NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾参

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾弐
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1300361968/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 16:42:22.87 ID:hu2mVsWhO
>>1
乙です
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:14:47.95 ID:92NuvtZzO

ところでアンコのポッチを指でコリコリするシーンていつ頃見れるの?
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 17:16:50.57 ID:0G4iHT3G0
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:11:01.33 ID:snA1QaK50
obamaはまだかヨイ!!
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 18:31:35.81 ID:HpB2HtJyO
違うよomankoちゃんだよ・・・
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 19:36:02.93 ID:snA1QaK50
obamaは黒人のおっさんだぞ?
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 20:14:48.00 ID:Lxl3sTuo0
okamaは蛇のおっさんだぞ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 20:27:30.12 ID:2e4oGg040
NARUTOの次の新刊の発売日のびたのか・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 21:20:38.50 ID:/gUSlhTG0
>>1
規制とけたぁ!
金角銀角がドラえもんに見えてたのは自分だけなのか…
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 21:59:52.75 ID:mPn3lK7/0
>>1
乙だコレェ!
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 22:19:08.87 ID:lGRgK4Uq0
オハナいつくるんだ?明日か
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 22:31:50.84 ID:iRWl/cfy0
おはなまだ東京にいるのけ?
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 22:50:49.07 ID:2e4oGg040
そもそもオハナちゃんは都民なのか?
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 22:56:23.22 ID:M4cdhExnP
先々週かその辺りに東京だって言ってた
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 22:59:06.77 ID:2e4oGg040
なるほど
東京でそんなに早く手に入れられるところがあるのかうらやま
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 23:33:23.54 ID:9bajys2N0
今週から再開?、
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 23:44:42.20 ID:AWR6OOxvP
再開してもちんぽ汁中出し男のアスマが出るので読む気しない
31歳のオバサンである紅のまんこおっぴろげて出産も萎えるだけ
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 23:48:23.48 ID:/ADJ9Jsd0
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 01:27:33.49 ID:a0Pik0miO
>>19
ちがうから
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 01:49:56.30 ID:PskjsXfwO
サムイって吸い込まれたけど戻って来れるの?
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 02:02:01.02 ID:ARqkCiSrO
アツイのことも思い出してあげてください
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 02:04:18.66 ID:6SbrdoY90
アツイはもう溶けちゃいました。
原作通りなのか知らないけどね。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 02:17:18.02 ID:XBF2OHsGP
ところでナルストって面白いんか?
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 02:37:11.39 ID:YIyXms3Q0
NARUTO ナルト恋愛・雑談 155
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1301420056/
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 03:45:22.81 ID:gzVxCbXv0
ナルストは至高のゲーム
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 05:18:06.57 ID:QrnlOcAV0
ohanaちゃ〜ん?生きてますか〜?
生きているのなら返事してください。
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 07:01:40.89 ID:KchltnH60
age
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 07:23:49.73 ID:q6DoZ5vPO
>>19
まじかよ!
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 08:50:01.61 ID:Cbyu0V/O0
>>19
男かよ
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:06:29.77 ID:/EUPh2Sw0
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:07:29.89 ID:/EUPh2Sw0
今の時代、世界的に通用するのは最低185〜だから、最低180はほしいところ

高以翔 195cm ルイヴィトンの広告になったアジア人初の男性モデル
http://clover-mint.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/21/14lmumq.jpg
フービン189cm  ルイヴィトン、アジア人初の専属モデル
http://art8.photozou.jp/pub/575/216575/photo/19659633.jpg
イミンホ 186cm アジアイケメンランキング第1位
http://art3.photozou.jp/pub/575/216575/photo/19232172_org.v1254811033.jpg


嵐 171cm 日本NO.1アイドル w
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_auc/image90/38/02/00010785990/8a/c8/img00260312196.jpg?_ex=700x700&s=2&r=1
おまけ 168cm  w
http://koiketeppeinu.img.jugem.jp/20100801_231052.jpg
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:09:18.51 ID:4pixbVDA0
日本人はブサイク劣等種族
ゴキブリよりも生きてる価値がない
全員死んで当たり前
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:25:23.93 ID:IAr8GKWZ0
なんでいきなり反日まぎれこんどるか
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:27:16.09 ID:a0Pik0miO
ほんといきなりワロタ
やはり劣等種族なだけあるww
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:29:58.55 ID:RERzGHdO0
暇なんだな
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 10:42:37.31 ID:A5HtCLzm0
>>34
こういう理由だったりして
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/c03ca10bc25ebf80e2cde8aa1f173a9c

せっかくの支援もこれじゃだいなし
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 11:43:57.26 ID:YNssnz6q0
>>31
うっせえなどっちが好きでもいいだろが
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 12:24:13.75 ID:Dma4nLv60
春だなあ
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 12:42:09.46 ID:WhYa2jGP0
ohanaは関西人
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 12:46:42.89 ID:a0Pik0miO
ぉはなは宮城人 そして死んだ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:15:17.51 ID:PVFmcawKO
おナルト
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:41:14.33 ID:8Z4bBRkU0
つか、震災後にバレしてくれて東北の人間じゃないのはわかってるのに
何でohanaネタを引っ張りたがるんだろう
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:46:03.86 ID:rALWzzXN0
話題がないからだろう
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:49:34.19 ID:OQes8hQG0
kimoi
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:49:37.66 ID:RERzGHdO0
本編の事も語りつくしたしね
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 13:54:14.93 ID:zSZREuw00
対江戸天戦やってる間はどうせ本筋も進まんからな
長門かイタチが出てくれば多少はネタができるかもしれないが
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:03:11.12 ID:OQes8hQG0
まだ穢土転生いるのは
長門 イタチ 元人柱力 五影前任者 アスマ ダン ヒザシ 君麻呂 チヨ 中吉 ガリ パクラ 七人衆 角都 
封印されてるのがデイダラ 白 再不斬 金銀兄弟 半蔵だろ
この6人の封印が解けたら連合軍終わりだ
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:10:52.56 ID:559vzFRZ0
今日バレ?
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:11:03.94 ID:z587OO3j0
昔の暁メンバーとか居たろうになんで白とか出してくるのかな
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:14:19.13 ID:IAr8GKWZ0
昔のメンバーはカブトが知らなかったりしたんじゃね
白はサスケェから話聞いてとか鬼人ザブザのオプションとして必要と判断したとか。
つっても、カブトの知ってる範囲でしか呼べないとしても、大蛇丸の研究してた強いやつもっといそうなもんだけど。
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:16:13.14 ID:gzVxCbXv0
音は歴史浅いからな 暁も長門達が作ったんだから歴史無い 加えて不死の奴ばっかだったからもう強いの残ってないと思う
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:16:43.05 ID:OQes8hQG0
白と再不斬の封印は誰が解除するんだろうな、マダラか?
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:22:09.04 ID:z587OO3j0
封印を解く必要あるのか?
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:24:16.85 ID:a0Pik0miO
つうか今更だが ヒダンってタフすぎないか?
あいつって何をしてもしなないってだけで痛みは感じるんだろ?
首きられたり足刺したりしても平然としてるが
あれ激痛なんだろうな 慣れたらいけるもんなんだろうか
それに刺した後とか当分の間穴空いたままなのかな
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:25:43.85 ID:p56c1kQt0
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:30:34.56 ID:ee6HJG4T0
エドテンにイタチがいないのはなんで?
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:34:02.13 ID:B0JWYNN20
居るけど出して無いだけ
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:35:14.03 ID:z587OO3j0
長門とイタチはカブトの護衛に使われそうじゃないかなー
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:35:57.31 ID:OQes8hQG0
unnko
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:37:55.32 ID:OQes8hQG0
あるだろ白とザブザは今後ナルトと戦うだろうし
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:47:40.84 ID:z587OO3j0
白と再不斬がナルトと戦う必要なくね?
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:50:44.51 ID:IAr8GKWZ0
>62
話の展開的にナルトがゆるせないってばよするためには必要かもしれない。
長門やイタチ相手でもゆるせないってばよ発動すると思うけど。
64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:53:28.09 ID:0Aw84DH9O
マダラさんにカブトやっちゃって欲しいけどナルトかサスケだろうなぁ
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:54:13.77 ID:RCcDGHxH0
ナルトはもうサスケとマダラくらいとしか戦わんのじゃね
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:56:27.51 ID:0Aw84DH9O
あれ、サスケもまずナルト倒すみたいな感じだったっけ?
でもナルトVSサスケの前にカブト退場しそうなんだけどなぁ
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:56:34.44 ID:zSZREuw00
ナルトだと幻術を持ってないので江戸を解かせられない
永遠マンゲの披露兼ねてサスケじゃないかな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 14:57:26.94 ID:z587OO3j0
ナルトなら戦争の状況知っただけで許せんってなるよ

カブトはサスケが倒すと思うわ
長門とイタチを相手にできるのサスケだけでしょ
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:01:58.16 ID:zSZREuw00
もしくはカブトから得る物がなくなったとしてマダラさんが片付けちゃうか、か
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:02:07.49 ID:RCcDGHxH0
カブトは多分カカシがどうにかするんじゃないかな
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:03:44.43 ID:zSZREuw00
カカシはまだまだ先のカブト戦よりチャクラ切れの心配をまずしないとw
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:05:53.12 ID:0Aw84DH9O
マダラさんに期待

カカシにも期待したいけどその前に寝込んで退場しそうだから困るw
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:15:17.22 ID:VuiZI1LQ0
久々のバレだけど次アスマのターンだっけ?
最近のナルトって金銀らへんからずっと微妙なんだよなぁ
アスマとかダンとかいらねぇから面白いバトル描いてくれよ岸本
個人的に君麻呂に期待してるけど半蔵があれだからな…

74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:15:45.35 ID:hX8DvwkK0
イタチを穢土転生で戦線復帰させたことにより、サスケの逆鱗に触れカブト死亡
イタチは真実をサスケに話して木の葉を憎むなと諭すが、サスケは葛藤の末にナルトと共闘してマダラ死亡
十尾の復活は止められず、サスケが永遠マンゲで命と引き換えに十尾を封印してサスケ死亡
こんな感じで終わりそう
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:17:31.47 ID:a0Pik0miO
>>74
なんか中2くせぇ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:17:50.43 ID:Ua8PnYi5O
カブト蛇は強い奴とは戦わない気がする
それで
しぶとく生き残って

ラスボスに殺されるん感じ
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:23:45.72 ID:gzVxCbXv0
カブトは最後まで他人をせせら笑って死にそう それか調子に乗ってきてるから大蛇丸みたいになって僕が死ぬなどあってたまるか〜とか言って死ぬか
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:25:21.53 ID:hX8DvwkK0
中2くせえとは思うが、そもそも小中学生向きの漫画じゃないですか
上はせいぜい大学生まででしょう
30代、40代のいい大人が、出勤前に駅でジャンプを買ってるとか考えられないでしょう
そうなったら日本オワテますよ
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:33:06.35 ID:a0Pik0miO
>>78
結構な偏見を持っているようだがまあそれはどうでもいい
俺が中2くせぇと思ったのはお前の表現についてだ
まあ自覚がないようだから本当に中2または中2レベルの思考なんだろうけど
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:34:21.00 ID:IAr8GKWZ0
>78
出勤前に買ってるリーマン多いぞ。40代くらいになると知らんが。
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:35:31.28 ID:VuiZI1LQ0
>>78
いや、もうなってるじゃん。
別に大人が漫画読んでたって何も悪くないよ
まあ電車の中で堂々とジャンプ読むのは痛いけど…
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:36:30.73 ID:U2sMHmN6O
ナルトとサスケが戦ったとしても面白くなると思えないんだが気のせいか…
個人的にはそろそろ尾獣の一匹でも出てきて五影を襲ってほしい
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:42:37.77 ID:9qZn3VuMO
>>78
小中学生向だからって小中学生が考えたようなストーリーじゃあ困るだろ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:44:57.80 ID:Ua8PnYi5O
連投すまん

そうそう
カブトは何かやらかして「お前らざまあ、俺すげーだろ」とせせら笑いながら

ラスボスか何かに殺される
そんな気がします
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:54:00.29 ID:559vzFRZ0
というか普通にマダラとガチバトルしそうな気がする
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 15:55:41.73 ID:UnNVNWWG0
カブトは、トビに内緒でサスケを捕まえようとしたら
サスケに返り打ちされそうww

そこで永万披露?
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:10:11.85 ID:/8iGLt7nO
大蛇丸と同じパターン飽きた
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:23:26.73 ID:ARqkCiSrO
サスケェはナルポにお前を最初に殺すとか宣言したからカブトとは戦わないんじゃね
もう侍を殺したろ!…ってツッコミは無しでお願い
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:28:31.84 ID:ufP24oRCO
モバゲーからの転載

アスマは紅みて成仏。
キミマロは半蔵の毒でミフネにやられる。
ガアラと土影ボロボロのとこで次週
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:33:47.93 ID:UnNVNWWG0
本バレ?
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:37:09.08 ID:oa9yh6jcO
あそこに君磨呂やチヨ婆とまともに戦えそうな戦力ってミフネしかいないんだな。
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:39:12.55 ID:S/0UyWAw0
君麻呂が15と絡みなしで消滅とか、まじ鷹いらない子すぎね?
さすがにそれはないんじゃなかろうか
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:41:11.02 ID:oa9yh6jcO
たしかにぼちぼち水月と重吾は参戦してほしいな。

水月は忍刀を奪いに行くとして、重吾はサスケを助けるためか?
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:42:18.76 ID:CjIVdbHmO
カブトはカカシが倒すって決まってるから
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:45:00.50 ID:S/0UyWAw0
君麻呂がえ?オレそんなこと一言も言ってねーし
ぶっちゃけサスケなんてしらんって言えば15も目が覚めるだろw
なんか元鷹メンバーは存在が空気だからさっさと死ぬかカブチ丸にでもついてくれた方がおもしろい
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:47:48.92 ID:UnNVNWWG0
>>94
なぜ?
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:47:52.86 ID:+WFNmbMj0
そういえば主役のナルトと準主役のサスケはどうしたの?
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:48:53.37 ID:CjIVdbHmO
>>96
だって一期からずっとそのフラグ立ってるじゃん
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:49:57.02 ID:559vzFRZ0
別に立ってない
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:50:39.55 ID:UnNVNWWG0
>>98
言われてみれば確かに・・・
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:56:12.60 ID:puRvEt3IP
>>89
紅のまんこからガキ出て来るのを見て昇天かよ。ダッセw
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:57:46.13 ID:oa9yh6jcO
成仏は嘘バレだと思いたい。
103 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/30(水) 16:57:51.08 ID:bs0imGma0
幻術か っていうと
幻術だ っていう
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 16:58:08.10 ID:/8iGLt7nO
本バレなら3939進むけど薄っぺらい脇やらすなら出してやるなよ


永万披露永万披露言う人いるけど、眼球の模様変わって失明しなくなるだけだろ?
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:00:37.80 ID:oa9yh6jcO
サル真似ヤロー っていうと、
サル真似ヤロー っていう
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:05:51.35 ID:UnNVNWWG0
>>105
ちょwwwwwwザブザwwwwwwww
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:16:05.28 ID:RZBmM15R0
>>83
ナルトって最初っから小学生向けじゃないっすかw
お題が忍者モノで、おちこぼれお子様忍者が努力友情で成長していく話っしょw
それを今さら中二くさいストーリじゃ困るって言われてもww
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:16:31.37 ID:RCcDGHxH0
画がちろっと来てんね
チョウジさんバタフライモード
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:18:39.95 ID:tfv0HYGr0
オナハちゃんのアナルうpまだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:19:35.41 ID:UnNVNWWG0
>>108
どこにある?(>_<)
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:19:50.09 ID:ws4rhQI50
カカシ先生本気出すって言ってたけど出番まだですか
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:21:23.67 ID:RCcDGHxH0
>>110
ワンピスレの画バレから辿れば
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:21:51.12 ID:+WFNmbMj0
カカシ先生はザブザ戦でガス欠状態になってて、もう役にたたないのでは?
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:22:29.42 ID:h8KCS6pmO
シカマルの活躍はいつ?
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:28:43.60 ID:UnNVNWWG0
>>112
教えてくれてありがとう!と言いたいが
見つからなかったww
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:33:32.42 ID:fbH+t6Mm0
俺見つけた。

>>112
ありがと。
117ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 17:38:44.76 ID:bR5W1uZuP

ジャンプ表紙 トリコ
巻頭 トリコ

トリコ
ワンピ
ナルト
スケット
マジコ
ブリーチ
メルヘン
実食!悪魔の実(ワンピ&トリコ コラボ)
戦国
いぬまる
ぬらり
バクマン
ドイソル
リボーン
エニグマ
銀魂
黒子
べるぜ
こち亀
動物園
めだか

18号は スケット巻頭
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:39:28.78 ID:UnNVNWWG0
ohanaさん、詳細お願いします!
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:39:32.18 ID:hmjgVgN10
ohana
HPでもつくれば
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:39:43.36 ID:RCcDGHxH0
ohana乙
無事に買えたみたいね
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:40:17.34 ID:0Aw84DH9O


サクサク進むのかな
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:40:24.01 ID:d3YxI20/O
オハナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:42:37.77 ID:yoEJjFnl0
>>98
具体的にどの変?
サスケ連れ去られて逃げられたとこ?
124ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 17:42:41.23 ID:bR5W1uZuP
ジャンプ表紙 トリコ
巻頭 トリコ

トリコ
ワンピ
ナルト
スケット
マジコ
ブリーチ
メルヘン
実食!悪魔の実(ワンピ&トリコ コラボ) C
戦国
いぬまる
ぬらり C
バクマン
ドイソル
リボーン C
エニグマ
銀魂
黒子
べるぜ
こち亀
動物園
めだか

18号は スケット巻頭

125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:43:47.89 ID:hmjgVgN10
だいじなことなので2かいかきますた
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:44:04.33 ID:bBssAaks0
アスマ成仏バレ、重吾なしで君麻呂終了とか嘘バレだろ、と思ったけど、
包帯(?)ぐるぐる巻きってだけかもね。
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:45:49.59 ID:+O5tlAVJ0
紅が参戦してるとは思えないんだが
まだ出産してないか直後くらいじゃないか?
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:46:46.20 ID:DcbGR/zH0
早くかいとくれ
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:47:50.76 ID:zjuoPgsv0
オハナちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:50:59.33 ID:zSZREuw00
>>104
それプラス新しい能力が増える
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 17:51:29.16 ID:vqDG+s4G0
>>124

保健抜けてるな
132ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 17:57:52.98 ID:bR5W1uZuP
>>131

保健室は


ジャンプ表紙 トリコ
巻頭 トリコ

トリコ
ワンピ
ナルト
スケット
マジコ
ブリーチ
メルヘン
実食!悪魔の実(ワンピ&トリコ コラボ) C
戦国
いぬまる
ぬらり C
バクマン
ドイソル
リボーン C
エニグマ
銀魂
黒子
べるぜ
こち亀
動物園
保健室← ここ
めだか

18号は スケット巻頭


紅の子供は男の子みたいだね。
抱っこしてる

133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:03:05.07 ID:a0Pik0miO
>>132
生まれたのか…間違いなくアスマに絡んでくるな誕生の情報
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:03:56.06 ID:S/0UyWAw0
産まれただと…

