【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百九代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほい ◆8rAY01qi.U
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百八代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302618954/

関連スレは>>2
2ほい ◆8rAY01qi.U :2011/05/03(火) 09:19:05.54 ID:VUSVwZHS0
■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十四代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1300597494/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【近々】ぬらりひょんの孫アンチスレ8【おわりひょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1293780158/

■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはカワイイ側近頭 氷点下28度
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1301310094/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ13【13日の禁欲日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297163756/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十一本目【清明ェ!愛じでるボアアア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1293937500/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 7歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286284176/
【ぬらりひょんの孫】鳥居夏実&巻紗織【トリマキ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300058508/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ【喰らえ餓狼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265565553/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】奴良組本家総合スレ【畏の代紋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300076888/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:14:50.85 ID:pW3CFNia0
次週で打ち切り確定
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:26:38.07 ID:cLSKuAWFP
>>1
いいのか?ホイホイ乙ついてきて、俺はノンケでも構わず食っちまう人間なんだぜ?

NRR20の名前を挙げてみる。
針女・巻沙織・苔姫・ささ美・猫娘・鳥居夏美・菅沼品子?
夜雀・奴良若菜?・冷麗・紫
狂骨(娘)・羽衣狐・毛倡妓・珱姫
淡島・花開院ゆら・つらら・家長カナ・凛子
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:36:59.84 ID:U1DLGaV10
>>1

>>4
雪羅さんと山吹乙女がいないのはやっぱ似てるからかね?
そういや淀殿と髪長姫もいないな。猫娘はいるのに

リハンが一人で黒田をあっさり倒してるけど、リハン纏いなしと鬼童丸で戦ったらどっちが強いんだろ
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 10:48:57.65 ID:cLSKuAWFP
48ってなってるからあと28人はすでにいる筈なんだ。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 11:02:39.83 ID:7yjZAhtMO
地下鉄少女も参入しないのかな
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 15:14:35.88 ID:FtHY1oViO
山吹のことは幹部しか知らないってセリフ、若干修正されてるんだな。
“幹部”縛りがなくなったから、過去編で首無と山吹が面識あってもセーフ?
羽衣狐の顔に全然反応しなかったじゃん、とは思ってしまうけど
下層で茨木童子と戦ってたから、上層にいる羽衣狐の顔はよく見えてなかった
とでも思えばいいのか。


リクオに憑いて羽衣狐と接近戦やった黒田坊には、この解釈は使えないけどな…
意識しっかりあるし、リクオが見たものは黒にも見えてる
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:05:54.25 ID:uBL7lQ1n0
>>8
表情が全然違うだけで他人に見える事ってあるよ。
そうでなくても江戸の頃の首無しさんは粗忽者っぽいし
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:10:40.63 ID:0wEULWYM0
どんな擁護だよw
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:24:54.86 ID:PlA55xAtP
不整合をひとつでも減らそうと修正してきたのは良いことだ
でも、このくらい最初から考えて話作れよと言いたいな

首・毛・河は羽衣狐から離れた位置で戦ってたから、顔まではよく見えなかったと思っとく

だが黒、てめーはダメだw
黒が奴良組に参入した直後に山吹失踪だったら、ろくに顔見たことないかもしれないけど
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:25:02.89 ID:U1DLGaV10
まあ百歩譲って数百年立ってたから顔忘れましたでギリギリ押し通せるかも?やっぱキツイけど
三百年前になぜかいる首なしはもういっそ初期設定にあった女首なしの方にしちゃえばよかったのに

幹部になれる基準がさっぱりだけど二代目が就任した時は誰も幹部にならなかったのか?
もしかして黒田坊と青田坊が血統以外での久々の新人幹部だったりすんのだろうか
もっと早く新人幹部入れればここまで腐敗しなかったんじゃねえの
つうか牛鬼とか一つ目とかいい加減結婚すればいいのに
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:29:20.47 ID:o/qBGJSD0
まだ三百年前にこだわってるバカいたのか。
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:34:23.93 ID:FtHY1oViO
仕方ない
それが普通だから
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:36:00.05 ID:PlA55xAtP
バカは椎橋だよ…。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:38:33.63 ID:uybJyiVcP
>>12>>14>>15
ノンフィクション作品だけ読んでればいいんじゃない?
もしくは叩きたいだけんらアンチスレへどうぞ。
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:39:31.61 ID:FtHY1oViO
またコイツか
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:50:10.10 ID:zvI2AOR10
>>12>>14>>15
Pと0とOを駆使したスレ盛り上げご苦労様です。
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:52:07.33 ID:U1DLGaV10
ふ…ふつくしい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:54:47.00 ID:U1DLGaV10
というかアンチ扱いされてんの俺かよ。驚きだよ
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 16:59:04.92 ID:vvF6H/Nv0
>>20
君にとっては三百年前とかはとても大事なことかもしれないが、
必ずしも一般論ではない。「三百年前になぜかいる首なし」
とか断定的に書かず、「三百年前と思われてたりするんだし」
とかマイルドな表現にすれば波風も立ちにくいんじゃないかな。
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:04:11.38 ID:U1DLGaV10
アンチ&自演扱いされるとか夢にも思わなかった
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:26:55.29 ID:F3VLueb/O
柳田が足りないよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:28:11.58 ID:GAcN/wz+0
>>21
あのさ
ここは2chなんだよ?仲良し掲示板じゃないんだよ?
てめえの気に入らない発言いちいち駆逐しようとしなくていいから
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:30:44.56 ID:F3VLueb/O
三目八面が乙女の部分の記憶の書き換え
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:54:03.50 ID:vvF6H/Nv0
同じ意見でも書き方をかえれば対立は減るしアンチだ自演だと言い合うこともないといったら
駆逐しようとするなと言われてしまったでござる
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:57:06.34 ID:U1DLGaV10
もう俺が全て悪いという事でいいから争いはやめてくれ
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 18:10:52.19 ID:0wEULWYM0
>三百年前になぜかいる首なし
>三百年前と思われてたりするんだし

大して変わらんわw
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 18:18:08.69 ID:cLSKuAWFP
単行本で、リクオの回復能力について言及されてたな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 19:08:46.33 ID:zKTORF8r0
柳田の人が雰囲気変えようとしてくれてたのにィイ
31 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/03(火) 19:11:02.14 ID:/B6T9rPy0
三つ目が記憶書き換えたってガチ?
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 19:11:12.10 ID:7AyL74AK0
どういうこと?土ぐもの時は認識をずらしてたって事になったんじゃ無かったっけ
茨木にぶった切られてもすぐに立ち直った首無の回復能力に付いては書かれてた?
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 20:09:33.66 ID:6rcSUAdQO
質問コーナーで妖怪の生死についてあったけど、首無の件もこれじゃないの

畏を失うと死ぬけど、失ってなければどんな怪我でも死にはしない
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 20:11:07.89 ID:6rcSUAdQO
リクオは、回復力と認識ずらしの両方
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 20:37:40.27 ID:7AyL74AK0
畏れを失うってどういう状況なんだ首を刎ねられても大丈夫なのか
過去で手長足長が死んだのはどういうことムチとか実は生きてるの?
ムチに殺されたヒヒ一派もどういうこと?死なないんじゃないの
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 20:37:51.83 ID:y0hbe62r0
なんでぬらりひょうんてこ入れ失敗したん?
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:17:07.64 ID:ueF286ej0
>>33>>35
なんか余計に疑問点が増えてね?
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:21:50.50 ID:CfUhaabN0
登場人物紹介のページにカナちゃんがいないのってガイシュツ?
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:22:56.75 ID:ueF286ej0
超ガシャドクロ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:32:00.95 ID:GDO44weq0
面識あったとしても、何百年も前の奴の顔なんてはっきり覚えてないだろ。
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:32:43.28 ID:7yjZAhtMO
畏れを失うと死ぬって事は畏れを失わない限りは死なないってことか
消えてもまたいつか復活するのか、死ぬような怪我でも死なないで生き延びるかで言ったらどちらかというと後者の意味合いが強いのかな
真っ二つになって死んだとおりゃんせさんに聞きたいわ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:37:52.28 ID:+QubJ9Q70
まんま妖魔夜行だなや
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:39:17.96 ID:6rcSUAdQO
>>37
『畏』自体がこれといって明確な何かではないからな
カリスマ性だの精神力だのといった類のもので
気持ちが負けたら終わりってことじゃないか?

最強だった鯉伴が畏を奪われた相手がロリ山吹ということになるが
まあ屈強な妖怪よりもずっと納得できる気はする
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:40:21.64 ID:ueF286ej0
>>40
妖怪には寿命がない(のかな?)
相手は組長の嫁さん
現在失踪中

この条件なら組員は覚えてるもんじゃないか?
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:41:39.81 ID:un0NCjud0
>>29
やっぱ遺伝みたいだな

あと、妖怪は畏れのこもった攻撃か陰陽師みたいな攻撃じゃないとダメージ喰らってもすぐに治るらしい
畏が0にならない限りはどんな致命傷でも死なないって
半妖は分からないけどとりあえず現代兵器で殺すのは無理らしいな
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:43:52.27 ID:uBL7lQ1n0
お化けはしなない
学校もない

だからリクオは人間の学校に行ってるのか。
墓場で運動会はあるのかな?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:44:24.14 ID:ueF286ej0
>>43
う〜ん、よく分からんw

色々と思うところがあった相手そっくりの子供に刺されて折れちゃったって感じ?
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:46:08.92 ID:ueF286ej0
>>45
そこで現代兵器に呪術的なアレをアレしたアレが出てくるわけですね?
HPの他にOPがあるん感じなのかな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:51:07.70 ID:Wqe53DaD0
現代兵器に側近の畏を乗せてオーバーソウルすればダメージ与えられそうじゃね
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:56:46.11 ID:zKTORF8r0
メルヘンな攻撃じゃないと効かないってのと同じか
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 21:59:44.43 ID:7yjZAhtMO
>>49
あと妖刀とかオカルティックな力を持った武器でも倒せそうだ

畏れって用語の意味が広範囲に渡りすぎてもう訳わかんね
魅了するのもビビらせるのも尊敬するのも全部畏れだもんな
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 22:18:43.32 ID:zBJV4psL0
単行本で、乙女が子供できないと幹部が話し合ってるシーン
20年から50年に修正されてたな
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 23:29:08.38 ID:iGkDmbKPQ
相手に気圧されて(畏れを断ち切られて)致命傷を与えられたら、
それが畏れを失って死ぬって事なんじゃない?
作中でも妖怪同士の闘いは「畏れの奪い合い」って書いてたし
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:11:16.12 ID:yEUitCSUP
羽衣狐の初転生(二尾?)の様子は、本編内で短めの回想として流すべきだった

千年前に「もうお前を産んでやれぬ…」と諦めムードで死亡した羽衣狐が
どうやって転生能力を得て、再び晴明出産を目指すようになったのか
その経緯がわずか3ページで説明できるじゃないか
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:32:09.10 ID:ZbftuYoSO
確か首無が鯉伴にやられる頃の過去シーンで、「ちょっと最近流行りの弦殺師しめてやろうぜ」みたいな話をシルエットでしてる幹部衆に三つ目いたよな
やっぱ三つ目は途中で山ン本に入れ替わったのか
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:41:41.23 ID:fQOPC2JeO
元々畏れってのは具体的な定義もなく、曖昧なものな筈だよ
とりあえず「こいつスゲー」って思わせれば、それがこちらに対する畏れになり妖怪としての力になる

最近じゃただの超能力バトルだったからそんな印象持てないけどな

窮鼠、ムチ、狒々は部下が皆やられて慕うものがその場にいなくなり畏れの供給が出来なくなったとか、しょうけらは青のパンチ喰らった時点で部下が逃げてったらしいからそこで畏れが尽きたのかもな
陰明師達ビビってそうだし、ちゃんとした推測できないけど
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:47:38.59 ID:APyUfbmQ0
苔姫やら千羽様のタイプの「畏れ」とかあるから
定義がややこしすぎるので、作者の言う事受け入れるしかないんだろうね。

うしおととらの最終回の解説みたいに
一度消滅しても畏れカウンター蓄積していけば復活できるのかな?

復活トークン幾つで姿が出来る……とかって、それじゃ昔のトレカゲームか…
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:58:09.78 ID:fQOPC2JeO
逆に考えれば、幼骨達が乙女の身体の羽衣狐を想い続けていれば復活も有り得るのか

乙女本人はどうなんだ?
明らかにリハンは乙女の事を想っていたが、そのくらいの畏れじゃ無いも当然なのか自殺(?)の場合は関係ないのか
逆に自殺した事によって畏れが消えて、一部のメンバーが知っている程度になったのか
そしてそろそろチラ裏って言われそうだ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 01:55:47.54 ID:oZoFybdoQ
全然流れ関係無いけど、花開院家で関西弁喋るのゆらと秀元だけか?
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 02:05:40.99 ID:HzJ1gixV0
登場人物欄からカナ削除ワロタ

アニメでプッシュされてたキャラをより冷遇し
逆にアニメでディスられたキャラの出番増やすという
当てつけみたいな姿勢(偶然にろ意図的にしろ)は買うけどさ
他のことも頑張ってね椎橋
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 05:55:16.81 ID:Sb1iK62b0
この流れだと元禄修正も確実に来そうね
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 06:43:08.31 ID:HzJ1gixV0
コミックスで細かいトコ修正するのはいいんだけどさ
後から直せばいいや、みたいなのも悪癖だよなあ
本誌掲載の時点でもう少し気をつけてほしいもんだ
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 07:11:03.42 ID:Sb1iK62b0
というより年数とか細かく修正してる点で「こまけえこたぁいいんだよ!!!ww」
って思ってなくて素でミスだったってはっきりするのがなんだかなと
定期的に湧く「300年前とか元禄とか細かい所は気にする方がおかしい」さん涙目だし
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 08:20:44.15 ID:oCrGUlG20
スレ荒らしたいんじゃないなら言葉は選んで書き込みするようにしないか。
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 08:51:17.87 ID:q6dTU7F40
>>59
そうだよ

半妖の場合は人間の部分があるから現代兵器通用すんのかな?
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 09:44:46.81 ID:Sb1iK62b0
>>64
何いってんのお前
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 10:58:40.71 ID:gfYa0C9fO
末期漫画のスレなんだからもっと殺伐としててもおかしくない
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 11:30:09.19 ID:0DK7P29+0
鯉伴はなんでいつも片目瞑ってんの?
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 11:44:50.66 ID:CfcU/ASXP
>>68
かっこいいとおもってやってんの^q^
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 11:45:05.61 ID:f5QTm9aJ0
粋な男演出してんだよ
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:44:43.76 ID:q6dTU7F40
目にゴミが…
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:53:42.09 ID:6aVs6eeB0
羽衣狐誕生は本誌でやるべきだった
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:57:08.13 ID:TBdWtF1q0
スカしててかっこ悪いキャラばかりなんだよな
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 14:04:13.61 ID:nnAMfPti0
リクオのスカしっぷりはバックホーンが無いから余計になw
一話完結ならあのキャラの方が収まりいいけど長編なら変えるべきだったな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 14:40:49.52 ID:0vakqq6i0
元禄編の雰囲気がまったりしすぎて乙女失踪が全然結びつかん。
だれも失踪するようなプレッシャー与えてないし、リハンも周囲も子供子供こだわってる様子ないし。
失踪は実はインチキで山ン本となんかあって失踪したのか殺されたかする話に修正する気かね?

個人的には、山吹も百物語の怪の一つで、リハンと色々あってついに夫婦になったけど、山吹の怪が消えないと
百物語が消えない事がわかって、だからやむを得ず失踪して人知れず・・という儚い系のお話の方が好きだけど、
まあ山吹は百物語の一つではないし、無理だわな。
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 15:06:55.62 ID:oZoFybdoQ
>>68
俺は瞑ってる目によって人と妖怪入れ替わるのかと思ったけど、コマによって違うしなぁ…
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 15:21:16.13 ID:fQOPC2JeO
黒を圧倒してる時は両目開いてるな

山吹は、今回の騒動が終わり山ン本が三目に化ける→山吹にグチグチ言う→頃合いを見てぬら組や寺子屋の関係者を記憶操作して山吹に関する記憶を抜く→山吹の畏れがなくなり死亡→リハン山吹の事忘れてるので若菜さんと結婚
て感じじゃねぇかな
リハンは幼山吹を見た時に山吹思い出して油断して殺されちゃったとか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 15:57:16.55 ID:AAqog3rUO
16巻どこにも売ってねえ…
本屋五軒回ったのに…

>>75 >>77
読者がどんなに展開が丸く収まる妄想をしても
はるか斜め上を行ってしまうのが椎橋センセの畏れだからなあ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 16:02:41.96 ID:iimQJca50
鯉伴の目が閉じてるのはポケモンのタケシとか横山三国志の趙雲みたいなもんだろ多分。
若菜さんは多分イケメン鯉伴に惚れちゃって「いや!もっと貴方の事教えて下さい!」
って言っちゃったんだよ多分
カナの時はリクヲがガキだったからそのまま家まで送ったけど鯉伴は一発やったんだろ
で、出来婚
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 16:05:21.74 ID:yAzz9t3G0
>>68
暗闇に目が慣れるようにだよ
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 16:19:47.18 ID:q6dTU7F40
>>77
山ン本さんが化けた三つ目に虐められたって可能性は確かにありそうだな
エロイ意味で

狒狒って性欲やばいって聞くけど女の狒狒はいないんですか?
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 17:32:39.58 ID:+VvbllBg0
蓮舫「えっと、あなたが今しようとしている事は何ですか?」
おれ「え?え?いや、手マンをしようと・・・」
蓮舫「それは中指ですか?人差し指ですか?薬指ですか?」
おれ「い、いやあの、人差し指と中指で・・・」
蓮舫「一気に2本も入れる根拠を教えてください」
おれ「い、いや、気持ちいかな、と・・・」
蓮舫「2本入れると気持ちいい・・・、本当にそうなんだろうか、と。」
おれ「は、はぁ・・・」
蓮舫「例えば、今私の膣は2本の指の挿入に適した状態でしょうか?」
おれ「え、えっと・・・」
蓮舫「実際触ってみていただけますか?」
おれ「は、はい」
蓮舫「どうですか?」
おれ「・・・少しだけ濡れてます」
蓮舫「・・・2本入りますか?」
おれ「ち、乳首もっと舐めたいです」
蓮舫「えっと、質問にだけ答えてください」
おれ「は、はい」
蓮舫「2本入りますか?」
おれ「お、おそらくは」
蓮舫「そもそも、何故2本にこだわるんですか?1本でもいいじゃないですか」
おれ「え、AVとかだと2本で気持ちよさそうなので」
蓮舫「今、これはAVの撮影ですか?」
おれ「い、いえ、違います」
蓮舫「では、AVという概念は捨て去ってください」
おれ「は、はい・・・」
蓮舫「この前戯に関しては、まずはクリトリスから責めてください。以上です 」
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 19:57:42.70 ID:qOhxGBMlO
柳田と共に逝きたぃ…
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 20:28:22.57 ID:RniULhcy0
16巻、清継の位置おかしくないかww
あそこはサブ主人公のポジションだろw
人間キャラだと、せめて竜二あたりが来るならまだ分かるが

あとつららは「雪女」表記なんだな
椎橋は基本的にタイトルでも「氷麗」と書くのがデフォな気がするんで
編集部の判断か?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 20:29:38.17 ID:RniULhcy0
84は人物紹介欄のことな
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 20:57:26.45 ID:K4akCL5YP
ぶっちゃけて言うと一巻からまじめに更新してないからじゃないかな。
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 21:03:00.16 ID:f5QTm9aJ0
柳田の人今日も元気でなにより
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 22:54:13.19 ID:s0XhEV55O
段々エスカレートして行くの哉
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 23:40:34.24 ID:ISTztIjkO
牛頭丸が本家から追放されてメシウマ
牛頭馬頭の本家預りはまるで意味がなかったよ椎橋
京都編に邪魅連れていったのも意味なかったけど
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 23:45:35.42 ID:CMIHNta20
>>88ワロタw見たくはないなw
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 23:51:43.17 ID:2w0/fOHR0
新刊出てたんで久しぶりに来た
今単行本何部くらい売れてるの?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 00:16:40.96 ID:MVffdS/10
前の巻のオリコン入り最終記録

オリコン2011/3/28付 コミック (集計期間:2011/3/14〜3/20)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
20 *7 *,*29,232 *,257,300 *3 - ぬらりひょんの孫 15
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 00:21:02.13 ID:7ucoaxVa0
ありがとう
アニメ不評だったみたいだけど原作伸びたんだね
まあなんだかんだで2期期待してるけど
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 00:38:37.94 ID:rd/tAOAB0
2期間近になったら異常なプッシュが来ますから、しっかり掲載順も上がりますよ。
アニメ中ほどになったら中堅上位、終盤に大盛り上がりしてトリコあたりを看板から落としますよ。
今は調整とは言いませんが、これから抜く作品にちょっとハンデをあげているところです。
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 04:35:19.76 ID:UjGeKGBt0
一部の幹部が引退したっていう説明のコマ、非常に紛らわしいな
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 08:34:43.31 ID:p/0tPaGe0
過去編でアンケ上がるかもしれんけど上がったとしても実力で上がったのかアニメ補正で上がったのか分からんね
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 09:30:45.02 ID:EiWdmjW8O
アニメか…頼むからしょうけらはちゃんとワンパンで倒してくれよ…
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 10:31:13.61 ID:p/0tPaGe0
二期は過去編だけちゃんとしてくれれば良いよ
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 11:12:03.68 ID:ecrLhttBP
>>97
いやいや
せっかくカナちゃんがさらわれるか否かの一大シーンだろ。ワンパンで
終わるわけねえべ。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 11:15:30.72 ID:mEO/z4AvO
しょうけらがカナちゃんのワンパンで倒れますように……
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 11:24:32.03 ID:yZhsbM1zP
しょうけらと青が熾烈な争いとかカナ絡みのセリフが増えるくらいは別にいいが

青がヘタレたりとかそういう改変がありそうで怖い
あと尺もそんなに長く取らなくていい
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 12:00:36.43 ID:ecrLhttBP
禁書みたいに1話まるまるカナちゃんと青としょうけらのシーンになります。
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 12:19:39.26 ID:NX2giIMvi
この漫画明らかに人気落ちてるけど
原因は何?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 12:41:18.85 ID:p/0tPaGe0
その話題は荒れるからアンチスレにでも行ってね
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 12:58:18.00 ID:ecrLhttBP
狐がボアアしたからだろ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:40:11.03 ID:Wv/lCiQa0
>>103
人気落ちた理由の考察だけならしても問題ないと思うけど
打ち切りだの売り上げだのアンケシステムだのアニメだの他漫画との比較だの
色々荒れるモトが付随してくるからやめといた方が吉
個人的には本誌での展開破綻に読者が付いていけなくなったからと思われ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:48:01.52 ID:yZhsbM1zP
やめといたほうが吉と書きつつ最後の一行書くなよ。
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:49:24.45 ID:NX2giIMvi
>>106
いや純粋に理由を考察したい
展開破綻って具体的に何?
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 15:18:17.12 ID:LXn5suvT0
考察したいなら自分の考えも言った方がいいんじゃないか?

