【範馬刃牙R755】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
前スレ
な…!【範馬刃牙R754】なにすんのオオオオオオオオ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1305087228/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:15:46.00 ID:kiKo+oUM0
次スレは>>950さんが導いて下さい!
・スレタイ案は>850辺りで列挙、>850-949で多数決を取る。(複数投票禁止) 空気読んでね
 950までいけそうになかったら400kbを目安に。決まらないようならシンプルに【範馬刃牙R**】で。
 スレタイ投票のみのレスを好まない方も居るので、レスついでの投票が望ましい。
・住人の意向を無視したスレタイのスレが立てられた場合。
 →別スレを立てて放置。新スレのURLを貼って住人を誘導。削除依頼を出し、dat落ちを待つ。
 絶対高速埋めなどしないこと。
・刃牙に関係のないアニメやゲームの話題をageで延々と振ってくる虫(精神障害者)は
 徹底スルー(虫のIDを一匹見つけたらその3倍はいます。)
・スキャンの配布は禁止。貼られたらレス削除依頼。しつこく要求するレスはスルー
・顔文字の使用は荒れるもとなので禁止。空気読んでね。
・このスレは雑談スレではありません、バキについての議論を妨害することなどは禁止。
・テンプレの荒らしは悪意を持って上げています、真ん中に心があるなら下げてください
・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
・下品な話題はローカルルールにより削除の対象となる。その話題を積極的にふったりしてはいけない
・バレ屋 ◆6JVxYflCBoは本スレでコテを名乗らないようにお願いします
 アンチも信者も過剰な反応は御法度。もちろん本人降臨は最早救いがたい
・虫・バレ屋・石川賢バレはこのスレのカーナビがずれて荒れることになるのでスレタテはしないでください。

◆過去ログ倉庫&住人ルール
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Cell/2198/

新AA保管庫
http://www.geocities.jp/hanmabaa/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:32:38.65 ID:zpKDEsPf0
もう、みんな引き伸ばしにウンザリしてるんだろうなぁ...
引き伸ばしに10年以上ぅ...
以前は掲載1号分で1スレ使い切ることだってあったのに...

2週、計120ページでこのレス数...
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:33:21.87 ID:OvvHdCVe0
イカ娘フェラーリ
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:39:14.29 ID:cP6noZ6u0
脇役対脇役のどっちが勝つか予想が難しい戦いが見たい
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:45:27.35 ID:zpKDEsPf0
死刑囚編(←意味は無かったのだろう)

雷台(← 一応、郭海皇がいる。アライも全く意味がないのだろう)

オリバ編(← 一応、オリバがいる。カマキリも全く意味がないのだろう)

ピクル編(←どんなに批判があってもレス数を見ると、ここまでは注目されていた?)

烈ボクシング編(←もう相手にさえされない...ウンザリ...)
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:48:35.40 ID:p8mgjlbl0
          |      ,,       ||⌒ヽ、
          | ,,  '"          `丶》_,, -‐‐==;┐
          |   __             \''" ̄\| |
          |彡⌒i }                :.  \| |ニ=‐
          |   | |                   ':,  ノ/、
          |   | |                  '</  '
          |、  | |   |   /|   |、   _   \\  :.
          |、\ ,j j  ,斗 '"/¨「`  | \´  |`  |ヘ⌒`  ,
          |{\ノノ// l / 八   |   \  !   | ハ::ヽ l
          ||\  l / |/    \ |  ァミx、|\ |::..::|、:lハ|  このスレは唯一神まどかに監視されています
          ||    |/  ,ィ:テ"   `   {::::ハ l} ,'::ヘ}::::::|ハ|
          |ヘ    | 〃:::ハ       {r'゚ノ  !:l:::ト、::::’
          |ゝヘ   | 《 Vr' :ノ       `´  |::|::| ゙/   (じ〜〜〜っ)
          |`ーヘ |  ` ´        丶 ```ノ::|::|
          |   r?Y、  ````       .ィ::从!゙|     
          |   ノ⌒ヽ、≧- .._   ´’ . <‐-レ゙  
          |、"\   `ー- ,,_/_ァ'ヘ     ハ
          |  ヾ:、\      |/  〉-‐.、   |
          |   ?Y    _,, 斗-r'":::::::::::} j |
          |\  ||,...::'"::::::::::::ノ--、,,斗-;:リ /八
          | ヽ 〈:::::::::::::::/  `ヽ廴,,, |:|〈   ハ
          |  〉 V\/       )  } l/ノ
          |   | /   \   ノヽ )"´ } ,ノ/
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:59:37.05 ID:+T7QrN8v0
>>7
消えろブス
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:40:09.52 ID:Vj4ILtxyO
チンポ珍宝ちんぽっぽチンポ珍宝ちんぽっぽチンポ珍宝ちんぽっぽチンポ珍宝ちんぽっぽチンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
チンポ珍宝ちんぽっぽ
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:46:59.19 ID:yBNbwkjWO
烈ボクってやつはなんかワロタ

当分出番なさそうだが60Pでいきなり始めそうで怖い
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:49:19.01 ID:F/K6c/eJO
各編毎に刃牙が成長して強くなって行く過程があればダラダラでも
まぁ許せたんだけどな。
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:57:54.32 ID:kNnRY754O
R730ってなんで放置されてんの?
気持ち悪いから?
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:58:21.40 ID:E/T+Ccye0
■在日朝鮮人とは?

・強制連行されたと言うくせに、本国に帰えせとか、帰りたいとは絶対に言わない!
・祖国は日本よりすばらしいと言うくせに、帰ろうとはしない!
・帰る祖国が存在するのに、帰る場所は無いと言う!
・日の丸を見るのも嫌な鮮人のくせに、日本から出て行こうとはしない!
・立派な朝鮮人名を名乗らず、屈辱なはずの日本人名を自らの意思で使用する!
・嫌いなはずの日本人に、日常でもネットでも成りすまし、使い分ける!
・祖国の参政権も無いのに、何故か先に日本での参政権を欲しがる!
・祖国を良くするための発言はしないが、日本に寄生し、内政干渉をする!


14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:58:54.87 ID:Ge9Al9Wi0
今の勇次郎に消力が通用するように見えない
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:18:20.50 ID:gAAK1JDMO
ゴキダッシュってピクル戦で使った超高速移動と大差ないよな
ローの間に壁利用して10メートル往復できんだからそっちのほうが凄げェっていう・・・
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:27:52.15 ID:5w80KNms0
                             , ,.=-‐-= 、、
             ,. . : ―、      ,.  "/      \`ヽ、
            ,.. : :'" : : : : : : ト、  ./ /            \ \
.      .,..: :'": : : : : : : : : : : : l ヽ/ /            \ \
    /: : : : : : : : : : : :_:_:_::ノ.   ヽ, '   _ . . . . .. . . . .      ヽ. ‘,
   /: _;,;,=r;=‐'''" ̄韭        Y'':":´: : : : : : : : : : : : :`゙: ・: .、.ヘ.  ‘.   __
  / /:.:! `゙ヾ匆ォ、  [、      l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`V /  ,rUUUト-、
  l:.:.:.:.:.:.!    ヾトト、  ヾミォx、,,_  }: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : < l⌒に==ヘ,\
  l:.:.:.:.:.λ       マト!    `゙''弌ォy': : ;≧x_ヘ、 : : : : /ヘ::レ、: : : :ト、ヘ/\\》二二》 ヾ  /
  └――'ヽ     韭       У::/!{ トィl>、゛、_/,rァ≦-、ト、: : :.l:.| /\. \jK二二》, V/
       ゙>、   ,イソ        /レ:/::λ ヾニソ゛   ヒ:り ‘}:::\/: V\. \. \‐X‐X‐i. {ト{、
.         /: :.:>:..ヒl{、_........ィ'"  //: : l::l     、     /:.!: :l:.:.: :.{\,\. \. ゛ー‐''" {{_l
        〈: :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./   //: : /;ム>、  r― '' ¨)  ,イ⊥!: :l:.:.l : V\ヽ\ \ __   ヘ、/
       ヽ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ _ノ'": :λ´   >ミ、ー''" ィ´    l : l:.:.l : :V\\. \/:.:.:フへ  /
.          \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:´: : : : :/:::i /   ヾト `´ 〃    、 .!: :ト、_ヾ、ト、\゙/:.:.:.∠》-く 《
.          \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>ァ=‐゙::::::::::Y      ヾ、_,〃.    Y!: :\::\L、\《:.:.:/  _}}__ノ゙
.             `ー―ァ'''フ´:::::::::::::::::::::i             l!_l! !:\ : \::ヽlト、_ Υヾ、_/:.:\》
.               /: : 》、::::::::::::::::::::::{             l! ̄l! !:::::::\ : \ll lト、レーヘ:.:. : : : \
           /: : /__ヽ;::::::::::::::::ノi                  ト;::::::::::::\ : \: : :\  l: : : : : :/
          /: : /\   \;;;;;/ .!     ..:::  :::::::::::...  i:.:ト;;;;;ン'>'゙\: :゙ー―゙―〉: : : :/
         /: : /   \   \   .}   ..:::::    :::::::  /:.:.|  /     >、: : : : : /:.:.:./
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:56:39.90 ID:VaTW1Ym/O
バカは雑魚だが
ゴキダッシュやら主人公補正やらで勇次郎に匹敵するかもと言われてもなあ・・・

万が一互角まで来たとしても勇次郎・ピクル・以下全部に負けてほしい

勝てたはずの花山に負ける頃には嫌でも性根直るか格闘技からリタイアしてくれるだろ
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:02:01.36 ID:yBNbwkjWO
千春でそんな雰囲気出してたけど結局ゴキダッシュに持っていかれたからなあ

独歩とのフラグ回収まだー
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:04:23.64 ID:Ge9Al9Wi0
親子喧嘩が最終決戦なら独歩とは結局戦わないんだろうな
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:15:42.18 ID:TpDAz3sA0
今のバキと独歩じゃ勝負にならないだろうな
独歩を2秒で倒しそう
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:49:40.33 ID:sFaHS0D3O
なにがゴキダッシュだ。オヤジはテレポーテーション出来るんぜ。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:58:18.66 ID:vj2szbOuO
いやいやゴキダッシュにはかなわない
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:58:54.04 ID:7AR0xqFk0
勇次郎は倒すも廃人になるエンドがいいな。
もともと世界で二番目に弱くていいとか言ってたんだし。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 03:07:42.67 ID:LfcTBMwpO
スレタイに捻りがないッッッ!
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 03:26:04.03 ID:sPKE3prbO
勇次郎の小便の威力でビルが真っ二つになって
バガ「こりゃ勝てねーわ」範馬刃牙完
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 05:25:29.78 ID:XYv/5ycd0
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:03:46.35 ID:e0qXqmnt0
親子喧嘩はまだネタがつきていないから
長期連載になる
プロレスみたいだ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:13:32.82 ID:++39EoLpO
勇次郎が拳を握ってないのが気になる。
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:15:55.98 ID:ua9RH7ZD0
       ,. - ,. -―-,. -―- 、,. -―- ,. -―- 、 、
     , ´ , ´   , ´   , -‐, ´   , -‐, ´   , -‐‐-    、、
   / ,/ , ´/ , ´: ´/ , ´: ´/ , ´: ´: : : : : : `: : 、 \\
  /////////: : : ///: : : / //: : : : :i| : : : : : |i: : : : \ !\\
/  /  /:/  /: : : :/  /: : : :/  /: : : : !\八 : : : : 八: ,i: : : : ヽ \\ そ、その動きは
\ /:\ /: : \ /: : : : :\ /: : : : : \ /: : : : : | 廴__,\;:/ 、__ノハ : : : : ! //  トキでゲソ。
  レヘ: レヘ: : :レヘ: : : 〃 レヘ: : : 〃レヘ: : : 〃んハ   んハ Y| : : ;ハ| : ;ハ|
    !ヽ从!ヽ从弋!ヽ从弋:り!ヽ从弋:り !ヽ从弋:り   弋:り 从/:|/:|
    |: :iハ |: :iハ  |: :iハ     |: :iハ.     |: :iハ       '       /| : !:| : !
    |: :|: i:|: :|: i: .|: :|: i: .、  |: :|: i: .、  |: :|: i: .、  -ー-   . :イ: .!: :i.:!: :i
   /: :,|: /: :,|: l /: :,|: l : :`ト/: :,|: l : :`/: :,|: l : :`ト . __ . イ: i |: :| : |:| : |
  / : /:/ : /:|: / : /:|: |: |:_/ : /:|: |: |:/ : /:|: |: |:_;l     !__|_|: :l : :\: :\
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:18:14.14 ID:cWpGGG2s0
なにがその動きはだよ、犯すぞ
31 ◆IFQSknf/N. :2011/05/16(月) 07:36:08.83 ID:DQC5QSAg0
なはは
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:08:40.87 ID:dLv5Cbpn0
バキが廃人になってほしいわけじゃないが
勇次郎戦の後もあの戦闘力をもったままだと
刃牙物語の最終回にならない
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:20:33.43 ID:ApfTr0Vk0
久々にキャプテン立ち読みしてら、バキと勇次郎とジャレているんだけど
まさかこれがラストバトルってわけじゃないよな?
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:35:04.80 ID:9d1ki+th0
日本語でおk
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:44:57.01 ID:q+DYW5260
キャプテンって野球漫画の?
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 09:58:34.53 ID:sPKE3prbO
親子喧嘩より小便ネタ!
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:03:14.11 ID:sPKE3prbO
勇次郎がおもむろにチンコをさらけ出す。尿道口は独歩を狙っている。その瞬間放尿。
「マワシウケッッ!!」
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:08:09.21 ID:/O6iWbsp0
しかし勢いを消しきれず独歩の手に穴が
マシンガンデモ通サネエンダケドナ・・・
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:25:12.64 ID:vPUQWe34O
勇次郎って刃牙のケツ追って、食い残しを始末する係だと思ってた
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:42:28.78 ID:sPKE3prbO
勇次郎や独歩ならチンコで水を吸飲できそう。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:48:24.68 ID:MFp/p7p/O
そろそろジャックをだな
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:50:43.74 ID:uJSqR3d1O
>>35
少年キャプテンだろガイバーとか載ってた
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:00:01.66 ID:VHFQD1Xd0
>>28
戦場格闘技に通じた勇次郎ならでは。
グーパンチなんて、ケンカでは使わんよね。
足で十分。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:20:31.59 ID:KGeQ2ZzoO
>>42
また懐かしい漫画だなー現在も続いてるらしいけど
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:19:46.19 ID:sPKE3prbO
独歩は睾丸を体内に引き入れるから体内の熱で精子が死滅していると思われる
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:24:54.26 ID:Cbs0EbbYO
じゃあ切っちゃえばいいんじゃね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:27:27.31 ID:k/KhqQHMO
この先、バキはオーガにダメージ与えれんのか?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:59:56.70 ID:jlYx4f8/0
板垣は親子喧嘩を読者が飽きても引き伸ばすぞ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:02:39.81 ID:duqbeGGCO
元部さん乱入まだあ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:47:04.92 ID:wzB4WXmMO
バキの最大の弱点は脳内で「こりゃ無理だわ」とイメージしてしまうと体に負荷が
かかり金縛りにあってしまうこと(身体測定参照)
よって先週号のように上手いこと奇襲が成功しても脳内で負のイメージをしてし
まうとダメなんだわ。
小さいころから親父の恐ろしさを叩き困れているバキは一生勇次郎に勝てない。
例え技量で上回ってもだ!!
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:56:52.41 ID:sPKE3prbO
>>46
勇次郎は独歩の目玉じゃなく金玉をもぎ取れば良かったのか
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:58:36.66 ID:GpvT8opb0
じゃれ合いくそつまんねえ
こいつに生身でダメージ与えるとか無理だろ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:02:39.76 ID:NROLfOs40
                        .::::/:::::/::::-―………‐- \::::::::::::ヽ
                       /:::/::::/´ -―─……―-  `'.::::::::::::.
                       ,::::::::::::{/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\_}::::::::::::
                         ::::::|::::::| ::::::|::::| :::::::|::::::::::| ::::::|::::::::::::::::::::::|
                      | ::::|::::::| :| ::|::::| :::::::|::::::::::| ::::::|::::::|::|::::::|::::|
                      | ::::|::::::|/L∧厶ィ:∧::::::`ト|、∧::∧|::::::|::::|
                  _,. -一ァ--‐'´ノ ∨∨  :::::/ |/ |/ :|::::::|::::|
                  r-=イ (_/ /_ x<「 ,イア代ト  _|:/ _イア代ト┐::::|::::| バキスレはまどかの植民地になりました☆
               _ノ   ´\〉ー'´  ` ー-- 、込.リ  }}⌒{{.  込.リ リ::::::|::::|
             〃  -=ニ∧   ‐=¬¬┬' =///==' 、 ヽ=///= 7::::::::::∧
            _/   __≫弋ニァ:‐-、_)人       _      人::::/|/:::}
          /,/       ノ ̄ ̄/::::::::::::|::::::::::>    ‘ -'  . <::::::乂 :::::::|
            / /     /7   { ::::::::: 人 :::::ト、 _{、≧=v=≦} /::::/\〉 ::人
        人二二二二ア    ∨::::::_/\:∨| ii    /ハ,  ∨:/  {:::::::::::\
          /      / ̄ ̄¨¨Y⌒^     \| ii    ∧∧  /厂ア''┴-、:::::::::}
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:04:42.31 ID:HU4vL3Zz0
キモヲタ死ねよ
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:11:31.00 ID:TpDAz3sA0
>>53
消えろブス
まだイカ娘のが可愛いわ
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:36:56.67 ID:VaTW1Ym/O
>>50
別に勇次郎に限らず負けるよな

負けるし命の危険も無いし、いまいち強かろうが弱かろうがバキの勝負に興味沸く要素が無い
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:40:01.19 ID:NROLfOs40
            .........................!............................................∨/ヽ  /_》_
             /................. /.....|..............|............................./∧ 》 "´: : : : : : :`: ー-、
         /./ ...............i ....,'|...............................\...∨/...j/: : : : : : : : : : : : : : : : :\
          /イ....|....|.........|.../ | ........... | .......|..............〈〈/⌒: : : : : : : : : ⌒\: : : : : : ヽ  /\
           | ...|....| ... /|/-孑|.........∧ .....|............|/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : :〃⌒∨    》
          | . |....|..../ィテミ |∧.......|`ヘー|、.....//: : / /: /: : : : : : : : : : : : : :{{: : :/⌒ ー‐《  さやかちゃん!不人気漫画信者が
.           i.八...W トィ::i    \| ィテミ∨.../: :./://_:ノ|: : : : /: : : | : : : : : {{: :/`ヽ : : : |  私達の人気に嫉妬してるよw
          i......N  Vソ      トィ::i リ.../ : /|斗=ミ/ |: : : ∧; : : |: : : : ハ:∨ : : : : : : :,
             |.......| /Vl/     ,    Vソ/....': :〃 んi::}   : : / ハ\: : : :./: : :/: : : : : : : :八
            ......{\        /Vl/ .....i /  Vソ    ∨斗=ミ∧: : :/: : : i : : : : : : : : : |\
            \.∨..>  c  っ   ィ../..从 /Vl       んiハ. |: :/: : :/ | : : : : : : ∧: |
             _, ヘ∨ ┴=≧=- <∧ |∧/|...>、    '    V:ソ八/: :/}/|: /.: : : :/ ∨
         /   \\\  `弌ノ⌒}  { |/  \ t   、   /Vl/ . :∠ ノ |/|: : : :/
         {      \〈⌒\{{:::::::::{/ rヘ下¨} \_┘__  //ト、\  | :/l/
        /{       く ヽ:::::::{^}:::::::}/ー  |/│    ≫==≦∠   }  }  j/
          /        \}:::::::レく丁{/〉  / 厶    ∨   \__ノ イ
        { ノ           {:::::::/| | Y(ノ  / ∧}|  _/       ̄ ̄()ハ
         ' 〈   ̄ ̄ ̄  人:ノニニニ{.|r┴‐┴┴r'' | /{
       /  \__       / //   rリ|     { 〈         }/    |
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:45:54.88 ID:MlSgbvM/O
あんな圧倒的描写でどうやってバキを勝たせる気だよ板垣
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:56:25.65 ID:8Q/sC3S/0
バカが鬼出してやっと躾から遊びになる感じだな。今の勇次郎がバカに本気出す程苦戦するとか想像できん
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:10:37.86 ID:KwNEGhHQ0
#252 ”芳香”

ほっぺを抓りバキを持ち上げる勇次郎
何ともいえない悲痛な表情のバキに対し勇次郎が
コーヒー、晩飯、そして皿洗いを勇次郎にさせるのではなかったのか?と問う
そして更に俺に勝てば口を開かんとする父親に対し無理矢理母親を殺した理由も聞きだせると言う
全てはお前の勇次郎に対する対応次第だと言う
バキが小声でさせるさ・・・・と呟くと鞭打で勇次郎の右手を叩く
ぬぅッと言いながらも手を離さない勇次郎
勇次郎の右手は赤くなっている
勇次郎がそれで終わりか?と問うとバキを投げる
ホッペの肉が千切れて痛そうなバキ
バキの元に歩き出す勇次郎が後ろを振り向くと・・・
議員が一言呟く いつのまに・・・
そこには勇次郎とバキの戦いの匂いに気付きし戦士たちが集っていた
勇次郎が貴様等何の用だ?と問うと独歩がただの見学
お前さんが出す強烈な蜜の匂いに集まっただけと言って終わり
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:24:41.62 ID:ORFwvyIbP
ありそうでないな
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:35:54.19 ID:PC4uwn/tO
地下闘技場の天井からキャンピングカーにダイブした程度でどや顔かましたプロレスラーがいたらしい…
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:36:07.04 ID:D6W2buuw0
>>60
まあそれでも勇次郎に随分頼ってて情けないが
それだけ描けたら板垣見直すわ


多分無理だろうけどな
バカは相手を見下し威張ってないと動けないタイプ
そんなカッコいい主人公みたいな挑戦者になるくらいなら気絶を選ぶ
バカが勇次郎に真っ向から挑むときは、ふんぞり返って圧倒できる・・・勇次郎が弱体化したときだけだと予想


あとのギャラリーも、そんなナチュラルなの来るかなあ
バキさんの素敵な技が決まる度に、
読者「え??そんな女子供の使うショボそうな技効くの????」
一同「バキさん素敵!!あの技は赤ん坊から大人までうんたらかんたら〜納得だ!!」

後に自衛官Aはこう証言する
「いやあ〜あれは凄いね、脳が揺れたよ。もう本当に。」

こんなもんだろ
読者ができる予想よりは遥かに下をいく外し方をするのがバカ戦
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:43:33.46 ID:VaTW1Ym/O
>>60
まずバカ補正で頬がちぎれんだろ

掴んだだけで

まるで〜局所を太古の恐竜と近代兵器の力を加えて引っ張りあげたかのような・・・

科学者Aはこう証言する
「ええ、まず局所にあれだけの力を加えるということはつまりうんたらかんたら・・・」

とか回りくどい説明開始

もしちぎれたりしようもんなら、その凄さに比喩や証言重ねまくって二週間は語られる
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:00:34.62 ID:yBNbwkjWO
久々に解説本部が欲しい

トーナメントも示唆してるけどこの喧嘩が終わったあとの次シリーズって事かな
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:00:48.49 ID:vj2szbOuO
裏をかいて、バカ補正抜きのズルムケジャック状態でブン投げられたら単行本買うんだがな
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:07:33.64 ID:ORFwvyIbP
バカは主人公補正で歯折れたりする描写少なすぎ
今までで2回だけだし
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:16:39.64 ID:5PldUZdz0
なにげにいまの総理って刃牙に出てきた総理大臣の中でいちばん優秀だよね
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:21:13.43 ID:qCk3/BOB0
>>67
そういう描写はジャックが頑張って補ってますんで勘弁してやってください
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:23:05.75 ID:Ge9Al9Wi0
鳩なんてみっちゃんから金もらったのに何もしてないからな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:23:37.95 ID:c6hhSNOw0
いつの間にかトリコがジャンプのNo.3になってやがった
ゼブラ出所以降のグルメピラミッド編は過去シリーズ中一番つまらんのに

http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/1/1/1112e4a0.gif
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:29:58.93 ID:uV7NdL3s0
親子喧嘩はこれからヒートアップする
プロレスと同じ
60分ぐらい戦うんじゃない
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:10:54.40 ID:L65BZhPjO
携帯に緊急勇次郎速報でもきそうだな。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:50:16.64 ID:c6hhSNOw0
次週バレ:

時間が飛んで翌晩
「今度は俺が親父に飯を奢るよ」
と「えびす」に入るや否や大量のユッケを注文する刃牙
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:00:15.63 ID:KGeQ2ZzoO
ブラックペンタゴン編全部読んだら
最初オリバに御免ッとくらわしたのは実は効いていたのか
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:07:54.61 ID:c6hhSNOw0
ム所編はまとめて読むと面白いよな
連載時は展開遅くてイライラさせられたもんだが
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:11:48.29 ID:Ge9Al9Wi0
ゲバルで1年近く引っ張ったとか信じられん
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:12:06.92 ID:c6hhSNOw0
ところでアンダーヘル(意訳すると冥界)で
ムチをビシバシふるってたマルチェロ?とかいう
ハンサム上司にペコペコしているハゲの小男
星矢にも登場してなかったか?
(そっちでは自分がムチの餌食になっていたが)
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:13:48.84 ID:c6hhSNOw0
すまんマジで誤爆した
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:19:12.65 ID:4CnBBRshO
板垣はバランス取るのが下手になった
こっから勇次郎と五分に持ってくには
理不尽な弱体化をやるしか無い
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:20:57.61 ID:qCk3/BOB0
五分に持ってく必要なくね?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:34:32.23 ID:cqokNHqV0
無想転生やゴキブリダッシュが使えるんだからスピードは勇次郎を上回ってる気がするが。
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:34:34.77 ID:B0LS4b9z0
どうせ勇次郎に勝てないんだからな(´・ω・`)
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:38:27.38 ID:Kquu73OU0
勇次郎は1人娘の場合どう育てるのかきになります
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:43:19.05 ID:VaTW1Ym/O
てかこれが勇次郎に勝ってどうするんだ?

