【小畑健】バクマンネタバレスレ61【ガモウひろし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【小畑健】バクマンネタバレスレ60【ガモウひろし】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1298725556/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 01:38:41.87 ID:rxXyXUJxO
>>1

蒼樹、中井ハイドア連載

打ち切り
蒼樹二作目ヒット

高浜連載中井アシ

打ち切り
高浜二作目ヒット

七峰連載中井アシ

順位落ちる

七峰の次回作にご期待下さい
3名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 02:01:11.87 ID:UBNElGhkO
中井サゲチン
4名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 02:02:16.53 ID:wMHQU57dO
>>2
中井wwwww
5名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 02:41:31.63 ID:yKOraJUc0
>>2
疫病神にビクともしなかった新妻先生はやはり偉大だな…
6名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 02:57:06.78 ID:Ay60cPZxO
予想通りの展開すぎて珍しくスレが平和だな。
7名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:34:43.58 ID:/S2QXEJ3O
予定通りの七峰自爆路線
ネットでアップされた漫画が話題となり
編集に電凸までいく位の漫画が書けるキャラという設定なんだがな
ネットで話題騒然って…ぶっちゃけジャンプで連載になるよか難しいと思うんだけど
ネットって持ち上げるんじゃなく叩く評価の方が得意だし。
そしてシンジツも既に数人とつくってた設定だった訳で…
最初に持ち上げ過ぎなんだよな
お陰で落ちるのが何か急激で不自然だなぁ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:38:43.81 ID:PNx9gSrk0
>>7
ジサクジエーン
9名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:42:55.52 ID:d4j3R3Q10
こんな程度で落ちぶれる奴ならやっぱり連載させた編集部に見る目がなかったって事になるよな
10名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:44:03.69 ID:GmiZWwOXP
抱えた新人が10週打ち切りになっても小杉は責任ないのかな
11名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 03:49:56.59 ID:WI5Gik8f0
>>9>>10
「自分の作品の結果が出なかったのを
 編集部や担当のせいにする作家は一番愚かだと考えている(キリッ」by編集長

まぁ編集長も(裏のカラクリは知らなかったとは言え)
「気体」だか何だかを「面白い」って言っちゃってる手前…
12名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 05:54:53.22 ID:MvhyYUl10
前スレの画像が見れなくてゆびきりげんまんが気になってしょうがない
13名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 05:56:17.40 ID:MvhyYUl10
と思ったら某所にあった
これはやばいな
14名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 06:24:19.48 ID:aS/N3Q8X0
5週目14位で次会議なら10週打ち切りあるだろ
15名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 06:34:44.26 ID:haqslDnlO
七峰は中井を描きたいが為に出してきた使い捨てキャラみたいだな。
五十人の「人物は駄目」発言は絵のことじゃなく人間性のことで、人間性が駄目なことが一般人にも広まってるかのようなクズっぷりだ。
七峰程度じゃ中井の圧倒的存在感に勝てねえよ。
16名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:04:32.19 ID:Uj0eq+NfO
>>13
どこにあったの?
携帯からだからどっちみち見れないかな…
17名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:06:29.76 ID:aS/N3Q8X0
【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。】
ネットでもっとも簡単に得れる快感は陰口、悪口だろう。
匿名掲示板言うに及ばず、まとめサイトもそうだ。

世の中にある全てのものは「誰か」に向けて作られている。
自分が、ソレを気に入らなければ「ああ、これは俺がターゲットでは無かったのだ」と思えばいい。

既製品の服を買ってきて、俺の体系と合わない。とグダグダ言うならばオーダーメイドすればいい。
ネガティブキャンペーンやってる場合か。

遊びもしないゲームを、読みもしない漫画を、興味もない声優を、知りもしない議論を。
上から目線で語って悦に入るのはどうか。

既にある物に対してああだこうだ言うことは、とても簡単だ。
自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線で
ああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。
安すぎるプライドだ。プライドの使い場所が違う。
甚だしい自我の肥大は見ていて不愉快、というか哀れに感じる。
そんなところで、プライドを満足させていては、帰着するところは何も成せない人間だ。
だから、現実を直視せずに、安いプライドを満足させ続ける。
18名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:12:42.42 ID:Uj0eq+NfO
>>17
自分自身に対して言ってるの?
>【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。】

駄文で長文を長々と書いてるが中身空っぽ。
これからもその安いプライドを満足させ続けて下さいね
19名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:13:31.92 ID:WI5Gik8f0
次回(124ページ)で半数以上減る予定の
顔も知らねーし信用できねー道具ども(御愁傷様)のリスト

119ページ(10号):nobuo kenchan haru taka SUGI 
120ページ(11号):nobu take(28才会社員) nodoru boss ichigochan right take20
1話トバして
122ページ(13号):emo Ashi-k u-pan ituka kk34(→脱退) osaru nanaco(→脱退)
         jj(できていると予想) shunD 編集経験者ta1 LL
123ページ(14号←New!):zebu3 e231 mo pai sara tama wolf

どんな捨て台詞残して行くやらw

>>16
ほい、前スレから貼っとく
http://www.mangahideout.com/attachment.php?attachmentid=172&d=1299674773
20名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:22:37.58 ID:lgOvme7U0
女アシだけにすれば可能性があると考える中井のポジティブ思考w
21名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:25:18.64 ID:aS/N3Q8X0
              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
22名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:27:59.84 ID:WI5Gik8f0
>>18

>>17はよそ様のブログの丸コピペじゃ、相手にせんでええ
23名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 07:28:50.48 ID:nKGtFz030
蒼樹が男に人気あるのはわかるなぁ。
美人だし家庭的だし巨乳だし処女だしw
何も出来ない腐女子が僻むのも然もありなんな感じだ。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 08:36:12.24 ID:Pkjr5qDIP
あれ?ヒロインって誰だっけ
25名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:07:23.33 ID:LlEUY2Om0
>>23
家庭的って何だw
紅茶はむしろ逆に浮世離れしてる事を表してるんじゃないんか
26名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:27:00.68 ID:wFCXsJnIO
>>25
紅茶くらい普通に煎れるだろw
27名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 09:55:47.24 ID:E7TrhR6HO
>>23
もてないキモオタの理想の女ってわけか
腐には人気あるしな
28名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:14:18.58 ID:n0FnJnJGO
七峰はネタ切れのため7週打ち切りって伝説を残して退場してほしいな1ページ使って謝罪文掲載で

7週ならチャゲより突き抜けたって語り継がれるし読者にも印象に残って良いだろう
29名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:21:28.47 ID:CYTHe41l0
>>2
前スレで散々蒼樹を中井を落としたサゲマン扱いした中井糞信者が大勢いたが
実際は全く逆だったな
30名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:27:18.61 ID:wMHQU57dO
>>26
加藤なら肉じゃがとか出しそうだ、何となく
31名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:27:31.93 ID:FPpeiPOm0
七峰は、ネタは貰うけどネームとかは見せないんだよな
つまらないのは七峰のまとめかたや演出が悪いってことになるよな
32名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:39:05.95 ID:E7TrhR6HO
面白いって太鼓判押した編集部はどんな顔してんだ今w
ネット崩壊とか読者と小杉しか知らないだろ
編集長絶賛の新連載が10週打ち切りってどうよ
33名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:40:24.13 ID:UDgM1RLVP
>32
まあリアルの佐々木も同じようなもんだけどな。
34名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:40:42.49 ID:LOURQ6KkO
ネームはみんなに見せてるんじゃないか?
ネタしかもらってなくて、あそこまで書けてるんなら立派に才能あると思うし
だいいち、編集にもろくに見せてる意味ないんだから、ネーム作る意味なくなる
35名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:45:24.38 ID:5yAonJvT0
>>32
そりゃアンケ取れないんだからしょうがないだろ、ってことになる。
2秒で忘れて次の漫画を探すだけだ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 10:50:42.12 ID:z2bI0cKZ0
「何が受けるのかやってみないとわからないねえ〜」で終わりだろ
37名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 11:05:36.50 ID:7A2cq1+T0
予想通り予想通り予想通り・・・・・杉 (゚д゚ )ポカーン
38名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 11:34:25.08 ID:2ynzi4NaO
バクマンスレの住民って偉そうな奴多いねなぜか
39名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 11:50:11.90 ID:SL71xXN2O
>>32
一応、連載までこぎつけるレベルの作品は皆絶賛されているんじゃないか?
実態は知らんけど
40名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:04:11.36 ID:gSK2IrNe0
>>7
ネットで一時的に話題になる方が簡単だよ
特に金が絡んで無い作品に対してはネット住民の評価は大甘になる
ちょっとしたイラストでもうめ〜〜〜〜とか神とか連呼だからな
41名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:06:01.00 ID:wFCXsJnIO
>>37
イミフの展開になってないだけちゃんと読者を誘導できてるって言い方も出来るな

いい意味で予想を超えてくれる漫画ばかりならいいんだけど今のジャンプはほとんど斜め下だからなぁ
42名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:21:04.36 ID:m4uQb4K8O
パクりとトレース最強コンビじゃないか
43名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:23:32.15 ID:5yb5yeWW0
なんやかんやでシュージンサイコーぼろ負けしたら面白い
44名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:44:53.50 ID:7A2cq1+T0
>>41
ガモウの場合は最初から斜め下へ行くであろうことが予想されている
予想通り斜め下へ行き杉
こんなんで自滅するんだったら七峰編なんぞやる必要はなかった
まあ単なる引き伸ばしだったんだろうが
45名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:46:43.13 ID:+gd+jPrO0
バクマンって白鳥偏以降主人公がメインじゃなくなってね?
まあ連載がうまくいっちゃうと主人公に事件を起こすのは難しいんだろうが・・・
46名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:52:42.98 ID:0Jfw+hPa0
>>40
祭りになったのですら、「ジャンプに投稿して駄目だった原稿」って
肩書きがあってのことだったしな
47名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 12:56:41.04 ID:L3PUf+C6Q
いまに始まったことではないが青樹さん丸くなりすぎ
48名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:14:10.18 ID:P30b3492O
>>41
でもそういうの言い出したら今度は
俺は他のやつらとはちがうことやってやんぜっ
とかっていって無駄にとがった空気が全く読めない漫画になったりする
欝グロとかね
よくあるAAの
よいこの諸君!よく頭のおかしいクリエイターが…
ってやつになるパターンのやつだな
49名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:17:32.40 ID:7A2cq1+T0
斜め上か、ガモウでない通常の人間が考えるような予測通りの展開にすればいい
これじゃ七峰も単なる出オチだ
50名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:19:02.49 ID:E7TrhR6HO
>>44
よく見ると完全な自滅でもない
10週で打ち切りにしてやると挑発され
PCP意識しまくりで自分を見失った
一方、アシロギは叩き潰す言ったくせに有意義を意識せず面白いPCP描いてくのが一番じゃねって結論
バレ画像も、意識しまくりの七峰に対しアシロギはマイペースだ
アシロギは七峰を挑発に乗せていわば精神攻撃で自滅を誘った
51名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:24:48.88 ID:iig//aMl0
酷い主人公だなw
52名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:26:05.90 ID:ErOZVqo30
糞展開だな。バクマン終わっていいよ、まじ

終われ、つまらん
53名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:26:44.78 ID:ErOZVqo30
つまらない展開をそのまま描いてどうすんだよっ!
恥を知れっ!ゴミマンっ!
54名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:29:53.67 ID:ErOZVqo30
腐ってるのが本バレ。つまらないのが本バレ
バクマンの法則か。ゴミになるまでゴミを描き続ける性根の腐り方だけは
読者のみんなにも伝わってるだろうよ。
55名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:30:52.63 ID:j5X7ZXuLO
>>31
確かに画面の描写やスキャナーは見てないけど、仕上がったネームにあれこれ言いたいのが人情じゃね?
自分のアイデアが、シナリオだけじゃなく絵の中でどうクローズアップされてるか。
つまり、七峯はネームの直しにも他人の意見をもらってるから、最初からプロっぽいレベルだったんじゃないの。
見せ方が読者受けしなくて漫画が下手って認定されてる漫画家、今のジャンプにもいるよ。
つうか…昔のジャンプの漫画で、読みづらいとか白いとか、
キャラが何をどうしてこうなったのかわからないとか、
画面のレイアウトに文句言いたくなる漫画家なんていなかった。
56名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:30:59.95 ID:4f00ykPI0
それにしても急降下しすぎじゃね?
なぜそこまで降下する?

PCPと邪道票食いあってるなら静河はどうしてるの?
超邪道票あたりが不動なの?
57名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:32:49.94 ID:ppwmhKZG0
サイシューが漫画で改心させる展開を期待してたんだが
プロポーズ大作戦のラスト
サイコー「これラストかえね?」
シュージン「は?なんで?」
サイコー「クラス巻き込んで一人のプロポーズを成功させる。確かによくできてるけどこれって・・・」
シュージン「七峰のやり方と似てるってことか」
サイコー「いや、悪い原作に口出すべきじゃなかった」
シュージン「いやサイコー続けてくれ」
サイコー「俺だったら告白するのにこんな大げさな協力されたくないかも・・・小豆に告白する時協力して貰っていうのもなんだけど」
シュージン「告白は自分の告白を。漫画も自分の漫画を。他人が介在し過ぎると自分の本心とは別のものになっちゃうよな」
サイコー「だからこのシリーズのラストは・・・」

その回を読む七峰

七峰「ここで今までの全ての仕掛けを告白相手にネタばらし?何考えてるんだ?はっ・・・・」

シュージン「やっぱり、ラスト変えて良かったよサイコー」
サイコー「けど最後自分の言葉で書いたラブレターに七峰のファンレターを土台にするなんてよく思いついたなシュージン」
シュージン「あのファンレターも七峰の本心だろ?きっと通じてるはずだ」

みたいなの期待してたんだけどな
58名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:32:51.80 ID:ErOZVqo30
ご都合主義展開。バクマンの得意技だな
こんなファンタジー漫画をジャンプに載せるなよ・・・
59名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:34:48.84 ID:ErOZVqo30
結局、相手の自滅かよwwwww
何度目だよwwwwwwwwww
60名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:35:48.21 ID:ErOZVqo30
少しは読者を裏切る面白い漫画を書けよwwwwwww
糞マンwwwwwww
61名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:43:06.88 ID:XtupvVMq0
               ,. -‐- 、_
          /⌒´       `==、_
          /⌒             \
       」      _==彡'丿ヾミ__   !
      /   __,ノ            `气   ヽ   
      {   _ノ                   廴 }  
       〉  }                { 〈    まあ
     (  丿                  〈 }    僕が来たからには
     /ハヽイ     く\      _     },ム   2話目からの原稿は
     〈に! V     /\\_〕し'´, ┘    Vィ}    グッと良くなるよ
     ハY        T・フ`ー'└ィ・ァ__   _ ∨
    {  し'         ̄ , "´、'´     \}!
  //  /         ノ-、__,」、_,    O }\
イ| {  |       _/,___,.ィ「 !      八 `ヽ、     __r‐
 |\ | ∩    { { \}{辿ヒツ丿     /  | _,>-一' ,二 \ \-┐
| |  \\\)        `;¨´。(0     /}  〔n ..⊂⊃..:::‘=’" ハ ∨
!    \ \ O               _/ノ    し┬┐;;;;;⊂⊃_;;;;_,}L__}
 !       \      \___,ノ   ノ'´} j |/    ̄`ー==rr┬三/L}′
 !     \__       く\   /   -┘   /' 「〔l {'ニ| ノ ノ
  l         \ ̄ニ==‐--\\´          //,厶{ {_,{ j'´ /
  !   ヽ    \       / ̄ ̄`\__       {{ __ノ_,ノ,;;人
       \  ノ    /  _仁´\_r〉}       〉 ..,;''',,;''''/''..;\
         /    /;i   __ ̄\\      {  ==彡..:,;''',,;''',;\
       /       |ii{   _  \_jト入     八    '',,;'..,;''',,;'',,;'
                人     _>┘ `ー\  /\\     '',,;;;'''
62名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:43:11.81 ID:ErOZVqo30
なんだこの、茶番劇は
不愉快な最低組マンセーかよ。
死んで良いよこいつら。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:47:21.47 ID:ErOZVqo30
いよいよ。潮時かもな

そうか、そうか。

早く終わってくれバクマン

俺の苦しみがようやく消える・・・

64名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:49:00.79 ID:jPnu0FMlO
七峰「残念ながら10週打ち切りでは無く9週打ち切りだそうです」
サイシュー「なん…だと…」
七峰「勝負は僕の勝ちです」
65名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:53:35.63 ID:+gd+jPrO0
もう本編マンネリ化してきたから、ヒカ碁18巻みたいに人気キャラ達の過去短編みたいなのやって欲しいな。
中学生時代の新妻エイジ偏(初めて準入選する原稿を描くまでの話)
サラリーマン時代の平丸偏(電車の網棚でジャンプ拾ってラッコ描くまでの話)
みたいな感じに
66名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 13:54:18.01 ID:7A2cq1+T0
>>50
最低だなw
考えてみたら七峰はまだ未成年の新人じゃんかw
それが先輩のそこそこ名の通った漫画家から潰す発言されてビビるのもまあ当然だ
ただの脅迫勝ちじゃねーか
七峰はこれで潰されたなら今度こそネットを有効活用して
アシロギからの脅迫を暴露しろ
これぞバクマン
67名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:00:07.81 ID:EjusveKA0
七峰もまた第二部の月同様にキャラ崩壊を起こして自滅したか
ジャンプは魅力的なダークヒーローに対する世間の重圧に弱いのか?
それとも大場が大馬鹿なだけか?
登場時はこのまま新妻を喰って亜城木のライバルとして、
そして第二部の主人公にすらなれるポテンシャルだったのにな
68名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:00:29.74 ID:wMHQU57dO
>>64
キユより短いとはやるな
69名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:06:27.96 ID:EjusveKA0
>>64
それでもチャゲチャの8週には及ばないんだなw
70名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:10:47.89 ID:7A2cq1+T0
>>63
連投よ、お前はまだまだ甘い
まだわからんぞ?
71名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:23:54.11 ID:ErOZVqo30
主人公のカスども何もしてねーじゃん
ただの七峰の自滅じゃん。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:43:05.60 ID:d30tRKOD0
で、画ばれはどこ?もう既出のは消えてるんだけども。
73名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:49:33.35 ID:h8CVLhPr0
【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか。】
ネットでもっとも簡単に得れる快感は陰口、悪口だろう。
匿名掲示板言うに及ばず、まとめサイトもそうだ。

世の中にある全てのものは「誰か」に向けて作られている。
自分が、ソレを気に入らなければ「ああ、これは俺がターゲットでは無かったのだ」と思えばいい。

既製品の服を買ってきて、俺の体系と合わない。とグダグダ言うならばオーダーメイドすればいい。
ネガティブキャンペーンやってる場合か。

遊びもしないゲームを、読みもしない漫画を、興味もない声優を、知りもしない議論を。
上から目線で語って悦に入るのはどうか。

既にある物に対してああだこうだ言うことは、とても簡単だ。
自分が作れもしないゲームを、描けもしない漫画を、出来もしない活動を、上から目線で
ああだこうだ言うのは自尊心を満足させる。その実自分は何者でもない。
安すぎるプライドだ。プライドの使い場所が違う。
甚だしい自我の肥大は見ていて不愉快、というか哀れに感じる。
そんなところで、プライドを満足させていては、帰着するところは何も成せない人間だ。
だから、現実を直視せずに、安いプライドを満足させ続ける。
74名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 14:53:43.32 ID:itw/Gv9B0
75名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:01:27.11 ID:ErOZVqo30
>>73
そして、こんなコメントをネットに張り出す真性の匿名の馬鹿も
何もできない自分の薄っぺらい虚栄心を満足させるために
こういう批評を他者に向けて発信すると。ゴミですなぁ
76名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:09:13.06 ID:ErOZVqo30
>>73
他人を出し抜いたと演出する小賢しい奴に限って
実際、何も生み出して無いクズだったりする
本当の識者ならわざわざこんな発言はしない
実にわかりやすいな。ネットがなければ
こういう発言も出来ない生ゴミだ。
77名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:15:16.74 ID:ErOZVqo30
【批評家気どりの恥ずかしさ、哀れさはどこから来るのか】




バクマンのことですかwwwwwwwwwwwwww
78名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:17:45.92 ID:d30tRKOD0
>>74
サンクス!!
79名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:18:36.25 ID:wMHQU57dO
>>77
コピペにマジレス
80名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:39:02.60 ID:itw/Gv9B0
>>11
>>32
編集長が七峰の作品を「面白い」って言ったのは
ワンアイディアで描いてた時のマンガに対してじゃないか?

それ以降に小杉がOK出したネームに勝手にアイディア追加して
詰め込みすぎと言われるまでになったネームに対しては編集長は何も言ってない気がする。

それでも連載会議で通っちゃったのは「神様がくれた・・・」以外で「有意義〜」の他に比べられる作品が無かったり
編集長と吉田氏以外の参加者が「有意義〜」を押した可能性もある。
ここはあくまで推測でしかないが・・
81名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:42:01.27 ID:4Gv3dK5W0
tes
82名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:45:26.63 ID:grY+RKd3O
>>64
ブラックエンジェルズの卑弥子思い出した
「見えたぞ〜! お前は10回目の攻撃でこの毒剣が胸に刺さり死ぬ!」
「10回目と言ったのはいつわりよ〜!」
みたいな
83名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:56:39.76 ID:BsxUwbJU0
自滅大いに結構だが、小杉と最高の勝ち誇ったドヤ顔はいらんぞ
84名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 15:58:22.89 ID:muw5wVkF0
実際の話 編集の力を舐めたら行けないよ。ものすごく的確で参考になるアドバイスするものだからね。
バクマン。だと三浦とか小杉とか話の都合上 漫画作家の足を引っ張る見たいに描いてるから説得力ないけど
少なくとも七峰見たいに全く編集の話を聞かないで自分の好きなように描いてたら 実際でも自滅する。
85名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:07:24.70 ID:+gd+jPrO0
>>84じゃあジャンプの新連載がことごとく爆死してる現状はどういう事だってばよ?w
爆死した作者はみんなペーペーの新人なのに好き勝手に描いてたの?w
86名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:11:35.40 ID:ETlRnsam0
別にそれは編集のアドバイスを聞いても爆死することはあるってだけだろうw
87名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:14:58.35 ID:vSIMSpp00
どっちにしろ大して役に立たんって事だろ。害になってる可能性もある
結果が出てない時点で無能と言って差支えない
88名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:15:26.49 ID:muw5wVkF0
>>85
爆死すると予測できる程度の作家しかいないのに人材不足でそういう作品でも連載させないと
新連載が起こせないからと予想。(これ今の現実のジャンプ
編集が口出せるのはあくまで「アドバイス」だけで 作品自体をどう改良して面白くするのかは作家
次第。基本は新人だろうとベテランだろうと好き勝手描いてるんだろう。アドバイス聞いてアドバイス
どおりにするかは漫画作家自身の自由。
七峰は編集の言う事を聞かない漫画家の象徴として描かれたキャラなのかもな。
50人のアドバイザー+編集の言う事聞いてりゃ まだ結果はわからんかったかも
89名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:19:02.00 ID:5Yz7RIze0
自滅ってのは大方の予想通りの展開だけどこれって
主人公たちが「潰す」って大げさな言い方で喧嘩売って
煽って引っかけて七峰を精神的に追い詰めたって事なのか。
あんまりまともな主人公ではないなw
90名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:20:43.08 ID:J+w85CjLO
このシリーズは七峰打ち切りの報を聞いたサイシューの

ハイタッチ( ^_^)人(^_^ )で〆てほしい
91名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:20:56.89 ID:grY+RKd3O
数が限られてるんだから、新連載がありゃ連載終わるものもあるだろう
編集の力が-100でも0でも+100でもそれはかわらん
編集がみんな優秀ならみんなの順位上がるかっつーとそんな訳ない
92名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:21:38.64 ID:018ockbm0
小杉が七峰の一話を詰め込みすぎと思って、それで二位だったのは納得するけど
ネットの50,人の中にも担当経験者いたんだろ。素人同然の小杉に劣るなよって思うわ
93名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:23:59.21 ID:+gd+jPrO0
>>88
アイシールドの村田があしなりとかいうWEB漫画で、ジャンプの連載作家になれる年齢制限が、昔は自分の24歳(当時)がギリギリだったけど、
今はもっと上になってるって語ってた事などから、よほど新人が居ないんだろうな・・・・
新人賞の受賞者もどんどん高齢化していってるし、サンデーやマガジンじゃ新人が高齢化しすぎて、
少年漫画の新人賞なのに30代が多くちゃまずいから非公開になったようだし・・・・・
94名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:24:04.39 ID:UE6XujbF0
>85
必要条件と十分条件だべ
>84によると
「編集の助言なしならば失敗する」が真
「失敗するなら編集の助言なし」は言及しとらん
95名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:34:20.97 ID:DyoqxajX0
結局このやり方がだめっていうんじゃなく
寧ろこのやり方はいい
作品が被ってるとだめってだけか
96名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:34:32.50 ID:A+kkfcWTO
>>23
女の多いスレじゃ蒼樹さんが巨乳と分かったとたん手の平返してた
巨乳コンプはよくわからん
97名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:37:42.58 ID:muw5wVkF0
>>99
元担当経験者だからな。ジャンプの現役担当経験者ではないし。
元と現役じゃジャンプの連載状況情報戦じゃ比較にならんだろう。
98名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 16:40:22.20 ID:z7D7mLAgO
>>92素人同然と批判してる(であろう)のは七峰と自称編集経験あるネットの奴らだろう
99名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:09:33.00 ID:AUdDTMbU0
>>96
勉強できる女は貧乳のイメージあるから蒼樹さんはてっきり貧乳だと思ってた
100名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:46:26.31 ID:E7TrhR6HO
>>88
それどこ情報よ
バクマンは担当を美化してるよ
実際は担当が作品に介入したり作家を縛ったりもするし、担当に描けと言われて仕方なく描くこともある
自由に描きたいなら同人誌しかない
担当からの注文をシカトしていたら仕事なくなるよ
101名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:48:33.63 ID:5WLyuaW50
ハーレムにしてレイプしそうな勢いだな
少なくともセクハラくらいするだろ
102名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:50:32.68 ID:WmOxKKdmO
中井のピークは蒼樹に電話して
細かく作品の要望を伝えて、経験があるから
信じてほしい、みたいな頃
あの頃は輝いていた

そこから蒼樹にビンタ、そして現在
中井はどうなってしまうんだろう
103名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:51:42.91 ID:Okr003t20
つかPCPの人気が高すぎなんだよ
デスノの末期くらいの出来なんだろ?
104名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:53:31.61 ID:DyoqxajX0
バトル以外のジャンプ漫画で1番面白いようにはみえん
105名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:58:28.95 ID:4GREgpz80
中堅連載作家の新人潰し漫画のスレはここですか
次はどの新人に連載もたせたり潰したりするんだ
106名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:58:58.73 ID:Okr003t20
PCPマンセーすんなら読みきりか短期連載で見せてほしい
なんか説得力ないんだよね
自滅させられる七峰に同情するわ
107名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:59:03.23 ID:wMHQU57dO
>>89
自分たちから「潰す」とか言っといて
いざ七峰が同じネタで戦いましょうよと言ってきたら

「七峰くん相当切羽詰まってるね〜、でもその手に乗るわけにいかないよ、僕らは僕らのペースで勝手にやるからね(意訳)」

先輩のセリフを間に受けた七峰は潰れるしかないカワイソス
アシロギ責任もって「潰して」やれよ
108名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 17:59:37.13 ID:x1BQyJ0x0
七峰をあまり早く自滅させるとそれを絶賛してた
サイシューや編集も馬鹿だった、となるんだがいいのかねw
109名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:01:33.75 ID:x1BQyJ0x0
つーか最初は七峰が考えてそれに意見する人達のはずが
いつの間にか皆がアイデア出して七峰は乗っかってるだけになってる
いくらなんでもガモウ適当すぎだろw
110名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:02:10.10 ID:wMHQU57dO
>>102
中井は調子に乗らず慎ましく暮らしていれば幸せになれたかも知れないのに

>>108
編集長…
111名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:04:59.81 ID:LipgGgyu0
PCPが潰すならわかるけど勝手に自爆されてもなぁ
112名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:05:32.99 ID:nK+jshMR0
>>107
心理作戦で「潰す」
113名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:05:49.94 ID:TDEG7jFO0
デブうぜえwww
114名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:07:06.09 ID:HlVnaNF60
>>106
漫画内漫画の内容なんて「面白い」「つまらない」の二文で良いんだよ
本当に面白い漫画なら、もったいなくて漫画内漫画になんてするかよ
115名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:07:49.29 ID:l/vG6r8W0
まあ自滅以外に潰す方法なんてないけどなw
どっちも面白かったらどっちも人気上位になるだけだし
116名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:09:27.86 ID:DyoqxajX0
まだ5話だから順位悪くても様子見じゃないかなぁ
117名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:10:20.36 ID:N276enzv0
七峰が可哀想になってきた。

もう中井と七峰のガチホモルートでいいよw
118名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:11:27.66 ID:HlVnaNF60
やっぱりバクマンは展開が早くて良いな
119名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:24:07.02 ID:j5X7ZXuLO
>>91
全部編集のせいにするわけじゃないが…。漫画家の方の人材不足もあるだろうし。

…「順位」っていうならそう言えるだろうが、
「雑誌の質」を編集が作ってると考えた場合、間違いなく昔より質は落ちてる。
絵が下手なのは新人なら全然構わないんだが、
なんでこのネームにボツ出さなかったの?
なんでこのコマ割りがプロとして許されるの?
OKだしちゃダメでしょ? ってのが多いし
絵だけじゃなくて、話も山、落ち、意味なしを地でいくようなのがある。
昔のジャンプなら大人気作品だけじゃなく、
中堅作品下位作品でもいわゆる「読み応え」があった。
ジャンプの漫画ってのは全部時間かけて読む、見る価値のある文学だった。
面白くない、早く終われって漫画も、ちゃんと文学として成立してた。

…今はなんかアニメとかメディアミックスの原作になりそうなのばっかり、下手な鉄砲を数打ってる感じ。
漫画として熟成させるならまだやりようがあろうに、メディアに広がらないってだけですぐ見切り付ける。
120名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:35:27.45 ID:WmOxKKdmO
編集長もさすがに異変に気づくだろ
で小杉を問い詰める
馬鹿野郎!なんで最初からこっちに一言も相談しねえんだ!
もう取り返しつかねえだろ!
小杉おめえはもう帰っていい!