詰まるところナルト帰還の頃にはもう種付け終了してて
カカシが入院したあたりが三ヶ月として
死んだ頃にはほぼ臨月近かったと言う計算になるな
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:04:05.23 ID:zSZREuw00
ほんとにチョウジがバタフライ化っつーかガンダム化しててワロタ
紅の子供は戦争前に生まれててシカマルは会ってるんだな
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:07:07.19 ID:VFP74j750
前スレでも誰か言ってたが子供の名前聞いて成仏フラグルートだな
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:07:25.12 ID:fi1wOXbRO
オハナちゃんはクンニされた事あるのかなぁ…
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:07:34.23 ID:RCcDGHxH0
ジーライヤが死んだ時にはもうパンパンだったじゃない
ナルトは案外エピソード毎に日が経ってたりすんだよ
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:07:44.52 ID:a0Pik0miO
とりあえずおはな バレ頼む
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:08:39.91 ID:bPxb5SRA0
くっさいくっさいオハナのマンコ舐めたいぜ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:08:58.00 ID:zSZREuw00
まあ成仏つってもカブトがその気になれば再召喚は可能なんだろうがな
子供の名前はどうくるかw
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:09:01.78 ID:hmjgVgN10
>115
tp://www.mangahideout.com
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:10:46.94 ID:a0Pik0miO
アズマ だな
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:12:21.33 ID:S/0UyWAw0
ナルトの帰郷が2年半後
そっからサスケと再開時あたりが大蛇丸の乗っ取り期限ぎりぎりで約半年たってるようなので
別に時系列は疑ってねーぞw
その後の角飛戦ペイン戦やらを考えればもう半年ぐらい過ぎててもおかしくないな
とするとナルトも17歳になってる可能性があるな
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:12:23.40 ID:5wzwIqsB0
今年の映画の情報はある?ロストタワーのDVDの詳細も
映画の記事できたらUP頼みたい
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:14:36.41 ID:Qoy8JTOC0
小学館 紙なし・インクなしで 
WEB無償閲覧というのは考えられない選択?
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:15:23.64 ID:UnNVNWWG0
>>142
ありがとう!!助かったぜ\(^o^)/
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:17:17.14 ID:S/0UyWAw0
猿飛アサヒとか太陽とかなのか
サンとかなのか
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:18:11.74 ID:gh8mOAdJ0
>>145
そういうのはジャンプ発売されてから読めばいいだろ、負担かけすぎ
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:27:55.64 ID:a0Pik0miO
NARUTOの映画って正直つまんなくね?
結局螺旋丸だし
まあ原作も結局螺旋丸だが
もっと忍術乱戦とかで迫力のあるものにしたらいいのに
いや螺旋丸も迫力あるけどね もう変な禁術キャラとかいらないからさ
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:30:02.81 ID:5wzwIqsB0
去年もohanaバレしてくれたようなロストタワー
今年は仙人モードも出る
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:34:11.12 ID:/8iGLt7nO
結局、原作でもアニメでも仙人モード使わせたのペインだけだからなぁ

映画は羽織着るんだろか
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:36:26.73 ID:ARqkCiSrO
>>152
九尾を忘れないであげてください
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:39:16.96 ID:XMWoKHja0
ttp://www.shonenjump.com/j/message/window/naruto.html
遅くなったくせに手抜きだな
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:43:56.20 ID:vZpes8IB0
>>94
カカシの年もう終わったから
ないじゃ・・・
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:44:44.91 ID:S/0UyWAw0
手抜きか?
悪くないじゃん
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:45:09.52 ID:+hU7pi/60
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:45:24.27 ID:PO4GWUC70
カカシっていつ活躍するの?
たしか千の技もつとかいって名乗りを上げたのにそのまま
カカシファンの俺はどうすればいいのさ
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:45:55.47 ID:/8iGLt7nO
>>154
もう少し気ぃいれて書こうや…
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:47:19.76 ID:bJDz1j5WP
ジャンプのサイトの応援メッセージ、岸本が岸本らしくてほほえましい
「頑張れ」とか言える状況ではないしWEBに上げたところで被災地には届かないし
真面目に考えたらああいうコメントになっちゃうよな

細かいこと抜きにして元気な絵を描くのも少年漫画家としてはアリだけど
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:52:21.45 ID:AWrjmMgB0
ナースカエルが可愛くて和んだ
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:53:00.51 ID:S/0UyWAw0
オサレ師匠か冨樫みたいに無難にしときゃいいのに
岸本の本質はかなりドライだよなw
生真面目でらしいくはあるが
岸本ですらこれだから空地とか小畑あたりはかなり困ってんじゃないのかね
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:53:39.31 ID:tfv0HYGr0
オハナちゃんのおしっこ・・・
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:54:57.75 ID:RCcDGHxH0
まぁなあ、ああいう立場の人に頑張れは禁句らしいからなー
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:56:11.55 ID:h9497L6M0
支援物資とか描いてるの岸本だけか
真面目だな
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:58:38.05 ID:fiV9iimaO
>>162
ドライではないだろう
むしろ人の良さがにじみ出ちゃってる感じ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 18:59:39.87 ID:S/0UyWAw0
手をさしのべてるとかキャラが勇気づけてるとかじゃなく
自キャラに水とか大量に運ぼうとさせてるイラストなのがものすごく現実的すぎるw
一番近いのが保健室の人の発想かねw
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:02:03.68 ID:S/0UyWAw0
>>166
性格が冷たいって風のドライではなくて
感情論より現実的つーか上手く言えなくてすまんw
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:04:35.66 ID:gzVxCbXv0
良いなこの絵 コミックスにも収録して欲しい
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:04:46.99 ID:bJDz1j5WP
>>167
草生やすような話題じゃないだろ
医療も物資も現在進行形の問題なんだぞ
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:05:53.81 ID:RCcDGHxH0
>>168
それならリアリストとでも言ったほうがいいかもね
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:10:45.66 ID:puRvEt3IP
取り敢えず55巻の印税は義援金にすればいいよ
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:16:32.06 ID:+O5tlAVJ0
>>154
何か凄く岸本らしい
これコミックスにも収録して欲しいな
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:19:53.41 ID:S/0UyWAw0
>>170
ここで草一つ減らしたからって物資が届くというなら減らすけど
まあ無神経だったかもなそれは悪かったよ
現地に限らず地方つーか自分の職場だが医療の物資流通が滞ってるし
そんなのはこういうとこでわめいたところでどうにかなるものでもない上に
それすら割いて被災値に送ったりもしてるんだが足りないのぐらい知ってるさ

ナルトが担いでるのが救援じゃなく自給自足用の物資だとしたらそのセンスが一番すげーと思えた
さすがに違うかな
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:24:34.32 ID:bs0imGma0
今週のチョウジがかっこよすぎるってばよ
1期のときみたいに一時的に痩せてほしいってばよ(チラッ
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:27:28.30 ID:zSZREuw00
てかバタフライモード出したって事はこれでチョウジは戦争編完全退場か
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:29:41.41 ID:DAPLpbH8O
>>174
草で茶化したい訳じゃなくて言いたいことはちゃんと解るから大丈夫
岸本は真面目でリアリストってのがよくわかる絵だよな
岸本が岸本らしくて良かった
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:31:57.09 ID:bs0imGma0
アスマぶっ殺したら飛行して我愛羅のところへ向かい
カカシよりも良いタイミングで助けるってばよ
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:34:43.92 ID:a0Pik0miO
>>176
いやバタフライ つまり蝶の上があるはずだ… 蛾とかな
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:36:55.92 ID:UnNVNWWG0
我愛羅と土影がボロボロというのは嘘バレ?
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:36:58.71 ID:S/0UyWAw0
綱手が帰ってきて三年ぐらいたってるし例の薬を改良できたんじゃないか?
一部じゃバタフライって使ったら死ぬ設定だったはずだから
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:39:35.76 ID:AFySr59ZO
オハナさんまだかい
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:42:14.51 ID:bJDz1j5WP
>>174
そういうつもりがないのは伝わるけどさ、
基本的に草生やすことにポジティブな意味はないからね
殊2ちゃんにおいて
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:42:58.75 ID:e5ev+zUy0
映画情報だけは載ってると願いたい
毎年4月一週目に公表のハズだから
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:42:59.05 ID:cOjt3r960
>>154
確かに師匠の後に見ると手抜きだな
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:43:53.01 ID:zSZREuw00
なんか薬使わず羽根出してるっぽいんだが
使えば死ぬってほど元のダメージあるなら
たとえ改良できててもかなりの期間ダウンしそうなもんだ
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:45:31.01 ID:7FXHetbG0
なんか岸本って感じで安心した>コメント
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:49:00.81 ID:bJDz1j5WP
>>184
本来なら3月最終週に出るはずの号だからどうかなあ
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:49:10.24 ID:yesLVG3R0
>>19
RUMIKAじゃん
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:50:22.10 ID:vIGyAuBR0
迂闊に頑張ってとは言えないもんな
でも絵すごい気合い入ってる気がするけどな。岸本らしいというか
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 19:51:43.13 ID:A5HtCLzm0
>>179
モスラかよ
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:02:44.50 ID:gh8mOAdJ0
>>162
実際岸本みたいなコメントが自分は心に響く
がんばれって、被災地の人間は死に物狂いでもうがんばってる
今頑張るべきは被災地以外の日本人
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:05:07.05 ID:6S2BA6J50
やっぱプロはみんな絵がウマいな
しかしブリーチの応援メッセージ
死神が手を差し伸べているってどうなの
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:09:16.43 ID:rALWzzXN0
>>154
キッシーらしいじゃん
ちゃんとカラーだし
カエルがナースだけど
195紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/03/30(水) 20:09:19.28 ID:5ZrIN5xgO
死神が手を差し伸べてるワロタ
師匠も岸本も個性が出てて良いよ
これノーギャラなんかな
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:09:45.70 ID:rALWzzXN0
それより冨樫が仕事したほうがビックリだ
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:09:48.65 ID:gh8mOAdJ0
>>177
逆。岸本はセンチメタリスト
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:20:08.61 ID:DAPLpbH8O
>>197
あ〜 そっちかもな
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:26:57.48 ID:gzVxCbXv0
まあ猪鹿蝶の隠し玉と言ったらシカマルのだまし討ちかチョウジのドーピングしかないからどっちかだろうな
イノは役に立たないし金閣で殆どの活躍分を使い果たした
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:29:44.51 ID:S/0UyWAw0
そうかね
岸本がおセンチだとは一回も思ったことないな
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:29:50.24 ID:zSZREuw00
そのいのだけど
グズグズと突っ立ってたチョウジをアスマの攻撃から守ってる

チョウジが羽根出したあといのが気を失いかけてるように見えるコマがあるが
いのもここで退場かな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:31:00.95 ID:bGMk9N5rO
ID:S/0UyWAw0のズレッぷりがカカシ並み
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:32:11.12 ID:zSZREuw00
ドライにしてもセンチにしてもちょっとズレてる所はあるな
204忍法帖【Lv=150,xxxP】:2011/03/30(水) 20:40:22.81 ID:a0Pik0miO
ばれまだ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:44:35.39 ID:z587OO3j0
15はアンコとバトルすんのかな
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:45:49.27 ID:bs0imGma0
バレ
あすまがデブにかとんごうかっきゅ
いのがチョウジにとびついて間一髪回避
鹿「お前の優しさはズレている」

チョウジが憎しみを糧にし呪印発動
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:46:54.39 ID:VFP74j750
呪印…?
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:49:09.82 ID:Fe2mmnj+O
豪華球はうちは一族の技だろ
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:51:39.37 ID:Kllk5LEP0
第三者割当増資
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:52:26.21 ID:X4Ag5klXO
こういう応援イラストこそ携帯サイトに載せるべきじゃないだろうか
被災者のネット手段は携帯が殆どなんだから
他作家は見れても岸本のコメントは小さくて見れない…
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:53:32.66 ID:S/0UyWAw0
コメントは壁紙のほうで見ろよw
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:53:53.55 ID:VFP74j750
確かにコメントの文字ちっちゃくて読み辛いな
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 20:57:02.85 ID:S/0UyWAw0
ttp://www.shonenjump.com/j/message/kabegami/naruto_1024.jpg

こっちならコメントもでかいが携帯には優しくないか
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:01:32.30 ID:rALWzzXN0
パソコンを使えない段階では被災者は見る余裕ないんじゃね
復興しはじめてパソコンが使えるようになってから見て元気をもらう企画だと思うが
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:02:31.35 ID:+O5tlAVJ0
避難所によっては被災者の人達が使えるようにPC設置してあるようだ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:08:37.10 ID:hmjgVgN10
携帯なんて電気喰うだけやろ
雑誌に載せろ
地球のみんな募金してくれ
とかルフィ ナルトに言わせとけ
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:10:11.88 ID:z587OO3j0
チョウジに羽かー
これ自分の意思でチャクラを羽に変化させてるわけじゃないよな
自動的な形態変化は綱手の創造再生と我愛羅のオートガードがあるけど
チャクラずっとためてたら自動的に形態変化するんかな
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:13:17.59 ID:TdLd8BIVO
チョウジの羽は次朗坊戦でも出てたよな?
あんな感じか?
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:16:15.06 ID:Lfm8+tCx0
barehamadaka
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:20:05.26 ID:DpJmz0i70
抹殺の!!!ファイナルぶりっトー!!!!!!!!
ってバーストしながら殴ったらカッコイイ。
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:32:50.59 ID:vIGyAuBR0
ナルトVSサスケの時みたいな盛り上がりが欲しい…
今はどっちも出ないから正直つまらん
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:44:55.39 ID:gzVxCbXv0
マダラかカブトぐらいしか相手にならねーからな ダンゾウも死んだし
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:46:08.94 ID:LtG3iTlQ0
サスケは次は新万華の力見せに一度負けてる八尾戦、イタチとの再会戦のどっちかになりそうだけど
ナルトはジライヤもミナトも呼び出されてないから、遺恨のある相手がいないな
マダラやサスケとはまだ早そうだし、カブトとの繋がりも薄いし
次は誰と戦わせるんかね
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:46:34.70 ID:z587OO3j0
もうすぐ写輪眼+金剛力のゼツが出てくるから大丈夫
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:48:15.47 ID:g0dnwLUR0
>>223
長門じゃまいか?
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 21:56:25.27 ID:z587OO3j0
サスケVSビー
サスケVSカブト+長門+イタチ
サスケVSナルト
十尾VSナルト+サスケ

もうあとこれくらいで終わると思うわ
それか大名達が黒幕として絡んでくるとか
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:04:38.51 ID:/pAkYOnvO
>>210確かに文字読みにくいけどディスプレイ大きめのケータイでメッセ読めた。PCで後で見れるにしてもケータイしか使えない被災地にも見れた人いるかも。
被災者だけじゃなく被災者以外にも向けられたメッセージなのがいいね。
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:07:30.21 ID:YwwxHIGQ0
カブチ丸はイタチには穢土転生が効かなかったとかでイタチに逆に追い詰められるも
なんとか脱皮でうまいこと逃げたんだけど、最後はマダラに捕まって、お役目ごくろうて殺されそう
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:10:43.93 ID:RERzGHdO0
>>154
岸本らしいな
大量の荷物は救援物資か
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:13:24.75 ID:zizo9ifI0
>>154
ワンピよりはマシだろ
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:15:46.00 ID:/8iGLt7nO
イノがバタフライチョウジに目覚めて、よくここに出没するシカ×イノ基地黙らせて欲しい
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:16:05.81 ID:txcCpAcQ0
何もカエルにナースコスやらせなくとも他に適任者が


居ないな…
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:16:53.19 ID:rALWzzXN0
ヒナタがいるじゃん
234ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 22:18:31.83 ID:bR5W1uZuP
アスマが持ってたクナイみたいのなんて言うんだっけ?
今はシカマルがもってるやつ。
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:19:16.81 ID:gzVxCbXv0
JKになったヒナタは可愛いよ サクラはなんか微妙だけど
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:19:17.47 ID:Fe2mmnj+O
ヒナタは白目むいてるから不謹慎だろ
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:20:07.54 ID:AFySr59ZO
チャクラ刀でいいんじゃない
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:20:14.57 ID:QGHEx/kH0
>>234
チャクラ刀
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:20:56.57 ID:5sFaa84aO
医療忍者の癖にこういうときに出張らない(作者に描いてもらえない)ヒロインが居るらしい
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:21:00.98 ID:uJl928oT0
飛燕だろ
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:22:27.34 ID:zizo9ifI0
>>239
誰?そのモブ
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:22:52.25 ID:Fe2mmnj+O
カイザーナックル
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:23:08.95 ID:jGXxkkuuI
>>234
チャクラ刀じゃなかったっけ
おはなさんナルトのバレ書いた後で良いので
ぬらりのバレもお願いします
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:24:05.00 ID:Sfqz/v2i0
メリケンサック
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:26:05.40 ID:ee6HJG4T0
>>223
ナルトが戦うとつまんないから最後まで温存がいい。
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:27:16.80 ID:z587OO3j0
アイアンナックル
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:27:28.15 ID:/935QUIS0
ナルトは操られたヤマトと対決
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:32:09.96 ID:J4KbBI1x0
あれ? ヒナタが物語と主役のヒロインだろ
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:32:35.31 ID:yoEJjFnl0
>>247
それは熱いな
それだとモトイとの会話でビーとの思い出の話あたりが伏線になりそう
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:33:05.06 ID:RERzGHdO0
>>234
アイアンナックル
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:34:21.07 ID:z587OO3j0
メリケンて殴るとき指痛くないの?
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:36:35.28 ID:S/0UyWAw0
八尾とナルトは人柱力ズが抑える
イタチはカカシ達と戦って真相の種明かし
長門はマダラとサスケに説教

こんなものかね
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:38:26.80 ID:/8iGLt7nO
アスマのチャクラ刀同じ風性質のナルトにやればいいやん
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:43:15.89 ID:FU8deZwBO
二部開始時でナルト世代は16歳だったから
紅の子供がすでに産まれたことも考えると、ナルト世代は今は17歳か18歳辺りなんだろうな
一部から3年経って16でと色々考えるとナルトは5年はサスケストーカーしてる計算だな
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:46:44.18 ID:S/0UyWAw0
>>254
開始時は二年半
その後サスケを乗っ取ろうとした頃がちょうど谷から三年目あたりで
ナルトは二部中に16になった
さすがに五年はたってないだろ
てかそもそも自来也と修行中はサスケを助けに行く必要がないから含めるのかね
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:51:05.64 ID:FU8deZwBO
年齢的な計算だと開始時は3年だぞ
一部最後の公式本の年齢がナルト世代は13歳になってて二部最初の公式本年齢が16歳
季節感なんてないんだからいつ誕生日かなんて分からないから一部から二部までは3年と考えるのが妥当
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 22:59:12.05 ID:S/0UyWAw0
>>256
公式ブックに二年あまりの時を経て帰郷と書いてあるからそりゃねーわ
3年後ならきちんと3年後と書くんじゃないの
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:01:30.18 ID:40vGrD6KO
2年と10ヶ月くらいかもしれない
259ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 23:07:18.59 ID:bR5W1uZuP
533 誓いの時
情を捨てきれないチョウジを師アスマが襲う!!

アスマ 灰積焼!!
チョウジ吹っ飛ぶ
走り出すイノ
シカマル くそ!(かわされた!)
アスマ 印を結んで灰積焼!!
吹っ飛んだチョウジをイノが突っ込んでフォロー

カクズの雷の獣が消える
テンテン よし!雷を出すやつはやっつけた!!(いい物拾っちゃったけど誰の落し物だろう?(バショウセン))
チョウザ巨大化でダンと戦う
イズモ、コテツでカクズを追う


シカマル 大丈夫か!?
イノ どうにかギリギリね…
チョウジ 何で… 何でこんな事になっちゃったんだよ!?
シカマル 今更泣きごと言うなよ!!オレ達でアスマを止めるって覚悟を決めたろ!!
アスマ なんて顔してやがるチョウジ!今のオレは敵でしかない!死んでる人間だ!容赦はいらん!!
チョウジ 分かってる… 分かってるけど…
アスマ いいかげんにしろデブ!!オレをやってみろ!!
シカマル イノ チョウジ …!
チョウジ ウオオオオ!! アスマに向かってパンチ〜
アカデミー時代の思い出が出てくる。一緒にご飯食べたり
チョウジ寸前でアスマを殴れない
シカマル (だめだチョウジの奴… 完全に戦意喪失してやがる…!!)
シカマル、チャクラ刀出す
アスマ クナイ出しながら どうしてだチョウジ!!
シカマル、チャクラ刀投げる アスマ、クナイで交わす
シカマル (ダメか!!)チョウジ!!
アスマ チョウジ!!よけろ!
アスマ、クナイでチョウジを斬ろうとするけど、手首を捕まえて攻撃をかわすチョウジ
アスマ !
イノ 心転身
シカマル 心転身でチョウジに入ったないのの奴
イノ本体が倒れそうになると、背後から白ゼツが出てくる
シカマル影真似して、イノ本体で白ゼツにキック
チョウジ(イノ)影真似ありがとうシカマル!!
チョウジ いの…!
イノ 私達はアスマ先生と一緒に十班として多くの任務をこなしてきた アナタの気持ちもわかる… (シカマルだって私だってこんな戦いはイヤ決まってる…! でもそんなアスマ先生を知りつくしてる私達だからこそ忍連合のリスクを最小限にして止められる!)
チョウジVSチョウジ(イノ)
イノ チョウジ… アンタさ… この耳のピアスの意味忘れた訳じゃないでしょ!
チョウジ …
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:07:25.57 ID:AFySr59ZO
オハナさんまだかよい
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:09:24.61 ID:9o4Afq/DO
ohanaありがとう

fromもしもし
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:10:06.89 ID:X4Ag5klXO
>>257
ナルトキャラは自然に年取ってるよ
二部開始時は15歳だったがいつの間にか16歳設定になった
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:10:40.04 ID:0Aw84DH9O
乙です
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:10:41.94 ID:/935QUIS0
テンテンきたーw
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:12:24.28 ID:bJDz1j5WP
テンテンかわゆwww
266ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 23:12:50.15 ID:bR5W1uZuP
>>259

チョウザ (チョウジ…!)