思春期の陰湿なガキの、我が儘が通ったような結末になるだけだぞ


戦いも勝っても負けてもいいようなぬるさとグダグダ感
読者が爽快になるメッセージ性が皆無


どちらかと言えば
「言葉と覚悟が伴わないガキは痛い目見る」
って結末のほうがスッキリまとまる
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:50:19.63 ID:E+c65PTy0
>>79
つまんねえネタ誤爆だな
死ね
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:51:26.13 ID:KGeQ2ZzoO
本当は二番目に弱くていいなんて思ってないんだからさ
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:54:06.41 ID:c6hhSNOw0
>>86
ネタじゃなくてマジなんだっての
てめぇが死ねカス
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:54:34.15 ID:ebr728ah0
バキの世界では勝ち負けが曖昧になる事があるから
板垣は読者に楽しんでもらうように描いているよ
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:58:29.97 ID:sPKE3prbO
ちょっとお母さん!お父さんの下着と私の服いっしょに洗濯しないでって言ったでしょッッ!!
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:58:47.20 ID:yi72RFp/0
先週の勇次郎の戦績ってので気付いたんだが、
勇次郎がピクルを合気かなんかでヂャってなげた時のコマ、
ピクルの足の向きおかしかったんだな。土ふまずが外側に来ちまってるよ。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:01:11.13 ID:BnT0u1z20
           あ゛〜〜〜〜〜     , -==- 、
              ___         /::::::::::::::::: \\
             |\ヽ、` `丶、    /  :::::::::::::    、 、
             i.  \ `ヽ、 ゙ヽ___:   :::::::________   ゙ ゙
             i    \  ゙ ! .|::::ヽ γ⌒ヽヽ:::::::::ヽ::: }: }
             |     \ ii/:::::l´ i   :}: }::::::::: }:::: |: }
              i      /::!/^ ::::::ゝ,_,,ノ_ノ_____ノ:::: }: }
              /ヽ___-::´:::/:|.| : :::::::::::  :::|:::::|::::::::/ / 〃
             /:::::::::::::::::::::::::/:::!'  、::::::::::   ::|:::::|:::: / / 〃
            /::::::::::::::::::::/::::/⌒.!  ヽ::::::::   |:::::|//
              /::::::::::::::::::::/::/i|  i    ` -==+ ' |
         /:::::::/:::::::::::::::/::/.i|  i         .l.__.|
       /::/:::::/::::/:::/:::/::/ |  i        .|`"'´|
      /::::/::::/::://:/::/ i:::::i/|  i          |   |
    /:://:::://:::///::/ .i:::::i   i   l         |   |
   /::::/.//::://::/ /:::/__,|::::|,,_ !  :| _. ,. - ─ ─|   |- ,,_
   |::::|./ /:://::://::/ /:::/   `i  :|(.    o o o`""´   `ヽ
  〈::〈 i/:::/〈:::〈_.〉::::〉 .ヽ::ヽ=ニ ./l,__,l、゙ ー=、,,,_____,,,、= "
  く::::X:::〈 く::::/::::/、_,'⌒く::::>/{;:_:_:_:)"^ヽ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /:::::,く::::> く::::::X::::::> //´   `ー--'^"
 !_,_,_ノ `´` ̄`´ /::::::./
             (.juuuノ

本当に格闘漫画が好きなら修羅の門でも読むでゲソ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:02:59.46 ID:boEWaD3UO
地下闘技場でまた試合すんじゃないの?
徳川さんやる気マンマンだったけどなにしてんの?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:05:19.07 ID:Ge9Al9Wi0
今の画で地下の観客描いたらスタッフ死ぬんじゃないの
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:14:30.21 ID:hV8aDo1G0
観客は全ページコピペでいいだろ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:24:18.29 ID:KGeQ2ZzoO
また観客のドドドド足踏みが見れるわけですね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:30:42.20 ID:IyOPWpBsO
観客はつの丸の観客でいいよ
全員裸の
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:31:43.72 ID:TpDAz3sA0
>>92
イカの足の裏ペロペロ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:34:09.95 ID:E/tRrMqc0
省略した表現としてではなく
しっかりと筋肉まで描き込んだ裸体で埋まる客席
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:50:39.80 ID:e+TNc0js0
今トーナメントやっても、ライタイサイみたいな感じになるだけだろ。
どのカードも面白くないという。
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:51:29.65 ID:65cy+cJeO
その前に徳川死亡だろ
バカ頭の癖に東大に偉そうな事言った天罰
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:55:42.31 ID:Rm+gl7mS0
トーナメントにはオリバ、ゲバル、アライjr.も参戦ッッッ!

とかならいいのに
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:05:47.14 ID:VaTW1Ym/O
>>89
そりゃ今回の勇次郎見たら伝わるけどさ、ピクル戦なんか読者も力関係も置き去りで、読者は失笑しかできなくて悲惨だったじゃん

あと特に悲惨なキャラも柳・アライJr.・オリバ・(バキなんぞに破壊されたジャックバキ褒めて崩壊した応援三人衆)

みんな汚染するバキと戦う勇次郎が心配なんかもな
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:06:06.33 ID:ORFwvyIbP
ジャック「……。」
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:18:53.33 ID:BmFvnPcXi
板垣は女がダメージ与えるには金的しかないと思ってるから(ほぼ正解だけど)、リアル金的描写ばっかのクソ漫画になるだろうなwww
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:23:56.48 ID:ORFwvyIbP
今でも充分金的ばかりじゃん
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:28:42.39 ID:zJJOvC3f0
勇次郎
刃牙
独歩
克己
烈さん
花山
鎬兄弟
ジャック
渋川
郭海皇
アライJr.
ガイア
オリバ
ゲバル

こんだけいりゃ十年はいけるな。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:30:13.35 ID:ORFwvyIbP
ドイルは再登場してほしいな
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:34:42.37 ID:Rm+gl7mS0
加藤ェ・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:46:44.63 ID:zSreyBcN0
あんたじゃ無理だ、代わろう
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:49:37.07 ID:Vj4ILtxyO
>>107
ガイア抜いてピクル入れれば完璧
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:55:12.55 ID:zFKMEt7d0
おなじみのキャラ頼みで最大トーナメント以上に面白いトーナメント描くのは不可能
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:04:04.71 ID:0reGFCuZ0
朝日でエロ
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:06:19.10 ID:Vj4ILtxyO
今回の戦いの後に「欲求解消トーナメント」が開催されたとしても、範馬親子が出る理由がないな(笑)
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:07:49.51 ID:E/tRrMqc0
最大トーナメントは7割以上が新キャラで、
しかも既存のキャラの多くは2回戦までに消えるという展開だったからこそ
先が読みづらくて面白かったってのがあるからな。
かといっていまさら未知の強豪がぞろぞろ出てきてもおかしいし。

なによりバキと勇次郎の勝負が終わった後に
そんな大会開いてまで話し続けてもなあってのが…
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:14:12.53 ID:/tvgJOIJ0
             / `¨´   _,、    |ミミ./
二 ニ―.| i      /  丿/_,,/_\   ヽミ/  出
ー.三..二:;ー三    '/ ̄ ̄ヽノ´_,,,,,,,_ヾ  . |   番
________/  _ /´`  \ィ´ ´    |
             ,  ̄',--ハ. }彡'    <
               ト, |...  }ノ\    __\
              」<Lノ‐一{三 `ヽ /、  `ーァ―
-------------    {``‐‐--Vヽ   ! ! ノヽ、レ′
ー三二ー三:;三 `--一`ゝ:::‐' 、 ,.  ',  /  ノ
――‐==        ヽ‐‐´` /   レ‐''´
               |⌒`ヽノ ,. イ   /     /
               ヽ、__/      /    / /
                  }ヽ    /   / /
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:27:13.72 ID:yBNbwkjWO
>>115
ジャックとか烈とか半レギュラーが生まれたりあそこはやっぱり面白かったよね

それくらいのキャラが出てくれば面白いと思うけど、もう餓狼伝VS刃牙とかやるしかないな
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:29:51.89 ID:MFp/p7p/O
ジャックはいっつもいいもん食ってるが一体どこからあんな金出るんだ
しかも肉ばっか食ってるから体臭臭そうだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:43:19.23 ID:zFKMEt7d0
あんなのオリバ・ボールとくらべりゃミントみてぇに爽やかだ
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:14:57.77 ID:R7hUkDxEO
>>118
最トー時はピットファイターとして出ていたが

闇の賭け試合をやってたとかじゃないの
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:17:22.14 ID:jFFAEO0f0
昔は賞金稼ぎで今は猪狩の金で喰ってるんだろうな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:19:51.20 ID:5HYqw8BD0
>>97
久しぶりに粋なレスを見た。
想像したら笑えた。つうかアリだよねw どうせ観客はアシさんだし。
もっと言えば板垣につのまる風の観客を激筆してほしいな。
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:23:18.81 ID:liFEfNwD0
                      / \. /    |            /
                        |   ∨    |   __    i      |__
                        |    ‘,  > '"       ¨'' |      /´    ̄二=-  .,
                        , '" |     }/         ⌒ヽ.   /          ̄ミ\
                  /    |     /   ,            \─-ミ              \
                  /    人   '   /          \ ミ゙\  \  ̄ ¨ '' ─-   ... _
                :'  /       X_i  { | i       \   : ‘:.    /              ̄  ‐ ミ 
              ///    /  /  .:::|  | | |   |  | ヽ  |  ’,  /       ___ ...二ニ=-  \    
                /′ '    /  /  .:::: |  | .斗─!:  |、 ┼i┼;-i|    廴人\  ( ̄ ̄ ̄ ̄             `\ 
               |   .:   \ .:: i〉 八 |八从\| \j八| | }    V::::::\  `\
               |  ' |   |_ノ   j!   ヘ{`ー'"     `ー'"ムイ    }:::::::::::::\
               | / |   | ̄¨'7i  |  ⌒ヽ``  '  ```イ j ト、 ;:\::::::::::.. \ バキスレは唯一神まどかにより支配されています
               ∨ 八  | /八 {\\> .._ `  ´_.ィ´ノィ/∨:::∨::\\::::.... ミ\
                   \/ / /::\´ ⌒∨¨}=ニ={⌒}  ̄⌒\::   \\   ``   ‐-   ... ___
                      /// .:/:::/     廴__   ___ ノ     ‘;      :...          ────
                       // / .:/:::ノ       入_´ ,.イ      /x,.ニニニフ    ‐-   ... __
                // /..:://        辷‐<__/__    ノ//   \                ̄ ̄
                // //::/|\     ____,/二_У V⌒ヽ\_/又:::\    \  ‐-   ... _ ..二ニ=-─
                // // // |:::::トr::r‐ '" ( (/`ー-、   ノ}___ ̄´   }::::::..\    \           `ヽ
              / ,:' //  //   ::::/ |/     _夊⌒7{ //|__  乂___ノ:::::::::::::..\    `: .,          \
             : i.//   : ;'   |:::i /    / / | | 〃ニ_ソ ∨\  \:::::::::::::::::::::::::....       ‐-   ...  _
             {//    i i   |:::i \ /:::| ム i | | :::|   ∨ )   ∨ ̄ ̄¨ '  :;:::::::......      ::::::::::::::...
          //;      | |   |:::| /___>| / ∨Xノ:::::| , W :厂 ̄ ̄        \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〉::::::::::::..
          // \\    | |   |:::| \::_{ i   /\\|/ ∨ /               \       |::::::::::::::::::....
      //     \\/⌒ ̄ ̄ ̄⌒/   \__ノ\ \ \_/                   \       |
      //     / ̄/        /        ヽ }   \\                   V⌒ ̄ ̄
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:27:55.81 ID:A403apvJ0
猪狩と本部って範馬になってから一回も出てきてないのかそういえば
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:28:21.28 ID:PxOV6YSp0
渋川爺さんが好き
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:39:34.82 ID:77J1KH7p0
猪狩はプロレスの経営が忙しく
本部もこのスレにいると忘れがちになるが実際は本部流柔術の総帥として忙しいだろうしな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:52:35.62 ID:ItOfZbr8P
花田「あれ…!?」
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 02:01:08.49 ID:U6vmNQypO
やっぱりバカは勇次郎に勝てないみたいな展開でもいいよ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:15:49.17 ID:ONcU6IfVO
親子喧嘩なんてどうでも良いんだよ。バガに何を求めてんの?小便ネタだろ?
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:53:31.05 ID:O5O6+ahVO
板垣はバキキャラは一生描いていたいって言ってたからな
とりあえず親子喧嘩やっちまってその後にまだ見ぬ夢のカードバンバン出すんだろう
描いてて楽しいのは脇役だろうし
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 04:44:10.96 ID:AMiThV+30
画力の劣化が著しいな
似たような引き伸ばしマンガの一歩は、内容はともかく画力だけは維持してるのに
グラ刃牙読んだ後だと見るに耐えない
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:13:13.27 ID:nVGUyDW60
は? 逆だろ
目が腐ってるのか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 06:30:11.65 ID:tzXHge5aO
>>131
脚が小枝みたいに描かれたりすげー雑と言うか適当になったと思うけどな。はじめの一歩
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:07:01.00 ID:krAZjNYTO
板垣は絵は上手かろう…
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:07:03.11 ID:EfPZrj750
>>107
龍書文は?
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:07:59.69 ID:rUoJSC/Mi
本部は実は凄い
一代で勇次郎以下トップクラスに認められる実戦柔術を興した。
それに木の板ベキッてできるし
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:13:44.13 ID:krAZjNYTO
とりあえず個性のある漫画だよな
ほぼ男性読者しかおらんのじゃないか?
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:22:40.47 ID:K+8NCr8I0
>>137
イタリアかロシアか忘れたけど、海外の女にも人気あるみたいだ。漫画喫茶で女の子がバキ読んでた。理想の男性はハンマ勇次郎だと。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:29:43.75 ID:krAZjNYTO
やはり花山さんは男しか人気がないようだな…
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:40:26.64 ID:yeHzYHgmO
勇次郎は光成に知らせをまつ!とか言ってた癖に勝手に喧嘩始めちゃったの?
いろいろ爺がだんどってくれるんじゃなかったのかよ
つーかバカ対勇次郎は地下闘技場じゃなきゃダメだろ、ありえない
これが最後の親子喧嘩とか無しだろ
喧嘩はこれで最後で次は殺し合いってオチならいいけど
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:41:09.98 ID:CjBecq7qO
ゴキダッシュを身につけたバキの方がスピードは上ってレスを時々見かけるが、
勇次郎が飯食って帰る時に機動隊の間を一瞬ですり抜けたのは、ゴキダッシュと同じ技なんじゃないのか?
密集した間を抜けたんだから、全く同じではないんだろうけど、スピードでは同じくらいかと。
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:02:41.68 ID:rXOIy8G4O
ゴキダッシュなんて見せつけたって
また例のようにエフエフ言い出す勇ジローしか思い浮かばない
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:48:28.56 ID:5uKKJrxCO
ゴキってのがな…隕石ダッシュくらいじゃないと敵わんだろ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:01:39.96 ID:PmKvirHD0
ゴキダッシュできる体があるから勇次郎の遊戯のような
攻撃を受けられたんだろ
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:05:51.06 ID:w81k2VHj0
地下闘技場って今閑古鳥が鳴いてるんだろうな。
ガイアとシコルが最期のイベントだったんじゃないか?
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:38:06.53 ID:dwA+h+mk0
あそこのガイアの足シャキッってそろえてグルッって後ろむくのかっこいいいよね
147 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/17(火) 09:48:27.17 ID:nKnIST+P0
ガイアなんか嫌
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:53:24.59 ID:Sn7xrUVA0
バキは勇次郎に勝てるんだろうか?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:01:01.86 ID:PBrsNanTO
ガイアは勇次郎を凌駕する。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:01:57.48 ID:SROqF515O
今回のバキVS勇次郎は無難に終わりそう
勇次郎があと2、3発軽く食らわせてバキが反撃に転じようとしたところで「い…いないッッッ」みたいな感じで
さすがに決戦は徳川のじっちゃん立ち会いのもとだろ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:08:41.39 ID:dwA+h+mk0
バキには悪いけど負けてほしいな
勇次郎には最強でいてほしい
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:20:13.68 ID:PBrsNanTO
お金の出どころ
範馬バカ 朱沢のおじさん(母死亡時に電話した人)
ジャック 某政府が生体実験したい勇次郎の代役(勇さんってば扱いにくいし)
勇次郎様 道場破りついでに泥棒する(恥ずかしくて訴えれないし) 元嫁さんにもらったゴールドカード(期限なし上限なし)

153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:41:20.77 ID:QbcSiQvLO
まあ決着はありえない罠。やるやる詐欺言われるのを回避しただけで。

みっちゃんも忘れてそうな極上のマッチメーク()やらボク烈やらをやって改めて決着かな。



年単位の話ダケドナー
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:43:10.71 ID:PBrsNanTO
烈ボクなんて義足キャラを活かせてないしいらない。健常な片足からの一発勝負なら一般人でも十分だし。対戦相手が素手で岩削ったりレベルでないなら先なんて見えてるし
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:45:38.10 ID:I0RnBrPo0
ボクシングできっと烈の足がはえるよ
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:53:38.26 ID:TBri//hD0
烈はボクシングで得た大金でなにをするんだ
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:56:54.87 ID:CfAsQQEo0
ドリアンにキャンディー買ってあげるんじゃね
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 10:59:18.40 ID:I0RnBrPo0
>>157
まだドリアン飼ってたんだw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:00:18.20 ID:dwA+h+mk0
そういや死刑囚のやつらって今何してんだ?
全員入院してんのか?
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:25:07.78 ID:iJb799PG0
勇次郎が強くなりすぎたんだよな。
せめて郭海皇になんとか勝てるくらいの強さだったらもっと面白かったのに。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:33:47.82 ID:XaIVzYxEO
>>159

スペック:たぶん入院
しこる:たぶん投獄
ドイル:たぶん入院
ドリアン:精神病棟かオリバの監視下

柳さん:あれで生きてるのかなぁ。
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:36:25.20 ID:MPdL74P/0
生き延びたという意味ではドリアンは白林寺の武術体質を受け継いでるなw
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:56:19.04 ID:7ha4WKH80
烈はミニ四駆のチャンピオンを目指してる
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:07:46.67 ID:dwA+h+mk0
シコルは祖国に戻って死刑か
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:15:32.12 ID:ItOfZbr8P
シコルってバキとガイアに金玉潰されるは
オリバからは群衆の真ん中に裸を晒されるは散々だよね
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:17:52.08 ID:QbcSiQvLO
勇次郎に返り討ちにされていたらまだマシだったな
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:20:22.54 ID:i0RBakKU0
作者がストーリーそっちのけで自分のお気に入りキャラを大活躍させる糞漫画ってよくあるよね
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:28:29.55 ID:ONcU6IfVO
勇次郎は金なんて持たないだろう。あの服のどこに財布が入るのか。
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:33:55.12 ID:VjDfb2YI0
>>168
尻に挟めるだろ
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:52:34.36 ID:jeMowd5+0
ホテルなら勇次郎の顔を知っているから
受け付けでサインするだけでいいだろう
金はどっかから振り込まれる
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 12:55:30.05 ID:kIlb6nm60
勇次郎とバキはセクロスしないのか?
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:12:47.88 ID:c3Ckxs7YO
色を知る年かッッ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:40:29.19 ID:krAZjNYTO
バキが勇次郎に勝てるかどうか以前にバキが勇次郎にダメージを与えられるのか?鬼がでてかすり傷程度しかダメージ与えられそうにない。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 13:43:17.55 ID:Sn7xrUVA0
まあでも健闘してほしいな
バキは結果的に負けるけど勇次郎に恐怖を感じさせてギリギリまで追い詰めるような感じで頼む
じゃないと今までの長い連載は何だったんだ?という事になるし
バキが勝つ展開でも別にいいけど
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:23:25.01 ID:IBToDoNq0
仮にもオリバとかピクルに勝ったバキがあのザマだもんな。
勇次郎からしたらその辺も等しくザコなのか。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:26:09.60 ID:EAMGZp/sO
ピクルには負けただろ。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:29:14.98 ID:QAXqKwOf0
この戦いは作画にも結構気合入ってるよアングルとかも

ピクルの時は街に出たと思ったら背景が面倒くさかったのか
すぐ闘技場に戻っちゃったし
死刑囚編も街中での戦いが極端に少なかった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 15:16:12.39 ID:WccEOhSb0
ビルの窓とか見ると背景はかなりデジタルで描いてるけどな
179 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/17(火) 15:43:18.59 ID:JCelbDzYP
だにょ
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:40:12.71 ID:9+qwG1sdO
結局勇次郎もあの高さからコンクリートに激突すれば普通に死んじまう人間の範疇に設定されてるんだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:48:43.41 ID:gk+GcFro0
バカに気を使っただけだろ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:52:33.65 ID:9VSFVeRX0
オーガなんて網をかぶせれば簡単に捕獲できる

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1305490977773.jpg
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:13:57.60 ID:i/n4pqOQ0
>>132-133
俺の書き方が悪かった
グラ刃牙読んだ後だと、今の刃牙は劣化しすぎてて見るに耐えない
って言いたかったんだ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:15:21.31 ID:i/n4pqOQ0
って>>131でも伝わるよな
>>132お前の脳味噌と目が腐ってんじゃねえか
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:17:47.00 ID:mqUg4NefO
>>176
鬼バギ>>>技バギ>>>ゴリ押しバギ

ピクルは、ゴリ押しバギには勝ったけど、技バギとは決着ついてないし、鬼バギとは戦っていない。
ってか、技バギに勝てるキャラは、オリバ、ピクル、海皇くらい。
予想になるが
鬼オーガ>>鬼バギ>>オーガ>>ピクル>オリバ=海皇>>技バギ>>その他
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:30:34.17 ID:oldU7R9lO
>>185
勇次郎=ピクル>補正魔術師バカ>>>>>鬼バカ>強キャラ>>>>>>技バカ>最トー参加者
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:30:49.12 ID:ONcU6IfVO
気色の悪い笑みを浮かべる勇次郎、笑みが浮かぶにつれ勇次郎の体が空中に浮いていく。想像力がハンパねえバガには見えた。想像の勇次郎が実物の勇次郎を肩車している!!
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:33:12.24 ID:oldU7R9lO
最トー参加者>公園以外の本部>一般アスリート>いつもの油断ゴリ押しバカ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:09:46.50 ID:EAMGZp/sO
>>185
鬼オーガて意味わからんwwww
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:13:40.79 ID:gk+GcFro0
鬼出した勇次郎の事だろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:18:05.69 ID:Rjy4bNKy0
オーガニックと鬼は同じだから
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:27:35.65 ID:RaqLV6zxO
ピクルが登場しなかったら親子対決で勇次郎の強さをピクル程度に補正できたのにな
それでも非難轟々だろうけど
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:49:51.47 ID:A403apvJ0
郭戦のときの強さに違和感があるから
今の完全に人間じゃない勇次郎の方が好き
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:57:04.69 ID:ETmcTA2v0
>>189
二重敬語みたいなもんじゃね?
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:05:23.69 ID:oldU7R9lO
>>192
バカとの対戦〜あとジャックにびびった描写がなければ全然いけてた
それくらいピクルも中盤まで怪物で楽しかったな
あと比喩や他人が後日談語る描写する病気は治したほうがいいな
猫には人は真剣持って達人でないと互角にもならないとか
ピクルの骨は牛並みとか
逆に猫が武器持った人間に勝ったり牛が病気になる前の烈やティラノに勝つ説明のほうが難解だわ
語りべも饒舌に車に当たるかだとか凄すぎて後ろを向いただとか、口を慎みたまえだとか
勇次郎も核でやれるがモラルで生かしてるとか、石炭握ったらちょっと細かくなりましたとか

バカがいなくてこの辺りの描写がなくなるだけで、どれだけバキ以降の作品が良化するかわからん


グラップラーまでだな、バカの戦闘も評価できるのは
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:05:23.78 ID:zi8W5K1z0
勝敗は分かっているから良いとして
バトル内容が気になる
あんまりファンタジーにしないで欲しい
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:05:29.80 ID:vjHIvrZH0
うしろの正面だーーーれだ
………渋川!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:07:34.09 ID:vjHIvrZH0
>>33-35
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:09:27.75 ID:vjHIvrZH0
>>45
花田にはもうないんだ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:10:50.79 ID:aWm8BOWI0
>>184
画力は維持どころか上がってるよ、お前の絵柄の好みにあわなくなっただけじゃね
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:11:08.98 ID:gk+GcFro0
花田はまだ片キンだろwww
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:25:35.74 ID:M9hBoWFL0
児玉清死去マジかよ
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:27:51.12 ID:vjHIvrZH0
>>149
世界の四天王
オーガ アンチェイン セカン ガイア





                     想像せよ・・・


              オレもそっち側にいきたいよ・・・
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:31:49.50 ID:csDOGlaCO
次回は「あの」スナイパーが再登場
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:32:12.05 ID:L5JVpKTI0
もうそろそろ終わらせろよ
続けたいなら勇次郎より強いの作ればいいだろ
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:46:09.62 ID:u7NGdtrm0
>>203
Mr.不可拘束と自称アンチェインな女装死刑囚も入れてあげて
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:47:07.56 ID:zi8W5K1z0
親子喧嘩は始まったばかりだろ
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:45:06.97 ID:72T/C52Y0
勇次郎が江珠殺した理由って、強制安楽死なんじゃね?
江珠は既に病魔に冒されていて・・・病で死ぬくらいなら今ここで殺しておこう、みたいな。
唐突に勇次郎の弱点サーチ能力話が出てきたのはそれの伏線で。
バキに言っても理解できないから言わないw
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:46:41.97 ID:CBbsBukPO
今週の話を私は読みました。
父親に勝とうとする息子の努力は必死です。
しかし、この父親役を演じている男、この男には慈悲が感じられない。
来週は、もう一度も争われるのでしょう。
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:58:40.64 ID:csDOGlaCO
>>209
息子相手だからって相当甘いだろ
ボクシングやってるってだけで両手へし折られた奴だっているのに
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:59:30.72 ID:JvyOEafW0
>>208
勇次郎に戦う事以外でのコミュニケーションは成り立たない。
江珠は、あの時勇次郎より刃牙を選んだ。
もう一度こちらに向いてもらいたい、そう思った勇次郎には
江珠と「戦う」手段しかなかったのではないだろうか。

もっとも大切な女性を自分の手で壊してしまった勇次郎。
刃牙と本気で戦おうとしないのは、同じ過ちを犯さない為か?
しかし…それが出来るほどの実力差はないと思う。残念だけど。
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:05:01.82 ID:Gf9Y2j3j0
江珠はじつは生きていたとかなw
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:20:59.65 ID:D+nxKAMaO
>200
画力下がってないか?
死刑囚編の初期のが絵が上手と思う。

