【田村隆平】べるぜバブ21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
週刊少年ジャンプで連載中の『べるぜバブ』(田村隆平先生)のスレです
単行本10巻発売中!!

・基本はsage進行で
・ネタバレは公式発売日の0時になるまでネタバレスレでお願いします
・工作員が出てきてもそっとしておいてあげてください
・葵ちゃんの動向をみんなで見守りましょう
・東邦神姫の神姫の部分弱くね?
・ギガデインじゃーい!
・アンチはアンチスレで
・次スレは>>970

前スレ
【田村隆平】べるぜバブ20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1297510935/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 17:01:50.60 ID:s6cOT/KL0
関連スレ

【田村隆平】べるぜバブネタバレスレッドpart6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1302448771/
べるぜバブ 5(アニメ板)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1301856205/
べるぜバブ アンチスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1279411677/
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 17:10:13.24 ID:tglrsap1P
恥将古>>1
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 18:43:03.03 ID:bbpfRPbz0
前スレで、GSの横島みたいだと言われてたが
やはり横島のように後々バトルメンバーに参加するようなことありえるのだろうか。
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:05:14.79 ID:cOmkqDgcO
ストリーキングオブファイターズIV。
作者さんはふたつとも好きなのかな
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:13:26.62 ID:1DxuqWr30
けいおんの賞味期限切れた感じだから、あのキャラの出番無くなったんですかね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 19:34:41.18 ID:kUu8XIjz0
けいおんの人気は知らんが、この作者は話やキャラの展開をあまり深く考えてないと思う
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:22:37.18 ID:LBzP6kCg0
なんだそれw
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 20:43:52.10 ID:rWC/VHBuO
いちおつ
前スレ>>987
今日も駅前の書店と近所のコンビニを探したけど売ってなかった
俺の通勤路にはジャンプを買い占めてる奴でもいるのか…?
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:24:23.84 ID:p6Ax88K/0
>>1乙にゃんペロペロ
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 21:57:39.94 ID:LChSPFvWO
>>1

前スレ998
古市は彼女いたことないらしい
コミックスで作者が書いてたぽい
しかし古市ってこの漫画内でガチで最弱くらいだよな
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:00:18.45 ID:feedgFKgO
最近古市……



いいね!
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 22:53:22.60 ID:keih1G5t0
>>4
正直その展開期待している
バトルキャラ化はしなくていいが、知恵と勇気と煩悩で悪魔を倒すような
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:03:25.71 ID:s3rTl3UZ0
>>11

でもプールで絡まれた時にベル坊を水中に引きずり込んで泣かせて電撃で返り討ちにした辺りは
恥将の片鱗を感じさせるなw
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:20:57.49 ID:MgqvV2ok0
どうしたんだいこの突然の猛烈な古市プッシュは

俺も好きだけれども
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:35:33.79 ID:3HRLMOAL0
正直男鹿より魅力ある
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:57:36.37 ID:kUu8XIjz0
まあ古市のほうが感情移入できるよね
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 23:59:25.59 ID:wUSSbdsmO
でも男鹿側の展開が好きな俺としてはちょっと前から噴出してる古市推し男鹿否定の声がうざったくなってきてるよ…まあかまわんけど
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 00:00:30.11 ID:s6cOT/KL0
邦枝が幸せならそれでよい
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 02:17:19.89 ID:WvdEfl6x0
黒髪ツインテの梓
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 03:30:48.07 ID:eyW5uh0wO
書き分けできてないな
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 05:04:54.55 ID:nPdfGkuLO
最初はただの女好きキャラだと思ったけど出れば出るほどいい味をだしてきた
梓に恥将と書かれたオムライスを完食したあたりはもう気の毒すぎて泣けてくるw
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 07:27:25.53 ID:EcS1Wleg0
この先バトルとなると、学生同士の喧嘩じゃないんだから
横で見学ってのは邪魔でしかないわな。
チョココロネ辺りが、お前は残れ邪魔だと言い出すだろうし。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 08:43:25.36 ID:6SNk+Nr30
男鹿・東条は前線でバトル、古市は後方で支援担当とかでいいと思う。
相手とバトルの設定をする役柄が恥将のお仕事。
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 08:59:44.77 ID:nGnE01cE0
キャラ立ちすぎて技身につけたり彼女ができたりするとなんか違うって話になるし
今のままの微妙な立ち位置で充分
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 12:27:50.06 ID:ys9gExtyO
自分は男鹿側も古市側の展開も何か好きだな
この作家の行き当たりばったり臭いけど何気にそれを味にしてしまう
ヌルい感じが好きなんだよな
ありそうでここまでユルくてヌルい感じは他にないような気がする
ギャグなのかストーリー漫画なのかも不明だし
でもそんなとこがイイ
27 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/15(金) 15:28:42.57 ID:fWY4UEFfO
俺は男鹿編も古市編もどっちも好きだ
というかこの二人がいつどこでどのタイミングで合流するかが凄い気になる
それによってはすごく面白い展開になりそうなんだがな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 19:21:46.41 ID:enPfi2ghO
>>23
チョココロネって誰?
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/15(金) 20:20:14.86 ID:WuASla+jO
10巻って結構修正入ってない?
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 01:57:53.84 ID:FRrLcstnO
>>28 平野のことだろ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 02:02:39.93 ID:sz5MgWw40
チョココロネって聞いてアランドロンのことかと思ったけど
あいつの頭についてるのはクロワッサンっぽかったな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 04:33:15.06 ID:Bdsz7EwjO
ラミア大人になったら相当かわいくなるあれ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 04:42:19.15 ID:bWgvsJ3U0
今かわいいじゃないか。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 06:23:36.03 ID:LYtiUbFP0
寧々ちゃんもかわいいなー、老けてるけど。
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 06:38:33.16 ID:tuBO596D0
ついでに藤崎もかわいい
劣化だけど
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 10:12:56.28 ID:b+vsHMVd0
ラミアの尻をパンパンしたい
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 11:28:06.90 ID:NQZBhp4E0
うんパイパンにしたい
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:40:31.03 ID:TQzjN0ljO
>>37
変態…ロリコン…お母さんに(ry
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 12:41:06.84 ID:Htcv5wTGI
ラミアはもうパイパンだろww
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 13:01:21.94 ID:Fc0tE06V0
もうってなんだよw
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 16:18:01.65 ID:G/hwdfmq0
>>40
歳取ると毛が抜けるだろ?
そういうことだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 17:16:18.72 ID:GZtmb0pp0
ふと思ったんだが、結局ベル坊もヒルダも人間を滅ぼしにやってきたわけで、男鹿や古市達にとってはいわば敵だよな?
話の根底にあるこの設定をどう収拾するのかちょっと気になるな

さすがに男鹿が魔王化してベル坊と一緒に人間を蹂躙しまくるエンディングは少年誌的に想像しづらいしなぁ・・・
かといって長く暮らしてるうちにヒルダ達側に情が出てきて「大魔王様、人間を滅ぼすのはお止めください」とかも何かアレだし
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 18:53:49.09 ID:eX8LOA5T0
そのための、魔王のいい加減さという設定。
チャンチャン!とドリフのコントみたくなそんなオチのBGM一曲あれば
やっぱや〜めたと、いつでも終わらせられる。
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 19:08:19.06 ID:kwD4a4/a0
ベル坊が成長するまであと二億万年くらいかかるってオチでいいや。
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:22:38.58 ID:nxqCBUXq0
日曜 7:00
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:45:00.57 ID:LYtiUbFP0
>>44
余命はざっと7〜80年じゃないの?
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 20:59:33.65 ID:b+vsHMVd0
世界一受けたい授業にベル坊出てたw
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:00:16.73 ID:QcwgeFcQO
>>48
どういうこと?
kwsk
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:01:10.03 ID:QcwgeFcQO
焦りすぎて自己レスしとるw
↑は>>47へです
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:07:28.59 ID:nxqCBUXq0
日曜 7:00
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:20:48.75 ID:b+vsHMVd0
>>48
格番組のベルゼ席に座ってた
それだけ
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:22:43.20 ID:6LE6PKaKO
>>49可愛いなお前ドピュッ
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 21:35:24.81 ID:tuBO596D0
偽梓
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:33:44.00 ID:FRrLcstnO
( ゚д゚)
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:38:59.34 ID:TQzjN0ljO
>>52
変態…(ry
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/16(土) 23:51:39.59 ID:NQZBhp4E0
下品なのは控えろよ
この作品のスレに相応しくない
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 00:07:38.44 ID:a28Kz0Fe0
熱い硬派な漫画なんだから下ネタとかやめて
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 00:10:35.93 ID:r3ZdPJheO
ヒルダのむちむちおっぱい揉みしだきたい
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 01:19:53.06 ID:Sy5koyLRO
男鹿も古市もラミアも姐さんも好きすぎて誰が好きなのかわからなくなってきた
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 02:11:30.29 ID:/FqDd5OFI
>>59
あるあるww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 04:38:07.77 ID:UtbIU2ZS0
ヨルダの方がヒルダより美人だろ
ラミアが一番かわいいが
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 09:03:47.46 ID:hz0hjme8O
この作者の力量では誰が一番美人かとか
美人度の書き分け出来てないからいっしょ
でも皆可愛いに同意
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 09:31:11.34 ID:Y0Vzor3WO
パー子ちょっと黙ろうか
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 11:16:15.00 ID:+e0ailZyO
ラミア人間に攫われないかな
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 12:45:59.71 ID:thYX43NeO
>>64
ラミア「んーっ!んーっ!(縛られて口塞がれてる)」
???「ょぅι``ょハァハァ…ちょっと待ってろよ今準備してくるからな…」 バタン
ラミア「(よ…よーし…こうなったら…)」
数分後

???「待たせたn…あ、あれ!?○○○(←???の好きな女性)!?」

○○○?「どうしたの? そばにきて…
はやくきて じらさないで…」

???「…ゴクッ…」 ギシッ

ラミア「かかったわね!死ね!」 プスッ

???「くそっ!○○○に ばけていたな…」 バタッ
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:01:39.94 ID:VvYQRBTu0
これは恥ずかしい
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:06:05.63 ID:c1i2jhrB0
コピペとして活用させてもらう
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:14:57.75 ID:mOWjA23B0
白鳥の湖が流れそうなシチュだな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 13:35:51.68 ID:5Uc7H89x0
ょぅι``ょハァハァ してる相手なら
化ける必要が無い気がするのは置いといて
元ネタがわからない。
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 14:09:17.55 ID:QquN3rre0
とりあえず、古市はロリコンじゃないから安心していいよ?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 14:47:46.75 ID:5LozCsNOO
???は本命が実の妹で、妹の代わりにラミアを、という設定にしたらどうか
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/17(日) 19:07:01.90 ID:kKO76Ir10
ごはんくんはおかず
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:25:19.01 ID:HYGCzZxy0
ラミアの母親のレイミアはベヘモット34柱師団のお偉いさんっぽいよな
実はラミアも何だかんだで結構強かったりするんだろうか?
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 00:31:36.11 ID:END9pnSQO
あんまりエロいネタはべるぜはエロパロスレもあるのでそっちでな
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 01:52:02.63 ID:U2ey+l75O
上のがよく意味がわからん
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 03:10:23.49 ID:nBMQguHj0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1941630
たぶんこれじゃね
王女の名前がアレなのもまた…w
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 04:45:24.25 ID:8shLUCnXO
今週も古市とラミアの絡みがかわいい。それだけで満足
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 06:34:57.23 ID:Bl/oyhhy0
もうレディース含めヤンキーいらんな。
つか、あの場でヒルダはいらんかった。
古市が機転を利かしてなんとかしてほしかった。
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 07:34:47.87 ID:l07BKnCa0
黒いベル坊に羽が生えた後どうなったか記憶になくて、しばらく思い出そうとしてしまった…
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 12:01:39.12 ID:YMzFIUYZO
アニメしか知らんが配信されてる話見たが、あの羽のドクロはメガテンのハエ様を意識してるの?
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 13:16:37.26 ID:MSSxC1t60
古市はほんとにシリアスは無理なんだなww
てかヒルダに恥を知れみたいなことまで言わせなくてもよかったような
チョイ違和感あった
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 13:55:44.74 ID:dLk9jmAr0
a
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 14:42:27.67 ID:18kOv9SI0
べるばアニメ監督死去
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011041800340
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 16:29:15.60 ID:CaEIIlz2O
ふと思った。
なんでバンドエイドつけてんだろう?男鹿でもちょっと傷できたら気にするのかな?
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 16:31:20.77 ID:HQO/EZU2O
わかりやすい漫画記号なんだろ
たぶん作者もそこまで深く考えてない
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 16:44:55.40 ID:IPm0h+JA0
べるぜに限らず漫画では膝小僧に絆創膏一個貼ってあるみたいなことが多々あるが
指先みたいに汚れやすい部位でもあるまいし
そのくらいの怪我ほっとけよって常々思ってた
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 17:00:12.07 ID:onTXPCP30
ヒルダ△
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:25:00.38 ID:bsXPnnwAO
銃を突きつけてるサテュラさんかっこよすぎて惚れた
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 18:34:55.24 ID:kw3ZsZ1Y0
やっぱ男鹿嫁はヒルダさんだな
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:00:23.15 ID:EIxrMso3O
ヒルダって低い声だよな。
逆にヨルダは猫なで声のイメージ
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:11:46.94 ID:7N5a9ibk0
ヒルダここの所戦闘で良い所無しだったから
あんま強いイメージ無かったけどやっぱ強いんだな。
それともあの侍女悪魔共が大した事ないだけか?
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:20:32.08 ID:u/42joXP0
>>91
そもそも戦闘シーンを大幅カットしたり片方が圧倒的に強すぎたりするせいで
まともな戦いが無いからな
やはりギャグに完全シフトすべきだと思う
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:27:44.45 ID:FRrvlJjr0
今週号読んで、なんか思い出すなあと思ったら
うみねこだった
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 19:30:10.60 ID:XvuQfuYt0
あのジェクトみたいなおっさんや柱爵クラスがめちゃくちゃ強いんだよ
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:19:44.49 ID:lscZwIoYO
恥将がんばれ!色々がんばれ!
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:31:09.34 ID:HVj8vAUk0
やはりヒルダ姐さんのおっぱいは素晴らしい
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:31:33.34 ID:HYGCzZxy0
>>91

そもそもヒルダがガチで戦闘してたのって早乙女とヘカドスだけじゃなかったっけ?
二人とも強すぎたから良いとこなかっただけな気がする
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:47:58.56 ID:xQlsRtKMO
修行が意味不明だったし
最後まで書かれてない
一体何がやりたいのか
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 20:52:13.99 ID:CKa4R2/y0
俺の中ではヨルダさんの声は水銀燈で固定されてしまった
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:08:34.60 ID:pzUN6ccz0
サテュラさんの顔のアップがかっこよかった。でも貧乳
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:14:30.35 ID:+u6waVgF0
主役パート大幅カットw
やっぱ人気無いのかそれとも作者が書きたくないのか
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 21:44:28.00 ID:kw3ZsZ1Y0
修行だけで何週も使うオサレ漫画よりいいわ
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:13:28.35 ID:Lp6xaxIN0
葵の出番があれば見られるよ!!
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:15:29.87 ID:Lp6xaxIN0
ビルダは声優だけでキャラ的には微妙だったな
嫌いではないけどなんか違う

やっぱ葵に期待しちゃうわw

あ、原作は知りません
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 22:32:35.15 ID:N22aVUTQ0
正直始まった時はすぐに終わると思ってたけど、人気凄いなぁ。
いや、面白いとは思うんだよ。
ただ、今週やこれまでに打ち切られた作品と比べて図抜けているかと言えば、正直言いづらい。
やっぱり主人公にぐだぐだ語られれねばならない過去とかがなくて、信条も単純だから受けるんだろうか。
ワンピースやH×H、新連載の中では掲載順の高めなマジコも、主人公の過去話は第一話ですっとやり終えてたからなぁ。
そこが大事なんだろうか。
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:08:23.99 ID:uSBwKDWY0
キモ声杉田氏ね
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:31:49.69 ID:+Fx4N8/s0
飛びぬけて面白いとかそいうのは無いけど、読みやすいんだよなこの漫画
打ち切り漫画って作者の自己主張が強過ぎて読みづらいのが多い気がする
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:34:06.02 ID:8oVhcQE30
読みやすいし脇役のキャラが立ってるから
飽きないんだよね
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/18(月) 23:37:24.78 ID:HYGCzZxy0
パー子は漫画だとかわいいけどアニメだと絵も声も何か微妙な感じだ・・・・
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:43:50.33 ID:Fh98FRUn0
>>103>>104
>葵オタうぜえな巣から出てくんじゃねえよ粛々とキャラスレ伸ばすヒルダオタ見習え
・・・ってアニメスレで言われてなかった?
ヒルダや本編sage葵ageをいちいち本スレでやるのもほどほどになー
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 00:57:40.88 ID:6ZoZ4kJG0
ヒルダとヨルダ、
手コキされるならどっちがいいのか悩むわ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:51:49.60 ID:QEpsJSO/0
今週やたら絵うまくね?
スーパーアシでも雇ったのか
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 02:10:12.59 ID:axYgWDkr0
一人何枚投票してもいいんだと
鰤とは違うな
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 06:08:57.77 ID:CUr6Hj5A0
パー子って最初の頃で手無かったよね?
初登場はいつだっけ?
今じゃ人気が出てきて、ギャグ組のマスコット的な感じになってるけど?
姉さんとアキチは最初からいたのは知ってるけど。


それから表紙のヒルダのおっぱい左右の大きさが違うよね?
エロいな。
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:25:42.51 ID:G74CRVKf0
複数投票ありにしないと可哀想な結果になりそうだもんね
スケットも一枚三票とかいう意味不明なシステムで一位五千票超えてたし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:37:51.96 ID:9dE4uVXk0
>>92
強い奴は強いとハッキリしてるのはバトルマンガでも悪い演出とはいえない
けどな。敵の強さの底を見せないようにして今後の戦いに繋げるには良い。
やられるほうはご愁傷様だけど。
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 07:41:39.09 ID:561yAY8o0
>>112
いつも上手いと思うが
とりあえずアシは作者の技量に合わせるべき
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 09:08:32.64 ID:r5UQicm90
作者が見たら泣きそうなレスだな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 10:05:20.57 ID:TsYKC2oAO
そういや忘れかけてたんだけどさ
ハ ゲ 達 は ど う な っ た ん だ ?
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 11:10:08.25 ID:gzv0wR+x0
で、お前らは好きなキャラに何票送るの?
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 11:24:46.68 ID:WWuRUu3PI
名前のあるキャラに全員送る
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:06:11.75 ID:TkoRRVFAO
とある漫画では600枚もの組織票を送りつけた奴がいたらしいが
このスレにそこまでする猛者はおらんよな
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:31:38.76 ID:jpLv9+wQP
ハガキ50円×600枚=30000円…だと…
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:53:08.43 ID:ygKBO6nY0
キャットファイトに巻頭の尺9割使うなんて
その田村の欲望への忠実さ!素晴らしい!!
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 15:56:10.88 ID:1oRmE1LVO
>>114
東条との決戦の時だったかな
作画は少しひどい
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 16:06:10.79 ID:ygKBO6nY0
キャラ被りをさりげなく気にしてたヒルダが可愛いw

乳揺れヒルダヨルダにアランドロンと実にサービス満載だったね
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 17:37:08.60 ID:MTShx6UV0
>>119
そういやいたなw
あいつらもいいキャラだよな
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 17:38:21.17 ID:bk75BB98O
>>123
ヒント:切手
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 19:48:09.67 ID:MhdWWc920
古市ちゃっかりヒルダに抱きつきやがって!!あれはセックスしたも同然じゃねーかよ
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:09:54.76 ID:jpLv9+wQP
>>128
私製ハガキに切手貼る場合でも50円だから変わらないんじゃ?
ハガキ自体には切手貼らずに箱か袋に詰め込んで重量に応じた送料分の切手だけを、ってこと?
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:10:37.75 ID:ijknaUF2O
なんでやねん
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:17:54.77 ID:P3gtedr20
ヒルダみたいな髪型の前髪って、鬱陶しくないんですか?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 20:39:07.43 ID:BH5nwBug0
石山編(東那神姫編?)以降グダグダだよね
気楽に読めて面白いんだけどさ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:15:47.20 ID:IAnXXdoo0
>>126
つーか書き分けがあんまり出来てないというかキャラパターンが少ないと思う
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:36:33.24 ID:561yAY8o0
>>134
キャラデザに関しては描き分けよりパクリが致命的
それでもキャラパターンが少ないと言われるのはまあ仕方ない
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:39:02.25 ID:kUWY6Dz80
パクリなんてあったか?
いい加減な中傷は止めてもらいたい
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 21:44:42.44 ID:561yAY8o0
>>136
出馬や藤崎が最な例
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:10:29.23 ID:UHBTsuSrO
あずにゃんは露骨だが、出雲って誰のパクり?
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:13:24.95 ID:561yAY8o0
>>138
黒子の今吉翔一
見た目瓜二つでどちらも関西弁
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:16:00.70 ID:UHBTsuSrO
ああ!あれか。
最近読んでなかったけどあいつはわかる。
てか同社ならともかく、他社からパクるのはいいのか?
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 22:51:50.99 ID:2GOCWrSn0
まあ黒子の前にテニプリの忍足ってキャラがいるけどね
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:26:25.01 ID:bk75BB98O
パクりっていう奴の大半が単なる知識不足だからな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 23:55:43.73 ID:qrGCVa6E0
関西弁+眼鏡というテンプレ組み合わせたキャラなだけじゃないか?
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:04:26.86 ID:vONfvtnm0
パクリ疑惑って何かと多いがこの程度の被りなんて偶然起こっても不思議でも何でもない
出馬や藤崎レベルのキャラなんてこの作品だけでも30はいるし他の漫画まで考えたらもの凄いキャラ数になる
容姿が似てる、名前の一部が同じ、話し方が同じなんて組み合わせ全漫画の全キャラ考えたら数えきれないほどある
そんな1人1人のキャラが持ついくつものステータスの内2つ3つがたまたま一致したとしても珍しくとも何とも無い
誕生日のパラドックス的に考えてもこれくらいの被りは起こって普通、良くある話
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:07:05.63 ID:ERdrg1D90
要は難癖。
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 00:22:30.83 ID:uTYDR8ilO
うろ覚えだが作者けいおん好きじゃなかったっけ
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 01:36:47.08 ID:9MRZmq1H0
あずにゃんは完全に確信犯だな
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 03:25:34.95 ID:2A8tdDM40
えんおうやイザベラたちは、えんおうの側近にベル坊が狙われて?男鹿やヒルダがやられた事を知らないんだよな?
だから今週ヒルダが言った事で初めて知ったわけでしょ?
結局黒幕は、誰なん?誰が糸引いてるんだ?
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 03:28:58.67 ID:1xue/YAv0
>>148
おまえらのチンコ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 03:42:59.53 ID:6jSs3l5OO
なぜばれたし…じゃなくて、ベヘモット(を始めとする柱師団達)が暴走してるだけでしょ?
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 04:07:37.91 ID:2A8tdDM40
>>150

