1 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:
最近の展開
〜09年9月 山田負傷中
09年10〜11月 殿馬の阿波踊り打法
09年12〜2月 同棲やらキャンプやら
10年3〜7月 ロッテ戦(大友VS山田)
10年8月 微笑さんの転落人生
10年9月〜11年1月 カープ戦(微笑さん移籍)
11年2月〜 鉄犬戦
(プロ編以降続いていたシーズン単位のリアルタイム進行が終了?)
俺の予想。
酒丸、ふところから水を取りだしてグビグビやり出し、酔っ払ったふりをする。
そして犬神の胸元めがけてものすごいシュート。
「危険球だ」「誰かあの酔っ払いを取り押さえろ」などと揉めてグダグダやってるうちに、すっかり肩の出来上がった光登場。
マドンナを三球三振、阿波をゲッツーに打ち取ってイニング終了。
>>4 微笑さんの転落人生っていうかドカスパ始まって以来ずっと落ちっぱなしだったから
別にその月に限ったことじゃないんじゃないかと
酒の四球ってウォーミングアップのための故意四球だと思うんだけどどうなんかね
>>7 山田さんは時々そういうリードをするけど、もし新入り投手が勝手にやったりしたら
スターズにも居場所がなくなるだろうな
ウォーミングアップなら牽制球でやりゃあいいじゃん。
って、まだランナー出てなかったか。
>>7 俺も真っ先にそれ考えたけど
さすがに使い古されてるという気もした
御大が使い古すなんて言葉知ってる訳ないしなぁ
牽制で肩を作るってあだち充のイメージ
ああ、あだちはいいよなあ
今まで食わず嫌いしてたけど最近読んでみたらマジで面白かった
今週の落書き
酒丸、牽制で肩をつくり犬神ゲッツー
マドンナ、二打席連続ホームラン
次の回は殿間からで終了
土井垣の心を鬼にしてとか
試合が壊れるとかいう先週の前フリ、一切関係なし
里中を含むブルペン連中が
肩をつくらず呑気にモニター見てるのはワロタw
>>5 ものすごいシュートがあるなら光のリリーフいらねーだろw
でも、こっちの方が面白そうだった。
最近ボケもうろくキャラの瞳がやたらと大きいのが気になるな。
殿馬や岩鬼の瞳なんか点のほうがキャラに合ってるのに。
>>14 >里中を含むブルペン連中が
>肩をつくらず呑気にモニター見てるのはワロタw
これ見てたら先週の里中のDQNぷりとかいうよりも
もうブルペンに入るのやめちまえと思うよなw
個人的には今回の鉄犬戦は
里中怒り心頭でリリーフ
↓
里中、土井垣に対する不信感爆発で冷静に投球出来ない
↓
小次郎、とことん里中を痛めつける(小馬鹿にする)
↓
それでも土井垣を信じる山田にも不信感を抱く里中
↓
ついに武蔵、犬神の殺人野球で里中負傷でSSも敗北
・・・なんて展開がいいなと思ってたが
殿馬とマドンナのホームラン合戦で終わりそうなのが悲しい
むしろなんで今の水島漫画を知ってるクセにそんな高望みしてるのか分からんけど
>>18 知ってるんだけど月日の流れ無視してるから
御大が変わったんかんと思ってね
正確に言えば死ぬ前に変わってくれんかなとw
>>17 里中潰れたらある意味山田離脱以上に最下位ルートだからなあ。
あと里中潰れてそのまま負けた試合って無印から今までないし。
殺人野球もそんな悪役悪役した描写ってなかったし。
なんかそれ別の漫画って感じだな。
まあ、マドンナ絶賛展開よりはいいけど。
マドンナってオールスターまでに30本くらい打つペースじゃね?
>>19 劣化のスピードが、
我々の想像をはるかに上回るスピードで進行してるからなー。
これからもくだらん落書きを生暖かく見守り続けるしかないだろう。
ツイスト打法とか初めて出てきたな
どうした御大ドリームスでも読んだのか
ただ、最近のヒドサは劣化うんぬんより、
やる気がまったくないのが原因と思われる節があるから、
このまま連載終了してくれればと願う気持ちもあるね。
水島がやる気を出したところで色んなところに迷惑なだけになる気がする。
だいたい里中がブルペンにいるのが本来おかしいから
コーチ兼任なんじゃないか?
今週は良いキャラがカマセになって、どーでも良いのが活躍する不快な回だったな
>>26 ここんところずっとそのパターンじゃん。
ヘルメットブサイクとロッテの新人が出てきてからは、どーでもいいキャラによるお遊戯が続いてるだけ…
>>27 先週は土門vs義経、賀間があった分、心持ち良かったんだが
今週は知三郎の無策っぷり、犬神も無策にゲッツーとただ不快なだけだったわ
来週、殿馬がホームラン打つと思うとなぁ。恐らくは作中1の重い球投げる投手なんだがね土門は。
あれだけ試合中ベラベラ喋ってるドカスパだけど
土門のセリフって思い出せない
最後に喋ったのっていつ?
いい加減夫婦ネタやめろ
気持ち悪くてヘドが出るわ
>>30 以前はセカンドベースに近づくたびに
「愛しの殿馬さん」
「づら」
とか心の中で呼びあっていたのに、今回はそのシーンがないな。
さすがにアホらしさに気付いたかボケもうろく、
>>15 そこにジャンプ漫画的な演出が入るとさらにいいかもしれん。
土井垣「ほほう、犬飼さんのおっしゃる通りで。こんな危険なピッチャーをいつまでもマウンドに立たせておくわけにはいきませんなあ。じゃあピッチャー酒丸に変えて光」
フルパワー状態の光、体からビリビリと電流を発しながらノシノシ登場。
光「危険球にビビるとは、土佐の闘犬も落ちぶれたもんだわね」
犬神「すげえ迫力だ。打てる気がしねえ」
マドンナ「ここまでオーラが伝わってきますわ」
土井垣「行け光。本物の殺人野球を見せつけろ」
みたいな。
そういや御大、他誌の漫画読んでるのかな。
>>30 この試合は夫婦ネタで最後まで引っ張ると見た。
基本的に殿馬かマドンナの一発でしか点が入らないみたいだし、ツイストもしくは左打ちの弱点を見抜いた側の勝ちだろう。
となると丸亀では洞察力その他があまりに弱い。
そこでキャッチャー犬神の出番。
全ポジションどこでも守るってのはその伏線になってたんだと思う。
殿馬の時だけワンポイントでキャッチャーやれば野手不足も気にならない。
俺は2巡目までは夫婦ホームランでいくけどそれ以降は作者がマドンナ達の覚醒を忘れて
ほったらかして違うことやったまま試合終了だと見てる
>>32 年間400試合をこなす御大にそんなヒマはない
漫画を描くヒマもホントはないのだが
それは仕方ないので考える時間を削ってるんだ
>>34 どっちにしろツイスト攻略法と左打ちの謎だけは決着付けてほしい。
そんなのあの水島が決着付ける訳ないじゃん
>>28 >作中1の重い球投げる投手なんだがね土門は
賀間…(´;ω;`)
夫婦ホームランがなければ、この試合それなりに面白くなりそうなんだけどな
マドンナを活躍させずに、その分他のキャラを掘り下げてくれれば…
でも夫婦ホームランを描きたいんだろうな
御大と読者の間に絶望的な認識のギャップを感じる
まあいつものことだけど…
展開はいいからさ、酒丸の顔をもうちょっと迫力あるものにだな。
策士+酒キャラなんだろうけどちっともそんな風に見えん。
酒丸は浪士って感じのキャラにすると良かったのにな。
「酒は飲んでも飲まれるなーっとくらぁ」とか言いながら人を食ったようなキャッチボール投法と
ブラッシュボールを駆使して小馬鹿にしながら飄々とした感じで。
あと土門と義経賀間の対決は全盛期ならwktkが止まらない展開だったよな。
賀間との剛腕対決で超むさくるしいけどテラカッコイイものを期待できた。
義経も「野球じゃ正面から行っては勝ち目が無いが・・・」とか言いつつ技で土門に一杯食らわすとかな。
>>14 光だっけ?女性投手が肩を作っている。
超星に投手少なすぎ、と思っていたけど、
こんな感じに投球練習中の投手は全く描かれないということなら
トリオザブルペンがだべっている間に、肩作っている投手が案外いるのかも。
それと継投の采配は今は里中なのかな。
スパスタ最初の方は土井垣だった気がするけど。
本領って飲んべえなのか
で、結局「酒Power」はルール的にOK?
私語多すぎだろ
黙ってやれとは言わないがいちいち相手のプレーに大声でいちゃもんつけるのは何なの
>>41 30年前のボケもうろくだったらそういうキャラをうまく描けたんだろうが、今やご覧の通りのありさま。
酒を飲んでも紳士的に振る舞う酒呑みキャラって…
一体酒丸をどうしたいんだボケもうろくは?
>>46 真の酒飲みは酒を飲んでも冷静で紳士的なもんだ。
すぐ酔っ払ってキレたり暴れたりするのは酒飲みとは言わん。
>>47 その正論をマンガの世界にあてはめるととんでもない駄作になる。
ボケもうろく化してからのあぶもそうだが、
酒飲みプレイヤーの描写がホントに無惨になったな。
マドンナのホームランのシーンで小次郎が「うそー」とか言ってなかった?
小次郎随分変わったな・・・
犬神と知三郎という作中屈指の策士二人に一杯食わせるしたたかさ。
描き方次第では魅力的なキャラに化けるシチュエーションなのにマドンナホームランで台無し…
酒丸もったいねえ
>>51 キャラの金太郎飴化は今に始まったことではない。
マドンナも小次郎も、性格的には何ら変わらないからな。
犬神は右目アイパッチで左打席に入るとか、なんでわざわざ不利になろうとするのかな?
それにドカプロ初期の投手時代にオールスターのときに山田を塁上で殺すために散々牽制球で
策を講じたくせに、酒丸の牽制球に文句垂れるとかw
フェアプレイ精神がまったくないとこが流石ですぜ犬神のダンナw
ああーマドンナうぜえ〜…
>>52 >犬神と知三郎という作中屈指の策士
作者が水島な以上策士って言ってもたかが知れてるしなあ
土井垣だって別に作者が無能として描いてるんじゃなくて、作者が無能だから結果として
あんなことになってるだけで、水島としては名監督だと思って描いてるんだろうし
>>56 つまり、ボケもうろくに有能なキャラを描かせるのは不可能ってことだね。
どの漫画家も、自分の知能以上の頭脳をもったキャラは描けないというものな。
知三郎はプロ以降高校時代とは打って変わって馬鹿丸出しだからなぁ
犬神を長澤まさみと結婚させてやってください
>>56 初登場の試合では知三郎も犬神も惚れぼれするほどの策士であり勝負師だった。
初登場の試合では。
徳川監督や太平監督は名将もしくは優れた指導者という雰囲気があった。
土井垣は…
土井垣は昔から無能。
土井垣については意図してちょっとアレな監督に描いてる感じはするよね。
俺だけかも知らんが太平はとても優れた指導者にはみえなかったな
立派なオヤジだとは思うが
キャラがぶれまくりのこの漫画で唯一ぶれないのが土井垣だと思うよ
つかみどころのない変人学者って風貌だったからな、大平さん
優秀かはともかく、おもしろい指導者像ではあった
太平は親子対決の際にへんてこ謎かけみたいなのを御大がやっちまったせいでダメ指導者になってしまった
いや、指導者としては駄目じゃないだろう。裏目裏目の采配をしただけなんだから。
指揮官としては駄目だっただけで。
でもそう言うところも良かったんだよな。
腹黒い山田さんにダメだしされたりとか立派な人なんだけど野球人としては素人丸出しなのが味があった。
土井垣は(キリッっていうのが尤も似合うキャラだけど。
ザ・ベースボール
実在選手の頭が土井垣以下の知能に下げられてしまうのが不憫でならない
>>50 酒飲みってそんなにいたっけ。
あぶ以外なら野球狂の日の本盛しか覚えてないけど。
ドカベンシリーズなら徳川監督ぐらいだ。
と思ったら一球さんの三ツ縞監督もいたな。
>>72 土井垣はやることなすことすべて後手後手に回る感じだな。
最強のかませだ。
>>44 ルールにはっきりした禁止事項はないみたいよ>プレー中の飲酒
ただ、今井の雄ちゃんでさえ試合前に缶ビールを飲んだだけだったというから、
わざわざルールにしなくても、飲みながらプレーする選手はまずいないみたい。
まあ普通は「プレーに支障が出る」と監督コーチに怒られて終了。
水島世界だと球聖あぶさんが悪い見本を見せまくってるから怒りにくいな。
>>72 奇策に定評のある落合監督が、土井垣の珍采配に対して無抵抗だったのがなんとも。
今思い出してもあの日本シリーズは最悪中の最悪。
落合好きなはずなんだけどなあ、水島先生。
>>74 三ツ縞は焼き鳥にカルピス、ジュースに冷ややっこだろ。
ところで緒方んチや義経んチは大丈夫か?!
三ツ縞監督のキャラよかったな。
見た目と下戸はまんま御大なんだけど。
球道くんでもあったが、ああいう環境にも素質にも恵まれてないチームが
地道な練習とチームワークで健闘する話を描かせたら上手いんだよな。
でも基本的には天才マンセーな人なんだよなあ、御大
>>73 今のメッツに二人いたりちょいちょい出てくるが、
あぶ、徳川、日の本の印象が強すぎて思い出せないな。
>>78 そうだっけ。
アニメ版と混同してたわ。
>>79 一球さんと言えば、弁強高校とかよかったな。
室戸学習塾もそうだけど、ガリ勉チームの描き方もうまい。
基本的に貧乏とか進学校とか、そういう逆境の選手の方が光るんだよ。
今の時代にプロ野球で逆境キャラって難しいのかもしれないけど。
チームで言えば球団消滅時の近鉄とか創立時の楽天とか怪我人多発の今のオリックスとか
自業自得だけど中村海苔もいるなw
一番いいのは独立リーグの話だね。
あんなもん逆境中の逆境だろw
NPBなんてどんな逆境とか言っても普通にリーグ存続して飯食えてるだけマシだ。
山田たちが独立リーグ作って。
貧乏とか不人気とかと戦ってる話もいいかもしれん。
山田が欽ちゃんと戦うとか胸熱な展開だな
欽ちゃんってまだ野球チームやってるんだっけか?
緒方と星王は野球やってる場合じゃねえ。早く実家に帰りなさい。
茨城GGは独立リーグじゃなくてクラブチームなんだが。
独立リーグは名目上はプロだが、クラブチームは社会人。
選手は本業持ってたりアルバイトしてたりする。
あと欽ちゃんは去年で監督勇退して、今は女子選手の片岡安祐美が兼任監督だよ。
クラブチームの中では文句なく最強だし、企業チームと比較しても遜色ないぐらい強い。
茨城GGに関しては、実際に何度も試合見てるけど。
公式戦で真剣に戦っても強いし、エンタメに徹した試合もできるし。
ある意味もっとも成熟した野球チームかもしれない。水島ファンにもおススメ。
ただ欽ちゃん一人に働かせすぎな気がしたがな。
>>85 そういや御大の実家新潟もヤバいかもしれん。
心配だな。
>>85 俺は青森市民だが星王はきっと大丈夫だよ。青森でヤバイのは八戸とかの県南の方だし。
多分りんご園高校ってことは星王の実家は弘前方面だろうし。
新潟はちょっと土砂崩れがあっただけで、ほぼ無傷
>>85 作中では2010年だから、仮に2011年に突入したらこの地震の話題だけで終わるかも。
現実のプロ野球は短縮日程になるのかなあ。
楽天とかしばらく地元で試合できそうにないし。
>>85 >>88 いわき東は地名だけでもやばそうだけど
海の近くでなさそうだから大丈夫なのかな。
その前に、みんなあの場所には残っていないか。
書き忘れた。
千葉は結構影響あるんだよな。
球道も給水車に並んだりしたんだろうな。
水島の事だから、これ以上山田達に齢取らせたくない理由ができたと
このままずっと2010年シーズンのままで描き続けそう。
そしたら震災の事に触れる事などできないし
>>85 岩手が大変なことになってるのに、小沢がまったく出てこないのが不思議。
あんな小沢でも、岩手じゃスーパースターなんだろうに。
一瞬ショーバンの舞台って岩手だっけ?とか思った
獅子丸って引退した?
何度か出てきたはず
>>97 そうか、あいつもいい歳の筈だよな〜。
入団時〜二軍落ちのワケワカメな展開は良く覚えてる。そういやドラフト指名では外野手だったなw。
輪番停電は4月まで続くらしいな。
こうなったらナイターの試合中に停電になって、隼無双になるところが見たいんだが。
星王と緒方が心配されてて義経が無視されてるのはやはり人望がないからか
義経はずっと山暮らしだったみたいだから大丈夫じゃね
家族が想像できないってのもある
津波はともかく地震とか雪崩の被害は山の方でも結構ありそうだったが
ボケもうろくって小学校を卒業したあと中学校をバックレてずーっと漫画ばっかり描いてきた
世間知らず爺だろ。
もしかしたら地震が起こったことすら知らないんじゃないのか?
>>104 >ボケもうろくって小学校を卒業したあと中学校をバックレてずーっと漫画ばっかり描いてきた
>世間知らず爺だろ。
貧乏で働きまくってたというのは全部ウソだと?
中学までは実家で働き、中学卒業後は水産問屋、投稿作品が入選してからは大阪の小さな出版社で働いたらしい。
ずーっと漫画ばっかり描いてきたわけではないと思うよ。
交友関係も広いし、世間知らずとはちょっと違うだろう。
自分の世界大好きな変人ではあるけど。
毎日15時間働いた後に深夜まで漫画描いてたとか、
実家に仕送りしたくて3日で単行本一冊分仕上げたとか、
世間知らずっていうか漫画どアホウって感じだな。
モノがでかくて女にモテまくってた(影丸譲也談)はマジだろうか?
マジかも知れんよ。全盛期の御大が描く女には色気があったし。
>>103 少なくとも弁慶高校の後輩や武蔵坊の小屋はヤバいな…
>>107 女性キャラの魅力と御大の精力は正比例している説だな
そりゃ今はマドンナやヘルメットレベルまで落ちるわけだ…
総帥と武蔵坊が居る限り少なくともあの山は無事なんじゃ
>>106 >影丸譲也談
そんなエピソードあるんか!
ソースあったら教えて下さい!
大昔にサンデーか何かの企画で描かれた水島新司物語(漫画.影丸譲也)
とにかくパワフルで図々しくもたくましい水島青年との青春が語られる。
面白おかしく描いてるのでフィクションの部分もありそうだけど、
友人による暴露話のノリなので本当っぽい。
野球どアホウ伝という短編集に水島漫画に混じって収録。
影丸「なんでこんな顔でモテるのか不思議だった」
水島「僕ちゃん男の魅力があふれてるもん」
編集「うそ?この顔で?」
セリフうろ覚えだけど、こんな感じでラスト直前にモテエピソードが語られて、
女をとっかえひっかえ…という話に進んだところで水島が遮ってオチ。
>>114 そのとっかえひっかえの女のなかに、里中満智子や、大島やすいちの現女房(大島永遠のママン)が
いるわけかw
>>98 獅子丸はまだ良いが、カンオケノスケってなんだったんだ
117 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/16(水) 11:07:22.68 ID:b3Uel+Xb0
222222222
なんか思わせぶりな記者もいたな
ボケ老人の過去話は無印ドカベンとかのスレでやればいいんじゃないかな
>>119 いや、ボケもうろくの愚かさを各スレに知らしめる必要があるから、
スレのジャンルは問わない方がいいと思う。
>>118 あいつと広中と神山と知三郎の区別のつかなさは以上
水島漫画のキャラは細目、片目、パンダ、メガネ、ニヤケ顔、くしゃおじさんでローテ組んでる
土門顔もな
そろそろ新キャラに神風と書かれた鉢巻締めて真剣腰に携えたキチガイが出てきそう
>>122 あと、あり得ない寝グセがついたヤツが定期的に登場する。
水島死ね
>>122 ダルビッシュ、馬原、唐川は同じ顔に見えるが
その分類だとニヤケ顔になるのかな
そういやサイレントK石井がネタにされなかったな
顔半分くらいまで帽子被っててそこから目が出てる奴は
今週の落書き
山田に打たれて立ち直れないほどのショックを受ける土門…全然ショックを受けてるように見えないんだが(笑)
つかあの場面で打たれるの、それほどのショックを受ける局面か?
それより星王程度にあっぷあっぷで歩かせるとか
この土門さんは俺の知ってる土門さんじゃない
最後の2ページは
単に描くことがなくなったから、ショックだ何だとコマ稼ぎしてるだけだな。
たしかにショックを受ける理由がよくわからんかったなw
>>133 影丸もブルペンで
「土門さん…」ってスゲー深刻そうに呟いていたが…
なんであそこで雁首そろえてお通夜みたいな雰囲気になるのかワケわからん(笑)
>>133 影丸もブルペンで
「土門さん…」ってスゲー深刻そうに呟いていたが…
なんであの展開で、雁首そろえてお通夜みたいな雰囲気になるのかワケわからん(笑)
筋がメチャクチャなんだよな毎度のことながら
豪腕土門も、寄る年波には勝てないって事なのかな(適当
一番アカンのは、
アナウンサーが「土門、立ち直れないほどのショックを受けてます」とか煽ってる割には、
全くいつも通りの表情にしか見えないところなんだよなー。
喜怒哀楽の描き方すら忘れたか…
ていうかどのキャラも顔が昔と似ているだけで、中身は別物だってのは分かってることじゃん
そういう意味では土門も影丸も阿波踊りもマドンナもそうたいして変わらん
今週号を読んで思ったこと。
もし先週、御大が楽天の取材で宮城に行っていたら、俺は神様を信じていただろう。
YYSを決めて手をパチーンって。
こんなイヤミなアクションをするキャラだったっけ?山田さんって。
気は優しくて力持ち、
不言実行、勝って傲らず。じゃなかった?
そんな設定覚えてるとでも?
だから山田さんも中身は昔と別物なんだって
土門ならバントの構えをしようがなんだろうが投げる球は変わらない投手の気がするんだけどなあ。
本来、軟投派相手にやる策だよなあ。
山田さんのキャラも
「相手を気遣って派手なリアクションはしない」時と
「こだわらず、嬉しい時は素直に喜ぶ」時があるな
好調な時の感触を忘れない為にずっとバット握り締めてた時あったけど
あの時ファンに「バット握らせてくれや」って言われて笑顔で「嫌です(ニコッ」って答えた事あったな。
笑顔で断るってのがまたむかつくというかw
山田は素直な性格だからそんな小細工はできないとか言ってたが、
こと野球に限っては誰よりもウラのウラをかくのが山田だろうに…
もしや最近のボケもうろく、山田を他の誰かと間違えてないか?