今の登場人物、皆同じような丸い目になってるし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:28:16.56 ID:ONcU6IfVO
もうね。勇次郎が小便でバガを八つ裂きにして板垣が「漫画家辞めます」って言って範馬バガ完≠ナ良いよ。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:50:31.83 ID:IDaaoE860
::::::::::: ..:::::::::::... ..   /_ ,.  - -―――――― --  ..__ _          `
::::::: ..::::::::::... ..  /.:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :  ̄: : ・        .
:::::::::::::::..:::::::.. .  /.: : : : : : : /'!: : : : : ,/|: : : : : : : : : :./'|: : : : : : : : : : : : : : : : \
..::::..:::::..:::::.. ...  /: : : : : : : / l: :. : :/  |: : : :.: : : :./ι |: : : : : /ヽ: : : : : : : : : : ヽ,   l
.:::::... .::.    //|: : : : :/__|:_: :/--─|´.: : : : /、_  !.:.: : :./ . !: : : : : : : : : : : : :、
  .     ´  |: : : :/:|  l: :/___,、.!: : : /     ̄i!: : :./─--|:_:_: : : : |: : : : : : : ; !
    `ヽ      |: : :/ │ ィカ≠i示坏i!;'/        .l: : /  .  |: : : : : :∧: : :/ : : : ハ   /
 ゲ エ  ',.     !: :/;.:.∧ {{. {{//..:::ー'}´        ,x≧;/=ニ:ヾ.. |:.:.: : .:/: : l :/: : : ;'  l.//
 ソ .ビ  ! . 。.レ'l: : .ハ.  '⌒)しイリ        ´/爪..:::(心、ミヘl: : : ./ : : :l:/.:.: : :!   ,ー'
 ・  食  |  〇.   !: ;' : :iとこゞ辷ン         {{///..::jノ}ハ∨.,:/l!. : : :!`ヽ.: :.! /
 ・  べ  |    0..|/: : .(_)  ー─''          '⌒)_イトリ }} |; /.│: : : | ノ: : :l ,′
 ・  た  l . /´ ./: : :i ////               `''ー‐て⌒)´  |: :. : :|ラ: : : │ ο
.    い   ! ./  ./: : : :.{          `        ` ー‐  ̄    !: : : :.!: : : : : l o
   で   l /  ./ : : : 八  ι    v─---‐─‐- 、    ///// i : : : :|\: : .八  〇
       ,>   .|: : : : i: :|\      l /        ヽ        イ|: : : : ! : | ヽ: :\
  ー ─ ´ {   .! : : : :i: :i!. |> 、  レ          .}   ι イ/ j.: : : :.| : l   ヘ : : \
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:52:02.28 ID:9VSFVeRX0
グラップラー時代の白っぽくて素人臭い絵と
トーンを多用しはじめたBAKIの絵とでは段違い
範馬刃牙の絵はBAKIの絵より更に洗練されてる
(ただBAKI後半から異様に腰が細く、手足が長くなったのはいただけないが)
「グラ刃牙時代の方がうまかった」(キリッ) とかほだきだす奴は
根拠の無い主観を他者に押し付けたがる回顧厨以外の何者でもない
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:55:02.72 ID:pAfm7QXj0
客観的に見ても最近の方が上手いが、アシが書いてる様な気がして仕方ないんだよな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:05:08.66 ID:R7hUkDxEO
>>197
なにハネッ返ってんだよ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:18:32.13 ID:PDVit+f/0
烈ボク、みっちゃんの好きなもん同士計画、黒歴史化なのか
それとも斗羽、猪狩みたいに外伝計画か
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:19:05.58 ID:M9hBoWFL0
ここで烈ボク編に移っちまったら もう漫画家じゃねェ


そして俺は……漫画家じゃなくていい
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:19:12.01 ID:Z3AObvtD0
気合入れた絵は今のほうが上手いけど、身体の描き方は前のプリッとしたトウモロコシみたいな筋肉の方がすきだった。
たしか板垣キャラの手足が異様に長いのは、肘から先、膝から先が長いとスピードがありそうとかいう板垣独特の感性に由来するらしい。
その思い付きが、描くことによって確信へと変わり、板垣に常識の範疇というものを忘れさせているのだろう。
なにも梢江とかその辺のトーシロにまでスピードありそうな感じはいらんと思うが
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:20:35.55 ID:AiDLb4TzO
>>208がガチっぽい気がするけどそれはそれで白けるな…使い古されたネタって感じだわ
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:24:28.59 ID:PDVit+f/0
>>220
私は一向に構わん・・・のだがさすがに今の状況では他の話は挟まないよね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:28:57.10 ID:ItOfZbr8P
板垣の空気読めなさはガチだから
烈ボクそろそろきそう
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:33:15.98 ID:IFkM93An0
烈さんvsアライjr.を期待してるんだが
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:34:04.39 ID:5uKKJrxCO
刃牙60P掲載!

烈ボク60Pでした
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:41:23.63 ID:A403apvJ0
ボルト引きずって現れるアライJrを期待したい
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:41:58.71 ID:PDVit+f/0
>>224
また先生打ち合わせと違〜とか桁はずれの空気の読めなさに期待する
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:48:08.95 ID:PMRPlBiu0
時を同じくして独歩と渋川が街中でまた弱い者イジメしてるかと思うと胸熱
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:00:43.88 ID:5uKKJrxCO
>>229
あれなんだったんだろうな、独歩の骨抜きは吹いたけど
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:06:33.00 ID:A403apvJ0
あれ地味にとんでもないことやってるよね
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:06:40.37 ID:5MfELhxY0
>>153
>まあ決着はありえない罠。やるやる詐欺言われるのを回避しただけで。
>みっちゃんも忘れてそうな極上のマッチメーク()やらボク烈やらをやって改めて決着かな。
>年単位の話ダケドナー

この人が正解すると思う。(2〜10年後にわかるはず)

>>160
>勇次郎が強くなりすぎたんだよな。
>せめて郭海皇になんとか勝てるくらいの強さだったらもっと面白かったのに。

勇次郎のせいで、力関係がバラバラになって、少年漫画としておかしくなったんだよ...

>>205
>もうそろそろ終わらせろよ

この人が読者全員の代弁をしてくれた。

>>220
>ここで烈ボク編に移っちまったら もう漫画家じゃねェ
>そして俺は……漫画家じゃなくていい

板垣なら平気でやるだろうね。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:07:04.50 ID:vjHIvrZH0
いまさらだがボルトなんかよりアライJrやラベルトゲランだろ!ボクっつえばよおお
花田戦みたいにボルトを倒し乱入するラベルトゲランパナマの鉄拳がみたいわ
そしたら胸あつだ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:10:29.97 ID:vjHIvrZH0
なぜこないだバカのかわりにブン七さんしてたの?
チャンピオン単行本でもでてたし。
月間ローズ→アッパーズ→なんか→チャンピオン?こんなころころ動いてるもんみたことねェ
しかしあの頃の絵が一番好きだな
鯖の缶詰うまそうだった
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:17:32.70 ID:A403apvJ0
あれ毎回揃えてる人にはたまったもんじゃねぇよな
まぁ俺はまた買ってしまったけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:17:48.20 ID:2qzeP/GQ0
これ尾田のアシ現在20歳が19か18の頃に描いた絵だって
板垣組とはレベル違う
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/87/c15f93b3a62e629eeb8df06085a00b58.jpg
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:19:04.17 ID:5uKKJrxCO
BOYはサンデーだったっけ?
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:20:41.12 ID:aTrUTg3J0
>>236
三谷くんね
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:22:42.22 ID:vjHIvrZH0
最トーんときの10人掛けは
無理だろ、と思ったな
オーガ前の勇次郎と互角に闘った独歩
バカ、一応オーガとかよんでる猪狩、マウント戸場圧倒的に片付けた独歩並以上の可能性を感じた烈、
独歩以上のリーサルウェポンのはずが数年前ユリーと2人がかりで準備運動の相手させられた鼻山に最低3回しとめるチャンス与えて評価がた落ちした克己、
こいつはやべェだろ的なガーレン、
かなりやべえだろ的なジャック、
アマナイ戦はどうなったの的な独歩、
まだ強さがわからん達人、
場違い的なコウショウ

すでに独歩レベルが烈、ガーレン、ジャック、コウショウ、本人の5人もいて勇次郎無理だろ、と思っていたら
あの時よりめちゃ強くなってたという。。

克己は、夜叉猿んときとイローラントイスタス戦の後のバカとの絡みが最高に面白かったのに
花山戦でがっかりした。烈戦ではそれなりにおもしろかったが。
あと猪狩の克己ばりのローうちやがる!でも核下げたな。
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:23:56.08 ID:xFufYw7P0
バレは?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:24:50.73 ID:A403apvJ0
克己vs花山で燃えないやつがいるのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:45:38.47 ID:EAMGZp/sO
俺は全く萌えなかった。
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:49:52.94 ID:aTrUTg3J0
俺も
その話は飛ばして見てる
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:53:28.41 ID:oldU7R9lO
>>213
内容がグラップラーなら絵や登場は死刑囚スタートが神

どちらも劣化が今だな

ピクル登場や今はまたワクワクする感じだけど、
期待も死刑囚→ピクル→今
と日々低下してる

どうせ結末はバキに合わせて弱体化するってくらい、悲惨に考えて丁度よくなってるからなあ
過度の期待は体に悪い

>>221
そんな感じ。なんかバトル感覚や常識のなさが絵にもアンバランスで滲み出てきてる
特にバキの戦いに迫力も緊迫感もなさすぎ

>>243
あれはかなり最高。
勇次郎は花山を凌ぐ素材だから、あの時の克巳の心情変化や危機感が今のバキが学べればなあ・・・今のところ成長しない克巳の欠陥品=バキ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:06:15.17 ID:R7hUkDxEO
戦力を隠す愚を思い知った
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:11:12.71 ID:QI0/36YQ0
克己の成長なんかどうでもいいが
死ぬか死ぬか克己とかそういうのは面白かったな
ナニゲに克己技連発してるのも。

控え室でのバカの負けるよ、はウォーミングアップ時の実力だと思ってたんだろうけど
花山が作中一番強くなってねえかい
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:11:55.89 ID:QI0/36YQ0
2週前のカラーの料理がまんこみたいだったな
あんな料理あんの?
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:24:04.09 ID:Kr7jDQ4l0
 /:::::: ::. : :. .. . :.. ..::::::::::::: .:::ヽ
/::. :. :. .:::::...::::::.:::::.::::::::::::::::::::::::::::::::\   ,、_,ノー-、__,ハ.ィ
:::::.:::.:::::::::i、:::::::::ト、ヽ 、::::::::::::::::::::::::::、_ヽ-'
:::::::::::::i|::::|.ヽ:::::::l \\ヽ\:::::::::::::く  だ ll_o こ あ
:::::::::i|:| l:::|u ヽト、l /_,≧、ヽ. t::::,r-、}  ろ || ̄   l  ん
::::l!::|'l| l::| 、 ヽイ/〃'_ リ u ヽ`tフ   !!!! ヾ=  ゆ た
:::ハ::「l_≧:いヽ^ヽ! ヾ=彳// 八 ∠、     ‖  う  ら
小 il{i´{{¨_/////////// ⌒ /i:|ヽ.     ‖   の は
l!|ハ ヽ ヾ=''///////,. -‐‐ 、 u l:レ }      ‖   見
/! ぃヾ/////////     ヽ /l:|/     っ   て
  tヘ////rー‐'         }/ ∠_     て
   ` ト、  ヽ         / /|!ハ    る
    l:| ` ー;'⌒ヽ _   ,∠.._ i: /: /:}   ん
     l!  ,⊥   Y二.「: : \ |/: :/: :|          /
     _,.」  ヽr‐}  ノ:ヽ: : : ヽ: :/: : :レ'⌒ヘ ,. 、   _z':
  r'フ入.  ヽ  ゙t '.∠ ---―――¬/;.イ∨l! ト、/ : : :
  }_,、_,ノヽ. 、 ヘ r‐{           |´l| ! li| | l: : : : :
 ̄     `ーヘ.フ..              | ll   | l |:/: : :::
     ,.-――――‐  、.         |タ    l l.|: : :::::::
   /      ,.-――┴- 、.      .|    |  j: :::/:
.  /   |   /: : l、: : : ;l: : : : :\..    .|     |  |: /: : :
 /   :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`     |   j | !: : :/
.〈 ___V: : : :|∧|      __`|∨.      .|    l |:/ ::::
 ` ̄丁 |: |:l :| __   〃⌒V|        |    !| : : : : :
     ヽ|: NV:!〃⌒__ //}|         |    |: : /::
      /: :{_|: :|//f´   ヽ}  八.        .|    |/::::_;.
..  ._/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\.      .|   |:ー'´: :
../: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\  !: |_      .|   |: : : : : :
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:26:12.54 ID:kI0Dfvxu0
ガーレン登場は興奮したなあ・・・思いっきり噛ませだったけど
力こぶでマッチ擦って葉巻に火をつけた後のドームアタックが未だに忘れられん
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:33:09.67 ID:g/uO+TvL0
バキがスナイパーに勝てる図がイメージできない
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:41:10.84 ID:hhbCCW4rO
>>250
勝てるわけない

バカって気合い入らないカスになったもんだなあ
オリバ戦の鬼起き上がりも、一人じゃ起きれないバカを自動で何かが起こしたようなゾンビ仕様

ガラス口に仕込んで、血だらけで花山に挑んだ頃のバキは何処へ行ったのやら
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:42:15.46 ID:QI0/36YQ0
             r':::::::.
            d::::::::::b
            _ノ_  _、_
            /´:,′ ._l_  `) ヽ
         { , ^Y   |   Y^  }
         ソ ‐'^、 ハ ,^'ー 1
          ヽ、  ,' l `r'   /
       _    辷ノ l ;,__ッ'′  _
   ,. '' ̄   ̄`ヽ!_   l   jレ''´ ̄     ̄`ヽ
   {、 __    ; ` .::. _ ´:,     _,ィ ,{
   !  / ト、`ー―'t'   `r'   `ッー--‐'' イ、   }
   { ;  | `ー....,;_l.    l   _'__... -''´ { l、 |
   | ;  }    { `ー‐''^ー―'''´|     | l  |
   .!  /    l       l   i      ヾ  |
_,。_}  ,'    |       |   |     ヽ {_,。、
'、_....  l}   |   |    l  |     }  ..._ぅ'
   `ー┘   _| _l l |    |  _ト、_    └-'´
        'ー'⌒ ̄⌒ー^⌒⌒ーー'
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:01:44.02 ID:kI0Dfvxu0
>>252
この「す ぐ に だ ッ」とか勇次郎に立ち向かっていく時とかもガーレンの台詞は無駄に渋いんだよな
思いっきり噛ませだったけど
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:25:50.45 ID:NwIz0Jx/0
ガーレンさん、なんで裸だったの?東京熱かったのかな?
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:29:01.19 ID:F1pxzsvZP
ガーレンさんはフルチンが趣味なんだよ
つかイスタスだっけ?に制裁加えるのにパンツは不要だろ?
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:34:05.95 ID:QI0/36YQ0
セルゲイ
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:37:56.50 ID:4SNXp/D2O
あれだけ背景を描いたり尺使った割にはぞんざいな扱いだったなw
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:38:59.17 ID:UcDbLPavO
>>231
北斗の拳レベルだな
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:43:52.57 ID:OPegkff9O
>>252
立ったあと椅子に思いっきりウンスジ残ってそうな座り方だな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:51:53.90 ID:TuizlaJn0
一気にバキ読んできた
ガーレンさんの噛ませっぷりが半端ないw

それに比べて克己の株急上昇は何だったんだ?
闘技場でのぞんざいな敗北にファンから批判が殺到したのか?
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:59:55.95 ID:zCpFdpu30
少年漫画の王道の「親父を越える息子」みたいなのを表現したかったのかな
主人公でそれ表現すると最終回になっちゃうし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:03:40.97 ID:TuizlaJn0
好きなキャラ 
 ・独歩 なんだかんだ見せ場を作ってくれる、純粋に戦いが面白い
 ・渋川 この人も純粋に戦いが面白い
 ・ジャックハンマー 規格外のことをやってのける面白さ、ワクワクする
 ・花山さん いつ倒れるか全く分からなくて楽しい

好きじゃないキャラ
 ・裕次郎 完璧すぎてつまんない
 ・バキ 汎用性高すぎてつまんない
 ・列さん 万能すぎてつまんない
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:22:09.10 ID:YZVGM5EnO
>>260
結局無駄に体を欠損した馬鹿ってだけだから
そんなに最トーと扱い変わらんだろ
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:25:48.91 ID:GO3MUmbDO
勇次郎、放尿。
実況「これはいったいどういう事でしょうか!?小便が地面と水平に飛んでる〜〜ッッ!!!」
勇次郎と放尿線の周りの時空が歪む。
気色の悪い笑みを浮かべる勇次郎「ニチャ〜」
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:27:03.70 ID:TuizlaJn0
>>263
噛ませにストーリーが付いただけと言えば、まあそうだなw
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:27:44.71 ID:QO+3uzvA0
勇次郎がビビるところとか見てみたい
バキはもっと頑張れ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:30:34.78 ID:GO3MUmbDO
克巳はモブ顔すぎるから人気が出るわけない。と初めて見た時から今も思ってる。ピクル編で一時期主人公になったのは夢か幻だ。
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:58:22.10 ID:F1GU0r+r0
勇次郎はもういいわ
さっさと殺して欲しい
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 03:55:43.01 ID:qmUZysEv0
独歩が最後に闘ったのいつだっけ
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 05:25:28.55 ID:68bOuc6a0
キチガイぼこって遊んだ時が最後か
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 05:52:32.54 ID:TuizlaJn0
アライJrの章いらなかったな
あの章だけは何がしたいのかわかんなかった
てか梢ちゃんめちゃ強気だしw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:23:00.62 ID:O3kL2QfuO
バレ
【仕置き】
ピンチ力という言葉がある

摘む力を表現わす言葉だ


王冠裂き
釘曲げ
コイン曲げ
トランプちぎり
そのレベルに達した場合
つねる…の意味も違ってくる…

(勇)
あるのか?
この俺に対して
手加減する資格…
貴様にあるのか…

!答えるぉぉ!

(刃)
痛ぇだろ
バカッッ

(勇)
長い夜になりそうだ…

(刃)
そうさ…
親父…答える必要なんてない
これは…決闘じゃない…俺達2人が向き合う以上…どこまで行っても…親子喧嘩
だから…急所は狙わない…
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:32:40.02 ID:O3kL2QfuO
(刃)
親子喧嘩とは…
ダメージを狙わ…な…い…?

(勇)
聞きわけのないガキだ…


(刃)
…けれど…
急所を…狙わないとは伝え…
ダメージを…
狙わないとは伝え…
相手は
範馬勇次郎


【親子といえども父は地上最強ッッ!急所を狙わず 闘えるのか!】


26号につづく
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:54:37.02 ID:vcaZtMw30
最近は漫画もスレもタフスレのが面白い
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:57:06.41 ID:7QTYmwddO
>>246
そりゃ花山、バキは若いから成長率高いだろ。
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:04:07.11 ID:Rs+ECAxt0
>>272-273
うわーつまんなそ
助けてシコルスキーさん
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:07:25.09 ID:hZbRtKii0
餓狼伝っていう漫画見てみたらバキと同じセリフが多々出てきたんだけど
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:12:51.22 ID:F1pxzsvZP
>>277
ッッッ〜〜〜〜!!!!
279 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/18(水) 10:22:17.98 ID:ANXAepRD0
きゃおらぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:37:01.96 ID:OPegkff9O
松尾象山にコンドームかぶせたら勇次郎の耐久力だからな
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:56:24.16 ID:BnHmOT810
象山って刃牙世界では精々最大トーナメント二回戦レベルだろ
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:00:56.96 ID:3AY9jLO9O
>>208>>222誰も相手されないからって、アホな自演するんじゃないよw内容が糞つまらないうえに同調できんわ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:07:41.99 ID:NoMmNQ4YO
自演じゃねーし、もしこんな展開だったら嫌だわ。つまらんすぎる。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:11:32.96 ID:fXD69Qgw0
ああ、やっぱそう言われてるのか
哀れ象さん
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:18:05.81 ID:fXD69Qgw0
>>281みたいな事よく書かれるけど
具体的にどのあたりで戦力差が描かれてるんだ

刃牙世界だけでも夜叉猿を子供扱いする克巳が
260キロのシベリアトラを独歩が倒したこと事を「事実だったのかよ」と驚いてる世界だしな
とりあえず、読み切りで文七の握力が100キロ超えてるのは知ってる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:34:13.62 ID:hhbCCW4rO
それよりバカって何かとゆとり戦闘しか無いよな

人殺りたくて殺気、興奮してる柳

殺らなきゃ刑務所の自由生活が消えるオリバ

飢餓に飢えてじゃれたりビビッたり見逃してる場合じゃないヤバい状態のピクル

息子でも何でも殺傷せずにはいられない飢えた勇次郎

この設定で勝負しないと、演技も八百長もやりたい放題で意味ねえ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:41:06.73 ID:CRK8Sr+L0
オリバ「ノォォォーーーー!ダメだバキ!正面から打ち合うな!
    オ レ で す ら が オーガの前には立たない!立てない!」
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:51:14.87 ID:L4A+RQmV0
>>272-273
マジバレっぽい
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:56:03.25 ID:QO+3uzvA0
>>288
ないないw
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:56:18.32 ID:CRK8Sr+L0
もし万が一マジバレだとしたらはやくも息切れしたということか
120P前後編までが本編で後は蛇足ということでよろしいか
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:15:52.97 ID:O3kL2QfuO
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:16:48.62 ID:GO3MUmbDO
親子喧嘩なんてどうでもいいんだ。これから面白くなるには勇次郎が放尿でバガを八つ裂きにするくらいしかない。
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:21:45.12 ID:O3kL2QfuO
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:27:09.01 ID:F1pxzsvZP
金的をしないバキなんてバキじゃない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:36:38.19 ID:YZVGM5EnO
アライへの連続御礼参り
最終回で結局戦わず三部
ピクルが本編登場
ピクルは結局誰も食べない
俺はマッハ効かない
キメラ拳
鞭打はピクルに効く
ピクル変形
オーガのピクルかバキ勝った方と戦う発言スルー

当たらんで良い予想ばっか当たるから
何の期待も持てん
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:43:24.31 ID:rz7+0tl20
>>272-273
マジバレかよ
超つまんないなぁ
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:56:39.38 ID:7QTYmwddO
>>296
忘れるなッッッッッ!!!!バキはストーリーより絵で楽しむものじゃないかッッッッッッ!!
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:09:41.64 ID:TrnvlJfx0
なんか凄くつまらないな・・・
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:10:14.78 ID:n+gSiWCPO
刃牙は多分鞭打を使うのかな?
あれは急所狙わなくていいし
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:13:06.90 ID:7QTYmwddO
花山対スペックの戦いの入り方は神だったな。
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:17:13.51 ID:7QTYmwddO
一歩に早く教えてやりたいよな!強さとは我が儘を押し通す事だとな! 
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:27:25.07 ID:QO+3uzvA0
>>293
おいおいまさか
>>272-273がマジバレなのかよ…
今週のはすげえつまらなそうだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:28:41.79 ID:GO3MUmbDO
>>293
ほら、下らねーじゃないか?
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:34:48.99 ID:VdBnqhNrO
最終決戦なのに全対戦で一番つまんねえ
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:57:37.99 ID:gyBMj4V8O
正直圧倒的な差で勇次郎の勝ちになった方がいいわ
無理にバカに勝たそうとすんなよ
今のバカがどんな勝ち方しようと読んでる人間は納得しないだろ
バカ対オリバ戦で最終的に力でバカが勝つっていうのも説得力がなさすぎる
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:03:36.51 ID:/UdCjMgT0
どうせ勇次郎倒すんだったら
今まで一番ぶっ飛んだことして欲しいね
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:04:52.16 ID:ZJ9lerPs0
急所は狙わない=150mからのダイブはおk

やっぱこの親子おかしいわ〜
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:14:16.04 ID:O3kL2QfuO
とにかく弱すぎ(笑)脳震盪起こし〜勇次郎の一撃で赤ん坊になりました(笑)

http://c.pic.to/1fep02
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:19:43.94 ID:oShYM7eFO
アライJr.あたりから新キャラが出ては消え
出ては消えを繰り返してるぞ。
あいつらいったいどうなるんだ。
範海王もゲバルもピクルも
結末を用意してやれよ。
あと中途半端に出て来たガイアも。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:29:04.54 ID:QO+3uzvA0
はぁ…
最終決戦なのにつまらなすぎ
何が「絶対に面白くする」だよ
板垣の嘘つき
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:29:48.43 ID:iPdmzvqk0
ね? 案外ちゃんとやるもんでしょ? 勇二郎流
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:30:20.87 ID:/UdCjMgT0
おもしろいだろ普通に
どんなのを期待してたんだよ
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:32:15.27 ID:QO+3uzvA0
>>312
相変わらず板垣が勇次郎を神格化しすぎて萎えてきた
だったら最初から勇次郎を主人公にしてれば良かったのに
バキの修行とか今までのなが〜い連載がまるで意味がなかったって事じゃん
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:33:48.82 ID:Tl1AaGo90
赤ん坊は自然に消力使えるから最強なんだよ
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:35:42.12 ID:Lvi/7cLA0
親子喧嘩だから急所は狙わないってのはどういうことだってばよ?
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:41:53.26 ID:QO+3uzvA0
俺が期待してた親子対決はこんなのじゃなかった…orz
やはり板垣は老いたのか
もう13歳バキVS勇次郎みたいな熱い戦いは描けないのか…
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:43:26.47 ID:TrnvlJfx0
ただじゃれあってるだけにしか見えんよ
もう終わりでいいよ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:44:09.19 ID:BKTZEvyr0
>>305

同感だ。刃牙が勝つようじゃ本当に終わりだと思う。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:48:30.63 ID:3OT3Us4k0
力とかは永遠に縮まらない距離だから
精神性とか子の父親に対する心情とか云々でカタ付けるんだろうな
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:49:31.68 ID:QO+3uzvA0
ほんっとくだらない戦いだよなぁ…
10年前に親子対決描いてればもっとマシな戦いが見れたかも
遅すぎたんだ…
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:58:26.24 ID:B6UKJvCF0
何しようが最強な勇次郎はともかくとして、
バキが手加減したらしょっぱい結果しか出てこないだろうに。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:58:28.56 ID:+fCSD0tq0
ピクルとの勝負を終え、母を想った刃牙と栗谷川の会談のすぐ後なら
今みたいな展開にならなかっただろうな。
あれからインターバルが長すぎた。刃牙のテンションが平常時まで下がっちまった。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:00:27.29 ID:9tYT3ch90
>>272-273
文字でみたらさらにびっくりするほど内容ねえw
先週までの60P使って他漫画の1週分ぐらいの満足度だわ
前哨戦としては前の2話はおもしろかったのに