牢屋で隔離(任務失敗の罰として)されていた二人は、やましい考えはないっていっていたけど、
べへモット自身は何かをたくらんでそうな気がする。

まあ、男鹿、ヒルダやヨルダ、イザベラ、サテュラはその内共闘しそうだけど。
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 05:06:12.70 ID:WVyo6u0bO
>>148
元々部下が暴走するだろう事はエンオウ側は知っていて
雲隠れしているので
男鹿達が襲われたのを知らずとも
予測は出来るだろう
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 05:53:19.27 ID:6JCMNS9Z0
>>148

ベヘモットが勝手に暴走してるだけで、多分焔王が裏で糸を引いてる・・・ってのはないと思う
ただ、初対面の時に焔王本人が男鹿に対して「余の部下が殺しにくるかもしれんがまあ頑張れ」と言ってるから予想の範疇
だからヒルダも今週「止められる立場なのに何で止めない」って激怒したんじゃね??
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 06:03:19.82 ID:2A8tdDM40
でもヒルダもベル坊も人間滅ぼしに来てるわけで、男鹿を殺すつもりがベル坊が懐いちゃったから、
今のままにきたわけだよねw

年末くらいまでイマイチ、ベルヒルの当初の目的(人間を滅ぼす)を忘れてて、読み返したら目的はベヘモットもベルヒルも大して変わらんじゃないwって気づいたw

イマイチえんおうの立ち位置が分からないんだよね・・・この漫画。
まあ、そろそろ動きが出てくるだろうけど。
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:11:19.46 ID:ERdrg1D90
ヨルムンガンドのキャスパー兄さんを思い出した。
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:31:12.43 ID:39B+/0rMO
やってみてください!
結構当たりましたこれは***ームです。一度やってみてください!!
これは、たった三分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3〜7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個のマジキチ池沼変質者キモハゲニートジジイ『トーキング・ヘッド◆JOJO/AxYxI』
が巣くうスレにこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:47:59.40 ID:bepQNIXj0
出馬やジェクトは似てるだけかもしれないが
藤崎は擁護できん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 07:49:38.31 ID:R7FGvDLC0
ぶっちゃけコミックス読み返さないとストーリーが分からんw
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 15:01:45.18 ID:WVyo6u0bO
>>154
エンオウの立場は…
1,バトルをするための戦闘用部下、さらに修業イベントで寺なのに巫女分増強、
そして邦枝の風呂描いてみた!
2,侍女による女の子キャラの充実、メイド分増強、
さらにヒルダの細かい設定考えてみた!!
3,バトルやら何やら色々起こしつつもきっとエンオウのゲーム好きグダグダ属性で
無難にまとめて人間滅びない。連載も続く

エンオウはきっとこんな感じの3本柱で出来ているのだよ。
160:2011/04/20(水) 20:58:48.50 ID:NqJCMg1b0
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:42:59.23 ID:4VvQyCUe0
な?
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:49:36.78 ID:t1fo1ZheP
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 21:53:59.35 ID:z2Yl2UsOO
グダグダでそもそもなんのために戦ってるのか
忌み踏めい
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 22:06:14.72 ID:0N6tmS1z0
焔王編は長過ぎ
さっさと決着つけてほしい
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/20(水) 23:32:09.39 ID:RF4BD6SZ0
焔王ちゃんは東条さんあたりと契約しちゃうんじゃないの
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 00:01:16.15 ID:X12ZYMRc0
>>80
遅レスだけど「ベルゼブブの羽に交差した髑髏」は
割と一般的な設定だよ
悪魔辞典とかにも載ってるし
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:05:15.44 ID:SuOuw1hG0




        民主党は漫画・アニメファンの人権を徹底擁護します!!!!!


        「児童ポルノの自由化と規制の撤廃」
        「24時間放送のアニメ専門放送局の増設」
        「雑誌・書籍・ビデオ・DVDの早売りと安売りの自由化」
        「ファイル共有ソフトの開発・販売・使用の自由化」
        「マジコンの開発・販売・使用・研究の自由化」
        「漫画・アニメ業界労働者の賃金200%引き上げ」


        統一地方選挙は市民の人権擁護が第一の民主党に投票しましょう!!!!!




168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 15:12:15.93 ID:vdMNwXd10
コリン・ド・プランシーで調べてみるといいかも
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:11:52.37 ID:wLdLhg3zO
人間側で戦えそうなのって葵、東条、男鹿、早乙女くらいだろ?
人数合わなくない?男鹿が無双して数人一気に倒すのか?それともこの前の三人だけしかこないのか?
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:18:57.18 ID:eDJJH5K1I
三木、出雲、静御前には頑張って欲しいんだが
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 22:38:38.39 ID:L/mqn31I0
>>169

葵と東条がいけるなら出雲もいけるんじゃね?
一応曲りなりにも悪魔の血を引いてるわけだし
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 23:27:42.71 ID:u2xFxeKzO
ミッキーはジェクトビームに反応してから全く出てないから作者忘れてそう…作者さんいい加減だしw
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 07:28:27.18 ID:bJdEclx8O
腐女子釣る為に出したホモ臭いキャラなんて、作者も嫌いなんじゃないすかね…。は〜あ…。
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 07:50:09.06 ID:0REKzJBE0
女は子宮で物事を考えると言います。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 10:20:05.18 ID:/noIop+GO
すごいこと発見したわ
姫川のマンション入るときに出てきたキャリアウーマンってヨルダじゃね
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:04:06.56 ID:LQw2j/3s0
マジだw
パー子が「いつぞやのキャリアウーマン」って言ってるな
気づかなかった
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:40:07.69 ID:xqHYlt7wO
三木、出雲、静御前辺りはこれから先に絡んでくるだろう
まだまだ連載は終わりそうもないんだ
全て男鹿一人でどうのこうの出来んだろう
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 11:47:18.15 ID:CzgUWGtv0
素晴らしい自演を見た気がする
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/22(金) 20:42:54.60 ID:0IJLnK6DO
当方信金雑魚も参戦するから面白いんじゃないか
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 10:17:19.97 ID:pSDmu5rr0
とりあえず、古市が主人公的活躍をする展開は駄目というか、抑制しているんだな
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:23:20.64 ID:4iPoAYxq0
面白くなりそうな要素抑制してどうするんだろなあ
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 13:47:43.38 ID:6VNoIw2aO
主要読者である子供層の人気が未知数だからだろ
今さ小出しにして評価を伺ってる段階
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:04:51.38 ID:f7tSloT1O
個人的に、古一は最後に姫川達に俺がやりました
作戦どおりですニヤリ的な事を言ってくれれば…イイ
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 14:19:50.74 ID:2YtKGG5d0
ゲーム組の女の子達は楽しそうだけど、三日間も寝泊りしてんだよな
家に連絡してる様子ないし家庭は荒んでるんだろうな
家に帰ったら母ちゃんの愛人とかデフォでいてさ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:04:09.85 ID:Kl91D0zt0
あいつら不良だしな。
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 15:21:21.71 ID:6VNoIw2aO
北関東制圧とかやってた奴らに何を今更
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 19:54:07.49 ID:sEJE5aiz0
これ漫画だよ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 20:05:01.14 ID:f7tSloT1O
親の解っている家庭
古市、男鹿⇒普通の家庭
邦枝⇒歳の離れた弟、なんか強い爺、お寺の親戚
姫川⇒金持ち
神崎⇒ヤクザ
アキチー⇒弟(一緒にゲームをやる仲)

こんなもんか?
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 11:04:38.01 ID:rsUI6bKT0
>>188
千秋はなんだかんだで一般家庭っぽいな。
寧々さんは>>184みたいな家庭である可能性も無くはない。
もしくは真逆で極めて硬派なご家庭の可能性もあったりして
(今時パソコンの電源も入れられないとか)。
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 14:39:29.04 ID:QplKI5UoO
男鹿家の両親は普通っぽいのに子供二人のあの強さは一体w
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 16:32:24.57 ID:EqawQ4FS0
普通っぽいだけってことだろ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 17:49:16.67 ID:3x6Sv5bB0
どうせ父親に秘密が…とかいう展開だろ
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 18:04:07.10 ID:gcKmwyhxO
どうせジャンプだから親父に何か秘密が…と見せかけて
そんな事はなかったぜ!って方がべるぜらしいとおも
つうか出雲に悪魔の血が混じってそうな設定出してんのに(三木もか??)
個人的には男鹿にはそういうのが全くないのがいい
このままただの人間だけど強いという訳の解らない感じでいって欲しい
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 18:08:54.31 ID:tGcOjAai0
浦飯幽助パターンというのもあるな
まあ姉ちゃんとつきあってたらいつのまにか強くなってたってのでいいよ
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:24:21.72 ID:9iBQaCxP0
アサダさんはまだですか?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 19:30:22.01 ID:EJWm3FlaO
國枝の弟てリア充だよな
綺麗な姉ちゃんいるし、パンツでオナニーできていいなぁー
しかも嫁いるとかいいな
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 20:02:18.00 ID:QHeDsp2PO
ヨルダみてーなおねぇさんどっかにいねぇかなぁ
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:02:19.63 ID:IZRLS0Aq0
スレの流れでイザベラに跪いていたクソニート共を思い出したw
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:02:49.24 ID:rsUI6bKT0
>>193
アニメだと先週その辺匂わす発言が母親からあったんだがな。
昔はああじゃなかった(スライディング土下座)的なことを言ってた。
まあ、昔はちょっとやんちゃだったって奴なのかも知れないけど。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 22:40:20.80 ID:2gqlyb8iO
>>196が何言ってるかわからん
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/24(日) 23:13:55.79 ID:lFT+nRr+0
しかも邦枝の字も間違ってるしw
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 00:35:44.64 ID:isloSkRkO
ブリーチの一心だって
初期は虚を見てビビってたんだから
男鹿の親父の見せ場はこれからなんだぜ

え、伏線も無しじゃ、後付け?
まぁ……そうですな
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 00:37:50.42 ID:fnOErR9R0
ジャンプには良くあることだな…
親父が実はとんでもない奴だったとしても全く驚かない
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 02:16:20.64 ID:+BYhNFksO
誰か古市妹の「ロリコン…変態…(ry」のコマの画像持ってる人居ない?
心の底からお願いする
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 04:42:30.53 ID:XpOTI6/2O
あの半裸でラミアを押し倒してるやつかw
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 06:24:07.38 ID:i2ofXZVs0
>>204
普通にコミックス買えば?
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 06:40:20.29 ID:BOO9Ybl90
展開自体は先週号とそう変わらんな。取り立てて話すことない…。
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 09:09:40.04 ID:Ur9sDt+UO
おやじかおふくろが昔、早乙女みたいにスペルマスターだったor実は悪魔です
みたいなのはありそうっと言うよりジャンプの王道だからな。連載長引けば後付けなんて
いくらでもするだろ?どう見ても後付けだと気づかせないで話を持っていけるのが作者の腕の見せどころ。
どっかの仕事しない漫画家みたいに親は人間、その親も人間、だが遠い先祖が魔族みたいな
捻り方はするかもね。
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:02:44.54 ID:V+v7dxYXO
今週のオチは割と好き
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:29:56.93 ID:KALXm7VNO
強くなったな男鹿
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 12:41:15.64 ID:Iwl93Hmt0
グラフェルとナーガがカッコイイ件。

ヘカドス=傲慢(言動が上目線)
グラフェル=憤怒(喧嘩腰でブチ切れやすい)
ナーガ=怠惰(ものぐさで無関心。ただし、同胞にはそれなりの気をつかってる)
???=暴食
???=嫉妬
???=色欲
???=強欲

サキュバスのような色欲女キャラをキボンヌ
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 13:13:21.23 ID:kQzglwfB0
邦枝とキャラが被る
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 13:41:19.18 ID:+N2icyEXO
葵はエロスの塊だからな
静が色欲のサキュバスで東条と契約すればいいんじゃね?
東条ならアレコレ搾り取っても大丈夫そうだし
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 14:22:27.67 ID:mTIW/W/qi
>>211
ベヘモット柱師団カッコイイよな
この前出てきた魔界にいる奴らの性格も気になる
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 14:26:51.76 ID:+BYhNFksO
葵は残念ながら色気は足りんだろw胸が少々残念だし…
まあ胸大きくなるとホントに某トラブル漫画の風紀委員に見えてくるからそれはそれで複雑だが
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:27:11.84 ID:Vg/hauhz0
ヘカドスはヒルダの真の実力を見抜けてなかったって時点でもう底が知れた感じだし
後はパワーアップした男鹿の噛ませ犬としてフルボッコにされる未来しかなさそう。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:31:35.52 ID:+BYhNFksO
だね。こないだちょっとだけ出てたヤツらの出番も近い
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:40:30.84 ID:Iwl93Hmt0
次回のべるぜバブを予想してみた(大雑把だがな)^^

男鹿はヘカドス、グラフェルに修行の成果を見せまくる。
見せる最中にグラフェル、ヘカドスの怒号、罵声が響きわたる。
傷だらけになりがらも男鹿は勝利した。その時に発したセリフは・・・
「これで残りはてめえだけだなwクソチビ!!」

男鹿の挑発にナーガは全く動じず、寒気がする不気味な笑みを浮かべ。その回は終了。
煽り文は→不適な笑みを浮かべるナーガ。その実力とは・・・!?

219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:44:34.60 ID:mTIW/W/qi
次回は新必殺技発動直前で終わるだろおそらく
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 16:53:06.77 ID:kgp0qDKH0
この漫画どういう年齢層に支持されてんだろう?
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 17:11:42.85 ID:PP+f5KyNO
前にネット記事で低年齢層って担当が言ってた
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 17:33:43.74 ID:EKUkTIAu0
おがっていつも最後のページしか出番ないな
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 20:02:53.34 ID:IZK6m6XY0
>>222
来週は最初から出るだろうよ
多分

キモ市絶対パンツ見えてるよね?
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 20:06:30.57 ID:bD+u0zNP0
ヘドカスの雑魚臭が物凄いなw
つかアンドロンって体重100kgオーバーしてそうなんだが、あんな持ち方できる男鹿も凄いなw
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 21:15:33.73 ID:LcQGwq6h0
ぶっ倒れて目を回しているヨルダが何気にかわいいと思ったのは俺だけか
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 21:18:21.04 ID:kQzglwfB0
ヨルダさんはいつも可愛い。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 21:46:32.97 ID:mBcs42UC0
アホ女子チームかわええええええ
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 21:47:26.70 ID:Y5kKvhML0
>>220
お姉さんに憧れる中二じゃないかな。
最近のジャンプにしては女キャラの活躍が多い。
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 22:07:24.35 ID:9nvy3O930
今週の最後は銀魂ネタ?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 22:22:09.71 ID:/S0uRdJJO
銀魂もパクられるまで成長したんだな(i_i)\(^_^)
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 22:57:49.16 ID:Ur9sDt+UO
新必殺技なんてパワーアップしたベルゼブラストかごっついめり込みパンチじゃあ〜くらいだろ?
っとごっついの元ネタ知っている人の反応を見てこのスレ住人の平均年齢を探ってみる。
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 23:30:11.16 ID:Y5kKvhML0
タイガーバズーカー?
アーケードでは一番燃えたwww
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 23:46:41.34 ID:rRBsUpx30
アランドロンワロタ
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/25(月) 23:51:53.14 ID:c5xy1GK20
ヘカドスがヘドカスにしか見えない
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 05:03:57.06 ID:DIOpLjbZ0
ラミアって何歳?
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 10:22:06.63 ID:NT7vTV2g0
江戸川先輩「ごっついのぅ〜」
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 14:35:27.82 ID:cVptSO4QO
ごっっっっっつい


タイガーバズーカじ(ry
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:08:13.98 ID:gJ2+9u7s0
今週のサブタイはウルトラマンの「悪魔はふたたび」かね

>>226
ヨルダさんはいつもエロ可愛い
だな
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:08:33.84 ID:3XcxM4fG0
男鹿が来てちょっとうれしそうなヒルダさんが可愛い
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 17:50:28.91 ID:iMe77xXxO
>>220
34歳会社員だが楽しく読んでるぞ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 18:31:54.03 ID:gJ2+9u7s0
次週アランドロンはバット化するのかロケット化するのか
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 21:28:09.09 ID:dafZQLldO
それにしても今週であの三人の悪魔は一気に小物化したな・・・
油断しやがってとかフォローしてるけどこれってバレーの時みたいにあっさり終わりそう。
三人の実力は互角のはずだから一人があのざまだからもう見るに耐えないよ。
東条とか普通に来ないで終わる可能性すらありえる
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 21:32:18.02 ID:XFo9m5HH0
この漫画にガチバトルというのを期待しては駄目だな
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 21:32:46.98 ID:dafZQLldO
>>232>>236>>237
とりあえずお前らが俺とタメくらいだというのはよくわかったw
GSネタといいだいたいここの住人の年齢がわかってきた。22〜30歳くらいだ(キリッ
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 21:44:07.97 ID:e4xN0jg/0
あの二人がヒルダを追わなければ邪魔なチビ餓鬼とかヤレたのに
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 21:46:11.77 ID:J+GhblDA0
>>242

魔界に残っている奴らが本命だから、かませになるのは予定調和だろうね!
ナーガの双子?の片割れはかなり強いんだろうけど、まだしばらく参戦はしないみたいだし。
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:05:31.07 ID:R85vxGZmO
あんまヒルダが強すぎるのも困りものだな
危うい所を男鹿に助けられて「な 何を考えているんだ私は…こ コイツなどに…///」が遠くなるじゃないか
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:12:30.18 ID:jP+XIHvl0
ヒルダさんは結局男鹿があの3人を撃退しても、「1人でも余裕で殺れた」とか
言うんだろうなあ。そしてベル坊にだけ優しくする。

ヘドカスは惨敗して帰ったあとに、たぶんとんでもなパワーアップをして帰ってくるんだろう。
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:14:02.99 ID:+Ofp9ssD0
まあこれからヘカドスって下っ端っぽかったし修業したのにここで苦戦してちゃいかんでしょ
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:24:25.16 ID:fDD1c1NtI
東条とグラフェル戦はやって欲しい
だから男鹿倒すならヘカドスだけにして
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:31:16.14 ID:1SbDZZnr0
男鹿、東条は早乙女に叩き込まれたからいいとして、邦枝はどうなるんかねー??
諌冬に悪魔祓いの方法教えてもらって戦力として加わるのかな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 22:36:41.93 ID:EV/IyhavO
>>220
24歳OLですが、原作もアニメも毎週楽しく見てますよ
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:21:53.75 ID:EnWb5pT20
やっぱ男鹿の隣に並んで一緒に戦うポジションはヒルダさん以外ありえんな
葵は自宅で旦那の帰りを待つ役で
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:30:34.56 ID:R85vxGZmO
>>252
べるぜにハマるOLってのが想像出来んがまあ仮にもジャンプ作品だしどんな層が居てもおかしくはない…か
そういや知り合いの腐女子さんにおすすめしたらいつの間にか俺よりハマってたな…
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:37:13.83 ID:fDD1c1NtI
>>251
東条って確か禅さんに話しちょっと聞いて勝手にどっか行ったんじゃなかったっけ
まぁ、どちらにしよそろそろ出て欲しいッスなぁ
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:53:39.38 ID:jP+XIHvl0
早乙女先生がそもそもどうやって魔法だかを使ってるのかも未だにワカランな。
男鹿とベル坊とは別の方法で悪魔と契約するのかな。
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:55:01.22 ID:rhq37zaD0
>>251
東条さんは早乙女さんに叩き込まれてなくないか?
話だけ聞いて消えちゃったって話だし
>>253
葵の旦那て誰だよ
男鹿に関しちゃ共闘も嫁ポジもヒルダが独占してるぞ
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/26(火) 23:59:51.04 ID:XFo9m5HH0
>>254
成人層に関しちゃこの漫画は女性の方が支持率は高いと思う
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:24:54.47 ID:XuvaWUWF0
>>257
邦枝:正妻(良妻)
ヒルダ:妾(悪女)
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:30:38.02 ID:7JWvVpA/O
ド根性バットだね
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 00:36:46.94 ID:uZZyZteh0
自宅で男鹿の帰りを待つのも一緒に闘うのもヒルダさんしか出来ない仕事。
邦枝ちゃんでは力不足だよ。いい奥さんになる素質は認めるけどね。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:27:36.72 ID:4R2yE2r50
女に学歴や家柄は邪魔。
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 01:33:46.16 ID:PM0GuZUB0
葵がこの先生き残るには悪魔と契約するしかない
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 03:14:39.84 ID:zT8GepIrO
>>263
別な道の強化フラグ立ってるからまだ良いだろ
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 07:32:31.09 ID:HUhWkvXC0
ふじにゃんペロペロ
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 07:33:33.94 ID:enqymBv2O
>>242
最近一気にコミックス買ったけどバレー編のハゲ軍団のあっさりさにはむしろ感動したw
あそこまでキャラ付けした集団出したら普通の漫画なら数週間〜数ヶ月はバトルさせるだろ
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 07:51:04.70 ID:HUhWkvXC0
バトルは大抵一撃か大幅カットだからな
バトルシーンが描けないのかもしれないが
とりあえずバトル漫画として読んではいけないな
だからこそ今の展開は謎だが
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 08:25:46.41 ID:EbvrZZUN0
>>262
>>女に学歴や家柄は邪魔。