>>135 「沈む鉄犬選手たち。でもマドンナだけは違った」
みたいな感じにしたいからだと思う。
最後のコマのマドンナは美しかったよ。
心配しなくてもこの試合はマドンナ無双だ。
やっぱり
山田は
凄い
>>147 確かにヘルメットぶさいくよりはなんぼかマシだね
>>144 初登場から40年近くたつのに、いまだにキャラが確立してないんだよね。
ていうか岩鬼以外のどの人物もキャラが立ってるのは初登場の時だけで、
その後のキャラ付けはほとんど単なる脇役A脇役Bになってる気がする
中学時代は山田さんも確固としたキャラがあったように思うんだけどなあ……。
>>147 そう言われてみれば、
いかにも取って付けたような暗い雰囲気だったな(笑)
だったらもっと伏線をうまく描けばいいのに。
土門に「この山田の打席だけは死んでも打たれるわけにはいかない」と言わせるとかして。
犬鉄とは今までも割となあなあでプレイしてるのに
いきなり土門さんがそんな初心に還ったようなことを言い出したらそのほうが浮くような……。
プロ編の3年目ぐらいまでなら違和感ないかもだけど。
155 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/18(金) 15:25:24.62 ID:AvQUy6jyO
芸スポがセ開幕関連スレだらけでワロタ。
御大はパ・リーグ党だからやはり批判的意見なのかな?来週どんなコメントするのか少し楽しみ。
>>151 それは無印の頃からずっとそうなのでは。
どのキャラも輝くのは最初の試合だけというのはデフォで、それが御大の味でもあるしな。
野球狂のキャラも初登場時は奇人変人、2回目からは普通の選手って感じだし。
本当は新キャラをどんどん出して使い捨てにした方がいいと思うんだが。
御大のキャラはすべて出落ちの一発屋芸人なんだよ。
キャラが育ってく過程を見せるタイプじゃないと思う。
>>144 「あと一人だ」とは言わないってキャラなのに結構言ってた気がする。
あとめったに盗塁は許さない設定のはずが、やたら盗塁されてたし。
おまけに、一粒のコメも残さない信条なのかと思ったら、明訓の食堂じゃ残してたらしいしw
ストーリーが先にあって、それに登場人物をあてはめていくタイプだと思う。
だからよく変なキャラを当てはめてしまって、昔のキャラとイメージが違うってことになる。
高校編のシステムだと次々と変キャラが出せたんだが。
プロだと顔ぶれが固定されるのがいかんな。
いっそ2軍から突如変な奴が登場、みたいな方がいいかも。
いきなり変な奴が星王や義経押しのけてスタメン入りしたらオッと思うだろうし。
>>160 今でも変なヤツをたびたび登場させてるが、ことごとく魅力ゼロの奴等ばっかりじゃん。
阿波おどりだの将棋だの不吉だのヘルメットだの寝癖だの…
変なヤツを描く能力も失っちゃってるよ。
結局、鉄犬側の誰の予測が当たってたの?
>>161 大友と広仲はよかったと思うが。
次点で蔵。
>>157 実は読み切りとか短期連載の方が持ち味を発揮するタイプなんだよな
一般的には長期連載の人と思われてそうだけど
>>163 大友が良かったのは超久々に打倒山田の執念を剥き出しにしたアンチYYSキャラだったから。
その原動力になったNTRしっとパワーはなくなちゃったからなあ。
あれがないと大友は魅力ゼロのキャラ。
再登場のたびに山田がヘルメット女をレイプするとかしないとな。
>>164 最近BJでやってた読み切りシリーズは、目も当てられないシロモノだったけどね。
三回ぐらいで終わっちゃったけど、よほど評判悪かったんだろうな。
>>166 単行本一冊分の四話
目が当てられないってほどじゃなかったと思うが
あの時期のドカとあぶはひどかったので、それに比べたらマシだった
一話目の「くそ熱い夏」はそこそこ好き
あれは100点満点でたった3点くらいだけど、いつも0点のものを見慣れてるからまずまずって感じだったな。
まあチャンピオン漫画だと90点100点のものがざらにあるからどっちにしろしょぼいんだけど。
>>168 人がそこそこ好きって言ってるのに三点って…
あんまりじゃなイカ?
ごめん。本当は1点って言いたかったんだけどおまけして3点にしたんだ。
うん。でもヒゲで習字かくじじいが監督のやつとかはつまらなすぎて途中で読むのやめたけど
くそ熱い夏は一応最後まで何とか読んだよ。
酒丸は使い方次第で面白いキャラになると思うよ。
酒パワーが界王拳的な物だと仮定すれば。
酒を飲むと一時的にパワーが上がるけど、持久力がなくなるとかそういう設定にできそう。
俺も酒飲みだけど、酒飲んだ直後は体が軽くなって調子が出るけど、2時間後には眠くなるw
そういう体質を生かした話が作れそうだ。
怒るほど急速が増す大友との対決は見てみたい。
酒を飲むと一時的に能力が上がる酒丸。
怒るほど急速が増す大友。
先の塁に進むほど能力値が上がる神山。
夜間限定で無敵な隼。
何をしでかすかわからない不気味な犬神。
このあたりの特性持ちキャラを中心にした能力バトル系野球漫画にしたら面白そうだ。
もう岩鬼と山田以外の出涸らし古参は引退で。
もちろん監督もそれなりの知性が求められるからアホのどえがきは解雇。
SS側は徳川か北。
IDは知三郎が監督にふさわしい。
能力バトル野球は案外むずかしいぞ。
忍者野球をはじめ大量の作品があることはあるけど、面白いのはドラベースぐらいしか知らない。
ああドリームスもある意味そうか……。
能力バトル野球漫画といえばドカベンだな
>>173 今のボケもうろくにそんな面白そうなキャラ設定ができると思ってるのかあんた?
せいぜい酒を飲むと、
ほっぺたに斜線が追加されるぐらいのことしか出来てないからなー。
>>165 >山田がヘルメット女をレイプ
こういう話が面白いんだったら、別の漫画見れば。
いや、大友は怒ってないとまるで魅力がない→アイツの怒りの燃料=光関係ってだけのことで、
別に光のエロシーンなんざ求めていない。
もう誤解がとけてしまった以上YYS要員に格下げは確定的なのが残念って話だよ。
今週読んだ
殿馬とマドンナの活躍だけじゃ我慢できずに
YYSを描いたとしか思えない山田のホームランw
先週の殿馬から打順の前フリ関係なし
ホームラン以外で土門攻略法とかは
思い付かんのだろうなあ
超剛球なんてなかった
技巧派への転向を潔しとしないかつての剛球投手…
…というドラマではなく、単なるYYSなんだろうな。
>>173 それあぶさん(初期)だな
「飲んべえは持久力はないが瞬発力はある」
サト「あいつが飲んだのさ」
ナメてんのか!
>>184 確かに自分で飲ませといて
なに責任転嫁してんだって感じだよねw
里中ってもともとうざいけど
この試合に限っては指揮官気取りだよね
球界一のイケメン里中
イチローさんが義援金を1億円出したんだから、
山田さんクラスなら5億円は最低でも出したんだよね。
山田さんは偽善者だから
ドカベン世界の時間が実時間とずれてきはじめたのは山田さんのせいだったのか
ボケもうろくの呪いがデカすぎるだろう今回ばかりは。
日本に呪いをかけるなんて _| ̄|〇
さすがにそれは不謹慎すぎるから誰も言わなかったのに…
真面目に能力バトル漫画化を考えてみた。
各選手の特性
岩鬼…悪球打ち。すなわち敬遠もスクイズ外しもできないということ。
殿馬…白鳥の湖。緩急に強く、よくホームランが出るけど疲れるから1試合1回限定。
足利…超走力。塁に出れば敵なし。
山田…YYS。作者の都合のいい時にホームランを打てる能力。
星王…投手の癖盗み。予知能力。救援投手。
賀間…バントホームラン。
義経…八艘飛び。タッチをかわして塁に滑り込める。
山岡…1試合に1回エラーをする。
サル…打撃能力ゼロ。
例えば「3塁走者が義経で八艘飛びウザいから塁埋めるためにセオリー無視して9番のサル敬遠するか」みたいな感じ。
極端な能力には極端な戦術が必要になるからそれなりに面白くなりそう。
山岡…
>>176も言ってるけど、ドカベンって能力バトル系野球漫画でもあったんだよな。(過去形)
これから本格的に能力バトル系野球漫画を描く人が出てきても、
たぶん「ドカベンのパクリじゃん」と言われると思う。
>>167 「くそ熱い夏」だけは良作。50点くらいあげてもいい。
平成野球草紙とかのノリに近い。
スタンドのお母さんたちのウザさがうまい。
これの評判がよくてシリーズ連載が決定。
女が主役の定時制野球部のやつが新連載として始まったはずなんだが、
次の漫画が載る頃には何故か読み切りに変更になってたのがなあ。
定時制のやつは次回に期待で20点。(次回ないけど)
書道のやつはまるで思い出せないから3点。
最後のくそ寒い春は昔のネタの寄せ集めだけど、明治神宮野球大会を
はじめてネタに使った意欲だけは評価して15点。
>>190 西日本は問題ないだろ。
安全な場所から、好き勝手なこというなよ。
>次回に期待で20点。(次回ないけど)
それ見て思ったけど、水島漫画は長期連載になると必ずだれるから、
全10巻くらいの構想で描かせて2巻(最初の試合が終わったとこ)くらいで打ち切るくらいで丁度いいんじゃないかと思った。
>>197 大甲子園が最初の方だけで終わってたら無印以上の名作という扱いになってたかもね
白新戦や室戸戦はおもしろいから
肝心の夢の対決できないけど
ダントツやストッパーの前半部は間違いなく名作
連載終盤のやっつけ展開には定評のある水島漫画。
これで評価落としてる作品も多いだろう。
痴三郎の帽子のつばの切れ込みの位置がコマによって違うのが気になるんだが
前からこんな適当だったっけ?
>>198 またボケもうろくって言葉に過剰反応する人が出てきたな(笑)
空気のように定着してる言葉なのに。
>>202 ボケもうろくの呼称より震災をダシに使う性根が問題なんじゃね?
>>201 SIDのIの下にあったり、Sよりも向こうにあったりしてるなw
まあ星王の目が治った時に比べたら…
>>202 ロッテ戦やってる頃のスレでその話題が出たけど、意外と定着してなかったってオチだったような。
あと伊集院が水島漫画と絶縁した話もデマだったね。
とりあえず、リトルウルフや足長王子を笑えないセンスのあだ名だと思う>ボケもうろく
>>198 >>203 とりあえず、ボケもうろくって言っているのが
人の心を持っていないことは、今回の震災で分かった。
無印のファンなら仕方ないかなと思っていた自分が馬鹿だった。
>>201 プロ編の頃はきちんと描いていて、
数年前から適当になってきている気がする。
ボケもうろくより御大や水島を使う人が多い
漫画板のスレでも思ったほど多くない
昔の漫画を語るはずの懐かし漫画板だけはなぜかボケもうろくが多数派という珍現象
なんで土壇場でもないのに
山田が逆転ホームラン打っただけで鉄犬は暗くなるの?
スターズの方がPの駒は少ないから
鉄犬が一点差で暗くなる意味がわかりません?
鉄犬も打者の駒が少ないから。
あんなぽっと出のカスにクリーンナップが簡単に抑えられるようじゃマドンナ以外で
そうそう点取れないだろ。
>>206 オレはボケもうろくもよく使うが、震災とからめたことはないぞ。
ボケもうろくと言っただけで人の心がないと言われるのは心外。
現に水島の普段の執筆態度に触れていれば、ボケもうろくと言われるのもやむを得ないと思う。
ボケもうろく自体が悪口でありストレートな罵りだからなあ。
そもそも御大って呼び方にも「まあおじいちゃんだから」って皮肉があったのに、
「絶対にほめたくない」という直情的な人が始めたのがボケもうろくだし。
最初から強引なイメージはあった。
認知症の身内がいる人とか気分も悪かろう。
「いっしょにするな」と。
>>208 あれは違和感あったな(笑)
一人気丈に振る舞うマドンナを際立たせるために、他のナインをドン底状態にさせたと言う説が有力だが、
だったらもう少し伏線入れろよと思ったわ。
あー俺も水島のこと絶対に褒めたくないわ
まあ褒める要素ないから別にいいんだけど
それまで何の緊張感もなくウダウダしゃべっていた影丸たちが、
ちょっと逆転されたぐらいで急にお通夜状態になったからな。
なんちゅー落書きチックな描写だと思った(笑)
実際落書き以下なんだけど。
「久々の登板」と言ってたのが伏線で、土門は故障明けの復帰第一戦。
この試合に投手生命を賭けての登板だった。
絶好調に見えていたが実はだましだましの投球で、限界は刻一刻と迫っていた。
そんな時に山田の罠にはまり…
というストーリーがあってもいいくらいの落ち込み方だった。
>>215 チャンピオンの編集になって表紙にそのアオリ入れてくれ
>>215 土門メインで話作ってくれていればなあ…
なんでマドンナメインなんだよ
理解できねえ
そりゃ読者サービスじゃね?自分の描く女は色っぽいと思ってそうだし
だから昨年光の入浴シーンを何度か入れたんかw
てか、あれは今のご時世だと児童ポルノ扱い(当時まだJK)になるが
あそこまでそう感じさせない画も珍しいぜwww
ハンカチ王子を見て1年目の里中を思い出した
>>194 ただ無印時代って「野球の裏技集」というか。
基本的に敵方にすごい能力者が一人か二人いて、それを山田が破るという展開だった。
選手のほとんどが能力者という話があってもいいと思うし。
それができるのは今のドカベンしかないと思うんだが。
なにせスタメンのほとんどが何らかの能力持ちなわけだから。
能力者集団のチームだとチーム内での競争も生まれるしな。
例えば「あの魔球を破るのは俺だ」「いや俺だ」みたいな戦いにもなるし。
>>199 大甲子園はクリーン対青田も面白かったぞ。
あとプロ編の1年目もよかった。
SSも初期のころはよかったし。
水島漫画は何年かに一度システムをリセットした方がいいね。
>>207 齢70代にして週刊連載1本、隔週刊1本抱えてるし。
あんまりボケもうろくとか言いたくないな。
年を考えたら普通に漫画が描けてるだけでもすごいこと。
他に70代の現役漫画家ってあまりいないしな。
今70代ってことは大甲子園の頃はまだ40代だったのか
その頃からボケてたんだなこの人
自キャラLOVEとか設定忘れとか伏線ぶん投げとか、
そういうボケもうろくの象徴的な部分は若い頃からだよ。
20代の頃からそのまんま。
だから老化じゃなくて本人の資質だと思う。昔から天然。
そういう意味でもボケもうろくって呼び方は的外れ。
問題なのは「自分が描きたいもの」と「読者の読みたいもの」がどんどんズレてること。
御大自身は自分が面白い→読者も面白いって発想で、読者を喜ばせようと描いているんだろうが…
結果はヘルメットやマドンナという嫌がらせ。
>>220 これから梨田監督か中嶋兼任コーチと新魔球の開発だな
>>225 確かに昔からその傾向はあったけど、最近ますます拍車がかかってないか?
つまりもともとは単なるボケだったのが、老化によってボケもうろくになった…
資質+老化=ボケもうろくと思う。
元からなら認知症と言わないような
ああ、若年性認知症ってのがあるな
でもそれで名作傑作描きまくってたから何の問題もないけどな
まあ認知症は進行するからな。病気だから。
ちなみにボケは認知症、もうろくは老化現象で基本的に別物。
元からは知的障害でもっと別物。
つまり元々知的障害の傾向があった水島が認知症もひどくなってきてるってことか。
それで若い頃からあんないい加減な・・・なんか納得。
やっぱボケもうろくって使ってる人には心的問題があるような気がしてきた。
まあ、若い頃からテキトーなところはあったからなあ
しかし、それを補えるくらいの発想やキャラクター、今でも時折言われる野球描写の迫力や細かさがあったんだよな
肝心の野球をプレイする部分が疎かになっている事が増えてくると、劣化したと言われるのは仕方が無いか…
>>231 言われるだけのことをしてきたんだから仕方ない。
作品がつまらないだけならいざ知らず、
読者を舐めきった執筆態度や普段の最悪な言動の数々。
マンガ界から失せるべき老害だよ。
>>233 読者だけじゃなくて現役選手や野球ファンも馬鹿にしてるからな
ボケもうろくを通り越して気違いのレベル
実在選手をオリキャラのかませにするのを10年以上も続けてなければここまで俺も
水島のこと大嫌いではなかったと思う
休載まったくしないあたりは立派なものだと思うが。
>>236 かなりの部分がアシ任せだったり、
スカスカの大ゴマを多用してページを稼いだりしてるからね。
草野球やりながらでも楽勝で描き続けられるレベルだよ。
>>231 そうとしか思えない。
>>207 の通りなら、懐かし漫画板なんて見たら
こっちの精神までやられそうだ。
里中に「それには逆転だ・・・それもこの回に」とか言わせなきゃいいのに
今までのパターンからしてこの回に逆転するんだなってのが分かってしまう
>>238 その程度で精神がやられちゃうなら、2ちゃんなんかやらないほうがいいよ信者くん(笑)
アンタがスレの流れに反した事を言って荒らしてるのは一目瞭然なんだから、
そんなヤツに誰も賛同しないよ。
ちょっと懐かし漫画板に行ってみたら、
こことほぼ同じタイミングで信者が荒らしまくっていたわ。
多分
>>238なんだろうな。
案の定誰にも賛同されていなかったが(笑)
242 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/23(水) 12:14:54.35 ID:udP0JyFxO
紫義塾とか不吉霊三郎とか、明らかに野球を舐めきったキャラとか多いし、
本当に野球好きなんかとときどき思う
>>239 伏線が直球すぎて何の面白みもないんだよね。
どうでもいい場面で山田にホームラン打たれた時にチーム全体がシュンとなったのも、
マドンナを際立たせるための安っぽい伏線だし。
なんでこんなのしか描けなくなったんだろ…
しかし正直な所なんでこの回に逆転しないと駄目なのかよく分からないんだよね
この回上位打線とはいえまだ序盤なのに
>>233 いや、そっちじゃなくてな。
認知症も知的障害も本人にはなんの罪もないのに、それを当たり前のように
罵倒や侮蔑の言葉として使う無神経さに疑問を持ったんだ。
災害は天罰と言っちゃう人と同じレベルで、御大を卑下できる立場なのかと。
御大も天然の無神経だけど、本人はサービスのつもりだから悪意はないわけで、まあマシな方かなと。
てか悪意はないっていうか石原とかも悪意は無かったと思うよ。
自覚無しで人を傷つける人が一番性質が悪いと思う。人を傷つけても反省しないから。
だから実在選手をかませにするなんて無神経なことを延々とやり続けられるんだろう。
>>241 あそこID???だから、どっちが連投しても分からないけどね。
>>246 でも、天罰は天罰の意味として使ったし、ボケもうろくはボケもうろくの意味で使ったわけでしょ?
明確な意図があったなら十分悪質だと思うが。
俺はボケもうろくって言葉使ってないけど、それって何か問題あるのかよく分からない。
「ボケ」も「もうろく」も漫画から読み取れる今の水島を指してる言葉であって別にボケてる人や
もうろくしてる人を侮蔑してる意味で使ってるわけじゃないじゃん。
マスコミの言葉狩りと同じレベルに見える。
>>245 アンタ、キチガイとか池沼とかの言葉にも食ってかかりそうだな。
そんなんで目くじら立ててたら2ちゃんなんかできないよ。退場をお勧めするわ悪いこと言わないから。
>>246 孫のために良かれと思ってニシンのパイを作るおばあちゃんと、
それを「くそマジイ、ババア死ね」という孫。
おばあちゃんのが悪質ってことになるな。
>>250 侮蔑語として使ってるのなら同じと思われ。
別に使うなとは言ってないけど、ほめられたもんでもない。
まあそれでいいんじゃない?俺も使ってないし
>>229 漫画版スクライドのビバ・ノウレッジを思い出した。
「貴様は甚だしい勘違いをしている…」
そうか、別の意味だったんだな。ボケともうろく。
だからどうするってわけじゃないけど。
>>251 なんでそんなに目くじら立ててんの?
いいじゃん。人生いろいろ。読者もいろいろ。
信者もアンチも仲良くしようぜ。
どうせ読者もスレ住人も大した人数いないんだから。
>>254 信者が荒らさなければマッタリ進行できるんだけどね。
別にどうでもいいけどID:C8E5NxBBOが必死すぎてちょっとひくわ
荒らすような発言ってあったっけ?
今日のレスに御大ほめちぎった書き込みなんてないぞ?
あと信者が荒らすという意味も分からない。
信者だから褒めるしアンチだから貶す。これ普通だろ?
マッタリ進行というのが自分にとって気持ちのいいスレ=御大の悪口だけで構成されたスレ
というのだったら流石に気持ち悪い。
>>243 これには全面的に同意。
マドンナ再起不能にならねえかなぁ。
過去の実績と貢献度だけで全く面白くない漫画しか描けない&人間性最悪の人間が第一線で生き残れるほど甘い世界じゃないだろ
それだけの何かがあるんだろ
(まあマンボ好塚状態とも考えられるが)
実在選手レイプとかも本当に酷ければ訴えられるだろうが、今のところ肖像権絡みの金の話しかないみたいだし
それはともかく今の試合は酷い
面白くなりそうな要素、片っ端から潰してる感じ
許されるだけのものを持ってるんだろうな。
そういう意味じゃ石原都知事に似てる。
ナイトゲーム照明減。
今こそ隼の出番だけどな。
数年前、隼が久々に投手やったという描写があったよな
普段はしてないのか
隼はいちおうローテ投手だぞ。
>>257 この前から自治厨気取りで、
ボケもうろく禁止だのマンセースレを作れだの粘着してるじゃん。
>>261 実力が微妙だから、ちょくちょく二軍落ちしてるとかじゃないかな?
>>259 今週の落書き…
山田の打席に至るまでが、完全にウダウダしたダイジェスト化してきたな。
マドンナに焦点を当てるんじゃなかったのかよ
つかもう完全にやる気ないだろボケもうろく(笑)
土門の様子がおかしいって描写から「え?まさかの
>>215か?やるじゃん御大」
と、ちょっとワクワクしたんだが…
短絡的すぎるだろ、おい。
土門さんじゃ来週のカラーには不足だってのかよ!
>>263 >ボケもうろく禁止だのマンセースレを作れだの粘着してるじゃん。
スレをざっと見直してみたけど「禁止」「マンセースレ」どっちの書き込みもなかったぞ。
別のスレと勘違いしてない?
つうか、信者なら「アンチスレを作れ」じゃないの?
なんでわざわざ自分から隔離されたがるんだよw
>>267 > つうか、信者なら「アンチスレを作れ」じゃないの?
> なんでわざわざ自分から隔離されたがるんだよw
そうだった(笑)
今週号のあまりの落書きっぷりに、つい興奮して間違えてしまったわ
>>266 なるほど。
来週のカラーに合わせて、どうでもいい局面で不知火を投入したんだな(笑)
>>268 言っちゃ悪いがあまりの落書きっぷりにってそんないつものことでそんな興奮しなくても。
なんていうか最新号を読むたびに「先週のはまだマシな方だったのか」と思えるのはすげえと思う。
どこまで糞漫画の底を更新しつづけるんだろう。
>>270 なんかヘルメットブサイクと寝グセ男が出てきたあたりから、一気に底を突き抜けた感じがするんだよね。
もともと駄作しか描けなくなってはいたんだが、
それに加えてやる気も完全に失ったと言うか…
水島新司はクソ漫画を描くために生まれた男だからな。
>>265 糞だ落書きだと言いながら、朝も早よから真っ先にドカベン読んで、
このスレに書き込みまくるID:OphMamToOはツンデレすぎるな。
いや、実際ドカベン大好きな人なんだと思うよその人。
でもそんな人でもこうなっちゃうくらい今のドカベンは酷いというか。
俺なんて元々あまり思いいれないから今の惨状みてても特になんとも思わないし。
本当の底は2007〜2008年頃。
あの頃に比べればまだまとも。
去年なんかは意外と評判良かったよ。
ID:OphMamToOが大嫌いな大友と立花がメインだった頃ね。
今年くらいからまた雲行きが怪しくなってきたけど。
山井のグラサン投法は酷かったな
確かにそういうの聞くと今も酷いけどあの頃はもっと酷かったなって気になるな
>>273 前も言ったが無印と大甲子園までは全巻揃えた
せめてあそこでペンを置いていれば、ここまで老醜をさらすこともなかっただろうにと思う。
今じゃ幼稚園児の落書きでも読んでたほうがよっぽどマシだよマジで。
大甲子園後のKジローやストッパーはおもしろいぞ
少なくとも大甲子園の後半よりは
まあこういうスレではどうしてもアンチ的というか辛口なレスが多くなるもんだしな
ジャンプの人気漫画とか2ちゃんの反応=世間の反応だったらあんなに売れてない
それが行き過ぎるとこち亀スレみたいになっちゃうわけだ。
あそこまで行くのはちょっとな。
スレタイも「クソベン」になるだろうし洒落にならん。
みえた!