>>105
アニメで狐が出るシーズンは、何故かオープニングがデス声満載の曲になるんだな
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 15:55:09.94 ID:CZUXqfd30
物語のインフレーションじゃないけど、章毎に一息吐いた後は前章以上か
それに匹敵するスケールの敵を相手取った話を見たくなるのが普通だけど
何か此処に来て明らかに格の下がる展開を見せられてる気がしてね
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 16:47:26.63 ID:9xq6ZgjZO
ジョジョが三部から四部に移って不人気になるようなもんだろ
現時点での百物語組はしょぼいし話に破綻も生まれてるが強敵が出て盛り上がるのを待つしかない
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 16:52:38.73 ID:NX2giIMvi
>>111
四部って人気高くない?
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:37:20.77 ID:d/iTsas50
>>111
流石にその比較は荒木に対して失礼だ
鵺が復活して一番盛り上げるところを完全に失敗して人気キャラの羽衣狐を
最悪な形で処理したツケが回ってるだけ

114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:22:49.10 ID:hnsmb85Q0
新キャラに怪しい武術を使うキャラを出してくれ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:57:33.98 ID:d8X02SGQ0
a
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 20:10:52.15 ID:LBeMsPzx0
>>112
俺も四部が一番好きだ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 20:39:12.76 ID:sQZcYR7VO
椎橋拳
それはサッカーと日本刀を融合した全く新しい格闘技
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 20:50:12.56 ID:eHDvGnhPO
>>114
スナイパー空手とか
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 22:41:24.67 ID:p6E6ZBjAI
16巻の狐のおまけ漫画面白かったしキャラの掘り下げも出来てたけどこういうのは本編でやろうな?
椎橋ェ…
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:34:21.03 ID:tczvnLzB0
ここには何があってもぬらりひょんの孫最高!叩くやつは地獄の果てまで追いかけてぶっ飛ばす!
という熱心なファンはいないんですか?
ちらほらと否定的な書き込みがあるんですが。
叩かれる要素なんかないはずなのに。この漫画より下の漫画の狂信者さんがひがんでいるんでしょうか。
大人気漫画だからある程度は仕方ないとはいえ、悲しいことですね。
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:40:11.31 ID:cBpNlpAv0
悲しすぎるな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:45:42.01 ID:R9gbkVSC0
俺は俺であればいい
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 23:58:59.59 ID:p6E6ZBjAI
>>120
ここはまだマシな方だよ
ブリーチとエニグマは本スレアンチの末期状態
ドイソル保険はお通夜
トリコは援交ネタがしょっちゅうでるしバクマンもここ最近の展開に否定意見多かったみたいだし
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 00:00:07.74 ID:n6Z34g0j0
>>120
自分はずっと好きだが、性分にあわない他人様に強制する権利はないと思ってる。
……自分自身が、あんまりマンガ知らない人でも知ってて当然、ってクラスの
ジャンプ無い人気漫画、過去現在ともどもいくつか、強制されてしんどかったし。
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 00:01:11.46 ID:n6Z34g0j0
ジャンプ無い→ジャンプ内
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 00:05:14.86 ID:wEWDk7k40
煽りにつきあってやるとか優しいな
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 00:32:08.31 ID:mJgYvNaoO
>>120 起承転結がこれほど下手くそな人ははじめてってレベル
絵はいいのに

きっと担当が悪いんだと思う。
俺は12巻で買うのやめた
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 01:38:01.73 ID:4TBvQipZ0
担当は絶対悪い
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 03:42:19.01 ID:gGDWA0RbO
少女(女学生)ばかりを狙う怪人“切裂とおりゃんせ”が
何の脈絡もなくリクオに襲いかかったのが未だに納得できないんだけど
次回のコミックスで何か補足してくれるだろうか

被害者は女の子ばかりで完全にハーレム状態だったし
百物語組・圓潮師匠の噺でも、少女専門切裂魔みたく語られていたのに
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 06:50:15.45 ID:+Q4KhRSSI
ショタに目覚めたんだよ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 06:59:46.46 ID:hiT5WXxs0
>>129
女顔なら何でもよかったとか?
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 07:19:10.32 ID:z1nPEG7o0
本来は通りゃんせのメロディーが聞こえるのは女性だけ、ってふるいのかけ方をしてたのかもしれんぞ
リクオは積極的に聞こうとしていた&半妖だから聞こえたとか
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 07:20:37.43 ID:1h1q9/HUO
百三十八幕では「14・15の子供が消えてる。その歌は子供にしか聞こえない」
と言われてたから嗜好はあくまで女の子寄りの子供専門であって
ストライクゾーン広いからリクオにもちょっかい出したんでないかな
ショタコンの誹りを逃れられるよう擁護すれば畏れが奪えるなら何でもいいのかもしれない

圓潮が「そこで顔を切られた娘たちは数十人にのぼると申します」
って語ってたが改めて数字にすると多いな
数十人全員が畏の世界から出られずにハーレム形成してたんだろうか
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 08:08:09.29 ID:+Q4KhRSSI
16巻の表紙の背景が百鬼夜行じゃなくて山吹の花になってるな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 09:32:54.01 ID:1h1q9/HUO
一旦百鬼夜行が途切れて、次巻からは背景が変わるんだろうか
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 10:42:00.93 ID:DZ0bEQHj0
いきあったりばったりだよなぁ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 11:42:07.47 ID:3K+g6C9JP
担当が全く時系列やつじつまを管理してない件
やばい位使えないね
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 12:46:57.49 ID:tNck3rcE0
こまけえこたあいいんだよ!ってスタンスかと思ったら単行本で細かいとこ修正してるしなぁ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:01:21.08 ID:9aaxoUwr0
16巻変更点
ボああああああ→愛じてるううううう
20年→50年
幹部しか知らん→古い連中しか知らん
さて、どうなることやら
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:03:14.50 ID:3K+g6C9JP
>>139
愛じでるボアアア→愛じでるううう
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:04:43.43 ID:4TBvQipZ0
ボアア部分は何だったんだろうな
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:11:52.91 ID:R0TiDm8V0
ボアアアアの印象が強すぎるが
愛じでるううう
だけでも、あんだけお姉様扱いで格好良かった狐としては
大概酷い死に様だよなw
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:15:38.50 ID:KwCv8jrC0
>>139
これらを必死に擁護してた人涙目
ボアアアアは無いけど
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:42:54.15 ID:KJMO/IhVO
羽衣狐はあんだけ作中で持ち上げといてこの仕打ちは餓狼伝の鞍馬彦一を彷彿させたな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:58:11.86 ID:BhicpDtS0
>>141
デス声
146名無しさんの次レスにご期待ください:2011/05/06(金) 17:04:06.74 ID:aKHmnvwT0
ジャイアンは「ボエエエ〜!」だしな・・・
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:04:10.75 ID:9aaxoUwr0
乙女は反魂の術で妖怪から人間になったと思ってたけど16巻見る限り元々人間だったのが幽霊になってそのあと地獄で反魂の術によって幼女として蘇ったが正解みたいだな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:13:15.86 ID:KwCv8jrC0
何言ってるのか良くわかんなーい。元々人間ってどの時点の乙女を言ってるんだ
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 19:56:53.71 ID:T4lUreHF0
>>147
ちょっと眼科行った方がいいよ。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:05:43.92 ID:3K+g6C9JP
16巻の一番最後を読んで無いと判らんだろうな
>>148,149
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:26:47.19 ID:fOoxZcy80
つまり、山吹は人間からリボーンした妖怪だったのかね?
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:35:49.39 ID:ULmCsqT40
幽霊もあやかしなの?
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:42:51.43 ID:R0TiDm8V0
>>148-149
自分が知らないだけなのを
偉そうなレスして恥ずかしいなオイw
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:48:21.66 ID:DZ0bEQHj0
人のちょっとしたミスをここぞとばかり詰る
信者の心の余裕の無さを表しているな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:50:04.24 ID:hiT5WXxs0
そうだね
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:53:06.63 ID:3K+g6C9JP
幽霊は人間のおばけ(妖怪)という定義らしい
ちょっと俺にも理解できない
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:02:25.87 ID:KwCv8jrC0
っていうか>>147って正しいの?元々人間ってのがどの時点の話なんだ
今の過去編より前なのか後なのか、とりあえず過去編では自分の事妖怪言ってたよね
死んだ後に清明の思惑とは関係なく人間に転生してたって事?

と色々考えたが>>156なのか。えー幽霊は死んだ者の霊で妖怪はあくまで生物だろー
幽霊の特徴とか全然無いじゃんこの設定に意味はあるのか、つーか成仏せずに地獄に行ったのか
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:02:36.54 ID:9aaxoUwr0
ジャミもその類だと思う
幽霊と結婚して子供までできたって逸話は結構あるんじゃないの?
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:04:46.35 ID:9aaxoUwr0
>>157
とりあえず16巻の妖怪紹介を読め
話はそれからだ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:06:14.13 ID:KwCv8jrC0
ごめん買ってない。まあおまけみたいなもんだしそういう物だと思っておく
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:08:41.25 ID:9aaxoUwr0
詳細な設定を本編で書かない椎橋も椎橋だがな
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:24:12.73 ID:9aaxoUwr0
鯉伴って生まれた時から珱姫とか雪麗さんとかレベル高いのに囲まれてたから並の女じゃ反応しないんだろうな
鬼夜鷹の誘いを断ったのも頷ける
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:30:30.56 ID:fOoxZcy80
幽霊族
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:39:32.18 ID:3K+g6C9JP
幽霊族は鬼太郎の種族としての独自設定で、幽霊とは別です。
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:53:14.48 ID:fOoxZcy80
魔法使い族
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 22:24:59.89 ID:mJgYvNaoO
ゆとりってホント読解力ないよね
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 23:41:30.86 ID:yS86Jt2x0
単行本すら買わないような薄いファンがでかい顔すんなって
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:02:26.52 ID:DZ0bEQHj0
アニメとか特撮ってさ、プロが全力で騙してくれてるから子供の頃にのめり込めたんだ
子供の頃から全力で騙してもらってたから、大人になってからも醒めることなく観られるんだ

読者が望んでいるのはリアリティなんかじゃなくて
自分達を全力で『騙して』『楽しませて』くれる事なんじゃないかな?
それを作者自ら「すいません、間違えました」って言って修正しまくるのは
読者が冷める要因の一つだと思う

ワンピやナルトだって子供受けは良いけど、冷静な目で見たら色々をおかしい所一杯だ
特に最近のナルトは色々酷い所が多い
でも人気を落とさずやってきているのはそういう事なんじゃないか?
今ぬらリに足りないのは作者のそういう所だ
良い意味で馬鹿になれってね
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:25:25.55 ID:0grYG46xO
>>168
それなんかわかるなぁ。
「このキャラは完璧過ぎて人間味が無いから嫌い」とかいうヤツは理解に苦しむわ。
そういう完璧な部分に憧れたりカッコいいなって思っても別にいいと思うんだ。

もちろん人間味溢れるキャラも魅力的だけどね。ポップとか城之内みたいなね。
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:27:32.86 ID:lJn2MMMx0
この漫画に完璧すぎるキャラとかいるのか?
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:29:29.79 ID:0grYG46xO
>>170
別にこの漫画だけの話をしたわけじゃない。
じゃあポップや城之内は出るのか、と一人で笑った。
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:32:25.82 ID:lJn2MMMx0
つか>>168は作者の姿勢について語ってるのに
>>169は読者批判で、そこからズレてないかね
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:33:20.05 ID:0grYG46xO
>>172
100年ROMる。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:35:51.22 ID:lJn2MMMx0
まあ頑張ってやw
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:40:57.59 ID:0grYG46xO
>>174
お前もなw
この漫画打ち切り間近なのか調べに来て余計な書き込みしてしまった。スレ汚し失礼しました。
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 01:47:04.12 ID:mrCwfcJ/P
新刊読んだけど
カナちゃんよりトリマキの方が目立ってるな。
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 08:32:36.22 ID:7UPFCmk1O
NRR48に雪麗や濡鴉やが入ってないのはリクオが見たことないからか
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 09:46:27.41 ID:yaU79HOd0
>>168
ナルトは元々西洋ファンタジーだったのを編集のアドバイスで忍者物に変えたらしいから岸本先生本人はそこまで楽しんでないのかもしれ
読者は楽しませてるけど
反面この漫画は作者の趣味全開だから他の漫画に比べたら作者の趣向に似通ったファンが多いのかもな
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 11:17:28.57 ID:G9+yPXFPP
NRR48のほぼ中央に居るのは、若菜さんでいいのか?
髪型が少し違うから断定できんな。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 11:18:29.42 ID:G9+yPXFPP
それともアスミちゃんの顔覚えてないけどアスミちゃんか?
181松前緒花 ◆c/bIkeyhAc :2011/05/07(土) 13:05:30.59 ID:ey1tSnaF0
夜雀歌うのか?w
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 13:40:11.79 ID:yaU79HOd0
前出てきた花魁足せば48人揃うな
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 18:54:59.16 ID:Y0M4MJJF0
>>169
これが嫌いなんて理解に苦しむって
それものすごく傲慢だぞ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 19:16:07.92 ID:yaU79HOd0
まあ、いいんじゃね?
2chだし
乙女が行ってる寺子屋って案外ぬら組が経営してんのかもな
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 19:42:12.04 ID:Cx9GFJ0O0
奴良組は寺と屋台の徴収だけじゃ財政破綻しそうだもんな
とくに現代とか若菜さん裏で家計の為に踏ん張ってんじゃないだろうか
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 21:48:13.47 ID:lltgucMS0
きっと武闘派じゃないのに幹部にいた奴らがインテリヤクザで、そこらへんをやってくれてるのさ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 21:58:35.67 ID:IFahtVAV0
かけらも描写ないのに良くそんな想像出来るな
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 22:37:25.67 ID:yaU79HOd0
脳内保管するのも漫画の楽しみと思いたい
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 22:45:29.26 ID:Cx9GFJ0O0
まあ算盤坊がいるしね
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 22:52:45.13 ID:G9+yPXFPP
収入については本編で説明あっただろ
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 23:01:04.99 ID:7mWNceNFO
なんかバキやエアマスターみたいに主人公が出張らないほうが面白い漫画になりつつあるよな
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 23:49:37.12 ID:Cx9GFJ0O0
八極拳こそ最強!!この漫画にも拳法使い出てくれ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 01:25:34.19 ID:Q7cBXJrV0
凜子と白蛇一族がいるじゃん
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 01:41:19.50 ID:Y2O8JpsvO
コミックス次巻収録は
1 とおりゃんせ〈中〉
2 とおりゃんせ〈後〉
3 ***村〈前〉
4 ***村〈中〉
5 ***村〈後〉
6 地下鉄少女〈前〉
7 地下鉄少女〈中〉
8 地下鉄少女〈後〉
9 過去編開始

かな
現在アンケ反映されてるのもきっとこの辺りなんだろうな
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 03:24:28.95 ID:IPvCY73E0
百物語組もまだ触りくらいだなあ
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 04:31:47.06 ID:UmIlnHy3P
未だに百物語組の形態が見えない
みんな作られた妖怪なのか?
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 05:48:56.07 ID:B+dOgJ1S0
過去編は黒の怪談がどういう風に上等かくらいの説明で終わっても良かった
過去でじっくり悪く言えばだらだらやって現代でもだらだらやるのか
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 06:19:46.84 ID:EVaG36b00
過去編や回想の多い漫画に碌な漫画はないってのが俺の持論
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 06:23:27.24 ID:sPP42Izd0
ジャンプの漫画じゃ普通よ
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 06:37:35.02 ID:H9OCQoW/O
あてにならん持論だな
今の日本で一番売れてる漫画がことあるごとに過去話やってるんだから
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 06:45:20.01 ID:xvkl9ulf0
他の漫画は読み飛ばしててよく知らんのだが
主人公が完全に登場しない過去編をずっとやってる作品も多いのか?
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 07:13:37.09 ID:H9OCQoW/O
今まさにワンピが主人公一切絡まない過去編をやってるな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 07:42:00.42 ID:AMo0CleDO
ワンピはエピソードごとに主人公の絡まない過去編やるな
あとはナルトとかリボーンとか鰤とかもそんな感じがある
古いとこ上げればスラムダンクとか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 09:00:39.46 ID:bdhLIDcb0
>>196
全部山ン本さんが作ったっぽいね
柳田だけ良く解らんが圓潮や鏖地蔵に鏡斎がいないのにあいつだけいるのはなぜなんだろう
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 09:52:09.12 ID:dZlKi+Lv0
黒も作られたことになるが
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 10:46:12.77 ID:A2kQpTcJO
考えてみれば
萌え絵やイケメンイラストにハァハァしてる野郎や腐女子に向かって
「けどその美少女(美少年)描いてるのって汚いオッサンでしょ?」って言ってしまうのと同じだよな、黒や地下鉄少女が山ン本(とその分身)の創作ってのは
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 11:39:45.45 ID:tLuKLLb80
描いてる側の容姿まで気にするのは主に女じゃないか
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 11:55:56.20 ID:mUl7qbuz0
山本さんの能力があれば幼馴染系ツンデレ幽霊少女ゲットできるのか・・・
そりゃあ百物語組も繁栄するわな
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 12:00:20.61 ID:pGZ1WAB+P
人と子作りもできるし、一人お願いしたいね
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 12:09:28.86 ID:IPvCY73E0
柳田も一応「僕が語られるその時まで〜」とか言ってたから創作されたんじゃいかとおもたがいかに
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 13:51:17.47 ID:fiLfykji0
話を戻して悪いが、組の収入についてなんだが
神社とか寺へのお布施って、千羽様とかは例外としても
大きなところは人間が管理してんじゃないの?
そこら辺どうやってるのかね
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 13:58:44.77 ID:pGZ1WAB+P
>>211
そこの土地神がなんぼか徴収してる
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 14:26:11.75 ID:F1SMFVV+O
早く柳田の怪語られなぃ哉
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 14:40:33.74 ID:64MKxS080
>>192
妖怪で拳法っていったらキョンシーのイメージが
マンキンのせいか
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 15:26:08.52 ID:BcNjQ8EqO
そういえば怪談<首吊りの森>の姿を見ないな
山ン本さんの生んだ怪談のことじゃなくて首無のことだったんだろうか
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 16:13:28.58 ID:IPvCY73E0
>>213無理して小文字使ってんじゃねーよw
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 16:22:17.89 ID:o04+jzoV0
ぅゎょぅι ?ょっょぃ
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 16:24:38.13 ID:64MKxS080
>>215
実際にしたのは首無しで噂として広めたのは山ン元さんじゃないの?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 16:29:10.12 ID:BcNjQ8EqO
じゃあ噂から生まれたブラック首無が敵として出る可能性もあるわけか
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 18:49:39.32 ID:d36xIUsOO
ブラック首無は面白そうだが、全ての怪談に山ン本が関わってるわけでもないだろww

寧ろ今のがブラック首無で、無意識に百物語組に定期報告してたりしてな
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 21:32:05.36 ID:o04+jzoV0
      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:05:26.42 ID:cx3/KwVP0
山ン本さんのお茶と怪談で江戸が魔都に…
刺客の怪はあのメンバー全員で一つの妖怪なんだろうか
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:09:49.19 ID:p7Fn5lYA0
一つの怪なんじゃね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:59:10.82 ID:45GkZOSh0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     | ねーよ
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 05:13:56.14 ID:RuXm+mh/0
たった数回で随分鯉伴のキャラ立ってきたなぁ
リクオ・・・
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 07:29:21.55 ID:25/MczyH0
山ン元さんの戦略を見て何で椎橋が元禄時代を選んだのか納得
先週はバトルだけだったから今週は一気に話が進んだな
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 09:10:16.84 ID:cx3/KwVP0
爺ちゃんの友達の人間がだれか気になるな
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 09:12:17.43 ID:p7Fn5lYA0
黒田坊はもっと酷い折檻されると思ったら頭バチコーンだけか
山ン本さん優しいな
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 09:21:50.28 ID:VH5kLSAaO
>>227
かなり偉いさんっぽいから黄門様と見た
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 09:41:28.85 ID:cx3/KwVP0
黄門様なら印籠が見れるなww
山ン本さんのキャラも悪代官そのものだしww
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 11:35:56.36 ID:a1bshTP4O
>>228
実はあの頭パシコーン、人間が受けたら頭ミンチになるくらいの威力だったらどうすんだ。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 11:41:59.55 ID:VH5kLSAaO
本当の黄門様は悪政ばっかしてたらしいがなw
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 12:54:20.10 ID:1VdoduCF0
最近面白いのに何故あの掲載順・・・
表紙の雪麗さんが綺麗だった
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 13:53:24.99 ID:1//FmYpq0
雪麗さん綺麗すぎワロタ
つららもあんな風になれるのか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 13:59:11.39 ID:p7Fn5lYA0
>>231いてえええクソワロタww
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 14:01:41.36 ID:8P9ZHQ5v0
>>234
そっくり親子だからな
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 15:34:19.92 ID:25/MczyH0
>>233
過去編のアンケが反映されるのはまだ先
爺の時も面白かったけどしばらく低かったし
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 15:53:44.49 ID:Y2kcDpZjO
江戸編は自分的には面白い
ただ…益々リクオの立場がなくなっていく気がする
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:01:32.68 ID:ON9AQ/+BO
絶対鯉半主人公にしたほうが面白いよな
狒狒が鯉の坊って言っているのにワラタ
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:08:37.82 ID:X0qbbfd60
とおりゃんせは久々にヒルオが活躍できるチャンスだったのに、
罠にはまってビビって終了だったからなあ。コミックスで修正あるなら、
猿を信じてあえて囮になったんだよ、とでもしてくれればいいんだが
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:11:01.83 ID:25/MczyH0
狒狒は現代では瞬殺されたのに過去で掘り下げられるという珍しいキャラだな
過去に比べて現代が面白くないのはリクオのキャラだろうね
魅力がないんじゃなくてライバルキャラを主人公にした感じだから
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:21:16.86 ID:wSkrQJlGO
>>240
してくれれば良いんだがも何も、その通りだろ
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:33:18.35 ID:cx3/KwVP0
やっぱ上様も飲んでるのかねえ
よりにもよって犬公方だし
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:33:41.34 ID:ZUMNQhnYO
鯉伴が主人公の方が面白かったよなこの漫画
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:08:19.08 ID:25/MczyH0
悲しいけどそれ爺過去編の時から言われてるんだよね
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:25:33.63 ID:vNRCY30f0
やはり過去編の方が面白いよなこの漫画
現代がいちいちつまらんのはリクオにカリスマ性を感じないからだと思う
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:27:20.18 ID:1VdoduCF0
ただリハンを主人公とする第一話のイメージができないww
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:33:05.68 ID:25/MczyH0
小説でも愚痴ってたけどやっぱり少年誌でコテコテの時代劇をするのは制限がかかるんだろうね
吉原の闇の部分とか丁寧にやれば物凄い面白そうだけどジャンプでは無理という現実
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:39:10.12 ID:jI0ntPuE0
週刊ジャンプ選んだ作者が悪い
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:44:02.53 ID:1VdoduCF0
ジャンプの編集長になりたい
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:27:31.84 ID:fz2ZYSOb0
>>247
江戸の町を遊び歩いてるリハンが簡単にイメージできるが
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:32:01.90 ID:t8XXmZyD0
一から組を作り上げた初代ぬらりひょん主役話を読んでみたい
読み切り作品や新連載第1話にありがち展開な「百鬼夜行の主にワシはなる!」〆の1話番外編で
最初に仲間入りしたのは誰だったんだろ?
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:38:59.86 ID:1VdoduCF0
>>252
長期連載になれば可能性はあるかも・・・と希望をもっとく
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:55:57.81 ID:mTPTMrDmO
山ン本さんのお仕置きが優しくて噴いたw
鯉伴のマゲは持ち帰られるために生えてるようなもんだったな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:11:37.70 ID:LMSE9oWw0
つか、じじい編から順番にやればよかった
リクオは第3部
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:12:34.04 ID:pLn3qUEMQ
いっそ晴明が戻ってくるの5年後とかにして、リクオ高校生にしちゃえば良かったのに
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:14:29.74 ID:Vg7s/TIj0
>>255
スターウォーズみたいに3部から始まってるんじゃね!?
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:28:41.23 ID:ZxbsGJkL0
>>255
それやったら本当にジョジョみたいだなww
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:43:19.38 ID:25/MczyH0
>>255
やっぱ同じこと考えてる人いるんだな
爺編を珱姫との結婚というハッピーエンドで締めて鯉伴編を主人公死亡のバットエンド、リクオ編で爺の敵である京妖怪と親父の敵である百物語組両方との決着をつける・・・
絶対面白いな
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:07:40.17 ID:cx3/KwVP0
>>254
一発ポカンと叩いて許すあたり自分の怪談にはめっちゃ甘いよなww

次回爺ちゃんの友人が出るらしいけどどんなやり取りするのか楽しみだ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:07:48.28 ID:YBRSRIFr0
初代編はあくまでダイジェストだったから面白かったわけで
本編として描写すれば現代みたいにグダグダになるのは目に見えてる
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:29:56.94 ID:nUQmYpo20
>>260
今週のポカンと叩いて許すって山ン本の言動で初めて面白みが出たシーンじゃないかなw
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:55:49.18 ID:wSkrQJlGO
まぁ一応、「お気に入りの怪談」だからあの程度なんだろうなww

しかしリハン、あの長い髪で川に入ってると、上から見たらマジで鯉だな
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:56:37.84 ID:v7S1YvCG0
何か現実逃避している奴が多いな
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:58:53.17 ID:cx3/KwVP0
狒狒池面だけどあのでかい体からして服脱いだら不格好っぽそう
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:59:14.06 ID:25/MczyH0
ーと思っていたが違った
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:03:49.61 ID:AHhBtzi10
次回出てくるらしいぬらりひょんの茶飲み友達って誰のこと?
爺っぽいけど

最近飛ばし読みしてたからヒント出てたのかもわからん
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:13:18.33 ID:25/MczyH0
このスレの予想では水戸黄門
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:20:59.15 ID:hsqPsUSQO
時代的に合ってるか知らんが千利休は?
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:26:41.56 ID:cx3/KwVP0
戦離宮はとっくに死んでる
唯の人間が活躍する事が少ない漫画だから水戸黄門に期待
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:29:06.67 ID:AHhBtzi10
でも役に立たなくね?>水戸黄門
妖怪との戦いに権力なんざ意味ないし、活躍できるような気がしない
ただ単にあの場所に入るためのパス代わりにされるだけだったら実在の人物
の名前使うだけかわいそうな気がw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:51:06.67 ID:25/MczyH0
ねね切丸持たせて大暴れするんだよ
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:58:14.08 ID:YBRSRIFr0
リハンって普通にやられてんじゃん。畏れに呑まれちゃったの?
しかし首無が人間に何かあったら来いって言ってるけどおかしくね
この時代のぬら組は絶賛人殺し中のはずなのに
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:09:12.65 ID:25/MczyH0
敵に死んだと思わせた方が動きやすい
人間むやみに殺してるのはガコゼさんとか雑魚だけだろ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:11:52.36 ID:jBZOpflVO
最近柳田が足りなぃね
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:14:29.38 ID:wsum+W1vO
>>267
稲生平太郎だろ、どうせ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:15:33.62 ID:v7S1YvCG0
この作者が連載開始時の設定を覚えているとでも?