そういう傲慢な概念にこだわる奴とは付き合わないほうがいいぞ。
言動行動がいちいち偉そうで人の短所しか目にしないからな(多分)
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 08:26:55.82 ID:EbvrZZUN0
修正

>>女に学歴や家柄は邪魔。 →×

>>学歴、家柄 →○

270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 08:44:18.77 ID:S7MGqTfk0
バトル展開はジャンプだからってだけなので考えるだけ無駄
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 18:28:03.23 ID:aW+G0yz3O
「スカイフィッシュを捕まえた」と言って長ネギを持ってきた男、逮捕1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 20:52:46.32 ID:VFfE9CE70
>>263
悪魔と契約する場合、その契約する悪魔がヒルダという可能性が一番濃厚な気がするんだが。
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:00:22.41 ID:r6vh5NLC0
対悪魔の修行するんだから契約自体もうないだろ
そして真っ先に倒す悪魔がヒルダ
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 21:00:56.37 ID:OW78K9YL0
早乙女の契約悪魔はやっぱり大魔王なんだろうか?
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 22:03:33.07 ID:s985A0KT0
大魔王の素顔が気になるな

1話で冥竜王って出てきたから勝手にバーン様みたいなのを想像してる俺w
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/27(水) 23:19:29.43 ID:zT8GepIrO
>>273
ヒルダには色々と思う所があるからなw
>>275
ゴルフだかカラオケだかマージャンだかやるとか言ってたんだっけ
やっぱ真の身体を誰かに預けてたりするのかね
……はっ…!まさかこないだ出た新キャラ達の中に…
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:22:38.77 ID:9gE93IuMO
葵とヒルダは全く無駄に思えたバレー編などを通じて
認め合ってる気がしないでもないわけでもないわけでもないし
契約ってキーワードを出したからには葵とヒルダで契約するかもしないかも

男鹿や早乙女見る限り悪魔の傀儡になるわけじゃないみたいだし
巫女力+心月流+悪魔の力のむちゃくちゃなキャラでもいいんじゃね
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 01:45:09.78 ID:TKBx/qrk0
悪魔祓いの修業に加えてインフレ最高潮のヒルダと契約とかお手盛りすぎるわ
そこまで都合のいい補正かけてやるほど作者が葵にこだわってるようにも見えないし
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 03:41:45.76 ID:beP8ppk9O
そういやヒルダ自体も未契約だからまだ強化フラグを残してるんだよな…
インフレ進みそうだなぁw
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 08:10:50.93 ID:6cVBNRsr0
インフレはバトル漫画の宿命だなw
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 14:59:15.80 ID:yOWY/vzL0
主人公キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!! と全く思えないのが辛い
あのゲームのメンバーでわちゃわちゃしてる話がもっと見たかった
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 15:16:06.25 ID:p7N80bw60
この漫画家にバトルを描くセンスは無いよ

disってる訳じゃなくて向き不向きの問題だ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 15:52:48.01 ID:xhAXNgS80
たしかに、ピンチでもなし…
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 16:00:24.48 ID:LvmcgAU60
東条とのバトルは結構好きだった
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 17:45:42.13 ID:ezxfv1eP0
11巻のカバー絵が見れたけど、なにこの古市主人公っぽい感じ。
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 18:24:16.23 ID:kuEGL9De0
男鹿が敵のようにも見えるな
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 19:20:53.73 ID:yOWY/vzL0
古市主人公の方が面白いよ
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:12:00.98 ID:UF631BpP0
主人公キタと思うどころかもう来るのかと思ってしまった
バトル回数は多いけど実際のシーンが極端に少ないから
バトルを描くセンスは未だに分からない
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:21:56.59 ID:yDRxUo8B0
バトル以前に動きが描けない人だと思う
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 22:35:06.84 ID:beP8ppk9O
まあ殴って「終わりです」って後ろ向いた次のコマで正面向いて拳突き出してたからな
あれには笑ったわ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:05:42.51 ID:FeDO77bI0
キモ市が主役はってる方が面白い。
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:24:44.36 ID:yDRxUo8B0
古市が葵やヒルダ相手にToLOVEるしてる漫画とかか
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/28(木) 23:30:09.46 ID:beP8ppk9O
それでは女側の反応がイマイチだから面白くない
かといって女に興味0の男鹿にやらせてもなぁ…
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 02:56:00.09 ID:zycn9/O+0
葵好きなんだけど、男鹿の反応がないから絡みがつまんないんだよな
その点、古市とラミアの方が面白いし萌える
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 11:16:37.34 ID:SmOwkE3cO
男鹿と葵は上条さんと美琴みたい
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 15:02:12.17 ID:tgubA62m0
全然ちげー
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:01:20.80 ID:tj4dUtqxO
そもそも葵が男鹿に惚れたのって何でだっけ
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 16:06:52.69 ID:xsj3lnHK0
>>297

男鹿の「付き合ってくれ(公園デビューに)」「ベル坊の親になってくれ(俺の代わりに)」を告白されたのと勘違いして
そっから意識するようになったとかそんな感じ
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 17:20:03.92 ID:re6X4uzF0
男関係免疫ゼロでそんなこと言われて意識してたら、
爺さんに認められるわ、東条には勝つわと
そりゃもう恋はいつでもハリケーン状態になるわなw
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:23:04.11 ID:9pWlDNY9O
姫川は言い寄ってぶっとばされたらしいけどなw
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 18:28:18.01 ID:0ODNHMusO
チャラそうでいかにも誘いの雰囲気醸し出してるようなのは苦手なんジャネーノ
男鹿は不意に言いやがったからなw
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 22:45:06.42 ID:p1pY5N+F0
いや、葵の感じだとチャラいと本気だとは思わないから、頭にきてぶっ飛ばしたとかだろ。
まあ、下川とか姫川さんとかどう考えても遊びだと思うけど。
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/29(金) 23:35:01.64 ID:1++CcZ1R0
男鹿がベル坊押しつけようと頑張ってたらいつの間にか惚れてたという
勘違いの延長がグダグダ続いてる感じでイマイチなんだよな葵→男鹿って
>>295>>296
男鹿と上条さんは全然似てないが葵と美琴は
雑魚散らし・ラブコメ担当・スルー要員・意中の男は女と同居という点は被ってる
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 00:11:23.57 ID:ZmUkhA8c0
つーか邦枝ってヒナギクっぽい
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 00:25:20.76 ID:e9l/bH+80
邦枝に限らずキャラの動機や目的が弱いな
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 00:27:51.71 ID:sIzj7jrZ0
>>305
そんなこと言ったら、設定も世界観も後付けで弱いじゃんw
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 00:28:58.25 ID:qrfap5LC0
読み易いけど薄い
薄いから読み易い
どっちだ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 02:35:55.91 ID:r4TRbtDK0
運命だから
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 08:22:41.64 ID:Ru3NkVeEO
薄いから読みやすい訳でなく、読みやすいから読みやすい
濃くても読みやすい漫画もあるし、薄くても読み辛い漫画もある
これは漫画家の性質による。
いいセンスしていると思うよ、週刊連載を生き残るのは大変なのに
この微妙なテキトー感とグダグダ感ででもユルく生き残れる
そんなライブ感が他の漫画にはなく個人的には好きだしどこまで行くか見てみたい
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/30(土) 10:09:04.84 ID:kAdIH5aV0
頭空っぽにして読めるから俺は好きだけどね
最近はどれもこれも小難しい設定のマンガばっかだし、こういうのもあっていいと思う
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 09:16:52.63 ID:NVqamjIC0
でもここ最近の、侍女のあり方について、
ヒルダやヘカドスが説いてるのはおおっと思った
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:03:45.31 ID:xwijLUUg0
>>306

そもそも全ての始まりが「人間増えすぎてウザい&キモイから明日から滅ぼす」っていう
てきとー大魔王の思いつきの一言から始まってるからなw
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 10:18:09.87 ID:wLUsjKCK0
>>311
今週のヒルダとか格好良かったよな
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 19:21:38.00 ID:dSncyO4SO
メガネ侍女、静様>ヒルダ一号、二号>千秋、お寺の娘、葵>その他
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 19:43:44.36 ID:yAM3nJvm0
>>314
お前のすべては間違っている
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 19:56:32.17 ID:+l4puU1sO
ヨルダ、ぱーこ>ヒルダ、ラミア>葵、サキュラだろ
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:12:11.35 ID:dSncyO4SO
すまん、千秋の隣にねねねが抜けてた
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:12:31.28 ID:z1A2ox0L0
王子とラミアの落としどころがいまいち見えてこない。
なんか本筋がなんとか悪魔軍団とのバトルに移っちまったし。
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:26:14.90 ID:vvAuYvbOO
ベルベル西遊記読んだ
文章が作者っぽくない…と思ったらSOWって奴が書いてたのか
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:33:13.32 ID:X0PnAWwC0
パー子は俺の嫁
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:34:10.92 ID:5twNLjg80
>>319
他作品もそうだが、小説版は原作者とは別のライターが書くんだよ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 20:40:58.06 ID:vvAuYvbOO
>>321
なるほど
キャラは割と掴んでギャグもそれっぽいけどアニメといっしょでさらっと出るシュールさが作者より足りないと感じたw
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 22:15:44.29 ID:PRWg4jQq0
サテュラのペチャパイが愛しく思える俺は変ですか?
それにあの男口調の台詞がたまらん・・・
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 22:38:18.29 ID:alGRMatm0
ゴールデンウィークな分けだが明日はジャンプ発売したっけか?
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 22:38:24.19 ID:2aHXOZwCI
ラミア、アキチー>ヒルダ、ヨルダ、葵、ゆかちー>男鹿姉、古市ほのか、静、いさふゆ、レイミア>イザベラ、サテュラ

こんなもんかな
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:20:14.60 ID:j5GiNQ5R0
>>324
先週合併号だったじゃん
さては立ち読みだな
ちゃんと買え
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/01(日) 23:41:10.75 ID:vZOKqu3bO
ヒルダのふともも見て勃ち読…いやなんでもないです
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:11:08.09 ID:s6M1jKkk0
ヒルダはおっぱいより太ももが好評なのか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 00:19:27.37 ID:n3A+hItM0
きめえかすども
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 03:47:42.08 ID:zktOxMG5O
田村「徐々にヲタが釣れてきてるな…」
とか思ってそうだ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 12:12:41.82 ID:egEbKymX0
ストーリーがブレてるのはいいけど、主人公がブレてるのは結構嫌だな
主人公以外は好きなんだけどな
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 14:03:02.47 ID:dP53/fyNO
男鹿なんかブレたっけ
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 19:34:01.25 ID:pIwnecu30
そもそもブレるほどの芯が男鹿にはないわけだが
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 19:57:04.42 ID:AhY/iVIm0
ケンカで負けたくない
なめられたくない

他何かあったっけ?
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 20:07:32.91 ID:asPjgMMmO
別によくね
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 20:08:10.67 ID:rS5ibuWZ0
>>332
べつにブレてる感じは俺もしないな。
力比べが好きと言うこと以外は案外普通の高校生ってキャラが
物語が進んできてあらわになってきたせいで初期の頃と
ギャップがあるように感じるだけじゃないかな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 20:12:45.51 ID:rooJWWbA0
律儀に人間の喧嘩方式で戦ってくれる悪魔に萌える。
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 22:33:07.13 ID:nJv6UhADO
古市のスレはないのか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/02(月) 23:41:25.45 ID:BLIYrR5N0
前はあったんだけどねすぐ落ちたんすよ。・゚・(ノ∀`)・゚・
ちなみに男鹿のスレもありません
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:00:38.04 ID:asIBL2aPO
一応ここ数年の新連載ではそれなりに続いてる作品の主人公なのにスレが無いというのも…w
まあぶっちゃけ2ちゃん層にはウケにくいキャラだしなぁ
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:01:18.87 ID:s6M1jKkk0
ラミアのスレもないな
この際スレがない連中の総合スレを立てたらどうか
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:04:32.08 ID:y7H3gE7m0
それ内容的に本スレとあまり変わらない気がする
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:14:33.16 ID:asIBL2aPO
確かに
実質ここって半分くらいは総合キャラスレだしねw
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 00:25:39.03 ID:vALDdUqS0
いらないな
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 13:41:53.31 ID:bjFaGiDiO
キャラスレとかバレスレとか分ける必要ないから
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 13:58:43.37 ID:lJqpNYXK0
いやバレは必要だろう
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 17:49:33.03 ID:NdShRlgh0
人気投票古市が健闘してるらしい
まだ募集中って言ってるからやっぱ票数少ないんだろな
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 18:56:25.16 ID:Dco9KzZB0
>>347
19号の人気投票だろ?
もともと5/9(月)消印有効と書いてあるよ
関係者の人?
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 19:45:55.88 ID:j4Y5s41v0
>>348
公式ツイッターに書いてあるよ

どうでもいいけど個人的に担当ナカノさんにはすごく好感持てる
本誌の煽り文とかも好き
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 22:29:05.77 ID:7N72KBLIO
ヒルダ様には勝てなくてもベル坊には勝てるかなあ古市
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/03(火) 23:33:41.22 ID:bWRUHzKR0
光太ただのエロガキじゃねーかw
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:35:39.96 ID:kF+waefx0
1万円くらいハガキ代に使おうか悩んでいる自分がいる
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 00:37:59.49 ID:yEUitCSUP
200枚も買うのか
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 01:04:11.56 ID:kNHg0k5v0
1人で1キャラに大量投票したら却ってそのキャラの活躍が遠ざかる気がすんだよな
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 02:37:38.95 ID:0XrHPbXiI
>>352
それって一人のキャラに出すの?

俺は100枚出したけど名前あるキャラほとんどに出した
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 06:37:13.22 ID:1VHXEjBfO
>>353
是非貴之に
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 06:54:29.15 ID:88h9K8Im0
自分はふざけて田村の彼女に出したことを後悔してるよ
謝罪の意味をこめて俺の彼女に十枚出す。千秋ね。
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 13:05:08.56 ID:5fkRpXvD0
人気投票出すの忘れてた
まだ有効なら出してこようっと
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 18:24:56.32 ID:3wTqErNc0
夏目の戦闘描写が全て不意打ちな件
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 19:06:37.03 ID:DLzUsd0O0
この漫画で人気投票をする日が来るとは
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 20:04:03.41 ID:HCLX1mdN0
実際のところ1位は誰かなあ。男鹿と言いたいところだけど最近は活躍が無いし
このマンガで女性キャラとは考えづらい、活躍してる古市はアレだし。
でもやっぱり男鹿なんだろうなあ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/04(水) 22:09:10.33 ID:jLbliKOm0
>>361
消去法で男鹿だろう
ベル坊が1位はありえないだろうし、葵あたりが1位になっても何とも・・・
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:06:57.67 ID:KvkIsDyv0
男鹿を上回る可能性はぶっちゃけ東条以外思い浮かばないけど
こっちも男鹿以上に出番と活躍に遠ざかってるからな

東条と葵なら東条が上であってほしいな少年漫画的に
ベル坊とヒルダだったらヒルダが上でも不思議はないけど
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:16:20.28 ID:akuqm1xcO
俺は今不妊の検査のため、ずっとヌいていない。ヒルダ見ただけではちきれそうに勃つ。ギンギンに勃っている。先っぽから汁が出て困っている。
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:20:14.01 ID:akuqm1xcO
ヒルダのワキの匂い、ま〇コの匂いを想像しただけで出してしまいそうだ。
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 13:23:50.45 ID:EdjY2qcKO
神崎姫川ベスト10に入れっかな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 14:39:13.53 ID:5Vv/Pw510
>>365に俺のチンコの匂いをプレゼント。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:06:44.57 ID:r3h3lJyrO
葵オタは声優もあるからいっぱい入れるやつでてくるだろうけど男鹿が一位だろ。べるボウは少なそう
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:38:04.47 ID:rxhJ3JyrO
べるボウ4位ぐらいの予想
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:44:13.38 ID:vtTvoPbU0
古市1位にする計画立ててたわ俺
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 17:49:36.96 ID:i4zaaNrr0
葵古市ラミアに1票ずつ入れてきた
パー子にも入れたかったがハガキ足りなかったわ
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:27:03.64 ID:GDBtl4De0
べる坊は本当にわからんな
リボーンの第一回人気投票のリボーンが参考になりそうだが
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:30:55.70 ID:rB+du9AY0
どうしてもガッシュが拭い切れないわ。
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:32:50.34 ID:LBeMsPzx0
チョッパーみたいなマスコット票があるかもしれんが5位に入れればいい方なんじゃね
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:38:09.23 ID:gpE3kyo70
1、男鹿
2、邦枝
3、古市
4、ヒルダ
5、べる坊
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 19:46:31.05 ID:vtRBhwRRO
邦枝って勉強の頭は悪いの?
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/05(木) 21:43:07.56 ID:10U7qPPvi
一ちゃんにいれた
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 00:36:43.25 ID:DLs1McZA0
>>372
超絶うろ覚えだから取りあえず書きだしたところ
獄寺・主人公・山本・雲雀・ランボ・ディーノの次で
7位くらいだったと記憶

その後も必ずトップ10には入ってたんじゃないかな
途中から読んでないから分からないけども
ベル坊も多分そんな感じ
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 06:14:42.42 ID:GpqzMytcO
古市はいつからこんな人気になったんだ
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 06:19:58.46 ID:Vaut8z/C0
>>379
ラミアと絡みだしてから。要はメインを張り出してからだな
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 10:00:12.49 ID:RB4Az7bBO
1 男鹿
2 東条
3 ヒルダ
4 邦枝
5 古市
6 神崎
7 ベル坊
8 姫川
9 ラミア
10 夏目
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 13:24:12.80 ID:hleEvjyJ0
>>373
ガッシュは個性あったが、ベル坊は空気だからなぁ…
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:13:18.01 ID:AmCvyYR50
>>381

焔王が見たらかんしゃく起こして集英社が火の海になりそうなランキングだなw
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 15:58:16.06 ID:MHGSlejp0
新刊読んであらためて思ったがラミア古市のコンビはおもれーな
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 17:15:26.30 ID:V6bKTFCQ0
>>381
ほぼ同意かな
ベル坊はトップ10に食い込めれば御の字
もし5位以上だったら編集者の作為を疑う
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:11:46.73 ID:0q1T4ryC0
え?俺はむしろベル坊がベスト3入りすることを期待しているんだけど
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:24:48.95 ID:uZr3N6zHO
作者乙w

てか実際田村は男鹿とベルとヒルダで123フィニッシュ狙ってそうだな
投票期間中こいつらばかりでばりまくってるし
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:32:22.22 ID:mhvWOSz10
古市・ラミア・ネトゲメンバーが頑張りそうな気がする
アランドロンはまったくわからん
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:38:59.93 ID:GXRiKiVW0
古市は読者目線のキャラとして2chでは初期から地味〜に人気あったと思うけど
投票するような層には強いキャラのが受けると思ってたから健闘してるらしいのは少し驚いた
ネトゲメンバーとベル坊の順位は読めんな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:48:23.36 ID:E/UErB0sO
@静様
Aメガネ侍女
Bヒルダもどき
Cヒルダ
D千秋
E寧音
F寺の娘
G葵

こんなものだと思います
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 18:54:18.96 ID:5p1LWsOf0
>>390
何?この俺の価値観との対比ぶり・・・
順番を逆にしたらピッタリなんだけどww
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 19:01:03.60 ID:E/UErB0sO
>>391
ゲス野郎め
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 19:22:34.58 ID:vkhm4KjZO
順位がどーのこーのマジで下らんな。ヒルダをずりネタにしてる奴と同類に見えるわ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 19:23:49.17 ID:AmCvyYR50
>>390が静御前好きなだけじゃね?ww

出番の少ないサブキャラが1位とか普通は無理だわな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 20:05:52.74 ID:meFiKjU5O
静は持っと出てもよかったキャラ
今はヨルダ&ヒルダがきてるぜ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:48:22.91 ID:SRtep69e0
俺はまだ一回も静弓道しているところ見てない
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 21:56:39.01 ID:V6bKTFCQ0
扉でいいから静の弓道着姿が見たい
ラミたんみたいに出世しねーかなー静御前
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 22:13:39.05 ID:xXVgDT7d0
あれ?
どっかで見た記憶があるが。
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 22:59:09.26 ID:HrY9wK+VO
静は早乙女の魔力に反応してた『強いやつ』の1人だから活躍する


そう思ってた時期が俺にもありました。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 23:40:08.96 ID:SRtep69e0
おはようから
おやすみまであなたの
暮らしを支える
グットナイト下川ですよww 
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/06(金) 23:57:10.05 ID:QUS60qId0
三鏡ファンはいないのか
下川よりは上のはずw
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:10:23.44 ID:Xax6f7U3O
東条と関西弁がグラフェルにボコられてる時のリアクションを見る限り
現時点で悪魔とやり合えるレベルではないよね静

早乙女が子供の頃に施した封印を解くとかないかな
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:20:10.76 ID:P7o+x+J2O
>>402
某世紀末救世主の弟ですか
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:20:55.84 ID:P7o+x+J2O
間違えた兄か
ちょっとべる坊の電撃食らってくる
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 00:28:41.11 ID:jMplBz7Z0
早乙女が悪魔の女との間につくった子が静か東条という超設定はこないのか
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 01:41:22.66 ID:Xax6f7U3O
うろ覚えだけど、出馬の話だと聖石矢魔の校長は悪魔の血を引く境遇の子を
集めてる感じじゃなかったっけ?だから静や三木もそうなのかと思ってた
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 02:19:25.50 ID:0kSQNYHd0
>>406

早乙女とか出馬の話からすると何人かいるっぽいな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 08:46:13.06 ID:9+3YGt210
>>406
本人が悪魔の血を引いてることに気づいていない可能性もあるし
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 10:29:35.73 ID:7CvvSza0O
>>389
言われてみたら一話の「割るなー!!」から地味に好きだったな
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 11:17:56.62 ID:0kSQNYHd0
バレー編の後で恥将が「学園祭の後俺の株が上がってるらしい」とか言ってたけど、
彼の株が上がったのはむしろその後のラミアとの絡みからだな
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 13:19:54.54 ID:dLf0d7iwO
ラミアってマン毛はえてるのかな?
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 14:39:49.16 ID:G3zVxrWb0
剛毛がモジャモジャ
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 16:07:56.69 ID:NScGYAVHO
古一は初期のプール回のあたりやアランドロンとの絡みで不幸な辺りとかから
個人的には株上がりまくりだったけどな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 16:26:27.68 ID:6ZeX+VFjO
自分は一話から好きだったな古市
主人公の友人、一般人、男って条件から、話が進むうちに出番なくなるんだろうと思ってたら
予想外のキャラ立ちと活躍っぷりにびっくりしたわww
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 16:41:50.93 ID:YGINxOnI0
古市は通常時もまあ普通に好きだったが
姫川に捕まってヒルダ庇ってた辺り(うろ覚えだけど)の男らしさで株上がった
あとほんまかいが今でも深く印象に残っております
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 16:45:04.90 ID:+WPQf9b70
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 17:00:18.83 ID:P7o+x+J2O
>>416
石山より重症だよw
石山は葵が男鹿を誘った(?)だけでクラス中ではやし立てるようなお子ちゃまの集まりだぞ
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 17:33:11.74 ID:dq/AGo5a0
9位あたりにアランドロン入って欲しい
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 17:33:29.14 ID:5RR87tt+0
古市は、たまに「おっ」と思うような男らしさを見せるとこがいい
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 17:56:09.03 ID:QGtxVVZu0
男鹿が少年漫画主人公なのに対して古市はラノベ主人公なんだよな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 17:59:54.73 ID:1Vzdv31D0
いやラノベでも古市はいわゆる悪友ポジだろ
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 18:14:37.65 ID:xrmpFjT90
ちょっと昔の主人公スタイルではある
軽くて女好きだけど憎めないっていう
ジャンプにも昔はいたんだけどな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 19:36:18.12 ID:dXcYbUILO
合併号の話だけど、ヒルダがヘドカスをぶっ飛ばしてる間、ナーガとグラフェルがボサッと棒立ち
だった理由を説明できるヤシいる?