回想
アスマ これで晴れて第十班は全員中忍だ そしてここでオレもお前らの担当から外れる これからはお前ら一人一人が隊長になり新たなチームを率いる事になる このピアスはオレから中忍祝いのプレゼントだ 
オレ達第十班のチームだった事を忘れないようにな! 
…そして…このピアスはお前達三つの一族において一人前になった証だ 
この耳飾りのしきたりの事は 
もう分かってるな… 
なら今してるリングピアスを各々の一族に返してこい… 
その時よりお前達は一人前の忍として一族に認められる!
さあ行って来い!
回想終わり

チョウジ …
チョウジ(イノ)キャッ!!
アスマ 火遁・灰積焼!!
そこにチョウザが体張って飛んでくる 灰積焼体で受け止める?
アスマ チョウザさん!!
チョウザ  くっ…
シカマル …

回想
アスマ そういや…玉のあの話… アレが誰だか教えてやる…耳貸せ…玉ってのは木の葉を担うこれからの子供たちだ 今…紅のお腹の中には…オレと…紅の…子供がいる お前達にオレの玉を 託す…!!
(紅の腕の中には男の赤ちゃんがいる絵)

シカマル チョウジいいかげんにしろ!!オレ達ゃもう守られるガキじゃねーハズだろ! 今は守る側だ!!アスマに己の子供を殺させる気か!!やさしさを履き違えるなっ!!!
チョウジ ハアハア
イノ シカマルの言うとおり!何のためにそのピアス付けてんの!!
チョウザ くっ…  甘えるな!!!チョウジ!!お前は秋道一族16代目だぞ!!

回想 チョウジ幼少期 チョウザに肩車されてお墓を見てる
チョウジ あの三つのマークの一番右が秋道一族のマークでしょ 他のはえっと…
チョウザ 中央が奈良一族… 左が山中一族だ 希少な秘伝忍術を扱う三つの一族達 昔から力を合わせ手を組みやってきた 特別な関係だからな 三つの一族は結束を強め一族を守るため 
承認役の猿飛一族から耳飾りが託され… 
その耳飾りに代々決まった誓いを立てるのが習わしだ
チョウジ チョウザの耳を触りながら コレでしょ… 他の一族の長も付けてたよね… 穴あけて痛そう… 
チョウザ 近いを忘れぬよう それを常に耳に言い聞かせるものとしてピアスをする お前もいずれ穴を開けなきゃならないんだぞ
チョウジ え〜何でエ?
チョウザ 己の子供が下忍になった時その子供が中忍になるまでの間オレのピアスをわたす… 己の誓いをこの耳に留めさせるための習わしだ…これも
チョウジ ボク痛いのヤダなあ…

中忍になった日
チョウザ 今日からお前も一人前だ 今度はお前がその新しいピアスに近いを宣言し 子供へあすけ守り育てる番になる
チョウジ う〜ん
チョウザ 何だ?
チョウジ ボク…結婚出来るかな?
チョウザ なんて顔してる!チョウジ お前がアスマにいつも何か足りないって言われてるか分かってるな? 父さんだって結婚出来たんだ自信をもて!
チョウジ 父さんの時みたいにはいかないかも… 時代が違うし そうそうマニアはいないから…
チョウザ さあチョウジ!宣言の時だ!もう誓いの言葉は知ってるな!
チョウジ う… うん…

267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:13:09.58 ID:RCcDGHxH0
詳細キター
テンテンのチャクラは人柱力並
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:13:47.37 ID:UiHf1d71O
登録不要!無料でエロ漫画読み放題の同人専門サイト“同人えろまが”

http://elomaga.net/dojin/
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:14:15.00 ID:/8iGLt7nO
ええw芭蕉扇がテンテンにw
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:14:21.38 ID:fbH+t6Mm0
オハナ乙

>テンテン よし!雷を出すやつはやっつけた!!(いい物拾っちゃったけど誰の落し物だろう?(バショウセン))

だからあれほど名前書いとけと…。
小学生の時、いや、幼稚園の時、じゃない、親に教わっただろ。
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:14:29.00 ID:gzVxCbXv0
自分を殺すように言う支障とか泣けるわw
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:15:12.61 ID:SzfGU1Du0
中華娘の芭蕉扇キターw
きた^^きたーーきたぁあああああ^^b
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:15:41.70 ID:/935QUIS0
テンテンがどっやって雷を出すのをやっつけたかは描写ないのなw
274ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 23:16:23.73 ID:bR5W1uZuP
>>259 >>266

チョウジ (自然に…なんとなく変わっていくんだと思ってた… 大人になれあば自然と心も体も強くなってくと思ったのに…)
白眼の誰か チョウザさん早くこっちへ来てください!
チョウザ すまん!今行く!
チョウジ (誓いはただの儀式だと思ってた)
回想 中忍になった日
チョウジ 我ここに誓う! 秋道10代目当主として15代目より託されし誓いを 17代目へと成りゆく童へと託す! 我秋道チョウジは山中・奈良両一族を守り 
木の葉を守るため いざ蛹から蝶へとーーーー

チョウジ いのごめんよ… ボクはもう大丈夫… 変わってくれ!

翔かん!!!
チョウジ 変わんなきゃいけないんだ!!(背中から蝶の羽が生える)
チョウザ (薬も使わず羽をだしおったのか …チョウジ!)
イノ 心転身から戻る
シカマル チョウジ…!
アスマ (そうだチョウジ… その顔だ!!)
スマートチョウジ ドヤ顔

誓いを立てたチョウジ…!師を超えろ!!
終わり★サーセイ
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:17:38.19 ID:0Aw84DH9O
スマートチョウジ久しぶり
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:18:09.23 ID:S/0UyWAw0
班というくくりでいくと8班ってもう少しスポット当ててやってもいいんじゃないかと思えてきた
ガイ班はテンテンだけエピソードが薄くて浮いてるけど他はまあまあだし
キバとシノはもう少し何かあってもいい気がするんだけど扱いにくいのかな
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:18:13.39 ID:X4Ag5klXO
ohana乙〜!映画情報とかあった?
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:18:49.43 ID:/8iGLt7nO
ohana乙!

イノ声チョウジきもすw
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:18:57.88 ID:bUzlXakD0
まさか、ここで起こすつもりか!?
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:19:32.51 ID:RERzGHdO0
テンテンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:19:55.31 ID:a0Pik0miO
ぶっちゃけスマートチョウジは蝶つええからなあ
つか丸薬いらないのな
まあ成長したってことなんだろう
秋道は倍加意外にこの蝶化もあるようだな
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:20:56.12 ID:z587OO3j0
中忍が宝具使っちゃったら金銀の威厳が・・・
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:21:11.34 ID:UnNVNWWG0
ohanaさん、ありがとう♪
相変わらず忍者になる資格のないチョウジだなw
情を捨てれないのは下忍レベル。よく中忍になれたなww
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:21:12.77 ID:bJDz1j5WP
チョウジのチョウは蝶ってことを今の今まで忘れてた
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:21:49.18 ID:SzfGU1Du0
テンテンってチャクラどんだけあるんだ?
誰かデータ持ってない?
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:22:06.23 ID:Fe2mmnj+O
死ねよテンテン
人のもん勝手に使ってんじゃねえよ
落とし物はちゃんと交番に届けろよビッチ
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:22:14.74 ID:CjIVdbHmO
俺たちのテンテンキター\(^O^)/
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:22:28.90 ID:zizo9ifI0
いのかっけーな
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:22:31.42 ID:z587OO3j0
>>274
どや顔言うなwwwww
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:23:04.12 ID:a0Pik0miO
>>282
忍具マスターテンテンさんだから効率良くチャクラ配分して〜

ッてかんじだろう
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:23:34.59 ID:/935QUIS0
テンテンがチャクラ使うとこ見たことない
忍具ばら撒いてるとこしか見たことない
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:23:47.51 ID:CjIVdbHmO
カクズの雷獣はテンテンが倒したわけ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:23:54.38 ID:gzVxCbXv0
カカシの倍の心臓テンテン如きにやられたのかよと一瞬思ったがそこらの雑魚忍びの心臓えぐりだした奴だた
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:24:50.71 ID:SDVf2/gk0
テンテンは今まで一度もチャクラ切れしてない
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:25:50.22 ID:S/0UyWAw0
猿飛と秋道山中奈良一族の関わりはとても深いようだが
ますます木の葉の体系が分からなくなってきたw
千手うちは猿飛日向が集まったのが木の葉なのか?
296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:26:52.65 ID:/8iGLt7nO
>シカマル、チャクラ刀出す
>シカマル、チャクラ刀投げる アスマ、クナイで交わす
>シカマル (ダメか!!)


おいwアスマ愛用の武器投げてアスマに渡すつもりかw
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:27:13.75 ID:O016tWOx0
>>293
日本語でおk
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:27:30.09 ID:UagsbC7Q0
ohana乙

ピアスになんか後付け設定キター
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:28:11.10 ID:RERzGHdO0
>>296
シカマルがチャクラを込めると影真似の効果が出るはず
飛段と戦ってた時にそんな使い方してた
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:28:53.81 ID:L5YsvqPWO
??「薬を使わずに羽を…天才か…」
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:29:07.64 ID:a0Pik0miO
>>295
トップ せんじゅ うちは
次 猿飛 ひゅうが
次 秋道〜油女などの秘術一族
次 サクラとかテンテンとかイルカとか そのあたり

みたいな感じなんじゃね力(権力含む)は
まあトップの2族はもうほぼいないが
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:29:15.06 ID:S/0UyWAw0
>>291
芭蕉扇を前戦の誰かか我愛羅あるいはナルトに送るだけの簡単なお仕事です
にならないことを祈る
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:29:21.26 ID:zSZREuw00
>>295
千手グループ・うちはグループはじめ大小のグループと日向などの独立系のごった煮だろ
代替わりごとに合体・解消など繰り返してもいるだろうな
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:30:12.94 ID:cOjt3r960
>>295
こんな感じ
千手…東京都
うちは…神奈川県
日向…千葉県
猿飛…埼玉県
奈良…さいたま市、秋道…春日部市、山中…熊谷市

みんな集まったのが木の葉(日本国)
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:30:18.40 ID:UagsbC7Q0
マニアワロタ
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:30:44.96 ID:50b3HPY00
一応戦争やってんだからそろそろメインキャラ二人ぐらい戦死させろよ
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:31:05.45 ID:a0Pik0miO
>>298
いやわざわざピアスをやつらにつけたッて事はそれなりに当初から設定はあったんだろう
戦争編からいきなりつけてたらたしかに後付けだが
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:32:42.45 ID:S/0UyWAw0
>薬も使わず羽をだしおった

これはつまるところ
チョウジ=秋道始まって以来の天才ということかね
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:32:53.20 ID:zSZREuw00
>>304
猿飛グループのセレクトがローカル感漂ってるな…
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:33:08.34 ID:UagsbC7Q0
地味にチョウジイヤー
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:34:39.58 ID:z587OO3j0
チョウジはほっぺにトンガラ丸ためてんだろどうせ
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:35:29.10 ID:zSZREuw00
そういや五影以外に○代目って代数をはっきり出したのって今まであったっけ
16だか17代目ってことはざっと300年以上は続いてるのか
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:35:50.00 ID:CjIVdbHmO
ハムスターかよw
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:35:55.11 ID:S/0UyWAw0
>>304
なるほどわかりやすいな

皇居あたりがうずまきというところか
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:36:31.36 ID:bUzlXakD0
>>308
天才というより、心の問題だろうな。
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:37:30.01 ID:UagsbC7Q0
>>312
里長長寿すぎだな
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:37:49.75 ID:zSZREuw00
うずまきはウミホタルでいいよw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:38:47.49 ID:MmtEtCz00
アスマって他のそうそうたる面子の江戸典組の中にあって、
明らかに生前弱かったと思うんだが、何で株ち○は蘇らせたのかな?
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:40:00.29 ID:CjIVdbHmO
千手→京都
うずまき→大阪
うちは→沖縄
猿飛→東京
日向→北海道
猪鹿蝶→九州一帯
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:40:04.30 ID:FU8deZwBO
ピアスを受け継ぐって衛生的に良くないよな
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:40:55.61 ID:S/0UyWAw0
>>317
千手の嫁ってことは東京都の嫁じゃん
海ほたるはなくねw

てか木の葉設立より前に○○一族はいるだろ
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:42:02.14 ID:L5YsvqPWO
>>318
木の葉の連中に当てれば動揺誘えると思ったからじゃないか
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:42:24.73 ID:m3lM4LXO0
チョウジはアスマにやられて欲しかったわ
324ohana ◆IR7jauNn4E :2011/03/30(水) 23:46:06.61 ID:bR5W1uZuP
ナルト同期は誰もやられずかな
そろそろサスケが見たいね。
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:48:26.12 ID:fbH+t6Mm0
トリコ(最低限)、エニグマ(よかったら)もお願い。
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:53:50.39 ID:z587OO3j0
紅班の連中って出たっけ?
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:54:11.79 ID:KfQhnYsP0
>>324
ohana乙
サスケェはまだ出ないんじゃね
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:54:17.09 ID:Ffas1pHf0
テンテンwwwwwwwwwwwwww
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/30(水) 23:55:48.31 ID:CjIVdbHmO
進め!凍土調査隊!
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:01:13.24 ID:/8iGLt7nO
芭蕉扇て風起こすだけならテマリの扇子とかぶってんじゃん
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:02:57.26 ID:h9497L6M0
ところで532話の終わりの風遁風塵の術はどうした?
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:03:01.16 ID:x/dLygMTO
サスケとカリンの恋愛を外伝でいいからやってほしい
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:06:00.25 ID:8+qA6ZJyO
>>331
おそらくおはなのみす
画像見る限り最初の灰せき焼は風塵だ
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:06:02.00 ID:J4KbBI1x0
>>332
紙資源の無駄。やめてくれ
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:06:08.37 ID:SkgTsNMG0
ヤマトェ…!!
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:15:38.36 ID:K8Rax9zS0
>>335
ヤマトェさんはまだ生きてるんだろうか
放置プレイってレベルじゃねー
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:18:21.01 ID:ATVnC7s00
>>333
おぉそうだったのか
ありがとう
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:25:46.93 ID:paXOwNIK0

そりゃテンテンだって、変態の師匠とそのクローンと無愛想な白眼に鍛えられてきたんだからさ。
強いんだよ普通に。
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:26:50.91 ID:LpIeylGpO
チョウジファンの私としては滅茶苦茶嬉しい展開だ。
ohanaさん有難う。
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:29:27.54 ID:BBHvD6sk0
3人でテンテンだけ弱スギルw
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:29:37.98 ID:EDfsefDN0
>>324
オハナちゃんは俺にやられる
って言うか、やらして欲しい
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:32:12.12 ID:Z5V9WgLoO
角都よっわ
これじゃあ暁なんか恐れてた五大国アホすぎる
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:36:05.70 ID:PCuSrJ3R0
>>336
この状況みてると言及されるのはだいぶ先になりそうだな
殺さないって言ってるんだから生きてるんだろうけど
その間チャクラ吸われまくってんのかね
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:37:49.87 ID:sPB3Uj+90
>>314
うずまきは在日的なイメージだ(変な意味でなく)
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:45:49.80 ID:Mdt7rwcyP
>>330
芭蕉扇って、風だけでなく、火・雷・水の効果あるんじゃなかった?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:54:29.86 ID:yIv8WTSBO
蝶覚醒チョウジってナルトサスケ除いた同期の中じゃ一番強そうだな
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 00:54:38.90 ID:xSlt5MUr0
>>342
雷の奴が1人だけうろちょろしてたから倒せただけ
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:00:49.18 ID:45rcuNDUO
まさかの月光蝶www
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:01:08.45 ID:dZ/ghRH10
死門開放と蝶の羽はえたチョウジってどうちがうんだよ・・・
いちぢてきに能力全て向上そのご瀕死って同じだろう
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:02:20.50 ID:DWU0tuIn0
チョウジ・・・やはり天才か・・・
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:03:47.88 ID:c3ODzWeOO
なんだテンテン最強か
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:05:59.28 ID:dZ/ghRH10
天上天下の円 みたいな、道具扱わせたら最強のテンテンに全ての道具を渡すと最強ってk
353名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:09:54.64 ID:xmtxAWqkP
>>274
ohanaありがとー!
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:17:28.74 ID:5XVwKzyh0
今、マダラを名乗ってるトビの肉体はマダラのものではない
マダラの死体はかぶちまるが既に所持している
髪型からしてシスイあたりが怪しいだろう
まあ、どっちにしてもかぶちまるの切り札はマダラの穢土ってことで間違いない
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:18:33.34 ID:xSlt5MUr0
マダラは白ゼツ
356名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:29:17.31 ID:yjzzaAqqO
カ「下忍になれるのは9人だ(ニコッ)」

ナルト(四代目火影の子、人柱力)
サスケ(血継限界)

シカマル(名家の時期当主)
チョウジ(名家の時期当主)
いの(名家の一人娘)

ヒナタ(日向宗家の長女)
シノ(秘術)


出来レースだったんだよな。
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:29:21.25 ID:BBHvD6sk0
マダラ=実は初代の変化 カブトの切り札=本物のマダラ

初代が勝ったのは嘘である マダラは生き残った と見せかけてそれも嘘だった
現実はマダラそのものが初代だったから初代の力を得て事実はマダラに普通に勝って殺した
そして架空の初代の能力を持つ生きていたマダラを演じつつ初代の地位を使いつつ計画の為の木の葉の地盤を作った
マダラはそれに気づいた人間だった故に殺され初代一族の独裁を妬んだ人間とされた 大蛇丸に呼び出されたのは仲間の木遁使いを拉致し月読みを掛け整形した別人
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:30:27.05 ID:qGRLXaMe0
ついにテンテンが活躍する時が来てしまったか
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:37:30.90 ID:w9ecHdML0
下忍になれるのが9人だけとかそんな設定あったか?
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:41:33.91 ID:nfTJuQ+x0
知らずに使ってチャクラ切れするだけだと思うw
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:44:14.43 ID:xSlt5MUr0
チョウジは丸薬なしで羽
テンテンは芭蕉扇

他の連中はどう強化されるかなー
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:44:36.25 ID:vD/PiESU0
テンテン拾ったけど結局使う描写がないのは勘弁
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:45:06.01 ID:8+qA6ZJyO
>>361
ネジ シノ リーは絶対来ると思うのよな
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:46:05.70 ID:HWSt7o/A0
チャクラを超使うという設定の口寄せをやりまくってるくらいだから
チャクラ自体は多いのかもな
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:53:26.44 ID:yjzzaAqqO
>>359
最初の演習
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 01:58:38.76 ID:sPB3Uj+90
いのは名家というか花屋やっていたような…
何かしらの一族の集合体が里なんだろうけどな
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:08:22.74 ID:BBHvD6sk0
奪還編みたいな脇役一人一人が強化されてく展開になるっぽいな
同期達が万華鏡無しカカシぐらい強くなるかも ネジとかはもっと飛び出ても良い
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:10:05.65 ID:5L8OvdlLO
てかアスマ相手にあの蝶の状態で戦うのか?ww