最終戦になるってあったが、今の範馬刃牙シリーズのってだけだな…やっぱ
次シリーズは、オーガの息子・バキ!か、オーガを越えろ・バキ!だな
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:04:16.73 ID:L4A+RQmV0
バキのほほ千切れてるな

18歳の小僧が勇次郎に手加減とは笑止千万
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:20:08.27 ID:GO3MUmbDO
今の絵はトーンありき。トーン剥がしたらグラバガ時代より下手糞な絵だ。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:32:56.45 ID:zdXSFM8m0
>>322
実は千春のせいだったりして
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:41:41.39 ID:QO+3uzvA0
今週のバレ見て俺はガッカリしたよ
もっと熱い展開を期待してたのに
やっぱり親子喧嘩という茶番じゃなくて試合っぽい親子対決にするべきだったな

アシスタントも描いてて白けてるんじゃないの?
まあ、月給100万らしいし仕事を割り切ってるのか
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:42:01.21 ID:sedGhRwV0
あのゴムをかぶせた岩の描写を掘り下げていく気がする。
ピクルの恐竜時代回想並みにしつこく岩のイメージを出しまくって、
バキの攻撃が本気になるにつれ、徐々にゴムに波紋が立ち、岩の表面にヒビが入り、ボロボロと崩れ始める…
って感じならちょっとは勇次郎を追いこんでゆくのに説得力があるかなあと。

この手の予想は当たったためし無いけど。あとどうせなら岩よりも鋼鉄にしてほしかった。
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:53:10.86 ID:0gQE8x2O0
先にバキは勝てないって公言して楽になっちゃったんだろうな
「バキを勝たせなきゃいけない」っていう板垣の意志みたいなものがまるで伝わってこない
幼年編の勇次郎戦は勝てないと分かってても熱かったんだけどなぁ
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:12:41.83 ID:DABpr52x0
もう新キャラが乱入してバキの目の前で勇次郎瞬殺ッ!一体コイツは何者!?新章突入ッッ!!!でいいだろ
その方が燃える展開だぜ!
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:14:41.14 ID:9tYT3ch90
バキが勇次郎倒したらそれやったりしてなw
さすがにそれはやらないとおもう…と信じたくもあるが
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:20:40.89 ID:nUnuIeiP0
範馬勇一郎がついにッ!!!!!
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:22:49.56 ID:vK6RFR9bO
親子喧嘩が終わって烈ボク始まる頃には刃牙の足音も「ズチャッ」ってなってるんだろうな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:25:58.17 ID:1vxaMYP30
幼年編の刃牙はそれまで戦った連中の思いを背負った上で母親の愛をかけて戦いを挑んだけど
今のバキはとりあえず母ちゃんのことをダシに親子喧嘩吹っ掛けてみました、だからな
なんで親子喧嘩にこだわるのかよく分からん
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:26:06.90 ID:TuizlaJn0
勇次郎ってリアリティが全くない

どんな空想厨二作品でも必要なものはリアリティだというのに
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:27:24.89 ID:OPegkff9O
いま勇次郎完全に人間として描かれてないもんな
機動隊が逃げ出した時の顔とか完全に魔界の住人だろ
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:27:46.73 ID:hhbCCW4rO
急所を狙わない事が一番必死な戦い。まあバカは狙わないんじゃなく狙われたくない立場からふざけた言い回しで虫酸が走るが

くだらん。くだらん。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:29:34.39 ID:jkUk0uH60
シコルやアライJr.は本気で殺そうとしたくせにね。
つまり今勇次郎に繰り出してる技はシコルやアライJr.に使った技よりヌルいわけだ。
勇次郎はそんな戦いで満足なのか?ただのお遊戯じゃねーか。
これだったらライタイの決勝で刃牙vs勇次郎が実現してた方がよっぽどマシだった。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:32:51.99 ID:73EY5IMG0
ピクルとオリバってどっちが腕力上なんだろう
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:33:11.69 ID:hhbCCW4rO
>>334
どちらも過保護にしてるキャラだから殺しあいにしたくないんだろ
勇次郎はまだしも、甘ったれなクソバカの方はどう考えても改心しないと死ぬからな

そう思ってたんだが、殺しあいどころか急所狙うのすら禁止になったな

なんだこの凶悪勇次郎がいながらクソ甘ったれたじゃれ合いは
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:38:12.54 ID:9tYT3ch90
もう甘すぎるわっていって
勇次郎が梢を、殺○かレ○ープやるぐらいしか緊張感は出ないねこりゃ

最後の手段として使ってくるかもしれんが、まだまだ猶予はあるとみてる
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:42:08.79 ID:TuizlaJn0
もうさ、鬼の顔が筋肉を疲労させて崩壊って設定にして、
範馬の血を弱体化させても良いんじゃねw

でも、父より強ければそれで良いというバキの願いをかなえて、
んで、独歩vsバキで死闘を繰り広げて感動のエンドとか
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:51:33.01 ID:9EnRfaSi0
背中の筋肉が鬼の顔
脳の皺が鬼の顔
ときたから次は玉袋の皺が鬼の顔ッッ!!でいいよもう
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:53:30.71 ID:TuizlaJn0
最後は鬼いちゃんの>>332が出て終了か?
やかましいわw
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:00:04.99 ID:9tYT3ch90
親子の飯たきとかジャンケンはネタとしても楽しんでたけど

マジでナアナアな言葉どおりの親子喧嘩で終わらせるための用意だとはおもってなかったわ

死闘の前のほのぼの、嵐の前の静けさだとおもってたから評価してたのもあるんだぜw
そうおもっていたらその嵐は注意報程度のショボさ。安全ですよ〜といわれてたようなもん
ガッカリだろこれ

作者がキャラ好きになりすぎて保身に走るってどうなのよ。
最後で死なないとかトドメささないのは別にいいよ。ただ死ぬつもりでやれや
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:07:23.95 ID:jkUk0uH60
烈や克巳のピクル戦いの方が緊張感あったよね。本当に食われるかもしれないという。
どうなるか先が分からないって風にしなきゃただのアトラクションだよ。
読者が求めてる親子対決と作者が求めてる親子対決と乖離しすぎている。
どうしてこうなった。
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:12:24.18 ID:i/C0pd/e0
今の板垣は編集と打ち合わせを全然しないで描いてるらしいが
もし打ち合わせしていたら今のような展開にならずに済んだんだろうか
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:15:00.22 ID:1vxaMYP30
そもそも親子喧嘩やりたいが為に親父にいちゃもん吹っ掛ける息子っていうのが情けない
それこそ、食うか食われるかの戦いを真正面から挑めば良かったはず
昔の勇次郎なら喜び勇んでバキに対して全力で叩きつぶしにきてたぜ
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:30:06.68 ID:hhbCCW4rO
そもそも勇次郎から手加減したりしなかったりの選択肢はあってもバカには無い

その事を教えてやるために頬を引きちぎり口を殴りつけ血みどろにして、生意気な態度取れないようにするべきだった

バカの戦いはいつもヘドが出るほど甘い、過保護の中の過保護
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:32:49.36 ID:frWF26C6O
もういいから、べジータ出せw
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:35:50.29 ID:NeAIi/NG0
勇次郎がいかに強くてもヤムチャにボコボコにされるレベル
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:40:17.57 ID:frWF26C6O
オレたちを差し置いて地上最強だと…?! アタマにくるぜ……なぁ、カカロット………!!
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:42:35.10 ID:rz7+0tl20
252 仕置き
◆”摘む”・・・それは、指先で挟み、物を持つこと!!

---”ピンチ力”という言葉がある---
”摘む力”を表現わす言葉だ
ピンチ力を鍛えるため様々な器具も存在する
結果---それに伴う”力技”が出現する
”王冠裂き””釘曲げ””コイン曲げ””トランプちぎり”
そのレベルに達した場合”抓る”・・・・・・の意味も違ってくる・・・・・・

バキのホッペを抓る勇次郎の手
体が中に浮き全身が震えて言葉にならない表情でもがくバキ
勇「あるのか・・・?この俺に対し手加減する資格・・・貴様にあるのか・・・?」
<フンッ>
バキを投げ捨てる勇次郎
勇「答えるぉぉ!!!」
バ「い・・・痛ぇだろバカッッ」
勇「フフ・・・長い夜になりそうだ・・・」
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:45:12.12 ID:F1pxzsvZP
つか今さらピンチ力とかね…
花山とかシコルとかいたのに
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:45:48.07 ID:rz7+0tl20
バ(そうさ・・・・親父・・・・答える必要なんてない)
バキがジャンプ
バ(これは・・・決闘じゃない・・・)
両足の靴をジャンプと同時に勇次郎目掛け蹴り投げるバキ
バ(俺達二人が向き合う以上・・・・どこまで行っても)
首を左右に振りあっさりかわす勇次郎
バ(親子喧嘩!)
すかさず左ハイキックを繰り出すバキ
バ(だから・・・・急所は狙わない・・・)
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:48:21.71 ID:rz7+0tl20
<ガクン>
バ「!」
バキの軸足を軽く蹴る勇次郎
バランスが崩れバキのハイキックが空振りする
<バックスピン・・・>
空振りした勢いで回転し裏拳を繰り出すバキ
バ(親子喧嘩とは・・・ダメージを狙わ・・・)
バ「え?」
勇次郎が間合いを詰め顔をバキに近づけた為裏拳が顔じゃなく肩に当たる
バ(な・・・・・い・・・・?)
勇「聞きわけのないガキだ」
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:50:28.28 ID:rz7+0tl20
勇次郎が拳を握るとそれをバキの頭に振り下ろす
<ゴン>
バ(・・・・けれど・・・急所を・・・狙わないとは云え)
フラフラになるバキ
<タン>
フラフラのバキ目掛けて回し蹴りの体勢に入る勇次郎
バ(ダメージを・・・狙わないとは云え・・・相手は範馬勇次郎)
<ドン>
外の警察が音に驚き「!」
ギャラリー全員ビックリ顔
バキが吹っ飛びながらヘソのおを付けた赤ちゃんに戻る
◆親子といえども父は、地上最強ッッ!!?急所を狙わず、戦えるか!!?
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:56:59.34 ID:hhbCCW4rO
答えるぉぉ!
とか叫びながら顔面体操とは、勇次郎も話にならないくらい老いたな

口より先に手がやり過ぎて相手が悲惨になるのが勇次郎だろ


ピクルに食べられないようにお腹いっぱいにしてから

勇次郎に殺されないように親子主張しまくって急所はお互い攻撃しないでアピール

そんな薄汚い下準備しないと八百長喧嘩もできんのか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:06:56.87 ID:sedGhRwV0
出るか金的??
股間に手を当て苦しむ勇次郎!!
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:12:56.00 ID:vK6RFR9bO
親子喧嘩始まってから今回で150Pくらい描いてるのに刃牙、勇次郎共に数発しか打撃出してないんだな(笑)

その貴重な攻撃も急所を外した尻とか頬とか、つねくりとか(笑)

ここにきて意外性のある展開とかもういいから真正面からのぶつかり描けや、板垣よぉ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:17:51.24 ID:NoMmNQ4YO
>>359
餓狼伝のゲームで見て爆笑したなぁ…
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:21:12.06 ID:g/yT8UDd0
最後の赤ちゃんのコマで笑わずに居られる人間は何人いるだろうか?
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:22:03.98 ID:CRK8Sr+L0
子供に戻ったら鬼が出るな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:34:00.49 ID:QO+3uzvA0
今週のバキを見て親子喧嘩を楽しみにしてた被災者のファンも心底ガッカリするだろうな
被災者のファンまで裏切ったか
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:36:22.80 ID:WKncpcM4O
ジャックプロレスラー編はよ
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:46:49.60 ID:t7kn+m0MO
連載再開前の煽り、編集と板垣は見直してくるべきだよな。
第二部ラストのやれ最終章だのやれ決着だの、そんな前例があるから今回もハナっから期待はしてなかったが、急所狙うだのなんだのって、やるやる詐欺言われないようにするだけ。
オリゲバ戦のルーザー縛りかよと。

普通に考えたら、急所解禁で勇次郎の一撃決着とはいえ、これはなぁ…こんな戦いで編集は太鼓判押していたのか。
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:49:25.65 ID:GO3MUmbDO
勇次郎に金的蹴りしても大腿四頭筋で食い止められちゃうぜ
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:50:36.57 ID:Tl1AaGo90
答えろ!じゃなく答えるぉぉ!って何なんだよ、板垣w
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:50:44.19 ID:YSXoZMu9O
バキvsピクルからまた勇次郎強化するからこんなことに…
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:54:38.84 ID:dzosHaVbO
「バキ」最終話で東京ドームに現れたのが妄想では無く本物の勇次郎で、刃牙が立ち向かって行った所で完結した方が良かったな
今考えても、バキハウスでの独歩との会話〜格闘士達が見守る中でのといったシチュエーションも決して悪くは無かった
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:55:18.45 ID:4SNXp/D2O
餓狼伝のゲーム結構面白かったな、梅川がバージョン違いで使えるのに吹いた記憶がある
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:56:01.11 ID:QO+3uzvA0
何ていうか下書きしてる時に「これ、つまらなくね?」って気づかないものなのかな?
板垣は昔自分で描いたグラバキを読み返してみろよ
もっともジジイだから感性が古くなってるのかもしれないけど
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:06:05.11 ID:zuNG2yZM0
板垣ももう勇次郎をどう描いたらいいのか分からなくなってんだろ
その場その場で思い付く限りの破天荒をやって来て最早収拾付かなくなってるわ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:12:56.93 ID:frWF26C6O
最終的には、喰らう相手がいなくなった勇次郎が、オートファジーして完結させるしかないな。
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:18:37.92 ID:+fCSD0tq0
作者が刃牙を捨てて勇次郎VSピクルの史上最強決定戦でしめるしかないな
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:18:49.85 ID:0gQE8x2O0
死闘が見たいのう
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:21:49.00 ID:sedGhRwV0
ここから勇次郎徐々にヒートアップして、
バキ、貴様も殺してくれる!!ってテンションにならねーかなー。
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:31:26.01 ID:O+QiaLmJ0
トーナメントはいいけど勇次郎とバキは別枠でいいや
どうせ勝つから。あとピクルも
アライジャック克巳渋川ゲバル鎬兄弟オリバ独歩烈ガイア龍花山
あと柳あたりが昔の実力を取り戻してトーナメント
上の三名とは一切絡みなし

特別試合でピクル対勇次郎、バキ対勇次郎やって
勇次郎がこの二人を撲殺して勇次郎の優勝でいいや
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:41:14.29 ID:KaZNpsDFO
で、ピクル偏で見せた独歩や達人ですら不可能の紙一重避けと
弱点で相手を破壊する千春流と
最速ゴキダッシュの意味は?
なんかこの3年を全否定の流れだな
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:58:12.19 ID:hhbCCW4rO
>>378
バカは勝つからにおまけして、負けそうな勝負には保護つけるしな

なんだこのピクルや勇次郎なんて最強で獰猛な奴らと戦えるって時に

やれ食わんだ急所狙わんだ

感性無いんじゃねえか
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:12:12.40 ID:9hitHfzh0
>負けそうな勝負には保護つけるしな
同意
範馬の血統って設定がウザすぎる
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:12:44.85 ID:ap4qD08g0
たかだかマッハ1で腕肉が完全に削げ落ちた克己なんて
この御方に比べるとゴミだな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14486623
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:14:51.47 ID:CRK8Sr+L0
あーん佐々木希と幼馴染のお友達になりたいよー
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:22:45.79 ID:GO3MUmbDO
勇次郎はダイライタイ前くらいにロボトミー手術してるんじゃないか?
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:23:34.62 ID:h1w/94WY0
>>383
どうした?話してみなさい。
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:23:53.54 ID:SjcLLhAf0
そういえば勇次郎の20代のころのエピソードってないよな

今のバキにとっての烈とかジャックとかのように
かつての勇次郎にも自分と同等の好敵手がいたんだろうか 見たい
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:25:50.61 ID:VoLdkc4/0
バキと勇次郎じゃもう板垣まともに書く気がないな。
ピクルと勇次郎こいよ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:29:23.44 ID:WznBeuyP0
>>382
8分40秒我慢して見たよ
刃牙のせかいにタオパイパイいたら勇次郎以上ってことだね
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:31:42.50 ID:hhbCCW4rO
>>387
むしろバカ単体がいらない

他のカードが先の分からない死闘になるのに、バカが戦闘や話に入るとなぜこうも甘ったれた話になる
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:39:53.36 ID:z74zI2wZ0
>・シンシアの話題に関しては持たず作らず持ち込ませずの三原則でスルー
って、パクリパクられの議論になってこのスレの住民が論破されたのが
容易に想像できるな
755もスレやってて雑魚すぎるだろ。。。常識的に考えて。。。
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:42:53.37 ID:D+8Bew4j0
しかしボクシング編で今まで烈さんにやられてきた奴、相手が烈さんでよかったな
ジャックだったらやばかっただろうな
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:44:26.44 ID:2rctEd/e0
もうバキが弱過ぎて我慢できない

なんだよこの緊張感のない戦い
なにが長い夜だよ

こっちはもっともっと長い間
親子対決に期待してたのに

もうさっさと連載終了して
餓狼伝の続き描いてくれよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:45:12.31 ID:9D5vmKJf0
ジャックは何編で楽しませてくれるのかな?
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:49:30.98 ID:iwO8oxdMO
>>336
雷が直撃しても平然と歩き続ける生物だからな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:51:26.90 ID:pui7U/8L0
>>285
餓狼伝世界ではトップクラスの姫川が藤巻の投げ技で頭から落とされるくらいで大ダメージ、
投げ技の類が綺麗に入ればそれだけで勝負がつくこともあるけど
バキ世界では範馬親子やピクルは数十mとか今回みたいにビルから飛び降りても無事じゃん
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:56:15.85 ID:ap4qD08g0
ドリアンのラヴィ〜(人生)に影響されたわけではないが
3日前YouTubeでラヴィ・アン・ローズ(バラ色の人生)という曲聴いてからというもの
ずっと前世紀のシャンソンにハマってる
今のJ-POPなんぞこれに較べると小便臭い小娘みたいなもんだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:56:17.44 ID:ERtB+X0p0
刃牙が翻弄されすぎ。
でも世界で2,3番目に強いんだよな。勇次郎が神なだけか
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:56:31.92 ID:QI0/36YQ0
ガイアは未来がみえるからな
キングクリムゾンみたいなもんだ
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:58:15.60 ID:D+8Bew4j0
バキの世界で強いやつ5人決めるなら
勇次郎、バキ、郭海王、ピクル、ジャックでよろしいか?
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:59:19.17 ID:CRK8Sr+L0
パンチで地震を止めて
気合で地震を起こす勇次郎には
地球を叩き割るレベルの強さじゃないともう勝てない
別の漫画からキャラ連れてくるしかない
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:59:35.04 ID:9D5vmKJf0
>>398
21世紀の精神異常者
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:05:27.91 ID:3NBjCXDiO
キン肉マンと勇次郎もし戦わば…
パワー…ほぼ互角の争い技…48の殺人技(52の関節技も)を持つキン肉マン有利
スピード…勇次郎のが、どう見ても早い
耐久力…火事場の馬鹿ヂカラで劣勢慣れしてるキン肉マン
常に相手を圧倒する戦いしかしてこなかった勇次郎
長期戦になればキン肉マン
短期決戦なら勇次郎
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:08:41.17 ID:oo/GU+ty0
ラオウと勇次郎だったら一発で勇次郎死ぬね
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:10:48.11 ID:YZVGM5EnO
>>402
長期だろうが短期だろうがオーガの惨敗に決まってるだろ
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:13:27.88 ID:ERtB+X0p0
>>402
キン肉マンは、あまり知らん
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:16:14.53 ID:CRK8Sr+L0
「キン肉マン!お前は地球に喧嘩を売るつもりかー」で絶望的な図になってたから
少なくとも地球よりは弱い>キン肉マン
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:18:44.36 ID:lEzwbybL0
「ハンマバキ」終わって新連載。
「オーガ」だろうな。

もう馬鹿には主人公は無理。
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:20:36.34 ID:qxVfku6pi
本当に勝ちたければ藤巻は金的してるはずw
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:24:12.74 ID:rz7+0tl20
てかバキ親子喧嘩を強調してるのが不思議
アライjr戦の後自分から勇次郎に挑戦を表明したんじゃなかった?
勇次郎がエサって言うのに対しバキはキレ気味に戦闘したいみないな感じにいってたし
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:28:57.75 ID:ap4qD08g0
ジョジョ最新話読んだけど
やっぱり杜王町は仙台だけあって
311大震災で被害受けてたんだな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:33:07.04 ID:CRK8Sr+L0
世界は一周したんじゃなかったっけ?
また前の世界に戻ったのか
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:37:46.45 ID:jkUk0uH60
こんな甘ったるい親子の馴れ合いをダラダラ続けるくらいなら烈ボク再開してくれ。
ボルトの方がよほど本気で烈をぶっ殺しに来ると思う。
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:39:16.50 ID:V5+DXy30O
東方ノリスケの子孫が主人公だよ
口癖は「ジッチャンの名にかけて」
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:41:54.35 ID:ap4qD08g0
いや、東方ノリスケの子孫はただのDQNチンピラ
1話目でキンタマが4つある全裸の男に
いきなり両岸潰されたよ
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:44:42.62 ID:ERtB+X0p0
>>409
でも楽しそうな勇次郎は微笑ましい
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:47:13.71 ID:QO+3uzvA0
バキが翻弄されすぎていい加減にイライラしてきた
勇次郎の強さにビビり、翻弄されていいのは120ページの開幕戦までだろ
親子喧嘩とか言っていつまでもふざけてないで早く本気になれよアホが
板垣はやっぱり嘘つきだったのか?
こんな甘ったるい戦いより勇次郎VSピクルのが面白いだろ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:52:31.90 ID:ap4qD08g0
          ____
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\   
     /    (__人__)   \  
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |   答えるお!
     \    |ェェェェ|    ./l!| !  
     /     `ー'    .\ |i 
   /          ヽ !l ヽi 
   (   丶- 、 勇次郎 しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:57:47.12 ID:/UdCjMgT0
勇次郎倒すって言ったら皮一枚打撃くらいしかないような
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:00:03.22 ID:XaYiuqC00
色々間違いあったなw

”摘む力”を表現わす言葉だ
ピンチ力を鍛えるため様々な器具も存在する
結果---それに伴う”力技”が出現する

まず「表現わす」って所のふりがなが「あらわ」になってた
繋げると「あらわわす」になるからふりがなとしては「あら」で終わらないとw
あと「伴う」の漢字が横線一本多いw
そして圧巻は勇次郎の「答えるぉ」これどう考えても「答えろ」の間違いだろw
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:10:46.18 ID:ap4qD08g0
>>419
小学生もしくは昨日今日板垣漫画を読み始めたばかりの素人か?