それともあれ、只の展開都合?
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 19:41:53.03 ID:dphFpy4u0
プライドの問題だろ。
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 20:34:39.34 ID:XiNUkGqDO
>>423
そういうジャンプのお約束をあげつらうのやめなさい
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/07(土) 21:37:52.03 ID:jMplBz7Z0
男三人が女一人の力に動揺するわけにはいかんだろ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 06:16:10.47 ID:PkbLxweoO
キラーマシン阿部は21位
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 10:18:36.91 ID:IbRGJpbI0
>>423
変身ヒーローの変身中とか説明台詞の間とか敵の前でも感動的な
イベント発生中とか敵は空気を読むのが上手いのが基本なのだ
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 15:39:35.80 ID:Dwkx0yJh0
アニメのパー子が普通に美少女だった
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 15:52:07.49 ID:hVjK68a40
代わりに千秋が残念
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 16:41:46.75 ID:UOWsGD510
石矢魔って部活あんのかな
聖石矢魔の方は部活盛んみたいだけど
>>416見て思った
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 22:24:19.54 ID:6sf1C08w0
22号106話の男鹿の台詞
「そいつは目印だ 今からそこに しこたまぶちこんでやる為のな」と
サンデーの最強の弟子ケンイチ15巻132〜133話でのバーサーカーのセリフ
「目印さ…今からそこにしこたまブチ込んでやる!!」

・・・うーん・・・パクリじゃないと思うけど、よく使う言い回しなのかな?
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 22:59:45.76 ID:1W/zHv4PO
べるぜスレでパクリとか言いだすと
「作者がパクリましたと宣言するまで、
絶対盗作を疑ってはいけない。話題に出すのもダメ」
ってキチ○イが沸くから止めといた方がいい
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/08(日) 23:25:02.02 ID:FxZ5CiDu0
田村はサンデーっ子だったのもあるので、無意識に影響されてしまうのだ
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:00:51.52 ID:G2zriM+e0
あ、あとキャラクター人気投票も明日が締め切りです!みんな投票してねー!
もう組織票でも1票狙いでも、なんでも大歓迎です!ナカノが徹夜で集計するぜ!!

お前らこの波に乗るには今しかないぜ?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:36:11.23 ID:bKzidC7g0
人気投票結果って何号位に発表されるんだろう
早く結果知りたいぜ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 00:55:37.30 ID:OvE6V2WKO
古市三位…は厳しいか…
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 01:20:48.54 ID:QIEiqqN00
やっぱ集まり悪いのかな人気投票
もう一週くらい期間延ばせばいいのに
せっかく主人公活躍してもその日が締切って、オイwww
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 02:29:17.78 ID:QGeojMw0O
とりあえず何のひねりもない殴ったら爆発するだけの新必殺技という突っ込みは置いといて
技は修行したから身に付いたのはわかるがスピードはそこまで変わってないはず、人間のレベルを超えてない。
それなのに直進してきた男鹿に素直に殴られたあの悪魔、雑魚にも程がある。
油断したとか言うフォローはヒルダの時に使ったしそれでもまた油断したとか言うのかな
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 02:45:03.10 ID:wiMQc9F+0
悪魔と戦ってる感じが全然しないコスプレした不良どもとやり合ってるみたいだ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 03:04:39.45 ID:QGeojMw0O
>>440
比べる敵の強さの表現が下手なんだよな。身体能力だけなら普通の人間でも通用するレベルだし
悪魔って言ったら人間とは比べ物にならないくらい強いというイメージがあったがこの漫画は違うみたいだな。
直進してきた男鹿の攻撃避けれないし殴ると爆発力が上がるのはわかったが
爆発前の百烈拳の時点で滅茶苦茶ダメージくらってるからな、殴られて胃液出してるし。
人間の身体能力に魔力がプラスされてちょっと強くなった程度のものなのかな?この漫画の悪魔は。
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 05:51:16.95 ID:UlOs3krV0
最近のお前らマジだな
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 07:58:57.52 ID:Z+BmfEA50
>>439
某(とつける必要も無いか)最強スレとかだと悪魔は凄いがそれを殴れる
男鹿のスピードがもっと凄いということになるんだなこれが。
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 09:53:03.34 ID:6nvjKx6v0
いらないキャラはどんどん捨てていきましょう。
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 10:33:25.54 ID:x7EN2rzx0
ヘカドスがやられたか
だが奴はベヘモット34柱師団の中で最弱
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 10:44:24.79 ID:C+wCUo9XO
銀魂のowee編と史上最強の弟子ケンイチのハーミットvsバーサーカー戦パクりすぎだろ
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 13:07:03.69 ID:hsqPsUSQO
もしかしたら魔剣アランドロンのところ、笑うべきなの?
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 13:17:31.13 ID:DlUI6K79O
ケンイチの引用すぎて吹いた
「しこたま」まで書いたら丸パクリ丸出しだろ
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 14:16:52.43 ID:x6C70Dus0
魔剣アランドロンも月光条例のパクリだな。
これはもしやサンデーへの移籍フラグか?
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 14:36:26.97 ID:MryEJQWhO
お前らのパクり連呼がパクり厨のパクりに見えるパクり
さてパクりって何回言ったでしょう
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 14:37:30.15 ID:x6C70Dus0
37回
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 15:11:49.86 ID:/xZ2wr7w0
ヒルダ相手に舐めて掛かってブッ飛ばされて、
今度は男鹿の事完全に見下して掛かってフルボッコ。
ヘカドスさん最初はライバル的なポジになると思ってたんだけど、ただの噛ませ犬だったか。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 16:05:45.73 ID:pehciH7a0
>>441
普通に修行で身体能力も強化されたって事なんでないか>男鹿
454冨樫仕事しろ:2011/05/09(月) 16:08:46.27 ID:QGeojMw0O
ジャンプキャラなんてそんなもんだろ?ブリーチとかそんな展開しょっちゅう。
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:03:48.97 ID:/xZ2wr7w0
まあ、あのジェクトもどきが太鼓判押すくらいなんだから
身体能力も悪魔と戦えるくらいには強化されてんだろ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:06:11.62 ID:JbJ4yicYO
ヘカドスがマジで反吐滓扱いでワロタ
でも男鹿のあの技とジェクトが使ったあれだと結構違って見えるような気がしないでもない…
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:23:12.02 ID:vNRCY30f0
まあこの漫画のバトル描写には最初から期待してない
展開さえ面白ければ良いよ
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:27:21.30 ID:2ROnCipi0
あんな見え見えのテレフォンパンチをモロに喰らってくれたのはヘドカスの優しさか?
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 17:32:16.36 ID:pehciH7a0
人間のパンチなんざ俺にきくかw とか考えてたんだろう
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:02:02.66 ID:hsqPsUSQO
次に葵が出る頃にはどんだけインフレしてるか楽しみだな
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:14:54.58 ID:fK5pMrx00
あの紋章で敵をその場に繋ぎ止めてるのかと思った
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:38:15.76 ID:JbJ4yicYO
>>460
バトル環境がというより葵自身がどんだけインフレしてるかがある意味楽しみだ
素手で建物崩壊させるくらいは見積もっておいて損はあるまい
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 18:54:54.12 ID:z3YwwYwJ0
>>432 どっかで聞いた気がしたと思ったらそれか
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:25:39.59 ID:GQ34F90l0
ジャンプ読者としてはアランドロンは村の長老だろ。
その内半分に折られるか魔王さま剣が現れるか
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:26:02.42 ID:iRk4MScL0
次号を予想してみますた^^

爆死したヘカドスを静かに見つめる2人の悪魔。
グラフェル(以下G)「ったくなってねえな。いちいち格好をつけやがるから負けちまうんだよ」
ナーガ(以下N)「そう言うなグラフェル。ヘカドスは傲慢界の住人。そうなるのが当然だ」
古市「な、、何言ってんだコイツら・・・。傲慢界??(冷や汗をかきながら)」
G「まあ、そうだよな。さあて、この人間を殴り殺すか!!」
N「接近戦は危険だ。距離をとって魔法を連打するのがいい。・・・聞いてるかグラフェル?」
隣にいたグラフェルはいつの間にか男鹿に襲いかかった。
N「(ため息をついて)仕方の無い奴だ。しばらく様子を見るか」

次のページには男鹿と魔力を全開にしたグラフェルが殴り合いまくっている。

悪魔を見下す男鹿に怒りまくるグラフェル。それが数ページも続き・・・グラフェルに勝利した。
深手を負った男鹿。しかし、他人をゴミのように見下す悪魔のような表情は保っている。
男鹿「さあて、これで残りはてめえだけだな。チビガキww」
ナーガは冷たく死んだ目で男鹿を見つめる。

次号に続く。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 19:41:37.15 ID:AkdnI+fo0
>>465
いや、次は2人いっぺんに倒せる技使うって言ってんだから2人一遍に倒されるんじゃね。
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 20:55:21.05 ID:A+VqjMyd0
ナーガとグラフェルは名前を入れ替えて欲しかったと思ってるのは俺だけ??
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:04:12.59 ID:CcKN1QNW0
男鹿が人を殺したとキャーキャー騒ぎになってるかと思ってきたが、意外におまいら冷静だな。
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:04:21.82 ID:hsqPsUSQO
男鹿は早乙女に乗り換えて勝手にワープ。
葵は剣の修行放棄して巫女巫女ナース。

真面目に爺の修行を続けたハゲ組が一番強くなって帰ってくるな。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:12:18.55 ID:ptZvZhTP0
>>467
同じことを思ってたやつがいるとは…
グラフェルって名前エレガントだよな。
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:14:13.81 ID:hsqPsUSQO
>468
人間ではなく悪魔ですから。
人権のないものを殺しても罪にはならんですたい。
仮に古市がラミアをアレして古市妹がお母さんや警察に……言うっしても無問題
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:23:09.10 ID:2ROnCipi0
グラフェルとナーガは次号で駆けつけた邦枝と東条に倒されるかも
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:28:16.38 ID:hsqPsUSQO
そういえば東条にも挽回の機会を与えないといけないのか
ほっといても勝手に強くなるらしいが……静には出番あるかな?
関西メガネと三木はもういいや
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:35:38.43 ID:iRk4MScL0
>>468

悪魔だぞ?人権なんてどこにあるんだよ。
レントゲンで撮れば人間とは全く違う構造の内蔵、骨格が見えるかもな
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:47:40.69 ID:QGeojMw0O
>>472
多分ふつうに男鹿が全員蹴散らして終わりだろ。まともなストーリー展開とか
バレー編で諦めた。東条と邦枝は作者の気が向いたらフラグ回収。そういう漫画だろ。
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 21:59:59.95 ID:fK5pMrx00
ヒルダさんの驚き顔いいなぁ
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:00:39.05 ID:QIEiqqN00
深く考えたら負けだからなこのマンガ
俺も残りの悪魔二匹と東条・邦枝が対決かなと思ったが
ラストの男鹿の台詞で諦めたわw
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:04:12.11 ID:iRk4MScL0
悪魔と人間の違いがわからんw
もういいや。>>477の言う通り浅く考えて見るよ
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:11:48.05 ID:AkdnI+fo0
悪魔殺したっていうけど、たぶんヘカドス生きてると思うよ。
あいつは、「強くなってお前を倒すw」とか言って強くなって
戻って来たはいいけど瞬殺される、そんなキャラだろ。
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:35:21.81 ID:wiMQc9F+0
そんなの神崎だけで充分だ
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:42:36.15 ID:A+VqjMyd0
>>470

どうみても今のグラフェルの方がナーガって感じの顔してるよなw
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:46:04.57 ID:AkdnI+fo0
あの3人て人間界に来たわいいけど命令違反で来てるんじゃないっけかな。
男鹿に負けたら魔界に帰れるのかね。
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 22:50:47.36 ID:vYZwUqDf0
勝つまで帰れないんだよ
これから人間界でどんどん落ちぶれつつ
たまに男鹿を襲撃しては負けを繰り返すと思われる

魔界MK3
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/09(月) 23:16:19.44 ID:JbJ4yicYO
>>483その内神姫コンビにすら瞬殺されそうな落ちぶれっぷりだなw
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:02:18.76 ID:jeF1xSk30
男鹿がグラフェルもナーガも来週倒すって意見が多いけどやっぱりグラフェルは東条に倒して欲しいわ
来週は男鹿がもう一個の新必殺技使おうとしたけど未完成か修行の疲れで使えなくてピンチになって
東条登場とかして欲しいわベタだけど
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:15:19.72 ID:FICtgP3P0
俺にも一匹よこせよって東条が乱入してくるのかな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 00:19:44.25 ID:tTZY87Gz0
あの悪魔たちもあとあと転校してくるんだろ
「フフフ、これで常にお前を狙うことができるぞ」みたいな
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 02:39:46.34 ID:pHwaVoe+O
ヘカドスさん、相手の力量測るの下手過ぎるだろw
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 03:12:34.97 ID:yiMJycId0
柱爵はまだ数十人居るんだから、ここで出番なくても大丈夫っしょ
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 03:28:09.09 ID:TDaZgdZ4O
>>487
3人『悪魔野高校から転校して来ました』
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 04:25:12.37 ID:LtUsOT+e0
魔界の連中は人間と契約して真の力を発揮〜って設定があった
だからヘドカスもやればできる子のはず
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:42:01.78 ID:nUEHwKUm0
ヘドカス弱すぎる('A`)
ヒルダ&男鹿にボッコにされる(自信過剰のせいで)とか萎えるわ
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 07:49:25.38 ID:74qn7Gt70
もう2ちゃんでのヘカドスのあだ名はヘドカスさんでいいな。
もうこいつに期待するのはネタキャラ化と噛ませ犬化と
ホントに最後の最後で男鹿を助けて華々しく散ってくれること。
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:42:14.02 ID:8X/kU8Fe0
葵が一位になったらイメージ的に困るから人気投票やらないと思ってた
いぬまるも同じ理由でやらないんだろうし
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:49:50.99 ID:8eJ0KofVO
ジャンプ読者はお前みたいな萌えヲタばっかりじゃないから
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 11:59:47.37 ID:8X/kU8Fe0
>>495
うん。そういうイメージがあるからさ万が一そうなったら少し困るのかなと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:11:24.22 ID:TDaZgdZ4O
>>495
だと良いがな…
葵は好きだが男鹿1位になったらある意味安心する
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:25:30.96 ID:tTZY87Gz0
これはベル坊1位にするしかないな
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:43:01.56 ID:7YYPR4H2O
主人公に理不尽にやられる敵役をこれからはヘドカスていいます
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 12:48:51.34 ID:LBazxULYO
来週は攻撃された三文芝居が「ちっとおどろいたぜ」コキコキ 決定だな
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:01:17.26 ID:gzKZF3xCO
邦枝は好きだがそこまで人気はねーよ
モエオタやキャラ人気で保っている漫画じゃねーし
そういう漫画なら各キャラスレのスレ数がこんなにまったりな訳ねーだろ
そういう人気は多分ほぼないに等しい
薄い本も…実は邦枝やヒルダより…野郎同士のが多いしな
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:40:58.02 ID:ZbyrYG6i0
実際この漫画ってどこの層にそんなに受けて、アニメ化までこぎつけたんだっけ?
子供層に人気があると聞いたことはあるけど、大半子供支持なのかな
俺は何も考えず読める漫画で好きだけど
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:51:04.90 ID:VxxsUxjY0
ヒルダにも男鹿にも簡単に負ける癖にあんなに自信過剰だったのはなぁぜ?
特訓はともかく別に新種発見とかじゃないんだろ。流行りの想定外とかか?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 14:54:20.93 ID:tTZY87Gz0
侍女悪魔三人組が一般的な強者レベルだとしたら
あの自信も納得いくんじゃないか?
つまり地味にパワーインフレ起こしてる
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:08:46.26 ID:JCcd/arX0
前回の対戦では勝ってるんだから自信満々にもなるでしょ
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:10:29.83 ID:s47PtObFO
古市の出番は?
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:12:56.91 ID:FmwjQp1t0
>>502
つまりそういう支持層が意外と多いということなのかも。
あと、アニメの方でたまに言われる「クレヨンシンちゃん」みたいなところ?