このエピソードは好きだけど普通にやっても勝てただろ ほかに戦うやつはいないのか?
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:10:52.35 ID:yjzzaAqqO
万華なしでも上忍で一番のエリートだったんだぞ…。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:25:12.36 ID:rLWchstUP
いのの実家ってすげー普通の現代風な民家だった気がするんだが
花屋とか完全にいらない設定だったんじゃね
実質サクラがらみのエピソードにしか使われてないし
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:28:56.28 ID:yjzzaAqqO
いのいちも山中一族の当主だと思うが、
忍者をやる傍ら花屋もやる家系なんだろうか。
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:31:12.97 ID:xSlt5MUr0
母親が花屋やってんじゃない?
イノは暇なときに手伝ってるだけ
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:37:33.73 ID:0CRjKzLoO
芭蕉銭はもともと木の葉のテンテン一族が家宝として所有していたものだから耐性がついてるのだ
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:39:27.39 ID:rLWchstUP
でも「やまなか花店」なんだよな
母親が結婚してから趣味でやってんのか?
住宅街の普通の一軒家に住んでる当主ってなんかやだな
まぁこの辺をこれ以上突っ込んで描くこともないだろうし
どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:42:57.08 ID:yjzzaAqqO
イルカは班のバランスをとってサスケとナルトを一緒にしたって言ってたけど、
明らかにウソだよね。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:45:07.69 ID:hFlOUpec0
玉だっ!って言ってたのに
子供じゃ成仏しないアスマ冷たい
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 02:59:19.48 ID:KATrfqJv0
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 03:05:48.65 ID:KATrfqJv0
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 03:56:37.59 ID:KATrfqJv0
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 04:24:39.17 ID:YQQVAUUS0
単行本でまとめて読めば苦痛にならないのかもしれないけど、たるいねえ、戦争
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 04:37:13.65 ID:Ae0cdmzn0
>>380
死んでるのモブだけだしな。
単行本で見てもメリハリなくてつまらんと思うぞ
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 04:56:51.81 ID:1Rh5m0830
芭蕉扇使ってもピンピンしてるテンテン最強
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 05:15:25.16 ID:jg6TW2jgO
イノは人質にとられるのか
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 05:19:50.74 ID:YQQVAUUS0
>>381
うん……前のペインの辺りもだるかったけど今回は更に倍で戦争編終了までを一気に
読んでも面白く無さそうだなと思ってる
エドテン自体がチートだし、お涙頂戴っぽいのって続くと胸焼け…

ワンピが戦争編で売れたのでやらせてんのかなあ。ナルトは戦争はあっさりセリフで
終わらせて、メインキャラの戦闘をこってり描いたほうが面白いと思うんだけど
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 05:40:04.76 ID:hXicfhKc0
>チョウジ (自然に…なんとなく変わっていくんだと思ってた… 大人になれあば自然と心も体も強くなってく と思ったのに…)
ナルトに関係ない意味で結構きたわ
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 05:52:26.33 ID:QRg+9fS30
いのとチョウジはフラグたったな
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 06:01:58.96 ID:PGE0hmxHO
>>385
くるわあ
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 06:09:04.69 ID:56A8vfYt0
チョウジは、ペイン戦の時もこういう軟弱な場面あってそれを乗り越えたと思ったのに
また同じパターン見せられてる感じだな
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 06:18:23.64 ID:L4g6Px/20
前に誰かがチョウジ絡みの話は外れがないとか言ってたけど確かに面白い
アスマ戦はシカマル中心になるかと思ってたけどそうじゃなかったな
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 06:22:12.74 ID:/NAAPU830
ダンはもう成仏してしまったのか
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 06:49:25.34 ID:MjdNGKCN0
テンテンちゃんまじテンテン
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 07:19:57.41 ID:UTW7pQsa0
ここんとこパッとしない戦い続いてるから派手な戦いがそろそろ見たい
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 07:20:54.20 ID:ze9K5yv60
22 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2011/03/31(木) 06:57:08.12 ID:zR5qSXsx
「遙かなる時空の中で」
女性向け恋愛ゲーム(コーエー)2000年発売

ごく普通の女子高生の主人公・元宮あかねは、
入学式の日に不思議な井戸に吸い込まれる。
目覚めるとそこは平安京だった。
あかねは「龍神の神子」として選ばれ、「鬼」や怨霊と戦い京を守る存在になる。

「鬼神伝」
『鬼神伝』(おにがみでん)は、高田崇史による日本の小説。2004年発売。
現代の少年「天童純」は謎の僧侶に「平安京を救って欲しい」と言われ、
1200年前にタイムスリップ!妖術を操り都を脅かす“鬼”と呼ばれる者たちと戦うことに。
少年は「救いの御子」と呼ばれ鬼の少女と出会う…


どう見てもパクリですありがとうございました


23 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2011/03/31(木) 07:14:29.02 ID:FniFxqNx
恥ずかしくないのかね?(笑)

394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 07:59:46.38 ID:qYMA8c+AO
>>382
名字すら出てないからどんなチート設定でも用意出来るな
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 08:11:54.32 ID:9myc1uXIO
オハナちゃん…あぁ…
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 08:23:54.35 ID:28ZFu/VA0
テンテンって名前につける苗字は結構難しそうだな
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 08:34:39.97 ID:8+qA6ZJyO
チョウジの話って確かにけっこう良いもの多いな今まで振り返ってみても
蝶化ってのがなんか個人的に良い デブが蝶に まるで今までのチョウジが蛹でついに羽ばたく時が来たって感じで素敵
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 08:39:28.26 ID:8+qA6ZJyO
ってこれ今バレ見返してみたらまんまバレ内容だった…
昨日は時間なくてあまり見れなかったのが仇になったか
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 09:11:40.78 ID:iK6nCvX8O
アスマがデブって言ったからブチ切れる展開がよかった
いくらアスマ先生でもデブは禁句みたいな
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 09:15:59.80 ID:FxwCEdbR0
>>396
花坂
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 09:50:48.72 ID:xSlt5MUr0
紅班の連中空気すぎじゃね?
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 10:12:52.73 ID:eDUaKA/40
スマートチョウジきたか楽しみだ
そして意外にテンテン覚醒フラグww
芭蕉扇って5系統の術使えるチートアイテムだろ?
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 10:13:00.77 ID:sCN3Poq0O
>>385
ニートの名言みたいだな
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 10:31:41.89 ID:yPad8xgx0
>403

.  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  33歳になるころには
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  係長ぐらいになって 
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  お盆には嫁と子供を車に乗せて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   実家に帰省して
   |l    | :|    | |             |l::::   川で遊んだり
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   高校野球を見たり
   |l \\[]:|    | |              |l::::   スイカ食べたりしてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 10:32:43.10 ID:/P7zYEHDO
薬は秋道家の秘伝チャクラを無理矢理引き出すから死に至る、自力で引き出せば大丈夫、ってことかな
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 10:36:07.35 ID:eDUaKA/40
テンテン芭蕉扇使いこなしてるじゃないかww
お面を一体倒してるぞ
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 11:26:11.36 ID:8+qA6ZJyO
>>406
さすが忍具使いだよな
あれ良いもの拾ったって言ってるから芭蕉扇の性能見切ったってことだよな
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 11:30:36.41 ID:qTNWyxgo0
芭蕉扇の性能を見切るとは…
やはり天才か
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 11:32:35.50 ID:bE+c7OcW0
芭蕉扇とは
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 11:53:59.11 ID:TXveXaub0
tp://www.mangahideout.com って登録しないとみれないの?
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 12:03:43.96 ID:+ANRFGeA0
>>401
ダイナミックマーキングだもの
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 13:18:42.31 ID:coOUjmTVO
多分
テンテンは実はチャクラの量なら尾獣を上回る天才……とかいう設定が後付けされるはず
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 13:31:31.26 ID:qEWzdCF70
つーか、芭蕉扇自体のチャクラ消費量は、まだ語られてなかったんじゃない?
チャクラ少ない人が使った場合、そんなにチャクラは消費しないけど、威力もそれなり
になるとか。
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 13:39:31.40 ID:9ZvMhxfw0
寵児の羽て黒歴史じゃないのか?w
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:00:12.97 ID:dPZq4F1B0
芭蕉扇って物凄いチャクラ消費するって設定だったのに
何で嬉々としてテンテン使ってるんだよ
あとチョウジパパは何で鎧まで巨大化しているのか
416名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:00:26.97 ID:LpqQYNCW0
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:02:01.66 ID:8+qA6ZJyO
>>415
もとから装備品ごと巨大化設定じゃんか
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:21:14.35 ID:JZ3ZY1jz0
しかし今週はただのチョジ回だったし
アスマ退治までに来週、最悪もっといって再来週までかかりそうだ
他にもこの区画に角都とかダンとかまだ強敵がいるのに
大して強くもないアスマごときに何週かけてるんだか
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:22:23.64 ID:QV6QeUOx0
>>413
527話で雷影が「六道仙人の宝具は大量のチャクラを吸い取る」って発言してる
芭蕉扇だけ例外ってことはないと思う
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:26:40.68 ID:coOUjmTVO
>>415
装備も巨大化しないと服がア〜ン
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 14:37:06.90 ID:QUmZ838c0
テンテンはあらゆる武具に愛されるカリスマなんだろうな
普通100チャクラが必要な武具でもテンテンなら1で使いこなせる、いやむしろ宝具のほうがテンテンにチャクラくれるくらいしそうだw
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 15:13:20.39 ID:BBHvD6sk0
シカマル「チョウジは最強!!」
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 15:48:35.36 ID:CDVVWOoy0
テンテンも実は六道仙人の子孫だってばよ!
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 16:35:24.15 ID:iK6nCvX8O
チョウジじゃ蝶というより蛾
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 16:42:17.48 ID:8PyP4sjh0
テンテンこそ真の黒幕
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:05:31.16 ID:iENULLseO
スリムなチョウジはイケメンじゃないの
蛾なんて可愛そうだ
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:05:48.24 ID:7dYbklWhO
いのかっこよすぎる
十班のヒロインだなこりゃ
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:10:06.03 ID:xSlt5MUr0
心乱心ってべつに心は乱れてないよな
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:23:11.07 ID:3zMs/lET0
スリムチョウジはむしろ同期で一番のイケメンじゃないのか?
シノが未知数だが
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:24:48.42 ID:xSlt5MUr0
シノってどう強化すればいいの?
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:29:52.19 ID:1bzCk3650
キー鮫さんの鮫肌みたく「寄壊蟲はチャクラを喰らいつくす!」でおk
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:31:17.74 ID:BBHvD6sk0
エドテンフートルネを倒して秘伝の蟲を配合させて良い所取りした虫を生み出す
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:37:53.09 ID:AVRFTKGe0
俺のヤマトェも強化させようぜ…
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:49:06.49 ID:1bzCk3650
そもそも木遁が九尾を抑えられる理由ってなんなん?
ていうかそれだけでかなり強くね
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:00:07.70 ID:D1b2zkJ90
大蛇丸のアジトでサスケがナルト達に大技を繰り出そうとしたときに、
大蛇丸に「その技はやめておきなさい」って言って止められた技って何だったっけ?
イタチに喰らわした雷を落とす術なら、事前に準備が必要だし、即効で出せる大技なんてあの時のサスケにあったのか?
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:00:17.01 ID:dsu/dCOcO
>>283
波の国のとこもう一回見直せ
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:01:44.96 ID:4KgX3AII0
スリムチョウジネタはもうとっくに忘れ去られたかと思ってたのに・・・
ここで発動するとは思わんかった
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:04:32.16 ID:PCuSrJ3R0
>>434
九尾だけじゃなくチャクラそのものを制御できるみたいだし、強いよな
だいたい木遁の血継限界がなんで柱間だけにしか出来なかったんだ?
他の千手は身体エネルギーとチャクら量だけしか引き継いでないのおかしくね?
うちははあんなに写輪眼量産してるのに
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:09:20.41 ID:xSlt5MUr0
・単純物理攻撃
・物理的な捕縛+チャクラ吸収
・流れたチャクラの性質によって特定リアクション
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:12:11.63 ID:qcZFnwHv0
ナルテェ
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:13:00.88 ID:1bzCk3650
>>438
判明してるだけで千手一族の生き残りって綱手だけなのになぜか名前だけだし、謎が多いよね
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:18:31.12 ID:w9ecHdML0
クシナの鎖と似た機能が木遁にあるんじゃないの
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:18:51.84 ID:BBHvD6sk0
チャクラって細胞に宿るエネルギーだから細胞でしか制御出来ないんじゃね
で兵器として自由自在に使える生物が植物しか無かったと 確かに肉の触手とか気持ち悪いし応用効かないしクラゲとかタコだし
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:25:35.52 ID:PCuSrJ3R0
>>442
クシナと同じ封印術の類であるのは確かだよな
廓庵ニッテン垂手だって封印術だし
うずまきが千手の分家みたいなものだと考えれば似てるのはあたりまか

今の生き残りって
千手:綱手
うずまき:ナルト、長門、クシナ、ミト
だけだっけ?
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:26:36.76 ID:xSlt5MUr0
俺は木遁には大鮫弾みたいな機能があると思うわ
木遁の木はチャクラを吸収したらどんどん頑丈になっていく
つまり相手は弱っていくのに木は強くなる
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:28:27.32 ID:PCuSrJ3R0
>>444
生き残りじゃなくて、今わかってる子孫って事で…
意外と少なくね

うずまきは力を恐れられて殺されまくって、生き残りが各地に分散しえたんだよな?
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:29:19.44 ID:+ANRFGeA0
>>445
ありそうだな
ナルトのチャクラで成長してたし
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:31:46.12 ID:ze9K5yv60
22 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2011/03/31(木) 06:57:08.12 ID:zR5qSXsx
「遙かなる時空の中で」
女性向け恋愛ゲーム(コーエー)2000年発売

ごく普通の女子高生の主人公・元宮あかねは、
入学式の日に不思議な井戸に吸い込まれる。
目覚めるとそこは平安京だった。
あかねは「龍神の神子」として選ばれ、「鬼」や怨霊と戦い京を守る存在になる。

「鬼神伝」
『鬼神伝』(おにがみでん)は、高田崇史による日本の小説。2004年発売。
現代の少年「天童純」は謎の僧侶に「平安京を救って欲しい」と言われ、
1200年前にタイムスリップ!妖術を操り都を脅かす“鬼”と呼ばれる者たちと戦うことに。
少年は「救いの御子」と呼ばれ鬼の少女と出会う…


どう見てもパクリですありがとうございました


23 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! :2011/03/31(木) 07:14:29.02 ID:FniFxqNx
恥ずかしくないのかね?(笑)

449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:33:51.81 ID:3xPOHcAi0
>>444
ナルト綱出以外は生きてないでしょ。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:34:24.47 ID:Hd7Oq8Ea0
大蛇丸「私はヘタレで雑魚です」
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:35:12.19 ID:Bd+/pmh30
ヤマトはゼツとなんかありそうだよね、同じような植物系だし。
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:38:48.53 ID:iENULLseO
ヤマトとゼツで互換性があるような事カブトが言ってたからなんかはあるんだろうな
黒ゼツの大地はすべて俺の物発言も怪しいし
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:44:49.36 ID:x+LTFMr60
ちょっと話題に乗り遅れたけど応援イラスト見た
あのコメントといい、なんかイラスト描く精神的な余裕がなさそうな雰囲気がする
岸本さん結構デリケートなイメージがあるから心配だ
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:46:30.61 ID:w9ecHdML0
>>444
本家しか千手と名乗ってないなら綱手しかのこってないのもうなずけるが
あとうずまきは千手の分家ではなく六道仙人弟の血筋だろ
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:50:38.36 ID:0CRjKzLoO
>>435
普通に麒麟っす
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 19:07:57.21 ID:sdWFNqTH0
>>446
長門の両親なんかは各地に分散したうずまき一族なんだろうな

>>454
千手とうずまきは遠戚関係らしい
ナルトの九尾モードを見る限り六道弟の血も入ってるんだろうけどな
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 19:20:34.15 ID:yPad8xgx0
うちはが残ってて千手が残ってないのって、家名を大事にするかどうかの違いじゃね?
兄の考えだと力が必要だから、力を誇示するためには強い一族と知らしめる必要がある。
だから日向やうちはみたいに家名を大事にする家になった。とか。
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 19:26:40.90 ID:lbe9o8ch0
ナルトがサスケと交戦して気づいた秘密ってなんだろうな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 19:50:00.40 ID:xTS+xCZmO
次は怪獣大戦争でしょ
各里に尾獣が現れる
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:03:40.48 ID:PotBlwA1O
月光蝶チョウジは通常時の100倍強いんだっけ
自由に発動させられるようになったなら強すぎね?
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:06:25.92 ID:Dm8WpMjn0
>>458
実はマダラを了解してた
本当はいい奴
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:09:37.94 ID:fyzkRwl1O
カカシェはすぐチャクラ切れるみたいだけど、兵糧丸って薬なかった?
チャクラをチャージできる、みたいな
これがあればテンテン無双じゃね
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:12:13.12 ID:bE+c7OcW0
月光蝶じ
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:13:30.16 ID:W1arMVNs0
http://www.shonenjump.com/j/message/window/naruto.html

これだけみると買占めや逃避を扇動してるみたいだ
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:15:27.33 ID:Dm8WpMjn0
>>462
あったとしても残りのチャクラを利用して強くなる
とかじゃない?
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:25:22.41 ID:w9ecHdML0
>>464
ひねくれを通り越して頭がおかしいんじゃないか
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:44:58.29 ID:Cu87pBCs0
>457
マンガのどうでもいい部分になにマジになってんの
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:47:55.29 ID:LpqQYNCW0
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 20:56:58.78 ID:2A3s2Zm70
チャイナ娘以外が使うと死ぬ仕様
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:24:13.59 ID:VLQQFSxn0
ヤマトェとゼツで互換性があるなら
ヤマトェ大量生産も可能…!!
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:35:17.56 ID:5lCu8Ora0
>>382
芭蕉扇ってチャクラ吸われるんだっけ?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:38:37.94 ID:DUaHJk3x0
そういやチャクラ切れ描写とかは一度も無かったし
テンテンってナルトに次いで同期ではチャクラ量ダントツで多いのかねw
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:40:13.33 ID:R2hifUG70
>>471
吸われる
金銀は九尾チャクラで平気
ダルイは1回の使用でかなり削られた

つまりテンテン君最強
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:40:34.38 ID:PCuSrJ3R0
とうとうテンテンにも成長の機会…?
胸が熱くなるな…
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:42:15.74 ID:xSlt5MUr0
>>471
金銀が使ってた宝具は全部チャクラ多量に吸われて一般人には使えない設定・・・のはずなんだが・・・
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:44:50.10 ID:PCuSrJ3R0
>>457
森の千手一族って言ってうちはと並んで最強の一族の名で通ってたのに
家名を大事にしないって事は考えにくくね?
うちは側の話ばかりで、千手側の話は伏せられたままだしまだ隠してる事ありそう
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:47:22.10 ID:BBHvD6sk0
二代目の弟子っぽい雷影に並ぶ三代目の後継者であり雲のナンバー2っぽいダルイさんならまだしも
テンテンじゃそう何度も使えるとは思えないな
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 21:52:48.45 ID:cPAnJ6LY0
でもなんか六道仙人の宝具の中でも芭蕉扇だけ仲間はずれっぽくね?w
なんか連携からはずれてたしw しかも浄瓶?だっけ、あれもチャクラ消費してた描写なかったしw
だからチャクラ消費しないんじゃね?w でもそうだったらチートすぎるな(^_^;)
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:02:24.64 ID:w9ecHdML0
>>476
千手兄弟が家名にこだわる里長だったら世襲してただろw
二代目ですら信頼できる仲間を集めて里という家を守る柱となれって
三代目に託すような人柄なのだから
血縁とかみみっちい一族なんぞにこだわるのかね
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:02:44.99 ID:xSvDXnjaO
スタミナかチャクラを増加させる修行でもあるのか
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:04:19.37 ID:BBHvD6sk0
うちはとか日向の連中は血継限界あるしそれを守ってきたから自負が強いけど
千手は木遁使える奴禄に居なくて一般人と大差ないから増長しようがないんじゃね
482名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:06:49.32 ID:4KgX3AII0
単行本持ってる人に聞きたいんだけど、
五影会談のあとダンゾウVSサスケが先だっけ?ビーVSキサメが先だっけ?
アニメだとビーVSキサメが先っぽいんだけど漫画と一致してるかな?
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:10:59.24 ID:R2hifUG70
>>482
漫画も買えないとか金もない引きこもりかよ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:12:47.45 ID:A3Zix4bK0
>>482
原作でもビーvsキサメが先だよ

アニメと言えば人柱力紹介がちょっと面白かった
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:14:38.97 ID:PCuSrJ3R0
>>479
里長を世襲しないで力ある物に任せることと、自分の親族や一族を大事にしないこととは別問題じゃないの?
話の上で血縁関係はむしろ大事に扱われてるのに。