首切られたのに何故生きてんの?
その程度じゃ死なないのが妖怪なら、如何して死体確認せずに任務完了みたいな雰囲気になってんの?
普通に阿片使った方が簡単だろうに、手間暇かけて何やってんだか




というツッコミが出てくる時点で勢いが無くなっているのは確か
過去編の受けが良いのかもしれないが、早いとこ現代に持ってこないと
そっちでもつまらないツッコミが増えてしまうぞ
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:17:14.11 ID:v7S1YvCG0
連投失礼

>>人間むやみに殺してるのはガコゼさんとか雑魚だけだろ

それ黙認してる時点で同罪だよ
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:19:21.78 ID:bSEt2Hao0
またイタイ人が沸いてるのな
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:21:16.33 ID:EgSaTe/rO
あんまり引っ張らなそうだね
後二週くらいか
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:23:24.50 ID:YBRSRIFr0
前に妖怪の生死について話題があったけど
それからすると暗殺なんて手段じゃ殺せないはずだよな
畏れを奪えないと殺せないんだっけ、どうするのか知らんが
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:23:37.73 ID:cx3/KwVP0
決戦で山ン本さん戦えんのかねえ
体でかいからそれなりに強いかもしんないけど

最後は黒との纏で百分割なんだろうな
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:41:33.81 ID:RuXm+mh/0
>>271
もう忘れかけてたけど、柳沢&綱吉が山ン本さんに
一服盛られてシンパみたいになってたじゃん
水戸黄門は綱吉にアテつけに犬の毛皮送りつけたり
超法規的な世直しのイメージあるからそっち方面(表)を
切り崩すのに使うんじゃないかね
綱吉あぼん&柳沢失脚が紀伊国屋(山ン本)の凋落の原因だしあるいわ
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:45:21.40 ID:iUy8WyGm0
オソレを奪われない限り死なないならなんで代替わりの必要性があるの?
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:47:34.66 ID:mTPTMrDmO
>>281
退魔属性の攻撃や同じ妖怪とのバトルでは普通に傷を負うし、
気圧されて戦う意志が折れたり畏れを打ち払われたら生死にかかわる
たとえば包丁持った若菜さんに刺されてもケガするだけで多分死なない

部下からの畏れや恐怖由来の畏れを得ているなら尚更死なない
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:59:54.95 ID:cx3/KwVP0
>>283
それ面白そう
綱吉はお茶飲んでると生類憐みの令と掛けられるし
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 23:16:58.54 ID:ZlU+3vIDO
ぬらりは単行本で読むとおもしろいんだけどやっぱり週刊じゃアンケ取りにくいのかなあ
アニメ終わるまでにどれだけ過去編で上げられるかだな
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:04:12.22 ID:527Q5zFdO
「週刊少年ジャンプ」を買う理由になっている作品ランキング
1位
ONE PIECE
2位
こちら葛飾区亀有公園前派出所
3位
NARUTO-ナルト-
4位
BLEACH
5位
銀魂-ぎんたま-
5位
バクマン。
7位
トリコ
7位
HUNTER×HUNTER
9位
家庭教師ヒットマンREBORN!
10位
ぬらりひょんの孫

思ってたより良いじゃん
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:11:15.43 ID:FDlgrQgRP
ハンターハンターは事実上のシード枠だし一桁順位相当とは
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:23:03.66 ID:WrMKCmos0
ちなみに平均30代から40代が対象

882 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 20:02:57.87 ID:wp8b5Lmw0
「週刊少年ジャンプ」を買う理由になっている作品ランキング

1 ONE PIECE
2 こちら葛飾区亀有公園前派出所
3 NARUTO-ナルト-
4 BLEACH
5 銀魂-ぎんたま-
5 バクマン。
7 トリコ
7 HUNTER×HUNTER
9 家庭教師ヒットマンREBORN!
10 ぬらりひょんの孫
11 SKET DANCE
12 黒子のバスケ
13 べるぜバブ
13 エニグマ
15 いぬまるだしっ
16 めだかボックス
17 保健室の死神
18 戦国ARMORS
19 逢魔ヶ刻動物園
20 DOIS SOL-ドイソル-
http://news.ameba.jp/20110509-78/
掲載順とほぼ同じだね

885 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2011/05/09(月) 20:16:26.15 ID:7AYPUrUb0 [2/2]
実際のジャンプの購入層の割合と全然違う割合でアンケしてるからこち亀が2位とかふざけた結果になるんだな
40代以上でジャンプ買ってる奴なんて購入者の10%もいないだろ
そんな連中が50%以上占めるアンケに何の意味があるんだ

モニター年代
〜19歳 10.2%
20歳代 13.1%
30歳代 24.7%
40歳代 23.7%
50歳代 13.3%
60歳代以上 15.0%
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:29:53.80 ID:WrMKCmos0
gooランキング
http://cache001.ranking.goo.ne.jp/crnk/ranking/999/jump_reason_male/

ちなみに数値

1 ONE PIECE 100
2 こちら葛飾区亀有公園前派出所 72
3 NARUTO-ナルト- 52
4 BLEACH 40
5 銀魂-ぎんたま- 32
5 バクマン。 32
7 トリコ 26
7 HUNTER×HUNTER 26
9 家庭教師ヒットマンREBORN! 22
10 ぬらりひょんの孫 22
11 SKET DANCE 18
12 黒子のバスケ 16
13 べるぜバブ 14
13 エニグマ 14
15 いぬまるだしっ 8
16 めだかボックス 6
17 保健室の死神 6
18 戦国ARMORS 6
19 逢魔ヶ刻動物園 4
20 DOIS SOL-ドイソル- 2
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:33:50.75 ID:uarGHjIa0
今回の話は微妙・・というかあまり切迫感は伝わらなかった
山本は相変わらずきもいしリハンの秘策は超普通だし
ちょっとリハンのちゃらいキャラが受つけ無いってのもあるかも
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:35:56.78 ID:B4c3hi7N0
>>282
依怙贔屓してでこぴんで済ましてやった部下に裏切られた上に細切れにされるとか悲しすぎるよな
そら図太そうな山ン本さんでも死んでしまうわな

>>285
包丁を持った若菜さんに刺されたら鯉伴は心が折れちゃうだろ・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:37:32.82 ID:Bg+eDLqt0
なんとなく、ぬらりに投票してるのは30代が多い気がする
なんとなく
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:51:14.92 ID:C/A11fvR0
調査対象がこれじゃ、現在のジャンプ購入層とは違うだろ


60歳以上>>>>>>>20代>>>10代以下
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 01:17:08.20 ID:d0Cy9FRD0
>包丁を持った若菜さんに刺されたら鯉伴は心が折れちゃうだろ・・・
ワロタwww
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 01:37:33.50 ID:f+g9ELqjO
ぬらりは少年向けって感じではないからな
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 02:53:43.97 ID:P9A1F+MH0
いや少年向けだろ これが少年対象じゃなかったらどの層をターゲットにしてるんだよ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 02:56:36.67 ID:uarGHjIa0
萌えオタ向けと言いたいのかも知れない
女キャラはそんな出張って無いと思うけど
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 04:36:45.62 ID:U9qeycHG0
絵柄はそっち受けするかも知れんが、女はかたっぱしから空気化するしイケメンは供給過剰
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 04:49:09.53 ID:n01bAXEv0
良くも悪くも(腐の支配が強い)人気投票で狐とつらら両方上位に
行けちゃうって事はこの漫画腐がついていないと思う。
イケメンつっても割とはっきり相手の女がいたり
ラスボスがマザコンだのとったパターンが多いから受けないんだろ
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 05:27:35.44 ID:obZceN1D0
>>301もあるが、リクオと幹部連中の絆描写もほとんど無いからな
良くも悪くもホモ妄想するほどの題材がなさそうだ
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 05:38:03.05 ID:LBazxULYO
最近はネタ切れなのか、ちらっと出したキャラの過去話を出して掘り下げに入ったな。
現代編との統合性に欠ける事にならない事を祈る。
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:25:04.75 ID:7yYlPFQl0
>>277
この時代に阿片は国内で生産されておらず医療用で輸入品が少量で回るだけ
そもそも山ン元さんの計画に麻薬なんか使ったら将軍が引っ掛かるわけないし民衆には大量に配れないし幕府から目付けられて終わり
あと敵は致命傷与えたと思っても鯉伴の認識ずらしと治癒のことを知らない

>>292
秘策ありって編集部のあおり文だろ
あてにしない方が
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 08:10:35.35 ID:grWXqoxg0
しかしこの掲載順なのに全然話急ぐ気配を感じないな
打ち切りなんて話全く出てないんだろうなw

アニメがあるからなんてのは無しな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 08:15:31.15 ID:xhG7eaiQO
鯉伴の相手が自分探しの旅に出たがってる黒田坊だから
つまんねえ生き方だなって言ってレゾンデートル揺らがせる作戦が成功したけど
どんなに下らなかろうと自分の仕事に生きがいを見出してる奴に言ったら逆効果だよな
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 08:20:00.63 ID:uarGHjIa0
敵からは手心を加えられ味方からは甘やかされて黒がかなり情け無い事になってんだが
この状態で裏切ったらあまりにも微妙すぎるからこれから何かあるんだろうか
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 08:21:21.82 ID:b/jhpocB0
黒田坊が自分に疑問を持ったって事は元々は唯暗殺するだけの妖怪じゃないってことか
誰に呼ばれているのかがキーになりそう

山ン本さんが黒お気に入りだから存在理由をいじくって無理やり使ってんのかね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 08:48:55.89 ID:UFMVBy1u0
ちょっと展開急いでほしいなあ
ダレたわ。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 09:07:09.21 ID:uJNtDx/Q0
まあ俺としてはまだ打ち切りの心配ないのか・・・と安心できるけどw
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 10:28:41.26 ID:U9qeycHG0
椎橋はたとえ打ち切りが決まってもまとめに入らないタイプだと思うw
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 10:37:38.22 ID:xhG7eaiQO
でも今週でナレーション入って展開が駆け足にならなかったか?
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 10:45:40.61 ID:A3be5VxAP
地下鉄少女ちゃんも存在理由があったと思う・・・(´・ω・`)
あの子も子供を産める体だっただろうに・・・
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 10:54:18.84 ID:c91M2+YN0
>>306逆上するよな
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 10:54:57.86 ID:527Q5zFdO
>>312
あれは駆け足というのか?
個人的には早くもなく遅くもない展開だったと思うが
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:08:28.30 ID:b/jhpocB0
爺ちゃんの過去編より二週くらい長くなる程度だろうね
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:34:53.07 ID:vl4MkFtzO
>>311
マンキンみたいに投げっぱなしで蜜柑かいて終わるのか
そうなってもしゃーない掲載順位だけに洒落にならんな
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:50:49.17 ID:YKeEBOSaO
プリンセス羽衣狐
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:57:09.36 ID:0QMqPG2i0
打ち切りは絶対にありませんよ。なんと言ってもアニメ化が控えていますからね。
アニメが近づけば猛プッシュで掲載順は急上昇。アニメが始まれば上位安定。
一度看板クラスまで上がればブリーチのように落ちるのは稀。
トリコあたりを引きずりおろすのも時間の問題でしょうね。先に援交で終了したりして。
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:59:24.88 ID:c91M2+YN0
(#^ω^)ビキビキ
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:14:23.00 ID:xhG7eaiQO
わかりやすく地下鉄少女で例えると
「パンツ見せることがお前の畏れかよ。つまんねえ生き方だなwww」って煽ったら
「うるせぇ私だって死ぬほど恥ずかしいんだ」って逆上されるか
「パンツ見せるのが生き甲斐だもん。恥ずかしくないよー」と開き直られるかのどっちかだよな
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:43:57.45 ID:NMLTx9Dd0
大幹部のはずの黒の凄みが全く感じられないのが辛いな。
鯉半戦の前に首無を殺しかけるとか鯉半をもっと苦戦させるとか
もっと盛り上げようはある気がする。
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:08:33.64 ID:f79pPJvyP
首無殺しかけてもネタにしかならないだろw
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:13:42.42 ID:ilk5UX5N0
山本さんって記憶操作能力とかあるからややこい。

鯉伴の名前と「鯉の坊」は状況的にははまりすぎで笑えた。
カッパと鯉の水中会議、見てみたかったです。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:22:55.99 ID:0gY9gtU3O
羽衣狐バブルがはじけたってことだろ
アニメ二期終わったら本格的にやばいね
だけど安心しとけSQの茨木が放っておかないだろ
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:45:07.40 ID:rRBnqwFm0
決めた!
  

俺プリンセス豊臣観に行くわ
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:46:11.14 ID:c91M2+YN0
竜二は意外とスカしてると言われないよね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:41:43.08 ID:B4c3hi7N0
話題に上がらないだけじゃないの?

>>325
羽衣狐バブルははじけたというか、はじけさせたというか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 16:17:24.03 ID:7yYlPFQl0
>>300さん、腐女子はギャグ漫画日和にも湧くんDEATHよ?
絵柄ばっか気にしてたらケガします
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 18:25:18.38 ID:tq6qzzUGP
街にドラッグを流して裏から支配してやんよフヒヒ
という、今までのぬら孫にはなかった非武力的侵略を展開する百物語組
個々は大したことない雑魚だけど(暗殺部隊がちょい強いくらいで)大量生産は厄介かもな
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:29:19.76 ID:itPUQ6l60
これほどわかりやすいアニメ化判断ミスはないな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:40:59.40 ID:b/jhpocB0
最終的に数万体怪異を生んだらしいけど今回の決戦でほとんど死ぬのかね?

決着は蜜柑船か。なんか恰好良い
爺ちゃんも参加すんのかなあ

あと思ったより雪羅さん活躍しないのな
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:10:35.58 ID:wj4G1QlE0
過去偏のほうがキャラがいきいきしてるな
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:47:28.70 ID:1MJ0+eGD0
Amazonのレビューに幼女になった乙女さんが鯉伴の娘とか書いてる奴いるな
絵だけ見てセリフはまったく読んでない
腐女子って怖い
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:55:23.21 ID:obZceN1D0
>>334
レビュー読んだが、「お父様」だの乙女が言ってたから勘違いしたんじゃね?
あの辺りは椎橋が迷走しまくってる感じで二転三転、分かりにくいんで
誤解する読者がいても仕方ないかとも思う
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:00:08.40 ID:DzZhDG8jO
結構矛盾というか迷走した跡が単行本でも残っちゃったからな
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:04:09.84 ID:5gMfatj20
もうそういう漫画家だと思うより無いな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:35:04.16 ID:7yYlPFQl0
週刊連載で矛盾と不整合を批判する奴はもう読む年齢じゃないんだよ
それに反魂の術は7巻の時点で伏線であったから
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:56:50.54 ID:B4c3hi7N0
なんだか苦しそうですね
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:06:49.36 ID:B4c3hi7N0
スマン、誤爆した
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:09:25.92 ID:7yYlPFQl0
あながち間違いとも言えんレスだね
ホントに偶然なのか・・・
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:37:26.70 ID:b/jhpocB0
刺客の怪と黒田坊は別物なん?

黒田坊が上司かと思ったらそうでもないみたいだな
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:04:32.04 ID:2b17tQTSO
ザコ怪異を作っては連戦連敗する弱物語組の凄さが今までイマイチわからなかったが
覇茶→怪談広める→妖怪出る→畏れ集まる→覇茶という循環構造になってるのと
民衆が噂を広げちゃってザコ量産工場になるのは面倒くさいな
数に押されるか
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:20:19.16 ID:bWJ4zWV1O
過去編はモブ妖怪が多いせいか雑魚が増えて鬱陶しいだけのイメージ>百物語組
まだ現代編の方が各妖怪に見せ場が用意されてて怖かったな

現代でも過去でも倒され方の呆気なさは共通しているがこれから強キャラが出ると信じたい
今の所凄みゼロの過去田坊が大幹部の一人だなんてそんな…
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:20:54.83 ID:TYR+g5Yo0
本当に京都編の後半部分の失速がなければなあ…
まといとかいう微妙な合体技がなかったら
自分のなかでもっと熱い感じだったのに
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:39:26.47 ID:FgBSaw2K0
俺は鬼纏好きだけどな。魅せ方が追いついてない感じだけど

初代過去編は確か約8週に収めたコンパクトな仕様だが
2代目過去編は現在5週目か あと数週で終わるのだろうか
ボロが出ないうちに(既に一部出てるというのは置いておくとして)
無難にまとめてくれることを願うよ
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:46:43.44 ID:E54UFlf10
やっぱり一人で格好付けるのが格好良いと思うんだよね
二人で協力って字面は良いけど相手が一人だと不公平感があるし
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:49:25.96 ID:5uTCuXQrP
暗殺者(刺客)の皆さんは
鬼童丸の部下A・Bみたいに行方不明コースかと思ったら
ちゃんと出てきてくれた
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 01:02:12.96 ID:5uTCuXQrP
俺は五人がかりで敵一体を集中攻撃しようが一向に構わないが
個別の畏をちゃんと披露してからにしてもらいたいです
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 01:18:56.37 ID:cLozcaf3O
黒田坊が百物語組最強だったりするのだろうか
そうだとしたら…それを奴良組に持っていかれる百物語組…
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:12:29.13 ID:H1Tu2fKK0
江戸の清十字団前世組の「正義の妖怪」が気になる

…で、ふと、夜リクオを構成する「畏れ」の定義か勘定すると
清継くんの畏敬というか熱愛というか、そんなもんも含まれてたりするんだろうか?
学校での急速パワーアップはまさか……
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:24:23.31 ID:FgBSaw2K0
過去編で山ン本が死ぬことだけは確定だろうけど
山ン本死後に誰(百物語組残党?)が何のために四国松山城騒動に
「魔王の小槌」を投入したのか、とか 果たして繋げられるのか

ぬらりひょんから鯉伴へ総大将バトンタッチしちゃってるから
隠神刑部狸の話ともう既に噛み合ってない気がするが
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:29:25.62 ID:CB+ToDNQ0
この話の最中に渡したのかも知れない…まあありえないだろうしどっちにしろかみ合わないが
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 02:51:05.68 ID:ZV1qPy0C0
史実どおりだとその部分とも首無250年前とも矛盾する以上
元禄年間は舞台設定上そういう名前にしただけで現実の年号とは違うとしか解釈できん
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:05:43.32 ID:A+nn+gFx0
夜雀だっけ?四国の裏切り者
過去編にもいるの
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:16:17.37 ID:gAjoY0h10
第一部 ぬらりひょん-その青春-
第二部 奴良鯉伴-その誇り高き血統
第三部 奴良リクオ-未来への遺産-
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:26:28.95 ID:5uTCuXQrP
松山城騒動が鯉伴過去編より前だろうと後だろうと
(本来なら後であるべきだが、もうグチャグチャだから、前かもしれん)
明らかに江戸に固執している山ン本が四国に手を出したのがよく分からんね

四国編当時と現在とでは色々設定変わってるんだろーけど…
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:27:46.97 ID:A+nn+gFx0
そろそろ敵の女幹部出すべき
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:39:13.65 ID:FgBSaw2K0
百物語組はオリ妖怪軍団だから
女幹部は何の妖怪かとか予想ができないんだよな

>>355
四国編で黒田坊は何も反応もしなかったので
過去編の時点では夜雀はいない方がスマート
同じ理由で「魔王の小槌」も過去編では使わない方が無難

椎橋だから、突然覆る可能性もあるけどな
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:45:36.68 ID:X+XiDc3I0
今北。>>268
水戸のご隠居が初代と二代目を左右に従えて、やっておやんなさい!
になるの?むう、綱吉出すなら、母上・・・桂昌院・・・狐・・・ゴクリ。
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 03:58:16.17 ID:A+nn+gFx0
>>359thx山ン本さんの妄想通りに偏るかねえ。夜雀に関しては出てくるなよと願うなw

そういやこの間もんじゃ焼きは江戸時代の寺子屋で云々てやってて
乙女も子供達と小麦焼いたのかなーと思ったらほっこりしたぜ
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 04:19:19.76 ID:cLozcaf3O
夜雀ェは早く素顔曝すべき
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:39:32.71 ID:rIFBoOeq0
多分今回の潜入で茶釜を破壊してこれ以上の妖怪増殖を抑える展開になると思う
その時鬼纏を見た山ン元さんが作ったのが魔王の小槌なんじゃないの?
四国には性能を試すために投入したのかも
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:03:28.59 ID:JHKsjG+tP
茶釜から全裸の狸少女妖怪が生えてきて
これがぶんぶく茶釜でございます〜
という百物語まだ?
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:35:31.69 ID:rIFBoOeq0
ぬら組が時代劇なんかに出てくる筋を通すヤクザなら百物語組は薬物、暗殺何でもありの現代のマフィアかなんかだな
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:35:48.10 ID:25zoD9g+0
松山の狸騒動に魔王の小槌が(正確にはその持ち主である稲生武太夫が)出てくるのは実際の伝承だから
そこを必ずしも奴良組に対しての謀略と結びつける必要はない気もするけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:48:02.26 ID:rIFBoOeq0
確かに京都編はぐちゃぐちゃだったけど山ン元さん関連の話は結構練ってると思う
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 10:48:33.79 ID:bWJ4zWV1O
妖怪には畏れの宿らない攻撃はほぼ無効だから
尚更ぬら組は人間を守ってやらなきゃいけないな
魔道堕ち寸前まで追い詰められた人間の攻撃なら例外的に通ったりするんだろうか
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 11:04:01.43 ID:OvZQdWsD0
鵺編と百物語組編は別シリーズなのか?
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:25:49.76 ID:WLW5adiC0
この調子じゃ黒も過去編が終わる頃には首無同様このスレでネタキャラとして扱われるようになる。
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 12:36:50.07 ID:nZGoIwa1O
ぶっちゃけ晴明ェって山本の駒にすぎないないねだから小物臭パネェのかもしらんけど
最終的にはゆらあたりに滅せられそうw
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 13:37:56.17 ID:rIFBoOeq0
ボスとしては及第点じゃね?
小物と感じるのは某死神漫画のはんぺんと似た演出だったからと思う
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:16:55.91 ID:bWJ4zWV1O
山ン本さんの部下になりたい
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 15:21:35.27 ID:WDMqiEdF0
>>373失態犯すと頭バチコーンやられるぞ
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:00:25.67 ID:rIFBoOeq0
鯉伴は早く乙女を纏ってイタクの時みたいにハアハアしろよ
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:08:49.12 ID:oae9cIUX0
                     ィ──----、
        ,..._          /:: ::: ::::: :: : : : : :\
       li ,li        r゙: : :ノ: : : : : : : : : : : :::ヽ
       |゙~ 'i       /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
       | ー |      /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
       |, _ .|      l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
     , -、|ー |,.-、    { : : l|ノ ノ `}ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::::|
    , -i  |  |   i⌒i  ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
  /、_l  ,|  |.  ,|  i   !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
  i , 〈'  〈'  〈    `i   ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
  !  i           i    |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
  l             |    !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
  ヽ            |    ヽ \ `ー'´   / ^`ヘルヘ`
   ゙ヽ          !        \,,___ィ´    ヘ |
     \        ヽ      r─ノ          |
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 17:10:15.21 ID:X9fCz2Is0
>>374
でもそれだけで許してくれるんだぜ?
妖刀で斬られる事もないし
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:02:37.00 ID:CWOqtKgbO
いくら水木をパクってもキャラ萌え漫画じゃこれが限界か…
無駄に長い間お疲れ様でした椎橋先生
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:09:18.28 ID:ljBXGSEr0
山ン本さんの目的は面白い世の中を作る事か?