次に服部!
おめえも話聞いておいてなんだ!
亜城木くんが言わないで欲しいって言ってただあ?
関係ねえだろ!亜城木連れて来いよ!
いますぐだよ!オラ早くしろよ!

ぐらい怒らないとダメ
121名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:40:50.42 ID:aKjzqzYEO
小杉みたいに、ミスを恐れて隠蔽して被害拡大すんのは新人にありがちだろ。
次のチャンスがあるかはわからんが
122名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:41:26.31 ID:HlVnaNF60
少年ジャンプは特に担当一人に任せっきりらしいからな
担当だけの判断だけじゃなくて、最低でも班長や副編が、
これが掲載に耐えられる内容かどうか、判断するべきだよな
時間的に難しいんだろうか?
123名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 18:56:45.06 ID:/S2QXEJ3O
新人にありがちでもやっては社会人としてダメな事だよね
社員教育はどうなっているのだろう
正直会社としてお小言でごまかしていいレベルではないんだよ
会社の顔となるジャンプで発表する作品に問題があるかもしれないと思いつつ
上に報告しない
もし問題が無かったとしてもその行為自体が問題行為であり
もし問題があった場合は取り返しがつかなくなっていた
124名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:07:24.45 ID:2ynzi4NaO
ここの人たちきもっ…
125名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:09:57.02 ID:jqFqJpXu0
7峰もデブも完璧にドロップアウトするみたいだね、作画的に。
中井自殺は無いにしても、錯乱した7峰に刺されるとか無いかな。
それで蒼樹が中井ストーカー行為から助かるとか。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:11:39.83 ID:HlVnaNF60
七峰が繁華街の路地裏でゴミ箱を漁ってる姿まで見たい
127名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:12:59.62 ID:14lrKp0tO
むしろ、いきなり新人独りに任せるなよと言いたい。慣れるまでは誰かつけてやらなきゃ可哀想だろ。
128名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:14:38.19 ID:bO+HCVxTP
中井が蒼樹に責任転嫁して暴行を加えようとした瞬間に交通事故に巻き込まれて
死ぬ展開が見たい
129名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:20:27.94 ID:Nhd+fIuR0
>>128
デスノートじゃないからそこまでは無いだろうなw
ただフェードアウトの確率はかなり高いw
130名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:38:43.13 ID:E7TrhR6HO
多数で考えた漫画は正しい漫画にかなわないって価値観を植え付けたがってるのは何でだこれ
ガモウは多数でやってる作家に喧嘩売りすぎだ
131名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:41:54.78 ID:/S2QXEJ3O
>>88
それは他所に大物新人を逃しまくっているジャンプ編集部には当て嵌まらんな
連載続かない新人を拾いまくり、
後々ヒットする作品を書く某新人には作品に口を出し、門前払いし、
他誌に行かれそこでその人はその作品でヒットをだした
バクマンで潰されていく新人漫画家の多くも
シンゲキの人みたいに他誌に行った方が成功するかもね
132名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:42:30.64 ID:HlVnaNF60
七峰のは、多数で考えた漫画ってだけの話じゃないからじゃね?
133名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:42:42.23 ID:eP2FlQHo0
中井は泥酔して夜の公園で凍死だよ
134名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:47:40.63 ID:fQ+fJG/lO
責任感の問題でしょ。

複数でもそれぞれがプロとして生活かけてやってるならともかく、自由に抜けられる程度の関係でリスクを背負わない素人集団が、本当のプロにかなうわけない、と言いたいんじゃないの?

問題は、あえてわざわざ取り上げるようなテーマなのか?という点だけだなw
135名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:48:39.86 ID:+RwlQXka0
>130
7峰のはなんの責任も持たない連中に寄りかかってるだけだから
その批判は的外れ
136名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:49:47.22 ID:SjatG2OT0
つーか小川さんでもトラップの仕事だけで五十万なんだろ?
中井は独身だし真面目にやってれば悠々自適の暮らしできたのにな
たまに作画で連載持って、打ち切られたらチーフアシみたいな二段構えでいけば一財産築けただろう
異常な性欲さえなければ
137名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:50:22.85 ID:HlVnaNF60
>>134-135
その点はこのスレで何回も何回も言ってるのに、
まっっったく理解しようとしないよな、アンチの連中は
138名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:50:25.70 ID:Ay60cPZxO
「七峰は誰も信頼していない」がテーマなんだろうな。
だから人間関係最悪の中井を出したわけで。実力より友情だと言いたいんだろう。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 19:55:03.32 ID:bO+HCVxTP
七峰って亜城木の漫画に影響されて、変に厨二病こじらせた子供ってかんじ。
140名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:04:15.08 ID:vrvtnuHL0
>>106
べしゃりのギャグみたいになるぞ
141名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:04:20.49 ID:FCgvyGKo0
七峰って
幽白のシャチを思い出す
142名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:05:51.35 ID:B8lIFIZS0
>>134
猫がねずみをいたぶって楽しんでるだけだよな
143名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:06:41.53 ID:ZIt5jOqV0
中井ってなんであんなに女に貪欲なんだ
金かせいで風俗いけよ
144名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:11:29.45 ID:5WLyuaW50
小杉の言うとおりに詰め込みすぎを直した(レベルを下げた)ら15位になったのかw
145名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:24:41.45 ID:HlVnaNF60
そこで編集のせいにしたら七峰が益々惨めになるだけだろうw
146名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:31:02.60 ID:c1HQz7xm0
>>141
5秒くらい思い出せなかった
147名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:34:40.38 ID:WmOxKKdmO
あれ?もう七峰負けちゃうの?
がっかりだ
本当にガモウ先生にはがっかりだ
148名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:37:40.01 ID:R77ezeE10
長引かせたら長引かせたらで「だりいんだよガモウ」と言うくせにw
149名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:38:24.44 ID:7A2cq1+T0
>>114
リアルのジャンプがこれだけ低迷している中、バクマン内のジャンプは物凄い上り坂で
しかもその中で一方の漫画が物凄く評判がいい(しかしアニメ化はできない)のに
もう一方の絶賛で始まった作品がどんどん落ちていくんだったら
絶賛作品の内容を少しでも出してそれっぽく見せなければ、説得力がなさ過ぎになってしまう

>>137
そんな事いうなら、七峰みたいなやり方で実際に連載こぎ着ける所からして既に嘘くさい
七峰のやり方が通用するわけねーだろ!的な現実論をぶつんだったら
わざわざ七峰を登場させて連載させる方がおかしい
150名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:38:39.24 ID:j5X7ZXuLO
>>137
責任感を問題にする君らにも相当疑問。俺たちはバクマンのアンチでもないし。
逃げ場の無い、一生懸命な無能が2、3人雁首揃えたって、
打ち切り食らってばっかりってのが現実でしょ。
七峯のような天才と、アマのボランティア50人が合議する方がよほど可能性がある。
自分の作品だからってのめり込んでいる作者と違って、純粋な読者に近い存在だし
引きで観てる、って視点が有利なこともあるだろうし。
自分が何を描きたいのか、そして読者は何を期待して読むのか、どう受け取るのか、
双方を別の脳みそが検証しながら作る形。不利な要素なんてないだろ。

あとどうでもいい疑問なんだが、七峯の連載って50人の組織票をもってしてもダメだったの?
ああ…その50人が瓦解したから組織票もへったくれもなくなったのか。
151名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:40:40.13 ID:l/vG6r8W0
俺たちってw
152名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:42:30.98 ID:7A2cq1+T0
七峰みたいなやり方で本当のジャンプが一番困るのはネタバレの問題だと思う
しかし、ネタバレの問題が困るなら困るで、最初から服部なり小杉に説明させれば済む事
153名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:45:31.52 ID:5WLyuaW50
マジで自己破産だろ
154名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:46:57.47 ID:j5X7ZXuLO
>>151
俺たち、七峯(のやり方)擁護派!
七峯にだって純粋な情熱がある! 熱血レッド!
155名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:47:07.44 ID:7A2cq1+T0
>>120
そこまで編集長を怒らせるような行為を服部のような既に新人ではない編集がやってる事自体おかしい
156名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:48:00.67 ID:SqEOfosH0
豚井さんがザマァすぎて笑えるw
小杉君は七峰君を殴ってやった方がいいよ。
「コイツは殺さないt(ry」とか叫んでさ。
157名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:49:54.26 ID:grY+RKd3O
>>134
それをテーマとして見てるのは2chくらいで、漫画内では馬鹿な手法の一例として出されただけだろ

他の方法でもいいわけで、例えば、
七峰「僕はシャブ決めると無敵になるんです
集中力も増すし、新しいアイデアがいくらでも浮かんでくる」
衆人「一貫性がないと思ったらそういうことか」
最高「俺たちのファンならほっとけない、10週打ち切りにしてやる!」
服部「おぞましいやり方だ、事前に分かっていれば連載にはならなかっただろう」
でも全体の流れはかわらん
158名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:51:09.14 ID:7A2cq1+T0
中井はまた今回pgrされる為だけに出てきたかと思うと何だかモヤモヤする
こういうクダリを何度も出されても漫画を読む爽快感みたいな物が全く感じられない
159名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:52:43.40 ID:R77ezeE10
>>150
えーと、50人が投票したら50票入るわけじゃないんだよ
160名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:55:33.39 ID:nV6DEzL40
編集者の先輩後輩対決という見方をしたら、服部の怖さがよく分かる。
161名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:56:36.27 ID:+gd+jPrO0
>>150 数万通来るアンケートハガキのうち千通をランダムに抜き出して集計するんだよw
50人程度で何かが変わるんだったら、腐ボーンはアンケ常に1位だぞw
162名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:58:59.24 ID:14lrKp0tO
バクマン本編より中井さんの動向の方が面白い。これがキャラ萌えか…
163名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 20:59:19.20 ID:trodg/YB0
正直>>157が何を言いたいのかよく解らないんだけど俺だけか?
164名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:05:16.45 ID:E7TrhR6HO
>>135
それは135の解釈でしかない
作中ではそんなことよりも多数で制作してることが攻撃されている
「多数にアイデアを出させて作った漫画」に苦しんで作った漫画が
負けるはずがない だから僕らは負けない 打ち切りにしてやるとアシロギが言っている
165名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:09:49.47 ID:jqa+9FY70
>>164
多数のプロで製作してる奴がこの漫画見て怒ってるのか?
それともお前がそう思うだけか?
166名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:10:18.44 ID:trodg/YB0
>>164
それは「大勢の人間(アマチュア)にアイデアを貰っている作品は、既に七峰の作品ではない」という文脈だよな
批判ありきで、わざと読み間違えするのも大概にしろ
167名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:11:52.42 ID:gz3o9kwr0
七峰打ち切りで中井さん
またニートになってストレスで更に太ってしまうんじゃね?
元々大食漢だったのが、ストレスによる過食症で
更に拍車がかかったって感じだったし。
168名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:15:40.81 ID:TGv8cCAg0
2chで暴露ENDかな
息子的な意味で
169名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:16:02.73 ID:5WLyuaW50
腹いせに男アシをクビにしてやるとか、心底クズだな
170名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:16:07.68 ID:SqEOfosH0
>>167
もう中井さんは電車に飛び込んで死にましたオチでいいよ・・・
171名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:17:45.44 ID:UE6XujbF0
>167
激しく飲食した後に、嘔吐、下剤・利尿剤・薬物・過度の運動・絶食による代償行為を行う。代償行為を行わないものはむちゃ食い障害と言う
172名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:21:48.03 ID:7A2cq1+T0
>>168
実際の所は
息子を思わせるような流れには絶対にしないと思われ
もし多人数制作で一番困る大きな問題が「ネタバレ」だという事がジャンプの本音で
それをストレートに言えるなら
服部あたりがもっと先に説明して編集長に実情を報告しているだろうから
173名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:27:31.49 ID:trodg/YB0
おいおい、するってえと、このスレの存在自体がディスられてるってことじゃないかヽ(`Д´)ノ
174名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:30:56.52 ID:+gd+jPrO0
ネタバレが問題って言うけど、絵バレじゃなけりゃ大して問題じゃなくね?
集英社も発売前のジャンプのスキャン画像にはうるさいけど、文字バレなんて相手にされてないじゃない。
画像スキャン貼り付けてたバレ師は警告来たみたいだけど、そうじゃない人は警告なんて無いようだし。
175名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:35:12.73 ID:5WLyuaW50
漂流教室の関谷を太らせたら今の中井みたいになりそうだな
176名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:36:11.86 ID:wMHQU57dO
ガモウはクランプとか学生時代のサークルの延長(笑)とか思ってるのかな
177名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:39:03.74 ID:trodg/YB0
>>176
クランプって4人組の漫画家ってだけだよな?
七峰とは全く違うよな?
お前正気だよな?
178名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:41:16.44 ID:5yAonJvT0
>>176
え?違うの?
CLAMPほど成功した同人作家は居ないと思うよ。
179名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:44:20.12 ID:+gd+jPrO0
>>176
アシを雇わず原作謙リーダーと作画3人であれだけ量産し、ヒットまで飛ばす事の出来るクランプを馬鹿にしたら、
本人は原作を文章で描いてアシにネームやらせて、作画は目しか描かない本宮ひろしとかどうなるのさw
本宮ひろしは有名すぎるだけで、他にもアシにかなり投げる作家は大勢いるぞw
ジャンプの長老秋本もかなりアシに依存してるし。
180名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:45:07.43 ID:wMHQU57dO
>>177
言葉が足りんかったし例が悪かった。すまん。
“ガモウは”どうも多人数でやる=サークル気分できゃっきゃとでも決めつけてるんじゃないかと。
181名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:45:48.88 ID:7A2cq1+T0
>>174
一週前でも絵バレだったら逮捕の可能性は大きい
一週前程度の文字バレは今のところ実際に追及された記憶がない
しかし、大分前の時点で
「こういう漫画を連載する」「こういう本を出版する」ってのはどうだろう
集英社としてはバレたらありがたくはないと思う
182名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:47:43.75 ID:2qF8a6lS0
ってか七峰みたいなやり方で成功してる漫画家なんていないだろ。
それどころかプロでそんな奴現時点で1人も居ないだろ。
そんなキャラを漫画に出すこと自体、当初のコンセプトからずれてるだろ。
完全に漫画ファンタジーとしてこれからやってくなら別に良いけどさ。
183名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:48:14.82 ID:+gd+jPrO0
>>181はスキャン画像の無い匿名の文字バレって信用した事あるの?w
俺は一回も無いぞw
184名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:48:42.99 ID:ETlRnsam0
>>174
背景の問題を会議で指摘されているという描写がある以上は
絵を見せていることも確定なので、絵バレのリスクも抱えている

まあ、一部のみかもしれんけど。それでも印刷すら行われる前に
絵バレのリスクがあるってのはかなり危険だと思うぞ
185名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:49:14.41 ID:GmiZWwOXP
CLAMPは元は6-7人以上だけど頭にマネージャーがいて全員同じ部屋で顔合わせて
描いたり書いたりで給料も出てたから七峰とは全然違うし
そしてその後裁判沙汰にもなって成功4人組みの描いた印税を取られちゃったり
元々のマネージャーが破産して失踪したりしてる
186名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:49:54.54 ID:TIy0o06M0
>>178
ホモ、レズ、ロリ、ショタと変態しかいないクランプの漫画のどこがいいのか俺には理解できん
187名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:50:25.39 ID:trodg/YB0
>>180
思い込みだ、もちつけ
188名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:50:50.18 ID:5yAonJvT0
>>182
一応ジャンプのシステムまわりはある程度リアリティを持たせてる、って程度だと思ってる。
それ以外では完全にファンタジーだよ。
シュージンが売れること自体ファンタジーだし、中井さんが存在すること自体ファンタジー。
189名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:51:31.60 ID:weyhFqw00
CLAMPはストーリー原案とコマ割り作画と〜って感じの役割分担制だろ
普通の漫画家アシスタントと大して変わらない
顔も見たことのないネット住人からアイディア貰って
それらの意見をまとめて漫画を描く七峰とはぜんぜん作り方が違うわ
190名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:53:15.80 ID:gz3o9kwr0
CLAMPといえば、クロウと+ナチュラルのコラボ展開になったとき
「これCLAMPのこと言ってる?」と思ったな。

サイシュー「クロウが出てる!!コラボ!?」
服部さん 「そうだ、それもちょっとしたコラボなんかじゃない大真面目に」
シュージン「こんなの卑怯ですよ。クロウの人気を利用してるとしか」
サイコー 「いやずるくないよ。人気を撮るため面白くするためなら
      手段を選ばない。出来ることは何でもする。プロじゃないか」

ちょっとしたコラボじゃない大真面目なコラボ=ツバサとホリック。
表面的には褒めてるように見えて、手段を選ばないとか遠まわしに批判してるように見えたな。
あと後の三浦と岩瀬のシーンで「コラボ的なものは最初は驚きがあっていいがすぐに飽きられる」とかさ。
191名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:55:13.25 ID:trodg/YB0
>>188
シュージンが考えた探偵物のタイトルが「透明探偵スケルトン」…
お前、原作の才能あるんじゃないかよwと思った
192名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:56:12.04 ID:7A2cq1+T0
>>183
こういうスレで他の漫画でもバレ落としてる有名コテHNバレ師さんの文字バレだったら信用してもいいんじゃないのか?
絵バレも1ページの一部分のみで、全ページでなければ逮捕はないだろうが
193名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:56:31.05 ID:jqa+9FY70
先の内容がバレるより、チャット内容や途中のネームが流出する方がヤバイと思う
「この意見いいよな 採用しなかった七峰無能すぎ」
「もうこいつがネーム切ったほうがいいよ 七峰はキャラ絵だけ描いとけ」
「七峰、こいつが言うことはよく採用してるな できてんじゃね」
仕切ってる七峰の立場がヤバイ
194名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:56:38.66 ID:+gd+jPrO0
>>184絵バレのリスクって言うけど、バレ師も逮捕のリスク負ってるんだぞw
バレすれば大金が入るならともかく、アフィ収入程度の金で前科が付くとか割りにあわないからしないだろw
前に逮捕された中学生か高校生のネタバレブログの収入30万だっけ?
無いだろw
195名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 21:56:39.02 ID:weyhFqw00
CLAMP作品はスピンオフだらけだからな〜
全ての作品が必ずどっかで繋がってる
中学生の頃はおっかけてたけど面倒になってやめちゃったよ

で、こういうのをガモウが叩いてるとは思わないんだけどな
ネットを見下してるって意見にしてもちょっと穿ちすぎじゃない?
196名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:00:21.37 ID:trodg/YB0
>>194
その割には件の逮捕されたゲフンゲフンの人、こっそり復活s(ry
197名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:01:28.89 ID:ZASNrSNo0
スピンオフの元祖は永井豪じゃね?
作品が繋がりまくり

そしてブラックエンジェルとか男塾もスピンオフしていく訳さ
最終的には水島新司がスピンオフ集大成w
198名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:01:45.36 ID:aKjzqzYEO
まあ、地道で面倒な作業を放棄した七峰がだめってだけだわな。
権利問題しかり、打合せしかり、はては人選まで。
199名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:01:46.72 ID:5yAonJvT0
>>191
ガモウさんだからしょうがないなwww
所々のガモウっぽさもバクマンの愉しみだ。俺は。
>>195
本スレにいるいつもの人だから完全スルーでいいよ。
200名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:05:27.42 ID:7A2cq1+T0
>>188
話の一部分だけと絵に妙にリアリティを持たせているのに
肝心の話の中身をファンタジーで逃げてるのってどうなんだよって思うが
201名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:07:45.13 ID:E7TrhR6HO
>>166
人のレスを批判ありきで、わざと読み間違えするのも大概にしろ

>それは「大勢の人間(アマチュア)にアイデアを貰っている作品は、既に七峰の作品ではない」という文脈だよな

だから叩き潰すわけじゃないだろ
他人にアイデア出させてるやり方をおぞましいと言ったあとに、苦しんで作ったものはそんな作品に負けない叩き潰すという根性論だ
アシロギは責任感のない奴らと一緒に制作なんかしちゃいけませんなどとは言ってないし、考えてもない
考えてるならば、先輩らしくアドバイスできるだろ
多数と制作するなら金払って契約するべぎだ、とかな
他人にアイデア出させて制作してることに対して根性論ぶつけてるだけだろが
202名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:08:35.12 ID:jqa+9FY70
>>198
人選はだいぶ頑張ったんじゃないか
面倒省いて人選したら面白い1,2話すら作れないだろうし
203名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:10:02.17 ID:jqa+9FY70
>>201
プロかそうでないかって論点スルーか
204名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:10:32.96 ID:ZIt5jOqV0
スピンオフの元祖は手塚・松本だろ
205名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:11:50.78 ID:7A2cq1+T0
>>203
金払って契約した時点で払われた奴の立場はアマではなくプロになる
206名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:11:51.67 ID:+gd+jPrO0
>>192
有名コテHNバレ師さんのバレは確かにある程度信用してるけど、来週発売の物の文字バレのみの話だし、
凄い先のバレなんて言わないからなんとも言えないかな。

1ページで逮捕者がまだ出てないのは、コテ師が警告に従って画像貼るの辞めたからじゃね。
やろうと思えば集英社側は訴える事が出来るからバレ師は警告に従ったんじゃないの。
今のところ画像1枚じゃいきなりレッドカード出てないのは、影響が全部zipとかで上げるのに比べて微々たる物だからっしょ。
企業が売り上げに大きく影響すると思ったら対応しないわけがないw
207名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:14:14.38 ID:ZS4Cx4Ij0
ガモウのことは嫌いなのに、彼が作った七峰というネット賛美キャラは絶賛するってw
必死に何度も書き込んで七峰を擁護(自分では何も利用できないネットの可能性を擁護)って滑稽だね。
ガモウの掌で踊ってるよw 来週のバクマン。が楽しみw 読んだら長文でガモウを批判しようw
ネット(自分のアイデンティティ)を擁護しようw 誰よりも早く読もうw もうね……腹痛いw
208名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:14:37.09 ID:7A2cq1+T0
>>206
けど、プロの身内から情報が出たって後から分かった時点で
そのプロって何となく信用の置けない存在にならないか
209名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:23:26.47 ID:weyhFqw00
>>199
本スレのことは知らんが了解
210名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:25:07.28 ID:+gd+jPrO0
>>208
それはなるね。
なるけど、七峰が50人の平均年齢はジャンプの読者層よりずっと上って言ってたから
少なくともほとんど全員20歳以上だから、大金が手に入らない限り逮捕や民事で訴えられるような事は、
よっぽど七峰が憎くないとやらないだろーw
まあそれでもやっぱり怖いやり方ではあるよねw
自殺願望のある愉快犯みたいな奴が出てきちゃう恐れもあるしね。
作家なんて自殺する奴多いし、50人には作家や元作家や作家気取りも居るだろうし。
211名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 22:53:06.81 ID:WR97PFV30
五十峰が二三峰に…
212名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:01:54.61 ID:WmOxKKdmO
中井というキャラクターを通して
ガモウ先生は俺達に何かを伝えようとしている
213名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:06:05.54 ID:ZIt5jOqV0
※下には下がいる
214名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:12:29.49 ID:haqslDnlO
展開的に自滅した理由って、無駄に亜城木に喧嘩売って五十人に亀裂が生じたことと、二位を一位と偽った上でレベルを下げたことの二つだろ?
七峰がアホなだけで、多数から意見を集めることと担当を無視することの是非になんの関係もないんだけど。
長期連載に耐えれるかはわからないけど、七峰がマトモならそれなりに成功してたとしか思えん。
当初は二位なんだし。
215名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:16:17.10 ID:qDpE3H1j0
クズは何やってもクズ
216名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:28:49.98 ID:wMHQU57dO
>まともならそれなりに成功していたとしか思えん
そこなんだよな。結局七峰がアホで自滅しただけだし。
217名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:29:24.43 ID:wMHQU57dO
>>212
218名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:29:24.60 ID:nV6DEzL40
当然、安城木と七峰の漫画家としての勝負でもあるけど、それ故同時に
服部対小杉という構図でもある。出世レースの代理戦争なわけだからな。
この関係を踏まえてみた場合、服部は小杉にどう忠告しても、小杉潰し
にしかならないと思うんだが、やはりそこはガモウの子、無自覚に悪辣w
公正さを真に優先するならば、やはり顛末を上に上げるべきだったわ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:34:33.46 ID:haqslDnlO
べしゃり暮らしのような漫画家がテーマの人間ドラマでもなく、漫画家を題材にしたジャンプらしいバトル漫画でもなく、一体ガモウが何したいのかわからん意味不明な漫画になってきてるんだよな。
220名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:39:31.91 ID:GeOBeHLW0
>>218
既に編集長に報告済みだから小杉のマイナスにはならないだろ
221名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:45:28.35 ID:sg8AX2nYP
中井は前回善に目覚めたかと思ったのに、ダメだこりゃ…
222名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:48:22.09 ID:ol0bk2S/0
ゆびきりげんまんする平丸、中井さんがまったく視界に入ってないのが
逆に泣けてくる
223名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/10(木) 23:50:44.79 ID:bO+HCVxTP
>>221
七峰の手法にストレスを感じたけど、そのストレスを
ピザ喰って発散してたから全然目覚めてない。
224名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:02:58.72 ID:wMHQU57dO
>>220
報告したっけ?
225名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:17:27.42 ID:kwhn4JJJ0
>>220は夢を見てるらしい
226名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:46:02.43 ID:DH04P8I00
中井さんは一体どこまで堕とされるんだろうか…。
七峰自滅といっても、七峰はまだ若いしイケメンだしで
漫画以外にも道はある。それにいくら50人からアイディア貰ってたといっても、
絵が上手いし才能もあると太鼓判を押されてるんだから、
真っ当な漫画家として一からやり直すことだって可能。
が、中井さんは・・・。
227名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:49:41.90 ID:AcbdrGUw0
農業やればいいじゃん
228名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 00:50:46.48 ID:QKkAEkEgO
絵を描いてるのがサイボーグじいちゃんの作者土方茂、話を考えてるのがガモウでいいの?
229名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:23:42.94 ID:xjgRQG3w0
後がなく、50人にも見放され、自力で考えた話を掲載さいたら
順位がちゃんとあがったりとかないだろうか?
230名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:31:22.13 ID:bOGbsMC70
この漫画てだめな奴はひたすら醜いな。
231名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:47:28.37 ID:n2H0d1l00
白鳥編も七峰編も、やる必要あったのかねぇ
232名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:50:53.95 ID:3zn35B170
七峰編はまだアンケ取れてるからええんでないの
飛ばしても影響ない上にアンケ取れてない白鳥と静河に比べれば。
233名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 01:54:09.24 ID:z6FTxUTLi
五十人のなかに編集長いたらガモウマジで神。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 02:43:17.64 ID:bfP621HzO
>>229