つか親族いっぱいいたのに今姿をみないのは、うちはとの戦いで結構死んだってこともあるのかね
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:18:04.27 ID:w9ecHdML0
>>481
千手が弟の血筋なら別に木遁は関係ないと思うがw
そもそも木遁は柱間だけの特殊術じゃないか
生命力だの馬鹿力とか体術とかの身体能力が売りなんじゃないかな
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:18:22.65 ID:aolJs9kD0
>>479
火影は里一番の忍者であって王様じゃないんだから千手が家名にこだわろうがそうじゃなかろうが関係ない
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:21:48.08 ID:4KgX3AII0
>>484
サンクス
それと十尾の読み方じゅうびだったな
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:26:41.20 ID:xSlt5MUr0
磁力も三代目風影だけだったから
まあ1人だけってこともあるんだろう
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:29:01.04 ID:YaTKYFG5O
カカシの素顔とシノの素顔はいつになったら見れるのか
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:44:17.67 ID:xSlt5MUr0
ビーの素顔も追加で
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:50:35.51 ID:xSvDXnjaO
ミトが選ばれる前に、極秘に何人か人柱力に選ばれて死亡してるのかな
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:51:41.59 ID:w9ecHdML0
ビーは視力があんま良くない設定だったかね
シノもそうなのかもしれないがサングラスつけてるのにはエビスもいるよな
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 22:56:27.77 ID:w9ecHdML0
>>492
木の葉が九尾を得たのはマダラが口寄せして襲ってきてからなのでないんじゃね?
柱間が尾獣をいくつか捕まえて配った説もあれば
雲隠れみたいにもとから持っていたようなのもあるし
色々謎が多い

前は八尾の壺みたいjに写輪眼の中に封印されてたのが九尾で
それを解放したのがマダラじゃないかとか思ったりもしたが自然災害らしいからよく分からん
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:00:11.86 ID:coOUjmTVO
人柱力と影の戦いが楽しみすぎる

暁は長い期間出てたから今回の戦争の醜態はまぁ許せる
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:01:39.81 ID:868YIUJI0
>>491
ビーは八尾と仲良すぎて、九尾化したナルトみたいに、常時尾獣と同じ目になってたりして、
つまり、黒いバトーさん
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:02:57.59 ID:5otD9Y7HO
なんでテンテン昔テマリに負けたんだ‥‥
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:03:00.79 ID:xSvDXnjaO
>>494
木の葉が九尾を得た後って意味で
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:11:37.11 ID:oyOqTnLQ0
トビの正体はマダラの体を借りた10尾と思うけど違うかな?
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:25:17.12 ID:w9ecHdML0
>>499
その割りには柱間への執着がぱねぇんだが
そこはどうなんだ?
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:36:31.21 ID:868YIUJI0
>>500
横レスですまん
もともと十尾には意思やら心みたいなもんはなくて、人の負の感情の集合体みたいな感じで、
トビの柱間に対する執着は、もとはマダラの心の中にあった感情で、
それを写し取った十尾の何かが、闇マダラとして顕在化したのがトビ、
てのはどーだろー
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:45:14.83 ID:w9ecHdML0
正直意味が分からん
いまさら訳の分からん説明も面倒なためマダラでよくないか
ヴォルデモードみたいに魂を割くだの大蛇丸みたいに精神体になって生きてきたでもいい
本人曰く生命力がすごく長生きだとか説明してたが
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:46:11.42 ID:xSlt5MUr0
白ゼツだろどう考えても
本物なのは写輪眼だけ
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:48:17.50 ID:PCuSrJ3R0
ゼツはマダラをいまでもトビって呼ぶのもなんかの伏線かねえ
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:48:26.39 ID:eDUaKA/40
しかし随分と順調に優勢に傾いてるな
そろそろマダラさん本気だして欲しいんだが
で、追い詰められた連合軍の前にナルトとビーが・・・ってアレ?デジャブ?
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:49:27.92 ID:868YIUJI0
敵の正体は、最後まで謎を残しとくほうが好きだなぁ、個人的に
まあ、そういうのが面倒ってのもわからなくはないがね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:52:06.30 ID:xSlt5MUr0
黒ゼツが機械っぽいのが気になる
ナルトの世界で機械を提供してるとこは1つしか出てない
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:52:26.59 ID:xSvDXnjaO
>>456
あの封印式じゃないと、尾獣から人柱力チャクラをとれるようにならないんじゃない
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:57:51.63 ID:BBHvD6sk0
六道仙人がなんで死んだのかも謎なんだよな
初代や三代目は生に執着しなかったのと犠牲無しに不老化する術が思い付かなかったんだろうが
六道仙人もそうとは思えない
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:04:59.40 ID:FFUovMyc0
自分で十尾を抜いた上に十尾を分裂させて地爆天星かましたんだから死んでもいいと思う
511名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:11:19.94 ID:C2E6wVqT0
>477
実はチャクラすわれてなくて芭蕉扇として機能しておらず、ただのでかい団扇として使っているとしたら……?
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:22:14.01 ID:sndqpcbo0
>>509
なんか初代や三代目がおかしいみたいに聞こえるが
不老不死ってそんなに魅力的か?
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:23:49.88 ID:8mgzD2600
>>511
それはない
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:30:19.09 ID:aWcBu2j/0
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:37:41.51 ID:8mgzD2600
芭蕉扇でヒジキ仮面を全て倒しそうな展開だな
カクズはなぜヒジキ仮面を分散させたんだろ?

516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:39:53.46 ID:a3c7kmk10
テンテンとテマリの再戦ないかなぁ
扇子対扇子で
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:43:39.83 ID:8mgzD2600
>>516
それは見てみたいな
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:54:01.56 ID:3AAZPxIh0
>>516
扇子の性能違いすぎてテンテン圧勝しそうだねw
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 00:57:12.43 ID:6j3iJxbP0
テンテンの活躍キターーーー 試験編では描写も無くテマリに大敗し
サスケ奪還でも置き去りにされるしか描写が無く
我愛羅奪還ではあんまり出番が無かった三人の中でも更に全く出番無く
火影会議編でもリーたちは出ていたのにはぶられ
ペイン襲撃編では居たかどうかもよく覚えてないテンテンに初の活躍キターーー
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:07:50.36 ID:ouSdBF3U0
ナルト……仙術と九尾で木の葉最強
サスケ……永遠の万華鏡写輪眼で最強クラス
サクラ……悪く言えば劣化綱手だが、医療忍者としては一流

シカマル……大した知将
チョウジ……リスク無しで月光蝶発動出来るなら、ナルトサスケに次ぐ戦闘能力
イノ……大した連携要員

ネジ……十代にして特別上忍に認定されるレベルの大した柔拳
リー……悪く言えば劣化ガイだが、強力な八門使い
テンテン……大した芭蕉扇ゲット

キバ……大した嗅覚
シノ……大した虫
ヒナタ……自称木の葉にて最強の名門一族の息女

カカシ班>【壁】>アスマ班≒ガイ班>【壁】>紅班

紅班とは何だったのか。
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:10:08.60 ID:sndqpcbo0
シノとキバはもう少し報われても良いよな
あとネジは特別上忍でなく上忍だよw
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:10:22.46 ID:lhKWV6go0
サクラは一流ではないな
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:13:42.23 ID:FFUovMyc0
サクラはもうマジで出番ないだろ
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:18:58.77 ID:Z7TPAEx70
>>520
シノはすげー強いだろ
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:19:10.82 ID:n/LTkrOr0
相手の性質に合わせて弱点攻めることができるもんなあの芭蕉扇って
血継限界相手にも十分使えるしどっちかっていうとうちはが持つレベルの武器じゃね
そういえばマダラもなんか持ってたよな
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:20:37.89 ID:C2E6wVqT0
回想シーンでマダラもでっかいうちわと鎖鎌持ってたな
三つ目仮面シーンでも持ってたっけ?
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:22:12.68 ID:n/LTkrOr0
持ってたよ確か輪廻眼手に入れて新しいお面をつけたとき
仮面が思った以上ににダサかったから覚えてる
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:24:52.78 ID:8RjxtCMw0
>>520
ネジは特別上忍じゃなくて上忍な
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:35:39.81 ID:FFUovMyc0
尾獣戦でカカシが犬を巨大化させたりしないかな
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:40:15.64 ID:3AAZPxIh0
>>519
火影会議じゃなくて五影会談なww
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 01:56:50.19 ID:8mgzD2600
チョウジ蝶強いかも。アスマを一人で倒しそうだ。
アスマは弟子が頼もしくなったことを見届けて成仏かもな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:06:47.09 ID:RQZTm5y00
>>521
探索・追跡に特化してるな
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:14:45.63 ID:AfRJHeLfO
テマリに瞬殺(笑)のテンテン
豚に真珠すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:22:43.99 ID:O/HJlf0oO
いやテンテンはNARUTOキャラで唯一かわいいから頑張ってほしす
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:24:31.63 ID:8mgzD2600
テンテン(誰の落し物だろ?)
これってテンテンの所有物になるってフラグだろ
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:25:02.22 ID:g5J56HxB0
ここに来てチョウジが化けたか
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:50:48.49 ID:gT1I2TnBO
>>536
あんなモブキャラでさえサイヤ人並みの変化するとはな
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 02:54:33.67 ID:6j3iJxbP0
チョウジは第一部から 


最強(笑) ねーよ 最弱だろ



ドーピング強化



あれ もしかして最強じゃね やる気と命かければ



あれ やっぱりネジより弱いんじゃね


って感じだから結構強いぞ
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 03:59:37.00 ID:nBxAmHIZ0
全画見たけどよく分からん
2Pの一コマ目、アスマの風遁なの?
それともテンテンが使ってる芭蕉扇?
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 04:08:10.33 ID:3Uzwo+ss0
今回の戦闘シーン、アニメにしたら相当イラつく展開になりそうだな。
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 04:12:26.35 ID:0D71dMLC0
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 04:12:28.67 ID:kWEs3GGA0
>>509
この世の全てを極めた神のような存在だったからこそ
不死者より一人の人間として死ぬのを選んだんじゃねーの
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 04:58:39.04 ID:GLtuzdYXO
テンテンって名前はやっぱキョンシーからとったんかな
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 05:25:15.12 ID:A5723ael0
>>488
まさかトビだと思ってたのか?読み仮名ふってあるのに
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 05:39:02.82 ID:6j3iJxbP0
それでも普通とうびって読むよな
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 05:55:58.53 ID:QptFX1TvO
>>545
お前だけ
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 06:16:51.02 ID:6j3iJxbP0
またこいつか
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 06:46:10.27 ID:/29X1kuf0
はち尾、きゅう尾、じゅう尾・・・
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 07:31:20.19 ID:gT1I2TnBO
>>545
トビ=十尾…ってことか?
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 07:36:40.15 ID:6j3iJxbP0
馬鹿が誤解してるようだからマジレスすると
普通に「じゅうび」と読まずに「とび」と読むぐらいならそれより先に「とうび」と読むのが順当だよなと俺は言ったんだ
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 08:13:56.12 ID:LH3MEBvD0
芭蕉扇使ってチャクラ減らない理由分かったわ
テンテンの姓は千手だな
千住テンテン
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 09:51:05.97 ID:QptFX1TvO
>>550
ルビふってあるだろメクラ
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:16:24.98 ID:FM+fqFDiO
>>527
やっとグルグルお面に慣れてきたというのに…
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:20:39.77 ID:H7vLmQs3O
干柿テンテン
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:37:06.47 ID:QvOaIv8dO
>>554
やめれwww
テンテン芭蕉扇と融合したらどうすんだww
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:38:41.00 ID:SdPUQz9L0
すごくおもしろいものがそうぞうできた
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:54:04.42 ID:gqXlPr92O
長門が親殺された時はもう輪廻眼だったのにいつあげたんだろうな
斑うさん臭い
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 10:56:52.14 ID:IM0zxRmPP
紅はクシナ同様まんこおっぴろげてエロ表現する為のキャラだったな
どっちも大外れだったけどね
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 11:25:53.48 ID:kXXAGdqd0
名字無いヤツは千手系
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 11:27:15.38 ID:SdPUQz9L0
干柿千手鬼鮫
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 12:12:36.94 ID:TN+VZpZdO
トビは体はオビト中身はマダラ。
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 12:32:54.13 ID:+q5seH0H0
千手テンテン
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 12:36:44.05 ID:SdPUQz9L0
テン千手テン
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 12:42:04.78 ID:ke7qhrCqO
尾獣並みの雷影
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 12:44:19.07 ID:FFUovMyc0
テテテテーン
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:04:50.50 ID:8ykZ6HBj0
アスマってそろそろ成仏か
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:09:04.24 ID:+q5seH0H0
尾獣並みのテンテン
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:09:58.05 ID:8ykZ6HBj0
アスマが成仏したら穢土転メンバーは三人消えたってことになるな
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:16:58.13 ID:n/LTkrOr0
しかしいくら強くなろうが不死だからな
説法と封印しか方法ないんだからどうするんだろうな
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:24:08.71 ID:QvOaIv8dO
怯えて成仏とかないのかな

アスマがチョウジ強すぎてファビョッて成仏とか期待なんだが
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:35:04.26 ID:8mgzD2600
連合圧勝ワロス
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:35:19.19 ID:8ykZ6HBj0
封印って言っても魂を封印しないとあまり意味ないしな
今封印されてる連中は拘束されてるだけだし
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:36:47.59 ID:QvOaIv8dO
お前ら忘れてるようだが
連合は7体の尾獸を未知の力としてかなり恐れていた

つまり何が言いたいかわかるよな?
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:39:53.29 ID:n/LTkrOr0
10万のゼツのおかげでチャクラもってかれたんじゃないのか?
まぁそれでも核兵器みたいなもんだろうけど
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:41:18.61 ID:vT0zlLVr0
>>573
お前も昨日のアニメ見るまで忘れてたろ
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:42:24.25 ID:8ykZ6HBj0
まだ白とかも封印されてるだけだしこれで封印解除されたらますますやばくね?
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:52:53.75 ID:QvOaIv8dO
>>575
実は俺もだ…………
578紅蓮:2011/04/01(金) 13:53:48.38 ID:8ykZ6HBj0
白の氷遁結構見れるかもな
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:54:08.18 ID:QvOaIv8dO
>>577
誤爆すまそ


580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:01:36.96 ID:YxGItHQE0
昨日のアニメでマダラが尾獣7体持ってたの思い出したw


アスマ班とかガイ班も仙人モードのナルトや普通の写輪眼サスケ単体に瞬殺されるレベルだろw
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:02:59.55 ID:8ykZ6HBj0
てことは敵はマダラ ゼツ 白ゼツ10万 サスケ カブト 7体の尾獣
長門 イタチ アスマ ダン ヒザシ 角都 君麻呂 チヨ 中吉 半蔵 金銀 元五影 忍刀7人衆 ガリ パクラ デイダラ 白 再不斬だな
もう駄目だ連合軍
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:08:48.76 ID:QvOaIv8dO
>>581
元人柱
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:09:09.15 ID:8ykZ6HBj0
581
そういやまだ封印されてる連中もいたな
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:12:09.38 ID:n/LTkrOr0
そういえば重吾と水月はどうすんのかなw
戦地から近いんだろうか
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:30:57.63 ID:8ykZ6HBj0
水月は満月
重吾は君麻呂だろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:31:29.16 ID:/fz1Ldy+O
特に
元五影、尾獣7体、元人柱力
長門、イタチ、サスケ、マダラ

誰が倒すの?無理ゲーだろ
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:32:18.46 ID:8ykZ6HBj0
白とザブザはナルトとカカシが成仏させるな
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:37:21.86 ID:A/i3S7FL0
>>569
封神演義で「魂魄を消し飛ばす宝貝」ってのがあったけど、ああいう類の術や忍具は多分出ないだろうなぁ
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 14:41:40.83 ID:9zE5EJ8iO
>>580
通常写輪眼のサスケなら普通に相手に出来ると思う
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 15:22:16.14 ID:H7vLmQs3O
五尾のフウたんかわゆす
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 15:24:53.86 ID:8RjxtCMw0
フウは七尾な
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 16:48:43.55 ID:QvOaIv8dO
五尾はハンな
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 16:54:14.74 ID:Xcd3H6LKO
カカシェとネジってどっちが強いの?
互角?
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:33:32.40 ID:H7vLmQs3O
七尾のフウたんかわゆす
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:43:32.48 ID:3husix/40
tes
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:48:40.35 ID:mWMF0JNAO
よく木ノ葉最強って言われるけど今の木ノ葉あんま強くなくね?各里の中心戦闘員並べると
木ノ葉 綱手 ナルト カカシ ガイ ネジ
雲 エー ビー オモイ ダルイ サムイ
砂 我愛羅 テマリ カンクロウ バキ
霧 メイ 青 長十郎
岩 オオノキ 赤ツチ 黒ツチ
こうやって見ると霧砂岩よりは圧倒的だけど雲とはあんま大差無いような
自来也・ダンゾウ・ヒルゼンの死とサスケ・イタチ・大蛇丸の里抜けが無ければ文句無し最強だけど
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:53:17.92 ID:Eq/GyC5o0
ヒアシェ
イノシカチョウェ
アブラメェ
598紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/01(金) 17:57:10.46 ID:mWMF0JNAO
ヒアシvsネジ
木ノ葉にて最強の日向の中での最強はどっちだろ
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:57:22.36 ID:WRJd5+ah0
フガクやシスイはじめうちはも木の葉の戦力の一角を担ってたろ
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 17:59:39.41 ID:CKLmjBreO
ネジの名前があることに違和感
もともと一部時代のナルトにすら負ける程度だろ
二部の活躍も今のところないし
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:10:22.16 ID:8mgzD2600
テンテンってカカシより強くなってない?
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:20:55.03 ID:S2HpRP8f0
>>601
バショウセンを使えている辺り六道の血縁は確定だし余裕だろ
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:22:24.80 ID:7d5jnyLo0
後出しかもしれんが、後のこういう時に「空気キャラ」が活躍というか役に立つわけだww
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:28:05.02 ID:YxGItHQE0
マダラが造反しなければ今頃木の葉最強だろうな
ジライヤ死ぬこともないだろうし写輪眼大量にいるし4代目生きてるだろうし3代目も死なないだろうし
サスケはふぬけて雑魚そうだがw
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:28:22.50 ID:8RjxtCMw0
>>602
ダルイが使えてたから血筋は関係無さそう
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:53:44.46 ID:BBTF5Lhy0
テンテンって政府要人の娘だから血筋はいいんじゃね
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:56:12.93 ID:0eT3wH0cI
てれれこまんきんたん
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 18:56:41.35 ID:0eT3wH0cI
てれれこまんきんたん
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:24:14.30 ID:siPuC4L20
>>604
三代目が生きてた一部の時点でも木ノ葉最強だった気がする
確かそんな設定があった
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 19:44:54.07 ID:owsqjJJE0
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 20:41:20.53 ID:JCTBOPT8O
>>600
血統も師匠も最高の大天才NARUTOに負けるのは仕方ない
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:00:49.82 ID:j82y+EQE0
サイも入れてやれよ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:02:07.10 ID:6j3iJxbP0
下忍時代に素の力で人柱力倒すとかどんな化物だよw 上忍や火影でも難しいぞ
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 21:52:10.58 ID:AIpd5lg80
彦摩呂も上忍じゃトップクラスだよな
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:04:33.09 ID:AOPuYuuZ0
テンテンがまさかの超強化