光の飲酒逆転負けフラグ
>>281 ヘルメットブサイクのへそか?
久しぶりのサービスカットだったな(笑)
>>281 浦安の浜岡先生か画太郎が描きそうなタイトルだな>クソベン
>>280だった。
酒丸はせっかくの酒キャラなのになんか違う。
もっとガハハとかグヘヘとか性格豹変してくれるのを期待してたのに。
あれじゃただのドーピングと変わらん。
多分酒丸の試合での出番はもう無いだろうしあんまりキャラを立てたくなかったんだと思う
山田が打席を待つ時、足を開いて両膝に手を当てて腰を下ろすポーズ
あれいつから?イチローのパクリじゃねぇの?山田のくせに
リアルな酒飲みって感じで好きだけどな。
来週あたりには酒パワーvsツイストの試合の山場が見れそうだし。
期待してる。
酒飲んだ後だとマドンナ以外は敵なしみたいだし。
そういや殿馬の左打ちって結局何だったんだろう。
ようわからん。
>>286 キャラを立てると阿波おどりとか小岩鬼みたいな不快なヤツしか生み出せなくなっちゃったから、
もう一般人に毛が生えた程度のキャラを作ってればいいよ。
酒丸はそういう意味で、
最近のボケもうろくキャラの中では我慢できるレベルだと思う。
>>288 無印をパラパラって見てみたけど大概素振りか仁王立ちだな。
どっかに似たポーズはあるかもしれんが。
まあイチローだって田尾のバット回しを真似て取り入れたんだから、
かっこいいと思ったら山田さんだって真似ることもあるだろう。
山田さんだってモテたいんや!
>>289 常識レベルに抑えてるって点では確かに好感もてるんだが、あまりに描写が淡々としてるんで、
鉄犬の曲者連中もそのレベルまで落ちてるように見えるのがちょっとなあ。
まあお互いにプロだし、酒丸も10勝する実力があるわけだからこういうこともあるだろうけど、
もうちょっと漫画的な誇張がほしかったんだよ。個人的には。
>殿馬の左打ち
試合終了後には阿波踊り打法と同意語になってそうだね。
なんか岩鬼の悪球打ちみたくなってきた>殿馬のホームラン
>>292 もうろくしてから作り出すキャラは、
どいつもこいつも動物みたいなヤツとか精神異常者みたいなヤツばっかりだから、もうこれ以上量産しないでくれと思う。
これからの新キャラはその辺の一般人みたいなヤツで、あとは今いるメンツで落書きしてくれてりゃいいよ。
>>291 生涯童貞の山田さんにもとうとう思春期が来たか…
>>292 俺としては酒を飲めばあそこまでの好投ができる酒丸がなんで一年目以外ほとんど活躍できてなかったのかが
気になるが。広島が酒を飲ませなかったのか?
>>295 最初の年に隠れて酒を飲みまくって活躍したが、その後未成年に酒を飲ませていたことに付いて
球団ぐるみのスキャンダルにでもなったんじゃね?
そんな奴と微笑さんでトレードになったのか
あ、296の書き方だと人に酒を飲ませてた様に読めるな
飲んでたのは酒丸本人ね。高卒なら1年目は18〜19歳だったろうし。
一度騒ぎになった以上広島ではもう酒を飲むのは不可能なんで、本人がトレードを希望したとか。
殿馬の盗塁王記録を大差で上書きしてしまったせいで一時期飼い殺されていた頃の足利みたいに。
そういや何年か前にソフトバンクで未成年なのに酒飲んで問題になってた奴いたな。
>>298 その仮説おもしろいんだが、残念ながら酒丸は26歳のプロ入り四年目。
ルーキーの年にはすでに成人してる。
たぶん投手不足のカープが先発起用にこだわったのが伸び悩みの原因じゃなかろうか。
一年目はたまたまうまくいったけど、本来は飲んべえ投手のため先発向きじゃなかったとか。
うん、普通でつまらんな。
あんまりセリーグには詳しくないんだけど広島の抑えって永川だっけ?
先発の方が駒足りて無さそうだし確かにそうかもね。
永川も数字ほど絶対的な抑えってわけじゃないし、中継ぎもさほどでも…
でも黒田がメジャー行ってマエケンがエース化する前の時期だし
やっぱり先発として使うのが普通だろうな
影丸や中には悪いが不知火が格上扱いされてるのはちょっと嬉しかった
まあ影丸がやけに腰低すぎな気もしたが
ドカベン二世マダー?
おまえらよくもまあ面白そうな妄想を繰り広げてくれるな(笑)
その構想力のひとかけらでいいからボケもうろくに分けてやってくれないか?
>>303 そして今年(ドカベン世界の2010年)、マエケンが大ブレイクして影が薄くなり、
しかも糞マジメなノムケンが監督に就任したんでのんべ投法が禁止に。
めでたくトレード要員となったわけか。
色々とツジツマが合うな。御大のキャラのくせに。
>>304 そりゃダルビッシュ級の実力と成績で十数年君臨してる化け物エースだもの。
別格中の別格でしょ。
かませ役が多くて忘れがちだけどな。
309 :
sage:2011/03/25(金) 21:17:40.97 ID:sLYHQi3l0
>>304 「巻頭カラーだから不知火」ってか?
土門さんの立場はどうなる・・・
310 :
sage:2011/03/25(金) 21:24:48.03 ID:sLYHQi3l0
あげちまったすんません
なんというノーコン…
当初はマドンナにスポットを当てるつもりの鉄犬vs超星シリーズだったんだろうが、
先週山田のホームランを描いたことで一気にオーガズムに達し、
「やはりドカスパは山田ありきじゃ!」と方向転換したみたいだな。
来週は久々の壮絶なオナニーが展開されそうだな
御大の短絡的な読者サービスは今に始まったことじゃないし。
巻頭カラーで山田にホームラン打たれた不知火がYYSか
なんだかなあ
6回表がキーになりそう。
山田も「酒飲んでると後で疲れが2倍になるぞ」とか言ってるし。
7回以降はリリーフいるしな。
酒飲んでから初めてマドンナと当たるし、酒がマドンナに勝てばこの試合勝利ということで。
>>309 初回、殿馬が左打席でホームラン。
山田(右目の視力がいいからか?しかし、よく見えるというだけであの剛球を軽々と?)
星王、山田、連続三振。
山田(今日の土門さんは絶好調だ…。しかし何かおかしい…)
鬼気迫る力投を続ける土門。
しかし違和感を感じる山田。
そして四回、殿馬の秘打打ち損じと星王への四球で山田の疑念は確信に。
逆転スリーラン。
山田(今日の土門さんには球威がない…。故障明けで万全じゃなかったんだ。)
(絶好調に見えたのは、気迫でそれをカバーしてただけ…)
(殿馬は最初からそれを見抜いていたからこそ、長打狙いの左打席だったんだ。)
このホームランで土門が万全でないことに気付き始める鉄犬の面々。
一様に暗い表情。マドンナだけ能天気。
それでも後続を打ち取る土門。
しかし五回、二死をあっさり奪うものの、とうとう限界が来て…
と、ちょっとだけ脳内補完と脳内修正をしてみる。
>>317 六回から立花にスイッチ。
マドンナ、あっさり三打席連続。
という最悪の展開がありそうで怖い。
>>317 山田が酒丸を戒めたのは、単なるページ稼ぎでしょ。
最近この手の不要な雑談が多すぎる。
当初は、こういうセリフが今後の展開への伏線になるのかなと想像したりもしていたが、もうあきらめた。
>>317 単に飲み過ぎへの警告かもしれん
野球狂で飲んべえ投手の日の本が飲み過ぎで崩れるのに困った鉄五郎が、
逆にゲロはくまで飲ませて分からせた話を思い出した
話の面白さは全然違うが
>>318 ついでに異常に負担の大きいカミソリシュートの設定も伏線にしちゃえ。
すでに10年以上昔の設定だけどw
まあ土門ももう35歳くらいだし、故障とか衰えた話が出てきても不思議じゃない。
野球さえあれば世間なんかどうなろうが知ったこっちゃないと言う考え方の持ち主だから、
今回の開幕延期はナベツネ同様に怒り狂ってるんだろうなー…
最近さとるボールとスカイフォーク投げてる?
>>324 一応目次コメではしおらしいこと書いてたぞ。
ていうか水島がパリーグ派ってのが本当なら別にセリーグの開幕がいつになろうが知ったことじゃないと思うが
>>327 この件に限っては、セリーグしかもナベツネ寄りの考えだったと思う。
だから、いち早く開幕延期を決めたパリーグの姿勢はかなり不満だったんじゃないかな?
何せ野球以外の事象には、一切何の関心も持たない御仁だから…
>>328 ていうか正直こんなボケ老人が何考えてようとどうでもいいわ
>>324 同じ発言をしても経営者、選手、1ファンで意味合いが異なると思われ。
世間では単純に予定通り開幕すること=悪みたいになってるが、
それなら今やってる春のセンバツは悪の祭典で高校球児は罪人集団かと。
一番の問題は電気なんで、御大が「青空の下、草野球場でペナントするんや!」
とか主張しているなら話が変わってくる。
というか、本当に怒ってるの?
>>328 そこまで言うからには当然ソースはあるんだろうな
>>331 過去の言行録でおよその見当はつくだろ。
いかにこのボケ老人が野球以外に何の関心も持っていないと言うことが(笑)
ほんとに水島が嫌いでしょうがないんだな
読まなきゃいいのに
>>333 今週はどんな落書きで我々かつてのファンを落胆させてくれるのかと言う、
ある意味怖いもの見たさで読んでるんだよ。
純粋に作品の面白さで読んでる人なんて皆無じゃないかな?
>>332 >この件に限っては、セリーグしかもナベツネ寄りの考えだったと思う。
は、実際に発言した訳ではなくて、
>>332の勝手な想像ということ?
>>335 だから、〜だと思うって書いてるじゃん。
当たらずも遠からずだと思うけどね。
斎藤佑樹の力感のない投球フォームを観て、
犬飼小次郎のキャッチボール投法を連想した。
>>335 うん、ID:Dx1fQpEUOの妄想。
たぶん過去の御大の発言にも似たようなものはないだろう。
この人、二言目にはやれ御大が糞漫画を描くからだ、やれ最低の人間だから当然の報いだと言うが、
だからって自分の虚言癖と被害妄想の言い訳にはならないよなあ。
軽いノイローゼじゃなかろうか。
過去の書き込みからのおよその見当ですけどいつも執拗に叩いてるのはこの人なんだろうなぁ
作品読んで叩くのは別にいいけど表に出てもいない作者の思想とか勝手に語られてもね
ていうか確かに水島はそう思ってそうだけど、誰がどう思ってようがそんなのその人の勝手じゃないかと思うが
石原やナベツネみたく自分の考えを発信するなら問題だけど
>>339 オレの他にも複数いると思われる。
あんな読者をなめきった老害に成り下がったクソ漫画家、かつてファンだったヤツほど許せないと思うよ。
>>341 なんか好きなアイドルに危害を加える変質者みたいだな。
叩くだけにしとけばいいのに、いちいち自己正当化するのがウザい。
まあでもそれもドカベンを愛しているからこそだよな。
俺なんかドカベンはチャンピオンにこびりついてるうんこくらいの認識だから
別に期待もしてないしまた馬鹿が馬鹿なものを描いてるくらいしか思わない。
ドカベンSSはつまらない、みたいな前提条件で書かれると抵抗あるんだが。
少なくとも俺は面白いと思ってるし、だからこそ今も木曜朝一にチャンピオン買ったり単行本買ったりしてる。
ドカベンSSの面白さは週刊少年漫画のお約束のストーリーテーリングを無視したダイナミズム。
なにせ伏線は全力でへし折る、キャラはブレまくる、ヤマもオチもない。要はここで言われてるつまらないとされる理由と一緒。
でも実際の人間の行動なんてそんなもんじゃん。
いちいち自分のキャラを考えて発言する奴なんていない。
みんな場当たり的に思いついたことやって、それがうまくいったりいかなかったりする。
後で総論として「あの人はああいうキャラだからああいう行動をして、それが結果的にうまくいった」みたいな意見は出るけど。
そういった理屈では測れない人間と言う物を描いてるから好きなわけで。
逆に言えば、こういった作風は若手だと許されない。何やってるんだと言われる。
ドカベンSS編のフリーダムさは御大特有の老獪さとキャリアによって支えられてると思うな。
あとこの漫画は基本的に掲示板やツイッターとすごく相性がいいと思う。
普通の漫画だと勘のいい奴が先の展開を予測して、それがズバズバ当たっちまうから興をそがれるけど。
水島漫画は誰も先の展開が予想できないし(おそらく作者すら予想できてない)、先の展開を予想しながらウダウダ語ると楽しいと思う。
ドカベンをネットで語るスレがここだけなのに、単に面白いかつまらないかの議論になってる現状が悲しい。
>御大特有の老獪さとキャリアによって支えられてる
そこは全力で否定したい。意図的ではなく記憶力の減退でしょ、単純に。
いや。昔からそうだったよ。
明訓との再戦をにおわせながら抹消されたキャラなんて枚挙にいとまがないし。
効き腕が知らん間に変わってたキャラもいるし。
個人的には大甲子園での巨人学園の影武者戦法とか、何の意味があったのかいまだによくわからんし。
あんまり緻密な漫画を書くタイプの人ではないと思う。
>>343 あー分かる。俺もそんな感じだな。チャンピオンが面白い漫画揃ってるからついでにドカベンも一応読むけど
全然面白くないからほとんど記憶に残らないし次に期待する気も起こらない。
チャンピオン自体では元が取れてるので別にこんなのを必死に批判する気もしないって感じだ。
>>347 > いや。昔からそうだったよ。
確かに昔からそうだったが、その行き当たりばったりの執筆姿勢で面白く展開できた無印時代に比べて、
現在はことごとくつまらない落書きに展開しちゃうのが問題なんだよね。
もし今も面白かったら行き当たりばったりも大歓迎だし、第一ここまで叩かれてないよ。
もうインスピレーションで描ける能力はないんだから、
少しは構想練るとかして努力するとか、じゃなかったらとっとと引退しろと思う。
>>344 逆に言うと、
そんなフリーダムな執筆姿勢でも面白かったのは、脳が衰えていなかった若い頃だったからできた事であり、
今の衰えた脳で同じことをやっても、商業誌のレベルには到底及ばないんだよね。
ただ不思議なのは、
これだけの駄作なのに打ち切りになるどころか、定期的にカラーを任されたりしてるところだよね。
読者の人気アンケートでも下位クラスを這いつくばってるし、単行本の売れ行きも全く振るわないのに、
なぜここまで優遇されてるのか全くわからない。
今の視点で見ると昔も色々変な所は多かったけども。
ただ、そんなことは気にもさせない迫力があったよね、絵に。
今はキャラクターがみんな縮んじゃって、4コマのキャラクターみたいだもん。
>>352 小次郎が初めて山田に全力投球した時の迫力は、
今読んでも打ち震えるわ。
今や撫で肩で突っ立ってるか、手首を反り返しながらくっちゃべってるだけのシーンしか描けなくなっちゃったが…
>>351 クラシックのCDがたいして売れないのに専用フロアまで作られて優遇されるのと似たようなもん。
もしくは紅白の演歌枠。
商業的価値より文化的価値だよ。
>>354 うーん。
演歌歌手は昔のヒット曲を歌う事を条件に紅白に呼ばれるのであって、
もし今の曲じゃなきゃヤダなんて言ったら、二度と呼ばれなくなるだろうからなー。
水島作品も過去の名作をありがたがるのはわかるんだけど、
今の落書きをここまで優遇する必要はないと思うんだよね。
大部分のチャンピオン読者はあんなのに貴重なページを割かれるのはゴメンだと思ってるだろうし。
バチバチと弱虫ペダルが面白すぎるので問題なし
エンジェルボイスやナンバ、フルット、てんむす、はみどる、囚人リク、みつどもえ、シュガーレスあたりも
面白すぎるぜ。あと最近のバキの面白さも異常。普段駄目駄目でもあんな風に定期的に覚醒してくれると
多少惰性でも単行本買ってる甲斐があると思える。
すごく当たり前のことを言うと、2ちゃんでの面白い面白くないって評価と、
世間一般での評価や商業的価値はまったくの別物だから。
そうじゃないのなら、バチバチやイカ娘の単行本は今の数十倍売れてる。
チャンピオンの発行部数は少なくとも百万部だし、御大はとっくにホームレスだ。
>>344 同じく結構楽しく読んでいる。
その上、御大はやはりパのチームはよく見ている。
好きなチームが当時良くやっていた戦術に、超星が引っかかったり、
水曜日のナイターで見たそのままのシーンを、次の日のチャンピオンでも見て
ここで「プロがあんなことするか」「プロを馬鹿にしている」と書き込みされている。
SS編ならではの楽しみ。
>>354 クラシックだって、人気不人気はある。
ちょっとマイナーな作曲家や楽団はなかなか見つからない。
人気アンケートはそんなに下位なのかな?
最近掲載順が前の方が多くて、チャンピオン大丈夫かなと不安になる。
>>358 2ちゃんの評価だけではなくて、
その他のアンケートや単行本の発行部数でも惨憺たる有り様じゃん。
とてもカラーをやらせてもらえるような人気ではない。
非ジャンプで、アニメ化すらしてないのにこの数字は何気に凄いよ。
よく巻頭カラーになるのも人気があるが所以だし。
コンビニにも必ず最新刊があるしな。
>>361 ウソだろ…信じられん。
ドカスパは1巻あたり平均2万部と聞いたことがあるが。
それともドカスパになって急に人気が急降下したのか…
ジャンプで連載終わった作品だとドクタースランプ、シティーハンター、デスノート、男塾、星矢。
これらすべてドカプロより総発行部数は下だ。
こんなレジェント級作品達よりドカプロは売れてんだぞ。
それでよく売れてないとか人気がないとか書けたもんだ。
うん。ドカプロの頃は売れてたんだよ。
ドカスパになって失速したけどね。
ドカベンはわりとじわ売れするタイプの漫画だと思う。
初版の数字はあてにならんよ。
>>360 チャンピオンのアンケートなんて関係者じゃないと分からだろ。また妄想か?
…と思ったら、なんだよ。その他のアンケートってw
単行本売り上げも落ちてアンケート順位も微妙(推測)と言いたいんだろうが、
商業的価値ってのは単行本とアンケ順位だけでは決まらないぞ?
分かりやすい例だとコンビニに売ってる過去作品の再編集本。
あのリサイクル商法が雑誌も単行本も苦戦してる秋田書店にとってどれだけの小銭稼ぎになることか。
しかも御大には知名度が高く、しかも巻数多めの過去作品が複数ある。
ペダルやバチバチが面白くても、電車男(RED版)やいっぽんじゃこの数はこなせない。
御大の機嫌を損ねたら、この稼ぎが無くなるかもしれんのだぞ。
まあ今のドカスパだって普通の単行本とちょっと遅れて文庫本と両方出てるからな。
正直意味分からん戦略だがそれだけ秋田は水島に頼ってるってことだろうな。
>>365 ドカプロも最初だけで、あとはヒドかったけどなー。とても無印並みに売れたとは思えんわ。
とこれでドカスパの発行部数は平均2万部ってのは正しいのかな?正直これでも多いと思ってるんだが…
ちょっと待て。2000年頃のこち亀って今よりかなり面白くなかったか?
まだ2chの創世期の頃だしあの頃はまだスレも荒れてなかったと思うが。
>>371 よく言われる「100巻までは面白かった」に従うなら余裕で糞化してる時期だよ。
とっくに100巻超えしててアニメも放送中。
意図的に旧来のファンを切り捨てる時期でもある。
まだワンピやナルトが看板になりきってない時期で、マジでこち亀がエース格な扱いだった。
ルールブックの盲点を書いてた時の御大は輝いていた
ドカスパはダメだろ。
ドカプロがそこまで売れてたのは全く予想外だったが、
あの落書きまで評価するのかな急に現れ出した信者さんたちは。
>>372 うん。当時のこち亀がジャンプのエースだったのは認めるんだけどさ。アニメ化とかして
一番輝いてた頃だったし。それまで俺の仲間うちでは「こち亀って相撲に例えれば琴錦とか寺尾だよな。
ジャンプの層が薄くなれば三役まで行くけど層が厚ければ前頭下位まで落ちる。」とか言われてたのに
あの頃は横綱まで行ってた。だから2chでも今ほどは評価悪くなかったと思う。
つか俺的には今でもそんなに嫌いじゃないんだけどね。たまにジャンプ読むと知らない漫画が多いから
古い知り合いに会えたみたいでなんか落ち着く。マガジンの一歩もそんな感じ。
>>375 誰が言ってたのか忘れたけど(たぶんジャンプの偉い人)
暗黒期で一番の救いだったのはこち亀の存在だったらしい。
当時のジャンプはドラゴンボールやスラムダンクみたいな大看板が次々終わって、
代わりの新連載もなかなかうまくいかず発行部数が半減してしまった大暗黒時代。
読者がどんどんよその雑誌に移り、ジャンプのメンツも大きく変わっても、
こち亀が載っていれば「ああ、これはジャンプなんだな」と思うことができるから。
ドカベンもそういう要素を含むんじゃなかろうか。
そうなると単純な数字だけでは語れないなあ。
うん。
2000年ごろと言えばちょうどるろうに剣心が終わったあたり。
最暗黒期と言うか、あの頃のジャンプのオワコン感は半端なかった。
その後ワンピナルト銀魂鰤デスノでずいぶん盛り返したけど。
長期連載なのに一定のモチベーションを保ちつつ、一度も落とさずに原稿上げてくれる作家は週刊誌にはなくてはならない。
ジャンプのこち亀、マガジンの一歩、サンデーのコナン、チャンピオンのドカベンは絶対に打ち切っちゃいけないんだよ。
俺はむしろるろ剣が載ってた頃のジャンプは好きだったんだけどその後のワンピハンタナルトあたりが
合わなくてジャンプ卒業したんだよなあ。
八神先生とか画太郎先生、YOO1がチャンピオンに来てくれた時は嬉しかった。
>>377 一歩とコナンは同意だが、ドカと両津は看板にするのも恥ずかしいぐらいの劣化ぶりだと思うけどね。
>>379 「看板として」とは言ってなくね?