あるかも
小杉と協力したらなんとか打ち切り回避出来て七峰は小杉と協力してやるようになるとか
235名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 03:08:20.62 ID:tTRivdRo0
>>232
今この瞬間まで割りと本気で白鳥のこと忘れてたわ
236名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 03:11:56.68 ID:UiruSEkq0
白鳥こそ引き伸ばしのためだけに出てきたキャラだな…
まだ七峰のほうがマシなレベル
237名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 03:24:56.80 ID:gRKiDPZF0
蒼樹さんかわいい繰り返す蒼樹さんかわいい
238名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 04:41:09.56 ID:SmR0Me9SO
>>236
まだアシロギのレベルアップに使われただけまし
使い捨てキャラだけどね…
239名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 05:09:53.50 ID:fzqu/d9KO
14人のアシを自力で探してくる優秀な七峰さん(`・ω・´)シャキーン
240名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 05:33:02.58 ID:kim9Yfjn0
ところでなんで平丸と蒼木さんはゆびきりしてるんだ?
241名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 05:39:23.57 ID:5LgBF6qk0
>>240
わからない
でも恐らく「漫画描いてくださいね」「はい」とか
「連載狙ってくださいね」「はい」とかいうほのぼの会話の延長じゃなかろうか。
吉田のコントロールもこの程度ならまだ効果あるし。
242名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 05:39:53.45 ID:SmR0Me9SO
平丸も自分の連載ネームを頑張るように言われたんじゃないか?
つか今回詳細文字バレがまだ来てない…
243名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 07:23:57.16 ID:2H3L6/IJ0
平丸うぜぇ。好きな女が他の男といちゃついてるほどきついもんはないわ
244名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 07:41:31.01 ID:YTL8f2RG0
kimoi
245名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 07:45:52.52 ID:tNFrL5YE0
平丸生きろ
246名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:12:26.74 ID:eiFb/tNc0
七峰の自滅で10週打ち切りで済ませて
サイシューマンセーかよ
ファンタジー漫画だこれ
247名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:15:09.24 ID:bfP621HzO
何をいまさら
248名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:15:34.16 ID:eiFb/tNc0
どこが漫画バトルになってんだよ・・・
249名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:20:50.41 ID:eiFb/tNc0
糞展開を糞展開のまま描いてどうするんだよ!
少しは捻れ!アホンダラ!!!
予想も裏切らず、期待は裏切り続ける
バクマンそろそろ連載終了だな
250名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:31:33.52 ID:fH3zuL4g0
>>243
愛する女の幸せを願ってこそ男!
平丸を祝福して度量の大きさ示せよ
251名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:34:42.29 ID:hnLBs4nD0
50−二十数人のチャット反省会

boss:七峰 惨め まったく愚かな選択
right:自分を理解ってなかったな
osaru:nanamine死亡決定
ituka:楯突く相手間違えたかな俺達
sara:私達のやり方は間違ってなかった
   彼にそれを行使する手腕も頭脳も無かっただけ
kenchan:nanamineたいした事ないな
252名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:50:22.38 ID:IimTfu/p0
>>243
中井さん、頑張ったね、つらかったね(´;ω;`)
253名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 08:57:47.22 ID:FMvlls9G0
普通に考えて5人体制とか少数精鋭なら成功していた感はある
50人とか遅かれ早かれ賃金で絶対問題が出るだろ
そうすれば1年目の編集なんかよりはよっぽど結果出せると思うぞ
254名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:06:33.50 ID:SmR0Me9SO
>>253
5人程度のアイデアマンと、50人の「モニター読者」ならまだよかったかもね。
もちろん有償。
255名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:15:28.17 ID:zEvtW447O
最初から言われていたが、50人は多かったな
ただネーム直しの意見や展開の感想を聞く程度のアドバイザーなら
50人でも構わないだろう、むしろ調度いい位かもな。
ただし基礎を作るには多い
シンジツの頃は4人でやっていたという設定らしいが、実際はその位が調度いいだろう
あと七峰は、頭が良く纏めるのも上手く、書くのも行動も早く、人を使うのも上手いが、
性格が悪いのでそこは直さないと、短期間なら協力体制を築けるが
長期になると問題も多く難しくなるだろう
そこは直さないといけないな

…漫画のキャラなのでそこまで気にしなくてもいいかもしれんが
256名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:47:23.66 ID:YTL8f2RG0
>>251
ジミンガーが口癖のミンスみてーな思考だな
257名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 09:50:51.26 ID:KgUJXG2q0
文字バレまとめどこー
258名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 11:36:28.50 ID:XG2/Vahj0
小学生50人に聞いて参考にするならわかるけど
どうせ七峰の50人て20代〜40代だろ
そんな意見と小学生のアンケが一致するわけない
259名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 12:06:00.76 ID:0UOn2Qeg0
七峰、「人気長期連載になります」としゃーしゃーと言ってたけど、別に
雇用契約関係になってる訳でもない50人が、大人しく長期に渡って協力して
くれるとでも思ってたんだろうか。本気で馬鹿だな。
あんな不安定な関係は、連載になったら話の内容でバランスを崩すだけ。
260名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 12:27:35.22 ID:2H3L6/IJ0
PCPがアニメ化にならないと分かったらもうどうでもいいような感じだったのに
俺たちは俺たちのPCPをしっかりとやっていくだけだ(キリッ
とか何のギャグだよ
261名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 12:33:09.67 ID:7pooemGv0
>>258
七峰がサイシューのファンだったから、
ちょっと頭使ってるな、みたいな話にしたかったんじゃない。
しかし自分の頭では無理だったので他人に頼ったと。
262名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 13:07:14.22 ID:xV/XOgYMO
>>258
だから一般少年読者レベルに下げた話にしたんだろ
15位にまで落ちたが
263名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:14:34.18 ID:hhWdA9OTO
てか今更だけど、そもそもおなら漫画とPCPでどうやってネタ被らせてたんだ?
264名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:15:34.04 ID:xtF06/CZO
10週で打ち切りにしてやるという台詞は気持ち悪いなあ。
実際に10週で打ち切りになって涙を飲んでる人たちがたくさんいるのに酷い発言だ。
しかも新人漫画家の発言だし何様だ。
ななみねも主人公もどちらも応援したくない意味不明な展開だ。
七峰が反省してサイシュウに謝罪してサイシュウがそれを許して「七峰くん今後はよき競争相手になろう(´∀`)」とかあまり見たくない
265名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:36:09.16 ID:RvoMQx/B0
連載3作目で新人漫画家ってアホか
266名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 14:37:34.45 ID:AcbdrGUw0
どうせこの後新作(もしくはそのままPCP)がアニメ化になる
→圧力でヒロイン役に売れっ子ドル優か現役アイドル
→サイコー憤死

ここまでやるからあと二年は堅いな
267名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:08:22.95 ID:NjRtu5up0
蒼樹、中井ハイドア連載

打ち切り

高浜連載中井アシ

打ち切り

七峰連載中井アシ

順位落ちる

中井ジャンプ復活

宮城沖大地震
268名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 16:41:26.25 ID:diW0wfgs0
便所の落書きだからと言ってなんでも書いていいわけじゃねえぞ
不謹慎
269名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:01:21.69 ID:plzd12oO0
宮城県の人たちは来週のジャンプ読めるのかな(´・ω・`)
270名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:33:59.17 ID:Fu15UytUO
平丸蒼樹のバカップル描写がいい加減くどくてウザイ
ただイチャイチャしてるだけならページの無駄遣いだろ
中井が蒼樹に借りを返すために引っ掻き回す展開の伏線とかならいいが
中井はどっちか刺すくらいしてくれよ。そうなれば面白いのに
271名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:41:14.94 ID:plzd12oO0
>>270
うわ、つまんね(^ω^;)
272名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:41:56.07 ID:Rx5+IxE90
小畑とガモウの安否が気にかかる…大丈夫かな
273名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 18:44:37.38 ID:plzd12oO0
ペン入れ作業中に揺れでインク瓶が倒れて原稿にどーん
274名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 19:49:21.90 ID:ogLeFy/Q0
>>264
サイシューはもう新人じゃなくない?
ジャンプデビューして6年経ってるっていってた
275名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:36:50.69 ID:YTL8f2RG0
とりあえず中井のせいなのは間違いないな
276名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:41:41.60 ID:qAPbWhQB0
>>274
キンクリしまっくてるわりに登場人物に外見(内面も)の変化が無いから
時間の流れがわかりにくいんだよな。このマンガ
277名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 20:47:20.26 ID:uXy1l5dx0
自分の読み込みが足りないとはびたいち思わないのか
278名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 21:17:48.47 ID:Rx5+IxE90
普通に読んでれば、連載3作目を連載中なんだから
若いけど新人ではないことくらいわかるだろう
279名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 22:40:05.86 ID:DOk5wgt00
>>276
荒木かよ
280名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 23:23:31.93 ID:KDMpn5ZL0
荒木先生の実家って宮城なんだよな。大丈夫かな…。

7峰さんは普通に対人関係をなめてたから自業自得じゃないの。
あんな化け物雇ったらリスクが伴うのはわかりきってるんだから。
281名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 23:27:12.88 ID:uGuTXdRxO
今回の地震で中井が実家に戻って作画崩壊と予想
282名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 23:38:58.79 ID:jbba+HkMO
前のスレみれないから誰か文字バレしてくれ
283名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/11(金) 23:41:38.63 ID:uXy1l5dx0
>>280
七峰にはネットの情報しかないから、中井の人となりを知る術がなかった
他の漫画家なり編集なりと知り合ってれば、中井の悪い噂の一つも耳にしていただろう
やっぱり(良くも悪くも)人間関係って大事だよね
284名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 00:33:29.77 ID:VgM+N3F5O
>>283
それは関係ないだろ
中井が増長したのは七峰がマンション好きに使っていい何してもいいと甘やかして食費も出してたから
気に入らないアシスタントは首にしてやると言ったのも七峰だろ
七峰が中井を普通に管理してれば中井ここまでクズ化せんよ
285名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 00:54:02.35 ID:X/S6A6CN0
甘やかしたら増長するってそれだと中井がただのクズじゃねーか
働きやすい環境あれだけ作ってもらったのに

アシを首にする権利はチームをまとめる人に人事権を与えるということ
その人事権は有効に使えばうまくチームを動かせるのに
有効に使えない中井がクズすぎる
286名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 01:30:54.59 ID:tQoEk4nT0
人間、働かないとクズになるからね
287名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 01:46:29.93 ID:j47RmbbfO
>>264
1話から読み直せカス
(´゜ω゜`)
288名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 02:13:31.17 ID:Kv8/DWlWO
バクマン最終回

小豆は人気声優になる。亜城木も人気が出てアニメ化も夢じゃなくなる
小豆にストーカー男が付き纏うようになる
最高は白鳥君に護身術を習いながら小豆の周辺をを監視する
ある日最高はストーカー男を見つける
ストーカー男は逆上してナイフで切りかかってくる
最高は護身術で撃退するが腹をナイフで刺されて意識不明の重態
小豆は声優を辞めて意識不明の最高に語りかける
最高は意識が戻る
が、後遺症で指が動かなくなり漫画が描けなくなる
漫画家を辞めて普通のサラリーマンになる
小豆と結婚する
最後、囚人と香代が最高と小豆の幸せそうなビデオレターを見て完
289名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 02:33:06.41 ID:kqRg977J0
カヤちゃんな。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 02:36:31.72 ID:fs9bjs4l0
それなんてアイズ
291名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 03:13:10.87 ID:j47RmbbfO
>>288
後遺症で指が動かなくなり
お前自身に降りかかる展開フラグ乙(´゜ω゜`)

アイズヲタかわいそ
(´゜ω゜`)
292名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 03:32:11.23 ID:hunYc4ot0
高浜は今どうなってるんだ?
293名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 09:33:47.90 ID:Bk2kMKpr0
英語は来たけど いつものやつが・・・
294名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 12:49:49.78 ID:GRult+0B0
地震でそれどころじゃないのかしら
295名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 13:04:40.53 ID:vmpVb3aT0
バレ

2話目2位→3話目9位→4話目13位って、すごく絵が上手い設定のわりに落ちすぎじゃね?

このモヤモヤ感をどう書けば伝わるのかわからんが
今後の伏線にも、二人の成長にもからむことがなく終わる、短期集中使い捨てネタ感ハンパないというか

あんなにセレブかーちゃんにエラそうな啖呵きったくせに、自立という名のものにあっさり見放して
あっさり連載打ち切りでフェードアウトしていった白鳥君エピと同じくらいやるせない後味の予感。

296名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 14:28:50.94 ID:GRult+0B0
七峰:3話目は7位でした…。

wolf:7位!?
nobuo:1話目1位、2話目2位ときて、急に7位?
   それはいかん。
take:俺は、3話目7位は悪くないと思うが。
SUGI:七峰先生、“PCP”の順位はどうだったの?
???:そうそう、俺たちはそいつと直接競ってるんだからな。

七峰:PCPは4位…。
   そうだ――僕たちは、PCPの下にいてはいけない。
   僕の担当によれば“ソレ”に投票した人の多くが“PCP”に投票したそうです。
   言い換えれば、僕たちは彼らにネタを被せることに成功しました。
   その上でしなければならないことは、僕らの話で勝利することです。

wolf:俺たちが出来る唯一のことは、さらに“PCP”とネタを被せること。
LL:それで順位が悪かったんだから、あまりネタは被せない方がいいのでは?
emo:俺は、初めから亜城木に喧嘩を売るのは愚かだと思ってたんだよ。
f-u:同意。無理に競ってたから順位で負けた。
297名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 14:29:26.04 ID:GRult+0B0
七峰:お前ら今更、なに言ってるんだ!?
   漫画をヒットさせたいなら、僕たちは絶対に“PCP”の上に行かなきゃ駄目だ!
   その為に、僕たちは“PCP”と僕たちの漫画のネタを被らせることにみんな合意したはずでしょ!?

nobuo:それは七峰先生がとても意固地だったから…
SUGI:nobuoさん、あなたは馬鹿ですか?
e231:馬鹿は誰だよ?
pai:お前だろ
kencan:お前ら二人はそうだな。

七峰:……。
  “PCP”にネタを被せるべきではないと思っている人たちは、
   この会議室から居なくなってくれ!

pai:さらば。
LL:暇つぶしが出来て楽しかったよ。
e231:さて俺も…
OSARU:生意気なガキだな。せいぜい頑張ってくれ。
298名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 14:34:05.06 ID:GRult+0B0
“ソレ”の4話目が13位で

boss:また落ちたのかよ?!
noduo:4話は空っぽすぎた。
   何であんなことになった?
f-u:俺のアイデアは、結局使われなかったな。
usacat:俺のも。
sara:七峰先生よ、好き勝手に内容を変えるのやめてくれよ。

七峰:文句があるなら、みんな出て行ってくれ!


語訳あるかもしれない
299名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:00:56.03 ID:F0Uk3TS+0
実際にこんなのに関われたら本当にいい暇つぶしだよな
デブの覚醒でもこないかなー
300名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:03:45.02 ID:4t9S5RtN0
こんなんじゃ、七峰は早期退場でかませ犬じゃん
301名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:20:49.70 ID:j47RmbbfO
早売り読んだけど
かませ犬すぎる
こんな運命の七峰かわいそーっていうか、
ひでー神様(作者)もいるもんだなと思ったな
とことん性格悪くて
とにかく打算的で
とりわけズル賢く
とびきり惨めな退場

救いなんてねーのな
(´゜ω゜`)
302名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:26:02.44 ID:RGJsnElo0
サイシューに因縁つけられた時点で七峰の運命は決まった
303名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:37:44.69 ID:lONqZWv90
エイジ神だろう
304名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:45:40.28 ID:5YTnOWkb0
>>298
乙です
305名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:46:50.43 ID:6ExCe2SFO
連載終わって「何で…」と落ち込む七峰を「うちでもう一度漫画と向き合ってみないか」とアシとしてサイシューが誘ったりしてな。
306名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:51:03.48 ID:bpIdZYse0
小杉が手を差し伸べるんじゃないのか、そこは。
307名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 15:53:43.10 ID:YWy+QlQB0
自分達が気に入らないやり方してるってだけで
打ち切りにしてやるなんてほざいた漫画家のところでアシなんて
七峰は妙なプライド高いからそこはぜひ蹴って欲しいね
セクハラして殴られてそれで図々しくアシにしてくれとほざくピザとは違って
プライドだけはもってほしいもんだ
308名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:06:36.93 ID:jjgZ6m0D0
勝負ってのは対等な立場同士で初めて成立、行われる物であって、
これだけ差が出来てしまった状態で、同じ内容で勝負しようって、
誰がそんな勝負に乗るんだよw七峰アホすぎるだろw
309名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:16:30.59 ID:inZLtu+O0
漫画では挑発して勝負させるのは良くあるんだけど
残念ながら電話で直に会話してたから挑発にネットのブレーンを使えなかったのが七峰の敗因だな。
310名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:17:50.42 ID:sxGG+8y80
再来週には25人にやり方暴露されて炎上だな
311名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 16:57:58.14 ID:TX+r/U1W0
ネットの関係だけが意外にリアルだな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:19:20.35 ID:myoLyMzc0
ガモウがネット住人嫌いとかともかく
実際、漫画作ったこともない連中と組んでもこんなもんだろ
怒ってる奴は本気で自分がアイデア出せば、面白い漫画作れるとか思ってそう
313名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:39:25.12 ID:VgM+N3F5O
>>307
小杉にも譲歩しないで欲しいわ
あしろぎ先生すみません小杉さんすみませんってのは勘弁
あしろぎマンセー編集マンセーはいらね
314名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 17:47:49.37 ID:jjgZ6m0D0
確かに七峰にはこのままダークサイドでいて欲しい
亜城木に復讐を誓って、邪道な手法で漫画描いて再登場して欲しい

>>312
何でアンチの連中は、漫画の展開やキャラの言動が、必ず作者の本心だと思い込んでしまうんだろうな?
315名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:05:40.36 ID:vmpVb3aT0
2週目2位でニヤニヤしてる表情は
AAにされるレベル
316名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:18:53.38 ID:gQqWAZhb0
キスじゃなくて指きりで満足してる平丸で安心した
317名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:21:12.39 ID:FkjiDHGT0
中井、まさに豚だなw
318名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:42:07.62 ID:z6jKnmCm0
いやあ、こんなんをプロのマンガ集団(どおくまんでもいいよ)と同じ扱いにするな、ディスってんの!?な人々よ…

「他のメンバーもアイディアを出す道具 顔も知らねーし信用できねー」
「こっちはまだ20人以上いる… 同じ話でやれば負けるはずがない…」

自分でアイデア出せないんだから、原作付でやり直してはどうかと
319名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:44:51.20 ID:a4fMP+FV0
【大地震/エヴァ】節電徹底へ『ヤシマ作戦』賛同者Twitterで広がる…電気の供給能力不足で停電のおそれ]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1299914105/
320名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 18:59:12.43 ID:LnSErha70
まあ少なくとも何故失敗するのかというシミュレーションにはなったんじゃない。
321名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:04:28.12 ID:k/GmryEf0
特にこれと言った理由もなく順位急落で決着か
そんなにすぐ落ちるなら、最初から人気なんかでねーっての
まあシュージンという神に逆らった愚かさが理由か
322名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:07:27.66 ID:Xk97t1PP0
方法が原因と言うより性格が原因としか・・・
323名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:10:51.97 ID:jjgZ6m0D0
1話目…新連載だし面白かったけど、やや詰め込みすぎ、あと背景下手すぎ…2位
2話目…相変わらず詰め込み過ぎだが、背景がぐっと良くなってる、面白い…2位
3話目…詰め込みすぎ、そして段々飽きてきた…9位
4話目…内容薄すぎ、急にどうしたんだ?…13位

理由は明確にされてるよな?
324名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:11:35.90 ID:HCdu4Iei0
つーかそもそも、美少女のオナラがメインの漫画がウケるのかって話で
325名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:14:07.07 ID:Xk97t1PP0
岩瀬がおなら体質だと想像してみるんだ
蒼樹嬢でもいい
326名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:23:32.05 ID:dNIhT+o70
七峰が連載始める前から同系統の作品が潰し合う可能性には言及されてたことだし、
予定調和っちゃあ予定調和

アンケートで投票してる層は、PCPにも票を入れてるから、第2話まで2位と4位
第3話は目新しさも失せてきて、なおかつマイナス部分が改善されず、PCPのみに投票、9位と4位
第4話は話がスッカスカになってきて、読者離れが加速、13位と不明
第5話は速報のみ15位と不明

うーん、策士策に溺れるという結果ではあるが、
小杉の指摘が正しかった&サイシューは自分たちができることをしっかりやった、だけだあな
327名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:29:12.36 ID:Bk2kMKpr0
いつものやつきたけどダウンロード出来ない。
パスが違うみたいだ。
328名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:31:40.67 ID:jjgZ6m0D0
やっと早売り読めた
サイコー、中井さんの存在に薄々気付いてるな
2話目が厳しいのも気付いてたし、こういうところの勘はシュージンより優れてるってことか
329名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:37:13.66 ID:5YTnOWkb0
PCPのほうは盛り上がる3話目はどうなったの?
330名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:39:18.69 ID:HLkivwa+0
バレはどこ
331名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:43:50.50 ID:jjgZ6m0D0
>>329
PCP自信作の回は、七峰の2話目にぶつけてきたけど、
中井の絵の上手さが影響して、七峰2位PCP4位との結果

その後、七峰の順位は落ちていくが、PCPは超安定
やっぱりプロの安定感は、アマチュアのそれと違って半端ないという内容だね
332名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:48:53.24 ID:k/GmryEf0
>>323
それは全部後付けと言うか 分析だろ
主要テーマであるネット制作も、崩壊の様子や一度つまずくと弱いと言うところだけ書いて
なぜそれがアシロギに勝てなかったのか?どうしてアシロギがネットの漫画読み50人に勝てたのか?
が描写されていない

投稿も読み切りも大人気で、アシロギ以上の人気、評判も得ていたのに
連載も同じやり方でやって、なぜか失敗 その理由、違いが説明されていない

あえて読みとれば、意識しすぎた七峰といつも通りやったアシロギということになるが
そもそも新人につぶす宣言して意識させたのはアシロギだし、アシロギも最初は超意識して面白いとこぶつけたりしている
これだと、有能な新人脅して潰したアシロギと、それを黙認した服部という結果しかでていない
333名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:49:15.17 ID:m3rqUQeE0
::::::::        ┌──────────────―─┐
::::::::        | 七峰がやられたようだな…       │
:::::   ┌───└───────────v─―─┬┘
:::::   |フフフ…奴は峰組の中でも最弱 …      │
┌──└────────v─┬────────┘
| 亜城木ごときに負けるとは  │
| 峰組の面汚しよ         │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
   十峰         九峰        八峰
334名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:55:14.27 ID:RWk9sZl90
>>332
亜城木に勝てなかった理由=内容のブレ、仲間との繋がりの脆弱さ、不安定さ、既に人気漫画であるPCPに票を食われた、だろ?
作中ではっきり描写されている
335名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 19:59:35.60 ID:5YTnOWkb0
>>331
教えてくれてありがと
336名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:03:22.90 ID:3gNELD/sO
で、結局PCPとネタがかぶって美男美女がおならする漫画ってのはどんな漫画なんだよ。
一回くらい話見たかったな。
337名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:06:37.26 ID:EJm4htdG0
担当してる漫画家が打ち切りになったにもかかわらず
無能な編集が嬉しげに「だから言ったじゃないか」と七峰を諭しに来る
編集万々歳みたいな展開は止めて欲しいな
338名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:10:41.90 ID:EHx1uEIp0
美男美女がおならするなんてとんでもない!
だが出てしまうのはどうすることもできない
だからいかに誤魔化すか、周りを巻き込んで別の人物になすりつけるか
虚虚実実の駆け引きや心理戦を繰り広げ
美男美女の華麗なる学生生活を守る話なんだろうか
339名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:12:51.98 ID:RWk9sZl90
>>336
想像を思いっきり膨らませると、PCPみたいに悪戯をしまくるけど、
常にお互いオナラをガマンしている(ちょっと頭の)可哀想なカップルの話じゃね?w
>>337
漫画家と編集じゃなくても、お互いを信頼してない関係では何事も上手くいかないってのは、
漫画家とアシスタント、上司と部下、会社と顧客でも成立するんだ
340名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:13:33.95 ID:VgM+N3F5O
>>332
> なぜそれがアシロギに勝てなかったのか?どうしてアシロギがネットの漫画読み50人に勝てたのか?
> が描写されていない


描写されてるよ
アシロギが七峰を10週打ち切りにしてやると挑発したことによる七峰の動揺が敗因だろ
アシロギとのこんな喧嘩がなく、マイペースに50人と創作していれば結果は変わったかもしれん
アシロギと喧嘩したと伝えたら2人が脱退した
そんで七峰らはPCPに勝つための漫画を創作しようとしていく
一方、アシロギは有意義に勝つとか意識せず、俺らは俺らの漫画描いてくのが一番だよなってなった
これがアシロギと七峰の勝敗の別れ目だろう
七峰もアシロギを意識せず、自分の漫画描いてけばよかったんだ
PCPを意識したせいで、票をPCPに食われた
アシロギは七峰なんかとっくに意識してない
動じやすい未熟でガキな七峰のメンタルを、アシロギは揺さ振って勝利した
341名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:14:09.10 ID:J2636Wue0
>>337
次号を読んでから書き込むのがいいと思うよ

小杉は自分なりにアンケート分析して七峰にアドバイスしてる
4話目13位で頭抱えて、5話目速報15位で電話連絡「一から考え直して」
どっちも七峰が聞く耳持っちゃいないがな

なんだかんだで初めての連載なんだから、成功させたいって意欲はあるんだろうさ
342名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:21:34.33 ID:RWk9sZl90
小杉いい奴だよな
もちろん、初めての自分の担当する連載を成功させたいって自己保身の気持ちもあるだろうけど、
俺なら担当降りて終わりだわ
343名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:25:14.24 ID:VgM+N3F5O
>>341
こんなことしてるし頑張ってるとか擁護にならないよwそれすべて最低限の仕事でしかないからな
アンケート分析しかり
小杉は港浦以下の無能怠慢
作家を監督する意志が弱いわ、アシにも会わずに帰ったわ、そんで善良な被害者づらして
読者の同情買おうとするクソキャラ
344名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:31:15.48 ID:J2636Wue0
343みたいなのって、牽強付会じゃなくてなんて言うんだっけ?
なんでも自説にこじつけちゃうようなこと
345名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:39:03.59 ID:LnSErha70
10人の7点より2人の10点とかっつう邪道・王道の戦略ってジャンプ編集部の
公式見解じゃなかったってことか?
よしんば公式見解だったとしても「七峰の弱点」が必要なために、新人の小杉
が担当になるという設定だったのか?
もしかして、ガモウ自身が邪道王道云々を丸っと忘れてる?
346名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:39:12.07 ID:RWk9sZl90
>>343
随分、メタな読み方するんだなw
347名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:44:04.34 ID:vmpVb3aT0
しかしこれほど「エイジ以来の超大物新人!!!」って編集部を沸かせたナナミネを
一巻の終わり(10週打ち切り)にダダ滑らせたら
担当編集としての小杉の評価は地を這うどころじゃないと思うんだが。
348名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:47:17.52 ID:NVbU1gKo0
まあ七峰の作品そのものは自爆だと思われるだろうけど
作家に言うことを聞かせられなかったということで小杉の評価は下がるだろうね
でもまあ、2本連続失敗させた港浦も残ってるし、編集部に居られなくなる程じゃないんじゃw
349名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:50:36.25 ID:EJm4htdG0
そりゃまあ、ちょっと言ってるのは言ってるんだけどさ。
結局それが全然届いてないんだよな。
影で泣いたりするくらいなら、もっと熱く持論をぶつけに言っても良いと思う。
いいやつってだけじゃ編集は務まらないだろ。
何かその辺、よわっちいっていうか未熟すぎてイラっとするな。
七峰がもっと凶悪なライバルとして引っ張ってくれればそれでもよかったんだが、
早々に倒れた七峰を諭すキャラとしては弱すぎる。

まあ、ああいう未熟なところに萌えてるって層がいるんだろうけど。
350名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:51:19.88 ID:UZs48x3/0
超大物が次回作で滑るなんてことザラなんだから特に問題なくね?
いけると思ったけど無理だったってだけだろう。
351名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 20:54:48.73 ID:z9yfVGd10
>>350
サイバーブルーとガンブレイズウェストの悪口はやめろ。
352名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:02:21.26 ID:RWk9sZl90
GUN BLAZE WESTの担当を調べてるんだけど、一向に出てこない所を見るに、
やっぱり飛ばされてるんだろうなぁw
353名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:03:55.39 ID:o4OdVgzH0
GUN BLAZEはコリスが可愛かったことだけだったな
まぁ、るろ剣も後半は凄いグダッてたし…納得出来ないことも無かったんだけどね
354名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:04:34.69 ID:uUb1F0HZ0
「サイレントナイト翔」と「翔の伝説」の悪口は…まあいいか
355名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:04:57.75 ID:uTpSPHQS0
最後の展開、挑発に乗らないにしても
もっとプライドをズタズタにする言い方をしても良かったのになあ

「そっちが題材を提供するなら」
とか
「そういう事はそっちが勝った上で、
こっちに決定的なとどめを刺したい時に言え」
とか
「打ち切りにしてやるとは言った時の七峰はそれだけの才能があると思っていたからであって、
この程度の才能の奴をわざわざ叩きつぶしに行くことに何かイミがあるか?」
とか

あと小杉、「勝手にしろ」で退場はまずいな。
「仕事だから担当である限りは見捨てない」
というスタンスをとり続けないと、
あとで弱みを握れなくなるのに。
それとも小杉も七峰は所詮ここまでの人間であって
目を醒ましたところでロクなもんじゃないと思ってんだろうか?
356名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:10:42.75 ID:o4OdVgzH0
>>355
>「勝手にしろ」
小杉、そんなこと言ったの?
……こりゃ改心EDは有り得なさそうだなぁ

マジ何だったの、この茶番劇は
357名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:21:11.01 ID:J2636Wue0
4話目13位を受けて
「話のレベルを一般人に合わせて低くするなんて考えが そういう結果に出るんだ」
「帰ってください」
「え?」
「調子に乗るなっていつも言ってるだろ! 小杉さんと話したって順位は上がらないんだ!」
「!」「勝手にしろ!」

気持ちはわかるがやっちゃアカンな
強く言われると従っちゃう、帰っちゃうってのは前フリなんじゃないかなー、と思ってるよ
打ち切り決まって最後の最後で「帰ってくれ」って言われても帰らない、みたいなね
358名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:32:41.82 ID:vmpVb3aT0
七峰編はけっきょくなにがやりたかったんだろう。

白鳥編もたいがいキャラ使い捨ての哀れな最後だったけど
あのエピはサイコーの速度うp修行だったんだよな?