>>501
一回勝ってる相手で、自分らの種族が魔界最強と信じていて、さらには所詮
人間だと思っていたから完全に侮りの結果だな。何より一般人とかとは比べ
られんが魔王クラスの本気に比べりゃ月とすっぽんだったということだろう。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 15:14:58.43 ID:FmwjQp1t0
しまった>>507>>501>>503
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 17:38:10.73 ID:li9BjeAn0
>>494
どこを見たら葵が一位だと思えるのか不思議
キャラスレがあっという間に埋まるとかグッズの数が多いとか
扉や表紙で優遇されてるとか配布イラストのDL数が桁違いとか
圧倒的な人気の根拠があるならわかるけど別に無いだろ今の所

ラノベなら人気が出そうなキャラだとは思うが
萌オタの巣窟な2chですらキャラスレは過疎過疎で
オタクの巣窟なピクシブでも投稿数はヒルダ以下
中の人のスレでもあまり認知されてる気配がない
組織票を送る信者はそれなりにいそうだが一位は流石に無理だと思うし
仮に一位でも編集部が票操作して順位入れかえそうな気がするな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 18:12:19.18 ID:1lTRCTyD0
>>502
東条に理想の父親像でも見たんだろ。
日本始まったな。
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 19:45:22.64 ID:gi3U88ET0
あんなに強キャラ臭のした出馬さんも今となっては出馬()
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:00:25.36 ID:JOu4SrU70
出馬さんには魔族大隔世があるからまだ大丈夫だ
だが出馬といいヘカドスといい、イケメンを容赦なくボコる所は評価してるwww
他の漫画じゃイケメンは切り傷でおわるからなー
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:10:30.16 ID:8eJ0KofVO
ヘカドスってイケメンか?
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:19:04.65 ID:tq6qzzUGP
回避も防御も試みずにモロにパンチ受けてくれるヘカドスさんマジ紳士
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 20:27:43.92 ID:JOu4SrU70
>>513
古市、出馬、姫川、東条、ヘカドスあたりが
イケメンだと思ってたw
まあ人それぞれだな。
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:00:14.34 ID:VHPpce040
出馬とかヘカドスより酷かったろ。
本気出したと思ったらすぐに悪魔3人組来て噛ませ犬化だぞ。
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:11:23.74 ID:5qLAfrpX0
そういや魔界で出てきたアスランって結局何なん?どうせ勢いで出したキャラなんだろうな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:22:51.29 ID:iEIe6UvgO
葵はそれほど人気ないんじゃね?
ノベライズ読んだけどヒルダどころかラミアより扱い悪いし
得意のラブコメシーンも1Pで片付けられた
人気あるならここにもっと尺取るだろ…それなりに活躍もしたけどさ
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:24:48.06 ID:5qLAfrpX0
作者が推してるのか知らんが扉絵でもヒルダの方が多いね
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:27:12.29 ID:tq6qzzUGP
アスランは蝿王家じゃない別勢力のキャラなんだろうけど
大多数の読者はもうアスラン忘れてる気がする
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:30:05.16 ID:A6dssuuo0
さっき立ち読みした
あの印付けて「しこたま殴る〜」の下りって、まんまケンイチでなかったか?
あのボディブローもどっかで似たのを見た事があるような
まあよくある構図だけど
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 21:44:12.85 ID:JJ/s+qI30
どうでもいいよ
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:03:56.82 ID:TDaZgdZ4O
AAって簡単に作れるもんなのかな…
「ロリコン…変態…(ry」のコマをAA化して使いたい
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 22:17:12.56 ID:BEsPl/Ag0
作成依頼スレとかあるだろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/10(火) 23:42:05.79 ID:nC/8CHwe0
べるぜバブと黒子って何か似てるな
あっちでテニプリで見たようなのが出たらべるぜにも出たし、べるぜに「トラ(東条英虎)」が出たら黒子にも「トラ(相田景虎)」が出るし
バレーとバスケの試合の始まり方は同じだしで笑うわ

見やすくて読みやすいから両方好きだけどよく思う
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 00:46:25.20 ID:JM/xtLq/O
魔王の烙印使った時の男鹿のセリフに違和感あるんだがwww「まだだよ」www
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 09:21:26.07 ID:33iBKD0qO
>>525
>黒子にも「トラ(相田景虎)」が出るし

カゲトラさんは見た目歳食った神崎って雰囲気
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 11:53:10.76 ID:ypIPECg0O
葵に対して「やっと静かになったね」っていう台詞も何か違和感だった
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:44:27.14 ID:IKaYl8JnO
だいぶ慣れてきたせいか最近笑えるミスがないな
以前の バキッ→終わりです(クルッ→再び構えてる
位のをやらかしてほしい
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 18:49:21.66 ID:5uTCuXQrP
それ単行本では直してあるのん?
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:16:51.90 ID:Pt++N6KY0
>>529
懐かしいw
あれのせいでスレの話題が無限ループしてたな
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 19:20:41.70 ID:1JztEa/J0
魔界の人(?)=現世の人なのか?
別にどっちの住人が(ケンカレベルだが)優れてる、強いとかないのかな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 20:46:23.62 ID:51mcEtgt0
アランドロン親子とかラミアとか見るに、魔力を活用しなければ特別身体能力に差があるってわけでもなさそう
ただベル坊の熱とかお漏らしを考えると、また色々変わってきそうではあるw
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/11(水) 22:10:33.37 ID:IKaYl8JnO
>>530
確か直してあった…
誰か画像保存してる人居ない?
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/12(木) 12:46:57.95 ID:CZRCN4m/0
寧々さんのサービスシーンはまだか
バレー後の着替えじゃ足りん
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 01:37:02.04 ID:fBLyt5NFO
寧々さん、街の不良にナメられまくりだけどレッドテイルは結局のところ
東邦神姫がバックについてるってことで安泰なのかな?
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:20:21.71 ID:zV++dZssO
今の流れって最終回へむかってるように感じる
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 09:51:00.72 ID:L3cM633n0
なぜに
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:06:37.74 ID:NC1/pGAD0
個人的には寧々さんよりパー子の方が好きかな
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 15:45:19.88 ID:fBLyt5NFO
葵って北関東?まで傘下に入れて何がしたかったの?
明るく楽しく悪さしない新しいレディースのネットワークでも作りたかったの?

それとも裏では傘下の学校やチームの女に売春させて上納金を巻き上げてたの?
そもそもバイクとか乗れるの?まさか北関東まで皆で電車で行ったの?遠足?
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 17:47:41.51 ID:G1WgbGq+O
ちょっと前の某しゃぼんさんみたくやりたくないのに担ぎ上げられて…って感じなのかも
だってどう見たって風紀委員タイプだもんなぁ…
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 18:31:06.06 ID:6/SzgBj60
単に田村が何も考えてないだけじゃないの
この漫画はそれでいいと思うよ、読みやすさが売りでしょ
単行本はジャンプ中堅にしては売れないけど読み飛ばしてる人は少ないと思う
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:15:00.66 ID:c/Hns3Kc0
「いつでも殺せる」は
「大した奴だ」とか「何…だと…」
みたいなこの漫画の決まり文句になりそうだな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 20:35:45.11 ID:36RvE9Mp0
>>543

そういやイザベラも初登場の時「殺すのはいつでもできます」とか言ってたっけ
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:32:55.82 ID:Se+SkNEN0
男鹿サイドはもういいよ
早く本編に戻れ
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 21:54:02.12 ID:yKwLRK8q0
男鹿サイドが本編だろw
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:09:55.78 ID:hrlAWevmO
この早さなら言える
俺はあきちーが好きだー
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:11:52.83 ID:lk5wBIpU0
あきちーは葵姉さんが好きだ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:17:15.05 ID:YPM+2aMpO
もう意味がわかんねえW
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:19:12.77 ID:SA5GzNDr0
葵姐さんは俺が好きだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 22:19:27.83 ID:iEqV0ae60
>>540
そもそもリアルのレディース自体が明るく楽しく自分達のやりたいことをやってる集団のような・・・。
女性主体の組織って結局のところ存在の大前提はそこっぽいんだが。
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:09:42.60 ID:UuG2DRWrO
リアルのレディースはバイクって言うか原付き
んで遠くまで遠征したりしないしあんま争わない
そういうのはチャンピオンのヤンキー漫画の世界だけ
あと最近絶滅種だから遠征位しないと見つけられないかもー
原付き乗ってるレディースも関東にどれだけ残ってるだろう…

まぁこの漫画の仕様だしのほほんとしたレディースの設定でいいんじゃね?
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:20:49.39 ID:fBLyt5NFO
まあレディースやっててもバイト先では真面目に礼儀正しく働いてたりするしな
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:26:15.69 ID:TcuwxCb90
>>540
北関東を治める怖いレディースたちが攻めてきて
先代レッドテイルリーダーは相手の汚い手によって入院
そこで当時まだパンピーだった葵はその武道の実力を見込まれ
リーダー代理になってくれと懇願される
最初はそれを拒むもレッドテイルの女の子たちのピンチは見過ごせない葵
そのまま勢いで北関東制圧・リーダー就任
めでたしめでたし


ってとこまで妄想できた
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:44:05.91 ID:9kIM6u6z0
べるぜって一応季節進んでるっぽいけど(現在は秋〜冬くらい?)
卒業とかあんのかな
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:56:32.67 ID:yKwLRK8q0
東・神・姫は間違いなくダブるだろうな
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/13(金) 23:58:29.76 ID:68uLIQ6s0
連載が続けば卒業と同時に終わりってところじゃね?
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 00:26:24.41 ID:lL1sXieDO
姫川は頭良さそうだがな

そもそも、石矢魔にいる時点で邦枝も頭はあまりよk
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 01:19:55.49 ID:Tk17wrN80
姫川は知恵はあっても知識はないんじゃねーかなー
具体的には英単語や数式を覚えるより、金と人の使い方を覚える方が有意義だぜとか言って勉強はしてなさそう
邦枝は分からん、なんであの人は石矢魔に通ってたんだ?
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 01:40:11.51 ID:DRBT7WkC0
既出だったら申し訳ないんだが、何で今週の男鹿は
いつの間にかアランドロンを持ち替えてるんだ?
ページが進むたびに握ってる足が右左右左って一貫性がない
なんかあの六騎星の男の時を思い出した
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 01:44:58.84 ID:KKPYc9Wh0
俺はヒルダが瞬間移動してるほうが気になった
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 02:29:58.65 ID:zNUSI5UxO
葵が石矢魔通ってるのは女生徒たちを自分の傘に入れて守るためとか
レッドテイル2代目総長との間に何か約束があったんだろうね
まあ、あっさり総長やめちゃったけど連載が続けばいつか語られるかもな
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 02:40:53.98 ID:NYqHyCQU0
作者そこまで深く考えてねーだろ明らかに
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 04:33:57.21 ID:kXX5XVLL0
主要キャラの過去設定を「深く」と判断するのが理解できん
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 04:35:24.34 ID:awzOOhze0
あのね、「何も考えてねーだろ明らかに」ってのをね、オブラートに包んだんだと思うよ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 05:20:47.38 ID:VUc7RoMt0
レディースって北関東にしかいないだろ全国制覇じゃん
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 06:50:43.49 ID:Qs+HQ4SEO
まぁテキトーでユルいとこがこの漫画のいいとこなので気にしナイナイ
不良校設定だからってガチなヤンキー入った奴とか
ガチでビッチレディースに出て来られても…
キャラとして魅力ナイナイ

頭良くてアリエナイ金持ち設定なのに低レベル不良校にくる奴とか
ヤクザの跡取りなのにパチンコでなくゲーセン行く不良とか
武道を嗜む家柄で性格的にも何で不良校でレディースの頭やってんだか解らない奴とか
その位の方が面白い
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 08:46:07.74 ID:zNUSI5UxO
葵の良妻賢母スペックは異常だしな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 09:21:20.54 ID:zNUSI5UxO
わかった姉が消えて光太の育児でろくに中学いけなくて石矢魔来たんじゃね?
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 10:15:22.65 ID:aLPvnx+r0
票集まるのか?
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 12:24:06.50 ID:o8RvK+WIO
何も考えてない、飾り気もない故に読みやすい漫画が出来た
最近の漫画は考えすぎてあれこれややこしくなってて読みにくい
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:36:00.47 ID:NYqHyCQU0
>>564
古市ですら石矢魔に入った理由について
「作者にも謎。そのうち考える。」で片付ける作者だぞ
モブにまで過去設定つけてくれるどこぞの師匠と一緒にしてやるな

しかし東条・邦枝が本格的に空気化してきたな
次の単行本、こいつらほとんど出てこねーぞ
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 20:39:46.53 ID:Qs+HQ4SEO
>>572
そのうち出てくるから気にしないない
古市だってヒルダだって……主人公ですら
出てこない時は出てこなくなる漫画さな
トータルで一番出番が多い奴って誰だろう
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:20:36.55 ID:/K0cmeNq0
アランドロン
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 21:42:38.55 ID:fwgI6qYU0
>>572
邦枝は最新刊で出てるから良いけど東条・・・
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 22:53:37.21 ID:zNUSI5UxO
東条と葵はどう見てもラストダンジョンまで連れて行くメンバーだろ
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:38:14.75 ID:NYqHyCQU0
悪魔と闘える人間キャラとしてとりあえずベンチに控えさせてるが
こいつらを活躍させるステージに行くまでが時間かかりそうというか
そもそもラストダンジョンを描く気あんのか?あの作者
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/14(土) 23:51:37.50 ID:zNUSI5UxO
東条はほっといても勝手に強くなるチート設定
葵は心月流と巫女能力両方ゲットしそうな上にヒルダと契約もありそう

今だけでも34厨師団とか敵が多すぎだから
こいつらベンチに置いてる場合ではないな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 01:22:49.95 ID:njzw4ZgWO
全部戦うわけないじゃん
共通の敵がでてくるんだろ
れいのアラジン?
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 01:36:53.87 ID:KNySKU3SO
ある意味ジャンプ誌上最もラストが解らない漫画
とりあえず人類は滅びずにベル坊が跡取りになるんだろうか
最後は男鹿とベル坊達は別れるんだろうが
でも何でもありなので予測出来るようで全く解んね
急にバレーとかゲームとかやっちゃう漫画だしな
どこに向かっているのだろう…

…しかし個人的にはそんなとこが好きだ!!
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 01:40:00.82 ID:swIORNdh0
34全部出すわけねー
出そうと思っても作者が途中で飽きるか
行き詰って適当なとこで切り上げるかどっちか
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 03:31:06.20 ID:ZOYukS0YO
昨今のインフレを見ていると
大魔王が魔力噴出しただけで地球が吹っ飛ぶとかになりそうで怖い><
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 05:37:13.86 ID:KNySKU3SO
>>582
いやその位でないと大魔王とか言わないんじゃね?
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 06:20:25.62 ID:zNRHaEsgP
34柱のうち28柱くらい男鹿パンチでまとめて吹っ飛ばせばおk
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:52:43.88 ID:iVzOS9AwO
侍女悪魔対レッドテイルはあるな
サテュラとアキチーが銃繋がりというだけだが
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 07:55:23.54 ID:iVzOS9AwO
あ、貧乳大好きれす(^q^)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 10:55:30.74 ID:qCna4BOy0
34柱を男鹿が全部倒すのとかはさすがに無いだろうしな。
刀持ってる「ヤタ」だったかな、アレはさすがに葵か六輝聖の
オタクにぶつけるべきだと思うが、武器持ちに武器持ちぶつける
っていう展開が最近のマンガじゃ少ないような気もするしなあ。

ちなみに石矢魔高校ぶっ壊れたままだけど再建する気あるんだろうか?
再建したはいいけど今度は聖・石矢魔高校全壊とかになったりして。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 11:52:43.77 ID:sgo4gdSMO
早乙女呼んだり悪魔混じりを集めたりしてる聖石矢魔の校長が謎だから
このまま聖石矢魔を舞台にしてやっていくんじゃない?

某藍染なら男鹿が生まれた時から仕組んでましたとか言いそうなレベル
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:33:58.62 ID:O+LHxVWH0
34柱は同士討ちで出番が来る前にほとんどいなくなったりしてな。
キャラ考える手間が省けていい。
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 16:49:42.12 ID:/6GEwHJO0
34キャラも出すわけない
そんな気ゼロで適当に34にしただけだろ
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 18:14:33.14 ID:qCna4BOy0
34ってオカルト的に何か意味のある数字だったかな?
階層とか序列とかあと人数とか悪魔とか天使とかにも数字は
ある程度関係する場合があるけど34は多すぎ。
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 19:16:43.37 ID:viCj5qdI0
ゴエティア(ソロモン72柱)と悪魔の偽王国で共通して紹介される悪魔の数が68
さすがに68は多すぎるのでその半分で34とか?
以上Wikipediaによる付け焼刃知識w
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 21:15:45.91 ID:qCna4BOy0
>>592
へw、34より多い数あったんだ。

34柱は全員邪竜族で竜か蛇の化け物関連の名前にするとは思うが
ペルソナ並みに色んな国の神話から拾ってくればどうにかなるか。
ニーズヘッグとかヨルムンガンドとかいたら強そうだが。
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/15(日) 22:36:39.10 ID:9tFDtMKf0
>>545
同意、男鹿メインて面白くない
あのゲームの面子は最高だった
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:20:25.21 ID:s4RxbclAO
もうサブマンセー男鹿ツマンネは見飽きた
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:39:28.62 ID:fjq/o15jO
う〜ん、このスレの何人かは真面目に次の展開考えてるけどはっきり言って作者は先の展開何も考えてないよ。
東条が最初に出てきた辺りは俺もこの漫画ワンピの次くらいにのめり込んで読んでたがバレーから迷走。
フラグっぽいのを乱立させて気が向いたらそのうちのいくつかを回収、
これが今のこの漫画の体系。34の内何人を出すかは作者の気分次第。ってか新キャラ
何人も出してるけど過去に出てきた奴等の目の形と輪郭、髪型をバラバラに組み合わせただけ。
後は一つか二つ特有のアクセサリー(今回の3人なら耳。それ以外はどっかでみた顔)
つけて新キャラ完成。
よっぽどネタがもうないんだな、東条までは考えてたんだろうがここまで連載続くとも思ってなかったんだな。
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 00:44:21.98 ID:D1sCkq240
ガチバトルにシフトするならラスボスって誰になるんだろうな?やっぱ大魔王の親父か
ただ確かに作者はラスボスがどうとか考えてなさそうだな
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:32:06.68 ID:B3gFHRAA0
このスレいつからこんなに熱くなったんただ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 01:57:59.70 ID:cTwEuaoEO
女キャラが増えてから
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:43:02.91 ID:xt/PeQ42O
>>596
そのグダグダ感を楽しむ漫画だよ
先が見えないから面白い、先が見えないけど面白いの両方
真面目にきちんとした構成の漫画を読みたいなら他にいっぱいあるさ
しかしここまで不真面目でその場のノリで進めていける作家や漫画を他には知らない

個人的にはそんなノリが大好きだし尊敬する
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 02:45:32.72 ID:lUnlD2wb0
先の展開考えずどんどん進めてったり、バトル化が激しくなったり、
ある意味ジャンプの伝統にこれでもかってくらい忠実な漫画だよな
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:29:30.52 ID:R3+2ZtW/O
>>580
なんやかんやでそこそこ感動の別れをする。
そんで家に帰ったら、家にヒルダとベル坊がいて「え!?」ってなる。
理由聞くと、「大魔王様に『オレ忙しいから成人するまであいつに預けといてw』と言われたからよろしく頼む。」



多分こんなラスト。
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 06:50:05.00 ID:97HAEJD6O
これだけは言える
>>585は俺得展開
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 07:55:50.28 ID:jOPmtlKB0
>>600
作者のやる気がないのは大きな欠点だと思う
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:12:40.58 ID:wgtAdd6zO
今回の3人が聖石矢魔に転校してくる展開を望む
神崎とか姫川の今を思えば余裕でいけるだろ
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 08:32:25.85 ID:LQxCiHFv0
>>604
勝手な妄想はお前の大きな欠点だと思う
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:12:06.09 ID:ci0Xx4ky0
ナーガさんカッコイイな
暴言を全く吐かず男鹿の数々の質問に冷静に答える

”話を聞く”というのは大物の基礎なのかもしれねえな。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 10:22:04.32 ID:KwRpuqVH0
挑発に乗りやすいのは大体死亡フラグ立てる雑魚だしな。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 12:17:05.46 ID:zonI77DM0
ブラックべる坊w
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:47:54.10 ID:lUnlD2wb0
ヘカドス「俺の出番もう終わり?」
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 14:50:16.15 ID:ci0Xx4ky0
ヘドカスの弱さにはガッカリだわ
大口叩きまくっておきながらあのザマはなんだ(#'A`)
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:32:14.36 ID:s4RxbclAO
ヘドカスを圧倒したヒルダがナーガの魔力にはビビるとは…
いやーインフレ進んでるなー
ドラゴンボールでいったらやっとフリーザを倒したと思ったら体がぱっくり割れて中から17号18号が出てきましたってくらいのレベルじゃね
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 15:55:03.17 ID:7gh1Ym6DO
おれは別にギャグ漫画として読んでるからいくらインフレとかしても気にしないけどな
敵に魅力感じないから後の2人も雑魚っぽいスカッとした倒し方して欲しい
てかこの漫画はワンピのベラミーみたいに一発ドーンばっかりやってればいいんだよ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:05:35.16 ID:lUnlD2wb0
>>610
人間と契約して真の力を出すフラグだな!
…まぁ34人もいるからこのままフェードアウトコースだろうけどさ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:17:05.56 ID:oz/llux70
>>612
あれだよ、きっと悪魔にも相性とかあるんだよ
ほのおタイプはくさタイプには強いけどみずタイプには弱いみたいな
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 16:29:28.14 ID:lUnlD2wb0
冷静に考えて、30人以上もまだいるのに(残り全部と闘うわけじゃないかも知れんが)、
修行してヘカドスにやっとこさ勝利じゃ1戦ごとに修行しなきゃならなさそうだけどさw
今のとここれ以上の修行方法もなさそうだし
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:07:03.80 ID:xt/PeQ42O
個人的にバトルはそこまで気にしてないのでインフレオケ大人数オケ
人数多いというが、男鹿一人で全部戦う事になる訳でもなし
連載はまだ一年以上続きそうな勢いだし
人数多くないとネタがもたなくね?
それとこの作者はヘタレキャラを生かすの得意だから
消えそうでザコキャラは消えんかもしれんぞ?
正直、東條戦の合間の神崎と姫川の使い方は上手かったと思う
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 17:08:16.82 ID:TgQawjOJ0
とりあえずナーガにはストレート勝ちするんじゃね?
どうせこの後ナーガは「奴は柱爵の中でも一番の小物」とか言われるんだろうし。
修行した直後の数人くらいは普通に勝って貰わんとテンポ悪いわ。
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:43:49.90 ID:Rw3wRZMB0
黒ベル坊との修行は・・・面白くなさそうでわざと省いたな多分
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 18:59:10.94 ID:WWfYT7aA0
今週号いま読んだけどグラなんとかの「あ?何だ てめぇ」のコマの手ってナーガだよね?どう見ても左手。
立ち位置からいったら普通は右手だし、次のコマのナーガは右手挙げてる。気になるから直しておいてね^^
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:03:48.63 ID:QHfaug4e0
登場時の印象通りの強さだった奴は東条以外いないな
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:09:27.22 ID:VAu27tbW0
ヘカドスひどすぎるよなー

せめて、もうちょっと活躍させてからやっつけろよ〜
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:23:05.95 ID:R863XkpCO
ここで古市の出番
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 19:55:05.58 ID:tLcBaBfRO
今週は「俺が親だからだ」がシーンはかっこよかったな。
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:01:02.57 ID:gct0F/xiO
ホントに34人も悪魔出すの?
前にお城でミーティングまがいの事した人数だけでいいよ。
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:25:26.56 ID:5O5V8mIs0
>>625

ナーガに似た奴とレイミア以外誰がいたかも覚えてねえwww

そういや大魔王の家臣以外にもアスランとこの謎勢力も居たな
ちゃんと広げた風呂敷を畳めるなら楽しみな展開ではあるがちと不安
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:34:15.05 ID:lUnlD2wb0
そもそもこれからのバトルについてこれそうなのは何人いるんだろ?
ヒルダと悪魔祓いの修行始めた邦枝、あとグラフェルあたりと因縁作った東条あたりは大丈夫そうとして他はどうなるんだろ
下級とはいえ悪魔の子孫な出馬はもちろん、他の六騎聖はまずついてこれなさそうだ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:38:49.11 ID:G4tJXlhs0
そもそもBLEACHと展開が被ってんねん。
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:43:00.05 ID:WXjH3Awk0
>>624
俺もあのシーンカッコイイと思った。今週は男鹿も敵もカッコよかったな。