あと一歩の劣化もなかなかのものだ。
休載と減ページと引き延ばしの常連。
コナンは…
作者がやめたくてもやめさせてもらえないだろうな。
かわいそうに。
>>380 一歩は、試合を離れたところでの鷹村のギャグシリーズが好きだな。
ドカも無印のころは、岩鬼のキテレツな行動に大いに笑わせてもらったが、
今や聖人のような完全無欠キャラだからね。
>>380 コナンは…、ある意味凄いね。
連載始まって17年になるけど、その間内容がまったく変化していない。
連載初期と話もキャラも1話あたりの情報量もずっと一緒だ。
組織の話が一向に進まないのは今に始まったこっちゃないし。
キャラの絵のタッチだけはずいぶん変わったけどな。
映画がアホみたいに稼いでくるし、テレビシリーズはBeingの新人の売り込みの場と化してるからやめるにやめられないは本当だと思う。
コナン終わったらBeingが真っ先に潰れるだろうしなあ。
作者のモチベーションも落ちてないみたいだし、まだまだ続くと思うよ。
作者に何かあった時のために、話の結末はもう決まってるらしいけどな。
劇場に見に行くとわかるけど、コナンは客層が幅広いんだよ。マジで老若男女いろんな人が見に来てる。オタには人気ないみたいだけど。
国民的作品ってこういうののことを言うんだろうなあ。
ただもう内容的に終わってる漫画をダラダラと描き続けるくらいならまだ余力のあるうちに
次の漫画を描いて欲しいってのもあるんだよな。犬夜叉連載時の高橋留美子のことだけど。
コナンやこち亀やドカベンはあれはあれでいいと思うけど(もう余力ないだろうし)
一歩の作者あたりはそろそろ違う漫画も読みたいから休載が体力的なものでなく
ネタ切れとかだったらそろそろ一歩を終わらせても・・・と思う
>>384 最近ドカスパを穏やかに見れ始めたのはそれかもしれん
もう期待をしなくなった分、怒りもなくなった
逆に「初めてのフルカラーは面白かったのう」なんてコメント見ると、
「まあまあ、おじいちゃんったら」と少し微笑ましくなってきた
>>385 オレはその境地にはまだ全然達していないな。
完全に手抜きのページ稼ぎだとわかる大ゴマ連発を目にしたりすると、
このボケもうろくはどこまで読者を舐めてるんだと憤慨しちゃうしな。
>>386 まあもうどんなに期待したって面白くなることも手抜きをやめることもないし連載が打ち切られる
こともないんだから、駄目な所を逆に楽しむくらいの気持ちで読まないとこっちの精神が持たないぞ。
つか高望みしすぎなんじゃないの?最初から0点の漫画だと分かって読めば全然腹なんか立たないけどな。
面白い漫画は他のチャンピオン漫画でいくらでも補給できるし。
>>387 ドカベンという名を冠していて、俺が知ってる連中が出演しているので
中々そういう境地に離れないんだよねえ。
>>398 大丈夫だよ。ドカスパに出演してる連中は君の知ってる人達とは顔と名前が同じだけで
中身は似ても似つかない別人だから。
>>363 ドカスパで発行部数2万部なら、バチバチやイカ娘は1万ちょっとになってしまう…
ペダルやみつどもえも二万ちょいくらいで、売り上げより発行部数が少ないという珍現象に。
二万部ってのは売り上げの推定で、発行部数とは別物。
ドカスパは本屋への入荷数は週チャンの中では多い方なんで発行部数もそれなりだと思う。
範馬刃牙が三十万部という噂が本当なら十万部くらいじゃなイカ?
あ、推定二万部の売り上げというのはあくまでどこかのランキングでカウントされた数字からの推測だから。
演歌のCDみたいにジワジワ売れてると考えるとまったく別の数字になる。
チャンピオンコミックスはよっぽど実績があるか、何らかの付加価値がないと本屋に置いてもらえないからなあ。
だいぶ減ったとはいえバキがトップで次点が浦安。
売り上げでは上り調子のみつどもえと弱虫ペダルだけど、発行部数という点ではドカスパと大差なさそう。
アンケでは常に一位争いをしてるバチバチが売り上げや部数ではドカスパよりも…
なんか不景気な話になったからやめよう。
最近はそうでもないけどチャンピオンは単行本にならないこともあるくらいだからな…
LOOK UP……
まさかマドンナが登板とかないよな…
>>396 怖いこと言うなよ
本当になったらどうするんだ…
不知火はワンポイントらしいし、十分ありえるだろうが!
別にいいじゃんそれくらい
もうどうにでもなっちゃえ
マジで土門はなんだったんだ
400 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/29(火) 10:21:37.84 ID:3+hujrBVO
明訓って山田たちがいた3年間が強かっただけで山田たちが抜けて以降は甲子園出場さえできなくなった雑魚だろ。なんで王者明訓なんて持ち上げられてたんだろ。
大体当時から四天王以外は自動アウト製造機ばっかだったし、王者と言われるほど圧倒的な強さを見せた試合なんてほとんどなくね?山田か里中のどっちか一人抜けてたら県予選さえ抜けられない個人能力に頼り切った糞チームのくせに。
>>400 どんな戦力で勝つかは関係なくね?
というか、「山田たちがいて強かったから」がそのまま王者と呼ばれた理由だと思うが…
山田たちが引退した後はさすがに王者と呼ばれてないだろうし。
巨人の盟主や西武の王者みたいに「かつての」って意味を含めて使う場合はあるけどな。
>>400 最初は単純に甲子園大会優勝チーム=王者って意味で使ってたんだろう。
その後は明訓人気に乗せられて、王者明訓と呼ぶのが定着したんじゃなかろうか。
この雑誌だって売り上げ的に全然王者じゃないけどチャンピオンって誌名じゃないか。
そういうのは言ったもん勝ちだぜ。
まあ内容的にはドカベン以外全部面白いし王者だと思うけどな。
言ったもん勝ちってのはまた違うんじゃなイカ?
明訓はちゃんと王者だったんだし
まあチャンピオンも王者だったけど
はるか昔
「がきデカ」「ブラックジャック」「マカロニほうれん荘」の頃だな
>>405 その中にドカベンが含まれてるってのが恐ろしい。
すごかったよなあの頃のドカベンブーム
うちの近くのほか弁でもドカベン売るようになったし。
ふと思いついた続編のアイディア。
大野球狂の詩
大甲子園の続きで山田が東京メッツに入団。
プロ野球編、新野球狂とは完全パラレルで山田たちもルーキーから再スタート。
そんなんよりいきなり舞台は15年後。
山田や岩鬼の息子たちが高校進学することになって。
別々の高校に分かれて戦う、ドカベン2世とかの方がいいな。
描くのは別の漫画家で、そいつが2代目水島新司を襲名する。
そうやって延々と続けていくのが現実的。
>>397 そういやIDの中継ぎ抑えってどうなってるんだろう。
考えたこともなかったが。
IDってひょっとして鉄犬のこと?
>>409 それ面白そうだな。
ただ、作者は別の漫画家にすること。これは絶対条件だ!
413 :
sage:2011/03/30(水) 20:42:10.82 ID:UKPUvw/w0
>>409 しかし30半ば過ぎというのに、誰も子供がいない・・・
岩鬼のところは夏子はんの連れ子だし。
案外、犬飼兄弟や土門や不知火は子持ちかもしらんが。
>>411 そうだよ。
IDって投手を野手にしてるせいか、投手不足なイメージがある。
なんか野村監督を思い出して鉄犬のイメージにならないなIDって
>>412 そういう面白そうな構想も、本人に描かせたら目を疑うような駄作になっちゃうからね。
特別企画の不知火×土門を読み終わったあとしばらく呆然としたのはオレだけじゃないはず。
今週の話面白かった。
どの時点でネタバレすべきか迷うな。
つか、試合展開的にはそんなに緊迫感のあるシーンじゃないのにこの仰々しさ…
最終回が近づいてるみたいな描写なんだよな最近
まあ一年で一シーズンを崩した時点で、多分このシーズンで終わりかなと思ってる。
やまだたいちみたいに
いつの間にか2011年のシーズンってことになってたりして
御大、一応魔球イナズマのこと覚えてたんだなw
さすがにナックルは忘れてるみたいだが…w
つか不知火ってたしかカーブやシュートも投げれたよな
いやどう見ても忘れてたのに後出しで理由つけただけだろ>イナズマ
423 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 17:34:23.53 ID:a65uoJhM0
いくらなんでも不知火の球種をあれだけしか知らないってのはありえない
野球見てないんじゃないのか
424 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 18:06:24.22 ID:LirezAyJO
いやまた覚えたてのツイスト打法w
タイプちげーのにできるのか?
山田って万能すか?はいはいw
学生時代どこにいても何をしてても不知火に見られてる気がした
という台詞にわろた。表現はアレだがまさしくそんな感じだった。
不知火側のセリフが一切無いのもいい
これ何か重要な一戦だったけ?
過去のこと思い出したり世紀の一戦とか
>>426 最初は、マドンナ無双をテーマに取り上げるんだろうぐらいにしか思ってなかったんだが、
回を追うごとに大決戦ムードになってきたよね。
>>426 たぶん不知火がイナズマ使ったせいで肩を壊してリタイア
最後の対決
イナズマほどの超魔球を7年間も全く投げないなんてありえんぞ。
山田風呂に入ってても不知火に見られてる気がしてたのか
ただの田代だよなそれ
ドカで久々に笑ったわ
自慰行為もできないからその分の活力がすべて野球に回ったんだな。
打倒不知火言ってるけど、結局山田さん不知火打ててないじゃん
434 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/03/31(木) 23:00:33.56 ID:a65uoJhM0
毎回3〜4打席目にセーフティバントしてたな
>>433 「打倒不知火」って張り紙や黒板に書いてて噴いたw
今無印でもそんなの書いてたか確認中
wikiに何故かイナズマは初登場時以外投げない
とか書かれてたのを御大に注進したやつがいるなw
不知火と知三郎の帽子のつばの割れ目は可動式なんだな
今週は楽しかった。
超遅球が、ちゃんとチェンジアップの握りだったのが興味深い。
ただ、掲載順が・・・
楽しく3分クッキング見た後に、あなたの知らない世界をいきなり見せられた気分。
>>435 高校時代の張り紙は、大抵岩鬼があの達筆で書いていた気がする。
山田が書いても、土井垣が書いた「めざせベスト8」みたいに岩鬼に書き直されそう。
>>437 ちょっと無印読み直したけど、2年夏でも可動式だった。
もしかしたら今年(2010年)で終わりなんじゃね?と思うようになってきた
実際まとめには入ってると思うけど
次の世代(剣と光)
仲間の末路(微笑)
ライバルとの最後の戦い(鉄犬)
最後の戦いか…
せめてシーズン終盤、優勝争いの天王山とかにした方が盛り上がりそうなもんだが
ドカベン監督編とかありそうだな。
山田世代が独立リーグ立ち上げて、それぞれ兼任監督になるの。
山田チームはエース大友正捕手立花とか、殿馬チームは4番マドンナとか。
>>440 最近の展開を読んで、
最終回が近いんじゃないかと推測する住人が多いけど、案外何にも考えてないと思うよ。
まいた伏線を回収できるような人間じゃないから(笑)
まあコメントが全てって感じだろうな
>>438 たしかに高校時代後半はカモにされてたわけだから「打倒不知火」とも書きたくなるわな。
んで、そのたびに岩鬼が「みみっちい目標書くな!ワシまで小物に見られるやないか!」
って剥いでたんだろうな。目に浮かぶようだ。
>>423 プロに入ってからカーブとシュートは投げなくなったとかかな。
今や主流の変化球じゃなくなってきたし。
でも、カットボールとかは投げないあたりはクラシックスタイルだよな。
447 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/01(金) 13:24:58.85 ID:oY1tmG68O
釣りキチドカべンのうた
オーレは釣りキチ三平だ!
ユニホーム脱ぎゃほがらかな! 妹思いのい〜い〜アニキ〜
君こそみんなのアイドルだ
良〜いぞ良〜いぞ!ドッカベン
負けるなお〜とこ〜
負けるな〜サンぺ〜
>>445 どうやらただ単に、
カラーに備えて決戦ムードを煽り、一番描きたかった不知火を登場させただけみたいだな。
そんなカラーを特別視してしまうほどに、最近カラーもらえてなかったんだっけ?
>>446 >プロに入ってからカーブとシュートは投げなくなったとかかな。
>今や主流の変化球じゃなくなってきたし。
えっ リアルのプロ野球だとカーブとかシュートは主流じゃないの!?
茶化してるわけじゃなく、本当に知らなかった。
じゃあ投手はどんな変化球を投げてるわけ??
今はスライダー全盛とか言われる事があるな
もちろん皆が投げなくなったわけじゃないけど、シュートを武器にした投手ってのは昔の方が多かったような
>>446 山田は抑えるけど、殿馬なんかにやられる事が多かったような気がするな
プロに入ってからは逆に山田の方が対戦成績で優勢そうな感じだが
シュートカーブは別としても超遅球を知らないってのはあまりにも無知
プロ編で何巻か忘れたけど
山田が不知火を高校時代にカモにしてた
みたいな実況アナのセリフがあったけど
凄い違和感覚えた記憶が・・・
無印では一年夏(ランニングホームラン)と
二年秋(サヨナラホームラン)しか打ってない記憶が・・・
二年夏は超遅球にても足も出ずセーフティーバント
二年秋はリトル扱いでスランプに追い込まれ
大甲子園の予選決勝でサヨナラ内野安打一本
俺の記憶では山田のほうがカモにさてた記憶があるけど?
不知火がハエ止まりを覚えてからは山田はほとんど打てなくなった
でもまあ、それ以前はポカポカ打たれてたな
>>454 それにしても不知火無言すぎるだろ。
心の中で、ウフフフとか言いながら少しはつぶやいても良さそうなもんだが…
心理描写というのがホントに描けなくなったよなー。
>>453 ちょい調べてみたけど、一年夏〜二年秋は全部で3打席しか勝負が無くて
ランニングホームラン、四球、ホームランと不知火は完全にカモ
二年夏からは不知火のターンってとこだね。
>>454 ハエ玉を覚えてからは確かに山田は扇風機だったな
それ以前の展開でも俺も
>>453と一緒で山田が不知火を
打ってたという印象はないんだけどなあ
本当に実況が言ってたとしたら完全に勘違いだな。
みんな言ってるように、二年夏以降はずっと不知火のターン。
ルールブックの盲点やサヨナラ内野安打を山田の完勝と数えるならカモかもしれないが。
プロ入り後はハエ止まりを攻略されてちゃうんだよなあ。どうも癖が見破られたらしい。
それ以後の不知火はパワーアップし続けるけど、山田への優位性はなくなった。
たまにしかハエ止まりを投げなくなったってのはそのへんが原因なのかな。
>>450 昔は大きな変化や大きな緩急がもてはやされたけど、
今は小さな変化、小さな緩急が主流かな?
ちょっとだけタイミング外したり、ちょっとだけ芯を外すような球が流行り。
中途半端な変化球だと今の打者は簡単に見分けるらしい。
レベルの高い変化球なら通用するけど、習得が難しくてリスクも大きいとか聞く。
不知火も時代に合わせて持ち球を絞り込んだ?
まあ今週号ではマドンナの打法を
苦もなく簡単に山田が出来てるというか習得して
ハエ球を山田がまたキリキリマイどころか
簡単に打ってしまうとこで萎えたわw
この様子だと来週はファウルで打ち直し豪快なホームランでYYSか?
あれっ、今週ってひょっとして面白いんじゃないか
しかし俺はずっと不知火が最大のライバルだと思ってたけどまさか山田や御大も
そう思ってたとは意外だった
イナズマも思い出したみたいだし単行本でも読み返したのだろうか
確かにそう言われてみれば、今週は気合が入っていて面白かった、かもしれない。
なんか面白い面白くないの基準に自信がなくなってきたが
>>460 いやツイスト打法はもう何年も前から一般化してる技術だぞ。
高等技術ではあるがプロの一流どころなら使えない打法じゃない。
現に阿部あたりは使ってる。
マドンナは女だてらに使えてるのがすごいだけで、山田クラスなら使えても全然不思議じゃない。
一度や二度試したことくらいあるだろうしな。
ハエ止まりに関してはルーキーイヤーに攻略され、それ以後は山田殺しの神通力なし。
ずっと前からなのに萎えるってのは流石にワガママだと思うぞ。
>>463 なんだ、一流選手なら出来るんだ
野球あんまり詳しくないんでスマン
結構前にドリームスで知った
いつまで経っても高校時代がピークなんだな
>>459 マエケンはストレート、スライダー、カーブ(縦)、チェンジアップの四つに絞ってるとか。
フォーク、シュート、カーブ(横)なんかも投げれるけど、実戦では封印状態みたい。
不知火も絶対的なボールだけ残してるのかもね。
>>464 昨年の阿部が44HR打って有名になった感じだよな>ツイスト打法
イチロー、青木、小笠原、城島、稲葉あたりがやってるとか。(素人目にはよく分からん)
メンツを見て分かるだろうが、使いこなすには日本代表に選ばれるくらいのセンスと才能が必要。
つまり山田さんならOK。
マドンナができるのはバレエの腰回転とリズム感を応用してるからだそうだ。
タイミング崩しに対応するための打法なんで、超遅球殺しにはもってこい。
球種はあればあるほどいいって訳じゃないしね
不知火の超遅球ってプロ編では結構打たれてるな。そして間違いなくホームランw
あれを打たれて終わるのが一番萎える展開だからファールであって欲しい
鉄平もやってるな、ツイスト打法
>>468 プロでは山田に読まれるようになってしまったね
ファイターズ時代に変な癖がついたのか、それとも組み立てが雑になったのか…
よほどキャッチャーが悪かったに違いない
「空振りの餌を撒いておき、超遅球を待つ」という戦法でホームランした事があったな
あれはあれでYYSなんだけど、当時はそれほどイヤミな感じはしなかった気がする
>>470 >よほどキャッチャーが悪かったに違いない
Dさんですね
ハエ止まりを投げるとハエが寄ってくるんですか?
>>473 佐々木が大魔神(大映)に変身したり、伊良部が「〜だロッテ」としゃべったりするみたいなものです
遅いだけではハエは止まりません
ウンコ投げてるんじゃないんだから
もう伊良部の〜ロッテに触れるのはやめてくれないか?
正直ロッテファンの俺としては苦痛でしょうがないんだが
お前らが盛り上がってて秋田の御大担当の編集も喜んでるだろうなw
>>474 ウンコボールか…
究極の魔球じゃなイカ。
そりゃ山田もスランプになるわ。
>>475 本当の伊良部にはあんなロッテ愛はなかったもんな。
つかあんまり伊良部にロッテのイメージない
>>470 オールスターで不知火は山田のリード通り投げてたから色々癖を盗まれたのかもね
>>477 ヤクルトの安田さんの「打たないで下さい打たないで下さい」と
喋りながら飛んでくる魔球が最強だと思うんです。
>>480 たしかにオールスターで不知火に9者三球三振を達成させた山田が、
後半シーズンで不知火攻略にその成果を使ってたよな。結構えげつない。
ってことは、バッテリーを組んだことのない土門が最強のライバル・・・のはずだが。
ていうかそんな簡単にクセを盗まれる最強のライバルって一体何なんだよ・・・
土門の方は星王なんかに粘られて2打席連続で四球だした時点でもうね
不知火は山田に受けてもらえるのが嬉しくて、つい最大スペック見せちゃったんだろ。
>>483 地区予選敗退レベルが甲子園常連より上だと。
>>479 伊良部と言えばガールズバーとうどんだ。
>>481,485
握り方が難しいんだよな・・・あらよっと
>>484 不知火はああ見えてけっこうお人好しだからなあ。
この試合でも「山田はバントのふりなんてセコいことしない!」なんてズレたこと言ってたし。
「山田に勝てれば甲子園はくれてやる」と宣言しておいて、
仲間のために山田敬遠を考えちゃうツンデレでもあるし。
ウフフ笑いだもの
不知火は配球も結構素直だしな
今週号の配球もいきなり里中に見抜かれてたなw
しかもトリオザブルペンの一人にそれじゃあまりにもミエミエだとか言われる始末
ウフフ
みんな不知火が好きなようで安心した
高校時代は駆け引きで山田を翻弄させてきたのにな。
プロ入り後はハイスペック化した反面、駆け引きが下手に…
いや、駆け引きで勝てないからこそのハイスペック化なのか?
駆け引きの代わりに160キロやイナズマなのか?
ていうか名前と顔が同じなだけの別人なんじゃ
例のルールミスも含めて、元々駆け引きが上手い印象もなかったけどなあ。
ハエ止まりを同じフォームから投げられるように仕上げてきたのも、
そうすれば緻密な配球とか抜きに単に投げる瞬間に山田の狙いを外せばいいし〜みたいな
>>491 俺は里中が何を偉そうにというか
不知火より上、みたいな目線に違和感というかワロタw
フォークを習得して山田を鍛えに来るシーンは名シーンだよな
「山田、なぜ打たない!」
雲竜もいたけど
今回の配球はトカヘンのせいだろ
>>496 高校時代の山田キラーっぷりは打倒山田に全てを賭けてたからこそ出来たんじゃなかろうか。
高校野球=打倒山田くらい異常な執念を燃やしていたから。
プロになってからはそこまで山田に固執しなくなり、そこを山田につけ込まれたとか。
>>499 土門が言うには捕手としてだいぶ成長したらしいけどな>トカヘン
以前はストレートしか捕れないとかふざけたこと言ってたから、そこから成長してなかったら大問題だけど。
>>498 素の不知火って本当に人情家だよな。
打倒山田に燃えてる時とのギャップがたまらん。
この時の友情で身につけたフォークが、後に山田殺しの武器になるって展開もなかなか皮肉で好き。
速球、超遅球、高速フォークのコンボは凶悪。
>>497 でも球威に劣る里中は誰よりも配球に拘ってるんじゃないかね。山田の突飛なリードで投げ続けてた訳だし
無印も最初は小林がラスボス予定だったらしいけど
御大も不知火に感情移入してしまったんだろうなぁ
これはひどいw
不知火が投げるとこんなに盛り上がるとは、やっぱ無印ファンの間の支持度が別格だな。
しかし、土門さんだって友情に厚いし人格者だぞ!
そりゃ球種は少ないし球速も抜かれたし無骨だし父親も出てこないし名台詞もないけど。
山田さんの私服と同じくらいの酷さだ
>>502 最優秀防御率のタイトルに限れば、ロッテ時代の里中>日ハム時代の不知火
しかも捕手山田抜きでの実績だから投球術=騙し合いには相当な自身があるんだろう
加えて性格悪いからな、里中は
その点に関しては、お人よしの不知火や人格者の土門よりプロ向きかもしれん
>>506 ていうかほとんど喋らないし何を考えてるのかもよく分からないんじゃ盛り上がりようがない。
なんで調子悪かったのかもうやむやにされそうだし。
>>504 これはないだロッテwww
>>509 昔の土門さんは、何を考えてるのか分からないから凄みがあったのに。
不知火もプロ編以降は名台詞が全然ないよな〜
無印でも吾郎が色んな点でフォローしてたから魅力があったけど、もし吾郎抜きだったとしたら
もしかすると一発キャラで終わってたかもとか思う
>>508 一年目ヘロヘロだった里中がいつの間にか不知火を抜いていたとは
スカイフォークが百発百中なのか瓢箪のリードが上手かったのかそれとも日ハムのキャッチャーが…
>>513 まだ体が出来ていない里中の、最初の数年を出すのはムリゲー過ぎ。
ちなみにルーキーイヤーの成績。
ダルビッシュ 5勝5敗 防御率3.53
成瀬善久 1軍初登板は3年目 5勝5敗 防御率3.45
それよりルーキー時に体が出来上がっていたタイプは
そろそろ劣化が気になる頃の筈だけど。
つまり土門さんは…
本当に劣化かどうかはともかく、鉄犬に入ってからの土門の扱いはなんか寂しい
どうしても不知火の次になるんで存在が地味になった
超星に入ってアウト要員に落ちぶれた微笑に少し似てる
里中はど貧乏だった学生時代からプロになって
食生活が飛躍的に改善して体ができたはず
>>514-515 じゃあ、中三で今より顔も体も大人だった不知火は・・・
いや、劣化って、日ハムのキャッチャーだったあの人のことですね。
偉大な土門さんを微笑如きと比べるんじゃねーよw
ただ、土門さんは単独より、いい相方がいて初めて良さが出るタイプなのは確か。
不知火も、雲竜や白山・野崎との掛け合いがよかったし、昔の御大は描写が上手かった。
>>513 不思議なのはSS編になってから里中が最優秀防御率を獲得したって話をとんと聞かなくなったことだ。
勝ち星は増えているみたいだが…
どういうことでしょう?山田さん。
ただ、土門さんの前所属球団は横浜。
あのままだったら、今よりもっと悲惨な扱いになる可能性も。
>>516 広岡に鯵や鯖を食べるのを強要される里中が、頭に浮かぶ。
>>509 昔は寡黙な選手にも心の中でうまいセリフを呟かせていたんだけど、
それができなくなって、ただ黙って打たれてるだけの選手になっちゃったな土門も不知火も。
巻末コメントで、
最も描きたかった不知火と言ってたけど、
今や外見以外は不知火も土門も影丸も同一人物みたいになっちゃってるんだが、ボケもうろくの頭の中では一応区別がついてるんだなと感心した。
>>517 土門さんもトレードでカープに行くってのはどうだろう?