50人とか非現実的な人数じゃなくて、「シンジツの教室」書き上げた時みたいに
4人にアドバイス貰う、のままだったら
ごくありふれた話なのにな。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:35:51.68 ID:DM7C7kpz0
中井さんは自殺ENDとかならないか心配だ…。
360名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:37:10.39 ID:RWk9sZl90
お前らの言うキャラ使い捨ての定義がよく解らんw

文字通りの意味で使い捨てと言うのなら、そんなもん最終回まで解らないだろ
361名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:40:05.71 ID:bpIdZYse0
チャットの「バカなの?死ぬの?」って完全に2chのノリだな…
こんな調子で毎回打ち合わせしてたのかよ。
362名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:40:58.49 ID:6duVnQJD0
死ぬの?はないだろw
363名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:45:46.62 ID:RVtfQ0mn0
自滅しちゃった
せめてサイシューが実力で上を行って
それに焦ってから自滅ならよかったのに
364名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:47:43.85 ID:mmU5E4+W0
七峰嫌いだけどここまで扱い酷いと逆に応援したくなってきた
365名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:48:59.96 ID:RWk9sZl90
安定感って実力の内だと思わない?
誰だったか忘れたけどミステリ小説家の言葉で、
「一作だけなら誰でも傑作が書ける」ってのがある
366名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 21:52:17.09 ID:cfLW5fAd0
なにこれ?
度肝を抜くつまらなさなんだけど
367名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:09:08.58 ID:fYgOkJtJ0
>>358
ネットでのやりとりもいいけど、人と人との直接会話「も」大切だよ、というお話だよ。
368名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:18:40.84 ID:SR9VqhCu0
>>342
一年目のド新人編集者が始めて持った有望(と編集部内で評価されている)担当作家の
アンケが下がって打ち切りの危機なのに、編集としてアドバイスもせずに担当下りて終わりにしたら
小杉のジャンプでの立場も終わりだろw

そもそもあの編集長だと下ろさせてくれないだろw
369名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:38:29.96 ID:LkVmWV0I0
天才系の超難敵が速攻でメッキを剥がす展開
よく見たよなと思ったけどこれ末期のアイシか

色々とガクーンとなるから止めて欲しかったな……。
10週縛りなんかつけなければ自然な展開になったろうに…。
370名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:40:36.72 ID:5meqGKeW0
ここまで主人公を持ち上げる為に生贄にされるキャラも珍しいな
371名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:42:35.30 ID:6lDU5QRa0
>>369
それだとシリーズが長くなってだれてしまう
解りやすい悪役がいてそれがさくっと倒されることで、喜ぶ読者もいるんじゃないかな?
372名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:43:03.48 ID:PvWdJbQIP
七峰のやり方や性格はともかく、センスや才能があるのは間違いないし
そんな新人を10週打ち切りで終わらせたら、小杉の評価はボロボロだよな。
373名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 22:46:14.27 ID:SR9VqhCu0
>>371
北斗のハート様とかアミバ様にジャギ様、バスタードのダイアモンにケブダビみたいなもんか
374名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:00:02.08 ID:yJaM4T1o0
この前の、極端な嫌われキャラへの転向は唐突に思えた
少なくとも亜城木へは敬意あるはずなんだからそう振舞い続けて欲しかったのだが
375名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:10:28.93 ID:87PbubtO0
設定などを複雑にしすぎて失敗→逆に簡単にしすぎても失敗って流れ、
タント→PCPの時にアシロギが辿った道でもあるな…。
あの時のアシロギには港浦+服部がいたからその後何とかなったが、
今回の七峰には信頼できる担当がいない!と見事に対比させてるな。
376名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:12:57.07 ID:HKEv3zEz0
指切りでショック受ける中井が何とも言えんな
377名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:17:31.25 ID:RGJsnElo0
>>371
それだったらサイシュー自体が圧倒的な実力で
七峰に勝ったという描き方じゃないとカタルシスないだろ

>>373じゃないが北斗の拳で例えるとジャギやアミバが手下のモヒカンどもに裏切られて
満身創痍になったところでケンシロウがとどめだけ刺しに来る様なもんだぞ
378名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:18:03.89 ID:cKEG4E+rO
七峰はもっと調整型なリーダーか思ったら意外とワンマンだったな

こういうタイプは結果を出さないと誰もついて来ない
379名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:39:36.81 ID:6lDU5QRa0
>>377
しかし、ジャンプで自覚的に安定して4位でいられることって、とんでもない実力だと思うがなぁ
それ以上に行ってPCPがクロウを抜いても、この漫画全体の設定的に困るだろう
だから七峰に落ちてもらうしかない
380名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:43:04.20 ID:CQOyms+EO
中井さんざまあwwwww
381名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:50:46.46 ID:UpAGFcM/0
醜態がラストバトル時の夜神月そっくり。

わかりきってたことだがほんとなにしに出てきたんだか
まぁピザ中井も同じだけど。
382名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:56:03.45 ID:UpAGFcM/0
言い忘れた

平丸さん順調でよいよい。
なんか年は逆だが姉と弟っぽくもあるが。

そういえば地震の影響でアニメ中止だったがいつやるんだろうな
そのうちまとめてかな。
383名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:56:10.95 ID:gn20E4vtO
ナナミネが漫画家に向いていないことはわかった
384名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:56:28.23 ID:PvWdJbQIP
中井は僅かに良心の葛藤があるんだよな。
結局邪心が勝って屑に堕ちていくわけだが
385名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/12(土) 23:58:36.64 ID:XXnTnkuy0
早売り売ってなかったわ、地震の影響か?

関西なんだがまさかこんな形で被災するとは……
386名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:05:43.95 ID:1R46nU/b0
ガモウは優しいな
俺なら、中井が青木さんにプロポーズしたところで平丸を登場させる
387名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:06:24.65 ID:2l49xtTs0
>>379
それでもアシロギは不満たらたらとか
ほんとアニメ化したい設定が常にガンになるよな
388名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:16:22.37 ID:2mZAOsAz0
はて、なんかに不満たらたらだったか?
アニメ化が目標だってことが、ストーリー展開上、足を引っ張った覚えもないんだが…
389名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:22:35.83 ID:m5vlqEhT0
これだけ人気なら、多少向いてなくてもアニメ化するよな。
PCPなんかよりも遥かにまずそうな(人気も凄かったけど)、
DEATHNOTEだって余裕でアニメ化したわけで。
390名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:23:37.74 ID:IqzDHYjw0
>>389
ちゃんと本編読んでる?
PCPは実際にマネできるからまずい
391名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:39:32.26 ID:NUDqzckj0
この七峰はこれでおしまいで次のストーリーがバンバン始まるの?
バクマン読み込んでる人教えて。
392名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:45:23.63 ID:L4c0NgPY0
読みきりのネタを昇華させればよかったのに
オナラ漫画なんてどう面白くするんだよ
393名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:53:07.53 ID:in+FP66bO
最強伝説黒沢のパクりでいいから主人公中井に変えて欲しい。
今の主人公とヒロインじゃ何の魅力もねえ。
394名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:55:06.18 ID:ylyF27yC0
大場つぐみ血迷ったな、急に七峰落ちぶれすぎ、作者の都合でダメになったとしか思えない
理由なくキャラを殺す漫画よりもひどいデキ
395名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 00:55:52.43 ID:D7BPOPSY0
サイテーは言わずもがな、だが中井になんの魅力があるっていうんだw

もう中井信者は病気の域に達しているだろ
396名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:06:52.98 ID:jJF2vnmP0
腹の肉つかみたい?
397名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:12:04.68 ID:L4c0NgPY0
中井さんは青樹絡みでヲタには人気高いからな
398名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:15:56.85 ID:PYfv0DnH0
中井さんってスレで名前よく出てたけど、あれは中井さんの人気の無さを皮肉ってネタ的に使ってるものじゃなかったの?
399名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:38:01.22 ID:in+FP66bO
つうか内面掘り下げてるのが中井くらいしかいないからな。
中井に魅力があるというより他が薄すぎる感じ。
こっから中井が絵だけを頼りに悪中井のままトップまで成り上がる漫画の方が面白そう。
400名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:43:10.12 ID:lwsvt9Io0
いぬまるで早速中井さんのピザネタやってて吹いた
401名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 01:49:17.44 ID:+aYX3Vjg0
そう
中井は醜悪の一言に尽きるし、長く見てると本気で気持ち悪く、暗い気分になってくるのだが
内面を何とかある程度掘り下げてるキャラが中井ぐらいしかいないので
他キャラよりマシに見えているだけ
他はあんまり不快じゃない平丸や蒼樹も含めて紙人形
最終は不愉快な紙人形
402名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:14:21.15 ID:6NbEMi0A0
「今の俺じゃ…」の中井見て平丸さんが蒼樹さんを取られるんじゃないかと心配してしまった
403名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:14:59.87 ID:mnhlyjddO
最も不愉快なのは小杉
だがギャグに見えてきたな
改心させたいくせに、紙を破られて帰れと言われれば素直に帰る馬鹿担当w
こいつらコント
404名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:17:05.91 ID:ylyF27yC0
>>402
なんて言ってるのかよくわからないんだが
煽りとかじゃなくて、純粋に日本語が…
405名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:18:06.05 ID:6NbEMi0A0
>>404
すまん
平丸さんが中井に蒼樹さんを取られるんじゃないか、だった
406名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:28:40.22 ID:QZmQVKnb0
「却下」の後の小杉の顔で完全ギャグやりとりだと思った
407名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 02:32:14.07 ID:c6WmCv7V0
>>390
PCPごっこんところ、あれ、どう見てもいじめだよなwww
408名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 03:10:53.96 ID:L4c0NgPY0
中井さん改心してほしいけど、人間って根っこの部分は絶対に治らないから
蒼樹とくっつくのだけはやめてほしいな
409名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 03:12:21.67 ID:wmr62r6DP
中井さんは改心なんてせず
連載終了まで見苦しく足掻き続けてほしいわ。
410名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 03:42:40.08 ID:dKShmmaN0
それだと、このままじゃ終わらないよな!って展開意味なくなるから改心するんじゃね
でもそれなら先週で改心しろと
411名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 04:13:16.79 ID:0h/ZLlEK0
>>395
魅力と言うか主人公正当化でキャラが次々使い捨てられる中で
唯一描写され続ける屑と言う意味で貴重だな
412名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 05:30:22.55 ID:VdvVgq5pO
中井さんの進化した屑っぷりがまた見れるなんてラッキーす
413名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 05:58:16.99 ID:mPzFBMOG0
中井はもうちょっと引っ張るんじゃないかな
一応サイシューが二本連載する流れも(七峰が相打ちにもならずに一方的にコケちゃったから)
まだ残ってるし、そうなると岩瀬が自分も2本連載すると言い出すだろうし、
そうなると元からの話の流れでちょっと改心したけど基本駄目人間なままの中井が
岩瀬に尻叩かれながら作画やるというデコボココンビが出来上がる
とかないかな

けど七峰がPCPからネタぱくってPCPより先にやる流れもまだなくなってないパターンもありえるから
それやっちゃうと中井は退場かな
414名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 06:18:23.32 ID:0oGaVCMGO
岩瀬「私が絵を描けないと、いつから錯覚していた?」
415名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 07:10:20.05 ID:FS0pQ6+j0
emo:だから亜城木とケンカなんて馬鹿げてると
   俺は最初から

俺は最初から
俺 は 最 初 か ら
俺wwwはwwww最初wwwwwからwwwwwwwwwwwwwwww
2号前で「スゲー」ってハシャいでたの何処の馬鹿だよwwwwwwwwwww

よかったなぁ七峰、そっち(「バクマン。」世界)での
2ch漫画用語辞典に名が残るぞwww
ユンボルフォーク改め七峰フォークってなwwwwwwwwwwwww
416名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/13(日) 07:20:11.75 ID:rCDknPU00
>>415
初めからそんなこと言ってたら、七峰に即切られてる筈だよな
つまり思ってたけど隠してたってことか……七峰、初めから信用されてねぇw
417名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 07:34:49.03 ID:IVsOtATs0
>>377
いや、北斗の拳でたとえるなら亜城木がアミバ様だからいいんだよ。
ケンシロウはエイジなw
418名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 07:41:24.71 ID:fWJ4TLG20
>>416
いや、そこは匿名のネット住民は言ってることをあっさりひっくり返すということだろw
419名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 08:18:45.24 ID:FS0pQ6+j0
顔も知らねーし信用できねー道具ども(御愁傷様( -人-))のリスト

119ページ(10号):nobuo kenchan haru taka SUGI 
120ページ(11号):nobu take(28才会社員) nodoru boss ichigochan right take20
1話トバして
122ページ(13号):emo Ashi-k u-pan ituka kk34(→脱退) osaru(←ビビりました!情けねー奴※) nanaco(→脱退)
         jj(できていると予想) shunD 編集経験者ta1 LL(暇つぶし感覚※)
123ページ(14号):zebu3 e231※ mo pai※ sara tama wolf
124ページ(15号←New!):f-u usacat devi cha1 aka goto

※印は124ページにて脱退 。nobuoによれば4話目13位の時点で残ったのは23人

そして七峰も七峰で、自分に都合の悪いコトは忘れている
>「そもそもそちら(亜城木)から『叩き潰す』と言ってきたんです」
「これからは
 (替わりぐらいいくらでも利く)50人との『友情』
 アイディアを出し合い(俺様は一方的に搾取するだけで)連載を獲る『努力』
 そして見事勝ち獲った(けど手柄は俺様独り占めな)『勝利』の新・三本柱っしょw
 『ジャンプ』ちょれぇっすねwww」などとぬかしやがってらっしゃったのは
 いずこのどいつ様だったろうねぇ?
明らかに七峰自身の売り言葉に対する買い言葉でしょが、過去何遍もガイシュツだぜ
どっかのプリキュア以上にキレやすい(笑)シュージンがブチかますつもりは元々あったにせよ
420名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 08:55:05.02 ID:mptp7ZiM0
作者が馬鹿だと、キャラも頭の悪い馬鹿なキャラに成り下がるんだな
421名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 09:17:56.40 ID:ljyhKJvJ0
>>419
おお、乙です
俺もチャットメンバー検証しようと思ってたけど面倒くさくて止めた
422名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 10:14:14.34 ID:7fWPnhUk0
「今」の自分じゃダメだと?
まだ希望もってやがるな
423名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 10:37:59.22 ID:t/Uz7hjw0
>>347
有能な編集って描写じゃないから、地を這うでいいんじゃない?
七峰がどうなろうと、小杉は新人だからやりなおしきくし
424名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 10:40:40.85 ID:t/Uz7hjw0
>>358
アンケートとりたかったんじゃないの?
このとおり、私ら入れ食い状態になってるし
425名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 10:53:28.41 ID:mnhlyjddO
>>419
叩き潰すと言った時点でアウトでしょ
七峰はアシロギに生意気な挨拶をしたがこのときはまだ七峰にとってアシロギは越えるべきライバル
PCPを潰すとか考えてない
叩き潰す10週で打ち切りにしてやると言っちゃった方が相手に喧嘩売ったのは明らかw
426名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:11:14.12 ID:40Br/59b0
ファーストコンタクトの
七峰「じゃあ僕の作品が載った時 どちらが人気獲れるか楽しみにしています」
カヤ「えっ?」
があるからなあ

まあ、どう解釈するかは読み手次第だ


そういや、七峰が打ち切りになったら平丸の新連載が始まるんかね?
427名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:23:15.66 ID:6JpdjWUz0
で、打ち切りとか決定したのか???
428名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:23:37.65 ID:ljyhKJvJ0
今の幸せな平丸に面白い漫画が描けるかどうか・・・
429名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:27:02.00 ID:6JpdjWUz0
ラッコが打ち切りになるとはな
430名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:29:35.97 ID:PYfv0DnH0
打ち切りと言っても長期連載だったしセンターカラーでの最終回位は貰えたんじゃないかね
431名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:31:08.47 ID:FS0pQ6+j0
>>425
>このときはまだ七峰にとってアシロギは越えるべきライバル
違うね
119ページの時点で既に、唾棄すべき「編集の言いなり」と蔑視してる
432名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:35:40.46 ID:ljyhKJvJ0
七峰のキャラが途中で変わったとか言われてるけど
割と早い段階で性格悪い奴だったよな?w
433名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:42:45.69 ID:k/tRo2WD0
性格の悪さではなく「多数の意見をまとめて面白い漫画を作れる
→自滅へひた走る無能」という能力面での変化じゃね?
434名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:43:04.44 ID:SJcMPBRG0
>>432
登場したすぐの話か、
2週目ぐらいでもう編集を軽く見る本音をだして、
若干天然入ってる人懐っこいキャラはポーズだって
普通に読んでれば分かったやうな。
435名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:46:26.02 ID:TS8JZnlD0
要するにアシ呂儀たちへのおべっかだったわけだ。
単純に「失敗したくないからいろいろやってみる」やつなんだろうな。
叩かれたら速攻で終わるタイプ。
436名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:47:18.46 ID:FS0pQ6+j0
>>432
“反『少年ジャンプ』”な「シンジツ」
送り付けてきた段階で、なw

レス遅れたけれど
>>421
そう言ってくれるだけでもやった甲斐があったよ、ありがとう
437名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:55:06.28 ID:TS8JZnlD0
シンジツの教室は、ネタの戴きも公言してたくらいで、七峰ってどうでもいい時には度胸あるよね…。
それもこれも失敗しない裏打ちがあったからだろうか。

正直、漫画家よりプロデューサーのほうが向いてると思う。
438名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 11:55:56.21 ID:ljyhKJvJ0
>>433
俺は、初めて手法を聞いた段階で、このやり方じゃ駄目だろうと思ってたよ
それはもう能力以前の問題
このやり方で面白い連載漫画を作れると思い込んでいる次点で「あぁ、こいつ無能だ」と思ってた

唯一予想外だった展開は、中井がまったく改心しない点w
439名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:10:06.79 ID:TS8JZnlD0
むしろ中井はパワーアップしてたからなwww
読者の斜め上に逝っちゃう中井さんはステキ。
半径10km以内には近づきたくないけど(異臭で)。
440名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:19:58.89 ID:wHYIchml0
次は抜けたメンバーから七峰システムがネットに洩れる展開か
441名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:25:22.91 ID:kVwcZymA0
オナラがテーマの漫画とPCPの話とがどうかぶってるのかさっぱりわからないんだけど
442名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:34:15.54 ID:VG7tb/KD0
正直、もっと引っ張るとおもったら
あっさり自爆して終了とか

単行本1巻分にもならんぞこれw
443名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:45:36.87 ID:ljyhKJvJ0
七峰シリーズは115話から始まって現在124話
恐らくあと2〜3話で片付くだろうから1巻9話収録なので、
1巻強は取り幅あるはず
444名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:46:32.04 ID:vpTxtACT0
結局七峰は何のために出てきたんだよww
アニメ2期の為に引き伸ばししなきゃいけないのに
ガモウどうするんだwww
445名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 12:57:47.36 ID:6HNWgDrtO
PCPってずっと四位辺りでアニメ化しないっておかしいよな(笑)
446名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:03:33.91 ID:u8BCxcwNO
平丸の運転の仕方かわいいなw
447名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:08:47.32 ID:vpTxtACT0
>>445
サイシューは深夜でもいいと言ってるのに
何故か人気作のアニメ化を許さない編集長ww
PCPが駄目なんだったらコナンとかどうなるんだよw
448名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:10:31.84 ID:2l49xtTs0
>>447
思えば編集長にはアニメ化までの道を邪魔されっぱなしだな
TRAPの時とか連載していれば
449名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:25:59.63 ID:R1ZHiWz10
多分さんざん既出だろうけどおならネタの漫画はバクマンアニメの特番で
トータルテンボスが持ち込んだネタのパクリ、じゃなかった影響だな
大したアイディアじゃないけどバクマンでわざわざオナラ被りとなるとそうとしか思えん
450名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:32:21.36 ID:AGtb+djZ0
デスノもアニメ化されたのはかなり後だったし、
PCPまだ一年くらいなんだからアニメ化されてなくてもおかしかない
451名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 13:53:28.50 ID:XcL1p9qt0
サイシュー、編集上げ展開うぜえええええ
452名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 14:10:41.05 ID:SJcMPBRG0
黒猫、マサルさん、武装錬金、デスノあたりかな。
すぐ出てくる原作終了後にアニメ化。
奇しくも深夜枠だな。
453名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 14:34:38.86 ID:C2emtsDD0
>>432
シンジツの教室で成功して自分の力を勘違いしちゃった所があると思う。
454名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 14:44:28.54 ID:j10yd5B/0
被ってる被ってないってバカにしてんの?
455名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 15:04:44.82 ID:/hCS8zIv0
おまえら真性包茎の>>454に謝れよ
456名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 15:21:04.79 ID:SOi3jmfi0
今週ので何か一気に七峰落ちていったな
もっと引っ張るのかと思ったが
まぁ中井さんが活躍してくれればいいやw
457名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 16:44:26.49 ID:LgrYE9m10
たぶん終盤は七峰が打ち切りにあった後PCPで
七峰みたいなキャラがでてきて同じくPCPのメンバーに負けて
改心するという話をやってそれを呼んだ七峰も亜白木にあこがれてた
時代を思い出して改心するという展開で七峰編終了
中井さんはシラネ・・・
458名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 16:52:33.66 ID:7fWPnhUk0
七峰って主人公の活躍のために生贄になるという
完全に火口のポジションだな
459名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:11:18.16 ID:bwqBEdcc0
ここで今の流れ叩いてる人達って七峰のやり方が失敗したことで
俺等が叩かれてる!というスタンスなのか?なんかやたら過剰反応してて滑稽なんだがw
冷静に考えればあのやり方じゃ最初から崩壊は見えてたじゃん。
売れても売れなくてもトラブル起きまくりなの見え見えだしさ。
460名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:15:03.05 ID:TS8JZnlD0
>>459
それはそれとして、俺は中井さんがいつまで続くのかのほうが気になってた。
461名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:17:01.47 ID:TtrYJ3Vv0
>>459
俺としてははじめはサイシューが実力で上回るが、
七峰が七峰システムの力で猛追を見せる
しかしサイシューがさらに凄い話を描く
そして七峰が苛立ってシステムが瓦解し今の展開に
このくらいはしてほしかった

今の展開は
サイシュー「たたきつぶしてやんよ」→ほとんど何もしてないのに勝手に自滅
これじゃあ何のために出てきたのかわからない
462名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:17:49.52 ID:8ho7015D0
>>459
そゆ奴もいるから本スレで主人公叩きが見られるんだと思われる
で、ここの住人はもうネタバレ解禁なの?
463名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:19:04.41 ID:w6wnEZUN0
ここはネタバレスレだが
464名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:20:48.35 ID:tkmhkPeB0
シンジツ10話まで書いて糞面白かった実績が無かったことになるほどのクズっぷり
465名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:26:37.87 ID:nTlMzlqy0
>>379
エイジに次ぐ人気漫画家ってことだよな。
今の展開ってエイジが新人だった頃のアシロギを全力で潰しにくるみたいなものだなw
そしてサイコーが入院したり港浦がギャグ強要して勝手に失敗したというパターン。
この人、まともな対決物が書けないのか。
466名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:27:20.81 ID:ljyhKJvJ0
>>461
バトルやスポーツ漫画と違って、そういう漫画パワーみたいな数値が見せにくいジャンルだから、そこは損な点だと思う

スレの初期に出てた「PCPに七峰みたいなキャラを出して暗に告発する」ってアイデアが出てたけど、
普通に考えて、そんなことしたら担当に止められるよな
467名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:28:51.15 ID:nTlMzlqy0
>>386
平丸が早朝に蒼樹の部屋から出てくるところで登場させた方がいいんじゃね?
勿論アシのお仕事でな。
468名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:37:35.43 ID:u3Mf/hkB0
七峰を叩き潰す展開が安直過ぎて面白くない
469名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:39:28.64 ID:TS8JZnlD0
正直、七峰がヒット作家になったらなったで自滅するパターンしか考えられないんだけど。
中の人たちとの不和で瓦解するのは目に見えてるんだから。
470名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:50:57.88 ID:mptp7ZiM0
結局、七峰は頭の悪い自滅キャラかよ
まるで成長していない・・・
471名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 17:51:52.23 ID:mptp7ZiM0
まぁ、いつもどおりの糞マンだったな
ワンパターン、マンネリ、引き伸ばし

正直、これを支持してる池沼は頭大丈夫か?
472名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:25:24.98 ID:TbYZjRe80
支持するとかはそうたいしたことじゃないんだよ
常に最高に面白い何かがあるわけじゃないし
常に何かのファンでいたいとか、常に好きなものがあるとかじゃないとさみしい人生と思われるしな
つまり暇なんだよ、ならマンネリのでも仕方ない
473名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:28:44.54 ID:7fWPnhUk0
>>467
鬼だなw
474名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:29:37.56 ID:ljyhKJvJ0
ジャンプの中では、この漫画と、めだかボックスが、
どちらもジャンプっぽくなくて好きだが
475名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:43:36.23 ID:0IxDmKmD0
七峰と中井の自滅より港浦の無能さが際立ってるな・・・こいつ有意義がなぜ落ちて行ってるのかわかってない
アイデア詰め込みすぎって分かってる小杉より酷いw
476名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:44:10.45 ID:Z9s1Wy930
自滅するの速すぎ
引っ張る気すらないのが残念だな

ここ最近新しいキャラ出してはすぐ展開させてお払い箱ばっかだな
477名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:54:40.73 ID:RZEYbXJj0
>>473
逆だろ。馬鹿な中井がまた勘違いしないうちに、彼女は手が届かない人間だって教えてやるのは親切じゃないか
478名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:55:10.89 ID:0oGaVCMGO
使い捨てられたと思いきや、主人公のピンチに駆けつけると熱い
コージー「ここは!」
静河「俺たち!」
中井「チーム負け犬が!」
高浜「引き受けた!」
白鳥「俺たちにかまわず!」
七峰「先に行くんだ!」
479名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:55:20.86 ID:mnhlyjddO
>>475
お前は港浦より酷いな
アイデア詰めこむのやめたらPCPに食われて13位まで下がったろ(笑)
詰め込みでもよかったんだよ
480名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:56:20.39 ID:8ho7015D0
それなんてZガンダム?w
481名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 18:59:15.35 ID:ljyhKJvJ0
>>479
詰め込んでても3話目9位だからな
そのまま詰め込んだままでも、さらに落ちてた可能性は高い