>>358
圓潮師匠と一緒にいたシルエットにそれっぽいのいたね

十六巻で晴明と鏖地蔵の後ろにいた二人組は誰なんだろう
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:15:35.41 ID:CWOqtKgbO
>>379
お前の目的は仕事を探す事だな!
いや整形が先かな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:21:23.87 ID:rIFBoOeq0
※あくまで>>378氏の個人的な見解です
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:31:35.18 ID:CWOqtKgbO
※あくまで>>381氏は致命的なキチガイです
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:43:23.55 ID:JX5Asc4a0

      \       ヽ           |        /        /
          \      ヽ               /      /
‐、、         殺 伐 と し た ス レ に 鳥 取 県 が ! !      _,,−''
  `−、、                  __/\            _,,−''
      `−、、              _|    `〜┐         _,,−''
                      _ノ       ∫
                  _,.〜’        /
───────‐     ,「~             ノ    ───────‐
               ,/              ` ̄7
                |     島 根 県     /
           _,,−'   ~`⌒^7            /    `−、、
        _,,−''            丿            \,      `−、、
 ,'´\           /  _7       /`⌒ーへ_,._⊃         /`i
 !   \       _,,-┐    \    _,.,ノ          r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      L. ,〜’             ゙、  >−一'′   ,'
  y'  U      `ヽ/     /            ヽ      ヽ '´     U   イ
                                ____
         /      __        |       \____\
    ___/__ / ̄    ____|____ \ \____\
       //ヽ   /___         /|\       \ \____\
     / / ヽ  / /__     /  |  \       \_______
   /  /   / /   /     /    |    \          |    \
  /   /  / /  _/   __/      |      \__      |     \  ̄―_
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:47:37.30 ID:rIFBoOeq0
それだよ>>383―――――――!!カッケ――――――――――!!」
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:04:40.97 ID:CWOqtKgbO
終わってんなー
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:15:13.96 ID:resn0l6DO
漫画自体が残念だと本スレも糞スレとなっていく定め
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:20:47.32 ID:af/38pf/0
めだかスレで暴れてるキチガイがここに来ただけ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:22:08.54 ID:JHKsjG+tP
>>383
それ群馬県ですよ
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:26:25.58 ID:CWOqtKgbO
妖怪題材にしてこのザマか!!!!!
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:31:33.08 ID:resn0l6DO
糞コテの言う調整って、ほんとはとっくに打ち切られてるかドベの筈なのにアニメ効果とお情けでドベ2、3にしてもらってるって意味だよな
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:08:54.40 ID:JHKsjG+tP
間違えた
それ京都府ですよ
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:57:58.77 ID:ljBXGSEr0
結局神野悪五郎はでないのかなあ
山ン本さん魔王だと思ってたけどこの漫画じゃ晴明が魔王なんだね
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:25:20.01 ID:JX5Asc4a0
鯉さんが水の中から浮かんできたのはぬらりひょんの元ネタ意識してのことなのかもね
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 21:54:05.71 ID:H1Tu2fKK0
最初に見た時はてっきり、釣り針にかかって釣り上げられたのかと……
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:20:30.93 ID:Mhc39hkKO
今週割りと良かったと思うよ。黒多忙何やってんのか良く解んなかったけど。
畏をもう口に出さなければもっと良くなると思う。妖怪だし普通に超能力でOK。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 01:31:52.23 ID:r0qRMMCc0
畏をなかったことにした!
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:30:44.26 ID:XYu3ysUZO
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:31:14.60 ID:XYu3ysUZO
ぬらり打ち切り?
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:31:58.19 ID:XYu3ysUZO
ドベ(笑)

めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:32:42.27 ID:XYu3ysUZO
ぬらりドベ(笑)

めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 04:33:12.30 ID:XYu3ysUZO
ドベ(笑)

めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
めだかちゃん大勝利ィイイイイイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 05:03:53.12 ID:/gequJdw0
めだかちゃんって押切蓮介か?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 07:24:53.33 ID:/dRPMTac0
売り上げでは2倍以上の差があるめだかちゃん(笑)
次は売り上げで勝ってみようか(爆笑)
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:32:49.07 ID:CkQ3cLKWO
最近、♀キャラちっとも萌えねえ。なんとかしてくれよ。
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 09:48:54.96 ID:dlXn/FQv0
扉絵の雪麗さんは最高だったじゃないか?
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:05:15.37 ID:dlXn/FQv0
*3 -- *,229,717 *,230,560 *1 7 ぬらりひょんの孫 16
上々だな
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:12:01.42 ID:XHYn1axaO
つまらない一方だから仕方ないといえば仕方ないが……

愛しの淡島及び遠野をもう一度拝みたかったなぁ
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:16:05.96 ID:bSpr9BEhO
今回のコミックスの表紙はいつにも増して良かったけど、やっぱそういうのでも売上って伸びるのだろうか
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:22:55.70 ID:dlXn/FQv0
>>407
今の展開つまらないと思う奴にはインフレ少年漫画がお似合いだな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 10:50:07.89 ID:r0qRMMCc0
>>407万が一の事がありゃ遠野も見れないかもしれないのか
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 13:01:17.30 ID:unHQTCK2O
展開がどうのこうのより殆どぽっと出の親父の話しなんかどうでもいい
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 13:03:01.69 ID:r0qRMMCc0
\(^o^)/
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 13:04:52.35 ID:FInqqrQPP
カナちゃん納豆ご飯好きをアピールしなよ
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 14:41:25.22 ID:nThjKeAyO
>>408
前巻は三日集計
今回は七日集計

なので売上伸びたかは判断できない
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 14:41:27.84 ID:4SjRniJZ0

             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     | ねーよ
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 14:48:26.95 ID:FInqqrQPP
カナちゃんリクオに告白してキスしなよ
ゆらさんに協力するって話もあったが忘れた振りしなよ
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:08:53.24 ID:Hr9ZIRwL0
なんで急にカナ信者沸いてきたんだ
418キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 15:11:12.19 ID:Siuq6mYq0
こんな糞つまんねーチョン漫画さっさと打ち切れよ。
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:16:35.15 ID:FInqqrQPP
カナちゃんリクオに貰った手鏡が実はすごい魔力を秘めてるとかで
バトル参戦してくるかもしれないね
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 15:35:01.53 ID:/4YC14wDO
『お前ってなんだか手から淡い光出してケガとか治しそうな顔だよな(笑)』
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:42:15.10 ID:DRQh+JaCO
あるいは所属する陣営の力をパワーアップさせるアイテム
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 16:42:17.77 ID:cgMaY6Lw0
よう姫がお亡くなりなる話読みたい
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 17:42:02.86 ID:Gv8b0gnG0
カナがお亡くなりなる話読みたい
424キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 17:54:16.53 ID:nw/4OSaq0
「そこで一気にやつらを潰す!」とかキモいドヤ顔で言われてもw
まったく潰せなかったことが既に分かってのに何に期待しろとw

ほんっとつまんねぇな〜。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:30:04.51 ID:FInqqrQPP
>>423
屋上
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:53:41.92 ID:9vkWWwaB0
つららがお亡くなりになる話読みたい
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:54:00.68 ID:dlXn/FQv0
>>424
オリコン2011/5/16付 コミック (集計期間:2011/5/2〜5/8)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 *1 1,788,455 2,367,582 *2 - ONE PIECE 62
*2 -- *,299,528 *,300,284 *1 7 家庭教師ヒットマンREBORN! 34
*3 -- *,229,717 *,230,560 *1 7 ぬらりひょんの孫 16
*4 -- *,153,415 *,153,744 *1 7 べるぜバブ 11
*5 -- *,142,077 *,142,301 *1 7 黒子のバスケ 12
*6 -- *,104,529 *,104,800 *1 7 めだかボックス 10
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 18:55:28.04 ID:dlXn/FQv0
ふと思ったが竜二って液体を操る能力ならガソリンでも液体窒素でも水銀でもok何だろうか
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:05:01.42 ID:wo9fW8zuO
柳田のスペルマでもおkだょ
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:14:15.99 ID:DRQh+JaCO
ゆらがリクオに白無垢で嫁入りするまで読みたいな。
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:20:06.23 ID:dlXn/FQv0
その前に竜二とのガチバトルは必至だな
○○村以上の量の狂言を使った物量戦
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 19:43:40.31 ID:DRQh+JaCO
そこは河童と雪女で防御
433キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 19:57:55.08 ID:Z+dUB9tc0
>>427

売り上げよくてもドべじゃあなw
今コミック買ってるやつなんて惰性だろw
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:10:04.91 ID:+mqPd8AH0
>>433
逆だろ
アンケが良くてもコミックが売れないんじゃねー
だろ

利益になるコミックと利益にならないアンケート
今のご時世に優先するはどっちだと思ってる?
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:11:50.57 ID:9l+srHUp0
>>434
ジャンプはアンケの方なんじゃないのか?
コミクス売上を重視してくれるならいいんだが…
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:12:25.22 ID:+mqPd8AH0
ぬら孫大勝利じゃん
完璧にコミック型なのな
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:13:30.91 ID:dlXn/FQv0
>>433
マジレスしてやると本当に惰性人気なら鰤やリボーンみたいに確実に売り上げは下がる
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:16:26.71 ID:+mqPd8AH0
>>435
そりゃぁ他誌以上に異様なアンケート重視してるけど、看板扱いされているグルメ漫画より売れてる漫画を打ち切りにするのはジャンプの自殺行為でしょ
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:20:36.12 ID:dlXn/FQv0
まあ打ち切られてもジャンプ層とあわなかったってあきらめるしかないな
でも椎橋なら原作つけてきっと帰ってくる
キャラと絵と演出だけで30万超えたんだから原作つければ50万は楽勝
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:22:24.75 ID:FInqqrQPP
ラノベ作者で原作を募って、原案椎橋 原作ラノベ作家 作画椎橋
でやったら50万は固いっすよね
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:25:03.03 ID:+mqPd8AH0
椎橋はそこらへんの一発屋とは違うんや!!
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:32:48.18 ID:nThjKeAyO
コミック売上重視にするなら
Dグレ、テニス、青エクが入り
助っ人、トリコ、べるぜ打ち切りにして
三ヶ月単位で売上数ビリから二つを打ち切り
新人枠は二つで育成期間一年有余
他はすぐ打ち切り
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:42:51.34 ID:nThjKeAyO
載せる作品数も10作品でいいくらいだな
無駄な作品削ってひとつの作品ページ増やしたほうが価値ある
一年以上の枠8作品
新人枠2作品
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 20:55:20.25 ID:dlXn/FQv0
全盛期サンデーには一年間打ち切りゼロの年があったらしいからな
今のジャンプはいくらなんでも切りすぎだし新連載入れ過ぎ
ただでさえここ二年は全滅してんだし
445キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 21:09:38.70 ID:Z+dUB9tc0
>>437

これから売り上げも順調に落ちていくから心配するなよw
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:15:10.12 ID:dlXn/FQv0
単行本売り上げは増加の一途
アニメ二期決まりグッズの売り上げも好調
巻末掲載も師匠のジョジョ譲り
これが名もなかった新人の戦果なんだから文句ない罠
どこぞのラノベ(笑)の頂点さんとは大違いだ
447キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 21:24:37.37 ID:Z+dUB9tc0
漫画もアニメもつまらないってのが作品として致命的だけどなw
そらコミックの売り上げがあれば打ち切りは回避できるかもしれんが、今現在つまらないって現実はどうしようもないw

まぁドべの中でこれからもがんばってよw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:34:19.20 ID:dlXn/FQv0
>>434
のこす優先度的には
アンケも売上もよい漫画(ワンピ、ナルト、バクマン、銀魂)>アンケが駄目で売り上げが良い漫画(ブリーチ、リボーン、ぬらり)>アンケが良くて売れない漫画(トリコ、べるぜ、助っ人、黒子)>アンケも売上もゴミな漫画(めだか、エニグマ、保健)
だな
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:37:56.21 ID:+mqPd8AH0
>>447
お前には負け犬の遠吠えという言葉がぴったりだな
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:40:22.63 ID:Im2Kb6350
リアルタイムとはいえ、既刊の青エクがベスト10入りしてるから
ぬらりの来週の売上数、たいしてあがってないんじゃないのか

文教堂:書籍:コミック(1日のランキング)
1.ONE PIECE  62 尾田 栄一郎 著 集英社
2.魔法少女おりこ☆マギカ   1ムラ 黒江 画 芳文社
3.魔法少女かずみ☆マギカ〜The in 1天杉 貴志 画 芳文社
4.マンガで分かる心療内科   3 ソウ 画 少年画報社
5.青の祓魔師   5 加藤 和恵 著 集英社
6.青の祓魔師   1 加藤 和恵 著 集英社
7.姉の結婚   1 西 炯子 著 小学館
8.青の祓魔師   2 加藤 和恵 著 集英社
9.青の祓魔師   3 加藤 和恵 著 集英社
10.家庭教師ヒットマンREBORN!  34 天野 明 著 集英社

11 青の祓魔師   4 加藤 和恵 著 集英社
12 ぬらりひょんの孫  16 椎橋 寛 著 集英社
13 さんすくみ   2 絹田 村子 著 小学館
14 魔女は二度喘ぐ   6 北川 みゆき 著 小学館
15 Waltz   4 大須賀 めぐみ 画 小学館
16 岳  14 石塚 真一 著 小学館
17 NARUTO−ナルト−  55 岸本 斉史 著 集英社
18 黒子のバスケ  12 藤巻 忠俊 著 集英社
19 あっちとこっち 腰乃 著 リブレ出版
20 弱虫ペダル  17 渡辺 航 著 秋田書店
451キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 21:40:45.84 ID:f+suYewj0
わおーん、てか?w
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:45:55.00 ID:dlXn/FQv0
>>450
アニメ二期で過去編と狐をしっかりすれば爆撃くるだろ
そもそもこの漫画の見せ場は過去編→京都編前半なんだから一期よりは期待できる
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:48:53.33 ID:sdzGi99R0
日数が違うので初登場週を1日平均に直すと売り上げ下がってる
来週の売り上げが伸びてるかどうか不明だがな

15巻 138,310÷3日=46,103
16巻 230,560÷7日=32,937

オリコン2011/3/14付 コミック (集計期間:2011/2/28〜3/6)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*5 -- *,138,310 *,138,310 *1 3 ぬらりひょんの孫 15

オリコン2011/5/16付 コミック (集計期間:2011/5/2〜5/8)
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル
*3 -- *,229,717 *,230,560 *1 7 ぬらりひょんの孫 16
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:52:36.16 ID:sdzGi99R0
>>452
青エクの場合アニメ放送3か月前くらいから動いてたよ
ぬら孫1期放送前にそんなに伸びてない
たいていのアニメ2期は1期に比べると伸びないよ
普通の人は1期がつまらなければ2期みないしね
1期で漫画買わない人は2期も買わないし
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:53:48.79 ID:dlXn/FQv0
そりゃあ最初の三日の勢いには割合的には勝てんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:56:40.10 ID:dlXn/FQv0
>>454
放送後に伸びたんだから別よくね?
それに過去編は明らかに椎橋が確変起こしてたからアニメの出来が良ければ期待大
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 21:57:28.08 ID:+mqPd8AH0
>>454
それ根拠はどこにもないけどな
大人気の羽衣狐がでるんだから見る人増えるんじゃないかな
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:01:26.28 ID:5tpXzhj/0
人気と言っても顛末がアレだったからなぁ
そしてアニメの出来にに期待できるかって言うと・・・
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:01:28.30 ID:dlXn/FQv0
15,6巻おまけ漫画の狐の過去は絶対に入れなきゃな
あれがあるのとないとでは話の理解しやすさが大違い
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:04:06.24 ID:5hw0VasI0
アニメは期待しろってほうが無理だろ
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:05:01.14 ID:dlXn/FQv0
スタッフ変わるんじゃ?
今回は原作に忠実って聞いた気が
462キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 22:05:53.32 ID:1zStuZrI0
原作に忠実じゃなおさら駄目だろw
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:13:28.84 ID:sdzGi99R0
実は売れないトリコ、スケットと同レベルなのですがw

アニメ放送前
オリコン2010/4/12付 コミック (集計期間:2010/3/29〜4/4)
*5 -- *,106,266 *,106,266 *1 3 ぬらりひょんの孫 10←1週目
7 *5 *,*73,881 *,180,147 *2 - ぬらりひょんの孫 10←2週目

オリコン2011/3/14付 コミック (集計期間:2011/2/28〜3/6)
9 -- *,109,455 *,109,455 *1 3 トリコ 13←1週目
*8 *9 *,*76,109 *,185,564 *2 - トリコ 13←2週目

オリコン2011/02/14付 コミック (集計期間:2011/01/31〜02/06)
*4 -- *,*86,689 *,*86,689 *1 3 SKET DANCE 17←1週目
*5 *4 *,*58,249 *,144,938 *2 - SKET DANCE 17←2週目



アニメ放送後
オリコン2010/7/12付 コミック (集計期間:2010/6/28〜7/4)
*3 -- *,*98,185 *,*98,185 *1 3 ぬらりひょんの孫 11←1週目
9 *3 *,*78,800 *,176,985 *2 - ぬらりひょんの孫 11←2週目

オリコン2011/4/25付 コミック (集計期間:2011/4/11〜4/17)
*5 -- *,175,531 *,175,851 *1 7 トリコ 14←1週目
16 *5 *,*40,703 *,216,554 *2 - トリコ 14←2週目

*7 -- *,139,022 *,139,263 *1 7 SKET DANCE 18←1週目
21 *7 *,*33,879 *,173,142 *2 - SKET DANCE 18←2週目
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:15:03.32 ID:FInqqrQPP
杉たんを入れればジャンプは安心
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:21:20.86 ID:dlXn/FQv0
>>463
子供が見ない深夜の糞枠とそいつらを比べるなよ
最終的にぬらりは1,5倍くらいになったけどそいつらは上がる気配すらない
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:28:42.50 ID:+mqPd8AH0
トリコに至ってはワンピースと抱き合わせで放送してもらってるのにな

これぬら孫をもっと優遇したほうがジャンプ的に良いんじゃないか
467キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/12(木) 22:40:45.79 ID:bQUXOURo0
アニメの一期はすごい評判だったよな。
悪い意味で。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 22:59:55.25 ID:2lAr0zJvO
>>429
スペルマて・・・
そんなもん何に使うんだよ
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:53:08.74 ID:r68FsV3G0
黒子やサッカー漫画よりも打ち切りにしたテニスとアイシルのほうが本当に優秀だったな

もしも2008年から売り上げ至上主義だったら(ワンピは1位なので省略)2008年11月〜12月のランキング抜粋

2位 NARUTO
16 *2 *,*56,050 *,868,662 *4 - NARUTO-ナルト- 44

3位 HUNTER×HUNTER
59 54 *10,900 *,837,714 *7 HUNTER×HUNTER 26

4位 BLEACH
77 − *10,789 *,789,921 *9 BLEACH−ブリーチ− 35

5位 家庭教師ヒットマン REBORN!
43 37 *17,801 *,484,617 *5 家庭教師ヒットマンREBORN! 22

6位 銀魂
25 *6 *,*36,826 *,405,379 *3 - 銀魂-ぎんたま-.26

7位 D.Gray-man
*3 -- *,341,043 *,341,043 *1 4 D.Gray-man 17

8位 テニスの王子様
90 68 **9,151 *,311,379 *5 テニスの王子様 42

9位 アイシールド21
72 *9 *17,009 *,213,120 *3 アイシールド21 32

10位 To LOVEる -とらぶる-
81 40 *11,347 *,192,179 *4 To LOVEる−とらぶる− 11

11位 ピューと吹く!ジャガー
72 41 *12,540 *,146,600 *4 ピューと吹く!ジャガー 15

12位 トリコ
85 64 **9,916 *,135,040 *5 トリコ 2

13位 エム×ゼロ
42 *6 *21,013 *,118,473 *2 エム×ゼロ 10

14位 ぬらりひょんの孫
93 69 **8,089 *,108,605 *6 ぬらりひょんの孫 2

15位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
28 12 *,*22,539 *,*73,050 *2 - こちら葛飾区亀有公園前派出所 162

16位 初恋限定。
47 13 *21,144 *,*75,644 *2 初恋限定。 4

17位 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所
34 19 *16,142 *,*61,451 *2 ムヒョとロージーの魔法律相談事務所 18

18位 魔人探偵脳噛ネウロ
11 -- *,*51,960 *,*51,960 *1 4 魔人探偵脳噛ネウロ 19

19位 SKET DANCE
25 27 *,*19,512 *,*45,372 *2 - SKET DANCE 5

20位 ダブルアーツ
17 -- *,*38,106 *,*38,106 *1 4 ダブルアーツ 3
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 23:58:38.49 ID:nThjKeAyO
深夜でも100万越えの君に届けはすごいな
時間枠関係なくても売上上がる作者は一般人気あるのがわかる
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:01:04.63 ID:K3InW/cd0
>>465
アニメ放送してない「あひるの空」でも30万売れるからさ
深夜のいいわけ恥ずかしくねーの
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:05:28.23 ID:r68FsV3G0
アニメなくても漫画賞だけでこんなに売り上げ上昇する漫画もあるさw
アニメやらないほうが勝ち組になれたかなw

*2 -- *,266,812 *,266,812 *1 3 進撃の巨人 4
*1 *2 *,188,133 *,454,945 *2 - 進撃の巨人 4
13 *1 *,*64,615 *,519,560 *3 - 進撃の巨人 4
20 13 *,*43,763 *,563,323 *4 - 進撃の巨人 4
16 20 *,*34,593 *,597,916 *5 - 進撃の巨人 4

*1 -- *,363,754 *,363,754 *1 3 聖☆おにいさん 6
*3 *1 *,258,958 *,622,712 *2 - 聖☆おにいさん 6
*3 *3 *,*97,274 *,719,986 *3 - 聖☆おにいさん 6
*5 *3 *,*49,237 *,769,223 *4 - 聖☆おにいさん 6
17 *5 *,*36,247 *,805,470 *5 - 聖☆おにいさん 6
27 17 *,*23,081 *,828,551 *6 - 聖☆おにいさん 6
473キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI:2011/05/13(金) 00:10:26.93 ID:2mx6bIIt0
いろいろ言い訳つくらないと自我を保てないんだろw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:11:11.70 ID:r2qMdQed0
むごい女
楽しいか
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 00:34:32.82 ID:7xLt8V8AO
>>469
テニスとアイシルが打ち切りって何言ってんだ?

アイシルに限っては引き延ばしじゃねぇか
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 01:35:56.71 ID:wSES+uFh0
>>464そのカクゴあんのかよおおおおおん
477キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/13(金) 01:43:48.37 ID:wscPTcui0 BE:3155534069-2BP(6432)
ぬらりアンチ発狂で俺様のコテ使ってみっともねえ
478キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI :2011/05/13(金) 05:24:14.62 ID:v7fHVQi/0
他の漫画の本スレを荒らし、自分の好きな漫画のアンチスレに特攻。
ぜーんぶ本家糞コテのやってることなのにねぇw自分のことは「棚上げ」かい?

