!
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:52:22.56 ID:amoiPjvRO
ネジはきっと上忍として誰よりも働いたからああなってしまったんだな。しかしまともな戦闘描写がないとは…哀れだ。もっと活躍するところが見たいのに。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:53:09.21 ID:5cJxKhdN0
>>548
そういやそうだね
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:53:50.98 ID:F68+kTI8O
バロスw
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:54:41.86 ID:xmSN0y6a0
>>604
おい、やめろw
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:55:15.10 ID:5cJxKhdN0
おっさんサクラw
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:56:17.43 ID:FcU1xGWD0
オレがこの世を晴らすってばよ!@表紙
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 22:58:05.48 ID:noGfvro60
カカシはほっといても活躍するだろ。
それにしても水月達は(ry
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:02:59.75 ID:2i7sv3tv0
>>604
くっそワロタwwwwwwwwwwww
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:06:14.49 ID:5cJxKhdN0
渋いね〜サクラパパw
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:08:32.65 ID:uM0TCJfx0
サクラパパてらいけめん
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:09:42.23 ID:s+8BzQVc0
ねえ人柱利器は影の血縁から…ていう設定忘れちゃったんだね。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:13:54.93 ID:5cJxKhdN0
血縁がいないから
無理やり血のつながらない兄弟を作ってるんじゃね?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:14:25.89 ID:xmSN0y6a0
>>616
ビーも一応影の血縁じゃないか?
まだ雷影と本当の兄弟じゃないってことがわかったくらいで、ビーの家族については殆ど明かされてないからなんとも言えないよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:15:31.76 ID:uM0TCJfx0
影の血縁って、木の葉以外もそうなんだっけ?
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:16:35.97 ID:98cSyhdE0
どうせマダラはパパでしたってオチになるんだろwww
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:16:36.89 ID:XPkTAzw+0
>>553
織姫みたいに女に反感売られそう
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:17:29.85 ID:5cJxKhdN0
ビーと似てるのにね

キッシー的には
血のつながりがなくても兄弟になれる
という伏線を引いてるつもりかもよー
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:18:40.86 ID:5cJxKhdN0
>>619
我愛羅んとこはそうだし
先代水影は本人が人柱力

あとは不明かな
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:19:36.02 ID:8O2JMPGN0
>>619
裏切りがないように影に近い血縁関係からってのが常らしい
だが信用できれば血縁関係じゃなくても大丈夫という解釈もできる
現にユギトは影の血縁かどうかわからんけど人柱力になってたわけだし

>>622
それサイでやったけどな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:20:10.00 ID:Hn61Ot/h0
>>619
我愛羅は風影の息子
ユギトは雷影との血縁関係は不明だが雲隠れのお偉いさんとのこと
やぐらは本人が水影
老紫・ハン・ウタカタ・フウは不明
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:22:20.81 ID:5cJxKhdN0
サイのところは
教育で兄弟になるみたいだから
ちょっとちがくね?
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:23:37.59 ID:Hn61Ot/h0
>>624
人柱力候補が血縁から選ばれなかった場合は、適性がある子を幼い頃から選別しておいて
影との関係はじっくり刷り込んでいくんじゃないか
人柱力二名体制の雲はその辺の精神教育はしっかりしてるっぽい
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:26:44.37 ID:5cJxKhdN0
やっぱチャクラの多い女をどこからかもらってきて
影の嫁にする方法が一番効率的に良いんだろうな
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:29:39.00 ID:e1d4vNJWO
>>628
ガラアやナルトみたいな影本人(ナルトはまだだけど将来的に)が人柱力だった場合の嫁は?
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:32:30.52 ID:xWBnItUY0
柱間とマダラが尾獣使って他の里を全部滅ぼしていればこんなことにはならなかったね
尾獣を他国に分配とか笑止
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:33:50.34 ID:Hn61Ot/h0
生まれた子供を人柱力にすることは当然まず考えるだろうな
そうすると以前に人柱力を出したことがある家系から嫁を取るのがいいのか
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:35:29.32 ID:5cJxKhdN0
>>629
もちろんチャクラの多い嫁をもらって
二人目の人柱力にするのだ

もしくは地元の有力者の娘をもらって地盤固めするか
血継限界の嫁をもらって子を強くするか
などで戦力増強に努める

どこの里も政略結婚だらけで
恋愛結婚は難しいだろうな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:35:35.91 ID:+hHOtEE50
こうやって影が世襲制になっていくんだな
恐ろしい世の中だ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:39:01.87 ID:yLO45E6LO
人柱力をこれ以上作らないためにはやっぱり尾獣を殺すか封印しないといけないからナルトって死ぬよな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:40:29.58 ID:e1d4vNJWO
>>634
ナルト死んでも時間が経てば尾獣は復活するから意味無いよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:41:30.04 ID:5cJxKhdN0
完成した10尾を殺すんじゃろ
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:43:33.34 ID:Hn61Ot/h0
十尾を殺せるなら六道仙人は分割して飛ばしたり月に封じたりしてないのでは
一時的に弱らせたりは可能かもしれないが完全消滅はできないんだろう
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:43:47.34 ID:yLO45E6LO
いや、尾獣抜かれたら特殊な術でもないと死ぬんだろ
尾獣を殺すにせよ、ナルトも死ぬって話
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:44:07.63 ID:e1d4vNJWO
>>636
尾獣抜かれた時点で人柱力死ぬじゃんw
ナルト死ぬのを防ぐ為に金銀兄弟出てきたんだろうなー
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:44:31.44 ID:5cJxKhdN0
六道仙人ひとりにやらせたからでしょ
今度はみんなで退治すんだよ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:45:41.45 ID:Hn61Ot/h0
九尾は半分だからうずまきの血のおかげで死なないとかもありげ
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:45:55.02 ID:5cJxKhdN0
>>639
抜かれて死んでもどうにかして生き返りゃいいんだよw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:46:44.36 ID:e1d4vNJWO
>>641
うずまきだからって不死身じゃないし普通に死ぬだろ
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:47:15.96 ID:YFAUTIklP
金銀兄弟って尾獣じゃないよな…でも代わりになるのか?
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:49:28.45 ID:oXarQRli0
>>644
一応、代用品でございます
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:51:00.51 ID:zTgkQtoJ0
岸本はくノ一=弱い(&慰安婦)だから
今回も綱手の戦闘は見れない
ナルトがボコボコにされた雲の使い三人とのバトルの時もサクラはあっさり吹っ飛んだし
ハンゾウ&ダンゾウが弥彦を倒すために取った人質も小南だった
のちの暁の紅一点なのにあっさり捕まってた
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:51:29.79 ID:Hn61Ot/h0
>>644
すでに白ゼツにかなり尾獣チャクラを使ってるらしいし
タコ足と金銀の分じゃどう見ても足りない気がする
このまま無理に続行しても腐ってやがる…になりそうだが
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:51:47.48 ID:e1d4vNJWO
蛸足一本と金銀兄弟で代用してみたら未熟な十尾が出来ました〜ってなりそう…
ナウシカの早すぎて腐った巨神兵みたいなやつ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:52:12.67 ID:+hHOtEE50
>>645
チャクラが足りなさすぎるだろ
念の為に回収しただけで本命は九尾と八尾
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:53:31.88 ID:5cJxKhdN0
>>646
クシナは結構強い設定じゃね?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:54:35.66 ID:8O2JMPGN0

黒ゼツ「ヤハリダイヨウヒンジャダメダッタカ・・・クサッテヤガル」
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:55:15.24 ID:yLO45E6LO
>>647
マダラ様のすんげえ幻術の見せ所ですな、それとも輪廻のほうでなにかやるのか
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:55:21.30 ID:uM0TCJfx0
黒ゼツ「デスノートモッテコイ」
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:55:48.62 ID:e1d4vNJWO
>>650
雲にあっさり捕まってたじゃん
喧嘩が強いだけでサクラと似たようなもんだろ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/02(木) 23:58:11.35 ID:5cJxKhdN0
>>654
雲に捕まったの
子供の頃じゃん・・・
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:00:57.88 ID:e1d4vNJWO
>>655
まああの時は子どもだったけどw
忍術も頭も悪かったってツナデが言ってなかった?
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:02:00.94 ID:Hn61Ot/h0
クシナは九尾を抑えるチャクラを持ってたが柱間みたく九尾を操れたわけじゃないだろう
入れ物としてはとても性能が良かった部類だろうが
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:03:53.30 ID:xWBnItUY0
木遁のコントロールって言うのも操るじゃなくて抑え込むだろ
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:04:11.77 ID:2aV0CL7R0
ツナデそんなこと言ってたか?
クシナが捕まった時は子供で
しかもまだ人柱力になってないころだと思う