>>625
ミーティングしてたのはナーガと同じ柱爵クラスだったはずだからその下に
何人かずつ柱将がいてそれで34人なら多過ぎって事も無いだろう。
ちなみに今回ナーガが負けても人間界で悪魔は人間と契約しないと
本気を出せないという設定があったから再戦の言い訳はすでに出来てるという。
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:53:53.11 ID:WXjH3Awk0
ちょっと長くなるが今回の男鹿とナーガの会話見て、ベヘモットは焔王の部下で焔王を大魔王に
するためにお家騒動とかで人間界に来たって思ってた自分の見解が違うんじゃないかと思えてきたな。

ぶっちゃけベヘモットの奴等はベル坊でも焔王でも人間滅ぼすならたぶんどっちでも
いいんだと思う。男鹿と敵対するのはベル坊のやる人類滅亡に邪魔だからみたいだし。
焔王の侍女悪魔にも良い顔はしてなかったとこもあったし焔王に忠義を尽くしてると言うより
大魔王に忠義を尽くしてて、大魔王が人類滅亡させろと命令したからアホみたいに真面目に
それを実行しようとしてる結果が今なのかもしれん。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 20:55:55.55 ID:Q710rnF30
>>627
出馬さんは悪魔の力使った時東条圧倒してたんだぞ?
何かしら手段考えて戦いについてくると信じたいな・・・
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:24:04.27 ID:WVtPoRWIO
冥竜王=ベヘモットってオチなんかな
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:47:27.38 ID:b9af0GcY0
>>624
打ち切りフラグが立った気がした
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 21:50:50.37 ID:D1sCkq240
>>628
担当がSS編入った頃と一緒らしいからな
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:04:39.28 ID:WXjH3Awk0
>>633
掲載順真ん中あたり維持してるからまだ大丈夫だろ。
逆にブリーチがえらい下がってたけど。
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:05:15.94 ID:lUnlD2wb0
>>631
まぁ出馬くらいは残るかもな三木あたりは…

>>633
少なくともアニメ終わるまでは打ち切りはないんじゃね
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:06:12.39 ID:ASmD93MT0
男鹿が自分から親宣言したのって今回が初出?
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:25:37.20 ID:5O5V8mIs0
しかしよくよく考えたら今回の男鹿の発言でヒルダはどう出るんだろ
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 22:34:58.14 ID:WXjH3Awk0
単行本10巻以上出れば打ち切りについては大概安心だとバクマンは言ってた。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:05:44.75 ID:TgQawjOJ0
というかここで出馬さん戦力外通告出されちゃったら本格的にいいとこ無しで終わるぞ
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:28:45.81 ID:dC2b2GuEO
>>627
もちろん古市は着いて来るよな?(主要登場人物てきな意味で
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:34:37.99 ID:d+BYJvq40
今週よかった
やっと子育てするようになったかw
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/16(月) 23:42:46.93 ID:s4RxbclAO
もう「強い奴探して親代わりに…」ってのはやめたんだよね?
まあ元から押し付けてやると言いつつもべる坊が他の奴にくっついてると発狂して海に突っ込もうとしたツンデレだったけど
でももう葵に母親代わり云々言う事も無いんだよな…ちょっぴり残念
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:45:56.27 ID:1dnJTR9D0
>>638
「親発言」=やっと押し付けたりを止めて真面目に育てる気になった◎
「滅ぼさせない発言」=大魔王の命令に反する×

ヒルダ的には、ちゃんと育てさせつつ立派な「人類を滅ぼす魔王」になるよう男鹿をドついて教育方針を修正する日々の始まりだな。
アレだ、教育ママとわんぱくでも良いから逞しく育ってほしい父親の対立みたいな。
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:46:39.98 ID:prJd+NMMO
男鹿ってさ、例えば人類滅亡を阻止する理由が「みんな(仲間)のため」より「来週のジャンプが見れないから」の方が100万倍似合う気がするのは俺だけか?
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:56:20.63 ID:1Bd0u8Iq0
100万倍どころじゃなく、1億倍くらい似合う
そういう下らん理由が似合う主人公だから好きなんだこの漫画www
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 00:57:18.21 ID:ZRtWE2ZV0
>>639
マキバオーってアニメ化もされた人気作品だったが打ち切りらしいぞ
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 01:15:32.13 ID:QEcWL90j0
ジャンプは長期アニメ化して映画化もしまくった聖闘士星矢ですら最終的には打ち切りにして
最後のあたりはVジャンでやらせたような雑誌だからなw
まぁあの時と今だと今のが緩いだろうけど…でも最近のPSYRENは16巻で打ち切りなんだよな
べるぜはアニメやってる分あれよりは状況よさそうだが
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 03:36:40.60 ID:PuvASQZPO
サイレンは中盤の終わり辺りから迷走しすぎて読む気無くしたなー
やたら設定が増えて話も全く理解出来なくなったし
これはそうなりようがないだろうが一応そうならない事を願う
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:02:05.46 ID:ojFvQmpQ0
>>647>>648
まあ、マキバオーも聖闘士星矢も今や他誌で続編とかがあるんだけどな。
キン肉マン2世みたいなもんだが。それに両方30巻ぐらい行ってたから
打ち切りといっても終わらすタイミングはいつでも良かったと思う。
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:28:24.98 ID:HgnEtpUSO
いやマキバオ-は16巻で切られた
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 08:52:09.90 ID:KSu+W/3Y0
アニメ終わったら速攻切られそうな気はすごいする
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:24:29.00 ID:M87ZRfOf0
アンケはアニメ化前から安定してるから大丈夫
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 09:44:23.26 ID:ehhtGBi50
ぬらりが打ち切られたら黄色信号。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 11:27:10.02 ID:g2RTMvPfO
ぬらりは掲載順位悪いし
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 14:40:30.07 ID:2L6sM4qCO
嬉しい事にアンケートはかなり前から安泰だ
でもネットじゃ人気はあまり見られないな、2chもサイトもピクシブもどこもかしこも
でも下手にそういう層に人気があるより、ガキどもに人気がある方がジャンプ的には強いのかもしれん
杞憂はコミックスの売上が伸びない事だな
ジャンプで読んでコミックスまでは買わない層が多いのかもなー
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:45:55.54 ID:QhOQYWf40
小学校低学年くらいまでだと毎週ジャンプで読んでる漫画をわざわざコミックスで集めるようって気にならないんだよな
表紙が描き下ろしとかオマケ漫画があるとか、そういうのに興味が出てくるのはもっと年長者になってからだし
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 17:51:31.20 ID:PuvASQZPO
確かに消防の頃は単行本なんて買ってなかったなー…
てか漫画自体あんま読んでなかったな
ジャンプ読み出したのもコンビニで某トラブル漫画読んだのがきっかけだし…
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 18:07:18.72 ID:YYoNKpqOP
最近このスレで好評なのが逆に心配になるくらい
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:04:06.27 ID:PuvASQZPO
なに、ヲタ受けするような女キャラが増えたからだろう
一方でちゃんと男鹿の活躍も描いてるから心配要らんさ
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:28:37.79 ID:QEcWL90j0
>>656
まぁ2ch受けしそうな要素あんまないしなぁこの漫画
せいぜいヒルダとか邦枝だとかの女キャラ方面?
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 19:33:04.45 ID:eP8Y920E0
2ch受けはしそうにないけど子供には受けそうだよなぁ
話が複雑というわけでもないし、少年漫画といえば少年漫画な気がする

静御前はアニメ化したら伊藤静がCVするかと思っていたらヒルダだったでござる
まあそこまで行くのか怪しいけど
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:15:55.32 ID:74D/Zaz10
アニメに関しちゃ東条編もサクサク進めるみたいだし夏に魔界編をやって秋から六期聖
をやるんじゃないか今の原作まで進むかは微妙だが
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:45:15.75 ID:qQi/pZ+FO
個人的な理想としては六騎聖編のバレーボールの試合終わる所で一旦終らせて一年後に二期で今ん所やって欲しいな〜原作ストックも溜まるし
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 21:49:17.96 ID:8coEH3H90
そして待てども一向に始まらない二期…
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:19:48.06 ID:74D/Zaz10
べるぜクラスで2期は厳しいべ続編OVAすら可能性は低いかも
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/17(火) 22:36:15.85 ID:ilDome250
まさかの映画化あるで!
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:41:20.96 ID:UgDggwGIO
DVDとか売れる作りではないし、買う人も少なそうだからなー
個人的にはこのままグダグダ連載が続いてくれればいいよ
劇場版はムリムリwアニメ化されたのも奇跡と思っていい思い出にする←もう思い出かい!
毎週ゆるく楽しみにしています
そして今後どこに行くのかが楽しみだ
ゲーム回とかバレー回のような予測不能な展開も挟みつつ
男鹿サイドは確実に進めていって欲しいかな個人的には
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 00:55:12.25 ID:pSOy0a+20
つーかオリジナル回が原作者も悔しがるレベルで安定してるから
4クールぐらいは行けそうだけどな
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:45:09.02 ID:j5wEVOuo0
アニメは葵を出し過ぎだろ
原作回で出てないのに出て来たりしてるし
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 01:48:45.53 ID:xCJtz6tM0
アニメは見る気しなかったが、>>670で見てみたくなった
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:18:38.03 ID:/n4xakYJ0
アニメオリジナルの女キャラとか出されるより百倍良いよ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:20:40.30 ID:FMpOf8v7O
アニメの葵はやり過ぎ
いつもワンパターンだし勘違いして嫉妬して男鹿吹っ飛ばしたり
うざいツンデレになってるな
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:33:46.13 ID:jbxvq0aV0
仮に原作に葵がいなくても
アニメ葵みたいなオリキャラつくってラブコメ方面テコ入れしてた希ガス>アニメ
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 02:50:07.92 ID:mPMhCtws0
俺の寧々さんとパー子の出番は増えたの?
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 03:18:01.77 ID:WT0fNPHqO
パー子はプール回に出た
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 05:56:00.55 ID:UgDggwGIO
一応アニメのみの会話はアニメスレでなー
べるぜバブ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1304825757/
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 07:47:53.44 ID:3Nab4hBl0
「水竜王」ナーガさんが少しは健闘してくれる事を祈るのみ。
「水竜王」とか言われてるのにオーラが電撃みたいだったのは目をつぶるから。
あと、グラフェル仕事しろ。
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 09:09:01.46 ID:TU9b14Ji0
今のEDの時点でアニメは狙う気満々だからなー
そろそろ見てないところ補完するために単行本買おうかな
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 11:17:39.23 ID:znbqfWbKO
今アニメED検索して見てみたけど……誰だあいつら?
まあキャラデザのことは別にしてもどう見ても萌えアニメです本当に(略

漫画の女キャラのなんか地味な絵なんだけど不思議と可愛い感じが好き
最近はだいぶ絵が上手くなったな〜と思うよ作者
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 13:09:41.25 ID:g45chltn0
ED……なんかゴツくね?
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:16:36.42 ID:EIlzZ4Ka0
ED正直キモかった
ってかあれラミアかよ・・・
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:26:54.50 ID:ja9Cd/g30
ED監督にコンテ切って欲しいわ・・・
けど1クール2クールと違ったからこれからも違う人がやるんかな・・・
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 14:49:49.39 ID:Bv5shNjc0
アニメはキャラ違うやつ多くてなんか嫌だ

ナーガさんには頑張って頂きたい
でも今の状況でフルボッコにするのもされるのも微妙なので
焔王が出てきて一時撤退とかそのへんで今回は手を打って欲しい
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:12:10.38 ID:WT0fNPHqO
>>683
あんな絵を朝アニメで観たくねーよ
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 15:31:33.05 ID:EIlzZ4Ka0
そういやあんな引きで終わったのに技の予想とかないんだなwww
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 16:10:22.86 ID:aU1wXVGpi
ベル坊にミルク注入→ベル坊パワーアップ&魔力アップで何か起きる?
黒ベル坊をどうやって絡めてくるか
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:17:31.74 ID:toNdkV7x0
親発言きたか
今後は誰かに押し付けたりしなくなるってことかな
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:50:29.20 ID:WZiFrAZ+0
親発言はかっこよかった
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 17:55:45.60 ID:koVYHcn10
複数同時に攻撃出来て、黒ベル坊と一緒に編み出した、哺乳瓶を使用する技
予想とか無理っすよ
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:15:47.12 ID:GU4KH3HiI
今週の男鹿マジかっけぇわ・・・
「オレが親だからだ」とかマジかっけぇわ・・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:35:44.80 ID:Hm2onjAc0
俺の>>637の質問には誰も答えてくれないのかい(´・ω・`)
これが初出だったらマジカッコいい
今の展開で使うのが勿体ないくらい
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:44:06.89 ID:pSOy0a+20
二番煎じを見開きで使ったら萎えるっしょ
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:44:08.55 ID:gTdg81enO
>>692
うん?初めてだよ親を宣言したのは

あー早くヒルダが男鹿を意識してしまう展開こいこい
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/18(水) 23:49:20.05 ID:GU4KH3HiI
とりまヒルダが男鹿の人間を滅ぼさない発言にどういう反応見せるか楽しみ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 00:00:53.76 ID:eAs1P9lI0
ヒルダの反応はギャグで流すのか、後々の展開に絡めるのかどっちかな
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 01:54:00.63 ID:UW6z5nbg0
36柱の元ネタがわからん…ソロモン72柱の悪魔と名前一致しないし
ベヘモットも多分72柱関係ないし
あとwiki見てベヘモット=ベヒーモス=バハムートと知ったときはFF心をくすぐられたわ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 11:55:10.24 ID:6731GAHu0
ヒルダが大魔王からの命令第一に考えるかベル坊のことを第一に
考えるかでもヒルダの考えは変わってくるかもな。
その辺ヒルダの葛藤する姿が見れるかもしれない。

>>697
でも、バハムートって本来はカバか魚みたいなものって言われてるんだよな。
べヒーモスはともかくFFのバハムートは完全に捏造だな。カッコよければ何でもいいが。
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 12:06:47.62 ID:AjiHcBoPO
FF4TAのバハムートはまさにカバが逆立ちしたようなヤツだったな
真っ先に敵の手に落ちた上、説得に割入ったリヴァイアサン夫妻を無言で焼き払っておきながら復帰第一声が「我々幻獣を支配したつもりか…?」(爆笑)
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 14:12:11.40 ID:mlqVwJog0
それで耳にヒレか>ベヘモット
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 17:26:10.65 ID:1yxa5sZlP
ラミアも耳ヒレあるのん?母ちゃんにはついてたが
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 18:41:01.52 ID:mqQHdoXgO
個人的にはヒルダに葛藤して欲しくはないなぁ
ベル坊の決めた事ならそれに迷う事なく凛々しくついていって欲しい
魔王の言い付けを破る事であっても
その方がヒルダらしい
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:30:24.99 ID:ikIzhr0P0
>>701
ビラビラはある
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 19:51:31.32 ID:3yVe8LpGO
>>701
だからこそ揺らいでほしいな
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:27:02.19 ID:3+qMfcntI
レイミア邪竜族なのに子であるラミアは邪竜族じゃなさそうだよね
ハーフとかなのかな
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:35:28.62 ID:USD1z13v0
ラミアって耳見えたっけかな、ずっと髪で隠れてると思ったんだがそこまで見てなかった。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 21:47:50.04 ID:z6yhwgay0
大人になると生えるんだよ
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:10:21.39 ID:1YUIccjJ0
>>704
今はまだべる坊が「世界滅ぼしたくない」って言ってるわけじゃないからなぁ
大魔王からの命令変更がない限り、男鹿に教育方針の変更を求めるだけだろう
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:38:20.33 ID:n3xRXPVq0
男鹿に教育方針はただただ単純だろう
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 22:57:53.69 ID:UW6z5nbg0
>>698
竜王バハムートはFFの捏造なのか…
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:12:09.05 ID:USD1z13v0
>>710
捏造という言葉が気に障ったとしたら申し訳ないが、まあ神話だと
バハムートは竜ではないらしい。
バハムート=べヒーモスは正しいらしいからむしろベヒーモスの方が
描写的に正しいというかなんというか。
バハムート=竜って認識になったのはそれだけFFが有名ってことだな。
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:19:18.85 ID:AjiHcBoPO
今思えば
FF4のバハムートが居た洞窟にベヒーモスが配置されてたのはそういう訳だったのか…
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/19(木) 23:52:09.43 ID:Nw8dkZHlO
>>699
バカムートか
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:17:43.51 ID:53vLH8W10
>>697
まあ、72柱のトップがバアル(ベルゼバブ)だしな
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:36:32.02 ID:LKWYKekk0
バアル(バエル)とバアル・ゼブル(ベルゼバブ)は別もんじゃね?
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:51:31.63 ID:53vLH8W10
ぶっちゃけよくわからn…
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 00:54:29.70 ID:pq/VWVc60
アニメのラミアの声誰だろ?
ED関連で中川翔子か
スフィア関連(高垣彩陽:寧々,光太役、戸松遥:パー子役、豊崎愛生:邦枝役)で寿美菜子
もしくは前ED関連でノースリーブスの誰かか
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 01:07:01.64 ID:iutDBQVDI
>>717
福原香織で確定
初出はアニメディア
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:45:08.80 ID:KSJBxZxgP
なぜ原作スレで声優予想を
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 03:50:13.53 ID:gO76j3jE0
気にするな。
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 16:22:19.05 ID:mOVqh4c90
>>710
バハムートを竜として出したのは
アメリカのTRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」が最初らしい
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:20:42.88 ID:95fNTD5kO
黒べる坊の羽根や尻尾をむしったら仲良くなったってのは重要な伏線かもしれん
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 22:48:48.77 ID:mcUWJceu0
でもどうやって毟ったんだろ?
ブラックベル坊結構動きとか素早かったと思うんだが・・・

それとも知能がベル坊と同じなの利用して引っかけたか??
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/20(金) 23:20:02.70 ID:28X6vVqx0
今週の男鹿はかっこよかったが、構図的にマガジン連載のアバウト!を思い出したな。
「俺が親だからだ」の前1ページ分は特に。
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 08:34:05.59 ID:zYPnRpdW0
バトル展開増やすなら、もうちょっとまだ出ない勢力とか匂わせてくれると良いんだけどなあ。
ベヘモット以外はアスラン情報でほかにも魔王が居るんじゃねえかぐらいだからなあ。
やっぱ魔界の存在にかこつけて天界とかあったら世界観広がると思うんだが。

魔王も数人居て、人類滅亡賛成派と反対派、鷹派・鳩派とかあれば勢力入り乱れの
バトルに出来そうなもんだが。
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 09:53:28.52 ID:Xj55QQQD0
遅ればせながら11巻を読んだ
邦枝弟は急にキャラが変わったね
単行本の背表紙もベル坊以外で初めてだし
ちょくちょくドヤ顔するしボケたりもするし
修行編やゲーム編があんまり頭に入らなかった
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 10:51:13.60 ID:D6HboUs30
弟は悪魔だからな
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 11:28:11.48 ID:8GjqJ5Kv0
>>725
先が見えないにもほどがあるな
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:58:09.09 ID:FkoZzYSr0
悪魔が存在してる以上天使も存在するだろ
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 13:59:35.15 ID:x2Fd2t+o0
おっぱいマウスパッド発売か

子供に人気ないからオタ方面へ展開中?www
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 14:01:05.90 ID:FkoZzYSr0
ヒルダのおっぱいパッドは買う
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 15:28:18.39 ID:pwFQ61uEP
天界もあるかもしれないけど
アランドロンのおっさんの娘が天使っぽい名前
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 16:27:33.16 ID:exCFHhnz0
>>725

そのうち魔界の別勢力とか天界辺りが大魔王の国を滅ぼそうとして全面戦争
大魔王はやむなく男鹿と手を組んでなし崩し的に人類滅亡計画はなかったことに

なんてドラゴンボール的展開とかあったりするんだろうか
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:03:47.16 ID:dUc16Tq+O
そんな面倒くさい後付けしなくてもアスランは反乱軍で現在反乱軍と抗戦中、
魔王が魔法か何かで封印されて(負けたというと雑魚扱いされるから)
→魔界の政治形態が麻痺→人間界なんか構ってられない→べる坊またはヒルダが親(魔王)を助けたいから
力をかしてくれ→なんやかんやで助ける→借りができたな→人間滅ぼすの考え直す


果てしなくベタな展開だがこれで十分だろ
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:12:00.58 ID:LeH8AC+30
田村「採用っ!」
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 17:54:33.69 ID:Emdax+y00
先月発売のTCGって全然盛り上がってないのな
欲しいカードだけオクで買おうとしたけどほとんど出品されてない
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:07:25.17 ID:qg0ZahDn0
男鹿、レイミアが襲ってきたら死んじゃうよね〜。
実はラミアの父親ってゆーんでもない限り
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 18:56:32.33 ID:3hDPK/tOO
ほうほう、どんな風に襲うのかな
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:11:38.48 ID:JCbfN605O
世界観は今の位でいいと思うぞ
無駄に広げ過ぎたり壮大な流れを作るのは…今ドキの打ち切り作品っぽい
あえてそういうのが少なく読者も主人公も目先の事位しか解らないから
先の展開が全く読めず面白いと感じるのかもしれん
ここでテンプレ的に悪魔と争う天使でもでてきてみろ
あぁそうやってあぁなって魔王と組むか認められるか、魔王を倒すかして
人間滅ぼすのやめるのねーって先が見えるだろう
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:17:25.54 ID:zxh5nX060
石矢魔メンバーをZ戦士に例えるとこんな位置づけ