サクラとはなんだったのか。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:28:50.59 ID:+q5seH0H0
ツナデ以上のくのいち
それがサクラだ
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:37:19.08 ID:ke7qhrCqO
岩影ははじめは、八尾と九尾殺して雷と木の葉の戦力削ぐ気だったのかな
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:53:22.14 ID:6j3iJxbP0
岩ってやたら我の強いオオノキを信望してるデカ物とか交戦的なその息子と孫とかそんなのばっかだな
そりゃ世界征服狙うわ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 22:55:28.00 ID:a2gut/yH0
岩影じゃなくて土影な
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:05:06.68 ID:9sfXB9zJ0
テンテン「私は新世界の神になる!!」
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:09:28.58 ID:JK+VTQXlO
ザブザやハクはまだ倒してないの?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:38:20.45 ID:vbvm66Sf0
なんか適当だな〜
どのキャラも暁(影と互角)の強さに見える
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:40:33.77 ID:6j3iJxbP0
それはお前が馬鹿なだけじゃね
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:47:54.44 ID:8tqC88fi0
(笑)
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:50:39.20 ID:FFwchaKq0
ナルティメット1の装具天真爛漫だっけ?あれ強そうで好きだな
もうくぐつ遣いと何が違うのか分からんけど
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 23:59:56.95 ID:6j3iJxbP0
なんか歳食った豚がふんがふんが言ってるなw
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 00:08:34.81 ID:I/SmhiXa0
尾獣玉って螺旋丸と同じようなもんなんだよな?
じゃあ一尾の風遁連空弾はもしかして
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 00:50:13.34 ID:PBiDnzbc0
イタチがナルトに託した術って、まだ発動してないよな
やっぱり月読封じの術か?
力勝負ならナルトも負けないだろうが、幻術に関しては全く無防備だからなw
つか、雷影に幻術を使わなかったのは、かからないと分かっていたからか?
それとも話の展開上面白くなかっただけなのか
まあ反則技の月読なんて連発されちゃあ、はっきり言ってまともな戦いはできんだろうがな、描く方も面倒だろうし
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:02:06.92 ID:YEBHMjT90
サスケは、月読つかえないだろ
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:08:30.20 ID:KUJsu9QH0
円満で視力が落ちずに連発できたとしてもチャクラ増えないから数回で自滅すると思う
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:13:20.89 ID:F7w339Db0
天照はサスケ>イタチだけど月読はイタチ>サスケだと思う
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:14:58.48 ID:Y1LjjcIB0
チャクラ増えないと劇的に強くなるわけでも無いよな
別にダンゾウ戦とかサスイタ戦で視力落ちすぎて不利とかやってないし
そのレベルの戦いを何度も出来るようになるだけでレベル自体が上がる訳じゃない
というかあの時点でサスケがナルトと互角まで言ってるとすればダンゾウもペインレベルってことか
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:23:27.99 ID:AsPv+tCGP
いやペイン>(壁)>ダンゾウだろ
ペインにタイマンで勝てるのって江戸転有りカブトとマダラ(未知数)くらいじゃね
ナルトは主人公補正様々というか
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:24:59.52 ID:KUJsu9QH0
ペインは規格外だけどダンゾウは相打ち狙いで確実に相手倒せるからチート過ぎる
サスケは毎回お守りの回復役がいないと死ぬから微妙なんだよな…
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:27:56.63 ID:PBiDnzbc0
最終的にはマダラもどきが不完全十尾になったところを
スグル&ナルトのタッグ技で撃破って展開になるんだろうが
ナルトが陽九尾抜かれたら仙人モードレベルの強さになっちまうし決め手が難しいところだな
多分、最後はサスケもナルト死なずに、昔みたいな仲に戻ってナルト7代目火影就任で終わりだろうな
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:34:08.59 ID:NeG2JbGp0
一番デカイチャクラの九尾は半分封印されてるから
十尾完全復活にはナルトの抜いても足りないんじゃないか?
死期封神つかわせて死神殺して開放でもするんかな
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:35:25.08 ID:IRVUs/KqO
雲隠れにチャクラ量が多い忍がいっぱいいたなら、
寿命とチャクラ量は関係なさそうだな
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:36:44.21 ID:PBiDnzbc0
そう、だから不完全十尾なんだよ
そこがマダラもどきを倒すカギなんだが
九尾抜かれた後のナルトのパワー激減を考えるとどうもね
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:42:05.91 ID:Ne4AEAT4O
>>632
まあレベルでいうとペインまではいかなくともまあかなり上位だろうなダンゾウも
でもまあ相性があるからねぇ
640紅蓮 ◆hUO6C1vFvY :2011/04/02(土) 01:45:38.25 ID:Jm6zAEBTO
>>609
あの頃はヒルゼン・自来也・ダンゾウが健在だからな
こいつらがいるだけで今とはだいぶ違う
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:50:18.99 ID:Jm6zAEBTO
今はこいつらの代わりにカカシ・ガイ・綱手だから全然レベルが違う
その代わりナルトがめっちゃ強くなったが
連投スマン
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:51:21.44 ID:MbTgAaB4O
サスケはもう何しても許されないレベルだっただろ
敵だよ完全な
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:52:24.90 ID:yLC+Hg5T0
ホムラ・コハル「そろそろ本気出す」
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:53:54.11 ID:NeG2JbGp0
>>638
憎しみを捨てたサスケと合体して六道にでもなるしかないな

サスケ!俺とひとつになるってばよ!

「アッー!」
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 01:56:21.26 ID:PBiDnzbc0
ペインが許されたんだから、サスケも当然許されて、昔通りにお友達復活だろ、そしてそれが集英社側の望む展開
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:01:13.19 ID:PBiDnzbc0
>>644
おお、意外とそれありかもw
二つに分かれた六道仙人がナルト版フュージョンで一時的に復活と
鳥山崇拝者のきっしーならありえなくもないなw
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:03:18.17 ID:Q4STO/rWO
ペインダンゾウ半蔵なんかは曲がりなりにも自分なりに平和を求めた結果だけど
サスケは人の話も聞かない中二が力をつけちゃいましたな糞ガキだからな…
柱間にコンプレックス抱えたマダラにしろウチハは被害妄想デカい奴多過ぎる
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:07:04.60 ID:8qunJ2v20
ナルトほどじゃないだろ
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:07:44.70 ID:YEBHMjT90
長門をダンゾウ、ハンゾウと同じに並べられたくないなあ。
ぜんぜん別格。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:20:59.78 ID:Q4STO/rWO
長門の実行できる力と思想のレベルが段違いなのはわかる
独り善がりの野望か周りの安定も望んでの考えなのか分けただけですぜ
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:27:24.32 ID:Y1LjjcIB0
ハンゾウは優秀でもそこまで力に恵まれなかったにしろ
ダンゾウは火影にまで上り詰めたり各国に忍びの闇と呼ばれてり半端なりに六道の力を手に入れたり
暁音には劣るにしろ多数の強力な上忍有する組織を持ってたりかなり世界に近いレベルまで行ってた
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:47:15.94 ID:q343Wf3V0
木の葉丸にやられたペイン
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:53:12.76 ID:AsPv+tCGP
そういや木の葉丸の親って誰だ?
アスマじゃないだろうし
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 02:56:17.36 ID:u032A011O
結局地獄道は無傷だったがね
やられたら蘇生術使えんし
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 03:03:40.91 ID:xV4eJjwFO
雷影>ダンゾウ>サスケ>ペイン>イタチ

今のところ雷影最強
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 03:10:23.69 ID:Ne4AEAT4O
>>655
え?w
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 04:02:38.41 ID:5beE8mOa0
>>653
アスマおじちゃんなんだから単純に考えたらアスマの兄か姉が母親か父親
女は余所の家に嫁ぐものと仮定としたら木の葉丸は猿飛性のままだから兄の可能性が高い
その場合母親を特定するのは難しいな
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 06:00:38.93 ID:xM6aGvQI0
>>638
九尾抜かれたら死んでしまうけどもし生き残ったとしてチリチリモードは使えるぞ
九尾から奪ったチャクラは別の場所に保管してあるし一生自分のものになるとビーが言ってた
有限だからそれが無くなったとしても仙人モードで十分じゃないか?
まだまだ改良出来る余地もあるっぽいし
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 06:12:27.89 ID:LFMoQJYOO
>>655

最強議論スレ追い出されたからこっちで荒らしか。
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 06:29:02.47 ID:UyDUmjda0
雷影は全身雷切みたいなもので、ガイ以上の速度を併せ持つような状態だから
すごく強いと思うが
素手で天照纏ったサスケを叩くとかアホ過ぎる。
それだけ超人なら、チャクラ刀ぐらい使えよと
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 08:01:27.76 ID:Rb0MKFq9O
>>660
チャクラ刀はサスケ特有のもの
そんなの使えるなら遠距離で有利だしみんな使っとるわ
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 08:04:59.32 ID:I/SmhiXa0
ダルイかシーが「もしかしてあれを使う気か」とか言ってたが
結局のところ鎧しか使えんのかいって話
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:14:42.22 ID:DcKFqvA3O
チョウジやせてら


つーか長いな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:21:00.08 ID:DcKFqvA3O
チョウジのチョウって虫の蝶か
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:24:16.12 ID:UyDUmjda0
>>661
アスマだってチャクラ刀使えるでしょ
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:26:13.43 ID:UyDUmjda0
>>664
基本的なことだが
イノ シカマル チョウジ→猪鹿蝶

667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:38:52.98 ID:Z88/pufWO
戦争のペースがちと遅いな
これどうやって広げるつもりだよ
このままそれなりにキャラ付けされてるやつと戦っていくのか?間違いなく飽きるぞ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:39:18.89 ID:I/SmhiXa0
イノのどこが猪なんだろう
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:54:27.55 ID:IRVUs/KqO
二度とチャクラを練れなくなる…被爆か
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 09:58:49.83 ID:zOKYhJM40
白とザブザはまだ封印されてるだけだ完全に倒してはない
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:02:12.29 ID:I/SmhiXa0
いちいち封印解くより穢土転生解除して作り直したほうが早くね?
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:06:12.24 ID:zOKYhJM40
布で巻かれてその上札貼られたから出来ねえんだろ
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:07:13.62 ID:I/SmhiXa0
ん?解除ができないってこと?
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:09:10.35 ID:gQcw2tTH0
ナルポってまだ何も知らずにオッサンと絶賛修行中なんだっけ?
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:11:28.51 ID:zOKYhJM40
673(そうだな誰かが札を剥がさないとそのままだ
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:19:08.03 ID:I/SmhiXa0
でも白と再不斬くらいなら放っておいてもいいよな
まだ強い穢土転生はいっぱい居るし、この戦争で殺した奴を使うのもありだし
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:27:44.42 ID:bnVzRtM+0
月光蝶でした
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:28:20.97 ID:zOKYhJM40
いいや白はまだ他の氷遁もあるだろうし再不斬も霧隠れの術がある
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:36:03.72 ID:zOKYhJM40
岸本があの二人をあのまま放置するとは思えない
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:38:44.49 ID:I/SmhiXa0
氷遁はもっと見たいけど霧隠れはもういい
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 10:46:48.63 ID:zOKYhJM40
氷遁を見て強かったら白の評価上がるな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 11:32:11.42 ID:UyDUmjda0
とりあえずシカマルはいい加減影分身使って欲しい
影まね系と相性いいだろうに
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 11:42:33.40 ID:I/SmhiXa0
影からショッカーが出てくる方ですね
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 11:43:49.03 ID:CvjIghvQ0
>>671
封印に結界的な効果もあったら、解くこと事態無理かもしれないけど
君の考えは鋭い。いいとこついてる。
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 11:46:04.01 ID:Ne4AEAT4O
>>671
カブト【結構いっぱいいっぱいなんでね もうチャクラが…】

686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 11:57:24.27 ID:DcKFqvA3O
バレきてんのに
いつまで妄想垂れ流してんだよ
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 13:09:26.27 ID:Ne4AEAT4O
>>663
チョウジやらせて



に見えた
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 13:51:28.01 ID:mG1UnT2bP
我愛羅も、金銀と同じくような感じで、1尾になれるんだろうか?
金銀が、ナルトと同じ痣ができたのは、チャクラ肉食べた後なのかな?
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:02:32.53 ID:r20TuVh80
最終回

NARUTO「サスケェ」
サスケ「ナルト…」
カブト「僕が行こうか?」
サスケ「引っ込んでろ!」
カブト「ヒュー」
マダラ「…」
NARUTO「ドドスコスコスコ♪ドドスコスコスコ♪ドドスコスコスコ♪ラブ注入♪」
サスケ「来るなぁぁぁぁぁ」
カブト「うわぁぁぁぁぁぁぁ」
マダラ「ひぃぃぃぃぃぃぃ」

岸本先生の次回作にご期待下さい。
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:13:15.21 ID:4m9I12770
>>682
チャクラがきつそうだから無理じゃないの
カカシ先生並にしょっちゅうチャクラ切らしてるのに
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:14:58.33 ID:JIwE2/NC0
影分身ってチャクラが均等に配分されるから1000体になって本体だけ残れば1/1000になったってことだよな
なんかもうご都合種に技になって単に大量のチャクラを一定量消費するくらいになってそうだが・・
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:18:43.53 ID:U8su0fkpO
テンテンなんでバショウセン使えてるの?

ダルイみたいに特にチャクラが大幅に減った描写ないし…

まさかテンテンさんラスボスフラグか
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:35:56.94 ID:Y2FIxVf/0
>>606
テンテンって誰の子だっけ?
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:57:39.54 ID:kMb5eVEV0
ナルトはもう、千手の血+うちはイタチで→プチ六道なんか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 14:59:12.77 ID:Y1LjjcIB0
大蛇丸様のチャクラでカブトは自己強化したらしいけど
そのチャクラキレたら一気に弱体化するんじゃないの?
死体取り込んだのに今更アンコなんかに残ったチャクラ吸い取るぐらいだから
自己生産出来ないんじゃないの コレ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:03:40.04 ID:UraH+nN9O
>>661
そういやもう使ってるよな、侍連中とか
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:04:51.55 ID:8qunJ2v20
>>694
馬鹿だろ
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:07:18.29 ID:hkDbDhp60
>>692
六道仙人はお団子フェチだったので
お団子娘には特典としてチャクラ消費ナシの仕様にした
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:23:56.10 ID:oVKgYe7k0
テンテンは武器使いのスペシャリストなのだ

武器盗られたら終わりだが
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:34:24.08 ID:iM2lYtE50
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 15:57:20.34 ID:f4dAI/D50
>>699
途中で壊れると思うてか壊れないと強すぎ
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:00:19.20 ID:JIwE2/NC0
ひじき一撃か・・
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:01:58.74 ID:Lq1roIvh0
ないんなら自分の分を犬猫にやる
自分が水道水飲むわ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:14:20.74 ID:LxTeC+ZIO
オハナちゃんのおしっこのが飲みたい
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:20:32.40 ID:uzamRIl2O
血継限界と穢土転バーゲンセールの次は六道アイテムバーゲンセールか
雲隠れが所持していた以外にスサノオが持ってる剣と鏡もきっとそうだろ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:32:27.11 ID:YEBHMjT90
芭蕉扇のデザインが、テンテンとよく似合ってるよねw
でも、なんだか重そうだし、武器自体が強いだけってかんじだ。
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 16:57:16.17 ID:I/SmhiXa0
宝具が六道のみで作ったもので
スサノオの神器が六道が十尾の力を借りて作ったものみたいな感じじゃね
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 17:17:14.16 ID:RCl6FQM20
>>705
スサノオて万華鏡の数だけ存在するって話じゃなかったかな
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 17:17:58.66 ID:I/SmhiXa0
>>708
サスケがちょっとだけイタチの天狗出したよ
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 17:57:47.86 ID:xV4eJjwFO
イタチさんは雷影にやられると思う

いくらなんでも総大将雷影は無双しそうだね
今のところ雷影にかてそうなのは六道仙人のみ
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:07:43.52 ID:wAK0wtAPO
この作品でカッコ良かったのって再不斬、白、三代目、自来也、ダンゾウくらいだよな〜
雷影とオオノキの今後に期待
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:36:19.38 ID:JimoO8YiO
>>711
再不斬なんであんなにかっこいいんだろ
713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:37:50.55 ID:oFAO4CwaQ
鬼鮫かっこよかったろうが
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:41:09.16 ID:u032A011O
別に
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:44:57.21 ID:wAK0wtAPO
鬼鮫さんも最後がかっこよかったなw
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:47:05.55 ID:ZH/UV2Ga0
どこがw ただの半魚人じゃんwww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:49:13.88 ID:fkIwr4O00
外見の話じゃねえだろw
どう考えても生き様でしょ
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 18:57:23.52 ID:eOvNCnOr0
ミナトも作中屈指のかっこいい生き様だったぞ
ただあまりにクセがなさすぎて感情移入できなかった
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:16:24.38 ID:bY8mlQLdO
六道仙人の隠し子がテンテンの先祖
団子屋の娘と恋に落ちてしまった
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:37:50.30 ID:mG1UnT2bP
六道でも、十尾を殺せなかったんだよな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:40:44.06 ID:JIwE2/NC0
宇宙の法則が乱れる
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:40:46.89 ID:0JT3NoM/0
人間の負の感情の集合体みたいなものだとしたら滅ぼすのは不可能だろうな
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:42:09.54 ID:TXaBM/re0
封印するしかなかったって事か
十尾を取り込める事自体凄いんだろうけど
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:44:29.49 ID:MbTgAaB4O
腐女子死なねーかな
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:47:51.70 ID:I/SmhiXa0
カカシが雷影の術コピーして五門まで開けた状態で発動してサスケふるぼっこしないかな
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:48:25.30 ID:FMCviNtJP
>>725
すんゲー強そうw
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:48:25.49 ID:RCl6FQM20
>>710
ビーの方が強いんじゃないっけ
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 19:52:45.90 ID:YEBHMjT90
五門つかえたとしても、体はボロボロ、
マンゲもつかってボロボロ、カカシ、死亡しちゃいます
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:01:34.95 ID:I/SmhiXa0
もし戦うなら死ぬ気でやると思うから大丈夫
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:27:05.50 ID:Y1LjjcIB0
鬼鮫の最後はカッコいいよな 最後の暁として正に優秀の美を飾った
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:38:00.73 ID:Ne4AEAT4O
>>730
最後の暁じゃないし…
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:44:55.43 ID:Y1LjjcIB0
リーダーの長門達は離反するし裏方で正体や目的や隠してた新人のトビとそのスパイみたいなゼツと裏切り者のカブトの三人しか残ってないし
他は死んだしもう実質的に壊滅してるような物
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:49:12.65 ID:TXaBM/re0
組織自体は壊滅してるようなものだけどナルトに多少ずらされたとはいえマダラの計画自体は
順調で後は八尾と九尾を手に入れれば良いみたいだからあまり問題でもなさそうだ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 20:51:42.33 ID:OQlIqwhQO
カブトは制御できなくなった江戸転生に殺されそうやな!みんなそう思わないかい?
可能性があるのはナガトやイタチかな!
イタチは死後に江戸転生されるのを予想して生前に自らになんらかの術をかけてそう!
江戸転生されても自我を制御されないみたいな!
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:20:55.10 ID:Y1LjjcIB0
まあ鬼鮫も最終的に暁構成員じゃなくトビの為に動いてたし
実質的な壊滅はリーダーの長門の敗北かな
コナンは一応新生暁を作るつもりだったんだろうか
736名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:38:58.46 ID:F7w339Db0
今のテンテンは強そうだな
今までエピソードどころか戦闘や出番すら無かったから活躍してほしい
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:43:49.67 ID:HpFlQwiu0
強すぎたからあまり描かれなかったんだよ
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 21:58:18.53 ID:6Jh2n1870
ヒアシ様はヒザシとだけ戦って終わりなのかな
元影とかとガチバトルしてほしい
どんだけ強いのか
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:06:45.68 ID:yv7rMw810
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:25:29.72 ID:IemdUGmo0
テンテン チャクラ吸い尽くされて死んじゃうおw
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 22:52:26.65 ID:/60mmFqT0
六道忍具のチャクラ激吸い設定は後付けでどうにでも
血筋とか
テンテンは武器の達人だからチャクラ吸い取るの無効化する秘伝忍具とかあるかもね
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:16:46.12 ID:Y1LjjcIB0
まだテンテンが使うと決まったわけじゃないぞ 木の葉の交番に届けて終わりかもしれん
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:47:40.45 ID:zHHILldM0
六道仙人が圧倒的すぎる
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:47:47.27 ID:mG1UnT2bP
六道の石碑を持ってるってことは、うちはが宗家?
それとも、弟に譲るとかになったんだろうか
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:52:15.60 ID:VDVe4iX/0
再不斬の泣いたとこはグッときた
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:56:39.61 ID:bqpxGmivO
鬼鮫は作者のお気に入りキャラって感じがする

みんなはどう思いますか?
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/02(土) 23:59:13.02 ID:bqpxGmivO
イタチがナルトにやった力はとつかの剣とかの力じゃないかな?