それと「伴」の字が横線一本多い?
何わけわからん事言ってるんだ
目が悪いのか、さもなきゃ「伴」という字すら知らんのか
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1305727803.jpg
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:12:47.35 ID:hhbCCW4rO
>>419
答えるお
不満溜めたまま指を離し大声で不納得を叫ぶ

どう考えても勇次郎らしくない弱体化だからギャグ入ったんだろうな

これがバカじゃなく、バカと同じ力と立場の柳がいたなら、勇次郎が徐々に笑いながら肉と血がミリミリ飛び出して肉と一緒に指も外れてる
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:16:24.88 ID:RDCeohFz0
「ろ」の発音は舌を口蓋に当てた後これを離して発音する破裂音だろ
ところが怒りのあまり早口になって舌がもつれると
口蓋から舌を離しきらないうちに大声で発声してしまい
このような舌足らずの発音になる
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:19:50.46 ID:ERtB+X0p0
>>420
相手にすんな
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:34:38.28 ID:kHzdBab00
答えるお^ω^
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:57:37.53 ID:SjcLLhAf0
HUNTER×HUNTER 28.29巻が7・8月連続刊行
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/viploader1215760.jpg
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:11:24.10 ID:d4MxSkvR0
オレがみてみたい対決
ガイアVSゲバル
烈VSジャック
烈VS独歩
達人VS列
花山VS独歩
加藤VSゲラン
加藤VSロブロビンソン
三杉VSコウショウ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:16:47.53 ID:FTr2eUbP0
俺は天内の試合が見たい
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:17:20.67 ID:qej3HyV6O
>>418
勇次郎は常人より皮膚が厚いとか何とか説明入って効かなそう
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:19:42.71 ID:FTr2eUbP0
>>428
じゃあ、毒手と窒息
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:34:16.58 ID:DuKO2mPwO
オーガも消力使えるから絶対負けないよな…
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:53:41.79 ID:A8lFo7qGO
射精た(でた)
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:58:46.87 ID:A8lFo7qGO
刃牙勇次郎ピクル(いらない)
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:03:03.32 ID:A8lFo7qGO
それにしても勇次郎は凄いな。息子に「ババ」なんて名前つけちゃうんだぜ。
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:03:58.93 ID:a8p0Kw2o0
         r-‐、   ,ィ=┐
     _,.-l::トミ:\// 斗.-―-..._
  -=二__: :}:}: : ヾ}''": : : : : : : : : : : `ヽ、    __
    /: :ノノ:/: : : : : : : :/: : : : : : : : :ミ=- 〃~》
   ,:': : : :{l{/:{: ゞ: : : : : / : : : : : : : : / : ∧≦≠ミx、
   /: /: : :/:{: : : : / : : / : : /:/ : : : / : : : ∧ヽ,,x彡'
  /:/: : :/i: : :i : : !: : :斗-/!:{ : : : /i: : : : : :ハ〃、
 ,:'/i : //{: ヘl: : :i: : ://  i/i: : : / ト、:/ : } : }: :ト\
/  i 〈/: i{ i : : iィ竓守` { i: :/__j: ∧ :/: ノi: :i
    i: : /:弋 i:l: : }i込;タ    }/,芳ハ : :/i :/l::|: }
    }ノ {: リ`ii: : j!  ̄      〈タ ノイ: :i/: L| j!  
        ∨ λ: リ、   、 _ '   / : {: ト、 : : リ  
        ,,_Y ノ}ヽ、 _.......-‐<:i: :∧{ ヽ / 
       /{{''"´ ノ   { `ーrァ、_ j/    ソ
      j! {弋゙辷ヽ    __r‐f/.: .: ヽ          
      λ }.: {トミト-にフ斗'".: .∧.: {     
     ノ.: `j.: .: }i ii 不、ii  i{.: .: ゙、.: .:\      
    弋.: .:i.: .: {i /∧ }ll i) .: .: .}: .: .: 〉
      \{.: .: .:}i〈ノ ソ ii }}.: .: .:i/.:/
      〈人.: .: i! ii .X ii i{.: .: .:{-ヽ、
        `「ゞ、_(} ii .X ii i).: .: .iハr'
          i ゙i.: .〈{ ii X ii  i).: .: i弋
        i V.: {i li X ii  i{.: .:∧ `ヽ、
          ノ ∨.:(i ii X ii  i}.: .: .`^ヽ `ヽ、
       /   }.:{i ii X ii  i}.:ノノ.: .: \  `ヽ、
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:04:10.48 ID:A8lFo7qGO
間違えた。ババじゃなくバガだ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:32:38.39 ID:cMzbenht0
親子喧嘩だよな?
息子が勝っちゃだめだよな?
親子喧嘩で息子が勝っちゃったら哀愁しか残らないぞ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:41:52.95 ID:yga7ELg00
あんなつまらん闘い方するなら勝っても負けても同じ
読者が見たいのは親子喧嘩じゃなくて本気のぶつかり合いだってのに
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:44:08.77 ID:JAwBLD4u0
>>437
だよな
板垣は何も分かってない
あれだけ煽っておいて結果がこれかよ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:57:14.01 ID:crXMOEhj0
勇次郎強杉
もはや猪狩が今の勇次郎と戦ったらチリも残らなそう
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:57:22.54 ID:DlmG6RDB0
まだ始まったばっかりだろ板垣の中では
どうにか盛り上げる展開にはもってくと思うけど
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:59:13.39 ID:crXMOEhj0
猪狩「対オーガ用スペシャ…」
勇次郎「し〜しっしっ精進せい」ピッボンッ
勇次郎「きたねえ花火だ」
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 02:03:04.31 ID:pgPJWIv/O
>>439
もう本部とか隣にいる栗木拓司と殴り合いするレベルだろな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 02:04:18.84 ID:DlmG6RDB0
栗木とか勇次郎見ただけで廃人になりそう
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 02:19:08.63 ID:a8p0Kw2o0
   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃      Q 暁美ほむら(あけみ ほむら)とは──     ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

         ..  -====‐z‐‐  .._        ← まどかのことで埋まる、煩悩ブレイン。いろいろ知ってる。
        ,≠´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、:.:`丶.
      / .:.:.:.:.:/.:.:./.:.:/.:.;ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:'.     ← まどかの声を聞き逃さない地獄耳。
    /イ .:.:/.:/|/|/|/ }∧:ハト、:.:.:.:.:.::.:.:
      i .:.;ハ/ n        n ∨:.:.:.:.:.:.:.i      ← まどかの僅かな変化も見逃さないほむらアイ。見えないものまで見えている。
    __i.:/    U        U |:.:.:.:.:厂}j_
  { ̄|: |:{ ""       __,      ""|:.:.:./_,ノ: : : 「 ̄} ← 爆薬調合をこなす器用な手先。何故家庭的な方面に生かさなかったし
.   、_|: |/≧=─┬r───r‐┬─|:.:/  |: : : : |_/
    `'¬{____ヽ{ ̄{^'{⌒7ノ ,_j/___l-:┬┘    ← クールな振りして実は気弱でドジっ子ハート。がんばり屋さんなのはクラスのみんなにはナイショだよ!
   .'.:.:.: .:.:.:.:.:.: :| └i个个!┘ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
   i:.:.:.l:.:.:.:.:./:.:|   L! Ll  、|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|     ← まどかもビックリのまな板。 だがそれがいい。
   |:.:.:.|:.:.:.:/.:.:.八       ∨:.、:.:、:.:.:.|:.:|
   |:.:.:.L/|/{   /\   /\}\:}\|:.:|      ← 俺達のハートを掴んで離さない魅惑の黒髪ロング。多分まどかもクンカしたがってる
   |/  〈: : : 、/: : : : :\/: : : 〉     V
.        \: : : : : : : : : : : : :_/           ← 無限の魅力を秘めた黒タイツ
            `¨TニTTニT¨¨´
            |:.:.:| |:.:.:|               ← すばやくまどかの下へむかうためのほむレッグ
            |:.:.:| |:.:.:|
            |:.:.:| |:.:.:|               ← 踏まれる床板はもれなく幸せになるヒール
           └‐'└‐'

   ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   ┃           A. ほむほむ               ┃
   ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 03:47:45.64 ID:MAI/lciF0
色々間違いあったなw

”摘む力”を表現わす言葉だ
ピンチ力を鍛えるため様々な器具も存在する
結果---それに伴う”力技”が出現する

まず「表現わす」って所のふりがなが「あらわ」になってた
繋げると「あらわわす」になるからふりがなとしては「あら」で終わらないとw
あと「伴う」の漢字が横線一本多いw
そして圧巻は勇次郎の「答えるぉ」これどう考えても「答えろ」の間違いだろw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 03:55:49.58 ID:qej3HyV6O
>>440
徐々に盛り上げていくのは構わないけど、今のままじゃ本領発揮する前に読者が飽きてしまふ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:17:09.32 ID:3HgDef6Q0
>>444
まだ大阪に住んでるの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:17:10.33 ID:kupIU5FL0
>>399
勇次郎、ピクル、刃牙はたぶん確定。

郭は微妙。カツミンの方が上かもしれん。
まぁ、今までに登場したやつらの中でトップ5なら
残り二人は克巳と郭じゃね?

あとはオリバと、大穴でガイア。ジャックはないな。
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:20:33.73 ID:zvgL2X4TO
構想をまとめてる間のモッサリ展開は、この際許すとしてもだ。
そのクセが、本題に入ってからも続いてしまうようでは、とても残念だ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:40:40.37 ID:xrQPwVat0
分厚いゴムのようなボディ
気合いで地震を起こす

もう仙水レベルだな
魔界から妖怪を連れてこないと倒せない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:53:02.13 ID:qGb60R4f0
恐竜拳で勝てる
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 04:56:18.21 ID:G0bq+byo0
答えるぉぉ!!!って何だよ板垣w
つーか機動隊はぼけっとしてないで、さっさと一般人の避難させろよ
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 05:45:21.36 ID:d4Vi3Az50
公式サイトで2回ほど親子決戦後の展開質問してきたけどやはり決着後も続くみたいな
HIDEXさんの返答だったね。幼少期激突時以上に勇次郎の圧勝だろうね(刃牙は殺す
価値すら無いと放置喰らう)。この展開見る限り刃牙はピクルはおろか郭海皇も超えては
ないな。郭は腕の骨がボロボロになる代償を伴わない本物の超音速拳もバキがピクル戦
で見せたすり抜けディフェンスも出来ると思う。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 05:48:04.09 ID:Q4KUShFG0
勇次郎「答えるお!(キリッ」
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 06:01:57.42 ID:I6omslZyO
さすがにもう少ししたら、「親子喧嘩はもうこの位で良いだろ。ここからはガチでヤロウぜ親父!」
みたいな感じにはなるんだろ?
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 06:06:28.02 ID:gDFxCk4u0
そうしてくれないと困る
板垣さんはもっと気合入れてくれ
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 06:32:57.24 ID:gB7S8t58O
オリバVSゲバルのハンカチ戦みたいなモヤモヤ感。はやく戦えよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 07:09:51.79 ID:aPMgTWcO0
吹っ飛んでく赤ん坊にワロタ。
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 07:43:30.23 ID:V9QaaYKXO
俺はしばらく卒業だな
これじゃ見てるだけイライラ、引き延ばしの内容が悪すぎて、神のグラップラーまで価値がなくなっちまう

また面白くなるか打ち切られた時にな
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:02:25.64 ID:ir6lDf1z0
なんかオリバやピクル編とやってることかわんねーわな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:13:14.78 ID:PAtGCyqh0
フツーに面白いんだが何を反発してるんだか
この圧倒的実力差をどうやってバトル中に埋めていくかが見物だろ

あと発音は「答えるお!」じゃなくて「答えルォォ!」が近いだろ
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:17:24.28 ID:Mz2zqUfaO
あの背中を見てきた(キリッ
あの拳に備えてきた(キリリッ
あの迅さに備えてきた(キリリリッ

結論・何も備えてなかった
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:18:08.65 ID:7PofqNocO
刃牙を読むことは二度と無いと確信した今週。家にある刃牙全巻をいとこに譲ります。
でもただひとつ叶って欲しかった願いと言えば勇次郎vs刃牙より、勇次郎vsピクルを本気で見たかった。
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:28:58.59 ID:Q4KUShFG0
勇次郎の蹴りで脳漿ぶちまけながら範馬刃牙・完でいいな、もう
待ち侘びた最終決戦なのに脳汁一滴出てこねえよ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:40:34.42 ID:jYoyqp2hO
引き延ばしで戦ってる相手との戦いが、毎回描写がくどく、まるで最終決戦のようだった
あれだけ持ち上げられた裕次郎との決戦が
その引き延ばしと何ら変わらない。特に面白いかと言えば、そうでもないわな
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:47:00.88 ID:ir6lDf1z0
ドラゴンボールでいうとフリーザの両手は使わないであげるよのサービスタイムが
かれこれ10週ぐらい続いてる感じ
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:57:54.73 ID:gDFxCk4u0
>>461
今週でそれをやって欲しかったんだよな、欲を言えば。
勇次郎のピンチ力に刃牙が空中で一回転してダメージ減らして対抗

ぐらいやっても良かったと思うぞ
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:59:59.19 ID:gDFxCk4u0
>>457
同感
花山がおんなじことやったらほっぺたねじ切れるしな、ぶちっと。
変な手加減すんなよって感じ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:03:05.83 ID:8oR8Ml1C0
>>453
決着後も続く? やっぱ烈ボクや他キャラの試合も描いてから終わりなん?
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:24:04.27 ID:A8lFo7qGO
親子喧嘩より烈ボクが気になる。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:33:23.29 ID:LTjVFWpQ0
ぶっちゃけ、範馬の血が関わらなければ何やっても面白い

勇次郎の存在が絡むとすべてつまんなくなる
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:34:23.67 ID:XtcjrS030
勇次郎はいいけど
バキが絡むとつまらない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 09:41:31.52 ID:ZjTxwVuS0
親子喧嘩はプロレスみたいなものだから
有刺鉄線電流爆破みたいに電線使えばいい
474 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/19(木) 10:00:25.87 ID:RTwOF+it0
なんだかなぁ
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:04:29.58 ID:Vp7HU1Q+O
まあ、「最終回に向けて動き出した」と板垣は言ってたが伏線ばら蒔いたまま投げっぱなしで終わりってのはないだろう
親子喧嘩はこれが済んだら無いらしいからもう描かれないだろうけど
バキ対勇次郎の後は他のキャラのことにも触れて終わるんじゃね

いわば「おまけ」の扱いになる気がするが親子喧嘩よりも長引きそう
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:15:11.79 ID:JAwBLD4u0
こんな甘ったるい戦いを読者は求めてないってのが板垣は分からないのかな?
ここから盛り上げていくにしても過程が酷いよ
親子喧嘩はもういいから、とっとと本気の戦いをやれよ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:23:38.97 ID:ZuJdDtPI0
刃牙対勇次郎を烈ボクや独歩の試合の後に描いたなら
親子喧嘩が終了したと同時に連載終わらせる事も出来たんだろうけどな
それとも他キャラは外伝的な扱いで描いてくんだろうかね
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:29:13.52 ID:crXMOEhj0
>>395
でも藤巻レベル相手なら大ダメージでもしょうがないんじゃないか?
あれは藤巻というバキ世界なら低めに見積もっても
ゲバルやアライjrに近い階級にいるキャラクターから不意に食らったものだし
姫川はそもそも見た目にもファイトスタイルにも打たれ強くなさそうだ。
文七とかならエキシビジョン戦でバキ世界ばりタフネスを見せている。
逆にバキの落下はあくまで高いところからの自然落下でいくらでも備えようがある。

サクラや彦一などの登場もあって差はほぼ埋まってる気がするんだけどな
まぁ餓狼伝が上ってことは思わないけど
チャックのロングレンジ砲だの寸止めだの姫川のSEXだの
ファンタジー度ではバキと遜色ないと思う
全部板垣のオリジナルと言われればそうだけど
板垣版餓狼伝とバキの比較なわけだしな

反論でいいからもっと比較ソース欲しいわ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:31:12.47 ID:JAwBLD4u0
板垣も昔は生死を賭けた戦いを描いてたのに
最終章入ってからは甘ったるい戦いばかりだよな
これが老いってやつなのかね?板垣ももう54歳だからな…
漫画家の脂がのってる時期ってのがよく30代〜40代くらいと聞くが
もし30代か40代前半の時にバキVS勇次郎を描いてたら今より確実に面白かっただろうに
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:31:44.76 ID:crXMOEhj0
書いて気がついたけど
姫川は前の試合で虎王くらってる状態でしかも連戦だったんだよ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:34:00.32 ID:crXMOEhj0
人生って短いよな
たった20年で30台は還暦前になり
これが女なら閉経だ
人生50年というけど
人生のピークは20年だわ
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:35:56.13 ID:Mz2zqUfaO
>>465
この作品最大の見せ場であるはずの戦闘場面があのザマ。

合間に挟むものは、達人の素人いじめ、みっちゃん、極上マッチメーク、渋川問答、範馬脳、雷、弱点看破、ゴキブリ、千春、政府…etc
勇次郎の言葉を借りるなら、これらは全部が不純物だな。親子対決の現在何一つ活かされてないのがもうね。
政府がかろうじて監視してるが本来は別にいらんし。国家レベル云々って、それ自体が引き延ばしの材料にしか見えない。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:12:24.71 ID:ZuJdDtPI0
最終決戦が終わった後も極上マッチメークとかいう不純物を
どれくらいかかるのか分からんけど描くんだろうしな

ラスボス戦後のエピローグって感じでサラッと描いてくれる事を望む
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:26:51.78 ID:crXMOEhj0
そもそもバキって勇次郎戦に備えてないよね
崖からわざと転げ落ちて手に入れたタフネスの勇次郎相手に
あくまでバキは崖を脚で降りたに過ぎない、義経信長の坂落と同レベル
盤外戦で勝つつもりなら尚の事
ストライダムを自分の接待役にさせたり滝プールで勇次郎以上の記録を叩き出したり
最低限そのくらいしてからでないとな
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:32:51.35 ID:znF7MGzJ0
ちゃんとゴキPダッシュの練習してただろwww
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:51:00.15 ID:gU2BttMf0
こりゃ終わらなそうだなw
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:58:03.23 ID:laEXrTt70
勇次郎w答えるお!とかwww
2ちゃんねらーかよw
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:02:04.70 ID:rTpAZYm60
範馬親子の対決がはじまったらはじまったでまたダラダラしてるな。
こんな決着つきそうもない戦いを長々とやってどうすんだと。
板垣の勇次郎絶対主義はもはや漫画とかの枠超えてるだろ。
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:03:26.75 ID:JAwBLD4u0
親父との再戦に向けて備えてきた…
備えてきたつもりだった…

でも全然敵わなかった…ガクッ


範馬刃牙 完



マジでこんな感じになりそうだから怖いんだよな
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:04:29.02 ID:NnKNaonH0
(♯゜ω゜)【範馬刃牙R756】答えるお!
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:08:47.15 ID:OfmMF1ui0
ジュニアが喰らったフェイント、まるで効果なし
最後に出した回し蹴り、今まで1番強力だな
まともに喰らったなら、大ダメージ確定
シャオリーマスターできてるか
それともバキの想定内の攻撃の範囲なら
長引きそう
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:09:48.20 ID:JAwBLD4u0
あれだけ煽りまくったチャンピオン編集部も今週の読んで冷汗かいてるんじゃないか?
本当にここから盛り返せるのか?
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:15:19.23 ID:NHBX1plX0
親子喧嘩親子喧嘩と・・・
わかった
勇次郎が母ちゃん殺したのは夫婦喧嘩の結果ってオチだろ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:19:33.21 ID:OfmMF1ui0
技も精神力も勇次郎が勝ってる
バキの挑発や行動に調子を合わせながら
さらにその上を行ってるな
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:20:47.81 ID:crXMOEhj0
独歩じゃこの展開はムリだな
投げたバキは壁を突き破れないだろうし
地震の原因とも思ってもらえないし
落下の高さが半分でもきっと逆にノビてる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:23:47.57 ID:OfmMF1ui0
勇次郎はリアルシャドーも出来るんだよな
烈戦の駐車場で手に取るように解ってみたいだし
おまけに相手の弱点が瞬時に解っちゃうし
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:26:15.55 ID:A+iUq5l+0
この親子喧嘩を首をかみ切られたお兄ちゃんが見たらどう思うのかね?
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:27:33.68 ID:WoqWbFiiO
このままじゃれあって年末くらいまで行きそう
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:30:20.50 ID:NnKNaonH0
>>497
誰?そんな人いたっけ?
あ、中国編?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:31:42.19 ID:A8lFo7qGO
バガ。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:41:14.72 ID:nxIeaWAa0
>>497
勇次郎「血に限らず、影まで薄くなったかこの出来損ないめッッ!!」
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:53:06.56 ID:vnFGseiT0
馬鹿だな バキは覚醒するフラグに決まってるだろ

勇次郎にボコられこのままじゃやばいみたいな感じになってだな
肉体が危機を覚えてスーパーサイヤ人なみの覚醒がおこるんだよ

「肉体が極限の絶望や危機を感じ取ったとき!驚くべき自体が起こりうる!太古の昔、生物は自らの生態を確立するために自らが存在する環境に適応した進化をとげてきた
それは膨大な刻をかけて現在にいたるのだが、例外が存在する!」

生物学のスペシャリストAはこう語る「ええ、、普通はありえないのですが、ミトコンドリアがその進化の歴史の中で最も絶望的状況に陥ったとき、我々の理解と想像を超えたなにがが〜
これに近いケースとしてこのような事例が〜
私自身もこのような超短時間での超進化は見たことありませんが、我々の知るミトコンドリアの知識なんてたかが知れている。このような現象はむしろ常軌を逸してるというより我々が知らないだけで頻繁に起こりうるのかもしれません」


みたいな感じでなんと、身長が180に、肉体がもっと洗練されたものに、すべての身体機能の向上、ってな具合で超進化をとげるんだよ

503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:05:11.25 ID:PKvH0jag0
>>502
でもそういうのって大抵・・・
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:11:39.00 ID:Q4KUShFG0
もうそろそろ師匠が救援に駆け付けに来る頃合い

目の前で大切な恩師が無残な姿に変えられた怒りで(ry
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:14:47.49 ID:UnIEvzlw0
セブンイレブンの塩おにぎり なくなった好物だったのに
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:14:56.23 ID:NgbP5HCc0
それってゴンさんじゃん
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:20:02.43 ID:ualPXJAZ0
塩おにぎりってゴンさんだったんだ…
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:21:09.42 ID:4c8M4LMqO
バカ勝ち目ないなこりゃ…
勇次郎はまだ鬼の顔と消力と勇次郎波を使ってないんだぜ
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:26:56.52 ID:UnIEvzlw0
>>508
ということ戦いはまだまだまだまだ続くわけだ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:35:32.25 ID:bmZCUu5I0
>>504
嗚呼・・・本部さんが無惨な姿に・・・
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:36:42.28 ID:pA9weXpu0
今週の読んだけどマジでガチバトルじゃないんだな
急所を狙わないとか・・・
オリバとピクルの戦いは何だったんだ
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:38:28.21 ID:EO8WN6Y90
バキは関節の組み換えでもするんじゃないか
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:56:02.33 ID:Vp7HU1Q+O
>>509
勇次郎自身が「長い夜になりそうだ」と言ってるしな
一回殴るのに数ページ消費したり今更ピンチ力の説明したり板垣は長引かせる気満々だろう

多分年末になってもこの二人は戦ってるよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:00:08.54 ID:0gg5QaeDO
rtbk…
gkjmt…
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:02:03.30 ID:cR2jzm7p0
ビルの外に出るのに半年かかりそうだ
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:41:30.63 ID:wfKygPoa0
ここからどうやってガチバトルにもってくのかはすげー楽しみだけどページ増やしてほしい
いっそもうしばらく休載した上で毎週60ページとかの方が良かったんじゃないかと思う
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:45:23.43 ID:fULtEVYZO
もし俺がこのビルのオーナーだったら
声を大にして二人に↓こう言うね







親子喧嘩はよそでやって下さい!><
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:46:48.87 ID:DlmG6RDB0
急所がどうのこうの無しに
なんか描写が昔に戻ってきて素直に嬉しい
でも20pじゃ10秒で読み終わっちまうよ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:54:43.60 ID:3PahSgyG0
長い夜も何も地下闘技場ならとっくに決着ついてるのに
戦闘開始から何回バキの意識吹っ飛んでるんだよ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:00:05.01 ID:dNf6VfGM0
ピクル×克巳みたいな緊張感がほしい
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:02:51.95 ID:7fOyCVqfO
最後の赤ん坊の描写意味わかんね
そんだけ差があるってこと?
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:38:37.00 ID:2WJGffDA0
そういえば修羅の烈どうなったの?もうアリオスと戦う?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:52:58.89 ID:YKj6dZkyO
>>520
あれも緊張感は無かったろ
カツミンが負けるのは解ってたし
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:58:03.49 ID:H9U2+mVM0
死刑囚偏やってたころは、スペックVS花山とかドリアンVS独歩にも文句言っていたんだよな…
今から考えるとすごい贅沢だったんだなあれは
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:02:42.72 ID:znF7MGzJ0
後に週刊購読していた某コンビニのアルバイトAはこう証言する…

「ええ、それはそれは凄かったですよ20pもあるのに
 読むのに1分かからないんですw
 え?絵だけで台詞が全然ないのか?
 いやいや違うんですw喋ってるんだけど何も進展がないんです
 思わず、おまえらいつまでビルの近くでケツ叩いてんだよwって心の
 中でツッコミ入れてましたよ」
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:08:10.12 ID:A8lFo7qGO
目ん玉くり抜く勇次郎、生首蹴り散らす勇次郎、脳天瓦割チョップ脳みそボーン勇次郎、最近勇次郎が出ないけどどこ行ったんだ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:10:18.10 ID:WhNTRMOfP
切断された手首踏んづける勇次郎から出てない
528 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/19(木) 16:22:13.97 ID:Rm51rsbT0
>>517
勇次郎も気遣って外に出たじゃん
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:22:35.50 ID:pgPJWIv/O
勇次郎無双は今だけでもう少しすると独歩のウドンデイに
「なぜ避けきれんッッ!」
とか内心驚いてた頃の強さの勇次郎さんに戻るよ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:24:53.92 ID:2WJGffDA0
おっおっお!? なんて握力だッッ
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:30:05.05 ID:WhNTRMOfP
アライjrって読み返してみたらほんともったいないキャラだったよね
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:34:56.07 ID:JAwBLD4u0
バキ パパにハグして貰え
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:39:01.41 ID:z68bl1hY0
「今試してみるかい?」とか言ってたくせに
なにこの差
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:49:59.71 ID:znF7MGzJ0
後に週刊購読していた某コンビニのアルバイトAはこう証言する…

「ええ、それはそれは凄かったですよ20pもあるのに
 読むのに1分かからないんですw
 え?絵だけで台詞が全然ないのか?
 いやいや違うんですw喋ってるんだけど何も進展がないんです
 思わず、おまえらいつまでビルの近くでケツ叩いてんだよwって心の
 中でツッコミ入れてましたよ」

535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:52:36.78 ID:4vqi9j960
老いたな板垣 魅力が無くなった
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:59:29.04 ID:XuI/AVE70
最初からこんなもんだろw
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:03:49.89 ID:SnDMVjhb0
アルゼンチンタンゴも捨てがたい
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:04:07.62 ID:LTjVFWpQ0
最強トーナメントと死刑囚脱獄が神すぎた
あの、投げ捨てるようなキャラの使い方が出来る漫画家はなかなか居ない

今は大事に大事に宝石箱から出して使っているような感じだ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:04:42.59 ID:ZHzirFar0
また条件縛り闘争かよ…。板垣いい加減にしろ。
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:14:43.49 ID:EFH+0vizO
死刑囚は面白いとこもあるけど当時は微妙扱いだったよね、でもアライJr.よりはマシかw
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:19:07.82 ID:PoEtfkgQO
>>513
あの親子が戦ってればまだいいけど、途中でやめてまた別の話になるんじゃないの
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:26:16.37 ID:p7KzI45B0
オーガを相手に急所を狙わないだの親子喧嘩だの10年前は想像もしてなかったわ
最終バトルになるであろうバキと勇次郎の戦いは血みどろの闘争になると
思ってたが読者の予想を裏切ることしか考えてないのかな今すごいつまらんよ
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:28:14.61 ID:4B130XZn0
>>531
ゲバルって読み返してみたらほんといらないキャラだったよね
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:28:27.73 ID:LTjVFWpQ0
バキと勇次郎は腕一本位なくなって丁度良いと思う
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:30:11.16 ID:tt44s/hlO
答えるおおwww
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:40:22.71 ID:pgPJWIv/O
勇次郎効果でクソ生意気なバキが可愛くみえるのはよい
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:43:54.91 ID:qej3HyV6O
だから親子“喧嘩”だって宣言してただろ?^^

“死闘”を描くなんて一言も言ってないよ俺は^^


by 痛餓鬼
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:51:30.04 ID:14XwhfWf0
千春戦はいったい何だったのか
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:58:57.88 ID:pgPJWIv/O
>>548
勇次郎とやるんだしバキにも達人みたいに軽く護身現象が起こったんじゃね?
この漫画自体がすでに引き延ばしという護身開眼してるが
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:51:02.35 ID:sYad7v+wO
今の親子喧嘩が普通に面白い俺は超少数派。

人殺さないと眠れないとか言ってた勇次郎が、どんどん常識人になってしまった以上、バキとの殺し合いは無いだろうし。
殺し合いに持って行くために、勇次郎をまたDQNに戻したりしたら、それはそれで萎えるし。
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:53:12.62 ID:p7KzI45B0
今の勇次郎って江田島平八みたいな豪快親父ってレベル
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:59:20.96 ID:yGVYfblr0
勇次郎には数十丁の自動小銃も通用しないし
ワープ使って後ろから全員全滅
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:01:21.71 ID:YU2YB/Rk0
>>543
あいつはオリバ強く見せるためにでてきただけなんかな?
あんなんなくてもよかったとおもう
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:04:42.07 ID:wfKygPoa0
>>550
俺も好きだよ、最終決戦がこのまま終わるとは思ってないけど
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:08:39.49 ID:kCegk+vzO
どーせバキの負けだろ