ナルトも頭も悪いし忍術もどうなの?だったが
九尾なしでも強くなったぞ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:09:36.80 ID:rKI/etSdP
それにしても色気の欠片も無いクシナの下半身裸なんてまた出すなよ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:10:15.98 ID:maP26vN1O
>>659
忍術とかはナルトそっくり だったかな?
クシナは女だから男のナルトより力も弱いしな〜ごり押し系の体術にも限界があるだろ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:15:27.36 ID:nHSOR/HDP
雲に捕まった時、ミナトもクシナも木の葉の額当てしてたよ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:17:06.00 ID:2aV0CL7R0
アカデミーをやっと出たばかり
くらいじゃね?
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:17:27.90 ID:qhUVCjoS0
ミナトのセンスを継ぐ忍が欲しかった
隠し子でもいないかな?
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:17:50.39 ID:cUHlyx+WO
クシナは十分強いだろ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:19:24.58 ID:rKI/etSdP
実際にバトルした所が無いからクシナ強いかどうか判らんわ
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:19:43.70 ID:2aV0CL7R0
つかミナトとクシナって結婚してないから
息子が母親の名字でうずまきナルトなんだよね?
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:24:25.46 ID:rKI/etSdP
>>667
私生児扱いだな。第一話と第二話を読む限りはな
あの三代目の爺さんが自分のやった事を隠す為に
全ての責任をクシナになすりつけた感じだったし
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:28:50.37 ID:R7DhwVms0
人柱力にするならまずアスマとか自分の子をするべきだよな
三代目最低だな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:32:30.19 ID:2aV0CL7R0
前にウロだけど
私をあなたの女にしてくれてありがとう〜
君の男にしてくれてありがとう〜
ってお互いに感謝するシーンがあったけどここでも

「結婚してくれてありがとう」

じゃないんだよなあ
なにか黒い裏事情があるんだろうな
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:33:49.33 ID:rKI/etSdP
そりゃあ里の者は家族だがクシナは他の里の者だもの家族じゃないもの
ただ中に九尾が入ってるから一応それらしくは扱っただけだろ
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:37:36.26 ID:R7DhwVms0
>>670
柱間の奥さんと同じ一族の娘でなければ引き取る気にならなかったって事でしょ
厄介者でしかなかったんだよ三代目にとってクシナって存在はな
大蛇丸みたいな外道には昔教え子だったからと甘いのにな
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:40:11.36 ID:2aV0CL7R0
本当はクシナは3代目の息子の誰かと結婚させる予定だったのかもな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:40:28.18 ID:2JMZNRCH0
九尾を封印されたらチャクラコントロールが上手くいかない
チャクラ少ない時期は弱くて当たり前じゃね
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:41:38.79 ID:92epYJ/R0
実力もそりゃすごかっただろうけど
ダンゾウみたいな老獪を押さえ込むにゃ
人柱力の旦那でもなきゃあの若さで火影は難しかろうよ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:45:28.17 ID:rKI/etSdP
ミナト以外の男と一緒になったら里の為にそうしただけなので愛情なんてない
家の中からは一歩も出るな、手も握る気にもならない
死ぬまで地獄の日々が続きそうだな、クシナ
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:47:11.40 ID:6d3Y5VkX0
クシナを娶る条件は火影になることだから
ミナトはそのためにめちゃくちゃ頑張ったって話でいいんじゃねーのかね
あとはクシナに人柱力とかやらせちまってる負い目からくる三代目の恩情みたいなのも多少あり
クソ若いながらも四代目火影に
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:47:54.13 ID:R7DhwVms0
こんな事はまず無いだろうが
ナルトが死んだら紅が産んだアスマの子か木の葉丸が九尾の人柱力にされるんだろうな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:48:47.33 ID:2aV0CL7R0
ミナトはクシナと子づくりしたから、が一番の理由で
火影に指名されたのかも
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:50:29.03 ID:rKI/etSdP
>>677
三代目はクシナを厄介者扱いしかしてなかったぞ
その証拠に何でナルトが里の大人たちから虐待されたんだ?
緘口令やるなら三代目がそいつら殺せよ無責任爺さんだったぞ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:51:24.55 ID:+VMDu6/Y0
>>678
九尾の器になるには仙人弟系の血じゃないと駄目そうじゃね
うずまきの子を探してくるかナルトに子供作らせるかだろ
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:52:06.90 ID:+e+1Lr280
>>680
なんか考えが極端だね
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:52:35.10 ID:2aV0CL7R0
3代目から見たら
自分の息子と婚約しているにもかかわらず
他の男と恋に落ちて勝手に子づくりしたバカ嫁だったのかも
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:53:12.85 ID:92epYJ/R0
>>679
ガキができた→よしすぐ火影就任とかねーよw
まずクシナが恋人だか嫁だったからミナトが火影候補になり火影就任になんだろ
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:53:16.89 ID:xO+9ho9t0
>>680
岸本も先のことなんて考えてなかったからじゃないか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:54:33.60 ID:TzCKBJ320
うずまき族を器にすると、より強固で楽ってだけで、
やろうと思えば誰でも九尾の人柱力にできるんじゃないの。

まぁ外道像の尾獣封印は、九尾をラストにしなければならないとか、
「九尾は他の尾獣と違って特別」って設定があるっぽいから、
九尾だけは六道血縁が器で無ければならないって制約があるやもだが。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:55:18.09 ID:2aV0CL7R0
>>684
火影の座をめぐって野望を抱く男たちの
クシナ争奪戦があったかもな
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:56:58.12 ID:+e+1Lr280
八尾でもまともにコントロールできる人柱力がなかなかいなくて
何度も暴走させてたんだっけ?

九尾はもっと難しいんじゃ?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:57:17.50 ID:4GDDeQqU0
ナルトって最初から今のこの状況になるように設定を組んでいたんだろうか?
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:57:31.97 ID:2aV0CL7R0
>>686
人柱力が尾獣を抑え込むのに失敗すると
封印が解けて尾獣が出てくるんじゃないっけ?
普通の人間じゃすぐダメになるんじゃね?
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:57:49.47 ID:92epYJ/R0
>自分の息子と婚約している

そんな意味不明な妄想でキャラを叩くのはかわいそうすぎるなw
クシナが次の人柱力だったのは秘密でありそのことで迫害されたなんて話はないし
ナルトが迫害を受けたのは木の葉を襲った九尾の器だったからじゃないか
三代目が箝口令を敷いたのはうちはと四代目の名誉のためでもあるんじゃね?
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:59:11.92 ID:2aV0CL7R0
>>691
誰も叩いてないぞ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:59:33.73 ID:+VMDu6/Y0
>>686
ミナトには物理的な理由とやらで封印できなかったはず

金銀兄弟が確か六道の末裔とか言われてなかったっけ
六道の血に九尾チャクラへの耐性があるんだと思う
スタミナとか身体面でさらに優位なのは弟系ってことで
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 00:59:58.53 ID:6d3Y5VkX0
>>680
厄介もの扱いしとったなんて描写はなかろ
ナルトがハブられてたのも里をボロカスにした九尾に対する憎しみのとばっちり
クシナにゃ関係ないでしょうし、三代目にもどうすることもできん話
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:01:43.99 ID:+VMDu6/Y0
クシナがもし厄介者扱いされてたとしたらそれは
アカデミー時代の武勇伝からだろうなw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:02:40.44 ID:2aV0CL7R0
クシナが厄介者かどうかは知らんが
ちゃんと結婚できない事情があった可能性はかなり高め
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:03:53.10 ID:92epYJ/R0
金銀が六道の末裔なんて話しあったかね

変な遺跡も有している雲隠れの大半だという夜一一族の出身だろうから
それがなんか六道と関係有りの可能性はありそうだが特に明言なかったような
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:05:43.02 ID:+VMDu6/Y0
しかし妊娠してても特に隠れる事もなく暮らしてたようだ
自然と相手は誰かということになるだろうし籍がどうのはともかく公然の仲だったんじゃないのかな
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:07:11.18 ID:E3DbJXsd0
つーか単純にナルトがうずまき姓なのは、
火影の息子ってことを隠したかったからじゃないの
他里の連中に狙われるとか、ナルトが火影の息子だー!と天狗にならんようにとか。