まぁ末永くよろしく頼むぜ、先輩w
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 05:45:00.85 ID:AB1/Cnq60
>>472
それは知名度とか話題性で売れてる感半端ないけどな
つかアンチはいい加減負けを認めなよ
トリコやめだかではジャンプは引っ張っていけない
480キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI :2011/05/13(金) 05:52:46.60 ID:v7fHVQi/0
トリコやめだかでジャンプは引っ張っていけない。それは正しい。

だが、ぬらりでも無理だってことをいい加減認めなよ。
481キング・クリムゾン ◇JOJO/AxYxI :2011/05/13(金) 05:55:11.93 ID:v7fHVQi/0
というか、アンチは別に売れてる・売れてないって理由でアンチやってる訳じゃねーんだけどな。

単に作品がつまらんだけだ。
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:47:26.50 ID:AB1/Cnq60
でもコミック買ってる人は面白いと思ってるんだからそれはそれで良いじゃんか
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 08:53:29.46 ID:CmhXVHhX0
コミックス買ってるけど内容が面白いというより
絵柄が好みだから眺めて楽しむ派ってのは多いと思う
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:10:52.50 ID:oeDyz6kc0
表紙は凝っているからね…面白そうに見えて手に取る人多いんじゃないかな
でも内容はそれ程でもないんだよね…
自分も最初表紙で買ったクチだけど四国編で見切った
本誌で見るとさらにクソだった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:14:36.97 ID:hSbAoxuO0
>>481
ネラーってひとくくりに言っても700万人もいるんだから荒らしをしない純粋に語りたい奴が大勢いるんだよ
お前みたいな一握りの糞がいきがってんじゃねーぞ
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:14:39.70 ID:LugFX0JmO
オレはコミックも面白いと思うよ特に16巻
ジャンプを購入する理由ランキング?でぬらりベスト10入ってるし人気もそれなりにはあると思う
現に打ち切られてないしただジョジョ枠なだけだと思う
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:19:13.31 ID:hSbAoxuO0
>>484
まあこの漫画はインフレばかりする脳筋少年漫画とは違うからな
お前には何も考えずに読めるべるぜやトリコがお似合いだよ
トリコは面白いけどね!
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:47:04.15 ID:hLBLKxPq0
だから色々考えながら読むぬらり、黒子はアンケが悪いんだな




489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 10:15:41.15 ID:/m1/llGOO
>>486
ハンター連載してない期間に集計してるのにジャンプ買う理由にハンターがランクインしてる結果を鵜呑みにすんのはなあ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:00:00.43 ID:K3InW/cd0
>>486
gooユーザー限定30代〜50代中心の
たった対象者100人のアンケで人気主張されてもねw

491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:02:07.11 ID:K3InW/cd0
それと
アンケ対象倍以上のPTA調査小学生ランキングには入ってなのはぬらりだけだよw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:05:23.30 ID:K3InW/cd0
それと
アンケ対象倍以上のPTA調査小学生ランキングには入ってない
のはぬらりだけだよw

カスの助っ人でさえランキング入り

ジャンプ読者のアンケ批判してるわりに
さらにマイナーランキングにすがるぬらり厨(笑)
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:44:46.59 ID:qtWpeaB90
アニメ二期始まったら上がるとか言うけど、正直あの局と枠では影響力低い
地上波で作ってもらえなかった時点で、信者は負けを認めるべき

俺も試しに見たけど、あまりのひどさに一回でやめたし
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 11:56:47.77 ID:F5U7Pyqs0
なんで急にアンチが沸いてきたのかと思ったら
売り上げが予想よりよかったからファビョってるだけか
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:03:45.40 ID:wSES+uFh0
ウヒヒ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:11:05.35 ID:mpP4GwtHO
選択式らしいが

アンケ対象がこれじゃあ、60代以上のジャンプ購入者ってどれくらいいるんだよw

60代>>>>>>10



発行部数293万5,000部(2010年10月?12月/社団法人日本雑誌協会調べ)の人気週刊
コミック誌『少年ジャンプ』。


集計期間:2011年3月23日〜2011年3月26日 情報提供:goo調べ (2011年3月調査)

「gooリサーチ」登録モニター

調査方法非公開型インターネットアンケート(選択回答形式)

調査期間2011年3月23日〜2011年3月26日

有効回答者数1,070名

モニター年代

〜19歳 10.2%

20歳代 13.1%

30歳代 24.7%

40歳代 23.7%

50歳代 13.3%

60歳代以上 15.0%


1 ONE PIECE 100%

2 こちら葛飾区亀有公園前派出所 72%

3 NARUTO-ナルト- 52%

4 BLEACH 40%

5 銀魂-ぎんたま- 32%

5 バクマン。 32%



10 ぬらりひょんの孫 22%

11 SKET DANCE 18

12 黒子のバスケ 16
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:25:31.43 ID:Cgx8gWyyP
まぁ、半年後くらい経てば本当にジョジョ枠だったって分かるから他の下位(笑)漫画みたいに掲載順で一喜一憂する必要もないだろ
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:29:31.43 ID:Y3wtv8umO
今の所ぬらりより下位の漫画は2つしかないけどね
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:32:02.76 ID:Cgx8gWyyP
下に二つだけってぬらりに限っては巻末連載だからそんなの当然だって話だよ
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 12:42:19.31 ID:t+9LNwQy0
>>487
椎橋がろくにもの考えずに描いてるのに考えて読んだらおかしい点がごろごろ目につくだけじゃねーか。
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:35:12.15 ID:hLBLKxPq0
>>492
PTA調査小学生ランキングってなんだよww
ググったがそれらしいもの全然なかったぞww
負けが悔しいのは分かるけどそんなマイナーアンケート引っ張り出されてもな(笑)
倍以上だから何?
つかアンケートってどこまで信じて良いのやら
全員が全員真面目に答えてるはずないし
そんな調査より売り上げの方がよっぽどちゃんとした調査がとれると思うぞ
金を払っていることは事実なんだからさ
絵を見るだけとか表紙が良いからなんて買ってる人なんてほんの僅かだろ
敗者の苦しい言い訳にしか聞こえんwww
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 13:56:06.22 ID:7xLt8V8AO
まぁアンチはうざいからアンチスレ行けとは思うが、妙に持ち上げるのもどうだよ?

gooランキングに関しては回答者が実際の多数の読者層とはズレてても、支持されてない訳ではない事はわかったからうれしいけどね
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:00:00.81 ID:NcvgwfGo0
なにがなんだか
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:15:59.53 ID:/m1/llGOO
PTAのは前に鯖スレでみたような
ジャンプ勢は看板とドラゴンボールとリボーンぐらいしか上位にいなかった気がする
あとスポーツ系もいたようないなかったような
興味なかったんで曖昧だけどまあ打ちきり争ってない漫画と比べてもしゃーない
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:47:04.96 ID:mpP4GwtHO
gooアンケは二択式である

22%がぬらり支持
78%がぬらり支持しない

と回答したわけだが
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 14:56:56.39 ID:mpP4GwtHO
アンケ回答者全員がワンピース目的なのはさすが国民的漫画だと思った
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:08:46.81 ID:wSES+uFh0
>>505ブォフッ!!!mjkwww
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:14:14.41 ID:xf3hjv4y0
★顔殴り代行始めました★
ムカついたけど顔を殴る筋肉が無い、顔を殴りたいけど殴る顔が無い、そんなときに!
顔殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに顔を殴ってくれます!
モチロン顔を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの人の顔を無差別に殴りまくります!
1時間\1200〜 24時間営業 年中無休!
          /: : : : : : : : : : : : : : :      . : : : :<
         , ' : : : : : : : : : : : : /: : :i: : : : : :、 : : :、: : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : /: : : ハ: ヽ: : i ヽ : :|: i : ヽ: ヽ
       /: : : : : : : : : i: : :/斗--/、 }: :ハ: :ト,:⊥:,_:| : |: : : :Vハ
      /: : : :∧: : ∧ |: :/「/!: :/   |: !|:| iハ:「!: :|: : :i: :!: }
      /: : : : : ヘ V /: :|: :lレァ:ニ l/、::/ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
     /: : : : : : : :〉 〈 : : V// fV/':::::/ ´`ヽ _  三,:三ー二
    /: : : : : : : :/∧ヘ: :ヘ:V  {トi .ノヽ--/ ̄ ,               顔殴り代行では同時にスタッフも募集しています
   ノイ: : : : : : : V: : V : : ヘ!  ミ }  ...|  /!/               筋肉に自身のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
     !: : /!/!: : : : : : : 、: :\   」_}`ー‐し'ゝL _             顔を殴るだけの簡単なお仕事です!
     レ'.   |: : :,、: : :`ーミ =ゝ  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
           !/ i: ト; : :、:ト .、,_  、,,ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
               リ V::i×´!- ≧z-- rrュノ! : /V \|
            ,,..........,,V::::::::::::::Y --ヘ:::`W-....,,
           /:::::`ヽ::::::`ヽ:::::::::| 厂 〉!::/:::::::::::i:ヽ
             i::::::::::::::`ヽ:::::::::::::::|ノヘV/i/::::::::::::::!:::::!
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:20:02.70 ID:xf3hjv4y0
ワロタ
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:20:59.30 ID:xf3hjv4y0
誤爆すまそ
511:名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 16:49:43.24 ID:3Q8tc7RS0
>>499

不覚にもワロタw
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:43:06.20 ID:jhWu5B360
うーん末期なスレって感じ保健といい死にかけの漫画スレはどこもかしこも殺伐としてるでえ
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:00:55.32 ID:nYXHBhAf0
無駄に煽る奴と簡単に煽られる奴
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:38:20.76 ID:xf3hjv4yI
てす
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:46:42.37 ID:xf3hjv4y0
椎橋先生頑張って下ちい
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:54:00.51 ID:FRDpkQhG0
未だになんかふわふわしてるんだよなこの漫画。 
何を売りにしているのか迷っているのが伝わってくる
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:25:21.23 ID:Zo9KRebj0
ジョジョ枠って・・・

漫画の内容は天と地くらい差がありすぎるわ〜
それよりネウロ復活してくれ〜
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:06:00.54 ID:nYXHBhAf0
この時代の河童全然目立たないけどある意味一番忍者らしい
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 04:26:08.35 ID:X+naf8EXO
晴明どうすんだろ、これ
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:45:10.53 ID:yOJDv9wZP
山吹乙女って美人だし性格優しいし良い女なんだけど
よりしろ設定が色々アレだったもんだからか素直に萌えられない奴多そう
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 07:32:17.57 ID:lEc0VnSy0
それは腐のみ
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:16:13.58 ID:scK6duhU0
非処女確定の人妻なんて使用済み扱いで一部以外萌え豚は喰いつかんだろ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:29:34.12 ID:X5sn9cIo0
リードする人妻って素敵やん
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:35:59.96 ID:E+tKT0RkO
トリコに敵意むきだしぬらり厨

479:作者の都合により名無しです :2011/05/14(土) 01:40:57.09 ID:W/EGG1PK0 [sage]
銀魂・バクマン・リボーンすら抜けない看板のトリコw

ぬらりのほうが上なレベル
はっきりいってぬらりのほうが看板になりえそうな勢い感じる期間あったろ

トリコが勢いあるのは宣伝だけwww
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:48:16.50 ID:scK6duhU0
>>523
そんなんビッチ乙で終わるべ
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:31:37.98 ID:WDVPGTVYO
>>523
紳助か
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:36:13.28 ID:+43866E30
個人的には20年に一度の最高レベルの漫画です。掲載順はワンピースの次あたりが妥当なところです。
少なくともアホみたいにキャラ出しまくって後付け設定山盛りでわけがわからなくなっている漫画とは比べ物にならないんだってばよ!
あの漫画よりも上だというと今度は10連援交パンチ食らわせられそうですし、難しいところですね。
まあ、アニメまでパワーを溜めておき、一気に他の漫画を圧倒するのもいいでしょう。
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:46:56.02 ID:scK6duhU0
↑ぬらり信者の基地外代表の紅蓮みたい
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:23:14.64 ID:t/0Qw+nI0
>>520
抜け殻乙女だが体形がカナユラみたいな細い系なら俺的需用がある。ひんちちでもOK。
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 13:52:41.95 ID:ELkC5Mlm0
四国の妖怪たちって今何してるんだろうな
雁木小僧と手洗い鬼という微妙な奴らしか生き残ってないけど
あれはあくまで玉章の部下だから隠神行部狸の幹部は強い妖怪揃ってるのかね
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 14:31:58.27 ID:2NH02KFn0
ジャンプ系アンチほんまキチガイやで 住み分けができてない
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:22:03.76 ID:791Dr0EH0
そのキチ外の最たる例がキング・クリムゾンとかいう糞コテだけどな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 16:38:25.36 ID:KSYt5+fE0
まぁ本スレは本スレでまったりやろうや。そのうちアンチもスレに帰るだろ。

というかそもそも本スレとアンチスレで区別してんのに、糞コテ連中がわざわざ特攻してアンチを煽るからこういうことになる。
何がしたいんだあの馬鹿は。
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:18:46.54 ID:M/O2FIpD0
最近アンチが多く沸いてでたのはコミックの売り上げが良かったからか
あれだけ打ち切り打ち切り騒いでたもんな
そりゃ悔しいわな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:35:31.90 ID:tQY9Kxsm0
>>531
ジャンプに限らず、アンチというものは肯定派を直接否定しないと気がすまない生き物なのだ
棲み分け?糞喰らえだ!この作品が好きだと感じるお前らの魂を否定してやる!と…
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:37:10.30 ID:OvkRRyBF0
なっかなかドベ脱出できず精神的余裕が無いんだろ>クソコテ
元々この不安定な漫画の信者って、事ある毎に他の漫画叩いて優越感と安心感得ている連中多かったじゃん
それを濃縮した基地外がクソコテ
ニダ化だのトリコネだのカスケットだの関係無い他所スレで地団駄踏みまくっててうぜえんだよ

537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:40:44.95 ID:boe6Dyow0
本誌での掲載順は地を這うような低さで本誌購入の信者の方々からは見限られてはいるものの
コミックスの売り上げだけはよい。良いといっても打ち切り回避できるほどの売り上げではなく、本誌での掲載順を
考えれば売り上げは良い部類に入る。というのはアンチの方々も認識されているのではないですかね。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:41:08.17 ID:o0Nhjh/I0
アンチのテンション上がるほど売り上げ良かったの?

本誌でドべ入り始めたのもここ最近の話だし、それがすぐにコミックの売り上げに影響してくるとは思えないんだが。
これから先、売り上げが落ちていきそうで怖い。アニメ2期が始まれば一時的な上昇は確実だろうけど。
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:48:33.72 ID:X+naf8EX0
>>535

まさに糞コテがそんな感じだよな。
俺も当然嫌いな漫画はあるけど、わざわざアンチスレに突っ込もうとは思わん。アンチなしの作品なんてありえん訳だし。
というか糞コテのせいで本スレに迷惑かかるって、もしかしなくても糞コテはぬらりアンチなのか?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 17:51:55.53 ID:tQY9Kxsm0
アンチじゃない連中に直接聞いて貰わないとつまらんのだろう
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:00:13.58 ID:M/O2FIpD0
>>540
そういう連中は多いよ
ぬらりアンチは特に
よっぽど掲載順下位漫画に売り上げで負けたことが悔しいんだろうな
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:14:30.66 ID:tQY9Kxsm0
別にぬらりに限らず、アンチの習性じゃね
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:22:14.64 ID:LXrNi6Rb0
とりあえずアンチは本スレに出張してくるな、糞コテは基本的な常識を学べ。

自分と相反する意見の見たくない奴はそもそもネットやるなよ。
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 18:37:27.23 ID:INJBaSrv0
>>541

その発言はぬらり信者がすごく卑屈に見えるから止めてほしい
トリコ信者=スケット信者=ぬらりアンチじゃねーし、どの信者もぬらり信者を敵視なんかしてねーぞ。
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:01:50.57 ID:6tQEgCtBO
スレが荒らされるのは今まで散々驕ってきたぬらり信者の自業自得だわな
弱ってきた時にやり返されるのは当たり前
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:05:49.05 ID:boe6Dyow0
信者って驕るものなんですか?
漫画が面白いからといって自分で描いた漫画じゃないし
つまらなくなったからといって自分が悪いわけじゃないのに。

頭おかしいんですか?
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:07:53.74 ID:1/aosNJKO
ていうか糞コテのやることを信者やファン代表みたいに扱うなよ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:27:01.35 ID:qPUrw4OUO
めだかちゃん大勝利ぃーの人がやってんじゃないの?
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:35:34.36 ID:NAg/CLMS0
>>546
お前の場合論点がずれてるから黙ってて
何か漫画に対する価値観が別方向なんだけど
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 19:54:01.80 ID:E+tKT0RkO
三年以上連載のジャンプ漫画の中では売上最低記録のぬらり
まだ一ヶ月で30万越えないのか
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:11:12.92 ID:wD18o80+0
一週間で23万ですが何か?
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:14:19.88 ID:E+tKT0RkO
それは売上少ないな
いつもどおり30万以下確定だな
553キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 20:18:46.42 ID:pse1P4GE0 BE:4733300399-2BP(6432)
負け犬アンチ必死乙www^^
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:21:45.78 ID:wD18o80+0
23万で少ないって頭いかれてんのか
じゃぁ3年以上連載しててそれよりも少ないスケットとトリコはどうなるの
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:21:58.21 ID:E+tKT0RkO
いつもは3日集計
今回は7日集計

文教堂の今週デイリーランキングももうベスト10以下になってるし
青エク既刊数冊に負けてるのがな
青エク既刊の売上が今週5万増加してない限り
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:24:13.43 ID:wD18o80+0
>>555
はいはい
そうだね
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:29:30.24 ID:E+tKT0RkO
今週発売の新巻で5万程度の作品が上にランクインしてるのもレベルの低さを物語っている
ワンピースはまだ一位のままだがな
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:30:55.60 ID:SlzyU0Gr0
>>553

お前は本スレに出てくんなカス
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:33:29.73 ID:MKteX6Nd0
勘違い発言して恥ずかしくて顔真っ赤な>>550www
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:34:38.05 ID:uSHWRpF20
14巻発売時点で740万部だったから今確定している18巻が出るころは1000万部は確実だろうな
1000万部越えしても爆死とかいうやつは・・・
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:35:32.44 ID:wD18o80+0
>>557
分かったからもう黙ろう?な?
負けは明白なんだから大人しくアンチスレへお帰り
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:39:10.31 ID:SlzyU0Gr0
勝ちとか負けとかお前ら何と戦ってんのよ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:41:46.12 ID:twqzXHww0
勘違い馬鹿
ID:E+tKT0RkO
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:47:39.97 ID:E+tKT0RkO
それと、ぬらりキャラ人気主張もたいしたことないようだな

ピクシブでは
青エク主人公は5000くらい
リクオは2000くらい

mixiでは助っ人の半分しか人気ないぬらり
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:47:54.24 ID:05zUoxHK0
【レス抽出】
対象スレ:【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百九代目
ID:E+tKT0RkO


524 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 09:35:59.96 ID:E+tKT0RkO [1/5]
トリコに敵意むきだしぬらり厨

479:作者の都合により名無しです :2011/05/14(土) 01:40:57.09 ID:W/EGG1PK0 [sage]
銀魂・バクマン・リボーンすら抜けない看板のトリコw

ぬらりのほうが上なレベル
はっきりいってぬらりのほうが看板になりえそうな勢い感じる期間あったろ

トリコが勢いあるのは宣伝だけwww

550 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 19:54:01.80 ID:E+tKT0RkO [2/5]
三年以上連載のジャンプ漫画の中では売上最低記録のぬらり
まだ一ヶ月で30万越えないのか

552 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 20:14:19.88 ID:E+tKT0RkO [3/5]
それは売上少ないな
いつもどおり30万以下確定だな

555 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 20:21:58.21 ID:E+tKT0RkO [4/5]
いつもは3日集計
今回は7日集計

文教堂の今週デイリーランキングももうベスト10以下になってるし
青エク既刊数冊に負けてるのがな
青エク既刊の売上が今週5万増加してない限り

557 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/14(土) 20:29:30.24 ID:E+tKT0RkO [5/5]
今週発売の新巻で5万程度の作品が上にランクインしてるのもレベルの低さを物語っている
ワンピースはまだ一位のままだがな




抽出レス数:5
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:50:31.04 ID:uSHWRpF20
オリコン2011/5/16付 コミック (集計期間:2011/5/2〜5/8)

順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数(初週のみ)/タイトル

*1 *1 1,788,455 2,367,582 *2 - ONE PIECE 62
*2 -- *,299,528 *,300,284 *1 7 家庭教師ヒットマンREBORN! 34
*3 -- *,229,717 *,230,560 *1 7 ぬらりひょんの孫 16
*4 -- *,153,415 *,153,744 *1 7 べるぜバブ 11
*5 -- *,142,077 *,142,301 *1 7 黒子のバスケ 12
*6 -- *,104,529 *,104,800 *1 7 めだかボックス 10
*7 *2 *,*95,114 *,943,717 *3 - NARUTO-ナルト- 55
*8 *3 *,*65,786 *,376,965 *3 - テルマエ・ロマエ V
*9 -- *,*65,067 *,*65,771 *1 7 ちょっと江戸まで 5
10 *4 *,*58,439 *,614,822 *3 - BLEACH-ブリーチ- 49
11 -- *,*57,016 *,*57,016 *1 0+.学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD 7
12 *8 *,*45,628 *,113,457 *2 - 岳 14
13 -- *,*45,396 *,*45,612 *1 7 エンバーミング -THE ANOTHER TALE OF FRANKENSTEIN- 5
14 -- *,*43,004 *,*43,004 *1 7 帝の至宝 3
15 10 *,*40,464 *,107,762 *2 - 純情ロマンチカ 14
16 20 *,*34,593 *,597,916 *5 - 進撃の巨人 4
17 *5 *,*33,152 *,261,777 *3 - GIANT KILLING 19
18 -- *,*31,349 *,*31,349 *1 7 保健室の死神 8
19 48 *,*29,822 3,102,769 14 - ONE PIECE 61
20 *9 *,*29,348 *,*97,113 *2 - 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 4
21 -- *,*29,158 *,*29,158 *1 7 未少年プロデュース 4
22 -- *,*28,623 *,*28,802 *1 7 血界戦線 3 -震撃の血槌-
23 *6 *,*28,008 *,114,072 *2 - BLACK BIRD 13
24 17 *,*27,917 *,367,948 *4 - FAIRY TAIL 26
25 18 *,*27,817 *,*74,018 *2 - 自殺島 5
26 *7 *,*26,253 *,*94,926 *2 - GUNSLINGER GIRL 13
27 -- *,*25,749 *,*26,105 *1 7 天空聖龍〜イノセント・ドラゴン〜 9
28 36 *,*25,126 *,275,264 *7 - 青の祓魔師 3
29 -- *,*25,032 *,*25,032 *1 3 弱虫ペダル 17
30 12 *,*24,797 *,291,697 *3 - GANTZ 31

567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:55:39.27 ID:E+tKT0RkO
ある意味

ぬらりは、そのしょぼい売上のトリコと一番数値が近く
自らぬらり信者はぬらりショボイと発言してるようなものだな

他の作品信者からみたらどちらもゴミ
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:58:11.88 ID:uSHWRpF20
来週は神回
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:58:40.28 ID:E+tKT0RkO
ぬらりの特徴

キャラ人気なく
レベル低いコミック売上
雑誌ビリクラス
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:02:27.45 ID:O97qLFE0O
よっぽど恥ずかしかったんだな
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:05:33.64 ID:uSHWRpF20
>>568
売り上げレベル低いか?
ジャンプの歴史でも14巻740万部って上から数えた方が遥かに早いぞ?
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:06:16.30 ID:uSHWRpF20
>>569だった
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:13:56.20 ID:E+tKT0RkO
深夜アニメ放送でも楽に30万越えする作品らと比べるとヘボイぬらり

ぬらり程度の売上で喜ぶって以前どれだけ人気のないカス漫画よんでたんだ
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:18:42.88 ID:uSHWRpF20
でも30万超える深夜アニメなんて全体の一割未満だよね
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:22:44.03 ID:wD18o80+0
>>573
どんだけ悔しいんだお前は
屁理屈の域に達してる
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:24:11.15 ID:E+tKT0RkO
一ヶ月集計20万台のぬらり
年間集計でも30万台で終わるぬらり

年間集計30万台ならアニメ前のトリコさえあるようだね
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:26:52.04 ID:uSHWRpF20
トリコも好きだからどっちが勝っても別にって感じだけど・・・
576は何の漫画が好きなの?
578キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:27:41.00 ID:h/C423E60 BE:1402459564-2BP(6432)
>>576トリコ30万言ってないぞ池沼
携帯じゃ見づらいかも知れんが↓漁ってみろババア