いつもバキが戦う時って一旦負けるじゃんwww




先生予想位は裏切って下さいよwww
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:20:12.91 ID:dVNzgvcQ0
もうこのまま勇次郎の勝ちでいいよ。
勇次郎には息子がどんなに強くなっても絶対に超えられない壁でいてほしい
変な理屈で刃牙に負けてほしくない
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:24:01.54 ID:6fyo40qv0
オリバ登場で死刑囚編はgdgdになったと思うし、ゲバルも意味ないじゃんとは思うけど、
キャラを立てるのは上手いから、出てくると興味引かれちゃうんだよな
全部が糞ってわけじゃないから、こうやってずるずる続けることが可能なんだろう
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:27:24.14 ID:LTjVFWpQ0
バキはドリームマッチ的なのをマンガで実現させるから面白いってのはある
最強トーナメントなんてまさにそれ
あの英雄チェ・ゲバラが実際戦ったらどうなるかってのを想像してわくわくした

だからこそ範馬の血はつくづく要らない
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:31:10.32 ID:WhNTRMOfP
地下トーナメントはバキがズールに負けたくせに
なぜか3本勝負になった時は紙面破りそうになった
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:31:31.17 ID:ju47iYcS0
ゲバルは板垣が書きたくなったから出しただけじゃないのか
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:32:37.14 ID:SnDMVjhb0
アライJrは板垣が書きたくなったから出しただけじゃないのか

ピクルは板垣が書きたくなったから出しただけじゃないのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:36:46.70 ID:ju47iYcS0
そんなもんだろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:42:00.71 ID:WhNTRMOfP
ガーレンもね
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:51:30.35 ID:Rt1IN81j0
オーガ対郭戦の見開きで先制パンチよかったなー
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:51:32.19 ID:pdOoZ1C00
>>417
マジでこう言ってるから恐ろしい
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:06:41.35 ID:YI0IHqJh0
答えるおお( ^ω^)
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:18:54.59 ID:r5G2nj0YO
ピクルのモデルはターザンなのかな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:35:32.19 ID:pM835FU+0
モデルはたーちゃんだよ
板垣が雑誌でいってた
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:36:39.08 ID:MnIp4Ugi0
刃牙が父ちゃんを越えるために、ここからまだ何かプラスアルファが必要なんかね
直接対決始まったばかりだけど、刃牙がその何かを見つけるためにあと5年くらい引っ張れそうだ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:39:13.17 ID:tYfa3nX7O
ターちゃんは最終的には「偶然蘇生した古代の戦士の赤ちゃん」で落ち着いたんだっけ?
それも否定されて出自不明のままだっけ?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:40:37.39 ID:lL/qGudd0
刃牙が勇次郎と並ぶには自分も父親になるしかないだろ…。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:45:53.76 ID:CFXVRTJM0
ゲバルはいいキャラしてたがダサい負け方したよな。
結局何が強いのかも分からなかったし
その点郭は良かった。
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:48:59.07 ID:OJ/3z61h0
今回本格的に勇次郎が技を使い始めたのは本気になったと考えていいのかな
それとももとから対独歩の時みたいなポンポン技を使うスタイルなのか
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:50:10.66 ID:RqfieR8/0
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:51:02.45 ID:yDOA4od80
ゲバルは結局オリバに完敗したけど、その後のエピローグなんか見ても
不思議と格を落とした印象はないんだけどな
なんかね、バキと戦わなかったキャラは幸運だと思う
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:51:43.34 ID:pM835FU+0
http://nullpo.vip2ch.com/ga2584.jpg
げばるの好きなシーン
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:53:08.84 ID:MnIp4Ugi0
>>571
ということは、梢妊娠エピソードか…
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:58:45.96 ID:Qb5iBoknO
>>575
元々の人生かけた目的が他のキャラのように世界最強を目指すという訳じゃなくて
米国に喧嘩売って国の独立をやっていくのがメイン
米国最強の腕力持ちにケンカしにいってたのは目的外の寄り道、ただの趣味だったから
そこで負けても、ゲバルには大して精神的ダメージ無いからでは
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:02:06.47 ID:NnKNaonH0
>>570
「アフリカの大地の子」というオチがついた
ちなみに旧作ではどこぞの王家の血を引いてる
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:05:51.55 ID:JAwBLD4u0
イメージとは言え、何でバキは赤ん坊になったの?
手加減してるバキは勇次郎にとって赤子も同然だという描写か?
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:13:30.25 ID:NnKNaonH0
俺は次回あたりで回想カーチャンと再会して鬼化する伏線と見た

まあ鬼化しても勇次郎もそれ残してるんだけどね
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:15:45.62 ID:C32p235Ri
なんでこんなに差があるんだ
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:17:28.63 ID:Vp7HU1Q+O
>>582
板垣にとって勇次郎は絶対の強者だからだろう
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:24:05.88 ID:lxOdDJm2i
片金で意識あるズールと花田は異常
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:24:51.69 ID:tFj1n5Vj0
>>576
ちょ・・・これウィルス?開く勇気も感心もないけど
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:27:04.21 ID:LTjVFWpQ0
>>576
この場面はなぁ
唐突過ぎてリアリティなかったから、カッコよいとも何とも思わなかった
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:33:18.47 ID:RW4AedMp0
急所は狙わない=金的封印
なるほどな。
さすがに親父の息子を強打するのは如何なバキでも憚れるということか。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:36:09.14 ID:CFXVRTJM0
地球拳とは一体なんだったのか
せめて当たった上で力負けなら良かったのに。
空振り夢オチでビクンビクンだからなw
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:43:44.27 ID:WR+N7f3RO
ちなみに地表の物体には地球の自転の遠心力がかかるため、実は重力は地球の中心を向いてない。
よって、地球の核を踏みしめても、バランスはずれているのである……
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:43:59.56 ID:RqfieR8/0
オリバvsゲバル
戦闘はつまらなかったけど
二人ともキャラが立ってたのは良かった

バキと闘ってたらキャラまで殺されるから困る
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:44:19.68 ID:86TghNFtO
まあ落ち着け。まだ開戦3週目だぞ。
 
勇次郎が本気出したら1ページで顔面剥がされて終わりだろう。
 
 
俺は嬉しいよ。バキと勇次郎が戦ってるなんて夢みたいだよ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:48:28.30 ID:NnKNaonH0
ああ、おれも夢のようだ
思えば15年くらい待ち続け文句も言い続けてきたが
じゃあお前はこの15年で何をしたと聞かれた気分だよ

30になった
それだけだ
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:50:57.36 ID:MKZPJI2DO
やっぱ御老公乱入で闘技場で公式戦の流れか
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:53:19.90 ID:CFXVRTJM0
>>592
ワロタw響くなその言葉は…
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:53:33.15 ID:DlmG6RDB0
必殺カカト落としはいつ炸裂するのか
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:53:55.32 ID:JAwBLD4u0
確かにバキと勇次郎が闘ってるなんて夢のようだ
まだオリバ戦ほど酷くはないから我慢するか
もしかしたらここから盛り返すかもしれない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:56:44.02 ID:DlmG6RDB0
今でもすごい面白いと思うけどね
まぁ全盛期に描いてたらこれの比じゃないのは確かだけど
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:59:47.81 ID:MKZPJI2DO
バキに本気出させるために、こずえが利用されるに100ぺりか
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:00:08.40 ID:pM835FU+0
素手によろう闘いの歴史・・武術史は人類史そのままリンクする・・

筋肉への信仰をと否定を繰り返しつつ、やがては脱力による速度の獲得に至る。

筋力・・脱力・・重心・・速度・・角度・・急所・・

気や呼吸力にまで及ぶさまざまな技術革新、創意工夫・・

しかるに近代格闘技
未だ棍棒石斧の有史以来、たったの一歩も進んでいない決定的な死角が存在する。

教えよう。支えだ。

4000年の歴史を自負する中国拳法においてすらが、支えとなる大地を面としかとらえていない。

ボクシングも相撲も・・あらゆる格闘術が大地を斜めの面でとらえることに何の疑問も持たない。

なるほど・・筋力に頼らざるを得ない。

地球という・・偉大な支えを認識していないのだから

大地の下1ミリの地価ですらわかっちゃいない

ただつったってるだけ・・

今から君は実感する

地上から6378000メートル地価に存在する核の硬さを!!

とらえろ!俺の脚!!

地底の遥か底の底
この惑星の真中心にある確かな物体

核の硬さを!!!
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:00:29.00 ID:Tn8lTXG10
つまんね〜
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:00:52.74 ID:RqfieR8/0
最初つまらないほうが
後からちょっとマトモな展開になるだけで一気に評価変わるはず
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:02:24.00 ID:ElgFAQXgO
結局手も足も出ないバキはどうなのよ
ゴキブリダッシュでカサカサやっても勝てるとは思えん
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:05:29.80 ID:MKZPJI2DO
オリバ対ゲバルはわりと気に入ってる。あのあとオリバがバキとやりあってなかったら…
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:06:49.36 ID:pM835FU+0
ゲバルとガイア
龍とアライ

みてみたいよお
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:08:50.60 ID:XtcjrS030
バキが勇次郎にダメージ与えるにはゴキダッシュマッハ剛体術鬼パンチしかないな
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:10:46.30 ID:4dWgVpeP0
>>602
しかし刃牙が急所を狙っていたら、勇次郎があれで落ちてたしねえ。
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:13:30.93 ID:MKZPJI2DO
ふつうの親子喧嘩ってどんな風に決着つくっけ?
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:14:26.53 ID:Os+ntHzn0
>>592
>>594

>30になった
>それだけだ
>ワロタw響くなその言葉は…

みんな、そうだよ...
長かったね、この15年...
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:14:50.80 ID:jHg+A6TV0
>606
それとこれとは別問題ww
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:15:32.37 ID:pM835FU+0
ちなみに最初に読んだ格闘?漫画は月間チャンピオンのキックざちゅう
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:20:35.90 ID:/STC3pI50
バカ始まって以来の最長の戦いになるであろう、ピクル戦は500Pの半年戦っていた
親子喧嘩も半年以上戦うだろう、まだまだ序盤中の序盤

答えるお!いてえだろバカ!!くそわろた
612 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/19(木) 22:35:55.84 ID:lmTxqqhZ0
最初、ピンチ力という単語を見て
ピンチ=危機の度合い(どれほど危険な常態か)で
バキがどれほどヤバイ状態なのか、云々言い出すのか?
それともピンチの時に発揮する火事場のバカ力のことか?
等と思ってしまったw
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:42:02.75 ID:8Y1PWH1j0
天内vs独歩って、
姫川vs象山を刃牙ワールドでやってみた
みたいなもんだよね。
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:44:37.25 ID:Bqkae6Lu0
いくらなんでも酷すぎる・・
何この茶番・・
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:58:36.08 ID:KgYCY6eWO
なんかなぁ
ヌルいなぁ
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:59:47.95 ID:KSuomM4KO
>>607母親が止める
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:03:05.60 ID:MogbIm7V0
つまらんつまらん言ってる奴いい加減ウザいよ
しかし今はまだバトルの口火が切られたばかりでショボい闘いかどうか判断できる段階じゃないだろ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:04:45.95 ID:WiuO3R0n0
いっそのこと母ちゃん生きてましたって超展開にしてくれないかな
そうしたらもうハッピーエンドで綺麗に終われるんじゃね
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:05:17.43 ID:JAwBLD4u0
>>617
いやまあ、現時点で退屈なのが事実だ
でもここから盛り返してくれるなら俺は期待したい
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:05:40.99 ID:ElgFAQXgO
>>606
落ちないだろう
急所なんて一番格闘家が守る部分だろうし勇次郎が戦闘中に警戒してないとは思えない
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:08:41.17 ID:ElgFAQXgO
勇次郎って負けたらドリアンみたくなるのかな
あの顔で「ママがね・・・」とか言い出したら笑い死ぬぞ
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:13:27.32 ID:ju47iYcS0
>>603
序盤のハンカチと決着以外は結構面白かった
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:15:53.76 ID:h6am4FZbO
バキが得意とする弱体化が自身に起きちゃあ・・・
勇次郎本気なら三回は死んでるよ
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:16:49.13 ID:RcYj588H0
勇次郎って生涯無敗なんだよな?さすがに
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:19:51.73 ID:DlmG6RDB0
ゲバルvsオリバは俺も好き
というより範馬になってからオリバ戦以外は普通に面白いと思う
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:23:10.78 ID:JAwBLD4u0
>>625
ピクル戦はバキが本気になるまではつまらなかったぞ
決着の仕方も気に入らなかった
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:29:54.80 ID:NaWP/YKoO
ピクル戦は自分より強いヤツに技を使わせたから勝ちって話だっけ?
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:31:40.39 ID:C0MJP+To0
ゲバル戦ってハンカチと決着以外何かあったっけ?
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:32:12.85 ID:V9QaaYKXO
>>617
できるだろ

ドラゴンボールとかにこんなクソ展開ないわ

悟空が格上と戦闘前に急所狙わない宣言したら
どう解釈したらいいんだよ

分からない奴は何見ても幸せだな
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:33:28.89 ID:DlmG6RDB0
決着の仕方はここで叩かれてるほど気にならなかったなぁ
とりあえず皮1枚の打撃は中二心を刺激された
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:34:11.66 ID:MKZPJI2DO
ドラゴンボールは格闘ものとしてはかなりどうかと思うぞww
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:37:24.77 ID:NHBX1plX0
>>629
悟飯が悟空に叱られてる時に反抗的になって急所狙いだしたらどうだろうw
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:37:56.17 ID:MKZPJI2DO
ゲバル戦はオリバのキャラクターがよかった。今一度君に見直されたいッッ、は厨二心が踊った
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:38:21.50 ID:C0MJP+To0
ドラゴンボールはシンプルな絵でスピーディな格闘描写をサラっと描いてる点が地味に上手い
解説込みで1話使ってパンチ一発をネットリ描写するバキとは正反対のタイプ
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:38:25.61 ID:DlmG6RDB0
>>629
なに恥ずかしいこと言ってんだよ
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:40:01.16 ID:4vqi9j960
まあここから盛り返してもここまでの展開の評価は覆らんだろ 現時点では糞
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:40:54.79 ID:QKOku6v90
作者の思い付きデタラメファンタジー漫画、
真剣に語ってる俺たちって・・・
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:43:04.32 ID:iTvI+5u80
>>478
選手同士だと受ける側のタフネスが問題になるから
ものに大しての破壊で言うけど刃牙世界ではサムワンですら
石柱にけりで足型付くくらいに削れるんだぞ。
コンクリや石に足する破壊でこれと同レベルを探すとガロウ世界では一気に
象山に行ってしまう
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:48:03.70 ID:JAwBLD4u0
オリバVSゲバルは確かに面白かった
バキVSオリバは糞だったけど
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:50:27.93 ID:z68bl1hY0
刃牙惨敗 (今年いっぱい)

烈ボクシング完結へ (3ヶ月〜半年)

徳川最終トーナメント (10年)

決勝 親子対決 (2年)
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:53:27.64 ID:XT/Jdsm60
ゲバルはここからだ、の時はこのスレも盛り上がったような気がする
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:55:46.13 ID:MKZPJI2DO
きっと親子対決から闘技場チャンピオンとしてのバキに勇次郎が挑戦者として挑む戦いに移ってく
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:57:44.21 ID:/STC3pI50
まだ序盤じゃん、100巻続いた漫画の集大成である最後の親子喧嘩
序盤もいいところ、中盤になり終盤になるにつれ二人は背中の鬼を解放させながら戦うであろう
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:57:51.84 ID:RQix9JMn0
急所狙わないとか勇次郎が刃牙に金玉蹴られて悶絶するのだけを楽しみにしてきたのにどうしてくれる
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:59:57.31 ID:PT6B+p580
ただの躾の話に何週かけてるんだよ
さっさと切り上げて、烈の門を再開しろ
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:00:49.85 ID:uQ8kkcvqO
確かにヤイサホーッッッッのゲバルは強そうだった
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:02:15.13 ID:1/MSx1J40
>>645
いずれにしろだ
烈の話はもうバキどもえの方でやってくれ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:04:37.50 ID:DlmG6RDB0
烈ボクというより深町さんが好き
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:10:47.81 ID:1/MSx1J40
しかしこの茶番劇も今回で終わりにしてほしいところだ
次回からバキは本気になれよ
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:13:31.24 ID:jgyBt/jp0
なんで喧嘩してるんだっけ・・・・と思ってきた
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:14:11.78 ID:AtUFjviZ0
今のバキはまだ完全に鬼解放できてないから無理だろ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:20:59.10 ID:uQ8kkcvqO
今週最後のバキと烈海王に挑む寂海王がダブった
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:21:37.94 ID:nwvStjFF0
答えるお!って実は効いてるんじゃね?
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:25:15.06 ID:1J01n3vS0
ゲバルはカッコ良かったからジュニアVSジャックの再来を期待できた
普通ならオリバなんだけどゲバルならやってくれそうな気がした

だが筋肉馬鹿にカウンターを食らうと言う酷い落ちだった
地球拳だけやり直せ
支えとは何だったんだ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:25:27.87 ID:uQ8kkcvqO
次スレのタイトルは答えるおッッが使い所か
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:35:10.21 ID:ANsGhPEz0
なんかゲバルの話題で嬉しい
バキの中でもかなり好きだわ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:37:03.19 ID:ILroBTKE0
>>654
勇「こんなの痛くもかゆくもれぇ〜
いたくもかゆくも・・・・うわらばっ!!!!


こんなオチじゃね?
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:37:09.50 ID:rne0iHDK0
ゲバルは実は刑務所に入ってたの1ヶ月でした、ってオチがついてるところがいいね
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:39:31.97 ID:2fRds5yH0
ちょっとゲバってくるわ
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:39:49.52 ID:1/MSx1J40
俺もゲバル大好きだ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:41:11.54 ID:1J01n3vS0
オリバもバキとやるまでは良キャラだったんだよ

バキとピクルが居なければもっと面白い漫画だっただろう
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:49:43.94 ID:73Cj2o9Y0
早くゴキブリアタックしろよ
で、本気になった勇次郎と鬼背中で殴り合いだろ
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:59:21.75 ID:aBDCQ/660
ゲバル良いよね
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:05:33.84 ID:pxTeYQvKO
たしか こう…
(純) ξ\(・ω・`)


ヤイサホー
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:11:47.99 ID:6wkhCztj0
ゲバル島へ行く話とかなかったっけか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:21:13.84 ID:Jq+Q2X9t0
マウスへの顎めり込みアッパーと
オリバへの起死回生の前蹴りのためだけに
単行本買ったよ(5〜7巻)

せめて地球拳はベラベラ講義せず、
モノローグならなぁ・・・
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:25:30.31 ID:jgyBt/jp0
これ終わったらオリバとかゲバルの外伝読めると思うと楽しみだな
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:27:24.86 ID:XCHVwzzT0
その前に渋川先生のスピンオフをずっと待ってるんだが。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:30:12.27 ID:F/2dikXs0
最初緊張感なくてつまらなくて
後からそれはね返したバトルって刃牙に限らずなにかあったっけ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:43:56.77 ID:o8itVXv1O
飯食って、茶飲んだ後って何かな?寝技のお時間か?うほっ!?
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:45:39.74 ID:pxTeYQvKO
次の斉藤には GM、戸倉参戦して欲っすぃ〜!



672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:02:16.69 ID:ILroBTKE0
ゲバル人気すぎワロタ
俺はモデルが格闘家じゃないのが萎えるなぁ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:12:14.64 ID:0yRiWS5N0
ゲバル人気あるんだな
俺はもっと戦い方を個性付けて欲しかったわ
最初はもっと奇抜な戦い方を期待してたのに精神力が凄いみたいな感じになって、結局ワンパンKOとか
イマイチよく分からないキャラだった
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:14:28.73 ID:7jWwgbopO
立ち読みしてきた。15秒で読み終わった。作中にスピード感ないのに読者にはハイスピード。
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:14:41.79 ID:Xx8wCciR0
マイケルのピンチにでんぐり返しで駆け付けて
マウスのコンビネーションを小便で破ったりするのが面白かった
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:16:11.55 ID:6wkhCztj0
あれなんだろ、おれあんまりゲバル好きじゃなかったはずだけど
今のks展開に比べればゲバル島のほうが楽しそうだ、と思ったのかもしれん
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:18:53.40 ID:7jWwgbopO
純下春の凄いところは忍者で海賊船長で大統領なのに!?ってところ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:19:23.98 ID:1/MSx1J40
>>676
いや、当時からゲバルは好きだった
勿論バキよりゲバルのが好きだけど
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:23:10.29 ID:0rQ6eagFO
これはゲバルのスピンオフくるで
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:28:38.91 ID:4RiMjsMO0
バキが勇次郎に敗北

親父に届くには何が足りないんだろう

そうかゲバルっていう食べ残しがあったなッ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:30:48.68 ID:6wkhCztj0
ゲバルに圧勝した降り場を倒してるんだからどうだろうな
まぁガイアがだれだったか死刑囚をもてあそんだときのように、相性どうのこうので魅せてくれるならいいけど
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:34:22.39 ID:0yRiWS5N0
ゲバルはもっと忍者っぽく闘ってくれれば良かったのに。
日本の古武術とカリブ海の伝統武術の融合!とか言って
まあ板垣の引出しにそんなものは期待出来ないけどさ
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:45:58.52 ID:jgyBt/jp0
ピクルの話の時に
バキが、あいつ(ピクル)となら、あの(勇次郎)領域にいける!とか言ってたのなんだったのか
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:50:09.09 ID:XCHVwzzT0
柴千春とやりあってたときの「テーマが決まった」という
台詞はなんだったのか。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:52:47.84 ID:1/MSx1J40
今までの長い長い連載はなんだったのか
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 02:56:04.37 ID:aBk4p7yGO
バキに意味を求めるな!
これは、ギャグ漫画だ!!
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:02:51.38 ID:rne0iHDK0
バキに意味を求めるのって本物の馬鹿のすることだしな
俺はいつ終わるか分からない親子喧嘩を毎週楽しみにしてるよ
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:14:53.02 ID:Y5+IBRJ70
今回のラストでバキが赤ん坊になってるシーンはどういう意味なんだ
鎬が兄弟対決で言っていた「父親と赤子くらいの差がある」ということなのか

100ページ以上やったのに、まだバキが勝つイメージが湧かないなあ
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:26:08.45 ID:6wkhCztj0
赤子の手をひねるイメージ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:40:15.55 ID:bxVkb8z50
バキ、普通に惨敗
(本人、作者、読者、親父、誰もバキの勝利を描けないから)

バキ亡き後、蛸が産んだ孫範馬(祖父似)を老好敵手達が育成し
老勇次郎に挑ませる次作がスタート
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:53:09.09 ID:04SOkv7dO
徳川じじいが秘書みてーなやつにエラソーにしてるの見るたび腹立つの俺だけ?
オーが達にあんだけビビってんの見てからだと
何このじじい小物すぎ氏ねと思ってしまう
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 04:39:37.01 ID:tAZr05cF0
>>691
普通にあんただけだと思う。
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 04:43:25.21 ID:Eo/XXyc30
光成が勇次郎に啖呵を切ったこともあったよ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:24:19.30 ID:B4fp/4yw0
もうそろそろ戦わない事こそ戦いの極地とか言い始めるよ
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:26:58.82 ID:HNrkxOcx0
つーかバキが手加減してるっていうけど
勇次郎にとっては「仕置き」なんだからぶっちゃけ奴はバキ以上に手加減して戦ってるんだよな
それなのにこの一方的なボコられ展開・・・

いくら勇次郎相手でもあのピクルを圧倒したバキがこれはさすがにねーよw
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:32:14.46 ID:3o0+y7TF0
バキさんって序盤はいっつもボコボコにやられる人じゃん
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:38:42.15 ID:VTyLA4Fx0
技を受けて受けて・・・ ってプロレスか!
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:58:41.91 ID:yogEWGHH0
緊張感の無いプロレスにはしてほしくないな・・

読者は不快感に金は払わない
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:18:56.03 ID:HNrkxOcx0
>>696
そういうイメージはあるが実際はそうでもない 最近は
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:29:38.98 ID:yogEWGHH0
馬鹿 「ムカッ腹が立って来た……なぜ『殺人鬼』に『手加減する資格があるのか』って仕置きされて
『お願い神様勝たせて』って哀願しなくっちゃあならないんだ?