つっても妻の姓名乗ってたら、息子と名乗ってるも同然か。
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:07:17.29 ID:6d3Y5VkX0
クシナが人柱力であることそのものが極秘
つまり里に九尾が存在すること自体が極秘事項だったわけだからな
一般の里人から見たら普通の結婚だったんじゃね
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:08:12.23 ID:+RiNK2Rd0
ナルトに対するいじめは三代目がどうにかするべき問題
特に一人暮らしをさせてるとか論外だろw
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:09:30.50 ID:+VMDu6/Y0
>>697
529話で雷影がそう推測してた
九尾の腹の中で二週間もチャクラ肉食って無事でいられたのは六道の血縁だからだろうと
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:10:03.87 ID:2aV0CL7R0
>>699
うずまきの姓のほうが危ない気がするがなあ
人柱力を出してる一族の名だと
わかる人はすぐわかるだろうし
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:10:50.10 ID:+e+1Lr280
そういえばなんでナルトは一人暮らししてたんだっけ?
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:12:14.97 ID:92epYJ/R0
>>696
ミナトの俺を火影にとかいう発言からして
明らかに人柱力の夫だから四代目火影っぽいんだが
ちゃんと結婚できないという結論になるのは変じゃないか
子供ができたことはものすごく極秘だったようには思うが
根拠は波風クシナになってないかとかか?
そもそもあの世界の夫婦が婚姻で互いの籍に入るのかすら謎だからな
名字があって同じ名前の夫婦と言えばうちはフガクミコトと奈良シカクとよしのとかだが
夫婦だから姓が同じというより同族婚の可能性もあるわな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:17:43.50 ID:92epYJ/R0
>>699
どっからか連れてきたうずまきの末裔を人柱力にしたことはあり得ることだが
おおっぴらに火影の息子だった場合
木の葉に襲ってくるより前に九尾が里に存在したことが里内部の人たちに知れ渡るからだろ
そうなった場合真偽はともかく何者かが里の人柱力から九尾を奪い襲わせたことになる
そうすると誰が一番疑われてどうなるかわかるか?
ただでさえ九尾で疲弊、指導者の四代目を失ってるのに
内部分裂で他里に戦争とかつけいる隙を与える
ちゃんとした調べが付くまでそういう事態を極力避けたかったから箝口令なんだと思われる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:19:34.12 ID:hWotMeYk0
つか木の葉の一般人連中って、ナルトがミナトの息子って知ってんの?
知った上での「バケ狐め……!」なんて迫害っぷりなん?

風影の息子のガアラや、三代目雷影の義息且つ四代目の義兄弟のビーも
迫害はあったし、人柱力に対するキツイ風当たりには、
五影の関係者というネームバリューは無力なのか。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:21:17.42 ID:2aV0CL7R0
九尾は戦力としてキープしたいが
里の住民には九尾が存在することを明らかにしたくないってことなら
滅茶苦茶無理があると思うな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:21:36.44 ID:6d3Y5VkX0
>>707
知ってる人は知ってる感じだね。
カカシとかもナルトに聞いても平然としてたし。
それを含めて緘口令、四代目の七光りも霞むほどの九尾に対する憎悪、
ってことだったんでしょう。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:42:04.17 ID:0iBkpBey0
サクラ Bカップ
テンテン Cカップ
イノ Eカップ
ヒナタ Fカップ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 01:46:33.77 ID:GGMgpToz0
ヒナタちゃんマジおっぱい子やなぁ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 03:26:24.82 ID:syClKOZ30
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 03:33:59.48 ID:EpKtmeuU0
>>604
クソワロたwww
違和感ないのがこわいね
さすが腐ザクラさんや
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 04:52:09.99 ID:zu2gDurdO
なんて言うか
里を荒らして犠牲者を大勢出した九尾を身体に秘めてるから
疎まれてたナルト(矛先は身体の中の九尾)って理由だったと思うんだけど
一尾やら二尾やら人柱力の設定ができて
ただ「人柱力」だから疎まれるってことにすりかわった気がする
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 05:42:02.87 ID:FDhpdiVc0
サクラちゃんマジゴリラ面ヒロイン
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 05:48:43.51 ID:85f065od0
>>701
普通誰かしら預かるよな 野放しとか危ないし
ナルトも独り立ちの大学生みたいに平然と自活しすぎ
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 06:32:53.41 ID:TS96StLf0
ところでこの世界ってブラあるの?
アンコさんやヒナタや水影様見てるとなさそうなんだけど
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 06:50:53.86 ID:rKI/etSdP
>>717
女物の水着はあるから、存在するだろ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 07:04:33.06 ID:Zg5tWaZiO
三代目の爺さんは、ジライヤに四代目火影をやらせるつもりだったが、ジライヤが断るもんだから大蛇丸が自分がなろうとでしゃばり始めた。
三代目は大蛇丸みたいなゴミクズに火影はやらしちゃいかんということでジライヤの弟子であるミナトを火影に推薦した。
そして大蛇丸は「火影なんてクソよ」いい負け犬のごとく里を去った。
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 07:19:25.37 ID:ByycKjPj0
もし大蛇丸が火影になってたらクシナは大蛇丸の妻になってたのかな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 07:35:00.80 ID:wsTCOPFk0
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:05:12.08 ID:qeadvobE0
>>716
第一話の時点で既に一人暮らしだったけどそれより前がどうだったか分からないからな
その内描かれるかもしれないけど
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:07:15.37 ID:qJCYeL7X0
テマリとかAだな
クシナって権力好きだったの?w
両腕ありの状態で瀕死でサスケ倒せる雷影が片腕でナルトに勝てる?
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:15:24.41 ID:rKI/etSdP
>>723
権力なんてクシナ自身はどうでもいいモノだろ
そういうのに拘っているのはダンゾウだろ
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:18:42.82 ID:Zg5tWaZiO
>>723
ナルトがガチなら雷影まけるでしょう
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:20:52.34 ID:EpKtmeuU0
サクラのパパはイケメンだね
ごっついオッサンだった
アニメスタッフGJ
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:22:49.73 ID:qJCYeL7X0
>>723
720にレスしてくれゆとちゃん
728:2011/06/03(金) 08:46:30.40 ID:VzeWBsqxO
カカシ軍団VS忍刀軍団はどーなったんだ?
ガアラ軍団VSゾンビ影軍団は戦ってないのか?
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 08:59:48.07 ID:U9pQTTQGO
ペイン倒したナルトが今更五影なんぞに負けたら違和感ある
スピードが五分な時点で雷影は詰んでるしナルトが殺る気なら楽勝で倒せるでしょ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 09:04:07.62 ID:wsTCOPFk0
>>727
自演乙
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 09:09:45.65 ID:W924u+SD0
ヒナタ辺りを人質にとってナルトを渡せって言えば簡単に尾獣ゲットじゃね
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 09:14:22.07 ID:AaN8lP0aO
>>701
全くだ!ヒルゼンは良い火影だったと言われてるが、ナルトのいじめを放置しといて善人面するなと言いたい

うちは迫害もヒルゼンだけは反対してたって後付けで書かれてるが、実質何も手を打たなかったし、口だけ「実は反対してた」言われても「お前結局惨殺されてんじゃん」って感じだし

チョーザも一巻でまだ小さかったナルトを全力で殺そうとしてるし、後で「チョーザは心の広い優しい人間」とか言われても説得力がない!むしろ胡散臭い
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 09:20:45.93 ID:wsTCOPFk0
ナルト以外にも人柱力のいじめはすごい。
ちゃんとした知識がない奴が特にそんな事をする。
そしてそいつらが噂を流し広まる
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 09:22:20.89 ID:9aInXZvS0
個人的に自来也vsペインらへんは
一番見てて引き込まれたな

自来也は本当はかなり強いんだろうな。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:19:04.85 ID:MZGqIs7LO
サスケ腐がアニスタに抗議するって騒いでてワロス
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:26:32.35 ID:MD+GPM5O0
チリチリモードを極めたら姿も変わりそうな気がする。。サスケのスサノウみたいに。
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:31:14.55 ID:EpKtmeuU0
>>735
マジキチだろサスケ腐
アニメスタッフが腐ってるのは今に始まった事じゃないのにw
原作派だよ自分はな
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:32:19.65 ID:qhUVCjoS0
>>732
てか嫁のビワコ殺されてあの時点で駆けつけたら波風一家を恨むだろう普通
ミナトの命を懸けた九尾封印だって自分で暴走させて止めたとしか映らない
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:42:00.55 ID:Fsi3JWm1O
三代目は無能の偽善者だったんだな
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 10:45:37.33 ID:JWt/leGD0
カカシが暴れようとした矢先、なると登場。
カカシ先生は下がっててくれってばよなどと言い、
突撃して忍刀全員瞬殺。周囲はナルト△ムード。
その場で立ち尽くすカカシ。

こんな感じになりそうで怖い。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:16:31.48 ID:GeQNTr5RO
いやカカシの戦闘結果がどうなったかは知らないが一旦引いてるだろ
だから夜になってるんじゃ?
カカシと同じ戦場にいたサクラが後方に回って何人も治療したくらいの時間は経ってる
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:26:22.26 ID:vw2ydzlV0
夜になった時点で、カカシの大暴れは終了してるだろうな
その後が取り上げられてない以上、きちんと、全員封印されたんだろう
肩透かしだけど、そうじゃないとだろう?
あれで「逃がしました」じゃ、それこそあんまりだ