微笑というパートナーができるし
微笑効果で勢いのついてるチームにマエケン土門の強力二本柱
ドカ世界2010年の日本シリーズは超星対カープになって土門がラスボス化
一石何鳥にもなるぞ
>>504 明らかに売り出し方を間違えてるなw
土門は超星になってから地味になっちゃったな。
それ以前は不知火とタメくらいの存在感だったのに。
両雄並び立たずってことか
母校のために9連続三振にこだわったエピソードは良かったな
今じゃ連続三振もホイホイやるようになったが。
あの時は微笑のキャラも立ってた
>>517 ドカベン無印のライバルチームって、一人二人すごいのがいて残りはザコみたいなイメージがあるが、
白山とか野崎を見てると、ザコっぽい彼らの中にもいい選手がいたんだろうなとか思った。
不知火や土門がすごすぎて目立たなかっただけで、今の影丸や中みたいに埋もれてたみたいな。
現に東海の雪村とか隠れた人気キャラだし、不知火視点で描いたら白新とかなかなかいいチームになりそう。
まあ再構成やら評価の見直しをしても、結局ひいきキャラを作って他キャラを埋没させちゃうだろうけどね。
>>522 土門がラスボスじゃ地味だなあとしか
もう今の水島じゃ無口キャラに凄みを持たせるの無理だろ
最近柔道編からプロ野球編まで一気読みしんだけど
ホントに面白いなあ、ゆとりだが野球マンガはメジャーしかないなあと思ってたけど、断然こっちのが好きになった
泥臭い高校野球編も華やかなプロ野球編もすごくいい味出してる
何より明訓5人衆とそのライバルがかっこよすぎるぜ
>>526 地味は地味だが、過去の最終戦の相手を考えると豪華な方じゃないか?
無印はなんの因果もない北海道の高校。
大甲子園は評判の悪い紫義塾。
プロ野球編なんてダイエー阪神の日本シリーズのダイジェストだ。
>>524 あの話は後輩たちが奮い立つ締めも含めていいエピソードだったな。山田もホームランじゃなかったし
土門さんと微笑の数少ない見せ場だったと思う
2年の夏の神奈川決勝の土門は迫力があった。あれは負けるのかな?と思ったもんな。
初対決時の「このピッチャーをどうやって打つんだ?」的な展開もよかった。
土門さんのゴムマリのシーンは忘れられない
パーン
そういや土門って土井垣達と同じ歳だっけ?
長年球界のトップレベルを走り続けてきた名投手にもそろそろ衰えが見えて来た
って言う展開なら、いよいよか・・・ って言う哀愁を感じつつも良い話が期待できそうなんだが。
無印時代だったらイニングの合間とか試合後にロッカールームで肩を撫でながら神妙な表情の土門とか
心の声で「まだだ・・・ まだ持ってくれよオレの剛腕」とか呟いてくれた筈だが。
土井垣の一個下で山田の一個上だよ
パーン
土井垣の方が年上だったのね。
その割りには貫禄も人望も(ry
>>533 無い物ねだりだとわかってて言ってるだろ(笑)
>>533 そういや土門さんは高校時代に交通事故で再起不能になりかけたことがあるんだっけ?
カミソリシュートとか含めて、短命フラグには事欠かないな。
土門の監督はファンキーでよかったよな。
>>526 問題は、「派手なことが好きな男タイ」だった不知火まで土門化してることかも。
人望があって、心情は語らず、捕手に困ってるって、無印の土門そっくりの設定じゃん。
華のあるキャラが消えたよなー。
前から思ってたんだが勝負してる投手と打者が何を考えてるかさっぱり分からなくて
それを監督連中とかトリオザブルペンが長々と解説したり予想したりってパターンってどうなのかね。
一概に悪いとは言わないけどキャラの個性を潰してる一因だと思うんだ。
>>540 当事者たちにつぶやかせていればいいのにね。
>>540 最近のSSは対決でなく、観戦を描いていると思う。
当事者の心情は、後にならないと分からなくて、
プレーしていない人間が、外野でなんだかんだ批評してって
プロ野球観戦そのもの。
後になってもよく分からないが
まあ語り部がコロコロ入れ替わるザッピング感はドカベンの売りでもあるね。
無印でも谷津がいきなり主役になったり。
名もない記者が主役になったり。
そういうのがあった。
>>542 後になったらわかると言うのは、
エノキブログみたいな読者があれこれ推測するからであって
ボケもうろく本人はそんな細かい心理描写など後にも先にも一切考えてないと思う。
>>544 そうやって考えると、無印の頃の語り部は良かったな。
谷津なんか選手の心理をあれこれ分析していたし。
語り部キャラとして谷津は絶妙。
選手と観客の中間というほど良い距離感が良かった。
御大的にはトリオザブルペンが語り部キャラの後継者なのかなぁ。
こいつらの距離感は微妙。
ブルペンでくっちゃべってると「お前ら他人事みたいにのんきな…」気分になる。
>>538 俺もあの人けっこう好きw
あたるが山田を延々敬遠したシーンとか、観戦者目線の谷津のコメントがいい味出してたな
谷津がプロ入りしなかったのはちょっと残念
前略土門さん、なんでトカヘンだったんでしょう?
あと雲竜の角界での活躍を見たかったな
あぶさん休載かよ。こりゃ本当に危ないかもな。
これでドカベンも休載したら、御大もそろそろ・・・だな。
>>550 最近やる気のなさが目に見えてわかったからなー。
何かあったのかね。
お前らがあまり酷評するから血圧上がったんじゃね?
連載に穴をあけたことがないと言うのが唯一の取り柄だったのに…
よっぼどの事があったんだろうか?
>>551 いや、むしろやる気満々だったと思うが
過去エピソードを思い出したり、ツイスト打法なんて新しい知識入れたり
微笑トレードとか攻めの姿勢だと思った
御大にしてはだけど
>>550 最近色々やってたのは蝋燭の最後の…
と少し思ったが、単に開幕戦ネタを早めに描いてて載せられなくなっただけだろうな
開幕延期であわてて差し換えようとしたけど、描き直しが間に合わなかったんだと思う
>>555 ああ、普通にそれだな。
気付かなかったわ。
さすがに今回だけは「…という夢を見たんだよ」じゃ済まないだろうからな。
どんだけ不謹慎なこと描いてたかちょっと気になるが。
しかし世の中大変なことになってるのに、御大の体調のことしか連想しないなんて、
俺ら本当に御大のこと大好きなんだな。
>>547 サエコ一家の話がメインになってた時期はちょっと好きだったな。
山田がホームラン打つと病気が治らなくなるとかいうの。
しかしまぁ、ドカベンの方は昨シーズンの話を続けていた事が、
結果としてこういう状況でも何とかなったのは運が良かったのかねぇ。
それにしても、日程とか球場とか不透明な中、今後の話どうするんだろ。
ドーム戦は描けないようなもんだし、本拠地移転とかするのか?
>>549 谷津はもったいない。
無印屈指の良キャラだったのに。
ただでさえIDは捕手不足なんだから、入れてもよかったな。
谷津はまだ横学の監督なのかな。
蛸田がまだ明訓の監督やってるかも気になる。
>>558 ボケもうろくも少しは懲りたんじゃないかな?
先走りし過ぎるとロクなことにならないと言うことが。
>>558 ドカベン世界の2011年は来年以降になりそうだから問題なし
>>557 まさにサイコな話だった
山田さんのデスバット伝説のひとつ
筆が異常に速いから、かなり先まで描き貯めているんだろうな。
ていうかオリジナルなんて読んでないから分からないけど
休載の理由とか書いてなかったの?
あと次号予告にあぶさん載ってた?
>>554 微笑トレードは良かったな。なんせ未だに記憶に残ってるもん
SS編でその年何があったかなんてこれまでほとんど覚えてないのに
>>564 目次に「都合により休載します」とだけ至極簡単に書いてあった
誌面からいやにも急遽差し換えたような慌ただしさは感じなかったから、想定内の処置だったっぽい
だから病気とか怪我で落としたんじゃなく、やっぱり震災絡みだろう
>>566 連載に穴を開けない記録が途絶えたことにより、
ボケもうろくのモチベーションが下がり、さらに駄作化することが懸念されるね。
今週の落書き
不知火が岩鬼に牽制球を投げた時のやり取り。あれってもしかしたらギャグなのか?
ああいう意味不明なシーンを描くから駄作製造マシーンと言われるんだよなー。
ツーワンでボールみっつ余裕…?
>>568 アウトにする気がない牽制球を強調するためじゃね?
というか、毎週朝イチに読んでるね
まあ一塁に投げたら星王と武蔵だからな。
絵的に寂しいってのはあるかな。
>>569 こういう細かい間違いは多いな。
大抵実況のセリフで一カウント間違えてるパターン。
>>570 行間開け、ボケもうろく連呼の携帯野郎はこのスレのファン筆頭です
俺も牽制のとこで?となった。マドンナの「アウト」ってセリフが紛らわしいんだよな。
今回は牽制の無意味なシーン以外は珍しく面白かったね。
ただ、まだ試合を決するような場面でもないのになんでここまで仰々しくするのかは全くわからん。
別に面白くはないけど
>>575 これでも精一杯譲歩したのに手厳しいな(笑)
>>573 次のページの説明込みの描写だろう。
セリフを「アウト」じゃなく「タッチ」にしても、山田さんの解説なしだとけっきょく意味不明になる。
あの牽制がないと「もう一球イナズマあるか?」にならないから必要なんだよ。あんなシーンでも。
嫌いなのはわかるが、少しはちゃんと読んでやれ。
>>574 5回で8対2。しかもトリオザブルペンがいるから試合は決まり…
って、トリオザブルペンがいるから逆転されそうではあるがw
>>517 ごめん。それ読んでもなんであの意味不明な牽制しなきゃならんのかよく分からん。
つか別に嫌いってわけでもないけどね。ただチャンピオン内で優先順位が最下位近くなだけで。
レス番間違えた。
馬鹿が考えなしで描いてる漫画なんだし深く考えるだけ無駄
>>578 イナズマは負荷がかかりすぎて連投できないって先週から言ってたでしょ。
それで不知火は牽制球で違和感なく投げられるかどうか確かめた。
するどい洞察力でそれを見抜いた山田はさすが。YYS!って意味がある。
一塁に投げた方がバレにくいんじゃないかと思うが、それだと普通の牽制球に見えて
読者がますます「?」になるんじゃなイカな。
ちょっと待て。それは次のページで山田が解説してるから分かる。
そういうんじゃなくて唐突にあれが来たから一瞬「え?岩鬼が牽制でアウト?
でもベースにずっとついてるって言ってるし。でもマドンナはアウトって言ってる。何が起こったんだ?????」
となったってことだ。つまり漫画として分かりにくいってことなんだけど。
>>582 流れとしては
岩鬼「なんで牽制する必要が(略」→山田「……そうか、そういう事か」
と、すごく分かりやすいと思うんだけどなあ。
マドンナの「アウト」はアウトにする気がない牽制を悟られないようにごまかしたのかねえ。
あいつアホの子だから何も考えずにとりあえず言ってみただけとも思う。
読者は何とか面白くしようとして脳内で一生懸命補正してるけど、
描いてる本人はなーんにも考えてないのがツラい。
てっきり隠し球してんのかと思ったぜ
>>572 携帯ボケもうろくさんが同意得られないと出てくるチャンピオンは好きだけど‥さん(PC)は最早セットだなあ
チャンピオン好きなわりにこのスレしかレスしなかったりとか
牽制球だが、「え?岩鬼がアウト!?」で驚くまでは同意だが、それを引きずって意味不明というのはさすがにどうかと
そこから先は作者よりも読解力の問題
>>585 俺もそう思ったw
紛らわしいことは紛らわしいだよな
あれってマドンナが特別扱いされてるってのも一因でさ、なんか他に意味があるように思ってしまう
全部マドンナが悪い
>>586 もしや自演と疑ってる?
自演なんかしないでもこんな作品毎週批判レスであふれてるじゃん。
いや別にマドンナのとこは紛らわしくもないだろ
まあマドンナがドヤ顔じゃなくて、もっとおどけた顔してたなら一発で意味不明な牽制だとわかっただろうけど
>>583の言う通り、不知火の牽制の意味を理解してカムフラージュしたのかもな
>>586 別に引きずって意味不明だなんて言ってないが
「俺も牽制のとこで?となった。」って最初にレスしてるけど。
おまえらあんな落書きに、よくそこまで感性豊かにあれこれ分析できるな(笑)
頼むからブレインになってやってくれ。オレは見るに堪えない。
>>592 なんか先週もそんなこと言ってたな。
言い出しっぺのくせに。
ところで今日はじめてこのスレ見たんで過去ログ見てないんだけど、イナズマって変化球、登場当時はやっぱパクリとか言われてたんかい?
どッからどう見てもドカベンに登場直前に連載終了したキャットルーキーのアレにしか見えんのだが。
なんで御大のコメントだけ単行本の宣伝なん?
>>589 全く何も紛らわしくない場面だったな。なんであれが話題に挙がるのか分からん
今週は面白いと言うより山田三振が痛快だった
最近のは近年にしては面白い展開なんだけど、今のチャンピオンの連載陣に目を通すと
どうしても内容が一瞬で消去されるくらいヤハリ中身は薄いんだよな・・・
ホントなんで今更イナズマなんだろう
そういや、不知火が初めてイナズマ投げた年に突然プロ編が終わったんだよな。
今回ももしかして・・・
俺も今週はデブざまあというのが主な感想だった
どっちかっつーとトリオザブルペンがいるから
6点差なら余裕とか言ってる方に首かしげたわ
トリオザブルペンがどれほどのもんなのかは知らんが
6点差ならどこの球団でもまず安心だろと
むしろリリーフ陣の比較なら、トリオザブルペンなんて全チーム見渡しても最下層じゃないのかと
ましてや投手王国相手に何いってんだ足利さん……
それはさておき、展開としては面白くなってきたとおもうよ、何が起きた
西武よりはましだと思うけどね。
ただ中日でさえ、日シリ最終戦で4点差逆転されたし、
今のプロ野球で安心な点差には、10点ぐらいほしいところ。
>>596 携帯もうろくくんが朝イチで読んで見つけた唯一貶せる箇所がそこだった。
そこを「そうでもないぞ」と言われ、「そんなことないもん!意味不明だもん!」を繰り返した。
それだけ。
普段ならスルーしててもおかしくない場面。
投手の層の薄さは心配
四国の野手層の苦しさもかなりのものではあるが
>>603 あの日シリ観て、最近の野球は怖いとつくづく思った。
采配が悪かったと言う人も多いが、俺はロッテの粘りがすごすぎたからだと思う。
そりゃ落合の計算も狂うさ。
鉄犬も里中引っ張り出すくらい、いやらしくえげつなく粘ってほしいな。
不知火って、直球も変化球もフォームは同じだけど
イナズマだけは同じフォームで投げられない様だから投げる前にわかるな。
多投できないから、打てなくても当ててファールにすることはできればおkか
>>604 唯一っつーか他にもいくらでもダメな点はあったけどね。
不知火にも少しは胸の内をつぶやかせてやれよとか(笑)
ただ、今回はいつもよりはマシだった。
三振を奪った後の不知火のポーズもかつての威厳を取り戻したかのようなカッコ良さだったし。
無印時代の魅力があった不知火なら、
「山田よ…オレの渾身のイナズマ打てるものなら打ってみろ」
「オレのイナズマに当てやがった。さすが山田」
とか、いくらでもブツブツ呟いていただろうね。
トリオザブルペンや影丸と中の雑談なんかどーでもいいから、少しは両者の心理も掘り下げてくれと思う。
不知火側のモノローグが無いのはイナズマ絡みのネタバレになるからだろ
>>610 > 不知火側のモノローグが無いのはイナズマ絡みのネタバレになるからだろ
>>610 今回に限ったことじゃないよ。
寡黙ながら味のあるセリフを呟いていた不知火・土門・賀間などの名キャラが、何にも感情を表に出さなくなっちゃったころがダメなんだよね。
賀間に至っては、
足利とサルがくだらん会話をしてるはしっこでバカ面さげてるだけのキャラになってるし。
613 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 12:30:25.22 ID:QW+9wG/dO
ドカベン最近チャンピオンで立ち読みするけど面白い、高校編がアニメ化してたのは知ってるけど今のプロ野球編も深夜にアニメ化してほしいわ
>>607 前回イナズマを食らった時と同じ雰囲気を山田が感じ取っただけで別にバレバレな訳じゃないだろ
ところで不知火がワンポイントだとその後の鉄犬が凄く心配なんだけが。この後も山田の打順に
影丸や中をぶつけるのかもしれんが土門や不知火に比べると安心感が無いなぁ
>>614 この後全員リリーフで投げてドカベン終了とか。
>>615 それならいいんだが…
どうせ降ってわいたように思い付いた、去年のドラフト四位あたりの新キャラを登場させるんだろうな。
>>613 アニメもいいけどゲーム化してほしい。
FC版大甲子園のシステムで、DSで。
あのシステムは一作で終わらすのはもったいない。
ん?DSとかやる世代の人ここにいたんだ。
みんな50代以上くらいだと思ってたからなんか意外。
DS−i LLとか
老人のためにあるようなゲーム機だし
>>618 ファミコン大甲子園をやった事があるなら30〜40代だろ
それに最近の50代は最新ゲーム器やってる人も少なくないぞ
あと携帯ボケもうろくさんなんか意外に若いんじゃないか
木曜、金曜はずっとこのスレにいるみたいだし、なんとなく学生っぽい
>>620 > あと携帯ボケもうろくさんなんか意外に若いんじゃないか
オレのことを言ってるとしたら外れだね。
これほど無印が好きで、最近の落書きぶりに嫌悪感を示す若者はいないでしょ(笑)
>>622 そう言えば描いた本人すら忘れてるだろうけど、
今回の鉄犬戦って、そもそもマドンナを主眼に置いた感じだったよね当初は。
マドンナ登板あり得るな。アホくさだけど。
>>615 土門、不知火が投げたあとだと誰が投げても格落ちになるからなあ
この試合がドカスパ編最終試合なら不知火登板は最後に持ってくるのでは?
まあ最強投手が最後の投手だったことなんてないけど
>>620 なにその過剰反応?
と思ったら、今日のレスのほぼ半分がID:POjH1U79Oで少し引いた
>>624 俺は次の投手は小次郎だと予想してるんだが
んで超星のバ監督と宿命の対決
>>609 >無印時代の魅力があった不知火なら、
>「山田よ…オレの渾身のイナズマ打てるものなら打ってみろ」
>「オレのイナズマに当てやがった。さすが山田」
なんか小物っぽいというか、打たれるフラグが立ってる不知火だな…
少なくとも超遅球や高速フォークで山田をカモにしてた頃の不知火ではない
>>610の言うように何を投げるか分からないってのも大事だよ
なんもしゃべらないのもさびしいが、そんだけ大物になったとも言える
>>626 しゃべらなくてもいい。
無印の頃みたいに心の中でウフフフとかいいながら呟いて欲しいんだよ。
それすらせずただ黙って抑えたり打たれたり…
仮にもマンガなんだから、こんな無個性ばっかりでいいのかと思うよ。
628 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 19:22:59.45 ID:2rBiEgQ80
このスレでボケもうろくと言う人に文句言ってる奴って何なの?スレの雰囲気凄く悪くしてるの気付いてる?水島貶してりゃ楽しいの邪魔してさ
こち亀やキャプテン翼のスレにはそんな空気読めない奴は明らかな荒らししかいないよ?お前は無自覚な荒らし
この漫画おもろいおもろい言う奴10人ぐらい連れて来たら出て行ってアンチスレ立ててそっちでやるよ
それが出来ないならお前が出て行って信者スレ立ててそっちでやれ
>>628 携帯もうろくくんはただ御大を貶したいだけの人なの?
根底に水島漫画への愛がある人じゃないのか?
ただその愛が少し間違った方向に行ってるから「それは違うぞ、ボン」って言われてるだけで何の問題もないと思うが
>>626-627 土門と違って、不知火は天才のくせに殿馬相手にキィキィイライラしていたとこが魅力だったかも。
今は・・・大物というよりは、老成した大人というだけだな。
632 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 22:02:27.54 ID:QW+9wG/dO
最近ドカベンを読みはじめてハマッてて質問だけど、あぶさんはドカベンとは関係ないんですか?作者一緒なだけ?あぶさんスレが無いので聞いてみました
>>632 色んな世界と合流したドカベンだが、あぶさん世界とだけはパラレルのまま。
たまに「まるであぶさんだ」というセリフがでてくる程度。
634 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/08(金) 22:35:14.69 ID:QW+9wG/dO
>>633 どうもです、いつかコラボできると面白いですね
コラボが面白い?
馬鹿言っちゃいけない
超星vs野球狂なんて水島オナニーの極みだったぞ…
始まる時はワクワクするんだけど、どこかで必ずガッカリするのが水島漫画のコラボ。
大甲子園の頃からの伝統というか。
チラッと出てくる程度ならいいんだけどな。
かなり前にあぶさんとドカベンのコラボポスターを描いたことがあったはず。その時の水島の
チャンピオンの巻末コメントが確か「ドカベンとあぶさんのコラボポスターが完成した。
お宝すぎて盗まれそうで心配。」だったかで弟と二人で爆笑した。
読者投稿ページに山田描いてくる人なんてまだ居たんだ
>>628 ID:POjH1U79Oが突っ込まれるのはアンチだからじゃないだろ
ドカベンへのゆがんだ愛情+自己主張強すぎなのが困るだけ
片っ端にレスしてくるし
あれじゃ信者どころかアンチだって書き込みにくい
>>638 銅像岩鬼のハッパもよく盗まれるらしいし、盗まれやすい何かはあるんじゃない?
>>638 ドカスパでアニメ化をマジに狙ってるところから見ても、かなり自分の人気を過大評価している傾向があるね。
ドカスパのラスボスは藤村甲子園
アニメ化するならプロ野球編の初期にしとくべきだった
でも、コミックスが1巻あたり100万部以上売れてたのにダメだったってことは
人気云々だけじゃなく色々と難しいんだろうな
おそらく無印ドカベン世代に懐かしさで売れてたんだろうし、そういう世代がアニメを見るかって言うと
ちょっと微妙だろうと思う。
645 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/09(土) 04:04:37.32 ID:Q3pELw4f0
ドカベン初心者なんでウェキぺディアの知識しかほとんど
ないけど、メジャーリーグ編も絶対ないんすかね?
MAJORみたいに書けば肖像権問題関係ねーと思うんですけど。外国人嫌いは
理由が知りたい
現実のプロ野球界もサッカーみたいにメジャー日本人選抜VSプロ野球選抜と
いうドリーム対決見たかったな、これはナベツネとかの問題だけどさ。
この試合を超星編総決算にする気がするんだよな、
ひょっとしたら影丸や中の出番もあるんでない?
もしかしたら打ちきりの話があって、「んじゃ鉄犬戦を終わらせてからな」と
あと二年くらい描いたりしてw
>>644 今みたいなアニメ事情だったらアニメ化しやすいかな。
始めから大人狙いのアニメ、固定層だけ狙った深夜放送、地上波放送なしのアニメが増えたから。
当時はまだその過渡期。
実在プロ野球とのリアルタイムリンクも間違いなくアニメ化の弊害になる。
今の時代に初期ドカプロの勢いがあればアニメ化、実写化もあったかもしれん。
中って、高校時代は土門クラスとか言われていたけど、ヘラヘラしてたし、
敬遠してたし、仁に負けた(勝負には勝ったと思うが)し、これといった特徴を感じないな。
影丸は背負いがあるが、あれってスパスタ編でやったことある?