ビクビクして『ここから無事で帰れるのなら下痢腹かかえて公衆トイレ捜しているほうがズッと幸せ』
って願わなくっちゃあならないんだ………?
『逆』じゃあないか?叩きのめされるのは『殺人鬼』ッ!きさまの方だぁ―っッッ」


…ぐらいできれば多少は馬鹿が好きになったかもしれない
でもあいつも大統領誘拐して投獄されてるし

…オリバや千春は何のために練習台になったんだろ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:40:42.98 ID:KXvF6hjNO
>>661
ピクルもバキとやる〜少なくともジャック決着まで良キャラだった

バキがいらん、バキの保護補正が

生意気な態度するなら無敗貫くか、負けたら死ぬくらいの覚悟しろ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 06:52:34.09 ID:w4U9eh860
その内バキは敗北を知りたいとかいいだしそうだな
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 07:15:06.48 ID:nuPMiD160
>>668
それ読んでみたいな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 07:18:43.51 ID:siKh3Rbu0
答えるおー
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 07:21:08.27 ID:3o0+y7TF0
>>699
ピクルには飛び降りでいきなり瀕死だし、オリバには宮本武蔵までボコボコだったYO
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 07:24:49.76 ID:494hjGPS0
ピクルの蹴り一撃で失神して運ばれたりしてるのに
707 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 08:02:22.76 ID:dYFXwjXUO
「〜゛〜゛」って凄い書き方だな、どんだけ痛いんだ?
って書きこもうと思ったらゲバ純な流れだったでござる。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 08:09:04.73 ID:XTG/U0jD0
>>672
ボディーガード鍛えてたり忍者だったり序盤の戦い方だったり初見良昭も入ってると思う
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 08:32:12.15 ID:rnBW7u7v0
俺が職場でバナナを食ってると、ホモ先輩がこっちをチラ見してくる
見るなとも言えないし、バナナを止めるわけにはいかない
どうしたらいいんだろうか
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 08:35:45.99 ID:tCRqBvv0O
最後バキが赤子になったのは次週から出生時の回想編になる
気づいた時にはもう遅い
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 08:35:47.58 ID:4x8w3o1v0
今の展開が成り立っているのも、ユージーローがこのお仕置きに付き合う、
何なら愉しんでいるから。勇次郎も劣化、変質した訳でなく、バキを本気
にする為に必要な前戯と考えているんだろう。いわばオリバ戦の展開の相互版、
発展形だろうね。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:05:59.98 ID:95D6Jm/w0
今週のハチワン、刃牙のパクリ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:22:12.90 ID:gszS93OZ0
>>709
バナナを思いっきり噛み切りながら食べればいいんじゃね
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:46:54.61 ID:UmYYuBzW0
ここ数年バナナを食べた記憶がない
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:48:09.35 ID:erG1RpKn0
勇次郎がバナナ食う姿を見たことない
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:02:08.98 ID:LPUycaKa0
そんなバナナ!
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:08:14.83 ID:7jWwgbopO
勇次郎はケツでバナナ食べるよ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:09:46.07 ID:424wCMTW0
勇次郎はバナナを木まるごと食うイメージ
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:33:12.03 ID:wE3xRMGW0
日本で最初にバナナを食ったのは織田信長
こないだの歴史番組で言ってた
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:46:50.96 ID:wE3xRMGW0
タツミ・マコト…
君の中がとってもあったかいナリ…
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:52:37.41 ID:dyhV0bK0O
>>719
輸入した商家か毒味役に決まってんだろ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 10:56:47.68 ID:7jWwgbopO
バナナ≒チンコ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 11:38:14.15 ID:Q6sGiWWaO
答えるぉぉ
うるァー
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:04:14.60 ID:Q6sGiWWaO
ゴキブリダッシュ→逃げるが勝ち
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:09:14.00 ID:3LpSaGTuO
瞬間移動「ナメてんのか!?」で回り込まれる
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:10:18.64 ID:x4WDFWRoP
>>709
なぜ先輩がホモだと決めつけるんだ?
お前がその気があるんじゃないのかい?
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:28:11.66 ID:Ki5f7u220
実際問題親父の瞬間移動ってゴキダッシュより速いのかね
これまでの進出気没っぷりが目撃者側の体感というか比喩的表現で片付くことはないんだろうか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:30:05.28 ID:JVjP9vEUO
今回ってもう大増ページじゃないんだっけ?
前号も内容が思い出せない薄さだったから、よくわからん
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:31:57.94 ID:NPyLxmUE0
勇次郎は幻のスカイフィッシュダッシュをやるよ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:36:51.50 ID:lF6ZeMjp0
勇次郎が出てればとにかくOKな俺は完全勝ち組
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 12:55:30.24 ID:993qtEaE0
>>730
同意
勇次郎出ればその他一切不純物
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 13:12:02.24 ID:4x8w3o1v0
 急所を狙わないって、バキの左ハイはユージローのこめかみを狙っていた
ように見えるが。
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 13:53:20.55 ID:jgyBt/jp0
勇次郎は基本単発、一発ネタとして間に出てくる出番少ないキャラだからなあ
こんな毎週勇次郎が見れるなんてライタイ以外にほぼなかった
勇次郎は出てくるだけで嬉しいがバカ相手だからハッチャけ具合が弱いな・・・・
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 13:54:52.73 ID:aHlVfD/o0
やっぱバキ覚醒
勇次郎がおもわず急所打ち→バキ失神で
目覚めたら勇次郎が裸エプロンで赤飯炊いてて「完」な流れかね?
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:11:31.79 ID:kQ4Atvo70
>>710
http://wind.ap.teacup.com/starsir/img/1226575561.jpg

1コマで済むものを何週間も引き延ばすんじゃないだろうな?
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:15:06.46 ID:W5RKL7TD0
バカが生まれた直後の勇次郎か。今の絵の若い勇次郎が想像できそうでできない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:17:20.56 ID:1/MSx1J40
グラバキの初期の勇次郎と今の勇次郎って明らかに別人だよねw
性格だけじゃなくて肌の色まで違うし
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:21:37.63 ID:jgyBt/jp0
20年以上連載してるからな
生まれたてのガキが成人になる年月だぜ
739板垣:2011/05/20(金) 14:32:23.92 ID:CwHk+/3t0
>>735
バレちゃった...
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:33:06.66 ID:W5RKL7TD0
長い親子喧嘩になりそうだ・・・
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:34:42.45 ID:wE3xRMGW0
                   fi
                  ||     _    fi
                  ||    /:::::::V   ||
                      」{     {O::O}   ||   ___
                /::\_.:::┘::::::└- 、 ||  /:::::::ヽ
                   {:O::O:}::::::民主党::::::::v||_ノ::O::O:}_
        〈 :,    . :彡::::::::::::::::\:::::::::::::::::x::::}||::::::::::::::::::::::\
.         ∧∨ 厶=x::::::停電:::::::::V:::::::::::::}{:?Y|::自粛:::::∧::{
           ∧∨}:O::OV::::::::::::::::::::;ハ/〉:::::/ Vハ{!::::::::::::::::/. . ヾ:,
         ∧V:::::::::::::\::::::::::::::/://ハ:::{. . vハ::::::::::::::/. . . . }:}
 〈ヽ      /:::::::::原発_:::::\__::/://:|:::}::∧. .}}::|::::::::::::i{ . . //. :
.  \\. : : : /::/^V::::::::/⌒Vハヾ∨/斗x:.:.:.:.∨:}:|::::::::::::廴/:/. : : .
  . : \\ /::/ . .∨:/::O::O\]_:///::::::::Vハ :::V::|-―-x::::く : : : : : : : . .
.   . : : : \\{. . . .У:::津波::::::://ノ:O::O:\::::::Yi:x : : : : \:ヽ: : : : : : : : . .
  . : : : : : :\\. ./::::::::::::::::_::::://:::::::地震::::::::::::‐-::L[. : : : : ./:::/ : : : : : : : : : : . .
┐__rt__.: : : : :゙〈厶イ\/::::://:::::::::::::__:_:::::::::::::::::::::\ : : `⌒^: : : : : : : : : : : : . .
i:i:i:i:i:i:i:i:i:iL___: :/i:i:⌒i/::/://_r―┘i:i:i:Vi:`:く_¨7::/_: : : : __: : : . _/ ̄:i:i\
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:36:21.01 ID:+AoHTfOt0
>>741
なにこれ凄いスレチだけどカッコイイ
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:38:56.77 ID:a64GcxZF0
>>741
火の七日間の始まりか・・・
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:39:46.20 ID:CwHk+/3t0
>>740
>長い親子喧嘩になりそうだ・・・

また、10年は引き伸ばすよ
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:53:50.80 ID:sBDDOR2z0
痛ぇだろッッ!!バカ!!
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:55:06.78 ID:ZOR7j6XE0
次辺りで子供になってそして青年になって、やがて成人としてー
って感じでいくのかな

急所を打たなくても親父にダメージ与えられるレベルになるのかね、鬼の顔で
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 15:09:58.06 ID:sBDDOR2z0
それよりも勇次郎に攻撃すら当たらない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 15:22:22.67 ID:aXQovNVO0
バキの左ハイキックは空中に浮かぶビニール袋を両断する
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 15:33:54.07 ID:1GLmoUiY0
さすがのバキも板垣神の愛を一身に受けた勇次郎のキャラを
貶すことはできないヵらデフレしなくていいよなw
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 16:00:52.10 ID:G6VQLj9pO
ゴキダッシュって要は極限までの脱力だろ?
ってことは消力と同じ要領だから勇次郎も使えちゃうよね
あれ、刃牙が勝てる要素なくね
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 16:11:14.40 ID:oIreRd9n0
消力は常に脱力してなきゃいけないから
味噌汁飲むときですら血管浮かせるような勇次郎の性に合わないので使わないよ
郭の時はちょっとからかっただけ
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 16:14:34.82 ID:DyRGtECHO
>>744
アカギみたく長期になるのか
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 16:21:24.94 ID:sBDDOR2z0
>>751
そもそも立ってる時点で力入ってるよな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:04:15.50 ID:0rQ6eagFO
バランスだけで立ってんじゃね?
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:28:05.33 ID:X5TemZRj0
今度負けたらもう戦う意味ないよな
勇痔ろうのこともう怨んでないみたいだし
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 18:12:44.66 ID:7Zk6Xjpw0
勇次郎の「答えるぉぉっ!」で久々に「おるら ち・は・る!」を思い出したな
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 18:32:24.66 ID:ovQIOQYyO
答えるお!
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 18:57:05.54 ID:Skxpgq3N0
過去にバキが出した技を全部だすんじゃない
かなり長編になると思う
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 18:59:25.45 ID:M3WfzC6x0
本気出した方が負けっていう勝負になってきたな。
勇次郎はピクルに本気技を思わず出してしまった。だからあの勝負は勇次郎の負け。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:00:29.15 ID:wE3xRMGW0
最近世界中で謎の発光現象が目撃されているんだが
何なんだろうね

2010年1月11日 ハイチ大地震前夜に撮影された謎の怪光
http://www.youtube.com/watch?v=f0RzX3uqAls

2010年10月13日 中国 秦嶺山脈にて見られた発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=zDdRnq6_saY

2011年3月13日 野尻川砂防センターライブカメラで
桜島に見られた謎の発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=UZwe7PpJmkI

2011年4月11日 仙台市で見られた発光現象
(アーク放電と言われているが、実際に近くで目撃した者も
 焼け焦げた電線も確認されていない)
http://www.youtube.com/watch?v=W4VFZWZzy-U

2011年4月15日 ポルトガル Portimaoでの発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=f5Z_n6NXBSc
http://www.youtube.com/watch?v=QQOGg_3eGjE
http://www.youtube.com/watch?v=2dw2EbxdQQA

2011年5月10日 アメリカ テキサス州 フォートワースでの発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=NYCHBI66izs&hd=1

2011年5月12日 アメリカ ウィスコンシン州 フォートアトキンソンでの発光現象
http://www.youtube.com/watch?v=Nm8mKzlOgWU
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:04:57.20 ID:2BGkn3UrO
U次郎とバキは引き分けで。
その後U次郎は覚醒ピクルに瞬殺されそう。
ピクルは知性を得て、ものすごいダイヤの原石感だしてたし
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:06:12.06 ID:qwnGiWp30
つまりどういうことだってばよ!
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:08:41.91 ID:s5z6wQw30
リメイク的作品が最近多いな。
覚悟やら拓ちゃんとか。

鰐淵さんと天羽はどっちが強いんだ?的なのを
本当に実現されるとやっぱ面白いんだよな。
三崎と稲城どっちが強いんだろ?とか学生時代わいわい妄想してたのが
刃牙という漫画だった。
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:12:24.46 ID:0rQ6eagFO
>>763
稲城の辛勝
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:21:23.77 ID:Skxpgq3N0
虫がでてくる季節になった
鬱陶しい
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:29:46.86 ID:7jWwgbopO
勇次郎が一番の不純物
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:34:09.01 ID:QYNns0CW0
一番はバキかな……
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 19:51:02.18 ID:KXvF6hjNO
バキだな
戦いにおいて、ウイルス性不純物と言うべきか

昔のジャックアッパーより、バカに向けられる攻撃とバカから食らった攻撃の反応が偽りにしか見えない

この頃の勇次郎が、今の勇次郎見たらなんて言うかな?
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:22:18.20 ID:7EGU/WPcP
何もしなくても光速以上のスピードで進化していく設定をやめないと永遠にバキは追いつけない
親父それやめてくれって言ってみるしかない
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:33:24.28 ID:r54vEGqa0
バキごときに負ける勇次郎なんて、どんなに良い内容でも
ダメだろ。そんなの見たいかね?
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:40:34.11 ID:v6IyVFwv0
こうやって親子仲良くどつきあいしてるの見ると微笑ましいよな。
どんなにすごい表現しても首がちょん切られたりはしないから安心だし。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:43:52.72 ID:7jWwgbopO
ダラダラダラダラダラダラダラダラダマダヲダラダラダラダラ
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:47:19.99 ID:5A0wEQRI0
ひょっとしてこれって最終決戦始まってるの?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:47:25.83 ID:rne0iHDK0
「フフ・・・・・」っていってるところの勇次郎でニヤニヤしちゃう
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:48:33.58 ID:zkmNvxfiO
勇次郎が敗けるかどうかわかる目安が1つだけある

バトル中に勇次郎の過去エピソードをやりだしたらかなり危険だ

最トー決勝のジャックみたいに
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:49:04.73 ID:9hzm+Rjx0
バキが勝たなきゃ今までやってきた事に意味無いジャン
テーマを全うしてこそ良い作品だと思う まあ勝ち方が問題だけどさ
安易に「オーガ最強www」で終わらしたら「○○が可愛いからあとはどうでもいいwww」みたいなどっかの糞萌え漫画と同レベル
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:58:51.77 ID:QYNns0CW0
今のバキはその糞萌え漫画以下みたいなもんだよ
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:59:30.59 ID:5A0wEQRI0
勇次郎が「う・・まれ・・いで・・て・・○○年・・」

と言い出したら危険だな
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:00:18.30 ID:PWcHvdOnO
板垣はきっとアカギを読んだんだよ。
で鷲巣編読んで「この手があったかあああ!!」て閃いちゃったんだよ。
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:05:10.64 ID:V5QiYP+S0
>>761
それで復讐を誓ったバキがピクルを倒せばいいんだが
ここで言われてる程バキを嫌いじゃないけど
初期の様な熱さが足りない、今の仲の良い親子喧嘩も好きだが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:07:32.24 ID:1aCuaBK0O
ピクルは凍らせてもとに戻すつもりが、逃げ出したんだっけ
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:13:48.75 ID:KXvF6hjNO
アカギは命のやり取りが面白いんだけどな
バカはもう盲目にもタラコにも1回負けちゃってるのに殺されてないんだよ
また出てきて、今度は負けてもいい条件付のうっとうしいアカギ

鷲津がそのまま力差でいつものように先順当に勝ってもダメだ
けど、今のカスみたいなアカギが勝ってもまるで八百長。
こりゃアカギの質が悪すぎるねってのが今


唯一真似できそうなのが
「二人が延々と何年も戦い続けること」

中身もアカギみたくは無いし、命懸けでもないから緊迫感のかけらも無い。(命懸けの展開になって、やっと柳やピクルの時みたく死なない八百長無いだろうなって疑いながら読める段階なのに、それ以下)
板垣は色々勘違いしてるしとしか思えない
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:32:22.09 ID:tCRqBvv0O
>>782
ちょっとなに言ってるか分かんないです
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:37:59.45 ID:yTK8YwtLO
>>782
青二才が!失せろッ!!
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:38:55.43 ID:ILroBTKE0
ペイン博士にピクルの遺伝子を注入されたスーパージャックがラスボス
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:39:21.50 ID:QYNns0CW0
ジャックとかもうネタにもならんよ…
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:48:50.67 ID:erNGOtF30
1部のジャックの隣にいた博士の名前なんだっけ
私はもう神と喧嘩できない とか言ってた人
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:57:01.30 ID:4x8w3o1v0
>>786
親父が心で、兄弟の明暗が分かれるウソバレ懐かしいな。
父を負うことを諦め、成功者となった兄、最強への夢にしがみ付く弟みたいなの。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:14:57.95 ID:Ul+1x5H00
最後は勇次郎とバキがセックスして終わる流れだろうな
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:15:57.50 ID:KXvF6hjNO
>>783>>784
夜叉猿・花山と戦った頃は、なかなかバキもアカギに劣らぬ境遇を楽しんでたんだけどな

あの頃のバキよりちと敗北=死を芯から受け入れ悟ってるアカギ。バキのほうが怖いもの知らずな若さはあってどちらが上かはわからんが

「あっさり死ぬくらいで丁度いい」
「それでいいんだよ。殺しに来い、鷲津巖」

こんな心惹かれる異才の覚悟が、今のバカにできるか?
覚悟・勝負に対する構え・凍りつく空気
肉体じゃねえ精神のレベルだ。
どれも今の退化を続ける臆病甘ったれなバカにゃ一生真似できねえ。届かねえよ

今まだこれに信者できるゆとりが羨ましいわ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:19:52.88 ID:QSADdt1Z0
おいマジかよ・・・・こんな美少女が・・・
http://epcan.us/jlab-ep/05201857911/ep149589.jpg
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:21:03.16 ID:NhbUPzaL0
勇次郎最強厨っぷりが暴走
主役が仮に勇次郎に勝っても全然清々しくない程の駄目人間に落ちぶれる
科学理論がこれまでにないくらい無茶苦茶


もう来週からソードマスターで打ち切れよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:54:16.10 ID:SfeRAWb10
彼はそっとしておいてやってくれw
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:57:53.47 ID:dyhV0bK0O
勇次郎の鬼の一撃でバキ世界消滅
よってバキは打ち切りになりました
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:06:18.56 ID:Y5+IBRJ70
>>787
ジョン博士だったかな
ジャックも最トーの時は副作用で死ぬ覚悟もあったようだけど、何だかんだで生き延びてる
「私ももうすぐ同じ場所に行く」とか言っていたんだが
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:11:06.34 ID:DTArUsKg0
普通の人間ならとっくに死んでるよ
ただ範馬の血の所有者だったから
裏返っただけで
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:11:38.82 ID:xDzEG6zr0
勇次郎VSピクルとか
確かにやらなきゃいけないよな〜

そう、それさえやっておけば
読者も納得したと思う

まぁ今の勇次郎だと
ピクルも瞬殺しちゃうんだろうけど

798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:11:49.55 ID:rne0iHDK0
ジャックって良い暮らししてるよね
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:14:37.07 ID:5QrTl1qCO
刃牙は身体障害を患い、メカブしか食べれなくなります
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:40:13.63 ID:uQ8kkcvqO
親子喧嘩はバキの親離れの儀式か勇次郎の子離れの儀式か、かなり微妙だ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:48:17.59 ID:yogEWGHH0
同意
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:50:51.52 ID:494hjGPS0
まだへその緒つながってるしなw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:54:46.25 ID:MEOcgH0dO
ジャックで思い浮かぶのはステーキ食うシーンと鎬紅葉がえっ?って吹き飛ばされるところ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:19:54.47 ID:cT9En/5TO
>>791←これマジ???
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:28:05.68 ID:d/B0jJuv0
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:33:35.54 ID:g94T8FVRO
なぜお前らは勇次郎がワンピキャラより強いとかほざくんだ?
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:34:40.04 ID:3xt0O/ek0
>>806
急にどうした?
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:36:00.16 ID:Cohro7bN0
>>804
可愛そうにね…
在日ってだけでいじめられたそうだよ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:36:18.24 ID:Hu2oacJuO
>>806 キャラクターの強さは設定じゃなく、マンガの中でいかに強そうに見えるかが重要なんだ。

悟空やルフィがいかに設定上強くても、説得力で勇次郎に劣る
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:40:28.19 ID:Hu2oacJuO
>>808 ネットで在日ネタにする馬鹿は馬鹿なりに現実との線引きしてるつもりなんだろうが、線引きなんてできてねぇんだよなぁ…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:44:36.69 ID:d/B0jJuv0
>>810
いや在日じゃないから釣られんなw
朝鮮の遺伝子じゃこの顔は到底無理
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:52:48.65 ID:Hu2oacJuO
>>811 そうか。でもちょっとお前はかしこまるべきだな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:54:19.36 ID:o97DBn3t0
かしこまれい!!
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:58:10.69 ID:qWHmTCtpO
>>809
まったくそうだよ
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:58:11.60 ID:dh9ii2Gm0
ん・・・
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:58:17.98 ID:d/B0jJuv0
>>812
なにこいつ
教えてもらっといてその態度きもw
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:58:29.04 ID:7qCO8V/IO
勇次郎って中学出てすぐに傭兵の世界に飛び込んだのかな?
バキよりそっちの方が興味ある
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 00:59:18.63 ID:cWd6fvnU0
>>816 そうか。でもちょっとお前はかしこまるべきだな。
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:00:46.95 ID:7qCO8V/IO
消防に構うなよ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:01:06.12 ID:Hu2oacJuO
>>817 そんなこと期待するとこれから半年くらい勇次郎回想編がはじまるぞ
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:01:32.11 ID:d/B0jJuv0
>>818
あちゃ〜
二番煎じはかしこまるべきだったな・・・
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:05:46.06 ID:TieM8uZYO
>>806
今バカに卑屈になりつつある情けない勇次郎なら設定通りで弱そうに思うのも無理ないが

死刑囚頃とか、特に
「こんな怪物どうやって倒すんだよ・・・」
って、地球破壊しても笑って生きてんじゃねえかってオーラ出てたんだよな
設定だけなら今俺が自作漫画で月粉々にできるキャラ描けばいきなり上回るが、千人見ても死刑囚編の勇次郎のが話にならんくらい強いってみんな怒るだろうよ

大事なのはそのキャラ性だな
ついでに、今のバカなら作者や信者保護なけりゃ誰にでもあっさり失神して殴り殺される(から死ぬ設定にできない)雑魚イメージ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:08:05.35 ID:d/B0jJuv0
>>822
急にどうした?
言ってる意味が全然分からないんだがw
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:12:32.30 ID:TieM8uZYO
>>823
イキがいいのは構わんが
、スレチ過ぎてお前のは答えようが無えよ

可哀相な事件とは思うがお前は他で構ってもらえ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:13:54.26 ID:zNS6TUNlO
ジャックアスリート編マダー?
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:14:56.30 ID:d/B0jJuv0
>>824
ん?
俺の書き込みはどうでも良いんだよw
お前の書き込みが意味不明という話な
もうちょっとかしこまらんとあかんで
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:17:50.99 ID:TieM8uZYO
>>826
そうか。でもちょっとお前はかしこまるべきだな。
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:23:08.06 ID:rBHB5AcpO
俺のために争うな
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:26:18.15 ID:d/B0jJuv0
>>827
ごめ
自尊心を傷つけてしまったな
余にも意味不明な主張をドヤ顔で書き込んでたから突っ込んだだけ
でもまさか既出ネタで返してくるなんて思わんかった
お前はもう少し工夫しような
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:33:50.77 ID:oFEQ+J3s0
ハネっ返りはすなわち鮮度
よくぞそこまで芳醇になりおおせた
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:39:48.14 ID:fPN+vwbvO
>>822
そんなオーラでてたわけないだろクズ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 01:44:45.53 ID:8vEWRDQc0
>>822
かしこまれぃッ!!!
無知な読者にはたどり着けぬ極地がある・・・・・・・・・
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:01:55.62 ID:ElvPDz/E0
やっぱり擂台編が神だな。
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:14:01.39 ID:pGtoTkyp0
攻めの消力とか大好きだわ
バキ理論って適当で意味不明なのに妙な説得力あってたまらん
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:18:59.12 ID:BI1qAOHP0
               ,. ――- 、_
                /         \`  、
           /     ___  \  \
            //   .  ´: : : : : : : :` 、 ヽ   \
           / / ./: : : : : : : : : : : : : : : \i:    〉
          / / / : : : : : : : : : : : 八: : : : : : :ヽ./
.       /  :i/: : : :\: __ ,: : ー/―}ハ‐ : : : : : i
      〈   /: : : : : /\: : : : / ,ィfテミ、、.:∧|
       \i: : : : : /|ィてテ\:/   {::::l!:::} 〉V:|):{
         |: : : : : :〈  {:::l!::}     'ー- ' {: :、: :\
        ∨\: : :| 、 ゝ‐'  `   〃〃 ハ: : \: :\  みつどもえはいつ連載再開するでゲソか?
               \|ヘ〃〃        /: : \:__\: :\
               / : : ∧    ' ̄`  ノ/L.,ィ'⌒ヽ:ヽ: : :!    寂しいでゲソよ・・・
             /: : :〃: :,>ー;‐┬−´   /{{.    ヽj: : :|
      ___,/: ://: : :{  〃 八    / {{    /: : :/:\
    / : : : : : : ://: : :,ハ {{ |\  __/  V:fΛ  \: :\: :\
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:36:04.11 ID:cT9En/5TO
犯人を追い込め
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:53:12.07 ID:EGiCgKum0
消力は良かったな。攻めも守りも。
でもあれで本当にネタ切れした感がある

雷台祭は居合と消力が見れただけでも意味があった。他はうんこ
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 02:55:33.22 ID:f4p3TaEKP
消力は勇次郎に否定されたのがなぁ…
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 03:00:20.08 ID:HOVDKTX10
消力は原理はともかくうまいことやったと思ったのにな…
勇次郎が戦ってる最中に対応するならともかく
出来たけどやらないだけだみたいになったのが最悪
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 03:05:11.22 ID:EGiCgKum0
雷台編は技が力に挑む最後の章だったと思う
以降はオリバ、ピクル編と、パワーこそ最強ってのが確定しちゃったから微妙
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 03:13:29.25 ID:Hu2oacJuO
>>840 どこかでアライが言ってた「すごいね、人体」が裏テーマな気がする
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 03:42:01.93 ID:V70uQ52R0
消力って打撃には強いけど、関節技とかどうするんだろう
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 04:24:23.99 ID:GJ95Euju0
また、独歩戦のように技の出し合いやってほしいなー 秘技の被せあいとか胸あつw
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 06:05:43.21 ID:kh62aoIXO
>>842
水をイメージして、間接をフニャフニャにするんじゃない?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 06:16:43.45 ID:XQBQ5aQuO
>>840
でもピクル戦じゃバキはピクルを技で圧倒してたじゃん。ピクルはマッチョトランクス状態だったし
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 06:41:09.77 ID:2ptQDjpdO
うんこしたらうんこが地球を貫通して地球崩壊。範馬バガ完
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 07:03:06.79 ID:8Mrs1f3e0
うんことか言っちゃう奴はさすがに批判する権利はないと思う
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 07:12:57.93 ID:2ptQDjpdO
うんこの何が悪い?
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 07:17:11.72 ID:6ZMZyAHcO
これ何もおもろないよな
アホなマニアが絶賛してるアングラ漫画やな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 07:46:11.82 ID:Hp+Zv7wvO
マニアからももう愛想尽かされてるよ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 08:03:20.72 ID:N9IxrP3k0
答えるぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 08:46:06.97 ID:ryCCVGO+O
確かに話が進むにつれて糞展開になっていってるけど
何やかんやで気になって見てしまう。刃牙ってふしぎ!
初めて見たのが10年前でそれ以来ファンだが当時、まさかここまで引き延ばすとは夢にも思わなかった。
烈ボクの様な誰得な展開も予想外だった。
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 08:56:28.53 ID:y2wwTmmC0
烈ボク好きだわ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:06:18.37 ID:sbSzr/kN0
>>842
関節極めるまえに攻めの消力でワンパンKO
あと消力には投げ技もある
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:09:32.03 ID:DssDk35g0
消力って打撃には強いけど、鼻と口ふさがれたらどうするんだろう
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:18:46.33 ID:2ptQDjpdO
ケツ呼吸
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:25:15.57 ID:9Z6M1riCO
今のこの展開、最高に面白いと思うんだが・・俺だけか?