みんなはどう思う?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:01:46.95 ID:Y1LjjcIB0
六道 柱間は優秀だから尾獣と外道魔像と法具やるよ うちはは石碑だけな

マダラ ちくしょーー 復讐してやる 復讐してやる


↑ 全ての争いの発端
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:04:19.27 ID:47JfC+ekO
マダラは何歳なんだよ
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:23:00.28 ID:jUprL/UdO
鬼鮫なんて最初はイタチの引立て役かと思ってたのに中々いい散り際だったな
しかし何であんな人外な容姿だったんだろう
普通の人間じゃないよねあれ、肌青いし頬にエラみたいのあるし
何かあると思ってたんだけどな
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:27:13.69 ID:STaleqj70
母親が鮫と交尾したとか
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:30:36.14 ID:f0GxJ8Jr0
>>748
違うくね?


六道 愛を大切にする弟の言やよし、お前が俺の後継者だ! ぐふっ…

Ω\ζ°)チーン


兄 親父はあんな事を言ったが俺が後継者だからwww
弟 えっ…ちょまwwwww

長く辛い憎しみと戦いの歴史がが始まったみたいな感じじゃん
マダラの話な上に兄が残した石版の内容らしいから話半分だが
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:46:20.36 ID:47JfC+ekO
ベジータとナッパかと思いきや、ナッパのほうが長生きするパターンは鰤にもあった。
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 00:47:08.85 ID:747UElUgP
兄が残したにしては随分兄に不利な内容のような気がする
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 01:08:07.48 ID:9FKxBzQy0
鬼鮫は血継限界だよな まあ術とは言い難いけどあれ遺伝だろ
仙人修行で脱落して蛙になった人も居るからもしかしたらチャクラ修行でああなったのかも知れん
仙人カエルみたいに鮫肌みたいな生物が霧にはいっぱいいて
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 01:17:53.52 ID:FERLA5tO0
オレは鬼鮫好きだけどな・・
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 01:19:43.57 ID:7zEPtLsi0
鬼鮫さんは忘れ去られた頃が一番ここで輝いていた
758名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 01:19:56.48 ID:yjsS3Hiy0
ディスられてきた白眼だが

うちはの石碑の最後に白眼で解読できる隠し文章があって
過ちを犯さないようにわざと解読方法を完全に伝えていないor過ちを止める方法が書いてあるという展開をだな
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:13:56.11 ID:l+crDeD+0
六道兄にも子供が二人いて、上の子は叔父を慕って父から離れ、のちの日向に、
下の子は、六道兄が十尾関係の何かを得てからできた子で、父の薫陶厚く、
石板を受け継ぎ、のちのうちはへ、とか。
上の子が娘なら、境遇のダブるヒナタがより正ヒロインぽくなるw

輪廻眼で読める部分は六道仙人が遺したんだと思うけど、
写輪眼の部分は個人的にちょっと謎が残るかなぁ。
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:26:56.56 ID:f0GxJ8Jr0
>>759
兄は輪廻眼うけついだんとちがうけ?

九尾の人柱力の女と六道兄の血筋の男の間に産まれて
目玉が確変したのが写輪眼持ちのような気がしたりもしたんだけど
そうすると写輪眼の元とか言われてた日向一族どこ行ったになるんだよな
岸本もいらんことを言わせてしまったよな
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:31:23.75 ID:wDQTAZMo0
未だにまだ誰も確信のもてない偽マダラの正体について明かせ!
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:34:19.16 ID:9FKxBzQy0
別に白眼の派生という設定が消えた訳じゃない
詰まる所白眼がマダラの計画の全ての偉大なる始まり
と言っても結局輪廻眼が元祖な訳だから中途半端な位置にあるだけともいえるが
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:42:26.89 ID:STaleqj70
真の黒幕は大名達
大名達が持ってる組織がゼツを作り
ゼツがトビを作った
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:46:43.38 ID:XMMBztrT0
六道仙人の出自も明らかになってないし
輪廻眼が白眼の突然変異って可能性もないわけじゃない

案外両親が日向+うずまきかもしれん
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 02:48:20.41 ID:STaleqj70
白眼はイザナギ使っちゃった写輪眼じゃね?
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 03:00:47.70 ID:wDQTAZMo0
そういえばうずまき一族だったか、ナルトのおっかあだったかにしかない秘術って何だっけ?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 04:06:53.49 ID:oscHn7PV0
ナルトはヒロインがいないかと思ったがここで・・さん登場だな!リンとテンテンさんはガチ
暁の一部を倒しておきながら、誰の落とし物だろうかと心配する余裕…コレは一体どういうことなんだってばよ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 04:14:15.13 ID:ZU1JX6i50
>>412
>>413
>>419
テンテンwww
設定ミスったのか忘れてるのかwwwwwww
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 05:57:14.15 ID:AZagZcIu0
>>766
九尾を封じた鎖の事か?
術名とかは出てないけどあれは秘伝忍術というよりも血継限界だと思う
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 06:48:27.77 ID:9FKxBzQy0
木遁忍術の系譜にある術だと思う
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:06:41.17 ID:jplzA89Q0
油目ならまだしも秋道一族が秘伝忍術だと?
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:22:13.51 ID:9FKxBzQy0
注 秘伝するだけならだれでもできます
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:42:26.41 ID:1U4yMscKO
>>766
いかりをイメージした技じゃないだろうか
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:51:05.67 ID:/tIKZirX0
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 08:59:33.89 ID:/tIKZirX0
>>768
きっと裏設定作るんじゃね。
ダルイの時も使ってから少したった後にチャクラ吸われてたし。
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 09:09:45.41 ID:e4py8ByJO
>>770
そうだよな
チャクラ(生命力)の鎖で縛ってるんだろうか
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 09:45:57.28 ID:ZVsZin5/0

あれ…?
牛角って戦場のヴァルキリア2のディルクにそっくりじゃね…?
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 10:04:19.19 ID:W8bhpgfyP
木遁は縛ったことあったっけ?
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 10:11:42.81 ID:MeDriAi90
マダラェ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 10:26:49.42 ID:lplKb3/pO
三大瞳術とか設定使うんなら、白眼をもっとメインキャラに置けばよかったのにな岸本
そしたらもっと動かしやすかっただろうに
なんせモブだから
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 10:34:52.20 ID:4Q3ZqcOlO
>>778
ヤマトが四尾ナルトを縛ってた
柱間対マダラの時も完全体の九尾を縛ってたと思う
多分ミトもクシナと同じ鎖の封印術使えたはずだしうずまき一族のクシナの家系に千手の血が入ったのかもしれない
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:24:02.41 ID:MeDriAi90
チヨバアは戦闘せず
アスマはシカマルの攻撃をかわす
なんか都合がよすぎるぞ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 11:28:47.05 ID:UuF2RWYQ0
>>768
次テンテンが出てきた時、チャクラが底ついてレイープされる展開来るからまってろよ
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 12:01:37.29 ID:0GENes0X0
やっぱりチャクラ切れしないとね
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 12:13:06.22 ID:pmWl7Ppl0
武器が持ち主を選ぶって奴だな
芭蕉扇を拾ってる時点で運命に導かれてる
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 12:31:59.38 ID:H9LJateM0
テンテン 田村ゆかり
ヒナタ  水樹奈々
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 12:32:49.18 ID:oyPG/ZOf0
富樫なら次の瞬間テンテンはモブキャラに殺されててもおかしくない
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 12:42:45.80 ID:gdDvOqcXO
俺ならテンテンにイタチぶつけるな
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:02:50.65 ID:wLQ6Y7Ux0
このシリーズが連載終了だとすると
最初で最後のテンテン物語があるのかもしれないぞ
なぜテンテンが芭蕉扇を思い通りに操れるのか、その大した理由の物語
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:03:42.80 ID:0GENes0X0
マダラが芭蕉扇を回収しに来て欲しいな
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:07:51.89 ID:aLCDspyiO
テンテンが綱手に憧れてる設定どこいった
テンテンはリーが気になってる設定どこいった
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:10:41.40 ID:47JfC+ekO
いまさらテンテンに設定が追加されても…
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:22:48.61 ID:Xjyl/1f90
テンテンってリー気になってたっけ?
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:30:21.16 ID:47JfC+ekO
仲間意識が強くて、完全無欠のネジよりリーの世話を焼きがちなだけだと思う。
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:33:38.21 ID:Xjyl/1f90
二人とも中国っぽいからくっついてもいいな
子供の名はリンリンな
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:42:48.47 ID:gdDvOqcXO
ロック・リンリンェ…

797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 13:43:06.52 ID:jNgTLOS10
>>751
鮫のペニスは2つある。
ということは鬼鮫も(ny
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:22:15.24 ID:W8bhpgfyP
八尾やほかの尾獣を閉じ込めてた封印式ってどんなんだろうな
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:34:24.65 ID:gdDvOqcXO
>>798
八尾のは名前出てたよ
鉄鋼…なんたらだったような希ガス 鉄が入ってたような…
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:36:25.18 ID:A3WdN3tz0
どうなってんだろう
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:47:15.03 ID:c+8ANZ9Z0
事態が収集したら
NARUTO、改心SASUKE、改心KABUTOのチームで中忍試験受けに入って欲しいな
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:48:53.85 ID:5EjJR7qF0
>>801
お前が酷い奴なのは良くわかったw
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 14:52:21.47 ID:gdDvOqcXO
>>801
一瞬でクリアできそうww
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:01:48.92 ID:lQt29AgX0
他の中忍候補が死ぬ
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:09:51.73 ID:T/J08iOJ0
どれだけ自分たちが強くても
万全を期すとか言って、普通の下忍相手に風遁・螺旋手裏剣や天照も要所要所で使ってね
他を侮らず全力で叩き潰す
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:20:26.24 ID:5405ssCw0
木の葉に戻ったサスケの極刑を回避する為に火影に仕立て上げます
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:29:40.08 ID:jtT6Lt/60
>>799
鉄甲封印
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:41:24.52 ID:5405ssCw0
>>747
サスケと和解するとナルトは爆発する
マダラは死ぬ

相打ちで二人とも死ぬとナルトのチャクラ使ってサスケ蘇生
マダラは死ぬ
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 15:49:29.87 ID:KIqpRf1W0
暗黒卿が十尾
そしてシスが兄系に子孫に何人かいる・・
今はサスケ
十日の目的は兄系、弟系が憎しみ合い戦い滅びること
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 18:09:53.97 ID:GkcEYCKf0
本人が拒否してダークサイドに落ちてるのに連れ戻すって意味不過ぎるんだよなw
俺が止めるor倒す程度でよかっただろうにサスケとマダラ関連はゴミ過ぎてどう収集つけるのやら…
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 19:22:43.29 ID:2BjIRrUb0
火事場泥棒テンテンw
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 19:28:38.20 ID:I+184S0k0
テンテン 天照・・!(いい目玉拾っちゃったけど誰の落し物だろう)
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 20:41:27.05 ID:qAnQAbyI0
いや設定あったよーな
テンテンは他の忍より忍具の扱いに長けてるみたいな。
忍具使いなんだからチャクラを吸い取られにくいような
使い方が出来るんじゃないか?

814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 20:52:22.04 ID:Bt2Aa7MrO
イタチの真実ってこれか
http://k.pic.to/1ch4uq
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 21:26:39.62 ID:LCK1iQ+H0
テンテンって雷遁使いより使いの?
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 21:36:06.52 ID:ZPvlnK5V0
強いのは六道グッズなんだけど
>>813>>364を考えると彼女もまた天才だったのかも知れない
しかもこれらは後付けじゃないし
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 21:36:19.79 ID:9FKxBzQy0
まあテンテンは猪鹿蝶やシノキバみたいな秘伝くれる親も居ないし
ネジとかリーみたいに自ら強くなれる天才でも無いからな
それで取り柄が忍具扱いってだけな辺り強化するにはTUEEE忍具を与えるしかない
しかしそれで六道仙人の忍具とは出世っぷりがぱねぇな 下手すれば尾獣に匹敵する
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 21:52:23.06 ID:md6WIiDZ0
思えば金銀もしょぼい言葉遊び忍具で遊んでないで
最初から芭蕉扇をフルパワーで使いまくってりゃ良かったんじゃないか
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 21:58:43.70 ID:lLESyk3EO
普段気弱な子が土壇場で覚醒する展開は何度見ても面白い
チョウジが活躍する回にはハズレが無い
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:03:43.29 ID:l15ERd6c0
>>818
思うww
特に言霊を呪う?とかいう縄は格下の相手に利用されすぎだし
ベニヒサゴとの連続使用をあせる余りもたついた戦闘になってた
821名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:15:34.90 ID:1U4yMscKO
人柱力にチャクラを奪われた直後の尾獣を奪って封印した場合、意味あるのか?
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:17:13.68 ID:wLQ6Y7Ux0
>>821
人柱力も死ぬあたり、なんもかんも全部吸い取っちゃうんじゃね
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:22:38.97 ID:Kcl0r9avP
はやく読みたい
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:27:10.81 ID:1U4yMscKO
なるほど。割合を相談できるビーとやぐらを除き、問題なしか
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:27:49.59 ID:Xjyl/1f90
チャクラ吸い取り機能は後から来るんじゃね?
まだテンテンを天才というのは早いかも
ただお前ら、俺が中二のとき夢に出てきて以来
何回テンテンでぬいてるか知らないだろ
826 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/03(日) 22:29:55.12 ID:8xfVaAtF0
いえい
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:30:12.75 ID:STaleqj70
5つ全部使ったらチャクラ消費やばいって話で
1つだけならそれなりに軽いんじゃね?
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:35:15.29 ID:4Q3ZqcOlO
>>821
尾獣のチャクラは多分回復する
八尾の切られた足もまた生えてくるとビーが言ってた
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:37:02.17 ID:IaJYE5dC0
>>825
知らねぇよ、そんな伝説
カウントする価値あるのか?ギネスに載るレベルじゃあるまいなw
アンタのせいで俺のテンテンが汚れた。やめとくれw
テンテンはネジ、リーを確実に越えたな。
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:37:31.15 ID:STaleqj70
角は生えないのにな・・・
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:37:54.90 ID:Xjyl/1f90
チャクラ吸い取るって言っても
そもそも強力な術なら普通にチャクラ大量消費するし
プラマイゼロな所もあるように思ったよ
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:38:04.65 ID:axE84dhT0
単にテンテンのチャクラが桁外れなキャパってだけのことかもしれん
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:38:29.59 ID:2guCAL2H0
>>801
ハンター試験のキルアを思い出した
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:39:05.30 ID:STaleqj70
普段チャクラを殆ど使わないからいっぱいたまってんじゃないかな
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:43:02.72 ID:IaJYE5dC0
>>834
いっぱいたまってるとかエロイな
836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:45:02.74 ID:Xjyl/1f90
>>835
そうだよ。真面目な話テンテンってエロイと思う、マジレスすまん
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:48:36.82 ID:IaJYE5dC0
>>836
てかアンタのマジレス、俺的にはマジいらねぇんだけど…。どうしたものか^^;
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:49:46.25 ID:STaleqj70
マジレスだったのか
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:52:04.74 ID:Xjyl/1f90
不快な思いされたならゴメン。悪かった
さすがに悪ノリが過ぎたわ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 22:56:21.24 ID:uKfsZxPK0
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:08:36.82 ID:IaJYE5dC0
なにはともあれ、俺のテンテン最強。
あのチャイナ服は素敵だな。
それとサクラもチャイナだから是非とも活躍して欲しい。頑張っちゃいな。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:14:39.38 ID:4G+tARUA0
明日発売のジャンプでチョウジかっこいいぞ。最後に
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:20:28.35 ID:IaJYE5dC0
チョウジ蝶TUEEEE
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:23:05.29 ID:STaleqj70
いつでも体型整えられるとかうらやま
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:34:38.93 ID:6bBkRsZQ0
命と引き換えなら、俺らもできるだろ
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:35:41.86 ID:STaleqj70
時間と引き換えならできる
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:47:00.80 ID:4G+tARUA0
お金と引き換え
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:48:33.67 ID:IaJYE5dC0
手術ですね?わかります、わかります。
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/03(日) 23:54:22.95 ID:22zrhq6O0
手術だと部分部分だけへこんで気持ち悪くなりそうだが
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:00:44.25 ID:TsSKd9YP0
エステ
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:02:54.13 ID:6Jahbsqc0
あーはやく朝食かいにいくふりして立ち読みしにいきたいぜ
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:16:36.50 ID:OpxvqPi7O
>>790 マダラがバショウセン回収しに来たらコナンなみの見せ場作って欲しい勝のは無理だとしてもさ
このままモブとして生き続けるより派手に散ったほうが…
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:22:52.43 ID:ZCQxmWbq0
マダラを並忍者があっさり、相性で倒したら面白いな。
それやったらNARUTOは伝説になる。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:32:42.40 ID:bxYwG8q5O
けどあの六道仙人の宝具をただの中忍が持ってるってすげーな
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:33:50.99 ID:zapy6AXm0
マダラ「しまった、黒刀だったのか…」
まさかのライドウ勝利
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:37:25.73 ID:0Qlsj80H0
黒刀って、ただのカモフラだろ?
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 00:42:32.17 ID:MTb3eInn0
黒糖
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 01:36:41.51 ID:dmcGElPw0
最後のコマ、イケメンだったな
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 01:39:10.81 ID:1CiISVS90
しかしこうも剣術使いが多くなるとは

ハヤテ…三日月のの舞好きだったのに
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 01:55:45.55 ID:irL5nbeA0
チョウジ覚醒フラグなの?
音忍編の時も大して変わらなかったけど今度こそって事ですか
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 01:57:52.18 ID:irL5nbeA0
>>787
立ち位置的には射殺されて内臓ぐちゃぐちゃやられるポジ
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 02:37:56.40 ID:jSU0FO4C0
チョウジって蝶化しても体術しかつかえなくね?
スリムになって倍化すんのかな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 02:45:34.11 ID:9detrBdRO
>>860
え 普通に強くなってただろ次郎坊戦でも
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 03:25:48.57 ID:PBoGPK9p0
テンテン忍具マニアみたいだし魅せ方によっては面白いんだけど作者がサブキャラ使う気ないからな…
映画、アニメ、ゲームでの活躍ばかりになるけど大量の暗器口寄せは爽快
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 03:33:12.78 ID:1CwFfcF20
映画では活躍してたのに肝心の本編がコレなのは残念
ゲームで芭蕉扇使うテンテンとか見れるかな
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 03:56:09.18 ID:irL5nbeA0
>>863
その時だけじゃなくて、覚醒後の話。
吹っ切れたのかと思ったけど精神的にはそんなに変わらなかったじゃん。
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 07:00:59.14 ID:0Qlsj80H0
最初は敵が怖いからやめようとか言ってたが
次郎坊と戦って勝利しぶっ倒れて一部終了
二部では暁に躊躇なく攻撃しちゃう

結構成長してる
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 07:45:08.06 ID:TsSKd9YP0
もうジャンプ読んだ人いるんだ?