>>648 背負い投法以前に影丸が試合で投げてた記憶がない。
一回か二回あったかなあ…?
中はゼロだよね?
>>645 30年前に光の小次郎って漫画で12球団オールオリジナルをやったことがある
よくある名前を少し変えただけのオリジナルではなく、全球団がスーパースターズや東京メッツ状態
しかもリーグ名や細かいルールまでオリジナルという徹底ぶり
でもドカプロの場合、きっかけが「清原と山田、イチローと殿馬を一緒にプレーさせる」だから
はじめから実在プロ野球ありきの企画
リスクも多い実在リンクだけど、御大の場合は過去の功績と自身のキャラクターで
大概は「まあ水島先生のすることだから(苦笑」で済むのは大きい
外国人嫌いは肖像権というか金の話でもめたからというのが一般的な認識
でもこれは描かなくなった(たまに描く)理由
昔から日本野球を愛するがゆえに手放しのアメリカ野球賛美に批判的な姿勢だった
それは昔のあぶさんや白球の詩の「サムライ野球を舐めるな」的なエピソードからも伝わってくる
「サムライ野球を舐めるな」的なコンセプトの作品には
赤鬼ホーナーに刺激されて始まった虹をかける男もあるが…
この作品自体が日本野球を舐めてるのが悲しい
>>648 野茂が注目を浴び始めた時に一部のマスコミが、
「トルネード投法って、昔ドカベンに出ていた影丸の背負い投法にソックリ」
と言う記事を載せた。
んで、新聞に取り上げられてすっかり気を良くしたボケもうろくが久しぶりに影丸を登場させる時に、
あろうことかせっかく自分で生み出したオリジナルの背負い投法を放棄して、野茂のトルネード投法に改悪しちゃったと言う結末。
個人的には大して似てると思わなかったのに、なんちゅー浅はかなことをするんだと思った。
>>652 野茂が注目され始めたのってプロ野球編始まる前だし、プロ野球編四巻では普通に背負い投法してたような…
元祖トルネード投法とへんな主張はしてたけどw
つか投げた投げないはスパスタ編での話じゃなかったの?
>>653 時系列で言うと、
野茂が注目され始めたのはドカプロ連載前。
その時マスコミで、トルネードは背負いにそっくりと言ってもらってかなり嬉しかったんだろう。
その後のドカプロ連載で影丸を再登場させた時は、背負い投法に特徴的な躍動的な柔道の構えは完全に消え失せ、
野茂パクリのワインドアップになっちゃってた…
もちろんドカスパでも背負い投法の描写一切なし。つか、登板したことすら記憶にない。
追記すると、
オールスターでの影丸との初対決の時に、
無印の影丸×山田の時に描いたのと全く変わらない角度・コマ割りで、背負い投法を一度だけ描いたことはある。
それ以降はトルネード影丸になっちゃった(笑)
あれ過去の作品を丸写しして描いたんだろうな。
不知火のフォームの下からのアングルも丸写しっぽい。劣化はしてるが。
無印のころの不知火は男前だったな。行動はエキセントリックすぎたが。
今は一つ目おばけのようだ。
>>656 今でも時々オッと思わせる角度やカッコいい投球フォームの描写をする時があるんだけど、
そう言う時ってだいたい無印から一生懸命丸写ししてるんだよね。
隼が久しぶりに登場した時の徹底した丸写しぶりはワロタ。少しはアングルとか変えて描くとかすればいいのに。
丸写しと言えば
無印のギャグで、
風呂場で岩鬼がサチ子をからかって、サチ子がベソをかいて殿馬が岩鬼の頭部を風呂オケでぶん殴ると言うシーンがあったが、
それとほんの少しだけセリフを変えただけのほぼ完全な丸写しをしたこともあったな。
あれは過去なんか誰も覚えてないだろうと思って描いたんだろうが、つくづく読者を舐めきったボケだと思ったわ。
実在選手が全然似てなかったりアウトカウントを間違ったりしてるところを見ると、
選手名鑑とかの資料どころか先週の原稿すらみないで描いてるのかと思ってたけど、
過去の漫画は丸写しのために使ってるんだ。ちょっと意外。
>>622>>623 マドンナ登板はないと思うよ。だって投手経験ないみたいだし。
あるとしたら犬神、坂田、知三郎あたり。
まず知三郎を登板させる。するとDH消えるから9人制に。
その後レフトの犬神をピッチャーに、知三郎をレフトにして、最後に坂田をピッチャーに、犬神をセンターにすればいい。
個人的には土門みたいな剛球投手より、このへんの技巧派の方がライバルとしてキャラが立ってたと思う。
>>660 投手経験の有無で登板がないと判断するのは早計じゃないかな?
サードからファーストへの送球を見ただけで、これなら投手もイケルと判断ちゃう世界だからな(笑)
>>659 丸写しがきっかけで過去を思い出すなら読者としては喜ぶべきことだよ
今まではそれすらしてなかったんだから
ていうか、自分の作品でしかも同じ漫画なんだからどんどん丸写ししろよ
なんで小林の顔は丸写ししないんだよ
丸写しが良くないって人は、創作の経験がないんだろうね。
基本創作は作業の効率化あってのものだから。
几帳面に一回一回一から書いてたら日が暮れるよ。
>>660 プロ野球編で似たようなことしてたけど、そういうのをそのメンツでやってほしかったなあ
中日との日シリの野手リレーみたいなまがい物じゃなくて、ちゃんとキャラを活かしたやつ
犬神も知三郎も万能キャラだし、どちらも山田殺しをしてこそ輝くキャラ
鉄犬のチーム編成は完全に失敗だなあ
うーん。さすがにその擁護は苦しいだろ(笑)
最近誉めるところが1つもないのに、対抗するかのような無理な擁護が多くなってるね。
66
コピーは絶対しないと言うポリシーがあると聞いたことがある。
ただ、今の劣化した画力で丸写しするぐらいだったら、コピーしたほうがマシだと思うね過去の回想シーンとかは。
同じようなギャグの丸写しは論外だけどね。
>>666 その境地は画太郎先生にしか…
と思ったが、けっこうやってる大御所いるな
手描きにこだわる水島御大ってけっこう職人気質?
いや、別に水島の創作姿勢はどうでもいいんだけど、
>>663みたく作業の効率化しか考えないなら
コピーすればいいんじゃね?と思う。まあ丸写しとは言うけど細部くらいは変えてるだろうし
別にいいと思うけどさ。無印の単行本とか持ってないし検証はできないけど。
以前弁慶戦のサヨナラの場面を、現在の画力で回想したことがあったが、
あまりの劣化ぶりに見てられなかった。表情に緊張感が微塵も感じられなくなったと言うか…
あれこそコピーで済ましてくれと思ったわ。
丸写ししてないのに全く同じ構図、同じネタを描いちゃうってこともあるぞ。
漫画家のあるあるネタだ。
横山光輝先生とかよくやってた。
フジ三太郎で全く同じ四コマが新聞に載ったなんてこともあった。
作者は気付かず、後日の四コマで自己嫌悪
>>665 だとしたら、御大以上に君が嫌われてるんだよ
えっ
>>669 過去の回想ならコピーも可だが、現在のシーンなら話は別でしょ?
丸写しでもユニフォーム変えたりしなきゃならない
最近は写真を見て描いてもパクリ呼ばわりする人がいるが、見て描くのも大事
特にドカスパは懐かしさが重要な要素だから、模写するくらいで丁度いい
>>663の言いたいのはそういうことだと思う
過去の自作を見直すようになっても、小林の顔だけは意地でも確認しないんだろうなあ…
>>672 無理な擁護は悪くて、無理な悪口はいいのかとは思う
俺、無意味な牽制球とは思わなかったし
>>674 無意味と言われてたのは牽制球じゃなくて岩鬼とマドンナのやりとり。
無意味というほどじゃなかったけど
影丸のフォームが変わったのは従来のフォームをとっておきにしたからじゃなかったっけ?
よく覚えてないけど、フォーム改造くらいはするんじゃないかな。
イチローのふりこ打法だって原形ないしね
>>674 あの風呂場でのギャグシーン丸写しを見ても同じことが言えるかな?
あれは、どうせ読者は覚えちゃいないと言う考えがミエミエの、クソのなせる業だと思うがな。
>>676 その言い方で思い出した。
開幕延期が決まった時に「水島はナベツネ派!最低の発言をした!ソースは俺の脳内」って言ってた人そっくり
>>675 > 影丸のフォームが変わったのは従来のフォームをとっておきにしたからじゃなかったっけ?
オレも当初はそう思っていた。
だが、その後躍動感あふれる背負い投法は一切消え去り、野茂のパクリ一辺倒になってしまったのを見て、
ああ、ボケもうろくは元祖トルネードともてはやされる事を選んだんだと確信したんだよね。
ああ、このスレの
>>320ね
今週の落書きって毎週書いてる人だね
ところで件の風呂シーンは何巻?
さすがに脳内じゃないだろうけど
>>680 オレも何巻かまでは知らない。
無印と照合してみるといいよ。セリフ回し以外はほとんど同じだから。
>>681 無印以降が何巻あると思っとるんだ、君は…
人に勧めるなら、せめて元ネタはどのへんで、そっくりなのはどの作品のどのあたりかくらい把握しとけよ。
御大以上のテキトーさじゃなイカ。
, --── ‐‐ 、_ /
_人_ ,/ __ \ \! あ イ こ
`Y´ /,. -‐'´ ̄.:.:.:.:.`゙''ー-、 ', | る カ ん
. X //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ! で 娘 な
. + / Y.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.ヘ| ゲ ス 所
\/:.:.:.:..:.ーィ-‐ヘ、:.:.::.:7‐-+.:キ-:::::.! ソ .レ に
. |;イ.:.:.:.:/!メ \;/ レ"\:.:.| !! が
. レ' ト、/! ,x=ミ、 ,x=ミ、 l:::.ヘ
i::::::| / f'人ヽ f'人ヽ Y:::;ハ
|:::::j | 弋Y ノ 弋Yソ ii::::::::|:〉____/ _人_
_人_ |::::::とつ ' とつ:::::./イ `Y´
`Y´ i::::::|\ r‐ ―‐┐ ハ::::::|:::::'. *
+ |::::::!::....`ト.. 、 _ .υ イ::::i:::::::!:::::::::、
>>664 日シリ野手リレー。
猿と山岡以外は一応投手経験者だぞ。
山田も殿馬も以前に投げてるし。
言われてるほど俺、あの話嫌いじゃない。
さすがに日本シリーズで実在球団相手にやっちゃったのはどうかと思うけど。
ああ、丸写しを批判するなって電波なレスしてた人ね。
ちょっとコアな無印ファンだった人なら
どんだけヒドイ丸写しだったか共感してもらえると思うんだよねあの風呂場のシーン。
うーん手元に資料があれば…
山田の打球が観客や通行人に当たる
そして運命の出会い
で山田がホームラン打つたびに症状が悪化するんだっけ
あのシリーズは空前絶後の落書きぶりだったな(笑)
そうやって考えると、最近マシになってきたと言う意見は正しいんだろうな。
個人的には松阪を代打に使ったり、おかわり君相手に混ぜご飯リードしてた頃が最悪だと思う。
大友編以降は本当に面白いよ。
少なくとも普通の野球の試合してる。
岩鬼がサチコを風呂でからかって殿馬が桶でぶん殴るってシーン
確かドカプロ1巻のドラフト後の明訓5人衆の合宿での話じゃない?
無印のころにも同じエピソードあったの知らなかったけど、岩鬼達と一緒に風呂入れる年齢って
年齢的に1巻ぐらいじゃないと無理だよね。
>>691 俺はエノキブログが笑えるかどうかを基準にしてる。
皮肉っぽくて笑える時は内容が酷い時。
普通の感想だと思ったら内容も普通。
一昨年くらいまでは笑えたが、最近はずっとただの解説みたいに感じてる。
今週のビデオ判定の解釈なんて普通に「へえ〜」と感心しちまった。
ドカプロでサチ子とお風呂と言えば、ルーキーイヤー終わったオフの事だろう
岩鬼「さっき里中と一緒に風呂入らんって言うとったやろ」
サチ子「お前といる時は男だ!」
というやり取りを覚えてる
>>695 ああ、今売ってるコンビニ版の三巻に載ってるな
確かにそっくりなシーンが無印にあった気はするが…
正直
>>687がなんでそんなに目くじら立ててるか分からない
単なるお約束のシーンにしか見えないし、そういうシーンが似るのは当たり前だし…
プロ編が始まったばかりの頃で、無印のおさらいの意味もあるだろうし
この程度を丸写しのワースト1みたいに紹介するのはどうだろう?
こういうこというとまた彼が無理な擁護とか言いそうだけどね
まだ評判も良かった頃のたった1ページを15年間もずっと怒り続けていた執念だけは感服する
699 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 01:05:07.19 ID:7eieJ33wO
ドカベンも私語禁止ですか
>>663が目の敵にされてるけど、そんなにおかしな意見かなあ
たしかに極論気味の言い方だが、見て描いた方が早くて正確なら見て描くべきだと思う
見ないで描いて間違えるよりはいいでしょ?
70歳のおじいちゃんに新しい表現方法を編み出せってのも酷だしね
おかしい意見だから批判されてるとしか。
その意見を擁護するキチガイとは正直まともにコミュニケーションを成立させれる自信がない。
>>702 駄目なものは駄目なんだろ、きっと。
理由は工夫がない、手抜きだ、読者を馬鹿にしてるってところかな。
個人的にはコピー、パソコン、トレース、鉛筆描きといった手抜き技がいくらでもある中で、
自分の漫画をせっせと手描きで丸写ししてるのはかわいい方だと思う。
むしろ生真面目な部類というかな。
個人的にはリズムパターンをコピペしてる小室哲哉みたいな音楽はダメだ。
全部手で弾いてる音楽の方が価値があるとか言ってたバカに近いものを感じるな。
>>704 こりゃ一本とられた
…のか?
とりあえず俺のもあんたのも、自分の漫画を見て写しちゃ駄目かどうかとはあまり関係ないな。
706 :
645:2011/04/10(日) 03:37:48.19 ID:s/gAAypy0
>>650 外国人嫌いについてどうもです、ただいつかメジャー編見たいもの
ですね。メジャーに行ってる日本人選手が日本でオールスターズと
やるってのも見たいけど、勝負は見えそうでつまらんか。
今の水島だとそんな事をやった場合、
予想の斜め上を行って韓国や台湾が舞台になりかねん気もするw
下手したらリーグどころか架空の国を一個丸ごと考案しそうだ。
708 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 06:46:14.64 ID:NF43DWoF0
>>705 取られてないよ
>>703は手抜きの五十歩百歩(アナログ好き)
>>704は結局は好みの問題(デジタル容認)
どんなやり方でやろうがその人の勝手だろ?という意味なら
むしろ
>>704は丸写し肯定派
丸写しに関しては昨日の
>>662と
>>674が俺の意見
>>669のレスも見てあげてくれ
うろ覚えで描かれるよりもちゃんと見て描いてくれた方がいい
過去のフォームを再現して「おおー、なつかしの…」とか言わせてるんだから
丸写し状態もしょうがないと思うんだが…
逆に今の御大がアレンジして描いたら「再現度最悪w」「劣化したなw」と言われそう
つまり丸写ししても、アレンジしても、文句言う人は文句言う
>>676 見たけど言えた
709 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/10(日) 06:51:59.41 ID:NF43DWoF0
>>706 昔のあぶさんでは現実ベースの日米野球を描いてたわけだからまったくありえない話じゃない
松井秀喜あたりが「水島先生、アメリカでもずっとドカベン読んでます。山田たちはメジャーと戦わないんですか?」
とでも言えば、大喜びでVSメジャーリーガー編を描いてくれるさ
そのメジャー代表チームに、実は渡米して一流のメジャーリーガーになっていた小林がいてくれたら俺満足
オレは、過去の回想シーンについてはコピーで済ませてくれよと思うんだよね。
せっかくのかつての名シーンが、
無理に現在の衰えた技量で再現しようとするから、目も当てられないシロモノになっちゃう…
武蔵坊仁王立ちの場面とか、影丸のバックドロップとか…
鬼気迫る表情が全く描けなくなったんだよね。
ボケもうろく本人は
「山田の顔、優しくなったでしょ」と言ってるから、意識して緊張感のない顔にしてるのかも知れないけど。
そういえば、先週、先々週の不知火の投球フォームはひどかった。
今週模写することで、ましになったのならどんどん模写して欲しい。
信者と言われるだろうけど、カラーページの肉筆の感じが楽しかった。
デジタルで塗り絵っぽくなるのがあまり好きじゃないから、
ドカベンは、ずっとアナログという安心感があるのがうれしい。。
>>710 多分、
もう大人で成長したんだよとか、一発勝負の高校野球と違うんだからそんなにしょっちゅう鬼気迫る顔をしてられるかと言う反対意見も出るだろうけど、
三振してもちょっと困った顔になるだけの山田は見たくないんだよなー。
無印のころは、三振しようもんならこの世の終わりみたいな深刻な顔つきになっていた。
その真剣勝負ぶりを描写してほしいんだよね、もう無理だとはわかってるんだが。
またいつもの自己会話ですか
絵の迫力にこだわる人多いね。
そんなんよりキャラの立ち具合とかプロットの緻密さとかの方にこだわりたいんだが。
>>713 そのつもりで書いたんだが(笑)
いちいち突っかかるね、
ロクに読んでもいないから批判厨を批判することしかできないくせに。
>>714 > そんなんよりキャラの立ち具合とかプロットの緻密さとかの方にこだわりたいんだが。
それを求めるのは、
絵の迫力を求めるよりも酷な話だよ今のボケもうろくには。
>>708 まあ現状で全盛期の迫力を再現しようとしたら、昔の絵を模写するかコピーするかの二択かもな。
他人に描かせるって手もあるが、それだとドカベンの絵じゃなくなるだろうしな。
しかし御大は続編描いている限り全盛期の水島新司と比較される宿命ってのはキツいな。
本人はあんな性格だから何も気にしてないだろうが、常人なら耐えられないプレッシャーだろうよ。
あと小林のことは美しい思い出にとどめておくべき。
そもそも御大には衰えてるって自覚なさそうだぞ
幸せな御仁だから
長年慣れ親しんでいたペンだこが取れちゃってから、昔のような絵が描けなくなっちゃった…とか言ってなかったっけ?
趣味のつもりで楽しく書いてるだろう
>>719 それすらも、もう20年くらい前のエピソードじゃないか?
また新たなペンダコくらい生えて来たんじゃないか?
>>721 目利きの達人が白内障になっても感覚が狂うのが嫌で手術を受けなかったり、
連続三冠王の頃の落合が強引な打ち方でホームラン打ったら以前の打撃ができなくなったとか、
高いレベルの人ほど少しの感覚の狂いが命取りになるらしい。
新しいペンダコが出来たとしても、それは以前とは別の癖がついたペンダコ。
そういえば、Kジローの頃くらいから妙にすっきりした絵になったよね。
つうか老いぼれにもほどがあるだろ
かつてあれだけよくできた漫画家だったからこそあえて酷評しなきゃならんのが辛いわ
なぜこんなくだらないラクガキ野郎に成り下がった
>>717 続編といえば、ハロルド作石は「ストッパー毒島の続編は描くかもしれない、描く準備はある」
だったのが、いつの間にか「絶対描かない」になっちゃったんだよな
雑誌まで移籍しちゃったし…
嬉々として続編描いてる御大とは対照的だな
良くも悪くも
>>723 >あえて酷評しなきゃならんのが辛いわ
義務!?
ドカスパが整合性のある展開になったら普通につまらないマンガになりそう。
クソマンガならではの面白さというか、舌打ちしたくなるような拙い展開てんこもり
だからこそ逆に読める、という部分がある気がする。
まあ俺も、ここでお前らがあれこれ言うのが楽しみで読んでるわけだしな。
>>722 どんどん絵柄がギャグ漫画化してきたんだよね。
ちょっと中肉中背の実在キャラなんか、みんな4頭身デブにさせられちゃったしね、工藤とか帆足とか(笑)
小次郎が初めて山田に全力で投げたシーンの劇画っぷりは鳥肌がたった。
ついにベールを脱いだか
これが…鳴門の牙!ドーン!みたいな感じ。
今の落書きしか知らない読者に見せてやりたい。
>>728 今丁度そこを読んでた。
迫力あったよね。アングルもかっこよく。
あの山田1年時の試合は良かった。
いわき東戦も変な小細工なくて、これぞ甲子園的な試合だった。
>>725 正直今のままでも十分普通につまらないマンガだと思うけど。
2chでみんなのレス見るのは楽しいっちゃあ楽しいけど、ここで語られてるのって
ほとんど無印とかの昔のキャラとか展開とかで、今週分の展開なんてほとんどしてないし。
作中の時間はまだ2010年なんだよな
今やってる試合はペナントのどのあたりなの?
>>729 あのシーンは連載当時はカラーだったから、
単行本化でモノクロにするとすごく暗く見えて、
それが不気味な迫力を倍増させていたね。
小次郎も今のキツネ目のブサイクと違って、かなりのイケメンだった。
>>732 小次郎は出てくるたびに顔が違って途中、誰ですか?くらいになってたよね。
あの頃のカラーページは本当に綺麗だったから、全カラーページを収めた画集でも出ないかな。
と思ったが大変な量なのでかなり高価になりそうだ。
>>733 その募集は賛同者0のまま締め切りとなりました
ぶっちゃけ信者10人は集まらない
同様にアンチ10人も集まらない
実在選手レイプや過去改悪が酷すぎた時期はまだしも、今はそんな狂信者も熱心なアンチもいない
ほどほどに諦めてて、ほどほどに妥協してる
だからほどほどに文句をいい、少し懐かしがって、ごくたまに誉める
それくらいのまったりした楽しみ方してると思う
>>733 ノ俺も俺も。
小次郎は全力投球よりキャッチボール投法の方が良かった。
土門みたいな正統派ライバルより隼みたいなのの方が好き。
もうプロ入り10年近くになるだろうに
いつまでドカヘンだのトガペンだの引っ張ってるんだ
>>737 あれってどこが面白いんだと思うよね。
小学生レベルが思い付きそうな言葉遊びの類いだわ。
>>731 交流戦明けの第一戦
2010年6月の半ばくらい
>>737 7年目の25歳
ルーキー時代は変化球は捕れないと公言するヘボ
素質は谷津の10分の1
キャラの魅力は谷津の1000分の1
ドカベン体型というだけでトカヘンのあだ名を得て、それ以外売りはなし
谷津を思い出すのか土門に可愛がられている
うーん、あらためてみると酷いキャラだ
どこでも守れるならいっそ捕手犬神で全打者にキヒヒヒとつぶやき戦術を……
投手ばっかりの鉄犬があそこまでぱっとしないのは捕手にちゃんと魅力ある奴を置かなかったからなんだろうな。
そう考えると野球マンガにおける捕手の役割ってかなりでかい。
>>739 じゃ、不知火にも可愛がられてるのはなんで?
捕手やれそうな無印キャラって谷津以外は仁しかいないな。
野崎
微笑
あ、日ハムの捕手だった人もいたね。
>>742 不知火さんはツンデレだから…
あと打倒山田に青春の全てを賭けてきた反動かなあ
無意識のうちに山田体型の捕手を贔屓してしまうとか
洞察力の鋭い太平洋あたりをプロ入りさせて捕手にコンバート
ていうか雲竜は・・・
>>746 一年くらい前のスレで「鉄犬のトカヘン贔屓は高校時代の打倒山田の反動」ってネタあったな
テスト入団したけど使い物にならないとクソミソに罵倒された挙げ句、
もっと下手なトカヘンがドカベン体型というだけでレギュラー獲得(SS1巻)
嫌気がさした彼はサラリーマンとして第二の人生を歩む決意をしたという…
>>748 また忘れられた…?