大体、読者に合わせて話のレベルを落として順位を上げるって、そんな簡単にできたら誰も苦労しないよな
482名無しさんの次レスにご期待下さい :2011/03/13(日) 19:03:09.72 ID:C6sRHGTB0
中井さん、今回で改心するかと思いきやそうでもなかった
さすが中井さん!こうでなくっちゃ面白くないよ。どんどん糞化してほしい
483名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:08:32.75 ID:udxb3aGR0
うーん、悪くは無いけど面白かった3つには入らない、のか、話のレベルを落とした結果つまらない、のか…

アイデア減らして読みやすくする≠話のレベルを落とす、だからなあ
両方やったらそりゃあダメだわ
484名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:11:01.28 ID:kABGcvnG0
中井見てたら、平丸の良さが解るな。
蒼樹さんは男見る目がある
485名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:13:09.88 ID:RJJJ2eZo0
7様の性格が悪さが問題だったけど、もっと手法についての敗北で突っ込んでほしかったな
しかし7に「気に食わないやつは出てけ」言われても嘘バレみたいに怒って残りの連中も出て行かず7をなだめるこの漫画のお前ら優しいなと思った
中井は「嫁連れてくる」って・・・アシを嫁にする気満々で田舎出たのか・・・キツー
486名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:15:27.37 ID:OMGtwZUjO
ガモウ先生相当焦ってるね
487名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:17:05.01 ID:ljyhKJvJ0
>>485
この程度で怒って出て行ってたら2chなんて出来ないよ
488名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:17:15.27 ID:mptp7ZiM0
気持ち悪すぎの糞展開だなぁ
489名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:18:54.24 ID:RJJJ2eZo0
ガモウ先生的には「俺たちは常に俺たちのPCPをきっちりやる(キリッ」でかっこよく決まったと思ってるんだろうな・・・
490名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:20:16.91 ID:mptp7ZiM0
七峰が単なる子悪党雑魚キャラ化wwwwww
中井はひたすらゴミっぷりwwww
なんかつまらん
491名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:22:35.52 ID:xjGScV3Y0
描いていて「誰がどう動いたから何々がこうなって…」ていう経緯因果が分からなくなった
から巻きで「七峰負け・さいしゅう勝ち」にしたんでしょ?
ガモウのネーム以前のプロットとかネタ帳を是非とも見てみたい、あればの話だけどw
492名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:27:09.16 ID:UvoXnkcZ0
結局七峰編は中井さんの復帰が一番の目的
七峰は中井さん復活のための捨て駒
493名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:29:51.83 ID:ljyhKJvJ0
来週(正確には再来週)、ちゃんとジャンプ出るのかねえ
494名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:37:51.03 ID:udxb3aGR0
どうもこうも七峰の空回りだわ、文字通りの自滅

「シンジツの教室」ネット公開から小杉を傀儡にするまで上手く行き過ぎて増長
 ↓
アシロギを意識しすぎて肝心のマンガのクオリティがPCPに劣る
 ↓
50人委員会から無責任な参加者、七峰についていけない参加者が離脱
 ↓
どうしてこうなった

編集の意見なんかに聞く耳持たない、ってのは示されていたけど、
小杉と同じような指摘をしてる(耳に痛いことを言う)アドバイザーが居たのかどうかも怪しい
佞臣を侍らせて国を傾ける暗君のようだ

さらに最初から七峰は50人委員会を見下していたわけで
「50人中34人…皆暇なんだな…」
そりゃ上手く行きっこない
495名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:43:05.18 ID:x08FQgI/0
オリジナリティとかゲーム専門学校のボンクラみたいなこと言ってる小杉の言う通りにやってもなあ
496名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:44:27.65 ID:ljyhKJvJ0
これは俺のイメージでしかないけど、いわゆる漫画マニアって、
延々と足し算していけば面白い漫画が出来ると思いがちの様な気がする
その失敗例がハンター×ハンターなんじゃないかと
497名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:47:19.96 ID:XSqToSNS0
一気に尻すぼみになっちゃったね
盛り上がったけど盛り下がるのも早かったな
498名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:49:53.04 ID:TS8JZnlD0
バクマン。は登場人物の連載がどれもトントン拍子で人気作になるから、七峰が人気出たとしても
特に驚かなかったな。
そのあたりはラッキーマン的な何かってやつで。
499名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 19:51:40.30 ID:H4A6RwE30
デスノを生んだコンビらしからぬ展開だ
ドカタのおじさんが言ってた身も蓋もない精神論の方が正しかったみたいな終わり方は勘弁な
500名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:01:56.98 ID:udxb3aGR0
なんかこの命題が成り立っちゃってる人も居るのな
 小杉は無能である
 だから小杉の言うことはすべて的外れである

七峰に帰れと言われてホントに帰っちゃう小杉はどうかと思うが、
有意義〜に対して指摘してることは、おおよそほかの誰かも指摘してることなんだよね
指摘どおりに直させないからダメ、なのも確かだがの
501名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:03:30.63 ID:TS8JZnlD0
小杉さんは新人だから野心はあるけど冒険はできない印象。
502名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:05:00.05 ID:0oGaVCMGO
抜けた分補充しなかったのはなんでだろ
まあ補充したら崩壊が更に速くなるだろうけど
しかし、抜けた人数が把握できる(=抜ける人間がしっかり抜け宣言してくれる)のは凄い
黙っていつの間にか消える奴があまり居ないっぽいあたり、人選だけは確かだったと言える
503名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:12:20.03 ID:j10yd5B/0
シンジツは実力だったっけ?
504名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:14:01.66 ID:CMVztG1k0
50人がただで動くって時点でずっといてくれるわけでもないし
入れ替わりは当然だ、七もそれはわかってただろう
どうやって補充するか、それにかかる時間とかも考えてたかがわからないね
50人がアイデアだしただけでジャンプで新連載からずっとTOP取れるとほんとに思ってたのなら甘いだろう
この程度の順位変動で取り乱すようじゃ・・・
505名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:20:15.36 ID:4KMkUuG70
中井さんってガモウに嫌われてそうだよな
506名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:25:01.92 ID:CpbNgSGL0
>>503
シンジツはアドバイザー4人とともに完成させた
でもまあそれくらい周りに普通にいてもおかしくないわね
507名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:26:05.00 ID:g4uc66y30
>>502
「マンガのことを分かってる」と厳選した50人だから、おいそれと代わりが見つかるわけでもないんじゃね
そもそもきっちり50人必要なんじゃなくて真実の教室で釣れた奴の中で(もしくはそれ以前のネットでの交流の中で)
「マンガのことを分かってる」フィルタにかけて残ったのが50人ってだけなんだろうし。
508名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:33:03.35 ID:XSqToSNS0
抜けたやつが暴露とか漏洩しないのも不思議だな
509名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:52:46.16 ID:FM8mP0h6O
ワンピ、鰤、ナルトが連載されてて尚且つそこにクロウや岩瀬の漫画が加わってるジャンプで安定して4位ってPCPは普通に看板漫画なんだな
510名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 20:56:31.83 ID:AIaCSJ+70
正確に言えば、ワンピ、ナルト、鰤が連載されているとは明言されていない
511名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:00:54.02 ID:rCDknPU00
>>510
それらが連載してなくて、エニグマが連載してるのはおかしいから…連載してるんじゃないか
512名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:05:56.07 ID:3emEjg7j0
まあ自滅するのは当然だな
数が多ければ良いってもんじゃないんだから
しかも仕切ってるのは連載経験も社会経験も未熟な若者
真実の教室みたいに短期物ならともかく、連載物となると時間が経つにつれて綻びが出る
元々信頼関係がゼロなんだから

しかし中井さんは本当に駄目だな、特にあのグラサン、黒スーツ姿
女子高生が思いっきり引いてるしw
513名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:05:57.83 ID:AIaCSJ+70
>>511
エニグマも連載されているとは(ry

まあ、現実の漫画とバクマン内の漫画の整合性を取ろうと思うと無理が出てくるから、
そこは気にしなくていいと思うよ
514名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:10:35.67 ID:B+FDuhb6O
岩瀬さんの漫画まだいたんだっけ
いま福田さんと静香くんがいるのは覚えてるが
515名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:17:54.62 ID:IVsOtATs0
>>478
で、次に登場するときは瀕死なわけだw
516名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:27:18.09 ID:/HfirB630
何かサイシューがたたきつぶしたって言うより
勝手に自滅してるかんじだな
517名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:28:40.90 ID:TS8JZnlD0
マサルさん第二部(最終回)に出てきた地獄先生ジゴックみたいな。
518名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:31:29.12 ID:jlI9RLkA0
50人からどんどん減っていくのも、
自己中なヤツがひどい目見るのも
それこそシンジツの教室な展開だな
519名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:39:44.06 ID:g4uc66y30
結局アシロギ組がやった「七峰を潰すためにやった行動」って
勝負の2話目にとっておきのアイデアの山場をぶつけたことと、挑発に乗らなかったことくらいか
520名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:45:17.48 ID:EjP/qvBr0
サイシューと関わって成功してるのって福田と高浜ぐらいか?
521名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:48:31.80 ID:0oGaVCMGO
>>519
潰す宣言そのものが一番効果を発揮した
522名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:53:16.37 ID:nU1c0GGvO
もうひと悶着あるよな
中井さんスパイ作戦やるのかな?
523名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:55:44.20 ID:YjYyxbsU0
しかし、同じネタをやるって話、仮にサイシューが挑発に乗ったところで、
担当者レベルで止められてしまう気がする。

ネームを盗んで・・・も同様。編集にネーム提出した時点でバレてOUTだろ。
違う出版社の雑誌じゃないんだから。
524名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 21:57:40.82 ID:g4uc66y30
>>523
編集長「面白ければ良いんだ。ネタが被ったなら面白いほうが掲載される。それは当り前のことだ」
ってことになるから美味いことことが運べばPCPの方が変えさせられる  かもしれない。
525名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 22:08:43.62 ID:SewWABF+0
ふと思い出したのが、
マガジンの真島が『魚人島編』っぽいのを先手でやってたな、RAVEで。
で、尾田に嘲笑されたと。
526名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 22:25:49.34 ID:QT5ODEcvO
>>510
服部さんが「ワンピース」と「タラコーン」を担当してるみたいなこと書いてあったから、ワンピースは連載してる
527名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 22:31:15.67 ID:DrmwadTg0
>>485
前にも書いたけど、バクマンって漫画の手法そのものが
ストーリーに影響することってほとんど無いのよ
ほぼキャラの性格で展開が決まっていってる
この漫画を、漫画のシステムを追求する作品だと考えるのがそもそも間違い
バクマンのアンチになる人なんかは、大抵この前提が崩れてる感じ
528名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:16:10.85 ID:xjGScV3Y0
>>527
> この漫画を、漫画のシステムを追求する作品だと考えるのがそもそも間違い
> バクマンのアンチになる人なんかは、大抵この前提が崩れてる感じ

ジャンプというか週刊連載という勢い優先・刹那主義的な掲載ペースで
漫画家漫画をやっていること、しかもガモウがという部分にそもそもの
無理があると俺は思ってる、矛盾とでもいうべきか。

新人発掘を原動力に新しい潮流を作るという誌風で業界首位を築いてきたのが
ジャンプだったはずで、内省や自己分析、悪く言えばセンチメンタリズムなんて
発想からは最も遠いスタンスにいたのがジャンプという漫画誌だと思うんだよ。

いくら試みとして奇抜だからといっても、漫画そのものをモチーフにする行為
というのは、やはり内省や自己分析に行き着いてしまうわけで、傍目に見れば
それらによる停滞の様相を否応なく感じ取ってしまうわけだ。

そこへ来てガモウの起用を見るに、上記の懸念を吹き飛ばす強みが見えてこない。
あるとすれば、いかに道化に徹することができるかなんだけど、デスノートが
当たったばかりに、無駄にプライドが育っちゃってて始末に負えない空気がある。

どう考えても、ガモウがジャンプで漫画家漫画を描くこと自体が不用意過ぎる
様に思えてならない。
529名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:16:17.55 ID:S7gd5Bah0
手法かぁ、DBはスーパーサイヤ人はベタ少ないとか、町はすぐ破壊とか
情報はあるが、ほんとかどうかわからないしな
しかし人気漫画も楽じゃないだろ、DBとか合併号は2話とかあったもんな
あんなのDBだけだろうが、P少ないとはいえ
530名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:21:05.17 ID:M0su1rOO0
>>527
鰤の「カッコいい方が勝つ」みたいなもんか。
531名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:39:31.36 ID:DrmwadTg0
そもそもガモウ自身打ち切りも多いからね
漫画とはこうだ!って、作中で結論付けられても説得力があまり無い
532名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:49:50.46 ID:1VvzXeif0
でもラッキーマンも結構うれてるぞ
ラッキーマン、デスノ、バクマンとそこそこ売れてると考えると
そんな人は数えるほどしかいないんじゃないか
まぁ、ただ稀少であるってだけとはいえるが・・・
533名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/13(日) 23:51:23.09 ID:By56FDXt0


震災時、HUNTER×HUNTERの作者が東北で旅行をしてたことが発覚!(画像あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1300019392/1

生きててくれ

534名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 00:24:09.84 ID:ztudAQFL0
福田さんと静香くんは一気に空気になったな
535名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 00:38:56.48 ID:YWpSm5pg0
静香ってだれだよ

って思った
536名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 00:48:28.05 ID:rk7ctsW90
静河はNEXTのおまけページでサイシュー達との出会いをやっちゃった時点で
もうほとんど出しようがないだろ
漫画の作中で一度も顔あわせた事ない両者が突然顔見知りになってたら
NEXT見てない読者には意味不明だし
山久とのシーンくらいしか出しどころがない
537名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 01:12:55.64 ID:cIx2jzZO0
>>532
どれだけ公正に実力を推し量れるのかと考えれば、ラッキーマン以外も
カウントするのは間違ってると思うんだ。
538名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 02:52:27.27 ID:hyzgUgqs0
結果が全て
時代に合っていて、だから打ち切りにならないし、売れてるし、アニメ化されてる
539名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 03:04:07.48 ID:w21NwiY40
つーか冨樫って秋田出身だから里帰りだろ

七峰のほうは予定通り、50人が離反しだしたな
まあ七峰の性格うんぬんの問題もあるけど
たかが18歳が50人の身勝手な匿名の人間をマネジメントするなんて
無理だったんだよ
540名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 03:54:31.39 ID:cIx2jzZO0
>>538
まるで全てガモウの計算通りみたいな言い分だな
小畑の努力を否定してんじゃねーよ
541名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 06:41:10.61 ID:RMPtKO6l0
>>539
日本語でおkだぞ
地震でテンパってるのか?
542名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 07:17:34.85 ID:2SJKH0itO
正直小畑絵の読みやすさがなかったらとっくに打ち切りになってたと思うけどね。
543名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 07:24:16.47 ID:c7n0uYZl0
>>530
>鰤の「カッコいい方が勝つ」みたいなもんか。

ガモウ先生的には「俺たちは常に俺たちのPCPをきっちりやる(キリッ」でかっこよく決まった(実際決まったかどうかは知らんが)
なんかもう7は巻き返しは無く、それどころか次回はちょっとした後始末で終わらせそう
544名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 07:35:01.95 ID:G+OKKioDP
七峰って病気か何かなのか……?
何あの顔……
545名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 07:35:29.68 ID:PyftpupF0
10週打ち切りで50人に暴露されて祭り、七峰失意の時に
小杉に慰められるまでは容易に想像できるな。
546名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 07:53:23.21 ID:cqA6uV2vO
はいはいアッー!アッー!
547名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 08:43:26.02 ID:1Qzxockc0
小杉さんの態度が週を追うごとに険悪になっててワラタ
548名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 09:36:17.48 ID:1x+3GHcv0
あまりにも展開雑すぎてワロタw
ガモウも小畑もやる気無いだろ
549名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 09:49:52.80 ID:rk2KzjFmO
次週はまだチャット参加中メンバーからのリークくるな
次週の内容と一緒に七峰システム曝す
550名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 11:27:08.64 ID:OACdAXUY0
平丸さん爆発しねーかな・・・
551名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 11:37:00.67 ID:CirY1CGz0
中井乙
552名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 11:50:52.72 ID:NOZlPp2G0
なんか全てが予定調和で進んでるなぁ…
ジャバ・ザ・ハットと化した中井とか、突き抜けた表現ばっかりが先に出てる感じがする
553名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 12:55:31.29 ID:iTQUGLBJ0
>>484
平丸さんの安心感はガチ。
良い選択だと思う。中井さんはないわw
554名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:03:00.50 ID:YWpSm5pg0
改心して蒼樹さんきっぱり諦めて秋田帰るってのが妥当か
もう漫画家は無理だろうな
555名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:05:22.41 ID:3h2Q4Nxh0
というより女が惚れる要素が中井さんのどこにあるんだ
556名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:23:24.35 ID:5ngekysO0
>>555
ダメ男フェチとか
少なくても最低臭人よりはまだ好かれる余地があると思うんだ
557名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:25:05.16 ID:ztudAQFL0
退場する前の中井さんもここまで落ちぶれてなかったのに…
中井さんに何があった
558名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 13:30:54.10 ID:3h2Q4Nxh0
>>556
※ただしイケメンに限る
559名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:23:04.89 ID:G+OKKioDP
自滅じゃん。自滅じゃん……。
七峰の性格がああでなければ……こんなやり方しないか。
560名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:32:46.18 ID:eJN1tyfP0
Ω<おい、デュエルしろよ、俺が勝ったら負けを認めろ。勿論勝負するよな?
ΩΩ<乗るわけねえだろJK
561名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:35:13.15 ID:YWpSm5pg0
詰め込みすぎだとしても面白いんだろ?
七システム完全否定はしないのか
562名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:49:31.54 ID:cFPhSR990
>>561
詰め込み過ぎてゴチャゴチャしすぎって言われてるじゃないか
一見面白いけど読んだ後「結局どういう話だったっけ?」ってなるタイプのマンガだろ
563名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:57:00.70 ID:RlgVJX4p0
ワンピみたいなものか
564名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 15:58:13.19 ID:G+OKKioDP
七峰の性格が足引っ張ってるだけで
やり方がどうこうって話じゃないし、
手法については、ほとんど感情での否定なんだよね。
小杉が初期にツッコんだとか、亜城木がちょっととか程度?

小杉を不要に馬鹿にして、見下す必要ないし
編集部で演技できるんなら、話聞いてる振りしとけば良かったのに。
結局、アイデア詰め込み自粛してるし。

メンバーにとってはジャンプに自分が出したアイデアを
絵付けて連載する道具に過ぎないのに出て行けとか言うのもどうかと
565名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 16:34:46.89 ID:Dmfpkfeo0
詰め込みすぎでも2話目であの順位の漫画だからね
やり方は間違ってない
ただ展開が被るとそんな漫画でも打ち切りになりかねんっていうほど
作品が被るっていうのはだめっていうことがわかっただけ
566名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 16:42:38.22 ID:Dmfpkfeo0
本スレに書こうとして間違えた
567名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:17:09.44 ID:EuCbEA1DO
PCPにかぶせた結果の敗北なのに、50人システムが駄目だから敗北って思ってる人は何なんだろね
創作の世界で他人の作品をあんな意識して、まして内容かぶせるなんぞそりゃ敗北するわ
自滅とか言ってる人はアホ
アシロギの挑発勝ちだよ
七峰を揺さ振って、自分らは七峰意識せずに自分らの漫画を描いたんだからな
568名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:54:11.79 ID:4Sbn7WfO0
中井には岩瀬という救済キャラがいるじゃないか。
案外岩瀬が中井にベタボレしたりしてねw
569名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:56:09.86 ID:YWpSm5pg0
馬鹿は嫌いだろ
570名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 17:56:43.15 ID:FsvZRPfY0
どうせ七峰みたいなのには50人システムを使いこなせないだろ
かぶせようとしたのは七峰じゃん
571名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:13:01.38 ID:lv+FUgNR0
例えば、ネットで知り合った漫画好き10人が、お互いに住所氏名を確認し合って、
その上で、顔を見合わせて合議してストーリーを作って面白い漫画を描けたとしよう

プロの漫画家にしてみたら「何でそんな非効率的なことするの?」と不思議がられるだけだと思う。
572名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:13:49.52 ID:DeNDQYU20
文字バレの時は「えー?」という感じだったが、実際に読んでみると
七峰の焦りっぷりとか50人とのやりとりとかで結構面白かったなー

あと、3-4話で仕上げが適当になってるというサイコーの発言
中井さん、唯一の取り柄の絵すらダメになり初めてるってことかね?
573名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:26:41.91 ID:lv+FUgNR0
あれだけ体形が変わって同じように絵が描けるとは思えない
574名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:26:42.24 ID:enhNiwsY0
>>570
元々学園物で内容も被ってたらしいのにサイシューに潰すと言われて意固地になって余計被せだしたのが敗因だよな
サイシューを意識してる所為で順位で負けてから焦って当り散らしだしたわけだし
放っておいてもその内崩れてただろうけど、潰すと煽られなければここまで早く崩れだすことはなかっただろな
575名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:30:22.30 ID:a8jtoxz/0
3-4話というと中井がNTRを目撃した辺りだな
576名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 18:50:12.88 ID:/DKUHe1v0
七峰はメンタルが年齢相応だったから妥当な結末だな
まだ一度目の失脚なら作家としてやりなおしもきくし
10代のうちに失敗してよかったとも言える。
577名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:04:40.88 ID:UQ7ZBNbf0
七峰これで終わるのかな なんかつまんないな
バクマンってギャグ絵(手抜き絵?)多いしスパイくらいやっちまえよ
もう一波乱起こせよ
578名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:08:21.77 ID:lv+FUgNR0
マンション代とかアシ代とかどこから出てるんだろう?
実家暮らしでバイトしてたから100万200万程度の貯金はあったのかな?
579名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:23:40.30 ID:wOPjlKx30
あんなに広いマンション借りてアシも十人単位で雇ってるし
どれだけ金かかってるんだろ

それにしても読みきりや1、2話であれだけ好評だった物が
あんなに急速に順位が落ちるもんだろうか
サイシューの作品がどれだけの物か判らんから
いくらアンケが良いと言われてもピンとこない
580名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:29:07.84 ID:FPxIkrYP0
読み切りや初回だけ良くて後は速攻で打ち切りになった新連載なんて、
実際でも星の数ほどあったじゃないか
581名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:42:08.17 ID:lv+FUgNR0
ゾンビパウダーやブレーメンは読み切りで評価が高かったけど打ち切られた漫画だな
というか、全ての漫画は読み切りで評価が高かったから連載できるんじゃないのかな?
582名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:45:21.99 ID:eJN1tyfP0
>>581
ゾンビパウダーはスミスの過去話に触れないままのせいで唯の超強い仲間で終わってしまったのが残念
583名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:48:35.18 ID:motC5ydz0
読みきりが面白いって思ったのに連載始まると別物になってることってあるよねー
584名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:51:48.73 ID:lv+FUgNR0
逆に連載で伸びるタイプもあるね
デスノなんて正にそれ
585名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 19:58:29.29 ID:IfMIXFc40
いや読み切りから面白かっただろ
586名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 20:04:41.61 ID:lv+FUgNR0
せやな(´・ω・`)
587名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 20:57:51.60 ID:WSrAP+9fO
>>583

エルフェンリートの事か?
正に別物だし
588名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:06:11.46 ID:/NsWua2l0
七峰が自爆しただけで、アシロギは何もやってないように見えるんだが・・・
それどころか勝負を賭けた2話目に負けてるし
589名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:12:58.26 ID:cFPhSR990
>>578
ジャンプは新人には支度金なるものが支給されるのでそれじゃね
590名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:19:53.34 ID:hQZD12JI0
最速打ち切り宣言しておきながら挑発に乗らなかったことに怒ってるヤツ多いな
591名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:23:44.31 ID:SDY7ncWO0
>>588
潰すとぶちあげたわりに普通に執筆しただけで
今回もそんなノリで会話したら七峰テンパイ
あまりにしまらなくてワラタ
592名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:25:47.46 ID:xC8KvA9b0
あの50人メソッドは一見理想的だが
人間がやる以上実際にやってみると理屈通りにはいかず
瓦解するシステムの典型だろうに
なぜ絶賛できる人がいるのか分からん。
593名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:29:02.41 ID:cFPhSR990
>>592
「制御できるなら」という大前提が成り立つかどうかの統一できてないから分からないんじゃないか?
さすがに制御できるかどうかを加味した上で絶賛してる奴は…いないだろ
594名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:32:19.04 ID:/DKUHe1v0
持ち上げて落とすのは物語の王道だしな
595名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:33:58.85 ID:6TU80EbR0
だから50人という無茶な人数と顔すら合わせてないという関係、守秘義務や雇用関係もない
この3つが無茶ぶりすぎるって話でしょ

初期の4人とか5人くらいにしておいて連載前にちゃんと顔合わせして守秘義務やらちゃんと書面で
関係を決めておけばさいとうたかおプロのように上手く回せる可能性が高い
596名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:39:37.39 ID:lv+FUgNR0
七峰システムの一番の旨味は、無償でいくらでも代替の効くところにあるからな
ちゃんとした契約の元にやってしまうと、それこそ亜城木や編集システムのそれと差がない
597名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:41:03.72 ID:cFPhSR990
いくらでも代替を効かせたらそれはそれで守秘義務って何ぞってことになるから、
それはそれで難しいんじゃね
598名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:47:30.12 ID:c7n0uYZl0
そうゆう話しに行くどころか7が勝手に切れてテンバって終わった感じ
4人のままやってもあの性格じゃ無理じゃないかな
599名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:49:03.18 ID:PyftpupF0
>>595
高かったらそういうのが主流になってるだろ。低いから中々成り立たないわけで。
2人でも難しいのに最初から4人も5人もいるんじゃ無理ゲー。
ああいうのは売れた後に構築するシステム。
600名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:50:41.80 ID:6TU80EbR0
まあアイデア吸いだすだけの雑魚20人とか30人はいまのチャットシステムで運用するとして
コアになる数人とだけは顔合わせて守秘義務契約と謝礼の契約があればねぇ

どうせアシには守秘義務と謝礼は発生する訳だしさ
原稿のチェックとかしてもらうコアメンバーを少数つくってこのメンバーは変えない

アイデア抽出用のチャット雑魚はいくらでも替えがきくって感じが折衷案なのかな
601名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:53:44.75 ID:6TU80EbR0
>>599
主流云々じゃなくて多分、漫画家の世界は古風で職人の世界観なんじゃないかな
本来は自分一人で話もつくれて絵もかけて当然・・みたいな感じで原作付きの漫画家って絵だけしかかけないって
ちょっと一歩低くみられてる風潮がまだあるんじゃないかな

そういう世界だと大御所はともかく新人や若手レベルで会社組織のような感じでやるのは生意気とか
最初から一人でやる努力を放棄してるって出版社からみられるんじゃないかな

CLAMPとかも初期はそうとう担当に嫌味言われてたらしいしさ
602名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 21:56:20.98 ID:YWpSm5pg0
けど長くは続かないな
いつか雑魚メンバーがネットでばらしておわり
ネットにいくらか精通してるだろう7がその辺り考えてないのか不思議だが
603名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:04:30.58 ID:1Qzxockc0
>>602
中井さんが一番口が軽そうwww
604名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:22:14.91 ID:EuCbEA1DO
>>595
それ現実ならばの話でしょ
現実ではこうしなければこれは成り立たないって常識を漫画世界に適用して言われても困るわ
この世界を見る限り、50人の内部崩壊にはアシロギとのいざこざが絡んでるしね
七峰のリーダーシップもかなりヤバイんだが、それで七峰にキレて崩壊じゃなくなだめる奴がいるっていう
アシロギとの喧嘩がなくてもこのチームは絶対に崩壊したと言い切れる根拠は作中にない
だから現実的に考えて不可能だろって根拠でしか否定できないわけ
だがこれは現実世界じゃないから現実的に考えて言われても困るわ
605名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:25:06.32 ID:xWUj2WXY0
ああうん、もしかしたら最高は手で描くより足で描いた方が絵が上手いかもしれんよね
それが絶対にないと言い切れる根拠は作中にないし
606名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:25:24.20 ID:c7n0uYZl0
2度目の出てけの時なだめる奴多くて少し感動した
607名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:30:48.00 ID:PyftpupF0
あのシステムは現実でも漫画でも無理ありすぎ。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:31:49.48 ID:1Qzxockc0
>>604
そりゃそうだな。バクマン。というフィクションの中でしかあり得ない展開だから。
システムの有用性はおいといて、やろうとすると実際には障壁が多すぎるのは確かだ。
だから誰もやらないんだよね。
こういうやり方もあるんだなーという点で興味は惹かれるってだけで。

それよりも中井さんのほうが気になって七峰とか正直早くくたばれって感じ。
609名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/14(月) 22:54:53.23 ID:rk2KzjFmO
ピザクリーチャーはもうダメだろ
610名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 00:22:45.07 ID:fCEw18jg0
中井は心身共に醜いので永久に退場願いたい。
今更改心して今後も登場するのは勘弁。
611名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 01:50:26.96 ID:YLfAW2G60
結局七峰は50人をブレーンじゃなくアイディアをだす機械としてしか見てないから
自分に同調した意見以外は聞く耳をまったく持ってない
上に立つものや調整役として一番重要な相手の側に立った視点や第3者的視点が欠けてるわけだし
アシロギ云々じゃなく内部からの離反は起こるべくして起こったことだと思う
612名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 03:29:16.15 ID:DsTe5unL0
システムの問題点から自滅というより
七峰の性格から自滅した部分が大きいんだよ
七峰の性格をまともにしてシステムで自滅したってなぜガモウは書かないんだ

あれじゃあザマァの感想が大きいだけだろ
613名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 06:45:37.46 ID:JyuUctBLO
だいたい性格がまともだったらこんなシステムで漫画を描こうと思わないから
614名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 07:19:36.98 ID:DsTe5unL0
それだったら余計にまともな性格にして
システム上の問題点から失敗したということをガモウに書いて欲しかったわ
615名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 08:23:57.58 ID:RRLJ2Fl/0
いや、ここから七峰逆転するかもしれんぞ。まだ打ち切られてないから放り出すわけにはいかないし。
自暴自棄になって仕方なく書いた原稿が6位とか。
「今までで一番、面白かったよ。君らしさが出ていた」「小杉さん、、、」
みたいな。

あ、中井どうしよう。
616名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 08:46:03.74 ID:sAH0sKBw0
>>612 >>614
今後似たようなシステムで成功する漫画家が出てこないとも限らないから、
七峰システムが根本的にダメとは描きにくいんじゃね。
がもうも七峰システムを実際に試したことは無いんだろうし。
617名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 10:18:15.93 ID:glZW9eac0
中井は滅びぬ
何度でも蘇るさ
618名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 10:46:31.21 ID:+q3A8pdP0
そうとも、いずれ君の子供として産まれてくるよ
619名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 18:13:44.16 ID:UmLb3lS70
中井は遠洋漁業にでも追い出せ
620名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 18:22:20.24 ID:3thvK5D80
七峰率いる大×組 VS 福田組のタイマン漫画バトル企画
毎週一対一で読み切りを掲載し、読者アンケの支持率で勝者を決定
大×組のメンツは他に、中井、白鳥、間界野昂次、響恭太郎、新井先生、ガモウ
621名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 18:26:15.19 ID:dAkSywCYO
>>620
バレ?
622名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 18:28:44.07 ID:2kRJfjD80
623名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 19:02:41.51 ID:9RQRFwhl0
サイシューは「七峰つぶす」と言って、実際にそれを意識した話作りをしたくせに
なんで今更「俺たちのPCPをしっかりやっていくだけだ」なんて言ってるの?