男鹿・・・悟空
ベル・・・悟飯(幼少)
ヒルダ・・・トランクス
古市・・・クリリン
東条・・・ベジータ
邦枝・・・ピッコロ
神崎・・・天津飯
姫川・・・ヤムチャ
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:20:02.55 ID:GU6I3DuQO
今でもテンプレ展開だろ何言ってんだ
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:35:34.41 ID:yDAONKAwI
そもそも天界とか天使とかべるぜバブの世界に合わなくね?
悪魔だけで充分
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 19:37:10.30 ID:exCFHhnz0
まあ魔界と悪魔だけに限っても大魔王以外の勢力はあるっぽいしある程度風呂敷は広げられるか
広げ過ぎて畳めませんでしたとならないことを祈るばかりだが
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 20:01:35.06 ID:p5v4wPuBO
悪い意味ではなく、読んでいて何も考えずに済むのがこの漫画の強みなんだから設定を広げるのはいかんだろ。
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/21(土) 21:45:28.98 ID:zYPnRpdW0
俺は魔界は実は天界から監視あるいは何かしら圧力を受けている実質弱い
立場の世界で大魔王ベルゼバブは天界への反抗の布石としてベル坊と焔王
を地球に送った。それを達成させるためにベヘモットが動くことも計算して。
そして天界の力を知る他の大魔王は天界を恐れる物は人類滅亡を達成させまいと
ベル坊及び焔王抹殺に動き出し、天界に対して反抗的な大魔王は人類滅亡させる
ために部下を地球に送り出す。結局人類滅亡させまいとする男鹿にとってはどちらも
敵になり、時に敵になり時に味方になるような感じで魔界勢力入り乱れるバトルが地球上で発生する。
最終的には天界が介入してきて全ての元凶がベル坊にあるとか難癖つけてきて男鹿とバトル。
うwん、魔王ベルゼバブ様超ハラグロ。
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 00:14:22.94 ID:0aEMlDdv0
ベルゼスレは一日一レスがルールだぞ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:24:51.32 ID:TI4IIryeO
>>746
そんなルール昔から無かった気がするが
でも一日数レス位しかないマターリスレだったのでそんなペースだったけどww
最近活気づいてきたのは嬉しいが、ちろケンカ早い人も多そうなのは心配かな
ユルくマターリ楽しむのがベストかと
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:28:35.59 ID:b/R2yeCsO
>>747
軽い冗談で言ってるんだろう
それ位察してやりなね
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 03:45:44.95 ID:ZuHDhIXI0
嬉しいとか心配とかマターリとかここは>>747の掲示板じゃないだろ
空気読めない管理者気取りはうざいよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 07:31:40.80 ID:eKgSraihO
アニメみたけどエンディングしか見所無かった
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 07:55:02.47 ID:mOZsxDQ+0
アニメスレで言いなさい
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 09:31:51.95 ID:4FUVNpMf0
アニメはオリジナルがクソ過ぎる
原作そんままアニメ化しろよ
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 10:36:37.77 ID:zGrhD/SaO
同感だ
アキチーのパンチラがないのは万死に値する
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 13:19:05.36 ID:2Xc/SHg60
そんなことはどうでもいい
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 16:17:38.41 ID:JS4d+7dv0
男鹿はなんで急に自分がベル坊の親だと思うようになったのか
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 16:31:35.66 ID:J7mtcuNa0
ノリ
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:17:31.62 ID:b/R2yeCsO
前々からだろう
いざ他人にくっついていたとなると発狂して自殺しようとしてた程だぜ
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:20:45.34 ID:J7mtcuNa0
ベル坊は大魔王を親として見れるんだろうか?w
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 17:25:50.45 ID:b/R2yeCsO
ほら、額の変な紋章を光らせて無理やり親と認識させるんだよきっと
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 18:42:19.33 ID:u/qMqTGj0
アニメ版だと、そのまま最終回になっちゃいそうだなw
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 19:44:15.46 ID:v6+ZfV+S0
>>755
実際ココまで色々あったじゃん。11巻(話が載るのは12巻か)は結構長いぞ。
ところで原作は今ベル坊に会ってからどのぐらい時間がたったんだろ。
夏休みは終わったから今2学期だっけか?
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:08:56.00 ID:czl5xTWM0
>>759

バランかよwwww
大魔王の素顔がバーン様みたいだったらどうしようと思う俺
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:21:07.29 ID:lpDglMvA0
>>761
1話が春で、現在は10月あたりじゃなかったか?
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 20:50:50.13 ID:nSs0WZGK0
ヒルダさんのスレが落ちてたんで立ててきます
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:00:40.52 ID:nSs0WZGK0
無理だった・・・誰かお願いします

【べるぜバブ】ヒルダさんは侍女悪魔可愛い 2

ヒルデガルダことヒルダ様を語るスレです。

声 - 伊藤静
メインヒロイン。ベルゼバブの侍女悪魔。魔界屈指の名家に生まれ
侍女悪魔の中でもトップクラスのエリートとの事。
ゴスロリ服を着ている金髪の巨乳美女。大魔王から
「ベルゼバブを適当に人間に育てさせながら人間界を滅ぼせ」
と命じられ、アランドロンと共に人間界にやってきた。
男鹿の家族に初対面で三つ指をついて挨拶したことから
「辰巳が妊娠させたマカオ人(「魔界」の聞き間違い)の彼女」
と誤解されたが、何故かそのことは気にしておらず、そのまま居候している。

前スレ 【べるぜバブ】ヒルダ様専用スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296948492/954n-
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:09:11.44 ID:ThuzIuU8I
>>765
【べるぜバブ】ヒルダさんは侍女悪魔可愛い 2【金髪巨乳ドS】
スレタイこれですお願いします。
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:16:51.81 ID:z5cO5uRH0
>>766
文字数制限オーバーしとる24文字以内にまとめろ
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:26:54.25 ID:z5cO5uRH0
>>765で立てといた
【べるぜバブ】ヒルダさんは侍女悪魔可愛い 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1306067173/
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/22(日) 21:33:10.47 ID:nSs0WZGK0
乙っす!
助かりました
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 02:41:31.48 ID:s4vPOts6O
ネタバレ今週号の詳細
男鹿「俺は人間をやめるぞ、ジョジョ!」


ってか東条と戦ってた時はべる坊に手を出すなって言ってたから男鹿は自分一人の力で勝つことに
こだわりがあると思っていたがもう完全に悪魔の力メインに使ってるよね?
今までは外道な戦い方する奴は正々堂々なんか必要ないって意味で魔力使ってたから納得だったが
紋章術もそういう意味で覚えたものだと思ってたけどなんだろう。
敵が魔力使う=悪魔の力を使わざるえない
こういうことか?男鹿の喧嘩への考えがよくわからん。
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 07:40:43.70 ID:H6qmkLtcO
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 11:00:52.52 ID:aJXLMWl8O
今さらだけどなぜバレーボールしたのか…あれはどうしても理解できない…
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 11:04:12.67 ID:g2oE5aZ90
あの強くなる技(名前忘れた)めちゃくちゃ手間と時間がかかるけど
次回からは哺乳瓶を用意して戦いに臨むんだろうか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 11:29:42.74 ID:YNU0EIeHO
せめて湯沸かすトコは省こうよ。
水入れて一分で沸くポットある筈だし。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 12:03:30.87 ID:qVKpSsyj0
それ電気必要なんじゃ?
どっちにしろ次回からはなんらかの方法で短縮が図られそうだが
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 12:24:43.72 ID:YSfBCAH2O
電気ならあるがな
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 12:27:07.69 ID:gVJj0qNiI
あれだって多少ギャグでやっただけでそう何度も同じネタ使わないだろ>湯沸かし
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 13:25:25.51 ID:0XiAezRf0
>>770
普通に敵が悪魔だからべる坊の力つかってるんじゃないの
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 13:28:55.32 ID:RI1Vcwyc0
敵の目の前でミルク沸かす奴がいるかよ('A`)
そういうのは戦闘前に準備しとけってんだ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 13:32:22.66 ID:bGgaB0CN0
>>779
いやw、でもそのほうがシュールな笑いが取れる。
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 13:46:02.09 ID:QJj0fieG0
銃持ってない奴に(東条)に銃を使うのはルール違反だが
銃持ってる奴に(悪魔)に銃使うのはいいんだろう男鹿的に
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 14:05:17.91 ID:k85Ad5Bq0
自分で飲むなら人肌にする必要あんのか
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 14:08:57.64 ID:pvdwYrAt0
そんなに深く考えていないと思う。おもしろそうな戦い方だからやってみた
ゆえに限界とかも気にしてないみたいな
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 14:10:31.18 ID:GcMdDYWl0
あの技を編み出す偶然とはどんなものだろうか。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 14:43:35.86 ID:gVJj0qNiI
それにしても、空中戦に蝿王紋を足場にして戦う方法はよく考えたなと思う
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 14:53:52.23 ID:pwgS7MTcO
スペルマスター男鹿の術が『べる坊化』なら、暴走したとしても
育児マスター葵がいるから安心だな
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 15:47:28.00 ID:kGWj12Gf0
人間やめちまったか
オサレ漫画でありそうな展開になったな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 15:50:34.62 ID:K9VoPwNkO
>>786
赤ちゃんプレイでスーパーミルクタイムという薄い本のネタが降ってきたが
画力が無いので諦めた
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 16:40:19.01 ID:fOrO3kiQO
ベル坊専門育児マスターヒルダがあの場にいる以上
葵が出る幕はないと思うが
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 16:45:27.02 ID:M3haJS+A0
新キャラに悪魔払い教わってたしそれじゃね
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 17:48:14.53 ID:r3scCnvP0
悪魔とタイマンで闘える力と、悪魔化した男鹿を元に戻せる能力
どっちか選べるとしたら葵なら後者を選ぶだろうけど、それも結局ヒルダが持っていきそうだな
作者なんだかんだでヒルダ別格扱いだしな・・・今は出番のない葵を扉絵でサービスする気もないらしい
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 17:53:37.47 ID:y2EttZvcO
まだ上がるのかって
界王拳かよ
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 17:58:38.08 ID:UVI/16Xq0
>>782
火傷したらどうすんだよ!
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 18:13:02.15 ID:9Ti2XgEwO
手描くの苦手なんだね
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 18:16:36.02 ID:RvYos7+gO
>>779
待っててくれる敵も律義だと思ったw
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 18:25:08.37 ID:0XiAezRf0
王族の食事を邪魔するのは駄目っていってたから仕方ないよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 18:40:42.31 ID:g2oE5aZ90
王族背負ってる男と戦うのはいいのかよw
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 19:08:20.64 ID:oHKUVgak0
>>785
あの戦い方、昔ジャンプで連載されてた「忍空」を思い出した。
たしか、酉組の隊長が得意としてた戦闘方法だ。

>>788
スペルマ★スターが赤ちゃんプレイでスーパーミルクタイム。
そしてアニメじゃヨーグルッチ「イカ風味」。卑猥すぎる。
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 19:10:03.75 ID:oHKUVgak0
でも、今回バトルは結構気合入ってたと思う。
ラストとかおしゃぶり銜えてなかったらカッコいいんじゃない?
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:07:41.19 ID:0da4Rm/9O
>>798
忍空の藍は空中に球体を作ってそれを蹴って相手に突撃する技を持ってたけど、その上に乗って戦ったりはできないよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:17:46.81 ID:Lma1bhIi0
最後のページ、べる坊消えたようにしか見えない
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:20:08.26 ID:FtnuH0vh0
今週は初めてバトルで面白いと思ったわ
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 20:38:26.91 ID:BWCche5m0
いままでまともなバトルなんてしてなかったからな

それにしてもアシが描いてる割合が気になる
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 21:14:29.66 ID:oHKUVgak0
>>800
ああ、別にパクッたとかそういうことを言いたいわけじゃないから。
一応ね。
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 22:09:10.78 ID:rAn3n+GUO
今週の戦闘、バスタードのジューダスペインのパクりじゃん
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 22:25:05.47 ID:1oUhO+kD0
何故殴りあう
魔法とか魔力と言いながら殴りあうのはマガジンの某フェアリーテイルだけでいい
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 22:27:18.25 ID:8U29/Jy/O
やっぱ異常に連投してる人微妙にウザイな
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/23(月) 23:31:04.22 ID:BgU+yv8F0
>>806
っダイ大
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 01:41:25.03 ID:EDVMuz3II
バレとか読むとナーガの顔の周りに蝿王紋はる所連続でパンチするとかゴムゴムガトリングとか言われてるけどあれってナーガの周りにはった蝿王紋に顔叩きつけまくってるんだよね?
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 07:43:07.21 ID:G4+AQqng0
>>809
うむ、菩薩掌だな。
811 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/05/24(火) 08:47:36.54 ID:8wQGfi1r0
あなさ
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 10:23:20.84 ID:w/eprQWl0
>>810
顔面の穴から血が吹き出るとは
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 12:40:34.47 ID:l8kpx5+dO
今週あんだけナーガをフルボッコにしてたって事は
女ではないのか。ちっ
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 13:14:29.28 ID:6dI4tXYEO
人の身で悪魔化とか、ただの人修羅じゃねーか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 13:56:45.40 ID:r4A9+TwCO
悪魔化した男鹿を戻す邦枝来そうだな
その役割をヒルダが持ってくことはないと思うが…
邦枝は人間ヒロインでヒルダは悪魔ヒロインで、役割分担しそう
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 15:12:49.34 ID:xiBZAc4GO
>>801同化したんじゃない?
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 15:45:41.22 ID:uMz1Wv9hO
男鹿を止めるのがヒルダの方がテンポいい気がする。結局悪魔>人間の方が強いんだから悪魔にしか無理なんじゃね?
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 16:25:01.06 ID:Ldz8N4Pe0
今の男鹿をヒルダや邦枝が止めれるとは思えないから、
ナーガとグラフェル倒した後で力尽きはてて気絶するって展開の方が自然な気がする
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 16:29:17.06 ID:r4A9+TwCO
>>817
悪魔が悪魔化止めるのおかしくない?
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 16:31:57.55 ID:zlS4W9o5O
なんか知らんが猫化したらんまを思い出した
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 16:44:58.83 ID:wXmcLDfu0
>>819
わざわざ人間に育てさせてるんだから止めるだろ
悪魔でいいならヒルダが育てりゃそれで終わるし
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 16:57:31.75 ID:EDVMuz3II
いや、けどヒルダからしたら男鹿の悪魔化(ゼブルスペルが体に広がる)は願ったり叶ったりなんじゃないか?
この場合、まだ男鹿自身がコントロールしきれない力だから焦ってるのかと
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 17:57:05.92 ID:5xkbUM3A0
>>815
男鹿とベル坊に対して葵がヒルダを凌ぐほどの
影響力を手に入れられるかは微妙だな
作者がそこまで葵を重要視してない感じ

>>822
考えてみりゃ何で焦ってんだろうね
奴もとうとう男鹿本人に情が湧いたか
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 18:04:42.12 ID:zviJK9+20
方向性としては歓迎だけど、今の無理矢理同化みたいなやり方だと男鹿が使い物にならなくなるからじゃないの?
最終目的はべる坊を立派な魔王に育てて人類滅亡させることであって、ここで小規模に暴れて自滅されても困るでしょ
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 18:12:43.05 ID:RATruqtN0
「ぼっちゃまとオガが合体したまま戻らなかったらどうしよう…」
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 18:50:43.76 ID:So4q0GBMO
ベル坊と男鹿が同化しちゃったら王族として認められなくなるんじゃじゃね?
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 19:53:09.08 ID:r4A9+TwCO
>>821
人間界では人間と契約しないとベル坊の力が発揮されないから、人間に育てさせるのはしょうがない
でも今回の男鹿の悪魔化って、ベル坊の力的には強くなるっぽいし、
だいたいヒルダはゼブルスペル広がるのを歓迎してたし望んでたんだし
…とはいえ、ヒルダの手に負えないから制御するとかになるかもしれんか

でもここで邦枝の退魔の伏線使わないと、どこで使うやら
さすがにナーガとか退治できちゃったら、えー…ってかんじだし
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 19:53:11.09 ID:2rbNhPqz0
男鹿がおしゃぶりとかキモー
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 19:59:07.94 ID:pVGN1D+/0
羽根屍人ネタあると思ったらなかった・・・
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 19:59:20.27 ID:73jOfFep0
作画力なさ過ぎて
カメラワーク変えた構図描いたら
人物だけめちゃくちゃ浮いた形になってる

106話の2ページ目とか異常w
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 20:31:47.10 ID:yVqA0U7fO
ほんとバトル下手だな
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 21:06:22.22 ID:+hciwksG0
ヒルダの心境としては男鹿個人に対してどうのより>>825があってる気がする

男鹿は>>818みたいな感じで、撃退した後力尽きて倒れてベル坊と自然分離とか
魔界編の「ごはんですよーー!!」再びでもいいと思う
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 21:20:20.68 ID:M0q1zHTY0
古市だろ
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 22:04:30.15 ID:yJiSZBy7O
邦枝が退魔すんのはナーガ戦以降じゃね
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:36:52.27 ID:Mmv3GWxB0
バトル上手いとは言わないがそれでも今週面白かった
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/24(火) 23:42:52.35 ID:kAXqY51/0
今週は面白いともツマランとも思わなかったわ。
ただ、10巻分以上連載していて、アクション描写がこれだと
これ以上のそっち方面の進化は望めないのだろうな。
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 00:26:37.96 ID:U7nJWEd9O
神姫は上手いこと活路を見いだして出番確保したくせに
東邦は持て余してんのかさっぱり出てこなくなったな
特に東条、最後に出たのいつだよ…
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 01:04:06.79 ID:QWtslXN4i
東条は次の登場のインパクト強める為に控えてんだよ
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 01:58:49.35 ID:NE2AAnBe0
東条は相方の悪魔も居ないのにどうすんだろうな
戦い方のコツを習ったらしいけど、アレか?魔力使われる前にとにかく殴れとかそういうのか?
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 02:04:51.16 ID:ZbosLuGy0
契約して魔力とか使わなくても、あらゆる漫画に共通する概念
「気」で十分
邦枝もそこら辺の能力を身に付けるんだろうし
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 07:27:41.13 ID:LqeS2iOjO
そういや刻印見て番天印思い出した
懐かしい
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 07:29:00.58 ID:YC4rSaGo0
>>836
そもそも進化する気も無いと思う
アシがどのくらい進化するかが見どころだな
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 13:47:47.98 ID:5FjFlh3F0
>>839
魔力無くても強い国枝の爺さんみたいな人も居るし
悪魔に力を借りなくても戦う方法自体はあるんじゃないの。
というか、あの爺さんも色々知ってそうだけど全然話す感じじゃないな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:36:08.82 ID:gve3vgYp0
ミルクを飲んで無理やり同化して倒すんなら
修行編まるまるいらなかったんじゃないの
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:41:08.50 ID:7W8ldI1BO
黒べる坊と遊んでて思い付いたらしいから
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 19:41:31.87 ID:A37tkNT70
それ言ったらこの作者終わるだろw

コミックス見てると,キャラの設定ってこれから掘り下げますって表現を見かけたから,今のところ何も考えてないんじゃね
あっ昔からそうっだったかw
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:23:30.02 ID:rW09ycN40
このスレ久しぶりなんだけど、べるぜの作者は手をまともに描けるようになった?
相変わらずごまかしてるの?
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 22:34:10.20 ID:pCCQ2YyD0
>>847が毎日このスレに来ている事は想像に難くないな
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/25(水) 23:25:16.10 ID:0tD08npeO
>>847
たまに6本指になったり酷い時は10本指になったりしてるよ♪
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 04:56:52.90 ID:U9Un8tLf0
ラミアちゃんが好きです
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 12:53:20.44 ID:+hwzBnUaO
ラミア魔界に帰ったら寂しくなるな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 17:22:06.91 ID:LQFQ8qI1O
>>830の言ってるページ改めてみると手に足が刺さってるように見えて吹いた
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 17:24:42.08 ID:Th9Xk7OMO
アランドロン追い出して古市家に住み着かないかな
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 17:29:41.74 ID:MnN+HPzE0
古市宅の押入れに住むというのはどうでしょうか
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 17:48:56.51 ID:z3CcuBv70
姫川の家に朝から一緒に来てたけど前の晩は古市の家に泊まったんだろうか
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 21:52:42.62 ID:jT7BLi/v0
>>840
マギですか?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:08:19.33 ID:G0HFLbwgO
>>853
別にアラドロは追い出す必要ないだろ。年上の男好きと年下のロリ娘が好きの
黒神まぐろちゃんもびっくりの両刀アブノーマル使いと家族から誤解されたら
面白いと思う。
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:22:49.16 ID:+IBQ7SqLO
東条は生徒会長や魔界侍女達と手を組むか魔力を自力で手に入れるかのどっちかじゃないか


なんとなく植木を思い出した
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:52:21.32 ID:MJrCnErk0
東条は先生に悪魔との戦い方を教えてもらってるけど,キャラ的にここは素直にゲンコツで勝負してほしいな
変な力とか使って戦う東条なんて見たくないよ
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/26(木) 22:57:48.01 ID:Q2LQQTD10
>>857
ラミアは当分はどこか別の所に部屋を借りてもらって(姫川さんにお願いしてもいい)
古市がたまに様子を見に行くような感じだったのをお兄ちゃんの様子がおかしいと
妹に疑われ、古市があとを付けられた先で妹とラミアがご対面。
お兄ちゃんはアパートで幼女を飼って如何わしいことをしているという
誤解を受けるというのに一票。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 02:32:51.18 ID:9Ih5rtIA0
>>859
東条だと本来は魔力無しではダメージ与えられないような相手でも
問答無用で殴って倒してしまいそうな気がする。
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 12:32:07.13 ID:WG7+XEU5O
今週話はDBのナッパ&ベジータ編を彷彿させるな
スーパーミルクタイムの反動次第では話が化けるかも
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 20:53:29.84 ID:BvcYYlmI0
>>860
もう既に自分の部屋で押し倒しているように見える絵面を見られているからその程度では・・・
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 22:08:32.07 ID:Ir2pA4dnO
>>862
反動がきて体がガタガタになる悪魔男鹿
追い詰められたナーガは自らの魔力を削ってドデカい水晶玉を創りその力でデカい水龍になるってか…
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/27(金) 23:06:53.27 ID:guvU0dwZ0
つか今週の男鹿キモイよな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 20:35:02.36 ID:J27e+p/Z0
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 21:14:46.99 ID:7+qgAenM0
主人公がドピコンかよ
撫子どうなった
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 22:12:30.33 ID:A8PVpJfqO
>>867
撫子とじいちゃんは俺達の心の中にry
作者の心の中からは跡形も無く消滅したんだろうな。
昔「ゆでだから」という魔法の言葉があったがそのうち「田村だから」って言葉ができそう。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/28(土) 23:15:08.86 ID:OdRJo1si0
普通に考えて今回のドーピングは乱発しないと思うが
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 00:29:01.09 ID:ti1Awelk0
ゆでは「来週の自分が何とか続きを考えてくれるだろう」って思いながら
かいていたらしいが、田村も同じかもしれんな。
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 01:06:16.06 ID:KgHJocb90
邦枝の巫女修行は同化した男鹿を浄化させる伏線だと思うんだがどうか
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 01:25:30.50 ID:XO4Qzs8t0
この漫画で「これは伏線だ!」と読者(特に2のスレ住人)に思わせるものは
大抵不発で終わってるから邦枝の役割も特に捻ることないと思う
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:08:36.11 ID:0NkoxDXUO
その伏線と思わせて大抵不発で終わってるのって、どんなのがあったっけ?