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/
579キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:28:04.82 ID:h/C423E60 BE:1227151973-2BP(6432)
>>577腐ボーンらしいぞwwww
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:31:24.93 ID:h0NX1L8B0
いくら単行本が売れてもジャンプは掲載順重視
いつもめだかちゃんが終わりひょんに圧勝
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:34:00.96 ID:uSHWRpF20
連載開始以来一回も巻頭取ったことない雑魚がなに息巻いてんの?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:36:55.70 ID:uviQCEkI0
    \           ヽ         |         /             /
     \          ヽ         |           /           /
      \       ヽ           |        /        /
       混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
          \      ヽ               /      /
‐、、            \                         /          _,,−''
  `−、、          ┌─────────┐            _,,−''
      `−、、       |                |         _,,−''
         `       |                    |
             !`ヽ  |. ●            ● .| i⌒!
───────‐  ヽ、 \|:.    ├──┤    .:|ノ ノ   ───────‐
              \_|:::...    ヽ、  ノ     ...:::!_/
                  |::::::::::...     ̄   ...:::::::::::|
           _,,−''     |:::::::::::::::........    ......:::::::::::::::::|    `−、、
        _,,−''         l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!         `−、、
 ,'´\           / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \           /`i
 !   \       _,,-┐  \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/     r‐-、、      /   !
 ゙、   `ー--<´   /      ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄       ゙、  >−一'′   ,'
  y'         `ヽ/     /  | |        | | ヽ      ヽ '´         イ
583キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:38:08.86 ID:h/C423E60 BE:876537735-2BP(6432)
>>580もういいんだニダ化信者よ・・・・
打ち切りというつらい現実から目をそむけるのはもうよせ(号泣)
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:40:48.06 ID:wD18o80+0
>>588
どこで圧勝してんの?
掲載順は似たようなもんだし売り上げは約2倍の差をつけられてるのに
言ってみ?
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:41:33.94 ID:Iv1y3+nWP
>>581
もういいから・・・
間違いばっかり書き込むなよ
恥ずかしいから
ばーかwwww
586キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:42:33.45 ID:h/C423E60 BE:3739891788-2BP(6432)
ニダ化はセンターしか取ったこと無いだろ
587キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:43:43.04 ID:h/C423E60 BE:2103688894-2BP(6432)
ぬら孫はアニメ開始頃に巻頭取るだろうな一方ニダ化は打ち切りで見る影もない・・・・
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:43:53.34 ID:uSHWRpF20
あいつらは打ち切りでも円満終了と思いこめるから大したもんだよ
589紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 21:48:33.15 ID:DIr7/hnVO
ニダ化信者はニダ化チョンのあまりにキモいゴムマリを嗅いで頭イカれたか???
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:50:30.64 ID:uSHWRpF20
あのおっぱいは無いよな
女の色気を出す技術でも圧倒的に
椎橋>>>>暁月
591紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 21:50:37.29 ID:DIr7/hnVO
いやイカれてるからニダ化信者になるんやなニダ化みたいなゴミの名前出すなキムチ臭い
ニダ化チョンの顔気持ち悪すぎんだろ…
592紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 21:51:47.57 ID:DIr7/hnVO
トリコ別に嫌いじゃねーけどぬらりのが売れてるのにトリコのが刷る編集の贔屓根性は腐ってやがるな
593紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 21:52:42.30 ID:DIr7/hnVO
>>590
だよなあのゴムマリはマジ不愉快だわ
カナちゃんと狐様は可愛い
594魅亞 ◆dRZcz793UQ :2011/05/14(土) 21:53:02.21 ID:93ncFhGlO
お邪魔します'ー'
ぬらりひょんの孫のスレでめだかボックス押しってとても必死な方々なのですね
595キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:54:34.78 ID:h/C423E60 BE:2804918786-2BP(6432)
狐もニダ化チョンの生き肝は臭すぎて喰いたくないってさ
596キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/14(土) 21:56:37.66 ID:h/C423E60 BE:467487124-2BP(6432)
初版はトリコのが多いけど巻割はぬら孫のが多いな
もっとぬら孫の初版増やせ糞集英社
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:59:52.34 ID:uSHWRpF20
過去編のアンケが反映されるのは25号からか
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:59:11.12 ID:OvkRRyBF0
そんなめだかも今や8週でも16週でも平均順位はぬらりより上なんですけど…
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:00:03.44 ID:lGIANWGM0
めだかちゃんキチガイアンチの2トップがなぜこんなところに?
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:00:31.74 ID:uSHWRpF20
うん、だから巻頭取ってから自慢しような?
601紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 22:03:53.68 ID:DIr7/hnVO
ニダ化がいつアニメ化したの???
単行本もほぼ3倍の差
つかアンチも糞もあんな気色悪い顔とゴムマリ見せられたら一般人ならふつー嫌いになるから(;^_^A
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:05:35.83 ID:6tQEgCtBO
>>599
ぬらり信者だからだろ
603紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 22:05:37.08 ID:DIr7/hnVO
ニダ化チョンの容姿のキモさは異常
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:06:28.61 ID:wD18o80+0
編集はいい加減目を覚ましてぬらりをプッシュするべき

トリコ→本誌で看板並みのプッシュ、映画化、ワンピースと抱き合わせアニメ放送、コミックは売り上げはぬらり以下
ぬらり→本誌では掲載順下位、アニメはU局深夜枠、コミックの売り上げはトリコ以上
自ずとプッシュするべき漫画がどれなのか分かるはず
605紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/05/14(土) 22:08:38.63 ID:DIr7/hnVO
だよなアニメがMBSなら今頃単巻80万は売れてた
606魅亞 ◆dRZcz793UQ :2011/05/14(土) 22:09:04.79 ID:93ncFhGlO
めだかボックスのあの絵でジャンプの表紙飾れば圧倒的に売上が下がるから巻頭カラーは無いのだと思います、と
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:12:09.09 ID:wD18o80+0
アニメの放送局で不利な分本誌でプッシュして少しでも補ってほしい
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:13:16.06 ID:6tQEgCtBO
鯖スレもどうせコテばっかなんだし、いっそのことコテはここでやれよ。名無しの仲間がいっぱいだろ
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:13:00.25 ID:OvkRRyBF0
ジャンプはアンケート至上主義
本誌売り上げに貢献している漫画の方を押すのは当たり前

第一ぬらりの中堅→ドベは自己責任じゃん
伝説のボアアアを忘れたの?
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:22:49.74 ID:WXqn5Bg20
読み返してて思ったけど天海とか名前だけは出てるの作者覚えてるかな
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:23:22.51 ID:6LpSziJe0
本スレも糞コテが湧き出したなぁ。荒れるからマジ死んで欲しい。
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:28:41.41 ID:6tQEgCtBO
似た者同士仲良くやれよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:35:41.30 ID:wD18o80+0
>>612
お前は黙ってろ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:36:59.23 ID:6LpSziJe0
というか俺は本誌に載ってる漫画は全部読んでて特別嫌いな漫画ないし、
ここの本スレの奴らだってぬらりの他にも好きな漫画あるんだから、トリコがどうのめだかがどうの他の漫画を悪しざまに罵るの止めて欲しいんだが。

っつーかここでの書き込みならまだ良い方で、わざわざ他の漫画のスレまで荒らすな。ここも荒れるから。
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:39:33.67 ID:lF8QrgiCO
触っちゃダメであります
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:15:49.87 ID:IaweUiCc0
フジでぬらり
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:15:59.74 ID:0ZVwSSNSO
ぬらりひょんの孫って笑うとこあります?
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:16:38.92 ID:PPc+ljRAO
コント番組でぬらりがネタにされるとは
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:34:23.56 ID:lGIANWGM0
ぬらりひょんの孫 略して ぬらり
この名前がまずよくないと思います。
何だかぬめぬめどろどろした変な軟体動物みたいな語感。
もっと思い切り厨臭い妖怪を感じさせる恥ずかしい名前でいけばよかったのでは。
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:35:52.70 ID:h+Qpp7fJ0
ぬらりがフジでバカにされてたなw
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:41:03.47 ID:1/aosNJKO
kwsk
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:53:04.97 ID:NhaLXRch0
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:12:29.42 ID:TcAXMUN7O
>>622
どういう流れで言ったんだろ……?
個人的にはボアアアーは笑ったけど
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:16:16.44 ID:uAhQgXC5O
ジャンプ開いて爆笑

「ぬらりひょんの孫って笑うとこありますか?」ってツッコミ
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:32:45.36 ID:TcAXMUN7O
>>624
思ってた以上に酷い流れでそっちにワロタwww

声出して笑えるかって言ったらまぁぬらりにそんなシーンはほぼないだろうけど、そういう漫画でもないし、そもそも少なくとも今のジャンプにそんな漫画あるか?

それとも俺の感受性が乏しいだけなのだろうか……
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:32:31.83 ID:opzf13GS0
糞コテだって大切なぬらりファンの同志なんだし、もうここで糞コテ引き受けて欲しい
皆で他の優遇されている漫画を叩いてジャンプ編集部の不当性を語り合えば良いさ
627キング・クリムゾン ◆JOJO/AxYxI :2011/05/15(日) 00:37:16.49 ID:mTLFTSAD0 BE:3681455797-2BP(6432)
ギャグ漫画じゃねーしな
どうせならニダ化チョンのページ開いてゲロ吐きそうになるネタやればよかったのにな
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:38:50.24 ID:/0lym2axO
あの師匠と弟子と、なんとなく和風な雰囲気を見て百物語組を思い出した所にちょうどぬらりネタが来て噴いた
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 00:44:03.74 ID:ANmtXU3w0
この漫画もかつては異常なくらい優遇されていましたが、落ちぶれると皆で他の優遇されている漫画を
叩こうとするっていうのはなかなかいいですね。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 02:01:15.70 ID:LhqvLdyH0
>>627

何故いちいち他の漫画を引き合いに出すのか。
それをやめろって散々叩かれてるんじゃねーの。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 03:51:58.53 ID:87OjCXfp0
>>624
誰が笑ってたの?
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 04:02:03.55 ID:e1XdammN0
糞コテ大行進w
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 06:53:57.75 ID:zNRHaEsgP
単行本16巻表紙の背景百鬼夜行が終了してるように見えなくもないのだが
17巻も繋がるのかねこれ
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:54:31.24 ID:/0lym2axO
17巻からの表紙は過去編突入するついでに山吹の花を背景にした山ン本百鬼夜行…
と言いたいところだがシリーズに出来るほど長く続かない気がする
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:34:26.07 ID:8WaWnkXDO
柳田と黒の艶姿を表紙に下さぃ。園長と共済もセットでお願ぃします
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:36:33.89 ID:87OjCXfp0
確かに百鬼夜行途切れてるな
おそらくここで終了だろう
京都編完結巻だし一応節目ということで
次巻は誰が来るのかな
過去編導入部分で終了だから柳田かな?
7月は17巻が原作新章突入してアニメ2期も放送開始でタイミングが良いな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:14:00.96 ID:drMKb1I/0
お薬注入wwww
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 12:17:38.90 ID:BqO+VMz+0
>>631
モンスターエンジンと又吉
突っ込みはハライチ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 14:22:13.57 ID:Xniv3xLR0
16巻表紙の山吹さんが意外に派手な色柄の着物着ててちょっと驚いた。
もっと清楚で地味なの着る人かと。まあ似合ってるっちゃー似合ってるけど。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 14:35:22.87 ID:opzf13GS0
>>636
逆に、百鬼途切れてるし次巻か次々巻で終わりでもおかしくないわな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:35:11.53 ID:TcAXMUN7O
>>639
表紙用の晴れ着なんだろ
着物は役割ごとでガラッと変わるからな

詳しくないから違うかもしれんが
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 15:58:04.26 ID:1aaGkwtiP
椎橋の部屋に貼ってあるカラー画集欲しいよな〜〜〜〜
そろそろ椎橋寛画集としてA4版1800円ぐらいで出版よろしくですよ
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 17:41:03.82 ID:NYTxwtaI0
>>635
腐女子タヒね
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:23:11.99 ID:GinPQmcq0
百鬼夜行といや、いつの間にか主人公も
「すべての妖怪は俺の後ろの百鬼夜行の群れとなれ」言わなくなったな

特に敵勢力からの勧誘もできてないし(白蔵主だっけ?からは拒否られてたな)
いざ仲間入りしたと思いきや見事な空気だし(邪魅)
傭兵として助太刀加入してくれた遠野には別れシーンすら用意されないし
もうこれ以上仲間増やすのは作者の技量的に無理だとようやく気付いたかw
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:00:12.09 ID:yADd1/6PO
男塾の半分も仲間増やしてないのになw
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:40:04.14 ID:opzf13GS0
棒立ちマンガに何を期待しているんですか…
主人公のキャラでさえ微妙なのに
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:28:41.24 ID:GDCX8lPy0
しかし黒はどうやって裏切るんだろ山本が仲間殺しでもしない限り裏切る理由が無いだろ
でも自分の怪談大好きな山本が配下を殺すとかないよなぁ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:36:59.09 ID:SVAuwU4n0
>>647
黒田坊に対して次しくじれば消すぞと言ってたわけだが・・・
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:37:12.07 ID:GDCX8lPy0
まあ人間を守るって本質が明らかになったりすればありうるのか
でもそれで人殺ししてるぬら組に付くってのも変な話だ
多分椎橋はぬら組が人を殺してる設定を無かったことにしてるっぽいけど
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 23:40:49.57 ID:hWHC6b7L0
黒田坊を消す前に山ン本さんが消されたのかな?
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:06:39.28 ID:MhnV9awz0
ひゃっはあ水戸黄門かっけえ
ひゃっはあ一つ目さんかっけえ
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:10:26.99 ID:4XNcOzTOO
過去編だと輝く男一ツ目
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:27:59.70 ID:TGBkdnRdO
エロ妖怪ならよかったのにな

「おい、ショタ食いが出たらしいぞ」
「三のつく日にオナったらいけないって聞いたぜ」

巨乳夜鷹とか痴漢の怪とかま○こ百足とか
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:31:34.82 ID:NLEDDr8yO
黄門っていつの人だっけ
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:54:07.03 ID:Bs+Ciy/10
お薬注入じゃねぇよw

一つ目はかっこいいな
コケとはどんな関係だ
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:47:26.44 ID:IDQd6i0FO
>>654 水戸光圀なら元禄時代の人。
「黄門」は、中納言の唐名なので、実は水戸黄門は複数人いたりするトリビア
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 04:15:50.86 ID:An0AMtMXO
一つ目ええエェェェ!
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 05:05:01.61 ID:5/BV5QzYO
一つ目△
初期ではリクオに嫌味を言うだけの簡単なお仕事しかしていなかったというのに
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 05:28:14.44 ID:unJFKXCK0
むしろ、一つ目がダメになった理由とかもあるのかな。
なぜ現在ではああなった。

660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 05:59:00.50 ID:EW9hS9AQO
お薬注入じゃあ〜
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:44:53.36 ID:JprZ+hl/0
時の流れは恐ろしいってこったよ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:25:58.96 ID:iuQKbejmO
流石一つ目さん。

ぬら組は人殺しは良くないなんて一言も言ってないのに、なんでそこに突っ掛かる奴出てきてんだよ……。
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:31:42.32 ID:C1hVtJnR0
>>660
あのセリフは少年誌的にイイのか?ww
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:35:31.23 ID:BnDkvCrl0
少年誌だからお薬になったんだよ
青年誌なら……イヤン恥ずかしくていえない
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:00:53.21 ID:2S3tNs/rO
そでもぎの時もだが、女の子がボロボロになるの好きだな、作者

第2の矢吹になるか
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:13:52.70 ID:Ta16ip3GO
>>663
読み切りの時に中学生やっちゃおう的な話してたから大丈夫なんじゃね?
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:14:18.29 ID:mPNLMn+SO
>>658
一つ目は牛鬼以上の武闘派だからなんじゃないかね。

血を血で洗うような抗争が好きだから、現在のリクオはヌル過ぎてやってらんないんじゃ。
バトルシーンになると生き生きしてるよな。
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:04:15.22 ID:TGBkdnRdO
年食うと保守的になるのは妖怪も変わらないのかな
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:15:06.52 ID:7jxr1owlP
カナちゃんとリクオのキスはいつなんだよ
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:17:54.91 ID:JMETSD7u0
今週のモブ娘の可愛さといったら
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:42:27.36 ID:iuQKbejmO
>>670
NRR(ぬーらーりー)48の新メンバーです

今回は一ツ目もそうだが、リハンが気付いたら陣の真ん中に立っているって絵も素晴らしいな
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:47:30.54 ID:VmypJW5AO
一つ目さんのかっこ良さに、この漫画がまだ終わってないことを確信した
アンケだすぜ!
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 11:53:13.70 ID:MhnV9awz0
おっさんキャラ恰好いいの多いよね
黄門様はあの位置かなり危ないと思うけどどう回避するんだろう

つうか山ン本さんは戦えるのか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:21:37.01 ID:u7XX51HP0
そういや、苔姫は一つ目になついてたな
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:25:24.34 ID:HBAHGWAX0
小説読めばなついてることは分かる
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:27:44.87 ID:LK3vWLH00
( ゚∀゚)o彡゜注入!注入!
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:55:39.81 ID:rc9F+v7y0
>>670
モブ萌えの俺には思わぬご褒美だった
可愛すぎる
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:58:43.54 ID:DD+BRDsH0
百物語は語られた妖怪が出る設定だから黄門様が鯉伴を召喚したのか
敵の能力の穴を突いた展開で良いな
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:59:50.37 ID:JMETSD7u0
黄門さま粋なじいさまだな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:13:59.00 ID:ssT4LQ4SO
つか一つ目さんの遅すぎるフォロー来たけど
すでに鯉半の時点で頭の固い振り回され役の徴候が出てるな
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:15:53.21 ID:DD+BRDsH0
だって狒狒にさえ爺がどこに行ったのか教えてもらってないじゃん
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:32:49.58 ID:Kkl2uHPq0
ゲゲゲのキタローの隠れているほうの目は目玉がなくいつも閉じているという設定らしいですが
この漫画の主人公がいつも片目を閉じているのも理由があるのでしょうか。
あのやたらでかいオヤジですがあれは生き物のレベルを超えた大きさですね。
これもやはり何か理由があるのでしょうか。
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:55:46.40 ID:ngtCfzvK0
今週は一つ目回だったな。
他は…どうでもいいや。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:58:06.30 ID:DD+BRDsH0
神回
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 13:59:58.26 ID:i18T5GnKO
鯉さんの目は知らん、オサレかも
山ン本さんは単に発育がいいだけかもよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:06:05.71 ID:ngtCfzvK0
修羅の刻のアニメを見たら柳生十兵衛とか主人公とかが修行のために片目を閉じてるとか言ってた。
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:30:08.07 ID:qFDsJ0Mv0
ジジイの知り合いが黄門様とはな。
水戸だから納豆小僧も関係あるのかも。
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:52:17.12 ID:DD+BRDsH0
将軍家ゆかりの納豆か
凄まじい畏れが…!
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:13:09.37 ID:1LpjzKWF0
お薬注入は普通に参拝客のお母さんに薬を服用したということですよ。
このスレの人は想像力が旺盛ですね。・・・ハァハァ
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:39:44.52 ID:8xRUzfLt0
>>673
黄門様は出すだけで悪鬼もひれ伏すマジックアイテム「INRAW」があるから全く無問題
ただ手下2名が参加者全員を素手で殴り倒した後じゃないと使えないという制限付きだが
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:56:34.72 ID:DD+BRDsH0
爺とどうやって知り合ったんだ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:30:20.27 ID:gN2uw5bl0
黄門様の江戸屋敷に無銭飲食に入って仲良くなったんじゃない?
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:30:57.44 ID:O/+vSkKd0
>>692何も知らずにそこだけ見ると笑えねえなw
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:42:47.03 ID:oURNy/5u0
>>675
小説読まなくても、前の過去編で苔姫になる前の生前の時から一つ目にくっついてたしね

コミックスのオマケでは「あのこは笑顔が似合う」的なこと言ってたっけか
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:46:25.18 ID:KdJ+EMUNO
今週面白かった
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:58:09.14 ID:e61E3CVR0
>>692
屋敷の誰も気づかないが黄門様だけは見抜いていたってパターンかな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:59:11.56 ID:dkqIbjyB0
お薬注入できるときいてやってきました
あの幼女だれ?
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:00:13.00 ID:JgeWYRXmO
黄門様の漫遊は庶民の作った創作だから、あれも百物語のようなものだな。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:05:04.32 ID:JprZ+hl/0
というか大阪城で苔姫背に庇ってたの一つ目さんでした
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:06:24.86 ID:+MNtXIWO0
今週面白かったけど、掲載順どうにか上がらんかなあ
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:09:17.47 ID:jUwBQxoU0
一つ目ェに抱きついてる苔姫、何気に絶妙な位置にしがみついてないか?ww
お薬注入といい、実にけしからん冒頭シーンですな
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:09:58.82 ID:DD+BRDsH0
今のアンケは地下鉄ちゃんのとこだから過去編はまだ反映されてない
個人的には今までも過去編面白かったけど今回は袖もぎ様回とjk狐登場回並みの出来だった
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:17:19.03 ID:6iZMFm3y0
>>671
あれ茶釜を囲んでる人たちを触らないようにしながら入ったのかな
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:18:25.42 ID:DD+BRDsH0
怪談が実際に起こるって言われてるから「黄門様が呼んだ」が正解かと
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:19:12.99 ID:wOjdd3IyO
ヒャッハー!
お薬注入だぜ〜
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:24:09.40 ID:AQoFwid10
>>694
どっかの裏表紙にもなかったっけ?
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:29:31.86 ID:DD+BRDsH0
裏表紙での出番は4巻だけだな
人間として天寿を全うしたあとにロり土地神として転生して一つ目と再会したのか
・・・泣けてくるな
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:35:35.41 ID:MhnV9awz0
一つ目銃の腕前ハンパネェ

山ン本さん以外の商人たちはどうなるんだろ
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:44:06.09 ID:JyIcNjpBP
>>708
二代目の畏れを江戸中に広めるんじゃね。
それでぬら組が全盛期に。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:45:24.60 ID:6iZMFm3y0
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:46:33.92 ID:6iZMFm3y0
>>704
あれって山ン本さん以外の怪談も実体化しちゃうのか
鯉伴登場シーンはそういう演出だと思ってたw
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:52:36.70 ID:4XNcOzTOO
人気低迷したら過去編に突入するパターンが増えそうだ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:55:54.87 ID:7jxr1owlP
過去の一つ目はかっこよさを、現在の一つ目はかっこ悪さを
これは別人フラグが固いな
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:57:03.37 ID:iuQKbejmO
本来、百物語は百話目が終った段階で妖怪が現れるから、今回のリハン登場は単になぞらえただけだろう

良い演出な事にはかわりないし、山ン本以外は「おい山ン本どういう事だ、妖怪現れたら凄い茶飲ませてくれんじゃなかったのかよ」って思っちゃって信用なくしちゃうかもね
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:57:41.41 ID:MhnV9awz0
山ン本さん倒したあとの後始末の方が面倒くさそう
怪談妖怪の残党退治に山ン本分身退治とか

若菜さんとの出会いもいつかやってくれ
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:10:49.05 ID:P22WJ+mQ0
あのレイプされかけた娘可愛かったな


で、地蔵たちと一緒に狐の復活にいた猫っぽい奴は誰なの?登場前に打ち切りとかやめて欲しいんだが
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:14:10.08 ID:MhnV9awz0
あれ猫耳じゃなくて鬼の角じゃね
片方は柳田っぽいから山ン本の一部じゃねえの?
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:17:42.76 ID:P22WJ+mQ0
ああ、まだボスキャラいるかと思った。やっぱラスボスはアクエリオン風味な晴明なのかな?

頼むからつららちゃんと結婚してくれ。カナは勘弁
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:21:15.35 ID:oURNy/5u0
>>714
まだ99話目だから、その前に邪魔されたことは周りも理解できるんじゃね?
水戸黄門が思いっきり敵対宣言してたし
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:23:42.39 ID:P22WJ+mQ0
>>717
あれ?
でも、あいつだけシルエットじゃなかったけか?まあ問題ないか
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:30:20.63 ID:TGBkdnRdO
>>710
けど右大臣が知人だからなあ、印籠より強力なお助けキャラだぜ
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:32:58.53 ID:TGBkdnRdO
>>691
若い時の黄門様はDQNだから初代が賭場か色町で知り合った可能性が高い
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:33:15.23 ID:m3w3+QsZO
茶釜ひっくり返ったから客の機嫌を損ねて人間としての山ン本は失脚するが
なんとか百話目を語って完全体になるんでないかな
それで江戸編が終わっちゃしょうもないからそれも虚しく鯉伴に即地獄送りにされるんだろう
あとの奴良組の活動はひたすら残党狩り
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:40:46.13 ID:EA9cZDbY0
冒頭のモブ娘をそのうちもう一度出してください
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:45:24.38 ID:/9+W2omw0
地獄一人旅の鯉はんの表紙に言及よろ。あれは再登場フラグだっ

>>724
おとっつぁんの病気を苔ちゃんが治したら、神社の巫女になるってことでひとつ。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:52:45.52 ID:DD+BRDsH0
>>723
あそこで終わりはないと思うな
最終的に山ン元さんは乙女との鬼纏いでぶっ飛ばされると思う
花山吹っていう襲の種類もあるみたいだし
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:53:33.65 ID:MhnV9awz0
>>723
最後の百物語を鬼気とした顔で必死に語る山ン本さんってのは見てみたいな
いったいどんな怪談を語るんだろうか

でも現代で百物語集めしてるあたり失敗してるんじゃないかね
完全体は現代で見ることになるかも
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:10:36.81 ID:ENnL26fXP
そういえば黄門様が出てくるって事は将軍綱吉の時代か
もしかして悪法生類憐れみの令も山ン本の影響で
綱吉がおかしくなったからという設定だったりして
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:13:06.67 ID:m3w3+QsZO
晴明の背後にいた角ロン毛は誰なんだろう
百物語組関係者なら山ン本さんのこれから話す百話目から生まれたんじゃないかと思ったが
最後の話は山ン本さんに畏れが行くようにするものだから違うかな
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:32:47.39 ID:DD+BRDsH0
1神野
2山ン元さんの一部
3地獄の友達
さあ選べ
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:35:35.25 ID:MhnV9awz0
鬼女紅葉がいいです
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:36:43.22 ID:bWsv640eO
>>725
あの扉絵の冥土一人旅の鯉伴は死んだ後の彼でいいのかな…?
何か凄く気になる扉絵でした
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:40:43.87 ID:DD+BRDsH0
死んだ後も地獄の妖怪を撃退できる強さがあれば地獄にとどまれるのかな?
鯉さんはなんだかんだで地獄を物見遊山してそう
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:42:38.67 ID:6iZMFm3y0
>>730
じゃあダーブラ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:43:35.33 ID:6iZMFm3y0
>>733
労働の対価として与えられる玉を4つ集めると復活できるよ
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:44:06.52 ID:VXWdV+knO
柳田がカコよすぎてヤバぃ。山本さんの肉便器でなぃことを切に願ぅ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:01:57.53 ID:DD+BRDsH0
柳田の人はいつも通りだな
土蜘蛛さんは地獄でエンジョイしてると思う
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:05:55.34 ID:aAgkROpNO
>>726
>乙女との鬼纏い
これだけは見たい
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:10:49.39 ID:MhnV9awz0
乙女の纏は想像できんね
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:34:54.13 ID:4XNcOzTOO
狒狒といい一ツ目といい現代ではいいとこなしなのに過去編だと輝く
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:39:27.21 ID:6iZMFm3y0
一つ目さんは、そのうち若い幹部候補にでも「爺さん、お前はもう終わった選手だ」とか言われちゃうんだろうね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:57:05.91 ID:G24geRuS0
お薬注入のお薬が何なのか気になって寝れません
痺れ薬か何か?
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:01:34.92 ID:P22WJ+mQ0
あれはどう考えても精液一択だろjk
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:06:55.54 ID:BnDkvCrl0
>>728
悪法とは言われているが、全部が全部害だった訳じゃない
その法律があって良かった事もあった…というのが今の歴史学者の見解


>>742
白く濁って栗の花の臭いがする液体です
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:07:01.68 ID:TGBkdnRdO
現在のほうの狒狒はもうどうしようもないからな
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:07:51.82 ID:BnDkvCrl0
っておま743
折角暈した物をw!!
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:11:25.88 ID:Ua0Bp3CgO
お薬嫌です><
痛いの嫌です><
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:13:24.15 ID:TGBkdnRdO
>>728
実はあれ悪法じゃなくて良法なんだぜ
当時の日本人は畜生どころか人命すら軽んじていたわけで
『厳しく定めても動物は大切にしないだろうが人命くらいは大切にするだろ』
という狙いがあったのさ
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:15:00.40 ID:U23KGXcw0
薬注入クッソワロタwwwwwwwwww

この作者ほんとエロネタで才能発揮するよ
レイプやっちまえ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:16:36.25 ID:MhnV9awz0
次週バトルだろうけど山ン本さんとの戦いとか想像つかんな
それとも刺客の怪と黒田坊と再戦かな?