ガアラのところは、直接対決まで行ってなかったから、
今もにらみ合いが続いていると受け取っておくべきだと思う

なんか勝手に夜になっちゃったけど、このへん単行本で加筆説明コマがあると親切なんだけどな
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:30:41.94 ID:GeQNTr5RO
>>742
何時間睨み合ってるの
ありえないw
それにガアラ父は戦闘タイプではなさそうだ
弱そう
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:36:30.21 ID:JWt/leGD0
ああ、忍刀戦もう終了してたのか・・・。
同時刻の出来事を順番に見せて、またカカシ大暴れやるのかと勝手に思いこんでたよ。
見せ場はナルト奪われるか都合上カットされるカカシに光が当たる日は来るのだろうか。
とおもったけどネジとかにくらべりゃましだなw
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:39:40.99 ID:6d3Y5VkX0
カカシはまあザブザの辺りでそこそこ活躍したろう
まぁ、なんか、予定通りなのか岸本があきたのかアンケでも鑑みたのか
戦争は話が個人から大局に移ってはいるよ
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:41:53.81 ID:vw2ydzlV0
>>743
いや、俺もそう思うんだけどさ
だって、描いてないんだもんよ
ラブレターで2話ひっぱってんだぜ?
カカシの大暴れは省略しても、ガアラの父子対決は描写があると思うんだがー
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:42:04.21 ID:wZhDrHCaO
トビはオビトだろ
肉体的な意味で
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:56:52.49 ID:rKI/etSdP
ビワコを殺された事でナルトの親を怨むとしたら三代目はおかしいだろ
そもそもお前がクシナを人柱力にしたのが原因だろが
クシナが自分の実の娘ならば里の事は他の者に任せて
分娩室前に待機していただろが
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 11:58:37.40 ID:psYqMpzfO
日本経済を動かすために多くの被災者が犠牲になり唯一生き残ったのがお前らだとする
福島第一原発→九尾
飯舘村民→うちは一族
日本→木の葉
サスケみたいになるか?100%ならないよな
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:07:38.50 ID:psYqMpzfO
ちなみに
小沢→ダンゾウ
小沢チルドレン→根
大蛇丸→鳩山
カブト→直人
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:19:58.85 ID:uk98LyMQ0
キチガイがでたぞー!
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:31:03.62 ID:Z2nmJTd/0
しかしジライヤと大蛇丸はどちらが強かったのかは結局明らかにされない
ままか。3竦みの時は綱手と二人がかりでようやく倒した感じだったから
大蛇最強じゃね?と当時中学で喋っていたがあの時のジライヤは仙術が
使えない状況だったからなあ。ガイと鬼鮫の伏線も回収したくらいだし
マジ岸本その辺やってくれんかなあ?
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:33:56.57 ID:uk98LyMQ0
3忍時代のきれいな?大蛇丸がもっと見たい
てかあの性格綱手によく殺されなかったな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:34:25.07 ID:LiXC3EMs0
>>752
綱手のせいで自来也が本調子じゃなかったってのはあるでしょ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:37:54.55 ID:J7hTT/fP0
>>753
若い頃の綱手は大蛇丸に好意を抱いてた風だったけどな
「結婚するなら大蛇丸かな」
アニオリかも
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:38:49.20 ID:fTd24V5s0
穢土転長門はひょっとして輪廻転生を使えるのか?
使えるのならマダラは本命じゃない月の目計画よりも本命の計画を実行すればいいのに
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:39:19.03 ID:Z2nmJTd/0
>>754 でもハンデの度合いとしては大蛇の方がでかいだろ。
ジライヤは術が上手く発動しなかった程度だが大蛇丸は両腕が使えないせいで
剣も口に咥えてしか使えないし、忍術に至ってはそもそも発動すらしなかったんだから
それにジライヤは少しづつ回復して最後はブン太呼びだせるまで回復してたんだから
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:41:43.29 ID:GPxqfE0f0
>>755
あんな気持ち悪い奴を好きになるとか
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:44:17.08 ID:uk98LyMQ0
>>755
アニオリだろ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 12:54:44.97 ID:9fuJLd/W0
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:10:44.09 ID:mPSb/fK/O
つか仙人モードその時考えてなかっただろ。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:17:03.85 ID:TS96StLf0
しかし2代目って穢土転生作るわ影薄いわでろくなキャラじゃないなぁ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:18:13.89 ID:Vw5/QuNU0
>>757
通常時では大蛇丸のほうが自来也より上手かな?
そもそも大蛇丸はもはや人間じゃないわけで・・・人体実験繰り返してるからね
肉体も本来の彼のものじゃないから本来の実力を引き出せなかった可能性もある(かもしれない・・・)
仙人モードになると自来也は仙術のおかげで全体の能力があがるしシマとフカサクが戦闘に参加するから結構やれる
長期戦に持ち込んだら大蛇丸のほうがチャクラ切れしそうだし。

綱手・自来也VS大蛇丸の時はハンデは同じくらいだと思うな
大蛇丸は確かに術は使えなかったけど人体実験のおかげで首は伸びるわ身体は頑丈だわで身体能力は自来也より上だったし
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:19:44.97 ID://VOCjhH0
>>757
あれって、カブトが大蛇丸の代わりに印を組んで
マンダを口寄せしたみたいに、ナルトがジライヤの代わりに印を組んで
呼び出したんじゃなかったか?
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:22:46.98 ID:Vw5/QuNU0
>>764
ナルトは中忍試験本戦前に自来也から口寄せの術は教えてもらっている
あの時ナルトはここはガマオヤブン呼ぶしか無い!って考えて印を結んで口寄せしたけど結局出てきたのはチビだった
その時自来也は遙かうえで大蛇丸と戦闘してた気がする
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:22:48.07 ID:Zk7BVmipO
>>755
綱手がどうだろうがオカマの大蛇丸が、綱手と両想いになる事は絶対ないだろうが…
若い頃は結構カッコよかったな、大蛇丸。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:25:09.37 ID:Vw5/QuNU0
>>764
途中送信してしまった
そんなこんなで状況が進んで三忍が同時に口寄せする羽目になる
んで、その時の自来也が「出てきてくれよ・・・」って考えながら口寄せしたら、見事にガマブン太が出てきた
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:31:01.81 ID:AWWOpbUt0
今更だけど3忍って将来的にナルトサスケサクラにあてはめてるのかね
カスケ=おろちNェ
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:33:31.03 ID:2JMZNRCH0
7班は三忍を超えないといけない感じだから
一部継ぐだけというか
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:39:31.50 ID:wZhDrHCaO
もう三忍は超えて
六道兄弟にシフトしてるよ
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:45:27.41 ID:Z2nmJTd/0
カブトは大蛇丸に乗っ取られんかなあ?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:53:18.92 ID:0sW7b9d4O
>>757
上手くチャクラが練れなくて術が発動しないのと全身が痺れてまともに動けなかった
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:55:08.91 ID://VOCjhH0
カブトって、中忍試験編からずっと出てるし
今の戦争でも重要なポジションにいるのに、
何故ここまで影が薄いのか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:57:16.14 ID:Vw5/QuNU0
>>772
大蛇丸だって、腕が焼けるように痛かったらしくて、その痛みのせいで体調不良だったぞ
体調不良の様子が顔にまで出てた

どっちも体調不良でいいじゃないか
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:58:50.81 ID:p6l6HJkaO
今更だけど、イタチの件があるまで、うちは一族が同族以外と結婚とかしてないのは無理すぎだよ
いろんな意味で
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 13:58:55.68 ID:e8KWR1di0
岸本はどんだけ二代目の株を下げれば気が済むんだろう・・・
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:00:09.67 ID://VOCjhH0
>>774
体調不良というか、大蛇丸は腕を封印されて
自分では印を結べなくなってたからな
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:02:39.57 ID:DrWkVHjgO
今日って56巻発売日だよね?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:08:10.56 ID://VOCjhH0
>>775
戦乱の時も、ずっと一族だけで行動してたことになるもんな
いくら血のつながりが深いとしても、秋道一族の一部がうずまき一族に
分派したみたいに、戦乱で必ずちりぢりになって、他の血が混じるのが普通
780779:2011/06/03(金) 14:10:39.45 ID://VOCjhH0
秋道じゃなくて、千手一族の間違いだった
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:19:44.37 ID:QiN+4JLs0
ダンゾウの封印術なら尾獣ごと封印できそうじゃね?
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:21:02.72 ID:V09mUusr0
ミナト上げ半端ねーな
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:22:38.94 ID:USIeaDht0
>>781
死神を呼び出す屍鬼封尽ですら半分にして封印するのが限界だったから
ダンゾウの封印術じゃ無理そう
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:24:03.11 ID:Fsi3JWm1O
うちは一族がデブ一族と交わるなどおろち丸が許さないだろう
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:24:29.43 ID:Zg5tWaZiO
自分の命犠牲にして半分封印なのにダンゾウにたやすく封印されたらミナト涙目じゃないかw
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:30:14.76 ID:gydh9OAp0
アニメ214話のカカシの万華鏡の色逆なんだがwwww
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:33:31.10 ID:Zg5tWaZiO
公式能力パラメータ (著・岸本斉史)