いや、死刑囚後半からオリバあたりまでは糞だと思うけど
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:34:08.28 ID:o97DBn3t0
>>857
120ページ開幕戦の時はそこそこ楽しめたけど
開戦3話目は微妙だった
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 11:18:56.53 ID:1hAQ0RUn0
板垣は意拳を習ってその技を漫画でパックてる
俺も習っていたから板垣の考えがよく分かる
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 11:19:59.41 ID:ryCCVGO+O
勇次郎が歩いてガラスを割る時の顔こえぇwそりゃ一般人逃げ出すわ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 11:42:19.72 ID:g94T8FVRO
キモ面崇拝する暇あるなら働けよカス共
せめて王我の立てた糞スレくらい責任持って埋めろ
862 ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/21(土) 11:50:31.45 ID:r+NN6mo50
    / ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-) 
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 11:59:27.49 ID:PN7GufXm0
ID:g94T8FVRO
一体誰と戦ってるんだ。
人間大のカマキリでも召還してるのか?
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:05:24.23 ID:g94T8FVRO
>>863
人間大のカマキリってなんですか()
これだからキモいわ
お前はもっと現実と戦えよ
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:05:27.35 ID:BJQTdnIEO
>>857
流石に最高と思ってるのはお前さんだけ
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:09:15.64 ID:N9IxrP3k0
来週からはじまるトリコの人気投票、エナジーアロワナに投票したいんだが
間違いなくベスト50にも選ばれないだろうな…
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:27:55.51 ID:qWHmTCtpO
>>857
公園本部さんをダメ呼ばわりする者が多いが

バキの次は戦国時代モノ描いてくれると期待してるンだ
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:34:38.08 ID:qin46bPO0
>>691
おまえバカだろ
いや バカだな
バカに決まってる
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 12:34:58.30 ID:PN7GufXm0
>>867
俺は料理漫画を期待している。
バキや餓狼伝の食事シーンだけであんなに面白いんだから絶対に受ける。
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:21:49.32 ID:x6C3oZ1v0
>>869
予想を裏切り期待に応えるため、
Hシーンアリの学園ラブコメをヤングチャンピオン辺りでどうかひとつ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:22:28.63 ID:TgP2Q+8M0
餓狼伝って食事シーンほとんどなくね・・・?
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:30:18.06 ID:tTTbk4rO0
>>869
料理のオープントーナメントに出場し、優勝を掻っ攫っていく謎の少年。
和食、中華、洋食、無所属、それぞれの料理界の猛者たちが少年の存在に
触発され、蠢動を始める。次第に明らかになる少年の実力、実は少年は、
世界的な資産家で政財界の重鎮、かの徳川光圀の末裔の主宰する、
地下厨房王者だったのだ。動き始めた料理界、徐々に少年の正体、目的も
明らかになる。少年の闘いの目的、それは実の父を倒す為だった。世界中の
料理に精通し、時には試食人として、料理の食材、調理の欠点を看破し、自らも
厨房に立ち、あまたの料理人を破滅させてきた彼は、いつしかオーガ(鬼)と
呼ばれるようになっていた。
…古臭い。
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:41:44.74 ID:p8/bz08r0

定期的に食事シーン持ち上げるレス有るけど、絵も下手くそだし正直全くそそらない。

もっと巧そう(美味そう)に描け。
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:43:26.10 ID:NBJKySQK0
来週以降はしばらくバキのターンだろうから俺はかなり楽しみだけどな
これも単行本で読めば今より面白いと思う

875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:47:33.64 ID:lY+Tvzei0
>>873
巧そう(美味そう)って自分で考えたの?気持ち悪い
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:57:06.36 ID:aOhb+D810
     ____         /'´ ̄`ヽ
   /´      \     {,. -‐_,.二二二二ミ 、
  /         \   //´l   l   l  l. `ヽ、  ノ´ ̄ ̄ ̄
 ノ      本      //l  l   ノ\ノヽrー-、   ヽ {
/   気        / ,イ  l ,ィ个ァ=ヘ  、ヽ l、ヽ lー- 、}ノ 名  ど
|         気     / / l  ,l /l l从   \ ヽi j l小 l l ト|     う
|    持         l l / | l l仏l-‐'  \ト什トNY ,l |  瀬  し
|        で    | ! ,/l l l l !ノ              } l |     よ
|    ち        | l/ l l l !|'´ ̄´     ` ̄` j イ |  ち.  う
|                |/ ,イ !| 川 """    ′ "" ノ// |   ゃ
|    悪          |  { Nトl Y           }// {  ん
|                |  `ヽレ!、l l  J    ∧    /   、
\   い        `7> }} 小.|≧、      ̄   /   ゝ、      /
  \           /  ,/`ヽトニ.._` ー−‐ 'i´ ,}⌒\ ,/ \_ -‐'´
   \          /\__/   ∧   ̄二_ ̄´ ∧   ∨
       ̄ ̄ ̄ ̄    / {    { \ `ー==彡イ }   }\  ノて}ヾ┐
               ∧  、   ヽ / ` ー−一'´\|  ノ   〉ノ{ / `ーヘ〉
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:04:04.74 ID:WX525k970
>>871
第一話見た時は伝説のグルメ漫画になると思ったもんだがけどな・・
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:24:02.07 ID:9LneqL7hi
就活してるが本命落ちそうで初めて神に祈りたい気分
だが果たして俺はジャックほどの努力をしてきただろうか…
神に祈る行為とは、全てをなげうちベストを尽くした上で、なお叶わぬ時にこそすべきなんだよな。




でも神に祈ったにもかかわらず日に二度負けたジャックさんわろすw
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:28:02.48 ID:zHOVApPT0
少なくとも2chでじゃっくさんわろすとか、言ってる時点でジャックほど努力してないなw
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:30:52.03 ID:YLUvscwfO
確かに食事シーンは美味そうだな
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:51:22.99 ID:YLUvscwfO
ジャックのステーキ喰らうシーンとバキが手錠かけられてる時に喰らわせて貰うパン
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:54:42.52 ID:lY+Tvzei0
下等と独歩が食事してるシーンもなかなか
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:55:38.44 ID:1SbHMhu50
岩塩層からでてきたTーレックスの肉はどうなったの
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:09:27.81 ID:Iv0Z4GA1P
撮影後、スタッフでおいしく頂きました
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:19:44.46 ID:GJ95Euju0
助手のメガネが食ってたな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:55:21.83 ID:XQBQ5aQuO
ジャックとか見てると自分は努力してるとか頑張ってるとか言えなくなる。日に三十時間も頑張ってないし努力してないし
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:14:23.02 ID:Fzp/m9e80
マネジメントの本は当然読んだんだろ
努力したと言ってるなら
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:25:14.42 ID:PN7GufXm0
もしも野球部のマネージャーが板垣恵介のグラップラー刃牙を読んだら
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:34:35.16 ID:9QtFYjdzO
加藤のコトな

一瞬分からんかった
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:37:56.45 ID:pGtoTkyp0
>>888
強くなるために部員全員とSEXするのか
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:50:39.99 ID:oFEQ+J3s0
マネージャー手作りのおじやとバナナと梅干しと炭酸抜きコーラを食わされます
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:00:13.97 ID:XQmCsPdsO
勇次郎に土下座して血液貰って同じ血液型の奴に注入すればいいんじゃね?
勇次郎も強い奴が増えるのは嬉しいだろうに
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:06:04.18 ID:7qCO8V/IO
ジャックほど努力してないから自分なんてまだまだとか正気かw
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:17:51.13 ID:GMn9hHvqO
現実にマネージャーが部員ほぼ全員とセックスした野球部を知ってる。
まあ、正確にはセックスじゃなくて、付き合ったというだけだが。

雰囲気最悪で弱かったよw
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:26:49.17 ID:PN7GufXm0
飽き果てるまで食らわせつつも足りぬ雌ではなかったということだな。
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:27:53.94 ID:ZB19/fXM0
>>892
血液って…。
範馬の血とかって表現をストレートに血液そのものと解釈するってどうよ?
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:46:29.46 ID:f4p3TaEKP
>>894
アッー!
898範馬勇次郎最強伝説 ◆7W6JW8Jvec :2011/05/21(土) 17:49:30.05 ID:YC3VaMLg0
ドラゴンボールを求めて地球へと向かうベジータとナッパ。
しかし、彼らは途中で面白い情報を手に入れていた。

ベジータ「おいナッパ、起きろ」
ナッパ「なんだ? ベジータ」
ベジータ「この辺りにも『地球』って星があるらしい。
     どうだ、ウォームアップといかんか」
ナッパ「おもしれぇ、退屈してたとこだ」

彼らは宇宙船の軌道を変え、すぐさま地球へと向かった。
その地球は悟空たちの住む地球でも、わたしたちの地球でもなく
バキ世界の地球であった。

ベジータ「ここが地球か。重力も少ないし、いい惑星じゃないか」
ナッパ「スカウターに強い戦闘力を示す反応はねぇな。
    ちょいと遊んでやるか」

ベジータとナッパは思う存分暴れまわり、
たった一日足らずで世界の名だたる都市は壊滅し、
米軍を始めとした軍隊も壊滅状態となった。

このままでは地球は滅亡すると悟った徳川光成は
サイヤ人二人にある提案をした。

「地球上最強の戦士10名と対決してもらいたい。
 もしこちらが勝てたら、地球を立ち去ってもらいたい」
と……。

破壊活動を楽しみ機嫌がよかったサイヤ人二人はこれを快諾した。
899範馬勇次郎最強伝説 ◆7W6JW8Jvec :2011/05/21(土) 17:50:06.15 ID:YC3VaMLg0
場所はとある荒野が選ばれた。

光成に率いられた10人の戦士とサイヤ人が対峙する。

ピクル、オリバ、郭海皇、ジャック、渋川剛気
愚地克巳、烈海王、愚地独歩、ゲバル、花山薫

ナッパ「ち、どいつもこいつも戦闘力100もないゴミどもだぜ」
ベジータ「加減してやれよ、ナッパ」

光成「(ふふふ、油断しておるわい)まずはジャックじゃ!」
ジャック「ふん、俺一人で十分だ」

ジャックはマックシング状態にて、アッパーを放った。
アッパーは顎にクリーンヒットしたが、
ジャックの右手は粉々に砕けていた。

ベジータ「もろい奴らだ」

ナッパの右ストレートで、ジャックの体はバラバラに砕けた。

光成「な、なんじゃとォ〜〜〜〜ッッッ」
独歩「どうやら全員でかからねェとヤバイようだ、ご老公」

独歩の提案で、残る九人は同時に飛びかかった。
一番早く飛びかかったピクルはナッパのエルボーで絶命。
さらにエネルギー波でゲバルはチリも残らず消滅した。
900範馬勇次郎最強伝説 ◆7W6JW8Jvec :2011/05/21(土) 17:50:29.60 ID:YC3VaMLg0
渋川「力自慢のようじゃの、じゃがワシの合気なら……」
通じるはずもなく、瞬く間に渋川の肉片が荒野に散らばった。
さらに広範囲を爆破する技で、花山と烈、独歩が蒸発した。
光成も巻き添えを受け、死亡した。

開始10秒で七人+一人がやられてしまった。

克巳「バケモノめ……ッッッ」
郭「聞け、サムライよ。あやつにはおぬしの音速拳くらいしか通用すまい。
  ワシと怪力無双でスキを作るから、あの技を当てるのじゃ!」
克巳「は、はいっ!」

オリバと郭の同時攻撃。が、二人ともそれぞれ一撃でミンチになった。
克巳は四肢を全て犠牲にする「当てない打撃四連撃」を放ったが、
まるで通用せず出血多量で死亡した。

ナッパ「バカが、勝手にくたばりやがった! 行こうぜベジータ!」
ベジータ「待て、ナッパ。二人ほどここに迫っている。
     一人は戦闘力100を超えている」

勇次郎「エフッ、エフッ、これは喰い甲斐がありそうだ」
刃牙「てめェら、許さねェ……ッッッ」

現れたのは、勇次郎と刃牙であった。
親子喧嘩を経てパワーアップした二人が、地球最後の戦士となった。

ナッパは二人に向けて「クンッ」と手首を返した。
二人がいる地点は大爆発を起こし、勇次郎と刃牙はあっさり死亡した。

その後、ベジータによって核を破壊されたバキ世界の地球は
二人のサイヤ人が脱出した後、消滅したことはいうまでもない。
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:50:37.92 ID:oaPDe+UdO
>>894
バカの世界観なら十分アリじゃね?
落雷で骨が透けて見える世界なんだしさw
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:54:37.15 ID:oaPDe+UdO
>>901
間違えた>>896だった
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:19:57.41 ID:KV2ALX9rO
>>901
いや、ねーよ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:21:57.77 ID:2ptQDjpdO
>>901
あるあるw
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:24:24.96 ID:YCrjy9Uq0
>>894
うわぁ……
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:27:15.11 ID:oFEQ+J3s0
範馬なら血液だけでもシャーレから飛び上がって周りをビビらすくらいするよ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:49:11.72 ID:7qCO8V/IO
範馬の血液が一般人に適合はできないだろ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:22:39.72 ID:qWHmTCtpO
>>906
遊星からの物体Xかな
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:26:59.89 ID:XQmCsPdsO
サムスじゃあるまいに
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:48:24.09 ID:c1K7v+2B0
>>900
範馬勇次郎最強じゃねーじゃねーか
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:07:42.98 ID:Qot53a1j0
最新の義手
http://www.youtube.com/watch?v=9WJ19Ndz6zo

カツミンもさっさと義手つけとけ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:39:17.80 ID:QhKLxLVsO
義手でハイパーマッハ突きをやれば使い捨てで何回も可能、とかやりそうだw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:45:32.37 ID:zPMDhB9x0
マッハにも耐えられる義手でええやん
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:54:06.27 ID:wre5uIin0
825 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/21(土) 20:43:01.44 ID:C0QHmWLm
もっと言え

826 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/05/21(土) 20:43:01.65 ID:4dU026mA [5/5]
↑の最初3文字と

↓の最初2文字とってうちのにゃんこの名前にするお(・ω・ )

827 名無しでいいとも![sage] 投稿日:2011/05/21(土) 20:43:01.41 ID:ZA5uGNGp
金だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





こうして彼の猫の名前は「もっと金だ」になった…
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:08:33.90 ID:3xt0O/ek0
>>912
じゃあ義手どころか鉄球が先に付いてりゃ良いんじゃない?
いっそのこと更にトゲトゲ付けて男塾名物撲針愚風にしてみる。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:18:42.07 ID:o97DBn3t0
バキは一体いつになったら勇次郎にダメージを与えられるんだ?
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:21:17.61 ID:qWHmTCtpO
来週はきっと豆腐回転か迎えに行く技で回復する…はずだと思うんだが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:23:06.02 ID:XQmCsPdsO
>>916
警官がうろうろしてるのがフラグ
警棒か拳銃奪って勇次郎攻撃→効かない→バキ「(゚д゚)」
流石にないよね、うん・・・・・
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:28:10.21 ID:WPs8Y9rQO
義手じゃ間接の加速できねーだろ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:36:55.36 ID:7qCO8V/IO
克巳が義手にガトリング砲仕込んどけばバキ世界といえど最強だろ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:41:38.59 ID:pGtoTkyp0
タフにそういう奴いたな
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:43:39.27 ID:fsqC/1Eb0
>>920
タフに義手にガトリング仕込んでる奴がいてだなぁ…
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:47:05.35 ID:PN7GufXm0
>>919
イメージの力でなんとかなる
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:48:14.35 ID:OE8GRVFJ0
ガトリングどころかバズーカみたいなのまで仕込んでなかったか
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:53:43.47 ID:fsqC/1Eb0
毎秒100発連射できるガトリング砲を仕込んだ義手と100メートル10秒を切るスピードで走る電動義足しか作中には出てきてない
他にもいろんな特殊武装があるらしくもっと強力な武器を装備したがってる
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:55:02.12 ID:8h0JijNg0
もうシュトロハイムみたいになっちゃえよ
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 22:18:28.53 ID:HOVDKTX10
見えない無数の弾丸をイメージッッ
さらに弾丸の多関節をイメージッッッ
これにてマッハを超えた弾丸、真マッハマシンガンの完成と成るッッッ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 22:29:22.94 ID:QhKLxLVsO
ドイル…

でもあそこは烈海王にryの印象が強すぎるんだよなw
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 22:30:25.05 ID:qWHmTCtpO
バキが懸垂したら鉄棒がまがるという世界で
おれマッハに機械が耐えられるものかよ
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 22:40:42.70 ID:Dul6OWX10
実は朱沢江珠を殺したのは刃牙だった
すべては刃牙少年の妄想でしたってオチもやめといてな板垣先生
931井戸魔神タロウO:2011/05/21(土) 23:05:10.30 ID:/0zA+ycN0
『範馬刃牙』夢オチ希望。
ニューバキのラストで戦っときゃ良かったんだよ!
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 23:12:58.66 ID:rYnE6RA8O
>>922
水戸黄門にさえいたぞ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 23:38:55.36 ID:3xt0O/ek0
>>932
!?
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 23:45:36.21 ID:5enPSCzSO
意外性を持たせるために
勇次郎が蛸江を人質に取ったり、
命乞いして騙し討ちもしそうだ。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 23:52:51.82 ID:YTOnjKBrO
ままごとみたいな戦いだな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:07:35.56 ID:CMssuIyVO
御子神は作中でもかなりの強者
937井戸魔神タロウO:2011/05/22(日) 00:08:14.94 ID:E2b4PtyE0
≪バキの劣化審判の判決≫

板垣・・・・・・・・無罪→職業上仕方がない。
チャンピオン・・・・有罪(執行猶予アリ)→不況だし、少子化だし仕方がない。
信者・・・・・・・・有罪(執行猶予ナシ)→全部コイツらのせいだろ(憤怒)


938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:10:35.52 ID:zdpYOa+40
御子神のガトリング麻酔銃で熟睡する勇次郎
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:32:43.45 ID:LeUCRVKR0
さっきアニメでバキの死刑衆編みたけど、具ラップらーのことよりかはしっかりできてるな
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:34:54.56 ID:4eSucyOV0
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 01:15:32.18 ID:oUCdiSNk0
最後なんだから本部に解説してほしい
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 01:17:37.75 ID:MN+dxAMe0
本当に最後だと思ってンのかよッ
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:05:40.73 ID:O993HQip0
バキがしつこく『決闘ではなく親子喧嘩』を連呼してる辺り
ガチ勝負はしないってことかねえ。
言わば天空闘技場のゴンVSヒソカみたいに。
本当の勝負はトーナメントで着けるってことかね。
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:07:34.41 ID:1xnV5iy/O
この親子対決って魔神ブーvs栗林みたいな実力差があるな

栗林化した刃牙が実にヘタレに見える。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 06:02:54.40 ID:7+JnjDT8O
板垣って口だけだよな基本。漫画界の亀田だよこいつは裸の王様。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 06:21:39.40 ID:matVgyKT0
あの範馬勇次郎が唯一認めた男、亀田コウキと同視されるのなら板垣も本望だろう
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 06:31:56.81 ID:EPwDAhVy0
親父の攻撃食らっても意外にピンピンしとるなw
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 06:35:54.73 ID:qKAB1sQpO
バキが自分の意見を曲げなきゃ勝ちなんだろ、親子喧嘩的に
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 07:30:09.08 ID:jCeNncWz0
(♯゜ω゜)【範馬刃牙R756】答えるお!

950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 08:27:58.19 ID:BeisDJFv0
親子喧嘩ってのはとにかく闘い始めるための方便としてはいいと思うんだが、
父と子、って枠組みに入った時点で子が勝つ事が難しい事態でもあるんだよね。
でも、合倫理的、合法的には他愛のない親子喧嘩なら子が勝っても許される、
って側面もある。いや、そもそも何の為の地上最強や最トーだったんだろう?
最強を目指す果てに偶々親父がいた、で、何が困るんだ?って話なんだがw
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 09:03:07.62 ID:BeisDJFv0
踏んだか…。
スレタイは>>949で行こうと思いますが、
次スレはもうチョイ様子見したいと思います。

952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 09:04:55.87 ID:matVgyKT0
おっおっお【範馬刃牙R756】答えるお!
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:06:51.73 ID:ybMTABYx0
今日は8発抜くぞ
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:13:12.69 ID:DgNtZ9Bm0
躾として攻撃をセーブしている勇次郎。
急所攻撃をしないことを決めた刃牙。
それはまるでオーガ対独歩戦での睨み合いの様。
恐らく、勇次郎の闘争本能が暴走して本気の先制攻撃を仕掛けると予想。
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:19:32.32 ID:Ta95LSxx0
>>946
認めたのは次男の大毅。
三兄弟の中でも最弱。
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:20:28.54 ID:taKtpb8g0
馬鹿お得意の「急所は狙わなかった。つまり本気の闘いじゃなかった」って負けた後の言い訳だろ
あっさり敗北して、「明日本気でやる!」でタイトル変えでしょ
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:59:09.80 ID:ybMTABYx0
>>946
勇次郎の目は昔から節穴。評価があてにならない。
雑魚ボクサーや本部にちょっかいを出したのも過大評価してムラッときたからだろうし。
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 11:16:07.54 ID:PWwctB5ji
ピクル篇の意義は、バキの回想シーンにあると思う
あれで勇次郎への敵討ちを考え直したんじゃないかと
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 11:25:31.11 ID:+yZfw/FEO
売られた喧嘩は買うツツツ!!
最強はバルカンボビー!!
勇次郎ちゃんもガクブルしてたし〜〜〜!
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 11:31:14.15 ID:ac+VgmcE0
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 11:59:15.86 ID:7Xfz/brfO
この作者はムエタイが嫌いなのか?
描写というか扱いが酷い
ボクサーとえらい違いだ
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 12:02:29.27 ID:6+AM4DPtO
>>961
大きな白人に恨みがあるみたいだよ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:11:49.64 ID:JVfrufq20
バキママ「私の夫を大男の白人の老人が殺したんです!」

ドリアン「呼んだ?」
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:29:23.51 ID:7oRxiiaeO
靴を脱がなかった事があったんじゃないかな
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:33:39.48 ID:7s0u/Rip0
バキはパンツ一丁になってからが勝負
今まで強敵を倒すときは必ずパンツ一丁だった
服を着てる時は遊び
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:36:23.79 ID:qKyEjG8t0
刃牙って防御力高いな
常人だと勇次郎の蹴り一発で骨砕けるだろうな
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 14:33:27.95 ID:oUCdiSNk0
ホテルの中でパンツ一丁になるのかよ
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 14:37:37.55 ID:7s0u/Rip0
>>967
今回今までと違ってホテル内や外での戦いなんだよな
今までは建物の中とか地下だったからパンツ一丁でも問題なかったけど
でも服を着たままだと背中の鬼も見えないしな
上着だけ脱ぐのかな?
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 14:54:37.20 ID:6+AM4DPtO
勇次郎「俺の子を孕めバキッ!」
バキ「アーッ!」

勇次郎の鬼の精子をそそぎ込まれ体内から溶けるバキ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:10:19.73 ID:cOJCvKXn0
これって闘い始まってるのかね…
いわゆる、イチャイチャ、にしか見えないのだが…
バキも殴られてうっとりしてるようにしかみえんし…
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:16:27.35 ID:h5SHx4aR0
>>966
ドイルのバネ使用しないただのパンチでも常人なら骨折れるんだぞ
勇次郎なら粉砕骨折だろうよ
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:36:24.15 ID:8bZLtksh0
食事より闘争を優先するオーガは死んだ
範馬刃牙とグラバキは違う漫画だと板垣みずから
証明した
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:41:07.67 ID:PGWUPhYqO
元部市販介入まだかよ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:48:53.78 ID:1xnV5iy/O
ピンチ力についての説明は要らんな
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:52:06.50 ID:1xnV5iy/O
頬をつねられて逆ギレする刃牙。お前が仕掛けた喧嘩だろ。
闘ってんのに攻撃されて怒るって今更何なんだお前は?
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:55:03.59 ID:MPWVO6ZD0
http://blog.plaync.jp/manp.slog
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっ!!!!!
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:58:22.23 ID:7oRxiiaeO
大丈夫…勇次郎はまだバキのリアルシャドー通りに動いているんだ…
その内痛いの食らってもバキは起き上がって「フェアじゃない」とか言うんだ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 15:58:36.35 ID:UxpJYFq00
独歩や達人あたりに挑発されてペース崩されてフルボッコされるバキが見たい
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 16:03:46.70 ID:ac+VgmcE0
同じチャンピオン連載作品のフィギュアなのに
精密さ高級感可動性どれをとっても
バキフィギュアと段違いなんだあっ
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4690.jpg
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 16:26:28.18 ID:nPEF8HL9O
ズールにマウントからのキチガイ連打浴びてビクンビクンしてるバキがみたい
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:50:33.59 ID:CRVqJktL0
>>730
んだな
勇次郎が顔芸しようが、酒飲もうが、圧倒的な強さを見せ付けようが、出てくるだけで楽しいと思える俺
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:00:51.05 ID:fVVV8JVQO
優次郎いらね
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:17:21.64 ID:L/PtVCLQ0
>>979
すげぇ
つーかペガサスがかっこよくなってる
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:19:28.84 ID:Yu1RpI8E0
きょ、きょじん...
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:25:32.27 ID:fVVV8JVQO
クソスレ上げんな
986950:2011/05/22(日) 18:35:11.22 ID:BeisDJFv0
寄生虫だった。
誰かよろしくお願いします。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:03:11.87 ID:/6NadZwl0
チャレンジする
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:21:54.13 ID:/6NadZwl0
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:48:32.82 ID:cuOLpkUn0
>>988
スレ立て乙
そいじゃどんどん埋めるよ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:48:57.61 ID:cuOLpkUn0
うめてんてー
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:50:30.28 ID:C2iGZ0e4O
次スレまだか。
やってみたけどできなかったわ
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:51:12.82 ID:YBcgeLO20
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:51:34.94 ID:8bZLtksh0
>>988
おつ
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:00:14.52 ID:7oRxiiaeO
しかし短期間で埋まったもんだな
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:06:47.23 ID:NbDqfjta0
>>1000なら来週から真面目に戦う
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:17:53.77 ID:YBcgeLO20
>>996なら年内ずっと親子対決
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:22:58.24 ID:8bZLtksh0
>>997なら親子喧嘩は永遠に続く
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:23:52.40 ID:pSZcY58AO
>>998なら列ボク再会
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:37:38.92 ID:/6NadZwl0
>>999ならバキ母復活
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:39:16.54 ID:YBcgeLO20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。