しかもケンカ売ったのはサイシューの方なのに七峰の提案にはのらないし
624名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 19:05:54.24 ID:3thvK5D80
>>623
あと10回くらい122話を読み返したらいいんじゃないかな
625名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 19:41:55.01 ID:NBu8mH9tO
読み返したけど中井電車の中で
二人分以上席占領してるシーンで
女子学生にキモがられてるよね?
626名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 19:44:46.37 ID:3thvK5D80
俺も心配になって読み返したけど、小畑が描く白目剥いて号泣してる表情っていいよね
627名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 20:05:10.36 ID:Ubf8pgql0
>>623
10週で打ち切りにしてやるといって電話を切った後
いろいろ考えて、結局面白いPCPを描くことが一番だと
サイシューと服部が結論づけました
しっかり描いてブレないように、被せてきたら返り討ちにする気持ちで

ジャンプ13号の122話を読むとわかると思うよ
628名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 20:14:20.60 ID:KIZlTmzhO
最近つまんない
629名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 20:43:40.84 ID:W4NcxzjhO
>>620
そういやチーズおかきの次回作はまだなのか
630名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 21:11:15.37 ID:AiemqS/iP
>>629
チーズおかきの次になんか連載してたはず。んでまた打ち切られた。
631名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 21:51:48.54 ID:WeWRSiMa0
新井先生ェ…
632名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 21:57:11.95 ID:v21CUi8J0
恋愛もの描けば最強だよ新井先生は
633名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 21:58:15.12 ID:FsfFAeR90
>>631
X(ペケ)の人のことか?
634名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/15(火) 23:35:31.28 ID:sUped0BV0
七峰と岩瀬と中井がおばさん漫画家みたいにチーム組む可能性ってないかね?
635名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 00:08:47.00 ID:Vkk/VcZh0
岩瀬に七峰騒動を教えたら、大学の知人にいそうな情報工学と心理学あたりの
スペシャリストに相談してシステムを改善しそう
636名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 00:12:17.42 ID:pLaIgj810
七峰キャラ、岩瀬原作、中井アシ
新たなクランプだなw
637名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 00:22:25.50 ID:hln4Gh+B0
>>445 >>447
そもそも今のジャンプで中期以上の連載かつ4位の漫画をアニメ化しないってのが非現実過ぎるよなぁ・・・
2クール以上のアニメ化or2期目決定くらいになってないとおかしいレベルだろ、本来
638名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 00:27:03.25 ID:Xjs3TJkj0
まだ連載1年超えた位なんだしもうちょい原作ストック貯まってからが普通じゃない?
PCPの展開の速度によるけど1話完結だった序盤はともかく中盤からの連続物はアニメにしたら一気に消化しちゃって原作ストック速攻無くなりそうだし
639名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 07:48:32.27 ID:ywXXES5NO
>>637
何を基準に言ってるのかわからんが、
人気の出方はデスノ以下トリコ以上ってとこだろうが、
一年ちょいでアニメ化決定する方が珍しくないか?
640名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 07:57:26.59 ID:RDgDMU9a0
実際、ブリーチがすぐ原作に追いついてバタバタしちゃったしな
PCPは完全犯罪が肝だから、アニメオリジナルを作るにしてもシュージンが考える羽目になりそうだ
シュージン死ねるな
641名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 09:18:45.44 ID:g9ra/BPc0
今だとほとんど深夜アニメだから1クールでもいいじゃん
それかバクマンと同じく分割二期でもいい
642名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 09:48:50.69 ID:jrHgDr2Q0
OVAとかイベント用の1回きりのアニメでもアニメ化はアニメ化ってことで
夢はかなえられるのかな?
643名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:03:52.60 ID:RDgDMU9a0
そう、テレビアニメで駄目ならOVAがあるんだけど
それは物語の都合上ないことにする
644名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:19:13.63 ID:jrHgDr2Q0
まぁそうか・・・コミックスにアニメDVDがつきます!
とかいってもわかりづらいし夢叶った感じじゃないもんな
645名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:22:32.58 ID:aB5xVZLmO
さすがにわざと言ってるんだよな?
アニメ化が夢って言ったら普通テレビでのアニメ放送をさすだろ
OVAでもいいのかとかイベント上映でもいいのかとか、わざと屁理屈こねてんだよな
つーかネタバレはまだ?今週土曜なのに遅いな
646名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:24:42.96 ID:RDgDMU9a0
PCPがOVA化されて「やったOVA!…ってこの場合どうなるんだ、サイコー?」「うーん…どうだろうか?」というやりとりはあってもいいね
647名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:34:10.88 ID:/eglbFH60
ところで現実におけるジャンプの第4位ってどれ?
648名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 10:40:25.80 ID:Xjs3TJkj0
そういやOVAやらワンピやナルトの映画の同時上映として単発でアニメ化ってのも普通にあり得るんだよな
649名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:15:42.57 ID:olAsoT9cO
ガキがやる完全犯罪なんてたかがしれてる
650名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:21:43.66 ID:ywXXES5NO
カンニングはありそうだな
651名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 12:02:39.52 ID:EOfN8ZbfO
ハッスルミンAとか打ち切られたのかよ
カタログ請求の神ジョンとかもそうだけど
説明がないよな
652名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:43:34.55 ID:3WMPBKUyO
>>650
その昔カンニンGOODという漫画があってな…
653名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:54:26.49 ID:y68nmNjS0
>>652
懐かしすぎる
好きだったわ。
654名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:55:24.05 ID:WXw+UWbo0
>>649
TRAP以上にネタ詰まり起きそうだよな
子供のいたずらって、下手したらギャグ漫画になりそうだが
655名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 13:58:07.77 ID:0OKhAHCV0
>>654
そもそもTRAP一話のやつってネタ的にはギャグ漫画のいたずらレベルだしさ
それを絵と話の雰囲気で真面目な笑いを構築したって設定だから大丈夫じゃない?
656名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 16:57:07.77 ID:ywXXES5NO
しかし、シリアスな笑いて難しいよな
右翼とか彼岸島、タフなんか2chでは笑いで評価されてるけど、
それでもおそらく読者の大多数は普通にシリアスなストーリー物として読んでるだろうし
笑いメインで人気4位とかすげえ
657名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 18:02:35.31 ID:2dCwg17H0
>>656
最近のバキとかシリアスな笑いを超えて前衛芸術とさえ思えてしまう
658名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 18:02:48.60 ID:S811r7iL0
PCPは、中学生編から面白くなりそう
キャプ翼がそうだったように
659名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 18:25:47.50 ID:jrHgDr2Q0
いや連載終了後、何十年かたってからヤンジャンかウルトラジャンプでやる
青年編がえらい面白くなると見た
660名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 18:33:26.11 ID:Vkk/VcZh0
>>659
怨み屋本舗乙
661名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 18:38:28.84 ID:RQZeqyou0
いやいや、唐突に異世界に放り込まれてからの
「PCP−炎刃王編−」のほうが面白くなる。

これ、ホントにホント
662名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 19:12:12.77 ID:2wfOiYYZ0
職業漫画好きだkら、ふつうに高浜の「正義の三肩」読んでみたい。
高浜、裁判傍聴に通ってるらしし、逆転裁判みたいなんだろうか
663名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 19:26:31.36 ID:S811r7iL0
漫画内では評判悪かったけど、ヒットマンTENが面白そうなんだよな
664名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 21:42:13.81 ID:tffYVxjAP
三肩はゲーム化されやすい漫画に最も近いよな。アニメ化とグッズ化はちょっと難しいけど。
連載3年目突入、安定して6位。たまにナチュラルより上位にくる。

読みてぇ
665名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 21:52:06.82 ID:5XHlVP6e0
ハイドアは漫画内だとコアな蒼樹ファンには青葉より人気ありそう。
イメージだとローゼンメイデンとのノリが近いのかな。
666名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:26:02.16 ID:FOAPaKmX0
ジャンプ買ってきたよ。七峰がやばいことになってる
667名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:37:28.59 ID:pLaIgj810
バレよろ
668名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:47:02.05 ID:FOAPaKmX0
七峰離脱者がネットにログを貼り付け編集部の一部の人間にバレる。
小杉は異動届を手に、次回の会議までに七峰との関係を修復できなければ責任を取ると言う。
会議は平丸連載決定、新井先生3回目の打ち切り。小杉は七峰宅へ向かうが、七峰がなんか凶人状態になって
小杉に亜城木のところからネームを盗んでこいと言い、小杉はそれに従う。
小杉はサイコー達に頼み込んで次にやる大まかなシリーズの設定を聞いて七峰に伝える。
狂ったように残った20人に直接対決をする号のアイディアを出すようにチャットをしてるところで終わり。
669名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:49:52.88 ID:tmHaYmvH0
今更だけど「未来時計」ってなんで9位だったんだろうな。
エイジも絶賛してた傑作だったはずなのに。

いや、先の展開の都合で「TEN」の順位と近づける必要があったのは分かるけど
あきらかに無理がある順位だったよな。
670名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:53:36.26 ID:N0neLE0a0
671名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:58:09.28 ID:FOAPaKmX0
>>670
流れは大体あってるけど、台詞が違うね。
672名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:58:16.54 ID:hubQ1w/F0
小杉の首をかけての関係修復の策がネーム盗むって
編集が犯罪犯す描写をジャンプが認めるとは思えん
673名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:58:34.73 ID:N0neLE0a0
>>671
やはりめだかは終わるのか
674名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:59:55.82 ID:hubQ1w/F0
よく読んだから頼み込むのか
小杉編集としてそれでいいのか・・・
675名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 22:59:59.87 ID:N0neLE0a0
本バレとすると小杉が同じネタでも七峰と20人じゃかなわないと看破して
七峰のやり方を否定するつもりなんだろうな
それで負けて小杉の軍門に下る七峰と
676名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:00:01.50 ID:rLg6zFtX0
しかし小杉の迷走っぷりを考えるに本バレな気がする
677名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:01:12.52 ID:FOAPaKmX0
>>672
盗んでこいって言われたけど、実際はサイコー達に頼み込んで
編集長にも服部さんにも許可もらって話を合わせる方向にしてるね。
服部さんは「差を見せつけてやれ」って言ってる。
このやり方じゃ駄目ってことを七峰にわからせるためみたいな流れ。
678名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:06:04.69 ID:1qpiuSuL0
いったいいつから編集部は学級会みたいになったんだ?
ネットにログ出回った段階で本人呼び出しもんだろ
679名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:06:17.85 ID:r6ZvxRB90
バレ乙
スレで新井先生の話題が出ていたのは死亡フラグだったのか
680名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:07:09.88 ID:qwRaIjO70
七峰改心とかいらんな
ここまでやらかしといて二度とジャンプじゃ連載無理だろ
さっさと借金背負って退場してくれ
681名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:07:21.39 ID:hubQ1w/F0
このやり方じゃダメってそれって編集とのマンツーマンでも同じじゃないのか
ワンピースと同じネタやってもワンピースと差がつくだろお前才能ないなとか言うのかな
682名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:10:51.00 ID:xDY0gyOm0
新井先生・・(´;ω;`)
683名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:12:55.14 ID:yOHA6p0t0
>>678
全くだ。ログが出回る=七峰ネットワークの暴露だろ?
自分で考えて描いていた訳ではないというのが明るみに出たんだから、
本人呼び出しはもちろん、強制打ち切り&永久追放にすべき事態じゃないのか?

もう一つ、小杉の「異動届」ってのも非常に手緩い。
責任を取るなら退職届を出すべき。連載会議の前に編集長とかに言うなどいくらでも手だてがあったのに
それすらしなかったんだからな。
どれだけ甘ちゃんなんだよ、無能小杉は。
被害者面してるけど、全く同情できないね。
684名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:15:07.68 ID:5XHlVP6e0
新井先生は次のラブコメで勝負をかけてくれるはず…。読みきり良い評価とってたよね
685名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:16:52.48 ID:RYQcj9Az0
>>668
小杉が何をやりたいのか分からない。それにしても新井先生・・・(´;ω;`)
686名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:19:37.60 ID:Xjs3TJkj0
チーズおかきがどれだけの糞だったのか見てみたい
687名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:21:58.23 ID:XxjULWVd0
>>683
>本人呼び出しはもちろん、強制打ち切り&永久追放にすべき事態じゃないのか?

なんで?
688名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:23:07.36 ID:6x0L7wzp0
>>686
少年探偵ダンぐらいの糞だと思ってる。
新井先生は並行世界で原作に転向しなかったガモウ。
689名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:25:18.31 ID:xDY0gyOm0
>>686
「オレは ようやく のぼりはじめた ばかりだからな   
         この はてしなく遠い チーズおかきをよ・・・」 

     未 完




このくらいだったと予想
690名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:29:45.23 ID:FLHpopq00
異動届じゃなくて異動願じゃないのか
691名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:31:21.99 ID:pLaIgj810
タイトルからして読みたくないレベル>チーズおかき
692名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:45:43.57 ID:7gGxLOmR0
つーかバクマン世界のベテラン漫画家はカスだから
エイジ、サイシューグループが幅を利かせているのがバクマン世界のジャンプ
693名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:48:50.26 ID:4LA+sfYn0
1.たまたま買ったチーズおかきを上げたことから始まる、青春ラブストーリー。
2.チーズおかきを砕くことで敵を粉砕する主人公たちによる能力バトルもの。
3.チーズとおかきを融合させることに青春を賭けた、プロジェクトX的業界漫画。
4.おかき好きのマルチーズが繰り広げる日常系脱力ギャグ。
694名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 23:57:14.41 ID:yOHA6p0t0
>>687
そもそもあの50人の中には編集経験者とかが含まれている。
つまり、集英社以外の出版社の人がいるかもしれない(自称の可能性も否定できんが)。
まだ出回っていない作品の内容を他社の人間に知らせるようなものだぞ、実現できなかったとしても。
しかも、何度もアンケ結果を50人に公表してるし。
情報漏洩の疑いすら出てくるぞ。

そんな危険なことをする奴を処分せずに放置するか?
695名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:07:37.66 ID:bcX5cc4L0
平丸連載おめ
696名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:09:35.42 ID:ZpJHkPnnO
>>694
追放レベルの危険なことしてるんならば、小杉が操り人形になってるわけがない
編集である小杉がイエスマンとなっていられるレベルの危険なんだろう
小杉だけじゃなく服部もだが
追放レベルの悪事なら編集長に言い付けてるよ
697名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:11:29.26 ID:qSLZ3bAN0
連載会議通らない、連載前に発覚すれば連載中止になるレベル
まあバレたら追放だろ普通に

ってか、そうならないために最終が自ら潰すって話じゃなかったか
698名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:15:25.23 ID:ZpJHkPnnO
発覚してたら会議通ってないよとかは服部の私見だからなあ
本当に発覚してたら連載中止になるレベルなら、今からでも連載中止にすると思うけど
しないでやらせるんだから、そういうことなんだろう
699名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:18:51.17 ID:UNgGiUN50
お前らどんだけ馬鹿なのと思ったらID:ZpJHkPnnOが一人で騒いでるだけだった
700名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:19:49.56 ID:SqF6oTWh0
>>688
ダンはそこそこ面白いぞ
バカバカしいのくらいの糞に決まってる
701名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:20:24.73 ID:gEwuds5q0
やり方はともかく漫画を描く才能あって借金もある(おそらく)
編集部にしたらいい人材なんじゃないか?
702名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:20:59.66 ID:SqF6oTWh0
>>693
1は無いな
新井が新人時代ラブコメばっか投稿してたって話しが作中で意外扱いだったから
703名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:21:56.86 ID:CUwiT+Af0
>>701
し○ぶーですね、わかります
いや俺好きだけどねト○コ
704名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:32:56.83 ID:HVj4hcbPO
なんで新井先生は噛ませ犬扱いなんだよ
705名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:36:55.45 ID:lFCLxwTp0
ちなみに新井先生の3回目打ち切り作品名は「妄想使いモシモ」だったよ
706名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 00:38:37.14 ID:RvMHg6n+0
新井先生人気ありすぎだろ
ネットで人気あるのに打ち切り作家
あぁ誰かに似てる
707名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:00:46.26 ID:f8WlT6450
詳細

七峰「亜城木夢叶がやるネタを…先にやる 盗むしかない!」
ついに七峰チャットのログがネットで流れる。編集部では編集長と港浦がこれを確認し、
小杉に問い詰め来週の会議で事実を話すと言うが、小杉は異動願を手にして
「その次の連載会議までに七峰くんと自分の関係をあるべき作家と担当の形に修正できなければその時は……責任を取ります
あんなやり方は結局上手くいかない 七峰くんももう気付いているはずなんです」と踏み留ませる。

会議では平丸の「僕には通じない」連載決定、新井先生の「妄想使いモシモ」が打ち切り決定。新井先生は3回目の打ち切りとなる。
吉田氏から「有意義な…」の話も出るが、編集長がここで打ち切っては新人の作家と編集も育たないのでは、全責任は私がとると押し通した。
小杉は七峰宅に向かうがインターホンに反応せず中井が出る。七峰は暗い部屋の中で狂ったようにPCPに勝つことばかりつぶやいている。

七峰「小杉さん………亜城木のところに行って次のシリーズのネーム できていたら盗んで来てください 
そのネタを先にやる そうすれば亜城木はパクリ作家 もうそれしかないんだ」と焦り狂った表情で伝える。
小杉(駄目だ…自分のあり方がどうこうどころか亜城木くんの上をいくことしか考えられなくなってる…)
七峰「僕の言う通りにしろ!ネタ持ってこいって言ってんだ!」
中井「特別待遇でアシスタントを全員女性にしてくれるなら僕が探り入れてこようか?亜城木の世話をしてやったことがある僕なら探りやすいよ」
小杉「ふざけるな」と部屋を出る小杉。
七峰「小杉てめーっ 担当のくせに作家を見捨てる気かーっ」
小杉「わかった 亜城木くんのところへ行ってくるよ」
七峰「それでいい……早く頼みますよ 中井先生大丈夫です ピザでも食べててください」
中井「そう?悪いねフフフ…」
亜城木宅へ向かう小杉

小杉「七峰くんと同じ号で同じ話で勝負してやってくれないか!!頼む!彼には才能がある…
しかし自分のやり方が間違っていると思い知らなければ先がない…目を覚まさせてやってほしい
編集長にも服部先輩にも許可を得てきた それでその服部先輩から君達にことづかってきた…………「差をみせつけてやれ」」
シュージン「実は僕も七峰くんから同じ申し出された時 一瞬やってやる!って思ったんです
でもそんな事した問題になると思ってましたけど…これなら思い切り戦えます!やります!」
サイコー「おう!」
七峰宅に戻って話を伝える小杉
小杉「これで負けたらその後は僕と2人での打合せで作品を作っていこう それでいいね」
七峰「あなたが担当になってくれて良かったと今初めて思いましたよ」
そういいつつチャットに向かいその号での勝負のアイディアを出させるところで終了。
708名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:06:57.61 ID:1hY7NChw0
中井クズすぎwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:07:06.20 ID:B0WaY7FDO
>>707は詳細書いてあるところのは改変してあるから注意。
編集長は全責任とるとは言ってない、中井は自ら探りを入れようかと言ってない。

前によくきてた改変してるコピペする人物と同じと思われる。
710名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:07:59.90 ID:qyEdndQ7O
中井が最低すぎるwwwハーレムのために自ら汚れ役とかwww
711名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:08:14.86 ID:NnCqBa1L0
八峰発狂w
嘘臭いバレだなぁ
712名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:22:49.75 ID:AhVHz7VN0
>中井「特別待遇でアシスタントを全員女性にしてくれるなら僕が探り入れてこようか?亜城木の世話をしてやったことがある僕なら探りやすいよ」

713名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:28:18.69 ID:+vFtMv230
中井さんサイコー  惚れたw
714名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:31:07.62 ID:yd2mJcnK0
七峰「亜城木夢叶がやるネタを…先にやる 盗むしかない!」
ついに七峰チャットのログがネットで流れる。編集部では編集長と港浦がこれを確認し、小杉に問い詰め来週の会議で事実を話すと言うが、
小杉は異動願を手にして「その次の連載会議までに七峰くんと自分の関係をあるべき作家と担当の形に修正できなければその時は……
責任を取ります あんなやり方は結局上手くいかない 七峰くんももう気付いているはずなんです」と踏み留ませる。

会議では平丸の「僕には通じない」連載決定、新井先生の「妄想使いモシモ」が打ち切り決定。新井先生は3回目の打ち切りとなる。
吉田氏から「有意義な…」の話も出るが、編集長がここで打ち切っては新人の作家と編集も育たないのではと押し通した。
小杉は七峰宅に向かうがインターホンに反応せず中井が出る。七峰は暗い部屋の中で狂ったようにPCPに勝つことばかりつぶやいている。

七峰「小杉さん………亜城木のところに行って次のシリーズのネーム できていたら盗んで来てください そのネタを先にやる 
そうすれば亜城木はパクリ作家 もうそれしかないんだ」と焦り狂った表情で伝える。
小杉(駄目だ…自分のあり方がどうこうどころか亜城木くんの上をいくことしか考えられなくなってる…)
七峰「僕の言う通りにしろ!ネタ持ってこいって言ってんだ!」
中井「七峰くん大丈夫なんだろうね…………僕の特別待遇… このマンションにずっと住めるんだろうね?」
小杉「ふざけるな」と部屋を出る小杉。
七峰「小杉てめーっ 担当のくせに作家を見捨てる気かーっ」
小杉「わかった 亜城木くんのところへ行ってくるよ」
七峰「それでいい……早く頼みますよ 中井先生大丈夫です ピザでも食べててください」
中井「そう?悪いねフフフ…」
亜城木宅へ向かう小杉

小杉「七峰くんと同じ号で同じ話で勝負してやってくれないか!!頼む!彼には才能がある…
しかし自分のやり方が間違っていると思い知らなければ先がない…目を覚まさせてやってほしい 
編集長にも服部先輩にも許可を得てきた それでその服部先輩から君達にことづかってきた…………
「差をみせつけてやれ」」
シュージン「実は僕も七峰くんから同じ申し出された時 一瞬やってやる!って思ったんです 
でもそんな事した問題になると思ってましたけど…これなら思い切り戦えます!やります!」サイコー「おう!」
七峰宅に戻って話を伝える小杉
小杉「これで負けたらその後は僕と2人での打合せで作品を作っていこう それでいいね」
七峰「あなたが担当になってくれて良かったと今初めて思いましたよ」
そういいつつチャットに向かいその号での勝負のアイディアを出させるところで終了
715名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:34:54.94 ID:yd2mJcnK0
>そうすれば亜城木はパクリ作家
パクリに寛容なジャンプで何いってんだコイツは?
NARUTOの第一話とかうしおととらの丸パクリなのに。
716名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:35:20.32 ID:Yf4F6HT80
どっちが本バレでも中井クズだなww
717名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:36:35.86 ID:q0yEIFlpO
中井さん神すぎる
最低人間的な意味て
718名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:37:37.15 ID:yd2mJcnK0
>中井「七峰くん大丈夫なんだろうね…………僕の特別待遇… このマンションにずっと住めるんだろうね?」
もう中井は高浜のとこをブッチした件でブラックリスト入りだろうな。
七峰のとこクビになったらどこにも雇ってもらえなさそう。
719名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:40:03.94 ID:p5+NN1v/0
もうダメだな中井さん…
ひそかに更生を期待してたんだが
これはもうダメだ
720名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:42:17.40 ID:Yf4F6HT80
これで七峰が打ち切りになったら、蒼樹、高浜、七峰と三連続で中井がかかわったから打ち切り……クズどころか疫病神だな
721名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:47:29.56 ID:9cVLD+mv0
初登場以来、成長どころか劣化しまくりな中井さんだけはキャラにブレが
ないのな
722名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:47:42.23 ID:RvMHg6n+0
エイジは成功しただろ
真の天才にしか中井は扱いきれんのだよ
さすが中井さんパネぇ
723名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 01:57:30.79 ID:UNgGiUN50
男だけの職場限定で中井さんは伝説の神アシ
724名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 03:23:32.02 ID:8FOWjfXl0
漏えい騒ぎを装った宣伝って解釈されてジャンプ全体の株も落とすことにならんか?
725名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 03:57:09.69 ID:y2SdymCc0
726名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 05:23:04.63 ID:iHB2XvsUO
>>706
おいあんた、ふざけた事言ってんじゃ…
727名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 06:52:01.81 ID:EQSwHxya0
>>669
俺も不思議に思ったし、作中でもはっきり明言されてないよね

確か、カヤちゃん曰く「難しかったし」、エイジ曰く「読者を選びます」だったか
728名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 07:17:10.00 ID:FVgbYp0r0
新井の作品はハッスルミンAじゃなかったっけ
あれいつ打ち切られたんだ
729名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 07:49:05.59 ID:wgGvkfn20
圧倒的不利な生徒会長が立候補した生徒とどうやらってまんまめだかボックスじゃねえかww
730名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 08:32:25.70 ID:TJ9Zl9Rt0
>一瞬やってやる!って思ったんです
そんな印象カケラもなかったぞ
潰すのかマイペースか相変わらず引き引き詐欺だなガモウw
731名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:08:42.46 ID:chrJuo500
「まだ僕を本当に支援したいアドバイザーが20人弱いる」
ってなってるけど、今週の時点では23人いたよな?
もしかしてガモウさん、弱と強の意味も知らないんじゃ・・・
732名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:16:34.04 ID:x6oUzZ8lO
その23人のなかには2chノリな奴がいるからな…数には入れてないんだろ
733名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:21:27.16 ID:l2jc8gp00
さらに減ったんだよ
734名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:21:54.44 ID:skmSuU/f0
あの後5、6人抜けたとしても不思議は無い。
735名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:24:54.43 ID:guty3U060
一応自滅から直接対決にもっていったのは評価するw
736名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:39:33.91 ID:fl9rwdzK0
超無理やりでも、自滅よりはマシだなw