まあ代打で出てくると信じたいが…
雲竜って扱い悪いなあ
タイタイ言ってたからバチが当たったんだ。
そういや武蔵も捕手やれたんだったんだよね。1巻でも仕方が無いからみたいなこといってたし。
>>740 犬神の捕手とかいやだな・・・
クロスプレーで笑いながらアキレス腱切ってきたりしてきそうだ。
捕手犬神も面白そうではあるが…
何か「江藤の穴を埋める」の時と同じようになりそうな気がする
犬神って何でもできるせいで逆に損してるよな
ちゃんと投手に専念させて、初期の不気味キャラを貫いてほしかった
鉄犬の捕手だが、プロ野球編からなら瓢箪か広仲でも良かった
瓢箪はプロ野球編からのキャラの中では出来のよい方
広仲は駄目だと思ってたがコンビニ本で読み返したらそうでもなかった
まあ劣化知三郎みたいなキャラなんで、知三郎本人が出たら消えたのも仕方ない
つーか、トカヘンよりは大抵のキャラがマシ
ボケもうろくワールドでは、捕手でさえ一朝一夕でできるイメージなんだけど。
トカヘンの妹って結局出てきてないよな
つか今となっては(入団テストの時の横暴ぶりを振り返ると)
事故とやらも鉄犬の山田コンプレックスを利用した
デブの一計だったんじゃないかと思える
>>754 一昨年一朝一夕どころか、土井垣でもできないって展開を描いたばかりですが
>>755 あれだけ贔屓されてるにもかかわらず、確か三年目か四年目にあんまり酷いんでスタメン落ち
雲竜の捕手起用を試みたことがあったなあ(相撲に転向するやつのシリーズ)
あの後、補強で捕手をとることもなく普通にトカヘンが正捕手に復帰してたが
よほど贔屓されてるのか、世渡りがうまいのか…
>>754 ドカベン世界では捕手軽視は反YYS行為になるので、捕手のハードルは高めです。
一球さんクラスのチートキャラでないと一朝一夕はキツイです。
>>756 ×土井垣でもできない
○土井垣だからできない
微笑さんなんて起用さえしてもらえなかったよ…
岩鬼までもが捕手やってた気がするが。
>>758 岩鬼やヘルメットブサイクに捕手やらせてなかったっけ?
特に岩鬼は超即席キャッチャーを見事にこなしていた。
山田なんか「本当は岩鬼はキャッチャーが一番向いてるんじゃ…」なんて言ってたし。
ヘルメットは結局試合には捕手として起用しなかったっけ?
最近のことなのに、あまりのつまらなさに記憶がないんだが(笑)
岩鬼はチートキャラ
>>760 >岩鬼やヘルメットブサイクに捕手やらせてなかったっけ?
岩鬼は大甲子園の頃からチートキャラ。
メルメッ子は元々捕手で、ドラフト指名時も捕手。
土井垣のザ・ベースボール理論で投手転向。
捕手と反対に投手のハードルは低く、「投手を舐めてる」と里中がキレるのもごもっとも。
>>762 サンクス。
ヘルメットのエピは完全に忘れとったわ。
山田が健在である以上、捕手として試合で使ってもらえるはずもなく。
あと土井垣さんの名言「捕手は山田がいるし俺もいる」を忘れてはいけない。
そう言えば立花光(だっけ?)はまだ山田と同居してんの?
彼女を投手に転向させたのはその経験が捕手としても
役に立つからだと思ってたんだけど…
>>753 広仲は初登場時のエピが凄くよかったと思う。
プロ編以降では好きなキャラの一人。
坂田三吉もプロ編で捕手やってるんだから、捕手転向と言う考えもある。
三吉もやってたか。
いったいボケもうろくにとって捕手とは何なんだ…
>>767 三吉のは条件限定のワンポイントキャッチャー
それくらいなら実在選手もやる
>>768 プロの世界でやったのを見たことがないんだが…
キムタクとかディアスはもともと捕手だったし。
戦前とか?
>>769 あんまり覚えてないんだけど全ポジション守った内野手がプロ野球編の時期にいた
土井垣とか微笑を差し置いてサルがずっと捕手やってたこと無かったっけか
なんだよ(笑)
やっぱりボケもうろくワールドの捕手は一朝一夕じゃん(笑)騙されるところだった。
>>769 有名なところではロッテ時代の五十嵐、近鉄時代の金村
カープの原伸二もやってたような
最近ではやはりカープの井生、中東
巨人はキムタク以外もここ数年で誰かやってた気がする
>>773 サンクス。
意外にいるんだねあんな難しいポジションなのに。
ロッテファンだが確かあの時は定詰が退場になって理由は忘れたけど他に捕手登録されてる
選手がいなくなったんじゃなかったかな。しかし懐かしい。
>>774 受けるだけなら器用な選手はできるよ
三吉と広仲もコンビ限定のワンポイント起用
長いシーズンずっとマスクをかぶるとなると全然別の話
サルの場合は過去が一切謎という設定だからなんとも
山田の負傷中にマスクをかぶってたからかなり上手いんだろうが、結局投壊をまねきチームは最下位に
だから通用したかは微妙
>>772 騙しちゃいないよ。
坂田と広仲の時も、実況が「捕手は特別なポジションです!」と強調してるし。
そういう意識は間違いなくあるよ。
ただサルもなんでもありという意味じゃチートキャラなだけでさ。
だってアイツ、「実はできたんですキ」と後付でいくらでも設定増やせるんだぜ。
納得いかないとこもあるが、そういう設定だからというしか…
岩鬼や一球さんならまだ許せるんだがなあ
>>777 プロに左投げ捕手がいないだけで(メジャーには2〜3人いたかな?)できないわけじゃない。
高校野球や草野球だとごくたまにいる。犬神のセンスならなんとかするだろうさ。
まあ不利は不利だろうけど…
水島漫画の世界でも、岩田鉄五郎、坂田三吉、中山畜産のアイツなんかが左でキャッチャーやってるけど、
基本的に限定条件での捕手だから、やっぱり難しいんだろうな。
あ、「メジャーには2〜3人」っていうのは「現役に2〜3人」じゃなくて「過去に2〜3人」って意味ね。
なんでそこまでして犬神にキャッチャーやらせないと駄目なのか分からんが
>>781 やらせないと駄目とは誰も言ってないよ。
いや、携帯のボケもうろく呼ばわりの人並みになんか必死そうだったから
トカヘンよりはましって話から膨らんだだけだな。
同じ知略キャラでも知三郎キャッチャーは普通にクロスプレーで吹っ飛ばされて怪我しそうな気がする。
この差はなんだろう。
>>783 あんたこの前からボケもうろくと言う言葉に過剰に反応するな(笑)
どうでもいいだろ何と呼ぼうが、と言うのがこのスレのスタンスなのに、
いちいち突っかかるのはよそうぜ。
>>779 中山畜産は左のサードはいたと思うけどキャッチャーはいなかった気がする
高校野球の左キャッチャーは前見たけど、そもそも下手くそだった
>>785 いや、俺はその人とは別人だと思うよ。
俺は別に水島をボケもうろくって呼ぶことは悪いと思ってないし。
むしろ的確すぎて悪口にならないのがプチ不満なくらいだし。
>>783 必死というか、できるできないの話をしてただけだね
野球好きなら食いつく話題だし、とりあえず馬鹿にする人と一緒の扱いはどうかなあ
>>786 先発の左腕脇坂が捕手綱吉と交代した時だと思う
まあ現実的には難しいよね、左投げキャチャー
>>789 賛否両論あるだろうけど、オレは現在の水島をうまく表してるなーと思って使用している。
揶揄めいた感じで御大と呼ぶもよし、水島と本名で呼ぶもよし。
その辺突っ込むと信者が荒らすからやめておこうよ。
>>778 一球さんはチートキャラだけど、野球は経験ないどころか全く知らなったじゃん。
だから一球さんが捕手やるのだけは納得できないんだよな。
それとは関係ない話で、
今日試合中に地震があって、その後岩隈や成瀬がコントロール乱したのみると
地震があると岩鬼のコントロールが整うというのは、ありうる展開だなと思ってしまった。
>>791 あんた、昼まではボケもうろくって使ってたよな?
急に変えるなよ
あと信者が荒らすとか偏った物言いもそっくりじゃん
>>783はツッコむ相手を間違えたんじゃなイカ
>>792 アンカーミスってるのかな?
>>790でオレはボケもうろくを使用してると言ってるじゃん。全く変えてないよ。
>>793 ああ、ごめんな
急に他人事みたいに語り出したんで、またいつものが始まったのかと思った
今日もいっぱいレスしてたけど、「最近のは忘れた」「プロ野球編も覚えてない」「実際の野球もあまり知らない」
「でも全部ボケもうろくがおかしい」ってのはどうかとおもうぞ
>>794 いつもの他人事って、
オレがいつ自演みたいなことをしたんだろうな?
無印をこよなく愛し、
その一方で今の落書きぶりをとことん罵倒するスタンスは全く変えてないんだが…
君もしかして、批判レスを批判することしかできないいつものニワカ君か?
作品の話をしなさいよ
作品の話をね
797 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/12(火) 21:24:08.58 ID:cclNE16MO
お前らまとめて消えてしまえ
>>791 空白の十年で成長したのかな>一球さん
一球さんは高校時代もキャッチャーやってたけど無茶苦茶な乱打戦だったんで参考になんないw
一球さんの無双っぷりは読んでて面白いのに、山田は面白くないのは何故だろう
左のキャッチャーが難しいのはなんでなの?
クロスプレーでランナーとぶつかるのが利き腕
二塁ランナーが走ったら右利きに比べて三塁送球に時間が掛かる
右打者が多いから、送球しにくい。
と思ったけど、左が並べられる事が多いアンダー専用捕手ならいいかも。
>>798 >高校時代もキャッチャーやってたけど
あそこらへんのくだりは、岩風の監督としての資質だか求心力だかについて考えてしまうな。
対極が土井垣かな。
>>777 それを逆手にとって余裕で後頭部にぶつけてきそうだな
捕手もそうだけど、
ファースト以外の内野に左利きが守ったことって現実にあるのかな?
ボケもうろくワールドでも記憶にないんだけど…
>>804 「ああ〜、俺わざとやったんじゃないだっちゃ」
キヒヒヒヒ
>>805 左のキャチャーと同じ流れになるぞ
少ないけど事例がないわけではない
水島ワールドでも希少
たまには自分で調べよう
そういやオリックスの嘉瀬が左投げのサードにコンバートとかって話をいつだったか聞いたような
気がするけどwiki見てもそんなこと書いてなかったし中止になったんだろうな
間違えた嘉勢だった
>>808 たしかオープン戦で試したことがあったような>嘉勢のサード
まあその後の投手外野手二刀流のインパクトが強すぎて忘れられたけど
仰木さんって水島御大と発想が似てると思った
萩原も仰木さんだったね
プロ野球編でピッチャー清原をやった時は仰木さんに「わしは考え無しに嘉勢にピッチャーさせてるわけじゃない」と言わせてたな
仰木さんの投手イチローに対してノムさんが舐めるな!と高津を代打に出した時は、
ボケもうろくは内心どっちを支持したんだろ?
>>812 なんか面白がって、どっちも応援してそう
>>800 本塁クロスプレーの時タッチが間に合わなくなるからだと思うよ。
>>805 リアルだと那覇高校のキャッチャーとサードが左利き。
御大漫画だと一球さんの堀田がセカンドとサードをやった。
>>811 萩原って凄い選手だったな。
高校時代は内野手、高卒でプロに入ってからもずっと野手だったのに、9年目に投手に転向してリリーフエース。
中1日で先発したりとか、どこの御大キャラだよって感じだ。
>>814 堀田の守備はかっこよかった。
左投げの名手を描こうって発想がすごいと思った。
那覇高校も御大の漫画から出てきたような高校だよなw
下手くそだったと言ってる人もいるが、甲子園に出たチームのレギュラーなんだから大したもの。
一角はなんであそこまで活躍の場が無かったんだろう
>>813 ノムさんとの絶縁状態はまだ続いてるのかな?
あれって沙知代の主導で縁を切ったらしいんだが、
年を追うごとに野球を舐めた描写スタイルになっていったボケもうろくに対して、ノムさん本人も内心憤慨してたんじゃないかなと思うんだよね。
今のうちに次週の予想でも書いておくか。
6回の表。
さすがに酒がまわってベロンベロンになってしまった酒丸。
先頭の犬神にストレートの四球。
続くマドンナはバントだが、何と酒丸にはボールが2つに見えたためエラーするという失態を犯し、ノーアウト1塁2塁。
さすがにピッチャー光にスイッチ。
続く阿波のバントをキャッチャーならではの好判断で三塁封殺に仕留める。
そして続く坂田は通天閣。しかしこの打球を審判がインフィールドフライと宣告し、ツーアウト。
坂田「なんでやねん」。
一方一塁走者犬神は坂田の通天閣を見るなり本塁に疾走していた!そしてホームイン。1点追加。
しかし光が後逸した打球を岩鬼の超ファインプレーで捕球。
岩鬼「でもこのボール、どうせ捕っても意味ないんやな。男岩鬼、ファインプレー一つ損したで」
山田「岩鬼!早くそのボールを二塁に投げるんだ!」
そう。たとえインフィールドフライを宣告されても野手がボールを捕球した後なら走者は元いた塁にタッチしてからでないと走れない。
そういう細かいルールをよく知っていた山田はやっぱり凄い。
ルールの穴ネタ、今の御大にできんの?
もう結構前の話だけど2ストライクになったあとで普通に打席の左右変えたりしてただろ。
そういうルール覚えてるんかねぇ。
>>820 >もう結構前の話だけど2ストライクになったあとで普通に打席の左右変えたりしてただろ。
それはひょっとしてギャグで(ry
ツーストライク後の打席変更禁止と二度打ちアウトっていつまでたっても誤解されたままだよな。
草野球なんかだと正しいルール知ってる方が間違い扱いされる。
投球妨害などがない限り打席の変更は自由だと御大もダントツの頃からしつこくネタにしてるというのに…
ちなみに二度打ちは故意の打撃妨害でなければアウトにならない。
>>819 犬神が塁に出て光に交代するところまでは当たったが、坂田まで進まなかったなw
そろそろ犬神が登板して「なんだテメエその髪型は?イラつく野郎だ」とか言わせて
ヘルメッ子の頭部破壊して欲しい。
825 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/14(木) 12:32:22.32 ID:REVVf398O
今週も面白ぇな、つうか余裕で2球目見送ると思ってた山田の打つのか!?にワロタ
なんか表紙で吹いたから記念カキコ
中身は読む気しねーけど
なんかキモい台詞のオンパレードで萎えた
特に、殿馬にあんなこと言わせちゃいかん
>>825 山田さんビビりまくりw
相変わらず紙一重なリードをするお方だw
>>827 ああ、あれはキモかった。
何かの読み間違いかと目を疑っちまった。
そういや夫婦なんだよなあ…あんなのと…
いつから殿馬がマドンナに惚れたんだよ
そんな描写どこにもないぞ
>>829 結婚まで行ったんだからマドンナの片思いってことはなかろうて
どこが良かったのかは謎だが
>>828 岩鬼の突拍子もない行動に、
「つくづく幸せなヤツづらなお前は」と、ニヒルに返していた殿馬はどこに行っちゃったのか…
殿馬も女を知って大人になったのさ
…と普通なら言うんだが、殿馬の場合、大人とかそういうレベルをはるかに凌駕してたからなあ
犬神ホームスチールしないかな
殿馬のセリフとかトカヘンのくだりとか信頼できるトリオザブルペンとか
ワインドアップで2ストライクって何回目のネタだよw
>>834 トカヘンのくだりとか
不知火「これでオマエもドカベンだな」
もうアホかと…
>>835 「ファウルが真後ろに飛ぶときはタイミングが合っている」
「いい当たりの打球は野手の正面に飛ぶようにポジションが考えられている」
この2つ比べればまだマシ
後輩思いの不知火ってイメージがあったけど、あくまで健気な後輩の為に一肌脱ぐ良い大将だったんだよな。
入団当時に無能の分際であれダメこれダメ言ってテストもロクに受けず、層の薄さでレギュラーとったような
カスに対して暖かい言葉なんて投げつけるようなキャラじゃないと思ってたのに・・・
例え歳上でも土井垣みたいにチョンボするに奴はウフフ笑いでこき下ろすキャラは何処行ったンだ?
でも山田から三振取れたんだから褒めてもいいんじゃね
>>836 「オレはまだまだドカヘンだ…」とか、
「お前はもう立派なドカベンだよ」とか。
こう言うくだらん落書きをいつまでも引っ張るからダメなんだよなー。
今回の場合は山田の思考を分析、解説した上にフォローまでしたんで
「ドカベンになった」は的確な褒め言葉だとは思う。
ただ、今回の山田のリードは穴だらけだったわけで…
直前の武蔵、不知火、播磨矢の方がよっぽど勝負師の顔してるし。
それでも褒めちゃうところに、不知火たちのYYS病の根深さを感じた。
トリオザブルペンがいつの間にか、
球界屈指の勝利の方程式扱いされてるのってどうなの(笑)
>>841 山田否定しちゃうと自分たちの高校時代を否定しちゃうからな
恐るべし青春の呪縛
トリオザブルペンをこれ程重用するんだから、可愛くて仕方ないんだろうなボケもうろくとしては。
読者と作者の評価に最も温度差があるキャラだと思う。
岩鬼なんかでもそうだけどああいう大口キャラは穴が大きい方が不快感に繋がらないと思うんだけどね。
ていうかここまでマンガ読んでてトリオザブルペンに絶対的信頼感があるなんて思ったこともないけども、
いい加減描かれてないとこで活躍してるみたいな言い訳で今までと違うこと描くのはやめて欲しい。
まあ「絶対的信頼感」と言っても主語が不明だから。
ファンから信頼されてるだったら違和感もあるが、土井垣から信頼されてるだったら納得。
5年間勝利の方程式として使い続けてきたわけだから。
でも大事な試合では里中使うけどね。
普段は岩瀬で負けたらしょうがないを繰り返してる落合が
日シリでは浅尾と心中したようなもの…とはちょっと違うかな>絶対的信頼感
打ったら同点ホームラン確実なのをあえて振らずに、
「真っ向勝負」と讃えるのは何なの?
悪い意味での絶対的信頼感かもね。
「(うちは他にリリーフいないから)トリオザブルペンで負けたらしゃーない(笑)」
ってな感じで。
飯島と池田は不快しか感じないが本領はまだ好感持てるんだよな。
台詞少なくて悪態付かない無難なビジュアルのキャラだからってだけなんだけど。
トリオザブルペンは、一度ちゃんとそれぞれの役割で投げているところがあればね。
話としてはつまんなそうだけど、せめて投球スタイルぐらいは知りたい。
さっきまで西武の牧田観ていたけど、コントロールのいいアンダーて最強かも。
御大がいちばん里中を最小評価している気がしてきた。
たしかに本領は頭脳派っぽくてそれなりにやりそうだよな
逆に他二人は西武の俺達以下のザコにしか見えん
でも9回に投げることが多いからか話の都合上
本領が打たれて同点になって裏で山田とか岩鬼のサヨナラってパターン結構多くない?
まあ毎週読んでるわけではないので思い過ごしかも知れないけど。
いくらなんでも、早速牧田の勝ち消した俺達よりひどかったら
超星は万年Bクラスじゃないか?
西武は「打線」だけど、超星の方は山田頼みのつながらない「打」だけじゃん。
>>852 トリオザブルペンの場合、普通に抑えた時はダイジェストにされることが多い。
逆に打たれた時は、その後のYYSを引き立てるために強調する。
特に本領は最後担当だからその餌食になりやすい。
だからイメージよりは抑えてるんじゃないかなあ。
三人の平均防御率が4.00くらいで。
賀間か小林をリリーフエースとして設定しとけば良かったのに
無印補正があるからある程度打たれるシーン多めでも「まあ普段は抑えてるんだろうな」と思えたはず
>>854 いくら間違いだらけなドカベンワールドのアナウンサーでも平均防御率が4.00のやつらを
絶対的信頼のあるとか言わないと思うぞ・・・
いや言いかねないかも
>>855 抑えに華のある人材を登用してほしいね。
ただ、今の衰えた脳みそで新キャラを作ってもロクでもないことになるのは明らかだからなー。
小林をラスボスとして登場させるのは悪くないかも。
抑えとして起用するなら。
酒丸、大友、蔵、島田、広仲あたりがいいと思う。
プロ以降のキャラでもこのへんはけっこう好きだし。
特に島田とか広仲とか、球団消滅以降何やってるのかよくわからないし。
>>857 そもそも無印のラスボスが小林だったらしいね
3年夏の県予選で決着つけて大甲子園に繋ぐつもりだったとか
殿馬と一緒に飛行機で帰ってきた当初、不知火を未熟呼ばわりしてたしね
結局落としどころを見つけられなくて投げたのか
不知火に感情移入しすぎたのか、早く大甲子園描きたくて早漏になったのか
今更出すとしたらやっぱメジャー帰り設定?
>>859 小林についてはファンに指摘されてやっと思い出したみたいだけど、
最近回想シーンで描かれた小林は全くの別人になってたから、おそらく過去の資料も何も見ないでテキトーに描いたんだろうな(笑)
もし再登場させるとしたら、少しは過去の作品を調べてから登場させて欲しいと思う。
>>860 > 最近回想シーンで描かれた小林は全くの別人になってたから、おそらく過去の資料も何も見ないでテキトーに描いたんだろうな(笑)
自己レスだが、結局思い出しちゃいないってことだな(笑)
>>858 プロ野球編からのキャラを超星&鉄犬に入れなかったのは残念だった。
急造キャラでメンバー水増しするよりずっとしっくりくるだろうになあ。
まあ実在球団にオリキャラがいきなりいなくなるのも寂しいと思ったんだろうな。
結果的にはリサイクル失敗で大量リストラになったけど。
>>862 > プロ野球編からのキャラを超星&鉄犬に入れなかったのは残念だった。
あれは、ボケもうろく化してから生み出したキャラはロクなのがいないと言うことを、自分でも自覚していたからじゃないかな?