土曜に読んだ人いる?
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 08:21:13.39 ID:ybXfhhW+0
>>867
二部では口ではビビりながらも攻撃する時になれば普通に動いてるしな
ゆっくりかもしれないけど一応成長してる
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 09:12:20.95 ID:gXNTuSF2O
人柱や尾獣も倒しちゃったからもう敵いないよね
あとは大蛇丸とマダラ、サスケ、ゼツ、ヒザシくらいか
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 09:25:57.76 ID:/7iQt6sVO
オハナちゃんに倍化してほしい
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 09:39:38.66 ID:/6QTo1qXO
超倍化したオハナちゃんの体の中を色んな穴から探検したい…
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:01:41.84 ID:8qNBdUcl0
ここで話の流れをぶった切るナルトリビア

・名前が「ぬ」「よ」「る」から始まるキャラクターは1人もいない
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:19:40.59 ID:G8tYN65jO
な から始まるキャラもいないな
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:26:09.09 ID:F7R27nLk0
長門ェ
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 10:41:14.29 ID:/aEg7KgMO
戦争篇に入ってからの強さランク

S マダラ カブト
A イタチ ナルト サスケ 雷影 土影
B 金閣
C カカシ 角都 ダルイ ミフネ 綱手 サイ 君麻呂 アスマ 忍刀七人衆 デイダラ
D ダン チョーザ 銀閣 ハンゾウ カンクロウ サソリ アンコ
E シカマル チョージ いの テンテン コテツ イズモ キバ
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:29:17.36 ID:wfQDzuO5O
>>853

あるかもな

セクシーだたからアホな粘着頭脳によく相性ヤラレたわ
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:38:58.71 ID:9detrBdRO
>>875
いやまずナルトだろwww

まあ皮肉なんだろうけど
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:44:37.33 ID:9y6lZ4ymO
なんで今日ジャンプ出ないのよ
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:54:49.10 ID:07Vd76TZ0
テンテンがしれっとカクズ1匹倒してるな。
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:55:19.83 ID:8qNBdUcl0
>>874
ナトリ(通信班)
並足ライドウ
奈良エンスイ
奈良シカク
奈良シカマル
奈良ヨシノ

長門は「うずまき長門」の可能性あるから微妙
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 11:57:40.61 ID:8qNBdUcl0
因みに「ぬ」はアニメなら濡羅吏がいて、「る」はアニメならルイガがいる
「よ」は雲隠れの忍者たちが「夜月」だったら大量にいることになる
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:34:43.60 ID:YsqWixGlQ
うずまきナガトだってばよ!!
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:34:50.79 ID:V0kXMfVl0
角都弱くなってしまって
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:37:02.56 ID:tENOoPMTO
角都さんは紳士
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:43:36.24 ID:TsSKd9YP0
自来也エドテンされたら、面白くなったのに
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 12:53:43.76 ID:r59rrsTF0
ジライヤ、オロチマルは強すぎだから退場なんだろ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:11:15.55 ID:9detrBdRO
長門【俺は…うずまき長門だってばさ…!】
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:12:32.87 ID:/a8Qym6o0
キサメと鮫肌も強すぎだから退場かな
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:30:05.70 ID:2I1CNO5wO
チョウジ蝶化にチョウザがかなり驚いてる
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:31:34.94 ID:TsSKd9YP0
ナルトだけ師を超えれないのか
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:34:30.99 ID:VFqXDFGyO
ナルトが宝具使う事になってみんなナルトに渡してく中テンテンだけ芭蕉扇離さないんだろうな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 13:40:38.59 ID:8qETSmCzO
ナルトはペイン戦で先代を超えただろ
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:07:33.65 ID:ROSUMbbz0
>>893
それは一部のキャラの個人的感想です
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:09:08.45 ID:sTsanX8bO
テンテン 活躍するとか聞いたが せっかくの活躍も省略されとるじゃねえかww
つか紅 いつの間にか出産しとるし
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:11:54.24 ID:ROSUMbbz0
○○も使わず○○を出しおったかのか…○○

新しくテンプレに追加
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:14:30.58 ID:r59rrsTF0
シカマルは結婚せず、アスマの息子の面倒みそうだよな
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:18:05.24 ID:w581aHCP0
ナルトは角都戦で四代目超えて長門戦で自来也超えた訳だが
自来也の師のフカサク様曰く
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:33:14.83 ID:TsSKd9YP0
今は八尾が師匠か
タコとキツネ
十尾はなんやろ?
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:38:11.41 ID:uqrIrUug0
影分身も使わず螺旋丸を出しおったのか・・・ナルト
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:40:58.95 ID:wSv0uy+m0
痩せたチョウジって重吾に似てない?
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:43:58.16 ID:ROSUMbbz0
リモコンも使わずテレビを消しおったのか…親父
903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 14:53:46.89 ID:OJ/i+m0i0
ピアスでおしゃれな忍の世界
伝説の三忍(秘伝忍術バージョン)いのシカチョウ
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:04:09.13 ID:w581aHCP0
十尾はイカじゃなイカ?
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:04:43.53 ID:9detrBdRO
>>902
ふいたwwww
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:09:20.22 ID:NmTBBCaBO
ナルトのチャクラは九尾を帯びてないのに、顔にアザがあるのはなんでだろ
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:12:37.73 ID:uqrIrUug0
近藤無も使わず出しおったか・・アスマ
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:15:51.42 ID:V0kXMfVl0
手も使わずちんぽを出しおったのか
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:19:47.36 ID:1CwFfcF20
ペインのことか
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:21:51.71 ID:uqrIrUug0
ついに手も使わずズボンを脱げるようになりおったか、俺
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:24:07.15 ID:Qia2KvsAO
>>906
生まれるまでずっとクシナの腹の中で九尾チャクラの影響を受けてたからだと思う
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:27:38.02 ID:ulmMqnZT0
>>855
黒刀は六道仙人の宝具だったの?そんな話どこで出てた?
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:29:57.33 ID:fHjllHCI0
サスケェ・・・

手も使わず射精しおったのか、ナルト
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 15:43:29.79 ID:ROSUMbbz0
>>912

>>855>>844ではなく、>>843を受けてのコメントだと思う
おそらくだけど、対トルネ戦のマダラを見て毒が有効と判断したため
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:10:54.56 ID:958AAjs60
チョウジかっこいいよな
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:20:04.17 ID:49Tv6MXXO
江戸天弱すぎ

カブトの手を借りてもこの様なのにマダラはどんな秘策を持ってるんだろう
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:29:45.61 ID:sTsanX8bO
キッシーさんてもう テンテンの細かい描写はアニメに任せてね?
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:37:33.68 ID:0Qlsj80H0
黒刀はカラスの群れに溶け込むために色つけてるだけでしょ
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 16:40:11.69 ID:v1fM1pFk0
ちんぽ汁中出し男だけあって弱過ぎるな、アスマ
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:03:28.22 ID:fHjllHCI0
マダラはまだ何もしてないだろww
今はカブトが勝手にしゃしゃり出てきて負け戦してるだけ
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:06:36.70 ID:kWQhMUMj0
時間稼ぎに使えりゃおっけー位の気持ちで任せてるかもしれん
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:08:27.04 ID:w581aHCP0
本陣に責められたとかならまだしも全然前哨戦だからなぁ
金銀再不斬暁二人 火影暁尾獣軍団の内の本の一部だな
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:10:18.12 ID:R+WO+ZHDO
にしても主要キャラ以外のキャラの薄さときたら…
何で今頃キャラ付けしようとしてんだよw
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:15:27.08 ID:09NN4xdSO
当然のことながら新キャラ対脇キャラよりは面白いな、アスマ戦
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:21:47.44 ID:0qkZb2nYP
>>924
接待バトルなのが見え見えで糞つまらないぞ
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 17:29:17.32 ID:w581aHCP0
自演豚今頃来たのかw
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:04:36.57 ID:sTsanX8bO
テンテン『くらえ!!!!五大扇!!芭蕉千術』
ゴオオオン
マダラ『ぐあああぁ!!こんなやつにぃぃい』

ネジ『!!!!テンテンどこでそんなものを』
テンテン『海岸で拾った!』
ネジ『え?なんて?』
リー『いいなぁぁぁ』
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:17:49.11 ID:8qETSmCzO
>>894
意味わかんねーよ
だったら原作のセリフなんて全部が一部のキャラの個人的感想じゃねーか
フカサクは先代とナルト両方の師匠だわ
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:19:18.45 ID:Tx+oFvKrO
早く連合軍がピンチになれ
人柱力と先代影たちのバトルを早くやって
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:33:42.27 ID:TsSKd9YP0
いのしかちょうはアスマを倒して強くなる。ガアラは父を倒し父を超える。

ナルトは…?
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:34:46.76 ID:Sb7Vmbyc0
サスケとマダラを倒して歴代火影を超える
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 18:59:51.54 ID:4vrPq0UP0
地雷也とナルト両方に思い入れのあるフサカクとガマブン太の言だから逆に信憑性ないってことだ
あの時点で超えてると言われてもマダラ戦の4代目みたらとてもあの時点のナルトじゃとても太刀打ちできん
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:08:34.50 ID:9detrBdRO
>>930
憎しみを倒して肉味噌になる
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:14:42.14 ID:Z30GLAyI0
>>930
ジライヤは出ないのかな?
師弟対決とか盛り上がりそうなもんだが。
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:34:14.35 ID:8qETSmCzO
>>932
それはお前の個人的感想じゃねーのかよww

なんで
お前の個人的感想>>>原作のキャラクターのセリフ
なんだよww
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:40:29.76 ID:w581aHCP0
まあフカサクが自来也とナルトを贔屓する為に四代目の評価を下に見たなんて歪んだ解釈する人間の方が少ないわな
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:44:45.42 ID:/KxQ57lL0
繩樹って初代とミトの孫だし次代の人柱力に期待されてたと思うんだが
戦争のごたごたでとか大蛇丸は言ってたが案外マダラにぶち殺されたのかもな
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:47:03.78 ID:tirjzfwL0
確かにペイン戦の時は、四代目自来也じゃどうにも出来ん買ったと思う。
里で無限増殖犬とか大量の口寄せされて吹っ飛ばされてじゃ、どうしてもパワーの最大出力が弱いキャラだと太刀打ちできないし、長門までたどり着くことが出来ないから倒しても倒してもぉわらないし。
蝦蟇親分とか新羅一発で戦闘不能にされてるし、里を守る力という意味じゃ仙人ナルトチームは先代を超えてたよ。

要は相性だろう。俺はいまだにナルトが大蛇丸に勝てると思えない。
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 19:49:54.01 ID:kWQhMUMj0
綱手縄樹にはあの鎖のチャクラが遺伝してなかったから戦場に出してOKとなり
わざわざ渦の国からクシナを連れてきたんじゃね
クシナの子のナルトにも無いくさいので混血ではアウトとか
もしくは純正うずまきでも出現する確率がきわめて低いとか
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:00:30.68 ID:/KxQ57lL0
えっ?
でもナルトは九尾の黒いチャクラに何故耐えられる?とかヤマトがびびってなかったか
鎖はミトから受け継いだかうずまきが元々持っていた封印術であってあんま関係なさそうに思うが
性格と忍術はクシナ譲りと綱手も言ってたため受け継いでるんじゃないかな
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:05:39.77 ID:trPIqryUO
東電の会見で1700億ベクレルだってよ
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:09:44.11 ID:kWQhMUMj0
いやクシナがわたしは特殊なチャクラを持っててねって言ってたじゃん
それが具現化したかその特殊チャクラを使う術があの鎖でしょ
ナルトが九尾チャクラに耐えられるのは千手弟系が入ったうずまきの体質によるもんじゃね

性格と忍術が〜の発言だけど
クシナが人柱力であることは三忍にすらずっと伏せられてたんじゃなかったっけ
だから生前のクシナの鎖の術を綱手が知ってるはずがないし
それにナルトが鎖の術を使った形跡も無い
使えるなら内なる九尾戦で使ってるはず
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:11:00.00 ID:y64BIRjCO
>>938
むしろ相手の手の内わかった木の葉でのペイン戦なら封印術使える先代の方が分がありそうだぞ
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:19:12.11 ID:HjzYJBKg0
ナルトがペインに勝てたのは
天道が森羅天征使えない間に他の六道をあらかた倒せたから

万全のペインが相手だったら飛雷針つかえる四代目のほうが相性よさそう
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:23:01.05 ID:w581aHCP0
ペインなんて一体一体が五影レベルなのにミナトなんて六体居たら一体も倒せねーと俺は思うがな
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:30:04.75 ID:/KxQ57lL0
>>942
九尾に耐えるチャクラを持ってたとは言ってたがそれが特殊だとはなかった
またその具現が鎖だとは現状ではわからない
あれが術なのかすら謎

うずまきがや千手が九尾に耐えられるチャクラを持っている体質などと言う設定はない
ただ十尾の人柱力だった仙人の身体エネルギーを継承している血筋なので
そうである可能性はある
もしそれが遺伝しているのならナルトとクシナと同じ条件ということになるな
ナルトの忍術が母親譲りは作中でそう言われるんだから知らんがなw
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:30:26.39 ID:TJznyeOB0
最近 影の威厳が無くなってきたな
影は最強って感じの描写が欲しい
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:30:54.00 ID:y64BIRjCO
五影レベルは本体長門と弥彦ペインだけだろ
他は暁下位クラス
木の葉丸の螺旋丸で沈んだ以上、三竦み時点のカブト程度って可能性もある
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:34:26.61 ID:8qETSmCzO
>>943
シキフウジンは自爆だろ。しかもそもそもジライヤはペインにころされてるじゃねーか
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:35:36.86 ID:/KxQ57lL0
天道弥彦は五影レベルとかでなく死体が特別なため大事にされてる
他は基本的に使い捨てだから扱いがぞんざい
能力は長門の六つの力を六等分しただけなので
必然的に本体の1/6の能力になる
それでも能力が未知数なだけに驚異じゃないかなw
倒しても倒しても復活するのもでかい
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:36:42.48 ID:8qETSmCzO
>>948
地獄道は無傷で普通に稼働してたろ
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:38:10.78 ID:w581aHCP0
寧ろミナトがナルトペインみたく六道相手に無双出来ると思えるお前の妄想力が恐ろしいんだが
自来也ですら仙人なる前は六道一人に一杯一杯だったのに
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:40:38.15 ID:8qETSmCzO
キサメさんはイタチがいなけりゃその仙人前のジライヤに殺されてた可能性が高いな
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:44:29.69 ID:95cZkRek0
結局鬼鮫さんは何者だったんだ。
人と鮫の血を引いてるの?
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:45:36.68 ID:5HKuxl8k0
>>918
オルファのカッターナイフの黒い替え刃は高いけど抜群に切れる
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:47:27.57 ID:HjzYJBKg0
すまん、言い方が悪かった
六道がそろった状態で森羅使われたら誰もペインは倒せないと言いたかった
ただ、飛べるぶんミナトは対処方法があるというだけで
マーキングを読まれた時点で負ける
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:49:42.53 ID:5BQkN+2n0
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:53:58.55 ID:fNx4fXAv0
畜生道の口寄せだけでかなり厳しいからな
大型のやつを次々と口寄せするし

今週の話はいのが結構しっかりしてて驚いた
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 20:54:29.99 ID:ROSUMbbz0
>>954
一繋ぎの宝物を求めてやってきた海賊だろ
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:03:49.19 ID:/KxQ57lL0
いのの初期能力としては一応クノイチクラスのトップじゃなかったか
バランス型なんだろ
サクラは頭だけトップのガリ勉であとは平均のイメージだが
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:07:35.01 ID:4vrPq0UP0
みんなずいぶんと勝者を過大評価してるな
ジライヤ戦はペインのほうが手の内伏せてて
ナルト戦はナルトのほうが手の内伏せてる状態
雨隠れにいったのがジライヤでなくナルトだったらどうなってただろうな
962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:21:54.01 ID:1WsjGSTu0
それほど、相手を知り慎重にならないと勝てないと言う事だろう。
手の内を知らずに、つっこんで死んだならハンデでわなくタダのバカ
でそれがその忍者の力量というやつだろう。
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:30:23.50 ID:0Qlsj80H0
ナルトはペイン戦ではびっくりするくらいハンデあったからなあ
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:40:34.21 ID:uqrIrUug0
>>961
オレも同感。競争(戦争)の世界では情報が命とも言われる、
ナルトでも絶対死んでたな、仙人MODEでも。
違う話だがスパイ機関をもっていない日本に主要各国は驚くらしい
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:44:33.20 ID:nEtnqLC60
いのが活躍してくれて嬉しい
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:46:07.73 ID:xcBlfQYQ0
ナルトっていつの間に強くなったんだ
二期始まった頃はあまりパワーアップしてないんじゃって話だったが
ひょっとしていきなりサソリ・デイダラ戦だったせいでナルトの当時の実力を過小評価してたんだろうか
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:48:25.19 ID:FQWvFhjOO
猪鹿蝶はいつの間に由緒正しい一族に格上げされたんだ。
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:49:56.93 ID:Z30GLAyI0
>>967
ぶっちゃけ今週だと思う
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:50:42.07 ID:yFgKvbhxO
>>964
いや…同じ話じゃね?
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:50:42.49 ID:/mywCoyPO
ペインは正直どうにならんよな
四代目とジライヤと綱手の3人がいれば普通にどうにかできたフルスペ神羅は防ぎようがないから綱手がいなけりゃどのみち木の葉の殆どは死ぬ
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:52:22.17 ID:pbHXE3VC0
>>945
ペイン一体一体が五影レベルは無い天道に力を集中した時は上回るだろうけど
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:52:59.31 ID:xcBlfQYQ0
親世代が同じようにつるんでるというだけでは
由緒正しいヒラ忍者の家系ってやつで

同期の中で正真正銘由緒正しいのはうずまき、うちは、日向だけじゃね?


ただし油女は術がかなり特殊だから、家格が猪鹿蝶より一段上のイメージ
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:55:16.81 ID:fNx4fXAv0
>>967
元々それっぽい感じだったと思うぞ
というか○○一族という時点でな

次スレ立ててくる
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:56:47.43 ID:fNx4fXAv0
立てられなかった


NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾四

・バレ氏歓迎!!
・嘘バレも歓迎!
・sage進行
・NARUTOに関する雑談はOKだぜぇ
・コピペ厨・荒らしは完全スルー
・バレ氏は神!バレ氏には感謝の気持ちを忘れずに!!
・次スレは>>900ぐらいから宣言してから立てること
・荒らしには反応せずにNGワード登録してくれよな!

・バレ師
ohana ◆IR7jauNn4E:水曜夕方 文字バレ
超簡易の人:水曜 文字バレ

・NARUTOバレスレ避難所
http://www.2nn.jp/test/read.cgi?bbs=refuge&key=1267546532

・前スレ
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾参
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1301384160/
975:2011/04/04(月) 21:57:16.12 ID:xcBlfQYQ0
>>974
いってくる
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 21:59:00.71 ID:TsSKd9YP0
マダラを倒すのはナルトとサスケになる
絶対
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:01:52.96 ID:0Qlsj80H0
なんで最初にペインを分散させたのかな
カカシに天道やられそうになるし地獄道はやられちゃったし
チームプレイ前提で作り上げたペインを分散させるのってどうなの
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:02:34.07 ID:Y/2RHYEu0
NARUTOの中の九尾が中ボス、SASUKEの中の十尾がラスボスで
実はマダラは平和の為に九尾、十尾に対抗すべく
色々、頑張ってたって展開があれば面白いな。
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:05:25.16 ID:uqrIrUug0
いつかの修行中の
ナルト「オレってサスケと相性良かったんだな」は
合体技フラグでしょ
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:06:42.70 ID:xcBlfQYQ0
すまん
なんか今日建てれんから頼む
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:08:07.80 ID:YsqWixGlO
やってみる
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:08:08.88 ID:VWfA6QaaP
>>977
何体かの犠牲は頭に入れた上で、分散させても勝つ自信があったからじゃね
実際ナルトが来なかったら勝ててたわけだし
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:11:05.16 ID:YsqWixGlO
だめですた
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:13:46.14 ID:TsSKd9YP0
カブトあいつ切り札持ってたな?
マダラが探してた奴をエドテンで出したな
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:14:30.80 ID:VWfA6QaaP
立ててみる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:16:51.35 ID:VWfA6QaaP
スマンだめだった
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:16:57.59 ID:0Qlsj80H0
マダラがびびるような物って神器くらいしか思いつかないな
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:17:18.89 ID:Q2E+60p+O
テンテンがタナボタ強化w
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:17:26.34 ID:uqrIrUug0
>>977
チームプレイは目的の九尾を対象として、
それまではバラで、メイン天道を中心に影で捜索、
見つけたら口寄せで、ろっつ数えて大集合
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:35:55.87 ID:/a8Qym6o0
立ててみる
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:37:44.92 ID:/a8Qym6o0
ほい
NARUTO〜ナルト〜ネタバレスレ其の七百壱拾四
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1301924220/
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:39:44.16 ID:uqrIrUug0
スレッド建立は職人達に任せた
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:40:47.48 ID:0qkZb2nYP
>>991
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:42:04.60 ID:TsSKd9YP0
>>991
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:43:53.17 ID:/KxQ57lL0
>>977
ナルトの捕獲が目的で木の葉を壊滅させることはおまけだから
里に居ないかつナルトの場所が分かった時点で撤退でもよかった
ところが綱手と会話して長門のテンションが上がっり木の葉をつぶすことにしたら
捕獲対象がのこのこやってきたでござるという流れだから

立たなかったら立ててくる
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:44:08.77 ID:/KxQ57lL0
>>991
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:44:13.67 ID:/mywCoyPO
>>991
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:45:52.57 ID:TsSKd9YP0
イタチがナルトの口に入れたカラスって
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:48:21.84 ID:sUbub844P
クシナが雲に狙われた理由は、九尾の人柱力だからだと思ってた
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/04(月) 22:51:25.55 ID:0qkZb2nYP
紅の子ども不細工だったな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。