自来也(50代)○忍5.0体4.5幻3.0賢4.5力4.5速4.5精5.0印4.5合計35.5

イタチ(21歳)○忍5.0体4.5幻5.0賢5.0力3.5速5.0精2.5印5.0合計35.5

大蛇丸(20代)○忍5.0体3.5幻5.0賢5.0力3.5速4.5精3.5印5.0合計35.0

綱手(20代)○忍5.0体5.0幻3.5賢5.0力5.0速3.5精4.0印4.0合計35.0

サソリ(10代)○忍5.0体4.0幻4.0賢5.0力3.0速4.5精5.0印4.0合計34.5

カカシ(30代)○忍5.0体4.5幻4.0賢5.0力3.5速4.5精3.0印5.0合計34.5

ヒルゼン(69歳)○忍5.0体5.0幻5.0賢5.0力2.9速3.0精2.9印5.0合計33.8

角都(100代)○忍5.0体4.0幻3.0賢4.5力4.0速4.0精4.5印3.5合計32.5

デイダラ(19歳)○忍5.0体3.5幻3.5賢4.5力3.5速4.5精4.0印3.5合計32.0

キサメ(30代)○忍4.0体4.5幻2.5賢3.5力5.0速4.0精5.0印3.5合計32.0
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:51:53.53 ID:hHvCyamd0
3代目とカカシだったらカカシの方が高いのか。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:56:10.44 ID:ffsT2X0P0
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 14:56:23.53 ID:wZhDrHCaO
>>786
確認したらマジだw
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:09:01.22 ID:QiN+4JLs0
これが借り物と本物の違いか
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:11:53.15 ID:s05gEEgV0
どんなに強くてカッコよくて頼もしくても
オカマやホモだったり強度のブラコンで女に興味なかったりじゃ
どうしようもないな
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:15:45.93 ID:dcfK+fBi0
別に女に興味内のわいいだろ・・・・。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:31:23.61 ID:LiXC3EMs0
>>785
ミナトの限界じゃなくて赤ん坊のナルトに全部封印するのは無理
ってことかと思ってたんだが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:35:00.31 ID:p6l6HJkaO
>>779
さらに言うとハシラマとの友和政策とか里への融和とかいろいろあるよね
そりゃあ一部に血統書付きみたいな純血の名門も残すだろうけど一切無いってのは‥‥‥

一族健在ならサクラ論外じゃん(泣)
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:38:25.10 ID:uk98LyMQ0
>>794
いやミナトに全部埋め込むのが無理って流れだったろ
バカ?
797名無しさんの次スレにご期待ください:2011/06/03(金) 15:40:03.76 ID:lUFSopGZO
どうでもいい結婚とかいいだすやつってなんなのw
サカってんならエロ本やレディコミでも読んでろ
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:47:19.52 ID:s05gEEgV0
結婚は大事だろ
所詮血統で強さが決まるこのマンガじゃ
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:55:24.96 ID:rKI/etSdP
血統の良さはそりゃ大事だろ
リアルのダービー馬で皐月賞馬は母方の父は天皇賞馬という名血持ってるように
ナルトやサスケがもし嫁取りするならどこの馬の骨ともしれないサクラなんて
お情けの一夜も無理だろな
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 15:58:04.52 ID:gkaa9P7L0
>799
ナルトはあのエロ仙人ジライヤの弟子だから
一夜限りの関係ありまくりなヤツに成長するかもしれんぞ。
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:02:05.53 ID:rKI/etSdP
>>800
エロ仕掛けで来るならヒナタ、いの、テンテンのおっぱいスリーでお願いしたい
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:13:05.58 ID:V09mUusr0
相変わらず基地ガキ君にかまってやる優しいやつばっかだな
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:14:00.98 ID:s05gEEgV0
今ならナルトも我愛羅も自分のハーレム作れるな
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:14:57.44 ID:cUHlyx+WO
いのもけっきょくいまだにサスケ好きなのか
805 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 16:16:31.71 ID:oe6dZUl30
おらっ!
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:18:23.18 ID:uk98LyMQ0
つーかサクラが可愛くないのにサブキャラは妙にかわいいよな
ヒナタ、いの、テンテン、テマリ、キバ姉、多由也、シズネ、小南、カルイ、白、カルイ、雷影秘書、マキ
むしろなんでサクラだけあんまりかわいくないんだ…
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:20:59.10 ID:s05gEEgV0
サクラはブス設定なんだろう
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:24:22.07 ID:CwZmZ+KvO
コミック おっさんばっかでいいじゃん おっさん最高
つか 活躍した人物を表紙にって嘘だ!!
なら無意味にナルトやサスケが表紙になるのはなんなんだ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:45:28.10 ID:W924u+SD0
サムイみたいな姉ちゃんほしー
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:48:20.49 ID:Fsi3JWm1O
サスケが女なら相性の良さで六道並みのすごい子供ができただろうに
白目wや怪力wみたいなゴミ能力受け継いでもしかたない
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:53:50.75 ID:Vw5/QuNU0
>>810
なんかお前って可哀想な奴だな
白眼も怪力も状況次第では十分強いし、役に立つ
作者がそう描かないだけ
術の規模とか派手さでしか判断できない阿呆には何言っても無駄か
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:55:31.73 ID:s05gEEgV0
白眼はともかく怪力は無くてもいいな
何よりカッコ良くない
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:58:37.92 ID:W924u+SD0
ナルティメットだとネジカッコイイんだけどなー
八門崩撃とか破山撃とか
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:58:59.06 ID:bo2USiOu0
白眼って透視もできるし、360度の視界だし尚且つ遠距離も同時に見れるんだろ?
その上写輪眼以上の洞察力もあるんだし、普通に考えてすごい能力だろ。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:59:15.64 ID:+VMDu6/Y0
ナルトの子供に一番期待されるのは写輪眼でも白眼でも怪力でもなく
次の九尾の器になれる適性じゃね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:01:12.51 ID:s05gEEgV0
白眼を使っての柔術は普通にカッコいい
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:03:17.45 ID:wZhDrHCaO
十尾倒せば人柱力とか
無くなるだろう
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:06:57.28 ID:s05gEEgV0
十尾は倒されず
受け入れることのできる超エリートを生み出し
それをめぐってまた戦う方向に行ってほしい
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:07:20.03 ID:qhUVCjoS0
残るなぞは
1 マダラの正体
2 ナルトと千手家のつながり
3 ヤマトの目的
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:07:21.13 ID:+VMDu6/Y0
尾獣が人間の負の感情の集合みたいなものから力を得てるなら
完全消滅はできないんじゃないかね
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:20:18.15 ID:Yj9EbcAE0
>>806
綱手がはいってないぞ
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:21:59.16 ID:cUHlyx+WO
ナルトの嫁はヒナタでもう決まりだな
この展開からサクラちゃんはありえん
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:27:01.77 ID:e8KWR1di0
白眼+うずまきのチャクラか・・・
それなりの子供は生まれそうだな
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:28:17.55 ID:+RiNK2Rd0
シロメとかいらねーよw
自分の子供があんなグロテスクな顔になるとか耐えられんだろw
渦まき一族からしたら日向など劣等民族だしな
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:30:46.36 ID:DYa30iI50
ミナトのようにクシナもナルトの中から外見てたのかな
見てたとしたらサクラの印象最悪だな
ヒナタは命がけの告白
サクラは嘘告白
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:31:11.47 ID:KZGQNUtVO
白目かわいくないしな
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:32:16.99 ID:s05gEEgV0
白眼はうちは一族再興の最後の可能性も握ってるしな

名血なわりには
活躍が少ない
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:32:20.87 ID:AYS1RbSR0
>>823
日向がうちはの親戚設定がまだ生きていたら、六道の力を持つことになる
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:32:50.79 ID:DYa30iI50
白眼と言っても少し薄紫がかってるんだけどな
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:33:37.53 ID:/m5tr11DO
ヒナタはかわいいよ
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:33:57.68 ID:s05gEEgV0
>>825
母親目線だとサクラはとんでもない最悪女に見えるだろうなw
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:33:57.73 ID:z2s2vIuP0
サクラが嫌いな人って綱手とかもきらいなの?
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:34:28.39 ID:cUHlyx+WO
ヒナタって木の葉のくのいちじゃけっこう強い方なんじゃね?
暗部にも女いたけど
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:34:54.07 ID:s05gEEgV0
>>832
なんでツナデと抱き合わせ?
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:35:07.82 ID:/m5tr11DO
ハナビもかわいいね
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:35:46.99 ID:MD+GPM5O0
ナルトには説得スキルがあるし、九尾に頼らなくても仙人を極めたら十分だと思う。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:36:03.42 ID:DYa30iI50
綱手はすぐ感情的になるから長としてどうなんだろう、とは思う
昏睡状態から復活した後の会議とか一人浮いてたな
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:37:49.35 ID:S6HJZdHm0
サクラとるろ剣の薫とランマの茜は大嫌いだ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:38:03.74 ID:z2s2vIuP0
雷影はどうなんだ?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:38:30.59 ID:LiXC3EMs0
ナルトの場合ヒナタ以外明確に好意よせてくれてる子いないんだよな
サスケはいくらでもいそうだけど
里の英雄になっても女性には縁なし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:38:36.30 ID:rKI/etSdP
>>832
サクラは性格さえ良ければ好きになっていたんだがな
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:41:31.68 ID:5XTvB6+oO
>>823
ビジュアル的に次の主人公には向かないな。
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:45:21.94 ID:A4AZVdnT0
ビジュアルなんてどうにでもなるじゃん
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:46:35.36 ID:gkaa9P7L0
車輪眼はうちはの中でも一部のみ開眼。
イタチは戦争で、オビト、サスケは自分や仲間のピンチなときに開眼。
非常時にしか開眼できないし個人差があったりする。