しかし……小杉のビビリっぷりがマジパネェ
あそこは七峰を引っ叩いてでも正す所じゃないのかよ
737名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:46:31.95 ID:vYyZFj/j0
これでおならマンガが俺達も読めるのか
738名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 09:47:42.30 ID:9431bUfY0
中井を使いこなすの簡単だろ。
女をあてがえば何でもやるかと。
ビッチでも専属契約で雇えばいいんじゃないかなw
739名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:00:00.57 ID:guty3U060
>>736
七峰のバカは自分のやり方で徹底的に負けないと分からないとか思ったんじゃ?
740名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:08:30.14 ID:hvAfHsSH0
アシロギと七峰が喧嘩するのは勝手だが、
250円払って喧嘩に巻き込まれる読者が不憫でならない
741名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:30:50.14 ID:RvMHg6n+0
これで七峰負けて編集とマンツーマンでサイシューに再度挑むのか
その後サイシューに順位で負けたり10週打ち切りになったりするのか
742名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:36:17.17 ID:ZpJHkPnnO
同じ内容で書いてランキング上の方が勝利って創作をなめてんのか
どっかのミュージシャンがオリコン何位と素晴らしい音楽とは関係ないって言ってたぞ
創作で勝ち負けとか、ランキング下のやつが間違ってるとか変な思想だな
担当とマンツーマンでやったって打ち切りになるやつはなるのに
743名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:37:50.35 ID:dr+Glri70
>「その次の連載会議までに七峰くんと自分の関係をあるべき作家と担当の形に修正できなければその時は……責任を取ります

……えーと、作家がこういうリスクがある行為をしているのを知りながら
報告しなかったことに対する責任って、無条件でとらないといけないよな。
なのに七峰との関係を「あるべき作家と担当の形」にするという、これまた
「出来ないことが問題」なことをするだけで、責任(処罰)逃れをしようだなんて、どこまで虫がいいんだ小杉…。
(しかもその後のネタばれ文を読む限り、関係を修正するつもりもさらさら無いようだし)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:49:03.36 ID:hvAfHsSH0
>>742
アシロギ七峰は「どっちが素晴らしいマンガを描けるか」ではなく「どっちが人気マンガを描けるか」で競ってるんだから
アンケートで勝った方が正しいって評価基準自体は間違ってないと思うが
745名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:50:37.31 ID:/eeL094R0
ネットに流出したあとにまだ会議にでるアホがいるのか?
746名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 10:50:42.53 ID:zRHR1GDjO
>>742
ジャンプで何言ってんの?
コミティアでも行って創作漫画読んでろよ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 11:10:00.07 ID:iHB2XvsUO
そもそもネットに流れたって事はVIPとかで晒されたって事だよな?
世間の評価はどうなってるんだろ?
748名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 11:31:37.21 ID:Y3SEuHy20
これだけ人数いてこの出来wwwwwwww
とか
俺らにやらせろよwwwww
とかじゃないか
749名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 12:26:27.60 ID:YXaPFzMa0
>>743
まずいと知りながら放置して発覚して問題になったとかその時点で責任問題だわな
事が漫画を描く手法だけに知らなくても責任が生じるレベル
大した騒ぎにならずに抑える手腕があれば問題無い話であるが小杉じゃなぁ…
750名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:02:58.89 ID:ZpJHkPnnO
>>746
バカ乙
主要キャラの思想把握してから出なおしてこい
751名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:19:15.16 ID:vMGVXiOo0
なんかもー七峰どーでもいい。

新井先生がバイバイジャンプってことのほうがでかい

チーズおかき、ハッスルミンA 妄想つかいモシモ…
752名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:23:42.97 ID:hvAfHsSH0
新井先生ベテランなんだから契約打ち切りかどうかはまだ…
753名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:32:17.46 ID:E4sHEfzw0
連載会議ってこの漫画で何週ごとだっけ
10週打ち切りある?
754名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:39:36.20 ID:BZ6Ync9j0
まあ素人50人かき集めてもプロの漫力にはかなわないって言いたかったんだよ
755名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:42:07.17 ID:ojRyFbet0
>「どっちが人気マンガを描けるか」で競ってるんだから
個人的対決なんか読者には関係ないのに・・・って主人公コンビの読者無視はいつもどおりだが
「俺たちは常に俺たちのPCPをきっちりやる(キリッ」主張も次週ですぐ台無しかい
756名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:53:45.02 ID:DGcKUgyg0
これ、本当に服部と編集長に許可とってんのか?
小杉の作戦じゃないのか?
757名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 13:53:57.16 ID:vMGVXiOo0
すがすがしいくらい改心しないな中井さんww
758名無しさんの次スレにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:01:17.98 ID:fl9rwdzK0
>>756
嘘付いてたりしてな
そしたら、小杉の人間性も完全に見損なうけど

しかし…中井さんに改心の余地が微塵もないとは
人間らしいと言えば人間らしいけど…
漫画だからって、こんな真性の屑見せられても困るわ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:01:44.48 ID:RvMHg6n+0
雪の中で描いた中井さんってなんだったんだろうな幻かあれ
760名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:03:47.81 ID:vMGVXiOo0
まー七峰は10代だからガツンとやられて更生もあるし取り返しもつくが
中井さんみたいな40男はもう復帰無理だろ。現実的に
761名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:05:31.62 ID:tmV7FAbBP
>758
中井さんが真性の屑って…お前は清廉潔白な聖人ですか?
中井さんは普通の人だろ。リアルな。
誰だって欲も醜い部分も持ってる。
762名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:11:20.86 ID:lQJg2l0Q0
普通の人はあんな体型にならないしあんなにピザばかり食わない
763名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:14:41.52 ID:tmV7FAbBP
>762
外見の話じゃないよw
764名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:18:35.70 ID:Nj8/iVqSO
>>751
新井先生はその他にも連載してるはず
パーティーみたいなとこで
最終に初めての連載は大変だとか笑ってた
765名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:30:11.74 ID:f6oXyUd10
七峰のどの辺に才能があるのか僕にはちっとも分からないよ
766名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:32:14.33 ID:Nnn0b+CY0
震災のせいでジャンプ読めないんだけど
124ページ回ってどんな話になったん?
767名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:55:33.87 ID:UshvTfRYO
ガモウひろしってまじ?
768名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:58:03.73 ID:SnkwqJrB0
>>763
普通の人は「俺の仕事力ほしいなら俺とつきあえ」なんて脅迫めいた強要しないし
ふられたからって仕事を放り出す無責任なマネはしないし
仕事放り出したのを、自分に嫌気が差したからなどと捻じ曲がった弁解しないし
40近いのに働きもしないで居酒屋行ってただ酒飲んで年老いた母親に金払わせない
769名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:58:44.17 ID:RvMHg6n+0
まさにクズだな
770名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 14:59:57.40 ID:+DWdfVWo0
中井家は父親死んでて母親が一人で農業してるんだよな
巧朗ちゃん最低すぎるだろうw
771名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:03:57.14 ID:tmV7FAbBP
>768>770
お前が何歳だか男だか女だか知らんが
社会人は無責任じゃないとやってられない(責任ばかり感じてたら鬱病になっちゃう)し、
自己弁護する人間ばっかりだし
実家で年老いた親が農業やってても自分は都会でリーマンやってる奴ばっかりだぞ。
漫画読むのもいいけど、漫画と現実は区別しろよ。
772名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:07:13.05 ID:/eeL094R0
普通のクズだな
773名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:09:06.07 ID:BZ6Ync9j0
なんか2位止まりで1位になれてないのは作者のメッセージ?
774名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:10:24.11 ID:tmV7FAbBP
ニートであるという一点をもって屑だと言うなら
もう中井は働いてるんだから屑じゃないわな。
天才的作画力を持ってるんだから稼ごうと思えばいつでも稼げるんだし、
2chで他人叩い優越感に浸ってる無能カスに比べたらはるかに上。
まあそういう人間は現実で屑と言われてるのかもしれないが。
775名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:13:03.78 ID:aMJ8xbZ4O
昔の輝いていた中井さんはどこに行ってしまったんだ・・・
776名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:15:52.48 ID:tmV7FAbBP
>772
まあお前らが聖人ぶって他人を叩こうが
リアルじゃ屑ニートだろうがどうでもいいんだが
それを真に受けて自信を失っちゃう若い人もいるからな。
日本人の若者は外国に比べて酷く自信に乏しいんだが
その一員は、建前で聖人ぶって他人を叩く大人が多いことにあると思う。
777名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:17:02.08 ID:UNgGiUN50
>ID:tmV7FAbBP
お前は漫画の登場人物が屑って話してんのに、現実持ち出した挙句現実とは区別しろって何言ってんの
778名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:19:43.85 ID:+DWdfVWo0
今の中井の過食と性欲には狂気を感じる
779名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:22:34.88 ID:CUwiT+Af0
>>774
どう考えても仕事以上の迷惑振りまいてるだろ
780名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:28:41.73 ID:Nnn0b+CY0
中井の激太りっぷりとピザばっかり食ってるあれ
漫画だから健康でいられるけど、リアルなら糖尿&高脂血症煩って
脳溢血であぼんフラグなんだが
781名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:33:23.17 ID:0AHOjXL70
>>777>>779
http://hissi.org/read.php/wcomic/20110317/dG1WN0ZBYkJQ.html
ほかLinTJH4mPとかCemxyuiePとかでぐぐってもわかるけど
熱くなると現実と漫画の区別が付かなくなる模様、触るな。
782名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 15:34:52.31 ID:Yf4F6HT80
社会人としてあれだけ駄目な行動してる中井を普通と思える感覚もつID:tmV7FAbBPは頭おかしいから相手にしないほうがいいぜ
783名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:01:01.35 ID:GfH8frX6O
>>766
このスレの前のほうに書いてある。

>>780
糖尿なってるからのあの言動なんじゃない?
リアルで中井さんみたいな言動いたけど、感情は不安定で抑制きかず、自分勝手とあんな感じだった。
784名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:04:05.72 ID:tmV7FAbBP
それでも中井さんはこのスレの誰よりも有能だし、必要とされてるわな。
無能な役立たずが何を言っても僻みにしかならん。
785名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:06:48.85 ID:l2jc8gp00
もしかしたら次の同じネタで勝負って時に中井さんが急に倒れて入院する展開に…
能力のあるアシも中井さんが男だから・ブスだからってやめさせちゃってるから大ピンチに
786名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:08:48.41 ID:tmV7FAbBP
最近2chのスレでよくそういう事態に遭遇するんだが
社会常識とか上下の関係とかまるでわかってない奴が多い。
中井さんはチーフアシだから、気に入らないアシの首を切る権利があるのは当然。
また中井さんがいないと七峰の漫画は成り立たない。
社会ってのはこういう人間が「上」であって、他の無能者は従うしかない。
正義だ道徳だなんてのはまったく通用しないんだよ。
787名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:10:45.44 ID:RvMHg6n+0
まさにクズだな
788名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:22:53.07 ID:tmV7FAbBP
だから「中井は屑だけど勝ち組」って意見はありうる。
でもそれも、負け犬の遠吠えでしかないんだよね。
資本主義では欲望に従って競争するのが是とされる。
中井が欲望に忠実だからといって屑だってのは資本主義の否定。
789名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:23:48.14 ID:ZpJHkPnnO
中井が普通ってのはありえないが別にクズでもないわ
クズクズ言ってるやつは所詮ねらーだからな同族嫌悪で言ってるだけだろw
790名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:26:04.58 ID:YXaPFzMa0
一応犯罪だけはしてないからな
もっとも比較対象が犯罪者って時点で推して知るべしだが
791名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:53:00.50 ID:Nnn0b+CY0
>>783
チラっと雰囲気だけ見たけど、ネーム盗むってマジなの?

あと糖尿で性格変わるってのは聞いたことないけど
高血糖が続いてボーっとして注意力散漫になるのは聞いたことあるな

本当に性格変わるのは腎不全とかだね
末期までほっとくと痴呆人間みたくなる
792名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:54:27.89 ID:Nnn0b+CY0
>>784
思うんだが2chねらー=無能な役立たずニート
って決め付けてるのはなぜなんだ?
匿名だからこそ、色んな人(それこそガチのプロ編集者)とかも紛れ込んでるとは思うが

まぁ現役編集者がここ覗いて書き込むほど暇ではないが
793名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:57:03.31 ID:tmV7FAbBP
>792
自分が有能だったら他人を悪く言ったりはしないもの。
金持ち喧嘩せずと言うように、他人を屑だっていうのは
そいつに余裕がないコンプレックスの塊だってこと。
まあ俺も人のことは言えないかもな。
794名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 16:57:18.90 ID:ZpJHkPnnO
>>792
>>784じゃないけど>>784はニートとか言ってないぞ
どこからニートって出てきたんだ
自己紹介乙w
795名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:01:30.73 ID:79bMRhFP0
>>793
>自分が有能だったら他人を悪く言ったりはしないもの。

のっけから良く知りもしないクラスメイトの女子をボロカスに言ってたサイシュー……
796名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:14:30.42 ID:FZBT9iarP
>>795
つまりサイシューは有能じゃないってことだよ
797名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:27:39.88 ID:ZpJHkPnnO
女が女の悪口を言う場合はまさにそれでいいと思うが
男が女の悪口を言うのは有能無能関係ないだろw
中学生くらいじゃ女に点数つけて、0点のブスでオナニーさせたりするじゃん
798名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:29:07.48 ID:l41tsqB+0
中井さんがクズかどうかで白熱してまいりましたw
799名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:34:38.68 ID:aMdNRqyi0
落ち着けクズどもとしか言いようがない
800名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 17:54:32.85 ID:HVj4hcbPO
早売り買ってきた
おいガモウ!
早くなんとかしないと、って
デスノートまんまじゃねーかよ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:13:22.36 ID:zRHR1GDjO
中井さん並みのクズがいると聞いて
802名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:17:13.10 ID:LF8fnIMz0
七峰初登場の顔を見てから、早売りを読む
泣いた
803名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:28:40.80 ID:2grDcHnb0
いいぞ中井その調子だ
804名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:33:21.77 ID:HVj4hcbPO
中井はまだ二段階の変身を残している
805名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:37:27.80 ID:LF8fnIMz0
七峰こいつ、とことん自分でアイデアを出そうって考えは起きないんだな
806名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:41:38.99 ID:YXaPFzMa0
七峰って真実の教室以前に一人で書いたりしてないのかね
漫画は数だって発想にいきなり至ったわけでもないと思うんだが
807名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:52:19.04 ID:2grDcHnb0
編集長は自分がプッシュした以上打ち切りに出来ないんだろうなw
808名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:56:55.06 ID:ojRyFbet0
>編集長は自分がプッシュした以上打ち切りに出来ないんだろうなw
ブリーチの隊員の除隊の話に似てるな
809名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 18:59:57.72 ID:fYtH9MLF0
>>806
とりあえず、完成させたのはシンジツの教室が初めてだという七峰自身の発言はあったな
それが本当なのか天才を印象付けるためのフカシなのかはわからん
810名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 19:12:30.12 ID:O3SVtxhLO
一人でやると(連載出来るだけの力をつけると)最低一年なり時間がかかるところを、
アイデア持ち寄りのシンジツで最短連載しようとしたわけだから、
将来的にはわからんが現時点では一人で連載出来る能力はないだろう
811名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 19:18:40.36 ID:ZpJHkPnnO
岩瀬が港浦にアイデア出せ。服部さんはたくさん出してくれましたと言っていたので
小杉がアイデア出しまくって七峰回復→編集マンセー
812名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 19:24:11.58 ID:llzj6RxnO
編集ヨイショなんざ見たくない
813名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:28:05.92 ID:b/E8RD9i0
じゃあヨイショ路線だろうな
814名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:29:54.46 ID:2grDcHnb0
七峰の自滅確定してるのに主人公に勝ち星つけるために無理やり戦わせてないか
815名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:32:38.58 ID:LF8fnIMz0
どんな展開にしても文句付けてくるなw
816名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:34:28.83 ID:8FOWjfXl0
一漫画家の私情で公開処刑の場に改装させられた週刊少年漫画誌w
817名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:45:25.33 ID:98UZ0qK50
銀英伝だと負け確定の提督が一騎打ち申し込んできて
主人公サイドがつきあってられるかバカめと一蹴するシーンがあったな。
サイシューは優しいのう。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:51:51.05 ID:aMdNRqyi0
>>817
そもそも一騎打ちでヤンが勝てる相手などいないしw
819名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 20:58:26.41 ID:YXaPFzMa0
帝国内乱の時のフレーゲル男爵とラインハルト派の提督のやり取りだな
断られた後男爵が玉砕しようとしたけど日頃の行いが悪すぎる上に玉砕の意味が無いってんで
部下に殺されるという自業自得の最後を迎えてた

七峰もサイシューとの一騎討ちが無ければ命のやり取りにはならんでも似たような道を辿ってただろうなぁ
820名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 21:10:00.10 ID:HZM916yG0
今の中井を見ているとガチで幼児相手に性犯罪とかを犯しそうで怖いです。

そしてその中井事件を切欠に漫画家バッシング、悪書追放運動等が起こる。
そんでもって、現実世界同様に都議会で漫画規制条例成立に向けての動きが巻き起こる。

サイシューを始め、漫画家達は表現の自由を守る為に議会相手のバトルスタートとなるって感じか?
821川´・ω・`川 新潟省ぬん 二階堂 ◆OMEKOLTpSM :2011/03/17(木) 21:12:40.69 ID:LF8fnIMz0
そこまでいくと美味しんぼでいいじゃん、と思ってしまう
822名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:06:30.83 ID:HVj4hcbPO
中井さんはピザでも食べててください
→ピザでも食ってろ!デブ
823名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:12:27.74 ID:es+Trk1G0
小杉さんってもともと七峰が化けたら儲け、という下心があったじゃん。
別に綺麗な性格の人じゃ無かったよ。
新人だから特に手柄が欲しいわけで、だから七峰に顎で使われようが耐えてきた。
しかし社会的な立場では小杉>七峰>>>>中井さんだということを忘れてはいけない。
824名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:17:26.03 ID:LF8fnIMz0
何だかんだ言っても大手出版社の社員だもんな
全盛期の中井より収入はずっといい
825名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:18:12.69 ID:2grDcHnb0
アカボシと鍵人の決めセリフが同じ号があったが、あれも戦ってたのかな
826名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:19:25.35 ID:S+EkArkB0
そういや家も出てきたから、中井さん今どこにもいくあてもないのか。
827名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:20:51.81 ID:OV8s8QGf0
手柄っつか、漫画編集希望の人間がジャンプ編集部に配属されるとか凄まじい幸運だし、
何してでも残りたいと思うのが普通だわな
828名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:31:09.14 ID:ZpJHkPnnO
小杉が漫画編集希望したって設定あったか?
漫画以外を希望しても漫画に配属されて仕方なく働いてる編集とかその逆とかあるらしいが
ジャンプ編集はみんな漫画編集を希望した人間なのかね
829名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:35:21.29 ID:OV8s8QGf0
「マンガは人一倍読んできたつもりです 自分なりに研究…勉強もしてきました」
配属されてから勉強したって台詞じゃないだろう

希望は基本的に通らないんじゃないか
830名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:35:59.72 ID:y2SdymCc0
>ついに七峰チャットのログがネットで流れる。編集部では編集長と港浦がこれを確認し

これ七峰はチャットログがネットに流れた事は知ってるのかな
831名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:36:51.83 ID:Zw9ZhVPe0
なんとかしねーと
はデスノートのセルフパロか
832名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:37:32.51 ID:es+Trk1G0
>>828
サンデーはともかく、ジャンプは狙って編集になりたがるらしい。
ジャンプ読んで育ったヤツが志望する。
833名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 22:44:10.97 ID:SNYuQ/Kd0
>>830
焦って盗んで来い〜って流れだとすると多分知ってるんじゃないの?
そこまで追い詰められての凶行(未遂)だろうし
834名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:02:40.53 ID:4FiZ6iYV0
まだこの茶番劇続くのかよ・・・
835名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:05:10.73 ID:4FiZ6iYV0
つくづく最低ヨイショをするために
勝手に相手がコケてくれる漫画だな・・・

836名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:47:16.65 ID:85k1o+LM0
チャットのログがネットで流れてるのなら、同じ話で勝負したとしても七峰側がパクったとしか思われないから勝負以前にパクリの最低野郎としか思われないんじゃね?
837名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:50:46.97 ID:Nnn0b+CY0
>>794
いや、無能な役立たず〜って連呼してるから
2chでよく無能な役立たずの後にニートって言われるから足しただけ

てか俺のレスの本意ってそこじゃねぇだろ
重箱の隅叩いて楽しいか?
838名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/17(木) 23:52:01.78 ID:l2jc8gp00
>>836
アシロギ「計画通り」
839名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 01:14:14.53 ID:DaCXRNdU0
>>ID:4FiZ6iYV0
なんだコイツ生きてたのか残念だ
840名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 02:41:40.72 ID:35osZ6fl0
そういえばしばらくいなかったな
今はもっと変な奴が常駐しているみたいだけど
841名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 07:06:42.60 ID:KlZz6RwiP
新井先生はチーズおかき以前にも連載してるだろ。
1年程度の連載を繰り返してるっぽい。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 08:29:18.10 ID:+GHUchMQO
アホくさ・・もう7はコージー同様に消えて良いよ・・
843名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 09:42:56.64 ID:sbAVYfZN0
打ち切り3回目って事はそろそろアウトだな。
844名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:18:31.43 ID:BoGh9+Kx0
車田先生はそれで戦力外になったの?
845名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 10:20:40.84 ID:q6vGGqVv0
中井「七峰くんと同じ号で同じ話で勝負してやってくれないか!!頼む!彼には才能がある…
しかし自分のやり方が間違っていると思い知らなければ先がない…目を覚まさせてやってほしい
編集長にも服部先輩にも許可を得てきた それでその服部先輩から君達にことづかってきた…………「差をみせつけてやれ」」



一気にカッコよくなるな
846名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 11:14:43.53 ID:LCGuEveo0
>>841
一つあたりにそのくらい続いてるのであれば、現実では即バイバイジャンプにはならないだろうけれど
漫画として「失敗続きだとこうなる」みたいなエピソードを描きたいなら、これほど都合の良い存在はないからな…
847名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:30:23.86 ID:4sN3bbZH0
>>844
車田氏はヒット、ヒット、失敗、ヒット、失敗でジャンプ去ったから
三連続打ち切りの荒井とは状況が違うぞ
年齢から考えてもそろそろ青年誌にうつる時期だったしな
848名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 16:19:03.19 ID:o7xjINPw0
>>845
中井△
でも実際はクズなんだよね安心した
849名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:15:02.34 ID:g7lc6rlW0
ジャンプ発売延期

次のネタばれはいつごろかな
850名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:19:33.80 ID:pi0+JSsC0
早売り読んだけど七峰がもしこれで勝っても次回の連載会議でほぼ打ち切り決定じゃん
編集長や服部に許可を得てきたとかいうのは小杉の嘘なような気がする
851名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:20:52.32 ID:xHbhVzBp0
嘘だったら小杉どんだけクソなんだよw
小杉にもしかるべき罰が与えられるべきだと思うけど今は編集マンセー展開だからないんだろうな
852名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:25:58.30 ID:DFpnmdUf0
嘘はないだろ
嘘だったらアシロギは訴えてもいい
853名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:31:23.64 ID:hwCpD7o+0
早売り読んだ

七峰、最初の頃、50人については
今後のもしもについては手を打ってある、
みたいな事言ってたけど
結局裏切られてネットに流された上、そのことを狼狽してるあたり
その程度も想定外の範囲だったのかよw

所詮は「何でも分かったつもりで実はなーんにも分かってない」
10代の世間知らずの典型的なパターンだけど
ガモウはよくそんな描写できるもんだな。

前に女子中学生が盗作を繰り返して入賞常連になってた事件があったけど
もしかしてその辺からヒント得たのかな?
「あの顛末を漫画にするなら俺はこうする」的に。
854名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 17:50:29.11 ID:h0Ji0T5N0
>>853
成功した時に分け前云々を持ち出されたりして内部告発などがあった場合は想定していたと思うが、
5週で大コケするとはかけらも思ってなかったからなあ。
匿名集団制作ネタは珍しいものでもない。
コミックマスターJでも確かあったはず。
855名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 18:13:26.09 ID:LL+AH3lm0
七峰はこの手法を思い付いた時「うはwwwww漏れテラ天才wwwwww」ってテンション上がったんだろうな
可哀想な子
856名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 20:51:06.06 ID:qmVQDBrO0
ttp://www33.atwiki.jp/megabaka/
ガモウはこの騒動目指してるんだろうか
857名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:13:12.95 ID:zSAr6ri8O
七峰がどんどん廃れてく様子がざまぁと思った。でもやっぱり救おうみたいな流れになっちゃうのな。腐ってる奴はお灸据えて終わりになるようにすりゃいいのに
858名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:36:43.50 ID:Fv6T1fWT0
>>850
七峰の所出てから明るい時に集英社に入って次のコマで夜になってから出てくる描写があるから
そのくらい時間かけて服部と編集長説得したって事なんだろう。
859名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:37:06.23 ID:omO0UAJHO
中井と小杉もさっさとお灸すえられてほしいもんだな
七峰はライバルとして残るとしても、中井と小杉は消えていい
860名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 21:56:45.35 ID:U4vrdIL70
> 前に女子中学生が盗作を繰り返して入賞常連になってた事件があったけど
> もしかしてその辺からヒント得たのかな?
> 「あの顛末を漫画にするなら俺はこうする」的に。

ガモウはそんなマニアックでマイナーな例までつぶさに採り上げるような人間じゃない。
861名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:11:07.13 ID:uOlMf9Tv0
>>859
中井さんはともかく小杉はせいぜい配置転換だろうな。
コネでもないかぎり要職は回ってこなくなるのかもしれないけど、喰うに困らない程度の稼ぎは
保証される。

つかこの程度で転換になってたら編集が何人いても足りないww
862名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:25:10.92 ID:DaCXRNdU0
>>856
ここまでくると言いがかりやこじつけも混じってるだろうな
863名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:31:19.58 ID:LL+AH3lm0
めだかボックスの球磨川が七峰と被るな
もしかして、これは西尾とガモウが裏で勝負しているのでは(;・`ω・´)
864名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:34:43.34 ID:fMkQRDbX0
すまんが七峰と球磨川のどこがどうかぶっていると思うんだw
865名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 22:59:24.09 ID:tnkl5jzq0
>>149
それはわからないんじゃね?
7峰の新妻への評価とか、言い方だと
クロウ=ブリーチみたいな感じを受けるし
866名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:04:54.86 ID:PMQTAvvF0
もうアニメ化でいいじゃん。あの世界だと鰤より上なんだろ
少々教育に悪かったって企画部がほっとかんだろうに
867名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 23:59:06.02 ID:UDi4VWOF0
まあ連載期間が足りてないって意見が多いけど
このまま後半年〜1年順位キープしたらアニメ化しない理由がいよいよ無くなるよな
(漫画内時間でだけど)
868名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:05:32.74 ID:ftyDVDsX0
連載期間が足りてないなら、なぜPCPより後発で、しかも人気も劣ってる
福田のバイク漫画が先にアニメ化できたのか、という矛盾が生じるぞ。
869名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:22:06.15 ID:yoeOs2lsO
福田と岩瀬新妻は連載から一年以内でアニメ化したな
870名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 01:23:49.59 ID:9AfyMkCp0
主人公が目標としてるアニメ化を回りがあっさりやるってなんか悲しいな
871名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 09:43:44.10 ID:dycctyax0
PCPはスポンサーが付かないって、作中で言及されてたじゃん
福田のバイクや岩瀬のポケモンはスポンサーが付きやすい
872名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:21:58.06 ID:/G65H4Z5O
バイクってそんなにスポンサーがつくもんか?
車ならわからなくもないが
873名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:24:00.38 ID:pESPN5X5P
新井先生はベテランって位置だから、チーズおかきの前が5年くらい連載したそれなりのヒット作だったんだろう。

ゆで先生もキン肉マンのあと、スクラップ三太夫、幽霊小僧、キックボクサーマモルの三連打ち切りでバイバイジャンプだっけ?
874名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:47:51.14 ID:G2NqL6Ef0
>>872
トイって言うのか? オモチャ化しやすいかどうかが結構重要