あんま青とか二代目側近活躍してないから期待しちゃう
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:26:29.85 ID:Ya8MZFSsO
アニメから入ったのだが一つ目がかっこいいのはなぜ?
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:29:34.90 ID:ffJJLOoi0
お薬注入の続きが見たかったとです…
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:34:14.24 ID:TGBkdnRdO
>>750
魔王の小槌で戦うのかな
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:34:46.35 ID:B+MS8+760
お薬とか一つ目とかもいいけど本筋の話もしてやれよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:35:54.32 ID:j4UxkRbQ0
>>742
何かと聞かれれば白濁薬としか言えないわ
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:37:46.69 ID:6iZMFm3y0
>>744>>748
ジジババとか障害者とかそういうのだっけ?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:41:25.30 ID:/nychF+n0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) お薬は注入だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:51:31.35 ID:WZt6jU0vO
>>728
実際はかなりゆるゆるでむしろ町人に煽られてたくらい。
打ち首になったとかの話は噂話レベルで史実には残ってない。綱吉「犬いじめんな」
町人「アホか、犬が喧嘩しててもとめらんなくね?→それなら水用意すりゃいいんじゃね?→そこら中に配備するわwwww俺wwww天才wwww揃いのハッピも用意するわwwww」
綱吉「ヤメロ」

綱吉の時代は江戸時代とはいえお手討ちやら試し切りとかの戦国の殺伐さが残る時代だったから意識改革をしたかったらしい…。

綱吉「今日から小動物はいじめたらダメなんだから!」
DQN「知るかボケ、小鳥殺して投げ込んだれ!」
綱吉「なんでこんなヒドイ事するの…」
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:53:12.53 ID:MhnV9awz0
>>753
魔王の小槌は山ン本さんとの大きさがなあ
一応幻術が得意らしいが

>>757
種もみ注入!!
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:54:27.56 ID:BGa7i4Fo0
>>724
次に出てくるときは死体になってるかもよ
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:00:01.32 ID:3oZVq7H+0
冒頭のお薬注入で読みきりのアレを思い出したわ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:01:07.23 ID:6iZMFm3y0
>>758
町人スゲーなw
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:01:17.78 ID:REay/Sg60
薬注入うううううww
すぐおわるからwww
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:11:40.32 ID:5O5V8mIs0
>>751

昔の一つ目はなかなかの漢だったんだぞ
年とってからヘタレになっちまったけどな

この辺は初代ぬらりひょんの過去編読めば分かる
アニメではその辺描かれてないからヘタレの部分しか映ってない
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:17:57.64 ID:kGlWjMLz0
また捕まった、みたいに言ってたから過去にあの場でお薬注入されちゃった子が
少なくとも一人はいたんだろうな…
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:27:20.56 ID:2f5wrvwx0
>>765
苔姫様がそれを見てたと・・・?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:34:35.34 ID:MhnV9awz0
>>758
なんというスーパーdqn・・・
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:36:29.46 ID:m3w3+QsZO
>>765
抵抗むなしく捕まってお薬注入される娘。
社の隅に隠れた苔姫は男たちの魔手に捕らえられずにすんだが
己の無力さを嘆きつつ娘の悲鳴に耳をふさいで一つ目の助けを待っていた。
しかし目の前で繰り広げられる狂宴を目の当たりにして、女として天寿を全うした後に幼く戻った体は徐々に熱を持ち…


こうですかわかりません
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:50:52.56 ID:B+MS8+760
お前らほんとキモオタだなw
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:59:46.46 ID:MhnV9awz0
微妙に頬が汚れてるのがエロイ
貧乏娘は最高やで
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:00:52.95 ID:5QXQybEX0
>>768
ふむ、続けて
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:20:06.34 ID:+5wXRc/GO
DQNなら黄門様も負けてねえぜ

若かった頃に悪友と散歩していたら神社の縁の下にホームレスたち見つける

悪友「お前あいつら斬ってみろよ」
ヤング黄門「あいつら悪いことしてねーのに斬れねーよ」

悪友「この意気地無しが」
ヤング黄門「意気地無し扱いされたくないからすまん」
適当にホームレスを一人引きずり出してズンバラリ

その後
ヤング黄門「もうあんな無茶苦茶言う奴とは付き合いやめる」
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:43:12.48 ID:OryyZEVQ0
>>772
斬ったはずのそのホームレス、ヤング黄門の背後に現れ、「お薬注入」
「なっ・・?!」 それが、ぬらりひょんとの出会いだった。
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:45:33.72 ID:D2JfOOol0
一つ目さんピストル使ってたけど、あの時代の日本で良くあんな最新兵器手に入ったな
しかも腕前からするに、相当使い込んでそうだし
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:50:02.71 ID:+5wXRc/GO
それくらいいいだろ

子連れ狼の乳母車ガトリングガンや水戸黄門の銃内蔵型義手に比べたら
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:59:15.15 ID:Z3ecckYU0
お薬大反響で意外だ
国語辞典の「交尾」とかにマーカーチェックとかする年頃か?
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:19:47.75 ID:+i5KNj7n0
むしろ反応してるのはエロゲ脳な奴らじゃね?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 02:14:22.04 ID:DCLfl1+eP
お薬集団と妖怪って関係あんのけ?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 05:38:31.62 ID:YYoNKpqOP
モブ子がなかなか可愛くて困る
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 05:41:36.82 ID:OMe3i3DC0
あの時代の短銃でマゲショットエイムが完璧な一つ目さんの腕前は次元並みだぜ。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 07:16:59.53 ID:NXm/UQrN0
今回の冒頭はエロネタとしてもよかったけど山ン元さんの計画が民衆レベルにまで被害を及ぼしてることが分かったのもよかった
こういうボスはジャンプでは珍しいな
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:43:54.39 ID:sE61cs/wO
地元のBOOK OFFでぬら孫高価買取枠から外されててワロタ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 16:46:38.59 ID:HPJTBNbw0
きっと田舎だからさ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:09:59.37 ID:RysowX0UO
一ツ目の畏は超視覚によるロックオンであってほしい
射撃と相性がいい
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:20:11.48 ID:YYoNKpqOP
読切版に比べたら剥き方が控えめだが久しぶりのレイープ未遂だった
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:09:48.92 ID:Gk+5w3Ia0
お薬の話しかしてなくてワロタ
まぁ今週ほとんど動きないからな
いつもよりページ数少なく感じた大丈夫かこんなペースで
787 [―{}@{}@{}-] 名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:21:04.36 ID:YYoNKpqOP
淡々としてるけど敵の本拠地に乗り込んでるわけだから終盤かね
後は黒田坊掘り下げの続きと、山ン本フルボッコか
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:27:02.76 ID:kc8lJJHwO
ぬら組のツイート情報遅すぎだろww
今日になって今週のジャンプの宣伝してるぞwww

因みに昨日は「明日は烏天狗の誕生日です!」って言ってたwww
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:29:07.12 ID:RysowX0UO
カラス天狗は濡鴉さんにどうやってお薬注入したの?
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:30:04.47 ID:RBNYYGqr0
>>789
大きくなるんだよ
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:49:28.57 ID:Lc4Ps5E80
>>764
リクオが三代目になったら組を潰しかねない
そうなると奴良組のシマにいる苔姫を守れなくなると思って
一つ目がリクオの三代目襲名を反対していたのだとしたら?
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:16:40.04 ID:c0+0uhxC0
そんな理由だったら四国と戦わないのがへたれすぎる
過去一つ目は基本的に後付け
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:58:47.09 ID:t1xos0kT0
拳銃で妖怪殺すってなんかシュール
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:01:13.78 ID:+GnIBxTUO
江戸編あんまり面白くないな
不精髭のじいちゃんが見られるのは嬉しいが
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:03:30.40 ID:+GnIBxTUO
sage忘れた、ごめんね
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:27:25.08 ID:D2JfOOol0
一つ目「バキュンバキュン!!!」
牛鬼「・・・そうか、お前にはあやとり以外にもそんな特技があったな」
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:46:57.44 ID:cjG2Du9l0
いくら格好つけても山ン本倒せないのがわかってるしなぁ。

狐はよかったのに、基本山ン本には敵としての魅力がないし。早く現代の話進めた方がよくないか。
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 20:49:43.55 ID:kc8lJJHwO
>>797
何、今までの話無視してそんな急展開になるの?
お前関係者かエスパー?
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:26:59.15 ID:cjG2Du9l0
いや、だって結局現代まで山ン本の影響力残ってるし、そのせいで鯉も死ぬ訳じゃん。

一時的に地獄送りにしたっても、勝ったとは言えなくね。体の各部位をその後何年何十年かけて一つずつ潰していったって話からも、今回の話じゃ決着つかないだろうし。

しかもたぶん現代で山ン本復活するんだろうしな。清明しかり。
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:36:48.90 ID:Xv1JGKXeO
山ン本地獄に堕ちてなかったか?
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:46:26.69 ID:cjG2Du9l0
>>800

地獄で清明と山ン本が話してた時、今度は体の○○が潰されたとか言ってたから、
今回の話で山ン本が中途半端に妖怪化、体の各部位が全国に飛び散るって決着にでもなるんじゃね。

右目だか左目だかは現代まで潰されずに残ってたしな。
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:51:45.99 ID:EeplsyntO
今までとこれからの流れを整理・予測するとこんなもんか


山ン本さん百物語組を作る。
怪談妖怪が大量に生まれ柳田と黒田坊が生まれる

山ン本さん江戸編を盛り上げるためになんとか完全体に

黒田坊裏切る

おそらく江戸編の終わりで山ン本さん鯉伴にボコられ魂が地獄送りに。
現世に戻ってきたとき部下の怪談妖怪がパーツになるという約束を取り付ける。
または飛び散った体のパーツを怪談妖怪に与えて山ン本の一部の名を名乗らせる

山ン本のわき腹さんが死んだり鯉伴が軍服着て残党狩りしてた時代

山ン本、乙女を利用して鯉伴暗殺に成功。
百物語組、奴良組の動向を探りつつ新たな怪談妖怪を次々生み出す。
××村や地下鉄少女の誕生
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:57:08.91 ID:cjG2Du9l0
分かりやすいな。

にしても、今更だが地獄の設定要らなかったんじゃないかと思う。
なんかもう敵倒しても、しっかり倒しきれてない感じがするわ。まぁ本編じゃ色々辻褄合わせて、リクオに完全消滅されるんだろうけど。
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:07:33.72 ID:erBpTvoI0
今週のロリ姫ってジジイの京都編で一つ目に懐いてた娘だよな
人間だったはずなのに何で妖怪化してるんだ??
どっか説明あったっけ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:09:14.05 ID:EeplsyntO
能力がまんま山ン本さんの下位互換の圓潮と鏡斎は過去編に一切出てこねぇから
多分山ン本さんの死後に生まれたんだろうと思う
江戸時代にいた柳田と黒以外のザコ妖怪は現代編までにみんな死んだのかね

とおりゃんせの生まれた時期は鯉伴が軍服着てたあたり〜15年前までのどこかだろう
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:20:08.93 ID:NXm/UQrN0
>>797
結末が敗北な過去編がつまらないならお前にとっては
フィッシャータイガーが死ぬことが分かってたワンピ―ス過去編も
アイゼンに出し抜かれることが分かってたブリーチ過去編も
九尾封印して四代目が死ぬことが分かってたナルト過去編も
前妻切り殺すことが分かってたるろうに剣心過去編も
仲間が化物に全部食い尽くされたベルセルク過去編も
全部つまらないんだな
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:21:12.47 ID:ilDome250
>>804
苔姫は土地神
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:28:59.21 ID:ULpYc2WOP
>>804
説明はコミックスのオマケページでしかないが、本編中でもあの姫の初出は
四国編で袖モギ様に襲われる土地神の苔姫としてで、
過去編に登場した時点で現人神もしくは転生して土地神になったと推測されていた。
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:29:27.23 ID:hwRDMtSX0
ようやく今週の読めた…注射ってこれかwww
なんか鯉さんが普通に黄門様ご一行にいそうな雰囲気だな
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:30:30.18 ID:D2JfOOol0
>>804
大阪城の後、身寄りが無かったからヨウ姫同様、江戸でぬら組の世話になる
人間として寿命で死んだ後、ロリ化して土地神になったらしい
経緯の説明は特に無かったと思うが、一つ目と一緒に居たいとかそんな想いによる力だな(キリッ

まぁあの世界、強い想いとか、畏れを集める力があれば
人間から妖怪になるのは割と良くあるみたいだし、その一種でしょ
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:34:01.24 ID:hwRDMtSX0
確か涙が真珠になるとかでそれで畏れ集めてたんじゃなかったか?
単行本だったかのどっかでそんなカットがあった気がする
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:47:35.88 ID:cjG2Du9l0
>>806

言いたいことは分かるが、すまん、全部つまらなかったわ(ベルセルクは読んだことない)。
展開の読める過去編はどの漫画もつまらない。個人的にはな。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:52:58.75 ID:NXm/UQrN0
・・・そうか
それはすまんかったな
でも地獄に落としたのに復讐してくる山ン元さんに初見で勝てる奴なんていねーだろ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:57:00.59 ID:cjG2Du9l0
確かになw

まぁつまらないって言い方だとあれだけど、なんちゅーか読んでてスッとしないんだよね。
ワンピの過去編とか100パー誰か死ぬしさ。過去編もちゃんとやんねーといけないのは分かるんだが。
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:00:23.79 ID:t1xos0kT0
百物語組は強いというよりも面倒くさい奴らだな
無限に増えるわ能力が陰湿だったり

現在の百物語組の組長代理は圓潮って事でいいのだろうかね?
都市伝説ネタ好きだからまたやって欲しい
昭和あたりの都市伝説とか面白そうなの多いよね
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:02:16.15 ID:u33Lj+8T0
鰤スレで拾った

331 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 17:06:33.67 ID:ihtzk8h60
手塚治虫「登場人物を無意味に増やすよりも個々のキャラクターを掘り下げるべき」

鳥山明「一つの物語で動かせるのは10人くらい。それ以上は無駄になる」

藤田和日郎「安易にキャラを増やすのは危険。一人増やせば一人分のドラマが必要になる」

荒木飛呂彦「読者に登場人物の人生を感じさせる。血肉の通わないキャラはインクの滲みと同じ」


ぬらりが低迷している理由がわかるな
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:06:32.79 ID:7v3iQ+RuO
一つ目さんは過去にピストル使ってたみたいだが、
現代ではRPGや対物ライフル使う妖怪はいないのかな?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:14:22.45 ID:NXm/UQrN0
>>816
京都編でキャラクター運用の失敗を学んだからこそ百物語組編で各話に最低限の人員しか使わないようにしてるんだろ
というかそんな言葉は師匠や岸本センセにでも言えよ
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:21:01.33 ID:erBpTvoI0
現代にもなって未だに刀振り回してて、銃を使わない方が不自然
江戸時代じゃねーんだけどな
ねねきり折れたときに銃使いチェンジしねーかなと思ったが
リクオ君はまた刀を所望という時代錯誤やってガッカリしたな
組員に銃武装させて敵を機銃掃射する日は何時来るかなー
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:21:40.60 ID:bykiVDRU0
時系列の管理も満足に出来無い先生にそんな事言うなんて…オニッ!アクマッ!
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:25:56.77 ID:t1xos0kT0
>>817
都市伝説で死んだ旧日本軍の亡霊とかどうだろう
リハンの軍服恰好良かったからその時代の話も読みたいなあ

爺ちゃん奴良組設立、よう姫逝去、リハン二代目襲名、山吹との出会い、戦中編、鬼童丸戦、若菜さんとの再婚とかいくらでも話作れそうだよね
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:29:02.86 ID:D2JfOOol0
ティーンの若菜さんにお薬注入してリクオもそれなりに育ったのに
まだ前妻に未練があって、それが原因で殺されたとか割と間抜けよね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:30:03.95 ID:NXm/UQrN0
>>819
少年誌で剣>>>>銃は暗黙の了解
>>820
水戸黄門が諸国漫遊してた時点であの江戸がフィクション世界なのは確定済み
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:31:55.78 ID:NXm/UQrN0
>>822
未練があった描写なんてないんだが
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:32:03.88 ID:GWhacDRM0
たかが少年漫画の格好つけた妖怪バトルもので時系列がどうのと言わなくてもいいのに。
と思っていたら作者様がコミックスで修正したんですよね。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:49:48.48 ID:LXV61fqb0
山ン本が出てるから繋がりのある夜雀の登場に期待してるんだがいつ出るの?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:54:00.70 ID:c0+0uhxC0
リハンは前妻が幼女プレイを仕掛けてると思って油断しまくってたんだろ
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 23:58:31.43 ID:NXm/UQrN0
マジレスすると長年のED治療の末にようやく生まれた息子が仲良くしてた娘だから無下には扱わんだろ
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:02:26.57 ID:pAV/T0lf0
>>822
先妻とかじゃなくても、行方をくらました身内が現れたら
普通に驚くだろうし、聞きたいことも沢山あるだろ
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:06:32.66 ID:JF9jtRrAO
鯉伴は別に幼山吹のことはただ前妻に似てるって思っただけじゃないのか
ちょっと前妻思い出してしんみり→ぐさって感じかと思った
側近やら爺みたいに何にも思わないのはさすがにやばいしなw
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:07:14.58 ID:e7+IIKZb0
つか、先妻に似た娘か、生まれ変わりか、
わかってないんだっけか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:10:12.92 ID:HLg1YsAN0
京都の山吹関連の話で「そんなことがあったんだ」的な反応を示してたのはつららだけだから首毛はセーフじゃね?
流石にあの時初めて知った的な発言してたら完全にアウトだが
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:14:35.79 ID:28KyVnTmO
>>831
本人の蘇りだよ
ただし身体は幼女にされて、記憶も操作されている
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:21:08.21 ID:HLg1YsAN0
元々乙女は人間らしいから幼女の体はその子孫の中から似てる子をを探し出して拉致って殺して無理やり反魂したのかもな
これなら豪邸に住んでた理由も羽衣狐が滅茶苦茶血色悪いのも説明がつく
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:24:05.20 ID:pMF+w7e70
>>816
でも過去編のキャラは血肉が通ってるように感じる
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:27:57.31 ID:HLg1YsAN0
もはや過去編が本編だな
現代を描けば描くほどこの漫画には重荷になる
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:36:53.10 ID:3bfThLFV0
正直今回の過去編はそこまで出来が良いとは・・・
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:26:04.44 ID:9JiPttIT0
椎橋ご乱心…
もうお次は山吹触手レイープでアヘ顏決めちまえよ
不妊よりよっぽど失踪の理由になるだろ

839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:42:14.00 ID:nS+scnJdO
ヒャッハー!
お薬注入だー!
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:42:17.92 ID:hlTVhbF40
リクオは過去編を引っ張り出す時は狂言回し的なポジションを負ってる感じかね?

山ん本は地獄で百に別れたんだっけ? てっきり誰かがちまちま分割したのかと……
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 03:04:55.37 ID:FXTF2oHn0
100人の悪魔超人によって100分割された
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 03:14:59.73 ID:mnLOaqe20
山ン本は、もともと人外すぎるルックスだし、もしかしたら、豊臣あたりの残党の
怨念が合体して生まれた怪人かもしれん。それが、地獄でいったんバラけたとか
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 03:15:05.39 ID:zOJ4G4Yq0
でも地獄で姿ちゃんとあったよね
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 04:34:25.74 ID:PvBi5nj20
アニメ2期では一つ目の活躍は描かれるのかねえ。
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 06:00:46.53 ID:BOVZP+pL0
初代や3代目に比べて2代目はあんま魅力ないな
髪が地味な黒なのがいけないんだろうか
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:18:54.58 ID:5b6tnrIlI
どう考えてもリクオより魅力ありだろ鯉は…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:24:35.58 ID:Q0OQhmmYO
名前忘れたけど、神社にいたあの女の子。「女またつかまったか」
発言から察するにレ〇プ現場を何回も目撃してたんかね
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:30:39.18 ID:5b6tnrIlI
何を今更
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 08:10:44.20 ID:6AjNRvsV0
あんなあからさまなアンケ対策に釣られて葉書だしてしまった・・・悔しい・・・
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 08:38:21.79 ID:dnS2CKYp0
欲望に忠実でいいじゃない
あの女の子服が汚れてるのがエロイ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 08:44:28.52 ID:krAu70D9O
百物語組編はよく考えるとエロいシチュエーションが沢山ある
ホラーとエロは相性がいいからなあ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 09:03:22.61 ID:5b6tnrIlI
やはりこのスレには訓練された紳士がいるようだな
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 09:39:26.59 ID:g45chltn0
ここだけの話
白蛇娘が好きなんだ
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 09:56:12.63 ID:5b6tnrIlI
あんたもすか>>853さん?
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:13:08.22 ID:kRO5yapX0
このスレで、もはやロクな信者が残っていないということがよくわかった
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:17:13.64 ID:zOJ4G4Yq0
お薬ペロペロ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:19:15.14 ID:5b6tnrIlI
>>855
なに真人間気取ってんの?
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:23:39.99 ID:znbqfWbKO
お薬注入は使い勝手よすぎるな……
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:36:02.95 ID:5b6tnrIlI
他のスレや掲示板でも見かけるな
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:36:51.73 ID:9JiPttIT0
>>855
本誌でアレやっちゃったから
凌辱輪姦モノが好きな層が騒いでいるだけだよ
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:44:31.66 ID:5b6tnrIlI
爺いの夜這いといい夜鷹といいお薬注入といい椎橋先生はホントに際どいエロネタ好きだな
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:50:48.58 ID:C9KlFk6K0
>>860
みんなこの間までサンデーのボクシング漫画のスレにいた連中だな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 10:58:45.30 ID:zOJ4G4Yq0
やはり紳士かw
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:30:51.97 ID:3bfThLFV0
一つ目格好良いけど一つ目妖怪である必要性が全く無いな
土地神娘も自分の信者が襲われてるのに隠れてるだけってもはやただのロリじゃねえか
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:36:27.02 ID:PvBi5nj20
俺の今の楽しみは一つ目が現代編で若かりし日を思い出して無双すること。
あ、でも茨木と鬼童丸も好きなんでこの二人を倒すのはやめてね。
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:50:04.58 ID:znbqfWbKO
>864
このマンガでは土地神は非戦闘員っぽいし、知恵も勇気もないただのロリですわ
苔姫に拳ひとつで向かっていってお薬注入されろとは強制できない
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:12:52.57 ID:1euy8GFfO
助けに入ったつららが、女、ロリもろとも白くて苦いお薬を上にも下にも飲まされる本まだ?
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:15:15.42 ID:RAHzMLok0
一つ目妖怪である必要性ってどんなケースがあるんだ?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:17:19.79 ID:bi3NGN3XP
凛子ちゃんの顔のうろこって、リクオが見たから見えたのであって
人間には見えないよね
凛子ちゃんペロペロして欲しいお(´・ω・`)
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:20:23.55 ID:krAu70D9O
神でありながら侵入者に太刀打ちできなかった苔姫の姿が切り裂きとおりゃんせに顔取られて泣いてた着物の子と重なる