白眼は開眼しなくても一族全員生まれたときから使える。

ダンゾウとカカシという車輪眼移植した二人は常時発動。なので普段発動しないよう眼を隠してる。
白眼は移植でも発動コントロールできる。片目でも透視やら色々出来る。

汎用性なら白眼のが扱いやすいな。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:46:54.22 ID:wZhDrHCaO
サスケがチョウジのなりだったら
毒クナイでめった刺しにした後
怪力で顔面ぶん殴ったに違いない
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:47:33.01 ID:nHSOR/HDP
どさくさに紛れて殺そうと企んだとはいえ、八尾と九尾の戦闘利用は、土影も言ってた事
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:47:47.96 ID:+RiNK2Rd0
うちはの女が残ってたらそいつと結婚でよかったのにね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:51:54.69 ID:R7DhwVms0
何にせよ56巻まできても雑魚のサクラだとラブレター男以外結婚は無理だろな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:51:55.07 ID:ig16XPvJO
子どもが洞窟内の緊急手術でも移植出来ちゃう写輪眼て何かチープだよね
それに比べ白眼は高貴だ
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:52:38.92 ID:/m5tr11DO
>>840
ナルトは女の子より男からモテてる印象強いからね
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 17:54:50.90 ID:DrWkVHjgO
サスケは車輪が一つずつ増えていったけど、オビトは最初からいきなりマックス?
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 18:17:02.38 ID:nHSOR/HDP
ミナトは、忍になってから伸びたのかな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 18:22:07.60 ID:vw2ydzlV0
>>847
実はそれがマダラさんなんです!
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 18:35:27.35 ID:Vw5/QuNU0
   _)\ノレz_
   >   <
  ∠ / ̄ ̄\ 丶
  幺/ / ̄\ Yリ
  Y //二丶|‖゙
  |\ヒ●)||‖  <素顔をお見せしよう
  /|\_二ノ/ ‖\
 ( 丶__/ /  )
 |\ \__/ /|
 ハ  ̄~TT ̄ ̄ ̄ ハ
/ \  ||   / \
   \_||__/















 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   世界は俺のものだ!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 18:37:14.36 ID:Zg5tWaZiO
>>852
ミナトはクシナと出会って、クシナから封印術とかいろいろ教わってからだいぶのびたんじゃないかな
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 18:53:32.66 ID:cPsNX2aw0
マダラの素顔、カカシだったりなw
カカシが二人!?なんちゃって展開w
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:03:05.15 ID:wZhDrHCaO
マダラは十尾の一部かなぁ
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:13:11.35 ID:NWLFicqmO
俺はマダラの謎より飛段がどーゆう実験したらああなったのか気になる

859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:13:16.46 ID:0VCh1LSuO
十尾絵って輪廻眼と車輪眼と白眼持ってたよな
やっぱ眼って十尾の遺伝子なんだなー
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:23:40.90 ID:nHSOR/HDP
ミナト、アカデミー卒業からクシナを助けるまでは、有名でもなかったのかな
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:32:46.66 ID:Zg5tWaZiO
>>860
アカデミーではやはり、カカシとかイタチとかが天才扱いだから、やっぱりミナトはクシナと出会ってからじゃないかな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:35:02.71 ID:x4sOUh5t0
>>858
あれは岩隠れの禁術だか秘伝忍術だったようなことが副読本あたりに書いてあった気がした
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:35:51.41 ID:9twoHcIX0
二人とも戦力に加えるか、二人とも殺すか…
俺だったらもうこの二択以外ありえないんだけどな。

ひとり殺して、ひとりを戦力に加えるって中途半端で一番ダメな選択だろ
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:37:27.37 ID:x2TiccOI0
>>859
白眼なんてあったっけ?
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:44:07.92 ID:Vw5/QuNU0
>>862
岩隠れじゃなくね?
草隠れとかそこら辺じゃなかった?
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:45:58.21 ID:+VMDu6/Y0
岩隠れの秘術だったのはデイダラの起爆粘土か何か
飛段のはジャシン教の奥義か何か
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:46:12.99 ID:lJT3oh/R0
>>863
二人とも戦力に加えるのはともかく二人とも殺すのは意味無いと思う
安全策を取るなら一人戦力一人殺すだな
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:46:33.84 ID:e8KWR1di0
湯隠れじゃなかったっけ
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:47:59.38 ID:+VMDu6/Y0
飛段の出身地は湯隠れだけど観光地化しててぬるかったので飛び出してジャシン教入った
そこでジャシン様の秘術で人体改造受けてどうのこうのだったかな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:48:00.06 ID:r5e6/r8XO
>>864
ネジ「俺に見切れるものは無い!」
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:49:28.76 ID:fg2NFZP10
>>864
なかったと思う
輪廻眼のような同心円状の目に写輪眼のような巴がいくつもついてて
アニメだと色は赤だった
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:51:16.87 ID:nHSOR/HDP
>>861
一人で助けに行ったのって随分無謀だったんだな
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 19:57:27.62 ID:OAfmojcG0
>>867
戦略的にはそれが正しいけど軍法は公正さが大切
総大将が自分の身内だけ生かして他国の人柱力殺したら
自国の人間以外ついて来なくなる。逆ならまだありだけど
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:06:00.06 ID:SDX6wOvMO
グダグダの延命措置は辞めて早く連載終わらせろ。
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:10:49.76 ID:rKI/etSdP
>>873
まともな総大将は自軍の半分を戦死させたりはしないぞ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:14:48.08 ID:92epYJ/R0
ラインハルトに誤れ、誤れ!!
半分以上殺したことはあっても半分失ったことなかったかもしれんけど
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:20:30.01 ID:uD3BqWd70
446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:53:58.45 ID:ASuWVEPq0
大勢が面白いと言ってるのをおかしいと思っている
あなたたちの頭が一番おかしいことに気付いて欲しい。。。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:20:56.53 ID:lJT3oh/R0
>>873
それでも戦略的な方を取ったんだろうな

>>875
戦闘不能≠戦死だろ
サクラにラブレター渡してた岩忍も戦闘不能扱いだと思うしな
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:21:56.87 ID:uD3BqWd70
446 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 16:53:58.45 ID:ASuWVEPq0
大勢が面白いと言ってるのをおかしいと思っている
あなたたちの頭が一番おかしいことに気付いて欲しい。。。
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:27:49.65 ID:nHSOR/HDP
ネジが4万1人目か
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:29:00.47 ID:R7DhwVms0
>>876
兵で攻めるとは下策なりと諸葛亮にバカにされそうだな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:38:38.12 ID:9twoHcIX0
でもビーを尾獣玉つかえるからという生かすのはアレだよな、
むこうにはサスケだっているんだし、ある程度ビーの能力は把握されてしまってる。

ナルトも未知数という意味ではアレだが今回の戦争にかぎればビーよりはマシなはず
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:40:31.73 ID:WRqs1MA00
大蛇丸のお気に入り連中の中で何でカブトだけ呪印が無かったんだろう?
戦闘力強化できるし裏切れなくできるしやらない理由が無いだろうに
今まで何か記述あったっけ?
これ何かの複線だったりするんだろうか?
もうひとつの切り札が呪印ドーピングだったりするのかね

実は選ばれし血族の末裔ヲチとか大蛇丸はカブト大事に思ってたとかのホモ落ちは
ご勘弁願いたいところだな…
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:40:40.63 ID:EIDLp5f5O
最終話

ナルトVSサスケ(戦闘中ナルトに浄化される)

サスケ「お前には適わないな…殺れ」
ナルト「…できないってばよ」
サスケ「ウスラトンカチが」→サスケ自害
サクラ「サスケくーん!」

結局サスケを救えなかったナルトは火影にならず自来也のように旅に出る。

885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:42:58.00 ID:5XTvB6+oO
ナルトの戦い方のクセだとか、サスケは百も承知じゃないかね?
もう、どっちがマシとかないだろ。
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:48:38.77 ID:x4sOUh5t0
>>865
あ、しまったヒダンだったか、カクズだと勘違いしていた、すまぬ・・・
ヒダンはどこの里かは忘れたけど>>865のいうジャシン教の
呪いの儀式だかなんだかで不死の体を手に入れた唯一の成功例だったはず
その唯一の成功例だったことに喜んだ(?)飛段はよりジャシン教を崇拝するようになった、みたいな流れだった気がする
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:49:40.66 ID:x4sOUh5t0
>>865じゃないな>>866が言う、だった
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:50:01.82 ID:Vw5/QuNU0
>>886
角都は滝隠れだよ〜
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:51:04.00 ID:+e+1Lr280
ナルトが修行でどれくらい強くなったか尾獣の力を使えるようになったかよく分からないから
確実に尾獣の力を使いこなせるビーの方を選んだんじゃ?
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:53:35.38 ID:2JMZNRCH0
飛段のは魂を永久に穢土に封印しておく術とかじゃね
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 20:57:40.87 ID:6d3Y5VkX0
いっそあれだな
戦争後のパワーバランスを考慮してナルトを選んだ
ってくらい冷酷な判断でよかったよ、雷影さんは
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:00:59.59 ID:lJT3oh/R0
その考えが全くないかは分からないけどもしここでナルトを殺して連合軍が勝った場合は
雲が唯一の尾獣保持里になるな
後に九尾が復活したら奪い合いになりそうか
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:05:35.34 ID:+e+1Lr280
でも互いに不信感のある中で組んで戦ってるから
総大将が自分のところの尾獣だけ残したってなったら
まとめるの難しくなりそうな気が
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:18:48.80 ID:9LcL184nO
綱手が居るからナルトの死因に嘘も吐けないしな