超遅レス
>>730
シュージン「言ってる意味が…」の次、目だけアップでアイコンタクトなフタコマ
あれだけだとどうとでも受け取れるが、今週号で腑に落ちる
875名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:49:55.51 ID:gqYyGc0XO

車田先生も
スケバン→打ち切り
リンかけ→最終回センターCの大ヒット
風小次→父親の死で書けなくなって自分の意思で終わらせた→後にジャンプ初のOVA
男坂→打ちきり
次ヒット出来なきゃ契約を切られるって言われて「じゃあヒットするもん書く」で
聖闘士星矢→最終話直前で打ち切り、完結編はVジャン
サイレントナイト→打ち切り

サイレントナイトの後は自分から契約切ったんだっけか?
876名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 12:52:48.64 ID:yoeOs2lsO
>>872
ゲーム化、模型、ガチャガチャ、食玩プラモデル、カードバトル、子供向け文具
877名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:34:29.13 ID:dE0pQihNO
満月を探しては連載2回でアニメ化決定したはず
878名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:35:25.24 ID:dycctyax0
元々、緊張するとオナラが出る男女の話なのに、生徒会長選の話って、
いよいよ何の漫画なのか解らなくなるんじゃないか?
879名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:35:29.24 ID:djBUGOwg0
>>871
深夜アニメにすればいいじゃん
主人公達だって、深夜アニメでもいいと言ってたんだし

鰤より人気が出でるのに何故かアニメ化しない漫画ってマジで謎w
880名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:37:03.45 ID:djBUGOwg0
スポンサーがどうのと言うなら、スケットダンスも何故アニメ化したんだ
PCPよりずっと人気が無く、特にスポンサーがつきそうな設定も無いぞ
881名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:38:51.48 ID:dycctyax0
>>877
それは元々そういう作りの漫画だからな
パトレイバーもそう
882名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:48:07.96 ID:dycctyax0
スケットダンスは読んだことないけど、ギャグ漫画っぽい?
883名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 13:52:40.56 ID:Xo6U3N0o0
スポンサーが付きにくいのもそうだけど、PCPは人気漫画だからこそ深夜枠ではやりたくないって事情もありそう
ラッコがギリギリまでアニメ化を拒否ってたとのと同じ
884名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 14:07:23.83 ID:yoeOs2lsO
>>878
だからボロ負け
同じ内容で勝負したいなら、アシロギがテーマ出して次は七峰がテーマ出してで2回戦やらなきゃいかん
PCPのテーマに七峰が合わせて勝負するだけじゃ七峰不利すぎ
PCP意識しすぎて破綻しまくりの漫画になってるだろうな有意義は
885名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:25:55.61 ID:LOSv0ezH0
>>882
スケットダンスは銀魂を現代の学園ものにした感じのジャンルって言えばいいのかな
そうゆう例えすると怒られちゃうかな
886名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:44:50.14 ID:S8fbDA2i0
>>884
ん?
元々が「50人から意見をもらってマンガを作ることでジャンプのトップに登り詰めてみせる」んだから、
どこからお題が出てこようが、20人弱から意見をもらっても勝てないなら話にならんだろ

七峰が自己弁護する逃げ道を残した、っつー見方はできるがの
・自分でお題を出してない
・アイデアマンが50人じゃなくて20人弱だった
どっちにしてもさらなるクズに成り下がってくだけか
887名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:49:27.19 ID:poFe9xtE0
生徒会長に圧倒的不利な状況で立候補した生徒を勝たす話
これでジャンプの上位に立つサイシューすごすぎだろ
888名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 15:58:09.30 ID:/vat9eFL0
7ミネがマンガ書いてる場面がねえ
ぬすむとかはんざいだし
オナラという題材が選択肢をせばめる

>861
カンニングとおなじで世間をさわがせると
電話がかかってきたりと社内がこんらんする
そのあとは村八分ってヤツ
889名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:15:06.33 ID:Xo6U3N0o0
4月4日までジャンプ出ないって
ジャンプスレ全般、それまで何話そうか('A`)
890名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:26:52.93 ID:U2aQqEUM0
中井はあふれ出るリビドーを活用してエロゲンガーにでもなった方が大成するんでは
891名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 16:35:05.12 ID:IOPab6OF0
エロゲンガーになろうにも中井さんはキャラの顔が苦手って設定だし難しいだろう
892名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:15:14.20 ID:AJmx0/CUP
七峰は復活フラグが立ったが中井はもうダメっぽいな
893名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:18:30.82 ID:wBT/7ncS0
中井が出てきたのは2本連載のための布石
894名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:27:00.42 ID:dE0pQihNO
作者がみんな逃げたがらとか?
遊戯王の作者1億ぐらい義援金やればヴァンガード潰せるような気がする・・・
895名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:43:57.62 ID:yoeOs2lsO
>>886
同じお題で勝負するという意味ならばこれはフェアじゃないよ
アシロギと七峰が、第三者の出したお題に従って描くならばアシロギ対50人の勝負になるが
アシロギがやるネタに合わせて描くわけだよ
そのネタはPCPがやるネタなのだから、PCPによく合ったネタでありPCPに都合がいいネタ、PCPカラーのネタなわけよ
そんなネタで有意義を描いても負け確定でしょ
有意義という漫画のカラーはどこにあるのか?もう微塵もないね完全に主体性0になっておしまい
896名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:52:58.15 ID:/r1H4wsU0
>>878
連載版の「有意義な学園生活に必要なソレ」になった時点で
おならの話だけじゃなくて、いろんな「ソレ」を扱う学園物になってるんじゃね?

なんか50人会議の中で「ソレ」のアイデアが重要みたいな話してたし
897名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:53:15.08 ID:Xo6U3N0o0
>>895
それすらも解らないくらい七峰は錯誤してるんだよね
もう数さえ多ければ負けるはずがないと
その隙を突いて七峰を更生させようとしてる小杉は策士だな

問題は、その心意気を七峰が理解するかどうか
今の状態なら、負けたのは小杉が原因ってだけ、自分に都合のよい風に解釈しそう
898名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 17:55:09.33 ID:/r1H4wsU0
>>895
俺もそんな勝負でいいのかとは思うが

その勝負の条件はもともと七峰側から言い出して来たことだしねえ…
そんな不利な条件でも20人のアイデアがあれば勝てるとまだ自分を過信してるんじゃね?
もしくはそんな単純なことにすら気が回らない程にテンパっているか
899名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:00:38.77 ID:HytP/phB0
>>895
前号で七峰が「どんな話でやるかはそちらに合わせます」って言ってるんだから、
そこにフェアだのなんだの求めるのはお門違い
同じ話なら負けない、ってのが七峰最後の拠り所なんだから

> 有意義という漫画のカラーはどこにあるのか?
相田が指摘してるように七峰自身がすでにどこかに葬り去ってるよ
900名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:18:41.73 ID:RTHKURs60
最初冷静っぽく現れて驕り高ぶり最後には発狂
ブリーチで白哉にやられたアランカルのゾマリみたいだ
901名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:41:23.79 ID:nIKuoLVQO
アモール
902名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:51:59.77 ID:L+ALd9Z6O
>>900
あの能力で冷静沈着だったら白夜に勝ち目が無い
つまりそういうこ・・・・・いや、まてよ・・・!?


      ☆断・空☆


903名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 18:59:40.11 ID:DEaJThP50
>>888
シンジツはほとんど七峰が書いてるはずだけど、絵については担当から指摘されてる問題が
あったと思う。
そのための中遺産だったんだよな…。
904名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 19:44:10.83 ID:IIN39ZOg0
七峰と中井さんって一緒に住んでるのか
中井さんに吸われて七峰あんな風になっちゃったのかな
905名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:36:58.94 ID:o0WWjPKR0
>>850
俺も許可を得てきたっての嘘な気がする
もし本当だったら電話でなり服部本人が差をみせつけてやれって亜城木に言うと思う

一応電話で服部に確認しとけよ・・・
906名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 22:59:15.28 ID:VQrCFmkw0
嘘だとしても普通その後に服部に会わないわけ無いんだからばれるはずだけど
その辺はしょって編集部で気づくなんて変な流れに平気でしそうだからな
907名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:01:53.66 ID:yoeOs2lsO
>>899
>前号で七峰が「どんな話でやるかはそちらに合わせます」って言ってるんだから、

だから七峰は馬鹿なわけよ
これが自分に不利だと思いもしない
有意義をPCPの内容にかぶせて描いてきたから、有意義という漫画のカラーがなくなって駄目になったのに
さらに今度はPCPと同じネタで勝負しようとするんだから
908名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:09:10.94 ID:97oORDXT0
今週はちょっとひどすぎるな・・・

七峰は何でこんなサイシューに必死なの?

サイシューに
彼女をさんざんレイプされて、
飽きられたら殴られたり性器にタバコつっこまれたり
コンクリ詰めにでもされて殺されたの?

それともただ単に
主人公を持ち上げたいって言うためだけの
プロットのためだけで背景全く考えてないの?

ガモウはなんというか
キャラ作りが薄っぺらくて
無理矢理感が強すぎる・・・
背景やその人の画面に出てない生活や人生が全然ないっていうか・・・

引きと転は上手いのにな・・・
惜しいよ・・・
909名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:11:08.09 ID:dphc2Ods0
>>908
そりゃお前みたいなのが(キリッって書いたところ全否定されてファビョってるからだよ、鏡見ればよく分かるだろ?
910名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:13:07.24 ID:DEaJThP50
NGIDにするべき奴が多すぎるバクマンスレ…。
漫画業界ネタだから食いつく奴が多いのか?

有意義がどんな漫画なのか読みたいのは確かだ。
オナラで他人をだます内容じゃないとpcpとかぶらないし。
911名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:13:50.48 ID:97oORDXT0
なるほど・・・
ヤッパリ君もガモウはキャラ作りは薄っぺらいと思うのか
ケドいいところあるし面白いときもあるから
応援するよ
912名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:15:29.83 ID:dphc2Ods0
NG送るときすら捨て台詞吐かないと気が済まない、まさにそういう煽られ体制無い馬鹿なんだなw
913名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:21:26.45 ID:97oORDXT0
>>912
馬鹿はよくないよ・・・
確かに>>911さんみたいな捨てセリフはスレをあまりいい方向にはしないけど
そこまでいうほどでもないと思う・・・

>>911
オナラは一話だけの導入なんじゃないかな?
完全に全話、というか序盤以外オナラ中心の話じゃなさそう
914名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:24:45.66 ID:fpPsULFS0
>>913が見えない
915名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:27:10.88 ID:DEaJThP50
俺も。
早く今週号読みたい…。
916名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:36:17.93 ID:LqS0JW8K0
ここまで堂々とID変えずに自演するとは、逆に清清しさを感じる
917名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:38:30.14 ID:97oORDXT0
あれw
レス番間違えたw
確かに>>911さん→確かに>>910さん

>>915
被災地周辺かな
お大事に
ジャンプも読めないのはつらいよね
918名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:38:45.65 ID:NsCBYnP40
>>913
「ソレ」が毎回違うのは、語られてるはずだけどな。
919名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:42:14.44 ID:DEaJThP50
「ソレ」については読み飛ばしてたっぽいな。すまなかった。
920名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:44:17.89 ID:97oORDXT0
やっぱ書かれてたか

あれやっぱ導入部だけだよねぇ
ゆーはくの最初が交通事故だから
毎回交通事故の話なわけじゃないし
921名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/19(土) 23:47:16.21 ID:ftyDVDsX0
有意義をPCPと同じネタで勝負したら勝てるとは思えない。
有意義第3話をPCPを意識して描いた結果、順位が一気に2位から9位に転落したんだから、
読者にしてみたら「この作者は能なしか」「パクリ?」にしか感じなさそう・・・
922名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:22:12.39 ID:XLo8D/OE0
先週号の「スパイを送り込む」ってログが流出した場合、同じ号で同じ話だったら七峰フルボッコだあな


>>908
マルチすんな

週刊連載で読むとわかりづらかった部分が、コミックスで読むとスッキリすることはままある
まあ、バックナンバーを取っておいてあるなら、七峰編を頭から読み直すといい
923名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:32:55.59 ID:VXuuKeiU0
うーん・・・
なんか久しぶりに着てみたんだけどスレが変わっちゃったね

昔は
好きでもちゃんと
ダメなところはダメと言える客観的なスレだったのに・・・
924名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:34:41.07 ID:XLo8D/OE0
なんかのコピペか?
925名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:44:59.79 ID:0mMU4Ann0
全て駄目でなければならないって感じの基地外が暴れることはあっても
全肯定しか認めないって基地外はとんと見かけないが
926名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:51:30.19 ID:maN3MeaK0
自分の趣旨にそぐわない進行にギャーギャー喚くヤツが常駐してるのはいいとして、
本スレから出てこないでほしいもんだ。
927名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 00:51:54.24 ID:VXuuKeiU0
>>925
そう?
>>908だけど
ここはいいけどここはダメだなァ・・・って話したら
空気嫁 全肯定しろって返されたよ
928名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:11:57.79 ID:0mMU4Ann0
何処が全肯定しろって返されてるのか分からん
つーか気持ち悪すぎて相手にしたくない基地外だった
触った以上ここまではレスするけどこっからはNGに突っ込むから返答できん
929名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:16:56.41 ID:Fc5k5q6r0
気持ち悪い
930名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:17:00.57 ID:3B6LIracO
>>909>>912は暗に
「全肯定しろ」とも見えるな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:18:11.84 ID:EfpxYai30
お前はそういう問題じゃないから
932名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:20:54.20 ID:o6eo5O6D0
そりゃ「○○なのは正直どうよ」って意見に対して複数人で反論されれば全肯定ウザーにもなるわ
933名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 01:53:36.81 ID:b1rrmBBR0
中井めっちゃクズだなw
もうあれは更生出来ないだろw
934名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 04:28:14.93 ID:iamOi7a40
いやいや、石沢と組んでもう一花咲かせてくれると俺は信じてる
もちろん担当は港浦で
935名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 05:42:13.91 ID:OT/Lqt7Q0
まさにだれとくw
936名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 06:32:06.36 ID:FZpdsmmiO
ガモウがこのスレで否定されてファビョるのはいいの?
937名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 08:06:24.04 ID:maN3MeaK0
ガモウがここ見てるって妄想がキモいっす。
大場さんが、って言うならまだしも。
938名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 08:36:10.32 ID:fTKb4vPR0
七峰の秘密を知ったとたん掌返しの相田
秘密を知らずとも当初から違和感を感じていた吉田氏

やっぱ能力の違いだよな
939名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 09:15:02.26 ID:LhsmSDpw0
>>908
散々言われてることだけど、キャラが薄っぺらいってのは、読み手の主観でしかないからなぁ
アンチがそれを書き込んでも、反論する必要もない矮小なことだ
940名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 10:41:33.70 ID:XLo8D/OE0
例えば七峰
プライベートなことだと、
 18歳、ピザ屋でバイト、実家は一戸建てで自室も広い、仕事場もどうやら高級マンション
ぐらいか?
バックグラウンドがあんまり見えてこないのは事実
でも、はっきり断っとくと「偏見」だが、たったこれだけの情報でも、
七峰の性格がああなのが、なんとなくわからなくもない

っていうことじゃないんだよな? >>908

七峰は端からマンガ家って職業を舐めてかかってて、増長して自滅した
「大ヒットすればたいしたことない部屋代」なんかもそうだ
こども店長じゃないが、持ち上げてから落とす、だから、余計に慢心してからの過程がわかりやすい

>>908が求める生活やら人生やらの具体性が乏しいから、同意が得られてないんだよ
しかも挙げてる例えがコンクリ殺人…
941名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 10:43:57.33 ID:4SlMUBzK0
批判する側に求められる品格ってあるよね
942名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 10:50:32.73 ID:0h9/CD820
>>938
さらに吉田氏と同様のことを本能で感じ取っていたエイジ

やっぱ天才だよな
943名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:08:30.57 ID:LhsmSDpw0
確かにキャラ一人ひとりにそれぞれバックボーンを求めたい気持ちも解る

例えば、バンビ〜ノのドルチェ編の最中に、レギュラーメンバー(香取、アツシ)の私生活を、1週ないし2週かけて描いたことがあった
この漫画は作画に迫力があるから、そういう手法も映えるし、ドラマチックな演出が出来たと思う
青年誌というのも成功した理由の一つだろう

でも、これを少年漫画のバクマンでやったらどうなるか?
恐らく巻数も今の倍程になり、テンポは崩れ、くど過ぎる読み味になるだろう

バクマンはテンポの良さも売りの一つだし、俺は今程度のボリュームで良いと思う
944名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:12:34.27 ID:LhsmSDpw0
あ、ごめん、たまたまバンビ〜ノ読み返してたから例えに出した
やっぱりこの漫画は面白いな
945名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:14:24.93 ID:WnZ1Hvky0
物事を他の物に例える奴は概ね間違っている
946名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:17:53.57 ID:LhsmSDpw0
>>945
まぁ、タイプは作品それぞれでいいんじゃね?ってことが言いたかっただけだよ
947名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:18:09.33 ID:pEQ5yeAa0
ほかのマンガ持ってこなくても…

つ 中井の回想シーン
948名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:22:26.46 ID:LhsmSDpw0
中井の回想シーンなんて、半ページないし一コマだ
青年誌なら1週、少年誌でも普通なら半週はかけるけど、
俺はこの漫画は、それで充分だと思うよ
949名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:27:12.25 ID:IF0g4ciGO
ひか碁は各キャラの番外編あったよ
950名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:44:40.75 ID:pEQ5yeAa0
>>948
中井再登場の回で2ページちょいでござるよ

俺からすれば、表に出てこない設定がきちんとしてればそれでいい
キャラがぶれたり、言動に違和感があったりしなければ、それでいい

で、今んとこ気になったのはせいぜい白鳥ぐらいだわ
951名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:45:02.70 ID:LhsmSDpw0
うん、番外編ならいいんじゃないかな
ただ、ああいうのって、作者主導のものなのかな?
イメージ的に編集が企画して、はい描きます、みたいな流れの様に思う
952名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 11:48:26.98 ID:LhsmSDpw0
>>950
何で中井が七峰の所にいるのかの説明だから、あれくらいは必要なんじゃないかな
それでも、かなりカツカツで書いてる感じだったけど

確かに白鳥は性格良くなりすぎだと俺も思う
953名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:07:38.62 ID:pEQ5yeAa0
好意的に解釈するならば

拾ってきた野良猫が警戒心むき出しだったけど、やがて飼い主に懐いた
954名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:19:51.68 ID:H1wqejfe0
白鳥の場合はそういうんでもないような気がする
金持ちのボンボンで、全て解ったような気になって(人気が全て、とか)つい失礼なことを言ってしまうけど、
ある程度、亜城木のところで揉まれて、徐々に主義思想のピントが世間と合ってきた
あと、すべき要求(仕事場やアシの手配)はしっかりしてくる
955名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:49:12.29 ID:b1rrmBBR0
話変わるけど、新井先生の打ち切り作品て作中に全部出て来てるっけ?
チーズおかきとモシモの他が思い出せない。タラコーンも新井?
956名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 12:52:56.20 ID:H1wqejfe0
あの新井先生不朽の名作ハッスルミンA(エース)があるじゃないか
957名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:25:57.68 ID:ElNjP/Un0
ヒカ碁みたいに番外編やるなら

エイジ編
福田編
蒼樹編
中井編
平丸編
服部編
958名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:31:04.99 ID:8SbdC/Y+0
発狂した中井に七峰と小杉が刺される
959名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:32:46.76 ID:8SbdC/Y+0
違うわ、発狂した七峰に中井と小杉が挿される
960名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:48:19.34 ID:IF0g4ciGO
↑発狂してる腐女子
961名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 13:55:38.93 ID:SyWn+Om20
発狂した七峰が自宅に放火。七峰は焼死、
中井さんは命はあるものの、全身に大やけどしたまま行方不明。

962名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:07:37.14 ID:8SbdC/Y+0
発狂した七峰が発狂してアシをレイプしている中井をハンマーで撲殺
現場を目撃した小杉が証拠隠蔽のために七峰を撲殺
963名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:08:27.91 ID:o+gyfrzp0
中井はピザ食べさせてくれる先生のところならどこへでも行きそうだな
964名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:09:46.98 ID:H1wqejfe0
>>957
静河流編も欲しい
静河流と山久が好き
965名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 14:16:52.78 ID:M8S0HznJ0
>>895
ただ、七峰は自分でプロットを考えなくていいというメリットもあるよ。
まぁ、ご指摘の通り、デメリットのほうが大きいと思うが。

逆に言えば、七峰は「自分で考える」ということを放棄しているとも言える。
つまり、自分のアイデアで勝つ自信がないってこと。
966名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 18:29:58.17 ID:IF0g4ciGO
編集長も編集長だよなあ
自分で描いてない上に情報漏洩の可能性もあるのに、才能あるから様子見って
才能あるって何でわかんだよっていう
967名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:08:03.35 ID:H1wqejfe0
まぁ、七峰自体が大した情報を持ってないことを見越しての措置だろう
それに加えて、あの編集長、元々ちょっとおかしいし
968名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:49:29.69 ID:YYSUGJ5EO
亜豆の存在をひさしぶりに思い出した
969名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 19:54:03.23 ID:nB2qTYBj0
まだ見てない人宛
>.編集部では編集長と港浦がこれを確認し、小杉に問い詰め来週の会議で事実を話すと言うが、
ネットログ確認したのは「編集長」ではなく「班長の相田」、小杉が異動願い渡したのも相田にです。
970名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:33:56.34 ID:OT/Lqt7Q0
サイトストーリーやるなら
ジャンプなら一挙二羽とかじゃないとだれるだろうな。
ワンピでもだれてるんだからw
971名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:36:38.77 ID:H1wqejfe0
小杉が嘘をついていない限り、編集長にも七峰の手法は伝わってるんじゃないか?
七峰のマンションから亜城木のマンションへ行く間に、小杉は集英社に寄っている
その時に話は付いているのでは?
972名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:43:36.53 ID:nB2qTYBj0
ニュアンスだと「紙面を盛り上げるための対決」で担当の小杉・服部が編集長を説得
普通は相田ミウミウが編集部内でログ話してるんだから耳に入ってそうだけど編集会議じゃ誰もその話し出さないし
(相田は新人育てるためにも次のまで様子見てくれって助け舟だしてるけど)
都合のいいことに他の人はまだログ漏洩話には気がついてないってしそうでなんかなあ。
973名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:50:09.72 ID:H1wqejfe0
>>972
読み返してみたけど微妙なとこだなw
ガモウが意図的にぼかしたのかw
974名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 20:54:36.10 ID:1kvVqYcV0
七峰君の顔芸が早く見てえええ
975名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:04:30.32 ID:+I+fqEua0
7峰んとこクビになったら中井さん行くとこないな
暴走して蒼樹に暴力振るうか、キレた7峰に刺されるエンドだな
976名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/20(日) 21:16:42.48 ID:MQ8Vs/VV0
>>943

この流れの中でやっても、唐突感が否めないっていうか、
オースティン・パワーズの
「雑魚敵が死ぬ度に友人や家族やらの日常が描かれる」ギャグ
みたいになっちゃうんじゃないか?
977名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 01:52:45.17 ID:b5iBo0vS0
七峰くんのあのアホというか生意気なところは好きなんだけどな
なんか悪者にされちゃってるのが個人的にはあまり好きでない展開
978名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 02:52:16.27 ID:fE+dVDbs0
>>945
そういう否定の仕方は無いんじゃね?
否定するならそれなりの論拠を用意すべき
他のマンガを引き合いにする奴は概ね間違いとか何様よ
979名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 06:14:35.91 ID:JcpivWpCO
デスノートで言うところの月か、この七峰の落ちっぷりは…
980名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:01:36.36 ID:njueEoxK0
題材が明らかに青年誌向けであるのに、少年漫画の手法で描いているから、
物足りなさや、キャラ・内容の薄さみたいなギャップが、読み手に感じられるんじゃないかな?
バクマンはそれだからこそ斬新だったし売れたんだから、そういう漫画だと認識して読むと楽しめるよ
それが嫌なら読む漫画を間違えてる、他の青年漫画を読めばいいだけの話
981名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:35:16.46 ID:6EuBMT+P0
思いつきで描いてるのがバレバレ
982名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:36:26.39 ID:qEMXdNJf0
>>980
お前はいいからバンビーノに戻れよ
983名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 10:40:56.59 ID:njueEoxK0
>>982
バンビーノってなんだよ?
984名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 11:27:46.21 ID:2UhqoWw/0
>題材が明らかに青年誌向けであるのに、少年漫画の手法で描いているから

「吼えろペン」に物足りなさや、キャラ・内容の薄さを感じると申したか。
985名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 11:56:20.19 ID:F0BH+dba0
ダレカシンスレタノム


僕には読解力がありません、僕にもわかるように描くべきだ、って声高に叫んでるレスに、
いちいち付き合っていてもしゃあないだろ

「マジで!?」とか 「それはひょっとして ギャグで言ってるのか!?」とか AA貼りたくなってくる
986名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:32:28.38 ID:qDXMhy9n0
>>980
> 題材が明らかに青年誌向けであるのに、少年漫画の手法で描いているから、
> 物足りなさや、キャラ・内容の薄さみたいなギャップが、読み手に感じられるんじゃないかな?

題材じゃなくて描き方の問題だろうに。
主人公視点のまま、下手したらキャラの視点にすら降りてこないまま展開を考えてるから
「『見えざる神の手』が見えてしまってる」という歪な世界になってしまってるんだよ。
987名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:52:57.67 ID:PZgY5vWv0
>>986
ごめん、そのレスに対して、もう一度繰り返すことになるわ

題材が明らかに青年誌向けであるのに、少年漫画の手法で描いているから、
物足りなさや、キャラ・内容の薄さみたいなギャップが、読み手に感じられるんじゃないかな?
988名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 13:54:05.18 ID:PZgY5vWv0
>>987>>980
989名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:18:59.45 ID:qDXMhy9n0
キャラを設定の奥底まで演じ切るかどうかは少年向けか青年向けかどうかと
そのまま「=」になるわけじゃないぞ
990名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:32:42.66 ID:T0+2DXzgO
がもうJrがPCP終わるって予言してたけど終わんの?
991名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 14:35:38.33 ID:PZgY5vWv0
>>989
要するにキャラの心情をもっと描けということ?
モノローグをたくさん使うとか?
992名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:03:22.38 ID:2l9ApblB0
アンチから代案なんて上等なもん出るわけないだろ
993名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:11:09.43 ID:qDXMhy9n0
キャラを演じ切ることが心情描写につながるのは大方当然のことだけどモノローグを多用するとか以前に
過去の展開(≒設定)の確認・整理をしておくだけでも、キャラの心情というものは結構な部分で
浮き彫りになってくるものなんだわ。
そういった確認・整理を根本から無用なものとして描いてるから、作者=神の手が見えてしまうわけさ。
「どっちが勝って、どっちが負けるか」という目的なり期待は作者の中で決まってても構わないから
「どういう過程によって勝負が決まるか」という手段なり予想は妥協なく試行錯誤して欲しいのよ。
994名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:11:52.33 ID:NkSqnb0IO
アニメは評判いいようだからアニメが入れてるような日常シーンを入れるとか?
995名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:16:04.79 ID:OgTzLBOl0
少年ジャックか
996名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:20:37.43 ID:6H1331Oh0
漫画そのものについての描写が無さすぎるんだよな
断片的なコマが描写されてそれに対してすごい!面白い!だけでふわっとしてる
漫画家も息をするように漫画描いてるって感じで情熱みたいなのが見えてこない
997名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:24:35.06 ID:OgTzLBOl0
古い話だが
シュウ「たとえば隣のやつの筆箱を観察する」サイ「(すげー)」
リアクションタイミングも変だがサイの顔が山久みたいになってるな
998名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:37:19.05 ID:Vqk521PxO
わからんではないが、それを描いたら面白いかっつーと微妙だなあ
間違いなく展開は遅くなるし
999名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:40:42.30 ID:BN4tTwY50
バクマンの展開の速さは好ましい
ブリーチ少しはバクマン見習えよ
1000名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/21(月) 15:43:16.71 ID:FLVw/Tqz0
>>908

可愛さ余って憎さ百倍って言うじゃん。
尊敬してた人に自分がよかれと思ってしてきたことを全否定されれば
認めざるを得ないように対立感沸くだろ その極みがゆとりボーイ七峰くんって事だ。
今の10代って結構、センスとかアイディアは凄くいいんだけど安直なんだよね単純とも、
そう言うの凄く象徴してると思うし、逆に中井は30代ニートの代表格って感じがする。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。