アニメあんまり好きじゃないけど、今日のラミアはマジかわいかった
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 10:48:14.21 ID:eAczD8Zx0
>>873
夏目
かおる
出馬
特に夏目は最強キャラかと思ってたらただの一般人だからなあ
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 12:10:50.89 ID:cmjCK6fl0
ゆでは「来週の自分が何とか続きを考えてくれるだろう」だけど
これは「来週の担当が何とか続きを考えてくれるだろう」な感じ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 17:30:32.19 ID:0NkoxDXUO
>>874
夏目とかおるは特に伏線も感じなかったけどなぁ
出馬は確かに肩透かしだったな
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 20:27:38.59 ID:GCp97Gy90
出馬は中々のガッカリ具合だったな
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:10:09.28 ID:LIzjKJ6X0
>>877
とは言えまた出てくるとは思うけどね。

ベヘモット側は34と多いが、男鹿のほうも男鹿に古市・ヒルダ・ラミア
+東邦神姫(+取り巻き)+六輝聖+ハゲ4人とジャンプマンガとしては
たぶん最多クラスの味方人数。実際に戦力になるかどうかは別にして。
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 21:54:56.52 ID:s1py72aoO
ハゲ4人とかもう作者が忘れてる感が…
一応、あいつら男鹿のめりこみ程度にはケロッとしてる位の強さはあったんだがな
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:12:38.16 ID:JpShiKVc0
あの俺一人にも勝てないとか言ってた奴は
「その赤ん坊の事だが」て台詞の後に神姫が来て謎
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:28:40.21 ID:iFo1p7WU0
あんな騒ぎ起こしたら確実に警察なり野次馬のカメラなりに撮られてるな
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 22:40:03.57 ID:eAczD8Zx0
>>880
アニメだと、その赤ん坊(ベル坊)が男鹿の子供らしいっていうのを東条に教えてたから、それだけなのかな
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/29(日) 23:07:28.35 ID:UJ1iXDb+P
原作で言葉足らずだった部分を補足してくれたのか
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 01:10:22.48 ID:pFS9SkrS0
しかし偉そうぶって作者忘れてるとか言いたい坊やの多いスレだこと
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 05:37:51.33 ID:DLaZBk7Z0
>>884
作者乙
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 07:35:01.60 ID:ah/mHR5/P
古市w
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:13:22.50 ID:Zsawia1YO
むしろ忘れるキャラの少ない作者だと思うがな
ハゲ4人組にしろむしろ良く使いまわしてんじゃん
普通なら学園祭で終わっているモブだ
他、学園の細かいキャラも良く使い回されている
今の展開だと、途中で完璧にどうするの?ってキャラだったアスランですら
今後どこかで出てきそうな展開だろう
学園パートになればまた学園のキャラを出すだろうし
またいつバレーボールやゲームみたいな事やるか解らん作者なので
戦闘キャラ以外もいくらでも使い回せる

むしろ作者何も忘れてなくね?
天然でやってると思うけど実は計算だったらスゲェェェって思う。ありえないけど
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:35:01.90 ID:1iErz5RO0
ふ…古市ぃぃぃぃぃっ!!wwwww
やべえ今週だけは腹筋痛くなるほど笑ったわ
バトルもテンポいいし正直面白かった
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:43:22.11 ID:r4wIkvkuO
古市のせいで全面戦争勃発w
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 08:53:43.62 ID:DVXo0Vwr0
あのテキトーな大魔王様も技使うんだ。
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 09:32:05.68 ID:27mRkDpsO
まさか古市がフルチンに成り下がるとはな
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:20:13.09 ID:umjvXwzX0
出馬さんは再登場して活躍して欲しい
あれだけ意味ありげに引っ張っといて、雑魚扱いされたまま退場とか哀しすぎるわ
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 10:58:26.75 ID:ErMzllWRO
>>883
アニメはオリジナルシナリオとかで、けっこうキャラの掘り下げとかしたりして原作を上手く補完してるよな。
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:00:02.70 ID:LPEJ0nQBO
ラミアが満更でもなさそうなんだが
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:04:15.67 ID:YMUS0I000
なんでそーなるって感じの流れだけど
なんか面白かったw
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:04:26.73 ID:ah/mHR5/P
ラミアは、実際どうなんだろうね。古市フラグはガチで立ってるのか。
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:04:56.68 ID:QbCmLHpYO
読んでないけどラミアの反応気になるんだが
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:15:49.42 ID:umjvXwzX0
ガチで立ってると思いたい
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:51:05.98 ID:27mRkDpsO
さようなラミア
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 11:58:58.43 ID:a8L7+ahF0
古市は何年かしてラミアが成長したらコロッと落ちそうではある
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:02:53.50 ID:IaAOwqD40
ヒルダが本気で動揺してるとこ初めて見たようなw
ラミアを巡って古市と焔の戦い勃発は想定の範囲内とはいえ
まさかこんな流れで起きるとは・・・とばっちりもいいとこだw

あと扉(;´Д`)ハァハァ
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:08:11.45 ID:00sFN3M/O
なんかグダグダやるうちに古市が焔王の親になる希ガス
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:32:36.62 ID:YMUS0I000
アニメでラミア出たしそれに合わせて出番つくったのかな
それにしても強引だけど
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:34:21.44 ID:y29bnID/O
古市のモテ力は真中淳平を凌駕しそうじゃないですか
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:46:44.58 ID:9COcTTnMO
>>891
サテュラのあの発言はフラグだったんだよ…大した作者だ…ッ
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:50:38.23 ID:y0uuDikj0
ラミアに馬乗りになれるならロリコンでもヘンタイでもフケツでもいいや
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 12:53:42.64 ID:ETHncPDi0
ラミアの「あせらなくていいから」に萌えたのは俺だけでいい・・・
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:14:56.98 ID:Hj4PgQw/0
蝿の羽は2枚だよ!とツッコミ入れようと思ったら、
本家のベルゼブブの羽は4枚だった。
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:15:22.98 ID:f3AS9Zkn0
古市はやけに悪魔とフラグ立てるよな
ヒルダまではいかんだろうけど
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:22:28.51 ID:BhK1E1MY0
焔王泣かせちゃダメだろ、火の海的に考えて
ギリギリ泣いてないんだろうけど
周りへの被害とか考えるとそろそろ人間界でストーリー展開するのキツいんじゃね?
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:37:45.62 ID:umjvXwzX0
今さらだけど、ベヘモットの連中より坊ちゃんズの方が圧倒的に強いんだよなー
この漫画に限った話じゃないけど
護衛対象の王族より護衛師団の方が圧倒的に弱いってなんかむなしくなるな
存在自体意味ねーっつーか
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 14:45:26.66 ID:phCPrr4ti
葵姐さんめっちゃ可愛かったし東条めっちゃカッコイイしで今週はマジで扉絵だけでも満足だった
後、古市の下敷きになってる時のラミアの顔がめっちゃ可愛かった
まさか大魔王様の技を使うとは思わなかったなww
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:11:07.54 ID:SNa2KU8dO
>>911
強いつっても役に立たないけどな
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:29:54.61 ID:ErMzllWRO
とりあえず、ラミアのM字開脚で抜いた。
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:38:25.69 ID:HdjW/lCc0
まるだし回避できて男鹿よかったな
あと大魔王様の強さが気になった
なんだかんだで超強いと燃える
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:51:07.49 ID:ZLG2PKz4O
ラミア、最初だったらキモいどけみたいな感じだったろうが
だいぶ古市と仲良しになったからか反応があれだなw
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 15:57:18.15 ID:0/FIafbR0
>>911
ベヘモットって護衛団だっけ?
王家直属の戦闘集団とかってのは言われてた気がするが
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:02:56.95 ID:P3FF0/yW0
今週面白かったわ
神崎たちのシーンでなぜか笑ってしまった
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:05:05.77 ID:G74CsVAJ0
>>907
合体の儀式ということですね分かります
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 16:27:11.90 ID:MQdWU7qk0
>>911
おっと、ハンターの悪口はそこまでだ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:15:27.61 ID:umjvXwzX0
ヨルダの首絞めながら「よくも俺たち護衛師団を隔離するような真似をしてくれたな」っつってる
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:31:05.39 ID:umjvXwzX0
>>920
うん
ハンタも護衛意味ねーwwwと思いながら読んでた
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:41:10.23 ID:V8rDHHoF0
古市の属性がいつの間にかホモ→ロリコンに変わったか
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:52:36.10 ID:0ejN3gEb0
>>923
そろそろお母さんに報告されるな
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 17:52:54.14 ID:umjvXwzX0
あの三角関係どうなんのかねー
ラミアが古市を守るために泣く泣く焔王と婚約しようとして
それを見た古市があえて対決を受けて立つ!みたいな展開なら萌えるけど
さすがにないかな
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:24:37.08 ID:RJBwMEIQ0
古市爆発しろ ロリに手を出すとかなんてうらやましい
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:29:33.04 ID:umjvXwzX0
ちなみにラミアって人間で言うと幾つくらいの設定なんだっけ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:47:26.89 ID:P3FF0/yW0
ロリコンじゃないけどラミア可愛いな
ヒルダと葵がいる男鹿より古市のほうがうらやましい
さらに可愛い妹までいるとかホント爆発しろ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:50:21.16 ID:9YPPrl2c0
しかしラミアの本命はベル坊
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:54:25.41 ID:C0cvhp12O
927
小4
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:54:37.75 ID:kMBwN+zK0
ラミたんは焔王を虜にするわ古市を惑わすわ
そのくせベルゼ様大好きとかとんだ魔性っコだな
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:57:06.92 ID:xc//x5bQO
男鹿に対してフラグ立ててるのって葵とヒルダだけ?
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 18:58:07.80 ID:umjvXwzX0
>>930
もうちょい上かと思ってた

ガチロリじゃねーか……
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:06:25.54 ID:P3FF0/yW0
焔王だけでなくアランドロンまで嫉妬で怒り出しそう・・・ラミアに
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:13:50.54 ID:V8rDHHoF0
>>925
あるとしたら、
誤解や偶然が重なって古市自身何がなんだか分からない内に気が付いたら修羅場に突撃してた
というパターンだろうな
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:18:43.30 ID:o8A8UPYn0
なんらかの勝負で焔王が負けた後、次はコテンパンにしてやる!とか言って半泣き状態で魔界に帰って
ナーガが王族としてのやる気が出てよかったとかなんとか、そんな感じで終わりだな
間違いない
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:22:10.54 ID:phCPrr4ti
何かしらの形で和解し焔王が古市を慕うようになって古市と焔王契約みたいな展開希望
知将古市ならやってくれるはずさ!
そして、あの侍女悪魔三人が古市に仕えるとか胸熱
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:22:38.89 ID:OeQj5HmUO
一瞬扉絵が事後に見えた
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:25:06.28 ID:noTZGYxg0
古市ってラミア以外にも誰か女悪魔とフラグ立ててなかったっけ?
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:27:24.07 ID:BhK1E1MY0
アランドロンの娘とか?
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:40:25.44 ID:phCPrr4ti
>>939
サテュラの事?
ふるちんフラグなら立ててたよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:46:34.51 ID:qVenWZQ0O
>>932
ヒルダの矢印はなくね?ベル坊の親としては認めてるとこあるけど
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 19:55:55.31 ID:WU1pHOVA0
エラの人の復活にみんなして喜んでたのがワロタ
最近面白いなバレーボールが嘘のようだ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:04:54.98 ID:kz2h69WO0
今週めっちゃ面白かった。
なによりヘドカスさんがいい仕事したなあ。生きてて喜ばれる敵役とか
はじめて見たよ。あと以外に仲間想いだったんだね。
「バカヤロウグラフェル!!てめえも死ぬぞ!!」とか「ナーガッ!!!」
とか叫んだり、どっちが味方側なのか一瞬わからなくなったぞ。

「な なんか引っかかって」「ちょっともうあせんなくていいからっ」の
台詞回しはエロ過ぎだろ。おじさんとか大喜びだよ。
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:11:10.73 ID:AYeIRsFGO
正直ずっとグダグダで
つまらなかったが
ロリコン古市ですべて許せた
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:12:33.46 ID:Bn9mevUL0
確かにバトル展開面白い。バレー編とは何だったのか?って感じだ。
このクオリティーを維持できれば鰤の後継。もうちょっと画力が上がれば
ナルトの後継も夢じゃ無い。ただもう少し前にこの展開に行くべきだった。
ちょっと看板になるには10巻過ぎてからではエンジン掛かるの遅いと思う
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:12:40.98 ID:9COcTTnMO
いつの間にこの漫画はロリヲタ御用達になったのだ…
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:14:42.36 ID:YafkbDh10
侍女3人がなにもなかったかのように焔王所に戻っててフイタ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:15:54.57 ID:hPfU+t3y0
ふぅ…
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:17:33.39 ID:1GFz7aIJ0
古市にもようやく春が
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:19:32.41 ID:AYeIRsFGO
セリフの意味を深く考えてしまったのは俺だけではなかったか
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:21:08.87 ID:HdjW/lCc0
>>944
意外に仲間想いなとこよかったよな
ベヘモットってもっと殺伐としてる関係なのかと思ったらそうでもなかった
ヘドカスさんはもちろん自分の命より目的重視なグラフェルもよかった
グラフェルもろともだろうと躊躇しないナーガもキャラらしさが出てた
また三人で出てきて欲しくなったよ
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:24:24.64 ID:umjvXwzX0
「エラの人」連呼に笑った
しかしヘカドスとグラフェルってなんかキャラかぶってないか?
ときどき混乱する
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:28:22.87 ID:C0cvhp12O
焔王って、ゲーム>ラミアだろ
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:30:02.93 ID:gyAic15D0
>>946
いくら落ち目になったとはいえ鰤なめんなハナから看板狙える器じゃねえだろ
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:32:03.02 ID:P3FF0/yW0
オサレ漫画は女が読むものだけどベルゼは女読者少ないだろうな
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:32:54.96 ID:umjvXwzX0
読みやすいしキャラ可愛いし、普通に女性読者多いと思うが
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:34:18.70 ID:Bn9mevUL0
んなこたあないと思うんだけどな。十分面白くないか?最近ナルトが
ちょっと中だるみ中だから俺はこれが一番現ジャンプ連載陣の中でバトル係
では面白いと思うんだが
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:35:52.72 ID:pmA7zG9R0
少なくともネット上の人気はろくにないよな
スレ消費もジャンプで連載中とは思えないまったり速度だし
でも今のジャンプで一番楽しみなのはこれだし
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:38:38.14 ID:f3AS9Zkn0
普通に面白いんだけど飛びぬけて面白いわけでもないからな
安定してるといえば安定している、目立たないけど地味に上位陣に入るみたいな
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:39:18.68 ID:9COcTTnMO
昔は1週間にレスが2桁行くか行かないか程度のペースだったから
女キャラ増加やアニメ化で少しはマシになったんだよこれでも
てかこれ位のペースの方がありがたい
早い所だと読み返すの面倒で数百レスくらい読み飛ばす事になる…
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:47:52.36 ID:QDRp8+Io0
レッドテイルの面々って焔王&侍女悪魔と面識あったっけ??
パー子がヨルダをキャリアウーマンと呼んでたけど、ヨルダ以外の他の面子と直で顔合わせてた場面なんてあったかなぁ
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:49:20.02 ID:umjvXwzX0
>>932
>男鹿に対してフラグ立ててるのって葵とヒルダだけ?

三木も
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:53:41.59 ID:HdjW/lCc0
鰤にしてもナルトにしても
安易に他の作品と比べんなって意味で>>955はごもっとも
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:55:45.74 ID:paXLjNTEO
焔王は古市がラミアに何をしようとしていたか分かるのかな?
もうそういうこと理解出来るお年頃か
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 20:57:42.33 ID:umjvXwzX0
ゲーマーだからギャルゲやエロゲで知識得てるんじゃね?
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:03:46.68 ID:kz2h69WO0
>>962
そのあたりはまだわからないよ。焔王は勝手に隠れ住んでたわけだから
となりに見つかってヤバイとか思ってるの、あの表情は理解できる。
それ以前に古市に見つかって慌ててたってことはある程度状況を理解してるだろうし。
ただ、レッドテイルの面々に関しては「あ、お隣に人住んでたんだ」ぐらいの
感想だったかもしれない。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:03:50.11 ID:1GFz7aIJ0
焔王はああ見えて紀元前98038年生まれだからな
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:25:25.15 ID:0ejN3gEb0
>>944
ベヘモットの奴らのやり取り良かったよな
熱い仲間同士って感じで燃えたわ

しかし古市とラミアにここまでフラグ立つとは思わなかったわ
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:29:06.03 ID:++7nB63F0
>>946
>ちょっと看板になるには10巻過ぎてからではエンジン掛かるの遅いと思う

まあ、連載当初はまだ原石のような感じで
自分的に次に連載した時が楽しみだなぐらいな感じだったな
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:39:20.59 ID:0HrMp8pj0
自然に自分が上になってラミア庇うとか古市かっけえじゃん
誤解と偶然が重なってドツボにハマってるけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:47:52.70 ID:Eq0CgauC0
照れラミアにムラムラきた

作者も主人公が使い辛そう
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:54:07.91 ID:kz2h69WO0
>>970 スレ立てよろしく

>>971
古市って、ほかのハーレム系作品だと主役張れるんじゃねえかね。
男鹿と古市でそれぞれ別方面の話題をまわしていけるって作品的強みかも。
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:57:46.06 ID:JUEgDGec0
焔王「よくも余の嫁に」
古市「あ、すみません。俺興味無いんでこっから先はどうぞ」
ラミア「ちょっと!!」


みたいな斜め上展開になったらそれはそれで褒めてやる
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 21:58:00.95 ID:Zsawia1YO
ペース速いけど、そろそろ次スレなー
>>980踏んだ人はヨロシク
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:01:34.87 ID:HdjW/lCc0
次スレ立てられる人(忍法帖リセットされたので●持ちしか無理)いるのか?
いないようなら代行に頼まないといかん
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:01:50.52 ID:9YPPrl2c0
しかし古市は寧々さんとのフラグは折れたな
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:03:28.03 ID:YafkbDh10
ここで葵編に戻しても、古市と焔王のバトルはその間に終らせてもいい気がする
というより、してくれw
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:16:07.03 ID:GA36bng10
魔王の弟の保護者の親友?が兄の婚約者をNTRか
クラシックオペラでもありそうな展開だな
980 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/30(月) 22:16:43.69 ID:1GFz7aIJ0
次スレどんと来い
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:23:29.06 ID:1GFz7aIJ0
立てたバブ
【田村隆平】べるぜバブ22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1306761750/
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:25:14.83 ID:f3AS9Zkn0
>>981
スーパースレ立て乙タイムだ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:27:50.54 ID:CYFH/PdF0
>>981
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:38:20.75 ID:cBm9AJM70
ズボン割くこうとするのを見た後のヒルダの反応には違和感を感じた
ズボン取ると大変のことになるのか
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:39:15.23 ID:kz2h69WO0
>>981 乙
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:42:37.27 ID:kz2h69WO0
>>979
魔王の弟→魔王の末の息子
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:49:48.52 ID:hxfeZEQVO
>>981

>>979
NTRって何? いつもニトロと読んでしまう
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 22:55:11.28 ID:kz2h69WO0
>>987
NTR=ねとり=寝取り
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:01:35.46 ID:hxfeZEQVO
ありがd
寝取られゲーとかのねとりか
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:07:57.97 ID:Eq0CgauC0
>>984
この漫画が終わるだろ
あれはありがちな読者的な突っ込みだろ
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:12:34.42 ID:umjvXwzX0
>>973
ハーレム系で古市みたいな女好きの主人公って珍しくない?
受身で鈍感でやる気がないのに女が勝手に群がってくるタイプが大半では
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:29:13.93 ID:SNa2KU8dO
しかも彼女いたことあるしな
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:35:30.12 ID:P3FF0/yW0
彼女がいたことはなかったことにされました
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:52:17.23 ID:/gcH/JJcP
>>981
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/30(月) 23:55:35.99 ID:kz2h69WO0
>>991
んん、そうかな。
声かけてる女にはことごとく袖にされるけど、男鹿よりはなんだかんだで
親密になってそうなあたりでハーレム系主人公っぽく思っちゃったんだろうか、古市。
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:03:21.88 ID:HdjW/lCc0
>>981
マジで乙
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:04:15.47 ID:jYzQBQf0P
埋め。
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:14:41.05 ID:vc9jXkkI0
もう男鹿がラスボスでフルチンが主役でいいんじゃない

>>981
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:25:28.10 ID:vVdSS+NF0
な・・・なんかひっかかって・・・

ちょっともうっ あせんなくていいから・・・っ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/05/31(火) 00:31:14.42 ID:pOMdPDhYO
>>1000 なら古市魔王化
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。