雷影なら綱手も口封じで殺しそうな気がするがどの道ビーが止めそう
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:33:28.26 ID:6d3Y5VkX0
まぁナルトもそうそう殺されそうにゃない
っつーか、サスケとの戦いが予言されてるから
見方変えればそれまでの命は保証されとるようなもんか
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:35:24.52 ID:+RiNK2Rd0
どの道雷影ごときではナルトもビーも殺せないなw
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:35:43.99 ID:2JMZNRCH0
綱手って簡単に雷影に殺されそうだな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:42:37.28 ID:5XTvB6+oO
何だかんだ言っても雷影は情に流されそうな気がする。
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 21:59:54.18 ID:lJT3oh/R0
ビーも雷影に不満はあったようだからその辺がきっかけになるかな
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:01:11.75 ID:cPsNX2aw0
雷影何者だよw
いくらなんでも九尾の力を利用した速さと同等の速さとかw
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:02:25.54 ID:nHSOR/HDP
十尾もどきを出してくるにしろ、7つの尾獣の力を使ってくるにしろ、手懐けられる可能性が高いのは、ビーじゃないか?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:02:51.17 ID:0sW7b9d4O
むしろその二人と同等のミナトが凄い
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:03:56.52 ID:2JMZNRCH0
雷影がめちゃくちゃいい奴だったときの対処法
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:17:06.79 ID:/Bp2xAIX0
ナルトが最後まで火影にならないのもいい終わり方だと思った俺はわかっていないのか・・・
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:18:46.62 ID:cPsNX2aw0
ナルトは火影としては強すぎる、火影は弱くないとなれないんじゃね?w
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:19:31.48 ID:ixmJrrYE0
綱手と雷影の怪力対決みたいな。
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:19:32.44 ID:cPsNX2aw0
例外として港は強かったけど
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:24:20.82 ID:U9pQTTQGO
雷影以上のスピードとか言われてるミナトが異常だろ
何だかんだでスピードって最強だからね
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:25:49.87 ID:FJNpSyr8P
ミナトのは瞬間移動だからな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:29:02.75 ID:uCxfHSeM0
雷影の雷遁の鎧は螺旋丸が通用するのだろうか
てか外伝で四代目火影vs四代目雷影が見たい
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:36:04.44 ID:cUHlyx+WO
大玉使えたら通用すんじゃね
自頼也も使えたし、〜のたちみたい技にも昇華してたじゃん
てかミナトのチャクラ量も結構あるよな
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:36:49.86 ID:aIrJwR360
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:37:50.47 ID:9twoHcIX0
常に雷遁チャクラを纏ってたらチャクラ消費量も凄まじそうなんだけどな
仮に雷影のチャクラが膨大だとしても雷影の表情に余裕がありすぎる

岸本はキャラごとのチャクラ量の差を描写するきないよな、
結構どのキャラも根性でチャクラ量の限界値を上昇させてる印象がある
サスケは完全に気合で限界以上のチャクラをひきだしてるよ
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:38:50.04 ID:6v0ub5EI0
まあ螺旋丸以外の攻撃術も普通に持ってそうだけどね
火影なら。いずれ出てくるんじゃね?回想シーンとかあれば。あとはアニオリ映画辺りで
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:39:29.94 ID:cPsNX2aw0
ミナトは時空間忍術、素はそんなに速くはない
しかもクナイ設置しておいた場所にしか飛べないというw
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:42:17.55 ID:FJNpSyr8P
敵の体に刻み込んでなかったっけ?
あれやられたら死ぬしかねえだろ
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:43:58.66 ID:hWotMeYk0
>>913
まぁ漫画におけるMP系の扱いなんてそんなもんな気もするけど
都合によって容量・限界はいつでも可変。
でもイベント時にはあっさり枯渇もします。みたいな。

銃使いの弾にも似たような事言えるよな。
普段は残弾なんて気にしない無限リロードなのに、
時々急に弾切れ、残弾注意イベントが始まったり。
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:45:47.67 ID:cUHlyx+WO
一応精神エネルギーとかの設定もチャクラにはあるんだけどな
めがねが言ってた気がする
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:52:50.07 ID:9twoHcIX0
四代目と雷影がやりあってケリついてないということは互角の消耗戦なんじゃないか。
この二人の戦いは四代目が雷影に術式を刻むと同時に雷影が四代目の首をはねる。
それほど拮抗した戦いであってほしい
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:54:26.28 ID:8ER1sEfhO
半々だからな
比率を精神よりにして安定させられれば長持ちだろうな
カカシェ…
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 22:56:48.74 ID:y3AYGhLL0
>>912
感謝でござる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:07:09.10 ID:RYZLqEB50
日本語バレが全く楽しみでなかった回も珍しい
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:20:48.71 ID:rOaOR8+H0
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:52:51.93 ID:W924u+SD0
>>910
雷遁は風遁に弱いから効くはず
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:54:13.13 ID:9twoHcIX0
螺旋丸は風遁じゃないよ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:56:11.86 ID:+RiNK2Rd0
>>924
馬鹿乙w
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/03(金) 23:56:46.94 ID:W924u+SD0
そーいえばそーだったな
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:12:44.17 ID:hldUdAzb0
でもナルト風遁使えたんじゃない?
ヤマトと一緒にやったやつ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:14:52.31 ID:bfof7q+w0
>>928
ミナトの話をしてるのがわからないのか
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:15:44.36 ID:yfJ8H3sE0
風遁螺旋手裏剣を作ってる間に雷影の猛攻撃くらってしまう気がす
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:16:33.77 ID:g0+qZSt50
>>925
ただの螺旋丸じゃなくて風遁螺旋丸は風遁だろ
螺旋手裏剣ってのも風遁
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:18:32.66 ID:lXdy7Glv0
いや上の話は四代目の話だろ
四代目の螺旋丸に性質はない
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:18:55.77 ID:hldUdAzb0
>>929
なるとと思ったよごめんね
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:24:22.51 ID:g0+qZSt50
>>929
>>932
ごめんなさい見てませんでした
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:28:15.57 ID:dJIF3wh10
綱手、「九尾チャクラモード」とか言ってるし・・・
もっとマシな言い方ないのかな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:30:53.30 ID:yfJ8H3sE0
岸本手抜きモード
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 00:39:43.55 ID:4pSPuwTuP
ゆっくりセリフ考える時間ないんだろうなって最近よく思う
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:10:00.93 ID:Xuu0i8Lw0
チリナルモード
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:14:31.61 ID:dJIF3wh10
雷影の台詞から、人柱力が死んでも後で尾獣が復活するってことで決定っぽいな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:24:43.34 ID:iqNaVGvvP
何遁が何遁に弱いとかほとんど印象無いです
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:31:43.31 ID:dJIF3wh10
1つ2つだけ使える奴は皆仲間で
全部使える奴は皆敵だからな
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:35:50.24 ID:/2MZn/Lk0
雷→土の関係は印象が強い気がする。
角都の心臓ぶち抜きとか、デイダラほぼ無力化とか。
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:48:26.53 ID:vbank5mwO
チリナルで雷影のスピードと同じってことはやっぱ仙人モードじゃサスケには対抗できないか
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:54:00.40 ID:jLDoe0R60
>>939
復活までどれくらいかかるんだろうな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 01:56:49.69 ID:Ycjp/0iKO
まあ面白展開してなんぼの漫画だから敵の十尾完成の目的遂行の為に
いつかはナルトも九尾を体から抜かれるんで、結局は仙人モードに頼る事になるんだろうけどね
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 02:02:33.01 ID:dJIF3wh10
そのうち動いたまま仙人チャクラ練り出すかもなあ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 02:11:47.00 ID:lXdy7Glv0
九尾がいなくなれば永久仙人モードが可能になるな、
ナルトは頭が悪いから肩にカエルのっけてたほうがいいよ