だったらその後大量にマドンナとか阿波とかのクズを量産しなくていいだろう。
無印探せばいくらでもまだ出てきてない奴らいるんだし。
柔道部員を野球にコンバートさせる荒業を考えたら小林の妹をプロデビューさせてもいいくらいだし。
>>864 ドカスパ編になって、心機一転今度こそ魅力あるキャラを生み出すぞーと思ったんだろうな。
阿波おどりを出した瞬間ダメだこりゃと思ったが…
>>862 1〜3年目に登場した瓢箪(ロ)、広仲(近)、獅子丸(西)はまだいいんだが
中盤以降に出てきた不吉(オ)、牛虎(近)、神山(日)はちょっと…
広仲は以後も三吉との凸凹コンビでやっていけばそれなりに面白いかったんだろうが、
三吉が外野手転向→同チームに牛虎加入で出番相殺→スパスタ編で復活も球団が…
と、かわいそうなキャラだった
なんで吾朗を入れなかったんだろうかマジで
鳴海とか亀岡とか兵働に比べればまあみんな恵まれてるんじゃね
>>868 鳴海と亀岡は知人を漫画に出しただけだから…
鳴海に関しては小説の宣伝までしてるし
兵働は…
なんだったんだろうなw
>>869 兵藤と酒丸に同じにおいを感じる。
魅力皆無と言う意味で…
>>869 二年秋の関東大会のライバルたちと同類だろう>兵働
>>864 小林の妹ってもういいオバサンなんだろうな…
>>865 阿波って新野球狂のねぶたのバリエーションでしかないしなw
>>872 まあ御大の描く女性って10代だろうが50代だろうがたいして変わらないしw
>>874 それを言うなら男性だって、10代も60代も変わらないよね(笑)
水原勇気は10代の頃と40代の今では全然かわいさが違うぞ
まあ、これは描き分けてるわけではないんだが…
>>876 それってただの画力の劣化じゃん(笑)
それを言うなら小次郎のブサイク化も目を覆うものがあるぞ。
俺は小次郎は初登場時のキラキラお目目バージョンよりも、
翌年のやさぐれバージョンのほうがかっこよくていいと思う。
もちろん、それ以降の劣化はひどいと思ってる。
>>869 スパスタの紅白戦で出てきた有野も知人パターンだな
となると、恭兵はやっぱり柴田恭兵なのかw
>>856 近鉄が優勝した2001年のリリーフエース大塚晶則の防御率は4.02(2勝5敗26S)だった。
途中で中継ぎ降格や二軍落ちがあったから、「絶対的信頼」にはならんかもしれんが…
>>862 >>866 瓢箪は里中の女房役を9年務めたのを武器に、里中殺しとして鉄犬入り。
獅子丸はどっちにいっても巨漢キャラとキャラかぶりしそうだが、とりあえず投手不足の超星かな。
広仲はなぁ…
鉄犬にいけば知三郎と見た目かぶるし、超星にいけば山田さんがいて出番なさそうだし、
近鉄残ったらタイガーウップなんていう不良債権と組まされるし…
>>880 wiki見たら調子悪かったのその年だけであとはほとんど2点台じゃねーか。
その年がどうこうってよりも以前からの実績で絶対的信頼のある大守護神になってたんでしょ。
>>881 怪我や球団ともめてたことが多かったんで、数字ほど絶対的信頼のある大守護神でもなかったよ。
まあそれはそうだけど、防御率が悪くても絶対的信頼のある投手もいるんだって例として
あんたが自分で挙げたんじゃねーの?
2001年の近鉄はエース前川の防御率も酷かった
チーム防御率も五点台に近かったし、超星に事情が似てるっちゃ似てる
>>883 >>881で大守護神なんて余計なキーワード追加したのが悪いよ
・防御率四点台(一年限りだけど)
・絶対的信頼感(不調でもリリーフエースとして起用)
この2条件はクリアしてるけど大守護神は違う
たしかに大塚はいい抑え投手だけど、近鉄の守護神と言われると吉井とか赤堀のがイメージ強いもん
阿波野野茂がエースだった時代の吉井赤堀とエース不在時代の大塚ってのもある
メディア露出が少なかったんで近鉄大塚よりメジャーリーガー大塚のが思い浮かぶな
大塚の後釜のカラスコとかひどい時代の近鉄だなw
しかし上の方でも誰かが言ってるが、殿馬はあんな事言うキャラじゃないよなぁ。
「女は黙って男に任せてればいいズラぜ」位ぶっきらぼうな事を言うのが殿馬だったのにな。
マドンナの「殿馬さんスキスキ」よりはよっぽど好感が持てる。
マドンナの恋愛感情はなかったことにして、殿馬がマドンナに惚れこんでることにしてほしい。
>>888 サチ子の智さんスキスキもヘドが出るな(笑)
ボケもうろくは恋愛話の描写が本当にヘタだ。
あぶさんでも、
60過ぎのサチ子が妊娠疑惑が持ち上がって顔を赤らめた時も、かつてない悪寒がしたわ。
>>889 里サチはともかく、あぶさんとこは別にいいだろ
夫婦仲睦まじいだけじゃん
夫婦(孫できそう)でガキ作ってナニが悪いんでェ
渚をパワーアップして復活させて欲しいな
>>865 新野球狂やスパスタ以降はご当地キャラが名産品がらみばっかになった気がする。
なんか無理があるんだな。
昔の義経記とか新撰組とかから引っ張ってきたような感じでやれんのかな。
今なら戦国武将とかネタにしやすいと思うし。
>>889 そもそも恋愛描写が面白い少年漫画なんてほとんど読んだ記憶がない。
基本恋愛なんて話のおまけだしな。
>>891 渚はフロントの方が似合う気がする。
>>891 一つ年下のヤツが今までプロになってないんだとしたらもう無理だろ
戦国武将が元ネタのは、『光の小次郎』で大分やったからなあ。
>>894 渚が復活するとしたらドカスパ開始時が最後のチャンスだったね。
今は親父さんの跡を継ぐためにビジネスマンとして修行中じゃなかろうか。
>>895 てよぎんをパクって12星座とか、
聖おにいさんがブームだから聖書をネタにしてみればいいんじゃないかな?
実家が讃岐うどん屋だから左貫とか阿波踊りを踊るから阿波とか
いくらなんでもひねりが無さ杉だよな
今のネーミングセンスなら星王なんかもそのまま林檎とか名づけそう
讃岐とか阿波とか言うと「鳴門の牙」の事を思い出してしまう
本当に、なんで鳴門だったんだろな?高知県なのに
>>897 その場合、牡牛座キャラはお決まりの雲竜チックなクソデブで、
しかも真っ先に山田に瞬殺される役割なんだろどうせ?
牡牛座のオレとしては受け入れがたいわ
そろそろ生意気な若造タイプでなく、斎藤佑的な優等生キャラのライバルも欲しいところだが。
「チームの勝利が一番です」と言いながら躊躇なく山田を敬遠したり。
マスコミや観客を完全に味方につけて数の力でSSを圧倒したり。
優等生キャラでもそういった形で凄味が出せそうなんだが。
そんな事書いたら本当に斎藤が登場しちゃうだろ!
オリジナルキャラでやるなら見てみたい展開ではある
>>897 そんなん車田兄貴以前から散々ネタにされてるだろ
>>898 讃岐と阿波はもっとひねらずに旧国名そのまんまだと思う
阿波踊りはともかくうどん屋設定が付いたのは最近だし
あの時期の御大は1リーグ問題なんかあって四国の球団にこだわってたからな
どうしても地元を代表する選手を入れたかったんだろう
急造キャラにも程があるが
左貫(讃岐→香川)
阿波(阿波→徳島)
播磨矢(播磨屋橋→高知)
マドンナ(坊っちゃん→愛媛)
トカヘン(本名丸亀→香川)
香川かぶってるじゃん…
ドカベン香川が讃岐うどんの通信販売やってた時に御大がパッケージのデザインしたらしいし
讃岐うどんとのつながりは古くからあったわけだし、讃岐うどんから来てると思うけどなあ
>>901 中が本来はそのポジションだったんだろうね。
言動が大胆不敵ではあったけど。
知三郎は学生としては優等生だけど、中身は勝負師ってのが良かったな。
もうこんなキャラは描けねえんだろうな・・・
>>897 将棋軍団とかどうだろう。
まずは無印から香車、プロ編から神山が登場。
その後将棋の駒の名前を模したライバルが次々登場する。
そしてラスボスの王将は意外なあの人が…、みたいな。
>>906 斎藤みたいなキャラは、昔なら野球ファンやマスコミに嫌われてたはずなんだよね。
「優等生すぎて嫌味」「覇気がない」「もっとやんちゃさがほしい」みたいなこと言われて。
現役時代の原とかそんな感じだったし。
でも今は斎藤みたいなのは草食系の星だからな。
おそらく成長してもエース格には程遠いだろうし。
毎年ローテーション忠実に守りつつ、10勝7敗ぐらいの可もなく不可もなくな成績を残し続けるんだろうけど、誰からも文句言われないような気がする。
ドカスパも時代を反映してああいうタイプのキャラ入れてほしい。
毎年10勝7敗くらいの成績残してたら十分エース格になるんじゃないか?
多分今年を最後にダルビッシュもいなくなるだろうし
大体、荒木大輔みたいな成績になりそう
ロッテ時代の小林宏みたいな感じになりそうだと思ってるんだが。
まあマスコミが絶賛するような「炎のストレート」「若きエース」「涙の復活」みたいな状況にはならないだろうね。
912 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/19(火) 01:21:02.07 ID:LBuueJBV0
初心者の質問ですけど激闘プロ野球 水島新司オールスターズ VS プロ野球
は今からでも買いですかね?PS2持ってて中古で安そうなので。
■ゲームのテンポが著しく悪い
■声がキャラと合ってない
■ドカベンに関してはプロ編キャラ中心で無印→SSのキャラ(賀間など)がいない
■一部キャラに原作にない変な魔球、秘打がある(最低一人一個は技を設定したため)
■ストーリーモードがない
■オンライン対戦モードがない
あたりを気にしなければ買い。
キャラの再現率はそれなりに高い。
対戦ツールとして買うとさらによい。
個人的にはFCの大甲子園の方が好き。
ちなみに水島キャラは35人。
ドカベン&野球狂キャラ中心だけど、あららぎ朝子とかけっこうマニアックな奴もいる。
システムはオーソドックス。
珍しいのは全選手にHPが設定されてること。
それとは別に技ポイントもある。
野手を投手にしたり、投手を野手にしたりもできる。
個人的には相手の投球を予測してから打つシステムが気に入っている。
読み合いの楽しさがあるしな。
毎年二桁近い成績残すけど勝った分だけ負けるから勝率はどっこいって投手か。
広島の川口もそんな感じだったな。全盛期の巨人の3本柱と常にぶつかってたからってのもあるだろうけど。
そういや犬神もそんな感じの成績だって言われてたよね。まだ広島時代の西山辺りに。
919 :
912:2011/04/19(火) 11:39:51.64 ID:Sl+w34O0O
>>911 コバヒロは、2007までは結構凄かったんだ。
2007CSで足を攣ってからおかしくなった。
>>908 本領を先発転向は?と思ったけど、
酒飲みだったり、入団した年に妻子がいたり、案外草食系じゃなかった。
国定はどう?
>>921 ごめん。
10勝そこそこの可もない不可もない草食系投手を超星にも、という件。
来週の予想
光vsマドンナ。3球目は胸元をえぐるような内角ストレート。
「凄い。男の俺にはあれは投げられない」「下手すりゃセクハラだからな」殿馬「同性なら許すズラよ」
そして決め球。
マドンナの読みは外角低めの逃げるようなシンカー。
しかし光、キャッチャーお得意の超クイックモーションから高速スライダーを真ん中付近に投げ込む。
完全に裏をかかれたマドンナはボテボテのキャッチャー前ゴロ。
山田、素早く捕って本塁ベースカバーの光に投げる。三塁走者は悪名高き犬神。光ピンチ!
しかし光。まったく無防備なM字開脚の構えから覆いかぶさるようなタッチ。
これには殺人スライディングを仕掛ける予定だった犬神も面喰らってしまいタッチアウト。
その後のピンチも難なく光が抑え、この回無得点。
「対マドンナ用最強ワンポイントの誕生だ!」
7回8回は両者無得点。9回表にダメ押しYYSで5点目を追加し、5−2でこの勝負SSの勝利。
クライマックスシリーズに続く。
>>920 国定は元ネタがアレだからな。
無個性だけど草食系と言うには無理がある。
あと草食系の酒飲みも多いよ。
>>925 なんというインフレ
御大ですら遠慮して165キロ(藤村甲子園)だというのに…
大友ってこの前出てきたロッテのDQNだっけ?
>>927 はるか昔に感じるが、
大友とヘルメットが魅力のないちちくり合いをしていたのって、まだ今シーズンの話なんだよね。
ていうか正直顔も覚えてないw
いつものバント攻撃されてた記憶と球道に怒られてた記憶はあるが、もしかするとあれは
大友じゃなくて唐川だったかも知れない
今の鉄犬戦が終わったら一気に端折って今シーズンの広島交流戦になだれ込むと時期的にいいな
>>929 そう言えばここんところ立て続けに、いつものバント疲れさせ攻撃やってるね(笑)
描いてて「あれ、この前描いたばっかりだな。さすがにやめとくか」とか思わないのかな?
>>932 気持ち悪いからこそ当たる部分もあるかもよ
まあ同じような流れになっても、御大ならヘルメットじゃなく山田がすごいって話にするだろうけど
>>923 犬神 「アウトにはなったが気持ちいいアウトだっちゃデヘへ…」
ヘルメット 「犬神さんったらもう知らないッ」
昭和40年代のエロ会話が展開されそうだな(笑)
そういえば最近までマドンナってチャンピオン最大のブサイク女だと思ってたんだが、
見慣れたからなのかもっと酷い光のせいなのか、最近なんか悪くないように思えてきた
>>935 間違いなくヘルメットの出現で、マドンナのインパクトが大幅に薄まったよね。
本人はキムヨナ×真央ばりの美人対決のつもりで描いてるのが憐れを誘う。
キムヨナが美人…だ…と?
>>937 オレは若干ロンパリ気味の真央よりもキムヨナに触手が動くけどね。
御大も同じ日本人っていうか人間なんだしそこまで美意識が俺たちと違うもんなのかね。
御大自身も自分の描く女はキモいって自覚がもしあるんだとしたら2度と女キャラは出さないで欲しいわ。
あるいは画太郎先生みたくアシに描かせるとか。
まあスポーツ界の美人はあんなもんという気もする
941 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/21(木) 07:48:00.06 ID:CfjtO50UO
浅田の姉ちゃんのが美人だな
スレち
最後の無意味なページ。
舐めとんのかボケもうろく(笑)
>>943 そうか?最後のページだけは良かったけどむしろそれ以外のページが全部無意味な回だった。
不知火・・・
今週はかなりコアなファンでも、もはやかばいだてできないだろうな。
世紀の大作戦・・・?
あれ、「球史に残る」だったっけ
光ってナックルにフォークにスライダーにあんだけ球種あったっけ?
そういえばあったような気もするけど、よく思い出せない……
里中がリアルタイムでボールの握り見て、球種判別してたが、
これって普通に出来るものなんだろうか?
野球解説だと、スローで見て判別してたような。
横視点の球場内カメラなら出来るのか?
>>949 カーブは曲げられたような。
大体投手1年目でそんなに使える球種、どこで覚えたんだろう。
凄まじいばかりの「山田は凄い」発言
>>950 そもそも、捕手から投手に転向したのがキャンプの頃だったよな。
それで今やってるのが交流戦終了後だから、
1年目どころか実際は投手をやってまだ半年ちょっと位のキャリアしかない。
普通の高卒1年目でプロに通用する様な変化球を複数種類持っている投手事すら稀なんだが…
覚えるのはまだしも、実戦で使えるようになってるのがおかしいだろw
そういやこの書き込みするまで忘れてたけど、ヘルメット女って高卒なんだよな。
>>951 個人的には山田を賛辞しつつ、その上で自分達を持ち上げるトリオ・ザの連中に唖然としたw
高卒どころか公式戦の出場経験すら無いんだよね。なんなんだこの無茶な設定。
前回の開幕戦の時は本人は未熟だけど山田さんのリードでなんとか投げれたって演出だったから
まあなんとか3%くらいは納得できたけど、なんかもうどうにもこうにも。
それでもヘルメットに魅力が少しでもあれば漫画なんだからそんなのどうでもいいじゃんとも思えるが・・・
二週にわたる自称「球史に残る対決」だったが、カスカス感が満載だったな。
トリオザブルペンの自己評価の高さにウンザリだ(笑)
自分達の身のほどを弁えれないからお前らは3流ずらぜ
とか言わせるならそれもわかるんだがな・・・
昔の渚みたいに実力不足のビッグマウスな後輩ってつもりで設定した連中じゃないだろうし。
>>955 トリオザブルペン
「オレたちに対する絶大な信頼感があるからこその大胆なリード、山田さんスゴいキリッ!」
とのま
「おまえら長生きするづらぜ…」
無印だったらこういうギャグにしてただろうな。
>>953 ・立花は変化球向きの手をしてる(本編既出)
・変化球習得は人それぞれの向き不向きに左右されるので、短期間でマスターできる場合もある(推察)
という2条件から「できないことはない」と言えないこともないが、
さすがにナックル+女性で138キロというのはオーバースペックだよなあ
これも山田のリードのおかげだとしたら、山田さんには自分の都合に合わせて
投手のスペックを変動させる特殊能力があるとしか思えない
トリオザブルペン
「山田さん!我々をそこまで信頼してくれての光への大胆なリード。心底感激しました!」
山田
「あー、お前たちのこと全く忘れてたわ」
トリオザブルペン
「ガクン」「ガクガク」
このオチなら許す。
つうか現実と時系列合わせるのやめたのか?これまだ去年の話だよね?
>>940 現実でも実力はともかく片岡安祐美、吉田えりの方が魅力的だと思う。
昔は男に混じって野球やってる女ってだけで水原に勝手に萌えてたもんだが。
この辺はリアルがフィクションを追い抜いてしまったな。
現実に合わせると毎年
開幕戦→オールスター→優勝決定戦
の3試合しか出来ないし
有力キャラは皆パリーグなのでオールスターやる意味ないしな
2010年シーズンで漫画自体終了させるつもりなんじゃね?
無印の頃は山ほどあった「名勝負」も過去の話なんだな…
昔の御大だったら小林を出すとしたら落ちぶれて過去の栄光にしがみついて見る影もない状態で
再登場させただろうな。
それで山田達をキッカケにもう一度かつての栄光を取り戻そうとトライアウトを受けて最下位球団に合格。
育成枠→2軍→1軍
役割も敗戦処理→ワンポイント→セットアッパー→守護神として徐々にステップアップ。
そして最下位から駆け込みでクライマックスシリーズ進出、日本シリーズ進出をかけたCSで
山田達と最後の決戦を挑む
なんて熱い戦いを描いてくれたかもしれないと言う妄想。
「かつての栄光」ってほどの栄光なんて小林にあったっけ?
>>960 あとは実力がいつフィクションに追いつくのかどうか…
いまだに初期水原は漫画的には絶妙のリアルティだと思う。
あれ以上だと実力過多。
もちろんマドンナもヘルメットもやりすぎ。
まあマガスペのあれには負けるが。
>>965 そこは御大お得意の誇張ですよ。
てか中学時代〜高2までは絶頂期だったんじゃ。
中学時代山田のチームに勝ったんだっけ。
まあ確かに凄いな。仁のとこに負けたイメージがでかすぎるけど。
>>967 高校時代を忘れられず、「あの頃の俺はすごかった」とか言っちゃう人は確かによくいるが…
あれが絶頂期だったなんて小林哀しいなあ…
確かに並の人から見ればすごいんだが…
いや、だからこそ哀愁あふれるドラマになるかもな
ナックル投げて負けたんだったっけか。
結局秘密兵器のままで終わったってのが悲しい・・・
なんかこの試合で終わるんじゃないかって気がしてくる
とどめに遅いストレートで三振っていつもやってるよね
山田がフェンス手前で失速する大飛球を放って、
次打者が山田に打ったバットを渡そうとしたら、実は折れていたことに気づいてゾゾーッとする。
これも次回あたりにやるよきっと(笑)
岩鬼が空振りしてフェンスまでバット飛ばせばいいよ
>>971 俺もそろそろ終わると思うけど、一球とか球道の勝負が残ってるしもうちょっと続くと思う
>>973 ロンドンのブックメーカーすら手を出さないほどの鉄板だなw
>>976 それに風速10メートルの逆風が突然吹いたことも付け加えてくれ。
>>973 なんか鉄板とか盛り上がってるがあえてツッコむ
もはやプロの打者の頂点という扱いなので、相手が不知火や球道でもない限りバットが折れることもない
そもそも山田の打席はしばらく先なので「次号あたり」は絶対ない
逆風に関しては東京ドームの試合なんで是非とも見てみたい
>>978 ツッコミ返し
> もはやプロの打者の頂点という扱いなので、相手が不知火や球道でもない限りバットが折れることもない
・三流相手にも都合よくバットが折れて、かえって怪力をアピールするのはボケもうろくの常套手段
> そもそも山田の打席はしばらく先なので「次号あたり」は絶対ない
・突然飽きてダイジェストに突入するのも常套手段だから、絶対ないとは言い切れない
>
> 逆風に関しては東京ドームの試合なんで是非とも見てみたい
・屋内で風が吹く程度の矛盾的現象は、ボケもうろく世界では日常的におきる。
>>979 その常套手段って最近はいつやったっけ?
あと次号に関しては鉄犬の攻撃が続くと明記されてるし、
ダイジェストするにしても超星の次打者は五番からだよ?
次の投手交代もあるし、岩鬼殿馬にも回る
軽く二週は消費するよ
代打マエケンや雄星YYSみたいにこのスレの予想ほど当たらないものもない
>>980 いや、ダイジェストに移る時は突然、しかもものすごいスピードで話をはしょるからな。
今までダラダラやってたのは一体何だったんだと思うぐらいに(笑)
あと、「バットが折れててゾゾーッ」パターンは、一ヶ月前にあぶさんでやってた。
その時も、何回同じことやってるねん(笑)とツッこまれてたな。
むしろ早くダイジェストに移って欲しいよ
どうせつまらない試合なら昔みたく6話くらいで終わらせて次行って欲しい
983 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:2011/04/23(土) 12:44:28.34 ID:ZTsPgaSe0
初心者だけど今週も面白かったな最近読み始めたから女同士の戦いが
新鮮だった、無印は殿間登場で岩鬼と山田3人ののやりあいが面白すぎてw
もっと早くドカベン読んどけばよかった〜アメトークとかで
無印を取り上げたらドカベンブーム絶対くるわこれ
>>983 ドカベン芸人って誰になりそうだろ?
伊集院は確実だとしても、爆笑の二人は大物すぎて出演しそうもないし、
他に水島信者の芸人っているかな?
>>981 引退二年目で64歳のあぶさんと現役バリバリの山田じゃ意味合いがまるで異なるだろ…
山田のバットを折ったなら「ゾ〜」じゃなくて「あの山田のバットを…なんて球威だ」になりそう
あと鉄犬は絶対追いつくのでダイジェスト前にヘルメットかトリブルが打たれる回があると思う
山田の打席は少なくともその後
>>984 松村邦洋のファン度は知識愛情ともに伊集院以上
太田のドカベン好きも相当だが、色んな理由からアメトーク出演は難しいなあ
主に太田の性格の問題
あとウンナンもファンだが、これまた大物で難しい
世代的にベテランが多いんだよな
ある程度野球と漫画両方に詳しい芸人で、
かつ30代以上だとドカベンというか水島ファンの芸人は意外といそうだな。
山田のバットくらいいくらでも折れるだろ。
選手を持ち上げるには絶好だからな。
そして山田なら折れてもヒット、下手したらホームランが有り得る。
今週の不知火の え? がシュールすぎるw
>>987 とんねるずの石橋も好きそうだね。
細かすぎて伝わらないモノマネでサチ子のモノマネが出てきた時に、大喜びしてたし。
爆天はおもしろかった
スパスタ編には全く触れなかったがw
ちんぽこ
まさかこんな四文字でスレをストップさせるなんて信じられないリードです 山田!
山田は凄い!!
>>990 太田はドカベンを、
山田や岩鬼みたいなバケモンが、あり得ないプレーをするトンデモ漫画として認識していたよね。
リアル路線として評価されているマンガだと思ってたから、意外だった。
>>995 だって太田は野球好きじゃないもん
リアルかどうかなんて全く興味なし
野球自体が大好きな伊集院や松村とは違うよ
>>996 ラジオでちばあきおの特集をしていた時に、
リアル路線のちばの対極として、ドカベンをあげてたね。
一応ドカベンもリアルな高校野球と言われていた時期もあったんだけど、どんどんトンデモ路線になっていったね。
>>997 ドカベン=トンデモって言いたいだけだな
太田じゃなくてあんたが
そもそもスポーツ漫画名作はトンデモじゃない方が少ないよ
あしたのジョーしかりスラムダンクしかりはじめの一歩しかり
要はリアルとのバランス
そして太田はドカベンの漫画としての面白さが好きなわけで
次スレ→四国ベ
ンチが動く!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。