あの子は家帰れないって言ってたから土地神じゃないのかもしれんが
神社制圧ってけっこう重要なポジション任されてたんだなとおりゃんせ
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:48:58.00 ID:DGMA4ZA/O
そういや昔の修行中の僧侶の中には、
わざと片目を潰したりして隻眼になり、徳や力を上げたりしていたという話を聞いたことあるが

鯉伴の片目を閉じるクセもこの辺から来てるのかな
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 12:59:57.46 ID:MMupYoJl0
苔姫かわいいし一つ目かっこいい
鯉さんの絵もかっこよかった
でも水戸さん出す意味あるのか?
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:01:52.84 ID:5b6tnrIlI
>>868
風来のシレンというゲームにはゲイズという一つ目妖怪キャラがいてだなあ…
ずっと俺のターン!!!
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:03:03.17 ID:28KyVnTmO
まぁ土地神が弱いのって要するに信仰心が集められてないって事だからなぁ

弱くて怯える苔姫が好きなら信仰しなければいいが、それを好きになれば苔姫が強くなるというジレンマ……
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:06:23.80 ID:PvBi5nj20
どういう設定だっけかな。
ぬら組って土地神を守ってやってるかわりに畏れを中間搾取してるんだっけ?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:11:08.29 ID:hlTVhbF40
土地神復権として、最盛期の千羽様来臨を希望する!
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:13:46.28 ID:LyZU2xhvO
>>864
一応、一つ目の妖怪は、鍛冶製鉄や金属、山に関わるものが起源じゃないか?という説はある。
だから、強引な解釈で、鉄→銃の扱いの畏れとか魔法武器製作の畏れとかいえなくはない。
自分でも苦しいとは思うけどな。
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:16:02.49 ID:5b6tnrIlI
畏れが集まるとロリ苔姫から熟女な苔姫に進化するよ
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:39:56.10 ID:3bfThLFV0
>>868
いやあれなら普通の人間のおっさんでも全然問題無いなと思って
例えばでかくなって脅かすとか不死身性を見せるとか人間に出来ない事で活躍する事
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:50:45.23 ID:28KyVnTmO
>>879
てか一つ目でめっちゃ脅してたじゃん
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:52:43.91 ID:HLg1YsAN0
この漫画は妖怪4ヤクザ6くらいの割合じゃないの?
完全な妖怪形にデザインしたらコメディで使いにくいって制約もある
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:03:55.96 ID:LyZU2xhvO
>878
熟女かぁ。
俺は、腹筋で腹が八つに別れたマッチョ苔姫想像してた。
「ほぁたぁ」とかいいながら、拳で撲殺していく姿考えてた。
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:05:47.34 ID:zOJ4G4Yq0
>>882想像して吹いただろw
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:56:15.14 ID:gjz04hiM0
>>881
例えば照英を妖怪バージョンにしたら多分こうなるぜ。 そりゃ人型にするわ
http://wind.ap.teacup.com/starsir/timg/middle_1180719912.jpg
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:11:02.72 ID:HLg1YsAN0
怖えええええええええええ!!
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:30:23.39 ID:2K4oM89FO
エレザールの鎌に持ち変えないと…
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:38:01.56 ID:HLg1YsAN0
あの鎌強いよな
ねね切丸は清明に砕かれたけど取り上げなかったってことは性能は
魔王の小槌>ねね切丸
ってこと?
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:55:30.49 ID:x6FgQ/0MO
>>878
×進化
○劣化
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:59:04.55 ID:g45chltn0
>>887
魔王は血から吸って強くなるから何とも
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:07:19.18 ID:bi3NGN3XP
今椎橋は根根きり丸に代わる刀の名前を考えてる筈
よいネーミングがなさすぎて清明編に入れない

清明編に入ったら高校生編なんだろうな
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:12:34.35 ID:krAu70D9O
ねねきりの意味が「鵺を切る」だから改名は難しいかと
改名するとしたら鬼切丸とかか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:14:21.35 ID:HLg1YsAN0
ねね切丸って実在の刀で妖怪ぬえを切り殺した伝説があるんだよな
「ねね」は「ぬえ」が訛って変化したものらしい
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:18:08.87 ID:3bfThLFV0
>>889
その設定って今もあるのかな
・一刺しで行動不能(死亡?)になった全盛期のリハン
・パワーアップしたはずの小槌に刺されても割りと大丈夫だった衰えた爺ちゃん
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:24:39.84 ID:HLg1YsAN0
別に差した威力は変わらないんじゃないの?
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:31:48.94 ID:HLg1YsAN0
椎橋の伏線は読者にすぐばれるか巧妙すぎて誰も気が付かないかの二つだな
詳しい奴はねね切丸の名前からぬえが敵になることもわかるし7巻の葛の葉看板を見つけられれば羽衣狐=葛の葉、ややこ=清明にも気が付いただろう
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:40:54.94 ID:3bfThLFV0
>>894
え?じゃあ何が強くなってるの
っていうか威力が変わらなくてもリハンと爺ちゃんの違いは謎だけど
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:43:37.68 ID:HLg1YsAN0
無警戒の奴を後ろからなら急所も狙い放題じゃないの?
それか前妻に刺されて畏れがなくなったか
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:05:54.64 ID:FXTF2oHn0
>>853-854

`¨ − 、       _    ┌── 、   __      _,. -‐' ¨´
     | `Tー-‐'¨´  丶   |    `Tーて_,_` `ー<^ヽ
     |  !      `ヽ──|     |  !     `ヽ   ヽ ヽ
     r /      ヽ  ヽ─|     r /      ヽ  ヽ  _Lj
、    /´ \     \ \_j |、    /´ \     \ \_j/ヽ
 ` ー    \   ヽ ヽ__j  `──    ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
          ̄`ー─'^´             ̄ー┴'^´
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 18:22:19.60 ID:nYPAXvSD0
鵺って地獄から出てくるんだよな
だったら狒々様もリハンも現代編で再登場ありえるんじゃないか

地獄から現世に出てくるかどうかは別として
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:34:13.85 ID:BOVZP+pL0
ぬらりひょんっていきなり老け過ぎじゃね?
しょうけらや茨木童子なんか過去編から現代編でも顔変わらんし
鬼道丸や牛鬼ですら少し老けた程度なのに
ぬらりひょんはイケメンからジジイって一気に老け過ぎ
寿命が短い妖怪なのかな?
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:39:13.93 ID:rSMKEEx3O
ちゃんと読んでないな。
狐に肝を抜かれ喰われて寿命が短くなったと13代目に匂わされてただろ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 19:39:42.61 ID:qLQ6/iy5O
>>900
ぬらりひょんは羽衣狐に生き肝取られたからじゃなかったっけ
実際リハンはこの過去編時の姿と現代で殺された時の姿がほとんど変わってないし特別ぬらりひょんが寿命短い訳じゃないと思うよ
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:28:00.08 ID:bi3NGN3XP
じいちゃんピンピンしてるから悲壮感も緊迫感もないな
継ぐときに老衰でやばい雰囲気を出してたら、盛り上がったかも
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:41:16.15 ID:lTpW2usE0
本誌は買い続けてるがリハン編になってから目が滑って読む気がしない
やべえ…こんなに俺リクオが好きだったのか?と思うほどだ
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:42:41.14 ID:afInXQGY0
>>904新発見だなw

地獄の様子も見たいし後1,2回で過去編終了しないかな
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:58:20.43 ID:/aQ+3N72O
過去編より前にもっと鯉伴とリクオの親子関係を掘り下げてほしかったかな
爺と違って鯉伴編は知らない男が主人公やってる気がして困る
まあ俺だけだろうけど
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 20:59:23.64 ID:5b6tnrIlI
現代の方が面白いと思ってる奴いるの?
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:29:57.60 ID:EqHgInrrO
>>884
怖くて小便ちびりそうになった。
これなんの漫画?
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:44:13.83 ID:m70EG7Qo0
>>908
多分うしおととらじゃねえかな
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:45:32.27 ID:rmoDau1R0
この人さらっと手馴れた陵辱を匂わせてきて怖い
青田坊の時の子供でも思った
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:47:06.04 ID:afInXQGY0
妙にエグイ時あるよね
ささみを食ってる毛とかw
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:49:00.88 ID:QhAv3/SS0
>906
知らない男が主人公全く同意だ
特にリクオが好きという訳でもなかったが、
リハンに関してはおまえだれ?という気がしてならない
他人の夢の話とか、知りもしない奴の武勇伝みたいな感じで面白くないんだわ
このリハンが好きな人もいるんだろうけどな
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 21:56:38.79 ID:t7e+SDSx0
るろうに剣心なら即効で殺されてるな神社軍団
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:00:11.42 ID:lTpW2usE0
>>906
>知らない男が主人公やってる気がして

ああ、マジで俺もこれだわ
今まで読んで来たのに過去編で目が滑る理由
爺ちゃんの時はちゃんと読めたんだが
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:14:48.02 ID:X+8Jdg2X0
まあ爺ちゃんやリクオと違って現代にはいないし最近まで勢力が一番でかかった時の大将って情報だけだったからな
リクオや側近含めてリハンとの関わりがあんまり書かれていないからリハンのキャラがつかみずらいってのはあるな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:25:34.79 ID:OFxHSfIYO
>>907
ぶっちゃけ今回の過去編山本が小物っぽすぎて面白くない
地下鉄少女の話のが面白かった
爺編の時は淀殿が大物感たっぷりだったから面白かったんだがなぁ…
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:31:07.56 ID:afInXQGY0
>>916
ワシに畏が集ってくるで〜ワシャ神になるんじゃあ〜
これだし大物感はないだろう
そんな山ン本の後ろですんなり微笑んでる柳田が何かシュールだ
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 22:42:59.09 ID:5b6tnrIlI
もろ時代劇の悪党って感じで最高じゃないか
単純にパワーだけ強い奴よりいい
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:05:24.58 ID:krAu70D9O
柳田が黒幕ではないかとすら思える安定した小物感の山ン本さんが妖怪化を機に大物っぽくなるか楽しみだ

あと山ン本さんが笑顔で面を下げるとおてもやんみたいでカワイイ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:10:42.32 ID:afInXQGY0
山ン本萌え
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:25:04.04 ID:LyZU2xhvO
>>910
元々はビジネスジャンプだったらしいからね。
小池一夫に評価もされてたらしい。
で、何度かの失敗の後に今のぬらりひょん。
いっそ、少年ジャンプで知名度あがったから、ぬら孫は青年誌かSQに移ったほうが幅広がっていいんじゃないか?という気がしてきた。
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:33:49.13 ID:5b6tnrIlI
wikiみたら今までの読み切りは大概原作ついてんだな
今回は初ジャンプだから張り切ったのかもしれんが
作画専門でも小畑とか皆川みたいに成功した人いるからそっちに進んでもらいたい
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:42:04.70 ID:bi3NGN3XP
すぎたんと一緒でさ
原案椎橋 原作別の人 作画椎橋 がベストだった
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:05:14.59 ID:hlTVhbF40
黒の回想として始まった過去編だから、
とーちゃんより黒視点でやってたら馴染みが……
……と思ったが、そうすると他のぬら組おなじみキャラが
かなり制限されちゃうのか。難しいね。

>>884 は『うしおととら』 さらにその元ネタは昔話
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:05:24.66 ID:ZaBdFj320
>>921
少年誌のわりになんか不気味だったのはあっちの人だったからなのか
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 06:41:00.01 ID:JLakwTIa0
近年のジャンプ作家は
やけに過去編を長くやりたがる作家が多いが
その過去編ってのが面白かった覚えは殆ど無い。
あまり長々と過去編はやらない方が良い気がする。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 07:51:07.11 ID:33cU+9iMI
爺いの過去編は最高だった
異論は認めない
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:01:36.72 ID:hzqIro/l0
リハンにせめて1話でもリクオと親子らしいエピソードがあればな…
京都編で出た時もリクオとの絡みは皆無に近く、首無しと山吹乙女との関連だけなんだよな
やっぱ主人公の親父として親しみがないと
ぽっと出の知らんキャラみたいで全く入り込めない

青エクの義理父とかは速攻死亡でも
初回の存在感がデカくて回想がハマってんだが…
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:04:20.26 ID:xdIy+TbHP
今回の過去編いつまで続くんだろ
ダイジェスト形式で黒のルーツとリハンとの出会いを解説してすぐ現代に戻ってくるほうがよかったなぁ
百物語組は現代でも対峙させなきゃいけないから長々過去編やった後だとダレそう
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:08:54.97 ID:33cU+9iMI
>>928
父親と仲がよかったなんて当たり前のことわざわざする必要がない
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:10:31.02 ID:hzqIro/l0
>>930
話が何も通じてないな…
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 08:19:29.51 ID:33cU+9iMI
鯉は戦う明確な理由を持ってるし言動から嫌味じゃない余裕が伝わってくるけどリクオは中途半端すぎる
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 10:55:08.65 ID:SEcOWZ8y0
そういえばバレだと山本は神になるって話だったが本誌だと仏になるって言ってるな
神と仏って大分違うと思うんだが、悟る気も無さそうだけどどうやってなるんだ
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:12:38.17 ID:T3j2TWX30
死んだ人を仏さんって言ったりするじゃない
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 13:32:04.64 ID:MVOmN/DAO
最新コミックが前巻の狐死亡前より売上伸びててわらった

リハン山吹プッシュは成功したようだ

ここの評価はあてにならない
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:25:33.80 ID:a+7HFJNe0
>>928
ちびリクオと若菜さんとリハンの親子三人揃ってた時があったはずなんだよねぇ。
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:01:21.25 ID:fah6kVb80
若菜さんとのなれ初めまでやれよ椎橋
そしたらこのもやもや感も解消される
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:05:52.57 ID:QUmJzFv+P
それとつららとの出会いはもっと早くやんないとな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 15:19:58.19 ID:fah6kVb80
雪麗さんは単為生殖
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:16:53.71 ID:H51ywjKC0
こうやって言うと女の意見と間違われるんだが
若菜を守るリハンの話なら、リハンに対してこんな他人みたいな印象受けなかったと思う
顔は若菜より山吹が好きだが、山吹も結局は知らない女だ

若菜の話は今後やっても後付け乙になりそうだからもうやらなくていいな
今以上に話が逸れてダレるだけ
というかリハンはもういい。とっとと現代まとめようぜ
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:18:49.93 ID:H51ywjKC0
勝手なファンの意見としては雪麗さんがなんで奴良組からいなくなったのか
の辺りの話を読みたい
一つ目がへたれた話とかw
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:32:17.24 ID:33cU+9iMI
>>940
若菜さんとか山吹以上に他人なキャラだろ
1ページしか出てねーし
どうせ現代に戻ってもリクオはへたれのままだろうからこのまま幕末明治戦中戦後までずっとやれ椎橋
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 16:51:43.66 ID:avOsqFO+0
>>938
つか過去が明らかになってないのってつららと河童くらいなもんだな
出生の秘密くらい知りたいもんだ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:34:22.60 ID:HGOADsueO
椎橋は若菜さんをどうしたかったんだろう
母親ポジくらい出しとくかと軽い気持ちで出したら後から山吹の話を思い付いたのかな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:37:38.69 ID:UCEEAYXS0
単純に後付けの弊害だろww
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:41:57.05 ID:mwKubkI90
若菜さんの話なんてやられても困る
単純に物凄くつまらなそうだ

もう最初から主人公の母親不在にしとけばよかったんじゃねえのこれ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:58:08.89 ID:Gr3Dm8ZxO
若菜さんがちょっと気の毒な気がするけど…だがらといって鯉伴との馴れ初めとか描かれても後付け過ぎて手遅れな気がする
リクオが両親不在でじいちゃん達に育てられたという設定でも良かったのかも知れないね・・・
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:22:00.32 ID:fah6kVb80
別に若菜さんの存在がストーリーに不都合を及ぼしてるわけじゃないから放置で良いだろ
400年生きた男に嫁が二人いたってだけの話
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:27:34.78 ID:mwKubkI90
だって「若菜さんとのストーリーもないとモヤモヤする」って奴が複数いるみたいだからさ
単に前の奥さんとの話だと思って普通に読めば良いじゃんと思うが
別に山吹との馴れ初めが主軸なわけでもねーし
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:34:42.37 ID:3jZ5HzhZO
そういや若菜さん1ページしか出てないのか……
そういや最新コミックのカバー裏のNRR48にもいたかどうか怪しいな……

作者もまさかここまで読者に印象持たれるとは思わなかっただろうに
全ては(30)が悪い
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:46:24.12 ID:fah6kVb80
>>950
確認したけど流石にいた
あと次スレよろしく
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:52:32.36 ID:3jZ5HzhZO
スレ立て無理なのに取っちゃってごめんなさい……

>>960に託す
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:10:21.83 ID:6DDwBkD10
コミック売り上げ伸びてんなー
27万てw
表紙もかなり良いからそれだけで買った人も多そう
2期始まれば30万越えあるんじゃね
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:12:35.44 ID:F4isomsB0
アニメやってて30万ってむしろ少ない気が
アニメ化前はどれくらい売れてたんだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:17:31.67 ID:33cU+9iMI
深夜なんだからそんなもん
トラブルとどっこいどっこいか
もっといい枠もらった連中より売れてるからいいよ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:43:02.91 ID:6DDwBkD10
去年の今頃発売した10巻は18万ぐらい
一年(アニメは7月から6ヶ月間)で約10万分伸ばせれば上出来じゃない
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:45:36.30 ID:MVOmN/DAO
深夜でも50万、60万の売上の漫画いくつかあるが
あれらは一般に好評な作品だから比べても意味ないな
黒執事もマイナーにみえてメジャーだから60万売れた
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:49:07.15 ID:33cU+9iMI
アニメは出来も悪かったけどこの漫画の売りの墨絵が表現出来てなかったからなあ
狐への総大将の一撃を難なく受け止める凶妖怪幹部の図はめちゃくちゃかっこよかったけどアニメでは普通だろうね
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:55:14.57 ID:y+ZxMaw+0
???「みんな俺(打ち切り)になればいいんスよ!」
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:57:48.41 ID:MVOmN/DAO
13巻から16巻の中で一ヶ月集計は15巻だけ売上落ちてた

狐メインの話は人気ないな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:00:35.74 ID:6DDwBkD10
15巻は震災の影響なんじゃないかと俺は思った
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:02:34.52 ID:MVOmN/DAO
15巻は震災前に発売
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:11:53.20 ID:MVOmN/DAO
まあどっちでもいいけど
狐いなくても売上は安泰なのは確定
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:16:15.26 ID:33cU+9iMI
リア充の友達に貸しても狐可愛いって言ってたからアンケート層には効果あったかもしれんがな
個人的には25巻くらいまで続けばベストだ
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:17:10.83 ID:6DDwBkD10
だな
コミックの売り上げは放送局・放送時間に比例しないことが証明されたんだから編集部はもっとプッシュしろ
原作、アニメもろもろ
トリコ並に
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:21:39.15 ID:6DDwBkD10
>>964
晴明としっかり決着つけばその位で終わってほしいな
椎橋なら次の連載も上手くいく
まぁどっかの看板扱い漫画より売れてる作品を編集部がそう簡単に手放してはくれない。
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:25:33.34 ID:33cU+9iMI
そろそろ次スレ頼む
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:39:33.67 ID:MVOmN/DAO
今のジャンプの体制みればずっと同じ作品をダラダラ10年連載
次回作のある漫画家は前作品が3年で終わってる
打ち切りでなく計画的な3年くらいの連載ね

3年以上長く連載し打ち切りで次回なんてジャンプにないな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 20:46:37.10 ID:T3j2TWX30
>>960>>962-963>>968
次スレまだ?
もしもしだと見逃すから、すぐ下かアンカでも5レス以内を指定しないとダメだな
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:17:57.78 ID:QUmJzFv+P
なにこの可愛い一つ目ちゃん
http://www.vanadis-soft.com/ararpy/
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:26:03.67 ID:fah6kVb80
早く神速剣戟埋めの木を・・・
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:04:59.18 ID:CyN25I830
なんて次スレ移行に非協力的なスレだ
弾かれるかもしれないが俺が試そう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:08:08.68 ID:CyN25I830
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

すまない、>>975頼む

--------------------
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百九代目
このスレは週刊少年ジャンプ『ぬらりひょんの孫』(椎橋寛先生)のスレです
2008年15号より連載開始

◎荒らし、煽り、糞コテはスルー。反応する人も荒らしです
◎ネタバレは公式発売日までネタバレスレで
◎ネタバレ荒らしに反応する人もネタバレ荒らしです
◎他漫画を叩くのはやめましょう
◎次スレは>>950を踏んだ人が立てる事
◎立てられない場合は安価指定もしくは依頼
◎立てる時は宣言した方が無難です

■前スレ
【椎橋寛】 ぬらりひょんの孫 百九代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1304381827/

関連スレは>>2
--------------------
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:12:06.01 ID:CyN25I830
>>2
--------------------
■ネタバレの話題はバレスレで
ぬらりひょんの孫ネタバレスレッド六十五代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1303138748/

■愛のない批判、比較はアンチスレで
【大人気】ぬらりひょんの孫アンチスレ9【ドベりひょん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302704304/

■キャラスレ
【ぬらりひょんの孫】雪女/つららはカワイイ目覚まし係 29分ですよー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1304671387/
【ぬらりひょんの孫】花開院ゆらスレ13【13日の禁欲日】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1297163756/
【ぬらりひょんの孫】羽衣狐 十一本目【清明ェ!愛じでるボアアア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1293937500/
【ぬらりひょんの孫】家長カナに萌えるスレ 7歳
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1286284176/
【ぬらりひょんの孫】鳥居夏実&巻紗織【トリマキ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300058508/
ぬらりひょんの孫 鴆(ゼン)その1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1279035914/
【ぬらりひょんの孫】花開院竜二のスレ【喰らえ餓狼】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1265565553/
【ぬらりひょんの孫】沼河童の雨造【アマゾンライダーここにあり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1255032956/
花開院総合スレその2【ぬらりひょんの孫】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260626943/
【ぬらりひょんの孫】奴良組本家総合スレ【畏の代紋】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1300076888/
【ぬらりひょんの孫】京妖怪総合スレ【古の猛者】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1260976987/
--------------------
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 04:41:31.85 ID:xCqf38520
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 04:59:54.52 ID:ofbQNBhqO
おつらら
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:47:25.06 ID:KSJBxZxgP
>>975
乙注入じゃあ〜〜〜
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 05:57:00.77 ID:Gm2WFoWWI
>>975
乙らら!
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 09:20:48.57 ID:Gm2WFoWWI
梅の木
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:31:19.34 ID:ofbQNBhqO
さっさと埋めようぜ
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:37:32.58 ID:tnlRV+EyO
梅埋め
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 14:42:40.87 ID:9LlD6q2t0
>>975ヒャッハァア乙
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:15:26.46 ID:Gm2WFoWWI
剣戟梅の木
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:22:56.49 ID:bn4LtM1u0
>>975
またぁスレおっ立てたのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:30:25.14 ID:KSJBxZxgP
埋め。
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 17:36:54.29 ID:Gm2WFoWWI
神速剣戟梅の木
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 18:17:08.82 ID:x6pUKavA0
まだ椎橋のことを女と勘違いしてる奴がいるみたいだな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:10:56.07 ID:KSJBxZxgP
単行本の作者コメント欄でしょっちゅう顔出してるのにね
ダブルアーツの作者を女認定してた人もいたな
写真貼られて絶滅したが
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:12:53.37 ID:KSJBxZxgP
埋まるの遅いな
埋め
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:13:59.33 ID:KSJBxZxgP
埋めェ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:18:13.99 ID:Gm2WFoWWI
美味え
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:25:04.00 ID:ofbQNBhqO
>>1000ならカナちゃん大活躍
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:34:16.07 ID:APHo8XqF0
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:35:16.85 ID:KSJBxZxgP
埋め!
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:47:16.67 ID:J5xSrIgFP
995ならカナちゃん大変身
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 20:51:02.49 ID:gn38KDa10
カナちゃんがカナブンに大変身なら
若頭がプチ切れるな。大事だ。
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:01:50.34 ID:fgxWN1y80
997
なら永遠にリハンのターン
リクオ死亡
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:05:35.63 ID:J5xSrIgFP
998ならカナちゃんが三代目姐に就任
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:05:59.52 ID:GhA8GebgO
>>1000なら柳田と同棲
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 21:06:28.88 ID:GhA8GebgO
悔しぃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。