ナルトは風遁や仙術といった修得フラグを毎回へし折ってるな
食べ物のオイシイところだけ食べてる印象で食べ残しがひどい。
当然汚い食べ残しをみせられてる俺は不快だ
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 02:47:11.50 ID:M9jrzAsV0
どういうこっちゃ
エーとビーは本当の兄弟じゃなくって
エーは忍者王の息子ってこと?
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 03:11:56.80 ID:dJIF3wh10
雷影が変わったらコードネームがアルファベットな奴も総入れ替えなのかな
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 03:23:30.13 ID:iqNaVGvvP
ジェイとかいたよな確か
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 05:18:37.03 ID:iVKP9JjjP
蛙が九尾に拒絶されたのは、闇ナルトのせいかな…と思ったり
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 05:54:25.45 ID:diiAedGy0
せっかくイタチの目でパワーアップしたのに
ナルトに瞳術効かないなんてありえんよな?
ナルトは幻術に手も足も出ないのにどう戦うのか
前の時と違って今のサスケ幻術メインだぞ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 05:58:44.68 ID:gPr7rPFA0
ナルトが出てこないほうが面白いだろ
水香重のスリーマンセルが見たいわ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 05:59:54.99 ID:2FovXh4d0
カカシ「目と目を合わせなければ良い!」
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 06:33:39.18 ID:1d+sWkgL0
幻術に手も足も出ないときのためのイタチさんのカラスじゃない?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 06:35:11.69 ID:kCGATMZj0
来週もまた余計な回想挟んでるな
ほんとテンポ悪いわ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 07:52:46.47 ID:IZ2a+uUp0
>>954
合わせるとホモ展開だからか・・・
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:04:19.09 ID:BTbhrkgM0
ナルトが強いから道を切り開くみたいなのがつまらん
せっかくこれだけキャラいるのに
もうゴクウはいらないんだよ
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:08:53.54 ID:gnDs6H4a0
でも雷影の話だと速ければ九尾モードのナルトには幻術かからないのでは?
むしろあれはイタチの残留思念みたいなものでサスケを改心させるようなものかと
考えすぎかな。
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:31:45.51 ID:lXdy7Glv0
イタチの力ねぇ
俺は無限月読に対する耐性だと思う
マダラが無限月読を発動したときに皆が幻術にかかっちゃったら終了だし

もしかしたらこの流れでイタチに発動させるのかもしれないしね、
そしたらイタチの眼をもつサスケとイタチになんらかの力をもらったナルトは耐えられる可能性が高い
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:38:35.57 ID:0m4GRI0g0
雷影とビーが実の兄弟じゃなかった設定って
必要だったんだろうか・・・
むしろ、今までのは何だったのかと・・・
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:41:53.61 ID:l3JBdmDF0
幻術ってさ得意不得意あるんじゃなかったっけか。
イタチの眼手に入れたからってサスケが幻術メインで戦うかどうかは謎。
永久万華の効果がどんなもんかも不明だしな。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:48:41.82 ID:HhC/u5RmO
穢土天イタチと長門ってカブト個人の目的で暗躍してるわけでマダラや十尾、無限月読とは関係ないよな?
カブトVSマダラはどちらが相手を出し抜くのかね
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:49:58.98 ID:gnDs6H4a0
そういや初期の頃サクラが幻術系という設定何処消えた。
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:52:00.32 ID:BxgoO2Se0
>>963
マダラが動き出したから様子を窺ってるんだろうな
元人柱力達もまだ出てない

>>964
幻術の才能ありと言われてたけど医療忍術の才能にも当てはまってたからな
幻術よりは医療忍術の方が活躍し易いと思う
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 08:56:31.73 ID:M0dIAshtP
得意は幻術の紅がイタチの引き立て役にされてたから
サクラが幻術使いにされてたらサスケの引き立て役にされ
今よりもバカにされそう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:05:39.73 ID:BxgoO2Se0
・バレ氏歓迎!!
レベル足りなくて無理だった
誰かよろしく



NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾五


・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306867504/
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:07:07.98 ID:BxgoO2Se0
ミスった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾五



・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百弐拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306867504/
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:29:55.12 ID:VQJtRyCtO
>>342 どうなんだろうか。
永遠の万華鏡写輪眼を開眼した者は、新たなる力を得るって言われてるが、それが新しい瞳術を得るのか、元の眼の持ち主の瞳術を得るのかが楽しみで仕方がない。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:40:53.39 ID:Ycjp/0iKO
元の眼の持ち主の瞳術を得るのは特典というよりは当たり前でしょ
もし元の眼の持ち主より元から瞳術が高かったらそれを得て新たな力も糞も無いからな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:46:52.40 ID:iVKP9JjjP
柱間の力を得たマダラだが、木遁使ってないよな、今のところ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:51:24.94 ID:pIxZAA0O0
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:56:29.09 ID:QggiJ4pO0
>>972
乙です
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 09:59:36.84 ID:l3JBdmDF0
>>970
技を得る事はできるけど幻術が得意になるというわけではないだろ。
すなわち月読みができる様になるだけだろ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 10:21:58.40 ID:NyKI3IS10
九尾モード状態で仙人モードは使えないの?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:06:56.97 ID:AwlRSlyQ0
>>975
ペインの時にそれっぽい状態になってたから使えそうだけど
使うとしたら最後の隠し玉になるんじゃね
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:23:41.61 ID:lXdy7Glv0
チャクラを感知できるわりには雷影たちに近づかれるまで気づいてなかったんじゃね?
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:50:24.98 ID:AwlRSlyQ0
尾獣モードはチャクラじゃなくて悪意を感じとるから
雷影や綱手が悪いこと考えてなけりゃ感知できん
仙人モードだったら気付いてたかもね
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 11:55:44.52 ID:BCZLIN2q0
おいまたナルト回想モード入るのかよ!ふざくんな!
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:19:26.70 ID:iVKP9JjjP
>>975
九尾に精神エネルギーがないから、無理じゃない
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:33:41.54 ID:wv/rGCDz0
>>924
火遁が風遁に弱い。昔、カカシが火をとめる事ができるのは風と言ってたのを覚えてる。逆に風遁は雷遁に弱い。
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:35:42.94 ID:dJIF3wh10
>>981
逆だってばよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:40:27.36 ID:wv/rGCDz0
螺旋手裏剣修行あたりでそうカカシが言ってた気がしたけど、勘違いか。すまん。
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:45:34.36 ID:bcGULR5J0
火を煽って大きくするのが風じゃなかったっけ
それでナルトがこれでサスケをヘルプできるって喜んでた
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 12:58:24.37 ID:Jj/6zcrOO
火に勝つには水しかない
風は火に弱いが雷に強い
雷に勝てるのは風だけだ
土じゃなくて良かったな
ってヤマトが説明したら
ナルトは風で火のサスケを助けてやることもできるって逆転の発想したんだよ
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:00:45.25 ID:g0+qZSt50
>>983
カカシじゃなくてヤマト
風は火に弱いけど、雷には強いからサスケの千鳥には勝てる
対サスケ戦では雷に弱いだけの土じゃなくて良かったねってヤマトが言ってたのに対して
>>984だったかと
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:03:40.74 ID:lXdy7Glv0
対サスケ戦で雷遁と風遁の相性なんてあまり意味ないよな、
サスケ最強の雷遁忍術といえば今のところ麒麟だがあれは使い勝手悪すぎるし上空からくるじゃん?
螺旋手裏剣をサスケにヒットさせたいのに上から落ちてくる麒麟を螺旋手裏剣で消滅させるような構図になりそう
サスケが上空から落下しながら麒麟を使ってくれれば麒麟を貫通してサスケにヒットするだろうけど…

かといって千鳥相手だと螺旋手裏剣は大技すぎる
相性が活きる戦いになるとは思えないです…
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:27:07.00 ID:b0kU8tceO
その場合は風遁螺旋丸でいい
でもナルトはサスケを殺すつもりはないだろうしな
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:30:24.52 ID:FWmQJ9sG0
サスケが真っ二つになるとか胸熱w
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:33:51.93 ID:LTNy52GO0
>>989
幻術に一票
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:44:34.74 ID:LTNy52GO0
久しぶりだな、これだけ大々的な接待見るのはw
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:46:05.96 ID:eZySupg50
螺旋手裏剣が投げられないと知った時のポカーン感といったらなかったな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:46:38.45 ID:LTNy52GO0
>>991
誤爆、スマン
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:46:42.02 ID:mzZk74aRO
一流の忍者はクナイ一本だ!
術に溺れる愚か者どもめw
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:47:09.28 ID:eZySupg50
>>994
術が使えないとアカデミーすら合格できないぞww
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:47:29.13 ID:AwlRSlyQ0
十尾化マダラに螺旋手裏剣×天照くらいだろう
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:49:21.45 ID:PjqKJtGG0
リーは体術以外使えなかったじゃないか。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 13:58:17.23 ID:lXdy7Glv0
ていうかこの世界に符術士は存在しないんだな、
札系オンリーで戦う忍び。
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:24:08.16 ID:Ja0KPp/v0
>>1000
とられた・・・。
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/06/04(土) 14:26:27.38 ID:0vfiVz4o0
>>999
返すよ。おめ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。